コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/12 01:45:50
チャラおっさんは有能と決まっとる、、、
投稿日時:2025/05/11 15:59:11
オジサンが活躍したりする漫画は須らく面白い(=^▽^=) 辛いの食べ過ぎてケツが大火事なのは凄く理解するw
投稿日時:2025/04/22 00:10:35
地元が陥落したああああああああああ! と、思いながら読んでいました。
投稿日時:2025/04/06 12:39:02
李牧っぽい人が出てきた
投稿日時:2025/04/01 09:09:52
また濃いキャラがw
投稿日時:2025/03/28 23:00:51
気持ち的には武凰勝って欲しいけど青輝いる陣営がね…
投稿日時:2025/03/28 01:39:21
イケオジ出てきた
投稿日時:2025/03/27 10:33:05
いずいの使い方、なんかいずい
投稿日時:2025/03/26 22:33:35
狩野さん、トロイア戦争のヘクトールみあるな…
投稿日時:2025/03/26 14:34:24
個人的にいずいはい"づ"い派だったからびっくりしたけど、語源的にはいずいが正しいっぽくて勉強になりました…
投稿日時:2025/03/18 16:15:17
ここまで一気読みしたけど面白いね
投稿日時:2025/03/16 12:41:12
宮城・仙台・泉区・大崎・栗原・気仙沼と、地元で草ァ!! それと優秀そうな人やな
投稿日時:2025/03/08 15:12:59
カノチヨ、エヴァの加持に似たものを感じる…
投稿日時:2025/02/05 22:09:48
狩野さん好きなタイプ…
投稿日時:2025/02/05 19:46:48
桃邦さん、ハチワレのにゃんこを抱っこしているのかと思った
投稿日時:2025/02/05 17:23:23
東京もんやな!
投稿日時:2025/01/16 13:57:31
横顔がひろゆき
投稿日時:2025/01/14 19:51:16
麻辣湯すきなのjkかよかわいい
投稿日時:2025/01/06 14:28:00
登米じゃなくて佐沼なの宮城県の解像度高すぎる
投稿日時:2024/12/14 16:57:44
宮城県民としては狩野さんに頑張ってもらいたい
投稿日時:2024/11/27 11:28:39
狩野さんのCVが勝手に山寺宏一で再生される…!
投稿日時:2024/11/11 21:07:12
狩野さん、山寺さんで再生された
投稿日時:2024/11/10 07:44:17
神社仏閣が避難場所として機能した後で神職達が要職に祀りあげられる可能性はあるから、子孫説ありですねー
投稿日時:2024/11/03 01:53:43
奥和の進軍速すぎない? 県境〜仙台(約50km)を要塞落としながら1日足らずで進軍とか、戦史に残るぞ
投稿日時:2024/10/31 10:30:05
地元がいきなり攻められてるとは思わなかった
投稿日時:2024/10/10 00:34:00
宮城攻略に、他の市と並べて「佐沼」を出すって、どんだけマニアックに地理地名出してきてんですかw 地元も地元の一地区です
投稿日時:2024/10/02 22:33:15
ケツが大火事ニキ応援したくなる
投稿日時:2024/10/02 14:06:12
まだ「◯秒以内」とか言ってるヤツいるね。 もうさすがに面白くないから言わなくていいよ。
投稿日時:2024/09/20 21:35:35
実写化不可避
投稿日時:2024/08/28 22:06:05
鍵落としおばちゃんネタキャラっぽく描かれてるけど、難民家系が生家の鍵を受け継ぐって話を考えると単なるネタとも言い難い
投稿日時:2024/08/27 05:53:35
佐々木未玖さんお美しい、、、結婚して
投稿日時:2024/08/26 15:32:42
東征のメンツはオールスターって民草が騒いどったけど3軍のうち2軍は七光りやしなぁ
投稿日時:2024/08/12 20:28:46
あー俺の地元が、、、陥落された。
投稿日時:2024/08/08 02:58:50
かのちゃん、モテそう
投稿日時:2024/08/08 00:14:06
デブといい千代といいギャル多いな
投稿日時:2024/08/04 05:11:35
ついにワイの地元まで侵攻されとる…
投稿日時:2024/08/02 20:13:44
この漫画女性が普通に男性と同じ職務に同じ服で登用されてるところがすごい好き!!!!
投稿日時:2024/07/26 15:48:50
狩野の馬かっこよくね
投稿日時:2024/07/25 14:27:26
狩野さんみたいな軽薄有能おじさん好き!応援したくなっちゃう。
投稿日時:2024/07/24 12:31:13
13処されていて草w
投稿日時:2024/07/21 22:55:42
そうだよな、誰かが攻めるのは誰かが守ってる場所だもんな〜敵の定義がムズい
投稿日時:2024/07/21 12:27:35
仙台司令官、兵站なんて誰でもできるって思ってる?
投稿日時:2024/07/19 15:25:10
あ、うん狩野くん死刑や3秒以内やで
投稿日時:2024/07/16 18:55:25
みくちゃんええわー ってかめっちゃ加持さんw
投稿日時:2024/07/16 10:51:22
きちんと国民のこと考えてる武凰、良い。 どこかとは言わないけど肉壁にする国ありますやん。あと頭から考えて無い国とか。
投稿日時:2024/07/14 21:33:19
佐々木ちゃんいいねぇ この作者の書く女性ってなんか良いんだよなぁ
投稿日時:2024/07/14 04:19:40
杜の都の牛タンパワー
投稿日時:2024/07/11 22:58:29
EIKO〜GO〜!!
投稿日時:2024/07/11 19:43:05
仙台には「底力」っていう言葉が特別なものとして残ってるんだなとロマンチックなことを考えてしまう。
投稿日時:2024/07/11 13:19:06
差さはさなおのにごめんねm(._.)m💦サカ(*-ω-)ヾ(・ω・*)ナ🦆がデナデ😭らさ品揃え
投稿日時:2024/07/10 23:35:43
※372 何切れてんだこいつ、、
投稿日時:2024/07/10 19:42:17
狩野めっちゃエヴァの加地さんぽい
投稿日時:2024/07/10 10:24:06
76人のコメ利用して自分のコメ上げに使うやつって、なんでこうダサいんだろうな、死んじまえ
投稿日時:2024/07/09 20:37:59
この漫画やと標準語のほうが違和感持ってまうな
投稿日時:2024/07/09 09:36:02
ヤンだよな
投稿日時:2024/07/09 09:01:06
有能そうなんでてきたで!
投稿日時:2024/07/05 19:24:45
なんちゅうおもしれえ話じゃ❤️🔥 出てくる人間が皆んな魅力的🥰
投稿日時:2024/07/05 00:30:44
仙台の観音で出来て大歓喜
投稿日時:2024/07/04 22:59:39
面白い
投稿日時:2024/07/03 23:25:50
ひゃっほー!仙台きたきたー!
投稿日時:2024/07/03 22:57:35
英孝→永劫→千代八千代→千代(仙台)
投稿日時:2024/07/03 18:20:05
道を見ている者の目は明るい。
投稿日時:2024/07/03 16:06:07
宮城で狩野って狩野英孝が浮かんでしまう(笑)
投稿日時:2024/07/03 08:04:04
奥和の進路的に後方遮断されそう
投稿日時:2024/07/03 00:45:31
211 江戸時代に派出所的な施設あったし明治前後に廃藩置県でやべー藩は北海道の土地切取り→移住しまくった名残だと思う
投稿日時:2024/07/03 00:01:24
76 キモ
投稿日時:2024/07/01 22:35:52
>13を処刑、2秒以内や
投稿日時:2024/06/30 23:50:56
あーーーーー追いついてしまった…めっちゃおもろい
投稿日時:2024/06/30 23:32:48
仙台市泉区で大仏がでてくるって、中山の巨大観音像か!?
投稿日時:2024/06/30 01:26:59
地元出ると嬉しいな笑
投稿日時:2024/06/29 18:37:27
武凰の民は名前が現代日本に近いね
投稿日時:2024/06/28 19:01:22
佐々木みくって考えすぎかもだが日向では??
投稿日時:2024/06/28 15:25:52
加地さんみたいなキャラが出てきたのはその声優の山寺宏一さんが宮城出身だからなのかな
投稿日時:2024/06/28 14:31:36
軽ノリやけど有能ってキャラ好き
投稿日時:2024/06/28 11:29:30
平琢真といい狩野千代といい新章はイケオジ多めで大変良い。
投稿日時:2024/06/28 10:33:29
狩野さん韓信ぽいな 奥和軍を吸収して東北へ逆侵攻、左回りに回転ドアで新潟からの軍を包囲・降伏とかなると総数30万を超える
投稿日時:2024/06/28 09:33:14
気仙沼から三陸海岸通って志津川、川沿いに峠越えして登米 しかも降雪 カメラに映らないところはヘリ移動かも
投稿日時:2024/06/28 08:08:17
加地さんみたいた昼行燈キャラ出てきよったな…これはつおい
投稿日時:2024/06/28 07:24:52
すごいチャーミングなおじさまきたー!
投稿日時:2024/06/28 04:29:30
EIKO GO!!
投稿日時:2024/06/27 23:14:38
狩野さんカッコいいから活躍してほしいし、死んでほしくないな
投稿日時:2024/06/27 20:04:55
攻撃側の方が数少ないんか…
投稿日時:2024/06/27 16:19:23
作者はホクロフェチなんかってくらいホクロあるキャラ多いな
投稿日時:2024/06/27 12:54:56
綺羅綺羅あおツネ分足りないけど、おニューの年増イケメン来たからオッケー!
投稿日時:2024/06/27 12:37:19
いずいの使い方ちょっと違う
投稿日時:2024/06/27 11:23:13
イケメンの次はおはよう靴下履いた某独眼竜子孫の出番だな!
投稿日時:2024/06/27 07:49:22
佐々木ミクのホクロの位置完全におひさま
投稿日時:2024/06/27 02:50:45
絶対EIKOの子孫やん
投稿日時:2024/06/27 02:01:30
狩野司令官の台詞が 山寺宏一さんの声で脳内再生されました
投稿日時:2024/06/27 01:32:51
ま
投稿日時:2024/06/27 01:11:48
天満王・・・?まさかあのデブの事か
投稿日時:2024/06/27 00:01:59
327 陳腐って言いたかったん?
投稿日時:2024/06/27 00:01:06
やばい、各地名とか「いずい」とか、、宮城県民なら仙台一気に推したくなるわ
投稿日時:2024/06/26 23:52:07
なんだろう、、、狩野....? うっ...ラーメン...つけ麺....?
投稿日時:2024/06/26 23:37:13
なんかサラッと読み飛ばす普遍的な漫画になってしまったな
投稿日時:2024/06/26 22:57:53
ヤン!?
投稿日時:2024/06/26 22:42:39
なにすや、宮城県すかや
投稿日時:2024/06/26 22:13:13
近所で戦はじまってて草
投稿日時:2024/06/26 21:48:27
石巻や多賀城が主要都市にカウントされてないのはこの世界では沿岸部に何かあったのかな?気仙沼があるのに石巻が無いのは違和感
投稿日時:2024/06/26 21:40:35
宮城県の広さを考えると、まさに神速の進軍 奥和、強いじゃないの
投稿日時:2024/06/26 20:47:33
仙台大観音!
投稿日時:2024/06/26 20:36:19
普通に考えると関東平野制してる国が勝つとは思うのだが、はてさて
投稿日時:2024/06/26 20:31:52
東北太平洋岸を舞台に「避難とボランティア」の話か 戦線が福島まで移ったとき、何が起こるのだろう
投稿日時:2024/06/26 19:43:47
地元陥落してるんですけど‥
投稿日時:2024/06/26 19:31:10
魔境・仙台コロニー
投稿日時:2024/06/26 19:09:44
76はパラノイアでもやっとるんか
投稿日時:2024/06/26 19:00:03
カジリョウジかと思った
投稿日時:2024/06/26 18:05:30
キャラとしては好きなんだが凄い勢いで死にそう
投稿日時:2024/06/26 18:04:41
いずいってこういう言葉じゃないよ
投稿日時:2024/06/26 17:52:57
トップコメントに惚れ惚れします
投稿日時:2024/06/26 17:43:40
そういや、こういう感じの軽いおっさんキャラ、いままでいなかったな。
投稿日時:2024/06/26 17:29:09
殿器と殿継はやっぱり顔が似てるのね。顔のかき分けとか名前とかも素敵。でもあまり内容が頭に入ってない、ミーハーな私。
投稿日時:2024/06/26 16:49:00
奥和は普通に裏切りそう
投稿日時:2024/06/26 16:25:47
雲のジュウザあたりのポジションかな?
投稿日時:2024/06/26 16:18:23
またノリは軽いけど中身の濃そうなキャラが出てきたな
投稿日時:2024/06/26 16:12:14
きたきた
投稿日時:2024/06/26 15:53:27
「うちの子見てない!?」の絶望感すごい
投稿日時:2024/06/26 15:13:50
辺境の奥和大将、高橋寿貴も8000くらいで要衝まで突っ込めてるので結構強そう
投稿日時:2024/06/26 15:06:46
武鳳が一番まともそうではあるな
投稿日時:2024/06/26 15:05:07
言い掛かりからノンストップ開戦か 住民避難させる時間もなかったんだな それにしても国境の守り弱過ぎじゃない?
投稿日時:2024/06/26 15:01:02
優秀そうな人!
投稿日時:2024/06/26 14:58:26
>297 戦力って数の2乗で計算するべ。5vs10と10vs20じゃ後者の方が勝ち目少ないじゃろ?
投稿日時:2024/06/26 14:41:11
現代戦の話ですが攻める側は守る側の3倍以上の戦力(兵士)がいなければ勝つのは難しいためこれは無謀じゃね?
投稿日時:2024/06/26 13:49:19
1p目の鳳城桃邦さんが口元だけ白い猫を抱いているように見えた
投稿日時:2024/06/26 13:49:17
この漫画、美男美女はだいたいホクロあるな。綺麗な人にホクロつけたい気持ちはわかる
投稿日時:2024/06/26 13:42:52
狩野千代CV山寺宏一じゃん
投稿日時:2024/06/26 13:21:28
デブが奥和の裏切りでやられるってことはないのかな? 侵略された恨みは残ってるだろうし…
投稿日時:2024/06/26 13:18:46
エヴァの加持さん味あるおっさん出てきたな
投稿日時:2024/06/26 13:12:05
そのいずいの使い方がいずい…!!
投稿日時:2024/06/26 13:09:03
加持さんよりEIKOでしょセリフやらで連想する
投稿日時:2024/06/26 13:05:49
エヴァの加持さんに似てると思った やっぱ同じように思ってる人いるね
投稿日時:2024/06/26 12:53:07
狩野英孝の血縁者だったらどうしようw
投稿日時:2024/06/26 12:42:57
狩野英孝の地元、栗原陥落(T ^ T)
投稿日時:2024/06/26 12:38:31
いいキャラ出てくる度に死ぬなよって思うけど多分死ぬ
投稿日時:2024/06/26 12:29:39
地元が史実に描かれてる感覚
投稿日時:2024/06/26 12:26:27
肥満王の下僕 円卓の騎士みたいな響き
投稿日時:2024/06/26 12:25:46
なぜ人は争いを繰り返すんや!
投稿日時:2024/06/26 12:13:23
狩野英孝の実家って神職だしまぁ多少の戦乱があっても移動しないくらいガッツリ土着の家だよな
投稿日時:2024/06/26 12:09:41
狩野さんいいキャラだな
投稿日時:2024/06/26 12:07:37
肥満王だんだんカッコよく見えてきた…
投稿日時:2024/06/26 11:45:52
唯一アニメ化より実写ドラマ化を望んでる漫画
投稿日時:2024/06/26 11:42:45
仙台で狩野姓はワンチャン狩野英孝一族の末裔な線がありますね。麻辣麺もその後のオッケーイも狩野英孝のリスペクトですよね?
投稿日時:2024/06/26 11:30:40
仙台の11月にしちゃずいぶん寒いんだな ポストアポカリプスだからか?
投稿日時:2024/06/26 11:17:02
魅力的な死にキャラ皆好きやろ
投稿日時:2024/06/26 11:01:41
すぐ死にそうやな
投稿日時:2024/06/26 10:46:03
描写から見て明らかに奇襲を受けているのに、リソースの割り振りがどうのと上から目線の脳内軍師がいて笑える
投稿日時:2024/06/26 10:44:06
戦争ってこうやって始まるんやな
投稿日時:2024/06/26 10:22:14
デブ王はあきまへん
投稿日時:2024/06/26 10:20:51
武凰の重鎮がネットスラング使うの、古代日本の喋り方まねて権威付けようとした結果、ネットスラングに行き着いた説すき
投稿日時:2024/06/26 10:20:23
ミクちゃんかわいいよミクちゃん
投稿日時:2024/06/26 10:08:09
さらば>13
投稿日時:2024/06/26 09:35:48
武凰の人たちってなんかオシャレでかっこいいよね
投稿日時:2024/06/26 09:33:15
加地さん!
投稿日時:2024/06/26 09:32:01
必要に応じて人員リソースの割り振りをミスった上に避難民を使って兵站リソースの管理するってリスクの塊しかなくね?中途半端
投稿日時:2024/06/26 09:11:40
情報網少なそうな世界で肥満が知れ渡っている肥満王、一体誰なんだ…?
投稿日時:2024/06/26 08:56:27
デブって言ってないからセーフ!!!!!
投稿日時:2024/06/26 08:56:26
エヴァの梶みたいなやつ出てきた。余裕のある男の風貌と雰囲気は大体こうなる。
投稿日時:2024/06/26 08:40:26
5ページ櫻田山神社だったりしないよね…?
投稿日時:2024/06/26 08:33:18
肥満王…?だれや…? 大和の民やけどわからん
投稿日時:2024/06/26 08:13:25
肥満王って呼び方大好き
投稿日時:2024/06/26 08:02:25
思えば武凰サイドの人間は初めて描かれたのか?元ネタはともかく銀英伝のように相手サイドにも魅力的な人がいるのは嬉しい。
投稿日時:2024/06/26 07:51:18
亀千代がモデルだとうれしい
投稿日時:2024/06/26 07:48:32
狩野さん、魅力的なおっさんやんか
投稿日時:2024/06/26 07:41:07
みんなすまん私は寝返る事にした
投稿日時:2024/06/26 07:29:28
こういうおっさんは敵に回すと怖えんだよなぁ ともかく善人ぽいので救いのある結末を迎えてくださいお願いします
投稿日時:2024/06/26 07:27:41
未訓練兵に兵站任せたら横領するに決まってるでしょwソースはウクライナ
投稿日時:2024/06/26 07:26:40
肥満王は一体誰なんだ? 俺はちっとも思い浮かばないねんけど
投稿日時:2024/06/26 07:18:57
cv.山寺宏一 で脳内再生されてまう
投稿日時:2024/06/26 07:06:42
いずいの使い方ちがう
投稿日時:2024/06/26 06:51:28
かのっちょ好き
投稿日時:2024/06/26 06:20:29
「いずい」という文字だけで久保ちゃんが浮かぶあたり 俺もどっぷりオールナイトニッポンに浸かってんな、と思った。
投稿日時:2024/06/26 06:16:08
中山大⚪︎音が守護ってくださるぞ!中山ジャs…じゃなかった⚪︎オンへ避難しろ!!
投稿日時:2024/06/26 06:09:54
234 ここまで読んでおいてそんなこと言うのか ツンデレだな そんなこと言ったらフィクションが全部ご都合主義じゃないか
投稿日時:2024/06/26 05:45:27
鳳条でちゃんと三つ鱗使ってるの細かいな、今気づいた
投稿日時:2024/06/26 05:22:48
やっぱり肥満王って呼ばれてるんだ。
投稿日時:2024/06/26 04:32:24
未来でも実家のタンスから見つかった古文書で請求権つけてる
投稿日時:2024/06/26 04:17:23
ずっとおもろすぎるとか言ってたやつらどこいった?w
投稿日時:2024/06/26 04:08:28
CV:大塚氏
投稿日時:2024/06/26 03:51:16
武鳳が一番国としてまともそうというか、民主主義感あるよな。狩野さんの「追い返そう」って台詞も良い
投稿日時:2024/06/26 03:22:18
武凰唯全力応援
投稿日時:2024/06/26 03:11:27
こちとら仙台民歓喜ですわ
投稿日時:2024/06/26 02:47:18
空想の歴史物は、史実じゃないから薄っぺらくなりがちで、御都合主義になりがちで、どうしても本物の歴史モノには遠く及ばない。
投稿日時:2024/06/26 02:45:56
これ、統一されてから肥満王斃すのか。どうもっていくのかワクワク
投稿日時:2024/06/26 02:38:50
え? 短すぎん?
投稿日時:2024/06/26 02:38:37
なんかやり手のおっさん出てきた。楽しみです。
投稿日時:2024/06/26 02:35:42
221 設定の説明無しでどうやって漫画楽しむんか教えてくれ
投稿日時:2024/06/26 02:11:16
いずいいずいいずいって宮城県民はあそこで使わないと思いますが宮城感を出すためでしょうか?
投稿日時:2024/06/26 02:03:32
仙台大観音じゃねーか!完成度たけーなオイ!
投稿日時:2024/06/26 02:02:31
戦記物っぽい導入わりと好きよ
投稿日時:2024/06/26 01:46:58
ギャグと真面目の切り替えが丁度よくて好き
投稿日時:2024/06/26 01:36:20
ケツが火事になってる話も炎上しかけてた会議のペースを奪う算段だったりしてな この手のイケオジは割とそういうことやる
投稿日時:2024/06/26 01:31:56
またいいおっさんが出てきたな
投稿日時:2024/06/26 01:07:00
いやなんか前半漫画じゃないよね 僕の考えた設定見せられてもなー
投稿日時:2024/06/26 00:35:03
佐々木ミク参謀長は 佐々木久美キャプテンがモデルかな あのホクロは…おひさま…
投稿日時:2024/06/26 00:34:29
あふれでる加持リョウジ感
投稿日時:2024/06/26 00:31:57
仙台出身のワイ。泉区とか細かくて歓喜。作者仙台に住んだことあるのかな。
投稿日時:2024/06/26 00:25:05
狩野千代(CV山寺宏一)
投稿日時:2024/06/26 00:19:43
英孝ちゃんの子孫の可能性出てくるの草
投稿日時:2024/06/26 00:19:18
なんか新キャラエヴァの加持さん感あるなって思ってたら同じこと思ってる人いたw
投稿日時:2024/06/26 00:09:23
なんかもう、主役はれそうなキャラ量産してくれるよな、毎回
投稿日時:2024/06/26 00:09:10
>76 あ、うん。なんか今ごっつ嫌な気分。 あの>13斬首して。20秒以内。
投稿日時:2024/06/26 00:05:37
仙台弁って何故か北海道の道東で使うんだよね
投稿日時:2024/06/26 00:04:05
とりあえず肥満王さんは大敗して欲しい 35万の兵が1/10くらいになる位大敗して欲しい
投稿日時:2024/06/25 23:57:10
しっかり捏造文書で草
投稿日時:2024/06/25 22:40:09
199 大義あったら無情じゃないの?違うでしょ。子供向けじゃないんだから、そんな描き方じゃなくない?
投稿日時:2024/06/25 06:41:55
地元宮城が戦いの舞台になってる!
投稿日時:2024/06/24 18:41:57
199 どうだろうね。大国が対立してるより統一されていたほうが治安は安定するし、デブもそれを織り込んで侵攻してるからね。
投稿日時:2024/06/24 17:56:49
軍議に遅れたのは何か理由があるはず
投稿日時:2024/06/24 17:24:38
200 覚醒しかけた藤3世を折ってる時点で、デブが担ぎたいのはあくまで傀儡君主だと思う なので媛仁擁立はないんじゃね
投稿日時:2024/06/24 16:58:17
200 今回、侵略戦争から祖国と民を防衛するブオウには大義がある
投稿日時:2024/06/24 14:42:58
197 その無情を作り出してるのはデブ側の大義なき侵略戦争 大和側にあるのは、主人公含め綺麗事で装飾した悪役としての魅力
投稿日時:2024/06/24 12:55:02
この後、ブオウ側が汎用人型決戦兵器を持ち出すんですね分かります
投稿日時:2024/06/24 10:47:24
敵も味方もどっちも魅力的だからこそ、戦の無情を感じられるんだと思う。とらちゃんみたいに
投稿日時:2024/06/23 23:31:31
こんな大事な時に、ケツから火が出るものを食べて軍議に遅れる…
投稿日時:2024/06/23 13:10:40
この漫画の定石として「〇〇の戦い」ページに書かれてる勢力の左側が勝つ つまりこの戦いも...
投稿日時:2024/06/23 00:58:16
また武凰側にも魅力的なヤツ出てきたな
投稿日時:2024/06/22 19:16:02
いずいの使い方がちょっといずい
投稿日時:2024/06/22 13:19:14
山寺宏一って仙台の東北学院大学卒なんだよなあ、しかも落研
投稿日時:2024/06/22 12:49:12
地元がこうやって描かれるのはなんだか嬉しい
投稿日時:2024/06/21 21:31:16
仙台の狩野ってもうあの人やん・・こっちはホンマにイケメンやけど
投稿日時:2024/06/21 19:46:48
173 似てない。こちらはクールビューティー あんな坂道としてはイレギュラーの馬面キャプテンと一緒にしたらガチで可哀想
投稿日時:2024/06/21 17:43:13
狩野司令の有能感と参謀みくちゃんがカッコ可愛くて良き やっぱりお互いしっかりとキャラクター設定作り込んでるところがいい所
投稿日時:2024/06/21 16:21:24
ケツが大火事の状態で乗馬して大丈夫?
投稿日時:2024/06/21 16:19:54
軽薄そうなイケオジだ!やったぁ!
投稿日時:2024/06/21 16:09:14
奥和先遣隊、いくら士気上がっとる言うても守り手より数少ないのに敵に攻撃のマジ?
投稿日時:2024/06/21 13:07:28
奥和の武将の名前が珍名じゃない
投稿日時:2024/06/21 12:28:07
ケツに火がついてるとか縁起でもねぇ 「正月の焼き餅に味噌つけて食う」級やぞ
投稿日時:2024/06/21 11:59:20
なんか…自キャラ萌え臭すぎる漫画になったな
投稿日時:2024/06/21 06:37:46
肥満王を地獄に突き落としてほしいね
投稿日時:2024/06/21 05:32:15
標準語で異国感ある
投稿日時:2024/06/20 21:40:24
なんかつまんなくなってきた
投稿日時:2024/06/20 20:45:12
また魅力的なおっちゃん出てきた!どんだけキャラが豊かなんだ
投稿日時:2024/06/20 19:47:27
いずいがなんか違う…(しっくりこなくて気持ち悪いとか塩梅悪いとかそんな感じ) あと気仙沼より松島の方が要塞向きだと思う
投稿日時:2024/06/20 12:59:06
>50 日向坂の佐々木久美さんかなと。顔立ちとほくろ、あと美玖という名前のメンバーもいて、玖なんて珍しい漢字なので。
投稿日時:2024/06/20 08:41:28
奥和ってこんなデカかったんだ。
投稿日時:2024/06/20 08:09:33
私は狩野さん斎藤工で脳内再生だわwww
投稿日時:2024/06/20 07:54:28
気仙沼って「けせんぬま」って読むんだ…ずっと「きせんぬま」だと思ってた😅
投稿日時:2024/06/20 03:23:22
仙台で戦闘か、地元に近いから熱い‼︎
投稿日時:2024/06/20 01:12:08
当たり前なんやけど武鳳の人たちが関東弁なの驚いてまうわ,今までずっと大和言葉ばっか見とったから
投稿日時:2024/06/20 00:22:39
めちゃくちゃ地元で笑った 仙台大観音出演ありがとう
投稿日時:2024/06/20 00:11:08
これは、余裕勝ちの予感しかしないな。
投稿日時:2024/06/19 23:04:56
こんなマニアックな…佐沼の地名をマンガで見ることになるとは… いずいの使い方が独特すぎる笑
投稿日時:2024/06/19 22:01:06
賀来泰明亡き今、新たなイケオジ狩野千代をありがとうございます!!
投稿日時:2024/06/19 21:52:33
仙台大観音近くの泉区の我が家合戦場となる
投稿日時:2024/06/19 21:07:49
新たなイケオジが
投稿日時:2024/06/19 20:24:04
狩野さんに死んでほしくないんですけど有能な人は早世なのが歴史物の常かなと思うのでもう今から覚悟しておきます ヤダイキテ
投稿日時:2024/06/19 19:57:12
またなんか良さそうなキャラ出てきたな。続き楽しみだ。
投稿日時:2024/06/19 19:51:09
加持っぽさはないな 表面上の雰囲気(軽薄ぽさやビジュアル)だけ 万民や自軍に責任を持つ表の指導者としてのキャリアが違う
投稿日時:2024/06/19 19:42:53
ストレスを感じると辛いものを食べたくなると言われており、その描写がある場合はその人物がストレスを感じてることを暗に示す
投稿日時:2024/06/19 19:11:37
加持っぽさがあるね
投稿日時:2024/06/19 18:54:54
これは名将の予感
投稿日時:2024/06/19 18:48:46
イケオジや…
投稿日時:2024/06/19 18:42:29
狩野さん、軽薄さと有能さが両立しててええな。この漫画、展開が読めなさ過ぎるけどあっさり退場しませんように…
投稿日時:2024/06/19 18:29:38
来週死んでないとええが
投稿日時:2024/06/19 16:30:04
狩野さんはcv山寺で聞こえるし、殿器は鶴瓶の声で聞こえる
投稿日時:2024/06/19 15:09:00
捏造文書叩きつけってってKのお家芸みたいな
投稿日時:2024/06/19 14:58:15
やだっ、狩野ちゃん好き
投稿日時:2024/06/19 14:45:17
なんでこう両方とも勝って欲しくなっちゃうような人ばっか居るんだ。敵はもっと下衆であれ。
投稿日時:2024/06/19 14:37:06
チャラい有能イケオジ楽しみ! って思ってたのにみんなエイコウの 子孫いうからなんか小物感すごくなってしまったやん。
投稿日時:2024/06/19 14:27:20
今更ながら元日本だと地理や日本史の知識が多少紐付いてわかりやすいね。異世界っちゃあ異世界なのにスッと入ってくる。
投稿日時:2024/06/19 14:12:21
数は上だし奥和の人たちやる気あるのか疑問だし勝てそうだが…?
投稿日時:2024/06/19 14:06:09
佐々木参謀長好き。見た目が。
投稿日時:2024/06/19 13:56:21
なんだこのオッさん!?(歓喜)
投稿日時:2024/06/19 13:54:29
狩野ちゃん えーこーちゃんがモデルかな?仙台だし
投稿日時:2024/06/19 13:49:39
狩野さん…デキる男の香り
投稿日時:2024/06/19 13:20:42
誰も言ってないけど武鳳の参謀長がごっつかわええんじゃあ~
投稿日時:2024/06/19 12:57:59
好みイケメンオヤジ出てきた|´д`)ハァハァ
投稿日時:2024/06/19 12:33:59
奥和は大和から鞍替えして武凰に併合されて、大和の薩摩が蜂起して九州単位で独立することで新三国時代になると見た
投稿日時:2024/06/19 12:33:41
>>128 せっかくだし日本アルプスを象に乗って超えさせよう(提案)
投稿日時:2024/06/19 12:22:39
肥満王が天満王のことだと思った方々はギルティです。天満王をごっつ不愉快にさせた罪で、10秒以内に切腹してください
投稿日時:2024/06/19 12:21:18
ひろゆき感があって敵も魅力的なんだよな、この漫画好きだわ
投稿日時:2024/06/19 12:20:43
避難を重要視する未来の仙台、解釈一致どころか夢にまで見た最高の仙台だ かのくん軽いのにめちゃくちゃ遣り手なのも良き
投稿日時:2024/06/19 12:00:51
仙台市内の川と言ったら広瀬川…?
投稿日時:2024/06/19 11:55:44
これが伊達男…
投稿日時:2024/06/19 11:43:03
武凰としてはハンニバルみたいに海路で遠回りして大阪都急襲という手もあるかも
投稿日時:2024/06/19 11:38:48
ケツが大火事しか話が入ってこない
投稿日時:2024/06/19 11:27:44
これだと全然三国鼎立じゃないし奥和も何か隠し持ってるだろ
投稿日時:2024/06/19 11:13:58
仙台住みのワシは大興奮(笑) 中山大観音が健在で笑える(笑)
投稿日時:2024/06/19 10:56:22
武凰帝、武凰首相兼軍師を含め武凰という国がかなり気になってたから、ついに出てきたので次の話が楽しみで待ち遠しくなる。
投稿日時:2024/06/19 10:52:04
伊達男あまりに良すぎる……!有能そうなイケメンと美女がまた増えた
投稿日時:2024/06/19 10:35:59
土地名とか位置が分かってる場所が物語に出てくるとまじでワクワクする
投稿日時:2024/06/19 10:32:44
ネットも無い時代に肥満王の名が国を超えて普及してるの草
投稿日時:2024/06/19 10:30:33
いずい! 仙台弁登場!
投稿日時:2024/06/19 10:28:46
狩野さんのエヴァの加持さん感、って思ったら同じ事思ってる同志がいたw
投稿日時:2024/06/19 10:10:15
狩野司令の声、絶対山寺宏一さんに決定だろ
投稿日時:2024/06/19 09:56:21
敵軍到達の緊急警報が津波のそれなんだよなぁ
投稿日時:2024/06/19 09:55:18
中山大観音!!!見知った土地が戦火に見舞われるのつらいけど兵が民の避難最優先してくれてるの嬉しい
投稿日時:2024/06/19 09:20:16
みんな肥満だとかデブとか言わんといて!
投稿日時:2024/06/19 09:06:28
奥和はキャラ出ないけどかませなのか
投稿日時:2024/06/19 08:49:29
すっごく面白いんだけど!地元九州が青輝のラーメンの話くらいでしか出てきていないのが寂しいぜ!
投稿日時:2024/06/19 08:48:44
大義のために他者を蹂躙するのを飲み込める男になっちゃったんだなぁ
投稿日時:2024/06/19 08:37:22
奥和軍の司令は有能なのか、指令通りやってるだけなのか…
投稿日時:2024/06/19 08:28:53
領土略奪って主人公サイドめっちゃ悪い奴らじゃん…
投稿日時:2024/06/19 08:17:16
めっちゃ標準語!!言葉だけで別の国なのがわかって面白い
投稿日時:2024/06/19 08:16:44
宮城で狩野、、。エイコウ、、?
投稿日時:2024/06/19 08:13:38
出身県が出てくるとテンション上がるな
投稿日時:2024/06/19 08:13:14
>>76ん?今嘘ついたよね、処刑、2秒以内⭐︎
投稿日時:2024/06/19 08:07:10
作者イケオジの引き出しが多すぎる
投稿日時:2024/06/19 08:04:28
最後の対峙する場面は広瀬川かな??
投稿日時:2024/06/19 07:34:37
激メロ男、狩野千代参戦!!
投稿日時:2024/06/19 07:23:25
デブは禁句だが肥満は許される さすがや
投稿日時:2024/06/19 07:22:16
仙台だし、狩野英孝の末裔かな?
投稿日時:2024/06/19 06:57:23
マーラタン食べさせ続ければ肥満解消
投稿日時:2024/06/19 06:44:38
肥満王w
投稿日時:2024/06/19 05:47:48
麻辣湯…?大陸のどっかの国と貿易してるんか?しかし何にせよ狩野さんめっちゃ良いキャラだな…曲者感がすごい…
投稿日時:2024/06/19 04:16:57
中山の大観音様、河原町ツインタワー、おまけに仙台の名家伊沢一族、よーく調べてるね
投稿日時:2024/06/19 04:12:50
展開が よき (๑•̀ㅂ•́)و✧ ( 口元ホクロのショートカットネキの名前、まだ? 青輝っちに噛みついてた女子 ⬅)
投稿日時:2024/06/19 03:50:15
麻辣湯があるということは花椒もあるということで、おそらく現在四川にある国から渤海国経由で入ってきてるんだろうな
投稿日時:2024/06/19 03:27:48
CV付けるなら山寺宏一
投稿日時:2024/06/19 03:13:29
肥満王はうまいね
投稿日時:2024/06/19 02:24:44
お、優秀そうな男が出てきたな。 てか、攻め手が人数不利なのか。なんか伏兵とかつこてる感じか?
投稿日時:2024/06/19 02:24:12
狩野英考みたいなの来た、これはつけ麺
投稿日時:2024/06/19 02:18:03
肥満王は草
投稿日時:2024/06/19 02:12:25
うーわ、ヤン・ウェンリーみたいな人来た・・・ぜってぇ有能だわ。しかも最後のコマ見る限り自分も戦闘やれるクチだし
投稿日時:2024/06/19 01:57:23
仙台要塞にはこの漫画で初めて大砲が描かれてるね。避難誘導がスムーズに進む描写は津波の歴史によるのかな。
投稿日時:2024/06/19 01:46:37
ははーん伊達男ってことね
投稿日時:2024/06/19 01:41:29
地元や…仙台大観音の花火懐かしいな…
投稿日時:2024/06/19 01:37:54
攻めての方が人数少ないのは負けそう
投稿日時:2024/06/19 01:32:40
避難民にやらせる仕事としては口で言うほど簡単じゃなさそう。民度や教育水準が相当高いのかも
投稿日時:2024/06/19 01:14:43
新キャラきたね
投稿日時:2024/06/19 01:10:23
この技術レベルや火力の時代に要塞はなかなか落ちんやろ
投稿日時:2024/06/19 01:09:06
地元があっさり陥落してた
投稿日時:2024/06/19 01:08:30
領有権があると主張して侵略… やることはいつも変わらんのです
投稿日時:2024/06/19 01:02:10
加持リョウジが来たか!こいつ二重スパイの可能性ありで要チェックや!!
守備側の兵多いし、普通に勝てそうだな?籠城はしないのかもだけど。 奥和にはめぼしい人材残ってるのだろうか。
投稿日時:2024/06/19 01:02:07
狩野は天満王のことを肥満王とは申しておりません しかし>13が天満王のことを思い浮かべコメントを書いたのは明らかです
投稿日時:2024/06/19 00:59:06
佐々木ちゃんはどことなく纏っている雰囲気が青輝だな
投稿日時:2024/06/19 00:59:05
狩野さんの「じゃあ」は仙台のこともあるし jojoが古語になったことでよろしいか?
投稿日時:2024/06/19 00:57:58
肥満王……?お前まさか天満王殿下のことか?
投稿日時:2024/06/19 00:57:23
武鳳が一番、今の現実日本に近いのかな。 意外と小さいこの国は魏呉蜀の蜀ポジションだとしたら、良いキャラ多そう。
投稿日時:2024/06/19 00:55:52
狩野さん、リゼロのロズワールの時の子安武人さんで脳内再生余裕でした。
投稿日時:2024/06/19 00:51:24
みくたそかわいい〜
投稿日時:2024/06/19 00:51:04
狩野千代、かっわえええええ(かっこいい)
投稿日時:2024/06/19 00:51:01
志願してくる人ろくなやついなさそう
投稿日時:2024/06/19 00:49:23
ラーメンつけ麺僕イケメン おっけ〜
投稿日時:2024/06/19 00:43:53
仙台大観音強調されてるww 目からビーム出して欲しい
投稿日時:2024/06/19 00:37:44
仙台の狩野でこのキャラってことはEIKO?
投稿日時:2024/06/19 00:32:47
聖夷は軍師の八十吉損失デバフあったけど、武鳳は軍師の武蔵守、現在そうだし、ヤバそうだな
投稿日時:2024/06/19 00:31:51
武凰は後北条がモデルになってるだろうあたり奥和みたいな烏合の衆より練度高そう。今後の戦いで奥和から寝返りでそう知らんけど
投稿日時:2024/06/19 00:31:33
>4 なるほど!前ラジオで日本三國紹介してくれてたし栗原市出身なんだな
投稿日時:2024/06/19 00:27:44
仙台大観音! 日本で2番目に大きい仏像! 仙台大観音じゃないか!
投稿日時:2024/06/19 00:27:34
なんか標準語の会話が新鮮な感じ。いや武鳳は元関東圏内だから当たり前の事なんだけどね。
投稿日時:2024/06/19 00:25:58
経験不足の指導者、革命による人材喪失で聖夷はそんなに強くなかったけど。 武凰は組織として成熟し過ぎててヤバいのかな?
投稿日時:2024/06/19 00:25:42
狩野っちょ、ええキャラやけどサクッと逝きそうで怖い つか、兵士数では勝ってるのか
投稿日時:2024/06/19 00:23:45
イケオジ有能っぽさあるけど、備えが疎かな印象…… 国として対大和に兵力向けてて、奥和方面は手薄だったとかか?
投稿日時:2024/06/19 00:21:51
やっぱあれ大観音だよな
投稿日時:2024/06/19 00:21:26
青葉城だ
投稿日時:2024/06/19 00:20:28
なんか武鳳って一般国民の扱いがだいぶマシで、それだけでいい国に見えてくるな
投稿日時:2024/06/19 00:19:21
佐々木未来さんモチーフ?
投稿日時:2024/06/19 00:16:16
肥満王… デ(斬首
投稿日時:2024/06/19 00:15:47
アカンみくちゃんのビジュ刺さり過ぎてる
投稿日時:2024/06/19 00:15:40
イケオジ有能っぽく見えて来週であっさり死んでる感もあって草
投稿日時:2024/06/19 00:13:06
この漫画でのみおじさんのウインクいいかもって思えるこの漫画のみだけど
投稿日時:2024/06/19 00:13:03
仙台大観音に仕込んだ秘密兵器で一発大逆転とかあるのかしら
投稿日時:2024/06/19 00:12:35
新キャラクターぞくぞく!
投稿日時:2024/06/19 00:12:30
武鳳帝の爺さんまだ生きてたのか
投稿日時:2024/06/19 00:10:34
このイケオジ、さらっとウインクしやがった…!
投稿日時:2024/06/19 00:09:42
麻辣麺、つけ麺、僕イケメン はいオッケー
投稿日時:2024/06/19 00:09:39
こういう軽薄な有能イケオジ好き
投稿日時:2024/06/19 00:09:00
肥満王の決めポーズは✌️で狩野さんは☝️なのね
投稿日時:2024/06/19 00:08:34
そのうち栄光でてくるんちゃうか
投稿日時:2024/06/19 00:07:33
大体こういう軽薄そうなおじさんは有能と相場が決まってる
投稿日時:2024/06/19 00:06:30
宮城だし狩野英孝の子孫的な
投稿日時:2024/06/19 00:06:26
狩野さん好みすぎるこれからももっと見たい
投稿日時:2024/06/19 00:06:12
仙台大観音残ってるー!
投稿日時:2024/06/19 00:05:59
このオッサン好きー
投稿日時:2024/06/19 00:05:57
地方自治体は大和が郡、旧聖夷が省と来て、武凰は県なんだね 三国の中じゃ最も現代の色を残してるんじゃないだろうか
投稿日時:2024/06/19 00:05:55
やっぱ実際に人々が戦火に呑み込まれる光景を見せられると「ほんま碌でもないこと始めやがってあのデブ……」という思いが募る
投稿日時:2024/06/19 00:05:23
仙台でもいずいって言うんだな(道産子感)
投稿日時:2024/06/19 00:04:52
肥満王ことデブが全国共通認識なのオモロ過ぎるwwwww
投稿日時:2024/06/19 00:04:41
平殿器ってデブとか肥満王とか言われてるけど、もし痩せてしまったらなんて呼ばれるんやろ。
投稿日時:2024/06/19 00:04:03
そういや宮城は元々聖夷じゃなく武凰領だったな
投稿日時:2024/06/19 00:03:05
年季が入ってもおちゃらけが残ったおじは大体有能
投稿日時:2024/06/19 00:02:48
【悲報】前回までノリノリで東征応援していたワイ、一話で鞍替えの模様
投稿日時:2024/06/19 00:01:35
こういうおじさん大好き おぢではない
投稿日時:2024/06/19 00:01:10
カリスマ高そうなおっちゃん出てきたな…!
投稿日時:2024/06/19 00:00:49
この司令官、スタッフー とか言いそうだな
投稿日時:2024/06/18 23:59:54
理解した上だと思うけど、志願兵の中に間者が混じってそうでハラハラするな
投稿日時:2024/06/18 23:59:32
特に主要人物絡んでない場所の敵目線から始まるのが楽しみ
投稿日時:2024/06/18 23:59:25
防衛側の方が人数多かったら勝ち確だよ。
投稿日時:2024/06/18 23:59:17
千代くんのヤン・ウェンリータイプのすっとぼけた名軍師なのか来週には死んでる典型的かませなのか絶妙にわからないバランス好き
投稿日時:2024/06/18 23:58:07
狩野さんのエヴァの加地さん臭すごい笑
投稿日時:2024/06/18 23:57:06
なんか加持さんみたいなイケオジが…長生きしてほしいな
投稿日時:2024/06/18 23:56:37
狩野(cv子安)『不可能を可能にする男だぜ!』
投稿日時:2024/06/18 23:56:35
殿器「ん?今肥満王って言ったよね?仙台殲滅、10秒以内」
投稿日時:2024/06/18 23:56:33
唐辛子にケツやられてるイケおじって新ジャンルすぎん?
投稿日時:2024/06/18 23:56:25
輪島政権唯一の生き残りの九羅さんのその後が気になる
投稿日時:2024/06/18 23:55:31
武凰の軍人が出てくるのって島田弘政以来か? 宮城で狩野ってことはEIKOの子孫だったりして…
投稿日時:2024/06/18 23:55:09
開戦前からケツに火をつける司令官草 地元愛強いしサンドイッチマンの二人に似た子孫出そうだな
投稿日時:2024/06/18 23:54:15
やっぱ他でも肥満王って呼ばれとるんやな
いきなり好きになっちゃったおじさま
投稿日時:2024/06/18 23:53:59
大体何の漫画でも仙台に居るような奴は曲者と相場が決まってるからこのイケオジも強いに違いない
投稿日時:2024/06/18 23:53:32
また可愛い子出てきたやん 最高かよ
投稿日時:2024/06/18 23:53:04
狩野、仙台、軽薄な感じ...
投稿日時:2024/06/18 23:52:56
どこでもやっぱ有能な指揮官はいるもんやな、カッコええイケおじ来た。
投稿日時:2024/06/18 23:52:20
また魅力的なオッさん出てきたな
投稿日時:2024/06/18 23:50:41
イチコメ!!
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/12 01:45:50
チャラおっさんは有能と決まっとる、、、
投稿日時:2025/05/11 15:59:11
オジサンが活躍したりする漫画は須らく面白い(=^▽^=) 辛いの食べ過ぎてケツが大火事なのは凄く理解するw
投稿日時:2025/04/22 00:10:35
地元が陥落したああああああああああ! と、思いながら読んでいました。
投稿日時:2025/04/06 12:39:02
李牧っぽい人が出てきた
投稿日時:2025/04/01 09:09:52
また濃いキャラがw
投稿日時:2025/03/28 23:00:51
気持ち的には武凰勝って欲しいけど青輝いる陣営がね…
投稿日時:2025/03/28 01:39:21
イケオジ出てきた
投稿日時:2025/03/27 10:33:05
いずいの使い方、なんかいずい
投稿日時:2025/03/26 22:33:35
狩野さん、トロイア戦争のヘクトールみあるな…
投稿日時:2025/03/26 14:34:24
個人的にいずいはい"づ"い派だったからびっくりしたけど、語源的にはいずいが正しいっぽくて勉強になりました…
投稿日時:2025/03/18 16:15:17
ここまで一気読みしたけど面白いね
投稿日時:2025/03/16 12:41:12
宮城・仙台・泉区・大崎・栗原・気仙沼と、地元で草ァ!! それと優秀そうな人やな
投稿日時:2025/03/08 15:12:59
カノチヨ、エヴァの加持に似たものを感じる…
投稿日時:2025/02/05 22:09:48
狩野さん好きなタイプ…
投稿日時:2025/02/05 19:46:48
桃邦さん、ハチワレのにゃんこを抱っこしているのかと思った
投稿日時:2025/02/05 17:23:23
東京もんやな!
投稿日時:2025/01/16 13:57:31
横顔がひろゆき
投稿日時:2025/01/14 19:51:16
麻辣湯すきなのjkかよかわいい
投稿日時:2025/01/06 14:28:00
登米じゃなくて佐沼なの宮城県の解像度高すぎる
投稿日時:2024/12/14 16:57:44
宮城県民としては狩野さんに頑張ってもらいたい
投稿日時:2024/11/27 11:28:39
狩野さんのCVが勝手に山寺宏一で再生される…!
投稿日時:2024/11/11 21:07:12
狩野さん、山寺さんで再生された
投稿日時:2024/11/10 07:44:17
神社仏閣が避難場所として機能した後で神職達が要職に祀りあげられる可能性はあるから、子孫説ありですねー
投稿日時:2024/11/03 01:53:43
奥和の進軍速すぎない? 県境〜仙台(約50km)を要塞落としながら1日足らずで進軍とか、戦史に残るぞ
投稿日時:2024/10/31 10:30:05
地元がいきなり攻められてるとは思わなかった
投稿日時:2024/10/10 00:34:00
宮城攻略に、他の市と並べて「佐沼」を出すって、どんだけマニアックに地理地名出してきてんですかw 地元も地元の一地区です
投稿日時:2024/10/02 22:33:15
ケツが大火事ニキ応援したくなる
投稿日時:2024/10/02 14:06:12
まだ「◯秒以内」とか言ってるヤツいるね。 もうさすがに面白くないから言わなくていいよ。
投稿日時:2024/09/20 21:35:35
実写化不可避
投稿日時:2024/08/28 22:06:05
鍵落としおばちゃんネタキャラっぽく描かれてるけど、難民家系が生家の鍵を受け継ぐって話を考えると単なるネタとも言い難い
投稿日時:2024/08/27 05:53:35
佐々木未玖さんお美しい、、、結婚して
投稿日時:2024/08/26 15:32:42
東征のメンツはオールスターって民草が騒いどったけど3軍のうち2軍は七光りやしなぁ
投稿日時:2024/08/12 20:28:46
あー俺の地元が、、、陥落された。
投稿日時:2024/08/08 02:58:50
かのちゃん、モテそう
投稿日時:2024/08/08 00:14:06
デブといい千代といいギャル多いな
投稿日時:2024/08/04 05:11:35
ついにワイの地元まで侵攻されとる…
投稿日時:2024/08/02 20:13:44
この漫画女性が普通に男性と同じ職務に同じ服で登用されてるところがすごい好き!!!!
投稿日時:2024/07/26 15:48:50
狩野の馬かっこよくね
投稿日時:2024/07/25 14:27:26
狩野さんみたいな軽薄有能おじさん好き!応援したくなっちゃう。
投稿日時:2024/07/24 12:31:13
13処されていて草w
投稿日時:2024/07/21 22:55:42
そうだよな、誰かが攻めるのは誰かが守ってる場所だもんな〜敵の定義がムズい
投稿日時:2024/07/21 12:27:35
仙台司令官、兵站なんて誰でもできるって思ってる?
投稿日時:2024/07/19 15:25:10
あ、うん狩野くん死刑や3秒以内やで
投稿日時:2024/07/16 18:55:25
みくちゃんええわー ってかめっちゃ加持さんw
投稿日時:2024/07/16 10:51:22
きちんと国民のこと考えてる武凰、良い。 どこかとは言わないけど肉壁にする国ありますやん。あと頭から考えて無い国とか。
投稿日時:2024/07/14 21:33:19
佐々木ちゃんいいねぇ この作者の書く女性ってなんか良いんだよなぁ
投稿日時:2024/07/14 04:19:40
杜の都の牛タンパワー
投稿日時:2024/07/11 22:58:29
EIKO〜GO〜!!
投稿日時:2024/07/11 19:43:05
仙台には「底力」っていう言葉が特別なものとして残ってるんだなとロマンチックなことを考えてしまう。
投稿日時:2024/07/11 13:19:06
差さはさなおのにごめんねm(._.)m💦サカ(*-ω-)ヾ(・ω・*)ナ🦆がデナデ😭らさ品揃え
投稿日時:2024/07/10 23:35:43
※372 何切れてんだこいつ、、
投稿日時:2024/07/10 19:42:17
狩野めっちゃエヴァの加地さんぽい
投稿日時:2024/07/10 10:24:06
76人のコメ利用して自分のコメ上げに使うやつって、なんでこうダサいんだろうな、死んじまえ
投稿日時:2024/07/09 20:37:59
この漫画やと標準語のほうが違和感持ってまうな
投稿日時:2024/07/09 09:36:02
ヤンだよな
投稿日時:2024/07/09 09:01:06
有能そうなんでてきたで!
投稿日時:2024/07/05 19:24:45
なんちゅうおもしれえ話じゃ❤️🔥 出てくる人間が皆んな魅力的🥰
投稿日時:2024/07/05 00:30:44
仙台の観音で出来て大歓喜
投稿日時:2024/07/04 22:59:39
面白い
投稿日時:2024/07/03 23:25:50
ひゃっほー!仙台きたきたー!
投稿日時:2024/07/03 22:57:35
英孝→永劫→千代八千代→千代(仙台)
投稿日時:2024/07/03 18:20:05
道を見ている者の目は明るい。
投稿日時:2024/07/03 16:06:07
宮城で狩野って狩野英孝が浮かんでしまう(笑)
投稿日時:2024/07/03 08:04:04
奥和の進路的に後方遮断されそう
投稿日時:2024/07/03 00:45:31
211 江戸時代に派出所的な施設あったし明治前後に廃藩置県でやべー藩は北海道の土地切取り→移住しまくった名残だと思う
投稿日時:2024/07/03 00:01:24
76 キモ
投稿日時:2024/07/01 22:35:52
>13を処刑、2秒以内や
投稿日時:2024/06/30 23:50:56
あーーーーー追いついてしまった…めっちゃおもろい
投稿日時:2024/06/30 23:32:48
仙台市泉区で大仏がでてくるって、中山の巨大観音像か!?
投稿日時:2024/06/30 01:26:59
地元出ると嬉しいな笑
投稿日時:2024/06/29 18:37:27
武凰の民は名前が現代日本に近いね
投稿日時:2024/06/28 19:01:22
佐々木みくって考えすぎかもだが日向では??
投稿日時:2024/06/28 15:25:52
加地さんみたいなキャラが出てきたのはその声優の山寺宏一さんが宮城出身だからなのかな
投稿日時:2024/06/28 14:31:36
軽ノリやけど有能ってキャラ好き
投稿日時:2024/06/28 11:29:30
平琢真といい狩野千代といい新章はイケオジ多めで大変良い。
投稿日時:2024/06/28 10:33:29
狩野さん韓信ぽいな 奥和軍を吸収して東北へ逆侵攻、左回りに回転ドアで新潟からの軍を包囲・降伏とかなると総数30万を超える
投稿日時:2024/06/28 09:33:14
気仙沼から三陸海岸通って志津川、川沿いに峠越えして登米 しかも降雪 カメラに映らないところはヘリ移動かも
投稿日時:2024/06/28 08:08:17
加地さんみたいた昼行燈キャラ出てきよったな…これはつおい
投稿日時:2024/06/28 07:24:52
すごいチャーミングなおじさまきたー!
投稿日時:2024/06/28 04:29:30
EIKO GO!!
投稿日時:2024/06/27 23:14:38
狩野さんカッコいいから活躍してほしいし、死んでほしくないな
投稿日時:2024/06/27 20:04:55
攻撃側の方が数少ないんか…
投稿日時:2024/06/27 16:19:23
作者はホクロフェチなんかってくらいホクロあるキャラ多いな
投稿日時:2024/06/27 12:54:56
綺羅綺羅あおツネ分足りないけど、おニューの年増イケメン来たからオッケー!
投稿日時:2024/06/27 12:37:19
いずいの使い方ちょっと違う
投稿日時:2024/06/27 11:23:13
イケメンの次はおはよう靴下履いた某独眼竜子孫の出番だな!
投稿日時:2024/06/27 07:49:22
佐々木ミクのホクロの位置完全におひさま
投稿日時:2024/06/27 02:50:45
絶対EIKOの子孫やん
投稿日時:2024/06/27 02:01:30
狩野司令官の台詞が 山寺宏一さんの声で脳内再生されました
投稿日時:2024/06/27 01:32:51
ま
投稿日時:2024/06/27 01:11:48
天満王・・・?まさかあのデブの事か
投稿日時:2024/06/27 00:01:59
327 陳腐って言いたかったん?
投稿日時:2024/06/27 00:01:06
やばい、各地名とか「いずい」とか、、宮城県民なら仙台一気に推したくなるわ
投稿日時:2024/06/26 23:52:07
なんだろう、、、狩野....? うっ...ラーメン...つけ麺....?
投稿日時:2024/06/26 23:37:13
なんかサラッと読み飛ばす普遍的な漫画になってしまったな
投稿日時:2024/06/26 22:57:53
ヤン!?
投稿日時:2024/06/26 22:42:39
なにすや、宮城県すかや
投稿日時:2024/06/26 22:13:13
近所で戦はじまってて草
投稿日時:2024/06/26 21:48:27
石巻や多賀城が主要都市にカウントされてないのはこの世界では沿岸部に何かあったのかな?気仙沼があるのに石巻が無いのは違和感
投稿日時:2024/06/26 21:40:35
宮城県の広さを考えると、まさに神速の進軍 奥和、強いじゃないの
投稿日時:2024/06/26 20:47:33
仙台大観音!
投稿日時:2024/06/26 20:36:19
普通に考えると関東平野制してる国が勝つとは思うのだが、はてさて
投稿日時:2024/06/26 20:31:52
東北太平洋岸を舞台に「避難とボランティア」の話か 戦線が福島まで移ったとき、何が起こるのだろう
投稿日時:2024/06/26 19:43:47
地元陥落してるんですけど‥
投稿日時:2024/06/26 19:31:10
魔境・仙台コロニー
投稿日時:2024/06/26 19:09:44
76はパラノイアでもやっとるんか
投稿日時:2024/06/26 19:00:03
カジリョウジかと思った
投稿日時:2024/06/26 18:05:30
キャラとしては好きなんだが凄い勢いで死にそう
投稿日時:2024/06/26 18:04:41
いずいってこういう言葉じゃないよ
投稿日時:2024/06/26 17:52:57
トップコメントに惚れ惚れします
投稿日時:2024/06/26 17:43:40
そういや、こういう感じの軽いおっさんキャラ、いままでいなかったな。
投稿日時:2024/06/26 17:29:09
殿器と殿継はやっぱり顔が似てるのね。顔のかき分けとか名前とかも素敵。でもあまり内容が頭に入ってない、ミーハーな私。
投稿日時:2024/06/26 16:49:00
奥和は普通に裏切りそう
投稿日時:2024/06/26 16:25:47
雲のジュウザあたりのポジションかな?
投稿日時:2024/06/26 16:18:23
またノリは軽いけど中身の濃そうなキャラが出てきたな
投稿日時:2024/06/26 16:12:14
きたきた
投稿日時:2024/06/26 15:53:27
「うちの子見てない!?」の絶望感すごい
投稿日時:2024/06/26 15:13:50
辺境の奥和大将、高橋寿貴も8000くらいで要衝まで突っ込めてるので結構強そう
投稿日時:2024/06/26 15:06:46
武鳳が一番まともそうではあるな
投稿日時:2024/06/26 15:05:07
言い掛かりからノンストップ開戦か 住民避難させる時間もなかったんだな それにしても国境の守り弱過ぎじゃない?
投稿日時:2024/06/26 15:01:02
優秀そうな人!
投稿日時:2024/06/26 14:58:26
>297 戦力って数の2乗で計算するべ。5vs10と10vs20じゃ後者の方が勝ち目少ないじゃろ?
投稿日時:2024/06/26 14:41:11
現代戦の話ですが攻める側は守る側の3倍以上の戦力(兵士)がいなければ勝つのは難しいためこれは無謀じゃね?
投稿日時:2024/06/26 13:49:19
1p目の鳳城桃邦さんが口元だけ白い猫を抱いているように見えた
投稿日時:2024/06/26 13:49:17
この漫画、美男美女はだいたいホクロあるな。綺麗な人にホクロつけたい気持ちはわかる
投稿日時:2024/06/26 13:42:52
狩野千代CV山寺宏一じゃん
投稿日時:2024/06/26 13:21:28
デブが奥和の裏切りでやられるってことはないのかな? 侵略された恨みは残ってるだろうし…
投稿日時:2024/06/26 13:18:46
エヴァの加持さん味あるおっさん出てきたな
投稿日時:2024/06/26 13:12:05
そのいずいの使い方がいずい…!!
投稿日時:2024/06/26 13:09:03
加持さんよりEIKOでしょセリフやらで連想する
投稿日時:2024/06/26 13:05:49
エヴァの加持さんに似てると思った やっぱ同じように思ってる人いるね
投稿日時:2024/06/26 12:53:07
狩野英孝の血縁者だったらどうしようw
投稿日時:2024/06/26 12:42:57
狩野英孝の地元、栗原陥落(T ^ T)
投稿日時:2024/06/26 12:38:31
いいキャラ出てくる度に死ぬなよって思うけど多分死ぬ
投稿日時:2024/06/26 12:29:39
地元が史実に描かれてる感覚
投稿日時:2024/06/26 12:26:27
肥満王の下僕 円卓の騎士みたいな響き
投稿日時:2024/06/26 12:25:46
なぜ人は争いを繰り返すんや!
投稿日時:2024/06/26 12:13:23
狩野英孝の実家って神職だしまぁ多少の戦乱があっても移動しないくらいガッツリ土着の家だよな
投稿日時:2024/06/26 12:09:41
狩野さんいいキャラだな
投稿日時:2024/06/26 12:07:37
肥満王だんだんカッコよく見えてきた…
投稿日時:2024/06/26 11:45:52
唯一アニメ化より実写ドラマ化を望んでる漫画
投稿日時:2024/06/26 11:42:45
仙台で狩野姓はワンチャン狩野英孝一族の末裔な線がありますね。麻辣麺もその後のオッケーイも狩野英孝のリスペクトですよね?
投稿日時:2024/06/26 11:30:40
仙台の11月にしちゃずいぶん寒いんだな ポストアポカリプスだからか?
投稿日時:2024/06/26 11:17:02
魅力的な死にキャラ皆好きやろ
投稿日時:2024/06/26 11:01:41
すぐ死にそうやな
投稿日時:2024/06/26 10:46:03
描写から見て明らかに奇襲を受けているのに、リソースの割り振りがどうのと上から目線の脳内軍師がいて笑える
投稿日時:2024/06/26 10:44:06
戦争ってこうやって始まるんやな
投稿日時:2024/06/26 10:22:14
デブ王はあきまへん
投稿日時:2024/06/26 10:20:51
武凰の重鎮がネットスラング使うの、古代日本の喋り方まねて権威付けようとした結果、ネットスラングに行き着いた説すき
投稿日時:2024/06/26 10:20:23
ミクちゃんかわいいよミクちゃん
投稿日時:2024/06/26 10:08:09
さらば>13
投稿日時:2024/06/26 09:35:48
武凰の人たちってなんかオシャレでかっこいいよね
投稿日時:2024/06/26 09:33:15
加地さん!
投稿日時:2024/06/26 09:32:01
必要に応じて人員リソースの割り振りをミスった上に避難民を使って兵站リソースの管理するってリスクの塊しかなくね?中途半端
投稿日時:2024/06/26 09:11:40
情報網少なそうな世界で肥満が知れ渡っている肥満王、一体誰なんだ…?
投稿日時:2024/06/26 08:56:27
デブって言ってないからセーフ!!!!!
投稿日時:2024/06/26 08:56:26
エヴァの梶みたいなやつ出てきた。余裕のある男の風貌と雰囲気は大体こうなる。
投稿日時:2024/06/26 08:40:26
5ページ櫻田山神社だったりしないよね…?
投稿日時:2024/06/26 08:33:18
肥満王…?だれや…? 大和の民やけどわからん
投稿日時:2024/06/26 08:13:25
肥満王って呼び方大好き
投稿日時:2024/06/26 08:02:25
思えば武凰サイドの人間は初めて描かれたのか?元ネタはともかく銀英伝のように相手サイドにも魅力的な人がいるのは嬉しい。
投稿日時:2024/06/26 07:51:18
亀千代がモデルだとうれしい
投稿日時:2024/06/26 07:48:32
狩野さん、魅力的なおっさんやんか
投稿日時:2024/06/26 07:41:07
みんなすまん私は寝返る事にした
投稿日時:2024/06/26 07:29:28
こういうおっさんは敵に回すと怖えんだよなぁ ともかく善人ぽいので救いのある結末を迎えてくださいお願いします
投稿日時:2024/06/26 07:27:41
未訓練兵に兵站任せたら横領するに決まってるでしょwソースはウクライナ
投稿日時:2024/06/26 07:26:40
肥満王は一体誰なんだ? 俺はちっとも思い浮かばないねんけど
投稿日時:2024/06/26 07:18:57
cv.山寺宏一 で脳内再生されてまう
投稿日時:2024/06/26 07:06:42
いずいの使い方ちがう
投稿日時:2024/06/26 06:51:28
かのっちょ好き
投稿日時:2024/06/26 06:20:29
「いずい」という文字だけで久保ちゃんが浮かぶあたり 俺もどっぷりオールナイトニッポンに浸かってんな、と思った。
投稿日時:2024/06/26 06:16:08
中山大⚪︎音が守護ってくださるぞ!中山ジャs…じゃなかった⚪︎オンへ避難しろ!!
投稿日時:2024/06/26 06:09:54
234 ここまで読んでおいてそんなこと言うのか ツンデレだな そんなこと言ったらフィクションが全部ご都合主義じゃないか
投稿日時:2024/06/26 05:45:27
鳳条でちゃんと三つ鱗使ってるの細かいな、今気づいた
投稿日時:2024/06/26 05:22:48
やっぱり肥満王って呼ばれてるんだ。
投稿日時:2024/06/26 04:32:24
未来でも実家のタンスから見つかった古文書で請求権つけてる
投稿日時:2024/06/26 04:17:23
ずっとおもろすぎるとか言ってたやつらどこいった?w
投稿日時:2024/06/26 04:08:28
CV:大塚氏
投稿日時:2024/06/26 03:51:16
武鳳が一番国としてまともそうというか、民主主義感あるよな。狩野さんの「追い返そう」って台詞も良い
投稿日時:2024/06/26 03:22:18
武凰唯全力応援
投稿日時:2024/06/26 03:11:27
こちとら仙台民歓喜ですわ
投稿日時:2024/06/26 02:47:18
空想の歴史物は、史実じゃないから薄っぺらくなりがちで、御都合主義になりがちで、どうしても本物の歴史モノには遠く及ばない。
投稿日時:2024/06/26 02:45:56
これ、統一されてから肥満王斃すのか。どうもっていくのかワクワク
投稿日時:2024/06/26 02:38:50
え? 短すぎん?
投稿日時:2024/06/26 02:38:37
なんかやり手のおっさん出てきた。楽しみです。
投稿日時:2024/06/26 02:35:42
221 設定の説明無しでどうやって漫画楽しむんか教えてくれ
投稿日時:2024/06/26 02:11:16
いずいいずいいずいって宮城県民はあそこで使わないと思いますが宮城感を出すためでしょうか?
投稿日時:2024/06/26 02:03:32
仙台大観音じゃねーか!完成度たけーなオイ!
投稿日時:2024/06/26 02:02:31
戦記物っぽい導入わりと好きよ
投稿日時:2024/06/26 01:46:58
ギャグと真面目の切り替えが丁度よくて好き
投稿日時:2024/06/26 01:36:20
ケツが火事になってる話も炎上しかけてた会議のペースを奪う算段だったりしてな この手のイケオジは割とそういうことやる
投稿日時:2024/06/26 01:31:56
またいいおっさんが出てきたな
投稿日時:2024/06/26 01:07:00
いやなんか前半漫画じゃないよね 僕の考えた設定見せられてもなー
投稿日時:2024/06/26 00:35:03
佐々木ミク参謀長は 佐々木久美キャプテンがモデルかな あのホクロは…おひさま…
投稿日時:2024/06/26 00:34:29
あふれでる加持リョウジ感
投稿日時:2024/06/26 00:31:57
仙台出身のワイ。泉区とか細かくて歓喜。作者仙台に住んだことあるのかな。
投稿日時:2024/06/26 00:25:05
狩野千代(CV山寺宏一)
投稿日時:2024/06/26 00:19:43
英孝ちゃんの子孫の可能性出てくるの草
投稿日時:2024/06/26 00:19:18
なんか新キャラエヴァの加持さん感あるなって思ってたら同じこと思ってる人いたw
投稿日時:2024/06/26 00:09:23
なんかもう、主役はれそうなキャラ量産してくれるよな、毎回
投稿日時:2024/06/26 00:09:10
>76 あ、うん。なんか今ごっつ嫌な気分。 あの>13斬首して。20秒以内。
投稿日時:2024/06/26 00:05:37
仙台弁って何故か北海道の道東で使うんだよね
投稿日時:2024/06/26 00:04:05
とりあえず肥満王さんは大敗して欲しい 35万の兵が1/10くらいになる位大敗して欲しい
投稿日時:2024/06/25 23:57:10
しっかり捏造文書で草
投稿日時:2024/06/25 22:40:09
199 大義あったら無情じゃないの?違うでしょ。子供向けじゃないんだから、そんな描き方じゃなくない?
投稿日時:2024/06/25 06:41:55
地元宮城が戦いの舞台になってる!
投稿日時:2024/06/24 18:41:57
199 どうだろうね。大国が対立してるより統一されていたほうが治安は安定するし、デブもそれを織り込んで侵攻してるからね。
投稿日時:2024/06/24 17:56:49
軍議に遅れたのは何か理由があるはず
投稿日時:2024/06/24 17:24:38
200 覚醒しかけた藤3世を折ってる時点で、デブが担ぎたいのはあくまで傀儡君主だと思う なので媛仁擁立はないんじゃね
投稿日時:2024/06/24 16:58:17
200 今回、侵略戦争から祖国と民を防衛するブオウには大義がある
投稿日時:2024/06/24 14:42:58
197 その無情を作り出してるのはデブ側の大義なき侵略戦争 大和側にあるのは、主人公含め綺麗事で装飾した悪役としての魅力
投稿日時:2024/06/24 12:55:02
この後、ブオウ側が汎用人型決戦兵器を持ち出すんですね分かります
投稿日時:2024/06/24 10:47:24
敵も味方もどっちも魅力的だからこそ、戦の無情を感じられるんだと思う。とらちゃんみたいに
投稿日時:2024/06/23 23:31:31
こんな大事な時に、ケツから火が出るものを食べて軍議に遅れる…
投稿日時:2024/06/23 13:10:40
この漫画の定石として「〇〇の戦い」ページに書かれてる勢力の左側が勝つ つまりこの戦いも...
投稿日時:2024/06/23 00:58:16
また武凰側にも魅力的なヤツ出てきたな
投稿日時:2024/06/22 19:16:02
いずいの使い方がちょっといずい
投稿日時:2024/06/22 13:19:14
山寺宏一って仙台の東北学院大学卒なんだよなあ、しかも落研
投稿日時:2024/06/22 12:49:12
地元がこうやって描かれるのはなんだか嬉しい
投稿日時:2024/06/21 21:31:16
仙台の狩野ってもうあの人やん・・こっちはホンマにイケメンやけど
投稿日時:2024/06/21 19:46:48
173 似てない。こちらはクールビューティー あんな坂道としてはイレギュラーの馬面キャプテンと一緒にしたらガチで可哀想
投稿日時:2024/06/21 17:43:13
狩野司令の有能感と参謀みくちゃんがカッコ可愛くて良き やっぱりお互いしっかりとキャラクター設定作り込んでるところがいい所
投稿日時:2024/06/21 16:21:24
ケツが大火事の状態で乗馬して大丈夫?
投稿日時:2024/06/21 16:19:54
軽薄そうなイケオジだ!やったぁ!
投稿日時:2024/06/21 16:09:14
奥和先遣隊、いくら士気上がっとる言うても守り手より数少ないのに敵に攻撃のマジ?
投稿日時:2024/06/21 13:07:28
奥和の武将の名前が珍名じゃない
投稿日時:2024/06/21 12:28:07
ケツに火がついてるとか縁起でもねぇ 「正月の焼き餅に味噌つけて食う」級やぞ
投稿日時:2024/06/21 11:59:20
なんか…自キャラ萌え臭すぎる漫画になったな
投稿日時:2024/06/21 06:37:46
肥満王を地獄に突き落としてほしいね
投稿日時:2024/06/21 05:32:15
標準語で異国感ある
投稿日時:2024/06/20 21:40:24
なんかつまんなくなってきた
投稿日時:2024/06/20 20:45:12
また魅力的なおっちゃん出てきた!どんだけキャラが豊かなんだ
投稿日時:2024/06/20 19:47:27
いずいがなんか違う…(しっくりこなくて気持ち悪いとか塩梅悪いとかそんな感じ) あと気仙沼より松島の方が要塞向きだと思う
投稿日時:2024/06/20 12:59:06
>50 日向坂の佐々木久美さんかなと。顔立ちとほくろ、あと美玖という名前のメンバーもいて、玖なんて珍しい漢字なので。
投稿日時:2024/06/20 08:41:28
奥和ってこんなデカかったんだ。
投稿日時:2024/06/20 08:09:33
私は狩野さん斎藤工で脳内再生だわwww
投稿日時:2024/06/20 07:54:28
気仙沼って「けせんぬま」って読むんだ…ずっと「きせんぬま」だと思ってた😅
投稿日時:2024/06/20 03:23:22
仙台で戦闘か、地元に近いから熱い‼︎
投稿日時:2024/06/20 01:12:08
当たり前なんやけど武鳳の人たちが関東弁なの驚いてまうわ,今までずっと大和言葉ばっか見とったから
投稿日時:2024/06/20 00:22:39
めちゃくちゃ地元で笑った 仙台大観音出演ありがとう
投稿日時:2024/06/20 00:11:08
これは、余裕勝ちの予感しかしないな。
投稿日時:2024/06/19 23:04:56
こんなマニアックな…佐沼の地名をマンガで見ることになるとは… いずいの使い方が独特すぎる笑
投稿日時:2024/06/19 22:01:06
賀来泰明亡き今、新たなイケオジ狩野千代をありがとうございます!!
投稿日時:2024/06/19 21:52:33
仙台大観音近くの泉区の我が家合戦場となる
投稿日時:2024/06/19 21:07:49
新たなイケオジが
投稿日時:2024/06/19 20:24:04
狩野さんに死んでほしくないんですけど有能な人は早世なのが歴史物の常かなと思うのでもう今から覚悟しておきます ヤダイキテ
投稿日時:2024/06/19 19:57:12
またなんか良さそうなキャラ出てきたな。続き楽しみだ。
投稿日時:2024/06/19 19:51:09
加持っぽさはないな 表面上の雰囲気(軽薄ぽさやビジュアル)だけ 万民や自軍に責任を持つ表の指導者としてのキャリアが違う
投稿日時:2024/06/19 19:42:53
ストレスを感じると辛いものを食べたくなると言われており、その描写がある場合はその人物がストレスを感じてることを暗に示す
投稿日時:2024/06/19 19:11:37
加持っぽさがあるね
投稿日時:2024/06/19 18:54:54
これは名将の予感
投稿日時:2024/06/19 18:48:46
イケオジや…
投稿日時:2024/06/19 18:42:29
狩野さん、軽薄さと有能さが両立しててええな。この漫画、展開が読めなさ過ぎるけどあっさり退場しませんように…
投稿日時:2024/06/19 18:29:38
来週死んでないとええが
投稿日時:2024/06/19 16:30:04
狩野さんはcv山寺で聞こえるし、殿器は鶴瓶の声で聞こえる
投稿日時:2024/06/19 15:09:00
捏造文書叩きつけってってKのお家芸みたいな
投稿日時:2024/06/19 14:58:15
やだっ、狩野ちゃん好き
投稿日時:2024/06/19 14:45:17
なんでこう両方とも勝って欲しくなっちゃうような人ばっか居るんだ。敵はもっと下衆であれ。
投稿日時:2024/06/19 14:37:06
チャラい有能イケオジ楽しみ! って思ってたのにみんなエイコウの 子孫いうからなんか小物感すごくなってしまったやん。
投稿日時:2024/06/19 14:27:20
今更ながら元日本だと地理や日本史の知識が多少紐付いてわかりやすいね。異世界っちゃあ異世界なのにスッと入ってくる。
投稿日時:2024/06/19 14:12:21
数は上だし奥和の人たちやる気あるのか疑問だし勝てそうだが…?
投稿日時:2024/06/19 14:06:09
佐々木参謀長好き。見た目が。
投稿日時:2024/06/19 13:56:21
なんだこのオッさん!?(歓喜)
投稿日時:2024/06/19 13:54:29
狩野ちゃん えーこーちゃんがモデルかな?仙台だし
投稿日時:2024/06/19 13:49:39
狩野さん…デキる男の香り
投稿日時:2024/06/19 13:20:42
誰も言ってないけど武鳳の参謀長がごっつかわええんじゃあ~
投稿日時:2024/06/19 12:57:59
好みイケメンオヤジ出てきた|´д`)ハァハァ
投稿日時:2024/06/19 12:33:59
奥和は大和から鞍替えして武凰に併合されて、大和の薩摩が蜂起して九州単位で独立することで新三国時代になると見た
投稿日時:2024/06/19 12:33:41
>>128 せっかくだし日本アルプスを象に乗って超えさせよう(提案)
投稿日時:2024/06/19 12:22:39
肥満王が天満王のことだと思った方々はギルティです。天満王をごっつ不愉快にさせた罪で、10秒以内に切腹してください
投稿日時:2024/06/19 12:21:18
ひろゆき感があって敵も魅力的なんだよな、この漫画好きだわ
投稿日時:2024/06/19 12:20:43
避難を重要視する未来の仙台、解釈一致どころか夢にまで見た最高の仙台だ かのくん軽いのにめちゃくちゃ遣り手なのも良き
投稿日時:2024/06/19 12:00:51
仙台市内の川と言ったら広瀬川…?
投稿日時:2024/06/19 11:55:44
これが伊達男…
投稿日時:2024/06/19 11:43:03
武凰としてはハンニバルみたいに海路で遠回りして大阪都急襲という手もあるかも
投稿日時:2024/06/19 11:38:48
ケツが大火事しか話が入ってこない
投稿日時:2024/06/19 11:27:44
これだと全然三国鼎立じゃないし奥和も何か隠し持ってるだろ
投稿日時:2024/06/19 11:13:58
仙台住みのワシは大興奮(笑) 中山大観音が健在で笑える(笑)
投稿日時:2024/06/19 10:56:22
武凰帝、武凰首相兼軍師を含め武凰という国がかなり気になってたから、ついに出てきたので次の話が楽しみで待ち遠しくなる。
投稿日時:2024/06/19 10:52:04
伊達男あまりに良すぎる……!有能そうなイケメンと美女がまた増えた
投稿日時:2024/06/19 10:35:59
土地名とか位置が分かってる場所が物語に出てくるとまじでワクワクする
投稿日時:2024/06/19 10:32:44
ネットも無い時代に肥満王の名が国を超えて普及してるの草
投稿日時:2024/06/19 10:30:33
いずい! 仙台弁登場!
投稿日時:2024/06/19 10:28:46
狩野さんのエヴァの加持さん感、って思ったら同じ事思ってる同志がいたw
投稿日時:2024/06/19 10:10:15
狩野司令の声、絶対山寺宏一さんに決定だろ
投稿日時:2024/06/19 09:56:21
敵軍到達の緊急警報が津波のそれなんだよなぁ
投稿日時:2024/06/19 09:55:18
中山大観音!!!見知った土地が戦火に見舞われるのつらいけど兵が民の避難最優先してくれてるの嬉しい
投稿日時:2024/06/19 09:20:16
みんな肥満だとかデブとか言わんといて!
投稿日時:2024/06/19 09:06:28
奥和はキャラ出ないけどかませなのか
投稿日時:2024/06/19 08:49:29
すっごく面白いんだけど!地元九州が青輝のラーメンの話くらいでしか出てきていないのが寂しいぜ!
投稿日時:2024/06/19 08:48:44
大義のために他者を蹂躙するのを飲み込める男になっちゃったんだなぁ
投稿日時:2024/06/19 08:37:22
奥和軍の司令は有能なのか、指令通りやってるだけなのか…
投稿日時:2024/06/19 08:28:53
領土略奪って主人公サイドめっちゃ悪い奴らじゃん…
投稿日時:2024/06/19 08:17:16
めっちゃ標準語!!言葉だけで別の国なのがわかって面白い
投稿日時:2024/06/19 08:16:44
宮城で狩野、、。エイコウ、、?
投稿日時:2024/06/19 08:13:38
出身県が出てくるとテンション上がるな
投稿日時:2024/06/19 08:13:14
>>76ん?今嘘ついたよね、処刑、2秒以内⭐︎
投稿日時:2024/06/19 08:07:10
作者イケオジの引き出しが多すぎる
投稿日時:2024/06/19 08:04:28
最後の対峙する場面は広瀬川かな??
投稿日時:2024/06/19 07:34:37
激メロ男、狩野千代参戦!!
投稿日時:2024/06/19 07:23:25
デブは禁句だが肥満は許される さすがや
投稿日時:2024/06/19 07:22:16
仙台だし、狩野英孝の末裔かな?
投稿日時:2024/06/19 06:57:23
マーラタン食べさせ続ければ肥満解消
投稿日時:2024/06/19 06:44:38
肥満王w
投稿日時:2024/06/19 05:47:48
麻辣湯…?大陸のどっかの国と貿易してるんか?しかし何にせよ狩野さんめっちゃ良いキャラだな…曲者感がすごい…
投稿日時:2024/06/19 04:16:57
中山の大観音様、河原町ツインタワー、おまけに仙台の名家伊沢一族、よーく調べてるね
投稿日時:2024/06/19 04:12:50
展開が よき (๑•̀ㅂ•́)و✧ ( 口元ホクロのショートカットネキの名前、まだ? 青輝っちに噛みついてた女子 ⬅)
投稿日時:2024/06/19 03:50:15
麻辣湯があるということは花椒もあるということで、おそらく現在四川にある国から渤海国経由で入ってきてるんだろうな
投稿日時:2024/06/19 03:27:48
CV付けるなら山寺宏一
投稿日時:2024/06/19 03:13:29
肥満王はうまいね
投稿日時:2024/06/19 02:24:44
お、優秀そうな男が出てきたな。 てか、攻め手が人数不利なのか。なんか伏兵とかつこてる感じか?
投稿日時:2024/06/19 02:24:12
狩野英考みたいなの来た、これはつけ麺
投稿日時:2024/06/19 02:18:03
肥満王は草
投稿日時:2024/06/19 02:12:25
うーわ、ヤン・ウェンリーみたいな人来た・・・ぜってぇ有能だわ。しかも最後のコマ見る限り自分も戦闘やれるクチだし
投稿日時:2024/06/19 01:57:23
仙台要塞にはこの漫画で初めて大砲が描かれてるね。避難誘導がスムーズに進む描写は津波の歴史によるのかな。
投稿日時:2024/06/19 01:46:37
ははーん伊達男ってことね
投稿日時:2024/06/19 01:41:29
地元や…仙台大観音の花火懐かしいな…
投稿日時:2024/06/19 01:37:54
攻めての方が人数少ないのは負けそう
投稿日時:2024/06/19 01:32:40
避難民にやらせる仕事としては口で言うほど簡単じゃなさそう。民度や教育水準が相当高いのかも
投稿日時:2024/06/19 01:14:43
新キャラきたね
投稿日時:2024/06/19 01:10:23
この技術レベルや火力の時代に要塞はなかなか落ちんやろ
投稿日時:2024/06/19 01:09:06
地元があっさり陥落してた
投稿日時:2024/06/19 01:08:30
領有権があると主張して侵略… やることはいつも変わらんのです
投稿日時:2024/06/19 01:02:10
加持リョウジが来たか!こいつ二重スパイの可能性ありで要チェックや!!
投稿日時:2024/06/19 01:02:10
守備側の兵多いし、普通に勝てそうだな?籠城はしないのかもだけど。 奥和にはめぼしい人材残ってるのだろうか。
投稿日時:2024/06/19 01:02:07
狩野は天満王のことを肥満王とは申しておりません しかし>13が天満王のことを思い浮かべコメントを書いたのは明らかです
投稿日時:2024/06/19 00:59:06
佐々木ちゃんはどことなく纏っている雰囲気が青輝だな
投稿日時:2024/06/19 00:59:05
狩野さんの「じゃあ」は仙台のこともあるし jojoが古語になったことでよろしいか?
投稿日時:2024/06/19 00:57:58
肥満王……?お前まさか天満王殿下のことか?
投稿日時:2024/06/19 00:57:23
武鳳が一番、今の現実日本に近いのかな。 意外と小さいこの国は魏呉蜀の蜀ポジションだとしたら、良いキャラ多そう。
投稿日時:2024/06/19 00:55:52
狩野さん、リゼロのロズワールの時の子安武人さんで脳内再生余裕でした。
投稿日時:2024/06/19 00:51:24
みくたそかわいい〜
投稿日時:2024/06/19 00:51:04
狩野千代、かっわえええええ(かっこいい)
投稿日時:2024/06/19 00:51:01
志願してくる人ろくなやついなさそう
投稿日時:2024/06/19 00:49:23
ラーメンつけ麺僕イケメン おっけ〜
投稿日時:2024/06/19 00:43:53
仙台大観音強調されてるww 目からビーム出して欲しい
投稿日時:2024/06/19 00:37:44
仙台の狩野でこのキャラってことはEIKO?
投稿日時:2024/06/19 00:32:47
聖夷は軍師の八十吉損失デバフあったけど、武鳳は軍師の武蔵守、現在そうだし、ヤバそうだな
投稿日時:2024/06/19 00:31:51
武凰は後北条がモデルになってるだろうあたり奥和みたいな烏合の衆より練度高そう。今後の戦いで奥和から寝返りでそう知らんけど
投稿日時:2024/06/19 00:31:33
>4 なるほど!前ラジオで日本三國紹介してくれてたし栗原市出身なんだな
投稿日時:2024/06/19 00:27:44
仙台大観音! 日本で2番目に大きい仏像! 仙台大観音じゃないか!
投稿日時:2024/06/19 00:27:34
なんか標準語の会話が新鮮な感じ。いや武鳳は元関東圏内だから当たり前の事なんだけどね。
投稿日時:2024/06/19 00:25:58
経験不足の指導者、革命による人材喪失で聖夷はそんなに強くなかったけど。 武凰は組織として成熟し過ぎててヤバいのかな?
投稿日時:2024/06/19 00:25:42
狩野っちょ、ええキャラやけどサクッと逝きそうで怖い つか、兵士数では勝ってるのか
投稿日時:2024/06/19 00:23:45
イケオジ有能っぽさあるけど、備えが疎かな印象…… 国として対大和に兵力向けてて、奥和方面は手薄だったとかか?
投稿日時:2024/06/19 00:21:51
やっぱあれ大観音だよな
投稿日時:2024/06/19 00:21:26
青葉城だ
投稿日時:2024/06/19 00:20:28
なんか武鳳って一般国民の扱いがだいぶマシで、それだけでいい国に見えてくるな
投稿日時:2024/06/19 00:19:21
佐々木未来さんモチーフ?
投稿日時:2024/06/19 00:16:16
肥満王… デ(斬首
投稿日時:2024/06/19 00:15:47
アカンみくちゃんのビジュ刺さり過ぎてる
投稿日時:2024/06/19 00:15:40
イケオジ有能っぽく見えて来週であっさり死んでる感もあって草
投稿日時:2024/06/19 00:13:06
この漫画でのみおじさんのウインクいいかもって思えるこの漫画のみだけど
投稿日時:2024/06/19 00:13:03
仙台大観音に仕込んだ秘密兵器で一発大逆転とかあるのかしら
投稿日時:2024/06/19 00:12:35
新キャラクターぞくぞく!
投稿日時:2024/06/19 00:12:30
武鳳帝の爺さんまだ生きてたのか
投稿日時:2024/06/19 00:10:34
このイケオジ、さらっとウインクしやがった…!
投稿日時:2024/06/19 00:09:42
麻辣麺、つけ麺、僕イケメン はいオッケー
投稿日時:2024/06/19 00:09:39
こういう軽薄な有能イケオジ好き
投稿日時:2024/06/19 00:09:00
肥満王の決めポーズは✌️で狩野さんは☝️なのね
投稿日時:2024/06/19 00:08:34
そのうち栄光でてくるんちゃうか
投稿日時:2024/06/19 00:07:33
大体こういう軽薄そうなおじさんは有能と相場が決まってる
投稿日時:2024/06/19 00:06:30
宮城だし狩野英孝の子孫的な
投稿日時:2024/06/19 00:06:26
狩野さん好みすぎるこれからももっと見たい
投稿日時:2024/06/19 00:06:12
仙台大観音残ってるー!
投稿日時:2024/06/19 00:05:59
このオッサン好きー
投稿日時:2024/06/19 00:05:57
地方自治体は大和が郡、旧聖夷が省と来て、武凰は県なんだね 三国の中じゃ最も現代の色を残してるんじゃないだろうか
投稿日時:2024/06/19 00:05:55
やっぱ実際に人々が戦火に呑み込まれる光景を見せられると「ほんま碌でもないこと始めやがってあのデブ……」という思いが募る
投稿日時:2024/06/19 00:05:23
仙台でもいずいって言うんだな(道産子感)
投稿日時:2024/06/19 00:04:52
肥満王ことデブが全国共通認識なのオモロ過ぎるwwwww
投稿日時:2024/06/19 00:04:41
平殿器ってデブとか肥満王とか言われてるけど、もし痩せてしまったらなんて呼ばれるんやろ。
投稿日時:2024/06/19 00:04:03
そういや宮城は元々聖夷じゃなく武凰領だったな
投稿日時:2024/06/19 00:03:05
年季が入ってもおちゃらけが残ったおじは大体有能
投稿日時:2024/06/19 00:02:48
【悲報】前回までノリノリで東征応援していたワイ、一話で鞍替えの模様
投稿日時:2024/06/19 00:01:35
こういうおじさん大好き おぢではない
投稿日時:2024/06/19 00:01:10
カリスマ高そうなおっちゃん出てきたな…!
投稿日時:2024/06/19 00:00:49
この司令官、スタッフー とか言いそうだな
投稿日時:2024/06/18 23:59:54
理解した上だと思うけど、志願兵の中に間者が混じってそうでハラハラするな
投稿日時:2024/06/18 23:59:32
特に主要人物絡んでない場所の敵目線から始まるのが楽しみ
投稿日時:2024/06/18 23:59:25
防衛側の方が人数多かったら勝ち確だよ。
投稿日時:2024/06/18 23:59:17
千代くんのヤン・ウェンリータイプのすっとぼけた名軍師なのか来週には死んでる典型的かませなのか絶妙にわからないバランス好き
投稿日時:2024/06/18 23:58:07
狩野さんのエヴァの加地さん臭すごい笑
投稿日時:2024/06/18 23:57:06
なんか加持さんみたいなイケオジが…長生きしてほしいな
投稿日時:2024/06/18 23:56:37
狩野(cv子安)『不可能を可能にする男だぜ!』
投稿日時:2024/06/18 23:56:35
殿器「ん?今肥満王って言ったよね?仙台殲滅、10秒以内」
投稿日時:2024/06/18 23:56:33
唐辛子にケツやられてるイケおじって新ジャンルすぎん?
投稿日時:2024/06/18 23:56:25
輪島政権唯一の生き残りの九羅さんのその後が気になる
投稿日時:2024/06/18 23:55:31
武凰の軍人が出てくるのって島田弘政以来か? 宮城で狩野ってことはEIKOの子孫だったりして…
投稿日時:2024/06/18 23:55:09
開戦前からケツに火をつける司令官草 地元愛強いしサンドイッチマンの二人に似た子孫出そうだな
投稿日時:2024/06/18 23:54:15
やっぱ他でも肥満王って呼ばれとるんやな
投稿日時:2024/06/18 23:54:15
いきなり好きになっちゃったおじさま
投稿日時:2024/06/18 23:53:59
大体何の漫画でも仙台に居るような奴は曲者と相場が決まってるからこのイケオジも強いに違いない
投稿日時:2024/06/18 23:53:32
また可愛い子出てきたやん 最高かよ
投稿日時:2024/06/18 23:53:04
狩野、仙台、軽薄な感じ...
投稿日時:2024/06/18 23:52:56
どこでもやっぱ有能な指揮官はいるもんやな、カッコええイケおじ来た。
投稿日時:2024/06/18 23:52:20
また魅力的なオッさん出てきたな
投稿日時:2024/06/18 23:50:41
イチコメ!!