コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/02/11 14:05:25
妖怪殺生街の中ではモブなんだろうし、描き方はこれがピッタリなのでは? ここで強そうに描くと殺生街編でインフレ感が出ちゃう
投稿日時:2025/02/11 12:09:23
カイドウやん
投稿日時:2025/02/11 10:23:21
ガチの怪物を超えた怪物はルールで禁止スよね
投稿日時:2025/02/09 07:46:15
流星街の人めちゃくちゃ強いし怖いけど鬼優勝てるんか?そんで子どもの疾風はコレとやりあってたのすごくない?
投稿日時:2025/02/07 13:31:33
みんなモブっぽいって騒いでるけど、 そりゃモブだろ。 つえーだけのおっさん鬼ってだけの方が怖いだろ。殺生街のレベルの高さ
投稿日時:2025/02/07 03:26:48
これどうやって勝つの??てくらい強ぃな...
投稿日時:2025/02/05 14:51:21
ヤバい…ヤバいよ 格が違うどころじゃないだろこれ…
投稿日時:2025/02/05 04:07:10
こんなモブ相手でも圧倒的な戦力差あるのか
投稿日時:2025/02/04 22:38:28
敵デザイン、もっとキャラ立ってればな モブに見える 面白いのに
投稿日時:2025/02/04 21:26:51
こんなんどうすんだ…らいこ可愛すぎだろ…
投稿日時:2025/02/04 21:22:38
鬼優が完全にシカトされるレベルとかヤバいな
投稿日時:2025/02/04 20:45:22
描き方のせいで 最初 なんだこいつ?ってなったけど どんどん怖くなっていったな…
投稿日時:2025/02/04 20:19:48
やられた!って感じじゃなくて、死…みたいなやられ方でヤバすぎる…鬼優…
投稿日時:2025/02/04 20:16:04
ヤバいヤバいヤバい
投稿日時:2025/02/04 19:07:00
こうなったら雷光が脱ぐしか…いや色気ないか。
投稿日時:2025/02/04 17:59:40
怖い演出は凄かった!けどキャラデザがもう一段怖いと良かったかな!ストーリー的に強いのはわかるんだけど、、、
投稿日時:2025/02/04 15:01:05
ひりつく怖さがでてる!怖い
投稿日時:2025/02/04 14:48:09
これでも街の中だと下っ端なんじゃろねえ
投稿日時:2025/02/04 13:58:49
ついに明確な格上敵きたなー
投稿日時:2025/02/04 13:11:44
こらもう座敷童子ちゃんを渡すしかねえな(外道)
投稿日時:2025/02/04 12:15:50
息が詰まる…→(看病される)風邪じゃない の流れが秀逸すぎるんよ
投稿日時:2025/02/04 12:11:04
うんうん
投稿日時:2025/02/04 11:19:54
ライコとこまと鬼優が半丁お勉強タイムしてる一コマ好き ギリギリ話が通じるタイプか?と思ったらそんな事はなかったぜ…
投稿日時:2025/02/04 11:09:30
名も無き修羅みたいなもんやろ
投稿日時:2025/02/04 11:06:42
さあ覚醒だインフレだ
投稿日時:2025/02/04 10:55:16
鬼優よ!君の事は忘れない!!
投稿日時:2025/02/04 09:16:49
今更だけど、「おにやさ」「おにゆう」どっち?「おにやさ」って思ってたんだけど何話か前のルビで「おにゆう」になってた気が…
投稿日時:2025/02/04 09:16:07
妖怪殺生街のほうから来ました? じゃなくってもコイツでも最弱ってレベルなんかなー
投稿日時:2025/02/04 09:13:27
画太郎?
投稿日時:2025/02/04 08:55:40
え? ここから入れる保険があるんですか?
投稿日時:2025/02/04 08:44:56
魔境にもほどがある
投稿日時:2025/02/04 08:34:43
ライコの髪アップが可愛いと思ってたらコレだよ!
投稿日時:2025/02/04 08:21:38
75 だとしても、多分 新世界
投稿日時:2025/02/04 08:20:10
殺生街の全員がこんな強いわけじゃなくて グランドラインから来たミホークみたいに特別強い存在なのかな
投稿日時:2025/02/04 07:48:59
神かよ……
投稿日時:2025/02/04 07:02:32
インフレ
投稿日時:2025/02/04 06:06:19
今までのなかでいちばん絶望的… ここからどう戦うのか気になる
投稿日時:2025/02/04 05:15:33
ギャグの波動が息してないんだが……
投稿日時:2025/02/04 04:49:50
本当に殺生街から来たのかフカしているのか、それでもかなりの強さだけど…
投稿日時:2025/02/04 03:24:08
風邪?のとこすき
投稿日時:2025/02/04 02:31:29
こわ… 結構容赦ないな
投稿日時:2025/02/04 02:22:12
多分コイツは妖怪殺生街で最弱クラスなんだろ? 出入り自由なら、ならどうなってんだこの世界?
投稿日時:2025/02/04 02:15:20
いや、大人しく帰るって言ってたろ 帰れよ
投稿日時:2025/02/04 01:26:46
えぇぇぇっ!? 一発?
投稿日時:2025/02/04 01:24:12
下半身もちゃんと鍛えないとバランス悪いよ?
投稿日時:2025/02/04 01:13:16
ヤクザ出てきてもうた
投稿日時:2025/02/04 01:05:39
強すぎる
投稿日時:2025/02/04 01:03:46
妖怪殺生街の鬼だけレベチ過ぎんか?
投稿日時:2025/02/04 01:00:53
記憶取り戻す覚醒がないとどうしようもないんだ
投稿日時:2025/02/04 00:50:55
人間だった頃のこと思い出すか???
投稿日時:2025/02/04 00:47:00
ゾクゾクし過ぎやけど、二転三転するのは嫌いじゃない
投稿日時:2025/02/04 00:38:10
ここで鬼優の裏人格?みたいなの出そう?死ぬ前の
投稿日時:2025/02/04 00:23:05
負けたっ!鬼龍伝完!
投稿日時:2025/02/04 00:21:19
ヤバさが伝わるのがマジヤバい(語彙力
投稿日時:2025/02/04 00:19:56
毒蛭観音開きが有効なんだ
投稿日時:2025/02/04 00:18:17
えぇ、、、強すぎん?
投稿日時:2025/02/04 00:14:54
どんな強そうな見た目かと思ったら、漫画的には典型的下っ端みたいなビジュアルなのに滅茶苦茶強え
投稿日時:2025/01/29 23:50:51
お前こんなに小さかったのか家鳴り
投稿日時:2025/01/29 22:51:39
◆この鬼の目的は…?
投稿日時:2025/01/29 22:47:31
鬼優くさい やべえ鬼もくさい もしかして鬼は臭いほど強いのか?
投稿日時:2025/01/29 21:22:36
20話で「奴」じゃなくて「奴ら」って書いてたよな?てことはまだ何人かいる…?
投稿日時:2025/01/29 21:18:09
ギャグからの温度差はげしすぎて風邪ひきそう
投稿日時:2025/01/29 11:34:22
この会話はできるけど、倫理観は通じない感じ。 次の瞬間に何するかわからんくて緊張感がハンパないよ……
投稿日時:2025/01/29 00:56:30
先読みい!!
投稿日時:2025/01/29 00:56:05
めちゃくちゃ面白い。1ページ読み進めていく毎にワクワクする感覚が久しぶりで、「漫画」を読んでいる感じがします!!!
投稿日時:2025/01/29 00:17:57
人間が羽虫で遊んでるくらいの差を感じる
投稿日時:2025/01/28 23:12:18
博打の運が無いから座敷わらし捕まえに来たのか…
投稿日時:2025/01/28 22:39:20
やっぱ怖いすね妖怪殺生街は
投稿日時:2025/01/28 22:35:08
大丈夫、まだ刀は折れちゃいねぇ
投稿日時:2025/01/28 21:17:55
シリアスとギャグの使い方が素晴らしい。記憶戻って覚醒かな?
投稿日時:2025/01/28 19:34:33
この鬼まったく話通じないとかじゃなくて、会話はできるし、笑顔も垣間見えるのが逆に恐ろしい
投稿日時:2025/01/28 17:28:50
ありがちだけどこの鬼も殺生街の中じゃ最弱クラスなんだろうか
投稿日時:2025/01/28 16:38:21
緊迫感ヤバい…
投稿日時:2025/01/28 16:12:12
ここで鬼優の記憶が戻って挽回かな??卍解?
投稿日時:2025/01/28 15:05:03
めっちゃ好き
投稿日時:2025/01/28 14:57:59
どうするんだろうこれ
投稿日時:2025/01/28 13:38:43
ゴングを鳴らせ!戦闘開始だっ!
投稿日時:2025/01/28 12:36:00
素晴らしい演出だ!
投稿日時:2025/01/28 09:33:06
ナルトの綱手と同じこと言ってんのにやることが違いすぎて怖い
投稿日時:2025/01/28 07:36:48
この圧倒的強者感、すごいわ。ってか妖怪生殺街の鬼だけで世界征服できんじゃないの?なぜやらない?
投稿日時:2025/01/28 07:18:33
勝てるイメージ湧かねえよこれ
投稿日時:2025/01/28 07:15:32
つえーわ
投稿日時:2025/01/28 07:08:52
しゃあ!鬼龍伝、は消された…のか⁈
投稿日時:2025/01/28 06:57:57
筋肉の量質ともに格闘漫画なみのやつ来ましたね。
投稿日時:2025/01/28 03:52:13
◇この鬼は…!?
投稿日時:2025/01/28 03:12:09
小さい布団もあるんだね さすが繁盛店
投稿日時:2025/01/28 02:33:46
鬼優ぁーーーーーーーーーーーーーー!
投稿日時:2025/01/28 02:21:47
この漫画怖いパートまじで怖い
投稿日時:2025/01/28 02:14:20
しゃあっ!鬼龍伝!
投稿日時:2025/01/28 00:51:31
怖すぎ
投稿日時:2025/01/28 00:46:39
怪物を超えた怪物…!
投稿日時:2025/01/28 00:44:11
この一件で記憶の手がかりが見つかる感じかな。気になる!
投稿日時:2025/01/28 00:31:29
先読みをしろ…鬼龍のように…
投稿日時:2025/01/28 00:30:56
女将、接客の鑑だわ。 座敷童子へ即座に伝文?送ってるのも人柄を感じる
投稿日時:2025/01/28 00:30:03
本当に緩急が半端ない
投稿日時:2025/01/28 00:27:52
今回はらいこのおバカ可愛さにいつも以上に救われたけどそれ以上に鬼がおっかねぇ。 一撃だなんてこれからどうなっちゃうの…
投稿日時:2025/01/28 00:25:23
鬼優が切り掛かってから見開きまでの流れ、怖いけど惹き込まれる演出で好きだ
投稿日時:2025/01/28 00:22:14
こわいけどギャグが織り交ぜられて気持ちが緩んだ所にまた恐怖が襲ってきて、情緒やられるわ
投稿日時:2025/01/28 00:20:53
らいこは変身してるからバレてないんだな
投稿日時:2025/01/28 00:16:26
ライコは要らないの?
投稿日時:2025/01/28 00:13:51
覚醒してくれー!!
投稿日時:2025/01/28 00:13:48
この後の展開が読めない 次週が気になる
投稿日時:2025/01/28 00:06:59
姿を見る前は、鷹の目をイメージしてたんだけどなぁ
投稿日時:2025/01/28 00:04:59
毎度、安心させてからの怖さの高低差が凄くてキン○マがキーンとなる
投稿日時:2025/01/28 00:01:59
おぅふ……。それでも楽しさ、ギャグを織り交ぜる絶妙さよ。しかし、不気味で。どうなる…
投稿日時:2025/01/27 23:58:24
エシディシのような不気味さがある
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/02/11 14:05:25
妖怪殺生街の中ではモブなんだろうし、描き方はこれがピッタリなのでは? ここで強そうに描くと殺生街編でインフレ感が出ちゃう
投稿日時:2025/02/11 12:09:23
カイドウやん
投稿日時:2025/02/11 10:23:21
ガチの怪物を超えた怪物はルールで禁止スよね
投稿日時:2025/02/09 07:46:15
流星街の人めちゃくちゃ強いし怖いけど鬼優勝てるんか?そんで子どもの疾風はコレとやりあってたのすごくない?
投稿日時:2025/02/07 13:31:33
みんなモブっぽいって騒いでるけど、 そりゃモブだろ。 つえーだけのおっさん鬼ってだけの方が怖いだろ。殺生街のレベルの高さ
投稿日時:2025/02/07 03:26:48
これどうやって勝つの??てくらい強ぃな...
投稿日時:2025/02/05 14:51:21
ヤバい…ヤバいよ 格が違うどころじゃないだろこれ…
投稿日時:2025/02/05 04:07:10
こんなモブ相手でも圧倒的な戦力差あるのか
投稿日時:2025/02/04 22:38:28
敵デザイン、もっとキャラ立ってればな モブに見える 面白いのに
投稿日時:2025/02/04 21:26:51
こんなんどうすんだ…らいこ可愛すぎだろ…
投稿日時:2025/02/04 21:22:38
鬼優が完全にシカトされるレベルとかヤバいな
投稿日時:2025/02/04 20:45:22
描き方のせいで 最初 なんだこいつ?ってなったけど どんどん怖くなっていったな…
投稿日時:2025/02/04 20:19:48
やられた!って感じじゃなくて、死…みたいなやられ方でヤバすぎる…鬼優…
投稿日時:2025/02/04 20:16:04
ヤバいヤバいヤバい
投稿日時:2025/02/04 19:07:00
こうなったら雷光が脱ぐしか…いや色気ないか。
投稿日時:2025/02/04 17:59:40
怖い演出は凄かった!けどキャラデザがもう一段怖いと良かったかな!ストーリー的に強いのはわかるんだけど、、、
投稿日時:2025/02/04 15:01:05
ひりつく怖さがでてる!怖い
投稿日時:2025/02/04 14:48:09
これでも街の中だと下っ端なんじゃろねえ
投稿日時:2025/02/04 13:58:49
ついに明確な格上敵きたなー
投稿日時:2025/02/04 13:11:44
こらもう座敷童子ちゃんを渡すしかねえな(外道)
投稿日時:2025/02/04 12:15:50
息が詰まる…→(看病される)風邪じゃない の流れが秀逸すぎるんよ
投稿日時:2025/02/04 12:11:04
うんうん
投稿日時:2025/02/04 11:19:54
ライコとこまと鬼優が半丁お勉強タイムしてる一コマ好き ギリギリ話が通じるタイプか?と思ったらそんな事はなかったぜ…
投稿日時:2025/02/04 11:09:30
名も無き修羅みたいなもんやろ
投稿日時:2025/02/04 11:06:42
さあ覚醒だインフレだ
投稿日時:2025/02/04 10:55:16
鬼優よ!君の事は忘れない!!
投稿日時:2025/02/04 09:16:49
今更だけど、「おにやさ」「おにゆう」どっち?「おにやさ」って思ってたんだけど何話か前のルビで「おにゆう」になってた気が…
投稿日時:2025/02/04 09:16:07
妖怪殺生街のほうから来ました? じゃなくってもコイツでも最弱ってレベルなんかなー
投稿日時:2025/02/04 09:13:27
画太郎?
投稿日時:2025/02/04 08:55:40
え? ここから入れる保険があるんですか?
投稿日時:2025/02/04 08:44:56
魔境にもほどがある
投稿日時:2025/02/04 08:34:43
ライコの髪アップが可愛いと思ってたらコレだよ!
投稿日時:2025/02/04 08:21:38
75 だとしても、多分 新世界
投稿日時:2025/02/04 08:20:10
殺生街の全員がこんな強いわけじゃなくて グランドラインから来たミホークみたいに特別強い存在なのかな
投稿日時:2025/02/04 07:48:59
神かよ……
投稿日時:2025/02/04 07:02:32
インフレ
投稿日時:2025/02/04 06:06:19
今までのなかでいちばん絶望的… ここからどう戦うのか気になる
投稿日時:2025/02/04 05:15:33
ギャグの波動が息してないんだが……
投稿日時:2025/02/04 04:49:50
本当に殺生街から来たのかフカしているのか、それでもかなりの強さだけど…
投稿日時:2025/02/04 03:24:08
風邪?のとこすき
投稿日時:2025/02/04 02:31:29
こわ… 結構容赦ないな
投稿日時:2025/02/04 02:22:12
多分コイツは妖怪殺生街で最弱クラスなんだろ? 出入り自由なら、ならどうなってんだこの世界?
投稿日時:2025/02/04 02:15:20
いや、大人しく帰るって言ってたろ 帰れよ
投稿日時:2025/02/04 01:26:46
えぇぇぇっ!? 一発?
投稿日時:2025/02/04 01:24:12
下半身もちゃんと鍛えないとバランス悪いよ?
投稿日時:2025/02/04 01:13:16
ヤクザ出てきてもうた
投稿日時:2025/02/04 01:05:39
強すぎる
投稿日時:2025/02/04 01:03:46
妖怪殺生街の鬼だけレベチ過ぎんか?
投稿日時:2025/02/04 01:00:53
記憶取り戻す覚醒がないとどうしようもないんだ
投稿日時:2025/02/04 00:50:55
人間だった頃のこと思い出すか???
投稿日時:2025/02/04 00:47:00
ゾクゾクし過ぎやけど、二転三転するのは嫌いじゃない
投稿日時:2025/02/04 00:38:10
ここで鬼優の裏人格?みたいなの出そう?死ぬ前の
投稿日時:2025/02/04 00:23:05
負けたっ!鬼龍伝完!
投稿日時:2025/02/04 00:21:19
ヤバさが伝わるのがマジヤバい(語彙力
投稿日時:2025/02/04 00:19:56
毒蛭観音開きが有効なんだ
投稿日時:2025/02/04 00:18:17
えぇ、、、強すぎん?
投稿日時:2025/02/04 00:14:54
どんな強そうな見た目かと思ったら、漫画的には典型的下っ端みたいなビジュアルなのに滅茶苦茶強え
投稿日時:2025/01/29 23:50:51
お前こんなに小さかったのか家鳴り
投稿日時:2025/01/29 22:51:39
◆この鬼の目的は…?
投稿日時:2025/01/29 22:47:31
鬼優くさい やべえ鬼もくさい もしかして鬼は臭いほど強いのか?
投稿日時:2025/01/29 21:22:36
20話で「奴」じゃなくて「奴ら」って書いてたよな?てことはまだ何人かいる…?
投稿日時:2025/01/29 21:18:09
ギャグからの温度差はげしすぎて風邪ひきそう
投稿日時:2025/01/29 11:34:22
この会話はできるけど、倫理観は通じない感じ。 次の瞬間に何するかわからんくて緊張感がハンパないよ……
投稿日時:2025/01/29 00:56:30
先読みい!!
投稿日時:2025/01/29 00:56:05
めちゃくちゃ面白い。1ページ読み進めていく毎にワクワクする感覚が久しぶりで、「漫画」を読んでいる感じがします!!!
投稿日時:2025/01/29 00:17:57
人間が羽虫で遊んでるくらいの差を感じる
投稿日時:2025/01/28 23:12:18
博打の運が無いから座敷わらし捕まえに来たのか…
投稿日時:2025/01/28 22:39:20
やっぱ怖いすね妖怪殺生街は
投稿日時:2025/01/28 22:35:08
大丈夫、まだ刀は折れちゃいねぇ
投稿日時:2025/01/28 21:17:55
シリアスとギャグの使い方が素晴らしい。記憶戻って覚醒かな?
投稿日時:2025/01/28 19:34:33
この鬼まったく話通じないとかじゃなくて、会話はできるし、笑顔も垣間見えるのが逆に恐ろしい
投稿日時:2025/01/28 17:28:50
ありがちだけどこの鬼も殺生街の中じゃ最弱クラスなんだろうか
投稿日時:2025/01/28 16:38:21
緊迫感ヤバい…
投稿日時:2025/01/28 16:12:12
ここで鬼優の記憶が戻って挽回かな??卍解?
投稿日時:2025/01/28 15:05:03
めっちゃ好き
投稿日時:2025/01/28 14:57:59
どうするんだろうこれ
投稿日時:2025/01/28 13:38:43
ゴングを鳴らせ!戦闘開始だっ!
投稿日時:2025/01/28 12:36:00
素晴らしい演出だ!
投稿日時:2025/01/28 09:33:06
ナルトの綱手と同じこと言ってんのにやることが違いすぎて怖い
投稿日時:2025/01/28 07:36:48
この圧倒的強者感、すごいわ。ってか妖怪生殺街の鬼だけで世界征服できんじゃないの?なぜやらない?
投稿日時:2025/01/28 07:18:33
勝てるイメージ湧かねえよこれ
投稿日時:2025/01/28 07:15:32
つえーわ
投稿日時:2025/01/28 07:08:52
しゃあ!鬼龍伝、は消された…のか⁈
投稿日時:2025/01/28 06:57:57
筋肉の量質ともに格闘漫画なみのやつ来ましたね。
投稿日時:2025/01/28 03:52:13
◇この鬼は…!?
投稿日時:2025/01/28 03:12:09
小さい布団もあるんだね さすが繁盛店
投稿日時:2025/01/28 02:33:46
鬼優ぁーーーーーーーーーーーーーー!
投稿日時:2025/01/28 02:21:47
この漫画怖いパートまじで怖い
投稿日時:2025/01/28 02:14:20
しゃあっ!鬼龍伝!
投稿日時:2025/01/28 00:51:31
怖すぎ
投稿日時:2025/01/28 00:46:39
怪物を超えた怪物…!
投稿日時:2025/01/28 00:44:11
この一件で記憶の手がかりが見つかる感じかな。気になる!
投稿日時:2025/01/28 00:31:29
先読みをしろ…鬼龍のように…
投稿日時:2025/01/28 00:30:56
女将、接客の鑑だわ。 座敷童子へ即座に伝文?送ってるのも人柄を感じる
投稿日時:2025/01/28 00:30:03
本当に緩急が半端ない
投稿日時:2025/01/28 00:27:52
今回はらいこのおバカ可愛さにいつも以上に救われたけどそれ以上に鬼がおっかねぇ。 一撃だなんてこれからどうなっちゃうの…
投稿日時:2025/01/28 00:25:23
鬼優が切り掛かってから見開きまでの流れ、怖いけど惹き込まれる演出で好きだ
投稿日時:2025/01/28 00:22:14
こわいけどギャグが織り交ぜられて気持ちが緩んだ所にまた恐怖が襲ってきて、情緒やられるわ
投稿日時:2025/01/28 00:20:53
らいこは変身してるからバレてないんだな
投稿日時:2025/01/28 00:16:26
ライコは要らないの?
投稿日時:2025/01/28 00:13:51
覚醒してくれー!!
投稿日時:2025/01/28 00:13:48
この後の展開が読めない 次週が気になる
投稿日時:2025/01/28 00:06:59
姿を見る前は、鷹の目をイメージしてたんだけどなぁ
投稿日時:2025/01/28 00:04:59
毎度、安心させてからの怖さの高低差が凄くてキン○マがキーンとなる
投稿日時:2025/01/28 00:01:59
おぅふ……。それでも楽しさ、ギャグを織り交ぜる絶妙さよ。しかし、不気味で。どうなる…
投稿日時:2025/01/27 23:58:24
エシディシのような不気味さがある