コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/03/31 11:35:38
Eスポーツ行っても上手そう
投稿日時:2025/03/29 21:21:55
個人的偏見として投手は我が強く我侭で捕手は性格が悪いw
投稿日時:2025/03/29 05:45:26
現代っ子
投稿日時:2025/03/19 12:17:07
あ〜、大和かっけー
投稿日時:2025/02/24 15:17:34
詰将棋感覚でリアルタイムで戦える人間はヤバいな((((;゚Д゚))))
投稿日時:2025/02/22 23:45:28
不気味や
投稿日時:2025/01/27 17:01:24
よく見たら本当に白目対黒目対決やってて草
投稿日時:2025/01/24 14:03:34
ジリジリボーナスまで来たら敵陣側に回った奴が特攻すりゃ良いのにと感じてしまう 振り向いて来るだろうけど足掴みやすくなるし
投稿日時:2025/01/15 22:14:08
でも将来はパイセンの部下なんだよね
投稿日時:2024/11/29 20:07:30
真っ直ぐな良い子ちゃんに勤まる仕事じゃない 古田「せやな」
投稿日時:2024/11/20 22:24:55
狭い話(選手たちのやり取り)の間に広い話(カバディ自体の話)が差し込まれるの、視野が変わってスゲー。初見では〜のところ
投稿日時:2024/11/20 22:14:58
「グローブを捨てたことを忘れていた」のコマ、扉を閉めるのはよくある演出なんだけど、大和の表情と重そうな扉のため恐ろしい。
投稿日時:2024/10/10 19:43:33
安堂が言ってたメジャーの競争からの逃げ、ではあるんだけど、野球で勝つことが初めから目的じゃない大和はそこが異質だ
投稿日時:2024/10/08 16:55:44
嫌な笑い方だけどそれが強みなんだね
投稿日時:2024/09/03 09:19:55
ああ、これは手強いな。RTSやってれば分かる、ステータスの範囲内で命令を「一切迷いなく」実行出来るなら、それは手強い。
投稿日時:2024/07/31 15:06:05
本当に切り替えられるのであれば捨てるのも悪くはないんだよな
投稿日時:2024/07/30 22:05:35
そうか 安堂パイセンに殴って貰えばいいんだ! (野球部終了)
投稿日時:2024/07/29 00:07:01
僕、こいつきらい...(>_<。)
投稿日時:2024/07/21 17:48:02
序盤の男ー!早く来てくれー!
投稿日時:2024/07/13 19:28:01
強い 嫌味を言えるだけの実力はあるな
投稿日時:2024/07/10 12:07:43
なるほどね、カバディがやりたいんじゃなくて一番になりたいのか。カバディ大好きっ子頑張んないとね。
投稿日時:2024/07/09 11:33:12
外園は愛されキャラだなぁ( *´꒳`*) 好きだわ
投稿日時:2024/06/27 16:03:06
いろんなスポーツからの転向で、前歴が生かされてるの、好き。 やってきたことが違う分野でも糧になってるって感じ。
投稿日時:2024/06/19 04:19:37
コメントにある安堂✖️大和バッテリーとか怖すぎる。贔屓チームにいて欲しいわ…敵とかまじやめてほしい
投稿日時:2024/06/18 21:16:41
逆に解説されてる!が面白すぎる
投稿日時:2024/06/18 10:53:30
白目に見える
投稿日時:2024/06/16 06:27:20
今さらだけど大和くんのヘルメット?、攻撃力上がっちゃうんじゃない?ぶつかられたら筋肉より痛いよね?みんなつけないの??
投稿日時:2024/06/13 13:37:12
大和さんちょっと安堂さんとバッテリー組みません???世界取れますよあなた達
投稿日時:2024/06/12 12:59:49
安堂に解説してもらう外園マジで草 大和の考え方合理的すぎて怖いな
投稿日時:2024/06/05 08:41:01
向こうのコーチも雑談するんだ!!
投稿日時:2024/06/02 21:12:31
>>392 ソレ主人公ちゃうで、テーマや
投稿日時:2024/06/01 15:27:57
ここの大和かっこいいねんなぁ
投稿日時:2024/04/23 03:02:24
792 15話後にまた会おう…
投稿日時:2024/04/15 04:11:19
ああ、捕手なら納得だわ。色々腑に落ちる。でもベストメンバーで出てきたってことはやっぱ昨年より脅威なんだよね主人公校が
投稿日時:2024/04/10 22:33:53
パワーで伊達がやられるのはショックがデカいわ… いやまあ不意をつかれたとはいえね…
投稿日時:2024/02/07 22:30:27
女の子が「何でだろ」といいパスくれてるのに、緊迫する状況に夢中で「……」な外園と、彼の説明を断念して解説をはじめる作者w
投稿日時:2024/01/18 12:03:32
毎回外園がコメントトップなの笑う
投稿日時:2024/01/04 21:53:49
要は、大和はみんながスポーツゲームしてる中、 シュミレーションゲームで選択してるということだな。
投稿日時:2023/11/01 17:37:52
①国城で点を取った。勝ち越した。 ②相手は、待ち。
投稿日時:2023/06/13 21:55:36
世界組でもなく高校から始めてこの強さの大和やばいな
投稿日時:2023/05/14 11:30:13
>>792 ちゃんと嫌いになれるキャラなんて、この漫画には出てこないんだぜ。
投稿日時:2023/04/20 22:55:30
大和が気持ち悪いのは元からだったのか
投稿日時:2023/02/28 12:06:59
外園に解説させてあげて😅
投稿日時:2022/07/21 19:41:07
ありがとうございます
投稿日時:2022/07/15 00:11:58
めちゃめちゃ頑張って来たことを「辞める怖さ」ってあるのにただ辞めただけじゃなくて本気で切りかえてカバディやってるのすごい
投稿日時:2022/07/03 22:10:51
この漫画でちゃんと嫌いになれそうなキャラが出てきて嬉しいぜ
投稿日時:2022/04/10 11:40:14
解説役が切り替わる
投稿日時:2022/03/22 19:14:43
お願いなんだけどときメモの実況上げてくんない?マジでみたい。でもあなたは攻略キャラにはならないでね、絶対おとせない。
投稿日時:2022/03/03 22:41:52
怪我と諦めは違うよ
投稿日時:2022/01/18 21:47:14
既に大和好きになってる
投稿日時:2021/11/20 22:13:12
ある意味エゴがない強者なのか。 世界組にとっても厄介だな。
投稿日時:2021/11/20 19:24:42
>>>103 カバディやってる人の事「カバディスト」って言うんだ……
投稿日時:2021/06/26 14:04:26
何度読み返しても不気味だな……
投稿日時:2021/06/13 01:54:48
外園が解説役かと思ったら解説放棄して、さらには逆に解説されてるのおもしろすぎるw
投稿日時:2021/05/28 10:26:31
マフィアシティか
投稿日時:2021/05/15 11:15:12
シュミレーションゲームにこいつぶつけたら凄そう
投稿日時:2021/04/25 05:41:45
777と778の連携
投稿日時:2021/04/22 11:46:43
シャニマスやウマ娘やらせたらすごそう
投稿日時:2021/04/20 21:18:59
ウマ娘の育成めっちゃうまそう
投稿日時:2021/03/10 09:53:25
772の人のコメントウケる
投稿日時:2021/03/09 06:15:56
【悲報】にいつも笑わされてるww
投稿日時:2021/01/09 21:22:46
漫画だし表現が大切なんだろうけどセンサーとかシュミレーションゲームとか流石にうーんとなる…。黒◯のバスケ程ではないが似て
投稿日時:2020/12/30 21:24:39
猿って笑顔を見せると挑発と見なして襲いかかってくるらしいよ
投稿日時:2020/11/11 08:05:45
ときメモ上手そう
投稿日時:2020/10/02 15:40:42
マジでおもろいわ
投稿日時:2020/09/30 15:08:01
こんな高校生ヤダ!いや高校生じゃなくてもヤダ!!
投稿日時:2020/09/20 15:06:12
大和君だけデトロイトやってるだろ
投稿日時:2020/08/30 02:05:30
この題名とサムネイルがずっと頭のなかに残る
投稿日時:2020/07/20 21:48:10
自分が考えてること覆されたら発狂しそうだな大和
投稿日時:2020/07/03 16:51:25
サイコパス味がすごいな
投稿日時:2020/05/28 14:55:57
夢中になって読んでたけど、応援の仕組みよくわかってなかった。1日2回クラッカーを押せばいいんだな。
投稿日時:2020/03/09 02:43:27
大和の強さに説得力ありすぎる回 745六弦さん「以来」の圧な。 大和と六弦は同等くらいって事でむしろ株は上がってるんじゃ
投稿日時:2019/12/23 02:44:14
大和ってキャラが今のところ1番好きだわ
投稿日時:2019/11/30 01:50:09
そうか、この解説をするために野球部は敗退したんだな。
投稿日時:2019/09/13 00:45:25
おお振りのARCとの試合を思い出してしまって心穏やかに読めない
投稿日時:2019/09/11 15:04:17
他作品だけど、ダイヤのAのキャッチャーの御幸も中々いい性格してるし、安堂の見立はあながち間違いじゃ無いかも
投稿日時:2019/09/06 01:15:17
なんかこの金カムに出てくる感……
投稿日時:2019/07/08 12:32:09
大和の感動回いつ来るの?ひたすらそれを待ってるんだけど
投稿日時:2019/06/28 22:00:52
人生とは選択の連続である
投稿日時:2019/06/25 19:47:54
伊達が律心にパワー負けしないってのが今までの描写見てると、どうも思えないんだけど単純なパワーなら六弦さんレベルなの?
投稿日時:2019/06/17 23:48:27
かおがこわい!!!!!!!!!むり!!!!こわ!!!!!!!!
投稿日時:2019/05/16 16:25:27
伊達の部屋には野球道具まだあったよな...
投稿日時:2019/05/12 09:42:42
こいつ気持ち悪いな
投稿日時:2019/04/27 16:41:03
全然かませじゃないぞ むしろ今まで対戦した強豪校の攻撃手達でも六弦ほどの圧力が無かったってことだぞ
投稿日時:2019/04/22 07:23:56
745 世界組が噛ませな訳ないじゃないっすか。
投稿日時:2019/04/19 00:25:32
11巻ここから。再読しても、こっから勝てる気がしない
投稿日時:2019/03/28 21:06:21
のうコメ!?
投稿日時:2019/02/17 11:03:12
745 六弦さん"以来"の圧だから、同じくらいだと思うよ。ただ相手の体力・精神力を削ってくるという意味では上かもしれない
投稿日時:2019/02/09 23:53:53
安堂に捕手の立場を台詞にさせるのいいな どんな登場人物にも同意できる中で珍しいキャラ
投稿日時:2019/02/05 21:50:13
六弦さん以上の圧って‥六弦さん好きなんだけど彼は「序盤の敵」止まりの噛ませなのかなぁ
投稿日時:2019/02/02 18:55:09
キャッチャーとは意外。代走屋さんのリードの仕方に似てると思った
投稿日時:2018/12/28 01:20:00
圧が凄い…
投稿日時:2018/12/25 23:57:05
水澄の発言からして、パワーは 六弦≒大和>外園なのか? 外園は六弦と同じくらいのパワーだと勝手に思ってたわ。
投稿日時:2018/12/21 02:22:47
コミックスから追い付き組です。楽しみ!
投稿日時:2018/12/07 16:08:11
前話の部長カニTシャツコメが頭に残ったまま読み進めたら、1P5コマ目が「烏賊さん」と脳内変換された…
投稿日時:2018/11/25 08:47:01
単行本読み返してて気づいたけど、54話で佐倉もカニレイドしてたんだね
投稿日時:2018/11/15 21:15:51
白目対黒目の伏線キターー!
投稿日時:2018/11/14 21:42:47
10巻を読んでここから最新話まで読み直そう!
投稿日時:2018/11/11 10:57:24
グローブもボールも捨てた~って時の顔、未練を捨てきれてないようにも見えるのは僕だけだろうか
投稿日時:2018/11/08 21:25:54
何をどうやっても負ける状態にして勝つんかな?
投稿日時:2018/11/06 07:12:38
悪役に見えるのは顔だろ
投稿日時:2018/11/02 09:28:05
キャントしてないやん
投稿日時:2018/10/27 10:00:17
警察官目指している人はカバディやった方がいいと考察しました。スポーツ音痴で無知な者ですが、それ故関心もあり勉強になります
投稿日時:2018/10/21 16:14:32
良いキャラじゃん! …気持ち悪いけどね(* ̄∇ ̄*)笑
投稿日時:2018/10/10 11:18:05
安堂もカバディ始めてほしい、に1票。
投稿日時:2018/10/10 06:16:03
切り替える男ってやつモデルはケヴィンキーガンかな?容姿も似てるし、作者バッジョを出すくらいサッカーは知ってるようだし
投稿日時:2018/10/09 16:22:38
野球やってたってことは大和もプロテイン持ち歩いてんのかな……
投稿日時:2018/10/09 02:39:27
アンドルフにしか見えなかった
投稿日時:2018/10/01 11:45:17
安堂主役の能京野球部スピンオフ漫画読みたい
投稿日時:2018/09/27 21:55:12
大和鉄雄割と好きだ。脳京メンバー、外園キャプテンのがやっぱり自分の中で上だけと、大和も好きなキャラだ。 なんでかな。
投稿日時:2018/09/27 15:49:53
こだわりがなくて強いというより、状況判断と適応力が人一倍優れてるって印象で素晴らしい。
投稿日時:2018/09/25 22:11:08
いやー相変わらず敵の書き方が上手い!燃えてくるわ
投稿日時:2018/09/25 21:28:12
どんどん面白くなる……!
投稿日時:2018/09/25 18:06:22
なんかこの敵好き
投稿日時:2018/09/25 02:44:16
最高の対峙キャラ
投稿日時:2018/09/24 03:05:21
大和さん、エロゲのやりすぎでリアルで選択肢が見えるようになっちゃったか。3次元の恋愛を引退してエロゲーマーになった感じか
投稿日時:2018/09/23 21:47:21
これでまだ2回戦かよ 準決勝くらいの曲者ぶりだな
投稿日時:2018/09/22 09:59:31
一周回って国際大会とかで良い仲間になりそうだな
投稿日時:2018/09/19 14:31:03
安藤先輩が黒子のバスケの青峰に見えてきた不思議
投稿日時:2018/09/18 22:49:53
俺も始めて見たわ…こんな子
投稿日時:2018/09/18 10:16:43
カバディ・オンラインですか…
投稿日時:2018/09/18 06:01:28
自分を客観視出来るヤツは手強いわな
投稿日時:2018/09/18 01:07:15
こんな笑顔は良くないですけど??????????
投稿日時:2018/09/17 23:45:15
安定の熱さだわ最高。
投稿日時:2018/09/17 12:18:31
違うタイプの敵かー! また面白い!
投稿日時:2018/09/17 04:39:22
このマンガ面白くて1話からここまでやっと辿り着いたわ
投稿日時:2018/09/16 19:51:30
これは思い切りが良すぎるのが仇となるフラグかな? なんにせよ押されてるなぁ
投稿日時:2018/09/16 15:38:27
マイナースポーツの弱小国の世界組なんてこんなもんさ
投稿日時:2018/09/16 12:48:24
能京が律心に押されてるのがすごく歯がゆいけど、きっと逆転のチャンスはあるはずだから今は我慢…!!!
投稿日時:2018/09/15 16:15:14
逆に解説されちゃう外園さん可愛い
投稿日時:2018/09/15 00:37:38
うん、強すぎ。
投稿日時:2018/09/14 21:53:57
あれだけ魅力的な敵のあとの機械的な人間。普通の漫画でここまで面白く描けないよ。大抵は小休止の話になる。
投稿日時:2018/09/14 15:29:22
通学路のカバディシーン見た後の今ならアニメ化も希望持てるわ
投稿日時:2018/09/14 09:10:02
外園さんのサスペンダーが違和感なさすぎて、読み返すまで気づかなかった。農園めっちゃ似合いそう
投稿日時:2018/09/14 02:37:27
変わってゆくのはこの世界だけで僕は残されたんだ
投稿日時:2018/09/13 22:39:59
こういうタイプはバレないように反則するやつだと思ったらまた違うタイプの嫌なやつだった
投稿日時:2018/09/13 20:58:51
ふぉぉ…またいやらしいこが出てきたな。
投稿日時:2018/09/13 11:01:00
主人公の出番一コマ笑
投稿日時:2018/09/13 09:13:48
シュミレーションゲームの弱点は現実の痛みを知らないこと!必ず弱点はある。 でないと私が交通事故起こした理由が説明つかない
投稿日時:2018/09/13 08:12:14
冷静に大和ずっとカバディ言ってんだよな
投稿日時:2018/09/13 02:29:33
カバディの話じゃなくて申し訳ないけど、能京野球部スピンオフ漫画読みたい 甲子園まで行ったチームの捕手の曲者っぷりが見たい
投稿日時:2018/09/13 02:23:03
気持ち悪い
投稿日時:2018/09/12 22:11:44
面白い
投稿日時:2018/09/12 21:53:45
いいねぇ。やっぱりこの漫画どんな嫌味な敵でも魅力的に感じるわ。
投稿日時:2018/09/12 19:36:44
うん。怖い。
投稿日時:2018/09/12 19:30:23
人生をゲーム感覚で 実践出来るなら恐いものなしだな
投稿日時:2018/09/12 14:28:57
大和かっけえな サイコパス風味ではあれど、これはなんていうかかっけえわ
投稿日時:2018/09/12 14:16:53
アニメ化したら声優がカバディのキャントで息切れ起こしそう
投稿日時:2018/09/12 13:49:28
大和の趣味が気になる。カバディ以外でどんな余暇を過ごすんだろう。
投稿日時:2018/09/12 13:44:28
パワー負けはやべえぞ
投稿日時:2018/09/12 09:51:51
サムネでむちゃクチャカッコいいなあと思ったら最後のページと作者コメで草 その笑顔はベクトルなんか違うだろww
投稿日時:2018/09/12 08:31:06
やっぱりやきうがナンバーワンなんだなあ
投稿日時:2018/09/12 02:08:30
そうだね、笑顔っていいね!
投稿日時:2018/09/12 01:27:59
こういう頭使うキャラって実際の野球やラグビーにはかなりいそう
投稿日時:2018/09/12 01:26:04
かませかと思ったらまた面白いキャラが出てきた、作者凄いなぁ
投稿日時:2018/09/12 01:09:51
確率に依存した選択しかしないところを逆手に取るか 愚直になれないがゆえに絶対の武器を身に付けられなかった弱さを突くか
投稿日時:2018/09/12 00:22:27
ねぇ‥そのヘッドギアはなんなの?
投稿日時:2018/09/12 00:18:30
「勝てれば選手じゃなくて良い」「勝てれば競技は何でも良い」という勝ちそのもの以外には無頓着な姿勢が最終的に首絞めそうだな
投稿日時:2018/09/12 00:15:12
ちょっと前からインフレし始めてるよな。
投稿日時:2018/09/12 00:08:48
??「選べっ!!」 某ラノベ
投稿日時:2018/09/11 23:50:13
安定の宵越の存在感のなさ
投稿日時:2018/09/11 23:11:42
他のスポーツに取られたというか野球を挫折を味わった訳だからカバディに適性があったんでしょうよ
投稿日時:2018/09/11 22:45:15
キャッチャーって頭いいやつ多いよな確かに 野球知らないけど
投稿日時:2018/09/11 22:33:04
笑顔こえーよ!
投稿日時:2018/09/11 22:27:16
この漫画天才多スギィ
投稿日時:2018/09/11 22:22:35
めっちゃ面白いけど、この世界の他のスポーツの指導者やスカウトはカバディに人材とられ過ぎてない?
投稿日時:2018/09/11 22:01:42
エロゲをする大和「うん…こっちを捨てて正解だな…」
投稿日時:2018/09/11 21:52:36
部長成分が.....部長うううう
投稿日時:2018/09/11 21:35:27
感情を引きずり出して勝利予想
投稿日時:2018/09/11 21:25:55
相手側を強く描きすぎんだよなあいつも。
投稿日時:2018/09/11 21:23:22
勝てるビジョンが見えん。
投稿日時:2018/09/11 21:15:46
アニメ化でも見たい。しかも大事なシーンを静止画使いまくってお茶濁さずにきっちりプレーを描き切ったアニメで見たい。
投稿日時:2018/09/11 21:13:53
今度の相手は視覚的に強さがわかりにくい気がするんだけど、その分不気味さというか圧倒的な怖さを感じる
投稿日時:2018/09/11 20:41:33
安藤先輩ほんといいキャラだわ 伊達も頑張ってくれぇ!!
投稿日時:2018/09/11 20:37:19
外園すぎたわ
投稿日時:2018/09/11 20:13:12
シミュレーションれんあいげーむやらせてもつよそうだなあ、、、!
投稿日時:2018/09/11 20:05:57
あれ、大和かっけーな…
投稿日時:2018/09/11 20:00:50
大和君すごいなキモいけど。素直に尊敬するキモいけど。
投稿日時:2018/09/11 19:57:20
名前忘れたけどメガネの3年生もこういうキャラじゃないの?
投稿日時:2018/09/11 19:50:53
逆に解説されてる!!
投稿日時:2018/09/11 19:50:44
こえー!
投稿日時:2018/09/11 19:24:59
世界組よりも強そうな感じが! 頭脳とパワーを兼ね揃えた攻撃手! 世界組超えたんじゃ…
投稿日時:2018/09/11 19:20:28
野球から逃げんな😡
投稿日時:2018/09/11 19:18:00
俺と最悪な時間を過ごす気はないか?
投稿日時:2018/09/11 19:16:44
単に嫌なやつじゃなく、強い
投稿日時:2018/09/11 19:12:41
えが…お…
投稿日時:2018/09/11 18:39:43
本日の宵越君(主人公) 「だ、伊達がパワーで・・・」 以上!
投稿日時:2018/09/11 18:11:31
嫌われてるのは目つきがいやらしいだけだと思うんですよ
投稿日時:2018/09/11 17:59:15
魅力的なキャラだなあ
投稿日時:2018/09/11 17:48:03
久しぶりにみたラスボス感w
投稿日時:2018/09/11 17:41:20
勝ちたいしトップに立ちたいから自分の能力を客観的に観て、戦場を変えたりプレーを変えたりするんだよな
投稿日時:2018/09/11 17:10:06
相馬活躍早よ
投稿日時:2018/09/11 16:59:57
アシモかな
投稿日時:2018/09/11 16:49:01
ダメだ、大和を好きになれない。 なんか井浦も攻撃手を諦めてるけど、大和が野球を諦めてるのが嫌っていうのは何でだろう...
投稿日時:2018/09/11 16:44:56
本当にカバディって言いながらやってんのか疑問に思えて来たわw
投稿日時:2018/09/11 16:20:19
外園うける笑
投稿日時:2018/09/11 15:56:15
カバディはアニメ化しても漫画の方が躍動感ありそうだから俺はアニメ化否定派
投稿日時:2018/09/11 15:53:07
カバディカバディ連呼してる自分を客観的に見たら普通笑うだろww
投稿日時:2018/09/11 15:40:07
自分に可能なことを迷わず取捨選択して努力できる敵キャラも魅力的だよね
投稿日時:2018/09/11 15:39:34
このカッコイイ静寂の中の駆け引きしてるときでもずっとカバディカバディ言ってんのか…
投稿日時:2018/09/11 15:18:20
俯瞰で人生すすめて楽しーかよー
投稿日時:2018/09/11 14:44:36
魅力的な敵役だなあ。
投稿日時:2018/09/11 14:42:42
アイシールドみたいにストーリーだけじゃなくて絵の迫力が良い点だから ちゃんと絵の迫力が出せる制作会社とやって欲しい
投稿日時:2018/09/11 14:38:31
敵つええな
投稿日時:2018/09/11 13:23:56
カバディ部が出てきた漫画はリベロの武田とこれしか知らない
投稿日時:2018/09/11 13:22:07
いや、この笑顔はいくない
投稿日時:2018/09/11 13:11:01
日本代表編も将来的に見たいです!
投稿日時:2018/09/11 13:03:21
むっちゃ悪役だけどむっちゃかっこいい!
投稿日時:2018/09/11 12:53:53
カバディを題材にした漫画でこれより面白いの漫画を私は知らない
投稿日時:2018/09/11 12:53:25
強い
投稿日時:2018/09/11 12:40:06
うーんサイコパス…。
投稿日時:2018/09/11 12:39:02
いやー、不気味。どうやって倒すのかな
投稿日時:2018/09/11 12:26:35
正直全く興味のないスポーツ、カバディ。悪いが送球はとっくに捨てた。そんな俺が毎回なにより楽しみにしてるなんて、、、
投稿日時:2018/09/11 12:17:52
アニメ化して欲しい気持ちはわかるけど、この画力と表現力をアニメで全話再現できる気がしないからやめてほしいって思う。
投稿日時:2018/09/11 12:14:56
やっぱキャッチャーって畜生じゃないと務まらんよな
投稿日時:2018/09/11 12:11:46
安藤と外園もうニコイチで決勝まで解説してくれよ
投稿日時:2018/09/11 12:04:35
井浦先輩の作戦の出番かな
投稿日時:2018/09/11 12:02:24
わかりやすいヒールだね、この人は…
投稿日時:2018/09/11 11:59:30
看板!
投稿日時:2018/09/11 11:45:50
ちょい足し好き 宵越を見たい人はぜひ
投稿日時:2018/09/11 11:25:37
あれ?今回宵越さん一コマでも登場した?
投稿日時:2018/09/11 11:15:30
ヤマトただの一流選手だな
投稿日時:2018/09/11 11:08:43
コメント蘭すごいな
投稿日時:2018/09/11 10:55:48
キャッチャーか…!
投稿日時:2018/09/11 10:45:11
ヒトミちゃんを早くしてくれよ!!
投稿日時:2018/09/11 10:43:11
20 野球やってれば大体分かるぞ
投稿日時:2018/09/11 10:42:07
いやなキャラだけどどう超えるのか楽しみになる
投稿日時:2018/09/11 10:27:22
わー面白いなあ!(小並感)
投稿日時:2018/09/11 10:21:27
政治家になってほしい人材だ
投稿日時:2018/09/11 10:20:40
いつも楽しみにしてます!
投稿日時:2018/09/11 10:14:24
デトロイトビカムヒューマンみたいやな
投稿日時:2018/09/11 10:13:40
伊達念願の黒目対白目の元野球部対決フラグか?安藤パイセンとナイスガイ外園の冷静ツッコミ&トンチキ解説も見逃せない!!
投稿日時:2018/09/11 10:06:34
一番好きなキャラだわ…なんつーか人生でも為になるわ
投稿日時:2018/09/11 09:54:43
この漫画、敵役は沢山出てくるけど言うほど悪役じゃないのが不思議。作中で1番の悪役面は部長だし、あくどいのは井浦だし(笑)
投稿日時:2018/09/11 09:52:38
笑顔っていいです・・・!
何でこうも敵にも魅力を出せるんだ
投稿日時:2018/09/11 09:52:37
大和絶対最後いいやつになる
投稿日時:2018/09/11 09:50:00
私が作者さんにできる恩返しは、本を買うことくらいって思ってたけど…そうだ、応援ができるんだ!手間を惜しんじゃいけないよね
投稿日時:2018/09/11 09:44:23
面白いなあ、これが週1無料で読めるんだからすごい
投稿日時:2018/09/11 09:41:24
大和さんマジパネェっす、マジ尊敬っす。 そして普通な事をやってる人も嫌そうに書けるセンス持ってるのもマジパネェっす。
投稿日時:2018/09/11 09:38:21
外園解説しなきゃいけないのに、逆に解説されるわ、解説チャンス心の中でしちゃうしダメだこりゃ
投稿日時:2018/09/11 09:28:55
あいつの青峰感すごくね
投稿日時:2018/09/11 09:26:58
こんなゾッとする笑顔やだわ。
投稿日時:2018/09/11 09:05:40
ごめん、なーんか腹立つわwww
投稿日時:2018/09/11 09:05:26
これは、良い笑顔。
投稿日時:2018/09/11 08:58:21
裏で部長速攻に来てそう
投稿日時:2018/09/11 08:54:42
シミュレーションとか強そうな頭のいい奴がこちらにもいるじゃないか。
投稿日時:2018/09/11 08:42:11
他競技経験者をたくさん出せるの、マイナースポーツならではの強みだよな。例えば野球漫画だとそれだけで色物感出る。
投稿日時:2018/09/11 08:40:38
はぇーおもしろい
投稿日時:2018/09/11 08:37:37
この前カバディがニュースになってたね。 タイトルは書いてないかったと思うけどこの漫画のお陰で普及してるって書いてたと思う
投稿日時:2018/09/11 08:36:02
全員ラスボスか?
投稿日時:2018/09/11 08:30:31
大和怖すぎって思いながら三回読み返して気づいた ・・・主人公どこだ?
投稿日時:2018/09/11 08:25:07
おっそろし
投稿日時:2018/09/11 08:21:22
この紅葉を表現しよう。ディ!
投稿日時:2018/09/11 08:17:14
なんで今回の話の締めの作者コメが 「笑顔っていいですよね…」なんだよw
投稿日時:2018/09/11 08:16:58
冬に対戦した時は大和は出てなかったのかな?
投稿日時:2018/09/11 08:16:43
守りたい笑顔ですよね....
投稿日時:2018/09/11 08:11:03
いい笑顔ですよね…。
投稿日時:2018/09/11 08:09:00
序盤から追い込まれるなあ 防御の要がはずされたって事は全滅もあり得そうだし 覆すには攻撃で攻めるしかないか?
投稿日時:2018/09/11 08:08:51
こわいー!😢
投稿日時:2018/09/11 08:07:04
これもうヤバいやつじゃん😱
投稿日時:2018/09/11 08:04:57
主人公どこにいるの?
投稿日時:2018/09/11 08:01:45
【悲報】主人公の出番1コマのみ
投稿日時:2018/09/11 08:00:56
さわやかな笑顔がみたい…
投稿日時:2018/09/11 07:43:38
サイコパスでしかない
投稿日時:2018/09/11 07:33:46
この笑顔、プライスレス。
投稿日時:2018/09/11 07:31:42
伊達先輩には正面突破って選択肢がなかっただけで、予測してたら負けないと信じてるよ〜。
投稿日時:2018/09/11 07:15:13
まだ足りぬか… この黒木に言わせれば貴様もまだ足りんぞ 大和よ…
投稿日時:2018/09/11 07:12:24
涼しい顔をされるのって嫌なもんだね
投稿日時:2018/09/11 07:10:54
p15 私のBB…
投稿日時:2018/09/11 07:09:06
奥義の要
投稿日時:2018/09/11 07:00:11
ダナバタ・・・?
投稿日時:2018/09/11 06:57:13
面白い!
投稿日時:2018/09/11 06:51:45
解説役って解説される役だったんか?
投稿日時:2018/09/11 06:50:46
やべーわ 今までで一番大和に考え共感できるわ 妙な煽りさえなければw
投稿日時:2018/09/11 06:50:02
確か伊達も元野球選手だよね… もしかして、白目対黒目対決か?
投稿日時:2018/09/11 06:49:22
キャラ多彩なのに全員魅力的ってスゴイ。制服にサスペンダー合わせちゃうなんて外園さんさすがです!
投稿日時:2018/09/11 06:47:30
本当それ、毎回面白い。ハズレ回が無い。俺の中ではスラムダンクを超えてるわ。もっともっと沢山の人にこの作品を知ってほしい。
投稿日時:2018/09/11 06:44:09
↓小並感
投稿日時:2018/09/11 06:32:16
面白い…なんでこう毎回すっごい面白いんだ。
投稿日時:2018/09/11 06:11:34
外園さん、良いキャラ過ぎでしょ!毎話毎話、違う面を出してくるとか
投稿日時:2018/09/11 05:56:05
ただの厨二やないか笑
投稿日時:2018/09/11 05:55:58
このひりついた展開は今までにないな…
投稿日時:2018/09/11 05:40:29
ジョウジ「選べ…」 かつてこんなアニメがあってだな
投稿日時:2018/09/11 05:27:15
笑顔って(怖)いいですよね…
投稿日時:2018/09/11 05:26:29
プレイヤーとしては理想
投稿日時:2018/09/11 04:50:37
自分を俯瞰で見るってどんな風に見えるんだろうか?
投稿日時:2018/09/11 04:48:24
外薗が一筋縄で行ってないのがツボ過ぎてつらい……初心者「に」解説「される」枠で復活とか、想像だにしないよぉお
投稿日時:2018/09/11 04:39:13
き、きんにくーー!!
投稿日時:2018/09/11 03:53:06
こっ、こいつ· · ·できる!
投稿日時:2018/09/11 03:52:22
エロゲの主人公じゃん
投稿日時:2018/09/11 03:50:28
同じ競技出身の選手もそりゃいるよな 終盤で元ゴールキーパーのアンティも出てきそう
投稿日時:2018/09/11 03:46:32
やっぱやきうってすごいわ
投稿日時:2018/09/11 03:45:19
ニチャア…
投稿日時:2018/09/11 03:26:25
調子に乗ってたらボコボコにされたんで、反省を生かし方向性を変えてきたヒソカみたいな奴だな
投稿日時:2018/09/11 03:25:04
野球にサッカーに水泳に相撲 スポーツ経験者による異種格闘技カバディ
投稿日時:2018/09/11 03:20:46
やっぱり魅力的な敵じゃないか!!!!
投稿日時:2018/09/11 03:06:10
いい、笑顔です…
投稿日時:2018/09/11 02:50:35
気味悪いから早くシバいてほしい
投稿日時:2018/09/11 02:38:37
能力者バトルやないかーい!!
投稿日時:2018/09/11 02:37:17
ジョージと安堂が普通に話してるの面白い
投稿日時:2018/09/11 02:34:42
この漫画のことがYahoo!ニュースに出てた。もっと広まれ~
投稿日時:2018/09/11 02:26:34
スポーツ漫画における頭脳派ってこういうことよな
投稿日時:2018/09/11 02:20:11
お相撲くんと、リーゼントくんの存在がない! ってことは、またなんかしてくれますね。
投稿日時:2018/09/11 02:19:18
伊達も白目じゃなく部長と同じく呉のパワーで黒目になった時が本気だよな?
投稿日時:2018/09/11 02:13:42
俯瞰で見ながら好きで伸びてるのが作者本人だから困る
投稿日時:2018/09/11 02:12:30
毎試合、相手強すぎる設定ww 今回嫌なやつ風なのでストレス溜まるので早めの展開でヨロ。
投稿日時:2018/09/11 02:11:42
伊達が活躍してる所あんまり見たことないな
投稿日時:2018/09/11 02:10:42
とりあえずすごーいかけひきしてるのは分かった笑
投稿日時:2018/09/11 02:09:24
これはキツイ
投稿日時:2018/09/11 02:06:43
この俺が……パワーで……! やっぱ伊達先輩は筋肉バカや 最高のキャラや それにパワー勝ちするろくげんさんチュキ
投稿日時:2018/09/11 02:05:17
毎度お馴染みの展開
投稿日時:2018/09/11 02:00:09
ストレス溜まりそうな敵だなぁ
投稿日時:2018/09/11 01:58:37
先読みすると2週間タダで読み放題だぞ! 何回も読み直したい人は先読みしよう!
投稿日時:2018/09/11 01:54:39
まさか、この数話主人公が全く出てこないとはな
投稿日時:2018/09/11 01:45:08
とにかく顔が気持ち悪い
投稿日時:2018/09/11 01:36:32
ぶっ潰してほしい敵ってかんじ
投稿日時:2018/09/11 01:36:19
なぜ強いかよくわかる説明だな
投稿日時:2018/09/11 01:34:45
強いな、敵は
投稿日時:2018/09/11 01:24:32
恋愛シュミレーションの選択肢にしか見えん
投稿日時:2018/09/11 01:23:34
9巻買いました!ますます熱くなるので目が離せません、楽しみにしてます!
投稿日時:2018/09/11 01:23:12
は?強
投稿日時:2018/09/11 01:17:41
軌道修正が凄すぎる敵だな 能京で対抗出来そうなのは誰だろうか やはり畦道とナイトエンドさんのタッグか
投稿日時:2018/09/11 01:17:15
こいつ将来物凄い財築きそうだな
投稿日時:2018/09/11 01:13:35
キャラ設計が緻密だなぁ
投稿日時:2018/09/11 01:13:12
高谷先輩!あいつやっちゃって下さいよ!
投稿日時:2018/09/11 01:09:11
「カバディ」ちゃんと言ってます?
投稿日時:2018/09/11 01:04:26
はーおもれ
投稿日時:2018/09/11 01:01:22
外園、、、
投稿日時:2018/09/11 00:59:33
大和くん今後でてくる強キャラたちの比較対象になりそう。こいつ大和くんよりは弱いなとか
投稿日時:2018/09/11 00:56:30
面白え
投稿日時:2018/09/11 00:53:38
やべえ…やべえよ…
投稿日時:2018/09/11 00:53:30
大和も挫折を味わった人間
投稿日時:2018/09/11 00:51:29
このスマイル0円
投稿日時:2018/09/11 00:51:28
なんだろうな… 初のはっきりした悪役だったのに、また嫌いになれなそうな感じしてきたな… もちろん、褒め言葉です
火曜が楽しみすぎてしんどい
投稿日時:2018/09/11 00:51:22
伊達"先輩"だろうが宵越ィ! 解説しあう外園と安堂にほっこりしたので寝ます
投稿日時:2018/09/11 00:49:15
ドスケベ顔
投稿日時:2018/09/11 00:48:24
攻撃の仕方も正反対で、カバディの面白さ深さがよく分かる。
投稿日時:2018/09/11 00:46:45
あー、 相席食堂で千原せいじもこんなにやけ方してたなーわるいやっちゃでー
投稿日時:2018/09/11 00:46:37
アニメ化希望!!
投稿日時:2018/09/11 00:46:27
的確に突いてくるな
投稿日時:2018/09/11 00:46:18
魅力的なキャラの引き出し多いなー
投稿日時:2018/09/11 00:44:28
このツラで ビジュアルノベル恋愛ゲームのプロ!
投稿日時:2018/09/11 00:44:14
おまけ漫画で思わず笑ってしまいました。
投稿日時:2018/09/11 00:42:34
ちょ、悪役でも憧れるタイプww 自分、こういう戦い方する人好きっすww もちろん部長が一番だけどww
投稿日時:2018/09/11 00:42:28
勝利への強欲さと合理主義が混ざってるクールキャラ。 うん、私こいつ嫌い。
投稿日時:2018/09/11 00:41:32
うーむこのサイコ感
投稿日時:2018/09/11 00:41:28
その昔、山本鬼兵というキャラがおってだな
投稿日時:2018/09/11 00:40:57
目の感じがなんだか暗くて怖くて、生理的に嫌ぁ〜〜 陽キャラ?wの、宵越ちゃんに期待!!!!
ほほぉ、こう来ましたか、、、これもまた灼熱になりそうですなぁ
投稿日時:2018/09/11 00:39:27
こういう人、知り合いにいるよ!
投稿日時:2018/09/11 00:39:18
笑顔っていいですよね… ただし大和、テメーは駄目だ
投稿日時:2018/09/11 00:38:50
こういう笑顔はよくねえよ!笑
投稿日時:2018/09/11 00:37:13
ちょい足し吹いたww
投稿日時:2018/09/11 00:33:54
何故だろう。1回戦より強そうな感じで面白そうなのに熱くならない。。
投稿日時:2018/09/11 00:31:24
ワイの好きなキャラ一位に確定
投稿日時:2018/09/11 00:31:11
笑顔っていいですよね…ほんとに…
投稿日時:2018/09/11 00:30:38
ん?分かるよ?座り方見れば。 分からないの?なんで分からないの?ん?
投稿日時:2018/09/11 00:29:52
ちょい足しをすこれ
投稿日時:2018/09/11 00:27:53
キャッチャーなんて座り方で分からんよ。身体のサイズ、柔軟性、ピッチャーの球種(主に決め球)で変えるだろ…
投稿日時:2018/09/11 00:26:42
手塚治虫の漫画とも対等に戦える数少ない漫画だと思う
投稿日時:2018/09/11 00:26:14
わいときあいそう
投稿日時:2018/09/11 00:24:37
今回みたいな守備は最初から1点あげて、そのあと点あげた一人でずっとハラスかけ続ければいいのに。と思うのは単純か?
投稿日時:2018/09/11 00:24:20
顔がキモい
投稿日時:2018/09/11 00:23:36
一回戦以上にキツそうだな今回
投稿日時:2018/09/11 00:19:24
普通に勝てないやつー
投稿日時:2018/09/11 00:19:08
外園がさらにネタキャラになっていく
投稿日時:2018/09/11 00:17:10
逆に解説されてて草
投稿日時:2018/09/11 00:15:49
うわぁん筋肉先輩が〜‼︎(>人<;) 終盤覚醒リベンジのフラグだと信じたい!
投稿日時:2018/09/11 00:15:31
これ関東大会って皆知ってたか?
投稿日時:2018/09/11 00:14:48
安堂解説させられてて笑う
投稿日時:2018/09/11 00:13:39
嫌な奴な感じで描いてるけど勝つ為の執着の強さがあって最初に比べて随分と好印象が持てるキャラクターになったな
投稿日時:2018/09/11 00:12:51
頭脳派攻撃手ってあんまいないよな いまんとこ井浦と大和と冴木くらいじゃね
投稿日時:2018/09/11 00:12:23
伊達パイセンがこれから目立つんだきっとそうだ信じてる
投稿日時:2018/09/11 00:11:08
逆に解説されてる…www外園ほんまいいキャラヽ(。>▽<。)ノ
投稿日時:2018/09/11 00:10:18
間違いなくマンガワンで1番おもしろいな
投稿日時:2018/09/11 00:10:03
いい顔やな!!
投稿日時:2018/09/11 00:08:20
ゲーム感覚で現実の選択をする…神にーさま!?
投稿日時:2018/09/11 00:05:53
今まで出てきた世界組より強いかもしれん
投稿日時:2018/09/11 00:05:19
くっっっっそどうでもいいけど外園の私服めっちゃ可愛いやんwww
投稿日時:2018/09/10 23:37:09
伊達がパワーで!?
投稿日時:2018/09/10 18:56:35
公式試合が始まってから余りに熱すぎる。
投稿日時:2018/09/10 17:53:55
いよいよ明日!!読み返して待機〜
投稿日時:2018/09/10 14:15:22
ヒロにカウンター止められたことあるし、久納ちゃんには効かないし、部長が対策してない筈はないんだけど、緊張するよね
投稿日時:2018/09/10 13:16:23
部長のカウンターを初見で理解できるか、部長がやられた「何か」を久納ちゃんが看破できるか、次は監督勝負か?
投稿日時:2018/09/10 08:16:30
火曜の前日でワクワクするから、この漫画のおかげで月曜が憂うつにならない!! 早く明日になれ〜!!
投稿日時:2018/09/10 01:06:54
ついに、明日か……楽しみすぎる!
投稿日時:2018/09/09 23:58:33
最高におもろい!がんばれー!
投稿日時:2018/09/09 23:34:00
どうしても能京の立場で見ちゃうから大和がヒールに見えるけど、勝ちに貪欲で冷静な、努力している高校生なんだよね…。
投稿日時:2018/09/09 22:29:24
ついにこの漫画に嫌な敵キャラ出たって思ったのに…全然嫌な奴じゃないでしょ大和くん
投稿日時:2018/09/09 22:16:32
題名で既に面白い
投稿日時:2018/09/09 21:58:50
1日2回応援地道にやってます! みんなで応援しましょう(*´∀`)
投稿日時:2018/09/09 21:26:54
九月の応援ポイントランキングで10位以内に入らせて作者さんを喜ばせてあげたい!!!皆よろしく!!
投稿日時:2018/09/09 19:09:57
主人公の活躍はいつなんや…
投稿日時:2018/09/09 14:39:57
怖
投稿日時:2018/09/09 09:51:18
応援の為に思い切って先読みした。気になってた待時間は先読みしてもしなくても同じと気付いた。迷ってる人先読みで応援しない?
投稿日時:2018/09/09 01:21:37
おお
投稿日時:2018/09/08 22:54:11
大和くんときメモとか好きそう
投稿日時:2018/09/08 19:35:21
毎週コレにSPライフ2つ取られてるのが悔しい、地下帝国の45組みたいな気分だ
投稿日時:2018/09/08 19:04:36
毎試合色々な角度で魅せてくれるからこの試合のフィニッシュも楽しみでたまらないぜ
投稿日時:2018/09/08 18:44:54
ジョージ、サスペンダーかわいい。
投稿日時:2018/09/08 18:06:50
火曜日は毎週1番楽しみな日で、水曜日は1番元気がない日です。「カバディが遠い…」って(笑)
投稿日時:2018/09/08 17:42:57
福岡でカバディチーム立ち上げます。 希望される方は、ツイッターで #カバディ #福岡 で検索下さい。
投稿日時:2018/09/08 15:42:05
主人公出てないのに先読みしてしまった…( ;∀;)
投稿日時:2018/09/08 12:36:28
主人公いるよー 小さいコマだけど、一応セリフもある 「伊達がパワーで!?」って
投稿日時:2018/09/08 09:39:48
そういや主人公見てないぞ
投稿日時:2018/09/08 08:11:47
相手がシュミレーションゲーム感覚でやってるなら王城や宵越みたいに情報残ってる攻撃手よりどこかで意外な井浦が出るかも。期待
投稿日時:2018/09/08 06:48:02
カバデイカバデイ!!(皆で応援しようぜ!!)
投稿日時:2018/09/08 01:49:05
大和くんただただ苦手だったけど、この一話だけでなんかちょっと凄いなと思わされた この人能京にいたらどんなプレイするのかな
投稿日時:2018/09/08 00:37:08
灼熱カバディでカバディブームが起きていると知り嬉しい限りです✨ ただ呟きたかっただけ
投稿日時:2018/09/08 00:30:04
シミュレーションゲーム感覚なら、単純に戦力で上回るのも手。スペック勝負。我らが宵越か、若菜なんかも相性良いかも?
投稿日時:2018/09/08 00:16:29
続きがきになる!はやく火曜日来てくれ〜
投稿日時:2018/09/08 00:00:40
17Pの大和がハンターハンターのレイザーみたいな圧を感じる
投稿日時:2018/09/07 21:24:07
デカパイがカバディに見える俺は末期
投稿日時:2018/09/07 17:28:57
マハあや
投稿日時:2018/09/07 16:35:08
押しだしなら関に分があるはず!
投稿日時:2018/09/07 13:15:36
今日も読み返しに来た〜 この辺も早く単行本で読みたいなぁ
投稿日時:2018/09/07 08:24:54
面白すぎて鼻血出そう
投稿日時:2018/09/07 07:41:28
カバディ軽くやってみたけどめちゃくちゃ難しいな
投稿日時:2018/09/07 07:39:53
2chのひろゆきやホリエモンがスポーツしてたらこんな感じかな。
投稿日時:2018/09/07 07:29:45
ヤフー記事に紹介されてた~
投稿日時:2018/09/07 01:51:46
まあ部長が取り返してくれるから大丈夫やな!
投稿日時:2018/09/07 00:42:40
一体どれだけこのスポーツを研究すれば、こんなに色んなパターンの戦いを熱く描けるんだろう… 作者さんには脱帽です
投稿日時:2018/09/06 23:40:49
皆応援よろしくだべ!!(*´∀`*)尸"
投稿日時:2018/09/06 22:41:03
あかん面白すぎる
投稿日時:2018/09/06 21:32:36
SPライフ使って先読みで読むと約2週間読めるから、こちらの方が得に感じる 何度も読み返しちゃうし
投稿日時:2018/09/06 20:43:39
主人公は「カバディ」そのものだよ!
投稿日時:2018/09/06 20:37:53
今日の幹部会のレクでカバディやりました。リーディングレッグレイドかましました。レイド成功率100%でした。この漫画あざす
投稿日時:2018/09/06 20:25:00
水澄先輩は紅葉戦で佐倉に挑んで倒されたけど、大事な場面で倒し返しましたもんね!! だから伊達先輩もこっからだ!!
投稿日時:2018/09/06 20:22:18
これはマジで勝てるかどうか分からん
投稿日時:2018/09/06 19:22:47
は~早く続きが見たい
投稿日時:2018/09/06 13:27:43
ナイトレイドさん出てない? 全員が主人公だから問題ないよ。
投稿日時:2018/09/06 12:08:12
主人公に活躍して欲しいしするべきだと思うけど、主人公が活躍しないと面白くない漫画じゃ無いところがまた良いな。
投稿日時:2018/09/06 09:44:59
いいねぇ〜 熱いねぇ〜
投稿日時:2018/09/06 08:37:51
主人公一コマも出てねぇwww
投稿日時:2018/09/06 05:04:06
大和君がこのような性格だけどさ、仮に勝ちたい、負けられない、負けたくないって覚醒したら俺は落ちるよ。
投稿日時:2018/09/06 04:52:02
一回戦 演技の上手い男 二回戦 切り換える男
投稿日時:2018/09/06 00:35:41
相手は宵越と同じ他スポーツからの転向組、しかしカバディに移った理由もスタンスも全然違う……。この違いが試合でどう出るか。
投稿日時:2018/09/06 00:28:45
なぁみんな内容が面白くて忘れてないか? この話主人公出てないんだぜ?
投稿日時:2018/09/06 00:16:24
サイコー
投稿日時:2018/09/05 23:45:43
押し込まれる展開は次回まででお腹いっぱいです 早く反撃を!
投稿日時:2018/09/05 23:44:52
先読みにspライフを使わざるを得まい。
投稿日時:2018/09/05 22:22:23
Yahoo!ニュース記念パピコ!
投稿日時:2018/09/05 22:18:44
Yahooニュース紹介とか嬉しい!! これを機にこの漫画の魅力がどんどん広まって欲しい
投稿日時:2018/09/05 21:55:45
どハマりした
投稿日時:2018/09/05 21:43:57
Yahooニュース見ました! 作者様のガバディの描写が凄いからですね!! これからも頑張って下さい 応援してます!
投稿日時:2018/09/05 21:21:34
Y!ニュース教えてくれてありがとうございます 五輪競技でない、部活でも殆ど見ないスポーツに興味持ったの作品の力です
投稿日時:2018/09/05 21:20:07
スラダン、ピンポン並みに好きなスポーツ漫画。もっと広まれー
投稿日時:2018/09/05 20:48:13
Yahooニュース見つけてここ来たらやっぱみんな気付いてたか!自分のことじゃないのに嬉しくなるよな!!
投稿日時:2018/09/05 20:42:41
隅から隅まで好き(*´꒳`*)
投稿日時:2018/09/05 20:34:51
いいキャラしてんなあこいつ
投稿日時:2018/09/05 20:27:41
バリバリワンマン時代でも得点してたし、部長が怪我とか無得点は無いんじゃないかな でも宵越活躍しそうな雰囲気が良い
投稿日時:2018/09/05 20:20:25
スーパータックルフラグじゃないのかこれ。1年の守備連携が見たい。
投稿日時:2018/09/05 19:58:50
カバディがメディアに取り上げられたりイベントがあったりした時に、報告し合って盛り上がるこのコメ欄が私は大好き
投稿日時:2018/09/05 19:39:12
ヤフーニュース見た!「灼熱カバディという漫画がかなりリアルに競技を描いてくれて…」何だろう、選手でもないのに嬉しい。
投稿日時:2018/09/05 19:31:38
ヤフートップに記事があって飛んできたわ
投稿日時:2018/09/05 19:27:30
Y!ニュースでおすすめに上がってきたのは恐らくマンガワンを利用してるからだろうけど、なんか嬉しい
投稿日時:2018/09/05 19:15:18
yahooニュースで取り上げられてたね!アニメ化してほしいなー
投稿日時:2018/09/05 19:14:17
ヤフーニュース見て来ました!
投稿日時:2018/09/05 18:40:29
ヤフーニュースに紹介されてたぞ! https://news.yahoo.co.jp/pickup/6295874
投稿日時:2018/09/05 18:30:02
高木さんのバナー見て ガバディ???と思ってしまった。
投稿日時:2018/09/05 18:06:03
これ宵越の方が相性いいんじゃない?判断力に行動が早すぎて他のアンティと連携出来ないんだし。相手より先を取れると思う
投稿日時:2018/09/05 18:02:47
ヤフーニュースでカバディ&漫画の紹介が出てる!
投稿日時:2018/09/05 17:38:19
あんな子初めてだわ・・・でもこんな熱いカバディマンガ書ける人も初めてだわ!
投稿日時:2018/09/05 16:53:09
で、我らが主人公宵越が守備でも輝くのは何時ですか??
投稿日時:2018/09/05 16:28:28
主役は選手だけど、コーチ対決もどうなるか楽しみ
投稿日時:2018/09/05 14:06:02
敵のコーチが完璧な回り込みって言ってたから伊達先輩も相当成長してるよな
投稿日時:2018/09/05 12:31:38
この試合は誰の回になるんだろうなぁ 能京ほぼ全員ありえそう 頭脳派井浦か、畦道センサーが捉えるか、白目ピッチャー伊達か…
投稿日時:2018/09/05 12:13:28
前回と今回のコメントが意外と延びた感じがしないのは、やっぱり主人公が活躍してないからかも。だから宵越~、活躍待ってるよ!
投稿日時:2018/09/05 11:56:23
なるほど〜、頭脳派臭してたけどこういうタイプの奴か 多分今回は伊達回になると予想する 伊達頑張れ〜黒目に負けるな
投稿日時:2018/09/05 10:48:49
データ筋肉…! 手強いぜぇこいつぁ…!
投稿日時:2018/09/05 10:45:37
主人公、活躍期待してます
投稿日時:2018/09/05 09:18:35
今回だけ見ると負けても仕方ないほど実力差がありそう
投稿日時:2018/09/05 08:59:42
今回も面白いけどヨイゴシが恋しいです。早く出番ください…。
投稿日時:2018/09/05 08:45:22
前話の攻撃方法選ぶ時もそうだけど切り替え方がテレビのチャンネルみたいで本当に機械的な所を感じるキャラでなんか癖になる
投稿日時:2018/09/05 08:29:52
大和が体育館の扉を閉めて野球部の練習風景を遮断した構図。完全に切り替えた大和の心情を表している。こういう描写も上手い!
投稿日時:2018/09/05 07:47:16
今回の試合は伊達が覚醒やと信じてる
投稿日時:2018/09/05 07:47:14
つぎの守備、王城・畦道・伴・関ってめちゃキツいな 守備だけ王城と宵越交代して守備練の成果を見せて欲しい!
投稿日時:2018/09/05 03:57:09
あーコイツの目、きめぇ。。(*_*)
投稿日時:2018/09/05 03:20:33
今回テロップ多すぎんよ〜
投稿日時:2018/09/05 02:42:04
大和君のヒールッぷりがいいね。絶対勝ってほしいと思わせてくれる!頑張れ!
投稿日時:2018/09/05 01:10:18
井浦水澄伊達が死んだの分かりやすく絶望じゃない??? 強え…つええよ… 笑ってんじゃねえよ…(‘ᾥ’)
投稿日時:2018/09/05 00:33:06
外園さん! 立つと後ろのお客様が観戦できませんよ!
投稿日時:2018/09/04 23:55:35
律心でまた水澄と伊達がアウトに。去年の敗北のトラウマがこの後どう描かれて、どう復活していくのか。水澄と伊達の回がみたい。
投稿日時:2018/09/04 23:15:25
「演技が上手い男」外園の次は「切り換える男」大和なんだな 前回のシャッフル→リーディングレッグも攻撃方法を選んでたのか…
投稿日時:2018/09/04 23:12:56
最後のコマの栄司今にも「恐ろしい子……!!」って言いそうw
投稿日時:2018/09/04 23:04:18
大和が解説に回る日が来るのか.....
投稿日時:2018/09/04 23:03:19
安堂の登場が伏線とか予想できたやつおる?!
投稿日時:2018/09/04 22:56:13
大和の背景出てきたねー他校の選手にもそれぞれの人生があるのだ。みんな頑張れ! ちょい足しもコミックにしてほしいのだが…
投稿日時:2018/09/04 22:37:27
1、2回戦観ると、畦道もクジ運ないことが分かった 笑
投稿日時:2018/09/04 22:35:43
本編もやけど、ちょい足しも相当面白い。 ライフに余裕のある方は是非
投稿日時:2018/09/04 22:25:31
大和やっぱり世界組を凌ぐ実力持ってるか… 初回の攻撃で守備の要を全員追い出したうえ、まだ底を見せてない感じが怖いよ…
投稿日時:2018/09/04 22:22:15
世界組より強キャラ感がある……
投稿日時:2018/09/04 22:20:35
どうやったら大山律心に勝てるんだろう… 何が突破口になるのか全く見当つかない…!! ここからまた楽しみだ!!
投稿日時:2018/09/04 22:14:19
世界組でもない端役だと思ってたら普通に魅力的なキャラじゃん。敵なのに応援したくなる
投稿日時:2018/09/04 22:11:06
そう言えば相手の監督、攻撃の後タイムアウトとってたな。王城対策してきそうで怖いわ。
投稿日時:2018/09/04 22:06:38
笑顔がアレなゲーマー…って、実は井浦と相性いいんじゃね?
投稿日時:2018/09/04 22:05:58
最近ちょい足しはベンチの場外乱闘が熱い・・・!
投稿日時:2018/09/04 21:52:39
くそおもしれえや
投稿日時:2018/09/04 21:51:06
大和もいい味出してるなあ
投稿日時:2018/09/04 21:41:53
今回は読者目線だと部長が前座や 宵越早く来い、
投稿日時:2018/09/04 21:27:49
伊達対大和か 1回目は負けたが試合は始まったばかりだしわからないな 本当毎回面白い。
投稿日時:2018/09/04 21:18:58
部長が守備で止められるフラグビンビンに立ってる…! 宵越!期待していいんだな…!?
投稿日時:2018/09/04 21:13:20
何かじっとりしたイヤ〜な汗かくなコレ 本当笑顔って素晴らしい
投稿日時:2018/09/04 21:02:36
待って、一度読んだ話ってspじゃないと読めなくなったの???
投稿日時:2018/09/04 21:00:06
井浦先輩が試合直前に仕込んでた守備練習がきっと火を吹いてくれるって信じてる
投稿日時:2018/09/04 20:54:23
相変わらず面白くて素晴らしい。 キャラ全てに魅力があるね。
投稿日時:2018/09/04 20:51:06
ちゃんとキャントしてる...??
投稿日時:2018/09/04 20:39:04
そういえば前に佐倉にも正面突破されてたな 宵越や王城相手に練習してきてるからパワー型のレイダーに対応しにくいんだろうな
投稿日時:2018/09/04 20:25:40
そういえば伊達の部屋にはまだ野球の道具があったな…(94話) 本当一コマ一コマに意味があって読み直しが捗る漫画だ
投稿日時:2018/09/04 18:59:45
グローブやボール捨てたと話した時の笑顔が寂しそうで、初めて大和が マトモな人間に見えた 切り捨てて辛い部分とかもありそう
投稿日時:2018/09/04 18:54:53
過去を捨て切り替えた大和。過去と向き合い糧とし成長した宵越。どうなるか。
投稿日時:2018/09/04 18:48:00
まだ試合開始から1分程でこの攻防! そして最後の伊達(白目)のパワー負けが今後強くしてくれると願ってます。
投稿日時:2018/09/04 18:40:41
あー!Mr.序盤が出ないから、初の序盤から不利な展開!
投稿日時:2018/09/04 18:36:42
大和がすごい悪役感を出す中で解説枠(になったはず)の外園と解説される側(だったはず)の安堂の会話がめっちゃ平和ですき
投稿日時:2018/09/04 18:28:06
サッカーを辞めた主人公とどのような対比で出して来るのかわからん 気になる
投稿日時:2018/09/04 18:20:51
部長よ、、攻撃の技術ばかりみがくより体力つけることを優先しなよ……
投稿日時:2018/09/04 18:04:15
逃げ、とか言いながら何かで一番になりたいって負けん気も持ってるじゃん大和くん…なんか嫌いになれん
投稿日時:2018/09/04 17:41:09
最後に愛は勝つ! カバディへの愛で部長に勝つ人はいないはず! 能京ファイトー!
投稿日時:2018/09/04 17:36:22
亜川が作り出したチームの異常なまでの一体感と、大和が持つ体のポテンシャルと簡単に切り替えられる頭か… どう攻略する…?
投稿日時:2018/09/04 17:33:00
≫265 支点力点作用点って言葉があってだな…体勢が良くなかった 単純なパワー負けではないって書いてあるぞ。良く読んでな
投稿日時:2018/09/04 17:04:56
相手テームの背景も丁寧に描くとこホント好き…
投稿日時:2018/09/04 17:02:16
大和君の目標は一番になることなんだな。一番になって何を得たいと思ってるのか。その辺描かれるンかな
投稿日時:2018/09/04 16:57:30
切り替えていく
投稿日時:2018/09/04 16:52:03
外園仕事してw
投稿日時:2018/09/04 16:15:27
286 >カバディの公式サイトまで見てるとは、やりますね!YouTubeにスーパーレイド集動画あったから見たけど凄かった
投稿日時:2018/09/04 16:11:56
日本の筋肉ガンバレ
投稿日時:2018/09/04 16:08:16
いや、大和サイコパスやろコレ笑
投稿日時:2018/09/04 15:54:51
伊達さんが踏ん張ってる間に関君が助けに来るかと思った
投稿日時:2018/09/04 15:26:03
大和くん じわじわ好きになってきた
投稿日時:2018/09/04 15:11:50
ここからの伊達先輩リベンジが見たいです…!!
投稿日時:2018/09/04 14:45:11
1日2回応援、日課にしています!!
投稿日時:2018/09/04 14:36:34
273 カバディ協会公式サイト下部にある試合動画に、確かインド選手が日本選手を自陣に吹き飛ばすプレーがあったはず。
投稿日時:2018/09/04 14:21:45
怯えるこたァない!こちらにも他のスポーツからカバディに来た大物配信者が控えてるんだ!!凄いの見せてやれナイトエンド!!!
投稿日時:2018/09/04 14:05:54
230 強すぎ感いらないは草 この漫画は俺TUEEE系じゃねえぞ
投稿日時:2018/09/04 13:48:54
自分を俯瞰で見ながら、って選手他にもおったなあ。 たしか「不倒」とか呼ばれてたな。
投稿日時:2018/09/04 13:46:54
日本の筋肉が負けた...って多くの人が思ったと思うけど 負けた相手も日本の筋肉ですよね
投稿日時:2018/09/04 13:21:59
見てよかった
投稿日時:2018/09/04 13:19:09
くっそおもしれえ
投稿日時:2018/09/04 13:12:47
(サイコパスぽくて)笑顔っていいですよね…
投稿日時:2018/09/04 13:12:46
ジョージ、サスペンダーかわいい!
投稿日時:2018/09/04 13:05:57
能京はこのまま終わるチームじゃねぇぜ…‼️
投稿日時:2018/09/04 13:05:56
俺が死ぬまでにカバディがオリンピックで 観れる日が来るといいな…。
投稿日時:2018/09/04 12:57:36
230弱い対戦相手や、まったく苦戦せずに勝ち進む漫画なんて楽しいのか?主人公無双が見たいだけならなろうでもみてろよ
投稿日時:2018/09/04 12:48:04
伊達先輩の活躍期待してます!
投稿日時:2018/09/04 12:46:26
確か故意に相手をコート外に出すのって反則だった気がするんだけど 自陣側に押し出すのはアリなんかな
投稿日時:2018/09/04 12:46:10
どこにもすごい奴はいるもんで、大和みたいな生き方をすると結局何者にもなれず本当になりたかったものを見失うんだよな…
投稿日時:2018/09/04 12:45:00
大和予想以上に手強いな スタイルも独特で面白い
投稿日時:2018/09/04 12:43:13
カバデイカバデイ!!(面白いと思った数だけ応援したい!!)
投稿日時:2018/09/04 12:37:43
メンバーが揃わず勝ち目が無くても諦めずカバディ続けてきた王城部長と、無理そうと見るやさっさと野球を諦めた大和部長。対比だ
投稿日時:2018/09/04 12:30:25
正面突破の選択肢なかったじゃねーか!!FF8のバハムートかよ!!
投稿日時:2018/09/04 12:28:22
ゾッとするぜぇ…<●><●>カッ
投稿日時:2018/09/04 12:12:16
すまん、パワータイプで売ってるのに正面からパワー勝負で負ける雑魚おる?
投稿日時:2018/09/04 12:10:12
あんまり考えるの得意な子達じゃないのかと思いきやシュミレーションゲームときたよ!!!!
投稿日時:2018/09/04 11:23:19
野球にゲームときたら伊達っちと井浦さん覚醒きますか?台風きてるのに熱すぎるぅ
投稿日時:2018/09/04 11:03:49
逆に解説されてるの草
投稿日時:2018/09/04 11:03:20
宵越! おまえが覚醒するのはここじゃない ここは伊達が覚醒する番だ! そしてついでに部長はこの2回戦で倒されると予想
投稿日時:2018/09/04 10:39:02
どの話読んでもオモロい。 この漫画に対してそれ以外の言葉はとうの昔に捨てたよ。
投稿日時:2018/09/04 10:19:30
毎回ちょい足しも面白い!
投稿日時:2018/09/04 10:10:44
自分より上=安藤さんなら笑う
投稿日時:2018/09/04 10:07:48
ああ、この人相当(プロテイン)やってるな……
投稿日時:2018/09/04 10:07:42
亜川監督は大和を自分と重ねてるのかな なんか胸が痛くなった 大和って実はかなりカバディ好きなんじゃない?
投稿日時:2018/09/04 09:54:42
セコいんじゃなくて普通に強い相手なのが良いな
投稿日時:2018/09/04 09:48:57
部長が体力削られて攻撃中にケガさせられるところ見たくない…
投稿日時:2018/09/04 09:44:05
未だに噛ませキャラがいないという、このマンガの恐ろしさよ……
投稿日時:2018/09/04 09:43:04
久しぶりの作者コメ嬉しい…! そしてまさかの解説者交代ww 大和本当にすごいな!確かに伊達、水澄、畦道がコート外はきつい
投稿日時:2018/09/04 09:22:14
ちょい足し笑える。電車内で変な人になってしまった。灼熱カバディファンブック、ちょい足し付きでぜひ作って!買うから!
投稿日時:2018/09/04 09:17:34
攻撃手の体当たりって有効そうなのにこれが初めてとは…
投稿日時:2018/09/04 09:16:30
この強敵とバチバチやり合ってる感たまらん 今後も簡単に無双したりなんかせずに熱い接戦を繰り広げて欲しい!
投稿日時:2018/09/04 09:15:54
能京は部員も個性の強い方々(オブラート)が多いから…。
投稿日時:2018/09/04 09:15:21
安藤パイセンが観戦してる役割がよくわからなかったがそういうことだったのか。相変わらず先を予測させてくれないな。
投稿日時:2018/09/04 09:12:43
大和かっこええ
投稿日時:2018/09/04 09:02:40
主人公、1コマ
投稿日時:2018/09/04 08:58:12
実際のスポーツでもスペックで勝ってる人間が判断力の良い人間に負けるのはよくある,ただスペックも充分持ってるだけ怖いなぁ…
投稿日時:2018/09/04 08:57:03
???「吾郎くんは渡さないよ」
投稿日時:2018/09/04 08:56:55
相手かっこええな。 初見では見た目で舐めてた。
投稿日時:2018/09/04 08:44:05
毎話毎話解説キャラが変わってくことに翻弄されるコメ欄好き。 外園には解説できなくてもいて欲しい。
投稿日時:2018/09/04 08:39:01
何かこのまま相手にもスポットを当てた熱い展開になりそうな予感がするんだが笑
投稿日時:2018/09/04 08:38:53
【疑問】主人公どこいった?
投稿日時:2018/09/04 08:36:13
大和くんいいキャラしてんな〜
投稿日時:2018/09/04 08:32:57
純粋にパワー負けではなくてもそう言うイメージができたってのも大きいか しかも王城守備でも追い出せそうってやべえ
投稿日時:2018/09/04 08:32:26
大和って冷たいのに熱い
投稿日時:2018/09/04 08:28:33
王城は次に大量得点を狙わないといけないけど、そうなると…
投稿日時:2018/09/04 08:27:34
攻撃なのにタックルって予想外すぎだろ笑笑 やられちゃったけど大和に伊達が相当やってきてるって思わせたの結構嬉しいわ
投稿日時:2018/09/04 08:25:37
大和君つえーな、、、次の部長の攻撃で3点取るのは厳しいぞ
投稿日時:2018/09/04 08:23:26
ラグビーと野球やってた高校が多いのは納得
投稿日時:2018/09/04 08:23:14
93イケメンすぎる☆
投稿日時:2018/09/04 08:17:50
この敵強すぎ感いらないからどうせ勝つんだろw
投稿日時:2018/09/04 08:15:14
今週のナイトエンドさん 「だ…伊達がパワーで…」 終了。
投稿日時:2018/09/04 08:07:21
二回戦から強敵… どうなるか
投稿日時:2018/09/04 07:59:04
宵越もサッカーの道具捨てたりしたんだろうか…
投稿日時:2018/09/04 07:55:37
大和くんはギャルゲ好き
投稿日時:2018/09/04 07:52:50
くそぅお色気が足りんぞ、えぇい人見を出せ人見を!
投稿日時:2018/09/04 07:46:09
俺は信じてるぜ、アイツが解説してくれるってな… (ここで終わる男じゃないだろ、外園…!)
投稿日時:2018/09/04 07:42:54
安堂に解説されても素直に聞き入れる外園さん良きかな笑笑
投稿日時:2018/09/04 07:40:18
これほんとに関東大会か? 全国大会とかもうプロリーグレベルだ 1日2応援よろしくな!!!
投稿日時:2018/09/04 07:39:25
でもこの試合で敵を倒す守備完成させるんでしょう?
投稿日時:2018/09/04 07:28:23
デトロイトビカムヒューマン
投稿日時:2018/09/04 07:06:36
いや作者笑顔っていいですねってw最後のページの笑顔・・・
投稿日時:2018/09/04 06:48:43
いや、流石に強すぎだろ 世界組じゃねーのに
投稿日時:2018/09/04 06:33:43
大和君かっこいい
投稿日時:2018/09/04 06:33:36
初回でここまで守備の要を削られるのは痛いな… 次で残りの守備も削られて部長を守る守備のはずが部長1人取り残されかねない
投稿日時:2018/09/04 06:16:47
解説オジョウズデスネ
投稿日時:2018/09/04 06:14:11
シミュレーションゲームの演出がうまい。この漫画はいつも演出がズバ抜けてる。
投稿日時:2018/09/04 06:07:01
気持ちの切り替えね。。。亜川さん?は選手時代の悔しさとかが絶ちきれてないんだろうなぁ。。
投稿日時:2018/09/04 06:04:06
続きが気になる
投稿日時:2018/09/04 05:46:42
白目vs黒目が熱い!
投稿日時:2018/09/04 05:46:26
これはギャルゲーやり込んでるな。
投稿日時:2018/09/04 05:45:51
ジョージの存在感よw
投稿日時:2018/09/04 05:35:13
改めてこの漫画休載ほとんどないのすごいな。 にしても外園さん安定の面白さ。
投稿日時:2018/09/04 05:22:54
…これもうローナ目前じゃね?能京頑張れ!!
投稿日時:2018/09/04 05:22:04
伊達活躍フラグキター!
投稿日時:2018/09/04 05:12:49
キャラ立てるのほんと上手いな
投稿日時:2018/09/04 04:44:34
伊達さぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!
投稿日時:2018/09/04 04:12:18
冷静というよりサイコ野郎だろこれは
投稿日時:2018/09/04 03:54:12
白眼対黒眼は出来なくても元野球部対決、しかも投手対捕手…!諦めた理由の違いなんかも含めて楽しめそうだなこれ
投稿日時:2018/09/04 03:49:45
ちょい足しのコメ多いから見たけど、腹抱えて笑ったw
投稿日時:2018/09/04 03:46:23
【速報】キャプテン外園、解説役辞任ひな壇芸人へ…
投稿日時:2018/09/04 03:44:18
大和が負けるとしたら、勝つ為の選択肢が見つけられなくなって綺麗に負ける感じかなあ
投稿日時:2018/09/04 03:15:57
左右に避けるのを捕まえるイメージだったから、重心が落ち切ってなかったのかな。伊達先輩がパワー勝負で勝ち返すのを待ってる!
投稿日時:2018/09/04 03:07:53
p18の大和君の指綺麗だから見返してみ〜
投稿日時:2018/09/04 03:06:39
捕手出身だったのか・・・ 次から次へと、タイプの違う強敵を出してくるの、上手いなぁ。
投稿日時:2018/09/04 03:02:26
キャッチャーは頭の回転はえぇからなぁ…
投稿日時:2018/09/04 03:00:49
ゲーム感覚っていうけど、栄司も大和もそんなゲームしたことなさそう
投稿日時:2018/09/04 02:47:16
守備の時は監督が合図出してるんか思ったけど今回の話見たら選手判断なんかな
投稿日時:2018/09/04 02:45:16
ヒール役の相手のプレイが「ウザい」やら「セコい」のではなく、ただ「相性が悪いうえに強い」っていうのが灼熱してる。
投稿日時:2018/09/04 02:37:54
攻撃後にタイム予定なのでお互いどう修正してくるか…
投稿日時:2018/09/04 02:36:53
試合の場面、思わず息を止めて読んでた、、、引き込まれて苦しいわ
投稿日時:2018/09/04 02:34:57
~今週の主人公~ ・本編最後にちょっとリアクション ・ちょい足しでツッコミ 俺は信じてるからな宵越・・・
投稿日時:2018/09/04 02:31:59
面白すぎる 早くつづきよみてえええええ
投稿日時:2018/09/04 02:29:35
汚い目見たくないから早くこの試合終わってほしいw
投稿日時:2018/09/04 02:27:52
中々どうして逸材がカバディに集まっている!!
投稿日時:2018/09/04 02:25:03
【速報】作者が描くのが苦手な女子、2コマも登場。一方で1人は存在を消される 笑顔ていいですね!でも大和のはこえーっす!
投稿日時:2018/09/04 02:16:15
ゲスでムカつく野郎なだけかと思っていたけど、大和君、なかなかどうして強いじゃないか!
投稿日時:2018/09/04 02:11:54
とこぞのもヤバかったけどこいつも大概やべえ!
投稿日時:2018/09/04 02:09:34
先生のコメントが嬉しくて嬉しくて。先生ほんとにかっこよかったんでこれからもコメントお願いしますお願いします()
投稿日時:2018/09/04 02:04:16
ちょい足し面白すぎるだろw
投稿日時:2018/09/04 01:53:05
強烈な敵キャラ感あった相手も信念持ってこの競技やってるって分かったら突然かっこよく見えてくる不思議
投稿日時:2018/09/04 01:49:57
まだ二回戦なんだよね… 冷静かつ強い敵をどう克服するか見もの
投稿日時:2018/09/04 01:47:36
よく見たら前回と今回のサムネ、いい笑顔対決ですねぇ(白目
投稿日時:2018/09/04 01:44:50
11 何言ってんだ?こだわりがないからすぐ捨てられたんじゃないか
投稿日時:2018/09/04 01:43:31
勝利の鍵は伊達か畦道か宵越か、それとも……
投稿日時:2018/09/04 01:38:38
伊達は挫折した元ピッチャー。 大和は挫折した元キャッチャー。 安堂は第一線級の現役ピッチャー。
投稿日時:2018/09/04 01:33:23
そっかーこの流れ次の攻撃成功する未来見えないんだけど
投稿日時:2018/09/04 01:32:06
今回の試合は伊達覚醒だと信じてるぜ!頑張れ!伊達パイセン!!
投稿日時:2018/09/04 01:30:13
大和は口で煽りはするけどプレー自体に卑怯さは無いしむしろ高い技術力と精神力を持ってる これで悪役に見えるんだから不思議ね
投稿日時:2018/09/04 01:30:01
野球部
投稿日時:2018/09/04 01:17:51
逆に解説される外園さんワロタ
投稿日時:2018/09/04 01:16:25
伊達頑張って
投稿日時:2018/09/04 01:16:10
そろそろ白目先輩に活躍の場を
投稿日時:2018/09/04 01:12:47
伊達ェ….
投稿日時:2018/09/04 01:10:38
さて…そろそろ日課のキャントの時間だ…
投稿日時:2018/09/04 01:04:36
確かにここまで冷静なやついたらやばいわ どんなにうまくて強いやつでも冷静さがなくて複数相手だと負けることも多いからな…
投稿日時:2018/09/04 01:04:31
この度「笑顔が嫌いになる漫画大賞2018」に決定しました。おめでとうございます!
投稿日時:2018/09/04 01:03:45
主人公チームいつもやられてんな
投稿日時:2018/09/04 00:59:49
少なくともこれはいい笑顔の方ではない
投稿日時:2018/09/04 00:59:12
主人公が一コマしか出てない…だと…?
投稿日時:2018/09/04 00:57:42
体重マックスまでいってる人たちってどこまで体格差出るの?
投稿日時:2018/09/04 00:57:01
表情って大切だな
投稿日時:2018/09/04 00:53:56
大和くんは無事にトゥルーENDまでの選択肢を選び続けられるのでしょうか。
投稿日時:2018/09/04 00:53:24
今週も緊張が解けなかった… まだまだ難しい場面が続きそうだ
投稿日時:2018/09/04 00:53:16
嘘喰いのビンセントラロ思い出した 神の視点から物事を考えてるって奴
投稿日時:2018/09/04 00:50:50
嫌いだわー 嫌いだわー
投稿日時:2018/09/04 00:49:57
捕手は相手の裏をかく頭脳派のイメージ って事で井浦対大和も楽しみだ
投稿日時:2018/09/04 00:47:28
俺的にはアニメ化してほしいし絶対見たいんだけど共感してくれる人が周りにいない
投稿日時:2018/09/04 00:46:27
安堂に性格悪いと言われる(元)捕手って一体… サムネ見える状態で作者コメント読むとシュール
投稿日時:2018/09/04 00:46:20
恐ろしい相手なのは凄く良くわかった
投稿日時:2018/09/04 00:45:48
キャラの描き方が本当にうまい...単なる嫌なやつだと小物感出るけどひたすら合理的で冷静であるゆえの嫌さは不気味で怖い
投稿日時:2018/09/04 00:45:36
解説は外園から安藤先輩に... もうなんだかワカンねぇなwww
投稿日時:2018/09/04 00:44:44
大和に想定外の事が起きて壊れる未来が見える…w
投稿日時:2018/09/04 00:44:14
主人公マジ空気 奏話高校二年 Tさん
投稿日時:2018/09/04 00:43:26
大和はこだわりはないけどスポーツ続けてるってことは勝ちたい気持ちは一緒なんだろうな
投稿日時:2018/09/04 00:43:23
なんかうぜぇなこいつwww
投稿日時:2018/09/04 00:41:03
自分も野球をやってますが、大和が野球出身ということを見抜けませんでした。安堂おそるべし。
投稿日時:2018/09/04 00:41:01
伊達が一対一で止める事も可能!!
投稿日時:2018/09/04 00:40:56
お、大和vs伊達の灼熱相撲か?
投稿日時:2018/09/04 00:38:53
93にカバディへの深い愛を感じる
投稿日時:2018/09/04 00:38:51
大和とんでもないやつだな どうやって攻略するか楽しみ
投稿日時:2018/09/04 00:37:36
ちょい足し見て、確かにそうだと笑ってしまった
投稿日時:2018/09/04 00:34:51
93の応援ポイント多すぎるからみんな見てくれ
投稿日時:2018/09/04 00:34:36
こいつ本当に高校生か
投稿日時:2018/09/04 00:31:48
スポーツモノの悪役ってやっすい卑怯な手を使ってくるヤツが多いけど、しっかりとしたプレイで嫌な相手を描けるのスゴいな
投稿日時:2018/09/04 00:31:32
そうですね 印象的な素敵な笑顔ばかりですね…
投稿日時:2018/09/04 00:30:41
93 イカした課金をしてやがる…
投稿日時:2018/09/04 00:30:10
逆に解説されてる・・・!
投稿日時:2018/09/04 00:29:57
がんばれ部長!外に出された3人を戻してあげて
投稿日時:2018/09/04 00:29:02
相変わらず面白いなぁ
投稿日時:2018/09/04 00:28:41
っく!ジョージがいなければとっくに大和重圧に圧倒されていたところだ…
投稿日時:2018/09/04 00:28:20
自分の競技だとしても見ただけでわかる安堂もやっぱ一流なんだな、この解説は任せた
投稿日時:2018/09/04 00:27:25
大和くんは見てて胃が重たくなるキャラだな、ここ数週間漫画の中の緊張の中に生きてるみたいな感覚 ってか二回戦強すぎね?
投稿日時:2018/09/04 00:27:14
強敵すぎる!今のところ勝てる気がしない ジョージが唯一の癒し
投稿日時:2018/09/04 00:26:52
パワーがあってもウェイトの上限は決まってるから単純な押し出しは別の技術がいりますよね 例えば相撲とか
投稿日時:2018/09/04 00:26:31
前の話と今回の話のサムネが対照的だわ
投稿日時:2018/09/04 00:26:23
嫌われてる事実だけど、自分の努力に見切りを付けて取捨選択するのも努力の内なんだよね。ただ、それを素で出来る奴は怖い
投稿日時:2018/09/04 00:26:11
ゾノさん素直すぎか
投稿日時:2018/09/04 00:26:08
10さん、落ち着いて。 向こうも「日本の筋肉」だよ。
投稿日時:2018/09/04 00:26:01
人見ちゃんのかわいさに弱いに違いない 人見ちゃんを出すんや
投稿日時:2018/09/04 00:25:55
いい悪役だなぁ
投稿日時:2018/09/04 00:25:39
逆・解・説! されてんのかよ!外薗さん。
投稿日時:2018/09/04 00:25:17
そのうち陸上経験者が出てきて選手の上を飛び越えて自陣に戻ったりしそう
投稿日時:2018/09/04 00:24:19
この大和をどう攻略するのかめちゃくちゃ楽しみになってきたわ 宵越も井浦も伊達も活躍する気配がして先が読めないぞ
投稿日時:2018/09/04 00:23:47
安堂有能
投稿日時:2018/09/04 00:23:28
定石の負けたヤツが回る解説役も奪われた彼。新しいポジションかも知れない・・・。
投稿日時:2018/09/04 00:23:08
引退しても会場まで足を運んで試合観戦するくらいだから、外園さんのカバディ愛は減ってないと思う!大学でも続けて欲しい
投稿日時:2018/09/04 00:22:09
大和とか王城とか、この漫画のキャラは試合中に見せる笑顔も素敵だから良いよね!!!
大学まで野球やってたし、捕手だったけど、腿の角度で捕手と言われたことねーし、気づいたことない。さすが甲子園出場投手やわ。
投稿日時:2018/09/04 00:20:44
伊達先輩このままじゃ終わらないでしょ? 次回 白目対黒目カミングスーン
投稿日時:2018/09/04 00:20:26
いい笑顔ですねぇ…(意味深
投稿日時:2018/09/04 00:19:01
怪我で野球を「挫折」した伊達 才能に限界を感じて野球を「捨てた」大和 チームのために攻撃手を「諦めた」井浦 ここからよ
投稿日時:2018/09/04 00:18:47
蚊帳の外園ってか
投稿日時:2018/09/04 00:18:25
作者コメつっこみ待ちだろ
投稿日時:2018/09/04 00:17:32
やべえカバディやりたくなってきた
投稿日時:2018/09/04 00:17:24
カバディへの愛やこだわりは無いかもしれんけど、流した汗や磨いた判断力はホンモノだな。嫌味で不気味だが立派なカバディストだ
投稿日時:2018/09/04 00:17:09
熱い!!
投稿日時:2018/09/04 00:16:57
これはガチもんの強敵ですわ…!
投稿日時:2018/09/04 00:16:54
大和だけで終わっちゃった‼︎ 井浦さんの活躍も見たいよ
投稿日時:2018/09/04 00:16:47
外園解説記録 ジーザス!! ↓ シット!! ↓ 逆に解説されてる…
投稿日時:2018/09/04 00:16:40
試合に関係なくて申し訳ないが、外園にサスペンダー似合いすぎててこっちもガタッとなった。
投稿日時:2018/09/04 00:16:31
逆に解説されてる笑
投稿日時:2018/09/04 00:16:29
とある世界では強キャラなのに想定外の事態に弱い指揮官様も居ただろ?大和もきっとそういうタイプ。
投稿日時:2018/09/04 00:16:27
こんな気味悪い高校生嫌だわー
投稿日時:2018/09/04 00:16:23
大和くんも伊達先輩と同じで野球出身だったのか…。パワー対決かと思ったが元捕手と元投手での読み合いになるかもしれないな
投稿日時:2018/09/04 00:16:17
阿久井先生がツイッターで灼熱カバディの更新ツイートしてくれてる…イベントの約束のですかね…ありがとうございます…
投稿日時:2018/09/04 00:16:11
大和くん嫌なヤツってよく言われてるけど、今年の能京の成長を認めてくれてるし、心にもないお世辞を言うタイプより好きよ。
投稿日時:2018/09/04 00:16:00
絶対にこの神漫画を終わらせたくない!1日一回応援するのを習慣にしよう!課金してまでたくさん応援してくれている方ありがとう
投稿日時:2018/09/04 00:15:56
宵越が何とかしてくれるはずだ!
投稿日時:2018/09/04 00:15:29
作者コメントぉ
投稿日時:2018/09/04 00:15:00
作者様のコメント悪意に満ちてるでしょ・・・・・・素敵。
投稿日時:2018/09/04 00:14:51
今んとこ勝てる気せんべい
投稿日時:2018/09/04 00:14:09
大和とかいうやつめ…… てめぇは難しそうなギャルゲーでもやってヒロインの理不尽さに悶えてろ!!!
投稿日時:2018/09/04 00:14:07
一回戦のジョージの最初のレイドもエース狙いのフェイントでやられてたやん!9巻を買ってればすぐ読み返せるね!
投稿日時:2018/09/04 00:13:21
安藤このために連れてきたろwサッカー部といい、作者に愛されてるのか良いように使われてるだけなのか
投稿日時:2018/09/04 00:13:00
他競技の技術持ちってクセ者揃いだな
投稿日時:2018/09/04 00:12:50
実際のところこういう選手は強いよね 別競技からの転向組が相手なら我らが不倒ナイトエンドに勝って貰わないと!
投稿日時:2018/09/04 00:12:48
ヤマトが良い感じに嫌なキャラしてるな。 皆の反撃に期待(*゚▽゚*)
投稿日時:2018/09/04 00:12:39
ラグビーじゃなくて野球出身かよ
投稿日時:2018/09/04 00:12:36
大和なんでこんなに嫌われてるの?この不気味な強キャラ感がかっこいいと思うの私だけかな
投稿日時:2018/09/04 00:12:28
フィジカルが備わってるのに不気味すぎる野郎だな…。
部長が無双して「3点では満足しないので」と言ってくれるのを願ってる。だが今回は伊達が活躍する流れだからお預けになりそう…
投稿日時:2018/09/04 00:11:57
王城を守備で倒せると思ってるのがヤバい。伊達がどう巻き返すのか来週が辛い!
割と安藤入ったら最強な気がする 攻守に優れてそう。 宵越と同じでスポーツIQ高そう
投稿日時:2018/09/04 00:11:55
大和が野球を挫折したきっかけが、1つ歳下で能京の今解説をしている安堂だったら面白い
投稿日時:2018/09/04 00:11:52
ラグビーのヘルメットじゃないのか。
投稿日時:2018/09/04 00:11:41
めっちゃ真剣に読んでたのにちょい足しでやられたwww
投稿日時:2018/09/04 00:11:31
[速報] 外園、解説を安堂に委託!!
投稿日時:2018/09/04 00:11:28
大和のつけてる頭を保護する様なもの、他の人はつけなくてもいいのかな…?
投稿日時:2018/09/04 00:11:26
地味に上級生3人が追い出されてるので、部長が次攻撃失敗したら外園が全滅取った時と同じ状況になるな
投稿日時:2018/09/04 00:11:24
守備が減ってからが部長無双の始まりだと信じる。
投稿日時:2018/09/04 00:11:23
はっきり言います 8ページの 訪れた。 のシーンで鳥肌立ちました。 そして、外園さんがとても好きです!
投稿日時:2018/09/04 00:11:20
笑顔って…いいですよね… うん、まぁ…そうだね…w 8pの大和を不覚にもカッコいいと思ってしまった、悔しい
投稿日時:2018/09/04 00:11:18
シミュレーションゲーム感覚か〜今までの敵とは全く違うキャラだな〜さぁこの強敵をどう崩すか…ら
投稿日時:2018/09/04 00:10:53
なるほど。 すげえ。
投稿日時:2018/09/04 00:10:51
この試合初の筋肉と筋肉のぶつかり合い。あと何回ぶつかり合い合うんですかねぇ…(好奇
投稿日時:2018/09/04 00:10:42
宵越がこの敵を上回れるのか……? ホントに展開が読めない
投稿日時:2018/09/04 00:10:35
こんな不気味なキャラですら、興味が沸いてきちゃう
投稿日時:2018/09/04 00:10:21
先読みしても渇きが癒えない…もっと先まで読ませてくれ~あぁ~気になって明日からまたモヤモヤカバディDAYS
投稿日時:2018/09/04 00:10:16
同じ野球出身の伊達先輩が盛り返して欲しいな。
投稿日時:2018/09/04 00:10:08
ついに安藤が解説し始めたwww しかし大和の攻略法が全然見えてこないな…また一週間息苦しいよ…
投稿日時:2018/09/04 00:09:56
野球対野球(観覧席にも野球) これは伊達先輩に活躍してほしい…!!
投稿日時:2018/09/04 00:09:47
36.野球太郎の菊地選手だな
投稿日時:2018/09/04 00:09:39
作者コメ…!? 今言う台詞じゃない!!(笑)
投稿日時:2018/09/04 00:09:38
すっかり解説要員だと騙されたぜ…演技の上手い男
投稿日時:2018/09/04 00:09:32
外園はもういてくれるだけでいいんや
投稿日時:2018/09/04 00:09:31
左右に行くのを警戒してた所正面に全力で来られたらパワーあっても対応できないよな ゲーム感覚か面白いな大和
投稿日時:2018/09/04 00:09:04
野球か………! 完全にあんどう先輩が解説に………あれ………?
投稿日時:2018/09/04 00:08:55
回を重ねるごとに不気味さが増していく
投稿日時:2018/09/04 00:08:31
殺伐とした ときメモですね、これは...
投稿日時:2018/09/04 00:08:29
不意打ちって自分の同等の人を倒せちゃうから恐ろしい
投稿日時:2018/09/04 00:08:19
人見ちゃん成分をくれ…
投稿日時:2018/09/04 00:08:08
大和も努力の人なんだなって思ったら少しだけど親しみ持でるようになったな
投稿日時:2018/09/04 00:08:06
逆に解説されてるは草すぎるだろw
投稿日時:2018/09/04 00:08:03
選択肢を潰す・裏をかくような頭脳プレーなら井浦パイセンの出番かな…?どう倒すのか楽しみだ
投稿日時:2018/09/04 00:07:59
大和が意外と努力の人で少し安心した。それでも不気味で怖いけど。 部長逃げてーと言いたいけど魔王だから大丈夫か。
投稿日時:2018/09/04 00:07:43
ヤマト、ほんまに80kgオーバーしてへんのか?? 怪しいぞ
投稿日時:2018/09/04 00:07:38
この目は嫌いだなぁ
投稿日時:2018/09/04 00:07:28
解説されてるのワロタw
投稿日時:2018/09/04 00:07:26
大和くんも嫌なキャラだけど好きだなあ
投稿日時:2018/09/04 00:07:10
外園この調子で今後もずっと解説してくれ!
投稿日時:2018/09/04 00:07:04
現日本代表にも野球出身が何人かいる。
投稿日時:2018/09/04 00:06:58
この切り替えの早さが仇になりそうな感じがする
投稿日時:2018/09/04 00:06:57
番外編で野球やったらさぞかし面白く描けるんだろうなこの作者は
投稿日時:2018/09/04 00:06:52
相変わらず大和は嫌な相手だな。 能京は、アンティの要3人削られたから、1年トリオがどうするか、だな。
投稿日時:2018/09/04 00:06:40
灼熱カバディが読める幸せ
投稿日時:2018/09/04 00:06:38
冷静な頭脳戦なら井浦さんが勝つ!勝って! いやもう純粋に律心には勝って欲しいって思う! 外園さんので時は思わなかったけど
投稿日時:2018/09/04 00:06:37
最悪な人間だけどその為の努力を相当してるのがわかるから嫌いになれないわ…
投稿日時:2018/09/04 00:06:34
先に敵の特徴とかの解説が入るのは だいたい勝つ
投稿日時:2018/09/04 00:06:32
伊達といえども腰があれだけ高ければ難しいだろうな けど同じ野球から来たもの同士の対決リベンジして欲しい
投稿日時:2018/09/04 00:06:29
いや末恐ろしいわ…伊達がパワー負けしたのもあるけど何より切り換えがすぐ出来る強さよ…拘り無いからか? 顔が歪むのが楽しみ
投稿日時:2018/09/04 00:06:24
作者コメントが面白いw
投稿日時:2018/09/04 00:06:15
応援ポイントイカレな人がいる
投稿日時:2018/09/04 00:05:39
まさかの野球経験者対決か
投稿日時:2018/09/04 00:05:30
大和の切り替えに対して、王城の攻撃への執念が見られるのかな 楽しみ
投稿日時:2018/09/04 00:05:29
先が気になる展開が続くなぁ
投稿日時:2018/09/04 00:05:27
まあ流石にすぐに大和を攻撃失敗で追い出せるとは思ってなかったが伊達先輩が押し負けたか パワーだけではない面白いわ。
投稿日時:2018/09/04 00:05:10
2階からの応援席から股の角度で捕手と解るとかやはり天才か
投稿日時:2018/09/04 00:05:04
さあガイズ! 今回は筋肉白目の活躍が見れるぞ! 熱くなりやがれ!
投稿日時:2018/09/04 00:05:01
野球やってたのか…予想外。そして宵越、ヒトコマも出てない!!(苦笑)流石になかなか無くない?
投稿日時:2018/09/04 00:04:42
何事においてもスイッチを即座に切り替えられる人間は一流よな…
投稿日時:2018/09/04 00:04:34
これは伊達も元野球選手だし、しかもピッチャーだし、一波乱起きるな…因縁の対決だな…白目対黒目だ
投稿日時:2018/09/04 00:04:21
サッカー 水泳 相撲 バレエ NEW! ! 野球
投稿日時:2018/09/04 00:04:00
2点は
【悲報】外園は解説してもらう側だった。
投稿日時:2018/09/04 00:03:54
伊達さん押し切られたとこで「マジカァ…」て溜め息漏れたわ…
投稿日時:2018/09/04 00:03:33
こだわりないとか言ってた割には一番になれないと分かるや否やすぐ捨てるのね
ああ…日本の筋肉が負けてしまった…
投稿日時:2018/09/04 00:03:25
青のオーケストラとコラボグッズは素直に嬉しい
投稿日時:2018/09/04 00:03:20
大和のキャラめっちゃ嫌い ボコボコにされて感情的になって泣いたら好きになるわ
投稿日時:2018/09/04 00:03:08
2試合連続で伊達が守備の要として評価されてるのめちゃくちゃ嬉しいけど負けちゃったの悔しい、、、 リベンジ頼むぜ伊達先輩
投稿日時:2018/09/04 00:02:57
なんかスゲームカついた
投稿日時:2018/09/04 00:02:37
この試合絶対伊達活躍するでしょ
投稿日時:2018/09/04 00:01:16
速報 外園、逆に解説される!!
投稿日時:2018/09/04 00:00:30
あー今週も面白かった!
投稿日時:2018/09/04 00:00:17
最高すぎ
投稿日時:2018/09/04 00:00:13
井浦アアアア!
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/03/31 11:35:38
Eスポーツ行っても上手そう
投稿日時:2025/03/29 21:21:55
個人的偏見として投手は我が強く我侭で捕手は性格が悪いw
投稿日時:2025/03/29 05:45:26
現代っ子
投稿日時:2025/03/19 12:17:07
あ〜、大和かっけー
投稿日時:2025/02/24 15:17:34
詰将棋感覚でリアルタイムで戦える人間はヤバいな((((;゚Д゚))))
投稿日時:2025/02/22 23:45:28
不気味や
投稿日時:2025/01/27 17:01:24
よく見たら本当に白目対黒目対決やってて草
投稿日時:2025/01/24 14:03:34
ジリジリボーナスまで来たら敵陣側に回った奴が特攻すりゃ良いのにと感じてしまう 振り向いて来るだろうけど足掴みやすくなるし
投稿日時:2025/01/15 22:14:08
でも将来はパイセンの部下なんだよね
投稿日時:2024/11/29 20:07:30
真っ直ぐな良い子ちゃんに勤まる仕事じゃない 古田「せやな」
投稿日時:2024/11/20 22:24:55
狭い話(選手たちのやり取り)の間に広い話(カバディ自体の話)が差し込まれるの、視野が変わってスゲー。初見では〜のところ
投稿日時:2024/11/20 22:14:58
「グローブを捨てたことを忘れていた」のコマ、扉を閉めるのはよくある演出なんだけど、大和の表情と重そうな扉のため恐ろしい。
投稿日時:2024/10/10 19:43:33
安堂が言ってたメジャーの競争からの逃げ、ではあるんだけど、野球で勝つことが初めから目的じゃない大和はそこが異質だ
投稿日時:2024/10/08 16:55:44
嫌な笑い方だけどそれが強みなんだね
投稿日時:2024/09/03 09:19:55
ああ、これは手強いな。RTSやってれば分かる、ステータスの範囲内で命令を「一切迷いなく」実行出来るなら、それは手強い。
投稿日時:2024/07/31 15:06:05
本当に切り替えられるのであれば捨てるのも悪くはないんだよな
投稿日時:2024/07/30 22:05:35
そうか 安堂パイセンに殴って貰えばいいんだ! (野球部終了)
投稿日時:2024/07/29 00:07:01
僕、こいつきらい...(>_<。)
投稿日時:2024/07/21 17:48:02
序盤の男ー!早く来てくれー!
投稿日時:2024/07/13 19:28:01
強い 嫌味を言えるだけの実力はあるな
投稿日時:2024/07/10 12:07:43
なるほどね、カバディがやりたいんじゃなくて一番になりたいのか。カバディ大好きっ子頑張んないとね。
投稿日時:2024/07/09 11:33:12
外園は愛されキャラだなぁ( *´꒳`*) 好きだわ
投稿日時:2024/06/27 16:03:06
いろんなスポーツからの転向で、前歴が生かされてるの、好き。 やってきたことが違う分野でも糧になってるって感じ。
投稿日時:2024/06/19 04:19:37
コメントにある安堂✖️大和バッテリーとか怖すぎる。贔屓チームにいて欲しいわ…敵とかまじやめてほしい
投稿日時:2024/06/18 21:16:41
逆に解説されてる!が面白すぎる
投稿日時:2024/06/18 10:53:30
白目に見える
投稿日時:2024/06/16 06:27:20
今さらだけど大和くんのヘルメット?、攻撃力上がっちゃうんじゃない?ぶつかられたら筋肉より痛いよね?みんなつけないの??
投稿日時:2024/06/13 13:37:12
大和さんちょっと安堂さんとバッテリー組みません???世界取れますよあなた達
投稿日時:2024/06/12 12:59:49
安堂に解説してもらう外園マジで草 大和の考え方合理的すぎて怖いな
投稿日時:2024/06/05 08:41:01
向こうのコーチも雑談するんだ!!
投稿日時:2024/06/02 21:12:31
>>392 ソレ主人公ちゃうで、テーマや
投稿日時:2024/06/01 15:27:57
ここの大和かっこいいねんなぁ
投稿日時:2024/04/23 03:02:24
792 15話後にまた会おう…
投稿日時:2024/04/15 04:11:19
ああ、捕手なら納得だわ。色々腑に落ちる。でもベストメンバーで出てきたってことはやっぱ昨年より脅威なんだよね主人公校が
投稿日時:2024/04/10 22:33:53
パワーで伊達がやられるのはショックがデカいわ… いやまあ不意をつかれたとはいえね…
投稿日時:2024/02/07 22:30:27
女の子が「何でだろ」といいパスくれてるのに、緊迫する状況に夢中で「……」な外園と、彼の説明を断念して解説をはじめる作者w
投稿日時:2024/01/18 12:03:32
毎回外園がコメントトップなの笑う
投稿日時:2024/01/04 21:53:49
要は、大和はみんながスポーツゲームしてる中、 シュミレーションゲームで選択してるということだな。
投稿日時:2023/11/01 17:37:52
①国城で点を取った。勝ち越した。 ②相手は、待ち。
投稿日時:2023/06/13 21:55:36
世界組でもなく高校から始めてこの強さの大和やばいな
投稿日時:2023/05/14 11:30:13
>>792 ちゃんと嫌いになれるキャラなんて、この漫画には出てこないんだぜ。
投稿日時:2023/04/20 22:55:30
大和が気持ち悪いのは元からだったのか
投稿日時:2023/02/28 12:06:59
外園に解説させてあげて😅
投稿日時:2022/07/21 19:41:07
ありがとうございます
投稿日時:2022/07/15 00:11:58
めちゃめちゃ頑張って来たことを「辞める怖さ」ってあるのにただ辞めただけじゃなくて本気で切りかえてカバディやってるのすごい
投稿日時:2022/07/03 22:10:51
この漫画でちゃんと嫌いになれそうなキャラが出てきて嬉しいぜ
投稿日時:2022/04/10 11:40:14
解説役が切り替わる
投稿日時:2022/03/22 19:14:43
お願いなんだけどときメモの実況上げてくんない?マジでみたい。でもあなたは攻略キャラにはならないでね、絶対おとせない。
投稿日時:2022/03/03 22:41:52
怪我と諦めは違うよ
投稿日時:2022/01/18 21:47:14
既に大和好きになってる
投稿日時:2021/11/20 22:13:12
ある意味エゴがない強者なのか。 世界組にとっても厄介だな。
投稿日時:2021/11/20 19:24:42
>>>103 カバディやってる人の事「カバディスト」って言うんだ……
投稿日時:2021/06/26 14:04:26
何度読み返しても不気味だな……
投稿日時:2021/06/13 01:54:48
外園が解説役かと思ったら解説放棄して、さらには逆に解説されてるのおもしろすぎるw
投稿日時:2021/05/28 10:26:31
マフィアシティか
投稿日時:2021/05/15 11:15:12
シュミレーションゲームにこいつぶつけたら凄そう
投稿日時:2021/04/25 05:41:45
777と778の連携
投稿日時:2021/04/22 11:46:43
シャニマスやウマ娘やらせたらすごそう
投稿日時:2021/04/20 21:18:59
ウマ娘の育成めっちゃうまそう
投稿日時:2021/03/10 09:53:25
772の人のコメントウケる
投稿日時:2021/03/09 06:15:56
【悲報】にいつも笑わされてるww
投稿日時:2021/01/09 21:22:46
漫画だし表現が大切なんだろうけどセンサーとかシュミレーションゲームとか流石にうーんとなる…。黒◯のバスケ程ではないが似て
投稿日時:2020/12/30 21:24:39
猿って笑顔を見せると挑発と見なして襲いかかってくるらしいよ
投稿日時:2020/11/11 08:05:45
ときメモ上手そう
投稿日時:2020/10/02 15:40:42
マジでおもろいわ
投稿日時:2020/09/30 15:08:01
こんな高校生ヤダ!いや高校生じゃなくてもヤダ!!
投稿日時:2020/09/20 15:06:12
大和君だけデトロイトやってるだろ
投稿日時:2020/08/30 02:05:30
この題名とサムネイルがずっと頭のなかに残る
投稿日時:2020/07/20 21:48:10
自分が考えてること覆されたら発狂しそうだな大和
投稿日時:2020/07/03 16:51:25
サイコパス味がすごいな
投稿日時:2020/05/28 14:55:57
夢中になって読んでたけど、応援の仕組みよくわかってなかった。1日2回クラッカーを押せばいいんだな。
投稿日時:2020/03/09 02:43:27
大和の強さに説得力ありすぎる回 745六弦さん「以来」の圧な。 大和と六弦は同等くらいって事でむしろ株は上がってるんじゃ
投稿日時:2019/12/23 02:44:14
大和ってキャラが今のところ1番好きだわ
投稿日時:2019/11/30 01:50:09
そうか、この解説をするために野球部は敗退したんだな。
投稿日時:2019/09/13 00:45:25
おお振りのARCとの試合を思い出してしまって心穏やかに読めない
投稿日時:2019/09/11 15:04:17
他作品だけど、ダイヤのAのキャッチャーの御幸も中々いい性格してるし、安堂の見立はあながち間違いじゃ無いかも
投稿日時:2019/09/06 01:15:17
なんかこの金カムに出てくる感……
投稿日時:2019/07/08 12:32:09
大和の感動回いつ来るの?ひたすらそれを待ってるんだけど
投稿日時:2019/06/28 22:00:52
人生とは選択の連続である
投稿日時:2019/06/25 19:47:54
伊達が律心にパワー負けしないってのが今までの描写見てると、どうも思えないんだけど単純なパワーなら六弦さんレベルなの?
投稿日時:2019/06/17 23:48:27
かおがこわい!!!!!!!!!むり!!!!こわ!!!!!!!!
投稿日時:2019/05/16 16:25:27
伊達の部屋には野球道具まだあったよな...
投稿日時:2019/05/12 09:42:42
こいつ気持ち悪いな
投稿日時:2019/04/27 16:41:03
全然かませじゃないぞ むしろ今まで対戦した強豪校の攻撃手達でも六弦ほどの圧力が無かったってことだぞ
投稿日時:2019/04/22 07:23:56
745 世界組が噛ませな訳ないじゃないっすか。
投稿日時:2019/04/19 00:25:32
11巻ここから。再読しても、こっから勝てる気がしない
投稿日時:2019/03/28 21:06:21
のうコメ!?
投稿日時:2019/02/17 11:03:12
745 六弦さん"以来"の圧だから、同じくらいだと思うよ。ただ相手の体力・精神力を削ってくるという意味では上かもしれない
投稿日時:2019/02/09 23:53:53
安堂に捕手の立場を台詞にさせるのいいな どんな登場人物にも同意できる中で珍しいキャラ
投稿日時:2019/02/05 21:50:13
六弦さん以上の圧って‥六弦さん好きなんだけど彼は「序盤の敵」止まりの噛ませなのかなぁ
投稿日時:2019/02/02 18:55:09
キャッチャーとは意外。代走屋さんのリードの仕方に似てると思った
投稿日時:2018/12/28 01:20:00
圧が凄い…
投稿日時:2018/12/25 23:57:05
水澄の発言からして、パワーは 六弦≒大和>外園なのか? 外園は六弦と同じくらいのパワーだと勝手に思ってたわ。
投稿日時:2018/12/21 02:22:47
コミックスから追い付き組です。楽しみ!
投稿日時:2018/12/07 16:08:11
前話の部長カニTシャツコメが頭に残ったまま読み進めたら、1P5コマ目が「烏賊さん」と脳内変換された…
投稿日時:2018/11/25 08:47:01
単行本読み返してて気づいたけど、54話で佐倉もカニレイドしてたんだね
投稿日時:2018/11/15 21:15:51
白目対黒目の伏線キターー!
投稿日時:2018/11/14 21:42:47
10巻を読んでここから最新話まで読み直そう!
投稿日時:2018/11/11 10:57:24
グローブもボールも捨てた~って時の顔、未練を捨てきれてないようにも見えるのは僕だけだろうか
投稿日時:2018/11/08 21:25:54
何をどうやっても負ける状態にして勝つんかな?
投稿日時:2018/11/06 07:12:38
悪役に見えるのは顔だろ
投稿日時:2018/11/02 09:28:05
キャントしてないやん
投稿日時:2018/10/27 10:00:17
警察官目指している人はカバディやった方がいいと考察しました。スポーツ音痴で無知な者ですが、それ故関心もあり勉強になります
投稿日時:2018/10/21 16:14:32
良いキャラじゃん! …気持ち悪いけどね(* ̄∇ ̄*)笑
投稿日時:2018/10/10 11:18:05
安堂もカバディ始めてほしい、に1票。
投稿日時:2018/10/10 06:16:03
切り替える男ってやつモデルはケヴィンキーガンかな?容姿も似てるし、作者バッジョを出すくらいサッカーは知ってるようだし
投稿日時:2018/10/09 16:22:38
野球やってたってことは大和もプロテイン持ち歩いてんのかな……
投稿日時:2018/10/09 02:39:27
アンドルフにしか見えなかった
投稿日時:2018/10/01 11:45:17
安堂主役の能京野球部スピンオフ漫画読みたい
投稿日時:2018/09/27 21:55:12
大和鉄雄割と好きだ。脳京メンバー、外園キャプテンのがやっぱり自分の中で上だけと、大和も好きなキャラだ。 なんでかな。
投稿日時:2018/09/27 15:49:53
こだわりがなくて強いというより、状況判断と適応力が人一倍優れてるって印象で素晴らしい。
投稿日時:2018/09/25 22:11:08
いやー相変わらず敵の書き方が上手い!燃えてくるわ
投稿日時:2018/09/25 21:28:12
どんどん面白くなる……!
投稿日時:2018/09/25 18:06:22
なんかこの敵好き
投稿日時:2018/09/25 02:44:16
最高の対峙キャラ
投稿日時:2018/09/24 03:05:21
大和さん、エロゲのやりすぎでリアルで選択肢が見えるようになっちゃったか。3次元の恋愛を引退してエロゲーマーになった感じか
投稿日時:2018/09/23 21:47:21
これでまだ2回戦かよ 準決勝くらいの曲者ぶりだな
投稿日時:2018/09/22 09:59:31
一周回って国際大会とかで良い仲間になりそうだな
投稿日時:2018/09/19 14:31:03
安藤先輩が黒子のバスケの青峰に見えてきた不思議
投稿日時:2018/09/18 22:49:53
俺も始めて見たわ…こんな子
投稿日時:2018/09/18 10:16:43
カバディ・オンラインですか…
投稿日時:2018/09/18 06:01:28
自分を客観視出来るヤツは手強いわな
投稿日時:2018/09/18 01:07:15
こんな笑顔は良くないですけど??????????
投稿日時:2018/09/17 23:45:15
安定の熱さだわ最高。
投稿日時:2018/09/17 12:18:31
違うタイプの敵かー! また面白い!
投稿日時:2018/09/17 04:39:22
このマンガ面白くて1話からここまでやっと辿り着いたわ
投稿日時:2018/09/16 19:51:30
これは思い切りが良すぎるのが仇となるフラグかな? なんにせよ押されてるなぁ
投稿日時:2018/09/16 15:38:27
マイナースポーツの弱小国の世界組なんてこんなもんさ
投稿日時:2018/09/16 12:48:24
能京が律心に押されてるのがすごく歯がゆいけど、きっと逆転のチャンスはあるはずだから今は我慢…!!!
投稿日時:2018/09/15 16:15:14
逆に解説されちゃう外園さん可愛い
投稿日時:2018/09/15 00:37:38
うん、強すぎ。
投稿日時:2018/09/14 21:53:57
あれだけ魅力的な敵のあとの機械的な人間。普通の漫画でここまで面白く描けないよ。大抵は小休止の話になる。
投稿日時:2018/09/14 15:29:22
通学路のカバディシーン見た後の今ならアニメ化も希望持てるわ
投稿日時:2018/09/14 09:10:02
外園さんのサスペンダーが違和感なさすぎて、読み返すまで気づかなかった。農園めっちゃ似合いそう
投稿日時:2018/09/14 02:37:27
変わってゆくのはこの世界だけで僕は残されたんだ
投稿日時:2018/09/13 22:39:59
こういうタイプはバレないように反則するやつだと思ったらまた違うタイプの嫌なやつだった
投稿日時:2018/09/13 20:58:51
ふぉぉ…またいやらしいこが出てきたな。
投稿日時:2018/09/13 11:01:00
主人公の出番一コマ笑
投稿日時:2018/09/13 09:13:48
シュミレーションゲームの弱点は現実の痛みを知らないこと!必ず弱点はある。 でないと私が交通事故起こした理由が説明つかない
投稿日時:2018/09/13 08:12:14
冷静に大和ずっとカバディ言ってんだよな
投稿日時:2018/09/13 02:29:33
カバディの話じゃなくて申し訳ないけど、能京野球部スピンオフ漫画読みたい 甲子園まで行ったチームの捕手の曲者っぷりが見たい
投稿日時:2018/09/13 02:23:03
気持ち悪い
投稿日時:2018/09/12 22:11:44
面白い
投稿日時:2018/09/12 21:53:45
いいねぇ。やっぱりこの漫画どんな嫌味な敵でも魅力的に感じるわ。
投稿日時:2018/09/12 19:36:44
うん。怖い。
投稿日時:2018/09/12 19:30:23
人生をゲーム感覚で 実践出来るなら恐いものなしだな
投稿日時:2018/09/12 14:28:57
大和かっけえな サイコパス風味ではあれど、これはなんていうかかっけえわ
投稿日時:2018/09/12 14:16:53
アニメ化したら声優がカバディのキャントで息切れ起こしそう
投稿日時:2018/09/12 13:49:28
大和の趣味が気になる。カバディ以外でどんな余暇を過ごすんだろう。
投稿日時:2018/09/12 13:44:28
パワー負けはやべえぞ
投稿日時:2018/09/12 09:51:51
サムネでむちゃクチャカッコいいなあと思ったら最後のページと作者コメで草 その笑顔はベクトルなんか違うだろww
投稿日時:2018/09/12 08:31:06
やっぱりやきうがナンバーワンなんだなあ
投稿日時:2018/09/12 02:08:30
そうだね、笑顔っていいね!
投稿日時:2018/09/12 01:27:59
こういう頭使うキャラって実際の野球やラグビーにはかなりいそう
投稿日時:2018/09/12 01:26:04
かませかと思ったらまた面白いキャラが出てきた、作者凄いなぁ
投稿日時:2018/09/12 01:09:51
確率に依存した選択しかしないところを逆手に取るか 愚直になれないがゆえに絶対の武器を身に付けられなかった弱さを突くか
投稿日時:2018/09/12 00:22:27
ねぇ‥そのヘッドギアはなんなの?
投稿日時:2018/09/12 00:18:30
「勝てれば選手じゃなくて良い」「勝てれば競技は何でも良い」という勝ちそのもの以外には無頓着な姿勢が最終的に首絞めそうだな
投稿日時:2018/09/12 00:15:12
ちょっと前からインフレし始めてるよな。
投稿日時:2018/09/12 00:08:48
??「選べっ!!」 某ラノベ
投稿日時:2018/09/11 23:50:13
安定の宵越の存在感のなさ
投稿日時:2018/09/11 23:11:42
他のスポーツに取られたというか野球を挫折を味わった訳だからカバディに適性があったんでしょうよ
投稿日時:2018/09/11 22:45:15
キャッチャーって頭いいやつ多いよな確かに 野球知らないけど
投稿日時:2018/09/11 22:33:04
笑顔こえーよ!
投稿日時:2018/09/11 22:27:16
この漫画天才多スギィ
投稿日時:2018/09/11 22:22:35
めっちゃ面白いけど、この世界の他のスポーツの指導者やスカウトはカバディに人材とられ過ぎてない?
投稿日時:2018/09/11 22:01:42
エロゲをする大和「うん…こっちを捨てて正解だな…」
投稿日時:2018/09/11 21:52:36
部長成分が.....部長うううう
投稿日時:2018/09/11 21:35:27
感情を引きずり出して勝利予想
投稿日時:2018/09/11 21:25:55
相手側を強く描きすぎんだよなあいつも。
投稿日時:2018/09/11 21:23:22
勝てるビジョンが見えん。
投稿日時:2018/09/11 21:15:46
アニメ化でも見たい。しかも大事なシーンを静止画使いまくってお茶濁さずにきっちりプレーを描き切ったアニメで見たい。
投稿日時:2018/09/11 21:13:53
今度の相手は視覚的に強さがわかりにくい気がするんだけど、その分不気味さというか圧倒的な怖さを感じる
投稿日時:2018/09/11 20:41:33
安藤先輩ほんといいキャラだわ 伊達も頑張ってくれぇ!!
投稿日時:2018/09/11 20:37:19
外園すぎたわ
投稿日時:2018/09/11 20:13:12
シミュレーションれんあいげーむやらせてもつよそうだなあ、、、!
投稿日時:2018/09/11 20:05:57
あれ、大和かっけーな…
投稿日時:2018/09/11 20:00:50
大和君すごいなキモいけど。素直に尊敬するキモいけど。
投稿日時:2018/09/11 19:57:20
名前忘れたけどメガネの3年生もこういうキャラじゃないの?
投稿日時:2018/09/11 19:50:53
逆に解説されてる!!
投稿日時:2018/09/11 19:50:44
こえー!
投稿日時:2018/09/11 19:24:59
世界組よりも強そうな感じが! 頭脳とパワーを兼ね揃えた攻撃手! 世界組超えたんじゃ…
投稿日時:2018/09/11 19:20:28
野球から逃げんな😡
投稿日時:2018/09/11 19:18:00
俺と最悪な時間を過ごす気はないか?
投稿日時:2018/09/11 19:16:44
単に嫌なやつじゃなく、強い
投稿日時:2018/09/11 19:12:41
えが…お…
投稿日時:2018/09/11 18:39:43
本日の宵越君(主人公) 「だ、伊達がパワーで・・・」 以上!
投稿日時:2018/09/11 18:11:31
嫌われてるのは目つきがいやらしいだけだと思うんですよ
投稿日時:2018/09/11 17:59:15
魅力的なキャラだなあ
投稿日時:2018/09/11 17:48:03
久しぶりにみたラスボス感w
投稿日時:2018/09/11 17:41:20
勝ちたいしトップに立ちたいから自分の能力を客観的に観て、戦場を変えたりプレーを変えたりするんだよな
投稿日時:2018/09/11 17:10:06
相馬活躍早よ
投稿日時:2018/09/11 16:59:57
アシモかな
投稿日時:2018/09/11 16:49:01
ダメだ、大和を好きになれない。 なんか井浦も攻撃手を諦めてるけど、大和が野球を諦めてるのが嫌っていうのは何でだろう...
投稿日時:2018/09/11 16:44:56
本当にカバディって言いながらやってんのか疑問に思えて来たわw
投稿日時:2018/09/11 16:20:19
外園うける笑
投稿日時:2018/09/11 15:56:15
カバディはアニメ化しても漫画の方が躍動感ありそうだから俺はアニメ化否定派
投稿日時:2018/09/11 15:53:07
カバディカバディ連呼してる自分を客観的に見たら普通笑うだろww
投稿日時:2018/09/11 15:40:07
自分に可能なことを迷わず取捨選択して努力できる敵キャラも魅力的だよね
投稿日時:2018/09/11 15:39:34
このカッコイイ静寂の中の駆け引きしてるときでもずっとカバディカバディ言ってんのか…
投稿日時:2018/09/11 15:18:20
俯瞰で人生すすめて楽しーかよー
投稿日時:2018/09/11 14:44:36
魅力的な敵役だなあ。
投稿日時:2018/09/11 14:42:42
アイシールドみたいにストーリーだけじゃなくて絵の迫力が良い点だから ちゃんと絵の迫力が出せる制作会社とやって欲しい
投稿日時:2018/09/11 14:38:31
敵つええな
投稿日時:2018/09/11 13:23:56
カバディ部が出てきた漫画はリベロの武田とこれしか知らない
投稿日時:2018/09/11 13:22:07
いや、この笑顔はいくない
投稿日時:2018/09/11 13:11:01
日本代表編も将来的に見たいです!
投稿日時:2018/09/11 13:03:21
むっちゃ悪役だけどむっちゃかっこいい!
投稿日時:2018/09/11 12:53:53
カバディを題材にした漫画でこれより面白いの漫画を私は知らない
投稿日時:2018/09/11 12:53:25
強い
投稿日時:2018/09/11 12:40:06
うーんサイコパス…。
投稿日時:2018/09/11 12:39:02
いやー、不気味。どうやって倒すのかな
投稿日時:2018/09/11 12:26:35
正直全く興味のないスポーツ、カバディ。悪いが送球はとっくに捨てた。そんな俺が毎回なにより楽しみにしてるなんて、、、
投稿日時:2018/09/11 12:17:52
アニメ化して欲しい気持ちはわかるけど、この画力と表現力をアニメで全話再現できる気がしないからやめてほしいって思う。
投稿日時:2018/09/11 12:14:56
やっぱキャッチャーって畜生じゃないと務まらんよな
投稿日時:2018/09/11 12:11:46
安藤と外園もうニコイチで決勝まで解説してくれよ
投稿日時:2018/09/11 12:04:35
井浦先輩の作戦の出番かな
投稿日時:2018/09/11 12:02:24
わかりやすいヒールだね、この人は…
投稿日時:2018/09/11 11:59:30
看板!
投稿日時:2018/09/11 11:45:50
ちょい足し好き 宵越を見たい人はぜひ
投稿日時:2018/09/11 11:25:37
あれ?今回宵越さん一コマでも登場した?
投稿日時:2018/09/11 11:15:30
ヤマトただの一流選手だな
投稿日時:2018/09/11 11:08:43
コメント蘭すごいな
投稿日時:2018/09/11 10:55:48
キャッチャーか…!
投稿日時:2018/09/11 10:45:11
ヒトミちゃんを早くしてくれよ!!
投稿日時:2018/09/11 10:43:11
20 野球やってれば大体分かるぞ
投稿日時:2018/09/11 10:42:07
いやなキャラだけどどう超えるのか楽しみになる
投稿日時:2018/09/11 10:27:22
わー面白いなあ!(小並感)
投稿日時:2018/09/11 10:21:27
政治家になってほしい人材だ
投稿日時:2018/09/11 10:20:40
いつも楽しみにしてます!
投稿日時:2018/09/11 10:14:24
デトロイトビカムヒューマンみたいやな
投稿日時:2018/09/11 10:13:40
伊達念願の黒目対白目の元野球部対決フラグか?安藤パイセンとナイスガイ外園の冷静ツッコミ&トンチキ解説も見逃せない!!
投稿日時:2018/09/11 10:06:34
一番好きなキャラだわ…なんつーか人生でも為になるわ
投稿日時:2018/09/11 09:54:43
この漫画、敵役は沢山出てくるけど言うほど悪役じゃないのが不思議。作中で1番の悪役面は部長だし、あくどいのは井浦だし(笑)
投稿日時:2018/09/11 09:52:38
笑顔っていいです・・・!
投稿日時:2018/09/11 09:52:38
何でこうも敵にも魅力を出せるんだ
投稿日時:2018/09/11 09:52:37
大和絶対最後いいやつになる
投稿日時:2018/09/11 09:50:00
私が作者さんにできる恩返しは、本を買うことくらいって思ってたけど…そうだ、応援ができるんだ!手間を惜しんじゃいけないよね
投稿日時:2018/09/11 09:44:23
面白いなあ、これが週1無料で読めるんだからすごい
投稿日時:2018/09/11 09:41:24
大和さんマジパネェっす、マジ尊敬っす。 そして普通な事をやってる人も嫌そうに書けるセンス持ってるのもマジパネェっす。
投稿日時:2018/09/11 09:38:21
外園解説しなきゃいけないのに、逆に解説されるわ、解説チャンス心の中でしちゃうしダメだこりゃ
投稿日時:2018/09/11 09:28:55
あいつの青峰感すごくね
投稿日時:2018/09/11 09:26:58
こんなゾッとする笑顔やだわ。
投稿日時:2018/09/11 09:05:40
ごめん、なーんか腹立つわwww
投稿日時:2018/09/11 09:05:26
これは、良い笑顔。
投稿日時:2018/09/11 08:58:21
裏で部長速攻に来てそう
投稿日時:2018/09/11 08:54:42
シミュレーションとか強そうな頭のいい奴がこちらにもいるじゃないか。
投稿日時:2018/09/11 08:42:11
他競技経験者をたくさん出せるの、マイナースポーツならではの強みだよな。例えば野球漫画だとそれだけで色物感出る。
投稿日時:2018/09/11 08:40:38
はぇーおもしろい
投稿日時:2018/09/11 08:37:37
この前カバディがニュースになってたね。 タイトルは書いてないかったと思うけどこの漫画のお陰で普及してるって書いてたと思う
投稿日時:2018/09/11 08:36:02
全員ラスボスか?
投稿日時:2018/09/11 08:30:31
大和怖すぎって思いながら三回読み返して気づいた ・・・主人公どこだ?
投稿日時:2018/09/11 08:25:07
おっそろし
投稿日時:2018/09/11 08:21:22
この紅葉を表現しよう。ディ!
投稿日時:2018/09/11 08:17:14
なんで今回の話の締めの作者コメが 「笑顔っていいですよね…」なんだよw
投稿日時:2018/09/11 08:16:58
冬に対戦した時は大和は出てなかったのかな?
投稿日時:2018/09/11 08:16:43
守りたい笑顔ですよね....
投稿日時:2018/09/11 08:11:03
いい笑顔ですよね…。
投稿日時:2018/09/11 08:09:00
序盤から追い込まれるなあ 防御の要がはずされたって事は全滅もあり得そうだし 覆すには攻撃で攻めるしかないか?
投稿日時:2018/09/11 08:08:51
こわいー!😢
投稿日時:2018/09/11 08:07:04
これもうヤバいやつじゃん😱
投稿日時:2018/09/11 08:04:57
主人公どこにいるの?
投稿日時:2018/09/11 08:01:45
【悲報】主人公の出番1コマのみ
投稿日時:2018/09/11 08:00:56
さわやかな笑顔がみたい…
投稿日時:2018/09/11 07:43:38
サイコパスでしかない
投稿日時:2018/09/11 07:33:46
この笑顔、プライスレス。
投稿日時:2018/09/11 07:31:42
伊達先輩には正面突破って選択肢がなかっただけで、予測してたら負けないと信じてるよ〜。
投稿日時:2018/09/11 07:15:13
まだ足りぬか… この黒木に言わせれば貴様もまだ足りんぞ 大和よ…
投稿日時:2018/09/11 07:12:24
涼しい顔をされるのって嫌なもんだね
投稿日時:2018/09/11 07:10:54
p15 私のBB…
投稿日時:2018/09/11 07:09:06
奥義の要
投稿日時:2018/09/11 07:00:11
ダナバタ・・・?
投稿日時:2018/09/11 06:57:13
面白い!
投稿日時:2018/09/11 06:51:45
解説役って解説される役だったんか?
投稿日時:2018/09/11 06:50:46
やべーわ 今までで一番大和に考え共感できるわ 妙な煽りさえなければw
投稿日時:2018/09/11 06:50:02
確か伊達も元野球選手だよね… もしかして、白目対黒目対決か?
投稿日時:2018/09/11 06:49:22
キャラ多彩なのに全員魅力的ってスゴイ。制服にサスペンダー合わせちゃうなんて外園さんさすがです!
投稿日時:2018/09/11 06:47:30
本当それ、毎回面白い。ハズレ回が無い。俺の中ではスラムダンクを超えてるわ。もっともっと沢山の人にこの作品を知ってほしい。
投稿日時:2018/09/11 06:44:09
↓小並感
投稿日時:2018/09/11 06:32:16
面白い…なんでこう毎回すっごい面白いんだ。
投稿日時:2018/09/11 06:11:34
外園さん、良いキャラ過ぎでしょ!毎話毎話、違う面を出してくるとか
投稿日時:2018/09/11 05:56:05
ただの厨二やないか笑
投稿日時:2018/09/11 05:55:58
このひりついた展開は今までにないな…
投稿日時:2018/09/11 05:40:29
ジョウジ「選べ…」 かつてこんなアニメがあってだな
投稿日時:2018/09/11 05:27:15
笑顔って(怖)いいですよね…
投稿日時:2018/09/11 05:26:29
プレイヤーとしては理想
投稿日時:2018/09/11 04:50:37
自分を俯瞰で見るってどんな風に見えるんだろうか?
投稿日時:2018/09/11 04:48:24
外薗が一筋縄で行ってないのがツボ過ぎてつらい……初心者「に」解説「される」枠で復活とか、想像だにしないよぉお
投稿日時:2018/09/11 04:39:13
き、きんにくーー!!
投稿日時:2018/09/11 03:53:06
こっ、こいつ· · ·できる!
投稿日時:2018/09/11 03:52:22
エロゲの主人公じゃん
投稿日時:2018/09/11 03:50:28
同じ競技出身の選手もそりゃいるよな 終盤で元ゴールキーパーのアンティも出てきそう
投稿日時:2018/09/11 03:46:32
やっぱやきうってすごいわ
投稿日時:2018/09/11 03:45:19
ニチャア…
投稿日時:2018/09/11 03:26:25
調子に乗ってたらボコボコにされたんで、反省を生かし方向性を変えてきたヒソカみたいな奴だな
投稿日時:2018/09/11 03:25:04
野球にサッカーに水泳に相撲 スポーツ経験者による異種格闘技カバディ
投稿日時:2018/09/11 03:20:46
やっぱり魅力的な敵じゃないか!!!!
投稿日時:2018/09/11 03:06:10
いい、笑顔です…
投稿日時:2018/09/11 02:50:35
気味悪いから早くシバいてほしい
投稿日時:2018/09/11 02:38:37
能力者バトルやないかーい!!
投稿日時:2018/09/11 02:37:17
ジョージと安堂が普通に話してるの面白い
投稿日時:2018/09/11 02:34:42
この漫画のことがYahoo!ニュースに出てた。もっと広まれ~
投稿日時:2018/09/11 02:26:34
スポーツ漫画における頭脳派ってこういうことよな
投稿日時:2018/09/11 02:20:11
お相撲くんと、リーゼントくんの存在がない! ってことは、またなんかしてくれますね。
投稿日時:2018/09/11 02:19:18
伊達も白目じゃなく部長と同じく呉のパワーで黒目になった時が本気だよな?
投稿日時:2018/09/11 02:13:42
俯瞰で見ながら好きで伸びてるのが作者本人だから困る
投稿日時:2018/09/11 02:12:30
毎試合、相手強すぎる設定ww 今回嫌なやつ風なのでストレス溜まるので早めの展開でヨロ。
投稿日時:2018/09/11 02:11:42
伊達が活躍してる所あんまり見たことないな
投稿日時:2018/09/11 02:10:42
とりあえずすごーいかけひきしてるのは分かった笑
投稿日時:2018/09/11 02:09:24
これはキツイ
投稿日時:2018/09/11 02:06:43
この俺が……パワーで……! やっぱ伊達先輩は筋肉バカや 最高のキャラや それにパワー勝ちするろくげんさんチュキ
投稿日時:2018/09/11 02:05:17
毎度お馴染みの展開
投稿日時:2018/09/11 02:00:09
ストレス溜まりそうな敵だなぁ
投稿日時:2018/09/11 01:58:37
先読みすると2週間タダで読み放題だぞ! 何回も読み直したい人は先読みしよう!
投稿日時:2018/09/11 01:54:39
まさか、この数話主人公が全く出てこないとはな
投稿日時:2018/09/11 01:45:08
とにかく顔が気持ち悪い
投稿日時:2018/09/11 01:36:32
ぶっ潰してほしい敵ってかんじ
投稿日時:2018/09/11 01:36:19
なぜ強いかよくわかる説明だな
投稿日時:2018/09/11 01:34:45
強いな、敵は
投稿日時:2018/09/11 01:24:32
恋愛シュミレーションの選択肢にしか見えん
投稿日時:2018/09/11 01:23:34
9巻買いました!ますます熱くなるので目が離せません、楽しみにしてます!
投稿日時:2018/09/11 01:23:12
は?強
投稿日時:2018/09/11 01:17:41
軌道修正が凄すぎる敵だな 能京で対抗出来そうなのは誰だろうか やはり畦道とナイトエンドさんのタッグか
投稿日時:2018/09/11 01:17:15
こいつ将来物凄い財築きそうだな
投稿日時:2018/09/11 01:13:35
キャラ設計が緻密だなぁ
投稿日時:2018/09/11 01:13:12
高谷先輩!あいつやっちゃって下さいよ!
投稿日時:2018/09/11 01:09:11
「カバディ」ちゃんと言ってます?
投稿日時:2018/09/11 01:04:26
はーおもれ
投稿日時:2018/09/11 01:01:22
外園、、、
投稿日時:2018/09/11 00:59:33
大和くん今後でてくる強キャラたちの比較対象になりそう。こいつ大和くんよりは弱いなとか
投稿日時:2018/09/11 00:56:30
面白え
投稿日時:2018/09/11 00:53:38
やべえ…やべえよ…
投稿日時:2018/09/11 00:53:30
大和も挫折を味わった人間
投稿日時:2018/09/11 00:51:29
このスマイル0円
投稿日時:2018/09/11 00:51:28
なんだろうな… 初のはっきりした悪役だったのに、また嫌いになれなそうな感じしてきたな… もちろん、褒め言葉です
投稿日時:2018/09/11 00:51:28
火曜が楽しみすぎてしんどい
投稿日時:2018/09/11 00:51:22
伊達"先輩"だろうが宵越ィ! 解説しあう外園と安堂にほっこりしたので寝ます
投稿日時:2018/09/11 00:49:15
ドスケベ顔
投稿日時:2018/09/11 00:48:24
攻撃の仕方も正反対で、カバディの面白さ深さがよく分かる。
投稿日時:2018/09/11 00:46:45
あー、 相席食堂で千原せいじもこんなにやけ方してたなーわるいやっちゃでー
投稿日時:2018/09/11 00:46:37
アニメ化希望!!
投稿日時:2018/09/11 00:46:27
的確に突いてくるな
投稿日時:2018/09/11 00:46:18
魅力的なキャラの引き出し多いなー
投稿日時:2018/09/11 00:44:28
このツラで ビジュアルノベル恋愛ゲームのプロ!
投稿日時:2018/09/11 00:44:14
おまけ漫画で思わず笑ってしまいました。
投稿日時:2018/09/11 00:42:34
ちょ、悪役でも憧れるタイプww 自分、こういう戦い方する人好きっすww もちろん部長が一番だけどww
投稿日時:2018/09/11 00:42:28
勝利への強欲さと合理主義が混ざってるクールキャラ。 うん、私こいつ嫌い。
投稿日時:2018/09/11 00:41:32
うーむこのサイコ感
投稿日時:2018/09/11 00:41:28
その昔、山本鬼兵というキャラがおってだな
投稿日時:2018/09/11 00:40:57
目の感じがなんだか暗くて怖くて、生理的に嫌ぁ〜〜 陽キャラ?wの、宵越ちゃんに期待!!!!
投稿日時:2018/09/11 00:40:57
ほほぉ、こう来ましたか、、、これもまた灼熱になりそうですなぁ
投稿日時:2018/09/11 00:39:27
こういう人、知り合いにいるよ!
投稿日時:2018/09/11 00:39:18
笑顔っていいですよね… ただし大和、テメーは駄目だ
投稿日時:2018/09/11 00:38:50
こういう笑顔はよくねえよ!笑
投稿日時:2018/09/11 00:37:13
ちょい足し吹いたww
投稿日時:2018/09/11 00:33:54
何故だろう。1回戦より強そうな感じで面白そうなのに熱くならない。。
投稿日時:2018/09/11 00:31:24
ワイの好きなキャラ一位に確定
投稿日時:2018/09/11 00:31:11
笑顔っていいですよね…ほんとに…
投稿日時:2018/09/11 00:30:38
ん?分かるよ?座り方見れば。 分からないの?なんで分からないの?ん?
投稿日時:2018/09/11 00:29:52
ちょい足しをすこれ
投稿日時:2018/09/11 00:27:53
キャッチャーなんて座り方で分からんよ。身体のサイズ、柔軟性、ピッチャーの球種(主に決め球)で変えるだろ…
投稿日時:2018/09/11 00:26:42
手塚治虫の漫画とも対等に戦える数少ない漫画だと思う
投稿日時:2018/09/11 00:26:14
わいときあいそう
投稿日時:2018/09/11 00:24:37
今回みたいな守備は最初から1点あげて、そのあと点あげた一人でずっとハラスかけ続ければいいのに。と思うのは単純か?
投稿日時:2018/09/11 00:24:20
顔がキモい
投稿日時:2018/09/11 00:23:36
一回戦以上にキツそうだな今回
投稿日時:2018/09/11 00:19:24
普通に勝てないやつー
投稿日時:2018/09/11 00:19:08
外園がさらにネタキャラになっていく
投稿日時:2018/09/11 00:17:10
逆に解説されてて草
投稿日時:2018/09/11 00:15:49
うわぁん筋肉先輩が〜‼︎(>人<;) 終盤覚醒リベンジのフラグだと信じたい!
投稿日時:2018/09/11 00:15:31
これ関東大会って皆知ってたか?
投稿日時:2018/09/11 00:14:48
安堂解説させられてて笑う
投稿日時:2018/09/11 00:13:39
嫌な奴な感じで描いてるけど勝つ為の執着の強さがあって最初に比べて随分と好印象が持てるキャラクターになったな
投稿日時:2018/09/11 00:12:51
頭脳派攻撃手ってあんまいないよな いまんとこ井浦と大和と冴木くらいじゃね
投稿日時:2018/09/11 00:12:23
伊達パイセンがこれから目立つんだきっとそうだ信じてる
投稿日時:2018/09/11 00:11:08
逆に解説されてる…www外園ほんまいいキャラヽ(。>▽<。)ノ
投稿日時:2018/09/11 00:10:18
間違いなくマンガワンで1番おもしろいな
投稿日時:2018/09/11 00:10:03
いい顔やな!!
投稿日時:2018/09/11 00:08:20
ゲーム感覚で現実の選択をする…神にーさま!?
投稿日時:2018/09/11 00:05:53
今まで出てきた世界組より強いかもしれん
投稿日時:2018/09/11 00:05:19
くっっっっそどうでもいいけど外園の私服めっちゃ可愛いやんwww
投稿日時:2018/09/10 23:37:09
伊達がパワーで!?
投稿日時:2018/09/10 18:56:35
公式試合が始まってから余りに熱すぎる。
投稿日時:2018/09/10 17:53:55
いよいよ明日!!読み返して待機〜
投稿日時:2018/09/10 14:15:22
ヒロにカウンター止められたことあるし、久納ちゃんには効かないし、部長が対策してない筈はないんだけど、緊張するよね
投稿日時:2018/09/10 13:16:23
部長のカウンターを初見で理解できるか、部長がやられた「何か」を久納ちゃんが看破できるか、次は監督勝負か?
投稿日時:2018/09/10 08:16:30
火曜の前日でワクワクするから、この漫画のおかげで月曜が憂うつにならない!! 早く明日になれ〜!!
投稿日時:2018/09/10 01:06:54
ついに、明日か……楽しみすぎる!
投稿日時:2018/09/09 23:58:33
最高におもろい!がんばれー!
投稿日時:2018/09/09 23:34:00
どうしても能京の立場で見ちゃうから大和がヒールに見えるけど、勝ちに貪欲で冷静な、努力している高校生なんだよね…。
投稿日時:2018/09/09 22:29:24
ついにこの漫画に嫌な敵キャラ出たって思ったのに…全然嫌な奴じゃないでしょ大和くん
投稿日時:2018/09/09 22:16:32
題名で既に面白い
投稿日時:2018/09/09 21:58:50
1日2回応援地道にやってます! みんなで応援しましょう(*´∀`)
投稿日時:2018/09/09 21:26:54
九月の応援ポイントランキングで10位以内に入らせて作者さんを喜ばせてあげたい!!!皆よろしく!!
投稿日時:2018/09/09 19:09:57
主人公の活躍はいつなんや…
投稿日時:2018/09/09 14:39:57
怖
投稿日時:2018/09/09 09:51:18
応援の為に思い切って先読みした。気になってた待時間は先読みしてもしなくても同じと気付いた。迷ってる人先読みで応援しない?
投稿日時:2018/09/09 01:21:37
おお
投稿日時:2018/09/08 22:54:11
大和くんときメモとか好きそう
投稿日時:2018/09/08 19:35:21
毎週コレにSPライフ2つ取られてるのが悔しい、地下帝国の45組みたいな気分だ
投稿日時:2018/09/08 19:04:36
毎試合色々な角度で魅せてくれるからこの試合のフィニッシュも楽しみでたまらないぜ
投稿日時:2018/09/08 18:44:54
ジョージ、サスペンダーかわいい。
投稿日時:2018/09/08 18:06:50
火曜日は毎週1番楽しみな日で、水曜日は1番元気がない日です。「カバディが遠い…」って(笑)
投稿日時:2018/09/08 17:42:57
福岡でカバディチーム立ち上げます。 希望される方は、ツイッターで #カバディ #福岡 で検索下さい。
投稿日時:2018/09/08 15:42:05
主人公出てないのに先読みしてしまった…( ;∀;)
投稿日時:2018/09/08 12:36:28
主人公いるよー 小さいコマだけど、一応セリフもある 「伊達がパワーで!?」って
投稿日時:2018/09/08 09:39:48
そういや主人公見てないぞ
投稿日時:2018/09/08 08:11:47
相手がシュミレーションゲーム感覚でやってるなら王城や宵越みたいに情報残ってる攻撃手よりどこかで意外な井浦が出るかも。期待
投稿日時:2018/09/08 06:48:02
カバデイカバデイ!!(皆で応援しようぜ!!)
投稿日時:2018/09/08 01:49:05
大和くんただただ苦手だったけど、この一話だけでなんかちょっと凄いなと思わされた この人能京にいたらどんなプレイするのかな
投稿日時:2018/09/08 00:37:08
灼熱カバディでカバディブームが起きていると知り嬉しい限りです✨ ただ呟きたかっただけ
投稿日時:2018/09/08 00:30:04
シミュレーションゲーム感覚なら、単純に戦力で上回るのも手。スペック勝負。我らが宵越か、若菜なんかも相性良いかも?
投稿日時:2018/09/08 00:16:29
続きがきになる!はやく火曜日来てくれ〜
投稿日時:2018/09/08 00:00:40
17Pの大和がハンターハンターのレイザーみたいな圧を感じる
投稿日時:2018/09/07 21:24:07
デカパイがカバディに見える俺は末期
投稿日時:2018/09/07 17:28:57
マハあや
投稿日時:2018/09/07 16:35:08
押しだしなら関に分があるはず!
投稿日時:2018/09/07 13:15:36
今日も読み返しに来た〜 この辺も早く単行本で読みたいなぁ
投稿日時:2018/09/07 08:24:54
面白すぎて鼻血出そう
投稿日時:2018/09/07 07:41:28
カバディ軽くやってみたけどめちゃくちゃ難しいな
投稿日時:2018/09/07 07:39:53
2chのひろゆきやホリエモンがスポーツしてたらこんな感じかな。
投稿日時:2018/09/07 07:29:45
ヤフー記事に紹介されてた~
投稿日時:2018/09/07 01:51:46
まあ部長が取り返してくれるから大丈夫やな!
投稿日時:2018/09/07 00:42:40
一体どれだけこのスポーツを研究すれば、こんなに色んなパターンの戦いを熱く描けるんだろう… 作者さんには脱帽です
投稿日時:2018/09/06 23:40:49
皆応援よろしくだべ!!(*´∀`*)尸"
投稿日時:2018/09/06 22:41:03
あかん面白すぎる
投稿日時:2018/09/06 21:32:36
SPライフ使って先読みで読むと約2週間読めるから、こちらの方が得に感じる 何度も読み返しちゃうし
投稿日時:2018/09/06 20:43:39
主人公は「カバディ」そのものだよ!
投稿日時:2018/09/06 20:37:53
今日の幹部会のレクでカバディやりました。リーディングレッグレイドかましました。レイド成功率100%でした。この漫画あざす
投稿日時:2018/09/06 20:25:00
水澄先輩は紅葉戦で佐倉に挑んで倒されたけど、大事な場面で倒し返しましたもんね!! だから伊達先輩もこっからだ!!
投稿日時:2018/09/06 20:22:18
これはマジで勝てるかどうか分からん
投稿日時:2018/09/06 19:22:47
は~早く続きが見たい
投稿日時:2018/09/06 13:27:43
ナイトレイドさん出てない? 全員が主人公だから問題ないよ。
投稿日時:2018/09/06 12:08:12
主人公に活躍して欲しいしするべきだと思うけど、主人公が活躍しないと面白くない漫画じゃ無いところがまた良いな。
投稿日時:2018/09/06 09:44:59
いいねぇ〜 熱いねぇ〜
投稿日時:2018/09/06 08:37:51
主人公一コマも出てねぇwww
投稿日時:2018/09/06 05:04:06
大和君がこのような性格だけどさ、仮に勝ちたい、負けられない、負けたくないって覚醒したら俺は落ちるよ。
投稿日時:2018/09/06 04:52:02
一回戦 演技の上手い男 二回戦 切り換える男
投稿日時:2018/09/06 00:35:41
相手は宵越と同じ他スポーツからの転向組、しかしカバディに移った理由もスタンスも全然違う……。この違いが試合でどう出るか。
投稿日時:2018/09/06 00:28:45
なぁみんな内容が面白くて忘れてないか? この話主人公出てないんだぜ?
投稿日時:2018/09/06 00:16:24
サイコー
投稿日時:2018/09/05 23:45:43
押し込まれる展開は次回まででお腹いっぱいです 早く反撃を!
投稿日時:2018/09/05 23:44:52
先読みにspライフを使わざるを得まい。
投稿日時:2018/09/05 22:22:23
Yahoo!ニュース記念パピコ!
投稿日時:2018/09/05 22:18:44
Yahooニュース紹介とか嬉しい!! これを機にこの漫画の魅力がどんどん広まって欲しい
投稿日時:2018/09/05 21:55:45
どハマりした
投稿日時:2018/09/05 21:43:57
Yahooニュース見ました! 作者様のガバディの描写が凄いからですね!! これからも頑張って下さい 応援してます!
投稿日時:2018/09/05 21:21:34
Y!ニュース教えてくれてありがとうございます 五輪競技でない、部活でも殆ど見ないスポーツに興味持ったの作品の力です
投稿日時:2018/09/05 21:20:07
スラダン、ピンポン並みに好きなスポーツ漫画。もっと広まれー
投稿日時:2018/09/05 20:48:13
Yahooニュース見つけてここ来たらやっぱみんな気付いてたか!自分のことじゃないのに嬉しくなるよな!!
投稿日時:2018/09/05 20:42:41
隅から隅まで好き(*´꒳`*)
投稿日時:2018/09/05 20:34:51
いいキャラしてんなあこいつ
投稿日時:2018/09/05 20:27:41
バリバリワンマン時代でも得点してたし、部長が怪我とか無得点は無いんじゃないかな でも宵越活躍しそうな雰囲気が良い
投稿日時:2018/09/05 20:20:25
スーパータックルフラグじゃないのかこれ。1年の守備連携が見たい。
投稿日時:2018/09/05 19:58:50
カバディがメディアに取り上げられたりイベントがあったりした時に、報告し合って盛り上がるこのコメ欄が私は大好き
投稿日時:2018/09/05 19:39:12
ヤフーニュース見た!「灼熱カバディという漫画がかなりリアルに競技を描いてくれて…」何だろう、選手でもないのに嬉しい。
投稿日時:2018/09/05 19:31:38
ヤフートップに記事があって飛んできたわ
投稿日時:2018/09/05 19:27:30
Y!ニュースでおすすめに上がってきたのは恐らくマンガワンを利用してるからだろうけど、なんか嬉しい
投稿日時:2018/09/05 19:15:18
yahooニュースで取り上げられてたね!アニメ化してほしいなー
投稿日時:2018/09/05 19:14:17
ヤフーニュース見て来ました!
投稿日時:2018/09/05 18:40:29
ヤフーニュースに紹介されてたぞ! https://news.yahoo.co.jp/pickup/6295874
投稿日時:2018/09/05 18:30:02
高木さんのバナー見て ガバディ???と思ってしまった。
投稿日時:2018/09/05 18:06:03
これ宵越の方が相性いいんじゃない?判断力に行動が早すぎて他のアンティと連携出来ないんだし。相手より先を取れると思う
投稿日時:2018/09/05 18:02:47
ヤフーニュースでカバディ&漫画の紹介が出てる!
投稿日時:2018/09/05 17:38:19
あんな子初めてだわ・・・でもこんな熱いカバディマンガ書ける人も初めてだわ!
投稿日時:2018/09/05 16:53:09
で、我らが主人公宵越が守備でも輝くのは何時ですか??
投稿日時:2018/09/05 16:28:28
主役は選手だけど、コーチ対決もどうなるか楽しみ
投稿日時:2018/09/05 14:06:02
敵のコーチが完璧な回り込みって言ってたから伊達先輩も相当成長してるよな
投稿日時:2018/09/05 12:31:38
この試合は誰の回になるんだろうなぁ 能京ほぼ全員ありえそう 頭脳派井浦か、畦道センサーが捉えるか、白目ピッチャー伊達か…
投稿日時:2018/09/05 12:13:28
前回と今回のコメントが意外と延びた感じがしないのは、やっぱり主人公が活躍してないからかも。だから宵越~、活躍待ってるよ!
投稿日時:2018/09/05 11:56:23
なるほど〜、頭脳派臭してたけどこういうタイプの奴か 多分今回は伊達回になると予想する 伊達頑張れ〜黒目に負けるな
投稿日時:2018/09/05 10:48:49
データ筋肉…! 手強いぜぇこいつぁ…!
投稿日時:2018/09/05 10:45:37
主人公、活躍期待してます
投稿日時:2018/09/05 09:18:35
今回だけ見ると負けても仕方ないほど実力差がありそう
投稿日時:2018/09/05 08:59:42
今回も面白いけどヨイゴシが恋しいです。早く出番ください…。
投稿日時:2018/09/05 08:45:22
前話の攻撃方法選ぶ時もそうだけど切り替え方がテレビのチャンネルみたいで本当に機械的な所を感じるキャラでなんか癖になる
投稿日時:2018/09/05 08:29:52
大和が体育館の扉を閉めて野球部の練習風景を遮断した構図。完全に切り替えた大和の心情を表している。こういう描写も上手い!
投稿日時:2018/09/05 07:47:16
今回の試合は伊達が覚醒やと信じてる
投稿日時:2018/09/05 07:47:14
つぎの守備、王城・畦道・伴・関ってめちゃキツいな 守備だけ王城と宵越交代して守備練の成果を見せて欲しい!
投稿日時:2018/09/05 03:57:09
あーコイツの目、きめぇ。。(*_*)
投稿日時:2018/09/05 03:20:33
今回テロップ多すぎんよ〜
投稿日時:2018/09/05 02:42:04
大和君のヒールッぷりがいいね。絶対勝ってほしいと思わせてくれる!頑張れ!
投稿日時:2018/09/05 01:10:18
井浦水澄伊達が死んだの分かりやすく絶望じゃない??? 強え…つええよ… 笑ってんじゃねえよ…(‘ᾥ’)
投稿日時:2018/09/05 00:33:06
外園さん! 立つと後ろのお客様が観戦できませんよ!
投稿日時:2018/09/04 23:55:35
律心でまた水澄と伊達がアウトに。去年の敗北のトラウマがこの後どう描かれて、どう復活していくのか。水澄と伊達の回がみたい。
投稿日時:2018/09/04 23:15:25
「演技が上手い男」外園の次は「切り換える男」大和なんだな 前回のシャッフル→リーディングレッグも攻撃方法を選んでたのか…
投稿日時:2018/09/04 23:12:56
最後のコマの栄司今にも「恐ろしい子……!!」って言いそうw
投稿日時:2018/09/04 23:04:18
大和が解説に回る日が来るのか.....
投稿日時:2018/09/04 23:03:19
安堂の登場が伏線とか予想できたやつおる?!
投稿日時:2018/09/04 22:56:13
大和の背景出てきたねー他校の選手にもそれぞれの人生があるのだ。みんな頑張れ! ちょい足しもコミックにしてほしいのだが…
投稿日時:2018/09/04 22:37:27
1、2回戦観ると、畦道もクジ運ないことが分かった 笑
投稿日時:2018/09/04 22:35:43
本編もやけど、ちょい足しも相当面白い。 ライフに余裕のある方は是非
投稿日時:2018/09/04 22:25:31
大和やっぱり世界組を凌ぐ実力持ってるか… 初回の攻撃で守備の要を全員追い出したうえ、まだ底を見せてない感じが怖いよ…
投稿日時:2018/09/04 22:22:15
世界組より強キャラ感がある……
投稿日時:2018/09/04 22:20:35
どうやったら大山律心に勝てるんだろう… 何が突破口になるのか全く見当つかない…!! ここからまた楽しみだ!!
投稿日時:2018/09/04 22:14:19
世界組でもない端役だと思ってたら普通に魅力的なキャラじゃん。敵なのに応援したくなる
投稿日時:2018/09/04 22:11:06
そう言えば相手の監督、攻撃の後タイムアウトとってたな。王城対策してきそうで怖いわ。
投稿日時:2018/09/04 22:06:38
笑顔がアレなゲーマー…って、実は井浦と相性いいんじゃね?
投稿日時:2018/09/04 22:05:58
最近ちょい足しはベンチの場外乱闘が熱い・・・!
投稿日時:2018/09/04 21:52:39
くそおもしれえや
投稿日時:2018/09/04 21:51:06
大和もいい味出してるなあ
投稿日時:2018/09/04 21:41:53
今回は読者目線だと部長が前座や 宵越早く来い、
投稿日時:2018/09/04 21:27:49
伊達対大和か 1回目は負けたが試合は始まったばかりだしわからないな 本当毎回面白い。
投稿日時:2018/09/04 21:18:58
部長が守備で止められるフラグビンビンに立ってる…! 宵越!期待していいんだな…!?
投稿日時:2018/09/04 21:13:20
何かじっとりしたイヤ〜な汗かくなコレ 本当笑顔って素晴らしい
投稿日時:2018/09/04 21:02:36
待って、一度読んだ話ってspじゃないと読めなくなったの???
投稿日時:2018/09/04 21:00:06
井浦先輩が試合直前に仕込んでた守備練習がきっと火を吹いてくれるって信じてる
投稿日時:2018/09/04 20:54:23
相変わらず面白くて素晴らしい。 キャラ全てに魅力があるね。
投稿日時:2018/09/04 20:51:06
ちゃんとキャントしてる...??
投稿日時:2018/09/04 20:39:04
そういえば前に佐倉にも正面突破されてたな 宵越や王城相手に練習してきてるからパワー型のレイダーに対応しにくいんだろうな
投稿日時:2018/09/04 20:25:40
そういえば伊達の部屋にはまだ野球の道具があったな…(94話) 本当一コマ一コマに意味があって読み直しが捗る漫画だ
投稿日時:2018/09/04 18:59:45
グローブやボール捨てたと話した時の笑顔が寂しそうで、初めて大和が マトモな人間に見えた 切り捨てて辛い部分とかもありそう
投稿日時:2018/09/04 18:54:53
過去を捨て切り替えた大和。過去と向き合い糧とし成長した宵越。どうなるか。
投稿日時:2018/09/04 18:48:00
まだ試合開始から1分程でこの攻防! そして最後の伊達(白目)のパワー負けが今後強くしてくれると願ってます。
投稿日時:2018/09/04 18:40:41
あー!Mr.序盤が出ないから、初の序盤から不利な展開!
投稿日時:2018/09/04 18:36:42
大和がすごい悪役感を出す中で解説枠(になったはず)の外園と解説される側(だったはず)の安堂の会話がめっちゃ平和ですき
投稿日時:2018/09/04 18:28:06
サッカーを辞めた主人公とどのような対比で出して来るのかわからん 気になる
投稿日時:2018/09/04 18:20:51
部長よ、、攻撃の技術ばかりみがくより体力つけることを優先しなよ……
投稿日時:2018/09/04 18:04:15
逃げ、とか言いながら何かで一番になりたいって負けん気も持ってるじゃん大和くん…なんか嫌いになれん
投稿日時:2018/09/04 17:41:09
最後に愛は勝つ! カバディへの愛で部長に勝つ人はいないはず! 能京ファイトー!
投稿日時:2018/09/04 17:36:22
亜川が作り出したチームの異常なまでの一体感と、大和が持つ体のポテンシャルと簡単に切り替えられる頭か… どう攻略する…?
投稿日時:2018/09/04 17:33:00
≫265 支点力点作用点って言葉があってだな…体勢が良くなかった 単純なパワー負けではないって書いてあるぞ。良く読んでな
投稿日時:2018/09/04 17:04:56
相手テームの背景も丁寧に描くとこホント好き…
投稿日時:2018/09/04 17:02:16
大和君の目標は一番になることなんだな。一番になって何を得たいと思ってるのか。その辺描かれるンかな
投稿日時:2018/09/04 16:57:30
切り替えていく
投稿日時:2018/09/04 16:52:03
外園仕事してw
投稿日時:2018/09/04 16:15:27
286 >カバディの公式サイトまで見てるとは、やりますね!YouTubeにスーパーレイド集動画あったから見たけど凄かった
投稿日時:2018/09/04 16:11:56
日本の筋肉ガンバレ
投稿日時:2018/09/04 16:08:16
いや、大和サイコパスやろコレ笑
投稿日時:2018/09/04 15:54:51
伊達さんが踏ん張ってる間に関君が助けに来るかと思った
投稿日時:2018/09/04 15:26:03
大和くん じわじわ好きになってきた
投稿日時:2018/09/04 15:11:50
ここからの伊達先輩リベンジが見たいです…!!
投稿日時:2018/09/04 14:45:11
1日2回応援、日課にしています!!
投稿日時:2018/09/04 14:36:34
273 カバディ協会公式サイト下部にある試合動画に、確かインド選手が日本選手を自陣に吹き飛ばすプレーがあったはず。
投稿日時:2018/09/04 14:21:45
怯えるこたァない!こちらにも他のスポーツからカバディに来た大物配信者が控えてるんだ!!凄いの見せてやれナイトエンド!!!
投稿日時:2018/09/04 14:05:54
230 強すぎ感いらないは草 この漫画は俺TUEEE系じゃねえぞ
投稿日時:2018/09/04 13:48:54
自分を俯瞰で見ながら、って選手他にもおったなあ。 たしか「不倒」とか呼ばれてたな。
投稿日時:2018/09/04 13:46:54
日本の筋肉が負けた...って多くの人が思ったと思うけど 負けた相手も日本の筋肉ですよね
投稿日時:2018/09/04 13:21:59
見てよかった
投稿日時:2018/09/04 13:19:09
くっそおもしれえ
投稿日時:2018/09/04 13:12:47
(サイコパスぽくて)笑顔っていいですよね…
投稿日時:2018/09/04 13:12:46
ジョージ、サスペンダーかわいい!
投稿日時:2018/09/04 13:05:57
能京はこのまま終わるチームじゃねぇぜ…‼️
投稿日時:2018/09/04 13:05:56
俺が死ぬまでにカバディがオリンピックで 観れる日が来るといいな…。
投稿日時:2018/09/04 12:57:36
230弱い対戦相手や、まったく苦戦せずに勝ち進む漫画なんて楽しいのか?主人公無双が見たいだけならなろうでもみてろよ
投稿日時:2018/09/04 12:48:04
伊達先輩の活躍期待してます!
投稿日時:2018/09/04 12:46:26
確か故意に相手をコート外に出すのって反則だった気がするんだけど 自陣側に押し出すのはアリなんかな
投稿日時:2018/09/04 12:46:10
どこにもすごい奴はいるもんで、大和みたいな生き方をすると結局何者にもなれず本当になりたかったものを見失うんだよな…
投稿日時:2018/09/04 12:45:00
大和予想以上に手強いな スタイルも独特で面白い
投稿日時:2018/09/04 12:43:13
カバデイカバデイ!!(面白いと思った数だけ応援したい!!)
投稿日時:2018/09/04 12:37:43
メンバーが揃わず勝ち目が無くても諦めずカバディ続けてきた王城部長と、無理そうと見るやさっさと野球を諦めた大和部長。対比だ
投稿日時:2018/09/04 12:30:25
正面突破の選択肢なかったじゃねーか!!FF8のバハムートかよ!!
投稿日時:2018/09/04 12:28:22
ゾッとするぜぇ…<●><●>カッ
投稿日時:2018/09/04 12:12:16
すまん、パワータイプで売ってるのに正面からパワー勝負で負ける雑魚おる?
投稿日時:2018/09/04 12:10:12
あんまり考えるの得意な子達じゃないのかと思いきやシュミレーションゲームときたよ!!!!
投稿日時:2018/09/04 11:23:19
野球にゲームときたら伊達っちと井浦さん覚醒きますか?台風きてるのに熱すぎるぅ
投稿日時:2018/09/04 11:03:49
逆に解説されてるの草
投稿日時:2018/09/04 11:03:20
宵越! おまえが覚醒するのはここじゃない ここは伊達が覚醒する番だ! そしてついでに部長はこの2回戦で倒されると予想
投稿日時:2018/09/04 10:39:02
どの話読んでもオモロい。 この漫画に対してそれ以外の言葉はとうの昔に捨てたよ。
投稿日時:2018/09/04 10:19:30
毎回ちょい足しも面白い!
投稿日時:2018/09/04 10:10:44
自分より上=安藤さんなら笑う
投稿日時:2018/09/04 10:07:48
ああ、この人相当(プロテイン)やってるな……
投稿日時:2018/09/04 10:07:42
亜川監督は大和を自分と重ねてるのかな なんか胸が痛くなった 大和って実はかなりカバディ好きなんじゃない?
投稿日時:2018/09/04 09:54:42
セコいんじゃなくて普通に強い相手なのが良いな
投稿日時:2018/09/04 09:48:57
部長が体力削られて攻撃中にケガさせられるところ見たくない…
投稿日時:2018/09/04 09:44:05
未だに噛ませキャラがいないという、このマンガの恐ろしさよ……
投稿日時:2018/09/04 09:43:04
久しぶりの作者コメ嬉しい…! そしてまさかの解説者交代ww 大和本当にすごいな!確かに伊達、水澄、畦道がコート外はきつい
投稿日時:2018/09/04 09:22:14
ちょい足し笑える。電車内で変な人になってしまった。灼熱カバディファンブック、ちょい足し付きでぜひ作って!買うから!
投稿日時:2018/09/04 09:17:34
攻撃手の体当たりって有効そうなのにこれが初めてとは…
投稿日時:2018/09/04 09:16:30
この強敵とバチバチやり合ってる感たまらん 今後も簡単に無双したりなんかせずに熱い接戦を繰り広げて欲しい!
投稿日時:2018/09/04 09:15:54
能京は部員も個性の強い方々(オブラート)が多いから…。
投稿日時:2018/09/04 09:15:21
安藤パイセンが観戦してる役割がよくわからなかったがそういうことだったのか。相変わらず先を予測させてくれないな。
投稿日時:2018/09/04 09:12:43
大和かっこええ
投稿日時:2018/09/04 09:02:40
主人公、1コマ
投稿日時:2018/09/04 08:58:12
実際のスポーツでもスペックで勝ってる人間が判断力の良い人間に負けるのはよくある,ただスペックも充分持ってるだけ怖いなぁ…
投稿日時:2018/09/04 08:57:03
???「吾郎くんは渡さないよ」
投稿日時:2018/09/04 08:56:55
相手かっこええな。 初見では見た目で舐めてた。
投稿日時:2018/09/04 08:44:05
毎話毎話解説キャラが変わってくことに翻弄されるコメ欄好き。 外園には解説できなくてもいて欲しい。
投稿日時:2018/09/04 08:39:01
何かこのまま相手にもスポットを当てた熱い展開になりそうな予感がするんだが笑
投稿日時:2018/09/04 08:38:53
【疑問】主人公どこいった?
投稿日時:2018/09/04 08:36:13
大和くんいいキャラしてんな〜
投稿日時:2018/09/04 08:32:57
純粋にパワー負けではなくてもそう言うイメージができたってのも大きいか しかも王城守備でも追い出せそうってやべえ
投稿日時:2018/09/04 08:32:26
大和って冷たいのに熱い
投稿日時:2018/09/04 08:28:33
王城は次に大量得点を狙わないといけないけど、そうなると…
投稿日時:2018/09/04 08:27:34
攻撃なのにタックルって予想外すぎだろ笑笑 やられちゃったけど大和に伊達が相当やってきてるって思わせたの結構嬉しいわ
投稿日時:2018/09/04 08:25:37
大和君つえーな、、、次の部長の攻撃で3点取るのは厳しいぞ
投稿日時:2018/09/04 08:23:26
ラグビーと野球やってた高校が多いのは納得
投稿日時:2018/09/04 08:23:14
93イケメンすぎる☆
投稿日時:2018/09/04 08:17:50
この敵強すぎ感いらないからどうせ勝つんだろw
投稿日時:2018/09/04 08:15:14
今週のナイトエンドさん 「だ…伊達がパワーで…」 終了。
投稿日時:2018/09/04 08:07:21
二回戦から強敵… どうなるか
投稿日時:2018/09/04 07:59:04
宵越もサッカーの道具捨てたりしたんだろうか…
投稿日時:2018/09/04 07:55:37
大和くんはギャルゲ好き
投稿日時:2018/09/04 07:52:50
くそぅお色気が足りんぞ、えぇい人見を出せ人見を!
投稿日時:2018/09/04 07:46:09
俺は信じてるぜ、アイツが解説してくれるってな… (ここで終わる男じゃないだろ、外園…!)
投稿日時:2018/09/04 07:42:54
安堂に解説されても素直に聞き入れる外園さん良きかな笑笑
投稿日時:2018/09/04 07:40:18
これほんとに関東大会か? 全国大会とかもうプロリーグレベルだ 1日2応援よろしくな!!!
投稿日時:2018/09/04 07:39:25
でもこの試合で敵を倒す守備完成させるんでしょう?
投稿日時:2018/09/04 07:28:23
デトロイトビカムヒューマン
投稿日時:2018/09/04 07:06:36
いや作者笑顔っていいですねってw最後のページの笑顔・・・
投稿日時:2018/09/04 06:48:43
いや、流石に強すぎだろ 世界組じゃねーのに
投稿日時:2018/09/04 06:33:43
大和君かっこいい
投稿日時:2018/09/04 06:33:36
初回でここまで守備の要を削られるのは痛いな… 次で残りの守備も削られて部長を守る守備のはずが部長1人取り残されかねない
投稿日時:2018/09/04 06:16:47
解説オジョウズデスネ
投稿日時:2018/09/04 06:14:11
シミュレーションゲームの演出がうまい。この漫画はいつも演出がズバ抜けてる。
投稿日時:2018/09/04 06:07:01
気持ちの切り替えね。。。亜川さん?は選手時代の悔しさとかが絶ちきれてないんだろうなぁ。。
投稿日時:2018/09/04 06:04:06
続きが気になる
投稿日時:2018/09/04 05:46:42
白目vs黒目が熱い!
投稿日時:2018/09/04 05:46:26
これはギャルゲーやり込んでるな。
投稿日時:2018/09/04 05:45:51
ジョージの存在感よw
投稿日時:2018/09/04 05:35:13
改めてこの漫画休載ほとんどないのすごいな。 にしても外園さん安定の面白さ。
投稿日時:2018/09/04 05:22:54
…これもうローナ目前じゃね?能京頑張れ!!
投稿日時:2018/09/04 05:22:04
伊達活躍フラグキター!
投稿日時:2018/09/04 05:12:49
キャラ立てるのほんと上手いな
投稿日時:2018/09/04 04:44:34
伊達さぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!
投稿日時:2018/09/04 04:12:18
冷静というよりサイコ野郎だろこれは
投稿日時:2018/09/04 03:54:12
白眼対黒眼は出来なくても元野球部対決、しかも投手対捕手…!諦めた理由の違いなんかも含めて楽しめそうだなこれ
投稿日時:2018/09/04 03:49:45
ちょい足しのコメ多いから見たけど、腹抱えて笑ったw
投稿日時:2018/09/04 03:46:23
【速報】キャプテン外園、解説役辞任ひな壇芸人へ…
投稿日時:2018/09/04 03:44:18
大和が負けるとしたら、勝つ為の選択肢が見つけられなくなって綺麗に負ける感じかなあ
投稿日時:2018/09/04 03:15:57
左右に避けるのを捕まえるイメージだったから、重心が落ち切ってなかったのかな。伊達先輩がパワー勝負で勝ち返すのを待ってる!
投稿日時:2018/09/04 03:07:53
p18の大和君の指綺麗だから見返してみ〜
投稿日時:2018/09/04 03:06:39
捕手出身だったのか・・・ 次から次へと、タイプの違う強敵を出してくるの、上手いなぁ。
投稿日時:2018/09/04 03:02:26
キャッチャーは頭の回転はえぇからなぁ…
投稿日時:2018/09/04 03:00:49
ゲーム感覚っていうけど、栄司も大和もそんなゲームしたことなさそう
投稿日時:2018/09/04 02:47:16
守備の時は監督が合図出してるんか思ったけど今回の話見たら選手判断なんかな
投稿日時:2018/09/04 02:45:16
ヒール役の相手のプレイが「ウザい」やら「セコい」のではなく、ただ「相性が悪いうえに強い」っていうのが灼熱してる。
投稿日時:2018/09/04 02:37:54
攻撃後にタイム予定なのでお互いどう修正してくるか…
投稿日時:2018/09/04 02:36:53
試合の場面、思わず息を止めて読んでた、、、引き込まれて苦しいわ
投稿日時:2018/09/04 02:34:57
~今週の主人公~ ・本編最後にちょっとリアクション ・ちょい足しでツッコミ 俺は信じてるからな宵越・・・
投稿日時:2018/09/04 02:31:59
面白すぎる 早くつづきよみてえええええ
投稿日時:2018/09/04 02:29:35
汚い目見たくないから早くこの試合終わってほしいw
投稿日時:2018/09/04 02:27:52
中々どうして逸材がカバディに集まっている!!
投稿日時:2018/09/04 02:25:03
【速報】作者が描くのが苦手な女子、2コマも登場。一方で1人は存在を消される 笑顔ていいですね!でも大和のはこえーっす!
投稿日時:2018/09/04 02:16:15
ゲスでムカつく野郎なだけかと思っていたけど、大和君、なかなかどうして強いじゃないか!
投稿日時:2018/09/04 02:11:54
とこぞのもヤバかったけどこいつも大概やべえ!
投稿日時:2018/09/04 02:09:34
先生のコメントが嬉しくて嬉しくて。先生ほんとにかっこよかったんでこれからもコメントお願いしますお願いします()
投稿日時:2018/09/04 02:04:16
ちょい足し面白すぎるだろw
投稿日時:2018/09/04 01:53:05
強烈な敵キャラ感あった相手も信念持ってこの競技やってるって分かったら突然かっこよく見えてくる不思議
投稿日時:2018/09/04 01:49:57
まだ二回戦なんだよね… 冷静かつ強い敵をどう克服するか見もの
投稿日時:2018/09/04 01:47:36
よく見たら前回と今回のサムネ、いい笑顔対決ですねぇ(白目
投稿日時:2018/09/04 01:44:50
11 何言ってんだ?こだわりがないからすぐ捨てられたんじゃないか
投稿日時:2018/09/04 01:43:31
勝利の鍵は伊達か畦道か宵越か、それとも……
投稿日時:2018/09/04 01:38:38
伊達は挫折した元ピッチャー。 大和は挫折した元キャッチャー。 安堂は第一線級の現役ピッチャー。
投稿日時:2018/09/04 01:33:23
そっかーこの流れ次の攻撃成功する未来見えないんだけど
投稿日時:2018/09/04 01:32:06
今回の試合は伊達覚醒だと信じてるぜ!頑張れ!伊達パイセン!!
投稿日時:2018/09/04 01:30:13
大和は口で煽りはするけどプレー自体に卑怯さは無いしむしろ高い技術力と精神力を持ってる これで悪役に見えるんだから不思議ね
投稿日時:2018/09/04 01:30:01
野球部
投稿日時:2018/09/04 01:17:51
逆に解説される外園さんワロタ
投稿日時:2018/09/04 01:16:25
伊達頑張って
投稿日時:2018/09/04 01:16:10
そろそろ白目先輩に活躍の場を
投稿日時:2018/09/04 01:12:47
伊達ェ….
投稿日時:2018/09/04 01:10:38
さて…そろそろ日課のキャントの時間だ…
投稿日時:2018/09/04 01:04:36
確かにここまで冷静なやついたらやばいわ どんなにうまくて強いやつでも冷静さがなくて複数相手だと負けることも多いからな…
投稿日時:2018/09/04 01:04:31
この度「笑顔が嫌いになる漫画大賞2018」に決定しました。おめでとうございます!
投稿日時:2018/09/04 01:03:45
主人公チームいつもやられてんな
投稿日時:2018/09/04 00:59:49
少なくともこれはいい笑顔の方ではない
投稿日時:2018/09/04 00:59:12
主人公が一コマしか出てない…だと…?
投稿日時:2018/09/04 00:57:42
体重マックスまでいってる人たちってどこまで体格差出るの?
投稿日時:2018/09/04 00:57:01
表情って大切だな
投稿日時:2018/09/04 00:53:56
大和くんは無事にトゥルーENDまでの選択肢を選び続けられるのでしょうか。
投稿日時:2018/09/04 00:53:24
今週も緊張が解けなかった… まだまだ難しい場面が続きそうだ
投稿日時:2018/09/04 00:53:16
嘘喰いのビンセントラロ思い出した 神の視点から物事を考えてるって奴
投稿日時:2018/09/04 00:50:50
嫌いだわー 嫌いだわー
投稿日時:2018/09/04 00:49:57
捕手は相手の裏をかく頭脳派のイメージ って事で井浦対大和も楽しみだ
投稿日時:2018/09/04 00:47:28
俺的にはアニメ化してほしいし絶対見たいんだけど共感してくれる人が周りにいない
投稿日時:2018/09/04 00:46:27
安堂に性格悪いと言われる(元)捕手って一体… サムネ見える状態で作者コメント読むとシュール
投稿日時:2018/09/04 00:46:20
恐ろしい相手なのは凄く良くわかった
投稿日時:2018/09/04 00:45:48
キャラの描き方が本当にうまい...単なる嫌なやつだと小物感出るけどひたすら合理的で冷静であるゆえの嫌さは不気味で怖い
投稿日時:2018/09/04 00:45:36
解説は外園から安藤先輩に... もうなんだかワカンねぇなwww
投稿日時:2018/09/04 00:44:44
大和に想定外の事が起きて壊れる未来が見える…w
投稿日時:2018/09/04 00:44:14
主人公マジ空気 奏話高校二年 Tさん
投稿日時:2018/09/04 00:43:26
大和はこだわりはないけどスポーツ続けてるってことは勝ちたい気持ちは一緒なんだろうな
投稿日時:2018/09/04 00:43:23
なんかうぜぇなこいつwww
投稿日時:2018/09/04 00:41:03
自分も野球をやってますが、大和が野球出身ということを見抜けませんでした。安堂おそるべし。
投稿日時:2018/09/04 00:41:01
伊達が一対一で止める事も可能!!
投稿日時:2018/09/04 00:40:56
お、大和vs伊達の灼熱相撲か?
投稿日時:2018/09/04 00:38:53
93にカバディへの深い愛を感じる
投稿日時:2018/09/04 00:38:51
大和とんでもないやつだな どうやって攻略するか楽しみ
投稿日時:2018/09/04 00:37:36
ちょい足し見て、確かにそうだと笑ってしまった
投稿日時:2018/09/04 00:34:51
93の応援ポイント多すぎるからみんな見てくれ
投稿日時:2018/09/04 00:34:36
こいつ本当に高校生か
投稿日時:2018/09/04 00:31:48
スポーツモノの悪役ってやっすい卑怯な手を使ってくるヤツが多いけど、しっかりとしたプレイで嫌な相手を描けるのスゴいな
投稿日時:2018/09/04 00:31:32
そうですね 印象的な素敵な笑顔ばかりですね…
投稿日時:2018/09/04 00:30:41
93 イカした課金をしてやがる…
投稿日時:2018/09/04 00:30:10
逆に解説されてる・・・!
投稿日時:2018/09/04 00:29:57
がんばれ部長!外に出された3人を戻してあげて
投稿日時:2018/09/04 00:29:02
相変わらず面白いなぁ
投稿日時:2018/09/04 00:28:41
っく!ジョージがいなければとっくに大和重圧に圧倒されていたところだ…
投稿日時:2018/09/04 00:28:20
自分の競技だとしても見ただけでわかる安堂もやっぱ一流なんだな、この解説は任せた
投稿日時:2018/09/04 00:27:25
大和くんは見てて胃が重たくなるキャラだな、ここ数週間漫画の中の緊張の中に生きてるみたいな感覚 ってか二回戦強すぎね?
投稿日時:2018/09/04 00:27:14
強敵すぎる!今のところ勝てる気がしない ジョージが唯一の癒し
投稿日時:2018/09/04 00:26:52
パワーがあってもウェイトの上限は決まってるから単純な押し出しは別の技術がいりますよね 例えば相撲とか
投稿日時:2018/09/04 00:26:31
前の話と今回の話のサムネが対照的だわ
投稿日時:2018/09/04 00:26:23
嫌われてる事実だけど、自分の努力に見切りを付けて取捨選択するのも努力の内なんだよね。ただ、それを素で出来る奴は怖い
投稿日時:2018/09/04 00:26:11
ゾノさん素直すぎか
投稿日時:2018/09/04 00:26:08
10さん、落ち着いて。 向こうも「日本の筋肉」だよ。
投稿日時:2018/09/04 00:26:01
人見ちゃんのかわいさに弱いに違いない 人見ちゃんを出すんや
投稿日時:2018/09/04 00:25:55
いい悪役だなぁ
投稿日時:2018/09/04 00:25:39
逆・解・説! されてんのかよ!外薗さん。
投稿日時:2018/09/04 00:25:17
そのうち陸上経験者が出てきて選手の上を飛び越えて自陣に戻ったりしそう
投稿日時:2018/09/04 00:24:19
この大和をどう攻略するのかめちゃくちゃ楽しみになってきたわ 宵越も井浦も伊達も活躍する気配がして先が読めないぞ
投稿日時:2018/09/04 00:23:47
安堂有能
投稿日時:2018/09/04 00:23:28
定石の負けたヤツが回る解説役も奪われた彼。新しいポジションかも知れない・・・。
投稿日時:2018/09/04 00:23:08
引退しても会場まで足を運んで試合観戦するくらいだから、外園さんのカバディ愛は減ってないと思う!大学でも続けて欲しい
投稿日時:2018/09/04 00:22:09
大和とか王城とか、この漫画のキャラは試合中に見せる笑顔も素敵だから良いよね!!!
投稿日時:2018/09/04 00:22:09
大学まで野球やってたし、捕手だったけど、腿の角度で捕手と言われたことねーし、気づいたことない。さすが甲子園出場投手やわ。
投稿日時:2018/09/04 00:20:44
伊達先輩このままじゃ終わらないでしょ? 次回 白目対黒目カミングスーン
投稿日時:2018/09/04 00:20:26
いい笑顔ですねぇ…(意味深
投稿日時:2018/09/04 00:19:01
怪我で野球を「挫折」した伊達 才能に限界を感じて野球を「捨てた」大和 チームのために攻撃手を「諦めた」井浦 ここからよ
投稿日時:2018/09/04 00:18:47
蚊帳の外園ってか
投稿日時:2018/09/04 00:18:25
作者コメつっこみ待ちだろ
投稿日時:2018/09/04 00:17:32
やべえカバディやりたくなってきた
投稿日時:2018/09/04 00:17:24
カバディへの愛やこだわりは無いかもしれんけど、流した汗や磨いた判断力はホンモノだな。嫌味で不気味だが立派なカバディストだ
投稿日時:2018/09/04 00:17:09
熱い!!
投稿日時:2018/09/04 00:16:57
これはガチもんの強敵ですわ…!
投稿日時:2018/09/04 00:16:54
大和だけで終わっちゃった‼︎ 井浦さんの活躍も見たいよ
投稿日時:2018/09/04 00:16:47
外園解説記録 ジーザス!! ↓ シット!! ↓ 逆に解説されてる…
投稿日時:2018/09/04 00:16:40
試合に関係なくて申し訳ないが、外園にサスペンダー似合いすぎててこっちもガタッとなった。
投稿日時:2018/09/04 00:16:31
逆に解説されてる笑
投稿日時:2018/09/04 00:16:29
とある世界では強キャラなのに想定外の事態に弱い指揮官様も居ただろ?大和もきっとそういうタイプ。
投稿日時:2018/09/04 00:16:27
こんな気味悪い高校生嫌だわー
投稿日時:2018/09/04 00:16:23
大和くんも伊達先輩と同じで野球出身だったのか…。パワー対決かと思ったが元捕手と元投手での読み合いになるかもしれないな
投稿日時:2018/09/04 00:16:17
阿久井先生がツイッターで灼熱カバディの更新ツイートしてくれてる…イベントの約束のですかね…ありがとうございます…
投稿日時:2018/09/04 00:16:11
大和くん嫌なヤツってよく言われてるけど、今年の能京の成長を認めてくれてるし、心にもないお世辞を言うタイプより好きよ。
投稿日時:2018/09/04 00:16:00
絶対にこの神漫画を終わらせたくない!1日一回応援するのを習慣にしよう!課金してまでたくさん応援してくれている方ありがとう
投稿日時:2018/09/04 00:15:56
宵越が何とかしてくれるはずだ!
投稿日時:2018/09/04 00:15:29
作者コメントぉ
投稿日時:2018/09/04 00:15:00
作者様のコメント悪意に満ちてるでしょ・・・・・・素敵。
投稿日時:2018/09/04 00:14:51
今んとこ勝てる気せんべい
投稿日時:2018/09/04 00:14:09
大和とかいうやつめ…… てめぇは難しそうなギャルゲーでもやってヒロインの理不尽さに悶えてろ!!!
投稿日時:2018/09/04 00:14:07
一回戦のジョージの最初のレイドもエース狙いのフェイントでやられてたやん!9巻を買ってればすぐ読み返せるね!
投稿日時:2018/09/04 00:13:21
安藤このために連れてきたろwサッカー部といい、作者に愛されてるのか良いように使われてるだけなのか
投稿日時:2018/09/04 00:13:00
他競技の技術持ちってクセ者揃いだな
投稿日時:2018/09/04 00:12:50
実際のところこういう選手は強いよね 別競技からの転向組が相手なら我らが不倒ナイトエンドに勝って貰わないと!
投稿日時:2018/09/04 00:12:48
ヤマトが良い感じに嫌なキャラしてるな。 皆の反撃に期待(*゚▽゚*)
投稿日時:2018/09/04 00:12:39
ラグビーじゃなくて野球出身かよ
投稿日時:2018/09/04 00:12:36
大和なんでこんなに嫌われてるの?この不気味な強キャラ感がかっこいいと思うの私だけかな
投稿日時:2018/09/04 00:12:28
フィジカルが備わってるのに不気味すぎる野郎だな…。
投稿日時:2018/09/04 00:12:28
部長が無双して「3点では満足しないので」と言ってくれるのを願ってる。だが今回は伊達が活躍する流れだからお預けになりそう…
投稿日時:2018/09/04 00:11:57
王城を守備で倒せると思ってるのがヤバい。伊達がどう巻き返すのか来週が辛い!
投稿日時:2018/09/04 00:11:57
割と安藤入ったら最強な気がする 攻守に優れてそう。 宵越と同じでスポーツIQ高そう
投稿日時:2018/09/04 00:11:55
大和が野球を挫折したきっかけが、1つ歳下で能京の今解説をしている安堂だったら面白い
投稿日時:2018/09/04 00:11:52
ラグビーのヘルメットじゃないのか。
投稿日時:2018/09/04 00:11:41
めっちゃ真剣に読んでたのにちょい足しでやられたwww
投稿日時:2018/09/04 00:11:31
[速報] 外園、解説を安堂に委託!!
投稿日時:2018/09/04 00:11:28
大和のつけてる頭を保護する様なもの、他の人はつけなくてもいいのかな…?
投稿日時:2018/09/04 00:11:26
地味に上級生3人が追い出されてるので、部長が次攻撃失敗したら外園が全滅取った時と同じ状況になるな
投稿日時:2018/09/04 00:11:24
守備が減ってからが部長無双の始まりだと信じる。
投稿日時:2018/09/04 00:11:23
はっきり言います 8ページの 訪れた。 のシーンで鳥肌立ちました。 そして、外園さんがとても好きです!
投稿日時:2018/09/04 00:11:20
笑顔って…いいですよね… うん、まぁ…そうだね…w 8pの大和を不覚にもカッコいいと思ってしまった、悔しい
投稿日時:2018/09/04 00:11:18
シミュレーションゲーム感覚か〜今までの敵とは全く違うキャラだな〜さぁこの強敵をどう崩すか…ら
投稿日時:2018/09/04 00:10:53
なるほど。 すげえ。
投稿日時:2018/09/04 00:10:51
この試合初の筋肉と筋肉のぶつかり合い。あと何回ぶつかり合い合うんですかねぇ…(好奇
投稿日時:2018/09/04 00:10:42
宵越がこの敵を上回れるのか……? ホントに展開が読めない
投稿日時:2018/09/04 00:10:35
こんな不気味なキャラですら、興味が沸いてきちゃう
投稿日時:2018/09/04 00:10:21
先読みしても渇きが癒えない…もっと先まで読ませてくれ~あぁ~気になって明日からまたモヤモヤカバディDAYS
投稿日時:2018/09/04 00:10:16
同じ野球出身の伊達先輩が盛り返して欲しいな。
投稿日時:2018/09/04 00:10:08
ついに安藤が解説し始めたwww しかし大和の攻略法が全然見えてこないな…また一週間息苦しいよ…
投稿日時:2018/09/04 00:09:56
野球対野球(観覧席にも野球) これは伊達先輩に活躍してほしい…!!
投稿日時:2018/09/04 00:09:47
36.野球太郎の菊地選手だな
投稿日時:2018/09/04 00:09:39
作者コメ…!? 今言う台詞じゃない!!(笑)
投稿日時:2018/09/04 00:09:38
すっかり解説要員だと騙されたぜ…演技の上手い男
投稿日時:2018/09/04 00:09:32
外園はもういてくれるだけでいいんや
投稿日時:2018/09/04 00:09:31
左右に行くのを警戒してた所正面に全力で来られたらパワーあっても対応できないよな ゲーム感覚か面白いな大和
投稿日時:2018/09/04 00:09:04
野球か………! 完全にあんどう先輩が解説に………あれ………?
投稿日時:2018/09/04 00:08:55
回を重ねるごとに不気味さが増していく
投稿日時:2018/09/04 00:08:31
殺伐とした ときメモですね、これは...
投稿日時:2018/09/04 00:08:29
不意打ちって自分の同等の人を倒せちゃうから恐ろしい
投稿日時:2018/09/04 00:08:19
人見ちゃん成分をくれ…
投稿日時:2018/09/04 00:08:08
大和も努力の人なんだなって思ったら少しだけど親しみ持でるようになったな
投稿日時:2018/09/04 00:08:06
逆に解説されてるは草すぎるだろw
投稿日時:2018/09/04 00:08:03
選択肢を潰す・裏をかくような頭脳プレーなら井浦パイセンの出番かな…?どう倒すのか楽しみだ
投稿日時:2018/09/04 00:07:59
大和が意外と努力の人で少し安心した。それでも不気味で怖いけど。 部長逃げてーと言いたいけど魔王だから大丈夫か。
投稿日時:2018/09/04 00:07:43
ヤマト、ほんまに80kgオーバーしてへんのか?? 怪しいぞ
投稿日時:2018/09/04 00:07:38
この目は嫌いだなぁ
投稿日時:2018/09/04 00:07:28
解説されてるのワロタw
投稿日時:2018/09/04 00:07:26
大和くんも嫌なキャラだけど好きだなあ
投稿日時:2018/09/04 00:07:10
外園この調子で今後もずっと解説してくれ!
投稿日時:2018/09/04 00:07:04
現日本代表にも野球出身が何人かいる。
投稿日時:2018/09/04 00:06:58
この切り替えの早さが仇になりそうな感じがする
投稿日時:2018/09/04 00:06:57
番外編で野球やったらさぞかし面白く描けるんだろうなこの作者は
投稿日時:2018/09/04 00:06:52
相変わらず大和は嫌な相手だな。 能京は、アンティの要3人削られたから、1年トリオがどうするか、だな。
投稿日時:2018/09/04 00:06:40
灼熱カバディが読める幸せ
投稿日時:2018/09/04 00:06:38
冷静な頭脳戦なら井浦さんが勝つ!勝って! いやもう純粋に律心には勝って欲しいって思う! 外園さんので時は思わなかったけど
投稿日時:2018/09/04 00:06:37
最悪な人間だけどその為の努力を相当してるのがわかるから嫌いになれないわ…
投稿日時:2018/09/04 00:06:34
先に敵の特徴とかの解説が入るのは だいたい勝つ
投稿日時:2018/09/04 00:06:32
伊達といえども腰があれだけ高ければ難しいだろうな けど同じ野球から来たもの同士の対決リベンジして欲しい
投稿日時:2018/09/04 00:06:29
いや末恐ろしいわ…伊達がパワー負けしたのもあるけど何より切り換えがすぐ出来る強さよ…拘り無いからか? 顔が歪むのが楽しみ
投稿日時:2018/09/04 00:06:24
作者コメントが面白いw
投稿日時:2018/09/04 00:06:15
応援ポイントイカレな人がいる
投稿日時:2018/09/04 00:05:39
まさかの野球経験者対決か
投稿日時:2018/09/04 00:05:30
大和の切り替えに対して、王城の攻撃への執念が見られるのかな 楽しみ
投稿日時:2018/09/04 00:05:29
先が気になる展開が続くなぁ
投稿日時:2018/09/04 00:05:27
まあ流石にすぐに大和を攻撃失敗で追い出せるとは思ってなかったが伊達先輩が押し負けたか パワーだけではない面白いわ。
投稿日時:2018/09/04 00:05:10
2階からの応援席から股の角度で捕手と解るとかやはり天才か
投稿日時:2018/09/04 00:05:04
さあガイズ! 今回は筋肉白目の活躍が見れるぞ! 熱くなりやがれ!
投稿日時:2018/09/04 00:05:01
野球やってたのか…予想外。そして宵越、ヒトコマも出てない!!(苦笑)流石になかなか無くない?
投稿日時:2018/09/04 00:04:42
何事においてもスイッチを即座に切り替えられる人間は一流よな…
投稿日時:2018/09/04 00:04:34
これは伊達も元野球選手だし、しかもピッチャーだし、一波乱起きるな…因縁の対決だな…白目対黒目だ
投稿日時:2018/09/04 00:04:21
サッカー 水泳 相撲 バレエ NEW! ! 野球
投稿日時:2018/09/04 00:04:00
2点は
投稿日時:2018/09/04 00:04:00
【悲報】外園は解説してもらう側だった。
投稿日時:2018/09/04 00:03:54
伊達さん押し切られたとこで「マジカァ…」て溜め息漏れたわ…
投稿日時:2018/09/04 00:03:33
こだわりないとか言ってた割には一番になれないと分かるや否やすぐ捨てるのね
投稿日時:2018/09/04 00:03:33
ああ…日本の筋肉が負けてしまった…
投稿日時:2018/09/04 00:03:25
青のオーケストラとコラボグッズは素直に嬉しい
投稿日時:2018/09/04 00:03:20
大和のキャラめっちゃ嫌い ボコボコにされて感情的になって泣いたら好きになるわ
投稿日時:2018/09/04 00:03:08
2試合連続で伊達が守備の要として評価されてるのめちゃくちゃ嬉しいけど負けちゃったの悔しい、、、 リベンジ頼むぜ伊達先輩
投稿日時:2018/09/04 00:02:57
なんかスゲームカついた
投稿日時:2018/09/04 00:02:37
この試合絶対伊達活躍するでしょ
投稿日時:2018/09/04 00:01:16
速報 外園、逆に解説される!!
投稿日時:2018/09/04 00:00:30
あー今週も面白かった!
投稿日時:2018/09/04 00:00:17
最高すぎ
投稿日時:2018/09/04 00:00:13
井浦アアアア!