コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/06/20 17:49:26
タムちゃん、倫理観ズレた人達の中にいても人の心を忘れてなくて良い人だな
投稿日時:2025/04/29 17:15:38
ミライちょろくてかわいい 女児が一度は水色を好きになることを知っている作者、さすがですわ…
投稿日時:2025/01/11 22:37:14
急にめっちゃ賑やかになった!笑
投稿日時:2025/01/10 00:21:42
この漫画は敵も味方も関係なく最終的に大所帯の仲間になる…のかなぁ?
投稿日時:2024/12/21 17:24:52
ちょろ
投稿日時:2024/11/07 05:11:18
展開がまったく読めない
投稿日時:2024/10/19 02:33:14
最後めちゃかわいい
投稿日時:2024/10/18 11:14:46
ここまで読んで僕っ子とか言い出すコメの浅さがなんかいやなんだけど
投稿日時:2024/10/18 07:18:02
婆さんマジで嫌いだ
投稿日時:2024/10/17 10:22:21
コイツら皆んな肝が据わってんな
投稿日時:2024/09/20 09:29:18
親子だなぁ...w
投稿日時:2024/08/17 09:15:55
ノゾミは3人のことを大事に思ってるんやな、 おばちゃん図太くて好きになってきた 田村が武田をチクチク突いてるのに武田お前
投稿日時:2024/07/17 03:26:26
武田おまえwwwwww
投稿日時:2024/07/06 01:59:21
ちょろいw
投稿日時:2024/06/09 16:59:15
飴があるだけ湯婆婆よりマシか
投稿日時:2024/06/05 04:44:07
良かったね!!!
投稿日時:2024/05/25 10:10:41
楽しそうに遊んでるの可愛い
投稿日時:2024/05/23 20:13:22
そうね、幼いもんね、こんな楽しいの陥落しちゃうよね。
投稿日時:2024/05/16 12:21:43
ユッタの作画コスト下げようとしすぎて、いるのかいないのか分かりにくい
投稿日時:2024/05/15 20:49:02
内通者が即バレしてて笑う
投稿日時:2024/05/13 00:15:28
ちょろい。かわいい。楽しめてて嬉しい
投稿日時:2024/05/12 12:29:45
たった1ページで懐柔されるのすこ
投稿日時:2024/05/10 20:11:25
宇宙がテーマの遊園地かぁ、今は亡きスペースワールドを思い出すなぁ 本当に22pとは思えないボリュームだった、次回も楽しみ
投稿日時:2024/05/10 12:56:15
古くなった僕っ子は無理
投稿日時:2024/05/09 14:37:34
いやお前らがサンロード来るんかーいw
投稿日時:2024/05/09 13:15:17
僕っ子婆さん 新しいな
投稿日時:2024/05/08 22:17:14
臓器おばさんやっぱりセクシースパイ役だったのか…
投稿日時:2024/05/08 13:27:27
子供達ちょろすぎるw
投稿日時:2024/05/07 19:00:15
婆さま、僕っ子なのか!!! イケババだとは思ってたが、尖ってんな ただの悪役で終わらなそうだし、期待
投稿日時:2024/05/07 01:52:52
7話の湯葉さんの言から、アケノさんは湯葉さんの娘かと思ってたけど、今回の様子だと面識なさそうだな
投稿日時:2024/05/05 16:40:40
ただ研究対象としての興味しかない婆さんより、明確に何かやらせそうで怖いな…今の所楽しそうだけど
投稿日時:2024/05/03 22:01:54
先生生きてたの嬉しい
投稿日時:2024/05/03 16:51:42
傑作。とても面白い。
投稿日時:2024/05/02 21:38:40
カオスすぎて大好き
投稿日時:2024/05/02 21:28:30
おい、武田ァ!!www
投稿日時:2024/05/02 20:16:37
若い頃の田村さんすごい美人そう
投稿日時:2024/05/02 18:56:44
上げて落とすの上げてる状態にしか見えないラスト… 子どもたちは救われてほしい
投稿日時:2024/05/02 18:29:14
情報量の多い回だな笑
投稿日時:2024/05/02 18:00:40
内通者は武田かよ。通りで犯人探しの話題を逸らしたわけだ
投稿日時:2024/05/02 17:44:03
ノゾミはさ、ばばちゃんの頭狙えば一瞬ってわかってたと思うんよ。賢いんだから。今ノゾミちゃが一番幸せになってほしい推しです
投稿日時:2024/05/02 17:28:47
作っただけで育ててない者を親とは呼ばん
投稿日時:2024/05/02 16:11:29
悪い峰不二子ってコメントに納得しかけたけど峰不二子も悪人じゃねーか
投稿日時:2024/05/02 15:53:35
この状態で日常回するとすんごいドタバタコメディになりそうw
投稿日時:2024/05/02 15:48:56
色んな年齢層・タイプの女性を描きわけられるのすごい ニセNPOおばさんは初回モブだと思ってたのに悪い峰不二子だった
投稿日時:2024/05/02 15:39:10
タムちゃんすごいな
投稿日時:2024/05/02 13:56:15
皆んなサンロードで他人に救われてきた ならノゾミちゃん達も…ってヒゲおじに期待しちゃうな…
投稿日時:2024/05/02 12:04:27
小学生のチョロさナメちゃアカンで
投稿日時:2024/05/02 11:23:15
まぁ遊園地の中の人から情報漏洩することもゼロではないし…
投稿日時:2024/05/02 11:11:59
中身幼児だからしゃーないよ
投稿日時:2024/05/02 09:05:46
まともな大人がいない中で、まだ理解・投影できる武田レベルの悪事に安心してしまう……毒されてんな
投稿日時:2024/05/02 08:18:05
これはチョロいっていうよりも、親である婆さんがあまりにも何も与えなかったせい
投稿日時:2024/05/02 07:36:17
久々に読んだら内容忘れて何の話だったか分からないどうしよう。かわいいシロクマがいた事しか覚えてない。
投稿日時:2024/05/02 06:28:08
やべー奴しかいないんだよね
投稿日時:2024/05/02 05:17:53
なんかオールスターゲーム見てるみたいな感覚だわ笑
投稿日時:2024/05/02 04:59:06
ババア生きてるし、オバサンはサイコだし、子供らは案の定チョロいし、ヤバさしかない。
投稿日時:2024/05/02 04:06:09
湯婆婆生きてたんかワレ
投稿日時:2024/05/02 02:29:43
仲見世子供だからそりゃチョロいよなあ
投稿日時:2024/05/02 02:28:35
ちょろいw しかし誰だこのおっさん。記憶に無いな
投稿日時:2024/05/02 02:24:55
なんかワチャワチャしてて妙に楽しそうw ゆば博士、予備の臓器をストックってクローンの人間そのものではないよね…?
投稿日時:2024/05/02 02:15:11
ボーイッシュだったり中性的な服装だけど男女すぐ分かる、性別の身体的特徴をサラッと描きわけ出来てて凄いと思う
投稿日時:2024/05/02 02:07:42
ヨイと一緒にびっくりしたわ なぜそこにいる
投稿日時:2024/05/02 01:12:06
精神子供だ……
投稿日時:2024/05/02 00:54:25
キャラの名前が分からんから みんな誰のこと言ってるのかサッパリで 話にマザレンコ
投稿日時:2024/05/02 00:49:49
それぞれの道へ…!って感じだ〜 まじでこの子達に幸あれ
投稿日時:2024/05/02 00:43:25
性別がほんま分からんちん
投稿日時:2024/05/02 00:26:51
この漫画の最強キャラは間違いなく誘拐おばさんだな
投稿日時:2024/05/02 00:23:29
色々とカオスだ
投稿日時:2024/05/02 00:19:18
ちょろい。
投稿日時:2024/05/02 00:18:14
何か各陣営ゴチャゴチャして楽しくなって来たなw
投稿日時:2024/05/02 00:12:35
あっさり懐柔されてるー!
投稿日時:2024/05/02 00:07:52
サクラさん無事で良かった!!
投稿日時:2024/05/02 00:00:54
自己都合で命を処分出来る側が親面でよく言うわ…遊園地連れて行く程度の事普段からしてれば裏切られなかっただろうにね
投稿日時:2024/05/01 23:59:10
今回は22ページとは思えんボリュームだった
投稿日時:2024/04/21 08:57:27
どんな方であっても苦しむべきではない、ってアケノさんの考えすごいなぁ
投稿日時:2024/04/17 22:35:43
遊園地で懐柔される辺り中身子どもなんだな~。
投稿日時:2024/04/13 14:07:55
髭絶対わるい!!!!
投稿日時:2024/04/11 21:51:53
アイちゃん最初苦手だったけど、意外に情に溢れててどんどん好きになるわ...辛口も面白くて好き
投稿日時:2024/04/10 19:23:26
湯場博士、「親子の絆など畜生の本能に過ぎん」とか言いそうなイメージだが、(利己的とはいえ)意外とウェットな価値観なのね
投稿日時:2024/04/07 00:03:28
その7話で、氷室博士とスマホで話してるハナちゃんって、ノゾミたち作った嫌みな先生こと湯場花実のことっぽい?
投稿日時:2024/04/07 00:02:13
25さん、アケノさんの母は氷室博士じゃないかな?(7話より)
投稿日時:2024/04/06 16:03:01
アケノさんとタムさん親子(多分)の再会華麗にスルーしてて…
投稿日時:2024/04/06 13:21:37
田村さん好き
投稿日時:2024/04/06 10:32:29
中身小学生ズが案の定チョロチョロにチョロいぃ~。
投稿日時:2024/04/04 20:55:42
ミライちゃん達が無邪気で可愛いけどチョロ過ぎて心配になるわ…オバチャンや田村女史、アケノさん達の強キャラ達はどう動くか…
投稿日時:2024/04/04 20:50:03
ここからヒゲのおじさんのほのぼの育児日記が始まるんですね?
投稿日時:2024/04/04 06:11:11
善良だが底知れぬアケノさんと、常に口角を上げつつ人道を踏み越える田村女史。強キャラ感を纏う謎の女2人に強い対称性を感じる
投稿日時:2024/04/04 05:44:56
あと同じく9話でミライが「タムちゃんブチギレる」と言ってたし、飄々とした田村さんにも色んな面があるっぽい。続きが楽しみ
投稿日時:2024/04/04 05:42:07
おれは武田の小者っぷりが好きなんだ。9話でユメに「どうせPINも誕生日だろ」とかすごいナメられてたし、いい感じだ
投稿日時:2024/04/04 05:29:19
どんな方であっても苦しむべきではありませんから(アイちゃんを見ながら)
投稿日時:2024/04/04 05:11:35
ノゾミに言及する田村女史が「彼女は」つってるから女子なのは確定として、ノゾミとミライの「僕」は、ユバ先生の影響だろうね
投稿日時:2024/04/04 04:43:58
あの研究所の人はみんな一人称僕なのかな?笑 ミライちゃんが無邪気でなんか切なくなってくる
投稿日時:2024/04/04 02:57:43
次回は5月か~…
投稿日時:2024/04/04 02:28:10
遊園地ぐらいたまに連れてってやればよかったのに、その程度の手間を惜しむから全てを失うことになるんだよなぁ……
投稿日時:2024/04/04 01:46:00
ノゾミ達を先導する大人が変わると、子供の言動も変わりそう センターを乗っ取った目的もよく分からないし
投稿日時:2024/04/04 01:38:25
田村さんがいい味出してるわ~。怒ってる博士の後ろで内通者(タケダ)への冷たい視線、徹夜で避難の後でも嫌味キレッキレで素敵
投稿日時:2024/04/04 01:32:15
ノゾミ、ミライ、ユメにユッタがサンロードへ来て欲しかったのに、代わりに妖怪婆とタムちゃんと武田が来やがったw
投稿日時:2024/04/04 01:13:14
うううう 読んだら情緒が安定しない(褒め言葉)
投稿日時:2024/04/04 00:37:35
ヨイちゃんは臓器おばさんが一番怖いんだね 髭オヤジは軍事産業の奴か
投稿日時:2024/04/04 00:32:04
羽振がいいですねぇって内通者バレてんじゃん……しかしこのメガネはクズだけど他がネジ外れすぎててまともなクズに見える不思議
投稿日時:2024/04/04 00:21:51
ちょろい() けど武装して襲撃されたとこにノコノコ出て来る上役がまともな訳ないからなんだか不穏だ…
投稿日時:2024/04/04 00:19:42
「親を裏切る子どもはいらない」 いつかこの言葉に言い返せるヨイになって欲しい 「子どもを裏切る親もいらない」って
投稿日時:2024/04/04 00:19:27
ぼ、僕っ子?!?!?!
投稿日時:2024/04/04 00:14:48
まともな大人がいない!
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/06/20 17:49:26
タムちゃん、倫理観ズレた人達の中にいても人の心を忘れてなくて良い人だな
投稿日時:2025/04/29 17:15:38
ミライちょろくてかわいい 女児が一度は水色を好きになることを知っている作者、さすがですわ…
投稿日時:2025/01/11 22:37:14
急にめっちゃ賑やかになった!笑
投稿日時:2025/01/10 00:21:42
この漫画は敵も味方も関係なく最終的に大所帯の仲間になる…のかなぁ?
投稿日時:2024/12/21 17:24:52
ちょろ
投稿日時:2024/11/07 05:11:18
展開がまったく読めない
投稿日時:2024/10/19 02:33:14
最後めちゃかわいい
投稿日時:2024/10/18 11:14:46
ここまで読んで僕っ子とか言い出すコメの浅さがなんかいやなんだけど
投稿日時:2024/10/18 07:18:02
婆さんマジで嫌いだ
投稿日時:2024/10/17 10:22:21
コイツら皆んな肝が据わってんな
投稿日時:2024/09/20 09:29:18
親子だなぁ...w
投稿日時:2024/08/17 09:15:55
ノゾミは3人のことを大事に思ってるんやな、 おばちゃん図太くて好きになってきた 田村が武田をチクチク突いてるのに武田お前
投稿日時:2024/07/17 03:26:26
武田おまえwwwwww
投稿日時:2024/07/06 01:59:21
ちょろいw
投稿日時:2024/06/09 16:59:15
飴があるだけ湯婆婆よりマシか
投稿日時:2024/06/05 04:44:07
良かったね!!!
投稿日時:2024/05/25 10:10:41
楽しそうに遊んでるの可愛い
投稿日時:2024/05/23 20:13:22
そうね、幼いもんね、こんな楽しいの陥落しちゃうよね。
投稿日時:2024/05/16 12:21:43
ユッタの作画コスト下げようとしすぎて、いるのかいないのか分かりにくい
投稿日時:2024/05/15 20:49:02
内通者が即バレしてて笑う
投稿日時:2024/05/13 00:15:28
ちょろい。かわいい。楽しめてて嬉しい
投稿日時:2024/05/12 12:29:45
たった1ページで懐柔されるのすこ
投稿日時:2024/05/10 20:11:25
宇宙がテーマの遊園地かぁ、今は亡きスペースワールドを思い出すなぁ 本当に22pとは思えないボリュームだった、次回も楽しみ
投稿日時:2024/05/10 12:56:15
古くなった僕っ子は無理
投稿日時:2024/05/09 14:37:34
いやお前らがサンロード来るんかーいw
投稿日時:2024/05/09 13:15:17
僕っ子婆さん 新しいな
投稿日時:2024/05/08 22:17:14
臓器おばさんやっぱりセクシースパイ役だったのか…
投稿日時:2024/05/08 13:27:27
子供達ちょろすぎるw
投稿日時:2024/05/07 19:00:15
婆さま、僕っ子なのか!!! イケババだとは思ってたが、尖ってんな ただの悪役で終わらなそうだし、期待
投稿日時:2024/05/07 01:52:52
7話の湯葉さんの言から、アケノさんは湯葉さんの娘かと思ってたけど、今回の様子だと面識なさそうだな
投稿日時:2024/05/05 16:40:40
ただ研究対象としての興味しかない婆さんより、明確に何かやらせそうで怖いな…今の所楽しそうだけど
投稿日時:2024/05/03 22:01:54
先生生きてたの嬉しい
投稿日時:2024/05/03 16:51:42
傑作。とても面白い。
投稿日時:2024/05/02 21:38:40
カオスすぎて大好き
投稿日時:2024/05/02 21:28:30
おい、武田ァ!!www
投稿日時:2024/05/02 20:16:37
若い頃の田村さんすごい美人そう
投稿日時:2024/05/02 18:56:44
上げて落とすの上げてる状態にしか見えないラスト… 子どもたちは救われてほしい
投稿日時:2024/05/02 18:29:14
情報量の多い回だな笑
投稿日時:2024/05/02 18:00:40
内通者は武田かよ。通りで犯人探しの話題を逸らしたわけだ
投稿日時:2024/05/02 17:44:03
ノゾミはさ、ばばちゃんの頭狙えば一瞬ってわかってたと思うんよ。賢いんだから。今ノゾミちゃが一番幸せになってほしい推しです
投稿日時:2024/05/02 17:28:47
作っただけで育ててない者を親とは呼ばん
投稿日時:2024/05/02 16:11:29
悪い峰不二子ってコメントに納得しかけたけど峰不二子も悪人じゃねーか
投稿日時:2024/05/02 15:53:35
この状態で日常回するとすんごいドタバタコメディになりそうw
投稿日時:2024/05/02 15:48:56
色んな年齢層・タイプの女性を描きわけられるのすごい ニセNPOおばさんは初回モブだと思ってたのに悪い峰不二子だった
投稿日時:2024/05/02 15:39:10
タムちゃんすごいな
投稿日時:2024/05/02 13:56:15
皆んなサンロードで他人に救われてきた ならノゾミちゃん達も…ってヒゲおじに期待しちゃうな…
投稿日時:2024/05/02 12:04:27
小学生のチョロさナメちゃアカンで
投稿日時:2024/05/02 11:23:15
まぁ遊園地の中の人から情報漏洩することもゼロではないし…
投稿日時:2024/05/02 11:11:59
中身幼児だからしゃーないよ
投稿日時:2024/05/02 09:05:46
まともな大人がいない中で、まだ理解・投影できる武田レベルの悪事に安心してしまう……毒されてんな
投稿日時:2024/05/02 08:18:05
これはチョロいっていうよりも、親である婆さんがあまりにも何も与えなかったせい
投稿日時:2024/05/02 07:36:17
久々に読んだら内容忘れて何の話だったか分からないどうしよう。かわいいシロクマがいた事しか覚えてない。
投稿日時:2024/05/02 06:28:08
やべー奴しかいないんだよね
投稿日時:2024/05/02 05:17:53
なんかオールスターゲーム見てるみたいな感覚だわ笑
投稿日時:2024/05/02 04:59:06
ババア生きてるし、オバサンはサイコだし、子供らは案の定チョロいし、ヤバさしかない。
投稿日時:2024/05/02 04:06:09
湯婆婆生きてたんかワレ
投稿日時:2024/05/02 02:29:43
仲見世子供だからそりゃチョロいよなあ
投稿日時:2024/05/02 02:28:35
ちょろいw しかし誰だこのおっさん。記憶に無いな
投稿日時:2024/05/02 02:24:55
なんかワチャワチャしてて妙に楽しそうw ゆば博士、予備の臓器をストックってクローンの人間そのものではないよね…?
投稿日時:2024/05/02 02:15:11
ボーイッシュだったり中性的な服装だけど男女すぐ分かる、性別の身体的特徴をサラッと描きわけ出来てて凄いと思う
投稿日時:2024/05/02 02:07:42
ヨイと一緒にびっくりしたわ なぜそこにいる
投稿日時:2024/05/02 01:12:06
精神子供だ……
投稿日時:2024/05/02 00:54:25
キャラの名前が分からんから みんな誰のこと言ってるのかサッパリで 話にマザレンコ
投稿日時:2024/05/02 00:49:49
それぞれの道へ…!って感じだ〜 まじでこの子達に幸あれ
投稿日時:2024/05/02 00:43:25
性別がほんま分からんちん
投稿日時:2024/05/02 00:26:51
この漫画の最強キャラは間違いなく誘拐おばさんだな
投稿日時:2024/05/02 00:23:29
色々とカオスだ
投稿日時:2024/05/02 00:19:18
ちょろい。
投稿日時:2024/05/02 00:18:14
何か各陣営ゴチャゴチャして楽しくなって来たなw
投稿日時:2024/05/02 00:12:35
あっさり懐柔されてるー!
投稿日時:2024/05/02 00:07:52
サクラさん無事で良かった!!
投稿日時:2024/05/02 00:00:54
自己都合で命を処分出来る側が親面でよく言うわ…遊園地連れて行く程度の事普段からしてれば裏切られなかっただろうにね
投稿日時:2024/05/01 23:59:10
今回は22ページとは思えんボリュームだった
投稿日時:2024/04/21 08:57:27
どんな方であっても苦しむべきではない、ってアケノさんの考えすごいなぁ
投稿日時:2024/04/17 22:35:43
遊園地で懐柔される辺り中身子どもなんだな~。
投稿日時:2024/04/13 14:07:55
髭絶対わるい!!!!
投稿日時:2024/04/11 21:51:53
アイちゃん最初苦手だったけど、意外に情に溢れててどんどん好きになるわ...辛口も面白くて好き
投稿日時:2024/04/10 19:23:26
湯場博士、「親子の絆など畜生の本能に過ぎん」とか言いそうなイメージだが、(利己的とはいえ)意外とウェットな価値観なのね
投稿日時:2024/04/07 00:03:28
その7話で、氷室博士とスマホで話してるハナちゃんって、ノゾミたち作った嫌みな先生こと湯場花実のことっぽい?
投稿日時:2024/04/07 00:02:13
25さん、アケノさんの母は氷室博士じゃないかな?(7話より)
投稿日時:2024/04/06 16:03:01
アケノさんとタムさん親子(多分)の再会華麗にスルーしてて…
投稿日時:2024/04/06 13:21:37
田村さん好き
投稿日時:2024/04/06 10:32:29
中身小学生ズが案の定チョロチョロにチョロいぃ~。
投稿日時:2024/04/04 20:55:42
ミライちゃん達が無邪気で可愛いけどチョロ過ぎて心配になるわ…オバチャンや田村女史、アケノさん達の強キャラ達はどう動くか…
投稿日時:2024/04/04 20:50:03
ここからヒゲのおじさんのほのぼの育児日記が始まるんですね?
投稿日時:2024/04/04 06:11:11
善良だが底知れぬアケノさんと、常に口角を上げつつ人道を踏み越える田村女史。強キャラ感を纏う謎の女2人に強い対称性を感じる
投稿日時:2024/04/04 05:44:56
あと同じく9話でミライが「タムちゃんブチギレる」と言ってたし、飄々とした田村さんにも色んな面があるっぽい。続きが楽しみ
投稿日時:2024/04/04 05:42:07
おれは武田の小者っぷりが好きなんだ。9話でユメに「どうせPINも誕生日だろ」とかすごいナメられてたし、いい感じだ
投稿日時:2024/04/04 05:29:19
どんな方であっても苦しむべきではありませんから(アイちゃんを見ながら)
投稿日時:2024/04/04 05:11:35
ノゾミに言及する田村女史が「彼女は」つってるから女子なのは確定として、ノゾミとミライの「僕」は、ユバ先生の影響だろうね
投稿日時:2024/04/04 04:43:58
あの研究所の人はみんな一人称僕なのかな?笑 ミライちゃんが無邪気でなんか切なくなってくる
投稿日時:2024/04/04 02:57:43
次回は5月か~…
投稿日時:2024/04/04 02:28:10
遊園地ぐらいたまに連れてってやればよかったのに、その程度の手間を惜しむから全てを失うことになるんだよなぁ……
投稿日時:2024/04/04 01:46:00
ノゾミ達を先導する大人が変わると、子供の言動も変わりそう センターを乗っ取った目的もよく分からないし
投稿日時:2024/04/04 01:38:25
田村さんがいい味出してるわ~。怒ってる博士の後ろで内通者(タケダ)への冷たい視線、徹夜で避難の後でも嫌味キレッキレで素敵
投稿日時:2024/04/04 01:32:15
ノゾミ、ミライ、ユメにユッタがサンロードへ来て欲しかったのに、代わりに妖怪婆とタムちゃんと武田が来やがったw
投稿日時:2024/04/04 01:13:14
うううう 読んだら情緒が安定しない(褒め言葉)
投稿日時:2024/04/04 00:37:35
ヨイちゃんは臓器おばさんが一番怖いんだね 髭オヤジは軍事産業の奴か
投稿日時:2024/04/04 00:32:04
羽振がいいですねぇって内通者バレてんじゃん……しかしこのメガネはクズだけど他がネジ外れすぎててまともなクズに見える不思議
投稿日時:2024/04/04 00:21:51
ちょろい() けど武装して襲撃されたとこにノコノコ出て来る上役がまともな訳ないからなんだか不穏だ…
投稿日時:2024/04/04 00:19:42
「親を裏切る子どもはいらない」 いつかこの言葉に言い返せるヨイになって欲しい 「子どもを裏切る親もいらない」って
投稿日時:2024/04/04 00:19:27
ぼ、僕っ子?!?!?!
投稿日時:2024/04/04 00:14:48
まともな大人がいない!