コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/06/07 11:57:59
カラーの都度、少しずつ進む温かな家庭感が良い
投稿日時:2025/05/26 14:31:13
良ーーー!とても良ーーー!!
投稿日時:2025/05/21 22:30:26
ここで働かせてください!!!!!!
投稿日時:2025/05/21 17:05:27
アアアアア!!!!良いいいーーーー!!!
投稿日時:2025/05/20 16:59:58
さ、最後のアラン様…ほ、微笑んでいらっしゃるわぁ〜〜!!!!
投稿日時:2025/05/19 23:14:45
カラー綺麗だと思ったけどなあ。温かくて良い。
投稿日時:2025/05/19 17:03:18
「アラン様」「公爵様」と呼ばれた時は影が入った表情で、「アラン」「アラン様」と呼ばれた最後は光に包まれたような表情で尊い
投稿日時:2025/05/16 00:01:35
すごく絵がうまいのに、カラー絵だけ微妙だ
投稿日時:2025/05/04 09:04:28
ほのぼの
投稿日時:2025/04/30 06:58:14
この柔らかい色がしゅきでしゅ
投稿日時:2025/04/21 22:29:06
あの眼鏡…⁈
投稿日時:2025/04/13 23:44:35
尊い…
投稿日時:2025/04/13 11:09:28
そこは、お義父様、お義母様にしようよ!上目遣いで「おとうさま、おかあさま」って!!
投稿日時:2025/04/08 19:59:20
このままずっとほのぼのと幸せにな〜れ
投稿日時:2025/04/07 22:34:49
ずっと思ってたんだけどカラーになるところが天才的、、、、、、、しゅき
投稿日時:2025/04/07 21:18:19
うひゃああああ〜〜〜〜 幸せで身体が波打つわあああ〜!!
投稿日時:2025/04/02 15:38:32
たまに入る突然のカラーはなんか意味あるのかな
投稿日時:2025/03/26 18:43:41
ふーん、てえてぇじゃん
投稿日時:2025/02/25 22:02:39
ドレスとリボンのカラーがお互い色なのエモ過ぎて尊い!家族いや、親子だよ。アラン様は正しい選択をしたよ!
投稿日時:2025/02/15 05:35:30
ソフィーアが会話の仕方や話し方の訓練付けられると良いね
投稿日時:2025/02/10 14:08:48
既視感あると思ったらキラキラ可愛い感じが、明日のナージャだぁ。ってカラーページでやっと気付けた。
投稿日時:2025/01/28 22:54:16
潰れる前に代われてよかった…。
投稿日時:2025/01/04 21:38:59
KOKODAYO
投稿日時:2024/12/31 17:11:58
ほよよ〜
投稿日時:2024/12/31 03:02:22
こいつら可愛すぎる
投稿日時:2024/12/18 01:39:01
この作品、ちょい足しまで最高で毎回購入してしまう
投稿日時:2024/12/03 12:00:44
あのメガネ!から遂にあの○△!て伏せ字になるの草
投稿日時:2024/12/02 18:05:28
んふふふふふふふふふ あの、この公爵家使用人の求人とかしてませんか?
投稿日時:2024/11/18 19:14:05
ふへへへへへへへへへへへへふふふふふふふふふふふふウヘヘヘヘへへへへへ
投稿日時:2024/11/18 19:06:48
尊さに身を焼かれるぅぅぅ
投稿日時:2024/11/04 23:35:59
お父様、お母様、レベッカと呼び合える日は近いでしょうね(後方使用人面)
投稿日時:2024/11/04 10:40:11
大学生の勉強か 適切な試験範囲ではあったか。それも先人の知恵かもだが でも賢いし努力家だしかわいいし愛されて幸せになって
投稿日時:2024/10/23 12:50:11
おうおうおうおうおう たまらんなあおい
投稿日時:2024/10/23 04:53:42
18ページのレベッカのありがとうごさいますのところの顔可愛すぎるwww
投稿日時:2024/10/22 10:52:51
あああああああ(浄化中)
投稿日時:2024/10/22 09:31:14
お父様か叔父上様呼びの方がよくない?
投稿日時:2024/10/15 15:27:19
最後のメイドさんすごい力持ちだなw そんでみんな早く仲良し家族になって欲しいぜ!
投稿日時:2024/10/15 00:14:31
いいじゃん、明るい兆し!!
投稿日時:2024/10/12 03:38:11
アラン様の肩に今日鳥いなかったけど、あの鳥なにー?
投稿日時:2024/10/10 23:58:03
絵がいい、ハオ。
投稿日時:2024/10/10 21:06:36
みんなまとめてかわいい
投稿日時:2024/10/07 17:43:14
父上、母上。もしくはお父様お母様。
投稿日時:2024/10/07 00:45:24
呼び方って大事よねー
投稿日時:2024/10/02 22:43:48
レベッカいい子過ぎない!?努力がすごいし吸収力もすごい!見習わねば!!
投稿日時:2024/09/27 14:53:29
尊い…! ナーブル夫人を、もっといたぶって下さい。あのメガネ!(笑)
投稿日時:2024/09/26 17:12:13
ワイらはそれをそばで見守ってるで
投稿日時:2024/09/24 22:18:04
家族らしくと言うならまず嬢呼び止めたらいいのに
投稿日時:2024/09/23 22:44:48
ソフィーアの「ほよよ」おもろ
投稿日時:2024/09/23 14:16:03
いいやん
投稿日時:2024/09/23 12:12:18
カラーが水彩画のようで優しくてとてもキレイ
投稿日時:2024/09/20 09:09:39
幸せになって
投稿日時:2024/09/09 13:40:47
お父様、お母様と笑顔で呼べる日が待ち遠しい
投稿日時:2024/08/26 23:49:22
SP使って2週目突入してしまった…(悔いは無い)
投稿日時:2024/08/24 23:21:44
公爵ってどんなお仕事してるんだろう〜〜ほよよ。可愛いかほよよ。
投稿日時:2024/08/15 16:31:15
さすがに子供に対してアラン冷たすぎない?と思うけどあの兄の子じゃ打ち解けようと思えなかったのかなあ…これからに期待
投稿日時:2024/08/01 23:53:42
めちゃくちゃええやん尊すぎてグロいまである
投稿日時:2024/08/01 10:20:18
呼び方は大事よ
投稿日時:2024/07/30 21:47:30
夢じゃないイチャコラシーンのある未来にこのまま進んで下さい!!
投稿日時:2024/07/30 12:18:18
レベッカ嬢有能すぎないない?こんなに頑張っても褒めてくれる人がいなかったんだなぁ。
投稿日時:2024/07/29 19:24:39
こんなんでお給料もらってたの??怠慢通り越して詐欺では??? こんなのテストの採点料だけで十分じゃん
投稿日時:2024/07/29 11:19:01
ああ〜〜こころがふわふわするんじゃ〜〜〜
投稿日時:2024/07/27 10:08:13
あのメガネ夫人ただの給料泥棒じゃねーか!!!!!
投稿日時:2024/07/26 08:54:10
お父様のほうが良くない?
投稿日時:2024/07/18 23:28:02
え、公爵様よかったね???? 何も知らんけどちょっと嬉しくなっちゃった これはもう隙間にある空気とか香りになるしかない
投稿日時:2024/07/11 15:49:26
難弓弓難尸田
投稿日時:2024/07/11 09:45:35
ソフィーアは、『レベッカ“嬢”』なんだ
投稿日時:2024/07/07 22:10:18
お父様はダメなんか…?
投稿日時:2024/07/05 11:28:47
可愛い〜!カラーきれい!
投稿日時:2024/07/04 18:55:14
努力すご‼️見習いたい‼️
投稿日時:2024/07/03 15:21:30
めちゃくちゃ仲いいな! 教師も消えたし、 これからどうなっていくんだ?
投稿日時:2024/07/01 21:14:02
3人で幸せに(*^^*)
投稿日時:2024/06/30 07:44:02
幸せはここにあった………!!!(涙)
投稿日時:2024/06/27 11:19:15
ソフィーアってあんな嫌な家で育ったのになんでこんなにしっかりもので心の正しいええ子なんや…😭
投稿日時:2024/06/23 08:52:48
微笑みの破壊力やばぁ
投稿日時:2024/06/22 18:48:35
あんまりにもあんまりにも尊いんですが
投稿日時:2024/06/21 18:42:58
みんな可愛いだと…
投稿日時:2024/06/21 11:11:43
敬称なしで呼んでほしいから外堀も埋めてきた
投稿日時:2024/06/19 13:24:08
鬼畜眼鏡、職務怠慢じゃん……… それなのにレベッカ凄すぎるよ よく頑張ったね
投稿日時:2024/06/18 01:01:16
木漏れ日がきれい 幸せそうにに見える
投稿日時:2024/06/18 00:02:27
あ、そこはお父様とか伯父様とかじゃないんだね…
投稿日時:2024/06/17 22:02:00
投稿日時:2024/06/17 18:34:54
幸せになってくれ、、滝涙
投稿日時:2024/06/07 17:40:49
子どもだからこそ って、一瞬子持ち様発言かと思った。。お父様お母様と変わらないし、爵位がある社会性で様を付けるのは普通。
投稿日時:2024/06/03 15:48:07
でも、ナーブル夫人も予習教材に「KOKODAYO(ここだよ)」って書いてくれてるんですよね
投稿日時:2024/06/03 11:21:06
そばに居る使用人の方々が一々かわいい! メイドさんも嬉しくて本も軽々持てるよね〜
投稿日時:2024/06/03 10:32:39
レベッカが優秀すぎるだけで、あのメガネ婆なんの役にも立ってなかったんだなぁ…むしろストレス与えるだけで完全に邪魔だったな
投稿日時:2024/06/03 10:15:38
なぶる婦人…?
投稿日時:2024/05/30 16:28:56
努力できるのも才能の1つ、そしてそれを使うのは本人次第。 凄いなぁ。
投稿日時:2024/05/29 13:31:50
うそだろ、、レベッカ嬢凄すぎだろ、努力ってのは誰でもできるもんじゃないからなぁ
投稿日時:2024/05/27 23:19:54
全員カワイーッ!!! 物語は勿論だけど絵も表情も表現もがんがん上手くなってて続き読むのが楽しみ過ぎる
投稿日時:2024/05/25 02:40:53
様付けも貴族の描写ってそういうもんでしょ。ソトの人間のように爵位で呼ぶのからは相当の進歩
投稿日時:2024/05/23 17:39:58
可愛いーーーーあーーーーすてきーーー!!
投稿日時:2024/05/23 08:48:59
え?最高か?
投稿日時:2024/05/22 15:07:12
このままどんどん幸せになってほしい
投稿日時:2024/05/22 09:21:00
何で子供の方が「様」なんだろう。子供にこそもう少しやわらかい言い方させてほしいなぁ。
投稿日時:2024/05/22 04:14:40
ナーブルは先生じゃなくてPMだったか! しかも、研修ナシで現場に突っ込むタイプの・・・
投稿日時:2024/05/21 22:16:36
仲良しファミリーの様子が見られてうれしい…
投稿日時:2024/05/21 22:13:58
いい最終回だった
投稿日時:2024/05/21 15:19:12
そうそう これでいいんだよ◜ω◝
投稿日時:2024/05/21 08:50:27
あのカ○スメガネ、いびりしかしてこなかったんだな
投稿日時:2024/05/21 00:04:50
おらもこんな家族持ちたいだ
投稿日時:2024/05/20 23:55:33
お父様ではないのか、まだ。
投稿日時:2024/05/20 20:33:52
なかよし〜
投稿日時:2024/05/20 20:31:29
カラーが入るのレベッカちゃんの世界が「色づいてる」感じがして好き
投稿日時:2024/05/20 19:41:15
めちゃくちゃ賢い子なのに自己肯定感低すぎて泣いた レベッカが闇落ちしたの大半はバ●ァのせいでは
投稿日時:2024/05/20 18:01:53
このお屋敷で働きたいっ!!!
投稿日時:2024/05/20 17:30:50
時々でるカラーが美しすぎるし2人の顔が可愛すぎるーーー
投稿日時:2024/05/20 17:18:32
破滅未来回避してほしい
投稿日時:2024/05/20 15:58:58
かーわいー❤️
投稿日時:2024/05/20 14:43:10
カラーが入るシーンはなんなんだろう……
投稿日時:2024/05/20 14:01:57
覚える範囲を指示して少しずつ学ばせるのは慣れが要る重要な作業ではあるけど 眼鏡婆は「それだけ」だからさすがになぁ……
投稿日時:2024/05/20 13:36:40
待って⋯(限界)め、めちゃくちゃ尊くない⋯!? また一波乱の予感だけど、それを乗り越えてより固い絆で結ばれますように⋯!
投稿日時:2024/05/20 12:29:49
可愛いなぁ…これがどうしてあんな未来に…
投稿日時:2024/05/20 12:00:45
みんな幸せになってくれ!!
投稿日時:2024/05/20 11:43:04
お父さまとお母さまにしようよ!そしてナーブル夫人は仕事しろ。
投稿日時:2024/05/20 11:35:41
もうバッドエンド回避してるやん
投稿日時:2024/05/20 10:57:27
ナーブル夫人はなぁ あとで頼もしい味方として帰ってくるんだよ …たぶん
投稿日時:2024/05/20 10:27:44
アラアラ…よいわね
投稿日時:2024/05/20 10:23:27
なんとなくこの後一波乱ありそうなきがす
投稿日時:2024/05/20 10:18:34
はあぁーー、素敵だぁーー、ほっこりするーーー( *´꒳`*)
投稿日時:2024/05/20 10:05:13
美しいなぁ
投稿日時:2024/05/20 09:48:25
カラーページは渾身の一枚😃
投稿日時:2024/05/20 09:04:08
教育係に決まったというなら、せっかくカーテシーで挨拶したところを抱き締めるより、カーテシーで返して欲しかったなぁ
投稿日時:2024/05/20 08:29:16
見せ場がカラーページになるの、いいね…
投稿日時:2024/05/20 06:54:05
すごく好き。何度も何度も読んでしまう。
投稿日時:2024/05/20 06:28:53
コメ欄も合わせて和みまくる、ほわほわをありがとう
投稿日時:2024/05/20 03:53:28
めちゃくちゃ絵が好き このままかわいい家族を見せておくれー!
投稿日時:2024/05/20 02:51:02
なぶるからナーブルなのかな。。
投稿日時:2024/05/20 02:35:22
ただただ心がポカポカする
投稿日時:2024/05/20 02:30:04
和む展開!
投稿日時:2024/05/20 02:12:49
取り敢えずここまで良い展開だと「ナニカ」が起きそうで困る
投稿日時:2024/05/20 02:08:46
お父さまではダメなのか?せめておじさまかな?
投稿日時:2024/05/20 00:27:39
ほーん、かわええやん。 つーか、もしかして作画の先生の年齢、若いのか?!
投稿日時:2024/05/20 00:19:29
バナーの使用人さん達の意見全員完全一致してるんだろうなw
投稿日時:2024/05/20 00:11:50
レベッカ嬢自習でこれだけ努力出来るのポテンシャル高っ! 後は父母の愛を注がれて甘え方を学べば最高の御令嬢になれるね
投稿日時:2024/05/07 21:49:19
好々爺のような目尻下がりっぱなしで読んだ。
投稿日時:2024/05/07 09:53:23
によによ🥹
投稿日時:2024/05/06 12:13:44
うん、こーいうのでいいよねこーいうので。こういうのが良いよ。とても好き…穏やか…
投稿日時:2024/05/06 10:09:51
糖度たっぷり
投稿日時:2024/05/06 09:05:13
あの陰湿メガネおばねぇさん夫人以外に悪い奴が出てきてない こーいうのでいいんだよこーいうので
投稿日時:2024/05/06 05:40:13
ちくせう…おまけのせいで先読みしてしまった…… ご馳走様でした
投稿日時:2024/05/02 00:34:21
毎話読むたびに心がぽかぽかと温かくなる…お話の優しい雰囲気も絵柄も大好きです。続きを楽しみにしています。
投稿日時:2024/05/01 19:48:57
早く続きみたぃぃぃ!
投稿日時:2024/04/29 22:07:45
なんかすごく好きで先読みしちゃう
投稿日時:2024/04/28 17:26:26
この漫画の絵、決して上手いわけではないが暖かく優しい気持ちになれる絵で好きですね。
投稿日時:2024/04/26 17:20:19
良いわぁ…アラン様も不器用なだけで家族の温かみは嬉しいんや
投稿日時:2024/04/25 21:22:46
差し込まれたカラーページ…ホント素敵…!
投稿日時:2024/04/25 00:50:55
よかったね!!!!!
投稿日時:2024/04/24 02:03:09
アラン様じゃなくて、そこはパパかおじ様にしようぜ〜(*」´□`)」
投稿日時:2024/04/23 22:18:57
あ〜よ〜てぇてぇ〜〜〜幸せであれ〜〜〜〜
投稿日時:2024/04/23 21:41:43
着実に家族らしく、幸せになっていく3人を見守る幸せ。心が和む
投稿日時:2024/04/23 03:44:29
この家で働きたい
投稿日時:2024/04/22 23:29:45
本編結構先…単行本の1巻でるかな♪という気持ちと、続きが…遠い…!と言う気持ちで待ちきれなくて先読みしました。最高orz
投稿日時:2024/04/22 21:26:26
癒されるので何度も読みにきちゃう
投稿日時:2024/04/22 21:20:58
19pでアラン様とソフィーア嬢をキョロキョロ見てるレベッカが可愛いんだが!
投稿日時:2024/04/22 20:50:57
夫と娘は愛に飢えてると思うからどうか頑張ってほしい
投稿日時:2024/04/22 20:06:10
幸せになる伸び代しかない漫画最高〜〜
投稿日時:2024/04/22 20:05:02
幸せにおなり…(´・ω・)
投稿日時:2024/04/22 09:06:45
「お母様」と呼んでくれる日を使用人(読者)一同心よりお待ち申し上げます。
投稿日時:2024/04/22 08:27:00
最後のコマのメイドさんの腕力よ😂💕
投稿日時:2024/04/22 06:25:19
カラーは未来が変った瞬間とかなのかしら?
投稿日時:2024/04/22 05:30:25
ソフィーアのほよよが可愛いんだが! 手書き文字まで見逃せないよ!
投稿日時:2024/04/22 03:20:46
照れソフィーアかわいすぎる〜!!! この作品の途中に入るカラーいつも物凄く楽しみにしてます♡
投稿日時:2024/04/22 02:28:10
あのメガネ! 教育係の仕事してなかったじゃん! 📝問題用紙作っただけじゃん! 「アラン様」かあ〜 まずは第一歩かな?
投稿日時:2024/04/22 02:25:38
ほんと幸せになってレベッカ嬢の悲惨な未来を回避してくれ!
投稿日時:2024/04/22 01:19:17
家族だからな、と言われて照れながら恥ずかしいそうに「…はい」と言うソフィーアのところ、めっちゃ好きだ
投稿日時:2024/04/22 01:13:00
うんうん。このまま仲良くなってね
投稿日時:2024/04/22 00:59:48
なかなかない事なんだけどね、自分。 口角上がったわ。 要するに、ニヤニヤしてたわwww なんだこれ!!いい!!
投稿日時:2024/04/22 00:39:17
カラー綺麗だなぁ
投稿日時:2024/04/22 00:33:38
ちょっとずつだけど確実に未来が変わって行ってるのが分かる!
投稿日時:2024/04/22 00:17:14
このまま甘々に進行してくれ
投稿日時:2024/04/22 00:16:33
いっぱいちゅき、、、(語彙力消失)
投稿日時:2024/04/22 00:06:33
幸せな空間癒される……!
投稿日時:2024/04/22 00:04:15
3人で幸せになってほしい
投稿日時:2024/04/22 00:03:07
ただ皆幸せになって欲しい
投稿日時:2024/04/21 23:55:00
可愛いしかない
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/06/07 11:57:59
カラーの都度、少しずつ進む温かな家庭感が良い
投稿日時:2025/05/26 14:31:13
良ーーー!とても良ーーー!!
投稿日時:2025/05/21 22:30:26
ここで働かせてください!!!!!!
投稿日時:2025/05/21 17:05:27
アアアアア!!!!良いいいーーーー!!!
投稿日時:2025/05/20 16:59:58
さ、最後のアラン様…ほ、微笑んでいらっしゃるわぁ〜〜!!!!
投稿日時:2025/05/19 23:14:45
カラー綺麗だと思ったけどなあ。温かくて良い。
投稿日時:2025/05/19 17:03:18
「アラン様」「公爵様」と呼ばれた時は影が入った表情で、「アラン」「アラン様」と呼ばれた最後は光に包まれたような表情で尊い
投稿日時:2025/05/16 00:01:35
すごく絵がうまいのに、カラー絵だけ微妙だ
投稿日時:2025/05/04 09:04:28
ほのぼの
投稿日時:2025/04/30 06:58:14
この柔らかい色がしゅきでしゅ
投稿日時:2025/04/21 22:29:06
あの眼鏡…⁈
投稿日時:2025/04/13 23:44:35
尊い…
投稿日時:2025/04/13 11:09:28
そこは、お義父様、お義母様にしようよ!上目遣いで「おとうさま、おかあさま」って!!
投稿日時:2025/04/08 19:59:20
このままずっとほのぼのと幸せにな〜れ
投稿日時:2025/04/07 22:34:49
ずっと思ってたんだけどカラーになるところが天才的、、、、、、、しゅき
投稿日時:2025/04/07 21:18:19
うひゃああああ〜〜〜〜 幸せで身体が波打つわあああ〜!!
投稿日時:2025/04/02 15:38:32
たまに入る突然のカラーはなんか意味あるのかな
投稿日時:2025/03/26 18:43:41
ふーん、てえてぇじゃん
投稿日時:2025/02/25 22:02:39
ドレスとリボンのカラーがお互い色なのエモ過ぎて尊い!家族いや、親子だよ。アラン様は正しい選択をしたよ!
投稿日時:2025/02/15 05:35:30
ソフィーアが会話の仕方や話し方の訓練付けられると良いね
投稿日時:2025/02/10 14:08:48
既視感あると思ったらキラキラ可愛い感じが、明日のナージャだぁ。ってカラーページでやっと気付けた。
投稿日時:2025/01/28 22:54:16
潰れる前に代われてよかった…。
投稿日時:2025/01/04 21:38:59
KOKODAYO
投稿日時:2024/12/31 17:11:58
ほよよ〜
投稿日時:2024/12/31 03:02:22
こいつら可愛すぎる
投稿日時:2024/12/18 01:39:01
この作品、ちょい足しまで最高で毎回購入してしまう
投稿日時:2024/12/03 12:00:44
あのメガネ!から遂にあの○△!て伏せ字になるの草
投稿日時:2024/12/02 18:05:28
んふふふふふふふふふ あの、この公爵家使用人の求人とかしてませんか?
投稿日時:2024/11/18 19:14:05
ふへへへへへへへへへへへへふふふふふふふふふふふふウヘヘヘヘへへへへへ
投稿日時:2024/11/18 19:06:48
尊さに身を焼かれるぅぅぅ
投稿日時:2024/11/04 23:35:59
お父様、お母様、レベッカと呼び合える日は近いでしょうね(後方使用人面)
投稿日時:2024/11/04 10:40:11
大学生の勉強か 適切な試験範囲ではあったか。それも先人の知恵かもだが でも賢いし努力家だしかわいいし愛されて幸せになって
投稿日時:2024/10/23 12:50:11
おうおうおうおうおう たまらんなあおい
投稿日時:2024/10/23 04:53:42
18ページのレベッカのありがとうごさいますのところの顔可愛すぎるwww
投稿日時:2024/10/22 10:52:51
あああああああ(浄化中)
投稿日時:2024/10/22 09:31:14
お父様か叔父上様呼びの方がよくない?
投稿日時:2024/10/15 15:27:19
最後のメイドさんすごい力持ちだなw そんでみんな早く仲良し家族になって欲しいぜ!
投稿日時:2024/10/15 00:14:31
いいじゃん、明るい兆し!!
投稿日時:2024/10/12 03:38:11
アラン様の肩に今日鳥いなかったけど、あの鳥なにー?
投稿日時:2024/10/10 23:58:03
絵がいい、ハオ。
投稿日時:2024/10/10 21:06:36
みんなまとめてかわいい
投稿日時:2024/10/07 17:43:14
父上、母上。もしくはお父様お母様。
投稿日時:2024/10/07 00:45:24
呼び方って大事よねー
投稿日時:2024/10/02 22:43:48
レベッカいい子過ぎない!?努力がすごいし吸収力もすごい!見習わねば!!
投稿日時:2024/09/27 14:53:29
尊い…! ナーブル夫人を、もっといたぶって下さい。あのメガネ!(笑)
投稿日時:2024/09/26 17:12:13
ワイらはそれをそばで見守ってるで
投稿日時:2024/09/24 22:18:04
家族らしくと言うならまず嬢呼び止めたらいいのに
投稿日時:2024/09/23 22:44:48
ソフィーアの「ほよよ」おもろ
投稿日時:2024/09/23 14:16:03
いいやん
投稿日時:2024/09/23 12:12:18
カラーが水彩画のようで優しくてとてもキレイ
投稿日時:2024/09/20 09:09:39
幸せになって
投稿日時:2024/09/09 13:40:47
お父様、お母様と笑顔で呼べる日が待ち遠しい
投稿日時:2024/08/26 23:49:22
SP使って2週目突入してしまった…(悔いは無い)
投稿日時:2024/08/24 23:21:44
公爵ってどんなお仕事してるんだろう〜〜ほよよ。可愛いかほよよ。
投稿日時:2024/08/15 16:31:15
さすがに子供に対してアラン冷たすぎない?と思うけどあの兄の子じゃ打ち解けようと思えなかったのかなあ…これからに期待
投稿日時:2024/08/01 23:53:42
めちゃくちゃええやん尊すぎてグロいまである
投稿日時:2024/08/01 10:20:18
呼び方は大事よ
投稿日時:2024/07/30 21:47:30
夢じゃないイチャコラシーンのある未来にこのまま進んで下さい!!
投稿日時:2024/07/30 12:18:18
レベッカ嬢有能すぎないない?こんなに頑張っても褒めてくれる人がいなかったんだなぁ。
投稿日時:2024/07/29 19:24:39
こんなんでお給料もらってたの??怠慢通り越して詐欺では??? こんなのテストの採点料だけで十分じゃん
投稿日時:2024/07/29 11:19:01
ああ〜〜こころがふわふわするんじゃ〜〜〜
投稿日時:2024/07/27 10:08:13
あのメガネ夫人ただの給料泥棒じゃねーか!!!!!
投稿日時:2024/07/26 08:54:10
お父様のほうが良くない?
投稿日時:2024/07/18 23:28:02
え、公爵様よかったね???? 何も知らんけどちょっと嬉しくなっちゃった これはもう隙間にある空気とか香りになるしかない
投稿日時:2024/07/11 15:49:26
難弓弓難尸田
投稿日時:2024/07/11 09:45:35
ソフィーアは、『レベッカ“嬢”』なんだ
投稿日時:2024/07/07 22:10:18
お父様はダメなんか…?
投稿日時:2024/07/05 11:28:47
可愛い〜!カラーきれい!
投稿日時:2024/07/04 18:55:14
努力すご‼️見習いたい‼️
投稿日時:2024/07/03 15:21:30
めちゃくちゃ仲いいな! 教師も消えたし、 これからどうなっていくんだ?
投稿日時:2024/07/01 21:14:02
3人で幸せに(*^^*)
投稿日時:2024/06/30 07:44:02
幸せはここにあった………!!!(涙)
投稿日時:2024/06/27 11:19:15
ソフィーアってあんな嫌な家で育ったのになんでこんなにしっかりもので心の正しいええ子なんや…😭
投稿日時:2024/06/23 08:52:48
微笑みの破壊力やばぁ
投稿日時:2024/06/22 18:48:35
あんまりにもあんまりにも尊いんですが
投稿日時:2024/06/21 18:42:58
みんな可愛いだと…
投稿日時:2024/06/21 11:11:43
敬称なしで呼んでほしいから外堀も埋めてきた
投稿日時:2024/06/19 13:24:08
鬼畜眼鏡、職務怠慢じゃん……… それなのにレベッカ凄すぎるよ よく頑張ったね
投稿日時:2024/06/18 01:01:16
木漏れ日がきれい 幸せそうにに見える
投稿日時:2024/06/18 00:02:27
あ、そこはお父様とか伯父様とかじゃないんだね…
投稿日時:2024/06/17 22:02:00
尊い…
投稿日時:2024/06/17 18:34:54
幸せになってくれ、、滝涙
投稿日時:2024/06/07 17:40:49
子どもだからこそ って、一瞬子持ち様発言かと思った。。お父様お母様と変わらないし、爵位がある社会性で様を付けるのは普通。
投稿日時:2024/06/03 15:48:07
でも、ナーブル夫人も予習教材に「KOKODAYO(ここだよ)」って書いてくれてるんですよね
投稿日時:2024/06/03 11:21:06
そばに居る使用人の方々が一々かわいい! メイドさんも嬉しくて本も軽々持てるよね〜
投稿日時:2024/06/03 10:32:39
レベッカが優秀すぎるだけで、あのメガネ婆なんの役にも立ってなかったんだなぁ…むしろストレス与えるだけで完全に邪魔だったな
投稿日時:2024/06/03 10:15:38
なぶる婦人…?
投稿日時:2024/05/30 16:28:56
努力できるのも才能の1つ、そしてそれを使うのは本人次第。 凄いなぁ。
投稿日時:2024/05/29 13:31:50
うそだろ、、レベッカ嬢凄すぎだろ、努力ってのは誰でもできるもんじゃないからなぁ
投稿日時:2024/05/27 23:19:54
全員カワイーッ!!! 物語は勿論だけど絵も表情も表現もがんがん上手くなってて続き読むのが楽しみ過ぎる
投稿日時:2024/05/25 02:40:53
様付けも貴族の描写ってそういうもんでしょ。ソトの人間のように爵位で呼ぶのからは相当の進歩
投稿日時:2024/05/23 17:39:58
可愛いーーーーあーーーーすてきーーー!!
投稿日時:2024/05/23 08:48:59
え?最高か?
投稿日時:2024/05/22 15:07:12
このままどんどん幸せになってほしい
投稿日時:2024/05/22 09:21:00
何で子供の方が「様」なんだろう。子供にこそもう少しやわらかい言い方させてほしいなぁ。
投稿日時:2024/05/22 04:14:40
ナーブルは先生じゃなくてPMだったか! しかも、研修ナシで現場に突っ込むタイプの・・・
投稿日時:2024/05/21 22:16:36
仲良しファミリーの様子が見られてうれしい…
投稿日時:2024/05/21 22:13:58
いい最終回だった
投稿日時:2024/05/21 15:19:12
そうそう これでいいんだよ◜ω◝
投稿日時:2024/05/21 08:50:27
あのカ○スメガネ、いびりしかしてこなかったんだな
投稿日時:2024/05/21 00:04:50
おらもこんな家族持ちたいだ
投稿日時:2024/05/20 23:55:33
お父様ではないのか、まだ。
投稿日時:2024/05/20 20:33:52
なかよし〜
投稿日時:2024/05/20 20:31:29
カラーが入るのレベッカちゃんの世界が「色づいてる」感じがして好き
投稿日時:2024/05/20 19:41:15
めちゃくちゃ賢い子なのに自己肯定感低すぎて泣いた レベッカが闇落ちしたの大半はバ●ァのせいでは
投稿日時:2024/05/20 18:01:53
このお屋敷で働きたいっ!!!
投稿日時:2024/05/20 17:30:50
時々でるカラーが美しすぎるし2人の顔が可愛すぎるーーー
投稿日時:2024/05/20 17:18:32
破滅未来回避してほしい
投稿日時:2024/05/20 15:58:58
かーわいー❤️
投稿日時:2024/05/20 14:43:10
カラーが入るシーンはなんなんだろう……
投稿日時:2024/05/20 14:01:57
覚える範囲を指示して少しずつ学ばせるのは慣れが要る重要な作業ではあるけど 眼鏡婆は「それだけ」だからさすがになぁ……
投稿日時:2024/05/20 13:36:40
待って⋯(限界)め、めちゃくちゃ尊くない⋯!? また一波乱の予感だけど、それを乗り越えてより固い絆で結ばれますように⋯!
投稿日時:2024/05/20 12:29:49
可愛いなぁ…これがどうしてあんな未来に…
投稿日時:2024/05/20 12:00:45
みんな幸せになってくれ!!
投稿日時:2024/05/20 11:43:04
お父さまとお母さまにしようよ!そしてナーブル夫人は仕事しろ。
投稿日時:2024/05/20 11:35:41
もうバッドエンド回避してるやん
投稿日時:2024/05/20 10:57:27
ナーブル夫人はなぁ あとで頼もしい味方として帰ってくるんだよ …たぶん
投稿日時:2024/05/20 10:27:44
アラアラ…よいわね
投稿日時:2024/05/20 10:23:27
なんとなくこの後一波乱ありそうなきがす
投稿日時:2024/05/20 10:18:34
はあぁーー、素敵だぁーー、ほっこりするーーー( *´꒳`*)
投稿日時:2024/05/20 10:05:13
美しいなぁ
投稿日時:2024/05/20 09:48:25
カラーページは渾身の一枚😃
投稿日時:2024/05/20 09:04:08
教育係に決まったというなら、せっかくカーテシーで挨拶したところを抱き締めるより、カーテシーで返して欲しかったなぁ
投稿日時:2024/05/20 08:29:16
見せ場がカラーページになるの、いいね…
投稿日時:2024/05/20 06:54:05
すごく好き。何度も何度も読んでしまう。
投稿日時:2024/05/20 06:28:53
コメ欄も合わせて和みまくる、ほわほわをありがとう
投稿日時:2024/05/20 03:53:28
めちゃくちゃ絵が好き このままかわいい家族を見せておくれー!
投稿日時:2024/05/20 02:51:02
なぶるからナーブルなのかな。。
投稿日時:2024/05/20 02:35:22
ただただ心がポカポカする
投稿日時:2024/05/20 02:30:04
和む展開!
投稿日時:2024/05/20 02:12:49
取り敢えずここまで良い展開だと「ナニカ」が起きそうで困る
投稿日時:2024/05/20 02:08:46
お父さまではダメなのか?せめておじさまかな?
投稿日時:2024/05/20 00:27:39
ほーん、かわええやん。 つーか、もしかして作画の先生の年齢、若いのか?!
投稿日時:2024/05/20 00:19:29
バナーの使用人さん達の意見全員完全一致してるんだろうなw
投稿日時:2024/05/20 00:11:50
レベッカ嬢自習でこれだけ努力出来るのポテンシャル高っ! 後は父母の愛を注がれて甘え方を学べば最高の御令嬢になれるね
投稿日時:2024/05/07 21:49:19
好々爺のような目尻下がりっぱなしで読んだ。
投稿日時:2024/05/07 09:53:23
によによ🥹
投稿日時:2024/05/06 12:13:44
うん、こーいうのでいいよねこーいうので。こういうのが良いよ。とても好き…穏やか…
投稿日時:2024/05/06 10:09:51
糖度たっぷり
投稿日時:2024/05/06 09:05:13
あの陰湿メガネおばねぇさん夫人以外に悪い奴が出てきてない こーいうのでいいんだよこーいうので
投稿日時:2024/05/06 05:40:13
ちくせう…おまけのせいで先読みしてしまった…… ご馳走様でした
投稿日時:2024/05/02 00:34:21
毎話読むたびに心がぽかぽかと温かくなる…お話の優しい雰囲気も絵柄も大好きです。続きを楽しみにしています。
投稿日時:2024/05/01 19:48:57
早く続きみたぃぃぃ!
投稿日時:2024/04/29 22:07:45
なんかすごく好きで先読みしちゃう
投稿日時:2024/04/28 17:26:26
この漫画の絵、決して上手いわけではないが暖かく優しい気持ちになれる絵で好きですね。
投稿日時:2024/04/26 17:20:19
良いわぁ…アラン様も不器用なだけで家族の温かみは嬉しいんや
投稿日時:2024/04/25 21:22:46
差し込まれたカラーページ…ホント素敵…!
投稿日時:2024/04/25 00:50:55
よかったね!!!!!
投稿日時:2024/04/24 02:03:09
アラン様じゃなくて、そこはパパかおじ様にしようぜ〜(*」´□`)」
投稿日時:2024/04/23 22:18:57
あ〜よ〜てぇてぇ〜〜〜幸せであれ〜〜〜〜
投稿日時:2024/04/23 21:41:43
着実に家族らしく、幸せになっていく3人を見守る幸せ。心が和む
投稿日時:2024/04/23 03:44:29
この家で働きたい
投稿日時:2024/04/22 23:29:45
本編結構先…単行本の1巻でるかな♪という気持ちと、続きが…遠い…!と言う気持ちで待ちきれなくて先読みしました。最高orz
投稿日時:2024/04/22 21:26:26
癒されるので何度も読みにきちゃう
投稿日時:2024/04/22 21:20:58
19pでアラン様とソフィーア嬢をキョロキョロ見てるレベッカが可愛いんだが!
投稿日時:2024/04/22 20:50:57
夫と娘は愛に飢えてると思うからどうか頑張ってほしい
投稿日時:2024/04/22 20:06:10
幸せになる伸び代しかない漫画最高〜〜
投稿日時:2024/04/22 20:05:02
幸せにおなり…(´・ω・)
投稿日時:2024/04/22 09:06:45
「お母様」と呼んでくれる日を使用人(読者)一同心よりお待ち申し上げます。
投稿日時:2024/04/22 08:27:00
最後のコマのメイドさんの腕力よ😂💕
投稿日時:2024/04/22 06:25:19
カラーは未来が変った瞬間とかなのかしら?
投稿日時:2024/04/22 05:30:25
ソフィーアのほよよが可愛いんだが! 手書き文字まで見逃せないよ!
投稿日時:2024/04/22 03:20:46
照れソフィーアかわいすぎる〜!!! この作品の途中に入るカラーいつも物凄く楽しみにしてます♡
投稿日時:2024/04/22 02:28:10
あのメガネ! 教育係の仕事してなかったじゃん! 📝問題用紙作っただけじゃん! 「アラン様」かあ〜 まずは第一歩かな?
投稿日時:2024/04/22 02:25:38
ほんと幸せになってレベッカ嬢の悲惨な未来を回避してくれ!
投稿日時:2024/04/22 01:19:17
家族だからな、と言われて照れながら恥ずかしいそうに「…はい」と言うソフィーアのところ、めっちゃ好きだ
投稿日時:2024/04/22 01:13:00
うんうん。このまま仲良くなってね
投稿日時:2024/04/22 00:59:48
なかなかない事なんだけどね、自分。 口角上がったわ。 要するに、ニヤニヤしてたわwww なんだこれ!!いい!!
投稿日時:2024/04/22 00:39:17
カラー綺麗だなぁ
投稿日時:2024/04/22 00:33:38
ちょっとずつだけど確実に未来が変わって行ってるのが分かる!
投稿日時:2024/04/22 00:17:14
このまま甘々に進行してくれ
投稿日時:2024/04/22 00:16:33
いっぱいちゅき、、、(語彙力消失)
投稿日時:2024/04/22 00:06:33
幸せな空間癒される……!
投稿日時:2024/04/22 00:04:15
3人で幸せになってほしい
投稿日時:2024/04/22 00:03:07
ただ皆幸せになって欲しい
投稿日時:2024/04/21 23:55:00
可愛いしかない