コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/02/12 18:34:13
調査ったのルビだけしょーもなくて吹いた しかしアツいな。たまらん
投稿日時:2025/01/30 14:03:18
高校編では 高校最強の王阪闘院高校 ホームスチール革命の剣大鷹裂高校 王谷翔兵衛の母校の華魔鬼緋駕師高校 の登場を希望
投稿日時:2025/01/22 17:17:13
一年時から4番って小1から四番の時点でバケモンやんけ
投稿日時:2024/12/16 10:27:16
ここに来てちゃんと野球の理屈に基づいて強いの何なんだよ!!!!
投稿日時:2024/12/07 14:07:14
楽々捕ってるキャッチャーが1番有能説あるな
投稿日時:2024/11/18 17:31:44
46の言語化、素晴らしい(カユイトコロニテガトドク)
投稿日時:2024/11/17 05:05:16
異種スポーツに対抗して描写が野球側からも出てきて面白い。 テニスのルールを調べないと分からないくらい浸透していないんやな
投稿日時:2024/10/21 00:58:41
キャッチャーが1番凄いまである
投稿日時:2024/10/20 12:08:26
コマを追うごとにデカくなるのやめろw
投稿日時:2024/10/11 13:08:41
いよいよ高田、王、土井、森らの登場か?
投稿日時:2024/10/06 00:21:27
こんなメチャクチャなルビ振りまくってる漫画だけど、何故か女の子が可愛い
投稿日時:2024/09/29 03:58:58
キャッチャーがすごすぎる
投稿日時:2024/09/14 16:35:35
不運と踊っちまったんだよが霞むレベルやな…
投稿日時:2024/09/11 00:24:26
オレは、オレである!で爆笑した🤣
投稿日時:2024/09/10 17:48:18
ここでアッポーが出てくるの正直グッときて熱くなった
投稿日時:2024/09/08 20:48:49
248 こんなところでキャット・ルーキーを知っているものと出会えるとはっ!
投稿日時:2024/09/08 19:24:46
波場くんめっちゃ好きだわ
投稿日時:2024/09/08 12:27:17
グラビティ・プラスとライフル・ショットを思い出す。
投稿日時:2024/09/03 22:03:39
馬場正平は元巨人軍
投稿日時:2024/09/03 01:54:29
あっぽー
投稿日時:2024/09/01 22:56:06
この一戦だけで終わりそうだなこの漫画
投稿日時:2024/08/24 17:38:16
左京なの?左原なの?
投稿日時:2024/08/23 17:36:07
6ページの1コマ目、空中線→空中戦
投稿日時:2024/08/13 11:39:52
野球ディストピアぷりが凄すぎて異種チーム応援したくなっちゃうんだよな。みんな熱い奴らだし
投稿日時:2024/08/12 12:44:58
久しぶりに続き読んだけどルビの振り方が遊戯王くらい自由過ぎる
投稿日時:2024/08/11 17:55:13
空中線てアマチュア無線ではアンテナのこと
投稿日時:2024/08/11 15:58:29
た
投稿日時:2024/08/09 10:43:56
このアプリちょこちょこ語彙が終わってるのに感情表現上手いの出てくるな
投稿日時:2024/07/26 20:21:48
波場くんめっちゃ好きになったわ 普通に熱い
投稿日時:2024/07/21 23:12:17
もうどこにコメントしたらいいかわかんねーよ。ツッコミどころが大渋滞してる
投稿日時:2024/07/21 01:28:43
プロ野球とプロレスは昭和の二大スポーツコンテンツだもんな
投稿日時:2024/07/14 21:50:54
オーバヘッド・フロム・バベルの時の波場が悪魔ブエルみたいになっとるな
投稿日時:2024/07/12 21:49:32
馬場のプロレス見たやつなら知ってるが彼の16文キックは対戦者をブラックホールみたいに吸い込むからな たぶんこの漫画でも出
投稿日時:2024/07/10 23:11:00
空中線が誤字かどうかすらわからない
投稿日時:2024/07/10 18:31:42
228 どちらもありうる……… そんだけだ。
投稿日時:2024/07/10 16:46:25
ノウランカラタケワリは誤字だな 1個前はしっかりノウテンカラタケワリになってる
投稿日時:2024/07/09 01:11:30
誤字脱字(ザンギュラのスーパーウリアッ上)がちょいちょいあるな
投稿日時:2024/07/08 17:49:57
相手が覚醒してもそれに萎縮(ビビ)らず、燃えるだろって言うの、やっぱり大阪のが主人公なのでは???
投稿日時:2024/07/08 16:47:33
ふぅ~、あっぽー 使っていくわ
投稿日時:2024/07/08 06:46:54
空中線は誤字だよな…?ルビが本体だからすぐわかったぜ
投稿日時:2024/07/08 04:49:49
最高やん!
投稿日時:2024/07/07 23:22:35
ページめくってアポーでリアルに声出ちゃったわ(笑)
投稿日時:2024/07/07 22:15:17
めっちゃ面白い
投稿日時:2024/07/07 14:33:53
🐉(自由自在)
投稿日時:2024/07/07 07:17:03
暴君竜に持って行かれた感あるけど、オーバーヘッド・フロム・バベルもいいな
投稿日時:2024/07/06 12:18:20
キックインザドアって…オシャレ過ぎやろ!
投稿日時:2024/07/06 03:34:15
>>213 無粋っつーか単純に読解力ないんやろ
投稿日時:2024/07/04 22:31:11
ジャイアント台風
投稿日時:2024/07/04 19:04:46
199 無粋やな。テニスでルール違反のことが、野球ではできる(※イメージ上)からこそ波場が勝ったんやろが
投稿日時:2024/07/04 15:57:10
アッポー やかましいわ笑笑
投稿日時:2024/07/03 22:03:45
ジャイアント馬場と長嶋茂雄の両並びがみれるなんてジジイ感激じゃ!
投稿日時:2024/07/03 16:39:42
毛利君強そう
投稿日時:2024/07/03 16:36:07
サッカーに合わせて腕を脚にしたせいで途中化け物が爆誕してて笑う
投稿日時:2024/07/02 19:16:16
清々しい奴等め
投稿日時:2024/07/02 15:23:11
ただのギャグじゃない深みがある
投稿日時:2024/07/02 13:39:54
距離感マッドマックスは割と本気で天才的ルビ
投稿日時:2024/07/01 23:43:57
本棚に並べる勇気が出なかったけどダメだこれ、単行本買うわ…
投稿日時:2024/07/01 20:04:52
ついに他選手の名前出た? こっからメンバー全員掘り下げ&覚醒だったら神マンガだな
投稿日時:2024/07/01 12:47:55
距離感マッドマックス!!
投稿日時:2024/07/01 10:25:57
月曜日の土竜の唄枠
投稿日時:2024/07/01 03:04:51
暴君竜と言われたら別のルビ思いつくわw
投稿日時:2024/07/01 02:04:00
オーバーヘッド的の足が上になってるかと思ったら普通に人外で草
投稿日時:2024/07/01 00:25:30
※ネットを越えて打つのは反則です
投稿日時:2024/06/30 23:46:39
アッポーでビクンビクンしてしまうw
投稿日時:2024/06/30 22:41:15
狼煙だけ急に普通のルビになっててウケるw
投稿日時:2024/06/30 22:04:13
大巨人のところで震えた
投稿日時:2024/06/30 21:35:29
空中線は空中戦の誤字か?
投稿日時:2024/06/30 20:28:21
1ページまるまる使ったアッポーで吹いた。
投稿日時:2024/06/30 20:26:18
これモブも徐々に覚醒する感じ!?
投稿日時:2024/06/30 19:15:17
ルビ芸がマッドマックス
投稿日時:2024/06/30 18:24:34
テとラを間違えてるね
投稿日時:2024/06/30 18:17:32
波場さん! すっごいスカッとした!
投稿日時:2024/06/30 17:27:41
モブが覚醒したらモブではなくなるけど、パワフルな野球ゲーム好きとしては彼らが頑張る展開は好き
投稿日時:2024/06/30 17:12:33
なんで勢いが落ちないんだ…?
投稿日時:2024/06/30 17:02:20
空中線(エアバトル)←空中戦 の誤字かな❓
投稿日時:2024/06/30 16:24:31
笑止千万(まじウケるんですけど)は忍者と極道感がある
投稿日時:2024/06/30 16:22:45
待っていた!波場回!!
投稿日時:2024/06/30 15:59:06
大巨人爆誕おめでとう やられっぱなしからのカタルシス
投稿日時:2024/06/30 15:45:10
いちいちイクってなってるのウケる笑
投稿日時:2024/06/30 15:36:54
ここはあえて波場さんと呼ばせていただきます 最高だぁ〜
投稿日時:2024/06/30 14:55:46
天才的表現過ぎてアニメじゃ再現不可すぎる
投稿日時:2024/06/30 14:36:14
相変わらず読んだ後スッキリするw
投稿日時:2024/06/30 14:33:44
何の打ち合わせもなくいきなり変化した球獲れるキャッチャーも大概すごいからな?
投稿日時:2024/06/30 14:29:24
こんなノリだけど女性陣しっかり美しくて好き
投稿日時:2024/06/30 13:42:57
俺ならルビ考えるだけで締め切り落としそう
投稿日時:2024/06/30 12:52:21
忍極みたいなルビの振り方しやがって・・・ 永遠嶋ァ!
投稿日時:2024/06/30 12:44:50
波場ってどの野球選手かと思ってたらジャイアント馬場やったんか腑に落ちたわ(?)
投稿日時:2024/06/30 12:20:54
1P丸ごとでアポ〜、は相当勇気が無いと描けない笑
投稿日時:2024/06/30 12:10:12
オーバーヘッドフロムバベルww 距離感マッドマックスww
投稿日時:2024/06/30 12:02:16
何と⁈この高さ、角度 侍ジャイアンツで言うところのハイジャンプ魔球!
投稿日時:2024/06/30 11:52:57
ちょいちょいわらかすのやめろw
投稿日時:2024/06/30 11:45:55
アポー で無事笑死w 野茂のトルネード投法と思ってたからさぁ
投稿日時:2024/06/30 11:40:06
解説ポジと見せかけてググっただけの毛利くん、唯一スマホ持ってる友達とそれに群がる友達って感じで逆にリアリティある
投稿日時:2024/06/30 11:38:25
アッポアッポアッポアッポアッポアッポ化してホスィ
投稿日時:2024/06/30 11:12:34
テニスのルールとの違いで震えた。やはり作者は天才。
投稿日時:2024/06/30 10:41:10
ノウラン・ライアンかもしれんぞ!
投稿日時:2024/06/30 10:23:00
距離感がバグるとかなるほどなーと割と理屈が通るのがすごいところ。
投稿日時:2024/06/30 10:14:34
大巨人(オレである)の妙な納得感よ この漫画でしか味わえない妙味がそこにある
投稿日時:2024/06/30 10:03:07
>138 そもそも馬場が元プロ野球選手なんや 風呂場でハードラックとダンスっちまって引退、プロレス転向したんや
投稿日時:2024/06/30 09:42:55
壁ァ
投稿日時:2024/06/30 09:31:52
まさかこっからモブの覚醒が来るのか?
投稿日時:2024/06/30 09:24:30
次のテニヌ枠かな?
投稿日時:2024/06/30 09:23:08
ゴジラ松井とかありだと思うんだよなぁ
投稿日時:2024/06/30 09:10:13
相変わらずふざけた内容(褒めてます)と思ってたら、今更ながら作者ペンネームも割とふざけてて草
投稿日時:2024/06/30 09:05:08
写植屋さんも何が正しい字なのかもう解らないのだろうな
投稿日時:2024/06/30 08:59:15
飽きるかと思いきや、まだまだ笑えるの凄い
投稿日時:2024/06/30 08:55:23
スラムダンク以上にこれを越える次の試合は書けなさそうだ
投稿日時:2024/06/30 08:54:42
酔(ドヤ)ってる が好きすぎる
投稿日時:2024/06/30 08:45:21
アッポー
投稿日時:2024/06/30 08:39:06
小学生でこれなら成人したらどれだけ凄い距離と角度で投げてくるんだw
投稿日時:2024/06/30 08:31:13
これが野きゅぬか
投稿日時:2024/06/30 08:23:18
猪木もそのうち出るな
投稿日時:2024/06/30 08:16:43
引きの選手君もひょっとして誰かなの…!?
投稿日時:2024/06/30 08:15:54
【今日の単語】・・・笑止千万 【読み方】・・・マジうけんだけど みんな!テストに出るぞ!覚えておくように!
投稿日時:2024/06/30 08:12:08
みんな凄いけど一番強いのは微動だにしないキャッチャーな気がしてきた
投稿日時:2024/06/30 08:07:41
近年わけのワカラン呼び方が増えてるが こうしてルビがあると勉強になるな
投稿日時:2024/06/30 08:02:51
この試合決勝戦だっけ?
投稿日時:2024/06/30 07:49:13
ノーラン唐竹割り上手いな
投稿日時:2024/06/30 07:36:25
>35普通に誤植だろ
投稿日時:2024/06/30 07:23:12
ナイン メンバー ルビだけで見るのとルビ見ないのとではぜんぜん違う漫画に見えるw
投稿日時:2024/06/30 06:50:04
ジャイアント馬場とか言うプロレスラーがモデルっぽい プロレスラーが何故か投手してるというギャップも面白い
投稿日時:2024/06/30 06:21:31
もしこのマンガの外国版が出たらセリフはどうするんだろうと心配になるくらい毎回ルビが暴れすぎ!笑
投稿日時:2024/06/30 06:17:40
アッポ〜は草
投稿日時:2024/06/30 06:00:56
耳当ての向きが変わりまくってるのに今更気づくレベルのぶっ飛び具合
投稿日時:2024/06/30 05:49:02
マジで誤植に欠片も気づかなかったが、この漫画が面白いということはわかるぜ
投稿日時:2024/06/30 05:28:18
コレだ!!!(ドカーンときた) もはやルビとは何かという次元に突入🤔
投稿日時:2024/06/30 05:22:17
名作だ、こりゃ。毎週の楽しみになってる
投稿日時:2024/06/30 05:21:59
えっ モブも活躍する流れなの…? あとサーブの解説している毛利くんがラーメンハゲに見えた
投稿日時:2024/06/30 05:21:01
アポーはアポーであり、アポーでしかなかった!! 唯一無二のアポーに乾杯!!
投稿日時:2024/06/30 04:56:20
汗を拭くしぐさで馬場チョップも表現してのアッポー
投稿日時:2024/06/30 04:44:16
確かに前に動けるから、テニスより有利!! 作者はスポーツ詳しすぎない?
投稿日時:2024/06/30 04:18:59
空中線って誤字?
投稿日時:2024/06/30 03:51:26
この漫画でルビに突っ込んでしまったら作者の思う壺だと思い始めた
投稿日時:2024/06/30 03:43:36
この漫画、ルビがいろいろすごいから誤植かどうかマジで分からんのやろなw
投稿日時:2024/06/30 02:49:38
「空中線」じゃなく「空中戦」だと思うけど そんなことは問題ない(どうでもいい)ぜ!
投稿日時:2024/06/30 02:11:17
個人的なに今一番面白い野球漫画
投稿日時:2024/06/30 01:37:32
アポーは笑った。流石に笑った。
投稿日時:2024/06/30 01:14:17
アッポーwww
投稿日時:2024/06/30 01:05:49
もはや本文とルビ逆でも問題ないやろ。 マジウケんだけど。
投稿日時:2024/06/30 01:00:03
波場の元ネタがジャイアント馬場なの初めて気づいたわ
投稿日時:2024/06/30 00:53:19
^_^
投稿日時:2024/06/30 00:53:05
誤字なのか作中用語なのか判断に困る
投稿日時:2024/06/30 00:45:29
誤字多くて草 この作品なら何も気にならん! そんなものより読んでて楽しすぎるから
投稿日時:2024/06/30 00:44:25
アッポーで1コマ使える勇気、すごいよ本当に。笑
巨人の星の誕生である
投稿日時:2024/06/30 00:42:45
アッポウ✋!!
投稿日時:2024/06/30 00:29:17
暴君竜と書いてジユウジザイ
投稿日時:2024/06/30 00:29:16
距離感マッドマックスwww
投稿日時:2024/06/30 00:28:19
1人全然話聞いてなくて草w
投稿日時:2024/06/30 00:27:56
試合終わっても「永遠嶋ァ」しか言えなさそう
投稿日時:2024/06/30 00:20:57
波場君が四足脚の化け物になってて笑う
投稿日時:2024/06/30 00:13:25
キャッチャーモブのくせに全球がっちりキャッチしてて凄い
投稿日時:2024/06/30 00:10:17
空中線じゃなくて空中戦では?
投稿日時:2024/06/30 00:09:51
ルビ芸が極まってきたなw
投稿日時:2024/06/30 00:04:00
はばの活躍を待ってた!
投稿日時:2024/06/29 23:55:18
マジでこれの作者天才だろ
投稿日時:2024/06/29 23:54:22
もう波場の背番号18から16あるいは59に変えたらいいんじゃないか?
投稿日時:2024/06/24 20:44:49
永久嶋ァ…しか言ってない人いるんですけど
投稿日時:2024/06/23 22:38:57
ルビが暴君竜や!
投稿日時:2024/06/23 18:45:30
暴君竜
投稿日時:2024/06/23 13:08:47
もう精密機械じゃないのところアツすぎるだろ
投稿日時:2024/06/23 12:58:15
初めてチケット使ってしまったけど、悔いなし! 熱い展開最高!
投稿日時:2024/06/22 01:40:54
毛利の検索力と把握力高くて草
投稿日時:2024/06/21 05:50:33
永遠嶋ァァァ!
投稿日時:2024/06/19 20:41:54
こんな狂った時代でもGoogleは検索エンジンの天下取ってるのかよ!
投稿日時:2024/06/18 19:21:33
ラストのセリフは戦争映画の二等兵
投稿日時:2024/06/18 07:15:07
左京…馬場が波馬だから、そのままのの名前ってことはない気がするのて、佐藤とかなのかな
投稿日時:2024/06/18 05:19:01
馬場正平はスリークォーターのコントロール重視の投手だったんだよ。 この漫画を長嶋茂雄と王貞治に読ませたい
投稿日時:2024/06/18 04:53:07
7番左京、片山右京か?
投稿日時:2024/06/17 15:02:54
レフトの名前が6話の時から変わってるやんけ!
投稿日時:2024/06/17 14:50:09
波場くんでこういう覚醒してくるとやはり皇くんもあるかな… あの方野球を本格的に始めるまでの経緯も面白いから
投稿日時:2024/06/17 14:24:00
マガジンマークの絵面の破壊力よ
投稿日時:2024/06/17 10:15:51
ボクシング世界決勝が3人なこの世界のサッカーって11人集まるんだろうか
投稿日時:2024/06/17 10:03:01
ボールは友達怖くないぜ かな
投稿日時:2024/06/17 09:26:10
机上理論のクロカンの裏でこんなリアルな野球漫画やってたんだな
投稿日時:2024/06/17 05:34:49
永遠嶋ァ…(次回も応援してます!)
投稿日時:2024/06/16 23:26:12
大巨人(オレである) 笑止千万(マジうけんだけど) 狂いまくり(マッドマックス) 暴君龍(ジユウジザイ)
投稿日時:2024/06/16 23:10:41
零阪ホームランバッターばかりで、篠塚みたいな選手はいないのね
投稿日時:2024/06/16 22:54:50
7番~9番に隠れネームドいると予想してみる
投稿日時:2024/06/16 22:29:33
初見で捕れるキャッチャーが誰よりも凄い
投稿日時:2024/06/16 20:48:33
馬場さんの転生だわコレ。帽子のツバを押さえてるとこもアッポーだろう!?
投稿日時:2024/06/16 20:47:01
永遠嶋ァしかしゃべれなくなってて草
投稿日時:2024/06/16 18:50:35
腕がサッカー選手の脚になってるとこみたいに、時折SAN値を削るような混沌絵が入るとこがまたジェントル先生らしい
投稿日時:2024/06/16 18:10:53
踏み込まれまくるサーブとか上半身に脚がついた波場とか、戸惑いを自分の競技に当てはめて混乱してるの表現がいい意味でキモい
投稿日時:2024/06/16 17:52:13
ノウランカラタケワリはメメクラゲっぽい
投稿日時:2024/06/16 17:44:15
35 3ページではノウテンって書いてあるから誤字説が濃厚
投稿日時:2024/06/16 16:52:20
NO RUNじゃねぇの
投稿日時:2024/06/16 15:26:15
右京だって今日グラスラ打ってんだから左京もいけるいける
投稿日時:2024/06/16 15:11:54
セレベストの゙時よりもワードセンスがキレキレになっててすげぇ
投稿日時:2024/06/16 15:05:53
この漫画、かつての新都社の空気を感じるわ!!
投稿日時:2024/06/16 14:36:03
マジウケるんだけど 笑止千万
投稿日時:2024/06/16 14:21:04
これよこれえ!!!最高だぜー!!!
投稿日時:2024/06/16 13:49:08
アッポーが頭から離れない
投稿日時:2024/06/16 13:44:33
さすが毛利!
投稿日時:2024/06/16 13:06:25
また、課金してしまった…無料公開になるまで待てないな。
投稿日時:2024/06/16 11:48:20
野球と共通する点を武器にした相手に 波場くんの資質と野球のルールで上回るの最高でしょ 倒すべき敵と認識し燃えだすのも良い
投稿日時:2024/06/16 11:45:30
調査ったがググったが一番ワロタ
投稿日時:2024/06/16 11:34:45
何て真っ当なスポーツマンガなんだと思ってしまった。もうダメだ。単行本買おう。
投稿日時:2024/06/16 10:23:19
面白すぎてどうでも良くなってたけど こんだけ一回戦を全力で、これ次回以降の試合どーすんの!?
投稿日時:2024/06/16 10:18:38
他の競技者目線でのあり得なさ描写すごいな。
投稿日時:2024/06/16 10:13:33
「僕、アッポーなんて言ってないんだけどなぁ」
投稿日時:2024/06/16 10:10:22
ビッグコンパスで甲子園98思い出した
投稿日時:2024/06/16 10:08:39
めちゃくちゃなんだけど少し理論的なのがテニヌみたいで良い...
投稿日時:2024/06/16 10:08:17
今回すげえや単行本一冊読んだくらいの読後感
投稿日時:2024/06/16 09:49:01
今更だけど野球で恐怖で体が動かない状態になるのヤバすぎ笑
投稿日時:2024/06/16 09:30:51
アッポーはupon、つまり更に上にいくという決意のあらわれ!
投稿日時:2024/06/16 09:26:37
一筋縄でいかないところがすき
投稿日時:2024/06/16 09:00:33
デカさがコンプでスゴさを極めて心の安寧を確立し、そのスゴさを揺るがされたときに原初のデカさに立ち直り覚醒するの、熱すぎる
投稿日時:2024/06/16 08:37:25
ノウランは普通に誤植だと思う てかこの漫画誤植多くて全然直されてないから、編集さんもっとチェックして!
投稿日時:2024/06/16 08:35:02
グラビティプラスとライフルショット……! まんま「キャットルーキー」じゃねぇか!
投稿日時:2024/06/16 08:33:11
おまけ漫画がかわいかった
投稿日時:2024/06/16 08:12:41
こんなおもろすぎるルビ振り芸何食ったらおもいつくんやwz
投稿日時:2024/06/16 06:38:56
ついに先読みする側になってしまった
投稿日時:2024/06/16 05:35:27
こっちネームド実質三人しかいないからな…覚醒してくれてよかった
投稿日時:2024/06/16 05:14:31
狂いまくる!(マッドマックス)はそうだけどそうじゃなくて…という絶妙なルビ
投稿日時:2024/06/16 03:31:08
反撃の狼煙(ノロシ) ↑ このルビに違和感
投稿日時:2024/06/16 02:57:42
>5 ノウランカラタケワリの「ノウラン」は誤字じゃなくてノーヒット・ノーランのノーランとかけてるんじゃねぇかな?
投稿日時:2024/06/16 02:51:56
モブバッター6人という5点差覆すには絶望的な問題をどう解決するのかがマジで楽しみ
投稿日時:2024/06/16 02:48:14
馬場さん覚醒波場くんサイコォー!!!脳占くんには「転生前が見える」スキルがあるのかねぇ?
投稿日時:2024/06/16 02:34:18
第一話の勢いを継続出来るのか不安だったけど、むしろ王道展開を入れて研ぎ澄ませて来るのスゲェよ
投稿日時:2024/06/16 02:22:22
馬場さんへのリスペクトがすごい
投稿日時:2024/06/16 02:09:12
アポーは反則 おっさん世代にはたまらんわ。 波場くんのパンツはもちろん赤なんだろうな。
投稿日時:2024/06/16 01:51:31
あまりにもデカすぎる絵面と アッポーはズルだろ!!
投稿日時:2024/06/16 01:36:35
今公開の映画に合わせてくるノリの良さがより漫画の勢いを加速させてるなマッドマックス!
投稿日時:2024/06/16 01:34:59
ちなみにアッポーとはジャイアント馬場が息を吐いた時の声と言われているが本人曰く、「俺はアッポーなんて言ってない」との事。
投稿日時:2024/06/16 01:27:12
近代スポーツ偉人バトルになっててワロタ
投稿日時:2024/06/16 01:24:58
超次元と書いてベースボールと読みたい…!!
投稿日時:2024/06/16 01:18:01
見開きを使った作者渾身のアポーへのコメントの少なさに少し寂しさを感じた
投稿日時:2024/06/16 01:11:10
ジャイアントハバ大好き
投稿日時:2024/06/16 01:06:54
キッキンザドアからのマッドマックスの流れでダメだったww ルビが脅威のキレだわ
投稿日時:2024/06/16 01:06:51
アポーはジャイアント馬場から来てるのだけど、一体どれほどの読者に通じるのだろう笑笑
投稿日時:2024/06/16 01:05:01
キレッキレ ルビが自由 自在だな
投稿日時:2024/06/16 01:03:58
オーバーヘッド・フロム・バベル好きすぎる
投稿日時:2024/06/16 00:59:18
暴君竜(ジユウジザイ)は自由自在すぎる
投稿日時:2024/06/16 00:49:30
オーバーヘッドフロムバベル!!
投稿日時:2024/06/16 00:44:54
今回いつもよりルビの切れ味がいい気がするw
投稿日時:2024/06/16 00:44:22
覚醒シーン熱いな
投稿日時:2024/06/16 00:41:39
波場くんの覚醒が熱くて真っ当に面白かった
投稿日時:2024/06/16 00:37:17
笑止千万🟰マジ受けてるんだけど、にダメだったwwx
投稿日時:2024/06/16 00:33:20
アポ〜に大ゴマ使いすぎで笑う
投稿日時:2024/06/16 00:28:43
亀田がずっと恋する乙女の様に永遠嶋ァ…してて笑う
投稿日時:2024/06/16 00:24:19
ついに…モブがモブじゃなくなるのか…⁉︎
投稿日時:2024/06/16 00:20:56
ついにSPライブ使っちまった…読まされてしまう
投稿日時:2024/06/16 00:14:20
こんなに熱いのにまだ最初の試合なんだぜ、これ
投稿日時:2024/06/16 00:11:10
空中線ってなんぞ?
投稿日時:2024/06/16 00:08:34
急角度投げ降ろし(ノウランカラタケワリ)って何だよって真剣に悩んでしまった ノウテンカラタケワリの誤植やないかい!
投稿日時:2024/06/16 00:07:57
距離感マッドMAXは流行る
投稿日時:2024/06/16 00:05:43
こっからモブ達がどう化けるか…化けないのか…気になるところォ…
投稿日時:2024/06/15 23:54:25
“コクコク”がかわいかった。
投稿日時:2024/06/15 23:53:53
永遠嶋ァ…
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/02/12 18:34:13
調査ったのルビだけしょーもなくて吹いた しかしアツいな。たまらん
投稿日時:2025/01/30 14:03:18
高校編では 高校最強の王阪闘院高校 ホームスチール革命の剣大鷹裂高校 王谷翔兵衛の母校の華魔鬼緋駕師高校 の登場を希望
投稿日時:2025/01/22 17:17:13
一年時から4番って小1から四番の時点でバケモンやんけ
投稿日時:2024/12/16 10:27:16
ここに来てちゃんと野球の理屈に基づいて強いの何なんだよ!!!!
投稿日時:2024/12/07 14:07:14
楽々捕ってるキャッチャーが1番有能説あるな
投稿日時:2024/11/18 17:31:44
46の言語化、素晴らしい(カユイトコロニテガトドク)
投稿日時:2024/11/17 05:05:16
異種スポーツに対抗して描写が野球側からも出てきて面白い。 テニスのルールを調べないと分からないくらい浸透していないんやな
投稿日時:2024/10/21 00:58:41
キャッチャーが1番凄いまである
投稿日時:2024/10/20 12:08:26
コマを追うごとにデカくなるのやめろw
投稿日時:2024/10/11 13:08:41
いよいよ高田、王、土井、森らの登場か?
投稿日時:2024/10/06 00:21:27
こんなメチャクチャなルビ振りまくってる漫画だけど、何故か女の子が可愛い
投稿日時:2024/09/29 03:58:58
キャッチャーがすごすぎる
投稿日時:2024/09/14 16:35:35
不運と踊っちまったんだよが霞むレベルやな…
投稿日時:2024/09/11 00:24:26
オレは、オレである!で爆笑した🤣
投稿日時:2024/09/10 17:48:18
ここでアッポーが出てくるの正直グッときて熱くなった
投稿日時:2024/09/08 20:48:49
248 こんなところでキャット・ルーキーを知っているものと出会えるとはっ!
投稿日時:2024/09/08 19:24:46
波場くんめっちゃ好きだわ
投稿日時:2024/09/08 12:27:17
グラビティ・プラスとライフル・ショットを思い出す。
投稿日時:2024/09/03 22:03:39
馬場正平は元巨人軍
投稿日時:2024/09/03 01:54:29
あっぽー
投稿日時:2024/09/01 22:56:06
この一戦だけで終わりそうだなこの漫画
投稿日時:2024/08/24 17:38:16
左京なの?左原なの?
投稿日時:2024/08/23 17:36:07
6ページの1コマ目、空中線→空中戦
投稿日時:2024/08/13 11:39:52
野球ディストピアぷりが凄すぎて異種チーム応援したくなっちゃうんだよな。みんな熱い奴らだし
投稿日時:2024/08/12 12:44:58
久しぶりに続き読んだけどルビの振り方が遊戯王くらい自由過ぎる
投稿日時:2024/08/11 17:55:13
空中線てアマチュア無線ではアンテナのこと
投稿日時:2024/08/11 15:58:29
た
投稿日時:2024/08/09 10:43:56
このアプリちょこちょこ語彙が終わってるのに感情表現上手いの出てくるな
投稿日時:2024/07/26 20:21:48
波場くんめっちゃ好きになったわ 普通に熱い
投稿日時:2024/07/21 23:12:17
もうどこにコメントしたらいいかわかんねーよ。ツッコミどころが大渋滞してる
投稿日時:2024/07/21 01:28:43
プロ野球とプロレスは昭和の二大スポーツコンテンツだもんな
投稿日時:2024/07/14 21:50:54
オーバヘッド・フロム・バベルの時の波場が悪魔ブエルみたいになっとるな
投稿日時:2024/07/12 21:49:32
馬場のプロレス見たやつなら知ってるが彼の16文キックは対戦者をブラックホールみたいに吸い込むからな たぶんこの漫画でも出
投稿日時:2024/07/10 23:11:00
空中線が誤字かどうかすらわからない
投稿日時:2024/07/10 18:31:42
228 どちらもありうる……… そんだけだ。
投稿日時:2024/07/10 16:46:25
ノウランカラタケワリは誤字だな 1個前はしっかりノウテンカラタケワリになってる
投稿日時:2024/07/09 01:11:30
誤字脱字(ザンギュラのスーパーウリアッ上)がちょいちょいあるな
投稿日時:2024/07/08 17:49:57
相手が覚醒してもそれに萎縮(ビビ)らず、燃えるだろって言うの、やっぱり大阪のが主人公なのでは???
投稿日時:2024/07/08 16:47:33
ふぅ~、あっぽー 使っていくわ
投稿日時:2024/07/08 06:46:54
空中線は誤字だよな…?ルビが本体だからすぐわかったぜ
投稿日時:2024/07/08 04:49:49
最高やん!
投稿日時:2024/07/07 23:22:35
ページめくってアポーでリアルに声出ちゃったわ(笑)
投稿日時:2024/07/07 22:15:17
めっちゃ面白い
投稿日時:2024/07/07 14:33:53
🐉(自由自在)
投稿日時:2024/07/07 07:17:03
暴君竜に持って行かれた感あるけど、オーバーヘッド・フロム・バベルもいいな
投稿日時:2024/07/06 12:18:20
キックインザドアって…オシャレ過ぎやろ!
投稿日時:2024/07/06 03:34:15
>>213 無粋っつーか単純に読解力ないんやろ
投稿日時:2024/07/04 22:31:11
ジャイアント台風
投稿日時:2024/07/04 19:04:46
199 無粋やな。テニスでルール違反のことが、野球ではできる(※イメージ上)からこそ波場が勝ったんやろが
投稿日時:2024/07/04 15:57:10
アッポー やかましいわ笑笑
投稿日時:2024/07/03 22:03:45
ジャイアント馬場と長嶋茂雄の両並びがみれるなんてジジイ感激じゃ!
投稿日時:2024/07/03 16:39:42
毛利君強そう
投稿日時:2024/07/03 16:36:07
サッカーに合わせて腕を脚にしたせいで途中化け物が爆誕してて笑う
投稿日時:2024/07/02 19:16:16
清々しい奴等め
投稿日時:2024/07/02 15:23:11
ただのギャグじゃない深みがある
投稿日時:2024/07/02 13:39:54
距離感マッドマックスは割と本気で天才的ルビ
投稿日時:2024/07/01 23:43:57
本棚に並べる勇気が出なかったけどダメだこれ、単行本買うわ…
投稿日時:2024/07/01 20:04:52
ついに他選手の名前出た? こっからメンバー全員掘り下げ&覚醒だったら神マンガだな
投稿日時:2024/07/01 12:47:55
距離感マッドマックス!!
投稿日時:2024/07/01 10:25:57
月曜日の土竜の唄枠
投稿日時:2024/07/01 03:04:51
暴君竜と言われたら別のルビ思いつくわw
投稿日時:2024/07/01 02:04:00
オーバーヘッド的の足が上になってるかと思ったら普通に人外で草
投稿日時:2024/07/01 00:25:30
※ネットを越えて打つのは反則です
投稿日時:2024/06/30 23:46:39
アッポーでビクンビクンしてしまうw
投稿日時:2024/06/30 22:41:15
狼煙だけ急に普通のルビになっててウケるw
投稿日時:2024/06/30 22:04:13
大巨人のところで震えた
投稿日時:2024/06/30 21:35:29
空中線は空中戦の誤字か?
投稿日時:2024/06/30 20:28:21
1ページまるまる使ったアッポーで吹いた。
投稿日時:2024/06/30 20:26:18
これモブも徐々に覚醒する感じ!?
投稿日時:2024/06/30 19:15:17
ルビ芸がマッドマックス
投稿日時:2024/06/30 18:24:34
テとラを間違えてるね
投稿日時:2024/06/30 18:17:32
波場さん! すっごいスカッとした!
投稿日時:2024/06/30 17:27:41
モブが覚醒したらモブではなくなるけど、パワフルな野球ゲーム好きとしては彼らが頑張る展開は好き
投稿日時:2024/06/30 17:12:33
なんで勢いが落ちないんだ…?
投稿日時:2024/06/30 17:02:20
空中線(エアバトル)←空中戦 の誤字かな❓
投稿日時:2024/06/30 16:24:31
笑止千万(まじウケるんですけど)は忍者と極道感がある
投稿日時:2024/06/30 16:22:45
待っていた!波場回!!
投稿日時:2024/06/30 15:59:06
大巨人爆誕おめでとう やられっぱなしからのカタルシス
投稿日時:2024/06/30 15:45:10
いちいちイクってなってるのウケる笑
投稿日時:2024/06/30 15:36:54
ここはあえて波場さんと呼ばせていただきます 最高だぁ〜
投稿日時:2024/06/30 14:55:46
天才的表現過ぎてアニメじゃ再現不可すぎる
投稿日時:2024/06/30 14:36:14
相変わらず読んだ後スッキリするw
投稿日時:2024/06/30 14:33:44
何の打ち合わせもなくいきなり変化した球獲れるキャッチャーも大概すごいからな?
投稿日時:2024/06/30 14:29:24
こんなノリだけど女性陣しっかり美しくて好き
投稿日時:2024/06/30 13:42:57
俺ならルビ考えるだけで締め切り落としそう
投稿日時:2024/06/30 12:52:21
忍極みたいなルビの振り方しやがって・・・ 永遠嶋ァ!
投稿日時:2024/06/30 12:44:50
波場ってどの野球選手かと思ってたらジャイアント馬場やったんか腑に落ちたわ(?)
投稿日時:2024/06/30 12:20:54
1P丸ごとでアポ〜、は相当勇気が無いと描けない笑
投稿日時:2024/06/30 12:10:12
オーバーヘッドフロムバベルww 距離感マッドマックスww
投稿日時:2024/06/30 12:02:16
何と⁈この高さ、角度 侍ジャイアンツで言うところのハイジャンプ魔球!
投稿日時:2024/06/30 11:52:57
ちょいちょいわらかすのやめろw
投稿日時:2024/06/30 11:45:55
アポー で無事笑死w 野茂のトルネード投法と思ってたからさぁ
投稿日時:2024/06/30 11:40:06
解説ポジと見せかけてググっただけの毛利くん、唯一スマホ持ってる友達とそれに群がる友達って感じで逆にリアリティある
投稿日時:2024/06/30 11:38:25
アッポアッポアッポアッポアッポアッポ化してホスィ
投稿日時:2024/06/30 11:12:34
テニスのルールとの違いで震えた。やはり作者は天才。
投稿日時:2024/06/30 10:41:10
ノウラン・ライアンかもしれんぞ!
投稿日時:2024/06/30 10:23:00
距離感がバグるとかなるほどなーと割と理屈が通るのがすごいところ。
投稿日時:2024/06/30 10:14:34
大巨人(オレである)の妙な納得感よ この漫画でしか味わえない妙味がそこにある
投稿日時:2024/06/30 10:03:07
>138 そもそも馬場が元プロ野球選手なんや 風呂場でハードラックとダンスっちまって引退、プロレス転向したんや
投稿日時:2024/06/30 09:42:55
壁ァ
投稿日時:2024/06/30 09:31:52
まさかこっからモブの覚醒が来るのか?
投稿日時:2024/06/30 09:24:30
次のテニヌ枠かな?
投稿日時:2024/06/30 09:23:08
ゴジラ松井とかありだと思うんだよなぁ
投稿日時:2024/06/30 09:10:13
相変わらずふざけた内容(褒めてます)と思ってたら、今更ながら作者ペンネームも割とふざけてて草
投稿日時:2024/06/30 09:05:08
写植屋さんも何が正しい字なのかもう解らないのだろうな
投稿日時:2024/06/30 08:59:15
飽きるかと思いきや、まだまだ笑えるの凄い
投稿日時:2024/06/30 08:55:23
スラムダンク以上にこれを越える次の試合は書けなさそうだ
投稿日時:2024/06/30 08:54:42
酔(ドヤ)ってる が好きすぎる
投稿日時:2024/06/30 08:45:21
アッポー
投稿日時:2024/06/30 08:39:06
小学生でこれなら成人したらどれだけ凄い距離と角度で投げてくるんだw
投稿日時:2024/06/30 08:31:13
これが野きゅぬか
投稿日時:2024/06/30 08:23:18
猪木もそのうち出るな
投稿日時:2024/06/30 08:16:43
引きの選手君もひょっとして誰かなの…!?
投稿日時:2024/06/30 08:15:54
【今日の単語】・・・笑止千万 【読み方】・・・マジうけんだけど みんな!テストに出るぞ!覚えておくように!
投稿日時:2024/06/30 08:12:08
みんな凄いけど一番強いのは微動だにしないキャッチャーな気がしてきた
投稿日時:2024/06/30 08:07:41
近年わけのワカラン呼び方が増えてるが こうしてルビがあると勉強になるな
投稿日時:2024/06/30 08:02:51
この試合決勝戦だっけ?
投稿日時:2024/06/30 07:49:13
ノーラン唐竹割り上手いな
投稿日時:2024/06/30 07:36:25
>35普通に誤植だろ
投稿日時:2024/06/30 07:23:12
ナイン メンバー ルビだけで見るのとルビ見ないのとではぜんぜん違う漫画に見えるw
投稿日時:2024/06/30 06:50:04
ジャイアント馬場とか言うプロレスラーがモデルっぽい プロレスラーが何故か投手してるというギャップも面白い
投稿日時:2024/06/30 06:21:31
もしこのマンガの外国版が出たらセリフはどうするんだろうと心配になるくらい毎回ルビが暴れすぎ!笑
投稿日時:2024/06/30 06:17:40
アッポ〜は草
投稿日時:2024/06/30 06:00:56
耳当ての向きが変わりまくってるのに今更気づくレベルのぶっ飛び具合
投稿日時:2024/06/30 05:49:02
マジで誤植に欠片も気づかなかったが、この漫画が面白いということはわかるぜ
投稿日時:2024/06/30 05:28:18
コレだ!!!(ドカーンときた) もはやルビとは何かという次元に突入🤔
投稿日時:2024/06/30 05:22:17
名作だ、こりゃ。毎週の楽しみになってる
投稿日時:2024/06/30 05:21:59
えっ モブも活躍する流れなの…? あとサーブの解説している毛利くんがラーメンハゲに見えた
投稿日時:2024/06/30 05:21:01
アポーはアポーであり、アポーでしかなかった!! 唯一無二のアポーに乾杯!!
投稿日時:2024/06/30 04:56:20
汗を拭くしぐさで馬場チョップも表現してのアッポー
投稿日時:2024/06/30 04:44:16
確かに前に動けるから、テニスより有利!! 作者はスポーツ詳しすぎない?
投稿日時:2024/06/30 04:18:59
空中線って誤字?
投稿日時:2024/06/30 03:51:26
この漫画でルビに突っ込んでしまったら作者の思う壺だと思い始めた
投稿日時:2024/06/30 03:43:36
この漫画、ルビがいろいろすごいから誤植かどうかマジで分からんのやろなw
投稿日時:2024/06/30 02:49:38
「空中線」じゃなく「空中戦」だと思うけど そんなことは問題ない(どうでもいい)ぜ!
投稿日時:2024/06/30 02:11:17
個人的なに今一番面白い野球漫画
投稿日時:2024/06/30 01:37:32
アポーは笑った。流石に笑った。
投稿日時:2024/06/30 01:14:17
アッポーwww
投稿日時:2024/06/30 01:05:49
もはや本文とルビ逆でも問題ないやろ。 マジウケんだけど。
投稿日時:2024/06/30 01:00:03
波場の元ネタがジャイアント馬場なの初めて気づいたわ
投稿日時:2024/06/30 00:53:19
^_^
投稿日時:2024/06/30 00:53:05
誤字なのか作中用語なのか判断に困る
投稿日時:2024/06/30 00:45:29
誤字多くて草 この作品なら何も気にならん! そんなものより読んでて楽しすぎるから
投稿日時:2024/06/30 00:44:25
アッポーで1コマ使える勇気、すごいよ本当に。笑
投稿日時:2024/06/30 00:44:25
巨人の星の誕生である
投稿日時:2024/06/30 00:42:45
アッポウ✋!!
投稿日時:2024/06/30 00:29:17
暴君竜と書いてジユウジザイ
投稿日時:2024/06/30 00:29:16
距離感マッドマックスwww
投稿日時:2024/06/30 00:28:19
1人全然話聞いてなくて草w
投稿日時:2024/06/30 00:27:56
試合終わっても「永遠嶋ァ」しか言えなさそう
投稿日時:2024/06/30 00:20:57
波場君が四足脚の化け物になってて笑う
投稿日時:2024/06/30 00:13:25
キャッチャーモブのくせに全球がっちりキャッチしてて凄い
投稿日時:2024/06/30 00:10:17
空中線じゃなくて空中戦では?
投稿日時:2024/06/30 00:09:51
ルビ芸が極まってきたなw
投稿日時:2024/06/30 00:04:00
はばの活躍を待ってた!
投稿日時:2024/06/29 23:55:18
マジでこれの作者天才だろ
投稿日時:2024/06/29 23:54:22
もう波場の背番号18から16あるいは59に変えたらいいんじゃないか?
投稿日時:2024/06/24 20:44:49
永久嶋ァ…しか言ってない人いるんですけど
投稿日時:2024/06/23 22:38:57
ルビが暴君竜や!
投稿日時:2024/06/23 18:45:30
暴君竜
投稿日時:2024/06/23 13:08:47
もう精密機械じゃないのところアツすぎるだろ
投稿日時:2024/06/23 12:58:15
初めてチケット使ってしまったけど、悔いなし! 熱い展開最高!
投稿日時:2024/06/22 01:40:54
毛利の検索力と把握力高くて草
投稿日時:2024/06/21 05:50:33
永遠嶋ァァァ!
投稿日時:2024/06/19 20:41:54
こんな狂った時代でもGoogleは検索エンジンの天下取ってるのかよ!
投稿日時:2024/06/18 19:21:33
ラストのセリフは戦争映画の二等兵
投稿日時:2024/06/18 07:15:07
左京…馬場が波馬だから、そのままのの名前ってことはない気がするのて、佐藤とかなのかな
投稿日時:2024/06/18 05:19:01
馬場正平はスリークォーターのコントロール重視の投手だったんだよ。 この漫画を長嶋茂雄と王貞治に読ませたい
投稿日時:2024/06/18 04:53:07
7番左京、片山右京か?
投稿日時:2024/06/17 15:02:54
レフトの名前が6話の時から変わってるやんけ!
投稿日時:2024/06/17 14:50:09
波場くんでこういう覚醒してくるとやはり皇くんもあるかな… あの方野球を本格的に始めるまでの経緯も面白いから
投稿日時:2024/06/17 14:24:00
マガジンマークの絵面の破壊力よ
投稿日時:2024/06/17 10:15:51
ボクシング世界決勝が3人なこの世界のサッカーって11人集まるんだろうか
投稿日時:2024/06/17 10:03:01
ボールは友達怖くないぜ かな
投稿日時:2024/06/17 09:26:10
机上理論のクロカンの裏でこんなリアルな野球漫画やってたんだな
投稿日時:2024/06/17 05:34:49
永遠嶋ァ…(次回も応援してます!)
投稿日時:2024/06/16 23:26:12
大巨人(オレである) 笑止千万(マジうけんだけど) 狂いまくり(マッドマックス) 暴君龍(ジユウジザイ)
投稿日時:2024/06/16 23:10:41
零阪ホームランバッターばかりで、篠塚みたいな選手はいないのね
投稿日時:2024/06/16 22:54:50
7番~9番に隠れネームドいると予想してみる
投稿日時:2024/06/16 22:29:33
初見で捕れるキャッチャーが誰よりも凄い
投稿日時:2024/06/16 20:48:33
馬場さんの転生だわコレ。帽子のツバを押さえてるとこもアッポーだろう!?
投稿日時:2024/06/16 20:47:01
永遠嶋ァしかしゃべれなくなってて草
投稿日時:2024/06/16 18:50:35
腕がサッカー選手の脚になってるとこみたいに、時折SAN値を削るような混沌絵が入るとこがまたジェントル先生らしい
投稿日時:2024/06/16 18:10:53
踏み込まれまくるサーブとか上半身に脚がついた波場とか、戸惑いを自分の競技に当てはめて混乱してるの表現がいい意味でキモい
投稿日時:2024/06/16 17:52:13
ノウランカラタケワリはメメクラゲっぽい
投稿日時:2024/06/16 17:44:15
35 3ページではノウテンって書いてあるから誤字説が濃厚
投稿日時:2024/06/16 16:52:20
NO RUNじゃねぇの
投稿日時:2024/06/16 15:26:15
右京だって今日グラスラ打ってんだから左京もいけるいける
投稿日時:2024/06/16 15:11:54
セレベストの゙時よりもワードセンスがキレキレになっててすげぇ
投稿日時:2024/06/16 15:05:53
この漫画、かつての新都社の空気を感じるわ!!
投稿日時:2024/06/16 14:36:03
マジウケるんだけど 笑止千万
投稿日時:2024/06/16 14:21:04
これよこれえ!!!最高だぜー!!!
投稿日時:2024/06/16 13:49:08
アッポーが頭から離れない
投稿日時:2024/06/16 13:44:33
さすが毛利!
投稿日時:2024/06/16 13:06:25
また、課金してしまった…無料公開になるまで待てないな。
投稿日時:2024/06/16 11:48:20
野球と共通する点を武器にした相手に 波場くんの資質と野球のルールで上回るの最高でしょ 倒すべき敵と認識し燃えだすのも良い
投稿日時:2024/06/16 11:45:30
調査ったがググったが一番ワロタ
投稿日時:2024/06/16 11:34:45
何て真っ当なスポーツマンガなんだと思ってしまった。もうダメだ。単行本買おう。
投稿日時:2024/06/16 10:23:19
面白すぎてどうでも良くなってたけど こんだけ一回戦を全力で、これ次回以降の試合どーすんの!?
投稿日時:2024/06/16 10:18:38
他の競技者目線でのあり得なさ描写すごいな。
投稿日時:2024/06/16 10:13:33
「僕、アッポーなんて言ってないんだけどなぁ」
投稿日時:2024/06/16 10:10:22
ビッグコンパスで甲子園98思い出した
投稿日時:2024/06/16 10:08:39
めちゃくちゃなんだけど少し理論的なのがテニヌみたいで良い...
投稿日時:2024/06/16 10:08:17
今回すげえや単行本一冊読んだくらいの読後感
投稿日時:2024/06/16 09:49:01
今更だけど野球で恐怖で体が動かない状態になるのヤバすぎ笑
投稿日時:2024/06/16 09:30:51
アッポーはupon、つまり更に上にいくという決意のあらわれ!
投稿日時:2024/06/16 09:26:37
一筋縄でいかないところがすき
投稿日時:2024/06/16 09:00:33
デカさがコンプでスゴさを極めて心の安寧を確立し、そのスゴさを揺るがされたときに原初のデカさに立ち直り覚醒するの、熱すぎる
投稿日時:2024/06/16 08:37:25
ノウランは普通に誤植だと思う てかこの漫画誤植多くて全然直されてないから、編集さんもっとチェックして!
投稿日時:2024/06/16 08:35:02
グラビティプラスとライフルショット……! まんま「キャットルーキー」じゃねぇか!
投稿日時:2024/06/16 08:33:11
おまけ漫画がかわいかった
投稿日時:2024/06/16 08:12:41
こんなおもろすぎるルビ振り芸何食ったらおもいつくんやwz
投稿日時:2024/06/16 06:38:56
ついに先読みする側になってしまった
投稿日時:2024/06/16 05:35:27
こっちネームド実質三人しかいないからな…覚醒してくれてよかった
投稿日時:2024/06/16 05:14:31
狂いまくる!(マッドマックス)はそうだけどそうじゃなくて…という絶妙なルビ
投稿日時:2024/06/16 03:31:08
反撃の狼煙(ノロシ) ↑ このルビに違和感
投稿日時:2024/06/16 02:57:42
>5 ノウランカラタケワリの「ノウラン」は誤字じゃなくてノーヒット・ノーランのノーランとかけてるんじゃねぇかな?
投稿日時:2024/06/16 02:51:56
モブバッター6人という5点差覆すには絶望的な問題をどう解決するのかがマジで楽しみ
投稿日時:2024/06/16 02:48:14
馬場さん覚醒波場くんサイコォー!!!脳占くんには「転生前が見える」スキルがあるのかねぇ?
投稿日時:2024/06/16 02:34:18
第一話の勢いを継続出来るのか不安だったけど、むしろ王道展開を入れて研ぎ澄ませて来るのスゲェよ
投稿日時:2024/06/16 02:22:22
馬場さんへのリスペクトがすごい
投稿日時:2024/06/16 02:09:12
アポーは反則 おっさん世代にはたまらんわ。 波場くんのパンツはもちろん赤なんだろうな。
投稿日時:2024/06/16 01:51:31
あまりにもデカすぎる絵面と アッポーはズルだろ!!
投稿日時:2024/06/16 01:36:35
今公開の映画に合わせてくるノリの良さがより漫画の勢いを加速させてるなマッドマックス!
投稿日時:2024/06/16 01:34:59
ちなみにアッポーとはジャイアント馬場が息を吐いた時の声と言われているが本人曰く、「俺はアッポーなんて言ってない」との事。
投稿日時:2024/06/16 01:27:12
近代スポーツ偉人バトルになっててワロタ
投稿日時:2024/06/16 01:24:58
超次元と書いてベースボールと読みたい…!!
投稿日時:2024/06/16 01:18:01
見開きを使った作者渾身のアポーへのコメントの少なさに少し寂しさを感じた
投稿日時:2024/06/16 01:11:10
ジャイアントハバ大好き
投稿日時:2024/06/16 01:06:54
キッキンザドアからのマッドマックスの流れでダメだったww ルビが脅威のキレだわ
投稿日時:2024/06/16 01:06:51
アポーはジャイアント馬場から来てるのだけど、一体どれほどの読者に通じるのだろう笑笑
投稿日時:2024/06/16 01:05:01
キレッキレ ルビが自由 自在だな
投稿日時:2024/06/16 01:03:58
オーバーヘッド・フロム・バベル好きすぎる
投稿日時:2024/06/16 00:59:18
暴君竜(ジユウジザイ)は自由自在すぎる
投稿日時:2024/06/16 00:49:30
オーバーヘッドフロムバベル!!
投稿日時:2024/06/16 00:44:54
今回いつもよりルビの切れ味がいい気がするw
投稿日時:2024/06/16 00:44:22
覚醒シーン熱いな
投稿日時:2024/06/16 00:41:39
波場くんの覚醒が熱くて真っ当に面白かった
投稿日時:2024/06/16 00:37:17
笑止千万🟰マジ受けてるんだけど、にダメだったwwx
投稿日時:2024/06/16 00:33:20
アポ〜に大ゴマ使いすぎで笑う
投稿日時:2024/06/16 00:28:43
亀田がずっと恋する乙女の様に永遠嶋ァ…してて笑う
投稿日時:2024/06/16 00:24:19
ついに…モブがモブじゃなくなるのか…⁉︎
投稿日時:2024/06/16 00:20:56
ついにSPライブ使っちまった…読まされてしまう
投稿日時:2024/06/16 00:14:20
こんなに熱いのにまだ最初の試合なんだぜ、これ
投稿日時:2024/06/16 00:11:10
空中線ってなんぞ?
投稿日時:2024/06/16 00:08:34
急角度投げ降ろし(ノウランカラタケワリ)って何だよって真剣に悩んでしまった ノウテンカラタケワリの誤植やないかい!
投稿日時:2024/06/16 00:07:57
距離感マッドMAXは流行る
投稿日時:2024/06/16 00:05:43
こっからモブ達がどう化けるか…化けないのか…気になるところォ…
投稿日時:2024/06/15 23:54:25
“コクコク”がかわいかった。
投稿日時:2024/06/15 23:53:53
永遠嶋ァ…