コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/03 17:27:10
豚思った何倍も強いな
投稿日時:2025/03/09 17:10:44
迫田君は、拗れてたオオアサさんから気をつけてって言われて元気百倍なってるの微笑ましい
投稿日時:2025/02/21 15:29:19
りりちゃん有能じゃない?
投稿日時:2025/02/06 21:37:51
よく考えれば驚いて勝手に死んだのに…は鹿おじと同じ変身理由…やっぱり納得いかんよなぁ でも先生は先生でよかった
投稿日時:2025/01/27 12:43:23
大ピンチ!! 利々ちゃん密かに応援してます!
投稿日時:2025/01/19 13:26:08
能力使いこなすのは、そいつ自体の技量なのか運なのか
投稿日時:2024/12/15 09:19:05
ルチアの特技良すぎる
投稿日時:2024/12/13 17:43:59
まぁ先生も事故の因果なすりつけられたしな
投稿日時:2024/12/02 08:19:16
大悟くんやっぱりすごいよな··· 自分も感電するのは草だが
投稿日時:2024/10/17 18:59:37
相手が勝手に落ちたのに佐久間君の責任になってるの笑った
投稿日時:2024/10/15 23:03:26
サメが雑魚にボコボコからのボルテイジ落ちて大吾変身、耐性ないの!?の流れが素晴らし過ぎる。こんなに緊張感あるシーンなのに
投稿日時:2024/10/07 21:32:17
見返してたけどここで黒部さんの親父死んでるって出てたんだな
投稿日時:2024/10/02 14:04:25
直接手を下してなくてもそいつの死に関わったことで因果が生まれてしまったのね
投稿日時:2024/09/27 10:38:25
人物紹介がセンスありすぎるw
投稿日時:2024/09/25 22:25:55
今回くっそ笑った。サメが無表情なまま頭かち割られるところが特にやばかったわ…
投稿日時:2024/08/26 12:01:55
ちょい足しのバレンタイン笑顔はかわいいけど不気味すぎる
投稿日時:2024/07/22 23:38:35
テッペの体、電気耐性無いんだな…よく考えたら当たり前だけど
投稿日時:2024/06/28 22:04:04
まあ堂本ほど理不尽ではない。でもあれはギフトやと思うの。
投稿日時:2024/06/20 15:02:11
迫田君のデザイン本当に美しいな 戦ってる時に一番よく見える
投稿日時:2024/06/02 11:39:19
自分で電撃くらうんかい。顔だけ戻ったからかな?
投稿日時:2024/04/15 07:01:56
ルチアさんあの美貌で家事も得意とか最高かよ
投稿日時:2024/03/23 23:31:46
設定がマジで細かいんだよね 本当好き
投稿日時:2024/03/22 23:17:23
漫画の最初の方のキャラ紹介も今回のも面白い(>ᴗ<)
投稿日時:2024/03/22 21:52:07
ただのキャラクター紹介がこんなに面白い事ある?www 「禁断の兄妹」(手出し無用的な意味で)
投稿日時:2024/03/18 16:11:31
佐久間くんどっかで本格的に覚醒すんのかな。 変身したからって誰でも強くなっていかないところが雑じゃなくていいよね。
投稿日時:2024/03/16 05:13:24
もしかして豚強いのか?
投稿日時:2024/02/23 21:42:18
フーガ嫌いの人達、口先だけって批判が使えなくなったからか発言に揚げ足取りしてるのね。もう何しても憎く見えちゃうんだろな
投稿日時:2024/02/21 14:40:07
深刻なコクト化っていう言葉でいかに人格に悪影響及ぼしてるのかわかるの天才
投稿日時:2024/02/21 11:55:15
「帰るわ。」ガラ……←シュールで好き
投稿日時:2024/02/17 09:48:57
最初の方で倒したコウモリおばさんの評価が鰻登りや
投稿日時:2024/02/14 09:06:39
覚悟決めて首元開けるフーガが超イケメンなんだけど、今回大人気なのは大吾くんw
投稿日時:2024/02/12 09:33:04
りりちゃんがピンチでもパニックにならずに無駄なく情報伝達する、ソルジャーの鑑なんだけど 惚れるよ。前からだけど
投稿日時:2024/02/11 17:30:22
佐久間くん、何でマスク被ってたの? 迫田は既に武術で既に強いし、現状だと目が見えてないはずなので使いこなせてないは違和感
投稿日時:2024/02/11 01:36:24
フーガの性格相変わらずだからやはり元猟師でパチンカーの先生いなくなったのは痛すぎる。先生はみんなのリミッター役だった
投稿日時:2024/02/10 00:43:52
登場人物紹介が既に面白い 迫田くんがちょっとかっこよく見えて悔しい
投稿日時:2024/02/09 13:26:16
主人公姉弟が一番キャラ紹介短いの草
投稿日時:2024/02/09 12:57:50
ルチアもっと解説することあんだろw
投稿日時:2024/02/09 11:20:45
大吾くんおもろすぎるやろwww
投稿日時:2024/02/09 05:56:51
豚組織のリーダーは欲望強すぎて嫌い。でも市丸君の考え方と近い気がするんだよな
投稿日時:2024/02/08 21:30:24
ゴム手袋するしか無いんかな、、 さそり組はどっか行ってください
投稿日時:2024/02/08 14:10:54
自分も電撃食らうの草
投稿日時:2024/02/08 05:07:48
電気ってコクトの心臓マッサージに使えるんじゃないか?
投稿日時:2024/02/08 00:42:13
とんでもねぇバレンタインだぜ…
投稿日時:2024/02/07 23:57:50
自己紹介で笑いをとりに来るんじゃないw
投稿日時:2024/02/07 23:34:35
キャラ説明が一々シュールで面白い 独特な雰囲気があって好きだ
投稿日時:2024/02/07 23:01:40
深刻なコクト化が好きw
投稿日時:2024/02/07 22:45:46
気持ち悪いやつが普通人を狙う動機と普通人が怪物を倒したくない理由がどちらも切実で、うまい設定だなあと思う
投稿日時:2024/02/07 22:05:07
359 言葉使って自分が気持ちよくなる事が目的の狂人を「同じ土俵に立ってる」と勘違いした時点で破滅の結果しかないのは当然
投稿日時:2024/02/07 21:57:12
バトルモノとしても本当面白い
投稿日時:2024/02/07 21:19:54
冷血令嬢の説明ちっとも冷血令嬢じゃないな
投稿日時:2024/02/07 20:49:01
迫田強くなったからって元ストーカーってのは変んねぇからな
投稿日時:2024/02/07 19:40:02
応援
投稿日時:2024/02/07 17:21:19
先生に変化してないってことはりぼーんかな
投稿日時:2024/02/07 16:22:23
キャラ紹介簡潔でわかりやすい! 変身の仕方が理不尽だぁ…
投稿日時:2024/02/07 16:09:16
↓正義とか悪とかすぐ言い出す奴が一番害悪だけどなw歴史から学ばず頭悪い典型
投稿日時:2024/02/07 15:20:38
フーガ君はポリコレ気質あるよな 人それぞれ正義があるのは当たり前それを押し付けることこそ悪だと思う
投稿日時:2024/02/07 14:56:05
バレンタインのちょい足しのツミどした???? いや可愛いけどさ
投稿日時:2024/02/07 13:35:17
頼むぜ迫田、愛のパワーで
投稿日時:2024/02/07 12:50:44
これは、回転?
投稿日時:2024/02/07 12:40:20
いや自分の手から発する電気に対する耐性ないとか不便極まってる 迂闊に尻も拭けないとかヤバい ミスれば尻丸出しで失神やぞ…
投稿日時:2024/02/07 12:31:36
これもう冒頭キャラ紹介が本編だろwwww
投稿日時:2024/02/07 12:01:39
大吾くん自我強くて新技ゲットまでするの真の強者では? ところで森村さんは最初からずっと可愛かったんですけどぉ?!
投稿日時:2024/02/07 12:00:17
先生が車で30人くらい削ってんの凄、、
投稿日時:2024/02/07 11:28:25
耐性ないの!? は吹いた ギャグパートからピンチになるのシビア過ぎだろ!!!!!
投稿日時:2024/02/07 10:56:55
さらっと読み飛ばしそうになる冒頭のキャラ紹介までおもしろいw
投稿日時:2024/02/07 10:48:02
いつも楽しく読んでいます!!6Pのコマを読む順序を誤ったので「あ。」の吹き出しの移動を検討してほしいかもです
投稿日時:2024/02/07 10:44:37
彼岸島w
投稿日時:2024/02/07 09:30:42
フーガのたとえ正論だとしてもがかなりキモい この世界の正論はすでに違うわさっさと消えろ
投稿日時:2024/02/07 09:17:16
生き残った方をボクが狩る…♥
投稿日時:2024/02/07 09:16:16
二つ名は何なの笑
投稿日時:2024/02/07 08:50:15
先生ガチで置き土産としては最高峰の仕事して逝ったな...本当にありがとう...
投稿日時:2024/02/07 08:28:13
フーガくん奪われないでくれよー
投稿日時:2024/02/07 08:15:52
長耳や電気の株が上がったな
投稿日時:2024/02/07 08:12:06
ちょい足し、ゲンシ器官が3つ増えとる!!
投稿日時:2024/02/07 07:45:47
ルチアさん働き者の良い女なんだよなあ…
投稿日時:2024/02/07 07:40:31
このギャグ漫画面白すぎる
投稿日時:2024/02/07 07:38:54
キャラ紹介の情報が、今要らない感満載。 そして、そのバレンタイン『何か』は要らない。
投稿日時:2024/02/07 07:16:30
フーガ「たとえ正論だとしても」 そう言うとこやぞ 正論はお前だけの専売特許じゃないんだよ
投稿日時:2024/02/07 06:59:40
すごいヤバい状況だったのに、すごい緊迫感がない
投稿日時:2024/02/07 06:58:38
豚野郎がきっちり強いのいいね。
投稿日時:2024/02/07 06:29:45
すげー能力だ! 耐性無し含めて
投稿日時:2024/02/07 05:45:05
ギャグみたいな死に方して電撃手に入れたのにその後の展開がギャグすぎんよw 仮面で感電すな
投稿日時:2024/02/07 05:14:19
またまた、おもしろくなってきた
投稿日時:2024/02/07 04:48:06
迫田がやられたら本当に不味いぞ フーガは弱点にしかならないし
投稿日時:2024/02/07 04:25:48
面子紹介いいねわかりやすい
投稿日時:2024/02/07 04:01:33
いろいろツッコミどころのあるキャラ紹介好き笑
投稿日時:2024/02/07 03:48:27
池田はバカだからな
投稿日時:2024/02/07 03:46:54
マジで自我どうなってんのよってレベルで顔面変化しねえの草生える
投稿日時:2024/02/07 03:18:41
初ページからほんと草 これ作者ゲンシ器官キメてるだろ
投稿日時:2024/02/07 03:05:41
深刻なコクト化…!
投稿日時:2024/02/07 02:50:50
えええええ自分で落ちてしんだのに因果になるんだ! でも電気能力は上手くいけばAED代わりに使えそうだし良さげ
投稿日時:2024/02/07 02:45:59
大吾くんどんどん強化されてて草
投稿日時:2024/02/07 02:32:33
次回のサムネもちょい足しもエグイ
投稿日時:2024/02/07 02:30:43
冷血令嬢なのに家庭的とかどうなん(笑)
投稿日時:2024/02/07 02:23:43
ルチアさん嫁にほしい
投稿日時:2024/02/07 02:08:33
各人の説明で言い訳見たいのちょいちょい書いてあって草
投稿日時:2024/02/07 02:04:16
最後の迫田のシーンが踊ってるように見える
投稿日時:2024/02/07 01:46:07
コクト君の弱点がなぁ。たあ、そこも面白いんやけど。
投稿日時:2024/02/07 01:41:03
ちょい足しのチョコww
投稿日時:2024/02/07 01:40:18
お面外したのにいつの間にかつけて、そして顔触って気絶…
投稿日時:2024/02/07 01:29:57
賢い。正しい漁夫の仕方だ…。
投稿日時:2024/02/07 01:29:02
コクトの心臓がダメになった時の電気ショック係が出来た……のか?
投稿日時:2024/02/07 01:25:50
なんて夢に見そうなちょい足し…………
投稿日時:2024/02/07 01:01:05
マップのキャラ紹介のところの作者の客観性マジでスゴイw読者が何を楽しんで読んでるかわかってるwww
投稿日時:2024/02/07 00:59:32
これこないだ拳王がやってたの見たな
投稿日時:2024/02/07 00:57:38
電気あったら発電できる?
投稿日時:2024/02/07 00:54:43
先生を失った喪失感からの面白キャラ紹介に佐久間の超人化、団結からのオーク顔ボスがシリアスな強敵で…読者を飽きさせないな!
投稿日時:2024/02/07 00:53:17
キャラ紹介と大吾笑える。ってか大吾の自我すごい。
投稿日時:2024/02/07 00:44:40
ベニマルコレダー使えそう
投稿日時:2024/02/07 00:40:15
チコちゃんナイフ投げ名人になってんのかっこよ
投稿日時:2024/02/07 00:39:13
電気は自分も食らうのかよ
投稿日時:2024/02/07 00:36:42
ルチアさんを家政婦扱いしようとするクズより俺と結婚しよう。
投稿日時:2024/02/07 00:31:59
佐久間、良い素材吸収してるな はよ主力化してくれ
投稿日時:2024/02/07 00:25:32
意志の力だけでどうにかできるんかい
投稿日時:2024/02/07 00:12:56
大悟すげーな 伸び代一番あるんじゃねーの?
投稿日時:2024/02/07 00:11:10
サソリちゃんグループてがたいな
投稿日時:2024/02/07 00:11:09
佐久間君変身シビア過ぎん?
投稿日時:2024/02/07 00:08:46
こんなん笑うわ
投稿日時:2024/02/07 00:07:22
なるほど、迫田は耳が聞こえないドロドロだったから超音波攻撃くらってないのか
投稿日時:2024/02/07 00:06:03
2、3ページ目ついつい読み込んじまったぜ。
投稿日時:2024/02/07 00:00:58
魅せる舞のような戦いだけど中身迫田なんだよな
投稿日時:2024/02/06 23:59:47
この豚には要注意だな
投稿日時:2024/02/06 22:39:24
この作品サンデー本誌に移ったほうが売れそうな気がする
投稿日時:2024/02/06 01:24:23
>>280 スポットの存在からして元に戻る方法もありそうだが 梁界を設計した奴がいるなら悪趣味すぎる
投稿日時:2024/02/05 21:48:17
〉274 「堕天作戦」という作品があってだな… 不安なら貢献するしかないが、実は貴方が思うほど読者は有力ではないのだ…
投稿日時:2024/02/05 02:32:34
ずっとある疑問だけど今のコクトってなんなんだろう。元のコクトには戻れるのかな
投稿日時:2024/02/04 21:11:00
ボルテイジ退散のきっかけ作ったチコと倒した大吾君の功績はでかい。敵の捕獲に加え、罠や作戦次第で多数の敵や強敵にも勝てる
投稿日時:2024/02/04 09:38:43
242 長耳さん、コクト曰く脚力/瞬発力が上の下、腕力が要注意だから、迫田くんは元の姿よりパワーありそう
投稿日時:2024/02/04 00:28:18
274 Amazonの電子買ってるからそれはAmazon潰れない限りあると思うけど他の電子はサ終で読めなくなったよw
投稿日時:2024/02/03 23:12:28
能力使いこなせてないと、使えないパターンと、使いこなせてなくて制御できないパターンあるのか。吉家さんの眼も何かありそう。
投稿日時:2024/02/03 23:05:56
完全予約とかでも良いから紙で欲しいな~ 電子買ったことないけど、サ終で読めなくなるとかないのか不安があるけどどうなの?
投稿日時:2024/02/03 19:48:56
256 年齢関係なく育ちの悪い人間は他人を「くそババァ」とか「はげジジイ」とか言うよ 豚は中身ヤクザでは...
投稿日時:2024/02/03 14:13:28
森村ちゃんは最初から可愛いだろ! いいかげんにしろ!
投稿日時:2024/02/03 13:01:17
迫田魅力的だなあ。亭主関白なのに女装だし、訓練(武道)で培った精神は強そうなのに変身の影響強いし。倫理的なのにストーカー
投稿日時:2024/02/03 11:43:17
豚って賢い動物なのね。イメージよりかなり筋肉質だとは聞いたあったけど、賢いエピソードも検索しただけでズラズラ出てくる。
投稿日時:2024/02/03 09:33:05
264 撃退しただけで相手は生きてるパターンとかあるじゃん……
投稿日時:2024/02/03 09:15:20
女キャラのエッッ(エッロ)なピンチシーンまだ?
投稿日時:2024/02/03 08:05:51
正論言うのは先生で、フーガのは理想論。自身の正義を疑わず無自覚に驕ってる。そういう所だぞ、と言いたいが少しは歩み寄るかな
投稿日時:2024/02/03 01:10:49
260 この漫画の何をみてきたんだ?倒したら致命傷受けてても全回復するだろ笑笑
投稿日時:2024/02/02 22:13:46
ルチアさん、知れば知るほど好感度と通り名の違和感が上昇していく。 「冷血」でも「令嬢」でもないじゃん。
投稿日時:2024/02/02 21:12:56
迫田くんが「俺は俺の使命を全うする!」で致命傷受けながら倒して おおあささんが介錯して姿を継ぐ展開だったら泣く
投稿日時:2024/02/02 21:08:19
莉々ちゃん包容力最高つよつよ乙女大好き。梁友会の惨状、モンスターハウス同士討ち生き残りレベル爆上がり敵の怖さ思い出す。
投稿日時:2024/02/02 20:29:49
255 分かって言ってると思いつつ横槍 ゲンシキカンのおかげで自由に動けてる →体を使いこなすてかゲンシキカンとの相性?
投稿日時:2024/02/02 19:55:19
※214 そもあの時は全身ドロドロだし全代わりじゃないとダメでは ドロドロのときはコクト、先生みたいに無防備なだけだし
投稿日時:2024/02/02 19:04:37
長耳さん普通にスタイル良かったしババア呼ばわりは失礼過ぎるかと…逆に彼女をババア呼びしてるって事は豚の中身が若造なのか?
投稿日時:2024/02/02 17:40:19
豚そのナリでめっちゃ強いのかよ…
投稿日時:2024/02/02 17:34:50
こいつら女を攫えばミッションクリアなんだよね?ってことはワンチャンここで負けた迫田くんが攫われることも…?
投稿日時:2024/02/02 15:56:20
大帝が着地したときの手が手
投稿日時:2024/02/02 13:07:46
誰か遠距離攻撃できる返信しないかな
投稿日時:2024/02/02 11:53:16
怪音波持ってる謎生物倒した綿貫さん凄すぎる。
投稿日時:2024/02/02 11:42:55
豚は頭も良いから迫田負けそう
投稿日時:2024/02/02 09:33:21
キャラ紹介文、みんな平等に三行ずつと思ってたら、主役姉弟が二人でたった一行って…
投稿日時:2024/02/02 07:34:37
耳長は顔面的に3匹目の謎生物が音波攻撃持ってたんだろうけど、説明はされてないな
投稿日時:2024/02/02 05:36:22
耳長姉さんのおまけ読み返したけど、これよーく読んだら怪音波使える説明してなくない? ページ数の都合でこうなってるだけか?
投稿日時:2024/02/02 00:15:48
これ先生一人の犠牲じゃ収まらんな。 誰が死ぬんだろ、誰も死んでほしくないな………
投稿日時:2024/02/02 00:14:46
自分が無念坊チームなら、混乱に乗じて狙撃や奇襲かけるけどな。疲弊を待つと、戦線が落ち着いて相手が態勢整えるかもだし
投稿日時:2024/02/01 23:35:51
佐久間くんは哲平のフィジカルは引き継いだけど戦闘技術は無さげ?迫田くんは戦闘技術はそのままだけど、筋力は落ちてそうだよね
投稿日時:2024/02/01 22:35:34
239 単行本での綿貫魅美ちゃんの活躍を知らないのか……!?
投稿日時:2024/02/01 22:30:30
237 第11話p5 239 終末や不明Aや不明Bにはいるかも。
投稿日時:2024/02/01 19:39:45
今思えば耳長おばさんどうやって音波能力手に入れたんや。そんな生物おらんやろ。歯車の兵器?
投稿日時:2024/02/01 18:52:29
黒部さんのお父さんいつ亡くなったの?忘れてる。
投稿日時:2024/02/01 18:30:10
6話読み返したら、耳長姉さんにドロドロ状態で立ち向かって殴ってた。迫田くんすごすぎる
投稿日時:2024/02/01 18:24:52
佐久間くんがどんどん強くなってゆく
投稿日時:2024/02/01 18:22:28
黒部さん、父の⭕をまだ知らされてなかったのか。第24話p16でツミが話してると思ってた。
投稿日時:2024/02/01 18:01:11
そもそもドロドロ期に耳聞こえてなかったから、長耳の怪音波が何なのか迫田はよく解ってないはず。
投稿日時:2024/02/01 17:51:59
佐久間くん、強メンタル+てっぺボディ+電撃とか最強格のポテンシャルがある。覚醒しろ!
投稿日時:2024/02/01 17:47:59
総力戦が盛り上がる今が作品の将来の分かれ目。全員無事な馴れ合いでなく、エグい展開を頼む。お色気セクシー成分も増し増しで
投稿日時:2024/02/01 16:02:43
この世界ですぐ死んでデバフかけられるのは厄介すぎるよな…
投稿日時:2024/02/01 15:34:48
黒部のお父さんやっと触れられたな。 わりと人型を保っている八剣士の中にしれっと混ざってたりして。
投稿日時:2024/02/01 13:32:35
227 音波対策も兼ねてるのかも
投稿日時:2024/02/01 10:52:27
リーダの豚の脇にSP風のすぐ死ぬ餓鬼界がいるけど、もしかして敵の弱体化用?
投稿日時:2024/02/01 10:02:02
カッコ良かった三人組なのに「疲れ切ったところをリベンジ」って…やられ役のマフィアの振る舞いじゃないか。
投稿日時:2024/02/01 09:22:38
さ最初の面白人物紹介に持っていかれそうになるけど、乱戦の描写がうますぎるのも見逃せない
投稿日時:2024/02/01 06:10:00
豚の能力?は怪力…? 大悟の顔不変と同様に意思がめちゃくちゃ強いフーガも顔が変わらないタイプで豚の能力だけゲットだと胸熱
投稿日時:2024/02/01 05:00:59
梁界では数で攻めるのが鉄則って前に書いたけど、数だけ多くてもうまくいかないのか この世界ほんとややこしいな…
投稿日時:2024/02/01 04:54:35
今日も面白かった。人物紹介が好き。
投稿日時:2024/02/01 03:26:15
トッププロの格闘家レベルのフィジカルと電撃ってもう地味に迫田超えた強さになってないか?
投稿日時:2024/02/01 02:16:51
でもこれで電力問題解決できたらサバイバル生活から 一気に生活のクオリティ上がるよな
投稿日時:2024/02/01 01:47:07
対梁友会の今も中々に切迫詰まった状況だけど、44話の因果見てると仲良し3人組が襲来してからが本番なんだよな…
投稿日時:2024/02/01 01:01:49
耳長姉さん見に行くと、迫太くん全代わりしてるわけではないな。手とか体つきとか。あとかわいい
投稿日時:2024/02/01 00:42:32
個人的には仮面作ってくれた時から森村さんヒロイン枠で見てる 先生もそうだけどこの世界で生産や創作に力発揮できる人は美しい
投稿日時:2024/02/01 00:34:20
迫田って変身で全変わりするタイプで自我強い佐久間と逆なんだよな、元々の自我弱そうだけど武道で培った鎧が自己を保ってる感じ
投稿日時:2024/01/31 23:46:03
地味に大吾はもう4回返信してるから原型なくなってもおかしくないのに顔そのまますぎる
投稿日時:2024/01/31 23:44:04
三回割と笑えない状況じゃない?
投稿日時:2024/01/31 23:39:55
黒部さんのお父さんの事、忘れててごめんよ。でも、多分克人達も忘れてない?
投稿日時:2024/01/31 23:31:38
相手に触れるだけで気絶させられるって、使いこなせたら佐久間くん最強じゃん
投稿日時:2024/01/31 23:26:05
今回で学校メンバーがそれぞれ能力持ちになってく…とかも楽しそう…
投稿日時:2024/01/31 23:12:08
紙本の雲行きが怪しかった件、あの頃もこんなに面白いのに!?と思ったし、それ以降もずっと面白いな…4巻も紙でほしいね。買お
投稿日時:2024/01/31 23:09:54
最初のキャラ説明が好き。みんな生き延びて‥‥!
投稿日時:2024/01/31 23:02:56
佐久間くんの自我の強さに恐怖を感じる…けどその精神力の強さで電撃使いこなせそう
投稿日時:2024/01/31 23:00:02
第4話のキャラ紹介では「すい」だったオオアサさんの名前が「みどり」に変更されたな。さすがに「タイマすい」はまずいもんな。
投稿日時:2024/01/31 22:34:57
8⇨9㌻ 佐久間くんのホッケーマスクが瞬着された🎭✨
投稿日時:2024/01/31 22:30:31
迫田君覚醒してくれ! 本当に今がその時だぞ!
投稿日時:2024/01/31 22:23:12
今回は柳さんのキモの座りっぷりが白眉だったわ 不意に1人で怪人と対峙する状況になったのにすべき事を即座に実行する🤔
投稿日時:2024/01/31 22:13:16
リリちゃんいいぞ!がんばれ!
投稿日時:2024/01/31 22:06:17
フーガ死ぬな!!
投稿日時:2024/01/31 20:39:05
これ因果って誰が決めてるんだろ?みんなで同じ罠仕掛けたり、全員同時に刺したりしたら、ワケワケされるんかな?
投稿日時:2024/01/31 20:37:21
さそりが前、6つもつけてそれだけか?って言ってたけど、伏線だったのか?超音波も6つ目も使いこなせたら超強くなるんじゃ?
投稿日時:2024/01/31 20:02:25
UNCHANGE
投稿日時:2024/01/31 19:50:34
いうほど普通窓から登れるか?
投稿日時:2024/01/31 19:35:40
佐久間くんこれから食事とかトイレとか大丈夫なのか?
投稿日時:2024/01/31 19:25:16
利々殿はなんなの?たくまし過ぎて笑うんだが
投稿日時:2024/01/31 19:16:10
迫田君の事だから音波攻撃は主義とかで使ってなかっただけの可能性はあるかも 人外の力を使ったら心まで人じゃなくなる…とか
投稿日時:2024/01/31 19:03:14
恐怖のスパイス森村さんはね、最初からかわいい
投稿日時:2024/01/31 18:49:33
今、大悟がアツい
投稿日時:2024/01/31 18:36:03
ベニー天宮、倒れている大吾に「なにコイツ倒れているの」と蹴飛ばしたとたん、ビリビリと感電、「ギャー」 てな展開を期待する
投稿日時:2024/01/31 18:17:07
そろそろ犠牲者続出のハードなエログロバトルな展開にして欲しい
投稿日時:2024/01/31 17:58:03
誰も死んでくれるなよー、センセイだけで勘弁してくれや
投稿日時:2024/01/31 16:48:35
コクトとツミの紹介がめっちゃシンプルw
投稿日時:2024/01/31 16:15:36
顔の部分が似ないでくれれば、ちょっと頭がキノコになったりりちゃんは有りです!
投稿日時:2024/01/31 14:48:58
ペニーじゃなくてよかった 変身しても大丈夫・・・じゃない!
投稿日時:2024/01/31 14:26:16
佐久間くん窓から登ってくるやつのキル率すごいな…
投稿日時:2024/01/31 14:13:20
作者のxによると4巻の単行本作業中らしい。紙ででるのかな...
投稿日時:2024/01/31 14:05:19
深刻なコクト化ワロタwwww
投稿日時:2024/01/31 13:35:17
あの電撃能力自分にも効くのかよ
投稿日時:2024/01/31 13:28:57
鮫頭じゃないと感電耐性ないの?
投稿日時:2024/01/31 13:14:29
ベニー天宮の元ネタはベニテングダケという毒キノコ …なんて事は言わなくても、今時だいたいみんな知ってそうな予感?
投稿日時:2024/01/31 13:09:44
大吾君、強者の自覚をもったら今度は弱者である自分の自我が崩れそうで怖いんだよなぁ。強くなりすぎるのも危険かも
投稿日時:2024/01/31 13:05:24
平常運転が一番やべえの草
投稿日時:2024/01/31 12:45:35
155 正論前提であってるのでは?問題はこの状況で思考停止で正論てとこ。一般的に正しい故に周りも反論に困ってこじれるだけ
投稿日時:2024/01/31 12:40:58
やっぱり犬の復讐三人組は疲弊させてから攻めようってのか。せこいな
投稿日時:2024/01/31 12:30:18
メロンマスク「鮫島がやられたか。だが奴は四帝の中でも最弱」
投稿日時:2024/01/31 12:09:03
女帝って毒キノコだよな🍄 リリちゃん毒キノコになるの…?
投稿日時:2024/01/31 11:34:59
迫田くんの覚醒フラグ立ちましたね
投稿日時:2024/01/31 11:33:11
おおあささん→深刻なコクト化 迫田くん→亭主関白気質 一周回ってお似合いじゃね?
投稿日時:2024/01/31 11:20:56
弱者の自覚で変身しても自分を見失わない佐久間くん、この世界においては強者なのでは
投稿日時:2024/01/31 10:44:30
4巻も紙で欲しい!! スゴく面白いから、ジワジワ売れてかないかな?
投稿日時:2024/01/31 10:38:39
あくまで個人的な感想だけど、無理にキャラ詰め込み過ぎな印象を受ける。1人1人魅力的なはずなのに薄められて勿体ない感じ
投稿日時:2024/01/31 10:22:13
IGAAAAAAAAAAAAAA
投稿日時:2024/01/31 10:15:01
キャラ紹介のコクト化に笑っちゃったけどw 前半の明るさから後半怖い そして豚ヤクザ嫌い。下衆で最低 生徒を応援
投稿日時:2024/01/31 10:04:29
迫田くんの因果は無念坊だったから金比羅には勝つだろうね 音波が効かず負けるか、コクトかフーガの加勢で勝つか
投稿日時:2024/01/31 09:57:50
深刻なコクト化www
投稿日時:2024/01/31 09:55:40
キャラ紹介辛辣ぅぅう!
投稿日時:2024/01/31 09:52:50
波状攻撃は想定してないだろうな
投稿日時:2024/01/31 09:10:14
迫田くん強化フラグ入ったーー!!
投稿日時:2024/01/31 08:44:20
豚の実力が見れそうかな。にしてもストーカーゾンビから躍進すさまじい迫田くん豚にだけはならないでくれ
投稿日時:2024/01/31 08:38:30
フーガ自分が正論側前提なのちょっとなぁ… 感電自分もするのワロタ
投稿日時:2024/01/31 08:35:46
大悟君、弱者の自覚なだけで体はテッペだから強いはずなんだよな。電気もついたら最強やんけ。後はメンタルだけやろ。
投稿日時:2024/01/31 08:10:39
カンガルーもどき→ドロドロ→哲平ボディ→ビリビリ すっかり変身慣れっこな大吾
投稿日時:2024/01/31 08:02:49
海王大帝(予定)の鮫島成就さん唐突に帰るわと言って同士討ちに合い終了 適当なキャラだったけどなかなか良いキャラだった
投稿日時:2024/01/31 07:52:32
迫田君がやたら男にこだわるのはやっぱり女体化しちゃってるからだろうか。下も完全に無くなってたらいろいろ辛いよね……
投稿日時:2024/01/31 07:41:00
豚はこのまま悪役街道を突っ走ってくれ…!豚に哀しき過去とか実は良い人とかは望んでないからな〜!
投稿日時:2024/01/31 07:39:59
長耳姉さんそんな強かったんか…なるけど 考えてみると柳さんの熊撃退スプレーで弱体してなきゃ一方的にやられてたぽいんだよな
投稿日時:2024/01/31 07:27:59
佐久間くん結構強くなってそう。自我強くてだいぶ残るのがすごい
投稿日時:2024/01/31 07:25:37
先読み止まんねぇんだけど!!
コクト、池田、佐久間の3人を戦闘不能にしたボルテイジはまごう事なき強敵であった……
投稿日時:2024/01/31 07:13:06
やっぱりもともと強い人っているよね?
投稿日時:2024/01/31 07:01:26
豚は間違いなく格闘技有段者 迫田、追撃来るぞ気を付けろ!
投稿日時:2024/01/31 06:49:32
大悟君自我の強さすごいな なんかみんなそれぞれ違う魅力があっていいね 非モテ君以外……
投稿日時:2024/01/31 06:15:35
もう大吾くんはファントムみたいにトドメ刺し専門要員として有効活用するしかないなw
投稿日時:2024/01/31 06:07:30
感電天丼はワロタけど、滅茶苦茶ピンチになったのを考えると笑えねぇ・・・
投稿日時:2024/01/31 05:36:22
耐性ないの!?は文字通りすぎる 使いこなせたら切り替えできなきゃまじで不便だな
投稿日時:2024/01/31 05:29:29
人物紹介の回は印付けといて 後からも見に来るから
投稿日時:2024/01/31 05:26:22
長耳ねえさん有名だった描写いつもなぜか嬉しくなる みんな相変わらず状況悪いが結束できたから何とか生き残ってほしい
投稿日時:2024/01/31 04:37:15
内容が濃いはずなのに、ノリが軽めだから流れるように読み終わったw
投稿日時:2024/01/31 04:07:10
柳さん地味に優秀だよね。根性すわってて好きだ。
投稿日時:2024/01/31 04:04:39
電気ってうまく使えればコクトに心臓マッサージ出来そうだし、もしかしたら池田くんも電気ショックで一時的に賢くなってるかも
投稿日時:2024/01/31 03:52:52
今回のキャラ紹介が市丸君のモテフラグだったらどうしよう
投稿日時:2024/01/31 03:38:20
読めない展開が続く最高の漫画
投稿日時:2024/01/31 03:22:51
自分で感電の天丼は面白すぎ。アニメ化しないかな
投稿日時:2024/01/31 03:16:24
目玉に見えるだけ…見えるだけ…
投稿日時:2024/01/31 03:10:26
豚強いのか… マトモな人型保ってるのは、基本戦闘スキル高いと思った方が良さそうだ
投稿日時:2024/01/31 03:08:02
どうでもいいけど迫田は何でドレスなんだ?www 回転した時に見栄えがいいからか?www
投稿日時:2024/01/31 02:56:29
>13 考えてみたら、堂本先生(偽物)も似たような理由で強制変身させられていましたね。
投稿日時:2024/01/31 02:49:47
ベニー天宮のキノコ、菌類だし変身の可能性なくはないのか? 虫も数が多いとやばいようにカビとかキノコとかも大量だとやばい?
投稿日時:2024/01/31 02:49:28
目玉ェ、、チョコには違いないか、、??
投稿日時:2024/01/31 02:37:05
ヒントもらった迫田の覚醒こい! コクト化の進むタイマさんを救えるのはお前だけだ!
投稿日時:2024/01/31 02:36:59
悲劇じゃね?じゃねえんだわ…
投稿日時:2024/01/31 02:36:02
ツミちゃんでも……そのチョコレートはちょっとキツいです……。
投稿日時:2024/01/31 02:35:59
佐久間君の自我最強だな。哲平の肉体に電撃と不本意な変身でスペックも上がってる。迫田は電波能力発現のフラグ?
投稿日時:2024/01/31 02:26:16
迫田君はまだ超音波スキルの可能性があるのか うん、ふとしたコマでかわいいよな迫太くん
投稿日時:2024/01/31 02:14:24
大吾が電気使いこなせれば、相手を気絶で処理できて変身問題が楽になる…か?毎回僕は僕だで能力だけ増やしそう
投稿日時:2024/01/31 02:02:52
迫田くん美しいぜ やっぱババアより若い子がいい 中身は男だと?知ったことじゃねぇ!
投稿日時:2024/01/31 02:02:51
たしかに迫田くんは1代目より耳も小さくなってるから感知も劣化版かもしれない
投稿日時:2024/01/31 01:59:59
あの転落でも変身… 能力は最初は使いこなせない、か 豚強いし、ほぼ虫達は機をうかがってるしで安心出来ない状況が続くな
投稿日時:2024/01/31 01:44:23
僕は僕だ、は大切だよな。 とくに思春期はその獲得がテーマだしな。
投稿日時:2024/01/31 01:38:58
※13 因果の理不尽さではぶっちぎりトップの堂本先生がいるから…
投稿日時:2024/01/31 01:37:02
待てよ フーガはイケメンなのがこの世界での最大のデメリットな訳で 豚になれぼ最高じゃね?
投稿日時:2024/01/31 01:34:30
ちょい足し、コクトのゲンシ器官が増えるフラグ…?
投稿日時:2024/01/31 01:25:16
四帝のうち二帝が1話のうちに……こうなったら新入帝メロンマスクの活躍に期待するしかない!
投稿日時:2024/01/31 01:25:09
フーガイケメンで有能すぎるから豚になりそう
投稿日時:2024/01/31 01:23:32
来週の更新日は31歳の誕生日だ!仕事後に楽しみにしとこう…
投稿日時:2024/01/31 01:22:30
さて、豚化するのは迫田かフーガか
投稿日時:2024/01/31 01:19:41
迫田は有段者だから元から強い格闘使ってるだけで 音波は武道に反するから使ってないだけの気がする
投稿日時:2024/01/31 01:07:59
水と電気と食料の確保、コクトを二度救出、人間関係の調整に加え、敵の物量を半減とか先生有能すぎ。何気に絵も上手いしすごい
投稿日時:2024/01/31 01:03:56
迫田くん覚醒の流れかそれとも…
投稿日時:2024/01/31 01:01:44
コクトのAEDゲット
投稿日時:2024/01/31 01:00:48
イケメン豚化フラグきたか…?
投稿日時:2024/01/31 00:58:37
迫田&佐久間に強化フラグかな
投稿日時:2024/01/31 00:56:34
キノコって変身対象なのか…
投稿日時:2024/01/31 00:55:17
現状はシリアスなのにネタ突っ込むのやめて(いいぞもっとやれ!w
投稿日時:2024/01/31 00:54:29
大悟くん…いい身体がトコトン台無しっていう…
投稿日時:2024/01/31 00:49:08
コクト化が進むとヒロイン出来なくなるらしいぞ!みんなも気をつけようぜ(?)!
投稿日時:2024/01/31 00:46:08
「おばちゃんの感性」って何? そういうのやめて 自分が感電するのはおもろかった
投稿日時:2024/01/31 00:44:42
コクトの活躍は対3人組までお預けか
投稿日時:2024/01/31 00:42:57
手首掴まれて回転して広がるドレスの作画が美しい
投稿日時:2024/01/31 00:42:21
先生、車で倒した分だけじゃなくて、車で負傷させた奴らの同士討ちまで引き起こしてやべぇ 最期にガチ有能ムーヴしていった……
投稿日時:2024/01/31 00:41:32
各地でバトル勃発して盛り上がってきたな~! 楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))
投稿日時:2024/01/31 00:40:53
>>83 そういう教養のないキャラだという表現かもよ?
投稿日時:2024/01/31 00:39:15
業務連絡 17ページ目、違(ちが)わない→違(たが)わない に修正して欲しく。
投稿日時:2024/01/31 00:37:03
大吾くんがどんどん魔改造されてこれは...
投稿日時:2024/01/31 00:36:19
リリちゃん、冷静にすぐ応援呼ぶのすごくね?フーガも信念はあってもやり方を模索するのは偉いと思う。皆がんばれ!
投稿日時:2024/01/31 00:34:27
今更だけど、無念坊さんはあんな何も掴めない両手で、メシ食う時とかどうしてるんだ? 不便過ぎないか?
投稿日時:2024/01/31 00:31:10
帯電変身を使いこなせば相手は○さないし、無力化出来るとかこの世界の最適解レベルじゃん大悟!耐性無しで台無しだけど
投稿日時:2024/01/31 00:30:51
一番使えそうな電撃取れたし、あとは適当に追い返すか回復アイテムにすればいいな
投稿日時:2024/01/31 00:29:58
ギャグ回かな?
投稿日時:2024/01/31 00:28:29
迫田くん女性体だし囚われヒロイン枠くるか
投稿日時:2024/01/31 00:27:54
僕は僕だ!の強キャラっぷりと自滅して気絶するドジっぷり、情報量多すぎる2ページ
投稿日時:2024/01/31 00:24:18
凄い窮地に立たされてるのにあんまし心配せずに読めるのはなんなんだろう。
投稿日時:2024/01/31 00:21:57
フーガは豚になれば弱体化せずに狙われにくくなれそう
投稿日時:2024/01/31 00:20:59
ああ顔が変わってない=頭から上は元のままだから電気耐性もないのか…
投稿日時:2024/01/31 00:20:53
電気スキルGET! フーガも期待してるぞ!!
投稿日時:2024/01/31 00:20:31
恐怖のスパイスってどういうことなんだ
投稿日時:2024/01/31 00:19:26
普通の高校生が戦争まがいなことするのでさえ大変だと思うけどその上能力の熟練で差が出るようならいつやられてもおかしくないな
投稿日時:2024/01/31 00:19:03
ルチアさんクラスFだったんだもんな。苦労したんだろえな
投稿日時:2024/01/31 00:17:59
佐久間くん今回生き残ったら色々吸収して最強になるんじゃないか?
投稿日時:2024/01/31 00:16:37
登場人物紹介、主人公姉弟がいちばん雑w
投稿日時:2024/01/31 00:13:38
迫田は耳が聴こえないドロドロ状態から変身したから音波使えるの知らないんだろうな
投稿日時:2024/01/31 00:13:29
フーガの扱いそれで良いのかw
投稿日時:2024/01/31 00:11:58
海洋大帝なのに地面に帰ってしまったか
投稿日時:2024/01/31 00:10:22
迫田のドレスの翻りにグッときちゃった
投稿日時:2024/01/31 00:09:30
佐久間くんテッペイから引き継いだ仮面ずっと付けるつもりなんだろうな 自我を絶対に失わないとかこれもう1人の常人仮面じゃん
投稿日時:2024/01/31 00:09:25
豚は強い設定だったような
投稿日時:2024/01/31 00:09:16
迫田くんってマジで物理特化だから、純粋に強いってタイプの豚さんとはそりゃ相性悪いよなって
投稿日時:2024/01/31 00:09:13
隙間風防ぐて何?寒いとこいるとルチアさん寄り添ってくれるの?
投稿日時:2024/01/31 00:09:09
フーガ君ガチかっけぇ
投稿日時:2024/01/31 00:09:05
りょうゆうかいのボス、普通に強そうだな。
投稿日時:2024/01/31 00:08:58
綿貫さん(初代耳長ババア単行本2巻参照)の体、単純に強いだけでなくて、便利と言うか、サバイバルで隙の無い能力してるよな。
投稿日時:2024/01/31 00:08:46
理屈的に考えるなら、佐久間くん首から上はそのままに維持しようとしたからとかなのかな
投稿日時:2024/01/31 00:08:30
はぁ、、はぁ、、おも、おも、おもしれえぇーーおもしれぇんだこの漫画ぁーー!もっとくれぇーー!!!
投稿日時:2024/01/31 00:08:22
無敵の双璧の2人ってボルテイジさんより評価上なんだよね? まだ出てないのが地味に怖い。金毘羅さん予も想外の強さだし…
投稿日時:2024/01/31 00:07:44
豚さん強いじゃん…
投稿日時:2024/01/31 00:07:31
現況に関係ない情報が増えるキャラ紹介ですら特に情報増えない主人公の扱いに笑う
投稿日時:2024/01/31 00:07:29
せっかくフーガと迫田が折れて団結しそうな雰囲気だったのに豚強し ほぼ虫の人達も控えてるしちょっと絶望的な状況だ
投稿日時:2024/01/31 00:07:27
やっぱボスは強いんか
投稿日時:2024/01/31 00:05:40
前回で3階組のピンチ来そうだなと思ってたらまさの強化来た!と思ったらダウンしたww
投稿日時:2024/01/31 00:05:08
梁友会は先生の活躍でほぼ半壊か…先生は偉大でしたね😢
投稿日時:2024/01/31 00:05:05
キャラ紹介楽しかった。迫田くん亭主関白なんだ…
投稿日時:2024/01/31 00:04:02
今一番楽しみにしている漫画。今回も面白かった
投稿日時:2024/01/31 00:03:52
佐久間君が別ベクトルで強キャラすぎる!1個位ならゲンシキカンつけれそう
投稿日時:2024/01/31 00:03:22
・・・仮面を絶縁体にすべきだな
投稿日時:2024/01/31 00:03:17
深刻なコクト化はバフなのかデバフなのか
投稿日時:2024/01/31 00:02:17
佐久間くん、なんで耐性ないんよwww
投稿日時:2024/01/31 00:02:05
久し振りに見たけど二つ名面白すぎ。ただ大吾はかなり濃ゆい男になったと思うわ~。
投稿日時:2024/01/31 00:01:48
佐久間くん自我の強さで顔だけは変わらないのこの世界だと強すぎる…必要な情報を伝達するりりちゃんも偉い。
投稿日時:2024/01/31 00:01:41
なんか大吾くん他の漫画なら覚醒シーンだったであろう構図で強化されてるけど如何せん本人の認知が「弱者」なんだよな…
投稿日時:2024/01/31 00:00:39
佐久間くんはしょうがないとしても池田はなんで電撃触ってんだよ!
投稿日時:2024/01/31 00:00:35
26 違うよ。はじめからずっといっぱいかわいいよ
投稿日時:2024/01/30 23:59:42
豚さん結構やるな…大丈夫か…?
投稿日時:2024/01/30 23:59:33
迫田くんピンチでドキドキだし亭主関白だし佐久間くんモリモリだしワクワクが止まらない
投稿日時:2024/01/30 23:59:29
もう人外の処理は佐久間君に任せようぜ
投稿日時:2024/01/30 23:59:17
かおるちゃんがマジで可愛く見えてきた
投稿日時:2024/01/30 23:59:04
金毘羅さんが指摘したことが迫田くんを近接つよつよから中長距離攻撃持ちになれるフラグってことになんないかな!無傷では無理か
投稿日時:2024/01/30 23:59:01
そういえば超音波使わねえな忘れてた
投稿日時:2024/01/30 23:58:56
佐久間君怖いお面なんかつけてるから死因にされてる… りりちゃん、変身しないでほしいな。 吉家さん、こんな私を守ってwww
投稿日時:2024/01/30 23:58:14
ルチアさん、家事全般と雨漏りの修理が得意で隙間風もよく防ぐという謎の設定が付いて冷血令嬢の二つ名と実態がかけ離れていく
投稿日時:2024/01/30 23:57:49
電撃に超音波、やっぱ変身で得た力は幻視器官に限らず使いこなすにはセンスや訓練が要るんですね。
投稿日時:2024/01/30 23:57:24
異世界にきても モテるフラグが 一向にた た な い
投稿日時:2024/01/30 23:57:17
佐久間くんがすげー雑に強化されて草なんだ
投稿日時:2024/01/30 23:56:29
佐久間君だけどんどん強化されてくの笑う
投稿日時:2024/01/30 23:55:58
佐久間くん最終的に特殊能力もりもりになりそうw
投稿日時:2024/01/30 23:55:54
関係ないけど、ルチアさんとかサソリちゃんとかコウモリおばさんが銀幕ジローのこと知ってる可能性があるのなんかおもろい。
投稿日時:2024/01/30 23:55:11
常人仮面が1番大好きだし推し続けてるけど、、、そろそろイメージイラストなちょい足し路線を元に戻してくれ、、
投稿日時:2024/01/30 23:55:05
あなたの見た目にびびって転落4したのであなたの因果になりますって理不尽すぎる
投稿日時:2024/01/30 23:54:53
豚かっけえ
投稿日時:2024/01/30 23:54:47
森村さんは可愛くなんてなってない 最初から可愛い
投稿日時:2024/01/30 23:54:46
大吾くん電気能力+テッペイボディで、トンファー技術身に付いたら一気に最強候補だろ。
投稿日時:2024/01/30 23:54:42
深刻なコクト化で草
投稿日時:2024/01/30 23:54:41
耐性無いのかよw
投稿日時:2024/01/30 23:54:14
先生は佐久間くんをどうしようとしてるんですか!?🤣
投稿日時:2024/01/30 23:54:06
ルチアさん家事全般できるのか 結婚してくれ
投稿日時:2024/01/30 23:53:29
キャラの紹介が面白過ぎて本編の内容が入ってこないw
投稿日時:2024/01/30 23:53:13
どこまでがギャグで、どこまでがシリアスなんだ
投稿日時:2024/01/30 23:53:10
金毘羅さん強い…コクトですらちょい苦戦したボルテイジと他二帝まとめてボコってたしそりゃ強いよなぁ…負けるなよ迫田!
投稿日時:2024/01/30 23:52:49
ダイゴくん自我強すぎじゃない?ここで2番目の主人公誕生かな(笑)?
投稿日時:2024/01/30 23:52:38
「応!」で笑っちゃった なんの笑いかは自分でもわからない…
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/03 17:27:10
豚思った何倍も強いな
投稿日時:2025/03/09 17:10:44
迫田君は、拗れてたオオアサさんから気をつけてって言われて元気百倍なってるの微笑ましい
投稿日時:2025/02/21 15:29:19
りりちゃん有能じゃない?
投稿日時:2025/02/06 21:37:51
よく考えれば驚いて勝手に死んだのに…は鹿おじと同じ変身理由…やっぱり納得いかんよなぁ でも先生は先生でよかった
投稿日時:2025/01/27 12:43:23
大ピンチ!! 利々ちゃん密かに応援してます!
投稿日時:2025/01/19 13:26:08
能力使いこなすのは、そいつ自体の技量なのか運なのか
投稿日時:2024/12/15 09:19:05
ルチアの特技良すぎる
投稿日時:2024/12/13 17:43:59
まぁ先生も事故の因果なすりつけられたしな
投稿日時:2024/12/02 08:19:16
大悟くんやっぱりすごいよな··· 自分も感電するのは草だが
投稿日時:2024/10/17 18:59:37
相手が勝手に落ちたのに佐久間君の責任になってるの笑った
投稿日時:2024/10/15 23:03:26
サメが雑魚にボコボコからのボルテイジ落ちて大吾変身、耐性ないの!?の流れが素晴らし過ぎる。こんなに緊張感あるシーンなのに
投稿日時:2024/10/07 21:32:17
見返してたけどここで黒部さんの親父死んでるって出てたんだな
投稿日時:2024/10/02 14:04:25
直接手を下してなくてもそいつの死に関わったことで因果が生まれてしまったのね
投稿日時:2024/09/27 10:38:25
人物紹介がセンスありすぎるw
投稿日時:2024/09/25 22:25:55
今回くっそ笑った。サメが無表情なまま頭かち割られるところが特にやばかったわ…
投稿日時:2024/08/26 12:01:55
ちょい足しのバレンタイン笑顔はかわいいけど不気味すぎる
投稿日時:2024/07/22 23:38:35
テッペの体、電気耐性無いんだな…よく考えたら当たり前だけど
投稿日時:2024/06/28 22:04:04
まあ堂本ほど理不尽ではない。でもあれはギフトやと思うの。
投稿日時:2024/06/20 15:02:11
迫田君のデザイン本当に美しいな 戦ってる時に一番よく見える
投稿日時:2024/06/02 11:39:19
自分で電撃くらうんかい。顔だけ戻ったからかな?
投稿日時:2024/04/15 07:01:56
ルチアさんあの美貌で家事も得意とか最高かよ
投稿日時:2024/03/23 23:31:46
設定がマジで細かいんだよね 本当好き
投稿日時:2024/03/22 23:17:23
漫画の最初の方のキャラ紹介も今回のも面白い(>ᴗ<)
投稿日時:2024/03/22 21:52:07
ただのキャラクター紹介がこんなに面白い事ある?www 「禁断の兄妹」(手出し無用的な意味で)
投稿日時:2024/03/18 16:11:31
佐久間くんどっかで本格的に覚醒すんのかな。 変身したからって誰でも強くなっていかないところが雑じゃなくていいよね。
投稿日時:2024/03/16 05:13:24
もしかして豚強いのか?
投稿日時:2024/02/23 21:42:18
フーガ嫌いの人達、口先だけって批判が使えなくなったからか発言に揚げ足取りしてるのね。もう何しても憎く見えちゃうんだろな
投稿日時:2024/02/21 14:40:07
深刻なコクト化っていう言葉でいかに人格に悪影響及ぼしてるのかわかるの天才
投稿日時:2024/02/21 11:55:15
「帰るわ。」ガラ……←シュールで好き
投稿日時:2024/02/17 09:48:57
最初の方で倒したコウモリおばさんの評価が鰻登りや
投稿日時:2024/02/14 09:06:39
覚悟決めて首元開けるフーガが超イケメンなんだけど、今回大人気なのは大吾くんw
投稿日時:2024/02/12 09:33:04
りりちゃんがピンチでもパニックにならずに無駄なく情報伝達する、ソルジャーの鑑なんだけど 惚れるよ。前からだけど
投稿日時:2024/02/11 17:30:22
佐久間くん、何でマスク被ってたの? 迫田は既に武術で既に強いし、現状だと目が見えてないはずなので使いこなせてないは違和感
投稿日時:2024/02/11 01:36:24
フーガの性格相変わらずだからやはり元猟師でパチンカーの先生いなくなったのは痛すぎる。先生はみんなのリミッター役だった
投稿日時:2024/02/10 00:43:52
登場人物紹介が既に面白い 迫田くんがちょっとかっこよく見えて悔しい
投稿日時:2024/02/09 13:26:16
主人公姉弟が一番キャラ紹介短いの草
投稿日時:2024/02/09 12:57:50
ルチアもっと解説することあんだろw
投稿日時:2024/02/09 11:20:45
大吾くんおもろすぎるやろwww
投稿日時:2024/02/09 05:56:51
豚組織のリーダーは欲望強すぎて嫌い。でも市丸君の考え方と近い気がするんだよな
投稿日時:2024/02/08 21:30:24
ゴム手袋するしか無いんかな、、 さそり組はどっか行ってください
投稿日時:2024/02/08 14:10:54
自分も電撃食らうの草
投稿日時:2024/02/08 05:07:48
電気ってコクトの心臓マッサージに使えるんじゃないか?
投稿日時:2024/02/08 00:42:13
とんでもねぇバレンタインだぜ…
投稿日時:2024/02/07 23:57:50
自己紹介で笑いをとりに来るんじゃないw
投稿日時:2024/02/07 23:34:35
キャラ説明が一々シュールで面白い 独特な雰囲気があって好きだ
投稿日時:2024/02/07 23:01:40
深刻なコクト化が好きw
投稿日時:2024/02/07 22:45:46
気持ち悪いやつが普通人を狙う動機と普通人が怪物を倒したくない理由がどちらも切実で、うまい設定だなあと思う
投稿日時:2024/02/07 22:05:07
359 言葉使って自分が気持ちよくなる事が目的の狂人を「同じ土俵に立ってる」と勘違いした時点で破滅の結果しかないのは当然
投稿日時:2024/02/07 21:57:12
バトルモノとしても本当面白い
投稿日時:2024/02/07 21:19:54
冷血令嬢の説明ちっとも冷血令嬢じゃないな
投稿日時:2024/02/07 20:49:01
迫田強くなったからって元ストーカーってのは変んねぇからな
投稿日時:2024/02/07 19:40:02
応援
投稿日時:2024/02/07 17:21:19
先生に変化してないってことはりぼーんかな
投稿日時:2024/02/07 16:22:23
キャラ紹介簡潔でわかりやすい! 変身の仕方が理不尽だぁ…
投稿日時:2024/02/07 16:09:16
↓正義とか悪とかすぐ言い出す奴が一番害悪だけどなw歴史から学ばず頭悪い典型
投稿日時:2024/02/07 15:20:38
フーガ君はポリコレ気質あるよな 人それぞれ正義があるのは当たり前それを押し付けることこそ悪だと思う
投稿日時:2024/02/07 14:56:05
バレンタインのちょい足しのツミどした???? いや可愛いけどさ
投稿日時:2024/02/07 13:35:17
頼むぜ迫田、愛のパワーで
投稿日時:2024/02/07 12:50:44
これは、回転?
投稿日時:2024/02/07 12:40:20
いや自分の手から発する電気に対する耐性ないとか不便極まってる 迂闊に尻も拭けないとかヤバい ミスれば尻丸出しで失神やぞ…
投稿日時:2024/02/07 12:31:36
これもう冒頭キャラ紹介が本編だろwwww
投稿日時:2024/02/07 12:01:39
大吾くん自我強くて新技ゲットまでするの真の強者では? ところで森村さんは最初からずっと可愛かったんですけどぉ?!
投稿日時:2024/02/07 12:00:17
先生が車で30人くらい削ってんの凄、、
投稿日時:2024/02/07 11:28:25
耐性ないの!? は吹いた ギャグパートからピンチになるのシビア過ぎだろ!!!!!
投稿日時:2024/02/07 10:56:55
さらっと読み飛ばしそうになる冒頭のキャラ紹介までおもしろいw
投稿日時:2024/02/07 10:48:02
いつも楽しく読んでいます!!6Pのコマを読む順序を誤ったので「あ。」の吹き出しの移動を検討してほしいかもです
投稿日時:2024/02/07 10:44:37
彼岸島w
投稿日時:2024/02/07 09:30:42
フーガのたとえ正論だとしてもがかなりキモい この世界の正論はすでに違うわさっさと消えろ
投稿日時:2024/02/07 09:17:16
生き残った方をボクが狩る…♥
投稿日時:2024/02/07 09:16:16
二つ名は何なの笑
投稿日時:2024/02/07 08:50:15
先生ガチで置き土産としては最高峰の仕事して逝ったな...本当にありがとう...
投稿日時:2024/02/07 08:28:13
フーガくん奪われないでくれよー
投稿日時:2024/02/07 08:15:52
長耳や電気の株が上がったな
投稿日時:2024/02/07 08:12:06
ちょい足し、ゲンシ器官が3つ増えとる!!
投稿日時:2024/02/07 07:45:47
ルチアさん働き者の良い女なんだよなあ…
投稿日時:2024/02/07 07:40:31
このギャグ漫画面白すぎる
投稿日時:2024/02/07 07:38:54
キャラ紹介の情報が、今要らない感満載。 そして、そのバレンタイン『何か』は要らない。
投稿日時:2024/02/07 07:16:30
フーガ「たとえ正論だとしても」 そう言うとこやぞ 正論はお前だけの専売特許じゃないんだよ
投稿日時:2024/02/07 06:59:40
すごいヤバい状況だったのに、すごい緊迫感がない
投稿日時:2024/02/07 06:58:38
豚野郎がきっちり強いのいいね。
投稿日時:2024/02/07 06:29:45
すげー能力だ! 耐性無し含めて
投稿日時:2024/02/07 05:45:05
ギャグみたいな死に方して電撃手に入れたのにその後の展開がギャグすぎんよw 仮面で感電すな
投稿日時:2024/02/07 05:14:19
またまた、おもしろくなってきた
投稿日時:2024/02/07 04:48:06
迫田がやられたら本当に不味いぞ フーガは弱点にしかならないし
投稿日時:2024/02/07 04:25:48
面子紹介いいねわかりやすい
投稿日時:2024/02/07 04:01:33
いろいろツッコミどころのあるキャラ紹介好き笑
投稿日時:2024/02/07 03:48:27
池田はバカだからな
投稿日時:2024/02/07 03:46:54
マジで自我どうなってんのよってレベルで顔面変化しねえの草生える
投稿日時:2024/02/07 03:18:41
初ページからほんと草 これ作者ゲンシ器官キメてるだろ
投稿日時:2024/02/07 03:05:41
深刻なコクト化…!
投稿日時:2024/02/07 02:50:50
えええええ自分で落ちてしんだのに因果になるんだ! でも電気能力は上手くいけばAED代わりに使えそうだし良さげ
投稿日時:2024/02/07 02:45:59
大吾くんどんどん強化されてて草
投稿日時:2024/02/07 02:32:33
次回のサムネもちょい足しもエグイ
投稿日時:2024/02/07 02:30:43
冷血令嬢なのに家庭的とかどうなん(笑)
投稿日時:2024/02/07 02:23:43
ルチアさん嫁にほしい
投稿日時:2024/02/07 02:08:33
各人の説明で言い訳見たいのちょいちょい書いてあって草
投稿日時:2024/02/07 02:04:16
最後の迫田のシーンが踊ってるように見える
投稿日時:2024/02/07 01:46:07
コクト君の弱点がなぁ。たあ、そこも面白いんやけど。
投稿日時:2024/02/07 01:41:03
ちょい足しのチョコww
投稿日時:2024/02/07 01:40:18
お面外したのにいつの間にかつけて、そして顔触って気絶…
投稿日時:2024/02/07 01:29:57
賢い。正しい漁夫の仕方だ…。
投稿日時:2024/02/07 01:29:02
コクトの心臓がダメになった時の電気ショック係が出来た……のか?
投稿日時:2024/02/07 01:25:50
なんて夢に見そうなちょい足し…………
投稿日時:2024/02/07 01:01:05
マップのキャラ紹介のところの作者の客観性マジでスゴイw読者が何を楽しんで読んでるかわかってるwww
投稿日時:2024/02/07 00:59:32
これこないだ拳王がやってたの見たな
投稿日時:2024/02/07 00:57:38
電気あったら発電できる?
投稿日時:2024/02/07 00:54:43
先生を失った喪失感からの面白キャラ紹介に佐久間の超人化、団結からのオーク顔ボスがシリアスな強敵で…読者を飽きさせないな!
投稿日時:2024/02/07 00:53:17
キャラ紹介と大吾笑える。ってか大吾の自我すごい。
投稿日時:2024/02/07 00:44:40
ベニマルコレダー使えそう
投稿日時:2024/02/07 00:40:15
チコちゃんナイフ投げ名人になってんのかっこよ
投稿日時:2024/02/07 00:39:13
電気は自分も食らうのかよ
投稿日時:2024/02/07 00:36:42
ルチアさんを家政婦扱いしようとするクズより俺と結婚しよう。
投稿日時:2024/02/07 00:31:59
佐久間、良い素材吸収してるな はよ主力化してくれ
投稿日時:2024/02/07 00:25:32
意志の力だけでどうにかできるんかい
投稿日時:2024/02/07 00:12:56
大悟すげーな 伸び代一番あるんじゃねーの?
投稿日時:2024/02/07 00:11:10
サソリちゃんグループてがたいな
投稿日時:2024/02/07 00:11:09
佐久間君変身シビア過ぎん?
投稿日時:2024/02/07 00:08:46
こんなん笑うわ
投稿日時:2024/02/07 00:07:22
なるほど、迫田は耳が聞こえないドロドロだったから超音波攻撃くらってないのか
投稿日時:2024/02/07 00:06:03
2、3ページ目ついつい読み込んじまったぜ。
投稿日時:2024/02/07 00:00:58
魅せる舞のような戦いだけど中身迫田なんだよな
投稿日時:2024/02/06 23:59:47
この豚には要注意だな
投稿日時:2024/02/06 22:39:24
この作品サンデー本誌に移ったほうが売れそうな気がする
投稿日時:2024/02/06 01:24:23
>>280 スポットの存在からして元に戻る方法もありそうだが 梁界を設計した奴がいるなら悪趣味すぎる
投稿日時:2024/02/05 21:48:17
〉274 「堕天作戦」という作品があってだな… 不安なら貢献するしかないが、実は貴方が思うほど読者は有力ではないのだ…
投稿日時:2024/02/05 02:32:34
ずっとある疑問だけど今のコクトってなんなんだろう。元のコクトには戻れるのかな
投稿日時:2024/02/04 21:11:00
ボルテイジ退散のきっかけ作ったチコと倒した大吾君の功績はでかい。敵の捕獲に加え、罠や作戦次第で多数の敵や強敵にも勝てる
投稿日時:2024/02/04 09:38:43
242 長耳さん、コクト曰く脚力/瞬発力が上の下、腕力が要注意だから、迫田くんは元の姿よりパワーありそう
投稿日時:2024/02/04 00:28:18
274 Amazonの電子買ってるからそれはAmazon潰れない限りあると思うけど他の電子はサ終で読めなくなったよw
投稿日時:2024/02/03 23:12:28
能力使いこなせてないと、使えないパターンと、使いこなせてなくて制御できないパターンあるのか。吉家さんの眼も何かありそう。
投稿日時:2024/02/03 23:05:56
完全予約とかでも良いから紙で欲しいな~ 電子買ったことないけど、サ終で読めなくなるとかないのか不安があるけどどうなの?
投稿日時:2024/02/03 19:48:56
256 年齢関係なく育ちの悪い人間は他人を「くそババァ」とか「はげジジイ」とか言うよ 豚は中身ヤクザでは...
投稿日時:2024/02/03 14:13:28
森村ちゃんは最初から可愛いだろ! いいかげんにしろ!
投稿日時:2024/02/03 13:01:17
迫田魅力的だなあ。亭主関白なのに女装だし、訓練(武道)で培った精神は強そうなのに変身の影響強いし。倫理的なのにストーカー
投稿日時:2024/02/03 11:43:17
豚って賢い動物なのね。イメージよりかなり筋肉質だとは聞いたあったけど、賢いエピソードも検索しただけでズラズラ出てくる。
投稿日時:2024/02/03 09:33:05
264 撃退しただけで相手は生きてるパターンとかあるじゃん……
投稿日時:2024/02/03 09:15:20
女キャラのエッッ(エッロ)なピンチシーンまだ?
投稿日時:2024/02/03 08:05:51
正論言うのは先生で、フーガのは理想論。自身の正義を疑わず無自覚に驕ってる。そういう所だぞ、と言いたいが少しは歩み寄るかな
投稿日時:2024/02/03 01:10:49
260 この漫画の何をみてきたんだ?倒したら致命傷受けてても全回復するだろ笑笑
投稿日時:2024/02/02 22:13:46
ルチアさん、知れば知るほど好感度と通り名の違和感が上昇していく。 「冷血」でも「令嬢」でもないじゃん。
投稿日時:2024/02/02 21:12:56
迫田くんが「俺は俺の使命を全うする!」で致命傷受けながら倒して おおあささんが介錯して姿を継ぐ展開だったら泣く
投稿日時:2024/02/02 21:08:19
莉々ちゃん包容力最高つよつよ乙女大好き。梁友会の惨状、モンスターハウス同士討ち生き残りレベル爆上がり敵の怖さ思い出す。
投稿日時:2024/02/02 20:29:49
255 分かって言ってると思いつつ横槍 ゲンシキカンのおかげで自由に動けてる →体を使いこなすてかゲンシキカンとの相性?
投稿日時:2024/02/02 19:55:19
※214 そもあの時は全身ドロドロだし全代わりじゃないとダメでは ドロドロのときはコクト、先生みたいに無防備なだけだし
投稿日時:2024/02/02 19:04:37
長耳さん普通にスタイル良かったしババア呼ばわりは失礼過ぎるかと…逆に彼女をババア呼びしてるって事は豚の中身が若造なのか?
投稿日時:2024/02/02 17:40:19
豚そのナリでめっちゃ強いのかよ…
投稿日時:2024/02/02 17:34:50
こいつら女を攫えばミッションクリアなんだよね?ってことはワンチャンここで負けた迫田くんが攫われることも…?
投稿日時:2024/02/02 15:56:20
大帝が着地したときの手が手
投稿日時:2024/02/02 13:07:46
誰か遠距離攻撃できる返信しないかな
投稿日時:2024/02/02 11:53:16
怪音波持ってる謎生物倒した綿貫さん凄すぎる。
投稿日時:2024/02/02 11:42:55
豚は頭も良いから迫田負けそう
投稿日時:2024/02/02 09:33:21
キャラ紹介文、みんな平等に三行ずつと思ってたら、主役姉弟が二人でたった一行って…
投稿日時:2024/02/02 07:34:37
耳長は顔面的に3匹目の謎生物が音波攻撃持ってたんだろうけど、説明はされてないな
投稿日時:2024/02/02 05:36:22
耳長姉さんのおまけ読み返したけど、これよーく読んだら怪音波使える説明してなくない? ページ数の都合でこうなってるだけか?
投稿日時:2024/02/02 00:15:48
これ先生一人の犠牲じゃ収まらんな。 誰が死ぬんだろ、誰も死んでほしくないな………
投稿日時:2024/02/02 00:14:46
自分が無念坊チームなら、混乱に乗じて狙撃や奇襲かけるけどな。疲弊を待つと、戦線が落ち着いて相手が態勢整えるかもだし
投稿日時:2024/02/01 23:35:51
佐久間くんは哲平のフィジカルは引き継いだけど戦闘技術は無さげ?迫田くんは戦闘技術はそのままだけど、筋力は落ちてそうだよね
投稿日時:2024/02/01 22:35:34
239 単行本での綿貫魅美ちゃんの活躍を知らないのか……!?
投稿日時:2024/02/01 22:30:30
237 第11話p5 239 終末や不明Aや不明Bにはいるかも。
投稿日時:2024/02/01 19:39:45
今思えば耳長おばさんどうやって音波能力手に入れたんや。そんな生物おらんやろ。歯車の兵器?
投稿日時:2024/02/01 18:52:29
黒部さんのお父さんいつ亡くなったの?忘れてる。
投稿日時:2024/02/01 18:30:10
6話読み返したら、耳長姉さんにドロドロ状態で立ち向かって殴ってた。迫田くんすごすぎる
投稿日時:2024/02/01 18:24:52
佐久間くんがどんどん強くなってゆく
投稿日時:2024/02/01 18:22:28
黒部さん、父の⭕をまだ知らされてなかったのか。第24話p16でツミが話してると思ってた。
投稿日時:2024/02/01 18:01:11
そもそもドロドロ期に耳聞こえてなかったから、長耳の怪音波が何なのか迫田はよく解ってないはず。
投稿日時:2024/02/01 17:51:59
佐久間くん、強メンタル+てっぺボディ+電撃とか最強格のポテンシャルがある。覚醒しろ!
投稿日時:2024/02/01 17:47:59
総力戦が盛り上がる今が作品の将来の分かれ目。全員無事な馴れ合いでなく、エグい展開を頼む。お色気セクシー成分も増し増しで
投稿日時:2024/02/01 16:02:43
この世界ですぐ死んでデバフかけられるのは厄介すぎるよな…
投稿日時:2024/02/01 15:34:48
黒部のお父さんやっと触れられたな。 わりと人型を保っている八剣士の中にしれっと混ざってたりして。
投稿日時:2024/02/01 13:32:35
227 音波対策も兼ねてるのかも
投稿日時:2024/02/01 10:52:27
リーダの豚の脇にSP風のすぐ死ぬ餓鬼界がいるけど、もしかして敵の弱体化用?
投稿日時:2024/02/01 10:02:02
カッコ良かった三人組なのに「疲れ切ったところをリベンジ」って…やられ役のマフィアの振る舞いじゃないか。
投稿日時:2024/02/01 09:22:38
さ最初の面白人物紹介に持っていかれそうになるけど、乱戦の描写がうますぎるのも見逃せない
投稿日時:2024/02/01 06:10:00
豚の能力?は怪力…? 大悟の顔不変と同様に意思がめちゃくちゃ強いフーガも顔が変わらないタイプで豚の能力だけゲットだと胸熱
投稿日時:2024/02/01 05:00:59
梁界では数で攻めるのが鉄則って前に書いたけど、数だけ多くてもうまくいかないのか この世界ほんとややこしいな…
投稿日時:2024/02/01 04:54:35
今日も面白かった。人物紹介が好き。
投稿日時:2024/02/01 03:26:15
トッププロの格闘家レベルのフィジカルと電撃ってもう地味に迫田超えた強さになってないか?
投稿日時:2024/02/01 02:16:51
でもこれで電力問題解決できたらサバイバル生活から 一気に生活のクオリティ上がるよな
投稿日時:2024/02/01 01:47:07
対梁友会の今も中々に切迫詰まった状況だけど、44話の因果見てると仲良し3人組が襲来してからが本番なんだよな…
投稿日時:2024/02/01 01:01:49
耳長姉さん見に行くと、迫太くん全代わりしてるわけではないな。手とか体つきとか。あとかわいい
投稿日時:2024/02/01 00:42:32
個人的には仮面作ってくれた時から森村さんヒロイン枠で見てる 先生もそうだけどこの世界で生産や創作に力発揮できる人は美しい
投稿日時:2024/02/01 00:34:20
迫田って変身で全変わりするタイプで自我強い佐久間と逆なんだよな、元々の自我弱そうだけど武道で培った鎧が自己を保ってる感じ
投稿日時:2024/01/31 23:46:03
地味に大吾はもう4回返信してるから原型なくなってもおかしくないのに顔そのまますぎる
投稿日時:2024/01/31 23:44:04
三回割と笑えない状況じゃない?
投稿日時:2024/01/31 23:39:55
黒部さんのお父さんの事、忘れててごめんよ。でも、多分克人達も忘れてない?
投稿日時:2024/01/31 23:31:38
相手に触れるだけで気絶させられるって、使いこなせたら佐久間くん最強じゃん
投稿日時:2024/01/31 23:26:05
今回で学校メンバーがそれぞれ能力持ちになってく…とかも楽しそう…
投稿日時:2024/01/31 23:12:08
紙本の雲行きが怪しかった件、あの頃もこんなに面白いのに!?と思ったし、それ以降もずっと面白いな…4巻も紙でほしいね。買お
投稿日時:2024/01/31 23:09:54
最初のキャラ説明が好き。みんな生き延びて‥‥!
投稿日時:2024/01/31 23:02:56
佐久間くんの自我の強さに恐怖を感じる…けどその精神力の強さで電撃使いこなせそう
投稿日時:2024/01/31 23:00:02
第4話のキャラ紹介では「すい」だったオオアサさんの名前が「みどり」に変更されたな。さすがに「タイマすい」はまずいもんな。
投稿日時:2024/01/31 22:34:57
8⇨9㌻ 佐久間くんのホッケーマスクが瞬着された🎭✨
投稿日時:2024/01/31 22:30:31
迫田君覚醒してくれ! 本当に今がその時だぞ!
投稿日時:2024/01/31 22:23:12
今回は柳さんのキモの座りっぷりが白眉だったわ 不意に1人で怪人と対峙する状況になったのにすべき事を即座に実行する🤔
投稿日時:2024/01/31 22:13:16
リリちゃんいいぞ!がんばれ!
投稿日時:2024/01/31 22:06:17
フーガ死ぬな!!
投稿日時:2024/01/31 20:39:05
これ因果って誰が決めてるんだろ?みんなで同じ罠仕掛けたり、全員同時に刺したりしたら、ワケワケされるんかな?
投稿日時:2024/01/31 20:37:21
さそりが前、6つもつけてそれだけか?って言ってたけど、伏線だったのか?超音波も6つ目も使いこなせたら超強くなるんじゃ?
投稿日時:2024/01/31 20:02:25
UNCHANGE
投稿日時:2024/01/31 19:50:34
いうほど普通窓から登れるか?
投稿日時:2024/01/31 19:35:40
佐久間くんこれから食事とかトイレとか大丈夫なのか?
投稿日時:2024/01/31 19:25:16
利々殿はなんなの?たくまし過ぎて笑うんだが
投稿日時:2024/01/31 19:16:10
迫田君の事だから音波攻撃は主義とかで使ってなかっただけの可能性はあるかも 人外の力を使ったら心まで人じゃなくなる…とか
投稿日時:2024/01/31 19:03:14
恐怖のスパイス森村さんはね、最初からかわいい
投稿日時:2024/01/31 18:49:33
今、大悟がアツい
投稿日時:2024/01/31 18:36:03
ベニー天宮、倒れている大吾に「なにコイツ倒れているの」と蹴飛ばしたとたん、ビリビリと感電、「ギャー」 てな展開を期待する
投稿日時:2024/01/31 18:17:07
そろそろ犠牲者続出のハードなエログロバトルな展開にして欲しい
投稿日時:2024/01/31 17:58:03
誰も死んでくれるなよー、センセイだけで勘弁してくれや
投稿日時:2024/01/31 16:48:35
コクトとツミの紹介がめっちゃシンプルw
投稿日時:2024/01/31 16:15:36
顔の部分が似ないでくれれば、ちょっと頭がキノコになったりりちゃんは有りです!
投稿日時:2024/01/31 14:48:58
ペニーじゃなくてよかった 変身しても大丈夫・・・じゃない!
投稿日時:2024/01/31 14:26:16
佐久間くん窓から登ってくるやつのキル率すごいな…
投稿日時:2024/01/31 14:13:20
作者のxによると4巻の単行本作業中らしい。紙ででるのかな...
投稿日時:2024/01/31 14:05:19
深刻なコクト化ワロタwwww
投稿日時:2024/01/31 13:35:17
あの電撃能力自分にも効くのかよ
投稿日時:2024/01/31 13:28:57
鮫頭じゃないと感電耐性ないの?
投稿日時:2024/01/31 13:14:29
ベニー天宮の元ネタはベニテングダケという毒キノコ …なんて事は言わなくても、今時だいたいみんな知ってそうな予感?
投稿日時:2024/01/31 13:09:44
大吾君、強者の自覚をもったら今度は弱者である自分の自我が崩れそうで怖いんだよなぁ。強くなりすぎるのも危険かも
投稿日時:2024/01/31 13:05:24
平常運転が一番やべえの草
投稿日時:2024/01/31 12:45:35
155 正論前提であってるのでは?問題はこの状況で思考停止で正論てとこ。一般的に正しい故に周りも反論に困ってこじれるだけ
投稿日時:2024/01/31 12:40:58
やっぱり犬の復讐三人組は疲弊させてから攻めようってのか。せこいな
投稿日時:2024/01/31 12:30:18
メロンマスク「鮫島がやられたか。だが奴は四帝の中でも最弱」
投稿日時:2024/01/31 12:09:03
女帝って毒キノコだよな🍄 リリちゃん毒キノコになるの…?
投稿日時:2024/01/31 11:34:59
迫田くんの覚醒フラグ立ちましたね
投稿日時:2024/01/31 11:33:11
おおあささん→深刻なコクト化 迫田くん→亭主関白気質 一周回ってお似合いじゃね?
投稿日時:2024/01/31 11:20:56
弱者の自覚で変身しても自分を見失わない佐久間くん、この世界においては強者なのでは
投稿日時:2024/01/31 10:44:30
4巻も紙で欲しい!! スゴく面白いから、ジワジワ売れてかないかな?
投稿日時:2024/01/31 10:38:39
あくまで個人的な感想だけど、無理にキャラ詰め込み過ぎな印象を受ける。1人1人魅力的なはずなのに薄められて勿体ない感じ
投稿日時:2024/01/31 10:22:13
IGAAAAAAAAAAAAAA
投稿日時:2024/01/31 10:15:01
キャラ紹介のコクト化に笑っちゃったけどw 前半の明るさから後半怖い そして豚ヤクザ嫌い。下衆で最低 生徒を応援
投稿日時:2024/01/31 10:04:29
迫田くんの因果は無念坊だったから金比羅には勝つだろうね 音波が効かず負けるか、コクトかフーガの加勢で勝つか
投稿日時:2024/01/31 09:57:50
深刻なコクト化www
投稿日時:2024/01/31 09:55:40
キャラ紹介辛辣ぅぅう!
投稿日時:2024/01/31 09:52:50
波状攻撃は想定してないだろうな
投稿日時:2024/01/31 09:10:14
迫田くん強化フラグ入ったーー!!
投稿日時:2024/01/31 08:44:20
豚の実力が見れそうかな。にしてもストーカーゾンビから躍進すさまじい迫田くん豚にだけはならないでくれ
投稿日時:2024/01/31 08:38:30
フーガ自分が正論側前提なのちょっとなぁ… 感電自分もするのワロタ
投稿日時:2024/01/31 08:35:46
大悟君、弱者の自覚なだけで体はテッペだから強いはずなんだよな。電気もついたら最強やんけ。後はメンタルだけやろ。
投稿日時:2024/01/31 08:10:39
カンガルーもどき→ドロドロ→哲平ボディ→ビリビリ すっかり変身慣れっこな大吾
投稿日時:2024/01/31 08:02:49
海王大帝(予定)の鮫島成就さん唐突に帰るわと言って同士討ちに合い終了 適当なキャラだったけどなかなか良いキャラだった
投稿日時:2024/01/31 07:52:32
迫田君がやたら男にこだわるのはやっぱり女体化しちゃってるからだろうか。下も完全に無くなってたらいろいろ辛いよね……
投稿日時:2024/01/31 07:41:00
豚はこのまま悪役街道を突っ走ってくれ…!豚に哀しき過去とか実は良い人とかは望んでないからな〜!
投稿日時:2024/01/31 07:39:59
長耳姉さんそんな強かったんか…なるけど 考えてみると柳さんの熊撃退スプレーで弱体してなきゃ一方的にやられてたぽいんだよな
投稿日時:2024/01/31 07:27:59
佐久間くん結構強くなってそう。自我強くてだいぶ残るのがすごい
投稿日時:2024/01/31 07:25:37
先読み止まんねぇんだけど!!
投稿日時:2024/01/31 07:25:37
コクト、池田、佐久間の3人を戦闘不能にしたボルテイジはまごう事なき強敵であった……
投稿日時:2024/01/31 07:13:06
やっぱりもともと強い人っているよね?
投稿日時:2024/01/31 07:01:26
豚は間違いなく格闘技有段者 迫田、追撃来るぞ気を付けろ!
投稿日時:2024/01/31 06:49:32
大悟君自我の強さすごいな なんかみんなそれぞれ違う魅力があっていいね 非モテ君以外……
投稿日時:2024/01/31 06:15:35
もう大吾くんはファントムみたいにトドメ刺し専門要員として有効活用するしかないなw
投稿日時:2024/01/31 06:07:30
感電天丼はワロタけど、滅茶苦茶ピンチになったのを考えると笑えねぇ・・・
投稿日時:2024/01/31 05:36:22
耐性ないの!?は文字通りすぎる 使いこなせたら切り替えできなきゃまじで不便だな
投稿日時:2024/01/31 05:29:29
人物紹介の回は印付けといて 後からも見に来るから
投稿日時:2024/01/31 05:26:22
長耳ねえさん有名だった描写いつもなぜか嬉しくなる みんな相変わらず状況悪いが結束できたから何とか生き残ってほしい
投稿日時:2024/01/31 04:37:15
内容が濃いはずなのに、ノリが軽めだから流れるように読み終わったw
投稿日時:2024/01/31 04:07:10
柳さん地味に優秀だよね。根性すわってて好きだ。
投稿日時:2024/01/31 04:04:39
電気ってうまく使えればコクトに心臓マッサージ出来そうだし、もしかしたら池田くんも電気ショックで一時的に賢くなってるかも
投稿日時:2024/01/31 03:52:52
今回のキャラ紹介が市丸君のモテフラグだったらどうしよう
投稿日時:2024/01/31 03:38:20
読めない展開が続く最高の漫画
投稿日時:2024/01/31 03:22:51
自分で感電の天丼は面白すぎ。アニメ化しないかな
投稿日時:2024/01/31 03:16:24
目玉に見えるだけ…見えるだけ…
投稿日時:2024/01/31 03:10:26
豚強いのか… マトモな人型保ってるのは、基本戦闘スキル高いと思った方が良さそうだ
投稿日時:2024/01/31 03:08:02
どうでもいいけど迫田は何でドレスなんだ?www 回転した時に見栄えがいいからか?www
投稿日時:2024/01/31 02:56:29
>13 考えてみたら、堂本先生(偽物)も似たような理由で強制変身させられていましたね。
投稿日時:2024/01/31 02:49:47
ベニー天宮のキノコ、菌類だし変身の可能性なくはないのか? 虫も数が多いとやばいようにカビとかキノコとかも大量だとやばい?
投稿日時:2024/01/31 02:49:28
目玉ェ、、チョコには違いないか、、??
投稿日時:2024/01/31 02:37:05
ヒントもらった迫田の覚醒こい! コクト化の進むタイマさんを救えるのはお前だけだ!
投稿日時:2024/01/31 02:36:59
悲劇じゃね?じゃねえんだわ…
投稿日時:2024/01/31 02:36:02
ツミちゃんでも……そのチョコレートはちょっとキツいです……。
投稿日時:2024/01/31 02:35:59
佐久間君の自我最強だな。哲平の肉体に電撃と不本意な変身でスペックも上がってる。迫田は電波能力発現のフラグ?
投稿日時:2024/01/31 02:26:16
迫田君はまだ超音波スキルの可能性があるのか うん、ふとしたコマでかわいいよな迫太くん
投稿日時:2024/01/31 02:14:24
大吾が電気使いこなせれば、相手を気絶で処理できて変身問題が楽になる…か?毎回僕は僕だで能力だけ増やしそう
投稿日時:2024/01/31 02:02:52
迫田くん美しいぜ やっぱババアより若い子がいい 中身は男だと?知ったことじゃねぇ!
投稿日時:2024/01/31 02:02:51
たしかに迫田くんは1代目より耳も小さくなってるから感知も劣化版かもしれない
投稿日時:2024/01/31 01:59:59
あの転落でも変身… 能力は最初は使いこなせない、か 豚強いし、ほぼ虫達は機をうかがってるしで安心出来ない状況が続くな
投稿日時:2024/01/31 01:44:23
僕は僕だ、は大切だよな。 とくに思春期はその獲得がテーマだしな。
投稿日時:2024/01/31 01:38:58
※13 因果の理不尽さではぶっちぎりトップの堂本先生がいるから…
投稿日時:2024/01/31 01:37:02
待てよ フーガはイケメンなのがこの世界での最大のデメリットな訳で 豚になれぼ最高じゃね?
投稿日時:2024/01/31 01:34:30
ちょい足し、コクトのゲンシ器官が増えるフラグ…?
投稿日時:2024/01/31 01:25:16
四帝のうち二帝が1話のうちに……こうなったら新入帝メロンマスクの活躍に期待するしかない!
投稿日時:2024/01/31 01:25:09
フーガイケメンで有能すぎるから豚になりそう
投稿日時:2024/01/31 01:23:32
来週の更新日は31歳の誕生日だ!仕事後に楽しみにしとこう…
投稿日時:2024/01/31 01:22:30
さて、豚化するのは迫田かフーガか
投稿日時:2024/01/31 01:19:41
迫田は有段者だから元から強い格闘使ってるだけで 音波は武道に反するから使ってないだけの気がする
投稿日時:2024/01/31 01:07:59
水と電気と食料の確保、コクトを二度救出、人間関係の調整に加え、敵の物量を半減とか先生有能すぎ。何気に絵も上手いしすごい
投稿日時:2024/01/31 01:03:56
迫田くん覚醒の流れかそれとも…
投稿日時:2024/01/31 01:01:44
コクトのAEDゲット
投稿日時:2024/01/31 01:00:48
イケメン豚化フラグきたか…?
投稿日時:2024/01/31 00:58:37
迫田&佐久間に強化フラグかな
投稿日時:2024/01/31 00:56:34
キノコって変身対象なのか…
投稿日時:2024/01/31 00:55:17
現状はシリアスなのにネタ突っ込むのやめて(いいぞもっとやれ!w
投稿日時:2024/01/31 00:54:29
大悟くん…いい身体がトコトン台無しっていう…
投稿日時:2024/01/31 00:49:08
コクト化が進むとヒロイン出来なくなるらしいぞ!みんなも気をつけようぜ(?)!
投稿日時:2024/01/31 00:46:08
「おばちゃんの感性」って何? そういうのやめて 自分が感電するのはおもろかった
投稿日時:2024/01/31 00:44:42
コクトの活躍は対3人組までお預けか
投稿日時:2024/01/31 00:42:57
手首掴まれて回転して広がるドレスの作画が美しい
投稿日時:2024/01/31 00:42:21
先生、車で倒した分だけじゃなくて、車で負傷させた奴らの同士討ちまで引き起こしてやべぇ 最期にガチ有能ムーヴしていった……
投稿日時:2024/01/31 00:41:32
各地でバトル勃発して盛り上がってきたな~! 楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))
投稿日時:2024/01/31 00:40:53
>>83 そういう教養のないキャラだという表現かもよ?
投稿日時:2024/01/31 00:39:15
業務連絡 17ページ目、違(ちが)わない→違(たが)わない に修正して欲しく。
投稿日時:2024/01/31 00:37:03
大吾くんがどんどん魔改造されてこれは...
投稿日時:2024/01/31 00:36:19
リリちゃん、冷静にすぐ応援呼ぶのすごくね?フーガも信念はあってもやり方を模索するのは偉いと思う。皆がんばれ!
投稿日時:2024/01/31 00:34:27
今更だけど、無念坊さんはあんな何も掴めない両手で、メシ食う時とかどうしてるんだ? 不便過ぎないか?
投稿日時:2024/01/31 00:31:10
帯電変身を使いこなせば相手は○さないし、無力化出来るとかこの世界の最適解レベルじゃん大悟!耐性無しで台無しだけど
投稿日時:2024/01/31 00:30:51
一番使えそうな電撃取れたし、あとは適当に追い返すか回復アイテムにすればいいな
投稿日時:2024/01/31 00:29:58
ギャグ回かな?
投稿日時:2024/01/31 00:28:29
迫田くん女性体だし囚われヒロイン枠くるか
投稿日時:2024/01/31 00:27:54
僕は僕だ!の強キャラっぷりと自滅して気絶するドジっぷり、情報量多すぎる2ページ
投稿日時:2024/01/31 00:24:18
凄い窮地に立たされてるのにあんまし心配せずに読めるのはなんなんだろう。
投稿日時:2024/01/31 00:21:57
フーガは豚になれば弱体化せずに狙われにくくなれそう
投稿日時:2024/01/31 00:20:59
ああ顔が変わってない=頭から上は元のままだから電気耐性もないのか…
投稿日時:2024/01/31 00:20:53
電気スキルGET! フーガも期待してるぞ!!
投稿日時:2024/01/31 00:20:31
恐怖のスパイスってどういうことなんだ
投稿日時:2024/01/31 00:19:26
普通の高校生が戦争まがいなことするのでさえ大変だと思うけどその上能力の熟練で差が出るようならいつやられてもおかしくないな
投稿日時:2024/01/31 00:19:03
ルチアさんクラスFだったんだもんな。苦労したんだろえな
投稿日時:2024/01/31 00:17:59
佐久間くん今回生き残ったら色々吸収して最強になるんじゃないか?
投稿日時:2024/01/31 00:16:37
登場人物紹介、主人公姉弟がいちばん雑w
投稿日時:2024/01/31 00:13:38
迫田は耳が聴こえないドロドロ状態から変身したから音波使えるの知らないんだろうな
投稿日時:2024/01/31 00:13:29
フーガの扱いそれで良いのかw
投稿日時:2024/01/31 00:11:58
海洋大帝なのに地面に帰ってしまったか
投稿日時:2024/01/31 00:10:22
迫田のドレスの翻りにグッときちゃった
投稿日時:2024/01/31 00:09:30
佐久間くんテッペイから引き継いだ仮面ずっと付けるつもりなんだろうな 自我を絶対に失わないとかこれもう1人の常人仮面じゃん
投稿日時:2024/01/31 00:09:25
豚は強い設定だったような
投稿日時:2024/01/31 00:09:16
迫田くんってマジで物理特化だから、純粋に強いってタイプの豚さんとはそりゃ相性悪いよなって
投稿日時:2024/01/31 00:09:13
隙間風防ぐて何?寒いとこいるとルチアさん寄り添ってくれるの?
投稿日時:2024/01/31 00:09:09
フーガ君ガチかっけぇ
投稿日時:2024/01/31 00:09:05
りょうゆうかいのボス、普通に強そうだな。
投稿日時:2024/01/31 00:08:58
綿貫さん(初代耳長ババア単行本2巻参照)の体、単純に強いだけでなくて、便利と言うか、サバイバルで隙の無い能力してるよな。
投稿日時:2024/01/31 00:08:46
理屈的に考えるなら、佐久間くん首から上はそのままに維持しようとしたからとかなのかな
投稿日時:2024/01/31 00:08:30
はぁ、、はぁ、、おも、おも、おもしれえぇーーおもしれぇんだこの漫画ぁーー!もっとくれぇーー!!!
投稿日時:2024/01/31 00:08:22
無敵の双璧の2人ってボルテイジさんより評価上なんだよね? まだ出てないのが地味に怖い。金毘羅さん予も想外の強さだし…
投稿日時:2024/01/31 00:07:44
豚さん強いじゃん…
投稿日時:2024/01/31 00:07:31
現況に関係ない情報が増えるキャラ紹介ですら特に情報増えない主人公の扱いに笑う
投稿日時:2024/01/31 00:07:29
せっかくフーガと迫田が折れて団結しそうな雰囲気だったのに豚強し ほぼ虫の人達も控えてるしちょっと絶望的な状況だ
投稿日時:2024/01/31 00:07:27
やっぱボスは強いんか
投稿日時:2024/01/31 00:05:40
前回で3階組のピンチ来そうだなと思ってたらまさの強化来た!と思ったらダウンしたww
投稿日時:2024/01/31 00:05:08
梁友会は先生の活躍でほぼ半壊か…先生は偉大でしたね😢
投稿日時:2024/01/31 00:05:05
キャラ紹介楽しかった。迫田くん亭主関白なんだ…
投稿日時:2024/01/31 00:04:02
今一番楽しみにしている漫画。今回も面白かった
投稿日時:2024/01/31 00:03:52
佐久間君が別ベクトルで強キャラすぎる!1個位ならゲンシキカンつけれそう
投稿日時:2024/01/31 00:03:22
・・・仮面を絶縁体にすべきだな
投稿日時:2024/01/31 00:03:17
深刻なコクト化はバフなのかデバフなのか
投稿日時:2024/01/31 00:02:17
佐久間くん、なんで耐性ないんよwww
投稿日時:2024/01/31 00:02:05
久し振りに見たけど二つ名面白すぎ。ただ大吾はかなり濃ゆい男になったと思うわ~。
投稿日時:2024/01/31 00:01:48
佐久間くん自我の強さで顔だけは変わらないのこの世界だと強すぎる…必要な情報を伝達するりりちゃんも偉い。
投稿日時:2024/01/31 00:01:41
なんか大吾くん他の漫画なら覚醒シーンだったであろう構図で強化されてるけど如何せん本人の認知が「弱者」なんだよな…
投稿日時:2024/01/31 00:00:39
佐久間くんはしょうがないとしても池田はなんで電撃触ってんだよ!
投稿日時:2024/01/31 00:00:35
26 違うよ。はじめからずっといっぱいかわいいよ
投稿日時:2024/01/30 23:59:42
豚さん結構やるな…大丈夫か…?
投稿日時:2024/01/30 23:59:33
迫田くんピンチでドキドキだし亭主関白だし佐久間くんモリモリだしワクワクが止まらない
投稿日時:2024/01/30 23:59:29
もう人外の処理は佐久間君に任せようぜ
投稿日時:2024/01/30 23:59:17
かおるちゃんがマジで可愛く見えてきた
投稿日時:2024/01/30 23:59:04
金毘羅さんが指摘したことが迫田くんを近接つよつよから中長距離攻撃持ちになれるフラグってことになんないかな!無傷では無理か
投稿日時:2024/01/30 23:59:01
そういえば超音波使わねえな忘れてた
投稿日時:2024/01/30 23:58:56
佐久間君怖いお面なんかつけてるから死因にされてる… りりちゃん、変身しないでほしいな。 吉家さん、こんな私を守ってwww
投稿日時:2024/01/30 23:58:14
ルチアさん、家事全般と雨漏りの修理が得意で隙間風もよく防ぐという謎の設定が付いて冷血令嬢の二つ名と実態がかけ離れていく
投稿日時:2024/01/30 23:57:49
電撃に超音波、やっぱ変身で得た力は幻視器官に限らず使いこなすにはセンスや訓練が要るんですね。
投稿日時:2024/01/30 23:57:24
異世界にきても モテるフラグが 一向にた た な い
投稿日時:2024/01/30 23:57:17
佐久間くんがすげー雑に強化されて草なんだ
投稿日時:2024/01/30 23:56:29
佐久間君だけどんどん強化されてくの笑う
投稿日時:2024/01/30 23:55:58
佐久間くん最終的に特殊能力もりもりになりそうw
投稿日時:2024/01/30 23:55:54
関係ないけど、ルチアさんとかサソリちゃんとかコウモリおばさんが銀幕ジローのこと知ってる可能性があるのなんかおもろい。
投稿日時:2024/01/30 23:55:11
常人仮面が1番大好きだし推し続けてるけど、、、そろそろイメージイラストなちょい足し路線を元に戻してくれ、、
投稿日時:2024/01/30 23:55:05
あなたの見た目にびびって転落4したのであなたの因果になりますって理不尽すぎる
投稿日時:2024/01/30 23:54:53
豚かっけえ
投稿日時:2024/01/30 23:54:47
森村さんは可愛くなんてなってない 最初から可愛い
投稿日時:2024/01/30 23:54:46
大吾くん電気能力+テッペイボディで、トンファー技術身に付いたら一気に最強候補だろ。
投稿日時:2024/01/30 23:54:42
深刻なコクト化で草
投稿日時:2024/01/30 23:54:41
耐性無いのかよw
投稿日時:2024/01/30 23:54:14
先生は佐久間くんをどうしようとしてるんですか!?🤣
投稿日時:2024/01/30 23:54:06
ルチアさん家事全般できるのか 結婚してくれ
投稿日時:2024/01/30 23:53:29
キャラの紹介が面白過ぎて本編の内容が入ってこないw
投稿日時:2024/01/30 23:53:13
どこまでがギャグで、どこまでがシリアスなんだ
投稿日時:2024/01/30 23:53:10
金毘羅さん強い…コクトですらちょい苦戦したボルテイジと他二帝まとめてボコってたしそりゃ強いよなぁ…負けるなよ迫田!
投稿日時:2024/01/30 23:52:49
ダイゴくん自我強すぎじゃない?ここで2番目の主人公誕生かな(笑)?
投稿日時:2024/01/30 23:52:38
「応!」で笑っちゃった なんの笑いかは自分でもわからない…