コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/06 08:07:45
操ノ型 回生 アップロード10秒
投稿日時:2025/04/05 22:20:38
結局回生の瞬間とは何だったのか
投稿日時:2025/04/05 21:04:49
六二虎、酒に拘るな。
投稿日時:2025/04/04 12:50:03
二虎お前普通に拳願仕合とか他の裏闘技とかで金稼いで美味い酒飲んで過ごすだけじゃ駄目だったの?
投稿日時:2025/03/23 12:18:27
回生の方法? そんなのお手を頭に当てて念じれば出来ますよ。今更何言ってるんですか?
投稿日時:2025/03/21 08:00:56
繋がる者争奪戦始まる
投稿日時:2025/03/19 21:37:20
回生ってそんな風にやるの??
投稿日時:2025/02/07 07:34:31
異常な人は自分が異常って思っていない典型
投稿日時:2025/02/01 18:13:58
エディなら失敗しなかったって言われて悔しがる辺り、結局は回生もどきの別人ってオチになるのかな?
投稿日時:2025/01/28 21:00:32
おかしいな、異常者しか登場すていないようだが
投稿日時:2025/01/23 22:37:19
今更だけど、数千年分の回生って代々どうやってきたんだろう 数千年かかるでしょ
投稿日時:2025/01/15 09:46:24
回生しても結構別物なんだな
投稿日時:2025/01/12 13:24:11
こないだコーヒー奢らせてたし、この酒もどうせ二虎に払わせる気なんだろうなー
投稿日時:2025/01/06 22:17:50
二虎「いい酒なんだ、よく味わえよ」 ローハン「ゴッ、ゴッ、ゴクン」 「繋がる者を殺る。」の二虎の顔よ
投稿日時:2025/01/03 22:14:49
異常者……おまいう定期
投稿日時:2024/12/31 11:38:20
賀露 賀露 賀露
投稿日時:2024/12/26 22:32:15
めいしんて響きが悪いね
投稿日時:2024/12/08 10:34:07
86 刃牙二部って路上の喧嘩での強さってテーマがあるし評価も高いと思うんだが 批評したいだけにしても適当言いすぎ
投稿日時:2024/12/05 10:12:30
ドラゴンの騎士の知識と戦闘経験の受け継ぎみたいなもんか
投稿日時:2024/12/02 22:39:51
呉黒よりギルバートの方が強そうだけど 品種改良による身体能力的にも、何千年にも渡って研鑽され続けてきたであろう技術的にも
投稿日時:2024/11/25 01:04:26
記憶手に入れても繋がる者にはなれないんだよなぁ…
投稿日時:2024/11/24 10:18:40
1912 回生の簡単さへのツッコミはあるけどね それよりもほんわかした謎絵面に突っ込みたい。
投稿日時:2024/11/02 23:13:39
な、なんでだ?!何故みんな14Pにツッコミを入れてないんだ!?
投稿日時:2024/10/30 11:43:32
エドワードより弱いのに上の称号名乗るのね
投稿日時:2024/10/21 23:28:43
回生ってHDDのコピーみたいにスッとできるもんなの?何年も本やら口頭やらで成りきるものだと思ってた
投稿日時:2024/10/11 21:43:49
めいがみ
投稿日時:2024/10/08 22:42:23
おまゆう案件
投稿日時:2024/10/04 00:00:54
やっぱりこいつも小物化する運命か。
投稿日時:2024/10/02 22:56:17
冥神? んなもん迷信だよ
投稿日時:2024/09/22 11:50:02
今思うとこの計画ガバガバやな 少なくとも50年は忍ばないといけないのにその頃には二虎寿普通に寿命でいないやろ
投稿日時:2024/09/17 21:24:34
ギルはエディ気取りたいならまず葉巻吸わないと
投稿日時:2024/09/13 17:43:07
やっぱりギルは異名名乗りとかヤンへの態度とか服のセンスとか怒り方とか色々とエディとかけ離れてる気がするな
投稿日時:2024/09/12 22:33:34
反射神経が売りなのに堅固さにかまけて回避が適当になってたからね 持ち味を活かせ!
投稿日時:2024/09/06 22:02:31
回生って長年かけるんじゃないの?すぐ移せるなんて超能力じゃん
投稿日時:2024/09/04 12:45:33
回生の「瞬間」ってなんだ?時間かけてやるものなのに、今までで一番神通力っぽい
投稿日時:2024/09/01 00:58:05
弱くなくて安心したわ
投稿日時:2024/08/31 21:46:05
繋がる者に成りたいならヒゲ剃れよ
投稿日時:2024/08/31 12:12:12
リベットはまろやかだからロックで飲むのは 通だねわかってる。ゆっくりのみたいよねおじさん
投稿日時:2024/08/26 21:19:34
この二虎の酒への愛は立派だな
投稿日時:2024/08/18 03:30:49
とことん普通に酒を飲ませてくれない偽ニ虎がもはや可哀想に見えてきた
投稿日時:2024/08/16 21:08:39
シュワちゃんに似ている映画俳優…? まさか!?
投稿日時:2024/08/13 06:23:55
お酒飲んで和気藹々としてる武龍さん見てるから羅漢の方がよっぽど異常者に見えちゃうよね
投稿日時:2024/08/11 21:30:00
折れた右腕で包骨使ってまで酒飲むほど舌肥えてるのか
投稿日時:2024/08/10 10:32:09
阿古屋は弱くなった強くなったがセリフばっかりでなんだかなあ
投稿日時:2024/08/03 23:25:22
回生してもらえなかったんだ、お兄ちゃん
投稿日時:2024/08/03 03:53:14
…………(味わって飲めっつってんのにこの野郎)
投稿日時:2024/07/31 11:08:07
役者と俳優とわざわざ言い方を変えてるのは繋がる者が男女の区別をしてないからなのかな
投稿日時:2024/07/18 09:33:06
酒飲んでる時の方が二虎くんの評価上がる
投稿日時:2024/07/16 09:44:16
繋がる者との共闘展開ある? いやないか
投稿日時:2024/07/05 02:15:34
武龍、呼吸控えて体大事に使ってきてるから、引き継ぐのもっと後に、もっと若い奴にが良くない?王馬とか、体ボロボロだったよね
投稿日時:2024/06/29 01:36:49
古代人ウーヘイごっこをしたところで、現代人の知識や武力と対抗できるわけないじゃろ 伝説は結局伝説のままなんだよ
投稿日時:2024/06/28 01:31:58
アコヤ、阿修羅の頃でもこんなに強くなかったやろ
投稿日時:2024/06/27 08:54:54
こいつが繋がる者になってラスボスになりそうやな 今のシェンウーロン優しいし
投稿日時:2024/06/25 01:24:13
「人と飲む気分じゃないから要件話してさっさと帰ってほしいがその酒は大事に飲め」
投稿日時:2024/06/23 09:52:03
☆ギルバート・呉☆ 卍 呉西征派 新リーダー 卍 †"死鬼"改め"冥神"† ※入派希望はプロフ必読※
投稿日時:2024/06/20 21:59:16
記憶受け継いだら第二第三の繋がる者になり果てそう
投稿日時:2024/06/18 02:35:59
反射速度が最大の武器なのに動き遅くなったらそりゃ利点無くなるわな
投稿日時:2024/06/18 00:21:00
二虎の酒へのこだわりだけは好感が持てる
投稿日時:2024/06/05 17:04:40
神経科学・生物医学工学分野のスタートアップ「Brain Bridge」が8年以内に頭部移植できるってよ
投稿日時:2024/05/31 21:23:00
普通に脳移植でよくないかなぁ?超能力が実在する世界観なら別に問題ないけど
投稿日時:2024/05/30 22:44:16
リベットの25年はストレートで飲もうよォォ!!? ソーダで割ったローハンは仲良くなれんせめて水割りにして
投稿日時:2024/05/13 18:11:33
記憶のコピーで『成っちゃった』ら元の記憶無くなるのでは?社長?
投稿日時:2024/05/07 15:04:18
俺の異名は冥神だッてなんやねん
投稿日時:2024/05/05 13:17:14
え?ここまできてめちゃくちゃな展開では?回生ってそんなんなの??
投稿日時:2024/04/29 21:09:11
め、冥神…w
投稿日時:2024/04/27 13:24:43
※24 ギルとエディが別人=不完全な回生扱いされたのが嫌だったんじゃね? 自分がエディだと思ってるわけだし
投稿日時:2024/04/26 15:13:59
さりげなくドゲちゃんの映画観てるよね!?
投稿日時:2024/04/23 21:19:29
ロックで嗜んでたお酒をソーダ割りで頼んだあげく真横でゴクゴク飲まれるとか絶妙にイラつくなぁ
投稿日時:2024/04/23 08:12:21
硬い方が強いっていう考え方は超人体質の硬さを信じてたからだったのか
投稿日時:2024/04/21 01:16:34
王を超えて神になるとか厨二かよ
投稿日時:2024/04/21 00:11:37
成程、「その時」=「脳の移植中」ってワケか。確かに行けちゃいそうだな。ウーロンも意識無いだろうし、脳もパクれるかも
投稿日時:2024/04/20 11:19:20
坂東の研究忘れてる読者結構多いな どう考えても回生を簡略化するための研究以外の何物でもなかっただろうに
投稿日時:2024/04/19 11:11:32
ギル、お前呉黒はいらないとか言ってたやんけ…
投稿日時:2024/04/18 20:53:46
もう呉黒は必要無いって言って記憶も途絶えさせたのに異名だけ受け継ぐの?
投稿日時:2024/04/14 09:30:56
異常者が神であるべきではない って異常者が言ってる感じ
投稿日時:2024/04/09 22:20:18
武器に頼れば、それ以上の強さは望めないって誰か言ってたな。阿古屋も強いのに道具や武器に頼りきってたのが悪かったのかな。
投稿日時:2024/04/06 00:55:30
シュワちゃんもいる世界だったってこと!?
投稿日時:2024/04/01 21:50:21
呉黒の時代は終わったとか言っときながら、その呉黒の異名を継ぐとか矛盾大好きマンか?
投稿日時:2024/04/01 12:17:34
誰かドゲちゃんについて触れてくれよ....
投稿日時:2024/03/31 06:32:27
スプリガンって漫画でもアーマー着用してたから成長が頭打ちになってたって展開あったなぁ スパロボの限界反応みたいなモンかな
投稿日時:2024/03/23 01:18:55
グレンね
投稿日時:2024/03/23 01:18:18
バトルしねえ
投稿日時:2024/03/23 01:04:56
素っ裸阿古屋の方がフルアーマー阿古屋より強いのかよ 檜山付き阿古屋は一番弱い形態だったんだな
投稿日時:2024/03/22 23:17:19
この時もちゃんと2人になってんなー
投稿日時:2024/03/17 17:10:43
回春のイメージ映像
投稿日時:2024/03/12 21:02:28
静かなバーで一人ウイスキーを嗜む男、憧れるぜ
投稿日時:2024/03/09 21:04:20
エアマスターのびょうぼうみたいな奴か
投稿日時:2024/03/07 21:27:41
回春って元々は繋がる者が発明したものでそれを呉に教えてあげたとか?本来は一瞬で出来るけど再現出来ないから時間かけてるとか
投稿日時:2024/03/06 00:20:38
リベット25年をハイボールで飲むようなやつとは仲良くなれんだろ
投稿日時:2024/03/05 12:26:49
それを言うなら「繋がるものに、俺はなる!」かな
投稿日時:2024/03/04 20:05:51
俺は繋がるものに、なる!!
投稿日時:2024/03/02 00:38:12
ビールやチューハイをガバガバかっくらってる系の人間として、二虎のような飲み方はちょっと憧れ
投稿日時:2024/02/29 21:42:18
デスしお味
投稿日時:2024/02/26 12:11:59
装備に頼ればそら弱くなるよね
投稿日時:2024/02/22 13:33:10
蟲二虎、なんか黒幕気取ってた時より今の方が人間味出てきて好きだな。
投稿日時:2024/02/21 02:56:42
かなり年取ってそうなエドワードと対等に話してるけど、ヤンもやはりそこそこ年取ってるんだろうか。
投稿日時:2024/02/20 23:27:33
繋がるものって繋がってるだけで、更にその先がいる? 虎の器=繋がるものでもっと凄い能力を持っている人は別にいる感じか?
投稿日時:2024/02/20 18:53:58
ギルとウィレム、相手のせいにせずにお互いに「俺のミスだ」って自戒してるの良いコンビやな
投稿日時:2024/02/20 09:23:01
スタンガンのほうがケンガンの方達の攻撃よりも威力があるだと...?
投稿日時:2024/02/19 04:06:10
むしろ記憶と経験値より引き継ぎ法の方を知るべきでは?
投稿日時:2024/02/18 10:35:06
繋がる者はヤンすら、部下として見てないのか…ヤンは側近として認めてそうだったのにな
投稿日時:2024/02/18 08:28:08
阿古谷パルシェン説は一理あるな。だいばくはつ使えるし
投稿日時:2024/02/16 11:55:01
おもろいけど冥神はちょっと厨房二感あってダサいw
投稿日時:2024/02/15 21:57:16
阿古谷おかしなアーマーなんて着ないほうがええんやないけ
投稿日時:2024/02/15 21:34:58
シャヤンかわいい おしりみたいな
投稿日時:2024/02/15 16:24:38
こいつ、以前の回生のときの繋がるものになれなかったほうとか?
投稿日時:2024/02/15 14:59:02
数千年分の読み聞かせ聞いてても最初の方忘れるだろ
投稿日時:2024/02/15 11:46:57
自分で考えたかっこいい異名を名乗りたがるあたり若返った影響を強く感じる
投稿日時:2024/02/15 11:44:25
いや肉体的にもなんか別もんだろ。知識と経験の問題じゃねーわ
投稿日時:2024/02/15 10:15:42
繋がる者が見てる映画の主演ドゲチャンやろ
投稿日時:2024/02/15 08:26:00
スタンガン効くんだ…
投稿日時:2024/02/15 07:11:18
神がかった裂け方で逝くことを期待
投稿日時:2024/02/15 00:59:13
ローハンの説明ではジャッキーちゃんが二人共に回生してるんだよね やっぱ二重人格?をそれぞれに回生するって事なのかね
投稿日時:2024/02/15 00:07:55
繋がる者になりたいって言ってるけど、なったら性格もあんな感じになっちゃうのでは
投稿日時:2024/02/14 23:50:06
花粉症が始まって、よくフイシュンとくしゃみをします。
投稿日時:2024/02/14 22:02:49
アコヤは対煉獄の時も微妙だったしアーマーどうこうの話しじゃないレベルでナーフされているわ
投稿日時:2024/02/14 20:38:45
ウィレム「俺のせいや」ギルバート「いや俺のせいや」 仲良すぎかよ
投稿日時:2024/02/14 13:23:23
阿古谷を勝たせたかったのは分かるがこれじゃウィレム弱すぎる
投稿日時:2024/02/14 11:21:29
回生が洗脳から転生に変わってる
投稿日時:2024/02/13 23:47:07
すいません、その映画ドゲちゃん出てませんか?
投稿日時:2024/02/13 19:55:32
リベット25年ロックは勿体ない ストレートとか加水しながら飲むほうがうまいよ 好みの飲み方でいいんだけど
投稿日時:2024/02/13 18:39:58
呉一族の異名って自称だったの? ソレ名乗っちゃうの逆に若さの証明になってね?
投稿日時:2024/02/13 08:29:25
記憶を引き継ぐってもひたすら言い聞かせられた結果、◯◯だと思い込んでるだけなんだから、引き継げるのは記録でしかない
投稿日時:2024/02/13 02:48:51
二つ名って勝手に周りが言い出すから別にイタめの名前でも許されるんであって、自分発信しちゃったらあかんやつやろ
投稿日時:2024/02/12 17:18:02
申 武龍、ワンフォーオールで草
投稿日時:2024/02/12 13:02:35
回生は坂東と山下息子の技術使うから一瞬でいけんじゃね?
投稿日時:2024/02/12 12:53:43
二虎君。僕はね、 “人の金”で酒を飲みたいよ。
投稿日時:2024/02/12 12:07:33
職場の同僚に今日から俺のことは冥界の神、冥神って呼んでくれて言われたらどう答えるのが正解なんやろなって…
投稿日時:2024/02/12 09:20:31
繋がるがでてからおもしろくなくなったよな
投稿日時:2024/02/12 08:23:25
始めのページ、ギルバートの間違いかな?
投稿日時:2024/02/11 23:08:56
ローハンは繋がるものじゃない??同じクローンでもいろいろあるのか
投稿日時:2024/02/11 22:48:23
簡単に奪える強さには惹かれない。 繋がる者、キャラは好きだけど、その力の根源には納得し辛い。
投稿日時:2024/02/11 18:09:27
寿エンパイヤとラスボス同じ人?
投稿日時:2024/02/11 17:59:34
数千年の記憶が強さの根源ってことは、近代兵器なら記憶でも対応出来ないんじゃない? 日本じゃ使えないか
投稿日時:2024/02/11 13:46:38
やっぱり阿古谷はフルチンキックだな
投稿日時:2024/02/11 10:34:10
見てる映画の俳優、ダンベルのドゲちゃんやろ
投稿日時:2024/02/11 09:06:32
「繋がる者になりたい」でなれるの?他に条件ありそうじゃない?
投稿日時:2024/02/11 00:15:27
エドワードは複数人でかかって毒まで使ってようやく勝てた相手だったから、ドラゴンボールで言えば旧ブロリーみたいなものか。
投稿日時:2024/02/10 22:43:46
ワンフォーオールがラスボスなんやな
投稿日時:2024/02/10 22:24:17
悪二虎って元々野心家の悪だったのかムカクの所で修業してる時に六蟲担当してからおかしくなったのかどっちなんだろう
投稿日時:2024/02/10 22:14:19
阿古屋おもろすぎるやろ
投稿日時:2024/02/10 21:49:44
コメ欄がいつも的を射てる
投稿日時:2024/02/10 19:06:16
1776 最強の盾を持つドラゴンさんも脱いだ方が強かったですね。防御力とは。。
投稿日時:2024/02/10 16:17:42
P3 エドワードも不覚をとって死んだんだよなぁ…笑 ま、状況が違いすぎるか。
投稿日時:2024/02/10 15:54:58
1人で2人のシャンプーしてんのかと思った
投稿日時:2024/02/10 15:37:36
脱いだ方が強いのは古今から通ずる少年漫画の常識だよなー!
投稿日時:2024/02/10 14:08:05
知識と経験だけであんな人外に!?
投稿日時:2024/02/10 13:43:50
名前間違い起きると頭がこんがらがるから気を付けていただきたい
投稿日時:2024/02/10 12:40:24
ぶっちゃけエドワードが一番評価高いの嬉しい。 あいつはマジで強かったし強キャラ感も申し分なかった。
投稿日時:2024/02/10 12:38:05
無敵のスタンドであるスタープラチナが欲しいのではなく、承太郎の記憶が欲しかった神父的な展開ですね…
投稿日時:2024/02/10 11:44:19
エアマスターの渺茫かな
投稿日時:2024/02/10 11:26:20
正義マンは全裸が最強ってこと!?
投稿日時:2024/02/10 09:29:30
メイシンくん爆誕してて草ァ! アイヤー!? ゴロさんこれ女の子の服ネ!
投稿日時:2024/02/10 06:03:48
グレンリベットの25万とはいい酒飲んでんな
投稿日時:2024/02/10 05:03:13
自分で異名考えて名乗ってんの可愛い
投稿日時:2024/02/10 02:24:57
王馬さんと龍鬼が回生(繋がる者ASMR)する光景想像したら草生える
投稿日時:2024/02/10 00:52:02
なんか裏バイトの橙を思い出した
投稿日時:2024/02/09 23:08:51
皆裸で縦に並べば仲良くつながる者さ!
投稿日時:2024/02/09 22:24:43
正直ただ知略を巡らすだけで勝てる相手とは思えないが…
投稿日時:2024/02/09 21:59:37
渺茫か
投稿日時:2024/02/09 19:54:45
リベット25年をソーダ割… もったいねぇ
投稿日時:2024/02/09 19:24:24
こいつが引き継いでも記憶に押し潰されそうだな(笑)
投稿日時:2024/02/09 19:20:39
1726 草
投稿日時:2024/02/09 19:13:02
1746アッー
投稿日時:2024/02/09 18:47:35
おもしろい
投稿日時:2024/02/09 17:46:56
こいつ死にそうだな。
投稿日時:2024/02/09 17:34:07
か
投稿日時:2024/02/09 16:12:35
三下だな
投稿日時:2024/02/09 14:13:19
ギル(エディ)、呉黒はもういらないと言っておきながら呉黒の異名を受け継ぐとかやっぱ心の何処かでは呉黒に縛られてるんやな
投稿日時:2024/02/09 14:12:33
記憶だけであの強さ?この世界はEXPの概念があるのか…
投稿日時:2024/02/09 13:24:11
うまく行くとは思えないな。
投稿日時:2024/02/09 12:39:41
これでアレコレ話引き伸ばした挙げ句繋がるはすごいやつなので失敗しましたって展開ならこの作品いよいよ終わりだな
投稿日時:2024/02/09 11:33:46
記憶を伝達して強くなってるってことか。いよいよ超人バトルになってきたな
投稿日時:2024/02/09 11:12:01
3人裸で繋がる者って…そういうことか
投稿日時:2024/02/09 10:56:44
初登場時にもアーマー着てモブの銃で撃たれてたよね。アーマー着てなかったら銃を撃つ前に反応して倒してそうだし
投稿日時:2024/02/09 09:58:07
もしかしてローハン君は奢られたいだけなのでは????
投稿日時:2024/02/09 09:53:56
もっと技術的な転生だと思ってたけど コレ要はコピペだな?
投稿日時:2024/02/09 08:54:07
眼鏡くんもよっぽど異常者だと思うけどね
投稿日時:2024/02/09 08:37:15
八極拳士もいそうだな
投稿日時:2024/02/09 07:24:27
回生ってそんなエスパー的なコピペなんかって思ってたら、坂東とKENZOの研究がここに繋がるんかっ納得してしまった
投稿日時:2024/02/09 05:55:53
1ページ使ってわざわざ宣言しなくていいって
投稿日時:2024/02/09 02:44:47
裏バイトでも人格と記憶移すみたいな展開あったよな
投稿日時:2024/02/09 02:02:41
なんか話に聞いてた回生と様子が違うなw
投稿日時:2024/02/09 01:58:28
一勝千金の方がおもろいよなぁ
投稿日時:2024/02/09 01:23:56
インフレと謎展開で格闘技感が薄れてつまらなくなったと思ったけど、アコヤのくだりは格闘技とキャラを大切にしてる感じでイイね
投稿日時:2024/02/09 01:20:32
酒を飲もうとする度に邪魔が入る男
投稿日時:2024/02/09 00:56:49
ドラゴンの騎士のバケモノじみた強さと同じね!
投稿日時:2024/02/09 00:30:54
回生ってそんな感じなの? なんかエスパーっぽいな
投稿日時:2024/02/08 23:56:45
正義は進化するのだ
投稿日時:2024/02/08 23:43:47
王馬と龍鬼と2人繋がる者にする意味がわからん、多分王馬はクローンじゃなく実子かなんかやろ
投稿日時:2024/02/08 23:31:24
俺も繋がる者になりたいんだけど?
投稿日時:2024/02/08 23:22:26
やっぱ、あの山男はダンベルのキャラか。
投稿日時:2024/02/08 23:21:01
The bar 好き
投稿日時:2024/02/08 23:11:14
異名を自分で名乗るってのは可愛いな
投稿日時:2024/02/08 23:01:46
銃で倒せるのでは?って思ったけど、手榴弾食らっても無傷の手下いるから無理か
投稿日時:2024/02/08 22:56:19
なんか絵変わった?背景?タッチ?
投稿日時:2024/02/08 22:45:09
メイシンくんすこすこのすこ😳
投稿日時:2024/02/08 22:45:05
二虎はロックなんか飲まないと思いながら♪
投稿日時:2024/02/08 22:36:59
ウイスキー飲みたくなってきた
投稿日時:2024/02/08 22:33:08
ポテチ、デスしお味…!圧倒的なしょっぱさ!
投稿日時:2024/02/08 22:30:57
もう誰が誰だか分からんわ
投稿日時:2024/02/08 22:26:27
全てを吸収した最強王馬さんが誕生する
投稿日時:2024/02/08 21:54:02
水のことなーら冥神🎶 そう、冥神、冥神🎶
投稿日時:2024/02/08 21:43:01
高い酒ばっか飲んでるから気取った俗物に見えるけど、大衆居酒屋行ってもしっかり楽しんでるからな。二虎は本物だよ
投稿日時:2024/02/08 21:23:52
異名って自分で考えるものなのか 逮捕されたら「自称、冥神の男性」とか報道されちゃって恥ずかしいね
投稿日時:2024/02/08 21:21:22
ラスボスはこいつか?
投稿日時:2024/02/08 21:11:11
異名って自分から名乗るものやったんか・・・
投稿日時:2024/02/08 21:05:58
ええ?!そんな感じの継承なわけ?
投稿日時:2024/02/08 21:04:33
クローン達にはマイクロチップでも植え込んでるのか?ってぐらいお手軽転生システムやな
投稿日時:2024/02/08 21:00:24
グランリベット25年のハイボール…いいねぇ。作者さんウイスキーは加水するのが好みのようだ
投稿日時:2024/02/08 21:00:16
回生って瞬間とかそういうもんだっけ? 延々刷り込み続けるもんだと思ってたけど
投稿日時:2024/02/08 20:56:54
敵側のボスがポテチ食ってんじゃねえw
投稿日時:2024/02/08 20:38:09
どうでもいいけど、お兄ちゃん酒味わえよ。
投稿日時:2024/02/08 20:23:56
エアマスター的なやつか?
投稿日時:2024/02/08 20:13:01
羅漢の方が繋がる者になったら、その武力で世界を牛耳りそう 武龍はまだ世俗とかけ離れてるから、そんなことにならないだけで
投稿日時:2024/02/08 19:39:28
リベット25年を出すお店があんなに細かい氷でソーダ割りするとは思えんわ
投稿日時:2024/02/08 19:39:26
意識を移す時に邪魔をして龍鬼が悪人格、王馬に善人格が宿ってさあ大変になるんだろうね
投稿日時:2024/02/08 19:36:15
自分が異常者になるだけやろ 技術だけ抜き取れるつもりなのか
投稿日時:2024/02/08 19:31:18
グレンリベット25年をハイボールだと。。。もったいねえ
投稿日時:2024/02/08 19:26:50
ターミネーターに出た俳優に似ている… あっ(察し)
投稿日時:2024/02/08 19:22:10
せめて冥帝とかにすれば…?神って笑
投稿日時:2024/02/08 19:06:24
古今東西の物語で冥王とか言われてるやつは大体最初から神なんだ
投稿日時:2024/02/08 18:56:12
最初のエドワードは誤植?
投稿日時:2024/02/08 18:54:01
勝手に来て飲み物頼んで飲まずにツケで帰ったり勝手に来てオススメの飲み方ガン無視する方もだいぶ異常者
投稿日時:2024/02/08 18:42:07
記憶無くても十分異常者やぞ
投稿日時:2024/02/08 18:39:57
反逆者
投稿日時:2024/02/08 18:29:57
ゆーてお前もその記憶もろたら異常者なるやろ
投稿日時:2024/02/08 18:18:29
ギルバートなのかエドワードなのかどっちなの?
投稿日時:2024/02/08 17:45:49
死鬼(幽霊)は縁起が悪いもんね
投稿日時:2024/02/08 17:39:02
グレンリベット25年のロックとはいい趣味じゃない二虎くん
投稿日時:2024/02/08 17:31:45
冥神高速
投稿日時:2024/02/08 16:52:11
改めて初見泉の″浮雲″って異名は秀逸だなって思った
投稿日時:2024/02/08 16:46:45
なんか呪術廻戦の天元様みたいになってきたな
投稿日時:2024/02/08 16:20:41
これ見てる映画たぶんドゲちゃんのだよね
投稿日時:2024/02/08 16:07:45
レイドバトルのボス(雑魚)になりそうな発言
投稿日時:2024/02/08 16:00:11
三下ムーヴ!
投稿日時:2024/02/08 15:50:38
よくグレンリベットの25年なんて置いてるな。 それをソーダ割りにするっていう。
投稿日時:2024/02/08 15:43:19
今回バーで二虎が頂いたのは「グレンリベット25年」 スコッチウイスキーで最優と言われる程出来が良く美味しいウイスキーです
投稿日時:2024/02/08 15:33:00
羅漢君さ、また奢らせる気でしょ そんなケチだから弟から揃って嫌われるんだよ
投稿日時:2024/02/08 15:30:39
いい酒飲んでんな二虎さんよ
投稿日時:2024/02/08 15:26:05
もはやニ虎は成島麦酒会入るべきだろ
投稿日時:2024/02/08 15:19:35
安物のキャンディは?
投稿日時:2024/02/08 15:10:06
話が全く全然わからんが面白い!
投稿日時:2024/02/08 14:59:18
亡きムカク爺といい、自分で名乗ってる(どうでもいい)異名にこだわりつよいの草
投稿日時:2024/02/08 14:39:42
阿古谷は進化の方向間違ったんよ。超反射神経と攻防一体から防御に振った結果重量増で反射が落ちて弱くなったんだし。
投稿日時:2024/02/08 14:37:08
酒の飲み方でキャラの不躾さを表現してるのすき
投稿日時:2024/02/08 14:24:55
回生って思ったより本人の意識あるのね
投稿日時:2024/02/08 14:20:33
狂気があこやを強くしてる?
投稿日時:2024/02/08 14:20:00
リベット25年をソーダ割だと…?!
投稿日時:2024/02/08 14:11:35
ワイのスマホも繋がる者やったか。 何回もフィシュンしとるで。
投稿日時:2024/02/08 13:56:54
やっぱりジャッキーちゃんは自分自身を分けることはしないだろう他人だからな
投稿日時:2024/02/08 13:46:56
酒飲んでるだけで勝手に好感度が上がる男
投稿日時:2024/02/08 13:33:56
汚いシズナマン金次郎
投稿日時:2024/02/08 13:30:29
シズナマン現象やね。
投稿日時:2024/02/08 13:28:50
1651わかってないのお前だけw みんな理解してるから黙っといて
投稿日時:2024/02/08 13:07:50
自己本位で他者を道具として搾取する悪の組織が裏切りと想定外の出来事続きで綻びを見せるの、嫌なリアリティがあるな
投稿日時:2024/02/08 12:53:45
インフレの犠牲でアコヤを咬ませにするのかと思いきや、意外なほど大事に扱ってるね
投稿日時:2024/02/08 12:52:50
いつサングラス外した
投稿日時:2024/02/08 12:47:21
アコヤをどーしたいのかわからん 回生子供の頃からやってる描写だったけど最新のは少年Mよろしく効率化されてんのか
投稿日時:2024/02/08 12:46:13
脱いだ方が強いってのは意識の問題で、今の狂乱阿古谷ならアーマー着た方が強いかも?
投稿日時:2024/02/08 12:41:37
絶対にコイツまた飲み逃げするぞ。
投稿日時:2024/02/08 12:39:16
「申武龍を殺る(ゲプッ)」
投稿日時:2024/02/08 12:26:32
異名を自分で意識するのおもろいw
投稿日時:2024/02/08 12:26:27
1杯しか飲んでない
投稿日時:2024/02/08 12:26:20
あー、ダメだ。羅漢の負けフラグが見えるわ。
投稿日時:2024/02/08 12:23:43
あんなに殴られてもピンピンしてるのにスタンガンではやられちゃうんだ
投稿日時:2024/02/08 12:21:21
(せっかくお酒飲んでるのにまた変なの来た…(涙))
投稿日時:2024/02/08 12:12:18
回生の引き継ぎは脳の研究が生かされるんじゃない?
投稿日時:2024/02/08 12:01:35
十五漢渺茫みたいなもんか
投稿日時:2024/02/08 12:00:45
同情票を集めジワジワと株を上げてるもう1人の二虎さん
投稿日時:2024/02/08 11:59:46
コスプレ野郎は流石に草
投稿日時:2024/02/08 11:55:30
10万切るみたいだから、こないだの酒のほうが高かったね。
投稿日時:2024/02/08 11:46:46
繋がるものって、要はドラゴンの騎士ってこと?
投稿日時:2024/02/08 11:17:30
そう言えばシズナマンより金次郎の方が強かった
投稿日時:2024/02/08 10:57:22
各々の野望のために…
投稿日時:2024/02/08 10:47:46
数千年蓄積された知識だけでこんな強くなるわけねぇーだろ(笑)
投稿日時:2024/02/08 10:39:20
繋がる物もドゲちゃん好きなの草
投稿日時:2024/02/08 10:38:33
記憶を植え付ける技術が意識を移す技術に進化してる。
投稿日時:2024/02/08 10:36:18
回生の設定ガバガバか!
投稿日時:2024/02/08 10:32:59
なんかこの話長くなりそうですか? あんま面白くないわ
投稿日時:2024/02/08 10:30:32
繋がる者、ドゲちゃんの映画見てる??
投稿日時:2024/02/08 10:09:36
エアマスター的な話になってる?
投稿日時:2024/02/08 10:09:02
数千年蓄積された意識をぶち込まれて異常者に精神乗っ取られないの不可能じゃね? 酒で頭がやられてるのか?
投稿日時:2024/02/08 10:00:25
グレンリベット25年か、たしかにいい酒だな アイラあたりの癖のある方が好みっぽいツラしてるけど
投稿日時:2024/02/08 09:47:58
ニコも成島麦酒会入れそうだな
投稿日時:2024/02/08 09:38:51
神を自称するとか…😅 てか武神と呼ばれたキャラが噛ませだった時点で異名にあんまり強さ関係ない気がするけど
投稿日時:2024/02/08 09:28:40
じゃあメイシン君ですね
投稿日時:2024/02/08 09:05:24
イメージ画像通りだとドラゴンボールのナメック星の長老などの力の引き出し方に似ているけど、あくまでもイメージ画像だろうな
投稿日時:2024/02/08 08:57:34
エアマスターの金ちゃんがシズナマンから北枝金次郎に戻る的な理由?
投稿日時:2024/02/08 08:55:32
あの顔でリベットなんて上品な銘柄は似合わん笑 アードベッグ25年とか飲んでてほしい
投稿日時:2024/02/08 08:50:30
しくじった上に、上司に叱責もされず『お前も若いな』くらいのあやされる方した直後、『冥神名乗るわ!』て、、、中学生なの??
投稿日時:2024/02/08 08:41:39
トゲちゃんココでも間違えられてる...
投稿日時:2024/02/08 08:33:08
異名って、人から呼ばれて始めて異名なんよ 自分で名乗るのは異名じゃなくて自称なんよ
投稿日時:2024/02/08 08:27:27
今回の絵はイメージ画像ってやつだろたぶん。あと回生のことを回春って言うなw
投稿日時:2024/02/08 08:01:34
メイシン君!?
投稿日時:2024/02/08 08:00:51
183坂東がピー活の研究してたみたいに言うなw
投稿日時:2024/02/08 07:50:11
昨日の敵「お前は死鬼!」 明日の敵「お前は死鬼!」 明日のおれ「違う、おれは冥神だ!」 明日の敵「ちょ」
投稿日時:2024/02/08 07:48:05
異名って捨てようと思って捨てられるもんじゃないと思う
投稿日時:2024/02/08 07:43:13
二虎おじさんも夢おい人ってイメージだけど勝てない勝負はリアリストだと思うんだよな。 だから組んでくれなそう。
投稿日時:2024/02/08 07:41:29
繋がるおじさんどこまでも無害なる者で草 二虎とも飲み友になってあげればいいのに メンヘラ達が襲ってきても首トンで一瞬やぞ
投稿日時:2024/02/08 07:41:20
二虎さんお酒大好きなんだな… 成島麦酒会に入れば平和的和解の第一歩を踏み出せそうじゃん
投稿日時:2024/02/08 07:39:37
ターミネーターに出てたと勘違いされる俳優って ハーンノルド・ドゲゲンチョネッガー?
投稿日時:2024/02/08 07:29:59
ヤン君ってそんな強いんだっけ なつきくんよりちょい強いくらいじゃないっけ
投稿日時:2024/02/08 07:25:34
ホッピー毎日がぶ飲みしてる連中やホームレスになっても一升瓶見つけてくる奴らが自分に酔ってるとでも?
投稿日時:2024/02/08 07:19:23
酒好きってお酒じゃなくて自分に酔ってるだけだよな。
投稿日時:2024/02/08 07:18:07
冥神高速道路
投稿日時:2024/02/08 07:13:10
1590 いや、もう二虎の世界の銘酒飲み歩き&グルメ漫画スピンオフ発足せーや
投稿日時:2024/02/08 07:05:37
もはやトーナメントは過去の話か。
投稿日時:2024/02/08 07:01:40
アコヤが強かった!嬉しい!CEO、不気味な繋がる者より欲が分かりやすくて良いね!
投稿日時:2024/02/08 07:01:14
阿古谷強すぎん?
投稿日時:2024/02/08 06:58:10
本人が『弱くなった』とか言ってるだけで1度も俺の中ではあこやは弱体化してないし強キャラのままなのよね
投稿日時:2024/02/08 06:57:53
四千年の伝承というとすごく見えるが、せいぜい数百人分の知識だろ。人類全体の武の研鑽は数百億人分だから、スケールが違う
投稿日時:2024/02/08 06:57:14
せめて1話だけでもいいから二虎がただ良い酒を飲む話を…
投稿日時:2024/02/08 06:45:01
グレンリベット25年 5万〜6万円の代物 今年で二百周年を迎えたブランド。六千円くらいで二百周年ボトルが数量限定販売中
投稿日時:2024/02/08 06:32:10
メイシンくんってキャラなんかの漫画で見たことあるぞ……
投稿日時:2024/02/08 06:18:56
若返ったことで精神まで厨二病になっちまったようだな 冥王でも神でもどっちでもええわ
投稿日時:2024/02/08 06:10:02
呉 黒…星……?
投稿日時:2024/02/08 06:02:21
リベット25年をハイボールで一気飲みすな!
投稿日時:2024/02/08 05:57:58
そんな一瞬で記憶転送できるなら余計に肉体の強さと同一性が高くないとダメだわな、弱いやつ使ったら無意味になるし
投稿日時:2024/02/08 05:32:10
こいつ野心家だったのか
投稿日時:2024/02/08 05:29:44
たしかにエドワードだったら舐めプして遊んだりしなそうだしね 回生も完璧じゃないってことかね
投稿日時:2024/02/08 05:13:52
異名というか襲名式なんか。何代目なん? アプデして弱くなったねって言われたのがギル君的に許せないのね
投稿日時:2024/02/08 04:38:20
始祖に異名変えたのはライアンにやられる伏線かな?(始祖の回生?がライアンにフルボッコだったから)
投稿日時:2024/02/08 04:29:48
二虎、酒の話聞いてもらえないおじさんになってるな。 そのうち頼んだ酒と違うもん出されそう
投稿日時:2024/02/08 04:15:30
名神?高速道路かな?
投稿日時:2024/02/08 03:41:02
名前似てるか中華名で誰が誰かわからん
投稿日時:2024/02/08 03:28:29
回生がもはやサイキック
投稿日時:2024/02/08 03:14:27
回生って幼い頃からずっと暗示かけて本人だと思い込ませるんじゃないの?
投稿日時:2024/02/08 03:01:53
魔人 呉雷庵
投稿日時:2024/02/08 02:59:53
自分で異名考えて名乗るのちょっとかわいいな
投稿日時:2024/02/08 02:52:16
繋がる者の回生って数千年分の人の一生を言葉で伝えるって事?それとも一個前の代の分だけで数千年分ってことになるのか?
投稿日時:2024/02/08 02:48:56
千年前の知識と経験は、ライフルに勝てねぇ…
投稿日時:2024/02/08 02:42:09
回生って全裸でやるものなの?
投稿日時:2024/02/08 02:39:11
エドワードの頃から油断して呉一族たちに討ち取られたりしてたからギルバートのミスは今更な気がするが…
投稿日時:2024/02/08 02:26:08
じゃあ俺も"闘神"って名乗ろうかな。
投稿日時:2024/02/08 02:22:50
俺も冥神と名乗るか 駄目だ鳥肌たったわ…この作品二つ名センスがダサ過ぎる
投稿日時:2024/02/08 02:07:51
そんなことより みんな異名を自分で決めてたのが驚きだよ 呉は厨二病しかおらんのか
投稿日時:2024/02/08 01:57:41
阿古屋覚醒かと思ったら頭ぶっ壊れただけか(笑)
投稿日時:2024/02/08 01:57:07
今回アコヤ見て北枝金次郎のシズナマン思い出した
投稿日時:2024/02/08 01:53:44
進撃の巨人みたいなもんけ?
投稿日時:2024/02/08 01:42:44
次回の理人が楽しみ♪
投稿日時:2024/02/08 01:41:15
ニコちゃん愚地独歩みが出て来た
投稿日時:2024/02/08 01:37:44
リベット25年をソーダ割りで一気は勿体ねぇ ロックでさえ勿体なく感じる
投稿日時:2024/02/08 01:36:22
三下感抜けて黒幕感出てきたな
投稿日時:2024/02/08 01:34:02
回生の設定が雑になってるような気が…
投稿日時:2024/02/08 01:32:36
正義マンに結局何がさせたかったんだ…?
投稿日時:2024/02/08 01:30:10
回生って裸でやる物なのか…
投稿日時:2024/02/08 01:25:02
二虎も繋がる者には1ミリも勝てる気してないんだな
投稿日時:2024/02/08 01:15:40
ムテバ戦に比べて刹那戦で小物感が出たにこ エドワードより弱いギルバート 繋がるもの上げな一方残りの下げがひどい
投稿日時:2024/02/08 01:06:58
二虎と上昇思考いいね
投稿日時:2024/02/08 00:57:53
2人ずつ増えるのか
投稿日時:2024/02/08 00:57:27
冥神て... エドワード呉転生してからダサくなっちまったな
投稿日時:2024/02/08 00:56:22
リベット25年をそんな雑な飲み方しやがって…
投稿日時:2024/02/08 00:55:28
回生って何度も言い聞かせてやるんじゃなかったんか? てかアコヤ化け物じみた強さだな。呉の片方1人でやるっておかしくね?
投稿日時:2024/02/08 00:53:31
グリーンリベットか先日200周年ラベルでてタイムリーわね。やるじゃん二虎クン
投稿日時:2024/02/08 00:52:31
見てる映画の役者は多分、ドゲゲンチョネッガーさんかな?
投稿日時:2024/02/08 00:52:15
グレンリベットのハイボールは美味しいが、25年でやろうとは思わんなぁ… 値段もそうだけど、単純に細かい味を感じにくくなる
投稿日時:2024/02/08 00:50:11
回生の技術確立って最新の科学あってのものだと思ってたよ あれはサイキックとかの一種だったのか
投稿日時:2024/02/08 00:49:41
ヒャッハー!力が全てだあ系のイケ好かないヤツかと思いきやお酒大好きおじさんで親近感抱きまくりですよはい
投稿日時:2024/02/08 00:46:08
おや、噛ませかと思いきやラスボスフラグ立てたか
投稿日時:2024/02/08 00:43:21
作者酒好きなんね
投稿日時:2024/02/08 00:43:19
ロマサガ2 か??
投稿日時:2024/02/08 00:43:04
回生って、長年かけた洗脳みたいな理論だったのにほぼ魔法やん
投稿日時:2024/02/08 00:40:38
王も神も周りが呼ぶんじゃなくて自称から始めるの小物感あって好き
投稿日時:2024/02/08 00:39:58
回生って代を重ねる毎に情報量が増えていって雑になっていきそう 数千年分の記憶を1人に凝縮するとか時間が足らなすぎる
投稿日時:2024/02/08 00:39:36
痩身から怠惰になっても痩身のままだぜ なかなか肥神にはなれん
投稿日時:2024/02/08 00:35:53
作戦の前提がまず破綻してそう
投稿日時:2024/02/08 00:34:49
俺は痩身の異名を捨て、怠惰の異名をとっちまったよ
投稿日時:2024/02/08 00:32:39
投稿日時:2024/02/08 00:32:32
ポテチの味デスしおとかあるんか
投稿日時:2024/02/08 00:32:19
武が研鑽の歴史なら、それを余すことなく伝える事で純度が極めて高く高度な武の塊が繋がる者というわけかな
投稿日時:2024/02/08 00:30:48
神の乗っ取りはいつの時代でも挑戦して失敗してるんだろうね
投稿日時:2024/02/08 00:27:49
雷庵くん!また呉黒を名乗る人が出たよ!引き裂いて!やくめでしょ!
投稿日時:2024/02/08 00:27:30
「回生」って子供の頃から 洗脳しなきゃいけないんじゃなかったっけ 俺の記憶違いか??
投稿日時:2024/02/08 00:26:43
エアマスターのキンタローすぎてさすがに怒られない?
投稿日時:2024/02/08 00:25:35
こんだけイキってても阿古屋と同レベルなんか
投稿日時:2024/02/08 00:25:19
キャパ超えて脳がバグるとしか思えんな
投稿日時:2024/02/08 00:25:07
二虎くん、成島麦酒会に入ろう
投稿日時:2024/02/08 00:24:24
「こんなもの(記憶)でいいならやろう」→「バカめ…!記憶さえ同じなら…!」 脳の容量がパンクして退場の流れ。
投稿日時:2024/02/08 00:21:42
エドワードとギルバートごっちゃになってない?
投稿日時:2024/02/08 00:19:52
ザ・グレンリベット25年をソーダ割り… ありえない笑
投稿日時:2024/02/08 00:18:58
なんかサラッと蟲の大きい目的が明かされたな 王馬と龍鬼に人格を移す意味は未だに分からんままだが
投稿日時:2024/02/08 00:17:55
鬼眼王やんけ
投稿日時:2024/02/08 00:17:35
ポテチとか食べるんすね
投稿日時:2024/02/08 00:17:04
オカルトが過ぎて興ざめ
投稿日時:2024/02/08 00:16:43
繋がる者が見てる映画に出てる俳優って、ダンベルに出てるハーンノルド・ドゲゲンチョネッガーだな 俺はファンだからわかるんだ
投稿日時:2024/02/08 00:15:07
キタキタキタ面白くなってキタ!! ところでチョビ髭の者は王馬さんのアイスコーヒーは残す癖に二虎の酒は残さずイッキなのね…
投稿日時:2024/02/08 00:13:47
阿古屋強化フラグありがとう
投稿日時:2024/02/08 00:13:46
つ な げ て み た い
投稿日時:2024/02/08 00:12:48
こんな明らかに一般人じゃない人きたらまともに接客できない気がするんだけどこのバーテン何者?
投稿日時:2024/02/08 00:12:35
ホントに器だったんだ
投稿日時:2024/02/08 00:11:55
"繋がる者"が観てる映画はドゲちゃん主演の筋肉映画?
投稿日時:2024/02/08 00:11:05
もう千葉が繋がる者になって全部解決でいいでしょ…
投稿日時:2024/02/08 00:10:59
ひょっとしてハーンノルド・ドゲゲンチョネッガーが出てる映画見てない?
投稿日時:2024/02/08 00:09:42
十鬼蛇ニ虎晩酌の流儀みたいな漫画書けそう
投稿日時:2024/02/08 00:09:17
ギル本当に精神が幼くなってるね 冥王じゃなくて冥神を名乗るって、中二病みたいだね
投稿日時:2024/02/08 00:09:10
強さの理由は負けの流れの布石 理由なき強さに憧れるのが強者 byケンガン歯医者
投稿日時:2024/02/08 00:03:50
登場人物の名前が多くて誰が誰だか分からないけど面白い
投稿日時:2024/02/07 23:57:32
いや、エドワードも舐めプしまくって死んだから。
投稿日時:2024/02/07 23:17:54
ふむ、、若槻猛士にこの黒木が回生したらこの話終わってしまうのだがそれでは面白くないのでな
投稿日時:2024/02/07 23:00:39
繋がる者と本当に仲が良いのって成島丈二だけなのか 孤独過ぎて可哀想になってきた
投稿日時:2024/02/07 22:50:32
う~ん…ギルくん厨二病だね、仕方ないね(^_^;)
投稿日時:2024/02/07 21:45:20
顔だけはぶっちぎりでラスボスの風格のニコ 勇次郎ばりの顔のシワ
投稿日時:2024/02/07 20:52:10
こういう裏切りも含めて、「お前らのことなんて部下と思った事ねぇよ」なんだろうな。
投稿日時:2024/02/07 20:47:08
毎度思うが2分もせずに読み終えていそいそコメしてる奴らはなんなんだ
投稿日時:2024/02/07 20:03:23
エディが自分から冥王と名乗ってない事を祈る 「冥王を超える!俺は“冥神”を継ぐ!」とか言えちゃうのはギルだけの筈
投稿日時:2024/02/07 19:07:23
繋がる者にやられて欲しくないけどローハンが汚い手を使ってラスボスになりそうな気もする
投稿日時:2024/02/07 18:41:27
阿古屋の強さを見誤った時点でギルの浅さが見えちゃったね。冥神(笑)にならないことを祈る
投稿日時:2024/02/07 10:17:38
呂天の時みたく懐中電灯でも使って不意討ちしたのかと思ったら真っ当に強くなって撃退したとか滅茶苦茶カッコ良いやんけ好きだぞ
投稿日時:2024/02/07 09:18:18
伝言ゲーム終わらせて、呉黒はもういらんとか言ってなかったか 異名だけは継ぐのか...?
投稿日時:2024/02/07 09:00:50
始祖さんの伝言ゲーム終わらせたのお前だろ
投稿日時:2024/02/07 05:56:37
1473 いや気付いて「先の先ってレベルじゃない」って大汗かいてるから ムカクvs繋がる者見返してきなさい
投稿日時:2024/02/07 05:06:05
お前たちを部下だと思ったことはない(同等の友人としてこれからもよろしく頼む)
投稿日時:2024/02/07 02:08:47
アシュラの頃の王馬のイメージ世界のニ虎は、実はニ虎による回生の亜種で、回生へのレジスタンスプログラムとか無いかな。
投稿日時:2024/02/07 01:09:04
繋がる者の強さに気がつけたウィレムが思ったより弱かったから、気がつかなかったムカクはもっと弱いよ
投稿日時:2024/02/07 00:58:46
ニコさんオシャレ着まだ持ってて安心したけど周りにサイコパスみたいな奴しか集まらなくてかわいそうになってきたw
投稿日時:2024/02/06 23:14:08
100歳のドーピングムカクの強さて対戦した直属兵の対応見ても御雷のが遥かに強い上に、劇中での説明はムカク>ヤンやぞ
投稿日時:2024/02/06 22:53:15
強い身体だけを求めて品種改良してきた呉をも凌駕する突然変異若槻と何千年分の知識溜め込んだ回生チャイナと一代でやり合う黒木
投稿日時:2024/02/06 21:18:55
悪ニコさん、、 ほんとに、ゆっくりお酒呑めるといいですね。。 なんか、可哀想になってきた。。
投稿日時:2024/02/06 20:51:12
正直、拳願と煉󠄁獄の闘士ってまだ伸び代あるのばっかりだし、繋がる者以外は勝てるよね
投稿日時:2024/02/06 18:57:57
繋がる者にされたからと言って王馬と龍鬼やめて申武龍になるとは限らない… 繋がる者の力で蟲に逆襲するのも悪くない
投稿日時:2024/02/06 18:06:07
王馬より強いはずのムカク≒頭領 ライアンより強かったエドワード≒ギルバート だから良い勝負はしそうだな
投稿日時:2024/02/06 17:32:22
よくみたら、ポテチの袋にデスしょうゆ?って文字見える。デスソース✖️しょうゆ?
投稿日時:2024/02/06 17:11:43
冥神はちょっと中二臭すぎる気が...
投稿日時:2024/02/06 17:03:07
1461 ヤンの強さはムカクと同等 繋がる者のお墨付き
投稿日時:2024/02/06 15:06:18
異名を受け継ぐ!キリッ!じゃねェよ気分の問題で強くなれるか!なれるなら俺は今日から究極完全態グレート総理大臣名乗るは
投稿日時:2024/02/06 15:06:04
ヤンは繋がるものの次くらいに強いと思ってる
投稿日時:2024/02/06 14:41:22
繋がるものは人の顔や名前をろくに覚えないし、エドワード=ギルはともかくそのおまけみたいなウィレムは名前も覚えてないと思う
投稿日時:2024/02/06 13:25:12
1457 真相が明かされてないのに早漏過ぎないか?
投稿日時:2024/02/06 13:08:05
まぁウルトラレッドとかどマイナー作品からもパルワールドするくらいだから…
投稿日時:2024/02/06 11:52:16
えぇ…繋がる者は渺茫そのまんまの設定かよ。オメガになってエアマスターから設定パクりすぎだろ…
投稿日時:2024/02/06 10:14:51
まさかのローハンってムカクの爺さんが回生かけてるってオチはない? 蟲二虎スパイ説。
投稿日時:2024/02/06 10:01:29
「もっかい死んどくか?」にかかってる皮肉でしょエドワード呼びは
投稿日時:2024/02/06 09:37:37
1448 あの話の流れでそれはないじゃないかな…
投稿日時:2024/02/06 01:56:58
頭領がギルをエド呼びなのはわざとだっつの
投稿日時:2024/02/06 00:20:05
ガチで本郷がケンガンでどこまでやれるのか気になる 黒狼に勝てるか怪しいレベルだろうけどカルラとの試合も見たい
投稿日時:2024/02/06 00:17:29
ギルにエドって呼んでない?ヤンが。 作者の誤字だろうか?
投稿日時:2024/02/05 22:04:40
ウィレム居ない奴扱いで怖いと言う人居るけど、俺は一触即発だった厭&ギルの2人と思ったけど違うんか?それぞれ襲撃受けてたし
投稿日時:2024/02/05 21:55:17
1440 ギルと二虎に爆弾効かないのにウィレムはスタンガンで倒せるの草
投稿日時:2024/02/05 21:34:34
1441 あれが陸斗ってどこかで明言されてたっけ?
投稿日時:2024/02/05 21:02:59
(1ミリも味わっちゃいねぇ) 勝算は?
投稿日時:2024/02/05 20:06:38
単にギルが好きなだけでフィジ最強にしようとしてる哀れなヒトモドキおって草
投稿日時:2024/02/05 17:34:58
悪ニ虎って他人に愛情は感じないけど、人に何かを教えるのは嫌いじゃないっぽいね、冷血な世話好き
投稿日時:2024/02/05 16:12:33
1419 エリオウの息子だよ ケンガンアシュラゼロ終盤でエリオウが息子の陸斗を褒めてる場面があった
投稿日時:2024/02/05 14:51:03
爆弾テロとかしだしてから迷走激しすぎる。なんでいまだに腕力マウントしてんだこいつらって気持ち
投稿日時:2024/02/05 14:46:37
回生<精神転送の理由は、王馬の記憶を消さずに繋げられる点。 王馬が知っている美味しい焼肉店の情報を引き継げるのが最重要。
投稿日時:2024/02/05 14:03:20
1435 まずエドワード戦の呉の集団自体が雷庵一人より強いかどうかもわからんレベルだし、冷静に見れば別にインフレしてない
投稿日時:2024/02/05 13:35:30
1426 単行本に載ってる
投稿日時:2024/02/05 12:46:30
スタンガンに負けちゃうんだ
投稿日時:2024/02/05 12:32:22
エドワードの描写見ると、ギルバートがフィジカル最強なのは一目瞭然だと思う 鬼魂込みなら膂力もユリウス若槻より上じゃね
投稿日時:2024/02/05 11:00:42
呉一族も自称なのかね。〇〇鬼と〇〇魔の2パターンいるし、戦闘力によって名称が変わるもんかと
投稿日時:2024/02/05 10:30:37
二つ名に拘ると雑魚に見えてくるのにな…まあ繋がる者、申武龍が別次元なだけで他はどうにかなるLevelだから問題なしか…
投稿日時:2024/02/05 10:10:52
「ほんの小さな綻び」が完全に無くなりましたね(ドヤァからの裏切りの算段、もう終わりだよこの組織
投稿日時:2024/02/05 07:54:10
実際のところ回生のイメージ映像が回春っぽくあるよな
投稿日時:2024/02/05 07:30:20
まぁケンガンのクーデターとか速水みたいに前振りは壮大だけど、どうせ上手くいかないよね
投稿日時:2024/02/05 05:10:12
お前を含めて部下と思った事はないって、アンタが蟲の頭領に指名したのにさすがに無責任だろ
投稿日時:2024/02/05 02:45:31
俗物で小者のローハンが繋がる者になりたいって?不可能やろ
投稿日時:2024/02/05 01:43:56
ケンシロウが女人像から北斗二千年の歴史を一瞬で教えてもらったから意外と回生も簡単にできる物なんかも?
投稿日時:2024/02/05 00:43:35
クローンに回生してなかった時代ってどうやって引き継いでたんだろね
投稿日時:2024/02/05 00:27:46
古いゲームなんかだとキャラ自前の防御スキル高いと防具着たほうが柔らかくなるケースがちょいちょいあったな
投稿日時:2024/02/04 23:58:29
ギルのことをエドワードと言ってるのはわざと?
投稿日時:2024/02/04 23:32:19
1410 単純な身体能力は若槻ユリウス神魔飛 速度は御雷>神魔飛 呉一族なんか上位陣にはかすりもせんぞ
投稿日時:2024/02/04 23:16:31
回生も極めたら爆速で出来るんだな 本当に規格外
投稿日時:2024/02/04 23:15:08
おれは「死鬼」の名を捨てるぞ。 前と同じ「ドリクル光我Jr.」じゃ意味が無え。 「──無形グルグルニ虎にっこに〜老魔」だ
投稿日時:2024/02/04 22:24:05
1356と1373とかいう訳わからん理由で1350に噛み付いてるキッズって同一人物かな? お前等がちゃんと読めや(笑)
投稿日時:2024/02/04 21:47:07
1386 陸斗って結局何者なんだろ エリオウの息子なのか孫なのか 当主候補になるくらいだからエリオウの直系なんだろうけど
投稿日時:2024/02/04 21:43:15
2代目刹那誕生。
投稿日時:2024/02/04 21:15:35
夏忌はもう登場しないのかな...とても好きなキャラクターだったんだ
投稿日時:2024/02/04 20:33:43
1410 才能だろうな 王馬はアシュラからオメガの間に雷庵と互角まで成長したし 龍鬼は刹那が認める刹那以上の天才
投稿日時:2024/02/04 19:51:32
1410 顔が良いからだろ
投稿日時:2024/02/04 19:39:34
エドワードが敵役としてどれだけ魅力的だったかよくわかる
投稿日時:2024/02/04 19:06:04
自分の体じゃないと精密な動きできないのかもしれない でもそれだったらクローン技術無い時代にどうしてたのかって話になるしな
投稿日時:2024/02/04 18:43:01
アシュラではライブ感で書いてたのがいい方向に働いてたのになあ
投稿日時:2024/02/04 18:07:13
あ?とかただのヤンキー集団みたいなやり取りやめて。恥ずかしくなる
投稿日時:2024/02/04 17:57:16
多分今世界で一番フィジカル強いのギルやろ。身体ボロボロな王馬や龍鬼に乗り移る必要あるんかな
投稿日時:2024/02/04 17:19:26
頭領ってアギトにサクッと終わらせるか言ったりとか ギルバートにお前がどうやって?って言われたり 実際どのくらい強いんだ?
投稿日時:2024/02/04 16:37:44
クイックスタートかな?
投稿日時:2024/02/04 16:06:07
1319 正直そうだよね。ライブ感。それが最近悪い方にいってて、作者も読者も迷走しがちになった印象
投稿日時:2024/02/04 15:21:51
中途半端でも敵側強さの描写があったの二虎と申だけか。古代ローマカラテみたいだな。
投稿日時:2024/02/04 15:08:42
そもそも繋がる者の目的って何?
投稿日時:2024/02/04 14:40:24
脈々と受け継がれてきた回生が聞き間違いで破綻するってま?
投稿日時:2024/02/04 13:23:09
光我はアギトVS嵐山の決着回で最後のページに申し訳程度に出てたよ 完全にモブ…というかもはや背景だった
投稿日時:2024/02/04 13:01:12
ところでオメガのメイン主人公の成島光我は何処に消えた?最後に登場したのは何時だったっけ?
投稿日時:2024/02/04 12:03:01
話が進んでるようでずっと進まないなぁ
投稿日時:2024/02/04 11:34:41
手短にと言いつつ良く味わえと言うの好き ニコがひたすら酒を嗜むだけの番外編読みてえ 酒を愛するニコが好きになってきた
投稿日時:2024/02/04 11:05:22
申武龍と申武虎に分けて2人の繋がる者にするってこと?
投稿日時:2024/02/04 11:01:49
なら俺も冥神だ
投稿日時:2024/02/04 10:18:45
成長したアシュラ組の闘いをもっと見たい
投稿日時:2024/02/04 10:15:21
1349 元々そういう予定だと思うぞ。アシュラの頃の王馬にしても一回落としてから上げる書き方はよくやってる。
投稿日時:2024/02/04 09:46:48
二つ名が自称なのは草 こんな失笑を禁じ得ないセリフ真顔で言われてウィレムもリアクションに困るやろwww
投稿日時:2024/02/04 08:26:48
2ページ目の武龍「二虎達は襲撃された側だろう?「二人」とも無事だったんだ」 この「二人」はウィレム省いてるの?
投稿日時:2024/02/04 05:21:08
俺も冥神名乗るぜ。
投稿日時:2024/02/04 04:40:59
1373 お前がちゃんと読めw そんなんで記憶移るかよ どこの超能力漫画やねん
投稿日時:2024/02/04 04:35:13
エドワードが呼びミスと言ってる人たち。 もう1回死ぬか?っていう皮肉を込めたセリフですよ
投稿日時:2024/02/04 04:16:34
1ページ目のヤンのセリフがエドワードになってる。ギルバートじゃね?
投稿日時:2024/02/04 04:11:36
そんな良い酒ソーダで割るな
投稿日時:2024/02/04 03:36:54
英理央の二人の息子ってちゃんと出てくるのかなー
投稿日時:2024/02/04 03:14:04
みんな間違ってるけど阿古屋じゃなくて阿古谷だぞ 「あこたに」と覚えると良いってどこかのコメントで見た
投稿日時:2024/02/04 02:37:48
あれ?主人公って誰だったっけ笑
投稿日時:2024/02/04 02:05:37
250話まできて、連載が終わる気配が全く感じられないな。これからも楽しみにしてます!
投稿日時:2024/02/04 01:29:23
回春w
投稿日時:2024/02/04 00:56:11
呉一族(と呉氏、征西派)は強そうなのに呉黒って聞くと弱そうな不思議
投稿日時:2024/02/04 00:33:02
阿古屋パルシェン説はさすがに草🌿
投稿日時:2024/02/04 00:22:17
クローンだから、産まれてすぐに脳いじくられたか記憶させてたかで 呪文かなんかで繋がる者の記憶が蘇るってことなんかな
投稿日時:2024/02/04 00:20:30
繋がる者になったら自我乗っ取られるけど、大丈夫そ?
投稿日時:2024/02/04 00:19:04
SSSS (作中最強) 繋がるものに回春され尽くしたユリウス・ラインホルト(完全調教済み)
投稿日時:2024/02/04 00:11:45
もはや話の中心が蟲サイドにいってるの何とかしてくれ
投稿日時:2024/02/03 23:59:31
うーへいは繋がる者の失敗作さと思ってる
投稿日時:2024/02/03 23:51:09
1350 ちゃんと読めよw 相手の頭に手のひらかざすと一瞬で記憶が引き継がれるんだよ 健三の研究関係ないよw
投稿日時:2024/02/03 23:45:57
冥神とかいう恥ずかしい厨二ネーミング ウィレム君は側近として指摘してあげるべき
投稿日時:2024/02/03 23:13:21
最近の話が支離滅裂なのは絵だけじゃなくてストーリーもAIが作ってるから
投稿日時:2024/02/03 23:07:51
少なくとも先代の繋がる者までは語り聞かせる従来の回生 龍の爺さんも擬似転生言うてたし 意識移せるなら完全な転生になる
投稿日時:2024/02/03 21:34:09
ギルバートがもうカムイさんにしか見えない
投稿日時:2024/02/03 20:25:03
若槻っていうゴリラに回生したらどうなるんだろ
投稿日時:2024/02/03 19:13:01
前作から敵側の思惑何ひとつ上手く運んでなくてもはや可哀想なまである
投稿日時:2024/02/03 18:35:40
回生って生まれてすぐにやるんだと思ってた
投稿日時:2024/02/03 17:46:51
酒の飲み方一つで品のない成金ってのがわかるな
投稿日時:2024/02/03 16:46:06
ギルバートになんの幻想を抱いてたんだよ 自分のイメージ押しつけて勝手すぎるぜ
投稿日時:2024/02/03 15:57:01
エドとギルは所詮別物。ウィレムにタメ口されてる時点でお察し
投稿日時:2024/02/03 15:38:42
エドワードの小物化が悲しい。最初の強キャラ感はどこに。繋がる者の前では子猫のよう。あと羅漢の謀反なんてお見通しでしょ
投稿日時:2024/02/03 15:06:36
いや、呉黒と同じじゃ意味がねえ
投稿日時:2024/02/03 14:45:50
一応歩行者天国があるけど、苦しいね 生成AIのミスだろうから議論するだけ無駄
投稿日時:2024/02/03 14:28:37
車駕ほぼ来ない小さい車道歩くことはあるけど、柵・標識があるような大きい道路ではねぇよw
投稿日時:2024/02/03 13:49:04
王馬に送られてきた心臓がそろそろ何かの引き金になりそう
投稿日時:2024/02/03 13:36:56
1350 ここ最近の話の流れでそう思うのは単純にセンスないわ
投稿日時:2024/02/03 13:26:14
呉黒はもういらないとか言ってたのに異名受け継ぐのかよ…
投稿日時:2024/02/03 13:15:05
呉達が車道を歩いてる!ってコメント、都会では珍しくない光景なの知らないお子様で可愛いね
投稿日時:2024/02/03 13:13:58
部下じゃなくてちょっとした友達だと思ってるしそれなりに大切にしてるのに、 言葉足らずだから伝わらないコミュ障おじいちゃん
投稿日時:2024/02/03 12:25:42
オウマは私では無いと言ってたけど、ローハンはその事を知らんのか?
投稿日時:2024/02/03 12:16:49
繋がる者、誰が記憶を引き継いでも日本市民に良くないことになりそうで草。だからこそ反対して抵抗してるんだろうけど
投稿日時:2024/02/03 12:13:53
ジャッキーの回生は健三と坂東の技術を応用したものだと思う アコヤ多分4んじゃうだろうけどクッソ大暴れしそう
投稿日時:2024/02/03 12:08:29
批判多かったからアーマーで弱体化したことにしたのかな?
投稿日時:2024/02/03 11:54:36
回生って途中で小テストとかやらないと最初の方に聞いたやつ忘れそう
投稿日時:2024/02/03 11:36:24
最近、偽二虎が可愛く見えてきた…
投稿日時:2024/02/03 11:19:33
結局オメガで1番盛り上がったのは飛→ロロン→エドワードのボスラッシュだったな それ以降話が纏まってない印象
投稿日時:2024/02/03 10:28:03
回春の秘密が明らかにされつつあるな
投稿日時:2024/02/03 10:28:01
回生とか言ってる奴も大概だよ 回生は呉の技術なだけで繋がる者がやるなんて明言されてないし、蟲は精神転送科学の研究してるし
投稿日時:2024/02/03 10:27:35
ギルよ…お前は冥王でもなんでもない ただの中二病だよ
投稿日時:2024/02/03 10:20:27
回春wwwwwwwwwwwwwwww
投稿日時:2024/02/03 09:24:01
武龍はクローンじゃなくて別人の体だから眼がダブってんのか 二虎 紳士じゃん きっと女性に優しいだろうな
投稿日時:2024/02/03 08:27:31
繋がる者、武龍は黒木玄斎と闘ったあの時は楽しんでいた感じだったけどローハンをしばいた時と土っが本気だったのかな?
投稿日時:2024/02/03 08:11:55
まぁ別に魂を転送とかじゃなくて、別人に記憶コピーして本人になりきってるだけだからな
投稿日時:2024/02/03 08:00:49
最初は嫌われてた繋がる者とアコヤが人気者になっててうれしい
投稿日時:2024/02/03 07:31:37
ニコさん野人みたいな人かと思ったら意外と文化的な生活だったw
投稿日時:2024/02/03 06:52:33
繋がる者だから脳みそをコードで繋いで記憶を転送するに決まってるだろ。言わせんな。
投稿日時:2024/02/03 06:22:35
ウィレンも強者感あったけどアコヤに遅れをとるレベルじゃいうて大したことないな
投稿日時:2024/02/03 03:04:14
手が届かなくもないような値段の酒を味わって飲んでるの好感ある。こいつ良いやつだろ
投稿日時:2024/02/03 02:50:48
回春言ってる奴、同一人物じゃなかったのか(困惑)
投稿日時:2024/02/03 02:12:30
ギルバード、ウーヘイにこだわらず繋がるものに回春してもろたらええやん。これで経験も肉体も最強の完成や!ついでに若槻も
投稿日時:2024/02/03 01:02:36
繋がる者の回春だけ精度が段違いなんかな エドワードの回春は失敗した?
投稿日時:2024/02/03 00:54:35
対抗戦してるときのエドとニ虎のラスボス感すごかったのに今は気の抜けたコーラみたいだよ
投稿日時:2024/02/03 00:36:57
後処理を部下任せにする悪癖まで継承しちまったんだからしょうがない
投稿日時:2024/02/02 23:37:00
ギルは髪型も変えた方が良いね
投稿日時:2024/02/02 23:14:32
人間数日前の晩飯も覚えてないのに全記憶の継承なんて絶対無理よ
投稿日時:2024/02/02 23:07:54
回生って実は機械繋げてdlする感じだろ じゃないと一生分の記憶をなん度も読み聞かせるって不可能だもん
投稿日時:2024/02/02 22:54:15
異常者は自分が異常だと認識していても理解していないから異常者なんよなぁ。
投稿日時:2024/02/02 22:43:19
虎の器や回生の設定なんて有ってないようなもの 話の展開に合わせて設定変更するだけなんだから考察するだけ無駄
投稿日時:2024/02/02 22:21:25
酒飲んでる時変人に絡まれがち
投稿日時:2024/02/02 21:45:27
覚醒雷庵に倒されて呉黒の伝説なんて迷信(メイシン)だったってオチにならんかな
投稿日時:2024/02/02 21:36:41
ウィレム「いや、ちょっと待て! "呪われし漆黒の冥神"のほうがカッコいいし強そうじゃね?」 ギル「ええなそれwww」
投稿日時:2024/02/02 21:35:41
どう見ても異常者はお前でジャッキーちゃんはまともだ。
投稿日時:2024/02/02 21:31:16
自分も酒好きだから、 二虎のキャラ好きだな
投稿日時:2024/02/02 21:14:11
これ普通に脳移植で引き継いでるだけだよね 意識移したら元の人は死ぬんだし
投稿日時:2024/02/02 20:43:22
ギル「呉黒の異名、冥神を受け継ぐ」 呉黒「(…本当は、名人って名乗っただけだったのに)」 ※回生に残せなかった哀しき記憶
投稿日時:2024/02/02 20:38:03
ていうか爆弾は本当に瞬間移動級のダッシュで逃げて回避したのか えぐ やはり超人
投稿日時:2024/02/02 20:11:43
ギルよりエディのが好きだったわ 戦い中にルビアガレガ牛のこと語るの余裕あって強者感半端ない
投稿日時:2024/02/02 19:47:18
ギル『俺の事は冥神と呼べ』 羅漢『え?ギルバート君ですよね?自分でつけたんですかww?参ったなぁw』 👹🤜💥👨🦰=👓
投稿日時:2024/02/02 19:44:55
回生、要は範馬勇次郎がお前は闘争強いよ〜って色々やって刃牙が出来上がるみたいなもんよ。それをジャックハンマーにやった感じ
投稿日時:2024/02/02 19:43:52
意識を移す瞬間がなんかエッチい…
投稿日時:2024/02/02 19:37:33
雷庵に不覚をとる時点で 桐生&阿古屋コンビに不覚とりそうだけどなエディ
投稿日時:2024/02/02 19:28:06
繋がる者「オレの部下はいない!!…いるのは仲間だけだ!!」
投稿日時:2024/02/02 18:58:08
エドワードが冥神になるぜ!とか絶対言いそうにないし、やっぱ自己暗示なんやな、、
投稿日時:2024/02/02 18:27:37
1296 それだとローハンは何なんだ?あいつ嫌われてるだろ
投稿日時:2024/02/02 18:13:31
そう言えば経験の蓄積が重要だと強調されて、若くて肉体的には上のギルバートよりエディの方が強いんじゃないかと示唆されたな
投稿日時:2024/02/02 18:09:07
1296 忠誠心があるのに相手から部下だと思われてなかった辛いよ 友情感じてたのに友達じゃないって言われるのと同じくらい
投稿日時:2024/02/02 18:04:47
六ニ虎は刹那にダメージを負わされたはずなのにもう回復したのか?
投稿日時:2024/02/02 18:03:21
冥人→冥兵→冥姫→冥王→冥神
投稿日時:2024/02/02 17:55:09
じゃあライアンは魔人から魔神になるな
投稿日時:2024/02/02 17:46:08
申「(友人だから)部下だと思ったことない」 厭「それ(弱すぎて部下とすら思ってない)ヘコむから連中に言わないでください」
投稿日時:2024/02/02 16:58:02
異常な身体能力は経験と知識によるものじゃない気がするけど…
投稿日時:2024/02/02 16:56:12
呉黒はもう必要ない、とは言いつつ、律儀に呉黒の異名を引き継ぐのか…
投稿日時:2024/02/02 16:54:09
阿古屋倒せないウィレムも底が知れたし悪二虎も予想より弱い ギルもエドワードぐらいなら雷庵+何人かでやれそう
投稿日時:2024/02/02 16:43:04
二虎は弟子が軒並み死んだせいでめちゃ立場弱そう
投稿日時:2024/02/02 16:10:43
普通に阿古屋がかっこいい件について
投稿日時:2024/02/02 15:34:49
そういえば、虎の器は蟲二虎関係者しか使ってない言葉か。構成員に二虎の弟子が多いせいで虎の器=蟲の共通目標だと誤認してた。
投稿日時:2024/02/02 15:09:33
回生のことを未だに回天だの回春だの誤字ってるコメモヤっとする
投稿日時:2024/02/02 14:14:20
エドワードほんと強いな しかも今回で精神の未熟さに気付いたから油断とかもしなくなる、さらに強くなる
投稿日時:2024/02/02 14:08:38
王馬の阿修羅と呼ばれた闘技者がいたってのはかっこよかったのに、、、 自分で冥王だの冥神だの自称してるのか
投稿日時:2024/02/02 13:44:09
回春の設定結構ガバくて自我とかどうなってんのか謎
投稿日時:2024/02/02 12:58:06
これ呉黒に関する話が出てきたってことはそろそろライアンの出番やな
投稿日時:2024/02/02 12:57:32
……主人公どこいった!?
投稿日時:2024/02/02 12:47:54
僕だけは阿古屋さんを信じてました
投稿日時:2024/02/02 12:21:11
先生!右側に歩道の柵、左側に標識があったらギル達車道を歩いてることになります! AIの弊害だね
投稿日時:2024/02/02 12:18:45
羅漢→武龍の記憶を貰う 2虎→武龍の身体に自身の回生っていう感じ? 余すことなく使う気ですやん
投稿日時:2024/02/02 12:18:38
ギャグ漫画耐久の呉相手にスタンガンは実際合理的な気がする
投稿日時:2024/02/02 12:12:00
メディスンマンええめ
投稿日時:2024/02/02 11:53:53
繋がる者の知識と経験が力の根源となると普通の子どもたちに繋がる者の知識と経験を植え付けたら繋がる者を大量に作れるのか!?
投稿日時:2024/02/02 11:05:48
阿古谷の両目生存確認
投稿日時:2024/02/02 11:04:44
二虎の顔ってこの世の厄災全て詰め込みましたってくらいの凶相だよな
投稿日時:2024/02/02 10:56:56
問題起こすなって言われてるのにガッツリ車道歩いてて駄目だったw チンピラかよ
投稿日時:2024/02/02 10:43:40
″呪術師″蕪木浩二の出番まだかよ
投稿日時:2024/02/02 10:42:08
前と同じじゃ意味がねぇ、って言ってるのに結局同じで草
投稿日時:2024/02/02 10:29:12
あれ? 東電社長が目黒に朗読聞かせれたけど…… あれじゃないの回生
投稿日時:2024/02/02 10:16:08
ケンガンアコヤになる日も近いな
投稿日時:2024/02/02 09:48:39
回生ってもうちょいこう、原始的というか何年もかけて洗脳していく感じかと思ってたらctrl+vですた
投稿日時:2024/02/02 09:36:47
繋がるものも頭領も鍛錬してる姿を見ないけど 肉体的な強さはどうやって確保してるんだろう
投稿日時:2024/02/02 09:34:54
偽二虎は酒を共に分かちあえる人となら仲良くなれそう 成島こ兄貴、たのんます!
投稿日時:2024/02/02 09:27:46
ギガフレアのためにパワーアップ! ↓ 斬 鉄 剣
投稿日時:2024/02/02 09:24:59
阿古谷って仕合数も多いしもしかしてかなり優遇されてる重要キャラなのかな…? 龍鬼との絡みもあるしかなり物語に食い込んでる
投稿日時:2024/02/02 08:37:12
からやぶ加速阿古屋
投稿日時:2024/02/02 08:01:54
悪二虎、ゆっくり酒が飲める側に付きそう
投稿日時:2024/02/02 07:51:31
めちゃくちゃ言ってんなー
投稿日時:2024/02/02 07:34:11
回生ってあんなふうにやるんだ?!
投稿日時:2024/02/02 06:57:24
呉の回生って今日のような油断の記憶は残すのかな?あの自信満々に油断する姿から失敗の記憶を残してなさそうなんだよねぇ
投稿日時:2024/02/02 06:47:25
デスしお味なにげにおもしろい🤣
投稿日時:2024/02/02 06:43:56
ローハン、桐島聡を感じた
投稿日時:2024/02/02 06:42:24
回生のシーン、なんか少女漫画チックな背景で不必要にエッチじゃね?
投稿日時:2024/02/02 06:38:11
ってか呉の連中の異名って自称だったのかよ。
投稿日時:2024/02/02 05:37:25
冥府の王はもう神なのよ
投稿日時:2024/02/02 04:30:07
ローハンがラスボスになるのか暗殺失敗して処分されるのかまだ分からんな
投稿日時:2024/02/02 04:13:04
冥神名乗るとか、その発想も過ちだと教えてあげた方が良い
投稿日時:2024/02/02 03:55:44
阿古谷の株どれだけ下げるつもりなんだ原作者…… って正直思ってたから今回の話は嬉しい限りだ
投稿日時:2024/02/02 02:45:16
結局二虎お兄さん可哀想なだけだった そして阿古屋スタンガン使ってて草なんだな
投稿日時:2024/02/02 02:45:09
回生って何年、何十年と時間をかけて記憶や知識を話伝えるんじゃなかったけ
投稿日時:2024/02/02 02:34:24
今回の阿古谷の話ってスプリガンの御神苗と同じじゃないか?
投稿日時:2024/02/02 02:27:46
ローハン君の思想、どっかのメンヘラ刹那君と同じじゃないか
投稿日時:2024/02/02 02:15:28
まじで一回登場人物の関係図欲しい頼む
投稿日時:2024/02/02 01:59:43
刀に真打と影打があるみたいに、繋がるものもそうなのかな?回生してる際にボディガード必要だもんな。
投稿日時:2024/02/02 01:24:53
繋がる者の回天はまた別物なんだよ 呉なんかと一緒にしちゃいけないよ
投稿日時:2024/02/02 00:58:03
冥王神に、おれはなる!!!
投稿日時:2024/02/02 00:56:37
繋がる者が繋がる.....アッー
投稿日時:2024/02/02 00:47:23
繋がる者のせいでダイエット中にポテチ食っちまった どうしてくれる
投稿日時:2024/02/02 00:42:32
繋がる者、めちゃくちゃ塩分高そうなポテチ食ってんな
投稿日時:2024/02/02 00:35:50
呉黒に最も近いって言われてたアラン呉があんなだったから呉黒の印象悪いわ
投稿日時:2024/02/02 00:34:22
頭領はホテルの場所をリークした人はわかったんだろうか
投稿日時:2024/02/02 00:19:43
征西派の中でも多分エドが相当特殊個体なのにいつも部下の実力高く見積もりすぎてるのは結構好き
投稿日時:2024/02/02 00:11:22
ニ虎とは酒の好みが合わないな 自分が飲んだのはグレンリベット12年だが、合わなくて一杯だけ飲んで残りは捨ててしまった
投稿日時:2024/02/01 23:55:49
繋がる者が2人が無事でよかったと 言ってるけど、ウィレムのことは スルーw
投稿日時:2024/02/01 23:44:08
やっぱアコヤアーマー弱体化やったんかい!
投稿日時:2024/02/01 23:30:52
阿古屋まさか主人公補正みたいなギアの上げ方しとるとは…‥ これは例え格上でも彼を倒せんわ。 黒木玄斎を除いて
投稿日時:2024/02/01 23:17:07
1P目の厭、怒って少し冷静さを欠いてる時は呼び慣れた「エドワード」になってるの、細かくて好き
投稿日時:2024/02/01 23:10:47
二虎やん上品に酒が好きな感じで今のとこ好感しかないんやが
投稿日時:2024/02/01 23:07:38
1216は酒の飲み方知らないおこちゃまかな? ウイスキーはガボガボ飲むものじゃないぞ…
投稿日時:2024/02/01 23:07:20
ウーロンてラスボスとしてはキャラ弱くない?
投稿日時:2024/02/01 23:05:12
阿古屋もしかしてアシュラ時代の加納アギトくらいに強くなってる?
投稿日時:2024/02/01 23:03:39
エドワードさん毎回部下への信頼が厚すぎて部下がしくってやられてんな。今回なんて部下のミスを自分の責任だって反省してるし
投稿日時:2024/02/01 22:57:38
羅漢さんもまあやばそうだし、繋がるものになってもどうなることか…
投稿日時:2024/02/01 22:56:20
1207 確かに貧乏人はちびちびと大切に飲む傾向あるね 結局年収によって対応違う
投稿日時:2024/02/01 22:54:49
まるで何千年前からの記憶と経験がある呉黒が最強みたいな言い方だな
投稿日時:2024/02/01 22:54:33
なんかもうケンガン会側何もしなくても勝手に蟲崩壊しそうで草
投稿日時:2024/02/01 22:51:38
全裸で前戯イイイィ!!やってる時が最強ってことか
投稿日時:2024/02/01 22:49:09
回生って幼少期から長々とやってないとダメなんじゃないのか
投稿日時:2024/02/01 22:44:56
繋がる者の別人格が虎の器と呼ばれるやべー奴でそれのクローンが王馬と羅漢、今見せている天然人格が龍鬼説やな
投稿日時:2024/02/01 22:37:55
あれ?そういや直属兵長とかいう奴はどこ行ったん?もしかしてローハン、お前既に絶賛命狙われてんじゃね
投稿日時:2024/02/01 22:36:25
朗報、阿古屋はサイヤ人だった!
投稿日時:2024/02/01 22:35:57
✝️✝️冥神✝️✝️ 〜深淵より生まれ全ての愚者を死へ誘う漆黒者〜 SNSで見かけそうな異名(ハンネ)だな
投稿日時:2024/02/01 22:35:42
リベット 25年クラスをソーダ割りしてる人たまに見かけるけど発狂する。 ソーダ割りにしたらわからんだろ...。
投稿日時:2024/02/01 22:34:53
繋がるものは禁書目録さんだったのか…
投稿日時:2024/02/01 22:34:34
呉黒もずっと記憶を引き継いでるのに、何で繋がる者みたいにはならないんだろうか
投稿日時:2024/02/01 22:33:34
回生ってセーブデータの上書きみたいなもんなん? そんな簡単に出来んならそれもう精神攻撃系の技でしょ。
投稿日時:2024/02/01 22:32:14
「現代最強の繋がる者」 これで噛ませフラグ立ったな
投稿日時:2024/02/01 22:32:07
武龍が虎の器っていうのは、繋がる者としての記憶が本体ってのを指してるのか?
投稿日時:2024/02/01 22:19:20
阿古屋は全裸になったらもう無敵だぞ
投稿日時:2024/02/01 22:19:05
山男のポルカからなんでそんなセリフがでてくるんだよ
投稿日時:2024/02/01 22:18:26
回生って長年かけるもんじゃないの? 読み直さないとわからんな。そんな簡単にコピペ出来る設定なら萎える。
投稿日時:2024/02/01 22:16:20
前々から思ってたけどやっぱり回生しても完全にその人になる訳じゃなくて結局は別の自我が目覚めちゃうって事なんだな。
投稿日時:2024/02/01 22:14:31
13ページの横顔でようやく羅漢が王馬&龍鬼と同じ遺伝子だとわかったわ
投稿日時:2024/02/01 22:13:09
虎の器は王馬……ではなく武龍 王馬の身体乗っ取ったら二虎流使えそうだけど…… 龍鬼はじいちゃんの洗脳前は回生してたり?
投稿日時:2024/02/01 21:59:39
「聖◯士◯矢」の紫◯理論か…コレで「まるだし機動隊員ぶらぶら系」になったら…恐ろしくて亀の頭も皮に隠れようってもンだぜ。
投稿日時:2024/02/01 21:59:37
申武龍さんが見てた映画、ドゲちゃん(ダンベルのキャラ)主演って小ネタだと思ったけど誰も突っ込んでなくて悲しい
投稿日時:2024/02/01 21:42:53
武龍もう一人いるフラグたってるけど今更出るかな?もう一つの人格があるとすれば辻褄合うだから傷付いたり怒らせたり恐れてる
投稿日時:2024/02/01 21:41:05
阿古屋のからをやぶる! 攻撃↑↑ 特攻(スタンガン・手榴弾)↑↑ 素早さ↑↑ 防御↓↓ 特防↓↓
投稿日時:2024/02/01 21:37:52
アコヤてニコラと同レベルの雑魚なのに敵デフレさせすぎしかも黒ヘイなんてもういらんとか言ってたのに名前は別とか作者チグハグ
投稿日時:2024/02/01 21:35:08
羅漢嘘言ってる可能性あるなぁ。私じゃないと言ってる王馬さんに意識移すか疑問だし、武龍以外に繋がる者いる可能性も考えると
投稿日時:2024/02/01 21:32:37
俺も回生してみよっかな…
投稿日時:2024/02/01 21:31:50
偽二虎一切言い訳しないし今までしてたイメージとかけ離れてる
投稿日時:2024/02/01 21:29:16
なんか悪にこ 可愛く見えてきた
投稿日時:2024/02/01 21:23:52
繋がる者 過去に面倒見てくれているって言ってたし部下ではなく比較対等に見てるかね?
投稿日時:2024/02/01 21:22:27
繋がる者「お前も含めて、部下と思ったことは一度もないのだが。」 これ実は友達と思ってるってコト!?友達を求めし者説あるな
投稿日時:2024/02/01 21:18:58
異名ってどうやって浸透してくもんなの? 「来い!俺は冥神だ!」とか自分で名乗るの?ww
投稿日時:2024/02/01 21:16:56
マヂで「転生したら繋がる者でした♡」になってるやん。もう格闘技ってレベルじゃねーぞ!
投稿日時:2024/02/01 21:15:22
異名は多分呉に代々伝わる伝統とケンガン試合向けの二つ名とが別にあるんじゃないかな ライアンも両方あったし
投稿日時:2024/02/01 21:13:24
エドワードも不覚とったんじゃなかった?そして異名て自分でつけるもの?ナレーションベースだと思ってた。
投稿日時:2024/02/01 21:09:06
「阿古屋、一体どうやって!?」 「アーマーに頼らない方が強いが?」 君さあ…
投稿日時:2024/02/01 21:08:38
その気になりゃウィレムにトドメさして安全に撤収もできたけど、刹那の救出優先したあたり仲間意識はあったのかな
投稿日時:2024/02/01 21:07:11
繋がる者にあんな口きけるやつによく逆らえるよな。
投稿日時:2024/02/01 20:52:16
……お前じゃ無理だと思うよ?
投稿日時:2024/02/01 20:45:06
ニ虎さんもう一人で酒飲めないんだろうな
投稿日時:2024/02/01 20:42:21
シェンウーロンの記憶、受け継いだら正気ではいられなくなりそうだが、、
投稿日時:2024/02/01 20:38:00
そもそもこれまで出てきた回生なんて、自分のことを○○だと思ってる異常者になるだけで全然転生出来てない
投稿日時:2024/02/01 20:33:51
光我 いまごろ速水正樹に拉致されて脳を弄られている悪寒
投稿日時:2024/02/01 20:27:59
他者の人生を何度リスニングしたところで戦闘は学べんから呉黒達は負けたと思ってた。繋がる者は精神転移せずとも引き継いでる?
投稿日時:2024/02/01 20:24:51
パンイチでスタンガンどこに持ってたんや笑
投稿日時:2024/02/01 20:24:30
「エアマスター」って漫画の「渺茫」と同じコンセプトだな、繋がる者は。
投稿日時:2024/02/01 20:22:59
「その瞬間を狙えば倒せる」フラグはたいてい手遅れになるんだ
投稿日時:2024/02/01 20:21:09
阿古屋はさすがに鎧そのものが悪いんじゃなくて、覚悟決まってないのが原因で、その顕がアーマーだったて話なのでは。
投稿日時:2024/02/01 20:20:56
人間の脳の容量がどれくらいあるのかは分からんが数千年分の記憶なんて保存できるのか?
投稿日時:2024/02/01 20:15:53
なんやかんや阿古谷が強いと嬉しい自分がいる
投稿日時:2024/02/01 20:14:10
神を無くしたいだけなら別にローハンが神になる必要は無いと思うけどな
投稿日時:2024/02/01 20:12:55
これ見て寝たら、繋がる者が3人くらいに裏切られて味方につく展開になる夢を見たんだが・・・
投稿日時:2024/02/01 20:01:47
王馬とライアンがガチったら普通に勝てそうだなギルとウィレム。強みは若さだけど弱点も若さか
投稿日時:2024/02/01 20:00:26
鎧によって守られてるという安堵が無意識に隙を生む。るろ剣の破軍の不二もそうだった。
投稿日時:2024/02/01 19:59:36
いつになったらゆっくり酒が飲めるんだよ...もう二虎は家で飲むしかねぇよ...
投稿日時:2024/02/01 19:55:30
ニヤニヤしながら大久保の爺ちゃん切断してんだから 繋がる者は十分異常者だよ
投稿日時:2024/02/01 19:51:23
アコヤはただ強い弱いじゃなくてもっと超反射を生かした戦いを描写してくれないかなぁ
投稿日時:2024/02/01 19:46:13
二虎はトーナメントでは裏で暗躍していた敵ボスみたいだったのに。いまでは酒の邪魔をされる可哀想なおっさん。
投稿日時:2024/02/01 19:45:36
つまり? 阿古谷に余裕がなかったおかげで全巻買わずに済んだ読者がいると??
投稿日時:2024/02/01 19:37:51
回生も繋がる者流があるっぽいなやっぱ 呉氏のやつは手法から劣化コピーか なんなんだこいつマジで……
投稿日時:2024/02/01 19:37:50
続々ラスボス候補出てるけどみんな光我くんにしたら蚊帳の外だな
投稿日時:2024/02/01 19:34:57
呉一族ってスタンガン効くんだな
投稿日時:2024/02/01 19:27:58
回生しても個体にしっかり自我があって良いな。今後のギル君に期待したいね。
投稿日時:2024/02/01 19:16:30
静かにお酒も飲ませて貰えない二虎のこと、ちょっと好きになってきた
投稿日時:2024/02/01 19:14:03
正義マンは極限状態で降魔発現からの超反応でどこからでも後の先取れるマンになったのかなぁ
投稿日時:2024/02/01 19:13:57
別の役者つてドゲちゃん!?
投稿日時:2024/02/01 19:11:32
エドワードなら不覚を取らない →雷庵に不覚 ウィレムが不覚をとるレベルじゃない →阿古谷に不覚 どっちも見る目若槻で草
投稿日時:2024/02/01 19:09:42
ガンダムUC観てるんか?
投稿日時:2024/02/01 19:00:16
発言のとこはそれぞれ 214話 龍鬼 私を返してもらう 218話 王馬 彼は私ではない 237話 羅漢 アレは私ではない
投稿日時:2024/02/01 18:56:38
1112 トーナメントメンバーは最強なんだよ
投稿日時:2024/02/01 18:56:17
悪役のくせに作中の誰よりも酒に対して真摯な男
投稿日時:2024/02/01 18:55:35
ウィレムは相手の100%解放にビビってたくらいだかなぁ 実際たいしたことはなさそう
投稿日時:2024/02/01 18:52:14
現在はっきりと私と呼んでるのは龍鬼だけで、王馬と羅漢は共にそれぞれ私ではないと明言してる。繋がるものとするのは龍鬼だけ。
投稿日時:2024/02/01 18:49:29
回生って引き継ぐ人物の人格や経験を聞かせ洗脳状態にするだったハズ、これだと意識転送の超能力じゃね?
投稿日時:2024/02/01 18:35:40
呉黒はもういらないと言いながら、異名は同じなんか
投稿日時:2024/02/01 18:35:11
1125 ローハンは私ではないと裏拳かました時に言ってる、よく読もう
投稿日時:2024/02/01 18:25:52
異名ってキャラ自身も把握してるのか ヒカル君も「裏切りの牙」って自分で名付けたのかな
投稿日時:2024/02/01 18:24:59
どうせならサイボーグ化して腕からエネルギー砲撃つロックマン阿古屋を見てみたい。カプコンに出てそうな見た目だし
投稿日時:2024/02/01 18:24:27
HB阿古屋よりAS阿古屋のほうが強いよ。
投稿日時:2024/02/01 18:18:07
なんか意味わかんなくなってきた
投稿日時:2024/02/01 18:16:00
回生した王馬(もしくは龍鬼)が繋がるものを倒すのかな
投稿日時:2024/02/01 18:12:55
ケンガン世界の強キャラでもスタンガンで気絶するんだ。同格でやり合うなら持ってて損はないな
投稿日時:2024/02/01 18:10:07
繋がる者いわく 王馬≠龍鬼=武龍=羅漢 羅漢は記憶を受け継いでいないから 王馬=龍鬼=武龍=羅漢だと思ってる。
投稿日時:2024/02/01 18:08:50
なんで王馬と龍騎は繋がる者になれるのにラカンはなれないの?
投稿日時:2024/02/01 18:08:46
1026 もし仮にそうなるとしたら元々の異名が『魔人』だから読み方も一緒でなんかいいな
投稿日時:2024/02/01 18:08:43
どう考えても回生じゃ劣化するよなぁと思ってたけど、ロマサガ2みたいな継承法が出てきたな
投稿日時:2024/02/01 17:59:09
回生じゃなくて精神転送の研究が実用化レベルに達したんかな、早く来週の話が待ち遠しい〜
投稿日時:2024/02/01 17:52:48
もしかして、攻殻の義体みたいに意識をダビングして塗り潰すつもり?生体電流とかで
投稿日時:2024/02/01 17:50:33
1115 唐突に顔面強打されて、パトカーに追われてるのにヘリに乗せてもらえず、夜道に一人置いてかれた羅漢の気持ち分かれよ
投稿日時:2024/02/01 17:47:39
そろそろ黒木様の消息を
投稿日時:2024/02/01 17:42:56
結論:阿古谷はありのままが一番
投稿日時:2024/02/01 17:40:47
二虎さんは繋がる者さんと酒を酌み交わして今度こそ味わってもらえる演出あると見た(末期の水になりそうだけど)
投稿日時:2024/02/01 17:32:27
読者目線では友達に殺意向けられて怒るジャッキーちゃんより逆ギレかっちーんで謀反企てるお前のがよっぽど異常者なんだよなあ…
投稿日時:2024/02/01 17:31:46
回生って上書き出来るのかわからないけど回生終えた武龍にニ虎を上書きしようと考えてる気がする
投稿日時:2024/02/01 17:24:20
14pの全裸で爆笑しちゃった
投稿日時:2024/02/01 17:23:16
阿古谷に普通に負けてるウィレム弱くね こいつより王馬の打撃を無効化したり鬼鏖が頭に直撃しても戦い続けた鬼王山の方が強そう
投稿日時:2024/02/01 17:21:49
もしかしてギルハードってエドワードの記憶を持ってるだけなの?エドワードがギルハードを乗っ取ってると思ってたんだけど
投稿日時:2024/02/01 17:13:07
【朗報】阿古屋、強かった
投稿日時:2024/02/01 17:11:30
突然オカルトになるのなんでなん?
投稿日時:2024/02/01 17:10:47
この世界のスタンガン闘技者レベルに対しても普通に強いんか
投稿日時:2024/02/01 17:09:59
ダメだ、読解力ねえから優先して倒すべき敵が 誰なのか全くわかんねえ、、、
投稿日時:2024/02/01 17:02:06
ドゲちゃんいじりをこっちでやるとは
投稿日時:2024/02/01 17:01:06
ギルウィレが歩いてるシーンの首都圏にありそうにないドデカぐねぐね謎石畳おもろい
投稿日時:2024/02/01 17:00:41
二虎とローハンにウーロンを超える力があったらどうしようと思ってたが、真っ向からでは100%勝てないことは認めてて安心した
投稿日時:2024/02/01 16:48:27
そろそろみんな忘れてそうだけど、飛が死に際に言ってた「そういうことか」が分かりそうな??
投稿日時:2024/02/01 16:45:31
メイシンとかエディが生きてたら頭抱えそう
投稿日時:2024/02/01 16:42:03
悲報 坂東の研究を覚えてる人が少ない
投稿日時:2024/02/01 16:38:50
十鬼蛇王馬にも回生するの?クローンじゃないとか言ってた時あったが?
投稿日時:2024/02/01 16:38:01
パ ル シ ェ ン 阿 古 屋
投稿日時:2024/02/01 16:29:07
阿古屋普通に勝ってたのか
投稿日時:2024/02/01 16:28:03
悪二虎のイメージ 前→暴力が全て、誰ともつるまず放浪しながら悪さをする最終ボス 今→酒好きのおっちゃん
投稿日時:2024/02/01 16:13:51
ますます光牙の出番なさそうだけどどうなるの?
投稿日時:2024/02/01 16:12:10
呉の回生は洗脳みたいな事だけど、繋がる者の回生は知識や経験や記憶が全て受け継がれるのだと思う。転送装置の黒幕はローハン?
投稿日時:2024/02/01 16:11:23
刹那が神になりたいって言ってたのとローハンが言ってることって同じじゃねーか?
投稿日時:2024/02/01 16:08:14
iPhoneのデータ移行みたい
投稿日時:2024/02/01 16:04:28
からをやぶる積んだってこと?
投稿日時:2024/02/01 15:56:59
二虎くん酒愛しすぎてて親近感わいてきた
投稿日時:2024/02/01 15:54:10
パルシェンかよあいつ
投稿日時:2024/02/01 15:52:44
飛君と飲んだ酒も飲み方の一つだったんかなぁと
投稿日時:2024/02/01 15:52:41
回生ってアンパンマンみたいに記憶コピーして古い頭は破棄されるのかね。でも古い方も生き残るだろうに。廃人化でもするのかな。
投稿日時:2024/02/01 15:48:48
なんか話の流れが右往左往してない?
投稿日時:2024/02/01 15:48:39
今のところ繋がるは全く異常者に見えないな。まだ説明されてない何かがあるのか。あ?
投稿日時:2024/02/01 15:48:01
阿古谷これ読者が思ってたより遥かに強いよね
投稿日時:2024/02/01 15:43:46
ニ虎は武術から手を引いて酒蔵なりバー経営なりした方が幸せに生きられるんじゃないか?
投稿日時:2024/02/01 15:36:12
回生のこと回春とか言ってるコメが数件あって大草原
投稿日時:2024/02/01 15:33:20
効くんだ、スタンガン
投稿日時:2024/02/01 15:26:14
呉の回生とおじさんの回生は違うんかな?
投稿日時:2024/02/01 15:25:26
普通に回生するんじゃなくて、坂東と健三の研究の精神転送するんでしょ?
投稿日時:2024/02/01 15:21:45
1ページ目の頭領のセリフ、エドワードになってるよ!
投稿日時:2024/02/01 15:18:39
ギルが身内に甘いの何か良いな
投稿日時:2024/02/01 15:17:38
知識と経験で強いならウーロンの打撃はバキリスペクトで消力なんだろうな、脱力こそ基本にして究極の状態だし
投稿日時:2024/02/01 15:15:09
繋がる者ASMR
投稿日時:2024/02/01 15:13:39
あこやは弱体化してたけど勝ちに徹すればコスモを一方的に倒せるレベルだから違和感ないな。
投稿日時:2024/02/01 15:11:35
呉のトップクラスであるウィレムをあの状態から撃破するとかやべえな
投稿日時:2024/02/01 15:11:27
なんか偽ニコが非常にまともな人間にしか見えなくなってきた
投稿日時:2024/02/01 15:10:09
まだお互いに底を見せていないだけとはいえ 数千年分の知識と経験で生まれた化物と渡り合うこの黒木
投稿日時:2024/02/01 14:57:42
990 仲間というより何か自分を慕ってくれるファンの子達くらいの認識しかなさそう
投稿日時:2024/02/01 14:56:41
作者「鎧描くのめんどくせぇwもうずっとパンイチにしたろwww」
投稿日時:2024/02/01 14:52:36
脱いだほうが強いのは説得力がありすぎる
投稿日時:2024/02/01 14:47:16
呉黒も回生してきてる筈なのにちょっと弱すぎないか
投稿日時:2024/02/01 14:37:32
手短に話せといいつつ、いい酒だから味わって飲めと この前のワイン襲撃からニコちゃん好きになったわ
投稿日時:2024/02/01 14:37:05
悪二虎「黒龍無二2012。極上だ」 申武龍「どれ(グビー)ビールの方が好きだな」みたいに酒を粗末にされまくる展開希望
投稿日時:2024/02/01 14:36:13
フルアーマーじゃなくて全裸のが強い男
投稿日時:2024/02/01 14:34:03
阿古谷 脱いだらすごくなるの草。
投稿日時:2024/02/01 14:33:53
ローハンがラスボスかな
投稿日時:2024/02/01 14:32:40
綻びが無くなったと言ってるけど内通者大本命のローハンは敢えて泳がしてるのかな?武龍はローハンを何時でも消せるからかな?
投稿日時:2024/02/01 14:31:32
回生ってそんなすぐに効果出ないんじゃ? 設定もうわかんないや
投稿日時:2024/02/01 14:27:15
映画絶対ドゲちゃんだろ
投稿日時:2024/02/01 14:23:06
最初にヤンいい間違えてるのってわざとでイヤミのつもりってことかな
投稿日時:2024/02/01 14:16:28
多分繋がる者の言ってる俳優ってハーンノルド・ドゲゲンチョネッガーだろ
投稿日時:2024/02/01 14:14:21
繋がる者に媚びて手下に成り下がってる人間が神をも◯した呉黒になれる訳がないんだよなぁ……
投稿日時:2024/02/01 14:11:31
二虎、ワイン台無しにされたとこから好感度上がってるの笑う
投稿日時:2024/02/01 14:08:41
阿古屋イップスから立ち直ったの確定したか
投稿日時:2024/02/01 14:04:50
1014 あれは肉体と神経の操作みたいなのだからさすがに知識と経験では無理だと思う というかどれも知識と経験では無理が…
投稿日時:2024/02/01 13:58:23
冥神ってw 小物臭ハンパない
投稿日時:2024/02/01 13:51:27
二虎くん一気に株を上げますね
投稿日時:2024/02/01 13:49:33
酒ばっかり飲んでるな二虎。
投稿日時:2024/02/01 13:40:05
二虎(味わえって言ってんだろが。。。)
投稿日時:2024/02/01 13:38:17
まぁシルバーチャリオッツも鎧脱いだ方が強いもんな
投稿日時:2024/02/01 13:27:48
ニ虎が成島麦酒会入った方がいいんじゃ…
投稿日時:2024/02/01 13:27:36
羅漢…お前ゼッテー友達いないだろ…。
投稿日時:2024/02/01 13:25:51
ギルバート厨二病過ぎて草
投稿日時:2024/02/01 13:22:47
どんな時でも酒の飲み方にこだわるニ虎好き
投稿日時:2024/02/01 13:22:05
申武龍の食べてるポテチ、デスしお味やんかw
投稿日時:2024/02/01 13:08:06
二虎は絶対協力しない、なぜなら羅漢と飲み方が合わないから
投稿日時:2024/02/01 13:06:13
飛くんにも、もっといい酒飲ましたれば良かったのに
投稿日時:2024/02/01 12:58:56
データ転送中に通信ケーブル抜くのはやめとけ
投稿日時:2024/02/01 12:53:44
味わって飲めって言われて一気飲みした直後協力しろはメンタル強すぎるだろ
投稿日時:2024/02/01 12:53:24
番外で二虎の酒飲み漫画をやってもいいんですよ。
投稿日時:2024/02/01 12:51:38
流石になんかの装置は使いそうだけど、その大きさがUSBみたいな感じだったらまじでどこでも回生できるな
投稿日時:2024/02/01 12:51:24
今回の件は二虎に同情するが、まあ因果応報である
投稿日時:2024/02/01 12:50:47
雷庵は王馬の相棒として魔王になるのかと思ってたけど、ギルが冥神なら雷庵は魔神になるのかな
投稿日時:2024/02/01 12:48:07
真摯に酒が好きなのが伝わってきてニ虎好きになってきた
投稿日時:2024/02/01 12:47:56
まあ当然なんだけど、呉黒の回生はそれっぽい事をしてるだけだよなぁ 繋がる者の回生は呉のとは根本的に違う完全なものなのかも
投稿日時:2024/02/01 12:44:42
「二人とも無事だったんだ」ってやっぱりウィレムは眼中にないんだな
投稿日時:2024/02/01 12:44:29
お兄ちゃんは繋がるものとLAN直結したい、王馬さんと龍鬼くんにもさせたいってこと? もしそうならLAN交直結だよコレ
投稿日時:2024/02/01 12:44:09
デスしおのポテチ塩辛そう
投稿日時:2024/02/01 12:43:38
数千年の経験と記憶が根源なら征西派で回生し続けてた奴らも異常な強さを持つんじゃ? それとも初代の実力差がすごいのか…
投稿日時:2024/02/01 12:43:18
スタンガンが通用する世界観だったか
投稿日時:2024/02/01 12:42:51
ライアンが魔人から魔神に異名変えて魔神vs冥神くる!?
投稿日時:2024/02/01 12:42:31
最長老様で草 エドワードの時も大分舐めプしてたような
投稿日時:2024/02/01 12:41:04
トドメ刺すより刹那助けるの優先したの偉い。正義じゃん
投稿日時:2024/02/01 12:37:09
味わえって言ったのに一気に飲み干されたグラスを見てるのが面白い
投稿日時:2024/02/01 12:36:49
むかくとの勝負の時色々制限してたけどあれって知識と経験で身につくようなものなのか?
投稿日時:2024/02/01 12:36:15
実は目黒式だと本人が死んでいても回生できるんだよな 繋がる者レコーダーとかネットに落ちてて都市伝説になってそう
投稿日時:2024/02/01 12:31:25
「蟲」とか「繋がる者」とかやらずにずっとトーナメントや対抗戦してた方が売れてたと思うこの漫画
投稿日時:2024/02/01 12:30:35
フイシュンて時間かけて移すみたいなんじゃなかった? こんなすぐにできるもんなの?
投稿日時:2024/02/01 12:28:50
ギルバートくん、若返った影響で厨二病が再発してる
投稿日時:2024/02/01 12:26:02
回生がそんなに簡単なら、いつも目黒の音声をイヤホンで聞いてる速水君って…。
投稿日時:2024/02/01 12:24:14
いやあの強さの根源が「知識と経験」って言われても納得できないんですが…
投稿日時:2024/02/01 12:23:16
坂東の意識を移す研究を蟲が既に成功させてるんでしょ まあこんだけ長い話だと忘れるのは普通か……
投稿日時:2024/02/01 12:22:36
投稿日時:2024/02/01 12:22:30
異名って自分で決めてたんだ...
投稿日時:2024/02/01 12:20:23
991 身体と心は違うとかじゃない?
投稿日時:2024/02/01 12:17:59
意識を移すって、そんな話だっけ???
投稿日時:2024/02/01 12:15:00
繋がる者食生活ヤバすぎだろ 呼吸制限してまで長生きしてるのにジャンクな物ばっか食い過ぎ
投稿日時:2024/02/01 12:14:17
回生ってそんな瞬間的なものなん? しかも、複数人相手に?
投稿日時:2024/02/01 12:10:57
二虎、結局特に反論とかもしなかったの草 ガチで凹んでるんだな
投稿日時:2024/02/01 11:57:25
お酒調べ出してるやつ正直に手をあげなさい
投稿日時:2024/02/01 11:55:43
二人とも無事だったってウィレムは入ってないんかな?
投稿日時:2024/02/01 11:53:12
いやそれだけであんな強さなのかよw
投稿日時:2024/02/01 11:51:41
>991 いいとこ突くな たぶん回生による擬似転生なんて所詮擬似に過ぎないと 繋がる者の回生は根本的に違うんだろな
投稿日時:2024/02/01 11:50:42
響30年で氷遊びだのソーダ割りだのやってたリュウジ思い出した
投稿日時:2024/02/01 11:47:45
なんでヤンはエドワードって呼んでんのに繋がる者はギルバートって呼んでんだろう
投稿日時:2024/02/01 11:46:37
部下じゃなくて仲間だと思ってるんじゃ? まぁ慕ってる人間からすりゃマイナスな発言とも取れるけどww
投稿日時:2024/02/01 11:44:37
そうか、知識と経験の化け物ゆえに回生を効率良く行う術にも長けてるのか(?)
投稿日時:2024/02/01 11:42:32
「兆し」…? 阿古谷、おまえ身勝手の極意に目覚めつつあるんか
投稿日時:2024/02/01 11:39:19
繋がる者クラスの回生なら時間も一瞬なのはわかる
投稿日時:2024/02/01 11:25:57
頭領も少しは凹んだんだろうな…
投稿日時:2024/02/01 11:24:47
アーマーで弱くなってたってより阿古谷自身の内面が変化したから弱体化が解けたんじゃないの?
投稿日時:2024/02/01 11:24:30
メイシン?高速道路か?
投稿日時:2024/02/01 11:23:11
ギルバートがにこ○すかにこがローハン○すかしそう
投稿日時:2024/02/01 11:15:38
謎アーマー着ると弱体化するのは エアマスターを金次郎を思い出すね
投稿日時:2024/02/01 11:15:16
回生ってもうワンフォーオールやん
投稿日時:2024/02/01 11:13:28
アコヤ隠し武器でも持ってたのかと思ったら単純に強いだけなのすち
投稿日時:2024/02/01 11:06:51
いまさらだけど 呼吸法で長生きしてるのに食べてるものジャンクすぎるだろ
投稿日時:2024/02/01 11:05:56
阿古屋の強さが元の強さに戻っただけだとしたら、ウィレムさほど強くない?
投稿日時:2024/02/01 10:54:13
うん?回生でっておかしいな…呉を組み込むまで回生してないのでは。数千年の知識と経験?元々繋がる者の技術か、また別の何かか
投稿日時:2024/02/01 10:51:56
もしかして武龍が観てたのってドゲちゃん?
投稿日時:2024/02/01 10:48:30
3コマ目、ギルバートの事をエドワードって呼んじゃってる?
投稿日時:2024/02/01 10:48:16
そら反射神経が最大の長所なのに耐久上げて機動力落としたらな・・・・。
投稿日時:2024/02/01 10:48:08
繋がる者の火力って技だったんだな 肉体スペックならユリウスとか若槻のほうが強いんだろうな
投稿日時:2024/02/01 10:47:50
部下と思ってない=そこそこな友達 成島のアニキ=盃を交わした義兄弟 アニキが繋がるものにとって一番信頼できる存在やぞ
投稿日時:2024/02/01 10:46:23
回春、ジャッキーちゃんの手のひらはBluetoothとかWi-Fi機能があるんだろ知らんけど
投稿日時:2024/02/01 10:44:10
部下の件そんなに凹むか?と思ったけど、お互い回生してるから、呉は数百年も従ってたつもりなのにその程度の扱いってことか。
投稿日時:2024/02/01 10:36:36
本来2人に回生する予定が一人に2人分やってしまったてことか?ローハンはつながるものになる予定がなくなったから恨んでる
投稿日時:2024/02/01 10:35:06
口喧嘩もイキリ中学生レベルだし自分の詰めの甘さを回生のせいにするし異名が王だの神だのどうでもいい事考えてるしギルダサいな
投稿日時:2024/02/01 10:34:19
繋がる者、そういうことか 王馬からオメガにニ虎流を繋げる者 だから王馬も虎の器 武龍も虎の器
投稿日時:2024/02/01 10:30:25
回生先に選ばれてなさそうな所とか件の2人に信用されなかったのリベット25年言われてんのに一気飲みしちゃう所やろな
投稿日時:2024/02/01 10:24:52
知識でどうにかなるレベルの強さではないだろ奴は
投稿日時:2024/02/01 10:23:19
ウーロンが繋いで来たお陰で強いなら、呉の始祖を継いできたヤツは何で裂けるチーズになったんだ?
投稿日時:2024/02/01 10:22:57
>>959 何百年、何千年も続いてる厨二病だぞ? そこいらの厨二病者達とは年季が違う。
投稿日時:2024/02/01 10:21:28
自分で王だの神だの名乗るぜってよくそんな小学生みたいな事言えるわ 中身おっさんの癖に
投稿日時:2024/02/01 10:19:49
虎の器がウーロンならニ虎にそもそも裏切る気は無いのでは。
投稿日時:2024/02/01 10:18:29
冥神?ああよく通るよ
投稿日時:2024/02/01 10:17:24
948よ。この際「魔創鬼神」まで行ってみるのはどうか?
投稿日時:2024/02/01 10:17:13
悪ニコ気をつけろ ローハンは払わねえぞ
投稿日時:2024/02/01 10:14:12
アコヤは元々それくらいの強さのはずだもんな 今後に期待
投稿日時:2024/02/01 10:12:31
西征派ってもしかして、めっちゃ忠犬?
投稿日時:2024/02/01 10:08:21
またお酒割られなくて何故か安心してしまった
投稿日時:2024/02/01 10:06:29
てかローハンもう怪我治ったん?
投稿日時:2024/02/01 09:57:20
初代呉黒の時代の中国に冥王とか冥神といった概念って存在してたのか?
投稿日時:2024/02/01 09:54:20
分かったから早く誰かと誰か戦え、この際ハラトクでも何でもいい
投稿日時:2024/02/01 09:54:16
ギルバートが冥神なら雷庵は魔人から魔神にクラスチェンジやな!
投稿日時:2024/02/01 09:50:55
回生のやり過ぎで、コピーにコピーを重ねた結果どんどんピントがずれて元の画像が分からなくなるみたいなことになってそう。
投稿日時:2024/02/01 09:48:11
グレンリベット25年とか、飲みてぇ…
投稿日時:2024/02/01 09:47:18
某ゲームにも、防御力は大幅に上がるけど素早さが0になる呪いの鎧あるよね
投稿日時:2024/02/01 09:46:15
繋がるも側にいろいろと綻びが出てきたな。
投稿日時:2024/02/01 09:43:27
ウィレム「最後はスタンガンで気絶さ…スマン」 ギル「…俺のミスだ(え?スタンガンや手榴弾どこに持ってた?まさかパンt)」
投稿日時:2024/02/01 09:41:25
回生ってそんな手短に出来るんすか…
投稿日時:2024/02/01 09:38:38
ヤンの強さって夏忌何人分くらいなんだろう?
投稿日時:2024/02/01 09:37:16
少なくも旧来の回生は完璧なコピーではないって事かな。繋がる者も最初とは別物になってそう
投稿日時:2024/02/01 09:33:56
オメガで高田社長がまだ登場してないのが気がかり
投稿日時:2024/02/01 09:31:03
龍鬼だけを「私」呼ばわりする武龍だけど、191話では龍鬼を「他人」と呼んでる ムカク「繋がる者は一人やな…(死」
投稿日時:2024/02/01 09:28:42
繋がる者は2人いて 虎の器は回生出来る方ってこと? よくわからん
投稿日時:2024/02/01 09:24:46
845 まとめって… それ確定してないじゃん
投稿日時:2024/02/01 09:20:49
なるほど、そう来たか··· なんかシャーマンキングのハオを思い出したわ
投稿日時:2024/02/01 09:18:54
阿古谷が急に強くなった? その強くなった人は何処に?
投稿日時:2024/02/01 09:15:37
なんかコッチの二虎くんの方がジェントルで好きぃ…
投稿日時:2024/02/01 09:15:16
耳元で延々と呟く生活をするんじゃないのか…
投稿日時:2024/02/01 09:13:59
なるほど知識と経験を移し替えたら弱体化するのか、よくわからん
投稿日時:2024/02/01 09:13:00
阿古屋が不意を付いて手榴弾とかで倒したんじゃなくて普通に戦いの中覚醒して勝ってて草
投稿日時:2024/02/01 09:08:53
二虎「酒うめうめ」 ぎゅるぎゅる&警官襲撃 上司に怒られる 二虎「酒うめうめ」 胡散臭いやつ登場
投稿日時:2024/02/01 09:06:31
第一人格(メイン)︰狂個体シェン・ウーロン 第ニ人格︰虎(作中未登場)
投稿日時:2024/02/01 09:03:54
悪ニコ酒の飲み方こだわっててなんか可愛いなw
投稿日時:2024/02/01 08:57:28
圧倒的三下感がでるローハン
投稿日時:2024/02/01 08:53:03
エドワード…?
投稿日時:2024/02/01 08:52:54
二虎気をつけろ! そいつ会計せずに先に帰るぞ!
投稿日時:2024/02/01 08:52:21
武龍が無害なのが繋がる者として異常ってこと?
投稿日時:2024/02/01 08:52:18
ちょっと待て 虎の器が武龍の回生された第2人格なら、飲兵衛やってるほうの武龍は何なんだ まさか、素で強いだけじゃないよね
投稿日時:2024/02/01 08:49:56
飛にも良い酒奢ったれやお前
投稿日時:2024/02/01 08:49:27
エディだったとしても油断してそうだけど呉一族相手じゃなく阿古屋と桐生相手なら油断したまま不覚取らずに仕留め切れてたかもな
投稿日時:2024/02/01 08:46:09
回生使えば一瞬で人格転移できるようになっててワロタ 設定変更ひどすぎ
投稿日時:2024/02/01 08:46:03
やっぱ武龍レベルだとめっちゃ高速でボソボソできて一瞬で回生終わるのかな
投稿日時:2024/02/01 08:45:12
呉の回生は擬似的なものだけど繋がる者はガチで精神移植できるのか じゃあなんで坂東とコンタクト取ったんだ
投稿日時:2024/02/01 08:43:05
回生の絵面が面白すぎだろ
投稿日時:2024/02/01 08:40:25
ローハンは狂った個体と判断されたことで後継者候補から外されてそれに不満を感じてるのかな?
投稿日時:2024/02/01 08:39:42
何々は何々である、とかFF7並に登場人物が勘違いや思い込みで語ってるんだろう
投稿日時:2024/02/01 08:38:10
虎の器がもう一つの武龍の人格ってことか。それが王馬に回生させるやつ。
投稿日時:2024/02/01 08:36:54
あれは、、酒を飲む顔だ.
投稿日時:2024/02/01 08:33:41
羅漢は絶対にバーの会計をニ虎に払わせたな
投稿日時:2024/02/01 08:29:43
呉黒はもういらないのでは…?ブレブレだなあギルくん
投稿日時:2024/02/01 08:29:33
でもおじいちゃんと戦った時、王馬さんは武龍の器じゃないみたいなこと言ってたよね これは計画破綻では?
投稿日時:2024/02/01 08:26:58
ローハン君はとりあえず人の話を聞こう
投稿日時:2024/02/01 08:25:56
繋がる者の中にたまに生まれる異常な個体って武龍ではなく野心に満ちた羅漢の方だったのかな?
投稿日時:2024/02/01 08:20:45
皆あれで回生してると思ってるけど、注:イメージ図です。でしょ。
投稿日時:2024/02/01 08:19:28
アコヤはあれか。鍛えた己の五体以外の何かに頼みを置くその性根が技を腐らせるみたいな奴か
投稿日時:2024/02/01 08:16:10
繫る者、ドゲちゃんのファンだったww
投稿日時:2024/02/01 08:15:49
結局虎の器って何なんだ?繋がる者の回生先?なら飛が言ってた「龍鬼は虎の器ではない」って発言は何だったんだ?
投稿日時:2024/02/01 08:15:39
繋がるものが良識人すぎて物語の重みがないんだよな。
投稿日時:2024/02/01 08:10:41
ウーヘイ要らんと行ってたくせに肩書きパクんのかい
投稿日時:2024/02/01 08:10:03
どうでもええんやけど、本格的に光我、蚊帳の外やな
投稿日時:2024/02/01 08:09:18
阿古屋さすがに下げすぎじゃない?と思ってたけど普通に勝っちゃうと逆に強すぎじゃない?と思ってしまう…
投稿日時:2024/02/01 08:09:08
言う程申武龍に異常者要素あるか?
投稿日時:2024/02/01 08:08:48
このラスボス見る度に炭水化物摂ってんな
投稿日時:2024/02/01 08:07:42
化け物を倒すにはより強い化け物になるか寝込みを襲うしかないか
投稿日時:2024/02/01 08:05:23
アコヤ、エアマスターの金ちゃんと同類かもね。鎧を着た事で覚悟が鈍ってた。
投稿日時:2024/02/01 08:04:57
痛たたた!自分で異名変えちゃうのも精神が若造だからか?お母さーん!でっかい絆創膏持ってきてー!ギル君包めるくらいのやつ!
投稿日時:2024/02/01 08:04:37
コ ス プ レ 野郎
投稿日時:2024/02/01 08:03:41
こんな殺伐とした世界なのに女子高生が平和に筋トレしてるって考えると恐ろしいな
投稿日時:2024/02/01 08:00:41
アコヤ株下がってなかった
投稿日時:2024/02/01 07:54:14
過去の回春は語り部と聞き手で長期的なものだったけど、現在は板東の精神転送論を実用化して行ってるってことかな?
投稿日時:2024/02/01 07:50:58
呉黒の回生だったエドが「呉黒なんてどうでもいい」スタンスだったのに対し、エドの回生のギルが呉黒で箔をつけようするのは皮肉
投稿日時:2024/02/01 07:50:57
繋がるものが見てる映画ドゲちゃん主演の映画だな
投稿日時:2024/02/01 07:46:16
246話最後と今話冒頭でギルバート、二虎の立ち位置が変わってる?! ギルバートが前に出てきたのだろうか?
投稿日時:2024/02/01 07:45:58
エドワードも油断した結果アレなんだよなー
投稿日時:2024/02/01 07:45:12
成長するアコヤ素敵やん
投稿日時:2024/02/01 07:43:51
イケメンだったギル君、会を追うごとに誰おま?どんどんごついエディになって悲しい
投稿日時:2024/02/01 07:43:27
回生ってアンパ◯マンの「新しい顔よ〜」みたいなものかな? カット&ペーストか、コピー&ペーストか気になるが。
投稿日時:2024/02/01 07:43:13
アシュラ第1巻で徳川吉宗の顔が王馬という伏線が回収されるのはいつ?!
投稿日時:2024/02/01 07:43:09
シェンロンって典型的な敵意はないけどいつの間にか恨まれているタイプのアス○°だな。
投稿日時:2024/02/01 07:41:41
確実に乗っ取られるフラグ
投稿日時:2024/02/01 07:39:48
ああ、こっちがラスボスになるんだな。
投稿日時:2024/02/01 07:32:00
相変わらずいいもん飲んでんな
投稿日時:2024/02/01 07:31:26
わろた
投稿日時:2024/02/01 07:29:30
アコヤがあの状況から普通にウィレム撃破してたの何気に凄い
投稿日時:2024/02/01 07:29:14
好みも込みで言われてるのに否定するのは地味に気にしてんだな でもホントに趣味なのが分かって良いな
投稿日時:2024/02/01 07:27:34
リベット25年をソーダ割りにするのもったいねええええええ
投稿日時:2024/02/01 07:27:27
エドワードも割と余裕こいたからやられちゃってるのでギルバートも血筋だろ
投稿日時:2024/02/01 07:25:46
阿古屋は全裸なら黒木級になるのかも
投稿日時:2024/02/01 07:23:44
二虎がひとりで酒を飲むだけのストーリーとかどう?
投稿日時:2024/02/01 07:22:55
218のいうとおり。回生って一瞬?とか言ってるおバカたちは全巻買ったのちに5回読み返せ
投稿日時:2024/02/01 07:17:09
アコヤ君涎ダラダラで草 持ち味活かせてるな
投稿日時:2024/02/01 07:15:58
若さの未熟までは消せないよな
投稿日時:2024/02/01 07:15:52
あの……ところで主人公どこ…?
投稿日時:2024/02/01 07:14:57
部下と思ったことはないって仲間とも思ってなさそうね
投稿日時:2024/02/01 07:12:49
異名ダサすぎるだろ…しかも自分で名乗るとは。修学旅行のおみやげに剣と龍のデザインのキーホルダー買うくらいダサい。
投稿日時:2024/02/01 07:11:24
繋がる者が見てる映画ってもしかして、ドゲちゃん出演してるの?
投稿日時:2024/02/01 07:10:05
あこや、からやぶ型だったのか
投稿日時:2024/02/01 07:08:16
エドワードはやっぱりもうこの世にはいないんだな。 ちゃんと倒せた実感が湧いてきた。今いるのは冥神笑ギルバードや。強いけど
投稿日時:2024/02/01 07:07:46
絶対失敗するやつ
投稿日時:2024/02/01 07:06:14
正義アーマーで機動力落ちるは視界狭まるわ武器で技の範囲内制限されるわで、実際弱くなる要素しかないわな。
投稿日時:2024/02/01 07:05:43
別人に記憶を貼り付けてるだけだから、どこかで問題は起きるよな。
投稿日時:2024/02/01 07:02:38
※830 ダウンロードでなく、伝言ゲームでは。 記憶違いや聞き間違いで破綻する。
投稿日時:2024/02/01 07:01:50
異名って自分で勝手に変えたりするものなのか?
投稿日時:2024/02/01 06:59:14
まとめ ・繋がる者は二重人格(狂った個体と通常個体) ・狂った個体は龍鬼に回生 ・通常個体は王馬に回生
投稿日時:2024/02/01 06:57:54
生まれて数十年なのに繋がる者にある程度やりあえた黒木凄すぎる。黒木を回生してったらいずれ繋がる者超えそうだな。
投稿日時:2024/02/01 06:57:23
ギルバート君、中2レベルまで若返ってますよ
投稿日時:2024/02/01 06:57:18
呉黒は必要ないって言ってたのに異名は引き継ぐのか そろそろ主人公に登場してもらって敵をバッタバッタと倒してくれんかね
投稿日時:2024/02/01 06:56:41
阿古屋さん元々の武器が超反射神経だからね。 着込んで鈍ってたのかな?
投稿日時:2024/02/01 06:55:58
会社でこう言うシーン見た事あんぞ
投稿日時:2024/02/01 06:54:17
こういう二つ名は第三者が名づけることに意味があると思うんだけどな。冥神を自称する男、うむw
投稿日時:2024/02/01 06:53:56
ギルのミスっていうのは間違い無さ過ぎる
投稿日時:2024/02/01 06:52:47
回生=クイックスタート
投稿日時:2024/02/01 06:47:56
阿古屋の弱体化は本人が勝手に縛りプレイしてただけなのね
投稿日時:2024/02/01 06:47:17
積み重ねてきた知識と経験があればこその戦闘力か。回生のやり方も方法を受け継いでるだけの呉とは違いそう。
投稿日時:2024/02/01 06:41:53
俺の知ってる回生と違うんだけど…目黒がやらされてたのってパチもんなのか?
投稿日時:2024/02/01 06:41:24
ヤンってギルより強いのかな?
投稿日時:2024/02/01 06:41:03
呉は、初代のダウンロード。繋がるものは、アップデートか。
投稿日時:2024/02/01 06:34:42
山男のポルカ、どんな映画か気になるw
投稿日時:2024/02/01 06:27:46
メイシン君!
投稿日時:2024/02/01 06:26:45
まあエディの方も似たような不意打ちでダメージ負った挙句にやられてるんですがね…
投稿日時:2024/02/01 06:25:07
投稿日時:2024/02/01 06:25:00
異名って自分で変えるものなのww冥神てw
投稿日時:2024/02/01 06:20:18
ローハンが希に生まれるバグ側やん
投稿日時:2024/02/01 06:19:18
精神まで未熟になってた ⬇️ †冥神を名乗る†
投稿日時:2024/02/01 06:19:05
悪二虎、なんか憐れになってきたな
投稿日時:2024/02/01 06:15:55
「よく味わえよ」と言われてからの一気飲みwww
投稿日時:2024/02/01 06:14:13
ローハンは何のために存在してんだ? ウーロンのあれは私ではないってのは繋がるものじゃなくてただのクローンって意味?
投稿日時:2024/02/01 06:10:02
阿古屋は体に心が追い付いてない感じか。 前作よりもバケモンと戦ってるんだから弱くなったと思っても不思議ではないか
投稿日時:2024/02/01 06:07:16
阿古屋ヴァーチェと同じ仕組みなの草
投稿日時:2024/02/01 06:06:39
そうか、なら結婚しろよ。直結すればきっとなれるよ。
投稿日時:2024/02/01 06:05:07
ウーロンは回生してなかったら酒好きの純粋に強さを求めるおじさんなんだろう。 成島のおじさんもそうだったから気が合うんだろ
投稿日時:2024/02/01 06:03:35
リベット25年はストレートだろうが!
投稿日時:2024/02/01 05:57:15
面白くなってきた あと二虎の人間臭いとこ見れて良き
投稿日時:2024/02/01 05:53:58
二虎がキチンと酒味わっているの好きだな
投稿日時:2024/02/01 05:50:22
正義マンは強くなったんじゃなくて元に戻ってるだけよな
投稿日時:2024/02/01 05:44:06
盛り上がってきました
投稿日時:2024/02/01 05:41:49
回生てやるほどか?と今でも思ってる そんな出来の悪いスワンプマン...(同期しない別人)
投稿日時:2024/02/01 05:41:15
スコットランドの酒か
野田クリ○タル「繋がる者に、なりたいよーーーッ」
投稿日時:2024/02/01 05:33:32
偽二虎あんなにやべー奴感だしてたのにすっかり落ち着いた酒好きおじさんになってる
投稿日時:2024/02/01 05:27:45
繋がる者は二虎に対しては何も言ってないからまた襲撃されたりして
投稿日時:2024/02/01 05:21:17
二人ともウーロンとはファミリーだと思ってたら、ただの上司だったからショックで裏切るんだよな
投稿日時:2024/02/01 05:11:35
呉黒はもう裂けるイメージしかないんだわ…
投稿日時:2024/02/01 05:09:33
アコーヤいつもありがとうペコ
投稿日時:2024/02/01 05:06:08
繋がる者さえも、ファンにさせるドゲちゃんスゲー
投稿日時:2024/02/01 05:01:57
二人を繋がるものにする……回生ってそんな簡単にできんのか 呉の話じゃ何年もかかるはずだが それと羅漢は回生受けてないのな
投稿日時:2024/02/01 05:01:39
最近の二虎見てるとただの酒飲みおじさんになってる
投稿日時:2024/02/01 05:01:07
羅漢、それは自分が繋がる者になってから言うセリフよ…。超ハイリスクな裏切りのくせに口が軽すぎて心配になるわ。
投稿日時:2024/02/01 04:56:00
20.坂東の精神転送の話が出ているけれど、 まだ回生もとい「アップデート」は完全ではないのでは?分離先元呉黒全員分とかさ
投稿日時:2024/02/01 04:49:54
やっぱ阿古谷は実力はトップクラスで間違いない
投稿日時:2024/02/01 04:46:47
どうでもいい存在じゃなくて仲の良い友達とおもわれてるんよなぁ
投稿日時:2024/02/01 04:45:56
そうか、つまりそういうことだったんだな!
投稿日時:2024/02/01 04:42:49
完全にオカルト技じゃないか
投稿日時:2024/02/01 04:40:15
飲み歩く者「お前達を部下だと思ったことはない」 お友達が欲しいちょっと強いだけのおじさんなのでは!?
投稿日時:2024/02/01 04:37:56
最長老が力を引き出す感じで意識も移せるのか…
投稿日時:2024/02/01 04:36:36
ギル君? 呉・黒と人格統合したフランス生まれの親戚の人もいたんだよ? 裂けるチーズにされちゃったんだけど
投稿日時:2024/02/01 04:33:30
二虎の思惑が何かも鍵になりそうね
投稿日時:2024/02/01 04:29:12
悪二虎さん、酒の作り手へのリスペクトがあるね…
回生ってたしか長い年月かけて自分の人生語りまくって記憶植え付けるんでしょ?現代語訳はイヤホンだけど そんな手軽だっけか
投稿日時:2024/02/01 04:25:21
冥神という異名を継げば強くなれるという迷信
投稿日時:2024/02/01 04:20:45
いやもう記憶を一瞬で植え付けてる時点で特殊能力過ぎて草
投稿日時:2024/02/01 04:18:13
なんかふわふわファンタジーな設定だな
投稿日時:2024/02/01 04:16:05
二虎おじさんは静かに暮らしたい
投稿日時:2024/02/01 04:08:25
昔は時間かけてた回生も板東の研究ベースでコピペしやすくなったのかね
投稿日時:2024/02/01 04:07:48
異名って自己申告なのか.. ガオラン「あ、タイの闘神って呼んでください」 て事? 処刑人阿古谷がまともな方に見えちゃうよ
投稿日時:2024/02/01 04:01:44
なるほど、繋がる者って、生きた秘伝書だったのか
投稿日時:2024/02/01 03:59:42
二虎が段々と気のいいおっさんに見えてきて好き。やっぱり敵にも魅力ないとね
投稿日時:2024/02/01 03:48:16
>717 グランリベット25年は流石に1本で数千万円もせんわwww さてはウィスキーのこと知らないな?
投稿日時:2024/02/01 03:45:03
いい酒なら尚更ストレートで飲みたい
投稿日時:2024/02/01 03:41:06
阿古屋パルシェン理論めちゃくちゃ大好き
投稿日時:2024/02/01 03:36:08
「二人とも」無事で良かった、かあ。眼中にないのは名前を呼ばれてないウィレムでいいのかな
投稿日時:2024/02/01 03:35:54
うほっ
投稿日時:2024/02/01 03:34:19
おもろい
投稿日時:2024/02/01 03:31:50
服は所詮飾り、人は服を脱ぐと強くなる事を呉は知らないようで
投稿日時:2024/02/01 03:29:37
ニッコニコニー( ◠‿◠ )
投稿日時:2024/02/01 03:19:44
瞬間?w
投稿日時:2024/02/01 03:13:37
阿古屋は身軽になるたびに強くなる そして阿古屋にはまだ上がある なぜならパンツを履いていたからだ つまりはわかるな?
投稿日時:2024/02/01 03:10:37
もう坂東の研究してた精神転送は完成してるってことなのかな?
投稿日時:2024/02/01 03:10:21
736 技術や記憶を移せても肉体や脳は耐えられないからローハンは繋がる者に選ばれない ウーロンのお前は俺じゃないなのかな
投稿日時:2024/02/01 03:08:47
サザンアイズや
投稿日時:2024/02/01 03:04:26
阿古屋、どこぞにいるドラゴンの聖闘士みたいだな
投稿日時:2024/02/01 02:58:21
アコヤサイヤ人かよwwwwwwwww
投稿日時:2024/02/01 02:57:01
>>717 グレンリベット25年って7万前後よ マッカラン1946年でも数百万なのに 25年が数千万もするわけないでしょ
投稿日時:2024/02/01 02:56:43
SNSで繋がる者が沸いてて草
投稿日時:2024/02/01 02:55:50
こんな話し聞かされたバーテンダーさんどんな気持ちよ🥴
投稿日時:2024/02/01 02:54:14
アコヤマンは素っ裸が最強説出てきたな
投稿日時:2024/02/01 02:52:54
もう手を置くだけで記憶置換できたら超能力なんよ
投稿日時:2024/02/01 02:52:47
回生関係なくバケモノ説
投稿日時:2024/02/01 02:50:32
繋がる者の回生ってそんな魔法めいた感じなん?
投稿日時:2024/02/01 02:45:49
そうか、君も繋がるものになりたいんだな
投稿日時:2024/02/01 02:44:12
令和だし回生も5Gに対応してるんだろう
投稿日時:2024/02/01 02:42:08
なんか今までの人生を聞かせ続けるタイプとは違うんや、1人から2人作れるなら器大量に作った方が得やん
投稿日時:2024/02/01 02:41:53
お酒の描き方綺麗で飲みたくなって来た
投稿日時:2024/02/01 02:39:45
まぁ多分この企みは失敗するんだろうな
投稿日時:2024/02/01 02:39:34
城之内くんは20万ボルトのスタンガンを首に食らっても耐えるのに、ウィレムときたら… ラーの翼神竜に攻撃されたら消し飛ぶぞ
投稿日時:2024/02/01 02:39:24
ニコがなんか…どんどん倒せそうな奴になっていくな。もう前みたいなどうしようもない感じがない
投稿日時:2024/02/01 02:39:13
回生ってめっちゃ年月かけて記憶を共有するんじゃなかった?回生の瞬間、とかあるんだっけ?
投稿日時:2024/02/01 02:34:26
こいつなんか飲んでるとすぐ胡散臭いの絡んでくるな
投稿日時:2024/02/01 02:34:08
敵が勝手に弱体化していってる、、 ウィレムは阿古屋以下、ギルはエドワード以下 二虎は刹那以下、スタンガン有効なのが判明
投稿日時:2024/02/01 02:32:31
エアマスターの金ちゃんアーマーみたいやな
投稿日時:2024/02/01 02:28:20
めっちゃ対抗馬的な相手だけど、たぶんスケープゴートにされるタイプなんだよなぁ ヒゲのせいかな?腕組みのせい?
投稿日時:2024/02/01 02:28:05
クローンの科学と意識を入れるオカルトかよ。
投稿日時:2024/02/01 02:27:54
ただの伝言ゲームの回生と違って坂東の研究ではガチで意識移してるから技術含めた全てが引き継がれると
投稿日時:2024/02/01 02:27:17
賀 露 賀 露 賀 露 ・ ・
投稿日時:2024/02/01 02:25:54
阿古屋弱体化を嘆く古参ファンの声が上がることを察知していたかのようですごい。踊らされているぞ!
投稿日時:2024/02/01 02:22:34
【悲報】 ウィレム、シンプルに阿古谷に負けていた
投稿日時:2024/02/01 02:21:27
歌舞伎みたいな襲名制でギルバートが当主だから好きに名乗れるんだと思う 普段は他の奴らは当主から名前を賜ってたとかじゃん?
投稿日時:2024/02/01 02:20:24
なんかシャドーラインみたく敵側が仲間割れで自滅しそうになってきたな
投稿日時:2024/02/01 02:17:06
このレベルにスタンガン気絶するくらいにきくなら、いよいよ話が変わってくるぞ
投稿日時:2024/02/01 02:13:40
絶対また金払わずに帰る気だコイツ…
投稿日時:2024/02/01 02:13:39
記憶を移すのに裸になる必要が…?
投稿日時:2024/02/01 02:12:51
リベットご馳走様♪
投稿日時:2024/02/01 02:12:32
ここまで読んでまだ偽二虎を高い酒飲むイメージがついている人がいるのか。読解力無さすぎるやろ。
投稿日時:2024/02/01 02:12:21
投稿日時:2024/02/01 02:10:39
呉黒さん繋がる者を見て一般人で初めて回生を成功させた普通の人かもよ サラブレッド化と回生でやっと今の強さ
投稿日時:2024/02/01 02:09:17
もともと最強クラスだったのに一度メンタル崩壊してまたチャンスを掴んだ阿古谷はもう影の主人公してる
投稿日時:2024/02/01 02:08:36
ローハンは繋がる者の記憶もってないのに繋がる者に次ぐ実力者的ポジションなの単純にすごくない?いくらクローンとはいえ
投稿日時:2024/02/01 02:08:32
二虎さん、ただのお酒が好きなだけのおっさんで草
投稿日時:2024/02/01 02:08:10
出会って5秒でシェン烏龍茶水割り ¥1,050
投稿日時:2024/02/01 02:07:30
グレンリベット25年って1本数千万円する超高級酒ね
投稿日時:2024/02/01 02:07:20
こいつが繋がる者になる方がよっぽどヤバいんだがw
投稿日時:2024/02/01 02:05:10
回生RTA
投稿日時:2024/02/01 02:02:53
だんだん二虎がポンコツっぽくかわいく見えてきた
投稿日時:2024/02/01 02:02:36
冥王の方がまだカッコいいよ
投稿日時:2024/02/01 02:02:16
ウーヘイが5000年受け継いで微妙なのは 回生と繋がる者の継承?では、精度や効果が違うんじゃない?
投稿日時:2024/02/01 02:01:55
前と同じでは意味が無いと言っておきながら、結局もっと前の異名を名乗ろうとするやつ
投稿日時:2024/02/01 01:59:54
阿古屋弱くなってなくてよかった 弱くなったのはアギトだけで充分
投稿日時:2024/02/01 01:58:32
いい酒がソーダ割りされた挙げ句イッキされる酒飲みの鏡二虎さんかわいそう
投稿日時:2024/02/01 01:58:09
リベット25年をハイボールに、とか逆に贅沢すぎるな…飲んでみたいもんだ…
投稿日時:2024/02/01 01:57:03
蟲二虎は静かに酒を楽しみたいだけなのに変なのに邪魔されて可哀想
投稿日時:2024/02/01 01:55:52
スタンガンってこの世界でもちゃんと効くんだ
投稿日時:2024/02/01 01:53:57
クロックアップってことかな
投稿日時:2024/02/01 01:50:30
俺ならクーデター狙ってるのを密告して株あげてもらうかな。しくったら死ぬとか割に合わん
投稿日時:2024/02/01 01:49:48
これもしかして兄さん龍鬼か王馬に変装して自分が記憶引き継ごうとしてない? いや流石にバレると思うけど何か作戦あるのか?
投稿日時:2024/02/01 01:47:07
エドワードも同じような不覚とってたけどな。
投稿日時:2024/02/01 01:43:34
グレンリベット25 700mmで6.7万位だからそこまで高くない。 もっとポートエレンとか飲んでるのかと。
投稿日時:2024/02/01 01:42:49
回生が短い時間で済むのも転送先が王馬と龍鬼だから相性が良いってのもありそう。でも2人とも既に持ってる記憶はどうなるのかな
投稿日時:2024/02/01 01:42:30
繋がるものってエアマスターの渺茫の凄く強い版よな
投稿日時:2024/02/01 01:41:38
ハーデスでも冥王なのに…
投稿日時:2024/02/01 01:40:27
最初ヤン君エドワードって呼んでない?
投稿日時:2024/02/01 01:39:12
ジャスティスタンガンはやっぱ当たれば格上も倒せるんやな
投稿日時:2024/02/01 01:37:39
この展開サザンアイズで見たな
投稿日時:2024/02/01 01:37:35
THE BAR
投稿日時:2024/02/01 01:37:22
面白くなってきたな
投稿日時:2024/02/01 01:37:15
阿古屋、何発も受けてってことはこの前のライダーパンチ耐えきったのか ……アーマーいらなかったじゃん
投稿日時:2024/02/01 01:35:30
^_^
投稿日時:2024/02/01 01:35:14
グレンリベット25年って一本7万くらいのヤツやね。相変わらずいい酒飲んでやがる
投稿日時:2024/02/01 01:35:11
アコヤのアーマーはピッコロの重い道着みたいなもんやで!全裸になったら繋がるものもワンパンするで。多分。。。
投稿日時:2024/02/01 01:34:08
繋がるものが見てる映画ドゲちゃんが主役の映画じゃん!ダンベル読んでねぇとわからんネタやw
投稿日時:2024/02/01 01:33:22
リベットロックの良さがわかる二虎さんさすがっす
投稿日時:2024/02/01 01:31:46
ギルは前より若く強くなったつもりが前より弱いと言われたから。異名は周囲か上の人が決めて冥神は覚悟決めたから名乗るじゃない
投稿日時:2024/02/01 01:29:21
数千年の知識をどうやって引き継がせるんだろう? 話して聞かせるやりかただと、数千年かからない?
投稿日時:2024/02/01 01:28:53
阿古谷復活フラグ
投稿日時:2024/02/01 01:28:32
羅漢おじかわいいw
投稿日時:2024/02/01 01:28:23
回生の設定って発明だな
投稿日時:2024/02/01 01:28:11
最近成島丈二の甥っ子出てないな。
投稿日時:2024/02/01 01:27:41
ドゲちゃんと街雄さんがケンガン世界に乱入したら多分コメ欄とんでもない事になりそう
投稿日時:2024/02/01 01:27:14
今までの描写見てもその作戦成功するの無理そうなんだけど…
投稿日時:2024/02/01 01:26:08
強かった頃の阿古屋が帰ってきた気がする、 今後の阿古屋に期待しますね!
投稿日時:2024/02/01 01:26:00
冥王普通にカッコよかったのに冥神ってなんか…
投稿日時:2024/02/01 01:25:38
銃弾効かないの?
投稿日時:2024/02/01 01:25:26
回生も進歩してるってことか? ワイらは古代の呉黒宗家の回生しか知らんが、そら科学の発展でもっと効果的なやり方も出てくるか
投稿日時:2024/02/01 01:25:25
バーテンのひと大丈夫?この後消されない?
投稿日時:2024/02/01 01:23:55
ネイキッド正義マンになることで本来の強みが活かせるようになったわけか
投稿日時:2024/02/01 01:22:42
アシュラの雷庵とか今なら通用せんわ
投稿日時:2024/02/01 01:22:33
右脳左脳それぞれ片方ずつ渡して、脳の若い方を引き継ぎ続けたら無限に若返れるやん!
投稿日時:2024/02/01 01:22:27
「意識を移す」だから回生とは違って脳を直に移すのかな? クローンだし移すのは容易だろうから
投稿日時:2024/02/01 01:21:56
前作雷庵くらいの強さはありそうなウィレムにタイマンで互角くらいの勝負できる阿古谷さん強すぎじゃね?
投稿日時:2024/02/01 01:21:41
「味わって飲めよ」 「ゴクゴクゴクゴク」(一気)
投稿日時:2024/02/01 01:21:34
二虎おじさんまともな酒飲み仲間いなくて可哀想になってきた
投稿日時:2024/02/01 01:20:24
ウィレム俺は死鬼を捨てるぞ、上場〜ッ!
投稿日時:2024/02/01 01:20:23
意識を移すってもう超能力じゃん。
投稿日時:2024/02/01 01:20:03
強かった阿古屋帰って来るのか?! アシュラ時代の阿古屋好きだったから頼むぜ!
投稿日時:2024/02/01 01:19:55
二虎は繋がる者に嫌味(無自覚)言われなかったな そらまぁ暴れ回るでもなくお酒楽しんでただけだしな
投稿日時:2024/02/01 01:18:29
卍冥神卍 †冥神† Ψ冥神Ψ xX冥神Xx ひゅ~カックィイ〜
投稿日時:2024/02/01 01:17:58
グレンリベットは飲みやすくて旨いよなぁ
投稿日時:2024/02/01 01:16:46
そんな短期間でどんどん強くなるなら正義マンにギル、二虎、頭領、羅繁、繋がる者を順番にぶつけてボコって強くして貰おう
投稿日時:2024/02/01 01:16:15
すげ一!自分がなりたいって思えるのはすごい笑
投稿日時:2024/02/01 01:15:29
ムカクの当落線上に頭領がいると考えても、さすがにギルバートには勝てねえだろうなぁ
投稿日時:2024/02/01 01:15:19
なんの映画見てんだろ…
投稿日時:2024/02/01 01:14:35
この時代のフイシュンって脳味噌ごと入れ替えることなんじゃ…?
投稿日時:2024/02/01 01:13:39
なんかもうこれわかんねぇな
投稿日時:2024/02/01 01:13:35
前の身体?エドワードからギルバートに移るチャンス皆無だろ? そもそも人生口伝はどうした?
投稿日時:2024/02/01 01:13:00
敵勢力が強過ぎるから分裂か。予想通りに事が運んできたね😏
投稿日時:2024/02/01 01:12:56
今のとこ武龍あんま悪い事してなくない?
投稿日時:2024/02/01 01:12:54
信念もなく強い装備に頼ってるモードが強いわけねえからな
投稿日時:2024/02/01 01:12:44
脱ぐと強くなるとかエロゲかなんかかよ阿古谷 迦楼羅か風水にその設定を渡せや
投稿日時:2024/02/01 01:12:17
繋がる者殺害計画を王馬・龍鬼にも提案してたし 次は2人を渡すフリして回生の隙をつく計画を 拳願会にでも提案すんのか?羅漢
投稿日時:2024/02/01 01:12:12
呉黒(⌒,_ゝ⌒)「重すぎないか、その名前」
投稿日時:2024/02/01 01:12:02
二虎さん、なんか急に歳取った? ギラギラしてた頃の君に戻って!!
投稿日時:2024/02/01 01:11:38
繋がる者の数千年の記憶と経験があっても ハーンノルド・ドゲゲンチョネッガーとターミネーターの俳優を 同一人物と思うんだ
投稿日時:2024/02/01 01:11:37
つながるものってそういうこと!?って思わせといて、さらに深い意味がありそう。 てか、回生ってそんなに簡単にできんの?
投稿日時:2024/02/01 01:11:07
その異名って自分で決めてたんだ?歌舞伎とか落語家の芸名みたいなもんなのアレ?
投稿日時:2024/02/01 01:10:24
お兄ちゃん、繋がる者を異常者って言えるほどまともな性格してないのに自覚ないの草
投稿日時:2024/02/01 01:10:21
繋がる者でもドゲちゃんとシュワちゃんを間違えるのね
投稿日時:2024/02/01 01:10:16
やっぱ繋がるものは二重人格なのか 鵡角戦での『私達』を出し抜けると思ったのかって台詞はそういう…
投稿日時:2024/02/01 01:09:41
阿古屋がスタンガン食らわせてる時のポーズ地伏龍みたいだな。刹那みたいに技術交流とかしてたんかね
投稿日時:2024/02/01 01:09:14
頭領も怒るとチンピラ感出るんだね…こんなん弟にされたら師父泣いちゃうよ…というかやっぱ師父には甘かったんだな、頭領
投稿日時:2024/02/01 01:08:45
羅漢「ぼくは新世界の神となる‼︎」
投稿日時:2024/02/01 01:08:29
300kgオーバーのグルカ最強の戦士である春男のパンチをさばくアコヤにウィレムのライダーパンチなんか効くわけなかったんや
投稿日時:2024/02/01 01:08:14
阿古谷ウィレムにタイマンで勝てるってすごいな 装備外すほど強くなるんかなパンイチだったし
投稿日時:2024/02/01 01:07:58
メイシンって名乗るわ!二つ名ってのは自称じゃなくて他称だから畏怖されてカッコイイものなんだが頭中学生?
投稿日時:2024/02/01 01:07:45
二虎…今度こそ落ち着いてお酒飲めて良かったね…
投稿日時:2024/02/01 01:07:06
つまり…渺茫、ってこと!?
投稿日時:2024/02/01 01:06:07
二虎くん、いい酒飲み仲間に恵まれてなくて可哀想…
投稿日時:2024/02/01 01:06:06
二つ名で《死鬼》とか†冥神†とかそんなんにこだわっているからダメなんだよ...
投稿日時:2024/02/01 01:05:46
ハイボール代もニ虎に払わせるんでしょ?
投稿日時:2024/02/01 01:05:30
大層なこと言ってるみたいな感じ出してるけど 要はただの舐めプ癖直せってだけのことやん
投稿日時:2024/02/01 01:05:14
回生って生い立ちを言い聞かせるんじゃなかったっけ?手から記憶を映す超能力になったの?
投稿日時:2024/02/01 01:04:09
スペアが本物になりたいと それにしても阿古谷やっぱりアーマー無しの方が強いやんけ
投稿日時:2024/02/01 01:03:41
3コマ使っていい酒をハイボールにして一気飲みするお兄ちゃん草なんだ
投稿日時:2024/02/01 01:03:37
驚異的な反射神経が阿古屋の戦い方だから 機動性の向上=本来の戦いに戻ってきたってことか?
投稿日時:2024/02/01 01:02:29
ギルはかわいいな
投稿日時:2024/02/01 01:02:23
部下と思ってないぞ、友人と思ってるよって話だよな…
投稿日時:2024/02/01 01:01:54
エドは常に笑ってて大物感あったけどギルはそれがないから弱そうに見える…
投稿日時:2024/02/01 01:00:47
ギルバートも偽二虎もここ数話で一気に株落とした感あるな。
投稿日時:2024/02/01 01:00:43
弱くなったり強くなったりなんなんだ
投稿日時:2024/02/01 00:59:50
王より神って😂 AKAを見てると、ますますケンイチじみてきたな
投稿日時:2024/02/01 00:58:36
主人公の出番どこ…ここ…?
投稿日時:2024/02/01 00:58:08
阿古屋の大盾スタイルが戻ってきた
投稿日時:2024/02/01 00:58:02
二虎やっぱり挑むがわなのか、いいね!
投稿日時:2024/02/01 00:57:55
黒木が2回くらい回生したら繋がるもの越えるんやないか?
投稿日時:2024/02/01 00:57:39
阿古屋はウィレムにとどめ刺すチャンスも放棄して二虎に殺られそうな刹那の救出を最優先したって事? カッコ良すぎじゃね?
投稿日時:2024/02/01 00:57:18
次回、羅漢が酒代を払わず店を出ていけるか、そこが気になる。 それほどまでに自然に場から消えるならつながる者も倒せるかも。
投稿日時:2024/02/01 00:56:30
竜の騎士かな?
投稿日時:2024/02/01 00:56:28
でも繋がるもの曰く王馬は「私じゃない」らしいから、このお兄ちゃんにも伝えられていない情報があるのかもね。
投稿日時:2024/02/01 00:55:58
繋がる回生のレベルが桁違いすぎない?
投稿日時:2024/02/01 00:55:25
回生のシステム化でもされてるのかな 血が繋がってないと耐えられないとか条件があるとか
投稿日時:2024/02/01 00:55:00
冥神ってそんな高速道路みたいな名前で良いんか?
投稿日時:2024/02/01 00:54:55
前回の襲撃の時のリアクションといい今回といい、酒好きとしては割とニ虎が好きになりつつある
投稿日時:2024/02/01 00:54:54
繋がるものの繋がるってそう言う意味なのねとようやくわかった気がする回だった
投稿日時:2024/02/01 00:54:17
回生繋がる者エディションを呉達にも教えてやれよ可哀想だろ!
投稿日時:2024/02/01 00:53:38
回生に関してはアシュラの方に人格のデータ転送みたいな伏線あったからそれじゃないかなあ
投稿日時:2024/02/01 00:52:59
ローハン、アンタも大概だと思うんですけど
投稿日時:2024/02/01 00:52:57
現代版回天 おそらく木下社長の長男が研究してた脳の電気信号的なので直接焼き付けるとかかな?
投稿日時:2024/02/01 00:52:37
処理速度速すぎ回生 通信速度も速いので次世代とスムーズに繋がれます
投稿日時:2024/02/01 00:52:29
幹部四人も少しずつ掘り下げられて魅力的になってきたな
投稿日時:2024/02/01 00:50:50
呉の回生は呉黒の人生のみでせいぜい100年分 繋がるものの回生は歴代繋がるものの人生全部で数千年分 そりゃ差が出るわけだ
投稿日時:2024/02/01 00:50:44
コピペ出来るって・・聞いてないぞ
投稿日時:2024/02/01 00:50:37
ドゲちゃんネタは非常に嬉しい
投稿日時:2024/02/01 00:50:27
分かってはいた事だけど今回で繋がる者の強さの根源が明確に明かされた訳かわ ケンガンは鍛錬する奴ほど強い世界観だからな
投稿日時:2024/02/01 00:50:04
そもそも何であのアーマー着ようと思ったんや。
投稿日時:2024/02/01 00:48:15
若返ったとか言ってるけど、実態は先代の記憶を吹き込まれて洗脳された若者がそう思い込んでるだけだから本当に哀れ。悪い文化だ
投稿日時:2024/02/01 00:48:10
投稿日時:2024/02/01 00:47:40
氷とか炭酸水用意するの面倒で全部ストレートでチビチビ飲んでる。店は高いからあまりいけない。悪二虎はちゃんとしてるな…。
投稿日時:2024/02/01 00:47:02
カチーン継続中
投稿日時:2024/02/01 00:46:37
今更だけど回生ってあれか、ギニュー特戦隊の隊長の「チェーンジ!」みたいなもんか
投稿日時:2024/02/01 00:46:31
ケーブル繋いだらええんか?
投稿日時:2024/02/01 00:46:30
個人的には阿古谷にもっと活躍させてほしい
投稿日時:2024/02/01 00:46:26
じゃあ反則されたとはいえニコラ相手にあそこまで苦戦してた阿古谷は何なんだよ あの程度は余裕勝ちしとけよ!
投稿日時:2024/02/01 00:45:29
阿古谷、サイタマではなく金属バットだったことが判明
投稿日時:2024/02/01 00:44:54
なんでもいいけどお前ちゃんと金払って帰れよ?
投稿日時:2024/02/01 00:44:14
正直既出の回生の方法でエドワードがギルバートにずっと語り継いでいたとは思えなかったから新しい方法が確立されているのは納得
投稿日時:2024/02/01 00:43:53
回生って、幼い頃から時間かけてやるんじゃないのか。 それにしても14ページの伝達の図はなんだかとても気持ち悪かったぞ。
投稿日時:2024/02/01 00:43:41
繋がるものの歴史がやばい強さ出してるなら、中国の神話の時代から継いでる割に呉黒弱すぎんか
クローン作れる研究所がある組織が回生なんてやるわけないだろ 回生とか半生かかる上に同じ呉黒でもアランとエドワードの格差ぞ
投稿日時:2024/02/01 00:42:31
ウイスキーの種類によって飲み方を変えるのはとてもいいので酒呑みとして二虎の好感度がグングン上がってる
投稿日時:2024/02/01 00:41:49
酒の飲み方は自由だけど、提言した上で一気に飲む奴はちょっとイヤだな。
投稿日時:2024/02/01 00:41:43
阿古屋スランプ長かったの「鎧と反射神経って相性悪くない?」って当たり前のツッコミしてくれる人が周りに居なかったからかよ
投稿日時:2024/02/01 00:41:18
そうか、精神転移の研究させてた黒幕はローハンなんだな!?ウーロンから記憶を奪う為に
投稿日時:2024/02/01 00:41:16
リベット25年いいな
投稿日時:2024/02/01 00:40:46
どれが嘘かでだいぶ変わるな
投稿日時:2024/02/01 00:40:22
アコヤ、実力で喰らい付いてたの凄く良いな そしてドゲちゃんで笑った
投稿日時:2024/02/01 00:40:12
アーマーで弱体化してたんじゃなくて、アーマーなんかを頼りにするような状態が精神的に弱体化させていたってことだろ
投稿日時:2024/02/01 00:40:02
冥神って昔使ってたハンドルネームと同じで恥ずかしくなってくるわ
投稿日時:2024/02/01 00:39:38
手を乗せてるのは単にイメージ 呉の回生じゃなくて精神転移技術なんだろ 蟲が精神転移の研究してるのはアシュラからの伏線だし
投稿日時:2024/02/01 00:39:34
メイシンくん!?
投稿日時:2024/02/01 00:38:38
昔の回生(速水正樹も?)は聞かせ続ける必要があるけど、健蔵と協力した蟲の回生は機種変感覚でいけるんじゃない
投稿日時:2024/02/01 00:38:37
とあるカードゲームだと神よりも王の方が強いから冥神よりも冥王の方が強そう
投稿日時:2024/02/01 00:38:05
周りが凄ェ!冥王だ!!って勝手に囃し立ててるとかじゃなくて自分で†冥王†呼びしてたのが衝撃的過ぎて何も入って来なかった。
投稿日時:2024/02/01 00:37:44
86,お前の理解力不足や。刃牙の時もコメ欄に湧いてたが。棚に上げんなよ
投稿日時:2024/02/01 00:37:21
グレンリベット25年をソーダ割りで一気……いやこいつ大嫌いだわ
投稿日時:2024/02/01 00:37:15
まあ阿古谷は最終負けたといえ終始コスモを圧倒してたから強くはあるんだよな。
投稿日時:2024/02/01 00:36:54
逆に「正攻法」でワンチャンはあるの普通にエグくない?
投稿日時:2024/02/01 00:36:53
のんびり酒を嗜んでる二虎くんのこと結構好きになってきた
投稿日時:2024/02/01 00:36:37
ソーダ割で呑むには勿体無い氣がするぞい
投稿日時:2024/02/01 00:36:04
何年も読者にあーだこーだ言わせてきた「何故俺は弱く……」のアンサーが「生身じゃなかったからでした」なことあるんだ
投稿日時:2024/02/01 00:35:49
え、マジで手で触れて記憶移せんの?
投稿日時:2024/02/01 00:35:36
繋がる者の倒し方思いつかないから回生を完全にSFにしちゃったって感想
投稿日時:2024/02/01 00:35:11
グレンリベット25年って1杯数千円する超高級酒だぞ? 日本でこれ以上の高級酒はないとも言われてる
投稿日時:2024/02/01 00:34:47
冥神。 そうだね。そういう若気の至りってあるよね。 大丈夫。恥ずかしくないから。 おいちゃんに全部話してみな^_^
投稿日時:2024/02/01 00:34:33
回生は呉黒が繋がる者の精神転移を真似た方法なのか、、? 何代か前の繋がる者と呉黒がコンタクトがあったのかな
投稿日時:2024/02/01 00:34:24
ホントに精神まで未熟になってやがるww異名なんてバカな事言ってる場合じゃねぇんだよ!!
投稿日時:2024/02/01 00:33:57
全然味わってなくてワロタ
投稿日時:2024/02/01 00:33:39
悲報 回生、スマホのデータ移行よりも簡単
投稿日時:2024/02/01 00:33:33
最後のページすごいブーメランぶっ刺さってて草 平常時の繋がる者は今のところ常識人だぞ やっぱラスボス枠は羅漢か
投稿日時:2024/02/01 00:33:12
この世界上位存在になりたい奴多すぎやろ
投稿日時:2024/02/01 00:33:06
山男のポルカいい映画っぽいな
投稿日時:2024/02/01 00:32:27
呉黒が武龍の真似で回生始め武龍自体は精神転移が昔から出来る 蟲が荒唐無稽の坂東研究に出資したのはしてる奴すで知ってるから
投稿日時:2024/02/01 00:31:45
グレンリベット25年をソーダ割にして一気は○したくなる飲み方だな
投稿日時:2024/02/01 00:31:38
回生、もしかしてヤマシタカズオの息子の会社への投資で得た技術とかで進化してる???
投稿日時:2024/02/01 00:30:51
え?フイシュンって頭に手置いて記憶をコピペするようなイメージでいけるの?魔法的なやつなん?
投稿日時:2024/02/01 00:29:47
パン1スタンガン阿古屋最強説来たな…
二虎のお酒に関しては真摯なところ好きになってきた
投稿日時:2024/02/01 00:29:35
ギル自体は強そうなのに呉黒って言い出した途端に裂ける気がしてきた
投稿日時:2024/02/01 00:29:29
デス塩味の…ポテチ…?
投稿日時:2024/02/01 00:29:28
も阿古谷は登場時に素っ裸だったからな。座敷童ちゃんとヤッてフル◯ンでポーズ取れば全盛期よ。アーマーなどいらん
投稿日時:2024/02/01 00:29:23
勝てねー相手がいるから装備したんだろ? 勝てるなら装備する必要ねーし ただ一言、装備して絶対に負けないやつになれよ
投稿日時:2024/02/01 00:29:10
そりゃニ虎も飲み直すわ
投稿日時:2024/02/01 00:28:06
回生の設定ブレてて草
投稿日時:2024/02/01 00:28:01
でも虎の器は王馬さんでも龍鬼でもなく申武龍なんでしょ?まだ先代から回生受けてないのかな?
投稿日時:2024/02/01 00:27:56
回生をどんな風に行ってるのか興味深い
投稿日時:2024/02/01 00:27:39
んん?ヒゲくん、その理屈なら、エドワードら呉黒の記憶を継ぐ連中が繋がる者並みに強くなきゃおかしくないか?
ウィレム好きだからもっと活躍の場が見れたら嬉しい
投稿日時:2024/02/01 00:27:30
ウィレムへのトドメより刹那の救出を優先させたんだな、イイ奴じゃん!
投稿日時:2024/02/01 00:27:18
アコパイが闘い続ければ繋がる者をいずれ上回るということか・・・やはり天才か・・・
投稿日時:2024/02/01 00:27:15
クローン体のオリジナルへの劣等感ってあるのかもな。 クローンに回生って人格をそのまま移すのは無理なのかも。
投稿日時:2024/02/01 00:26:56
これ羅漢色んな奴にキョーリョクキョーリョクって言いながら、最後に全部出し抜いて自分だけ漁夫る気まんまんやろ
投稿日時:2024/02/01 00:26:41
アコヤ君の弱体化は、シズナマンの金ちゃんを思い出す
投稿日時:2024/02/01 00:26:30
二人が無事で良かったってことは、ウーロンはウィレムのことは認めてないのかな
投稿日時:2024/02/01 00:26:28
確かに1人の記憶ならともかく数千年分のとなると超能力的な何かで瞬間的に写せないと無理だよなぁ。シェンウーロンの知識欲しい
投稿日時:2024/02/01 00:26:19
あのなんとかアーマーマーク4弱体化させといて生身の阿古屋より耐久力弱いじゃねえか
投稿日時:2024/02/01 00:25:56
本調子ならアコヤはまだまだちゃんと強いの見れてちょっと嬉しい
投稿日時:2024/02/01 00:25:13
シリアス顔の頭領がやけにイケメンな件
投稿日時:2024/02/01 00:24:54
阿古谷がウィレムぶん殴ってるところだけアニメ化してくれ
投稿日時:2024/02/01 00:24:37
179話フラグとか覚えてないよ、ありがとう
投稿日時:2024/02/01 00:24:33
デスしお味って死ぬ程辛いのか、死ぬ程塩辛いのか
投稿日時:2024/02/01 00:24:31
やっぱ阿古屋はつよい
投稿日時:2024/02/01 00:24:15
阿古屋さん、てっきり別作品よろしく体内に爆薬とかバネとか仕込んでたんだろと思ったら、わりと普通に覚醒して勝ってて笑ったw
投稿日時:2024/02/01 00:24:08
リベット25年なら店で4〜5000円ってところかな。ハイボールもロックと違う美味さがあった。
投稿日時:2024/02/01 00:24:04
回生ってそんな手術感覚でできるものだっけ?幼い頃から自分の半生を語り聞かせて洗脳状態にするのが回生なんじゃなかった?
投稿日時:2024/02/01 00:24:00
謎アーマーくんかわいそう
投稿日時:2024/02/01 00:23:32
デスシオ…?
投稿日時:2024/02/01 00:23:16
昔ながらの回生はひたすら読み聞かせだったけど、先代の繋がる者がクローンを研究したように、回生も技術革新があったんやろな
投稿日時:2024/02/01 00:23:14
※38 ちょうはつされたのにむしろ強くなってる よって阿古谷はパルシェンではない、Q.E.D
投稿日時:2024/02/01 00:22:44
阿古谷、普通に勝ってたのかよwまた、普通に強キャラポジやん
投稿日時:2024/02/01 00:22:42
阿古谷がアーマー脱いだ方が強いのは予想してたけど、普通に勝ってたのは予想外 アーマーでどんだけ弱体化してたんだよ
投稿日時:2024/02/01 00:22:38
パンツ脱いだら誰も勝てないよーん。
投稿日時:2024/02/01 00:22:32
パズドラみたいな異名じゃん。。。
投稿日時:2024/02/01 00:22:29
阿古谷まだガチ戦闘の機会残ってそうだな 暴走じゃないカッコいい所見れたら嬉しい
投稿日時:2024/02/01 00:22:12
脱いだ方が強いのは分かったけど最後なんでまたスタンガン持ったん笑笑
投稿日時:2024/02/01 00:22:11
回生の年季の入り方なら、呉黒と相当なものだと思うけど、繋がる者どんだけ強いんだ
投稿日時:2024/02/01 00:22:01
まったく成功する気がしない。ムカクの爺さんだってそれくらいやってろうに
投稿日時:2024/02/01 00:21:47
ここ数話で完全に悪役だったニコがなんかいい感じのおじさんに見えてきてるのすごいわ
投稿日時:2024/02/01 00:21:44
知識と経験であっこまで強くなれるん?
投稿日時:2024/02/01 00:21:26
冥神より冥王の方が強そうなんですけど…
投稿日時:2024/02/01 00:21:17
俺もグレンリベット25年飲んでみたいよ…
投稿日時:2024/02/01 00:21:15
瞬間的に回生できるならウーロンはエラー個体か想定しない人間が記憶だけ引き継いでるような事もありえるか。
投稿日時:2024/02/01 00:21:14
アシュラで、山下カズオの息子や坂東のデンノウ技術の研究データを蟲が欲しがってたのは、より完璧な記憶移行のためだったか
投稿日時:2024/02/01 00:20:44
反射神経という一番の強みを活かすには身軽な方がいいのは道理よな
投稿日時:2024/02/01 00:20:15
繋がる者「失敗は若者の特権」だ そうやって失敗を繰り返してアラフォーになっても尚失敗をしているおっさんがここにいます…
投稿日時:2024/02/01 00:20:06
そのうちUSBで回生出来るようになりそう
投稿日時:2024/02/01 00:19:46
グレンリベット25年が羨ましすぎて話が入ってこなかった
投稿日時:2024/02/01 00:19:30
まさか、本物の繋がる者はアコヤ…!?
投稿日時:2024/02/01 00:19:21
回生って時間を掛けて記憶や体験を刷り込む事で人格が継承される技法じゃなかった? イメージだと随分お手軽な感じに見えるけど
投稿日時:2024/02/01 00:19:18
「冥王」…割とあり 「冥神」…ないわー
投稿日時:2024/02/01 00:19:03
ウィレムが数に入ってないのか二虎の裏切りを知っての「二人が無事で」なのか。
投稿日時:2024/02/01 00:19:01
なんかエッチだ・・・
投稿日時:2024/02/01 00:18:52
アコヤの最終形態はパンツまで脱いだ状態か。つまりフルチンで座敷わらしとヤッてた時は超本気だったという事。
投稿日時:2024/02/01 00:18:51
回生が数秒で終わるのも繋がるものの能力ってことじゃないん
投稿日時:2024/02/01 00:18:46
意識を移してるところで何故か脱ぐ野郎共に草
投稿日時:2024/02/01 00:18:37
回生する時服脱ぐ必要ないだろ
投稿日時:2024/02/01 00:18:36
吹っ切れた方が強い理論
投稿日時:2024/02/01 00:18:32
回生はなんぼ速くてもいいですからね
投稿日時:2024/02/01 00:18:18
アンパンマンー!新しい記憶よー!
投稿日時:2024/02/01 00:18:01
ご丁寧に3コマかけて飲んだけど、味わったうちに入るんだろうか また喧嘩買いそう
投稿日時:2024/02/01 00:17:50
まあ繋がる者だし回生が速くても違和感はない
投稿日時:2024/02/01 00:17:44
実際にグレンリベット25年飲んだことあるの俺だけだと思うけど、ソーダ割全然OKだし通はオレンジジュースで割るんよ
投稿日時:2024/02/01 00:17:40
え、意識写すって何年も語り継いでやるもんじゃなかったっけ?
投稿日時:2024/02/01 00:17:14
武龍に人格2つ、転生先も2つ必要…なら王馬と龍鬼を確保したい蟲の意図、王馬は私ではない発言、瞳の数、一応辻褄は合うのか?
投稿日時:2024/02/01 00:16:57
阿古谷でこれなら確かに黒木なら繋がる者に肉薄しても不思議ではないな
投稿日時:2024/02/01 00:16:37
心構えとアーマーの重みのせいで弱くなってただけか
投稿日時:2024/02/01 00:16:19
蟲二虎いつも酒飲む時に、横槍入れられるな笑
投稿日時:2024/02/01 00:16:09
蟲二虎酒の価値に対して真摯すぎて草
投稿日時:2024/02/01 00:16:06
脱衣して前作の強さに近づいてボコしただけやんけ あの正義キチマッチョ
投稿日時:2024/02/01 00:15:59
次回も奇襲を受けそうな予感。
投稿日時:2024/02/01 00:15:32
こいつの方が異常に見えるしなにより虚栄心が強過ぎて力を得過ぎてはいけないヤツでは。「乗っ取られたら」どうなるか、だけど。
投稿日時:2024/02/01 00:15:24
厭が違う俳優だって言ってたのもしかして「ダンベル何キロ持てる?」でお馴染みのハーンノルド・ドゲゲンチョネッガー!?
投稿日時:2024/02/01 00:15:20
異常者、異常者を語る
投稿日時:2024/02/01 00:15:11
回生って正樹みたいに延々聞かせ続けて洗脳するんじゃないのか 何で転送魔法みたいになってんだよ
投稿日時:2024/02/01 00:14:55
言うてエドワードもおんなじミスで死んだぞ
投稿日時:2024/02/01 00:14:47
アコヤはサイヤ人だった…
投稿日時:2024/02/01 00:14:42
アイスコーヒーは飲まないのにグレンリベットは飲むのは市場価値の差か!ふざけやがって!!
投稿日時:2024/02/01 00:14:40
ギル見る限り、回生しても本人の人格は残るから上書きではなく記憶の外付け?USBみたいな感じ?
はっ?
投稿日時:2024/02/01 00:14:34
現状の危険度(強さ)でいったら武龍がダントツな訳だけど、ローハンが繋がる者になったらガチで世界終わりそうだな
投稿日時:2024/02/01 00:14:21
やっぱ頭領かなりの実力者だな。とてもはったりには見えなかったし今後の戦闘シーンに期待だわ
投稿日時:2024/02/01 00:14:12
ギルバート君、青春が未熟って反省してした直後に冥王を超える冥神って……
王馬さんにも継承させるつもりなんだな 私じゃないとかジャッキーちゃん言ってたのに
投稿日時:2024/02/01 00:13:54
檜山関係ないはずなのにどんどん強くなるてなんのこっちゃ
投稿日時:2024/02/01 00:13:48
ニ虎「勝算は?」(味わえよ……)
投稿日時:2024/02/01 00:13:45
なるほど、アッカーマンシステムですね
投稿日時:2024/02/01 00:13:28
グレンリベット25年とか良いもん飲んでるな…
投稿日時:2024/02/01 00:13:25
というか前々から思ってたけどエドワードまじで仲間思いだよな。今回もそうだし前のアランの時も味方を信頼しすぎてる所がある。
投稿日時:2024/02/01 00:13:08
ギルはエドのクローンなだけで呉黒の記憶は受け継いでないのに強いって時点でクローンには回生不要なのかと勝手に思ってたわ
投稿日時:2024/02/01 00:12:53
武王を超える“武神”武本久安
投稿日時:2024/02/01 00:12:48
ポテチの味ってデスしお味?食べてみたい
投稿日時:2024/02/01 00:12:43
繋がる者とはそういう意味だったか。
投稿日時:2024/02/01 00:12:35
横槍とかじゃなくて自分の実力で切り抜けてたのが確定して良かったよー阿古谷
投稿日時:2024/02/01 00:12:34
ローハンの謀反は絶対失敗するだろ
投稿日時:2024/02/01 00:12:20
あ、ローハンの物言いから察するにやっぱり繋がる者って二人いるのか 申武龍(飲み歩く者)と先代申武龍かな?
投稿日時:2024/02/01 00:12:14
異名って自分で勝手に決めてるのか…「あの異名飽きたし次もっとかっこいい奴にする!」みたいな。笑
楽しみにしてたお酒飲めなくてシュンとしてるのかわいそう
投稿日時:2024/02/01 00:12:08
長年かけてやる回生と ファンタジーな回生があるんやろ。 これ格闘漫画風SF漫画ですし。
投稿日時:2024/02/01 00:12:07
回生ってそんな機種乗り換えみたいな感じなんだ。
投稿日時:2024/02/01 00:12:00
死にかけでウィレム一方的にボコせる阿古屋、味方サイド最強クラスじゃないのか
投稿日時:2024/02/01 00:11:55
俺の脳にも繋がる者.txtコピペして欲しい
投稿日時:2024/02/01 00:11:49
覚醒阿古谷が幹部誰か倒しそうだけどもしやったらアシュラ勢最大の出世だな
投稿日時:2024/02/01 00:11:42
アコヤ完勝してたのかよ草
投稿日時:2024/02/01 00:11:38
羅漢は胡散臭いから、繋がる者になってほしくないな。このバーのバーテンが氷室だったりしないかな
投稿日時:2024/02/01 00:11:37
繋がるものが複数いるんじゃなくて、ひとつの身体に人格が複数ある感じか…
投稿日時:2024/02/01 00:11:19
今までの繋がる者の技は理論上はギリ可能くらいだったけど、手から脳に記憶を引き継ぐのはもう超能力だな
投稿日時:2024/02/01 00:10:57
乗っ取られる未来しか見えねえ
投稿日時:2024/02/01 00:10:55
ヤマシタカズオの息子のの精神移植完成させたのか?
投稿日時:2024/02/01 00:10:31
やめとけって
投稿日時:2024/02/01 00:10:30
脳取っ替えしかなくね?
投稿日時:2024/02/01 00:10:15
グレンリベット25年をソーダ割りはもったいない…バーテンダーによっては渋い顔するぞ
投稿日時:2024/02/01 00:10:13
お前も異常者やんけ!
投稿日時:2024/02/01 00:10:07
回生って長い時間かけて、思い出話を記憶として刷り込んでいくって設定じゃなかったか?
投稿日時:2024/02/01 00:10:06
ローハン、グレンリベットをコーラみたいにゴクゴク飲んでて草 こいつ社長なのに所作が下品過ぎるだろ
投稿日時:2024/02/01 00:09:54
部下の反感を買って56されそう
投稿日時:2024/02/01 00:09:50
映画に出てる俳優ってドゲちゃんじゃね?
投稿日時:2024/02/01 00:09:49
ギルが冥神で雷庵が魔人→魔神になるフラグ
投稿日時:2024/02/01 00:09:45
・ウィレムにタイマンで勝利 ・ギルに気付かれず手榴弾を転がす ・爆心地付近にいた刹那を回収の上脱出 有能すぎん?
投稿日時:2024/02/01 00:09:40
回生はスマホのデータ移行くらい簡単にできるんだな
やっぱりみんなウーロンを疎ましく思ってんだな。もう山に帰れば?
投稿日時:2024/02/01 00:09:37
なんか技術革新してきたらしいし恐らく機械を使ってやるんだと思うよ
投稿日時:2024/02/01 00:09:34
敵に追い詰められるほど強くなるのほんとヒーローっぽくて正義の味方してんなぁ阿古谷(遠い目)
投稿日時:2024/02/01 00:09:28
メイシンくんって中華男の娘?
投稿日時:2024/02/01 00:09:25
二虎君いつもおいしく酒が飲めない
投稿日時:2024/02/01 00:09:23
離反者続出で三つ巴や四つ巴になりそうな展開 ラスボス結局誰になるやら
投稿日時:2024/02/01 00:09:14
繋がる者ってそういう事か!
投稿日時:2024/02/01 00:09:12
短時間の戦闘ならギルよりエディの方が筋肉量的にも強そうに見えるよね。 若い肉体だから、ギルはスタミナはありそうだけど。
投稿日時:2024/02/01 00:09:10
エドワードがレイドボスみたいな感じでジジイとかが協力して倒したやつだっけ?
投稿日時:2024/02/01 00:08:42
ムカク死んだあたりから二虎の好感度上げが続いている
投稿日時:2024/02/01 00:08:40
お兄ちゃんまた無銭飲食しようとしてるよコイツ
投稿日時:2024/02/01 00:08:39
繋がる者v1.43.bat
投稿日時:2024/02/01 00:08:36
じゃあ呉黒も強いはずだけど…
投稿日時:2024/02/01 00:08:34
異名が自己申告制だったことの衝撃。ほとんど漫画的演出なのかとばかり
投稿日時:2024/02/01 00:08:20
内輪ゲバが盛り上がってまいりました!
ホ○=繋がるってそういう意味か
投稿日時:2024/02/01 00:08:19
わいも今夜はリベットをロックで飲もう。…12年ものだけど。
投稿日時:2024/02/01 00:08:15
意識を移すとかどうやってやるんだろ
投稿日時:2024/02/01 00:08:07
羅漢は夏忌と合流すると思ってた
投稿日時:2024/02/01 00:08:02
つまり繋がるものは「人に乗り移って魂を移動する人外の存在」という事になるのか?
投稿日時:2024/02/01 00:07:51
そりゃあんなガンダムみたいな格好してたら持ち前の後出しできる程の人類最高峰の動体視力の邪魔でしかないよ…
投稿日時:2024/02/01 00:07:45
ドゲちゃんとは別でシュワちゃんはちゃんといるんだこの世界……ww
投稿日時:2024/02/01 00:07:43
先代の繋がる者が二人いて、何らかの事情があって武龍に二人の記憶が受け継がれたから意識を分ける事が可能なのかな?
投稿日時:2024/02/01 00:07:41
ローハンくん、記憶だけ手に入れたとしても結局精神乗っ取られそう
投稿日時:2024/02/01 00:07:40
記憶移したギルを若いって言ってるし繋がる者の回生は呉とは別モノなのか?
投稿日時:2024/02/01 00:07:38
ウー!ヘイッ(・Д・)ノシウー!ヘイッ!
投稿日時:2024/02/01 00:07:34
人と飲む気分じゃねえと言いつつよく味わえよと言える二虎の酒好きは本物だし、言ったそばから一気飲みする羅漢の無神経さも本物
投稿日時:2024/02/01 00:07:24
グレンリベット25年をソーダ割でイッキとか、、二虎がバーテンだったら瞬鉄・爆くらいされてもおかしくないぞ。
投稿日時:2024/02/01 00:07:22
阿古谷よだれダラダラでウィレムぶん殴ってて草
「部下と思ったことはない」 これが友達と思ってるって意味の可能性も…?
投稿日時:2024/02/01 00:07:18
なんだかんだ言ってもアシュラでコスモ追い詰めた実力者の阿古屋が本来の力取り戻してきてるみたいで嬉しいよ
投稿日時:2024/02/01 00:07:12
回生じゃなくて既に意識を移すテクノロジーが完成してるんじゃないの
投稿日時:2024/02/01 00:07:11
なんかダラダラしてるなー。やっぱこの漫画は人気キャラ同士で永遠にタイマンやってた方がよかったかなー。
おまえじゃ無理だ
投稿日時:2024/02/01 00:07:08
あこやは鎧で弱くなってたのか
投稿日時:2024/02/01 00:07:07
回生ってそんな超能力的なもんだっけ イメージにしか過ぎないかもだけど長い時間かけて洗脳するやつだから隙云々の話かな?
投稿日時:2024/02/01 00:07:01
ニコの顔だけはラスボスなの好き
投稿日時:2024/02/01 00:06:58
やっぱアーマーのせいかよ
うーん、作戦失敗する気しかしない笑
投稿日時:2024/02/01 00:06:50
グレンリベット25年は確かに美味いぞ〜゛
投稿日時:2024/02/01 00:06:48
冥神なんて…そんな迷信めいた名前…
投稿日時:2024/02/01 00:06:46
回生って時間かかるはずなのに、繋がる者だけ魔法のように記憶移すことが出来るのか…?
投稿日時:2024/02/01 00:06:43
羅漢も王馬は龍鬼と同じく繋がる者のクローンだと思ってるのか…。武龍との認識の違いは何を意味するのだろう?
投稿日時:2024/02/01 00:06:39
いや、阿古谷が強かっただけなんかーい💦
投稿日時:2024/02/01 00:06:34
繋がる者「エドワードなら不覚をとることはなかっただろう」 エドワードも同じように味方に後始末を頼んでしくじってんだよなぁ
投稿日時:2024/02/01 00:06:26
繋がる者専用の真回生があるのかもしれない
179話で蟲は回生じゃなくて真の転生技術あるかもみたいな発言あったぞ
投稿日時:2024/02/01 00:06:22
異名ってもしかして自分でつけてるん?笑
投稿日時:2024/02/01 00:06:20
コスプレ野郎と言えばナンバのロッキー
投稿日時:2024/02/01 00:06:19
作中トップクラスの異常者が「あんな異常者が"神"になるべきでない」とかどの口が言ってんだって思う。
投稿日時:2024/02/01 00:06:18
ようするにアコヤはビビって弱くなってたという事だろ? 開き直って戦ったら普通に戦えた なぜビビリになってしまったのか…
回生ってこんな絵面なのか……
投稿日時:2024/02/01 00:06:14
記憶引き継いだら力も引き継がれるってこと?
投稿日時:2024/02/01 00:06:00
ローハンはなんで、回生先になれないの?
投稿日時:2024/02/01 00:05:59
金で買えねぇワインなんだぞ ↓ 無視 良い酒なんだ、良く味わえよ ↓ 無視 お酒嗜みおじさん可哀想
投稿日時:2024/02/01 00:05:54
異名ってセルフで付け替えするもんなんだ
投稿日時:2024/02/01 00:05:53
そんなLINE交換するみたいな手間で記憶引き継ぐの?
お馬だけが記憶引き継ぐ振りだろ。最終回みえたわ
投稿日時:2024/02/01 00:05:50
厭イケメンだな
投稿日時:2024/02/01 00:05:41
ヤンって本当にギルにあんなに強く出られるほど実力あるのか?
投稿日時:2024/02/01 00:05:25
誰も指摘してないけど、王馬と龍鬼に意識移すってことは二重人格確定だな
投稿日時:2024/02/01 00:05:17
呉黒の記憶は不要だからエディ自身の記憶だけギルに回生したのに、異名は引き継ぐのか 一応始祖へのリスペクトはあるんだな
投稿日時:2024/02/01 00:05:15
正義マンを取り逃がした原因がシンプルにポテンシャル強すぎただけは草
投稿日時:2024/02/01 00:05:13
ローハン強そうに見えないけど強いんやろな
投稿日時:2024/02/01 00:05:10
脱いだ方が強い、つまり阿古屋はニンジャ
投稿日時:2024/02/01 00:05:06
脳味噌移し替えるのか!!
投稿日時:2024/02/01 00:05:03
ウーロンは気が変わって現代に残りそう。 ローハンが黒幕っぽい感じあるけど、そういうの裏切ってくるからなぁ。
訂正しろよ、エドワード?
投稿日時:2024/02/01 00:04:48
そのソーダ割りの代金もおっかぶせるんじゃねえよな?
投稿日時:2024/02/01 00:04:47
すでに自我あるおうまとりゅうきにすぐに記憶うつせんの?
投稿日時:2024/02/01 00:04:44
二虎、ミリミリミリってひと吸いでタバコ吸い始めそうな雰囲気だな
投稿日時:2024/02/01 00:04:41
悪ニコ、もう高級酒やめとけ
投稿日時:2024/02/01 00:04:36
やっぱり二人に記憶を写すって事は代々繋がるものは二人いるんだろうな。
投稿日時:2024/02/01 00:04:33
もしかして最悪の場合、申武龍が三人できるとかいう悪夢のような状況出るんじゃないのかコレ。
投稿日時:2024/02/01 00:04:30
お前がなるんかい
投稿日時:2024/02/01 00:04:18
回生自体繋がるものを真似た技なのかもね
阿古屋ファンワイ、大歓喜
投稿日時:2024/02/01 00:04:16
今話のニ虎の脳内:「160万のワイン160万のワイン....160万160万160万160万....」
投稿日時:2024/02/01 00:04:14
そんなスマホの乗り換えじゃないんだから。
投稿日時:2024/02/01 00:04:12
イカれたメンバーを紹介するぜ! 冥神 破壊神 残虐神 破拳神 格闘神
グレンリベット美味しいよね
投稿日時:2024/02/01 00:04:11
なんか微妙に話が難しくなってきた キャラと設定が覚えられん。相関図が欲しい
投稿日時:2024/02/01 00:04:05
見とけよ お兄ちゃんはこのお酒も二虎に払わせるぞ
投稿日時:2024/02/01 00:04:01
羅漢の下剋上楽しみやな
投稿日時:2024/02/01 00:03:55
ジャッキーは部下じゃなくて友人と思ってる説
投稿日時:2024/02/01 00:03:44
申武龍の記憶が化物たらしめる根源ってことは肉体は普通か!クローンである王馬の心臓が憑神の負荷に耐えられなかったのも納得。
偽二虎はもう活躍しなさそうだし余計なことしないで酒飲み歩いてればいいよ
投稿日時:2024/02/01 00:03:24
羅漢も繋がる者のクローンのはずなのに、繋がる者には相手されてないどころか虐待までされて悔しいし憎いよなぁ。
投稿日時:2024/02/01 00:03:10
そんな手軽な感じで回生出来るのか…??
投稿日時:2024/02/01 00:02:48
239 舐めプでしてたし、部下にとどめ刺させようとして失敗してるのもまんまだよなw
め、めいしん……めいしんになりてえのか……このおっさん……
投稿日時:2024/02/01 00:02:47
7ページウィレム首折れてね?
投稿日時:2024/02/01 00:02:32
そんなダウンロードみたいな感じで回生出来るの?
投稿日時:2024/02/01 00:02:30
これでウーロンは黒木が倒してOKだな、伝言である回生でどうやって繋がる者を作るのかの答えがただの魔法だったのは白けるな
投稿日時:2024/02/01 00:02:27
また二虎がいい酒飲んでるのに繋がる者はポテチ食ってるよ たまにはもっといいもん食えよ
投稿日時:2024/02/01 00:02:26
繋がる者は二重人格 狂った個体の人格(龍鬼)と通常の人格(先代や王馬) 1つの眼に瞳が二つ重なってるのはそういう表現
投稿日時:2024/02/01 00:02:24
敵キャラそれぞれに目茶苦茶思惑が渦巻いてんな.. 誰がラスボスなんか全く分からん アコヤ謎覚醒してるしな
投稿日時:2024/02/01 00:02:14
7pの阿古谷の顔がアシュラン時みたいな冷静な顔に見える。やっと復活した
投稿日時:2024/02/01 00:02:11
そんな竜の騎士みたいな経験引き継ぎなのか?
投稿日時:2024/02/01 00:02:00
クローン技術は最近だよな?数千年前は何を器にしてたん?
投稿日時:2024/02/01 00:01:56
回生を素直に王馬達が聞くと思えないけど、その為に坂東洋平と山下健蔵の技術に出資していたのか。
投稿日時:2024/02/01 00:01:52
知識と経験で、左半身使わずに、受けに徹した黒木をそれでも吹き飛ばせるっていうのができるのが知識と経験です。(小泉構文)
投稿日時:2024/02/01 00:01:49
阿古屋「結局メガ進化しない方が強かったわ」 ガブリアス「ほら、言っただろ?」 オニゴーリ「お前もやっと気付いたか」
投稿日時:2024/02/01 00:01:31
龍星座の阿古屋
投稿日時:2024/02/01 00:01:29
正義マンとは酒の好みが合いそうだ
ローハンが繋がるものになれなかったのはなぜだろう?
投稿日時:2024/02/01 00:01:22
冥神だの繋がる者になりたいだのみんなして負けそうなこと言わなくても
投稿日時:2024/02/01 00:01:20
全然一枚岩じゃない!!!
投稿日時:2024/02/01 00:01:07
作中でやり方が語られたのはあくまでも呉黒の回生であって繋がるものは瞬間的な脳神経の操作みたいなオカルトができるんじゃね?
今日もちゃんと面白かった。 ヤバ子ありがとう。
投稿日時:2024/02/01 00:01:03
7pどうなってんだw
投稿日時:2024/02/01 00:00:56
繋がる者は競える相手がいないから龍鬼と王馬に擬似転生してお互い戦うのが目的なのか
投稿日時:2024/02/01 00:00:50
中国の呉氏に伝わっているやり方とは違う回生があったりするのかな。
投稿日時:2024/02/01 00:00:38
フェイシュンって繰り返し繰り返し教え込むはずだよな? 繋がるものレベルになると超高速の圧縮言語でも使えるのか……?
やっぱこれ防具を着ているから無意識に安全だと思っててその結果あこやの強みである反射速度が低下してた奴では?
投稿日時:2024/02/01 00:00:34
繋がる者ワンフォーオールかよ
繋がる者の回生だけは特殊なのか。どうやって回生させるのかと思ってたけど謎が解けた
投稿日時:2024/02/01 00:00:33
2人をってことは繋がる者やっぱり他にもいない?
投稿日時:2024/02/01 00:00:31
アーマーに頼ったから弱くなったは割と妥当な理由付けかな。
投稿日時:2024/02/01 00:00:30
じゃあ僕はその上の界王を名乗るよ
投稿日時:2024/02/01 00:00:23
あれか、夏忌みたいに肉体以外に依存していて、それに振り回されているから正義おじさんは本領が出せない感じだった訳ね
投稿日時:2024/02/01 00:00:20
僕は神になりたかったんだ...なんて言ってたヤツがいたな
投稿日時:2024/02/01 00:00:19
王馬は"私"じゃないとか言ってなかったか? なんで2人に回生するんだろう?
後付け設定多すぎて草
投稿日時:2024/02/01 00:00:18
1ページ目で頭領がエドワード呼びしてるけど、これはギルバートのミスなのかそれとも何か意味があるのか?
投稿日時:2024/02/01 00:00:17
話の印象から記憶の引き継ぎは回生じゃないっぽいな 体外離脱みたいな、魂や精神に直接働きかけるものなんじゃない?
投稿日時:2024/02/01 00:00:15
迷信……??
投稿日時:2024/02/01 00:00:08
阿古屋は命が脅かされる状況で元あった力が出るみたいですね
投稿日時:2024/01/31 23:59:54
「あ、スタンガン効くんだ‥」ってなった。
投稿日時:2024/01/31 23:59:43
もし人格が保たれるなら王馬も龍鬼も繋がる者になっちゃった方がお得じゃね?
投稿日時:2024/01/31 23:59:42
リベット25年ってボトル30万くらいするのよ ソーダで割ってんじゃねえ!!!!!
投稿日時:2024/01/31 23:59:41
蟲も西征派も滅びて裏切りムーブかました羅漢と二虎が4ぬ。繋がる者が丈ちゃんと仲直りすればハッピーエンドだと思うんだ。
投稿日時:2024/01/31 23:59:39
正義の心を宿し、何度でも立ち上がる 主人公かな
二虎は本当の虎の器を知ってるから裏切らないのでは……?
投稿日時:2024/01/31 23:59:34
なんかオチが見えてはきたかな
投稿日時:2024/01/31 23:59:31
アコヤやっぱ復調の兆しあるじゃん
投稿日時:2024/01/31 23:59:23
山男のポルカ、そんなメッセージ性のある映画だったんだ。
投稿日時:2024/01/31 23:59:22
あの野郎、場をおさめやがった リーダーの資質ってやつか
投稿日時:2024/01/31 23:59:21
機種変かな?
投稿日時:2024/01/31 23:59:18
いやあエドワードも同じような油断してたと思いますよ
投稿日時:2024/01/31 23:59:17
ザ・グレンリベット25年を、ソーダ割り…!?
追い込まれる程強くなる主人公正義マン
投稿日時:2024/01/31 23:59:14
二虎への親しみやすさがどんどん上がっていくのに対してお兄ちゃんの負けオーラが凄まじく増加していく
投稿日時:2024/01/31 23:59:04
コスプレ警官がしっかり強化されるみたいでほんとに嬉しい!!!
投稿日時:2024/01/31 23:58:59
こいつが刹那のオリジナルか
二虎がちゃんと酒を飲めるか最後まで不安だった
投稿日時:2024/01/31 23:58:55
ニ虎ただの酒飲みのちょいワル親父と化してて草
投稿日時:2024/01/31 23:58:54
グレンリベット25年っていい酒飲むなあ、羨ましい
投稿日時:2024/01/31 23:58:52
知らんけど技術の発展で回生も簡略化されたのかな
投稿日時:2024/01/31 23:58:48
異名って自分で名乗るものなのか…?
投稿日時:2024/01/31 23:58:46
スタンガンは効く
投稿日時:2024/01/31 23:58:45
桐生刹那の親みたいだな…
投稿日時:2024/01/31 23:58:41
幹部ほとんど裏切りそうじゃん
投稿日時:2024/01/31 23:58:38
うん、まぁ異名とかどうでもいいよね。その分話し進めてほしかったわ
投稿日時:2024/01/31 23:58:37
ギルはエドワードの記憶を持ってるってだけで本人の成り替わりじゃないのね
投稿日時:2024/01/31 23:58:36
偽二虎の顔なにかに似てると思ったらリオレウスだ
投稿日時:2024/01/31 23:58:33
回生する時って脱がないといけないのか…、冗談はともかく繋がる者って複数人OKなんだ?
投稿日時:2024/01/31 23:58:32
まぁ反射神経が凄いし元から丈夫なのにわざわざ機動力落としてるんだもんな
投稿日時:2024/01/31 23:58:31
迷信だな。そして何故どいつもこいつも神になりたがるのか、全員中二か?
ド級の正義、ド正義ってことか?
投稿日時:2024/01/31 23:58:25
回生は便宜上の呼び方で坂東の研究してた精神転送のことでしょ
投稿日時:2024/01/31 23:58:21
冥神ってちょっとダサいよって言ってあげて、、
投稿日時:2024/01/31 23:58:20
ギルもウィレムもニ虎も肌ボロボロだから手榴弾はまぁまぁ効果あったのかな
投稿日時:2024/01/31 23:58:18
人と飲む気分じゃないのに飲み方アドバイスしてるの草 本当に極上気分台無しにされたんだな
投稿日時:2024/01/31 23:58:16
呉氏の異名って誰かから呼ばれてる訳じゃなくて自分で決めるのね… わぁ…素敵なセンスだこと……
投稿日時:2024/01/31 23:58:13
ニコラと互角程度だったアコヤが呉の最上位並と考えるとめちゃ強くなったな
投稿日時:2024/01/31 23:58:11
それぞれの思惑が入り乱れた複雑なストーリー好きだけどな。 アシュラよりオメガの方が好き。
投稿日時:2024/01/31 23:58:10
阿古のアーマーはアシュラの時も着てたんだよな…それなのに弱くなったんか?別の理由な気がするわ
218話で繋がる者は、龍鬼にこだわってる&王馬は私ではない って話だったんだけどこの図だと繋がる者=王馬=龍鬼に見えるな
投稿日時:2024/01/31 23:58:09
デスしお味……?
投稿日時:2024/01/31 23:58:07
呉の異名は自分で決めてるのか 疫病鬼とかいう悪口みたいなのもいたけど本人が決めたんならいいか…
投稿日時:2024/01/31 23:58:06
記憶と経験だけでは埋まらないフィジカルがある気がする
投稿日時:2024/01/31 23:58:04
すげえ、繋がるものは回生も一瞬でできるのか
これ結局蟲幹部ほぼ敵対して最後繋がるもの裏切る感じか? まともに戦って繋がるものには勝てなそうだし
投稿日時:2024/01/31 23:58:01
グレンリベット25年を一気飲みするんじゃない
投稿日時:2024/01/31 23:57:57
回生ってそんな超能力みたいのだったか?
投稿日時:2024/01/31 23:57:55
アコヤはもう全裸で戦うのが最強なんやろ
武器ありといえど格上仕留めた阿古屋すごいぞ
投稿日時:2024/01/31 23:57:49
回生が聞いてた話と違うな
投稿日時:2024/01/31 23:57:46
進化ァァァァァ
投稿日時:2024/01/31 23:57:44
ニコちゃんお酒飲めてよかったね
投稿日時:2024/01/31 23:57:43
グレンリベット25年は1本5〜6万円。160万と言わずとも良い酒を静かな店で大事に飲んでいるのは酒飲みの鏡やな二虎くん
投稿日時:2024/01/31 23:57:41
脱衣ィィィィ!!!!
投稿日時:2024/01/31 23:57:39
迷信?まぁぶっちゃけエドワードの方が強いんだろうしちょっと勘違いしてるって意味では迷信かな
投稿日時:2024/01/31 23:57:29
阿古谷最高だ!嬉しすぎる!アシュラより強くなって戻ってきた!
投稿日時:2024/01/31 23:57:22
呉黒の記憶歴史から捨てたくせに拘ってて草
そら記憶を学ばせただけだし完全に人格は同じにならんやろね
投稿日時:2024/01/31 23:57:21
冥王をこえるから冥神だ!ってギル厨二やん…
投稿日時:2024/01/31 23:57:20
繋がる者、アマプラ永久会員とかにしてあげれば山帰ってくれそう。。
投稿日時:2024/01/31 23:57:19
鬼とか王とか神とかにこだわってんのダサいから、ちゃっちゃとライアンに裂けるチーズにされて下さい。
投稿日時:2024/01/31 23:57:18
#繋がるものと繋がりたい
投稿日時:2024/01/31 23:57:16
息止めて老化を防いでる癖にポテチ食いまくってて笑う
投稿日時:2024/01/31 23:57:13
お前も異常者だろ鏡見てこい
ヤンってエドワードの人格って知ってるんだっけ?
投稿日時:2024/01/31 23:57:10
呉の回春っていうよりももう坂東がかつて研究してたという内容の方だな
投稿日時:2024/01/31 23:57:09
別漫画の主人公が修行の意味で着ていた重い道着を脱いだらスピードがあがった時の現象が阿古谷にも起こったのかもしれない。
投稿日時:2024/01/31 23:57:05
写輪眼か
投稿日時:2024/01/31 23:57:02
阿古屋が強くなるの待ってた! 処刑人はまだ活躍があるセイギィイイ!
阿古谷はアーマーにヒビ入れる打撃を生身で喰らいながら強くなるってどう言う事なの…
投稿日時:2024/01/31 23:56:58
サムネの厭くんイケメン
どうにかして、繋がる者と頭領が単行本のおまけ(食べ歩き)をのんびり続けられる世界線にならないかな…
投稿日時:2024/01/31 23:56:54
阿古谷の強さが健在っぽいのがわかって良かった
投稿日時:2024/01/31 23:56:51
いつの間にか回生が設定を超えて魔法みたいなことになってるんですが…
投稿日時:2024/01/31 23:56:50
なんか、エドワードも裏切りそうな感じだな…
回生って幼い頃から繰り返し繰り返し…みたいなんじゃなかったっけ?
投稿日時:2024/01/31 23:56:40
今言ってしまった以上、成功するとは思えんなあ。
投稿日時:2024/01/31 23:56:37
繋がる者ともあろう者が立花先生と同じミスをするとは…
投稿日時:2024/01/31 23:56:35
いやギルバートよ 結局、呉黒に取り憑かれてるじゃないか… ドゲちゃんはシュワちゃんとは別人だよ! ダンベルでも誤解あった
刹那の件を埋めるかのようにまた飲みに来て…もう二虎に穏やかに飲ませてやりなよ
投稿日時:2024/01/31 23:56:33
回生そんなiPhoneのクイックスタートみたいな
ウィレムが危なかったのギルの若返りのせいにしてるけど、エドの時からそんな感じだったやろ
投稿日時:2024/01/31 23:56:32
どんどん面白くなってきたぞー!! 羅漢がもう裏切ってるから三つ巴の戦いになってきたな
投稿日時:2024/01/31 23:56:22
弱体化の原因は大体予想通りなんだけど、逆になんで阿古屋はあんなアーマー着込んでたんだろう?コスプレ?
投稿日時:2024/01/31 23:56:21
これワンチャン二虎がムカクと実は裏で繋がってて、申武龍打倒のため潜入してたってことあるか?
投稿日時:2024/01/31 23:56:20
回生ってそういう感じ?
投稿日時:2024/01/31 23:56:16
このバーでまた刹那に襲撃されるんかと思った(笑)
ムシって共通の目的ないのかな、それぞれの理想がかすりもしてないやん
投稿日時:2024/01/31 23:56:13
勝利ィィィィィィ‼︎
投稿日時:2024/01/31 23:56:11
もうホテル襲撃した時に成島連れてけば全て終わってたんじゃねーか?
こっちでもドゲちゃんがシ◯ワちゃんと間違われてる
エディというかギルバートはだいぶウィレムに優しいな
投稿日時:2024/01/31 23:56:06
エディなら〜って言われて悔しがってる辺りやっぱり回生してもギルバートはギルバートっぽいよなぁ
投稿日時:2024/01/31 23:56:05
迷信=誤った信仰 ほうほう、なるほど!
投稿日時:2024/01/31 23:56:04
どっかの天狼隊の隊長も最初は囁きで催眠みたいなのを瞬間的にかけてたし、繋がるものならもっと凄いことができんだろ(適当)
投稿日時:2024/01/31 23:56:03
繋ちゃんあざとかわいい
投稿日時:2024/01/31 23:55:58
頭領くらいしかまともな部下いないの草
阿古屋が弱体化してたっての明言されてくれて涙が出るほど嬉しい
投稿日時:2024/01/31 23:55:56
ギル悪いことは言わねえからウーヘイを名乗るのだけはやめとけ あいつをの話出して強かった試しがねえぞ
投稿日時:2024/01/31 23:55:54
異名とかそんな大事にするものなの?
投稿日時:2024/01/31 23:55:53
いや、エドワードも同じかそれ以上に未熟でしたよ・・・(頭の方は)
投稿日時:2024/01/31 23:55:50
ギルバートとエドワードって同一人物じゃないの?
投稿日時:2024/01/31 23:55:49
阿古屋普通に勝てるならもっとちゃんとやっててくれ
投稿日時:2024/01/31 23:55:46
この漫画めだかボックスだった?
投稿日時:2024/01/31 23:55:40
アーマーのせいで弱かったの草
投稿日時:2024/01/31 23:55:38
防御のステータスを10上げて反応のステータスが100下がる装備とか呪いのアイテムやん 壊されてラッキーだったな
投稿日時:2024/01/31 23:55:36
部下と思ったことはないってたぶん本音だよね もしかして全員友達か弟分と思ってない?
投稿日時:2024/01/31 23:55:34
二人とも無事で良かったって二虎の事は別に良いんすか
投稿日時:2024/01/31 23:55:32
なるほど、つまり回生をしてる瞬間を狙って人類救済化学兵器をぶちまけるんだな
呉黒の技術とかはいらんが異名(二つ名?)は欲しいギルバート少年の厨二感好きよ
また酒を台無しされる偽ニコを期待してしまった…
投稿日時:2024/01/31 23:55:31
回生するときってする方もされる方も全裸じゃないといけないの?
投稿日時:2024/01/31 23:55:29
100%失敗する作戦だ
投稿日時:2024/01/31 23:55:28
繋がる者はギルバートをエドワードとして扱ってないのか。自分は回生してるのに …マジで文字通り早く映画が見たかっただけか?
投稿日時:2024/01/31 23:55:27
俺の知ってる繋がる者は回生で飯の話しか吹き込まないと信じてる
エドワードってミスは認めるし爺さんにはリスペクトしてたし割と悪い奴じゃない気がしてきた…強すぎて相手を舐める癖があるけど
正攻法の成功率は0ってか、わはは
投稿日時:2024/01/31 23:55:26
二虎お酒ゆっくり飲めて良かったね。
投稿日時:2024/01/31 23:55:25
阿古屋強化フラグきてるやん 次現れるときにアーマー着てたら負け 着てなかったら強くなってるな
投稿日時:2024/01/31 23:55:24
アクエリオンみたいな絵面
投稿日時:2024/01/31 23:55:23
もしかしてジャッキーちゃん、ドゲちゃんの映画観てる?
投稿日時:2024/01/31 23:55:22
回生って気を長くすほど何度も何度も言い聞かせてなるってやつだったのに、まさかのコピペ方式なの草
投稿日時:2024/01/31 23:55:21
バーに寄ったら二虎がいるとは狭い街だな 笑
投稿日時:2024/01/31 23:55:18
ドゲちゃんでも見てたか武龍
投稿日時:2024/01/31 23:55:12
闘争心にまで防具を着込んだからスランプになったのか!
投稿日時:2024/01/31 23:55:11
誰が誰の生まれ変わりかわからなくなってきた人もいるでしょう 私もですよ
投稿日時:2024/01/31 23:55:10
回生の「瞬間」なんてものがあるの?
投稿日時:2024/01/31 23:55:05
王馬も龍鬼も自我ちゃんとある大人なのに回生できるの?
メイシン…⁉「アイヤー⁉これ女の子の服ネ!」のあの子かな?
投稿日時:2024/01/31 23:55:04
通信バグると両方に同じもん残るぞw
投稿日時:2024/01/31 23:55:02
異名ってそんな大事なん?
投稿日時:2024/01/31 23:55:01
阿古谷になにが起きてるんだ
投稿日時:2024/01/31 23:54:59
世代を超えて受け継がれる経験…つまり武そのものじゃないか…
投稿日時:2024/01/31 23:54:48
まあ人類最高の反射神経が売りの奴があんな重荷で戦ってたらそりゃあね
投稿日時:2024/01/31 23:54:45
正義マン単独で勝ってたんかw てっきり流石に勝てなさそうだったし誰か手助けした奴がいるかと思った
投稿日時:2024/01/31 23:54:41
阿古谷はやればできる子
投稿日時:2024/01/31 23:54:40
阿古谷よだれなんだろうけどラーメン口から垂れてるようにしか見えんかったw
投稿日時:2024/01/31 23:54:37
これがエンジェル剛毛アーマー?!
投稿日時:2024/01/31 23:54:36
とくせい: くだけるよろい わざ: いかり でんきショック だいばくはつ
なんか武龍以外の敵側の格がどんどん落ちてない?
投稿日時:2024/01/31 23:54:33
回生って、そんなインスタントにできるもんだったの?
そんなコピペみたいに簡単に回生できるの 何年もかけるもんじゃないの?
投稿日時:2024/01/31 23:54:32
古来から続く繋がる者特性回生の性能がおかしいw
ウィレム普通に負けててくさ まあ元々強い方だと思ってないけど
投稿日時:2024/01/31 23:54:30
フリーザ第三形態から最終形態になったみたいだな
投稿日時:2024/01/31 23:54:28
全裸の3人のシーンなんかシュール
投稿日時:2024/01/31 23:54:27
お酒嗜んでる時にいつも邪魔される二虎くんかわいい
投稿日時:2024/01/31 23:54:25
やっぱギルバートかっけぇわ
投稿日時:2024/01/31 23:54:24
回生ってそんなスマホのデータ移行みたいな感じなんすね…
投稿日時:2024/01/31 23:54:23
思ったより俗っぽい野望だなぁ
投稿日時:2024/01/31 23:54:22
アーマーマジで拘束具だった
通信交換レベルやんw
でも歴史・経験が大事なら呉黒弱すぎない? 遺伝子改良までしてるのに 羅漢が把握してない別の原因がありそう
投稿日時:2024/01/31 23:54:18
あこやのサイヤ人化カッコ良すぎんか
投稿日時:2024/01/31 23:54:11
守りに入ったら弱くなるってことね
投稿日時:2024/01/31 23:54:04
ギルとエドはやっぱ別人なんなや
投稿日時:2024/01/31 23:54:02
阿古谷普通に勝ってただけなの草
投稿日時:2024/01/31 23:54:01
刃牙2部と同じ失態を繰り返してる。主題が不明。トーナメントや対抗戦みたいな一本道がないとここまでグダグダになるものか。
投稿日時:2024/01/31 23:54:00
ウーヘイの異名、、、、有り難みが無い、、、、
投稿日時:2024/01/31 23:53:57
繋がる者「部下と思ってない(より深い関係だと思ってる)」 この可能性もあるのか
投稿日時:2024/01/31 23:53:56
俺も回生しまくれば1万年後くらいには繋がる者と同格になれるのかな
投稿日時:2024/01/31 23:53:53
前々から思ってたけど、回生って代を経るごとに回生にかける時間が長くなって一生費やさないと無理になってくものじゃない?
投稿日時:2024/01/31 23:53:51
で虎の器ってなんなんですか??
異常者呼ばわり…
投稿日時:2024/01/31 23:53:50
回生ってそんなctrl+cとvで終わるような感じなの? そんなんやり得じゃないか…
意識を手放すて、繋がる者の回生はそんなファンタジーじみたものなの…?
投稿日時:2024/01/31 23:53:49
回生て幼い頃からやらないといけないんじゃなかったっけ? 純粋な龍鬼ならともかく、王馬さんは無理でしょ。
投稿日時:2024/01/31 23:53:42
阿古屋の強さは反射速度による恩恵だと思ってたからアーマーで弱くなってたのはやっぱりって感じでした
投稿日時:2024/01/31 23:53:40
阿古谷はやっぱり変に色々やり過ぎてたんだろうな
投稿日時:2024/01/31 23:53:37
この酒も金払わないんだろうなぁ。コスプレ野郎は正義汁垂らしてるし
アプリじゃねえんだから……
投稿日時:2024/01/31 23:53:35
回生って長年ボソボソ言い続けてやっとできるもんじゃなかったっけ?
投稿日時:2024/01/31 23:53:34
自分(エドワード)と比較されるギルバート普通に苛つくだろうなw
投稿日時:2024/01/31 23:53:32
迷信?
コスプレ野郎「コスプレ執行!」
投稿日時:2024/01/31 23:53:31
なんかもう既にダメそうな気しかしないぞお兄ちゃん
投稿日時:2024/01/31 23:53:29
阿古谷が真面目に強化だと思ってたアーマーが敵からコスプレ認定を受けた上に実質的に弱化であった事が判明したの、かわいそう
投稿日時:2024/01/31 23:53:27
ギルさんよブレたらあかんぜお
アーマーなんか着てたから弱くなったんか
投稿日時:2024/01/31 23:53:26
奴が意識を二人に移す図……突然のフワフワ耽美でフフってなったよ
投稿日時:2024/01/31 23:53:25
え、2人とも繋がるものにする気なの?
投稿日時:2024/01/31 23:53:24
悪二虎は最初から裏切るつもりで蟲にいたということでいいのかコレは?それとも今話しかけられて乗っかるかって思っただけか?
投稿日時:2024/01/31 23:53:21
これもう誰が味方かわかんねぇな。おい
ローハンくん好き 意味不明な強さのウーロンよりよっぽど人間くさい あとアコヤは強くなって復活してほしい
投稿日時:2024/01/31 23:53:20
ひびき達と同じ世界の話とは到底思えない・・・
投稿日時:2024/01/31 23:53:18
こっからどう拳願試合に繋がるんだ。。。
投稿日時:2024/01/31 23:53:14
蟲達ってこういう裏切り者ばかりの歴史が有っての今なんだろうね。そういう意味じゃ繋がる者も意外と大変なんだと思う
投稿日時:2024/01/31 23:53:12
ヨダレ垂らしながらギルバート追い詰めてんのオモロイな
投稿日時:2024/01/31 23:53:10
回生ってそんな楽なやり方できんの?
投稿日時:2024/01/31 23:53:09
そういえばドゲちゃんとシュワちゃん両方いるんだった…
投稿日時:2024/01/31 23:53:08
普通に繋がる者力が強すぎるだけでいいやつだとおもうんだよなぁ問題起こしてるの弟くんだし
投稿日時:2024/01/31 23:53:06
阿古谷さんの格が下がらなくて良かった。
投稿日時:2024/01/31 23:53:04
いい感じにお兄ちゃん死亡フラグ立ってるな
投稿日時:2024/01/31 23:53:00
負けフラグしか建ってねぇ! けど、この感じだとニ虎にはニ虎なりの考えがありそうなのが気になるな
投稿日時:2024/01/31 23:52:57
回生って延々と自分の記憶話し続けるんじゃなかったっけ?隙とかあんの?
投稿日時:2024/01/31 23:52:47
結局スタンガン使ったんかい
投稿日時:2024/01/31 23:52:44
やはり分裂したか。でも最初のやつで大乱闘にならんで良かった
投稿日時:2024/01/31 23:52:43
あの二虎も繋がる者に対してなんか因縁みたいなんあんのかな
ローハンの小物感謝スゴいな
投稿日時:2024/01/31 23:52:42
回生ってめっちゃ耳打ちするんじゃなかったのか
投稿日時:2024/01/31 23:52:40
あんなものきてるからやろ、アコヤ
阿古屋→アコヤガイ→貝→パルシェン アーマーを脱いだほうが強い→からをやぶる よって阿古屋はパルシェン、Q.E.D
投稿日時:2024/01/31 23:52:37
むしろあの状況から生存できるウィレム君を褒めてあげたい
投稿日時:2024/01/31 23:52:36
あの頃のつよつよ阿古屋さんがまた見れるんですか!?(檜山並み感)
投稿日時:2024/01/31 23:52:33
やっぱお兄ちゃん信じんの危険だわあ
投稿日時:2024/01/31 23:52:31
この世界にもターミネーターはあるんだな
投稿日時:2024/01/31 23:52:29
待て待て回生ってそんな瞬間的な引き継ぎだったの?
投稿日時:2024/01/31 23:52:20
コスプレ野郎www
信じられないくらい胡散臭い奴らばかりの回だったw
投稿日時:2024/01/31 23:52:19
王馬も龍鬼もあんな成熟してて回生できるもんなのか?
投稿日時:2024/01/31 23:52:13
迷神の方が似合うよ
投稿日時:2024/01/31 23:52:09
放っていても敵側だけで勝手に破滅しそうやんけw
新庄監督何してん。
投稿日時:2024/01/31 23:52:06
もうこれ勝手に蟲一派瓦解するやろ
冥神。厨二病っぽくってなんかかっこいいな
投稿日時:2024/01/31 23:52:04
いくらギルがエドワードの回生だとしてもギル本人のプライドがあるから比較されたら嫌がるんだな
投稿日時:2024/01/31 23:52:01
結果的に繋がる者のファインプレーでその場納めてるの草
投稿日時:2024/01/31 23:51:58
二虎、ほんとに酒好きなだけだったのにメンヘラ2人組に襲撃された挙句怒られるの可哀想すぎる
投稿日時:2024/01/31 23:51:54
意識を移すとはまた凄まじいな… と言うかこれやろうと思えば繋がる者って倍々ゲームみたいに増やせるの?
投稿日時:2024/01/31 23:51:41
名乗る異名変えたくらいで強くなれるんなら苦労せんわい
フイシュンって長い時間かけるんじゃないんけ?
投稿日時:2024/01/31 23:51:40
【悲報】阿古谷が弱くなった理由、作者がコスプレさせたせいだったww
投稿日時:2024/01/31 23:51:39
呉黒はやめとけ...って思うけどここまでこだわるからにはなんかあるんだろうな
投稿日時:2024/01/31 23:51:38
戦いの中で進化するタイプとはさすが阿古谷はアギトの2Pカラーなだけある
投稿日時:2024/01/31 23:51:35
くそ 仮面の漫画にspつかっちまってあと9分読めねぇ
自分が繋がる者になりたかったのかローハン
投稿日時:2024/01/31 23:51:33
殴り勝ってたんかいwww
投稿日時:2024/01/31 23:51:30
やっぱあの謎アーマーのせいで弱くなってたんじゃないか
投稿日時:2024/01/31 23:51:17
ほな虎の器って結局なんなん
お前も異常者定期
投稿日時:2024/01/31 23:51:10
コスプ野郎www
投稿日時:2024/01/31 23:50:47
俺もロックが好きです。アギトと一緒
投稿日時:2024/01/31 23:50:16
いちばー!?ん??!
投稿日時:2024/01/31 23:50:13
ケンガンオメガ最高! 17歳JK
投稿日時:2024/01/31 23:50:11
繋がる者とSNS繋がりたい
投稿日時:2024/01/31 23:50:08
いち
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/06 08:07:45
操ノ型 回生 アップロード10秒
投稿日時:2025/04/05 22:20:38
結局回生の瞬間とは何だったのか
投稿日時:2025/04/05 21:04:49
六二虎、酒に拘るな。
投稿日時:2025/04/04 12:50:03
二虎お前普通に拳願仕合とか他の裏闘技とかで金稼いで美味い酒飲んで過ごすだけじゃ駄目だったの?
投稿日時:2025/03/23 12:18:27
回生の方法? そんなのお手を頭に当てて念じれば出来ますよ。今更何言ってるんですか?
投稿日時:2025/03/21 08:00:56
繋がる者争奪戦始まる
投稿日時:2025/03/19 21:37:20
回生ってそんな風にやるの??
投稿日時:2025/02/07 07:34:31
異常な人は自分が異常って思っていない典型
投稿日時:2025/02/01 18:13:58
エディなら失敗しなかったって言われて悔しがる辺り、結局は回生もどきの別人ってオチになるのかな?
投稿日時:2025/01/28 21:00:32
おかしいな、異常者しか登場すていないようだが
投稿日時:2025/01/23 22:37:19
今更だけど、数千年分の回生って代々どうやってきたんだろう 数千年かかるでしょ
投稿日時:2025/01/15 09:46:24
回生しても結構別物なんだな
投稿日時:2025/01/12 13:24:11
こないだコーヒー奢らせてたし、この酒もどうせ二虎に払わせる気なんだろうなー
投稿日時:2025/01/06 22:17:50
二虎「いい酒なんだ、よく味わえよ」 ローハン「ゴッ、ゴッ、ゴクン」 「繋がる者を殺る。」の二虎の顔よ
投稿日時:2025/01/03 22:14:49
異常者……おまいう定期
投稿日時:2024/12/31 11:38:20
賀露 賀露 賀露
投稿日時:2024/12/26 22:32:15
めいしんて響きが悪いね
投稿日時:2024/12/08 10:34:07
86 刃牙二部って路上の喧嘩での強さってテーマがあるし評価も高いと思うんだが 批評したいだけにしても適当言いすぎ
投稿日時:2024/12/05 10:12:30
ドラゴンの騎士の知識と戦闘経験の受け継ぎみたいなもんか
投稿日時:2024/12/02 22:39:51
呉黒よりギルバートの方が強そうだけど 品種改良による身体能力的にも、何千年にも渡って研鑽され続けてきたであろう技術的にも
投稿日時:2024/11/25 01:04:26
記憶手に入れても繋がる者にはなれないんだよなぁ…
投稿日時:2024/11/24 10:18:40
1912 回生の簡単さへのツッコミはあるけどね それよりもほんわかした謎絵面に突っ込みたい。
投稿日時:2024/11/02 23:13:39
な、なんでだ?!何故みんな14Pにツッコミを入れてないんだ!?
投稿日時:2024/10/30 11:43:32
エドワードより弱いのに上の称号名乗るのね
投稿日時:2024/10/21 23:28:43
回生ってHDDのコピーみたいにスッとできるもんなの?何年も本やら口頭やらで成りきるものだと思ってた
投稿日時:2024/10/11 21:43:49
めいがみ
投稿日時:2024/10/08 22:42:23
おまゆう案件
投稿日時:2024/10/04 00:00:54
やっぱりこいつも小物化する運命か。
投稿日時:2024/10/02 22:56:17
冥神? んなもん迷信だよ
投稿日時:2024/09/22 11:50:02
今思うとこの計画ガバガバやな 少なくとも50年は忍ばないといけないのにその頃には二虎寿普通に寿命でいないやろ
投稿日時:2024/09/17 21:24:34
ギルはエディ気取りたいならまず葉巻吸わないと
投稿日時:2024/09/13 17:43:07
やっぱりギルは異名名乗りとかヤンへの態度とか服のセンスとか怒り方とか色々とエディとかけ離れてる気がするな
投稿日時:2024/09/12 22:33:34
反射神経が売りなのに堅固さにかまけて回避が適当になってたからね 持ち味を活かせ!
投稿日時:2024/09/06 22:02:31
回生って長年かけるんじゃないの?すぐ移せるなんて超能力じゃん
投稿日時:2024/09/04 12:45:33
回生の「瞬間」ってなんだ?時間かけてやるものなのに、今までで一番神通力っぽい
投稿日時:2024/09/01 00:58:05
弱くなくて安心したわ
投稿日時:2024/08/31 21:46:05
繋がる者に成りたいならヒゲ剃れよ
投稿日時:2024/08/31 12:12:12
リベットはまろやかだからロックで飲むのは 通だねわかってる。ゆっくりのみたいよねおじさん
投稿日時:2024/08/26 21:19:34
この二虎の酒への愛は立派だな
投稿日時:2024/08/18 03:30:49
とことん普通に酒を飲ませてくれない偽ニ虎がもはや可哀想に見えてきた
投稿日時:2024/08/16 21:08:39
シュワちゃんに似ている映画俳優…? まさか!?
投稿日時:2024/08/13 06:23:55
お酒飲んで和気藹々としてる武龍さん見てるから羅漢の方がよっぽど異常者に見えちゃうよね
投稿日時:2024/08/11 21:30:00
折れた右腕で包骨使ってまで酒飲むほど舌肥えてるのか
投稿日時:2024/08/10 10:32:09
阿古屋は弱くなった強くなったがセリフばっかりでなんだかなあ
投稿日時:2024/08/03 23:25:22
回生してもらえなかったんだ、お兄ちゃん
投稿日時:2024/08/03 03:53:14
…………(味わって飲めっつってんのにこの野郎)
投稿日時:2024/07/31 11:08:07
役者と俳優とわざわざ言い方を変えてるのは繋がる者が男女の区別をしてないからなのかな
投稿日時:2024/07/18 09:33:06
酒飲んでる時の方が二虎くんの評価上がる
投稿日時:2024/07/16 09:44:16
繋がる者との共闘展開ある? いやないか
投稿日時:2024/07/05 02:15:34
武龍、呼吸控えて体大事に使ってきてるから、引き継ぐのもっと後に、もっと若い奴にが良くない?王馬とか、体ボロボロだったよね
投稿日時:2024/06/29 01:36:49
古代人ウーヘイごっこをしたところで、現代人の知識や武力と対抗できるわけないじゃろ 伝説は結局伝説のままなんだよ
投稿日時:2024/06/28 01:31:58
アコヤ、阿修羅の頃でもこんなに強くなかったやろ
投稿日時:2024/06/27 08:54:54
こいつが繋がる者になってラスボスになりそうやな 今のシェンウーロン優しいし
投稿日時:2024/06/25 01:24:13
「人と飲む気分じゃないから要件話してさっさと帰ってほしいがその酒は大事に飲め」
投稿日時:2024/06/23 09:52:03
☆ギルバート・呉☆ 卍 呉西征派 新リーダー 卍 †"死鬼"改め"冥神"† ※入派希望はプロフ必読※
投稿日時:2024/06/20 21:59:16
記憶受け継いだら第二第三の繋がる者になり果てそう
投稿日時:2024/06/18 02:35:59
反射速度が最大の武器なのに動き遅くなったらそりゃ利点無くなるわな
投稿日時:2024/06/18 00:21:00
二虎の酒へのこだわりだけは好感が持てる
投稿日時:2024/06/05 17:04:40
神経科学・生物医学工学分野のスタートアップ「Brain Bridge」が8年以内に頭部移植できるってよ
投稿日時:2024/05/31 21:23:00
普通に脳移植でよくないかなぁ?超能力が実在する世界観なら別に問題ないけど
投稿日時:2024/05/30 22:44:16
リベットの25年はストレートで飲もうよォォ!!? ソーダで割ったローハンは仲良くなれんせめて水割りにして
投稿日時:2024/05/13 18:11:33
記憶のコピーで『成っちゃった』ら元の記憶無くなるのでは?社長?
投稿日時:2024/05/07 15:04:18
俺の異名は冥神だッてなんやねん
投稿日時:2024/05/05 13:17:14
え?ここまできてめちゃくちゃな展開では?回生ってそんなんなの??
投稿日時:2024/04/29 21:09:11
め、冥神…w
投稿日時:2024/04/27 13:24:43
※24 ギルとエディが別人=不完全な回生扱いされたのが嫌だったんじゃね? 自分がエディだと思ってるわけだし
投稿日時:2024/04/26 15:13:59
さりげなくドゲちゃんの映画観てるよね!?
投稿日時:2024/04/23 21:19:29
ロックで嗜んでたお酒をソーダ割りで頼んだあげく真横でゴクゴク飲まれるとか絶妙にイラつくなぁ
投稿日時:2024/04/23 08:12:21
硬い方が強いっていう考え方は超人体質の硬さを信じてたからだったのか
投稿日時:2024/04/21 01:16:34
王を超えて神になるとか厨二かよ
投稿日時:2024/04/21 00:11:37
成程、「その時」=「脳の移植中」ってワケか。確かに行けちゃいそうだな。ウーロンも意識無いだろうし、脳もパクれるかも
投稿日時:2024/04/20 11:19:20
坂東の研究忘れてる読者結構多いな どう考えても回生を簡略化するための研究以外の何物でもなかっただろうに
投稿日時:2024/04/19 11:11:32
ギル、お前呉黒はいらないとか言ってたやんけ…
投稿日時:2024/04/18 20:53:46
もう呉黒は必要無いって言って記憶も途絶えさせたのに異名だけ受け継ぐの?
投稿日時:2024/04/14 09:30:56
異常者が神であるべきではない って異常者が言ってる感じ
投稿日時:2024/04/09 22:20:18
武器に頼れば、それ以上の強さは望めないって誰か言ってたな。阿古屋も強いのに道具や武器に頼りきってたのが悪かったのかな。
投稿日時:2024/04/06 00:55:30
シュワちゃんもいる世界だったってこと!?
投稿日時:2024/04/01 21:50:21
呉黒の時代は終わったとか言っときながら、その呉黒の異名を継ぐとか矛盾大好きマンか?
投稿日時:2024/04/01 12:17:34
誰かドゲちゃんについて触れてくれよ....
投稿日時:2024/03/31 06:32:27
スプリガンって漫画でもアーマー着用してたから成長が頭打ちになってたって展開あったなぁ スパロボの限界反応みたいなモンかな
投稿日時:2024/03/23 01:18:55
グレンね
投稿日時:2024/03/23 01:18:18
バトルしねえ
投稿日時:2024/03/23 01:04:56
素っ裸阿古屋の方がフルアーマー阿古屋より強いのかよ 檜山付き阿古屋は一番弱い形態だったんだな
投稿日時:2024/03/22 23:17:19
この時もちゃんと2人になってんなー
投稿日時:2024/03/17 17:10:43
回春のイメージ映像
投稿日時:2024/03/12 21:02:28
静かなバーで一人ウイスキーを嗜む男、憧れるぜ
投稿日時:2024/03/09 21:04:20
エアマスターのびょうぼうみたいな奴か
投稿日時:2024/03/07 21:27:41
回春って元々は繋がる者が発明したものでそれを呉に教えてあげたとか?本来は一瞬で出来るけど再現出来ないから時間かけてるとか
投稿日時:2024/03/06 00:20:38
リベット25年をハイボールで飲むようなやつとは仲良くなれんだろ
投稿日時:2024/03/05 12:26:49
それを言うなら「繋がるものに、俺はなる!」かな
投稿日時:2024/03/04 20:05:51
俺は繋がるものに、なる!!
投稿日時:2024/03/02 00:38:12
ビールやチューハイをガバガバかっくらってる系の人間として、二虎のような飲み方はちょっと憧れ
投稿日時:2024/02/29 21:42:18
デスしお味
投稿日時:2024/02/26 12:11:59
装備に頼ればそら弱くなるよね
投稿日時:2024/02/22 13:33:10
蟲二虎、なんか黒幕気取ってた時より今の方が人間味出てきて好きだな。
投稿日時:2024/02/21 02:56:42
かなり年取ってそうなエドワードと対等に話してるけど、ヤンもやはりそこそこ年取ってるんだろうか。
投稿日時:2024/02/20 23:27:33
繋がるものって繋がってるだけで、更にその先がいる? 虎の器=繋がるものでもっと凄い能力を持っている人は別にいる感じか?
投稿日時:2024/02/20 18:53:58
ギルとウィレム、相手のせいにせずにお互いに「俺のミスだ」って自戒してるの良いコンビやな
投稿日時:2024/02/20 09:23:01
スタンガンのほうがケンガンの方達の攻撃よりも威力があるだと...?
投稿日時:2024/02/19 04:06:10
むしろ記憶と経験値より引き継ぎ法の方を知るべきでは?
投稿日時:2024/02/18 10:35:06
繋がる者はヤンすら、部下として見てないのか…ヤンは側近として認めてそうだったのにな
投稿日時:2024/02/18 08:28:08
阿古谷パルシェン説は一理あるな。だいばくはつ使えるし
投稿日時:2024/02/16 11:55:01
おもろいけど冥神はちょっと厨房二感あってダサいw
投稿日時:2024/02/15 21:57:16
阿古谷おかしなアーマーなんて着ないほうがええんやないけ
投稿日時:2024/02/15 21:34:58
シャヤンかわいい おしりみたいな
投稿日時:2024/02/15 16:24:38
こいつ、以前の回生のときの繋がるものになれなかったほうとか?
投稿日時:2024/02/15 14:59:02
数千年分の読み聞かせ聞いてても最初の方忘れるだろ
投稿日時:2024/02/15 11:46:57
自分で考えたかっこいい異名を名乗りたがるあたり若返った影響を強く感じる
投稿日時:2024/02/15 11:44:25
いや肉体的にもなんか別もんだろ。知識と経験の問題じゃねーわ
投稿日時:2024/02/15 10:15:42
繋がる者が見てる映画の主演ドゲチャンやろ
投稿日時:2024/02/15 08:26:00
スタンガン効くんだ…
投稿日時:2024/02/15 07:11:18
神がかった裂け方で逝くことを期待
投稿日時:2024/02/15 00:59:13
ローハンの説明ではジャッキーちゃんが二人共に回生してるんだよね やっぱ二重人格?をそれぞれに回生するって事なのかね
投稿日時:2024/02/15 00:07:55
繋がる者になりたいって言ってるけど、なったら性格もあんな感じになっちゃうのでは
投稿日時:2024/02/14 23:50:06
花粉症が始まって、よくフイシュンとくしゃみをします。
投稿日時:2024/02/14 22:02:49
アコヤは対煉獄の時も微妙だったしアーマーどうこうの話しじゃないレベルでナーフされているわ
投稿日時:2024/02/14 20:38:45
ウィレム「俺のせいや」ギルバート「いや俺のせいや」 仲良すぎかよ
投稿日時:2024/02/14 13:23:23
阿古谷を勝たせたかったのは分かるがこれじゃウィレム弱すぎる
投稿日時:2024/02/14 11:21:29
回生が洗脳から転生に変わってる
投稿日時:2024/02/13 23:47:07
すいません、その映画ドゲちゃん出てませんか?
投稿日時:2024/02/13 19:55:32
リベット25年ロックは勿体ない ストレートとか加水しながら飲むほうがうまいよ 好みの飲み方でいいんだけど
投稿日時:2024/02/13 18:39:58
呉一族の異名って自称だったの? ソレ名乗っちゃうの逆に若さの証明になってね?
投稿日時:2024/02/13 08:29:25
記憶を引き継ぐってもひたすら言い聞かせられた結果、◯◯だと思い込んでるだけなんだから、引き継げるのは記録でしかない
投稿日時:2024/02/13 02:48:51
二つ名って勝手に周りが言い出すから別にイタめの名前でも許されるんであって、自分発信しちゃったらあかんやつやろ
投稿日時:2024/02/12 17:18:02
申 武龍、ワンフォーオールで草
投稿日時:2024/02/12 13:02:35
回生は坂東と山下息子の技術使うから一瞬でいけんじゃね?
投稿日時:2024/02/12 12:53:43
二虎君。僕はね、 “人の金”で酒を飲みたいよ。
投稿日時:2024/02/12 12:07:33
職場の同僚に今日から俺のことは冥界の神、冥神って呼んでくれて言われたらどう答えるのが正解なんやろなって…
投稿日時:2024/02/12 09:20:31
繋がるがでてからおもしろくなくなったよな
投稿日時:2024/02/12 08:23:25
始めのページ、ギルバートの間違いかな?
投稿日時:2024/02/11 23:08:56
ローハンは繋がるものじゃない??同じクローンでもいろいろあるのか
投稿日時:2024/02/11 22:48:23
簡単に奪える強さには惹かれない。 繋がる者、キャラは好きだけど、その力の根源には納得し辛い。
投稿日時:2024/02/11 18:09:27
寿エンパイヤとラスボス同じ人?
投稿日時:2024/02/11 17:59:34
数千年の記憶が強さの根源ってことは、近代兵器なら記憶でも対応出来ないんじゃない? 日本じゃ使えないか
投稿日時:2024/02/11 13:46:38
やっぱり阿古谷はフルチンキックだな
投稿日時:2024/02/11 10:34:10
見てる映画の俳優、ダンベルのドゲちゃんやろ
投稿日時:2024/02/11 09:06:32
「繋がる者になりたい」でなれるの?他に条件ありそうじゃない?
投稿日時:2024/02/11 00:15:27
エドワードは複数人でかかって毒まで使ってようやく勝てた相手だったから、ドラゴンボールで言えば旧ブロリーみたいなものか。
投稿日時:2024/02/10 22:43:46
ワンフォーオールがラスボスなんやな
投稿日時:2024/02/10 22:24:17
悪二虎って元々野心家の悪だったのかムカクの所で修業してる時に六蟲担当してからおかしくなったのかどっちなんだろう
投稿日時:2024/02/10 22:14:19
阿古屋おもろすぎるやろ
投稿日時:2024/02/10 21:49:44
コメ欄がいつも的を射てる
投稿日時:2024/02/10 19:06:16
1776 最強の盾を持つドラゴンさんも脱いだ方が強かったですね。防御力とは。。
投稿日時:2024/02/10 16:17:42
P3 エドワードも不覚をとって死んだんだよなぁ…笑 ま、状況が違いすぎるか。
投稿日時:2024/02/10 15:54:58
1人で2人のシャンプーしてんのかと思った
投稿日時:2024/02/10 15:37:36
脱いだ方が強いのは古今から通ずる少年漫画の常識だよなー!
投稿日時:2024/02/10 14:08:05
知識と経験だけであんな人外に!?
投稿日時:2024/02/10 13:43:50
名前間違い起きると頭がこんがらがるから気を付けていただきたい
投稿日時:2024/02/10 12:40:24
ぶっちゃけエドワードが一番評価高いの嬉しい。 あいつはマジで強かったし強キャラ感も申し分なかった。
投稿日時:2024/02/10 12:38:05
無敵のスタンドであるスタープラチナが欲しいのではなく、承太郎の記憶が欲しかった神父的な展開ですね…
投稿日時:2024/02/10 11:44:19
エアマスターの渺茫かな
投稿日時:2024/02/10 11:26:20
正義マンは全裸が最強ってこと!?
投稿日時:2024/02/10 09:29:30
メイシンくん爆誕してて草ァ! アイヤー!? ゴロさんこれ女の子の服ネ!
投稿日時:2024/02/10 06:03:48
グレンリベットの25万とはいい酒飲んでんな
投稿日時:2024/02/10 05:03:13
自分で異名考えて名乗ってんの可愛い
投稿日時:2024/02/10 02:24:57
王馬さんと龍鬼が回生(繋がる者ASMR)する光景想像したら草生える
投稿日時:2024/02/10 00:52:02
なんか裏バイトの橙を思い出した
投稿日時:2024/02/09 23:08:51
皆裸で縦に並べば仲良くつながる者さ!
投稿日時:2024/02/09 22:24:43
正直ただ知略を巡らすだけで勝てる相手とは思えないが…
投稿日時:2024/02/09 21:59:37
渺茫か
投稿日時:2024/02/09 19:54:45
リベット25年をソーダ割… もったいねぇ
投稿日時:2024/02/09 19:24:24
こいつが引き継いでも記憶に押し潰されそうだな(笑)
投稿日時:2024/02/09 19:20:39
1726 草
投稿日時:2024/02/09 19:13:02
1746アッー
投稿日時:2024/02/09 18:47:35
おもしろい
投稿日時:2024/02/09 17:46:56
こいつ死にそうだな。
投稿日時:2024/02/09 17:34:07
か
投稿日時:2024/02/09 16:12:35
三下だな
投稿日時:2024/02/09 14:13:19
ギル(エディ)、呉黒はもういらないと言っておきながら呉黒の異名を受け継ぐとかやっぱ心の何処かでは呉黒に縛られてるんやな
投稿日時:2024/02/09 14:12:33
記憶だけであの強さ?この世界はEXPの概念があるのか…
投稿日時:2024/02/09 13:24:11
うまく行くとは思えないな。
投稿日時:2024/02/09 12:39:41
これでアレコレ話引き伸ばした挙げ句繋がるはすごいやつなので失敗しましたって展開ならこの作品いよいよ終わりだな
投稿日時:2024/02/09 11:33:46
記憶を伝達して強くなってるってことか。いよいよ超人バトルになってきたな
投稿日時:2024/02/09 11:12:01
3人裸で繋がる者って…そういうことか
投稿日時:2024/02/09 10:56:44
初登場時にもアーマー着てモブの銃で撃たれてたよね。アーマー着てなかったら銃を撃つ前に反応して倒してそうだし
投稿日時:2024/02/09 09:58:07
もしかしてローハン君は奢られたいだけなのでは????
投稿日時:2024/02/09 09:53:56
もっと技術的な転生だと思ってたけど コレ要はコピペだな?
投稿日時:2024/02/09 08:54:07
眼鏡くんもよっぽど異常者だと思うけどね
投稿日時:2024/02/09 08:37:15
八極拳士もいそうだな
投稿日時:2024/02/09 07:24:27
回生ってそんなエスパー的なコピペなんかって思ってたら、坂東とKENZOの研究がここに繋がるんかっ納得してしまった
投稿日時:2024/02/09 05:55:53
1ページ使ってわざわざ宣言しなくていいって
投稿日時:2024/02/09 02:44:47
裏バイトでも人格と記憶移すみたいな展開あったよな
投稿日時:2024/02/09 02:02:41
なんか話に聞いてた回生と様子が違うなw
投稿日時:2024/02/09 01:58:28
一勝千金の方がおもろいよなぁ
投稿日時:2024/02/09 01:23:56
インフレと謎展開で格闘技感が薄れてつまらなくなったと思ったけど、アコヤのくだりは格闘技とキャラを大切にしてる感じでイイね
投稿日時:2024/02/09 01:20:32
酒を飲もうとする度に邪魔が入る男
投稿日時:2024/02/09 00:56:49
ドラゴンの騎士のバケモノじみた強さと同じね!
投稿日時:2024/02/09 00:30:54
回生ってそんな感じなの? なんかエスパーっぽいな
投稿日時:2024/02/08 23:56:45
正義は進化するのだ
投稿日時:2024/02/08 23:43:47
王馬と龍鬼と2人繋がる者にする意味がわからん、多分王馬はクローンじゃなく実子かなんかやろ
投稿日時:2024/02/08 23:31:24
俺も繋がる者になりたいんだけど?
投稿日時:2024/02/08 23:22:26
やっぱ、あの山男はダンベルのキャラか。
投稿日時:2024/02/08 23:21:01
The bar 好き
投稿日時:2024/02/08 23:11:14
異名を自分で名乗るってのは可愛いな
投稿日時:2024/02/08 23:01:46
銃で倒せるのでは?って思ったけど、手榴弾食らっても無傷の手下いるから無理か
投稿日時:2024/02/08 22:56:19
なんか絵変わった?背景?タッチ?
投稿日時:2024/02/08 22:45:09
メイシンくんすこすこのすこ😳
投稿日時:2024/02/08 22:45:05
二虎はロックなんか飲まないと思いながら♪
投稿日時:2024/02/08 22:36:59
ウイスキー飲みたくなってきた
投稿日時:2024/02/08 22:33:08
ポテチ、デスしお味…!圧倒的なしょっぱさ!
投稿日時:2024/02/08 22:30:57
もう誰が誰だか分からんわ
投稿日時:2024/02/08 22:26:27
全てを吸収した最強王馬さんが誕生する
投稿日時:2024/02/08 21:54:02
水のことなーら冥神🎶 そう、冥神、冥神🎶
投稿日時:2024/02/08 21:43:01
高い酒ばっか飲んでるから気取った俗物に見えるけど、大衆居酒屋行ってもしっかり楽しんでるからな。二虎は本物だよ
投稿日時:2024/02/08 21:23:52
異名って自分で考えるものなのか 逮捕されたら「自称、冥神の男性」とか報道されちゃって恥ずかしいね
投稿日時:2024/02/08 21:21:22
ラスボスはこいつか?
投稿日時:2024/02/08 21:11:11
異名って自分から名乗るものやったんか・・・
投稿日時:2024/02/08 21:05:58
ええ?!そんな感じの継承なわけ?
投稿日時:2024/02/08 21:04:33
クローン達にはマイクロチップでも植え込んでるのか?ってぐらいお手軽転生システムやな
投稿日時:2024/02/08 21:00:24
グランリベット25年のハイボール…いいねぇ。作者さんウイスキーは加水するのが好みのようだ
投稿日時:2024/02/08 21:00:16
回生って瞬間とかそういうもんだっけ? 延々刷り込み続けるもんだと思ってたけど
投稿日時:2024/02/08 20:56:54
敵側のボスがポテチ食ってんじゃねえw
投稿日時:2024/02/08 20:38:09
どうでもいいけど、お兄ちゃん酒味わえよ。
投稿日時:2024/02/08 20:23:56
エアマスター的なやつか?
投稿日時:2024/02/08 20:13:01
羅漢の方が繋がる者になったら、その武力で世界を牛耳りそう 武龍はまだ世俗とかけ離れてるから、そんなことにならないだけで
投稿日時:2024/02/08 19:39:28
リベット25年を出すお店があんなに細かい氷でソーダ割りするとは思えんわ
投稿日時:2024/02/08 19:39:26
意識を移す時に邪魔をして龍鬼が悪人格、王馬に善人格が宿ってさあ大変になるんだろうね
投稿日時:2024/02/08 19:36:15
自分が異常者になるだけやろ 技術だけ抜き取れるつもりなのか
投稿日時:2024/02/08 19:31:18
グレンリベット25年をハイボールだと。。。もったいねえ
投稿日時:2024/02/08 19:26:50
ターミネーターに出た俳優に似ている… あっ(察し)
投稿日時:2024/02/08 19:22:10
せめて冥帝とかにすれば…?神って笑
投稿日時:2024/02/08 19:06:24
古今東西の物語で冥王とか言われてるやつは大体最初から神なんだ
投稿日時:2024/02/08 18:56:12
最初のエドワードは誤植?
投稿日時:2024/02/08 18:54:01
勝手に来て飲み物頼んで飲まずにツケで帰ったり勝手に来てオススメの飲み方ガン無視する方もだいぶ異常者
投稿日時:2024/02/08 18:42:07
記憶無くても十分異常者やぞ
投稿日時:2024/02/08 18:39:57
反逆者
投稿日時:2024/02/08 18:29:57
ゆーてお前もその記憶もろたら異常者なるやろ
投稿日時:2024/02/08 18:18:29
ギルバートなのかエドワードなのかどっちなの?
投稿日時:2024/02/08 17:45:49
死鬼(幽霊)は縁起が悪いもんね
投稿日時:2024/02/08 17:39:02
グレンリベット25年のロックとはいい趣味じゃない二虎くん
投稿日時:2024/02/08 17:31:45
冥神高速
投稿日時:2024/02/08 16:52:11
改めて初見泉の″浮雲″って異名は秀逸だなって思った
投稿日時:2024/02/08 16:46:45
なんか呪術廻戦の天元様みたいになってきたな
投稿日時:2024/02/08 16:20:41
これ見てる映画たぶんドゲちゃんのだよね
投稿日時:2024/02/08 16:07:45
レイドバトルのボス(雑魚)になりそうな発言
投稿日時:2024/02/08 16:00:11
三下ムーヴ!
投稿日時:2024/02/08 15:50:38
よくグレンリベットの25年なんて置いてるな。 それをソーダ割りにするっていう。
投稿日時:2024/02/08 15:43:19
今回バーで二虎が頂いたのは「グレンリベット25年」 スコッチウイスキーで最優と言われる程出来が良く美味しいウイスキーです
投稿日時:2024/02/08 15:33:00
羅漢君さ、また奢らせる気でしょ そんなケチだから弟から揃って嫌われるんだよ
投稿日時:2024/02/08 15:30:39
いい酒飲んでんな二虎さんよ
投稿日時:2024/02/08 15:26:05
もはやニ虎は成島麦酒会入るべきだろ
投稿日時:2024/02/08 15:19:35
安物のキャンディは?
投稿日時:2024/02/08 15:10:06
話が全く全然わからんが面白い!
投稿日時:2024/02/08 14:59:18
亡きムカク爺といい、自分で名乗ってる(どうでもいい)異名にこだわりつよいの草
投稿日時:2024/02/08 14:39:42
阿古谷は進化の方向間違ったんよ。超反射神経と攻防一体から防御に振った結果重量増で反射が落ちて弱くなったんだし。
投稿日時:2024/02/08 14:37:08
酒の飲み方でキャラの不躾さを表現してるのすき
投稿日時:2024/02/08 14:24:55
回生って思ったより本人の意識あるのね
投稿日時:2024/02/08 14:20:33
狂気があこやを強くしてる?
投稿日時:2024/02/08 14:20:00
リベット25年をソーダ割だと…?!
投稿日時:2024/02/08 14:11:35
ワイのスマホも繋がる者やったか。 何回もフィシュンしとるで。
投稿日時:2024/02/08 13:56:54
やっぱりジャッキーちゃんは自分自身を分けることはしないだろう他人だからな
投稿日時:2024/02/08 13:46:56
酒飲んでるだけで勝手に好感度が上がる男
投稿日時:2024/02/08 13:33:56
汚いシズナマン金次郎
投稿日時:2024/02/08 13:30:29
シズナマン現象やね。
投稿日時:2024/02/08 13:28:50
1651わかってないのお前だけw みんな理解してるから黙っといて
投稿日時:2024/02/08 13:07:50
自己本位で他者を道具として搾取する悪の組織が裏切りと想定外の出来事続きで綻びを見せるの、嫌なリアリティがあるな
投稿日時:2024/02/08 12:53:45
インフレの犠牲でアコヤを咬ませにするのかと思いきや、意外なほど大事に扱ってるね
投稿日時:2024/02/08 12:52:50
いつサングラス外した
投稿日時:2024/02/08 12:47:21
アコヤをどーしたいのかわからん 回生子供の頃からやってる描写だったけど最新のは少年Mよろしく効率化されてんのか
投稿日時:2024/02/08 12:46:13
脱いだ方が強いってのは意識の問題で、今の狂乱阿古谷ならアーマー着た方が強いかも?
投稿日時:2024/02/08 12:41:37
絶対にコイツまた飲み逃げするぞ。
投稿日時:2024/02/08 12:39:16
「申武龍を殺る(ゲプッ)」
投稿日時:2024/02/08 12:26:32
異名を自分で意識するのおもろいw
投稿日時:2024/02/08 12:26:27
1杯しか飲んでない
投稿日時:2024/02/08 12:26:20
あー、ダメだ。羅漢の負けフラグが見えるわ。
投稿日時:2024/02/08 12:23:43
あんなに殴られてもピンピンしてるのにスタンガンではやられちゃうんだ
投稿日時:2024/02/08 12:21:21
(せっかくお酒飲んでるのにまた変なの来た…(涙))
投稿日時:2024/02/08 12:12:18
回生の引き継ぎは脳の研究が生かされるんじゃない?
投稿日時:2024/02/08 12:01:35
十五漢渺茫みたいなもんか
投稿日時:2024/02/08 12:00:45
同情票を集めジワジワと株を上げてるもう1人の二虎さん
投稿日時:2024/02/08 11:59:46
コスプレ野郎は流石に草
投稿日時:2024/02/08 11:55:30
10万切るみたいだから、こないだの酒のほうが高かったね。
投稿日時:2024/02/08 11:46:46
繋がるものって、要はドラゴンの騎士ってこと?
投稿日時:2024/02/08 11:17:30
そう言えばシズナマンより金次郎の方が強かった
投稿日時:2024/02/08 10:57:22
各々の野望のために…
投稿日時:2024/02/08 10:47:46
数千年蓄積された知識だけでこんな強くなるわけねぇーだろ(笑)
投稿日時:2024/02/08 10:39:20
繋がる物もドゲちゃん好きなの草
投稿日時:2024/02/08 10:38:33
記憶を植え付ける技術が意識を移す技術に進化してる。
投稿日時:2024/02/08 10:36:18
回生の設定ガバガバか!
投稿日時:2024/02/08 10:32:59
なんかこの話長くなりそうですか? あんま面白くないわ
投稿日時:2024/02/08 10:30:32
繋がる者、ドゲちゃんの映画見てる??
投稿日時:2024/02/08 10:09:36
エアマスター的な話になってる?
投稿日時:2024/02/08 10:09:02
数千年蓄積された意識をぶち込まれて異常者に精神乗っ取られないの不可能じゃね? 酒で頭がやられてるのか?
投稿日時:2024/02/08 10:00:25
グレンリベット25年か、たしかにいい酒だな アイラあたりの癖のある方が好みっぽいツラしてるけど
投稿日時:2024/02/08 09:47:58
ニコも成島麦酒会入れそうだな
投稿日時:2024/02/08 09:38:51
神を自称するとか…😅 てか武神と呼ばれたキャラが噛ませだった時点で異名にあんまり強さ関係ない気がするけど
投稿日時:2024/02/08 09:28:40
じゃあメイシン君ですね
投稿日時:2024/02/08 09:05:24
イメージ画像通りだとドラゴンボールのナメック星の長老などの力の引き出し方に似ているけど、あくまでもイメージ画像だろうな
投稿日時:2024/02/08 08:57:34
エアマスターの金ちゃんがシズナマンから北枝金次郎に戻る的な理由?
投稿日時:2024/02/08 08:55:32
あの顔でリベットなんて上品な銘柄は似合わん笑 アードベッグ25年とか飲んでてほしい
投稿日時:2024/02/08 08:50:30
しくじった上に、上司に叱責もされず『お前も若いな』くらいのあやされる方した直後、『冥神名乗るわ!』て、、、中学生なの??
投稿日時:2024/02/08 08:41:39
トゲちゃんココでも間違えられてる...
投稿日時:2024/02/08 08:33:08
異名って、人から呼ばれて始めて異名なんよ 自分で名乗るのは異名じゃなくて自称なんよ
投稿日時:2024/02/08 08:27:27
今回の絵はイメージ画像ってやつだろたぶん。あと回生のことを回春って言うなw
投稿日時:2024/02/08 08:01:34
メイシン君!?
投稿日時:2024/02/08 08:00:51
183坂東がピー活の研究してたみたいに言うなw
投稿日時:2024/02/08 07:50:11
昨日の敵「お前は死鬼!」 明日の敵「お前は死鬼!」 明日のおれ「違う、おれは冥神だ!」 明日の敵「ちょ」
投稿日時:2024/02/08 07:48:05
異名って捨てようと思って捨てられるもんじゃないと思う
投稿日時:2024/02/08 07:43:13
二虎おじさんも夢おい人ってイメージだけど勝てない勝負はリアリストだと思うんだよな。 だから組んでくれなそう。
投稿日時:2024/02/08 07:41:29
繋がるおじさんどこまでも無害なる者で草 二虎とも飲み友になってあげればいいのに メンヘラ達が襲ってきても首トンで一瞬やぞ
投稿日時:2024/02/08 07:41:20
二虎さんお酒大好きなんだな… 成島麦酒会に入れば平和的和解の第一歩を踏み出せそうじゃん
投稿日時:2024/02/08 07:39:37
ターミネーターに出てたと勘違いされる俳優って ハーンノルド・ドゲゲンチョネッガー?
投稿日時:2024/02/08 07:29:59
ヤン君ってそんな強いんだっけ なつきくんよりちょい強いくらいじゃないっけ
投稿日時:2024/02/08 07:25:34
ホッピー毎日がぶ飲みしてる連中やホームレスになっても一升瓶見つけてくる奴らが自分に酔ってるとでも?
投稿日時:2024/02/08 07:19:23
酒好きってお酒じゃなくて自分に酔ってるだけだよな。
投稿日時:2024/02/08 07:18:07
冥神高速道路
投稿日時:2024/02/08 07:13:10
1590 いや、もう二虎の世界の銘酒飲み歩き&グルメ漫画スピンオフ発足せーや
投稿日時:2024/02/08 07:05:37
もはやトーナメントは過去の話か。
投稿日時:2024/02/08 07:01:40
アコヤが強かった!嬉しい!CEO、不気味な繋がる者より欲が分かりやすくて良いね!
投稿日時:2024/02/08 07:01:14
阿古谷強すぎん?
投稿日時:2024/02/08 06:58:10
本人が『弱くなった』とか言ってるだけで1度も俺の中ではあこやは弱体化してないし強キャラのままなのよね
投稿日時:2024/02/08 06:57:53
四千年の伝承というとすごく見えるが、せいぜい数百人分の知識だろ。人類全体の武の研鑽は数百億人分だから、スケールが違う
投稿日時:2024/02/08 06:57:14
せめて1話だけでもいいから二虎がただ良い酒を飲む話を…
投稿日時:2024/02/08 06:45:01
グレンリベット25年 5万〜6万円の代物 今年で二百周年を迎えたブランド。六千円くらいで二百周年ボトルが数量限定販売中
投稿日時:2024/02/08 06:32:10
メイシンくんってキャラなんかの漫画で見たことあるぞ……
投稿日時:2024/02/08 06:18:56
若返ったことで精神まで厨二病になっちまったようだな 冥王でも神でもどっちでもええわ
投稿日時:2024/02/08 06:10:02
呉 黒…星……?
投稿日時:2024/02/08 06:02:21
リベット25年をハイボールで一気飲みすな!
投稿日時:2024/02/08 05:57:58
そんな一瞬で記憶転送できるなら余計に肉体の強さと同一性が高くないとダメだわな、弱いやつ使ったら無意味になるし
投稿日時:2024/02/08 05:32:10
こいつ野心家だったのか
投稿日時:2024/02/08 05:29:44
たしかにエドワードだったら舐めプして遊んだりしなそうだしね 回生も完璧じゃないってことかね
投稿日時:2024/02/08 05:13:52
異名というか襲名式なんか。何代目なん? アプデして弱くなったねって言われたのがギル君的に許せないのね
投稿日時:2024/02/08 04:38:20
始祖に異名変えたのはライアンにやられる伏線かな?(始祖の回生?がライアンにフルボッコだったから)
投稿日時:2024/02/08 04:29:48
二虎、酒の話聞いてもらえないおじさんになってるな。 そのうち頼んだ酒と違うもん出されそう
投稿日時:2024/02/08 04:15:30
名神?高速道路かな?
投稿日時:2024/02/08 03:41:02
名前似てるか中華名で誰が誰かわからん
投稿日時:2024/02/08 03:28:29
回生がもはやサイキック
投稿日時:2024/02/08 03:14:27
回生って幼い頃からずっと暗示かけて本人だと思い込ませるんじゃないの?
投稿日時:2024/02/08 03:01:53
魔人 呉雷庵
投稿日時:2024/02/08 02:59:53
自分で異名考えて名乗るのちょっとかわいいな
投稿日時:2024/02/08 02:52:16
繋がる者の回生って数千年分の人の一生を言葉で伝えるって事?それとも一個前の代の分だけで数千年分ってことになるのか?
投稿日時:2024/02/08 02:48:56
千年前の知識と経験は、ライフルに勝てねぇ…
投稿日時:2024/02/08 02:42:09
回生って全裸でやるものなの?
投稿日時:2024/02/08 02:39:11
エドワードの頃から油断して呉一族たちに討ち取られたりしてたからギルバートのミスは今更な気がするが…
投稿日時:2024/02/08 02:26:08
じゃあ俺も"闘神"って名乗ろうかな。
投稿日時:2024/02/08 02:22:50
俺も冥神と名乗るか 駄目だ鳥肌たったわ…この作品二つ名センスがダサ過ぎる
投稿日時:2024/02/08 02:07:51
そんなことより みんな異名を自分で決めてたのが驚きだよ 呉は厨二病しかおらんのか
投稿日時:2024/02/08 01:57:41
阿古屋覚醒かと思ったら頭ぶっ壊れただけか(笑)
投稿日時:2024/02/08 01:57:07
今回アコヤ見て北枝金次郎のシズナマン思い出した
投稿日時:2024/02/08 01:53:44
進撃の巨人みたいなもんけ?
投稿日時:2024/02/08 01:42:44
次回の理人が楽しみ♪
投稿日時:2024/02/08 01:41:15
ニコちゃん愚地独歩みが出て来た
投稿日時:2024/02/08 01:37:44
リベット25年をソーダ割りで一気は勿体ねぇ ロックでさえ勿体なく感じる
投稿日時:2024/02/08 01:36:22
三下感抜けて黒幕感出てきたな
投稿日時:2024/02/08 01:34:02
回生の設定が雑になってるような気が…
投稿日時:2024/02/08 01:32:36
正義マンに結局何がさせたかったんだ…?
投稿日時:2024/02/08 01:30:10
回生って裸でやる物なのか…
投稿日時:2024/02/08 01:25:02
二虎も繋がる者には1ミリも勝てる気してないんだな
投稿日時:2024/02/08 01:15:40
ムテバ戦に比べて刹那戦で小物感が出たにこ エドワードより弱いギルバート 繋がるもの上げな一方残りの下げがひどい
投稿日時:2024/02/08 01:06:58
二虎と上昇思考いいね
投稿日時:2024/02/08 00:57:53
2人ずつ増えるのか
投稿日時:2024/02/08 00:57:27
冥神て... エドワード呉転生してからダサくなっちまったな
投稿日時:2024/02/08 00:56:22
リベット25年をそんな雑な飲み方しやがって…
投稿日時:2024/02/08 00:55:28
回生って何度も言い聞かせてやるんじゃなかったんか? てかアコヤ化け物じみた強さだな。呉の片方1人でやるっておかしくね?
投稿日時:2024/02/08 00:53:31
グリーンリベットか先日200周年ラベルでてタイムリーわね。やるじゃん二虎クン
投稿日時:2024/02/08 00:52:31
見てる映画の役者は多分、ドゲゲンチョネッガーさんかな?
投稿日時:2024/02/08 00:52:15
グレンリベットのハイボールは美味しいが、25年でやろうとは思わんなぁ… 値段もそうだけど、単純に細かい味を感じにくくなる
投稿日時:2024/02/08 00:50:11
回生の技術確立って最新の科学あってのものだと思ってたよ あれはサイキックとかの一種だったのか
投稿日時:2024/02/08 00:49:41
ヒャッハー!力が全てだあ系のイケ好かないヤツかと思いきやお酒大好きおじさんで親近感抱きまくりですよはい
投稿日時:2024/02/08 00:46:08
おや、噛ませかと思いきやラスボスフラグ立てたか
投稿日時:2024/02/08 00:43:21
作者酒好きなんね
投稿日時:2024/02/08 00:43:19
ロマサガ2 か??
投稿日時:2024/02/08 00:43:04
回生って、長年かけた洗脳みたいな理論だったのにほぼ魔法やん
投稿日時:2024/02/08 00:40:38
王も神も周りが呼ぶんじゃなくて自称から始めるの小物感あって好き
投稿日時:2024/02/08 00:39:58
回生って代を重ねる毎に情報量が増えていって雑になっていきそう 数千年分の記憶を1人に凝縮するとか時間が足らなすぎる
投稿日時:2024/02/08 00:39:36
痩身から怠惰になっても痩身のままだぜ なかなか肥神にはなれん
投稿日時:2024/02/08 00:35:53
作戦の前提がまず破綻してそう
投稿日時:2024/02/08 00:34:49
俺は痩身の異名を捨て、怠惰の異名をとっちまったよ
投稿日時:2024/02/08 00:32:39
メイシン君!?
投稿日時:2024/02/08 00:32:32
ポテチの味デスしおとかあるんか
投稿日時:2024/02/08 00:32:19
武が研鑽の歴史なら、それを余すことなく伝える事で純度が極めて高く高度な武の塊が繋がる者というわけかな
投稿日時:2024/02/08 00:30:48
神の乗っ取りはいつの時代でも挑戦して失敗してるんだろうね
投稿日時:2024/02/08 00:27:49
雷庵くん!また呉黒を名乗る人が出たよ!引き裂いて!やくめでしょ!
投稿日時:2024/02/08 00:27:30
「回生」って子供の頃から 洗脳しなきゃいけないんじゃなかったっけ 俺の記憶違いか??
投稿日時:2024/02/08 00:26:43
エアマスターのキンタローすぎてさすがに怒られない?
投稿日時:2024/02/08 00:25:35
こんだけイキってても阿古屋と同レベルなんか
投稿日時:2024/02/08 00:25:19
キャパ超えて脳がバグるとしか思えんな
投稿日時:2024/02/08 00:25:07
二虎くん、成島麦酒会に入ろう
投稿日時:2024/02/08 00:24:24
「こんなもの(記憶)でいいならやろう」→「バカめ…!記憶さえ同じなら…!」 脳の容量がパンクして退場の流れ。
投稿日時:2024/02/08 00:21:42
エドワードとギルバートごっちゃになってない?
投稿日時:2024/02/08 00:19:52
ザ・グレンリベット25年をソーダ割り… ありえない笑
投稿日時:2024/02/08 00:18:58
なんかサラッと蟲の大きい目的が明かされたな 王馬と龍鬼に人格を移す意味は未だに分からんままだが
投稿日時:2024/02/08 00:17:55
鬼眼王やんけ
投稿日時:2024/02/08 00:17:35
ポテチとか食べるんすね
投稿日時:2024/02/08 00:17:04
オカルトが過ぎて興ざめ
投稿日時:2024/02/08 00:16:43
繋がる者が見てる映画に出てる俳優って、ダンベルに出てるハーンノルド・ドゲゲンチョネッガーだな 俺はファンだからわかるんだ
投稿日時:2024/02/08 00:15:07
キタキタキタ面白くなってキタ!! ところでチョビ髭の者は王馬さんのアイスコーヒーは残す癖に二虎の酒は残さずイッキなのね…
投稿日時:2024/02/08 00:13:47
阿古屋強化フラグありがとう
投稿日時:2024/02/08 00:13:46
つ な げ て み た い
投稿日時:2024/02/08 00:12:48
こんな明らかに一般人じゃない人きたらまともに接客できない気がするんだけどこのバーテン何者?
投稿日時:2024/02/08 00:12:35
ホントに器だったんだ
投稿日時:2024/02/08 00:11:55
"繋がる者"が観てる映画はドゲちゃん主演の筋肉映画?
投稿日時:2024/02/08 00:11:05
もう千葉が繋がる者になって全部解決でいいでしょ…
投稿日時:2024/02/08 00:10:59
ひょっとしてハーンノルド・ドゲゲンチョネッガーが出てる映画見てない?
投稿日時:2024/02/08 00:09:42
十鬼蛇ニ虎晩酌の流儀みたいな漫画書けそう
投稿日時:2024/02/08 00:09:17
ギル本当に精神が幼くなってるね 冥王じゃなくて冥神を名乗るって、中二病みたいだね
投稿日時:2024/02/08 00:09:10
強さの理由は負けの流れの布石 理由なき強さに憧れるのが強者 byケンガン歯医者
投稿日時:2024/02/08 00:03:50
登場人物の名前が多くて誰が誰だか分からないけど面白い
投稿日時:2024/02/07 23:57:32
いや、エドワードも舐めプしまくって死んだから。
投稿日時:2024/02/07 23:17:54
ふむ、、若槻猛士にこの黒木が回生したらこの話終わってしまうのだがそれでは面白くないのでな
投稿日時:2024/02/07 23:00:39
繋がる者と本当に仲が良いのって成島丈二だけなのか 孤独過ぎて可哀想になってきた
投稿日時:2024/02/07 22:50:32
う~ん…ギルくん厨二病だね、仕方ないね(^_^;)
投稿日時:2024/02/07 21:45:20
顔だけはぶっちぎりでラスボスの風格のニコ 勇次郎ばりの顔のシワ
投稿日時:2024/02/07 20:52:10
こういう裏切りも含めて、「お前らのことなんて部下と思った事ねぇよ」なんだろうな。
投稿日時:2024/02/07 20:47:08
毎度思うが2分もせずに読み終えていそいそコメしてる奴らはなんなんだ
投稿日時:2024/02/07 20:03:23
エディが自分から冥王と名乗ってない事を祈る 「冥王を超える!俺は“冥神”を継ぐ!」とか言えちゃうのはギルだけの筈
投稿日時:2024/02/07 19:07:23
繋がる者にやられて欲しくないけどローハンが汚い手を使ってラスボスになりそうな気もする
投稿日時:2024/02/07 18:41:27
阿古屋の強さを見誤った時点でギルの浅さが見えちゃったね。冥神(笑)にならないことを祈る
投稿日時:2024/02/07 10:17:38
呂天の時みたく懐中電灯でも使って不意討ちしたのかと思ったら真っ当に強くなって撃退したとか滅茶苦茶カッコ良いやんけ好きだぞ
投稿日時:2024/02/07 09:18:18
伝言ゲーム終わらせて、呉黒はもういらんとか言ってなかったか 異名だけは継ぐのか...?
投稿日時:2024/02/07 09:00:50
始祖さんの伝言ゲーム終わらせたのお前だろ
投稿日時:2024/02/07 05:56:37
1473 いや気付いて「先の先ってレベルじゃない」って大汗かいてるから ムカクvs繋がる者見返してきなさい
投稿日時:2024/02/07 05:06:05
お前たちを部下だと思ったことはない(同等の友人としてこれからもよろしく頼む)
投稿日時:2024/02/07 02:08:47
アシュラの頃の王馬のイメージ世界のニ虎は、実はニ虎による回生の亜種で、回生へのレジスタンスプログラムとか無いかな。
投稿日時:2024/02/07 01:09:04
繋がる者の強さに気がつけたウィレムが思ったより弱かったから、気がつかなかったムカクはもっと弱いよ
投稿日時:2024/02/07 00:58:46
ニコさんオシャレ着まだ持ってて安心したけど周りにサイコパスみたいな奴しか集まらなくてかわいそうになってきたw
投稿日時:2024/02/06 23:14:08
100歳のドーピングムカクの強さて対戦した直属兵の対応見ても御雷のが遥かに強い上に、劇中での説明はムカク>ヤンやぞ
投稿日時:2024/02/06 22:53:15
強い身体だけを求めて品種改良してきた呉をも凌駕する突然変異若槻と何千年分の知識溜め込んだ回生チャイナと一代でやり合う黒木
投稿日時:2024/02/06 21:18:55
悪ニコさん、、 ほんとに、ゆっくりお酒呑めるといいですね。。 なんか、可哀想になってきた。。
投稿日時:2024/02/06 20:51:12
正直、拳願と煉󠄁獄の闘士ってまだ伸び代あるのばっかりだし、繋がる者以外は勝てるよね
投稿日時:2024/02/06 18:57:57
繋がる者にされたからと言って王馬と龍鬼やめて申武龍になるとは限らない… 繋がる者の力で蟲に逆襲するのも悪くない
投稿日時:2024/02/06 18:06:07
王馬より強いはずのムカク≒頭領 ライアンより強かったエドワード≒ギルバート だから良い勝負はしそうだな
投稿日時:2024/02/06 17:32:22
よくみたら、ポテチの袋にデスしょうゆ?って文字見える。デスソース✖️しょうゆ?
投稿日時:2024/02/06 17:11:43
冥神はちょっと中二臭すぎる気が...
投稿日時:2024/02/06 17:03:07
1461 ヤンの強さはムカクと同等 繋がる者のお墨付き
投稿日時:2024/02/06 15:06:18
異名を受け継ぐ!キリッ!じゃねェよ気分の問題で強くなれるか!なれるなら俺は今日から究極完全態グレート総理大臣名乗るは
投稿日時:2024/02/06 15:06:04
ヤンは繋がるものの次くらいに強いと思ってる
投稿日時:2024/02/06 14:41:22
繋がるものは人の顔や名前をろくに覚えないし、エドワード=ギルはともかくそのおまけみたいなウィレムは名前も覚えてないと思う
投稿日時:2024/02/06 13:25:12
1457 真相が明かされてないのに早漏過ぎないか?
投稿日時:2024/02/06 13:08:05
まぁウルトラレッドとかどマイナー作品からもパルワールドするくらいだから…
投稿日時:2024/02/06 11:52:16
えぇ…繋がる者は渺茫そのまんまの設定かよ。オメガになってエアマスターから設定パクりすぎだろ…
投稿日時:2024/02/06 10:14:51
まさかのローハンってムカクの爺さんが回生かけてるってオチはない? 蟲二虎スパイ説。
投稿日時:2024/02/06 10:01:29
「もっかい死んどくか?」にかかってる皮肉でしょエドワード呼びは
投稿日時:2024/02/06 09:37:37
1448 あの話の流れでそれはないじゃないかな…
投稿日時:2024/02/06 01:56:58
頭領がギルをエド呼びなのはわざとだっつの
投稿日時:2024/02/06 00:20:05
ガチで本郷がケンガンでどこまでやれるのか気になる 黒狼に勝てるか怪しいレベルだろうけどカルラとの試合も見たい
投稿日時:2024/02/06 00:17:29
ギルにエドって呼んでない?ヤンが。 作者の誤字だろうか?
投稿日時:2024/02/05 22:04:40
ウィレム居ない奴扱いで怖いと言う人居るけど、俺は一触即発だった厭&ギルの2人と思ったけど違うんか?それぞれ襲撃受けてたし
投稿日時:2024/02/05 21:55:17
1440 ギルと二虎に爆弾効かないのにウィレムはスタンガンで倒せるの草
投稿日時:2024/02/05 21:34:34
1441 あれが陸斗ってどこかで明言されてたっけ?
投稿日時:2024/02/05 21:02:59
(1ミリも味わっちゃいねぇ) 勝算は?
投稿日時:2024/02/05 20:06:38
単にギルが好きなだけでフィジ最強にしようとしてる哀れなヒトモドキおって草
投稿日時:2024/02/05 17:34:58
悪ニ虎って他人に愛情は感じないけど、人に何かを教えるのは嫌いじゃないっぽいね、冷血な世話好き
投稿日時:2024/02/05 16:12:33
1419 エリオウの息子だよ ケンガンアシュラゼロ終盤でエリオウが息子の陸斗を褒めてる場面があった
投稿日時:2024/02/05 14:51:03
爆弾テロとかしだしてから迷走激しすぎる。なんでいまだに腕力マウントしてんだこいつらって気持ち
投稿日時:2024/02/05 14:46:37
回生<精神転送の理由は、王馬の記憶を消さずに繋げられる点。 王馬が知っている美味しい焼肉店の情報を引き継げるのが最重要。
投稿日時:2024/02/05 14:03:20
1435 まずエドワード戦の呉の集団自体が雷庵一人より強いかどうかもわからんレベルだし、冷静に見れば別にインフレしてない
投稿日時:2024/02/05 13:35:30
1426 単行本に載ってる
投稿日時:2024/02/05 12:46:30
スタンガンに負けちゃうんだ
投稿日時:2024/02/05 12:32:22
エドワードの描写見ると、ギルバートがフィジカル最強なのは一目瞭然だと思う 鬼魂込みなら膂力もユリウス若槻より上じゃね
投稿日時:2024/02/05 11:00:42
呉一族も自称なのかね。〇〇鬼と〇〇魔の2パターンいるし、戦闘力によって名称が変わるもんかと
投稿日時:2024/02/05 10:30:37
二つ名に拘ると雑魚に見えてくるのにな…まあ繋がる者、申武龍が別次元なだけで他はどうにかなるLevelだから問題なしか…
投稿日時:2024/02/05 10:10:52
「ほんの小さな綻び」が完全に無くなりましたね(ドヤァからの裏切りの算段、もう終わりだよこの組織
投稿日時:2024/02/05 07:54:10
実際のところ回生のイメージ映像が回春っぽくあるよな
投稿日時:2024/02/05 07:30:20
まぁケンガンのクーデターとか速水みたいに前振りは壮大だけど、どうせ上手くいかないよね
投稿日時:2024/02/05 05:10:12
お前を含めて部下と思った事はないって、アンタが蟲の頭領に指名したのにさすがに無責任だろ
投稿日時:2024/02/05 02:45:31
俗物で小者のローハンが繋がる者になりたいって?不可能やろ
投稿日時:2024/02/05 01:43:56
ケンシロウが女人像から北斗二千年の歴史を一瞬で教えてもらったから意外と回生も簡単にできる物なんかも?
投稿日時:2024/02/05 00:43:35
クローンに回生してなかった時代ってどうやって引き継いでたんだろね
投稿日時:2024/02/05 00:27:46
古いゲームなんかだとキャラ自前の防御スキル高いと防具着たほうが柔らかくなるケースがちょいちょいあったな
投稿日時:2024/02/04 23:58:29
ギルのことをエドワードと言ってるのはわざと?
投稿日時:2024/02/04 23:32:19
1410 単純な身体能力は若槻ユリウス神魔飛 速度は御雷>神魔飛 呉一族なんか上位陣にはかすりもせんぞ
投稿日時:2024/02/04 23:16:31
回生も極めたら爆速で出来るんだな 本当に規格外
投稿日時:2024/02/04 23:15:08
おれは「死鬼」の名を捨てるぞ。 前と同じ「ドリクル光我Jr.」じゃ意味が無え。 「──無形グルグルニ虎にっこに〜老魔」だ
投稿日時:2024/02/04 22:24:05
1356と1373とかいう訳わからん理由で1350に噛み付いてるキッズって同一人物かな? お前等がちゃんと読めや(笑)
投稿日時:2024/02/04 21:47:07
1386 陸斗って結局何者なんだろ エリオウの息子なのか孫なのか 当主候補になるくらいだからエリオウの直系なんだろうけど
投稿日時:2024/02/04 21:43:15
2代目刹那誕生。
投稿日時:2024/02/04 21:15:35
夏忌はもう登場しないのかな...とても好きなキャラクターだったんだ
投稿日時:2024/02/04 20:33:43
1410 才能だろうな 王馬はアシュラからオメガの間に雷庵と互角まで成長したし 龍鬼は刹那が認める刹那以上の天才
投稿日時:2024/02/04 19:51:32
1410 顔が良いからだろ
投稿日時:2024/02/04 19:39:34
エドワードが敵役としてどれだけ魅力的だったかよくわかる
投稿日時:2024/02/04 19:06:04
自分の体じゃないと精密な動きできないのかもしれない でもそれだったらクローン技術無い時代にどうしてたのかって話になるしな
投稿日時:2024/02/04 18:43:01
アシュラではライブ感で書いてたのがいい方向に働いてたのになあ
投稿日時:2024/02/04 18:07:13
あ?とかただのヤンキー集団みたいなやり取りやめて。恥ずかしくなる
投稿日時:2024/02/04 17:57:16
多分今世界で一番フィジカル強いのギルやろ。身体ボロボロな王馬や龍鬼に乗り移る必要あるんかな
投稿日時:2024/02/04 17:19:26
頭領ってアギトにサクッと終わらせるか言ったりとか ギルバートにお前がどうやって?って言われたり 実際どのくらい強いんだ?
投稿日時:2024/02/04 16:37:44
クイックスタートかな?
投稿日時:2024/02/04 16:06:07
1319 正直そうだよね。ライブ感。それが最近悪い方にいってて、作者も読者も迷走しがちになった印象
投稿日時:2024/02/04 15:21:51
中途半端でも敵側強さの描写があったの二虎と申だけか。古代ローマカラテみたいだな。
投稿日時:2024/02/04 15:08:42
そもそも繋がる者の目的って何?
投稿日時:2024/02/04 14:40:24
脈々と受け継がれてきた回生が聞き間違いで破綻するってま?
投稿日時:2024/02/04 13:23:09
光我はアギトVS嵐山の決着回で最後のページに申し訳程度に出てたよ 完全にモブ…というかもはや背景だった
投稿日時:2024/02/04 13:01:12
ところでオメガのメイン主人公の成島光我は何処に消えた?最後に登場したのは何時だったっけ?
投稿日時:2024/02/04 12:03:01
話が進んでるようでずっと進まないなぁ
投稿日時:2024/02/04 11:34:41
手短にと言いつつ良く味わえと言うの好き ニコがひたすら酒を嗜むだけの番外編読みてえ 酒を愛するニコが好きになってきた
投稿日時:2024/02/04 11:05:22
申武龍と申武虎に分けて2人の繋がる者にするってこと?
投稿日時:2024/02/04 11:01:49
なら俺も冥神だ
投稿日時:2024/02/04 10:18:45
成長したアシュラ組の闘いをもっと見たい
投稿日時:2024/02/04 10:15:21
1349 元々そういう予定だと思うぞ。アシュラの頃の王馬にしても一回落としてから上げる書き方はよくやってる。
投稿日時:2024/02/04 09:46:48
二つ名が自称なのは草 こんな失笑を禁じ得ないセリフ真顔で言われてウィレムもリアクションに困るやろwww
投稿日時:2024/02/04 08:26:48
2ページ目の武龍「二虎達は襲撃された側だろう?「二人」とも無事だったんだ」 この「二人」はウィレム省いてるの?
投稿日時:2024/02/04 05:21:08
俺も冥神名乗るぜ。
投稿日時:2024/02/04 04:40:59
1373 お前がちゃんと読めw そんなんで記憶移るかよ どこの超能力漫画やねん
投稿日時:2024/02/04 04:35:13
エドワードが呼びミスと言ってる人たち。 もう1回死ぬか?っていう皮肉を込めたセリフですよ
投稿日時:2024/02/04 04:16:34
1ページ目のヤンのセリフがエドワードになってる。ギルバートじゃね?
投稿日時:2024/02/04 04:11:36
そんな良い酒ソーダで割るな
投稿日時:2024/02/04 03:36:54
英理央の二人の息子ってちゃんと出てくるのかなー
投稿日時:2024/02/04 03:14:04
みんな間違ってるけど阿古屋じゃなくて阿古谷だぞ 「あこたに」と覚えると良いってどこかのコメントで見た
投稿日時:2024/02/04 02:37:48
あれ?主人公って誰だったっけ笑
投稿日時:2024/02/04 02:05:37
250話まできて、連載が終わる気配が全く感じられないな。これからも楽しみにしてます!
投稿日時:2024/02/04 01:29:23
回春w
投稿日時:2024/02/04 00:56:11
呉一族(と呉氏、征西派)は強そうなのに呉黒って聞くと弱そうな不思議
投稿日時:2024/02/04 00:33:02
阿古屋パルシェン説はさすがに草🌿
投稿日時:2024/02/04 00:22:17
クローンだから、産まれてすぐに脳いじくられたか記憶させてたかで 呪文かなんかで繋がる者の記憶が蘇るってことなんかな
投稿日時:2024/02/04 00:20:30
繋がる者になったら自我乗っ取られるけど、大丈夫そ?
投稿日時:2024/02/04 00:19:04
SSSS (作中最強) 繋がるものに回春され尽くしたユリウス・ラインホルト(完全調教済み)
投稿日時:2024/02/04 00:11:45
もはや話の中心が蟲サイドにいってるの何とかしてくれ
投稿日時:2024/02/03 23:59:31
うーへいは繋がる者の失敗作さと思ってる
投稿日時:2024/02/03 23:51:09
1350 ちゃんと読めよw 相手の頭に手のひらかざすと一瞬で記憶が引き継がれるんだよ 健三の研究関係ないよw
投稿日時:2024/02/03 23:45:57
冥神とかいう恥ずかしい厨二ネーミング ウィレム君は側近として指摘してあげるべき
投稿日時:2024/02/03 23:13:21
最近の話が支離滅裂なのは絵だけじゃなくてストーリーもAIが作ってるから
投稿日時:2024/02/03 23:07:51
少なくとも先代の繋がる者までは語り聞かせる従来の回生 龍の爺さんも擬似転生言うてたし 意識移せるなら完全な転生になる
投稿日時:2024/02/03 21:34:09
ギルバートがもうカムイさんにしか見えない
投稿日時:2024/02/03 20:25:03
若槻っていうゴリラに回生したらどうなるんだろ
投稿日時:2024/02/03 19:13:01
前作から敵側の思惑何ひとつ上手く運んでなくてもはや可哀想なまである
投稿日時:2024/02/03 18:35:40
回生って生まれてすぐにやるんだと思ってた
投稿日時:2024/02/03 17:46:51
酒の飲み方一つで品のない成金ってのがわかるな
投稿日時:2024/02/03 16:46:06
ギルバートになんの幻想を抱いてたんだよ 自分のイメージ押しつけて勝手すぎるぜ
投稿日時:2024/02/03 15:57:01
エドとギルは所詮別物。ウィレムにタメ口されてる時点でお察し
投稿日時:2024/02/03 15:38:42
エドワードの小物化が悲しい。最初の強キャラ感はどこに。繋がる者の前では子猫のよう。あと羅漢の謀反なんてお見通しでしょ
投稿日時:2024/02/03 15:06:36
いや、呉黒と同じじゃ意味がねえ
投稿日時:2024/02/03 14:45:50
一応歩行者天国があるけど、苦しいね 生成AIのミスだろうから議論するだけ無駄
投稿日時:2024/02/03 14:28:37
車駕ほぼ来ない小さい車道歩くことはあるけど、柵・標識があるような大きい道路ではねぇよw
投稿日時:2024/02/03 13:49:04
王馬に送られてきた心臓がそろそろ何かの引き金になりそう
投稿日時:2024/02/03 13:36:56
1350 ここ最近の話の流れでそう思うのは単純にセンスないわ
投稿日時:2024/02/03 13:26:14
呉黒はもういらないとか言ってたのに異名受け継ぐのかよ…
投稿日時:2024/02/03 13:15:05
呉達が車道を歩いてる!ってコメント、都会では珍しくない光景なの知らないお子様で可愛いね
投稿日時:2024/02/03 13:13:58
部下じゃなくてちょっとした友達だと思ってるしそれなりに大切にしてるのに、 言葉足らずだから伝わらないコミュ障おじいちゃん
投稿日時:2024/02/03 12:25:42
オウマは私では無いと言ってたけど、ローハンはその事を知らんのか?
投稿日時:2024/02/03 12:16:49
繋がる者、誰が記憶を引き継いでも日本市民に良くないことになりそうで草。だからこそ反対して抵抗してるんだろうけど
投稿日時:2024/02/03 12:13:53
ジャッキーの回生は健三と坂東の技術を応用したものだと思う アコヤ多分4んじゃうだろうけどクッソ大暴れしそう
投稿日時:2024/02/03 12:08:29
批判多かったからアーマーで弱体化したことにしたのかな?
投稿日時:2024/02/03 11:54:36
回生って途中で小テストとかやらないと最初の方に聞いたやつ忘れそう
投稿日時:2024/02/03 11:36:24
最近、偽二虎が可愛く見えてきた…
投稿日時:2024/02/03 11:19:33
結局オメガで1番盛り上がったのは飛→ロロン→エドワードのボスラッシュだったな それ以降話が纏まってない印象
投稿日時:2024/02/03 10:28:03
回春の秘密が明らかにされつつあるな
投稿日時:2024/02/03 10:28:01
回生とか言ってる奴も大概だよ 回生は呉の技術なだけで繋がる者がやるなんて明言されてないし、蟲は精神転送科学の研究してるし
投稿日時:2024/02/03 10:27:35
ギルよ…お前は冥王でもなんでもない ただの中二病だよ
投稿日時:2024/02/03 10:20:27
回春wwwwwwwwwwwwwwww
投稿日時:2024/02/03 09:24:01
武龍はクローンじゃなくて別人の体だから眼がダブってんのか 二虎 紳士じゃん きっと女性に優しいだろうな
投稿日時:2024/02/03 08:27:31
繋がる者、武龍は黒木玄斎と闘ったあの時は楽しんでいた感じだったけどローハンをしばいた時と土っが本気だったのかな?
投稿日時:2024/02/03 08:11:55
まぁ別に魂を転送とかじゃなくて、別人に記憶コピーして本人になりきってるだけだからな
投稿日時:2024/02/03 08:00:49
最初は嫌われてた繋がる者とアコヤが人気者になっててうれしい
投稿日時:2024/02/03 07:31:37
ニコさん野人みたいな人かと思ったら意外と文化的な生活だったw
投稿日時:2024/02/03 06:52:33
繋がる者だから脳みそをコードで繋いで記憶を転送するに決まってるだろ。言わせんな。
投稿日時:2024/02/03 06:22:35
ウィレンも強者感あったけどアコヤに遅れをとるレベルじゃいうて大したことないな
投稿日時:2024/02/03 03:04:14
手が届かなくもないような値段の酒を味わって飲んでるの好感ある。こいつ良いやつだろ
投稿日時:2024/02/03 02:50:48
回春言ってる奴、同一人物じゃなかったのか(困惑)
投稿日時:2024/02/03 02:12:30
ギルバード、ウーヘイにこだわらず繋がるものに回春してもろたらええやん。これで経験も肉体も最強の完成や!ついでに若槻も
投稿日時:2024/02/03 01:02:36
繋がる者の回春だけ精度が段違いなんかな エドワードの回春は失敗した?
投稿日時:2024/02/03 00:54:35
対抗戦してるときのエドとニ虎のラスボス感すごかったのに今は気の抜けたコーラみたいだよ
投稿日時:2024/02/03 00:36:57
後処理を部下任せにする悪癖まで継承しちまったんだからしょうがない
投稿日時:2024/02/02 23:37:00
ギルは髪型も変えた方が良いね
投稿日時:2024/02/02 23:14:32
人間数日前の晩飯も覚えてないのに全記憶の継承なんて絶対無理よ
投稿日時:2024/02/02 23:07:54
回生って実は機械繋げてdlする感じだろ じゃないと一生分の記憶をなん度も読み聞かせるって不可能だもん
投稿日時:2024/02/02 22:54:15
異常者は自分が異常だと認識していても理解していないから異常者なんよなぁ。
投稿日時:2024/02/02 22:43:19
虎の器や回生の設定なんて有ってないようなもの 話の展開に合わせて設定変更するだけなんだから考察するだけ無駄
投稿日時:2024/02/02 22:21:25
酒飲んでる時変人に絡まれがち
投稿日時:2024/02/02 21:45:27
覚醒雷庵に倒されて呉黒の伝説なんて迷信(メイシン)だったってオチにならんかな
投稿日時:2024/02/02 21:36:41
ウィレム「いや、ちょっと待て! "呪われし漆黒の冥神"のほうがカッコいいし強そうじゃね?」 ギル「ええなそれwww」
投稿日時:2024/02/02 21:35:41
どう見ても異常者はお前でジャッキーちゃんはまともだ。
投稿日時:2024/02/02 21:31:16
自分も酒好きだから、 二虎のキャラ好きだな
投稿日時:2024/02/02 21:14:11
これ普通に脳移植で引き継いでるだけだよね 意識移したら元の人は死ぬんだし
投稿日時:2024/02/02 20:43:22
ギル「呉黒の異名、冥神を受け継ぐ」 呉黒「(…本当は、名人って名乗っただけだったのに)」 ※回生に残せなかった哀しき記憶
投稿日時:2024/02/02 20:38:03
ていうか爆弾は本当に瞬間移動級のダッシュで逃げて回避したのか えぐ やはり超人
投稿日時:2024/02/02 20:11:43
ギルよりエディのが好きだったわ 戦い中にルビアガレガ牛のこと語るの余裕あって強者感半端ない
投稿日時:2024/02/02 19:47:18
ギル『俺の事は冥神と呼べ』 羅漢『え?ギルバート君ですよね?自分でつけたんですかww?参ったなぁw』 👹🤜💥👨🦰=👓
投稿日時:2024/02/02 19:44:55
回生、要は範馬勇次郎がお前は闘争強いよ〜って色々やって刃牙が出来上がるみたいなもんよ。それをジャックハンマーにやった感じ
投稿日時:2024/02/02 19:43:52
意識を移す瞬間がなんかエッチい…
投稿日時:2024/02/02 19:37:33
雷庵に不覚をとる時点で 桐生&阿古屋コンビに不覚とりそうだけどなエディ
投稿日時:2024/02/02 19:28:06
繋がる者「オレの部下はいない!!…いるのは仲間だけだ!!」
投稿日時:2024/02/02 18:58:08
エドワードが冥神になるぜ!とか絶対言いそうにないし、やっぱ自己暗示なんやな、、
投稿日時:2024/02/02 18:27:37
1296 それだとローハンは何なんだ?あいつ嫌われてるだろ
投稿日時:2024/02/02 18:13:31
そう言えば経験の蓄積が重要だと強調されて、若くて肉体的には上のギルバートよりエディの方が強いんじゃないかと示唆されたな
投稿日時:2024/02/02 18:09:07
1296 忠誠心があるのに相手から部下だと思われてなかった辛いよ 友情感じてたのに友達じゃないって言われるのと同じくらい
投稿日時:2024/02/02 18:04:47
六ニ虎は刹那にダメージを負わされたはずなのにもう回復したのか?
投稿日時:2024/02/02 18:03:21
冥人→冥兵→冥姫→冥王→冥神
投稿日時:2024/02/02 17:55:09
じゃあライアンは魔人から魔神になるな
投稿日時:2024/02/02 17:46:08
申「(友人だから)部下だと思ったことない」 厭「それ(弱すぎて部下とすら思ってない)ヘコむから連中に言わないでください」
投稿日時:2024/02/02 16:58:02
異常な身体能力は経験と知識によるものじゃない気がするけど…
投稿日時:2024/02/02 16:56:12
呉黒はもう必要ない、とは言いつつ、律儀に呉黒の異名を引き継ぐのか…
投稿日時:2024/02/02 16:54:09
阿古屋倒せないウィレムも底が知れたし悪二虎も予想より弱い ギルもエドワードぐらいなら雷庵+何人かでやれそう
投稿日時:2024/02/02 16:43:04
二虎は弟子が軒並み死んだせいでめちゃ立場弱そう
投稿日時:2024/02/02 16:10:43
普通に阿古屋がかっこいい件について
投稿日時:2024/02/02 15:34:49
そういえば、虎の器は蟲二虎関係者しか使ってない言葉か。構成員に二虎の弟子が多いせいで虎の器=蟲の共通目標だと誤認してた。
投稿日時:2024/02/02 15:09:33
回生のことを未だに回天だの回春だの誤字ってるコメモヤっとする
投稿日時:2024/02/02 14:14:20
エドワードほんと強いな しかも今回で精神の未熟さに気付いたから油断とかもしなくなる、さらに強くなる
投稿日時:2024/02/02 14:08:38
王馬の阿修羅と呼ばれた闘技者がいたってのはかっこよかったのに、、、 自分で冥王だの冥神だの自称してるのか
投稿日時:2024/02/02 13:44:09
回春の設定結構ガバくて自我とかどうなってんのか謎
投稿日時:2024/02/02 12:58:06
これ呉黒に関する話が出てきたってことはそろそろライアンの出番やな
投稿日時:2024/02/02 12:57:32
……主人公どこいった!?
投稿日時:2024/02/02 12:47:54
僕だけは阿古屋さんを信じてました
投稿日時:2024/02/02 12:21:11
先生!右側に歩道の柵、左側に標識があったらギル達車道を歩いてることになります! AIの弊害だね
投稿日時:2024/02/02 12:18:45
羅漢→武龍の記憶を貰う 2虎→武龍の身体に自身の回生っていう感じ? 余すことなく使う気ですやん
投稿日時:2024/02/02 12:18:38
ギャグ漫画耐久の呉相手にスタンガンは実際合理的な気がする
投稿日時:2024/02/02 12:12:00
メディスンマンええめ
投稿日時:2024/02/02 11:53:53
繋がる者の知識と経験が力の根源となると普通の子どもたちに繋がる者の知識と経験を植え付けたら繋がる者を大量に作れるのか!?
投稿日時:2024/02/02 11:05:48
阿古谷の両目生存確認
投稿日時:2024/02/02 11:04:44
二虎の顔ってこの世の厄災全て詰め込みましたってくらいの凶相だよな
投稿日時:2024/02/02 10:56:56
問題起こすなって言われてるのにガッツリ車道歩いてて駄目だったw チンピラかよ
投稿日時:2024/02/02 10:43:40
″呪術師″蕪木浩二の出番まだかよ
投稿日時:2024/02/02 10:42:08
前と同じじゃ意味がねぇ、って言ってるのに結局同じで草
投稿日時:2024/02/02 10:29:12
あれ? 東電社長が目黒に朗読聞かせれたけど…… あれじゃないの回生
投稿日時:2024/02/02 10:16:08
ケンガンアコヤになる日も近いな
投稿日時:2024/02/02 09:48:39
回生ってもうちょいこう、原始的というか何年もかけて洗脳していく感じかと思ってたらctrl+vですた
投稿日時:2024/02/02 09:36:47
繋がるものも頭領も鍛錬してる姿を見ないけど 肉体的な強さはどうやって確保してるんだろう
投稿日時:2024/02/02 09:34:54
偽二虎は酒を共に分かちあえる人となら仲良くなれそう 成島こ兄貴、たのんます!
投稿日時:2024/02/02 09:27:46
ギガフレアのためにパワーアップ! ↓ 斬 鉄 剣
投稿日時:2024/02/02 09:24:59
阿古谷って仕合数も多いしもしかしてかなり優遇されてる重要キャラなのかな…? 龍鬼との絡みもあるしかなり物語に食い込んでる
投稿日時:2024/02/02 08:37:12
からやぶ加速阿古屋
投稿日時:2024/02/02 08:01:54
悪二虎、ゆっくり酒が飲める側に付きそう
投稿日時:2024/02/02 07:51:31
めちゃくちゃ言ってんなー
投稿日時:2024/02/02 07:34:11
回生ってあんなふうにやるんだ?!
投稿日時:2024/02/02 06:57:24
呉の回生って今日のような油断の記憶は残すのかな?あの自信満々に油断する姿から失敗の記憶を残してなさそうなんだよねぇ
投稿日時:2024/02/02 06:47:25
デスしお味なにげにおもしろい🤣
投稿日時:2024/02/02 06:43:56
ローハン、桐島聡を感じた
投稿日時:2024/02/02 06:42:24
回生のシーン、なんか少女漫画チックな背景で不必要にエッチじゃね?
投稿日時:2024/02/02 06:38:11
ってか呉の連中の異名って自称だったのかよ。
投稿日時:2024/02/02 05:37:25
冥府の王はもう神なのよ
投稿日時:2024/02/02 04:30:07
ローハンがラスボスになるのか暗殺失敗して処分されるのかまだ分からんな
投稿日時:2024/02/02 04:13:04
冥神名乗るとか、その発想も過ちだと教えてあげた方が良い
投稿日時:2024/02/02 03:55:44
阿古谷の株どれだけ下げるつもりなんだ原作者…… って正直思ってたから今回の話は嬉しい限りだ
投稿日時:2024/02/02 02:45:16
結局二虎お兄さん可哀想なだけだった そして阿古屋スタンガン使ってて草なんだな
投稿日時:2024/02/02 02:45:09
回生って何年、何十年と時間をかけて記憶や知識を話伝えるんじゃなかったけ
投稿日時:2024/02/02 02:34:24
今回の阿古谷の話ってスプリガンの御神苗と同じじゃないか?
投稿日時:2024/02/02 02:27:46
ローハン君の思想、どっかのメンヘラ刹那君と同じじゃないか
投稿日時:2024/02/02 02:15:28
まじで一回登場人物の関係図欲しい頼む
投稿日時:2024/02/02 01:59:43
刀に真打と影打があるみたいに、繋がるものもそうなのかな?回生してる際にボディガード必要だもんな。
投稿日時:2024/02/02 01:24:53
繋がる者の回天はまた別物なんだよ 呉なんかと一緒にしちゃいけないよ
投稿日時:2024/02/02 00:58:03
冥王神に、おれはなる!!!
投稿日時:2024/02/02 00:56:37
繋がる者が繋がる.....アッー
投稿日時:2024/02/02 00:47:23
繋がる者のせいでダイエット中にポテチ食っちまった どうしてくれる
投稿日時:2024/02/02 00:42:32
繋がる者、めちゃくちゃ塩分高そうなポテチ食ってんな
投稿日時:2024/02/02 00:35:50
呉黒に最も近いって言われてたアラン呉があんなだったから呉黒の印象悪いわ
投稿日時:2024/02/02 00:34:22
頭領はホテルの場所をリークした人はわかったんだろうか
投稿日時:2024/02/02 00:19:43
征西派の中でも多分エドが相当特殊個体なのにいつも部下の実力高く見積もりすぎてるのは結構好き
投稿日時:2024/02/02 00:11:22
ニ虎とは酒の好みが合わないな 自分が飲んだのはグレンリベット12年だが、合わなくて一杯だけ飲んで残りは捨ててしまった
投稿日時:2024/02/01 23:55:49
繋がる者が2人が無事でよかったと 言ってるけど、ウィレムのことは スルーw
投稿日時:2024/02/01 23:44:08
やっぱアコヤアーマー弱体化やったんかい!
投稿日時:2024/02/01 23:30:52
阿古屋まさか主人公補正みたいなギアの上げ方しとるとは…‥ これは例え格上でも彼を倒せんわ。 黒木玄斎を除いて
投稿日時:2024/02/01 23:17:07
1P目の厭、怒って少し冷静さを欠いてる時は呼び慣れた「エドワード」になってるの、細かくて好き
投稿日時:2024/02/01 23:10:47
二虎やん上品に酒が好きな感じで今のとこ好感しかないんやが
投稿日時:2024/02/01 23:07:38
1216は酒の飲み方知らないおこちゃまかな? ウイスキーはガボガボ飲むものじゃないぞ…
投稿日時:2024/02/01 23:07:20
ウーロンてラスボスとしてはキャラ弱くない?
投稿日時:2024/02/01 23:05:12
阿古屋もしかしてアシュラ時代の加納アギトくらいに強くなってる?
投稿日時:2024/02/01 23:03:39
エドワードさん毎回部下への信頼が厚すぎて部下がしくってやられてんな。今回なんて部下のミスを自分の責任だって反省してるし
投稿日時:2024/02/01 22:57:38
羅漢さんもまあやばそうだし、繋がるものになってもどうなることか…
投稿日時:2024/02/01 22:56:20
1207 確かに貧乏人はちびちびと大切に飲む傾向あるね 結局年収によって対応違う
投稿日時:2024/02/01 22:54:49
まるで何千年前からの記憶と経験がある呉黒が最強みたいな言い方だな
投稿日時:2024/02/01 22:54:33
なんかもうケンガン会側何もしなくても勝手に蟲崩壊しそうで草
投稿日時:2024/02/01 22:51:38
全裸で前戯イイイィ!!やってる時が最強ってことか
投稿日時:2024/02/01 22:49:09
回生って幼少期から長々とやってないとダメなんじゃないのか
投稿日時:2024/02/01 22:44:56
繋がる者の別人格が虎の器と呼ばれるやべー奴でそれのクローンが王馬と羅漢、今見せている天然人格が龍鬼説やな
投稿日時:2024/02/01 22:37:55
あれ?そういや直属兵長とかいう奴はどこ行ったん?もしかしてローハン、お前既に絶賛命狙われてんじゃね
投稿日時:2024/02/01 22:36:25
朗報、阿古屋はサイヤ人だった!
投稿日時:2024/02/01 22:35:57
✝️✝️冥神✝️✝️ 〜深淵より生まれ全ての愚者を死へ誘う漆黒者〜 SNSで見かけそうな異名(ハンネ)だな
投稿日時:2024/02/01 22:35:42
リベット 25年クラスをソーダ割りしてる人たまに見かけるけど発狂する。 ソーダ割りにしたらわからんだろ...。
投稿日時:2024/02/01 22:34:53
繋がるものは禁書目録さんだったのか…
投稿日時:2024/02/01 22:34:34
呉黒もずっと記憶を引き継いでるのに、何で繋がる者みたいにはならないんだろうか
投稿日時:2024/02/01 22:33:34
回生ってセーブデータの上書きみたいなもんなん? そんな簡単に出来んならそれもう精神攻撃系の技でしょ。
投稿日時:2024/02/01 22:32:14
「現代最強の繋がる者」 これで噛ませフラグ立ったな
投稿日時:2024/02/01 22:32:07
武龍が虎の器っていうのは、繋がる者としての記憶が本体ってのを指してるのか?
投稿日時:2024/02/01 22:19:20
阿古屋は全裸になったらもう無敵だぞ
投稿日時:2024/02/01 22:19:05
山男のポルカからなんでそんなセリフがでてくるんだよ
投稿日時:2024/02/01 22:18:26
回生って長年かけるもんじゃないの? 読み直さないとわからんな。そんな簡単にコピペ出来る設定なら萎える。
投稿日時:2024/02/01 22:16:20
前々から思ってたけどやっぱり回生しても完全にその人になる訳じゃなくて結局は別の自我が目覚めちゃうって事なんだな。
投稿日時:2024/02/01 22:14:31
13ページの横顔でようやく羅漢が王馬&龍鬼と同じ遺伝子だとわかったわ
投稿日時:2024/02/01 22:13:09
虎の器は王馬……ではなく武龍 王馬の身体乗っ取ったら二虎流使えそうだけど…… 龍鬼はじいちゃんの洗脳前は回生してたり?
投稿日時:2024/02/01 21:59:39
「聖◯士◯矢」の紫◯理論か…コレで「まるだし機動隊員ぶらぶら系」になったら…恐ろしくて亀の頭も皮に隠れようってもンだぜ。
投稿日時:2024/02/01 21:59:37
申武龍さんが見てた映画、ドゲちゃん(ダンベルのキャラ)主演って小ネタだと思ったけど誰も突っ込んでなくて悲しい
投稿日時:2024/02/01 21:42:53
武龍もう一人いるフラグたってるけど今更出るかな?もう一つの人格があるとすれば辻褄合うだから傷付いたり怒らせたり恐れてる
投稿日時:2024/02/01 21:41:05
阿古屋のからをやぶる! 攻撃↑↑ 特攻(スタンガン・手榴弾)↑↑ 素早さ↑↑ 防御↓↓ 特防↓↓
投稿日時:2024/02/01 21:37:52
アコヤてニコラと同レベルの雑魚なのに敵デフレさせすぎしかも黒ヘイなんてもういらんとか言ってたのに名前は別とか作者チグハグ
投稿日時:2024/02/01 21:35:08
羅漢嘘言ってる可能性あるなぁ。私じゃないと言ってる王馬さんに意識移すか疑問だし、武龍以外に繋がる者いる可能性も考えると
投稿日時:2024/02/01 21:32:37
俺も回生してみよっかな…
投稿日時:2024/02/01 21:31:50
偽二虎一切言い訳しないし今までしてたイメージとかけ離れてる
投稿日時:2024/02/01 21:29:16
なんか悪にこ 可愛く見えてきた
投稿日時:2024/02/01 21:23:52
繋がる者 過去に面倒見てくれているって言ってたし部下ではなく比較対等に見てるかね?
投稿日時:2024/02/01 21:22:27
繋がる者「お前も含めて、部下と思ったことは一度もないのだが。」 これ実は友達と思ってるってコト!?友達を求めし者説あるな
投稿日時:2024/02/01 21:18:58
異名ってどうやって浸透してくもんなの? 「来い!俺は冥神だ!」とか自分で名乗るの?ww
投稿日時:2024/02/01 21:16:56
マヂで「転生したら繋がる者でした♡」になってるやん。もう格闘技ってレベルじゃねーぞ!
投稿日時:2024/02/01 21:15:22
異名は多分呉に代々伝わる伝統とケンガン試合向けの二つ名とが別にあるんじゃないかな ライアンも両方あったし
投稿日時:2024/02/01 21:13:24
エドワードも不覚とったんじゃなかった?そして異名て自分でつけるもの?ナレーションベースだと思ってた。
投稿日時:2024/02/01 21:09:06
「阿古屋、一体どうやって!?」 「アーマーに頼らない方が強いが?」 君さあ…
投稿日時:2024/02/01 21:08:38
その気になりゃウィレムにトドメさして安全に撤収もできたけど、刹那の救出優先したあたり仲間意識はあったのかな
投稿日時:2024/02/01 21:07:11
繋がる者にあんな口きけるやつによく逆らえるよな。
投稿日時:2024/02/01 20:52:16
……お前じゃ無理だと思うよ?
投稿日時:2024/02/01 20:45:06
ニ虎さんもう一人で酒飲めないんだろうな
投稿日時:2024/02/01 20:42:21
シェンウーロンの記憶、受け継いだら正気ではいられなくなりそうだが、、
投稿日時:2024/02/01 20:38:00
そもそもこれまで出てきた回生なんて、自分のことを○○だと思ってる異常者になるだけで全然転生出来てない
投稿日時:2024/02/01 20:33:51
光我 いまごろ速水正樹に拉致されて脳を弄られている悪寒
投稿日時:2024/02/01 20:27:59
他者の人生を何度リスニングしたところで戦闘は学べんから呉黒達は負けたと思ってた。繋がる者は精神転移せずとも引き継いでる?
投稿日時:2024/02/01 20:24:51
パンイチでスタンガンどこに持ってたんや笑
投稿日時:2024/02/01 20:24:30
「エアマスター」って漫画の「渺茫」と同じコンセプトだな、繋がる者は。
投稿日時:2024/02/01 20:22:59
「その瞬間を狙えば倒せる」フラグはたいてい手遅れになるんだ
投稿日時:2024/02/01 20:21:09
阿古屋はさすがに鎧そのものが悪いんじゃなくて、覚悟決まってないのが原因で、その顕がアーマーだったて話なのでは。
投稿日時:2024/02/01 20:20:56
人間の脳の容量がどれくらいあるのかは分からんが数千年分の記憶なんて保存できるのか?
投稿日時:2024/02/01 20:15:53
なんやかんや阿古谷が強いと嬉しい自分がいる
投稿日時:2024/02/01 20:14:10
神を無くしたいだけなら別にローハンが神になる必要は無いと思うけどな
投稿日時:2024/02/01 20:12:55
これ見て寝たら、繋がる者が3人くらいに裏切られて味方につく展開になる夢を見たんだが・・・
投稿日時:2024/02/01 20:01:47
王馬とライアンがガチったら普通に勝てそうだなギルとウィレム。強みは若さだけど弱点も若さか
投稿日時:2024/02/01 20:00:26
鎧によって守られてるという安堵が無意識に隙を生む。るろ剣の破軍の不二もそうだった。
投稿日時:2024/02/01 19:59:36
いつになったらゆっくり酒が飲めるんだよ...もう二虎は家で飲むしかねぇよ...
投稿日時:2024/02/01 19:55:30
ニヤニヤしながら大久保の爺ちゃん切断してんだから 繋がる者は十分異常者だよ
投稿日時:2024/02/01 19:51:23
アコヤはただ強い弱いじゃなくてもっと超反射を生かした戦いを描写してくれないかなぁ
投稿日時:2024/02/01 19:46:13
二虎はトーナメントでは裏で暗躍していた敵ボスみたいだったのに。いまでは酒の邪魔をされる可哀想なおっさん。
投稿日時:2024/02/01 19:45:36
つまり? 阿古谷に余裕がなかったおかげで全巻買わずに済んだ読者がいると??
投稿日時:2024/02/01 19:37:51
回生も繋がる者流があるっぽいなやっぱ 呉氏のやつは手法から劣化コピーか なんなんだこいつマジで……
投稿日時:2024/02/01 19:37:50
続々ラスボス候補出てるけどみんな光我くんにしたら蚊帳の外だな
投稿日時:2024/02/01 19:34:57
呉一族ってスタンガン効くんだな
投稿日時:2024/02/01 19:27:58
回生しても個体にしっかり自我があって良いな。今後のギル君に期待したいね。
投稿日時:2024/02/01 19:16:30
静かにお酒も飲ませて貰えない二虎のこと、ちょっと好きになってきた
投稿日時:2024/02/01 19:14:03
正義マンは極限状態で降魔発現からの超反応でどこからでも後の先取れるマンになったのかなぁ
投稿日時:2024/02/01 19:13:57
別の役者つてドゲちゃん!?
投稿日時:2024/02/01 19:11:32
エドワードなら不覚を取らない →雷庵に不覚 ウィレムが不覚をとるレベルじゃない →阿古谷に不覚 どっちも見る目若槻で草
投稿日時:2024/02/01 19:09:42
ガンダムUC観てるんか?
投稿日時:2024/02/01 19:00:16
発言のとこはそれぞれ 214話 龍鬼 私を返してもらう 218話 王馬 彼は私ではない 237話 羅漢 アレは私ではない
投稿日時:2024/02/01 18:56:38
1112 トーナメントメンバーは最強なんだよ
投稿日時:2024/02/01 18:56:17
悪役のくせに作中の誰よりも酒に対して真摯な男
投稿日時:2024/02/01 18:55:35
ウィレムは相手の100%解放にビビってたくらいだかなぁ 実際たいしたことはなさそう
投稿日時:2024/02/01 18:52:14
現在はっきりと私と呼んでるのは龍鬼だけで、王馬と羅漢は共にそれぞれ私ではないと明言してる。繋がるものとするのは龍鬼だけ。
投稿日時:2024/02/01 18:49:29
回生って引き継ぐ人物の人格や経験を聞かせ洗脳状態にするだったハズ、これだと意識転送の超能力じゃね?
投稿日時:2024/02/01 18:35:40
呉黒はもういらないと言いながら、異名は同じなんか
投稿日時:2024/02/01 18:35:11
1125 ローハンは私ではないと裏拳かました時に言ってる、よく読もう
投稿日時:2024/02/01 18:25:52
異名ってキャラ自身も把握してるのか ヒカル君も「裏切りの牙」って自分で名付けたのかな
投稿日時:2024/02/01 18:24:59
どうせならサイボーグ化して腕からエネルギー砲撃つロックマン阿古屋を見てみたい。カプコンに出てそうな見た目だし
投稿日時:2024/02/01 18:24:27
HB阿古屋よりAS阿古屋のほうが強いよ。
投稿日時:2024/02/01 18:18:07
なんか意味わかんなくなってきた
投稿日時:2024/02/01 18:16:00
回生した王馬(もしくは龍鬼)が繋がるものを倒すのかな
投稿日時:2024/02/01 18:12:55
ケンガン世界の強キャラでもスタンガンで気絶するんだ。同格でやり合うなら持ってて損はないな
投稿日時:2024/02/01 18:10:07
繋がる者いわく 王馬≠龍鬼=武龍=羅漢 羅漢は記憶を受け継いでいないから 王馬=龍鬼=武龍=羅漢だと思ってる。
投稿日時:2024/02/01 18:08:50
なんで王馬と龍騎は繋がる者になれるのにラカンはなれないの?
投稿日時:2024/02/01 18:08:46
1026 もし仮にそうなるとしたら元々の異名が『魔人』だから読み方も一緒でなんかいいな
投稿日時:2024/02/01 18:08:43
どう考えても回生じゃ劣化するよなぁと思ってたけど、ロマサガ2みたいな継承法が出てきたな
投稿日時:2024/02/01 17:59:09
回生じゃなくて精神転送の研究が実用化レベルに達したんかな、早く来週の話が待ち遠しい〜
投稿日時:2024/02/01 17:52:48
もしかして、攻殻の義体みたいに意識をダビングして塗り潰すつもり?生体電流とかで
投稿日時:2024/02/01 17:50:33
1115 唐突に顔面強打されて、パトカーに追われてるのにヘリに乗せてもらえず、夜道に一人置いてかれた羅漢の気持ち分かれよ
投稿日時:2024/02/01 17:47:39
そろそろ黒木様の消息を
投稿日時:2024/02/01 17:42:56
結論:阿古谷はありのままが一番
投稿日時:2024/02/01 17:40:47
二虎さんは繋がる者さんと酒を酌み交わして今度こそ味わってもらえる演出あると見た(末期の水になりそうだけど)
投稿日時:2024/02/01 17:32:27
読者目線では友達に殺意向けられて怒るジャッキーちゃんより逆ギレかっちーんで謀反企てるお前のがよっぽど異常者なんだよなあ…
投稿日時:2024/02/01 17:31:46
回生って上書き出来るのかわからないけど回生終えた武龍にニ虎を上書きしようと考えてる気がする
投稿日時:2024/02/01 17:24:20
14pの全裸で爆笑しちゃった
投稿日時:2024/02/01 17:23:16
阿古谷に普通に負けてるウィレム弱くね こいつより王馬の打撃を無効化したり鬼鏖が頭に直撃しても戦い続けた鬼王山の方が強そう
投稿日時:2024/02/01 17:21:49
もしかしてギルハードってエドワードの記憶を持ってるだけなの?エドワードがギルハードを乗っ取ってると思ってたんだけど
投稿日時:2024/02/01 17:13:07
【朗報】阿古屋、強かった
投稿日時:2024/02/01 17:11:30
突然オカルトになるのなんでなん?
投稿日時:2024/02/01 17:10:47
この世界のスタンガン闘技者レベルに対しても普通に強いんか
投稿日時:2024/02/01 17:09:59
ダメだ、読解力ねえから優先して倒すべき敵が 誰なのか全くわかんねえ、、、
投稿日時:2024/02/01 17:02:06
ドゲちゃんいじりをこっちでやるとは
投稿日時:2024/02/01 17:01:06
ギルウィレが歩いてるシーンの首都圏にありそうにないドデカぐねぐね謎石畳おもろい
投稿日時:2024/02/01 17:00:41
二虎とローハンにウーロンを超える力があったらどうしようと思ってたが、真っ向からでは100%勝てないことは認めてて安心した
投稿日時:2024/02/01 16:48:27
そろそろみんな忘れてそうだけど、飛が死に際に言ってた「そういうことか」が分かりそうな??
投稿日時:2024/02/01 16:45:31
メイシンとかエディが生きてたら頭抱えそう
投稿日時:2024/02/01 16:42:03
悲報 坂東の研究を覚えてる人が少ない
投稿日時:2024/02/01 16:38:50
十鬼蛇王馬にも回生するの?クローンじゃないとか言ってた時あったが?
投稿日時:2024/02/01 16:38:01
パ ル シ ェ ン 阿 古 屋
投稿日時:2024/02/01 16:29:07
阿古屋普通に勝ってたのか
投稿日時:2024/02/01 16:28:03
悪二虎のイメージ 前→暴力が全て、誰ともつるまず放浪しながら悪さをする最終ボス 今→酒好きのおっちゃん
投稿日時:2024/02/01 16:13:51
ますます光牙の出番なさそうだけどどうなるの?
投稿日時:2024/02/01 16:12:10
呉の回生は洗脳みたいな事だけど、繋がる者の回生は知識や経験や記憶が全て受け継がれるのだと思う。転送装置の黒幕はローハン?
投稿日時:2024/02/01 16:11:23
刹那が神になりたいって言ってたのとローハンが言ってることって同じじゃねーか?
投稿日時:2024/02/01 16:08:14
iPhoneのデータ移行みたい
投稿日時:2024/02/01 16:04:28
からをやぶる積んだってこと?
投稿日時:2024/02/01 15:56:59
二虎くん酒愛しすぎてて親近感わいてきた
投稿日時:2024/02/01 15:54:10
パルシェンかよあいつ
投稿日時:2024/02/01 15:52:44
飛君と飲んだ酒も飲み方の一つだったんかなぁと
投稿日時:2024/02/01 15:52:41
回生ってアンパンマンみたいに記憶コピーして古い頭は破棄されるのかね。でも古い方も生き残るだろうに。廃人化でもするのかな。
投稿日時:2024/02/01 15:48:48
なんか話の流れが右往左往してない?
投稿日時:2024/02/01 15:48:39
今のところ繋がるは全く異常者に見えないな。まだ説明されてない何かがあるのか。あ?
投稿日時:2024/02/01 15:48:01
阿古谷これ読者が思ってたより遥かに強いよね
投稿日時:2024/02/01 15:43:46
ニ虎は武術から手を引いて酒蔵なりバー経営なりした方が幸せに生きられるんじゃないか?
投稿日時:2024/02/01 15:36:12
回生のこと回春とか言ってるコメが数件あって大草原
投稿日時:2024/02/01 15:33:20
効くんだ、スタンガン
投稿日時:2024/02/01 15:26:14
呉の回生とおじさんの回生は違うんかな?
投稿日時:2024/02/01 15:25:26
普通に回生するんじゃなくて、坂東と健三の研究の精神転送するんでしょ?
投稿日時:2024/02/01 15:21:45
1ページ目の頭領のセリフ、エドワードになってるよ!
投稿日時:2024/02/01 15:18:39
ギルが身内に甘いの何か良いな
投稿日時:2024/02/01 15:17:38
知識と経験で強いならウーロンの打撃はバキリスペクトで消力なんだろうな、脱力こそ基本にして究極の状態だし
投稿日時:2024/02/01 15:15:09
繋がる者ASMR
投稿日時:2024/02/01 15:13:39
あこやは弱体化してたけど勝ちに徹すればコスモを一方的に倒せるレベルだから違和感ないな。
投稿日時:2024/02/01 15:11:35
呉のトップクラスであるウィレムをあの状態から撃破するとかやべえな
投稿日時:2024/02/01 15:11:27
なんか偽ニコが非常にまともな人間にしか見えなくなってきた
投稿日時:2024/02/01 15:10:09
まだお互いに底を見せていないだけとはいえ 数千年分の知識と経験で生まれた化物と渡り合うこの黒木
投稿日時:2024/02/01 14:57:42
990 仲間というより何か自分を慕ってくれるファンの子達くらいの認識しかなさそう
投稿日時:2024/02/01 14:56:41
作者「鎧描くのめんどくせぇwもうずっとパンイチにしたろwww」
投稿日時:2024/02/01 14:52:36
脱いだほうが強いのは説得力がありすぎる
投稿日時:2024/02/01 14:47:16
呉黒も回生してきてる筈なのにちょっと弱すぎないか
投稿日時:2024/02/01 14:37:32
手短に話せといいつつ、いい酒だから味わって飲めと この前のワイン襲撃からニコちゃん好きになったわ
投稿日時:2024/02/01 14:37:05
悪二虎「黒龍無二2012。極上だ」 申武龍「どれ(グビー)ビールの方が好きだな」みたいに酒を粗末にされまくる展開希望
投稿日時:2024/02/01 14:36:13
フルアーマーじゃなくて全裸のが強い男
投稿日時:2024/02/01 14:34:03
阿古谷 脱いだらすごくなるの草。
投稿日時:2024/02/01 14:33:53
ローハンがラスボスかな
投稿日時:2024/02/01 14:32:40
綻びが無くなったと言ってるけど内通者大本命のローハンは敢えて泳がしてるのかな?武龍はローハンを何時でも消せるからかな?
投稿日時:2024/02/01 14:31:32
回生ってそんなすぐに効果出ないんじゃ? 設定もうわかんないや
投稿日時:2024/02/01 14:27:15
映画絶対ドゲちゃんだろ
投稿日時:2024/02/01 14:23:06
最初にヤンいい間違えてるのってわざとでイヤミのつもりってことかな
投稿日時:2024/02/01 14:16:28
多分繋がる者の言ってる俳優ってハーンノルド・ドゲゲンチョネッガーだろ
投稿日時:2024/02/01 14:14:21
繋がる者に媚びて手下に成り下がってる人間が神をも◯した呉黒になれる訳がないんだよなぁ……
投稿日時:2024/02/01 14:11:31
二虎、ワイン台無しにされたとこから好感度上がってるの笑う
投稿日時:2024/02/01 14:08:41
阿古屋イップスから立ち直ったの確定したか
投稿日時:2024/02/01 14:04:50
1014 あれは肉体と神経の操作みたいなのだからさすがに知識と経験では無理だと思う というかどれも知識と経験では無理が…
投稿日時:2024/02/01 13:58:23
冥神ってw 小物臭ハンパない
投稿日時:2024/02/01 13:51:27
二虎くん一気に株を上げますね
投稿日時:2024/02/01 13:49:33
酒ばっかり飲んでるな二虎。
投稿日時:2024/02/01 13:40:05
二虎(味わえって言ってんだろが。。。)
投稿日時:2024/02/01 13:38:17
まぁシルバーチャリオッツも鎧脱いだ方が強いもんな
投稿日時:2024/02/01 13:27:48
ニ虎が成島麦酒会入った方がいいんじゃ…
投稿日時:2024/02/01 13:27:36
羅漢…お前ゼッテー友達いないだろ…。
投稿日時:2024/02/01 13:25:51
ギルバート厨二病過ぎて草
投稿日時:2024/02/01 13:22:47
どんな時でも酒の飲み方にこだわるニ虎好き
投稿日時:2024/02/01 13:22:05
申武龍の食べてるポテチ、デスしお味やんかw
投稿日時:2024/02/01 13:08:06
二虎は絶対協力しない、なぜなら羅漢と飲み方が合わないから
投稿日時:2024/02/01 13:06:13
飛くんにも、もっといい酒飲ましたれば良かったのに
投稿日時:2024/02/01 12:58:56
データ転送中に通信ケーブル抜くのはやめとけ
投稿日時:2024/02/01 12:53:44
味わって飲めって言われて一気飲みした直後協力しろはメンタル強すぎるだろ
投稿日時:2024/02/01 12:53:24
番外で二虎の酒飲み漫画をやってもいいんですよ。
投稿日時:2024/02/01 12:51:38
流石になんかの装置は使いそうだけど、その大きさがUSBみたいな感じだったらまじでどこでも回生できるな
投稿日時:2024/02/01 12:51:24
今回の件は二虎に同情するが、まあ因果応報である
投稿日時:2024/02/01 12:50:47
雷庵は王馬の相棒として魔王になるのかと思ってたけど、ギルが冥神なら雷庵は魔神になるのかな
投稿日時:2024/02/01 12:48:07
真摯に酒が好きなのが伝わってきてニ虎好きになってきた
投稿日時:2024/02/01 12:47:56
まあ当然なんだけど、呉黒の回生はそれっぽい事をしてるだけだよなぁ 繋がる者の回生は呉のとは根本的に違う完全なものなのかも
投稿日時:2024/02/01 12:44:42
「二人とも無事だったんだ」ってやっぱりウィレムは眼中にないんだな
投稿日時:2024/02/01 12:44:29
お兄ちゃんは繋がるものとLAN直結したい、王馬さんと龍鬼くんにもさせたいってこと? もしそうならLAN交直結だよコレ
投稿日時:2024/02/01 12:44:09
デスしおのポテチ塩辛そう
投稿日時:2024/02/01 12:43:38
数千年の経験と記憶が根源なら征西派で回生し続けてた奴らも異常な強さを持つんじゃ? それとも初代の実力差がすごいのか…
投稿日時:2024/02/01 12:43:18
スタンガンが通用する世界観だったか
投稿日時:2024/02/01 12:42:51
ライアンが魔人から魔神に異名変えて魔神vs冥神くる!?
投稿日時:2024/02/01 12:42:31
最長老様で草 エドワードの時も大分舐めプしてたような
投稿日時:2024/02/01 12:41:04
トドメ刺すより刹那助けるの優先したの偉い。正義じゃん
投稿日時:2024/02/01 12:37:09
味わえって言ったのに一気に飲み干されたグラスを見てるのが面白い
投稿日時:2024/02/01 12:36:49
むかくとの勝負の時色々制限してたけどあれって知識と経験で身につくようなものなのか?
投稿日時:2024/02/01 12:36:15
実は目黒式だと本人が死んでいても回生できるんだよな 繋がる者レコーダーとかネットに落ちてて都市伝説になってそう
投稿日時:2024/02/01 12:31:25
「蟲」とか「繋がる者」とかやらずにずっとトーナメントや対抗戦してた方が売れてたと思うこの漫画
投稿日時:2024/02/01 12:30:35
フイシュンて時間かけて移すみたいなんじゃなかった? こんなすぐにできるもんなの?
投稿日時:2024/02/01 12:28:50
ギルバートくん、若返った影響で厨二病が再発してる
投稿日時:2024/02/01 12:26:02
回生がそんなに簡単なら、いつも目黒の音声をイヤホンで聞いてる速水君って…。
投稿日時:2024/02/01 12:24:14
いやあの強さの根源が「知識と経験」って言われても納得できないんですが…
投稿日時:2024/02/01 12:23:16
坂東の意識を移す研究を蟲が既に成功させてるんでしょ まあこんだけ長い話だと忘れるのは普通か……
投稿日時:2024/02/01 12:22:36
ギルバートくん、若返った影響で厨二病が再発してる
投稿日時:2024/02/01 12:22:30
異名って自分で決めてたんだ...
投稿日時:2024/02/01 12:20:23
991 身体と心は違うとかじゃない?
投稿日時:2024/02/01 12:17:59
意識を移すって、そんな話だっけ???
投稿日時:2024/02/01 12:15:00
繋がる者食生活ヤバすぎだろ 呼吸制限してまで長生きしてるのにジャンクな物ばっか食い過ぎ
投稿日時:2024/02/01 12:14:17
回生ってそんな瞬間的なものなん? しかも、複数人相手に?
投稿日時:2024/02/01 12:10:57
二虎、結局特に反論とかもしなかったの草 ガチで凹んでるんだな
投稿日時:2024/02/01 11:57:25
お酒調べ出してるやつ正直に手をあげなさい
投稿日時:2024/02/01 11:55:43
二人とも無事だったってウィレムは入ってないんかな?
投稿日時:2024/02/01 11:53:12
いやそれだけであんな強さなのかよw
投稿日時:2024/02/01 11:51:41
>991 いいとこ突くな たぶん回生による擬似転生なんて所詮擬似に過ぎないと 繋がる者の回生は根本的に違うんだろな
投稿日時:2024/02/01 11:50:42
響30年で氷遊びだのソーダ割りだのやってたリュウジ思い出した
投稿日時:2024/02/01 11:47:45
なんでヤンはエドワードって呼んでんのに繋がる者はギルバートって呼んでんだろう
投稿日時:2024/02/01 11:46:37
部下じゃなくて仲間だと思ってるんじゃ? まぁ慕ってる人間からすりゃマイナスな発言とも取れるけどww
投稿日時:2024/02/01 11:44:37
そうか、知識と経験の化け物ゆえに回生を効率良く行う術にも長けてるのか(?)
投稿日時:2024/02/01 11:42:32
「兆し」…? 阿古谷、おまえ身勝手の極意に目覚めつつあるんか
投稿日時:2024/02/01 11:39:19
繋がる者クラスの回生なら時間も一瞬なのはわかる
投稿日時:2024/02/01 11:25:57
頭領も少しは凹んだんだろうな…
投稿日時:2024/02/01 11:24:47
アーマーで弱くなってたってより阿古谷自身の内面が変化したから弱体化が解けたんじゃないの?
投稿日時:2024/02/01 11:24:30
メイシン?高速道路か?
投稿日時:2024/02/01 11:23:11
ギルバートがにこ○すかにこがローハン○すかしそう
投稿日時:2024/02/01 11:15:38
謎アーマー着ると弱体化するのは エアマスターを金次郎を思い出すね
投稿日時:2024/02/01 11:15:16
回生ってもうワンフォーオールやん
投稿日時:2024/02/01 11:13:28
アコヤ隠し武器でも持ってたのかと思ったら単純に強いだけなのすち
投稿日時:2024/02/01 11:06:51
いまさらだけど 呼吸法で長生きしてるのに食べてるものジャンクすぎるだろ
投稿日時:2024/02/01 11:05:56
阿古屋の強さが元の強さに戻っただけだとしたら、ウィレムさほど強くない?
投稿日時:2024/02/01 10:54:13
うん?回生でっておかしいな…呉を組み込むまで回生してないのでは。数千年の知識と経験?元々繋がる者の技術か、また別の何かか
投稿日時:2024/02/01 10:51:56
もしかして武龍が観てたのってドゲちゃん?
投稿日時:2024/02/01 10:48:30
3コマ目、ギルバートの事をエドワードって呼んじゃってる?
投稿日時:2024/02/01 10:48:16
そら反射神経が最大の長所なのに耐久上げて機動力落としたらな・・・・。
投稿日時:2024/02/01 10:48:08
繋がる者の火力って技だったんだな 肉体スペックならユリウスとか若槻のほうが強いんだろうな
投稿日時:2024/02/01 10:47:50
部下と思ってない=そこそこな友達 成島のアニキ=盃を交わした義兄弟 アニキが繋がるものにとって一番信頼できる存在やぞ
投稿日時:2024/02/01 10:46:23
回春、ジャッキーちゃんの手のひらはBluetoothとかWi-Fi機能があるんだろ知らんけど
投稿日時:2024/02/01 10:44:10
部下の件そんなに凹むか?と思ったけど、お互い回生してるから、呉は数百年も従ってたつもりなのにその程度の扱いってことか。
投稿日時:2024/02/01 10:36:36
本来2人に回生する予定が一人に2人分やってしまったてことか?ローハンはつながるものになる予定がなくなったから恨んでる
投稿日時:2024/02/01 10:35:06
口喧嘩もイキリ中学生レベルだし自分の詰めの甘さを回生のせいにするし異名が王だの神だのどうでもいい事考えてるしギルダサいな
投稿日時:2024/02/01 10:34:19
繋がる者、そういうことか 王馬からオメガにニ虎流を繋げる者 だから王馬も虎の器 武龍も虎の器
投稿日時:2024/02/01 10:30:25
回生先に選ばれてなさそうな所とか件の2人に信用されなかったのリベット25年言われてんのに一気飲みしちゃう所やろな
投稿日時:2024/02/01 10:24:52
知識でどうにかなるレベルの強さではないだろ奴は
投稿日時:2024/02/01 10:23:19
ウーロンが繋いで来たお陰で強いなら、呉の始祖を継いできたヤツは何で裂けるチーズになったんだ?
投稿日時:2024/02/01 10:22:57
>>959 何百年、何千年も続いてる厨二病だぞ? そこいらの厨二病者達とは年季が違う。
投稿日時:2024/02/01 10:21:28
自分で王だの神だの名乗るぜってよくそんな小学生みたいな事言えるわ 中身おっさんの癖に
投稿日時:2024/02/01 10:19:49
虎の器がウーロンならニ虎にそもそも裏切る気は無いのでは。
投稿日時:2024/02/01 10:18:29
冥神?ああよく通るよ
投稿日時:2024/02/01 10:17:24
948よ。この際「魔創鬼神」まで行ってみるのはどうか?
投稿日時:2024/02/01 10:17:13
悪ニコ気をつけろ ローハンは払わねえぞ
投稿日時:2024/02/01 10:14:12
アコヤは元々それくらいの強さのはずだもんな 今後に期待
投稿日時:2024/02/01 10:12:31
西征派ってもしかして、めっちゃ忠犬?
投稿日時:2024/02/01 10:08:21
またお酒割られなくて何故か安心してしまった
投稿日時:2024/02/01 10:06:29
てかローハンもう怪我治ったん?
投稿日時:2024/02/01 09:57:20
初代呉黒の時代の中国に冥王とか冥神といった概念って存在してたのか?
投稿日時:2024/02/01 09:54:20
分かったから早く誰かと誰か戦え、この際ハラトクでも何でもいい
投稿日時:2024/02/01 09:54:16
ギルバートが冥神なら雷庵は魔人から魔神にクラスチェンジやな!
投稿日時:2024/02/01 09:50:55
回生のやり過ぎで、コピーにコピーを重ねた結果どんどんピントがずれて元の画像が分からなくなるみたいなことになってそう。
投稿日時:2024/02/01 09:48:11
グレンリベット25年とか、飲みてぇ…
投稿日時:2024/02/01 09:47:18
某ゲームにも、防御力は大幅に上がるけど素早さが0になる呪いの鎧あるよね
投稿日時:2024/02/01 09:46:15
繋がるも側にいろいろと綻びが出てきたな。
投稿日時:2024/02/01 09:43:27
ウィレム「最後はスタンガンで気絶さ…スマン」 ギル「…俺のミスだ(え?スタンガンや手榴弾どこに持ってた?まさかパンt)」
投稿日時:2024/02/01 09:41:25
回生ってそんな手短に出来るんすか…
投稿日時:2024/02/01 09:38:38
ヤンの強さって夏忌何人分くらいなんだろう?
投稿日時:2024/02/01 09:37:16
少なくも旧来の回生は完璧なコピーではないって事かな。繋がる者も最初とは別物になってそう
投稿日時:2024/02/01 09:33:56
オメガで高田社長がまだ登場してないのが気がかり
投稿日時:2024/02/01 09:31:03
龍鬼だけを「私」呼ばわりする武龍だけど、191話では龍鬼を「他人」と呼んでる ムカク「繋がる者は一人やな…(死」
投稿日時:2024/02/01 09:28:42
繋がる者は2人いて 虎の器は回生出来る方ってこと? よくわからん
投稿日時:2024/02/01 09:24:46
845 まとめって… それ確定してないじゃん
投稿日時:2024/02/01 09:20:49
なるほど、そう来たか··· なんかシャーマンキングのハオを思い出したわ
投稿日時:2024/02/01 09:18:54
阿古谷が急に強くなった? その強くなった人は何処に?
投稿日時:2024/02/01 09:15:37
なんかコッチの二虎くんの方がジェントルで好きぃ…
投稿日時:2024/02/01 09:15:16
耳元で延々と呟く生活をするんじゃないのか…
投稿日時:2024/02/01 09:13:59
なるほど知識と経験を移し替えたら弱体化するのか、よくわからん
投稿日時:2024/02/01 09:13:00
阿古屋が不意を付いて手榴弾とかで倒したんじゃなくて普通に戦いの中覚醒して勝ってて草
投稿日時:2024/02/01 09:08:53
二虎「酒うめうめ」 ぎゅるぎゅる&警官襲撃 上司に怒られる 二虎「酒うめうめ」 胡散臭いやつ登場
投稿日時:2024/02/01 09:06:31
第一人格(メイン)︰狂個体シェン・ウーロン 第ニ人格︰虎(作中未登場)
投稿日時:2024/02/01 09:03:54
悪ニコ酒の飲み方こだわっててなんか可愛いなw
投稿日時:2024/02/01 08:57:28
圧倒的三下感がでるローハン
投稿日時:2024/02/01 08:53:03
エドワード…?
投稿日時:2024/02/01 08:52:54
二虎気をつけろ! そいつ会計せずに先に帰るぞ!
投稿日時:2024/02/01 08:52:21
武龍が無害なのが繋がる者として異常ってこと?
投稿日時:2024/02/01 08:52:18
ちょっと待て 虎の器が武龍の回生された第2人格なら、飲兵衛やってるほうの武龍は何なんだ まさか、素で強いだけじゃないよね
投稿日時:2024/02/01 08:49:56
飛にも良い酒奢ったれやお前
投稿日時:2024/02/01 08:49:27
エディだったとしても油断してそうだけど呉一族相手じゃなく阿古屋と桐生相手なら油断したまま不覚取らずに仕留め切れてたかもな
投稿日時:2024/02/01 08:46:09
回生使えば一瞬で人格転移できるようになっててワロタ 設定変更ひどすぎ
投稿日時:2024/02/01 08:46:03
やっぱ武龍レベルだとめっちゃ高速でボソボソできて一瞬で回生終わるのかな
投稿日時:2024/02/01 08:45:12
呉の回生は擬似的なものだけど繋がる者はガチで精神移植できるのか じゃあなんで坂東とコンタクト取ったんだ
投稿日時:2024/02/01 08:43:05
回生の絵面が面白すぎだろ
投稿日時:2024/02/01 08:40:25
ローハンは狂った個体と判断されたことで後継者候補から外されてそれに不満を感じてるのかな?
投稿日時:2024/02/01 08:39:42
何々は何々である、とかFF7並に登場人物が勘違いや思い込みで語ってるんだろう
投稿日時:2024/02/01 08:38:10
虎の器がもう一つの武龍の人格ってことか。それが王馬に回生させるやつ。
投稿日時:2024/02/01 08:36:54
あれは、、酒を飲む顔だ.
投稿日時:2024/02/01 08:33:41
羅漢は絶対にバーの会計をニ虎に払わせたな
投稿日時:2024/02/01 08:29:43
呉黒はもういらないのでは…?ブレブレだなあギルくん
投稿日時:2024/02/01 08:29:33
でもおじいちゃんと戦った時、王馬さんは武龍の器じゃないみたいなこと言ってたよね これは計画破綻では?
投稿日時:2024/02/01 08:26:58
ローハン君はとりあえず人の話を聞こう
投稿日時:2024/02/01 08:25:56
繋がる者の中にたまに生まれる異常な個体って武龍ではなく野心に満ちた羅漢の方だったのかな?
投稿日時:2024/02/01 08:20:45
皆あれで回生してると思ってるけど、注:イメージ図です。でしょ。
投稿日時:2024/02/01 08:19:28
アコヤはあれか。鍛えた己の五体以外の何かに頼みを置くその性根が技を腐らせるみたいな奴か
投稿日時:2024/02/01 08:16:10
繫る者、ドゲちゃんのファンだったww
投稿日時:2024/02/01 08:15:49
結局虎の器って何なんだ?繋がる者の回生先?なら飛が言ってた「龍鬼は虎の器ではない」って発言は何だったんだ?
投稿日時:2024/02/01 08:15:39
繋がるものが良識人すぎて物語の重みがないんだよな。
投稿日時:2024/02/01 08:10:41
ウーヘイ要らんと行ってたくせに肩書きパクんのかい
投稿日時:2024/02/01 08:10:03
どうでもええんやけど、本格的に光我、蚊帳の外やな
投稿日時:2024/02/01 08:09:18
阿古屋さすがに下げすぎじゃない?と思ってたけど普通に勝っちゃうと逆に強すぎじゃない?と思ってしまう…
投稿日時:2024/02/01 08:09:08
言う程申武龍に異常者要素あるか?
投稿日時:2024/02/01 08:08:48
このラスボス見る度に炭水化物摂ってんな
投稿日時:2024/02/01 08:07:42
化け物を倒すにはより強い化け物になるか寝込みを襲うしかないか
投稿日時:2024/02/01 08:05:23
アコヤ、エアマスターの金ちゃんと同類かもね。鎧を着た事で覚悟が鈍ってた。
投稿日時:2024/02/01 08:04:57
痛たたた!自分で異名変えちゃうのも精神が若造だからか?お母さーん!でっかい絆創膏持ってきてー!ギル君包めるくらいのやつ!
投稿日時:2024/02/01 08:04:37
コ ス プ レ 野郎
投稿日時:2024/02/01 08:03:41
こんな殺伐とした世界なのに女子高生が平和に筋トレしてるって考えると恐ろしいな
投稿日時:2024/02/01 08:00:41
アコヤ株下がってなかった
投稿日時:2024/02/01 07:54:14
過去の回春は語り部と聞き手で長期的なものだったけど、現在は板東の精神転送論を実用化して行ってるってことかな?
投稿日時:2024/02/01 07:50:58
呉黒の回生だったエドが「呉黒なんてどうでもいい」スタンスだったのに対し、エドの回生のギルが呉黒で箔をつけようするのは皮肉
投稿日時:2024/02/01 07:50:57
繋がるものが見てる映画ドゲちゃん主演の映画だな
投稿日時:2024/02/01 07:46:16
246話最後と今話冒頭でギルバート、二虎の立ち位置が変わってる?! ギルバートが前に出てきたのだろうか?
投稿日時:2024/02/01 07:45:58
エドワードも油断した結果アレなんだよなー
投稿日時:2024/02/01 07:45:12
成長するアコヤ素敵やん
投稿日時:2024/02/01 07:43:51
イケメンだったギル君、会を追うごとに誰おま?どんどんごついエディになって悲しい
投稿日時:2024/02/01 07:43:27
回生ってアンパ◯マンの「新しい顔よ〜」みたいなものかな? カット&ペーストか、コピー&ペーストか気になるが。
投稿日時:2024/02/01 07:43:13
アシュラ第1巻で徳川吉宗の顔が王馬という伏線が回収されるのはいつ?!
投稿日時:2024/02/01 07:43:09
シェンロンって典型的な敵意はないけどいつの間にか恨まれているタイプのアス○°だな。
投稿日時:2024/02/01 07:41:41
確実に乗っ取られるフラグ
投稿日時:2024/02/01 07:39:48
ああ、こっちがラスボスになるんだな。
投稿日時:2024/02/01 07:32:00
相変わらずいいもん飲んでんな
投稿日時:2024/02/01 07:31:26
わろた
投稿日時:2024/02/01 07:29:30
アコヤがあの状況から普通にウィレム撃破してたの何気に凄い
投稿日時:2024/02/01 07:29:14
好みも込みで言われてるのに否定するのは地味に気にしてんだな でもホントに趣味なのが分かって良いな
投稿日時:2024/02/01 07:27:34
リベット25年をソーダ割りにするのもったいねええええええ
投稿日時:2024/02/01 07:27:27
エドワードも割と余裕こいたからやられちゃってるのでギルバートも血筋だろ
投稿日時:2024/02/01 07:25:46
阿古屋は全裸なら黒木級になるのかも
投稿日時:2024/02/01 07:23:44
二虎がひとりで酒を飲むだけのストーリーとかどう?
投稿日時:2024/02/01 07:22:55
218のいうとおり。回生って一瞬?とか言ってるおバカたちは全巻買ったのちに5回読み返せ
投稿日時:2024/02/01 07:17:09
アコヤ君涎ダラダラで草 持ち味活かせてるな
投稿日時:2024/02/01 07:15:58
若さの未熟までは消せないよな
投稿日時:2024/02/01 07:15:52
あの……ところで主人公どこ…?
投稿日時:2024/02/01 07:14:57
部下と思ったことはないって仲間とも思ってなさそうね
投稿日時:2024/02/01 07:12:49
異名ダサすぎるだろ…しかも自分で名乗るとは。修学旅行のおみやげに剣と龍のデザインのキーホルダー買うくらいダサい。
投稿日時:2024/02/01 07:11:24
繋がる者が見てる映画ってもしかして、ドゲちゃん出演してるの?
投稿日時:2024/02/01 07:10:05
あこや、からやぶ型だったのか
投稿日時:2024/02/01 07:08:16
エドワードはやっぱりもうこの世にはいないんだな。 ちゃんと倒せた実感が湧いてきた。今いるのは冥神笑ギルバードや。強いけど
投稿日時:2024/02/01 07:07:46
絶対失敗するやつ
投稿日時:2024/02/01 07:06:14
正義アーマーで機動力落ちるは視界狭まるわ武器で技の範囲内制限されるわで、実際弱くなる要素しかないわな。
投稿日時:2024/02/01 07:05:43
別人に記憶を貼り付けてるだけだから、どこかで問題は起きるよな。
投稿日時:2024/02/01 07:02:38
※830 ダウンロードでなく、伝言ゲームでは。 記憶違いや聞き間違いで破綻する。
投稿日時:2024/02/01 07:01:50
異名って自分で勝手に変えたりするものなのか?
投稿日時:2024/02/01 06:59:14
まとめ ・繋がる者は二重人格(狂った個体と通常個体) ・狂った個体は龍鬼に回生 ・通常個体は王馬に回生
投稿日時:2024/02/01 06:57:54
生まれて数十年なのに繋がる者にある程度やりあえた黒木凄すぎる。黒木を回生してったらいずれ繋がる者超えそうだな。
投稿日時:2024/02/01 06:57:23
ギルバート君、中2レベルまで若返ってますよ
投稿日時:2024/02/01 06:57:18
呉黒は必要ないって言ってたのに異名は引き継ぐのか そろそろ主人公に登場してもらって敵をバッタバッタと倒してくれんかね
投稿日時:2024/02/01 06:56:41
阿古屋さん元々の武器が超反射神経だからね。 着込んで鈍ってたのかな?
投稿日時:2024/02/01 06:55:58
会社でこう言うシーン見た事あんぞ
投稿日時:2024/02/01 06:54:17
こういう二つ名は第三者が名づけることに意味があると思うんだけどな。冥神を自称する男、うむw
投稿日時:2024/02/01 06:53:56
ギルのミスっていうのは間違い無さ過ぎる
投稿日時:2024/02/01 06:52:47
回生=クイックスタート
投稿日時:2024/02/01 06:47:56
阿古屋の弱体化は本人が勝手に縛りプレイしてただけなのね
投稿日時:2024/02/01 06:47:17
積み重ねてきた知識と経験があればこその戦闘力か。回生のやり方も方法を受け継いでるだけの呉とは違いそう。
投稿日時:2024/02/01 06:41:53
俺の知ってる回生と違うんだけど…目黒がやらされてたのってパチもんなのか?
投稿日時:2024/02/01 06:41:24
ヤンってギルより強いのかな?
投稿日時:2024/02/01 06:41:03
呉は、初代のダウンロード。繋がるものは、アップデートか。
投稿日時:2024/02/01 06:34:42
山男のポルカ、どんな映画か気になるw
投稿日時:2024/02/01 06:27:46
メイシン君!
投稿日時:2024/02/01 06:26:45
まあエディの方も似たような不意打ちでダメージ負った挙句にやられてるんですがね…
投稿日時:2024/02/01 06:25:07
冥神高速道路
投稿日時:2024/02/01 06:25:00
異名って自分で変えるものなのww冥神てw
投稿日時:2024/02/01 06:20:18
ローハンが希に生まれるバグ側やん
投稿日時:2024/02/01 06:19:18
精神まで未熟になってた ⬇️ †冥神を名乗る†
投稿日時:2024/02/01 06:19:05
悪二虎、なんか憐れになってきたな
投稿日時:2024/02/01 06:15:55
「よく味わえよ」と言われてからの一気飲みwww
投稿日時:2024/02/01 06:14:13
ローハンは何のために存在してんだ? ウーロンのあれは私ではないってのは繋がるものじゃなくてただのクローンって意味?
投稿日時:2024/02/01 06:10:02
阿古屋は体に心が追い付いてない感じか。 前作よりもバケモンと戦ってるんだから弱くなったと思っても不思議ではないか
投稿日時:2024/02/01 06:07:16
阿古屋ヴァーチェと同じ仕組みなの草
投稿日時:2024/02/01 06:06:39
そうか、なら結婚しろよ。直結すればきっとなれるよ。
投稿日時:2024/02/01 06:05:07
ウーロンは回生してなかったら酒好きの純粋に強さを求めるおじさんなんだろう。 成島のおじさんもそうだったから気が合うんだろ
投稿日時:2024/02/01 06:03:35
リベット25年はストレートだろうが!
投稿日時:2024/02/01 05:57:15
面白くなってきた あと二虎の人間臭いとこ見れて良き
投稿日時:2024/02/01 05:53:58
二虎がキチンと酒味わっているの好きだな
投稿日時:2024/02/01 05:50:22
正義マンは強くなったんじゃなくて元に戻ってるだけよな
投稿日時:2024/02/01 05:44:06
盛り上がってきました
投稿日時:2024/02/01 05:41:49
回生てやるほどか?と今でも思ってる そんな出来の悪いスワンプマン...(同期しない別人)
投稿日時:2024/02/01 05:41:15
スコットランドの酒か
投稿日時:2024/02/01 05:41:15
野田クリ○タル「繋がる者に、なりたいよーーーッ」
投稿日時:2024/02/01 05:33:32
偽二虎あんなにやべー奴感だしてたのにすっかり落ち着いた酒好きおじさんになってる
投稿日時:2024/02/01 05:27:45
繋がる者は二虎に対しては何も言ってないからまた襲撃されたりして
投稿日時:2024/02/01 05:21:17
二人ともウーロンとはファミリーだと思ってたら、ただの上司だったからショックで裏切るんだよな
投稿日時:2024/02/01 05:11:35
呉黒はもう裂けるイメージしかないんだわ…
投稿日時:2024/02/01 05:09:33
アコーヤいつもありがとうペコ
投稿日時:2024/02/01 05:06:08
繋がる者さえも、ファンにさせるドゲちゃんスゲー
投稿日時:2024/02/01 05:01:57
二人を繋がるものにする……回生ってそんな簡単にできんのか 呉の話じゃ何年もかかるはずだが それと羅漢は回生受けてないのな
投稿日時:2024/02/01 05:01:39
最近の二虎見てるとただの酒飲みおじさんになってる
投稿日時:2024/02/01 05:01:07
羅漢、それは自分が繋がる者になってから言うセリフよ…。超ハイリスクな裏切りのくせに口が軽すぎて心配になるわ。
投稿日時:2024/02/01 04:56:00
20.坂東の精神転送の話が出ているけれど、 まだ回生もとい「アップデート」は完全ではないのでは?分離先元呉黒全員分とかさ
投稿日時:2024/02/01 04:49:54
やっぱ阿古谷は実力はトップクラスで間違いない
投稿日時:2024/02/01 04:46:47
どうでもいい存在じゃなくて仲の良い友達とおもわれてるんよなぁ
投稿日時:2024/02/01 04:45:56
そうか、つまりそういうことだったんだな!
投稿日時:2024/02/01 04:42:49
完全にオカルト技じゃないか
投稿日時:2024/02/01 04:40:15
飲み歩く者「お前達を部下だと思ったことはない」 お友達が欲しいちょっと強いだけのおじさんなのでは!?
投稿日時:2024/02/01 04:37:56
最長老が力を引き出す感じで意識も移せるのか…
投稿日時:2024/02/01 04:36:36
ギル君? 呉・黒と人格統合したフランス生まれの親戚の人もいたんだよ? 裂けるチーズにされちゃったんだけど
投稿日時:2024/02/01 04:33:30
二虎の思惑が何かも鍵になりそうね
投稿日時:2024/02/01 04:29:12
悪二虎さん、酒の作り手へのリスペクトがあるね…
投稿日時:2024/02/01 04:29:12
回生ってたしか長い年月かけて自分の人生語りまくって記憶植え付けるんでしょ?現代語訳はイヤホンだけど そんな手軽だっけか
投稿日時:2024/02/01 04:25:21
冥神という異名を継げば強くなれるという迷信
投稿日時:2024/02/01 04:20:45
いやもう記憶を一瞬で植え付けてる時点で特殊能力過ぎて草
投稿日時:2024/02/01 04:18:13
なんかふわふわファンタジーな設定だな
投稿日時:2024/02/01 04:16:05
二虎おじさんは静かに暮らしたい
投稿日時:2024/02/01 04:08:25
昔は時間かけてた回生も板東の研究ベースでコピペしやすくなったのかね
投稿日時:2024/02/01 04:07:48
異名って自己申告なのか.. ガオラン「あ、タイの闘神って呼んでください」 て事? 処刑人阿古谷がまともな方に見えちゃうよ
投稿日時:2024/02/01 04:01:44
なるほど、繋がる者って、生きた秘伝書だったのか
投稿日時:2024/02/01 03:59:42
二虎が段々と気のいいおっさんに見えてきて好き。やっぱり敵にも魅力ないとね
投稿日時:2024/02/01 03:48:16
>717 グランリベット25年は流石に1本で数千万円もせんわwww さてはウィスキーのこと知らないな?
投稿日時:2024/02/01 03:45:03
いい酒なら尚更ストレートで飲みたい
投稿日時:2024/02/01 03:41:06
阿古屋パルシェン理論めちゃくちゃ大好き
投稿日時:2024/02/01 03:36:08
「二人とも」無事で良かった、かあ。眼中にないのは名前を呼ばれてないウィレムでいいのかな
投稿日時:2024/02/01 03:35:54
うほっ
投稿日時:2024/02/01 03:34:19
おもろい
投稿日時:2024/02/01 03:31:50
服は所詮飾り、人は服を脱ぐと強くなる事を呉は知らないようで
投稿日時:2024/02/01 03:29:37
ニッコニコニー( ◠‿◠ )
投稿日時:2024/02/01 03:19:44
瞬間?w
投稿日時:2024/02/01 03:13:37
阿古屋は身軽になるたびに強くなる そして阿古屋にはまだ上がある なぜならパンツを履いていたからだ つまりはわかるな?
投稿日時:2024/02/01 03:10:37
もう坂東の研究してた精神転送は完成してるってことなのかな?
投稿日時:2024/02/01 03:10:21
736 技術や記憶を移せても肉体や脳は耐えられないからローハンは繋がる者に選ばれない ウーロンのお前は俺じゃないなのかな
投稿日時:2024/02/01 03:08:47
サザンアイズや
投稿日時:2024/02/01 03:04:26
阿古屋、どこぞにいるドラゴンの聖闘士みたいだな
投稿日時:2024/02/01 02:58:21
アコヤサイヤ人かよwwwwwwwww
投稿日時:2024/02/01 02:57:01
>>717 グレンリベット25年って7万前後よ マッカラン1946年でも数百万なのに 25年が数千万もするわけないでしょ
投稿日時:2024/02/01 02:56:43
SNSで繋がる者が沸いてて草
投稿日時:2024/02/01 02:55:50
こんな話し聞かされたバーテンダーさんどんな気持ちよ🥴
投稿日時:2024/02/01 02:54:14
アコヤマンは素っ裸が最強説出てきたな
投稿日時:2024/02/01 02:52:54
もう手を置くだけで記憶置換できたら超能力なんよ
投稿日時:2024/02/01 02:52:47
回生関係なくバケモノ説
投稿日時:2024/02/01 02:50:32
繋がる者の回生ってそんな魔法めいた感じなん?
投稿日時:2024/02/01 02:45:49
そうか、君も繋がるものになりたいんだな
投稿日時:2024/02/01 02:44:12
令和だし回生も5Gに対応してるんだろう
投稿日時:2024/02/01 02:42:08
なんか今までの人生を聞かせ続けるタイプとは違うんや、1人から2人作れるなら器大量に作った方が得やん
投稿日時:2024/02/01 02:41:53
お酒の描き方綺麗で飲みたくなって来た
投稿日時:2024/02/01 02:39:45
まぁ多分この企みは失敗するんだろうな
投稿日時:2024/02/01 02:39:34
城之内くんは20万ボルトのスタンガンを首に食らっても耐えるのに、ウィレムときたら… ラーの翼神竜に攻撃されたら消し飛ぶぞ
投稿日時:2024/02/01 02:39:24
ニコがなんか…どんどん倒せそうな奴になっていくな。もう前みたいなどうしようもない感じがない
投稿日時:2024/02/01 02:39:13
回生ってめっちゃ年月かけて記憶を共有するんじゃなかった?回生の瞬間、とかあるんだっけ?
投稿日時:2024/02/01 02:34:26
こいつなんか飲んでるとすぐ胡散臭いの絡んでくるな
投稿日時:2024/02/01 02:34:08
敵が勝手に弱体化していってる、、 ウィレムは阿古屋以下、ギルはエドワード以下 二虎は刹那以下、スタンガン有効なのが判明
投稿日時:2024/02/01 02:32:31
エアマスターの金ちゃんアーマーみたいやな
投稿日時:2024/02/01 02:28:20
めっちゃ対抗馬的な相手だけど、たぶんスケープゴートにされるタイプなんだよなぁ ヒゲのせいかな?腕組みのせい?
投稿日時:2024/02/01 02:28:05
クローンの科学と意識を入れるオカルトかよ。
投稿日時:2024/02/01 02:27:54
ただの伝言ゲームの回生と違って坂東の研究ではガチで意識移してるから技術含めた全てが引き継がれると
投稿日時:2024/02/01 02:27:17
賀 露 賀 露 賀 露 ・ ・
投稿日時:2024/02/01 02:25:54
阿古屋弱体化を嘆く古参ファンの声が上がることを察知していたかのようですごい。踊らされているぞ!
投稿日時:2024/02/01 02:22:34
【悲報】 ウィレム、シンプルに阿古谷に負けていた
投稿日時:2024/02/01 02:21:27
歌舞伎みたいな襲名制でギルバートが当主だから好きに名乗れるんだと思う 普段は他の奴らは当主から名前を賜ってたとかじゃん?
投稿日時:2024/02/01 02:20:24
なんかシャドーラインみたく敵側が仲間割れで自滅しそうになってきたな
投稿日時:2024/02/01 02:17:06
このレベルにスタンガン気絶するくらいにきくなら、いよいよ話が変わってくるぞ
投稿日時:2024/02/01 02:13:40
絶対また金払わずに帰る気だコイツ…
投稿日時:2024/02/01 02:13:39
記憶を移すのに裸になる必要が…?
投稿日時:2024/02/01 02:12:51
リベットご馳走様♪
投稿日時:2024/02/01 02:12:32
ここまで読んでまだ偽二虎を高い酒飲むイメージがついている人がいるのか。読解力無さすぎるやろ。
投稿日時:2024/02/01 02:12:21
投稿日時:2024/02/01 02:10:39
呉黒さん繋がる者を見て一般人で初めて回生を成功させた普通の人かもよ サラブレッド化と回生でやっと今の強さ
投稿日時:2024/02/01 02:09:17
もともと最強クラスだったのに一度メンタル崩壊してまたチャンスを掴んだ阿古谷はもう影の主人公してる
投稿日時:2024/02/01 02:08:36
ローハンは繋がる者の記憶もってないのに繋がる者に次ぐ実力者的ポジションなの単純にすごくない?いくらクローンとはいえ
投稿日時:2024/02/01 02:08:32
二虎さん、ただのお酒が好きなだけのおっさんで草
投稿日時:2024/02/01 02:08:10
出会って5秒でシェン烏龍茶水割り ¥1,050
投稿日時:2024/02/01 02:07:30
グレンリベット25年って1本数千万円する超高級酒ね
投稿日時:2024/02/01 02:07:20
こいつが繋がる者になる方がよっぽどヤバいんだがw
投稿日時:2024/02/01 02:05:10
回生RTA
投稿日時:2024/02/01 02:02:53
だんだん二虎がポンコツっぽくかわいく見えてきた
投稿日時:2024/02/01 02:02:36
冥王の方がまだカッコいいよ
投稿日時:2024/02/01 02:02:16
ウーヘイが5000年受け継いで微妙なのは 回生と繋がる者の継承?では、精度や効果が違うんじゃない?
投稿日時:2024/02/01 02:01:55
前と同じでは意味が無いと言っておきながら、結局もっと前の異名を名乗ろうとするやつ
投稿日時:2024/02/01 01:59:54
阿古屋弱くなってなくてよかった 弱くなったのはアギトだけで充分
投稿日時:2024/02/01 01:58:32
いい酒がソーダ割りされた挙げ句イッキされる酒飲みの鏡二虎さんかわいそう
投稿日時:2024/02/01 01:58:09
リベット25年をハイボールに、とか逆に贅沢すぎるな…飲んでみたいもんだ…
投稿日時:2024/02/01 01:57:03
蟲二虎は静かに酒を楽しみたいだけなのに変なのに邪魔されて可哀想
投稿日時:2024/02/01 01:55:52
スタンガンってこの世界でもちゃんと効くんだ
投稿日時:2024/02/01 01:53:57
クロックアップってことかな
投稿日時:2024/02/01 01:50:30
俺ならクーデター狙ってるのを密告して株あげてもらうかな。しくったら死ぬとか割に合わん
投稿日時:2024/02/01 01:49:48
これもしかして兄さん龍鬼か王馬に変装して自分が記憶引き継ごうとしてない? いや流石にバレると思うけど何か作戦あるのか?
投稿日時:2024/02/01 01:47:07
エドワードも同じような不覚とってたけどな。
投稿日時:2024/02/01 01:43:34
グレンリベット25 700mmで6.7万位だからそこまで高くない。 もっとポートエレンとか飲んでるのかと。
投稿日時:2024/02/01 01:42:49
回生が短い時間で済むのも転送先が王馬と龍鬼だから相性が良いってのもありそう。でも2人とも既に持ってる記憶はどうなるのかな
投稿日時:2024/02/01 01:42:30
繋がるものってエアマスターの渺茫の凄く強い版よな
投稿日時:2024/02/01 01:41:38
ハーデスでも冥王なのに…
投稿日時:2024/02/01 01:40:27
最初ヤン君エドワードって呼んでない?
投稿日時:2024/02/01 01:39:12
ジャスティスタンガンはやっぱ当たれば格上も倒せるんやな
投稿日時:2024/02/01 01:37:39
この展開サザンアイズで見たな
投稿日時:2024/02/01 01:37:35
THE BAR
投稿日時:2024/02/01 01:37:22
面白くなってきたな
投稿日時:2024/02/01 01:37:15
阿古屋、何発も受けてってことはこの前のライダーパンチ耐えきったのか ……アーマーいらなかったじゃん
投稿日時:2024/02/01 01:35:30
^_^
投稿日時:2024/02/01 01:35:14
グレンリベット25年って一本7万くらいのヤツやね。相変わらずいい酒飲んでやがる
投稿日時:2024/02/01 01:35:11
アコヤのアーマーはピッコロの重い道着みたいなもんやで!全裸になったら繋がるものもワンパンするで。多分。。。
投稿日時:2024/02/01 01:34:08
繋がるものが見てる映画ドゲちゃんが主役の映画じゃん!ダンベル読んでねぇとわからんネタやw
投稿日時:2024/02/01 01:33:22
リベットロックの良さがわかる二虎さんさすがっす
投稿日時:2024/02/01 01:31:46
ギルは前より若く強くなったつもりが前より弱いと言われたから。異名は周囲か上の人が決めて冥神は覚悟決めたから名乗るじゃない
投稿日時:2024/02/01 01:29:21
数千年の知識をどうやって引き継がせるんだろう? 話して聞かせるやりかただと、数千年かからない?
投稿日時:2024/02/01 01:28:53
阿古谷復活フラグ
投稿日時:2024/02/01 01:28:32
羅漢おじかわいいw
投稿日時:2024/02/01 01:28:23
回生の設定って発明だな
投稿日時:2024/02/01 01:28:11
最近成島丈二の甥っ子出てないな。
投稿日時:2024/02/01 01:27:41
ドゲちゃんと街雄さんがケンガン世界に乱入したら多分コメ欄とんでもない事になりそう
投稿日時:2024/02/01 01:27:14
今までの描写見てもその作戦成功するの無理そうなんだけど…
投稿日時:2024/02/01 01:26:08
強かった頃の阿古屋が帰ってきた気がする、 今後の阿古屋に期待しますね!
投稿日時:2024/02/01 01:26:00
冥王普通にカッコよかったのに冥神ってなんか…
投稿日時:2024/02/01 01:25:38
銃弾効かないの?
投稿日時:2024/02/01 01:25:26
回生も進歩してるってことか? ワイらは古代の呉黒宗家の回生しか知らんが、そら科学の発展でもっと効果的なやり方も出てくるか
投稿日時:2024/02/01 01:25:25
バーテンのひと大丈夫?この後消されない?
投稿日時:2024/02/01 01:23:55
ネイキッド正義マンになることで本来の強みが活かせるようになったわけか
投稿日時:2024/02/01 01:22:42
アシュラの雷庵とか今なら通用せんわ
投稿日時:2024/02/01 01:22:33
右脳左脳それぞれ片方ずつ渡して、脳の若い方を引き継ぎ続けたら無限に若返れるやん!
投稿日時:2024/02/01 01:22:27
「意識を移す」だから回生とは違って脳を直に移すのかな? クローンだし移すのは容易だろうから
投稿日時:2024/02/01 01:21:56
前作雷庵くらいの強さはありそうなウィレムにタイマンで互角くらいの勝負できる阿古谷さん強すぎじゃね?
投稿日時:2024/02/01 01:21:41
「味わって飲めよ」 「ゴクゴクゴクゴク」(一気)
投稿日時:2024/02/01 01:21:34
二虎おじさんまともな酒飲み仲間いなくて可哀想になってきた
投稿日時:2024/02/01 01:20:24
ウィレム俺は死鬼を捨てるぞ、上場〜ッ!
投稿日時:2024/02/01 01:20:23
意識を移すってもう超能力じゃん。
投稿日時:2024/02/01 01:20:03
強かった阿古屋帰って来るのか?! アシュラ時代の阿古屋好きだったから頼むぜ!
投稿日時:2024/02/01 01:19:55
二虎は繋がる者に嫌味(無自覚)言われなかったな そらまぁ暴れ回るでもなくお酒楽しんでただけだしな
投稿日時:2024/02/01 01:18:29
卍冥神卍 †冥神† Ψ冥神Ψ xX冥神Xx ひゅ~カックィイ〜
投稿日時:2024/02/01 01:17:58
グレンリベットは飲みやすくて旨いよなぁ
投稿日時:2024/02/01 01:16:46
そんな短期間でどんどん強くなるなら正義マンにギル、二虎、頭領、羅繁、繋がる者を順番にぶつけてボコって強くして貰おう
投稿日時:2024/02/01 01:16:15
すげ一!自分がなりたいって思えるのはすごい笑
投稿日時:2024/02/01 01:15:29
ムカクの当落線上に頭領がいると考えても、さすがにギルバートには勝てねえだろうなぁ
投稿日時:2024/02/01 01:15:19
なんの映画見てんだろ…
投稿日時:2024/02/01 01:14:35
この時代のフイシュンって脳味噌ごと入れ替えることなんじゃ…?
投稿日時:2024/02/01 01:13:39
なんかもうこれわかんねぇな
投稿日時:2024/02/01 01:13:35
前の身体?エドワードからギルバートに移るチャンス皆無だろ? そもそも人生口伝はどうした?
投稿日時:2024/02/01 01:13:00
敵勢力が強過ぎるから分裂か。予想通りに事が運んできたね😏
投稿日時:2024/02/01 01:12:56
今のとこ武龍あんま悪い事してなくない?
投稿日時:2024/02/01 01:12:54
信念もなく強い装備に頼ってるモードが強いわけねえからな
投稿日時:2024/02/01 01:12:44
脱ぐと強くなるとかエロゲかなんかかよ阿古谷 迦楼羅か風水にその設定を渡せや
投稿日時:2024/02/01 01:12:17
繋がる者殺害計画を王馬・龍鬼にも提案してたし 次は2人を渡すフリして回生の隙をつく計画を 拳願会にでも提案すんのか?羅漢
投稿日時:2024/02/01 01:12:12
呉黒(⌒,_ゝ⌒)「重すぎないか、その名前」
投稿日時:2024/02/01 01:12:02
二虎さん、なんか急に歳取った? ギラギラしてた頃の君に戻って!!
投稿日時:2024/02/01 01:11:38
繋がる者の数千年の記憶と経験があっても ハーンノルド・ドゲゲンチョネッガーとターミネーターの俳優を 同一人物と思うんだ
投稿日時:2024/02/01 01:11:37
つながるものってそういうこと!?って思わせといて、さらに深い意味がありそう。 てか、回生ってそんなに簡単にできんの?
投稿日時:2024/02/01 01:11:07
その異名って自分で決めてたんだ?歌舞伎とか落語家の芸名みたいなもんなのアレ?
投稿日時:2024/02/01 01:10:24
お兄ちゃん、繋がる者を異常者って言えるほどまともな性格してないのに自覚ないの草
投稿日時:2024/02/01 01:10:21
繋がる者でもドゲちゃんとシュワちゃんを間違えるのね
投稿日時:2024/02/01 01:10:16
やっぱ繋がるものは二重人格なのか 鵡角戦での『私達』を出し抜けると思ったのかって台詞はそういう…
投稿日時:2024/02/01 01:09:41
阿古屋がスタンガン食らわせてる時のポーズ地伏龍みたいだな。刹那みたいに技術交流とかしてたんかね
投稿日時:2024/02/01 01:09:14
頭領も怒るとチンピラ感出るんだね…こんなん弟にされたら師父泣いちゃうよ…というかやっぱ師父には甘かったんだな、頭領
投稿日時:2024/02/01 01:08:45
羅漢「ぼくは新世界の神となる‼︎」
投稿日時:2024/02/01 01:08:29
300kgオーバーのグルカ最強の戦士である春男のパンチをさばくアコヤにウィレムのライダーパンチなんか効くわけなかったんや
投稿日時:2024/02/01 01:08:14
阿古谷ウィレムにタイマンで勝てるってすごいな 装備外すほど強くなるんかなパンイチだったし
投稿日時:2024/02/01 01:07:58
メイシンって名乗るわ!二つ名ってのは自称じゃなくて他称だから畏怖されてカッコイイものなんだが頭中学生?
投稿日時:2024/02/01 01:07:45
二虎…今度こそ落ち着いてお酒飲めて良かったね…
投稿日時:2024/02/01 01:07:06
つまり…渺茫、ってこと!?
投稿日時:2024/02/01 01:06:07
二虎くん、いい酒飲み仲間に恵まれてなくて可哀想…
投稿日時:2024/02/01 01:06:06
二つ名で《死鬼》とか†冥神†とかそんなんにこだわっているからダメなんだよ...
投稿日時:2024/02/01 01:05:46
ハイボール代もニ虎に払わせるんでしょ?
投稿日時:2024/02/01 01:05:30
大層なこと言ってるみたいな感じ出してるけど 要はただの舐めプ癖直せってだけのことやん
投稿日時:2024/02/01 01:05:14
回生って生い立ちを言い聞かせるんじゃなかったっけ?手から記憶を映す超能力になったの?
投稿日時:2024/02/01 01:04:09
スペアが本物になりたいと それにしても阿古谷やっぱりアーマー無しの方が強いやんけ
投稿日時:2024/02/01 01:03:41
3コマ使っていい酒をハイボールにして一気飲みするお兄ちゃん草なんだ
投稿日時:2024/02/01 01:03:37
驚異的な反射神経が阿古屋の戦い方だから 機動性の向上=本来の戦いに戻ってきたってことか?
投稿日時:2024/02/01 01:02:29
ギルはかわいいな
投稿日時:2024/02/01 01:02:23
部下と思ってないぞ、友人と思ってるよって話だよな…
投稿日時:2024/02/01 01:01:54
エドは常に笑ってて大物感あったけどギルはそれがないから弱そうに見える…
投稿日時:2024/02/01 01:00:47
ギルバートも偽二虎もここ数話で一気に株落とした感あるな。
投稿日時:2024/02/01 01:00:43
弱くなったり強くなったりなんなんだ
投稿日時:2024/02/01 00:59:50
王より神って😂 AKAを見てると、ますますケンイチじみてきたな
投稿日時:2024/02/01 00:58:36
主人公の出番どこ…ここ…?
投稿日時:2024/02/01 00:58:08
阿古屋の大盾スタイルが戻ってきた
投稿日時:2024/02/01 00:58:02
二虎やっぱり挑むがわなのか、いいね!
投稿日時:2024/02/01 00:57:55
黒木が2回くらい回生したら繋がるもの越えるんやないか?
投稿日時:2024/02/01 00:57:39
阿古屋はウィレムにとどめ刺すチャンスも放棄して二虎に殺られそうな刹那の救出を最優先したって事? カッコ良すぎじゃね?
投稿日時:2024/02/01 00:57:18
次回、羅漢が酒代を払わず店を出ていけるか、そこが気になる。 それほどまでに自然に場から消えるならつながる者も倒せるかも。
投稿日時:2024/02/01 00:56:30
竜の騎士かな?
投稿日時:2024/02/01 00:56:28
でも繋がるもの曰く王馬は「私じゃない」らしいから、このお兄ちゃんにも伝えられていない情報があるのかもね。
投稿日時:2024/02/01 00:55:58
繋がる回生のレベルが桁違いすぎない?
投稿日時:2024/02/01 00:55:25
回生のシステム化でもされてるのかな 血が繋がってないと耐えられないとか条件があるとか
投稿日時:2024/02/01 00:55:00
冥神ってそんな高速道路みたいな名前で良いんか?
投稿日時:2024/02/01 00:54:55
前回の襲撃の時のリアクションといい今回といい、酒好きとしては割とニ虎が好きになりつつある
投稿日時:2024/02/01 00:54:54
繋がるものの繋がるってそう言う意味なのねとようやくわかった気がする回だった
投稿日時:2024/02/01 00:54:17
回生繋がる者エディションを呉達にも教えてやれよ可哀想だろ!
投稿日時:2024/02/01 00:53:38
回生に関してはアシュラの方に人格のデータ転送みたいな伏線あったからそれじゃないかなあ
投稿日時:2024/02/01 00:52:59
ローハン、アンタも大概だと思うんですけど
投稿日時:2024/02/01 00:52:57
現代版回天 おそらく木下社長の長男が研究してた脳の電気信号的なので直接焼き付けるとかかな?
投稿日時:2024/02/01 00:52:37
処理速度速すぎ回生 通信速度も速いので次世代とスムーズに繋がれます
投稿日時:2024/02/01 00:52:29
幹部四人も少しずつ掘り下げられて魅力的になってきたな
投稿日時:2024/02/01 00:50:50
呉の回生は呉黒の人生のみでせいぜい100年分 繋がるものの回生は歴代繋がるものの人生全部で数千年分 そりゃ差が出るわけだ
投稿日時:2024/02/01 00:50:44
コピペ出来るって・・聞いてないぞ
投稿日時:2024/02/01 00:50:37
ドゲちゃんネタは非常に嬉しい
投稿日時:2024/02/01 00:50:27
分かってはいた事だけど今回で繋がる者の強さの根源が明確に明かされた訳かわ ケンガンは鍛錬する奴ほど強い世界観だからな
投稿日時:2024/02/01 00:50:04
そもそも何であのアーマー着ようと思ったんや。
投稿日時:2024/02/01 00:48:15
若返ったとか言ってるけど、実態は先代の記憶を吹き込まれて洗脳された若者がそう思い込んでるだけだから本当に哀れ。悪い文化だ
投稿日時:2024/02/01 00:48:10
^_^
投稿日時:2024/02/01 00:47:40
氷とか炭酸水用意するの面倒で全部ストレートでチビチビ飲んでる。店は高いからあまりいけない。悪二虎はちゃんとしてるな…。
投稿日時:2024/02/01 00:47:02
カチーン継続中
投稿日時:2024/02/01 00:46:37
今更だけど回生ってあれか、ギニュー特戦隊の隊長の「チェーンジ!」みたいなもんか
投稿日時:2024/02/01 00:46:31
ケーブル繋いだらええんか?
投稿日時:2024/02/01 00:46:30
個人的には阿古谷にもっと活躍させてほしい
投稿日時:2024/02/01 00:46:26
じゃあ反則されたとはいえニコラ相手にあそこまで苦戦してた阿古谷は何なんだよ あの程度は余裕勝ちしとけよ!
投稿日時:2024/02/01 00:45:29
阿古谷、サイタマではなく金属バットだったことが判明
投稿日時:2024/02/01 00:44:54
なんでもいいけどお前ちゃんと金払って帰れよ?
投稿日時:2024/02/01 00:44:14
正直既出の回生の方法でエドワードがギルバートにずっと語り継いでいたとは思えなかったから新しい方法が確立されているのは納得
投稿日時:2024/02/01 00:43:53
回生って、幼い頃から時間かけてやるんじゃないのか。 それにしても14ページの伝達の図はなんだかとても気持ち悪かったぞ。
投稿日時:2024/02/01 00:43:41
繋がるものの歴史がやばい強さ出してるなら、中国の神話の時代から継いでる割に呉黒弱すぎんか
投稿日時:2024/02/01 00:43:41
クローン作れる研究所がある組織が回生なんてやるわけないだろ 回生とか半生かかる上に同じ呉黒でもアランとエドワードの格差ぞ
投稿日時:2024/02/01 00:42:31
ウイスキーの種類によって飲み方を変えるのはとてもいいので酒呑みとして二虎の好感度がグングン上がってる
投稿日時:2024/02/01 00:41:49
酒の飲み方は自由だけど、提言した上で一気に飲む奴はちょっとイヤだな。
投稿日時:2024/02/01 00:41:43
阿古屋スランプ長かったの「鎧と反射神経って相性悪くない?」って当たり前のツッコミしてくれる人が周りに居なかったからかよ
投稿日時:2024/02/01 00:41:18
そうか、精神転移の研究させてた黒幕はローハンなんだな!?ウーロンから記憶を奪う為に
投稿日時:2024/02/01 00:41:16
リベット25年いいな
投稿日時:2024/02/01 00:40:46
どれが嘘かでだいぶ変わるな
投稿日時:2024/02/01 00:40:22
アコヤ、実力で喰らい付いてたの凄く良いな そしてドゲちゃんで笑った
投稿日時:2024/02/01 00:40:12
アーマーで弱体化してたんじゃなくて、アーマーなんかを頼りにするような状態が精神的に弱体化させていたってことだろ
投稿日時:2024/02/01 00:40:02
冥神って昔使ってたハンドルネームと同じで恥ずかしくなってくるわ
投稿日時:2024/02/01 00:39:38
手を乗せてるのは単にイメージ 呉の回生じゃなくて精神転移技術なんだろ 蟲が精神転移の研究してるのはアシュラからの伏線だし
投稿日時:2024/02/01 00:39:34
メイシンくん!?
投稿日時:2024/02/01 00:38:38
昔の回生(速水正樹も?)は聞かせ続ける必要があるけど、健蔵と協力した蟲の回生は機種変感覚でいけるんじゃない
投稿日時:2024/02/01 00:38:37
とあるカードゲームだと神よりも王の方が強いから冥神よりも冥王の方が強そう
投稿日時:2024/02/01 00:38:05
周りが凄ェ!冥王だ!!って勝手に囃し立ててるとかじゃなくて自分で†冥王†呼びしてたのが衝撃的過ぎて何も入って来なかった。
投稿日時:2024/02/01 00:37:44
86,お前の理解力不足や。刃牙の時もコメ欄に湧いてたが。棚に上げんなよ
投稿日時:2024/02/01 00:37:21
グレンリベット25年をソーダ割りで一気……いやこいつ大嫌いだわ
投稿日時:2024/02/01 00:37:15
まあ阿古谷は最終負けたといえ終始コスモを圧倒してたから強くはあるんだよな。
投稿日時:2024/02/01 00:36:54
逆に「正攻法」でワンチャンはあるの普通にエグくない?
投稿日時:2024/02/01 00:36:53
のんびり酒を嗜んでる二虎くんのこと結構好きになってきた
投稿日時:2024/02/01 00:36:37
ソーダ割で呑むには勿体無い氣がするぞい
投稿日時:2024/02/01 00:36:04
何年も読者にあーだこーだ言わせてきた「何故俺は弱く……」のアンサーが「生身じゃなかったからでした」なことあるんだ
投稿日時:2024/02/01 00:35:49
え、マジで手で触れて記憶移せんの?
投稿日時:2024/02/01 00:35:36
繋がる者の倒し方思いつかないから回生を完全にSFにしちゃったって感想
投稿日時:2024/02/01 00:35:11
グレンリベット25年って1杯数千円する超高級酒だぞ? 日本でこれ以上の高級酒はないとも言われてる
投稿日時:2024/02/01 00:34:47
冥神。 そうだね。そういう若気の至りってあるよね。 大丈夫。恥ずかしくないから。 おいちゃんに全部話してみな^_^
投稿日時:2024/02/01 00:34:33
回生は呉黒が繋がる者の精神転移を真似た方法なのか、、? 何代か前の繋がる者と呉黒がコンタクトがあったのかな
投稿日時:2024/02/01 00:34:24
ホントに精神まで未熟になってやがるww異名なんてバカな事言ってる場合じゃねぇんだよ!!
投稿日時:2024/02/01 00:33:57
全然味わってなくてワロタ
投稿日時:2024/02/01 00:33:39
悲報 回生、スマホのデータ移行よりも簡単
投稿日時:2024/02/01 00:33:33
最後のページすごいブーメランぶっ刺さってて草 平常時の繋がる者は今のところ常識人だぞ やっぱラスボス枠は羅漢か
投稿日時:2024/02/01 00:33:12
この世界上位存在になりたい奴多すぎやろ
投稿日時:2024/02/01 00:33:06
山男のポルカいい映画っぽいな
投稿日時:2024/02/01 00:32:27
呉黒が武龍の真似で回生始め武龍自体は精神転移が昔から出来る 蟲が荒唐無稽の坂東研究に出資したのはしてる奴すで知ってるから
投稿日時:2024/02/01 00:31:45
グレンリベット25年をソーダ割にして一気は○したくなる飲み方だな
投稿日時:2024/02/01 00:31:38
回生、もしかしてヤマシタカズオの息子の会社への投資で得た技術とかで進化してる???
投稿日時:2024/02/01 00:30:51
え?フイシュンって頭に手置いて記憶をコピペするようなイメージでいけるの?魔法的なやつなん?
投稿日時:2024/02/01 00:29:47
パン1スタンガン阿古屋最強説来たな…
投稿日時:2024/02/01 00:29:47
二虎のお酒に関しては真摯なところ好きになってきた
投稿日時:2024/02/01 00:29:35
ギル自体は強そうなのに呉黒って言い出した途端に裂ける気がしてきた
投稿日時:2024/02/01 00:29:29
デス塩味の…ポテチ…?
投稿日時:2024/02/01 00:29:28
も阿古谷は登場時に素っ裸だったからな。座敷童ちゃんとヤッてフル◯ンでポーズ取れば全盛期よ。アーマーなどいらん
投稿日時:2024/02/01 00:29:23
勝てねー相手がいるから装備したんだろ? 勝てるなら装備する必要ねーし ただ一言、装備して絶対に負けないやつになれよ
投稿日時:2024/02/01 00:29:10
そりゃニ虎も飲み直すわ
投稿日時:2024/02/01 00:28:06
回生の設定ブレてて草
投稿日時:2024/02/01 00:28:01
でも虎の器は王馬さんでも龍鬼でもなく申武龍なんでしょ?まだ先代から回生受けてないのかな?
投稿日時:2024/02/01 00:27:56
回生をどんな風に行ってるのか興味深い
投稿日時:2024/02/01 00:27:39
んん?ヒゲくん、その理屈なら、エドワードら呉黒の記憶を継ぐ連中が繋がる者並みに強くなきゃおかしくないか?
投稿日時:2024/02/01 00:27:39
ウィレム好きだからもっと活躍の場が見れたら嬉しい
投稿日時:2024/02/01 00:27:30
ウィレムへのトドメより刹那の救出を優先させたんだな、イイ奴じゃん!
投稿日時:2024/02/01 00:27:18
アコパイが闘い続ければ繋がる者をいずれ上回るということか・・・やはり天才か・・・
投稿日時:2024/02/01 00:27:15
クローン体のオリジナルへの劣等感ってあるのかもな。 クローンに回生って人格をそのまま移すのは無理なのかも。
投稿日時:2024/02/01 00:26:56
これ羅漢色んな奴にキョーリョクキョーリョクって言いながら、最後に全部出し抜いて自分だけ漁夫る気まんまんやろ
投稿日時:2024/02/01 00:26:41
アコヤ君の弱体化は、シズナマンの金ちゃんを思い出す
投稿日時:2024/02/01 00:26:30
二人が無事で良かったってことは、ウーロンはウィレムのことは認めてないのかな
投稿日時:2024/02/01 00:26:28
確かに1人の記憶ならともかく数千年分のとなると超能力的な何かで瞬間的に写せないと無理だよなぁ。シェンウーロンの知識欲しい
投稿日時:2024/02/01 00:26:19
あのなんとかアーマーマーク4弱体化させといて生身の阿古屋より耐久力弱いじゃねえか
投稿日時:2024/02/01 00:25:56
本調子ならアコヤはまだまだちゃんと強いの見れてちょっと嬉しい
投稿日時:2024/02/01 00:25:13
シリアス顔の頭領がやけにイケメンな件
投稿日時:2024/02/01 00:24:54
阿古谷がウィレムぶん殴ってるところだけアニメ化してくれ
投稿日時:2024/02/01 00:24:37
179話フラグとか覚えてないよ、ありがとう
投稿日時:2024/02/01 00:24:33
デスしお味って死ぬ程辛いのか、死ぬ程塩辛いのか
投稿日時:2024/02/01 00:24:31
やっぱ阿古屋はつよい
投稿日時:2024/02/01 00:24:15
阿古屋さん、てっきり別作品よろしく体内に爆薬とかバネとか仕込んでたんだろと思ったら、わりと普通に覚醒して勝ってて笑ったw
投稿日時:2024/02/01 00:24:08
リベット25年なら店で4〜5000円ってところかな。ハイボールもロックと違う美味さがあった。
投稿日時:2024/02/01 00:24:04
回生ってそんな手術感覚でできるものだっけ?幼い頃から自分の半生を語り聞かせて洗脳状態にするのが回生なんじゃなかった?
投稿日時:2024/02/01 00:24:00
謎アーマーくんかわいそう
投稿日時:2024/02/01 00:23:32
デスシオ…?
投稿日時:2024/02/01 00:23:16
昔ながらの回生はひたすら読み聞かせだったけど、先代の繋がる者がクローンを研究したように、回生も技術革新があったんやろな
投稿日時:2024/02/01 00:23:14
※38 ちょうはつされたのにむしろ強くなってる よって阿古谷はパルシェンではない、Q.E.D
投稿日時:2024/02/01 00:22:44
阿古谷、普通に勝ってたのかよwまた、普通に強キャラポジやん
投稿日時:2024/02/01 00:22:42
阿古谷がアーマー脱いだ方が強いのは予想してたけど、普通に勝ってたのは予想外 アーマーでどんだけ弱体化してたんだよ
投稿日時:2024/02/01 00:22:38
パンツ脱いだら誰も勝てないよーん。
投稿日時:2024/02/01 00:22:32
パズドラみたいな異名じゃん。。。
投稿日時:2024/02/01 00:22:29
阿古谷まだガチ戦闘の機会残ってそうだな 暴走じゃないカッコいい所見れたら嬉しい
投稿日時:2024/02/01 00:22:12
脱いだ方が強いのは分かったけど最後なんでまたスタンガン持ったん笑笑
投稿日時:2024/02/01 00:22:11
回生の年季の入り方なら、呉黒と相当なものだと思うけど、繋がる者どんだけ強いんだ
投稿日時:2024/02/01 00:22:01
まったく成功する気がしない。ムカクの爺さんだってそれくらいやってろうに
投稿日時:2024/02/01 00:21:47
ここ数話で完全に悪役だったニコがなんかいい感じのおじさんに見えてきてるのすごいわ
投稿日時:2024/02/01 00:21:44
知識と経験であっこまで強くなれるん?
投稿日時:2024/02/01 00:21:26
冥神より冥王の方が強そうなんですけど…
投稿日時:2024/02/01 00:21:17
俺もグレンリベット25年飲んでみたいよ…
投稿日時:2024/02/01 00:21:15
瞬間的に回生できるならウーロンはエラー個体か想定しない人間が記憶だけ引き継いでるような事もありえるか。
投稿日時:2024/02/01 00:21:14
アシュラで、山下カズオの息子や坂東のデンノウ技術の研究データを蟲が欲しがってたのは、より完璧な記憶移行のためだったか
投稿日時:2024/02/01 00:20:44
反射神経という一番の強みを活かすには身軽な方がいいのは道理よな
投稿日時:2024/02/01 00:20:15
繋がる者「失敗は若者の特権」だ そうやって失敗を繰り返してアラフォーになっても尚失敗をしているおっさんがここにいます…
投稿日時:2024/02/01 00:20:06
そのうちUSBで回生出来るようになりそう
投稿日時:2024/02/01 00:19:46
グレンリベット25年が羨ましすぎて話が入ってこなかった
投稿日時:2024/02/01 00:19:30
まさか、本物の繋がる者はアコヤ…!?
投稿日時:2024/02/01 00:19:21
回生って時間を掛けて記憶や体験を刷り込む事で人格が継承される技法じゃなかった? イメージだと随分お手軽な感じに見えるけど
投稿日時:2024/02/01 00:19:18
「冥王」…割とあり 「冥神」…ないわー
投稿日時:2024/02/01 00:19:03
ウィレムが数に入ってないのか二虎の裏切りを知っての「二人が無事で」なのか。
投稿日時:2024/02/01 00:19:01
なんかエッチだ・・・
投稿日時:2024/02/01 00:18:52
アコヤの最終形態はパンツまで脱いだ状態か。つまりフルチンで座敷わらしとヤッてた時は超本気だったという事。
投稿日時:2024/02/01 00:18:51
回生が数秒で終わるのも繋がるものの能力ってことじゃないん
投稿日時:2024/02/01 00:18:46
意識を移してるところで何故か脱ぐ野郎共に草
投稿日時:2024/02/01 00:18:37
回生する時服脱ぐ必要ないだろ
投稿日時:2024/02/01 00:18:36
吹っ切れた方が強い理論
投稿日時:2024/02/01 00:18:32
回生はなんぼ速くてもいいですからね
投稿日時:2024/02/01 00:18:18
アンパンマンー!新しい記憶よー!
投稿日時:2024/02/01 00:18:01
ご丁寧に3コマかけて飲んだけど、味わったうちに入るんだろうか また喧嘩買いそう
投稿日時:2024/02/01 00:17:50
まあ繋がる者だし回生が速くても違和感はない
投稿日時:2024/02/01 00:17:44
実際にグレンリベット25年飲んだことあるの俺だけだと思うけど、ソーダ割全然OKだし通はオレンジジュースで割るんよ
投稿日時:2024/02/01 00:17:40
え、意識写すって何年も語り継いでやるもんじゃなかったっけ?
投稿日時:2024/02/01 00:17:14
武龍に人格2つ、転生先も2つ必要…なら王馬と龍鬼を確保したい蟲の意図、王馬は私ではない発言、瞳の数、一応辻褄は合うのか?
投稿日時:2024/02/01 00:16:57
阿古谷でこれなら確かに黒木なら繋がる者に肉薄しても不思議ではないな
投稿日時:2024/02/01 00:16:37
心構えとアーマーの重みのせいで弱くなってただけか
投稿日時:2024/02/01 00:16:19
蟲二虎いつも酒飲む時に、横槍入れられるな笑
投稿日時:2024/02/01 00:16:09
蟲二虎酒の価値に対して真摯すぎて草
投稿日時:2024/02/01 00:16:06
脱衣して前作の強さに近づいてボコしただけやんけ あの正義キチマッチョ
投稿日時:2024/02/01 00:15:59
次回も奇襲を受けそうな予感。
投稿日時:2024/02/01 00:15:32
こいつの方が異常に見えるしなにより虚栄心が強過ぎて力を得過ぎてはいけないヤツでは。「乗っ取られたら」どうなるか、だけど。
投稿日時:2024/02/01 00:15:24
厭が違う俳優だって言ってたのもしかして「ダンベル何キロ持てる?」でお馴染みのハーンノルド・ドゲゲンチョネッガー!?
投稿日時:2024/02/01 00:15:20
異常者、異常者を語る
投稿日時:2024/02/01 00:15:11
回生って正樹みたいに延々聞かせ続けて洗脳するんじゃないのか 何で転送魔法みたいになってんだよ
投稿日時:2024/02/01 00:14:55
言うてエドワードもおんなじミスで死んだぞ
投稿日時:2024/02/01 00:14:47
アコヤはサイヤ人だった…
投稿日時:2024/02/01 00:14:42
アイスコーヒーは飲まないのにグレンリベットは飲むのは市場価値の差か!ふざけやがって!!
投稿日時:2024/02/01 00:14:40
ギル見る限り、回生しても本人の人格は残るから上書きではなく記憶の外付け?USBみたいな感じ?
投稿日時:2024/02/01 00:14:40
はっ?
投稿日時:2024/02/01 00:14:34
現状の危険度(強さ)でいったら武龍がダントツな訳だけど、ローハンが繋がる者になったらガチで世界終わりそうだな
投稿日時:2024/02/01 00:14:21
やっぱ頭領かなりの実力者だな。とてもはったりには見えなかったし今後の戦闘シーンに期待だわ
投稿日時:2024/02/01 00:14:12
ギルバート君、青春が未熟って反省してした直後に冥王を超える冥神って……
投稿日時:2024/02/01 00:14:12
王馬さんにも継承させるつもりなんだな 私じゃないとかジャッキーちゃん言ってたのに
投稿日時:2024/02/01 00:13:54
檜山関係ないはずなのにどんどん強くなるてなんのこっちゃ
投稿日時:2024/02/01 00:13:48
ニ虎「勝算は?」(味わえよ……)
投稿日時:2024/02/01 00:13:45
なるほど、アッカーマンシステムですね
投稿日時:2024/02/01 00:13:28
グレンリベット25年とか良いもん飲んでるな…
投稿日時:2024/02/01 00:13:25
というか前々から思ってたけどエドワードまじで仲間思いだよな。今回もそうだし前のアランの時も味方を信頼しすぎてる所がある。
投稿日時:2024/02/01 00:13:08
ギルはエドのクローンなだけで呉黒の記憶は受け継いでないのに強いって時点でクローンには回生不要なのかと勝手に思ってたわ
投稿日時:2024/02/01 00:12:53
武王を超える“武神”武本久安
投稿日時:2024/02/01 00:12:48
ポテチの味ってデスしお味?食べてみたい
投稿日時:2024/02/01 00:12:43
繋がる者とはそういう意味だったか。
投稿日時:2024/02/01 00:12:35
横槍とかじゃなくて自分の実力で切り抜けてたのが確定して良かったよー阿古谷
投稿日時:2024/02/01 00:12:34
ローハンの謀反は絶対失敗するだろ
投稿日時:2024/02/01 00:12:20
あ、ローハンの物言いから察するにやっぱり繋がる者って二人いるのか 申武龍(飲み歩く者)と先代申武龍かな?
投稿日時:2024/02/01 00:12:14
異名って自分で勝手に決めてるのか…「あの異名飽きたし次もっとかっこいい奴にする!」みたいな。笑
投稿日時:2024/02/01 00:12:14
楽しみにしてたお酒飲めなくてシュンとしてるのかわいそう
投稿日時:2024/02/01 00:12:08
長年かけてやる回生と ファンタジーな回生があるんやろ。 これ格闘漫画風SF漫画ですし。
投稿日時:2024/02/01 00:12:07
回生ってそんな機種乗り換えみたいな感じなんだ。
投稿日時:2024/02/01 00:12:00
死にかけでウィレム一方的にボコせる阿古屋、味方サイド最強クラスじゃないのか
投稿日時:2024/02/01 00:11:55
俺の脳にも繋がる者.txtコピペして欲しい
投稿日時:2024/02/01 00:11:49
覚醒阿古谷が幹部誰か倒しそうだけどもしやったらアシュラ勢最大の出世だな
投稿日時:2024/02/01 00:11:42
アコヤ完勝してたのかよ草
投稿日時:2024/02/01 00:11:38
羅漢は胡散臭いから、繋がる者になってほしくないな。このバーのバーテンが氷室だったりしないかな
投稿日時:2024/02/01 00:11:37
繋がるものが複数いるんじゃなくて、ひとつの身体に人格が複数ある感じか…
投稿日時:2024/02/01 00:11:19
今までの繋がる者の技は理論上はギリ可能くらいだったけど、手から脳に記憶を引き継ぐのはもう超能力だな
投稿日時:2024/02/01 00:10:57
乗っ取られる未来しか見えねえ
投稿日時:2024/02/01 00:10:55
ヤマシタカズオの息子のの精神移植完成させたのか?
投稿日時:2024/02/01 00:10:31
やめとけって
投稿日時:2024/02/01 00:10:30
脳取っ替えしかなくね?
投稿日時:2024/02/01 00:10:15
グレンリベット25年をソーダ割りはもったいない…バーテンダーによっては渋い顔するぞ
投稿日時:2024/02/01 00:10:13
お前も異常者やんけ!
投稿日時:2024/02/01 00:10:07
回生って長い時間かけて、思い出話を記憶として刷り込んでいくって設定じゃなかったか?
投稿日時:2024/02/01 00:10:06
ローハン、グレンリベットをコーラみたいにゴクゴク飲んでて草 こいつ社長なのに所作が下品過ぎるだろ
投稿日時:2024/02/01 00:09:54
部下の反感を買って56されそう
投稿日時:2024/02/01 00:09:50
映画に出てる俳優ってドゲちゃんじゃね?
投稿日時:2024/02/01 00:09:49
ギルが冥神で雷庵が魔人→魔神になるフラグ
投稿日時:2024/02/01 00:09:45
・ウィレムにタイマンで勝利 ・ギルに気付かれず手榴弾を転がす ・爆心地付近にいた刹那を回収の上脱出 有能すぎん?
投稿日時:2024/02/01 00:09:40
回生はスマホのデータ移行くらい簡単にできるんだな
投稿日時:2024/02/01 00:09:40
やっぱりみんなウーロンを疎ましく思ってんだな。もう山に帰れば?
投稿日時:2024/02/01 00:09:37
なんか技術革新してきたらしいし恐らく機械を使ってやるんだと思うよ
投稿日時:2024/02/01 00:09:34
敵に追い詰められるほど強くなるのほんとヒーローっぽくて正義の味方してんなぁ阿古谷(遠い目)
投稿日時:2024/02/01 00:09:28
メイシンくんって中華男の娘?
投稿日時:2024/02/01 00:09:25
二虎君いつもおいしく酒が飲めない
投稿日時:2024/02/01 00:09:23
離反者続出で三つ巴や四つ巴になりそうな展開 ラスボス結局誰になるやら
投稿日時:2024/02/01 00:09:14
繋がる者ってそういう事か!
投稿日時:2024/02/01 00:09:12
短時間の戦闘ならギルよりエディの方が筋肉量的にも強そうに見えるよね。 若い肉体だから、ギルはスタミナはありそうだけど。
投稿日時:2024/02/01 00:09:10
エドワードがレイドボスみたいな感じでジジイとかが協力して倒したやつだっけ?
投稿日時:2024/02/01 00:08:42
ムカク死んだあたりから二虎の好感度上げが続いている
投稿日時:2024/02/01 00:08:40
お兄ちゃんまた無銭飲食しようとしてるよコイツ
投稿日時:2024/02/01 00:08:39
繋がる者v1.43.bat
投稿日時:2024/02/01 00:08:36
じゃあ呉黒も強いはずだけど…
投稿日時:2024/02/01 00:08:34
異名が自己申告制だったことの衝撃。ほとんど漫画的演出なのかとばかり
投稿日時:2024/02/01 00:08:20
内輪ゲバが盛り上がってまいりました!
投稿日時:2024/02/01 00:08:20
ホ○=繋がるってそういう意味か
投稿日時:2024/02/01 00:08:19
わいも今夜はリベットをロックで飲もう。…12年ものだけど。
投稿日時:2024/02/01 00:08:15
意識を移すとかどうやってやるんだろ
投稿日時:2024/02/01 00:08:07
羅漢は夏忌と合流すると思ってた
投稿日時:2024/02/01 00:08:02
つまり繋がるものは「人に乗り移って魂を移動する人外の存在」という事になるのか?
投稿日時:2024/02/01 00:07:51
そりゃあんなガンダムみたいな格好してたら持ち前の後出しできる程の人類最高峰の動体視力の邪魔でしかないよ…
投稿日時:2024/02/01 00:07:45
ドゲちゃんとは別でシュワちゃんはちゃんといるんだこの世界……ww
投稿日時:2024/02/01 00:07:43
先代の繋がる者が二人いて、何らかの事情があって武龍に二人の記憶が受け継がれたから意識を分ける事が可能なのかな?
投稿日時:2024/02/01 00:07:41
ローハンくん、記憶だけ手に入れたとしても結局精神乗っ取られそう
投稿日時:2024/02/01 00:07:40
記憶移したギルを若いって言ってるし繋がる者の回生は呉とは別モノなのか?
投稿日時:2024/02/01 00:07:38
ウー!ヘイッ(・Д・)ノシウー!ヘイッ!
投稿日時:2024/02/01 00:07:34
人と飲む気分じゃねえと言いつつよく味わえよと言える二虎の酒好きは本物だし、言ったそばから一気飲みする羅漢の無神経さも本物
投稿日時:2024/02/01 00:07:24
グレンリベット25年をソーダ割でイッキとか、、二虎がバーテンだったら瞬鉄・爆くらいされてもおかしくないぞ。
投稿日時:2024/02/01 00:07:22
阿古谷よだれダラダラでウィレムぶん殴ってて草
投稿日時:2024/02/01 00:07:22
「部下と思ったことはない」 これが友達と思ってるって意味の可能性も…?
投稿日時:2024/02/01 00:07:18
なんだかんだ言ってもアシュラでコスモ追い詰めた実力者の阿古屋が本来の力取り戻してきてるみたいで嬉しいよ
投稿日時:2024/02/01 00:07:12
回生じゃなくて既に意識を移すテクノロジーが完成してるんじゃないの
投稿日時:2024/02/01 00:07:11
なんかダラダラしてるなー。やっぱこの漫画は人気キャラ同士で永遠にタイマンやってた方がよかったかなー。
投稿日時:2024/02/01 00:07:11
おまえじゃ無理だ
投稿日時:2024/02/01 00:07:08
あこやは鎧で弱くなってたのか
投稿日時:2024/02/01 00:07:07
回生ってそんな超能力的なもんだっけ イメージにしか過ぎないかもだけど長い時間かけて洗脳するやつだから隙云々の話かな?
投稿日時:2024/02/01 00:07:01
ニコの顔だけはラスボスなの好き
投稿日時:2024/02/01 00:06:58
やっぱアーマーのせいかよ
投稿日時:2024/02/01 00:06:58
うーん、作戦失敗する気しかしない笑
投稿日時:2024/02/01 00:06:50
グレンリベット25年は確かに美味いぞ〜゛
投稿日時:2024/02/01 00:06:48
冥神なんて…そんな迷信めいた名前…
投稿日時:2024/02/01 00:06:46
回生って時間かかるはずなのに、繋がる者だけ魔法のように記憶移すことが出来るのか…?
投稿日時:2024/02/01 00:06:43
羅漢も王馬は龍鬼と同じく繋がる者のクローンだと思ってるのか…。武龍との認識の違いは何を意味するのだろう?
投稿日時:2024/02/01 00:06:39
いや、阿古谷が強かっただけなんかーい💦
投稿日時:2024/02/01 00:06:34
繋がる者「エドワードなら不覚をとることはなかっただろう」 エドワードも同じように味方に後始末を頼んでしくじってんだよなぁ
投稿日時:2024/02/01 00:06:26
繋がる者専用の真回生があるのかもしれない
投稿日時:2024/02/01 00:06:26
179話で蟲は回生じゃなくて真の転生技術あるかもみたいな発言あったぞ
投稿日時:2024/02/01 00:06:22
異名ってもしかして自分でつけてるん?笑
投稿日時:2024/02/01 00:06:20
コスプレ野郎と言えばナンバのロッキー
投稿日時:2024/02/01 00:06:19
作中トップクラスの異常者が「あんな異常者が"神"になるべきでない」とかどの口が言ってんだって思う。
投稿日時:2024/02/01 00:06:18
ようするにアコヤはビビって弱くなってたという事だろ? 開き直って戦ったら普通に戦えた なぜビビリになってしまったのか…
投稿日時:2024/02/01 00:06:18
回生ってこんな絵面なのか……
投稿日時:2024/02/01 00:06:14
記憶引き継いだら力も引き継がれるってこと?
投稿日時:2024/02/01 00:06:00
ローハンはなんで、回生先になれないの?
投稿日時:2024/02/01 00:05:59
金で買えねぇワインなんだぞ ↓ 無視 良い酒なんだ、良く味わえよ ↓ 無視 お酒嗜みおじさん可哀想
投稿日時:2024/02/01 00:05:54
異名ってセルフで付け替えするもんなんだ
投稿日時:2024/02/01 00:05:53
そんなLINE交換するみたいな手間で記憶引き継ぐの?
投稿日時:2024/02/01 00:05:53
お馬だけが記憶引き継ぐ振りだろ。最終回みえたわ
投稿日時:2024/02/01 00:05:50
厭イケメンだな
投稿日時:2024/02/01 00:05:41
ヤンって本当にギルにあんなに強く出られるほど実力あるのか?
投稿日時:2024/02/01 00:05:25
誰も指摘してないけど、王馬と龍鬼に意識移すってことは二重人格確定だな
投稿日時:2024/02/01 00:05:17
呉黒の記憶は不要だからエディ自身の記憶だけギルに回生したのに、異名は引き継ぐのか 一応始祖へのリスペクトはあるんだな
投稿日時:2024/02/01 00:05:15
正義マンを取り逃がした原因がシンプルにポテンシャル強すぎただけは草
投稿日時:2024/02/01 00:05:13
ローハン強そうに見えないけど強いんやろな
投稿日時:2024/02/01 00:05:10
脱いだ方が強い、つまり阿古屋はニンジャ
投稿日時:2024/02/01 00:05:06
脳味噌移し替えるのか!!
投稿日時:2024/02/01 00:05:03
ウーロンは気が変わって現代に残りそう。 ローハンが黒幕っぽい感じあるけど、そういうの裏切ってくるからなぁ。
投稿日時:2024/02/01 00:05:03
訂正しろよ、エドワード?
投稿日時:2024/02/01 00:04:48
そのソーダ割りの代金もおっかぶせるんじゃねえよな?
投稿日時:2024/02/01 00:04:47
すでに自我あるおうまとりゅうきにすぐに記憶うつせんの?
投稿日時:2024/02/01 00:04:44
二虎、ミリミリミリってひと吸いでタバコ吸い始めそうな雰囲気だな
投稿日時:2024/02/01 00:04:41
悪ニコ、もう高級酒やめとけ
投稿日時:2024/02/01 00:04:36
やっぱり二人に記憶を写すって事は代々繋がるものは二人いるんだろうな。
投稿日時:2024/02/01 00:04:33
もしかして最悪の場合、申武龍が三人できるとかいう悪夢のような状況出るんじゃないのかコレ。
投稿日時:2024/02/01 00:04:30
お前がなるんかい
投稿日時:2024/02/01 00:04:18
回生自体繋がるものを真似た技なのかもね
投稿日時:2024/02/01 00:04:18
阿古屋ファンワイ、大歓喜
投稿日時:2024/02/01 00:04:16
今話のニ虎の脳内:「160万のワイン160万のワイン....160万160万160万160万....」
投稿日時:2024/02/01 00:04:14
そんなスマホの乗り換えじゃないんだから。
投稿日時:2024/02/01 00:04:12
イカれたメンバーを紹介するぜ! 冥神 破壊神 残虐神 破拳神 格闘神
投稿日時:2024/02/01 00:04:12
グレンリベット美味しいよね
投稿日時:2024/02/01 00:04:11
なんか微妙に話が難しくなってきた キャラと設定が覚えられん。相関図が欲しい
投稿日時:2024/02/01 00:04:05
見とけよ お兄ちゃんはこのお酒も二虎に払わせるぞ
投稿日時:2024/02/01 00:04:01
羅漢の下剋上楽しみやな
投稿日時:2024/02/01 00:03:55
ジャッキーは部下じゃなくて友人と思ってる説
投稿日時:2024/02/01 00:03:44
申武龍の記憶が化物たらしめる根源ってことは肉体は普通か!クローンである王馬の心臓が憑神の負荷に耐えられなかったのも納得。
投稿日時:2024/02/01 00:03:44
偽二虎はもう活躍しなさそうだし余計なことしないで酒飲み歩いてればいいよ
投稿日時:2024/02/01 00:03:24
羅漢も繋がる者のクローンのはずなのに、繋がる者には相手されてないどころか虐待までされて悔しいし憎いよなぁ。
投稿日時:2024/02/01 00:03:10
そんな手軽な感じで回生出来るのか…??
投稿日時:2024/02/01 00:02:48
239 舐めプでしてたし、部下にとどめ刺させようとして失敗してるのもまんまだよなw
投稿日時:2024/02/01 00:02:48
め、めいしん……めいしんになりてえのか……このおっさん……
投稿日時:2024/02/01 00:02:47
7ページウィレム首折れてね?
投稿日時:2024/02/01 00:02:32
そんなダウンロードみたいな感じで回生出来るの?
投稿日時:2024/02/01 00:02:30
これでウーロンは黒木が倒してOKだな、伝言である回生でどうやって繋がる者を作るのかの答えがただの魔法だったのは白けるな
投稿日時:2024/02/01 00:02:27
また二虎がいい酒飲んでるのに繋がる者はポテチ食ってるよ たまにはもっといいもん食えよ
投稿日時:2024/02/01 00:02:26
繋がる者は二重人格 狂った個体の人格(龍鬼)と通常の人格(先代や王馬) 1つの眼に瞳が二つ重なってるのはそういう表現
投稿日時:2024/02/01 00:02:24
敵キャラそれぞれに目茶苦茶思惑が渦巻いてんな.. 誰がラスボスなんか全く分からん アコヤ謎覚醒してるしな
投稿日時:2024/02/01 00:02:14
7pの阿古谷の顔がアシュラン時みたいな冷静な顔に見える。やっと復活した
投稿日時:2024/02/01 00:02:11
そんな竜の騎士みたいな経験引き継ぎなのか?
投稿日時:2024/02/01 00:02:00
クローン技術は最近だよな?数千年前は何を器にしてたん?
投稿日時:2024/02/01 00:01:56
回生を素直に王馬達が聞くと思えないけど、その為に坂東洋平と山下健蔵の技術に出資していたのか。
投稿日時:2024/02/01 00:01:52
知識と経験で、左半身使わずに、受けに徹した黒木をそれでも吹き飛ばせるっていうのができるのが知識と経験です。(小泉構文)
投稿日時:2024/02/01 00:01:49
阿古屋「結局メガ進化しない方が強かったわ」 ガブリアス「ほら、言っただろ?」 オニゴーリ「お前もやっと気付いたか」
投稿日時:2024/02/01 00:01:31
龍星座の阿古屋
投稿日時:2024/02/01 00:01:29
正義マンとは酒の好みが合いそうだ
投稿日時:2024/02/01 00:01:29
ローハンが繋がるものになれなかったのはなぜだろう?
投稿日時:2024/02/01 00:01:22
冥神だの繋がる者になりたいだのみんなして負けそうなこと言わなくても
投稿日時:2024/02/01 00:01:20
全然一枚岩じゃない!!!
投稿日時:2024/02/01 00:01:07
作中でやり方が語られたのはあくまでも呉黒の回生であって繋がるものは瞬間的な脳神経の操作みたいなオカルトができるんじゃね?
投稿日時:2024/02/01 00:01:07
今日もちゃんと面白かった。 ヤバ子ありがとう。
投稿日時:2024/02/01 00:01:03
7pどうなってんだw
投稿日時:2024/02/01 00:00:56
繋がる者は競える相手がいないから龍鬼と王馬に擬似転生してお互い戦うのが目的なのか
投稿日時:2024/02/01 00:00:50
中国の呉氏に伝わっているやり方とは違う回生があったりするのかな。
投稿日時:2024/02/01 00:00:38
フェイシュンって繰り返し繰り返し教え込むはずだよな? 繋がるものレベルになると超高速の圧縮言語でも使えるのか……?
投稿日時:2024/02/01 00:00:38
やっぱこれ防具を着ているから無意識に安全だと思っててその結果あこやの強みである反射速度が低下してた奴では?
投稿日時:2024/02/01 00:00:34
繋がる者ワンフォーオールかよ
投稿日時:2024/02/01 00:00:34
繋がる者の回生だけは特殊なのか。どうやって回生させるのかと思ってたけど謎が解けた
投稿日時:2024/02/01 00:00:33
2人をってことは繋がる者やっぱり他にもいない?
投稿日時:2024/02/01 00:00:31
アーマーに頼ったから弱くなったは割と妥当な理由付けかな。
投稿日時:2024/02/01 00:00:30
じゃあ僕はその上の界王を名乗るよ
投稿日時:2024/02/01 00:00:23
あれか、夏忌みたいに肉体以外に依存していて、それに振り回されているから正義おじさんは本領が出せない感じだった訳ね
投稿日時:2024/02/01 00:00:20
僕は神になりたかったんだ...なんて言ってたヤツがいたな
投稿日時:2024/02/01 00:00:19
王馬は"私"じゃないとか言ってなかったか? なんで2人に回生するんだろう?
投稿日時:2024/02/01 00:00:19
後付け設定多すぎて草
投稿日時:2024/02/01 00:00:18
1ページ目で頭領がエドワード呼びしてるけど、これはギルバートのミスなのかそれとも何か意味があるのか?
投稿日時:2024/02/01 00:00:17
話の印象から記憶の引き継ぎは回生じゃないっぽいな 体外離脱みたいな、魂や精神に直接働きかけるものなんじゃない?
投稿日時:2024/02/01 00:00:15
迷信……??
投稿日時:2024/02/01 00:00:08
阿古屋は命が脅かされる状況で元あった力が出るみたいですね
投稿日時:2024/01/31 23:59:54
「あ、スタンガン効くんだ‥」ってなった。
投稿日時:2024/01/31 23:59:43
もし人格が保たれるなら王馬も龍鬼も繋がる者になっちゃった方がお得じゃね?
投稿日時:2024/01/31 23:59:42
リベット25年ってボトル30万くらいするのよ ソーダで割ってんじゃねえ!!!!!
投稿日時:2024/01/31 23:59:41
蟲も西征派も滅びて裏切りムーブかました羅漢と二虎が4ぬ。繋がる者が丈ちゃんと仲直りすればハッピーエンドだと思うんだ。
投稿日時:2024/01/31 23:59:39
正義の心を宿し、何度でも立ち上がる 主人公かな
投稿日時:2024/01/31 23:59:39
二虎は本当の虎の器を知ってるから裏切らないのでは……?
投稿日時:2024/01/31 23:59:34
なんかオチが見えてはきたかな
投稿日時:2024/01/31 23:59:31
アコヤやっぱ復調の兆しあるじゃん
投稿日時:2024/01/31 23:59:23
山男のポルカ、そんなメッセージ性のある映画だったんだ。
投稿日時:2024/01/31 23:59:22
あの野郎、場をおさめやがった リーダーの資質ってやつか
投稿日時:2024/01/31 23:59:21
機種変かな?
投稿日時:2024/01/31 23:59:18
いやあエドワードも同じような油断してたと思いますよ
投稿日時:2024/01/31 23:59:17
ザ・グレンリベット25年を、ソーダ割り…!?
投稿日時:2024/01/31 23:59:17
追い込まれる程強くなる主人公正義マン
投稿日時:2024/01/31 23:59:14
二虎への親しみやすさがどんどん上がっていくのに対してお兄ちゃんの負けオーラが凄まじく増加していく
投稿日時:2024/01/31 23:59:04
コスプレ警官がしっかり強化されるみたいでほんとに嬉しい!!!
投稿日時:2024/01/31 23:58:59
こいつが刹那のオリジナルか
投稿日時:2024/01/31 23:58:59
二虎がちゃんと酒を飲めるか最後まで不安だった
投稿日時:2024/01/31 23:58:55
ニ虎ただの酒飲みのちょいワル親父と化してて草
投稿日時:2024/01/31 23:58:54
グレンリベット25年っていい酒飲むなあ、羨ましい
投稿日時:2024/01/31 23:58:52
知らんけど技術の発展で回生も簡略化されたのかな
投稿日時:2024/01/31 23:58:48
異名って自分で名乗るものなのか…?
投稿日時:2024/01/31 23:58:46
スタンガンは効く
投稿日時:2024/01/31 23:58:45
桐生刹那の親みたいだな…
投稿日時:2024/01/31 23:58:41
幹部ほとんど裏切りそうじゃん
投稿日時:2024/01/31 23:58:38
うん、まぁ異名とかどうでもいいよね。その分話し進めてほしかったわ
投稿日時:2024/01/31 23:58:37
ギルはエドワードの記憶を持ってるってだけで本人の成り替わりじゃないのね
投稿日時:2024/01/31 23:58:36
偽二虎の顔なにかに似てると思ったらリオレウスだ
投稿日時:2024/01/31 23:58:33
回生する時って脱がないといけないのか…、冗談はともかく繋がる者って複数人OKなんだ?
投稿日時:2024/01/31 23:58:32
まぁ反射神経が凄いし元から丈夫なのにわざわざ機動力落としてるんだもんな
投稿日時:2024/01/31 23:58:31
迷信だな。そして何故どいつもこいつも神になりたがるのか、全員中二か?
投稿日時:2024/01/31 23:58:31
ド級の正義、ド正義ってことか?
投稿日時:2024/01/31 23:58:25
回生は便宜上の呼び方で坂東の研究してた精神転送のことでしょ
投稿日時:2024/01/31 23:58:21
冥神ってちょっとダサいよって言ってあげて、、
投稿日時:2024/01/31 23:58:20
ギルもウィレムもニ虎も肌ボロボロだから手榴弾はまぁまぁ効果あったのかな
投稿日時:2024/01/31 23:58:18
人と飲む気分じゃないのに飲み方アドバイスしてるの草 本当に極上気分台無しにされたんだな
投稿日時:2024/01/31 23:58:16
呉氏の異名って誰かから呼ばれてる訳じゃなくて自分で決めるのね… わぁ…素敵なセンスだこと……
投稿日時:2024/01/31 23:58:13
ニコラと互角程度だったアコヤが呉の最上位並と考えるとめちゃ強くなったな
投稿日時:2024/01/31 23:58:11
それぞれの思惑が入り乱れた複雑なストーリー好きだけどな。 アシュラよりオメガの方が好き。
投稿日時:2024/01/31 23:58:10
阿古のアーマーはアシュラの時も着てたんだよな…それなのに弱くなったんか?別の理由な気がするわ
投稿日時:2024/01/31 23:58:10
218話で繋がる者は、龍鬼にこだわってる&王馬は私ではない って話だったんだけどこの図だと繋がる者=王馬=龍鬼に見えるな
投稿日時:2024/01/31 23:58:09
デスしお味……?
投稿日時:2024/01/31 23:58:07
呉の異名は自分で決めてるのか 疫病鬼とかいう悪口みたいなのもいたけど本人が決めたんならいいか…
投稿日時:2024/01/31 23:58:06
記憶と経験だけでは埋まらないフィジカルがある気がする
投稿日時:2024/01/31 23:58:04
すげえ、繋がるものは回生も一瞬でできるのか
投稿日時:2024/01/31 23:58:04
これ結局蟲幹部ほぼ敵対して最後繋がるもの裏切る感じか? まともに戦って繋がるものには勝てなそうだし
投稿日時:2024/01/31 23:58:01
グレンリベット25年を一気飲みするんじゃない
投稿日時:2024/01/31 23:57:57
回生ってそんな超能力みたいのだったか?
投稿日時:2024/01/31 23:57:55
アコヤはもう全裸で戦うのが最強なんやろ
投稿日時:2024/01/31 23:57:55
武器ありといえど格上仕留めた阿古屋すごいぞ
投稿日時:2024/01/31 23:57:49
回生が聞いてた話と違うな
投稿日時:2024/01/31 23:57:46
進化ァァァァァ
投稿日時:2024/01/31 23:57:44
ニコちゃんお酒飲めてよかったね
投稿日時:2024/01/31 23:57:43
グレンリベット25年は1本5〜6万円。160万と言わずとも良い酒を静かな店で大事に飲んでいるのは酒飲みの鏡やな二虎くん
投稿日時:2024/01/31 23:57:41
脱衣ィィィィ!!!!
投稿日時:2024/01/31 23:57:39
迷信?まぁぶっちゃけエドワードの方が強いんだろうしちょっと勘違いしてるって意味では迷信かな
投稿日時:2024/01/31 23:57:29
阿古谷最高だ!嬉しすぎる!アシュラより強くなって戻ってきた!
投稿日時:2024/01/31 23:57:22
呉黒の記憶歴史から捨てたくせに拘ってて草
投稿日時:2024/01/31 23:57:22
そら記憶を学ばせただけだし完全に人格は同じにならんやろね
投稿日時:2024/01/31 23:57:21
冥王をこえるから冥神だ!ってギル厨二やん…
投稿日時:2024/01/31 23:57:20
繋がる者、アマプラ永久会員とかにしてあげれば山帰ってくれそう。。
投稿日時:2024/01/31 23:57:19
鬼とか王とか神とかにこだわってんのダサいから、ちゃっちゃとライアンに裂けるチーズにされて下さい。
投稿日時:2024/01/31 23:57:18
#繋がるものと繋がりたい
投稿日時:2024/01/31 23:57:16
息止めて老化を防いでる癖にポテチ食いまくってて笑う
投稿日時:2024/01/31 23:57:13
お前も異常者だろ鏡見てこい
投稿日時:2024/01/31 23:57:13
ヤンってエドワードの人格って知ってるんだっけ?
投稿日時:2024/01/31 23:57:10
呉の回春っていうよりももう坂東がかつて研究してたという内容の方だな
投稿日時:2024/01/31 23:57:09
別漫画の主人公が修行の意味で着ていた重い道着を脱いだらスピードがあがった時の現象が阿古谷にも起こったのかもしれない。
投稿日時:2024/01/31 23:57:05
写輪眼か
投稿日時:2024/01/31 23:57:02
阿古屋が強くなるの待ってた! 処刑人はまだ活躍があるセイギィイイ!
投稿日時:2024/01/31 23:57:02
阿古谷はアーマーにヒビ入れる打撃を生身で喰らいながら強くなるってどう言う事なの…
投稿日時:2024/01/31 23:56:58
サムネの厭くんイケメン
投稿日時:2024/01/31 23:56:58
どうにかして、繋がる者と頭領が単行本のおまけ(食べ歩き)をのんびり続けられる世界線にならないかな…
投稿日時:2024/01/31 23:56:54
阿古谷の強さが健在っぽいのがわかって良かった
投稿日時:2024/01/31 23:56:51
いつの間にか回生が設定を超えて魔法みたいなことになってるんですが…
投稿日時:2024/01/31 23:56:50
なんか、エドワードも裏切りそうな感じだな…
投稿日時:2024/01/31 23:56:50
回生って幼い頃から繰り返し繰り返し…みたいなんじゃなかったっけ?
投稿日時:2024/01/31 23:56:40
今言ってしまった以上、成功するとは思えんなあ。
投稿日時:2024/01/31 23:56:37
繋がる者ともあろう者が立花先生と同じミスをするとは…
投稿日時:2024/01/31 23:56:35
いやギルバートよ 結局、呉黒に取り憑かれてるじゃないか… ドゲちゃんはシュワちゃんとは別人だよ! ダンベルでも誤解あった
投稿日時:2024/01/31 23:56:35
刹那の件を埋めるかのようにまた飲みに来て…もう二虎に穏やかに飲ませてやりなよ
投稿日時:2024/01/31 23:56:33
回生そんなiPhoneのクイックスタートみたいな
投稿日時:2024/01/31 23:56:33
ウィレムが危なかったのギルの若返りのせいにしてるけど、エドの時からそんな感じだったやろ
投稿日時:2024/01/31 23:56:32
どんどん面白くなってきたぞー!! 羅漢がもう裏切ってるから三つ巴の戦いになってきたな
投稿日時:2024/01/31 23:56:22
弱体化の原因は大体予想通りなんだけど、逆になんで阿古屋はあんなアーマー着込んでたんだろう?コスプレ?
投稿日時:2024/01/31 23:56:21
これワンチャン二虎がムカクと実は裏で繋がってて、申武龍打倒のため潜入してたってことあるか?
投稿日時:2024/01/31 23:56:20
回生ってそういう感じ?
投稿日時:2024/01/31 23:56:16
このバーでまた刹那に襲撃されるんかと思った(笑)
投稿日時:2024/01/31 23:56:16
ムシって共通の目的ないのかな、それぞれの理想がかすりもしてないやん
投稿日時:2024/01/31 23:56:13
勝利ィィィィィィ‼︎
投稿日時:2024/01/31 23:56:11
もうホテル襲撃した時に成島連れてけば全て終わってたんじゃねーか?
投稿日時:2024/01/31 23:56:11
こっちでもドゲちゃんがシ◯ワちゃんと間違われてる
投稿日時:2024/01/31 23:56:11
エディというかギルバートはだいぶウィレムに優しいな
投稿日時:2024/01/31 23:56:06
エディなら〜って言われて悔しがってる辺りやっぱり回生してもギルバートはギルバートっぽいよなぁ
投稿日時:2024/01/31 23:56:05
迷信=誤った信仰 ほうほう、なるほど!
投稿日時:2024/01/31 23:56:04
どっかの天狼隊の隊長も最初は囁きで催眠みたいなのを瞬間的にかけてたし、繋がるものならもっと凄いことができんだろ(適当)
投稿日時:2024/01/31 23:56:03
繋ちゃんあざとかわいい
投稿日時:2024/01/31 23:55:58
頭領くらいしかまともな部下いないの草
投稿日時:2024/01/31 23:55:58
阿古屋が弱体化してたっての明言されてくれて涙が出るほど嬉しい
投稿日時:2024/01/31 23:55:56
ギル悪いことは言わねえからウーヘイを名乗るのだけはやめとけ あいつをの話出して強かった試しがねえぞ
投稿日時:2024/01/31 23:55:54
異名とかそんな大事にするものなの?
投稿日時:2024/01/31 23:55:53
いや、エドワードも同じかそれ以上に未熟でしたよ・・・(頭の方は)
投稿日時:2024/01/31 23:55:50
ギルバートとエドワードって同一人物じゃないの?
投稿日時:2024/01/31 23:55:49
阿古屋普通に勝てるならもっとちゃんとやっててくれ
投稿日時:2024/01/31 23:55:46
この漫画めだかボックスだった?
投稿日時:2024/01/31 23:55:40
アーマーのせいで弱かったの草
投稿日時:2024/01/31 23:55:38
防御のステータスを10上げて反応のステータスが100下がる装備とか呪いのアイテムやん 壊されてラッキーだったな
投稿日時:2024/01/31 23:55:36
部下と思ったことはないってたぶん本音だよね もしかして全員友達か弟分と思ってない?
投稿日時:2024/01/31 23:55:34
二人とも無事で良かったって二虎の事は別に良いんすか
投稿日時:2024/01/31 23:55:32
なるほど、つまり回生をしてる瞬間を狙って人類救済化学兵器をぶちまけるんだな
投稿日時:2024/01/31 23:55:32
呉黒の技術とかはいらんが異名(二つ名?)は欲しいギルバート少年の厨二感好きよ
投稿日時:2024/01/31 23:55:32
また酒を台無しされる偽ニコを期待してしまった…
投稿日時:2024/01/31 23:55:31
回生するときってする方もされる方も全裸じゃないといけないの?
投稿日時:2024/01/31 23:55:29
100%失敗する作戦だ
投稿日時:2024/01/31 23:55:28
繋がる者はギルバートをエドワードとして扱ってないのか。自分は回生してるのに …マジで文字通り早く映画が見たかっただけか?
投稿日時:2024/01/31 23:55:27
俺の知ってる繋がる者は回生で飯の話しか吹き込まないと信じてる
投稿日時:2024/01/31 23:55:27
エドワードってミスは認めるし爺さんにはリスペクトしてたし割と悪い奴じゃない気がしてきた…強すぎて相手を舐める癖があるけど
投稿日時:2024/01/31 23:55:27
正攻法の成功率は0ってか、わはは
投稿日時:2024/01/31 23:55:26
二虎お酒ゆっくり飲めて良かったね。
投稿日時:2024/01/31 23:55:25
阿古屋強化フラグきてるやん 次現れるときにアーマー着てたら負け 着てなかったら強くなってるな
投稿日時:2024/01/31 23:55:24
面白くなってきたな
投稿日時:2024/01/31 23:55:24
アクエリオンみたいな絵面
投稿日時:2024/01/31 23:55:23
もしかしてジャッキーちゃん、ドゲちゃんの映画観てる?
投稿日時:2024/01/31 23:55:22
回生って気を長くすほど何度も何度も言い聞かせてなるってやつだったのに、まさかのコピペ方式なの草
投稿日時:2024/01/31 23:55:21
バーに寄ったら二虎がいるとは狭い街だな 笑
投稿日時:2024/01/31 23:55:18
ドゲちゃんでも見てたか武龍
投稿日時:2024/01/31 23:55:12
闘争心にまで防具を着込んだからスランプになったのか!
投稿日時:2024/01/31 23:55:11
誰が誰の生まれ変わりかわからなくなってきた人もいるでしょう 私もですよ
投稿日時:2024/01/31 23:55:10
回生の「瞬間」なんてものがあるの?
投稿日時:2024/01/31 23:55:05
王馬も龍鬼も自我ちゃんとある大人なのに回生できるの?
投稿日時:2024/01/31 23:55:05
メイシン…⁉「アイヤー⁉これ女の子の服ネ!」のあの子かな?
投稿日時:2024/01/31 23:55:04
通信バグると両方に同じもん残るぞw
投稿日時:2024/01/31 23:55:02
異名ってそんな大事なん?
投稿日時:2024/01/31 23:55:01
阿古谷になにが起きてるんだ
投稿日時:2024/01/31 23:54:59
世代を超えて受け継がれる経験…つまり武そのものじゃないか…
投稿日時:2024/01/31 23:54:48
まあ人類最高の反射神経が売りの奴があんな重荷で戦ってたらそりゃあね
投稿日時:2024/01/31 23:54:45
正義マン単独で勝ってたんかw てっきり流石に勝てなさそうだったし誰か手助けした奴がいるかと思った
投稿日時:2024/01/31 23:54:41
阿古谷はやればできる子
投稿日時:2024/01/31 23:54:40
阿古谷よだれなんだろうけどラーメン口から垂れてるようにしか見えんかったw
投稿日時:2024/01/31 23:54:37
これがエンジェル剛毛アーマー?!
投稿日時:2024/01/31 23:54:36
とくせい: くだけるよろい わざ: いかり でんきショック だいばくはつ
投稿日時:2024/01/31 23:54:36
なんか武龍以外の敵側の格がどんどん落ちてない?
投稿日時:2024/01/31 23:54:33
回生って、そんなインスタントにできるもんだったの?
投稿日時:2024/01/31 23:54:33
そんなコピペみたいに簡単に回生できるの 何年もかけるもんじゃないの?
投稿日時:2024/01/31 23:54:32
古来から続く繋がる者特性回生の性能がおかしいw
投稿日時:2024/01/31 23:54:32
ウィレム普通に負けててくさ まあ元々強い方だと思ってないけど
投稿日時:2024/01/31 23:54:30
フリーザ第三形態から最終形態になったみたいだな
投稿日時:2024/01/31 23:54:28
全裸の3人のシーンなんかシュール
投稿日時:2024/01/31 23:54:27
お酒嗜んでる時にいつも邪魔される二虎くんかわいい
投稿日時:2024/01/31 23:54:25
やっぱギルバートかっけぇわ
投稿日時:2024/01/31 23:54:24
回生ってそんなスマホのデータ移行みたいな感じなんすね…
投稿日時:2024/01/31 23:54:23
思ったより俗っぽい野望だなぁ
投稿日時:2024/01/31 23:54:22
アーマーマジで拘束具だった
投稿日時:2024/01/31 23:54:22
通信交換レベルやんw
投稿日時:2024/01/31 23:54:22
でも歴史・経験が大事なら呉黒弱すぎない? 遺伝子改良までしてるのに 羅漢が把握してない別の原因がありそう
投稿日時:2024/01/31 23:54:18
あこやのサイヤ人化カッコ良すぎんか
投稿日時:2024/01/31 23:54:11
守りに入ったら弱くなるってことね
投稿日時:2024/01/31 23:54:04
ギルとエドはやっぱ別人なんなや
投稿日時:2024/01/31 23:54:02
阿古谷普通に勝ってただけなの草
投稿日時:2024/01/31 23:54:01
刃牙2部と同じ失態を繰り返してる。主題が不明。トーナメントや対抗戦みたいな一本道がないとここまでグダグダになるものか。
投稿日時:2024/01/31 23:54:00
ウーヘイの異名、、、、有り難みが無い、、、、
投稿日時:2024/01/31 23:53:57
繋がる者「部下と思ってない(より深い関係だと思ってる)」 この可能性もあるのか
投稿日時:2024/01/31 23:53:56
俺も回生しまくれば1万年後くらいには繋がる者と同格になれるのかな
投稿日時:2024/01/31 23:53:53
前々から思ってたけど、回生って代を経るごとに回生にかける時間が長くなって一生費やさないと無理になってくものじゃない?
投稿日時:2024/01/31 23:53:51
で虎の器ってなんなんですか??
投稿日時:2024/01/31 23:53:51
異常者呼ばわり…
投稿日時:2024/01/31 23:53:50
回生ってそんなctrl+cとvで終わるような感じなの? そんなんやり得じゃないか…
投稿日時:2024/01/31 23:53:50
意識を手放すて、繋がる者の回生はそんなファンタジーじみたものなの…?
投稿日時:2024/01/31 23:53:49
回生て幼い頃からやらないといけないんじゃなかったっけ? 純粋な龍鬼ならともかく、王馬さんは無理でしょ。
投稿日時:2024/01/31 23:53:42
阿古屋の強さは反射速度による恩恵だと思ってたからアーマーで弱くなってたのはやっぱりって感じでした
投稿日時:2024/01/31 23:53:40
阿古谷はやっぱり変に色々やり過ぎてたんだろうな
投稿日時:2024/01/31 23:53:37
この酒も金払わないんだろうなぁ。コスプレ野郎は正義汁垂らしてるし
投稿日時:2024/01/31 23:53:37
アプリじゃねえんだから……
投稿日時:2024/01/31 23:53:35
回生って長年ボソボソ言い続けてやっとできるもんじゃなかったっけ?
投稿日時:2024/01/31 23:53:34
自分(エドワード)と比較されるギルバート普通に苛つくだろうなw
投稿日時:2024/01/31 23:53:32
迷信?
投稿日時:2024/01/31 23:53:32
コスプレ野郎「コスプレ執行!」
投稿日時:2024/01/31 23:53:31
なんかもう既にダメそうな気しかしないぞお兄ちゃん
投稿日時:2024/01/31 23:53:29
阿古谷が真面目に強化だと思ってたアーマーが敵からコスプレ認定を受けた上に実質的に弱化であった事が判明したの、かわいそう
投稿日時:2024/01/31 23:53:27
ギルさんよブレたらあかんぜお
投稿日時:2024/01/31 23:53:27
アーマーなんか着てたから弱くなったんか
投稿日時:2024/01/31 23:53:26
奴が意識を二人に移す図……突然のフワフワ耽美でフフってなったよ
投稿日時:2024/01/31 23:53:25
え、2人とも繋がるものにする気なの?
投稿日時:2024/01/31 23:53:24
悪二虎は最初から裏切るつもりで蟲にいたということでいいのかコレは?それとも今話しかけられて乗っかるかって思っただけか?
投稿日時:2024/01/31 23:53:21
これもう誰が味方かわかんねぇな。おい
投稿日時:2024/01/31 23:53:21
ローハンくん好き 意味不明な強さのウーロンよりよっぽど人間くさい あとアコヤは強くなって復活してほしい
投稿日時:2024/01/31 23:53:20
ひびき達と同じ世界の話とは到底思えない・・・
投稿日時:2024/01/31 23:53:18
こっからどう拳願試合に繋がるんだ。。。
投稿日時:2024/01/31 23:53:14
蟲達ってこういう裏切り者ばかりの歴史が有っての今なんだろうね。そういう意味じゃ繋がる者も意外と大変なんだと思う
投稿日時:2024/01/31 23:53:12
ヨダレ垂らしながらギルバート追い詰めてんのオモロイな
投稿日時:2024/01/31 23:53:10
回生ってそんな楽なやり方できんの?
投稿日時:2024/01/31 23:53:09
そういえばドゲちゃんとシュワちゃん両方いるんだった…
投稿日時:2024/01/31 23:53:08
普通に繋がる者力が強すぎるだけでいいやつだとおもうんだよなぁ問題起こしてるの弟くんだし
投稿日時:2024/01/31 23:53:06
阿古谷さんの格が下がらなくて良かった。
投稿日時:2024/01/31 23:53:04
いい感じにお兄ちゃん死亡フラグ立ってるな
投稿日時:2024/01/31 23:53:00
負けフラグしか建ってねぇ! けど、この感じだとニ虎にはニ虎なりの考えがありそうなのが気になるな
投稿日時:2024/01/31 23:52:57
回生って延々と自分の記憶話し続けるんじゃなかったっけ?隙とかあんの?
投稿日時:2024/01/31 23:52:47
結局スタンガン使ったんかい
投稿日時:2024/01/31 23:52:44
やはり分裂したか。でも最初のやつで大乱闘にならんで良かった
投稿日時:2024/01/31 23:52:43
あの二虎も繋がる者に対してなんか因縁みたいなんあんのかな
投稿日時:2024/01/31 23:52:43
ローハンの小物感謝スゴいな
投稿日時:2024/01/31 23:52:42
回生ってめっちゃ耳打ちするんじゃなかったのか
投稿日時:2024/01/31 23:52:40
あんなものきてるからやろ、アコヤ
投稿日時:2024/01/31 23:52:40
阿古屋→アコヤガイ→貝→パルシェン アーマーを脱いだほうが強い→からをやぶる よって阿古屋はパルシェン、Q.E.D
投稿日時:2024/01/31 23:52:37
むしろあの状況から生存できるウィレム君を褒めてあげたい
投稿日時:2024/01/31 23:52:36
あの頃のつよつよ阿古屋さんがまた見れるんですか!?(檜山並み感)
投稿日時:2024/01/31 23:52:33
やっぱお兄ちゃん信じんの危険だわあ
投稿日時:2024/01/31 23:52:31
この世界にもターミネーターはあるんだな
投稿日時:2024/01/31 23:52:29
待て待て回生ってそんな瞬間的な引き継ぎだったの?
投稿日時:2024/01/31 23:52:20
コスプレ野郎www
投稿日時:2024/01/31 23:52:20
信じられないくらい胡散臭い奴らばかりの回だったw
投稿日時:2024/01/31 23:52:19
王馬も龍鬼もあんな成熟してて回生できるもんなのか?
投稿日時:2024/01/31 23:52:13
迷神の方が似合うよ
投稿日時:2024/01/31 23:52:09
放っていても敵側だけで勝手に破滅しそうやんけw
投稿日時:2024/01/31 23:52:09
新庄監督何してん。
投稿日時:2024/01/31 23:52:06
もうこれ勝手に蟲一派瓦解するやろ
投稿日時:2024/01/31 23:52:06
冥神。厨二病っぽくってなんかかっこいいな
投稿日時:2024/01/31 23:52:04
いくらギルがエドワードの回生だとしてもギル本人のプライドがあるから比較されたら嫌がるんだな
投稿日時:2024/01/31 23:52:01
結果的に繋がる者のファインプレーでその場納めてるの草
投稿日時:2024/01/31 23:51:58
二虎、ほんとに酒好きなだけだったのにメンヘラ2人組に襲撃された挙句怒られるの可哀想すぎる
投稿日時:2024/01/31 23:51:54
意識を移すとはまた凄まじいな… と言うかこれやろうと思えば繋がる者って倍々ゲームみたいに増やせるの?
投稿日時:2024/01/31 23:51:41
名乗る異名変えたくらいで強くなれるんなら苦労せんわい
投稿日時:2024/01/31 23:51:41
フイシュンって長い時間かけるんじゃないんけ?
投稿日時:2024/01/31 23:51:40
【悲報】阿古谷が弱くなった理由、作者がコスプレさせたせいだったww
投稿日時:2024/01/31 23:51:39
呉黒はやめとけ...って思うけどここまでこだわるからにはなんかあるんだろうな
投稿日時:2024/01/31 23:51:38
戦いの中で進化するタイプとはさすが阿古谷はアギトの2Pカラーなだけある
投稿日時:2024/01/31 23:51:35
くそ 仮面の漫画にspつかっちまってあと9分読めねぇ
投稿日時:2024/01/31 23:51:35
自分が繋がる者になりたかったのかローハン
投稿日時:2024/01/31 23:51:33
殴り勝ってたんかいwww
投稿日時:2024/01/31 23:51:30
やっぱあの謎アーマーのせいで弱くなってたんじゃないか
投稿日時:2024/01/31 23:51:17
ほな虎の器って結局なんなん
投稿日時:2024/01/31 23:51:17
お前も異常者定期
投稿日時:2024/01/31 23:51:10
コスプ野郎www
投稿日時:2024/01/31 23:50:47
俺もロックが好きです。アギトと一緒
投稿日時:2024/01/31 23:50:16
いちばー!?ん??!
投稿日時:2024/01/31 23:50:13
ケンガンオメガ最高! 17歳JK
投稿日時:2024/01/31 23:50:11
繋がる者とSNS繋がりたい
投稿日時:2024/01/31 23:50:08
いち