コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/06/12 21:09:46
アル姫強すぎる
投稿日時:2025/06/08 00:27:04
魔神のデザインいい…
投稿日時:2025/06/05 20:03:09
魔女様あああああああああ
投稿日時:2025/06/03 17:56:30
セルバンが歴では100歳、地元の数えで40歳と言ってたからアルちゃんはか10の歴25歳?
投稿日時:2025/05/06 13:02:30
アルたそ、毎日血反吐吐くほど鍛錬した兵士を簡単にヤレるの、膂力云々以前に地力がそもそも違う…三國無双世界の人?
投稿日時:2025/04/20 21:37:11
知力C
投稿日時:2025/03/31 22:59:47
カリスマ性はもう父親越えてるんじゃないか
投稿日時:2025/02/24 23:12:54
なんかかっこよすぎて涙出てきた。
投稿日時:2025/02/17 01:54:12
母ちゃんの表情が穏やかね 父ちゃんと一緒になって 封印生活では得られなかった心の安らぎ、てか幸せを得られたんかな
投稿日時:2025/01/28 01:59:28
何話か前の熊の件でアルにパパ譲りの怪力が発露してるのがわかるから腕力もAは固いと思う
投稿日時:2025/01/13 11:25:19
敵側の努力に敬意払って、姫であることを捨てて自分の力で戦う敬意の払い方とか、自力で道を切り開く展開めちゃめちゃ熱いな
投稿日時:2024/12/01 21:27:13
アルちゃんの鼓舞がもう将軍の風格なんよ
投稿日時:2024/11/27 00:30:32
ただのモブ敵かと思ったらカッコイイな……
投稿日時:2024/11/19 01:58:51
アルちゃんカッコ良すぎる
投稿日時:2024/11/13 21:36:53
漫画版のナウシカ思い出して鳥肌出まくった。
投稿日時:2024/11/06 09:35:11
まじでおもろいなこの漫画
投稿日時:2024/10/22 07:24:45
現実世界で言うところの雑種強勢でめちゃくちゃポテンシャル高いはず
投稿日時:2024/10/17 23:54:25
忘れてしまった父から譲り受けたものと失わなかった母との記憶で進んでいくアルと全部失うしかなかったロゼの対比がつらい
投稿日時:2024/08/31 05:55:12
娘二人夢見る少女じゃ無くなった証の膜剥がしの血は二人とも醜いオッサンの血w
投稿日時:2024/08/30 06:25:21
力やカリスマもそうけど、手を汚したり記憶を犠牲に魔神召喚と、必要な時は躊躇なく実行できるのが強い・・後悔を棚上げできる子
投稿日時:2024/08/19 13:20:38
可愛い系の姫と綺麗系の姫の二大巨塔や
投稿日時:2024/08/09 20:59:47
いいねー!覚悟完了! これぞはねバドの作者様よ!
投稿日時:2024/08/08 22:13:20
ハンナの記憶無くさなくて本当に良かった
投稿日時:2024/07/22 02:37:42
扉絵良すぎて泣く
投稿日時:2024/07/15 21:57:37
王の血を引いとるでぇ…間違いなく二人の子だよ
投稿日時:2024/07/14 17:06:27
扉絵の2人でめちゃくちゃかわいい!パパン+花かんむりとかもう可愛すぎて悶える
投稿日時:2024/07/11 17:34:22
ここ2話で背筋がゾクゾクしっぱなし
投稿日時:2024/07/11 17:33:09
これは王の器ですわ
投稿日時:2024/07/02 00:52:05
覚悟決めた姫と混乱してる姫かぁ どうなるかな
投稿日時:2024/06/25 06:09:14
魔法使えるやつが物理も強いのは反則なんよw
投稿日時:2024/06/24 12:21:13
魔力S 腕力B カリスマS
投稿日時:2024/06/17 14:28:08
すごい鳥肌!超感動!やはり王の血筋か!
投稿日時:2024/06/15 11:25:16
アルがもう子どもでいられなくなったんだなあ。手をかけた事を思い出して闇に飲まれませんように
投稿日時:2024/06/06 00:59:30
この勇ましさでシスコン叔父さんから父親似判定されたらどうなってしまうん?
投稿日時:2024/06/03 23:06:21
あらためて、お母さんの記憶消さないで正解だったな。
投稿日時:2024/06/03 22:01:02
泣いちゃった。。。この子いい子だよぅ( ; ; )
投稿日時:2024/06/02 10:42:22
まだ少女なのに意を決して人を斬る姿には泣く 争いとは罪だなあ
投稿日時:2024/06/02 09:52:35
アルシノエちゃんまだまだ子供な筈なのに、召喚の上に戦闘まで出来ちゃって民を奮い立たせる弁も立つとか末恐ろしいわ(歓喜)!
投稿日時:2024/06/02 09:39:16
統率力持ったくらいでナウシカ判定はいささか軽率じゃないか!?仮にアルがナウシカならテトのポジションゴツすぎるぞ!!
投稿日時:2024/06/01 17:48:16
戦闘で戦士の血が覚醒して剣へし折るとか オークメイジってこんな立ち位置か
投稿日時:2024/05/31 14:49:50
アルが覚悟決まって援軍も来て王もやる気出してて味方が集まってるなか、ロザリカだけボスキャラ化なんかしたらつらいな……
投稿日時:2024/05/31 10:53:39
多分ミネ姉さんから技術というか戦い方学んだらあのパワーと魔法で曲芸戦法し始めるぞ
投稿日時:2024/05/31 08:09:12
アルちゃんに剣術も極めさせて最強にしよう ミネルファさんっていういい手本もいるし
投稿日時:2024/05/31 01:02:19
なんかナウシカみてぇになってきたな
投稿日時:2024/05/30 22:55:59
はねバド!の時の濱田のキマッタ作画らしくなってきた!いいぞ!
投稿日時:2024/05/30 20:46:28
ようやく話がまとまってきたなー!
投稿日時:2024/05/30 01:10:57
あっさり死んだモブにも各々の人生があったんだと思うと戦争って良くないなって。
投稿日時:2024/05/30 01:08:47
この剣たしか軽いはずだから腕力だけで相手の剣をへし折ったことになる やばい腕力
投稿日時:2024/05/29 18:37:55
憎しみに染まりきったほうが楽だけど自分も憎まれる側になったということを自覚する早さと強さが尋常でなく尊い…
投稿日時:2024/05/29 18:30:48
激アツの展開
投稿日時:2024/05/29 10:43:17
しびれるってこういうことを言うんだな。カッコ良すぎて電流走ったわ
投稿日時:2024/05/29 04:19:05
姫様覚醒したなぁ
投稿日時:2024/05/29 01:39:43
魔術できてフィジカルもあるって強強やん
投稿日時:2024/05/28 18:26:26
アルちゃん力もつおい!これは豪傑になりますよ…それにしてもゴブリン達も心は人間と同じなの、争わないでほしい…つらい…
投稿日時:2024/05/28 16:52:23
アル様格好いい!! 自分の玉座に座った風格だ。
投稿日時:2024/05/28 11:06:54
カッコいいな
投稿日時:2024/05/28 09:40:28
ゴリラ召喚士とか無敵じゃん…
投稿日時:2024/05/28 08:40:19
そういやあの親父の血を引いてるんだもんな…
投稿日時:2024/05/28 08:13:31
表紙のカラーめっっっっっちゃいい!!!!
投稿日時:2024/05/28 06:39:28
かっこいい
投稿日時:2024/05/28 02:01:48
相変わらず父の思い出は覚えてない設定だけど、助けてくらいは信頼されたのね
投稿日時:2024/05/28 01:36:57
イイぞ イイぞ!
投稿日時:2024/05/27 23:48:46
なうしかー
投稿日時:2024/05/27 23:22:45
>44 北欧の深い森、封じられた邪龍とその眷属の人外どもが息づき、って出だしの、俺らが好きだったあの話は消されちまった。
投稿日時:2024/05/27 23:17:43
そう言えばこの姫、あの天下無双の鉄拳国王の娘だったわ。
投稿日時:2024/05/27 22:49:06
休み休みでもいいので、作者先生の思い描いた世界を描いていけますように。
投稿日時:2024/05/27 22:39:06
めちゃ熱い
投稿日時:2024/05/27 22:31:57
この世界の女強すぎやろ(心が)
投稿日時:2024/05/27 22:09:01
毎回最高に面白い
投稿日時:2024/05/27 21:51:27
力に飲まれそうで不安だったけど、そこで間違いを恥じれる素直さがあるなら大丈夫そう。
投稿日時:2024/05/27 21:41:51
アルはママの子だけど、パパの子でもあるからなあ。
投稿日時:2024/05/27 21:24:30
ゴリラは優しい。強いからだ
投稿日時:2024/05/27 20:58:05
あの見た目で筋力もあるの怖…すき…
投稿日時:2024/05/27 20:35:37
力に溺れた者と溺れなかった者として近い内に二人は衝突する まあヘルダイル人は常時筋力バフかかってるからズルではあるが
投稿日時:2024/05/27 19:43:54
なんか、敵を倒すのに魔神を使うより、人を煽動するのに魔神を使う方が、おっかなくみえるの自分だけ?
投稿日時:2024/05/27 18:10:25
ノーゴリラ!キンジラレタパワー!
投稿日時:2024/05/27 17:14:43
アルちゃん力もSSで草 剣技はまだA -くらいなのかな?
投稿日時:2024/05/27 16:54:31
ロザリカは近づく者みな捩じ捩じにしてしまいそう。何とか落ち着いてくれ…
投稿日時:2024/05/27 16:42:21
かっけえ 寄らば斬ります!
投稿日時:2024/05/27 16:37:01
わかる。いつも簡単に死ぬモブ兵士が一体今までどれだけ苦労して生きてきたのか考えるとやるせない。
投稿日時:2024/05/27 16:20:06
鳥肌のたつ回。コミック化が待ち遠しいです。毎週たのしみにしております。
投稿日時:2024/05/27 15:34:14
プロジェクションマッピングとかドローンの技術を上手く使えば威力発揚にも用いることが可能なのよねぇってふと思った。
投稿日時:2024/05/27 13:56:42
白兵戦も敵より全然格上でした
投稿日時:2024/05/27 13:08:32
うわあ、すごい、すごい覚醒シーン…
投稿日時:2024/05/27 12:56:15
母、大事なことを教えていた。 アルが複雑に深く成長してきて面白い。
投稿日時:2024/05/27 12:30:13
序盤はかわいいーだったのにかっこ良くなり過ぎだろ・・・
投稿日時:2024/05/27 12:27:49
目を斬るだけで収めるあまちゃんかと思いきやとどめの斬撃
投稿日時:2024/05/27 11:57:47
本編が殺伐としてるだけに、カラー扉絵のほのぼの感、良いなぁ
投稿日時:2024/05/27 11:30:11
力に溺れる下地を演出した上で乗り越えるのすごない? やっぱり漫画がうめぇぜ!
投稿日時:2024/05/27 11:20:12
力に目覚めた姫と力に溺れた姫の対比か
投稿日時:2024/05/27 10:56:38
パコさん出てきても余裕で撃退できる強さになっちゃったじゃん
投稿日時:2024/05/27 10:30:57
血まみれのお姫様、美しい…
投稿日時:2024/05/27 10:29:05
姫様、リーダーシップを発揮
投稿日時:2024/05/27 10:13:11
ジエンモーラン草
投稿日時:2024/05/27 09:31:35
この回素敵だな
投稿日時:2024/05/27 09:14:01
魔法使い(物理)なんて普通!マーニャもレベル99まで上げると力が255行くし!
投稿日時:2024/05/27 09:01:36
最終的に召喚と素手を組み合わせた全く新しい格闘技に目覚めそう
投稿日時:2024/05/27 08:53:33
不穏なヒキだけど姫様力に溺れないで…
投稿日時:2024/05/27 08:10:54
血塗れの姫が…
投稿日時:2024/05/27 08:06:57
65 いとこの王子に襲われて、返り討ちにしたんだったよね?
投稿日時:2024/05/27 07:37:04
結構な傑作だよね、この漫画。
投稿日時:2024/05/27 07:35:44
スーパーハイブリッドゴリラ🦍召喚士ってコメントの語感好きすぎる
投稿日時:2024/05/27 07:25:14
王族の資質が…
投稿日時:2024/05/27 07:22:17
あの日見たジャンヌ・ダルクのようだ。。。
投稿日時:2024/05/27 06:32:16
表紙が平和で素敵です。 こんな風に穏やかに生きたいだけなのに色んな犠牲が出てしまうのか…
投稿日時:2024/05/27 06:02:25
アルは持ち直したけどロゼは危ないな
投稿日時:2024/05/27 05:58:26
面白かったわ アルもかっこいいけど敵兵もいいね
投稿日時:2024/05/27 05:49:07
母ちゃんの存在って大切よな…
投稿日時:2024/05/27 02:04:25
母ちゃんも可愛いな。そして父ゆずりの怪力よ。
投稿日時:2024/05/27 01:48:29
10歳なのに歴戦の英雄の如く兵を鼓舞しちゃうのは血か!
投稿日時:2024/05/27 01:33:37
あのカラー扉からこの話かー!
投稿日時:2024/05/27 01:28:00
アルも可愛い娘
投稿日時:2024/05/27 01:01:29
父親譲りのフィジカルエリート! 近寄られても強いし時間稼げるのはいいな。
投稿日時:2024/05/27 00:52:24
もう一人の姫は何して血まみれなんだっけ?間隔空きすぎて忘れてる。
投稿日時:2024/05/27 00:47:48
強いアルちゃんに育ててくれてハンナ様に感謝しかない…パパも戦わせたくはなかったろうけど娘が妻の教えを活かすのは本望では
投稿日時:2024/05/27 00:26:13
遠近両用
投稿日時:2024/05/27 00:16:17
覚悟決めて魔神に頼らず手を汚したのは成長だけど、扉絵の花冠乗せたパパには避けたかった現実だろうなー
投稿日時:2024/05/27 00:14:08
父譲りの膂力と王族としてのカリスマ性・統率力が本当にカッコいい …んだけど優しかったアルが修羅になってしまったかのような
投稿日時:2024/05/27 00:10:10
覚悟決めちゃったか……。 パパは望まない覚悟なんだろうが……。
投稿日時:2024/05/27 00:04:30
小熊ちゃん無事でいるだろうか
投稿日時:2024/05/25 03:55:08
最強召喚士爆誕! もうこの物語は完結しました笑
投稿日時:2024/05/21 12:24:20
覚悟!
投稿日時:2024/05/21 05:52:06
こぐまずっと抱えてたパワーあったもんなそりゃこれくらいできるか
投稿日時:2024/05/19 10:55:16
でけぇ魔人を召喚して見せるのはもうズルじゃん。味方の士気高揚と敵の戦意削るのに有効過ぎる。
投稿日時:2024/05/19 00:06:21
お母さんほんとかわいい!お父さんうらやま
投稿日時:2024/05/18 22:16:32
やっぱりロザリカ姫はかわいすぎるて
投稿日時:2024/05/17 20:32:39
カッコいい、だけどほんとは扉絵みたいにただ笑って過ごしてほしい、だから格好いいのになんだか悲しくて涙が
投稿日時:2024/05/17 12:59:02
覚悟完了しちゃったかアル姫 巨人族の血やべえな
投稿日時:2024/05/16 18:23:50
熱い!!!涙でちゃった
投稿日時:2024/05/16 13:53:04
主人公側みんなカッコ良すぎる
投稿日時:2024/05/16 07:41:17
予想外に勇ましく覚悟決まって面白かった。敵兵の台詞も素晴らしいと思う。やられる方はそうだよな、と。
投稿日時:2024/05/15 23:38:17
久々に最初からみたらなんか変わってた?修正したの??
投稿日時:2024/05/15 20:14:04
面白くて紙の漫画も買ったよ!!ぜひがんばって欲しい。
投稿日時:2024/05/15 00:00:32
気丈でフィジカルも強すぎる アルは、気弱で身体も弱いロザリカとは正反対なんだよね。 仲良いけど本質的に水と油
投稿日時:2024/05/14 08:37:45
ナウシカ様...
投稿日時:2024/05/13 23:41:36
アル覚醒すげえ迫力!恐ろしい力だろうと襲われてる民から見れば希望の象徴、立ち上がる為の光。面白くてゾクゾクした
投稿日時:2024/05/13 23:10:19
物理も魔法も強いとか姫最強か?
投稿日時:2024/05/13 21:50:12
そういやゴリラパパゆずりの怪力持ちだったか。 将来の婿さんはひたすら頑丈な奴じゃないといろいろ砕かれそう。
投稿日時:2024/05/13 21:26:35
アルシノエはハンナさんから特別な力を操るのに大事な事を教わってるから力に飲み込まれずに済みそうかな…ロゼも救ってやって。
投稿日時:2024/05/13 20:44:04
父親を忘れてしまったのに、父親から受け継いだものがある演出は良いと思います。父と実感していく布石みたいで
投稿日時:2024/05/13 20:05:00
さすがに代償もなく使える力ではなかったか… でもならば膂力でいく!!ってそれはゴリラすぎるんよ
投稿日時:2024/05/13 19:34:44
覚醒!!!やっぱりパワーもあったか…
投稿日時:2024/05/13 17:32:58
扉カラーと本編の温度差…。
投稿日時:2024/05/13 15:54:36
先が気になる漫画は久しぶり!
投稿日時:2024/05/13 15:31:40
魔神は人間族の信仰が世界を具現化したものなんだな その割にファナもバルフートもどこか邪悪っぽい要素を持っているが
投稿日時:2024/05/13 13:10:25
力の代償やアルの成長が丁寧に描写されていて面白い。これからは命を奪うより命を守る力の使い方を模索するのかな
投稿日時:2024/05/13 11:20:50
居場所を無くしてただ父について行っただけのアルが、明確に復讐として旅に行くことを意識したんだ…
投稿日時:2024/05/13 09:26:49
アルはちゃんと10歳のはず。というかヘルダイル人は実年齢より若く見える
投稿日時:2024/05/13 09:07:33
そりゃああの親父の娘だもんな
投稿日時:2024/05/13 08:48:04
私の可愛い子、その台詞は全話から気になってたんだけどやっぱり… 失くした記憶が母じゃなくて正解だったとつくづく思わされた
投稿日時:2024/05/13 07:43:17
アルはそもそも巨人の末裔だし、母方も超常の種族なんだから化け物じみて強くてもなんら不思議じゃない。いいぞもっとやれ。
投稿日時:2024/05/13 06:16:41
14ページの涙目が好き
投稿日時:2024/05/13 03:42:06
力に溺れると魔神に乗っ取られるのか。ハンナの教えは重要そう。ロゼはハンナの教えを受けていないのでアイン神の力に溺れそう
投稿日時:2024/05/13 03:16:48
アル姫年増説出てるけど、3話くらいに10歳って書かれてた気がする
投稿日時:2024/05/13 03:15:21
こういう『懸命な努力を特別で極端な素質により無価値化する』シチュされると、途端にメアリースー臭くなって鼻につくな。
投稿日時:2024/05/13 03:03:54
扉絵カワイイ〜って和んだのにコレですよ。覚悟決まりすぎだろアルちゃん
投稿日時:2024/05/13 02:20:48
作者という名の運命を司る神から、強引にでも活躍できるようあれこれ特別性を与えられてたら、そらモブとしては不公平な話だわ。
投稿日時:2024/05/13 02:20:04
アルちゃんがナウシカみたいになってるううう
投稿日時:2024/05/13 02:08:16
マジでおもしれぇ
投稿日時:2024/05/13 01:23:44
4巻のアルシノエやけにカッコいいけどどうしちゃったのと思ったら…
投稿日時:2024/05/13 01:23:41
対比がつれぇ
投稿日時:2024/05/13 01:13:23
こんな展開になるとは
投稿日時:2024/05/13 01:01:31
お母さま美しい…アルちゃんを導いてあげて
投稿日時:2024/05/13 00:55:56
ここで覚醒か! 童卒しちゃったねぇ!
投稿日時:2024/05/13 00:52:49
アルシノエがカッコよすぎたぜ
投稿日時:2024/05/13 00:37:13
二人とも一線超えちゃったか
投稿日時:2024/05/13 00:31:14
覚醒をみて背筋がゾワっとした
投稿日時:2024/05/13 00:25:30
羽咲綾乃ちゃんも性格の悪さを自覚してからより強くなったもんなぁ…
投稿日時:2024/05/13 00:23:45
血に塗れた姫が2人…
投稿日時:2024/05/13 00:19:37
スーパーハイブリッドゴリラ召喚士アルシノエ爆誕 とーちゃん譲りの統率力もあるしこりゃ勝ったで(慢心)
投稿日時:2024/05/13 00:12:43
姫様覚悟決まってかっこよくなったなぁ 実年齢は子供じゃないからなのかな
投稿日時:2024/05/13 00:08:41
アルは自分の力で戦う覚悟決めて お父さんの血が覚醒したってことかな?
投稿日時:2024/05/13 00:04:09
可愛い姫から覚悟決めた戦姫になっちゃった
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/06/12 21:09:46
アル姫強すぎる
投稿日時:2025/06/08 00:27:04
魔神のデザインいい…
投稿日時:2025/06/05 20:03:09
魔女様あああああああああ
投稿日時:2025/06/03 17:56:30
セルバンが歴では100歳、地元の数えで40歳と言ってたからアルちゃんはか10の歴25歳?
投稿日時:2025/05/06 13:02:30
アルたそ、毎日血反吐吐くほど鍛錬した兵士を簡単にヤレるの、膂力云々以前に地力がそもそも違う…三國無双世界の人?
投稿日時:2025/04/20 21:37:11
知力C
投稿日時:2025/03/31 22:59:47
カリスマ性はもう父親越えてるんじゃないか
投稿日時:2025/02/24 23:12:54
なんかかっこよすぎて涙出てきた。
投稿日時:2025/02/17 01:54:12
母ちゃんの表情が穏やかね 父ちゃんと一緒になって 封印生活では得られなかった心の安らぎ、てか幸せを得られたんかな
投稿日時:2025/01/28 01:59:28
何話か前の熊の件でアルにパパ譲りの怪力が発露してるのがわかるから腕力もAは固いと思う
投稿日時:2025/01/13 11:25:19
敵側の努力に敬意払って、姫であることを捨てて自分の力で戦う敬意の払い方とか、自力で道を切り開く展開めちゃめちゃ熱いな
投稿日時:2024/12/01 21:27:13
アルちゃんの鼓舞がもう将軍の風格なんよ
投稿日時:2024/11/27 00:30:32
ただのモブ敵かと思ったらカッコイイな……
投稿日時:2024/11/19 01:58:51
アルちゃんカッコ良すぎる
投稿日時:2024/11/13 21:36:53
漫画版のナウシカ思い出して鳥肌出まくった。
投稿日時:2024/11/06 09:35:11
まじでおもろいなこの漫画
投稿日時:2024/10/22 07:24:45
現実世界で言うところの雑種強勢でめちゃくちゃポテンシャル高いはず
投稿日時:2024/10/17 23:54:25
忘れてしまった父から譲り受けたものと失わなかった母との記憶で進んでいくアルと全部失うしかなかったロゼの対比がつらい
投稿日時:2024/08/31 05:55:12
娘二人夢見る少女じゃ無くなった証の膜剥がしの血は二人とも醜いオッサンの血w
投稿日時:2024/08/30 06:25:21
力やカリスマもそうけど、手を汚したり記憶を犠牲に魔神召喚と、必要な時は躊躇なく実行できるのが強い・・後悔を棚上げできる子
投稿日時:2024/08/19 13:20:38
可愛い系の姫と綺麗系の姫の二大巨塔や
投稿日時:2024/08/09 20:59:47
いいねー!覚悟完了! これぞはねバドの作者様よ!
投稿日時:2024/08/08 22:13:20
ハンナの記憶無くさなくて本当に良かった
投稿日時:2024/07/22 02:37:42
扉絵良すぎて泣く
投稿日時:2024/07/15 21:57:37
王の血を引いとるでぇ…間違いなく二人の子だよ
投稿日時:2024/07/14 17:06:27
扉絵の2人でめちゃくちゃかわいい!パパン+花かんむりとかもう可愛すぎて悶える
投稿日時:2024/07/11 17:34:22
ここ2話で背筋がゾクゾクしっぱなし
投稿日時:2024/07/11 17:33:09
これは王の器ですわ
投稿日時:2024/07/02 00:52:05
覚悟決めた姫と混乱してる姫かぁ どうなるかな
投稿日時:2024/06/25 06:09:14
魔法使えるやつが物理も強いのは反則なんよw
投稿日時:2024/06/24 12:21:13
魔力S 腕力B カリスマS
投稿日時:2024/06/17 14:28:08
すごい鳥肌!超感動!やはり王の血筋か!
投稿日時:2024/06/15 11:25:16
アルがもう子どもでいられなくなったんだなあ。手をかけた事を思い出して闇に飲まれませんように
投稿日時:2024/06/06 00:59:30
この勇ましさでシスコン叔父さんから父親似判定されたらどうなってしまうん?
投稿日時:2024/06/03 23:06:21
あらためて、お母さんの記憶消さないで正解だったな。
投稿日時:2024/06/03 22:01:02
泣いちゃった。。。この子いい子だよぅ( ; ; )
投稿日時:2024/06/02 10:42:22
まだ少女なのに意を決して人を斬る姿には泣く 争いとは罪だなあ
投稿日時:2024/06/02 09:52:35
アルシノエちゃんまだまだ子供な筈なのに、召喚の上に戦闘まで出来ちゃって民を奮い立たせる弁も立つとか末恐ろしいわ(歓喜)!
投稿日時:2024/06/02 09:39:16
統率力持ったくらいでナウシカ判定はいささか軽率じゃないか!?仮にアルがナウシカならテトのポジションゴツすぎるぞ!!
投稿日時:2024/06/01 17:48:16
戦闘で戦士の血が覚醒して剣へし折るとか オークメイジってこんな立ち位置か
投稿日時:2024/05/31 14:49:50
アルが覚悟決まって援軍も来て王もやる気出してて味方が集まってるなか、ロザリカだけボスキャラ化なんかしたらつらいな……
投稿日時:2024/05/31 10:53:39
多分ミネ姉さんから技術というか戦い方学んだらあのパワーと魔法で曲芸戦法し始めるぞ
投稿日時:2024/05/31 08:09:12
アルちゃんに剣術も極めさせて最強にしよう ミネルファさんっていういい手本もいるし
投稿日時:2024/05/31 01:02:19
なんかナウシカみてぇになってきたな
投稿日時:2024/05/30 22:55:59
はねバド!の時の濱田のキマッタ作画らしくなってきた!いいぞ!
投稿日時:2024/05/30 20:46:28
ようやく話がまとまってきたなー!
投稿日時:2024/05/30 01:10:57
あっさり死んだモブにも各々の人生があったんだと思うと戦争って良くないなって。
投稿日時:2024/05/30 01:08:47
この剣たしか軽いはずだから腕力だけで相手の剣をへし折ったことになる やばい腕力
投稿日時:2024/05/29 18:37:55
憎しみに染まりきったほうが楽だけど自分も憎まれる側になったということを自覚する早さと強さが尋常でなく尊い…
投稿日時:2024/05/29 18:30:48
激アツの展開
投稿日時:2024/05/29 10:43:17
しびれるってこういうことを言うんだな。カッコ良すぎて電流走ったわ
投稿日時:2024/05/29 04:19:05
姫様覚醒したなぁ
投稿日時:2024/05/29 01:39:43
魔術できてフィジカルもあるって強強やん
投稿日時:2024/05/28 18:26:26
アルちゃん力もつおい!これは豪傑になりますよ…それにしてもゴブリン達も心は人間と同じなの、争わないでほしい…つらい…
投稿日時:2024/05/28 16:52:23
アル様格好いい!! 自分の玉座に座った風格だ。
投稿日時:2024/05/28 11:06:54
カッコいいな
投稿日時:2024/05/28 09:40:28
ゴリラ召喚士とか無敵じゃん…
投稿日時:2024/05/28 08:40:19
そういやあの親父の血を引いてるんだもんな…
投稿日時:2024/05/28 08:13:31
表紙のカラーめっっっっっちゃいい!!!!
投稿日時:2024/05/28 06:39:28
かっこいい
投稿日時:2024/05/28 02:01:48
相変わらず父の思い出は覚えてない設定だけど、助けてくらいは信頼されたのね
投稿日時:2024/05/28 01:36:57
イイぞ イイぞ!
投稿日時:2024/05/27 23:48:46
なうしかー
投稿日時:2024/05/27 23:22:45
>44 北欧の深い森、封じられた邪龍とその眷属の人外どもが息づき、って出だしの、俺らが好きだったあの話は消されちまった。
投稿日時:2024/05/27 23:17:43
そう言えばこの姫、あの天下無双の鉄拳国王の娘だったわ。
投稿日時:2024/05/27 22:49:06
休み休みでもいいので、作者先生の思い描いた世界を描いていけますように。
投稿日時:2024/05/27 22:39:06
めちゃ熱い
投稿日時:2024/05/27 22:31:57
この世界の女強すぎやろ(心が)
投稿日時:2024/05/27 22:09:01
毎回最高に面白い
投稿日時:2024/05/27 21:51:27
力に飲まれそうで不安だったけど、そこで間違いを恥じれる素直さがあるなら大丈夫そう。
投稿日時:2024/05/27 21:41:51
アルはママの子だけど、パパの子でもあるからなあ。
投稿日時:2024/05/27 21:24:30
ゴリラは優しい。強いからだ
投稿日時:2024/05/27 20:58:05
あの見た目で筋力もあるの怖…すき…
投稿日時:2024/05/27 20:35:37
力に溺れた者と溺れなかった者として近い内に二人は衝突する まあヘルダイル人は常時筋力バフかかってるからズルではあるが
投稿日時:2024/05/27 19:43:54
なんか、敵を倒すのに魔神を使うより、人を煽動するのに魔神を使う方が、おっかなくみえるの自分だけ?
投稿日時:2024/05/27 18:10:25
ノーゴリラ!キンジラレタパワー!
投稿日時:2024/05/27 17:14:43
アルちゃん力もSSで草 剣技はまだA -くらいなのかな?
投稿日時:2024/05/27 16:54:31
ロザリカは近づく者みな捩じ捩じにしてしまいそう。何とか落ち着いてくれ…
投稿日時:2024/05/27 16:42:21
かっけえ 寄らば斬ります!
投稿日時:2024/05/27 16:37:01
わかる。いつも簡単に死ぬモブ兵士が一体今までどれだけ苦労して生きてきたのか考えるとやるせない。
投稿日時:2024/05/27 16:20:06
鳥肌のたつ回。コミック化が待ち遠しいです。毎週たのしみにしております。
投稿日時:2024/05/27 15:34:14
プロジェクションマッピングとかドローンの技術を上手く使えば威力発揚にも用いることが可能なのよねぇってふと思った。
投稿日時:2024/05/27 13:56:42
白兵戦も敵より全然格上でした
投稿日時:2024/05/27 13:08:32
うわあ、すごい、すごい覚醒シーン…
投稿日時:2024/05/27 12:56:15
母、大事なことを教えていた。 アルが複雑に深く成長してきて面白い。
投稿日時:2024/05/27 12:30:13
序盤はかわいいーだったのにかっこ良くなり過ぎだろ・・・
投稿日時:2024/05/27 12:27:49
目を斬るだけで収めるあまちゃんかと思いきやとどめの斬撃
投稿日時:2024/05/27 11:57:47
本編が殺伐としてるだけに、カラー扉絵のほのぼの感、良いなぁ
投稿日時:2024/05/27 11:30:11
力に溺れる下地を演出した上で乗り越えるのすごない? やっぱり漫画がうめぇぜ!
投稿日時:2024/05/27 11:20:12
力に目覚めた姫と力に溺れた姫の対比か
投稿日時:2024/05/27 10:56:38
パコさん出てきても余裕で撃退できる強さになっちゃったじゃん
投稿日時:2024/05/27 10:30:57
血まみれのお姫様、美しい…
投稿日時:2024/05/27 10:29:05
姫様、リーダーシップを発揮
投稿日時:2024/05/27 10:13:11
ジエンモーラン草
投稿日時:2024/05/27 09:31:35
この回素敵だな
投稿日時:2024/05/27 09:14:01
魔法使い(物理)なんて普通!マーニャもレベル99まで上げると力が255行くし!
投稿日時:2024/05/27 09:01:36
最終的に召喚と素手を組み合わせた全く新しい格闘技に目覚めそう
投稿日時:2024/05/27 08:53:33
不穏なヒキだけど姫様力に溺れないで…
投稿日時:2024/05/27 08:10:54
血塗れの姫が…
投稿日時:2024/05/27 08:06:57
65 いとこの王子に襲われて、返り討ちにしたんだったよね?
投稿日時:2024/05/27 07:37:04
結構な傑作だよね、この漫画。
投稿日時:2024/05/27 07:35:44
スーパーハイブリッドゴリラ🦍召喚士ってコメントの語感好きすぎる
投稿日時:2024/05/27 07:25:14
王族の資質が…
投稿日時:2024/05/27 07:22:17
あの日見たジャンヌ・ダルクのようだ。。。
投稿日時:2024/05/27 06:32:16
表紙が平和で素敵です。 こんな風に穏やかに生きたいだけなのに色んな犠牲が出てしまうのか…
投稿日時:2024/05/27 06:02:25
アルは持ち直したけどロゼは危ないな
投稿日時:2024/05/27 05:58:26
面白かったわ アルもかっこいいけど敵兵もいいね
投稿日時:2024/05/27 05:49:07
母ちゃんの存在って大切よな…
投稿日時:2024/05/27 02:04:25
母ちゃんも可愛いな。そして父ゆずりの怪力よ。
投稿日時:2024/05/27 01:48:29
10歳なのに歴戦の英雄の如く兵を鼓舞しちゃうのは血か!
投稿日時:2024/05/27 01:33:37
あのカラー扉からこの話かー!
投稿日時:2024/05/27 01:28:00
アルも可愛い娘
投稿日時:2024/05/27 01:01:29
父親譲りのフィジカルエリート! 近寄られても強いし時間稼げるのはいいな。
投稿日時:2024/05/27 00:52:24
もう一人の姫は何して血まみれなんだっけ?間隔空きすぎて忘れてる。
投稿日時:2024/05/27 00:47:48
強いアルちゃんに育ててくれてハンナ様に感謝しかない…パパも戦わせたくはなかったろうけど娘が妻の教えを活かすのは本望では
投稿日時:2024/05/27 00:26:13
遠近両用
投稿日時:2024/05/27 00:16:17
覚悟決めて魔神に頼らず手を汚したのは成長だけど、扉絵の花冠乗せたパパには避けたかった現実だろうなー
投稿日時:2024/05/27 00:14:08
父譲りの膂力と王族としてのカリスマ性・統率力が本当にカッコいい …んだけど優しかったアルが修羅になってしまったかのような
投稿日時:2024/05/27 00:10:10
覚悟決めちゃったか……。 パパは望まない覚悟なんだろうが……。
投稿日時:2024/05/27 00:04:30
小熊ちゃん無事でいるだろうか
投稿日時:2024/05/25 03:55:08
最強召喚士爆誕! もうこの物語は完結しました笑
投稿日時:2024/05/21 12:24:20
覚悟!
投稿日時:2024/05/21 05:52:06
こぐまずっと抱えてたパワーあったもんなそりゃこれくらいできるか
投稿日時:2024/05/19 10:55:16
でけぇ魔人を召喚して見せるのはもうズルじゃん。味方の士気高揚と敵の戦意削るのに有効過ぎる。
投稿日時:2024/05/19 00:06:21
お母さんほんとかわいい!お父さんうらやま
投稿日時:2024/05/18 22:16:32
やっぱりロザリカ姫はかわいすぎるて
投稿日時:2024/05/17 20:32:39
カッコいい、だけどほんとは扉絵みたいにただ笑って過ごしてほしい、だから格好いいのになんだか悲しくて涙が
投稿日時:2024/05/17 12:59:02
覚悟完了しちゃったかアル姫 巨人族の血やべえな
投稿日時:2024/05/16 18:23:50
熱い!!!涙でちゃった
投稿日時:2024/05/16 13:53:04
主人公側みんなカッコ良すぎる
投稿日時:2024/05/16 07:41:17
予想外に勇ましく覚悟決まって面白かった。敵兵の台詞も素晴らしいと思う。やられる方はそうだよな、と。
投稿日時:2024/05/15 23:38:17
久々に最初からみたらなんか変わってた?修正したの??
投稿日時:2024/05/15 20:14:04
面白くて紙の漫画も買ったよ!!ぜひがんばって欲しい。
投稿日時:2024/05/15 00:00:32
気丈でフィジカルも強すぎる アルは、気弱で身体も弱いロザリカとは正反対なんだよね。 仲良いけど本質的に水と油
投稿日時:2024/05/14 08:37:45
ナウシカ様...
投稿日時:2024/05/13 23:41:36
アル覚醒すげえ迫力!恐ろしい力だろうと襲われてる民から見れば希望の象徴、立ち上がる為の光。面白くてゾクゾクした
投稿日時:2024/05/13 23:10:19
物理も魔法も強いとか姫最強か?
投稿日時:2024/05/13 21:50:12
そういやゴリラパパゆずりの怪力持ちだったか。 将来の婿さんはひたすら頑丈な奴じゃないといろいろ砕かれそう。
投稿日時:2024/05/13 21:26:35
アルシノエはハンナさんから特別な力を操るのに大事な事を教わってるから力に飲み込まれずに済みそうかな…ロゼも救ってやって。
投稿日時:2024/05/13 20:44:04
父親を忘れてしまったのに、父親から受け継いだものがある演出は良いと思います。父と実感していく布石みたいで
投稿日時:2024/05/13 20:05:00
さすがに代償もなく使える力ではなかったか… でもならば膂力でいく!!ってそれはゴリラすぎるんよ
投稿日時:2024/05/13 19:34:44
覚醒!!!やっぱりパワーもあったか…
投稿日時:2024/05/13 17:32:58
扉カラーと本編の温度差…。
投稿日時:2024/05/13 15:54:36
先が気になる漫画は久しぶり!
投稿日時:2024/05/13 15:31:40
魔神は人間族の信仰が世界を具現化したものなんだな その割にファナもバルフートもどこか邪悪っぽい要素を持っているが
投稿日時:2024/05/13 13:10:25
力の代償やアルの成長が丁寧に描写されていて面白い。これからは命を奪うより命を守る力の使い方を模索するのかな
投稿日時:2024/05/13 11:20:50
居場所を無くしてただ父について行っただけのアルが、明確に復讐として旅に行くことを意識したんだ…
投稿日時:2024/05/13 09:26:49
アルはちゃんと10歳のはず。というかヘルダイル人は実年齢より若く見える
投稿日時:2024/05/13 09:07:33
そりゃああの親父の娘だもんな
投稿日時:2024/05/13 08:48:04
私の可愛い子、その台詞は全話から気になってたんだけどやっぱり… 失くした記憶が母じゃなくて正解だったとつくづく思わされた
投稿日時:2024/05/13 07:43:17
アルはそもそも巨人の末裔だし、母方も超常の種族なんだから化け物じみて強くてもなんら不思議じゃない。いいぞもっとやれ。
投稿日時:2024/05/13 06:16:41
14ページの涙目が好き
投稿日時:2024/05/13 03:42:06
力に溺れると魔神に乗っ取られるのか。ハンナの教えは重要そう。ロゼはハンナの教えを受けていないのでアイン神の力に溺れそう
投稿日時:2024/05/13 03:16:48
アル姫年増説出てるけど、3話くらいに10歳って書かれてた気がする
投稿日時:2024/05/13 03:15:21
こういう『懸命な努力を特別で極端な素質により無価値化する』シチュされると、途端にメアリースー臭くなって鼻につくな。
投稿日時:2024/05/13 03:03:54
扉絵カワイイ〜って和んだのにコレですよ。覚悟決まりすぎだろアルちゃん
投稿日時:2024/05/13 02:20:48
作者という名の運命を司る神から、強引にでも活躍できるようあれこれ特別性を与えられてたら、そらモブとしては不公平な話だわ。
投稿日時:2024/05/13 02:20:04
アルちゃんがナウシカみたいになってるううう
投稿日時:2024/05/13 02:08:16
マジでおもしれぇ
投稿日時:2024/05/13 01:23:44
4巻のアルシノエやけにカッコいいけどどうしちゃったのと思ったら…
投稿日時:2024/05/13 01:23:41
対比がつれぇ
投稿日時:2024/05/13 01:13:23
こんな展開になるとは
投稿日時:2024/05/13 01:01:31
お母さま美しい…アルちゃんを導いてあげて
投稿日時:2024/05/13 00:55:56
ここで覚醒か! 童卒しちゃったねぇ!
投稿日時:2024/05/13 00:52:49
アルシノエがカッコよすぎたぜ
投稿日時:2024/05/13 00:37:13
二人とも一線超えちゃったか
投稿日時:2024/05/13 00:31:14
覚醒をみて背筋がゾワっとした
投稿日時:2024/05/13 00:25:30
羽咲綾乃ちゃんも性格の悪さを自覚してからより強くなったもんなぁ…
投稿日時:2024/05/13 00:23:45
血に塗れた姫が2人…
投稿日時:2024/05/13 00:19:37
スーパーハイブリッドゴリラ召喚士アルシノエ爆誕 とーちゃん譲りの統率力もあるしこりゃ勝ったで(慢心)
投稿日時:2024/05/13 00:12:43
姫様覚悟決まってかっこよくなったなぁ 実年齢は子供じゃないからなのかな
投稿日時:2024/05/13 00:08:41
アルは自分の力で戦う覚悟決めて お父さんの血が覚醒したってことかな?
投稿日時:2024/05/13 00:04:09
可愛い姫から覚悟決めた戦姫になっちゃった