コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/29 15:33:04
うまそうだなと思ってコメント開いたらみんな雷エンチャントの話してて草だ
投稿日時:2025/05/28 23:19:08
エンジョイが完全に裏バイトの怪異。
投稿日時:2025/05/28 14:31:59
エンジョイついに味方にも雷まとわせるようになったか
投稿日時:2025/05/28 00:09:56
後に出したから勝ったな
投稿日時:2025/05/27 14:01:23
試合自体は日本の国技である寿司なんだしアウェー理論は苦しいんじゃないか?
投稿日時:2025/05/26 20:21:32
萎びたナスビです!エンジョイ パク こ、これは! 萎びたナスそのものじゃないか! シャリからもナスの臭いがするわぁ
投稿日時:2025/05/26 17:54:34
御子柴さんストレスヤバそうw
投稿日時:2025/05/26 14:23:36
ジュベールの扱いが雑いw
投稿日時:2025/05/26 00:47:29
帯電コジマ出せば勝確やん
投稿日時:2025/05/25 17:45:36
味方バフを会得したか… 次は味方をシュルシュルしながら握るんだろうな
投稿日時:2025/05/25 09:25:18
審査員の満場一致でカリフォルニアワインが優勝してしまったそうだ。奴らは味じゃなくて情報を食ってるんだよ
投稿日時:2025/05/25 09:24:12
フランスのワイン品評会では銘柄が分かる状態だと長年フランスワインしか優勝しなかったんだけど、ラベルを隠して審査したところ
投稿日時:2025/05/25 01:18:12
短けぇ…
投稿日時:2025/05/25 01:12:36
人に帯電させるのは流石にマズいのでは
投稿日時:2025/05/25 00:10:20
敗因は調子に乗って先行を取ったことだ、、!w
投稿日時:2025/05/24 21:33:03
そんなにカルヴァドスとシードルが好きなら、リンゴとムール貝だけ喰ってろwww
投稿日時:2025/05/24 19:28:36
美味しそう…
投稿日時:2025/05/24 19:14:03
2敗で後攻スタートの勝ち確御子柴
投稿日時:2025/05/24 18:54:43
トルコにあるよね
投稿日時:2025/05/24 17:28:13
ドバイの時はすぐに八百長認定してたのにフランスは疑わないのか
投稿日時:2025/05/24 08:31:21
オサレな寿司だなぁ……
投稿日時:2025/05/24 02:30:07
ぱっかーんオムライスの握りです。 ケチャップとマヨ、お好みでバジルを振りかけてお召し上がりください。 エンジョイ!
投稿日時:2025/05/24 02:11:26
モン・サン・ミシェルまじ良かったなぁ
投稿日時:2025/05/23 16:11:08
ノルンマディーとか言うてるやつには勝てる
投稿日時:2025/05/23 12:08:09
ミディエドルマやん
投稿日時:2025/05/23 09:28:57
カレーの大会を日本でやったらインド人の本格インドカレーよりジャパンナイズドされたカレーの方がウケるだろうししゃあない
投稿日時:2025/05/23 08:50:02
安易に児島のアニキを使ってこないのイイな。 ここで勝ち数を揃えて最終戦で児島奥義を出してくれ! 頼んだ御子柴ァ!
投稿日時:2025/05/23 02:03:51
今回はトルコ料理のミディエ ドルマが元なんかな?味付けされたご飯をムール貝に詰めて蒸してレモン汁かけて食べるみたい。
投稿日時:2025/05/23 01:06:14
アリーヴェデルチ! アリーヴェデルチ!!
投稿日時:2025/05/22 20:43:22
こういう読者からは勝ちの見え見えな対戦で盛り上げられるのが一流の証よな
投稿日時:2025/05/22 14:53:02
そっちがその気ならこっちは上陸作戦でいこう
投稿日時:2025/05/22 14:45:47
よし後攻だ 勝ったな
投稿日時:2025/05/22 13:14:36
こういう所がリーダーに使命される所以なんだろうな 若旦那は確実に一勝を得る事は出来るがそれ以上の存在にはなり得ない
投稿日時:2025/05/22 12:45:01
ドバイの成金寿司より全然うまそうだわ。。。
投稿日時:2025/05/22 12:29:51
流石にこれはやりずらいよね
投稿日時:2025/05/22 11:20:27
日本の寿司はコース料理。ネタは店のシャリに合わせる。 海外のスシは一品料理。シャリもネタも可変して完成させる。
投稿日時:2025/05/22 10:55:24
けっこう正統派な寿司よね
投稿日時:2025/05/22 07:14:27
トルコ料理に似た料理あったな。美味そう。
投稿日時:2025/05/22 05:58:34
エンジョイは負けたこと、あるか
投稿日時:2025/05/22 05:25:10
御子柴おめでとう!後攻の勝ちだよw
投稿日時:2025/05/22 01:20:49
ムール貝おいしそう 御子柴さん、頑張れ〜‼️
投稿日時:2025/05/22 00:42:26
人を感電させててワロタ
投稿日時:2025/05/22 00:01:27
御子柴「マグロの昆布締めです!今朝スーパーで買ってきたマグロの切り身を敗北率の高い昆布締めにして酢飯に乗せました。」
投稿日時:2025/05/21 23:38:29
ただの酢飯じゃ審査員も飽きてくるからな オリジナリティ出してこう
投稿日時:2025/05/21 23:38:14
それってただのムール貝の酒蒸しであって寿司の必要なくね?
投稿日時:2025/05/21 23:34:16
トルコ寿司やないかい
投稿日時:2025/05/21 23:10:06
後攻やし勝ち確や
投稿日時:2025/05/21 22:15:11
ご飯で遊ぶな!
投稿日時:2025/05/21 21:38:48
人の心を動かす良いリーダーやなぁ
投稿日時:2025/05/21 21:18:09
食った瞬間シ◯ブでもキメたみたいな表現してるけど先行だから安心安全すぎる
投稿日時:2025/05/21 21:10:30
後攻。リベンジ戦。勝ったな。
投稿日時:2025/05/21 21:04:43
パンッ、パンッ、パンッ じゃないわっ!!
投稿日時:2025/05/21 21:01:41
心配するな!後攻めだから
投稿日時:2025/05/21 20:41:07
行ってみたいなぁ ノルマンディ地方 NHKが番組終了後に延々世界の風景流してるじゃない? アレでね、
投稿日時:2025/05/21 20:35:33
前から思ってたけどさ その場で出る人決めるのおかしくない? 仕込みとか事前準備あるやん? 全員とりあえず仕込んでるの??
投稿日時:2025/05/21 20:34:36
芹沢達也みたいな名前しやがって!期待しちゃうぞ!
投稿日時:2025/05/21 19:51:20
後攻か。勝ったな
投稿日時:2025/05/21 19:41:01
急にびっくりするだろ
投稿日時:2025/05/21 19:25:29
後出しだから勝ちだなニッポン
投稿日時:2025/05/21 19:00:37
俺負けたことないけどな
投稿日時:2025/05/21 18:57:24
やりにくいとか弱気な発言してる時点で精神的に負けてる相手先行勝つんだろうけど弱気な気持ちの寿司で普通勝てないよ
投稿日時:2025/05/21 18:16:47
お、敵先行じゃん。御子柴勝利おめでとう
投稿日時:2025/05/21 18:10:47
フランス負け確なのに完成度すごいな
投稿日時:2025/05/21 18:01:08
全点ツッコミまちやん
投稿日時:2025/05/21 17:57:47
どんな味か気になる。 そして負けたことない人はいないだなんて!! 勇気出るわ!! 自分も人生において勝ったことあるな。
投稿日時:2025/05/21 17:56:37
・後攻 ・エンジョイの出し惜しみ ダブルコンボで勝利確定や!!
投稿日時:2025/05/21 17:15:26
先に出したら負けるって教えてあげないと
投稿日時:2025/05/21 17:10:01
後の寿司奴隷になる男である
投稿日時:2025/05/21 17:08:23
今こそピリ辛寿司で舌をぶっこわすしかない
投稿日時:2025/05/21 15:39:44
半月も海外いると「リンゴの香りがするシャリあるのか」くらいに麻痺してくる。個人的には長粒種のスシが出てこないのが意外
投稿日時:2025/05/21 14:09:00
勝ったな 寿司食ってくる
投稿日時:2025/05/21 13:55:43
負けたことがない人なんて居ない、良いワードですわ
投稿日時:2025/05/21 13:20:58
後攻だから勝ちだなwww
投稿日時:2025/05/21 12:57:46
うるせえよ、寿司作ってんだから黙れよw
投稿日時:2025/05/21 12:56:25
どう見ても対戦相手がきららの寿司の「マエストロ」だわ
投稿日時:2025/05/21 12:41:13
1人だけ味じゃなくてノルマンディに思いを馳せてる奴がいるな
投稿日時:2025/05/21 12:39:36
うんうん
投稿日時:2025/05/21 12:33:12
251 9には申し訳ないけど、信雷があまりにもしっくり来すぎて、こちらの名前支援します
投稿日時:2025/05/21 12:31:50
パンッパンッ 若旦那の気配がするな
投稿日時:2025/05/21 12:28:48
9 私は「信雷」と名付けたいところですな
投稿日時:2025/05/21 12:14:58
相手は料理の鉄人の六さんポジションなの?そりゃ人気だわ
投稿日時:2025/05/21 12:13:30
先攻には最初から5点くらい加算しておいた方が良いんじゃないかな
投稿日時:2025/05/21 12:13:26
後攻か、、勝ったな…
投稿日時:2025/05/21 12:13:03
先行で勝つには満腹中枢をマックスまで持っていく寿司をエンジョイする以外方法がないな。
投稿日時:2025/05/21 12:07:39
「リーダーの指名を断るなんてマナー違反ですよ!!」「ぐああああ」(ビリビリビリビリ)
投稿日時:2025/05/21 12:06:37
後攻が勝ちだから後で出せばええやん
投稿日時:2025/05/21 12:06:11
同じ達也としてめちゃくちゃ応援してるぞ!
投稿日時:2025/05/21 11:49:16
負け確ジュベールおつぅ!
投稿日時:2025/05/21 11:32:10
地方特産品コンボ、児島さんが「それって思考停止で特産品集めてない?他に良い組み合わせ試した?」って責める起点になるやつ
投稿日時:2025/05/21 11:30:02
グルメ漫画だから仕方ないけど、満足感与えて後攻の料理をまともに食べさせずに勝った鉄鍋のジャンってすごかったんだなって…
投稿日時:2025/05/21 11:04:23
カルヴァドスを酒蒸しに使うなんて、香りが飛んでもったいなくないか?味も結構甘いし… リンゴの香ならシードルの方が合いそう
投稿日時:2025/05/21 10:42:47
これ同点でドローになるんじゃね?
投稿日時:2025/05/21 10:37:37
まさかのイケメン対決。
投稿日時:2025/05/21 09:47:25
後攻めが勝つこの漫画の法則を知らない登場人物達が不憫でならん
投稿日時:2025/05/21 09:43:20
やる気パルスを伝達させる逆境ナイン思い出した。
投稿日時:2025/05/21 09:20:53
電気寿司だけじゃ飽き足らず電気人間も握っちまった!
投稿日時:2025/05/21 09:15:59
ユウゴ寿司だけじゃなく寿司職人も握れるようになったのか
投稿日時:2025/05/21 09:01:12
先攻は敗北定期
投稿日時:2025/05/21 08:52:53
そんな表現使うほどのセリフじゃない
投稿日時:2025/05/21 08:49:59
よっしゃ後攻や なら勝てるかもしれん
投稿日時:2025/05/21 08:48:38
リンゴ酢のシャリは日本では受けないだろうけど、日本人審査員向けのフランス料理に醤油を隠し味で使ったようなようなものか。
投稿日時:2025/05/21 08:35:47
なんか俺でも材料があれば作れそうな貝寿司やったな
投稿日時:2025/05/21 08:28:41
リンゴ酢で握った寿司、おいしいのかなぁ…?
投稿日時:2025/05/21 08:25:34
後攻だからだいじょぶ!
投稿日時:2025/05/21 08:19:32
審査員の反応薄くて草
投稿日時:2025/05/21 08:14:43
最後のパンパンな効果音て拍手的な音でいいんだろうか…
投稿日時:2025/05/21 08:01:20
シャリからもリンゴの香りがします で気持ち悪いって思っちゃった
投稿日時:2025/05/21 07:57:34
毎回思うんですが、試合はじめの拳打ち合わせて「ゴッ」って、これからお寿司握るのに手を痛めそうで怖いんですが…
投稿日時:2025/05/21 07:53:47
…ここまで劣勢な演出で、、、勝てるのコレ?大丈夫コレ? 審査員1人白目向いちゃうようなストリップ寿司に?
投稿日時:2025/05/21 07:44:39
後攻か!ガハハ勝ったなw
投稿日時:2025/05/21 07:29:46
後攻有利。ポケポケかよw
投稿日時:2025/05/21 07:28:42
後攻なら勝てる!
投稿日時:2025/05/21 07:26:51
玉ねぎ、エシャロット、パセリをバターで炒め始めて何をもって寿司なんだよ笑
投稿日時:2025/05/21 07:25:55
モン・サン・ミシェルナンデ!? アレーレジュベール!
投稿日時:2025/05/21 07:21:27
要は貝の酒蒸しを寿司にしたわけだけど、イマイチ…なぜ貝の寿司は生か煮てるかの2択しかないのかを考えるべき
投稿日時:2025/05/21 07:15:27
アウェイをエンジョイ!
投稿日時:2025/05/21 06:42:00
フランス慢心して先手に出たな。油断大敵だぞ!!
投稿日時:2025/05/21 06:39:54
美味そうだけど、ムール貝の料理を酢飯に乗せただけじゃね?
投稿日時:2025/05/21 06:30:01
後攻だから勝ったな
投稿日時:2025/05/21 06:29:40
ムール貝酒蒸しにして〜
投稿日時:2025/05/21 06:25:01
後攻を取ったな(勝ち確)
投稿日時:2025/05/21 06:21:43
フランスの寿司、トルコ料理のミディエドルマっていう米詰めたムール貝の料理みたいだ
投稿日時:2025/05/21 06:21:06
審査員が多様性の真逆の単一性で突っ走ってるけど、白人てこういうの平気でしそうというのもなんかリアル…
投稿日時:2025/05/21 06:19:04
審査員、イッた。
投稿日時:2025/05/21 05:57:29
また全員上向いてる。口に入れる時上向くとして、上向いたまま咀嚼して飲み込むのか?
投稿日時:2025/05/21 05:37:49
先攻か後攻かで勝ち負けわかるようになっちゃったw
投稿日時:2025/05/21 05:32:25
フランス版リンゴ酢ってことか
投稿日時:2025/05/21 05:18:30
>>188 今までの奇天烈に比べたらどう見ても寿司でしょ。変化を許容しなくなったら文化は退廃する
投稿日時:2025/05/21 05:07:43
なんで負けちゃいけないんだっけか?w もう負けて帰って、日本で修行すれば良いのではと思えて来たわ。
投稿日時:2025/05/21 05:07:24
後攻なら繋がったわ
投稿日時:2025/05/21 05:07:14
ムール貝の寿司なんて食べたくないな...
投稿日時:2025/05/21 05:05:17
よっし、後攻だし勝ったな。昆布締めの寿司出そうぜ
投稿日時:2025/05/21 04:40:57
よし!後攻だから勝ち確やな!
投稿日時:2025/05/21 04:16:39
負けたやつが勝つ機会を得られるのいい展開じゃんねえ
投稿日時:2025/05/21 03:24:44
誰だか分からんけど、こんな自信ない奴が勝てるんか?
投稿日時:2025/05/21 03:21:13
後攻だから勝つ。どっちが何出しても勝つ。
投稿日時:2025/05/21 03:16:46
調理はっや
投稿日時:2025/05/21 02:46:09
このムール貝の寿司、ネタがあったかいのかぁ。独創的でおいしいんだろうけど「寿司」ってなんなんだろてちと思った。
投稿日時:2025/05/21 02:31:08
エンジョイはローランドに消されたと思い込んでたが私の記憶が混濁していただけのようだ
投稿日時:2025/05/21 02:31:01
この料理対決は後攻が有利なんだよ
投稿日時:2025/05/21 02:25:54
ムール貝握り1番食べてみたい
投稿日時:2025/05/21 02:07:19
負けたことの無い人間なんているんですか? 花の慶次のキセル位強演出過ぎて笑える 相手の先行寿司 まず負けないけど
投稿日時:2025/05/21 02:03:03
エンジョイバフまで使えるようになったんか
投稿日時:2025/05/21 01:55:38
貝では魚に勝てないぜ
投稿日時:2025/05/21 01:44:42
寿司かなこれ いや海外の人が楽しんでるならカルフォルニアロールも寿司だと思うけど
投稿日時:2025/05/21 01:40:57
審査員に顎関節症がいなくて良かったな
投稿日時:2025/05/21 01:40:10
後攻だから勝ったな… 寿司というか一口リゾットでは?
投稿日時:2025/05/21 01:38:38
食ってみな 飛ぶぞ
投稿日時:2025/05/21 01:36:34
料理あるある後出しじゃんけんの方が強いの法則w
投稿日時:2025/05/21 01:30:55
シャブ入ってるだろ、その貝
投稿日時:2025/05/21 01:26:05
ムール貝の寿司!? なんて独創的なんだ
投稿日時:2025/05/21 01:23:42
ビリビリさせるのは寿司だけにしろ
投稿日時:2025/05/21 01:12:14
パエリアみたいな味がしそうな寿司だな!!
投稿日時:2025/05/21 01:11:37
先攻負けるパターンやめてほしいな笑
投稿日時:2025/05/21 01:10:49
ジュベール絶対負けるやつやん
投稿日時:2025/05/21 01:06:32
先出しするとは慢心したか?料理漫画で先行とるならせめて辛味とかで味覚破壊くらいはしないとな
投稿日時:2025/05/21 01:06:13
郷土性あるけどこの舞台では食材としてチープだよなムール貝。普通に鮮度良いアワビ生で握ったら勝てそう
投稿日時:2025/05/21 00:59:20
泰臣の孫とかいう冷静に考えると褒めてるのか貶してるのか真剣に悩む言葉やめろ
投稿日時:2025/05/21 00:58:19
「負けたことのない人間なんているんですか?」(圧力)
投稿日時:2025/05/21 00:54:48
リンゴとネギの香りあうかなぁ。リンゴの酢飯は面白そうだけど、ホタテかオイスターの方が合いそうだし。
投稿日時:2025/05/21 00:47:48
エンジョイ完全にリーダーとして覚醒してるわ
投稿日時:2025/05/21 00:47:39
ここまでくると寿司である必然性を感じないような気がする…
投稿日時:2025/05/21 00:47:15
エンジョイのカリスマバフしゅごい
投稿日時:2025/05/21 00:45:50
後攻バフ!
投稿日時:2025/05/21 00:35:03
なぜアニキ出さないんだよ
投稿日時:2025/05/21 00:34:58
く、フランスめ良質の素材に丁寧な仕事を通し地元の利を踏まえた素晴らしい寿司を出しやがって……。だが〝先攻の愚〟はミスだわ
投稿日時:2025/05/21 00:30:10
参加者は後攻が勝ちやすいことにそろそろ気づいた方がいい
投稿日時:2025/05/21 00:29:19
ジュベールも落雷使うのかよと思ったら鍋のフタ開けてるだけだった件
投稿日時:2025/05/21 00:27:09
だめだ提供前の調理するコマが短いやつは負ける
投稿日時:2025/05/21 00:24:31
まぁこの審査員配置はあり得ないとか思うけど、実際オリンピックの柔道見たらなぁ…
投稿日時:2025/05/21 00:23:23
めちゃくちゃウマそう!!
投稿日時:2025/05/21 00:22:51
後に持っていったほうが勝つから大丈夫そうね
投稿日時:2025/05/21 00:17:57
シャリじゃなくてバゲットの方が美味しいんじゃ、、
投稿日時:2025/05/21 00:16:20
調理工程を見ただけでよだれ出るな今回の寿司 味が想像できるしマジで美味そう
投稿日時:2025/05/21 00:15:33
「負けた事のない人間なんているんですか?」 1コマ挟んだだけでこの言葉が出てくるの、あまりにもリーダーの資質すぎる…
投稿日時:2025/05/21 00:15:15
そろそろ昆布締めの出番じゃないか
投稿日時:2025/05/21 00:13:30
80年ぶりのノルマンディー上陸作戦じゃい‼️
投稿日時:2025/05/21 00:12:44
崖っぷちなんだからもうちょい勝率高そうな人にすればいいのに
投稿日時:2025/05/21 00:09:18
あとから握った方が必ず勝つからなぁ
投稿日時:2025/05/21 00:06:03
バターセロリエシャロットはうるさすぎないか
投稿日時:2025/05/21 00:03:56
はいはい相手が先行ねw
投稿日時:2025/05/21 00:03:15
先出しムール貝は舐めすぎだろ
投稿日時:2025/05/21 00:00:41
アレーレってもとのフランス語はなんなんだ アレの間違いじゃないか
投稿日時:2025/05/20 23:57:49
エンジョイ、味方バフし始めたか。これは若旦那には無理そう
投稿日時:2025/05/20 23:53:09
御子芝さんて誰だっけ?
投稿日時:2025/05/20 16:00:21
美味いんだろうけど実質リゾットをシャリにしただけでは
投稿日時:2025/05/20 15:09:15
相手を浄化、魅了するところは爺ちゃんと同じ
投稿日時:2025/05/20 05:31:30
>132 同じくマナーバトルから来たよ。面白いよね。
投稿日時:2025/05/19 20:37:52
ミディエドルマみたいで美味しそう…🤤
投稿日時:2025/05/19 10:01:11
マナーバトルからこの漫画を知って毎日8話ずつ欠かさず読んできた。この漫画面白すぎる。迷わず先読みしちゃったよ。
投稿日時:2025/05/19 04:47:46
たぶん御子芝が勝つだろうけど、どう勝つかは気になるな 彼なりの長所が刺さるのだろうけれど
投稿日時:2025/05/19 00:22:33
見事だジュベール だが、悪いなのび太 究極と至高の勝負は先に出した方が負けなんだ
投稿日時:2025/05/18 18:02:18
>126 東京だと成り立たないけど北海道そのままの味だと成り立つんやないか?地産が有名なら成り立つと思うで
投稿日時:2025/05/18 07:51:45
>>127??「料理は勝負だ!勝てばいいんだ!」
投稿日時:2025/05/17 11:57:39
こんなこと言っていいかわからんけど、料理大会において審査員の趣向に合わせるのって違くね?お客に合わせて作るならまだしも
投稿日時:2025/05/16 22:44:55
ノルマンディー地方そのままの味って どういう味だよ?w 東京都そのままの味とかいわれても 全然旨そうじゃないぞw
投稿日時:2025/05/16 20:20:25
負けるかもの後のない大切な場面で自信のない人をよく選べたな
投稿日時:2025/05/16 17:17:19
普通にうまそう
投稿日時:2025/05/16 11:19:00
>>112 アレレーおかしいぞー、って事だよ
投稿日時:2025/05/16 01:23:57
フランス側の寿司はなんか酢飯はあっても無くても良さそうなのばっかな気がす?
投稿日時:2025/05/15 20:24:58
御子"芝"さんって正しく呼んでるコメントが1人しか居なくて草
投稿日時:2025/05/15 19:33:12
御子柴「時は来た!…それだけだ」 その後、御子柴さんは信じられない大差を付けられて負けた。 時、すでにお寿司。
投稿日時:2025/05/15 18:05:11
不利な状況で店開いて大繁盛させた御子柴だからこそ勝てる試合でしょこれ。王道だけどマジ結果楽しみすぎる。
投稿日時:2025/05/15 12:30:07
ノルマンディー上陸作戦寿司で対抗しようぜ
投稿日時:2025/05/15 12:24:01
いや、良いこと言ってるけどこれで負けたら御子柴のメンタルやべえw
投稿日時:2025/05/15 08:16:59
バターやら色んなのを投入されて煮込まれたのは寿司っぽくない‥
投稿日時:2025/05/15 06:38:56
貝殻にお寿司乗せるの楽しげで良いね。蒸し貝とシャリの両方に同じ林檎酒を使って一体感もある。フレンチなのにきちんと寿司だ。
投稿日時:2025/05/14 22:52:42
段々とお爺さんと同じ様に人たらしの能力に磨きがかかって来ましたねぇ
投稿日時:2025/05/14 22:46:05
国の特徴のあるいい寿司だな
投稿日時:2025/05/14 20:01:45
アレーレってなんだ 語尾の子音は発音しないから 命令形だったら アレー!じゃないのか
投稿日時:2025/05/14 18:03:29
前回の寿司アート(笑)と比べたら普通に美味そうだと思った
投稿日時:2025/05/14 17:58:47
>>10 しかも醤油やら味噌をベースにした料理が勝ち上がったらなw
投稿日時:2025/05/14 17:00:32
リンゴの香りのシャリが美味しいとは想像できないので逆に食べてみたい。
投稿日時:2025/05/14 16:30:07
ムール貝の殻が開いたら… うまそうな貝のスープがフライパンに広がっちょります そこにすかさず!! 下味ばつけた手長エビ
投稿日時:2025/05/14 15:48:50
そろそろ審査員もさ、後提供の寿司の方が必ず勝っている事に気がつくと思うぜ
投稿日時:2025/05/14 15:14:39
ユーゴはバフ担当だったか
投稿日時:2025/05/14 14:41:42
香川県民にうどん出してるみたいなもんか
投稿日時:2025/05/14 14:19:04
ムール貝ってあまり美味しくないからなあ。 冷凍の貝柱を解凍したのをシャリにのせただけで勝てると思う。
投稿日時:2025/05/14 13:38:58
公平かどうかはさておき料理としてはマジで食ってみたいこれ
投稿日時:2025/05/14 13:31:00
児島さんの鱒寿司とかまさに解説が旨さの秘訣だったけど 今回は奇を衒った材料以外料理教本読み上げてるみたいで旨さが伝わらん
投稿日時:2025/05/14 13:22:57
よかった相手先攻だ
投稿日時:2025/05/14 13:13:45
児島さん出せよ
投稿日時:2025/05/14 13:01:28
御子柴さんエンジョイの寿司奴隷に
投稿日時:2025/05/14 12:08:25
新たな寿司奴隷が…
投稿日時:2025/05/14 11:40:22
日仏スター対決だけどアウェーとホームの対比になったな。御子柴さんもコロナ禍を乗り切る胆力あるからここは強さを見せる筈
投稿日時:2025/05/14 11:18:55
ジュベール…先手をとっちゃダメだよ
投稿日時:2025/05/14 10:48:50
寿司とは…?
投稿日時:2025/05/14 10:02:55
滅茶苦茶フォロー入ったがボクサーでも負けはするし御子柴さんも噛ませで終わらせないの素晴らしい。
投稿日時:2025/05/14 09:38:14
水属性のムール貝の弱点つくために雷エンチャントしたわけか。なるほどな。
投稿日時:2025/05/14 09:24:50
公平やったとしても審査員の舌に合わせやすいのは現地民よなあ…
投稿日時:2025/05/14 09:12:42
これは普通に食いたい
投稿日時:2025/05/14 09:05:14
地元の食材だけで美味い寿司を握って郷土愛を刺激するなんて卑劣すぎるだろ…!!
投稿日時:2025/05/14 09:03:07
エンジョイ、ついに寿司のみならず言葉だけで人体を帯電させる
投稿日時:2025/05/14 08:57:52
オラはアワビの握り
投稿日時:2025/05/14 08:53:44
この寿司おいしそうだわ!
投稿日時:2025/05/14 08:52:11
エンジョイの人心掌握というか“支配”始まった
投稿日時:2025/05/14 08:40:35
先制ムール貝は負けフラグ
投稿日時:2025/05/14 07:36:16
着々とリーダーが板についてきているエンジョイ
投稿日時:2025/05/14 07:31:58
凄いな!完全にフランスの寿司だ。食べてみたい!
投稿日時:2025/05/14 07:31:34
御子柴さん勝確ですね
投稿日時:2025/05/14 07:09:32
こりゃ、勝つな御子柴さん
投稿日時:2025/05/14 06:50:41
エンジョイも若旦那には色んな意味で負けたままだし自分にも通ずる言葉でもあるよな
投稿日時:2025/05/14 06:38:39
寿司の世界大会とか言いながら審査員は教師とか電気技師とかやし国籍はALLフランス人。じじーと歌舞伎審査員に入れろよ
投稿日時:2025/05/14 06:26:54
まぁそもそもフランス戦の審査員が全員フランス人って時点で公平でもなんでもないな
投稿日時:2025/05/14 06:23:40
飯田のじいさん『これは寿司と言えるのか?』
投稿日時:2025/05/14 06:11:07
真牡蠣かな?
投稿日時:2025/05/14 06:07:22
冷えたら固まるバターと寿司って割りと相性悪そうに見えるが…
投稿日時:2025/05/14 05:35:51
日本の勝ちは確定したが、ここで児島さん来なかったのはマンネリ解消としては面白い展開ですね。
投稿日時:2025/05/14 05:21:53
フランス開催で審査員はフランス人なので、せめて料理A料理Bとかにして、どちらが作った料理か分からないようにすべき
投稿日時:2025/05/14 05:20:21
エンジョイってもしかして聖人なのでは
投稿日時:2025/05/14 04:51:20
勝ったな 寿司入ってくる
投稿日時:2025/05/14 04:07:00
この展開でフランス普通に勝ったらグルメマンガの歴史上初の事態だしいっそフランス勝たせてほしい
投稿日時:2025/05/14 03:36:13
望月さんみたくコラボショップ頼むー。 喰いたくてたまらん。 多少良いとこでも金は貯める。
投稿日時:2025/05/14 03:28:03
ムール貝を全部ブロッキングで返して超必殺技出せば会場全ての人が味方になるよ
投稿日時:2025/05/14 03:21:35
フランス寿司の背景がモンサンミシェルなら 日本寿司の背景は日光東照宮でも出てくるかな?
投稿日時:2025/05/14 02:29:42
ジュベールさんの正直あんまり強くなさそうな顔とエンジョイのカリスマ性が光る回だった
投稿日時:2025/05/14 02:09:59
審査員A「ムール貝?」 審査員B「カルヴァドス?」
投稿日時:2025/05/14 02:09:13
あれれ〜2対1で勝ち側が先行かあ…
投稿日時:2025/05/14 01:48:35
もはや寿司じゃなくてただのフランス料理なんだよな 地元だからと嘗め腐ってる
投稿日時:2025/05/14 01:21:59
フランスチーム勝利! 日本チーム、敗者復活戦へ!
投稿日時:2025/05/14 01:17:41
ついにこの人が活躍するんか!
投稿日時:2025/05/14 01:02:51
先行…負けたな
投稿日時:2025/05/14 00:58:08
こういう時は児島しかいないだろう! 負けるぞ!
投稿日時:2025/05/14 00:57:33
大丈夫だ 後から寿司出したやつが勝つ
投稿日時:2025/05/14 00:57:20
電撃覚えたか?w
投稿日時:2025/05/14 00:53:04
昆布生えちゃった
投稿日時:2025/05/14 00:41:45
寿司の味しなそうな寿司だな
投稿日時:2025/05/14 00:39:12
エンジョイから後光が……
投稿日時:2025/05/14 00:38:33
タイ戦は審査員が味覚破壊されてたからしゃーない。そしてエンジョイも大会で一回負けて敗者復活からの優勝だから言葉に重みある
投稿日時:2025/05/14 00:34:35
これは…ノルマンディー地方そのものじゃないか?なんて主語がデカいこというなよ 後攻側が美味しかった時に言い出しにくいだろ
投稿日時:2025/05/14 00:31:23
洋食好きとしては過去1-2を争うレベルでくってみたい
投稿日時:2025/05/14 00:30:07
オリンピックの柔道の時の空気まんまだね
投稿日時:2025/05/14 00:29:35
御子柴さん、コレもう寿司奴隷やんけw
投稿日時:2025/05/14 00:28:49
ムール貝の寿司少し食べてみたい
投稿日時:2025/05/14 00:25:54
ムール貝美味いんだけどもうフランス料理の味しそうだよなこの寿司w
投稿日時:2025/05/14 00:24:34
今まで、先攻で勝った人ってどれくらいいたっけ?
投稿日時:2025/05/14 00:21:51
美味そうだとは思うがあんま寿司っぽくないというか どちらかというとフランス料理としての美味さに思える
投稿日時:2025/05/14 00:21:03
フランスのお人らの舌に合わせていくのか、江戸前の味を押しとおすのか…… 御子柴しゃんの選択が楽しみ&待ち遠しかバイ‼️
投稿日時:2025/05/14 00:19:19
ユーゴしゃんのカリスマ性高くて草。 これは若旦那よりも後継ぎになるのも納得だな
投稿日時:2025/05/14 00:18:25
児島さんが泣き言言うなんて、らしくねぇっすよ
投稿日時:2025/05/14 00:15:46
まぁエコ贔屓されちゃうのはあるよな
投稿日時:2025/05/14 00:14:22
エンジョイは寿司奴隷に電気使うタイプね
投稿日時:2025/05/14 00:13:42
シンプルに美味そうな寿司出てきたな
投稿日時:2025/05/14 00:12:40
タイ戦敗北はアジア寿司ナメてた慢心&辛味デバフ作戦に嵌まったせいだからなぁ 本来はトップ級の凄腕職人なんだよね御子柴さん
投稿日時:2025/05/14 00:12:14
昆布生えるのおもろすぎるだろ笑笑 疑似間接フラグ
投稿日時:2025/05/14 00:11:50
寿司を出すまでがあっさりしてる。これは負ける側の扱いですわ!
投稿日時:2025/05/14 00:11:41
もう相手に雷連打しとこう、それで終わり
投稿日時:2025/05/14 00:11:20
エンジョイのカリスマと人たらしっぷりが遺憾無く発揮されていて何より。彼も児嶋に一度敗けて奮起したから今があるんだもんな。
投稿日時:2025/05/14 00:10:53
P14最後のコマ ノルンマディー産のシードルビネガー
投稿日時:2025/05/14 00:10:40
先攻デバフ、旨そうだけど寿司とは言えなさそうな亜流………勝ったな
コロナ禍出店で逆張りとか言われて繁盛したんど、巻き返しは得意だろ御子柴さん!
投稿日時:2025/05/14 00:09:25
ヤダ…エンジョイカッコいい…(///)
くぅっ…フランス人は負けフラグの昆布〆をしてくれないっ……
投稿日時:2025/05/14 00:08:56
アレーレジュベールの敗因は先行になったこと
投稿日時:2025/05/14 00:08:53
開催地はフランスでも審査員は世界中の人種に分散しろよw
投稿日時:2025/05/14 00:08:45
エンジョイとか言うピカチュウ⚡ 電撃バフを受けて御子芝さんリベンジの時が来た!
投稿日時:2025/05/14 00:07:41
やべえなエンジョイ 他人に雷落とすとか爺ちゃんよりも覚醒してね?
投稿日時:2025/05/14 00:07:40
ラウザルクで草
投稿日時:2025/05/14 00:07:27
てかそもそもなんで寿司発祥国の日本じゃなくてフランスで開催されてんだっけ? 創作寿司が本場の江戸前寿司に勝つとかどゆこと
投稿日時:2025/05/14 00:07:07
ギルおじ「カルヴァドス…ラム…ブランデー…(泥酔)」
投稿日時:2025/05/14 00:06:03
児島さんが出て来て活躍してくれると思ってたけどこれはこれで次回が楽しみだぜ! エンジョイ!
投稿日時:2025/05/14 00:04:54
なんだかんだこう言えるエンジョイが好きだよ
投稿日時:2025/05/14 00:04:45
これ光の寿司奴隷じゃないか???
投稿日時:2025/05/14 00:04:23
なんか寿司風フランス料理みたいなばっかだな
投稿日時:2025/05/14 00:02:31
頑張れ御子柴!
投稿日時:2025/05/13 23:57:55
これはナルちゃんとか他の負けたメンバーのリベンジ戦も期待できそうかな
投稿日時:2025/05/13 23:57:13
ああ、ちゃんと泰臣の孫なんだなって感じた
投稿日時:2025/05/13 23:57:04
フランス料理の世界大会を日本でやって審査員全員日本人でやってるのを想像してみろよ 日本人からしても茶番やろがい
投稿日時:2025/05/13 23:55:33
エンジョイ、とうとう味方に帯電させて強化をかける奥義を習得したか… 「誘導雷」とでも名付けようか
投稿日時:2025/05/13 23:55:12
世界大会で審査員全員フランス人は公平じゃないって
投稿日時:2025/05/13 23:54:54
エンジョイは電気、フェアリータイプ
投稿日時:2025/05/13 23:54:32
料理としては美味いんだろうけど、 寿司として負けそうなムール貝寿司
投稿日時:2025/05/13 23:53:49
ついに話しかけるだけで落雷できるようになったか
投稿日時:2025/05/13 23:53:00
敗因はバターだな
投稿日時:2025/05/13 23:51:18
ついに他人に雷落とすようになってて草
投稿日時:2025/05/13 23:51:17
日本チームからしたら地獄みたいな空気で昆布生える
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/29 15:33:04
うまそうだなと思ってコメント開いたらみんな雷エンチャントの話してて草だ
投稿日時:2025/05/28 23:19:08
エンジョイが完全に裏バイトの怪異。
投稿日時:2025/05/28 14:31:59
エンジョイついに味方にも雷まとわせるようになったか
投稿日時:2025/05/28 00:09:56
後に出したから勝ったな
投稿日時:2025/05/27 14:01:23
試合自体は日本の国技である寿司なんだしアウェー理論は苦しいんじゃないか?
投稿日時:2025/05/26 20:21:32
萎びたナスビです!エンジョイ パク こ、これは! 萎びたナスそのものじゃないか! シャリからもナスの臭いがするわぁ
投稿日時:2025/05/26 17:54:34
御子柴さんストレスヤバそうw
投稿日時:2025/05/26 14:23:36
ジュベールの扱いが雑いw
投稿日時:2025/05/26 00:47:29
帯電コジマ出せば勝確やん
投稿日時:2025/05/25 17:45:36
味方バフを会得したか… 次は味方をシュルシュルしながら握るんだろうな
投稿日時:2025/05/25 09:25:18
審査員の満場一致でカリフォルニアワインが優勝してしまったそうだ。奴らは味じゃなくて情報を食ってるんだよ
投稿日時:2025/05/25 09:25:18
審査員の満場一致でカリフォルニアワインが優勝してしまったそうだ。奴らは味じゃなくて情報を食ってるんだよ
投稿日時:2025/05/25 09:24:12
フランスのワイン品評会では銘柄が分かる状態だと長年フランスワインしか優勝しなかったんだけど、ラベルを隠して審査したところ
投稿日時:2025/05/25 01:18:12
短けぇ…
投稿日時:2025/05/25 01:12:36
人に帯電させるのは流石にマズいのでは
投稿日時:2025/05/25 00:10:20
敗因は調子に乗って先行を取ったことだ、、!w
投稿日時:2025/05/24 21:33:03
そんなにカルヴァドスとシードルが好きなら、リンゴとムール貝だけ喰ってろwww
投稿日時:2025/05/24 19:28:36
美味しそう…
投稿日時:2025/05/24 19:14:03
2敗で後攻スタートの勝ち確御子柴
投稿日時:2025/05/24 18:54:43
トルコにあるよね
投稿日時:2025/05/24 17:28:13
ドバイの時はすぐに八百長認定してたのにフランスは疑わないのか
投稿日時:2025/05/24 08:31:21
オサレな寿司だなぁ……
投稿日時:2025/05/24 02:30:07
ぱっかーんオムライスの握りです。 ケチャップとマヨ、お好みでバジルを振りかけてお召し上がりください。 エンジョイ!
投稿日時:2025/05/24 02:11:26
モン・サン・ミシェルまじ良かったなぁ
投稿日時:2025/05/23 16:11:08
ノルンマディーとか言うてるやつには勝てる
投稿日時:2025/05/23 12:08:09
ミディエドルマやん
投稿日時:2025/05/23 09:28:57
カレーの大会を日本でやったらインド人の本格インドカレーよりジャパンナイズドされたカレーの方がウケるだろうししゃあない
投稿日時:2025/05/23 08:50:02
安易に児島のアニキを使ってこないのイイな。 ここで勝ち数を揃えて最終戦で児島奥義を出してくれ! 頼んだ御子柴ァ!
投稿日時:2025/05/23 02:03:51
今回はトルコ料理のミディエ ドルマが元なんかな?味付けされたご飯をムール貝に詰めて蒸してレモン汁かけて食べるみたい。
投稿日時:2025/05/23 01:06:14
アリーヴェデルチ! アリーヴェデルチ!!
投稿日時:2025/05/22 20:43:22
こういう読者からは勝ちの見え見えな対戦で盛り上げられるのが一流の証よな
投稿日時:2025/05/22 14:53:02
そっちがその気ならこっちは上陸作戦でいこう
投稿日時:2025/05/22 14:45:47
よし後攻だ 勝ったな
投稿日時:2025/05/22 13:14:36
こういう所がリーダーに使命される所以なんだろうな 若旦那は確実に一勝を得る事は出来るがそれ以上の存在にはなり得ない
投稿日時:2025/05/22 12:45:01
ドバイの成金寿司より全然うまそうだわ。。。
投稿日時:2025/05/22 12:29:51
流石にこれはやりずらいよね
投稿日時:2025/05/22 11:20:27
日本の寿司はコース料理。ネタは店のシャリに合わせる。 海外のスシは一品料理。シャリもネタも可変して完成させる。
投稿日時:2025/05/22 10:55:24
けっこう正統派な寿司よね
投稿日時:2025/05/22 07:14:27
トルコ料理に似た料理あったな。美味そう。
投稿日時:2025/05/22 05:58:34
エンジョイは負けたこと、あるか
投稿日時:2025/05/22 05:25:10
御子柴おめでとう!後攻の勝ちだよw
投稿日時:2025/05/22 01:20:49
ムール貝おいしそう 御子柴さん、頑張れ〜‼️
投稿日時:2025/05/22 00:42:26
人を感電させててワロタ
投稿日時:2025/05/22 00:01:27
御子柴「マグロの昆布締めです!今朝スーパーで買ってきたマグロの切り身を敗北率の高い昆布締めにして酢飯に乗せました。」
投稿日時:2025/05/21 23:38:29
ただの酢飯じゃ審査員も飽きてくるからな オリジナリティ出してこう
投稿日時:2025/05/21 23:38:14
それってただのムール貝の酒蒸しであって寿司の必要なくね?
投稿日時:2025/05/21 23:34:16
トルコ寿司やないかい
投稿日時:2025/05/21 23:10:06
後攻やし勝ち確や
投稿日時:2025/05/21 22:15:11
ご飯で遊ぶな!
投稿日時:2025/05/21 21:38:48
人の心を動かす良いリーダーやなぁ
投稿日時:2025/05/21 21:18:09
食った瞬間シ◯ブでもキメたみたいな表現してるけど先行だから安心安全すぎる
投稿日時:2025/05/21 21:10:30
後攻。リベンジ戦。勝ったな。
投稿日時:2025/05/21 21:04:43
パンッ、パンッ、パンッ じゃないわっ!!
投稿日時:2025/05/21 21:01:41
心配するな!後攻めだから
投稿日時:2025/05/21 20:41:07
行ってみたいなぁ ノルマンディ地方 NHKが番組終了後に延々世界の風景流してるじゃない? アレでね、
投稿日時:2025/05/21 20:35:33
前から思ってたけどさ その場で出る人決めるのおかしくない? 仕込みとか事前準備あるやん? 全員とりあえず仕込んでるの??
投稿日時:2025/05/21 20:34:36
芹沢達也みたいな名前しやがって!期待しちゃうぞ!
投稿日時:2025/05/21 19:51:20
後攻か。勝ったな
投稿日時:2025/05/21 19:41:01
急にびっくりするだろ
投稿日時:2025/05/21 19:25:29
後出しだから勝ちだなニッポン
投稿日時:2025/05/21 19:00:37
俺負けたことないけどな
投稿日時:2025/05/21 18:57:24
やりにくいとか弱気な発言してる時点で精神的に負けてる相手先行勝つんだろうけど弱気な気持ちの寿司で普通勝てないよ
投稿日時:2025/05/21 18:16:47
お、敵先行じゃん。御子柴勝利おめでとう
投稿日時:2025/05/21 18:10:47
フランス負け確なのに完成度すごいな
投稿日時:2025/05/21 18:01:08
全点ツッコミまちやん
投稿日時:2025/05/21 17:57:47
どんな味か気になる。 そして負けたことない人はいないだなんて!! 勇気出るわ!! 自分も人生において勝ったことあるな。
投稿日時:2025/05/21 17:56:37
・後攻 ・エンジョイの出し惜しみ ダブルコンボで勝利確定や!!
投稿日時:2025/05/21 17:15:26
先に出したら負けるって教えてあげないと
投稿日時:2025/05/21 17:10:01
後の寿司奴隷になる男である
投稿日時:2025/05/21 17:08:23
今こそピリ辛寿司で舌をぶっこわすしかない
投稿日時:2025/05/21 15:39:44
半月も海外いると「リンゴの香りがするシャリあるのか」くらいに麻痺してくる。個人的には長粒種のスシが出てこないのが意外
投稿日時:2025/05/21 14:09:00
勝ったな 寿司食ってくる
投稿日時:2025/05/21 13:55:43
負けたことがない人なんて居ない、良いワードですわ
投稿日時:2025/05/21 13:20:58
後攻だから勝ちだなwww
投稿日時:2025/05/21 12:57:46
うるせえよ、寿司作ってんだから黙れよw
投稿日時:2025/05/21 12:56:25
どう見ても対戦相手がきららの寿司の「マエストロ」だわ
投稿日時:2025/05/21 12:41:13
1人だけ味じゃなくてノルマンディに思いを馳せてる奴がいるな
投稿日時:2025/05/21 12:39:36
うんうん
投稿日時:2025/05/21 12:33:12
251 9には申し訳ないけど、信雷があまりにもしっくり来すぎて、こちらの名前支援します
投稿日時:2025/05/21 12:31:50
パンッパンッ 若旦那の気配がするな
投稿日時:2025/05/21 12:28:48
9 私は「信雷」と名付けたいところですな
投稿日時:2025/05/21 12:14:58
相手は料理の鉄人の六さんポジションなの?そりゃ人気だわ
投稿日時:2025/05/21 12:13:30
先攻には最初から5点くらい加算しておいた方が良いんじゃないかな
投稿日時:2025/05/21 12:13:26
後攻か、、勝ったな…
投稿日時:2025/05/21 12:13:03
先行で勝つには満腹中枢をマックスまで持っていく寿司をエンジョイする以外方法がないな。
投稿日時:2025/05/21 12:07:39
「リーダーの指名を断るなんてマナー違反ですよ!!」「ぐああああ」(ビリビリビリビリ)
投稿日時:2025/05/21 12:06:37
後攻が勝ちだから後で出せばええやん
投稿日時:2025/05/21 12:06:11
同じ達也としてめちゃくちゃ応援してるぞ!
投稿日時:2025/05/21 11:49:16
負け確ジュベールおつぅ!
投稿日時:2025/05/21 11:32:10
地方特産品コンボ、児島さんが「それって思考停止で特産品集めてない?他に良い組み合わせ試した?」って責める起点になるやつ
投稿日時:2025/05/21 11:30:02
グルメ漫画だから仕方ないけど、満足感与えて後攻の料理をまともに食べさせずに勝った鉄鍋のジャンってすごかったんだなって…
投稿日時:2025/05/21 11:04:23
カルヴァドスを酒蒸しに使うなんて、香りが飛んでもったいなくないか?味も結構甘いし… リンゴの香ならシードルの方が合いそう
投稿日時:2025/05/21 10:42:47
これ同点でドローになるんじゃね?
投稿日時:2025/05/21 10:37:37
まさかのイケメン対決。
投稿日時:2025/05/21 09:47:25
後攻めが勝つこの漫画の法則を知らない登場人物達が不憫でならん
投稿日時:2025/05/21 09:43:20
やる気パルスを伝達させる逆境ナイン思い出した。
投稿日時:2025/05/21 09:20:53
電気寿司だけじゃ飽き足らず電気人間も握っちまった!
投稿日時:2025/05/21 09:15:59
ユウゴ寿司だけじゃなく寿司職人も握れるようになったのか
投稿日時:2025/05/21 09:01:12
先攻は敗北定期
投稿日時:2025/05/21 08:52:53
そんな表現使うほどのセリフじゃない
投稿日時:2025/05/21 08:49:59
よっしゃ後攻や なら勝てるかもしれん
投稿日時:2025/05/21 08:48:38
リンゴ酢のシャリは日本では受けないだろうけど、日本人審査員向けのフランス料理に醤油を隠し味で使ったようなようなものか。
投稿日時:2025/05/21 08:35:47
なんか俺でも材料があれば作れそうな貝寿司やったな
投稿日時:2025/05/21 08:28:41
リンゴ酢で握った寿司、おいしいのかなぁ…?
投稿日時:2025/05/21 08:25:34
後攻だからだいじょぶ!
投稿日時:2025/05/21 08:19:32
審査員の反応薄くて草
投稿日時:2025/05/21 08:14:43
最後のパンパンな効果音て拍手的な音でいいんだろうか…
投稿日時:2025/05/21 08:01:20
シャリからもリンゴの香りがします で気持ち悪いって思っちゃった
投稿日時:2025/05/21 07:57:34
毎回思うんですが、試合はじめの拳打ち合わせて「ゴッ」って、これからお寿司握るのに手を痛めそうで怖いんですが…
投稿日時:2025/05/21 07:53:47
…ここまで劣勢な演出で、、、勝てるのコレ?大丈夫コレ? 審査員1人白目向いちゃうようなストリップ寿司に?
投稿日時:2025/05/21 07:44:39
後攻か!ガハハ勝ったなw
投稿日時:2025/05/21 07:29:46
後攻有利。ポケポケかよw
投稿日時:2025/05/21 07:28:42
後攻なら勝てる!
投稿日時:2025/05/21 07:26:51
玉ねぎ、エシャロット、パセリをバターで炒め始めて何をもって寿司なんだよ笑
投稿日時:2025/05/21 07:25:55
モン・サン・ミシェルナンデ!? アレーレジュベール!
投稿日時:2025/05/21 07:21:27
要は貝の酒蒸しを寿司にしたわけだけど、イマイチ…なぜ貝の寿司は生か煮てるかの2択しかないのかを考えるべき
投稿日時:2025/05/21 07:15:27
アウェイをエンジョイ!
投稿日時:2025/05/21 06:42:00
フランス慢心して先手に出たな。油断大敵だぞ!!
投稿日時:2025/05/21 06:39:54
美味そうだけど、ムール貝の料理を酢飯に乗せただけじゃね?
投稿日時:2025/05/21 06:30:01
後攻だから勝ったな
投稿日時:2025/05/21 06:29:40
ムール貝酒蒸しにして〜
投稿日時:2025/05/21 06:25:01
後攻を取ったな(勝ち確)
投稿日時:2025/05/21 06:21:43
フランスの寿司、トルコ料理のミディエドルマっていう米詰めたムール貝の料理みたいだ
投稿日時:2025/05/21 06:21:06
審査員が多様性の真逆の単一性で突っ走ってるけど、白人てこういうの平気でしそうというのもなんかリアル…
投稿日時:2025/05/21 06:19:04
審査員、イッた。
投稿日時:2025/05/21 05:57:29
また全員上向いてる。口に入れる時上向くとして、上向いたまま咀嚼して飲み込むのか?
投稿日時:2025/05/21 05:37:49
先攻か後攻かで勝ち負けわかるようになっちゃったw
投稿日時:2025/05/21 05:32:25
フランス版リンゴ酢ってことか
投稿日時:2025/05/21 05:18:30
>>188 今までの奇天烈に比べたらどう見ても寿司でしょ。変化を許容しなくなったら文化は退廃する
投稿日時:2025/05/21 05:07:43
なんで負けちゃいけないんだっけか?w もう負けて帰って、日本で修行すれば良いのではと思えて来たわ。
投稿日時:2025/05/21 05:07:24
後攻なら繋がったわ
投稿日時:2025/05/21 05:07:14
ムール貝の寿司なんて食べたくないな...
投稿日時:2025/05/21 05:05:17
よっし、後攻だし勝ったな。昆布締めの寿司出そうぜ
投稿日時:2025/05/21 04:40:57
よし!後攻だから勝ち確やな!
投稿日時:2025/05/21 04:16:39
負けたやつが勝つ機会を得られるのいい展開じゃんねえ
投稿日時:2025/05/21 03:24:44
誰だか分からんけど、こんな自信ない奴が勝てるんか?
投稿日時:2025/05/21 03:21:13
後攻だから勝つ。どっちが何出しても勝つ。
投稿日時:2025/05/21 03:16:46
調理はっや
投稿日時:2025/05/21 02:46:09
このムール貝の寿司、ネタがあったかいのかぁ。独創的でおいしいんだろうけど「寿司」ってなんなんだろてちと思った。
投稿日時:2025/05/21 02:31:08
エンジョイはローランドに消されたと思い込んでたが私の記憶が混濁していただけのようだ
投稿日時:2025/05/21 02:31:01
この料理対決は後攻が有利なんだよ
投稿日時:2025/05/21 02:25:54
ムール貝握り1番食べてみたい
投稿日時:2025/05/21 02:07:19
負けたことの無い人間なんているんですか? 花の慶次のキセル位強演出過ぎて笑える 相手の先行寿司 まず負けないけど
投稿日時:2025/05/21 02:03:03
エンジョイバフまで使えるようになったんか
投稿日時:2025/05/21 01:55:38
貝では魚に勝てないぜ
投稿日時:2025/05/21 01:44:42
寿司かなこれ いや海外の人が楽しんでるならカルフォルニアロールも寿司だと思うけど
投稿日時:2025/05/21 01:40:57
審査員に顎関節症がいなくて良かったな
投稿日時:2025/05/21 01:40:10
後攻だから勝ったな… 寿司というか一口リゾットでは?
投稿日時:2025/05/21 01:38:38
食ってみな 飛ぶぞ
投稿日時:2025/05/21 01:36:34
料理あるある後出しじゃんけんの方が強いの法則w
投稿日時:2025/05/21 01:30:55
シャブ入ってるだろ、その貝
投稿日時:2025/05/21 01:26:05
ムール貝の寿司!? なんて独創的なんだ
投稿日時:2025/05/21 01:23:42
ビリビリさせるのは寿司だけにしろ
投稿日時:2025/05/21 01:12:14
パエリアみたいな味がしそうな寿司だな!!
投稿日時:2025/05/21 01:11:37
先攻負けるパターンやめてほしいな笑
投稿日時:2025/05/21 01:10:49
ジュベール絶対負けるやつやん
投稿日時:2025/05/21 01:06:32
先出しするとは慢心したか?料理漫画で先行とるならせめて辛味とかで味覚破壊くらいはしないとな
投稿日時:2025/05/21 01:06:13
郷土性あるけどこの舞台では食材としてチープだよなムール貝。普通に鮮度良いアワビ生で握ったら勝てそう
投稿日時:2025/05/21 00:59:20
泰臣の孫とかいう冷静に考えると褒めてるのか貶してるのか真剣に悩む言葉やめろ
投稿日時:2025/05/21 00:58:19
「負けたことのない人間なんているんですか?」(圧力)
投稿日時:2025/05/21 00:54:48
リンゴとネギの香りあうかなぁ。リンゴの酢飯は面白そうだけど、ホタテかオイスターの方が合いそうだし。
投稿日時:2025/05/21 00:47:48
エンジョイ完全にリーダーとして覚醒してるわ
投稿日時:2025/05/21 00:47:39
ここまでくると寿司である必然性を感じないような気がする…
投稿日時:2025/05/21 00:47:15
エンジョイのカリスマバフしゅごい
投稿日時:2025/05/21 00:45:50
後攻バフ!
投稿日時:2025/05/21 00:35:03
なぜアニキ出さないんだよ
投稿日時:2025/05/21 00:34:58
く、フランスめ良質の素材に丁寧な仕事を通し地元の利を踏まえた素晴らしい寿司を出しやがって……。だが〝先攻の愚〟はミスだわ
投稿日時:2025/05/21 00:30:10
参加者は後攻が勝ちやすいことにそろそろ気づいた方がいい
投稿日時:2025/05/21 00:29:19
ジュベールも落雷使うのかよと思ったら鍋のフタ開けてるだけだった件
投稿日時:2025/05/21 00:27:09
だめだ提供前の調理するコマが短いやつは負ける
投稿日時:2025/05/21 00:24:31
まぁこの審査員配置はあり得ないとか思うけど、実際オリンピックの柔道見たらなぁ…
投稿日時:2025/05/21 00:23:23
めちゃくちゃウマそう!!
投稿日時:2025/05/21 00:22:51
後に持っていったほうが勝つから大丈夫そうね
投稿日時:2025/05/21 00:17:57
シャリじゃなくてバゲットの方が美味しいんじゃ、、
投稿日時:2025/05/21 00:16:20
調理工程を見ただけでよだれ出るな今回の寿司 味が想像できるしマジで美味そう
投稿日時:2025/05/21 00:15:33
「負けた事のない人間なんているんですか?」 1コマ挟んだだけでこの言葉が出てくるの、あまりにもリーダーの資質すぎる…
投稿日時:2025/05/21 00:15:15
そろそろ昆布締めの出番じゃないか
投稿日時:2025/05/21 00:13:30
80年ぶりのノルマンディー上陸作戦じゃい‼️
投稿日時:2025/05/21 00:12:44
崖っぷちなんだからもうちょい勝率高そうな人にすればいいのに
投稿日時:2025/05/21 00:09:18
あとから握った方が必ず勝つからなぁ
投稿日時:2025/05/21 00:06:03
バターセロリエシャロットはうるさすぎないか
投稿日時:2025/05/21 00:03:56
はいはい相手が先行ねw
投稿日時:2025/05/21 00:03:15
先出しムール貝は舐めすぎだろ
投稿日時:2025/05/21 00:00:41
アレーレってもとのフランス語はなんなんだ アレの間違いじゃないか
投稿日時:2025/05/20 23:57:49
エンジョイ、味方バフし始めたか。これは若旦那には無理そう
投稿日時:2025/05/20 23:53:09
御子芝さんて誰だっけ?
投稿日時:2025/05/20 16:00:21
美味いんだろうけど実質リゾットをシャリにしただけでは
投稿日時:2025/05/20 15:09:15
相手を浄化、魅了するところは爺ちゃんと同じ
投稿日時:2025/05/20 05:31:30
>132 同じくマナーバトルから来たよ。面白いよね。
投稿日時:2025/05/19 20:37:52
ミディエドルマみたいで美味しそう…🤤
投稿日時:2025/05/19 10:01:11
マナーバトルからこの漫画を知って毎日8話ずつ欠かさず読んできた。この漫画面白すぎる。迷わず先読みしちゃったよ。
投稿日時:2025/05/19 04:47:46
たぶん御子芝が勝つだろうけど、どう勝つかは気になるな 彼なりの長所が刺さるのだろうけれど
投稿日時:2025/05/19 00:22:33
見事だジュベール だが、悪いなのび太 究極と至高の勝負は先に出した方が負けなんだ
投稿日時:2025/05/18 18:02:18
>126 東京だと成り立たないけど北海道そのままの味だと成り立つんやないか?地産が有名なら成り立つと思うで
投稿日時:2025/05/18 07:51:45
>>127??「料理は勝負だ!勝てばいいんだ!」
投稿日時:2025/05/17 11:57:39
こんなこと言っていいかわからんけど、料理大会において審査員の趣向に合わせるのって違くね?お客に合わせて作るならまだしも
投稿日時:2025/05/16 22:44:55
ノルマンディー地方そのままの味って どういう味だよ?w 東京都そのままの味とかいわれても 全然旨そうじゃないぞw
投稿日時:2025/05/16 20:20:25
負けるかもの後のない大切な場面で自信のない人をよく選べたな
投稿日時:2025/05/16 17:17:19
普通にうまそう
投稿日時:2025/05/16 11:19:00
>>112 アレレーおかしいぞー、って事だよ
投稿日時:2025/05/16 01:23:57
フランス側の寿司はなんか酢飯はあっても無くても良さそうなのばっかな気がす?
投稿日時:2025/05/15 20:24:58
御子"芝"さんって正しく呼んでるコメントが1人しか居なくて草
投稿日時:2025/05/15 19:33:12
御子柴「時は来た!…それだけだ」 その後、御子柴さんは信じられない大差を付けられて負けた。 時、すでにお寿司。
投稿日時:2025/05/15 18:05:11
不利な状況で店開いて大繁盛させた御子柴だからこそ勝てる試合でしょこれ。王道だけどマジ結果楽しみすぎる。
投稿日時:2025/05/15 12:30:07
ノルマンディー上陸作戦寿司で対抗しようぜ
投稿日時:2025/05/15 12:24:01
いや、良いこと言ってるけどこれで負けたら御子柴のメンタルやべえw
投稿日時:2025/05/15 08:16:59
バターやら色んなのを投入されて煮込まれたのは寿司っぽくない‥
投稿日時:2025/05/15 06:38:56
貝殻にお寿司乗せるの楽しげで良いね。蒸し貝とシャリの両方に同じ林檎酒を使って一体感もある。フレンチなのにきちんと寿司だ。
投稿日時:2025/05/14 22:52:42
段々とお爺さんと同じ様に人たらしの能力に磨きがかかって来ましたねぇ
投稿日時:2025/05/14 22:46:05
国の特徴のあるいい寿司だな
投稿日時:2025/05/14 20:01:45
アレーレってなんだ 語尾の子音は発音しないから 命令形だったら アレー!じゃないのか
投稿日時:2025/05/14 18:03:29
前回の寿司アート(笑)と比べたら普通に美味そうだと思った
投稿日時:2025/05/14 17:58:47
>>10 しかも醤油やら味噌をベースにした料理が勝ち上がったらなw
投稿日時:2025/05/14 17:00:32
リンゴの香りのシャリが美味しいとは想像できないので逆に食べてみたい。
投稿日時:2025/05/14 16:30:07
ムール貝の殻が開いたら… うまそうな貝のスープがフライパンに広がっちょります そこにすかさず!! 下味ばつけた手長エビ
投稿日時:2025/05/14 15:48:50
そろそろ審査員もさ、後提供の寿司の方が必ず勝っている事に気がつくと思うぜ
投稿日時:2025/05/14 15:14:39
ユーゴはバフ担当だったか
投稿日時:2025/05/14 14:41:42
香川県民にうどん出してるみたいなもんか
投稿日時:2025/05/14 14:19:04
ムール貝ってあまり美味しくないからなあ。 冷凍の貝柱を解凍したのをシャリにのせただけで勝てると思う。
投稿日時:2025/05/14 13:38:58
公平かどうかはさておき料理としてはマジで食ってみたいこれ
投稿日時:2025/05/14 13:31:00
児島さんの鱒寿司とかまさに解説が旨さの秘訣だったけど 今回は奇を衒った材料以外料理教本読み上げてるみたいで旨さが伝わらん
投稿日時:2025/05/14 13:22:57
よかった相手先攻だ
投稿日時:2025/05/14 13:13:45
児島さん出せよ
投稿日時:2025/05/14 13:01:28
御子柴さんエンジョイの寿司奴隷に
投稿日時:2025/05/14 12:08:25
新たな寿司奴隷が…
投稿日時:2025/05/14 11:40:22
日仏スター対決だけどアウェーとホームの対比になったな。御子柴さんもコロナ禍を乗り切る胆力あるからここは強さを見せる筈
投稿日時:2025/05/14 11:18:55
ジュベール…先手をとっちゃダメだよ
投稿日時:2025/05/14 10:48:50
寿司とは…?
投稿日時:2025/05/14 10:02:55
滅茶苦茶フォロー入ったがボクサーでも負けはするし御子柴さんも噛ませで終わらせないの素晴らしい。
投稿日時:2025/05/14 09:38:14
水属性のムール貝の弱点つくために雷エンチャントしたわけか。なるほどな。
投稿日時:2025/05/14 09:24:50
公平やったとしても審査員の舌に合わせやすいのは現地民よなあ…
投稿日時:2025/05/14 09:12:42
これは普通に食いたい
投稿日時:2025/05/14 09:05:14
地元の食材だけで美味い寿司を握って郷土愛を刺激するなんて卑劣すぎるだろ…!!
投稿日時:2025/05/14 09:03:07
エンジョイ、ついに寿司のみならず言葉だけで人体を帯電させる
投稿日時:2025/05/14 08:57:52
オラはアワビの握り
投稿日時:2025/05/14 08:53:44
この寿司おいしそうだわ!
投稿日時:2025/05/14 08:52:11
エンジョイの人心掌握というか“支配”始まった
投稿日時:2025/05/14 08:40:35
先制ムール貝は負けフラグ
投稿日時:2025/05/14 07:36:16
着々とリーダーが板についてきているエンジョイ
投稿日時:2025/05/14 07:31:58
凄いな!完全にフランスの寿司だ。食べてみたい!
投稿日時:2025/05/14 07:31:34
御子柴さん勝確ですね
投稿日時:2025/05/14 07:09:32
こりゃ、勝つな御子柴さん
投稿日時:2025/05/14 06:50:41
エンジョイも若旦那には色んな意味で負けたままだし自分にも通ずる言葉でもあるよな
投稿日時:2025/05/14 06:38:39
寿司の世界大会とか言いながら審査員は教師とか電気技師とかやし国籍はALLフランス人。じじーと歌舞伎審査員に入れろよ
投稿日時:2025/05/14 06:26:54
まぁそもそもフランス戦の審査員が全員フランス人って時点で公平でもなんでもないな
投稿日時:2025/05/14 06:23:40
飯田のじいさん『これは寿司と言えるのか?』
投稿日時:2025/05/14 06:11:07
真牡蠣かな?
投稿日時:2025/05/14 06:07:22
冷えたら固まるバターと寿司って割りと相性悪そうに見えるが…
投稿日時:2025/05/14 05:35:51
日本の勝ちは確定したが、ここで児島さん来なかったのはマンネリ解消としては面白い展開ですね。
投稿日時:2025/05/14 05:21:53
フランス開催で審査員はフランス人なので、せめて料理A料理Bとかにして、どちらが作った料理か分からないようにすべき
投稿日時:2025/05/14 05:20:21
エンジョイってもしかして聖人なのでは
投稿日時:2025/05/14 04:51:20
勝ったな 寿司入ってくる
投稿日時:2025/05/14 04:07:00
この展開でフランス普通に勝ったらグルメマンガの歴史上初の事態だしいっそフランス勝たせてほしい
投稿日時:2025/05/14 03:36:13
望月さんみたくコラボショップ頼むー。 喰いたくてたまらん。 多少良いとこでも金は貯める。
投稿日時:2025/05/14 03:28:03
ムール貝を全部ブロッキングで返して超必殺技出せば会場全ての人が味方になるよ
投稿日時:2025/05/14 03:21:35
フランス寿司の背景がモンサンミシェルなら 日本寿司の背景は日光東照宮でも出てくるかな?
投稿日時:2025/05/14 02:29:42
ジュベールさんの正直あんまり強くなさそうな顔とエンジョイのカリスマ性が光る回だった
投稿日時:2025/05/14 02:09:59
審査員A「ムール貝?」 審査員B「カルヴァドス?」
投稿日時:2025/05/14 02:09:13
あれれ〜2対1で勝ち側が先行かあ…
投稿日時:2025/05/14 01:48:35
もはや寿司じゃなくてただのフランス料理なんだよな 地元だからと嘗め腐ってる
投稿日時:2025/05/14 01:21:59
フランスチーム勝利! 日本チーム、敗者復活戦へ!
投稿日時:2025/05/14 01:17:41
ついにこの人が活躍するんか!
投稿日時:2025/05/14 01:02:51
先行…負けたな
投稿日時:2025/05/14 00:58:08
こういう時は児島しかいないだろう! 負けるぞ!
投稿日時:2025/05/14 00:57:33
大丈夫だ 後から寿司出したやつが勝つ
投稿日時:2025/05/14 00:57:20
電撃覚えたか?w
投稿日時:2025/05/14 00:53:04
昆布生えちゃった
投稿日時:2025/05/14 00:41:45
寿司の味しなそうな寿司だな
投稿日時:2025/05/14 00:39:12
エンジョイから後光が……
投稿日時:2025/05/14 00:38:33
タイ戦は審査員が味覚破壊されてたからしゃーない。そしてエンジョイも大会で一回負けて敗者復活からの優勝だから言葉に重みある
投稿日時:2025/05/14 00:34:35
これは…ノルマンディー地方そのものじゃないか?なんて主語がデカいこというなよ 後攻側が美味しかった時に言い出しにくいだろ
投稿日時:2025/05/14 00:31:23
洋食好きとしては過去1-2を争うレベルでくってみたい
投稿日時:2025/05/14 00:30:07
オリンピックの柔道の時の空気まんまだね
投稿日時:2025/05/14 00:29:35
御子柴さん、コレもう寿司奴隷やんけw
投稿日時:2025/05/14 00:28:49
ムール貝の寿司少し食べてみたい
投稿日時:2025/05/14 00:25:54
ムール貝美味いんだけどもうフランス料理の味しそうだよなこの寿司w
投稿日時:2025/05/14 00:24:34
今まで、先攻で勝った人ってどれくらいいたっけ?
投稿日時:2025/05/14 00:21:51
美味そうだとは思うがあんま寿司っぽくないというか どちらかというとフランス料理としての美味さに思える
投稿日時:2025/05/14 00:21:03
フランスのお人らの舌に合わせていくのか、江戸前の味を押しとおすのか…… 御子柴しゃんの選択が楽しみ&待ち遠しかバイ‼️
投稿日時:2025/05/14 00:19:19
ユーゴしゃんのカリスマ性高くて草。 これは若旦那よりも後継ぎになるのも納得だな
投稿日時:2025/05/14 00:18:25
児島さんが泣き言言うなんて、らしくねぇっすよ
投稿日時:2025/05/14 00:15:46
まぁエコ贔屓されちゃうのはあるよな
投稿日時:2025/05/14 00:14:22
エンジョイは寿司奴隷に電気使うタイプね
投稿日時:2025/05/14 00:13:42
シンプルに美味そうな寿司出てきたな
投稿日時:2025/05/14 00:12:40
タイ戦敗北はアジア寿司ナメてた慢心&辛味デバフ作戦に嵌まったせいだからなぁ 本来はトップ級の凄腕職人なんだよね御子柴さん
投稿日時:2025/05/14 00:12:14
昆布生えるのおもろすぎるだろ笑笑 疑似間接フラグ
投稿日時:2025/05/14 00:11:50
寿司を出すまでがあっさりしてる。これは負ける側の扱いですわ!
投稿日時:2025/05/14 00:11:41
もう相手に雷連打しとこう、それで終わり
投稿日時:2025/05/14 00:11:20
エンジョイのカリスマと人たらしっぷりが遺憾無く発揮されていて何より。彼も児嶋に一度敗けて奮起したから今があるんだもんな。
投稿日時:2025/05/14 00:10:53
P14最後のコマ ノルンマディー産のシードルビネガー
投稿日時:2025/05/14 00:10:40
先攻デバフ、旨そうだけど寿司とは言えなさそうな亜流………勝ったな
投稿日時:2025/05/14 00:10:40
コロナ禍出店で逆張りとか言われて繁盛したんど、巻き返しは得意だろ御子柴さん!
投稿日時:2025/05/14 00:09:25
ヤダ…エンジョイカッコいい…(///)
投稿日時:2025/05/14 00:09:25
くぅっ…フランス人は負けフラグの昆布〆をしてくれないっ……
投稿日時:2025/05/14 00:08:56
アレーレジュベールの敗因は先行になったこと
投稿日時:2025/05/14 00:08:53
開催地はフランスでも審査員は世界中の人種に分散しろよw
投稿日時:2025/05/14 00:08:45
エンジョイとか言うピカチュウ⚡ 電撃バフを受けて御子芝さんリベンジの時が来た!
投稿日時:2025/05/14 00:07:41
やべえなエンジョイ 他人に雷落とすとか爺ちゃんよりも覚醒してね?
投稿日時:2025/05/14 00:07:40
ラウザルクで草
投稿日時:2025/05/14 00:07:27
てかそもそもなんで寿司発祥国の日本じゃなくてフランスで開催されてんだっけ? 創作寿司が本場の江戸前寿司に勝つとかどゆこと
投稿日時:2025/05/14 00:07:07
ギルおじ「カルヴァドス…ラム…ブランデー…(泥酔)」
投稿日時:2025/05/14 00:06:03
児島さんが出て来て活躍してくれると思ってたけどこれはこれで次回が楽しみだぜ! エンジョイ!
投稿日時:2025/05/14 00:04:54
なんだかんだこう言えるエンジョイが好きだよ
投稿日時:2025/05/14 00:04:45
これ光の寿司奴隷じゃないか???
投稿日時:2025/05/14 00:04:23
なんか寿司風フランス料理みたいなばっかだな
投稿日時:2025/05/14 00:02:31
頑張れ御子柴!
投稿日時:2025/05/13 23:57:55
これはナルちゃんとか他の負けたメンバーのリベンジ戦も期待できそうかな
投稿日時:2025/05/13 23:57:13
ああ、ちゃんと泰臣の孫なんだなって感じた
投稿日時:2025/05/13 23:57:04
フランス料理の世界大会を日本でやって審査員全員日本人でやってるのを想像してみろよ 日本人からしても茶番やろがい
投稿日時:2025/05/13 23:55:33
エンジョイ、とうとう味方に帯電させて強化をかける奥義を習得したか… 「誘導雷」とでも名付けようか
投稿日時:2025/05/13 23:55:12
世界大会で審査員全員フランス人は公平じゃないって
投稿日時:2025/05/13 23:54:54
エンジョイは電気、フェアリータイプ
投稿日時:2025/05/13 23:54:32
料理としては美味いんだろうけど、 寿司として負けそうなムール貝寿司
投稿日時:2025/05/13 23:53:49
ついに話しかけるだけで落雷できるようになったか
投稿日時:2025/05/13 23:53:00
敗因はバターだな
投稿日時:2025/05/13 23:51:18
ついに他人に雷落とすようになってて草
投稿日時:2025/05/13 23:51:17
日本チームからしたら地獄みたいな空気で昆布生える