コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/03/31 16:12:13
もうこうなると実の親か疑わしくすらあるわ
投稿日時:2025/03/27 22:22:46
ベルタよ、姉より自分は愛されてるかと思ってるかもしれんが、お前も両親からは本当には愛されてないぞ?(確信)
投稿日時:2025/03/27 06:35:11
両親、自分たちだけ散財してこれって…。
投稿日時:2025/03/27 00:18:06
ほんとだ一話の親と違うwww母は歳とったとしても父はあまりにも違うな?😂
投稿日時:2025/03/26 19:15:32
ヤングケアラーじゃん…
投稿日時:2025/03/26 16:05:21
記憶は改竄される事あるから妹は姉のお菓子貶してたけど、当時は本当に美味しく嬉しかったのかな。親と姉の悪口言い過ぎ歪んだか
投稿日時:2025/03/26 01:32:47
ごはんくらいちゃんと食べさせてやって。゚(゚´Д`゚)゚。
投稿日時:2025/03/25 11:31:58
こういう自分の事しか考えてないやつが、あなたの為とか親切装って言うの本当に嫌い
投稿日時:2025/03/24 21:47:36
魔力値が高いなら魔法以外の別のやり方があると思う。ソフィーアに自立出来る力を与えてあげたい!
投稿日時:2025/03/24 13:59:37
抑圧されて力が出ないのか? 虐待されているとわかったら、ぐれたり、あきらめたりしそうだが、まっすぐで強い。賢い。
投稿日時:2025/03/24 12:53:47
まぁ…貴族社会で男尊女卑な世の中なら、父親の考え方は理解はできる。共感はできないが。
投稿日時:2025/03/24 12:49:04
辛いな…あんな親…
投稿日時:2025/03/24 12:20:51
よくぞここまで立派に育ったな ソフィーア
投稿日時:2025/03/24 10:57:20
心理的なブロックで魔法は今後使えるようになりそうだけど、よくある俺つえーみたいな展開にしないでほしいなとは思う
投稿日時:2025/03/24 10:33:27
IFが美しくも悲しい…
投稿日時:2025/03/24 10:14:25
早熟だったのね。
投稿日時:2025/03/24 08:34:48
お腹に便が溜まってても筋力弱くて出ない みたいな感覚だろうか
投稿日時:2025/03/24 07:39:13
魔力があっても魔法が使えないとかあるのか…
投稿日時:2025/03/24 05:57:32
家族が一話と違ってるのはなんか意味あるのかな
投稿日時:2025/03/24 04:55:29
コメ見て1話見直してきたらホントだ両親が別人www
投稿日時:2025/03/24 03:26:11
話は何も云うこと無いくらい良かったけど、1話と比べると父母と妹のビジュが違いすぎるのは、何かのフラグか?!
投稿日時:2025/03/24 03:04:31
母親の方がマシだな 父親は本人に悪意がないから厄介なタイプ
投稿日時:2025/03/24 02:21:23
辛かったなぁ、頑張ったなぁ、、!!
投稿日時:2025/03/24 02:02:59
許せねぇーーーーッッッ!!
投稿日時:2025/03/24 01:35:05
なんか近頃他の漫画とかでも親が出てきてちょっとでも変な行動とったらす〜ぐ毒親毒親言う人が増えて辟易してたけどこれは毒親
投稿日時:2025/03/24 00:52:30
絵がうまい…
投稿日時:2025/03/24 00:30:04
ぅぇぇぅぇっ。・゚・(ノД`)・゚・。
投稿日時:2025/03/24 00:29:39
哀しいなぁ……
投稿日時:2025/03/24 00:18:08
なんか切ない…
投稿日時:2025/03/23 23:58:40
お貴族様にとって家の繁栄が大事だからな家に金入れば子供がどんな辛い目に遭おうがどうでもいいのだ
投稿日時:2025/03/18 22:24:12
魔力値高いのに魔法使えないの、なにかの伏線かな
投稿日時:2025/03/17 20:22:12
ちょい足しのクロスオーバーがとても悲しい 作者さんなかなか殺生なことするやん 絶対に実現しないもの
投稿日時:2025/03/10 21:32:32
認められるため、誰かのために決めた道は本当の自分が望む生き方ではなかったってことかな
投稿日時:2025/03/10 02:58:37
56 なんやかんや肉親だし妹に関しては普通に幸せな思い出もあるので、天罰下りすぎたらソフィーアが傷付くという…ジレンマ。
投稿日時:2025/03/10 00:15:24
父と母のビジュアルが1話とだいぶ雰囲気違う 妹は昔は姉を慕ってて純粋そうだったのに…環境って人を大きく変えるよね 怖い
投稿日時:2025/03/08 13:34:20
おいしくなーれの魔法
投稿日時:2025/03/05 01:04:36
ソフィーア、こ の話しするのはものすごく勇気いるよな…本当に偉いし心根が美しいんだな…
投稿日時:2025/03/04 19:15:54
妹と両親との仲直りはいらない天罰がくだれば良いって思ってしまう 妹も親もずっと人傷つけてるのに許す必要はない
投稿日時:2025/03/01 16:10:38
ここまで本編で書かれたら、和解してもだから何?ってなるから和解しなくていいです
投稿日時:2025/02/26 19:45:42
家にいてもお姉ちゃんのお菓子が欲しくてスイーツ店に行って、お姉ちゃんのお菓子も笑顔ももうなくなった現実を思い知った妹、好
投稿日時:2025/02/26 16:34:32
なんかちょい足しで妹のこと推してくるけど仲直りルートを用意してるのか…?
投稿日時:2025/02/26 11:34:50
お母さん、ベルタとは雰囲気似てるけどソフィーアとは違う?お父さんの発言も気になるし、他所の子だったりする…?気のせい?
投稿日時:2025/02/26 05:03:02
ちょい足しのifが叶わないのが悲しすぎる
投稿日時:2025/02/25 22:25:43
なんで妹はあんな溺愛?されてるの…??妹も愛されてはないけど利用価値あるうちはって感じなのかな
投稿日時:2025/02/25 16:10:13
魔法が使えなくてもソフィーナは素敵な女性だよ!!! 冷遇し続けた娘の婚姻で持ち直したようだが、実家没落してしまえ…
投稿日時:2025/02/25 12:55:08
予知夢に魔力が全振りしちゃったのかな
投稿日時:2025/02/25 12:39:25
クゥッ、、、!!!
投稿日時:2025/02/25 03:24:19
ちょい足し、ifでしかないのが悲しくて仕方ない……
投稿日時:2025/02/25 01:12:10
悲しみや痛みを知っている だからこそ レベッカには愛情を与えて欲しい それはソフィーアにとっての幸せにもなると思うから
投稿日時:2025/02/25 00:32:21
まぁ継母とか義父とか関係なく実の親で毒親なんてわりとある話だから……
投稿日時:2025/02/24 23:04:07
ベルタ、和解できないのかなあ…もう手遅れなのかなあ……エーン……
投稿日時:2025/02/24 22:28:38
ベルタの事、親よりも愛情を向ける事のできる凄いお姉ちゃんだよソフィーア。姉妹のすれ違いがなくなって和解できるといいな……
投稿日時:2025/02/24 22:09:56
小さい頃のソフィーア、かわいいのに美しい。画力すごい。
投稿日時:2025/02/24 21:44:14
家族、親からの愛情をソフィーアは知らない ただその悲しみを知っている だからこそ与えられる愛情があると信じたい
投稿日時:2025/02/24 17:32:40
予知夢を見始めたのって両親から愛されたい愛してるって言われてる未来を無意識に探してるからだったりする…?
投稿日時:2025/02/24 15:22:20
げげっ継母とかでなく実の親かよ…嫌だな
投稿日時:2025/02/24 13:07:46
どうしてもあるよねこういう毒親
投稿日時:2025/02/24 13:04:20
ベルタもなんらかの形で救われてほしいなぁ。
投稿日時:2025/02/24 12:50:46
良家に嫁いで発展させるのは間違いではないし、両親はそういう価値観で育って結婚したんだろうな。品位と人間性が最悪だった。
投稿日時:2025/02/24 11:49:18
子供を競争相手だと思ってる馬 鹿な親居るよね 今は毒親って言葉のお陰でわかりやすく可視化されてほんと良かったと思う
投稿日時:2025/02/24 10:47:59
当て付けられる心当たりはあるのですね… 姉妹仲は良好なままでいて欲しかった… 妹よ、明日は我が身ぞ!!!
投稿日時:2025/02/24 10:32:24
現実にもお前のためとか言って自分たちの見栄や将来の保険のために子どもを扱う親って沢山いてウンザリするよな
投稿日時:2025/02/24 10:08:22
愛し合っていた姉妹を引き離すような教育と仕打ちをしてたんだからやっぱ両親が害悪だわ。妹も和解して欲しい
投稿日時:2025/02/24 09:59:43
魔法が使えないと分かってから両親がソフィを疎むようにり、それを見た妹も姉を粗雑に扱っていいものと認識してしまった?
投稿日時:2025/02/24 07:45:13
子供は親を愛するけれど、親はそうとは限らない。の典型。 魔法を使えないのは悲劇………。
投稿日時:2025/02/24 07:11:24
毒親持ちにはつら過ぎて、息上がっちゃった…。けど読んじゃう。幸せな未来が待ってるって信じてる!!
投稿日時:2025/02/24 06:16:34
妹だけ溺愛していたのかと思ったら放置してるし 両親がただ単に利己的で子供を道具としか見ていなくてヤバい
投稿日時:2025/02/24 06:08:04
妹も、幸せになってほしい
投稿日時:2025/02/24 06:02:48
こんなに辛いカラー絵があってたまるかよ…
投稿日時:2025/02/24 03:24:05
魔法を使えないのは予知夢っていう類稀な魔法に全フリしているからか?
投稿日時:2025/02/24 03:04:56
毒親にも程がある…
投稿日時:2025/02/24 02:19:50
両親も予想通り娘を金儲けの道具としかみないクズだったわ! アラン!ソフィーアを幸せにしてあげてね! いや、もう幸せだね!
投稿日時:2025/02/24 02:09:14
馬車の壁になって、アラン様と一緒に昔話を聞いているようでちょっと幸せ(´ω`)
投稿日時:2025/02/24 02:01:25
ベルタは姉に育てられたようなものだし素直に慕ってたのに、何故今のような態度とるんだ?
投稿日時:2025/02/24 01:28:38
この時のベルタはソフィーアの魔力値の高さにも素直に祝福してるし作ったお菓子も喜んで食べるいい子だったっぽいのに…
投稿日時:2025/02/24 01:01:58
どうでもいいこと言ってもいいですか? 話してる間……お手は触れたまま…ですよね!!?
投稿日時:2025/02/24 01:00:50
ああ…ソフィーアはベルタを連れて家を出るつもりだったのか…この二人が今すれ違っていることがあまりに悲しいよ…
投稿日時:2025/02/24 00:39:34
もしかして心も魔法を使うのに必要とか?愛されなかった事が魔法発現のブロックになってるとか…!アランと幸せになって〜!
投稿日時:2025/02/24 00:33:38
姉は美人だ魔力値が高いだと、愛情ではないにしろある意味チヤホヤされてる?それに比べて妹の方は取り柄は無いしある意味放置子
投稿日時:2025/02/24 00:31:17
こどもに頼ってることに気づかない親
投稿日時:2025/02/24 00:29:22
原作のエピソードが深掘りされてソフィーアの過去の解像度が上がってる…!よきコミカライズだ…
投稿日時:2025/02/24 00:21:09
魔力値が高いのに使えないって今後もしかしたら使えるようになったりするのかな〜〜なったらいいな〜〜!
投稿日時:2025/02/24 00:19:53
ちょい足しはレベッカとベルタですね?微笑ましい。妹があんなになったのは周りの悪意と何より屑親の影響か…哀しいね。
投稿日時:2025/02/24 00:18:56
諸悪は案の定に両親 そして案の定ソレに染まってしまった妹 ただ前話からの表情から言動がもうそのまま両親の写しで醜悪だ…
投稿日時:2025/02/24 00:10:48
なんでや。何で使えんのや。
投稿日時:2025/02/24 00:10:46
悲しいけど、かつての貴族社会の「親」のリアルな姿なんだよね。一定の年齢になるまで、子どもは「一族」扱いされなかったみたい
投稿日時:2025/02/24 00:06:08
ソフィーアは生きるために強く賢くならざるを得ず、ベルタは幼少期の素直さを見るに両親の影響で歪んだんだろうな
投稿日時:2025/02/24 00:02:53
せつない
投稿日時:2025/02/24 00:02:22
完全に毒親だけれど、そのおかげ?で公爵家へ嫁ぐことができたので、これからは幸せいっぱいになってほしい!
投稿日時:2025/02/23 23:58:41
綺麗なカラー絵がこんな悲しい顔だなんて…
ソフィーアもレベッカも、産みの両親から愛を与えられずに育ったのか... お互いに愛し愛される本当の家族になれて良かった
投稿日時:2025/02/23 23:57:53
親は自分たちの安泰の道具と体面の為に子供を作り、今は利用価値がある"と思われる"ベルタを優遇してるのか…妹も犠牲者だよ…
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/03/31 16:12:13
もうこうなると実の親か疑わしくすらあるわ
投稿日時:2025/03/27 22:22:46
ベルタよ、姉より自分は愛されてるかと思ってるかもしれんが、お前も両親からは本当には愛されてないぞ?(確信)
投稿日時:2025/03/27 06:35:11
両親、自分たちだけ散財してこれって…。
投稿日時:2025/03/27 00:18:06
ほんとだ一話の親と違うwww母は歳とったとしても父はあまりにも違うな?😂
投稿日時:2025/03/26 19:15:32
ヤングケアラーじゃん…
投稿日時:2025/03/26 16:05:21
記憶は改竄される事あるから妹は姉のお菓子貶してたけど、当時は本当に美味しく嬉しかったのかな。親と姉の悪口言い過ぎ歪んだか
投稿日時:2025/03/26 01:32:47
ごはんくらいちゃんと食べさせてやって。゚(゚´Д`゚)゚。
投稿日時:2025/03/25 11:31:58
こういう自分の事しか考えてないやつが、あなたの為とか親切装って言うの本当に嫌い
投稿日時:2025/03/24 21:47:36
魔力値が高いなら魔法以外の別のやり方があると思う。ソフィーアに自立出来る力を与えてあげたい!
投稿日時:2025/03/24 13:59:37
抑圧されて力が出ないのか? 虐待されているとわかったら、ぐれたり、あきらめたりしそうだが、まっすぐで強い。賢い。
投稿日時:2025/03/24 12:53:47
まぁ…貴族社会で男尊女卑な世の中なら、父親の考え方は理解はできる。共感はできないが。
投稿日時:2025/03/24 12:49:04
辛いな…あんな親…
投稿日時:2025/03/24 12:20:51
よくぞここまで立派に育ったな ソフィーア
投稿日時:2025/03/24 10:57:20
心理的なブロックで魔法は今後使えるようになりそうだけど、よくある俺つえーみたいな展開にしないでほしいなとは思う
投稿日時:2025/03/24 10:33:27
IFが美しくも悲しい…
投稿日時:2025/03/24 10:14:25
早熟だったのね。
投稿日時:2025/03/24 08:34:48
お腹に便が溜まってても筋力弱くて出ない みたいな感覚だろうか
投稿日時:2025/03/24 07:39:13
魔力があっても魔法が使えないとかあるのか…
投稿日時:2025/03/24 05:57:32
家族が一話と違ってるのはなんか意味あるのかな
投稿日時:2025/03/24 04:55:29
コメ見て1話見直してきたらホントだ両親が別人www
投稿日時:2025/03/24 03:26:11
話は何も云うこと無いくらい良かったけど、1話と比べると父母と妹のビジュが違いすぎるのは、何かのフラグか?!
投稿日時:2025/03/24 03:04:31
母親の方がマシだな 父親は本人に悪意がないから厄介なタイプ
投稿日時:2025/03/24 02:21:23
辛かったなぁ、頑張ったなぁ、、!!
投稿日時:2025/03/24 02:02:59
許せねぇーーーーッッッ!!
投稿日時:2025/03/24 01:35:05
なんか近頃他の漫画とかでも親が出てきてちょっとでも変な行動とったらす〜ぐ毒親毒親言う人が増えて辟易してたけどこれは毒親
投稿日時:2025/03/24 00:52:30
絵がうまい…
投稿日時:2025/03/24 00:30:04
ぅぇぇぅぇっ。・゚・(ノД`)・゚・。
投稿日時:2025/03/24 00:29:39
哀しいなぁ……
投稿日時:2025/03/24 00:18:08
なんか切ない…
投稿日時:2025/03/23 23:58:40
お貴族様にとって家の繁栄が大事だからな家に金入れば子供がどんな辛い目に遭おうがどうでもいいのだ
投稿日時:2025/03/18 22:24:12
魔力値高いのに魔法使えないの、なにかの伏線かな
投稿日時:2025/03/17 20:22:12
ちょい足しのクロスオーバーがとても悲しい 作者さんなかなか殺生なことするやん 絶対に実現しないもの
投稿日時:2025/03/10 21:32:32
認められるため、誰かのために決めた道は本当の自分が望む生き方ではなかったってことかな
投稿日時:2025/03/10 02:58:37
56 なんやかんや肉親だし妹に関しては普通に幸せな思い出もあるので、天罰下りすぎたらソフィーアが傷付くという…ジレンマ。
投稿日時:2025/03/10 00:15:24
父と母のビジュアルが1話とだいぶ雰囲気違う 妹は昔は姉を慕ってて純粋そうだったのに…環境って人を大きく変えるよね 怖い
投稿日時:2025/03/08 13:34:20
おいしくなーれの魔法
投稿日時:2025/03/05 01:04:36
ソフィーア、こ の話しするのはものすごく勇気いるよな…本当に偉いし心根が美しいんだな…
投稿日時:2025/03/04 19:15:54
妹と両親との仲直りはいらない天罰がくだれば良いって思ってしまう 妹も親もずっと人傷つけてるのに許す必要はない
投稿日時:2025/03/01 16:10:38
ここまで本編で書かれたら、和解してもだから何?ってなるから和解しなくていいです
投稿日時:2025/02/26 19:45:42
家にいてもお姉ちゃんのお菓子が欲しくてスイーツ店に行って、お姉ちゃんのお菓子も笑顔ももうなくなった現実を思い知った妹、好
投稿日時:2025/02/26 16:34:32
なんかちょい足しで妹のこと推してくるけど仲直りルートを用意してるのか…?
投稿日時:2025/02/26 11:34:50
お母さん、ベルタとは雰囲気似てるけどソフィーアとは違う?お父さんの発言も気になるし、他所の子だったりする…?気のせい?
投稿日時:2025/02/26 05:03:02
ちょい足しのifが叶わないのが悲しすぎる
投稿日時:2025/02/25 22:25:43
なんで妹はあんな溺愛?されてるの…??妹も愛されてはないけど利用価値あるうちはって感じなのかな
投稿日時:2025/02/25 16:10:13
魔法が使えなくてもソフィーナは素敵な女性だよ!!! 冷遇し続けた娘の婚姻で持ち直したようだが、実家没落してしまえ…
投稿日時:2025/02/25 12:55:08
予知夢に魔力が全振りしちゃったのかな
投稿日時:2025/02/25 12:39:25
クゥッ、、、!!!
投稿日時:2025/02/25 03:24:19
ちょい足し、ifでしかないのが悲しくて仕方ない……
投稿日時:2025/02/25 01:12:10
悲しみや痛みを知っている だからこそ レベッカには愛情を与えて欲しい それはソフィーアにとっての幸せにもなると思うから
投稿日時:2025/02/25 00:32:21
まぁ継母とか義父とか関係なく実の親で毒親なんてわりとある話だから……
投稿日時:2025/02/24 23:04:07
ベルタ、和解できないのかなあ…もう手遅れなのかなあ……エーン……
投稿日時:2025/02/24 22:28:38
ベルタの事、親よりも愛情を向ける事のできる凄いお姉ちゃんだよソフィーア。姉妹のすれ違いがなくなって和解できるといいな……
投稿日時:2025/02/24 22:09:56
小さい頃のソフィーア、かわいいのに美しい。画力すごい。
投稿日時:2025/02/24 21:44:14
家族、親からの愛情をソフィーアは知らない ただその悲しみを知っている だからこそ与えられる愛情があると信じたい
投稿日時:2025/02/24 17:32:40
予知夢を見始めたのって両親から愛されたい愛してるって言われてる未来を無意識に探してるからだったりする…?
投稿日時:2025/02/24 15:22:20
げげっ継母とかでなく実の親かよ…嫌だな
投稿日時:2025/02/24 13:07:46
どうしてもあるよねこういう毒親
投稿日時:2025/02/24 13:04:20
ベルタもなんらかの形で救われてほしいなぁ。
投稿日時:2025/02/24 12:50:46
良家に嫁いで発展させるのは間違いではないし、両親はそういう価値観で育って結婚したんだろうな。品位と人間性が最悪だった。
投稿日時:2025/02/24 11:49:18
子供を競争相手だと思ってる馬 鹿な親居るよね 今は毒親って言葉のお陰でわかりやすく可視化されてほんと良かったと思う
投稿日時:2025/02/24 10:47:59
当て付けられる心当たりはあるのですね… 姉妹仲は良好なままでいて欲しかった… 妹よ、明日は我が身ぞ!!!
投稿日時:2025/02/24 10:32:24
現実にもお前のためとか言って自分たちの見栄や将来の保険のために子どもを扱う親って沢山いてウンザリするよな
投稿日時:2025/02/24 10:08:22
愛し合っていた姉妹を引き離すような教育と仕打ちをしてたんだからやっぱ両親が害悪だわ。妹も和解して欲しい
投稿日時:2025/02/24 09:59:43
魔法が使えないと分かってから両親がソフィを疎むようにり、それを見た妹も姉を粗雑に扱っていいものと認識してしまった?
投稿日時:2025/02/24 07:45:13
子供は親を愛するけれど、親はそうとは限らない。の典型。 魔法を使えないのは悲劇………。
投稿日時:2025/02/24 07:11:24
毒親持ちにはつら過ぎて、息上がっちゃった…。けど読んじゃう。幸せな未来が待ってるって信じてる!!
投稿日時:2025/02/24 06:16:34
妹だけ溺愛していたのかと思ったら放置してるし 両親がただ単に利己的で子供を道具としか見ていなくてヤバい
投稿日時:2025/02/24 06:08:04
妹も、幸せになってほしい
投稿日時:2025/02/24 06:02:48
こんなに辛いカラー絵があってたまるかよ…
投稿日時:2025/02/24 03:24:05
魔法を使えないのは予知夢っていう類稀な魔法に全フリしているからか?
投稿日時:2025/02/24 03:04:56
毒親にも程がある…
投稿日時:2025/02/24 02:19:50
両親も予想通り娘を金儲けの道具としかみないクズだったわ! アラン!ソフィーアを幸せにしてあげてね! いや、もう幸せだね!
投稿日時:2025/02/24 02:09:14
馬車の壁になって、アラン様と一緒に昔話を聞いているようでちょっと幸せ(´ω`)
投稿日時:2025/02/24 02:01:25
ベルタは姉に育てられたようなものだし素直に慕ってたのに、何故今のような態度とるんだ?
投稿日時:2025/02/24 01:28:38
この時のベルタはソフィーアの魔力値の高さにも素直に祝福してるし作ったお菓子も喜んで食べるいい子だったっぽいのに…
投稿日時:2025/02/24 01:01:58
どうでもいいこと言ってもいいですか? 話してる間……お手は触れたまま…ですよね!!?
投稿日時:2025/02/24 01:00:50
ああ…ソフィーアはベルタを連れて家を出るつもりだったのか…この二人が今すれ違っていることがあまりに悲しいよ…
投稿日時:2025/02/24 00:39:34
もしかして心も魔法を使うのに必要とか?愛されなかった事が魔法発現のブロックになってるとか…!アランと幸せになって〜!
投稿日時:2025/02/24 00:33:38
姉は美人だ魔力値が高いだと、愛情ではないにしろある意味チヤホヤされてる?それに比べて妹の方は取り柄は無いしある意味放置子
投稿日時:2025/02/24 00:31:17
こどもに頼ってることに気づかない親
投稿日時:2025/02/24 00:29:22
原作のエピソードが深掘りされてソフィーアの過去の解像度が上がってる…!よきコミカライズだ…
投稿日時:2025/02/24 00:21:09
魔力値が高いのに使えないって今後もしかしたら使えるようになったりするのかな〜〜なったらいいな〜〜!
投稿日時:2025/02/24 00:19:53
ちょい足しはレベッカとベルタですね?微笑ましい。妹があんなになったのは周りの悪意と何より屑親の影響か…哀しいね。
投稿日時:2025/02/24 00:18:56
諸悪は案の定に両親 そして案の定ソレに染まってしまった妹 ただ前話からの表情から言動がもうそのまま両親の写しで醜悪だ…
投稿日時:2025/02/24 00:10:48
なんでや。何で使えんのや。
投稿日時:2025/02/24 00:10:46
悲しいけど、かつての貴族社会の「親」のリアルな姿なんだよね。一定の年齢になるまで、子どもは「一族」扱いされなかったみたい
投稿日時:2025/02/24 00:06:08
ソフィーアは生きるために強く賢くならざるを得ず、ベルタは幼少期の素直さを見るに両親の影響で歪んだんだろうな
投稿日時:2025/02/24 00:02:53
せつない
投稿日時:2025/02/24 00:02:22
完全に毒親だけれど、そのおかげ?で公爵家へ嫁ぐことができたので、これからは幸せいっぱいになってほしい!
投稿日時:2025/02/23 23:58:41
綺麗なカラー絵がこんな悲しい顔だなんて…
投稿日時:2025/02/23 23:58:41
ソフィーアもレベッカも、産みの両親から愛を与えられずに育ったのか... お互いに愛し愛される本当の家族になれて良かった
投稿日時:2025/02/23 23:57:53
親は自分たちの安泰の道具と体面の為に子供を作り、今は利用価値がある"と思われる"ベルタを優遇してるのか…妹も犠牲者だよ…