コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/12 17:35:28
無差別攻撃じゃなく軍用車両や軍人っぽいのをピンポイントで攻撃してる?
投稿日時:2025/04/12 15:03:20
これ待ちな!たまごよこせの女の子だけは守護りたいな
投稿日時:2025/04/11 11:17:19
たぶん日本がF国でミハルたちは某国だろうな
投稿日時:2025/04/11 06:56:15
→118 その恩恵を日本人が享受できるならのならいいけど、得てして被侵略側の民草の扱いは悲惨なわけで
投稿日時:2025/04/10 18:03:46
戦力差ありすぎんか、、、?
投稿日時:2025/04/07 22:11:15
みんなも体だけは鍛えておこうね。装備は重いし体力勝負になる。
投稿日時:2025/04/06 18:40:59
イスラエルのガザみたいな関係なんやな
投稿日時:2025/04/06 13:22:45
いい。おもしろい。
投稿日時:2025/04/06 08:09:07
民草はF教国に入ったほうが幸せなんじゃね?電気あるし
投稿日時:2025/04/06 00:00:20
ん?クレーター?核落とされてるんか
投稿日時:2025/04/05 23:55:04
装備も文化水準も差があるように見えるけど、現在進行形で領土奪う、相手の支援国に喧嘩売るための戦争とかあるからなぁ
投稿日時:2025/04/05 21:50:06
装備からしてもう確実に負けてるやん
投稿日時:2025/04/05 20:28:55
戦車は明らかに東側やけど歩兵装備は西側?
とても面白いから、出来るなら無理に週刊でやって疲弊しないで欲しい。 もし、疲れたら遠慮なく更新頻度下げて下さいね!
投稿日時:2025/04/05 20:15:06
一話を分割するなら隔週の方が良い。
投稿日時:2025/04/05 20:02:13
平和な日常が一瞬でひっくり返っちゃうんだね…。漫画の中だけの話じゃない…。
投稿日時:2025/04/05 19:08:27
正義と正義の戦いなんだろうけど… 悲しいなぁ…
投稿日時:2025/04/05 18:51:01
現実にも戦争が起こり得る現在。ちなみに自衛隊の継戦能力は3日しかない。若い人は選挙に行きましょう。
投稿日時:2025/04/05 17:42:01
🌾🌾🌾収穫後を狙っての農地襲撃、野伏せりの時代からのセオリーやんな
投稿日時:2025/04/05 17:18:28
どぶろくが楽しみ爺さんが生きてますように…
投稿日時:2025/04/05 16:59:56
最初の爆撃、見事に車両と建造物に直撃してる。ミサイル?まさか榴弾砲でできるものなの?
投稿日時:2025/04/05 16:07:55
この強力な武装集団相手に勝利する事がどうすれば出来るだろう?
投稿日時:2025/04/05 16:04:18
こっちはいかにも寄せ集めって感じがするけどF教国側は装備しっかりしてるんだなぁ
投稿日時:2025/04/05 15:29:05
自治区が認められてるならF教国は自治を認めてる勢力に喧嘩売ってる だからたぶん武装勢力が占領地帯を自治区って呼んでるだけ
投稿日時:2025/04/05 15:08:36
パーパーパーの時点で全てを察してしまいキツい
投稿日時:2025/04/05 13:42:15
ミサイルとかあの規模の作るだけでもかなりコストかかりそうだけど、相手方も農政以外は軍備に全ベットって感じなんだろうな。
投稿日時:2025/04/05 13:41:09
漫画の表現がすごいなあ。 車に乗っているミハル目線の風景(視界)がコマの枠線ごと揺れていて、こんな描き方もあるんだと衝撃
投稿日時:2025/04/05 12:38:44
植民地主義再来って感じ?
投稿日時:2025/04/05 12:07:02
日常が蹂躙される光景見るのキツいな…
投稿日時:2025/04/05 11:19:16
にわとり捕まえてる女の子も死んだの?
投稿日時:2025/04/05 11:12:15
93続 日本自治区なら自治を認めてる勢力があって、そこから現地政府維持を認めて貰ってるだけだから日本主権じゃないんだよね
投稿日時:2025/04/05 11:11:18
76 侵略、占領してるのイスラエル定期
投稿日時:2025/04/05 11:08:19
>88 たぶん主権維持軍は元自衛官とかが母体の武装勢力じゃないかな 前線ってよりいくつかの集落や街を占領してるだけの
投稿日時:2025/04/05 11:02:56
ひええ
投稿日時:2025/04/05 11:02:22
ヒエェ やっぱり戦争いくない><;
投稿日時:2025/04/05 11:01:26
画力が凄くて平和な日常と戦争の怖さの表現で魅入っちゃう。侵略って怖い。
投稿日時:2025/04/05 10:44:56
自治区側がどう考えても装備と量で負けてるのに前線があるってことは普通に核を運用しているのでは
投稿日時:2025/04/05 09:45:08
現代戦はミサイルで終わると思ってたけどウクライナ見てると占領目的だから意外と地上戦もするよな。他国侵略とかするなよ。
投稿日時:2025/04/05 09:15:26
もし本当に日本が戦争に巻き込まれるんならいっそ人類全部滅んで欲しいわ 日本だけ不幸になるのは納得いかない
投稿日時:2025/04/05 09:10:23
悲しいけどこれが戦争なのよね…
投稿日時:2025/04/05 08:53:09
椅子に座った焼死体はポーズを見る限り御老人かな? 逃げる間もなく焼かれてしまったのだろうな。可哀想に.......
投稿日時:2025/04/05 08:34:14
緊迫感が伝わってきてメチャ引き込まれる
投稿日時:2025/04/05 08:33:14
無慈悲
投稿日時:2025/04/05 08:31:12
週刊化、嬉しい!
投稿日時:2025/04/05 06:51:48
F教国は豊かさを見せつけて日本国の農民と軍の対立を煽ってくるだろうなぁ
投稿日時:2025/04/05 05:45:20
ドキドキするわ。やっぱ、おもしろい。
投稿日時:2025/04/05 05:45:08
イスラエルへの侵攻も、こうやってわかってたんだろうな
投稿日時:2025/04/05 05:35:56
安曇野基地と見た瞬間、故郷なのでゾゾゾッ!となった いやなんか近い将来、ホンマにこうなりかねん現実があるからなあ…
投稿日時:2025/04/05 05:30:31
なんか原作の人いつも気合い入ってるなw 無理して逆にメンタル辛くなったりしないよう気をつけてくれ、応援してます
投稿日時:2025/04/05 04:57:05
次のサムネがコワイヨー
投稿日時:2025/04/05 03:26:01
こういうアプリで初めてコメントするぐらい楽しみにしてる漫画
投稿日時:2025/04/05 01:35:41
なんで死体が放置されてそのままなんだろうと思ってたけど、攻撃が結構頻繁にあって回収する余裕もないのかな。
投稿日時:2025/04/05 01:14:24
もうすぐ現実になるよ
投稿日時:2025/04/05 00:49:30
稲穂の国が、もう粟しか育てられないような貧相な土地しかないのか?かわいそう過ぎる。
投稿日時:2025/04/05 00:41:51
これ犯人はフクベエのやつだろ?
投稿日時:2025/04/05 00:39:54
>55落としたという記述はない。F教国による超小型核によるテロがあったとだけショウが話してた。兵器の詳細と使用法は不明。
投稿日時:2025/04/05 00:33:52
許しちゃなんねえ『こんなこと』が多くてよう
投稿日時:2025/04/05 00:26:06
週刊連載は楽しみだけど、作者さんが気持ちよく惜しみなく描けることが大事だから、週刊には拘ってほしくないジレンマ
投稿日時:2025/04/05 00:13:26
戦争を仕掛けられることが分かっているのに受け身になるしかないの悲しい
投稿日時:2025/04/04 23:55:22
絵が変わった?
投稿日時:2025/04/03 19:31:03
みんな死ぬなよ
投稿日時:2025/04/02 00:37:37
敵が近代装備過ぎて勝ち目が見えないんですが?
投稿日時:2025/04/01 01:28:54
敵に戦車が居る時点でかなり厳しい。高価な対戦車誘導ミサイルは持っていなさそう。地雷原に誘導するしかないが、うまくいくか?
投稿日時:2025/03/31 11:20:35
44へ B61-11みたいなのな。でも市街地にバンカーバスター使うかな?地下に重要施設があったとか...?
投稿日時:2025/03/31 07:04:01
装備の質が違うのですが
投稿日時:2025/03/30 22:51:48
ポリコレ的には少年兵動員している時点で正義の側にはなれない。
投稿日時:2025/03/30 20:31:15
核を落としたなんて記述ある? 被爆地って記載はあるが核を受けたというより、単に爆撃を受けた地という意味で使ってるんじゃ?
投稿日時:2025/03/30 17:04:08
楽しみだぜ!死ぬなよムハンマド…
投稿日時:2025/03/30 12:01:18
軍属は守ってくれてるけどトップと政治家が裏切って売国してるから始末の悪い日本
投稿日時:2025/03/30 09:58:53
捨て駒とかじゃなく、レコンなんじゃないかなぁ。 重武装、最新鋭がいつでも装備の最適解になる訳では無いし。
投稿日時:2025/03/30 01:51:21
週刊連載のせいで話がぶった切られて微妙 隔週でいいよ
投稿日時:2025/03/30 00:18:57
ミハルの部隊は捨て石ぽいよな、装備も少なく、何より少年兵の数が多過ぎる。
投稿日時:2025/03/29 22:15:06
全話で見逃してくれた人と戦う未来がありそう…
投稿日時:2025/03/29 22:03:44
日本に移民がどんどん入ってきてる。この漫画は遠くない未来かもしれん。怖い。
投稿日時:2025/03/29 22:01:30
家なき子。コメ46のあなた、40歳越えてますね?
投稿日時:2025/03/29 21:37:26
今度は戦争だ!!
投稿日時:2025/03/29 20:39:54
F教国だからルクレール戦車とVBCIか
投稿日時:2025/03/29 20:06:27
39地下要塞に対してバンカーバスター(核搭載)使ったらああなるんじゃない?
投稿日時:2025/03/29 19:35:57
これは果たして『侵略』なのか、それとも、戦争をするために敵を誘い込んだ『戦略』なのか。
投稿日時:2025/03/29 17:26:01
島国だから沖縄ぐらいしかパンピーに緊迫感ないんよな ぶっちゃけ北海道も相当やべーのに、地続きじゃないってのは幸せやで
投稿日時:2025/03/29 15:48:46
戦略核?
投稿日時:2025/03/29 14:21:45
く、くる
投稿日時:2025/03/29 13:04:40
38続き、クレーターができるのは核が地下で爆発した場合で、その場合は25が言うように日本国側が核を使った可能性もある。
投稿日時:2025/03/29 12:59:33
27や33が言いたいことは分かる。広島や長崎の核攻撃で分かるように核が空中で爆発してクレーターを作ることは少ない。続く↑
投稿日時:2025/03/29 12:48:58
週刊連載嬉しい 今一番応援してる漫画です 原作さんも作画さんも無理しない程度に頑張ってください!
投稿日時:2025/03/29 12:40:50
ついに正面からの激突か 装備の性能差がどこまで戦局に影響するやら
投稿日時:2025/03/29 12:13:51
はじまる
投稿日時:2025/03/29 11:54:20
いいぞ面白いぞ。こんなこと許しちゃなんねーよな。
投稿日時:2025/03/29 09:55:04
核?は?どこに?ひょっとしてあのクレーターで核って言ってる?
投稿日時:2025/03/29 08:50:15
PPO❌ HO⭕️
投稿日時:2025/03/29 07:51:28
戦国時代も人狩りがあったし、ヨーロッパなんかは身代金要求とかしてたもんな。
投稿日時:2025/03/29 07:26:10
たった80年くらい前に日本でもこれに全く近い光景があったって思うとなかなかキツい…
投稿日時:2025/03/29 07:06:42
週刊化おめ。 「戦争」って言葉を使ってるってことは、この作品の世界では宣戦布告があった戦争が行われている(いた)んだ。
投稿日時:2025/03/29 06:38:47
そんな装備で大丈夫か?
投稿日時:2025/03/29 04:49:56
核爆弾って空中投下で炸裂するイメージだったけど、これ地表で炸裂してるっぽいな。
投稿日時:2025/03/29 04:17:12
すまん。毎日連載してほしい。まじで申し訳ない
投稿日時:2025/03/29 04:14:34
こりゃ、核を撃ったのは日本人だな。
投稿日時:2025/03/29 04:12:19
寄せ集め部隊も良いところ 少年兵は早死にの代名詞。 覆せるのか?ミハル達が。
投稿日時:2025/03/29 03:28:02
サムネがえっちだったからつい先読みしてしまったがエグいことしやがる…
投稿日時:2025/03/29 03:26:39
核を落とすような奴らは許せん。 みんな生きて帰ってきて!
投稿日時:2025/03/29 03:00:40
週刊連載ありがとうございます!楽しみ!でも緊張するー!
投稿日時:2025/03/29 02:50:18
マジで毎回緊張しながら読んでる、これから週刊楽しみだな〜
投稿日時:2025/03/29 02:02:38
やべーこっちまで緊張する
投稿日時:2025/03/29 01:53:02
格差のエグさ。勝てるの!?
投稿日時:2025/03/29 01:49:52
装備の差が歴然
投稿日時:2025/03/29 01:19:05
俺も初めての戦争は緊張したなぁ、懐かしい
投稿日時:2025/03/29 01:09:44
ついに始まる(週刊連載&戦闘)
投稿日時:2025/03/29 01:05:30
週刊連載やっほい、楽しみだな〜、これからヒリヒリする展開が続きそうだぜ!
投稿日時:2025/03/29 00:48:39
週刊連載だぜやったぁ〜
投稿日時:2025/03/29 00:47:50
目と言えばガーゴイルを思い出す
投稿日時:2025/03/29 00:46:36
あまりにも描き方がうますぎる、戦慄する
投稿日時:2025/03/29 00:46:31
日本の残りは長野県+上越あたりか…
投稿日時:2025/03/29 00:37:11
今の日本も戦争に巻き込まれそうでヒリヒリする。こんな日常になりたくないよ・・・
投稿日時:2025/03/29 00:29:37
奪うべき資源は人って事?
投稿日時:2025/03/29 00:29:25
割と近くで戦火が上がってるのに他の村は至って普通だな… 国境近くは小競り合いが日常なんだろうか
投稿日時:2025/03/29 00:18:24
いよいよ緊張が走りますな
投稿日時:2025/03/29 00:17:30
これはそう遠くはない未来…日本の話である。
投稿日時:2025/03/29 00:16:22
いやな想像が巡るぜぃ…
投稿日時:2025/03/29 00:03:48
F教国が日本国主権維持軍が守る地域を侵略する経済的利点なんて無さそうに見えるが、戦争の理由は経済だけじゃ無いからなぁ。
投稿日時:2025/03/28 23:55:11
F教国のエンブレムは「目」みたいなやつなんですね。本当に宗教国家みたいな存在なのかな
投稿日時:2025/03/28 23:53:15
読み通りなら戦争に利点があるってことなの?
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/12 17:35:28
無差別攻撃じゃなく軍用車両や軍人っぽいのをピンポイントで攻撃してる?
投稿日時:2025/04/12 15:03:20
これ待ちな!たまごよこせの女の子だけは守護りたいな
投稿日時:2025/04/11 11:17:19
たぶん日本がF国でミハルたちは某国だろうな
投稿日時:2025/04/11 06:56:15
→118 その恩恵を日本人が享受できるならのならいいけど、得てして被侵略側の民草の扱いは悲惨なわけで
投稿日時:2025/04/10 18:03:46
戦力差ありすぎんか、、、?
投稿日時:2025/04/07 22:11:15
みんなも体だけは鍛えておこうね。装備は重いし体力勝負になる。
投稿日時:2025/04/06 18:40:59
イスラエルのガザみたいな関係なんやな
投稿日時:2025/04/06 13:22:45
いい。おもしろい。
投稿日時:2025/04/06 08:09:07
民草はF教国に入ったほうが幸せなんじゃね?電気あるし
投稿日時:2025/04/06 00:00:20
ん?クレーター?核落とされてるんか
投稿日時:2025/04/05 23:55:04
装備も文化水準も差があるように見えるけど、現在進行形で領土奪う、相手の支援国に喧嘩売るための戦争とかあるからなぁ
投稿日時:2025/04/05 21:50:06
装備からしてもう確実に負けてるやん
投稿日時:2025/04/05 20:28:55
戦車は明らかに東側やけど歩兵装備は西側?
投稿日時:2025/04/05 20:28:55
とても面白いから、出来るなら無理に週刊でやって疲弊しないで欲しい。 もし、疲れたら遠慮なく更新頻度下げて下さいね!
投稿日時:2025/04/05 20:15:06
一話を分割するなら隔週の方が良い。
投稿日時:2025/04/05 20:02:13
平和な日常が一瞬でひっくり返っちゃうんだね…。漫画の中だけの話じゃない…。
投稿日時:2025/04/05 19:08:27
正義と正義の戦いなんだろうけど… 悲しいなぁ…
投稿日時:2025/04/05 18:51:01
現実にも戦争が起こり得る現在。ちなみに自衛隊の継戦能力は3日しかない。若い人は選挙に行きましょう。
投稿日時:2025/04/05 17:42:01
🌾🌾🌾収穫後を狙っての農地襲撃、野伏せりの時代からのセオリーやんな
投稿日時:2025/04/05 17:18:28
どぶろくが楽しみ爺さんが生きてますように…
投稿日時:2025/04/05 16:59:56
最初の爆撃、見事に車両と建造物に直撃してる。ミサイル?まさか榴弾砲でできるものなの?
投稿日時:2025/04/05 16:07:55
この強力な武装集団相手に勝利する事がどうすれば出来るだろう?
投稿日時:2025/04/05 16:04:18
こっちはいかにも寄せ集めって感じがするけどF教国側は装備しっかりしてるんだなぁ
投稿日時:2025/04/05 15:29:05
自治区が認められてるならF教国は自治を認めてる勢力に喧嘩売ってる だからたぶん武装勢力が占領地帯を自治区って呼んでるだけ
投稿日時:2025/04/05 15:08:36
パーパーパーの時点で全てを察してしまいキツい
投稿日時:2025/04/05 13:42:15
ミサイルとかあの規模の作るだけでもかなりコストかかりそうだけど、相手方も農政以外は軍備に全ベットって感じなんだろうな。
投稿日時:2025/04/05 13:41:09
漫画の表現がすごいなあ。 車に乗っているミハル目線の風景(視界)がコマの枠線ごと揺れていて、こんな描き方もあるんだと衝撃
投稿日時:2025/04/05 12:38:44
植民地主義再来って感じ?
投稿日時:2025/04/05 12:07:02
日常が蹂躙される光景見るのキツいな…
投稿日時:2025/04/05 11:19:16
にわとり捕まえてる女の子も死んだの?
投稿日時:2025/04/05 11:12:15
93続 日本自治区なら自治を認めてる勢力があって、そこから現地政府維持を認めて貰ってるだけだから日本主権じゃないんだよね
投稿日時:2025/04/05 11:11:18
76 侵略、占領してるのイスラエル定期
投稿日時:2025/04/05 11:08:19
>88 たぶん主権維持軍は元自衛官とかが母体の武装勢力じゃないかな 前線ってよりいくつかの集落や街を占領してるだけの
投稿日時:2025/04/05 11:02:56
ひええ
投稿日時:2025/04/05 11:02:22
ヒエェ やっぱり戦争いくない><;
投稿日時:2025/04/05 11:01:26
画力が凄くて平和な日常と戦争の怖さの表現で魅入っちゃう。侵略って怖い。
投稿日時:2025/04/05 10:44:56
自治区側がどう考えても装備と量で負けてるのに前線があるってことは普通に核を運用しているのでは
投稿日時:2025/04/05 09:45:08
現代戦はミサイルで終わると思ってたけどウクライナ見てると占領目的だから意外と地上戦もするよな。他国侵略とかするなよ。
投稿日時:2025/04/05 09:15:26
もし本当に日本が戦争に巻き込まれるんならいっそ人類全部滅んで欲しいわ 日本だけ不幸になるのは納得いかない
投稿日時:2025/04/05 09:10:23
悲しいけどこれが戦争なのよね…
投稿日時:2025/04/05 08:53:09
椅子に座った焼死体はポーズを見る限り御老人かな? 逃げる間もなく焼かれてしまったのだろうな。可哀想に.......
投稿日時:2025/04/05 08:34:14
緊迫感が伝わってきてメチャ引き込まれる
投稿日時:2025/04/05 08:33:14
無慈悲
投稿日時:2025/04/05 08:31:12
週刊化、嬉しい!
投稿日時:2025/04/05 06:51:48
F教国は豊かさを見せつけて日本国の農民と軍の対立を煽ってくるだろうなぁ
投稿日時:2025/04/05 05:45:20
ドキドキするわ。やっぱ、おもしろい。
投稿日時:2025/04/05 05:45:08
イスラエルへの侵攻も、こうやってわかってたんだろうな
投稿日時:2025/04/05 05:35:56
安曇野基地と見た瞬間、故郷なのでゾゾゾッ!となった いやなんか近い将来、ホンマにこうなりかねん現実があるからなあ…
投稿日時:2025/04/05 05:30:31
なんか原作の人いつも気合い入ってるなw 無理して逆にメンタル辛くなったりしないよう気をつけてくれ、応援してます
投稿日時:2025/04/05 04:57:05
次のサムネがコワイヨー
投稿日時:2025/04/05 03:26:01
こういうアプリで初めてコメントするぐらい楽しみにしてる漫画
投稿日時:2025/04/05 01:35:41
なんで死体が放置されてそのままなんだろうと思ってたけど、攻撃が結構頻繁にあって回収する余裕もないのかな。
投稿日時:2025/04/05 01:14:24
もうすぐ現実になるよ
投稿日時:2025/04/05 00:49:30
稲穂の国が、もう粟しか育てられないような貧相な土地しかないのか?かわいそう過ぎる。
投稿日時:2025/04/05 00:41:51
これ犯人はフクベエのやつだろ?
投稿日時:2025/04/05 00:39:54
>55落としたという記述はない。F教国による超小型核によるテロがあったとだけショウが話してた。兵器の詳細と使用法は不明。
投稿日時:2025/04/05 00:33:52
許しちゃなんねえ『こんなこと』が多くてよう
投稿日時:2025/04/05 00:26:06
週刊連載は楽しみだけど、作者さんが気持ちよく惜しみなく描けることが大事だから、週刊には拘ってほしくないジレンマ
投稿日時:2025/04/05 00:13:26
戦争を仕掛けられることが分かっているのに受け身になるしかないの悲しい
投稿日時:2025/04/04 23:55:22
絵が変わった?
投稿日時:2025/04/03 19:31:03
みんな死ぬなよ
投稿日時:2025/04/02 00:37:37
敵が近代装備過ぎて勝ち目が見えないんですが?
投稿日時:2025/04/01 01:28:54
敵に戦車が居る時点でかなり厳しい。高価な対戦車誘導ミサイルは持っていなさそう。地雷原に誘導するしかないが、うまくいくか?
投稿日時:2025/03/31 11:20:35
44へ B61-11みたいなのな。でも市街地にバンカーバスター使うかな?地下に重要施設があったとか...?
投稿日時:2025/03/31 07:04:01
装備の質が違うのですが
投稿日時:2025/03/30 22:51:48
ポリコレ的には少年兵動員している時点で正義の側にはなれない。
投稿日時:2025/03/30 20:31:15
核を落としたなんて記述ある? 被爆地って記載はあるが核を受けたというより、単に爆撃を受けた地という意味で使ってるんじゃ?
投稿日時:2025/03/30 17:04:08
楽しみだぜ!死ぬなよムハンマド…
投稿日時:2025/03/30 12:01:18
軍属は守ってくれてるけどトップと政治家が裏切って売国してるから始末の悪い日本
投稿日時:2025/03/30 09:58:53
捨て駒とかじゃなく、レコンなんじゃないかなぁ。 重武装、最新鋭がいつでも装備の最適解になる訳では無いし。
投稿日時:2025/03/30 01:51:21
週刊連載のせいで話がぶった切られて微妙 隔週でいいよ
投稿日時:2025/03/30 00:18:57
ミハルの部隊は捨て石ぽいよな、装備も少なく、何より少年兵の数が多過ぎる。
投稿日時:2025/03/29 22:15:06
全話で見逃してくれた人と戦う未来がありそう…
投稿日時:2025/03/29 22:03:44
日本に移民がどんどん入ってきてる。この漫画は遠くない未来かもしれん。怖い。
投稿日時:2025/03/29 22:01:30
家なき子。コメ46のあなた、40歳越えてますね?
投稿日時:2025/03/29 21:37:26
今度は戦争だ!!
投稿日時:2025/03/29 20:39:54
F教国だからルクレール戦車とVBCIか
投稿日時:2025/03/29 20:06:27
39地下要塞に対してバンカーバスター(核搭載)使ったらああなるんじゃない?
投稿日時:2025/03/29 19:35:57
これは果たして『侵略』なのか、それとも、戦争をするために敵を誘い込んだ『戦略』なのか。
投稿日時:2025/03/29 17:26:01
島国だから沖縄ぐらいしかパンピーに緊迫感ないんよな ぶっちゃけ北海道も相当やべーのに、地続きじゃないってのは幸せやで
投稿日時:2025/03/29 15:48:46
戦略核?
投稿日時:2025/03/29 14:21:45
く、くる
投稿日時:2025/03/29 13:04:40
38続き、クレーターができるのは核が地下で爆発した場合で、その場合は25が言うように日本国側が核を使った可能性もある。
投稿日時:2025/03/29 12:59:33
27や33が言いたいことは分かる。広島や長崎の核攻撃で分かるように核が空中で爆発してクレーターを作ることは少ない。続く↑
投稿日時:2025/03/29 12:48:58
週刊連載嬉しい 今一番応援してる漫画です 原作さんも作画さんも無理しない程度に頑張ってください!
投稿日時:2025/03/29 12:40:50
ついに正面からの激突か 装備の性能差がどこまで戦局に影響するやら
投稿日時:2025/03/29 12:13:51
はじまる
投稿日時:2025/03/29 11:54:20
いいぞ面白いぞ。こんなこと許しちゃなんねーよな。
投稿日時:2025/03/29 09:55:04
核?は?どこに?ひょっとしてあのクレーターで核って言ってる?
投稿日時:2025/03/29 08:50:15
PPO❌ HO⭕️
投稿日時:2025/03/29 07:51:28
戦国時代も人狩りがあったし、ヨーロッパなんかは身代金要求とかしてたもんな。
投稿日時:2025/03/29 07:26:10
たった80年くらい前に日本でもこれに全く近い光景があったって思うとなかなかキツい…
投稿日時:2025/03/29 07:06:42
週刊化おめ。 「戦争」って言葉を使ってるってことは、この作品の世界では宣戦布告があった戦争が行われている(いた)んだ。
投稿日時:2025/03/29 06:38:47
そんな装備で大丈夫か?
投稿日時:2025/03/29 04:49:56
核爆弾って空中投下で炸裂するイメージだったけど、これ地表で炸裂してるっぽいな。
投稿日時:2025/03/29 04:17:12
すまん。毎日連載してほしい。まじで申し訳ない
投稿日時:2025/03/29 04:14:34
こりゃ、核を撃ったのは日本人だな。
投稿日時:2025/03/29 04:12:19
寄せ集め部隊も良いところ 少年兵は早死にの代名詞。 覆せるのか?ミハル達が。
投稿日時:2025/03/29 03:28:02
サムネがえっちだったからつい先読みしてしまったがエグいことしやがる…
投稿日時:2025/03/29 03:26:39
核を落とすような奴らは許せん。 みんな生きて帰ってきて!
投稿日時:2025/03/29 03:00:40
週刊連載ありがとうございます!楽しみ!でも緊張するー!
投稿日時:2025/03/29 02:50:18
マジで毎回緊張しながら読んでる、これから週刊楽しみだな〜
投稿日時:2025/03/29 02:02:38
やべーこっちまで緊張する
投稿日時:2025/03/29 01:53:02
格差のエグさ。勝てるの!?
投稿日時:2025/03/29 01:49:52
装備の差が歴然
投稿日時:2025/03/29 01:19:05
俺も初めての戦争は緊張したなぁ、懐かしい
投稿日時:2025/03/29 01:09:44
ついに始まる(週刊連載&戦闘)
投稿日時:2025/03/29 01:05:30
週刊連載やっほい、楽しみだな〜、これからヒリヒリする展開が続きそうだぜ!
投稿日時:2025/03/29 00:48:39
週刊連載だぜやったぁ〜
投稿日時:2025/03/29 00:47:50
目と言えばガーゴイルを思い出す
投稿日時:2025/03/29 00:46:36
あまりにも描き方がうますぎる、戦慄する
投稿日時:2025/03/29 00:46:31
日本の残りは長野県+上越あたりか…
投稿日時:2025/03/29 00:37:11
今の日本も戦争に巻き込まれそうでヒリヒリする。こんな日常になりたくないよ・・・
投稿日時:2025/03/29 00:29:37
奪うべき資源は人って事?
投稿日時:2025/03/29 00:29:25
割と近くで戦火が上がってるのに他の村は至って普通だな… 国境近くは小競り合いが日常なんだろうか
投稿日時:2025/03/29 00:18:24
いよいよ緊張が走りますな
投稿日時:2025/03/29 00:17:30
これはそう遠くはない未来…日本の話である。
投稿日時:2025/03/29 00:16:22
いやな想像が巡るぜぃ…
投稿日時:2025/03/29 00:03:48
F教国が日本国主権維持軍が守る地域を侵略する経済的利点なんて無さそうに見えるが、戦争の理由は経済だけじゃ無いからなぁ。
投稿日時:2025/03/28 23:55:11
F教国のエンブレムは「目」みたいなやつなんですね。本当に宗教国家みたいな存在なのかな
投稿日時:2025/03/28 23:53:15
読み通りなら戦争に利点があるってことなの?