コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2024/10/07 22:38:58
装備品の装飾の細部が結構違うの、芸が細かいなぁ… 時オカ大人リンクはタイツ履いてたのがなんかイヤだったよねみんな?
投稿日時:2024/06/16 17:23:34
やっぱり姫川先生の書く時オカリンクは1番カッコイイです!ナビィもちゃんといるしゲームではなかったエピソードに感動です!
投稿日時:2024/06/09 21:30:58
ハイリアの盾がちゃんと違うコダワリに脱帽
投稿日時:2024/05/12 02:42:46
リンクが時の旅をしたことは リンク自身とゼルダ姫とガノンドロフの三人しか知らない ?「信じなさい…信じなさい…」
投稿日時:2024/02/18 22:55:44
>>78本当だ…!マスターソードって時代ごとに造形違うんだ!全部同じだと思ってたから感動した
投稿日時:2023/12/12 06:30:59
ここで奥義皆伝になるのかな 当時子供だったのでとどめ以外ろくに使えないヘボ勇者だったよ
投稿日時:2023/09/29 21:05:07
時の勇者としての姿を見た直後に骸骨となった今の姿が登場する・・・切ないな
投稿日時:2023/09/06 12:57:53
漫画版の時のオカリナ時代のリンクはガノンドロフの反乱時にデクの盾を失った後や剣で交える所も再現されてました。 さすが先生
投稿日時:2023/08/18 14:52:15
突っ込んだらあかんかもしれんけどハイリアの盾どっから持ってきた?
投稿日時:2023/05/21 16:57:51
まさか子供リンクに会えるとは… そしてちゃんとナビィも描いてくれてありがとうございます!
投稿日時:2023/04/25 09:14:11
感動した
投稿日時:2023/04/18 23:48:44
時のオカリナでやったとこだ 進研ゼミなみかん
投稿日時:2022/12/21 18:07:26
時オカリンクほんとすごい、、、でも戻った世界では報われずああなっちゃったらしいんだよね、、、切ない、、、
投稿日時:2022/11/01 10:31:50
ゼルダシリーズやった事ないけどイメージが膨らんでやってみたくなるくらい興味湧いてきた やはり絵がいい
投稿日時:2022/09/21 10:15:03
ゼルダシリーズ全くやったことないのでちょっと置いてけぼり感。
投稿日時:2022/03/14 21:19:32
巻き込まれて必死にもがいてた坊やはもう…いないんだね…ミドナの顔が泣ける😭
投稿日時:2021/08/14 23:37:56
やっぱ時オカリンクが好きだな
投稿日時:2021/03/14 12:47:53
うぁ、、すごいの一言。終始鳥肌。 話の絡ませ方が秀逸。 トワプリをプレイしてみたい。 時オカもまたプレイしたくなって来た
投稿日時:2021/02/24 22:04:25
骸骨剣士=オカリナリンクって裏設定をここで回収してくれるの最高に熱い ちゃんと姫川オカリナと繋がってるんだな
投稿日時:2020/10/02 23:14:04
能條純一ランキングを増設してください☺️
投稿日時:2020/09/28 00:56:47
やっぱ好きだなぁ
投稿日時:2020/09/13 10:05:09
もう…もうかっこいいよー!(´;ω;`)時リンもトワリンもかっこいいよー!先生ありがとう!!
投稿日時:2020/07/05 18:21:17
昔から姫川先生のゼルダが大好きです!これからも楽しみにしています!
投稿日時:2020/07/01 19:13:38
コメント欄にRTA走者いて草
投稿日時:2020/06/23 10:48:20
ナビィがいるだけで泣けるわ。
投稿日時:2020/05/01 10:50:01
時オカのガノン戦マスターソード捨ててダイゴロン刀で戦ってたらとどめさせなかったなあ、と
投稿日時:2020/03/30 13:07:24
全身に鳥肌たった!!!! ゲームも両方して、漫画も両方読んで…。 涙が出るぐらい感動した…!! 漫画のいい所だなぁ…
投稿日時:2020/02/13 22:30:30
熱いぜー!!
投稿日時:2020/01/17 01:56:44
神回すぎる…っっ
投稿日時:2019/12/07 11:03:55
時オカ漫画番のあのシーンがここに来るとは!胸熱すぎてもう…。
投稿日時:2019/11/10 13:39:32
時オカリンクさーん(; ;)
投稿日時:2019/11/08 19:47:50
時オカでデビューしたからトワプリで使える剣技の豊富さとカッコ良さに感動したな そしてそれでタートナックと戦うの楽しかった
投稿日時:2019/10/28 21:30:52
回転切りのこと?
投稿日時:2019/10/19 14:13:31
ありがとう姫川明 俺はいつまでも ゼルダに夢中だ
投稿日時:2019/10/03 01:46:50
この回、カッケェ~~~やばいわ
投稿日時:2019/10/02 21:12:19
なにこの激エモ展開
投稿日時:2019/10/01 15:33:42
素晴らしいです。これからも楽しみ
投稿日時:2019/10/01 00:47:19
時オカ要素バリバリで嬉しい。。
投稿日時:2019/09/30 03:10:46
当時、右利きのリンクが受け入れられずwii版ではなくGC版のトワプリを買った思い出。
投稿日時:2019/09/30 00:07:04
これめっちゃ熱いな
投稿日時:2019/09/24 11:37:51
なんか寂しい…勇者に生まれたら勇者という使命に殉じなければならないの?私には勇者を背負う者の考えを理解するのは難しいな…
投稿日時:2019/09/24 01:52:40
奥義ってまさか、残像剣とかではないよな…🤔
投稿日時:2019/09/11 16:16:51
空き瓶は止めろw 熱い展開をコメント書こうとしたら笑ってしまったじゃないか
投稿日時:2019/09/11 09:11:35
展開アツすぎない?ここで空きビンが出たらさらにアツいけど?
投稿日時:2019/09/10 21:54:52
忙しかったりで読めなかったのをようやく読めた…。 うぅ…リンク…。 ありがとうございます…。
投稿日時:2019/09/03 19:34:24
リンクとリンクがリンクした
投稿日時:2019/09/02 02:37:46
ガノンドロフは個人が縛られゼルダは血筋によって受け継ぎリンクは魂がなんやかんやして勇者になってる
投稿日時:2019/08/31 00:03:24
時岡リンクの剣技は我流だと考えると天才剣士としか言いようがない
投稿日時:2019/08/30 05:20:57
ッッッッッッッッ!!!!!!!(とてつもなく熱い展開により言葉を失ってる様子)
投稿日時:2019/08/29 21:30:49
既刊全部もってるから読み返そう あとトワプリも買います
投稿日時:2019/08/28 23:37:02
あついなぁー、胸熱
投稿日時:2019/08/28 22:24:46
くっそ面白い
投稿日時:2019/08/27 02:05:57
装備のデザインもちゃんと時オカのデザインになってるのほんと好き
投稿日時:2019/08/26 06:02:20
勇者は生まれ変わり?でゼルダは血が繋がってて、ガノンドルフだけ同一人物なんけ?凄いよねん
投稿日時:2019/08/26 05:07:02
何度もやり込んだ時オカ…話の持っていきかたももう全部大好きッ‼︎
投稿日時:2019/08/26 04:12:39
時オカのエピソード回収してゆくのがファンには堪りません…!!
投稿日時:2019/08/26 03:29:26
超絶神回ですやん
投稿日時:2019/08/26 00:24:24
姫川先生のツイートによると今日更新日のハズだそうだ。 どうも新しい担当がミス続きらしい……
投稿日時:2019/08/26 00:23:23
先生がツイッターで28日なってる? てか先生もそれ知らないみたい。確認してるからちょっと待っておこう。
投稿日時:2019/08/26 00:21:19
いつになったら今月の分が更新されるんだ?
投稿日時:2019/08/26 00:16:06
更新してない?
投稿日時:2019/08/25 19:44:43
コマ割りが本当に綺麗だな、と ゆっくりでいいです、完結まで応援させていただきます
投稿日時:2019/08/24 23:51:05
まさしく神作!!!!!!
投稿日時:2019/08/24 13:32:50
ガノンおじさんもさ復讐じゃなくて酪農やったりして人らしいのが見たいよ。幸せになっていいじゃん
投稿日時:2019/08/24 11:42:24
トワプリでは古の勇者の登場がシリーズファンとしてかなり衝撃だったので、コミックで掘り下げて読むことができて本当に嬉しい!
投稿日時:2019/08/23 17:31:53
久々にゲームやり直してたら時の神殿で子供リンクの代わりにおばちゃんが走り去っていった。和んだ。
投稿日時:2019/08/23 06:48:40
あと二日!
投稿日時:2019/08/22 12:56:00
神漫画
投稿日時:2019/08/22 08:45:15
つながった
投稿日時:2019/08/19 00:18:12
姫川先生の漫画でまたゼルダの伝説が、こうして時のオカリナとつながった話が見れて本当に嬉しいです。 ありがとうございます。
投稿日時:2019/08/19 00:01:30
リンク登場で胸アツ…止まらん……
投稿日時:2019/08/18 11:15:48
あと一週間!
投稿日時:2019/08/18 09:36:16
313 豪ちゃんは豪ちゃんで楽しく読んでますが同年代なので気持ちわかります! あさりちゃん全100巻一気読みしたい!
投稿日時:2019/08/18 00:33:22
楽天で7巻の表紙が解禁されてた。 どんな絵かは…お楽しみにしたい方の為にちょっと伏せるけど、良い絵だね。
投稿日時:2019/08/17 21:11:58
初めて時オカをプレイした子供の頃をありありと思い出した… 切なくて、泣きながらエンドロール見てたなぁ。 尊い。それだけ!
投稿日時:2019/08/16 06:04:58
鳥肌がヤバい……!!この繋がりをあえて語るのがズルい……!!……好き(語彙力)
投稿日時:2019/08/15 15:48:33
コッコ肌w そう言う私もコッコ肌やばいわ((
投稿日時:2019/08/13 22:07:55
胸熱な展開になってきたな
投稿日時:2019/08/13 12:44:14
コッコ肌やばい 伝説が受け継がれてよかった
投稿日時:2019/08/13 09:38:12
この作品が最早伝説。
投稿日時:2019/08/12 13:02:30
本当に細かくて丁寧で、心情の一つ一つを大切にして、本当に良い物語です。 勇者として落ち着いてきちゃってるのは少し寂しい
投稿日時:2019/08/12 07:57:32
ゼルダ大好き
投稿日時:2019/08/12 00:05:13
ふぃー…やっぱ先代との邂逅はいいな
投稿日時:2019/08/10 21:29:39
大好きです!
投稿日時:2019/08/10 14:35:21
熱い展開、最高です…
投稿日時:2019/08/09 23:57:51
かっこそさよすぎ
投稿日時:2019/08/09 04:07:49
いやーアツすぎて心が火傷しちゃいましゅ
投稿日時:2019/08/08 22:50:34
永井豪や手塚治虫もいいけど、学年誌全盛期に子供時代を過ごした40代の私はゼルダ各種とかあさりちゃんとかの一気読みしたい…
投稿日時:2019/08/08 19:19:17
タートナック戦をこう改変するのか! 流石!
投稿日時:2019/08/08 08:33:21
7巻の表紙が気になる
投稿日時:2019/08/08 06:48:44
309>そうですか!それは楽しみです!
投稿日時:2019/08/08 06:44:46
7巻の発売日が8月28日に決まったんですね 早速予約注文しました 手元に届くのを楽しみにしています
投稿日時:2019/08/07 20:07:11
時の勇者はどうやって影の世界に入ったんだろう?
投稿日時:2019/08/07 13:55:58
おめでとうございます
投稿日時:2019/08/07 09:17:11
かかかかかっこいい!!!
投稿日時:2019/08/07 09:11:15
アニメで見てみたいなぁ
投稿日時:2019/08/07 02:48:24
時リン…
投稿日時:2019/08/06 06:18:59
278 風タクはそんなに未来の物語ではないですよ 風タクの続編で二作、他のルートも含めたら結構な数の作品が風タク以降です
投稿日時:2019/08/05 13:28:50
このオリジナル展開は熱いな...
投稿日時:2019/08/05 13:20:12
勇者として生まれがながらも後世に名を残せなかった時のオカリナのリンクが死後に未練が残ってこの姿になったらしいね
投稿日時:2019/08/05 12:48:45
時間と作品を超えて、こんな感動を得られるとは思ってもいませんでした。 読み返すたびにコッコ肌が止まらなくなります。
投稿日時:2019/08/05 12:43:47
胸熱…。
投稿日時:2019/08/04 22:53:48
いつも楽しく読ませております
投稿日時:2019/08/04 17:34:05
奥義皆伝した後の古さんの最後のセリフを凄く楽しみにしてる
投稿日時:2019/08/04 14:06:56
ついにここまで来たか 素晴らしいアレンジ
投稿日時:2019/08/04 01:26:12
きっとシェルドゴーマさまは大型、天井を這う、分裂した後原作と違って数を生かし、で奥義の見せ場を作るかませになってくれる筈
投稿日時:2019/08/03 08:40:08
20年前もこうして姫川さんのゼルダを読むのが楽しみでした、感慨深い…
投稿日時:2019/08/02 13:22:51
ゲームとは違う胸熱な展開に涙出てきた( T ^ T )♡ 時オカリンクの活躍をまた目に出来て本当に嬉しい!
投稿日時:2019/08/02 01:10:31
20年の時を越えて、時オカのリンクに会えるとは!ゲーム上で明言はされていなかった設定だけど、これは胸が熱くなる
投稿日時:2019/08/01 23:13:59
トワプリ終わってほしくないなぁ スピンオフとか描いてほしいな
投稿日時:2019/08/01 14:33:19
皆さん既にご存知かもしれませんが 7月26日にトワプリの電子版が配信になってますね
投稿日時:2019/08/01 12:23:47
よく見ると前髪の分け目がちがうね
投稿日時:2019/08/01 08:08:49
20年の時を経て姫川先生の時オカリンクが戻ってきたよ…!電車の中で泣けてるよホントに神漫画…
投稿日時:2019/08/01 01:55:32
やっぱり古の亡霊騎士が時の勇者説濃厚ってのは本当だったね それにしてもミドナと時の勇者の関係性が気になる…
投稿日時:2019/08/01 01:32:49
古の勇者さんは結局ミドナとどういう関係なんだっけ?ガノンの暗躍を察知して影の女王に付き添ってたみたいな感じ?
投稿日時:2019/07/31 23:11:06
姫川先生、わたしの中にある言葉では到底表すことが出来ませんが、今回のお話を描いて下さり、本当にありがとうございます!!!
投稿日時:2019/07/31 21:24:16
もう、なんか…すごいや…(語彙力)
投稿日時:2019/07/31 19:44:26
それが幻であったとしても幼い頃憧れた勇者をまた、一目見れただけでも幸せです。
投稿日時:2019/07/31 19:26:42
巻き込まれて戦ったんじゃ無い、僕は…と、勇者として言葉を飲み込み、強い意思を示した彼の葛藤が消化された気がした…感謝…
投稿日時:2019/07/31 18:14:49
服を比べると時の勇者は鎖帷子なかったんだな
投稿日時:2019/07/31 17:07:06
漫画だからオリジナルもあっていいね
投稿日時:2019/07/31 16:36:53
→あっ、二人というのはリンクとテトラです この時間では向こうの世界線でもまだ風のタクトの経験を誰もしてないと解釈しました
投稿日時:2019/07/31 16:34:22
277 風タクはゼルダでも二番目に未来の話(一番の未来はBOTW)だから 向こうの世界線の二人はまだ生まれてないのでは?
投稿日時:2019/07/31 15:05:31
261 そうするとやはりこっちのゼルダとガノンに向こうの記憶を取り戻させたのは愚作としか言えないな
投稿日時:2019/07/31 09:21:39
今回の話の内容と、姫川さんのコメントとで、胸が熱くなりました。あれから20年…あの頃のワクワクが蘇った心地です!
投稿日時:2019/07/31 07:43:53
トワプリ3年ぶりに起動しようかな
投稿日時:2019/07/31 01:45:41
涙が出てくる……時オカリンクがこんなにも出てきてくれるとは……本当にこの作品を読めて良かったと思います……
投稿日時:2019/07/31 00:00:03
あーもう最高すぎる
投稿日時:2019/07/30 22:20:52
扉絵だけでも素晴らしい。
投稿日時:2019/07/30 21:36:22
歴代姫川ゼルダシリーズの因縁の集大成って感じで胸が熱くなります。
投稿日時:2019/07/30 21:34:50
時オカのリンクの幻影出て来て鳥肌… 時オカで初めて姫川ゼルダを読み始めたので自分もあの頃の自分の記憶が蘇って来て感情深い
投稿日時:2019/07/30 20:24:16
扉をくぐったところからBGMが頭に流れ、なぜか泣けてきちゃって、ゼルダ遊んできてよかったなーと改めて感じた。ありがとう!
投稿日時:2019/07/30 18:24:51
もう……最高過ぎて鳥肌がやばすぎます。゚(゚´▽`゚)゚。💕
投稿日時:2019/07/30 18:24:14
ゲームやってたらめっちゃ嬉しくなるだろうなぁ。なかなかこんな丁寧な漫画起こしは見ない
投稿日時:2019/07/30 13:59:16
マジで名作すぎる。ゲームではここまでストーリー見せてこないし。裏設定バリバリに表に出して、それに沿ったアツい展開。最高。
投稿日時:2019/07/30 13:17:35
あの時のままじゃん…全部持ってるからわかる
投稿日時:2019/07/30 12:54:01
久々にwiiを取り出してトワプリと時オカやってみようかな……
投稿日時:2019/07/30 11:58:20
時オカとトワプリの2人のリンクにエモさを感じた後に、時の神殿のタートナックを彷彿とさせる演出控えめに言って最高です...
投稿日時:2019/07/30 11:57:03
あああああ時オカ!!!!ナビィ!!!リンク!!!!!小学生の頃から大事にとってある漫画です…感無量…
投稿日時:2019/07/30 10:21:19
249 そりゃ古の勇者は未来を全部トワプリルートで塗り潰したって認識だろうし。風タク世界は「彼の中に」存在してない
投稿日時:2019/07/30 09:53:34
そして、とどめだけ教えて逃げるのでしょう?
投稿日時:2019/07/30 09:25:53
ヒイィィィィィ!待ったかいがあった!!!
投稿日時:2019/07/30 09:17:57
ハーーーーーーーーーッッ
投稿日時:2019/07/30 08:35:39
最高です!ひー😭😭✨✨
投稿日時:2019/07/30 07:50:44
何かと描き込みがすごい もう毎回だけど
投稿日時:2019/07/30 07:38:45
すごく綺麗で面白いです、Botwからゼルダを初めて遊んだのですが、この漫画を読んでWiiとトワプリを買いました。
投稿日時:2019/07/30 07:21:04
若き日のガノン様...
投稿日時:2019/07/30 07:00:50
今気づいたけどガノンにやられた後だから子リンクボロボロなんだね こういう細かい所好き
投稿日時:2019/07/30 04:12:55
わざわざマスターソードもハイリアの盾も細かく書き分けてるあたりがもう....
投稿日時:2019/07/30 03:14:32
姫川ゼルダを手本に時オカリンク描きまくったから、リンクの服も靴も装備も細部まで覚えてる。やっぱり時オカ大好きだ。涙でた。
投稿日時:2019/07/30 02:24:40
トワプリしか知らないから感動についていけなくてすごい悔しいわッ!
投稿日時:2019/07/30 02:19:50
「切れた時の流れ」 風タクへ続く事になる歴史をそのように表現するのはいかがなものかと……
投稿日時:2019/07/30 01:14:42
ゲームは未プレイ。人のを横で見たことはある。でも姫川ゼルダは全部読むくらい好きだった。今改めて好きになってしまった感動…
投稿日時:2019/07/30 00:49:27
時リン&ナビィ(*T^T)ありがとうございます!ありがとうございます!!感動しかない!
投稿日時:2019/07/30 00:29:45
トワプリで古の勇者の正体を知った当時、切なく何とも言えない気待ちになりました。けれど今回の話で浄化された思いです…
投稿日時:2019/07/30 00:07:31
ゼルダ未プレイだけどこの展開はまさに胸熱
投稿日時:2019/07/30 00:05:21
時のオカリナから読んでいます。 初めてプレイしたゼルダの伝説が、トワイライトプリンセスだったので私も感慨深かったです。
投稿日時:2019/07/29 23:52:22
胸が熱いとはこのこと‥ 最高です
投稿日時:2019/07/29 23:35:56
20年!もうそんなに。20周年おめでとうございます。
投稿日時:2019/07/29 23:26:19
ただ、ただ、胸熱
投稿日時:2019/07/29 23:10:05
ありがとうございます…ありがとうございます……!!!
投稿日時:2019/07/29 23:07:29
骸骨騎士の正体判明と剣技習得。 このような形で読めるのは本当に、感無量です。 『姫川先生のゼルダ』ならではの演出で感動。
投稿日時:2019/07/29 23:07:24
『あなたのように戦いたい』のリンクがイケメン過ぎてコッコ肌・・・。
投稿日時:2019/07/29 22:57:00
エアアアア!!!!!
投稿日時:2019/07/29 22:53:42
時の神殿期待してたけど、予想を上回って最高な展開で鳥肌立ちました。なんか時オカの漫画をまた読み返したくなる。
投稿日時:2019/07/29 22:43:34
待ったのは1ヶ月だけど、展開はトワプリ発売から13年待った気がします。奥義習得後の言葉の意味をどうしても期待してる(泣)
投稿日時:2019/07/29 22:34:18
熱い、熱すぎる、こういうの好き、大好き!!!!!!!!
投稿日時:2019/07/29 22:30:36
最高ですね。まだ読んでない人は、時のオカリナぜひ読んでほしいです。先代勇者にも、色んな葛藤や困難があったのですから。
投稿日時:2019/07/29 22:13:02
時のオカリナのリンクが見れて当時を思い出し涙が出ました 夢の共演ありがとうございます。
投稿日時:2019/07/29 22:10:17
子リンク...!!!
投稿日時:2019/07/29 22:10:04
『勇者として名を残せなかった無念』とかそんな設定は無かった…良かった…
投稿日時:2019/07/29 22:09:44
時オカとトワプリの繋がりと原作を大切にしてくださり、そこに姫川先生のオリジナリティを加えて更に素敵な内容になってて文字数
投稿日時:2019/07/29 22:03:24
ゲームじゃそこまで描かれていなかった、時オカリンクが勇者として存在していたというのがわかるその演出がすごく嬉しいです!
投稿日時:2019/07/29 21:55:00
ゲームに対するリスペクトが凄いのはこの漫画がナンバーワン!
投稿日時:2019/07/29 21:35:19
凄いぞ!ラピュタは本当にあったんだ!
投稿日時:2019/07/29 21:27:29
時のオカリナから姫川先生のコミカライズを見てきた者として、もう感動しかない…確かに受け継がれている、勇者の魂がある
投稿日時:2019/07/29 21:24:27
おいおいおい、泣いちまったじゃねーか…
投稿日時:2019/07/29 21:03:45
みんなのコメントに共感しっぱなし! いいね押しまくった
投稿日時:2019/07/29 20:55:00
また次まで長いなw
投稿日時:2019/07/29 20:47:30
此処で時オカリンクっ…好きです…本当にありがとうございます…!
投稿日時:2019/07/29 20:47:06
自分は旧作は全く知らないんだけど、何かジーンと来た
投稿日時:2019/07/29 20:42:57
勇者としての自分を心から見て、尊敬してもらえて、どれだけ救われただろう。黄昏の勇者も、時の勇者も、本当にかっこいい!
投稿日時:2019/07/29 20:31:39
ゲーム本編でイベントとして出てきて欲しいぐらいの神回!!
投稿日時:2019/07/29 20:10:27
好きです・・・とても好きです・・・
投稿日時:2019/07/29 20:10:26
あの、あの…更新を待ってた1ヶ月で、特に意識せず時オカをね、したんですよぉ……………やばみ…………
投稿日時:2019/07/29 19:54:09
昔、漫画版時オカリンク読んで、本気でリンクのこと好きになったから、また姫川先生の時オカリンク見られてすっごい幸せ。
投稿日時:2019/07/29 19:47:34
子供リンクが当時の画風を思わせるタッチで出てきてくれたのは感無量。
投稿日時:2019/07/29 19:47:11
時オカ…ホロリ
投稿日時:2019/07/29 19:39:54
P.11を開いたその瞬間、思わずスマホをぶん投げてしばらく悶絶してスマホを拾って悶絶してページめくって悶絶して…もう最高
投稿日時:2019/07/29 19:28:41
時オカのリンクにまた会えるなんて…ありがとうございます…
投稿日時:2019/07/29 19:13:03
次回 リンク対リンク 22p「テヤーッ!!」
投稿日時:2019/07/29 18:45:27
人々にその活躍を知られることなく… 古の勇者の話は切ない
投稿日時:2019/07/29 18:38:31
過ぎ去った時の残酷さと、積み重なってきた時の尊さ、その両方が凝縮された神回だった…
投稿日時:2019/07/29 17:50:01
素晴らしい。当時10歳の私は今や30歳。時を越えた感動をありがとう。
投稿日時:2019/07/29 17:38:24
思わず涙ぐんでしまう演出で胸がとても熱くなりました…
投稿日時:2019/07/29 17:38:13
時リン…時リン…誰も知ることのなかった勇者…だめだ、涙で前が見えなくなっていく…大好きです…
投稿日時:2019/07/29 17:37:09
時リン…時リン…だめだ…涙で画面が見えなくなっていく…誰も知ることのなかった勇者…大好きです…
投稿日時:2019/07/29 17:02:56
ゼル伝20周年の時に発売されたトワプリを題材にしている現在のこの漫画シリーズも20周年に到達するとは素晴らしい
投稿日時:2019/07/29 16:54:52
毎話、迫力がおかしい 絵が動いてる、話しかけてくる 二人のリンクが、画面を通してそこに居る
投稿日時:2019/07/29 16:53:59
うわああ凄い…!!!! 装備もちゃんと時オカ仕様なのが細かい
投稿日時:2019/07/29 15:52:43
アツすぎる…すげえよこの持ってき方は
投稿日時:2019/07/29 15:30:07
鳥肌が凄い…ッ
投稿日時:2019/07/29 14:40:06
なんという良改変…ここで習得させるのか…ゲームだと明確に言われなかったからしっかり教えてくれる時オカリンク優しい
投稿日時:2019/07/29 14:25:15
時オカさんのしてきたこと、意志がトワプリリンクにちゃんと受け継がれた事が救いです。こんな展開を心から待ってました…
投稿日時:2019/07/29 14:23:13
えっすごい……ひたすらにすごい…… あなたのように戦いたい、って言うトワリンから意志の強さがびしびし感じられる
投稿日時:2019/07/29 14:16:40
ここで姫川さんの時オカリンクが出てくるなんて素敵すぎる!!!! もう一度姫川さんの時オカ読みたくなっちゃうなあ!
投稿日時:2019/07/29 13:54:40
マスターソードとハイリアの盾と剣の鞘のデザインも時のオカリナデザインに書きわけられてる。
投稿日時:2019/07/29 13:48:05
毎月美麗な絵をありがとうございます。この先も姫川先生の手によりゲームにどういった物語を添えるかを楽しみにしています。
投稿日時:2019/07/29 13:47:37
胸アツ過ぎて言葉が出てこない……ッッ!!!!
投稿日時:2019/07/29 13:20:43
時オカリンク登場に感謝!!!
投稿日時:2019/07/29 13:07:10
戦闘シーンが昔と一緒だ...!!どうしよう、胸熱展開すぎる。ところで、5ページ目はファイが何か言ったということでしょうか
投稿日時:2019/07/29 12:49:41
ちょうど小学生のころ読んでた時オカをおもいだす、実に熱い演出だ!
投稿日時:2019/07/29 12:31:33
リンクという名前を最大限に活かす展開に胸が熱くなった 姫川先生一生ついていく
投稿日時:2019/07/29 12:21:06
熱すぎんか?!
投稿日時:2019/07/29 12:11:16
好き
投稿日時:2019/07/29 11:28:01
18pから ナビィもう逃げない!一緒に戦う! って聞こえてきそう
投稿日時:2019/07/29 11:23:57
時の勇者がでてきたところでもう泣いた。すごくいい…
投稿日時:2019/07/29 11:23:23
時をこえて出会えたことの重みが、現実の私たちの時の流れとつながり、とても感動しました。これからも、ずっと応援しています!
投稿日時:2019/07/29 11:20:49
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚時オカリンク来たァ! 時オカリンクと黄昏リンクとの対面に胸アツですっ!
投稿日時:2019/07/29 11:17:07
先代のかっこよさに泣いた…ゲームでは無理だけど、この前後作品と関連づけてくれる展開は嬉しい
投稿日時:2019/07/29 11:03:00
あーかっこいい…時の勇者との邂逅最高です!!直接言葉を交わすという濃い時間、こかまでゲームではできないから補完幸せです!
投稿日時:2019/07/29 10:59:40
姫川先生は時オカ勇者をカッコ良く出演させ、役割を明確化してくれて!これぞ彼がこの世にとどまった無念も晴れようというもの?
投稿日時:2019/07/29 10:49:49
キャアアアアアアアアアアア時オカさんアアアアアアアアアアアアアイヤアアアアアアアアアア!!!!!!!!!
投稿日時:2019/07/29 10:45:00
髪型や装備の描き分けはもちろんのこと、服の生地の違いまで伝わってくるのすごくない?? あとナビィなんか美人に見えるよ…
投稿日時:2019/07/29 10:38:21
もし時オカもってる人がいたら、見比べてみてください。 同じ動きをしているシーンが沢山あります。
投稿日時:2019/07/29 10:35:18
涙が出るくらい嬉しいです。20年の時を経て戻ってきたような、まさに時の勇者
投稿日時:2019/07/29 10:21:55
時オカリンクが出たのも嬉しいけど、時オカとトワプリのハイリアの盾のデザインがちゃんと別々に描いてあったのも地味に嬉しいw
投稿日時:2019/07/29 10:20:59
もう…もう大好きだよ姫川先生!!!!!ありがとう!!!!!
投稿日時:2019/07/29 10:06:11
やっぱり時オカシーンは最高
投稿日時:2019/07/29 09:53:11
一話一話と、本当に読み応えのある作品を描いてくだいますね… 今後益々のご活躍の程をお祈りしています!
投稿日時:2019/07/29 09:49:56
息飲んでしまった。 ありがとうございます。最高です。
投稿日時:2019/07/29 09:46:41
7巻の表紙はトワプリリンクと時リンクがいいなぁ~
投稿日時:2019/07/29 09:40:28
檜山修之の声で脳内再生される 胸熱すぎる
投稿日時:2019/07/29 09:38:09
時オカ漫画の時、姫川先生のゼルダをアニメ化して欲しいと思っていた自分がいたけど変わってなかった。
投稿日時:2019/07/29 09:24:30
やばい
投稿日時:2019/07/29 09:21:01
これは最高のファンサービス
投稿日時:2019/07/29 09:19:30
なにこれめっちゃ熱いんだけど!すごい好きめっちゃ好きほんと好き!語彙力が足りないぃぃぃ!
投稿日時:2019/07/29 09:17:27
もう本当にすごいし、時オカからのファンとしてものすごく嬉しかったです……!
投稿日時:2019/07/29 09:17:25
あぁ20年前小学6年生で読んだ内容がまた見れるなんて感無量です。 時の勇者はこんな次元にまで達したんですね…会えて嬉しい
投稿日時:2019/07/29 08:46:35
みんなが時オカのことを書いてるから私は別のことを… 背景が美しい…姫川さんの画力は素晴らしい…
投稿日時:2019/07/29 08:33:44
おー!そうきましたか!
投稿日時:2019/07/29 08:28:23
当時小5だった自分には大変胸熱な展開すぎました…ありがとうございます…。
投稿日時:2019/07/29 08:23:34
ヤバいヤバいヤバいヤバい! 熱すぎる😆😆😆
投稿日時:2019/07/29 08:10:59
時オカリンクが走ってきたのを見て息をのみました。こんなにはっきりと繋がりが描かれるとは。二人とも勇者だな……
投稿日時:2019/07/29 08:09:32
まずビンを持つ! それを全身全霊で振り抜き敵の魔力を跳ね返すのだ!
投稿日時:2019/07/29 08:03:54
先代ーーーー!!!! 泣ける
投稿日時:2019/07/29 07:58:52
時オカの漫画を思い出して、泣けた
投稿日時:2019/07/29 07:50:55
蘇った因縁を絶つための剣。 今、時を越え、黄昏に受け継がれる。
投稿日時:2019/07/29 07:48:46
ちょっとちょっと、小学館さん!! 自社学年誌看板作品でしょ!! 20周年企画して下さいよ!! こっちの特集が先でしょ!!
投稿日時:2019/07/29 07:41:09
1ヶ月楽しみにしてた甲斐があった… 子リンクが出た瞬間からドキドキが止まらなかった!! 先生ありがとうございます!!!!
投稿日時:2019/07/29 07:40:20
こんな風に骸骨戦士の正体を明かすとは… 姫川先生の発想にはいつも驚かされます。 来月も楽しみにしています。
投稿日時:2019/07/29 07:37:02
リンクとリンクがしゃべってる……感涙
投稿日時:2019/07/29 07:32:08
技だけじゃなく信念が受け継がれる展開っていいよな…これは最高と言わざるを得ない
投稿日時:2019/07/29 07:31:05
愛してる
投稿日時:2019/07/29 07:29:34
要はトワプリのリンクは時のオカリナ、ムジュラの仮面を経験したリンクの子孫です
投稿日時:2019/07/29 07:15:26
この回で昔時のオカリナの単行本を読んだときの記憶がいっきに蘇ってきました……… 姫川先生ありがとうこざいます……
投稿日時:2019/07/29 07:12:13
思わず声が出た
投稿日時:2019/07/29 06:59:48
ナビィ……ナビィ……(過呼吸)
投稿日時:2019/07/29 06:58:16
最高過ぎない?え? 時の神殿と言えばゴーマだし、時オカリンクの最初のボスと言えばデクの木内のゴーマだし、何かありそう。
投稿日時:2019/07/29 06:50:18
対先代勇者とか胸が熱くなる展開過ぎて困る…! そしてガノンについてもお互いよく解りすぎてる。追い付かないとなぁ。
投稿日時:2019/07/29 06:50:01
最高です最高です時リィイイン!!!!
投稿日時:2019/07/29 06:39:20
最高…もう、本当その言葉しか出ない。ありがとうございます姫川先生。20周年おめでとうございます
投稿日時:2019/07/29 06:30:32
あああああああ..........!!!!(語彙力)
投稿日時:2019/07/29 06:20:59
やばいわw胸熱すぎてwww時オカのリンク出てきた瞬間あっ…てなった。そして語彙力もなくなったww
投稿日時:2019/07/29 05:53:56
任天堂が監修してるならゲームで足りなかった情報の補足みたいなものか
投稿日時:2019/07/29 05:13:14
かつて世界を救った勇者が今再び陥る世界の危機を今の時代に生きる勇者に全てを託す。これに燃えない要素はない
投稿日時:2019/07/29 04:43:13
それぞれのリンクのハイリアの盾がゲーム準拠のデザインで忠実に描き分けられておられる…これは匠の仕事や…
投稿日時:2019/07/29 04:22:36
懐かしい場面が見れて興奮しちゃいました ! ! やっぱりリンクは一番格好いい( ≧∀≦)
投稿日時:2019/07/29 04:11:46
時の神殿のBGMが聴こえてくる
投稿日時:2019/07/29 04:06:07
てんとう虫の思い出した…報われるといいなあ。 そういやナビィには会えたのかな。彼女も時の勇者のこと知ってるよね。
投稿日時:2019/07/29 04:01:08
子どもリンクが走ってきたのが分かった時「アッ」って声が出てしまった。小学生の頃読んだあの時のオカリナのリンクで震えたよ
投稿日時:2019/07/29 04:00:29
何年経とうが色褪せることのない時のオカリナ 押入れにしまっているあなたもまだプレイしていないあなたも一度はプレイしてみて
投稿日時:2019/07/29 03:23:51
時オカから始まる物語 戦いは終わらないだろう
投稿日時:2019/07/29 03:12:10
俺の語彙力が消えた……だと……? 神回でした
投稿日時:2019/07/29 03:02:49
やっぱ姫川先生のゼルダ最高ですわ。話変わるけど、時オカ&ムジュラの旅が終わった後リンクはナビィと再会できたのか気になる。
投稿日時:2019/07/29 03:02:31
後継の勇者にこんな風に言ってもらえるなら、骸骨剣士となった時の勇者も報われるかな…
投稿日時:2019/07/29 02:59:51
ウオオオオ熱い
投稿日時:2019/07/29 02:54:35
あの時オカリンクが… 立派になったけどちょっと切ない
投稿日時:2019/07/29 02:47:37
言葉が浮かばない、、、(ToT)
投稿日時:2019/07/29 02:39:23
もうほんとすごいもん ほんと…)語彙力
投稿日時:2019/07/29 02:38:49
激アツ
投稿日時:2019/07/29 02:33:02
激アツ過ぎた!! めちゃくちゃ興奮してもうたわい、!
投稿日時:2019/07/29 02:09:51
7P裏から見ると何もない、のとこ、開いてる扉の向きが表と同じになっちゃってるから5回くらい見比べてしまった。
投稿日時:2019/07/29 02:08:21
聞こえる、聞こえるぞ…。奥義伝授時のBGMが
投稿日時:2019/07/29 02:03:34
勇者が勇者と出会い、勇者を知る。 胸熱すぎる。
投稿日時:2019/07/29 01:58:46
まって。まって……うれしい…ありがとう、ありがとうございます姫川先生…
投稿日時:2019/07/29 01:58:10
時リンーー!!!(´;ω;`)
投稿日時:2019/07/29 01:56:48
これは本当にトワプリの魅力なのか
投稿日時:2019/07/29 01:54:06
時オカリンク嬉しそう
投稿日時:2019/07/29 01:51:49
涙が……姫川先生の連載は毎回神か!(語彙力消失)ありがとうございます…また1ヶ月生きます。20周年おめでとうございます!
投稿日時:2019/07/29 01:51:23
姫川先生の時オカ→ムジュリンのリンクを知っているだけに、勇者の運命に翻弄され悩んでた彼が凄く成長したんだなって分かる
投稿日時:2019/07/29 01:50:08
うぉおおおおおおお!!!ま、まさかこんな展開が待っているとは!!予想していたよりも最高過ぎます!!
投稿日時:2019/07/29 01:47:38
これだからトワプリ好きなんだよ!
投稿日時:2019/07/29 01:39:22
姫川先生のオリジナル展開で、話にどんどん深みが増してくる…感謝!
投稿日時:2019/07/29 01:39:05
あーーーー!!!!あーーーーー!!!最高です!最高です!!!!!
投稿日時:2019/07/29 01:34:53
アイアンゴーマ(あれっ?俺は?!)
投稿日時:2019/07/29 01:31:53
感無量です、ありがとうございます。見開きの時の勇者の背中がかっこよすぎて言葉がでません…
投稿日時:2019/07/29 01:29:09
当時の時リンも結構やんちゃしてたけどね 回転斬りやって虫に怒られたりナビィと喧嘩したり
投稿日時:2019/07/29 01:25:40
ひゃーかっこいい
投稿日時:2019/07/29 01:24:42
今回も最高でした…時の勇者はどの時代でもかっこいい…
投稿日時:2019/07/29 01:10:48
単行本時オカも読んでました!その頃を思い出したら感動して涙が出てきた。
投稿日時:2019/07/29 01:06:47
くっそ、月一なのが辛いわ
投稿日時:2019/07/29 01:05:00
読みながら叫びださなかった私を褒めたいくらい尊いほんとありがとうございます
投稿日時:2019/07/29 01:03:44
ガノンドロフの剣があの刀(ゲームに登場しない漫画版の)でマジで嬉しい!ゲームのじゃなく本当にあのガノンなんだ〜って感じ!
投稿日時:2019/07/29 01:02:13
読みながら11頁目で変な声が出てしまった 時の勇者!時の勇者…! もう言葉になりません 姫川先生ありがとうございます
投稿日時:2019/07/29 01:02:11
涙ダバダバ出て読むのに30分近くかかってしまった
投稿日時:2019/07/29 00:59:04
この2月間待った甲斐がありました。
投稿日時:2019/07/29 00:58:35
後にタルミナに落っこちる月を食い止めたのもこちらの時間軸
投稿日時:2019/07/29 00:58:03
あ、ドォリャ!って横スマ連発するおじさんだ!
投稿日時:2019/07/29 00:57:04
そういえばとどめしか教えてもらってなかったな
投稿日時:2019/07/29 00:51:59
素晴らしいゼルダ愛だと思いました。
投稿日時:2019/07/29 00:50:45
こどもリンクを当時の絵柄に寄せてるのが良い!
投稿日時:2019/07/29 00:50:06
ふっ、私を二ヶ月も待たせて描いた話がこれか。 もうこれ以上は勘弁してください。尊すぎて死んでしまいます。
投稿日時:2019/07/29 00:49:10
尊い
投稿日時:2019/07/29 00:48:15
先生のゼルダずっと読んでいてよかった…! 作品同士の結びつきを描いてくださるのは本当に嬉しい。ありがとうございます。
投稿日時:2019/07/29 00:48:02
子リンンンッ
投稿日時:2019/07/29 00:47:23
時オカメンバーに興奮しすぎて、深夜に叫びまくりました。ありがとうございました。
投稿日時:2019/07/29 00:45:28
時のオカリナじゃん大好き
投稿日時:2019/07/29 00:44:37
鳥肌立ってて語彙力が…
投稿日時:2019/07/29 00:42:01
ムジュラリンク好きすぎるので死にましたありがとうございます書籍化したら絶対買います続きも楽しみにしています
投稿日時:2019/07/29 00:40:59
こどもリンクのパンチラなら全部覚えてるぜ
投稿日時:2019/07/29 00:39:33
当たり前ではあるんだけど、同じコマにそれぞれのリンクがいる時にマスターソードがちゃんと書き分けされてるのに凄く愛を感じる
投稿日時:2019/07/29 00:39:20
カッコよすぎかよ(語彙力)
投稿日時:2019/07/29 00:38:55
ヒエ〜!!!!!!(語彙力の喪失)
投稿日時:2019/07/29 00:35:48
石像が消えた瞬間に例のSEが聞こえた気がした
投稿日時:2019/07/29 00:34:50
時オカリンクとナビィの並び立つ姿をもう一度見れてとても嬉しいです!
投稿日時:2019/07/29 00:33:57
これだよ、見たかったのは
投稿日時:2019/07/29 00:33:51
うわぁぁもうっこんな、素敵な回を描いてくださって感謝しかない!忘れ去られた時の勇者の姿をトワリンが胸に刻んでいてくれる…
投稿日時:2019/07/29 00:32:10
妄想が具現化されている……!?!
投稿日時:2019/07/29 00:31:09
こんな演出が待ってるとは…夢にも思いませんでした… こんな不意討ち卑怯ですよ姫川先生!!!(ありがとうございます)
投稿日時:2019/07/29 00:30:26
ゲームプレイ当時に時リンとトワリンが時の神殿で会う可能性あるよなとか思ってたので大歓喜です!!
投稿日時:2019/07/29 00:29:54
ガノンドロフなら城でゼルダ姫とお茶しばきながらリンク待ってるな
投稿日時:2019/07/29 00:28:20
どの歴史を辿っても、どのリンクもこうやって苦しみを我が物としていく様を見るのは頼もしいような痛わしいというか。
投稿日時:2019/07/29 00:28:11
時リンは三人しか知らないって言ったけど、彼も知らない4人めとしてナビィ(トワプリ大妖精)と再会してもいいんじゃよ?
投稿日時:2019/07/29 00:27:54
もう言葉にできないくらい、感動しました。
投稿日時:2019/07/29 00:27:41
ほんと時の勇者の生涯過酷だわ
投稿日時:2019/07/29 00:27:21
ついに時の勇者が!!
投稿日時:2019/07/29 00:26:55
勇者の魂は受け継がれたって感じがして最高! 今まで妄想だった勇者どうしの絡みがみれて激アツです!
投稿日時:2019/07/29 00:26:53
ナビィがいるのが泣ける!
投稿日時:2019/07/29 00:26:14
時オカリンクが出て来る演出に感動しました…!!!
投稿日時:2019/07/29 00:25:13
頭の中に、時の歌の荘厳な調べが響き渡る。時のオカリナはまんがでもまた、時を超えたんだな。
投稿日時:2019/07/29 00:24:57
修行で得た技を使ってその後ゴーマを倒すんですね分かります
投稿日時:2019/07/29 00:23:09
語彙力がなくなるって、こういう感覚なのか…。 1ヶ月空いて飢えた身体に、時を越えたドラマが沁みます…。
投稿日時:2019/07/29 00:22:45
うわぁ〜時オカリンクはズルいって…ズルいって…(´;ω;`)
投稿日時:2019/07/29 00:22:16
えっ!?ちょ!やだ!時オカリンク達じゃんーーー。゚(゚´ω`゚)゚。涙出るわ 描いてくれて嬉しいです! 一ヶ月待った甲斐がある!
投稿日時:2019/07/29 00:21:16
すごい
投稿日時:2019/07/29 00:20:30
控えめに言って最高かよ!
投稿日時:2019/07/29 00:20:14
最高の展開に興奮しっぱなし。これからも応援してます!
投稿日時:2019/07/29 00:19:56
時の神殿のbgm好きだった
投稿日時:2019/07/29 00:19:35
時オカリンクって4個の世界救ってるな。大人になって救った世界と未然に防いで救った世界とムジュラの世界と間接的に今回も
投稿日時:2019/07/29 00:19:11
わくわくして次が待ちきれません( ≧∀≦)ノ 楽しみにしています!
投稿日時:2019/07/29 00:19:07
ページをめくる手が止まらない…!過去を見、それを得ようとするトワプリリンクの顔の凛々しさ…!素敵すぎる!
投稿日時:2019/07/29 00:19:00
最高
投稿日時:2019/07/29 00:18:51
最高…
投稿日時:2019/07/29 00:18:48
今まででも十分可愛かったミドナがさらに可愛くなってたおかげで何かに目覚めそうになりました(?)
投稿日時:2019/07/29 00:18:34
泣いた。時の勇者の思いと人生を受け止めて、前へ進まんとする黄昏の勇者。もう全てが素晴らしすぎて涙が滲む…
投稿日時:2019/07/29 00:18:14
時の勇者…!時オカ漫画版の連載からもう20年なんですね。今見ても全く色褪せない作品をありがとうございます
投稿日時:2019/07/29 00:18:05
時オカリンクに興奮して眠れん
投稿日時:2019/07/29 00:17:28
ふむ…過去の戦いで最強武器 "空きビン"を使わない勇者とな 私の進んだ世界線とは違うようだな
投稿日時:2019/07/29 00:15:57
ゼルダ(ファミコン)→ゼルダ無双(Switch)にいったので使用キャラが分からなかったが、これでミドナとザントの存在確認
投稿日時:2019/07/29 00:14:24
時の勇者、やばい
投稿日時:2019/07/29 00:14:18
ここまで完全に時オカ出してくるのワクワクするなぁ!
投稿日時:2019/07/29 00:14:15
やっぱ時オカリンクって歴代最強だよな。
投稿日時:2019/07/29 00:14:11
熱い展開
投稿日時:2019/07/29 00:13:57
時オカリンクさあああん!!!尊み
投稿日時:2019/07/29 00:13:56
姫川明先生の漫画が大好きです。これからもずっとずっと応援しています!!
投稿日時:2019/07/29 00:13:45
ゴーマ「うわあ…出づれえ…」
投稿日時:2019/07/29 00:13:42
期待を裏切らない、むしろそれ以上。それが姫川ゼルダ。
投稿日時:2019/07/29 00:13:19
姫川先生の時オカを読んでいて良かったと心底思える回でした…!
投稿日時:2019/07/29 00:13:16
時を超えた戦いを、そしてナビィをまた見れるとか最高すぎる。黄昏の勇者との共演とかもう胸熱以外の何物でもない。ありがとう!
投稿日時:2019/07/29 00:13:04
思わず変な声出た……目の覚める展開……!
投稿日時:2019/07/29 00:12:56
えっちょっ泣くわ…思い出ボムからの24ページのトワプリンクが時オカリンクに見える…覚醒、奥義伝授までのもっていき方が好き
投稿日時:2019/07/29 00:12:32
姫川さんのトワプリは時の勇者との繋がりが明確に描かれてて凄い!!子供リンクが走ってくるシーンだけでめっちゃ感動した…
投稿日時:2019/07/29 00:12:25
それでこそ勇者だ…
投稿日時:2019/07/29 00:09:48
時の神殿だから、なんらかの形で彼が来ると思ってましたが、ここここ、ここで!! え、熱い展開だー!!次回も超絶楽しみです…
投稿日時:2019/07/29 00:09:24
トキオカの世界なのかな?
投稿日時:2019/07/29 00:09:17
神殿は話に織り込むの大変そうだな〜って思ってたらこれだよ…!!!!胸熱すぎる!!時オカリンク〜!!!
投稿日時:2019/07/29 00:09:13
技を学ぶ機会をこういう風に表現するのすごい 鳥肌たった!(ㅇ_ㅇ)
投稿日時:2019/07/29 00:09:09
今回リンクの成長っぷりが凄い分かる話だった…俺男なのにお母さん気分だわ…
投稿日時:2019/07/29 00:08:54
いや、、もぅ、、ホントに・・( ;∀;)!!(言葉にならない)
投稿日時:2019/07/29 00:08:41
全然読み込めなくて話が入ってこない…… 改善をお願いします。
投稿日時:2019/07/29 00:08:36
勇者だ…!
投稿日時:2019/07/29 00:08:21
最高としか言えない
投稿日時:2019/07/29 00:07:54
えっあっ……ちょっと興奮しすぎて語彙消えたんだけど……ホンマ任天堂さんと姫川さんに感謝感激雨あられ…やっぱ文字数がたらな
投稿日時:2019/07/29 00:07:48
更新待ってたよー!時の神殿期待してたけど、子供リンク走ってきたあたりからずっと鳥肌立ちっぱなしでした…!
投稿日時:2019/07/29 00:06:34
こんなくっきり時の勇者と黄昏が一緒にいるの見れるなんて!熱い展開ありがとうございます、次回も楽しみ!
投稿日時:2019/07/29 00:04:41
ちょうどコミックスの特装版を読み直したところでしたので、前回と今回は興奮しました。続きも期待してます。
投稿日時:2019/07/29 00:04:07
今月もミドナかわいい
投稿日時:2019/07/29 00:03:22
こどもリンクが走ってきて興奮しっぱなしだよ…
投稿日時:2019/07/29 00:03:00
やっぱり神だわ!
投稿日時:2019/07/29 00:01:03
時オカリンクーーーー!!!!
投稿日時:2019/07/29 00:00:08
設定ちゃんと準拠してて嬉し涙(T▽T) ゲーム内で色んな技を教えてくれるガイコツ戦士はムジュラルートのリンクなんだよな。
投稿日時:2019/07/28 23:59:55
話の展開と流れが素晴らしすぎる…!
投稿日時:2019/07/28 23:53:21
更新早くてビックリしたゾ…
投稿日時:2019/07/28 23:51:57
久々の更新だけど別に喜んでn…ウエェェェーーーイ!!!!(☝ ՞ਊ ՞)☝
投稿日時:2019/07/28 23:50:14
電子書籍化おめでとうございます&ありがとうございます! 親が厳しくて紙媒体は買えないから、ずっと待ってました!
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2024/10/07 22:38:58
装備品の装飾の細部が結構違うの、芸が細かいなぁ… 時オカ大人リンクはタイツ履いてたのがなんかイヤだったよねみんな?
投稿日時:2024/06/16 17:23:34
やっぱり姫川先生の書く時オカリンクは1番カッコイイです!ナビィもちゃんといるしゲームではなかったエピソードに感動です!
投稿日時:2024/06/09 21:30:58
ハイリアの盾がちゃんと違うコダワリに脱帽
投稿日時:2024/05/12 02:42:46
リンクが時の旅をしたことは リンク自身とゼルダ姫とガノンドロフの三人しか知らない ?「信じなさい…信じなさい…」
投稿日時:2024/02/18 22:55:44
>>78本当だ…!マスターソードって時代ごとに造形違うんだ!全部同じだと思ってたから感動した
投稿日時:2023/12/12 06:30:59
ここで奥義皆伝になるのかな 当時子供だったのでとどめ以外ろくに使えないヘボ勇者だったよ
投稿日時:2023/09/29 21:05:07
時の勇者としての姿を見た直後に骸骨となった今の姿が登場する・・・切ないな
投稿日時:2023/09/06 12:57:53
漫画版の時のオカリナ時代のリンクはガノンドロフの反乱時にデクの盾を失った後や剣で交える所も再現されてました。 さすが先生
投稿日時:2023/08/18 14:52:15
突っ込んだらあかんかもしれんけどハイリアの盾どっから持ってきた?
投稿日時:2023/05/21 16:57:51
まさか子供リンクに会えるとは… そしてちゃんとナビィも描いてくれてありがとうございます!
投稿日時:2023/04/25 09:14:11
感動した
投稿日時:2023/04/18 23:48:44
時のオカリナでやったとこだ 進研ゼミなみかん
投稿日時:2022/12/21 18:07:26
時オカリンクほんとすごい、、、でも戻った世界では報われずああなっちゃったらしいんだよね、、、切ない、、、
投稿日時:2022/11/01 10:31:50
ゼルダシリーズやった事ないけどイメージが膨らんでやってみたくなるくらい興味湧いてきた やはり絵がいい
投稿日時:2022/09/21 10:15:03
ゼルダシリーズ全くやったことないのでちょっと置いてけぼり感。
投稿日時:2022/03/14 21:19:32
巻き込まれて必死にもがいてた坊やはもう…いないんだね…ミドナの顔が泣ける😭
投稿日時:2021/08/14 23:37:56
やっぱ時オカリンクが好きだな
投稿日時:2021/03/14 12:47:53
うぁ、、すごいの一言。終始鳥肌。 話の絡ませ方が秀逸。 トワプリをプレイしてみたい。 時オカもまたプレイしたくなって来た
投稿日時:2021/02/24 22:04:25
骸骨剣士=オカリナリンクって裏設定をここで回収してくれるの最高に熱い ちゃんと姫川オカリナと繋がってるんだな
投稿日時:2020/10/02 23:14:04
能條純一ランキングを増設してください☺️
投稿日時:2020/09/28 00:56:47
やっぱ好きだなぁ
投稿日時:2020/09/13 10:05:09
もう…もうかっこいいよー!(´;ω;`)時リンもトワリンもかっこいいよー!先生ありがとう!!
投稿日時:2020/07/05 18:21:17
昔から姫川先生のゼルダが大好きです!これからも楽しみにしています!
投稿日時:2020/07/01 19:13:38
コメント欄にRTA走者いて草
投稿日時:2020/06/23 10:48:20
ナビィがいるだけで泣けるわ。
投稿日時:2020/05/01 10:50:01
時オカのガノン戦マスターソード捨ててダイゴロン刀で戦ってたらとどめさせなかったなあ、と
投稿日時:2020/03/30 13:07:24
全身に鳥肌たった!!!! ゲームも両方して、漫画も両方読んで…。 涙が出るぐらい感動した…!! 漫画のいい所だなぁ…
投稿日時:2020/02/13 22:30:30
熱いぜー!!
投稿日時:2020/01/17 01:56:44
神回すぎる…っっ
投稿日時:2019/12/07 11:03:55
時オカ漫画番のあのシーンがここに来るとは!胸熱すぎてもう…。
投稿日時:2019/11/10 13:39:32
時オカリンクさーん(; ;)
投稿日時:2019/11/08 19:47:50
時オカでデビューしたからトワプリで使える剣技の豊富さとカッコ良さに感動したな そしてそれでタートナックと戦うの楽しかった
投稿日時:2019/10/28 21:30:52
回転切りのこと?
投稿日時:2019/10/19 14:13:31
ありがとう姫川明 俺はいつまでも ゼルダに夢中だ
投稿日時:2019/10/03 01:46:50
この回、カッケェ~~~やばいわ
投稿日時:2019/10/02 21:12:19
なにこの激エモ展開
投稿日時:2019/10/01 15:33:42
素晴らしいです。これからも楽しみ
投稿日時:2019/10/01 00:47:19
時オカ要素バリバリで嬉しい。。
投稿日時:2019/09/30 03:10:46
当時、右利きのリンクが受け入れられずwii版ではなくGC版のトワプリを買った思い出。
投稿日時:2019/09/30 00:07:04
これめっちゃ熱いな
投稿日時:2019/09/24 11:37:51
なんか寂しい…勇者に生まれたら勇者という使命に殉じなければならないの?私には勇者を背負う者の考えを理解するのは難しいな…
投稿日時:2019/09/24 01:52:40
奥義ってまさか、残像剣とかではないよな…🤔
投稿日時:2019/09/11 16:16:51
空き瓶は止めろw 熱い展開をコメント書こうとしたら笑ってしまったじゃないか
投稿日時:2019/09/11 09:11:35
展開アツすぎない?ここで空きビンが出たらさらにアツいけど?
投稿日時:2019/09/10 21:54:52
忙しかったりで読めなかったのをようやく読めた…。 うぅ…リンク…。 ありがとうございます…。
投稿日時:2019/09/03 19:34:24
リンクとリンクがリンクした
投稿日時:2019/09/02 02:37:46
ガノンドロフは個人が縛られゼルダは血筋によって受け継ぎリンクは魂がなんやかんやして勇者になってる
投稿日時:2019/08/31 00:03:24
時岡リンクの剣技は我流だと考えると天才剣士としか言いようがない
投稿日時:2019/08/30 05:20:57
ッッッッッッッッ!!!!!!!(とてつもなく熱い展開により言葉を失ってる様子)
投稿日時:2019/08/29 21:30:49
既刊全部もってるから読み返そう あとトワプリも買います
投稿日時:2019/08/28 23:37:02
あついなぁー、胸熱
投稿日時:2019/08/28 22:24:46
くっそ面白い
投稿日時:2019/08/27 02:05:57
装備のデザインもちゃんと時オカのデザインになってるのほんと好き
投稿日時:2019/08/26 06:02:20
勇者は生まれ変わり?でゼルダは血が繋がってて、ガノンドルフだけ同一人物なんけ?凄いよねん
投稿日時:2019/08/26 05:07:02
何度もやり込んだ時オカ…話の持っていきかたももう全部大好きッ‼︎
投稿日時:2019/08/26 04:12:39
時オカのエピソード回収してゆくのがファンには堪りません…!!
投稿日時:2019/08/26 03:29:26
超絶神回ですやん
投稿日時:2019/08/26 00:24:24
姫川先生のツイートによると今日更新日のハズだそうだ。 どうも新しい担当がミス続きらしい……
投稿日時:2019/08/26 00:23:23
先生がツイッターで28日なってる? てか先生もそれ知らないみたい。確認してるからちょっと待っておこう。
投稿日時:2019/08/26 00:21:19
いつになったら今月の分が更新されるんだ?
投稿日時:2019/08/26 00:16:06
更新してない?
投稿日時:2019/08/25 19:44:43
コマ割りが本当に綺麗だな、と ゆっくりでいいです、完結まで応援させていただきます
投稿日時:2019/08/24 23:51:05
まさしく神作!!!!!!
投稿日時:2019/08/24 13:32:50
ガノンおじさんもさ復讐じゃなくて酪農やったりして人らしいのが見たいよ。幸せになっていいじゃん
投稿日時:2019/08/24 11:42:24
トワプリでは古の勇者の登場がシリーズファンとしてかなり衝撃だったので、コミックで掘り下げて読むことができて本当に嬉しい!
投稿日時:2019/08/23 17:31:53
久々にゲームやり直してたら時の神殿で子供リンクの代わりにおばちゃんが走り去っていった。和んだ。
投稿日時:2019/08/23 06:48:40
あと二日!
投稿日時:2019/08/22 12:56:00
神漫画
投稿日時:2019/08/22 08:45:15
つながった
投稿日時:2019/08/19 00:18:12
姫川先生の漫画でまたゼルダの伝説が、こうして時のオカリナとつながった話が見れて本当に嬉しいです。 ありがとうございます。
投稿日時:2019/08/19 00:01:30
リンク登場で胸アツ…止まらん……
投稿日時:2019/08/18 11:15:48
あと一週間!
投稿日時:2019/08/18 09:36:16
313 豪ちゃんは豪ちゃんで楽しく読んでますが同年代なので気持ちわかります! あさりちゃん全100巻一気読みしたい!
投稿日時:2019/08/18 00:33:22
楽天で7巻の表紙が解禁されてた。 どんな絵かは…お楽しみにしたい方の為にちょっと伏せるけど、良い絵だね。
投稿日時:2019/08/17 21:11:58
初めて時オカをプレイした子供の頃をありありと思い出した… 切なくて、泣きながらエンドロール見てたなぁ。 尊い。それだけ!
投稿日時:2019/08/16 06:04:58
鳥肌がヤバい……!!この繋がりをあえて語るのがズルい……!!……好き(語彙力)
投稿日時:2019/08/15 15:48:33
コッコ肌w そう言う私もコッコ肌やばいわ((
投稿日時:2019/08/13 22:07:55
胸熱な展開になってきたな
投稿日時:2019/08/13 12:44:14
コッコ肌やばい 伝説が受け継がれてよかった
投稿日時:2019/08/13 09:38:12
この作品が最早伝説。
投稿日時:2019/08/12 13:02:30
本当に細かくて丁寧で、心情の一つ一つを大切にして、本当に良い物語です。 勇者として落ち着いてきちゃってるのは少し寂しい
投稿日時:2019/08/12 07:57:32
ゼルダ大好き
投稿日時:2019/08/12 00:05:13
ふぃー…やっぱ先代との邂逅はいいな
投稿日時:2019/08/10 21:29:39
大好きです!
投稿日時:2019/08/10 14:35:21
熱い展開、最高です…
投稿日時:2019/08/09 23:57:51
かっこそさよすぎ
投稿日時:2019/08/09 04:07:49
いやーアツすぎて心が火傷しちゃいましゅ
投稿日時:2019/08/08 22:50:34
永井豪や手塚治虫もいいけど、学年誌全盛期に子供時代を過ごした40代の私はゼルダ各種とかあさりちゃんとかの一気読みしたい…
投稿日時:2019/08/08 19:19:17
タートナック戦をこう改変するのか! 流石!
投稿日時:2019/08/08 08:33:21
7巻の表紙が気になる
投稿日時:2019/08/08 06:48:44
309>そうですか!それは楽しみです!
投稿日時:2019/08/08 06:44:46
7巻の発売日が8月28日に決まったんですね 早速予約注文しました 手元に届くのを楽しみにしています
投稿日時:2019/08/07 20:07:11
時の勇者はどうやって影の世界に入ったんだろう?
投稿日時:2019/08/07 13:55:58
おめでとうございます
投稿日時:2019/08/07 09:17:11
かかかかかっこいい!!!
投稿日時:2019/08/07 09:11:15
アニメで見てみたいなぁ
投稿日時:2019/08/07 02:48:24
時リン…
投稿日時:2019/08/06 06:18:59
278 風タクはそんなに未来の物語ではないですよ 風タクの続編で二作、他のルートも含めたら結構な数の作品が風タク以降です
投稿日時:2019/08/05 13:28:50
このオリジナル展開は熱いな...
投稿日時:2019/08/05 13:20:12
勇者として生まれがながらも後世に名を残せなかった時のオカリナのリンクが死後に未練が残ってこの姿になったらしいね
投稿日時:2019/08/05 12:48:45
時間と作品を超えて、こんな感動を得られるとは思ってもいませんでした。 読み返すたびにコッコ肌が止まらなくなります。
投稿日時:2019/08/05 12:43:47
胸熱…。
投稿日時:2019/08/04 22:53:48
いつも楽しく読ませております
投稿日時:2019/08/04 17:34:05
奥義皆伝した後の古さんの最後のセリフを凄く楽しみにしてる
投稿日時:2019/08/04 14:06:56
ついにここまで来たか 素晴らしいアレンジ
投稿日時:2019/08/04 01:26:12
きっとシェルドゴーマさまは大型、天井を這う、分裂した後原作と違って数を生かし、で奥義の見せ場を作るかませになってくれる筈
投稿日時:2019/08/03 08:40:08
20年前もこうして姫川さんのゼルダを読むのが楽しみでした、感慨深い…
投稿日時:2019/08/02 13:22:51
ゲームとは違う胸熱な展開に涙出てきた( T ^ T )♡ 時オカリンクの活躍をまた目に出来て本当に嬉しい!
投稿日時:2019/08/02 01:10:31
20年の時を越えて、時オカのリンクに会えるとは!ゲーム上で明言はされていなかった設定だけど、これは胸が熱くなる
投稿日時:2019/08/01 23:13:59
トワプリ終わってほしくないなぁ スピンオフとか描いてほしいな
投稿日時:2019/08/01 14:33:19
皆さん既にご存知かもしれませんが 7月26日にトワプリの電子版が配信になってますね
投稿日時:2019/08/01 12:23:47
よく見ると前髪の分け目がちがうね
投稿日時:2019/08/01 08:08:49
20年の時を経て姫川先生の時オカリンクが戻ってきたよ…!電車の中で泣けてるよホントに神漫画…
投稿日時:2019/08/01 01:55:32
やっぱり古の亡霊騎士が時の勇者説濃厚ってのは本当だったね それにしてもミドナと時の勇者の関係性が気になる…
投稿日時:2019/08/01 01:32:49
古の勇者さんは結局ミドナとどういう関係なんだっけ?ガノンの暗躍を察知して影の女王に付き添ってたみたいな感じ?
投稿日時:2019/07/31 23:11:06
姫川先生、わたしの中にある言葉では到底表すことが出来ませんが、今回のお話を描いて下さり、本当にありがとうございます!!!
投稿日時:2019/07/31 21:24:16
もう、なんか…すごいや…(語彙力)
投稿日時:2019/07/31 19:44:26
それが幻であったとしても幼い頃憧れた勇者をまた、一目見れただけでも幸せです。
投稿日時:2019/07/31 19:26:42
巻き込まれて戦ったんじゃ無い、僕は…と、勇者として言葉を飲み込み、強い意思を示した彼の葛藤が消化された気がした…感謝…
投稿日時:2019/07/31 18:14:49
服を比べると時の勇者は鎖帷子なかったんだな
投稿日時:2019/07/31 17:07:06
漫画だからオリジナルもあっていいね
投稿日時:2019/07/31 16:36:53
→あっ、二人というのはリンクとテトラです この時間では向こうの世界線でもまだ風のタクトの経験を誰もしてないと解釈しました
投稿日時:2019/07/31 16:34:22
277 風タクはゼルダでも二番目に未来の話(一番の未来はBOTW)だから 向こうの世界線の二人はまだ生まれてないのでは?
投稿日時:2019/07/31 15:05:31
261 そうするとやはりこっちのゼルダとガノンに向こうの記憶を取り戻させたのは愚作としか言えないな
投稿日時:2019/07/31 09:21:39
今回の話の内容と、姫川さんのコメントとで、胸が熱くなりました。あれから20年…あの頃のワクワクが蘇った心地です!
投稿日時:2019/07/31 07:43:53
トワプリ3年ぶりに起動しようかな
投稿日時:2019/07/31 01:45:41
涙が出てくる……時オカリンクがこんなにも出てきてくれるとは……本当にこの作品を読めて良かったと思います……
投稿日時:2019/07/31 00:00:03
あーもう最高すぎる
投稿日時:2019/07/30 22:20:52
扉絵だけでも素晴らしい。
投稿日時:2019/07/30 21:36:22
歴代姫川ゼルダシリーズの因縁の集大成って感じで胸が熱くなります。
投稿日時:2019/07/30 21:34:50
時オカのリンクの幻影出て来て鳥肌… 時オカで初めて姫川ゼルダを読み始めたので自分もあの頃の自分の記憶が蘇って来て感情深い
投稿日時:2019/07/30 20:24:16
扉をくぐったところからBGMが頭に流れ、なぜか泣けてきちゃって、ゼルダ遊んできてよかったなーと改めて感じた。ありがとう!
投稿日時:2019/07/30 18:24:51
もう……最高過ぎて鳥肌がやばすぎます。゚(゚´▽`゚)゚。💕
投稿日時:2019/07/30 18:24:14
ゲームやってたらめっちゃ嬉しくなるだろうなぁ。なかなかこんな丁寧な漫画起こしは見ない
投稿日時:2019/07/30 13:59:16
マジで名作すぎる。ゲームではここまでストーリー見せてこないし。裏設定バリバリに表に出して、それに沿ったアツい展開。最高。
投稿日時:2019/07/30 13:17:35
あの時のままじゃん…全部持ってるからわかる
投稿日時:2019/07/30 12:54:01
久々にwiiを取り出してトワプリと時オカやってみようかな……
投稿日時:2019/07/30 11:58:20
時オカとトワプリの2人のリンクにエモさを感じた後に、時の神殿のタートナックを彷彿とさせる演出控えめに言って最高です...
投稿日時:2019/07/30 11:57:03
あああああ時オカ!!!!ナビィ!!!リンク!!!!!小学生の頃から大事にとってある漫画です…感無量…
投稿日時:2019/07/30 10:21:19
249 そりゃ古の勇者は未来を全部トワプリルートで塗り潰したって認識だろうし。風タク世界は「彼の中に」存在してない
投稿日時:2019/07/30 09:53:34
そして、とどめだけ教えて逃げるのでしょう?
投稿日時:2019/07/30 09:25:53
ヒイィィィィィ!待ったかいがあった!!!
投稿日時:2019/07/30 09:17:57
ハーーーーーーーーーッッ
投稿日時:2019/07/30 08:35:39
最高です!ひー😭😭✨✨
投稿日時:2019/07/30 07:50:44
何かと描き込みがすごい もう毎回だけど
投稿日時:2019/07/30 07:38:45
すごく綺麗で面白いです、Botwからゼルダを初めて遊んだのですが、この漫画を読んでWiiとトワプリを買いました。
投稿日時:2019/07/30 07:21:04
若き日のガノン様...
投稿日時:2019/07/30 07:00:50
今気づいたけどガノンにやられた後だから子リンクボロボロなんだね こういう細かい所好き
投稿日時:2019/07/30 04:12:55
わざわざマスターソードもハイリアの盾も細かく書き分けてるあたりがもう....
投稿日時:2019/07/30 03:14:32
姫川ゼルダを手本に時オカリンク描きまくったから、リンクの服も靴も装備も細部まで覚えてる。やっぱり時オカ大好きだ。涙でた。
投稿日時:2019/07/30 02:24:40
トワプリしか知らないから感動についていけなくてすごい悔しいわッ!
投稿日時:2019/07/30 02:19:50
「切れた時の流れ」 風タクへ続く事になる歴史をそのように表現するのはいかがなものかと……
投稿日時:2019/07/30 01:14:42
ゲームは未プレイ。人のを横で見たことはある。でも姫川ゼルダは全部読むくらい好きだった。今改めて好きになってしまった感動…
投稿日時:2019/07/30 00:49:27
時リン&ナビィ(*T^T)ありがとうございます!ありがとうございます!!感動しかない!
投稿日時:2019/07/30 00:29:45
トワプリで古の勇者の正体を知った当時、切なく何とも言えない気待ちになりました。けれど今回の話で浄化された思いです…
投稿日時:2019/07/30 00:07:31
ゼルダ未プレイだけどこの展開はまさに胸熱
投稿日時:2019/07/30 00:05:21
時のオカリナから読んでいます。 初めてプレイしたゼルダの伝説が、トワイライトプリンセスだったので私も感慨深かったです。
投稿日時:2019/07/29 23:52:22
胸が熱いとはこのこと‥ 最高です
投稿日時:2019/07/29 23:35:56
20年!もうそんなに。20周年おめでとうございます。
投稿日時:2019/07/29 23:26:19
ただ、ただ、胸熱
投稿日時:2019/07/29 23:10:05
ありがとうございます…ありがとうございます……!!!
投稿日時:2019/07/29 23:07:29
骸骨騎士の正体判明と剣技習得。 このような形で読めるのは本当に、感無量です。 『姫川先生のゼルダ』ならではの演出で感動。
投稿日時:2019/07/29 23:07:24
『あなたのように戦いたい』のリンクがイケメン過ぎてコッコ肌・・・。
投稿日時:2019/07/29 22:57:00
エアアアア!!!!!
投稿日時:2019/07/29 22:53:42
時の神殿期待してたけど、予想を上回って最高な展開で鳥肌立ちました。なんか時オカの漫画をまた読み返したくなる。
投稿日時:2019/07/29 22:43:34
待ったのは1ヶ月だけど、展開はトワプリ発売から13年待った気がします。奥義習得後の言葉の意味をどうしても期待してる(泣)
投稿日時:2019/07/29 22:34:18
熱い、熱すぎる、こういうの好き、大好き!!!!!!!!
投稿日時:2019/07/29 22:30:36
最高ですね。まだ読んでない人は、時のオカリナぜひ読んでほしいです。先代勇者にも、色んな葛藤や困難があったのですから。
投稿日時:2019/07/29 22:13:02
時のオカリナのリンクが見れて当時を思い出し涙が出ました 夢の共演ありがとうございます。
投稿日時:2019/07/29 22:10:17
子リンク...!!!
投稿日時:2019/07/29 22:10:04
『勇者として名を残せなかった無念』とかそんな設定は無かった…良かった…
投稿日時:2019/07/29 22:09:44
時オカとトワプリの繋がりと原作を大切にしてくださり、そこに姫川先生のオリジナリティを加えて更に素敵な内容になってて文字数
投稿日時:2019/07/29 22:03:24
ゲームじゃそこまで描かれていなかった、時オカリンクが勇者として存在していたというのがわかるその演出がすごく嬉しいです!
投稿日時:2019/07/29 21:55:00
ゲームに対するリスペクトが凄いのはこの漫画がナンバーワン!
投稿日時:2019/07/29 21:35:19
凄いぞ!ラピュタは本当にあったんだ!
投稿日時:2019/07/29 21:27:29
時のオカリナから姫川先生のコミカライズを見てきた者として、もう感動しかない…確かに受け継がれている、勇者の魂がある
投稿日時:2019/07/29 21:24:27
おいおいおい、泣いちまったじゃねーか…
投稿日時:2019/07/29 21:03:45
みんなのコメントに共感しっぱなし! いいね押しまくった
投稿日時:2019/07/29 20:55:00
また次まで長いなw
投稿日時:2019/07/29 20:47:30
此処で時オカリンクっ…好きです…本当にありがとうございます…!
投稿日時:2019/07/29 20:47:06
自分は旧作は全く知らないんだけど、何かジーンと来た
投稿日時:2019/07/29 20:42:57
勇者としての自分を心から見て、尊敬してもらえて、どれだけ救われただろう。黄昏の勇者も、時の勇者も、本当にかっこいい!
投稿日時:2019/07/29 20:31:39
ゲーム本編でイベントとして出てきて欲しいぐらいの神回!!
投稿日時:2019/07/29 20:10:27
好きです・・・とても好きです・・・
投稿日時:2019/07/29 20:10:26
あの、あの…更新を待ってた1ヶ月で、特に意識せず時オカをね、したんですよぉ……………やばみ…………
投稿日時:2019/07/29 19:54:09
昔、漫画版時オカリンク読んで、本気でリンクのこと好きになったから、また姫川先生の時オカリンク見られてすっごい幸せ。
投稿日時:2019/07/29 19:47:34
子供リンクが当時の画風を思わせるタッチで出てきてくれたのは感無量。
投稿日時:2019/07/29 19:47:11
時オカ…ホロリ
投稿日時:2019/07/29 19:39:54
P.11を開いたその瞬間、思わずスマホをぶん投げてしばらく悶絶してスマホを拾って悶絶してページめくって悶絶して…もう最高
投稿日時:2019/07/29 19:28:41
時オカのリンクにまた会えるなんて…ありがとうございます…
投稿日時:2019/07/29 19:13:03
次回 リンク対リンク 22p「テヤーッ!!」
投稿日時:2019/07/29 18:45:27
人々にその活躍を知られることなく… 古の勇者の話は切ない
投稿日時:2019/07/29 18:38:31
過ぎ去った時の残酷さと、積み重なってきた時の尊さ、その両方が凝縮された神回だった…
投稿日時:2019/07/29 17:50:01
素晴らしい。当時10歳の私は今や30歳。時を越えた感動をありがとう。
投稿日時:2019/07/29 17:38:24
思わず涙ぐんでしまう演出で胸がとても熱くなりました…
投稿日時:2019/07/29 17:38:13
時リン…時リン…誰も知ることのなかった勇者…だめだ、涙で前が見えなくなっていく…大好きです…
投稿日時:2019/07/29 17:37:09
時リン…時リン…だめだ…涙で画面が見えなくなっていく…誰も知ることのなかった勇者…大好きです…
投稿日時:2019/07/29 17:02:56
ゼル伝20周年の時に発売されたトワプリを題材にしている現在のこの漫画シリーズも20周年に到達するとは素晴らしい
投稿日時:2019/07/29 16:54:52
毎話、迫力がおかしい 絵が動いてる、話しかけてくる 二人のリンクが、画面を通してそこに居る
投稿日時:2019/07/29 16:53:59
うわああ凄い…!!!! 装備もちゃんと時オカ仕様なのが細かい
投稿日時:2019/07/29 15:52:43
アツすぎる…すげえよこの持ってき方は
投稿日時:2019/07/29 15:30:07
鳥肌が凄い…ッ
投稿日時:2019/07/29 14:40:06
なんという良改変…ここで習得させるのか…ゲームだと明確に言われなかったからしっかり教えてくれる時オカリンク優しい
投稿日時:2019/07/29 14:25:15
時オカさんのしてきたこと、意志がトワプリリンクにちゃんと受け継がれた事が救いです。こんな展開を心から待ってました…
投稿日時:2019/07/29 14:23:13
えっすごい……ひたすらにすごい…… あなたのように戦いたい、って言うトワリンから意志の強さがびしびし感じられる
投稿日時:2019/07/29 14:16:40
ここで姫川さんの時オカリンクが出てくるなんて素敵すぎる!!!! もう一度姫川さんの時オカ読みたくなっちゃうなあ!
投稿日時:2019/07/29 13:54:40
マスターソードとハイリアの盾と剣の鞘のデザインも時のオカリナデザインに書きわけられてる。
投稿日時:2019/07/29 13:48:05
毎月美麗な絵をありがとうございます。この先も姫川先生の手によりゲームにどういった物語を添えるかを楽しみにしています。
投稿日時:2019/07/29 13:47:37
胸アツ過ぎて言葉が出てこない……ッッ!!!!
投稿日時:2019/07/29 13:20:43
時オカリンク登場に感謝!!!
投稿日時:2019/07/29 13:07:10
戦闘シーンが昔と一緒だ...!!どうしよう、胸熱展開すぎる。ところで、5ページ目はファイが何か言ったということでしょうか
投稿日時:2019/07/29 12:49:41
ちょうど小学生のころ読んでた時オカをおもいだす、実に熱い演出だ!
投稿日時:2019/07/29 12:31:33
リンクという名前を最大限に活かす展開に胸が熱くなった 姫川先生一生ついていく
投稿日時:2019/07/29 12:21:06
熱すぎんか?!
投稿日時:2019/07/29 12:11:16
好き
投稿日時:2019/07/29 11:28:01
18pから ナビィもう逃げない!一緒に戦う! って聞こえてきそう
投稿日時:2019/07/29 11:23:57
時の勇者がでてきたところでもう泣いた。すごくいい…
投稿日時:2019/07/29 11:23:23
時をこえて出会えたことの重みが、現実の私たちの時の流れとつながり、とても感動しました。これからも、ずっと応援しています!
投稿日時:2019/07/29 11:20:49
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚時オカリンク来たァ! 時オカリンクと黄昏リンクとの対面に胸アツですっ!
投稿日時:2019/07/29 11:17:07
先代のかっこよさに泣いた…ゲームでは無理だけど、この前後作品と関連づけてくれる展開は嬉しい
投稿日時:2019/07/29 11:03:00
あーかっこいい…時の勇者との邂逅最高です!!直接言葉を交わすという濃い時間、こかまでゲームではできないから補完幸せです!
投稿日時:2019/07/29 10:59:40
姫川先生は時オカ勇者をカッコ良く出演させ、役割を明確化してくれて!これぞ彼がこの世にとどまった無念も晴れようというもの?
投稿日時:2019/07/29 10:49:49
キャアアアアアアアアアアア時オカさんアアアアアアアアアアアアアイヤアアアアアアアアアア!!!!!!!!!
投稿日時:2019/07/29 10:45:00
髪型や装備の描き分けはもちろんのこと、服の生地の違いまで伝わってくるのすごくない?? あとナビィなんか美人に見えるよ…
投稿日時:2019/07/29 10:38:21
もし時オカもってる人がいたら、見比べてみてください。 同じ動きをしているシーンが沢山あります。
投稿日時:2019/07/29 10:35:18
涙が出るくらい嬉しいです。20年の時を経て戻ってきたような、まさに時の勇者
投稿日時:2019/07/29 10:21:55
時オカリンクが出たのも嬉しいけど、時オカとトワプリのハイリアの盾のデザインがちゃんと別々に描いてあったのも地味に嬉しいw
投稿日時:2019/07/29 10:20:59
もう…もう大好きだよ姫川先生!!!!!ありがとう!!!!!
投稿日時:2019/07/29 10:06:11
やっぱり時オカシーンは最高
投稿日時:2019/07/29 09:53:11
一話一話と、本当に読み応えのある作品を描いてくだいますね… 今後益々のご活躍の程をお祈りしています!
投稿日時:2019/07/29 09:49:56
息飲んでしまった。 ありがとうございます。最高です。
投稿日時:2019/07/29 09:46:41
7巻の表紙はトワプリリンクと時リンクがいいなぁ~
投稿日時:2019/07/29 09:40:28
檜山修之の声で脳内再生される 胸熱すぎる
投稿日時:2019/07/29 09:38:09
時オカ漫画の時、姫川先生のゼルダをアニメ化して欲しいと思っていた自分がいたけど変わってなかった。
投稿日時:2019/07/29 09:24:30
やばい
投稿日時:2019/07/29 09:21:01
これは最高のファンサービス
投稿日時:2019/07/29 09:19:30
なにこれめっちゃ熱いんだけど!すごい好きめっちゃ好きほんと好き!語彙力が足りないぃぃぃ!
投稿日時:2019/07/29 09:17:27
もう本当にすごいし、時オカからのファンとしてものすごく嬉しかったです……!
投稿日時:2019/07/29 09:17:25
あぁ20年前小学6年生で読んだ内容がまた見れるなんて感無量です。 時の勇者はこんな次元にまで達したんですね…会えて嬉しい
投稿日時:2019/07/29 08:46:35
みんなが時オカのことを書いてるから私は別のことを… 背景が美しい…姫川さんの画力は素晴らしい…
投稿日時:2019/07/29 08:33:44
おー!そうきましたか!
投稿日時:2019/07/29 08:28:23
当時小5だった自分には大変胸熱な展開すぎました…ありがとうございます…。
投稿日時:2019/07/29 08:23:34
ヤバいヤバいヤバいヤバい! 熱すぎる😆😆😆
投稿日時:2019/07/29 08:10:59
時オカリンクが走ってきたのを見て息をのみました。こんなにはっきりと繋がりが描かれるとは。二人とも勇者だな……
投稿日時:2019/07/29 08:09:32
まずビンを持つ! それを全身全霊で振り抜き敵の魔力を跳ね返すのだ!
投稿日時:2019/07/29 08:03:54
先代ーーーー!!!! 泣ける
投稿日時:2019/07/29 07:58:52
時オカの漫画を思い出して、泣けた
投稿日時:2019/07/29 07:50:55
蘇った因縁を絶つための剣。 今、時を越え、黄昏に受け継がれる。
投稿日時:2019/07/29 07:48:46
ちょっとちょっと、小学館さん!! 自社学年誌看板作品でしょ!! 20周年企画して下さいよ!! こっちの特集が先でしょ!!
投稿日時:2019/07/29 07:41:09
1ヶ月楽しみにしてた甲斐があった… 子リンクが出た瞬間からドキドキが止まらなかった!! 先生ありがとうございます!!!!
投稿日時:2019/07/29 07:40:20
こんな風に骸骨戦士の正体を明かすとは… 姫川先生の発想にはいつも驚かされます。 来月も楽しみにしています。
投稿日時:2019/07/29 07:37:02
リンクとリンクがしゃべってる……感涙
投稿日時:2019/07/29 07:32:08
技だけじゃなく信念が受け継がれる展開っていいよな…これは最高と言わざるを得ない
投稿日時:2019/07/29 07:31:05
愛してる
投稿日時:2019/07/29 07:29:34
要はトワプリのリンクは時のオカリナ、ムジュラの仮面を経験したリンクの子孫です
投稿日時:2019/07/29 07:15:26
この回で昔時のオカリナの単行本を読んだときの記憶がいっきに蘇ってきました……… 姫川先生ありがとうこざいます……
投稿日時:2019/07/29 07:12:13
思わず声が出た
投稿日時:2019/07/29 06:59:48
ナビィ……ナビィ……(過呼吸)
投稿日時:2019/07/29 06:58:16
最高過ぎない?え? 時の神殿と言えばゴーマだし、時オカリンクの最初のボスと言えばデクの木内のゴーマだし、何かありそう。
投稿日時:2019/07/29 06:50:18
対先代勇者とか胸が熱くなる展開過ぎて困る…! そしてガノンについてもお互いよく解りすぎてる。追い付かないとなぁ。
投稿日時:2019/07/29 06:50:01
最高です最高です時リィイイン!!!!
投稿日時:2019/07/29 06:39:20
最高…もう、本当その言葉しか出ない。ありがとうございます姫川先生。20周年おめでとうございます
投稿日時:2019/07/29 06:30:32
あああああああ..........!!!!(語彙力)
投稿日時:2019/07/29 06:20:59
やばいわw胸熱すぎてwww時オカのリンク出てきた瞬間あっ…てなった。そして語彙力もなくなったww
投稿日時:2019/07/29 05:53:56
任天堂が監修してるならゲームで足りなかった情報の補足みたいなものか
投稿日時:2019/07/29 05:13:14
かつて世界を救った勇者が今再び陥る世界の危機を今の時代に生きる勇者に全てを託す。これに燃えない要素はない
投稿日時:2019/07/29 04:43:13
それぞれのリンクのハイリアの盾がゲーム準拠のデザインで忠実に描き分けられておられる…これは匠の仕事や…
投稿日時:2019/07/29 04:22:36
懐かしい場面が見れて興奮しちゃいました ! ! やっぱりリンクは一番格好いい( ≧∀≦)
投稿日時:2019/07/29 04:11:46
時の神殿のBGMが聴こえてくる
投稿日時:2019/07/29 04:06:07
てんとう虫の思い出した…報われるといいなあ。 そういやナビィには会えたのかな。彼女も時の勇者のこと知ってるよね。
投稿日時:2019/07/29 04:01:08
子どもリンクが走ってきたのが分かった時「アッ」って声が出てしまった。小学生の頃読んだあの時のオカリナのリンクで震えたよ
投稿日時:2019/07/29 04:00:29
何年経とうが色褪せることのない時のオカリナ 押入れにしまっているあなたもまだプレイしていないあなたも一度はプレイしてみて
投稿日時:2019/07/29 03:23:51
時オカから始まる物語 戦いは終わらないだろう
投稿日時:2019/07/29 03:12:10
俺の語彙力が消えた……だと……? 神回でした
投稿日時:2019/07/29 03:02:49
やっぱ姫川先生のゼルダ最高ですわ。話変わるけど、時オカ&ムジュラの旅が終わった後リンクはナビィと再会できたのか気になる。
投稿日時:2019/07/29 03:02:31
後継の勇者にこんな風に言ってもらえるなら、骸骨剣士となった時の勇者も報われるかな…
投稿日時:2019/07/29 02:59:51
ウオオオオ熱い
投稿日時:2019/07/29 02:54:35
あの時オカリンクが… 立派になったけどちょっと切ない
投稿日時:2019/07/29 02:47:37
言葉が浮かばない、、、(ToT)
投稿日時:2019/07/29 02:39:23
もうほんとすごいもん ほんと…)語彙力
投稿日時:2019/07/29 02:38:49
激アツ
投稿日時:2019/07/29 02:33:02
激アツ過ぎた!! めちゃくちゃ興奮してもうたわい、!
投稿日時:2019/07/29 02:09:51
7P裏から見ると何もない、のとこ、開いてる扉の向きが表と同じになっちゃってるから5回くらい見比べてしまった。
投稿日時:2019/07/29 02:08:21
聞こえる、聞こえるぞ…。奥義伝授時のBGMが
投稿日時:2019/07/29 02:03:34
勇者が勇者と出会い、勇者を知る。 胸熱すぎる。
投稿日時:2019/07/29 01:58:46
まって。まって……うれしい…ありがとう、ありがとうございます姫川先生…
投稿日時:2019/07/29 01:58:10
時リンーー!!!(´;ω;`)
投稿日時:2019/07/29 01:56:48
これは本当にトワプリの魅力なのか
投稿日時:2019/07/29 01:54:06
時オカリンク嬉しそう
投稿日時:2019/07/29 01:51:49
涙が……姫川先生の連載は毎回神か!(語彙力消失)ありがとうございます…また1ヶ月生きます。20周年おめでとうございます!
投稿日時:2019/07/29 01:51:23
姫川先生の時オカ→ムジュリンのリンクを知っているだけに、勇者の運命に翻弄され悩んでた彼が凄く成長したんだなって分かる
投稿日時:2019/07/29 01:50:08
うぉおおおおおおお!!!ま、まさかこんな展開が待っているとは!!予想していたよりも最高過ぎます!!
投稿日時:2019/07/29 01:47:38
これだからトワプリ好きなんだよ!
投稿日時:2019/07/29 01:39:22
姫川先生のオリジナル展開で、話にどんどん深みが増してくる…感謝!
投稿日時:2019/07/29 01:39:05
あーーーー!!!!あーーーーー!!!最高です!最高です!!!!!
投稿日時:2019/07/29 01:34:53
アイアンゴーマ(あれっ?俺は?!)
投稿日時:2019/07/29 01:31:53
感無量です、ありがとうございます。見開きの時の勇者の背中がかっこよすぎて言葉がでません…
投稿日時:2019/07/29 01:29:09
当時の時リンも結構やんちゃしてたけどね 回転斬りやって虫に怒られたりナビィと喧嘩したり
投稿日時:2019/07/29 01:25:40
ひゃーかっこいい
投稿日時:2019/07/29 01:24:42
今回も最高でした…時の勇者はどの時代でもかっこいい…
投稿日時:2019/07/29 01:10:48
単行本時オカも読んでました!その頃を思い出したら感動して涙が出てきた。
投稿日時:2019/07/29 01:06:47
くっそ、月一なのが辛いわ
投稿日時:2019/07/29 01:05:00
読みながら叫びださなかった私を褒めたいくらい尊いほんとありがとうございます
投稿日時:2019/07/29 01:03:44
ガノンドロフの剣があの刀(ゲームに登場しない漫画版の)でマジで嬉しい!ゲームのじゃなく本当にあのガノンなんだ〜って感じ!
投稿日時:2019/07/29 01:02:13
読みながら11頁目で変な声が出てしまった 時の勇者!時の勇者…! もう言葉になりません 姫川先生ありがとうございます
投稿日時:2019/07/29 01:02:11
涙ダバダバ出て読むのに30分近くかかってしまった
投稿日時:2019/07/29 00:59:04
この2月間待った甲斐がありました。
投稿日時:2019/07/29 00:58:35
後にタルミナに落っこちる月を食い止めたのもこちらの時間軸
投稿日時:2019/07/29 00:58:03
あ、ドォリャ!って横スマ連発するおじさんだ!
投稿日時:2019/07/29 00:57:04
そういえばとどめしか教えてもらってなかったな
投稿日時:2019/07/29 00:51:59
素晴らしいゼルダ愛だと思いました。
投稿日時:2019/07/29 00:50:45
こどもリンクを当時の絵柄に寄せてるのが良い!
投稿日時:2019/07/29 00:50:06
ふっ、私を二ヶ月も待たせて描いた話がこれか。 もうこれ以上は勘弁してください。尊すぎて死んでしまいます。
投稿日時:2019/07/29 00:49:10
尊い
投稿日時:2019/07/29 00:48:15
先生のゼルダずっと読んでいてよかった…! 作品同士の結びつきを描いてくださるのは本当に嬉しい。ありがとうございます。
投稿日時:2019/07/29 00:48:02
子リンンンッ
投稿日時:2019/07/29 00:47:23
時オカメンバーに興奮しすぎて、深夜に叫びまくりました。ありがとうございました。
投稿日時:2019/07/29 00:45:28
時のオカリナじゃん大好き
投稿日時:2019/07/29 00:44:37
鳥肌立ってて語彙力が…
投稿日時:2019/07/29 00:42:01
ムジュラリンク好きすぎるので死にましたありがとうございます書籍化したら絶対買います続きも楽しみにしています
投稿日時:2019/07/29 00:40:59
こどもリンクのパンチラなら全部覚えてるぜ
投稿日時:2019/07/29 00:39:33
当たり前ではあるんだけど、同じコマにそれぞれのリンクがいる時にマスターソードがちゃんと書き分けされてるのに凄く愛を感じる
投稿日時:2019/07/29 00:39:20
カッコよすぎかよ(語彙力)
投稿日時:2019/07/29 00:38:55
ヒエ〜!!!!!!(語彙力の喪失)
投稿日時:2019/07/29 00:35:48
石像が消えた瞬間に例のSEが聞こえた気がした
投稿日時:2019/07/29 00:34:50
時オカリンクとナビィの並び立つ姿をもう一度見れてとても嬉しいです!
投稿日時:2019/07/29 00:33:57
これだよ、見たかったのは
投稿日時:2019/07/29 00:33:51
うわぁぁもうっこんな、素敵な回を描いてくださって感謝しかない!忘れ去られた時の勇者の姿をトワリンが胸に刻んでいてくれる…
投稿日時:2019/07/29 00:32:10
妄想が具現化されている……!?!
投稿日時:2019/07/29 00:31:09
こんな演出が待ってるとは…夢にも思いませんでした… こんな不意討ち卑怯ですよ姫川先生!!!(ありがとうございます)
投稿日時:2019/07/29 00:30:26
ゲームプレイ当時に時リンとトワリンが時の神殿で会う可能性あるよなとか思ってたので大歓喜です!!
投稿日時:2019/07/29 00:29:54
ガノンドロフなら城でゼルダ姫とお茶しばきながらリンク待ってるな
投稿日時:2019/07/29 00:28:20
どの歴史を辿っても、どのリンクもこうやって苦しみを我が物としていく様を見るのは頼もしいような痛わしいというか。
投稿日時:2019/07/29 00:28:11
時リンは三人しか知らないって言ったけど、彼も知らない4人めとしてナビィ(トワプリ大妖精)と再会してもいいんじゃよ?
投稿日時:2019/07/29 00:27:54
もう言葉にできないくらい、感動しました。
投稿日時:2019/07/29 00:27:41
ほんと時の勇者の生涯過酷だわ
投稿日時:2019/07/29 00:27:21
ついに時の勇者が!!
投稿日時:2019/07/29 00:26:55
勇者の魂は受け継がれたって感じがして最高! 今まで妄想だった勇者どうしの絡みがみれて激アツです!
投稿日時:2019/07/29 00:26:53
ナビィがいるのが泣ける!
投稿日時:2019/07/29 00:26:14
時オカリンクが出て来る演出に感動しました…!!!
投稿日時:2019/07/29 00:25:13
頭の中に、時の歌の荘厳な調べが響き渡る。時のオカリナはまんがでもまた、時を超えたんだな。
投稿日時:2019/07/29 00:24:57
修行で得た技を使ってその後ゴーマを倒すんですね分かります
投稿日時:2019/07/29 00:23:09
語彙力がなくなるって、こういう感覚なのか…。 1ヶ月空いて飢えた身体に、時を越えたドラマが沁みます…。
投稿日時:2019/07/29 00:22:45
うわぁ〜時オカリンクはズルいって…ズルいって…(´;ω;`)
投稿日時:2019/07/29 00:22:16
えっ!?ちょ!やだ!時オカリンク達じゃんーーー。゚(゚´ω`゚)゚。涙出るわ 描いてくれて嬉しいです! 一ヶ月待った甲斐がある!
投稿日時:2019/07/29 00:21:16
すごい
投稿日時:2019/07/29 00:20:30
控えめに言って最高かよ!
投稿日時:2019/07/29 00:20:14
最高の展開に興奮しっぱなし。これからも応援してます!
投稿日時:2019/07/29 00:19:56
時の神殿のbgm好きだった
投稿日時:2019/07/29 00:19:35
時オカリンクって4個の世界救ってるな。大人になって救った世界と未然に防いで救った世界とムジュラの世界と間接的に今回も
投稿日時:2019/07/29 00:19:11
わくわくして次が待ちきれません( ≧∀≦)ノ 楽しみにしています!
投稿日時:2019/07/29 00:19:07
ページをめくる手が止まらない…!過去を見、それを得ようとするトワプリリンクの顔の凛々しさ…!素敵すぎる!
投稿日時:2019/07/29 00:19:00
最高
投稿日時:2019/07/29 00:18:51
最高…
投稿日時:2019/07/29 00:18:48
今まででも十分可愛かったミドナがさらに可愛くなってたおかげで何かに目覚めそうになりました(?)
投稿日時:2019/07/29 00:18:34
泣いた。時の勇者の思いと人生を受け止めて、前へ進まんとする黄昏の勇者。もう全てが素晴らしすぎて涙が滲む…
投稿日時:2019/07/29 00:18:14
時の勇者…!時オカ漫画版の連載からもう20年なんですね。今見ても全く色褪せない作品をありがとうございます
投稿日時:2019/07/29 00:18:05
時オカリンクに興奮して眠れん
投稿日時:2019/07/29 00:17:28
ふむ…過去の戦いで最強武器 "空きビン"を使わない勇者とな 私の進んだ世界線とは違うようだな
投稿日時:2019/07/29 00:15:57
ゼルダ(ファミコン)→ゼルダ無双(Switch)にいったので使用キャラが分からなかったが、これでミドナとザントの存在確認
投稿日時:2019/07/29 00:14:24
時の勇者、やばい
投稿日時:2019/07/29 00:14:18
ここまで完全に時オカ出してくるのワクワクするなぁ!
投稿日時:2019/07/29 00:14:15
やっぱ時オカリンクって歴代最強だよな。
投稿日時:2019/07/29 00:14:11
熱い展開
投稿日時:2019/07/29 00:13:57
時オカリンクさあああん!!!尊み
投稿日時:2019/07/29 00:13:56
姫川明先生の漫画が大好きです。これからもずっとずっと応援しています!!
投稿日時:2019/07/29 00:13:45
ゴーマ「うわあ…出づれえ…」
投稿日時:2019/07/29 00:13:42
期待を裏切らない、むしろそれ以上。それが姫川ゼルダ。
投稿日時:2019/07/29 00:13:19
姫川先生の時オカを読んでいて良かったと心底思える回でした…!
投稿日時:2019/07/29 00:13:16
時を超えた戦いを、そしてナビィをまた見れるとか最高すぎる。黄昏の勇者との共演とかもう胸熱以外の何物でもない。ありがとう!
投稿日時:2019/07/29 00:13:04
思わず変な声出た……目の覚める展開……!
投稿日時:2019/07/29 00:12:56
えっちょっ泣くわ…思い出ボムからの24ページのトワプリンクが時オカリンクに見える…覚醒、奥義伝授までのもっていき方が好き
投稿日時:2019/07/29 00:12:32
姫川さんのトワプリは時の勇者との繋がりが明確に描かれてて凄い!!子供リンクが走ってくるシーンだけでめっちゃ感動した…
投稿日時:2019/07/29 00:12:25
それでこそ勇者だ…
投稿日時:2019/07/29 00:09:48
時の神殿だから、なんらかの形で彼が来ると思ってましたが、ここここ、ここで!! え、熱い展開だー!!次回も超絶楽しみです…
投稿日時:2019/07/29 00:09:24
トキオカの世界なのかな?
投稿日時:2019/07/29 00:09:17
神殿は話に織り込むの大変そうだな〜って思ってたらこれだよ…!!!!胸熱すぎる!!時オカリンク〜!!!
投稿日時:2019/07/29 00:09:13
技を学ぶ機会をこういう風に表現するのすごい 鳥肌たった!(ㅇ_ㅇ)
投稿日時:2019/07/29 00:09:09
今回リンクの成長っぷりが凄い分かる話だった…俺男なのにお母さん気分だわ…
投稿日時:2019/07/29 00:08:54
いや、、もぅ、、ホントに・・( ;∀;)!!(言葉にならない)
投稿日時:2019/07/29 00:08:41
全然読み込めなくて話が入ってこない…… 改善をお願いします。
投稿日時:2019/07/29 00:08:36
勇者だ…!
投稿日時:2019/07/29 00:08:21
最高としか言えない
投稿日時:2019/07/29 00:07:54
えっあっ……ちょっと興奮しすぎて語彙消えたんだけど……ホンマ任天堂さんと姫川さんに感謝感激雨あられ…やっぱ文字数がたらな
投稿日時:2019/07/29 00:07:48
更新待ってたよー!時の神殿期待してたけど、子供リンク走ってきたあたりからずっと鳥肌立ちっぱなしでした…!
投稿日時:2019/07/29 00:06:34
こんなくっきり時の勇者と黄昏が一緒にいるの見れるなんて!熱い展開ありがとうございます、次回も楽しみ!
投稿日時:2019/07/29 00:04:41
ちょうどコミックスの特装版を読み直したところでしたので、前回と今回は興奮しました。続きも期待してます。
投稿日時:2019/07/29 00:04:07
今月もミドナかわいい
投稿日時:2019/07/29 00:03:22
こどもリンクが走ってきて興奮しっぱなしだよ…
投稿日時:2019/07/29 00:03:00
やっぱり神だわ!
投稿日時:2019/07/29 00:01:03
時オカリンクーーーー!!!!
投稿日時:2019/07/29 00:00:08
設定ちゃんと準拠してて嬉し涙(T▽T) ゲーム内で色んな技を教えてくれるガイコツ戦士はムジュラルートのリンクなんだよな。
投稿日時:2019/07/28 23:59:55
話の展開と流れが素晴らしすぎる…!
投稿日時:2019/07/28 23:53:21
更新早くてビックリしたゾ…
投稿日時:2019/07/28 23:51:57
久々の更新だけど別に喜んでn…ウエェェェーーーイ!!!!(☝ ՞ਊ ՞)☝
投稿日時:2019/07/28 23:50:14
電子書籍化おめでとうございます&ありがとうございます! 親が厳しくて紙媒体は買えないから、ずっと待ってました!