コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/06/30 22:16:56
動物好きの集まる食堂かもしれないけど店に普通に犬がいて引く…お茶出してる手で犬の頭撫でてるし。その辺割と麻痺しがちで危険
投稿日時:2025/06/30 22:04:59
??ワレ「そりゃしてきたよね!!久我さんでも!!恋愛!!」
投稿日時:2025/06/30 09:40:13
だって久我さんは仕事してないから無理だよ
投稿日時:2025/06/30 09:11:47
あざらし!!!!!!!!あざらし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2025/06/30 01:40:55
全部、投票してやる!
投稿日時:2025/06/29 22:08:32
もっともっとこの作品が世に広まりますようにと願いを込めて、1位に投票してきました。
投稿日時:2025/06/29 15:25:03
お互い夢中なことがあったらねぇ、、、
投稿日時:2025/06/29 13:08:45
ちょいたしワロタ
投稿日時:2025/06/28 23:41:06
マンガ大賞1位で投票しています!!水族館のことも扱ってくださるの嬉しいです!カワウソとラッコおおおおおは心の支え
投稿日時:2025/06/28 21:29:01
投票しました♪
投稿日時:2025/06/28 13:35:08
イッヌのいる和食処、いいなあ…
投稿日時:2025/06/27 11:52:56
あれ、元カノさんいつ登場してましたっけ.. 久しぶりに読み始めて忘れてます..
投稿日時:2025/06/27 11:02:58
純粋に疑問なんですけど、箸の持つ位置下過ぎない?
投稿日時:2025/06/27 00:48:50
投票しました。 これからも楽しみにしてます
投稿日時:2025/06/26 20:31:59
投票しました!!
投稿日時:2025/06/26 15:27:16
野外から物持ち込んで飼育動物に与える危険性ェ… 専用の餌以外禁止という注意喚起を軽んじた描写が作者の意図か見届けたい
投稿日時:2025/06/26 02:29:48
自然界と同じようにって、志は素晴らしいけど、それを会議なりで共有せず、個人で取り組んで、分かって当然と駄目だしは良くない
投稿日時:2025/06/25 13:43:33
やりがい搾取、わかるよ。でもそう言って待遇が良くなるわけでもない、予算が潤沢なわけじゃない。中の人はやるしかないんだよ。
投稿日時:2025/06/25 01:15:59
投票した!
投稿日時:2025/06/24 23:15:32
脳が破壊される
投稿日時:2025/06/24 23:08:29
動物園や水族館て今は飼育員の当直夜勤ない所も多いのか。それならこういう割り切れない話も実際あるあるなんだろうな
投稿日時:2025/06/24 21:43:42
久我さん、星野ちゃんつれていくのかな?
投稿日時:2025/06/24 21:16:53
食べ方の描写ひとつで人格が現れるの良いよね。今回の久我さんと、クラファン回の小野の食べ方の違いっぷりがすごい。
投稿日時:2025/06/24 19:10:14
ペンギンもカワウソも大好きなので眼福…ちょい足しもかいました!
投稿日時:2025/06/24 14:15:43
コメ欄は、家族経営でもないんだから、基本はシフト組んでやりましょうって話じゃない?動物の世話するにも体が資本のはずだよね
投稿日時:2025/06/24 12:08:51
夜、人がいない状態の時の動物の動きを様子見することをサービス残業扱いする人は飼育員向いてないから絶対なるな
投稿日時:2025/06/24 12:05:39
いつも楽しみにしています
投稿日時:2025/06/24 09:55:24
浅利七海
投稿日時:2025/06/24 09:24:35
みんながみんな知ってるわけじゃないし、じゃなくて生き物扱ってる職場なら勉強するべきだろ
投稿日時:2025/06/24 07:57:34
松ぼっくりからイタチやタヌキの病気がカワウソに伝染して結果的に1番酷い事をしたのがこの人ってなるオチ?
投稿日時:2025/06/24 07:51:12
こういう食堂って相席がデフォルトじゃないかな 久我さんイケメンだからモテてたのかな?
投稿日時:2025/06/24 07:45:20
いや最後まで読めや
投稿日時:2025/06/24 05:40:43
応募したよ
投稿日時:2025/06/24 04:41:29
水族館なら愛知県蒲郡市の竹島水族館ぜひ!旭山動物園の筒の中を泳ぐのが見れるのは、ここが元です メチャ古くて狭いけど…
投稿日時:2025/06/24 03:15:56
うわぁ〜CBR400Fかぁ〜懐かし〜w
投稿日時:2025/06/24 00:58:29
うわあああ!9月さんの元カノ登場!でもデートしたことないってどんな恋人なの?まさかプラトニック?
投稿日時:2025/06/24 00:38:07
飼育員さんの創意工夫、動物たちも生き生きしてる こういう展示の仕方が増えてくるといいな
投稿日時:2025/06/23 23:35:47
動物業界で働いてたらサビ残は当たり前になるから気持ちわかるよ…ってなりながら、新人にはそれ言わないと伝わんないよともなる
投稿日時:2025/06/23 23:14:07
212 賞取ったら売上上がって連載安泰だろ そんなこともわからないのかお前に引くわ
投稿日時:2025/06/23 23:12:48
元美容師より遥かに良い女の匂いがするのは気のせい?
投稿日時:2025/06/23 22:56:49
次にくるマンガ大賞取れないと続けられない理由がわからん。良い漫画なのにこの賞取らないといけない強迫観念が怖いし引く。
投稿日時:2025/06/23 21:39:46
ほんと動物描くの上手い…
投稿日時:2025/06/23 21:10:27
飲食店で動物いるなら外からわかるようにしてて欲しいな 松ぼっくり受け取る姿可愛すぎるw
投稿日時:2025/06/23 21:05:16
動物のためなら無限に奉仕してしまう飼育員と、胡座かいて搾取する会社。飼育管理をどこまでするかのライン引きは難しい
投稿日時:2025/06/23 20:54:34
ちょい足し可愛いー!
投稿日時:2025/06/23 20:53:28
藁は今日初めて入れるわけじゃなくて以前から入れてるから、見様見真似でやってくれよって話だろうな
投稿日時:2025/06/23 20:44:40
カワウソう!!
投稿日時:2025/06/23 20:27:17
さすがに相席になった時点で気づくやろ
投稿日時:2025/06/23 20:18:35
久我さんまさか人間のメスに興味あったんか()
投稿日時:2025/06/23 20:10:15
面白い〜
投稿日時:2025/06/23 20:00:24
久我さん美形で性格優しいからね。そりゃ好きになっちゃうよね。
投稿日時:2025/06/23 19:57:55
うーん生体系で働くなら休みがなくなるぐらいの覚悟をしてほしいと思ってしまうな
投稿日時:2025/06/23 19:43:11
この漫画大好きだから投票してきました!
投稿日時:2025/06/23 19:06:56
同類の臭いしかしないのに何故破局したのか まあ動物の方が優先になった…のか?
投稿日時:2025/06/23 19:01:51
恋愛が変愛に一瞬見えたw
投稿日時:2025/06/23 19:01:49
いきなり相席なのか🤔
投稿日時:2025/06/23 18:20:24
お土産の松ぼっくり嬉しいだろうな
投稿日時:2025/06/23 17:50:50
回転寿司屋で働いてても魚臭いもんなぁ……
投稿日時:2025/06/23 17:50:30
次にくるマンガ大賞1位で投票しました! いつも応援しています!
投稿日時:2025/06/23 17:30:20
魚の食べ方、わたしの旦那さんと一緒だ めちゃくちゃキレイに食べる
投稿日時:2025/06/23 16:27:25
投票しました!
投稿日時:2025/06/23 16:22:09
サンマの食い方が綺麗すぎて腹膜がそのまま残ってるやついたわ
投稿日時:2025/06/23 16:04:40
次来る1位投票してきました!!動物苦手な人飼ったことない人にもみんなに読んで欲しいなぁ。
投稿日時:2025/06/23 15:48:07
付き合ってた時は魚を食べてるとこ見たことなかったのか。 ってまあそりゃそうか。彼女と焼き魚って俺も経験ない。
投稿日時:2025/06/23 15:43:53
一位で投票してきた!普段はこういうの傍観してて投票したことないけど、この漫画のキャラの行動力に当てられた。がんばれ〜
投稿日時:2025/06/23 15:41:15
この人は、 久我さんが美術のデッサンモデル(ヌード)をしてるのは知ってるのかな?
投稿日時:2025/06/23 15:21:02
自分も一位で投票してきた!!応援してます!!
投稿日時:2025/06/23 14:59:26
美人が来た…星野ちゃんどうする…!?
投稿日時:2025/06/23 14:34:56
きゅんとくる展開きたー あれだけストイックだと惚れるよね
投稿日時:2025/06/23 13:43:44
久我さんと同じ声出た
投稿日時:2025/06/23 13:06:17
この漫画を広めたいので投票しました。こういう投票したの初めて。1位になってくれ
投稿日時:2025/06/23 12:51:48
1位で投稿したで!大好きな作品だからね!毎週楽しみよ!
投稿日時:2025/06/23 12:46:51
投票しました!!1位になれますように!
投稿日時:2025/06/23 12:44:49
上野動物園のシロクマとかトラもずっと同じ所うろうろしてたけどそういう理由だったのね…
投稿日時:2025/06/23 12:42:16
動物への情熱が久我さんと同じレベルやから見開きのトコで絶対付き合ってほしいって思ったけど元カノやったんか
投稿日時:2025/06/23 12:40:43
お似合いすぎるやろ
投稿日時:2025/06/23 12:21:04
次にくるマンガ大賞投票してきました!!この漫画は全日本人に読んで欲しい。動物と暮らすために知って欲しい
投稿日時:2025/06/23 12:13:24
いや定時で帰るのはしゃーねーじゃん 夜の動物の様子を見て欲しいならそういう人員配置と時間の調整をするように上に頼めよ
投稿日時:2025/06/23 12:09:25
後輩がダメ出しされた後にヘルプに呼ばれた忙しいのはある ただ終わった後に理由を聞きに行ったかどうかで熱量の差がわかる
投稿日時:2025/06/23 12:07:40
作者の恋愛脳
投稿日時:2025/06/23 11:19:23
サムネに釣られてちょい足し見た人?
投稿日時:2025/06/23 11:05:44
無口ロン毛、黙ってるように見えたけど結構喋ってたんか?
投稿日時:2025/06/23 10:59:12
恋愛を変愛と呼んでしまったw
投稿日時:2025/06/23 10:57:16
たまにはこういう話もいいですねウフフ
投稿日時:2025/06/23 10:48:28
先生、ちゃんと休めてますか? 濃密な取材と描き込みで、読者の動物への知識や愛は深まってますが、先生の体が第一ですよ!!
投稿日時:2025/06/23 10:42:35
いずれこの人は「わかってもらえないのは伝えてないから」と理解して行動出来そう
投稿日時:2025/06/23 10:40:02
投票してきたよ!
投稿日時:2025/06/23 10:18:35
後輩も色々呼ばれて忙しそうだし、意図があるなら伝えないと。追加の業務指示とか緊急事態とか無い限り、定時で帰るのも当然。
投稿日時:2025/06/23 10:10:51
ちょい足し良い。久我さんの反応も良い
投稿日時:2025/06/23 10:05:22
おおおおっ 同類やったか(笑)
投稿日時:2025/06/23 10:05:21
北海道の動物園にいたシロクマを思い出したなぁ最初見たとき心配になったわ
投稿日時:2025/06/23 09:52:38
ノミネートおめでとうございます! 常同行動ていうのか…理由知らなかったけど、なぜか見ると心がモヤっとしてた
投稿日時:2025/06/23 09:48:15
おほ、キュンキュンしてきたッッッ!! 私のこの心も救ってくれるんですよね?ねっ?
投稿日時:2025/06/23 09:39:49
創意工夫すること気持ちはわかるんだけど後輩にちゃんと意図とか説明してあげたら、良い人であれば基本そうやってくれるはずだよ
投稿日時:2025/06/23 09:30:35
環境エンリッチメントか?
投稿日時:2025/06/23 09:23:39
こんなにいろんな動物を説得力持って描ける人少ないよね。絵が上手
投稿日時:2025/06/23 09:15:09
この女性も入り込みすぎて問題行動起こしてそう。 いや、動物を愛するのは良いことなんだけどね
投稿日時:2025/06/23 09:11:29
動物にはいいけど部下には察してちゃんなブラック上司 部下の不出来は自分がわかりやすく指導出来ないせいと反省するとこだろ
投稿日時:2025/06/23 09:07:38
ウサギとか虫とか水族館とか、各ジャンルのスペシャリストと久我が繋がっていくのが良い感じ
投稿日時:2025/06/23 09:06:29
次にくる漫画大賞で1位で投票しました! これからも無理せず頑張ってください。
投稿日時:2025/06/23 09:01:52
七海の思想に深く共感。ルサンチマン的に低きへ流れるよりも、能力の高い人から学ぶ姿勢を持つほうが人間として成長する。
投稿日時:2025/06/23 08:52:44
一位で投票しました! ↓皿の上の方によけるのではないのか?w
投稿日時:2025/06/23 08:48:24
漫画で綺麗な食べ方としてこの骨が出てくると裏返せばそら綺麗に食べられるけど「裏返すのはマナー違反」との知識の所為でモヤる
投稿日時:2025/06/23 08:42:46
松ぼっくりそのまま渡すの大丈夫なのかな?本来カワウソの生息圏にいない寄生虫?とかいて感染症とかの展開…ないよね?
投稿日時:2025/06/23 08:40:07
「デートできなかったでしょ」 ↑ここもちゃんと音読してあげた?w
投稿日時:2025/06/23 08:36:02
忖度せずに普通に面白いから投票したけど今年ラストチャンスとは…?!?!先読みせねば
投稿日時:2025/06/23 08:05:44
狭い水槽のなかで同じところぐるぐる泳ぐシロクマとかアザラシのこと思い出してつらくなってる
投稿日時:2025/06/23 08:02:39
ちょい足しの久我さんの え? がじわじわくる。
投稿日時:2025/06/23 07:45:11
ちゃんと取材されて、リアリティがあって…。動物愛が詰まった作品です。
投稿日時:2025/06/23 07:44:15
思想が近いからこそ別れるしか無かったのかな...
投稿日時:2025/06/23 07:38:13
やる気に温度差あるのお互いつらいよなあ どんな仕事でも結局人間関係頑張らないとうまくいかないのしんどい
投稿日時:2025/06/23 07:34:20
これで休みすぎってマンガワンだとこれ以上なのケンガンしか無いと思う
投稿日時:2025/06/23 06:47:00
投稿日時:2025/06/23 06:46:57
一位投票しました!みんなが読むべき漫画です!
投稿日時:2025/06/23 06:40:02
いやマジでお似合いやん!!
投稿日時:2025/06/23 06:28:10
サービス残業を言ってるんじゃない。情熱を言っている。なんだこのコメ欄
投稿日時:2025/06/23 06:24:20
テレビや本でしか仕事内容知らないけど、水族館、動物園で働く人って本当に尊敬しかない。あと気合い入ったポップみるの楽しい。
投稿日時:2025/06/23 06:17:15
水族館や動物園も取り上げてくれるの嬉しい…この作品本当に大好きです。布教頑張ります。そして久我さんの元カノ気になりすぎる
投稿日時:2025/06/23 06:01:25
投票しました!!!!!
投稿日時:2025/06/23 05:33:39
プライベートを充実させて、外の情報を仕事に活用させることこそ大事だと思ってるから、夜必要ならそうシフト組んで
投稿日時:2025/06/23 03:44:18
1位投票しました! 多くの人に読んで考えてほしい作品です! これからも頑張ってください
投稿日時:2025/06/23 03:13:17
10年近く前に旅先で行った水族館のイルカがずっと同じコースを泳いでたのって常同行動だったんだ。今はどうなってるんだろう?
投稿日時:2025/06/23 02:28:09
ケツゲワンにはもったいない漫画だから早く脱出してくれ
投稿日時:2025/06/23 02:13:01
そりゃこのビジュアルやしな
投稿日時:2025/06/23 01:38:37
そうか、俺はしてこなかったよ
投稿日時:2025/06/23 01:35:29
おうよ! 1位これ 2位隣の〜 3位サイコ〜 で投票しといた (´・ω・`)
投稿日時:2025/06/23 01:29:48
1位で投票しました。 ※121既刊の巻数の条件に引っかかるからだと思いますよ。
投稿日時:2025/06/23 01:22:17
もちろん投票してたけど、今年がラストチャンスですが引っかかる 今年中に完結しちゃうの?;;
投稿日時:2025/06/23 01:21:57
1位で投票しました!!
投稿日時:2025/06/23 01:19:46
みんなで1位してやろう!
投稿日時:2025/06/23 01:06:29
アシカとオットセイが好きでよく見るんだけど確かにどこの施設でも常同行動してるなぁ…何もない水槽は暇で飽きて狂うわ
投稿日時:2025/06/23 00:56:03
投票してきた!真摯に生き物にむきあうこの漫画が大好きです!
投稿日時:2025/06/23 00:43:07
ちょい足しがかわいすぎる この漫画いつもちょい足しで癒される
投稿日時:2025/06/23 00:43:00
あぶねえ、次にくるマンガ大賞投票忘れてた 後輩を育てる力はないんだろうなこの人
投稿日時:2025/06/23 00:42:40
※49 何処かの動物園が喫煙所を喫煙者と展示動物として扱ってたなwww
投稿日時:2025/06/23 00:42:35
動物のことよく考えてるのはいいけど半人前の後輩に藁のこといきなり怒ったり定時でムッとするのはこの人職場では浮いてそう
投稿日時:2025/06/23 00:39:47
次に来る漫画大賞?まだ世間に気づかれてないってこと? 学校の図書室に置いて欲しいしむしろ授業で扱って欲しいわ
投稿日時:2025/06/23 00:39:33
投稿日時:2025/06/23 00:39:28
作者はわざわざコメント欄に書き込まないよな
投稿日時:2025/06/23 00:35:15
作者です いつも全部救ってやるを読んでくださってありがとうございます 投票をしてくださった方も励みになります、嬉しいです
投稿日時:2025/06/23 00:33:32
え、イルカとかがぐるぐる回遊してるのもやばいってことなの…?
投稿日時:2025/06/23 00:31:46
急展開!?!? でも結局は別々の道を歩みそうではある
投稿日時:2025/06/23 00:31:36
今まで女だと思って読んでた奴いたの?!w
投稿日時:2025/06/23 00:31:15
投票しました!応援してます!
投稿日時:2025/06/23 00:28:56
大学の同期かな
投稿日時:2025/06/23 00:25:05
久我さんて女じゃないの!?
投稿日時:2025/06/23 00:19:44
この漫画の世界ではどう見えてるか分かんないけど読者目線だと久我さん普通にイケメンだからな
投稿日時:2025/06/23 00:17:35
これが相席食堂ってやつか、、、
投稿日時:2025/06/23 00:09:24
投票済です。続いて欲しいので!!
投稿日時:2025/06/23 00:06:52
投票するぜ!生き物に真摯なこの作品が好きです
投稿日時:2025/06/23 00:05:44
そんな偶然の相席ある!??!??!!??
投稿日時:2025/06/23 00:01:12
付き合ってたのに魚食べるの初めて見た、ってのが伏線なのかな?
投稿日時:2025/06/20 19:31:30
88 この漫画はそもそも3週掲載→1週休載のサイクルだと明言されてますよ
投稿日時:2025/06/20 15:06:04
次に来る漫画大賞投票したぜ
投稿日時:2025/06/20 12:25:07
最近行った水族館ではぐるぐる回ったりしてる子少なかったな 小さい水族館だから飼育員さんも動物達に色々してあげれるのかな
投稿日時:2025/06/19 21:00:45
見た目は好み 相席で食べ終わるまで相手の顔見ないなんてある?
投稿日時:2025/06/18 23:46:27
独りよがりなのは分かってるから本人に言わないし、酒の場で愚痴ってるんだろ。ちゃんと考えてコメントしてほしいな〜。
投稿日時:2025/06/18 21:48:48
水族館や動物園がどんどん改善されると嬉しい。いきいき楽しそうにしてる姿が見たい。
投稿日時:2025/06/17 21:48:40
DMの閲覧共有してるんか
投稿日時:2025/06/17 09:05:43
88お前週刊なめすぎ 1週間で話作って絵描いて、膨大な取材も全部やってるんやぞ
投稿日時:2025/06/16 12:42:33
休刊しすぎじゃない? 一週間に一回ぐらいは描きましょうよ。
投稿日時:2025/06/16 10:35:50
海族館好き 年パス買うか迷うけど年に2回くらいしか行けないんだよなぁ
投稿日時:2025/06/16 07:56:01
俺の爪噛むやつはそーゆーことなんか 確かに孤独だわ。爪の付け根バリッと剥がす時快感になるぐらい慣れてしもうたわ
投稿日時:2025/06/15 23:30:21
後輩のことを試してるようでモヤっとする。悪い人じゃないんだろうけど、付き合うのは疲れそうだ。
投稿日時:2025/06/15 12:12:32
通勤ラッシュ時に魚臭い人いて、格好からして鮮魚関係っぽいなと思うと同時に、着替えて乗車してくれ…と思った事ある
投稿日時:2025/06/15 06:59:42
元カノさんがビール飲んでぷはぁってしてる所がどことなく星野に似てる。久我さん似たようなタイプが寄ってくる人なのかな
投稿日時:2025/06/14 18:54:14
水族館行った事ないから行きたいんだよなあ
投稿日時:2025/06/13 19:43:10
サンシャイン、取材に協力してくれたのか。 こういう時に私営ってスムーズにやり取り出来そうで良いと思う。
投稿日時:2025/06/13 10:21:36
水族館楽しいよね 大好き!
投稿日時:2025/06/13 10:04:47
向かいの席の人の魚の食べ方みて声掛けるの、釣りバカ日誌みたいですね 笑
投稿日時:2025/06/11 17:31:22
元カノいたのが謎にショックで失恋気分
投稿日時:2025/06/11 12:22:57
この章でいよいよ久我さんの名前が判明するのかな
投稿日時:2025/06/11 10:10:12
やたらと批判の声があるけど私はこの人好きだな。人間中心の社会の中で必死に動物の為にもがいてて、本人も苦しいと思う。
投稿日時:2025/06/11 03:15:43
つがいにしたけど繁殖しなかったのか
投稿日時:2025/06/11 01:39:42
昔、年寄りライオンがひたすら悲しそうになく声が心痛かった。猫飼ってるから寂しくて呼んでる声に似てたから。
投稿日時:2025/06/11 00:06:13
カワウソかわいいなぁ
投稿日時:2025/06/10 21:44:11
松ぼっくりは焼けぼっくいに掛けた文学的な暗喩の可能性。さあ大変だ一体どうなるのか
投稿日時:2025/06/10 21:17:17
久我さんが恋愛してるのとか想像出来ない…!w
投稿日時:2025/06/10 18:59:26
こ、恋…!?
投稿日時:2025/06/10 14:02:36
諸悪の根源はこういった施設でも上層部は全く動物に関する知識も経験もなかったりすること あっても老害ってパターンもあるが笑
投稿日時:2025/06/10 11:55:43
飼育現場のスタッフのがんばりを上層部は理解してもらいたい。
投稿日時:2025/06/10 09:35:24
動物園でぐるぐる回ってるのって暇だったからなんだ…! 知ると見る目が変わるな…
投稿日時:2025/06/10 08:13:11
49の上司が心配。
投稿日時:2025/06/10 02:55:03
ちょいたしのプルプルしてるカワウソぅカワウソ、カワウソぅ可愛い
投稿日時:2025/06/10 01:09:47
手首の傷?て思たら冒頭にあったのね。メンヘラのミスリードで動物にひっかかれたとかかな
投稿日時:2025/06/09 23:14:46
「浅田七海」。…デレマスの魚好きキャラと名前が似てる
投稿日時:2025/06/09 23:12:08
こ、、、恋バナ?!?!?
投稿日時:2025/06/09 21:53:42
この作品は人間の成長も描いているよね 後輩指導も久我さんと付き合ってた(と勘違いしてた?)のも独りよがりなんじゃないかと
投稿日時:2025/06/09 21:45:37
水族館や動物園はやりがい搾取的な側面が強いらしいね。特に公営では動物に興味がないお役人が責任者だったり。現場の方々に感謝
投稿日時:2025/06/09 21:05:10
好きな作品にカップリング厨がわいて嫌だ 久我さんに元カノがいてもいいだろ!
投稿日時:2025/06/09 19:08:49
取材力がすごい⋯尊敬
投稿日時:2025/06/09 17:51:54
手首の傷はたぶんカワウソさんとかでないかな?
投稿日時:2025/06/09 17:43:28
1回もデートしてないのに 付き合ってたと認識… いやでも手首の傷からして 誤解しそうなタイプかな…と
投稿日時:2025/06/09 17:32:00
かわにいそう…
投稿日時:2025/06/09 16:13:10
イケメンだしな この本で勉強させてもらってます!
投稿日時:2025/06/09 14:26:32
浅田さんちょっと苦手かもしれない。価値観が押し付けがましいんだよな。久我さんは黙々と実行するタイプ。
投稿日時:2025/06/09 13:48:08
昔の上司がガラス張りの喫煙所で煙草吸いながらずっと同じとこをぐるぐる動き回ってて動物園みたいって言われてたのを思い出した
投稿日時:2025/06/09 13:22:47
察しろよな態度はちょっとあれだけどなんも考えないで世話するだけしかできないなら向いてないっていうのは間違いないな
投稿日時:2025/06/09 13:03:07
水族館大好きだからめちゃめちゃ嬉しい! 相変わらず動物の描き方好き。かわいい!
投稿日時:2025/06/09 13:02:55
私が動物園や水族館が苦手な理由の常同行動、最近は改善目指そうとしているスタッフさんがいて素晴らしいなと思ってます
投稿日時:2025/06/09 12:05:42
後輩が早く帰るのが気に入らないみたいだけどそもそも動物職が低賃金やりがい搾取なのよ みんな動物は好きだけどやめてく
投稿日時:2025/06/09 11:59:56
これ説明したかったけどすぐに他のヘルプ入って説明できなかったんだな
投稿日時:2025/06/09 10:35:32
丁度動物園の常同行動の講義受けた後なので浅田さんの考え方わかる。でも久我さんに話したように説明しないとダメだよね。
投稿日時:2025/06/09 09:49:33
同じ熱量で仕事して欲しいのなら「藁入れといて」で察してくれないと愚痴ってちゃダメだよ。
投稿日時:2025/06/09 09:33:53
別にタダ働きしろって話じゃないよね ある程度必要なことだから残業する日があっても良いんじゃないかという話
投稿日時:2025/06/09 09:32:48
何この相席居酒屋 対面で定食食べれるってことは相席食堂か そろそろ鈴木に会いたい
投稿日時:2025/06/09 09:21:28
定時帰宅に文句言うのは一般ならどうかと思うけど生命を扱う仕事においてはそうとも言いきれないな
投稿日時:2025/06/09 08:42:36
この漫画の動物絵が可愛すぎて月曜から癒される
投稿日時:2025/06/09 07:13:19
たまに見るぐるぐる回ってるのはそういうことだったのか 久我さんは付き合ってると思ってなかったパターンのような気がする
投稿日時:2025/06/09 07:07:48
久我さんのあ。が笑えたw 当たり前にいつも家にいて星野ちゃんと夫婦みたいね!
投稿日時:2025/06/09 06:36:45
動物が可哀想? そう思う人間が可哀想
投稿日時:2025/06/09 06:36:41
今年行った水族館でセイウチの仲間が同じ動きしてた。。ずっと狭い所をぐるぐるしてて。。そうかぁ。切ないなぁ。
投稿日時:2025/06/09 06:04:04
カワウソぅ! やかましいわw
投稿日時:2025/06/09 05:27:09
昆虫編開始ではなくあれはあれで1話完結だったのか
投稿日時:2025/06/09 04:50:52
推しの水族館がズラリと…新編楽しみです。
投稿日時:2025/06/09 04:49:52
色々試行錯誤してるのは素晴らしい事だけど、わら入れといてとだけ言っても伝わらんでしょそんなもん
投稿日時:2025/06/09 04:16:19
定時で帰る後輩を批判するんじゃなくてどうしたらいいかとその根拠を後輩に伝授してやれ。水族館なら夜間宿直者もいるでしょ。
投稿日時:2025/06/09 03:47:40
ちょい足し星野うっせ〜ぞ〜
投稿日時:2025/06/09 03:44:44
ぼっくり受け取るカワウソさんかわいい
投稿日時:2025/06/09 03:05:45
定時で帰るのを批判するのは普通にアカンのよ
投稿日時:2025/06/09 02:11:43
久我さんと元カノってお互いに我が強すぎて相性悪いと思う。星野ちゃんは久我さんに寄り添えるから相性良い
投稿日時:2025/06/09 02:11:26
毎回動物の生態や課題の解像度が高くて、面白さはもちろん勉強になります。取材大変だとは思いますが応援してます!
投稿日時:2025/06/09 01:38:33
サービス残業を前提にしないで…
投稿日時:2025/06/09 01:31:29
手首の傷、久我さんと別れた後何があったんや?情報多い
投稿日時:2025/06/09 01:18:56
水族館も動物園も改善されてるの嬉しい。猫も今は完全室内飼いが基本だけど、退屈でないか本当に幸せか不安になる時がある。
投稿日時:2025/06/09 01:03:41
星野お団子かわいいな
投稿日時:2025/06/09 00:59:51
虫編はとりあえずあれで終了だったか 元カノかなとは思ったけど久我さんは付き合ってたつもりなさそうな気がするw
投稿日時:2025/06/09 00:55:57
うぅ。。バナナワニ園のマナティ思い出した。ずっと常同行動してるんだよね。クラファンとかしたい‥。
投稿日時:2025/06/09 00:55:27
^_^
投稿日時:2025/06/09 00:48:19
水族館編、とても気になります!
投稿日時:2025/06/09 00:40:47
暇だと爪を噛むの描写が病人だね…20年前に見た東京の動物園にいたトラを思い出して切なくなった。。。
投稿日時:2025/06/09 00:33:06
なんか…… 久我さんは人間にも愛情あったんやなという安心感と、 久我さんは我々のモノだ!という妙な嫉妬が入り混じるw
投稿日時:2025/06/09 00:26:56
食堂に犬入れるのはちょっと…
投稿日時:2025/06/09 00:25:01
何でお互いに気付く前に相席になってるんだこの店
投稿日時:2025/06/09 00:24:12
全部救ってくれ
投稿日時:2025/06/09 00:23:36
「一回もデートをしていない」じゃなくて動物のことを優先して「一回もデートができなかった」んだろなぁ多分
投稿日時:2025/06/09 00:22:12
まてまて流石に久我さんメロい 魚の骨綺麗に食べるの解釈一致すぎた まさかの展開すぎて次の更新楽しみすぎる…!!
投稿日時:2025/06/09 00:16:17
微妙な距離感だったのかと思ったら、付き合ってた! 多分保護ばっかでデート出来てなかったのかも…どーなるんだこれ
投稿日時:2025/06/09 00:15:22
おみやげの松ぼっくりも自然界と同じように頭を使って遊べるおもちゃ?ってことなのかな 受け取ってくれた姿にほっこりした!
投稿日時:2025/06/09 00:05:39
後輩への想いわかるけど、皆が皆知ってる、わかってる訳じゃないし、ちょっと独りよがりがすぎるんじゃないかな…。
投稿日時:2025/06/08 23:58:46
久我さんは動物で彼女は水族館か… 動物や魚への愛情強すぎてお互い相手を気に掛けられなかったとかかな
投稿日時:2025/06/08 23:56:32
まさかの恋バナ回
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/06/30 22:16:56
動物好きの集まる食堂かもしれないけど店に普通に犬がいて引く…お茶出してる手で犬の頭撫でてるし。その辺割と麻痺しがちで危険
投稿日時:2025/06/30 22:04:59
??ワレ「そりゃしてきたよね!!久我さんでも!!恋愛!!」
投稿日時:2025/06/30 09:40:13
だって久我さんは仕事してないから無理だよ
投稿日時:2025/06/30 09:11:47
あざらし!!!!!!!!あざらし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2025/06/30 01:40:55
全部、投票してやる!
投稿日時:2025/06/29 22:08:32
もっともっとこの作品が世に広まりますようにと願いを込めて、1位に投票してきました。
投稿日時:2025/06/29 15:25:03
お互い夢中なことがあったらねぇ、、、
投稿日時:2025/06/29 13:08:45
ちょいたしワロタ
投稿日時:2025/06/28 23:41:06
マンガ大賞1位で投票しています!!水族館のことも扱ってくださるの嬉しいです!カワウソとラッコおおおおおは心の支え
投稿日時:2025/06/28 21:29:01
投票しました♪
投稿日時:2025/06/28 13:35:08
イッヌのいる和食処、いいなあ…
投稿日時:2025/06/27 11:52:56
あれ、元カノさんいつ登場してましたっけ.. 久しぶりに読み始めて忘れてます..
投稿日時:2025/06/27 11:02:58
純粋に疑問なんですけど、箸の持つ位置下過ぎない?
投稿日時:2025/06/27 00:48:50
投票しました。 これからも楽しみにしてます
投稿日時:2025/06/26 20:31:59
投票しました!!
投稿日時:2025/06/26 15:27:16
野外から物持ち込んで飼育動物に与える危険性ェ… 専用の餌以外禁止という注意喚起を軽んじた描写が作者の意図か見届けたい
投稿日時:2025/06/26 02:29:48
自然界と同じようにって、志は素晴らしいけど、それを会議なりで共有せず、個人で取り組んで、分かって当然と駄目だしは良くない
投稿日時:2025/06/25 13:43:33
やりがい搾取、わかるよ。でもそう言って待遇が良くなるわけでもない、予算が潤沢なわけじゃない。中の人はやるしかないんだよ。
投稿日時:2025/06/25 01:15:59
投票した!
投稿日時:2025/06/24 23:15:32
脳が破壊される
投稿日時:2025/06/24 23:08:29
動物園や水族館て今は飼育員の当直夜勤ない所も多いのか。それならこういう割り切れない話も実際あるあるなんだろうな
投稿日時:2025/06/24 21:43:42
久我さん、星野ちゃんつれていくのかな?
投稿日時:2025/06/24 21:16:53
食べ方の描写ひとつで人格が現れるの良いよね。今回の久我さんと、クラファン回の小野の食べ方の違いっぷりがすごい。
投稿日時:2025/06/24 19:10:14
ペンギンもカワウソも大好きなので眼福…ちょい足しもかいました!
投稿日時:2025/06/24 14:15:43
コメ欄は、家族経営でもないんだから、基本はシフト組んでやりましょうって話じゃない?動物の世話するにも体が資本のはずだよね
投稿日時:2025/06/24 12:08:51
夜、人がいない状態の時の動物の動きを様子見することをサービス残業扱いする人は飼育員向いてないから絶対なるな
投稿日時:2025/06/24 12:05:39
いつも楽しみにしています
投稿日時:2025/06/24 09:55:24
浅利七海
投稿日時:2025/06/24 09:24:35
みんながみんな知ってるわけじゃないし、じゃなくて生き物扱ってる職場なら勉強するべきだろ
投稿日時:2025/06/24 07:57:34
松ぼっくりからイタチやタヌキの病気がカワウソに伝染して結果的に1番酷い事をしたのがこの人ってなるオチ?
投稿日時:2025/06/24 07:51:12
こういう食堂って相席がデフォルトじゃないかな 久我さんイケメンだからモテてたのかな?
投稿日時:2025/06/24 07:45:20
いや最後まで読めや
投稿日時:2025/06/24 05:40:43
応募したよ
投稿日時:2025/06/24 04:41:29
水族館なら愛知県蒲郡市の竹島水族館ぜひ!旭山動物園の筒の中を泳ぐのが見れるのは、ここが元です メチャ古くて狭いけど…
投稿日時:2025/06/24 03:15:56
うわぁ〜CBR400Fかぁ〜懐かし〜w
投稿日時:2025/06/24 00:58:29
うわあああ!9月さんの元カノ登場!でもデートしたことないってどんな恋人なの?まさかプラトニック?
投稿日時:2025/06/24 00:38:07
飼育員さんの創意工夫、動物たちも生き生きしてる こういう展示の仕方が増えてくるといいな
投稿日時:2025/06/23 23:35:47
動物業界で働いてたらサビ残は当たり前になるから気持ちわかるよ…ってなりながら、新人にはそれ言わないと伝わんないよともなる
投稿日時:2025/06/23 23:14:07
212 賞取ったら売上上がって連載安泰だろ そんなこともわからないのかお前に引くわ
投稿日時:2025/06/23 23:12:48
元美容師より遥かに良い女の匂いがするのは気のせい?
投稿日時:2025/06/23 22:56:49
次にくるマンガ大賞取れないと続けられない理由がわからん。良い漫画なのにこの賞取らないといけない強迫観念が怖いし引く。
投稿日時:2025/06/23 21:39:46
ほんと動物描くの上手い…
投稿日時:2025/06/23 21:10:27
飲食店で動物いるなら外からわかるようにしてて欲しいな 松ぼっくり受け取る姿可愛すぎるw
投稿日時:2025/06/23 21:05:16
動物のためなら無限に奉仕してしまう飼育員と、胡座かいて搾取する会社。飼育管理をどこまでするかのライン引きは難しい
投稿日時:2025/06/23 20:54:34
ちょい足し可愛いー!
投稿日時:2025/06/23 20:53:28
藁は今日初めて入れるわけじゃなくて以前から入れてるから、見様見真似でやってくれよって話だろうな
投稿日時:2025/06/23 20:44:40
カワウソう!!
投稿日時:2025/06/23 20:27:17
さすがに相席になった時点で気づくやろ
投稿日時:2025/06/23 20:18:35
久我さんまさか人間のメスに興味あったんか()
投稿日時:2025/06/23 20:10:15
面白い〜
投稿日時:2025/06/23 20:00:24
久我さん美形で性格優しいからね。そりゃ好きになっちゃうよね。
投稿日時:2025/06/23 19:57:55
うーん生体系で働くなら休みがなくなるぐらいの覚悟をしてほしいと思ってしまうな
投稿日時:2025/06/23 19:43:11
この漫画大好きだから投票してきました!
投稿日時:2025/06/23 19:06:56
同類の臭いしかしないのに何故破局したのか まあ動物の方が優先になった…のか?
投稿日時:2025/06/23 19:01:51
恋愛が変愛に一瞬見えたw
投稿日時:2025/06/23 19:01:49
いきなり相席なのか🤔
投稿日時:2025/06/23 18:20:24
お土産の松ぼっくり嬉しいだろうな
投稿日時:2025/06/23 17:50:50
回転寿司屋で働いてても魚臭いもんなぁ……
投稿日時:2025/06/23 17:50:30
次にくるマンガ大賞1位で投票しました! いつも応援しています!
投稿日時:2025/06/23 17:30:20
魚の食べ方、わたしの旦那さんと一緒だ めちゃくちゃキレイに食べる
投稿日時:2025/06/23 16:27:25
投票しました!
投稿日時:2025/06/23 16:22:09
サンマの食い方が綺麗すぎて腹膜がそのまま残ってるやついたわ
投稿日時:2025/06/23 16:04:40
次来る1位投票してきました!!動物苦手な人飼ったことない人にもみんなに読んで欲しいなぁ。
投稿日時:2025/06/23 15:48:07
付き合ってた時は魚を食べてるとこ見たことなかったのか。 ってまあそりゃそうか。彼女と焼き魚って俺も経験ない。
投稿日時:2025/06/23 15:43:53
一位で投票してきた!普段はこういうの傍観してて投票したことないけど、この漫画のキャラの行動力に当てられた。がんばれ〜
投稿日時:2025/06/23 15:41:15
この人は、 久我さんが美術のデッサンモデル(ヌード)をしてるのは知ってるのかな?
投稿日時:2025/06/23 15:21:02
自分も一位で投票してきた!!応援してます!!
投稿日時:2025/06/23 14:59:26
美人が来た…星野ちゃんどうする…!?
投稿日時:2025/06/23 14:34:56
きゅんとくる展開きたー あれだけストイックだと惚れるよね
投稿日時:2025/06/23 13:43:44
久我さんと同じ声出た
投稿日時:2025/06/23 13:06:17
この漫画を広めたいので投票しました。こういう投票したの初めて。1位になってくれ
投稿日時:2025/06/23 12:51:48
1位で投稿したで!大好きな作品だからね!毎週楽しみよ!
投稿日時:2025/06/23 12:46:51
投票しました!!1位になれますように!
投稿日時:2025/06/23 12:44:49
上野動物園のシロクマとかトラもずっと同じ所うろうろしてたけどそういう理由だったのね…
投稿日時:2025/06/23 12:42:16
動物への情熱が久我さんと同じレベルやから見開きのトコで絶対付き合ってほしいって思ったけど元カノやったんか
投稿日時:2025/06/23 12:40:43
お似合いすぎるやろ
投稿日時:2025/06/23 12:21:04
次にくるマンガ大賞投票してきました!!この漫画は全日本人に読んで欲しい。動物と暮らすために知って欲しい
投稿日時:2025/06/23 12:13:24
いや定時で帰るのはしゃーねーじゃん 夜の動物の様子を見て欲しいならそういう人員配置と時間の調整をするように上に頼めよ
投稿日時:2025/06/23 12:09:25
後輩がダメ出しされた後にヘルプに呼ばれた忙しいのはある ただ終わった後に理由を聞きに行ったかどうかで熱量の差がわかる
投稿日時:2025/06/23 12:07:40
作者の恋愛脳
投稿日時:2025/06/23 11:19:23
サムネに釣られてちょい足し見た人?
投稿日時:2025/06/23 11:05:44
無口ロン毛、黙ってるように見えたけど結構喋ってたんか?
投稿日時:2025/06/23 10:59:12
恋愛を変愛と呼んでしまったw
投稿日時:2025/06/23 10:57:16
たまにはこういう話もいいですねウフフ
投稿日時:2025/06/23 10:48:28
先生、ちゃんと休めてますか? 濃密な取材と描き込みで、読者の動物への知識や愛は深まってますが、先生の体が第一ですよ!!
投稿日時:2025/06/23 10:42:35
いずれこの人は「わかってもらえないのは伝えてないから」と理解して行動出来そう
投稿日時:2025/06/23 10:40:02
投票してきたよ!
投稿日時:2025/06/23 10:18:35
後輩も色々呼ばれて忙しそうだし、意図があるなら伝えないと。追加の業務指示とか緊急事態とか無い限り、定時で帰るのも当然。
投稿日時:2025/06/23 10:10:51
ちょい足し良い。久我さんの反応も良い
投稿日時:2025/06/23 10:05:22
おおおおっ 同類やったか(笑)
投稿日時:2025/06/23 10:05:21
北海道の動物園にいたシロクマを思い出したなぁ最初見たとき心配になったわ
投稿日時:2025/06/23 09:52:38
ノミネートおめでとうございます! 常同行動ていうのか…理由知らなかったけど、なぜか見ると心がモヤっとしてた
投稿日時:2025/06/23 09:48:15
おほ、キュンキュンしてきたッッッ!! 私のこの心も救ってくれるんですよね?ねっ?
投稿日時:2025/06/23 09:39:49
創意工夫すること気持ちはわかるんだけど後輩にちゃんと意図とか説明してあげたら、良い人であれば基本そうやってくれるはずだよ
投稿日時:2025/06/23 09:30:35
環境エンリッチメントか?
投稿日時:2025/06/23 09:23:39
こんなにいろんな動物を説得力持って描ける人少ないよね。絵が上手
投稿日時:2025/06/23 09:15:09
この女性も入り込みすぎて問題行動起こしてそう。 いや、動物を愛するのは良いことなんだけどね
投稿日時:2025/06/23 09:11:29
動物にはいいけど部下には察してちゃんなブラック上司 部下の不出来は自分がわかりやすく指導出来ないせいと反省するとこだろ
投稿日時:2025/06/23 09:07:38
ウサギとか虫とか水族館とか、各ジャンルのスペシャリストと久我が繋がっていくのが良い感じ
投稿日時:2025/06/23 09:06:29
次にくる漫画大賞で1位で投票しました! これからも無理せず頑張ってください。
投稿日時:2025/06/23 09:01:52
七海の思想に深く共感。ルサンチマン的に低きへ流れるよりも、能力の高い人から学ぶ姿勢を持つほうが人間として成長する。
投稿日時:2025/06/23 08:52:44
一位で投票しました! ↓皿の上の方によけるのではないのか?w
投稿日時:2025/06/23 08:48:24
漫画で綺麗な食べ方としてこの骨が出てくると裏返せばそら綺麗に食べられるけど「裏返すのはマナー違反」との知識の所為でモヤる
投稿日時:2025/06/23 08:42:46
松ぼっくりそのまま渡すの大丈夫なのかな?本来カワウソの生息圏にいない寄生虫?とかいて感染症とかの展開…ないよね?
投稿日時:2025/06/23 08:40:07
「デートできなかったでしょ」 ↑ここもちゃんと音読してあげた?w
投稿日時:2025/06/23 08:36:02
忖度せずに普通に面白いから投票したけど今年ラストチャンスとは…?!?!先読みせねば
投稿日時:2025/06/23 08:05:44
狭い水槽のなかで同じところぐるぐる泳ぐシロクマとかアザラシのこと思い出してつらくなってる
投稿日時:2025/06/23 08:02:39
ちょい足しの久我さんの え? がじわじわくる。
投稿日時:2025/06/23 07:45:11
ちゃんと取材されて、リアリティがあって…。動物愛が詰まった作品です。
投稿日時:2025/06/23 07:44:15
思想が近いからこそ別れるしか無かったのかな...
投稿日時:2025/06/23 07:38:13
やる気に温度差あるのお互いつらいよなあ どんな仕事でも結局人間関係頑張らないとうまくいかないのしんどい
投稿日時:2025/06/23 07:34:20
これで休みすぎってマンガワンだとこれ以上なのケンガンしか無いと思う
投稿日時:2025/06/23 06:47:00
投票しました!
投稿日時:2025/06/23 06:46:57
一位投票しました!みんなが読むべき漫画です!
投稿日時:2025/06/23 06:40:02
いやマジでお似合いやん!!
投稿日時:2025/06/23 06:28:10
サービス残業を言ってるんじゃない。情熱を言っている。なんだこのコメ欄
投稿日時:2025/06/23 06:24:20
テレビや本でしか仕事内容知らないけど、水族館、動物園で働く人って本当に尊敬しかない。あと気合い入ったポップみるの楽しい。
投稿日時:2025/06/23 06:17:15
水族館や動物園も取り上げてくれるの嬉しい…この作品本当に大好きです。布教頑張ります。そして久我さんの元カノ気になりすぎる
投稿日時:2025/06/23 06:01:25
投票しました!!!!!
投稿日時:2025/06/23 05:33:39
プライベートを充実させて、外の情報を仕事に活用させることこそ大事だと思ってるから、夜必要ならそうシフト組んで
投稿日時:2025/06/23 03:44:18
1位投票しました! 多くの人に読んで考えてほしい作品です! これからも頑張ってください
投稿日時:2025/06/23 03:13:17
10年近く前に旅先で行った水族館のイルカがずっと同じコースを泳いでたのって常同行動だったんだ。今はどうなってるんだろう?
投稿日時:2025/06/23 02:28:09
ケツゲワンにはもったいない漫画だから早く脱出してくれ
投稿日時:2025/06/23 02:13:01
そりゃこのビジュアルやしな
投稿日時:2025/06/23 01:38:37
そうか、俺はしてこなかったよ
投稿日時:2025/06/23 01:35:29
おうよ! 1位これ 2位隣の〜 3位サイコ〜 で投票しといた (´・ω・`)
投稿日時:2025/06/23 01:29:48
1位で投票しました。 ※121既刊の巻数の条件に引っかかるからだと思いますよ。
投稿日時:2025/06/23 01:22:17
もちろん投票してたけど、今年がラストチャンスですが引っかかる 今年中に完結しちゃうの?;;
投稿日時:2025/06/23 01:21:57
1位で投票しました!!
投稿日時:2025/06/23 01:19:46
みんなで1位してやろう!
投稿日時:2025/06/23 01:06:29
アシカとオットセイが好きでよく見るんだけど確かにどこの施設でも常同行動してるなぁ…何もない水槽は暇で飽きて狂うわ
投稿日時:2025/06/23 00:56:03
投票してきた!真摯に生き物にむきあうこの漫画が大好きです!
投稿日時:2025/06/23 00:43:07
ちょい足しがかわいすぎる この漫画いつもちょい足しで癒される
投稿日時:2025/06/23 00:43:00
あぶねえ、次にくるマンガ大賞投票忘れてた 後輩を育てる力はないんだろうなこの人
投稿日時:2025/06/23 00:42:40
※49 何処かの動物園が喫煙所を喫煙者と展示動物として扱ってたなwww
投稿日時:2025/06/23 00:42:35
動物のことよく考えてるのはいいけど半人前の後輩に藁のこといきなり怒ったり定時でムッとするのはこの人職場では浮いてそう
投稿日時:2025/06/23 00:39:47
次に来る漫画大賞?まだ世間に気づかれてないってこと? 学校の図書室に置いて欲しいしむしろ授業で扱って欲しいわ
投稿日時:2025/06/23 00:39:33
投票しました!!!!!
投稿日時:2025/06/23 00:39:28
作者はわざわざコメント欄に書き込まないよな
投稿日時:2025/06/23 00:35:15
作者です いつも全部救ってやるを読んでくださってありがとうございます 投票をしてくださった方も励みになります、嬉しいです
投稿日時:2025/06/23 00:33:32
え、イルカとかがぐるぐる回遊してるのもやばいってことなの…?
投稿日時:2025/06/23 00:31:46
急展開!?!? でも結局は別々の道を歩みそうではある
投稿日時:2025/06/23 00:31:36
今まで女だと思って読んでた奴いたの?!w
投稿日時:2025/06/23 00:31:15
投票しました!応援してます!
投稿日時:2025/06/23 00:28:56
大学の同期かな
投稿日時:2025/06/23 00:25:05
久我さんて女じゃないの!?
投稿日時:2025/06/23 00:19:44
この漫画の世界ではどう見えてるか分かんないけど読者目線だと久我さん普通にイケメンだからな
投稿日時:2025/06/23 00:17:35
これが相席食堂ってやつか、、、
投稿日時:2025/06/23 00:09:24
投票済です。続いて欲しいので!!
投稿日時:2025/06/23 00:06:52
投票するぜ!生き物に真摯なこの作品が好きです
投稿日時:2025/06/23 00:05:44
そんな偶然の相席ある!??!??!!??
投稿日時:2025/06/23 00:01:12
付き合ってたのに魚食べるの初めて見た、ってのが伏線なのかな?
投稿日時:2025/06/20 19:31:30
88 この漫画はそもそも3週掲載→1週休載のサイクルだと明言されてますよ
投稿日時:2025/06/20 15:06:04
次に来る漫画大賞投票したぜ
投稿日時:2025/06/20 12:25:07
最近行った水族館ではぐるぐる回ったりしてる子少なかったな 小さい水族館だから飼育員さんも動物達に色々してあげれるのかな
投稿日時:2025/06/19 21:00:45
見た目は好み 相席で食べ終わるまで相手の顔見ないなんてある?
投稿日時:2025/06/18 23:46:27
独りよがりなのは分かってるから本人に言わないし、酒の場で愚痴ってるんだろ。ちゃんと考えてコメントしてほしいな〜。
投稿日時:2025/06/18 21:48:48
水族館や動物園がどんどん改善されると嬉しい。いきいき楽しそうにしてる姿が見たい。
投稿日時:2025/06/17 21:48:40
DMの閲覧共有してるんか
投稿日時:2025/06/17 09:05:43
88お前週刊なめすぎ 1週間で話作って絵描いて、膨大な取材も全部やってるんやぞ
投稿日時:2025/06/16 12:42:33
休刊しすぎじゃない? 一週間に一回ぐらいは描きましょうよ。
投稿日時:2025/06/16 10:35:50
海族館好き 年パス買うか迷うけど年に2回くらいしか行けないんだよなぁ
投稿日時:2025/06/16 07:56:01
俺の爪噛むやつはそーゆーことなんか 確かに孤独だわ。爪の付け根バリッと剥がす時快感になるぐらい慣れてしもうたわ
投稿日時:2025/06/15 23:30:21
後輩のことを試してるようでモヤっとする。悪い人じゃないんだろうけど、付き合うのは疲れそうだ。
投稿日時:2025/06/15 12:12:32
通勤ラッシュ時に魚臭い人いて、格好からして鮮魚関係っぽいなと思うと同時に、着替えて乗車してくれ…と思った事ある
投稿日時:2025/06/15 06:59:42
元カノさんがビール飲んでぷはぁってしてる所がどことなく星野に似てる。久我さん似たようなタイプが寄ってくる人なのかな
投稿日時:2025/06/14 18:54:14
水族館行った事ないから行きたいんだよなあ
投稿日時:2025/06/13 19:43:10
サンシャイン、取材に協力してくれたのか。 こういう時に私営ってスムーズにやり取り出来そうで良いと思う。
投稿日時:2025/06/13 10:21:36
水族館楽しいよね 大好き!
投稿日時:2025/06/13 10:04:47
向かいの席の人の魚の食べ方みて声掛けるの、釣りバカ日誌みたいですね 笑
投稿日時:2025/06/11 17:31:22
元カノいたのが謎にショックで失恋気分
投稿日時:2025/06/11 12:22:57
この章でいよいよ久我さんの名前が判明するのかな
投稿日時:2025/06/11 10:10:12
やたらと批判の声があるけど私はこの人好きだな。人間中心の社会の中で必死に動物の為にもがいてて、本人も苦しいと思う。
投稿日時:2025/06/11 03:15:43
つがいにしたけど繁殖しなかったのか
投稿日時:2025/06/11 01:39:42
昔、年寄りライオンがひたすら悲しそうになく声が心痛かった。猫飼ってるから寂しくて呼んでる声に似てたから。
投稿日時:2025/06/11 00:06:13
カワウソかわいいなぁ
投稿日時:2025/06/10 21:44:11
松ぼっくりは焼けぼっくいに掛けた文学的な暗喩の可能性。さあ大変だ一体どうなるのか
投稿日時:2025/06/10 21:17:17
久我さんが恋愛してるのとか想像出来ない…!w
投稿日時:2025/06/10 18:59:26
こ、恋…!?
投稿日時:2025/06/10 14:02:36
諸悪の根源はこういった施設でも上層部は全く動物に関する知識も経験もなかったりすること あっても老害ってパターンもあるが笑
投稿日時:2025/06/10 11:55:43
飼育現場のスタッフのがんばりを上層部は理解してもらいたい。
投稿日時:2025/06/10 09:35:24
動物園でぐるぐる回ってるのって暇だったからなんだ…! 知ると見る目が変わるな…
投稿日時:2025/06/10 08:13:11
49の上司が心配。
投稿日時:2025/06/10 02:55:03
ちょいたしのプルプルしてるカワウソぅカワウソ、カワウソぅ可愛い
投稿日時:2025/06/10 01:09:47
手首の傷?て思たら冒頭にあったのね。メンヘラのミスリードで動物にひっかかれたとかかな
投稿日時:2025/06/09 23:14:46
「浅田七海」。…デレマスの魚好きキャラと名前が似てる
投稿日時:2025/06/09 23:12:08
こ、、、恋バナ?!?!?
投稿日時:2025/06/09 21:53:42
この作品は人間の成長も描いているよね 後輩指導も久我さんと付き合ってた(と勘違いしてた?)のも独りよがりなんじゃないかと
投稿日時:2025/06/09 21:45:37
水族館や動物園はやりがい搾取的な側面が強いらしいね。特に公営では動物に興味がないお役人が責任者だったり。現場の方々に感謝
投稿日時:2025/06/09 21:05:10
好きな作品にカップリング厨がわいて嫌だ 久我さんに元カノがいてもいいだろ!
投稿日時:2025/06/09 19:08:49
取材力がすごい⋯尊敬
投稿日時:2025/06/09 17:51:54
手首の傷はたぶんカワウソさんとかでないかな?
投稿日時:2025/06/09 17:43:28
1回もデートしてないのに 付き合ってたと認識… いやでも手首の傷からして 誤解しそうなタイプかな…と
投稿日時:2025/06/09 17:32:00
かわにいそう…
投稿日時:2025/06/09 16:13:10
イケメンだしな この本で勉強させてもらってます!
投稿日時:2025/06/09 14:26:32
浅田さんちょっと苦手かもしれない。価値観が押し付けがましいんだよな。久我さんは黙々と実行するタイプ。
投稿日時:2025/06/09 13:48:08
昔の上司がガラス張りの喫煙所で煙草吸いながらずっと同じとこをぐるぐる動き回ってて動物園みたいって言われてたのを思い出した
投稿日時:2025/06/09 13:22:47
察しろよな態度はちょっとあれだけどなんも考えないで世話するだけしかできないなら向いてないっていうのは間違いないな
投稿日時:2025/06/09 13:03:07
水族館大好きだからめちゃめちゃ嬉しい! 相変わらず動物の描き方好き。かわいい!
投稿日時:2025/06/09 13:02:55
私が動物園や水族館が苦手な理由の常同行動、最近は改善目指そうとしているスタッフさんがいて素晴らしいなと思ってます
投稿日時:2025/06/09 12:05:42
後輩が早く帰るのが気に入らないみたいだけどそもそも動物職が低賃金やりがい搾取なのよ みんな動物は好きだけどやめてく
投稿日時:2025/06/09 11:59:56
これ説明したかったけどすぐに他のヘルプ入って説明できなかったんだな
投稿日時:2025/06/09 10:35:32
丁度動物園の常同行動の講義受けた後なので浅田さんの考え方わかる。でも久我さんに話したように説明しないとダメだよね。
投稿日時:2025/06/09 09:49:33
同じ熱量で仕事して欲しいのなら「藁入れといて」で察してくれないと愚痴ってちゃダメだよ。
投稿日時:2025/06/09 09:33:53
別にタダ働きしろって話じゃないよね ある程度必要なことだから残業する日があっても良いんじゃないかという話
投稿日時:2025/06/09 09:32:48
何この相席居酒屋 対面で定食食べれるってことは相席食堂か そろそろ鈴木に会いたい
投稿日時:2025/06/09 09:21:28
定時帰宅に文句言うのは一般ならどうかと思うけど生命を扱う仕事においてはそうとも言いきれないな
投稿日時:2025/06/09 08:42:36
この漫画の動物絵が可愛すぎて月曜から癒される
投稿日時:2025/06/09 07:13:19
たまに見るぐるぐる回ってるのはそういうことだったのか 久我さんは付き合ってると思ってなかったパターンのような気がする
投稿日時:2025/06/09 07:07:48
久我さんのあ。が笑えたw 当たり前にいつも家にいて星野ちゃんと夫婦みたいね!
投稿日時:2025/06/09 06:36:45
動物が可哀想? そう思う人間が可哀想
投稿日時:2025/06/09 06:36:41
今年行った水族館でセイウチの仲間が同じ動きしてた。。ずっと狭い所をぐるぐるしてて。。そうかぁ。切ないなぁ。
投稿日時:2025/06/09 06:04:04
カワウソぅ! やかましいわw
投稿日時:2025/06/09 05:27:09
昆虫編開始ではなくあれはあれで1話完結だったのか
投稿日時:2025/06/09 04:50:52
推しの水族館がズラリと…新編楽しみです。
投稿日時:2025/06/09 04:49:52
色々試行錯誤してるのは素晴らしい事だけど、わら入れといてとだけ言っても伝わらんでしょそんなもん
投稿日時:2025/06/09 04:16:19
定時で帰る後輩を批判するんじゃなくてどうしたらいいかとその根拠を後輩に伝授してやれ。水族館なら夜間宿直者もいるでしょ。
投稿日時:2025/06/09 03:47:40
ちょい足し星野うっせ〜ぞ〜
投稿日時:2025/06/09 03:44:44
ぼっくり受け取るカワウソさんかわいい
投稿日時:2025/06/09 03:05:45
定時で帰るのを批判するのは普通にアカンのよ
投稿日時:2025/06/09 02:11:43
久我さんと元カノってお互いに我が強すぎて相性悪いと思う。星野ちゃんは久我さんに寄り添えるから相性良い
投稿日時:2025/06/09 02:11:26
毎回動物の生態や課題の解像度が高くて、面白さはもちろん勉強になります。取材大変だとは思いますが応援してます!
投稿日時:2025/06/09 01:38:33
サービス残業を前提にしないで…
投稿日時:2025/06/09 01:31:29
手首の傷、久我さんと別れた後何があったんや?情報多い
投稿日時:2025/06/09 01:18:56
水族館も動物園も改善されてるの嬉しい。猫も今は完全室内飼いが基本だけど、退屈でないか本当に幸せか不安になる時がある。
投稿日時:2025/06/09 01:03:41
星野お団子かわいいな
投稿日時:2025/06/09 00:59:51
虫編はとりあえずあれで終了だったか 元カノかなとは思ったけど久我さんは付き合ってたつもりなさそうな気がするw
投稿日時:2025/06/09 00:55:57
うぅ。。バナナワニ園のマナティ思い出した。ずっと常同行動してるんだよね。クラファンとかしたい‥。
投稿日時:2025/06/09 00:55:27
^_^
投稿日時:2025/06/09 00:48:19
水族館編、とても気になります!
投稿日時:2025/06/09 00:40:47
暇だと爪を噛むの描写が病人だね…20年前に見た東京の動物園にいたトラを思い出して切なくなった。。。
投稿日時:2025/06/09 00:33:06
なんか…… 久我さんは人間にも愛情あったんやなという安心感と、 久我さんは我々のモノだ!という妙な嫉妬が入り混じるw
投稿日時:2025/06/09 00:26:56
食堂に犬入れるのはちょっと…
投稿日時:2025/06/09 00:25:01
何でお互いに気付く前に相席になってるんだこの店
投稿日時:2025/06/09 00:24:12
全部救ってくれ
投稿日時:2025/06/09 00:23:36
「一回もデートをしていない」じゃなくて動物のことを優先して「一回もデートができなかった」んだろなぁ多分
投稿日時:2025/06/09 00:22:12
まてまて流石に久我さんメロい 魚の骨綺麗に食べるの解釈一致すぎた まさかの展開すぎて次の更新楽しみすぎる…!!
投稿日時:2025/06/09 00:16:17
微妙な距離感だったのかと思ったら、付き合ってた! 多分保護ばっかでデート出来てなかったのかも…どーなるんだこれ
投稿日時:2025/06/09 00:15:22
おみやげの松ぼっくりも自然界と同じように頭を使って遊べるおもちゃ?ってことなのかな 受け取ってくれた姿にほっこりした!
投稿日時:2025/06/09 00:05:39
後輩への想いわかるけど、皆が皆知ってる、わかってる訳じゃないし、ちょっと独りよがりがすぎるんじゃないかな…。
投稿日時:2025/06/08 23:58:46
久我さんは動物で彼女は水族館か… 動物や魚への愛情強すぎてお互い相手を気に掛けられなかったとかかな
投稿日時:2025/06/08 23:56:32
まさかの恋バナ回