コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/02 09:48:00
イポは人格が無いって、そんなことないじゃん!ヴォロフはヲロカピに罪悪感を感じてたし、ヲロカピもヴォロフを愛してる!
投稿日時:2025/04/26 10:45:02
かわいい男は最強なんだな…
投稿日時:2025/04/25 04:59:24
思ったよりおしゃべりなんだね君!って子が3名程続いたねw いいぞみんないっぱい喋れ。黒ヤギさんにお手紙を書くのだ。
投稿日時:2025/04/24 09:08:30
ニスロカ、目がないの?
投稿日時:2025/04/22 07:23:04
ニスロカ、4次元の存在? たまにこの次元の平面にいないような絵で描かれている
投稿日時:2025/04/19 21:21:48
あっさりニスロカ出てくるじゃん
投稿日時:2025/04/17 22:52:57
背中に乗る鳥さんかわよ
投稿日時:2025/04/16 01:45:56
ニスロカってIPOより上位の存在なの? そんな存在に気に入られてる時永って一体…
投稿日時:2025/04/15 01:21:27
バキ童が言ってた、暴力のある家庭で育つと怒った時の行動の選択肢に暴力が入ってきてしまうっていうの思い出した
投稿日時:2025/04/10 06:57:09
ニスロカ顕現のシーンで細菌ごう(変換できない…)の飾りひもも、頭の後光も出ないのは、他の神とは異質。
投稿日時:2025/04/07 09:03:27
じゃあニスロカが初めの神?IPO?になるのか?
投稿日時:2025/04/06 15:59:35
時永その女の子を保護しろ兄の元へ連れてけ
投稿日時:2025/03/23 23:15:20
時永とニスロカのじゃれあいがかわいい
投稿日時:2025/02/15 11:48:28
ニスロカが時永の上に乗っかってる時が完全に鳥が餅になるやつでかわいい
投稿日時:2025/02/15 11:33:12
ニスロカ、時永さんにひっくり返されても抵抗すらせず、解説続行するの面白い鳥だな
投稿日時:2025/01/30 22:01:52
作者ってもしかしてめちゃくちゃ頭が良い?
投稿日時:2025/01/27 20:59:48
ただの作物かあ
投稿日時:2025/01/26 21:53:55
ニスロカは本物の神様?
投稿日時:2025/01/21 21:44:29
ニスロカ、好きな人間の上に乗っかるの猫みたいでカワイイ
投稿日時:2025/01/17 21:31:01
すんごい考え…。。。。。
投稿日時:2025/01/13 02:51:17
この作品って誰が主人公なんだ…?
投稿日時:2025/01/12 02:37:19
単行本5巻の1ページ目にニスロカいる…
投稿日時:2024/12/31 01:15:35
ずっとスワンプマンとかテセウスの船が脳裏にあったけど、複製ってことは…… 巳波さん……スワンプマン問題だったらアウト?
投稿日時:2024/12/26 04:06:12
妹もう戻れなくない?トイレしただろうし兄のもとには行けるけど双子のもとには帰れるの?
投稿日時:2024/12/25 00:53:38
水ってあそこでもらえる水しかダメなんだろうなこの子はと思うと悲しい…
投稿日時:2024/12/13 23:48:05
ぐんぴぃも同じこと言ってたな父親の振る舞いの影響でなぐるとかあばれるってコマンドがあるって
投稿日時:2024/12/11 17:57:16
さらっととんでもない設定というか世界の真相ぶちこんできたな
投稿日時:2024/12/02 23:38:18
情報量の雨 読み直さないとすぐ忘れそうだわ
投稿日時:2024/11/28 17:51:52
人格ってなんだろう 行動を決める要素なのだろうか?
投稿日時:2024/11/28 16:41:35
ニスロカってほんとに上位存在なのかな 普通にIPOだったらどうしよう
投稿日時:2024/11/23 21:16:58
ヴォロフ(偽)また出てきてくれるよね?
投稿日時:2024/11/15 10:55:15
亜獣譚もだけど設定開示回のそうだったのか感すごい。楽しい。さらなる深みが同時に開示されるのもたまらん
投稿日時:2024/11/15 10:33:08
ニスロカがIPOを作ったから、ニスロカの姿は始祖鳥みたいな見た目してんのか。
投稿日時:2024/11/14 21:09:15
やっぱ自称してるだけで不完全な存在か、ニスロカも神というより聖獣とか獣寄りだな…一体何がしたいんだろコイツらw
投稿日時:2024/11/14 02:54:19
3月3日って…と52話見返したら時永さんと和花ちゃんが出会った日だ。やっぱりあの日は出会うため?何度も繰り返してるのかな
投稿日時:2024/11/13 20:48:52
前に綺麗事しか言えないけどっていってた時永くんだが薬が貰えないから悲しんでるんじゃないよね…?
投稿日時:2024/11/12 20:06:00
江野先生の哲学が大好きです
投稿日時:2024/11/09 22:54:51
人格の話面白いな!読んでいて頭が良くなりそう。小学校の道徳の授業は、選択肢を増やすとい点で確かに有意義なんだな。
投稿日時:2024/11/09 00:10:44
いきなり爆弾来た。なんだよ固形燃料って。時永についてるの何もんだよ。一気にSFになった。
投稿日時:2024/11/06 23:13:04
逆に考えるとニスロカさんが時永のこと好きだから作られたIPOに影響与えてて、時永がみんなから好かれてるとかそういうこと?
投稿日時:2024/11/06 18:37:47
そういえばアブアズがニスロカって言ってたのこれか
投稿日時:2024/11/01 16:58:30
ニスロカ読者には優しい御鳥様だった
投稿日時:2024/10/24 12:43:07
「人間の意志判断に厳密な論理も合理性もなく確率だ」ってとこ、機械学習のy=f(x)におけるyを求めるだけという説明に近い
投稿日時:2024/10/15 22:37:34
ニスロカは何なんだよ もう分かんねぇよ ヲロカピを帯川を返してよ
投稿日時:2024/10/15 16:02:20
えーと、誰?
投稿日時:2024/10/12 23:17:25
何も経験したことも見たこともなくても本能でやる行動ってあるじゃん?
投稿日時:2024/10/08 22:52:23
急にニスロカ現れたしなんかIPOとも別の次元にいそうやな
投稿日時:2024/10/02 15:38:46
モンチチ少年が来た時に帯川が言った「私ならお前を操る」が…この子なにか企んでたりしないよね?
投稿日時:2024/10/01 12:50:49
江野先生の言語化ほんますごい
投稿日時:2024/09/27 21:41:57
人が想像しうることは自分か誰かが実行しうる、良くも悪くも。
投稿日時:2024/09/27 09:54:27
時永がプレイヤーならニスさんはゲーム作った人みたいなポジションか
投稿日時:2024/09/24 08:51:32
上位存在達がゲーム好きなのかわいい
投稿日時:2024/09/22 22:45:04
略称アフゴは草 物語として出来すぎているのは同じだね
投稿日時:2024/09/22 12:02:51
量産型EVAみたいなIPO
投稿日時:2024/09/17 23:48:21
んえ?!なんか急にめっちゃ話進んだな あれ?ニスロカってなんだっけ。ニスロカもIPOだっけ?てか時永さん気に入られすぎ!
投稿日時:2024/09/17 17:06:43
ストーリーを解説してくれる作者に都合が良い鳥!
投稿日時:2024/09/07 08:53:02
ニスロカと毎晩プレツテしてる時永さん
投稿日時:2024/09/03 22:39:57
何度時間を繰り返しても大差ないって聞こえるな
投稿日時:2024/09/03 20:17:16
ヲロカピがニスロクも同じ神だみたいに言ってたのは勘違いなのか、ニスさんの方が自分を特別だと思い込んでるIPOなのか
投稿日時:2024/09/02 14:14:33
背中乗ってきたのと 脚持たれてひっくり返ってんの可愛くて話が入ってこなかった
投稿日時:2024/09/02 12:19:25
読者コメみたいな作者コメだなw
投稿日時:2024/08/28 12:03:07
人間が放射能という手に余るエネルギーを運用するような関係がニスロカとIPOの関係性みたいなものなのかな
投稿日時:2024/08/27 20:34:40
嫌いな行動を脳に存在していたら、選択肢の一つとして存在してしまうんだ…理解できるのが悔しい
投稿日時:2024/08/26 20:53:06
産まれて、人格形成って言うしねー そんなもんよね
投稿日時:2024/08/25 12:41:21
つまり人格だと思っているものは過去の記憶に依存しており、自由意思で選択したと思っていても確率の問題で本質的には乱数的だと
投稿日時:2024/08/24 20:52:04
どんな最悪なことを思い浮かんだんだ?そして時永体どんどん欠けていく…
投稿日時:2024/08/23 13:47:29
“人格”の話結構面白いのにあまりコメントされてないの意外だね、、、こういうのは読み飛ばしちゃう人多いのかな?
投稿日時:2024/08/22 19:41:39
ニスロカと触れ合っている時永さんが色っぽくて、ドキドキしています…!
投稿日時:2024/08/21 11:01:58
IPO君は突然変異バイオマスだった...!?!?
投稿日時:2024/08/21 09:36:59
言動を選べなくなったからぐちゃぐちゃに混乱したままの姿になっちゃったのか。 自分がないのに愛はあるの、本当に神様みたい。
投稿日時:2024/08/21 07:00:16
時永はIPOに愛される何かがあるんだな 和花が時永に惹かれたのもそのせいか
投稿日時:2024/08/20 20:54:01
ニスロカくん飼いたい
投稿日時:2024/08/20 20:10:32
「全く同じ3月3日は来ない」の3月3日って第一話の和花と時永(withニャババ)が出会った日...?
投稿日時:2024/08/20 13:07:53
イポがエネルギーだと! そしてエネルギーの捕食者も出てきて どうなるんや!!
投稿日時:2024/08/20 04:16:58
ニスロカさん鳥飼の心にダイレクトヒットする仕草とそれを表現する画力、最高すぎるよ。
投稿日時:2024/08/19 01:41:05
喉乾いているって言っているのに、プレツテ誘うなw
投稿日時:2024/08/18 20:51:55
時永さんの背中で香箱座り(←猫じゃない)するニスロカ、かわいい。
投稿日時:2024/08/18 20:46:40
ニスロカ、かわいい。欲しい。
投稿日時:2024/08/18 19:41:00
こいつは目がないんだな。魅了使えない感じ? 形状変化でき無いならの話だけど
投稿日時:2024/08/18 08:07:00
オオカミの家みたい。かっこいい。
投稿日時:2024/08/17 20:08:26
ニスロカの声が何故かのぶ代時代のスネ夫の声で再生された しかし作者凄まじい頭脳してんな色々齧ってんのかね本当尊敬するわ
投稿日時:2024/08/16 23:17:21
認知科学の知見が入ってる?
投稿日時:2024/08/16 21:26:15
魔性の男、時永
投稿日時:2024/08/16 08:54:09
生命維持に必要な三大欲求を満たす事をベースに、経験則で行動選択するのが所謂「人格」と呼ばれるモノだと思う。
投稿日時:2024/08/16 01:47:44
時長、お前ってやつはさー、引き強すぎんだろー!!w
投稿日時:2024/08/15 18:21:23
ダックテスト思い出した。人に見え、人と同様に動き話すならそれは人といっていいのではないか。
投稿日時:2024/08/15 00:51:40
ニスロカが上位存在だと必ずしも確定した訳ではないから、また意外な展開になるのを期待したい
投稿日時:2024/08/14 22:20:27
オートポイエーシス
投稿日時:2024/08/14 13:12:53
ニスロカと時永がいちゃこらしてた
投稿日時:2024/08/14 00:22:42
虐待児が親になったときに躾けの選択肢に自分が受けてきた虐待行為が入ってしまうやつだな
投稿日時:2024/08/13 23:51:28
ニスロカ登場場面は美しい、けど謎も多い。ニスロカは大好きな時永の身体のアザで崩壊させてるの?他にも早く明らかにして〜
投稿日時:2024/08/13 18:23:36
いつも思うけど、サムネがケンガンで合気道使う人なんだよなぁ
投稿日時:2024/08/13 02:41:44
IPOがニスロカの私物??!!
投稿日時:2024/08/13 02:16:57
始祖鳥みたい。ニスロカの姿
投稿日時:2024/08/12 22:41:24
巳波さんが生きていると言う望みは完全に絶たれたわけだ…
投稿日時:2024/08/12 22:29:14
判断の根拠を直感って言う人とヒューリスティックによる判断を後付けで根拠捏造する人 どちらが賢いか分からん
投稿日時:2024/08/12 10:33:56
作者は絶対理系出身
投稿日時:2024/08/12 06:04:29
このコミック買いたいけど自分だけじゃ理解が追いつかん時がある。コメント欄も付けて買わせてくれ。
投稿日時:2024/08/11 17:17:52
ふむ、今回も気になる話がたくさんあったな… (兄弟揃って時永さんの家に迷い込み過ぎやろ 子供駆け込みの家かよ!)
投稿日時:2024/08/11 00:38:21
ランダムかはともかく、理由の方が後付けの場合も多々あるみたいなの心理学の実験で有名なやつがあった気がするなあ
投稿日時:2024/08/10 15:22:58
すごいなー、精神とか、人格とか、すごい考え込まれている!!なかなかそこまで深く考えている人はいないと思う。
投稿日時:2024/08/10 14:34:08
えっちな回だた
投稿日時:2024/08/10 13:35:45
ランダムな行動について妙に納得。無意識下?の行動に納得したいから後付けで行動理由を考えてその結果が人格と思い込んでるのか
投稿日時:2024/08/09 23:45:23
いろんな情報で頭ん中がカオスだよぉ〜〜 自分を自分たらしめているのは他人だから…ね。
投稿日時:2024/08/09 16:56:31
こんなん毎日されてたら頭おかしくなるよ~時永さんをいじめないで…
投稿日時:2024/08/09 14:40:49
何で目ないんだろ 必要ないから?
投稿日時:2024/08/09 11:45:43
ヲロカピ不足おんおん
投稿日時:2024/08/09 00:33:50
子供への優しくてわたわたした対応、かわいいかわいいなんだよな……こんなに抱えているのに。
投稿日時:2024/08/08 23:34:59
大好きだから取れた小指も食べちゃったんだね ニスロカ今の所可愛いから今後何か残酷な事開示されたらぎゃってなっちゃう、、、
投稿日時:2024/08/08 23:09:38
わからなくもない。自分が自分である自信がないし、時々ロールプレイングなのではないかと思う
投稿日時:2024/08/08 22:10:52
こうやってずっと喋ってたのかもしかして
投稿日時:2024/08/08 17:57:45
だからアフターゴッドなのかな…
投稿日時:2024/08/08 13:48:32
オリジナルの巳波さんは亡くなってて、プロカピが変身した時の姿はただの模倣なんだね…
投稿日時:2024/08/08 11:38:30
ニスロカの足掴んだときに転がってるのかわいい
投稿日時:2024/08/08 11:03:06
えっニスロカ可愛い。しっぽがとても良い。動いてるとこ眺めたい。
投稿日時:2024/08/08 07:25:47
人間を模したAIのプログラムを設計しているとこの発想に至るね
投稿日時:2024/08/08 03:35:37
自分が自分じゃない感覚を持つ人って、こういう考えが根底にあったりするんかな?
投稿日時:2024/08/08 01:24:42
どことなく始祖鳥みがあるのはあえてなのかな
投稿日時:2024/08/08 01:07:31
水みたいな状態だけど生きてはいるのね。元に戻ってほしいけど…。ニスロカは何者なの?ヲロカピが名前出したことあるよね。
投稿日時:2024/08/07 23:41:54
鳥かわいい〜!
投稿日時:2024/08/07 21:10:04
俺も大人になって人間のフリが上手くなったよ ヒトとして生まれても模倣すべき人間が存在しなかったら人格など生まれないよね
投稿日時:2024/08/07 19:21:43
なんかすごい大事な回じゃん!!こんな突然に!?
投稿日時:2024/08/07 18:58:18
時永はニスロカに乗られて痛くないんか?爪が食い込みそう
投稿日時:2024/08/07 17:21:42
その選択肢があったとしても選ばないという意思も産まれるし、なら卵が先か鶏が先かみたいな話しでは?結局。
投稿日時:2024/08/07 13:33:02
最終回に向けてたたみに来たか?
投稿日時:2024/08/07 11:50:53
ニスロカさん解説が上手い…そしてニスロカさんを生み出した作者がすごい……
投稿日時:2024/08/07 11:39:04
蛇神の明るい性格は誰を模倣してるのかな?
投稿日時:2024/08/07 11:01:31
ニスロカはIPOが生物じゃないって言うけど、ヲロカピは時永さんが何者でも構わないと言ってたな。
投稿日時:2024/08/07 09:36:02
水飲んで代謝してしまったら、兄と同じくこの子も普通になってしまうのでは🤔
投稿日時:2024/08/07 06:53:38
ニスロカさんの説明で結構理解できた!
投稿日時:2024/08/07 05:10:18
複製するついでに模倣する必要はあるのか?
投稿日時:2024/08/07 02:48:37
解説鳥がなんか核心に迫る解説しとる!が時永の事好き過ぎない?プレツテは帯川じゃなくて鳥と一緒に遊んでた仲だったの!?
投稿日時:2024/08/07 02:25:37
突然の解説鳥ありがてぇ〜〜
投稿日時:2024/08/06 22:38:53
プレツテで一緒に遊びてぇ…
投稿日時:2024/08/06 22:36:03
人間の行動選択の話をした後嫌な事思い描かせて、いつかやるよwのくだり酷すぎて笑っちゃった
投稿日時:2024/08/06 22:02:25
ニスロカが収穫と言っているから、ニスロカのエネルギーがIPOって事で良いんだろうか。撒いとけば勝手にエネルギーとして育つ
投稿日時:2024/08/06 21:49:56
時永の背中に乗っているニスロカが手羽先に見えて仕方ないんだが
投稿日時:2024/08/06 21:43:32
パクリかリスペクトか問題 違うか
投稿日時:2024/08/06 21:41:54
不滅のあなたへ きたか!?と思ったら、鳥に石油だと言われた
投稿日時:2024/08/06 21:14:34
坊ちゃん!!
投稿日時:2024/08/06 21:12:03
189ありがたい。読み返しました
投稿日時:2024/08/06 21:09:51
IPOが燃料だとして何を動かす為の燃料なんだ?和花ちゃんは燃料を宿した人間ってことになるのかな
投稿日時:2024/08/06 20:57:29
突然の解説鳥、かわいいね
投稿日時:2024/08/06 20:38:53
人は犬型ロボットのアイボをかわいがってお葬式までする生き物だからIPOが生物じゃないことと帯川が大事な友達なのは両立する
投稿日時:2024/08/06 20:34:08
プレツテのゲーム何あるの〜?
投稿日時:2024/08/06 20:22:17
背中乗って落ち着いてるニスロカかわいい時永にめっちゃ懐いてる神の上位存在
投稿日時:2024/08/06 20:16:07
答えを全部教えた上でIPOの行動にいちいち感情を振り回されてるなんて、ピュアで可愛くて仕方がないんだろうね
投稿日時:2024/08/06 20:08:17
登場から時永大好き宣言までが早すぎて草
投稿日時:2024/08/06 20:05:00
面白っ
投稿日時:2024/08/06 19:03:05
時永がループしてるって言われてもいまいちピンときてないんだよな だって反応が色々新鮮な人だもの
投稿日時:2024/08/06 18:05:35
つまり俺たちはみんな高度なNPC...ってことぉ!?
投稿日時:2024/08/06 17:53:06
時永は悪魔を飼ってたのね
投稿日時:2024/08/06 17:03:55
なるほどぉ
投稿日時:2024/08/06 16:45:17
学はないけど、大学の講義みたいだった 面白かった! 教え方、伝え方上手だな 先生凄い!
投稿日時:2024/08/06 16:35:52
ベトベトの中に三つ編み黒髪ふわ毛蛇皮…如実 (見落としてるだけで他の要素もあるかもだけど)
投稿日時:2024/08/06 16:03:46
いきなり重要な情報を放り込まれた
投稿日時:2024/08/06 15:43:51
今回も重要な情報が多かったー もう佳境なのかな
投稿日時:2024/08/06 15:43:00
河童…おまえらだったんか…
投稿日時:2024/08/06 15:34:23
今後の行動によっては焼き鳥ってあだ名つけられそう、これもまたランダム
投稿日時:2024/08/06 14:19:28
突き詰めると元々の一個になってつまらんから、ランダムダイスでキャラを作って遊んでんだよ
投稿日時:2024/08/06 14:10:54
このコミニ帯川みたいな見た目
投稿日時:2024/08/06 13:47:20
時永さんまた超常の存在に好かれてるよ ほんとそっちからモテるな
投稿日時:2024/08/06 13:35:42
オリジナルなんてないとなると、アイデンティティに固着するのもバカバカしくなるね。先生は哲学がお好きなのかな。
投稿日時:2024/08/06 12:55:11
神かと思ったらもっと上位存在出て来た あとプレツテは水とメシ与えてからにしないさい
投稿日時:2024/08/06 12:42:30
ニスロカのいうランダムな行動は科学的にわりと正しい 人はまず行動を選択して後付けで理由を作っている
投稿日時:2024/08/06 12:29:13
この底知れない世界観が好き
投稿日時:2024/08/06 12:25:59
ヲロカピの突然の液体化で、深まる謎に頭を抱える回かと思ったら、真相に迫る情報を大放出する回だった。thx解説鳥←追加謎1
投稿日時:2024/08/06 12:22:33
時永自身がニスロカじゃないのか。子供ゲームに誘われて喉乾いたって答えてない?
投稿日時:2024/08/06 12:21:17
意外と子供には優しいニスロカすこ
投稿日時:2024/08/06 12:16:34
プレツテを作った人間が一番凄いな?
投稿日時:2024/08/06 12:13:01
アフアズテリトリーは毒ガスまみれなのでアフアズウォーターを飲み続けないと死んじゃうけど、外に出たら大丈夫なんじゃないの
投稿日時:2024/08/06 11:56:51
15ページのニスロカ、手羽先唐揚げにしたら食べ応えあって美味そうだなって
投稿日時:2024/08/06 11:34:51
この子、アフアズウォーターじゃなかったら死んじゃうんじゃなかったっけ?
投稿日時:2024/08/06 11:31:00
メタモンはIPOだった…?
投稿日時:2024/08/06 11:10:15
突然の再説鳥誰ですか………
投稿日時:2024/08/06 11:07:39
前例はないけど自力で条件満たしてるなら生物じゃないのかな そんなことよりIPO燃料で宇宙進出するぞ!! 無限のパワー!
投稿日時:2024/08/06 10:57:51
借りる なら 返すことが出来るのでは?
投稿日時:2024/08/06 09:50:12
時永さんは何度も繰り返しているから実質、年齢っていうか生きてる年数は倍なんじゃないかな。だから二スロカとの付き合いも長い
投稿日時:2024/08/06 09:35:39
時永に足持ち上げられてひっくり返る二スロカが可愛すぎて前後の話飛んだ
投稿日時:2024/08/06 09:17:50
もう難し過ぎて付いてけないけど雰囲気で読んでる
投稿日時:2024/08/06 09:08:10
長い付き合いなのに帯川はIPOの事ほぼ知らんやんけ
投稿日時:2024/08/06 08:28:24
そうか、時永は時間と永遠なんだな
投稿日時:2024/08/06 08:08:31
ニスロカが時永さんそのものなのかと思ってたけど、違ってたんか…謎が解けたようでさらに難解になったぞ
投稿日時:2024/08/06 07:51:31
サンキュー解説バード。
投稿日時:2024/08/06 07:29:22
時永と帯川のプレツテを見るのは好きだったのかな、ニスロカ…
投稿日時:2024/08/06 07:28:41
全て人間の想像の産物。現実だけど現実じゃない
投稿日時:2024/08/06 07:17:06
人格の説明が今流行りのLLMまんまだね
投稿日時:2024/08/06 07:10:10
つまり情報をエネルギーとするスワンプマンってことか 時に人格再現までできるが所詮は情報を複製する燃料でしかない
投稿日時:2024/08/06 06:57:49
結局どっちも借り物でランダムに行動するのだからIPOも人間も一緒なんじゃないか?
投稿日時:2024/08/06 06:38:11
唐突に明かされる真実!
投稿日時:2024/08/06 06:24:36
そうか。帯川の言う「そういう神"も"いる」はニスロカは作物を得て他の神にアドをとりたくて、時永はループさせられてると…
投稿日時:2024/08/06 06:11:45
スミ先生マンガ描いてる時間以外はこんなこと考えて生活してるんかってくらい色んな情が報詰まった回だったな
投稿日時:2024/08/06 05:57:55
時永は二スロカが最初に作った存在なの?アダムとイブみたいな?
投稿日時:2024/08/06 05:46:49
ニスロカは堕天前はエデンの智慧の実の守護者でかつ悪魔の料理長なんだわ。実=IPOなんか。
投稿日時:2024/08/06 05:36:34
めちゃくちゃおもろいな〜〜〜
投稿日時:2024/08/06 05:15:00
足掴んでひっくり返されてるニスロカ可愛い……てゆかあんた誰……何者……
投稿日時:2024/08/06 04:43:39
やっと主人公出番きたな…って思ったらまたしばらく出番なくなりそうな気配 もう主人公時永やろこれ
投稿日時:2024/08/06 04:26:51
舞台装置の説明が一つのお話だね。このIPOと上位存在?がいる世界で時永の目的はまだ明かされない。時永の目指す先は何か
投稿日時:2024/08/06 04:12:52
57話読んできた!だからニスロカは「いろんな神に似てる」のね。。。
投稿日時:2024/08/06 04:04:23
こいつは何なんだ?今のところIPOを作り出した存在みたいだから創造主的な?
投稿日時:2024/08/06 03:27:01
亜獣譚でも思ったけど江野先生って本当に天才であり鬼才だと思う どうすればこんな話が思い浮かぶんだろう
投稿日時:2024/08/06 03:14:03
人はコピーしていくための乗り物みたいに捉えていたので、今のところニスロカと同意◎ 人間が生み出した概念が沢山出てくるな。
投稿日時:2024/08/06 03:07:35
むおおおお、、、、、
投稿日時:2024/08/06 03:06:49
むずいけどたのしい
投稿日時:2024/08/06 02:23:50
今までIPOという謎で囲われてたこの作品なのに、IPOの謎が解けた途端、さらにその外側に新たな謎。そこを旅し続ける時永…
投稿日時:2024/08/06 02:16:24
いきなり物語の核心に触れてビックリした
投稿日時:2024/08/06 02:02:03
シャドーハウスみたいな話だった?
投稿日時:2024/08/06 02:00:47
二スロカにとって燃料ならIPOを倒す目的といずれ一致しなくならない? 燃料の枯渇などなど
投稿日時:2024/08/06 01:57:38
人格は外部的接触から構成されるポスト構造主義的な話?完全な乱数ではない=個の人格や置かれた環境による偏重があるってこと?
投稿日時:2024/08/06 01:48:47
で、このニスロカとやらは何なんだ
投稿日時:2024/08/06 01:44:16
急に核心ブッ込んで来るじゃん
投稿日時:2024/08/06 01:36:26
ニスロカ好きだな…
投稿日時:2024/08/06 01:25:03
ニスロカ目をつぶってるのか隠してるのか、普通の人に見えないみたいだし、まだ謎が多いな。
投稿日時:2024/08/06 01:09:36
なんかもやってたものを言語化してくれる。すごい漫画だ AIと人間の違いも訳わかんなくなる時が来るのでは無いかと、怖いな。
投稿日時:2024/08/06 01:06:50
ニスロカ、始祖鳥ぽくて可愛いな
投稿日時:2024/08/06 01:01:43
細胞レベルで人間を真似たのはわかるけど能力使えるのは何でや 人間の細胞取り込んだらバグで神が出来たって解釈で良いのか
投稿日時:2024/08/06 00:58:09
作者が書きたいのは時永なんだな
投稿日時:2024/08/06 00:46:43
まぁでも私も時永のこと好きだしIPOもニスロカも時永のこと好きだろうな
投稿日時:2024/08/06 00:46:00
構造主義をとるのであれば全ての存在が借り物では
投稿日時:2024/08/06 00:45:00
みなみくんガチで死亡確定か つら
投稿日時:2024/08/06 00:43:08
>333 ×蛇蝎 → ◯唾棄
投稿日時:2024/08/06 00:42:13
時永が思う嫌な行動はマゾニーでしょ
投稿日時:2024/08/06 00:37:55
人格についてニスロカの主張が正しくあってほしいと思っている自分がいる。
投稿日時:2024/08/06 00:32:50
IPOが「作物」で二スロカはそれを収穫する「生産者」? んで自分が食べるとか言ってない なら別で食べる「消費者」も居る?
投稿日時:2024/08/06 00:30:42
急な情報量と帯川の安否でパンク
投稿日時:2024/08/06 00:27:47
超重要回だった
投稿日時:2024/08/06 00:19:12
布をとっかえひっかえしてるモモンガみたいな生き物かわいい
投稿日時:2024/08/06 00:17:52
上位存在タラシなのか時永さんは?
投稿日時:2024/08/06 00:17:09
何か急に物語の核心に迫ったぞ
投稿日時:2024/08/06 00:15:56
神だと思ってたら偽物だった。まぁ、神にしちゃ知性とか足りないとは思ってたけど
投稿日時:2024/08/06 00:12:54
強そう
投稿日時:2024/08/06 00:12:21
もしかして…上位存在?
投稿日時:2024/08/06 00:11:37
大体こういう神ってなんかよくわからんもん、で完結するけど、ちゃんとその辺理論的に説明されるんだ…すげえ作品…
投稿日時:2024/08/06 00:11:16
地球は宇宙人?の畑やったんか
投稿日時:2024/08/06 00:10:43
時永さんの上で丸まってるニスロカちゃま、かわいすぎだな
投稿日時:2024/08/06 00:06:02
その燃料はなんの為に?
投稿日時:2024/08/06 00:04:16
これがラスボスか
投稿日時:2024/08/06 00:02:26
今までの手何なんだとか思ってたら…お前かあああ!
投稿日時:2024/08/06 00:01:16
IPOが生きてない固形燃料で作物ならば二スロカは農夫というよりも創造主なのかな?
投稿日時:2024/08/06 00:00:57
ニスロカ、目いらないんだね……IPOには必要なあの「目」が……
投稿日時:2024/08/05 23:23:19
時永さんがまた人外に好かれてる……
投稿日時:2024/08/05 09:16:41
解説ありがとーー!! ニスロカ思ったより可愛いね
投稿日時:2024/08/04 14:00:08
時永とニスロカはお互いの情報共有する機会が必要な感じだから取り憑いてる感じではない…?ニスロカいつもはどこにおるん。
投稿日時:2024/08/04 00:47:43
行動的ゾンビみたいな話。自分を唯一無二みたいに思ってるけど誰かの模倣を自分がランダムにしてるだけ。オリジナルはないよ。
投稿日時:2024/08/03 20:05:45
ニスロカの見た目が始祖鳥みたい!
投稿日時:2024/08/02 12:42:34
時永の家って前に盗聴器設置されてたけど、今は撤去されてるのかな
投稿日時:2024/08/02 03:33:23
次週子供が帯川のこと飲んじゃったらどうしようと私は不安で不安で…
投稿日時:2024/08/01 13:56:17
天才。ちゃんと「哲学」していて、それをこのように表現されてるのはマジですごい。
投稿日時:2024/07/31 21:21:04
生物や生活排水とかから情報を集め続けるの、最近のなんでも全部学習するAIに近いものを感じるような感じないような
投稿日時:2024/07/31 07:41:12
なんでやり直さなかったんだろ。念願成就に必要なヲロカピ<残機がかなり減った自分の体だったのかやり直しても駄目だったのか
投稿日時:2024/07/31 00:36:03
角、キバ、翼、恐竜みたいな爪、…なんか色々そろっていてかっこいいぞ!笑 豪華だ…!
投稿日時:2024/07/30 22:18:57
ランダムにほんの少しの偏りを与えるものこそ性格や意思でしょう
投稿日時:2024/07/30 19:52:00
なんかニスロカの言う事極端だー いくらなんでもそこまで人間単純に出来てないよ。人間にめちゃくちゃ失望した人の発想って感じ
投稿日時:2024/07/30 16:54:15
普通は他人に見えない聞こえない奴が出てきたら幻覚だと思う所だし、幻覚なら2次元でも何でもなれるだろうという話なんだがね…
投稿日時:2024/07/30 06:18:35
固形燃料を収穫…?例え話?
投稿日時:2024/07/30 00:58:03
IPOはHDD内蔵TVみたいなもんかな 生物の情報(DNA)を保存して再生しているにすぎない リモコンで操作できるわけだ
投稿日時:2024/07/30 00:13:38
馬場さんの模倣なら時永さん昔もっと荒れた話し方だったりするのかな!!荒ぶると口少し悪いからさ!!
投稿日時:2024/07/29 22:04:23
どこでこんなバケモンと出会ってなんで性癖ねじ曲がってもーたんか
投稿日時:2024/07/29 16:10:25
60文字しか書けないの考察無理
投稿日時:2024/07/29 10:39:10
帯川が自立思考型AI燃料でもいい 復活してケロ
投稿日時:2024/07/29 07:38:06
IPOの人格、高性能AIみたいなもんか
投稿日時:2024/07/29 05:54:21
IPOってちょっとたびカワの呪術師みたいなポジションなのかな……。
投稿日時:2024/07/28 23:54:46
高次元生命体か地球外知性体か、何かしらの理由で燃料が必要なのは後者っぽいな 立体と平面を行き来するとこは前者っぽいけど
投稿日時:2024/07/28 23:47:42
ということは、アフアズの美女顔は、谷古宇のお母さんの顔?!
投稿日時:2024/07/28 20:33:06
生きたまま生食しないとだめなのかもねと予想
投稿日時:2024/07/28 12:29:51
その辺の水を飲まない知識はあるんだな。 人が住んでそうな家をずっとコンコンしてたのか?
投稿日時:2024/07/28 11:17:35
ときなが〜⤴️
投稿日時:2024/07/28 04:04:45
ニスロカの話した『収穫』というワードから、もしや谷古宇が時永に警戒したのは、アフアズをニスロカから守るため?
投稿日時:2024/07/28 01:45:15
迷いなく時永の場所に来たとしたらそれもそれで中々に怖い気してきたな、、、
投稿日時:2024/07/27 15:03:31
と、とりあえず 時永がヲロカピがいないことを薬がもらえないと嘆く回じゃなくてよかった…けど……… え………?
投稿日時:2024/07/27 14:14:43
p20-21で二スロカが2次元になってる。逆に4次元とか高次元の存在にもなれるんだろうね。だから時間を巻き戻す能力がある
投稿日時:2024/07/27 08:58:38
世界がぐらぐらしてよい。
投稿日時:2024/07/27 05:01:44
時永のこと好きなキャラいっぱい居て私嬉しい🤗
投稿日時:2024/07/27 01:08:40
これ、罠じゃない?と、時永ぁぁああああ
投稿日時:2024/07/26 23:29:08
時永とニスロカの触れ合いに性を伴わない色っぽさがあってドキドキしてしまった
投稿日時:2024/07/26 22:54:25
どんなタイミングで何故ここやねん、話聞いとったやろ
投稿日時:2024/07/26 19:59:13
ニスロカと時永って恋人?とかそういう関係なのかなと思った
投稿日時:2024/07/26 10:57:15
時永が帯川のこと好きすぎてこのままだと生活に支障でちゃうからはやく元に戻っておくれ
投稿日時:2024/07/26 10:01:08
p.20のニスロカはどういう状態??急に二次元…二次元と三次元の世界を自在に行き来できるって事?それか二次元から四次元?
投稿日時:2024/07/26 07:56:00
たしかにIPOを「神」と呼称する人が現れました、と表現されてたように思う。
投稿日時:2024/07/26 07:29:09
ニスロカの体って今まで時永みたいに奪ってきた体のパーツで出来てるのかな
投稿日時:2024/07/26 06:52:27
「ソクラテス式問答法」という形式がある。作者はプラトン。対話することによって1つのテーマを深く掘り下げていく形式のこと。
投稿日時:2024/07/26 05:49:56
作者様、哲学的対話問答を自らで編み出して表現してしまうところが凄い
投稿日時:2024/07/25 23:34:50
にーさん壁に2次元になる発想がもう天才
投稿日時:2024/07/25 22:54:49
超重要回なのに解説バード扱いは草
投稿日時:2024/07/25 21:43:09
ニスロカが時永に想像させた心底嫌いな行動って何なんだろう。いずれ明かされるのかな
投稿日時:2024/07/25 13:15:04
この回が特別重要って訳じゃなく、どの回も大事じゃない? 汚染区域から持ち出された本もそうでない本もみんな大事なのと同じ
投稿日時:2024/07/25 12:56:06
チェルノブイリで見つかった菌類が放射能食うらしい、始まったな
投稿日時:2024/07/25 10:18:47
続きが気になりすぎる〜!!!
投稿日時:2024/07/25 09:11:29
枝角→牡鹿 羽と手指→翼竜や始祖鳥 牙→肉食のなにか? 尾ヒレ→魚類 鱗→魚や爬虫類 言語能力→人間 このへんかな
投稿日時:2024/07/25 04:30:14
えっ重要回!?なのに突然の解説鳥で笑った 神でもなんでもないという…でも確かに信仰対象ってそういうものかもしれない
投稿日時:2024/07/25 03:19:35
IPO作った奴に好かれてるからIPOにも好かれるのか!?
投稿日時:2024/07/25 01:58:50
プレステー!!
投稿日時:2024/07/25 01:49:22
ニスロカには目がない。IPOのように人間を硬直させる必要も無いって事。
投稿日時:2024/07/25 01:12:51
こっちでも「全く別の行動をとると想像してみる」(意訳)が出てくるんだな、江野先生のベースにある考えなんだろうなと思った
投稿日時:2024/07/25 00:15:56
スミせんせ、これ1人で描いてるかと思うとほんと貴方が神かと
投稿日時:2024/07/24 23:44:13
246そうかなぁ。読者が説明しろ言うからでしょ。ニスロカの話し方は他のIPOと違うし、思い込まずに読み返すといいかも?
投稿日時:2024/07/24 23:25:06
時永がニスロカとの関係を断とうとしないのはなぜだろう。脅しを言える立場ではあるみたいだけど?
投稿日時:2024/07/24 23:02:21
時永の体の消失は 力の行使の代償ではあるが悪魔との取引みたく超自然的にむしり取られたわけじゃないのね
投稿日時:2024/07/24 22:06:03
時永君は人間?やたらIPOにモテモテなだけの儚い人間の筈だよね? ニスロカの力を使う事で減った体はニスロカのお腹の中?
投稿日時:2024/07/24 21:26:15
時永とニスロカ、セリフ抜きなら、亜獣譚で害獣と人間が愛し合ってるみたいにも見える
投稿日時:2024/07/24 21:22:53
水くださいって、普通の水じゃだめなんじゃなかった?カシュだっけ?
投稿日時:2024/07/24 20:00:26
200 情報を”複製して”エネルギー化だから、普通の生物のやってる事じゃないよ。というか具体的に何してるか全然分からん
投稿日時:2024/07/24 17:57:44
246 わかる 興味深い内容だけどみんな同じ話し方なんだよな
投稿日時:2024/07/24 17:25:11
先生の漫画面白いんだけどキャラが説明口調でベラベラ一気に喋り出すのが残念なんだよな…キャラ同士の会話より読者に聞かせてる
投稿日時:2024/07/24 16:09:01
ニスロカ思ったよりめっちゃ気楽に喋ってくれんじゃん笑 時永ほんとうにスゴいものに好かれるなぁ
投稿日時:2024/07/24 15:05:32
ニスロカと時永だけ特異すぎるからこの二人はニコイチなのかな 同一存在が二つに具現化されてるみたいな?
投稿日時:2024/07/24 14:38:03
あんなに感情豊かでかけがえのない存在だったヲロカピが実は生き物ですらない「借り物」だなんて…そんなのって…。
投稿日時:2024/07/24 13:01:14
時永は帯川を大切に思ってる が人としてってより他の目的の為に と思えて辛い
投稿日時:2024/07/24 12:59:30
ニスロカがスパダリ過ぎて辛い
投稿日時:2024/07/24 12:52:40
ほんと時永ボロボロになったなあ…もういつセグウェイが車椅子に変わるやら…
投稿日時:2024/07/24 10:16:37
ニスロカ フレンドリーで可愛いけど時永をどうしたいんだ 食べちゃうのか?
投稿日時:2024/07/24 10:15:09
互いに真に愛情を持てるかどうかで決まる事では。パターン性やランダムな反射、覗き穴の違いもそこでクリアできる。
投稿日時:2024/07/24 09:52:28
ニスロカが「ヲロカピが『』と言ったらしいな」と言う という事は ニスロカには「その瞬間」の意識はなかったってことだよね?
投稿日時:2024/07/24 07:09:55
ニスロカの能力、未来予知ってもはや菌うんぬんってレベルじゃないよね
投稿日時:2024/07/24 06:56:09
液体ヲロカピに浮いてるの、蛇、帯川(元)、ヴォロフ、巳波、不明物2。巳波ピックしたら代里子さんは旦那復元できないのかね?
投稿日時:2024/07/24 06:49:21
液体ヲロカピ、蛇と三つ編みとウサギの毛と、あと一種類、髪?が浮いてる?
投稿日時:2024/07/24 03:19:53
まさか帯川とニスロカが話術似てるとは思わなかった。不眠症毎晩夜中にあんな問答してくるから?借り物でも善い心を持った帯川…
投稿日時:2024/07/24 01:53:07
先読みできた〜泣 ヲロカピ戻ってなかったけど時永が今も帯川のことを大事に思ってるのが伝わってきて嬉しかった
投稿日時:2024/07/24 01:52:16
19ページのひっくり返されてるニスロカかわいい
投稿日時:2024/07/24 01:29:27
ニスロカがやり続けてるというプレツテのゲームが気になる
投稿日時:2024/07/24 00:21:00
この鳥モドキ…時永と恋人繋ぎしたり時永のこと大好きって言ったり…急に出てきてなんなのよ!
投稿日時:2024/07/23 23:57:05
なんでヲロカピは二スロカを知っているんだろう? 今後掘り下げて行くんだろうな。
投稿日時:2024/07/23 23:36:59
だからアルラの人格は和歌ちゃんの本性って言ってたんだね〜
投稿日時:2024/07/23 23:16:22
犬ランドセルの子?なら解説鳥見えてんのかな
投稿日時:2024/07/23 23:11:37
またヤバそうなのが出てきたわね
投稿日時:2024/07/23 22:45:42
初めまして、ニスロカ。
投稿日時:2024/07/23 22:34:42
えごめんまって理解とかより先に時永とニスロカの絡みいちいち描写がえっちすぎないか?は?そーーら神にも好かれますっての!!
投稿日時:2024/07/23 22:31:45
二スロカを 「そう言う名前の神がいる」 ってヲロカピが言ってたけど、なんか神より上位っぽいな
投稿日時:2024/07/23 22:27:23
もしかしなくてもこの世界でいちばん最強なのIPOでも人間でもニスロカでもなくプレツテだろ
投稿日時:2024/07/23 22:07:59
みんな時永のこと大好きすぎない?
投稿日時:2024/07/23 22:02:39
友達が作物とか生きてないとか言われて悲しいね時永… IPOとニスロカが敵になっちゃうなら、時永はどっちにつくんやろ?
投稿日時:2024/07/23 21:42:55
思った以上に深いテーマの漫画だと今更ながら気がついた
投稿日時:2024/07/23 21:40:47
江野先生の哲学、難しいけどよーく読んでちょっと解って自分で飲み込めるとすごく目がさめる
投稿日時:2024/07/23 21:05:22
ぷにるになってしまったのか…
投稿日時:2024/07/23 21:01:12
そろそろワカちゃんメインに来てほしい
投稿日時:2024/07/23 20:49:37
時永がヲロカピとアルラとニスロカに好かれてる時点でもうヒロインじゃないですか…。
投稿日時:2024/07/23 20:24:55
なぜニスロカは時永にしか見えず声も聞こえないんだろ? IPOがカメラに映らんのと関係あるんかな。
投稿日時:2024/07/23 19:47:59
最後の話の流れであの子が尋ねてきたの、嫌な予感がするな……
投稿日時:2024/07/23 19:44:56
早く紙の単行本で一気読みしたい
投稿日時:2024/07/23 19:41:36
二スロカが色んな神に似てたって言うのは自分を元に神を作ったからかな
投稿日時:2024/07/23 19:30:26
他の人には見えないのにコントローラー触れるの?実体あるの?
投稿日時:2024/07/23 19:27:08
ニスロカと会話してる間に戯れあってるようにみえる2人の動きが、なんだか情欲的に見えて居た堪れない気持ちになりました……
投稿日時:2024/07/23 19:14:42
作物とか、たびしカワラん!!を彷彿とさせてワクワクした♪
投稿日時:2024/07/23 19:00:22
ニスロカの喋り方はまさにランダムのように思えるけれど、それも誰かの模倣?それとも完璧な人格の体現?
投稿日時:2024/07/23 18:40:09
ランダムに偏りを与えた何かこそが人格なんじゃないの
投稿日時:2024/07/23 18:39:58
情報開示もりもりだったけど、 時永さん皆にモテモテで、結局謎が深まったわ… なんでこんなことになってるん??
投稿日時:2024/07/23 18:29:22
ほとんどの生物は他者から取り込んだ情報をエネルギーに変えてると思う。
投稿日時:2024/07/23 18:23:08
むつかしい…ヲロカピの蛇の形も借り物なの??液状化かなしいよ…
投稿日時:2024/07/23 18:15:13
ニスロカだけが本当の神?
投稿日時:2024/07/23 17:08:10
つまり、食われた人達は、実際はもう居ないんだね…(模倣されてるだけで)
投稿日時:2024/07/23 16:04:30
ニスロカ
投稿日時:2024/07/23 15:31:57
ニスロカはずっと時永の体の内側に存在してるんだと思ってた。目からかぎ爪出してたし、時永の体を人質にとってるみたいな
投稿日時:2024/07/23 15:27:00
あー!!先読み!!SPライフ使うタイミングミスって明日までお預け。帯川戻ってるといいなぁ…気になる!
投稿日時:2024/07/23 15:25:44
説明うま
投稿日時:2024/07/23 15:23:47
時永はアダム的な存在?一番愛されてる最初の被造物?
投稿日時:2024/07/23 15:09:46
怖。作者さんたくさん勉強したんだろうな。
投稿日時:2024/07/23 15:05:49
すんげー解説ありがたい!
投稿日時:2024/07/23 14:52:05
17話 ⇨帯川「何でプレツテ2コンある?」 42話 ⇨ニスロカの爪 57話 ⇨ヲロカピ「ニスロカって知ってるか?」
投稿日時:2024/07/23 14:01:27
ずっと面白いんだけどさらに面白くなってきましたね!
投稿日時:2024/07/23 13:35:38
時永の内心がどこにあるのか不安だったから鳥にIPOを倒せなくなると怒ってたり、帯川の液化もトラブルだったの少し安心した
投稿日時:2024/07/23 13:21:37
扉絵はアフアズ・アルラ?・時永かな ところで、ニスロカさんしれっと自分を3次元から2次元に変換してね? ヤバすぎ
投稿日時:2024/07/23 13:04:30
帯川戻ってきてー 癒しだったのに
投稿日時:2024/07/23 13:04:19
21頁の心底嫌いな行動を選択してしまうことがあるのってDVされた子が大人になってやってしまう心理なのかなって
投稿日時:2024/07/23 12:54:18
燃料。。をいづれ回収する? 何に使う燃料だろう
投稿日時:2024/07/23 12:47:30
ニスロカは本当の神様なのかな
投稿日時:2024/07/23 12:46:06
ニスロカ、時永のこと大好きなんだ…(にっこり)
投稿日時:2024/07/23 12:45:38
ニスロカの見た目すごく好き
投稿日時:2024/07/23 12:40:23
妖怪は生活排水から生まれたって解釈は斬新
投稿日時:2024/07/23 12:26:59
人格形成って結局のところ幼少期~思春期にかけての環境に寄るところが割合多いしなぁ… 個って結局周りからの評価でしかない…
投稿日時:2024/07/23 12:25:48
ニスロカかわヨ
投稿日時:2024/07/23 12:25:44
えーと、ニスロカとIPOはたびカワでいうと地獄の単眼茸と呪術師みたいな関係性ってこと?
投稿日時:2024/07/23 12:04:55
既存IPOは蛇、兎(のぬいぐるみ?)、鳥、芥子。あと猛獣ぽい手したのと魚がチラ見え。自分の形がないから動植物を象ってたと
投稿日時:2024/07/23 11:45:43
ニスロカは3次元で同じを繰り返せないと発言してるのに、何故時永は同じを繰り返す能力を使えるんだ?観測されてるから?
投稿日時:2024/07/23 11:14:29
IPOよりも上位存在がいるだと……?
投稿日時:2024/07/23 11:12:44
時永さんのかわいそ可愛いセクシーさがずっとすごい
投稿日時:2024/07/23 10:43:45
時永が思い浮かべた心底嫌いな行動って54話の「僕を心の底から憎み〜」のことかな?時永に明るい未来を頼む
投稿日時:2024/07/23 10:28:35
柚木さんはどこ
投稿日時:2024/07/23 10:26:16
ヲロカピどろどろのままー!?ちゃんと帰ってくるのか? 何がそれをその人たらしめるか、自己と他人からの認識⋯?証明難しいな
投稿日時:2024/07/23 10:25:12
すげぇ、たった1話で印象全部持って行った
投稿日時:2024/07/23 10:17:16
ニスロカでたーー!!
投稿日時:2024/07/23 09:37:10
能力と代償がニスロカ由来って勝手に断定してもうたが、それまだはっきりしてなかった… 28コメ消してえ…コメ消す機能くれ…
投稿日時:2024/07/23 09:15:38
つまり地獄と呪術師とヘルロイドなんだね!
投稿日時:2024/07/23 08:52:32
時永さんのお腹の上に座っておまんじゅうみたいになってるニスロカ様かわいい
投稿日時:2024/07/23 08:44:37
ニスロクさん思ったより律儀に説明してくれる
投稿日時:2024/07/23 08:37:51
ふぉー?!
投稿日時:2024/07/23 08:33:53
4話IPOが二次創作を禁止してるっていう話があったけど、IPOこそ二次創作してたな…w
投稿日時:2024/07/23 08:21:04
ニスロカ=IPO アフアズとか=IPOの複製であって完全なIPOではない?ってこと?
投稿日時:2024/07/23 08:20:40
時永が上位存在から好かれる理由もあるんだろうな 更に話が大きくなってワクワクする
投稿日時:2024/07/23 08:17:38
なんだこの鳥はァ…
投稿日時:2024/07/23 08:14:21
河童ってIPOだったんだ、、
投稿日時:2024/07/23 08:13:39
ファンタジー漫画にも出てこれそうな見た目してるなニスロカ 水(カシュ)求めてる?
投稿日時:2024/07/23 08:10:31
時永は元々特別な人間だからニスロカに選ばれたのか ニスロカに選ばれたから特別なのか 時永は最初からニスロカと共に在るのか
投稿日時:2024/07/23 08:01:41
くるんとひっくり返されるニスロカさんかわゆい 時永はいろんな存在にモテすぎてウケる、ハーレム
投稿日時:2024/07/23 07:51:24
ニスロカって前に帯川が「そういう名前の神もいる」ってブラフにかけたときのやつ? 帯川にも不可視で、痣で気付いたのかな?
投稿日時:2024/07/23 07:50:40
勉強する子供と勉強しない子供の差は親が勉強している光景を日常的に見ているかどうか、みたいな話かな
投稿日時:2024/07/23 07:47:54
時永の腹の上で香箱座りしてるニスロカ、かわええ
投稿日時:2024/07/23 07:32:18
時永さんのエンカウント率…
投稿日時:2024/07/23 07:10:16
時永の痣が左手の人差し指に広がってる!前回、井守たちより先に図書館に着いてたのはやっぱり力を使ったからだったのかな。
投稿日時:2024/07/23 07:09:37
行動に偏りあるのはわかるけど環境より遺伝子っぽいぞ 生き別れた双子が再会して同じハンカチ持ってたって言っててびびった
投稿日時:2024/07/23 07:04:33
水って、普通の水で足りるのかな。 あの灰色の水じゃ無いとダメなのかな。
投稿日時:2024/07/23 06:54:48
私は自分の意思を自分で選べている自信がない。このお話のテーマはそれなのかな。
投稿日時:2024/07/23 06:42:45
サムネイル見てヲロカビがバグって複数の要素が混じった姿になったのかな? とか思ってたら別人だった… めっちゃフランク!
投稿日時:2024/07/23 06:34:19
同じ状況で同じ選択を〜って時永さんのやり直しの事を示唆してるよね?
投稿日時:2024/07/23 06:24:32
子ども、アフアズのカシュって水じゃないでダメなんだっけ?普通の水でもダイジョブなん?ニスロカ好きだな~
投稿日時:2024/07/23 06:23:24
ニスロカかわいい
投稿日時:2024/07/23 06:07:28
時永主人公での過去編二部作目やって欲しいくらい属性もりもりやないかい
投稿日時:2024/07/23 06:04:35
とんでもないものに好かれてるな時永さん、不可解な巻き戻しによるやり直しと身体を供物?とするのはニスロカの権能なのかな
投稿日時:2024/07/23 05:58:28
ニスロカってIPOの目持ってないんだ…
投稿日時:2024/07/23 05:38:46
二スロカの登場で吹っ飛んだが ヲロカピ大丈夫よね…代里子さんショックで倒れてないと良いけど…
投稿日時:2024/07/23 05:01:38
宇ってシュメール人=宇宙人の宇宙から取ってたりするのかな…ニスロカと仲良しは信じない。可愛い奴ほどな裏返しな気がする…
投稿日時:2024/07/23 05:01:15
ニスロカと時永、想像以上にラブラブだった 時永は無自覚だろうけどカップルの触れ合いそのものなんだよな
投稿日時:2024/07/23 04:55:27
意外とかわいいと思ってしまった言ってることは不安にしかならないのに
投稿日時:2024/07/23 04:54:20
違う系統の分岐した種?個性は相手からできるから…ミームっ模倣子?てことなら結局人と変わらない?
投稿日時:2024/07/23 04:52:35
今でいうと言語や絵など様々な生成AIすべての機能を備えたやつのめちゃくちゃ凄いやつみたいなことだな
投稿日時:2024/07/23 04:51:24
水以外は吸収せず…アフアズも最初水だったし池でニスロカ言ってたし父親がウルク(メソポタミアの発掘調査行ってたみたいだし…
投稿日時:2024/07/23 04:28:51
突然の解説鳥、助かる
投稿日時:2024/07/23 04:19:44
時永はニスロカのこと、もっと恐れてるのかと思ってた。精神体のようにも見えるし、時永自身がニスロカで二重人格とか?
投稿日時:2024/07/23 04:10:24
ニスロカの両足持って、ゴローンってやってるとこ可愛い
投稿日時:2024/07/23 04:07:25
もうこれIPO7億年前に宇宙から来てるだろ 地球を培地に適してるか調査しにやって来たとか
投稿日時:2024/07/23 03:37:14
時永さんに助けを求めたの吉と出るか凶と出るか
投稿日時:2024/07/23 03:27:32
おもしれーー!むずかしーー!けどおもしれーー!
投稿日時:2024/07/23 03:05:43
プレツテのコントローラー2つあったのはニスロカだったか
投稿日時:2024/07/23 02:51:14
102 脳がボタンを押す"作業"に作用してるのはわかるけど、押したいって"意志"がどこから来てるかは確かめようがないね
投稿日時:2024/07/23 02:44:11
脳が混乱して、カッパかわええ〜〜〜
投稿日時:2024/07/23 02:39:43
ニスロカ、思ってたより時永と仲良いなw今まで禍々しい爪しか登場してなかったからもっと怖いヤツかと思ってたわ
投稿日時:2024/07/23 02:15:06
帯川はどうやってニスロカのこと知れてたんだろ
投稿日時:2024/07/23 02:08:48
お前がニスロカか…の気持ちだけど、時永がひっくり返すとこ可愛い… でもIPOのこと知る度に幸せが遠のいていく感じがする…
投稿日時:2024/07/23 01:50:28
IPOはニスロカの燃料ってこと…?時永さんが打倒IPOを運命づけられてるのはニスロカに供物(燃料)を捧げるため的な…?
投稿日時:2024/07/23 01:48:11
面白っ!! そしてニスロカのデザインなんかクセになって好きだ。ニスロカ自身は何処から誕生したんだろか…?
投稿日時:2024/07/23 01:46:37
ニスロカかわいいね
投稿日時:2024/07/23 01:44:48
ずっとも回のららで話してたニスロカ、ここで出てくるんだー!
投稿日時:2024/07/23 01:44:25
結果的に夢から醒めたら死体すらなく巳波だった液体でそれも蛇の部分のみなの心折れるで…
投稿日時:2024/07/23 01:42:19
今まで登場したIPO達がちょっと俗っぽいのも人間の情報を借りてたからなのかな
投稿日時:2024/07/23 01:34:43
ニスロカ、こんなに友好的なら時永の目から鉤爪出したりしないであげてよ笑
投稿日時:2024/07/23 01:28:55
ニスロカのビジュ好きだ 考え方も好き 人間の行動原理なんてそんなもんだよな
投稿日時:2024/07/23 01:28:49
堕天前のニスロクはエデンの園の禁断の樹の守衛を担当し、得意料理はその果実を使ったもの… だから「収穫」なのかな
投稿日時:2024/07/23 01:27:36
喋りながら戯れ合う?のエロいな…
投稿日時:2024/07/23 01:23:46
でっかい鳥さん!!!!!!
投稿日時:2024/07/23 01:16:06
押したいと思ったときにボタンを押す実験で人の脳は押す直前に反応してることがわかってるから自由意志の有無は難しい問題だね!
投稿日時:2024/07/23 01:10:03
生物はハードからソフトまで一体だけど、IPOはハードとミドルウェアだけでソフトは他所から持ってこないと動かないって事かね
投稿日時:2024/07/23 01:05:54
>90 カシュだね 妹がもう1人残ってるがそんなに抜け出せるほど自由にさせてもらってるんだろうか ニスロカのノリがアルラ
投稿日時:2024/07/23 01:02:04
ちょい邪悪だがアルラと比べたら遥かに気の良い同居人だ、今のとこは。普通に私にも欲しい。
投稿日時:2024/07/23 00:59:21
ニスロカもゲーム好きなんだ……作者さんの知性と画力と表現力溢れる回なのに、突如かわいい人格をキャラに与えられて…天才…
投稿日時:2024/07/23 00:58:43
みんな、ニスロカが出てくる42話と57話を読み返そう!
投稿日時:2024/07/23 00:58:23
初対面の子に「プレツテしないか?」ってえらいフレンドリーだなニスロカ
投稿日時:2024/07/23 00:55:42
「突然の解説鳥」!?!?
投稿日時:2024/07/23 00:55:28
そこまで超越した価値観をしておいてプレツテを誘うな
投稿日時:2024/07/23 00:54:45
実際に生物の定義は「栄養があれば単体で生命維持できる」だし、寄生が生命維持の条件なら生物ではない。ウイルスがそれに近い
投稿日時:2024/07/23 00:52:56
凄まじい年月をかけて育てた燃料が必要な利用用途が何なのか、なるほど分からん。単に腹減ったから食うとかじゃ無かろうし
投稿日時:2024/07/23 00:52:25
夜になってる。カシスオレンジ(みたいな名前だったよね…?)の効果切れたなら後戻り出来んな
投稿日時:2024/07/23 00:48:08
41 むしろ逆じゃない?そのすべての生き物がニスロカをモチーフに創られたと考えることもできる。
投稿日時:2024/07/23 00:46:13
結局IPOってなんなんだ?と長らく思っていたことの詳細がいきなり大量に明かされて気持ちがついていかないぜ…!
投稿日時:2024/07/23 00:45:14
ニスは宇宙人じゃないだろうし今の生物とは共通祖先を持たないいくつか前の生命の末裔じゃないですかね
投稿日時:2024/07/23 00:43:06
意思決定なんて所詮は記憶領域からの偏りのあるランダム性でしかないってのは暴論と思いつつも納得できる面もあって混乱する
投稿日時:2024/07/23 00:42:27
ニスロカ、7億年も借りてるって言ってたから恐竜みたいな見た目してるだな、、、
投稿日時:2024/07/23 00:41:40
溶けたヲロカピがグロすぎるのだが、作者さん、どっかの度し難い漫画家と友達だったりしない…?
投稿日時:2024/07/23 00:41:18
なんで姿を現すのに手を繋ぐ必要あるのwww 時永が大好きって、私も大好きだっ!! ipoはニスロカの餌なの?
投稿日時:2024/07/23 00:39:09
この話、「責任の無責任」っていう話をしてる東大の某経済学者の話を思い出すなぁ
投稿日時:2024/07/23 00:38:35
見えてるけど謎の生き物だからシカトしてたりしない?w いや見えるはずないけど、「あるはずない」があってしまうのがアフゴ!
投稿日時:2024/07/23 00:34:12
江野先生の頭を書籍化して読み耽りたいくらい、先生が組み立て生み出した世界やキャラや言葉はとても魅力的で大好き
投稿日時:2024/07/23 00:33:34
リンゴを例えに出すあたりにニスロクみを感じる
投稿日時:2024/07/23 00:33:16
元々の姿ってもしや今のヲロカピみたいな感じか? 30年前のオホーツクのプロセスを再現出来れば、ヲロカピを戻せる…?
投稿日時:2024/07/23 00:31:05
IPOが模倣するだけの何かなら、ヲロカピから分離できたとしてもそれは「巳波」なのか
投稿日時:2024/07/23 00:29:30
真面目な話に紛れて大分イチャイチャしてるなこいつら爆発しろ
投稿日時:2024/07/23 00:27:58
帯川元に戻るのか…?てかニスロカ思ってたよりさらっと出てきた上にコミュケーションとれる感じの存在で驚きしかない。
投稿日時:2024/07/23 00:27:51
ニスロカ、現存IPOの特徴全部持ってる?自分からIPO作ったのか?
投稿日時:2024/07/23 00:26:26
時永が帯川と人間だと思って遊んでた時もそばにニスロカさんがいたんだとしたらなんでipoだってことを言わなかったんだろう
投稿日時:2024/07/23 00:26:08
ニスロカはなんなの!?時永はニスロカのなんなの!?ニスロカが本当の神様なの!?もうなんもわかんねぇ……
投稿日時:2024/07/23 00:25:51
ニスロカと普通に戯れているの謎すぎるやろ。
投稿日時:2024/07/23 00:25:33
神に作られた人工物がバグって神に近いものになったのか?
投稿日時:2024/07/23 00:25:24
時永さんヒロインすぎるやろ
投稿日時:2024/07/23 00:25:03
あれらが燃料で?収穫をしたら、そのエネルギーは何に使うの……
投稿日時:2024/07/23 00:24:25
今回の件をやり直す事は出来ないのかな時永 とりあえずヤエちゃん他人と喋るようにしたのね
投稿日時:2024/07/23 00:24:18
突然の解説鳥、作者本人が言ってて笑った
投稿日時:2024/07/23 00:23:44
ニスロカさん喋り方に掴みどころがないのはランダムで喋り方が選ばれてるから?
投稿日時:2024/07/23 00:23:40
ニスロカこれ、明らかに始祖鳥じゃないか?
投稿日時:2024/07/23 00:22:56
虐待されてたのに、ちゃんと声かけて助けを求めることが出来てえらい!!!
投稿日時:2024/07/23 00:21:07
和花の話をもっとみたい……
投稿日時:2024/07/23 00:19:56
ヲロカピ下水で培養しようぜ
投稿日時:2024/07/23 00:19:27
初登場時にしれっと恋人繋ぎをかましてくるニスロカさん。かなり時永のこと好きですね。
投稿日時:2024/07/23 00:17:54
環境DNAを取り込んでるのか…
投稿日時:2024/07/23 00:17:06
47 魔法獣医ニスロカ☆トキナガ って事…!?
投稿日時:2024/07/23 00:17:05
背中マッサージ鳥
投稿日時:2024/07/23 00:17:00
聞きたいこと山ほどあるけど、IPOにもその上位存在にも親しまれるプレツテとかいうゲーム機なに?なんのソフトやってるの??
投稿日時:2024/07/23 00:16:40
帯川ぁ…
投稿日時:2024/07/23 00:16:21
作物とか燃料収穫とか言うからにはまだその先になんか目的があるんだな しっかし突然の情報開示で世界観広げるの本当上手いよな
投稿日時:2024/07/23 00:16:16
あれ?なんか今回サラッと重要な話がいくつもあったような(;・∀・)
投稿日時:2024/07/23 00:15:29
足引っ張られて転ばされてるニスロカとてもかわいあ
投稿日時:2024/07/23 00:15:13
人間も"7億年"かけたらIPOみたいになれるかもな〜
投稿日時:2024/07/23 00:14:56
毎話、丁寧に読ませてくれるの楽しい 言葉の扱いの丁寧さ、一言が鍵になり、会話は探りと真実と嘘を伝える 次回も楽しみです
投稿日時:2024/07/23 00:14:47
神より強い人間が時永ならニスロカは単体では存在できないのか? IPOたちはニスロカの存在を明確に理解しているのか?
投稿日時:2024/07/23 00:14:35
時間遡行の能力を与える エネルギー回収が目的 僕と契約して魔法少(ry
投稿日時:2024/07/23 00:13:40
突然のニスロカ登場&時永との親密な問答に読者大混乱
投稿日時:2024/07/23 00:13:03
ニスロカめっちゃ喋るやん!!!
投稿日時:2024/07/23 00:12:22
収穫したら回復したり能力増えたりするのか? 思った以上に理知的でフレンドリーな奴だな
投稿日時:2024/07/23 00:12:18
作物、固形燃料、収穫という言葉からIPOはニスロカの食糧的な存在?
投稿日時:2024/07/23 00:11:32
ついに姿が…プレツテを気さくに誘うの 以外のようで納得
投稿日時:2024/07/23 00:09:43
鳥の羽と足、魚の尾、なんかの獣の角と別の獣の耳。 色々混ぜ過ぎだがこいつも「借り物」の姿か
投稿日時:2024/07/23 00:09:18
結構仲良くてちょっと安心した 時永さんはなんでこんなに色々な種族に好かれるんだ
投稿日時:2024/07/23 00:09:15
二スロかがIPOなら、一応ヲロカピみたいに時永の体に転生した感じ?それとも二スロカは本当の神なの?
投稿日時:2024/07/23 00:08:04
時永はなんで神にこんなに気に入られるの? …顔がいいからか?
投稿日時:2024/07/23 00:07:38
時永の力もニスロカに借りてるのかな?
投稿日時:2024/07/23 00:07:17
今回倖行回すぎる!!うれしい!! でも帯川ああああ;;
投稿日時:2024/07/23 00:06:54
時永みんなに愛されすぎだろ
投稿日時:2024/07/23 00:06:01
時永にヲロカピのように知的な会話を交わす相手がいたことにショックを受けて一周目は内容が入って来なかった…
投稿日時:2024/07/23 00:04:50
ヲロカピと巳波さんを心配する気持ちとニスロカからの怒濤の情報で眠れない…! 妹さんひとまず無事でよかった…
投稿日時:2024/07/23 00:04:14
わかってない生き物に解説をしてあげるのも上位存在のつとめ 二スロカの顔笑っているようで可愛く見える、言うことはエグい
投稿日時:2024/07/23 00:03:58
突然の解説鳥←ほんとにそう
投稿日時:2024/07/23 00:03:53
IPOの創造神がニスロカ、、? アルラも言ってたみたいにニスロカにはIPOは勝てないし簡単に消すことができるってこと?
投稿日時:2024/07/23 00:03:31
このちっこい竜みたいなのが更なる上位存在なのか。 「収穫」ってどういう事だ?燃料って、なんの燃料にするつもりだよ??
投稿日時:2024/07/23 00:03:20
時永の事大好きなら代償もうちょい値下げしてやったり出来ん…?これでもお友達価格なのかな
投稿日時:2024/07/23 00:03:16
57話に出てたニスロカ!神だってヲロカピは言ってたから自分達と同じ存在だと勘違いしている?
投稿日時:2024/07/23 00:03:03
突然の解説鳥
投稿日時:2024/07/23 00:02:24
おもろすぎる
投稿日時:2024/07/23 00:01:20
燃料って聞いて過去作のたびカワを思い出した クレイシハラが地獄で食われてるみたいな感じなのか……?
投稿日時:2024/07/23 00:01:03
子供たち、みんなちゃんと保護されるといいなぁ
投稿日時:2024/07/22 23:59:32
どうしてこんな難解なのに辻褄が合うんだ?アフゴは本当創作物としての出来が良すぎる…………先生の頭の中はどうなってるんだ…
投稿日時:2024/07/22 23:59:04
ニスロカは案外時永に友好的なんだな……今までの時永の行動の見え方違ってくるんじゃないかこれ
投稿日時:2024/07/22 23:58:33
帯川と仲良く話しててほしいよ〜!!!!!
投稿日時:2024/07/22 23:58:31
ニスロカが出たー!!!!重要なお話してる…みんなとけたままなんだ…時永は個がとけるのは望んでいなかった?
投稿日時:2024/07/22 23:58:18
ニスロカは脅威としか見えなかったが普通に時永と仲がいい草
投稿日時:2024/07/22 23:57:37
神についての謎が明かされたようで深まってない? ニスロカ実在する?どこまで本当?そしてやっぱり時永さん何者なの?????
投稿日時:2024/07/22 23:57:23
アルラヲロカピニスロクと今まで出てきた上位存在的なものに大体好かれてる時永さんマジでなんなんだ
投稿日時:2024/07/22 23:57:14
ニスロカ、想像より意思疎通できてて驚いた。収穫って何だ?帯川がニスロカを知っていたのが気になる…。
投稿日時:2024/07/22 23:56:58
突然の解説鳥だ…と思ったら作者様が言ってたw 神はみんな解説好きなのもなにかの影響なのかな?
投稿日時:2024/07/22 23:56:50
ニスロカ…アッシリア神のニスロクがモチーフかな?禁断の樹木の守衛…歴史の改変をもたらす禁断の力の防人なのかしら?
投稿日時:2024/07/22 23:56:20
IPO≠神 ニスロカ=(本物の)神 ってこと…?
投稿日時:2024/07/22 23:56:00
しれっと帯川が活動不能になったのつらい
投稿日時:2024/07/22 23:55:57
時永は本当に帯川が大事なんだと分かって嬉しい
投稿日時:2024/07/22 23:55:46
井守さんと和仁さんの下の名前だー!
投稿日時:2024/07/22 23:55:32
はわわわ…話がどんどん壮大になっていくじゃん……一体この先どうなっていくんだか全く想像がつかない
投稿日時:2024/07/22 23:55:10
ヤエちゃん?時永くんのところによくたどり着いたね?
投稿日時:2024/07/22 23:55:06
一気に色々情報開示されて頭がついていかない…!
投稿日時:2024/07/22 23:54:53
ニスロカが思ってたより気さくだった
投稿日時:2024/07/22 23:54:44
あのIPO時永のスタンド!?
投稿日時:2024/07/22 23:54:23
ニスロカってIPOじゃないの…?そんな奴に好かれてる時永さんって結局何者なの…??
投稿日時:2024/07/22 23:53:21
上位存在だと思ってたIPOを造ったさらに上位存在に気に入られてる時永さん本当に何者!?!?
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/02 09:48:00
イポは人格が無いって、そんなことないじゃん!ヴォロフはヲロカピに罪悪感を感じてたし、ヲロカピもヴォロフを愛してる!
投稿日時:2025/04/26 10:45:02
かわいい男は最強なんだな…
投稿日時:2025/04/25 04:59:24
思ったよりおしゃべりなんだね君!って子が3名程続いたねw いいぞみんないっぱい喋れ。黒ヤギさんにお手紙を書くのだ。
投稿日時:2025/04/24 09:08:30
ニスロカ、目がないの?
投稿日時:2025/04/22 07:23:04
ニスロカ、4次元の存在? たまにこの次元の平面にいないような絵で描かれている
投稿日時:2025/04/19 21:21:48
あっさりニスロカ出てくるじゃん
投稿日時:2025/04/17 22:52:57
背中に乗る鳥さんかわよ
投稿日時:2025/04/16 01:45:56
ニスロカってIPOより上位の存在なの? そんな存在に気に入られてる時永って一体…
投稿日時:2025/04/15 01:21:27
バキ童が言ってた、暴力のある家庭で育つと怒った時の行動の選択肢に暴力が入ってきてしまうっていうの思い出した
投稿日時:2025/04/10 06:57:09
ニスロカ顕現のシーンで細菌ごう(変換できない…)の飾りひもも、頭の後光も出ないのは、他の神とは異質。
投稿日時:2025/04/07 09:03:27
じゃあニスロカが初めの神?IPO?になるのか?
投稿日時:2025/04/06 15:59:35
時永その女の子を保護しろ兄の元へ連れてけ
投稿日時:2025/03/23 23:15:20
時永とニスロカのじゃれあいがかわいい
投稿日時:2025/02/15 11:48:28
ニスロカが時永の上に乗っかってる時が完全に鳥が餅になるやつでかわいい
投稿日時:2025/02/15 11:33:12
ニスロカ、時永さんにひっくり返されても抵抗すらせず、解説続行するの面白い鳥だな
投稿日時:2025/01/30 22:01:52
作者ってもしかしてめちゃくちゃ頭が良い?
投稿日時:2025/01/27 20:59:48
ただの作物かあ
投稿日時:2025/01/26 21:53:55
ニスロカは本物の神様?
投稿日時:2025/01/21 21:44:29
ニスロカ、好きな人間の上に乗っかるの猫みたいでカワイイ
投稿日時:2025/01/17 21:31:01
すんごい考え…。。。。。
投稿日時:2025/01/13 02:51:17
この作品って誰が主人公なんだ…?
投稿日時:2025/01/12 02:37:19
単行本5巻の1ページ目にニスロカいる…
投稿日時:2024/12/31 01:15:35
ずっとスワンプマンとかテセウスの船が脳裏にあったけど、複製ってことは…… 巳波さん……スワンプマン問題だったらアウト?
投稿日時:2024/12/26 04:06:12
妹もう戻れなくない?トイレしただろうし兄のもとには行けるけど双子のもとには帰れるの?
投稿日時:2024/12/25 00:53:38
水ってあそこでもらえる水しかダメなんだろうなこの子はと思うと悲しい…
投稿日時:2024/12/13 23:48:05
ぐんぴぃも同じこと言ってたな父親の振る舞いの影響でなぐるとかあばれるってコマンドがあるって
投稿日時:2024/12/11 17:57:16
さらっととんでもない設定というか世界の真相ぶちこんできたな
投稿日時:2024/12/02 23:38:18
情報量の雨 読み直さないとすぐ忘れそうだわ
投稿日時:2024/11/28 17:51:52
人格ってなんだろう 行動を決める要素なのだろうか?
投稿日時:2024/11/28 16:41:35
ニスロカってほんとに上位存在なのかな 普通にIPOだったらどうしよう
投稿日時:2024/11/23 21:16:58
ヴォロフ(偽)また出てきてくれるよね?
投稿日時:2024/11/15 10:55:15
亜獣譚もだけど設定開示回のそうだったのか感すごい。楽しい。さらなる深みが同時に開示されるのもたまらん
投稿日時:2024/11/15 10:33:08
ニスロカがIPOを作ったから、ニスロカの姿は始祖鳥みたいな見た目してんのか。
投稿日時:2024/11/14 21:09:15
やっぱ自称してるだけで不完全な存在か、ニスロカも神というより聖獣とか獣寄りだな…一体何がしたいんだろコイツらw
投稿日時:2024/11/14 02:54:19
3月3日って…と52話見返したら時永さんと和花ちゃんが出会った日だ。やっぱりあの日は出会うため?何度も繰り返してるのかな
投稿日時:2024/11/13 20:48:52
前に綺麗事しか言えないけどっていってた時永くんだが薬が貰えないから悲しんでるんじゃないよね…?
投稿日時:2024/11/12 20:06:00
江野先生の哲学が大好きです
投稿日時:2024/11/09 22:54:51
人格の話面白いな!読んでいて頭が良くなりそう。小学校の道徳の授業は、選択肢を増やすとい点で確かに有意義なんだな。
投稿日時:2024/11/09 00:10:44
いきなり爆弾来た。なんだよ固形燃料って。時永についてるの何もんだよ。一気にSFになった。
投稿日時:2024/11/06 23:13:04
逆に考えるとニスロカさんが時永のこと好きだから作られたIPOに影響与えてて、時永がみんなから好かれてるとかそういうこと?
投稿日時:2024/11/06 18:37:47
そういえばアブアズがニスロカって言ってたのこれか
投稿日時:2024/11/01 16:58:30
ニスロカ読者には優しい御鳥様だった
投稿日時:2024/10/24 12:43:07
「人間の意志判断に厳密な論理も合理性もなく確率だ」ってとこ、機械学習のy=f(x)におけるyを求めるだけという説明に近い
投稿日時:2024/10/15 22:37:34
ニスロカは何なんだよ もう分かんねぇよ ヲロカピを帯川を返してよ
投稿日時:2024/10/15 16:02:20
えーと、誰?
投稿日時:2024/10/12 23:17:25
何も経験したことも見たこともなくても本能でやる行動ってあるじゃん?
投稿日時:2024/10/08 22:52:23
急にニスロカ現れたしなんかIPOとも別の次元にいそうやな
投稿日時:2024/10/02 15:38:46
モンチチ少年が来た時に帯川が言った「私ならお前を操る」が…この子なにか企んでたりしないよね?
投稿日時:2024/10/01 12:50:49
江野先生の言語化ほんますごい
投稿日時:2024/09/27 21:41:57
人が想像しうることは自分か誰かが実行しうる、良くも悪くも。
投稿日時:2024/09/27 09:54:27
時永がプレイヤーならニスさんはゲーム作った人みたいなポジションか
投稿日時:2024/09/24 08:51:32
上位存在達がゲーム好きなのかわいい
投稿日時:2024/09/22 22:45:04
略称アフゴは草 物語として出来すぎているのは同じだね
投稿日時:2024/09/22 12:02:51
量産型EVAみたいなIPO
投稿日時:2024/09/17 23:48:21
んえ?!なんか急にめっちゃ話進んだな あれ?ニスロカってなんだっけ。ニスロカもIPOだっけ?てか時永さん気に入られすぎ!
投稿日時:2024/09/17 17:06:43
ストーリーを解説してくれる作者に都合が良い鳥!
投稿日時:2024/09/07 08:53:02
ニスロカと毎晩プレツテしてる時永さん
投稿日時:2024/09/03 22:39:57
何度時間を繰り返しても大差ないって聞こえるな
投稿日時:2024/09/03 20:17:16
ヲロカピがニスロクも同じ神だみたいに言ってたのは勘違いなのか、ニスさんの方が自分を特別だと思い込んでるIPOなのか
投稿日時:2024/09/02 14:14:33
背中乗ってきたのと 脚持たれてひっくり返ってんの可愛くて話が入ってこなかった
投稿日時:2024/09/02 12:19:25
読者コメみたいな作者コメだなw
投稿日時:2024/08/28 12:03:07
人間が放射能という手に余るエネルギーを運用するような関係がニスロカとIPOの関係性みたいなものなのかな
投稿日時:2024/08/27 20:34:40
嫌いな行動を脳に存在していたら、選択肢の一つとして存在してしまうんだ…理解できるのが悔しい
投稿日時:2024/08/26 20:53:06
産まれて、人格形成って言うしねー そんなもんよね
投稿日時:2024/08/25 12:41:21
つまり人格だと思っているものは過去の記憶に依存しており、自由意思で選択したと思っていても確率の問題で本質的には乱数的だと
投稿日時:2024/08/24 20:52:04
どんな最悪なことを思い浮かんだんだ?そして時永体どんどん欠けていく…
投稿日時:2024/08/23 13:47:29
“人格”の話結構面白いのにあまりコメントされてないの意外だね、、、こういうのは読み飛ばしちゃう人多いのかな?
投稿日時:2024/08/22 19:41:39
ニスロカと触れ合っている時永さんが色っぽくて、ドキドキしています…!
投稿日時:2024/08/21 11:01:58
IPO君は突然変異バイオマスだった...!?!?
投稿日時:2024/08/21 09:36:59
言動を選べなくなったからぐちゃぐちゃに混乱したままの姿になっちゃったのか。 自分がないのに愛はあるの、本当に神様みたい。
投稿日時:2024/08/21 07:00:16
時永はIPOに愛される何かがあるんだな 和花が時永に惹かれたのもそのせいか
投稿日時:2024/08/20 20:54:01
ニスロカくん飼いたい
投稿日時:2024/08/20 20:10:32
「全く同じ3月3日は来ない」の3月3日って第一話の和花と時永(withニャババ)が出会った日...?
投稿日時:2024/08/20 13:07:53
イポがエネルギーだと! そしてエネルギーの捕食者も出てきて どうなるんや!!
投稿日時:2024/08/20 04:16:58
ニスロカさん鳥飼の心にダイレクトヒットする仕草とそれを表現する画力、最高すぎるよ。
投稿日時:2024/08/19 01:41:05
喉乾いているって言っているのに、プレツテ誘うなw
投稿日時:2024/08/18 20:51:55
時永さんの背中で香箱座り(←猫じゃない)するニスロカ、かわいい。
投稿日時:2024/08/18 20:46:40
ニスロカ、かわいい。欲しい。
投稿日時:2024/08/18 19:41:00
こいつは目がないんだな。魅了使えない感じ? 形状変化でき無いならの話だけど
投稿日時:2024/08/18 08:07:00
オオカミの家みたい。かっこいい。
投稿日時:2024/08/17 20:08:26
ニスロカの声が何故かのぶ代時代のスネ夫の声で再生された しかし作者凄まじい頭脳してんな色々齧ってんのかね本当尊敬するわ
投稿日時:2024/08/16 23:17:21
認知科学の知見が入ってる?
投稿日時:2024/08/16 21:26:15
魔性の男、時永
投稿日時:2024/08/16 08:54:09
生命維持に必要な三大欲求を満たす事をベースに、経験則で行動選択するのが所謂「人格」と呼ばれるモノだと思う。
投稿日時:2024/08/16 01:47:44
時長、お前ってやつはさー、引き強すぎんだろー!!w
投稿日時:2024/08/15 18:21:23
ダックテスト思い出した。人に見え、人と同様に動き話すならそれは人といっていいのではないか。
投稿日時:2024/08/15 00:51:40
ニスロカが上位存在だと必ずしも確定した訳ではないから、また意外な展開になるのを期待したい
投稿日時:2024/08/14 22:20:27
オートポイエーシス
投稿日時:2024/08/14 13:12:53
ニスロカと時永がいちゃこらしてた
投稿日時:2024/08/14 00:22:42
虐待児が親になったときに躾けの選択肢に自分が受けてきた虐待行為が入ってしまうやつだな
投稿日時:2024/08/13 23:51:28
ニスロカ登場場面は美しい、けど謎も多い。ニスロカは大好きな時永の身体のアザで崩壊させてるの?他にも早く明らかにして〜
投稿日時:2024/08/13 18:23:36
いつも思うけど、サムネがケンガンで合気道使う人なんだよなぁ
投稿日時:2024/08/13 02:41:44
IPOがニスロカの私物??!!
投稿日時:2024/08/13 02:16:57
始祖鳥みたい。ニスロカの姿
投稿日時:2024/08/12 22:41:24
巳波さんが生きていると言う望みは完全に絶たれたわけだ…
投稿日時:2024/08/12 22:29:14
判断の根拠を直感って言う人とヒューリスティックによる判断を後付けで根拠捏造する人 どちらが賢いか分からん
投稿日時:2024/08/12 10:33:56
作者は絶対理系出身
投稿日時:2024/08/12 06:04:29
このコミック買いたいけど自分だけじゃ理解が追いつかん時がある。コメント欄も付けて買わせてくれ。
投稿日時:2024/08/11 17:17:52
ふむ、今回も気になる話がたくさんあったな… (兄弟揃って時永さんの家に迷い込み過ぎやろ 子供駆け込みの家かよ!)
投稿日時:2024/08/11 00:38:21
ランダムかはともかく、理由の方が後付けの場合も多々あるみたいなの心理学の実験で有名なやつがあった気がするなあ
投稿日時:2024/08/10 15:22:58
すごいなー、精神とか、人格とか、すごい考え込まれている!!なかなかそこまで深く考えている人はいないと思う。
投稿日時:2024/08/10 14:34:08
えっちな回だた
投稿日時:2024/08/10 13:35:45
ランダムな行動について妙に納得。無意識下?の行動に納得したいから後付けで行動理由を考えてその結果が人格と思い込んでるのか
投稿日時:2024/08/09 23:45:23
いろんな情報で頭ん中がカオスだよぉ〜〜 自分を自分たらしめているのは他人だから…ね。
投稿日時:2024/08/09 16:56:31
こんなん毎日されてたら頭おかしくなるよ~時永さんをいじめないで…
投稿日時:2024/08/09 14:40:49
何で目ないんだろ 必要ないから?
投稿日時:2024/08/09 11:45:43
ヲロカピ不足おんおん
投稿日時:2024/08/09 00:33:50
子供への優しくてわたわたした対応、かわいいかわいいなんだよな……こんなに抱えているのに。
投稿日時:2024/08/08 23:34:59
大好きだから取れた小指も食べちゃったんだね ニスロカ今の所可愛いから今後何か残酷な事開示されたらぎゃってなっちゃう、、、
投稿日時:2024/08/08 23:09:38
わからなくもない。自分が自分である自信がないし、時々ロールプレイングなのではないかと思う
投稿日時:2024/08/08 22:10:52
こうやってずっと喋ってたのかもしかして
投稿日時:2024/08/08 17:57:45
だからアフターゴッドなのかな…
投稿日時:2024/08/08 13:48:32
オリジナルの巳波さんは亡くなってて、プロカピが変身した時の姿はただの模倣なんだね…
投稿日時:2024/08/08 11:38:30
ニスロカの足掴んだときに転がってるのかわいい
投稿日時:2024/08/08 11:03:06
えっニスロカ可愛い。しっぽがとても良い。動いてるとこ眺めたい。
投稿日時:2024/08/08 07:25:47
人間を模したAIのプログラムを設計しているとこの発想に至るね
投稿日時:2024/08/08 03:35:37
自分が自分じゃない感覚を持つ人って、こういう考えが根底にあったりするんかな?
投稿日時:2024/08/08 01:24:42
どことなく始祖鳥みがあるのはあえてなのかな
投稿日時:2024/08/08 01:07:31
水みたいな状態だけど生きてはいるのね。元に戻ってほしいけど…。ニスロカは何者なの?ヲロカピが名前出したことあるよね。
投稿日時:2024/08/07 23:41:54
鳥かわいい〜!
投稿日時:2024/08/07 21:10:04
俺も大人になって人間のフリが上手くなったよ ヒトとして生まれても模倣すべき人間が存在しなかったら人格など生まれないよね
投稿日時:2024/08/07 19:21:43
なんかすごい大事な回じゃん!!こんな突然に!?
投稿日時:2024/08/07 18:58:18
時永はニスロカに乗られて痛くないんか?爪が食い込みそう
投稿日時:2024/08/07 17:21:42
その選択肢があったとしても選ばないという意思も産まれるし、なら卵が先か鶏が先かみたいな話しでは?結局。
投稿日時:2024/08/07 13:33:02
最終回に向けてたたみに来たか?
投稿日時:2024/08/07 11:50:53
ニスロカさん解説が上手い…そしてニスロカさんを生み出した作者がすごい……
投稿日時:2024/08/07 11:39:04
蛇神の明るい性格は誰を模倣してるのかな?
投稿日時:2024/08/07 11:01:31
ニスロカはIPOが生物じゃないって言うけど、ヲロカピは時永さんが何者でも構わないと言ってたな。
投稿日時:2024/08/07 09:36:02
水飲んで代謝してしまったら、兄と同じくこの子も普通になってしまうのでは🤔
投稿日時:2024/08/07 06:53:38
ニスロカさんの説明で結構理解できた!
投稿日時:2024/08/07 05:10:18
複製するついでに模倣する必要はあるのか?
投稿日時:2024/08/07 02:48:37
解説鳥がなんか核心に迫る解説しとる!が時永の事好き過ぎない?プレツテは帯川じゃなくて鳥と一緒に遊んでた仲だったの!?
投稿日時:2024/08/07 02:25:37
突然の解説鳥ありがてぇ〜〜
投稿日時:2024/08/06 22:38:53
プレツテで一緒に遊びてぇ…
投稿日時:2024/08/06 22:36:03
人間の行動選択の話をした後嫌な事思い描かせて、いつかやるよwのくだり酷すぎて笑っちゃった
投稿日時:2024/08/06 22:02:25
ニスロカが収穫と言っているから、ニスロカのエネルギーがIPOって事で良いんだろうか。撒いとけば勝手にエネルギーとして育つ
投稿日時:2024/08/06 21:49:56
時永の背中に乗っているニスロカが手羽先に見えて仕方ないんだが
投稿日時:2024/08/06 21:43:32
パクリかリスペクトか問題 違うか
投稿日時:2024/08/06 21:41:54
不滅のあなたへ きたか!?と思ったら、鳥に石油だと言われた
投稿日時:2024/08/06 21:14:34
坊ちゃん!!
投稿日時:2024/08/06 21:12:03
189ありがたい。読み返しました
投稿日時:2024/08/06 21:09:51
IPOが燃料だとして何を動かす為の燃料なんだ?和花ちゃんは燃料を宿した人間ってことになるのかな
投稿日時:2024/08/06 20:57:29
突然の解説鳥、かわいいね
投稿日時:2024/08/06 20:38:53
人は犬型ロボットのアイボをかわいがってお葬式までする生き物だからIPOが生物じゃないことと帯川が大事な友達なのは両立する
投稿日時:2024/08/06 20:34:08
プレツテのゲーム何あるの〜?
投稿日時:2024/08/06 20:22:17
背中乗って落ち着いてるニスロカかわいい時永にめっちゃ懐いてる神の上位存在
投稿日時:2024/08/06 20:16:07
答えを全部教えた上でIPOの行動にいちいち感情を振り回されてるなんて、ピュアで可愛くて仕方がないんだろうね
投稿日時:2024/08/06 20:08:17
登場から時永大好き宣言までが早すぎて草
投稿日時:2024/08/06 20:05:00
面白っ
投稿日時:2024/08/06 19:03:05
時永がループしてるって言われてもいまいちピンときてないんだよな だって反応が色々新鮮な人だもの
投稿日時:2024/08/06 18:05:35
つまり俺たちはみんな高度なNPC...ってことぉ!?
投稿日時:2024/08/06 17:53:06
時永は悪魔を飼ってたのね
投稿日時:2024/08/06 17:03:55
なるほどぉ
投稿日時:2024/08/06 16:45:17
学はないけど、大学の講義みたいだった 面白かった! 教え方、伝え方上手だな 先生凄い!
投稿日時:2024/08/06 16:35:52
ベトベトの中に三つ編み黒髪ふわ毛蛇皮…如実 (見落としてるだけで他の要素もあるかもだけど)
投稿日時:2024/08/06 16:03:46
いきなり重要な情報を放り込まれた
投稿日時:2024/08/06 15:43:51
今回も重要な情報が多かったー もう佳境なのかな
投稿日時:2024/08/06 15:43:00
河童…おまえらだったんか…
投稿日時:2024/08/06 15:34:23
今後の行動によっては焼き鳥ってあだ名つけられそう、これもまたランダム
投稿日時:2024/08/06 14:19:28
突き詰めると元々の一個になってつまらんから、ランダムダイスでキャラを作って遊んでんだよ
投稿日時:2024/08/06 14:10:54
このコミニ帯川みたいな見た目
投稿日時:2024/08/06 13:47:20
時永さんまた超常の存在に好かれてるよ ほんとそっちからモテるな
投稿日時:2024/08/06 13:35:42
オリジナルなんてないとなると、アイデンティティに固着するのもバカバカしくなるね。先生は哲学がお好きなのかな。
投稿日時:2024/08/06 12:55:11
神かと思ったらもっと上位存在出て来た あとプレツテは水とメシ与えてからにしないさい
投稿日時:2024/08/06 12:42:30
ニスロカのいうランダムな行動は科学的にわりと正しい 人はまず行動を選択して後付けで理由を作っている
投稿日時:2024/08/06 12:29:13
この底知れない世界観が好き
投稿日時:2024/08/06 12:25:59
ヲロカピの突然の液体化で、深まる謎に頭を抱える回かと思ったら、真相に迫る情報を大放出する回だった。thx解説鳥←追加謎1
投稿日時:2024/08/06 12:22:33
時永自身がニスロカじゃないのか。子供ゲームに誘われて喉乾いたって答えてない?
投稿日時:2024/08/06 12:21:17
意外と子供には優しいニスロカすこ
投稿日時:2024/08/06 12:16:34
プレツテを作った人間が一番凄いな?
投稿日時:2024/08/06 12:13:01
アフアズテリトリーは毒ガスまみれなのでアフアズウォーターを飲み続けないと死んじゃうけど、外に出たら大丈夫なんじゃないの
投稿日時:2024/08/06 11:56:51
15ページのニスロカ、手羽先唐揚げにしたら食べ応えあって美味そうだなって
投稿日時:2024/08/06 11:34:51
この子、アフアズウォーターじゃなかったら死んじゃうんじゃなかったっけ?
投稿日時:2024/08/06 11:31:00
メタモンはIPOだった…?
投稿日時:2024/08/06 11:10:15
突然の再説鳥誰ですか………
投稿日時:2024/08/06 11:07:39
前例はないけど自力で条件満たしてるなら生物じゃないのかな そんなことよりIPO燃料で宇宙進出するぞ!! 無限のパワー!
投稿日時:2024/08/06 10:57:51
借りる なら 返すことが出来るのでは?
投稿日時:2024/08/06 09:50:12
時永さんは何度も繰り返しているから実質、年齢っていうか生きてる年数は倍なんじゃないかな。だから二スロカとの付き合いも長い
投稿日時:2024/08/06 09:35:39
時永に足持ち上げられてひっくり返る二スロカが可愛すぎて前後の話飛んだ
投稿日時:2024/08/06 09:17:50
もう難し過ぎて付いてけないけど雰囲気で読んでる
投稿日時:2024/08/06 09:08:10
長い付き合いなのに帯川はIPOの事ほぼ知らんやんけ
投稿日時:2024/08/06 08:28:24
そうか、時永は時間と永遠なんだな
投稿日時:2024/08/06 08:08:31
ニスロカが時永さんそのものなのかと思ってたけど、違ってたんか…謎が解けたようでさらに難解になったぞ
投稿日時:2024/08/06 07:51:31
サンキュー解説バード。
投稿日時:2024/08/06 07:29:22
時永と帯川のプレツテを見るのは好きだったのかな、ニスロカ…
投稿日時:2024/08/06 07:28:41
全て人間の想像の産物。現実だけど現実じゃない
投稿日時:2024/08/06 07:17:06
人格の説明が今流行りのLLMまんまだね
投稿日時:2024/08/06 07:10:10
つまり情報をエネルギーとするスワンプマンってことか 時に人格再現までできるが所詮は情報を複製する燃料でしかない
投稿日時:2024/08/06 06:57:49
結局どっちも借り物でランダムに行動するのだからIPOも人間も一緒なんじゃないか?
投稿日時:2024/08/06 06:38:11
唐突に明かされる真実!
投稿日時:2024/08/06 06:24:36
そうか。帯川の言う「そういう神"も"いる」はニスロカは作物を得て他の神にアドをとりたくて、時永はループさせられてると…
投稿日時:2024/08/06 06:11:45
スミ先生マンガ描いてる時間以外はこんなこと考えて生活してるんかってくらい色んな情が報詰まった回だったな
投稿日時:2024/08/06 05:57:55
時永は二スロカが最初に作った存在なの?アダムとイブみたいな?
投稿日時:2024/08/06 05:46:49
ニスロカは堕天前はエデンの智慧の実の守護者でかつ悪魔の料理長なんだわ。実=IPOなんか。
投稿日時:2024/08/06 05:36:34
めちゃくちゃおもろいな〜〜〜
投稿日時:2024/08/06 05:15:00
足掴んでひっくり返されてるニスロカ可愛い……てゆかあんた誰……何者……
投稿日時:2024/08/06 04:43:39
やっと主人公出番きたな…って思ったらまたしばらく出番なくなりそうな気配 もう主人公時永やろこれ
投稿日時:2024/08/06 04:26:51
舞台装置の説明が一つのお話だね。このIPOと上位存在?がいる世界で時永の目的はまだ明かされない。時永の目指す先は何か
投稿日時:2024/08/06 04:12:52
57話読んできた!だからニスロカは「いろんな神に似てる」のね。。。
投稿日時:2024/08/06 04:04:23
こいつは何なんだ?今のところIPOを作り出した存在みたいだから創造主的な?
投稿日時:2024/08/06 03:27:01
亜獣譚でも思ったけど江野先生って本当に天才であり鬼才だと思う どうすればこんな話が思い浮かぶんだろう
投稿日時:2024/08/06 03:14:03
人はコピーしていくための乗り物みたいに捉えていたので、今のところニスロカと同意◎ 人間が生み出した概念が沢山出てくるな。
投稿日時:2024/08/06 03:07:35
むおおおお、、、、、
投稿日時:2024/08/06 03:06:49
むずいけどたのしい
投稿日時:2024/08/06 02:23:50
今までIPOという謎で囲われてたこの作品なのに、IPOの謎が解けた途端、さらにその外側に新たな謎。そこを旅し続ける時永…
投稿日時:2024/08/06 02:16:24
いきなり物語の核心に触れてビックリした
投稿日時:2024/08/06 02:02:03
シャドーハウスみたいな話だった?
投稿日時:2024/08/06 02:00:47
二スロカにとって燃料ならIPOを倒す目的といずれ一致しなくならない? 燃料の枯渇などなど
投稿日時:2024/08/06 01:57:38
人格は外部的接触から構成されるポスト構造主義的な話?完全な乱数ではない=個の人格や置かれた環境による偏重があるってこと?
投稿日時:2024/08/06 01:48:47
で、このニスロカとやらは何なんだ
投稿日時:2024/08/06 01:44:16
急に核心ブッ込んで来るじゃん
投稿日時:2024/08/06 01:36:26
ニスロカ好きだな…
投稿日時:2024/08/06 01:25:03
ニスロカ目をつぶってるのか隠してるのか、普通の人に見えないみたいだし、まだ謎が多いな。
投稿日時:2024/08/06 01:09:36
なんかもやってたものを言語化してくれる。すごい漫画だ AIと人間の違いも訳わかんなくなる時が来るのでは無いかと、怖いな。
投稿日時:2024/08/06 01:06:50
ニスロカ、始祖鳥ぽくて可愛いな
投稿日時:2024/08/06 01:01:43
細胞レベルで人間を真似たのはわかるけど能力使えるのは何でや 人間の細胞取り込んだらバグで神が出来たって解釈で良いのか
投稿日時:2024/08/06 00:58:09
作者が書きたいのは時永なんだな
投稿日時:2024/08/06 00:46:43
まぁでも私も時永のこと好きだしIPOもニスロカも時永のこと好きだろうな
投稿日時:2024/08/06 00:46:00
構造主義をとるのであれば全ての存在が借り物では
投稿日時:2024/08/06 00:45:00
みなみくんガチで死亡確定か つら
投稿日時:2024/08/06 00:43:08
>333 ×蛇蝎 → ◯唾棄
投稿日時:2024/08/06 00:42:13
時永が思う嫌な行動はマゾニーでしょ
投稿日時:2024/08/06 00:37:55
人格についてニスロカの主張が正しくあってほしいと思っている自分がいる。
投稿日時:2024/08/06 00:32:50
IPOが「作物」で二スロカはそれを収穫する「生産者」? んで自分が食べるとか言ってない なら別で食べる「消費者」も居る?
投稿日時:2024/08/06 00:30:42
急な情報量と帯川の安否でパンク
投稿日時:2024/08/06 00:27:47
超重要回だった
投稿日時:2024/08/06 00:19:12
布をとっかえひっかえしてるモモンガみたいな生き物かわいい
投稿日時:2024/08/06 00:17:52
上位存在タラシなのか時永さんは?
投稿日時:2024/08/06 00:17:09
何か急に物語の核心に迫ったぞ
投稿日時:2024/08/06 00:15:56
神だと思ってたら偽物だった。まぁ、神にしちゃ知性とか足りないとは思ってたけど
投稿日時:2024/08/06 00:12:54
強そう
投稿日時:2024/08/06 00:12:21
もしかして…上位存在?
投稿日時:2024/08/06 00:11:37
大体こういう神ってなんかよくわからんもん、で完結するけど、ちゃんとその辺理論的に説明されるんだ…すげえ作品…
投稿日時:2024/08/06 00:11:16
地球は宇宙人?の畑やったんか
投稿日時:2024/08/06 00:10:43
時永さんの上で丸まってるニスロカちゃま、かわいすぎだな
投稿日時:2024/08/06 00:06:02
その燃料はなんの為に?
投稿日時:2024/08/06 00:04:16
これがラスボスか
投稿日時:2024/08/06 00:02:26
今までの手何なんだとか思ってたら…お前かあああ!
投稿日時:2024/08/06 00:01:16
IPOが生きてない固形燃料で作物ならば二スロカは農夫というよりも創造主なのかな?
投稿日時:2024/08/06 00:00:57
ニスロカ、目いらないんだね……IPOには必要なあの「目」が……
投稿日時:2024/08/05 23:23:19
時永さんがまた人外に好かれてる……
投稿日時:2024/08/05 09:16:41
解説ありがとーー!! ニスロカ思ったより可愛いね
投稿日時:2024/08/04 14:00:08
時永とニスロカはお互いの情報共有する機会が必要な感じだから取り憑いてる感じではない…?ニスロカいつもはどこにおるん。
投稿日時:2024/08/04 00:47:43
行動的ゾンビみたいな話。自分を唯一無二みたいに思ってるけど誰かの模倣を自分がランダムにしてるだけ。オリジナルはないよ。
投稿日時:2024/08/03 20:05:45
ニスロカの見た目が始祖鳥みたい!
投稿日時:2024/08/02 12:42:34
時永の家って前に盗聴器設置されてたけど、今は撤去されてるのかな
投稿日時:2024/08/02 03:33:23
次週子供が帯川のこと飲んじゃったらどうしようと私は不安で不安で…
投稿日時:2024/08/01 13:56:17
天才。ちゃんと「哲学」していて、それをこのように表現されてるのはマジですごい。
投稿日時:2024/07/31 21:21:04
生物や生活排水とかから情報を集め続けるの、最近のなんでも全部学習するAIに近いものを感じるような感じないような
投稿日時:2024/07/31 07:41:12
なんでやり直さなかったんだろ。念願成就に必要なヲロカピ<残機がかなり減った自分の体だったのかやり直しても駄目だったのか
投稿日時:2024/07/31 00:36:03
角、キバ、翼、恐竜みたいな爪、…なんか色々そろっていてかっこいいぞ!笑 豪華だ…!
投稿日時:2024/07/30 22:18:57
ランダムにほんの少しの偏りを与えるものこそ性格や意思でしょう
投稿日時:2024/07/30 19:52:00
なんかニスロカの言う事極端だー いくらなんでもそこまで人間単純に出来てないよ。人間にめちゃくちゃ失望した人の発想って感じ
投稿日時:2024/07/30 16:54:15
普通は他人に見えない聞こえない奴が出てきたら幻覚だと思う所だし、幻覚なら2次元でも何でもなれるだろうという話なんだがね…
投稿日時:2024/07/30 06:18:35
固形燃料を収穫…?例え話?
投稿日時:2024/07/30 00:58:03
IPOはHDD内蔵TVみたいなもんかな 生物の情報(DNA)を保存して再生しているにすぎない リモコンで操作できるわけだ
投稿日時:2024/07/30 00:13:38
馬場さんの模倣なら時永さん昔もっと荒れた話し方だったりするのかな!!荒ぶると口少し悪いからさ!!
投稿日時:2024/07/29 22:04:23
どこでこんなバケモンと出会ってなんで性癖ねじ曲がってもーたんか
投稿日時:2024/07/29 16:10:25
60文字しか書けないの考察無理
投稿日時:2024/07/29 10:39:10
帯川が自立思考型AI燃料でもいい 復活してケロ
投稿日時:2024/07/29 07:38:06
IPOの人格、高性能AIみたいなもんか
投稿日時:2024/07/29 05:54:21
IPOってちょっとたびカワの呪術師みたいなポジションなのかな……。
投稿日時:2024/07/28 23:54:46
高次元生命体か地球外知性体か、何かしらの理由で燃料が必要なのは後者っぽいな 立体と平面を行き来するとこは前者っぽいけど
投稿日時:2024/07/28 23:47:42
ということは、アフアズの美女顔は、谷古宇のお母さんの顔?!
投稿日時:2024/07/28 20:33:06
生きたまま生食しないとだめなのかもねと予想
投稿日時:2024/07/28 12:29:51
その辺の水を飲まない知識はあるんだな。 人が住んでそうな家をずっとコンコンしてたのか?
投稿日時:2024/07/28 11:17:35
ときなが〜⤴️
投稿日時:2024/07/28 04:04:45
ニスロカの話した『収穫』というワードから、もしや谷古宇が時永に警戒したのは、アフアズをニスロカから守るため?
投稿日時:2024/07/28 01:45:15
迷いなく時永の場所に来たとしたらそれもそれで中々に怖い気してきたな、、、
投稿日時:2024/07/27 15:03:31
と、とりあえず 時永がヲロカピがいないことを薬がもらえないと嘆く回じゃなくてよかった…けど……… え………?
投稿日時:2024/07/27 14:14:43
p20-21で二スロカが2次元になってる。逆に4次元とか高次元の存在にもなれるんだろうね。だから時間を巻き戻す能力がある
投稿日時:2024/07/27 08:58:38
世界がぐらぐらしてよい。
投稿日時:2024/07/27 05:01:44
時永のこと好きなキャラいっぱい居て私嬉しい🤗
投稿日時:2024/07/27 01:08:40
これ、罠じゃない?と、時永ぁぁああああ
投稿日時:2024/07/26 23:29:08
時永とニスロカの触れ合いに性を伴わない色っぽさがあってドキドキしてしまった
投稿日時:2024/07/26 22:54:25
どんなタイミングで何故ここやねん、話聞いとったやろ
投稿日時:2024/07/26 19:59:13
ニスロカと時永って恋人?とかそういう関係なのかなと思った
投稿日時:2024/07/26 10:57:15
時永が帯川のこと好きすぎてこのままだと生活に支障でちゃうからはやく元に戻っておくれ
投稿日時:2024/07/26 10:01:08
p.20のニスロカはどういう状態??急に二次元…二次元と三次元の世界を自在に行き来できるって事?それか二次元から四次元?
投稿日時:2024/07/26 07:56:00
たしかにIPOを「神」と呼称する人が現れました、と表現されてたように思う。
投稿日時:2024/07/26 07:29:09
ニスロカの体って今まで時永みたいに奪ってきた体のパーツで出来てるのかな
投稿日時:2024/07/26 06:52:27
「ソクラテス式問答法」という形式がある。作者はプラトン。対話することによって1つのテーマを深く掘り下げていく形式のこと。
投稿日時:2024/07/26 05:49:56
作者様、哲学的対話問答を自らで編み出して表現してしまうところが凄い
投稿日時:2024/07/25 23:34:50
にーさん壁に2次元になる発想がもう天才
投稿日時:2024/07/25 22:54:49
超重要回なのに解説バード扱いは草
投稿日時:2024/07/25 21:43:09
ニスロカが時永に想像させた心底嫌いな行動って何なんだろう。いずれ明かされるのかな
投稿日時:2024/07/25 13:15:04
この回が特別重要って訳じゃなく、どの回も大事じゃない? 汚染区域から持ち出された本もそうでない本もみんな大事なのと同じ
投稿日時:2024/07/25 12:56:06
チェルノブイリで見つかった菌類が放射能食うらしい、始まったな
投稿日時:2024/07/25 10:18:47
続きが気になりすぎる〜!!!
投稿日時:2024/07/25 09:11:29
枝角→牡鹿 羽と手指→翼竜や始祖鳥 牙→肉食のなにか? 尾ヒレ→魚類 鱗→魚や爬虫類 言語能力→人間 このへんかな
投稿日時:2024/07/25 04:30:14
えっ重要回!?なのに突然の解説鳥で笑った 神でもなんでもないという…でも確かに信仰対象ってそういうものかもしれない
投稿日時:2024/07/25 03:19:35
IPO作った奴に好かれてるからIPOにも好かれるのか!?
投稿日時:2024/07/25 01:58:50
プレステー!!
投稿日時:2024/07/25 01:49:22
ニスロカには目がない。IPOのように人間を硬直させる必要も無いって事。
投稿日時:2024/07/25 01:12:51
こっちでも「全く別の行動をとると想像してみる」(意訳)が出てくるんだな、江野先生のベースにある考えなんだろうなと思った
投稿日時:2024/07/25 00:15:56
スミせんせ、これ1人で描いてるかと思うとほんと貴方が神かと
投稿日時:2024/07/24 23:44:13
246そうかなぁ。読者が説明しろ言うからでしょ。ニスロカの話し方は他のIPOと違うし、思い込まずに読み返すといいかも?
投稿日時:2024/07/24 23:25:06
時永がニスロカとの関係を断とうとしないのはなぜだろう。脅しを言える立場ではあるみたいだけど?
投稿日時:2024/07/24 23:02:21
時永の体の消失は 力の行使の代償ではあるが悪魔との取引みたく超自然的にむしり取られたわけじゃないのね
投稿日時:2024/07/24 22:06:03
時永君は人間?やたらIPOにモテモテなだけの儚い人間の筈だよね? ニスロカの力を使う事で減った体はニスロカのお腹の中?
投稿日時:2024/07/24 21:26:15
時永とニスロカ、セリフ抜きなら、亜獣譚で害獣と人間が愛し合ってるみたいにも見える
投稿日時:2024/07/24 21:22:53
水くださいって、普通の水じゃだめなんじゃなかった?カシュだっけ?
投稿日時:2024/07/24 20:00:26
200 情報を”複製して”エネルギー化だから、普通の生物のやってる事じゃないよ。というか具体的に何してるか全然分からん
投稿日時:2024/07/24 17:57:44
246 わかる 興味深い内容だけどみんな同じ話し方なんだよな
投稿日時:2024/07/24 17:25:11
先生の漫画面白いんだけどキャラが説明口調でベラベラ一気に喋り出すのが残念なんだよな…キャラ同士の会話より読者に聞かせてる
投稿日時:2024/07/24 16:09:01
ニスロカ思ったよりめっちゃ気楽に喋ってくれんじゃん笑 時永ほんとうにスゴいものに好かれるなぁ
投稿日時:2024/07/24 15:05:32
ニスロカと時永だけ特異すぎるからこの二人はニコイチなのかな 同一存在が二つに具現化されてるみたいな?
投稿日時:2024/07/24 14:38:03
あんなに感情豊かでかけがえのない存在だったヲロカピが実は生き物ですらない「借り物」だなんて…そんなのって…。
投稿日時:2024/07/24 13:01:14
時永は帯川を大切に思ってる が人としてってより他の目的の為に と思えて辛い
投稿日時:2024/07/24 12:59:30
ニスロカがスパダリ過ぎて辛い
投稿日時:2024/07/24 12:52:40
ほんと時永ボロボロになったなあ…もういつセグウェイが車椅子に変わるやら…
投稿日時:2024/07/24 10:16:37
ニスロカ フレンドリーで可愛いけど時永をどうしたいんだ 食べちゃうのか?
投稿日時:2024/07/24 10:15:09
互いに真に愛情を持てるかどうかで決まる事では。パターン性やランダムな反射、覗き穴の違いもそこでクリアできる。
投稿日時:2024/07/24 09:52:28
ニスロカが「ヲロカピが『』と言ったらしいな」と言う という事は ニスロカには「その瞬間」の意識はなかったってことだよね?
投稿日時:2024/07/24 07:09:55
ニスロカの能力、未来予知ってもはや菌うんぬんってレベルじゃないよね
投稿日時:2024/07/24 06:56:09
液体ヲロカピに浮いてるの、蛇、帯川(元)、ヴォロフ、巳波、不明物2。巳波ピックしたら代里子さんは旦那復元できないのかね?
投稿日時:2024/07/24 06:49:21
液体ヲロカピ、蛇と三つ編みとウサギの毛と、あと一種類、髪?が浮いてる?
投稿日時:2024/07/24 03:19:53
まさか帯川とニスロカが話術似てるとは思わなかった。不眠症毎晩夜中にあんな問答してくるから?借り物でも善い心を持った帯川…
投稿日時:2024/07/24 01:53:07
先読みできた〜泣 ヲロカピ戻ってなかったけど時永が今も帯川のことを大事に思ってるのが伝わってきて嬉しかった
投稿日時:2024/07/24 01:52:16
19ページのひっくり返されてるニスロカかわいい
投稿日時:2024/07/24 01:29:27
ニスロカがやり続けてるというプレツテのゲームが気になる
投稿日時:2024/07/24 00:21:00
この鳥モドキ…時永と恋人繋ぎしたり時永のこと大好きって言ったり…急に出てきてなんなのよ!
投稿日時:2024/07/23 23:57:05
なんでヲロカピは二スロカを知っているんだろう? 今後掘り下げて行くんだろうな。
投稿日時:2024/07/23 23:36:59
だからアルラの人格は和歌ちゃんの本性って言ってたんだね〜
投稿日時:2024/07/23 23:16:22
犬ランドセルの子?なら解説鳥見えてんのかな
投稿日時:2024/07/23 23:11:37
またヤバそうなのが出てきたわね
投稿日時:2024/07/23 22:45:42
初めまして、ニスロカ。
投稿日時:2024/07/23 22:34:42
えごめんまって理解とかより先に時永とニスロカの絡みいちいち描写がえっちすぎないか?は?そーーら神にも好かれますっての!!
投稿日時:2024/07/23 22:31:45
二スロカを 「そう言う名前の神がいる」 ってヲロカピが言ってたけど、なんか神より上位っぽいな
投稿日時:2024/07/23 22:27:23
もしかしなくてもこの世界でいちばん最強なのIPOでも人間でもニスロカでもなくプレツテだろ
投稿日時:2024/07/23 22:07:59
みんな時永のこと大好きすぎない?
投稿日時:2024/07/23 22:02:39
友達が作物とか生きてないとか言われて悲しいね時永… IPOとニスロカが敵になっちゃうなら、時永はどっちにつくんやろ?
投稿日時:2024/07/23 21:42:55
思った以上に深いテーマの漫画だと今更ながら気がついた
投稿日時:2024/07/23 21:40:47
江野先生の哲学、難しいけどよーく読んでちょっと解って自分で飲み込めるとすごく目がさめる
投稿日時:2024/07/23 21:05:22
ぷにるになってしまったのか…
投稿日時:2024/07/23 21:01:12
そろそろワカちゃんメインに来てほしい
投稿日時:2024/07/23 20:49:37
時永がヲロカピとアルラとニスロカに好かれてる時点でもうヒロインじゃないですか…。
投稿日時:2024/07/23 20:24:55
なぜニスロカは時永にしか見えず声も聞こえないんだろ? IPOがカメラに映らんのと関係あるんかな。
投稿日時:2024/07/23 19:47:59
最後の話の流れであの子が尋ねてきたの、嫌な予感がするな……
投稿日時:2024/07/23 19:44:56
早く紙の単行本で一気読みしたい
投稿日時:2024/07/23 19:41:36
二スロカが色んな神に似てたって言うのは自分を元に神を作ったからかな
投稿日時:2024/07/23 19:30:26
他の人には見えないのにコントローラー触れるの?実体あるの?
投稿日時:2024/07/23 19:27:08
ニスロカと会話してる間に戯れあってるようにみえる2人の動きが、なんだか情欲的に見えて居た堪れない気持ちになりました……
投稿日時:2024/07/23 19:14:42
作物とか、たびしカワラん!!を彷彿とさせてワクワクした♪
投稿日時:2024/07/23 19:00:22
ニスロカの喋り方はまさにランダムのように思えるけれど、それも誰かの模倣?それとも完璧な人格の体現?
投稿日時:2024/07/23 18:40:09
ランダムに偏りを与えた何かこそが人格なんじゃないの
投稿日時:2024/07/23 18:39:58
情報開示もりもりだったけど、 時永さん皆にモテモテで、結局謎が深まったわ… なんでこんなことになってるん??
投稿日時:2024/07/23 18:29:22
ほとんどの生物は他者から取り込んだ情報をエネルギーに変えてると思う。
投稿日時:2024/07/23 18:23:08
むつかしい…ヲロカピの蛇の形も借り物なの??液状化かなしいよ…
投稿日時:2024/07/23 18:15:13
ニスロカだけが本当の神?
投稿日時:2024/07/23 17:08:10
つまり、食われた人達は、実際はもう居ないんだね…(模倣されてるだけで)
投稿日時:2024/07/23 16:04:30
ニスロカ
投稿日時:2024/07/23 15:31:57
ニスロカはずっと時永の体の内側に存在してるんだと思ってた。目からかぎ爪出してたし、時永の体を人質にとってるみたいな
投稿日時:2024/07/23 15:27:00
あー!!先読み!!SPライフ使うタイミングミスって明日までお預け。帯川戻ってるといいなぁ…気になる!
投稿日時:2024/07/23 15:25:44
説明うま
投稿日時:2024/07/23 15:23:47
時永はアダム的な存在?一番愛されてる最初の被造物?
投稿日時:2024/07/23 15:09:46
怖。作者さんたくさん勉強したんだろうな。
投稿日時:2024/07/23 15:05:49
すんげー解説ありがたい!
投稿日時:2024/07/23 14:52:05
17話 ⇨帯川「何でプレツテ2コンある?」 42話 ⇨ニスロカの爪 57話 ⇨ヲロカピ「ニスロカって知ってるか?」
投稿日時:2024/07/23 14:01:27
ずっと面白いんだけどさらに面白くなってきましたね!
投稿日時:2024/07/23 13:35:38
時永の内心がどこにあるのか不安だったから鳥にIPOを倒せなくなると怒ってたり、帯川の液化もトラブルだったの少し安心した
投稿日時:2024/07/23 13:21:37
扉絵はアフアズ・アルラ?・時永かな ところで、ニスロカさんしれっと自分を3次元から2次元に変換してね? ヤバすぎ
投稿日時:2024/07/23 13:04:30
帯川戻ってきてー 癒しだったのに
投稿日時:2024/07/23 13:04:19
21頁の心底嫌いな行動を選択してしまうことがあるのってDVされた子が大人になってやってしまう心理なのかなって
投稿日時:2024/07/23 12:54:18
燃料。。をいづれ回収する? 何に使う燃料だろう
投稿日時:2024/07/23 12:47:30
ニスロカは本当の神様なのかな
投稿日時:2024/07/23 12:46:06
ニスロカ、時永のこと大好きなんだ…(にっこり)
投稿日時:2024/07/23 12:45:38
ニスロカの見た目すごく好き
投稿日時:2024/07/23 12:40:23
妖怪は生活排水から生まれたって解釈は斬新
投稿日時:2024/07/23 12:26:59
人格形成って結局のところ幼少期~思春期にかけての環境に寄るところが割合多いしなぁ… 個って結局周りからの評価でしかない…
投稿日時:2024/07/23 12:25:48
ニスロカかわヨ
投稿日時:2024/07/23 12:25:44
えーと、ニスロカとIPOはたびカワでいうと地獄の単眼茸と呪術師みたいな関係性ってこと?
投稿日時:2024/07/23 12:04:55
既存IPOは蛇、兎(のぬいぐるみ?)、鳥、芥子。あと猛獣ぽい手したのと魚がチラ見え。自分の形がないから動植物を象ってたと
投稿日時:2024/07/23 11:45:43
ニスロカは3次元で同じを繰り返せないと発言してるのに、何故時永は同じを繰り返す能力を使えるんだ?観測されてるから?
投稿日時:2024/07/23 11:14:29
IPOよりも上位存在がいるだと……?
投稿日時:2024/07/23 11:12:44
時永さんのかわいそ可愛いセクシーさがずっとすごい
投稿日時:2024/07/23 10:43:45
時永が思い浮かべた心底嫌いな行動って54話の「僕を心の底から憎み〜」のことかな?時永に明るい未来を頼む
投稿日時:2024/07/23 10:28:35
柚木さんはどこ
投稿日時:2024/07/23 10:26:16
ヲロカピどろどろのままー!?ちゃんと帰ってくるのか? 何がそれをその人たらしめるか、自己と他人からの認識⋯?証明難しいな
投稿日時:2024/07/23 10:25:12
すげぇ、たった1話で印象全部持って行った
投稿日時:2024/07/23 10:17:16
ニスロカでたーー!!
投稿日時:2024/07/23 09:37:10
能力と代償がニスロカ由来って勝手に断定してもうたが、それまだはっきりしてなかった… 28コメ消してえ…コメ消す機能くれ…
投稿日時:2024/07/23 09:15:38
つまり地獄と呪術師とヘルロイドなんだね!
投稿日時:2024/07/23 08:52:32
時永さんのお腹の上に座っておまんじゅうみたいになってるニスロカ様かわいい
投稿日時:2024/07/23 08:44:37
ニスロクさん思ったより律儀に説明してくれる
投稿日時:2024/07/23 08:37:51
ふぉー?!
投稿日時:2024/07/23 08:33:53
4話IPOが二次創作を禁止してるっていう話があったけど、IPOこそ二次創作してたな…w
投稿日時:2024/07/23 08:21:04
ニスロカ=IPO アフアズとか=IPOの複製であって完全なIPOではない?ってこと?
投稿日時:2024/07/23 08:20:40
時永が上位存在から好かれる理由もあるんだろうな 更に話が大きくなってワクワクする
投稿日時:2024/07/23 08:17:38
なんだこの鳥はァ…
投稿日時:2024/07/23 08:14:21
河童ってIPOだったんだ、、
投稿日時:2024/07/23 08:13:39
ファンタジー漫画にも出てこれそうな見た目してるなニスロカ 水(カシュ)求めてる?
投稿日時:2024/07/23 08:10:31
時永は元々特別な人間だからニスロカに選ばれたのか ニスロカに選ばれたから特別なのか 時永は最初からニスロカと共に在るのか
投稿日時:2024/07/23 08:01:41
くるんとひっくり返されるニスロカさんかわゆい 時永はいろんな存在にモテすぎてウケる、ハーレム
投稿日時:2024/07/23 07:51:24
ニスロカって前に帯川が「そういう名前の神もいる」ってブラフにかけたときのやつ? 帯川にも不可視で、痣で気付いたのかな?
投稿日時:2024/07/23 07:50:40
勉強する子供と勉強しない子供の差は親が勉強している光景を日常的に見ているかどうか、みたいな話かな
投稿日時:2024/07/23 07:47:54
時永の腹の上で香箱座りしてるニスロカ、かわええ
投稿日時:2024/07/23 07:32:18
時永さんのエンカウント率…
投稿日時:2024/07/23 07:10:16
時永の痣が左手の人差し指に広がってる!前回、井守たちより先に図書館に着いてたのはやっぱり力を使ったからだったのかな。
投稿日時:2024/07/23 07:09:37
行動に偏りあるのはわかるけど環境より遺伝子っぽいぞ 生き別れた双子が再会して同じハンカチ持ってたって言っててびびった
投稿日時:2024/07/23 07:04:33
水って、普通の水で足りるのかな。 あの灰色の水じゃ無いとダメなのかな。
投稿日時:2024/07/23 06:54:48
私は自分の意思を自分で選べている自信がない。このお話のテーマはそれなのかな。
投稿日時:2024/07/23 06:42:45
サムネイル見てヲロカビがバグって複数の要素が混じった姿になったのかな? とか思ってたら別人だった… めっちゃフランク!
投稿日時:2024/07/23 06:34:19
同じ状況で同じ選択を〜って時永さんのやり直しの事を示唆してるよね?
投稿日時:2024/07/23 06:24:32
子ども、アフアズのカシュって水じゃないでダメなんだっけ?普通の水でもダイジョブなん?ニスロカ好きだな~
投稿日時:2024/07/23 06:23:24
ニスロカかわいい
投稿日時:2024/07/23 06:07:28
時永主人公での過去編二部作目やって欲しいくらい属性もりもりやないかい
投稿日時:2024/07/23 06:04:35
とんでもないものに好かれてるな時永さん、不可解な巻き戻しによるやり直しと身体を供物?とするのはニスロカの権能なのかな
投稿日時:2024/07/23 05:58:28
ニスロカってIPOの目持ってないんだ…
投稿日時:2024/07/23 05:38:46
二スロカの登場で吹っ飛んだが ヲロカピ大丈夫よね…代里子さんショックで倒れてないと良いけど…
投稿日時:2024/07/23 05:01:38
宇ってシュメール人=宇宙人の宇宙から取ってたりするのかな…ニスロカと仲良しは信じない。可愛い奴ほどな裏返しな気がする…
投稿日時:2024/07/23 05:01:15
ニスロカと時永、想像以上にラブラブだった 時永は無自覚だろうけどカップルの触れ合いそのものなんだよな
投稿日時:2024/07/23 04:55:27
意外とかわいいと思ってしまった言ってることは不安にしかならないのに
投稿日時:2024/07/23 04:54:20
違う系統の分岐した種?個性は相手からできるから…ミームっ模倣子?てことなら結局人と変わらない?
投稿日時:2024/07/23 04:52:35
今でいうと言語や絵など様々な生成AIすべての機能を備えたやつのめちゃくちゃ凄いやつみたいなことだな
投稿日時:2024/07/23 04:51:24
水以外は吸収せず…アフアズも最初水だったし池でニスロカ言ってたし父親がウルク(メソポタミアの発掘調査行ってたみたいだし…
投稿日時:2024/07/23 04:28:51
突然の解説鳥、助かる
投稿日時:2024/07/23 04:19:44
時永はニスロカのこと、もっと恐れてるのかと思ってた。精神体のようにも見えるし、時永自身がニスロカで二重人格とか?
投稿日時:2024/07/23 04:10:24
ニスロカの両足持って、ゴローンってやってるとこ可愛い
投稿日時:2024/07/23 04:07:25
もうこれIPO7億年前に宇宙から来てるだろ 地球を培地に適してるか調査しにやって来たとか
投稿日時:2024/07/23 03:37:14
時永さんに助けを求めたの吉と出るか凶と出るか
投稿日時:2024/07/23 03:27:32
おもしれーー!むずかしーー!けどおもしれーー!
投稿日時:2024/07/23 03:05:43
プレツテのコントローラー2つあったのはニスロカだったか
投稿日時:2024/07/23 02:51:14
102 脳がボタンを押す"作業"に作用してるのはわかるけど、押したいって"意志"がどこから来てるかは確かめようがないね
投稿日時:2024/07/23 02:44:11
脳が混乱して、カッパかわええ〜〜〜
投稿日時:2024/07/23 02:39:43
ニスロカ、思ってたより時永と仲良いなw今まで禍々しい爪しか登場してなかったからもっと怖いヤツかと思ってたわ
投稿日時:2024/07/23 02:15:06
帯川はどうやってニスロカのこと知れてたんだろ
投稿日時:2024/07/23 02:08:48
お前がニスロカか…の気持ちだけど、時永がひっくり返すとこ可愛い… でもIPOのこと知る度に幸せが遠のいていく感じがする…
投稿日時:2024/07/23 01:50:28
IPOはニスロカの燃料ってこと…?時永さんが打倒IPOを運命づけられてるのはニスロカに供物(燃料)を捧げるため的な…?
投稿日時:2024/07/23 01:48:11
面白っ!! そしてニスロカのデザインなんかクセになって好きだ。ニスロカ自身は何処から誕生したんだろか…?
投稿日時:2024/07/23 01:46:37
ニスロカかわいいね
投稿日時:2024/07/23 01:44:48
ずっとも回のららで話してたニスロカ、ここで出てくるんだー!
投稿日時:2024/07/23 01:44:25
結果的に夢から醒めたら死体すらなく巳波だった液体でそれも蛇の部分のみなの心折れるで…
投稿日時:2024/07/23 01:42:19
今まで登場したIPO達がちょっと俗っぽいのも人間の情報を借りてたからなのかな
投稿日時:2024/07/23 01:34:43
ニスロカ、こんなに友好的なら時永の目から鉤爪出したりしないであげてよ笑
投稿日時:2024/07/23 01:28:55
ニスロカのビジュ好きだ 考え方も好き 人間の行動原理なんてそんなもんだよな
投稿日時:2024/07/23 01:28:49
堕天前のニスロクはエデンの園の禁断の樹の守衛を担当し、得意料理はその果実を使ったもの… だから「収穫」なのかな
投稿日時:2024/07/23 01:27:36
喋りながら戯れ合う?のエロいな…
投稿日時:2024/07/23 01:23:46
でっかい鳥さん!!!!!!
投稿日時:2024/07/23 01:16:06
押したいと思ったときにボタンを押す実験で人の脳は押す直前に反応してることがわかってるから自由意志の有無は難しい問題だね!
投稿日時:2024/07/23 01:10:03
生物はハードからソフトまで一体だけど、IPOはハードとミドルウェアだけでソフトは他所から持ってこないと動かないって事かね
投稿日時:2024/07/23 01:05:54
>90 カシュだね 妹がもう1人残ってるがそんなに抜け出せるほど自由にさせてもらってるんだろうか ニスロカのノリがアルラ
投稿日時:2024/07/23 01:02:04
ちょい邪悪だがアルラと比べたら遥かに気の良い同居人だ、今のとこは。普通に私にも欲しい。
投稿日時:2024/07/23 00:59:21
ニスロカもゲーム好きなんだ……作者さんの知性と画力と表現力溢れる回なのに、突如かわいい人格をキャラに与えられて…天才…
投稿日時:2024/07/23 00:58:43
みんな、ニスロカが出てくる42話と57話を読み返そう!
投稿日時:2024/07/23 00:58:23
初対面の子に「プレツテしないか?」ってえらいフレンドリーだなニスロカ
投稿日時:2024/07/23 00:55:42
「突然の解説鳥」!?!?
投稿日時:2024/07/23 00:55:28
そこまで超越した価値観をしておいてプレツテを誘うな
投稿日時:2024/07/23 00:54:45
実際に生物の定義は「栄養があれば単体で生命維持できる」だし、寄生が生命維持の条件なら生物ではない。ウイルスがそれに近い
投稿日時:2024/07/23 00:52:56
凄まじい年月をかけて育てた燃料が必要な利用用途が何なのか、なるほど分からん。単に腹減ったから食うとかじゃ無かろうし
投稿日時:2024/07/23 00:52:25
夜になってる。カシスオレンジ(みたいな名前だったよね…?)の効果切れたなら後戻り出来んな
投稿日時:2024/07/23 00:48:08
41 むしろ逆じゃない?そのすべての生き物がニスロカをモチーフに創られたと考えることもできる。
投稿日時:2024/07/23 00:46:13
結局IPOってなんなんだ?と長らく思っていたことの詳細がいきなり大量に明かされて気持ちがついていかないぜ…!
投稿日時:2024/07/23 00:45:14
ニスは宇宙人じゃないだろうし今の生物とは共通祖先を持たないいくつか前の生命の末裔じゃないですかね
投稿日時:2024/07/23 00:43:06
意思決定なんて所詮は記憶領域からの偏りのあるランダム性でしかないってのは暴論と思いつつも納得できる面もあって混乱する
投稿日時:2024/07/23 00:42:27
ニスロカ、7億年も借りてるって言ってたから恐竜みたいな見た目してるだな、、、
投稿日時:2024/07/23 00:41:40
溶けたヲロカピがグロすぎるのだが、作者さん、どっかの度し難い漫画家と友達だったりしない…?
投稿日時:2024/07/23 00:41:18
なんで姿を現すのに手を繋ぐ必要あるのwww 時永が大好きって、私も大好きだっ!! ipoはニスロカの餌なの?
投稿日時:2024/07/23 00:39:09
この話、「責任の無責任」っていう話をしてる東大の某経済学者の話を思い出すなぁ
投稿日時:2024/07/23 00:38:35
見えてるけど謎の生き物だからシカトしてたりしない?w いや見えるはずないけど、「あるはずない」があってしまうのがアフゴ!
投稿日時:2024/07/23 00:34:12
江野先生の頭を書籍化して読み耽りたいくらい、先生が組み立て生み出した世界やキャラや言葉はとても魅力的で大好き
投稿日時:2024/07/23 00:33:34
リンゴを例えに出すあたりにニスロクみを感じる
投稿日時:2024/07/23 00:33:16
元々の姿ってもしや今のヲロカピみたいな感じか? 30年前のオホーツクのプロセスを再現出来れば、ヲロカピを戻せる…?
投稿日時:2024/07/23 00:31:05
IPOが模倣するだけの何かなら、ヲロカピから分離できたとしてもそれは「巳波」なのか
投稿日時:2024/07/23 00:29:30
真面目な話に紛れて大分イチャイチャしてるなこいつら爆発しろ
投稿日時:2024/07/23 00:27:58
帯川元に戻るのか…?てかニスロカ思ってたよりさらっと出てきた上にコミュケーションとれる感じの存在で驚きしかない。
投稿日時:2024/07/23 00:27:51
ニスロカ、現存IPOの特徴全部持ってる?自分からIPO作ったのか?
投稿日時:2024/07/23 00:26:26
時永が帯川と人間だと思って遊んでた時もそばにニスロカさんがいたんだとしたらなんでipoだってことを言わなかったんだろう
投稿日時:2024/07/23 00:26:08
ニスロカはなんなの!?時永はニスロカのなんなの!?ニスロカが本当の神様なの!?もうなんもわかんねぇ……
投稿日時:2024/07/23 00:25:51
ニスロカと普通に戯れているの謎すぎるやろ。
投稿日時:2024/07/23 00:25:33
神に作られた人工物がバグって神に近いものになったのか?
投稿日時:2024/07/23 00:25:24
時永さんヒロインすぎるやろ
投稿日時:2024/07/23 00:25:03
あれらが燃料で?収穫をしたら、そのエネルギーは何に使うの……
投稿日時:2024/07/23 00:24:25
今回の件をやり直す事は出来ないのかな時永 とりあえずヤエちゃん他人と喋るようにしたのね
投稿日時:2024/07/23 00:24:18
突然の解説鳥、作者本人が言ってて笑った
投稿日時:2024/07/23 00:23:44
ニスロカさん喋り方に掴みどころがないのはランダムで喋り方が選ばれてるから?
投稿日時:2024/07/23 00:23:40
ニスロカこれ、明らかに始祖鳥じゃないか?
投稿日時:2024/07/23 00:22:56
虐待されてたのに、ちゃんと声かけて助けを求めることが出来てえらい!!!
投稿日時:2024/07/23 00:21:07
和花の話をもっとみたい……
投稿日時:2024/07/23 00:19:56
ヲロカピ下水で培養しようぜ
投稿日時:2024/07/23 00:19:27
初登場時にしれっと恋人繋ぎをかましてくるニスロカさん。かなり時永のこと好きですね。
投稿日時:2024/07/23 00:17:54
環境DNAを取り込んでるのか…
投稿日時:2024/07/23 00:17:06
47 魔法獣医ニスロカ☆トキナガ って事…!?
投稿日時:2024/07/23 00:17:05
背中マッサージ鳥
投稿日時:2024/07/23 00:17:00
聞きたいこと山ほどあるけど、IPOにもその上位存在にも親しまれるプレツテとかいうゲーム機なに?なんのソフトやってるの??
投稿日時:2024/07/23 00:16:40
帯川ぁ…
投稿日時:2024/07/23 00:16:21
作物とか燃料収穫とか言うからにはまだその先になんか目的があるんだな しっかし突然の情報開示で世界観広げるの本当上手いよな
投稿日時:2024/07/23 00:16:16
あれ?なんか今回サラッと重要な話がいくつもあったような(;・∀・)
投稿日時:2024/07/23 00:15:29
足引っ張られて転ばされてるニスロカとてもかわいあ
投稿日時:2024/07/23 00:15:13
人間も"7億年"かけたらIPOみたいになれるかもな〜
投稿日時:2024/07/23 00:14:56
毎話、丁寧に読ませてくれるの楽しい 言葉の扱いの丁寧さ、一言が鍵になり、会話は探りと真実と嘘を伝える 次回も楽しみです
投稿日時:2024/07/23 00:14:47
神より強い人間が時永ならニスロカは単体では存在できないのか? IPOたちはニスロカの存在を明確に理解しているのか?
投稿日時:2024/07/23 00:14:35
時間遡行の能力を与える エネルギー回収が目的 僕と契約して魔法少(ry
投稿日時:2024/07/23 00:13:40
突然のニスロカ登場&時永との親密な問答に読者大混乱
投稿日時:2024/07/23 00:13:03
ニスロカめっちゃ喋るやん!!!
投稿日時:2024/07/23 00:12:22
収穫したら回復したり能力増えたりするのか? 思った以上に理知的でフレンドリーな奴だな
投稿日時:2024/07/23 00:12:18
作物、固形燃料、収穫という言葉からIPOはニスロカの食糧的な存在?
投稿日時:2024/07/23 00:11:32
ついに姿が…プレツテを気さくに誘うの 以外のようで納得
投稿日時:2024/07/23 00:09:43
鳥の羽と足、魚の尾、なんかの獣の角と別の獣の耳。 色々混ぜ過ぎだがこいつも「借り物」の姿か
投稿日時:2024/07/23 00:09:18
結構仲良くてちょっと安心した 時永さんはなんでこんなに色々な種族に好かれるんだ
投稿日時:2024/07/23 00:09:15
二スロかがIPOなら、一応ヲロカピみたいに時永の体に転生した感じ?それとも二スロカは本当の神なの?
投稿日時:2024/07/23 00:08:04
時永はなんで神にこんなに気に入られるの? …顔がいいからか?
投稿日時:2024/07/23 00:07:38
時永の力もニスロカに借りてるのかな?
投稿日時:2024/07/23 00:07:17
今回倖行回すぎる!!うれしい!! でも帯川ああああ;;
投稿日時:2024/07/23 00:06:54
時永みんなに愛されすぎだろ
投稿日時:2024/07/23 00:06:01
時永にヲロカピのように知的な会話を交わす相手がいたことにショックを受けて一周目は内容が入って来なかった…
投稿日時:2024/07/23 00:04:50
ヲロカピと巳波さんを心配する気持ちとニスロカからの怒濤の情報で眠れない…! 妹さんひとまず無事でよかった…
投稿日時:2024/07/23 00:04:14
わかってない生き物に解説をしてあげるのも上位存在のつとめ 二スロカの顔笑っているようで可愛く見える、言うことはエグい
投稿日時:2024/07/23 00:03:58
突然の解説鳥←ほんとにそう
投稿日時:2024/07/23 00:03:53
IPOの創造神がニスロカ、、? アルラも言ってたみたいにニスロカにはIPOは勝てないし簡単に消すことができるってこと?
投稿日時:2024/07/23 00:03:31
このちっこい竜みたいなのが更なる上位存在なのか。 「収穫」ってどういう事だ?燃料って、なんの燃料にするつもりだよ??
投稿日時:2024/07/23 00:03:20
時永の事大好きなら代償もうちょい値下げしてやったり出来ん…?これでもお友達価格なのかな
投稿日時:2024/07/23 00:03:16
57話に出てたニスロカ!神だってヲロカピは言ってたから自分達と同じ存在だと勘違いしている?
投稿日時:2024/07/23 00:03:03
突然の解説鳥
投稿日時:2024/07/23 00:02:24
おもろすぎる
投稿日時:2024/07/23 00:01:20
燃料って聞いて過去作のたびカワを思い出した クレイシハラが地獄で食われてるみたいな感じなのか……?
投稿日時:2024/07/23 00:01:03
子供たち、みんなちゃんと保護されるといいなぁ
投稿日時:2024/07/22 23:59:32
どうしてこんな難解なのに辻褄が合うんだ?アフゴは本当創作物としての出来が良すぎる…………先生の頭の中はどうなってるんだ…
投稿日時:2024/07/22 23:59:04
ニスロカは案外時永に友好的なんだな……今までの時永の行動の見え方違ってくるんじゃないかこれ
投稿日時:2024/07/22 23:58:33
帯川と仲良く話しててほしいよ〜!!!!!
投稿日時:2024/07/22 23:58:31
ニスロカが出たー!!!!重要なお話してる…みんなとけたままなんだ…時永は個がとけるのは望んでいなかった?
投稿日時:2024/07/22 23:58:18
ニスロカは脅威としか見えなかったが普通に時永と仲がいい草
投稿日時:2024/07/22 23:57:37
神についての謎が明かされたようで深まってない? ニスロカ実在する?どこまで本当?そしてやっぱり時永さん何者なの?????
投稿日時:2024/07/22 23:57:23
アルラヲロカピニスロクと今まで出てきた上位存在的なものに大体好かれてる時永さんマジでなんなんだ
投稿日時:2024/07/22 23:57:14
ニスロカ、想像より意思疎通できてて驚いた。収穫って何だ?帯川がニスロカを知っていたのが気になる…。
投稿日時:2024/07/22 23:56:58
突然の解説鳥だ…と思ったら作者様が言ってたw 神はみんな解説好きなのもなにかの影響なのかな?
投稿日時:2024/07/22 23:56:50
ニスロカ…アッシリア神のニスロクがモチーフかな?禁断の樹木の守衛…歴史の改変をもたらす禁断の力の防人なのかしら?
投稿日時:2024/07/22 23:56:20
IPO≠神 ニスロカ=(本物の)神 ってこと…?
投稿日時:2024/07/22 23:56:00
しれっと帯川が活動不能になったのつらい
投稿日時:2024/07/22 23:55:57
時永は本当に帯川が大事なんだと分かって嬉しい
投稿日時:2024/07/22 23:55:46
井守さんと和仁さんの下の名前だー!
投稿日時:2024/07/22 23:55:32
はわわわ…話がどんどん壮大になっていくじゃん……一体この先どうなっていくんだか全く想像がつかない
投稿日時:2024/07/22 23:55:10
ヤエちゃん?時永くんのところによくたどり着いたね?
投稿日時:2024/07/22 23:55:06
一気に色々情報開示されて頭がついていかない…!
投稿日時:2024/07/22 23:54:53
ニスロカが思ってたより気さくだった
投稿日時:2024/07/22 23:54:44
あのIPO時永のスタンド!?
投稿日時:2024/07/22 23:54:23
ニスロカってIPOじゃないの…?そんな奴に好かれてる時永さんって結局何者なの…??
投稿日時:2024/07/22 23:53:21
上位存在だと思ってたIPOを造ったさらに上位存在に気に入られてる時永さん本当に何者!?!?