コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/01 23:13:23
前編後編がバコは描ききれなかったからの分け方よな一般的には盛り上げるために分けるけど遅筆故の分割更新やから萎える次頑張れ
投稿日時:2025/04/01 22:29:27
「何?」で少し驚いてるゴアさん草
投稿日時:2025/04/01 14:09:38
かつて見た憧憬はあまりに鮮やかだった、と
投稿日時:2025/04/01 12:16:41
14-15ページ、善が生きれることが分かった時の俺らかと思った
投稿日時:2025/04/01 11:44:38
ウォーウォーウォートゥナイ
投稿日時:2025/03/31 18:44:08
熱すぎんよ…
投稿日時:2025/03/31 14:57:49
日の光を浴びれぬ生命が模倣してでも憧れ求め続けたのは人が放つ白く輝く光だったんだな…。切ないなぁ。
投稿日時:2025/03/30 21:31:15
白か黒かの世界なんて無い。 右か左か善か悪か等々、二値化してわかった風な事を言うけど世の中で二値化できる事なんて無い
投稿日時:2025/03/30 21:18:00
個人的には善が最後に見たのはゴアが最後に善を見た時にかつての昔の自分の姿と善を重ねてたからだと思ってる、
投稿日時:2025/03/30 17:13:50
善もゴアも、人間を愛していたんだよね…
投稿日時:2025/03/30 11:14:38
そもそもゴアの言う通り闘争を忌避した今の人類は順調に滅びへ向かってるって前提を踏まえずに読んでも意味ないと思うけどね
投稿日時:2025/03/30 09:55:26
兄貴はそのままでいいだろ。生き返っても退屈すぎてまた死んでしまう
投稿日時:2025/03/30 07:55:00
ヒノモトのスケールデカイ版みたいな手の汚しかた続けてきたんだなゴア
投稿日時:2025/03/30 00:40:12
めちゃめちゃいい感じに話がまとまってるな
投稿日時:2025/03/29 20:02:13
善…灰色の世界でも帰りたいと言えるのか…
投稿日時:2025/03/29 13:53:16
二人だけの静謐な時間。善にとってのヒーローは先生なんですね。もうすぐ物語が閉じてしまう。楽しみなような、残念なような。
投稿日時:2025/03/29 12:05:58
ゴアって守護神だったんだ・・・
投稿日時:2025/03/28 23:00:15
もう終わるんかぁ、、、泣
投稿日時:2025/03/28 22:06:15
ゴア、なんだかんだ言ってきたけど、最後まで憎めない奴だったな…
投稿日時:2025/03/27 23:49:26
かつての美しい世界の見開きコマ流石に震えたわ
投稿日時:2025/03/27 19:14:36
全巻買い揃えます
投稿日時:2025/03/27 18:55:55
結局は自分の野望のために世界を手にかけようとしてきた輩をゴアは消し続けてきたんだな。そのゴアを破ったのが慈善だったと。
投稿日時:2025/03/27 18:02:26
最後の1ページにある一文は無くても伝わったかなぁ 絵と構成の表現力だけで十分分かるよ
投稿日時:2025/03/27 15:07:51
歳を取ると真っ白い世界なんぞ何処にもないのは当たり前だが。 グレーな世界でも白い瞬間があると信じる心があってもいいと思う
投稿日時:2025/03/27 08:05:43
心臓の中に胎児がいる!!! 今までのは固そうだったけど善にあげるのは見ただけで柔らかそうだった。 作者様素敵すぎる!!!
投稿日時:2025/03/27 00:00:24
善くんにとって先生は特別な存在なんだな本当に… 白でも黒でもない灰色で白い瞬間がある
投稿日時:2025/03/26 23:55:40
ゴア理解できないコメあるけど、愛すべき民と熱狂し続けたかっただけ 最初の強き民の登場前対価無しで何でも与えてたみたいだし
投稿日時:2025/03/26 23:21:40
王よ、長きに渡る悠久の時を経て解放された。永遠に眠り給。
投稿日時:2025/03/26 20:23:01
ゴア族が宇宙からの侵略者だったのか地球からの自発性だったのか最期までわかんなかったな
投稿日時:2025/03/26 19:43:57
鳥肌たつよ普通にまったく!そのお陰で後遺症が疼いて痛い…
投稿日時:2025/03/26 18:31:13
ゴアのセリフだとは思わなかった。すごい
投稿日時:2025/03/26 10:44:53
最後の最後に王としてのゴアを見たわ
投稿日時:2025/03/26 10:14:04
王として良い散りざまだった、最高
投稿日時:2025/03/26 09:25:52
なんだかんだ、ちゃんと王だったんだなぁ
投稿日時:2025/03/26 08:28:23
グレンラガンの螺旋王かな?
投稿日時:2025/03/26 08:22:25
大団円ですね…
投稿日時:2025/03/26 06:44:37
先生が見せた灰色の中の白が、善をここまで歩ませたんだよな…。泣ける。
投稿日時:2025/03/26 06:43:06
兄貴復活の目処が…
投稿日時:2025/03/26 02:45:06
兄もよろしくお願いします〜( ; ; )
投稿日時:2025/03/26 00:00:15
全手持ちライフ送ります!!!
投稿日時:2025/03/25 23:48:09
限りがあるから美しい その通りだと思う だからゴアも人の中に可能性を見出そうとしたんだろう
投稿日時:2025/03/25 23:16:54
同族ならばすぐに自分の望むような好敵手が現れただろうに。 頂点でいたいエゴもあるだろうが、人に憧れ愛していたんだな。
投稿日時:2025/03/25 22:34:00
女王はなぜバンパイアの格好してるんだっけ?
投稿日時:2025/03/25 21:50:49
「人」によって倒されたと認めたんだ
投稿日時:2025/03/25 21:20:10
尊いな。…はぁ、もう終わっちゃうのか
投稿日時:2025/03/25 21:13:07
ずっと憎んで読んでたのに涙が。 2000年人の輝きを求めて敵ながら天晴だよ。
投稿日時:2025/03/25 19:09:22
ゴアのラストカット、魂こもった絵が素晴らしいです。本当にすごい。
投稿日時:2025/03/25 19:05:27
永遠て虚しいもんだよ 限りがあるから美しいのよ
投稿日時:2025/03/25 18:59:34
先生の書く敵陣営が毎回カッコいいの😭
投稿日時:2025/03/25 18:47:31
灰色も炎も同じか、一時の澱み煌きが綺麗なのか
投稿日時:2025/03/25 18:45:39
ゴア君2000年もグリルされながら自分を討つ白の民を待ち続けてたのか…
投稿日時:2025/03/25 18:35:56
ゴアにこんな最期があるとは・・散り際に株を上げるの旨すぎるぞ!
投稿日時:2025/03/25 17:36:04
勝者に望んだもの全部くれるの ゲームマスターっぽくて好き
投稿日時:2025/03/25 17:11:45
ゴアの最期! いろんな漫画のラスボスの最期があるけど、これは間違いなく5本指に入る名シーン!
投稿日時:2025/03/25 17:04:21
アニキを……アニキを生き返らせてくれ…
投稿日時:2025/03/25 16:07:39
ゴアはゴアや善と同種が地上に出てこないように防波堤になってくれていたのか…
投稿日時:2025/03/25 15:54:58
ドミちゃんの七変化
投稿日時:2025/03/25 14:53:14
見にくいな…
投稿日時:2025/03/25 14:48:36
なんでも可能にする力でアニキを復活させてくれ、、、。いや退場の仕方は最高に綺麗だったんだけど、アニキなしは耐えられん。
投稿日時:2025/03/25 14:48:11
84 知った風な口をきくな─────ッッッ!!!
投稿日時:2025/03/25 14:47:19
全ゴアが涙した
投稿日時:2025/03/25 14:27:08
全俺が泣いた
投稿日時:2025/03/25 14:01:31
かつてはゴアみたいのが沢山居たのか。
投稿日時:2025/03/25 13:51:55
善くんにとってのヒロインが誰に終わるのかが気になるな……
投稿日時:2025/03/25 13:24:45
えー、終わらないで欲しいな
投稿日時:2025/03/25 13:24:25
戻れなかったのだろう。過ぎた時は還らず、立ち止まるには払った代償も大きかった。
投稿日時:2025/03/25 13:19:35
!
投稿日時:2025/03/25 13:07:43
俺はキン肉マンみたいにフェイスフラッシュで全員生き返るエンドでも全然文句ないよ!
投稿日時:2025/03/25 12:52:33
12ページ目なんか線入ってない? ラストスパートだけど無理しないで
投稿日時:2025/03/25 12:42:50
全てが終わる…
投稿日時:2025/03/25 12:40:28
ゴアは人類大好きを2000年かけてこじらせただけだったんだな
投稿日時:2025/03/25 12:23:36
いやゴアが今までやってきたこと考えたら 偉大な王だった…とは思えんな それもまた一人の感想
投稿日時:2025/03/25 12:21:17
ドミノエロ
投稿日時:2025/03/25 12:08:09
タイトル回収エグすぎだろ
投稿日時:2025/03/25 11:51:23
お前が言うんかい!いや見事
投稿日時:2025/03/25 11:40:23
善という存在はイレギュラーだったけどそれこそゴアにとっての理想で答えだったのかな
投稿日時:2025/03/25 11:34:29
お前の言葉だったのか、、、
投稿日時:2025/03/25 10:28:10
ヒーローは憧れるもんでもなりたいもんでもない、と気が付いてからが大人の始まりさ
投稿日時:2025/03/25 10:18:34
いい散りざまだったな
投稿日時:2025/03/25 10:17:17
そう来るのか···ゴア···
投稿日時:2025/03/25 09:53:09
ドミノ主人公にしてたのは、善の得体のしれなさを際立たせるための配慮だと思う。ラスボス展開もありえたし。ダブル主人公。
投稿日時:2025/03/25 09:52:27
親子か兄弟みたいな会話してる!
投稿日時:2025/03/25 09:48:34
力ゲットか。アニキが生き返った場合平和な世界で楽しく生き続けられるのかは分からないが、ユーベンは復活希望。でも不死かぁ
投稿日時:2025/03/25 09:46:27
ゴアがそのセリフ言うのか!!完全に引っかかた。凄すぎ。
投稿日時:2025/03/25 09:44:06
ヒーローが活躍できてヒーローが称えられる世界だったのかな
投稿日時:2025/03/25 09:39:58
ごめんゴア ざぁこ♡ざぁこ♡って終盤は思ってたよ
投稿日時:2025/03/25 09:15:50
わお!鳥肌立った!
投稿日時:2025/03/25 09:11:44
これが王たる所以か
投稿日時:2025/03/25 08:59:41
認めてくれたか、最期の最期に。
投稿日時:2025/03/25 08:52:14
華々しいバトルシーンはなくても、読み終わったあと静かにため息をつくような、そんな中身の詰まった回でした
投稿日時:2025/03/25 08:43:20
散り際が美しい。
投稿日時:2025/03/25 08:38:41
人の生を手に入れるとここから脱出するまで保つのか問題が出てくるが、別に脆弱なわけじゃないんだろうね
投稿日時:2025/03/25 08:38:25
ドミノのコスチュームを冷静に見ると肌色だらけでドエロいな。
投稿日時:2025/03/25 08:32:12
ゴアッ!!(断末魔)
投稿日時:2025/03/25 08:24:39
自分以外の脅威は全て排除してたってことよな? あれ?ゴアのおかげで今の人類生き延びてる?
投稿日時:2025/03/25 08:22:03
格闘技でもやってればよかったのに
投稿日時:2025/03/25 08:19:24
クッソ、最後の最後でゴアくんいいことしてくれたジャン
投稿日時:2025/03/25 08:12:14
信じた色のところカラーにして欲しい
投稿日時:2025/03/25 07:58:45
お前も、王だったんだな
投稿日時:2025/03/25 07:56:27
いつか死ぬ運命にあるヒトとして生きるってのは、灰の世界で血反吐はき続けるってことよな
投稿日時:2025/03/25 07:34:26
漢だぜ....( ´_ゝ`)
投稿日時:2025/03/25 07:27:20
タイトル回収が鳥肌
投稿日時:2025/03/25 07:23:02
まさかゴアが自ら命を渡すとは 散々株を下げてきたゴアも王の器だったんだな
投稿日時:2025/03/25 07:01:03
人間のために自分の数千年を捧げた王だった
投稿日時:2025/03/25 06:52:12
やっぱ作者ゴアなんかな。善の方かな。
投稿日時:2025/03/25 06:34:01
ゴアが最後にそのセリフ言うとは思わんかったぜ
投稿日時:2025/03/25 06:02:50
ゴアも最後は潔く負けを認めるのは、 さすが王に2000年君臨してただけのことはあるわ。
投稿日時:2025/03/25 05:54:50
ゴアにすら光を見せた先生すごすぎんか? 人間としての傑物度合いはゴアの長い生存期間の中でも屈指だろう
投稿日時:2025/03/25 05:43:50
ここからドミノとシスカが善を奪い合う イチャラブコメが始まるんですよね?? …終わらんでもろて…(´;ω;`)
投稿日時:2025/03/25 03:23:05
すげえよこの漫画
投稿日時:2025/03/25 02:39:52
84のおかげで理解できた
投稿日時:2025/03/25 02:33:17
ゴアはやっぱり偉大な王なんだって思ったわ
投稿日時:2025/03/25 02:30:05
古代の人々にチヤホヤされてるときは 人類が白く見えたゴアさん それが忘れられなかったのか…
投稿日時:2025/03/25 02:28:29
だが断る
投稿日時:2025/03/25 02:23:26
ここまできてもなお、主人公は善じゃなくて、ドミノなの??? どうみても善じゃない????
投稿日時:2025/03/25 02:11:07
結局子供姿のゴアは最後まで共感できなかったな。 オッサン姿のゴアの方が言ってる内容も話し方も全てしっくりきたよ。
投稿日時:2025/03/25 01:55:28
ゴアと善の本体とは別に同じ種族が他にも結構いたのね
投稿日時:2025/03/25 01:42:08
佐神善 復活ッッ
投稿日時:2025/03/25 01:35:16
セリフが軽くない。 上手く言えないけど 良いセンスだ。
投稿日時:2025/03/25 01:07:29
無理に灰色出し過ぎ 価値が下がる
投稿日時:2025/03/25 00:49:44
マントル付近で人に戻すなんて酷いことするなぁ
投稿日時:2025/03/25 00:48:23
なんかウルッと来たぜ…
投稿日時:2025/03/25 00:37:33
マジか…… ぜん、良かったぁ……
投稿日時:2025/03/25 00:33:23
ゴアは最期は王として逝ったか。かっこよかった!
投稿日時:2025/03/25 00:30:34
ああ、この漫画で一番好きなシーンになった ゴア…お疲れさま
投稿日時:2025/03/25 00:26:34
灰色の中の白、人間皆そんなもんかも知れん 善にとって先生は特別に白い瞬間があったわけだが あ、灰の女王ってそういう…?
投稿日時:2025/03/25 00:23:09
アニメで見たい・・・
投稿日時:2025/03/25 00:19:54
人間大好き拗らせおじさん、逝く
投稿日時:2025/03/25 00:18:56
ごあー!
投稿日時:2025/03/25 00:16:31
初めから終わりまで無駄に引き伸ばされてると思う部分が一切ない、すごい作者だなあ
投稿日時:2025/03/25 00:15:22
面白い
投稿日時:2025/03/25 00:13:09
この作品は流行るべきだよ。マーケティングなんとかしてよ!!!!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2025/03/25 00:09:16
ラスボスの最期かっこよ……
投稿日時:2025/03/25 00:08:10
全てを可能 て事は兄貴も生き返れる?
投稿日時:2025/03/25 00:04:19
ようやっと、かつての王らしく、堂々と負けを認め、全てを与えて去ったやん… よくやったぞ、ゴア…
投稿日時:2025/03/25 00:03:59
これでドミノがラスボスだったら最高
投稿日時:2025/03/25 00:03:06
静かに語らう中で目を見開いて驚くゴアの顔は新鮮でなんか純粋さも垣間見える
投稿日時:2025/03/24 23:56:07
限りなく黒に近い灰の先生…
投稿日時:2025/03/24 23:53:58
真っ黒だったゴアも最後の最後に灰色の中の白になったんだな ゴアも輝いて見えるぜ
投稿日時:2025/03/24 23:49:03
待機中、、、
投稿日時:2025/03/24 22:31:19
待ちきれん、結末が
投稿日時:2025/03/24 22:20:28
序盤にグロ描写ありすぎだから、アニメはないかな。でもアニメ化しないからといって、作品の価値は変わらないからね
投稿日時:2025/03/24 20:54:38
ほなゴア100体生成してバトルロワイヤルしまひょか
投稿日時:2025/03/24 18:36:34
全てを可能にする力はチートすぎ。 ドミノ最強やん。
投稿日時:2025/03/24 17:18:51
ゴア
投稿日時:2025/03/24 11:38:54
満足すぎるゴアの幕引きだ
投稿日時:2025/03/24 11:11:24
もしアニメ化しなかったら全巻売る!
投稿日時:2025/03/24 09:18:04
>>1008 漫画の展開にも◯◯しなかったら◯◯するぞ!系の脅しする人いるけど、止めた方が良いと思うの
投稿日時:2025/03/23 23:12:55
もしアニメ化しなければ、マンガワンのアプリ消します!
投稿日時:2025/03/23 22:45:44
株がジェットコースター並に下がって上がったな、ゴア
投稿日時:2025/03/23 13:51:44
いやアシいるよ!!
投稿日時:2025/03/23 13:40:44
バコ先生はアシスタントなしで、ずっと一人で戦い続けてきた。 本当のファンなら、文句は出ねえよ。
投稿日時:2025/03/23 11:47:53
作家に哲学を感じる漫画は名作
投稿日時:2025/03/23 11:25:48
ほんま、いつまでも休載ばっかりだな、、、
投稿日時:2025/03/23 06:30:44
この作品が私にとっての白です
投稿日時:2025/03/23 02:17:17
なんとなく1話見てからずっと見続けてよかった、クッソおもろい
投稿日時:2025/03/22 20:23:32
この作品そのものに 「残酷で冷たい灰色の世界の中でも『白』を見つけて大事にしたい」 という芯が通ってんだよね 届いてます
投稿日時:2025/03/22 19:16:53
>>992 それは視座が低い
投稿日時:2025/03/22 18:36:07
>>992過去の良さや価値観に囚われるのは人間の性かなぁ ゴアはそれを2000年のスパンでやっちゃってるからこんな事に
投稿日時:2025/03/22 15:30:01
すごいな想像超えたよ
投稿日時:2025/03/22 10:41:05
この作品終わったらマンガワン見なくなるなぁ
投稿日時:2025/03/22 00:50:48
それでもゴアかまちょ大嫌いだ。エデンと2人で獣みたいな生き方して世界築けばよかったじゃん。なぜドミノに固執するの?きしょ
投稿日時:2025/03/21 21:06:24
「生きて、」がある事で、恨み言ではなく激励に変わるの鳥肌…
投稿日時:2025/03/21 15:09:54
何か今の日本を思えるわ。 子供の頃は輝いて見えたけど、今は腐って見える。 懐古厨かもしれんけどな
投稿日時:2025/03/21 01:00:57
ゴア…涙
投稿日時:2025/03/20 23:00:32
京介だけでも……生き返らんかな……あまりにも理不尽な死だったから……
投稿日時:2025/03/20 14:02:55
そりゃ同族含め2000年間負け無しなら唐突に負けが訪れることなんて覚悟しないよ
投稿日時:2025/03/20 13:57:34
ゴアが地上に上がってきて最初に先生に出会えてたら白い世界になってたかもね
投稿日時:2025/03/20 11:25:40
結構一気読みしてしまった
投稿日時:2025/03/20 07:57:34
善に与えたのってゴアが人間に模倣してた時の止まった心臓か 人間の模倣は辞めたけど人間の心は最後まで捨てなかったんだな..
投稿日時:2025/03/19 20:40:17
真っ黒なのかと思ってたけど違った
投稿日時:2025/03/19 17:27:26
ゴアもまた、灰色
投稿日時:2025/03/19 15:31:56
なんでも出来る力とは言っても死んだ人間は生き返らせれない気がするなーそれならローマの人達生き返らせてれば良かったってなる
投稿日時:2025/03/19 15:08:48
「○の為、そこまでした」ってあったけど、費やしたものが大きい程に意思決定に拘りを介入させてしまう。サンクコストバイアス。
投稿日時:2025/03/19 13:34:18
古い...古い王だ もはや現代では誰も付いていけんだろう (ユーベン)
投稿日時:2025/03/19 12:43:28
いい終わりだ
投稿日時:2025/03/19 12:35:44
ゴアの言う醜い人の生ってのは現代人の普通の人生ってことだよな
投稿日時:2025/03/19 12:34:38
サラッと全てを可能にする力って復興に使うのかな? それとも、死んだ奴ら生き返りの超大円団のラストもありってことぉ!?
投稿日時:2025/03/19 12:29:34
あと数話は月一でもいいぜ。 待つよ
投稿日時:2025/03/19 10:04:57
ゴアにもかつては理想があったんだよな。ただそれを曲げずにいたら、人の進歩とともに時代に選ばれなくなって、見失っただけで
投稿日時:2025/03/19 04:13:26
世界三大アニキの最後の一人
投稿日時:2025/03/19 00:15:42
アニメ化してくれないかなぁ
投稿日時:2025/03/19 00:10:49
終わりかぁ いい作品だったな
投稿日時:2025/03/18 22:36:42
先生は良いキャラクターだったなぁ とてもよいキャラクターだった
投稿日時:2025/03/18 22:28:41
アニキ生き返らせるとか興醒めだわ アニキも自分の人生に満足してカッコよく散ったんだから
投稿日時:2025/03/18 22:07:55
きょうじを生き返らせるかな?
投稿日時:2025/03/18 22:07:17
最近グロンギ語流行ってて思ったけどゴアってだいぶダグバだな
投稿日時:2025/03/18 21:35:55
善もゴアも自分の美しいと思う世界に生きたかっただけ
投稿日時:2025/03/18 20:25:46
いよいよ終わってしまうのか(泣)
投稿日時:2025/03/18 20:20:06
ゴアがくれるんか。
投稿日時:2025/03/18 20:18:14
ゴアから心臓貰う前の善は髪色が白だったけど心臓貰った後は髪色が黒に戻ってるから神から人間に戻ったということが伺えるね
投稿日時:2025/03/18 19:42:49
やだやだもっと休載してもっと続けてくれええええ
投稿日時:2025/03/18 17:24:18
こんなの嫌だ…もうすぐでバコ先生の連載が終わるなんて……あと10年以上は血灰を連載してて欲しい
投稿日時:2025/03/18 17:22:03
長編アニメにしてくれないと許さないかんな!
投稿日時:2025/03/18 17:11:25
完結してからアニメ化するの楽しみ
投稿日時:2025/03/18 16:36:02
名作
投稿日時:2025/03/18 15:52:19
ああっ、もうダメッ!おああああーーーーっ! ブリイッ!ブボッ!いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい座して待つゥゥッ!
投稿日時:2025/03/18 15:24:48
かなしい
投稿日時:2025/03/18 14:59:57
ゴアお疲れ様!
投稿日時:2025/03/18 14:16:28
DEVILMAN crybabyの最後みたいになってたな
投稿日時:2025/03/18 13:38:54
哀しい最後だった
投稿日時:2025/03/18 13:22:53
終わりが近い
投稿日時:2025/03/18 13:17:34
ゴアは消える前に灰の中にも輝きがあることを知れて良かったじゃないか
投稿日時:2025/03/18 13:15:31
まだ休載にあーだこーだ言ってる奴いんの?
投稿日時:2025/03/18 12:58:06
930 休載については完全同意なんだけど、アシスタントは嘘やろ。単行本カバー裏に名前あるぞ
投稿日時:2025/03/18 12:37:28
>>930 嘘やろ? アシスタント居ないでここまでのクオリティで連載し続けるとかゴア以上の真祖クラスじゃないか
投稿日時:2025/03/18 12:33:02
84の心食った考察好き
投稿日時:2025/03/18 12:26:53
>>939 青ならともかく赤3なら普通に読んでる人でしょ 銀バッジマウント取りたいだけの化け物じゃん
投稿日時:2025/03/18 12:22:17
まじでそろそろ終わりか。悲しいな。
投稿日時:2025/03/18 12:22:01
>>939 無料期間の間に読み進めてたり複数の端末使ってたりする可能性もあるよ 急に人のコメント嘘認定するのヤバすぎる
投稿日時:2025/03/18 12:10:57
ゴアってドミノと善の両方に譲渡なんでてきるの? 善に主導権を渡しても、ドミノに心臓渡しちゃったら意味なくない?
投稿日時:2025/03/18 11:15:19
最高
投稿日時:2025/03/18 11:12:32
一気読みしたらバッジが変色するから、希少色に変わってない人は多分嘘だね
投稿日時:2025/03/18 10:43:41
この漫画、この間知って一気にここまで読んでしまった。 なんでいままで知らなかったんだ…好き。
投稿日時:2025/03/18 10:36:38
926 更新日見てないんだね
投稿日時:2025/03/18 10:11:30
931 ヴァンパイアではあるだろ ゴアの同種から人間の同種になっただけで
投稿日時:2025/03/18 08:49:29
終わってもスピンオフとか外伝とかで不定期でいいから続けてほしいなぁ…
投稿日時:2025/03/18 07:54:37
ゴア、まだ命を繋ぐ余力はあったけど諦めてたのか。
投稿日時:2025/03/18 07:41:02
善が人間になったら、この空間で即死しないのかな?
投稿日時:2025/03/18 07:33:08
休載の事言ってる人第3火曜は休載だって公式アナウンス出てるしいい加減理解を... バコ先生はアシスタントが確かいないはず
投稿日時:2025/03/18 07:16:47
次回作の構想はあるんだろうか?
投稿日時:2025/03/18 06:44:21
休みたいから休載してるんじゃなくてより魂込めて描いてるんだと思う 作画コスト考えて2週間に1話あげるだけでも筆が早い
投稿日時:2025/03/18 03:45:30
コメントが示してる。座して待ってる人が減ってるこを
投稿日時:2025/03/18 02:12:00
毎週火曜日の更新見る前に休載かUPか当てるゲームやってるんだ ちなみに今日は当たりだよ
投稿日時:2025/03/18 01:45:14
闇を照らすのは炎しかなかった時代、だからゴアは闇と炎が好きで、黒と白の比喩なんだな。ゴアは白か黒かこだわり灰色を嫌った。
投稿日時:2025/03/18 01:36:05
火曜は血と灰しか読まないから寂しい
投稿日時:2025/03/18 01:17:36
ゴア……
投稿日時:2025/03/18 01:01:06
休載の女王・バコハジメ姫
投稿日時:2025/03/18 00:57:24
大好きな作品が終わるのも、寂しいものだな。
投稿日時:2025/03/18 00:50:00
全くもって職人気質なんだからぁ。
投稿日時:2025/03/18 00:35:23
座して待つの飽きた
投稿日時:2025/03/18 00:27:36
血はbloodではなく「血が流れる」=闘争であり、灰は燃え殻ではなく「灰色」=曖昧で混沌とした意。闘争と混沌の女王。
投稿日時:2025/03/18 00:27:22
あと3話なのつれえよ... バコ先生の話もっと読みてえよ...
投稿日時:2025/03/18 00:20:11
あと3話なの?
投稿日時:2025/03/18 00:19:51
最終回間近でも休みをとる バコ先生ブレないな 流石に休載イラストは無くなったが
投稿日時:2025/03/18 00:15:04
ゴアは人間が好きすぎたのかもね
投稿日時:2025/03/18 00:10:19
醜く腐ったと断じた灰色の中に、ゴアでさえ眩しく美しい一瞬があったと認めた。だから最後にゴアは愛した民達の中に帰れた…。
投稿日時:2025/03/17 23:59:23
本日は休載だった。 もう時期終わると思うと寂しい。 ゴアからもらった、全てを可能にする力でタヒ者も元通りとかないよね。
投稿日時:2025/03/17 23:51:55
おぉふ…休載だったか確認してなかったわ… 完結が一周先延ばしになるのを喜ぶべきか読めないことを悔しむべきか…
投稿日時:2025/03/17 22:02:36
12pからゴアの吹き出しが元に戻ったのは、ゴアに王としての威厳が戻った+善が人間に戻ったってことなのかな?
投稿日時:2025/03/17 20:35:43
高野健一擁護派よりはるかにやべぇ
投稿日時:2025/03/17 20:25:00
ゴアがこんなに魅力溢れるキャラになるなんて… 読み返した時に、全然違う気持ちでこれまでを見ちゃう 泣くしかない
投稿日時:2025/03/17 19:46:28
さすがにさっさと終わらせてくれ、が率直な思いであれど、我らに選択権は無い
投稿日時:2025/03/17 18:00:27
ゴアはただ圧倒的に人類より強いだけの我儘な子供でロマンチストだった 強い人間が大好きで自分より強い人間が出来て欲しい
投稿日時:2025/03/17 16:19:57
心臓と一緒にズボンをプレゼントする 流石偉大な王
投稿日時:2025/03/17 10:55:12
ゴアも憎めなくなるのなんでや
投稿日時:2025/03/17 08:00:21
ドミノさん、自分が死ぬと思って士郎との戦いのとき善に告白紛いな事言ってませんでしたか‥デュフ
投稿日時:2025/03/17 03:51:38
最後にゴアの手を掴んだからこその結末って感じがする、放っておいたら共倒れだったかも
投稿日時:2025/03/17 01:02:59
脱出でまだロケット待ってそう。最後に志月が責任を取るのか。 善が人間になったから特に。
投稿日時:2025/03/16 20:34:11
言えたじゃねぇか……
投稿日時:2025/03/16 20:13:35
ドミノに心臓を返してもらうでもなく先生のDナイトでもないこの心臓の復活は「こうしなきゃ人間に戻れないから」なんだろうな
投稿日時:2025/03/16 17:28:54
人の心臓を受け取った善は、たぶんゴアの言葉が分からなくなってるのかな?吹き出しが変わってる…細かい
投稿日時:2025/03/16 12:25:41
いや、それドミノ
投稿日時:2025/03/15 23:58:15
燦然党との決戦時に5人で並ぶことはなかった、とかあったけどそれが兄貴とは思わんのよ(泣)
投稿日時:2025/03/15 21:08:29
血と灰の女王と出会えて本当に嬉しく思います。最後まで楽しみに読ませて頂きます! でも嫌だ、終わらないで欲しい
投稿日時:2025/03/15 18:44:46
ゴアも理想を追い続けた者なんだから当然か
投稿日時:2025/03/15 14:20:25
かっこええやん
投稿日時:2025/03/15 12:57:12
残り5回か 完全終了するGWにまとめて見よう 今後はシスカと明とドミノ様で争奪戦するのか?
投稿日時:2025/03/15 09:00:16
ゴア散る でも人が命を尊重して、 純粋に生きようとした時代にはあったかもしれない 今は自分の命より権利が優先されてる
投稿日時:2025/03/15 08:57:24
正直、迷走してそうな回もチラホラあったが最後はかなりいい締め方してくれそうで期待してる
投稿日時:2025/03/15 01:56:01
全てを可能にする力でドミノは何をするのか乞うご期待。
投稿日時:2025/03/14 23:02:15
もうすぐ終幕か…忘れないぜ絶対にな
投稿日時:2025/03/14 18:09:31
なぜもっと人に寄り添わなかった…
投稿日時:2025/03/14 13:25:11
灰色なんだよな....
投稿日時:2025/03/14 13:19:19
黄金の記憶に脳を焼かれてたんだな
投稿日時:2025/03/14 12:38:20
おいマジかよ
投稿日時:2025/03/14 07:03:59
ネトフリだけはやめてくれ 円盤が買えない
投稿日時:2025/03/14 06:51:04
まじか善生存ルートか!ええぞ!
投稿日時:2025/03/14 04:36:04
善もゴアも好きだから 良い散り際だった、と言える。 安らぎが全て 闘争が全て 兼ね備えて理想の王になるのかもね♪
投稿日時:2025/03/14 02:16:56
生きて死ぬしかないじゃない 生まれてこれなかった子を除く
投稿日時:2025/03/14 00:55:06
最後、善が同種から人に変わったからゴアの吹き出しが過去のに変わったんか。
投稿日時:2025/03/14 00:51:08
生きて死ぬわ
投稿日時:2025/03/14 00:31:13
「白が忘れられない」「好きだった世界に帰りたい」ゴアが2000年間思ってたことと同じだから凄く共感したんだろうな…
投稿日時:2025/03/14 00:12:37
アニメ化したらもっと面白い作品になるってんならアニメ化するべきだけど漫画超えられんやろ
投稿日時:2025/03/13 23:52:15
絵、うまくなったなぁ…
投稿日時:2025/03/13 23:09:51
アニメなら確実に深夜枠。それでもアニメ化情報なし。 ドミノのセクシー形態のせいなら日本アニメ業界は規制まみれのオワコンよ
投稿日時:2025/03/13 22:04:11
ネトフリで… アニメ化してくれ…
投稿日時:2025/03/13 21:50:28
最後はちゃんと王様したじゃん
投稿日時:2025/03/13 20:35:27
とうとう終わってしまうのか!?
投稿日時:2025/03/13 20:06:54
ゴアが闇と炎を良いと言ったのは、当時は闇を照らせるのは炎しかなかったからか。たぶん炎に照らされた民達も一緒だったんだな。
投稿日時:2025/03/13 19:53:09
「私もお前と等しく、信じた色を真似よう」は、過去の王達も勝者であるゴアに餞を贈ったのかな 挑戦者を心から愛していたんだ
投稿日時:2025/03/13 18:44:22
終わってしまう‥‥終わってしまうのが悲しいけど早く続きが読みたいよ‥‥
投稿日時:2025/03/13 18:25:44
先生の剣出す時目を細めてたのはマジで眩しく見えてたからか・・・
投稿日時:2025/03/13 17:43:18
子供のようなわがままでも叶えれるから心臓が赤ちゃんになってるのかな、
投稿日時:2025/03/13 17:32:24
マジでアニメ化してほしいわ
投稿日時:2025/03/13 16:22:20
自分が監督になりたいくらいアニメ化させたい作品
投稿日時:2025/03/13 15:18:43
大円団
投稿日時:2025/03/13 12:58:20
ふおおおおお、なんか胸にきた
投稿日時:2025/03/13 08:54:48
灰の中の一瞬の白か…人の世の真理だなと思った…ゴアの言葉が染みて涙でる…!!
投稿日時:2025/03/13 08:39:14
人生は白い時も黒い時も、灰色の中でもがく時もあるのですね。信じた道を歩む(託す)善やドミノ、ゴアの姿は美しいです。
投稿日時:2025/03/13 08:04:45
悲しい、悲しいけどエモいみたいなオチを目指してるかと思ってたけど、ハッピーエンド迎えれるのか…
投稿日時:2025/03/13 06:24:49
素晴らしい…素晴らしい…素晴らグモス!
投稿日時:2025/03/13 02:09:27
やっぱ最後まで信念貫いたキャラは敵味方問わず魅力的だわ
投稿日時:2025/03/13 00:52:07
あー善が人間やめたときに渡したやつと同等のものをゴアがくれたてことか?
投稿日時:2025/03/13 00:39:59
ゴアが渡したのって自分が人間真似てた時の心臓か。 てかゴアって同族ほろぼしてくれてたんか…本当に人間好きだったんだな。
投稿日時:2025/03/13 00:28:37
先生が最後まで善にとってのヒーローなの良いな
投稿日時:2025/03/13 00:04:58
ゴアがどんどん幼稚な小者化してたのが作品全体を貶めてたけど最期で少しはマシになって良かった。
投稿日時:2025/03/12 22:15:42
11pのゴアの体が黒(大人)と白(子供)になってんのいいな
投稿日時:2025/03/12 21:36:04
アニメ化して欲しい気持ちと、白と黒と灰色でしか表現出来ない漫画だからこその作品でもあるから悩ましい
投稿日時:2025/03/12 21:00:03
ゴアもまた灰色であり、善に齎した「白」を捨て、黒子に徹した…偉大なる王、散り際に一際輝く!
投稿日時:2025/03/12 20:52:34
ここまで丁寧に描いて来た作品、最後まで納得のいくように描き切って欲しい つまりいくらでも待ちます!
投稿日時:2025/03/12 20:40:29
ゴアの吹き出しが最初の頃の圧倒的強者の吹き出しに戻った、ゴアも最後に自分の中の白を思い出せたんだな
投稿日時:2025/03/12 20:24:24
にゃんにゃん
投稿日時:2025/03/12 19:46:01
等身が高い方がバコ先生の画力が発揮される気がする。漫画的ではないかもしれないけどガチで絵が上手い。真似したい
投稿日時:2025/03/12 19:31:19
初期はお色気路線だったんよな(ドミノの変身形態に名残あり) アニメ化するならドミノのデザインリニューアルするかも
投稿日時:2025/03/12 18:38:36
646>>ドミノはあれだからいい。 テメーのマトモを押し付けるな。 ゴアかテメーは
投稿日時:2025/03/12 18:27:59
ゴアもちゃんと王だったんだ 強すぎて長く生きすぎた
投稿日時:2025/03/12 17:07:26
最期に心臓を託したゴアの中の子供は泣いていなかった。 やっと孤独から解放されたんだな……。
投稿日時:2025/03/12 16:37:34
作中で一番人間らしいの誰?って言ったら先生なんだよな 感情に振り回されるの見てたらゴアが醜いって言ってたのもわかるわ…
投稿日時:2025/03/12 16:27:52
何となく見始めたこの漫画 最初は面白いとも何も思わなかった 今は最高すぎて涙止まんねえや
投稿日時:2025/03/12 16:24:02
みんな第16話を見直そう。 善とシスカの結末が書かれています。
投稿日時:2025/03/12 16:08:53
終わるのまだか?
投稿日時:2025/03/12 15:17:09
兄貴が「灰色」を教えてくれたからこそ、善自身も、先生が「佐神善という人間」にとってのヒーローだったと思えたのかなって
投稿日時:2025/03/12 14:01:10
ドミノも絶対に白いものは無いって言ってたもんな… それでも自分が白と信じたものを灰の中で貫き通すって話だったのかな
投稿日時:2025/03/12 13:23:06
ゴアが最後に見た色は灰色なのかな?
投稿日時:2025/03/12 12:44:41
公開が楽しみでございます
投稿日時:2025/03/12 11:30:13
ゴアと別の個体は地球にはいないんだろうけど、別の惑星にはいそうだよな…
投稿日時:2025/03/12 11:09:11
ついにゴア逝ったか… 素晴らしい最後だったわ… もうあと5話以内には終わりそうで辛いよぉ
投稿日時:2025/03/12 10:29:20
美しいな
投稿日時:2025/03/12 09:43:35
ゴアは生まれながらの王だったんやな だからいつまで経っても子供(変わらず王のまま)、王座から降りる時ようやく成長出来た
投稿日時:2025/03/12 09:32:27
ゴアは今の時代において、真の王たるか?はわからないけれど、懸命に王であろうとし続けた姿は、紛れも無く王のそれ。
投稿日時:2025/03/12 09:32:05
そうだったのかゴア…
投稿日時:2025/03/12 09:23:17
ゴアが人類を護っていたのか..
投稿日時:2025/03/12 08:29:06
綺麗に収まったな 終わっちゃう〜🥹
投稿日時:2025/03/12 07:14:46
地底の更に下の話なのね
投稿日時:2025/03/12 04:29:51
隔週掲載でとやかくいう人いるが 作品を面白いと思うなら待とうぜ 休載とかじゃないんやから 完結まで応援してます。
投稿日時:2025/03/12 04:23:07
もうあと少しなんだからいちいち間隔空けないでくれよ。 灼熱カバディを見習って欲しい。
投稿日時:2025/03/12 03:05:44
ゴアもゴアで純白があると信じ切っちゃったことが悲しいな どんなときも濁らないって信じたかったんやな
投稿日時:2025/03/12 02:57:48
フルカラーで見たらより一層楽しめそうだまじで
投稿日時:2025/03/12 02:01:58
それっぽくごまかしたなぁ…
投稿日時:2025/03/12 01:57:54
当時の人への、白い光への愛ゆえにここまで狂ってしまったのか…ゴアもまた愛に生きたんだな
投稿日時:2025/03/12 01:45:49
ゴアの人への愛が同族滅ぼすくらい深かったんだな
投稿日時:2025/03/12 01:40:55
最後に真っ白に輝いて死ぬのズルいよ
投稿日時:2025/03/12 01:37:15
なるほど…
投稿日時:2025/03/12 01:33:24
ゴアと善の同種が昔は沢山いて、ゴアは善だけ仕留め損なってたってこと?北ノ城みたいな奴真似られてたらとっくに世界滅んでたな
投稿日時:2025/03/12 01:04:31
かっこよすぎるよ…
投稿日時:2025/03/12 00:38:20
一瞬マッチ売りの少女みたいとか思ってしまった。
投稿日時:2025/03/12 00:07:36
まさかのゴアを好きになってしまって、その瞬間に消えてしまうという異常事態。ゴアはちゃんと王だった…
投稿日時:2025/03/12 00:06:12
最終更新と同時にアニメ化の情報が出るんですよね!??そうですよね!??
投稿日時:2025/03/12 00:02:37
ゴアのこと好きになってしまって困る
投稿日時:2025/03/12 00:02:11
あと3話。どうやって終わらすのか
投稿日時:2025/03/12 00:01:02
この作品はどんな人物も灰色で、時々光り輝くんだな。ドミノも真っ白じゃなく、甘さゆえの間違いをする。そういう作品なんだ。
投稿日時:2025/03/11 23:58:37
先生はある意味一番人間らしいキャラだった。死んでからもここまで人に影響を残したんだから生きた意味があったね
投稿日時:2025/03/11 23:52:34
あれ?この人手塚治虫?
投稿日時:2025/03/11 23:41:42
民のために同胞を滅ぼしただと!? ゴアは間違いなく当時の人の王だったんだな……
投稿日時:2025/03/11 23:37:52
アニメ化待ち切れないよ早く出してくれ
投稿日時:2025/03/11 23:30:14
ゴアは人間を愛していたんだな 最初に白を見たせいでその後が全て灰色に見えて醜く思っていたけど本当は愛していたんだろうな
投稿日時:2025/03/11 23:24:12
ゴアの望みが分かるようで理解出来ないところが人外のそれって感じだ
投稿日時:2025/03/11 23:17:54
うわぁゴア最後に、醜いとみなしたはずのドミノに魅せられましてや信じるだなんて バブみ感じてオギャッちゃったかな?
投稿日時:2025/03/11 23:14:15
すごい漫画だ、ずっとおってきて良かった あとはアニメ化はよ
投稿日時:2025/03/11 22:58:05
信じた色を真似る 信念を持って生きるってことだよなあ
投稿日時:2025/03/11 22:57:21
タイトルが秀逸
投稿日時:2025/03/11 22:54:56
今回手塚作品味をとても感じた。だから先生はその自画像だったのかな。
投稿日時:2025/03/11 22:43:03
同胞として、兄弟として、渡すことを選んだんかな
投稿日時:2025/03/11 22:35:09
ゴアにもゴアなりの正義があったんだろうな…切ない
投稿日時:2025/03/11 22:31:49
先生が確信してた 入院してた幼馴染の子は元気になって 退院するんだろうなー 作者ならキッチリフラグ回収してくるだろう
投稿日時:2025/03/11 22:24:42
血と灰まじ面白い。最高傑作
投稿日時:2025/03/11 22:18:50
人外ゴアと同種で人間として生きた善、黒と白が混ざった灰色。そんな意味でも善は灰色の存在。
投稿日時:2025/03/11 22:14:50
あの景色がゴアの叶えた理想だったのか…
投稿日時:2025/03/11 22:10:02
776 おそらくは思念体から現実の人間として生を受けたことの証として、色がついたんだろう。
投稿日時:2025/03/11 22:07:34
769 このコメント見て読み返したら笑った 絶対ここ気付いたら笑えるポイントとして描いただろ作者www
投稿日時:2025/03/11 22:05:31
嫌いだし憎いけどよくやった、 っていうセリフがもう綺麗な灰色なんよ
投稿日時:2025/03/11 21:58:46
瞳の奥の光景は…心が震えたな。 作者頑張った。
投稿日時:2025/03/11 21:55:45
この漫画、土偶以外は皆いい散り方だな
投稿日時:2025/03/11 21:49:45
現存する人類はゴアが護ったのか。
投稿日時:2025/03/11 21:37:21
僕はそこには いなかったのに 自分もいたみたいに その時の事がよく分かる そういう相手ってさ 一生で何人会えるんだろう
投稿日時:2025/03/11 21:23:35
ズボンも色付くんだ……
投稿日時:2025/03/11 21:20:35
灰色だったよ。 発したときの表情も含めて、この言葉がすごく響きました。
投稿日時:2025/03/11 21:15:56
善の髪、どんどん黒くなってく。きっと人間に近づいていくってことだよね。
投稿日時:2025/03/11 21:15:09
白も黒も、見え方は人によって違う。 闘争は正義のぶつかり合いなんだ。
投稿日時:2025/03/11 21:11:48
先生が灰色だけど白く見えるってのいいなぁ… 上手く言葉にできないけど、先生は最後までヒーローなんだよね
投稿日時:2025/03/11 21:07:19
ゴアが世界は平和だった……とはならないからな。是非はあれどゴアはゴアなりに人のように生きた。
投稿日時:2025/03/11 21:05:37
全てを可能にする力ってのは『不老不死』と『火山操作』の事だから死者蘇生とかはできない(人類にあらゆる要求を通せる力)
投稿日時:2025/03/11 21:00:42
ゴアさん。お疲れ様でした。
投稿日時:2025/03/11 21:00:08
白も黒も灰の中の瞬間。 うーん、深い。
投稿日時:2025/03/11 20:56:10
179 善が分裂体で3人とも愛すから大丈夫
投稿日時:2025/03/11 20:50:25
ドミノが現れた瞬間急にシャキッとするやんゴア…
投稿日時:2025/03/11 20:47:57
佐神善という男の根幹にあったのはヒーローの存在だったんだなって
投稿日時:2025/03/11 20:47:13
この漫画の『灰』の意味がやっとわかった
投稿日時:2025/03/11 20:33:44
さらば
投稿日時:2025/03/11 20:30:12
🥲
投稿日時:2025/03/11 20:30:07
ついにゴアとの戦いが終わっちゃった…
投稿日時:2025/03/11 20:27:38
ああ、終わってしまう…… 連載開始から、スマホが変わってもずっと読ませていただいていました。 最後まで見届けます。
投稿日時:2025/03/11 20:15:07
こういう漫画を傑作って言うんだって実感。 全てのメインキャラが立ってて、ラスボスにも嫌悪感じゃなく、清々しさも抱ける。
投稿日時:2025/03/11 20:12:40
まだやってるの?ゴアとかいうオッサンはしつこいな
投稿日時:2025/03/11 20:11:13
2000年生きた老人のような子どもの結末だ
投稿日時:2025/03/11 20:06:36
これもしかして かつての先生の輝きが世界を救ったと言っても過言でないのでは?
投稿日時:2025/03/11 20:00:22
タイトルがまさかゴアだとは思わんじゃん!? 負けるとは微塵も思っていなかったゴアが最後に絞り出した、喝采なんだろう
投稿日時:2025/03/11 19:56:44
ああぁー 終わっちゃう…学生時代からずっと応援してます。最後まで宜しくお願いします!
投稿日時:2025/03/11 19:48:10
言われすぎてることだけど、善にとって先生がずっとヒーローなの泣ける
投稿日時:2025/03/11 19:45:07
あーはよ再来週来ないか、本当に久しぶりに更新が楽しみ過ぎて仕方ない漫画に出会えました、ありがとうございました!!
投稿日時:2025/03/11 19:42:53
ごあ、お前だったのか、ずっとせかいをまもってきたのは… ごあは、ぐったりと目をつぶったまま、うなづきました
投稿日時:2025/03/11 19:41:15
ぜんくんムキムキ状態で人になって.....
投稿日時:2025/03/11 19:40:11
灰色でも、白い瞬間か…
投稿日時:2025/03/11 19:36:04
ただのクズで終わらずにみんな見せ場作ってくるのが流石だわ ハエくん?ちょっとわかりませんね
投稿日時:2025/03/11 19:36:01
ゴアの株上がっちゃうじゃん!
投稿日時:2025/03/11 19:26:37
これ船の話の「ちゃんと見たのか?」からの回収にもなってんのか?作者天才すぎるて
投稿日時:2025/03/11 19:10:25
善がコピーした先生が眩しすぎたせいで、ゴアが思わず目を閉じてしまってたのいいな… 善が太陽拳したのかと思ってたわ
投稿日時:2025/03/11 18:56:10
すごいすごいすごい…‼︎ ゴアを俗物かい‼︎的なツッコミの前話までから、なんとこのスムーズな、掌返しよ‼︎バコ先生すごい…‼︎
投稿日時:2025/03/11 18:44:03
すべてのキャラに愛を感じる。バコ先生凄い。
投稿日時:2025/03/11 18:19:47
ドミノどうやってきたんや凄え!
投稿日時:2025/03/11 18:17:11
絶対この漫画全巻買う!
投稿日時:2025/03/11 18:11:42
これだよ…… 一言でそのキャラクターの深掘りが一気に進むこの衝撃…… 本当にいいマンガだった
投稿日時:2025/03/11 18:00:18
ふたり以外にも出てきてもおかしくないと思ってたら他の同種滅ぼしてたのか...
投稿日時:2025/03/11 17:54:43
涙ちょちょぎれるわ
投稿日時:2025/03/11 17:50:47
なんでアニメ化の話出ないんだろう。 絶対人気出ると思うけどなー
投稿日時:2025/03/11 17:44:11
信じれるものを無いと感じ失ったゴアと 灰色の中に自分が信じたものを在ると感じとれた善の違い 違いを認めたゴアサンキュー
投稿日時:2025/03/11 17:38:48
善が生きて帰れそうで本当に良かった…ドミノ一派は兄貴だけか…
投稿日時:2025/03/11 17:36:07
王の器のあるキャラは死に様が美しすぎる。ユーベンも日ノ元もそう。
投稿日時:2025/03/11 17:35:56
これを白と黒でグレーを表現する漫画で描いてるの、にくいなー
投稿日時:2025/03/11 17:18:04
646 これのアニメ化を露出を理由に通さない良識がアニメ業界にあるとは思えないが
投稿日時:2025/03/11 17:17:40
正直、ドミノと善のどっちか死ぬと思ってたわ…
投稿日時:2025/03/11 17:16:08
これウルトラマン最終回のオマージュとして見ても逸品だ、作者はヒーローモノの真髄を理解しておられる。
投稿日時:2025/03/11 16:59:29
待って、あと何話だっけ?
投稿日時:2025/03/11 16:55:03
手塚漫画っぽい
投稿日時:2025/03/11 16:54:36
【朗報】「何?」って言ってる時のゴアの顔、かわいい。
投稿日時:2025/03/11 16:50:15
ゴアの描いた理想の世界観たくなった
投稿日時:2025/03/11 16:49:30
全てを可能、?全員復活させてください😭
投稿日時:2025/03/11 16:32:16
終わるのか本当に‥
投稿日時:2025/03/11 16:28:34
最後にゴアの白が見れるなんてな...
投稿日時:2025/03/11 16:20:03
終わってしまうのか……
投稿日時:2025/03/11 16:17:25
最高だよ…最低だけど最高だよ…なんだこれ
投稿日時:2025/03/11 16:16:42
ゴアすら好きになるわもう。 どうしようもなく素晴らしい漫画だよ…
投稿日時:2025/03/11 15:47:50
偉大な漫画家に描かれた偉大な王の散り際はやはり偉大だったな…
投稿日時:2025/03/11 15:41:20
心臓を与える理由が「人の模倣者なら〜」っての、単にゴアが改心しました!より説得力あるわぁ。
投稿日時:2025/03/11 15:32:24
善との会話を通してずっと虚ろだったゴアの目に光が… もっと気づくのが早かったらなぁ
投稿日時:2025/03/11 15:04:46
ゴア、最後がかっこよすぎ!
投稿日時:2025/03/11 14:46:35
ヤバい!!あと3話で終わってしまう!!
投稿日時:2025/03/11 14:43:50
ゴア全く好きになれんと思ってたのに…
投稿日時:2025/03/11 14:36:25
え、あれ、ゴアが人類救ってた…ってコト!?
投稿日時:2025/03/11 14:35:35
>>557 土偶はアニキがわからせたからさ…まあ…笑
投稿日時:2025/03/11 14:26:05
全てを可能に!? 全てを可能に!?!? 期待して良いんですか!!!
投稿日時:2025/03/11 14:03:39
シスカの元に、帰ろう。
投稿日時:2025/03/11 13:44:25
善が帰れてよかったああああああああ
投稿日時:2025/03/11 13:38:06
ほんと作者天才すぎるな
投稿日時:2025/03/11 13:32:59
最後の最後で好感度上げるなんてズルい!!!嫌いになれないじゃないか。。。
投稿日時:2025/03/11 13:31:39
最後の最後で大物感出したゴア
投稿日時:2025/03/11 13:10:53
やっぱりこの漫画はどんなクズキャラでも最期の描き方で大好きになってしまう。芭藤も葛もゴリファイアも。
投稿日時:2025/03/11 13:02:22
ゴア自体も灰だったのか
投稿日時:2025/03/11 12:46:20
663 トータルじゃなくて灰の中に見える白が美しいって話なのは読んでればわかってくれると思う
投稿日時:2025/03/11 12:45:36
ここから生死不明だったゴリが出てきて 善に戻ったの知らずにやらかすとかないよな・・・?
投稿日時:2025/03/11 12:43:11
ドミノの言う為政者としての王と、ゴアの言う王はまた別なんだろうな
投稿日時:2025/03/11 12:41:34
毎度、最後の広告が余韻をぶち壊してくれるんだなよね。
投稿日時:2025/03/11 12:40:32
Q、何で人類は滅びかけたの? A、ゴアのせい Q、何で人類は滅びてなかったの? A、ゴアのおかげ 最後に魅せるねぇ
投稿日時:2025/03/11 12:39:12
灰色の世界の中で何を理想とするか。 一貫して物語が進むこの漫画に会えて良かった。 最後まで応援します。
投稿日時:2025/03/11 12:38:35
ゴアが善に「かつての美しい世界」を見たってことじゃん...
投稿日時:2025/03/11 12:28:23
ドミノもできたけどこの身体のヒビの意味…
投稿日時:2025/03/11 12:25:02
白でも黒でもなく、灰色 それが人の色なんよ
投稿日時:2025/03/11 12:19:48
…名作だな。。
投稿日時:2025/03/11 12:19:39
嫌われキャラでも僅か1話で読者に物悲しい余韻を残せる、作者の力量が凄いです
投稿日時:2025/03/11 12:18:54
>>668 横に全てが可能になった女王がおるじゃろ? 人一人ぐらいならわけないさ
投稿日時:2025/03/11 12:13:29
ゴアの心臓は胎児か。 子供よりもっと純粋。自分を守ってくれる人。真っ白な人。親。 それがいないと生きられない存在なのか
投稿日時:2025/03/11 12:09:03
ゴアは人知れず同族から人間を守るヒーローでもあり、一方で人の前に立ち塞がる悪でもある灰色の存在だったんだな。
投稿日時:2025/03/11 12:05:28
人間も身体は老いても心は若い頃のまま老人になるから、何千年生きてもゴアの内側が子供のままというのはリアルだと思いましたね
投稿日時:2025/03/11 12:05:10
名作 すぎる
善はこの状態で地上まで上がれるんだろうか?普通に焼けそうだけど
投稿日時:2025/03/11 12:04:04
よくやったよ。 2000年も、上裸でさ…
投稿日時:2025/03/11 11:55:11
"黒"に染まった者らを滅ぼす戦いだったけどその瞬間以外は灰色あるいは誰かにとっての白だったのよな…
投稿日時:2025/03/11 11:54:54
最高だなあ
投稿日時:2025/03/11 11:52:49
来週休載?妙だな…。残りの更新回数と話数が決まっているのに?描き終えててもおかしくないのに?なら何かに合わせようとして?
投稿日時:2025/03/11 11:49:08
コメではゴア許してる人多いけど、個人的には最後の直前までルール守らず逃げたりしたし、今回のプラスあってもまだマイナスだわ
投稿日時:2025/03/11 11:45:43
最後の最後で先生が本当の意味でヒーローになれて涙
投稿日時:2025/03/11 11:43:15
善が人に戻ったら、ゴアの吹き出しが黒くなった 最後の言葉は善には届いていない ツンデレめ……(泣)
投稿日時:2025/03/11 11:40:20
本当に美しかったんだろうなその時代は 老害の懐古主義で妄執に囚われてたけど、ヒビ割れながら白を追い求める1人の人間だった
投稿日時:2025/03/11 11:39:52
最後の最後でゴアも灰色の中にこそ一瞬の輝きがある事を悟ったのかな…
投稿日時:2025/03/11 11:37:45
人間厄介オタクの同担拒否だったな…
投稿日時:2025/03/11 11:37:31
生存者組は無事に地上に帰れたのかな?
投稿日時:2025/03/11 11:32:43
すみません、ついでにもう何人か復活良いですかね… 白衣の先生と、ニヤケ面の先輩と、ファハハとかいう成金と、真祖並の鎧…
投稿日時:2025/03/11 11:27:21
善は善父と先生から学んで育ったが、他の同種は弱肉強食な時代の影響もあって無茶苦茶やってたのかな?
投稿日時:2025/03/11 11:25:24
この漫画どのキャラも散り際には好きになってるの狡いよぉ
投稿日時:2025/03/11 11:21:05
ほんと巨悪でも最後は良い部分をちらっと見せて惜しい気持ちにさせてくれる。え?ハエ男?…はて?
投稿日時:2025/03/11 11:20:42
「どんな人生にも優しさだけで出来た真っ白な瞬間がある」お前もそうだったのか、ゴア。
投稿日時:2025/03/11 11:11:01
その力で自分を生かす事も出来たんじゃぁないだろうか 燃え尽きて満足してしまったのか
投稿日時:2025/03/11 11:05:12
ゴアはゴアで汚れ仕事してたんか
投稿日時:2025/03/11 11:04:31
灰色ネズミ色どこで差がついた!?消えゆくネズミの逆襲が始まる(錯乱
投稿日時:2025/03/11 11:02:10
わー😭
投稿日時:2025/03/11 10:58:47
ドミノの変身体がもっとマトモならアニメ化とか簡単に決まったろうな 最初はエロに頼った末路よ ちゃんと中身で勝負できるのに
投稿日時:2025/03/11 10:56:18
改めてドミノ様痴女すぎる笑
投稿日時:2025/03/11 10:52:13
最後の瞬間、ゴアは確かに王だった
投稿日時:2025/03/11 10:50:47
よかった
投稿日時:2025/03/11 10:50:38
やばー
投稿日時:2025/03/11 10:49:36
白も黒も、灰色の中の一瞬 これがメインメッセージなのかもな
投稿日時:2025/03/11 10:49:03
ゴアって力を持ちながらどこまでも人間臭くてどこまでも臆病ってのがヤバい。
投稿日時:2025/03/11 10:34:49
ゴアの過ちはかつての「白い輝き」が灰色の中の瞬間にあるのだと気づけなかったこと 子供のように純粋に白に焦がれて失敗した
投稿日時:2025/03/11 10:32:55
善に醜く腐った人の生を与えたことで、ずっと下がり続けてたゴアの好感度が一気に戻ったわ
投稿日時:2025/03/11 10:31:30
「醜く腐った、人の生をくれてやる」 自嘲するフッて笑いと、人の生の白い輝きから、ゴアも自身の過ち皮肉ってると分かるの凄い
投稿日時:2025/03/11 10:30:03
ゴアも裏で人の為に戦っていたのか…それなのに生きる意味を忘れてただ時間と金に執着する人が見ていられなかったと…
投稿日時:2025/03/11 10:27:22
先生!
投稿日時:2025/03/11 10:23:41
ゴアの間違いは最初の王への挑戦者たちに負けなかった事かな…
投稿日時:2025/03/11 10:16:56
悪人にも善い心がある。善人にも悪い心がある。善悪併せ持つのが人間だよな。正に灰色。
投稿日時:2025/03/11 10:16:18
ドミノ最後まで怒ってたね
投稿日時:2025/03/11 10:13:55
本当の白も黒も真理と同じでこの世界にはないんだ。だから悲しい
投稿日時:2025/03/11 10:09:18
先生は長いこと灰色を彷徨ったけど、でも確かに善にとっては白だったんだなあ……
投稿日時:2025/03/11 10:02:46
ゾクゾクしちゃいました
投稿日時:2025/03/11 10:00:58
でももう戻ってもアニキはいないんだよお!!
投稿日時:2025/03/11 09:59:06
白も黒も灰の中の一瞬。それに気付くのに2000年かかったわけだ。でも最後に託せたのはゴアにとっても救いだよな。
投稿日時:2025/03/11 09:56:15
ゴアの何?って言う時の驚いた顔が人間味があって好き。そしてタイトル回収をやってくれたのも好き。 総評:大好き❤️
投稿日時:2025/03/11 09:53:05
2000年以上の背負った物を勝者と血を分けた兄弟に託す。私に輝きを見せ勝ったお前が背中を丸めるなと言わんばかりの激よな
投稿日時:2025/03/11 09:44:47
ドミノ胴長リベイキングされてね?
投稿日時:2025/03/11 09:39:39
ユーベンが言ってたゴアが偉大な王であった姿がカッコいい
投稿日時:2025/03/11 09:37:48
良い奴ってことにはならないけど、それでも下がりきった株を上げられるの天才すぎる
投稿日時:2025/03/11 09:36:13
ゴア「(善を見て)うわ、なんやこいつ同種やんけ!………人の輝きを見たいから他のやつ全部潰しとくか……」
ゴアが見た白もまた美しいのがずるいぜ
投稿日時:2025/03/11 09:34:23
なんで、この漫画がアニメ化されないんだ?深夜でもいいので、アニメ化お願いします!
投稿日時:2025/03/11 09:33:26
ゴアもさ、やっぱり人間臭いんだよね…だから嫌いになりきれない…
投稿日時:2025/03/11 09:32:15
「座して待つ(ハァー傷痛った…、マントルからまたなんか出てきとるやん始末せな…) 」 退屈な顔は痛みに耐える顔だった…?
投稿日時:2025/03/11 09:26:31
ゴアは灰を吐く火山であり、誰も彼もを灰にする存在で、善が憧れたのは白でも黒でもない灰色のヒーローっていう。コントラスト…
投稿日時:2025/03/11 09:25:46
全部のキャラがそれぞれの理想の為に戦ってるのが一貫して素晴らしい
投稿日時:2025/03/11 09:25:22
醜く腐ったってセリフ、価値観はやっぱり変わらないけど、かつて自分を育てた王が自分に託してくれた事を真似したのか ゴアの白
投稿日時:2025/03/11 09:24:51
やっぱゴアすげぇな なんでもできる
投稿日時:2025/03/11 09:24:34
世に完全な白が見つからなくても 失望せず腐らず、 灰色程度である事を受け入れ生きていけばええんやね 鬱にならない生き方
投稿日時:2025/03/11 09:22:40
え?善さんアキラは?
投稿日時:2025/03/11 09:20:08
ゴアの去り際で涙出るとは思わんかった どこまでも2面性、白と黒、灰の物語すぎる ゴアは自分語りが少なすぎて孤独になったか
投稿日時:2025/03/11 09:16:53
すごいね。作品を通して作者の魂を感じる。 全部を塗り込めようとしてるのが分かる。ほんとすごい。
投稿日時:2025/03/11 09:04:32
ユーベン本当に慧眼だったな
投稿日時:2025/03/11 09:03:39
灰色だったよ けど白く見える瞬間があった それをずっと忘れられない このセリフ好きすぎる
投稿日時:2025/03/11 08:58:44
最終話↓ ゴア「読者達、お前達には…… アニメ化をくれてやる」
投稿日時:2025/03/11 08:58:42
ゴアの最期が白く見える一瞬で心震える
投稿日時:2025/03/11 08:54:25
ありがとうございますすぎる…。灰色だったけど、白に見えた瞬間があったって、深すぎて涙腺にきたわ…この漫画キャラが良すぎる
投稿日時:2025/03/11 08:49:49
善とシスカが晴れた日の朝に病院出る描写間違いなく泣く自信ある
投稿日時:2025/03/11 08:45:07
なんでゴアがエール送るんだよ… こんなん泣くわ…
投稿日時:2025/03/11 08:43:14
ゴアが模倣した人は戦う人 善が模倣した人は救う人 時代によってはどちらもヒーロー
投稿日時:2025/03/11 08:42:42
この星詰んでたんだな
投稿日時:2025/03/11 08:39:26
善に渡したのはゴアが人間だった頃の心臓かな?
投稿日時:2025/03/11 08:38:37
ゴアは善の最後の一撃を美しいと思ったから避けられなかったのかな
投稿日時:2025/03/11 08:30:59
善と悪、単純化して描かないからこの漫画は面白いんだろうな。それぞれの哲学がある。 白でも黒でも無い、灰。
投稿日時:2025/03/11 08:30:56
落ちるゴアに手を伸ばしたのは善自身がゴアを人と認めたからなのかな
投稿日時:2025/03/11 08:29:25
この世は地獄 血に汚れ黒も白もない混ぜに灰色な世界 ただ一瞬の光に魅せられて黒い事を厭うとも、白かったあの時を夢見て
投稿日時:2025/03/11 08:26:00
輝く人どころか、善が眩しくて嬉しかったから、ゴアは昔憧れた王の色を信じた
投稿日時:2025/03/11 08:24:51
ゴアも同様ヴァンパイアが死んだら灰になるけど、ゴアが人に授けた心臓やヴァンパイアの力は残り続けるのか。
投稿日時:2025/03/11 08:24:49
戦い方が無惨様並に卑劣で小物臭いだけで、勝ったら勝ったでちゃんと約束守るプラスαをくれるのはやるじゃんか
投稿日時:2025/03/11 08:21:04
なんで最後に大人の顔すんねん… まあ大昔に尊敬を集めてたような性格だしカリスマ性はあるか… バコ先は去り際の魔術師
投稿日時:2025/03/11 08:18:34
567 自分と同じ種たら伸びて誕生したからじゃない? 他の同類は種そのものを破壊してる
投稿日時:2025/03/11 08:12:51
ゴアが美しいと思ったものをヒーロー(先生)と言う善。この会話に凄いグッと来た
投稿日時:2025/03/11 08:12:20
ここまで下がりきったゴアの株すら上げるって作者さんほんと天才。このマンガ好きなキャラしかいないよ。
投稿日時:2025/03/11 08:09:57
憎める奴がいないよ…
投稿日時:2025/03/11 07:57:57
ゴア人間好き過ぎてやん
投稿日時:2025/03/11 07:55:56
善ズボンが復活した!
投稿日時:2025/03/11 07:55:33
557 土偶嫌いなのわかるけど、こんな世界でもなければ普通の子だろ 俺だって追い込まれたら誰彼構わず尻尾振るし他責しそう
投稿日時:2025/03/11 07:46:37
ここまで休載なしでいけるとは思わなかった。来週は計画休載だし。よくやったよ
投稿日時:2025/03/11 07:44:24
なんやねん、最後カッコいいんかい!
投稿日時:2025/03/11 07:43:46
ゴア堂々と退場す
投稿日時:2025/03/11 07:40:01
どんな存在にも黒(悪)と白(善)の側面があるのだとすると、ゴアもまた暴君であり偉大な王でもあったという事なのだろう
投稿日時:2025/03/11 07:38:32
最後のシーン、ことゴアについてはきょうじの言う通りだったということですね
投稿日時:2025/03/11 07:37:34
ゴアのこと嫌いになれん
投稿日時:2025/03/11 07:25:27
灰色の世界だからこそ、一瞬の白の煌めきの美しさに心奪われたと言う事か。完全な白は善とドミノ位しか存在しない世界なんだね。
投稿日時:2025/03/11 07:24:22
ユーベンが言った通りの偉大な王だった…
投稿日時:2025/03/11 07:23:31
大勢のために信念を曲げず、貫き通すことが王の素質ってことなのかな。どの王もかっこいい生き様だった…!
投稿日時:2025/03/11 07:21:30
「人としての生をくれてやろう…」キュン! ジュッ
投稿日時:2025/03/11 07:18:51
他の同類鏖したのになぜ善だけ生かしたんや
投稿日時:2025/03/11 07:18:32
名作すぎる
投稿日時:2025/03/11 07:15:31
すごい、全てが灰色に収斂していく
投稿日時:2025/03/11 07:15:00
政治団体の燦然党 株式会社のゴールデンパーム 宗教法人的なグローリア? ドミノ一派はその意味での後ろ盾や柵はなかったな。
投稿日時:2025/03/11 07:14:06
こういうラスボス嫌いになれないんだよ😭
投稿日時:2025/03/11 07:11:37
王として、善に心臓を…… ゴアもまた、白を求めていたんだな。
投稿日時:2025/03/11 07:08:50
全てを可能にする力は不老不死と火山操作と説明されてるけどドミノは黒く濁らないためにそれを受け入れるつもりはなさそう
投稿日時:2025/03/11 07:03:22
すばらしい!
投稿日時:2025/03/11 07:00:56
いいね!
投稿日時:2025/03/11 06:58:58
全てを可能にする力…それすなわち、亡くなったものの復活なのでは?!
投稿日時:2025/03/11 06:56:50
嫌いなキャラいないっていうてる人いるけど土偶は腹立つんやが、、、どうやろうか…笑
投稿日時:2025/03/11 06:52:01
もう激アツ展開ばっかで終わってしまうのが悲しい...
投稿日時:2025/03/11 06:45:03
あー 終わるのか
投稿日時:2025/03/11 06:42:23
もうなにこれ、なんだこれ この漫画を読ませてくれて本当にありがとう
投稿日時:2025/03/11 06:41:42
信じた道を走り続けた果てがゴアであり、真祖達の未来のifだったんだろう
投稿日時:2025/03/11 06:40:04
クレタの時のように死ぬと分かっていても相手を理解する為に対話したいっていう善らしさが最後ゴアにもやるのが本当に良い演出
投稿日時:2025/03/11 06:35:47
ゴアが同類滅ぼしてなかったら人が滅ぼされてた可能性もあったのか
投稿日時:2025/03/11 06:34:55
全てを可能にする力でバンパイアのチカラ無くして、全員人間として生きていくエンドかな?
投稿日時:2025/03/11 06:30:26
この漫画凄過ぎるだろ。 憎い敵をそのまま終わらせないってなかなか難しいと思うんだけど。 読む度に読んでて良かったって思う
投稿日時:2025/03/11 06:29:16
灰ってそういう…
投稿日時:2025/03/11 06:25:13
同族絶やしに手を汚す 人を守りたかったのはゴアも同じだったんだな ほんの少しの違いでゴアも白になれたのかも…
投稿日時:2025/03/11 06:22:35
タイトルはゴアから善へだったんだね
投稿日時:2025/03/11 06:22:01
ドミノへの「何でも可能にする力」がどれくらい可能にするか……!時間加速できるなら巻き戻しとかも出来ないかな……
投稿日時:2025/03/11 06:21:15
初めて、ゴアの器の大きな所を見れたよ、、 ゴアも納得できたのかな
投稿日時:2025/03/11 06:21:03
善にとっての白が、ゴアにも美しく見えたの素晴らしい
投稿日時:2025/03/11 06:18:49
あと3話!!!!
投稿日時:2025/03/11 06:17:08
灰の中で一瞬でも輝くからこそ大切にしたいと思う善と、いつまでも輝き続けると信じてたゴア 素敵だ
投稿日時:2025/03/11 06:16:54
終わりが近づくにつれ、その話の終わりに毎回圧倒されています。そして、今までの話の全てが、収斂していくのを感じます。
投稿日時:2025/03/11 06:15:03
痛いなこのヒト、に見えた
投稿日時:2025/03/11 06:14:55
見えないところで民のために命はって同種を間引いてたんか…
投稿日時:2025/03/11 06:13:57
ユーベンの言ってた通り、偉大な王だったね。ゴア。
投稿日時:2025/03/11 06:09:49
拍手
投稿日時:2025/03/11 06:08:37
人の可能性の求め方が違えば各国に対して争いのない抑止力になれたかもしれないしいい王になれてたかもしれないな
投稿日時:2025/03/11 06:05:46
灰とダイヤモンドか
投稿日時:2025/03/11 05:59:36
「醜い灰に負けるとか認められねえ!」から 善の「輝く白も灰の中の一瞬だった」でかつての真祖も自身もそうだと自覚できたのか
投稿日時:2025/03/11 05:59:35
案の定また座して待つパターンか 年内まで座して待たせて引き伸ばしかな??
投稿日時:2025/03/11 05:46:06
泣いた
投稿日時:2025/03/11 05:42:55
バコ先生、いつも以上に株の上げ方がうますぎる
投稿日時:2025/03/11 05:42:13
吹き出しが元に戻るのいい演出だな
投稿日時:2025/03/11 05:39:02
ゴアの崩壊シーンかなり気合い入って作画してるのがわかる。
投稿日時:2025/03/11 05:10:08
終盤に来て、先生の格が上がる上がる
投稿日時:2025/03/11 05:04:40
ゴア、子どものような幼稚な考えが目立っていたけど最後の最後でかっこよく散っていったな……
投稿日時:2025/03/11 05:03:42
お互い「灰色の世界で垣間見える美しさ(善には白、ゴアには黒)」を信じて行動してたっていう対比がエモい
投稿日時:2025/03/11 05:00:38
美しいだけの世界は無いが、美しい時間はあった。 なまじ力があるばかりに取り戻せると思ってしまったのかもしれない
投稿日時:2025/03/11 04:55:02
全身全霊がぶつかって最後には対話し一方が果てる、その王道の〆にふさわしい格のある闘いだった
投稿日時:2025/03/11 04:46:43
やっぱり人を守る先生の背中は純白なんだよな
投稿日時:2025/03/11 04:43:41
これで善はシスカの言葉がもう一度聞こえるようになったらいいな
投稿日時:2025/03/11 04:43:29
好き
投稿日時:2025/03/11 04:38:16
一話から読み返して作者コメ読む余裕できて最新話も楽しみにしてたけど すごく多忙なんやな 最後まで楽しみに待ってます。
投稿日時:2025/03/11 04:20:18
そうか… ゴアにはその理想の世界がずっと見えていたのか…
投稿日時:2025/03/11 04:07:16
美しいところだけ、醜いところだけ見ようと、見たいと願ってしまうと、、
投稿日時:2025/03/11 04:05:36
全てを可能にする力か、つまり死んだ人も…?
投稿日時:2025/03/11 04:04:43
エグいほど名作
投稿日時:2025/03/11 03:35:04
善が助けた理由じゃなく、ゴアから善へのセリフなのがいいなぁタイトル
投稿日時:2025/03/11 03:34:28
結論:どのキャラも憎めないほど魅力がある。
投稿日時:2025/03/11 03:28:19
完全な白もなく、完全な黒もなく、ただ広がる灰色にどちらの瞬間も存在しているって素晴らしいな。
投稿日時:2025/03/11 03:28:09
完璧な漫画だなあ 今まで読んだ漫画が一番いい
投稿日時:2025/03/11 03:21:40
そのキャラの本質はそのままに、好感度をあげるの本当に上手い 終わるのがさびしすぎる
投稿日時:2025/03/11 03:20:05
全てを可能にする力を受け取ったということはドラゴンボールみたいにみんな生き返って終わるのかね?
投稿日時:2025/03/11 03:19:55
散り際が美しいのは憎めない ゴア、嫌いだったけどありがとう
投稿日時:2025/03/11 03:17:52
そうか こんな最後か なんか辛い
投稿日時:2025/03/11 03:13:53
これでシスカに会えるね!
投稿日時:2025/03/11 03:12:56
本当にこの漫画はキャラの散り際が良いなあ。それまで憎かったキャラも散るときは胸にギュッとくる
投稿日時:2025/03/11 03:11:58
ごあーーーーーー
投稿日時:2025/03/11 03:11:42
ユーベンが王だと言ったのはこういうことか
投稿日時:2025/03/11 03:06:42
158話でドミノの崩壊を止めた善にゴアが言った「君の力じゃこんなもんか」は心臓治せる伏線だったのか。天才か作者。
投稿日時:2025/03/11 03:00:46
ゴアが一番人間臭かった
投稿日時:2025/03/11 02:55:16
492 作者さんが最後まで何の忖度も無い世界で描き上げたいんじゃないかなアニメ化すると良し悪しに関わらず変化が起きるから
投稿日時:2025/03/11 02:55:03
散々醜態晒したゴアだけどもしかしたらゴアのお陰で人類が繁栄した可能性もあるのかこれ… この漫画深すぎる、作者の思考が凄い
投稿日時:2025/03/11 02:50:21
謎の漫画がアニメ化されるのに血と灰がアニメ化スルーされ続ける謎… 作画コストか?
投稿日時:2025/03/11 02:44:54
すんごい良い回すぎて何回も読み返してる ほんとにここに至るまで長かったと改めて感じてる
投稿日時:2025/03/11 02:42:33
ずっとおぼろげな憧れに縋り付いていたゴアが、最後にその正体を知るのか。
投稿日時:2025/03/11 02:39:36
ゴアと同種の善は人としての生をもらい、人であり尽くすドミノはゴアの心臓をもらう。「対等」になったな
投稿日時:2025/03/11 02:34:54
ゴアが白く見えたわ
投稿日時:2025/03/11 02:33:28
ゴアが望んだ世界はまた来るかもね
投稿日時:2025/03/11 02:31:15
ドミノが心臓返すのかと思ってたわ
投稿日時:2025/03/11 02:28:31
残り5話。 どう閉じるのか
投稿日時:2025/03/11 02:27:33
漫画にも泣けたし、皆のコメントにも泣けた。心に響いたわ。
投稿日時:2025/03/11 02:26:06
エデンもゴアも、こんなキャラをこんな綺麗に畳んで奇跡でしょ……いや、2度あったら必然だったわ
投稿日時:2025/03/11 02:25:25
なんか切ないなぁ
投稿日時:2025/03/11 02:19:11
最初に散った真祖にも関わらず、最後まで株を上げ続けるユーベンという漢よ。
投稿日時:2025/03/11 02:18:45
先生の能力で心臓作って新生かなと思ってたけど心臓ないなったゴアから心臓渡される展開とは思わなかったぜ。
投稿日時:2025/03/11 02:18:30
下がり切ったっていうけど個人的には最初から最後まで魅力たっぷりのラスボスだった
投稿日時:2025/03/11 02:17:22
話の最後に善の主観で締められるの、最初の頃を思い出す。丁度全話読み返して良かった
投稿日時:2025/03/11 02:08:28
善と2人の時は子供のように語らうも、ドミノの前では王らしく気丈に振る舞い、敗者として潔く散ったゴア。 お前よくやったよ。
投稿日時:2025/03/11 02:04:44
勝者が全て正しいのでは無く、現代では闘争という理想について行け無いだけで他コメにあったように偉大な王様だったね
投稿日時:2025/03/11 02:03:27
素っ裸の10代の美姉ちゃんにこんな風に求められたい🌪️
投稿日時:2025/03/11 02:01:44
あーくそ、ゴアのために泣くとは思いもしなかった…
投稿日時:2025/03/11 02:00:28
ただただ読み入る
投稿日時:2025/03/11 01:59:51
生きれるんだな…?!
投稿日時:2025/03/11 01:56:52
もう一人の自分である善の前では心の内を見せて弱々しい表情を見せてたのにドミノが現れた途端に立ち上がって王の顔になるんだな
投稿日時:2025/03/11 01:56:23
連載が終わったらちょい足しでもコンプするか
投稿日時:2025/03/11 01:55:49
永遠に光輝く世界を求めたゴアと、灰色の中の一瞬の輝きに目を向けた善。その輝きを肯定する事で今の人を肯定するの良いな…。
投稿日時:2025/03/11 01:54:36
ゴアち、結果的にだけど、最期はありがとう。。。安らかにな。。。
投稿日時:2025/03/11 01:52:13
同族がいなくなったのなら、別の種族の侵攻にたいするテーマで一見続編とわからずに連載をお願いします。この世界をもっと見たい
投稿日時:2025/03/11 01:50:34
全てを可能にする力、、兄貴復活とかあればいいのに、、、
投稿日時:2025/03/11 01:50:25
ゴアも十分人間だった。人間らしく拗らして、執着して、夢を見て死んだ。
投稿日時:2025/03/11 01:49:42
あとはドミノ√かシスカ√ どちらだろうか。。
投稿日時:2025/03/11 01:49:26
タイトル的にまだ争うのかと思ったら
投稿日時:2025/03/11 01:48:02
結局みんな、王なんだなぁ
投稿日時:2025/03/11 01:47:57
人の生を醜いと言いながらゴアの見る美しい世界は多くの人がいるんだよな
投稿日時:2025/03/11 01:45:36
最期にゴアの王としての振る舞いが見れて良かった。やっぱり悪役、敵役は散り際も大事だからね…
投稿日時:2025/03/11 01:45:30
最終戦を通して ゴアの原点やら思想を見たけど 偉大な王であることには異論はないよな
投稿日時:2025/03/11 01:43:03
やっと帰れたのか
投稿日時:2025/03/11 01:42:00
人の生を貰うと色が付いた 人は真っ白ではいられないのね 良くも悪くも
投稿日時:2025/03/11 01:40:25
絶対にタイトルは善からゴアへのものだと思ってた。前編後編に分かれてるからこその良さってのもあるよね
投稿日時:2025/03/11 01:38:21
最後の最後でゴアの株上がったなあ
投稿日時:2025/03/11 01:37:22
最後ステージも原作FF7の最後みたいな感じで好きだった
投稿日時:2025/03/11 01:35:23
なるほほ〜
投稿日時:2025/03/11 01:34:23
もう、終わっちゃうのか。。
投稿日時:2025/03/11 01:33:29
最後に兄弟に命を託したか。お前はやっぱり人間だったよ。
投稿日時:2025/03/11 01:32:54
この作品を応援して読み続けてきて後悔したことなんてなかったけど、今以上に血と灰の女王を読んできてよかったと思う時はない
投稿日時:2025/03/11 01:32:40
「白も…黒も…灰の中の瞬間…」 めっちゃいいセリフやな
投稿日時:2025/03/11 01:32:13
ゴアにも矜恃があるのいいな
投稿日時:2025/03/11 01:32:12
「何?」のコマ、ゴアの目があまりにも胸を締め付ける。善の顔で違う目だったのが、違う顔でも同じ目に見える、心のままの目が…
結局、絶対的な白と黒は無くて、それぞれ自分が白だと思ったものを貫くために戦ってたんだね。
投稿日時:2025/03/11 01:32:01
更新は残りゴア(5話)、、、、
投稿日時:2025/03/11 01:29:58
いつも、いっつもそうだ ずっと憎たらしかった悪役なのに、最後に放つ輝きで、そいつのこと好きになっちまう
投稿日時:2025/03/11 01:29:42
ゴアもまた選ばれた王だった
投稿日時:2025/03/11 01:29:41
6ページ目でなんだか泣いちゃった 今回も最後まで素晴らしい グッズ楽しみだな
投稿日時:2025/03/11 01:28:24
タイトルの灰の部分は火山灰の灰かと思ってたけど、いろんな灰の意味が込められてるってやばいね
投稿日時:2025/03/11 01:25:39
醜く腐った灰色が、白と見紛う程輝いて見えたのか 作品通して白黒灰が色んな意味を持つ、集大成みたいな最期だった
投稿日時:2025/03/11 01:24:41
この作品。本当に好きです。最後まで応援し続けます
投稿日時:2025/03/11 01:22:58
そういえばゴアにも人の心臓あったな止まってるけど...
投稿日時:2025/03/11 01:22:25
ヤンデレ強火王ゴア…
投稿日時:2025/03/11 01:20:45
タイトルの『血と”灰の”女王』ってのが、最終話近くのここまできて、改めて繋がるの、凄すぎ。
投稿日時:2025/03/11 01:20:23
かつてのゴアを見た時、何か腑に落ちたと言うか、自分でもわからないが何かを納得させられた。今までも見た事あるのになんでだろ
投稿日時:2025/03/11 01:18:28
おぉ、こんな、展開は予想してなかったよ 最高すぎる、まじでリアルタイムで追えて幸せな作品。 一生忘れられないなぁ
投稿日時:2025/03/11 01:17:05
完全な白は理想でしかなくても、王は目指さなければ王にはなれなかったのかもしれない 人間は灰の塊か
投稿日時:2025/03/11 01:16:59
灰色だったよ てセリフいいなぁ
投稿日時:2025/03/11 01:16:35
ゴアも間違いなく人間が大好きだった 人間に害を仇なす同種を壊滅させる程に ゴアも1人の王様だったんだな
投稿日時:2025/03/11 01:16:33
ヒーローが灰色、タイトルと被せて上手いやり方だったね!
投稿日時:2025/03/11 01:14:38
全てを可能にするドミノ様の力で兄貴生き返ってほしいような、しかし兄貴に惰性で今後生きて欲しくないような…
投稿日時:2025/03/11 01:14:18
信じた色を真似よう 善との会話で模倣者として王としての矜持を思い出せたから 最後の瞬間は白くなれたのかな
投稿日時:2025/03/11 01:13:44
200話無料で知って一気に読み切ってここまで来た、アプリの漫画でこんなにも面白くて泣けたの初めてですありがとう
投稿日時:2025/03/11 01:13:14
これでドミノが得た力で今まで死んでいった人達が生き返るのは違う気がするがどうなんだろう
投稿日時:2025/03/11 01:12:53
京児もういないんだよな。。 最終回も近いだろうし色々寂しいわ
投稿日時:2025/03/11 01:11:59
ゴア…子供なんだよね、その決断、尊敬します
投稿日時:2025/03/11 01:11:48
この漫画は本当にいいキャラしかいない。魅力的なキャラが多すぎる。
投稿日時:2025/03/11 01:10:13
善くんこれで人に戻れるってこと!?? 最後に王としての誇りを見せつけられたな。 ラスボスとしてカッコよかったよ。
投稿日時:2025/03/11 01:08:35
全てを可能にする力ならドラゴンボールみたいに4んでいった人達たすけてくれよぉ。大団円でおわってくれぇ
投稿日時:2025/03/11 01:07:30
ゴアですら株上げたのにゴリラよ
投稿日時:2025/03/11 01:05:42
古すぎる偉大な王ってのがまさにゴアだな、何も理解できないが偉大な王だったのはわかる
投稿日時:2025/03/11 01:04:31
14ページ目で鳥肌立ったわ
投稿日時:2025/03/11 01:04:14
生きたか善!
投稿日時:2025/03/11 01:03:42
善が日常に戻りたがるところの表情、感情がこっちにも伝わるぐらいで凄い もう終わるのか…
投稿日時:2025/03/11 01:03:15
お疲れ様ゴア
投稿日時:2025/03/11 01:03:01
タイトル善がゴアに言うのか思ってた… やられたわ…
投稿日時:2025/03/11 01:00:34
この作品のすごいところはどんなやつでも最後は「こいつなりに頑張ってたんだな」って思えるところよ。
投稿日時:2025/03/11 00:59:56
この漫画キャラを魅力的に描くのがうますぎる
投稿日時:2025/03/11 00:59:51
ゴアにも灰色が白く見える瞬間があれば変われたのかもしれないな
投稿日時:2025/03/11 00:57:10
これがゴアに勝った者への報酬ってことか この状態でも同種じゃなく人一人の生命程度なら授けるくらいの力はあるんだな
投稿日時:2025/03/11 00:56:57
ここに来てゴアを嫌いになれなくなった 2000年頑張ったな
投稿日時:2025/03/11 00:56:49
諸行無常、永遠に続く幸せも苦しみも無い。 永遠に続く白も黒も無く、あるのは白と黒が混ざりあった灰色の世界。
投稿日時:2025/03/11 00:56:04
まるで宿儺のようだね やってきた事は悪行だけど、間違いなく王ではあった
投稿日時:2025/03/11 00:54:22
人間好き過ぎたんだな
投稿日時:2025/03/11 00:53:05
エデンもゴアも先生も憎めないんよ。けどゴリお前だけはダメだ。
投稿日時:2025/03/11 00:52:09
ゴア本来なら別個体もいたのか…
投稿日時:2025/03/11 00:51:38
尚更、兄貴生きてて欲しかった。 全員で揃うことないで欠けるのが兄貴だとは…
投稿日時:2025/03/11 00:49:33
ゴアも王の器だから慕われていたんだな。 今の人類を嫌いながらも長い間手を出さなかったのは、人を守りたいと思っていたからか
投稿日時:2025/03/11 00:49:32
379 それでいいはず。
投稿日時:2025/03/11 00:49:14
王の模倣者もまた王…か
投稿日時:2025/03/11 00:46:36
先生のヒーローだった部分を灰の中の一瞬の白と表現するの好きすぎる 全肯定はできない人生だったがヒーローだったんだな
投稿日時:2025/03/11 00:46:00
ゴア…最後の最後に… 王だった。
投稿日時:2025/03/11 00:45:51
ゴア良い
投稿日時:2025/03/11 00:45:46
こんな風に死にたいものだ
投稿日時:2025/03/11 00:45:41
人が好きすぎて善以外は同族をやってたのか…
投稿日時:2025/03/11 00:45:34
ゴアが全滅させたポーランドボールみたいのは同種の別個体でゴアと善は同じ個体から伸びたツルみたいな解釈であってるのかな?
投稿日時:2025/03/11 00:45:17
ゴアも王道の者だった
投稿日時:2025/03/11 00:44:12
兄弟にほんの少し認められて、このほんの少しの共感で2000年を終えても良いと思えたんだろうな。ゴアって男は。
投稿日時:2025/03/11 00:44:10
どちらも灰の中のそれぞれの輝きに惹かれていたんだな
投稿日時:2025/03/11 00:43:42
ゴアの最後 「ゴアー!」 多分
投稿日時:2025/03/11 00:43:08
ドミノの全てを可能にする力は死んだ人を生き返らせる事もできるのか!?
投稿日時:2025/03/11 00:43:07
嫌い&憎い相手に「よくやったよ」って心から労える善も相変わらず善しててやっぱ善だなぁ
投稿日時:2025/03/11 00:42:34
ゴアの考え方は白と黒でしか物事を捉えてなく、灰色が受け入れられなかった。 だから現代人を醜いと評してたんだな
投稿日時:2025/03/11 00:42:32
そうだね… 確かに白一色じゃなかったから妻にも逃げられたんだろうし… それでも先生はヒーローだったよ…
投稿日時:2025/03/11 00:42:06
なんだかんだでゴア潔く敗けを認められるあたりちゃんと王様だった
投稿日時:2025/03/11 00:41:48
ゴア、やるやんけ!! 最後は潔く王で終わるんだな。
投稿日時:2025/03/11 00:41:27
灰色だけど、白もあったってのが人間らしくていいね
投稿日時:2025/03/11 00:41:06
ゴアも灰色だったわけか。
輝いて見えるのは一瞬だけ 仮想通貨と一緒やん
投稿日時:2025/03/11 00:40:55
敵側の登場人物が全員憎めないのは、灰色の中の黒の側面を見せているからなのかな 白もあるわけなので憎めないというか
投稿日時:2025/03/11 00:40:51
つまりゴアは自分を主人公だと思った純粋無垢な子供だったってことだよな 憎み切れないねぇ
投稿日時:2025/03/11 00:39:57
善は肉体的に人間になったのか?ありがとうゴア…ドミノ以外みんなのヴァンパイアの力はどうなるんだろう
投稿日時:2025/03/11 00:39:48
ゴアが民のために同族を排除し、嫌ったドミノを認めての同族の善への言葉とか、最後にゴアを偉大な王として見れたかっこいいね
結局最後までクズだったのはエデンちゃんだけか
投稿日時:2025/03/11 00:39:41
ゴアが憧れたかつての世界、美しいな……
投稿日時:2025/03/11 00:39:40
帰るまでが遠足だ
投稿日時:2025/03/11 00:39:30
最期で下がりきった株をV字回復させやがって
投稿日時:2025/03/11 00:38:34
「生きて、4ね。」ひとりの人間として末永く健やかに生きろよ兄弟って感じがして良いな
投稿日時:2025/03/11 00:38:16
ゴア約束守るんやね 何でも可能な力ってやばいな
投稿日時:2025/03/11 00:37:52
大傑作だよこれ…
投稿日時:2025/03/11 00:36:58
信じた道を進み続けた 信念と決意の男 善だけじゃなくゴアのことでもあったのか
投稿日時:2025/03/11 00:36:38
善…良かったな…シスカの怒りの制裁で死にませんように…
投稿日時:2025/03/11 00:36:25
人としての生を得た瞬間から善目線のゴアの言葉が別種のものとなってフキダシが変化する表現素晴らしい
投稿日時:2025/03/11 00:36:15
この漫画をリアルタイムで読めてることに感謝してしまう そんな話だった
投稿日時:2025/03/11 00:36:01
ゴア、最期がしっかり王だった。もっと会話してるところを見たかった
投稿日時:2025/03/11 00:35:19
どんな敵も最後は好きになってしまう…エデンもゴアも先生も、みんな好きだ。
投稿日時:2025/03/11 00:35:17
ゴアのクレイメンが胎児の形をしているのも、ゴアの幼さと純心さがあっての形なのかな。最後まで自分の中の白を信じる王だった。
投稿日時:2025/03/11 00:35:15
これでシスカと日のあたる道を歩いていけるね…🥺🥺🥺
投稿日時:2025/03/11 00:35:08
最低な部分ばかり見せてたゴアの王の部分をしっかり見てたユーベン やはり有能
投稿日時:2025/03/11 00:34:54
うおお… って声が自然と漏れ出てた
戦争による人類滅亡が無いのは何百年事に闘争心に溢れた人間を吸血鬼にして死んだ事で、相手を想う意思が人類に備わる様になる。
投稿日時:2025/03/11 00:34:39
oh...
投稿日時:2025/03/11 00:34:28
ゴアのセリフだとは思わんかったわ
投稿日時:2025/03/11 00:34:24
確かにユーベンが言っていた通りの偉大な王らしさを感じられた 善に対して感情を出してたのはホントに最後の同種だったからか
投稿日時:2025/03/11 00:34:21
ゴア最期の漢気でハッピーエンドルートなのにエピローグ部分3話分あるの熱いな。楽しみ!!!
投稿日時:2025/03/11 00:34:18
善の性格が良すぎてゴアも引っ張られとるやん
投稿日時:2025/03/11 00:32:39
投稿失敗しましたって表示出たから何回も再試行したら同じコメントが何個も投稿されてしまった みなさんすみません
投稿日時:2025/03/11 00:32:28
コメントが全てを代弁してくれているぜ… ゴア最高にかっこよかった
投稿日時:2025/03/11 00:31:58
生きるための活力みたいなものがゴアにとっては美しく見えていたのかな。長命種には短命種のその熱は再現しにくそう。
投稿日時:2025/03/11 00:31:38
ゴアの目が澄んでるな 憎いと言いながらもう悔いはないのかな
投稿日時:2025/03/11 00:31:19
もうすぐ終わりかあ、、、 毎週楽しみにしてたから本当にさみしくなる
投稿日時:2025/03/11 00:31:10
投稿日時:2025/03/11 00:31:09
ゴアが完全に死ぬと真祖以外の人達は能力失うんだっけ?
投稿日時:2025/03/11 00:30:45
他の黒い玉を殺す話も掘り下げられそう
投稿日時:2025/03/11 00:30:43
ここまで感情を揺さぶられる漫画は無いな...
投稿日時:2025/03/11 00:30:36
涙を堪えながら読もう
投稿日時:2025/03/11 00:30:25
この作者の描くキャラは、どいつもこいつもキャラ立ちがすごいんだわ 忘れられねーんだわ皆んな
投稿日時:2025/03/11 00:30:18
投稿日時:2025/03/11 00:30:13
投稿日時:2025/03/11 00:30:07
投稿日時:2025/03/11 00:29:48
投稿日時:2025/03/11 00:29:31
投稿日時:2025/03/11 00:29:06
投稿日時:2025/03/11 00:28:35
「何?」とシーンの少し驚いた顔したゴア見てなんともいえない気持ちが湧き上がって来る
投稿日時:2025/03/11 00:28:17
この作品は白とか黒とか灰色の事をくどい程言うけど、でもそれが本当に良い
投稿日時:2025/03/11 00:27:41
2000年来の駄々っ子おじさんが与えてるようで奪ってきた人間性をちゃんと後続へ繋いだのはとてもえらい
投稿日時:2025/03/11 00:26:59
白か黒じゃなくて灰色があっても良いってこと
投稿日時:2025/03/11 00:26:36
ゴア以外にも超常の生物がいたのか そいつらから人類を守ったあたり、人間を愛していたのは本心だったんだなぁ
投稿日時:2025/03/11 00:26:30
約束果たせそうだよ、先生…
投稿日時:2025/03/11 00:25:59
救える命を救う、勝者が全て。お互いに憎んでいても、自分の白を信じて善が手を伸ばしたから、ゴアも負けを認めたんだろうな。
投稿日時:2025/03/11 00:25:40
善がシスカと子作りするのかドミノと子作りするのかどうなるのか楽しみで仕方ない
投稿日時:2025/03/11 00:25:19
全てを可能にする。ということは? みんな復活ルート発動?
投稿日時:2025/03/11 00:25:18
世界は灰色で出来ている 白や黒でもなく灰色が正しい世界だとこの漫画を通じてよく感じるようになれた ありがとうございます
投稿日時:2025/03/11 00:25:04
すごく感動してる。 泣きそうだけど最後の最後までしっかりと堪えて見届ける。
投稿日時:2025/03/11 00:24:53
人のためにゴアは同種を殲滅したのか。
投稿日時:2025/03/11 00:24:02
どんなキャラの散り様もそのキャラを好きになるようにしか書けない作者
投稿日時:2025/03/11 00:24:00
ゴアは自分が求めていた白が灰色の中にあるものだと漸く気がついたんだね。
投稿日時:2025/03/11 00:23:44
ドミノが全員復活させるのも可能になるのかな
投稿日時:2025/03/11 00:23:29
本当に作者は天才だと思う。 小物振りを書きながら最期はユーベンの言った通り偉大な王だった描写をちゃんと描く 凄まじい
投稿日時:2025/03/11 00:23:17
最後の最後に善にデレてて草
投稿日時:2025/03/11 00:23:16
白も黒も灰の中の一瞬、ストンと落ちた。あぁ、そういうことだったのか
投稿日時:2025/03/11 00:23:12
寂しさを感じる
投稿日時:2025/03/11 00:22:49
12ページはドミノが突き落としたんじゃないのか?
投稿日時:2025/03/11 00:22:33
そういえば、先生の白衣は汚れて、白というより灰色だったな
投稿日時:2025/03/11 00:22:31
シスカの元へ!
投稿日時:2025/03/11 00:22:08
ゴア、結局は人間くさい奴だったよ… 憎めないな
投稿日時:2025/03/11 00:21:57
ゴアにとってのかつての美しい世界は絶対認めてはいけないんだが、野心と活気に満ちた人々の中にいたのは楽しかったんだろうな。
投稿日時:2025/03/11 00:21:44
ドミノさらっとチート貰ってるやん
ゴアは懐古主義の老人か。でも、潔い引き際弁えてる懐古老人は格好良いぜ。ドミノの傷が治癒してないの大丈夫なのかな?
投稿日時:2025/03/11 00:21:42
やば、ゴアの散り際にウルっときた
投稿日時:2025/03/11 00:20:49
あとはアニキをどう復活させるかやな
投稿日時:2025/03/11 00:20:28
そっか…チームドミノで逝ったのは兄貴だけか…… 素晴らしい最期だし、兄貴も本望だったと思うけど、兄貴推しとしては寂しいな
投稿日時:2025/03/11 00:20:27
キャラの死って辛いけど真祖もゴアもクレタや先生や芭藤や風見や兄貴等、みんな死に際で最大限魅力が出てて悲しみと美しさがある
投稿日時:2025/03/11 00:20:18
ゴアさん自分の心臓が胎児の形だったのどんな気持ちで見てたんだろな
投稿日時:2025/03/11 00:20:08
血と灰のヒーロー!堂島正!
投稿日時:2025/03/11 00:19:42
連載開始当初から毎週読んでたから終わり近いの何か込み上げてくるわ とりあえず善、人間になれてよかったな!
本当に人間を愛していたんだな
投稿日時:2025/03/11 00:19:38
善はシスカと共に生きてくれ
投稿日時:2025/03/11 00:19:35
ゴアも清々しいくらいあっさりと退くんだな。余韻がすごい。
投稿日時:2025/03/11 00:19:18
白ではないけどヒーローなんだね
投稿日時:2025/03/11 00:18:55
本当に人間大好きだったゴア
投稿日時:2025/03/11 00:18:46
シスカと歩いてでていく姿が見える
投稿日時:2025/03/11 00:18:16
お見事です! ラスボスゴア、終わってみれば何と見事な散り際か!
投稿日時:2025/03/11 00:18:10
ゴアもやっぱり偉大な王様なんだな
投稿日時:2025/03/11 00:17:45
※ここは変身したヴァンパイアでもキツイ環境です。人に戻すな。
投稿日時:2025/03/11 00:16:45
ゴアと同格の存在が少なくともあと5体いたって考えると恐ろしいな
投稿日時:2025/03/11 00:16:39
最後に通じ合ったな
投稿日時:2025/03/11 00:16:27
バナーがいいなぁ〜赤地にネーム?気合を感じる!
投稿日時:2025/03/11 00:16:20
おおおお
投稿日時:2025/03/11 00:16:13
^_^
先読みして良かった 最後の最後にゴアに王を感じたよ
投稿日時:2025/03/11 00:16:03
激アツすぎる
投稿日時:2025/03/11 00:15:59
がんばりを認めてもらえてデレるゴアくんかわいいね
投稿日時:2025/03/11 00:15:57
灰色の中に見出すからこそ美しい世界なんだ
投稿日時:2025/03/11 00:15:46
いや 1話でここまでキャラの好感度を上げれるの 凄すぎるだろ
投稿日時:2025/03/11 00:15:44
タイトル通り、白黒つけない灰色の物語だったな。
投稿日時:2025/03/11 00:15:28
善はゴアと同じ根(心臓)から産まれたから他の同族と違って葬れなかったのかな?(そもそも最近まで気が付かなかった?)
投稿日時:2025/03/11 00:15:20
醜く腐った人の生を貰った善の髪色が白から灰色になっている…
投稿日時:2025/03/11 00:15:16
米欄でも賛否の否が圧倒的に多かったゴアを最期に偉大な王って評価にさせたの、MVP中のMVPだろ…善……
投稿日時:2025/03/11 00:15:03
ゴアが美しいと感じた白が、善が灰色の中に見た白だと知れたから、人間への失望を飲み込んでかつて演じた王の姿に戻れたんだな
投稿日時:2025/03/11 00:14:53
最期まで人助けを貫き通しゴアにすら手を伸ばしたがゆえのハッピーエンド 善らしくてええな
投稿日時:2025/03/11 00:14:26
血と灰ってそういう意味か 灰色の中で生きて最期に灰色になる人生っていう物語
投稿日時:2025/03/11 00:14:07
生物なのに善とゴアの一種しか存在しないのはおかしいと思ったらそれか…
投稿日時:2025/03/11 00:13:50
ゴア……泣かせるなよ。でも、ありがとう。
投稿日時:2025/03/11 00:13:45
なんでこんなにグッとくる散り際が描けるのだろう。あんなにムカついたキャラなのに嫌いにはなれない最期。
投稿日時:2025/03/11 00:13:33
全てを可能にする力か…この後マジでどうなるんだろ
投稿日時:2025/03/11 00:13:14
もしかして先生とゴアって似せて描かれてる? 2人とも手を汚しながら信じた道んだけど信念を歪めてしまったところとか
投稿日時:2025/03/11 00:12:43
あと3話あるのか エピローグ長めに取ってくれそうで嬉しい
投稿日時:2025/03/11 00:12:38
みんな灰色なのさ…白くも黒くも染まる
投稿日時:2025/03/11 00:12:08
まさか善が生き残る結末になるとは、でも、散々辛い目にあってきたし穏やかに生きて欲しい
投稿日時:2025/03/11 00:11:49
結局のところゴアも真っ黒ではなかったし真っ白でもない、灰色だったんだなあ
投稿日時:2025/03/11 00:11:26
前、普通の人間になれたんか?
投稿日時:2025/03/11 00:11:25
最初から言ってんたんだよね灰の中から白と黒を見つけ出すっていうワードは。ちゃんと考えられているから大好きなんだこの漫画!
投稿日時:2025/03/11 00:11:17
シスカが一番最初にドミノと話してた 灰色の中の真っ白な瞬間を善はちゃんと探し続けてたんだ
投稿日時:2025/03/11 00:11:10
ゴアが最後にちゃんと「王」に戻って死んだ…ほんとにいいキャラしか出てこないな…
投稿日時:2025/03/11 00:10:52
かつての美しい世界……
投稿日時:2025/03/11 00:10:47
善、生存!!!
投稿日時:2025/03/11 00:10:35
ゴア、おやすみ
投稿日時:2025/03/11 00:10:31
善は人間のように生きて死ぬことができるようになったのか
投稿日時:2025/03/11 00:10:30
ゴアのセリフとは思わんやん ミスリード上手過ぎ
投稿日時:2025/03/11 00:10:28
もっと沢山の人に読んでもらいたいよ…
投稿日時:2025/03/11 00:10:23
最後の最後に見たのは人になることを目指した自分自身だったのか…
投稿日時:2025/03/11 00:10:22
面白い。白であり続けると信じていてもやがて灰になってしまう瞬間があることをゴアは人間、善は先生を通して知ったんだな。
いい最期だ
投稿日時:2025/03/11 00:10:21
まさかのゴアー!! お前純粋悪だと思ったのに…ほんとに……ほんとに……()
投稿日時:2025/03/11 00:10:12
ゴア最後の最後に格を取り戻したな
投稿日時:2025/03/11 00:10:04
作者お得意の死に際に株上げるやーーーつ!!あーーゴアの俺内好感度上がっちゃったーーーー!!
投稿日時:2025/03/11 00:09:59
善がもとの居場所に戻れそうで良かったけど兄貴がもういないのがつらい
投稿日時:2025/03/11 00:09:56
先週までは自分の思い描いた最期じゃないと嫌だと駄々をこねる子供だったのに最期は誇り高い王として逝くの狡いわ 嫌いになれん
投稿日時:2025/03/11 00:09:48
ゴアは我儘な子供だったけど、ゴアなりの矜恃があったんやね
ついに散ったか
投稿日時:2025/03/11 00:09:37
善、医者になって先生のようにシスカを治すんだ! 後、3話か、、
投稿日時:2025/03/11 00:09:31
誰しも真っ白なままなことはないよな みんな灰色でその中で白かったり黒かったりする瞬間がある
投稿日時:2025/03/11 00:09:19
争いの果てにラスボスと語り合うのが善らしくていいね この対話がなきゃ人としてのエンディングには辿り着かなかった
投稿日時:2025/03/11 00:09:14
最後まで他者との理解が血と灰の女王の根幹を成してるの本当に愛おしい
投稿日時:2025/03/11 00:09:00
ゴア君…もう復活とかするなよ?
投稿日時:2025/03/11 00:08:50
ゴアは他の同類の侵略を防いでたのか 完璧なものを求めたがゆえに手に入らなかったんだな
投稿日時:2025/03/11 00:08:48
ラストシーンが枯れ落ちる葉のように美しい
投稿日時:2025/03/11 00:08:47
この醜くも美しい世界に
投稿日時:2025/03/11 00:08:45
白は200種類あるねん
投稿日時:2025/03/11 00:08:25
醜く生にしがみついていたゴアが最期にに命を託して散っていくのいいっすね・・
投稿日時:2025/03/11 00:08:24
先生が黒でもあって灰色だったから、ゴアの精神を最期に救えるっていうのが良いな……。
投稿日時:2025/03/11 00:08:11
兄貴「自分にとっての白に囲まれて生きたいのが人間」 かつての白を望み続けたゴアは、ある意味で誰よりも人間だったな
投稿日時:2025/03/11 00:08:04
本当にこの作品は芯から憎めるやつが出てこねぇなぁ…
投稿日時:2025/03/11 00:07:57
灰色も白には違いないか…
投稿日時:2025/03/11 00:07:52
ダメだ…もうゴアのこと嫌いになんかなれんわ
投稿日時:2025/03/11 00:07:43
ようやく自分の中で、ゴアを「人」と感じることができた ある一面では虐殺者 他の一面では痛みに耐えて人を愛した王
投稿日時:2025/03/11 00:07:42
思い出はいつも綺麗だけど それだけじゃ…
投稿日時:2025/03/11 00:07:40
七原のような白だった…
投稿日時:2025/03/11 00:07:25
カタルシスやばいわ
投稿日時:2025/03/11 00:07:24
ゴア、最期カッコよかったぞ
投稿日時:2025/03/11 00:07:14
終わっちゃうぅぅぅう、まだ見たいよぉぉ終わらんといてぇぇ
投稿日時:2025/03/11 00:07:13
よい終わり方
投稿日時:2025/03/11 00:07:12
ゴアくんこんなもんで許して貰えると思うなよ
投稿日時:2025/03/11 00:07:03
日の元といいゴアといい、最期に株を上げるのはまっこと天晴
投稿日時:2025/03/11 00:06:40
長い長い時をただ一度の最愛の景色を求めて…か 先生の模倣にそれを見出す辺り、やっぱり善と同じだったのにな…
投稿日時:2025/03/11 00:06:30
永遠の命があったなら、永遠の白を求めるのは必然なのかもしれん。永遠の灰色を甘受していたら正気ではいられない
投稿日時:2025/03/11 00:06:29
「全てを可能にする力」をドミノがどう使うのか気になる
投稿日時:2025/03/11 00:06:17
最後の最後で株上げるやん!
一瞬だけでこんなに強く心に残ることがあるかよ
投稿日時:2025/03/11 00:06:09
アニメ化はいらない 絵だからこその躍動感が失われるから
投稿日時:2025/03/11 00:05:51
ゴアの理想…そりゃあモノクロの闘争だと納得しかない
投稿日時:2025/03/11 00:05:42
よっしゃあぁぁぁあぁぁぁ 善!生!存!
投稿日時:2025/03/11 00:05:35
全てを可能にする力で 善がシスカ&ドミノ&明と付き合うハーレムエンドにしてメチャクチャにしてくれないか?
投稿日時:2025/03/11 00:05:29
善には灰が白く見える時があった ゴアにはかつての白しか見えなかった なんだか切ない…
投稿日時:2025/03/11 00:05:25
すごい!読み返す度にシビれる!
投稿日時:2025/03/11 00:05:20
読者の手のひら返しすごいな
投稿日時:2025/03/11 00:05:12
ゴアは良くも悪くも人類にとってのバランサーだったんだな
暴君ではあったけどゴアなりに人類を影で守っていたのか…
投稿日時:2025/03/11 00:05:01
全部終わった?いやいやドミノVS明VSシスカのヒロイン対決残ってますから!!
投稿日時:2025/03/11 00:05:00
憎いと言いつつそばにいる善の優しさに今までと違った白を感じたんかな
投稿日時:2025/03/11 00:04:59
あと3話か、最後まで楽しみだ。
投稿日時:2025/03/11 00:04:58
ゴアは本当は人が大好きなんだな
投稿日時:2025/03/11 00:04:54
6 土偶女
投稿日時:2025/03/11 00:04:52
結局人間のことが大好きだったんだな
投稿日時:2025/03/11 00:04:44
完璧か?!これアニメ化したら大化けするべよ
投稿日時:2025/03/11 00:04:42
こんな事言いたくない、言いたくないけど…ありがとう。
投稿日時:2025/03/11 00:04:40
いやーほんとこの漫画はいい意味で裏切ってくるなぁ
投稿日時:2025/03/11 00:04:29
ゴアってマジで最初から最後まで完璧なラスボスだったと思う
投稿日時:2025/03/11 00:04:20
ゴアは全ての元凶なのに、ゴアも今の時代を生きてきた善の光が美しいと最後に思えて良かったと思ってしまう。
今度はラスボスの株上げてて草 この作者いつも敵の株上げてんな
投稿日時:2025/03/11 00:04:14
上手く言えないけど、この「王」っていう感じのゴアの最期、良いなぁ。 ってか「全てを可能にする力」って、全員復活ある??
投稿日時:2025/03/11 00:04:13
善もゴアも昔見た白い景色を追い続けてたって意味では同類だったんだね
投稿日時:2025/03/11 00:04:01
全てを可能にする?生き返らせるのも?超絶ハッピーエンドきちゃう?
投稿日時:2025/03/11 00:03:57
ここで『灰』 重要なワードすぎる
投稿日時:2025/03/11 00:03:44
ゴアも時代が違えば最高の王だったろうよ 現代に適してないだけで
投稿日時:2025/03/11 00:03:42
全てを可能にする力ってなんだろう? ドミノは何に使うのかな?
投稿日時:2025/03/11 00:03:33
最後にゴアの中の白を見た
投稿日時:2025/03/11 00:03:08
結局ゴアは人のために人を変えてたんだな
投稿日時:2025/03/11 00:03:03
闘いは終わったな
投稿日時:2025/03/11 00:03:01
最後にゴアとも少し通じ合えたのがなんかこういいよね
投稿日時:2025/03/11 00:02:58
そのセリフをお前が言うのか…
投稿日時:2025/03/11 00:02:51
火山操作する力と永遠の命 →全てを可能にする力と人の命…全てを可能にする力なんなのか気になってきたね!
投稿日時:2025/03/11 00:02:49
ゴア、お前人間だよ...
投稿日時:2025/03/11 00:02:45
ゴアが全部殲滅してなきゃゴア、善みたいなのがわんさか湧いてボッコボコにされてたんかな?
投稿日時:2025/03/11 00:02:33
まさかこんな会話を善とゴアがするなんて! 悲しいけどすごく良い回、このあとの大団円ブーストに期待に心躍る!
投稿日時:2025/03/11 00:02:30
みんな待ってる、先生が夢見た前途シスカが2人で病院を出て行く景色
投稿日時:2025/03/11 00:02:24
同族を手にかけてまで人を守ったからこそ、より執着もしたのかもな……
投稿日時:2025/03/11 00:02:04
最終回近づいてる感が何とも切ない…
おやすみ、ゴア。人に焦がれた、焦がされたヒトよ。
投稿日時:2025/03/11 00:01:50
世界よ。アニメ化せずとも神作品がここにあるのだ。
投稿日時:2025/03/11 00:01:44
ユーベンもゴアは偉大な王だったって称賛してたからなあ。ユーベンはどちらの立場も分かる灰色の立場だったんだね。
投稿日時:2025/03/11 00:01:32
先生は灰色になったけど,それまでの白い先生が善にとっては憧れ、、、切なくも美しい、、、
投稿日時:2025/03/11 00:01:23
ライフ使ったのに見れなくなりましたよ
投稿日時:2025/03/11 00:01:11
これだけでもゴアが少し好きになれる
投稿日時:2025/03/11 00:00:46
血と灰が、終わる…一つの時代が終わる……
投稿日時:2025/03/11 00:00:30
善が助かりそうで嬉しいけど、善が助かった理由が分からん 人の心臓を模倣した物を植え付けた?なら善自身にも出来そうだし
投稿日時:2025/03/11 00:00:29
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
投稿日時:2025/03/11 00:00:21
ゴアが善に渡したものは、模倣ではなく本物の人の心臓か。最期まで憎めないキャラだった。
投稿日時:2025/03/11 00:00:20
生き汚かったゴアも、最後には「闘争し、勝利した者が絶対」という己の信ずる白に命を使ったんだな……
投稿日時:2025/03/11 00:00:18
確かに王は存在したんだな ただやはり王を選ぶのは人だった…
投稿日時:2025/03/10 23:59:55
ちゃんと2000年生きた王としてとの筋を通す最後、原初の世界でゴアは人々の王だったんですね。
投稿日時:2025/03/10 23:59:52
ゴアも最期はかつて見た『王』だったな
投稿日時:2025/03/10 23:59:48
ゴア、お前はもう人だよ
投稿日時:2025/03/10 23:59:47
こんなに希望のある「○ね」は初めてだ
投稿日時:2025/03/10 23:59:44
善じゃなくてゴアのセリフだったのか
投稿日時:2025/03/10 23:59:40
最後の最後でイキな真似を・・・(;ω;)
投稿日時:2025/03/10 23:59:38
ユーベンが偉大な王でもあるって言ってたもんな…
投稿日時:2025/03/10 23:59:18
散々悪の王しておいて、裏では地上に侵出してきた同種から人類を守っていたなんてズルいぜゴア…。
投稿日時:2025/03/10 23:59:17
孤独の王が他人を認めた瞬間…エモい…
投稿日時:2025/03/10 23:59:16
マジでこの漫画エグいわ。
投稿日時:2025/03/10 23:59:15
ゴアはかつての人を愛したからこそ、人を守るために同族を滅ぼしたんだろうか
投稿日時:2025/03/10 23:59:11
ゴア、駄々っ子みたいで嫌いになれなかった
投稿日時:2025/03/10 23:59:10
無秩序で明日も見えぬ不安定な時代に大衆にとってゴアは力強い光だった。ユーベンの言うとおり偉大な王だっだ。
投稿日時:2025/03/10 23:59:02
ゴアが人を守るために手を汚しまくったとか本当に人間を愛していたんだというのが良くわかるなぁ
投稿日時:2025/03/10 23:58:59
ゴア良い散り様だったよ この作品キャラ付けも上手いから好き
投稿日時:2025/03/10 23:58:58
神漫画すぎ
灰色の中に白い瞬間があるっていうの本当にその通りだね(涙) シスカと生きるんだろうか、ドミノの横にいて欲しい気持ちもある
投稿日時:2025/03/10 23:58:56
灰が無ければ先生も白のままでいられたのかな
投稿日時:2025/03/10 23:58:42
本当によかった、それしか言葉が見つからない
投稿日時:2025/03/10 23:58:33
ゴアの死に際もそうだけど、地味に1ページ目と3ページ目の背景とか書き込んでるよな。 ようやっとる。
投稿日時:2025/03/10 23:58:29
いい最期じゃないか
投稿日時:2025/03/10 23:58:28
今の人間からしたら虐殺者でしかなかったけど大昔の民からしたら間違いなく王様だったんだな…
投稿日時:2025/03/10 23:58:08
色褪せることのない原初の光景、この輝きを再び見るために2000年戦い続けた。決して許せないがそれだけは称賛を送りたい
投稿日時:2025/03/10 23:58:07
ユーベンが言ってた偉大な王ってこういう意味か
投稿日時:2025/03/10 23:58:00
結局みんな人だったな。
投稿日時:2025/03/10 23:57:48
タイトルの言葉、てっきり善がゴアに言うのかと思ってたよ。
投稿日時:2025/03/10 23:57:45
嘗て善がドミノにやった事を今度はゴアが善に……。 誰より傷を負いながら誰より犠牲にした王、 されど間違いなく彼も王だった
投稿日時:2025/03/10 23:57:31
ゴアもゴアで後の世のことを考えてやることはちゃんとやってたんだな。
投稿日時:2025/03/10 23:57:30
善もドミノも2人とも消えなさそうで良かったぁ。 善を取り合うヒロインレースが気になるんじゃ。
投稿日時:2025/03/10 23:57:21
ちゃんと2000年生きた王としてとの筋を通す最後、原初の世界でゴアはちゃんと王だったんですね。
投稿日時:2025/03/10 23:57:14
毎度毎度死んでいくキャラをちょっと好きにさせてくる漫画だな…
投稿日時:2025/03/10 23:57:13
ゴアの目つき変わったな。なんか目に光を感じたよ。善たちのおかげなのかな。
投稿日時:2025/03/10 23:57:07
ゴアが同族葬ってくれてたおかげである意味地球平和だったのか
投稿日時:2025/03/10 23:57:06
あと4分で全話読み切るの無理じゃ
善の模倣のように、ゴアも真似たんだろう
投稿日時:2025/03/10 23:56:58
真祖以上は皆、散り際が潔かったな
投稿日時:2025/03/10 23:56:54
ゴアも自分にとっての白の世界を勝ち取ろうと足掻いた王だったんだな
投稿日時:2025/03/10 23:56:48
最後王の吹き出しに戻ったということ…?
ヴィクティマン この漫画のMVPだろ ラスボス会心させてるの正義芽生える
投稿日時:2025/03/10 23:56:44
全てを可能にできるなら皆生き返らせてくれ〜
投稿日時:2025/03/10 23:56:43
ゴアが他の模倣生物を始末してたから吸血鬼が増えなかったのか 妄執だけど、その信念のおかげで人は長らく生き延びられた
投稿日時:2025/03/10 23:56:42
なんだ、単なる神回か
投稿日時:2025/03/10 23:56:33
なんで最後の最後にゴアのことまで好きにさせてくるんだこの作品は!!!(褒め言葉)
投稿日時:2025/03/10 23:56:32
先生のシスカが善と一緒に退院する予言は現実となるのか…(泣)
投稿日時:2025/03/10 23:56:30
先生は完全な白ではなかったけれど、完全な黒でも無かったんだよな
投稿日時:2025/03/10 23:56:28
ゴアの間違いは絶対の白があると、そう信じたことだった。キラキラする瞬間が永遠に続くと信じて。長い子どもの夢だった
投稿日時:2025/03/10 23:56:26
ゴア… 失ったものに手を伸ばし続けてた… そういう意味では誰よりも人間だったんだな…
投稿日時:2025/03/10 23:56:18
自分の民の為に同類を滅ぼす 体の苦しみを隠し気丈に振る舞う ゴアも紛れも無い王の器だった
投稿日時:2025/03/10 23:56:12
バコさんやっぱりどのキャラも腐らせずに輝かせてくれるんだよなぁ まさかゴアまでこんなに輝いてみえるとは
投稿日時:2025/03/10 23:56:10
灰色に濁っちゃったけど万物両断は間違いなくヒーローの精神が反映されてるからあの性能なんだよなあ
投稿日時:2025/03/10 23:56:08
キャラクターが全員、 人間臭くて本当に良いな。 主人公もラスボスも人間の模倣なのも 人間讃歌のようにも見える。
投稿日時:2025/03/10 23:56:03
命をもらった後吹き出しが変わったって事は最期の言葉は善には聞き取れなかったんだろうけどゴアの世界が善に伝わって良かった
投稿日時:2025/03/10 23:55:55
投稿日時:2025/03/10 23:55:46
灰色のなかに白い瞬間があるって本当にその通りだと思ったよ…。(涙)
投稿日時:2025/03/10 23:55:32
灰の中に白く光る瞬間。凄くいい言葉だ
投稿日時:2025/03/10 23:55:18
投稿日時:2025/03/10 23:55:17
ありがとう、ちょっとゴアくんのことが知れて、よかった…
投稿日時:2025/03/10 23:55:02
だから灰色だったのかヒーロー…
投稿日時:2025/03/10 23:55:01
なんだかんだ、かつての世界が美しいことに関しては誰も否定してないよな やり方さえもっと良ければゴアとも分かり合えたのかね
このどねのムキムキがもう少しあと思うと私寂しいです
投稿日時:2025/03/10 23:54:59
最後のゴアの吹き出しのデザインめっちゃかっけぇな
最高の展開なんやが、もうこの漫画が終わるのが寂しくてたまらん…
投稿日時:2025/03/10 23:54:46
先生ェ
投稿日時:2025/03/10 23:54:32
ずっと白に見える瞬間を探してたんだもんな
投稿日時:2025/03/10 23:54:19
染まり方が時代錯誤なだけで元々善に等しい存在だもんな
投稿日時:2025/03/10 23:54:15
ゴアも最期には王の矜持を見せて逝ったな.....
投稿日時:2025/03/10 23:54:13
最後にゴアの矜持を見せられた。これはユーベンも「偉大な王」と称賛するわけだ
御都合主義は嫌だがこれは好き!ドミノがまた心臓差し出すとか考えてた 「灰色だった。けど、白い瞬間もあった」 (;ω;)
投稿日時:2025/03/10 23:54:11
最後、ゴアに思わず手を伸ばしてしまうところがあまりにも佐神善
投稿日時:2025/03/10 23:54:09
あついんだわーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
投稿日時:2025/03/10 23:54:07
ああ、俺たちの血と灰が終わっちまうよ
投稿日時:2025/03/10 23:54:06
先生は血と灰のヒーローだったんだな…
投稿日時:2025/03/10 23:53:59
またやってくれたよこの漫画 どんなに嫌な奴でも最後は良い奴に変えちまう
投稿日時:2025/03/10 23:53:57
結局ゴアの過去はわからずじまいなのかな
投稿日時:2025/03/10 23:53:56
共存はできないけどゴアは最期までよく一人で戦い抜いたわ ユーベンの言う偉大な王って部分はここにあったのかな
投稿日時:2025/03/10 23:53:55
ゴアも王だったってことか
ゴアを納得させたのは善が見た先生の背中だった。…やっぱり始まりも終わりも先生じゃねえか!!!
投稿日時:2025/03/10 23:53:47
最後の一瞬だけゴアが白く見えたよ
投稿日時:2025/03/10 23:53:45
王たちは皆、王であった
うまく言葉にできないけど帰ってきたらシスカや七原いるんだろうけど兄貴や軍司とかがいない寂しさがある
投稿日時:2025/03/10 23:53:37
あー最高
投稿日時:2025/03/10 23:53:35
他者に施しをするその姿は王様だったよ
投稿日時:2025/03/10 23:53:33
終わったんだな…
投稿日時:2025/03/10 23:53:31
そりゃゴアも善と同じモノなら根っこは同じってことよな
投稿日時:2025/03/10 23:53:30
長い間子どもみたいだったゴアが、最期は自分の真似たいと思った大人を真似して逝ったんだね……
投稿日時:2025/03/10 23:53:29
そうか善はゴアにとって最後の同種だったんだな
投稿日時:2025/03/10 23:53:28
ゴアにもまた白い一瞬があったんだな…
投稿日時:2025/03/10 23:53:27
醜く腐ったと言いながらも、善に渡した人の生は白く輝いてるね
投稿日時:2025/03/10 23:53:24
ゴアも本当に王だったんだな立場考え違えど 民のために尽くし闘った偉大なやつだった
投稿日時:2025/03/10 23:53:21
かつての白く輝いていた世界の夢を見て眠ってくれゴア
投稿日時:2025/03/10 23:53:09
ゴアよクレメインどうするんだろ ドミノの性格上食べなさそうな気はするけど
投稿日時:2025/03/10 23:53:08
ゴア「ヒーローが眩しかったのでヴィクティマンシリーズマラソンします」
投稿日時:2025/03/10 23:53:03
ゴア、これをやってたプロレスラーが居た事を知ってるのかな?1、2、3、ダー!!
投稿日時:2025/03/10 23:53:02
人間臭い弱さと強さを抱えて死んでいく敵が良い
投稿日時:2025/03/10 23:52:47
ドミノは理想がないって言ってた。けどゴアにもしっかりとした理想はあったんだなぁって思った。
投稿日時:2025/03/10 23:52:42
ゴア、王としてのプライドなのか、きちんと立ってから逝った……
投稿日時:2025/03/10 23:52:41
今までどんな敵も華々しく散ったり消え去ったりドラマがあったが、ゴアにもしっかりカッコイイ死に様をくれてありがとうバコ先生
投稿日時:2025/03/10 23:52:29
ゴアの世界も悪い世界ではないんだよな
投稿日時:2025/03/10 23:52:28
ありがとう、、、、ゴアありがとう、、、、
投稿日時:2025/03/10 23:52:27
これで生きてシスカの元へ帰れるんだね…
投稿日時:2025/03/10 23:52:20
ハッピーエンドか
投稿日時:2025/03/10 23:52:13
なんやかんやゴアおらんと人類滅びてておかしくなかったんか
投稿日時:2025/03/10 23:52:12
お前の台詞だったのか…
投稿日時:2025/03/10 23:52:09
ドミノ、お前のその力でアニメ化してくr
投稿日時:2025/03/10 23:52:07
下がり切った株を散り際で上げるの狡いぜ
投稿日時:2025/03/10 23:52:05
勝者を尊ぶ、最期は立派だったぞゴア
投稿日時:2025/03/10 23:51:58
そっちが言うのか 凄いな想像超えたよ
投稿日時:2025/03/10 23:51:55
先生、ありがとう
投稿日時:2025/03/10 23:51:47
ゴア、なんだかんだ言って自分を倒したら約束通りに報酬をくれるの良い奴だったな……
投稿日時:2025/03/10 23:51:45
ゴア… 最後は王として逝ったか。
投稿日時:2025/03/10 23:51:38
ゴアも見つけたんやなやっと
投稿日時:2025/03/10 23:51:36
ヒーローはやっぱりヒーローだったんだね
投稿日時:2025/03/10 23:51:35
ゴア、最期に株あげたやん
投稿日時:2025/03/10 23:51:33
善がちゃんとした人間になるんか!? ヴァンパイアの力も無くなったりするんかな
投稿日時:2025/03/10 23:51:30
なんか最後に憎めないじいさんになったなゴア
投稿日時:2025/03/10 23:51:27
嫌いになれるキャラ一人もいねンだヮ
投稿日時:2025/03/10 23:51:20
ヒーロー マジ ヒーロー
投稿日時:2025/03/10 23:51:16
善は本当にシスカと再会して平和に暮らしてほしい
投稿日時:2025/03/10 23:51:13
ゴアが見た白だった
投稿日時:2025/03/10 23:51:12
ゴア最後に良いとこ見せるやん
投稿日時:2025/03/10 23:51:11
この展開はアツい!!!
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/01 23:13:23
前編後編がバコは描ききれなかったからの分け方よな一般的には盛り上げるために分けるけど遅筆故の分割更新やから萎える次頑張れ
投稿日時:2025/04/01 22:29:27
「何?」で少し驚いてるゴアさん草
投稿日時:2025/04/01 14:09:38
かつて見た憧憬はあまりに鮮やかだった、と
投稿日時:2025/04/01 12:16:41
14-15ページ、善が生きれることが分かった時の俺らかと思った
投稿日時:2025/04/01 11:44:38
ウォーウォーウォートゥナイ
投稿日時:2025/03/31 18:44:08
熱すぎんよ…
投稿日時:2025/03/31 14:57:49
日の光を浴びれぬ生命が模倣してでも憧れ求め続けたのは人が放つ白く輝く光だったんだな…。切ないなぁ。
投稿日時:2025/03/30 21:31:15
白か黒かの世界なんて無い。 右か左か善か悪か等々、二値化してわかった風な事を言うけど世の中で二値化できる事なんて無い
投稿日時:2025/03/30 21:18:00
個人的には善が最後に見たのはゴアが最後に善を見た時にかつての昔の自分の姿と善を重ねてたからだと思ってる、
投稿日時:2025/03/30 17:13:50
善もゴアも、人間を愛していたんだよね…
投稿日時:2025/03/30 11:14:38
そもそもゴアの言う通り闘争を忌避した今の人類は順調に滅びへ向かってるって前提を踏まえずに読んでも意味ないと思うけどね
投稿日時:2025/03/30 09:55:26
兄貴はそのままでいいだろ。生き返っても退屈すぎてまた死んでしまう
投稿日時:2025/03/30 07:55:00
ヒノモトのスケールデカイ版みたいな手の汚しかた続けてきたんだなゴア
投稿日時:2025/03/30 00:40:12
めちゃめちゃいい感じに話がまとまってるな
投稿日時:2025/03/29 20:02:13
善…灰色の世界でも帰りたいと言えるのか…
投稿日時:2025/03/29 13:53:16
二人だけの静謐な時間。善にとってのヒーローは先生なんですね。もうすぐ物語が閉じてしまう。楽しみなような、残念なような。
投稿日時:2025/03/29 12:05:58
ゴアって守護神だったんだ・・・
投稿日時:2025/03/28 23:00:15
もう終わるんかぁ、、、泣
投稿日時:2025/03/28 22:06:15
ゴア、なんだかんだ言ってきたけど、最後まで憎めない奴だったな…
投稿日時:2025/03/27 23:49:26
かつての美しい世界の見開きコマ流石に震えたわ
投稿日時:2025/03/27 19:14:36
全巻買い揃えます
投稿日時:2025/03/27 18:55:55
結局は自分の野望のために世界を手にかけようとしてきた輩をゴアは消し続けてきたんだな。そのゴアを破ったのが慈善だったと。
投稿日時:2025/03/27 18:02:26
最後の1ページにある一文は無くても伝わったかなぁ 絵と構成の表現力だけで十分分かるよ
投稿日時:2025/03/27 15:07:51
歳を取ると真っ白い世界なんぞ何処にもないのは当たり前だが。 グレーな世界でも白い瞬間があると信じる心があってもいいと思う
投稿日時:2025/03/27 08:05:43
心臓の中に胎児がいる!!! 今までのは固そうだったけど善にあげるのは見ただけで柔らかそうだった。 作者様素敵すぎる!!!
投稿日時:2025/03/27 00:00:24
善くんにとって先生は特別な存在なんだな本当に… 白でも黒でもない灰色で白い瞬間がある
投稿日時:2025/03/26 23:55:40
ゴア理解できないコメあるけど、愛すべき民と熱狂し続けたかっただけ 最初の強き民の登場前対価無しで何でも与えてたみたいだし
投稿日時:2025/03/26 23:21:40
王よ、長きに渡る悠久の時を経て解放された。永遠に眠り給。
投稿日時:2025/03/26 20:23:01
ゴア族が宇宙からの侵略者だったのか地球からの自発性だったのか最期までわかんなかったな
投稿日時:2025/03/26 19:43:57
鳥肌たつよ普通にまったく!そのお陰で後遺症が疼いて痛い…
投稿日時:2025/03/26 18:31:13
ゴアのセリフだとは思わなかった。すごい
投稿日時:2025/03/26 10:44:53
最後の最後に王としてのゴアを見たわ
投稿日時:2025/03/26 10:14:04
王として良い散りざまだった、最高
投稿日時:2025/03/26 09:25:52
なんだかんだ、ちゃんと王だったんだなぁ
投稿日時:2025/03/26 08:28:23
グレンラガンの螺旋王かな?
投稿日時:2025/03/26 08:22:25
大団円ですね…
投稿日時:2025/03/26 06:44:37
先生が見せた灰色の中の白が、善をここまで歩ませたんだよな…。泣ける。
投稿日時:2025/03/26 06:43:06
兄貴復活の目処が…
投稿日時:2025/03/26 02:45:06
兄もよろしくお願いします〜( ; ; )
投稿日時:2025/03/26 00:00:15
全手持ちライフ送ります!!!
投稿日時:2025/03/25 23:48:09
限りがあるから美しい その通りだと思う だからゴアも人の中に可能性を見出そうとしたんだろう
投稿日時:2025/03/25 23:16:54
同族ならばすぐに自分の望むような好敵手が現れただろうに。 頂点でいたいエゴもあるだろうが、人に憧れ愛していたんだな。
投稿日時:2025/03/25 22:34:00
女王はなぜバンパイアの格好してるんだっけ?
投稿日時:2025/03/25 21:50:49
「人」によって倒されたと認めたんだ
投稿日時:2025/03/25 21:20:10
尊いな。…はぁ、もう終わっちゃうのか
投稿日時:2025/03/25 21:13:07
ずっと憎んで読んでたのに涙が。 2000年人の輝きを求めて敵ながら天晴だよ。
投稿日時:2025/03/25 19:09:22
ゴアのラストカット、魂こもった絵が素晴らしいです。本当にすごい。
投稿日時:2025/03/25 19:05:27
永遠て虚しいもんだよ 限りがあるから美しいのよ
投稿日時:2025/03/25 18:59:34
先生の書く敵陣営が毎回カッコいいの😭
投稿日時:2025/03/25 18:47:31
灰色も炎も同じか、一時の澱み煌きが綺麗なのか
投稿日時:2025/03/25 18:45:39
ゴア君2000年もグリルされながら自分を討つ白の民を待ち続けてたのか…
投稿日時:2025/03/25 18:35:56
ゴアにこんな最期があるとは・・散り際に株を上げるの旨すぎるぞ!
投稿日時:2025/03/25 17:36:04
勝者に望んだもの全部くれるの ゲームマスターっぽくて好き
投稿日時:2025/03/25 17:11:45
ゴアの最期! いろんな漫画のラスボスの最期があるけど、これは間違いなく5本指に入る名シーン!
投稿日時:2025/03/25 17:04:21
アニキを……アニキを生き返らせてくれ…
投稿日時:2025/03/25 16:07:39
ゴアはゴアや善と同種が地上に出てこないように防波堤になってくれていたのか…
投稿日時:2025/03/25 15:54:58
ドミちゃんの七変化
投稿日時:2025/03/25 14:53:14
見にくいな…
投稿日時:2025/03/25 14:48:36
なんでも可能にする力でアニキを復活させてくれ、、、。いや退場の仕方は最高に綺麗だったんだけど、アニキなしは耐えられん。
投稿日時:2025/03/25 14:48:11
84 知った風な口をきくな─────ッッッ!!!
投稿日時:2025/03/25 14:47:19
全ゴアが涙した
投稿日時:2025/03/25 14:27:08
全俺が泣いた
投稿日時:2025/03/25 14:01:31
かつてはゴアみたいのが沢山居たのか。
投稿日時:2025/03/25 13:51:55
善くんにとってのヒロインが誰に終わるのかが気になるな……
投稿日時:2025/03/25 13:24:45
えー、終わらないで欲しいな
投稿日時:2025/03/25 13:24:25
戻れなかったのだろう。過ぎた時は還らず、立ち止まるには払った代償も大きかった。
投稿日時:2025/03/25 13:19:35
!
投稿日時:2025/03/25 13:07:43
俺はキン肉マンみたいにフェイスフラッシュで全員生き返るエンドでも全然文句ないよ!
投稿日時:2025/03/25 12:52:33
12ページ目なんか線入ってない? ラストスパートだけど無理しないで
投稿日時:2025/03/25 12:42:50
全てが終わる…
投稿日時:2025/03/25 12:40:28
ゴアは人類大好きを2000年かけてこじらせただけだったんだな
投稿日時:2025/03/25 12:23:36
いやゴアが今までやってきたこと考えたら 偉大な王だった…とは思えんな それもまた一人の感想
投稿日時:2025/03/25 12:21:17
ドミノエロ
投稿日時:2025/03/25 12:08:09
タイトル回収エグすぎだろ
投稿日時:2025/03/25 11:51:23
お前が言うんかい!いや見事
投稿日時:2025/03/25 11:40:23
善という存在はイレギュラーだったけどそれこそゴアにとっての理想で答えだったのかな
投稿日時:2025/03/25 11:34:29
お前の言葉だったのか、、、
投稿日時:2025/03/25 10:28:10
ヒーローは憧れるもんでもなりたいもんでもない、と気が付いてからが大人の始まりさ
投稿日時:2025/03/25 10:18:34
いい散りざまだったな
投稿日時:2025/03/25 10:17:17
そう来るのか···ゴア···
投稿日時:2025/03/25 09:53:09
ドミノ主人公にしてたのは、善の得体のしれなさを際立たせるための配慮だと思う。ラスボス展開もありえたし。ダブル主人公。
投稿日時:2025/03/25 09:52:27
親子か兄弟みたいな会話してる!
投稿日時:2025/03/25 09:48:34
力ゲットか。アニキが生き返った場合平和な世界で楽しく生き続けられるのかは分からないが、ユーベンは復活希望。でも不死かぁ
投稿日時:2025/03/25 09:46:27
ゴアがそのセリフ言うのか!!完全に引っかかた。凄すぎ。
投稿日時:2025/03/25 09:44:06
ヒーローが活躍できてヒーローが称えられる世界だったのかな
投稿日時:2025/03/25 09:39:58
ごめんゴア ざぁこ♡ざぁこ♡って終盤は思ってたよ
投稿日時:2025/03/25 09:15:50
わお!鳥肌立った!
投稿日時:2025/03/25 09:11:44
これが王たる所以か
投稿日時:2025/03/25 08:59:41
認めてくれたか、最期の最期に。
投稿日時:2025/03/25 08:52:14
華々しいバトルシーンはなくても、読み終わったあと静かにため息をつくような、そんな中身の詰まった回でした
投稿日時:2025/03/25 08:43:20
散り際が美しい。
投稿日時:2025/03/25 08:38:41
人の生を手に入れるとここから脱出するまで保つのか問題が出てくるが、別に脆弱なわけじゃないんだろうね
投稿日時:2025/03/25 08:38:25
ドミノのコスチュームを冷静に見ると肌色だらけでドエロいな。
投稿日時:2025/03/25 08:32:12
ゴアッ!!(断末魔)
投稿日時:2025/03/25 08:24:39
自分以外の脅威は全て排除してたってことよな? あれ?ゴアのおかげで今の人類生き延びてる?
投稿日時:2025/03/25 08:22:03
格闘技でもやってればよかったのに
投稿日時:2025/03/25 08:19:24
クッソ、最後の最後でゴアくんいいことしてくれたジャン
投稿日時:2025/03/25 08:12:14
信じた色のところカラーにして欲しい
投稿日時:2025/03/25 07:58:45
お前も、王だったんだな
投稿日時:2025/03/25 07:56:27
いつか死ぬ運命にあるヒトとして生きるってのは、灰の世界で血反吐はき続けるってことよな
投稿日時:2025/03/25 07:34:26
漢だぜ....( ´_ゝ`)
投稿日時:2025/03/25 07:27:20
タイトル回収が鳥肌
投稿日時:2025/03/25 07:23:02
まさかゴアが自ら命を渡すとは 散々株を下げてきたゴアも王の器だったんだな
投稿日時:2025/03/25 07:01:03
人間のために自分の数千年を捧げた王だった
投稿日時:2025/03/25 06:52:12
やっぱ作者ゴアなんかな。善の方かな。
投稿日時:2025/03/25 06:34:01
ゴアが最後にそのセリフ言うとは思わんかったぜ
投稿日時:2025/03/25 06:02:50
ゴアも最後は潔く負けを認めるのは、 さすが王に2000年君臨してただけのことはあるわ。
投稿日時:2025/03/25 05:54:50
ゴアにすら光を見せた先生すごすぎんか? 人間としての傑物度合いはゴアの長い生存期間の中でも屈指だろう
投稿日時:2025/03/25 05:43:50
ここからドミノとシスカが善を奪い合う イチャラブコメが始まるんですよね?? …終わらんでもろて…(´;ω;`)
投稿日時:2025/03/25 03:23:05
すげえよこの漫画
投稿日時:2025/03/25 02:39:52
84のおかげで理解できた
投稿日時:2025/03/25 02:33:17
ゴアはやっぱり偉大な王なんだって思ったわ
投稿日時:2025/03/25 02:30:05
古代の人々にチヤホヤされてるときは 人類が白く見えたゴアさん それが忘れられなかったのか…
投稿日時:2025/03/25 02:28:29
だが断る
投稿日時:2025/03/25 02:23:26
ここまできてもなお、主人公は善じゃなくて、ドミノなの??? どうみても善じゃない????
投稿日時:2025/03/25 02:11:07
結局子供姿のゴアは最後まで共感できなかったな。 オッサン姿のゴアの方が言ってる内容も話し方も全てしっくりきたよ。
投稿日時:2025/03/25 01:55:28
ゴアと善の本体とは別に同じ種族が他にも結構いたのね
投稿日時:2025/03/25 01:42:08
佐神善 復活ッッ
投稿日時:2025/03/25 01:35:16
セリフが軽くない。 上手く言えないけど 良いセンスだ。
投稿日時:2025/03/25 01:07:29
無理に灰色出し過ぎ 価値が下がる
投稿日時:2025/03/25 00:49:44
マントル付近で人に戻すなんて酷いことするなぁ
投稿日時:2025/03/25 00:48:23
なんかウルッと来たぜ…
投稿日時:2025/03/25 00:37:33
マジか…… ぜん、良かったぁ……
投稿日時:2025/03/25 00:33:23
ゴアは最期は王として逝ったか。かっこよかった!
投稿日時:2025/03/25 00:30:34
ああ、この漫画で一番好きなシーンになった ゴア…お疲れさま
投稿日時:2025/03/25 00:26:34
灰色の中の白、人間皆そんなもんかも知れん 善にとって先生は特別に白い瞬間があったわけだが あ、灰の女王ってそういう…?
投稿日時:2025/03/25 00:23:09
アニメで見たい・・・
投稿日時:2025/03/25 00:19:54
人間大好き拗らせおじさん、逝く
投稿日時:2025/03/25 00:18:56
ごあー!
投稿日時:2025/03/25 00:16:31
初めから終わりまで無駄に引き伸ばされてると思う部分が一切ない、すごい作者だなあ
投稿日時:2025/03/25 00:15:22
面白い
投稿日時:2025/03/25 00:13:09
この作品は流行るべきだよ。マーケティングなんとかしてよ!!!!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2025/03/25 00:09:16
ラスボスの最期かっこよ……
投稿日時:2025/03/25 00:08:10
全てを可能 て事は兄貴も生き返れる?
投稿日時:2025/03/25 00:04:19
ようやっと、かつての王らしく、堂々と負けを認め、全てを与えて去ったやん… よくやったぞ、ゴア…
投稿日時:2025/03/25 00:03:59
これでドミノがラスボスだったら最高
投稿日時:2025/03/25 00:03:06
静かに語らう中で目を見開いて驚くゴアの顔は新鮮でなんか純粋さも垣間見える
投稿日時:2025/03/24 23:56:07
限りなく黒に近い灰の先生…
投稿日時:2025/03/24 23:53:58
真っ黒だったゴアも最後の最後に灰色の中の白になったんだな ゴアも輝いて見えるぜ
投稿日時:2025/03/24 23:49:03
待機中、、、
投稿日時:2025/03/24 22:31:19
待ちきれん、結末が
投稿日時:2025/03/24 22:20:28
序盤にグロ描写ありすぎだから、アニメはないかな。でもアニメ化しないからといって、作品の価値は変わらないからね
投稿日時:2025/03/24 20:54:38
ほなゴア100体生成してバトルロワイヤルしまひょか
投稿日時:2025/03/24 18:36:34
全てを可能にする力はチートすぎ。 ドミノ最強やん。
投稿日時:2025/03/24 17:18:51
ゴア
投稿日時:2025/03/24 11:38:54
満足すぎるゴアの幕引きだ
投稿日時:2025/03/24 11:11:24
もしアニメ化しなかったら全巻売る!
投稿日時:2025/03/24 09:18:04
>>1008 漫画の展開にも◯◯しなかったら◯◯するぞ!系の脅しする人いるけど、止めた方が良いと思うの
投稿日時:2025/03/23 23:12:55
もしアニメ化しなければ、マンガワンのアプリ消します!
投稿日時:2025/03/23 22:45:44
株がジェットコースター並に下がって上がったな、ゴア
投稿日時:2025/03/23 13:51:44
いやアシいるよ!!
投稿日時:2025/03/23 13:40:44
バコ先生はアシスタントなしで、ずっと一人で戦い続けてきた。 本当のファンなら、文句は出ねえよ。
投稿日時:2025/03/23 11:47:53
作家に哲学を感じる漫画は名作
投稿日時:2025/03/23 11:25:48
ほんま、いつまでも休載ばっかりだな、、、
投稿日時:2025/03/23 06:30:44
この作品が私にとっての白です
投稿日時:2025/03/23 02:17:17
なんとなく1話見てからずっと見続けてよかった、クッソおもろい
投稿日時:2025/03/22 20:23:32
この作品そのものに 「残酷で冷たい灰色の世界の中でも『白』を見つけて大事にしたい」 という芯が通ってんだよね 届いてます
投稿日時:2025/03/22 19:16:53
>>992 それは視座が低い
投稿日時:2025/03/22 18:36:07
>>992過去の良さや価値観に囚われるのは人間の性かなぁ ゴアはそれを2000年のスパンでやっちゃってるからこんな事に
投稿日時:2025/03/22 15:30:01
すごいな想像超えたよ
投稿日時:2025/03/22 10:41:05
この作品終わったらマンガワン見なくなるなぁ
投稿日時:2025/03/22 00:50:48
それでもゴアかまちょ大嫌いだ。エデンと2人で獣みたいな生き方して世界築けばよかったじゃん。なぜドミノに固執するの?きしょ
投稿日時:2025/03/21 21:06:24
「生きて、」がある事で、恨み言ではなく激励に変わるの鳥肌…
投稿日時:2025/03/21 15:09:54
何か今の日本を思えるわ。 子供の頃は輝いて見えたけど、今は腐って見える。 懐古厨かもしれんけどな
投稿日時:2025/03/21 01:00:57
ゴア…涙
投稿日時:2025/03/20 23:00:32
京介だけでも……生き返らんかな……あまりにも理不尽な死だったから……
投稿日時:2025/03/20 14:02:55
そりゃ同族含め2000年間負け無しなら唐突に負けが訪れることなんて覚悟しないよ
投稿日時:2025/03/20 13:57:34
ゴアが地上に上がってきて最初に先生に出会えてたら白い世界になってたかもね
投稿日時:2025/03/20 11:25:40
結構一気読みしてしまった
投稿日時:2025/03/20 07:57:34
善に与えたのってゴアが人間に模倣してた時の止まった心臓か 人間の模倣は辞めたけど人間の心は最後まで捨てなかったんだな..
投稿日時:2025/03/19 20:40:17
真っ黒なのかと思ってたけど違った
投稿日時:2025/03/19 17:27:26
ゴアもまた、灰色
投稿日時:2025/03/19 15:31:56
なんでも出来る力とは言っても死んだ人間は生き返らせれない気がするなーそれならローマの人達生き返らせてれば良かったってなる
投稿日時:2025/03/19 15:08:48
「○の為、そこまでした」ってあったけど、費やしたものが大きい程に意思決定に拘りを介入させてしまう。サンクコストバイアス。
投稿日時:2025/03/19 13:34:18
古い...古い王だ もはや現代では誰も付いていけんだろう (ユーベン)
投稿日時:2025/03/19 12:43:28
いい終わりだ
投稿日時:2025/03/19 12:35:44
ゴアの言う醜い人の生ってのは現代人の普通の人生ってことだよな
投稿日時:2025/03/19 12:34:38
サラッと全てを可能にする力って復興に使うのかな? それとも、死んだ奴ら生き返りの超大円団のラストもありってことぉ!?
投稿日時:2025/03/19 12:29:34
あと数話は月一でもいいぜ。 待つよ
投稿日時:2025/03/19 10:04:57
ゴアにもかつては理想があったんだよな。ただそれを曲げずにいたら、人の進歩とともに時代に選ばれなくなって、見失っただけで
投稿日時:2025/03/19 04:13:26
世界三大アニキの最後の一人
投稿日時:2025/03/19 00:15:42
アニメ化してくれないかなぁ
投稿日時:2025/03/19 00:10:49
終わりかぁ いい作品だったな
投稿日時:2025/03/18 22:36:42
先生は良いキャラクターだったなぁ とてもよいキャラクターだった
投稿日時:2025/03/18 22:28:41
アニキ生き返らせるとか興醒めだわ アニキも自分の人生に満足してカッコよく散ったんだから
投稿日時:2025/03/18 22:07:55
きょうじを生き返らせるかな?
投稿日時:2025/03/18 22:07:17
最近グロンギ語流行ってて思ったけどゴアってだいぶダグバだな
投稿日時:2025/03/18 21:35:55
善もゴアも自分の美しいと思う世界に生きたかっただけ
投稿日時:2025/03/18 20:25:46
いよいよ終わってしまうのか(泣)
投稿日時:2025/03/18 20:20:06
ゴアがくれるんか。
投稿日時:2025/03/18 20:18:14
ゴアから心臓貰う前の善は髪色が白だったけど心臓貰った後は髪色が黒に戻ってるから神から人間に戻ったということが伺えるね
投稿日時:2025/03/18 19:42:49
やだやだもっと休載してもっと続けてくれええええ
投稿日時:2025/03/18 17:24:18
こんなの嫌だ…もうすぐでバコ先生の連載が終わるなんて……あと10年以上は血灰を連載してて欲しい
投稿日時:2025/03/18 17:22:03
長編アニメにしてくれないと許さないかんな!
投稿日時:2025/03/18 17:11:25
完結してからアニメ化するの楽しみ
投稿日時:2025/03/18 16:36:02
名作
投稿日時:2025/03/18 15:52:19
ああっ、もうダメッ!おああああーーーーっ! ブリイッ!ブボッ!いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい座して待つゥゥッ!
投稿日時:2025/03/18 15:24:48
かなしい
投稿日時:2025/03/18 14:59:57
ゴアお疲れ様!
投稿日時:2025/03/18 14:16:28
DEVILMAN crybabyの最後みたいになってたな
投稿日時:2025/03/18 13:38:54
哀しい最後だった
投稿日時:2025/03/18 13:22:53
終わりが近い
投稿日時:2025/03/18 13:17:34
ゴアは消える前に灰の中にも輝きがあることを知れて良かったじゃないか
投稿日時:2025/03/18 13:15:31
まだ休載にあーだこーだ言ってる奴いんの?
投稿日時:2025/03/18 12:58:06
930 休載については完全同意なんだけど、アシスタントは嘘やろ。単行本カバー裏に名前あるぞ
投稿日時:2025/03/18 12:37:28
>>930 嘘やろ? アシスタント居ないでここまでのクオリティで連載し続けるとかゴア以上の真祖クラスじゃないか
投稿日時:2025/03/18 12:33:02
84の心食った考察好き
投稿日時:2025/03/18 12:26:53
>>939 青ならともかく赤3なら普通に読んでる人でしょ 銀バッジマウント取りたいだけの化け物じゃん
投稿日時:2025/03/18 12:22:17
まじでそろそろ終わりか。悲しいな。
投稿日時:2025/03/18 12:22:01
>>939 無料期間の間に読み進めてたり複数の端末使ってたりする可能性もあるよ 急に人のコメント嘘認定するのヤバすぎる
投稿日時:2025/03/18 12:10:57
ゴアってドミノと善の両方に譲渡なんでてきるの? 善に主導権を渡しても、ドミノに心臓渡しちゃったら意味なくない?
投稿日時:2025/03/18 11:15:19
最高
投稿日時:2025/03/18 11:12:32
一気読みしたらバッジが変色するから、希少色に変わってない人は多分嘘だね
投稿日時:2025/03/18 10:43:41
この漫画、この間知って一気にここまで読んでしまった。 なんでいままで知らなかったんだ…好き。
投稿日時:2025/03/18 10:36:38
926 更新日見てないんだね
投稿日時:2025/03/18 10:11:30
931 ヴァンパイアではあるだろ ゴアの同種から人間の同種になっただけで
投稿日時:2025/03/18 08:49:29
終わってもスピンオフとか外伝とかで不定期でいいから続けてほしいなぁ…
投稿日時:2025/03/18 07:54:37
ゴア、まだ命を繋ぐ余力はあったけど諦めてたのか。
投稿日時:2025/03/18 07:41:02
善が人間になったら、この空間で即死しないのかな?
投稿日時:2025/03/18 07:33:08
休載の事言ってる人第3火曜は休載だって公式アナウンス出てるしいい加減理解を... バコ先生はアシスタントが確かいないはず
投稿日時:2025/03/18 07:16:47
次回作の構想はあるんだろうか?
投稿日時:2025/03/18 06:44:21
休みたいから休載してるんじゃなくてより魂込めて描いてるんだと思う 作画コスト考えて2週間に1話あげるだけでも筆が早い
投稿日時:2025/03/18 03:45:30
コメントが示してる。座して待ってる人が減ってるこを
投稿日時:2025/03/18 02:12:00
毎週火曜日の更新見る前に休載かUPか当てるゲームやってるんだ ちなみに今日は当たりだよ
投稿日時:2025/03/18 01:45:14
闇を照らすのは炎しかなかった時代、だからゴアは闇と炎が好きで、黒と白の比喩なんだな。ゴアは白か黒かこだわり灰色を嫌った。
投稿日時:2025/03/18 01:36:05
火曜は血と灰しか読まないから寂しい
投稿日時:2025/03/18 01:17:36
ゴア……
投稿日時:2025/03/18 01:01:06
休載の女王・バコハジメ姫
投稿日時:2025/03/18 00:57:24
大好きな作品が終わるのも、寂しいものだな。
投稿日時:2025/03/18 00:50:00
全くもって職人気質なんだからぁ。
投稿日時:2025/03/18 00:35:23
座して待つの飽きた
投稿日時:2025/03/18 00:27:36
血はbloodではなく「血が流れる」=闘争であり、灰は燃え殻ではなく「灰色」=曖昧で混沌とした意。闘争と混沌の女王。
投稿日時:2025/03/18 00:27:22
あと3話なのつれえよ... バコ先生の話もっと読みてえよ...
投稿日時:2025/03/18 00:20:11
あと3話なの?
投稿日時:2025/03/18 00:19:51
最終回間近でも休みをとる バコ先生ブレないな 流石に休載イラストは無くなったが
投稿日時:2025/03/18 00:15:04
ゴアは人間が好きすぎたのかもね
投稿日時:2025/03/18 00:10:19
醜く腐ったと断じた灰色の中に、ゴアでさえ眩しく美しい一瞬があったと認めた。だから最後にゴアは愛した民達の中に帰れた…。
投稿日時:2025/03/17 23:59:23
本日は休載だった。 もう時期終わると思うと寂しい。 ゴアからもらった、全てを可能にする力でタヒ者も元通りとかないよね。
投稿日時:2025/03/17 23:51:55
おぉふ…休載だったか確認してなかったわ… 完結が一周先延ばしになるのを喜ぶべきか読めないことを悔しむべきか…
投稿日時:2025/03/17 22:02:36
12pからゴアの吹き出しが元に戻ったのは、ゴアに王としての威厳が戻った+善が人間に戻ったってことなのかな?
投稿日時:2025/03/17 20:35:43
高野健一擁護派よりはるかにやべぇ
投稿日時:2025/03/17 20:25:00
ゴアがこんなに魅力溢れるキャラになるなんて… 読み返した時に、全然違う気持ちでこれまでを見ちゃう 泣くしかない
投稿日時:2025/03/17 19:46:28
さすがにさっさと終わらせてくれ、が率直な思いであれど、我らに選択権は無い
投稿日時:2025/03/17 18:00:27
ゴアはただ圧倒的に人類より強いだけの我儘な子供でロマンチストだった 強い人間が大好きで自分より強い人間が出来て欲しい
投稿日時:2025/03/17 16:19:57
心臓と一緒にズボンをプレゼントする 流石偉大な王
投稿日時:2025/03/17 10:55:12
ゴアも憎めなくなるのなんでや
投稿日時:2025/03/17 08:00:21
ドミノさん、自分が死ぬと思って士郎との戦いのとき善に告白紛いな事言ってませんでしたか‥デュフ
投稿日時:2025/03/17 03:51:38
最後にゴアの手を掴んだからこその結末って感じがする、放っておいたら共倒れだったかも
投稿日時:2025/03/17 01:02:59
脱出でまだロケット待ってそう。最後に志月が責任を取るのか。 善が人間になったから特に。
投稿日時:2025/03/16 20:34:11
言えたじゃねぇか……
投稿日時:2025/03/16 20:13:35
ドミノに心臓を返してもらうでもなく先生のDナイトでもないこの心臓の復活は「こうしなきゃ人間に戻れないから」なんだろうな
投稿日時:2025/03/16 17:28:54
人の心臓を受け取った善は、たぶんゴアの言葉が分からなくなってるのかな?吹き出しが変わってる…細かい
投稿日時:2025/03/16 12:25:41
いや、それドミノ
投稿日時:2025/03/15 23:58:15
燦然党との決戦時に5人で並ぶことはなかった、とかあったけどそれが兄貴とは思わんのよ(泣)
投稿日時:2025/03/15 21:08:29
血と灰の女王と出会えて本当に嬉しく思います。最後まで楽しみに読ませて頂きます! でも嫌だ、終わらないで欲しい
投稿日時:2025/03/15 18:44:46
ゴアも理想を追い続けた者なんだから当然か
投稿日時:2025/03/15 14:20:25
かっこええやん
投稿日時:2025/03/15 12:57:12
残り5回か 完全終了するGWにまとめて見よう 今後はシスカと明とドミノ様で争奪戦するのか?
投稿日時:2025/03/15 09:00:16
ゴア散る でも人が命を尊重して、 純粋に生きようとした時代にはあったかもしれない 今は自分の命より権利が優先されてる
投稿日時:2025/03/15 08:57:24
正直、迷走してそうな回もチラホラあったが最後はかなりいい締め方してくれそうで期待してる
投稿日時:2025/03/15 01:56:01
全てを可能にする力でドミノは何をするのか乞うご期待。
投稿日時:2025/03/14 23:02:15
もうすぐ終幕か…忘れないぜ絶対にな
投稿日時:2025/03/14 18:09:31
なぜもっと人に寄り添わなかった…
投稿日時:2025/03/14 13:25:11
灰色なんだよな....
投稿日時:2025/03/14 13:19:19
黄金の記憶に脳を焼かれてたんだな
投稿日時:2025/03/14 12:38:20
おいマジかよ
投稿日時:2025/03/14 07:03:59
ネトフリだけはやめてくれ 円盤が買えない
投稿日時:2025/03/14 06:51:04
まじか善生存ルートか!ええぞ!
投稿日時:2025/03/14 04:36:04
善もゴアも好きだから 良い散り際だった、と言える。 安らぎが全て 闘争が全て 兼ね備えて理想の王になるのかもね♪
投稿日時:2025/03/14 02:16:56
生きて死ぬしかないじゃない 生まれてこれなかった子を除く
投稿日時:2025/03/14 00:55:06
最後、善が同種から人に変わったからゴアの吹き出しが過去のに変わったんか。
投稿日時:2025/03/14 00:51:08
生きて死ぬわ
投稿日時:2025/03/14 00:31:13
「白が忘れられない」「好きだった世界に帰りたい」ゴアが2000年間思ってたことと同じだから凄く共感したんだろうな…
投稿日時:2025/03/14 00:12:37
アニメ化したらもっと面白い作品になるってんならアニメ化するべきだけど漫画超えられんやろ
投稿日時:2025/03/13 23:52:15
絵、うまくなったなぁ…
投稿日時:2025/03/13 23:09:51
アニメなら確実に深夜枠。それでもアニメ化情報なし。 ドミノのセクシー形態のせいなら日本アニメ業界は規制まみれのオワコンよ
投稿日時:2025/03/13 22:04:11
ネトフリで… アニメ化してくれ…
投稿日時:2025/03/13 21:50:28
最後はちゃんと王様したじゃん
投稿日時:2025/03/13 20:35:27
とうとう終わってしまうのか!?
投稿日時:2025/03/13 20:06:54
ゴアが闇と炎を良いと言ったのは、当時は闇を照らせるのは炎しかなかったからか。たぶん炎に照らされた民達も一緒だったんだな。
投稿日時:2025/03/13 19:53:09
「私もお前と等しく、信じた色を真似よう」は、過去の王達も勝者であるゴアに餞を贈ったのかな 挑戦者を心から愛していたんだ
投稿日時:2025/03/13 18:44:22
終わってしまう‥‥終わってしまうのが悲しいけど早く続きが読みたいよ‥‥
投稿日時:2025/03/13 18:25:44
先生の剣出す時目を細めてたのはマジで眩しく見えてたからか・・・
投稿日時:2025/03/13 17:43:18
子供のようなわがままでも叶えれるから心臓が赤ちゃんになってるのかな、
投稿日時:2025/03/13 17:32:24
マジでアニメ化してほしいわ
投稿日時:2025/03/13 16:22:20
自分が監督になりたいくらいアニメ化させたい作品
投稿日時:2025/03/13 15:18:43
大円団
投稿日時:2025/03/13 12:58:20
ふおおおおお、なんか胸にきた
投稿日時:2025/03/13 08:54:48
灰の中の一瞬の白か…人の世の真理だなと思った…ゴアの言葉が染みて涙でる…!!
投稿日時:2025/03/13 08:39:14
人生は白い時も黒い時も、灰色の中でもがく時もあるのですね。信じた道を歩む(託す)善やドミノ、ゴアの姿は美しいです。
投稿日時:2025/03/13 08:04:45
悲しい、悲しいけどエモいみたいなオチを目指してるかと思ってたけど、ハッピーエンド迎えれるのか…
投稿日時:2025/03/13 06:24:49
素晴らしい…素晴らしい…素晴らグモス!
投稿日時:2025/03/13 02:09:27
やっぱ最後まで信念貫いたキャラは敵味方問わず魅力的だわ
投稿日時:2025/03/13 00:52:07
あー善が人間やめたときに渡したやつと同等のものをゴアがくれたてことか?
投稿日時:2025/03/13 00:39:59
ゴアが渡したのって自分が人間真似てた時の心臓か。 てかゴアって同族ほろぼしてくれてたんか…本当に人間好きだったんだな。
投稿日時:2025/03/13 00:28:37
先生が最後まで善にとってのヒーローなの良いな
投稿日時:2025/03/13 00:04:58
ゴアがどんどん幼稚な小者化してたのが作品全体を貶めてたけど最期で少しはマシになって良かった。
投稿日時:2025/03/12 22:15:42
11pのゴアの体が黒(大人)と白(子供)になってんのいいな
投稿日時:2025/03/12 21:36:04
アニメ化して欲しい気持ちと、白と黒と灰色でしか表現出来ない漫画だからこその作品でもあるから悩ましい
投稿日時:2025/03/12 21:00:03
ゴアもまた灰色であり、善に齎した「白」を捨て、黒子に徹した…偉大なる王、散り際に一際輝く!
投稿日時:2025/03/12 20:52:34
ここまで丁寧に描いて来た作品、最後まで納得のいくように描き切って欲しい つまりいくらでも待ちます!
投稿日時:2025/03/12 20:40:29
ゴアの吹き出しが最初の頃の圧倒的強者の吹き出しに戻った、ゴアも最後に自分の中の白を思い出せたんだな
投稿日時:2025/03/12 20:24:24
にゃんにゃん
投稿日時:2025/03/12 19:46:01
等身が高い方がバコ先生の画力が発揮される気がする。漫画的ではないかもしれないけどガチで絵が上手い。真似したい
投稿日時:2025/03/12 19:31:19
初期はお色気路線だったんよな(ドミノの変身形態に名残あり) アニメ化するならドミノのデザインリニューアルするかも
投稿日時:2025/03/12 18:38:36
646>>ドミノはあれだからいい。 テメーのマトモを押し付けるな。 ゴアかテメーは
投稿日時:2025/03/12 18:27:59
ゴアもちゃんと王だったんだ 強すぎて長く生きすぎた
投稿日時:2025/03/12 17:07:26
最期に心臓を託したゴアの中の子供は泣いていなかった。 やっと孤独から解放されたんだな……。
投稿日時:2025/03/12 16:37:34
作中で一番人間らしいの誰?って言ったら先生なんだよな 感情に振り回されるの見てたらゴアが醜いって言ってたのもわかるわ…
投稿日時:2025/03/12 16:27:52
何となく見始めたこの漫画 最初は面白いとも何も思わなかった 今は最高すぎて涙止まんねえや
投稿日時:2025/03/12 16:24:02
みんな第16話を見直そう。 善とシスカの結末が書かれています。
投稿日時:2025/03/12 16:08:53
終わるのまだか?
投稿日時:2025/03/12 15:17:09
兄貴が「灰色」を教えてくれたからこそ、善自身も、先生が「佐神善という人間」にとってのヒーローだったと思えたのかなって
投稿日時:2025/03/12 14:01:10
ドミノも絶対に白いものは無いって言ってたもんな… それでも自分が白と信じたものを灰の中で貫き通すって話だったのかな
投稿日時:2025/03/12 13:23:06
ゴアが最後に見た色は灰色なのかな?
投稿日時:2025/03/12 12:44:41
公開が楽しみでございます
投稿日時:2025/03/12 11:30:13
ゴアと別の個体は地球にはいないんだろうけど、別の惑星にはいそうだよな…
投稿日時:2025/03/12 11:09:11
ついにゴア逝ったか… 素晴らしい最後だったわ… もうあと5話以内には終わりそうで辛いよぉ
投稿日時:2025/03/12 10:29:20
美しいな
投稿日時:2025/03/12 09:43:35
ゴアは生まれながらの王だったんやな だからいつまで経っても子供(変わらず王のまま)、王座から降りる時ようやく成長出来た
投稿日時:2025/03/12 09:32:27
ゴアは今の時代において、真の王たるか?はわからないけれど、懸命に王であろうとし続けた姿は、紛れも無く王のそれ。
投稿日時:2025/03/12 09:32:05
そうだったのかゴア…
投稿日時:2025/03/12 09:23:17
ゴアが人類を護っていたのか..
投稿日時:2025/03/12 08:29:06
綺麗に収まったな 終わっちゃう〜🥹
投稿日時:2025/03/12 07:14:46
地底の更に下の話なのね
投稿日時:2025/03/12 04:29:51
隔週掲載でとやかくいう人いるが 作品を面白いと思うなら待とうぜ 休載とかじゃないんやから 完結まで応援してます。
投稿日時:2025/03/12 04:23:07
もうあと少しなんだからいちいち間隔空けないでくれよ。 灼熱カバディを見習って欲しい。
投稿日時:2025/03/12 03:05:44
ゴアもゴアで純白があると信じ切っちゃったことが悲しいな どんなときも濁らないって信じたかったんやな
投稿日時:2025/03/12 02:57:48
フルカラーで見たらより一層楽しめそうだまじで
投稿日時:2025/03/12 02:01:58
それっぽくごまかしたなぁ…
投稿日時:2025/03/12 01:57:54
当時の人への、白い光への愛ゆえにここまで狂ってしまったのか…ゴアもまた愛に生きたんだな
投稿日時:2025/03/12 01:45:49
ゴアの人への愛が同族滅ぼすくらい深かったんだな
投稿日時:2025/03/12 01:40:55
最後に真っ白に輝いて死ぬのズルいよ
投稿日時:2025/03/12 01:37:15
なるほど…
投稿日時:2025/03/12 01:33:24
ゴアと善の同種が昔は沢山いて、ゴアは善だけ仕留め損なってたってこと?北ノ城みたいな奴真似られてたらとっくに世界滅んでたな
投稿日時:2025/03/12 01:04:31
かっこよすぎるよ…
投稿日時:2025/03/12 00:38:20
一瞬マッチ売りの少女みたいとか思ってしまった。
投稿日時:2025/03/12 00:07:36
まさかのゴアを好きになってしまって、その瞬間に消えてしまうという異常事態。ゴアはちゃんと王だった…
投稿日時:2025/03/12 00:06:12
最終更新と同時にアニメ化の情報が出るんですよね!??そうですよね!??
投稿日時:2025/03/12 00:02:37
ゴアのこと好きになってしまって困る
投稿日時:2025/03/12 00:02:11
あと3話。どうやって終わらすのか
投稿日時:2025/03/12 00:01:02
この作品はどんな人物も灰色で、時々光り輝くんだな。ドミノも真っ白じゃなく、甘さゆえの間違いをする。そういう作品なんだ。
投稿日時:2025/03/11 23:58:37
先生はある意味一番人間らしいキャラだった。死んでからもここまで人に影響を残したんだから生きた意味があったね
投稿日時:2025/03/11 23:52:34
あれ?この人手塚治虫?
投稿日時:2025/03/11 23:41:42
民のために同胞を滅ぼしただと!? ゴアは間違いなく当時の人の王だったんだな……
投稿日時:2025/03/11 23:37:52
アニメ化待ち切れないよ早く出してくれ
投稿日時:2025/03/11 23:30:14
ゴアは人間を愛していたんだな 最初に白を見たせいでその後が全て灰色に見えて醜く思っていたけど本当は愛していたんだろうな
投稿日時:2025/03/11 23:24:12
ゴアの望みが分かるようで理解出来ないところが人外のそれって感じだ
投稿日時:2025/03/11 23:17:54
うわぁゴア最後に、醜いとみなしたはずのドミノに魅せられましてや信じるだなんて バブみ感じてオギャッちゃったかな?
投稿日時:2025/03/11 23:14:15
すごい漫画だ、ずっとおってきて良かった あとはアニメ化はよ
投稿日時:2025/03/11 22:58:05
信じた色を真似る 信念を持って生きるってことだよなあ
投稿日時:2025/03/11 22:57:21
タイトルが秀逸
投稿日時:2025/03/11 22:54:56
今回手塚作品味をとても感じた。だから先生はその自画像だったのかな。
投稿日時:2025/03/11 22:43:03
同胞として、兄弟として、渡すことを選んだんかな
投稿日時:2025/03/11 22:35:09
ゴアにもゴアなりの正義があったんだろうな…切ない
投稿日時:2025/03/11 22:31:49
先生が確信してた 入院してた幼馴染の子は元気になって 退院するんだろうなー 作者ならキッチリフラグ回収してくるだろう
投稿日時:2025/03/11 22:24:42
血と灰まじ面白い。最高傑作
投稿日時:2025/03/11 22:18:50
人外ゴアと同種で人間として生きた善、黒と白が混ざった灰色。そんな意味でも善は灰色の存在。
投稿日時:2025/03/11 22:14:50
あの景色がゴアの叶えた理想だったのか…
投稿日時:2025/03/11 22:10:02
776 おそらくは思念体から現実の人間として生を受けたことの証として、色がついたんだろう。
投稿日時:2025/03/11 22:07:34
769 このコメント見て読み返したら笑った 絶対ここ気付いたら笑えるポイントとして描いただろ作者www
投稿日時:2025/03/11 22:05:31
嫌いだし憎いけどよくやった、 っていうセリフがもう綺麗な灰色なんよ
投稿日時:2025/03/11 21:58:46
瞳の奥の光景は…心が震えたな。 作者頑張った。
投稿日時:2025/03/11 21:55:45
この漫画、土偶以外は皆いい散り方だな
投稿日時:2025/03/11 21:49:45
現存する人類はゴアが護ったのか。
投稿日時:2025/03/11 21:37:21
僕はそこには いなかったのに 自分もいたみたいに その時の事がよく分かる そういう相手ってさ 一生で何人会えるんだろう
投稿日時:2025/03/11 21:23:35
ズボンも色付くんだ……
投稿日時:2025/03/11 21:20:35
灰色だったよ。 発したときの表情も含めて、この言葉がすごく響きました。
投稿日時:2025/03/11 21:15:56
善の髪、どんどん黒くなってく。きっと人間に近づいていくってことだよね。
投稿日時:2025/03/11 21:15:09
白も黒も、見え方は人によって違う。 闘争は正義のぶつかり合いなんだ。
投稿日時:2025/03/11 21:11:48
先生が灰色だけど白く見えるってのいいなぁ… 上手く言葉にできないけど、先生は最後までヒーローなんだよね
投稿日時:2025/03/11 21:07:19
ゴアが世界は平和だった……とはならないからな。是非はあれどゴアはゴアなりに人のように生きた。
投稿日時:2025/03/11 21:05:37
全てを可能にする力ってのは『不老不死』と『火山操作』の事だから死者蘇生とかはできない(人類にあらゆる要求を通せる力)
投稿日時:2025/03/11 21:00:42
ゴアさん。お疲れ様でした。
投稿日時:2025/03/11 21:00:08
白も黒も灰の中の瞬間。 うーん、深い。
投稿日時:2025/03/11 20:56:10
179 善が分裂体で3人とも愛すから大丈夫
投稿日時:2025/03/11 20:50:25
ドミノが現れた瞬間急にシャキッとするやんゴア…
投稿日時:2025/03/11 20:47:57
佐神善という男の根幹にあったのはヒーローの存在だったんだなって
投稿日時:2025/03/11 20:47:13
この漫画の『灰』の意味がやっとわかった
投稿日時:2025/03/11 20:33:44
さらば
投稿日時:2025/03/11 20:30:12
🥲
投稿日時:2025/03/11 20:30:07
ついにゴアとの戦いが終わっちゃった…
投稿日時:2025/03/11 20:27:38
ああ、終わってしまう…… 連載開始から、スマホが変わってもずっと読ませていただいていました。 最後まで見届けます。
投稿日時:2025/03/11 20:15:07
こういう漫画を傑作って言うんだって実感。 全てのメインキャラが立ってて、ラスボスにも嫌悪感じゃなく、清々しさも抱ける。
投稿日時:2025/03/11 20:12:40
まだやってるの?ゴアとかいうオッサンはしつこいな
投稿日時:2025/03/11 20:11:13
2000年生きた老人のような子どもの結末だ
投稿日時:2025/03/11 20:06:36
これもしかして かつての先生の輝きが世界を救ったと言っても過言でないのでは?
投稿日時:2025/03/11 20:00:22
タイトルがまさかゴアだとは思わんじゃん!? 負けるとは微塵も思っていなかったゴアが最後に絞り出した、喝采なんだろう
投稿日時:2025/03/11 19:56:44
ああぁー 終わっちゃう…学生時代からずっと応援してます。最後まで宜しくお願いします!
投稿日時:2025/03/11 19:48:10
言われすぎてることだけど、善にとって先生がずっとヒーローなの泣ける
投稿日時:2025/03/11 19:45:07
あーはよ再来週来ないか、本当に久しぶりに更新が楽しみ過ぎて仕方ない漫画に出会えました、ありがとうございました!!
投稿日時:2025/03/11 19:42:53
ごあ、お前だったのか、ずっとせかいをまもってきたのは… ごあは、ぐったりと目をつぶったまま、うなづきました
投稿日時:2025/03/11 19:41:15
ぜんくんムキムキ状態で人になって.....
投稿日時:2025/03/11 19:40:11
灰色でも、白い瞬間か…
投稿日時:2025/03/11 19:36:04
ただのクズで終わらずにみんな見せ場作ってくるのが流石だわ ハエくん?ちょっとわかりませんね
投稿日時:2025/03/11 19:36:01
ゴアの株上がっちゃうじゃん!
投稿日時:2025/03/11 19:26:37
これ船の話の「ちゃんと見たのか?」からの回収にもなってんのか?作者天才すぎるて
投稿日時:2025/03/11 19:10:25
善がコピーした先生が眩しすぎたせいで、ゴアが思わず目を閉じてしまってたのいいな… 善が太陽拳したのかと思ってたわ
投稿日時:2025/03/11 18:56:10
すごいすごいすごい…‼︎ ゴアを俗物かい‼︎的なツッコミの前話までから、なんとこのスムーズな、掌返しよ‼︎バコ先生すごい…‼︎
投稿日時:2025/03/11 18:44:03
すべてのキャラに愛を感じる。バコ先生凄い。
投稿日時:2025/03/11 18:19:47
ドミノどうやってきたんや凄え!
投稿日時:2025/03/11 18:17:11
絶対この漫画全巻買う!
投稿日時:2025/03/11 18:11:42
これだよ…… 一言でそのキャラクターの深掘りが一気に進むこの衝撃…… 本当にいいマンガだった
投稿日時:2025/03/11 18:00:18
ふたり以外にも出てきてもおかしくないと思ってたら他の同種滅ぼしてたのか...
投稿日時:2025/03/11 17:54:43
涙ちょちょぎれるわ
投稿日時:2025/03/11 17:50:47
なんでアニメ化の話出ないんだろう。 絶対人気出ると思うけどなー
投稿日時:2025/03/11 17:44:11
信じれるものを無いと感じ失ったゴアと 灰色の中に自分が信じたものを在ると感じとれた善の違い 違いを認めたゴアサンキュー
投稿日時:2025/03/11 17:38:48
善が生きて帰れそうで本当に良かった…ドミノ一派は兄貴だけか…
投稿日時:2025/03/11 17:36:07
王の器のあるキャラは死に様が美しすぎる。ユーベンも日ノ元もそう。
投稿日時:2025/03/11 17:35:56
これを白と黒でグレーを表現する漫画で描いてるの、にくいなー
投稿日時:2025/03/11 17:18:04
646 これのアニメ化を露出を理由に通さない良識がアニメ業界にあるとは思えないが
投稿日時:2025/03/11 17:17:40
正直、ドミノと善のどっちか死ぬと思ってたわ…
投稿日時:2025/03/11 17:16:08
これウルトラマン最終回のオマージュとして見ても逸品だ、作者はヒーローモノの真髄を理解しておられる。
投稿日時:2025/03/11 16:59:29
待って、あと何話だっけ?
投稿日時:2025/03/11 16:55:03
手塚漫画っぽい
投稿日時:2025/03/11 16:54:36
【朗報】「何?」って言ってる時のゴアの顔、かわいい。
投稿日時:2025/03/11 16:50:15
ゴアの描いた理想の世界観たくなった
投稿日時:2025/03/11 16:49:30
全てを可能、?全員復活させてください😭
投稿日時:2025/03/11 16:32:16
終わるのか本当に‥
投稿日時:2025/03/11 16:28:34
最後にゴアの白が見れるなんてな...
投稿日時:2025/03/11 16:20:03
終わってしまうのか……
投稿日時:2025/03/11 16:17:25
最高だよ…最低だけど最高だよ…なんだこれ
投稿日時:2025/03/11 16:16:42
ゴアすら好きになるわもう。 どうしようもなく素晴らしい漫画だよ…
投稿日時:2025/03/11 15:47:50
偉大な漫画家に描かれた偉大な王の散り際はやはり偉大だったな…
投稿日時:2025/03/11 15:41:20
心臓を与える理由が「人の模倣者なら〜」っての、単にゴアが改心しました!より説得力あるわぁ。
投稿日時:2025/03/11 15:32:24
善との会話を通してずっと虚ろだったゴアの目に光が… もっと気づくのが早かったらなぁ
投稿日時:2025/03/11 15:04:46
ゴア、最後がかっこよすぎ!
投稿日時:2025/03/11 14:46:35
ヤバい!!あと3話で終わってしまう!!
投稿日時:2025/03/11 14:43:50
ゴア全く好きになれんと思ってたのに…
投稿日時:2025/03/11 14:36:25
え、あれ、ゴアが人類救ってた…ってコト!?
投稿日時:2025/03/11 14:35:35
>>557 土偶はアニキがわからせたからさ…まあ…笑
投稿日時:2025/03/11 14:26:05
全てを可能に!? 全てを可能に!?!? 期待して良いんですか!!!
投稿日時:2025/03/11 14:03:39
シスカの元に、帰ろう。
投稿日時:2025/03/11 13:44:25
善が帰れてよかったああああああああ
投稿日時:2025/03/11 13:38:06
ほんと作者天才すぎるな
投稿日時:2025/03/11 13:32:59
最後の最後で好感度上げるなんてズルい!!!嫌いになれないじゃないか。。。
投稿日時:2025/03/11 13:31:39
最後の最後で大物感出したゴア
投稿日時:2025/03/11 13:10:53
やっぱりこの漫画はどんなクズキャラでも最期の描き方で大好きになってしまう。芭藤も葛もゴリファイアも。
投稿日時:2025/03/11 13:02:22
ゴア自体も灰だったのか
投稿日時:2025/03/11 12:46:20
663 トータルじゃなくて灰の中に見える白が美しいって話なのは読んでればわかってくれると思う
投稿日時:2025/03/11 12:45:36
ここから生死不明だったゴリが出てきて 善に戻ったの知らずにやらかすとかないよな・・・?
投稿日時:2025/03/11 12:43:11
ドミノの言う為政者としての王と、ゴアの言う王はまた別なんだろうな
投稿日時:2025/03/11 12:41:34
毎度、最後の広告が余韻をぶち壊してくれるんだなよね。
投稿日時:2025/03/11 12:40:32
Q、何で人類は滅びかけたの? A、ゴアのせい Q、何で人類は滅びてなかったの? A、ゴアのおかげ 最後に魅せるねぇ
投稿日時:2025/03/11 12:39:12
灰色の世界の中で何を理想とするか。 一貫して物語が進むこの漫画に会えて良かった。 最後まで応援します。
投稿日時:2025/03/11 12:38:35
ゴアが善に「かつての美しい世界」を見たってことじゃん...
投稿日時:2025/03/11 12:28:23
ドミノもできたけどこの身体のヒビの意味…
投稿日時:2025/03/11 12:25:02
白でも黒でもなく、灰色 それが人の色なんよ
投稿日時:2025/03/11 12:19:48
…名作だな。。
投稿日時:2025/03/11 12:19:39
嫌われキャラでも僅か1話で読者に物悲しい余韻を残せる、作者の力量が凄いです
投稿日時:2025/03/11 12:18:54
>>668 横に全てが可能になった女王がおるじゃろ? 人一人ぐらいならわけないさ
投稿日時:2025/03/11 12:13:29
ゴアの心臓は胎児か。 子供よりもっと純粋。自分を守ってくれる人。真っ白な人。親。 それがいないと生きられない存在なのか
投稿日時:2025/03/11 12:09:03
ゴアは人知れず同族から人間を守るヒーローでもあり、一方で人の前に立ち塞がる悪でもある灰色の存在だったんだな。
投稿日時:2025/03/11 12:05:28
人間も身体は老いても心は若い頃のまま老人になるから、何千年生きてもゴアの内側が子供のままというのはリアルだと思いましたね
投稿日時:2025/03/11 12:05:10
名作 すぎる
投稿日時:2025/03/11 12:05:10
善はこの状態で地上まで上がれるんだろうか?普通に焼けそうだけど
投稿日時:2025/03/11 12:04:04
よくやったよ。 2000年も、上裸でさ…
投稿日時:2025/03/11 11:55:11
"黒"に染まった者らを滅ぼす戦いだったけどその瞬間以外は灰色あるいは誰かにとっての白だったのよな…
投稿日時:2025/03/11 11:54:54
最高だなあ
投稿日時:2025/03/11 11:52:49
来週休載?妙だな…。残りの更新回数と話数が決まっているのに?描き終えててもおかしくないのに?なら何かに合わせようとして?
投稿日時:2025/03/11 11:49:08
コメではゴア許してる人多いけど、個人的には最後の直前までルール守らず逃げたりしたし、今回のプラスあってもまだマイナスだわ
投稿日時:2025/03/11 11:45:43
最後の最後で先生が本当の意味でヒーローになれて涙
投稿日時:2025/03/11 11:43:15
善が人に戻ったら、ゴアの吹き出しが黒くなった 最後の言葉は善には届いていない ツンデレめ……(泣)
投稿日時:2025/03/11 11:40:20
本当に美しかったんだろうなその時代は 老害の懐古主義で妄執に囚われてたけど、ヒビ割れながら白を追い求める1人の人間だった
投稿日時:2025/03/11 11:39:52
最後の最後でゴアも灰色の中にこそ一瞬の輝きがある事を悟ったのかな…
投稿日時:2025/03/11 11:37:45
人間厄介オタクの同担拒否だったな…
投稿日時:2025/03/11 11:37:31
生存者組は無事に地上に帰れたのかな?
投稿日時:2025/03/11 11:32:43
すみません、ついでにもう何人か復活良いですかね… 白衣の先生と、ニヤケ面の先輩と、ファハハとかいう成金と、真祖並の鎧…
投稿日時:2025/03/11 11:27:21
善は善父と先生から学んで育ったが、他の同種は弱肉強食な時代の影響もあって無茶苦茶やってたのかな?
投稿日時:2025/03/11 11:25:24
この漫画どのキャラも散り際には好きになってるの狡いよぉ
投稿日時:2025/03/11 11:21:05
ほんと巨悪でも最後は良い部分をちらっと見せて惜しい気持ちにさせてくれる。え?ハエ男?…はて?
投稿日時:2025/03/11 11:20:42
「どんな人生にも優しさだけで出来た真っ白な瞬間がある」お前もそうだったのか、ゴア。
投稿日時:2025/03/11 11:11:01
その力で自分を生かす事も出来たんじゃぁないだろうか 燃え尽きて満足してしまったのか
投稿日時:2025/03/11 11:05:12
ゴアはゴアで汚れ仕事してたんか
投稿日時:2025/03/11 11:04:31
灰色ネズミ色どこで差がついた!?消えゆくネズミの逆襲が始まる(錯乱
投稿日時:2025/03/11 11:02:10
わー😭
投稿日時:2025/03/11 10:58:47
ドミノの変身体がもっとマトモならアニメ化とか簡単に決まったろうな 最初はエロに頼った末路よ ちゃんと中身で勝負できるのに
投稿日時:2025/03/11 10:56:18
改めてドミノ様痴女すぎる笑
投稿日時:2025/03/11 10:52:13
最後の瞬間、ゴアは確かに王だった
投稿日時:2025/03/11 10:50:47
よかった
投稿日時:2025/03/11 10:50:38
やばー
投稿日時:2025/03/11 10:49:36
白も黒も、灰色の中の一瞬 これがメインメッセージなのかもな
投稿日時:2025/03/11 10:49:03
ゴアって力を持ちながらどこまでも人間臭くてどこまでも臆病ってのがヤバい。
投稿日時:2025/03/11 10:34:49
ゴアの過ちはかつての「白い輝き」が灰色の中の瞬間にあるのだと気づけなかったこと 子供のように純粋に白に焦がれて失敗した
投稿日時:2025/03/11 10:32:55
善に醜く腐った人の生を与えたことで、ずっと下がり続けてたゴアの好感度が一気に戻ったわ
投稿日時:2025/03/11 10:31:30
「醜く腐った、人の生をくれてやる」 自嘲するフッて笑いと、人の生の白い輝きから、ゴアも自身の過ち皮肉ってると分かるの凄い
投稿日時:2025/03/11 10:30:03
ゴアも裏で人の為に戦っていたのか…それなのに生きる意味を忘れてただ時間と金に執着する人が見ていられなかったと…
投稿日時:2025/03/11 10:27:22
先生!
投稿日時:2025/03/11 10:23:41
ゴアの間違いは最初の王への挑戦者たちに負けなかった事かな…
投稿日時:2025/03/11 10:16:56
悪人にも善い心がある。善人にも悪い心がある。善悪併せ持つのが人間だよな。正に灰色。
投稿日時:2025/03/11 10:16:18
ドミノ最後まで怒ってたね
投稿日時:2025/03/11 10:13:55
本当の白も黒も真理と同じでこの世界にはないんだ。だから悲しい
投稿日時:2025/03/11 10:09:18
先生は長いこと灰色を彷徨ったけど、でも確かに善にとっては白だったんだなあ……
投稿日時:2025/03/11 10:02:46
ゾクゾクしちゃいました
投稿日時:2025/03/11 10:00:58
でももう戻ってもアニキはいないんだよお!!
投稿日時:2025/03/11 09:59:06
白も黒も灰の中の一瞬。それに気付くのに2000年かかったわけだ。でも最後に託せたのはゴアにとっても救いだよな。
投稿日時:2025/03/11 09:56:15
ゴアの何?って言う時の驚いた顔が人間味があって好き。そしてタイトル回収をやってくれたのも好き。 総評:大好き❤️
投稿日時:2025/03/11 09:53:05
2000年以上の背負った物を勝者と血を分けた兄弟に託す。私に輝きを見せ勝ったお前が背中を丸めるなと言わんばかりの激よな
投稿日時:2025/03/11 09:44:47
ドミノ胴長リベイキングされてね?
投稿日時:2025/03/11 09:39:39
ユーベンが言ってたゴアが偉大な王であった姿がカッコいい
投稿日時:2025/03/11 09:37:48
良い奴ってことにはならないけど、それでも下がりきった株を上げられるの天才すぎる
投稿日時:2025/03/11 09:36:13
ゴア「(善を見て)うわ、なんやこいつ同種やんけ!………人の輝きを見たいから他のやつ全部潰しとくか……」
投稿日時:2025/03/11 09:36:13
ゴアが見た白もまた美しいのがずるいぜ
投稿日時:2025/03/11 09:34:23
なんで、この漫画がアニメ化されないんだ?深夜でもいいので、アニメ化お願いします!
投稿日時:2025/03/11 09:33:26
ゴアもさ、やっぱり人間臭いんだよね…だから嫌いになりきれない…
投稿日時:2025/03/11 09:32:15
「座して待つ(ハァー傷痛った…、マントルからまたなんか出てきとるやん始末せな…) 」 退屈な顔は痛みに耐える顔だった…?
投稿日時:2025/03/11 09:26:31
ゴアは灰を吐く火山であり、誰も彼もを灰にする存在で、善が憧れたのは白でも黒でもない灰色のヒーローっていう。コントラスト…
投稿日時:2025/03/11 09:25:46
全部のキャラがそれぞれの理想の為に戦ってるのが一貫して素晴らしい
投稿日時:2025/03/11 09:25:22
醜く腐ったってセリフ、価値観はやっぱり変わらないけど、かつて自分を育てた王が自分に託してくれた事を真似したのか ゴアの白
投稿日時:2025/03/11 09:24:51
やっぱゴアすげぇな なんでもできる
投稿日時:2025/03/11 09:24:34
世に完全な白が見つからなくても 失望せず腐らず、 灰色程度である事を受け入れ生きていけばええんやね 鬱にならない生き方
投稿日時:2025/03/11 09:22:40
え?善さんアキラは?
投稿日時:2025/03/11 09:20:08
ゴアの去り際で涙出るとは思わんかった どこまでも2面性、白と黒、灰の物語すぎる ゴアは自分語りが少なすぎて孤独になったか
投稿日時:2025/03/11 09:16:53
すごいね。作品を通して作者の魂を感じる。 全部を塗り込めようとしてるのが分かる。ほんとすごい。
投稿日時:2025/03/11 09:04:32
ユーベン本当に慧眼だったな
投稿日時:2025/03/11 09:03:39
灰色だったよ けど白く見える瞬間があった それをずっと忘れられない このセリフ好きすぎる
投稿日時:2025/03/11 08:58:44
最終話↓ ゴア「読者達、お前達には…… アニメ化をくれてやる」
投稿日時:2025/03/11 08:58:42
ゴアの最期が白く見える一瞬で心震える
投稿日時:2025/03/11 08:54:25
ありがとうございますすぎる…。灰色だったけど、白に見えた瞬間があったって、深すぎて涙腺にきたわ…この漫画キャラが良すぎる
投稿日時:2025/03/11 08:49:49
善とシスカが晴れた日の朝に病院出る描写間違いなく泣く自信ある
投稿日時:2025/03/11 08:45:07
なんでゴアがエール送るんだよ… こんなん泣くわ…
投稿日時:2025/03/11 08:43:14
ゴアが模倣した人は戦う人 善が模倣した人は救う人 時代によってはどちらもヒーロー
投稿日時:2025/03/11 08:42:42
この星詰んでたんだな
投稿日時:2025/03/11 08:39:26
善に渡したのはゴアが人間だった頃の心臓かな?
投稿日時:2025/03/11 08:38:37
ゴアは善の最後の一撃を美しいと思ったから避けられなかったのかな
投稿日時:2025/03/11 08:30:59
善と悪、単純化して描かないからこの漫画は面白いんだろうな。それぞれの哲学がある。 白でも黒でも無い、灰。
投稿日時:2025/03/11 08:30:56
落ちるゴアに手を伸ばしたのは善自身がゴアを人と認めたからなのかな
投稿日時:2025/03/11 08:29:25
この世は地獄 血に汚れ黒も白もない混ぜに灰色な世界 ただ一瞬の光に魅せられて黒い事を厭うとも、白かったあの時を夢見て
投稿日時:2025/03/11 08:26:00
輝く人どころか、善が眩しくて嬉しかったから、ゴアは昔憧れた王の色を信じた
投稿日時:2025/03/11 08:24:51
ゴアも同様ヴァンパイアが死んだら灰になるけど、ゴアが人に授けた心臓やヴァンパイアの力は残り続けるのか。
投稿日時:2025/03/11 08:24:49
戦い方が無惨様並に卑劣で小物臭いだけで、勝ったら勝ったでちゃんと約束守るプラスαをくれるのはやるじゃんか
投稿日時:2025/03/11 08:21:04
なんで最後に大人の顔すんねん… まあ大昔に尊敬を集めてたような性格だしカリスマ性はあるか… バコ先は去り際の魔術師
投稿日時:2025/03/11 08:18:34
567 自分と同じ種たら伸びて誕生したからじゃない? 他の同類は種そのものを破壊してる
投稿日時:2025/03/11 08:12:51
ゴアが美しいと思ったものをヒーロー(先生)と言う善。この会話に凄いグッと来た
投稿日時:2025/03/11 08:12:20
ここまで下がりきったゴアの株すら上げるって作者さんほんと天才。このマンガ好きなキャラしかいないよ。
投稿日時:2025/03/11 08:09:57
憎める奴がいないよ…
投稿日時:2025/03/11 07:57:57
ゴア人間好き過ぎてやん
投稿日時:2025/03/11 07:55:56
善ズボンが復活した!
投稿日時:2025/03/11 07:55:33
557 土偶嫌いなのわかるけど、こんな世界でもなければ普通の子だろ 俺だって追い込まれたら誰彼構わず尻尾振るし他責しそう
投稿日時:2025/03/11 07:46:37
ここまで休載なしでいけるとは思わなかった。来週は計画休載だし。よくやったよ
投稿日時:2025/03/11 07:44:24
なんやねん、最後カッコいいんかい!
投稿日時:2025/03/11 07:43:46
ゴア堂々と退場す
投稿日時:2025/03/11 07:40:01
どんな存在にも黒(悪)と白(善)の側面があるのだとすると、ゴアもまた暴君であり偉大な王でもあったという事なのだろう
投稿日時:2025/03/11 07:38:32
最後のシーン、ことゴアについてはきょうじの言う通りだったということですね
投稿日時:2025/03/11 07:37:34
ゴアのこと嫌いになれん
投稿日時:2025/03/11 07:25:27
灰色の世界だからこそ、一瞬の白の煌めきの美しさに心奪われたと言う事か。完全な白は善とドミノ位しか存在しない世界なんだね。
投稿日時:2025/03/11 07:24:22
ユーベンが言った通りの偉大な王だった…
投稿日時:2025/03/11 07:23:31
大勢のために信念を曲げず、貫き通すことが王の素質ってことなのかな。どの王もかっこいい生き様だった…!
投稿日時:2025/03/11 07:21:30
「人としての生をくれてやろう…」キュン! ジュッ
投稿日時:2025/03/11 07:18:51
他の同類鏖したのになぜ善だけ生かしたんや
投稿日時:2025/03/11 07:18:32
名作すぎる
投稿日時:2025/03/11 07:15:31
すごい、全てが灰色に収斂していく
投稿日時:2025/03/11 07:15:00
政治団体の燦然党 株式会社のゴールデンパーム 宗教法人的なグローリア? ドミノ一派はその意味での後ろ盾や柵はなかったな。
投稿日時:2025/03/11 07:14:06
こういうラスボス嫌いになれないんだよ😭
投稿日時:2025/03/11 07:11:37
王として、善に心臓を…… ゴアもまた、白を求めていたんだな。
投稿日時:2025/03/11 07:08:50
全てを可能にする力は不老不死と火山操作と説明されてるけどドミノは黒く濁らないためにそれを受け入れるつもりはなさそう
投稿日時:2025/03/11 07:03:22
すばらしい!
投稿日時:2025/03/11 07:00:56
いいね!
投稿日時:2025/03/11 06:58:58
全てを可能にする力…それすなわち、亡くなったものの復活なのでは?!
投稿日時:2025/03/11 06:56:50
嫌いなキャラいないっていうてる人いるけど土偶は腹立つんやが、、、どうやろうか…笑
投稿日時:2025/03/11 06:52:01
もう激アツ展開ばっかで終わってしまうのが悲しい...
投稿日時:2025/03/11 06:45:03
あー 終わるのか
投稿日時:2025/03/11 06:42:23
もうなにこれ、なんだこれ この漫画を読ませてくれて本当にありがとう
投稿日時:2025/03/11 06:41:42
信じた道を走り続けた果てがゴアであり、真祖達の未来のifだったんだろう
投稿日時:2025/03/11 06:40:04
クレタの時のように死ぬと分かっていても相手を理解する為に対話したいっていう善らしさが最後ゴアにもやるのが本当に良い演出
投稿日時:2025/03/11 06:35:47
ゴアが同類滅ぼしてなかったら人が滅ぼされてた可能性もあったのか
投稿日時:2025/03/11 06:34:55
全てを可能にする力でバンパイアのチカラ無くして、全員人間として生きていくエンドかな?
投稿日時:2025/03/11 06:30:26
この漫画凄過ぎるだろ。 憎い敵をそのまま終わらせないってなかなか難しいと思うんだけど。 読む度に読んでて良かったって思う
投稿日時:2025/03/11 06:29:16
灰ってそういう…
投稿日時:2025/03/11 06:25:13
同族絶やしに手を汚す 人を守りたかったのはゴアも同じだったんだな ほんの少しの違いでゴアも白になれたのかも…
投稿日時:2025/03/11 06:22:35
タイトルはゴアから善へだったんだね
投稿日時:2025/03/11 06:22:01
ドミノへの「何でも可能にする力」がどれくらい可能にするか……!時間加速できるなら巻き戻しとかも出来ないかな……
投稿日時:2025/03/11 06:21:15
初めて、ゴアの器の大きな所を見れたよ、、 ゴアも納得できたのかな
投稿日時:2025/03/11 06:21:03
善にとっての白が、ゴアにも美しく見えたの素晴らしい
投稿日時:2025/03/11 06:18:49
あと3話!!!!
投稿日時:2025/03/11 06:17:08
灰の中で一瞬でも輝くからこそ大切にしたいと思う善と、いつまでも輝き続けると信じてたゴア 素敵だ
投稿日時:2025/03/11 06:16:54
終わりが近づくにつれ、その話の終わりに毎回圧倒されています。そして、今までの話の全てが、収斂していくのを感じます。
投稿日時:2025/03/11 06:15:03
痛いなこのヒト、に見えた
投稿日時:2025/03/11 06:14:55
見えないところで民のために命はって同種を間引いてたんか…
投稿日時:2025/03/11 06:13:57
ユーベンの言ってた通り、偉大な王だったね。ゴア。
投稿日時:2025/03/11 06:09:49
拍手
投稿日時:2025/03/11 06:08:37
人の可能性の求め方が違えば各国に対して争いのない抑止力になれたかもしれないしいい王になれてたかもしれないな
投稿日時:2025/03/11 06:05:46
灰とダイヤモンドか
投稿日時:2025/03/11 05:59:36
「醜い灰に負けるとか認められねえ!」から 善の「輝く白も灰の中の一瞬だった」でかつての真祖も自身もそうだと自覚できたのか
投稿日時:2025/03/11 05:59:35
案の定また座して待つパターンか 年内まで座して待たせて引き伸ばしかな??
投稿日時:2025/03/11 05:46:06
泣いた
投稿日時:2025/03/11 05:42:55
バコ先生、いつも以上に株の上げ方がうますぎる
投稿日時:2025/03/11 05:42:13
吹き出しが元に戻るのいい演出だな
投稿日時:2025/03/11 05:39:02
ゴアの崩壊シーンかなり気合い入って作画してるのがわかる。
投稿日時:2025/03/11 05:10:08
終盤に来て、先生の格が上がる上がる
投稿日時:2025/03/11 05:04:40
ゴア、子どものような幼稚な考えが目立っていたけど最後の最後でかっこよく散っていったな……
投稿日時:2025/03/11 05:03:42
お互い「灰色の世界で垣間見える美しさ(善には白、ゴアには黒)」を信じて行動してたっていう対比がエモい
投稿日時:2025/03/11 05:00:38
美しいだけの世界は無いが、美しい時間はあった。 なまじ力があるばかりに取り戻せると思ってしまったのかもしれない
投稿日時:2025/03/11 04:55:02
全身全霊がぶつかって最後には対話し一方が果てる、その王道の〆にふさわしい格のある闘いだった
投稿日時:2025/03/11 04:46:43
やっぱり人を守る先生の背中は純白なんだよな
投稿日時:2025/03/11 04:43:41
これで善はシスカの言葉がもう一度聞こえるようになったらいいな
投稿日時:2025/03/11 04:43:29
好き
投稿日時:2025/03/11 04:38:16
一話から読み返して作者コメ読む余裕できて最新話も楽しみにしてたけど すごく多忙なんやな 最後まで楽しみに待ってます。
投稿日時:2025/03/11 04:20:18
そうか… ゴアにはその理想の世界がずっと見えていたのか…
投稿日時:2025/03/11 04:07:16
美しいところだけ、醜いところだけ見ようと、見たいと願ってしまうと、、
投稿日時:2025/03/11 04:05:36
全てを可能にする力か、つまり死んだ人も…?
投稿日時:2025/03/11 04:04:43
エグいほど名作
投稿日時:2025/03/11 03:35:04
善が助けた理由じゃなく、ゴアから善へのセリフなのがいいなぁタイトル
投稿日時:2025/03/11 03:34:28
結論:どのキャラも憎めないほど魅力がある。
投稿日時:2025/03/11 03:28:19
完全な白もなく、完全な黒もなく、ただ広がる灰色にどちらの瞬間も存在しているって素晴らしいな。
投稿日時:2025/03/11 03:28:09
完璧な漫画だなあ 今まで読んだ漫画が一番いい
投稿日時:2025/03/11 03:21:40
そのキャラの本質はそのままに、好感度をあげるの本当に上手い 終わるのがさびしすぎる
投稿日時:2025/03/11 03:20:05
全てを可能にする力を受け取ったということはドラゴンボールみたいにみんな生き返って終わるのかね?
投稿日時:2025/03/11 03:19:55
散り際が美しいのは憎めない ゴア、嫌いだったけどありがとう
投稿日時:2025/03/11 03:17:52
そうか こんな最後か なんか辛い
投稿日時:2025/03/11 03:13:53
これでシスカに会えるね!
投稿日時:2025/03/11 03:12:56
本当にこの漫画はキャラの散り際が良いなあ。それまで憎かったキャラも散るときは胸にギュッとくる
投稿日時:2025/03/11 03:11:58
ごあーーーーーー
投稿日時:2025/03/11 03:11:42
ユーベンが王だと言ったのはこういうことか
投稿日時:2025/03/11 03:06:42
158話でドミノの崩壊を止めた善にゴアが言った「君の力じゃこんなもんか」は心臓治せる伏線だったのか。天才か作者。
投稿日時:2025/03/11 03:00:46
ゴアが一番人間臭かった
投稿日時:2025/03/11 02:55:16
492 作者さんが最後まで何の忖度も無い世界で描き上げたいんじゃないかなアニメ化すると良し悪しに関わらず変化が起きるから
投稿日時:2025/03/11 02:55:03
散々醜態晒したゴアだけどもしかしたらゴアのお陰で人類が繁栄した可能性もあるのかこれ… この漫画深すぎる、作者の思考が凄い
投稿日時:2025/03/11 02:50:21
謎の漫画がアニメ化されるのに血と灰がアニメ化スルーされ続ける謎… 作画コストか?
投稿日時:2025/03/11 02:44:54
すんごい良い回すぎて何回も読み返してる ほんとにここに至るまで長かったと改めて感じてる
投稿日時:2025/03/11 02:42:33
ずっとおぼろげな憧れに縋り付いていたゴアが、最後にその正体を知るのか。
投稿日時:2025/03/11 02:39:36
ゴアと同種の善は人としての生をもらい、人であり尽くすドミノはゴアの心臓をもらう。「対等」になったな
投稿日時:2025/03/11 02:34:54
ゴアが白く見えたわ
投稿日時:2025/03/11 02:33:28
ゴアが望んだ世界はまた来るかもね
投稿日時:2025/03/11 02:31:15
ドミノが心臓返すのかと思ってたわ
投稿日時:2025/03/11 02:28:31
残り5話。 どう閉じるのか
投稿日時:2025/03/11 02:27:33
漫画にも泣けたし、皆のコメントにも泣けた。心に響いたわ。
投稿日時:2025/03/11 02:26:06
エデンもゴアも、こんなキャラをこんな綺麗に畳んで奇跡でしょ……いや、2度あったら必然だったわ
投稿日時:2025/03/11 02:25:25
なんか切ないなぁ
投稿日時:2025/03/11 02:19:11
最初に散った真祖にも関わらず、最後まで株を上げ続けるユーベンという漢よ。
投稿日時:2025/03/11 02:18:45
先生の能力で心臓作って新生かなと思ってたけど心臓ないなったゴアから心臓渡される展開とは思わなかったぜ。
投稿日時:2025/03/11 02:18:30
下がり切ったっていうけど個人的には最初から最後まで魅力たっぷりのラスボスだった
投稿日時:2025/03/11 02:17:22
話の最後に善の主観で締められるの、最初の頃を思い出す。丁度全話読み返して良かった
投稿日時:2025/03/11 02:08:28
善と2人の時は子供のように語らうも、ドミノの前では王らしく気丈に振る舞い、敗者として潔く散ったゴア。 お前よくやったよ。
投稿日時:2025/03/11 02:04:44
勝者が全て正しいのでは無く、現代では闘争という理想について行け無いだけで他コメにあったように偉大な王様だったね
投稿日時:2025/03/11 02:03:27
素っ裸の10代の美姉ちゃんにこんな風に求められたい🌪️
投稿日時:2025/03/11 02:01:44
あーくそ、ゴアのために泣くとは思いもしなかった…
投稿日時:2025/03/11 02:00:28
ただただ読み入る
投稿日時:2025/03/11 01:59:51
生きれるんだな…?!
投稿日時:2025/03/11 01:56:52
もう一人の自分である善の前では心の内を見せて弱々しい表情を見せてたのにドミノが現れた途端に立ち上がって王の顔になるんだな
投稿日時:2025/03/11 01:56:23
連載が終わったらちょい足しでもコンプするか
投稿日時:2025/03/11 01:55:49
永遠に光輝く世界を求めたゴアと、灰色の中の一瞬の輝きに目を向けた善。その輝きを肯定する事で今の人を肯定するの良いな…。
投稿日時:2025/03/11 01:54:36
ゴアち、結果的にだけど、最期はありがとう。。。安らかにな。。。
投稿日時:2025/03/11 01:52:13
同族がいなくなったのなら、別の種族の侵攻にたいするテーマで一見続編とわからずに連載をお願いします。この世界をもっと見たい
投稿日時:2025/03/11 01:50:34
全てを可能にする力、、兄貴復活とかあればいいのに、、、
投稿日時:2025/03/11 01:50:25
ゴアも十分人間だった。人間らしく拗らして、執着して、夢を見て死んだ。
投稿日時:2025/03/11 01:49:42
あとはドミノ√かシスカ√ どちらだろうか。。
投稿日時:2025/03/11 01:49:26
タイトル的にまだ争うのかと思ったら
投稿日時:2025/03/11 01:48:02
結局みんな、王なんだなぁ
投稿日時:2025/03/11 01:47:57
人の生を醜いと言いながらゴアの見る美しい世界は多くの人がいるんだよな
投稿日時:2025/03/11 01:45:36
最期にゴアの王としての振る舞いが見れて良かった。やっぱり悪役、敵役は散り際も大事だからね…
投稿日時:2025/03/11 01:45:30
最終戦を通して ゴアの原点やら思想を見たけど 偉大な王であることには異論はないよな
投稿日時:2025/03/11 01:43:03
やっと帰れたのか
投稿日時:2025/03/11 01:42:00
人の生を貰うと色が付いた 人は真っ白ではいられないのね 良くも悪くも
投稿日時:2025/03/11 01:40:25
絶対にタイトルは善からゴアへのものだと思ってた。前編後編に分かれてるからこその良さってのもあるよね
投稿日時:2025/03/11 01:38:21
最後の最後でゴアの株上がったなあ
投稿日時:2025/03/11 01:37:22
最後ステージも原作FF7の最後みたいな感じで好きだった
投稿日時:2025/03/11 01:35:23
なるほほ〜
投稿日時:2025/03/11 01:34:23
もう、終わっちゃうのか。。
投稿日時:2025/03/11 01:33:29
最後に兄弟に命を託したか。お前はやっぱり人間だったよ。
投稿日時:2025/03/11 01:32:54
この作品を応援して読み続けてきて後悔したことなんてなかったけど、今以上に血と灰の女王を読んできてよかったと思う時はない
投稿日時:2025/03/11 01:32:40
「白も…黒も…灰の中の瞬間…」 めっちゃいいセリフやな
投稿日時:2025/03/11 01:32:13
ゴアにも矜恃があるのいいな
投稿日時:2025/03/11 01:32:12
「何?」のコマ、ゴアの目があまりにも胸を締め付ける。善の顔で違う目だったのが、違う顔でも同じ目に見える、心のままの目が…
投稿日時:2025/03/11 01:32:12
結局、絶対的な白と黒は無くて、それぞれ自分が白だと思ったものを貫くために戦ってたんだね。
投稿日時:2025/03/11 01:32:01
更新は残りゴア(5話)、、、、
投稿日時:2025/03/11 01:29:58
いつも、いっつもそうだ ずっと憎たらしかった悪役なのに、最後に放つ輝きで、そいつのこと好きになっちまう
投稿日時:2025/03/11 01:29:42
ゴアもまた選ばれた王だった
投稿日時:2025/03/11 01:29:41
6ページ目でなんだか泣いちゃった 今回も最後まで素晴らしい グッズ楽しみだな
投稿日時:2025/03/11 01:28:24
タイトルの灰の部分は火山灰の灰かと思ってたけど、いろんな灰の意味が込められてるってやばいね
投稿日時:2025/03/11 01:25:39
醜く腐った灰色が、白と見紛う程輝いて見えたのか 作品通して白黒灰が色んな意味を持つ、集大成みたいな最期だった
投稿日時:2025/03/11 01:24:41
この作品。本当に好きです。最後まで応援し続けます
投稿日時:2025/03/11 01:22:58
そういえばゴアにも人の心臓あったな止まってるけど...
投稿日時:2025/03/11 01:22:25
ヤンデレ強火王ゴア…
投稿日時:2025/03/11 01:20:45
タイトルの『血と”灰の”女王』ってのが、最終話近くのここまできて、改めて繋がるの、凄すぎ。
投稿日時:2025/03/11 01:20:23
かつてのゴアを見た時、何か腑に落ちたと言うか、自分でもわからないが何かを納得させられた。今までも見た事あるのになんでだろ
投稿日時:2025/03/11 01:18:28
おぉ、こんな、展開は予想してなかったよ 最高すぎる、まじでリアルタイムで追えて幸せな作品。 一生忘れられないなぁ
投稿日時:2025/03/11 01:17:05
完全な白は理想でしかなくても、王は目指さなければ王にはなれなかったのかもしれない 人間は灰の塊か
投稿日時:2025/03/11 01:16:59
灰色だったよ てセリフいいなぁ
投稿日時:2025/03/11 01:16:35
ゴアも間違いなく人間が大好きだった 人間に害を仇なす同種を壊滅させる程に ゴアも1人の王様だったんだな
投稿日時:2025/03/11 01:16:33
ヒーローが灰色、タイトルと被せて上手いやり方だったね!
投稿日時:2025/03/11 01:14:38
全てを可能にするドミノ様の力で兄貴生き返ってほしいような、しかし兄貴に惰性で今後生きて欲しくないような…
投稿日時:2025/03/11 01:14:18
信じた色を真似よう 善との会話で模倣者として王としての矜持を思い出せたから 最後の瞬間は白くなれたのかな
投稿日時:2025/03/11 01:13:44
200話無料で知って一気に読み切ってここまで来た、アプリの漫画でこんなにも面白くて泣けたの初めてですありがとう
投稿日時:2025/03/11 01:13:14
これでドミノが得た力で今まで死んでいった人達が生き返るのは違う気がするがどうなんだろう
投稿日時:2025/03/11 01:12:53
京児もういないんだよな。。 最終回も近いだろうし色々寂しいわ
投稿日時:2025/03/11 01:11:59
ゴア…子供なんだよね、その決断、尊敬します
投稿日時:2025/03/11 01:11:48
この漫画は本当にいいキャラしかいない。魅力的なキャラが多すぎる。
投稿日時:2025/03/11 01:10:13
善くんこれで人に戻れるってこと!?? 最後に王としての誇りを見せつけられたな。 ラスボスとしてカッコよかったよ。
投稿日時:2025/03/11 01:08:35
全てを可能にする力ならドラゴンボールみたいに4んでいった人達たすけてくれよぉ。大団円でおわってくれぇ
投稿日時:2025/03/11 01:07:30
ゴアですら株上げたのにゴリラよ
投稿日時:2025/03/11 01:05:42
古すぎる偉大な王ってのがまさにゴアだな、何も理解できないが偉大な王だったのはわかる
投稿日時:2025/03/11 01:04:31
14ページ目で鳥肌立ったわ
投稿日時:2025/03/11 01:04:14
生きたか善!
投稿日時:2025/03/11 01:03:42
善が日常に戻りたがるところの表情、感情がこっちにも伝わるぐらいで凄い もう終わるのか…
投稿日時:2025/03/11 01:03:15
お疲れ様ゴア
投稿日時:2025/03/11 01:03:01
タイトル善がゴアに言うのか思ってた… やられたわ…
投稿日時:2025/03/11 01:00:34
この作品のすごいところはどんなやつでも最後は「こいつなりに頑張ってたんだな」って思えるところよ。
投稿日時:2025/03/11 00:59:56
この漫画キャラを魅力的に描くのがうますぎる
投稿日時:2025/03/11 00:59:51
ゴアにも灰色が白く見える瞬間があれば変われたのかもしれないな
投稿日時:2025/03/11 00:57:10
これがゴアに勝った者への報酬ってことか この状態でも同種じゃなく人一人の生命程度なら授けるくらいの力はあるんだな
投稿日時:2025/03/11 00:56:57
ここに来てゴアを嫌いになれなくなった 2000年頑張ったな
投稿日時:2025/03/11 00:56:49
諸行無常、永遠に続く幸せも苦しみも無い。 永遠に続く白も黒も無く、あるのは白と黒が混ざりあった灰色の世界。
投稿日時:2025/03/11 00:56:04
まるで宿儺のようだね やってきた事は悪行だけど、間違いなく王ではあった
投稿日時:2025/03/11 00:54:22
人間好き過ぎたんだな
投稿日時:2025/03/11 00:53:05
エデンもゴアも先生も憎めないんよ。けどゴリお前だけはダメだ。
投稿日時:2025/03/11 00:52:09
ゴア本来なら別個体もいたのか…
投稿日時:2025/03/11 00:51:38
尚更、兄貴生きてて欲しかった。 全員で揃うことないで欠けるのが兄貴だとは…
投稿日時:2025/03/11 00:49:33
ゴアも王の器だから慕われていたんだな。 今の人類を嫌いながらも長い間手を出さなかったのは、人を守りたいと思っていたからか
投稿日時:2025/03/11 00:49:32
379 それでいいはず。
投稿日時:2025/03/11 00:49:14
王の模倣者もまた王…か
投稿日時:2025/03/11 00:46:36
先生のヒーローだった部分を灰の中の一瞬の白と表現するの好きすぎる 全肯定はできない人生だったがヒーローだったんだな
投稿日時:2025/03/11 00:46:00
ゴア…最後の最後に… 王だった。
投稿日時:2025/03/11 00:45:51
ゴア良い
投稿日時:2025/03/11 00:45:46
こんな風に死にたいものだ
投稿日時:2025/03/11 00:45:41
人が好きすぎて善以外は同族をやってたのか…
投稿日時:2025/03/11 00:45:34
ゴアが全滅させたポーランドボールみたいのは同種の別個体でゴアと善は同じ個体から伸びたツルみたいな解釈であってるのかな?
投稿日時:2025/03/11 00:45:17
ゴアも王道の者だった
投稿日時:2025/03/11 00:44:12
兄弟にほんの少し認められて、このほんの少しの共感で2000年を終えても良いと思えたんだろうな。ゴアって男は。
投稿日時:2025/03/11 00:44:10
どちらも灰の中のそれぞれの輝きに惹かれていたんだな
投稿日時:2025/03/11 00:43:42
ゴアの最後 「ゴアー!」 多分
投稿日時:2025/03/11 00:43:08
ドミノの全てを可能にする力は死んだ人を生き返らせる事もできるのか!?
投稿日時:2025/03/11 00:43:07
嫌い&憎い相手に「よくやったよ」って心から労える善も相変わらず善しててやっぱ善だなぁ
投稿日時:2025/03/11 00:42:34
ゴアの考え方は白と黒でしか物事を捉えてなく、灰色が受け入れられなかった。 だから現代人を醜いと評してたんだな
投稿日時:2025/03/11 00:42:32
そうだね… 確かに白一色じゃなかったから妻にも逃げられたんだろうし… それでも先生はヒーローだったよ…
投稿日時:2025/03/11 00:42:06
なんだかんだでゴア潔く敗けを認められるあたりちゃんと王様だった
投稿日時:2025/03/11 00:41:48
ゴア、やるやんけ!! 最後は潔く王で終わるんだな。
投稿日時:2025/03/11 00:41:27
灰色だけど、白もあったってのが人間らしくていいね
投稿日時:2025/03/11 00:41:06
ゴアも灰色だったわけか。
投稿日時:2025/03/11 00:41:06
輝いて見えるのは一瞬だけ 仮想通貨と一緒やん
投稿日時:2025/03/11 00:40:55
敵側の登場人物が全員憎めないのは、灰色の中の黒の側面を見せているからなのかな 白もあるわけなので憎めないというか
投稿日時:2025/03/11 00:40:51
つまりゴアは自分を主人公だと思った純粋無垢な子供だったってことだよな 憎み切れないねぇ
投稿日時:2025/03/11 00:39:57
善は肉体的に人間になったのか?ありがとうゴア…ドミノ以外みんなのヴァンパイアの力はどうなるんだろう
投稿日時:2025/03/11 00:39:48
ゴアが民のために同族を排除し、嫌ったドミノを認めての同族の善への言葉とか、最後にゴアを偉大な王として見れたかっこいいね
投稿日時:2025/03/11 00:39:48
結局最後までクズだったのはエデンちゃんだけか
投稿日時:2025/03/11 00:39:41
ゴアが憧れたかつての世界、美しいな……
投稿日時:2025/03/11 00:39:40
帰るまでが遠足だ
投稿日時:2025/03/11 00:39:30
最期で下がりきった株をV字回復させやがって
投稿日時:2025/03/11 00:38:34
「生きて、4ね。」ひとりの人間として末永く健やかに生きろよ兄弟って感じがして良いな
投稿日時:2025/03/11 00:38:16
ゴア約束守るんやね 何でも可能な力ってやばいな
投稿日時:2025/03/11 00:37:52
大傑作だよこれ…
投稿日時:2025/03/11 00:36:58
信じた道を進み続けた 信念と決意の男 善だけじゃなくゴアのことでもあったのか
投稿日時:2025/03/11 00:36:38
善…良かったな…シスカの怒りの制裁で死にませんように…
投稿日時:2025/03/11 00:36:25
人としての生を得た瞬間から善目線のゴアの言葉が別種のものとなってフキダシが変化する表現素晴らしい
投稿日時:2025/03/11 00:36:15
この漫画をリアルタイムで読めてることに感謝してしまう そんな話だった
投稿日時:2025/03/11 00:36:01
ゴア、最期がしっかり王だった。もっと会話してるところを見たかった
投稿日時:2025/03/11 00:35:19
どんな敵も最後は好きになってしまう…エデンもゴアも先生も、みんな好きだ。
投稿日時:2025/03/11 00:35:17
ゴアのクレイメンが胎児の形をしているのも、ゴアの幼さと純心さがあっての形なのかな。最後まで自分の中の白を信じる王だった。
投稿日時:2025/03/11 00:35:15
これでシスカと日のあたる道を歩いていけるね…🥺🥺🥺
投稿日時:2025/03/11 00:35:08
最低な部分ばかり見せてたゴアの王の部分をしっかり見てたユーベン やはり有能
投稿日時:2025/03/11 00:34:54
うおお… って声が自然と漏れ出てた
投稿日時:2025/03/11 00:34:54
戦争による人類滅亡が無いのは何百年事に闘争心に溢れた人間を吸血鬼にして死んだ事で、相手を想う意思が人類に備わる様になる。
投稿日時:2025/03/11 00:34:39
oh...
投稿日時:2025/03/11 00:34:28
ゴアのセリフだとは思わんかったわ
投稿日時:2025/03/11 00:34:24
確かにユーベンが言っていた通りの偉大な王らしさを感じられた 善に対して感情を出してたのはホントに最後の同種だったからか
投稿日時:2025/03/11 00:34:21
ゴア最期の漢気でハッピーエンドルートなのにエピローグ部分3話分あるの熱いな。楽しみ!!!
投稿日時:2025/03/11 00:34:18
善の性格が良すぎてゴアも引っ張られとるやん
投稿日時:2025/03/11 00:32:39
投稿失敗しましたって表示出たから何回も再試行したら同じコメントが何個も投稿されてしまった みなさんすみません
投稿日時:2025/03/11 00:32:28
コメントが全てを代弁してくれているぜ… ゴア最高にかっこよかった
投稿日時:2025/03/11 00:31:58
生きるための活力みたいなものがゴアにとっては美しく見えていたのかな。長命種には短命種のその熱は再現しにくそう。
投稿日時:2025/03/11 00:31:38
ゴアの目が澄んでるな 憎いと言いながらもう悔いはないのかな
投稿日時:2025/03/11 00:31:19
もうすぐ終わりかあ、、、 毎週楽しみにしてたから本当にさみしくなる
投稿日時:2025/03/11 00:31:10
もうすぐ終わりかあ、、、 毎週楽しみにしてたから本当にさみしくなる
投稿日時:2025/03/11 00:31:09
ゴアが完全に死ぬと真祖以外の人達は能力失うんだっけ?
投稿日時:2025/03/11 00:30:45
他の黒い玉を殺す話も掘り下げられそう
投稿日時:2025/03/11 00:30:43
ここまで感情を揺さぶられる漫画は無いな...
投稿日時:2025/03/11 00:30:36
涙を堪えながら読もう
投稿日時:2025/03/11 00:30:25
この作者の描くキャラは、どいつもこいつもキャラ立ちがすごいんだわ 忘れられねーんだわ皆んな
投稿日時:2025/03/11 00:30:18
もうすぐ終わりかあ、、、 毎週楽しみにしてたから本当にさみしくなる
投稿日時:2025/03/11 00:30:13
この作者の描くキャラは、どいつもこいつもキャラ立ちがすごいんだわ 忘れられねーんだわ皆んな
投稿日時:2025/03/11 00:30:07
もうすぐ終わりかあ、、、 毎週楽しみにしてたから本当にさみしくなる
投稿日時:2025/03/11 00:29:48
もうすぐ終わりかあ、、、 毎週楽しみにしてたから本当にさみしくなる
投稿日時:2025/03/11 00:29:31
もうすぐ終わりかあ、、、 毎週楽しみにしてたから本当にさみしくなる
投稿日時:2025/03/11 00:29:06
もうすぐ終わりかあ、、、 毎週楽しみにしてたから本当にさみしくなる
投稿日時:2025/03/11 00:28:35
「何?」とシーンの少し驚いた顔したゴア見てなんともいえない気持ちが湧き上がって来る
投稿日時:2025/03/11 00:28:17
この作品は白とか黒とか灰色の事をくどい程言うけど、でもそれが本当に良い
投稿日時:2025/03/11 00:27:41
2000年来の駄々っ子おじさんが与えてるようで奪ってきた人間性をちゃんと後続へ繋いだのはとてもえらい
投稿日時:2025/03/11 00:26:59
白か黒じゃなくて灰色があっても良いってこと
投稿日時:2025/03/11 00:26:36
ゴア以外にも超常の生物がいたのか そいつらから人類を守ったあたり、人間を愛していたのは本心だったんだなぁ
投稿日時:2025/03/11 00:26:30
約束果たせそうだよ、先生…
投稿日時:2025/03/11 00:25:59
救える命を救う、勝者が全て。お互いに憎んでいても、自分の白を信じて善が手を伸ばしたから、ゴアも負けを認めたんだろうな。
投稿日時:2025/03/11 00:25:40
善がシスカと子作りするのかドミノと子作りするのかどうなるのか楽しみで仕方ない
投稿日時:2025/03/11 00:25:19
全てを可能にする。ということは? みんな復活ルート発動?
投稿日時:2025/03/11 00:25:18
世界は灰色で出来ている 白や黒でもなく灰色が正しい世界だとこの漫画を通じてよく感じるようになれた ありがとうございます
投稿日時:2025/03/11 00:25:04
すごく感動してる。 泣きそうだけど最後の最後までしっかりと堪えて見届ける。
投稿日時:2025/03/11 00:24:53
人のためにゴアは同種を殲滅したのか。
投稿日時:2025/03/11 00:24:02
どんなキャラの散り様もそのキャラを好きになるようにしか書けない作者
投稿日時:2025/03/11 00:24:00
ゴアは自分が求めていた白が灰色の中にあるものだと漸く気がついたんだね。
投稿日時:2025/03/11 00:23:44
ドミノが全員復活させるのも可能になるのかな
投稿日時:2025/03/11 00:23:29
本当に作者は天才だと思う。 小物振りを書きながら最期はユーベンの言った通り偉大な王だった描写をちゃんと描く 凄まじい
投稿日時:2025/03/11 00:23:17
最後の最後に善にデレてて草
投稿日時:2025/03/11 00:23:16
白も黒も灰の中の一瞬、ストンと落ちた。あぁ、そういうことだったのか
投稿日時:2025/03/11 00:23:12
寂しさを感じる
投稿日時:2025/03/11 00:22:49
12ページはドミノが突き落としたんじゃないのか?
投稿日時:2025/03/11 00:22:33
そういえば、先生の白衣は汚れて、白というより灰色だったな
投稿日時:2025/03/11 00:22:31
シスカの元へ!
投稿日時:2025/03/11 00:22:08
ゴア、結局は人間くさい奴だったよ… 憎めないな
投稿日時:2025/03/11 00:21:57
ゴアにとってのかつての美しい世界は絶対認めてはいけないんだが、野心と活気に満ちた人々の中にいたのは楽しかったんだろうな。
投稿日時:2025/03/11 00:21:44
ドミノさらっとチート貰ってるやん
投稿日時:2025/03/11 00:21:44
ゴアは懐古主義の老人か。でも、潔い引き際弁えてる懐古老人は格好良いぜ。ドミノの傷が治癒してないの大丈夫なのかな?
投稿日時:2025/03/11 00:21:42
やば、ゴアの散り際にウルっときた
投稿日時:2025/03/11 00:20:49
あとはアニキをどう復活させるかやな
投稿日時:2025/03/11 00:20:28
そっか…チームドミノで逝ったのは兄貴だけか…… 素晴らしい最期だし、兄貴も本望だったと思うけど、兄貴推しとしては寂しいな
投稿日時:2025/03/11 00:20:27
キャラの死って辛いけど真祖もゴアもクレタや先生や芭藤や風見や兄貴等、みんな死に際で最大限魅力が出てて悲しみと美しさがある
投稿日時:2025/03/11 00:20:18
ゴアさん自分の心臓が胎児の形だったのどんな気持ちで見てたんだろな
投稿日時:2025/03/11 00:20:08
血と灰のヒーロー!堂島正!
投稿日時:2025/03/11 00:19:42
連載開始当初から毎週読んでたから終わり近いの何か込み上げてくるわ とりあえず善、人間になれてよかったな!
投稿日時:2025/03/11 00:19:42
本当に人間を愛していたんだな
投稿日時:2025/03/11 00:19:38
善はシスカと共に生きてくれ
投稿日時:2025/03/11 00:19:35
ゴアも清々しいくらいあっさりと退くんだな。余韻がすごい。
投稿日時:2025/03/11 00:19:18
白ではないけどヒーローなんだね
投稿日時:2025/03/11 00:18:55
本当に人間大好きだったゴア
投稿日時:2025/03/11 00:18:46
シスカと歩いてでていく姿が見える
投稿日時:2025/03/11 00:18:16
お見事です! ラスボスゴア、終わってみれば何と見事な散り際か!
投稿日時:2025/03/11 00:18:10
ゴアもやっぱり偉大な王様なんだな
投稿日時:2025/03/11 00:17:45
※ここは変身したヴァンパイアでもキツイ環境です。人に戻すな。
投稿日時:2025/03/11 00:16:45
ゴアと同格の存在が少なくともあと5体いたって考えると恐ろしいな
投稿日時:2025/03/11 00:16:39
最後に通じ合ったな
投稿日時:2025/03/11 00:16:27
バナーがいいなぁ〜赤地にネーム?気合を感じる!
投稿日時:2025/03/11 00:16:20
おおおお
投稿日時:2025/03/11 00:16:13
^_^
投稿日時:2025/03/11 00:16:13
先読みして良かった 最後の最後にゴアに王を感じたよ
投稿日時:2025/03/11 00:16:03
激アツすぎる
投稿日時:2025/03/11 00:15:59
がんばりを認めてもらえてデレるゴアくんかわいいね
投稿日時:2025/03/11 00:15:57
灰色の中に見出すからこそ美しい世界なんだ
投稿日時:2025/03/11 00:15:46
いや 1話でここまでキャラの好感度を上げれるの 凄すぎるだろ
投稿日時:2025/03/11 00:15:44
タイトル通り、白黒つけない灰色の物語だったな。
投稿日時:2025/03/11 00:15:28
善はゴアと同じ根(心臓)から産まれたから他の同族と違って葬れなかったのかな?(そもそも最近まで気が付かなかった?)
投稿日時:2025/03/11 00:15:20
醜く腐った人の生を貰った善の髪色が白から灰色になっている…
投稿日時:2025/03/11 00:15:16
米欄でも賛否の否が圧倒的に多かったゴアを最期に偉大な王って評価にさせたの、MVP中のMVPだろ…善……
投稿日時:2025/03/11 00:15:03
ゴアが美しいと感じた白が、善が灰色の中に見た白だと知れたから、人間への失望を飲み込んでかつて演じた王の姿に戻れたんだな
投稿日時:2025/03/11 00:14:53
最期まで人助けを貫き通しゴアにすら手を伸ばしたがゆえのハッピーエンド 善らしくてええな
投稿日時:2025/03/11 00:14:26
血と灰ってそういう意味か 灰色の中で生きて最期に灰色になる人生っていう物語
投稿日時:2025/03/11 00:14:07
生物なのに善とゴアの一種しか存在しないのはおかしいと思ったらそれか…
投稿日時:2025/03/11 00:13:50
ゴア……泣かせるなよ。でも、ありがとう。
投稿日時:2025/03/11 00:13:45
なんでこんなにグッとくる散り際が描けるのだろう。あんなにムカついたキャラなのに嫌いにはなれない最期。
投稿日時:2025/03/11 00:13:33
全てを可能にする力か…この後マジでどうなるんだろ
投稿日時:2025/03/11 00:13:14
もしかして先生とゴアって似せて描かれてる? 2人とも手を汚しながら信じた道んだけど信念を歪めてしまったところとか
投稿日時:2025/03/11 00:13:14
もしかして先生とゴアって似せて描かれてる? 2人とも手を汚しながら信じた道んだけど信念を歪めてしまったところとか
投稿日時:2025/03/11 00:12:43
あと3話あるのか エピローグ長めに取ってくれそうで嬉しい
投稿日時:2025/03/11 00:12:38
みんな灰色なのさ…白くも黒くも染まる
投稿日時:2025/03/11 00:12:08
まさか善が生き残る結末になるとは、でも、散々辛い目にあってきたし穏やかに生きて欲しい
投稿日時:2025/03/11 00:11:49
結局のところゴアも真っ黒ではなかったし真っ白でもない、灰色だったんだなあ
投稿日時:2025/03/11 00:11:26
前、普通の人間になれたんか?
投稿日時:2025/03/11 00:11:25
最初から言ってんたんだよね灰の中から白と黒を見つけ出すっていうワードは。ちゃんと考えられているから大好きなんだこの漫画!
投稿日時:2025/03/11 00:11:17
シスカが一番最初にドミノと話してた 灰色の中の真っ白な瞬間を善はちゃんと探し続けてたんだ
投稿日時:2025/03/11 00:11:10
ゴアが最後にちゃんと「王」に戻って死んだ…ほんとにいいキャラしか出てこないな…
投稿日時:2025/03/11 00:10:52
かつての美しい世界……
投稿日時:2025/03/11 00:10:47
善、生存!!!
投稿日時:2025/03/11 00:10:35
ゴア、おやすみ
投稿日時:2025/03/11 00:10:31
善は人間のように生きて死ぬことができるようになったのか
投稿日時:2025/03/11 00:10:30
ゴアのセリフとは思わんやん ミスリード上手過ぎ
投稿日時:2025/03/11 00:10:28
もっと沢山の人に読んでもらいたいよ…
投稿日時:2025/03/11 00:10:23
最後の最後に見たのは人になることを目指した自分自身だったのか…
投稿日時:2025/03/11 00:10:22
面白い。白であり続けると信じていてもやがて灰になってしまう瞬間があることをゴアは人間、善は先生を通して知ったんだな。
投稿日時:2025/03/11 00:10:22
いい最期だ
投稿日時:2025/03/11 00:10:21
まさかのゴアー!! お前純粋悪だと思ったのに…ほんとに……ほんとに……()
投稿日時:2025/03/11 00:10:12
ゴア最後の最後に格を取り戻したな
投稿日時:2025/03/11 00:10:04
作者お得意の死に際に株上げるやーーーつ!!あーーゴアの俺内好感度上がっちゃったーーーー!!
投稿日時:2025/03/11 00:09:59
善がもとの居場所に戻れそうで良かったけど兄貴がもういないのがつらい
投稿日時:2025/03/11 00:09:56
先週までは自分の思い描いた最期じゃないと嫌だと駄々をこねる子供だったのに最期は誇り高い王として逝くの狡いわ 嫌いになれん
投稿日時:2025/03/11 00:09:48
ゴアは我儘な子供だったけど、ゴアなりの矜恃があったんやね
投稿日時:2025/03/11 00:09:48
ついに散ったか
投稿日時:2025/03/11 00:09:37
善、医者になって先生のようにシスカを治すんだ! 後、3話か、、
投稿日時:2025/03/11 00:09:31
誰しも真っ白なままなことはないよな みんな灰色でその中で白かったり黒かったりする瞬間がある
投稿日時:2025/03/11 00:09:19
争いの果てにラスボスと語り合うのが善らしくていいね この対話がなきゃ人としてのエンディングには辿り着かなかった
投稿日時:2025/03/11 00:09:14
最後まで他者との理解が血と灰の女王の根幹を成してるの本当に愛おしい
投稿日時:2025/03/11 00:09:00
ゴア君…もう復活とかするなよ?
投稿日時:2025/03/11 00:08:50
ゴアは他の同類の侵略を防いでたのか 完璧なものを求めたがゆえに手に入らなかったんだな
投稿日時:2025/03/11 00:08:48
ラストシーンが枯れ落ちる葉のように美しい
投稿日時:2025/03/11 00:08:47
この醜くも美しい世界に
投稿日時:2025/03/11 00:08:45
白は200種類あるねん
投稿日時:2025/03/11 00:08:25
醜く生にしがみついていたゴアが最期にに命を託して散っていくのいいっすね・・
投稿日時:2025/03/11 00:08:24
先生が黒でもあって灰色だったから、ゴアの精神を最期に救えるっていうのが良いな……。
投稿日時:2025/03/11 00:08:11
兄貴「自分にとっての白に囲まれて生きたいのが人間」 かつての白を望み続けたゴアは、ある意味で誰よりも人間だったな
投稿日時:2025/03/11 00:08:04
本当にこの作品は芯から憎めるやつが出てこねぇなぁ…
投稿日時:2025/03/11 00:07:57
灰色も白には違いないか…
投稿日時:2025/03/11 00:07:52
ダメだ…もうゴアのこと嫌いになんかなれんわ
投稿日時:2025/03/11 00:07:43
ようやく自分の中で、ゴアを「人」と感じることができた ある一面では虐殺者 他の一面では痛みに耐えて人を愛した王
投稿日時:2025/03/11 00:07:42
思い出はいつも綺麗だけど それだけじゃ…
投稿日時:2025/03/11 00:07:40
七原のような白だった…
投稿日時:2025/03/11 00:07:25
カタルシスやばいわ
投稿日時:2025/03/11 00:07:24
ゴア、最期カッコよかったぞ
投稿日時:2025/03/11 00:07:14
終わっちゃうぅぅぅう、まだ見たいよぉぉ終わらんといてぇぇ
投稿日時:2025/03/11 00:07:13
よい終わり方
投稿日時:2025/03/11 00:07:12
ゴアくんこんなもんで許して貰えると思うなよ
投稿日時:2025/03/11 00:07:03
日の元といいゴアといい、最期に株を上げるのはまっこと天晴
投稿日時:2025/03/11 00:06:40
長い長い時をただ一度の最愛の景色を求めて…か 先生の模倣にそれを見出す辺り、やっぱり善と同じだったのにな…
投稿日時:2025/03/11 00:06:30
永遠の命があったなら、永遠の白を求めるのは必然なのかもしれん。永遠の灰色を甘受していたら正気ではいられない
投稿日時:2025/03/11 00:06:29
「全てを可能にする力」をドミノがどう使うのか気になる
投稿日時:2025/03/11 00:06:17
最後の最後で株上げるやん!
投稿日時:2025/03/11 00:06:17
一瞬だけでこんなに強く心に残ることがあるかよ
投稿日時:2025/03/11 00:06:09
アニメ化はいらない 絵だからこその躍動感が失われるから
投稿日時:2025/03/11 00:05:51
ゴアの理想…そりゃあモノクロの闘争だと納得しかない
投稿日時:2025/03/11 00:05:42
よっしゃあぁぁぁあぁぁぁ 善!生!存!
投稿日時:2025/03/11 00:05:35
全てを可能にする力で 善がシスカ&ドミノ&明と付き合うハーレムエンドにしてメチャクチャにしてくれないか?
投稿日時:2025/03/11 00:05:29
善には灰が白く見える時があった ゴアにはかつての白しか見えなかった なんだか切ない…
投稿日時:2025/03/11 00:05:25
すごい!読み返す度にシビれる!
投稿日時:2025/03/11 00:05:20
読者の手のひら返しすごいな
投稿日時:2025/03/11 00:05:12
ゴアは良くも悪くも人類にとってのバランサーだったんだな
投稿日時:2025/03/11 00:05:12
暴君ではあったけどゴアなりに人類を影で守っていたのか…
投稿日時:2025/03/11 00:05:01
全部終わった?いやいやドミノVS明VSシスカのヒロイン対決残ってますから!!
投稿日時:2025/03/11 00:05:00
憎いと言いつつそばにいる善の優しさに今までと違った白を感じたんかな
投稿日時:2025/03/11 00:04:59
あと3話か、最後まで楽しみだ。
投稿日時:2025/03/11 00:04:58
ゴアは本当は人が大好きなんだな
投稿日時:2025/03/11 00:04:54
6 土偶女
投稿日時:2025/03/11 00:04:52
結局人間のことが大好きだったんだな
投稿日時:2025/03/11 00:04:44
完璧か?!これアニメ化したら大化けするべよ
投稿日時:2025/03/11 00:04:42
こんな事言いたくない、言いたくないけど…ありがとう。
投稿日時:2025/03/11 00:04:40
いやーほんとこの漫画はいい意味で裏切ってくるなぁ
投稿日時:2025/03/11 00:04:29
ゴアってマジで最初から最後まで完璧なラスボスだったと思う
投稿日時:2025/03/11 00:04:20
ゴアは全ての元凶なのに、ゴアも今の時代を生きてきた善の光が美しいと最後に思えて良かったと思ってしまう。
投稿日時:2025/03/11 00:04:20
今度はラスボスの株上げてて草 この作者いつも敵の株上げてんな
投稿日時:2025/03/11 00:04:14
上手く言えないけど、この「王」っていう感じのゴアの最期、良いなぁ。 ってか「全てを可能にする力」って、全員復活ある??
投稿日時:2025/03/11 00:04:13
善もゴアも昔見た白い景色を追い続けてたって意味では同類だったんだね
投稿日時:2025/03/11 00:04:01
全てを可能にする?生き返らせるのも?超絶ハッピーエンドきちゃう?
投稿日時:2025/03/11 00:03:57
ここで『灰』 重要なワードすぎる
投稿日時:2025/03/11 00:03:44
ゴアも時代が違えば最高の王だったろうよ 現代に適してないだけで
投稿日時:2025/03/11 00:03:42
全てを可能にする力ってなんだろう? ドミノは何に使うのかな?
投稿日時:2025/03/11 00:03:33
最後にゴアの中の白を見た
投稿日時:2025/03/11 00:03:08
結局ゴアは人のために人を変えてたんだな
投稿日時:2025/03/11 00:03:03
闘いは終わったな
投稿日時:2025/03/11 00:03:01
最後にゴアとも少し通じ合えたのがなんかこういいよね
投稿日時:2025/03/11 00:02:58
そのセリフをお前が言うのか…
投稿日時:2025/03/11 00:02:51
火山操作する力と永遠の命 →全てを可能にする力と人の命…全てを可能にする力なんなのか気になってきたね!
投稿日時:2025/03/11 00:02:49
ゴア、お前人間だよ...
投稿日時:2025/03/11 00:02:45
ゴアが全部殲滅してなきゃゴア、善みたいなのがわんさか湧いてボッコボコにされてたんかな?
投稿日時:2025/03/11 00:02:33
まさかこんな会話を善とゴアがするなんて! 悲しいけどすごく良い回、このあとの大団円ブーストに期待に心躍る!
投稿日時:2025/03/11 00:02:30
みんな待ってる、先生が夢見た前途シスカが2人で病院を出て行く景色
投稿日時:2025/03/11 00:02:24
同族を手にかけてまで人を守ったからこそ、より執着もしたのかもな……
投稿日時:2025/03/11 00:02:04
最終回近づいてる感が何とも切ない…
投稿日時:2025/03/11 00:02:04
おやすみ、ゴア。人に焦がれた、焦がされたヒトよ。
投稿日時:2025/03/11 00:01:50
世界よ。アニメ化せずとも神作品がここにあるのだ。
投稿日時:2025/03/11 00:01:44
ユーベンもゴアは偉大な王だったって称賛してたからなあ。ユーベンはどちらの立場も分かる灰色の立場だったんだね。
投稿日時:2025/03/11 00:01:32
先生は灰色になったけど,それまでの白い先生が善にとっては憧れ、、、切なくも美しい、、、
投稿日時:2025/03/11 00:01:23
ライフ使ったのに見れなくなりましたよ
投稿日時:2025/03/11 00:01:11
これだけでもゴアが少し好きになれる
投稿日時:2025/03/11 00:00:46
血と灰が、終わる…一つの時代が終わる……
投稿日時:2025/03/11 00:00:30
善が助かりそうで嬉しいけど、善が助かった理由が分からん 人の心臓を模倣した物を植え付けた?なら善自身にも出来そうだし
投稿日時:2025/03/11 00:00:29
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
投稿日時:2025/03/11 00:00:21
ゴアが善に渡したものは、模倣ではなく本物の人の心臓か。最期まで憎めないキャラだった。
投稿日時:2025/03/11 00:00:20
生き汚かったゴアも、最後には「闘争し、勝利した者が絶対」という己の信ずる白に命を使ったんだな……
投稿日時:2025/03/11 00:00:18
確かに王は存在したんだな ただやはり王を選ぶのは人だった…
投稿日時:2025/03/10 23:59:55
ちゃんと2000年生きた王としてとの筋を通す最後、原初の世界でゴアは人々の王だったんですね。
投稿日時:2025/03/10 23:59:52
ゴアも最期はかつて見た『王』だったな
投稿日時:2025/03/10 23:59:48
ゴア、お前はもう人だよ
投稿日時:2025/03/10 23:59:47
こんなに希望のある「○ね」は初めてだ
投稿日時:2025/03/10 23:59:44
善じゃなくてゴアのセリフだったのか
投稿日時:2025/03/10 23:59:40
最後の最後でイキな真似を・・・(;ω;)
投稿日時:2025/03/10 23:59:38
ユーベンが偉大な王でもあるって言ってたもんな…
投稿日時:2025/03/10 23:59:18
散々悪の王しておいて、裏では地上に侵出してきた同種から人類を守っていたなんてズルいぜゴア…。
投稿日時:2025/03/10 23:59:17
孤独の王が他人を認めた瞬間…エモい…
投稿日時:2025/03/10 23:59:16
マジでこの漫画エグいわ。
投稿日時:2025/03/10 23:59:15
ゴアはかつての人を愛したからこそ、人を守るために同族を滅ぼしたんだろうか
投稿日時:2025/03/10 23:59:11
ゴア、駄々っ子みたいで嫌いになれなかった
投稿日時:2025/03/10 23:59:10
無秩序で明日も見えぬ不安定な時代に大衆にとってゴアは力強い光だった。ユーベンの言うとおり偉大な王だっだ。
投稿日時:2025/03/10 23:59:02
ゴアが人を守るために手を汚しまくったとか本当に人間を愛していたんだというのが良くわかるなぁ
投稿日時:2025/03/10 23:58:59
ゴア良い散り様だったよ この作品キャラ付けも上手いから好き
投稿日時:2025/03/10 23:58:58
神漫画すぎ
投稿日時:2025/03/10 23:58:58
灰色の中に白い瞬間があるっていうの本当にその通りだね(涙) シスカと生きるんだろうか、ドミノの横にいて欲しい気持ちもある
投稿日時:2025/03/10 23:58:56
灰が無ければ先生も白のままでいられたのかな
投稿日時:2025/03/10 23:58:42
本当によかった、それしか言葉が見つからない
投稿日時:2025/03/10 23:58:33
ゴアの死に際もそうだけど、地味に1ページ目と3ページ目の背景とか書き込んでるよな。 ようやっとる。
投稿日時:2025/03/10 23:58:29
いい最期じゃないか
投稿日時:2025/03/10 23:58:28
今の人間からしたら虐殺者でしかなかったけど大昔の民からしたら間違いなく王様だったんだな…
投稿日時:2025/03/10 23:58:08
色褪せることのない原初の光景、この輝きを再び見るために2000年戦い続けた。決して許せないがそれだけは称賛を送りたい
投稿日時:2025/03/10 23:58:07
ユーベンが言ってた偉大な王ってこういう意味か
投稿日時:2025/03/10 23:58:00
結局みんな人だったな。
投稿日時:2025/03/10 23:57:48
タイトルの言葉、てっきり善がゴアに言うのかと思ってたよ。
投稿日時:2025/03/10 23:57:45
嘗て善がドミノにやった事を今度はゴアが善に……。 誰より傷を負いながら誰より犠牲にした王、 されど間違いなく彼も王だった
投稿日時:2025/03/10 23:57:31
ゴアもゴアで後の世のことを考えてやることはちゃんとやってたんだな。
投稿日時:2025/03/10 23:57:30
善もドミノも2人とも消えなさそうで良かったぁ。 善を取り合うヒロインレースが気になるんじゃ。
投稿日時:2025/03/10 23:57:21
ちゃんと2000年生きた王としてとの筋を通す最後、原初の世界でゴアはちゃんと王だったんですね。
投稿日時:2025/03/10 23:57:14
毎度毎度死んでいくキャラをちょっと好きにさせてくる漫画だな…
投稿日時:2025/03/10 23:57:13
ゴアの目つき変わったな。なんか目に光を感じたよ。善たちのおかげなのかな。
投稿日時:2025/03/10 23:57:07
ゴアが同族葬ってくれてたおかげである意味地球平和だったのか
投稿日時:2025/03/10 23:57:06
あと4分で全話読み切るの無理じゃ
投稿日時:2025/03/10 23:57:06
善の模倣のように、ゴアも真似たんだろう
投稿日時:2025/03/10 23:56:58
真祖以上は皆、散り際が潔かったな
投稿日時:2025/03/10 23:56:54
ゴアも自分にとっての白の世界を勝ち取ろうと足掻いた王だったんだな
投稿日時:2025/03/10 23:56:48
最後王の吹き出しに戻ったということ…?
投稿日時:2025/03/10 23:56:48
ヴィクティマン この漫画のMVPだろ ラスボス会心させてるの正義芽生える
投稿日時:2025/03/10 23:56:44
全てを可能にできるなら皆生き返らせてくれ〜
投稿日時:2025/03/10 23:56:43
ゴアが他の模倣生物を始末してたから吸血鬼が増えなかったのか 妄執だけど、その信念のおかげで人は長らく生き延びられた
投稿日時:2025/03/10 23:56:42
なんだ、単なる神回か
投稿日時:2025/03/10 23:56:33
なんで最後の最後にゴアのことまで好きにさせてくるんだこの作品は!!!(褒め言葉)
投稿日時:2025/03/10 23:56:32
先生のシスカが善と一緒に退院する予言は現実となるのか…(泣)
投稿日時:2025/03/10 23:56:30
先生は完全な白ではなかったけれど、完全な黒でも無かったんだよな
投稿日時:2025/03/10 23:56:28
ゴアの間違いは絶対の白があると、そう信じたことだった。キラキラする瞬間が永遠に続くと信じて。長い子どもの夢だった
投稿日時:2025/03/10 23:56:26
ゴア… 失ったものに手を伸ばし続けてた… そういう意味では誰よりも人間だったんだな…
投稿日時:2025/03/10 23:56:18
自分の民の為に同類を滅ぼす 体の苦しみを隠し気丈に振る舞う ゴアも紛れも無い王の器だった
投稿日時:2025/03/10 23:56:12
バコさんやっぱりどのキャラも腐らせずに輝かせてくれるんだよなぁ まさかゴアまでこんなに輝いてみえるとは
投稿日時:2025/03/10 23:56:10
灰色に濁っちゃったけど万物両断は間違いなくヒーローの精神が反映されてるからあの性能なんだよなあ
投稿日時:2025/03/10 23:56:08
キャラクターが全員、 人間臭くて本当に良いな。 主人公もラスボスも人間の模倣なのも 人間讃歌のようにも見える。
投稿日時:2025/03/10 23:56:03
命をもらった後吹き出しが変わったって事は最期の言葉は善には聞き取れなかったんだろうけどゴアの世界が善に伝わって良かった
投稿日時:2025/03/10 23:55:55
命をもらった後吹き出しが変わったって事は最期の言葉は善には聞き取れなかったんだろうけどゴアの世界が善に伝わって良かった
投稿日時:2025/03/10 23:55:46
灰色のなかに白い瞬間があるって本当にその通りだと思ったよ…。(涙)
投稿日時:2025/03/10 23:55:32
灰の中に白く光る瞬間。凄くいい言葉だ
投稿日時:2025/03/10 23:55:18
ちゃんと2000年生きた王としてとの筋を通す最後、原初の世界でゴアはちゃんと王だったんですね。
投稿日時:2025/03/10 23:55:17
ありがとう、ちょっとゴアくんのことが知れて、よかった…
投稿日時:2025/03/10 23:55:02
だから灰色だったのかヒーロー…
投稿日時:2025/03/10 23:55:01
なんだかんだ、かつての世界が美しいことに関しては誰も否定してないよな やり方さえもっと良ければゴアとも分かり合えたのかね
投稿日時:2025/03/10 23:55:01
このどねのムキムキがもう少しあと思うと私寂しいです
投稿日時:2025/03/10 23:54:59
最後のゴアの吹き出しのデザインめっちゃかっけぇな
投稿日時:2025/03/10 23:54:59
最高の展開なんやが、もうこの漫画が終わるのが寂しくてたまらん…
投稿日時:2025/03/10 23:54:46
先生ェ
投稿日時:2025/03/10 23:54:32
ずっと白に見える瞬間を探してたんだもんな
投稿日時:2025/03/10 23:54:19
染まり方が時代錯誤なだけで元々善に等しい存在だもんな
投稿日時:2025/03/10 23:54:15
ゴアも最期には王の矜持を見せて逝ったな.....
投稿日時:2025/03/10 23:54:13
最後にゴアの矜持を見せられた。これはユーベンも「偉大な王」と称賛するわけだ
投稿日時:2025/03/10 23:54:13
御都合主義は嫌だがこれは好き!ドミノがまた心臓差し出すとか考えてた 「灰色だった。けど、白い瞬間もあった」 (;ω;)
投稿日時:2025/03/10 23:54:11
最後、ゴアに思わず手を伸ばしてしまうところがあまりにも佐神善
投稿日時:2025/03/10 23:54:09
あついんだわーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
投稿日時:2025/03/10 23:54:07
ああ、俺たちの血と灰が終わっちまうよ
投稿日時:2025/03/10 23:54:06
先生は血と灰のヒーローだったんだな…
投稿日時:2025/03/10 23:53:59
またやってくれたよこの漫画 どんなに嫌な奴でも最後は良い奴に変えちまう
投稿日時:2025/03/10 23:53:57
結局ゴアの過去はわからずじまいなのかな
投稿日時:2025/03/10 23:53:56
共存はできないけどゴアは最期までよく一人で戦い抜いたわ ユーベンの言う偉大な王って部分はここにあったのかな
投稿日時:2025/03/10 23:53:55
ゴアも王だったってことか
投稿日時:2025/03/10 23:53:55
ゴアを納得させたのは善が見た先生の背中だった。…やっぱり始まりも終わりも先生じゃねえか!!!
投稿日時:2025/03/10 23:53:47
最後の一瞬だけゴアが白く見えたよ
投稿日時:2025/03/10 23:53:45
王たちは皆、王であった
投稿日時:2025/03/10 23:53:45
うまく言葉にできないけど帰ってきたらシスカや七原いるんだろうけど兄貴や軍司とかがいない寂しさがある
投稿日時:2025/03/10 23:53:37
あー最高
投稿日時:2025/03/10 23:53:35
他者に施しをするその姿は王様だったよ
投稿日時:2025/03/10 23:53:33
終わったんだな…
投稿日時:2025/03/10 23:53:31
そりゃゴアも善と同じモノなら根っこは同じってことよな
投稿日時:2025/03/10 23:53:30
長い間子どもみたいだったゴアが、最期は自分の真似たいと思った大人を真似して逝ったんだね……
投稿日時:2025/03/10 23:53:29
そうか善はゴアにとって最後の同種だったんだな
投稿日時:2025/03/10 23:53:28
ゴアにもまた白い一瞬があったんだな…
投稿日時:2025/03/10 23:53:27
醜く腐ったと言いながらも、善に渡した人の生は白く輝いてるね
投稿日時:2025/03/10 23:53:24
ゴアも本当に王だったんだな立場考え違えど 民のために尽くし闘った偉大なやつだった
投稿日時:2025/03/10 23:53:21
かつての白く輝いていた世界の夢を見て眠ってくれゴア
投稿日時:2025/03/10 23:53:09
ゴアよクレメインどうするんだろ ドミノの性格上食べなさそうな気はするけど
投稿日時:2025/03/10 23:53:08
ゴア「ヒーローが眩しかったのでヴィクティマンシリーズマラソンします」
投稿日時:2025/03/10 23:53:03
ゴア、これをやってたプロレスラーが居た事を知ってるのかな?1、2、3、ダー!!
投稿日時:2025/03/10 23:53:02
人間臭い弱さと強さを抱えて死んでいく敵が良い
投稿日時:2025/03/10 23:52:47
ドミノは理想がないって言ってた。けどゴアにもしっかりとした理想はあったんだなぁって思った。
投稿日時:2025/03/10 23:52:42
ゴア、王としてのプライドなのか、きちんと立ってから逝った……
投稿日時:2025/03/10 23:52:41
今までどんな敵も華々しく散ったり消え去ったりドラマがあったが、ゴアにもしっかりカッコイイ死に様をくれてありがとうバコ先生
投稿日時:2025/03/10 23:52:29
ゴアの世界も悪い世界ではないんだよな
投稿日時:2025/03/10 23:52:28
ありがとう、、、、ゴアありがとう、、、、
投稿日時:2025/03/10 23:52:27
これで生きてシスカの元へ帰れるんだね…
投稿日時:2025/03/10 23:52:20
ハッピーエンドか
投稿日時:2025/03/10 23:52:13
なんやかんやゴアおらんと人類滅びてておかしくなかったんか
投稿日時:2025/03/10 23:52:12
お前の台詞だったのか…
投稿日時:2025/03/10 23:52:09
ドミノ、お前のその力でアニメ化してくr
投稿日時:2025/03/10 23:52:07
下がり切った株を散り際で上げるの狡いぜ
投稿日時:2025/03/10 23:52:05
勝者を尊ぶ、最期は立派だったぞゴア
投稿日時:2025/03/10 23:51:58
そっちが言うのか 凄いな想像超えたよ
投稿日時:2025/03/10 23:51:55
先生、ありがとう
投稿日時:2025/03/10 23:51:47
ゴア、なんだかんだ言って自分を倒したら約束通りに報酬をくれるの良い奴だったな……
投稿日時:2025/03/10 23:51:45
ゴア… 最後は王として逝ったか。
投稿日時:2025/03/10 23:51:38
ゴアも見つけたんやなやっと
投稿日時:2025/03/10 23:51:36
ヒーローはやっぱりヒーローだったんだね
投稿日時:2025/03/10 23:51:35
ゴア、最期に株あげたやん
投稿日時:2025/03/10 23:51:33
善がちゃんとした人間になるんか!? ヴァンパイアの力も無くなったりするんかな
投稿日時:2025/03/10 23:51:30
なんか最後に憎めないじいさんになったなゴア
投稿日時:2025/03/10 23:51:27
嫌いになれるキャラ一人もいねンだヮ
投稿日時:2025/03/10 23:51:20
ヒーロー マジ ヒーロー
投稿日時:2025/03/10 23:51:16
善は本当にシスカと再会して平和に暮らしてほしい
投稿日時:2025/03/10 23:51:13
ゴアが見た白だった
投稿日時:2025/03/10 23:51:12
ゴア最後に良いとこ見せるやん
投稿日時:2025/03/10 23:51:11
この展開はアツい!!!