コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/07 09:34:13
筋肉で充実具合を判断する父親、嫌や笑
投稿日時:2025/04/03 12:38:24
何周目かもわからんくらい読んでるのに最初の畦道がどてっ腹ぶち抜かれてるみたいでいつも笑ってまう
投稿日時:2025/04/03 07:54:19
先輩の家族がそれぞれらしくて良い
投稿日時:2025/04/01 22:40:48
筋肉家族おもろすぎるし、顔が似すぎてて笑った
投稿日時:2025/03/31 04:49:06
「あ、あと奏和の1年に司令塔がいるよ」
投稿日時:2025/03/29 02:21:34
井浦姉のビジュが大変良きなんだわ
投稿日時:2025/03/26 12:58:56
実は1番伸びたのは隣のハゲ
投稿日時:2025/03/01 14:44:53
伊達家、筋肉一家(笑)
投稿日時:2025/02/25 01:12:51
けいちゃん弟なのかわいすぎ悶えた
投稿日時:2025/01/27 21:17:21
ついにパワーラック買っちゃった伊達パパ可愛すぎる
投稿日時:2025/01/27 19:39:35
料理をよく作ってくれるのって…そういうことかあ…
投稿日時:2025/01/26 22:20:38
慶ちゃんのお姉さんほんとに結婚してほしい
投稿日時:2025/01/25 12:52:20
畦道のTシャツの柄コーモンに見えて焦った
投稿日時:2025/01/25 12:35:09
決戦前に強い装備手に入るイベントみたいで好き
投稿日時:2025/01/25 08:36:29
キャップの両親は事故か? 同時ポイし
投稿日時:2025/01/19 22:14:23
伊達一家はこの後全員パワーラックでキャッキャしてそう
投稿日時:2025/01/12 01:40:12
ファッションセンスは高校1年
投稿日時:2025/01/04 18:29:41
落ち込んでショボショボしてる佐倉、絵柄が変わるから可愛い笑
投稿日時:2024/10/30 02:11:43
佐倉も豹変型だから普段は気弱で可愛いところまだ残っててよかった、見た目も中身もかわっちまったのかと…
投稿日時:2024/10/23 19:58:56
部長とコーチってコーチ引き受けてくれる前からこういう距離感で関わってたんだろうね。 最初から部活みてあげたかったろうな
投稿日時:2024/10/11 12:10:39
1P畦道腹に風穴あいてるみたいでワロタ
投稿日時:2024/10/09 13:18:41
伊達の家族みんな三白眼なんだねw
投稿日時:2024/08/30 14:24:51
スッと「よろしくお願いします」ってでてきたの、ほんとにちゃんと尊敬する相手には敬語が自然にでてくるんだね!?
投稿日時:2024/08/08 02:41:34
部長?!どおりで料理うまいわけだ…
投稿日時:2024/07/31 11:31:56
佐倉の「なんとなく」は当たるぞ って顔してんな右藤よ
投稿日時:2024/07/31 00:16:55
体育館より描くのが遅かった女性キャラが充実している…!
投稿日時:2024/07/29 14:55:06
伊達家母、どんなか気になったけど登場なかった…筋骨隆々な男たちに囲まれたちまっとした可愛らしいお母さんに違いねぇ……
投稿日時:2024/07/28 17:13:12
佐倉アロハ似合うな 部長の両親二人とも…!?
投稿日時:2024/07/28 15:57:06
伊達家おもろすぎた 部長両親ともいないのね…… 佐倉も右藤もいいなぁ
投稿日時:2024/07/27 18:31:49
井浦先輩、お姉さんを紹介していただけないでしょうか?
投稿日時:2024/07/27 15:34:44
ライバル同士強くなるっていいね
投稿日時:2024/07/26 17:58:36
使わなくなっても捨てられなかった野球用具を捨てる気になった=挫折を乗り越え心の整理が付いたと察する伊達父素敵。
投稿日時:2024/07/25 17:07:50
買ってもらったから勝手に処分するのは気が引ける白目まじいい子すぎん??
投稿日時:2024/07/24 23:39:23
どの家族も「らしいな〜」って感じるのが凄い! 伊達家なごみました(𖦹 ∀ 𖦹 )
投稿日時:2024/07/23 13:37:23
畦道が蚊帳の外で気の毒なような 宵越に連絡したかっただけでおまけみたいな扱い
投稿日時:2024/07/20 12:39:08
井浦パイセンのお姉ちゃんめっちゃ好み
投稿日時:2024/07/20 01:27:51
伊達家のママ、スペースコブラのレディみたいなナイスバディ白目ガールだろ🐍
投稿日時:2024/07/19 19:38:13
伊達家、野球一家って話だったけどどう見てもビルダー一家だよな…
投稿日時:2024/07/18 00:04:14
みんな白目だったwww
投稿日時:2024/07/13 23:56:14
ご両親とも亡くなってるのか……
投稿日時:2024/07/11 01:44:45
井浦慶にメガネで腹黒そうな姉がいるの解釈一致すぎ
投稿日時:2024/07/08 21:10:48
今更だけど宵越が実家帰らなかったのも父親のいざこざのせいだよな 井浦のお姉ちゃん再登場しないかな~ビジュ良いし
投稿日時:2024/06/30 01:44:16
この時の佐倉の「なんとなく」を理解しているのは右藤だけ
投稿日時:2024/06/29 14:19:43
今更だけど1Pの畦道、貫通してるのかと思った。
投稿日時:2024/06/27 07:27:24
宵越が敬語や挨拶覚えていくのも成長よな
投稿日時:2024/06/26 17:11:37
試着室に詰め込まれてる佐倉が川尻こだまみたいwww
投稿日時:2024/06/19 23:49:00
敬語は尊敬できる人にしか使わないんだっけ?練習前にタメ口だったのに、「お願いします」って言って、練習始めるの痺れる
投稿日時:2024/06/18 23:48:39
兄弟子から弟弟子へ最初で最後の贈り物だ
投稿日時:2024/06/17 22:00:37
伊達さんの家族みんな穏やかで優しいんだろうな 伊達父が息子のことちゃんとわかってるし、喋り方優しいし、ちょい足し可愛い笑
投稿日時:2024/06/17 21:58:51
佐倉本当かっこよくなったよな 佐倉は精神面以外最強レベルだったのに合宿と試合通して精神面まで化け物になったから来年怖いぞ
投稿日時:2024/06/16 18:27:37
佐倉、髪切ってスラダンのミッチーみたい、かっこいい、!
投稿日時:2024/06/16 15:36:59
宵越の私服に宵パパみがあってよい。
投稿日時:2024/06/15 15:10:28
姉浦さん……………すき………………………
投稿日時:2024/06/14 16:47:39
深掘りしすぎず(してくれてもいいけど)サラーっとみんなの家族出してくれて助かる。なんかいいね。
投稿日時:2024/06/14 12:26:50
井浦の家レイアウト変すぎるだろ
投稿日時:2024/06/13 16:34:28
全国前の流川と仙道
投稿日時:2024/06/13 07:58:57
星海戦前から読むと、伊達の父ちゃんの社会人的成長がエグい。この時プロテインの話は進んでいたんだろうな。
投稿日時:2024/06/11 21:16:10
魔王が好き勝手に進路決めてるのは 親御さんいないせいもあるのかな…… 体格小さいの幼少期栄養不足とかもあるのかな
投稿日時:2024/06/09 21:56:35
井浦の姉ちゃんすこすこ
投稿日時:2024/06/09 17:20:17
そうかストーリーラインがスラムダンクに似てるんだ
投稿日時:2024/06/07 12:10:38
トーナメントのスキル継承イベント好き
投稿日時:2024/06/06 20:26:27
畦道服のせいでホロウかと思った
投稿日時:2024/06/06 08:32:13
佐倉が浮かれたファッションにされてるの好き
投稿日時:2024/06/03 23:24:16
伊達の父、兄、そして始めの会話の様子見て変な笑いが出たの私だけ?なんとなくジワる。このなんとなくは佐倉のとは全然別物
投稿日時:2024/06/03 18:15:10
王城の両親いないの!? そんで井浦の姉弟でマーくん大好きなの!? 妄想が捗る
投稿日時:2024/06/03 00:26:56
超美人で笑い方がクハハなお姉ちゃんと一緒に楽しくゲームできる井浦くんは前世でどれだけ善行を積んだんだ...
投稿日時:2024/06/02 21:45:48
能京の家族みんな好きだなぁ 井浦先輩のお姉さんが可愛すぎてヤバい
投稿日時:2024/06/01 12:00:31
王城くんご両親いないの...............そんな......... 息子さんはカバディを愛する最高の選手です
投稿日時:2024/05/31 18:35:20
井浦のねーちゃんエロすぎる…
投稿日時:2024/05/30 16:35:48
畦道に対してナチュラルに失礼では?
投稿日時:2024/05/30 14:11:58
大和、、わざとだったんかい
投稿日時:2024/05/30 06:46:46
井浦姉が癖ですわ
投稿日時:2024/05/21 12:29:39
パワーラックいいね。 俺も仲間に入れて欲しい。
投稿日時:2024/04/23 19:55:27
珍しく本気でへこんでるな佐倉。そこから得なければ先はないって本気で思ってるの、成長したな
投稿日時:2024/04/18 21:41:37
敬語!!!
投稿日時:2024/04/16 13:21:04
佐倉の『なんとなく』は重みが違うのよね… 言語化はあえてしない、というところかな?
投稿日時:2024/02/24 10:06:42
少年漫画の王道主人公の資質 折れない心 才能の塊 無限の伸び代
投稿日時:2024/02/13 12:33:49
なるほど、宵越は実家に帰らないのか(´∀`*)ヶラヶラ
投稿日時:2024/02/11 19:50:47
2話前でさなぎだった佐倉が15pで蝶になった描写があるの成長したっていうの表してていいなあ
投稿日時:2024/02/09 12:11:43
野球道具捨てた大和→まだ持ってる伊達→部屋片付けよう(心切り替え) の流れ好きだったけど、そこからのコレ、良い子過ぎ伊達
投稿日時:2024/02/08 11:21:57
水澄の母ちゃんなんかかっこよくて好き
投稿日時:2024/01/14 10:05:08
佐倉くんの顔つきチョーイケメン!
投稿日時:2024/01/12 20:52:00
白目ファミリーは筋肉で悩みとか察するんだろうな
投稿日時:2023/12/23 21:13:55
いつも面白い!
投稿日時:2023/12/19 11:30:07
水澄は、お母さんの言いつけを守ってグレたんだなw
投稿日時:2023/12/16 21:29:28
2周目で冷静になって読むと井浦姉がめっちゃかわいい
投稿日時:2023/12/15 09:16:19
羽化した蝶が描かれてからの『僕がそうしたいから』は良いな…
投稿日時:2023/10/27 21:34:29
親父さんのバーベルカールエグい重量してない?
投稿日時:2023/08/31 17:03:56
うわー、最新話の呪い見た後だと一気に見え方変わってやばいわ・・・
投稿日時:2023/08/30 02:11:10
これ母にということは父が急逝してから母親も亡くなったのか…王城のメンタルどうなってるのよ…
投稿日時:2023/08/28 22:52:26
佐倉くん合宿で無双してたときは「ふーん」って感じだったのに今カッコ良すぎる。好き。
投稿日時:2023/08/25 13:53:40
部長パパ死んでたのか、過去の回想的に歳ではないだろうし何があったんだろう
投稿日時:2023/08/15 18:31:10
佐倉のなんとなくって大和の騙されたと思って並の信頼感あるんだが
投稿日時:2023/08/09 06:38:44
筋肉で相手の真実を見破るとか対人特化の名探偵かよ その肉体と真面目さなら将来は警察でいいんじゃな い? 似合うと思う
投稿日時:2023/05/19 00:32:47
部長のご両親どうしたんだろ…。 部長には幸せであって欲しいな。カバディストとしても、一人の人間としても。
投稿日時:2023/02/22 00:23:34
メガネ好きの自分に井浦の姉ちゃんは刺さる
投稿日時:2023/02/21 19:53:16
佐倉好きだー!!!!
投稿日時:2023/01/21 01:44:12
井浦お姉さん好きすぎるんですけど
投稿日時:2023/01/17 21:37:33
水澄母子の関係素晴らしいな
投稿日時:2022/12/29 16:50:42
佐倉最初は爽やかなイケメンってイメージだったけど、今はワイルドで頼れる先輩って感じがして好き。
投稿日時:2022/11/29 21:49:49
宵越が心の底から敬語使ってる……!
投稿日時:2022/11/15 11:38:03
佐倉今まで王城の後輩感強かったから、先輩としてライバルとして宵越に技術教えるの熱さを感じる
投稿日時:2022/09/15 09:49:41
ちょい足し含め、結局筋肉に落ち着く伊達家大好き笑笑
投稿日時:2022/09/07 10:26:23
畦道君の胸に穴が開いてるように見えて焦ってけど、Tシャツの模様か!って分かっても良く見ないと穴に見えて困ってる…
投稿日時:2022/09/05 02:03:39
KC11巻おまけ漫画の水堀さんの目の怪我 気になる
投稿日時:2022/08/29 21:54:39
お義父さん!!僕の筋肉も見てください!!!
投稿日時:2022/08/27 15:21:00
ナチュラルに敬語出るとこ好き
投稿日時:2022/08/19 12:35:12
先輩達の家族構成知れて有難い 井浦家はリビングに大きいPC机があって奥にあるキッチンは広いし、結構ええところの家だな?!
投稿日時:2022/07/08 12:22:56
慶さんの笑い方がお姉さんと一緒だ!!!
投稿日時:2022/05/06 17:20:32
漫画の衛宮士郎みたいな顔になってきたな
投稿日時:2022/03/30 23:02:13
筋肉でわかるお父さん! 嘘をつかせないお姉さん!
投稿日時:2022/03/17 23:12:27
井浦先輩のお姉さんのビジュめちゃ好みだわ 「クハハ」て笑い方最高かよ
投稿日時:2022/03/05 10:58:08
お父さんそれ80キロくらいウェイト付けてません…? バケモノか…
投稿日時:2022/02/10 15:02:46
コーチって改めて見るとやはりちゃんと大きいなということがわかり、ヨイゴシが敬語使ってることに驚いた
投稿日時:2022/01/16 01:08:03
ジェクトシュートやな
投稿日時:2021/12/14 21:23:03
そろそろ強キャラデビューしてもいい気がする
投稿日時:2021/11/29 09:48:14
「先輩として尊敬してる人にだったら無意識に敬語は出るもんだろ」みたいなこと言ってたけどここで佐倉に敬語使ってんだよな
投稿日時:2021/11/22 14:31:45
回転より凄い技か、ワクワク。
投稿日時:2021/11/05 13:59:04
鬼滅出すとまたアレだけど、煉獄家並に白目一家なのね( ̄▽ ̄;)
投稿日時:2021/09/12 23:32:08
伊達家の先祖はきっと悲鳴嶼さんだろな
投稿日時:2021/09/11 10:46:02
高性能攻撃マシーン2号の誕生だ……
投稿日時:2021/08/22 12:32:56
正人君にクマがある理由って両親が亡くなったからなのかな…?
投稿日時:2021/08/22 09:24:39
お!!!宵越が敬語使ってる!!!!
投稿日時:2021/08/15 12:22:12
今日推しができました もちろん井浦のお姉ちゃんです
投稿日時:2021/08/01 12:06:05
この漫画は、有能な選手ほど敵に塩を送りがち
投稿日時:2021/06/27 00:14:11
自然な敬語
投稿日時:2021/06/15 22:28:14
タイトルの「兄から弟へ」って王城くんの兄弟子から弟子へって意味だったのか
投稿日時:2021/06/12 10:16:19
尊敬出来るんなら自然と敬語が出るってな、宵越 あと、宵越家族なら妹が見てえ
投稿日時:2021/06/08 21:13:02
ここで落ち込んだりしゅんとしてるサクラを見せるのは作者ずるいなぁ〜 かわいいやん…
投稿日時:2021/06/01 21:32:17
目標もなく漫然と鍛えた筋肉と目的を持って育て上げた筋肉じゃまるで違うからな 俺にもわかるぞ いややっぱりわからないです
投稿日時:2021/05/21 10:21:25
畦道悔しいなこれは... 蚊帳の外みたいで 佐倉をびびらす様なプレーしたれ決勝で!
投稿日時:2021/05/15 09:38:59
家族の出番ないけど、宵 越 の 母 親 も絶対美人だと思うんだ!!! お母さん紹介してくれさい
投稿日時:2021/04/30 02:51:57
ほんまに佐倉変わったな合宿時から。アロハ着てるとイケイケに見えるわ。 それにしても右藤は面倒見の良いチームメイトやな。
投稿日時:2021/04/24 15:09:14
兄弟子から弟弟子への継承か
投稿日時:2021/04/08 22:01:11
佐倉今の髪型カッコよすぎるな 最初からこの髪型だったらなぁ
投稿日時:2021/04/01 03:04:46
井浦姉はまーくんと何して遊ぶ気なんだ…まさかカバディ…?それにしても部長のまーくん感…実際魔王様だしあながち間違ってない
投稿日時:2021/03/21 19:20:30
佐倉マジで男前になったよなぁ 人見も佐倉みたいになるのかな
投稿日時:2021/03/03 22:08:09
敵に塩どころか砂糖送って!巡りめぐって良きライバルと競い合える将来の楽しみを育もうとする「情けは人のためならず」戦法好き
投稿日時:2021/02/25 01:27:57
佐倉最後なんだそれめちゃめちゃカッコイイな!!!!!
投稿日時:2021/01/02 12:38:09
よし、筋トレしよう
投稿日時:2020/12/27 12:34:46
スラダンの仙道と流川みたいやな
投稿日時:2020/12/17 00:14:39
夏合宿の時は佐倉嫌いだったのに今はめっちゃ好きなんだが
投稿日時:2020/10/12 15:26:51
この漫画、この先も面白いんだろうな 筋肉を見れば分かる
投稿日時:2020/09/07 00:08:10
面白かった
投稿日時:2020/09/06 17:58:52
佐倉 強いのにウジウジしてる感じで好きじゃなかったけど負けて吹っきれたのか自分のために教えようとする姿みて好きになりそう
投稿日時:2020/08/18 19:01:10
伊達家は全員白目で草
投稿日時:2020/07/27 21:26:00
白目ファミリーのインパクト強すぎて…
投稿日時:2020/07/26 13:06:58
みんなの家族面白すぎる! また他のメンバーの家族も出てきたらいいなー
投稿日時:2020/07/23 15:30:16
要らない…?でしゅんとする佐倉可愛いな
投稿日時:2020/07/15 20:12:27
畦道のTシャツの文字、単行本では修正されてo moonになってる…
投稿日時:2020/06/24 09:34:26
マッチョ家族w
投稿日時:2020/05/29 21:54:09
井浦姉がこの漫画の女性キャラで一番タイプです
投稿日時:2020/05/21 12:15:02
自分が何をしたいか、が結局人の為になってるのが佐倉らしい
投稿日時:2020/05/16 22:07:36
キャラ設定をどこまで煮詰めてるのよ。本当凄いわ。実家に帰りたがらない宵越君の所も何か有りそうだしね。
投稿日時:2020/05/13 20:01:28
神回! そして新技ぁぁぁぁぁぁ!
投稿日時:2020/04/25 10:27:23
いいひとすぎ⸜❤︎⸝
投稿日時:2020/03/21 18:40:27
「貴方の力になれる攻撃手に」‥果たせなかった自責を乗り越え‥自分が何がしたいのか‥佐倉にとって宵越は好敵手でもあり後輩♪
投稿日時:2020/03/05 18:31:54
いつも以上にいろんな感情が混ざってざわざわする話でした…
投稿日時:2020/02/11 07:47:14
登場人物みんな好きすぎてお腹一杯なのに、さらにどんどん好きになっていく~
投稿日時:2020/01/29 09:09:41
主人公も片目黒くなるんですかね
投稿日時:2020/01/13 15:02:40
推しは井浦慶とヒロといういぶし銀な縁の下の力持ちタイプなのに、覚醒短髪佐倉がどんどん魅力的になっていって……
投稿日時:2020/01/11 16:14:57
849 コメ遡れば言ってる人かなりいるしそもそもちゃんと読んでれば想像できてたことやろ
投稿日時:2020/01/05 18:05:50
家族が出てくるだけでこんなに面白いの良いね
投稿日時:2019/12/29 22:22:48
ああ~佐倉くん全然好きじゃなかったのは今まで人間味をあまり感じない天才って感じだったからか、、!!今ここで好きになれた!
投稿日時:2019/12/21 19:15:23
井浦姉めちゃくちゃ可愛くない⁈
投稿日時:2019/12/19 02:50:43
佐倉、良い性格になったなぁ… 絵にちゃんとそれが表れてて良い……
投稿日時:2019/12/17 15:53:04
ここで主人公覚醒トレーニングか すげぇ王道の展開なのになんでこの漫画こんなに熱くて面白いんだろ
投稿日時:2019/12/13 14:53:44
来年は紅葉優勝するといいなあ
投稿日時:2019/12/05 18:02:41
やっぱり親子でねぇ
投稿日時:2019/11/30 02:18:13
つか取材回や久納コーチの描写で予想してた人が多いからだろ…
投稿日時:2019/11/12 21:50:28
スミスあったらジムいかんですむのに
投稿日時:2019/10/30 14:22:48
パワーラックで大草原w スミスマシン付けてシュララ音で気に入ってるのわかるわw
投稿日時:2019/10/24 16:59:42
筋肉で会話できる一族
投稿日時:2019/10/19 11:46:28
宵越くんのご家庭が見たいですね 畦道家はみんな聖人そう
投稿日時:2019/10/18 23:41:35
>838 父親が出て来ないあたり母子家庭ぽいけど、水澄をあんないい奴に育てて親子仲も良いんだぞ。全然グズじゃねーよ。
投稿日時:2019/10/16 21:18:58
帰ってすぐにパワーラック自慢する親父すこ
投稿日時:2019/10/16 12:06:09
このマンガ唯一のクズが、水澄の母親だな。お前が1番ダセぇよw
投稿日時:2019/10/14 21:21:29
最後の「よろしくお願いします」ってとこ変わったなって思う。
投稿日時:2019/10/10 12:17:54
やっぱ今の佐倉の髪型好きだなあ。強者感が出てていい
投稿日時:2019/10/09 00:41:42
白目おとうちゃんどタイプやわ
投稿日時:2019/10/06 15:32:07
水澄先輩のお母さん、先輩をイケメンに産んでくれてありがとうございます(`;ω;´)ゞ
投稿日時:2019/10/02 13:07:11
伊達家と日向家は遠い親戚だと思ってる
投稿日時:2019/09/19 10:41:07
畦道のTシャツでっかい風穴空いてるようにしか見えん、、
投稿日時:2019/09/17 08:05:24
白目1家マジで草
投稿日時:2019/09/13 19:08:47
ネトゲ姉のスピンオフを!!お願いします!!!
投稿日時:2019/09/11 11:39:32
ほんとにすき 何回でも読みたい
投稿日時:2019/09/09 17:58:46
白目一家期待を裏切らなさすぎて草
投稿日時:2019/09/05 21:44:57
こーゆー話し好き。
投稿日時:2019/09/05 10:54:21
水澄の母ちゃん、看護師っぽいな?
投稿日時:2019/09/05 01:32:28
宵越の家族が来ないのは理由あるのかな? 26話で父親?が怒ってたり、1話でサッカーは嫌々やらされてたって言ってたよね
投稿日時:2019/09/04 11:08:31
損得ではなく技術や知識を分け与えるのは荒野に生きる男の証
投稿日時:2019/09/03 03:23:40
シボレー・エクスプレスか。コーチごついの乗ってんな 部員全員収納出来るな 🚐💨💨💨
投稿日時:2019/09/03 03:10:48
水澄ママんの仕事はナースだな(なんとなく)🏥💉😰😬🤕😷🤒💀👼
投稿日時:2019/09/02 00:18:20
みんな家族まで濃いなぁ 部長のお父さん カバディで帰らぬ人に?
投稿日時:2019/08/31 11:16:05
もしかしたら合宿から宵越を気にしてたのかな…と66話読み返して思った
投稿日時:2019/08/31 09:05:09
佐倉だけ10年後からやってきたと言っても信じられるくらいオッサンぽくなったな
投稿日時:2019/08/31 08:17:37
^_^
投稿日時:2019/08/29 13:08:52
ほんとに丸くなったな。柔軟な思考は色んな物を吸収する。よろしくお願いしますの一言でなんか胸が熱くなったよ。
投稿日時:2019/08/29 12:20:09
大会が終わった後の勝利報告・・・優勝するぞってことですね・・・
投稿日時:2019/08/28 16:34:16
多分攻撃の中でなら宵越が一番伸びるって事じゃないかな?守りに攻撃教えたところであまり意味ないだろうし。
投稿日時:2019/08/27 18:33:35
コメント数が野獣だったので変えときます。
投稿日時:2019/08/27 08:16:00
部長の姿にグッと来た
投稿日時:2019/08/27 00:46:30
試合じゃないのにこんなに面白いのだいぶ引き込まれてるなぁと自分で感じる
投稿日時:2019/08/26 23:11:17
お花喜ぶかしら。これは母にです。 この短いセリフに多くの情報が入っていてほんとすごい。センスと考え抜いた努力を感じる。
投稿日時:2019/08/26 23:08:07
君が一番伸びるからだよの時の畦道、どんな気持ちだったんだろう。
投稿日時:2019/08/26 16:23:26
白目なのに筋肉が見えるのか…
投稿日時:2019/08/26 00:30:27
なんか試合以外の場面でも、みんなの成長を見てとれて嬉しい、、、
投稿日時:2019/08/25 13:59:55
白目さんちだけネタ一家じゃねーかww
投稿日時:2019/08/25 13:41:44
筋肉を見ればわかるコメ多くて笑うw
投稿日時:2019/08/25 12:32:58
家族編は良いぞ
投稿日時:2019/08/24 21:58:31
パンプが冷めちまうはシュワちゃんの名言です
投稿日時:2019/08/24 21:36:46
なんやこれ、激アツ展開やんけ
投稿日時:2019/08/24 21:07:36
畦道からしたら微妙な気持ちだよな。 同じ一年、同じ高校から始めた者同士目の前で自分はコイツより伸びないっていわれるのは
投稿日時:2019/08/24 19:31:44
能條純一ランキングを増設してください🎋
投稿日時:2019/08/24 15:49:58
どの家族も最高
投稿日時:2019/08/24 12:15:29
司令塔がいるって教えるんかと思った
投稿日時:2019/08/24 09:19:38
伊達ファミリーそのうちダンベルに出てきそうw
投稿日時:2019/08/24 07:06:22
横山光輝ランキングを増設してください🎋
投稿日時:2019/08/24 06:15:05
歴代のスポーツ漫画のいいシーンを詰め込んだような、出てきたキャラみんな好きになるような回ね。
投稿日時:2019/08/23 23:23:48
11巻のオマケ、ちょっと見方変わるかも
投稿日時:2019/08/23 18:39:41
羽化する蝶々の背景は日か
投稿日時:2019/08/23 16:45:16
最初の畦道の服、腹に穴空いてるのかと思った
投稿日時:2019/08/23 09:38:30
本当にうやまえる相手にしか敬語使わない宵越の「よろしくお願いします」にジーンと来た
投稿日時:2019/08/23 01:40:00
宵越のターン!待ってた\(^o^)/
投稿日時:2019/08/22 23:13:20
筋肉を見ればわかるてw それぞれの家族見れてよかった!!
投稿日時:2019/08/22 22:27:58
あーこういうキャラの掘り下げ大好き! 宵越の成長楽しみ!!
投稿日時:2019/08/22 22:10:33
コメントへのいいねも、作品へのいいねも止まらない。
投稿日時:2019/08/22 21:15:06
あの白目親子は呉家の亜種的なものなんだろ
投稿日時:2019/08/22 16:45:33
大会が終わったら勝利報告しにくる!?!? ここでの優勝宣言の仕方といいかっこよすぎる
投稿日時:2019/08/22 16:40:10
佐倉くん、ほんとに良い方に変わってるな…昔は好きになれないキャラだったけど今はいい感じですわ
投稿日時:2019/08/22 14:15:20
慶さんお姉さんをください
投稿日時:2019/08/22 13:31:35
白目筋肉一家、、、
投稿日時:2019/08/22 12:54:52
京介の母親、三十代前半とかだろうか?どう思う?
投稿日時:2019/08/22 12:49:39
白目パパ 「筋肉を見ればわかる」 いや、白目じゃ何も見えないから
投稿日時:2019/08/22 11:10:52
みんなかわいくてかっこいい!お父さんもかわいかった〜…♡
投稿日時:2019/08/22 07:21:48
墓の中からたまには帰ってこいと怒るまーくん両親想像して草
投稿日時:2019/08/22 07:10:19
渡瀬悠宇ランキングを増設してください🎋
投稿日時:2019/08/22 03:32:48
伝説の超サイヤ人の一族((( ;゚Д゚)))
投稿日時:2019/08/22 01:40:10
井浦の姉ちゃんめちゃシコい
投稿日時:2019/08/22 00:44:38
逆に白目になんの違和感もなかった自分の慣れが怖い
投稿日時:2019/08/21 23:20:15
井浦姉かわいい
投稿日時:2019/08/21 22:19:32
サイヤマングレートかな?
投稿日時:2019/08/21 19:34:31
皆弟なのね、好き
投稿日時:2019/08/21 18:15:33
今回の名言は「筋肉を見ればわかる」に決定
投稿日時:2019/08/21 16:12:23
766分かる
投稿日時:2019/08/21 16:06:31
修行パートっていいよな
投稿日時:2019/08/21 14:21:24
家族全員が白眼か 日向家の本家と分家どちらですか?
投稿日時:2019/08/21 13:47:19
ねええええええ!!!この大会でこの作品終わらないですよね!?!?まだまだ皆んなの続きが見たいです…見たいんです!
投稿日時:2019/08/21 13:47:03
おもろい
投稿日時:2019/08/21 12:32:57
シュラ…
投稿日時:2019/08/21 12:32:26
ナイトエンドを超えてモーニングスタートになるんやな
投稿日時:2019/08/21 12:16:32
王城から佐倉へそして佐倉から宵越へ
投稿日時:2019/08/21 08:42:46
筋肉家族なのか。。
投稿日時:2019/08/21 07:48:52
みんな家族良すぎた、、、泣く
投稿日時:2019/08/21 07:46:14
キラキラトーン父ちゃん可愛い推せる←
投稿日時:2019/08/21 07:04:40
あー
投稿日時:2019/08/21 02:39:49
伊達家は多分お願いマッスルが作業用BGMとして流れてる
投稿日時:2019/08/21 02:29:29
トレーニーは極めすぎると家をジムにするのか
投稿日時:2019/08/21 01:38:59
くっ、ツッコミどころが多すぎるっ…筆者の掌の上で踊らされている感じがするけど、、、やっぱり今回はまーくんがかっこいい!
投稿日時:2019/08/21 01:09:18
いいな!!パワーラックとスミスあったらジムいかなくていいじゃん!!!
投稿日時:2019/08/21 01:05:31
びゃくがん!
投稿日時:2019/08/21 00:59:53
みんな三白眼なのか……
投稿日時:2019/08/21 00:58:26
6ページの圧力がなんかめっちゃすごいwwwww何故か笑いが止まらんwwwww
投稿日時:2019/08/21 00:53:17
佐倉変わったね。今の佐倉の方が前の佐倉よりいいと思う。今の方がなんか上手く言葉に表せないけどかっこよくて好き!
投稿日時:2019/08/21 00:46:07
佐倉の性格ってこんなんだっけ?
投稿日時:2019/08/21 00:25:24
最高に熱いです!!!
投稿日時:2019/08/21 00:19:15
ほんっっとにこの作者光源の使い方うめぇんだよなぁ…かっけぇんすよ
投稿日時:2019/08/20 23:55:29
やだ…イケメン…
投稿日時:2019/08/20 23:30:33
日向家だったとは…
投稿日時:2019/08/20 23:11:43
なんだただのイケメンか
投稿日時:2019/08/20 23:05:14
なんかこういうのええな
投稿日時:2019/08/20 22:58:59
展開アッツいね!
投稿日時:2019/08/20 22:46:52
毎話すきだぜ!
投稿日時:2019/08/20 22:09:57
墓前での部長の優勝宣言かっこよ…
投稿日時:2019/08/20 22:07:24
王城家之墓 すごく高貴だ… 白目って遺伝だったんだね
投稿日時:2019/08/20 22:02:45
なんでこれ無料で連載してるだろ...
投稿日時:2019/08/20 21:45:10
宵越の親も見てみたいな
投稿日時:2019/08/20 21:43:57
カバディしたくてたまらないんだな。
投稿日時:2019/08/20 21:40:54
オレもパワーラック欲しい〜筋肉にお願いだぁ!
投稿日時:2019/08/20 21:36:34
筋肉はいいぞ~! なんでもわかるからな!
投稿日時:2019/08/20 21:36:33
井浦姉のキャラ好きだわ
投稿日時:2019/08/20 21:35:32
今週もおしろかった。オフ回なのに満足!
投稿日時:2019/08/20 21:31:41
目を見ればわかるって言っても黒目ないもんな
投稿日時:2019/08/20 21:25:32
久々のギャグが落ち着く…!
投稿日時:2019/08/20 21:24:36
オフも充実してて面白い漫画って他にないよなぁ
投稿日時:2019/08/20 21:23:49
水澄ママ色気すごい。たまんない
投稿日時:2019/08/20 21:16:12
お願いしますがちゃんと言えてえらいね
投稿日時:2019/08/20 21:14:35
単行本買おっかな
投稿日時:2019/08/20 21:14:04
筋肉ダルマの白目一族…
投稿日時:2019/08/20 20:54:57
この展開熱すぎないか…めっちゃすこ
投稿日時:2019/08/20 20:52:48
畦道の格好良いとろこまた見たい
投稿日時:2019/08/20 20:44:04
王城の後輩として大会に出る約束を宵越に託したかったのかな…
投稿日時:2019/08/20 20:31:55
自宅にパワーラック設置するとガッシャンガッシャンやりすぎて近所からクレームが来るんだよなぁ…
投稿日時:2019/08/20 20:23:54
伊達家は木ノ葉にて最強…
ダンベル何キロ持てる?に友情出演しそう
投稿日時:2019/08/20 20:03:18
【悲報】伊達家、全員白目
投稿日時:2019/08/20 19:54:34
これは白目って呼ばれても文句言えませんわ
投稿日時:2019/08/20 19:52:52
家族がまさに家族でいいねと。
投稿日時:2019/08/20 19:49:58
爽やかさんだなぁ
投稿日時:2019/08/20 19:46:40
伸びるのは、、、ニコ生のコミュ人数だ!ナイトエンド!
投稿日時:2019/08/20 19:38:33
少し気温が下がったかと思ったが、いやーまだまだアチーわ。
投稿日時:2019/08/20 19:37:55
動画の再生数は伸びない……
投稿日時:2019/08/20 19:19:10
あーいいな この漢たち
投稿日時:2019/08/20 19:02:18
スミスマシンのシュララ・・・って効果音がめっちゃツボ笑
投稿日時:2019/08/20 18:58:11
筋肉で分かる。ってのは割と的を得てる。「鍛えただけの見せ筋」と「スポーツで培った筋肉」ってのは見た目から違うからね。
投稿日時:2019/08/20 18:48:16
水澄は母子家庭の団地住まいで伊達はいい家だな…。
投稿日時:2019/08/20 18:42:25
大会が終わったら勝利報告に行く、って優勝宣言やーん
投稿日時:2019/08/20 18:39:46
血継限界で皮下の筋肉まで見えるからな
投稿日時:2019/08/20 18:36:50
待ち合わせは昼間なのに公園で練習を始めたのは夕方 まさか、公園の主役チビッ子たちが帰る時間まで待っていた……?
投稿日時:2019/08/20 18:18:06
筋肉を見ればわかるってパワーワードすぎるw
投稿日時:2019/08/20 17:52:24
そういえば、この人が主人公だったわ
投稿日時:2019/08/20 17:30:59
伊達家白目なのは遺伝なんだな…
投稿日時:2019/08/20 17:21:56
大会が終わってからの勝利報告 つまり優勝報告ってことよね 部長、自信に溢れすぎ
投稿日時:2019/08/20 16:31:34
流川が仙道に勝負しに行った場面を読んでこようと思った
投稿日時:2019/08/20 16:18:13
毎回面白すぎじゃない?
投稿日時:2019/08/20 16:17:14
最初のページの畦道、腹に風穴空いてんじゃん
投稿日時:2019/08/20 16:08:29
外で私服でカバディって辛くね?
投稿日時:2019/08/20 16:06:04
めっちゃ面白い時のアイシールド感ある 優勝→カバディやってて本当によかった→まだ世界戦あるぞ っていうムーブは辞めてね
投稿日時:2019/08/20 15:50:03
白目筋肉家族なのか白目パパ可愛いな めっちゃいじけるのかわいいわ試合中あんな怖いのに
投稿日時:2019/08/20 15:13:02
筋肉を見ればわかるって意味わからんのにこの説得力と安心感はなんだ
投稿日時:2019/08/20 15:11:23
楽しそうな服。。。
投稿日時:2019/08/20 15:01:55
「勝利報告は早かった」とはまだまだ勝てるチームだってことだな
投稿日時:2019/08/20 14:57:34
この会ここ最近で一番好きw
投稿日時:2019/08/20 14:41:11
どやった後にしゅんとするな
投稿日時:2019/08/20 13:57:14
伊達家の男は筋肉が共通言語
投稿日時:2019/08/20 13:29:50
主人公補正タイム。ルフィ並みの優遇が来た。
投稿日時:2019/08/20 12:56:23
井浦姉、どちゃシコタイプなんですが...
投稿日時:2019/08/20 12:44:48
30 のコメントすっごい好きなんだよなあ
投稿日時:2019/08/20 12:43:51
めちゃくちゃかっこいい。
投稿日時:2019/08/20 12:40:19
「大会が終わったら」勝利報告に来る=優勝したら 感動したけど伊達家パワーが強すぎる…
投稿日時:2019/08/20 12:34:46
こういう話も大好き
投稿日時:2019/08/20 12:33:35
メガネのおねーちゃん好き
投稿日時:2019/08/20 12:32:43
伊達ファミリーの母ちゃんが気になり過ぎる
投稿日時:2019/08/20 12:28:37
1ページ目の畦道のお腹に穴が空いてると思った人は正直に言いなさい
投稿日時:2019/08/20 12:09:17
宵越が自然に敬語使えるようになってて成長してんなぁって思う
投稿日時:2019/08/20 12:08:04
筋肉を見ても解るわけない、と思ってる人。リアルでも、筋肉を見ただけでコスプレの中の人を特定できる人は一定数いるからな……
投稿日時:2019/08/20 12:07:35
大会が終わるまで勝利報告に来ない、つまり優勝する 間接的に言ってるんすね
投稿日時:2019/08/20 12:04:42
これがダンベル何キロ持てる?
投稿日時:2019/08/20 11:40:30
君が1番伸びそうって言った時の畦道の顔よ
投稿日時:2019/08/20 11:29:58
普通に週刊でやっても人気だろ もったいないなぁ。サンデーだろうけどジャンプとか読むのねーよ。
投稿日時:2019/08/20 11:09:19
おねーちゃん好き!おねーちゃんに手コ●されたい(*´∇`*)
投稿日時:2019/08/20 10:57:15
パワーラック買っちゃった♪てへっ!
投稿日時:2019/08/20 10:39:44
今日の畦道のお腹は陥没している。 アイアンマンみたいでかっこいい。
投稿日時:2019/08/20 10:21:59
京平の「どーかな。必要なら何度でもやるぜ」ってセリフ、強い覚悟と殉じる精神感じられてめっちゃ好き。
投稿日時:2019/08/20 10:00:00
え!もしかしてこの漫画初の女性キャラ登場じゃない?!
投稿日時:2019/08/20 09:50:05
久しぶりすぎて監督忘れてた。完全にハンドボールの監督と混ざっててハッとした!
投稿日時:2019/08/20 09:49:49
宵越が敬語使ってるのが、成長したな〜って感じるよね 筋肉を見ればわかる(確信)
投稿日時:2019/08/20 09:46:23
伊達家のこの血の繋がりのわかりやすさ面白すぎるでしょ。
投稿日時:2019/08/20 09:44:28
渡瀬悠宇ランキングを増設してください😆
投稿日時:2019/08/20 09:42:46
この世界にも女がいたと思い出した
投稿日時:2019/08/20 09:42:22
んもー、ちょいたしで台無しだよw
投稿日時:2019/08/20 09:32:45
井浦のおねーちゃんの横顔好きすぎる
投稿日時:2019/08/20 09:27:59
この漫画面白い 筋肉を見ればわかる
投稿日時:2019/08/20 09:27:49
買っちゃったってかわいいな
投稿日時:2019/08/20 09:27:18
サラッと連絡先を交換してる畦道と、当然のごとく連絡先を教えてない宵越
投稿日時:2019/08/20 09:25:26
白目パパに街雄さんの筋肉見せたらどんな反応するんやろ
投稿日時:2019/08/20 09:06:45
今さら好感度上げようとしても無駄だぞサクラぁ
投稿日時:2019/08/20 09:04:34
まだまだ伸びしろがあるな(ナイトエンドの)
投稿日時:2019/08/20 09:02:47
マッスルファミリー(笑)
投稿日時:2019/08/20 08:56:20
白目は筋肉レーダー搭載してんのかな…
投稿日時:2019/08/20 08:49:48
部長の主人公感すげえといつものごとく思ってたらナイトエンドがとても主人公ポジだった…そして伊達パパかわいいかよ
投稿日時:2019/08/20 08:49:35
主人公強化イベントキター!
投稿日時:2019/08/20 08:47:20
はーーーー日常回なのに根底にあるものがあちぃぃ
投稿日時:2019/08/20 08:38:09
宵越はまだまだ伸びしろが多いのか ナイトエンド動画配信とか生放送していた頃より遥かに充実しているよな
投稿日時:2019/08/20 08:37:00
ケバさと白目と筋肉とメガネは遺伝するんだね♪
投稿日時:2019/08/20 08:31:05
白眼家族…日向一族かな?
投稿日時:2019/08/20 08:29:04
ふぉーーーー!!! って読み終わったらゆってた。
投稿日時:2019/08/20 08:24:21
水澄ママン可愛い
投稿日時:2019/08/20 08:21:09
最近、武蔵野先生のコメントが無くて心配です。
投稿日時:2019/08/20 08:19:28
正人のドヤ顔シーンは必要だったのか…?w
投稿日時:2019/08/20 08:01:49
日常会なのに熱くなれるのって凄いよな
投稿日時:2019/08/20 07:55:13
筋肉を見れば分かる。 ↑強ェェ ...
投稿日時:2019/08/20 07:52:37
白目一家に人情母にゲーマー兄弟に言いたいことは沢山あるけど宵越がやっと主人公に戻るいやもはや全員主人公で脇役いない文字数
投稿日時:2019/08/20 07:52:10
ちゃんとお願いしますって言えるようになってる!
投稿日時:2019/08/20 07:46:20
伊達家は大体予想はついてた笑
投稿日時:2019/08/20 07:42:24
畦道がないがしろだろーが。 燃えろ!畦道!!
投稿日時:2019/08/20 07:33:36
悲報 伊達家、ツッコミ役不足
投稿日時:2019/08/20 07:29:21
仙道と流川の1on1感ある。
投稿日時:2019/08/20 07:25:30
教えて貰った技は謎のまま試合で披露だろーなー
投稿日時:2019/08/20 07:15:20
実用的な筋肉だね
投稿日時:2019/08/20 07:12:24
近過ぎて帰らな過ぎて怒られたから帰ってきたら仕事入れてる水澄母w
投稿日時:2019/08/20 07:08:17
こういう大会の合間の話っていいよな
投稿日時:2019/08/20 06:53:13
『筋肉を見れば分かる』 パワーワード入りました
投稿日時:2019/08/20 06:49:46
いい展開だなあ 宵越はまだまだ伸びるんだろうな エース目指さなきゃだもんな
投稿日時:2019/08/20 06:46:29
ママまでムキムキだったらどうしよう...
投稿日時:2019/08/20 06:43:37
最高に面白い‼早く単行本出ないかな?
投稿日時:2019/08/20 06:43:29
先輩達の家族みんなキャラ立ってるな~~~ってひとしきり笑ってからの部長のお父さんがアレで泣きそうになった
投稿日時:2019/08/20 06:27:32
母親も白眼のマッチョーンなんだろうな、おそらく
投稿日時:2019/08/20 06:24:48
筋肉一家ワロタ
投稿日時:2019/08/20 06:20:51
宵越しのパワーアップイベントキタコレ! 王道だけどこういうの大好き
投稿日時:2019/08/20 06:00:08
家族揃って筋肉なのね
投稿日時:2019/08/20 05:56:56
みんなそれぞれ家族共々素敵
投稿日時:2019/08/20 05:56:43
ダセー奴ともつるむんじゃねーぞってセリフが妙に刺さった
投稿日時:2019/08/20 05:51:25
水澄母のダセェは恩を仇で返すとかそういう義理人情に反したモンだろうな
投稿日時:2019/08/20 05:37:50
こういう回は好きだな
投稿日時:2019/08/20 05:03:09
夏休みなんもしてねえなぁ、オレ 筋肉見りゃ分かる
投稿日時:2019/08/20 04:53:52
試合中の佐倉くん、顔が変わりすぎてずっと誰これ?状態だったけど、 今回の笑い顔は間違いなく佐倉くんだった!
投稿日時:2019/08/20 04:41:35
伊達ちゃん家は白目何だね…
投稿日時:2019/08/20 04:26:50
ふーん、良い筋肉じゃん
投稿日時:2019/08/20 04:20:05
筋肉は目ほどにものを言う
投稿日時:2019/08/20 04:14:27
みんな家族ええキャラなぁ
投稿日時:2019/08/20 03:58:31
主人公ないがしろ満開つまらん
投稿日時:2019/08/20 03:36:52
白目一家で草
投稿日時:2019/08/20 03:01:13
好き、
投稿日時:2019/08/20 02:51:58
大会でイイトコなしの畦道、宵越へのつなぎに使われ目の前で有望評価を見せ付けられ、黙ってる男じゃねえよなあ!
投稿日時:2019/08/20 02:46:51
筋肉一家良い人たち そして技継承熱い!
投稿日時:2019/08/20 02:37:42
家にパワーラックとスミス置いてあんのは強い うらやましい
投稿日時:2019/08/20 02:35:46
1pで腹に穴が空いてるのかと
投稿日時:2019/08/20 02:31:08
いつもタメ口だけど、最後のよろしくお願いします。はしびれるなー。
投稿日時:2019/08/20 02:09:08
11巻のおまけ漫画でショタ部長が久納に「守備ばかり見る子」って言われるシーンあるし、昔は父に憧れて守備志望だったのかなぁ
投稿日時:2019/08/20 02:02:55
火神と青峰?
投稿日時:2019/08/20 01:58:04
灼熱カバディは読者も皆作品を心から愛する良い奴らばかりだよな、筋肉を見れば分かる
投稿日時:2019/08/20 01:55:53
さくらおれとけっこんしてくれ
投稿日時:2019/08/20 01:48:02
畦道腹に風穴空いてる
投稿日時:2019/08/20 01:44:06
胸熱展開すぎる
投稿日時:2019/08/20 01:34:32
白目を見れば分かる、誰の親なのかが
投稿日時:2019/08/20 01:32:05
最後、宵越どうやってシャツ脱いだんだ…?
投稿日時:2019/08/20 01:28:05
好敵手から教わるのこれで最後かな?これからも教わっていくとなると熱すぎて蒸発するぞこれ…
投稿日時:2019/08/20 01:23:35
家族回ええな…。
投稿日時:2019/08/20 01:14:43
伊達家はシルバーマンジムの会員だよね
投稿日時:2019/08/20 01:12:16
部長が料理上手なのは伏線だった…?
投稿日時:2019/08/20 01:08:19
くぅーあちぃぜ
投稿日時:2019/08/20 01:00:02
なんとなくで潜在能力把握出来るのかよ凄いなw
投稿日時:2019/08/20 00:58:47
宵越、敬語というか、ちゃんと上以外から話が出来るようになったんだな。お礼も言えてるし。
投稿日時:2019/08/20 00:58:01
ついうっかりちょい足しを見てしまった!!
投稿日時:2019/08/20 00:57:27
皆兄弟似すぎな(笑)
投稿日時:2019/08/20 00:54:14
あっつ!
投稿日時:2019/08/20 00:53:39
本日の萌えポイント 「父さんついにパワーラック買っちゃったんだ」
投稿日時:2019/08/20 00:53:32
白目家ママは黒目がちな可愛い合法ロリ系で
投稿日時:2019/08/20 00:49:14
目が黒くなるやつですか?
投稿日時:2019/08/20 00:40:01
宵越かっこいい
投稿日時:2019/08/20 00:39:17
僕はアイシールド21で同じような展開を見た気がしゅるじょ
投稿日時:2019/08/20 00:37:16
佐倉くん負けてもイケメンだよかった!!! 兄弟子と弟弟子の関係ってカッコよくて良いよなあ
投稿日時:2019/08/20 00:32:57
大会優勝して宵越の代になって終わりかなー? 俺たちの戦いはこれから的な
投稿日時:2019/08/20 00:29:58
伊達家のインパクト強すぎぃ!
投稿日時:2019/08/20 00:29:28
試合が無いのに色々濃い内容だったな。 そして最後のよろしくお願いします。 かぁ〜!たまらん!
投稿日時:2019/08/20 00:27:57
最後の「よろしくお願いします。」は、先輩にすら敬語が使えなかった宵越からしたらあり得ないよね。
投稿日時:2019/08/20 00:27:45
井浦の姉、腐女子だろ
投稿日時:2019/08/20 00:24:07
今回は主人公なのにたくさん出てるな…
投稿日時:2019/08/20 00:22:11
コミュニティの人数は伸びずに、カバディの技術を伸ばす男、宵越
投稿日時:2019/08/20 00:22:01
奥 義 伝 承
投稿日時:2019/08/20 00:21:59
白目ママ、全然筋肉ないタイプのゆるふわ系か、それとも家族の誰よりも筋肉について考えてるボディービルダー系か、両極端そう。
投稿日時:2019/08/20 00:17:58
宵越は必ず伸びる 生主なんだから当たり前だよなぁ!
投稿日時:2019/08/20 00:16:47
最後の宵越の「よろしくお願いします。」が良い。ライバルからの申出に斜に構えたりせず、教わる事に前向きで。
投稿日時:2019/08/20 00:16:35
558 アブぅ!?
投稿日時:2019/08/20 00:16:22
こういう熱さな、いいね
投稿日時:2019/08/20 00:14:34
筋肉士郎…!?
投稿日時:2019/08/20 00:13:34
某自転車作品の筋肉キャラもだけどやはり筋肉と対話する人は良い
投稿日時:2019/08/20 00:11:31
真司先輩の親戚に絶対ナルトに嫁入りした人いるはず
投稿日時:2019/08/20 00:11:24
真司パパ、白目だから筋肉見えてないだろ笑
投稿日時:2019/08/20 00:10:09
ここから「まーくん」呼びが始めることを、この時はまだ誰も知らなかった…
投稿日時:2019/08/20 00:09:49
なんでかな…佐倉が試合を経る旅に主人公感増してくるのは…
投稿日時:2019/08/20 00:07:41
カッコいいなカバディ選手
投稿日時:2019/08/20 00:07:25
補欠メンバーの家族も気になる
投稿日時:2019/08/20 00:04:56
筋肉パイセン家族の会話の全てが面白いの卑怯では
投稿日時:2019/08/20 00:04:46
母ちゃんフライパン素手突っ込めるのはただ者ではない
投稿日時:2019/08/19 23:56:57
遺伝子すごい…
投稿日時:2019/08/19 23:21:17
えっバラすの?とうたがっちゃた
投稿日時:2019/08/19 20:52:29
サクラも成長したなぁ
投稿日時:2019/08/19 19:05:47
宵越は才能だけじゃなく学ぶ事に秀でた人間だもな それをしっかり理解した上で成長した宵越を超えるつもりの佐倉本当凄い
投稿日時:2019/08/19 17:20:10
宵越、「ホイッスル!」の水野みたいな環境だったのかな?あれ?二人とも名前がタツヤ…竜哉と竜也…
投稿日時:2019/08/19 13:18:59
「何だあのプレーは!」と宵越父が怒ってたシーンあったね。カバディを通じ人間的にも成長してる宵越を見たら、どう反応するかな
投稿日時:2019/08/19 12:56:29
水澄ママン、化粧はバッチリなのにクセ毛を抑えきれてないのが可愛い(ブローしても汗かくと跳ねるの分かりすぎる)
投稿日時:2019/08/19 09:29:25
認めた先輩に素直に敬語使うの好き
投稿日時:2019/08/19 00:45:16
畦道くんの反応、宵越のことを佐倉が認めていることとか、技を教えようとしている佐倉の器に対して…みたいな気がするなー
投稿日時:2019/08/18 22:59:03
皆の実家の様子見られて嬉しかった、いつか宵越の実家もみたいな。父親と仲悪そうだったし、今会ったらどうなるか気になる。
投稿日時:2019/08/18 20:16:31
ヒロ家にペットがいたらめっちゃ人懐っこそう
投稿日時:2019/08/18 17:29:46
みんなやっぱり筋肉が好きなんだなー
投稿日時:2019/08/18 15:48:59
宵越は、合宿編である程度は回転を修得してたよな…完成度高めるんだろうか?それとも別の技…?どちらにせよ期待大!
投稿日時:2019/08/18 15:10:11
佐倉のアロハシャツとサングラスが似合いすぎて、あんまり着せられてる感がない。
投稿日時:2019/08/18 14:46:27
フライパンひっくり返すのって利き手の逆の手じゃない?左利き?
投稿日時:2019/08/18 12:13:28
水澄ママのスナックと コーチのバー あなたは、どっち!?
投稿日時:2019/08/18 11:28:27
畦道の表情、悔しさもだけど、やっぱり宵越はすごいって気持ちもありそう。才能自体は畦道が勝ってるらしいけど…
投稿日時:2019/08/18 08:59:22
みんな末っ子かひとりっ子なのかな。全員家族関係良好そうで見てて安心できる
投稿日時:2019/08/18 07:03:31
君が1番伸びると言われた時の畦道の表情。悔しさが感じられる。
投稿日時:2019/08/18 06:17:12
528 喧嘩腰になったらいけない。
投稿日時:2019/08/18 03:13:18
475 それ、宝塚の入団試験で天海祐希を見た審査員が心の中で叫んだ台詞やんwww
投稿日時:2019/08/18 00:07:28
>>524 どこをどう見たらそういう考えになるんだよ。
投稿日時:2019/08/17 23:09:39
524 水澄ママはそんな事言わない。
投稿日時:2019/08/17 22:42:36
こんな面白い漫画に出会えたことに感謝!マンガワン、ありがとーε===(っ≧ω≦)っ
投稿日時:2019/08/17 22:31:35
休載じゃなくても結局毎日カバディ覗きに来るから、毎日応援ポチポチカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディ
投稿日時:2019/08/17 18:58:40
これ割と終盤の方でミスミママが「ダサいからやめろ」って言い出すけど最終的に水澄さん活躍して認めてくれるパターンありそう
投稿日時:2019/08/17 10:22:47
女性キャラに名前が付かないのはもはやポリシーな気がする。アニメになってエンドロールが流れても「畦道の彼女」だったりしてw
投稿日時:2019/08/17 08:27:43
この面白さと熱さを「何となく」感じてるけど、ここの皆が上手く「言語化」してくれてるから、しょっ中見にきてそうそうってなる
投稿日時:2019/08/17 06:38:18
ヒロが佐倉の成長を喜んでそうな目で見てるのすごい好き
投稿日時:2019/08/17 01:47:54
8こめのちょい足しですでに伊達先輩の父と兄は登場してたんだね!今偶然そのちょい足し見て知った。笑笑
投稿日時:2019/08/17 01:26:50
最近の佐倉が好きすぎて辛い いい男になりやがって
投稿日時:2019/08/17 00:55:49
「父が万能プレイヤー」だったり11巻の書き下ろしの様子を見たりすると、部長はもともとアンティ志向もかなり強かったのかも
投稿日時:2019/08/17 00:37:02
灼熱カバディは日常回で休ませてくれないから…本当に好き…… この先の展開にワクワクしっぱなしだわ
投稿日時:2019/08/17 00:34:49
お前らが『先読み』したってことぐらい筋肉を見ればわかる。
投稿日時:2019/08/17 00:04:44
アイシールドの甲斐谷陸が進にロデオドライブの技術を教えるみたいなワクワク感やな
投稿日時:2019/08/16 23:01:17
畦道の活躍はまだですかぁ!!
投稿日時:2019/08/16 22:06:50
またジョジョ6部ボス:プッチ神父のスタンド第二形態の名前でもある。対義語はL7で意味は「頭の固い人」。Lと7で□になる為
投稿日時:2019/08/16 21:56:36
CmoonはPマッカートニー&WINGSの曲名で「物わかりの良い人」という意味。Cと三日月を合わせると丸くなる為だそうな
投稿日時:2019/08/16 21:18:31
伸びるからだよの所の畦道の反応よ…共感しつつも悔しいのかなって思ってしまう。
投稿日時:2019/08/16 20:39:10
部長の襟とかがヨレてるのは 首の細さ強調とか病弱とか、 あとは興味ない事に無頓着なイメージの表現かと思ってたわ
投稿日時:2019/08/16 19:22:36
大会終わったら勝利報告に来るって遠回しな優勝宣言カッコイイなぁ
投稿日時:2019/08/16 19:21:51
さあ畦道、練習試合で高谷に足蹴にされたリベンジだ。高谷を止めるのはお前だ
投稿日時:2019/08/16 18:51:16
良い漫画は幕間も良い
投稿日時:2019/08/16 18:37:20
お前らこの漫画大好きだろ 筋肉を見ればわかる
投稿日時:2019/08/16 18:36:10
情報量が多すぎる! 試合してないのに物凄い濃密な回で楽しめました!
投稿日時:2019/08/16 15:41:25
P2でさっきまで大丈夫だった!ってヒロは言ってるけど、遊んでる途中の佐倉の目が終わってて1ミリも大丈夫じゃなさそう笑笑笑
投稿日時:2019/08/16 14:29:30
宵越はサッカー、人見は自分を甘やかす母姉、水澄は喧嘩屋時代を知る人達から離れる為に寮付き校に入った感じだったよね
投稿日時:2019/08/16 13:28:27
今回の話ほんとすき
投稿日時:2019/08/16 13:20:24
あ
投稿日時:2019/08/16 12:48:32
部長の練習着から普段着までほとんどよれてるように描かれてる すごい
投稿日時:2019/08/16 11:07:08
みんな成長してる 感動
投稿日時:2019/08/16 10:57:01
畦道はお手本に恵まれないよな。得意のセンサーが特殊すぎるのもあるんだろうけど。
投稿日時:2019/08/16 10:36:31
一周回って伊達父が格好いい人格者に見えてきた。
投稿日時:2019/08/16 09:59:32
まーくんって可愛いなw
投稿日時:2019/08/16 04:30:47
王城の父親って貧乏ゆすりがクセの人?
投稿日時:2019/08/16 04:23:35
宵越は律心戦で相手の守備観察して佐倉の「なんとなく」レベルは掴みかけてたから次「言語化」習得?
投稿日時:2019/08/16 01:51:38
イケメンしかいねぇ!!
投稿日時:2019/08/16 01:21:54
部長と井浦姉で擬似的なおねショタになるのでは……はぁはぁ
投稿日時:2019/08/16 00:15:04
「…一緒よ。正人ちゃんと同じ」で、父もカバディが大好きという事を思い出して「じゃあ」とカバディの話を沢山する王城君が尊い
投稿日時:2019/08/16 00:11:50
やっぱ回転よな 宵越、動きます?
投稿日時:2019/08/16 00:04:46
てか宵越がお父さんに怒られてたシーンあったじゃん。サッカーで良いプレーができなくて。親の期待に沿ってサッカーしてた的な。
投稿日時:2019/08/15 23:37:14
漫画読まなし読んでこなかったけどけどこれだけはずっと読んでる。
投稿日時:2019/08/15 22:14:54
宵越が特別な理由なく帰省してないのは、家庭環境に何かあるフラグだと思う。普通の家庭であのメンタルは身に付かないって。
投稿日時:2019/08/15 16:10:49
お父さんかわいいんだがww
投稿日時:2019/08/15 12:07:32
460 よれてる上にワンサイズ大きい気がするんだ…遺品を愛用してるとかだったら泣くわ
投稿日時:2019/08/15 10:47:12
連絡パイプ役の畦道…不遇だが、アスリートとして宵越と並び立つには色々足りんよ。そこの成長に期待。宵越の相棒はお前だ!
投稿日時:2019/08/15 09:49:30
コメ欄筋肉見すぎじゃね? ボディビルの漫画だったっけこれ
投稿日時:2019/08/15 08:52:19
174、部長の一見普通Tシャツはまさかの光る◯ジャマ的なあか抜けないものかと予想、或いは背中側がアレ
投稿日時:2019/08/15 06:58:44
まーくんいないので代わりにぼくと遊んでくださいお姉さま
投稿日時:2019/08/15 02:50:53
478 それいいな
投稿日時:2019/08/15 02:47:04
これ教わる姿を見てた畦道が習得して活躍するとみた
投稿日時:2019/08/15 01:16:57
お前らしっかり2週間キャント続けてたんだろ? 筋肉を見ればわかる
投稿日時:2019/08/14 23:30:36
宵越に技伝授とか鳥肌立った…毎回試合じゃなくても熱い
投稿日時:2019/08/14 23:24:07
お母様、京平くんをイケメンに産んでくれて本当にありがとうございます
投稿日時:2019/08/14 22:35:03
460 よく見てますねー! 単行本見返したら、確かに部長の練習着は襟元がよれて描かれていますね! 細かい伏線凄すぎる!
投稿日時:2019/08/14 22:25:01
私もお姉ちゃんと同じでまーくんと遊びたいです。
投稿日時:2019/08/14 22:11:00
伊達にめちゃくちゃ可愛い妹いそう
投稿日時:2019/08/14 21:15:25
実際筋肉でわかるよ。相撲見てたら調子いい場所は筋肉の張りが違うから by 関
投稿日時:2019/08/14 20:39:25
井浦姉から醸し出される怖い人オーラ
投稿日時:2019/08/14 20:39:21
ダセーやつは前のケンカ仲間とかだろ カーチャン素敵だぜ
投稿日時:2019/08/14 19:58:24
野球を離れ鍛える目的を失った筋肉。全国目指してカバディに打ち込む筋肉。伊達パパなら充実度などその筋肉の差で見極められる。
投稿日時:2019/08/14 18:37:30
散っていった選手の志と技を引き継いで強くなっていくのはまさに主人公だよな。やっぱり何だかんだ言ってもお前が主人公だ。
投稿日時:2019/08/14 18:30:24
待った甲斐があった!先輩の日常回もいいし、宵越しが伸びる予感は素直に嬉しい。 しかし何よりも全員白目の家族に吹いた
投稿日時:2019/08/14 18:25:25
前の佐倉らしさを残しつつ貪欲になったり、我の強さが出たりしていい感じになって嬉しい
投稿日時:2019/08/14 18:16:46
伊達先輩はママンも白目なのかしら(笑)
投稿日時:2019/08/14 16:16:16
こういう家族との関係がわかるところとか、ライバルがいい奴だって事とか、宵越が敬語使った事とか、ほんと熱くてグッとくる
投稿日時:2019/08/14 15:04:35
452 畦道は元々スポーツ未経験者だしね 何より教える技術も攻撃用だろうし畦道向きではないってのもあると思う
投稿日時:2019/08/14 15:03:45
畦道が一番、宵越の成長を知ってて認めてる。でも、それでも悔しいことってあるよなぁ…
投稿日時:2019/08/14 14:50:08
部長の練習着だけヨレてるから親父さんがカバディ詰めで家にあまり金がないんじゃとか邪推してたけど両親死別なんですか……
投稿日時:2019/08/14 14:23:34
俺の技術!(`・ω・´)キリッ →もしかして要らない…?(´・ω・`) かなり変わったけどやっぱこいつ佐倉だ!ってなった
投稿日時:2019/08/14 14:18:04
畦道には彼女がいるし…ほらっ…
投稿日時:2019/08/14 14:13:22
ほら、畦道はポジション違うから……
投稿日時:2019/08/14 14:10:47
畦道の活躍が楽しみすぎてカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディ
投稿日時:2019/08/14 14:09:42
畦道無双もしていいんですよ?
投稿日時:2019/08/14 14:06:43
教えるもの以上に得るものがあるって佐倉は走りの技術を盗むつもりかね?そこだけは明確に宵越が勝る点だし
投稿日時:2019/08/14 13:50:40
14pゾクゾクした。佐倉にはずっと抵抗あったけど、今回の佐倉はカッコ良いと素直に思った。
投稿日時:2019/08/14 13:48:42
この回、遠回しに宵越との差を見せつけられた畦道の挫折回では??
投稿日時:2019/08/14 13:36:58
合間回も相変わらず面白いな 水澄の「必要なら何度でもやる」は気構えとしてはめっちゃかっこいいし、ついに佐倉好きになった
投稿日時:2019/08/14 12:41:29
副部長のお姉ちゃんがセイヘキに突き刺さる
投稿日時:2019/08/14 12:12:00
クレープ食べさせたり服勝手にコーディネートしたり、ヒロの佐倉への扱いがマジなのか遊んでるのか判らないw
投稿日時:2019/08/14 11:50:34
伊達兄と父は、シルバーマンジムの会員だったりして
投稿日時:2019/08/14 10:44:09
部長、両親共に亡くしてるのか…カバディは父親との絆でもあるのかな。その辺、また深掘りして泣かせにくんだろ武蔵野!カモン!
投稿日時:2019/08/14 10:31:58
三澄家の「ダサいやつ」の対象が、今は「何にも本気で打ち込んでいないやつ」みたいな意味に聞こえるのがよい
投稿日時:2019/08/14 09:54:56
佐倉 覚醒してから変わったけど まだ最初みたいな雰囲気も残ってたんか。ええやん。素敵やん
投稿日時:2019/08/14 08:43:37
試合の話じゃないのに、この情報量の多さたるや
投稿日時:2019/08/14 08:38:39
442 その辺の殴り合いの喧嘩はもう終わってるから今から全話見直してくるかパワーラックを買ってこい
投稿日時:2019/08/14 08:37:41
伊達はだせーやつなのだろうか?
投稿日時:2019/08/14 08:36:43
今の所大会最強攻撃手佐倉に見える 合宿でも大会でも暴れまくり
投稿日時:2019/08/14 08:32:08
最後のページももちろん、P1で宵越から「大丈夫か?昨日の試合…」なんて気遣いの言葉が出てくるのも成長したなぁと感じるよ
投稿日時:2019/08/14 04:06:39
無言の右藤から色々読み取れて面白い、勿論ただで敵に塩送ってるだけじゃないみたいだ
投稿日時:2019/08/14 03:16:04
佐倉のように宵越も「なんとなく」で出来るレベルになれるだろうか?
投稿日時:2019/08/14 01:45:55
宵越強化クエスト
投稿日時:2019/08/14 01:32:43
後々 紅葉の俺を超えてみろ的展開が楽しみでしかない。笑
投稿日時:2019/08/14 01:06:54
後付けでスミスマシンって…、筋肉YouTuberのサイヤさんやんw
投稿日時:2019/08/14 01:00:34
佐倉が自分のこと考え始めたってことを丁寧に表現しててイイ
投稿日時:2019/08/14 00:58:55
宵越の新技、高谷に披露するのか星海までとっとくのか楽しみだな 学んでる描写は多いけど、教わるのってロールキック以来では?
投稿日時:2019/08/14 00:24:13
奏和戦の解説役誰だろうな、410見て佐倉が今回の「なんとなく」を論理化する場面見たいなって思った。あと外園出てきてくれ
投稿日時:2019/08/14 00:19:47
久しぶりに一話みたら宵越が畦道殴っててワロタ
投稿日時:2019/08/14 00:00:46
アツゥイ!
投稿日時:2019/08/13 23:35:31
まーくん可愛いよね!カバディしてないときは!! 両親共亡くなってたとは…幸せになってほしい
投稿日時:2019/08/13 23:34:46
武蔵野先生、可愛い女子キャラのバリエーションが増えましたな。
投稿日時:2019/08/13 23:22:28
伊達家親父の遺伝子強過ぎだろ DNAまで筋肉質なのか
投稿日時:2019/08/13 23:19:48
水澄母の「ダセー真似はするなよ」で「はいはい」って言ってるのに、「ダセー奴とはつるむなよ」って発言では無言なのが好き。
投稿日時:2019/08/13 23:16:54
カバディ:リバースステップレイド サッカー:リバースステップオーバー 足を交差させるように動くやつかな?
投稿日時:2019/08/13 22:56:48
悲しいかなマイナースポーツは調べても情報が見つけ難いな... レイド4型の話はリバースステップ?ダンス情報ばっか出てくる
投稿日時:2019/08/13 22:55:42
>419 ハンド!!
投稿日時:2019/08/13 22:31:29
コメント欄漫画に影響されて熱い声援多くてワロタ。 みんなで一緒にカバディやな。(適当)
投稿日時:2019/08/13 22:28:28
それじゃあ当分は墓参りに行かないんすね部長
投稿日時:2019/08/13 22:26:39
本当に尊敬していれば…って言ってて、頂点に対してもタメ口で煽っていた宵越の「よろしくお願いします」
投稿日時:2019/08/13 22:26:27
397> 自然走行、シャッフル、リーディングレッグの他にレイドの型がもう一つあり、何とサッカーのある技術と同じ名前なんよ
投稿日時:2019/08/13 22:20:46
右藤セレクトのシャツは「佐倉さんとこの学ちゃんがドえらい派手な服を…」と田舎の井戸端会議で噂になる所まで妄想した
投稿日時:2019/08/13 21:52:55
伊達一家のインパクトが強すぎる
投稿日時:2019/08/13 21:40:00
すべてのページにコメントしたいぐらいだったのに、最後の宵越に持ってかれた…そんなに自然に敬語が出るなんて!!
投稿日時:2019/08/13 21:35:47
ちゃんと敬語使えたね
投稿日時:2019/08/13 21:35:31
まだまだ気が早いけど水澄部長編も楽しみ
投稿日時:2019/08/13 21:34:40
アニメ化早く!!!
投稿日時:2019/08/13 21:34:31
冷静に考えて部長が料理上手いのって、親がいないからなのか...
投稿日時:2019/08/13 21:31:00
宵越の家族も見たいな
投稿日時:2019/08/13 21:24:32
「なんとなく」としか感じていない佐倉、「なんとなくかよ」とツッコむ宵越、佐倉の「なんとなく」が当たることを知っている右藤
投稿日時:2019/08/13 21:16:49
火曜日は宵越しといい佐神善といい、家庭環境不明な主人公ばかりだな。
投稿日時:2019/08/13 21:03:36
日常回も楽しいし、試合はもっと楽しい!!最高かな?
投稿日時:2019/08/13 20:59:22
宵越が「よろしくお願いします」とか自然に言えてる…成長したんだなぁ
投稿日時:2019/08/13 20:53:37
伊達が持って帰った野球道具とかって、108話のちょい足しの続きか!
投稿日時:2019/08/13 20:51:10
本当にクジ運はなんとかなったと言えるんですかね……?
投稿日時:2019/08/13 20:47:38
家族回!と喜んで王城君の両親がいない事に切なくなって佐倉君の成長にまた喜んでたら…宵越君そのシャツその脱ぎ方できないよ!
投稿日時:2019/08/13 20:13:33
宵越のここぞという時に出る敬語が好き
投稿日時:2019/08/13 20:09:48
井浦が弟キャラなのめっちゃ良くない?笑 ねーちゃん強そう笑
投稿日時:2019/08/13 20:05:41
一番伸びるからってのもあると思うけど、本当は自分が役に立てなかった分も王城の力になってほしいんだと思う。
投稿日時:2019/08/13 19:57:20
ヒロは「宵越が強くなったら日本代表が強くなる」とか思ってそうだな 宵越は王城父のプレイスタイルを継ぐ形になるのか…?
投稿日時:2019/08/13 19:54:27
佐倉「リーディングレッグレイドって技なんだけど」 スッ…(無言で構えるナイトエンド) 佐倉「」
投稿日時:2019/08/13 19:50:16
佐倉、落ち込んだりしてるけど微笑ましく見れるなぁ。憑き物が落ちた感じ。
投稿日時:2019/08/13 19:19:37
自分も家族とは筋肉で語り合いたい。
投稿日時:2019/08/13 19:17:45
カーチャンいいカーチャン
投稿日時:2019/08/13 19:16:52
この筋肉家族が!‼︎
投稿日時:2019/08/13 19:14:34
オージョーノユージンノネーチャン可愛すぎて、六弦さんでも一回で名前覚えるレベル(名前未発表)
投稿日時:2019/08/13 19:04:01
着々と女キャラ増えるのに名前が一切出ないぞ! 畦道の彼女、水澄の母、高谷のファン、能京のチア、井浦の姉、佐倉の祖母
投稿日時:2019/08/13 19:04:00
水澄家の戦闘民族感ほんとすき
投稿日時:2019/08/13 19:00:45
日常回いいな!でも宵越に触れない不安。 宵越のサッカー時代の仲間とかで始めたら熱さ加熱しそう!!
投稿日時:2019/08/13 18:51:01
畦道は本当に遠いからなんだろうけど、宵越はやっぱり父との確執があって実家に帰省しないんだろうか…
投稿日時:2019/08/13 18:32:02
ここで普通に回転を伝授するわけないよなー
投稿日時:2019/08/13 18:25:52
伊達父オモロイ
投稿日時:2019/08/13 18:19:29
伊達父で笑わされ、ラストの佐倉で熱くさせられる。ええマンガやで!
投稿日時:2019/08/13 17:44:17
宵越がちゃんとパイセンに敬語使ってる天
投稿日時:2019/08/13 17:44:06
宵越の“よろしくお願いします”が、 日常組の爆弾ドッヂの茶番に見えてしまった
投稿日時:2019/08/13 17:38:56
ちょくちょくメンタル絹ごし豆腐が垣間見えるのかわいい
投稿日時:2019/08/13 17:29:11
おらは伸び代1番じゃねーんか…
投稿日時:2019/08/13 17:21:42
サクラ、ずっと試合見てたら技術に目がいきがちだったけど、後ろ姿見るとゴツいな。
投稿日時:2019/08/13 16:24:35
宵越の家庭事情も気になるところ。
投稿日時:2019/08/13 16:22:03
クッソ体格いい人たちが公園で(側から見ると)ただの取っ組み合いしてたら通報されるだろwww
投稿日時:2019/08/13 15:58:56
佐倉が自分の形を見つけててホッとした。今年も十分闘ったのに来年もっと化けるだろコレ。
投稿日時:2019/08/13 15:49:08
畦道のTシャツC-MOONだ!
投稿日時:2019/08/13 15:47:42
キャラの家族とか見れる回すごいすこ
投稿日時:2019/08/13 15:47:41
佐倉、いいキャラになったなー。
投稿日時:2019/08/13 15:45:37
投稿日時:2019/08/13 15:29:29
大会が終わったら勝利報告しにくる=優勝
投稿日時:2019/08/13 15:19:44
1p畦道、虚かと思った
投稿日時:2019/08/13 15:13:55
井浦パイセンの姉ちゃん可愛い! 王城君…マジか…立派過ぎる…
投稿日時:2019/08/13 15:07:32
互いに成長しあうかんじ好きだわぁ
投稿日時:2019/08/13 14:43:49
俺が畦道だったら拗ねちゃう
投稿日時:2019/08/13 14:12:43
筋肉で分かり合える家族。あると思います。
投稿日時:2019/08/13 14:04:30
スラダンでバスケブームが来たときのように、灼熱アニメ化したらカバディブームが本気で来ると思う。 それほど面白いです!
投稿日時:2019/08/13 13:46:42
伊達一族めっちゃコメント書き込んでて草
投稿日時:2019/08/13 13:27:08
部長両親いない中頑張ってるんだな(ToT)
投稿日時:2019/08/13 13:25:27
つ、ついに先読み勢になっちゃった…
投稿日時:2019/08/13 13:23:20
今まで技術を教えてもらおうとなるとギャンギャン騒いでた宵越が「よろしくお願いします」なんてスポーツマンとして成長してる!
投稿日時:2019/08/13 13:21:13
優勝し
投稿日時:2019/08/13 12:57:56
いいね
投稿日時:2019/08/13 12:50:56
筋肉を見ればわかる。
投稿日時:2019/08/13 12:44:28
筋肉する事で成績は上がり彼女ができました!筋肉は人生のスパイスいやエッセンシャルです!さあ、そこの貴方もレッツ筋肉筋肉ぅ
投稿日時:2019/08/13 12:42:49
宵越の最後のページの脱衣シーン、その服だとそんな脱ぎ方できないんだが…
投稿日時:2019/08/13 12:34:09
「高嶺の花」っていうのは、単に技術や勝利のことじゃなかったんだね…永遠に触れられないんだね…
投稿日時:2019/08/13 12:24:37
コーチが部長に料理教えたって言ってたからまさか…と思ったら…切ない…
投稿日時:2019/08/13 12:22:56
伊達遺伝子強すぎ問題
投稿日時:2019/08/13 12:18:34
そろそろ最新刊の情報が欲しいよーー!щ(゜▽゜щ)
投稿日時:2019/08/13 12:16:00
筋肉!! からの進化の予感…!
投稿日時:2019/08/13 12:12:45
ライバルを作っちゃおうというのか佐倉。楽しんでるねぇ。
投稿日時:2019/08/13 12:04:45
佐倉羽化していいキャラになったな 嫌味な感じが減った
投稿日時:2019/08/13 12:03:58
それぞれの家庭環境が見えて良き日常回…って思ってたけど部長だけ切なすぎるしラスト灼熱展開じゃん?!?!
投稿日時:2019/08/13 12:02:58
※ちなみに伊達は白目ではななく三白眼です
投稿日時:2019/08/13 11:58:26
なんか畦道以外もう心配要らない感はんぱねぇな。 逆に優しさと悔しさで色々と葛藤が多い畦道の成長にも期待。
投稿日時:2019/08/13 11:48:29
佐倉ラスボス感ある
投稿日時:2019/08/13 11:43:16
井浦のお姉さんがめちゃめちゃ性癖に刺さる.....
投稿日時:2019/08/13 11:31:41
羽化ってのは宵越も含めてか
投稿日時:2019/08/13 11:26:47
さて…そろそろ日課のキャントの時間だ…
投稿日時:2019/08/13 11:02:18
宵越が一番延びると言われた時の畦道複雑な顔してるなぁ スポーツ経験が浅いから強敵と切磋琢磨するって事が出来てないんだな
投稿日時:2019/08/13 10:56:25
どこの家庭が一番ツッコミどころあるだろうか(笑)
投稿日時:2019/08/13 10:55:46
おお 宵越からきれいな敬語が
投稿日時:2019/08/13 10:54:03
パワーラック買っちゃったんだ…
投稿日時:2019/08/13 10:41:46
実は不破とかも家に帰ればお姉さんにいじられたりしてないだろうな……
投稿日時:2019/08/13 10:36:21
宵越のパワーアップも楽しみだけど、畦道の活躍も期待してるからなあ!…ずっと…。
投稿日時:2019/08/13 10:35:03
色々ツッコミどころ満載ww でもこういうの待ってたよ!2週間!!
投稿日時:2019/08/13 10:27:17
ちょい足しのサムネ街灯がないかかと思ったら白目かい
投稿日時:2019/08/13 10:22:06
インターバルはきっちり時間通り取らなきゃな……
投稿日時:2019/08/13 10:20:57
コメント欄がマッソーに侵食されている…?
投稿日時:2019/08/13 10:19:55
井浦お姉ちゃんも性格悪そうな感じしてめちゃくちゃ良いな
投稿日時:2019/08/13 10:03:47
アレ、おかしいな… もっといい場面あったはずなのに、筋肉しか覚えてない
投稿日時:2019/08/13 10:03:02
な ぜ ア ニ メ 化 し な い の か
投稿日時:2019/08/13 09:57:51
なんか落ち込んでる佐倉を見て「ああ、佐倉だなぁ」って思った
投稿日時:2019/08/13 09:54:21
ああ〜日常会は落ち着くんじゃ〜
投稿日時:2019/08/13 09:52:41
187 王城父は細身だけど、100話の「筋力で勝負できないと悟った日から」って台詞で正人と違い筋力あるタイプと推測してた
投稿日時:2019/08/13 09:48:02
白目先輩の家族全員白目はさすがに草生えるわ
投稿日時:2019/08/13 09:39:33
陸が進にロデオドライブの走法を教えた時のそれを想起した、宵越がトライデントタックル完成させるとこまで見えた
投稿日時:2019/08/13 09:31:58
続きはよ
投稿日時:2019/08/13 09:31:16
佐倉が自分のやりたいことをやるって言ってるのが何だか嬉しい
投稿日時:2019/08/13 09:29:28
脳ミソ筋肉しかないコメだらけで草
投稿日時:2019/08/13 09:22:11
待ってました! 試合間の日常的パートも静かに熱いのが、この漫画の素晴らしいところ!
投稿日時:2019/08/13 09:20:39
僕がやりたいことを…最後のページすごくいいね!
投稿日時:2019/08/13 09:19:14
井浦家が井浦家すぎる(笑) あと最後の佐倉まじで強そう!次回の始めに宵越ボコボコになってるんだろうな
投稿日時:2019/08/13 09:18:09
伊達先輩の家族、80kg制限とかがない分はっちゃけすぎじゃないっすか笑
投稿日時:2019/08/13 09:08:32
マイナーだから会場を連日で抑えられないんじゃない?
投稿日時:2019/08/13 09:08:25
これが最近流行りの「筋肉家族」ですか、
投稿日時:2019/08/13 09:05:29
ノウキンに行けなかったからな 王城へのお詫びってとこか どんな技かわからんが大会で使われるところを想像すると震える
投稿日時:2019/08/13 09:01:56
いうてたかがマイナー競技なのに大会の合間に休日があるの?
投稿日時:2019/08/13 08:53:15
シボレーとは羨ましい
投稿日時:2019/08/13 08:43:19
井浦さんのお姉さんドストライク何で結婚してください
投稿日時:2019/08/13 08:40:19
伊達家は戦闘民族の末裔か何かなの笑
投稿日時:2019/08/13 08:31:47
水澄の家が市営住宅的な団地で伊達の家がすごい金持ちっぽい一軒家なのなんかリアル
投稿日時:2019/08/13 08:29:31
そろそろ人見とかの顔見たくなってきたなぁ 次の試合での活躍といい解説を期待するぜ!!
投稿日時:2019/08/13 08:22:12
かませ犬さくら… 立派な最期だった
投稿日時:2019/08/13 08:19:03
井浦の姉貴、笑い方といい性格の悪さといい井浦そっくりだな笑笑 部長の親父とか久納ちゃんとかの世代のスピンオフ見たいです
投稿日時:2019/08/13 08:12:51
早くアニメ化してくれ
投稿日時:2019/08/13 08:12:46
これが新しい変化球なのだろうか...
投稿日時:2019/08/13 08:07:52
あらためておもう、、、自分が灼熱にこのマンガが好きなことを!!!
投稿日時:2019/08/13 08:03:02
部長と同じ名前のマサトで良かったと心から思う
投稿日時:2019/08/13 07:57:29
コメント欄見るまで伊達父の発言にもうなんの違和感も感じられなかったw
投稿日時:2019/08/13 07:56:03
なんで家族全員白目なんだとかパソコン挟んで会話かよといろいろあったけど、 部長お父さんはわかってたけどお母さんもなんだ
投稿日時:2019/08/13 07:55:26
ちょい足しで白目一家のお母さんがみたいです。お願いします。
投稿日時:2019/08/13 07:52:05
佐倉ふつうにめちゃくちゃかっこいいじゃないか…… アンチ減っただろこれは
投稿日時:2019/08/13 07:49:34
何気に畦道は最近ほとんど目立ってないな
投稿日時:2019/08/13 07:46:42
自分の「技」を弟弟子に与える事で、兄弟子としての役割を果たして、師匠との約束を果たすのか。 熱過ぎて涙止まらない!
投稿日時:2019/08/13 07:46:32
ちょい足しのパパ平常運転すぎる
投稿日時:2019/08/13 07:39:45
ひとみ一家を見たい 以前に回想で出てたかな?
投稿日時:2019/08/13 07:33:33
王城パパママはきっと常時黒目
投稿日時:2019/08/13 07:31:11
伊達家母は逆にお目目パッチリ黒目バッチリだったらウケる(笑)
投稿日時:2019/08/13 07:30:06
熱いなー。 この佐倉の一皮剥けた感じたまんないわ
投稿日時:2019/08/13 07:29:48
マンガワンの筋肉キャラに悪い奴はいない
投稿日時:2019/08/13 07:27:19
今までの宵越なら、よろしく頼むだったんだろうけど、よろしくお願いしますって言ってる所に彼の成長を感じた
投稿日時:2019/08/13 07:25:39
勝ったらパワーアップのロックマンシステムワロタ
投稿日時:2019/08/13 07:25:12
教えた自分の技術で宵越が奏和と対決するのを観れば自分の糧にもなるってくらいの腹黒さがあればもっと佐倉好きになっちゃいそう
投稿日時:2019/08/13 07:24:15
ちゃんと六弦との約束を守って奏和の情報は教えないヒロ、さすがです
投稿日時:2019/08/13 07:09:25
↓まさにそれな!推敲しまくってるのが筋肉を見ればわかる。
投稿日時:2019/08/13 06:55:00
1人1ページでこの濃さよ
投稿日時:2019/08/13 06:47:29
なぜ日常回の1話でこんなに燃えるのか…相変わらずの灼熱
投稿日時:2019/08/13 06:43:10
ってかお前らは筋肉見て分かんないの?
投稿日時:2019/08/13 06:38:23
佐倉とか白目一家とか色々ツッコミどころあるけど!! お盆の時期に墓参りはさすがだなぁ…
投稿日時:2019/08/13 06:35:12
今後の全国大会編とかで王城の父さんが敵チームの監督として出てくる展開かと思ってたのに…。
投稿日時:2019/08/13 06:29:37
水澄の「必要なら何度でもやる」、伊達父の「良かったな」 ・・・過去があっての新しく始めた事での変化が静かな感動を生む
投稿日時:2019/08/13 06:29:29
261 佐賀だけど是非呼んでください!
投稿日時:2019/08/13 06:29:24
畦道置いてけぼりで可哀想 頑張れ畦道
投稿日時:2019/08/13 06:22:08
親子で白目って(笑)遺伝強すぎ
投稿日時:2019/08/13 06:12:40
佐倉ほんといいキャラになってきたな
投稿日時:2019/08/13 06:00:20
オージョーノユージンノネーチャン すげー好みなので単行本のオマケで是非詳しく…!
投稿日時:2019/08/13 05:56:20
佐倉ぶっちゃけ最初嫌いだったのに、自分の為に悔しがって、自分の為に楽しんで動いてるみたいで凄くいいキャラになった…
投稿日時:2019/08/13 05:55:58
色んな情報が入ってるこの回良かったです。ただ、1ページ目の畦道の服が風穴空いてるように見える笑
投稿日時:2019/08/13 05:28:41
129話にしてまともに登場した女性キャラが3人…今後もその調子でお願いします
投稿日時:2019/08/13 05:23:14
部長、今回はサスガにに変T着てなかったな…
投稿日時:2019/08/13 05:19:53
今回、ギャグパートかなって思ったら熱かった。熱いなぁ…って思ってたらちょい足しかギャグパートだった。温度差ぁ…
投稿日時:2019/08/13 05:17:30
面白かったけど広告もインパクトありすぎ
投稿日時:2019/08/13 05:16:33
畦道…貴重なオフに彼女と会わないでええんか…?
投稿日時:2019/08/13 05:11:38
佐倉がどんどん好きになる
投稿日時:2019/08/13 05:00:14
ここで兄弟子設定持ってきたのは熱いっ!!。。。あ いつもアツアツでしたね
投稿日時:2019/08/13 04:59:41
福岡でカバディチーム作って、やりたい人募集しているけど誰かいないかな?
投稿日時:2019/08/13 04:26:46
さよどら好き
投稿日時:2019/08/13 04:26:02
着させられてる感の佐倉可愛いです
投稿日時:2019/08/13 04:18:51
佐倉ナヨナヨした感じだったのにすっかりゴツい爽やか兄貴になったなあ…
投稿日時:2019/08/13 04:14:38
佐倉ぁ…蛹が蝶になってるじゃねぇか…
投稿日時:2019/08/13 04:02:45
筋肉一家に疼く俺の股間… 今晩は寝れねぇぜ!!!
投稿日時:2019/08/13 04:01:42
ちょい足しwww
投稿日時:2019/08/13 03:48:31
筋肉親子ええわー
投稿日時:2019/08/13 03:37:39
どこの家族も素敵だけど宵越が別にって帰らないの寂しいな 帰りにくいよなあ
投稿日時:2019/08/13 03:27:45
宵越が素直に敬語使えてるのに胸が熱くなる
投稿日時:2019/08/13 03:12:16
これ教えてもらうのは宵越だけだとしても畦道もそれを間近で見れるんだろうから何かしらの参考に出来るといいな
投稿日時:2019/08/13 03:01:45
ごめん、先読みしなくてもいいかなと思いながらしたんだ。 めっちゃ続きが気になるやん??? 佐倉あの獰猛さが隠れてるの良い
投稿日時:2019/08/13 02:57:01
佐倉がうざかわいい。要らねえよっていじめたくなる。かわいい。
投稿日時:2019/08/13 02:52:11
熱い❗
投稿日時:2019/08/13 02:51:25
14ページの畦道どんな感情なんだろうな 仲間が認めてもらえて嬉しいとか驚いただけじゃないんだろうな
投稿日時:2019/08/13 02:33:48
主人公のパワーアップイベントは大好物です!!!
投稿日時:2019/08/13 02:29:38
宵越が1番伸びるって言われてる時の畦道、少し悔しそうやな。 畦道最近活躍してない気ぃするから、そろそろ活躍するとこ見たい
投稿日時:2019/08/13 02:23:59
2週間長かった…
投稿日時:2019/08/13 02:22:26
ちょい足し分かる… さめたらもったいないよな…
投稿日時:2019/08/13 02:08:24
水澄家でちょっと予想と違った家族像からの伊達家の想像ど真ん中の家族像でめっちゃ笑った
投稿日時:2019/08/13 02:07:49
ンンンン〜〜ていうか自分だって悔しいはずなのにそれを微塵も出さないヒロまじヒロ
投稿日時:2019/08/13 02:04:45
絶対優勝するねとかじゃなくて大会が終わったらまた勝利報告するって言い方がオシャレでかっこいい
投稿日時:2019/08/13 02:04:21
伊達家が日向一族で草
投稿日時:2019/08/13 02:01:49
佐倉、初めの印象と大きく変わって本当に良いキャラだよなぁ
投稿日時:2019/08/13 02:00:18
ハァ………さくらくんやっぱりしゅきぴやわ…… てかみんなの家族構成しれてウレシ〜〜!!
投稿日時:2019/08/13 01:59:04
左倉のメンタル芸が面白い ここに宵越級のやつが備わればそれこそ手がつけられなくなるってこったな
投稿日時:2019/08/13 01:58:41
井浦家リビングも広いけど、伊達家結構なお宅じゃない!?まじまじ外観見たわ… 野球一家でも息子のやりたい事尊重してるの良き
投稿日時:2019/08/13 01:57:23
家族が全員裏切らないなーw って事は女の子みたいな子いたじゃんあの家族は…!!
投稿日時:2019/08/13 01:57:21
女性描くの上手くなったな~。最初は体育館の方が…とか言ってたのにw もっと色っぽい子出していいですよ~むしろ出して下さい
投稿日時:2019/08/13 01:56:10
装備て 装備てw
投稿日時:2019/08/13 01:52:31
2週間ぶりの火曜日が来た
投稿日時:2019/08/13 01:51:15
井浦のお姉様がめっちゃタイプ
投稿日時:2019/08/13 01:50:36
井浦家リビングに向かい合わせでPC置いてあるってどんな部屋笑 にしても井浦姉美人だ
投稿日時:2019/08/13 01:46:32
この漫画の中で好きなキャラクターランキングをしてほしい!!作者さん是非ともお願いします!!
投稿日時:2019/08/13 01:41:21
右藤のシャツはさ U 右藤 S 佐倉 M メイン C キャラクター て事で合ってるかな??
投稿日時:2019/08/13 01:40:29
佐倉の強キャラ感が増したな 筋肉を見ればわかる
投稿日時:2019/08/13 01:37:51
隣ィ!笑
投稿日時:2019/08/13 01:31:09
それぞれ似た者家族なんだな〜筋肉伊達家が好き
投稿日時:2019/08/13 01:30:29
いずれ来る日本代表編ではさくらがエースなんだろうな。
投稿日時:2019/08/13 01:28:55
佐倉はじめ現実でも強い人の思想てホントこれだと思う けちけちしないで周りに伝授して自身はもっと強くなってる
投稿日時:2019/08/13 01:28:08
あーやっぱり部長には、優勝して笑っていてほしい。誰よりも不利でも、誰よりも一途にカバディを好きで、打ち込んできた人だから
投稿日時:2019/08/13 01:23:49
畦道に対して右藤がすごい遠回りなアドバイスとかくれてこの2人が活躍してくれたらなぁああああって思いました
投稿日時:2019/08/13 01:23:26
試合以外でも神回。さすがは我らのカバディ
投稿日時:2019/08/13 01:23:19
めっちゃ面白い! 元々あった運動能力にサッカーの技術が加わってこれから更にカバディの技術が備わるとか最強じゃん!
投稿日時:2019/08/13 01:23:10
ガタイ良いイケメンは何着ててもかっこいいな、ラストの無地が一番ええ
投稿日時:2019/08/13 01:22:33
宵越が成長した方がベスト8の戦い及び決勝リーグが面白くなると思った、宵越も羽化させてやろうと思った、って事か佐倉。
投稿日時:2019/08/13 01:19:01
せっかくのイケメンなのに服の柄が……
投稿日時:2019/08/13 01:15:21
試合回じゃないのに、なんかこう灼熱だわ(語彙力)
投稿日時:2019/08/13 01:14:49
慣れない敬語さらっと言うのカッコいい!
投稿日時:2019/08/13 01:12:16
畦道の活躍フラグ立ったな
投稿日時:2019/08/13 01:12:00
井浦姉、美人だな〜
投稿日時:2019/08/13 01:08:56
この漫画…なんで毎回面白いんだ…
投稿日時:2019/08/13 01:06:40
宵越はもちろんだけど畦道にも何か… 試合での活躍がしばらくないのに幕間でも薄いのは悲しい…
投稿日時:2019/08/13 01:05:11
白目筋肉家族大好きやわぁ...日常回はぶっちぎりで白目先輩好き
投稿日時:2019/08/13 01:04:54
佐倉が技術教える相手は宵越だけど、畦道もその場にいるなら盗んでいいんやで。八代さんに言われたこと思い出せ
投稿日時:2019/08/13 01:01:58
畦道君お腹に穴空いてるよ?
投稿日時:2019/08/13 01:01:56
毎回思うけど、試合は激アツだしその間の休憩回部分でがっつり泣かせにくる。とはいうものの試合でも泣ける。どうなってるの!?
投稿日時:2019/08/13 01:00:53
伊達ママは期待していいんすか!
投稿日時:2019/08/13 01:00:50
久しぶりの更新!待ってました!
投稿日時:2019/08/13 01:00:40
皆いい家族やら友人じゃねえか…
投稿日時:2019/08/13 00:59:29
ダセー仲間見つけてますよ…とびきりダセー奴らでね… もうやめられねーんすよ
投稿日時:2019/08/13 00:58:27
今回はコメディ会だと思ったらいつの間にか熱くなってた
投稿日時:2019/08/13 00:58:16
ネトゲのプレイ描写って適当になりがちだけどデュアルディスプレイだったりキーボードの傾き具合だったり妙にリアルで草
投稿日時:2019/08/13 00:58:02
伊達父「よかったな」 俺(話さなくても目を見れば分かる的な?) 伊達父「筋肉を見れば分かる」 俺(……)
投稿日時:2019/08/13 00:57:42
めずらしく宵越が謙遜してるのは佐倉のこと気遣ってからなのかな。なんだか成長したかんじがするのはたくさん負けてきたからかな
投稿日時:2019/08/13 00:56:58
自分がやりたいことやってんねぇ!
投稿日時:2019/08/13 00:56:44
佐倉かっけぇし予想の5倍くらいアツい展開だな
投稿日時:2019/08/13 00:56:03
井浦のお姉ちゃんすごく好きなのでもっと出してください。ていうかこの漫画女キャラ描けたのか・・・
投稿日時:2019/08/13 00:55:13
筋肉ってすごいんだな…
投稿日時:2019/08/13 00:54:08
187 自分も王城父は細く見えた… でも王城父の隣に不破父もいたから相対的に細く見えたのかも…?
投稿日時:2019/08/13 00:51:40
ねえ!普通に!栄司コーチの私服がイケメンすぎて!ちょっと!!ねぇ!!誰かこの興奮分かって!!!!れ
投稿日時:2019/08/13 00:51:37
畦道はヒロに教えてもらうんだろ。
投稿日時:2019/08/13 00:49:54
伊達先輩、一見お堅そうなのにお茶目なゴリラでちょい足しで大活躍してて大好きだわ。 伊達パパも同じ感じでめっちゃ癒された笑
投稿日時:2019/08/13 00:49:21
見てくれ…父さんついに全巻買っちゃったんだ
投稿日時:2019/08/13 00:48:59
王城父もかなり細くなかった?万能型だったとは意外
投稿日時:2019/08/13 00:47:50
正人ちゃんと同じってのは、 お父さんも王城と同じようにカバディが好きって事なのね
投稿日時:2019/08/13 00:47:29
「大会が終わったら勝利報告に来るよ。」しびれるな!
投稿日時:2019/08/13 00:47:25
待ちわびてたぞー
投稿日時:2019/08/13 00:47:02
なんだこの佐倉スタートからの、主人公が更に強くなって活躍するんじゃ!?て流れなのに 伊達家に全部持って行かれてる感w
投稿日時:2019/08/13 00:46:57
井浦、まさかの弟属性だった 勝手に一人っ子だと思ってたぜ
投稿日時:2019/08/13 00:45:18
いいね、君が1番伸びると言われて、畦道の表情も小さなコマやけど良い
投稿日時:2019/08/13 00:44:33
家にパワーラック買ってくれる父親良いな!
投稿日時:2019/08/13 00:42:54
1ファミリー、出る漫画間違えてない?ダンベルは月曜だよ??
投稿日時:2019/08/13 00:42:48
まーくん…。゚(゚´Д`゚)゚。
投稿日時:2019/08/13 00:42:37
また、目立たない主人公が強くなってしまう。 試合での活躍楽しみにしてます!
投稿日時:2019/08/13 00:41:37
今まで何回かはあったけど、うん 王城の過去編が見たい
投稿日時:2019/08/13 00:41:00
部長のカバディ愛は父親譲り、決して強くない身体は母親譲りなのかな。あと部長もお墓参りの時は流石に普通のシャツを着るんだね
投稿日時:2019/08/13 00:40:38
前話チケット使って見たから2週間無料なはずなのにいつのまにか見れなくなっている!!
投稿日時:2019/08/13 00:40:13
日常回もおもしろいのが名作
投稿日時:2019/08/13 00:39:42
井浦お姉ちゃんいたのか
投稿日時:2019/08/13 00:39:37
佐倉が自分のやりたいことに対して黙ってるヒロの安心感がすごい いいコンビだ
投稿日時:2019/08/13 00:39:31
王城パパは万能プレイヤーだったんかい 息子が息子なだけに違和感あるな
投稿日時:2019/08/13 00:39:12
161 ホ、ホラ…見えない位置にファスナーとかついてる奴なんだよ…多分
投稿日時:2019/08/13 00:38:43
筋肉が全てなんだよ。
投稿日時:2019/08/13 00:38:19
6ページが完全にギャグ
投稿日時:2019/08/13 00:38:02
108 あれファンとは思えないんだ 「カバディと武蔵野を貶める行為」と『カバディ読者』から窘められてやめないとか愉快犯
投稿日時:2019/08/13 00:36:01
俺にはわかる。 伊達ママはこの筋肉一家からは想像できないほどの絶世の美女で間違いない。
投稿日時:2019/08/13 00:35:03
井浦さんの姉にだけは敵わん感じすこ
投稿日時:2019/08/13 00:34:34
伊達家の人達コマに占める筋肉の割合が高いなww ライバルの手による宵越のパワーアップ展開も嬉しい
投稿日時:2019/08/13 00:34:10
宵越、シャツどうやって脱いだ…?
投稿日時:2019/08/13 00:33:58
宵越しの「よろしくお願いします。」が一番ささった!!…いや、白眼一家か?(笑)
投稿日時:2019/08/13 00:33:54
今年の大会が終わったらあれなんだけどさ。今年の最強は星海じゃなく紅葉だみたいな感じで優勝候補として出ても面白そう。
投稿日時:2019/08/13 00:33:17
こんな兄と父見せられたら伊達家の母がどんな姿なのか気になるだろ!
投稿日時:2019/08/13 00:32:32
幕間の日常回ですらこんな熱いのに冷めること言いなさんな
投稿日時:2019/08/13 00:32:31
ここで宵越が佐倉のレクチャー受けるのは熱いな!
投稿日時:2019/08/13 00:32:30
一目見てわかる家族ワロス
投稿日時:2019/08/13 00:32:24
家族みんな筋肉すごくて草
投稿日時:2019/08/13 00:31:59
1番最後のコマの佐倉が星海高校スタメンの本田さんに少しだけ似てる気がするのは自分だけだろうか...
投稿日時:2019/08/13 00:31:46
佐倉から技術教えてもらうの熱すぎる
投稿日時:2019/08/13 00:31:37
あの百眼家族まるで肩に小さな重機乗せてるみたいだ
投稿日時:2019/08/13 00:31:25
どこの家もいい家族だなあ
投稿日時:2019/08/13 00:31:19
部長… 優勝しなきゃだから次の勝利報告は遅くなりそうだね
投稿日時:2019/08/13 00:30:29
大会期間中の主人公への助力ありがてぇ…! 慶のお姉ちゃんも可愛い眼鏡っ娘だし、最高の幕間ですね…
投稿日時:2019/08/13 00:29:55
伊達家のせいで内容が頭に入ってこないw
投稿日時:2019/08/13 00:28:54
水澄母も井浦姉も良きだけど、伊達父が一番印象残るじゃんか!! て思ったら、ちょい足しも伊達父だった。゚( ゚^∀^゚)σ
投稿日時:2019/08/13 00:26:19
王城の両親は既に故人だったのか…… どうりで料理とか自活スキルが高そうな……
投稿日時:2019/08/13 00:26:06
クハハ
投稿日時:2019/08/13 00:25:08
導入で少し期待しちゃったけど宵越パパはお預けかぁ、残念。 と思ったら他にも宵越パパ気にしてる人チラホラいるやん(感想欄)
投稿日時:2019/08/13 00:24:27
そろそろカバディ終わっちゃうのかな... ラストバトル感が出てきてるけど、まだまだ続いて欲しい!
投稿日時:2019/08/13 00:23:45
負けたチームのエースが主人公に技を教えるって展開がマジで好きなんすよ...
投稿日時:2019/08/13 00:22:01
いろんなスポーツやると分かるけど本当筋肉ってスポーツによって付き方違うよなぁ 充実しとるかは分からんけど笑笑
投稿日時:2019/08/13 00:21:35
水堀さんが世界組インタビューで、正人は父親に似てるから心配になる…って言ってたけど、死因はカバディが関係してるのかなぁ…
投稿日時:2019/08/13 00:21:29
水澄母「面白そうじゃん」 いやマジでカバディ面白いんすよ! 「イケメンに産んでやったから」 闘う息子さんイケメンすよ!
投稿日時:2019/08/13 00:21:19
ずっとヒロに引っ張られてきた佐倉が自分から誰かに教えようとするの胸熱
投稿日時:2019/08/13 00:20:07
皆くせ者揃いなのに伊達ファミリーの印象強さMAXじゃねぇかっ!!!笑
投稿日時:2019/08/13 00:20:01
筋肉で人を判断するとか肉改部かよ っておもったけど肉改部だなこれ…
投稿日時:2019/08/13 00:19:46
オフだけど結局部活に行き着いちゃう感じ好き
投稿日時:2019/08/13 00:19:44
畦道少し悔しそうだな そしてこの一人一人の個性そのままの家族構成すこ 白目一家のお母さん見たい
投稿日時:2019/08/13 00:19:06
両親ともに亡くなってるって何か特別な事情があったんだろうか…部長の境遇結構ヘビーだな…
投稿日時:2019/08/13 00:18:23
ヒロも畦道に試合の流れの読み方を伝授して欲しいな 畦道のセンサーならフィールド全体の流れまで把握できるだろうし
投稿日時:2019/08/13 00:18:11
みんなの家族見れてほのぼの回 かと思いきや部長、いやまーくん…そうだったのか…
投稿日時:2019/08/13 00:18:06
はぁ〜すき… 単行本そろそろかな?
投稿日時:2019/08/13 00:17:56
こんな青春送りたかったなー俺もなー
投稿日時:2019/08/13 00:17:47
部長大会終わってから勝利報告するって勝つ気満々過ぎて好き!!!
投稿日時:2019/08/13 00:17:43
伊達一族は灼熱にて最強ッ!
投稿日時:2019/08/13 00:17:25
佐倉、人間らしいなったなぁ…って思ったら伊達家に全て持っていかれた…
投稿日時:2019/08/13 00:17:02
伊達のジョークの質は家族譲りだな
投稿日時:2019/08/13 00:16:47
ちょい足し伊達家おもろすぎ笑 家族の相談より筋トレを優先するし息子もそれを納得してるし何なら相談忘れて筋トレしたなるし笑
投稿日時:2019/08/13 00:16:14
回転はもうパクってるし先読み?教えられる技術なのか?
投稿日時:2019/08/13 00:15:43
ツッコミどころ多すぎて秒で終わった。
投稿日時:2019/08/13 00:15:38
能京の家庭環境みんな良いなぁ。 自分を認めてくれるひとが居るって凄い事なんだけどなぁ
投稿日時:2019/08/13 00:15:31
全員白眼筋肉で草
投稿日時:2019/08/13 00:14:55
伊達の家族みんなジルバーマンジム出身だろw
投稿日時:2019/08/13 00:14:51
緊張感のある話が続いたからこういう閑話的なの最高!!けど…早くも次回は休題なのかな…
投稿日時:2019/08/13 00:14:34
面白そうだなって思っただけ か...高谷の影響出てるな...!?
投稿日時:2019/08/13 00:14:28
佐倉の最初の登場からは考えられないくらいの自信がいいね!
投稿日時:2019/08/13 00:14:16
待たせ過ぎだぜ 今回も面白かった
投稿日時:2019/08/13 00:13:44
正人ちゃんと一緒 なるほど、お父さんも「あなただけを見つめてる」が花言葉の向日葵のようにカバディを愛してたのだろう、、
投稿日時:2019/08/13 00:13:30
久々の更新で筋肉も不安よな。 伊達家 動きます。
投稿日時:2019/08/13 00:13:25
奏和は部長と相性いい気がするから、これはその先を見越した技術になりそう。
投稿日時:2019/08/13 00:13:12
父ちゃん、サイヤマングレートを見てパワーラック買った説
投稿日時:2019/08/13 00:13:09
めっちゃ面白い漫画なのに読者が他の漫画のコメント荒らしに来るのだけが残念
投稿日時:2019/08/13 00:12:44
水澄の母ちゃんのダセーってのは見た目の事では無いと思う。
投稿日時:2019/08/13 00:12:30
これが、佐倉の答えか…
投稿日時:2019/08/13 00:12:28
ええやん?爽やか~
投稿日時:2019/08/13 00:12:23
佐倉は選手としても成長したけどヒロ以外ともわりとフランクに接するようになってて良いね
投稿日時:2019/08/13 00:12:20
敬語使うべき時には使える宵越
投稿日時:2019/08/13 00:12:06
伊達家みんな顔一緒やん
投稿日時:2019/08/13 00:11:27
減量後の食事ほど美味いものないよな
投稿日時:2019/08/13 00:11:25
佐倉の今より遥かにいいものを得られる自信、1つの技術をより高めるスタイルの部長と正反対なのも部長の真似からの脱皮感じる
投稿日時:2019/08/13 00:11:09
畦道ももっと伸びるんだろーな!! 早よ続きが読みてぇ
投稿日時:2019/08/13 00:10:30
宵越が敬語を…!!
投稿日時:2019/08/13 00:09:46
お前ら夏休みどこにも行ってないことくらい、筋肉を見ればわかる
投稿日時:2019/08/13 00:09:36
正直12巻はつばいやとおもったぜ!
投稿日時:2019/08/13 00:09:15
フライパンの中身だけはよくわからなかった
投稿日時:2019/08/13 00:09:14
部長…
投稿日時:2019/08/13 00:08:41
だめだ。情報量が多い話のはずなのに白目一族のせいで話が頭に入ってこない……脳まで筋肉に侵されているのか…
投稿日時:2019/08/13 00:08:33
白眼一族!
投稿日時:2019/08/13 00:07:50
部長… 先輩の家族見られて嬉しいけど一年ズの家族も見たかったな 宵越は父親と確執ある感じだったっけ
投稿日時:2019/08/13 00:07:46
水澄の家庭環境が妙にリアル… 伊達兄と伊達父はなんであんなに鍛えてるんだよw
投稿日時:2019/08/13 00:07:44
最後!宵越が自然と敬語使ってる!!
投稿日時:2019/08/13 00:07:34
宵越、お前いつから先輩のこと “先輩”って呼べるようになっていたんだ
投稿日時:2019/08/13 00:07:25
井浦さんの姉御様が私のツボにストラグルでございます
投稿日時:2019/08/13 00:06:48
筋肉(=心臓)を見ればわかる.. あっ..()
投稿日時:2019/08/13 00:06:42
これは畔道内心穏やかじゃないな
投稿日時:2019/08/13 00:06:32
佐倉が「覚えてろよ、高谷」で覚醒したと思ったら、めっちゃ凹んでたりしゅんとしたり、かつての面影があって安心した
投稿日時:2019/08/13 00:06:29
佐倉...最後のセリフ「僕が」したいこと... 先読みしての後悔が微塵もない...w
投稿日時:2019/08/13 00:06:22
筋肉白目一家笑った 井浦姉すき そして熱い展開、 佐倉いい顔するようになったな。
投稿日時:2019/08/13 00:06:16
激しい戦いの間の日常回もいいね!! 少ないページでも、それぞれのメンバーの背景が読み取れるのが作者天才!!!
投稿日時:2019/08/13 00:06:07
伊達一族はみんな三白眼なのね笑笑
投稿日時:2019/08/13 00:05:52
井浦姉出番増えて欲しい
投稿日時:2019/08/13 00:05:45
伊達家みんなそっくりなのなw 佐倉は最初あまり好きじゃなかったけど、本当にいいキャラになったなぁ
王城の父親は亡くなっているだろうなとは思っていた 部長の強さの裏にはいつも悲しみが見え隠れしていた でも母親までとは
投稿日時:2019/08/13 00:05:31
とりあえず、伊達家は全員筋肉要因なのがわかった
投稿日時:2019/08/13 00:05:26
王城父、水堀さんが引退する頃に最前線で活躍するほどの人だったのになぁ…
投稿日時:2019/08/13 00:05:23
会話の途中で逐一入るシュラ…シュララ…で、良い話がまったく入ってこなかったw
投稿日時:2019/08/13 00:04:36
伊達家の筋トレ設備が本格的すぎるww パワーラック買ってウキウキの伊達父可愛い
投稿日時:2019/08/13 00:04:34
部長によく似た病弱なお母様出て来ると思っていたら…。部長が料理上手い理由がしっくり来ました。
投稿日時:2019/08/13 00:04:30
お父さん無駄遣いしちゃダメよ!
投稿日時:2019/08/13 00:04:14
白目は遺伝だったか……
投稿日時:2019/08/13 00:04:01
なんで新キャラの井浦姉に誰も触れてないんだよ!
投稿日時:2019/08/13 00:03:50
筋肉で理解する親父本当草 良い人だったけど笑ったわww 宵越が認めた先輩に敬語使う時結構好き
投稿日時:2019/08/13 00:03:44
暑い暑い熱い!
投稿日時:2019/08/13 00:03:42
伊達は良いおうちっぽいな
いずれ自分と戦う相手を成長させる喜びを知った佐倉…。高谷からの影響を感じさせるなぁ!
投稿日時:2019/08/13 00:02:51
うわー、佐倉が完全にカバディを楽しむ性格に変わってる すげえいいキャラになったな
投稿日時:2019/08/13 00:02:44
また宵越が成長してしまう… こんなワクワクする日常回はない
投稿日時:2019/08/13 00:02:38
二週間、長い様であっという間だったかも! また、今週から毎週読めるかな?主人公、宵越楽しみです!
実は畦道もヒロ並のコミュ力だよね。はやく活躍する姿が見たい
投稿日時:2019/08/13 00:01:35
最後のコマで宵越が物凄く成長しているのがわかった
投稿日時:2019/08/13 00:01:32
回転の技術教わるのかな?
投稿日時:2019/08/13 00:01:31
佐倉しょげすぎw
投稿日時:2019/08/13 00:01:05
伊達先輩のお茶目はお父さんゆずりであったか
投稿日時:2019/08/13 00:00:44
既に攻守万能で超感覚なのに、今以上の何かを得た佐倉とか誰が勝てるんですかねえ…
投稿日時:2019/08/13 00:00:28
佐倉いい奴!と同時に高谷に対する嫌がらせかも笑
投稿日時:2019/08/13 00:00:26
伊達家ちょい足しも草
投稿日時:2019/08/13 00:00:19
灼熱カバディって、ほんと面白いよな! 筋肉を見ればわかる。
投稿日時:2019/08/12 23:59:58
パワーラック買っちゃってテンション上がってる親父さん好き
投稿日時:2019/08/12 23:59:53
まーくん……
投稿日時:2019/08/12 23:59:41
伊達家のツッコミ不在感ですよ
投稿日時:2019/08/12 23:59:34
予想通りなのに、白目親子に思わず笑ってしまったのは自分だけじゃないハズだ(笑)
投稿日時:2019/08/12 23:59:32
このoff感すき
投稿日時:2019/08/12 23:59:19
お父さんは亡くなってるかもしれないとは思ってたけど二人とも居ないのか……まーくんこんなに元気に育ってご両親喜んでると思う
投稿日時:2019/08/12 23:58:41
伊達家好き
投稿日時:2019/08/12 23:58:37
佐倉くんてそこそこフィジカルタイプのレイダーな気がするからどんな技を伝授するのか気になるなぁ!
投稿日時:2019/08/12 23:58:27
武蔵野先生〜6ページのキャラ全員黒目描き忘れてますよ!
投稿日時:2019/08/12 23:58:24
宵越が認められてるの、なんか嬉しいな。どんな技術をもらったのか、次の試合が楽しみ。
投稿日時:2019/08/12 23:58:19
部長、父親は亡くなってるような描写だったけど、母親もだったんか
投稿日時:2019/08/12 23:58:05
突っ込みどころ多い! 佐倉、出し惜しみしないなぁ!カッコいい‼️ホントは自分がその技術で勝ちたかったんだろうなー
投稿日時:2019/08/12 23:58:04
王城先輩...よく名前が出てくるから不破先輩みたいに登場すると思って楽しみにしていたのに... まさかこんな形で...
投稿日時:2019/08/12 23:58:00
佐倉ラスボスすぎやろ 何教えてくれるんだろう 宵越強くなって帰ってこいー!
投稿日時:2019/08/12 23:57:56
父さんついにパワーラック買っちゃったんだ…って、伊達のお父さんかわいい笑笑
投稿日時:2019/08/12 23:57:50
え 日常回でも灼熱すぎん?
投稿日時:2019/08/12 23:57:23
水澄母めっちゃ水澄母って感じで好き!!!
投稿日時:2019/08/12 23:57:18
佐倉がめっちゃカッコよくなってる
投稿日時:2019/08/12 23:57:01
この家族あってこの子供ありって回だった
投稿日時:2019/08/12 23:56:46
俺も宵越が一番成長すると思う。 筋肉を見れば分かる。
投稿日時:2019/08/12 23:56:36
投稿日時:2019/08/12 23:56:07
絶対井浦姉弟オンラインゲームで謎のソロプレイヤーとして有名になってる
投稿日時:2019/08/12 23:55:50
あれ?今回カバディしてないよね? なのになんで神回なんだろう…
投稿日時:2019/08/12 23:55:48
王城、天涯孤独だからこそ愛をカバディに注いでんのね
投稿日時:2019/08/12 23:55:25
日常回もやっぱり面白い!!! 畦道とヒロ連絡先交換してたんだな、さすがコミュ力高い二人!ありがとう!次回も楽しみすぎる!
投稿日時:2019/08/12 23:55:17
先輩たちの家族めっちゃ素敵~と読み進めてたら、部長…… そうだったのか…大会終わって勝利報告ができますように…!
投稿日時:2019/08/12 23:55:13
かー、あっちいなぁ!
投稿日時:2019/08/12 23:55:10
王城、母親は生きてると思ってたけど違うのか…
投稿日時:2019/08/12 23:55:08
佐倉ぇ… いい性格になったな…
投稿日時:2019/08/12 23:55:07
まーくんの父上亡くなってたんかぁ 水堀さんが「親父さんそっくりで心配」って言ってたから大怪我くらいかと思ってたわ。
投稿日時:2019/08/12 23:54:46
佐倉の風格が王者のそれ。絶対作中で1番成長してるのはお前だよ佐倉
投稿日時:2019/08/12 23:54:41
新技習得イベとはまた燃える展開だな
投稿日時:2019/08/12 23:54:36
井浦さんのお姉さんの同類感が半端ない笑 強い装備あげるよて笑笑 だいすこ
投稿日時:2019/08/12 23:54:27
白目パパ「筋肉を見ればわかる」 いや、普通わからないですって
投稿日時:2019/08/12 23:54:23
宵越が更に覚醒してしまう!!!
投稿日時:2019/08/12 23:54:19
髪切ってからの佐倉ほんと好き
投稿日時:2019/08/12 23:54:11
部長のご両親亡くなっていたのか。
投稿日時:2019/08/12 23:54:08
3週間待ったおかげで白目3連続を拝めることができました(白目)
投稿日時:2019/08/12 23:54:05
宵越「よろしくお願いします」だと…
投稿日時:2019/08/12 23:53:40
同じ花ってことは、ヒマワリかなって思ったり。
投稿日時:2019/08/12 23:53:00
僕も今日から部長の事まーくんと呼びます
投稿日時:2019/08/12 23:52:59
良かった!他のメンバーの活躍の場面が多いけれど、やっぱり主人公は宵越なんだって
投稿日時:2019/08/12 23:52:55
いい意味でエゴイストになれたな佐倉 周りが強くなると自分もまた強くなれる だからこそ教えるんだろうな
投稿日時:2019/08/12 23:52:31
佐倉卑屈になりすぎwwwwwwww
投稿日時:2019/08/12 23:52:27
メチャアツ!
投稿日時:2019/08/12 23:52:00
こういう回もいいよね!
投稿日時:2019/08/12 23:51:21
家族全員白目! 母親の目が気になる…
投稿日時:2019/08/12 23:50:55
この2週間長かったよ
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/07 09:34:13
筋肉で充実具合を判断する父親、嫌や笑
投稿日時:2025/04/03 12:38:24
何周目かもわからんくらい読んでるのに最初の畦道がどてっ腹ぶち抜かれてるみたいでいつも笑ってまう
投稿日時:2025/04/03 07:54:19
先輩の家族がそれぞれらしくて良い
投稿日時:2025/04/01 22:40:48
筋肉家族おもろすぎるし、顔が似すぎてて笑った
投稿日時:2025/03/31 04:49:06
「あ、あと奏和の1年に司令塔がいるよ」
投稿日時:2025/03/29 02:21:34
井浦姉のビジュが大変良きなんだわ
投稿日時:2025/03/26 12:58:56
実は1番伸びたのは隣のハゲ
投稿日時:2025/03/01 14:44:53
伊達家、筋肉一家(笑)
投稿日時:2025/02/25 01:12:51
けいちゃん弟なのかわいすぎ悶えた
投稿日時:2025/01/27 21:17:21
ついにパワーラック買っちゃった伊達パパ可愛すぎる
投稿日時:2025/01/27 19:39:35
料理をよく作ってくれるのって…そういうことかあ…
投稿日時:2025/01/26 22:20:38
慶ちゃんのお姉さんほんとに結婚してほしい
投稿日時:2025/01/25 12:52:20
畦道のTシャツの柄コーモンに見えて焦った
投稿日時:2025/01/25 12:35:09
決戦前に強い装備手に入るイベントみたいで好き
投稿日時:2025/01/25 08:36:29
キャップの両親は事故か? 同時ポイし
投稿日時:2025/01/19 22:14:23
伊達一家はこの後全員パワーラックでキャッキャしてそう
投稿日時:2025/01/12 01:40:12
ファッションセンスは高校1年
投稿日時:2025/01/04 18:29:41
落ち込んでショボショボしてる佐倉、絵柄が変わるから可愛い笑
投稿日時:2024/10/30 02:11:43
佐倉も豹変型だから普段は気弱で可愛いところまだ残っててよかった、見た目も中身もかわっちまったのかと…
投稿日時:2024/10/23 19:58:56
部長とコーチってコーチ引き受けてくれる前からこういう距離感で関わってたんだろうね。 最初から部活みてあげたかったろうな
投稿日時:2024/10/11 12:10:39
1P畦道腹に風穴あいてるみたいでワロタ
投稿日時:2024/10/09 13:18:41
伊達の家族みんな三白眼なんだねw
投稿日時:2024/08/30 14:24:51
スッと「よろしくお願いします」ってでてきたの、ほんとにちゃんと尊敬する相手には敬語が自然にでてくるんだね!?
投稿日時:2024/08/08 02:41:34
部長?!どおりで料理うまいわけだ…
投稿日時:2024/07/31 11:31:56
佐倉の「なんとなく」は当たるぞ って顔してんな右藤よ
投稿日時:2024/07/31 00:16:55
体育館より描くのが遅かった女性キャラが充実している…!
投稿日時:2024/07/29 14:55:06
伊達家母、どんなか気になったけど登場なかった…筋骨隆々な男たちに囲まれたちまっとした可愛らしいお母さんに違いねぇ……
投稿日時:2024/07/28 17:13:12
佐倉アロハ似合うな 部長の両親二人とも…!?
投稿日時:2024/07/28 15:57:06
伊達家おもろすぎた 部長両親ともいないのね…… 佐倉も右藤もいいなぁ
投稿日時:2024/07/27 18:31:49
井浦先輩、お姉さんを紹介していただけないでしょうか?
投稿日時:2024/07/27 15:34:44
ライバル同士強くなるっていいね
投稿日時:2024/07/26 17:58:36
使わなくなっても捨てられなかった野球用具を捨てる気になった=挫折を乗り越え心の整理が付いたと察する伊達父素敵。
投稿日時:2024/07/25 17:07:50
買ってもらったから勝手に処分するのは気が引ける白目まじいい子すぎん??
投稿日時:2024/07/24 23:39:23
どの家族も「らしいな〜」って感じるのが凄い! 伊達家なごみました(𖦹 ∀ 𖦹 )
投稿日時:2024/07/23 13:37:23
畦道が蚊帳の外で気の毒なような 宵越に連絡したかっただけでおまけみたいな扱い
投稿日時:2024/07/20 12:39:08
井浦パイセンのお姉ちゃんめっちゃ好み
投稿日時:2024/07/20 01:27:51
伊達家のママ、スペースコブラのレディみたいなナイスバディ白目ガールだろ🐍
投稿日時:2024/07/19 19:38:13
伊達家、野球一家って話だったけどどう見てもビルダー一家だよな…
投稿日時:2024/07/18 00:04:14
みんな白目だったwww
投稿日時:2024/07/13 23:56:14
ご両親とも亡くなってるのか……
投稿日時:2024/07/11 01:44:45
井浦慶にメガネで腹黒そうな姉がいるの解釈一致すぎ
投稿日時:2024/07/08 21:10:48
今更だけど宵越が実家帰らなかったのも父親のいざこざのせいだよな 井浦のお姉ちゃん再登場しないかな~ビジュ良いし
投稿日時:2024/06/30 01:44:16
この時の佐倉の「なんとなく」を理解しているのは右藤だけ
投稿日時:2024/06/29 14:19:43
今更だけど1Pの畦道、貫通してるのかと思った。
投稿日時:2024/06/27 07:27:24
宵越が敬語や挨拶覚えていくのも成長よな
投稿日時:2024/06/26 17:11:37
試着室に詰め込まれてる佐倉が川尻こだまみたいwww
投稿日時:2024/06/19 23:49:00
敬語は尊敬できる人にしか使わないんだっけ?練習前にタメ口だったのに、「お願いします」って言って、練習始めるの痺れる
投稿日時:2024/06/18 23:48:39
兄弟子から弟弟子へ最初で最後の贈り物だ
投稿日時:2024/06/17 22:00:37
伊達さんの家族みんな穏やかで優しいんだろうな 伊達父が息子のことちゃんとわかってるし、喋り方優しいし、ちょい足し可愛い笑
投稿日時:2024/06/17 21:58:51
佐倉本当かっこよくなったよな 佐倉は精神面以外最強レベルだったのに合宿と試合通して精神面まで化け物になったから来年怖いぞ
投稿日時:2024/06/16 18:27:37
佐倉、髪切ってスラダンのミッチーみたい、かっこいい、!
投稿日時:2024/06/16 15:36:59
宵越の私服に宵パパみがあってよい。
投稿日時:2024/06/15 15:10:28
姉浦さん……………すき………………………
投稿日時:2024/06/14 16:47:39
深掘りしすぎず(してくれてもいいけど)サラーっとみんなの家族出してくれて助かる。なんかいいね。
投稿日時:2024/06/14 12:26:50
井浦の家レイアウト変すぎるだろ
投稿日時:2024/06/13 16:34:28
全国前の流川と仙道
投稿日時:2024/06/13 07:58:57
星海戦前から読むと、伊達の父ちゃんの社会人的成長がエグい。この時プロテインの話は進んでいたんだろうな。
投稿日時:2024/06/11 21:16:10
魔王が好き勝手に進路決めてるのは 親御さんいないせいもあるのかな…… 体格小さいの幼少期栄養不足とかもあるのかな
投稿日時:2024/06/09 21:56:35
井浦の姉ちゃんすこすこ
投稿日時:2024/06/09 17:20:17
そうかストーリーラインがスラムダンクに似てるんだ
投稿日時:2024/06/07 12:10:38
トーナメントのスキル継承イベント好き
投稿日時:2024/06/06 20:26:27
畦道服のせいでホロウかと思った
投稿日時:2024/06/06 08:32:13
佐倉が浮かれたファッションにされてるの好き
投稿日時:2024/06/03 23:24:16
伊達の父、兄、そして始めの会話の様子見て変な笑いが出たの私だけ?なんとなくジワる。このなんとなくは佐倉のとは全然別物
投稿日時:2024/06/03 18:15:10
王城の両親いないの!? そんで井浦の姉弟でマーくん大好きなの!? 妄想が捗る
投稿日時:2024/06/03 00:26:56
超美人で笑い方がクハハなお姉ちゃんと一緒に楽しくゲームできる井浦くんは前世でどれだけ善行を積んだんだ...
投稿日時:2024/06/02 21:45:48
能京の家族みんな好きだなぁ 井浦先輩のお姉さんが可愛すぎてヤバい
投稿日時:2024/06/01 12:00:31
王城くんご両親いないの...............そんな......... 息子さんはカバディを愛する最高の選手です
投稿日時:2024/05/31 18:35:20
井浦のねーちゃんエロすぎる…
投稿日時:2024/05/30 16:35:48
畦道に対してナチュラルに失礼では?
投稿日時:2024/05/30 14:11:58
大和、、わざとだったんかい
投稿日時:2024/05/30 06:46:46
井浦姉が癖ですわ
投稿日時:2024/05/21 12:29:39
パワーラックいいね。 俺も仲間に入れて欲しい。
投稿日時:2024/04/23 19:55:27
珍しく本気でへこんでるな佐倉。そこから得なければ先はないって本気で思ってるの、成長したな
投稿日時:2024/04/18 21:41:37
敬語!!!
投稿日時:2024/04/16 13:21:04
佐倉の『なんとなく』は重みが違うのよね… 言語化はあえてしない、というところかな?
投稿日時:2024/02/24 10:06:42
少年漫画の王道主人公の資質 折れない心 才能の塊 無限の伸び代
投稿日時:2024/02/13 12:33:49
なるほど、宵越は実家に帰らないのか(´∀`*)ヶラヶラ
投稿日時:2024/02/11 19:50:47
2話前でさなぎだった佐倉が15pで蝶になった描写があるの成長したっていうの表してていいなあ
投稿日時:2024/02/09 12:11:43
野球道具捨てた大和→まだ持ってる伊達→部屋片付けよう(心切り替え) の流れ好きだったけど、そこからのコレ、良い子過ぎ伊達
投稿日時:2024/02/08 11:21:57
水澄の母ちゃんなんかかっこよくて好き
投稿日時:2024/01/14 10:05:08
佐倉くんの顔つきチョーイケメン!
投稿日時:2024/01/12 20:52:00
白目ファミリーは筋肉で悩みとか察するんだろうな
投稿日時:2023/12/23 21:13:55
いつも面白い!
投稿日時:2023/12/19 11:30:07
水澄は、お母さんの言いつけを守ってグレたんだなw
投稿日時:2023/12/16 21:29:28
2周目で冷静になって読むと井浦姉がめっちゃかわいい
投稿日時:2023/12/15 09:16:19
羽化した蝶が描かれてからの『僕がそうしたいから』は良いな…
投稿日時:2023/10/27 21:34:29
親父さんのバーベルカールエグい重量してない?
投稿日時:2023/08/31 17:03:56
うわー、最新話の呪い見た後だと一気に見え方変わってやばいわ・・・
投稿日時:2023/08/30 02:11:10
これ母にということは父が急逝してから母親も亡くなったのか…王城のメンタルどうなってるのよ…
投稿日時:2023/08/28 22:52:26
佐倉くん合宿で無双してたときは「ふーん」って感じだったのに今カッコ良すぎる。好き。
投稿日時:2023/08/25 13:53:40
部長パパ死んでたのか、過去の回想的に歳ではないだろうし何があったんだろう
投稿日時:2023/08/15 18:31:10
佐倉のなんとなくって大和の騙されたと思って並の信頼感あるんだが
投稿日時:2023/08/09 06:38:44
筋肉で相手の真実を見破るとか対人特化の名探偵かよ その肉体と真面目さなら将来は警察でいいんじゃな い? 似合うと思う
投稿日時:2023/05/19 00:32:47
部長のご両親どうしたんだろ…。 部長には幸せであって欲しいな。カバディストとしても、一人の人間としても。
投稿日時:2023/02/22 00:23:34
メガネ好きの自分に井浦の姉ちゃんは刺さる
投稿日時:2023/02/21 19:53:16
佐倉好きだー!!!!
投稿日時:2023/01/21 01:44:12
井浦お姉さん好きすぎるんですけど
投稿日時:2023/01/17 21:37:33
水澄母子の関係素晴らしいな
投稿日時:2022/12/29 16:50:42
佐倉最初は爽やかなイケメンってイメージだったけど、今はワイルドで頼れる先輩って感じがして好き。
投稿日時:2022/11/29 21:49:49
宵越が心の底から敬語使ってる……!
投稿日時:2022/11/15 11:38:03
佐倉今まで王城の後輩感強かったから、先輩としてライバルとして宵越に技術教えるの熱さを感じる
投稿日時:2022/09/15 09:49:41
ちょい足し含め、結局筋肉に落ち着く伊達家大好き笑笑
投稿日時:2022/09/07 10:26:23
畦道君の胸に穴が開いてるように見えて焦ってけど、Tシャツの模様か!って分かっても良く見ないと穴に見えて困ってる…
投稿日時:2022/09/05 02:03:39
KC11巻おまけ漫画の水堀さんの目の怪我 気になる
投稿日時:2022/08/29 21:54:39
お義父さん!!僕の筋肉も見てください!!!
投稿日時:2022/08/27 15:21:00
ナチュラルに敬語出るとこ好き
投稿日時:2022/08/19 12:35:12
先輩達の家族構成知れて有難い 井浦家はリビングに大きいPC机があって奥にあるキッチンは広いし、結構ええところの家だな?!
投稿日時:2022/07/08 12:22:56
慶さんの笑い方がお姉さんと一緒だ!!!
投稿日時:2022/05/06 17:20:32
漫画の衛宮士郎みたいな顔になってきたな
投稿日時:2022/03/30 23:02:13
筋肉でわかるお父さん! 嘘をつかせないお姉さん!
投稿日時:2022/03/17 23:12:27
井浦先輩のお姉さんのビジュめちゃ好みだわ 「クハハ」て笑い方最高かよ
投稿日時:2022/03/05 10:58:08
お父さんそれ80キロくらいウェイト付けてません…? バケモノか…
投稿日時:2022/02/10 15:02:46
コーチって改めて見るとやはりちゃんと大きいなということがわかり、ヨイゴシが敬語使ってることに驚いた
投稿日時:2022/01/16 01:08:03
ジェクトシュートやな
投稿日時:2021/12/14 21:23:03
そろそろ強キャラデビューしてもいい気がする
投稿日時:2021/11/29 09:48:14
「先輩として尊敬してる人にだったら無意識に敬語は出るもんだろ」みたいなこと言ってたけどここで佐倉に敬語使ってんだよな
投稿日時:2021/11/22 14:31:45
回転より凄い技か、ワクワク。
投稿日時:2021/11/05 13:59:04
鬼滅出すとまたアレだけど、煉獄家並に白目一家なのね( ̄▽ ̄;)
投稿日時:2021/09/12 23:32:08
伊達家の先祖はきっと悲鳴嶼さんだろな
投稿日時:2021/09/11 10:46:02
高性能攻撃マシーン2号の誕生だ……
投稿日時:2021/08/22 12:32:56
正人君にクマがある理由って両親が亡くなったからなのかな…?
投稿日時:2021/08/22 09:24:39
お!!!宵越が敬語使ってる!!!!
投稿日時:2021/08/15 12:22:12
今日推しができました もちろん井浦のお姉ちゃんです
投稿日時:2021/08/01 12:06:05
この漫画は、有能な選手ほど敵に塩を送りがち
投稿日時:2021/06/27 00:14:11
自然な敬語
投稿日時:2021/06/15 22:28:14
タイトルの「兄から弟へ」って王城くんの兄弟子から弟子へって意味だったのか
投稿日時:2021/06/12 10:16:19
尊敬出来るんなら自然と敬語が出るってな、宵越 あと、宵越家族なら妹が見てえ
投稿日時:2021/06/08 21:13:02
ここで落ち込んだりしゅんとしてるサクラを見せるのは作者ずるいなぁ〜 かわいいやん…
投稿日時:2021/06/01 21:32:17
目標もなく漫然と鍛えた筋肉と目的を持って育て上げた筋肉じゃまるで違うからな 俺にもわかるぞ いややっぱりわからないです
投稿日時:2021/05/21 10:21:25
畦道悔しいなこれは... 蚊帳の外みたいで 佐倉をびびらす様なプレーしたれ決勝で!
投稿日時:2021/05/15 09:38:59
家族の出番ないけど、宵 越 の 母 親 も絶対美人だと思うんだ!!! お母さん紹介してくれさい
投稿日時:2021/04/30 02:51:57
ほんまに佐倉変わったな合宿時から。アロハ着てるとイケイケに見えるわ。 それにしても右藤は面倒見の良いチームメイトやな。
投稿日時:2021/04/24 15:09:14
兄弟子から弟弟子への継承か
投稿日時:2021/04/08 22:01:11
佐倉今の髪型カッコよすぎるな 最初からこの髪型だったらなぁ
投稿日時:2021/04/01 03:04:46
井浦姉はまーくんと何して遊ぶ気なんだ…まさかカバディ…?それにしても部長のまーくん感…実際魔王様だしあながち間違ってない
投稿日時:2021/03/21 19:20:30
佐倉マジで男前になったよなぁ 人見も佐倉みたいになるのかな
投稿日時:2021/03/03 22:08:09
敵に塩どころか砂糖送って!巡りめぐって良きライバルと競い合える将来の楽しみを育もうとする「情けは人のためならず」戦法好き
投稿日時:2021/02/25 01:27:57
佐倉最後なんだそれめちゃめちゃカッコイイな!!!!!
投稿日時:2021/01/02 12:38:09
よし、筋トレしよう
投稿日時:2020/12/27 12:34:46
スラダンの仙道と流川みたいやな
投稿日時:2020/12/17 00:14:39
夏合宿の時は佐倉嫌いだったのに今はめっちゃ好きなんだが
投稿日時:2020/10/12 15:26:51
この漫画、この先も面白いんだろうな 筋肉を見れば分かる
投稿日時:2020/09/07 00:08:10
面白かった
投稿日時:2020/09/06 17:58:52
佐倉 強いのにウジウジしてる感じで好きじゃなかったけど負けて吹っきれたのか自分のために教えようとする姿みて好きになりそう
投稿日時:2020/08/18 19:01:10
伊達家は全員白目で草
投稿日時:2020/07/27 21:26:00
白目ファミリーのインパクト強すぎて…
投稿日時:2020/07/26 13:06:58
みんなの家族面白すぎる! また他のメンバーの家族も出てきたらいいなー
投稿日時:2020/07/23 15:30:16
要らない…?でしゅんとする佐倉可愛いな
投稿日時:2020/07/15 20:12:27
畦道のTシャツの文字、単行本では修正されてo moonになってる…
投稿日時:2020/06/24 09:34:26
マッチョ家族w
投稿日時:2020/05/29 21:54:09
井浦姉がこの漫画の女性キャラで一番タイプです
投稿日時:2020/05/21 12:15:02
自分が何をしたいか、が結局人の為になってるのが佐倉らしい
投稿日時:2020/05/16 22:07:36
キャラ設定をどこまで煮詰めてるのよ。本当凄いわ。実家に帰りたがらない宵越君の所も何か有りそうだしね。
投稿日時:2020/05/13 20:01:28
神回! そして新技ぁぁぁぁぁぁ!
投稿日時:2020/04/25 10:27:23
いいひとすぎ⸜❤︎⸝
投稿日時:2020/03/21 18:40:27
「貴方の力になれる攻撃手に」‥果たせなかった自責を乗り越え‥自分が何がしたいのか‥佐倉にとって宵越は好敵手でもあり後輩♪
投稿日時:2020/03/05 18:31:54
いつも以上にいろんな感情が混ざってざわざわする話でした…
投稿日時:2020/02/11 07:47:14
登場人物みんな好きすぎてお腹一杯なのに、さらにどんどん好きになっていく~
投稿日時:2020/01/29 09:09:41
主人公も片目黒くなるんですかね
投稿日時:2020/01/13 15:02:40
推しは井浦慶とヒロといういぶし銀な縁の下の力持ちタイプなのに、覚醒短髪佐倉がどんどん魅力的になっていって……
投稿日時:2020/01/11 16:14:57
849 コメ遡れば言ってる人かなりいるしそもそもちゃんと読んでれば想像できてたことやろ
投稿日時:2020/01/05 18:05:50
家族が出てくるだけでこんなに面白いの良いね
投稿日時:2019/12/29 22:22:48
ああ~佐倉くん全然好きじゃなかったのは今まで人間味をあまり感じない天才って感じだったからか、、!!今ここで好きになれた!
投稿日時:2019/12/21 19:15:23
井浦姉めちゃくちゃ可愛くない⁈
投稿日時:2019/12/19 02:50:43
佐倉、良い性格になったなぁ… 絵にちゃんとそれが表れてて良い……
投稿日時:2019/12/17 15:53:04
ここで主人公覚醒トレーニングか すげぇ王道の展開なのになんでこの漫画こんなに熱くて面白いんだろ
投稿日時:2019/12/13 14:53:44
来年は紅葉優勝するといいなあ
投稿日時:2019/12/05 18:02:41
やっぱり親子でねぇ
投稿日時:2019/11/30 02:18:13
つか取材回や久納コーチの描写で予想してた人が多いからだろ…
投稿日時:2019/11/12 21:50:28
スミスあったらジムいかんですむのに
投稿日時:2019/10/30 14:22:48
パワーラックで大草原w スミスマシン付けてシュララ音で気に入ってるのわかるわw
投稿日時:2019/10/24 16:59:42
筋肉で会話できる一族
投稿日時:2019/10/19 11:46:28
宵越くんのご家庭が見たいですね 畦道家はみんな聖人そう
投稿日時:2019/10/18 23:41:35
>838 父親が出て来ないあたり母子家庭ぽいけど、水澄をあんないい奴に育てて親子仲も良いんだぞ。全然グズじゃねーよ。
投稿日時:2019/10/16 21:18:58
帰ってすぐにパワーラック自慢する親父すこ
投稿日時:2019/10/16 12:06:09
このマンガ唯一のクズが、水澄の母親だな。お前が1番ダセぇよw
投稿日時:2019/10/14 21:21:29
最後の「よろしくお願いします」ってとこ変わったなって思う。
投稿日時:2019/10/10 12:17:54
やっぱ今の佐倉の髪型好きだなあ。強者感が出てていい
投稿日時:2019/10/09 00:41:42
白目おとうちゃんどタイプやわ
投稿日時:2019/10/06 15:32:07
水澄先輩のお母さん、先輩をイケメンに産んでくれてありがとうございます(`;ω;´)ゞ
投稿日時:2019/10/02 13:07:11
伊達家と日向家は遠い親戚だと思ってる
投稿日時:2019/09/19 10:41:07
畦道のTシャツでっかい風穴空いてるようにしか見えん、、
投稿日時:2019/09/17 08:05:24
白目1家マジで草
投稿日時:2019/09/13 19:08:47
ネトゲ姉のスピンオフを!!お願いします!!!
投稿日時:2019/09/11 11:39:32
ほんとにすき 何回でも読みたい
投稿日時:2019/09/09 17:58:46
白目一家期待を裏切らなさすぎて草
投稿日時:2019/09/05 21:44:57
こーゆー話し好き。
投稿日時:2019/09/05 10:54:21
水澄の母ちゃん、看護師っぽいな?
投稿日時:2019/09/05 01:32:28
宵越の家族が来ないのは理由あるのかな? 26話で父親?が怒ってたり、1話でサッカーは嫌々やらされてたって言ってたよね
投稿日時:2019/09/04 11:08:31
損得ではなく技術や知識を分け与えるのは荒野に生きる男の証
投稿日時:2019/09/03 03:23:40
シボレー・エクスプレスか。コーチごついの乗ってんな 部員全員収納出来るな 🚐💨💨💨
投稿日時:2019/09/03 03:10:48
水澄ママんの仕事はナースだな(なんとなく)🏥💉😰😬🤕😷🤒💀👼
投稿日時:2019/09/02 00:18:20
みんな家族まで濃いなぁ 部長のお父さん カバディで帰らぬ人に?
投稿日時:2019/08/31 11:16:05
もしかしたら合宿から宵越を気にしてたのかな…と66話読み返して思った
投稿日時:2019/08/31 09:05:09
佐倉だけ10年後からやってきたと言っても信じられるくらいオッサンぽくなったな
投稿日時:2019/08/31 08:17:37
^_^
投稿日時:2019/08/29 13:08:52
ほんとに丸くなったな。柔軟な思考は色んな物を吸収する。よろしくお願いしますの一言でなんか胸が熱くなったよ。
投稿日時:2019/08/29 12:20:09
大会が終わった後の勝利報告・・・優勝するぞってことですね・・・
投稿日時:2019/08/28 16:34:16
多分攻撃の中でなら宵越が一番伸びるって事じゃないかな?守りに攻撃教えたところであまり意味ないだろうし。
投稿日時:2019/08/27 18:33:35
コメント数が野獣だったので変えときます。
投稿日時:2019/08/27 08:16:00
部長の姿にグッと来た
投稿日時:2019/08/27 00:46:30
試合じゃないのにこんなに面白いのだいぶ引き込まれてるなぁと自分で感じる
投稿日時:2019/08/26 23:11:17
お花喜ぶかしら。これは母にです。 この短いセリフに多くの情報が入っていてほんとすごい。センスと考え抜いた努力を感じる。
投稿日時:2019/08/26 23:08:07
君が一番伸びるからだよの時の畦道、どんな気持ちだったんだろう。
投稿日時:2019/08/26 16:23:26
白目なのに筋肉が見えるのか…
投稿日時:2019/08/26 00:30:27
なんか試合以外の場面でも、みんなの成長を見てとれて嬉しい、、、
投稿日時:2019/08/25 13:59:55
白目さんちだけネタ一家じゃねーかww
投稿日時:2019/08/25 13:41:44
筋肉を見ればわかるコメ多くて笑うw
投稿日時:2019/08/25 12:32:58
家族編は良いぞ
投稿日時:2019/08/24 21:58:31
パンプが冷めちまうはシュワちゃんの名言です
投稿日時:2019/08/24 21:36:46
なんやこれ、激アツ展開やんけ
投稿日時:2019/08/24 21:07:36
畦道からしたら微妙な気持ちだよな。 同じ一年、同じ高校から始めた者同士目の前で自分はコイツより伸びないっていわれるのは
投稿日時:2019/08/24 19:31:44
能條純一ランキングを増設してください🎋
投稿日時:2019/08/24 15:49:58
どの家族も最高
投稿日時:2019/08/24 12:15:29
司令塔がいるって教えるんかと思った
投稿日時:2019/08/24 09:19:38
伊達ファミリーそのうちダンベルに出てきそうw
投稿日時:2019/08/24 07:06:22
横山光輝ランキングを増設してください🎋
投稿日時:2019/08/24 06:15:05
歴代のスポーツ漫画のいいシーンを詰め込んだような、出てきたキャラみんな好きになるような回ね。
投稿日時:2019/08/23 23:23:48
11巻のオマケ、ちょっと見方変わるかも
投稿日時:2019/08/23 18:39:41
羽化する蝶々の背景は日か
投稿日時:2019/08/23 16:45:16
最初の畦道の服、腹に穴空いてるのかと思った
投稿日時:2019/08/23 09:38:30
本当にうやまえる相手にしか敬語使わない宵越の「よろしくお願いします」にジーンと来た
投稿日時:2019/08/23 01:40:00
宵越のターン!待ってた\(^o^)/
投稿日時:2019/08/22 23:13:20
筋肉を見ればわかるてw それぞれの家族見れてよかった!!
投稿日時:2019/08/22 22:27:58
あーこういうキャラの掘り下げ大好き! 宵越の成長楽しみ!!
投稿日時:2019/08/22 22:10:33
コメントへのいいねも、作品へのいいねも止まらない。
投稿日時:2019/08/22 21:15:06
あの白目親子は呉家の亜種的なものなんだろ
投稿日時:2019/08/22 16:45:33
大会が終わったら勝利報告しにくる!?!? ここでの優勝宣言の仕方といいかっこよすぎる
投稿日時:2019/08/22 16:40:10
佐倉くん、ほんとに良い方に変わってるな…昔は好きになれないキャラだったけど今はいい感じですわ
投稿日時:2019/08/22 14:15:20
慶さんお姉さんをください
投稿日時:2019/08/22 13:31:35
白目筋肉一家、、、
投稿日時:2019/08/22 12:54:52
京介の母親、三十代前半とかだろうか?どう思う?
投稿日時:2019/08/22 12:49:39
白目パパ 「筋肉を見ればわかる」 いや、白目じゃ何も見えないから
投稿日時:2019/08/22 11:10:52
みんなかわいくてかっこいい!お父さんもかわいかった〜…♡
投稿日時:2019/08/22 07:21:48
墓の中からたまには帰ってこいと怒るまーくん両親想像して草
投稿日時:2019/08/22 07:10:19
渡瀬悠宇ランキングを増設してください🎋
投稿日時:2019/08/22 03:32:48
伝説の超サイヤ人の一族((( ;゚Д゚)))
投稿日時:2019/08/22 01:40:10
井浦の姉ちゃんめちゃシコい
投稿日時:2019/08/22 00:44:38
逆に白目になんの違和感もなかった自分の慣れが怖い
投稿日時:2019/08/21 23:20:15
井浦姉かわいい
投稿日時:2019/08/21 22:19:32
サイヤマングレートかな?
投稿日時:2019/08/21 19:34:31
皆弟なのね、好き
投稿日時:2019/08/21 18:15:33
今回の名言は「筋肉を見ればわかる」に決定
投稿日時:2019/08/21 16:12:23
766分かる
投稿日時:2019/08/21 16:06:31
修行パートっていいよな
投稿日時:2019/08/21 14:21:24
家族全員が白眼か 日向家の本家と分家どちらですか?
投稿日時:2019/08/21 13:47:19
ねええええええ!!!この大会でこの作品終わらないですよね!?!?まだまだ皆んなの続きが見たいです…見たいんです!
投稿日時:2019/08/21 13:47:03
おもろい
投稿日時:2019/08/21 12:32:57
シュラ…
投稿日時:2019/08/21 12:32:26
ナイトエンドを超えてモーニングスタートになるんやな
投稿日時:2019/08/21 12:16:32
王城から佐倉へそして佐倉から宵越へ
投稿日時:2019/08/21 08:42:46
筋肉家族なのか。。
投稿日時:2019/08/21 07:48:52
みんな家族良すぎた、、、泣く
投稿日時:2019/08/21 07:46:14
キラキラトーン父ちゃん可愛い推せる←
投稿日時:2019/08/21 07:04:40
あー
投稿日時:2019/08/21 02:39:49
伊達家は多分お願いマッスルが作業用BGMとして流れてる
投稿日時:2019/08/21 02:29:29
トレーニーは極めすぎると家をジムにするのか
投稿日時:2019/08/21 01:38:59
くっ、ツッコミどころが多すぎるっ…筆者の掌の上で踊らされている感じがするけど、、、やっぱり今回はまーくんがかっこいい!
投稿日時:2019/08/21 01:09:18
いいな!!パワーラックとスミスあったらジムいかなくていいじゃん!!!
投稿日時:2019/08/21 01:05:31
びゃくがん!
投稿日時:2019/08/21 00:59:53
みんな三白眼なのか……
投稿日時:2019/08/21 00:58:26
6ページの圧力がなんかめっちゃすごいwwwww何故か笑いが止まらんwwwww
投稿日時:2019/08/21 00:53:17
佐倉変わったね。今の佐倉の方が前の佐倉よりいいと思う。今の方がなんか上手く言葉に表せないけどかっこよくて好き!
投稿日時:2019/08/21 00:46:07
佐倉の性格ってこんなんだっけ?
投稿日時:2019/08/21 00:25:24
最高に熱いです!!!
投稿日時:2019/08/21 00:19:15
ほんっっとにこの作者光源の使い方うめぇんだよなぁ…かっけぇんすよ
投稿日時:2019/08/20 23:55:29
やだ…イケメン…
投稿日時:2019/08/20 23:30:33
日向家だったとは…
投稿日時:2019/08/20 23:11:43
なんだただのイケメンか
投稿日時:2019/08/20 23:05:14
なんかこういうのええな
投稿日時:2019/08/20 22:58:59
展開アッツいね!
投稿日時:2019/08/20 22:46:52
毎話すきだぜ!
投稿日時:2019/08/20 22:09:57
墓前での部長の優勝宣言かっこよ…
投稿日時:2019/08/20 22:07:24
王城家之墓 すごく高貴だ… 白目って遺伝だったんだね
投稿日時:2019/08/20 22:02:45
なんでこれ無料で連載してるだろ...
投稿日時:2019/08/20 21:45:10
宵越の親も見てみたいな
投稿日時:2019/08/20 21:43:57
カバディしたくてたまらないんだな。
投稿日時:2019/08/20 21:40:54
オレもパワーラック欲しい〜筋肉にお願いだぁ!
投稿日時:2019/08/20 21:36:34
筋肉はいいぞ~! なんでもわかるからな!
投稿日時:2019/08/20 21:36:33
井浦姉のキャラ好きだわ
投稿日時:2019/08/20 21:35:32
今週もおしろかった。オフ回なのに満足!
投稿日時:2019/08/20 21:31:41
目を見ればわかるって言っても黒目ないもんな
投稿日時:2019/08/20 21:25:32
久々のギャグが落ち着く…!
投稿日時:2019/08/20 21:24:36
オフも充実してて面白い漫画って他にないよなぁ
投稿日時:2019/08/20 21:23:49
水澄ママ色気すごい。たまんない
投稿日時:2019/08/20 21:16:12
お願いしますがちゃんと言えてえらいね
投稿日時:2019/08/20 21:14:35
単行本買おっかな
投稿日時:2019/08/20 21:14:04
筋肉ダルマの白目一族…
投稿日時:2019/08/20 20:54:57
この展開熱すぎないか…めっちゃすこ
投稿日時:2019/08/20 20:52:48
畦道の格好良いとろこまた見たい
投稿日時:2019/08/20 20:44:04
王城の後輩として大会に出る約束を宵越に託したかったのかな…
投稿日時:2019/08/20 20:31:55
自宅にパワーラック設置するとガッシャンガッシャンやりすぎて近所からクレームが来るんだよなぁ…
投稿日時:2019/08/20 20:23:54
伊達家は木ノ葉にて最強…
投稿日時:2019/08/20 20:23:54
ダンベル何キロ持てる?に友情出演しそう
投稿日時:2019/08/20 20:03:18
【悲報】伊達家、全員白目
投稿日時:2019/08/20 19:54:34
これは白目って呼ばれても文句言えませんわ
投稿日時:2019/08/20 19:52:52
家族がまさに家族でいいねと。
投稿日時:2019/08/20 19:49:58
爽やかさんだなぁ
投稿日時:2019/08/20 19:46:40
伸びるのは、、、ニコ生のコミュ人数だ!ナイトエンド!
投稿日時:2019/08/20 19:38:33
少し気温が下がったかと思ったが、いやーまだまだアチーわ。
投稿日時:2019/08/20 19:37:55
動画の再生数は伸びない……
投稿日時:2019/08/20 19:19:10
あーいいな この漢たち
投稿日時:2019/08/20 19:02:18
スミスマシンのシュララ・・・って効果音がめっちゃツボ笑
投稿日時:2019/08/20 18:58:11
筋肉で分かる。ってのは割と的を得てる。「鍛えただけの見せ筋」と「スポーツで培った筋肉」ってのは見た目から違うからね。
投稿日時:2019/08/20 18:48:16
水澄は母子家庭の団地住まいで伊達はいい家だな…。
投稿日時:2019/08/20 18:42:25
大会が終わったら勝利報告に行く、って優勝宣言やーん
投稿日時:2019/08/20 18:39:46
血継限界で皮下の筋肉まで見えるからな
投稿日時:2019/08/20 18:36:50
待ち合わせは昼間なのに公園で練習を始めたのは夕方 まさか、公園の主役チビッ子たちが帰る時間まで待っていた……?
投稿日時:2019/08/20 18:18:06
筋肉を見ればわかるってパワーワードすぎるw
投稿日時:2019/08/20 17:52:24
そういえば、この人が主人公だったわ
投稿日時:2019/08/20 17:30:59
伊達家白目なのは遺伝なんだな…
投稿日時:2019/08/20 17:21:56
大会が終わってからの勝利報告 つまり優勝報告ってことよね 部長、自信に溢れすぎ
投稿日時:2019/08/20 16:31:34
流川が仙道に勝負しに行った場面を読んでこようと思った
投稿日時:2019/08/20 16:18:13
毎回面白すぎじゃない?
投稿日時:2019/08/20 16:17:14
最初のページの畦道、腹に風穴空いてんじゃん
投稿日時:2019/08/20 16:08:29
外で私服でカバディって辛くね?
投稿日時:2019/08/20 16:06:04
めっちゃ面白い時のアイシールド感ある 優勝→カバディやってて本当によかった→まだ世界戦あるぞ っていうムーブは辞めてね
投稿日時:2019/08/20 15:50:03
白目筋肉家族なのか白目パパ可愛いな めっちゃいじけるのかわいいわ試合中あんな怖いのに
投稿日時:2019/08/20 15:13:02
筋肉を見ればわかるって意味わからんのにこの説得力と安心感はなんだ
投稿日時:2019/08/20 15:11:23
楽しそうな服。。。
投稿日時:2019/08/20 15:01:55
「勝利報告は早かった」とはまだまだ勝てるチームだってことだな
投稿日時:2019/08/20 14:57:34
この会ここ最近で一番好きw
投稿日時:2019/08/20 14:41:11
どやった後にしゅんとするな
投稿日時:2019/08/20 13:57:14
伊達家の男は筋肉が共通言語
投稿日時:2019/08/20 13:29:50
主人公補正タイム。ルフィ並みの優遇が来た。
投稿日時:2019/08/20 12:56:23
井浦姉、どちゃシコタイプなんですが...
投稿日時:2019/08/20 12:44:48
30 のコメントすっごい好きなんだよなあ
投稿日時:2019/08/20 12:43:51
めちゃくちゃかっこいい。
投稿日時:2019/08/20 12:40:19
「大会が終わったら」勝利報告に来る=優勝したら 感動したけど伊達家パワーが強すぎる…
投稿日時:2019/08/20 12:34:46
こういう話も大好き
投稿日時:2019/08/20 12:33:35
メガネのおねーちゃん好き
投稿日時:2019/08/20 12:32:43
伊達ファミリーの母ちゃんが気になり過ぎる
投稿日時:2019/08/20 12:28:37
1ページ目の畦道のお腹に穴が空いてると思った人は正直に言いなさい
投稿日時:2019/08/20 12:09:17
宵越が自然に敬語使えるようになってて成長してんなぁって思う
投稿日時:2019/08/20 12:08:04
筋肉を見ても解るわけない、と思ってる人。リアルでも、筋肉を見ただけでコスプレの中の人を特定できる人は一定数いるからな……
投稿日時:2019/08/20 12:07:35
大会が終わるまで勝利報告に来ない、つまり優勝する 間接的に言ってるんすね
投稿日時:2019/08/20 12:04:42
これがダンベル何キロ持てる?
投稿日時:2019/08/20 11:40:30
君が1番伸びそうって言った時の畦道の顔よ
投稿日時:2019/08/20 11:29:58
普通に週刊でやっても人気だろ もったいないなぁ。サンデーだろうけどジャンプとか読むのねーよ。
投稿日時:2019/08/20 11:09:19
おねーちゃん好き!おねーちゃんに手コ●されたい(*´∇`*)
投稿日時:2019/08/20 10:57:15
パワーラック買っちゃった♪てへっ!
投稿日時:2019/08/20 10:39:44
今日の畦道のお腹は陥没している。 アイアンマンみたいでかっこいい。
投稿日時:2019/08/20 10:21:59
京平の「どーかな。必要なら何度でもやるぜ」ってセリフ、強い覚悟と殉じる精神感じられてめっちゃ好き。
投稿日時:2019/08/20 10:00:00
え!もしかしてこの漫画初の女性キャラ登場じゃない?!
投稿日時:2019/08/20 09:50:05
久しぶりすぎて監督忘れてた。完全にハンドボールの監督と混ざっててハッとした!
投稿日時:2019/08/20 09:49:49
宵越が敬語使ってるのが、成長したな〜って感じるよね 筋肉を見ればわかる(確信)
投稿日時:2019/08/20 09:46:23
伊達家のこの血の繋がりのわかりやすさ面白すぎるでしょ。
投稿日時:2019/08/20 09:44:28
渡瀬悠宇ランキングを増設してください😆
投稿日時:2019/08/20 09:42:46
この世界にも女がいたと思い出した
投稿日時:2019/08/20 09:42:22
んもー、ちょいたしで台無しだよw
投稿日時:2019/08/20 09:32:45
井浦のおねーちゃんの横顔好きすぎる
投稿日時:2019/08/20 09:27:59
この漫画面白い 筋肉を見ればわかる
投稿日時:2019/08/20 09:27:49
買っちゃったってかわいいな
投稿日時:2019/08/20 09:27:18
サラッと連絡先を交換してる畦道と、当然のごとく連絡先を教えてない宵越
投稿日時:2019/08/20 09:25:26
白目パパに街雄さんの筋肉見せたらどんな反応するんやろ
投稿日時:2019/08/20 09:06:45
今さら好感度上げようとしても無駄だぞサクラぁ
投稿日時:2019/08/20 09:04:34
まだまだ伸びしろがあるな(ナイトエンドの)
投稿日時:2019/08/20 09:02:47
マッスルファミリー(笑)
投稿日時:2019/08/20 08:56:20
白目は筋肉レーダー搭載してんのかな…
投稿日時:2019/08/20 08:49:48
部長の主人公感すげえといつものごとく思ってたらナイトエンドがとても主人公ポジだった…そして伊達パパかわいいかよ
投稿日時:2019/08/20 08:49:35
主人公強化イベントキター!
投稿日時:2019/08/20 08:47:20
はーーーー日常回なのに根底にあるものがあちぃぃ
投稿日時:2019/08/20 08:38:09
宵越はまだまだ伸びしろが多いのか ナイトエンド動画配信とか生放送していた頃より遥かに充実しているよな
投稿日時:2019/08/20 08:37:00
ケバさと白目と筋肉とメガネは遺伝するんだね♪
投稿日時:2019/08/20 08:31:05
白眼家族…日向一族かな?
投稿日時:2019/08/20 08:29:04
ふぉーーーー!!! って読み終わったらゆってた。
投稿日時:2019/08/20 08:24:21
水澄ママン可愛い
投稿日時:2019/08/20 08:21:09
最近、武蔵野先生のコメントが無くて心配です。
投稿日時:2019/08/20 08:19:28
正人のドヤ顔シーンは必要だったのか…?w
投稿日時:2019/08/20 08:01:49
日常会なのに熱くなれるのって凄いよな
投稿日時:2019/08/20 07:55:13
筋肉を見れば分かる。 ↑強ェェ ...
投稿日時:2019/08/20 07:52:37
白目一家に人情母にゲーマー兄弟に言いたいことは沢山あるけど宵越がやっと主人公に戻るいやもはや全員主人公で脇役いない文字数
投稿日時:2019/08/20 07:52:10
ちゃんとお願いしますって言えるようになってる!
投稿日時:2019/08/20 07:46:20
伊達家は大体予想はついてた笑
投稿日時:2019/08/20 07:42:24
畦道がないがしろだろーが。 燃えろ!畦道!!
投稿日時:2019/08/20 07:33:36
悲報 伊達家、ツッコミ役不足
投稿日時:2019/08/20 07:29:21
仙道と流川の1on1感ある。
投稿日時:2019/08/20 07:25:30
教えて貰った技は謎のまま試合で披露だろーなー
投稿日時:2019/08/20 07:15:20
実用的な筋肉だね
投稿日時:2019/08/20 07:12:24
近過ぎて帰らな過ぎて怒られたから帰ってきたら仕事入れてる水澄母w
投稿日時:2019/08/20 07:08:17
こういう大会の合間の話っていいよな
投稿日時:2019/08/20 06:53:13
『筋肉を見れば分かる』 パワーワード入りました
投稿日時:2019/08/20 06:49:46
いい展開だなあ 宵越はまだまだ伸びるんだろうな エース目指さなきゃだもんな
投稿日時:2019/08/20 06:46:29
ママまでムキムキだったらどうしよう...
投稿日時:2019/08/20 06:43:37
最高に面白い‼早く単行本出ないかな?
投稿日時:2019/08/20 06:43:29
先輩達の家族みんなキャラ立ってるな~~~ってひとしきり笑ってからの部長のお父さんがアレで泣きそうになった
投稿日時:2019/08/20 06:27:32
母親も白眼のマッチョーンなんだろうな、おそらく
投稿日時:2019/08/20 06:24:48
筋肉一家ワロタ
投稿日時:2019/08/20 06:20:51
宵越しのパワーアップイベントキタコレ! 王道だけどこういうの大好き
投稿日時:2019/08/20 06:00:08
家族揃って筋肉なのね
投稿日時:2019/08/20 05:56:56
みんなそれぞれ家族共々素敵
投稿日時:2019/08/20 05:56:43
ダセー奴ともつるむんじゃねーぞってセリフが妙に刺さった
投稿日時:2019/08/20 05:51:25
水澄母のダセェは恩を仇で返すとかそういう義理人情に反したモンだろうな
投稿日時:2019/08/20 05:37:50
こういう回は好きだな
投稿日時:2019/08/20 05:03:09
夏休みなんもしてねえなぁ、オレ 筋肉見りゃ分かる
投稿日時:2019/08/20 04:53:52
試合中の佐倉くん、顔が変わりすぎてずっと誰これ?状態だったけど、 今回の笑い顔は間違いなく佐倉くんだった!
投稿日時:2019/08/20 04:41:35
伊達ちゃん家は白目何だね…
投稿日時:2019/08/20 04:26:50
ふーん、良い筋肉じゃん
投稿日時:2019/08/20 04:20:05
筋肉は目ほどにものを言う
投稿日時:2019/08/20 04:14:27
みんな家族ええキャラなぁ
投稿日時:2019/08/20 03:58:31
主人公ないがしろ満開つまらん
投稿日時:2019/08/20 03:36:52
白目一家で草
投稿日時:2019/08/20 03:01:13
好き、
投稿日時:2019/08/20 02:51:58
大会でイイトコなしの畦道、宵越へのつなぎに使われ目の前で有望評価を見せ付けられ、黙ってる男じゃねえよなあ!
投稿日時:2019/08/20 02:46:51
筋肉一家良い人たち そして技継承熱い!
投稿日時:2019/08/20 02:37:42
家にパワーラックとスミス置いてあんのは強い うらやましい
投稿日時:2019/08/20 02:35:46
1pで腹に穴が空いてるのかと
投稿日時:2019/08/20 02:31:08
いつもタメ口だけど、最後のよろしくお願いします。はしびれるなー。
投稿日時:2019/08/20 02:09:08
11巻のおまけ漫画でショタ部長が久納に「守備ばかり見る子」って言われるシーンあるし、昔は父に憧れて守備志望だったのかなぁ
投稿日時:2019/08/20 02:02:55
火神と青峰?
投稿日時:2019/08/20 01:58:04
灼熱カバディは読者も皆作品を心から愛する良い奴らばかりだよな、筋肉を見れば分かる
投稿日時:2019/08/20 01:55:53
さくらおれとけっこんしてくれ
投稿日時:2019/08/20 01:48:02
畦道腹に風穴空いてる
投稿日時:2019/08/20 01:44:06
胸熱展開すぎる
投稿日時:2019/08/20 01:34:32
白目を見れば分かる、誰の親なのかが
投稿日時:2019/08/20 01:32:05
最後、宵越どうやってシャツ脱いだんだ…?
投稿日時:2019/08/20 01:28:05
好敵手から教わるのこれで最後かな?これからも教わっていくとなると熱すぎて蒸発するぞこれ…
投稿日時:2019/08/20 01:23:35
家族回ええな…。
投稿日時:2019/08/20 01:14:43
伊達家はシルバーマンジムの会員だよね
投稿日時:2019/08/20 01:12:16
部長が料理上手なのは伏線だった…?
投稿日時:2019/08/20 01:08:19
くぅーあちぃぜ
投稿日時:2019/08/20 01:00:02
なんとなくで潜在能力把握出来るのかよ凄いなw
投稿日時:2019/08/20 00:58:47
宵越、敬語というか、ちゃんと上以外から話が出来るようになったんだな。お礼も言えてるし。
投稿日時:2019/08/20 00:58:01
ついうっかりちょい足しを見てしまった!!
投稿日時:2019/08/20 00:57:27
皆兄弟似すぎな(笑)
投稿日時:2019/08/20 00:54:14
あっつ!
投稿日時:2019/08/20 00:53:39
本日の萌えポイント 「父さんついにパワーラック買っちゃったんだ」
投稿日時:2019/08/20 00:53:32
白目家ママは黒目がちな可愛い合法ロリ系で
投稿日時:2019/08/20 00:49:14
目が黒くなるやつですか?
投稿日時:2019/08/20 00:40:01
宵越かっこいい
投稿日時:2019/08/20 00:39:17
僕はアイシールド21で同じような展開を見た気がしゅるじょ
投稿日時:2019/08/20 00:37:16
佐倉くん負けてもイケメンだよかった!!! 兄弟子と弟弟子の関係ってカッコよくて良いよなあ
投稿日時:2019/08/20 00:32:57
大会優勝して宵越の代になって終わりかなー? 俺たちの戦いはこれから的な
投稿日時:2019/08/20 00:29:58
伊達家のインパクト強すぎぃ!
投稿日時:2019/08/20 00:29:28
試合が無いのに色々濃い内容だったな。 そして最後のよろしくお願いします。 かぁ〜!たまらん!
投稿日時:2019/08/20 00:27:57
最後の「よろしくお願いします。」は、先輩にすら敬語が使えなかった宵越からしたらあり得ないよね。
投稿日時:2019/08/20 00:27:45
井浦の姉、腐女子だろ
投稿日時:2019/08/20 00:24:07
今回は主人公なのにたくさん出てるな…
投稿日時:2019/08/20 00:22:11
コミュニティの人数は伸びずに、カバディの技術を伸ばす男、宵越
投稿日時:2019/08/20 00:22:01
奥 義 伝 承
投稿日時:2019/08/20 00:21:59
白目ママ、全然筋肉ないタイプのゆるふわ系か、それとも家族の誰よりも筋肉について考えてるボディービルダー系か、両極端そう。
投稿日時:2019/08/20 00:17:58
宵越は必ず伸びる 生主なんだから当たり前だよなぁ!
投稿日時:2019/08/20 00:16:47
最後の宵越の「よろしくお願いします。」が良い。ライバルからの申出に斜に構えたりせず、教わる事に前向きで。
投稿日時:2019/08/20 00:16:35
558 アブぅ!?
投稿日時:2019/08/20 00:16:22
こういう熱さな、いいね
投稿日時:2019/08/20 00:14:34
筋肉士郎…!?
投稿日時:2019/08/20 00:13:34
某自転車作品の筋肉キャラもだけどやはり筋肉と対話する人は良い
投稿日時:2019/08/20 00:11:31
真司先輩の親戚に絶対ナルトに嫁入りした人いるはず
投稿日時:2019/08/20 00:11:24
真司パパ、白目だから筋肉見えてないだろ笑
投稿日時:2019/08/20 00:10:09
ここから「まーくん」呼びが始めることを、この時はまだ誰も知らなかった…
投稿日時:2019/08/20 00:09:49
なんでかな…佐倉が試合を経る旅に主人公感増してくるのは…
投稿日時:2019/08/20 00:07:41
カッコいいなカバディ選手
投稿日時:2019/08/20 00:07:25
補欠メンバーの家族も気になる
投稿日時:2019/08/20 00:04:56
筋肉パイセン家族の会話の全てが面白いの卑怯では
投稿日時:2019/08/20 00:04:46
母ちゃんフライパン素手突っ込めるのはただ者ではない
投稿日時:2019/08/19 23:56:57
遺伝子すごい…
投稿日時:2019/08/19 23:21:17
えっバラすの?とうたがっちゃた
投稿日時:2019/08/19 20:52:29
サクラも成長したなぁ
投稿日時:2019/08/19 19:05:47
宵越は才能だけじゃなく学ぶ事に秀でた人間だもな それをしっかり理解した上で成長した宵越を超えるつもりの佐倉本当凄い
投稿日時:2019/08/19 17:20:10
宵越、「ホイッスル!」の水野みたいな環境だったのかな?あれ?二人とも名前がタツヤ…竜哉と竜也…
投稿日時:2019/08/19 13:18:59
「何だあのプレーは!」と宵越父が怒ってたシーンあったね。カバディを通じ人間的にも成長してる宵越を見たら、どう反応するかな
投稿日時:2019/08/19 12:56:29
水澄ママン、化粧はバッチリなのにクセ毛を抑えきれてないのが可愛い(ブローしても汗かくと跳ねるの分かりすぎる)
投稿日時:2019/08/19 09:29:25
認めた先輩に素直に敬語使うの好き
投稿日時:2019/08/19 00:45:16
畦道くんの反応、宵越のことを佐倉が認めていることとか、技を教えようとしている佐倉の器に対して…みたいな気がするなー
投稿日時:2019/08/18 22:59:03
皆の実家の様子見られて嬉しかった、いつか宵越の実家もみたいな。父親と仲悪そうだったし、今会ったらどうなるか気になる。
投稿日時:2019/08/18 20:16:31
ヒロ家にペットがいたらめっちゃ人懐っこそう
投稿日時:2019/08/18 17:29:46
みんなやっぱり筋肉が好きなんだなー
投稿日時:2019/08/18 15:48:59
宵越は、合宿編である程度は回転を修得してたよな…完成度高めるんだろうか?それとも別の技…?どちらにせよ期待大!
投稿日時:2019/08/18 15:10:11
佐倉のアロハシャツとサングラスが似合いすぎて、あんまり着せられてる感がない。
投稿日時:2019/08/18 14:46:27
フライパンひっくり返すのって利き手の逆の手じゃない?左利き?
投稿日時:2019/08/18 12:13:28
水澄ママのスナックと コーチのバー あなたは、どっち!?
投稿日時:2019/08/18 11:28:27
畦道の表情、悔しさもだけど、やっぱり宵越はすごいって気持ちもありそう。才能自体は畦道が勝ってるらしいけど…
投稿日時:2019/08/18 08:59:22
みんな末っ子かひとりっ子なのかな。全員家族関係良好そうで見てて安心できる
投稿日時:2019/08/18 07:03:31
君が1番伸びると言われた時の畦道の表情。悔しさが感じられる。
投稿日時:2019/08/18 06:17:12
528 喧嘩腰になったらいけない。
投稿日時:2019/08/18 03:13:18
475 それ、宝塚の入団試験で天海祐希を見た審査員が心の中で叫んだ台詞やんwww
投稿日時:2019/08/18 00:07:28
>>524 どこをどう見たらそういう考えになるんだよ。
投稿日時:2019/08/17 23:09:39
524 水澄ママはそんな事言わない。
投稿日時:2019/08/17 22:42:36
こんな面白い漫画に出会えたことに感謝!マンガワン、ありがとーε===(っ≧ω≦)っ
投稿日時:2019/08/17 22:31:35
休載じゃなくても結局毎日カバディ覗きに来るから、毎日応援ポチポチカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディ
投稿日時:2019/08/17 18:58:40
これ割と終盤の方でミスミママが「ダサいからやめろ」って言い出すけど最終的に水澄さん活躍して認めてくれるパターンありそう
投稿日時:2019/08/17 10:22:47
女性キャラに名前が付かないのはもはやポリシーな気がする。アニメになってエンドロールが流れても「畦道の彼女」だったりしてw
投稿日時:2019/08/17 08:27:43
この面白さと熱さを「何となく」感じてるけど、ここの皆が上手く「言語化」してくれてるから、しょっ中見にきてそうそうってなる
投稿日時:2019/08/17 06:38:18
ヒロが佐倉の成長を喜んでそうな目で見てるのすごい好き
投稿日時:2019/08/17 01:47:54
8こめのちょい足しですでに伊達先輩の父と兄は登場してたんだね!今偶然そのちょい足し見て知った。笑笑
投稿日時:2019/08/17 01:26:50
最近の佐倉が好きすぎて辛い いい男になりやがって
投稿日時:2019/08/17 00:55:49
「父が万能プレイヤー」だったり11巻の書き下ろしの様子を見たりすると、部長はもともとアンティ志向もかなり強かったのかも
投稿日時:2019/08/17 00:37:02
灼熱カバディは日常回で休ませてくれないから…本当に好き…… この先の展開にワクワクしっぱなしだわ
投稿日時:2019/08/17 00:34:49
お前らが『先読み』したってことぐらい筋肉を見ればわかる。
投稿日時:2019/08/17 00:04:44
アイシールドの甲斐谷陸が進にロデオドライブの技術を教えるみたいなワクワク感やな
投稿日時:2019/08/16 23:01:17
畦道の活躍はまだですかぁ!!
投稿日時:2019/08/16 22:06:50
またジョジョ6部ボス:プッチ神父のスタンド第二形態の名前でもある。対義語はL7で意味は「頭の固い人」。Lと7で□になる為
投稿日時:2019/08/16 21:56:36
CmoonはPマッカートニー&WINGSの曲名で「物わかりの良い人」という意味。Cと三日月を合わせると丸くなる為だそうな
投稿日時:2019/08/16 21:18:31
伸びるからだよの所の畦道の反応よ…共感しつつも悔しいのかなって思ってしまう。
投稿日時:2019/08/16 20:39:10
部長の襟とかがヨレてるのは 首の細さ強調とか病弱とか、 あとは興味ない事に無頓着なイメージの表現かと思ってたわ
投稿日時:2019/08/16 19:22:36
大会終わったら勝利報告に来るって遠回しな優勝宣言カッコイイなぁ
投稿日時:2019/08/16 19:21:51
さあ畦道、練習試合で高谷に足蹴にされたリベンジだ。高谷を止めるのはお前だ
投稿日時:2019/08/16 18:51:16
良い漫画は幕間も良い
投稿日時:2019/08/16 18:37:20
お前らこの漫画大好きだろ 筋肉を見ればわかる
投稿日時:2019/08/16 18:36:10
情報量が多すぎる! 試合してないのに物凄い濃密な回で楽しめました!
投稿日時:2019/08/16 15:41:25
P2でさっきまで大丈夫だった!ってヒロは言ってるけど、遊んでる途中の佐倉の目が終わってて1ミリも大丈夫じゃなさそう笑笑笑
投稿日時:2019/08/16 14:29:30
宵越はサッカー、人見は自分を甘やかす母姉、水澄は喧嘩屋時代を知る人達から離れる為に寮付き校に入った感じだったよね
投稿日時:2019/08/16 13:28:27
今回の話ほんとすき
投稿日時:2019/08/16 13:20:24
あ
投稿日時:2019/08/16 12:48:32
部長の練習着から普段着までほとんどよれてるように描かれてる すごい
投稿日時:2019/08/16 11:07:08
みんな成長してる 感動
投稿日時:2019/08/16 10:57:01
畦道はお手本に恵まれないよな。得意のセンサーが特殊すぎるのもあるんだろうけど。
投稿日時:2019/08/16 10:36:31
一周回って伊達父が格好いい人格者に見えてきた。
投稿日時:2019/08/16 09:59:32
まーくんって可愛いなw
投稿日時:2019/08/16 04:30:47
王城の父親って貧乏ゆすりがクセの人?
投稿日時:2019/08/16 04:23:35
宵越は律心戦で相手の守備観察して佐倉の「なんとなく」レベルは掴みかけてたから次「言語化」習得?
投稿日時:2019/08/16 01:51:38
イケメンしかいねぇ!!
投稿日時:2019/08/16 01:21:54
部長と井浦姉で擬似的なおねショタになるのでは……はぁはぁ
投稿日時:2019/08/16 00:15:04
「…一緒よ。正人ちゃんと同じ」で、父もカバディが大好きという事を思い出して「じゃあ」とカバディの話を沢山する王城君が尊い
投稿日時:2019/08/16 00:11:50
やっぱ回転よな 宵越、動きます?
投稿日時:2019/08/16 00:04:46
てか宵越がお父さんに怒られてたシーンあったじゃん。サッカーで良いプレーができなくて。親の期待に沿ってサッカーしてた的な。
投稿日時:2019/08/15 23:37:14
漫画読まなし読んでこなかったけどけどこれだけはずっと読んでる。
投稿日時:2019/08/15 22:14:54
宵越が特別な理由なく帰省してないのは、家庭環境に何かあるフラグだと思う。普通の家庭であのメンタルは身に付かないって。
投稿日時:2019/08/15 16:10:49
お父さんかわいいんだがww
投稿日時:2019/08/15 12:07:32
460 よれてる上にワンサイズ大きい気がするんだ…遺品を愛用してるとかだったら泣くわ
投稿日時:2019/08/15 10:47:12
連絡パイプ役の畦道…不遇だが、アスリートとして宵越と並び立つには色々足りんよ。そこの成長に期待。宵越の相棒はお前だ!
投稿日時:2019/08/15 09:49:30
コメ欄筋肉見すぎじゃね? ボディビルの漫画だったっけこれ
投稿日時:2019/08/15 08:52:19
174、部長の一見普通Tシャツはまさかの光る◯ジャマ的なあか抜けないものかと予想、或いは背中側がアレ
投稿日時:2019/08/15 06:58:44
まーくんいないので代わりにぼくと遊んでくださいお姉さま
投稿日時:2019/08/15 02:50:53
478 それいいな
投稿日時:2019/08/15 02:47:04
これ教わる姿を見てた畦道が習得して活躍するとみた
投稿日時:2019/08/15 01:16:57
お前らしっかり2週間キャント続けてたんだろ? 筋肉を見ればわかる
投稿日時:2019/08/14 23:30:36
宵越に技伝授とか鳥肌立った…毎回試合じゃなくても熱い
投稿日時:2019/08/14 23:24:07
お母様、京平くんをイケメンに産んでくれて本当にありがとうございます
投稿日時:2019/08/14 22:35:03
460 よく見てますねー! 単行本見返したら、確かに部長の練習着は襟元がよれて描かれていますね! 細かい伏線凄すぎる!
投稿日時:2019/08/14 22:25:01
私もお姉ちゃんと同じでまーくんと遊びたいです。
投稿日時:2019/08/14 22:11:00
伊達にめちゃくちゃ可愛い妹いそう
投稿日時:2019/08/14 21:15:25
実際筋肉でわかるよ。相撲見てたら調子いい場所は筋肉の張りが違うから by 関
投稿日時:2019/08/14 20:39:25
井浦姉から醸し出される怖い人オーラ
投稿日時:2019/08/14 20:39:21
ダセーやつは前のケンカ仲間とかだろ カーチャン素敵だぜ
投稿日時:2019/08/14 19:58:24
野球を離れ鍛える目的を失った筋肉。全国目指してカバディに打ち込む筋肉。伊達パパなら充実度などその筋肉の差で見極められる。
投稿日時:2019/08/14 18:37:30
散っていった選手の志と技を引き継いで強くなっていくのはまさに主人公だよな。やっぱり何だかんだ言ってもお前が主人公だ。
投稿日時:2019/08/14 18:30:24
待った甲斐があった!先輩の日常回もいいし、宵越しが伸びる予感は素直に嬉しい。 しかし何よりも全員白目の家族に吹いた
投稿日時:2019/08/14 18:25:25
前の佐倉らしさを残しつつ貪欲になったり、我の強さが出たりしていい感じになって嬉しい
投稿日時:2019/08/14 18:16:46
伊達先輩はママンも白目なのかしら(笑)
投稿日時:2019/08/14 16:16:16
こういう家族との関係がわかるところとか、ライバルがいい奴だって事とか、宵越が敬語使った事とか、ほんと熱くてグッとくる
投稿日時:2019/08/14 15:04:35
452 畦道は元々スポーツ未経験者だしね 何より教える技術も攻撃用だろうし畦道向きではないってのもあると思う
投稿日時:2019/08/14 15:03:45
畦道が一番、宵越の成長を知ってて認めてる。でも、それでも悔しいことってあるよなぁ…
投稿日時:2019/08/14 14:50:08
部長の練習着だけヨレてるから親父さんがカバディ詰めで家にあまり金がないんじゃとか邪推してたけど両親死別なんですか……
投稿日時:2019/08/14 14:23:34
俺の技術!(`・ω・´)キリッ →もしかして要らない…?(´・ω・`) かなり変わったけどやっぱこいつ佐倉だ!ってなった
投稿日時:2019/08/14 14:18:04
畦道には彼女がいるし…ほらっ…
投稿日時:2019/08/14 14:13:22
ほら、畦道はポジション違うから……
投稿日時:2019/08/14 14:10:47
畦道の活躍が楽しみすぎてカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディ
投稿日時:2019/08/14 14:09:42
畦道無双もしていいんですよ?
投稿日時:2019/08/14 14:06:43
教えるもの以上に得るものがあるって佐倉は走りの技術を盗むつもりかね?そこだけは明確に宵越が勝る点だし
投稿日時:2019/08/14 13:50:40
14pゾクゾクした。佐倉にはずっと抵抗あったけど、今回の佐倉はカッコ良いと素直に思った。
投稿日時:2019/08/14 13:48:42
この回、遠回しに宵越との差を見せつけられた畦道の挫折回では??
投稿日時:2019/08/14 13:36:58
合間回も相変わらず面白いな 水澄の「必要なら何度でもやる」は気構えとしてはめっちゃかっこいいし、ついに佐倉好きになった
投稿日時:2019/08/14 12:41:29
副部長のお姉ちゃんがセイヘキに突き刺さる
投稿日時:2019/08/14 12:12:00
クレープ食べさせたり服勝手にコーディネートしたり、ヒロの佐倉への扱いがマジなのか遊んでるのか判らないw
投稿日時:2019/08/14 11:50:34
伊達兄と父は、シルバーマンジムの会員だったりして
投稿日時:2019/08/14 10:44:09
部長、両親共に亡くしてるのか…カバディは父親との絆でもあるのかな。その辺、また深掘りして泣かせにくんだろ武蔵野!カモン!
投稿日時:2019/08/14 10:31:58
三澄家の「ダサいやつ」の対象が、今は「何にも本気で打ち込んでいないやつ」みたいな意味に聞こえるのがよい
投稿日時:2019/08/14 09:54:56
佐倉 覚醒してから変わったけど まだ最初みたいな雰囲気も残ってたんか。ええやん。素敵やん
投稿日時:2019/08/14 08:43:37
試合の話じゃないのに、この情報量の多さたるや
投稿日時:2019/08/14 08:38:39
442 その辺の殴り合いの喧嘩はもう終わってるから今から全話見直してくるかパワーラックを買ってこい
投稿日時:2019/08/14 08:37:41
伊達はだせーやつなのだろうか?
投稿日時:2019/08/14 08:36:43
今の所大会最強攻撃手佐倉に見える 合宿でも大会でも暴れまくり
投稿日時:2019/08/14 08:32:08
最後のページももちろん、P1で宵越から「大丈夫か?昨日の試合…」なんて気遣いの言葉が出てくるのも成長したなぁと感じるよ
投稿日時:2019/08/14 04:06:39
無言の右藤から色々読み取れて面白い、勿論ただで敵に塩送ってるだけじゃないみたいだ
投稿日時:2019/08/14 03:16:04
佐倉のように宵越も「なんとなく」で出来るレベルになれるだろうか?
投稿日時:2019/08/14 01:45:55
宵越強化クエスト
投稿日時:2019/08/14 01:32:43
後々 紅葉の俺を超えてみろ的展開が楽しみでしかない。笑
投稿日時:2019/08/14 01:06:54
後付けでスミスマシンって…、筋肉YouTuberのサイヤさんやんw
投稿日時:2019/08/14 01:00:34
佐倉が自分のこと考え始めたってことを丁寧に表現しててイイ
投稿日時:2019/08/14 00:58:55
宵越の新技、高谷に披露するのか星海までとっとくのか楽しみだな 学んでる描写は多いけど、教わるのってロールキック以来では?
投稿日時:2019/08/14 00:24:13
奏和戦の解説役誰だろうな、410見て佐倉が今回の「なんとなく」を論理化する場面見たいなって思った。あと外園出てきてくれ
投稿日時:2019/08/14 00:19:47
久しぶりに一話みたら宵越が畦道殴っててワロタ
投稿日時:2019/08/14 00:00:46
アツゥイ!
投稿日時:2019/08/13 23:35:31
まーくん可愛いよね!カバディしてないときは!! 両親共亡くなってたとは…幸せになってほしい
投稿日時:2019/08/13 23:34:46
武蔵野先生、可愛い女子キャラのバリエーションが増えましたな。
投稿日時:2019/08/13 23:22:28
伊達家親父の遺伝子強過ぎだろ DNAまで筋肉質なのか
投稿日時:2019/08/13 23:19:48
水澄母の「ダセー真似はするなよ」で「はいはい」って言ってるのに、「ダセー奴とはつるむなよ」って発言では無言なのが好き。
投稿日時:2019/08/13 23:16:54
カバディ:リバースステップレイド サッカー:リバースステップオーバー 足を交差させるように動くやつかな?
投稿日時:2019/08/13 22:56:48
悲しいかなマイナースポーツは調べても情報が見つけ難いな... レイド4型の話はリバースステップ?ダンス情報ばっか出てくる
投稿日時:2019/08/13 22:55:42
>419 ハンド!!
投稿日時:2019/08/13 22:31:29
コメント欄漫画に影響されて熱い声援多くてワロタ。 みんなで一緒にカバディやな。(適当)
投稿日時:2019/08/13 22:28:28
それじゃあ当分は墓参りに行かないんすね部長
投稿日時:2019/08/13 22:26:39
本当に尊敬していれば…って言ってて、頂点に対してもタメ口で煽っていた宵越の「よろしくお願いします」
投稿日時:2019/08/13 22:26:27
397> 自然走行、シャッフル、リーディングレッグの他にレイドの型がもう一つあり、何とサッカーのある技術と同じ名前なんよ
投稿日時:2019/08/13 22:20:46
右藤セレクトのシャツは「佐倉さんとこの学ちゃんがドえらい派手な服を…」と田舎の井戸端会議で噂になる所まで妄想した
投稿日時:2019/08/13 21:52:55
伊達一家のインパクトが強すぎる
投稿日時:2019/08/13 21:40:00
すべてのページにコメントしたいぐらいだったのに、最後の宵越に持ってかれた…そんなに自然に敬語が出るなんて!!
投稿日時:2019/08/13 21:35:47
ちゃんと敬語使えたね
投稿日時:2019/08/13 21:35:31
まだまだ気が早いけど水澄部長編も楽しみ
投稿日時:2019/08/13 21:34:40
アニメ化早く!!!
投稿日時:2019/08/13 21:34:31
冷静に考えて部長が料理上手いのって、親がいないからなのか...
投稿日時:2019/08/13 21:31:00
宵越の家族も見たいな
投稿日時:2019/08/13 21:24:32
「なんとなく」としか感じていない佐倉、「なんとなくかよ」とツッコむ宵越、佐倉の「なんとなく」が当たることを知っている右藤
投稿日時:2019/08/13 21:16:49
火曜日は宵越しといい佐神善といい、家庭環境不明な主人公ばかりだな。
投稿日時:2019/08/13 21:03:36
日常回も楽しいし、試合はもっと楽しい!!最高かな?
投稿日時:2019/08/13 20:59:22
宵越が「よろしくお願いします」とか自然に言えてる…成長したんだなぁ
投稿日時:2019/08/13 20:53:37
伊達が持って帰った野球道具とかって、108話のちょい足しの続きか!
投稿日時:2019/08/13 20:51:10
本当にクジ運はなんとかなったと言えるんですかね……?
投稿日時:2019/08/13 20:47:38
家族回!と喜んで王城君の両親がいない事に切なくなって佐倉君の成長にまた喜んでたら…宵越君そのシャツその脱ぎ方できないよ!
投稿日時:2019/08/13 20:13:33
宵越のここぞという時に出る敬語が好き
投稿日時:2019/08/13 20:09:48
井浦が弟キャラなのめっちゃ良くない?笑 ねーちゃん強そう笑
投稿日時:2019/08/13 20:05:41
一番伸びるからってのもあると思うけど、本当は自分が役に立てなかった分も王城の力になってほしいんだと思う。
投稿日時:2019/08/13 19:57:20
ヒロは「宵越が強くなったら日本代表が強くなる」とか思ってそうだな 宵越は王城父のプレイスタイルを継ぐ形になるのか…?
投稿日時:2019/08/13 19:54:27
佐倉「リーディングレッグレイドって技なんだけど」 スッ…(無言で構えるナイトエンド) 佐倉「」
投稿日時:2019/08/13 19:50:16
佐倉、落ち込んだりしてるけど微笑ましく見れるなぁ。憑き物が落ちた感じ。
投稿日時:2019/08/13 19:19:37
自分も家族とは筋肉で語り合いたい。
投稿日時:2019/08/13 19:17:45
カーチャンいいカーチャン
投稿日時:2019/08/13 19:16:52
この筋肉家族が!‼︎
投稿日時:2019/08/13 19:14:34
オージョーノユージンノネーチャン可愛すぎて、六弦さんでも一回で名前覚えるレベル(名前未発表)
投稿日時:2019/08/13 19:04:01
着々と女キャラ増えるのに名前が一切出ないぞ! 畦道の彼女、水澄の母、高谷のファン、能京のチア、井浦の姉、佐倉の祖母
投稿日時:2019/08/13 19:04:00
水澄家の戦闘民族感ほんとすき
投稿日時:2019/08/13 19:00:45
日常回いいな!でも宵越に触れない不安。 宵越のサッカー時代の仲間とかで始めたら熱さ加熱しそう!!
投稿日時:2019/08/13 18:51:01
畦道は本当に遠いからなんだろうけど、宵越はやっぱり父との確執があって実家に帰省しないんだろうか…
投稿日時:2019/08/13 18:32:02
ここで普通に回転を伝授するわけないよなー
投稿日時:2019/08/13 18:25:52
伊達父オモロイ
投稿日時:2019/08/13 18:19:29
伊達父で笑わされ、ラストの佐倉で熱くさせられる。ええマンガやで!
投稿日時:2019/08/13 17:44:17
宵越がちゃんとパイセンに敬語使ってる天
投稿日時:2019/08/13 17:44:06
宵越の“よろしくお願いします”が、 日常組の爆弾ドッヂの茶番に見えてしまった
投稿日時:2019/08/13 17:38:56
ちょくちょくメンタル絹ごし豆腐が垣間見えるのかわいい
投稿日時:2019/08/13 17:29:11
おらは伸び代1番じゃねーんか…
投稿日時:2019/08/13 17:21:42
サクラ、ずっと試合見てたら技術に目がいきがちだったけど、後ろ姿見るとゴツいな。
投稿日時:2019/08/13 16:24:35
宵越の家庭事情も気になるところ。
投稿日時:2019/08/13 16:22:03
クッソ体格いい人たちが公園で(側から見ると)ただの取っ組み合いしてたら通報されるだろwww
投稿日時:2019/08/13 15:58:56
佐倉が自分の形を見つけててホッとした。今年も十分闘ったのに来年もっと化けるだろコレ。
投稿日時:2019/08/13 15:49:08
畦道のTシャツC-MOONだ!
投稿日時:2019/08/13 15:47:42
キャラの家族とか見れる回すごいすこ
投稿日時:2019/08/13 15:47:41
佐倉、いいキャラになったなー。
投稿日時:2019/08/13 15:45:37
おもろい
投稿日時:2019/08/13 15:29:29
大会が終わったら勝利報告しにくる=優勝
投稿日時:2019/08/13 15:19:44
1p畦道、虚かと思った
投稿日時:2019/08/13 15:13:55
井浦パイセンの姉ちゃん可愛い! 王城君…マジか…立派過ぎる…
投稿日時:2019/08/13 15:07:32
互いに成長しあうかんじ好きだわぁ
投稿日時:2019/08/13 14:43:49
俺が畦道だったら拗ねちゃう
投稿日時:2019/08/13 14:12:43
筋肉で分かり合える家族。あると思います。
投稿日時:2019/08/13 14:04:30
スラダンでバスケブームが来たときのように、灼熱アニメ化したらカバディブームが本気で来ると思う。 それほど面白いです!
投稿日時:2019/08/13 13:46:42
伊達一族めっちゃコメント書き込んでて草
投稿日時:2019/08/13 13:27:08
部長両親いない中頑張ってるんだな(ToT)
投稿日時:2019/08/13 13:25:27
つ、ついに先読み勢になっちゃった…
投稿日時:2019/08/13 13:23:20
今まで技術を教えてもらおうとなるとギャンギャン騒いでた宵越が「よろしくお願いします」なんてスポーツマンとして成長してる!
投稿日時:2019/08/13 13:21:13
優勝し
投稿日時:2019/08/13 12:57:56
いいね
投稿日時:2019/08/13 12:50:56
筋肉を見ればわかる。
投稿日時:2019/08/13 12:44:28
筋肉する事で成績は上がり彼女ができました!筋肉は人生のスパイスいやエッセンシャルです!さあ、そこの貴方もレッツ筋肉筋肉ぅ
投稿日時:2019/08/13 12:42:49
宵越の最後のページの脱衣シーン、その服だとそんな脱ぎ方できないんだが…
投稿日時:2019/08/13 12:34:09
「高嶺の花」っていうのは、単に技術や勝利のことじゃなかったんだね…永遠に触れられないんだね…
投稿日時:2019/08/13 12:24:37
コーチが部長に料理教えたって言ってたからまさか…と思ったら…切ない…
投稿日時:2019/08/13 12:22:56
伊達遺伝子強すぎ問題
投稿日時:2019/08/13 12:18:34
そろそろ最新刊の情報が欲しいよーー!щ(゜▽゜щ)
投稿日時:2019/08/13 12:16:00
筋肉!! からの進化の予感…!
投稿日時:2019/08/13 12:12:45
ライバルを作っちゃおうというのか佐倉。楽しんでるねぇ。
投稿日時:2019/08/13 12:04:45
佐倉羽化していいキャラになったな 嫌味な感じが減った
投稿日時:2019/08/13 12:03:58
それぞれの家庭環境が見えて良き日常回…って思ってたけど部長だけ切なすぎるしラスト灼熱展開じゃん?!?!
投稿日時:2019/08/13 12:02:58
※ちなみに伊達は白目ではななく三白眼です
投稿日時:2019/08/13 11:58:26
なんか畦道以外もう心配要らない感はんぱねぇな。 逆に優しさと悔しさで色々と葛藤が多い畦道の成長にも期待。
投稿日時:2019/08/13 11:48:29
佐倉ラスボス感ある
投稿日時:2019/08/13 11:43:16
井浦のお姉さんがめちゃめちゃ性癖に刺さる.....
投稿日時:2019/08/13 11:31:41
羽化ってのは宵越も含めてか
投稿日時:2019/08/13 11:26:47
さて…そろそろ日課のキャントの時間だ…
投稿日時:2019/08/13 11:02:18
宵越が一番延びると言われた時の畦道複雑な顔してるなぁ スポーツ経験が浅いから強敵と切磋琢磨するって事が出来てないんだな
投稿日時:2019/08/13 10:56:25
どこの家庭が一番ツッコミどころあるだろうか(笑)
投稿日時:2019/08/13 10:55:46
おお 宵越からきれいな敬語が
投稿日時:2019/08/13 10:54:03
パワーラック買っちゃったんだ…
投稿日時:2019/08/13 10:41:46
実は不破とかも家に帰ればお姉さんにいじられたりしてないだろうな……
投稿日時:2019/08/13 10:36:21
宵越のパワーアップも楽しみだけど、畦道の活躍も期待してるからなあ!…ずっと…。
投稿日時:2019/08/13 10:35:03
色々ツッコミどころ満載ww でもこういうの待ってたよ!2週間!!
投稿日時:2019/08/13 10:27:17
ちょい足しのサムネ街灯がないかかと思ったら白目かい
投稿日時:2019/08/13 10:22:06
インターバルはきっちり時間通り取らなきゃな……
投稿日時:2019/08/13 10:20:57
コメント欄がマッソーに侵食されている…?
投稿日時:2019/08/13 10:19:55
井浦お姉ちゃんも性格悪そうな感じしてめちゃくちゃ良いな
投稿日時:2019/08/13 10:03:47
アレ、おかしいな… もっといい場面あったはずなのに、筋肉しか覚えてない
投稿日時:2019/08/13 10:03:02
な ぜ ア ニ メ 化 し な い の か
投稿日時:2019/08/13 09:57:51
なんか落ち込んでる佐倉を見て「ああ、佐倉だなぁ」って思った
投稿日時:2019/08/13 09:54:21
ああ〜日常会は落ち着くんじゃ〜
投稿日時:2019/08/13 09:52:41
187 王城父は細身だけど、100話の「筋力で勝負できないと悟った日から」って台詞で正人と違い筋力あるタイプと推測してた
投稿日時:2019/08/13 09:48:02
白目先輩の家族全員白目はさすがに草生えるわ
投稿日時:2019/08/13 09:39:33
陸が進にロデオドライブの走法を教えた時のそれを想起した、宵越がトライデントタックル完成させるとこまで見えた
投稿日時:2019/08/13 09:31:58
続きはよ
投稿日時:2019/08/13 09:31:16
佐倉が自分のやりたいことをやるって言ってるのが何だか嬉しい
投稿日時:2019/08/13 09:29:28
脳ミソ筋肉しかないコメだらけで草
投稿日時:2019/08/13 09:22:11
待ってました! 試合間の日常的パートも静かに熱いのが、この漫画の素晴らしいところ!
投稿日時:2019/08/13 09:20:39
僕がやりたいことを…最後のページすごくいいね!
投稿日時:2019/08/13 09:19:14
井浦家が井浦家すぎる(笑) あと最後の佐倉まじで強そう!次回の始めに宵越ボコボコになってるんだろうな
投稿日時:2019/08/13 09:18:09
伊達先輩の家族、80kg制限とかがない分はっちゃけすぎじゃないっすか笑
投稿日時:2019/08/13 09:08:32
マイナーだから会場を連日で抑えられないんじゃない?
投稿日時:2019/08/13 09:08:25
これが最近流行りの「筋肉家族」ですか、
投稿日時:2019/08/13 09:05:29
ノウキンに行けなかったからな 王城へのお詫びってとこか どんな技かわからんが大会で使われるところを想像すると震える
投稿日時:2019/08/13 09:01:56
いうてたかがマイナー競技なのに大会の合間に休日があるの?
投稿日時:2019/08/13 08:53:15
シボレーとは羨ましい
投稿日時:2019/08/13 08:43:19
井浦さんのお姉さんドストライク何で結婚してください
投稿日時:2019/08/13 08:40:19
伊達家は戦闘民族の末裔か何かなの笑
投稿日時:2019/08/13 08:31:47
水澄の家が市営住宅的な団地で伊達の家がすごい金持ちっぽい一軒家なのなんかリアル
投稿日時:2019/08/13 08:29:31
そろそろ人見とかの顔見たくなってきたなぁ 次の試合での活躍といい解説を期待するぜ!!
投稿日時:2019/08/13 08:22:12
かませ犬さくら… 立派な最期だった
投稿日時:2019/08/13 08:19:03
井浦の姉貴、笑い方といい性格の悪さといい井浦そっくりだな笑笑 部長の親父とか久納ちゃんとかの世代のスピンオフ見たいです
投稿日時:2019/08/13 08:12:51
早くアニメ化してくれ
投稿日時:2019/08/13 08:12:46
これが新しい変化球なのだろうか...
投稿日時:2019/08/13 08:07:52
あらためておもう、、、自分が灼熱にこのマンガが好きなことを!!!
投稿日時:2019/08/13 08:03:02
部長と同じ名前のマサトで良かったと心から思う
投稿日時:2019/08/13 07:57:29
コメント欄見るまで伊達父の発言にもうなんの違和感も感じられなかったw
投稿日時:2019/08/13 07:56:03
なんで家族全員白目なんだとかパソコン挟んで会話かよといろいろあったけど、 部長お父さんはわかってたけどお母さんもなんだ
投稿日時:2019/08/13 07:55:26
ちょい足しで白目一家のお母さんがみたいです。お願いします。
投稿日時:2019/08/13 07:52:05
佐倉ふつうにめちゃくちゃかっこいいじゃないか…… アンチ減っただろこれは
投稿日時:2019/08/13 07:49:34
何気に畦道は最近ほとんど目立ってないな
投稿日時:2019/08/13 07:46:42
自分の「技」を弟弟子に与える事で、兄弟子としての役割を果たして、師匠との約束を果たすのか。 熱過ぎて涙止まらない!
投稿日時:2019/08/13 07:46:32
ちょい足しのパパ平常運転すぎる
投稿日時:2019/08/13 07:39:45
ひとみ一家を見たい 以前に回想で出てたかな?
投稿日時:2019/08/13 07:33:33
王城パパママはきっと常時黒目
投稿日時:2019/08/13 07:31:11
伊達家母は逆にお目目パッチリ黒目バッチリだったらウケる(笑)
投稿日時:2019/08/13 07:30:06
熱いなー。 この佐倉の一皮剥けた感じたまんないわ
投稿日時:2019/08/13 07:29:48
マンガワンの筋肉キャラに悪い奴はいない
投稿日時:2019/08/13 07:27:19
今までの宵越なら、よろしく頼むだったんだろうけど、よろしくお願いしますって言ってる所に彼の成長を感じた
投稿日時:2019/08/13 07:25:39
勝ったらパワーアップのロックマンシステムワロタ
投稿日時:2019/08/13 07:25:12
教えた自分の技術で宵越が奏和と対決するのを観れば自分の糧にもなるってくらいの腹黒さがあればもっと佐倉好きになっちゃいそう
投稿日時:2019/08/13 07:24:15
ちゃんと六弦との約束を守って奏和の情報は教えないヒロ、さすがです
投稿日時:2019/08/13 07:09:25
↓まさにそれな!推敲しまくってるのが筋肉を見ればわかる。
投稿日時:2019/08/13 06:55:00
1人1ページでこの濃さよ
投稿日時:2019/08/13 06:47:29
なぜ日常回の1話でこんなに燃えるのか…相変わらずの灼熱
投稿日時:2019/08/13 06:43:10
ってかお前らは筋肉見て分かんないの?
投稿日時:2019/08/13 06:38:23
佐倉とか白目一家とか色々ツッコミどころあるけど!! お盆の時期に墓参りはさすがだなぁ…
投稿日時:2019/08/13 06:35:12
今後の全国大会編とかで王城の父さんが敵チームの監督として出てくる展開かと思ってたのに…。
投稿日時:2019/08/13 06:29:37
水澄の「必要なら何度でもやる」、伊達父の「良かったな」 ・・・過去があっての新しく始めた事での変化が静かな感動を生む
投稿日時:2019/08/13 06:29:29
261 佐賀だけど是非呼んでください!
投稿日時:2019/08/13 06:29:24
畦道置いてけぼりで可哀想 頑張れ畦道
投稿日時:2019/08/13 06:22:08
親子で白目って(笑)遺伝強すぎ
投稿日時:2019/08/13 06:12:40
佐倉ほんといいキャラになってきたな
投稿日時:2019/08/13 06:00:20
オージョーノユージンノネーチャン すげー好みなので単行本のオマケで是非詳しく…!
投稿日時:2019/08/13 05:56:20
佐倉ぶっちゃけ最初嫌いだったのに、自分の為に悔しがって、自分の為に楽しんで動いてるみたいで凄くいいキャラになった…
投稿日時:2019/08/13 05:55:58
色んな情報が入ってるこの回良かったです。ただ、1ページ目の畦道の服が風穴空いてるように見える笑
投稿日時:2019/08/13 05:28:41
129話にしてまともに登場した女性キャラが3人…今後もその調子でお願いします
投稿日時:2019/08/13 05:23:14
部長、今回はサスガにに変T着てなかったな…
投稿日時:2019/08/13 05:19:53
今回、ギャグパートかなって思ったら熱かった。熱いなぁ…って思ってたらちょい足しかギャグパートだった。温度差ぁ…
投稿日時:2019/08/13 05:17:30
面白かったけど広告もインパクトありすぎ
投稿日時:2019/08/13 05:16:33
畦道…貴重なオフに彼女と会わないでええんか…?
投稿日時:2019/08/13 05:11:38
佐倉がどんどん好きになる
投稿日時:2019/08/13 05:00:14
ここで兄弟子設定持ってきたのは熱いっ!!。。。あ いつもアツアツでしたね
投稿日時:2019/08/13 04:59:41
福岡でカバディチーム作って、やりたい人募集しているけど誰かいないかな?
投稿日時:2019/08/13 04:26:46
さよどら好き
投稿日時:2019/08/13 04:26:02
着させられてる感の佐倉可愛いです
投稿日時:2019/08/13 04:18:51
佐倉ナヨナヨした感じだったのにすっかりゴツい爽やか兄貴になったなあ…
投稿日時:2019/08/13 04:14:38
佐倉ぁ…蛹が蝶になってるじゃねぇか…
投稿日時:2019/08/13 04:02:45
筋肉一家に疼く俺の股間… 今晩は寝れねぇぜ!!!
投稿日時:2019/08/13 04:01:42
ちょい足しwww
投稿日時:2019/08/13 03:48:31
筋肉親子ええわー
投稿日時:2019/08/13 03:37:39
どこの家族も素敵だけど宵越が別にって帰らないの寂しいな 帰りにくいよなあ
投稿日時:2019/08/13 03:27:45
宵越が素直に敬語使えてるのに胸が熱くなる
投稿日時:2019/08/13 03:12:16
これ教えてもらうのは宵越だけだとしても畦道もそれを間近で見れるんだろうから何かしらの参考に出来るといいな
投稿日時:2019/08/13 03:01:45
ごめん、先読みしなくてもいいかなと思いながらしたんだ。 めっちゃ続きが気になるやん??? 佐倉あの獰猛さが隠れてるの良い
投稿日時:2019/08/13 02:57:01
佐倉がうざかわいい。要らねえよっていじめたくなる。かわいい。
投稿日時:2019/08/13 02:52:11
熱い❗
投稿日時:2019/08/13 02:51:25
14ページの畦道どんな感情なんだろうな 仲間が認めてもらえて嬉しいとか驚いただけじゃないんだろうな
投稿日時:2019/08/13 02:33:48
主人公のパワーアップイベントは大好物です!!!
投稿日時:2019/08/13 02:29:38
宵越が1番伸びるって言われてる時の畦道、少し悔しそうやな。 畦道最近活躍してない気ぃするから、そろそろ活躍するとこ見たい
投稿日時:2019/08/13 02:23:59
2週間長かった…
投稿日時:2019/08/13 02:22:26
ちょい足し分かる… さめたらもったいないよな…
投稿日時:2019/08/13 02:08:24
水澄家でちょっと予想と違った家族像からの伊達家の想像ど真ん中の家族像でめっちゃ笑った
投稿日時:2019/08/13 02:07:49
ンンンン〜〜ていうか自分だって悔しいはずなのにそれを微塵も出さないヒロまじヒロ
投稿日時:2019/08/13 02:04:45
絶対優勝するねとかじゃなくて大会が終わったらまた勝利報告するって言い方がオシャレでかっこいい
投稿日時:2019/08/13 02:04:21
伊達家が日向一族で草
投稿日時:2019/08/13 02:01:49
佐倉、初めの印象と大きく変わって本当に良いキャラだよなぁ
投稿日時:2019/08/13 02:00:18
ハァ………さくらくんやっぱりしゅきぴやわ…… てかみんなの家族構成しれてウレシ〜〜!!
投稿日時:2019/08/13 01:59:04
左倉のメンタル芸が面白い ここに宵越級のやつが備わればそれこそ手がつけられなくなるってこったな
投稿日時:2019/08/13 01:58:41
井浦家リビングも広いけど、伊達家結構なお宅じゃない!?まじまじ外観見たわ… 野球一家でも息子のやりたい事尊重してるの良き
投稿日時:2019/08/13 01:57:23
家族が全員裏切らないなーw って事は女の子みたいな子いたじゃんあの家族は…!!
投稿日時:2019/08/13 01:57:21
女性描くの上手くなったな~。最初は体育館の方が…とか言ってたのにw もっと色っぽい子出していいですよ~むしろ出して下さい
投稿日時:2019/08/13 01:56:10
装備て 装備てw
投稿日時:2019/08/13 01:52:31
2週間ぶりの火曜日が来た
投稿日時:2019/08/13 01:51:15
井浦のお姉様がめっちゃタイプ
投稿日時:2019/08/13 01:50:36
井浦家リビングに向かい合わせでPC置いてあるってどんな部屋笑 にしても井浦姉美人だ
投稿日時:2019/08/13 01:46:32
この漫画の中で好きなキャラクターランキングをしてほしい!!作者さん是非ともお願いします!!
投稿日時:2019/08/13 01:41:21
右藤のシャツはさ U 右藤 S 佐倉 M メイン C キャラクター て事で合ってるかな??
投稿日時:2019/08/13 01:40:29
佐倉の強キャラ感が増したな 筋肉を見ればわかる
投稿日時:2019/08/13 01:37:51
隣ィ!笑
投稿日時:2019/08/13 01:31:09
それぞれ似た者家族なんだな〜筋肉伊達家が好き
投稿日時:2019/08/13 01:30:29
いずれ来る日本代表編ではさくらがエースなんだろうな。
投稿日時:2019/08/13 01:28:55
佐倉はじめ現実でも強い人の思想てホントこれだと思う けちけちしないで周りに伝授して自身はもっと強くなってる
投稿日時:2019/08/13 01:28:08
あーやっぱり部長には、優勝して笑っていてほしい。誰よりも不利でも、誰よりも一途にカバディを好きで、打ち込んできた人だから
投稿日時:2019/08/13 01:23:49
畦道に対して右藤がすごい遠回りなアドバイスとかくれてこの2人が活躍してくれたらなぁああああって思いました
投稿日時:2019/08/13 01:23:26
試合以外でも神回。さすがは我らのカバディ
投稿日時:2019/08/13 01:23:19
めっちゃ面白い! 元々あった運動能力にサッカーの技術が加わってこれから更にカバディの技術が備わるとか最強じゃん!
投稿日時:2019/08/13 01:23:10
ガタイ良いイケメンは何着ててもかっこいいな、ラストの無地が一番ええ
投稿日時:2019/08/13 01:22:33
宵越が成長した方がベスト8の戦い及び決勝リーグが面白くなると思った、宵越も羽化させてやろうと思った、って事か佐倉。
投稿日時:2019/08/13 01:19:01
せっかくのイケメンなのに服の柄が……
投稿日時:2019/08/13 01:15:21
試合回じゃないのに、なんかこう灼熱だわ(語彙力)
投稿日時:2019/08/13 01:14:49
慣れない敬語さらっと言うのカッコいい!
投稿日時:2019/08/13 01:12:16
畦道の活躍フラグ立ったな
投稿日時:2019/08/13 01:12:00
井浦姉、美人だな〜
投稿日時:2019/08/13 01:08:56
この漫画…なんで毎回面白いんだ…
投稿日時:2019/08/13 01:06:40
宵越はもちろんだけど畦道にも何か… 試合での活躍がしばらくないのに幕間でも薄いのは悲しい…
投稿日時:2019/08/13 01:05:11
白目筋肉家族大好きやわぁ...日常回はぶっちぎりで白目先輩好き
投稿日時:2019/08/13 01:04:54
佐倉が技術教える相手は宵越だけど、畦道もその場にいるなら盗んでいいんやで。八代さんに言われたこと思い出せ
投稿日時:2019/08/13 01:01:58
畦道君お腹に穴空いてるよ?
投稿日時:2019/08/13 01:01:56
毎回思うけど、試合は激アツだしその間の休憩回部分でがっつり泣かせにくる。とはいうものの試合でも泣ける。どうなってるの!?
投稿日時:2019/08/13 01:00:53
伊達ママは期待していいんすか!
投稿日時:2019/08/13 01:00:50
久しぶりの更新!待ってました!
投稿日時:2019/08/13 01:00:40
皆いい家族やら友人じゃねえか…
投稿日時:2019/08/13 00:59:29
ダセー仲間見つけてますよ…とびきりダセー奴らでね… もうやめられねーんすよ
投稿日時:2019/08/13 00:58:27
今回はコメディ会だと思ったらいつの間にか熱くなってた
投稿日時:2019/08/13 00:58:16
ネトゲのプレイ描写って適当になりがちだけどデュアルディスプレイだったりキーボードの傾き具合だったり妙にリアルで草
投稿日時:2019/08/13 00:58:02
伊達父「よかったな」 俺(話さなくても目を見れば分かる的な?) 伊達父「筋肉を見れば分かる」 俺(……)
投稿日時:2019/08/13 00:57:42
めずらしく宵越が謙遜してるのは佐倉のこと気遣ってからなのかな。なんだか成長したかんじがするのはたくさん負けてきたからかな
投稿日時:2019/08/13 00:56:58
自分がやりたいことやってんねぇ!
投稿日時:2019/08/13 00:56:44
佐倉かっけぇし予想の5倍くらいアツい展開だな
投稿日時:2019/08/13 00:56:03
井浦のお姉ちゃんすごく好きなのでもっと出してください。ていうかこの漫画女キャラ描けたのか・・・
投稿日時:2019/08/13 00:55:13
筋肉ってすごいんだな…
投稿日時:2019/08/13 00:54:08
187 自分も王城父は細く見えた… でも王城父の隣に不破父もいたから相対的に細く見えたのかも…?
投稿日時:2019/08/13 00:51:40
ねえ!普通に!栄司コーチの私服がイケメンすぎて!ちょっと!!ねぇ!!誰かこの興奮分かって!!!!れ
投稿日時:2019/08/13 00:51:37
畦道はヒロに教えてもらうんだろ。
投稿日時:2019/08/13 00:49:54
伊達先輩、一見お堅そうなのにお茶目なゴリラでちょい足しで大活躍してて大好きだわ。 伊達パパも同じ感じでめっちゃ癒された笑
投稿日時:2019/08/13 00:49:21
見てくれ…父さんついに全巻買っちゃったんだ
投稿日時:2019/08/13 00:48:59
王城父もかなり細くなかった?万能型だったとは意外
投稿日時:2019/08/13 00:47:50
正人ちゃんと同じってのは、 お父さんも王城と同じようにカバディが好きって事なのね
投稿日時:2019/08/13 00:47:29
「大会が終わったら勝利報告に来るよ。」しびれるな!
投稿日時:2019/08/13 00:47:25
待ちわびてたぞー
投稿日時:2019/08/13 00:47:02
なんだこの佐倉スタートからの、主人公が更に強くなって活躍するんじゃ!?て流れなのに 伊達家に全部持って行かれてる感w
投稿日時:2019/08/13 00:46:57
井浦、まさかの弟属性だった 勝手に一人っ子だと思ってたぜ
投稿日時:2019/08/13 00:45:18
いいね、君が1番伸びると言われて、畦道の表情も小さなコマやけど良い
投稿日時:2019/08/13 00:44:33
家にパワーラック買ってくれる父親良いな!
投稿日時:2019/08/13 00:42:54
1ファミリー、出る漫画間違えてない?ダンベルは月曜だよ??
投稿日時:2019/08/13 00:42:48
まーくん…。゚(゚´Д`゚)゚。
投稿日時:2019/08/13 00:42:37
また、目立たない主人公が強くなってしまう。 試合での活躍楽しみにしてます!
投稿日時:2019/08/13 00:41:37
今まで何回かはあったけど、うん 王城の過去編が見たい
投稿日時:2019/08/13 00:41:00
部長のカバディ愛は父親譲り、決して強くない身体は母親譲りなのかな。あと部長もお墓参りの時は流石に普通のシャツを着るんだね
投稿日時:2019/08/13 00:40:38
前話チケット使って見たから2週間無料なはずなのにいつのまにか見れなくなっている!!
投稿日時:2019/08/13 00:40:13
日常回もおもしろいのが名作
投稿日時:2019/08/13 00:39:42
井浦お姉ちゃんいたのか
投稿日時:2019/08/13 00:39:37
佐倉が自分のやりたいことに対して黙ってるヒロの安心感がすごい いいコンビだ
投稿日時:2019/08/13 00:39:31
王城パパは万能プレイヤーだったんかい 息子が息子なだけに違和感あるな
投稿日時:2019/08/13 00:39:12
161 ホ、ホラ…見えない位置にファスナーとかついてる奴なんだよ…多分
投稿日時:2019/08/13 00:38:43
筋肉が全てなんだよ。
投稿日時:2019/08/13 00:38:19
6ページが完全にギャグ
投稿日時:2019/08/13 00:38:02
108 あれファンとは思えないんだ 「カバディと武蔵野を貶める行為」と『カバディ読者』から窘められてやめないとか愉快犯
投稿日時:2019/08/13 00:36:01
俺にはわかる。 伊達ママはこの筋肉一家からは想像できないほどの絶世の美女で間違いない。
投稿日時:2019/08/13 00:35:03
井浦さんの姉にだけは敵わん感じすこ
投稿日時:2019/08/13 00:34:34
伊達家の人達コマに占める筋肉の割合が高いなww ライバルの手による宵越のパワーアップ展開も嬉しい
投稿日時:2019/08/13 00:34:10
宵越、シャツどうやって脱いだ…?
投稿日時:2019/08/13 00:33:58
宵越しの「よろしくお願いします。」が一番ささった!!…いや、白眼一家か?(笑)
投稿日時:2019/08/13 00:33:54
今年の大会が終わったらあれなんだけどさ。今年の最強は星海じゃなく紅葉だみたいな感じで優勝候補として出ても面白そう。
投稿日時:2019/08/13 00:33:17
こんな兄と父見せられたら伊達家の母がどんな姿なのか気になるだろ!
投稿日時:2019/08/13 00:32:32
幕間の日常回ですらこんな熱いのに冷めること言いなさんな
投稿日時:2019/08/13 00:32:31
ここで宵越が佐倉のレクチャー受けるのは熱いな!
投稿日時:2019/08/13 00:32:30
一目見てわかる家族ワロス
投稿日時:2019/08/13 00:32:24
家族みんな筋肉すごくて草
投稿日時:2019/08/13 00:31:59
1番最後のコマの佐倉が星海高校スタメンの本田さんに少しだけ似てる気がするのは自分だけだろうか...
投稿日時:2019/08/13 00:31:46
佐倉から技術教えてもらうの熱すぎる
投稿日時:2019/08/13 00:31:37
あの百眼家族まるで肩に小さな重機乗せてるみたいだ
投稿日時:2019/08/13 00:31:25
どこの家もいい家族だなあ
投稿日時:2019/08/13 00:31:19
部長… 優勝しなきゃだから次の勝利報告は遅くなりそうだね
投稿日時:2019/08/13 00:30:29
大会期間中の主人公への助力ありがてぇ…! 慶のお姉ちゃんも可愛い眼鏡っ娘だし、最高の幕間ですね…
投稿日時:2019/08/13 00:29:55
伊達家のせいで内容が頭に入ってこないw
投稿日時:2019/08/13 00:28:54
水澄母も井浦姉も良きだけど、伊達父が一番印象残るじゃんか!! て思ったら、ちょい足しも伊達父だった。゚( ゚^∀^゚)σ
投稿日時:2019/08/13 00:26:19
王城の両親は既に故人だったのか…… どうりで料理とか自活スキルが高そうな……
投稿日時:2019/08/13 00:26:06
クハハ
投稿日時:2019/08/13 00:25:08
導入で少し期待しちゃったけど宵越パパはお預けかぁ、残念。 と思ったら他にも宵越パパ気にしてる人チラホラいるやん(感想欄)
投稿日時:2019/08/13 00:24:27
そろそろカバディ終わっちゃうのかな... ラストバトル感が出てきてるけど、まだまだ続いて欲しい!
投稿日時:2019/08/13 00:23:45
負けたチームのエースが主人公に技を教えるって展開がマジで好きなんすよ...
投稿日時:2019/08/13 00:22:01
いろんなスポーツやると分かるけど本当筋肉ってスポーツによって付き方違うよなぁ 充実しとるかは分からんけど笑笑
投稿日時:2019/08/13 00:21:35
水堀さんが世界組インタビューで、正人は父親に似てるから心配になる…って言ってたけど、死因はカバディが関係してるのかなぁ…
投稿日時:2019/08/13 00:21:29
水澄母「面白そうじゃん」 いやマジでカバディ面白いんすよ! 「イケメンに産んでやったから」 闘う息子さんイケメンすよ!
投稿日時:2019/08/13 00:21:19
ずっとヒロに引っ張られてきた佐倉が自分から誰かに教えようとするの胸熱
投稿日時:2019/08/13 00:20:07
皆くせ者揃いなのに伊達ファミリーの印象強さMAXじゃねぇかっ!!!笑
投稿日時:2019/08/13 00:20:01
筋肉で人を判断するとか肉改部かよ っておもったけど肉改部だなこれ…
投稿日時:2019/08/13 00:19:46
オフだけど結局部活に行き着いちゃう感じ好き
投稿日時:2019/08/13 00:19:44
畦道少し悔しそうだな そしてこの一人一人の個性そのままの家族構成すこ 白目一家のお母さん見たい
投稿日時:2019/08/13 00:19:06
両親ともに亡くなってるって何か特別な事情があったんだろうか…部長の境遇結構ヘビーだな…
投稿日時:2019/08/13 00:18:23
ヒロも畦道に試合の流れの読み方を伝授して欲しいな 畦道のセンサーならフィールド全体の流れまで把握できるだろうし
投稿日時:2019/08/13 00:18:11
みんなの家族見れてほのぼの回 かと思いきや部長、いやまーくん…そうだったのか…
投稿日時:2019/08/13 00:18:06
はぁ〜すき… 単行本そろそろかな?
投稿日時:2019/08/13 00:17:56
こんな青春送りたかったなー俺もなー
投稿日時:2019/08/13 00:17:47
部長大会終わってから勝利報告するって勝つ気満々過ぎて好き!!!
投稿日時:2019/08/13 00:17:43
伊達一族は灼熱にて最強ッ!
投稿日時:2019/08/13 00:17:25
佐倉、人間らしいなったなぁ…って思ったら伊達家に全て持っていかれた…
投稿日時:2019/08/13 00:17:02
伊達のジョークの質は家族譲りだな
投稿日時:2019/08/13 00:16:47
ちょい足し伊達家おもろすぎ笑 家族の相談より筋トレを優先するし息子もそれを納得してるし何なら相談忘れて筋トレしたなるし笑
投稿日時:2019/08/13 00:16:14
回転はもうパクってるし先読み?教えられる技術なのか?
投稿日時:2019/08/13 00:15:43
ツッコミどころ多すぎて秒で終わった。
投稿日時:2019/08/13 00:15:38
能京の家庭環境みんな良いなぁ。 自分を認めてくれるひとが居るって凄い事なんだけどなぁ
投稿日時:2019/08/13 00:15:31
全員白眼筋肉で草
投稿日時:2019/08/13 00:14:55
伊達の家族みんなジルバーマンジム出身だろw
投稿日時:2019/08/13 00:14:51
緊張感のある話が続いたからこういう閑話的なの最高!!けど…早くも次回は休題なのかな…
投稿日時:2019/08/13 00:14:34
面白そうだなって思っただけ か...高谷の影響出てるな...!?
投稿日時:2019/08/13 00:14:28
佐倉の最初の登場からは考えられないくらいの自信がいいね!
投稿日時:2019/08/13 00:14:16
待たせ過ぎだぜ 今回も面白かった
投稿日時:2019/08/13 00:13:44
正人ちゃんと一緒 なるほど、お父さんも「あなただけを見つめてる」が花言葉の向日葵のようにカバディを愛してたのだろう、、
投稿日時:2019/08/13 00:13:30
久々の更新で筋肉も不安よな。 伊達家 動きます。
投稿日時:2019/08/13 00:13:25
奏和は部長と相性いい気がするから、これはその先を見越した技術になりそう。
投稿日時:2019/08/13 00:13:12
父ちゃん、サイヤマングレートを見てパワーラック買った説
投稿日時:2019/08/13 00:13:09
めっちゃ面白い漫画なのに読者が他の漫画のコメント荒らしに来るのだけが残念
投稿日時:2019/08/13 00:12:44
水澄の母ちゃんのダセーってのは見た目の事では無いと思う。
投稿日時:2019/08/13 00:12:30
これが、佐倉の答えか…
投稿日時:2019/08/13 00:12:28
ええやん?爽やか~
投稿日時:2019/08/13 00:12:23
佐倉は選手としても成長したけどヒロ以外ともわりとフランクに接するようになってて良いね
投稿日時:2019/08/13 00:12:20
敬語使うべき時には使える宵越
投稿日時:2019/08/13 00:12:06
伊達家みんな顔一緒やん
投稿日時:2019/08/13 00:11:27
減量後の食事ほど美味いものないよな
投稿日時:2019/08/13 00:11:25
佐倉の今より遥かにいいものを得られる自信、1つの技術をより高めるスタイルの部長と正反対なのも部長の真似からの脱皮感じる
投稿日時:2019/08/13 00:11:09
畦道ももっと伸びるんだろーな!! 早よ続きが読みてぇ
投稿日時:2019/08/13 00:10:30
宵越が敬語を…!!
投稿日時:2019/08/13 00:09:46
お前ら夏休みどこにも行ってないことくらい、筋肉を見ればわかる
投稿日時:2019/08/13 00:09:36
正直12巻はつばいやとおもったぜ!
投稿日時:2019/08/13 00:09:15
フライパンの中身だけはよくわからなかった
投稿日時:2019/08/13 00:09:14
部長…
投稿日時:2019/08/13 00:08:41
だめだ。情報量が多い話のはずなのに白目一族のせいで話が頭に入ってこない……脳まで筋肉に侵されているのか…
投稿日時:2019/08/13 00:08:33
白眼一族!
投稿日時:2019/08/13 00:07:50
部長… 先輩の家族見られて嬉しいけど一年ズの家族も見たかったな 宵越は父親と確執ある感じだったっけ
投稿日時:2019/08/13 00:07:46
水澄の家庭環境が妙にリアル… 伊達兄と伊達父はなんであんなに鍛えてるんだよw
投稿日時:2019/08/13 00:07:44
最後!宵越が自然と敬語使ってる!!
投稿日時:2019/08/13 00:07:34
宵越、お前いつから先輩のこと “先輩”って呼べるようになっていたんだ
投稿日時:2019/08/13 00:07:25
井浦さんの姉御様が私のツボにストラグルでございます
投稿日時:2019/08/13 00:06:48
筋肉(=心臓)を見ればわかる.. あっ..()
投稿日時:2019/08/13 00:06:42
これは畔道内心穏やかじゃないな
投稿日時:2019/08/13 00:06:32
佐倉が「覚えてろよ、高谷」で覚醒したと思ったら、めっちゃ凹んでたりしゅんとしたり、かつての面影があって安心した
投稿日時:2019/08/13 00:06:29
佐倉...最後のセリフ「僕が」したいこと... 先読みしての後悔が微塵もない...w
投稿日時:2019/08/13 00:06:22
筋肉白目一家笑った 井浦姉すき そして熱い展開、 佐倉いい顔するようになったな。
投稿日時:2019/08/13 00:06:16
激しい戦いの間の日常回もいいね!! 少ないページでも、それぞれのメンバーの背景が読み取れるのが作者天才!!!
投稿日時:2019/08/13 00:06:07
伊達一族はみんな三白眼なのね笑笑
投稿日時:2019/08/13 00:05:52
井浦姉出番増えて欲しい
投稿日時:2019/08/13 00:05:45
伊達家みんなそっくりなのなw 佐倉は最初あまり好きじゃなかったけど、本当にいいキャラになったなぁ
投稿日時:2019/08/13 00:05:45
王城の父親は亡くなっているだろうなとは思っていた 部長の強さの裏にはいつも悲しみが見え隠れしていた でも母親までとは
投稿日時:2019/08/13 00:05:31
とりあえず、伊達家は全員筋肉要因なのがわかった
投稿日時:2019/08/13 00:05:26
王城父、水堀さんが引退する頃に最前線で活躍するほどの人だったのになぁ…
投稿日時:2019/08/13 00:05:23
会話の途中で逐一入るシュラ…シュララ…で、良い話がまったく入ってこなかったw
投稿日時:2019/08/13 00:04:36
伊達家の筋トレ設備が本格的すぎるww パワーラック買ってウキウキの伊達父可愛い
投稿日時:2019/08/13 00:04:34
部長によく似た病弱なお母様出て来ると思っていたら…。部長が料理上手い理由がしっくり来ました。
投稿日時:2019/08/13 00:04:30
お父さん無駄遣いしちゃダメよ!
投稿日時:2019/08/13 00:04:14
白目は遺伝だったか……
投稿日時:2019/08/13 00:04:01
なんで新キャラの井浦姉に誰も触れてないんだよ!
投稿日時:2019/08/13 00:03:50
筋肉で理解する親父本当草 良い人だったけど笑ったわww 宵越が認めた先輩に敬語使う時結構好き
投稿日時:2019/08/13 00:03:44
暑い暑い熱い!
投稿日時:2019/08/13 00:03:42
伊達は良いおうちっぽいな
投稿日時:2019/08/13 00:03:42
いずれ自分と戦う相手を成長させる喜びを知った佐倉…。高谷からの影響を感じさせるなぁ!
投稿日時:2019/08/13 00:02:51
うわー、佐倉が完全にカバディを楽しむ性格に変わってる すげえいいキャラになったな
投稿日時:2019/08/13 00:02:44
また宵越が成長してしまう… こんなワクワクする日常回はない
投稿日時:2019/08/13 00:02:38
二週間、長い様であっという間だったかも! また、今週から毎週読めるかな?主人公、宵越楽しみです!
投稿日時:2019/08/13 00:02:38
実は畦道もヒロ並のコミュ力だよね。はやく活躍する姿が見たい
投稿日時:2019/08/13 00:01:35
最後のコマで宵越が物凄く成長しているのがわかった
投稿日時:2019/08/13 00:01:32
回転の技術教わるのかな?
投稿日時:2019/08/13 00:01:31
佐倉しょげすぎw
投稿日時:2019/08/13 00:01:05
伊達先輩のお茶目はお父さんゆずりであったか
投稿日時:2019/08/13 00:00:44
既に攻守万能で超感覚なのに、今以上の何かを得た佐倉とか誰が勝てるんですかねえ…
投稿日時:2019/08/13 00:00:28
佐倉いい奴!と同時に高谷に対する嫌がらせかも笑
投稿日時:2019/08/13 00:00:26
伊達家ちょい足しも草
投稿日時:2019/08/13 00:00:19
灼熱カバディって、ほんと面白いよな! 筋肉を見ればわかる。
投稿日時:2019/08/12 23:59:58
パワーラック買っちゃってテンション上がってる親父さん好き
投稿日時:2019/08/12 23:59:53
まーくん……
投稿日時:2019/08/12 23:59:41
伊達家のツッコミ不在感ですよ
投稿日時:2019/08/12 23:59:34
予想通りなのに、白目親子に思わず笑ってしまったのは自分だけじゃないハズだ(笑)
投稿日時:2019/08/12 23:59:32
このoff感すき
投稿日時:2019/08/12 23:59:19
お父さんは亡くなってるかもしれないとは思ってたけど二人とも居ないのか……まーくんこんなに元気に育ってご両親喜んでると思う
投稿日時:2019/08/12 23:58:41
伊達家好き
投稿日時:2019/08/12 23:58:37
佐倉くんてそこそこフィジカルタイプのレイダーな気がするからどんな技を伝授するのか気になるなぁ!
投稿日時:2019/08/12 23:58:27
武蔵野先生〜6ページのキャラ全員黒目描き忘れてますよ!
投稿日時:2019/08/12 23:58:24
宵越が認められてるの、なんか嬉しいな。どんな技術をもらったのか、次の試合が楽しみ。
投稿日時:2019/08/12 23:58:19
部長、父親は亡くなってるような描写だったけど、母親もだったんか
投稿日時:2019/08/12 23:58:05
突っ込みどころ多い! 佐倉、出し惜しみしないなぁ!カッコいい‼️ホントは自分がその技術で勝ちたかったんだろうなー
投稿日時:2019/08/12 23:58:04
王城先輩...よく名前が出てくるから不破先輩みたいに登場すると思って楽しみにしていたのに... まさかこんな形で...
投稿日時:2019/08/12 23:58:00
佐倉ラスボスすぎやろ 何教えてくれるんだろう 宵越強くなって帰ってこいー!
投稿日時:2019/08/12 23:57:56
父さんついにパワーラック買っちゃったんだ…って、伊達のお父さんかわいい笑笑
投稿日時:2019/08/12 23:57:50
え 日常回でも灼熱すぎん?
投稿日時:2019/08/12 23:57:23
水澄母めっちゃ水澄母って感じで好き!!!
投稿日時:2019/08/12 23:57:18
佐倉がめっちゃカッコよくなってる
投稿日時:2019/08/12 23:57:01
この家族あってこの子供ありって回だった
投稿日時:2019/08/12 23:56:46
俺も宵越が一番成長すると思う。 筋肉を見れば分かる。
投稿日時:2019/08/12 23:56:36
筋肉一家ワロタ
投稿日時:2019/08/12 23:56:07
絶対井浦姉弟オンラインゲームで謎のソロプレイヤーとして有名になってる
投稿日時:2019/08/12 23:55:50
あれ?今回カバディしてないよね? なのになんで神回なんだろう…
投稿日時:2019/08/12 23:55:48
王城、天涯孤独だからこそ愛をカバディに注いでんのね
投稿日時:2019/08/12 23:55:25
日常回もやっぱり面白い!!! 畦道とヒロ連絡先交換してたんだな、さすがコミュ力高い二人!ありがとう!次回も楽しみすぎる!
投稿日時:2019/08/12 23:55:17
先輩たちの家族めっちゃ素敵~と読み進めてたら、部長…… そうだったのか…大会終わって勝利報告ができますように…!
投稿日時:2019/08/12 23:55:13
かー、あっちいなぁ!
投稿日時:2019/08/12 23:55:10
王城、母親は生きてると思ってたけど違うのか…
投稿日時:2019/08/12 23:55:08
佐倉ぇ… いい性格になったな…
投稿日時:2019/08/12 23:55:07
まーくんの父上亡くなってたんかぁ 水堀さんが「親父さんそっくりで心配」って言ってたから大怪我くらいかと思ってたわ。
投稿日時:2019/08/12 23:54:46
佐倉の風格が王者のそれ。絶対作中で1番成長してるのはお前だよ佐倉
投稿日時:2019/08/12 23:54:41
新技習得イベとはまた燃える展開だな
投稿日時:2019/08/12 23:54:36
井浦さんのお姉さんの同類感が半端ない笑 強い装備あげるよて笑笑 だいすこ
投稿日時:2019/08/12 23:54:27
白目パパ「筋肉を見ればわかる」 いや、普通わからないですって
投稿日時:2019/08/12 23:54:23
宵越が更に覚醒してしまう!!!
投稿日時:2019/08/12 23:54:19
髪切ってからの佐倉ほんと好き
投稿日時:2019/08/12 23:54:11
部長のご両親亡くなっていたのか。
投稿日時:2019/08/12 23:54:08
3週間待ったおかげで白目3連続を拝めることができました(白目)
投稿日時:2019/08/12 23:54:05
宵越「よろしくお願いします」だと…
投稿日時:2019/08/12 23:53:40
同じ花ってことは、ヒマワリかなって思ったり。
投稿日時:2019/08/12 23:53:00
僕も今日から部長の事まーくんと呼びます
投稿日時:2019/08/12 23:52:59
良かった!他のメンバーの活躍の場面が多いけれど、やっぱり主人公は宵越なんだって
投稿日時:2019/08/12 23:52:55
いい意味でエゴイストになれたな佐倉 周りが強くなると自分もまた強くなれる だからこそ教えるんだろうな
投稿日時:2019/08/12 23:52:31
佐倉卑屈になりすぎwwwwwwww
投稿日時:2019/08/12 23:52:27
メチャアツ!
投稿日時:2019/08/12 23:52:00
こういう回もいいよね!
投稿日時:2019/08/12 23:51:21
家族全員白目! 母親の目が気になる…
投稿日時:2019/08/12 23:50:55
この2週間長かったよ