コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/21 23:45:15
擬音がサッじゃなくてシッなのが海外っぽくて良いな
投稿日時:2025/05/18 22:04:08
苦しみすぎた…重い。本当に立場が反転し続けるんだなあ…。富裕層でない民はひたすら耐え忍んで戦後も続いてそして這い上がり…
投稿日時:2025/05/17 19:53:16
天皇>大統領+教皇、は分かりやすい。 右派も左派も何かあれば簡単に寝返るが、なぜか天皇制だけは続いている。
投稿日時:2025/05/15 06:00:40
宮澤さん悲しい… 権力振りかざすクズ共はなんのお咎めもなしとかふざけてるな
投稿日時:2025/05/14 15:47:52
憲法に書かれてる拷問を禁止する項目のありがたみを心の底から感じた。特高怖すぎる
投稿日時:2025/05/13 23:58:09
監禁や拷問で苦しめてサインさせられたり、スパイ容疑を掛けられたりして命や尊厳を奪われた人達が大勢いた時代…もう絶対に嫌だ
投稿日時:2025/05/11 20:54:32
ヒロとフォスコが再会してヒロの網走刑務所での凄惨さを知って涙された時、私ももらい泣きしました。・・・酷過ぎる。
投稿日時:2025/05/11 19:09:39
戦争ってつらいね
投稿日時:2025/05/10 22:51:40
マライーニ家のこと調べて写真見てきた。ダーチャは今も元気に活躍してるんだね。みんな綺麗で凛々しい顔だった
投稿日時:2025/05/10 20:32:31
特高警察は紛れもなく悪だが左翼もまた同様に悪
投稿日時:2025/05/10 19:19:46
>14 例えそれが事実だったとして 子孫を叩くのは筋違いだと考えないの? 罪が何代にも渡って継承されるとかあり得ない
投稿日時:2025/05/10 14:59:17
失礼ながら、外国人にも虫の知らせってあるんやな
投稿日時:2025/05/10 14:46:24
14,21 入管での事件はきちんと調べてからコメントしましょう
投稿日時:2025/05/10 14:40:57
盛岡さんもヒロさんも信念を貫いてるのが凄い。俺なら八つ当たり的に「あの外国人のせいで…ッ」と恨むかもしれない…
投稿日時:2025/05/10 13:06:47
茶番の裁判やったのは東京裁判でしょ。でっち上げの罪を一時的に作って裁くとかギャングでもやらないよ
投稿日時:2025/05/10 09:39:43
17 この話を知れただけでも価値があると思う なるべく多くの人に知ってもらえるといいよね
投稿日時:2025/05/10 08:53:19
フォスコはこの後日本にまた来るんやろか
投稿日時:2025/05/10 08:52:32
せっかく素晴らしい作品だから、相手の国籍関係なく、個々人の心のあり方と体制から学びたい。勿論自国の悪い点の反省もするけど
投稿日時:2025/05/10 08:46:42
イタリア🇮🇹へ帰れば天国?
投稿日時:2025/05/10 08:43:38
戦争は辛く哀しいものと全人類が知っているはずなのに、今また各地で諍いが起きているのは何故なんだってばよ??(泣)
投稿日時:2025/05/10 07:58:35
日本の戦争の話は基本日本視点だから、当時の外国人の心境が描かれているのは興味深い。
投稿日時:2025/05/10 06:36:39
狂った世界で黄金の精神を保ち続けることがどれ程尊く難しいか。戦時下でない今の日本にも、人の心を無価値に扱う人間は多い。
投稿日時:2025/05/10 06:22:23
ピカの毒で遺伝子ズタズタにされたらもう長くはないわな…。
投稿日時:2025/05/10 03:25:37
奥さんすごい長生きしたなー。子供の頃の栄養不足の方がダメージ大きいのか
投稿日時:2025/05/10 02:45:55
むなしいね、戦争は。 勝った負けたの前に、 負ける戦争は絶対しちゃいけないよ。
投稿日時:2025/05/10 01:08:27
15 この作品を読んでそれでまだその姿勢ってのが、なんというか救われないなと思ったよ
投稿日時:2025/05/10 00:54:10
結核は戦後直後じゃまだ不治の病だもんな...
投稿日時:2025/05/10 00:33:55
米軍は民間人も巻き込んだし、日本の特高警察・財閥・官僚・天皇側近は裁かれなかった。愛国青年の宮澤を含めて市民ばかり損した
投稿日時:2025/05/10 00:25:26
戦争絶対くり返したくない。軍事政権を復活させない 疑心暗鬼と、戦争で奪われた人生 生き延びて活躍したのね
投稿日時:2025/05/10 00:24:30
これを見た私は 何を反省して これからどう行動すればいいんだ だれか教えてくれ
投稿日時:2025/05/10 00:24:07
もっと反響があるべき作品だと改めて思った
投稿日時:2025/05/04 01:31:12
14 拷問死(笑) 意固地になった支援団体に無理矢理留まらされた結果でしょ
投稿日時:2025/04/26 20:24:54
特高警察はあれだけの事をしても戦後断罪されず放免、近年その直系子孫が入管職員として勾留外国人を拷問死させニュースになった
投稿日時:2025/04/26 15:08:54
苦しみすぎた、、、か。 すごい話だ。
投稿日時:2025/04/26 14:10:53
7 実際は逆だけどね
投稿日時:2025/04/26 13:05:38
やっと帰れる!本当に良かった
投稿日時:2025/04/26 08:13:08
小さな子が「ねんのため」はつらい
投稿日時:2025/04/26 07:45:58
戦争の悪が権力の悪であり、具体的には軍と警察、特に特高の悪であることが史実に基づいて描かれていて……嫌悪と悲しみと怒りが
投稿日時:2025/04/26 07:38:57
もし戦犯の公職追放を続けていれば自民党も統一教会も存在しなかったのかな
投稿日時:2025/04/26 03:26:44
酷すぎないよう配慮して描いてあるのが伝わった PEPPEさんの繊細な知性に脱帽
投稿日時:2025/04/26 03:06:29
別の茨の道に続いてしまうんだな…
投稿日時:2025/04/26 01:34:55
まだ更新が残っているのが嬉しい
投稿日時:2025/04/26 00:15:53
まってた…よかった…!
投稿日時:2025/04/26 00:14:40
みんな無事でよかった…最終話、どうなるんだろう
投稿日時:2025/04/26 00:09:58
涙
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/21 23:45:15
擬音がサッじゃなくてシッなのが海外っぽくて良いな
投稿日時:2025/05/18 22:04:08
苦しみすぎた…重い。本当に立場が反転し続けるんだなあ…。富裕層でない民はひたすら耐え忍んで戦後も続いてそして這い上がり…
投稿日時:2025/05/17 19:53:16
天皇>大統領+教皇、は分かりやすい。 右派も左派も何かあれば簡単に寝返るが、なぜか天皇制だけは続いている。
投稿日時:2025/05/15 06:00:40
宮澤さん悲しい… 権力振りかざすクズ共はなんのお咎めもなしとかふざけてるな
投稿日時:2025/05/14 15:47:52
憲法に書かれてる拷問を禁止する項目のありがたみを心の底から感じた。特高怖すぎる
投稿日時:2025/05/13 23:58:09
監禁や拷問で苦しめてサインさせられたり、スパイ容疑を掛けられたりして命や尊厳を奪われた人達が大勢いた時代…もう絶対に嫌だ
投稿日時:2025/05/11 20:54:32
ヒロとフォスコが再会してヒロの網走刑務所での凄惨さを知って涙された時、私ももらい泣きしました。・・・酷過ぎる。
投稿日時:2025/05/11 19:09:39
戦争ってつらいね
投稿日時:2025/05/10 22:51:40
マライーニ家のこと調べて写真見てきた。ダーチャは今も元気に活躍してるんだね。みんな綺麗で凛々しい顔だった
投稿日時:2025/05/10 20:32:31
特高警察は紛れもなく悪だが左翼もまた同様に悪
投稿日時:2025/05/10 19:19:46
>14 例えそれが事実だったとして 子孫を叩くのは筋違いだと考えないの? 罪が何代にも渡って継承されるとかあり得ない
投稿日時:2025/05/10 14:59:17
失礼ながら、外国人にも虫の知らせってあるんやな
投稿日時:2025/05/10 14:46:24
14,21 入管での事件はきちんと調べてからコメントしましょう
投稿日時:2025/05/10 14:40:57
盛岡さんもヒロさんも信念を貫いてるのが凄い。俺なら八つ当たり的に「あの外国人のせいで…ッ」と恨むかもしれない…
投稿日時:2025/05/10 13:06:47
茶番の裁判やったのは東京裁判でしょ。でっち上げの罪を一時的に作って裁くとかギャングでもやらないよ
投稿日時:2025/05/10 09:39:43
17 この話を知れただけでも価値があると思う なるべく多くの人に知ってもらえるといいよね
投稿日時:2025/05/10 08:53:19
フォスコはこの後日本にまた来るんやろか
投稿日時:2025/05/10 08:52:32
せっかく素晴らしい作品だから、相手の国籍関係なく、個々人の心のあり方と体制から学びたい。勿論自国の悪い点の反省もするけど
投稿日時:2025/05/10 08:46:42
イタリア🇮🇹へ帰れば天国?
投稿日時:2025/05/10 08:43:38
戦争は辛く哀しいものと全人類が知っているはずなのに、今また各地で諍いが起きているのは何故なんだってばよ??(泣)
投稿日時:2025/05/10 07:58:35
日本の戦争の話は基本日本視点だから、当時の外国人の心境が描かれているのは興味深い。
投稿日時:2025/05/10 06:36:39
狂った世界で黄金の精神を保ち続けることがどれ程尊く難しいか。戦時下でない今の日本にも、人の心を無価値に扱う人間は多い。
投稿日時:2025/05/10 06:22:23
ピカの毒で遺伝子ズタズタにされたらもう長くはないわな…。
投稿日時:2025/05/10 03:25:37
奥さんすごい長生きしたなー。子供の頃の栄養不足の方がダメージ大きいのか
投稿日時:2025/05/10 02:45:55
むなしいね、戦争は。 勝った負けたの前に、 負ける戦争は絶対しちゃいけないよ。
投稿日時:2025/05/10 01:08:27
15 この作品を読んでそれでまだその姿勢ってのが、なんというか救われないなと思ったよ
投稿日時:2025/05/10 00:54:10
結核は戦後直後じゃまだ不治の病だもんな...
投稿日時:2025/05/10 00:33:55
米軍は民間人も巻き込んだし、日本の特高警察・財閥・官僚・天皇側近は裁かれなかった。愛国青年の宮澤を含めて市民ばかり損した
投稿日時:2025/05/10 00:25:26
戦争絶対くり返したくない。軍事政権を復活させない 疑心暗鬼と、戦争で奪われた人生 生き延びて活躍したのね
投稿日時:2025/05/10 00:24:30
これを見た私は 何を反省して これからどう行動すればいいんだ だれか教えてくれ
投稿日時:2025/05/10 00:24:07
もっと反響があるべき作品だと改めて思った
投稿日時:2025/05/04 01:31:12
14 拷問死(笑) 意固地になった支援団体に無理矢理留まらされた結果でしょ
投稿日時:2025/04/26 20:24:54
特高警察はあれだけの事をしても戦後断罪されず放免、近年その直系子孫が入管職員として勾留外国人を拷問死させニュースになった
投稿日時:2025/04/26 15:08:54
苦しみすぎた、、、か。 すごい話だ。
投稿日時:2025/04/26 14:10:53
7 実際は逆だけどね
投稿日時:2025/04/26 13:05:38
やっと帰れる!本当に良かった
投稿日時:2025/04/26 08:13:08
小さな子が「ねんのため」はつらい
投稿日時:2025/04/26 07:45:58
戦争の悪が権力の悪であり、具体的には軍と警察、特に特高の悪であることが史実に基づいて描かれていて……嫌悪と悲しみと怒りが
投稿日時:2025/04/26 07:38:57
もし戦犯の公職追放を続けていれば自民党も統一教会も存在しなかったのかな
投稿日時:2025/04/26 03:26:44
酷すぎないよう配慮して描いてあるのが伝わった PEPPEさんの繊細な知性に脱帽
投稿日時:2025/04/26 03:06:29
別の茨の道に続いてしまうんだな…
投稿日時:2025/04/26 01:34:55
まだ更新が残っているのが嬉しい
投稿日時:2025/04/26 00:15:53
まってた…よかった…!
投稿日時:2025/04/26 00:14:40
みんな無事でよかった…最終話、どうなるんだろう
投稿日時:2025/04/26 00:09:58
涙