コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2024/10/29 17:02:40
ここでゲームの設定でてくるのか!!面白い!
投稿日時:2024/10/20 22:24:43
ええ??!!!? 正論言ってただけだったの???!!
投稿日時:2024/10/20 11:25:54
フォード先生が心の師匠になりました。見習いてぇ……
投稿日時:2024/10/19 21:12:39
義母はドジなだけで賢い人間だったね、転生前のシレーナの正論を色々言って悪者に仕立て上げてたんだろうな
投稿日時:2024/10/10 09:21:27
「諦めますか?」間髪入れずに「いいえ!!」これ最高にいい。
投稿日時:2024/10/01 17:55:06
真っ向勝負師のド正論は逃げ場がなくて→あの人言い方キツいよね→冷たい人、恐い人だ はリアルでもアリがちだけど…(続く)
投稿日時:2024/09/13 02:09:29
ここでゲーム持ってくるの上手いな、話が上手い
投稿日時:2024/08/27 18:05:57
でもまあお断り100回言っても聞かない奴は死んでも聞かないんだわ 毒家族もおそらくそれだろう それで悪役言われちゃなあ
投稿日時:2024/08/26 21:45:40
投影魔法と鍵魔法、地上に戻って閉じ込められるフラグじゃないよね…?もうこのまま先生と一緒にいましょうよ…
投稿日時:2024/08/18 22:01:09
全身にフェイスパウダーを塗ればいいってこと!?
投稿日時:2024/08/04 16:43:38
え?そのセリフで悪役? っていうかただの憎まれ役のセリフじゃない? 何も悪役令嬢じゃないよね
投稿日時:2024/08/04 10:37:41
リア充なのに生粋のゲーム好きみたいな人もたまにいる。そういう人は賢くてリアルもゲームも効率良く動けるのだろう。
投稿日時:2024/07/23 08:55:27
ついに気付いたってこと!?!? ていうかそれで悪役扱いされるなんてたまったもんじゃないなそのゲーム
投稿日時:2024/07/23 04:03:47
えっ?ゲームでは当たり前のことを言ったら追放されたのか??
投稿日時:2024/07/19 21:09:30
大事なセリフすぎる
投稿日時:2024/07/02 00:27:50
あら、至極真っ当なことを言っているわ!
投稿日時:2024/06/27 21:50:25
その激レアだったかもしれないし、まだ携帯電話が普及してなかった頃の女子中学生はそういうゲームやってる子もいたよ。私も。
投稿日時:2024/06/27 09:20:48
ゲームと転生設定不要だよねー 海やダイビング好きな現代人が台詞覚えるまで乙女ゲームやり込むケース激レアでしょ
投稿日時:2024/06/20 19:08:11
悪役令嬢個人の視点で物語を読めば悪役はいくらでも変わるよ
投稿日時:2024/06/19 21:21:15
潜水魔法を学べると知って目がキラキラしてるやん!
投稿日時:2024/06/14 04:20:55
先生、序盤でシレーナから貰った魔法石ブローチを服が変わってもずっと付けてて素敵だなぁ 貰った時は嬉しくて戸惑ってたんだね
投稿日時:2024/06/02 12:44:04
悪役令嬢って物語の都合上『悪役』とされているだけなんだなとハッとしました
投稿日時:2024/05/30 12:25:54
骨折して1ヶ月以上入院。1年経つけどまだリハビリ中。それとは比べ物にならないくらい大変だろうけどシレーナ頑張れ。
投稿日時:2024/05/21 22:02:56
ゲーム設定忘れてた…
投稿日時:2024/05/14 05:38:53
悪役令嬢とは(ド正論)
投稿日時:2024/05/08 09:41:53
海の生き物たち優しいな
投稿日時:2024/04/27 10:53:58
これで自分を縛ってる家族の毒に気づいて欲しいな
投稿日時:2024/04/22 13:12:41
その通りだよ。お皿片付けるのなんか使用人ができること。そんなことで娘の時間を当たり前に奪うなんて勝手すぎる。
投稿日時:2024/04/19 14:33:20
そうだよ!お皿直すとかちっぽけな雑務、自分で勝手にやらせればいいんだよそもそも割ったやつが悪いんだから!!
投稿日時:2024/04/15 19:34:22
このお話で大切なキーワードが!
投稿日時:2024/04/11 17:04:27
あれ...ゲームの中のレシーナさんの言ってる事 シチュエーションによもよるだろうけどド正論すぎる
投稿日時:2024/04/09 22:29:21
転生だつけ?忘れてたわ
投稿日時:2024/04/08 13:27:03
ようやく自覚きた…!長かったね、待ってたよー。
投稿日時:2024/04/08 00:55:59
お。やっと気づくのかな。
投稿日時:2024/04/05 12:47:58
転生モノ設定完全に忘れてた
投稿日時:2024/04/02 23:51:49
えっゲーム? そんな設定あったっけか…?
投稿日時:2024/04/01 23:38:01
ゲームの中に転生しちゃいました系だった???
投稿日時:2024/04/01 20:56:45
親も妹も悪気はないっていう一番タチが悪いやつだと思う。 本当に愛してる。本人たち目線では。 側から見たらどうであっても。
投稿日時:2024/04/01 08:05:17
歩けることより椅子のまま移動できることのほうがすごいのでは?
投稿日時:2024/04/01 01:12:41
足の筋肉ごっそり落ちてるだろうからなーたいへんだー
投稿日時:2024/03/29 22:46:53
コレ元のゲームのストーリーでも毒親だった感じか?元のシレーナは家族のおかしさに気づいてたんか
投稿日時:2024/03/29 02:08:25
またですか。 前世の記憶ってヤツ?
投稿日時:2024/03/28 15:07:05
ゲーム!?!?!? って何だっけ??ってなってしまったわ。
投稿日時:2024/03/28 13:06:40
正論も言い方次第なんですよね…… イルカの表情がかわゆす
投稿日時:2024/03/27 23:43:19
正論言って悪役令嬢? 正論言って通じないから、自主隔離?
投稿日時:2024/03/27 02:00:01
監禁とは…とかすでにメモの域超えてるよねとかツッコミがナイスwww
投稿日時:2024/03/27 01:42:17
海洋生物たちの優しい声かけ最高です。
投稿日時:2024/03/26 23:14:00
海に執着してるのが前世の記憶なんだからゲームは忘れても転生は忘れちゃだめだよ
投稿日時:2024/03/26 20:09:41
悪役令嬢ではなく、正論令嬢
投稿日時:2024/03/26 18:41:55
身体の周囲に膜を張るイメージだと髪の毛引っ詰めた方が難易度下がるかなとか考えた末海女さんルックに行き着いたけど夢が無い…
投稿日時:2024/03/26 16:20:37
もはやどこが悪役なのか。正論言ってるだけじゃねぇか!
投稿日時:2024/03/26 16:07:34
あのとんでも家族早く没落してほしいわ
投稿日時:2024/03/26 16:07:01
二人の仲を見守るより、レシーナの親と妹(とくに母親)への壮大なざまぁが見たいのだが。 無いの?
投稿日時:2024/03/26 16:06:44
ホントにゲームの話だってこと言われるまで忘れてたよ 面白いよねこの作品
投稿日時:2024/03/26 15:42:40
そういえばゲームのキャラクターだったっけ、話が面白すぎて忘れてたわ
投稿日時:2024/03/26 14:35:37
鍵の魔法のコマの絵がすてき
投稿日時:2024/03/26 13:53:33
そういえばゲームの世界だったっけ 忘れてた
投稿日時:2024/03/26 13:04:38
そういえば異世界転生ゲームだっけ じゃあバッドエンドフラグじゃん 元々悪役令嬢だったんでしょ
投稿日時:2024/03/26 12:11:22
されメモじゃなくて本やろ?って思ってたらシレーナもそう思っていて安心した
投稿日時:2024/03/26 12:06:07
そうだゲームだったの忘れてたわ。 リハビリには海の中歩くほうが負担が少なそうだよね。魔力さえ続けば。
投稿日時:2024/03/26 11:42:59
海のお友達がおしゃべりで見てて楽しい^^
投稿日時:2024/03/26 11:37:51
歩くのは足を前に出すんじゃなく、軸足で踏ん張って体ごと前に出すんじゃ。そしたら足から着地ってだけ。足だけ前にはだめじゃ。
投稿日時:2024/03/26 11:27:52
ゲーム内転生悪女って設定忘れていたの俺だけでなかったようで安心した(苦笑 穏やかな空気感が本当に好き 最初から読み返そう
投稿日時:2024/03/26 11:19:37
わくわく…!
投稿日時:2024/03/26 09:18:05
ずっと引っ張ってきた家族関係について、ここで転生設定が活きてくるの素直に良いと思った あまり転生系読まないけど面白い
投稿日時:2024/03/26 09:04:51
ゲームの中のシレーナ何も悪くない気がしてきた 正論言ってるのに冷たい子!って思われてたってこと?
投稿日時:2024/03/26 09:04:19
転生で前世から海になじみがあるのはおぼえてたけど ゲーム知識あるのは忘れてた 1話読み返したw 潜水魔法 複雑ですごい
投稿日時:2024/03/26 08:53:30
この漫画好きでいつも読んでます!先生応援してます!海が綺麗!
投稿日時:2024/03/26 08:39:42
ストーリー内のポジションが変わった?移動したんだろうか
投稿日時:2024/03/26 02:57:57
原作シレーナの悪行って何だろうね?辛辣な態度だけだったら報われなさすぎる…正論も従順も駄目ならもう終わりだあの家は
投稿日時:2024/03/26 01:01:15
なるほど!原作のシレーナからも気付けることがあるのね!その調子で自分の人生を取り戻していこう!
投稿日時:2024/03/26 00:59:53
そういえば生き残るためにヘコヘコしてたんだった 転生ものなの完全に忘れてたわよね
投稿日時:2024/03/26 00:54:44
微妙に役に立たないって言った魔法が今後役に立つ場面が来ちゃうのかしら…陸に上がった時に家族に誘拐されて監禁されたりとか…
投稿日時:2024/03/26 00:51:28
見た目ふつうの椅子で移動してるのが凄くシュール
投稿日時:2024/03/26 00:38:35
わああああいい謎めいたところでお話切られてしまったー!
投稿日時:2024/03/26 00:38:09
あれ、転生ものだっけ?!ってびっくりしてたら結構同士おった。
投稿日時:2024/03/26 00:33:50
復讐じゃないでした。副詞では?
投稿日時:2024/03/26 00:33:01
「あまねく」は復讐
投稿日時:2024/03/26 00:25:28
そんな設定だったの???? 現代社会でこの性格とかどゆこと
投稿日時:2024/03/26 00:17:02
あー正当な主張をしたら「なんて冷たい!家族なのに!酷い子!」という不当な評価をされちゃった?
投稿日時:2024/03/26 00:08:10
面白いんだけど、海洋恐怖症気味だから読み続けるか迷ってる コブダイとかクジラとか深海魚とか出てきたらやめる…
投稿日時:2024/03/25 23:56:57
お魚さんとイルカさんの励ましが優しくて癒やされる…悪役令嬢の時の台詞を言うと、家族と別離イベントが発生するのかな?
投稿日時:2024/03/18 18:36:19
最後のセリフ、あの家族に対してだったら、正当な言い分だと思うぞ。悪役キャラって設定自体疑わしいな。
投稿日時:2024/03/12 12:43:03
やっと大切な事に気付いたかな……
投稿日時:2024/03/12 01:55:13
装丁までされたメモw
投稿日時:2024/03/10 02:29:54
穏やかな時間、わくわくとする気持ち、素敵でした。電話は医療免除の分フォードさんに矛先が向くだろうといってた件なのかなあ
投稿日時:2024/03/08 22:05:36
ゲームのシナリオに囚われちゃってたから気づかないのかも
投稿日時:2024/03/04 08:17:24
『自分のことは自分でやって下さい』がバッドエンド回避の為に言えず…どころか考えそのものが抜け落ちるまでになってた感じかな
投稿日時:2024/03/02 03:46:23
バッドエンドを避けるため、能力あるのに、それをいいように上司に利用されるイエスマンの平社員みたくなってたんかな
投稿日時:2024/03/01 19:05:37
先生が一瞬で分かるほど異常な家だったんだな…
投稿日時:2024/03/01 14:01:11
そのセリフが家族を切り捨てるきっかけになったら私が嬉しいよ! 自立して自由に海を泳ごう!
投稿日時:2024/02/29 11:22:09
今回も海の生物が温かい (´ω`)ホッコリ…
投稿日時:2024/02/29 09:10:15
元のゲーム中のシレーナは筋が通った事を言ってたのに、出来損ない家族からの視点だと「シレーナ冷酷!悪女!」って事だったのか
投稿日時:2024/02/29 00:49:40
恋よりお勉強が先行しちゃうのもかわいくていいね
投稿日時:2024/02/28 08:19:55
正論言ってバッドエンドじゃ洒落にならない。言い方はあるかも知れないが、あんなに頼りきりでは。
投稿日時:2024/02/28 07:15:12
魔物島に送られる前によくつまずくようになったとか、海の中だと魔法の習得が早くなったとかの伏線はそのうち回収されるのかな…
投稿日時:2024/02/28 01:26:45
え、ここで終了? ツラ…🍙
投稿日時:2024/02/28 01:11:58
転生設定、目立ってないけど重要な要素ではあるんだよね。 バッドエンドを避ける為に過剰に良い子でいようとして搾取子に…。
投稿日時:2024/02/28 00:18:56
魔法家電を買おうとしたら義母に断られてたよね 自分で頑張るって言っていつまでも娘に迷惑かけてたな
投稿日時:2024/02/27 23:32:26
面白かった……一瞬にして読み終わってしまった😭
投稿日時:2024/02/27 23:18:24
これアレだわ! よく頼られる人がたまに断ると「いつもはやってくれるのに」ってなぜか悪く言われるやつ
投稿日時:2024/02/27 23:06:47
これ家族に言う台詞では…?
投稿日時:2024/02/27 21:48:32
監禁?生活が穏やかで、忘れてたけど…1話から読み返したら不憫な子だったのツラい…家族を捨てるのが良いよ、うん
投稿日時:2024/02/27 18:12:40
ここでゲーム出てくる!やっと家族のこと気付けるか?
投稿日時:2024/02/27 16:39:03
ゲーム内立ち絵のシレーネも表情が違うくて新鮮で可愛い〜
投稿日時:2024/02/27 16:05:49
転生ものだったんだっけ??
投稿日時:2024/02/27 15:26:28
あれ…これ転生ものだった?もう1度1話から見てくるわ(笑) 素敵すぎて定番の転生ものに見えない件!!
投稿日時:2024/02/27 10:58:06
ゲーム世界なのも転生設定なのも忘れてたよ。もうその設定なくても十分お話として良くない?
投稿日時:2024/02/27 10:31:06
ちょい足しで、なるほど! だから深海でも明るくて綺麗なんだね
投稿日時:2024/02/27 10:11:19
先に覚えた2つの魔法が魔力が高まれば有能な気がする
投稿日時:2024/02/27 08:48:23
フォード先生もお魚さん達も やさしい!!! 最後のセリフは…家族に言ってるのかな?
投稿日時:2024/02/27 08:28:00
海のお友達の励ましがあったけぇなぁ ずっとここで暮らそ
投稿日時:2024/02/27 08:05:37
歩き出してる!!嬉しい!!!
投稿日時:2024/02/27 07:49:50
シレーナちゃん、あなたのやるべきことは何ですか?(*^^*)
投稿日時:2024/02/27 05:05:51
潜水魔法をあっさり覚えるようなことがなくて良かった…と思ってしまった 海中におでかけするときは2人一緒に行って欲しい
投稿日時:2024/02/27 03:34:50
メモ(本)
投稿日時:2024/02/27 02:49:07
メモとは(笑)シレーナも同じ事思ってて笑った! 海の仲間たちが優しくて、めちゃくちゃ励ましてくれるのすごくいい!!
投稿日時:2024/02/27 01:41:53
もうそのまま海底で2人と魚達で楽しく暮らして良し!
投稿日時:2024/02/27 01:05:39
ゲームの中のキャラクターなのすっかり忘れていた
投稿日時:2024/02/27 00:52:43
イルカ達が癒しすぎる
投稿日時:2024/02/27 00:44:06
「確かに出来ますけどそれがどうかしましたか?お断りです」 シレーナどころか全社会人見習っていきたいメンタルの強さ。
投稿日時:2024/02/27 00:26:05
悪役どころか当然の反論だったね。 むしろ家族サイドが悪すぎる。。。。
投稿日時:2024/02/27 00:21:41
正論を貫いたら悪役になって家追い出されて野垂れ死ぬっていったいどういうゲームなのよ…?他は全員サイコパスなのか?
投稿日時:2024/02/27 00:12:37
一話読み返してきたけど、転生前のシレーナはただ正論言ってただけなのか! 家族がひどすぎるのね…
投稿日時:2024/02/27 00:03:05
この世界の綺麗な海に潜れるなんて羨ましい♪海と魔法のイメージイラストもとても素敵で美しい世界が描かれていて眼福です!✨
投稿日時:2024/02/26 23:59:11
フォード先生が何に激昂してたか気になる… 彼女を治すのをやめて、やりたくない他の仕事をやれって言われてるのかな…
投稿日時:2024/02/26 23:56:53
潜水魔法を学んで、海に潜ることを目標にリハビリ頑張れるね! 魚たちが魔法の勉強を『がんばれ』って応援してるのカワイイ!
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2024/10/29 17:02:40
ここでゲームの設定でてくるのか!!面白い!
投稿日時:2024/10/20 22:24:43
ええ??!!!? 正論言ってただけだったの???!!
投稿日時:2024/10/20 11:25:54
フォード先生が心の師匠になりました。見習いてぇ……
投稿日時:2024/10/19 21:12:39
義母はドジなだけで賢い人間だったね、転生前のシレーナの正論を色々言って悪者に仕立て上げてたんだろうな
投稿日時:2024/10/10 09:21:27
「諦めますか?」間髪入れずに「いいえ!!」これ最高にいい。
投稿日時:2024/10/01 17:55:06
真っ向勝負師のド正論は逃げ場がなくて→あの人言い方キツいよね→冷たい人、恐い人だ はリアルでもアリがちだけど…(続く)
投稿日時:2024/09/13 02:09:29
ここでゲーム持ってくるの上手いな、話が上手い
投稿日時:2024/08/27 18:05:57
でもまあお断り100回言っても聞かない奴は死んでも聞かないんだわ 毒家族もおそらくそれだろう それで悪役言われちゃなあ
投稿日時:2024/08/26 21:45:40
投影魔法と鍵魔法、地上に戻って閉じ込められるフラグじゃないよね…?もうこのまま先生と一緒にいましょうよ…
投稿日時:2024/08/18 22:01:09
全身にフェイスパウダーを塗ればいいってこと!?
投稿日時:2024/08/04 16:43:38
え?そのセリフで悪役? っていうかただの憎まれ役のセリフじゃない? 何も悪役令嬢じゃないよね
投稿日時:2024/08/04 10:37:41
リア充なのに生粋のゲーム好きみたいな人もたまにいる。そういう人は賢くてリアルもゲームも効率良く動けるのだろう。
投稿日時:2024/07/23 08:55:27
ついに気付いたってこと!?!? ていうかそれで悪役扱いされるなんてたまったもんじゃないなそのゲーム
投稿日時:2024/07/23 04:03:47
えっ?ゲームでは当たり前のことを言ったら追放されたのか??
投稿日時:2024/07/19 21:09:30
大事なセリフすぎる
投稿日時:2024/07/02 00:27:50
あら、至極真っ当なことを言っているわ!
投稿日時:2024/06/27 21:50:25
その激レアだったかもしれないし、まだ携帯電話が普及してなかった頃の女子中学生はそういうゲームやってる子もいたよ。私も。
投稿日時:2024/06/27 09:20:48
ゲームと転生設定不要だよねー 海やダイビング好きな現代人が台詞覚えるまで乙女ゲームやり込むケース激レアでしょ
投稿日時:2024/06/20 19:08:11
悪役令嬢個人の視点で物語を読めば悪役はいくらでも変わるよ
投稿日時:2024/06/19 21:21:15
潜水魔法を学べると知って目がキラキラしてるやん!
投稿日時:2024/06/14 04:20:55
先生、序盤でシレーナから貰った魔法石ブローチを服が変わってもずっと付けてて素敵だなぁ 貰った時は嬉しくて戸惑ってたんだね
投稿日時:2024/06/02 12:44:04
悪役令嬢って物語の都合上『悪役』とされているだけなんだなとハッとしました
投稿日時:2024/05/30 12:25:54
骨折して1ヶ月以上入院。1年経つけどまだリハビリ中。それとは比べ物にならないくらい大変だろうけどシレーナ頑張れ。
投稿日時:2024/05/21 22:02:56
ゲーム設定忘れてた…
投稿日時:2024/05/14 05:38:53
悪役令嬢とは(ド正論)
投稿日時:2024/05/08 09:41:53
海の生き物たち優しいな
投稿日時:2024/04/27 10:53:58
これで自分を縛ってる家族の毒に気づいて欲しいな
投稿日時:2024/04/22 13:12:41
その通りだよ。お皿片付けるのなんか使用人ができること。そんなことで娘の時間を当たり前に奪うなんて勝手すぎる。
投稿日時:2024/04/19 14:33:20
そうだよ!お皿直すとかちっぽけな雑務、自分で勝手にやらせればいいんだよそもそも割ったやつが悪いんだから!!
投稿日時:2024/04/15 19:34:22
このお話で大切なキーワードが!
投稿日時:2024/04/11 17:04:27
あれ...ゲームの中のレシーナさんの言ってる事 シチュエーションによもよるだろうけどド正論すぎる
投稿日時:2024/04/09 22:29:21
転生だつけ?忘れてたわ
投稿日時:2024/04/08 13:27:03
ようやく自覚きた…!長かったね、待ってたよー。
投稿日時:2024/04/08 00:55:59
お。やっと気づくのかな。
投稿日時:2024/04/05 12:47:58
転生モノ設定完全に忘れてた
投稿日時:2024/04/02 23:51:49
えっゲーム? そんな設定あったっけか…?
投稿日時:2024/04/01 23:38:01
ゲームの中に転生しちゃいました系だった???
投稿日時:2024/04/01 20:56:45
親も妹も悪気はないっていう一番タチが悪いやつだと思う。 本当に愛してる。本人たち目線では。 側から見たらどうであっても。
投稿日時:2024/04/01 08:05:17
歩けることより椅子のまま移動できることのほうがすごいのでは?
投稿日時:2024/04/01 01:12:41
足の筋肉ごっそり落ちてるだろうからなーたいへんだー
投稿日時:2024/03/29 22:46:53
コレ元のゲームのストーリーでも毒親だった感じか?元のシレーナは家族のおかしさに気づいてたんか
投稿日時:2024/03/29 02:08:25
またですか。 前世の記憶ってヤツ?
投稿日時:2024/03/28 15:07:05
ゲーム!?!?!? って何だっけ??ってなってしまったわ。
投稿日時:2024/03/28 13:06:40
正論も言い方次第なんですよね…… イルカの表情がかわゆす
投稿日時:2024/03/27 23:43:19
正論言って悪役令嬢? 正論言って通じないから、自主隔離?
投稿日時:2024/03/27 02:00:01
監禁とは…とかすでにメモの域超えてるよねとかツッコミがナイスwww
投稿日時:2024/03/27 01:42:17
海洋生物たちの優しい声かけ最高です。
投稿日時:2024/03/26 23:14:00
海に執着してるのが前世の記憶なんだからゲームは忘れても転生は忘れちゃだめだよ
投稿日時:2024/03/26 20:09:41
悪役令嬢ではなく、正論令嬢
投稿日時:2024/03/26 18:41:55
身体の周囲に膜を張るイメージだと髪の毛引っ詰めた方が難易度下がるかなとか考えた末海女さんルックに行き着いたけど夢が無い…
投稿日時:2024/03/26 16:20:37
もはやどこが悪役なのか。正論言ってるだけじゃねぇか!
投稿日時:2024/03/26 16:07:34
あのとんでも家族早く没落してほしいわ
投稿日時:2024/03/26 16:07:01
二人の仲を見守るより、レシーナの親と妹(とくに母親)への壮大なざまぁが見たいのだが。 無いの?
投稿日時:2024/03/26 16:06:44
ホントにゲームの話だってこと言われるまで忘れてたよ 面白いよねこの作品
投稿日時:2024/03/26 15:42:40
そういえばゲームのキャラクターだったっけ、話が面白すぎて忘れてたわ
投稿日時:2024/03/26 14:35:37
鍵の魔法のコマの絵がすてき
投稿日時:2024/03/26 13:53:33
そういえばゲームの世界だったっけ 忘れてた
投稿日時:2024/03/26 13:04:38
そういえば異世界転生ゲームだっけ じゃあバッドエンドフラグじゃん 元々悪役令嬢だったんでしょ
投稿日時:2024/03/26 12:11:22
されメモじゃなくて本やろ?って思ってたらシレーナもそう思っていて安心した
投稿日時:2024/03/26 12:06:07
そうだゲームだったの忘れてたわ。 リハビリには海の中歩くほうが負担が少なそうだよね。魔力さえ続けば。
投稿日時:2024/03/26 11:42:59
海のお友達がおしゃべりで見てて楽しい^^
投稿日時:2024/03/26 11:37:51
歩くのは足を前に出すんじゃなく、軸足で踏ん張って体ごと前に出すんじゃ。そしたら足から着地ってだけ。足だけ前にはだめじゃ。
投稿日時:2024/03/26 11:27:52
ゲーム内転生悪女って設定忘れていたの俺だけでなかったようで安心した(苦笑 穏やかな空気感が本当に好き 最初から読み返そう
投稿日時:2024/03/26 11:19:37
わくわく…!
投稿日時:2024/03/26 09:18:05
ずっと引っ張ってきた家族関係について、ここで転生設定が活きてくるの素直に良いと思った あまり転生系読まないけど面白い
投稿日時:2024/03/26 09:04:51
ゲームの中のシレーナ何も悪くない気がしてきた 正論言ってるのに冷たい子!って思われてたってこと?
投稿日時:2024/03/26 09:04:19
転生で前世から海になじみがあるのはおぼえてたけど ゲーム知識あるのは忘れてた 1話読み返したw 潜水魔法 複雑ですごい
投稿日時:2024/03/26 08:53:30
この漫画好きでいつも読んでます!先生応援してます!海が綺麗!
投稿日時:2024/03/26 08:39:42
ストーリー内のポジションが変わった?移動したんだろうか
投稿日時:2024/03/26 02:57:57
原作シレーナの悪行って何だろうね?辛辣な態度だけだったら報われなさすぎる…正論も従順も駄目ならもう終わりだあの家は
投稿日時:2024/03/26 01:01:15
なるほど!原作のシレーナからも気付けることがあるのね!その調子で自分の人生を取り戻していこう!
投稿日時:2024/03/26 00:59:53
そういえば生き残るためにヘコヘコしてたんだった 転生ものなの完全に忘れてたわよね
投稿日時:2024/03/26 00:54:44
微妙に役に立たないって言った魔法が今後役に立つ場面が来ちゃうのかしら…陸に上がった時に家族に誘拐されて監禁されたりとか…
投稿日時:2024/03/26 00:51:28
見た目ふつうの椅子で移動してるのが凄くシュール
投稿日時:2024/03/26 00:38:35
わああああいい謎めいたところでお話切られてしまったー!
投稿日時:2024/03/26 00:38:09
あれ、転生ものだっけ?!ってびっくりしてたら結構同士おった。
投稿日時:2024/03/26 00:33:50
復讐じゃないでした。副詞では?
投稿日時:2024/03/26 00:33:01
「あまねく」は復讐
投稿日時:2024/03/26 00:25:28
そんな設定だったの???? 現代社会でこの性格とかどゆこと
投稿日時:2024/03/26 00:17:02
あー正当な主張をしたら「なんて冷たい!家族なのに!酷い子!」という不当な評価をされちゃった?
投稿日時:2024/03/26 00:08:10
面白いんだけど、海洋恐怖症気味だから読み続けるか迷ってる コブダイとかクジラとか深海魚とか出てきたらやめる…
投稿日時:2024/03/25 23:56:57
お魚さんとイルカさんの励ましが優しくて癒やされる…悪役令嬢の時の台詞を言うと、家族と別離イベントが発生するのかな?
投稿日時:2024/03/18 18:36:19
最後のセリフ、あの家族に対してだったら、正当な言い分だと思うぞ。悪役キャラって設定自体疑わしいな。
投稿日時:2024/03/12 12:43:03
やっと大切な事に気付いたかな……
投稿日時:2024/03/12 01:55:13
装丁までされたメモw
投稿日時:2024/03/10 02:29:54
穏やかな時間、わくわくとする気持ち、素敵でした。電話は医療免除の分フォードさんに矛先が向くだろうといってた件なのかなあ
投稿日時:2024/03/08 22:05:36
ゲームのシナリオに囚われちゃってたから気づかないのかも
投稿日時:2024/03/04 08:17:24
『自分のことは自分でやって下さい』がバッドエンド回避の為に言えず…どころか考えそのものが抜け落ちるまでになってた感じかな
投稿日時:2024/03/02 03:46:23
バッドエンドを避けるため、能力あるのに、それをいいように上司に利用されるイエスマンの平社員みたくなってたんかな
投稿日時:2024/03/01 19:05:37
先生が一瞬で分かるほど異常な家だったんだな…
投稿日時:2024/03/01 14:01:11
そのセリフが家族を切り捨てるきっかけになったら私が嬉しいよ! 自立して自由に海を泳ごう!
投稿日時:2024/02/29 11:22:09
今回も海の生物が温かい (´ω`)ホッコリ…
投稿日時:2024/02/29 09:10:15
元のゲーム中のシレーナは筋が通った事を言ってたのに、出来損ない家族からの視点だと「シレーナ冷酷!悪女!」って事だったのか
投稿日時:2024/02/29 00:49:40
恋よりお勉強が先行しちゃうのもかわいくていいね
投稿日時:2024/02/28 08:19:55
正論言ってバッドエンドじゃ洒落にならない。言い方はあるかも知れないが、あんなに頼りきりでは。
投稿日時:2024/02/28 07:15:12
魔物島に送られる前によくつまずくようになったとか、海の中だと魔法の習得が早くなったとかの伏線はそのうち回収されるのかな…
投稿日時:2024/02/28 01:26:45
え、ここで終了? ツラ…🍙
投稿日時:2024/02/28 01:11:58
転生設定、目立ってないけど重要な要素ではあるんだよね。 バッドエンドを避ける為に過剰に良い子でいようとして搾取子に…。
投稿日時:2024/02/28 00:18:56
魔法家電を買おうとしたら義母に断られてたよね 自分で頑張るって言っていつまでも娘に迷惑かけてたな
投稿日時:2024/02/27 23:32:26
面白かった……一瞬にして読み終わってしまった😭
投稿日時:2024/02/27 23:18:24
これアレだわ! よく頼られる人がたまに断ると「いつもはやってくれるのに」ってなぜか悪く言われるやつ
投稿日時:2024/02/27 23:06:47
これ家族に言う台詞では…?
投稿日時:2024/02/27 21:48:32
監禁?生活が穏やかで、忘れてたけど…1話から読み返したら不憫な子だったのツラい…家族を捨てるのが良いよ、うん
投稿日時:2024/02/27 18:12:40
ここでゲーム出てくる!やっと家族のこと気付けるか?
投稿日時:2024/02/27 16:39:03
ゲーム内立ち絵のシレーネも表情が違うくて新鮮で可愛い〜
投稿日時:2024/02/27 16:05:49
転生ものだったんだっけ??
投稿日時:2024/02/27 15:26:28
あれ…これ転生ものだった?もう1度1話から見てくるわ(笑) 素敵すぎて定番の転生ものに見えない件!!
投稿日時:2024/02/27 10:58:06
ゲーム世界なのも転生設定なのも忘れてたよ。もうその設定なくても十分お話として良くない?
投稿日時:2024/02/27 10:31:06
ちょい足しで、なるほど! だから深海でも明るくて綺麗なんだね
投稿日時:2024/02/27 10:11:19
先に覚えた2つの魔法が魔力が高まれば有能な気がする
投稿日時:2024/02/27 08:48:23
フォード先生もお魚さん達も やさしい!!! 最後のセリフは…家族に言ってるのかな?
投稿日時:2024/02/27 08:28:00
海のお友達の励ましがあったけぇなぁ ずっとここで暮らそ
投稿日時:2024/02/27 08:05:37
歩き出してる!!嬉しい!!!
投稿日時:2024/02/27 07:49:50
シレーナちゃん、あなたのやるべきことは何ですか?(*^^*)
投稿日時:2024/02/27 05:05:51
潜水魔法をあっさり覚えるようなことがなくて良かった…と思ってしまった 海中におでかけするときは2人一緒に行って欲しい
投稿日時:2024/02/27 03:34:50
メモ(本)
投稿日時:2024/02/27 02:49:07
メモとは(笑)シレーナも同じ事思ってて笑った! 海の仲間たちが優しくて、めちゃくちゃ励ましてくれるのすごくいい!!
投稿日時:2024/02/27 01:41:53
もうそのまま海底で2人と魚達で楽しく暮らして良し!
投稿日時:2024/02/27 01:05:39
ゲームの中のキャラクターなのすっかり忘れていた
投稿日時:2024/02/27 00:52:43
イルカ達が癒しすぎる
投稿日時:2024/02/27 00:44:06
「確かに出来ますけどそれがどうかしましたか?お断りです」 シレーナどころか全社会人見習っていきたいメンタルの強さ。
投稿日時:2024/02/27 00:26:05
悪役どころか当然の反論だったね。 むしろ家族サイドが悪すぎる。。。。
投稿日時:2024/02/27 00:21:41
正論を貫いたら悪役になって家追い出されて野垂れ死ぬっていったいどういうゲームなのよ…?他は全員サイコパスなのか?
投稿日時:2024/02/27 00:12:37
一話読み返してきたけど、転生前のシレーナはただ正論言ってただけなのか! 家族がひどすぎるのね…
投稿日時:2024/02/27 00:03:05
この世界の綺麗な海に潜れるなんて羨ましい♪海と魔法のイメージイラストもとても素敵で美しい世界が描かれていて眼福です!✨
投稿日時:2024/02/26 23:59:11
フォード先生が何に激昂してたか気になる… 彼女を治すのをやめて、やりたくない他の仕事をやれって言われてるのかな…
投稿日時:2024/02/26 23:56:53
潜水魔法を学んで、海に潜ることを目標にリハビリ頑張れるね! 魚たちが魔法の勉強を『がんばれ』って応援してるのカワイイ!