コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/07/18 23:05:02
これだけ色んな性格のキャラをことごとく魅力的に。すげえな。信じられん
投稿日時:2025/07/18 15:02:04
無念坊とリリチーム強くないか?
投稿日時:2025/06/26 21:51:16
因果を「視る」だけじゃなくて偽の因果を「視せる」機能もアリなのか。この後出てくるだろう巫女?も厄介そうだ〜
投稿日時:2025/06/22 14:34:30
凹木さんゲンシ器官特攻持ってるならコクトにも結構戦えるのでは?
投稿日時:2025/06/12 16:13:00
置き去りにすると酷い目にあいそうってんでリリちゃんを気にかけるから悪魔に一歩及ばなかったのよ凹木さん
投稿日時:2025/06/08 21:40:27
リリの行動には多少なり再処理の意識が影響してる部分もあったのね⋯
投稿日時:2025/06/04 22:23:38
ウェルフィンをもっとヤバくしたような感じだけどお目目が可愛い
投稿日時:2025/05/20 21:46:03
キャラクター全員魅力あってすごい
投稿日時:2025/05/20 10:27:03
なんでこの世界観と展開で爽快感のある話が出来るんだよ!
投稿日時:2025/05/19 23:03:43
育ての親が認知症で変わっていく苦しみ、施設入所で良心の呵責に苦しんだろうことが「独りにしてごめん」に表れてる気がする
投稿日時:2025/05/18 20:32:02
語らざる狼って伏線だったんか
投稿日時:2025/05/17 22:01:32
さそりりちゃんの「独りにしてごめんね」が心にクる… 無念坊さん宝物が戻ってよかったのう…
投稿日時:2025/05/17 12:44:17
単純なポテンシャルは無念坊の方が上そうだったがゲンシ器官の使い方で凹木が上回るとするなら6個持ちコクトはなんなんよ
投稿日時:2025/05/17 00:01:37
白月、タガメの時に仲間に頼りすぎたと言ってたけど、致命傷を負いかねない状況でも仲間を捨てられない優しさが出てる
投稿日時:2025/05/16 20:35:19
悪魔になる前に助けられたな
投稿日時:2025/05/15 21:09:17
読み返したら9年目って、10年人の姿なら悪魔と言われてたのに結構ヤバいやつってのが解るね
投稿日時:2025/05/15 20:33:54
無念坊は本当に良い奴だったんだろうな〜人の形を保ったまま生きていけない無念坊はそれの対だね。一番人間らしいよ
投稿日時:2025/05/14 15:47:30
人の姿のままの悪魔とはこいつだったか。そして悪魔は継承された
投稿日時:2025/04/30 21:17:46
ほんとに狼になっちゃったよ…
投稿日時:2025/04/27 02:26:27
最新話から戻るとこれ再処理が無念坊への思いが若干フーガっててリリちゃんをちょっと乗っ取ってんのか…
投稿日時:2025/04/25 09:42:14
りりちゃんほんまにかっこいいんやが、、!
投稿日時:2025/04/17 18:44:42
無念坊好きだから共存ルート嬉しい 狼ルートもいいね
投稿日時:2025/04/10 21:42:44
元から2個って言ってなかった?
投稿日時:2025/03/29 05:47:34
数の数え方すごいな。ちょっとびっくりした
投稿日時:2025/03/20 06:46:57
凹木、目👀こわ!! 前に誰かがコメ欄で予言してたゲンシ器官2個説大当たりやん!
投稿日時:2025/03/19 01:43:24
この漫画のキャラって いい 悪い 好き 嫌い という単純な感覚だけではないとこが最高
投稿日時:2025/03/11 08:31:28
再処理と初対面時にコクトが 脳に障害あるって言ったのが煽りじゃなければ 脳に直結する器官の引き継ぎ時に影響あったのかも
投稿日時:2025/03/10 11:39:19
レンタル移籍がルチアさんでマジ良かったな
投稿日時:2025/03/10 08:21:25
まじで最高です。みんないいキャラしてる
投稿日時:2025/03/09 01:27:23
ヤングケアラー莉々ちゃん、自分に好意を寄せる異性より、純粋に保護者になりうる誰かをずっと求めていたんだろうな
投稿日時:2025/03/05 07:35:45
スタンミおもろいよね
投稿日時:2025/02/20 00:35:25
ちょっと意味わかんなくなった。 読み返しやな。
投稿日時:2025/02/17 15:06:13
二つ名といい、ゲンシ器官付きの目のハマり具合といい、最初から人狼のすると決まっていたとしか思えないくらいぴったりだな
投稿日時:2025/02/10 23:29:46
最初りりちゃんモブかと思ってたけどもう主人公より主人公だよ…
投稿日時:2025/01/15 11:07:30
最終ページのりりちゃん、p16で回収した自分の荷物振り回してるのかな?かわいい
投稿日時:2025/01/14 02:54:24
リリの意識どうなったんだこれ?
投稿日時:2025/01/01 22:48:26
無念坊、人柄知るまでは死んでもいいキャラだったのに…今ではいちばん幸せになって欲しいよ
投稿日時:2025/01/01 09:12:55
皆それぞれ大事な物があって一番爽やかな回だった
投稿日時:2024/12/21 22:28:16
659 始めと終わり意外1桁を読み続けるからはやいんだよ!556、557、558より 550、23456789、560
投稿日時:2024/12/04 21:11:53
凹木さん文字通り語らざる狼になったか リリちゃんはほんと男前だわ 身を挺して同級生達を守る道を選んだんだろうな
投稿日時:2024/12/04 18:28:29
ゲンジ器官使いこなしてんな。凹木さんの根っこは良いやつなんだろうが、茎から上が腐ってる。
投稿日時:2024/11/26 00:10:31
それぞれの人生が魅力的すぎるんだよな…
投稿日時:2024/11/22 22:02:50
莉々ちゃん、やはりメンタルつよつよで格好良すぎる 莉々ちゃん主人公でいいじゃないかこれ
投稿日時:2024/11/21 08:12:40
凹木さんは本当にこの世界に向いてるな
投稿日時:2024/11/19 22:08:19
1000の数え方かしこい
投稿日時:2024/11/19 20:09:57
凹木は「いいひとだけど悪いやつ」だったら嬉しいなと思ってたから、離別の爽やかさ含めてめっちゃよかった まだ出てきて欲しい
投稿日時:2024/11/17 20:53:55
変身は実は魂も引き継いでるという作中でもトップクラスの重要回だよねこれ
投稿日時:2024/11/13 23:36:05
最新話から再読!
投稿日時:2024/11/12 23:15:07
ほんとにオオカミになっちゃった。しかも目が丸くてカワイイw
投稿日時:2024/11/08 01:59:44
面白すぎるぅぅ
投稿日時:2024/11/05 21:53:14
さっぱり展開が読めなくて面白い
投稿日時:2024/10/21 13:38:21
白月って並行世界のフーガじゃない? 顔同じっぽい
投稿日時:2024/10/11 16:24:48
前話の展開からそんな爽やかな感じになることある?!
投稿日時:2024/10/11 15:09:09
凹木大好きだから生き残り嬉しいな…
投稿日時:2024/10/10 23:31:56
マジで面白い今いちばん面白い漫画
投稿日時:2024/10/10 08:15:18
復讐鬼になったと思ったけど穏便だな…?
投稿日時:2024/10/10 06:00:13
よくこんなのがリーダーしてたなあ
投稿日時:2024/10/09 07:18:07
まさかこの漫画の一言でスタンミさんの名前をみるとは… 所場可愛いよね
投稿日時:2024/10/03 02:36:18
わんちゃん型かわいいやん
投稿日時:2024/10/03 00:52:27
ほんとうに大好き 凹木の本性にぞくぞくするし、無念坊と莉々ちゃんが一緒にいるのを見ると涙がでる
投稿日時:2024/10/02 22:05:25
りりちゃんって呼んですみません りりさんって呼びます
投稿日時:2024/09/28 19:17:35
人狼+ゲンシ器官のデザインから凹木を逆算して作ったのかってくらいハマってる見た目だな
投稿日時:2024/09/28 14:55:26
なんかいい話風になったぞ?? よく分からんが!
投稿日時:2024/09/26 21:41:01
リリちゃんとサソリは平行世界の同じ人物、とかだったりして…
投稿日時:2024/09/20 13:05:46
学校のみんなを救いたかったのもあるだろうけど何よりも救いたかったのは無念坊だったのかな
投稿日時:2024/09/18 09:00:25
スタンミと所場の名をここで聞くことになろうとは…
投稿日時:2024/09/16 12:09:35
9年目だったのか,,, なかなかやばいやつやん そして本当に狼になった
投稿日時:2024/09/11 19:27:54
置き去りにしない、優しい凹木さん
投稿日時:2024/09/11 00:43:22
調味料の話が伏線なのすごい。
投稿日時:2024/09/09 11:41:07
凹木さん狼になった…!りりちゃんそういう背負い方をするのか…良き…
投稿日時:2024/09/08 14:34:25
犬かわええ
投稿日時:2024/09/06 23:41:36
やっぱ無念坊好きだなあ。またかわいいあんよに戻れますように
投稿日時:2024/09/04 07:39:24
優しくない優しい世界
投稿日時:2024/09/02 10:41:57
なんでさわやかな解決
投稿日時:2024/09/01 11:23:24
凹木の再登場に期待したい
投稿日時:2024/08/31 23:15:22
凹木しくじったけど基本的に無念坊完封できるくらい強いのか 巫女からも余裕で逃げられそうだし何者やら
投稿日時:2024/08/30 22:31:14
え、可愛くなったやん。
投稿日時:2024/08/30 11:56:27
鶴吉先生もトコロバにハマってるの嬉しいw
投稿日時:2024/08/29 16:55:58
この辺のメンバーでコクトとやり合って返り討ちに合いそうだな。同士討ちさせられるとかで。
投稿日時:2024/08/29 16:22:05
可愛い狼になっちまったよ
投稿日時:2024/08/28 08:23:13
途中から二進数でカウントしてたりして
投稿日時:2024/08/27 02:52:00
作者様コメントのスタンミさんとトコロバさんの配信、私もタイムリーでハマってたから嬉しいです!笑
投稿日時:2024/08/24 04:26:19
キャラのビジュアルって重要なものの筈なのに、どんどん変わっていってしまうのに抵抗がないの新鮮過ぎて最高
投稿日時:2024/08/22 17:42:28
654みたいなバカも読めるのか
投稿日時:2024/08/21 20:12:45
狼凹木氏性癖にブッ刺さる
投稿日時:2024/08/21 19:27:47
この漫画どんどん面白くなっていくし、それに伴いコメントも多くなってきてる 珍しいタイプの漫画
投稿日時:2024/08/21 18:26:16
目が怖くなくなったのすごい!
投稿日時:2024/08/21 12:23:13
数字の数え方のクセ強いけど賢い
投稿日時:2024/08/21 10:08:34
いいね、それぞれになってて。本来主人公なんていないからね
投稿日時:2024/08/20 22:48:33
白月いろいろアレだけどほんと使命のために頑張ってて応援したいんだよな…がんばれ… そして無念坊予想外でおもしろすぎる
投稿日時:2024/08/18 00:52:49
りりちゃんこの修羅場をもしかしたら一番いい結果で潜り抜けてて立ち回りすごい
投稿日時:2024/08/17 22:50:06
生かしても復讐しそうなタイプでもないか どこまでも打算的
投稿日時:2024/08/16 13:49:11
なんか、リリと無念坊のコンビって相性が良さそうに見える。
投稿日時:2024/08/16 01:02:26
トコロバさんこないだ宇宙人と戦ってた姿が可愛すぎたw 作者さんと同じもの見て楽しんでるの不思議な感覚だけど嬉しい
投稿日時:2024/08/15 13:47:39
リリの心には1割だけのサソリがいて、どんな気持ちで無念坊と行くのだろう リリは「自分が居ないと困る」人が最重要なのかな
投稿日時:2024/08/15 13:24:56
生きてゆくことは変わり続ける事 それでも変わらないもの、失いたくないもの ってのがこの漫画のテーマのひとつなんかな
投稿日時:2024/08/15 13:19:47
情と義理を欠かず、でもそれに絡め取られずに自分の居場所を見極めて動いてゆく 生き様が爽やかだな〜
投稿日時:2024/08/14 23:28:10
可愛くなりやがって
投稿日時:2024/08/14 22:00:00
何回読んでも良いラスト。リリと無念坊で、ゲンシ器官で相手の脳を騙す練習したらいいね、一個持ち同士で信頼で結ばれてる仲。
投稿日時:2024/08/14 20:58:07
缶コーヒーのBOSSのCMみたい。
投稿日時:2024/08/14 16:54:00
りりちゃんは強かで優しいね これで蟲ニキの復讐も止まるんかな
投稿日時:2024/08/14 15:23:50
グラサン掛けられなくなってるやん
投稿日時:2024/08/14 13:57:09
なんだよーこいつらほんとにこの世界で楽しんでやがる
投稿日時:2024/08/14 06:36:15
後味いい感出てるけど、本当に後味良いかこれ? いや読んだ直後は謎に後味良かったけど 本当に後味良いか……?
投稿日時:2024/08/14 00:10:10
くっ、魅力的なキャラが多すぎるんだよ
投稿日時:2024/08/13 19:16:13
目は変わらんのに悍しい→可愛げと印象が変わっちまうのが人の認識のてきとーさを感じれて面白い
投稿日時:2024/08/13 18:05:16
わんわん顔が可愛いし、清々しい顔をしているように見える。そっちのほうがいいじゃん。
投稿日時:2024/08/13 12:45:15
なんで早く数えられたか誰か教えて…虫を殺生してきたからアタマワルクナッタ
投稿日時:2024/08/13 10:12:21
面白い。
投稿日時:2024/08/13 01:44:10
汝は人狼なりや?
投稿日時:2024/08/13 01:03:08
ワンコになったら目がカワイイ
投稿日時:2024/08/12 21:39:16
凹木の幻覚に振り回されるとこを見ると、無念坊、ファントムの嗅覚をいまいち使いこなせていない?
投稿日時:2024/08/12 19:46:16
久々に読んだら誰が誰かわからんw
投稿日時:2024/08/12 11:55:34
リリは「変身の仕組み」に関係なく、倒した相手を一生背負って生きていく覚悟があるんだね。だからベレー帽を被り続ける。
投稿日時:2024/08/12 07:40:43
巫女も洗脳出来んのか そんでそれを知ってて生きてて真似出来る9年目の凸木さんかなりやべーやつだったんだな
投稿日時:2024/08/11 14:14:03
643 賢くて草
投稿日時:2024/08/11 12:27:32
凹木生存は嬉しいけど虫の旦那なら3個耐えられそう
投稿日時:2024/08/11 10:46:05
うーーん なんか哀愁やね
投稿日時:2024/08/10 21:42:15
マジもんの「語らない狼」やん!かわ
投稿日時:2024/08/10 14:59:16
狼人間を標準、理想系にしての人間だったのか??妙にかっこいいな。
投稿日時:2024/08/10 11:00:07
りりの中に確実にさそりが生きてる…いや、そもそもりりとさそりが近しい存在だったのか、その両方か
投稿日時:2024/08/10 10:41:51
予想外の連続
投稿日時:2024/08/10 10:36:53
こっちの姿の方がいいよ!
投稿日時:2024/08/10 10:33:11
二進数で数えたらどうなったんだろ?
投稿日時:2024/08/10 00:20:07
キモキモゲンシ器官ofアイが狼とマッチしてる!?
投稿日時:2024/08/09 21:48:25
凹木さん「深い仲になれたら手取り足取り教えてやる」とかシレッとほざいててJKとヤル気マンマンで草 いい奴な訳ないだろw
投稿日時:2024/08/09 17:14:53
損得考えるし簡単に裏切るけど本質はいいやつなのかな凹木
投稿日時:2024/08/09 15:47:05
やだ可愛いもふもふ
投稿日時:2024/08/09 02:17:43
10年までいかなかった凹木は悪魔ではないって事か、色々上手いな
投稿日時:2024/08/09 01:43:01
今回も内容最高すぎてどこの感想切り抜こうかと思ってたら作者コメで全部飛びましたwみんな見てるんだなあ…w
投稿日時:2024/08/09 01:33:28
所場さんいいよね! w控えめで可愛い w
投稿日時:2024/08/09 00:03:11
白月たちに加勢せず「女の子がいたほうが嬉しい」から莉々ちゃんのほうを選んだと考えるのは穿ちすぎ?
投稿日時:2024/08/08 23:13:31
ちょっとみんなあんま触れてないけど、あの数え方初めて知ったし頭良すぎない??りりちゃんスゴイなほんと
投稿日時:2024/08/08 22:02:28
さそりの心は1割もないのに、その思いを汲んでクラスメイトと別れ無念坊と一緒に行く決断ができるりりちゃんすげぇよ
投稿日時:2024/08/08 21:28:24
面白いと思ったら先読みで応援だ!
投稿日時:2024/08/08 20:58:04
りりちゃん生存ルートでよかったTT
投稿日時:2024/08/08 20:39:08
この漫画、もっと人気になって欲しい
投稿日時:2024/08/08 19:17:40
先生なんか更に実力出てきましたね。今までにどこでも見たこと無いストーリ展開や台詞回しの妙味と存じます。リスペです。
投稿日時:2024/08/08 19:05:59
オオカミさんかわいい
投稿日時:2024/08/08 14:19:16
最高かよ、最高かよ
投稿日時:2024/08/08 13:10:32
所場みたいなモンスター出てきたら笑うわ
投稿日時:2024/08/08 12:45:10
5年いて人外じゃない奴はどうたらって話あったけど、 9年間人だったって凄まじいね
投稿日時:2024/08/08 12:20:57
りりと無念坊が一緒にいれるようになって良かった。どちらも死んだら悲しかったから
投稿日時:2024/08/08 09:59:01
えぇ!?作者様近況まさかの! VRCでお待ちしてますよ…w
投稿日時:2024/08/08 09:21:14
よすぎる
投稿日時:2024/08/08 04:45:28
オオカミフェイスだとこのつぶらな瞳も可愛く見えるね。
投稿日時:2024/08/08 04:00:28
ゲンシ器官2つでこんなに強いんだから、コクトは使いこなしたら今以上のバケモンになれるのか
投稿日時:2024/08/08 02:48:17
全滅ルートかと思ってたから、案外1番平和な結果に落ち着いたかも でも予想外 りりと無念坊の意思がわかるようでわからない
投稿日時:2024/08/08 02:22:12
心配、可哀想だけど出来る事もしないで見捨てるって奴を根は良い奴って解釈は出来ない。良い奴ってのは行動で示すから。
投稿日時:2024/08/08 01:52:46
2pにて、地面に落ちてる包丁を8pでは持ってるのなんで‥?この時点で動けないフリしてただけって事か???
投稿日時:2024/08/08 00:28:31
新説 変身 人格も場合によって混じる?
投稿日時:2024/08/07 23:43:46
無念坊には人の姿で少しでも謳歌出来るような事に出会ってほしい。今の見た目も好きだけどさ
投稿日時:2024/08/07 23:42:43
狼にあう
投稿日時:2024/08/07 22:21:33
リリ最後何持ってんの?
投稿日時:2024/08/07 22:19:51
白月組まとめ タガメ→暴走により離脱 楡爵→死亡 ルチア→軋轢により離脱 ジュリ→死亡 凹木→裏切って離脱 7人→2人
投稿日時:2024/08/07 22:19:24
結局りりちゃんは何者なんだ?サソリとまざっちゃったの?
投稿日時:2024/08/07 22:11:01
今回の話めっちゃ良い
投稿日時:2024/08/07 21:33:24
狼男めっちゃ爽やか、良く似合う笑
投稿日時:2024/08/07 21:02:42
まさかの全員生存&改心ルートとは莉々さん凄すぎるよ… 右側が莉々さんの台詞で左側が再処理の台詞か数%の心を迎合したのかも
投稿日時:2024/08/07 20:09:10
ゲンシ器官が狼になって一気に可愛くなった
投稿日時:2024/08/07 19:50:00
リリちゃんは遺産目当ての親戚達と凹木が重なって見えたから嫌悪感も強かったのかな…。だからって後ろから刺すのひどw
投稿日時:2024/08/07 19:15:24
りりちゃん…
投稿日時:2024/08/07 18:56:26
凹木、リリ、無念坊が全員カッコ良い
投稿日時:2024/08/07 18:51:39
凹木なんか好き
投稿日時:2024/08/07 18:00:38
いや凹木カッコ良すぎ
投稿日時:2024/08/07 16:56:05
無念坊、方向性としては結構元の路線のまま怪物化して理性もあるってなんか当たり引いたね?
投稿日時:2024/08/07 16:52:30
こぼれたコボルト
投稿日時:2024/08/07 16:40:28
無念坊て生きてたんだね
投稿日時:2024/08/07 16:32:35
爽やか〜
投稿日時:2024/08/07 16:00:27
ゲンシ器官あっても、集中してるときの背後からの急襲には対応できないんだな
投稿日時:2024/08/07 14:52:04
あら狼木さんかわいい
投稿日時:2024/08/07 14:15:34
気になること多すぎて目が離せない 最高の漫画
投稿日時:2024/08/07 13:49:50
人の姿から離れてる奴の方が人の心残してる法則が遂に崩れてしまった
投稿日時:2024/08/07 13:00:46
9年?9年!?
投稿日時:2024/08/07 12:58:24
白月も加禰も他人のことを考えすぎて長く持たなそう
投稿日時:2024/08/07 12:38:57
無念坊を助けたかったのか、仲間に入れることで脅威を消し去る予定なのかどっちなんだ…そして凹木さん可愛くなってよかった((
投稿日時:2024/08/07 12:31:49
こういう世界の中で生き残ることが目的だからこそ敵か味方かなだけで善悪も正解はないし自分がどう生きたいかが大事なんだな。
投稿日時:2024/08/07 12:12:25
次回やあ!の絵は、新キャラか?眼帯取ったルチアの素顔か? 知ってても教えないでね(笑)
投稿日時:2024/08/07 12:03:03
白月って、、、フーガなんじゃ、、、
投稿日時:2024/08/07 11:47:35
!?
投稿日時:2024/08/07 11:44:44
人格も混ざるんだな
投稿日時:2024/08/07 11:34:30
1000数えるを1000秒のことじゃなく1000カウントと解釈することで早く抜け出せたのか
投稿日時:2024/08/07 10:32:55
なんか救われた話でよかった
投稿日時:2024/08/07 10:28:59
言語化しきれないけど、良い、とても良い回でした。
投稿日時:2024/08/07 10:27:13
なんとなく、NGLの人たちが最後前向きに去っていったのを思い出した
投稿日時:2024/08/07 10:25:01
凹木、達観しててカッコいいな。
投稿日時:2024/08/07 10:21:58
本当に狼になったな
投稿日時:2024/08/07 10:01:44
まさかリリちゃん&無念坊の仲間結成ルートだったとは・・凹木はワンコ顔で怖さ半減したし謎に爽やかに終わってしまった・・
投稿日時:2024/08/07 09:53:09
【悲報】数日前は7人だった白月チーム、ルチア凹木抜けジュリ楡爵タガメ死亡。新加入の莉々も抜けて加禰と白月の2名に
投稿日時:2024/08/07 09:37:36
ノンストップで面白いぞこの漫画
投稿日時:2024/08/07 09:37:23
最後だけジョージアの缶コーヒーCMかと思った
投稿日時:2024/08/07 09:33:06
凹木、見た目変わっても知性の衰えがなさそうなところを見ると、脳がアイデンティティなのかもな。
投稿日時:2024/08/07 09:23:35
人狼、嘘つきってことかな? ゲンシ器官似合ってて可愛いね
投稿日時:2024/08/07 08:59:39
語らざる狼になったな、名が体を表し出したな漸く
投稿日時:2024/08/07 08:51:05
おっさんちょいちょい甘さがあって好きなんよなあ
投稿日時:2024/08/07 08:36:42
あの怪我でよく獣人を倒せたな…
投稿日時:2024/08/07 08:29:03
わんわんお! わんわんおじゃないか!!!!
投稿日時:2024/08/07 08:12:32
各人、それぞれが再スタートですな。 過程も考えると最良でもなかったけど、まずまず行ってて何よりw
投稿日時:2024/08/07 07:45:35
無念坊が味方になるとは完全に予想外だった 凹木さん自害するのかと思ったら生き残ったよ あの状態でよく殺れたな
投稿日時:2024/08/07 07:45:21
無念坊メンタルバケモンで草
投稿日時:2024/08/07 07:27:28
本当のピンチになった時にりりちゃん颯爽と登場って展開期待してるよ 優しくかっこいい
投稿日時:2024/08/07 07:27:20
こういう催眠系の能力が出ると、どうしてもエロい事を考えてしまう。自分が情けない。
投稿日時:2024/08/07 07:10:06
一割に満たないというか、りりがそもそも似てたというか
投稿日時:2024/08/07 07:09:24
語らざる狼が、本当に狼になったな
投稿日時:2024/08/07 07:02:54
そうか、りりちゃんは家族ののうな仲間がほしかったんだな。
投稿日時:2024/08/07 07:02:36
背中刺されても戦闘力高そうな人狼に勝てるの地味に凄いな凹木…
投稿日時:2024/08/07 07:01:32
あの瀕死状態から狼倒した!? 不意打ちできる程度には余力残してたか…
投稿日時:2024/08/07 06:28:03
わんわんお
投稿日時:2024/08/07 06:20:30
ずっと面白さを更新し続けてる。しかも異なるベクトルの。今回、素敵な終わり方すぎて涙出そう
投稿日時:2024/08/07 06:20:27
ヤバいやつを自分に引き付けておいて、敵になりそうな奴らも削っておくリリかなり先見てるなぁ、しかも度胸がえぐい
投稿日時:2024/08/07 06:13:49
なんかよくわからないけど、みんな幸せそうだからOKです! もの凄い変な作劇なのに飽きさせないなぁ
投稿日時:2024/08/07 06:03:26
わかる!!!配信おもろいですよね!!!
投稿日時:2024/08/07 05:29:54
3人誰も格を落としてない、全員の強者感が凄い
投稿日時:2024/08/07 03:01:30
狼似合うやん
投稿日時:2024/08/07 02:48:22
かわいくなってよかった
投稿日時:2024/08/07 02:38:22
1000数える≠1000秒数える
投稿日時:2024/08/07 02:08:19
コボルトの期限がまさかのボコ木さんだった? 無念坊このフォルムで脳みそちゃんとしてるのやべーな精神力
投稿日時:2024/08/07 02:06:12
凹木さんやっぱりそこまで悪どいわけじゃなかったな ずる賢いけど ワンちゃん!
投稿日時:2024/08/07 02:00:13
むねんぼうとりり仲間になった!? 凹木さん犬頭になってゲンシ器官アイでも見た目かわいくなったな
投稿日時:2024/08/07 01:59:33
え、りりちゃんサソリに乗っ取られてるってこと?
投稿日時:2024/08/07 01:47:17
なるほど。そっちの道かあ。
投稿日時:2024/08/07 01:36:51
色気も素気も置いてきて漢気だけだった莉里ちゃんが色気と素気を手に入れて無敵になりつつある…
投稿日時:2024/08/07 01:30:44
無念坊理性保ってるのすげーな
投稿日時:2024/08/07 01:29:07
数え方同じだわ
投稿日時:2024/08/07 01:25:55
530 飾りだよ。こんなんどう見ても飾りでしょ。読者にランクつけるってなんだよマジで。あんたこそ真のファンだよ。
投稿日時:2024/08/07 01:20:52
↓凹木がノーマークでやられてるのが不可解なので1000秒待機を早々に抜け出したのではないか?ってことだろ 説明してよ
投稿日時:2024/08/07 01:07:06
522流石にちゃんと読んでなさすぎでしょ。金なのは飾りか?
投稿日時:2024/08/07 01:06:01
ケモノになれるってちょっと羨ましいかも…。
投稿日時:2024/08/07 01:02:50
こんな決着の仕方があるとは! みんな魅力的だから最高に嬉しい…
投稿日時:2024/08/07 00:48:04
このチーム、こんな世界で生きてるのに割と善人な面持ってるの偉いわ リリちゃんは予想外過ぎる
投稿日時:2024/08/07 00:47:30
わんちゃんかわいい
投稿日時:2024/08/07 00:43:43
まさかそんな風に決着すると…
投稿日時:2024/08/07 00:41:11
狼になるとあの眼でもかわいいな
投稿日時:2024/08/07 00:40:32
サソリの自我が強かったんか? リリちゃんと相性が良かったとかか?
投稿日時:2024/08/07 00:39:44
えっ、莉々さん実は全く操られてないってこと?それか凹木が離れた隙に脳への介入を完全に跳ね除けたってこと?どっちでもすげぇ
投稿日時:2024/08/07 00:39:06
変身は姿だけじゃなくて記憶もいくらか引き継ぐ可能性あるのか…
投稿日時:2024/08/07 00:38:59
これもひとつのハッピーエンドなんかな
投稿日時:2024/08/07 00:35:09
MWAM!
投稿日時:2024/08/07 00:33:57
因果で幻覚見せるって対ゲンシ器官特化スキルすぎるな… 凹木さんこのチーム入った時からこのスキル磨いて来たんだろうな…
投稿日時:2024/08/07 00:30:47
作者コメントに親近感がすごいわくw トコロバかわいいよねえ
投稿日時:2024/08/07 00:29:04
まじでもう着地点が全く想像つかん漫画
投稿日時:2024/08/07 00:24:48
全然何が何だかわからん
投稿日時:2024/08/07 00:19:56
まぁ、凹木さんはこの世界だと真っ当な方じゃないか?何か可愛くなったしw
投稿日時:2024/08/07 00:18:12
ワンコになって憎さ消えてしまった
投稿日時:2024/08/07 00:17:42
何この満足感 面白すぎる
投稿日時:2024/08/07 00:15:38
何か良い奴にしか見えない
投稿日時:2024/08/07 00:15:25
騙すのが得意ってことで人狼になったのかな?人間の時だとゲンシ器官変だったけど狼なら可愛いね
投稿日時:2024/08/07 00:13:56
コクト達と合流できると良いけど、破魔矢池田を許容できるか不安。
投稿日時:2024/08/06 23:59:48
全員が全員、善悪交えたまさしく人間だから、好きと嫌いの気持ちが全員に両立する…… 無念坊でさえ見てくれは虫だけど人だね…
投稿日時:2024/08/06 23:55:19
この結末は想定外だが良いぞ
投稿日時:2024/08/06 22:57:19
凹木はただのゲンシ複数持ちというより巫女だの元締めだのと近いっぽいし孤立じゃなくね どういう経緯でいるのかは分からんけど
投稿日時:2024/08/06 21:26:22
〉495 孤立する人間を悪とするか否かだな 孤高の人のように、自分らしく生きる事が大衆にとっての美徳とは限らない
投稿日時:2024/08/06 14:32:45
被害者ポジション取って誤魔化してくる凹木さんマジずるい 参考にします
投稿日時:2024/08/06 12:21:16
凹木を不意打ちナイフ刺ししたリリ卑怯すぎ。凹木は悪党でもなんでもないのに。あんな目にあっても人を恨まない凹木は器がデカい
投稿日時:2024/08/06 06:48:11
この漫画、もっと世に広く知られてほしい。
投稿日時:2024/08/05 20:20:48
396 やってること悪党なのに独白からいい人ぽさが出てて魅力的なんだよな凹木
投稿日時:2024/08/05 19:17:07
面白い。怖い絵が怖くて直ぐに1巻買えなかった事を後悔、課金して今一気に読んでる。単行本も買います、電子も買います。
投稿日時:2024/08/05 14:38:28
アニメ化してほしい
投稿日時:2024/08/05 12:26:14
茶碗虫女王を⭕して逆に意識を呑まれた怪人がいたけど、あれは今回のサソリリ現象があり得ることを示すための布石だったんだな。
投稿日時:2024/08/05 01:45:15
無念坊、アイデンティティが肉体よりも心にしっかりあるんだろう。元は本当にお坊さんだったのかも。
投稿日時:2024/08/05 00:53:23
信用できるやつかどうかは実は大事。計算高いやつは有利なようで、仲間を作れず、いずれ孤立する。難しいゲームをやってる
投稿日時:2024/08/05 00:49:00
無念坊は昆虫の神経ネットワークを脊髄に組み込んで脳の代わりにしてる? 虫化っていうより機械化とかAI化に近い感じする。
投稿日時:2024/08/04 21:01:40
薄氷→タガメ、コクト祖父(偽) 継戦→蟻兄弟、ジュリ 歯車→耳長、ジロー、ルチア、さそり 餓鬼→白月 こんなもんか
投稿日時:2024/08/04 13:11:01
最後の台詞しみる 自分もそうだ、という自覚あるから
投稿日時:2024/08/04 08:13:07
アレ? もしかしてゲンシ器官って 思い通りに動かして兵隊にするための器官?
投稿日時:2024/08/04 04:32:01
無念坊が知能維持できてるのは100年かけて緩やかに虫化したからなのかなあ
投稿日時:2024/08/04 00:21:17
「納得した? 納得して! 保留でもいいから!」って言い回しがリリっぽくて良いなぁ
投稿日時:2024/08/03 20:21:26
倒した相手の人格に乗っ取られたやつが他にいないと思うので、りりちゃは自我を完全に守っていて、こうしてるんだと思う
投稿日時:2024/08/03 20:14:53
凹木はジュリの好感度を上げてたんじゃないか。それでジュリが凹木に懐いてる
投稿日時:2024/08/03 20:14:47
ジュリも救済措置あってもいい気がする。
投稿日時:2024/08/03 18:01:04
凹木さんあの状況からどうやって狼男倒したんだ 無念坊も完封してたしゲンシ機関の数多いとやっぱ強いんか
投稿日時:2024/08/03 17:45:14
小さくてよく見えないんだけど、最終ページのリリは凹木に手を振ってる?
投稿日時:2024/08/03 16:04:57
じゃなくて、何処出身だろうと容姿劣ると苦労したろうし35話辺り短絡的な屑でなく凹木が気にする程度には頑張ってきたろうなと
投稿日時:2024/08/03 15:35:31
容姿が原因で酷い目に遭ってきた描写ってどこだっけ?ジュリも継戦の出なんだっけか
投稿日時:2024/08/03 14:47:01
ジュリも嫌いじゃないよ もともと容姿が原因で酷い目に遭ってきたっぽいし、凹木の台詞からも本人なりに頑張ってた感ある
投稿日時:2024/08/03 14:26:25
ジュリは元々美のコンプレックスがあって梁界に来て手段を得たことで化けた感じがする
投稿日時:2024/08/03 14:22:13
美男美女揃いだから悪人連中に違いないと思わせておいて、蓋を開けたら性根からクズなのはジュリだけだったな。
投稿日時:2024/08/03 00:06:19
犬ボディでタラシ特技もってたら全人類仲良しできてしまうやん!
投稿日時:2024/08/02 23:45:58
凹木が主人公のスピンオフとか読んでみたい めちゃくちゃいいキャラしてる
投稿日時:2024/08/02 22:04:55
今回は完全に脇役だったけど、加禰の好感度が上がった感じがする
投稿日時:2024/08/02 20:00:00
最後の凹木の台詞、いいな。 リリ→高校生なのにハードモード 凹木→ムリムリ、折れまくるから 無念坊→人ですらなくなったw
投稿日時:2024/08/02 19:55:41
主人公『ガソリンもってこい』
投稿日時:2024/08/02 19:44:19
この回好きって気持ちわかるな〜 どのキャラも味があって、全員応援したくなる。 なお主人公は…
投稿日時:2024/08/02 18:53:26
凹木さんよくあの状態でモブ狼男仕留められましたね. まあ人間ボディが瀕死で横たわってたら、罠に出来るしゲンシ器官もあるか
投稿日時:2024/08/02 17:36:51
ゲンシ器官でも後ろは見えないのか
投稿日時:2024/08/02 15:50:50
はあ……好き……この回すごく好き
投稿日時:2024/08/02 15:14:12
無念坊のこと、みんなが虫って言ってる中でりりちゃんだけが「仲間を大切にする『人』って言ってるんだよな…
投稿日時:2024/08/02 14:17:36
サングラス🕶️うまくかけれなかったんだな(笑)
投稿日時:2024/08/02 09:57:40
459 鳥足無念坊を想像したら足細そうで笑った
投稿日時:2024/08/02 03:29:13
さらばた、我が最後の仲間たち。‥‥リリが仲間に加わった!?
投稿日時:2024/08/02 03:09:51
莉々ちゃん、この先もどうか、なんとかなれ…。 凹木は嫌いじゃないが、他者の脳を勝手に弄るのは腐れ外道の行為だと思う。
投稿日時:2024/08/02 01:22:49
めっちゃええやん
投稿日時:2024/08/02 01:19:03
440 鳥は一応二足歩行だから…
投稿日時:2024/08/02 00:44:20
さそりりカウント、体育の準備運動で12345678、22345678って数えるノリで捉えてた!秒数のズレ防止納得だわ〜
投稿日時:2024/08/02 00:28:44
結局、凹木の素性は謎のままか…
投稿日時:2024/08/02 00:22:30
437 1秒を一定の間隔に保てる。2桁台での差はまだしも百が入る3桁台でズレが大幅に生じるのを避けてる
投稿日時:2024/08/02 00:09:06
このマンガ通常更新のタイミングと先読みのタイミングでそこまでコメント数増えないのがすごいよね、みんな先読みしちゃう面白さ
投稿日時:2024/08/01 23:14:18
私はどうすれば良いって指示待ちなの犬を継いでるからなのか 深すぎる
投稿日時:2024/08/01 23:04:35
434 世界が繋がる訳じゃなくて部分的にコピーされてるだけ。同じ世界出身でも梁界に来た時間が違うのはあり得る。
投稿日時:2024/08/01 21:58:46
相手よりゲンシ器官が多い場合に自分の動きを一度設定した上でそれに対する相手の動きを予知して因果視を狂わせてるんだろうな
投稿日時:2024/08/01 20:28:11
この漫画が本屋に並ばないなんて有り得ねえぞ... 本屋に並んでる漫画なんてありふれた異世界モノばっかりで飽きてんだよ
投稿日時:2024/08/01 20:08:06
なんでこれ程の作品が本屋の棚に並ばないのか…っ!?
投稿日時:2024/08/01 19:32:51
なんだこの後味の良さは
投稿日時:2024/08/01 19:21:26
なんかもうみんな生きてくれ…頼むから…
投稿日時:2024/08/01 19:19:16
366 タガメ曰く「読み書きもまともにできない」らしいからな 歯車の下層民や継戦以上の地獄から来てようやっとるよ
投稿日時:2024/08/01 18:38:43
さそりの気持ちで泣いてるリリちゃん見て大号泣してる私( ; ; )
投稿日時:2024/08/01 18:30:08
サングラス掛けられないの可愛い笑
投稿日時:2024/08/01 18:08:50
茶碗蒸しの女王みたいにサソリ側の意識がリリちゃんと混ざってる感じかな
投稿日時:2024/08/01 17:59:40
これたぶん、ホントは凹木が離れるとわりとすぐに解けるのに「1000数えると」って言ったんだろうな
投稿日時:2024/08/01 17:54:13
タイマさんが浄水器作ったけど、この世界なら飢えや渇きで死にそうになっても動物ヤれば回復すんのかな?
投稿日時:2024/08/01 16:06:07
コクトは凹木のこういう汚い部分まで含めて組みたがっていた気がする(能力的に頼もしく、互いにドライな関係を維持出来そう)。
投稿日時:2024/08/01 14:46:26
「何か探して二足歩行に戻す」って言うけど、人間仕留めるしかなくない?
投稿日時:2024/08/01 14:38:23
この世界で年単位数えるの相当時間感覚無いと無理そう 私は一ヶ月数えられる気がしない
投稿日時:2024/08/01 14:28:30
りりの数え方変だよね。 こういうの一般的なの?
投稿日時:2024/08/01 13:46:16
リリはサソリと共存していくのかな
投稿日時:2024/08/01 13:40:48
狼が狼になっちゃった…
投稿日時:2024/08/01 13:18:24
これまで出た情報だと 薄氷、春頃に転移 継戦、3年ほど前に転移 歯車と驕傲は数年前に転移っぽい 9年の凹木の世界が謎
投稿日時:2024/08/01 13:04:51
?
投稿日時:2024/08/01 13:01:21
オタマにはゲンシがないから分身や遠隔操作はできない 結果的に元締めや巫女の干渉の可能性がゲンシ装着のリスクだと判明
投稿日時:2024/08/01 12:47:00
凹木、オタマ蛙に襲われていたとき、実は因果の像で切り抜けることが可能だった?
投稿日時:2024/08/01 12:32:09
無念坊の精神どうなってるの?
投稿日時:2024/08/01 12:11:12
普通の漫画ならこの1話に3話以上かける
投稿日時:2024/08/01 11:51:16
守るためにと言いながら変質していく様子が非常にいいよね。莉々ちゃん自身で決めたことだから軽やかな気持ちにはなれたけど。
投稿日時:2024/08/01 11:18:09
無念坊は元々逆恨みと承知してた リリは元々相手の本質を分析する力がある 周りを騙してた凹木に背中を預ける仲間はいなかった
投稿日時:2024/08/01 11:10:18
第69話「思い出」がギャグ過ぎて反動の超シリアス展開を危惧していたが、ホッとする結末で良かった良かった
投稿日時:2024/08/01 10:50:57
リリはもしかして 初めからコレを考えて 再処理の見た目を引き継いだのかな リリの意思なら自分の見た目残すの可能だろうし
投稿日時:2024/08/01 10:48:37
凹木さん、絶対この先どこかのピンチで助けてくれると信じてる!
投稿日時:2024/08/01 08:17:43
ジュリは死んでいいとまでは思わなかったけど、因果応報か... それ以外は丸く収まったようで
投稿日時:2024/08/01 08:08:58
この世界ならではの不殺選択。敵味方、善人悪人含めキャラたちの人間味や生きる逞しさがなんとも言えない魅力だ。
投稿日時:2024/08/01 06:11:10
もちろんサソリっていう特級を受肉してビジュ良くなったリリだから、やってることエグくてもまだ擁護されるんだろうけどな。
投稿日時:2024/08/01 04:46:31
なんか無念坊かわいいな
投稿日時:2024/08/01 04:12:28
無念坊、全然壊れてなかった
投稿日時:2024/08/01 03:35:32
めっちゃ面白い。ジュリ以外全員悪い奴じゃないし、ジュリ以外生き残ってまとまった。リリも凄い。強くて優しい。作者さん凄い。
投稿日時:2024/08/01 02:56:11
語らざる狼って人狼的なそういう…って思ってたら物理的に狼になってた
投稿日時:2024/08/01 02:50:36
りりちゃんマジでいいキャラすぎる
投稿日時:2024/08/01 02:45:00
無念坊さん、結構チョロい…? 怨念の塊みたいだったのに 「私はどうすればいい…」てw リリのサソリ成分のおかげとはいえ。
投稿日時:2024/08/01 02:39:28
凹木とルチアの共通認識の10年以上人の姿のやつは悪魔はただの例えなのか誰かを当てはまるキャラが存在するのだろうか
投稿日時:2024/08/01 02:30:02
無念坊はパワーアップしたと思ったが戦闘力は思ってたほどじゃないのかな 凹木にボコボコならコクトも現状無理だろうし
投稿日時:2024/08/01 02:18:22
りりちゃん、さそりの記憶あるんだ……じゃあ無念坊に出会う前にされた酷いことも覚えてる……?
投稿日時:2024/08/01 01:47:44
白月チームも、凹木さんも、りりちゃんも無念坊も全員いいキャラなので生き残ってくれてよかった。生き残ることがいいこととは…
投稿日時:2024/08/01 01:25:53
急に三話くらい進んだから三話くらい読み返した 六話くらい読んだ気になった
投稿日時:2024/08/01 01:23:27
あれだけの不穏な状況からこうも予想外の大満足展開ってあり得るの? 原作者の人間に対する視点も思考も自分と次元が違う感じ。
投稿日時:2024/08/01 01:05:25
凹木が持ってるのは情や良心というか、独白を読む限りゲンシ装着者・観察対象への興味くらいじゃ? 観察側の下っ端的存在
投稿日時:2024/08/01 00:52:01
凹木が本当に一匹狼になっちまった。 でも凹木らしくて似合ってると思う。
投稿日時:2024/08/01 00:49:56
凹木は完全な悪意じゃない=9年目ってことか。ただ、こういうタイプは敵の方がマシだと思う思考回路するからな。主人公と同じで
投稿日時:2024/08/01 00:46:59
p16でリリが凹木を助けたのは武士の情けとか漢気とかではなく、このままだと自分がゲンシ器官三個持ちになっちゃうからでしょ
投稿日時:2024/08/01 00:41:50
誰も犠牲にならなくて良かった!!!凹木さんも敵じゃなくいつかそっと手助けしてくれそうな予感!!りりちゃんやっぱすげえわ。
投稿日時:2024/08/01 00:40:36
面白い。なんかバズってくれんかな〜
投稿日時:2024/08/01 00:18:10
そういう世界だから。でお互い割り切れてるから変にドロドロしてないのはいい
投稿日時:2024/08/01 00:14:48
凹木さん、やっぱり好き(手の平クルー)
投稿日時:2024/08/01 00:11:04
凹木はなんというか、自分が生き残るためだけには合理的なんだよな。でも妙な良心もある、ある意味不合理的な部分もある
投稿日時:2024/08/01 00:04:39
リリさん、初め耳長に顔斬られた時はやられ役のモブかと思ったのに、コクトを超える底知れない人になるとは。本当に何者なんだ…
投稿日時:2024/07/31 23:57:43
凹木さん好きだわ。この環境を1番楽しんでるんじゃないかな。 莉々は…かなりサソリの心に影響受けてるね。
投稿日時:2024/07/31 23:55:13
置き去りにすれば悲惨な目に遭うだろうしとかジュリを可哀想にとか…憎めないかも
投稿日時:2024/07/31 23:53:46
凹木は仲間に自分の本質を見せないまま、白月とリリを天秤にかけた 良い悪い以前に思考や能力が権力者側だから寄るべきじゃない
投稿日時:2024/07/31 23:25:21
おどろおどろしい展開だったのにここまで爽やかな帰結に収める技量に脱帽 やはり天才か…
投稿日時:2024/07/31 23:01:43
白月と凹木は学校組にジュリの犠牲が出てもやむなしと黙認してた それをコクト、ルチアが糾弾 リリは奴らの内情を承知で入った
投稿日時:2024/07/31 22:53:39
器官の秘密がちょろっと明かされたな
投稿日時:2024/07/31 22:41:33
莉々は囮になる気がないどころか裏切りすらした 凹木が悪い人だなんては流石に違うだろ..
投稿日時:2024/07/31 22:28:31
人の姿を10年保てるのが悪魔で、ほぼ虫の姿で人間性を保てる百年観想が無念坊さん
投稿日時:2024/07/31 22:25:05
白月とフーガは確かに似たとこあるかも
投稿日時:2024/07/31 22:24:46
あっくんこんなに状況でも白月のこと見捨てないの、意外と義理堅いというか。7から2人のグループってほぼ崩壊では
投稿日時:2024/07/31 22:19:01
今度からサソリリちゃんて呼ぶね…
投稿日時:2024/07/31 22:06:41
リリちゃんの数え方ようやく理解できた、体操のときの数え方ね、イチニサンシ、ニーニサンシってやつ
投稿日時:2024/07/31 22:02:14
人間やめる宣言しておきながら全く人間やめられてない無念坊さんほんと人間らしくて好き
投稿日時:2024/07/31 21:23:27
なんか似合いの姿になってちょっとかわいい
投稿日時:2024/07/31 20:52:05
数え方わかった。じゅういち、じゅうに、って言うと時間かかるから、じゅういち、に、さん、し、って短く言ってるのな。頭いいわ
投稿日時:2024/07/31 20:47:10
凹木さんいろんな意味で人狼が似合いすぎ
投稿日時:2024/07/31 20:46:16
14ページの無念坊の顔が髭おじさんっぽく見えたのは俺だけなのか
投稿日時:2024/07/31 20:37:54
りりは無念坊の宝物だからな 割り切れるはずないんよ
投稿日時:2024/07/31 20:34:10
リリちゃんの1000の数え方がよくわからんかった。誰か教えてくれ
投稿日時:2024/07/31 20:16:32
キャラ設定濃い!祖父母をほっとけなかったりりちゃんは、敵である無念坊もほっとけなかったってことなんよ! Σd(・ω・)
投稿日時:2024/07/31 20:02:57
狼男カワイイ
投稿日時:2024/07/31 20:01:21
無念坊とリリ可愛いな 合流いつかしたら強くなってるかな 狼男wロンリーウルフ草
投稿日時:2024/07/31 19:51:28
リリちゃんの価値観的にとって重要なのは「仲間」である事か ちょっとおさない
投稿日時:2024/07/31 19:50:21
人をえがくのがめちゃくちゃうまいなぁ…
投稿日時:2024/07/31 19:47:44
サソリの一番強かったのが無念坊への思いで、りりちゃんはりりちゃんで共感しちゃったんだろうなぁ…。
投稿日時:2024/07/31 19:39:31
無念坊の知性の高さは何なの!?蟻兄でさえ明らかに人より知性落としてたのに… めちゃくちゃ好きな展開になったからまあいっか
投稿日時:2024/07/31 19:37:57
無念坊の元々の姿みたいなあ。 でもそれは負けルートなんだよね。
投稿日時:2024/07/31 19:01:56
白月、餓鬼世界出身で教育受けられなかったんだろうな。今やれてるのは、梁界来てからの努力と素質からなんだろう。凄いやつだよ
投稿日時:2024/07/31 18:48:37
リリちゃんかわいいな 絶望するルートもかわいいし見てみたい
投稿日時:2024/07/31 18:48:03
数え方どういうこと?
投稿日時:2024/07/31 18:39:38
りりは別れ際に凹木さんが狼になる因果は見えてたのかな?凹木さんは狼になったことで普通の目っぽくなったなw
投稿日時:2024/07/31 18:33:32
>>322 りりちゃんの中でさそりが混じったように、無念坊のなかでもファントムが混じってて落ち着いたんだと思う
投稿日時:2024/07/31 18:29:41
読者皆で最悪の予想ばっかしてたから全方面めでたしめでたしな爽やか展開ありがてぇ でも巫女ちゃんの能力の怖さが不穏過ぎる
投稿日時:2024/07/31 18:21:26
「⭕して」とか言ってた再処理が「味覚変だよ。食生活正してやる」って前向きになるとっておきの調味料エピソード。無念坊も納得
投稿日時:2024/07/31 18:13:36
55 女囚さそりルートだったりして
投稿日時:2024/07/31 18:11:31
無念坊あんなに虫化して人間と変わらない知能なのか…
投稿日時:2024/07/31 18:08:11
要領悪い正義感 白月って並行世界のフーガ君なのかな?
投稿日時:2024/07/31 17:30:40
man with a mission 1人追加
投稿日時:2024/07/31 17:29:42
さわやかに決着してすごく安心した
投稿日時:2024/07/31 17:29:20
いや、面白い。すごく この、敵も味方も無く魅力的なキャラクターが沢山な感じはやっぱ堕天作戦に似ている
投稿日時:2024/07/31 17:22:33
この回最高!リリちんマジ大好きになったわ。無念坊とパートナー絶対良い!凹木嫌いになりそうだったけどウルフの横顔可愛い
投稿日時:2024/07/31 17:10:07
白月は絶望的に頭が悪いだけで根はいい奴だな
投稿日時:2024/07/31 17:08:55
うーん面白い
投稿日時:2024/07/31 17:00:58
1,23456789,10 2,23456789,20 3,23456789,30… 数飛ばさないように頭と尾を揃えてる
投稿日時:2024/07/31 16:52:28
メンタル強いといっても滅私奉公タイプだから混じりやすいのかね 池田くんはバカだからなんも影響なかった
投稿日時:2024/07/31 16:50:17
229 いや"詫び"で派遣したルチアとの合流点でのジュリ襲撃を黙認って二重の不義理を先にかましたの継承チーム側なんだが…
投稿日時:2024/07/31 16:26:24
どなたかりりちゃんの数の数え方どうなってんのか教えてください……
投稿日時:2024/07/31 15:56:58
りりちゃん好感度上げられずに抵抗できる強メンタルさすが過ぎる。 包丁拾ってるし8pの時点ですでに反撃準備してるのか
投稿日時:2024/07/31 15:49:32
今回読み終わった後だと、70話の扉絵が全然違う意味に見える。
投稿日時:2024/07/31 15:30:05
あー、りりちゃんて想像より随分混じってたんだな
投稿日時:2024/07/31 15:29:52
ドロドロの血みどろ展開かと思いきやまさか仲間になって丸く収めるとは…コレは良い意味で裏切られたわ
投稿日時:2024/07/31 15:22:39
無念坊を独りにしたの自分だもんな 彼の孤独な日々からの再処理達との日々を知っちゃったら もうこれしか選択肢無いよな
投稿日時:2024/07/31 15:19:34
「白月さん!そのクソダサな電子レンジ何なんですか!?」って思ってたら、その防具なかったら頭一撃で終わってたわ...
投稿日時:2024/07/31 15:17:48
普通から こぼれた女の 数え歌 1000数えたら ぶっ刺しに来る
投稿日時:2024/07/31 15:14:31
これ予測できた人いるのかよ
投稿日時:2024/07/31 15:13:13
あたしがどうにかしなきゃって、生徒みんなの安全と、さそりと無念棒の気持ちまで考えてたんだね この子幸せになりますように
投稿日時:2024/07/31 15:01:25
【今回の犠牲者】通りすがりの狼男さん
投稿日時:2024/07/31 14:59:06
りりちゃん、男前すぎる…優しすぎるよ…(T_T)
投稿日時:2024/07/31 14:55:04
茶碗虫の女王に意志を飲まれた例もある意味倒した相手の精神混じってたといえるかも
投稿日時:2024/07/31 14:50:36
語らざる狼が本当に狼になったな
投稿日時:2024/07/31 14:03:49
不確定要素を遠ざけたいから、攻撃したのか
投稿日時:2024/07/31 13:58:25
色々あったけど無念坊救われるといいな スタンミと宇宙人良いよね
投稿日時:2024/07/31 13:42:41
無念坊がファントムの記憶か何かを引き継いでた気がする
投稿日時:2024/07/31 13:24:07
オウギさん小物ぽかったのにめちゃ強くて好き
投稿日時:2024/07/31 13:21:19
再処理が混じってる? 精神が混じるパターンは初めてなのかな。 ゲンシ機関継承したらそうなる感じなのかな。
投稿日時:2024/07/31 13:11:44
60話の莉々、単に傷を治すことを念じたのではなくて、再処理を知ろうとする、自分の中で生かす意識で意図的に取り込んだのかな
投稿日時:2024/07/31 13:02:28
新入りが1人入って喜んでたら2人減っちゃった白月達
投稿日時:2024/07/31 13:02:06
単行本買うからね、続けて!続きを読ませて!
投稿日時:2024/07/31 12:58:24
結局どういうことだろうか 無念坊は学生たちみんな狙ってたけど最初に会ったのがサソリリちゃんだから辞めたってことでいいのか
投稿日時:2024/07/31 12:54:05
前の扉絵でりりちゃんを守ってるように見えたもんね…
投稿日時:2024/07/31 12:49:06
遠距離攻撃できるパーティに無念坊いれたら強すぎるって
投稿日時:2024/07/31 12:40:09
りりちゃん好きで、生きててくれて嬉しいが、二足歩行に戻す提案をさらっと出すのは少し怖くもある。だから、「こっち」なのか…
投稿日時:2024/07/31 12:23:09
まさかこんな形に収まるとは。 無念坊がコクト襲いに行くと思ってた。りりちゃんすげえよ そして白月組は解体か。好きだったな
投稿日時:2024/07/31 12:17:27
サソリリちゃんめちゃ推せる
投稿日時:2024/07/31 12:08:18
茶碗虫のせいで知能低下してたジュリを殺ってもなお、安定して頭良さそうな無念坊やばいよな…自我が強いのか
投稿日時:2024/07/31 12:07:29
凹木「この世界は悪くない…ん?…あれっ!?」 「グラサンがッ…耳にかからねえ!」
投稿日時:2024/07/31 12:02:06
前回ワイ もうダメだ、シグルイ並の修羅場が始まるよ、見ていられないよ💧 今回ワイ ほっこり
投稿日時:2024/07/31 11:50:06
これコクトが本当に10年人の姿でいれるのか、クラスメイトもいつ人の姿を失うのか気になるな
投稿日時:2024/07/31 11:49:46
りりちゃんが主役やん! カッコイイ!
投稿日時:2024/07/31 11:46:57
さそり混じった影響なのか無念坊も救うつもりの行動だったのか こう畳むとは予想できなかったわ凄すぎるよ…
投稿日時:2024/07/31 11:30:01
可愛いオチやめろ(笑
投稿日時:2024/07/31 11:25:56
いいコメントでてこん…とりあえず鳥肌たった…みんな清々しい顔(雰囲気)してて、、よかった。
投稿日時:2024/07/31 11:14:01
元々、凸木白月爆弾楡爵女性2人の6人だっけ 女性2人は片方がへっぽこだしもう片方は戦闘力ないし仲の良いチームだったんだな
投稿日時:2024/07/31 10:54:44
無念坊は大事な所で理性が働くのでどんな姿になっても暴食ソルジャーとは大きく違う
投稿日時:2024/07/31 10:51:33
くおお!ただ殺って殺られてだけではないのがこのマンガのホントに面白いとこ(大体の作品はそうか?)なんだよな!
投稿日時:2024/07/31 10:39:52
リリちゃんカッコいいだけじゃなくて、自分も辛い目にさんざん遭ってるのに優しいし、芯があってめちゃくちゃいい子だな
投稿日時:2024/07/31 10:28:01
凹木さん、りりの懐柔が難しくても置き去りにしたくなかったりやっぱり根はそんな悪人じゃないんだな、安心した
投稿日時:2024/07/31 10:26:57
サソリ(再処理)は、心を閉ざした無念坊を再び人間へと引き戻す、そういう再処理でもあったのか…
投稿日時:2024/07/31 10:26:14
やはりこの作者はストーリーを作る力、構成力が卓越してるな 今回の話を読んで改めて感じた 単行本百万部売れるべき作品だよ…
投稿日時:2024/07/31 10:17:48
リリちゃんに再処理の意志が混ざってるの、リリちゃんが人の気持ちを尊重する優しい強さを持ってるからなのかな
投稿日時:2024/07/31 10:11:46
絶体一杯死んでお涙頂戴展開かと思ったらスッゴい爽やかに終わってスゲー読後感がいい…好き…
投稿日時:2024/07/31 10:11:14
語らざる狼……
投稿日時:2024/07/31 10:08:57
凹木さんが2代目ファントムになるって事?
投稿日時:2024/07/31 10:03:34
無念防もただ錯乱して敵になるだけじゃないってのが面白いよなあ
投稿日時:2024/07/31 09:59:17
りりちゃん数字数えるのめっちゃ早かったんかな
投稿日時:2024/07/31 09:54:27
今週も面白かった。。。 ところで1話読み返して来たんだけど、ツミの名前がカツミって読者覚えてる?(記憶に無かった克己)
投稿日時:2024/07/31 09:50:17
凹木はリリに刺される因果は読めなかったんだな。 ところで、白月の良い奴で要領悪い所、クラスのどこぞのイケメンに似てるな。
投稿日時:2024/07/31 09:40:55
何一つ予測出来なかった結果になってビックリだよ!!!凸木さんのラスボス感半端なかったのに…
投稿日時:2024/07/31 09:40:41
白月もいい奴ではあると思うんだが、コクト達とまた会うかなぁー、
投稿日時:2024/07/31 09:40:05
コクトも訓練したら精神操作できるのかな
投稿日時:2024/07/31 09:30:59
無念坊に「独りにしてごめん」って事は、前の扉絵でチーム離脱する笑顔の意味が変わってくる。1番の望みは合流だったのか。
投稿日時:2024/07/31 09:27:36
語らざる狼が狼になっていい感じ
投稿日時:2024/07/31 09:27:20
王道外しって奇抜なようで狙いすぎで不快な展開になりがちなんだが、この漫画は絶妙な外し方で好感持てる
投稿日時:2024/07/31 09:21:03
凹木も元はもっと優しかったんだろうな。この世界で9年も生きてて、巫女なんかに会ってたらあの性格じゃないと生き残れない
投稿日時:2024/07/31 09:19:13
爽やかだけど、ジュリさんとばっちり...
投稿日時:2024/07/31 09:17:08
この漫画の先読みしないように心がけてたのに耐えきれなかった。楽しみな漫画の更新を待つしか無い身は辛いんだ。
投稿日時:2024/07/31 09:16:53
前回の「語らざる狼」ってのがまたエモいね
投稿日時:2024/07/31 09:16:18
273 再処理(サソリ)CF 歯車出身だよ
投稿日時:2024/07/31 09:07:07
リリさん誰も不幸にならない最善未来を原始器官に頼らず選んだ 潜在能力を考えるとストーリーのキーパーソンになりそう
投稿日時:2024/07/31 08:57:51
無念坊サソリ達いなくても虫化進んでも普通に人間の自我と知能保ち過ぎてて逆に怖くなってくるなw
投稿日時:2024/07/31 08:53:20
つまりみんな心があって、生きるために一生懸命ってことよね、、
投稿日時:2024/07/31 08:52:38
人格や記憶が融合するケースもあるってことか これ、結構な重要情報じゃない?
投稿日時:2024/07/31 08:49:42
凹木は自らの業を受け入れ、リリは凹木を責めもしない 吉野弘の「岩が」だな
投稿日時:2024/07/31 08:49:22
りりちゃん好きだからちょい足し描きまくってくれ
投稿日時:2024/07/31 08:47:47
蠍だけ記憶引き継ぎあるけどあの子幽霊出身だったり?
投稿日時:2024/07/31 08:40:11
なんだかんだ言いながら置いていったら悲惨な目に遭うって理由でリリを操ろうとしてるのは、極悪ってほどじゃないのかね
投稿日時:2024/07/31 08:33:38
タイトルの「こぼれた奴」 無念坊を思って涙がこぼれたリリとグループからこぼれた凹木のことか
投稿日時:2024/07/31 08:29:39
前にルチアさんご、凹木は原子機関を得て品性を失ったってあったけど、意味わかった気がした
投稿日時:2024/07/31 08:25:53
1000数えてるし15分以上たたかってたんか
投稿日時:2024/07/31 08:23:36
最後の凹木がカワエエ(笑)
投稿日時:2024/07/31 08:18:25
対ゲンシ器官においては凹木さん最強クラスかもな。もっと冷酷だったら強いんだろうが人間味あるとこも含めて好きやで
投稿日時:2024/07/31 08:17:18
この話色々詰め込まれすぎてて感情ぐちゃぐちゃになった大好き 最後の凹木ケモ化に全部持っていかれたけど
投稿日時:2024/07/31 08:07:31
わんこの姿可愛すぎだろw
投稿日時:2024/07/31 08:06:38
ヘコギさん最強やんて思ったらりりちゃんの攻撃でやられちゃってんのか。原子機関で因果ばかり見てると殺意無い攻撃は警戒できん
投稿日時:2024/07/31 08:06:36
リリちゃんサソリの記憶から仲間想いの無念坊にベタ惚れだったのか。信用ならない奴が後から洗脳しようったって効かぬわ!
投稿日時:2024/07/31 08:04:41
リリはさそりの記憶から無念坊の人間らしさを見ていて、無念坊はりりの姿だけでなく中身に人間らしさを見て仲間になったのでは
投稿日時:2024/07/31 08:01:14
こんなに面白いのに売れてないの信じられない
投稿日時:2024/07/31 07:57:33
リリ、アニメ化してくれ!!!!
投稿日時:2024/07/31 07:55:39
【朗報】白月のあれ、防御力が高かった【源氏の兜】
投稿日時:2024/07/31 07:53:56
最後のページが爽やか過ぎる
投稿日時:2024/07/31 07:53:34
合理的な判断力はあるけど人間的な感情も持ってる 確かに悪魔には一歩及ばないか
投稿日時:2024/07/31 07:53:29
∧ ∧ │ │ ─⦿─ ─⦿─ │ ▽ │ ≡ 人 ≡
投稿日時:2024/07/31 07:48:29
ゲンジ器官使いこなしてるこの凹木ですら、恐怖するコクトよ…。
投稿日時:2024/07/31 07:42:41
このマンガこんなオモロイのに単行本出回らないの悲しい
投稿日時:2024/07/31 07:41:28
凹木の戦闘力の高さよ。あの状態からでも狼男倒してるし。
投稿日時:2024/07/31 07:08:59
凹木は白月のひたむきさや不屈さに自分には無い強さを感じてたからこその「いいところもたくさんあったけど」なんだろうな
投稿日時:2024/07/31 07:06:43
なんかちょっとビジュアル可愛くなってんじゃねえか
投稿日時:2024/07/31 06:59:17
11わかる。全曜日まとめるとさすがに厳しいかもしれないけど、水曜日のなかだったら個人的にぶっちぎりで一位。
投稿日時:2024/07/31 06:55:08
無念坊なんでこんなに理性保ってんだよ。あんていくのマスター並みのメンタルしてんな
投稿日時:2024/07/31 06:51:36
仲間のために誰かのためにってとこは一緒なのに変身に関しては大悟君の真逆っぽいよね
投稿日時:2024/07/31 06:48:37
無念坊、ファントム入ってるからサソリリの匂いにほだされてる部分もある?池田くんは…弓のじいさんの影響なさそうだな…
投稿日時:2024/07/31 06:46:57
229の読解力www
投稿日時:2024/07/31 06:46:38
再処理に乗っ取られた?と思ったけどナイフ渡した時点でりりちゃん残ってると確信した。融合した?凹木さん、なんか爽やかだなw
投稿日時:2024/07/31 06:43:45
凹木さんほぼ悪魔だったか 凹木さんも大分ぶっとんでたけどこれ以上とかどんなやつだよ
投稿日時:2024/07/31 06:41:15
面白い!!最後は送り狼か!!
投稿日時:2024/07/31 06:34:18
【朗報】凹木さん、本性単なる催眠ゲスおじさんではなかった
投稿日時:2024/07/31 06:31:40
すごい展開だ
投稿日時:2024/07/31 06:28:47
どっち側の誰が死んでも嫌だったから落とし所が良すぎて感動した… 凹木さんは復讐鬼になるようなキャラしてなくて安心できる
投稿日時:2024/07/31 06:28:30
凹木さん本格的に語らざる狼になっちゃったやんwww
投稿日時:2024/07/31 06:22:42
前回から誰も脱落しなかったのに腑に落ちるし、当然予想もつかないし展開だし最高やな。ジュリはある意味タガメ編の報いかな…。
投稿日時:2024/07/31 06:21:37
狼男かわいいな。ゲンシ器官の目もこっちのが似合うね
投稿日時:2024/07/31 06:20:06
急展開、しかし爽やかな終わり方 最高だね
投稿日時:2024/07/31 06:16:02
自分で無念坊招いといて信用出来ないとか何様なんだよ なんかリリのこと嫌いになったわ
投稿日時:2024/07/31 06:12:09
なんだかんだみんな憎めない
投稿日時:2024/07/31 06:11:02
なんだこの缶コーヒーが欲しくなる雰囲気は
投稿日時:2024/07/31 05:56:05
無念坊を化け物でなく人として留めたのがサソリで サソリを放置せずお気に入りのタレで励まそうとしたのが無念坊だからじゃ?
投稿日時:2024/07/31 05:40:16
リリちゃん、認知症で変わった肉親を見捨てずに生きてきた過去が、異形無念坊を見捨てないサソリと奇跡的にマッチしたのか
投稿日時:2024/07/31 05:37:00
ゲンシ器官の洗脳に耐え、無念坊を仲間にし、凹木には武士の情けとリリさん凄すぎ、強すぎ。サソリの意識が混ざってんのも驚き
投稿日時:2024/07/31 05:33:00
なんなんだこの後味の良さは
投稿日時:2024/07/31 05:25:31
懐かしい数字の数え方してる 最後はなんか爽やかでいいね 通りすがりの人狼さん南無!
投稿日時:2024/07/31 05:22:35
やっぱりコクトの主張通り、凹木も人の範疇だと思うぜ 変身でブレて顔が人間でなくなっちゃうところが特に
投稿日時:2024/07/31 05:14:48
りりの過去を考えれば無念坊と彼を思う再処理の関係は暖かく映ったんだろうな 無念坊生き残れてよかった
投稿日時:2024/07/31 05:14:43
ああああぁよかった凹木さんじななぐでよがったあぁ、その姿でもかっこいいぜ!離脱はやだった・・・よかった・・・
投稿日時:2024/07/31 04:58:16
数字の数え方なに??
投稿日時:2024/07/31 04:54:07
短い間に予想裏切りまくりだな 犬になってちょっとかわいくなりやがって…
投稿日時:2024/07/31 04:48:05
サソリリか……
投稿日時:2024/07/31 04:45:12
全員嫌いになれないよ!
投稿日時:2024/07/31 04:32:57
こんな読後感味わえるなんて先週は思わなかったわ
投稿日時:2024/07/31 04:32:34
結局凹木は何を目指してんのかよく分からんな。リリに刺されたのに特に恨む訳でもなく、何かに傾倒してる訳でもない。
投稿日時:2024/07/31 04:10:40
蟲から人間に近づくまでどれだけ…
投稿日時:2024/07/31 04:03:56
マスコットキャラ爆誕
投稿日時:2024/07/31 03:52:35
狼凹木さんかわいいなww
投稿日時:2024/07/31 03:51:21
個人的には、キャラクターがあっさり死んだり、 退場するのが良いアクセントになってると思う。 最後は、何人残るかな〜?
投稿日時:2024/07/31 03:48:41
とりあえず凹木さんにやられた謎の狼男さんにお悔やみ申し上げます。
投稿日時:2024/07/31 03:43:00
再処理成分は1割だけど記憶にりり本人が共感してるんだな
投稿日時:2024/07/31 03:23:33
りりは男前かつ優しい子なんだよなあ、 オーギは....どこか気持ち悪い....
投稿日時:2024/07/31 03:23:09
りり主人公すぎる
投稿日時:2024/07/31 03:18:46
少数派なのは百も承知だけどあまりにもあっさり終わって少し物足りなかった。凹木は巫女の能力の布石で終わりだなんてそんな…
投稿日時:2024/07/31 03:14:54
・とにかく生き残るルートを選ぶ ・一応情はあるがすぐ切り捨てられる ・味方にも手の内を隠す 凹木は初期コクトと似てるな
投稿日時:2024/07/31 03:04:33
結構、再処理が混ざってるっぽいね 簡単に継承者チーム裏切ったのは再処理の影響で無念坊のことを家族みたいに思ってるからか?
投稿日時:2024/07/31 03:02:01
よかった、無念坊が人のままでいられてよかった
投稿日時:2024/07/31 02:59:35
え、普通にこの数え方しない? 何十個も数える時10の位忘れて戻るの嫌だからよくやると思ってた
投稿日時:2024/07/31 02:56:41
数字は多分「じゅういち」とか2桁の発音が面倒なので 11を2、12は2、13は3、、、21は3、22は2と発音してる
投稿日時:2024/07/31 02:47:02
語らざる狼、ほんとに狼になって草
投稿日時:2024/07/31 02:45:23
しばらく凹木のターンかと思ったらこれは予想つかなんだ しかもこんな裏切り展開だらけなのに読後感爽やかなのどういうこと
投稿日時:2024/07/31 02:45:12
心を強く保てば変化を抑えられるということは、元々適応に特化してる奴は相手そのものになれるってことなんだよな...
投稿日時:2024/07/31 02:39:32
1割もないさそりの心で涙を流すほど無念坊のこと想ってるのはさそりの無念坊への想いが余程強いのかりりちゃんが共感してるのか
投稿日時:2024/07/31 02:34:08
サソリの記憶に乗っ取られたというよりは、リリにとってサソリの記憶はあまりにも魅力的だったんだろうな
投稿日時:2024/07/31 02:33:16
やっぱほぼ悪魔じゃねーか! でもワンちゃんになって可愛くなったしええか
投稿日時:2024/07/31 02:30:19
心機一転って言ってる凹木は一匹狼でいくのかな。 なんだかんだみんな収まるところに収まったような気がする ……え、ジュリ?
投稿日時:2024/07/31 02:22:37
リリちゃん、優しすぎたんだな。記憶も引き継いだ形になったから無念坊が1番仲間想いなの分かって、見捨てられなかったのか。
投稿日時:2024/07/31 02:21:10
数字滅茶苦茶なのどういうことすか 誰かわかる人解説お願いします
投稿日時:2024/07/31 02:16:10
凹木さん人の姿と一緒に、9年間拘り続けてきた生き方を変える事ができて、むしろ肩の荷が下りたのかな
投稿日時:2024/07/31 02:10:29
話作り天才的!調味料の伏線で仲間になるの意外だし、無念坊嬉しいだろうなって嬉しくなる。そして本当に沈黙の狼になるとは
投稿日時:2024/07/31 02:10:17
なんやこの予想外なさわやかエンド…!
投稿日時:2024/07/31 02:08:15
りりちゃんの数え方頭良。 凹木さん、アプローチの仕方変えても脈なしだったねドンマイ
投稿日時:2024/07/31 01:55:13
幾つかのコメにある「さそりり」という呼び方、良いと思います。 元の世界と違い、連れ添える家族を見つけたのかね
投稿日時:2024/07/31 01:53:54
別にバトルロイヤルじゃないからこうやってみんないろんなチームで生きていていいんだなって。みんな幸せになるルートはなるはず
投稿日時:2024/07/31 01:53:22
りりちゃん覚悟キマりすぎだろ……
投稿日時:2024/07/31 01:52:56
やっぱおもろいなあ。このまま連載一生続けろください
投稿日時:2024/07/31 01:52:29
凹木洗脳エグいが悪い奴ではないんかな。悪魔1歩手前でホントに狼にw 予想外な無念坊仲間ルート。リリやりおる!
投稿日時:2024/07/31 01:48:19
サソリリのゲンシ器官はもしかしたら幽霊関係に強いとか?それでサソリの記憶も見れたのかも?
投稿日時:2024/07/31 01:47:22
もっとりりちゃんが好きになった。そして他のキャラ達も好きになった。あの展開からこの着地するの本当スゴイ!好き!
投稿日時:2024/07/31 01:45:48
行われた惨状に対しては爽やかな終わりだった…… 22話はコメント数に応じてワッツがなにかするよってちょい足しで書かれてる
投稿日時:2024/07/31 01:43:38
最後のページの遠景のリリちゃんさん 右手に何を持ってるんだ?
投稿日時:2024/07/31 01:38:22
記憶残ってるのならダイゴやばくないか…
投稿日時:2024/07/31 01:34:09
凹木、man with a missionみたくなってしまって・・・
投稿日時:2024/07/31 01:31:54
人の顔だとゲンシ器官不気味だったけど犬だとなんか可愛く見える…気がする
投稿日時:2024/07/31 01:31:39
無念坊が復讐の苦しみから解放されたみたいでよかったー…
投稿日時:2024/07/31 01:30:50
凹木さんズルいなぁ、可愛いじゃねえかw
投稿日時:2024/07/31 01:30:34
犬に
投稿日時:2024/07/31 01:27:08
予期できない展開が面白くて夢中になってたけど、そういえば最近主人公見てないぞ。
投稿日時:2024/07/31 01:22:55
りりちゃん想像以上に悪魔だった
投稿日時:2024/07/31 01:20:18
ちょい足しのシルエットが『女囚さそり』ぽい
投稿日時:2024/07/31 01:14:21
ずいぶん可愛くなったな
投稿日時:2024/07/31 01:12:47
今回の話すごい良かった
投稿日時:2024/07/31 01:12:28
この展開読めなかった この漫画ほんとおもしろい!
投稿日時:2024/07/31 01:09:48
マジで1ミリも展開が読めなかったし、それでいてこの読後感の良さといい、この漫画はほんと唯一無二だよ
投稿日時:2024/07/31 01:09:14
無念坊は器官を得てなければ凹木ともっと戦いやすかったし再処理の因果や心も目にせず復讐しやすかったのかもなあと思った
投稿日時:2024/07/31 01:09:05
正直ずっと血生臭い争いが続いてたから、軽やかな終わり方でホッとした。
投稿日時:2024/07/31 01:06:38
ホントの狼になっちゃった
投稿日時:2024/07/31 01:02:25
全員いいな、すき
投稿日時:2024/07/31 01:01:06
ちょっとの変な調味料で料理全部ダメにってのは1割に満たない少しでも全体に影響あるってことで納得してってのも含まれてんのね
投稿日時:2024/07/31 01:00:13
りりが悲惨な目に遭う可能性を懸念してるからあくまでも自分の生存が最優先ってだけで鬼畜生ではないのか、いいキャラしてるなぁ
投稿日時:2024/07/31 00:59:47
結局好感度の叩き上げとやらは何の効果もなかったな
投稿日時:2024/07/31 00:59:07
狼(犬?)にゲンシ器官の目だとぬいぐるみ感あるな。かわいい。
投稿日時:2024/07/31 00:58:56
たぶんリリはリリのままでサソリの記憶を読み取って演じているだけだろうな
投稿日時:2024/07/31 00:57:28
凹木さん前も悪くなかったけどめっちゃ人気出そうな見た目になったな
投稿日時:2024/07/31 00:57:05
凹木さんは合理的な人で、感情に動くリリちゃんとは相性が合わなかっただけの話やねん。生きてて良かった!どっちも!
投稿日時:2024/07/31 00:53:42
組織票でやたらコメ伸びてたけどなんか意味あるのかあれ
投稿日時:2024/07/31 00:51:47
いつもいい意味で予想を裏切ってくれる 特にここ数回は予想外の連続、面白い
投稿日時:2024/07/31 00:50:28
俺は今回の話で逆に凹木は人間らしいと思ったけどね
投稿日時:2024/07/31 00:50:08
好きだった調味料のエピソードが再登場してニンマリが止まらない
投稿日時:2024/07/31 00:49:27
凹木さんなんか可愛くなったな
投稿日時:2024/07/31 00:48:47
おもしろいなあ
投稿日時:2024/07/31 00:48:03
人間顔だとゲンシ両目めっちゃ気持ち悪かったけどワンコだと合ってるな
投稿日時:2024/07/31 00:46:47
うーん辛い…… 心とはどこに宿るのか
投稿日時:2024/07/31 00:46:21
アツい展開…これからの主人のリリちゃんでいいわ
投稿日時:2024/07/31 00:45:39
莉々ちゃんの自我はちゃんと残ってるのか…?
投稿日時:2024/07/31 00:45:32
なんだと、このストーリーからの読後感の爽やかさ。凹木、悪いやつじゃぁないんだろな。
投稿日時:2024/07/31 00:45:05
凹木の精神攻撃喰らってサソリの部分が強く出てそっちの人格なのか? 凹木腹の底見えないけどなんだかんだ悪い奴に見えない
投稿日時:2024/07/31 00:43:30
想像以上に爽やかな締めだった。てか無念坊はマジで自我も理性もすさまじく強いな、大悟君どころじゃ無いだろw
投稿日時:2024/07/31 00:43:01
やっぱこの作者、群像劇がうますぎる。 柳さん離脱は悲しかったけど キャラを散らばせることで 各チームの魅力が増した。
投稿日時:2024/07/31 00:42:16
無念坊もっと錯乱状態だと思ったら理性残ってたw
投稿日時:2024/07/31 00:40:46
「私はどうすればいいのだろうな」って、これからの人生全部にかかってる言葉に対して、目先のやることを提案するりりちゃん良い
投稿日時:2024/07/31 00:40:36
巫女も催眠やってるんだな。装着者を見つけては、使命だの夢を追えだの刷り込んで、梁界の情報集めるほかには何させてるんだろう
投稿日時:2024/07/31 00:39:13
再処理の立ち位置まで手に入れてほん劣悪な元を捨ててとボーナスステージ活用してる悪魔って評価がしっくりくるな
投稿日時:2024/07/31 00:37:50
リリちゃん逞し過ぎるが一体どこに向かってるんだ…コクトより常人じゃないよ
投稿日時:2024/07/31 00:37:25
凹木にやられた狼も人じゃん..いざになったら人に手を出すんだ まあ当然だか 良識だけでは9年も生き残ることはできない
投稿日時:2024/07/31 00:36:28
リリちゃんにとって完璧に自由な生き方がクラスメイトを守るため、サソリの意思を守るため、無念坊を守るためなのがもう尊い
投稿日時:2024/07/31 00:35:41
コクトは元の脆弱な体で限界を超越した肉体のコントロールを獲得してたからゲンシ器官の性能もそういう引き出し方してるのかなあ
投稿日時:2024/07/31 00:33:56
情報が多くて大混乱… とにかく無念坊もりりちゃんも継承者メンバーも生き残って安心した… ジュリはごめんな
投稿日時:2024/07/31 00:33:31
すごい展開やな
投稿日時:2024/07/31 00:33:08
なんだかんだ無念坊の怒り鎮めてるのすごい
投稿日時:2024/07/31 00:32:51
素朴な疑問なんだがゲンジ器官の十字溝部分犬毛でふさふさになった後も見えてるのおかしない?
投稿日時:2024/07/31 00:32:16
犬可愛い
投稿日時:2024/07/31 00:32:05
サソリの子供と思えば容姿も似てて考え方も似てるで納得せんかな。
投稿日時:2024/07/31 00:31:41
ゲンシキカンを2個装着した上で使いこなしてるんだから凹木は普通からズレてるんだろうね
投稿日時:2024/07/31 00:31:07
凹木さんこの漫画で一二を争うくらいキャラ確立したからフェードアウトだとしたら悲しい…まだ出番あるよね?
投稿日時:2024/07/31 00:31:05
同じ顔、髪型だけど、りりちゃんはゲンシ器官を出して再処理は隠していたんだね。どちらも素敵
投稿日時:2024/07/31 00:30:03
変身摂理で「死んだ側の心が1割程度残ってる」のは莉々ちゃんがそう意思したからなんだろうね。漢だ
投稿日時:2024/07/31 00:29:37
サングラスかけてるワンちゃんかわいいし、さそりりに丸め込まれる無念坊かわいいし、ほっこり回でした。
投稿日時:2024/07/31 00:29:27
残った二人の継承者コンビ、ちゃんと協力意識があって応援したくなるわ
投稿日時:2024/07/31 00:28:48
ジュリはなんか死んだけどまあハッピーエンドでええか
投稿日時:2024/07/31 00:25:23
莉々は白月達に無念坊を始末させようとしてたと思ってたが、うまい具合で無念坊を引き寄せる為に白月達を利用したのか・・・
投稿日時:2024/07/31 00:24:52
それぞれの進路かぁ…面白
投稿日時:2024/07/31 00:24:39
白月さん、なんだかんだでその箱で助かってること多いね…壊れちゃったけど次は何被るんだろう…
投稿日時:2024/07/31 00:23:29
こうして凹木の戦いを見るとコクトってまだまだゲンシ器官を使いこなせてないんだなーって思う
投稿日時:2024/07/31 00:22:58
白月組可哀想に…そもそもタガメが悪い。取り返しつかないよ?選択って大事だわ。
投稿日時:2024/07/31 00:22:53
リリちゃんさん生存ルートでうれしい
投稿日時:2024/07/31 00:22:14
なんかこの話に出た人物全員思わぬ結末を迎えたな…
投稿日時:2024/07/31 00:21:54
なんだこのハッピーエンドはw
投稿日時:2024/07/31 00:21:46
結構好きなリリちゃんと無念坊が酷いことになるかも…と心配してただけに今回の展開は素直に嬉しいです
投稿日時:2024/07/31 00:21:39
語らざる狼 異名の通りになっちゃった
投稿日時:2024/07/31 00:21:37
数えるとこよく分かんなかったけど、1000秒固まらせる暗示かけたつもりが10分の1サソリ成分でバグって抜け出せた感じか
投稿日時:2024/07/31 00:20:08
狼男め
投稿日時:2024/07/31 00:19:50
やっぱりいい奴だったんだね。まさかゲンシ器官チームだけじゃなくて、無念坊までも救ってしまうとは。
投稿日時:2024/07/31 00:19:02
無念坊、本当に何で敵なの
投稿日時:2024/07/31 00:18:46
おしい、あと1年だったのに
投稿日時:2024/07/31 00:18:12
非情になりきれない白月の仲間思いはこの梁界では貴重 まあ前に同様の事を蟻兄弟や無念坊達にも感じたけど ままならないなあ…
投稿日時:2024/07/31 00:18:00
凹木の技のおかげでリリの中にさそりの人格がハッキリ出てきたんかな
投稿日時:2024/07/31 00:17:32
…これリリちゃんと無念坊のパーティが最強格なんじゃね? 覚醒コクトでなんとかだろ
投稿日時:2024/07/31 00:16:13
白月流石に可哀そうw
投稿日時:2024/07/31 00:15:37
ああそうか、人狼ゲームで言うと凹木の立ち回りは「黙りすぎて疑われる人狼プレーの悪手」なのか。だから語らざる狼。
投稿日時:2024/07/31 00:15:23
凹木さん、似合っとるで!
投稿日時:2024/07/31 00:13:29
白月のその電子レンジみたいなのは何で被ってるんだっけ?ヘルメット代わり?それともロボなんだっけ?(片手も筒だし)
投稿日時:2024/07/31 00:13:03
無念坊根が良いやつすぎて全然人間捨てれないの好き
こんな爽やかな終わり方ができるもんなんだな 読み終わったあとしばらく耽ってた
投稿日時:2024/07/31 00:12:05
凹木の目ちょっと可愛く見えるwww
投稿日時:2024/07/31 00:11:13
無念坊再登場するかなあ好きよこの人
投稿日時:2024/07/31 00:11:06
凹木さんの無念坊に対する幻視器官使った分析の「人間と変わらない知能」って凄すぎない?
投稿日時:2024/07/31 00:10:36
本当に狼になっちゃったよ…
投稿日時:2024/07/31 00:10:34
独りにしてごめんね。 😢
投稿日時:2024/07/31 00:10:32
ほわぁ
投稿日時:2024/07/31 00:10:26
物語が全く予想外の方向に転がっていくけど、なんだか心地いい
投稿日時:2024/07/31 00:10:01
おうぎさんそこまで悪いと思えなくて嫌いじゃなかったぞ 最後可愛くなってよかったな
投稿日時:2024/07/31 00:08:43
すげえ説得力。凹木さん...
投稿日時:2024/07/31 00:07:39
コクト勢、白月組、無念坊組、凹木さんそれぞれの道に別れたけど、こういう群像劇好き。
投稿日時:2024/07/31 00:07:37
多目婆の帽子を被るリリさんは、自分が手を汚すときはその人を背負う覚悟でいて、それがサソリの人格を引き出したのだろうか
投稿日時:2024/07/31 00:07:20
記憶とか意思が若干残るパターンあるよね
投稿日時:2024/07/31 00:06:48
ああダメだ、なんかわからんがひたすら涙出る 胸が苦しい
投稿日時:2024/07/31 00:06:46
無念坊全く自我失ってないしやりにきたのに仲間なってるし強すぎるだろ戦闘力以外の部分が
投稿日時:2024/07/31 00:06:29
凹木さん、信用は出来ないけど 好きやで笑
投稿日時:2024/07/31 00:06:28
なんか悪魔合体ってよりキメラアント編の方が近くなって来たな
投稿日時:2024/07/31 00:06:09
さそりなのかりりちゃんなのか さそりりちゃん……
投稿日時:2024/07/31 00:05:27
仲間になるとは思わなかった。あとわんちゃん可愛い。
投稿日時:2024/07/31 00:05:23
狼男かウソツキにぴったりやね
投稿日時:2024/07/31 00:05:08
なんか陰惨になりそうなら前回のラストからやたら爽やかな終わりで笑う
投稿日時:2024/07/31 00:04:41
キモ怖いゲンシアイが狼になったらしっくり来るのなんか草
投稿日時:2024/07/31 00:04:30
凹木を刺したとこから無念坊と和解したとこまでマジで予想外の連続だったが期待以上の展開でほんとに面白い!先が楽しみすぎるわ
投稿日時:2024/07/31 00:04:24
白月とボンバーマンも無事そうでなにより… 2人とも意外と仲間思いだな
投稿日時:2024/07/31 00:04:11
ああ、リリちゃん結構サソリちゃん入ってるんだな 泣いたり記憶知識があったり
投稿日時:2024/07/31 00:03:57
タガメといい語らざる狼といい、名前に寄った姿になっていくな 柳さんは最終的に蠍(サソリ)になったりしないでくれ……
投稿日時:2024/07/31 00:03:51
サソリリリリリリィィィィッ!
投稿日時:2024/07/31 00:03:34
凹木はともかく出会ったばっかの莉々も見捨てようとしないの、要領悪いし多分ちょっとバカだけど普通にいい奴なんだろうな白月…
投稿日時:2024/07/31 00:02:33
サソリの心は一割もないと言いながら、リリを攻撃もできない無念坊よ、、、
投稿日時:2024/07/31 00:02:18
りりちゃん、本当に強くて優しい子なんだな…と何度目かに思う。
投稿日時:2024/07/31 00:02:06
全然展開読めないけど、泰平世界で苦労人だったりりちゃんが継承者グループ裏切って無念坊に付くのは納得だわ。
投稿日時:2024/07/31 00:02:03
凹木、徹底して自分の身が最優先で冷酷だけど悪意があるわけではないんだな
投稿日時:2024/07/31 00:01:19
凹木さんはある意味悪魔にならずに済んだってことかな?
投稿日時:2024/07/31 00:01:15
装着者チームもうダイナマイトと白月だけかよ 弱体化しまくったなぁ…
投稿日時:2024/07/31 00:00:56
守ってくれる家族に恵まれなかったりりちゃん、もしかしたら家族を得られたのかな。2人はもう寂しくなくなった、のかな。
投稿日時:2024/07/31 00:00:51
自称する程にサソリの意識と融合してる感じか 元の莉々の意識が弱いのか、サソリが特別なのか、二重人格みたいになったのかな
投稿日時:2024/07/31 00:00:25
凸木さん、悪い人だけど悪人じゃないって感じで過去が気になる。 来週待ちかぁ〜〜〜
投稿日時:2024/07/31 00:00:08
白月チームすごい短期間で2人だけになっちゃったじゃん😰 今まで生き延びてたのは楡爵が相当優秀だったからなのかな?
投稿日時:2024/07/30 23:59:57
マジでどうなるか不安だったけど、爽やかに離別したな
投稿日時:2024/07/30 23:59:50
白月さん健気で仲間想いだな 相対的に白月さんの株がうなぎ登りに上がっていく
投稿日時:2024/07/30 23:59:36
リリちゃんつえー 凹木もいいキャラしてるわ
投稿日時:2024/07/30 23:59:02
凹木さんの好感度がジェットコースターなんですが! とりあえずモフモフしたい
投稿日時:2024/07/30 23:58:56
凹木は2個目のゲンシ器官をつけて品性だかを失ってるけど、もとは心まで強い良い人だったかもと思うのは好感度操られてるかな…
投稿日時:2024/07/30 23:58:52
リリ、漢だねぇ、、、でも凸木残して良かったのかなぁ、、、まぁ良かったかも。。
さそリリちゃんが無念坊さん連れて第三勢力になっちゃうのか…
投稿日時:2024/07/30 23:58:48
凹木さんみたいの大人は好きよ たとえ逃げまくるとしても人に加害してる訳じゃないから 良識がある大人だ
投稿日時:2024/07/30 23:58:45
リリちゃん無念坊と仲間になるルートかぁ。 サソリは無念坊達との時間が本当に幸せだったんだね。
投稿日時:2024/07/30 23:58:30
裏切ったり力を隠してたり、人狼になるのは皮肉かな
投稿日時:2024/07/30 23:58:16
てか無念坊完封するこのオッサン現状最強じゃね
投稿日時:2024/07/30 23:58:11
爽やかに終わってワロタ 予想外のジェットコースターだけどこの乗り心地もいいね
投稿日時:2024/07/30 23:57:55
経緯はともかくあれだけのことをされても微塵も怒らない凹木さんのメンタルも中々やばいしやっぱり独特の格好良さがあるよ
投稿日時:2024/07/30 23:57:50
凹木さん、9年てほぼ悪魔やん。無念坊仲間ルートでほっこり。再処理で人になり、また人を辞め、りりがまた人にしようとしてる。
投稿日時:2024/07/30 23:57:32
凹木さんの性格と本性もだいぶわかってきたな、なんだかんだで好きだわ
投稿日時:2024/07/30 23:57:28
まさかの展開すぎる…明らかに強キャラだった凹木さんがやられるとは。というかこれ最初から被害なしでなんとかできたのでは…
投稿日時:2024/07/30 23:57:12
読後にゼレンスゾーンゼロの広告でライカン(犬の獣人キャラ)出てきたの草 これもおじさんの能力ってこと…?
投稿日時:2024/07/30 23:57:05
犬になって好感度爆あげだが 22話のコメント数、マンガワン1だからみんなみてきて
投稿日時:2024/07/30 23:57:02
やっぱ敵も味方もみんな好きなんだよなこの漫画…誰も憎めない
投稿日時:2024/07/30 23:56:26
犬顔になった凸去年さんの目、人形だった頃より自然な感じで可愛いね。
投稿日時:2024/07/30 23:56:13
人狼やん お似合いだな
投稿日時:2024/07/30 23:56:05
1ページ目だけ見ると王道バトル漫画っぽくね!?
投稿日時:2024/07/30 23:56:00
りりちゃんがかなりサソリに引っ張られてるの嫌な感じだ
投稿日時:2024/07/30 23:55:56
ワンちゃんになった途端ゲンシ器官の目も可愛く見える
投稿日時:2024/07/30 23:55:44
サソリなのかリリちゃんなのか解らなくなった
投稿日時:2024/07/30 23:55:41
爽やかな感じだけど全然爽やかな話じゃない…
投稿日時:2024/07/30 23:55:12
最後は名実共に狼になったか…
投稿日時:2024/07/30 23:54:37
徐々に勢力が減ってきてるから新キャラ出てきそう
投稿日時:2024/07/30 23:54:35
この漫画冗談抜きで今一番面白いと思う
投稿日時:2024/07/30 23:54:31
いい話風に終わってるけど全然嫌な奴だからねお前
唐突すぎるチャーム 強キャラ感にwktkだけどそれ以上に…なんだろう…ぬいぐるみペn…
投稿日時:2024/07/30 23:54:22
裏切りとエゴにまみれた話してるのに、当人達に「生き残る為になんでもする」という信念があるだけでこうも爽やかになるんだな
投稿日時:2024/07/30 23:54:20
リリ嫌いになったわ。 バトルチームに無念坊招いただけでなく、怪しいからなんて理由で助けてくれたおっさん不意打ちで刺すとか
投稿日時:2024/07/30 23:53:54
なんでちょっと爽やかなんだよ
投稿日時:2024/07/30 23:53:38
背中から刺すとは予想外…
投稿日時:2024/07/30 23:53:19
無念坊連れるってことは合流はもう無理そうね
投稿日時:2024/07/30 23:53:08
まさかの無念坊仲間ルートあるか
投稿日時:2024/07/30 23:52:31
なんか爽やかなのなんなんだよ…
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/07/18 23:05:02
これだけ色んな性格のキャラをことごとく魅力的に。すげえな。信じられん
投稿日時:2025/07/18 15:02:04
無念坊とリリチーム強くないか?
投稿日時:2025/06/26 21:51:16
因果を「視る」だけじゃなくて偽の因果を「視せる」機能もアリなのか。この後出てくるだろう巫女?も厄介そうだ〜
投稿日時:2025/06/22 14:34:30
凹木さんゲンシ器官特攻持ってるならコクトにも結構戦えるのでは?
投稿日時:2025/06/12 16:13:00
置き去りにすると酷い目にあいそうってんでリリちゃんを気にかけるから悪魔に一歩及ばなかったのよ凹木さん
投稿日時:2025/06/08 21:40:27
リリの行動には多少なり再処理の意識が影響してる部分もあったのね⋯
投稿日時:2025/06/04 22:23:38
ウェルフィンをもっとヤバくしたような感じだけどお目目が可愛い
投稿日時:2025/05/20 21:46:03
キャラクター全員魅力あってすごい
投稿日時:2025/05/20 10:27:03
なんでこの世界観と展開で爽快感のある話が出来るんだよ!
投稿日時:2025/05/19 23:03:43
育ての親が認知症で変わっていく苦しみ、施設入所で良心の呵責に苦しんだろうことが「独りにしてごめん」に表れてる気がする
投稿日時:2025/05/18 20:32:02
語らざる狼って伏線だったんか
投稿日時:2025/05/17 22:01:32
さそりりちゃんの「独りにしてごめんね」が心にクる… 無念坊さん宝物が戻ってよかったのう…
投稿日時:2025/05/17 12:44:17
単純なポテンシャルは無念坊の方が上そうだったがゲンシ器官の使い方で凹木が上回るとするなら6個持ちコクトはなんなんよ
投稿日時:2025/05/17 00:01:37
白月、タガメの時に仲間に頼りすぎたと言ってたけど、致命傷を負いかねない状況でも仲間を捨てられない優しさが出てる
投稿日時:2025/05/16 20:35:19
悪魔になる前に助けられたな
投稿日時:2025/05/15 21:09:17
読み返したら9年目って、10年人の姿なら悪魔と言われてたのに結構ヤバいやつってのが解るね
投稿日時:2025/05/15 20:33:54
無念坊は本当に良い奴だったんだろうな〜人の形を保ったまま生きていけない無念坊はそれの対だね。一番人間らしいよ
投稿日時:2025/05/14 15:47:30
人の姿のままの悪魔とはこいつだったか。そして悪魔は継承された
投稿日時:2025/04/30 21:17:46
ほんとに狼になっちゃったよ…
投稿日時:2025/04/27 02:26:27
最新話から戻るとこれ再処理が無念坊への思いが若干フーガっててリリちゃんをちょっと乗っ取ってんのか…
投稿日時:2025/04/25 09:42:14
りりちゃんほんまにかっこいいんやが、、!
投稿日時:2025/04/17 18:44:42
無念坊好きだから共存ルート嬉しい 狼ルートもいいね
投稿日時:2025/04/10 21:42:44
元から2個って言ってなかった?
投稿日時:2025/03/29 05:47:34
数の数え方すごいな。ちょっとびっくりした
投稿日時:2025/03/20 06:46:57
凹木、目👀こわ!! 前に誰かがコメ欄で予言してたゲンシ器官2個説大当たりやん!
投稿日時:2025/03/19 01:43:24
この漫画のキャラって いい 悪い 好き 嫌い という単純な感覚だけではないとこが最高
投稿日時:2025/03/11 08:31:28
再処理と初対面時にコクトが 脳に障害あるって言ったのが煽りじゃなければ 脳に直結する器官の引き継ぎ時に影響あったのかも
投稿日時:2025/03/10 11:39:19
レンタル移籍がルチアさんでマジ良かったな
投稿日時:2025/03/10 08:21:25
まじで最高です。みんないいキャラしてる
投稿日時:2025/03/09 01:27:23
ヤングケアラー莉々ちゃん、自分に好意を寄せる異性より、純粋に保護者になりうる誰かをずっと求めていたんだろうな
投稿日時:2025/03/05 07:35:45
スタンミおもろいよね
投稿日時:2025/02/20 00:35:25
ちょっと意味わかんなくなった。 読み返しやな。
投稿日時:2025/02/17 15:06:13
二つ名といい、ゲンシ器官付きの目のハマり具合といい、最初から人狼のすると決まっていたとしか思えないくらいぴったりだな
投稿日時:2025/02/10 23:29:46
最初りりちゃんモブかと思ってたけどもう主人公より主人公だよ…
投稿日時:2025/01/15 11:07:30
最終ページのりりちゃん、p16で回収した自分の荷物振り回してるのかな?かわいい
投稿日時:2025/01/14 02:54:24
リリの意識どうなったんだこれ?
投稿日時:2025/01/01 22:48:26
無念坊、人柄知るまでは死んでもいいキャラだったのに…今ではいちばん幸せになって欲しいよ
投稿日時:2025/01/01 09:12:55
皆それぞれ大事な物があって一番爽やかな回だった
投稿日時:2024/12/21 22:28:16
659 始めと終わり意外1桁を読み続けるからはやいんだよ!556、557、558より 550、23456789、560
投稿日時:2024/12/04 21:11:53
凹木さん文字通り語らざる狼になったか リリちゃんはほんと男前だわ 身を挺して同級生達を守る道を選んだんだろうな
投稿日時:2024/12/04 18:28:29
ゲンジ器官使いこなしてんな。凹木さんの根っこは良いやつなんだろうが、茎から上が腐ってる。
投稿日時:2024/11/26 00:10:31
それぞれの人生が魅力的すぎるんだよな…
投稿日時:2024/11/22 22:02:50
莉々ちゃん、やはりメンタルつよつよで格好良すぎる 莉々ちゃん主人公でいいじゃないかこれ
投稿日時:2024/11/21 08:12:40
凹木さんは本当にこの世界に向いてるな
投稿日時:2024/11/19 22:08:19
1000の数え方かしこい
投稿日時:2024/11/19 20:09:57
凹木は「いいひとだけど悪いやつ」だったら嬉しいなと思ってたから、離別の爽やかさ含めてめっちゃよかった まだ出てきて欲しい
投稿日時:2024/11/17 20:53:55
変身は実は魂も引き継いでるという作中でもトップクラスの重要回だよねこれ
投稿日時:2024/11/13 23:36:05
最新話から再読!
投稿日時:2024/11/12 23:15:07
ほんとにオオカミになっちゃった。しかも目が丸くてカワイイw
投稿日時:2024/11/08 01:59:44
面白すぎるぅぅ
投稿日時:2024/11/05 21:53:14
さっぱり展開が読めなくて面白い
投稿日時:2024/10/21 13:38:21
白月って並行世界のフーガじゃない? 顔同じっぽい
投稿日時:2024/10/11 16:24:48
前話の展開からそんな爽やかな感じになることある?!
投稿日時:2024/10/11 15:09:09
凹木大好きだから生き残り嬉しいな…
投稿日時:2024/10/10 23:31:56
マジで面白い今いちばん面白い漫画
投稿日時:2024/10/10 08:15:18
復讐鬼になったと思ったけど穏便だな…?
投稿日時:2024/10/10 06:00:13
よくこんなのがリーダーしてたなあ
投稿日時:2024/10/09 07:18:07
まさかこの漫画の一言でスタンミさんの名前をみるとは… 所場可愛いよね
投稿日時:2024/10/03 02:36:18
わんちゃん型かわいいやん
投稿日時:2024/10/03 00:52:27
ほんとうに大好き 凹木の本性にぞくぞくするし、無念坊と莉々ちゃんが一緒にいるのを見ると涙がでる
投稿日時:2024/10/02 22:05:25
りりちゃんって呼んですみません りりさんって呼びます
投稿日時:2024/09/28 19:17:35
人狼+ゲンシ器官のデザインから凹木を逆算して作ったのかってくらいハマってる見た目だな
投稿日時:2024/09/28 14:55:26
なんかいい話風になったぞ?? よく分からんが!
投稿日時:2024/09/26 21:41:01
リリちゃんとサソリは平行世界の同じ人物、とかだったりして…
投稿日時:2024/09/20 13:05:46
学校のみんなを救いたかったのもあるだろうけど何よりも救いたかったのは無念坊だったのかな
投稿日時:2024/09/18 09:00:25
スタンミと所場の名をここで聞くことになろうとは…
投稿日時:2024/09/16 12:09:35
9年目だったのか,,, なかなかやばいやつやん そして本当に狼になった
投稿日時:2024/09/11 19:27:54
置き去りにしない、優しい凹木さん
投稿日時:2024/09/11 00:43:22
調味料の話が伏線なのすごい。
投稿日時:2024/09/09 11:41:07
凹木さん狼になった…!りりちゃんそういう背負い方をするのか…良き…
投稿日時:2024/09/08 14:34:25
犬かわええ
投稿日時:2024/09/06 23:41:36
やっぱ無念坊好きだなあ。またかわいいあんよに戻れますように
投稿日時:2024/09/04 07:39:24
優しくない優しい世界
投稿日時:2024/09/02 10:41:57
なんでさわやかな解決
投稿日時:2024/09/01 11:23:24
凹木の再登場に期待したい
投稿日時:2024/08/31 23:15:22
凹木しくじったけど基本的に無念坊完封できるくらい強いのか 巫女からも余裕で逃げられそうだし何者やら
投稿日時:2024/08/30 22:31:14
え、可愛くなったやん。
投稿日時:2024/08/30 11:56:27
鶴吉先生もトコロバにハマってるの嬉しいw
投稿日時:2024/08/29 16:55:58
この辺のメンバーでコクトとやり合って返り討ちに合いそうだな。同士討ちさせられるとかで。
投稿日時:2024/08/29 16:22:05
可愛い狼になっちまったよ
投稿日時:2024/08/28 08:23:13
途中から二進数でカウントしてたりして
投稿日時:2024/08/27 02:52:00
作者様コメントのスタンミさんとトコロバさんの配信、私もタイムリーでハマってたから嬉しいです!笑
投稿日時:2024/08/24 04:26:19
キャラのビジュアルって重要なものの筈なのに、どんどん変わっていってしまうのに抵抗がないの新鮮過ぎて最高
投稿日時:2024/08/22 17:42:28
654みたいなバカも読めるのか
投稿日時:2024/08/21 20:12:45
狼凹木氏性癖にブッ刺さる
投稿日時:2024/08/21 19:27:47
この漫画どんどん面白くなっていくし、それに伴いコメントも多くなってきてる 珍しいタイプの漫画
投稿日時:2024/08/21 18:26:16
目が怖くなくなったのすごい!
投稿日時:2024/08/21 12:23:13
数字の数え方のクセ強いけど賢い
投稿日時:2024/08/21 10:08:34
いいね、それぞれになってて。本来主人公なんていないからね
投稿日時:2024/08/20 22:48:33
白月いろいろアレだけどほんと使命のために頑張ってて応援したいんだよな…がんばれ… そして無念坊予想外でおもしろすぎる
投稿日時:2024/08/18 00:52:49
りりちゃんこの修羅場をもしかしたら一番いい結果で潜り抜けてて立ち回りすごい
投稿日時:2024/08/17 22:50:06
生かしても復讐しそうなタイプでもないか どこまでも打算的
投稿日時:2024/08/16 13:49:11
なんか、リリと無念坊のコンビって相性が良さそうに見える。
投稿日時:2024/08/16 01:02:26
トコロバさんこないだ宇宙人と戦ってた姿が可愛すぎたw 作者さんと同じもの見て楽しんでるの不思議な感覚だけど嬉しい
投稿日時:2024/08/15 13:47:39
リリの心には1割だけのサソリがいて、どんな気持ちで無念坊と行くのだろう リリは「自分が居ないと困る」人が最重要なのかな
投稿日時:2024/08/15 13:24:56
生きてゆくことは変わり続ける事 それでも変わらないもの、失いたくないもの ってのがこの漫画のテーマのひとつなんかな
投稿日時:2024/08/15 13:19:47
情と義理を欠かず、でもそれに絡め取られずに自分の居場所を見極めて動いてゆく 生き様が爽やかだな〜
投稿日時:2024/08/14 23:28:10
可愛くなりやがって
投稿日時:2024/08/14 22:00:00
何回読んでも良いラスト。リリと無念坊で、ゲンシ器官で相手の脳を騙す練習したらいいね、一個持ち同士で信頼で結ばれてる仲。
投稿日時:2024/08/14 20:58:07
缶コーヒーのBOSSのCMみたい。
投稿日時:2024/08/14 16:54:00
りりちゃんは強かで優しいね これで蟲ニキの復讐も止まるんかな
投稿日時:2024/08/14 15:23:50
グラサン掛けられなくなってるやん
投稿日時:2024/08/14 13:57:09
なんだよーこいつらほんとにこの世界で楽しんでやがる
投稿日時:2024/08/14 06:36:15
後味いい感出てるけど、本当に後味良いかこれ? いや読んだ直後は謎に後味良かったけど 本当に後味良いか……?
投稿日時:2024/08/14 00:10:10
くっ、魅力的なキャラが多すぎるんだよ
投稿日時:2024/08/13 19:16:13
目は変わらんのに悍しい→可愛げと印象が変わっちまうのが人の認識のてきとーさを感じれて面白い
投稿日時:2024/08/13 18:05:16
わんわん顔が可愛いし、清々しい顔をしているように見える。そっちのほうがいいじゃん。
投稿日時:2024/08/13 12:45:15
なんで早く数えられたか誰か教えて…虫を殺生してきたからアタマワルクナッタ
投稿日時:2024/08/13 10:12:21
面白い。
投稿日時:2024/08/13 01:44:10
汝は人狼なりや?
投稿日時:2024/08/13 01:03:08
ワンコになったら目がカワイイ
投稿日時:2024/08/12 21:39:16
凹木の幻覚に振り回されるとこを見ると、無念坊、ファントムの嗅覚をいまいち使いこなせていない?
投稿日時:2024/08/12 19:46:16
久々に読んだら誰が誰かわからんw
投稿日時:2024/08/12 11:55:34
リリは「変身の仕組み」に関係なく、倒した相手を一生背負って生きていく覚悟があるんだね。だからベレー帽を被り続ける。
投稿日時:2024/08/12 07:40:43
巫女も洗脳出来んのか そんでそれを知ってて生きてて真似出来る9年目の凸木さんかなりやべーやつだったんだな
投稿日時:2024/08/11 14:14:03
643 賢くて草
投稿日時:2024/08/11 12:27:32
凹木生存は嬉しいけど虫の旦那なら3個耐えられそう
投稿日時:2024/08/11 10:46:05
うーーん なんか哀愁やね
投稿日時:2024/08/10 21:42:15
マジもんの「語らない狼」やん!かわ
投稿日時:2024/08/10 14:59:16
狼人間を標準、理想系にしての人間だったのか??妙にかっこいいな。
投稿日時:2024/08/10 11:00:07
りりの中に確実にさそりが生きてる…いや、そもそもりりとさそりが近しい存在だったのか、その両方か
投稿日時:2024/08/10 10:41:51
予想外の連続
投稿日時:2024/08/10 10:36:53
こっちの姿の方がいいよ!
投稿日時:2024/08/10 10:33:11
二進数で数えたらどうなったんだろ?
投稿日時:2024/08/10 00:20:07
キモキモゲンシ器官ofアイが狼とマッチしてる!?
投稿日時:2024/08/09 21:48:25
凹木さん「深い仲になれたら手取り足取り教えてやる」とかシレッとほざいててJKとヤル気マンマンで草 いい奴な訳ないだろw
投稿日時:2024/08/09 17:14:53
損得考えるし簡単に裏切るけど本質はいいやつなのかな凹木
投稿日時:2024/08/09 15:47:05
やだ可愛いもふもふ
投稿日時:2024/08/09 02:17:43
10年までいかなかった凹木は悪魔ではないって事か、色々上手いな
投稿日時:2024/08/09 01:43:01
今回も内容最高すぎてどこの感想切り抜こうかと思ってたら作者コメで全部飛びましたwみんな見てるんだなあ…w
投稿日時:2024/08/09 01:33:28
所場さんいいよね! w控えめで可愛い w
投稿日時:2024/08/09 00:03:11
白月たちに加勢せず「女の子がいたほうが嬉しい」から莉々ちゃんのほうを選んだと考えるのは穿ちすぎ?
投稿日時:2024/08/08 23:13:31
ちょっとみんなあんま触れてないけど、あの数え方初めて知ったし頭良すぎない??りりちゃんスゴイなほんと
投稿日時:2024/08/08 22:02:28
さそりの心は1割もないのに、その思いを汲んでクラスメイトと別れ無念坊と一緒に行く決断ができるりりちゃんすげぇよ
投稿日時:2024/08/08 21:28:24
面白いと思ったら先読みで応援だ!
投稿日時:2024/08/08 20:58:04
りりちゃん生存ルートでよかったTT
投稿日時:2024/08/08 20:39:08
この漫画、もっと人気になって欲しい
投稿日時:2024/08/08 19:17:40
先生なんか更に実力出てきましたね。今までにどこでも見たこと無いストーリ展開や台詞回しの妙味と存じます。リスペです。
投稿日時:2024/08/08 19:05:59
オオカミさんかわいい
投稿日時:2024/08/08 14:19:16
最高かよ、最高かよ
投稿日時:2024/08/08 13:10:32
所場みたいなモンスター出てきたら笑うわ
投稿日時:2024/08/08 12:45:10
5年いて人外じゃない奴はどうたらって話あったけど、 9年間人だったって凄まじいね
投稿日時:2024/08/08 12:20:57
りりと無念坊が一緒にいれるようになって良かった。どちらも死んだら悲しかったから
投稿日時:2024/08/08 09:59:01
えぇ!?作者様近況まさかの! VRCでお待ちしてますよ…w
投稿日時:2024/08/08 09:21:14
よすぎる
投稿日時:2024/08/08 04:45:28
オオカミフェイスだとこのつぶらな瞳も可愛く見えるね。
投稿日時:2024/08/08 04:00:28
ゲンシ器官2つでこんなに強いんだから、コクトは使いこなしたら今以上のバケモンになれるのか
投稿日時:2024/08/08 02:48:17
全滅ルートかと思ってたから、案外1番平和な結果に落ち着いたかも でも予想外 りりと無念坊の意思がわかるようでわからない
投稿日時:2024/08/08 02:22:12
心配、可哀想だけど出来る事もしないで見捨てるって奴を根は良い奴って解釈は出来ない。良い奴ってのは行動で示すから。
投稿日時:2024/08/08 01:52:46
2pにて、地面に落ちてる包丁を8pでは持ってるのなんで‥?この時点で動けないフリしてただけって事か???
投稿日時:2024/08/08 00:28:31
新説 変身 人格も場合によって混じる?
投稿日時:2024/08/07 23:43:46
無念坊には人の姿で少しでも謳歌出来るような事に出会ってほしい。今の見た目も好きだけどさ
投稿日時:2024/08/07 23:42:43
狼にあう
投稿日時:2024/08/07 22:21:33
リリ最後何持ってんの?
投稿日時:2024/08/07 22:19:51
白月組まとめ タガメ→暴走により離脱 楡爵→死亡 ルチア→軋轢により離脱 ジュリ→死亡 凹木→裏切って離脱 7人→2人
投稿日時:2024/08/07 22:19:24
結局りりちゃんは何者なんだ?サソリとまざっちゃったの?
投稿日時:2024/08/07 22:11:01
今回の話めっちゃ良い
投稿日時:2024/08/07 21:33:24
狼男めっちゃ爽やか、良く似合う笑
投稿日時:2024/08/07 21:02:42
まさかの全員生存&改心ルートとは莉々さん凄すぎるよ… 右側が莉々さんの台詞で左側が再処理の台詞か数%の心を迎合したのかも
投稿日時:2024/08/07 20:09:10
ゲンシ器官が狼になって一気に可愛くなった
投稿日時:2024/08/07 19:50:00
リリちゃんは遺産目当ての親戚達と凹木が重なって見えたから嫌悪感も強かったのかな…。だからって後ろから刺すのひどw
投稿日時:2024/08/07 19:15:24
りりちゃん…
投稿日時:2024/08/07 18:56:26
凹木、リリ、無念坊が全員カッコ良い
投稿日時:2024/08/07 18:51:39
凹木なんか好き
投稿日時:2024/08/07 18:00:38
いや凹木カッコ良すぎ
投稿日時:2024/08/07 16:56:05
無念坊、方向性としては結構元の路線のまま怪物化して理性もあるってなんか当たり引いたね?
投稿日時:2024/08/07 16:52:30
こぼれたコボルト
投稿日時:2024/08/07 16:40:28
無念坊て生きてたんだね
投稿日時:2024/08/07 16:32:35
爽やか〜
投稿日時:2024/08/07 16:00:27
ゲンシ器官あっても、集中してるときの背後からの急襲には対応できないんだな
投稿日時:2024/08/07 14:52:04
あら狼木さんかわいい
投稿日時:2024/08/07 14:15:34
気になること多すぎて目が離せない 最高の漫画
投稿日時:2024/08/07 13:49:50
人の姿から離れてる奴の方が人の心残してる法則が遂に崩れてしまった
投稿日時:2024/08/07 13:00:46
9年?9年!?
投稿日時:2024/08/07 12:58:24
白月も加禰も他人のことを考えすぎて長く持たなそう
投稿日時:2024/08/07 12:38:57
無念坊を助けたかったのか、仲間に入れることで脅威を消し去る予定なのかどっちなんだ…そして凹木さん可愛くなってよかった((
投稿日時:2024/08/07 12:31:49
こういう世界の中で生き残ることが目的だからこそ敵か味方かなだけで善悪も正解はないし自分がどう生きたいかが大事なんだな。
投稿日時:2024/08/07 12:12:25
次回やあ!の絵は、新キャラか?眼帯取ったルチアの素顔か? 知ってても教えないでね(笑)
投稿日時:2024/08/07 12:03:03
白月って、、、フーガなんじゃ、、、
投稿日時:2024/08/07 11:47:35
!?
投稿日時:2024/08/07 11:44:44
人格も混ざるんだな
投稿日時:2024/08/07 11:34:30
1000数えるを1000秒のことじゃなく1000カウントと解釈することで早く抜け出せたのか
投稿日時:2024/08/07 10:32:55
なんか救われた話でよかった
投稿日時:2024/08/07 10:28:59
言語化しきれないけど、良い、とても良い回でした。
投稿日時:2024/08/07 10:27:13
なんとなく、NGLの人たちが最後前向きに去っていったのを思い出した
投稿日時:2024/08/07 10:25:01
凹木、達観しててカッコいいな。
投稿日時:2024/08/07 10:21:58
本当に狼になったな
投稿日時:2024/08/07 10:01:44
まさかリリちゃん&無念坊の仲間結成ルートだったとは・・凹木はワンコ顔で怖さ半減したし謎に爽やかに終わってしまった・・
投稿日時:2024/08/07 09:53:09
【悲報】数日前は7人だった白月チーム、ルチア凹木抜けジュリ楡爵タガメ死亡。新加入の莉々も抜けて加禰と白月の2名に
投稿日時:2024/08/07 09:37:36
ノンストップで面白いぞこの漫画
投稿日時:2024/08/07 09:37:23
最後だけジョージアの缶コーヒーCMかと思った
投稿日時:2024/08/07 09:33:06
凹木、見た目変わっても知性の衰えがなさそうなところを見ると、脳がアイデンティティなのかもな。
投稿日時:2024/08/07 09:23:35
人狼、嘘つきってことかな? ゲンシ器官似合ってて可愛いね
投稿日時:2024/08/07 08:59:39
語らざる狼になったな、名が体を表し出したな漸く
投稿日時:2024/08/07 08:51:05
おっさんちょいちょい甘さがあって好きなんよなあ
投稿日時:2024/08/07 08:36:42
あの怪我でよく獣人を倒せたな…
投稿日時:2024/08/07 08:29:03
わんわんお! わんわんおじゃないか!!!!
投稿日時:2024/08/07 08:12:32
各人、それぞれが再スタートですな。 過程も考えると最良でもなかったけど、まずまず行ってて何よりw
投稿日時:2024/08/07 07:45:35
無念坊が味方になるとは完全に予想外だった 凹木さん自害するのかと思ったら生き残ったよ あの状態でよく殺れたな
投稿日時:2024/08/07 07:45:21
無念坊メンタルバケモンで草
投稿日時:2024/08/07 07:27:28
本当のピンチになった時にりりちゃん颯爽と登場って展開期待してるよ 優しくかっこいい
投稿日時:2024/08/07 07:27:20
こういう催眠系の能力が出ると、どうしてもエロい事を考えてしまう。自分が情けない。
投稿日時:2024/08/07 07:10:06
一割に満たないというか、りりがそもそも似てたというか
投稿日時:2024/08/07 07:09:24
語らざる狼が、本当に狼になったな
投稿日時:2024/08/07 07:02:54
そうか、りりちゃんは家族ののうな仲間がほしかったんだな。
投稿日時:2024/08/07 07:02:36
背中刺されても戦闘力高そうな人狼に勝てるの地味に凄いな凹木…
投稿日時:2024/08/07 07:01:32
あの瀕死状態から狼倒した!? 不意打ちできる程度には余力残してたか…
投稿日時:2024/08/07 06:28:03
わんわんお
投稿日時:2024/08/07 06:20:30
ずっと面白さを更新し続けてる。しかも異なるベクトルの。今回、素敵な終わり方すぎて涙出そう
投稿日時:2024/08/07 06:20:27
ヤバいやつを自分に引き付けておいて、敵になりそうな奴らも削っておくリリかなり先見てるなぁ、しかも度胸がえぐい
投稿日時:2024/08/07 06:13:49
なんかよくわからないけど、みんな幸せそうだからOKです! もの凄い変な作劇なのに飽きさせないなぁ
投稿日時:2024/08/07 06:03:26
わかる!!!配信おもろいですよね!!!
投稿日時:2024/08/07 05:29:54
3人誰も格を落としてない、全員の強者感が凄い
投稿日時:2024/08/07 03:01:30
狼似合うやん
投稿日時:2024/08/07 02:48:22
かわいくなってよかった
投稿日時:2024/08/07 02:38:22
1000数える≠1000秒数える
投稿日時:2024/08/07 02:08:19
コボルトの期限がまさかのボコ木さんだった? 無念坊このフォルムで脳みそちゃんとしてるのやべーな精神力
投稿日時:2024/08/07 02:06:12
凹木さんやっぱりそこまで悪どいわけじゃなかったな ずる賢いけど ワンちゃん!
投稿日時:2024/08/07 02:00:13
むねんぼうとりり仲間になった!? 凹木さん犬頭になってゲンシ器官アイでも見た目かわいくなったな
投稿日時:2024/08/07 01:59:33
え、りりちゃんサソリに乗っ取られてるってこと?
投稿日時:2024/08/07 01:47:17
なるほど。そっちの道かあ。
投稿日時:2024/08/07 01:36:51
色気も素気も置いてきて漢気だけだった莉里ちゃんが色気と素気を手に入れて無敵になりつつある…
投稿日時:2024/08/07 01:30:44
無念坊理性保ってるのすげーな
投稿日時:2024/08/07 01:29:07
数え方同じだわ
投稿日時:2024/08/07 01:25:55
530 飾りだよ。こんなんどう見ても飾りでしょ。読者にランクつけるってなんだよマジで。あんたこそ真のファンだよ。
投稿日時:2024/08/07 01:20:52
↓凹木がノーマークでやられてるのが不可解なので1000秒待機を早々に抜け出したのではないか?ってことだろ 説明してよ
投稿日時:2024/08/07 01:07:06
522流石にちゃんと読んでなさすぎでしょ。金なのは飾りか?
投稿日時:2024/08/07 01:06:01
ケモノになれるってちょっと羨ましいかも…。
投稿日時:2024/08/07 01:02:50
こんな決着の仕方があるとは! みんな魅力的だから最高に嬉しい…
投稿日時:2024/08/07 00:48:04
このチーム、こんな世界で生きてるのに割と善人な面持ってるの偉いわ リリちゃんは予想外過ぎる
投稿日時:2024/08/07 00:47:30
わんちゃんかわいい
投稿日時:2024/08/07 00:43:43
まさかそんな風に決着すると…
投稿日時:2024/08/07 00:41:11
狼になるとあの眼でもかわいいな
投稿日時:2024/08/07 00:40:32
サソリの自我が強かったんか? リリちゃんと相性が良かったとかか?
投稿日時:2024/08/07 00:39:44
えっ、莉々さん実は全く操られてないってこと?それか凹木が離れた隙に脳への介入を完全に跳ね除けたってこと?どっちでもすげぇ
投稿日時:2024/08/07 00:39:06
変身は姿だけじゃなくて記憶もいくらか引き継ぐ可能性あるのか…
投稿日時:2024/08/07 00:38:59
これもひとつのハッピーエンドなんかな
投稿日時:2024/08/07 00:35:09
MWAM!
投稿日時:2024/08/07 00:33:57
因果で幻覚見せるって対ゲンシ器官特化スキルすぎるな… 凹木さんこのチーム入った時からこのスキル磨いて来たんだろうな…
投稿日時:2024/08/07 00:30:47
作者コメントに親近感がすごいわくw トコロバかわいいよねえ
投稿日時:2024/08/07 00:29:04
まじでもう着地点が全く想像つかん漫画
投稿日時:2024/08/07 00:24:48
全然何が何だかわからん
投稿日時:2024/08/07 00:19:56
まぁ、凹木さんはこの世界だと真っ当な方じゃないか?何か可愛くなったしw
投稿日時:2024/08/07 00:18:12
ワンコになって憎さ消えてしまった
投稿日時:2024/08/07 00:17:42
何この満足感 面白すぎる
投稿日時:2024/08/07 00:15:38
何か良い奴にしか見えない
投稿日時:2024/08/07 00:15:25
騙すのが得意ってことで人狼になったのかな?人間の時だとゲンシ器官変だったけど狼なら可愛いね
投稿日時:2024/08/07 00:13:56
コクト達と合流できると良いけど、破魔矢池田を許容できるか不安。
投稿日時:2024/08/06 23:59:48
全員が全員、善悪交えたまさしく人間だから、好きと嫌いの気持ちが全員に両立する…… 無念坊でさえ見てくれは虫だけど人だね…
投稿日時:2024/08/06 23:55:19
この結末は想定外だが良いぞ
投稿日時:2024/08/06 22:57:19
凹木はただのゲンシ複数持ちというより巫女だの元締めだのと近いっぽいし孤立じゃなくね どういう経緯でいるのかは分からんけど
投稿日時:2024/08/06 21:26:22
〉495 孤立する人間を悪とするか否かだな 孤高の人のように、自分らしく生きる事が大衆にとっての美徳とは限らない
投稿日時:2024/08/06 14:32:45
被害者ポジション取って誤魔化してくる凹木さんマジずるい 参考にします
投稿日時:2024/08/06 12:21:16
凹木を不意打ちナイフ刺ししたリリ卑怯すぎ。凹木は悪党でもなんでもないのに。あんな目にあっても人を恨まない凹木は器がデカい
投稿日時:2024/08/06 06:48:11
この漫画、もっと世に広く知られてほしい。
投稿日時:2024/08/05 20:20:48
396 やってること悪党なのに独白からいい人ぽさが出てて魅力的なんだよな凹木
投稿日時:2024/08/05 19:17:07
面白い。怖い絵が怖くて直ぐに1巻買えなかった事を後悔、課金して今一気に読んでる。単行本も買います、電子も買います。
投稿日時:2024/08/05 14:38:28
アニメ化してほしい
投稿日時:2024/08/05 12:26:14
茶碗虫女王を⭕して逆に意識を呑まれた怪人がいたけど、あれは今回のサソリリ現象があり得ることを示すための布石だったんだな。
投稿日時:2024/08/05 01:45:15
無念坊、アイデンティティが肉体よりも心にしっかりあるんだろう。元は本当にお坊さんだったのかも。
投稿日時:2024/08/05 00:53:23
信用できるやつかどうかは実は大事。計算高いやつは有利なようで、仲間を作れず、いずれ孤立する。難しいゲームをやってる
投稿日時:2024/08/05 00:49:00
無念坊は昆虫の神経ネットワークを脊髄に組み込んで脳の代わりにしてる? 虫化っていうより機械化とかAI化に近い感じする。
投稿日時:2024/08/04 21:01:40
薄氷→タガメ、コクト祖父(偽) 継戦→蟻兄弟、ジュリ 歯車→耳長、ジロー、ルチア、さそり 餓鬼→白月 こんなもんか
投稿日時:2024/08/04 13:11:01
最後の台詞しみる 自分もそうだ、という自覚あるから
投稿日時:2024/08/04 08:13:07
アレ? もしかしてゲンシ器官って 思い通りに動かして兵隊にするための器官?
投稿日時:2024/08/04 04:32:01
無念坊が知能維持できてるのは100年かけて緩やかに虫化したからなのかなあ
投稿日時:2024/08/04 00:21:17
「納得した? 納得して! 保留でもいいから!」って言い回しがリリっぽくて良いなぁ
投稿日時:2024/08/03 20:21:26
倒した相手の人格に乗っ取られたやつが他にいないと思うので、りりちゃは自我を完全に守っていて、こうしてるんだと思う
投稿日時:2024/08/03 20:14:53
凹木はジュリの好感度を上げてたんじゃないか。それでジュリが凹木に懐いてる
投稿日時:2024/08/03 20:14:47
ジュリも救済措置あってもいい気がする。
投稿日時:2024/08/03 18:01:04
凹木さんあの状況からどうやって狼男倒したんだ 無念坊も完封してたしゲンシ機関の数多いとやっぱ強いんか
投稿日時:2024/08/03 17:45:14
小さくてよく見えないんだけど、最終ページのリリは凹木に手を振ってる?
投稿日時:2024/08/03 16:04:57
じゃなくて、何処出身だろうと容姿劣ると苦労したろうし35話辺り短絡的な屑でなく凹木が気にする程度には頑張ってきたろうなと
投稿日時:2024/08/03 15:35:31
容姿が原因で酷い目に遭ってきた描写ってどこだっけ?ジュリも継戦の出なんだっけか
投稿日時:2024/08/03 14:47:01
ジュリも嫌いじゃないよ もともと容姿が原因で酷い目に遭ってきたっぽいし、凹木の台詞からも本人なりに頑張ってた感ある
投稿日時:2024/08/03 14:26:25
ジュリは元々美のコンプレックスがあって梁界に来て手段を得たことで化けた感じがする
投稿日時:2024/08/03 14:22:13
美男美女揃いだから悪人連中に違いないと思わせておいて、蓋を開けたら性根からクズなのはジュリだけだったな。
投稿日時:2024/08/03 00:06:19
犬ボディでタラシ特技もってたら全人類仲良しできてしまうやん!
投稿日時:2024/08/02 23:45:58
凹木が主人公のスピンオフとか読んでみたい めちゃくちゃいいキャラしてる
投稿日時:2024/08/02 22:04:55
今回は完全に脇役だったけど、加禰の好感度が上がった感じがする
投稿日時:2024/08/02 20:00:00
最後の凹木の台詞、いいな。 リリ→高校生なのにハードモード 凹木→ムリムリ、折れまくるから 無念坊→人ですらなくなったw
投稿日時:2024/08/02 19:55:41
主人公『ガソリンもってこい』
投稿日時:2024/08/02 19:44:19
この回好きって気持ちわかるな〜 どのキャラも味があって、全員応援したくなる。 なお主人公は…
投稿日時:2024/08/02 18:53:26
凹木さんよくあの状態でモブ狼男仕留められましたね. まあ人間ボディが瀕死で横たわってたら、罠に出来るしゲンシ器官もあるか
投稿日時:2024/08/02 17:36:51
ゲンシ器官でも後ろは見えないのか
投稿日時:2024/08/02 15:50:50
はあ……好き……この回すごく好き
投稿日時:2024/08/02 15:14:12
無念坊のこと、みんなが虫って言ってる中でりりちゃんだけが「仲間を大切にする『人』って言ってるんだよな…
投稿日時:2024/08/02 14:17:36
サングラス🕶️うまくかけれなかったんだな(笑)
投稿日時:2024/08/02 09:57:40
459 鳥足無念坊を想像したら足細そうで笑った
投稿日時:2024/08/02 03:29:13
さらばた、我が最後の仲間たち。‥‥リリが仲間に加わった!?
投稿日時:2024/08/02 03:09:51
莉々ちゃん、この先もどうか、なんとかなれ…。 凹木は嫌いじゃないが、他者の脳を勝手に弄るのは腐れ外道の行為だと思う。
投稿日時:2024/08/02 01:22:49
めっちゃええやん
投稿日時:2024/08/02 01:19:03
440 鳥は一応二足歩行だから…
投稿日時:2024/08/02 00:44:20
さそりりカウント、体育の準備運動で12345678、22345678って数えるノリで捉えてた!秒数のズレ防止納得だわ〜
投稿日時:2024/08/02 00:28:44
結局、凹木の素性は謎のままか…
投稿日時:2024/08/02 00:22:30
437 1秒を一定の間隔に保てる。2桁台での差はまだしも百が入る3桁台でズレが大幅に生じるのを避けてる
投稿日時:2024/08/02 00:09:06
このマンガ通常更新のタイミングと先読みのタイミングでそこまでコメント数増えないのがすごいよね、みんな先読みしちゃう面白さ
投稿日時:2024/08/01 23:14:18
私はどうすれば良いって指示待ちなの犬を継いでるからなのか 深すぎる
投稿日時:2024/08/01 23:04:35
434 世界が繋がる訳じゃなくて部分的にコピーされてるだけ。同じ世界出身でも梁界に来た時間が違うのはあり得る。
投稿日時:2024/08/01 21:58:46
相手よりゲンシ器官が多い場合に自分の動きを一度設定した上でそれに対する相手の動きを予知して因果視を狂わせてるんだろうな
投稿日時:2024/08/01 20:28:11
この漫画が本屋に並ばないなんて有り得ねえぞ... 本屋に並んでる漫画なんてありふれた異世界モノばっかりで飽きてんだよ
投稿日時:2024/08/01 20:08:06
なんでこれ程の作品が本屋の棚に並ばないのか…っ!?
投稿日時:2024/08/01 19:32:51
なんだこの後味の良さは
投稿日時:2024/08/01 19:21:26
なんかもうみんな生きてくれ…頼むから…
投稿日時:2024/08/01 19:19:16
366 タガメ曰く「読み書きもまともにできない」らしいからな 歯車の下層民や継戦以上の地獄から来てようやっとるよ
投稿日時:2024/08/01 18:38:43
さそりの気持ちで泣いてるリリちゃん見て大号泣してる私( ; ; )
投稿日時:2024/08/01 18:30:08
サングラス掛けられないの可愛い笑
投稿日時:2024/08/01 18:08:50
茶碗蒸しの女王みたいにサソリ側の意識がリリちゃんと混ざってる感じかな
投稿日時:2024/08/01 17:59:40
これたぶん、ホントは凹木が離れるとわりとすぐに解けるのに「1000数えると」って言ったんだろうな
投稿日時:2024/08/01 17:54:13
タイマさんが浄水器作ったけど、この世界なら飢えや渇きで死にそうになっても動物ヤれば回復すんのかな?
投稿日時:2024/08/01 16:06:07
コクトは凹木のこういう汚い部分まで含めて組みたがっていた気がする(能力的に頼もしく、互いにドライな関係を維持出来そう)。
投稿日時:2024/08/01 14:46:26
「何か探して二足歩行に戻す」って言うけど、人間仕留めるしかなくない?
投稿日時:2024/08/01 14:38:23
この世界で年単位数えるの相当時間感覚無いと無理そう 私は一ヶ月数えられる気がしない
投稿日時:2024/08/01 14:28:30
りりの数え方変だよね。 こういうの一般的なの?
投稿日時:2024/08/01 13:46:16
リリはサソリと共存していくのかな
投稿日時:2024/08/01 13:40:48
狼が狼になっちゃった…
投稿日時:2024/08/01 13:18:24
これまで出た情報だと 薄氷、春頃に転移 継戦、3年ほど前に転移 歯車と驕傲は数年前に転移っぽい 9年の凹木の世界が謎
投稿日時:2024/08/01 13:04:51
?
投稿日時:2024/08/01 13:01:21
オタマにはゲンシがないから分身や遠隔操作はできない 結果的に元締めや巫女の干渉の可能性がゲンシ装着のリスクだと判明
投稿日時:2024/08/01 12:47:00
凹木、オタマ蛙に襲われていたとき、実は因果の像で切り抜けることが可能だった?
投稿日時:2024/08/01 12:32:09
無念坊の精神どうなってるの?
投稿日時:2024/08/01 12:11:12
普通の漫画ならこの1話に3話以上かける
投稿日時:2024/08/01 11:51:16
守るためにと言いながら変質していく様子が非常にいいよね。莉々ちゃん自身で決めたことだから軽やかな気持ちにはなれたけど。
投稿日時:2024/08/01 11:18:09
無念坊は元々逆恨みと承知してた リリは元々相手の本質を分析する力がある 周りを騙してた凹木に背中を預ける仲間はいなかった
投稿日時:2024/08/01 11:10:18
第69話「思い出」がギャグ過ぎて反動の超シリアス展開を危惧していたが、ホッとする結末で良かった良かった
投稿日時:2024/08/01 10:50:57
リリはもしかして 初めからコレを考えて 再処理の見た目を引き継いだのかな リリの意思なら自分の見た目残すの可能だろうし
投稿日時:2024/08/01 10:48:37
凹木さん、絶対この先どこかのピンチで助けてくれると信じてる!
投稿日時:2024/08/01 08:17:43
ジュリは死んでいいとまでは思わなかったけど、因果応報か... それ以外は丸く収まったようで
投稿日時:2024/08/01 08:08:58
この世界ならではの不殺選択。敵味方、善人悪人含めキャラたちの人間味や生きる逞しさがなんとも言えない魅力だ。
投稿日時:2024/08/01 06:11:10
もちろんサソリっていう特級を受肉してビジュ良くなったリリだから、やってることエグくてもまだ擁護されるんだろうけどな。
投稿日時:2024/08/01 04:46:31
なんか無念坊かわいいな
投稿日時:2024/08/01 04:12:28
無念坊、全然壊れてなかった
投稿日時:2024/08/01 03:35:32
めっちゃ面白い。ジュリ以外全員悪い奴じゃないし、ジュリ以外生き残ってまとまった。リリも凄い。強くて優しい。作者さん凄い。
投稿日時:2024/08/01 02:56:11
語らざる狼って人狼的なそういう…って思ってたら物理的に狼になってた
投稿日時:2024/08/01 02:50:36
りりちゃんマジでいいキャラすぎる
投稿日時:2024/08/01 02:45:00
無念坊さん、結構チョロい…? 怨念の塊みたいだったのに 「私はどうすればいい…」てw リリのサソリ成分のおかげとはいえ。
投稿日時:2024/08/01 02:39:28
凹木とルチアの共通認識の10年以上人の姿のやつは悪魔はただの例えなのか誰かを当てはまるキャラが存在するのだろうか
投稿日時:2024/08/01 02:30:02
無念坊はパワーアップしたと思ったが戦闘力は思ってたほどじゃないのかな 凹木にボコボコならコクトも現状無理だろうし
投稿日時:2024/08/01 02:18:22
りりちゃん、さそりの記憶あるんだ……じゃあ無念坊に出会う前にされた酷いことも覚えてる……?
投稿日時:2024/08/01 01:47:44
白月チームも、凹木さんも、りりちゃんも無念坊も全員いいキャラなので生き残ってくれてよかった。生き残ることがいいこととは…
投稿日時:2024/08/01 01:25:53
急に三話くらい進んだから三話くらい読み返した 六話くらい読んだ気になった
投稿日時:2024/08/01 01:23:27
あれだけの不穏な状況からこうも予想外の大満足展開ってあり得るの? 原作者の人間に対する視点も思考も自分と次元が違う感じ。
投稿日時:2024/08/01 01:05:25
凹木が持ってるのは情や良心というか、独白を読む限りゲンシ装着者・観察対象への興味くらいじゃ? 観察側の下っ端的存在
投稿日時:2024/08/01 00:52:01
凹木が本当に一匹狼になっちまった。 でも凹木らしくて似合ってると思う。
投稿日時:2024/08/01 00:49:56
凹木は完全な悪意じゃない=9年目ってことか。ただ、こういうタイプは敵の方がマシだと思う思考回路するからな。主人公と同じで
投稿日時:2024/08/01 00:46:59
p16でリリが凹木を助けたのは武士の情けとか漢気とかではなく、このままだと自分がゲンシ器官三個持ちになっちゃうからでしょ
投稿日時:2024/08/01 00:41:50
誰も犠牲にならなくて良かった!!!凹木さんも敵じゃなくいつかそっと手助けしてくれそうな予感!!りりちゃんやっぱすげえわ。
投稿日時:2024/08/01 00:40:36
面白い。なんかバズってくれんかな〜
投稿日時:2024/08/01 00:18:10
そういう世界だから。でお互い割り切れてるから変にドロドロしてないのはいい
投稿日時:2024/08/01 00:14:48
凹木さん、やっぱり好き(手の平クルー)
投稿日時:2024/08/01 00:11:04
凹木はなんというか、自分が生き残るためだけには合理的なんだよな。でも妙な良心もある、ある意味不合理的な部分もある
投稿日時:2024/08/01 00:04:39
リリさん、初め耳長に顔斬られた時はやられ役のモブかと思ったのに、コクトを超える底知れない人になるとは。本当に何者なんだ…
投稿日時:2024/07/31 23:57:43
凹木さん好きだわ。この環境を1番楽しんでるんじゃないかな。 莉々は…かなりサソリの心に影響受けてるね。
投稿日時:2024/07/31 23:55:13
置き去りにすれば悲惨な目に遭うだろうしとかジュリを可哀想にとか…憎めないかも
投稿日時:2024/07/31 23:53:46
凹木は仲間に自分の本質を見せないまま、白月とリリを天秤にかけた 良い悪い以前に思考や能力が権力者側だから寄るべきじゃない
投稿日時:2024/07/31 23:25:21
おどろおどろしい展開だったのにここまで爽やかな帰結に収める技量に脱帽 やはり天才か…
投稿日時:2024/07/31 23:01:43
白月と凹木は学校組にジュリの犠牲が出てもやむなしと黙認してた それをコクト、ルチアが糾弾 リリは奴らの内情を承知で入った
投稿日時:2024/07/31 22:53:39
器官の秘密がちょろっと明かされたな
投稿日時:2024/07/31 22:41:33
莉々は囮になる気がないどころか裏切りすらした 凹木が悪い人だなんては流石に違うだろ..
投稿日時:2024/07/31 22:28:31
人の姿を10年保てるのが悪魔で、ほぼ虫の姿で人間性を保てる百年観想が無念坊さん
投稿日時:2024/07/31 22:25:05
白月とフーガは確かに似たとこあるかも
投稿日時:2024/07/31 22:24:46
あっくんこんなに状況でも白月のこと見捨てないの、意外と義理堅いというか。7から2人のグループってほぼ崩壊では
投稿日時:2024/07/31 22:19:01
今度からサソリリちゃんて呼ぶね…
投稿日時:2024/07/31 22:06:41
リリちゃんの数え方ようやく理解できた、体操のときの数え方ね、イチニサンシ、ニーニサンシってやつ
投稿日時:2024/07/31 22:02:14
人間やめる宣言しておきながら全く人間やめられてない無念坊さんほんと人間らしくて好き
投稿日時:2024/07/31 21:23:27
なんか似合いの姿になってちょっとかわいい
投稿日時:2024/07/31 20:52:05
数え方わかった。じゅういち、じゅうに、って言うと時間かかるから、じゅういち、に、さん、し、って短く言ってるのな。頭いいわ
投稿日時:2024/07/31 20:47:10
凹木さんいろんな意味で人狼が似合いすぎ
投稿日時:2024/07/31 20:46:16
14ページの無念坊の顔が髭おじさんっぽく見えたのは俺だけなのか
投稿日時:2024/07/31 20:37:54
りりは無念坊の宝物だからな 割り切れるはずないんよ
投稿日時:2024/07/31 20:34:10
リリちゃんの1000の数え方がよくわからんかった。誰か教えてくれ
投稿日時:2024/07/31 20:16:32
キャラ設定濃い!祖父母をほっとけなかったりりちゃんは、敵である無念坊もほっとけなかったってことなんよ! Σd(・ω・)
投稿日時:2024/07/31 20:02:57
狼男カワイイ
投稿日時:2024/07/31 20:01:21
無念坊とリリ可愛いな 合流いつかしたら強くなってるかな 狼男wロンリーウルフ草
投稿日時:2024/07/31 19:51:28
リリちゃんの価値観的にとって重要なのは「仲間」である事か ちょっとおさない
投稿日時:2024/07/31 19:50:21
人をえがくのがめちゃくちゃうまいなぁ…
投稿日時:2024/07/31 19:47:44
サソリの一番強かったのが無念坊への思いで、りりちゃんはりりちゃんで共感しちゃったんだろうなぁ…。
投稿日時:2024/07/31 19:39:31
無念坊の知性の高さは何なの!?蟻兄でさえ明らかに人より知性落としてたのに… めちゃくちゃ好きな展開になったからまあいっか
投稿日時:2024/07/31 19:37:57
無念坊の元々の姿みたいなあ。 でもそれは負けルートなんだよね。
投稿日時:2024/07/31 19:01:56
白月、餓鬼世界出身で教育受けられなかったんだろうな。今やれてるのは、梁界来てからの努力と素質からなんだろう。凄いやつだよ
投稿日時:2024/07/31 18:48:37
リリちゃんかわいいな 絶望するルートもかわいいし見てみたい
投稿日時:2024/07/31 18:48:03
数え方どういうこと?
投稿日時:2024/07/31 18:39:38
りりは別れ際に凹木さんが狼になる因果は見えてたのかな?凹木さんは狼になったことで普通の目っぽくなったなw
投稿日時:2024/07/31 18:33:32
>>322 りりちゃんの中でさそりが混じったように、無念坊のなかでもファントムが混じってて落ち着いたんだと思う
投稿日時:2024/07/31 18:29:41
読者皆で最悪の予想ばっかしてたから全方面めでたしめでたしな爽やか展開ありがてぇ でも巫女ちゃんの能力の怖さが不穏過ぎる
投稿日時:2024/07/31 18:21:26
「⭕して」とか言ってた再処理が「味覚変だよ。食生活正してやる」って前向きになるとっておきの調味料エピソード。無念坊も納得
投稿日時:2024/07/31 18:13:36
55 女囚さそりルートだったりして
投稿日時:2024/07/31 18:11:31
無念坊あんなに虫化して人間と変わらない知能なのか…
投稿日時:2024/07/31 18:08:11
要領悪い正義感 白月って並行世界のフーガ君なのかな?
投稿日時:2024/07/31 17:30:40
man with a mission 1人追加
投稿日時:2024/07/31 17:29:42
さわやかに決着してすごく安心した
投稿日時:2024/07/31 17:29:20
いや、面白い。すごく この、敵も味方も無く魅力的なキャラクターが沢山な感じはやっぱ堕天作戦に似ている
投稿日時:2024/07/31 17:22:33
この回最高!リリちんマジ大好きになったわ。無念坊とパートナー絶対良い!凹木嫌いになりそうだったけどウルフの横顔可愛い
投稿日時:2024/07/31 17:10:07
白月は絶望的に頭が悪いだけで根はいい奴だな
投稿日時:2024/07/31 17:08:55
うーん面白い
投稿日時:2024/07/31 17:00:58
1,23456789,10 2,23456789,20 3,23456789,30… 数飛ばさないように頭と尾を揃えてる
投稿日時:2024/07/31 16:52:28
メンタル強いといっても滅私奉公タイプだから混じりやすいのかね 池田くんはバカだからなんも影響なかった
投稿日時:2024/07/31 16:50:17
229 いや"詫び"で派遣したルチアとの合流点でのジュリ襲撃を黙認って二重の不義理を先にかましたの継承チーム側なんだが…
投稿日時:2024/07/31 16:26:24
どなたかりりちゃんの数の数え方どうなってんのか教えてください……
投稿日時:2024/07/31 15:56:58
りりちゃん好感度上げられずに抵抗できる強メンタルさすが過ぎる。 包丁拾ってるし8pの時点ですでに反撃準備してるのか
投稿日時:2024/07/31 15:49:32
今回読み終わった後だと、70話の扉絵が全然違う意味に見える。
投稿日時:2024/07/31 15:30:05
あー、りりちゃんて想像より随分混じってたんだな
投稿日時:2024/07/31 15:29:52
ドロドロの血みどろ展開かと思いきやまさか仲間になって丸く収めるとは…コレは良い意味で裏切られたわ
投稿日時:2024/07/31 15:22:39
無念坊を独りにしたの自分だもんな 彼の孤独な日々からの再処理達との日々を知っちゃったら もうこれしか選択肢無いよな
投稿日時:2024/07/31 15:19:34
「白月さん!そのクソダサな電子レンジ何なんですか!?」って思ってたら、その防具なかったら頭一撃で終わってたわ...
投稿日時:2024/07/31 15:17:48
普通から こぼれた女の 数え歌 1000数えたら ぶっ刺しに来る
投稿日時:2024/07/31 15:14:31
これ予測できた人いるのかよ
投稿日時:2024/07/31 15:13:13
あたしがどうにかしなきゃって、生徒みんなの安全と、さそりと無念棒の気持ちまで考えてたんだね この子幸せになりますように
投稿日時:2024/07/31 15:01:25
【今回の犠牲者】通りすがりの狼男さん
投稿日時:2024/07/31 14:59:06
りりちゃん、男前すぎる…優しすぎるよ…(T_T)
投稿日時:2024/07/31 14:55:04
茶碗虫の女王に意志を飲まれた例もある意味倒した相手の精神混じってたといえるかも
投稿日時:2024/07/31 14:50:36
語らざる狼が本当に狼になったな
投稿日時:2024/07/31 14:03:49
不確定要素を遠ざけたいから、攻撃したのか
投稿日時:2024/07/31 13:58:25
色々あったけど無念坊救われるといいな スタンミと宇宙人良いよね
投稿日時:2024/07/31 13:42:41
無念坊がファントムの記憶か何かを引き継いでた気がする
投稿日時:2024/07/31 13:24:07
オウギさん小物ぽかったのにめちゃ強くて好き
投稿日時:2024/07/31 13:21:19
再処理が混じってる? 精神が混じるパターンは初めてなのかな。 ゲンシ機関継承したらそうなる感じなのかな。
投稿日時:2024/07/31 13:11:44
60話の莉々、単に傷を治すことを念じたのではなくて、再処理を知ろうとする、自分の中で生かす意識で意図的に取り込んだのかな
投稿日時:2024/07/31 13:02:28
新入りが1人入って喜んでたら2人減っちゃった白月達
投稿日時:2024/07/31 13:02:06
単行本買うからね、続けて!続きを読ませて!
投稿日時:2024/07/31 12:58:24
結局どういうことだろうか 無念坊は学生たちみんな狙ってたけど最初に会ったのがサソリリちゃんだから辞めたってことでいいのか
投稿日時:2024/07/31 12:54:05
前の扉絵でりりちゃんを守ってるように見えたもんね…
投稿日時:2024/07/31 12:49:06
遠距離攻撃できるパーティに無念坊いれたら強すぎるって
投稿日時:2024/07/31 12:40:09
りりちゃん好きで、生きててくれて嬉しいが、二足歩行に戻す提案をさらっと出すのは少し怖くもある。だから、「こっち」なのか…
投稿日時:2024/07/31 12:23:09
まさかこんな形に収まるとは。 無念坊がコクト襲いに行くと思ってた。りりちゃんすげえよ そして白月組は解体か。好きだったな
投稿日時:2024/07/31 12:17:27
サソリリちゃんめちゃ推せる
投稿日時:2024/07/31 12:08:18
茶碗虫のせいで知能低下してたジュリを殺ってもなお、安定して頭良さそうな無念坊やばいよな…自我が強いのか
投稿日時:2024/07/31 12:07:29
凹木「この世界は悪くない…ん?…あれっ!?」 「グラサンがッ…耳にかからねえ!」
投稿日時:2024/07/31 12:02:06
前回ワイ もうダメだ、シグルイ並の修羅場が始まるよ、見ていられないよ💧 今回ワイ ほっこり
投稿日時:2024/07/31 11:50:06
これコクトが本当に10年人の姿でいれるのか、クラスメイトもいつ人の姿を失うのか気になるな
投稿日時:2024/07/31 11:49:46
りりちゃんが主役やん! カッコイイ!
投稿日時:2024/07/31 11:46:57
さそり混じった影響なのか無念坊も救うつもりの行動だったのか こう畳むとは予想できなかったわ凄すぎるよ…
投稿日時:2024/07/31 11:30:01
可愛いオチやめろ(笑
投稿日時:2024/07/31 11:25:56
いいコメントでてこん…とりあえず鳥肌たった…みんな清々しい顔(雰囲気)してて、、よかった。
投稿日時:2024/07/31 11:14:01
元々、凸木白月爆弾楡爵女性2人の6人だっけ 女性2人は片方がへっぽこだしもう片方は戦闘力ないし仲の良いチームだったんだな
投稿日時:2024/07/31 10:54:44
無念坊は大事な所で理性が働くのでどんな姿になっても暴食ソルジャーとは大きく違う
投稿日時:2024/07/31 10:51:33
くおお!ただ殺って殺られてだけではないのがこのマンガのホントに面白いとこ(大体の作品はそうか?)なんだよな!
投稿日時:2024/07/31 10:39:52
リリちゃんカッコいいだけじゃなくて、自分も辛い目にさんざん遭ってるのに優しいし、芯があってめちゃくちゃいい子だな
投稿日時:2024/07/31 10:28:01
凹木さん、りりの懐柔が難しくても置き去りにしたくなかったりやっぱり根はそんな悪人じゃないんだな、安心した
投稿日時:2024/07/31 10:26:57
サソリ(再処理)は、心を閉ざした無念坊を再び人間へと引き戻す、そういう再処理でもあったのか…
投稿日時:2024/07/31 10:26:14
やはりこの作者はストーリーを作る力、構成力が卓越してるな 今回の話を読んで改めて感じた 単行本百万部売れるべき作品だよ…
投稿日時:2024/07/31 10:17:48
リリちゃんに再処理の意志が混ざってるの、リリちゃんが人の気持ちを尊重する優しい強さを持ってるからなのかな
投稿日時:2024/07/31 10:11:46
絶体一杯死んでお涙頂戴展開かと思ったらスッゴい爽やかに終わってスゲー読後感がいい…好き…
投稿日時:2024/07/31 10:11:14
語らざる狼……
投稿日時:2024/07/31 10:08:57
凹木さんが2代目ファントムになるって事?
投稿日時:2024/07/31 10:03:34
無念防もただ錯乱して敵になるだけじゃないってのが面白いよなあ
投稿日時:2024/07/31 09:59:17
りりちゃん数字数えるのめっちゃ早かったんかな
投稿日時:2024/07/31 09:54:27
今週も面白かった。。。 ところで1話読み返して来たんだけど、ツミの名前がカツミって読者覚えてる?(記憶に無かった克己)
投稿日時:2024/07/31 09:50:17
凹木はリリに刺される因果は読めなかったんだな。 ところで、白月の良い奴で要領悪い所、クラスのどこぞのイケメンに似てるな。
投稿日時:2024/07/31 09:40:55
何一つ予測出来なかった結果になってビックリだよ!!!凸木さんのラスボス感半端なかったのに…
投稿日時:2024/07/31 09:40:41
白月もいい奴ではあると思うんだが、コクト達とまた会うかなぁー、
投稿日時:2024/07/31 09:40:05
コクトも訓練したら精神操作できるのかな
投稿日時:2024/07/31 09:30:59
無念坊に「独りにしてごめん」って事は、前の扉絵でチーム離脱する笑顔の意味が変わってくる。1番の望みは合流だったのか。
投稿日時:2024/07/31 09:27:36
語らざる狼が狼になっていい感じ
投稿日時:2024/07/31 09:27:20
王道外しって奇抜なようで狙いすぎで不快な展開になりがちなんだが、この漫画は絶妙な外し方で好感持てる
投稿日時:2024/07/31 09:21:03
凹木も元はもっと優しかったんだろうな。この世界で9年も生きてて、巫女なんかに会ってたらあの性格じゃないと生き残れない
投稿日時:2024/07/31 09:19:13
爽やかだけど、ジュリさんとばっちり...
投稿日時:2024/07/31 09:17:08
この漫画の先読みしないように心がけてたのに耐えきれなかった。楽しみな漫画の更新を待つしか無い身は辛いんだ。
投稿日時:2024/07/31 09:16:53
前回の「語らざる狼」ってのがまたエモいね
投稿日時:2024/07/31 09:16:18
273 再処理(サソリ)CF 歯車出身だよ
投稿日時:2024/07/31 09:07:07
リリさん誰も不幸にならない最善未来を原始器官に頼らず選んだ 潜在能力を考えるとストーリーのキーパーソンになりそう
投稿日時:2024/07/31 08:57:51
無念坊サソリ達いなくても虫化進んでも普通に人間の自我と知能保ち過ぎてて逆に怖くなってくるなw
投稿日時:2024/07/31 08:53:20
つまりみんな心があって、生きるために一生懸命ってことよね、、
投稿日時:2024/07/31 08:52:38
人格や記憶が融合するケースもあるってことか これ、結構な重要情報じゃない?
投稿日時:2024/07/31 08:49:42
凹木は自らの業を受け入れ、リリは凹木を責めもしない 吉野弘の「岩が」だな
投稿日時:2024/07/31 08:49:22
りりちゃん好きだからちょい足し描きまくってくれ
投稿日時:2024/07/31 08:47:47
蠍だけ記憶引き継ぎあるけどあの子幽霊出身だったり?
投稿日時:2024/07/31 08:40:11
なんだかんだ言いながら置いていったら悲惨な目に遭うって理由でリリを操ろうとしてるのは、極悪ってほどじゃないのかね
投稿日時:2024/07/31 08:33:38
タイトルの「こぼれた奴」 無念坊を思って涙がこぼれたリリとグループからこぼれた凹木のことか
投稿日時:2024/07/31 08:29:39
前にルチアさんご、凹木は原子機関を得て品性を失ったってあったけど、意味わかった気がした
投稿日時:2024/07/31 08:25:53
1000数えてるし15分以上たたかってたんか
投稿日時:2024/07/31 08:23:36
最後の凹木がカワエエ(笑)
投稿日時:2024/07/31 08:18:25
対ゲンシ器官においては凹木さん最強クラスかもな。もっと冷酷だったら強いんだろうが人間味あるとこも含めて好きやで
投稿日時:2024/07/31 08:17:18
この話色々詰め込まれすぎてて感情ぐちゃぐちゃになった大好き 最後の凹木ケモ化に全部持っていかれたけど
投稿日時:2024/07/31 08:07:31
わんこの姿可愛すぎだろw
投稿日時:2024/07/31 08:06:38
ヘコギさん最強やんて思ったらりりちゃんの攻撃でやられちゃってんのか。原子機関で因果ばかり見てると殺意無い攻撃は警戒できん
投稿日時:2024/07/31 08:06:36
リリちゃんサソリの記憶から仲間想いの無念坊にベタ惚れだったのか。信用ならない奴が後から洗脳しようったって効かぬわ!
投稿日時:2024/07/31 08:04:41
リリはさそりの記憶から無念坊の人間らしさを見ていて、無念坊はりりの姿だけでなく中身に人間らしさを見て仲間になったのでは
投稿日時:2024/07/31 08:01:14
こんなに面白いのに売れてないの信じられない
投稿日時:2024/07/31 07:57:33
リリ、アニメ化してくれ!!!!
投稿日時:2024/07/31 07:55:39
【朗報】白月のあれ、防御力が高かった【源氏の兜】
投稿日時:2024/07/31 07:53:56
最後のページが爽やか過ぎる
投稿日時:2024/07/31 07:53:34
合理的な判断力はあるけど人間的な感情も持ってる 確かに悪魔には一歩及ばないか
投稿日時:2024/07/31 07:53:29
∧ ∧ │ │ ─⦿─ ─⦿─ │ ▽ │ ≡ 人 ≡
投稿日時:2024/07/31 07:48:29
ゲンジ器官使いこなしてるこの凹木ですら、恐怖するコクトよ…。
投稿日時:2024/07/31 07:42:41
このマンガこんなオモロイのに単行本出回らないの悲しい
投稿日時:2024/07/31 07:41:28
凹木の戦闘力の高さよ。あの状態からでも狼男倒してるし。
投稿日時:2024/07/31 07:08:59
凹木は白月のひたむきさや不屈さに自分には無い強さを感じてたからこその「いいところもたくさんあったけど」なんだろうな
投稿日時:2024/07/31 07:06:43
なんかちょっとビジュアル可愛くなってんじゃねえか
投稿日時:2024/07/31 06:59:17
11わかる。全曜日まとめるとさすがに厳しいかもしれないけど、水曜日のなかだったら個人的にぶっちぎりで一位。
投稿日時:2024/07/31 06:55:08
無念坊なんでこんなに理性保ってんだよ。あんていくのマスター並みのメンタルしてんな
投稿日時:2024/07/31 06:51:36
仲間のために誰かのためにってとこは一緒なのに変身に関しては大悟君の真逆っぽいよね
投稿日時:2024/07/31 06:48:37
無念坊、ファントム入ってるからサソリリの匂いにほだされてる部分もある?池田くんは…弓のじいさんの影響なさそうだな…
投稿日時:2024/07/31 06:46:57
229の読解力www
投稿日時:2024/07/31 06:46:38
再処理に乗っ取られた?と思ったけどナイフ渡した時点でりりちゃん残ってると確信した。融合した?凹木さん、なんか爽やかだなw
投稿日時:2024/07/31 06:43:45
凹木さんほぼ悪魔だったか 凹木さんも大分ぶっとんでたけどこれ以上とかどんなやつだよ
投稿日時:2024/07/31 06:41:15
面白い!!最後は送り狼か!!
投稿日時:2024/07/31 06:34:18
【朗報】凹木さん、本性単なる催眠ゲスおじさんではなかった
投稿日時:2024/07/31 06:31:40
すごい展開だ
投稿日時:2024/07/31 06:28:47
どっち側の誰が死んでも嫌だったから落とし所が良すぎて感動した… 凹木さんは復讐鬼になるようなキャラしてなくて安心できる
投稿日時:2024/07/31 06:28:30
凹木さん本格的に語らざる狼になっちゃったやんwww
投稿日時:2024/07/31 06:22:42
前回から誰も脱落しなかったのに腑に落ちるし、当然予想もつかないし展開だし最高やな。ジュリはある意味タガメ編の報いかな…。
投稿日時:2024/07/31 06:21:37
狼男かわいいな。ゲンシ器官の目もこっちのが似合うね
投稿日時:2024/07/31 06:20:06
急展開、しかし爽やかな終わり方 最高だね
投稿日時:2024/07/31 06:16:02
自分で無念坊招いといて信用出来ないとか何様なんだよ なんかリリのこと嫌いになったわ
投稿日時:2024/07/31 06:12:09
なんだかんだみんな憎めない
投稿日時:2024/07/31 06:11:02
なんだこの缶コーヒーが欲しくなる雰囲気は
投稿日時:2024/07/31 05:56:05
無念坊を化け物でなく人として留めたのがサソリで サソリを放置せずお気に入りのタレで励まそうとしたのが無念坊だからじゃ?
投稿日時:2024/07/31 05:40:16
リリちゃん、認知症で変わった肉親を見捨てずに生きてきた過去が、異形無念坊を見捨てないサソリと奇跡的にマッチしたのか
投稿日時:2024/07/31 05:37:00
ゲンシ器官の洗脳に耐え、無念坊を仲間にし、凹木には武士の情けとリリさん凄すぎ、強すぎ。サソリの意識が混ざってんのも驚き
投稿日時:2024/07/31 05:33:00
なんなんだこの後味の良さは
投稿日時:2024/07/31 05:25:31
懐かしい数字の数え方してる 最後はなんか爽やかでいいね 通りすがりの人狼さん南無!
投稿日時:2024/07/31 05:22:35
やっぱりコクトの主張通り、凹木も人の範疇だと思うぜ 変身でブレて顔が人間でなくなっちゃうところが特に
投稿日時:2024/07/31 05:14:48
りりの過去を考えれば無念坊と彼を思う再処理の関係は暖かく映ったんだろうな 無念坊生き残れてよかった
投稿日時:2024/07/31 05:14:43
ああああぁよかった凹木さんじななぐでよがったあぁ、その姿でもかっこいいぜ!離脱はやだった・・・よかった・・・
投稿日時:2024/07/31 04:58:16
数字の数え方なに??
投稿日時:2024/07/31 04:54:07
短い間に予想裏切りまくりだな 犬になってちょっとかわいくなりやがって…
投稿日時:2024/07/31 04:48:05
サソリリか……
投稿日時:2024/07/31 04:45:12
全員嫌いになれないよ!
投稿日時:2024/07/31 04:32:57
こんな読後感味わえるなんて先週は思わなかったわ
投稿日時:2024/07/31 04:32:34
結局凹木は何を目指してんのかよく分からんな。リリに刺されたのに特に恨む訳でもなく、何かに傾倒してる訳でもない。
投稿日時:2024/07/31 04:10:40
蟲から人間に近づくまでどれだけ…
投稿日時:2024/07/31 04:03:56
マスコットキャラ爆誕
投稿日時:2024/07/31 03:52:35
狼凹木さんかわいいなww
投稿日時:2024/07/31 03:51:21
個人的には、キャラクターがあっさり死んだり、 退場するのが良いアクセントになってると思う。 最後は、何人残るかな〜?
投稿日時:2024/07/31 03:48:41
とりあえず凹木さんにやられた謎の狼男さんにお悔やみ申し上げます。
投稿日時:2024/07/31 03:43:00
再処理成分は1割だけど記憶にりり本人が共感してるんだな
投稿日時:2024/07/31 03:23:33
りりは男前かつ優しい子なんだよなあ、 オーギは....どこか気持ち悪い....
投稿日時:2024/07/31 03:23:09
りり主人公すぎる
投稿日時:2024/07/31 03:18:46
少数派なのは百も承知だけどあまりにもあっさり終わって少し物足りなかった。凹木は巫女の能力の布石で終わりだなんてそんな…
投稿日時:2024/07/31 03:14:54
・とにかく生き残るルートを選ぶ ・一応情はあるがすぐ切り捨てられる ・味方にも手の内を隠す 凹木は初期コクトと似てるな
投稿日時:2024/07/31 03:04:33
結構、再処理が混ざってるっぽいね 簡単に継承者チーム裏切ったのは再処理の影響で無念坊のことを家族みたいに思ってるからか?
投稿日時:2024/07/31 03:02:01
よかった、無念坊が人のままでいられてよかった
投稿日時:2024/07/31 02:59:35
え、普通にこの数え方しない? 何十個も数える時10の位忘れて戻るの嫌だからよくやると思ってた
投稿日時:2024/07/31 02:56:41
数字は多分「じゅういち」とか2桁の発音が面倒なので 11を2、12は2、13は3、、、21は3、22は2と発音してる
投稿日時:2024/07/31 02:47:02
語らざる狼、ほんとに狼になって草
投稿日時:2024/07/31 02:45:23
しばらく凹木のターンかと思ったらこれは予想つかなんだ しかもこんな裏切り展開だらけなのに読後感爽やかなのどういうこと
投稿日時:2024/07/31 02:45:12
心を強く保てば変化を抑えられるということは、元々適応に特化してる奴は相手そのものになれるってことなんだよな...
投稿日時:2024/07/31 02:39:32
1割もないさそりの心で涙を流すほど無念坊のこと想ってるのはさそりの無念坊への想いが余程強いのかりりちゃんが共感してるのか
投稿日時:2024/07/31 02:34:08
サソリの記憶に乗っ取られたというよりは、リリにとってサソリの記憶はあまりにも魅力的だったんだろうな
投稿日時:2024/07/31 02:33:16
やっぱほぼ悪魔じゃねーか! でもワンちゃんになって可愛くなったしええか
投稿日時:2024/07/31 02:30:19
心機一転って言ってる凹木は一匹狼でいくのかな。 なんだかんだみんな収まるところに収まったような気がする ……え、ジュリ?
投稿日時:2024/07/31 02:22:37
リリちゃん、優しすぎたんだな。記憶も引き継いだ形になったから無念坊が1番仲間想いなの分かって、見捨てられなかったのか。
投稿日時:2024/07/31 02:21:10
数字滅茶苦茶なのどういうことすか 誰かわかる人解説お願いします
投稿日時:2024/07/31 02:16:10
凹木さん人の姿と一緒に、9年間拘り続けてきた生き方を変える事ができて、むしろ肩の荷が下りたのかな
投稿日時:2024/07/31 02:10:29
話作り天才的!調味料の伏線で仲間になるの意外だし、無念坊嬉しいだろうなって嬉しくなる。そして本当に沈黙の狼になるとは
投稿日時:2024/07/31 02:10:17
なんやこの予想外なさわやかエンド…!
投稿日時:2024/07/31 02:08:15
りりちゃんの数え方頭良。 凹木さん、アプローチの仕方変えても脈なしだったねドンマイ
投稿日時:2024/07/31 01:55:13
幾つかのコメにある「さそりり」という呼び方、良いと思います。 元の世界と違い、連れ添える家族を見つけたのかね
投稿日時:2024/07/31 01:53:54
別にバトルロイヤルじゃないからこうやってみんないろんなチームで生きていていいんだなって。みんな幸せになるルートはなるはず
投稿日時:2024/07/31 01:53:22
りりちゃん覚悟キマりすぎだろ……
投稿日時:2024/07/31 01:52:56
やっぱおもろいなあ。このまま連載一生続けろください
投稿日時:2024/07/31 01:52:29
凹木洗脳エグいが悪い奴ではないんかな。悪魔1歩手前でホントに狼にw 予想外な無念坊仲間ルート。リリやりおる!
投稿日時:2024/07/31 01:48:19
サソリリのゲンシ器官はもしかしたら幽霊関係に強いとか?それでサソリの記憶も見れたのかも?
投稿日時:2024/07/31 01:47:22
もっとりりちゃんが好きになった。そして他のキャラ達も好きになった。あの展開からこの着地するの本当スゴイ!好き!
投稿日時:2024/07/31 01:45:48
行われた惨状に対しては爽やかな終わりだった…… 22話はコメント数に応じてワッツがなにかするよってちょい足しで書かれてる
投稿日時:2024/07/31 01:43:38
最後のページの遠景のリリちゃんさん 右手に何を持ってるんだ?
投稿日時:2024/07/31 01:38:22
記憶残ってるのならダイゴやばくないか…
投稿日時:2024/07/31 01:34:09
凹木、man with a missionみたくなってしまって・・・
投稿日時:2024/07/31 01:31:54
人の顔だとゲンシ器官不気味だったけど犬だとなんか可愛く見える…気がする
投稿日時:2024/07/31 01:31:39
無念坊が復讐の苦しみから解放されたみたいでよかったー…
投稿日時:2024/07/31 01:30:50
凹木さんズルいなぁ、可愛いじゃねえかw
投稿日時:2024/07/31 01:30:34
犬に
投稿日時:2024/07/31 01:27:08
予期できない展開が面白くて夢中になってたけど、そういえば最近主人公見てないぞ。
投稿日時:2024/07/31 01:22:55
りりちゃん想像以上に悪魔だった
投稿日時:2024/07/31 01:20:18
ちょい足しのシルエットが『女囚さそり』ぽい
投稿日時:2024/07/31 01:14:21
ずいぶん可愛くなったな
投稿日時:2024/07/31 01:12:47
今回の話すごい良かった
投稿日時:2024/07/31 01:12:28
この展開読めなかった この漫画ほんとおもしろい!
投稿日時:2024/07/31 01:09:48
マジで1ミリも展開が読めなかったし、それでいてこの読後感の良さといい、この漫画はほんと唯一無二だよ
投稿日時:2024/07/31 01:09:14
無念坊は器官を得てなければ凹木ともっと戦いやすかったし再処理の因果や心も目にせず復讐しやすかったのかもなあと思った
投稿日時:2024/07/31 01:09:05
正直ずっと血生臭い争いが続いてたから、軽やかな終わり方でホッとした。
投稿日時:2024/07/31 01:06:38
ホントの狼になっちゃった
投稿日時:2024/07/31 01:02:25
全員いいな、すき
投稿日時:2024/07/31 01:01:06
ちょっとの変な調味料で料理全部ダメにってのは1割に満たない少しでも全体に影響あるってことで納得してってのも含まれてんのね
投稿日時:2024/07/31 01:00:13
りりが悲惨な目に遭う可能性を懸念してるからあくまでも自分の生存が最優先ってだけで鬼畜生ではないのか、いいキャラしてるなぁ
投稿日時:2024/07/31 00:59:47
結局好感度の叩き上げとやらは何の効果もなかったな
投稿日時:2024/07/31 00:59:07
狼(犬?)にゲンシ器官の目だとぬいぐるみ感あるな。かわいい。
投稿日時:2024/07/31 00:58:56
たぶんリリはリリのままでサソリの記憶を読み取って演じているだけだろうな
投稿日時:2024/07/31 00:57:28
凹木さん前も悪くなかったけどめっちゃ人気出そうな見た目になったな
投稿日時:2024/07/31 00:57:05
凹木さんは合理的な人で、感情に動くリリちゃんとは相性が合わなかっただけの話やねん。生きてて良かった!どっちも!
投稿日時:2024/07/31 00:53:42
組織票でやたらコメ伸びてたけどなんか意味あるのかあれ
投稿日時:2024/07/31 00:51:47
いつもいい意味で予想を裏切ってくれる 特にここ数回は予想外の連続、面白い
投稿日時:2024/07/31 00:50:28
俺は今回の話で逆に凹木は人間らしいと思ったけどね
投稿日時:2024/07/31 00:50:08
好きだった調味料のエピソードが再登場してニンマリが止まらない
投稿日時:2024/07/31 00:49:27
凹木さんなんか可愛くなったな
投稿日時:2024/07/31 00:48:47
おもしろいなあ
投稿日時:2024/07/31 00:48:03
人間顔だとゲンシ両目めっちゃ気持ち悪かったけどワンコだと合ってるな
投稿日時:2024/07/31 00:46:47
うーん辛い…… 心とはどこに宿るのか
投稿日時:2024/07/31 00:46:21
アツい展開…これからの主人のリリちゃんでいいわ
投稿日時:2024/07/31 00:45:39
莉々ちゃんの自我はちゃんと残ってるのか…?
投稿日時:2024/07/31 00:45:32
なんだと、このストーリーからの読後感の爽やかさ。凹木、悪いやつじゃぁないんだろな。
投稿日時:2024/07/31 00:45:05
凹木の精神攻撃喰らってサソリの部分が強く出てそっちの人格なのか? 凹木腹の底見えないけどなんだかんだ悪い奴に見えない
投稿日時:2024/07/31 00:43:30
想像以上に爽やかな締めだった。てか無念坊はマジで自我も理性もすさまじく強いな、大悟君どころじゃ無いだろw
投稿日時:2024/07/31 00:43:01
やっぱこの作者、群像劇がうますぎる。 柳さん離脱は悲しかったけど キャラを散らばせることで 各チームの魅力が増した。
投稿日時:2024/07/31 00:42:16
無念坊もっと錯乱状態だと思ったら理性残ってたw
投稿日時:2024/07/31 00:40:46
「私はどうすればいいのだろうな」って、これからの人生全部にかかってる言葉に対して、目先のやることを提案するりりちゃん良い
投稿日時:2024/07/31 00:40:36
巫女も催眠やってるんだな。装着者を見つけては、使命だの夢を追えだの刷り込んで、梁界の情報集めるほかには何させてるんだろう
投稿日時:2024/07/31 00:39:13
再処理の立ち位置まで手に入れてほん劣悪な元を捨ててとボーナスステージ活用してる悪魔って評価がしっくりくるな
投稿日時:2024/07/31 00:37:50
リリちゃん逞し過ぎるが一体どこに向かってるんだ…コクトより常人じゃないよ
投稿日時:2024/07/31 00:37:25
凹木にやられた狼も人じゃん..いざになったら人に手を出すんだ まあ当然だか 良識だけでは9年も生き残ることはできない
投稿日時:2024/07/31 00:36:28
リリちゃんにとって完璧に自由な生き方がクラスメイトを守るため、サソリの意思を守るため、無念坊を守るためなのがもう尊い
投稿日時:2024/07/31 00:35:41
コクトは元の脆弱な体で限界を超越した肉体のコントロールを獲得してたからゲンシ器官の性能もそういう引き出し方してるのかなあ
投稿日時:2024/07/31 00:33:56
情報が多くて大混乱… とにかく無念坊もりりちゃんも継承者メンバーも生き残って安心した… ジュリはごめんな
投稿日時:2024/07/31 00:33:31
すごい展開やな
投稿日時:2024/07/31 00:33:08
なんだかんだ無念坊の怒り鎮めてるのすごい
投稿日時:2024/07/31 00:32:51
素朴な疑問なんだがゲンジ器官の十字溝部分犬毛でふさふさになった後も見えてるのおかしない?
投稿日時:2024/07/31 00:32:16
犬可愛い
投稿日時:2024/07/31 00:32:05
サソリの子供と思えば容姿も似てて考え方も似てるで納得せんかな。
投稿日時:2024/07/31 00:31:41
ゲンシキカンを2個装着した上で使いこなしてるんだから凹木は普通からズレてるんだろうね
投稿日時:2024/07/31 00:31:07
凹木さんこの漫画で一二を争うくらいキャラ確立したからフェードアウトだとしたら悲しい…まだ出番あるよね?
投稿日時:2024/07/31 00:31:05
同じ顔、髪型だけど、りりちゃんはゲンシ器官を出して再処理は隠していたんだね。どちらも素敵
投稿日時:2024/07/31 00:30:03
変身摂理で「死んだ側の心が1割程度残ってる」のは莉々ちゃんがそう意思したからなんだろうね。漢だ
投稿日時:2024/07/31 00:29:37
サングラスかけてるワンちゃんかわいいし、さそりりに丸め込まれる無念坊かわいいし、ほっこり回でした。
投稿日時:2024/07/31 00:29:27
残った二人の継承者コンビ、ちゃんと協力意識があって応援したくなるわ
投稿日時:2024/07/31 00:28:48
ジュリはなんか死んだけどまあハッピーエンドでええか
投稿日時:2024/07/31 00:25:23
莉々は白月達に無念坊を始末させようとしてたと思ってたが、うまい具合で無念坊を引き寄せる為に白月達を利用したのか・・・
投稿日時:2024/07/31 00:24:52
それぞれの進路かぁ…面白
投稿日時:2024/07/31 00:24:39
白月さん、なんだかんだでその箱で助かってること多いね…壊れちゃったけど次は何被るんだろう…
投稿日時:2024/07/31 00:23:29
こうして凹木の戦いを見るとコクトってまだまだゲンシ器官を使いこなせてないんだなーって思う
投稿日時:2024/07/31 00:22:58
白月組可哀想に…そもそもタガメが悪い。取り返しつかないよ?選択って大事だわ。
投稿日時:2024/07/31 00:22:53
リリちゃんさん生存ルートでうれしい
投稿日時:2024/07/31 00:22:14
なんかこの話に出た人物全員思わぬ結末を迎えたな…
投稿日時:2024/07/31 00:21:54
なんだこのハッピーエンドはw
投稿日時:2024/07/31 00:21:46
結構好きなリリちゃんと無念坊が酷いことになるかも…と心配してただけに今回の展開は素直に嬉しいです
投稿日時:2024/07/31 00:21:39
語らざる狼 異名の通りになっちゃった
投稿日時:2024/07/31 00:21:37
数えるとこよく分かんなかったけど、1000秒固まらせる暗示かけたつもりが10分の1サソリ成分でバグって抜け出せた感じか
投稿日時:2024/07/31 00:20:08
狼男め
投稿日時:2024/07/31 00:19:50
やっぱりいい奴だったんだね。まさかゲンシ器官チームだけじゃなくて、無念坊までも救ってしまうとは。
投稿日時:2024/07/31 00:19:02
無念坊、本当に何で敵なの
投稿日時:2024/07/31 00:18:46
おしい、あと1年だったのに
投稿日時:2024/07/31 00:18:12
非情になりきれない白月の仲間思いはこの梁界では貴重 まあ前に同様の事を蟻兄弟や無念坊達にも感じたけど ままならないなあ…
投稿日時:2024/07/31 00:18:00
凹木の技のおかげでリリの中にさそりの人格がハッキリ出てきたんかな
投稿日時:2024/07/31 00:17:32
…これリリちゃんと無念坊のパーティが最強格なんじゃね? 覚醒コクトでなんとかだろ
投稿日時:2024/07/31 00:16:13
白月流石に可哀そうw
投稿日時:2024/07/31 00:15:37
ああそうか、人狼ゲームで言うと凹木の立ち回りは「黙りすぎて疑われる人狼プレーの悪手」なのか。だから語らざる狼。
投稿日時:2024/07/31 00:15:23
凹木さん、似合っとるで!
投稿日時:2024/07/31 00:13:29
白月のその電子レンジみたいなのは何で被ってるんだっけ?ヘルメット代わり?それともロボなんだっけ?(片手も筒だし)
投稿日時:2024/07/31 00:13:03
無念坊根が良いやつすぎて全然人間捨てれないの好き
投稿日時:2024/07/31 00:13:03
こんな爽やかな終わり方ができるもんなんだな 読み終わったあとしばらく耽ってた
投稿日時:2024/07/31 00:12:05
凹木の目ちょっと可愛く見えるwww
投稿日時:2024/07/31 00:11:13
無念坊再登場するかなあ好きよこの人
投稿日時:2024/07/31 00:11:06
凹木さんの無念坊に対する幻視器官使った分析の「人間と変わらない知能」って凄すぎない?
投稿日時:2024/07/31 00:10:36
本当に狼になっちゃったよ…
投稿日時:2024/07/31 00:10:34
独りにしてごめんね。 😢
投稿日時:2024/07/31 00:10:32
ほわぁ
投稿日時:2024/07/31 00:10:26
物語が全く予想外の方向に転がっていくけど、なんだか心地いい
投稿日時:2024/07/31 00:10:01
おうぎさんそこまで悪いと思えなくて嫌いじゃなかったぞ 最後可愛くなってよかったな
投稿日時:2024/07/31 00:08:43
すげえ説得力。凹木さん...
投稿日時:2024/07/31 00:07:39
コクト勢、白月組、無念坊組、凹木さんそれぞれの道に別れたけど、こういう群像劇好き。
投稿日時:2024/07/31 00:07:37
多目婆の帽子を被るリリさんは、自分が手を汚すときはその人を背負う覚悟でいて、それがサソリの人格を引き出したのだろうか
投稿日時:2024/07/31 00:07:20
記憶とか意思が若干残るパターンあるよね
投稿日時:2024/07/31 00:06:48
ああダメだ、なんかわからんがひたすら涙出る 胸が苦しい
投稿日時:2024/07/31 00:06:46
無念坊全く自我失ってないしやりにきたのに仲間なってるし強すぎるだろ戦闘力以外の部分が
投稿日時:2024/07/31 00:06:29
凹木さん、信用は出来ないけど 好きやで笑
投稿日時:2024/07/31 00:06:28
なんか悪魔合体ってよりキメラアント編の方が近くなって来たな
投稿日時:2024/07/31 00:06:09
さそりなのかりりちゃんなのか さそりりちゃん……
投稿日時:2024/07/31 00:05:27
仲間になるとは思わなかった。あとわんちゃん可愛い。
投稿日時:2024/07/31 00:05:23
狼男かウソツキにぴったりやね
投稿日時:2024/07/31 00:05:08
なんか陰惨になりそうなら前回のラストからやたら爽やかな終わりで笑う
投稿日時:2024/07/31 00:04:41
キモ怖いゲンシアイが狼になったらしっくり来るのなんか草
投稿日時:2024/07/31 00:04:30
凹木を刺したとこから無念坊と和解したとこまでマジで予想外の連続だったが期待以上の展開でほんとに面白い!先が楽しみすぎるわ
投稿日時:2024/07/31 00:04:24
白月とボンバーマンも無事そうでなにより… 2人とも意外と仲間思いだな
投稿日時:2024/07/31 00:04:11
ああ、リリちゃん結構サソリちゃん入ってるんだな 泣いたり記憶知識があったり
投稿日時:2024/07/31 00:03:57
タガメといい語らざる狼といい、名前に寄った姿になっていくな 柳さんは最終的に蠍(サソリ)になったりしないでくれ……
投稿日時:2024/07/31 00:03:51
サソリリリリリリィィィィッ!
投稿日時:2024/07/31 00:03:34
凹木はともかく出会ったばっかの莉々も見捨てようとしないの、要領悪いし多分ちょっとバカだけど普通にいい奴なんだろうな白月…
投稿日時:2024/07/31 00:02:33
サソリの心は一割もないと言いながら、リリを攻撃もできない無念坊よ、、、
投稿日時:2024/07/31 00:02:18
りりちゃん、本当に強くて優しい子なんだな…と何度目かに思う。
投稿日時:2024/07/31 00:02:06
全然展開読めないけど、泰平世界で苦労人だったりりちゃんが継承者グループ裏切って無念坊に付くのは納得だわ。
投稿日時:2024/07/31 00:02:03
凹木、徹底して自分の身が最優先で冷酷だけど悪意があるわけではないんだな
投稿日時:2024/07/31 00:01:19
凹木さんはある意味悪魔にならずに済んだってことかな?
投稿日時:2024/07/31 00:01:15
装着者チームもうダイナマイトと白月だけかよ 弱体化しまくったなぁ…
投稿日時:2024/07/31 00:00:56
守ってくれる家族に恵まれなかったりりちゃん、もしかしたら家族を得られたのかな。2人はもう寂しくなくなった、のかな。
投稿日時:2024/07/31 00:00:51
自称する程にサソリの意識と融合してる感じか 元の莉々の意識が弱いのか、サソリが特別なのか、二重人格みたいになったのかな
投稿日時:2024/07/31 00:00:25
凸木さん、悪い人だけど悪人じゃないって感じで過去が気になる。 来週待ちかぁ〜〜〜
投稿日時:2024/07/31 00:00:08
白月チームすごい短期間で2人だけになっちゃったじゃん😰 今まで生き延びてたのは楡爵が相当優秀だったからなのかな?
投稿日時:2024/07/30 23:59:57
マジでどうなるか不安だったけど、爽やかに離別したな
投稿日時:2024/07/30 23:59:50
白月さん健気で仲間想いだな 相対的に白月さんの株がうなぎ登りに上がっていく
投稿日時:2024/07/30 23:59:36
リリちゃんつえー 凹木もいいキャラしてるわ
投稿日時:2024/07/30 23:59:02
凹木さんの好感度がジェットコースターなんですが! とりあえずモフモフしたい
投稿日時:2024/07/30 23:58:56
凹木は2個目のゲンシ器官をつけて品性だかを失ってるけど、もとは心まで強い良い人だったかもと思うのは好感度操られてるかな…
投稿日時:2024/07/30 23:58:52
リリ、漢だねぇ、、、でも凸木残して良かったのかなぁ、、、まぁ良かったかも。。
投稿日時:2024/07/30 23:58:52
さそリリちゃんが無念坊さん連れて第三勢力になっちゃうのか…
投稿日時:2024/07/30 23:58:48
凹木さんみたいの大人は好きよ たとえ逃げまくるとしても人に加害してる訳じゃないから 良識がある大人だ
投稿日時:2024/07/30 23:58:45
リリちゃん無念坊と仲間になるルートかぁ。 サソリは無念坊達との時間が本当に幸せだったんだね。
投稿日時:2024/07/30 23:58:30
裏切ったり力を隠してたり、人狼になるのは皮肉かな
投稿日時:2024/07/30 23:58:16
てか無念坊完封するこのオッサン現状最強じゃね
投稿日時:2024/07/30 23:58:11
爽やかに終わってワロタ 予想外のジェットコースターだけどこの乗り心地もいいね
投稿日時:2024/07/30 23:57:55
経緯はともかくあれだけのことをされても微塵も怒らない凹木さんのメンタルも中々やばいしやっぱり独特の格好良さがあるよ
投稿日時:2024/07/30 23:57:50
凹木さん、9年てほぼ悪魔やん。無念坊仲間ルートでほっこり。再処理で人になり、また人を辞め、りりがまた人にしようとしてる。
投稿日時:2024/07/30 23:57:32
凹木さんの性格と本性もだいぶわかってきたな、なんだかんだで好きだわ
投稿日時:2024/07/30 23:57:28
まさかの展開すぎる…明らかに強キャラだった凹木さんがやられるとは。というかこれ最初から被害なしでなんとかできたのでは…
投稿日時:2024/07/30 23:57:12
読後にゼレンスゾーンゼロの広告でライカン(犬の獣人キャラ)出てきたの草 これもおじさんの能力ってこと…?
投稿日時:2024/07/30 23:57:05
犬になって好感度爆あげだが 22話のコメント数、マンガワン1だからみんなみてきて
投稿日時:2024/07/30 23:57:02
やっぱ敵も味方もみんな好きなんだよなこの漫画…誰も憎めない
投稿日時:2024/07/30 23:56:26
犬顔になった凸去年さんの目、人形だった頃より自然な感じで可愛いね。
投稿日時:2024/07/30 23:56:13
人狼やん お似合いだな
投稿日時:2024/07/30 23:56:05
1ページ目だけ見ると王道バトル漫画っぽくね!?
投稿日時:2024/07/30 23:56:00
りりちゃんがかなりサソリに引っ張られてるの嫌な感じだ
投稿日時:2024/07/30 23:55:56
ワンちゃんになった途端ゲンシ器官の目も可愛く見える
投稿日時:2024/07/30 23:55:44
サソリなのかリリちゃんなのか解らなくなった
投稿日時:2024/07/30 23:55:41
爽やかな感じだけど全然爽やかな話じゃない…
投稿日時:2024/07/30 23:55:12
最後は名実共に狼になったか…
投稿日時:2024/07/30 23:54:37
徐々に勢力が減ってきてるから新キャラ出てきそう
投稿日時:2024/07/30 23:54:35
この漫画冗談抜きで今一番面白いと思う
投稿日時:2024/07/30 23:54:31
いい話風に終わってるけど全然嫌な奴だからねお前
投稿日時:2024/07/30 23:54:31
唐突すぎるチャーム 強キャラ感にwktkだけどそれ以上に…なんだろう…ぬいぐるみペn…
投稿日時:2024/07/30 23:54:22
裏切りとエゴにまみれた話してるのに、当人達に「生き残る為になんでもする」という信念があるだけでこうも爽やかになるんだな
投稿日時:2024/07/30 23:54:20
リリ嫌いになったわ。 バトルチームに無念坊招いただけでなく、怪しいからなんて理由で助けてくれたおっさん不意打ちで刺すとか
投稿日時:2024/07/30 23:53:54
なんでちょっと爽やかなんだよ
投稿日時:2024/07/30 23:53:38
背中から刺すとは予想外…
投稿日時:2024/07/30 23:53:19
無念坊連れるってことは合流はもう無理そうね
投稿日時:2024/07/30 23:53:08
まさかの無念坊仲間ルートあるか
投稿日時:2024/07/30 23:52:31
なんか爽やかなのなんなんだよ…