コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/26 22:06:38
おじさんが思ってること、ちょっとわかる 公園で集まってる子がいてもスマホばっかでなんか寂しい
投稿日時:2025/04/19 21:58:41
ガウチョくん以外の在庫はあんまり売れてなさそう あと30年頑張ればレア物が眠ってるかもしれない店になれる
投稿日時:2025/03/21 01:07:45
懐かしのファービー出てきたよね笑笑
投稿日時:2025/03/13 16:26:21
ピザ屋さんバイト始まった 夜間警備ではないけど
投稿日時:2025/03/07 19:15:05
ガウチョくんにしつもーん!!人間の味ってどんなん?
投稿日時:2025/03/04 02:58:26
こっわ
投稿日時:2025/02/19 21:28:16
初っ端のカタカナ入ってるセリフって伏線だったのか?
投稿日時:2025/02/17 23:18:17
じじいの隣の人形 ファミレスマストのあれと似てんな
投稿日時:2025/02/02 00:08:39
出足からやられまくりやん
投稿日時:2025/01/17 01:04:37
1~7ページ、めくる度に感情変わりすぎてこっちまで訳分からんくなってきた
投稿日時:2024/12/31 21:19:31
笑顔じゃないやつ間引いたら笑顔の人しか残らないもんなぁ……
投稿日時:2024/12/01 21:32:38
ハローマックかぁ…最後に買ったの確か司馬懿サザビーだった気が←次寄ったら潰れてた
投稿日時:2024/12/01 14:35:56
小学生の頃、ハローマックの店内が漫画冒頭みたいに本当にキラキラして見えたんだ… 懐かしくて涙出そうw
投稿日時:2024/11/27 19:07:42
みんなでエペやろうよ!
投稿日時:2024/10/29 21:38:02
北里さんはどっかのタイミングで笑い損ねたのか
投稿日時:2024/10/27 07:19:16
あかん何読むか探すたびにこのサムネの味わい深すぎる顔が気になって指が止まってしまうwwwwww
投稿日時:2024/10/24 09:48:01
ハロー◯ックここで初めて知ったけど、関係者が読んだらやっぱり複雑な気持ちになるのだろうか…
投稿日時:2024/10/21 19:55:11
おもちゃの長島屋が完全に国道沿いにあるヤツや…!!! 同じフォルムで釣具屋とか靴屋の場合もある
投稿日時:2024/10/17 10:00:59
fnaf感あって好き
投稿日時:2024/10/14 18:03:50
スマイル・フォーエヴァー!
投稿日時:2024/10/11 06:56:10
「...と思っていた時期が私にもありました」、刃牙だっけ
投稿日時:2024/10/10 20:23:21
ハローマックやんけw
投稿日時:2024/10/10 07:47:01
馴染みのある建物だし某おもちゃ工場ホラゲーを彷彿とさせる
投稿日時:2024/10/08 00:46:03
ちがうよ→がうちよ?
投稿日時:2024/10/05 22:20:59
寂しいおもちゃやの描写、切ない
投稿日時:2024/10/05 08:40:55
懐いなハロマ…某魔神英雄◯の戦王◯予約キャンペーン以後まめに通った店も今ではコンビニか…(´Д` )
投稿日時:2024/10/01 09:24:30
セキュ‼️
投稿日時:2024/09/22 19:52:34
ハ◯ー◯ギーだwww
投稿日時:2024/09/19 11:40:31
北里さん、描写もなくやられてて泣き
投稿日時:2024/09/11 09:46:34
今回の怪異私的にめっちゃ怖いんだが
投稿日時:2024/09/09 18:01:47
ガ、ガウチョ…? トリ◯にいなかったか?
投稿日時:2024/09/07 22:41:08
転けた時くらい許してやれよ
投稿日時:2024/08/30 09:19:09
ハローマックだ…
投稿日時:2024/08/26 17:14:37
北里さん笑ったのにダメだったの
投稿日時:2024/08/25 18:51:39
カートゥンキャットで草
投稿日時:2024/08/21 14:34:05
昔の街のおもちゃ屋ワクワクして良かったな。ハローマックとかな。 ガウチョ君、残念ながら笑ってるようには見えんw
投稿日時:2024/08/19 04:38:26
北里さんがコケたところで「あ、この人この話のどっかで死ぬな」って思えた俺ももう裏バイト熟練者名乗っていいかな
投稿日時:2024/08/02 18:03:28
ハギーワギー?
投稿日時:2024/07/14 02:23:37
笑ってたら無害か?ニッコニコで空き巣してたら、助かったのだろうか? ・・・あんな血まみれの人形みたら無理か。
投稿日時:2024/07/13 14:45:14
ハローマック….ノスタルジィ……(´;ω;`)
投稿日時:2024/07/10 02:49:31
poppyを彷彿とさせる造形だ
投稿日時:2024/07/09 01:54:39
ハローマッk(
投稿日時:2024/07/01 09:47:38
トレバー・ヘンダーソンじゃん!世界観そのまま!ハギーワギーはどっちかっていうと空き地探しの方だな
投稿日時:2024/06/25 10:04:27
この建物、どこかで見覚えが……ウッ!!
投稿日時:2024/06/16 10:31:02
何度も子供達に突撃しても厳重注意どまりか。 こんなもん子供はトラウマになるぞ。 事が起こらないと何も出来ないんだなあ。
投稿日時:2024/06/11 12:41:52
北里さんは何が悪かったの?つか店主ただの老害じゃねーか!
投稿日時:2024/06/04 13:02:05
ちょっとハローマック検索してくるわ アルペンみたいな特徴的な形のおもちゃ屋なんスね 勉強になりやした!
投稿日時:2024/06/03 16:21:30
ハローマックと某青い毛むくじゃら人形みたいなやつとは合体した感じやんw サイコー
投稿日時:2024/05/29 22:48:23
ハローマックだぁ…これ読んでる人知ってるのかな?と開いたコメ欄で安心したアラフォーが通りますよっと。
投稿日時:2024/05/29 12:02:11
ホビホビの実の所有者か…
投稿日時:2024/05/28 20:50:29
目つけられたらその後笑っても手遅れなんか
投稿日時:2024/05/28 11:20:10
北里さん人形下さい! 変なことには使いませんから!
投稿日時:2024/05/26 14:33:22
キッキっ北里さあああああん
投稿日時:2024/05/24 19:08:58
ユメちゃんの営業スマイルきれいだな
投稿日時:2024/05/23 22:42:34
おもちゃ屋という概念において見覚えのありすぎる建物の形で草
投稿日時:2024/05/19 19:15:07
ハローマック!なあ、ハローマックだろお前!!!
投稿日時:2024/05/15 22:10:51
ちょい足しに出てきたお人形欲しいいいい!!
投稿日時:2024/05/15 21:13:12
現役おもちゃ屋スタッフです…とうとう私の職場にも!!!怖くてもう出勤できません!!巫女バイトでもしてこようと思いますー!
投稿日時:2024/05/13 15:22:59
店長の顔が怖い
投稿日時:2024/04/28 12:14:26
空前のマスコットホラーブーム
投稿日時:2024/04/27 08:08:18
強制笑顔→条件外れたら人形化!? ガウチョくん怖えし!
投稿日時:2024/04/24 12:27:53
店長の狂った顔好き
投稿日時:2024/04/22 11:03:30
アニマトロニクス系ホラーはいいぞおじさん 「いいぞ」
投稿日時:2024/04/21 21:12:20
かわいい人形や
投稿日時:2024/04/14 01:36:16
ホラゲーのpoppyみたい
投稿日時:2024/04/11 22:34:02
助からなかったのか女の人、、
投稿日時:2024/04/09 21:19:53
このバブル期特有の独自建物スタイル、印象的だよな。 これはハローマックだけどアルペンもそう…全ては夢の跡ってやつだ
投稿日時:2024/04/08 05:35:44
Five Night at Freddy'sのアニマトロニクス...??
投稿日時:2024/04/05 23:49:46
転生ハローマックwww
投稿日時:2024/04/04 13:26:26
グリマスやな
投稿日時:2024/03/25 03:29:52
女子アナの顔でワロタ
投稿日時:2024/03/22 14:09:11
あのホラゲーすぎる
投稿日時:2024/03/07 09:02:36
懐かしのおもちやハローマック型店舗やん!
投稿日時:2024/03/06 13:42:11
長田またか?!ってなったの俺だけ?
投稿日時:2024/03/03 06:43:03
今回はわかりやすそうな怪異
投稿日時:2024/03/02 10:31:29
踊るユメちゃんを探して隣ページのサッキー髪型に2度見したw ハマちゃん側に戻ってふと、ユメちゃんの寿司コスを思い出したw
投稿日時:2024/02/25 14:21:57
ポッピープレイタイムやん
投稿日時:2024/02/25 13:02:47
なんか空き地探しの時に出てきてた黒い毛むくじゃらのヤツに似てない…?
投稿日時:2024/02/24 12:26:59
外観がハローマックで名前はおもちゃのバンバンと長崎屋混ざったのかな?
投稿日時:2024/02/24 07:04:09
サムネの顔クセになる
投稿日時:2024/02/22 07:28:03
FNAF始まった
投稿日時:2024/02/21 00:11:17
無愛想な子供達はどうすればいいの!?
投稿日時:2024/02/17 14:21:40
フレディ感あってこわい
投稿日時:2024/02/17 03:47:54
なによりもガッデムZが気になる… 蝶○さんの超合金なんやろか
投稿日時:2024/02/16 14:12:05
おもちゃとおもちゃ屋の元ネタがわかりすぎて懐かしい
投稿日時:2024/02/11 09:31:26
音声さん可愛いな
投稿日時:2024/02/10 18:33:42
ずっと笑ってないとクサくなるのかな…しんど
投稿日時:2024/02/10 14:12:11
自分とそっくりさんの人形を作ってくれる神対応
投稿日時:2024/02/09 15:52:07
ガッデムマークIIが好きだったな あと最近のだとガッデムエアリアルもなかなか
投稿日時:2024/02/07 03:08:25
ガウチョくん世界からソシャゲを無くしてください!
投稿日時:2024/02/06 20:16:36
店内はザらスで外観がハローマック、売れてた頃のイメージはわかりやすい所でプラモ系たまごっち系キングオージャー
投稿日時:2024/02/06 14:47:29
ハギーワg
投稿日時:2024/02/03 23:48:55
怖すぎww
投稿日時:2024/02/03 16:01:48
かわいい人形になれてよかったね
投稿日時:2024/02/03 12:20:15
某ゲームのパロディやん
投稿日時:2024/02/03 07:10:29
これは作者ハギーワギーやったな
投稿日時:2024/02/02 21:33:05
懐かしのハローマックやんけ
投稿日時:2024/01/28 23:38:45
ハローマック懐かしい
投稿日時:2024/01/28 19:30:42
ちょっと前にハギーワギーが子供達に大流行してたし実際にガウチョくんが大人気になる可能性はわりかしあるんよね
投稿日時:2024/01/25 23:20:00
フナフや〜 フナフ1初めてやった時の恐さは忘れられんのよな
投稿日時:2024/01/25 21:10:31
ずっと笑ってないといけないのかな 顔の筋肉めっちゃ痛くなりそう ちょくちょく店から出て休憩とるのかな
投稿日時:2024/01/24 06:51:10
ガウチョ→チガウヨ→違うよ→笑顔違うよ こえー
投稿日時:2024/01/23 21:56:59
頭スマイルワールドかな? 北里さん頑張って笑顔を取り繕ってたから、『笑ってないとヤバい』という共通認識はあるのかな
投稿日時:2024/01/22 20:03:17
なんかピザ屋を彷彿とさせるなぁ
投稿日時:2024/01/21 14:02:33
笑わない子は人形にされてるのか…
投稿日時:2024/01/21 10:22:41
ハローマックのつくりで笑う。 笑わな人形いきか…
投稿日時:2024/01/20 00:40:46
例の建物で草
投稿日時:2024/01/19 18:16:04
Fnafかな?と思ったら既に出てた
投稿日時:2024/01/18 11:46:06
久々じゃない?シンプルに怖いやつ
投稿日時:2024/01/17 09:48:22
子どもの頃の近くのおもちゃ屋さんと同じ建物だ!
投稿日時:2024/01/17 01:39:20
あーやべーやつじゃん
投稿日時:2024/01/16 17:52:22
なるほど笑 笑わなきゃいけない24時的な感じか笑 笑わなきゃアウトなんだな笑
投稿日時:2024/01/14 18:48:13
ハローマック
投稿日時:2024/01/13 21:35:51
オジサンのアヘ顔www
投稿日時:2024/01/13 19:30:54
"あの"建物の外観なの凄い好き
投稿日時:2024/01/13 12:51:22
fnafが元ネタかな?
投稿日時:2024/01/12 22:18:43
店長が呼び寄せたんか? 北里さんの人形がラブリー 生きていた人間でなければ‥
投稿日時:2024/01/11 13:59:37
笑顔じゃないとダメって分かりやすいけど、絶やさないってほぼ無理でしょ....
投稿日時:2024/01/11 08:05:51
ゼータとダブルゼータにワロタ
投稿日時:2024/01/09 07:36:06
投稿日時:2024/01/08 21:53:14
これハローマックの作りwww
投稿日時:2024/01/08 09:13:27
ハローマックwww
投稿日時:2024/01/07 23:41:36
ニコラス刑事を雇おう
投稿日時:2024/01/07 00:50:57
おもちゃ屋がバケモノ生み出さんでくれ。。
投稿日時:2024/01/06 18:23:06
ガッデムw 防犯になるわ、商品タダで仕入れられるわ、これぞサステナビリティだかSDGsだかな企業って感じ?
投稿日時:2024/01/06 13:50:22
え?腕めちゃ長い
投稿日時:2024/01/06 12:21:42
北里さんの人形かわいい
投稿日時:2024/01/05 16:06:26
いつも怖くて、短編の最後が更新されるまで見ないんだけど。今回①とか前話とかなかったから1話完結と思って読んだら死んだ
投稿日時:2024/01/05 13:30:01
ΖとZZで全然違う機体なのに…お母さんわかっとらんの
投稿日時:2024/01/05 08:30:21
ここはハローマックなんです! 信じてくださいここはハローマック!! そう思っていた時期が私にもありました!(^ω^
投稿日時:2024/01/04 00:53:44
ガッデムまだ人気なんだけど、これは未来の話(´・ω・`)?
投稿日時:2024/01/03 20:51:11
fnafというよりはハギーワギーみたいだな
投稿日時:2024/01/02 17:49:12
おもちゃ屋の建物がハ◯ーマックw
投稿日時:2024/01/01 19:17:45
元ハローマックなのかこの世界のハローマックなのか
投稿日時:2024/01/01 10:58:10
なんか見覚えある外観だなぁ。あ
投稿日時:2023/12/31 20:03:04
魔人ブウてきな能力を持ったアニマトロニクスかぁ
投稿日時:2023/12/31 19:41:13
賑わってた当時の店に並んでるプラモや玩具の品揃えを見るに 作中世界は未来を舞台にしてる可能性が…?
投稿日時:2023/12/31 09:02:09
食われて人形にされるのか… 何かガウチョ君に他の章での既視感があるのは気のせいか?
投稿日時:2023/12/31 03:11:46
皆ハギーワギー言ってておもろw 僕も思いましたwww
投稿日時:2023/12/31 01:28:15
Five Nights At Freddyを、ちょっと思い出したわ
投稿日時:2023/12/31 00:21:26
強制笑顔回ありがたい
投稿日時:2023/12/31 00:06:01
ハギーワギーみてーなやつだな
投稿日時:2023/12/30 10:53:10
店長の技術力パネェ…そういえばこの世界は黒魔術とか超常存在と取引とかもあるか
投稿日時:2023/12/30 09:16:59
よく見たら1Pにあるロボットはレジェンドキングオージャーだ
投稿日時:2023/12/29 15:57:51
ハローマック、懐かしい笑
投稿日時:2023/12/28 22:35:17
ハローマック、ここでも元気にしててよかった
投稿日時:2023/12/28 21:55:40
ハローマック! ハローマックじゃないか
投稿日時:2023/12/28 17:44:52
ここひょっとして、監視カメラが電池式だったり、警備室のドア閉め続けるのに充電消費するタイプのお店?
投稿日時:2023/12/28 17:13:57
一目でヤバい人形だとわかりました
投稿日時:2023/12/28 15:22:35
安心の防犯設備だな
投稿日時:2023/12/28 10:16:33
ハローマックwwwwおまえこんな店になって…
投稿日時:2023/12/28 08:17:00
ハローマックやないかい 中古ショップすら無くっなってるしな
投稿日時:2023/12/27 16:47:41
店主ポケカ入れると客足絶えないっすよ
投稿日時:2023/12/27 13:22:51
ハローマック!
投稿日時:2023/12/27 11:33:36
ハギーワギーかな?
投稿日時:2023/12/27 09:14:43
撮影スタッフは笑顔じゃなくていいの?
投稿日時:2023/12/27 08:05:38
チワワと信長のコラボ
投稿日時:2023/12/27 07:57:00
10円ガムのやつかと思った
投稿日時:2023/12/26 22:24:02
ずっと笑ってるのって結構キツイんだよなぁ、作り笑いじゃなくても口が痙攣してくる
投稿日時:2023/12/26 19:48:47
店長の気持ちはわかるな…ヤリ過ぎだけども
投稿日時:2023/12/26 11:40:18
建物の形がハロー○ックだ、、、笑
投稿日時:2023/12/26 03:29:48
防犯は完璧だな、!()
投稿日時:2023/12/25 10:22:08
ここにいたんだ…ハ□ーマック
投稿日時:2023/12/25 08:57:46
デーモン小暮閣下のやつじゃん
投稿日時:2023/12/24 21:33:08
ゲームのFNAF思い出した。怖い。
投稿日時:2023/12/24 20:51:41
絶望した結果、絶望を生み出すのすげえな
投稿日時:2023/12/24 16:25:07
ポッピープレイタイムとハローマックの合わせ技
投稿日時:2023/12/24 14:13:59
そもそも見た目がホラーすぎるw
投稿日時:2023/12/24 14:09:17
おもちゃ屋の外観が完全にハロー◯ック
投稿日時:2023/12/24 13:26:41
ハローハロー🎵ハローマッ… 俺は一体何を口ずさんで?
投稿日時:2023/12/24 12:51:26
コナンの赤井秀一みたい笑
投稿日時:2023/12/24 12:31:53
ガウチョくんのデザイン凄いね
投稿日時:2023/12/24 00:22:48
ガッデムΖは腐る
投稿日時:2023/12/23 23:25:37
>>1020 俺の地元じゃハロー○ックが居抜きで靴流通センターにチェンジしてた思い出
投稿日時:2023/12/23 22:34:55
お店の外観は有名なあの玩具店なんだけど店内の背景は恐らく昨今の量販店や電気屋の店内で撮影したものなのかチグハグ感がある
投稿日時:2023/12/23 21:33:39
ゾナハ病かな?
投稿日時:2023/12/23 21:06:50
見たことある建物だなぁ
投稿日時:2023/12/23 20:44:58
店の形が完全にハロー◯ック笑
投稿日時:2023/12/23 20:21:53
ピザ屋のバイトゲームで見た
投稿日時:2023/12/23 20:03:04
こういうの好き
投稿日時:2023/12/23 20:01:36
カートゥーンキャットかと…
投稿日時:2023/12/23 17:03:43
現場ねこがハローマックの音楽に合わせて踊るユーチューブ ずっと見てられる
投稿日時:2023/12/23 16:59:06
ハローマックは靴流通センターになる法則
投稿日時:2023/12/23 16:52:41
最初北里さんが髪切ったユメちゃんに見えた笑
投稿日時:2023/12/23 12:33:51
おもちゃ屋の建物どっかで見たことあるようなないようなw
投稿日時:2023/12/23 12:22:06
今はスマホ一台で高刺激な楽しさが手軽に得られるので、こういったおもちゃは廃れていくよね 時代と共に移ろいゆくものだけどさ
投稿日時:2023/12/23 12:21:01
こういうの好き!おかしくなって帰されるよりガウチョくんの子供の笑顔が見たいという一貫性を感じる
投稿日時:2023/12/23 10:38:59
おもちゃ屋の建物が哀愁を誘う
投稿日時:2023/12/23 10:04:21
人形の見た目がポピープレイタイム感あってノワァッてなった
投稿日時:2023/12/23 09:56:57
ガーウチョ♪ガウチョガーウチョ商品♪ガーウチョ♪ガウチョ高収入〜♪
投稿日時:2023/12/23 09:43:58
ポ○ープレイ○イムに出てきそうな見た目
投稿日時:2023/12/23 09:23:56
裏バイトvs闇バイト
投稿日時:2023/12/23 09:12:37
なんか知らんけど自然に笑えてきた
投稿日時:2023/12/23 07:58:21
いつで〜もスマイルし〜ようね♪
投稿日時:2023/12/23 07:18:56
笑えよベ◯ータ
投稿日時:2023/12/22 23:09:38
リアルハギー○ギー
投稿日時:2023/12/22 23:08:29
^_^
投稿日時:2023/12/22 18:20:22
店長の隣におる人形さんの口元よくわからんかったけど、おひげが輝いてるんやな!お手入れしてらして!
投稿日時:2023/12/22 09:51:33
ピザ屋のホラーゲームかとおもった
投稿日時:2023/12/21 17:59:09
タイトルに①記載忘れてるんか…続き物じゃないと思って読んでたら途中に①書かれたタイトル出てきた
投稿日時:2023/12/21 11:56:43
8Pのハマちゃんの嘘笑顔が好きすぎて毎日読み直してる。
投稿日時:2023/12/19 11:55:47
カートゥーンキャットっぽい
投稿日時:2023/12/19 01:35:39
ハローマック…
投稿日時:2023/12/18 22:02:37
ちっちゃい人形の口の部分どうなってんねん
投稿日時:2023/12/18 21:16:55
取材に来てる人は笑ってなくていいの?
投稿日時:2023/12/18 17:05:20
ハロー◯ックに謝れ(笑)
投稿日時:2023/12/18 15:35:34
何話か前から思ってたけど作画変わった??
投稿日時:2023/12/18 01:03:03
レジの人が長嶋さんなんか!? でもハゲが店長なの?
投稿日時:2023/12/17 13:14:32
笑って笑って スマイルフォーエバーが面白すぎる
投稿日時:2023/12/17 00:30:40
怖いから私も微笑みながら見ます
投稿日時:2023/12/16 23:08:52
防犯にはいいよね
投稿日時:2023/12/16 14:15:06
ミニミニ橙ちゃん欲しいんですけど! 12巻のおまけに付いてきませんかね?
投稿日時:2023/12/16 13:19:55
ファイブ○イトアットフレディズ?
投稿日時:2023/12/16 12:43:55
ハローマックは悪くないやろ!
投稿日時:2023/12/16 12:11:42
にへら
投稿日時:2023/12/16 11:57:30
カドショに設置しようぜ
投稿日時:2023/12/16 11:31:02
暇なら夢想しないで、店の掃除や子供の流行りについて調べるなどしてほしい
投稿日時:2023/12/16 11:25:53
ジョンソン「ねえ笑って🥺」
投稿日時:2023/12/16 10:58:41
ガッデムのプラモは今でも(大人に)人気やろがい!!
投稿日時:2023/12/16 10:29:19
今回の話面白いな。玩具屋見て懐かしくなった。今の子供はスマホゲームしてるのかー、そりゃそうか
投稿日時:2023/12/16 08:27:33
告知用に使えそうなコマが幾つかあって好き
投稿日時:2023/12/16 08:20:44
人形化は一般性癖
投稿日時:2023/12/16 02:56:52
単話だと思ってポイント使うのもったいないから先読みやめて話のタイトルが切り替わったら読むことにしたわ
投稿日時:2023/12/16 02:50:36
ハゲは過激
投稿日時:2023/12/16 01:56:01
またこのパターンか
投稿日時:2023/12/16 01:09:54
8ページで笑って踊っての和美ちゃんのかわいさよ…
投稿日時:2023/12/16 00:13:20
①つけて?
投稿日時:2023/12/15 22:52:51
人形にされるのポケモン思い出した
投稿日時:2023/12/15 21:46:39
こういうシンプルホラー系大好き どんどん行こう
投稿日時:2023/12/15 12:44:35
スマイリーガウチョ スマイリーチガウヨ
投稿日時:2023/12/15 09:39:48
☺️ガーウチョガウチョ
投稿日時:2023/12/15 01:27:42
>952 都市伝説や噂の通例でみんなの想いが集まるとあの形の店がアナタの前だけでは全盛期のハローマックに代わるよ!
投稿日時:2023/12/14 23:50:16
人気の現物ってすぐ転売されるからだるいな デジタルさいこー
投稿日時:2023/12/14 20:20:06
いつもがかなり複雑な分、今回も身構えてしまう。
投稿日時:2023/12/14 15:18:58
明らかに!
投稿日時:2023/12/14 14:39:59
真ん中のぬいぐるみ、赤井さんですかね?
投稿日時:2023/12/14 06:55:40
ストレートに怖いな。こういうの好きよb級映画っぽくて
投稿日時:2023/12/14 00:04:06
てんちょーさん禿げちゃってたのわろてまった
投稿日時:2023/12/13 22:30:34
トイザらスとか未だにお客さん入ってるからおもちゃ屋が完全に廃れたわけじゃないよね…?
投稿日時:2023/12/13 21:39:47
ハローマックをこんなネタで消費して欲しくないな
投稿日時:2023/12/13 20:46:12
いやいやいや、怖すぎるやろ… こんなん子供逃げ出してまうて…
投稿日時:2023/12/13 20:44:09
「笑顔が強調」じゃなくて、「笑顔を強要」やないない
投稿日時:2023/12/13 11:33:47
ハローマックやん笑
投稿日時:2023/12/13 09:19:17
スマホ憎しとおもちゃへの愛と執念で怪異製造まで辿り着くおじさん"ホンモノ"すぎる
投稿日時:2023/12/13 07:53:45
これがSCPか…?
投稿日時:2023/12/13 05:45:19
生きたぬいぐるみが襲ってくるホラゲあったよな、ピザ屋のバイトの
投稿日時:2023/12/13 01:08:55
2ページ目、あまりにもお客さん凄すぎてカツラまで売れたのかと思っちゃった チッって舌打ちかと思った
投稿日時:2023/12/12 21:52:53
>ガッデムz懐かしですね。 知ってます!敵組織のジュオンのエースパイロット赤い炊飯 ジャーと戦うやつですよね?
投稿日時:2023/12/12 21:42:47
店長さんに同情してしまう…ほとんど連れて行ってもらった記憶無いけど、1、2回行った時すごく賑やかだった もう店は無い…
投稿日時:2023/12/12 20:59:28
おもちゃのロゴがライオン出てきそう。おっさんホイホイ
投稿日時:2023/12/12 20:43:51
北里さんも隣にいるやんけ…
投稿日時:2023/12/12 11:21:00
アルペンとハローマックの建物はクセ強
投稿日時:2023/12/12 09:37:51
取材陣は笑ってない 泥棒は笑っていて上機嫌、からの恐怖 死んだ店員は最初笑顔、その後ひきつる 感情や表情の変化が危険?
投稿日時:2023/12/12 07:51:18
某ピザ屋の着ぐるみ(肉入り)じゃな
投稿日時:2023/12/12 07:49:43
親「知らんぬいぐるみあるけど多分コ○ンか何かやろなあ…」
投稿日時:2023/12/12 07:00:36
投稿日時:2023/12/12 00:07:59
橙さんだったら適任やな
投稿日時:2023/12/11 23:29:37
ハローマックか あの頃に戻りてえ
投稿日時:2023/12/11 23:07:51
カートゥーンキャットのパチモンかな?
投稿日時:2023/12/11 22:16:47
笑うの辞めたらマミる系だと予想していたが人形にされるタイプか
投稿日時:2023/12/11 22:01:31
個人経営はそうだろうけど、あのトイザらスでさえだもんなぁ…確かに時の流れを感じて寂しい
投稿日時:2023/12/11 20:24:09
葬儀屋スタッフのコメントが秀逸すぎて前に進めない
投稿日時:2023/12/11 20:15:17
年長の子達の好きなもの、ハギーワギー、スキビディトイレ、なんたらフレンズ。キモかわいいの範囲が広すぎる
投稿日時:2023/12/11 19:33:21
作画で嫌な予感してる
投稿日時:2023/12/11 19:11:27
ハロー〇ックの怨念を感じる
投稿日時:2023/12/11 15:47:01
これだからハゲは...
投稿日時:2023/12/11 14:16:05
人形になる…??
投稿日時:2023/12/11 13:15:04
今のおもちゃは大人向けに作るしか無いよな ハローマック懐かしいな、ゾイドとかベイブレード好きだった
投稿日時:2023/12/11 12:37:47
こわい
投稿日時:2023/12/11 12:30:02
ハローマックてなにって思ったらこういう形のとこあるよね
投稿日時:2023/12/11 11:21:24
FNaFかな?
投稿日時:2023/12/11 11:07:24
ハローマックだぁ。
投稿日時:2023/12/11 10:29:02
幼き私にガンプラと名古屋城を抱き合わせでうったおもちゃ屋に鉄槌を!
投稿日時:2023/12/11 09:21:35
ガウチョくん極端に噛み合わせ悪そうな歯してるね
投稿日時:2023/12/11 07:23:07
よくこんなきっしょい人形が人気出たな
投稿日時:2023/12/11 05:07:37
ハローマックの居抜き店舗見ると、悲しくなる世代は、ハギーワギーの良さが分からない。
投稿日時:2023/12/11 02:19:20
小さい頃図書館にあった漫画ににてて怖かった、、 平成うわさの怪談ってやつに、友達が人形にされちゃう話があったような、、
投稿日時:2023/12/11 02:14:35
本物店長、レジに置いてあった人形になってたりして…
投稿日時:2023/12/11 01:10:25
おもちゃの話……トイ・ストー……
投稿日時:2023/12/11 01:07:11
うーん、これはアウチョ
投稿日時:2023/12/11 01:06:31
①って書いてないからこれで終わりだと思ったらあったんかーい
投稿日時:2023/12/11 00:51:52
笑顔じゃないと人形にされちゃう感じかな?
投稿日時:2023/12/11 00:10:32
そのうち靴流通センターになるんか?
投稿日時:2023/12/10 23:56:50
いや、雑に怖え
投稿日時:2023/12/10 23:16:06
今回の話もう何もかも怖い
投稿日時:2023/12/10 23:07:19
ハ○ーワ○ーが怖くなっちゃった いや元から怖いけど
投稿日時:2023/12/10 22:56:29
空き地探しと似てるけど関係あるのかな
投稿日時:2023/12/10 22:05:19
ハローマック懐かしいすね
投稿日時:2023/12/10 20:28:38
笑顔でいなきゃアウトのやつか…
投稿日時:2023/12/10 19:45:17
店舗外観はハローマックだけど店名の元ネタは長崎屋かな?どっちも昔はお世話になったよ懐かしい
投稿日時:2023/12/10 18:45:02
あれ次も玩具屋?!
投稿日時:2023/12/10 17:48:44
子供にタダでおもちゃをあげただけなのに…
投稿日時:2023/12/10 16:38:45
なんか最初の皆が騒いでるページが叫び声にしか聞こえなかった
投稿日時:2023/12/10 15:50:43
おもちゃ屋で働いてたからわかるよ…その寂しさ
投稿日時:2023/12/10 15:24:21
みんな大好きあの建物
投稿日時:2023/12/10 15:16:06
あわわわ
投稿日時:2023/12/10 14:07:00
ハロー⚫︎ックだ!!!!!
投稿日時:2023/12/10 13:58:44
確かにバカ板だ。 ダラダラ使うのはやめよう。
投稿日時:2023/12/10 13:34:25
ハローマックで草
投稿日時:2023/12/10 13:15:44
笑顔ですか?義務ですよ。
投稿日時:2023/12/10 12:17:41
空き地探し編のムッキーを思い出させるキャラだな 不気味で怖い
投稿日時:2023/12/10 11:01:23
ここはオモチャの街さ
投稿日時:2023/12/10 10:52:11
①じゃないのに②はあるんだね、、
投稿日時:2023/12/10 10:18:29
転売ヤーもやっちまってくれ
投稿日時:2023/12/10 10:08:19
ミス一発で死ぬとかさすが裏バイト
投稿日時:2023/12/10 09:25:02
ハローマックなのに全然可愛くない!!
投稿日時:2023/12/10 09:14:14
笑って無いとアカンのか! しかしガウチョくんデザインが怖いな・・これ素で子供達に人気あるんだろか
投稿日時:2023/12/10 09:08:17
いや看板w めちゃ昔お世話になったわ
投稿日時:2023/12/10 09:05:01
まだ怖いのが人なのか怪異なのか分からないな
投稿日時:2023/12/10 08:54:32
ハギーワギーを彷彿とさせるな
投稿日時:2023/12/10 08:35:58
数年後には東京靴流通センターになってそう
投稿日時:2023/12/10 07:42:30
急にapexやらfnafやらハギーワギーみたいな近代の流行ぽくなって草 最近の子はプラモで遊ばないだろうしなあ
投稿日時:2023/12/10 07:32:15
ガウチョくんかわいくな… … …
投稿日時:2023/12/10 05:45:26
お前を布人形にしてやろうか!?
投稿日時:2023/12/10 02:50:37
特徴あり過ぎる外見のアレで草
投稿日時:2023/12/10 02:10:44
冒頭の黄金の日々に写ってる玩具が、たまごっちユニとかキングオージャーとか"今"の玩具 なので裏バイトは未来の話なのかな?
投稿日時:2023/12/10 01:24:31
マックライオン… お前は今どこで戦っているんだ……?
投稿日時:2023/12/10 00:50:45
「スマイリーが嘘」って事かと思ったけど違うのかな
投稿日時:2023/12/10 00:44:32
ハローマックじゃねえか!
投稿日時:2023/12/10 00:31:14
エペさせろよ!!レヴナントイベントやるんやああああ!!
投稿日時:2023/12/10 00:27:52
ハローマックの外観で泣いた
投稿日時:2023/12/10 00:19:16
ニコラス・ケイジにやられそうな見た目してるなガウチョ
投稿日時:2023/12/10 00:18:56
ネットの画像でよく見る居抜き店舗
投稿日時:2023/12/10 00:11:38
Five Nights at Freddy'sか?
投稿日時:2023/12/10 00:08:40
ポッピープレイタイムとかカートゥーンキャットとかそっち方面の怪異か この漫画の派手な怪異も好きだから嬉しい
投稿日時:2023/12/09 23:39:01
店舗の内装が完全にトイザらスだからイマイチ感情移入できんな もっとノスタルジーな店舗からトレースしてほしい
投稿日時:2023/12/09 23:36:38
どっかの警備員さんとフレディゲームが始まるのかと思った
投稿日時:2023/12/09 23:19:18
北里さぁぁん!!
投稿日時:2023/12/09 23:07:52
オレ子供の時ガウチョ君向かってきたら多分泣いてたが? なんかでも切ないな、おもちゃ屋なんてほぼ見ないもんね。
投稿日時:2023/12/09 22:39:44
ピザ屋さん
投稿日時:2023/12/09 22:16:31
いいのか? ハ○ーマック出して
投稿日時:2023/12/09 22:11:25
ハローマッ◯!懐かしい!!
投稿日時:2023/12/09 22:08:33
怖いよ
投稿日時:2023/12/09 22:07:09
ハローマック民反応◯すぎな笑
投稿日時:2023/12/09 22:04:09
○ァービーやんけ
投稿日時:2023/12/09 21:59:50
サムネのやば顔からのそんなので遊ぶなぁ!で声出して笑った、コントやん
投稿日時:2023/12/09 21:56:42
怖がったらダメ、かね…? 泥棒もあんなん見たらビビるだろうし
投稿日時:2023/12/09 21:44:58
おもちゃ屋の外観ハロー⚪︎ックで笑ったw呪術の高羽×羂索もそうだけど30代特攻のネタを見ると何だか懐かしい!…歳取ったな
投稿日時:2023/12/09 21:35:08
ハローマッ○は終わったんだよ…
投稿日時:2023/12/09 21:28:37
バカ売れしすぎて店長の髪も売れたのかと思った
投稿日時:2023/12/09 21:22:27
え、でも取材に来てたテレビのスタッフは笑ってなかったけど人形になってなくない?
投稿日時:2023/12/09 21:13:30
おもちゃじゃなくておもちやって読んでたな…懐かしい。
投稿日時:2023/12/09 21:08:13
おもちゃ屋の店舗、懐かしい形してるな。なんやったっけ?ハローなんとか?
投稿日時:2023/12/09 21:07:55
fnafだ……
投稿日時:2023/12/09 20:56:41
店長が2コマで一瞬で髪無くなったのが一番怖かったけど回想か…
投稿日時:2023/12/09 19:54:45
なにわろてんねん
投稿日時:2023/12/09 19:33:01
ガッデム ファッキーマウス 何もかも懐かしい。。
投稿日時:2023/12/09 19:32:06
①って書いてないから単話… そう思っていた時期が俺にもありました
投稿日時:2023/12/09 19:30:11
髪残ってた方のおっさんはどこに…?というか同じ目か??
投稿日時:2023/12/09 19:07:55
一話目でもう分かりやすい話。好き。
投稿日時:2023/12/09 18:15:04
ハギーワギーやん
投稿日時:2023/12/09 17:51:39
最近この手のマスコットキャラ暴走系の ホラーゲーム流行ってるよね、結構実況見るの好きだわ
投稿日時:2023/12/09 17:47:26
スーパーマーケットでこま切れ肉として並ぶかおもちゃ屋でぬいぐるみとして並ぶか迷いどころだな〜
投稿日時:2023/12/09 17:47:13
シャッター閉めるゲーム思いだした
投稿日時:2023/12/09 17:38:33
ピザ屋なのか、おもちゃ工場なのか…
投稿日時:2023/12/09 17:28:32
どっからどー見てもハローマックやんけ
投稿日時:2023/12/09 17:25:13
見たことあるおもちゃ屋さんの建物だ
投稿日時:2023/12/09 17:18:05
これSteamのゲームにこんな内容の非対称ゲームあるじゃん
投稿日時:2023/12/09 17:17:50
なぜ、②があるのに、こっち①って付けなかったんですか?
投稿日時:2023/12/09 17:09:43
店舗の形がハローマック…! 手稲のハローマックに友達と戦王丸と空王丸買いに行ったの懐かしい…
投稿日時:2023/12/09 16:55:33
僕も子どもの頃にお世話になりました‥ハローマック‥
投稿日時:2023/12/09 16:54:47
ハ○ー○ギーかや
投稿日時:2023/12/09 16:53:12
橙が完全無効化出来そうな怪異
投稿日時:2023/12/09 16:26:03
最初急にハゲたからどうしたのかと思った
投稿日時:2023/12/09 16:17:26
ホムンクルスみたい
投稿日時:2023/12/09 16:01:00
デザインほぼハギーワギーじゃねーか!!www
投稿日時:2023/12/09 15:58:03
この建物に既視感覚える読者は何人くらいいるんだろう...懐かしの聖地よ
投稿日時:2023/12/09 15:17:48
は◯ーまっくの居抜きみたいな建物ですねえ
投稿日時:2023/12/09 15:09:30
北里さんがガウチョされちゃったぁぁあ
投稿日時:2023/12/09 15:08:10
橙ちゃんが足りない自分がいるんや…
投稿日時:2023/12/09 15:03:18
ハローマックの形の店だね
投稿日時:2023/12/09 14:50:36
なんかこんなPCゲームあるよね??
投稿日時:2023/12/09 14:35:48
ハゲ違う、これ自ら剃てる、敵に髪掴まれない為。
投稿日時:2023/12/09 14:19:13
その髪も怪異にやられたんですか?
投稿日時:2023/12/09 14:18:22
この案件なら橙ちゃん有利じゃん?
投稿日時:2023/12/09 13:33:20
映画化記念のコラボか
投稿日時:2023/12/09 13:32:29
最初1日でハゲたのかと。それと盗っ人だけじゃなく、コケて笑えなかった奴も人形になっててワロタ
投稿日時:2023/12/09 13:31:03
今生き残ってるおもちゃやは実質ガンプラとポケカ屋
投稿日時:2023/12/09 13:23:45
ハローマックじゃねえか 近所のは自転車屋になったよ
投稿日時:2023/12/09 13:22:19
今回はわかりやすいホラーで安心かも
投稿日時:2023/12/09 13:20:06
店の屋根の形……懐かしいな…これまさしく分かる人にしか分からんやつだろ…
投稿日時:2023/12/09 13:05:16
怪異らしい怪異でワクワクするよガウチョくん
投稿日時:2023/12/09 12:58:34
あのおもちゃ屋の看板はハローマックじゃん
投稿日時:2023/12/09 12:52:09
レジェンドキングオージャーの玩具やな
投稿日時:2023/12/09 12:49:16
転生しても大元がすぐに分かっちゃう呪いと言っても過言ではない特徴的な建物 おもちゃ屋もたまに行列は出来るよ 転売ヤーで
投稿日時:2023/12/09 12:43:42
鶴瓶師匠の天職やな
投稿日時:2023/12/09 12:39:08
8pの顔可愛すぎな
投稿日時:2023/12/09 12:34:26
強盗さんも笑ってたのに死んじゃった
投稿日時:2023/12/09 12:33:39
何気に人造の怪異じゃねーか!
投稿日時:2023/12/09 12:21:16
ハローマックがハギーワギーという人気キャラクターを生み出した世界線!?
投稿日時:2023/12/09 12:14:54
ちょい足しのミニミニ橙ちゃんが何気に欲しい
投稿日時:2023/12/09 12:14:18
道化師のソネット レベル100
投稿日時:2023/12/09 12:11:25
ユメハマもずっと笑ってるけど笑ってないとめちゃくちゃクサくなるんかな?
投稿日時:2023/12/09 11:50:18
①ってついてないから単話かと思ったら続くのか、というか読んでないでもコメントできるのか
投稿日時:2023/12/09 11:28:47
ミニミニ橙ちゃん欲しいです!!
投稿日時:2023/12/09 10:58:56
スマイリーガチョウくんかわいいやんけ
投稿日時:2023/12/09 10:40:09
マジかよ…だからハロ◯マックって潰れたのか…
投稿日時:2023/12/09 10:30:05
笑ってもダメみたいな 裏ルールありそう
投稿日時:2023/12/09 10:20:39
神さまのいうとおりみを感じる
投稿日時:2023/12/09 10:19:42
意識改変とサツイ高い怪異が続いたから、このタイプの怪異が久しぶりに感じる
投稿日時:2023/12/09 10:15:26
え?靴○流通センターでしょ?
投稿日時:2023/12/09 10:14:41
フレディかな? 笑顔苦手そうなユメちゃん生き残れるの? 子供達も人形に飽きて笑顔やめると食われたり...
投稿日時:2023/12/09 10:05:18
店長が欲しかったのは子供の笑顔ではなく、自分を必要としてくれる人だろ。
投稿日時:2023/12/09 10:03:56
灰色の世界…… のあぁぁぁ…… ドミ○コ……?
投稿日時:2023/12/09 09:58:28
ここはおもちゃのまちさ
投稿日時:2023/12/09 09:52:57
これアニマトロニクスだろ。
投稿日時:2023/12/09 09:52:15
ハローマっ…
投稿日時:2023/12/09 09:46:46
ハローマッ?靴流通センター、だろ?
投稿日時:2023/12/09 09:31:38
いつの時代も昔は良かったおじさんが必ず湧くよね 自分もいつかこんな風に子供達に変わらない考えを嫌でも零すようになるのかな
投稿日時:2023/12/09 09:28:47
でた!黒い怪異!!!
投稿日時:2023/12/09 09:25:31
自分の稼ぎで買う初めてのゲームも良かったけど年に何度かしかないあの場所で買ってもらうゲーム選ぶ時間は確かに輝いてたな
投稿日時:2023/12/09 09:10:26
お店の形がハローマッ…
投稿日時:2023/12/09 09:10:09
初回でルールがわかるのは危険
投稿日時:2023/12/09 09:05:45
一旦、領域に引き込めば勝ちが確定するな…
投稿日時:2023/12/09 08:38:55
いよいよこういう王道ネタきたか
投稿日時:2023/12/09 08:26:49
エペがあのエペなら少なくともceroが一致してねえぞ、f⚪︎rtniteにしとけ
投稿日時:2023/12/09 08:21:28
ねえ!おもちゃ屋さんのお店の形…!!ハローマック!!!
投稿日時:2023/12/09 08:20:35
おもちゃ屋普通に賑わってるけどな まあ賑わってるシーズンにしか行ってないが…
投稿日時:2023/12/09 08:12:27
ハローマックか…
投稿日時:2023/12/09 08:11:32
橙がいたら撃退できるタイプやなこれは
投稿日時:2023/12/09 08:10:52
ハローマックは草
投稿日時:2023/12/09 08:04:37
ガウチョされると人形になっちゃうんだ…
投稿日時:2023/12/09 07:58:32
ボケてのネタで振り付け間違うと猫にされるっていうの思い出した😅
投稿日時:2023/12/09 07:58:25
珍しくストレートなホラーだな
投稿日時:2023/12/09 07:47:39
ガッデムWZwww
投稿日時:2023/12/09 07:42:24
FNAF!
投稿日時:2023/12/09 07:38:52
ユメちゃんハマちゃんの屈託のない営業スマイルにほっこり
投稿日時:2023/12/09 07:31:49
子供の頃のクリスマス前のワクワク感蘇って寂しい気持ちになった…… 今は自分の金で好きなもの買えるけどそうじゃねぇんだよな
投稿日時:2023/12/09 07:28:21
アウト判定厳しすぎー!!
投稿日時:2023/12/09 07:27:55
今回もユメちゃん着ぐるみ担当かと思ったけど、普通に店員だったかー
投稿日時:2023/12/09 07:27:08
普通はFive night’s at Freddy’s だけど、橙だとWirry’s wonder landになりそうw
投稿日時:2023/12/09 07:17:52
ピザ屋のバイト思い出しちゃった
投稿日時:2023/12/09 07:12:08
インタビューで犯罪歴話すのやばいな笑
投稿日時:2023/12/09 07:03:53
砦としても優秀なハ○ーマックじゃないか!
投稿日時:2023/12/09 07:00:12
笑顔の強制効果とかミーム汚染系の能力も付いてそう これ育ちきったら異世界遊園地程度にはなりそう
投稿日時:2023/12/09 06:37:43
この笑わない24時みたいな人形怖すぎだが天敵は橙だな。
投稿日時:2023/12/09 06:36:28
これ売ったスマイリー人形も同じ能力持ってたら買った人たちもヤバくね?
投稿日時:2023/12/09 06:31:20
やっぱりおもちゃ屋の建物はこのかたちだよなー。
投稿日時:2023/12/09 06:30:51
2ページ目、売る物無くてカツラまで売るハメになったのかと思ったw子どもの頃のおもちゃ屋って宝の山みたいでワクワクしたな
投稿日時:2023/12/09 06:17:40
ハローマックの怨念
投稿日時:2023/12/09 06:17:21
ファー〇ィって当時から気味悪かったのに、今の子供に強要すんなw
投稿日時:2023/12/09 06:12:47
カバチョ カバチョ カバチョ
投稿日時:2023/12/09 06:05:15
ファイブナイツアットフレディーやん
投稿日時:2023/12/09 05:28:36
ハローマック、ファービー…(´;ω;`)ウッ…
投稿日時:2023/12/09 05:25:16
洋モノのホラゲーとかにありそう 結構ヤバめ
投稿日時:2023/12/09 05:20:07
どうやって作ったというか召喚した?
投稿日時:2023/12/09 05:11:11
ズラかと思ったわ
投稿日時:2023/12/09 04:42:23
ユメハマは事前に教えられてるから笑顔徹底してるのかな?同僚がやらかしても不安な顔したらアウトなんだろうな
投稿日時:2023/12/09 04:39:16
ハローマックやん
投稿日時:2023/12/09 03:49:37
ハギーワギーやんけ
投稿日時:2023/12/09 03:47:34
一コマで禿げたかと思ったら時間が経ってたのね…
投稿日時:2023/12/09 03:45:51
こんな一発屋みたいな商売長続きしないだろ ガウチョ君が飽きられたら終わり
投稿日時:2023/12/09 03:42:56
1ページ目の人形、まさか…! 工場長!?
投稿日時:2023/12/09 03:34:22
ちょっとユメシロ、既に取り込まれてない!?
投稿日時:2023/12/09 03:19:17
君は行方不明になっていたハローマックじゃないか!
投稿日時:2023/12/09 03:03:03
今回の話めっちゃ分かりやすいね
投稿日時:2023/12/09 02:54:28
たしかにおもちゃ屋さん少なくなったよなぁ 中を物色するだけで楽しかったもんだ
投稿日時:2023/12/09 02:33:58
読もうと思ったら②があるの気づいて読むのやめた。危ない危ない
投稿日時:2023/12/09 02:31:51
不思議だ半分伏せ字になってるのに半禿げの半笑いが脳裏に浮かんでくる…コレは一体…
投稿日時:2023/12/09 02:18:47
次回はここに迷い込むニ◯◯ス・ケ◯ジが!!
投稿日時:2023/12/09 01:51:12
裏バイト始まる前後から漏れ聞く情報からするとゾンちゃんって今話題の海外インディーホラー制作者と近い感性してるわよねw
投稿日時:2023/12/09 01:42:20
ハーローハーローハローマーック!
投稿日時:2023/12/09 01:41:01
小学生の時ハローマックでよくおもちゃとかゲーム買ったなぁ。
投稿日時:2023/12/09 01:24:04
ぱっつんの女の子可愛かったのにもったいねえ… ガウチョ、お前がオラの笑顔を奪ったんだど!
投稿日時:2023/12/09 01:17:28
こういうわかりやすいのが好き
投稿日時:2023/12/09 01:17:27
でも今流行りのハギーワギーもゲームやった事ないキッズが恐ろしい歯とか見た目で売れてるから店主のセンスはあると思う
投稿日時:2023/12/09 01:16:54
ハローマック改め東京靴流通センターだ
投稿日時:2023/12/09 01:15:41
露骨にやべーのキター!あとおもちゃ屋のフォルムどっかで見たことのある形だし草
投稿日時:2023/12/09 01:14:25
魔城ガッデムにウィリーズワンダーランド思い出しちまったよ
投稿日時:2023/12/09 01:12:51
笑い続けないといけないのはしんどいな
投稿日時:2023/12/09 01:11:44
おお、ハギーワギーくんじゃないか
投稿日時:2023/12/09 01:08:04
店の外観がハローマック。。。
投稿日時:2023/12/09 01:07:33
店の外観がハ◯ーマックっぽくて草なんよ
投稿日時:2023/12/09 01:06:45
ポピープレイタイムを彷彿とさせるな
投稿日時:2023/12/09 01:06:22
ハローマックやないか!!
投稿日時:2023/12/09 01:06:21
動く着ぐるみかぁ ニコラスケイジを呼べばヨシ!
投稿日時:2023/12/09 01:04:37
あ、続きあんのか
投稿日時:2023/12/09 01:01:56
立つ子と戦わせたい
投稿日時:2023/12/09 01:01:36
ガッデムのパイロットは蝶野か?
投稿日時:2023/12/09 01:01:03
今回のは分かりやすいルールだな それゆえに結構厳しいんだろうな
投稿日時:2023/12/09 01:00:43
これはハローマッ…いや靴流通…いや…
投稿日時:2023/12/09 00:59:56
なんか既視感があると思ったらポピープレイタイムの青いやつだった
投稿日時:2023/12/09 00:59:30
笑顔じゃないといけないのか!ルールがわかりやすくて面白い!
投稿日時:2023/12/09 00:57:28
店長そんなもんどこから持ってきたんだよ……
投稿日時:2023/12/09 00:56:57
ファイブナイトフレディーズって海外ホラゲーみたいな話だな。同じおもちゃ屋さんだし。
投稿日時:2023/12/09 00:54:27
こっわ見逃してくれなかったのか そんで続くのね…
投稿日時:2023/12/09 00:53:54
ハローマックでたまごっちとかビーダマン買ったなぁ懐かしい...
投稿日時:2023/12/09 00:53:43
ハローマックのTwitterもある意味怪異よな あれ裏バイトが封印の為に投稿してるって言われても別に不思議に思わん
投稿日時:2023/12/09 00:45:55
制服で気付きそうなもんだが
投稿日時:2023/12/09 00:44:26
トゥーン系キャラですごいいい笑笑
投稿日時:2023/12/09 00:40:20
クリスマスプレをついさっきに通販した自分にはきつかった…😨 おもちゃ屋さん、今でも好きです。地元にもありました
投稿日時:2023/12/09 00:38:17
もうすでにおじさんが怪奇だからなぁ
投稿日時:2023/12/09 00:33:57
一瞬でも笑顔じゃ無くなったらアウトなのきつくない!?コケてもダメならクシャミや咳き込みも詰むやん!
投稿日時:2023/12/09 00:33:03
ハローマック… 若い子知らんやろなー
投稿日時:2023/12/09 00:27:19
今回はシンプルな怪異でよかった〜
投稿日時:2023/12/09 00:25:38
アラ分かり易い
投稿日時:2023/12/09 00:21:59
笑わないとアウトルールは大人だけなのか、それとも子供は強制的に笑わされるのか、はたまた子供には普通にウケてるのか…
投稿日時:2023/12/09 00:21:49
うちのところはおもちゃ屋さんが青山になったよ!
投稿日時:2023/12/09 00:21:16
ハギーワギー感
投稿日時:2023/12/09 00:20:16
知ってる建物!!
投稿日時:2023/12/09 00:20:14
レベルEのサゾドマ虫を思い出した人→→
投稿日時:2023/12/09 00:19:22
なんか人形可愛いな性癖に合う
投稿日時:2023/12/09 00:18:56
地元のハローマックは 買い取りMAXなどの 大人のおもちゃになった 建物そのまま串カツ田中にも
投稿日時:2023/12/09 00:13:48
この建物はハローマ… というかガウチョくん怖すぎでしょ…
投稿日時:2023/12/09 00:12:26
泥棒を人形にかえて売れば一石二鳥やん
投稿日時:2023/12/09 00:11:52
店の内装、陳列の仕方、ラベル、popが某キリンのおもちゃ屋すぎて震えたよ……
投稿日時:2023/12/09 00:11:30
レジェンドキング(オー)ジャー…
投稿日時:2023/12/09 00:11:08
ガッデムZはやっぱり33話が至高だよね。横断歩道に柿の種をバラ撒く伏線があんなに綺麗に回収されると思わなかったよ。
投稿日時:2023/12/09 00:10:36
①が無いから1話完結か〜と思ったら今日②が配信されてるじゃん!!!!
投稿日時:2023/12/09 00:10:04
この既視感…バギーワギー!?
投稿日時:2023/12/09 00:09:36
笑ってる限りは子供、笑うのをやめたらもう…ネ…
投稿日時:2023/12/09 00:06:07
ハ⬜︎ーマックはやめて…泣いちゃう
投稿日時:2023/12/09 00:04:26
最初のページの最終コマ。別の出版社の漫画の〇〇星人かと思ったわ。
投稿日時:2023/12/09 00:04:24
ハローマックでポケモン金銀買ったんだよな。 あとヨーカイザーも。
投稿日時:2023/12/09 00:03:15
FNAFかな?
投稿日時:2023/12/09 00:02:15
笑顔を絶やすなー! どこぞの王子が作った虫かテメー!
投稿日時:2023/12/08 23:59:58
近所のハローマックは何故かタイヤ屋になってた 建物はあの形のまんまで
投稿日時:2023/12/08 23:57:48
絶対に笑わないといけないおもちゃ屋スタッフ24時
投稿日時:2023/12/08 23:57:33
ハローマックご存知の諸兄が多くて、ちょっと泣けてきた…。
投稿日時:2023/12/08 23:56:53
博士「楽しもうね!」
投稿日時:2023/12/08 23:52:09
ハローマック。。。
投稿日時:2023/12/08 23:14:46
着ぐるみの目の前にいる取材陣は笑ってないから強制的に笑顔ルールに巻き込まれるってわけではないのかな?
投稿日時:2023/12/08 22:55:38
悪魔を倒せる警察ならこいつも倒せる、出番だ
投稿日時:2023/12/08 20:58:36
たつ子以来の恐怖
投稿日時:2023/12/08 19:07:05
投稿日時:2023/12/08 18:55:14
てか、裏バイト雇ってる時点でこの店主も自分が何作り出したのかわかってるよな。復讐か?
投稿日時:2023/12/08 14:46:02
ラストのお人形かわいいじゃん
投稿日時:2023/12/08 13:03:09
ガウチョくんの下っ腹だけ見たらギリ可愛い
投稿日時:2023/12/08 04:39:06
なんか隣に靴を流通してるセンターがありそうな外観
投稿日時:2023/12/08 04:00:34
タイトルに①が付いてないのはミスじゃないと思うし、それ相応の何かがあるのかな
投稿日時:2023/12/08 01:31:37
子供の頃はクリスマスと誕生日しか自分のものが買えなかったから憧れだったな…オープンカーのライオンさんの店…
投稿日時:2023/12/08 00:25:27
コメ欄見てるとみんな怪異に慣れすぎてておもろい
投稿日時:2023/12/07 23:24:04
今の時代このくらいの防犯対策は必要
投稿日時:2023/12/07 14:20:13
とりあえず笑顔を絶やさなければ大丈夫だから、くさくなのか?
投稿日時:2023/12/07 13:11:31
一回でも笑顔やめたらダメって判定キツすぎやろ
投稿日時:2023/12/07 10:49:53
ハロマック知らんでググったわ うーんにてるw
投稿日時:2023/12/07 05:05:50
古のハロー❤︎マック知ってる読者いるの?と思ったら案外居た
投稿日時:2023/12/07 02:27:07
いや寝る前に読み返したけどガウチョくんほんまこわい
投稿日時:2023/12/07 02:18:43
人知れずやらなければならないという理性があるっぽいの考えると退勤から朝まで生きてられるかわからないケースがあるの怖い
投稿日時:2023/12/06 22:50:30
最後のページ、床が反射してるから顔俯いていてもわかるなーって。でも単純にそういう床だって気づいたわ。…あえて描く理由。
投稿日時:2023/12/06 22:18:44
小さいオジサンが長嶋屋の看板になってる。二人の関係は明らかされてないところに秘密が隠されてるとか?
投稿日時:2023/12/06 21:53:09
タイトルに前編とか①ないから単話で読める軽い話かと思ったら違ったって思ったら同じ人いっぱいいた
投稿日時:2023/12/06 19:13:44
ガッデムWZはツインハイメガバスターキャノン撃ちそう。
投稿日時:2023/12/06 19:12:37
ハローマック最近見ないな…。
投稿日時:2023/12/06 11:39:47
へー、作者少年チャンピオン出身だったんだ
投稿日時:2023/12/06 10:54:09
今回はグリマスとポッピープレイタイムを足してアパートとスーパーを入れ替えたみたいな感じやな
投稿日時:2023/12/06 02:23:51
こわい😭
投稿日時:2023/12/06 01:42:53
ポピープレイタイムとFive bights at freddys を合体させて8番出口のおじさん投入したかのような世界観
投稿日時:2023/12/05 21:31:15
8ページ目のハマちゃん可愛い
投稿日時:2023/12/05 21:23:37
ガウチョ君の隣で踊ってるハマちゃん可愛過ぎでは?
投稿日時:2023/12/05 21:18:37
ハ⚫︎ーマックのライオンの生まれ変わりかな???
投稿日時:2023/12/05 20:12:46
俺達のおもちや、ハローマック
投稿日時:2023/12/05 18:47:23
これがハロー○ックの呪いか
投稿日時:2023/12/05 17:49:10
ずっと笑顔の橙を投入しろ
投稿日時:2023/12/05 17:41:49
「可愛いだろ!?これで遊べ!」って子供に押し付けたおもちゃが1番怖かった
投稿日時:2023/12/05 16:52:41
頬の筋肉つりそう
投稿日時:2023/12/05 15:51:23
可愛い「のああああああ」 笑顔を強調「フォ〜ッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ」 店長の鳴き声のセンスだいじょぶ?
投稿日時:2023/12/05 15:36:37
この世界の警察、「話、ゆっくり聞くよ」てなんか優しいな
投稿日時:2023/12/05 14:49:18
①だったけど1話完結?
投稿日時:2023/12/05 13:52:01
靴流通センターの建物やないかい!!!
投稿日時:2023/12/05 08:54:28
ハローマックが、いにしえのおもちゃ屋の廃墟感があって良き。
投稿日時:2023/12/05 07:51:47
次のコミックPRはまだですか?
投稿日時:2023/12/05 07:26:58
あーてか北里さん転んだとき顔見えてなくても人形になったのってOrzって態勢だったから落ち込んでると思われたんじゃ…
投稿日時:2023/12/05 06:53:53
ちょっとあのシーンゾッとした
投稿日時:2023/12/05 03:44:51
転んだ北里さんにガウチョくんの視線が向くコマがあるし見られなきゃセーフなんだと思う。やはりこれは着ぐるみ側が鬼のfな🧸
投稿日時:2023/12/05 02:11:16
ガウチョくん怖すぎるんよ
投稿日時:2023/12/05 02:08:06
ちょい足しで「気になる方は次回を〜」って言ってるから次も続くっぽいね、何話続くかわからないけど
投稿日時:2023/12/05 01:38:54
玩具屋スタッフだけだから橙回で久々に心休めることができるかと思ったやん!! 完全にハ〇ーワ〇ーやん!
投稿日時:2023/12/05 00:47:24
ハマチャン百葉窓の頃から書き方変わってあか抜けてよさみ
投稿日時:2023/12/05 00:47:01
バイトの子笑ったじゃん!!
投稿日時:2023/12/05 00:04:40
ガウチョくんを買うと今ならミニミニ橙ちゃんがセットでついてくる!!
投稿日時:2023/12/04 21:48:46
海外のホラゲーで見そうなおもちゃ怪異だな。
投稿日時:2023/12/04 21:36:17
ミニミニ橙ちゃん欲しい
投稿日時:2023/12/04 19:49:41
😔 (笑え) ↓ 😂 ↓ 🧸
投稿日時:2023/12/04 19:15:17
ハローマックやん!
投稿日時:2023/12/04 18:54:26
笑わない子は食べちゃうぞ
投稿日時:2023/12/04 18:53:04
完結だったら給料の精算があるはずでは?
投稿日時:2023/12/04 18:39:38
一話完結なのか……? でも①なんだよね
投稿日時:2023/12/04 16:38:48
この感じは1話完結っぽいな
投稿日時:2023/12/04 15:10:36
ガンダムZZと同時期にレジェンドキングオージャー売ってて笑った
投稿日時:2023/12/04 14:20:46
カートゥーンキャット、ハギーワギー、FNAFみたいな実際に子供受けいいキャラの要素入ってるのリアルでいい
投稿日時:2023/12/04 13:09:05
橙ならずっと笑顔でいられるのでは?
投稿日時:2023/12/04 12:49:54
11巻の表紙のデザイン攻めすぎ。パイセン業はなんか可愛らしい
投稿日時:2023/12/04 12:01:03
続きはよ
投稿日時:2023/12/04 10:14:03
ホラーゲームにあったら面白そう
投稿日時:2023/12/04 10:13:30
気になる…続き……
投稿日時:2023/12/04 07:51:48
ハローマッ◯、おもちゃのバン◯ン
投稿日時:2023/12/04 07:39:22
アニマトロニクス…人間を襲う…夜間警備…うっ頭が
投稿日時:2023/12/04 07:14:18
11巻予約したショップページ見たら画像更新されてた!次はとろけるハマちゃんかぁ〜☺️
投稿日時:2023/12/04 06:26:40
導入部分寂しい…
投稿日時:2023/12/04 04:45:52
この建物みると、作者様と同年代な気がしてきた
投稿日時:2023/12/04 02:11:33
顔見られてなくてもアウトなのしんどすぎるな〜 駅員バイトみたいに認識できてないフリでセーフとかじゃないんだ…
投稿日時:2023/12/04 02:03:38
くっそ珍しく1話完結かと思って先読みしちまった… まとめて読むのが好きやのに!!
投稿日時:2023/12/04 00:50:39
も、もしかして……この建物、ハローマッーー [ぬいぐるみが落ちている🧸]
投稿日時:2023/12/04 00:39:38
FNAFかとおもたw
投稿日時:2023/12/04 00:16:04
こわわわわ…
投稿日時:2023/12/04 00:15:29
ニコラス・ケイジ呼んでこい
投稿日時:2023/12/03 23:45:31
( ◜ᴗ◝)
投稿日時:2023/12/03 23:40:56
口がゾウみたいに伸びてるやつどっかで出てたよな 宇宙人の回? 店主の横の小さい奴はまさにそれで怪異かQの何かだろう
投稿日時:2023/12/03 23:19:43
ハ○ーマックはワイに刺さる
投稿日時:2023/12/03 22:57:39
裏バイト更新された時は、読む前にコメント欄確認して更新話で完結してから読む方法をとってしまう。気になりすぎて待てないので
投稿日時:2023/12/03 22:27:27
おもちゃ屋さんの建物の見た目が田舎によくある昔の建物っぽくていい
投稿日時:2023/12/03 22:09:12
これ観てなんちゃらハンターのぬいぐるみを思い出した
投稿日時:2023/12/03 21:53:53
撮影のテレビクルーは笑顔じゃないから、客側は笑顔じゃなくても大丈夫なのか?
投稿日時:2023/12/03 21:42:25
この灰色の日々が死ぬまで続くのか?死にたい…←めちゃくちゃ分かりみが深い
投稿日時:2023/12/03 21:41:21
ちょい足しいいなー 欲しいよ
投稿日時:2023/12/03 21:31:24
ハローマックだけは無くならない。 そんなふうに考えていた時期が私にもありました。
投稿日時:2023/12/03 21:07:24
待ってくれ私は最終話まで出たらその話を先読みして①〜途中をライフで読んでその場で読み返すんだ!これは①だ!完結していな
投稿日時:2023/12/03 20:55:19
ふなふ思い出した。あれ系なんかな?楽しみ〜
投稿日時:2023/12/03 20:51:47
FNAFかよ…って呟こうとしたら同じこと思ってる人が既に沢山いた。スマイリーガウチョ怖すぎるよ…
投稿日時:2023/12/03 20:31:21
ハローマック知ってる30代のおじちゃんとおばちゃんが大量発生してますね お互い歳を取ったもんだな
投稿日時:2023/12/03 20:05:46
ハギーワギーで検索しな、こういうの本当に子供間で最近流行ってて、ニュースでも取り上げられてるから。
投稿日時:2023/12/03 19:01:10
髪の毛まで子どもに剥ぎ取られたのかと思った
投稿日時:2023/12/03 19:01:04
FNFじゃねーか バイト雇わなきゃ…
投稿日時:2023/12/03 18:48:06
皆笑顔だなぁー
投稿日時:2023/12/03 18:40:22
品出ししてない商品が勝手に並んでるとかどうやって申告すればいいんだよ、クリスマスだけじゃなくて確申まで恐怖のどん底だよ!
投稿日時:2023/12/03 18:19:01
心が笑ってなくてもOKなのはまだマシかも、、
投稿日時:2023/12/03 18:17:53
サムネ笑ってないの逆にこわい
投稿日時:2023/12/03 18:13:28
こうして生み出された人形が供養バイトの西洋人形みたいになってお焚き上げに送られてても驚かないわ
投稿日時:2023/12/03 18:02:57
みんなに……笑顔を……
投稿日時:2023/12/03 17:46:58
作者さんサッカー好き?スマイリー・ガウチョがどことなくロナウジーニョ・ガウショに似てる笑 笑顔が素敵なところもね!!
投稿日時:2023/12/03 17:46:30
訂正されないな 数字表記するのやめた? いつも完結してから読んでたから困るけど先読み1回になるからそれが駄目だったか…
投稿日時:2023/12/03 17:32:11
何でこの見た目で人気出るんだよ
投稿日時:2023/12/03 17:10:49
人の手でタツ子並みのバケモン生み出ししてるのすっっご…って思ったけど、あの世界いろんなバケモンで溢れてたわ…
投稿日時:2023/12/03 16:53:28
10円ガムのキャラクターみてーな怪異だな
投稿日時:2023/12/03 15:55:52
アルティメット橙ほしい
投稿日時:2023/12/03 15:31:50
これ3話あるんかな
投稿日時:2023/12/03 15:25:21
売ってる人形も何かしらの力を持ってるだろ。 人形化した人間のエネルギーを売られた人形に笑顔の形で送ってる?
投稿日時:2023/12/03 15:18:25
正直ファービーもなんで流行ったかわからんキショさやな
投稿日時:2023/12/03 15:14:58
ハ○ーマックがこんな店になっちまった!
投稿日時:2023/12/03 14:56:12
北里ちゃん人形ください
投稿日時:2023/12/03 14:36:09
笑顔を強調させるか人形
投稿日時:2023/12/03 14:32:40
仕入れ値0円やんけ!!!!!!
投稿日時:2023/12/03 14:29:54
そう思っていた時期が私にもありましたで笑っちゃったネットのしすぎだな
投稿日時:2023/12/03 13:58:47
レジのおじさんの人形?が不気味… なんか鼻と口の辺がおかしいし目も真っ黒だし…
投稿日時:2023/12/03 13:50:45
1話完結なんやと思ったら、ツイッターには「前編」と書いてたな。
投稿日時:2023/12/03 13:30:10
考察班が動くタイプの次が王道ストレートホラーって流れ、ホラー消費する側としてはとても助かる-飽きない構成さすがです!
投稿日時:2023/12/03 13:16:38
橙ちゃん人形欲しい
投稿日時:2023/12/03 13:15:18
結構判定厳しいな。 クサッ!って一瞬でも顔歪めたらアウトか?
投稿日時:2023/12/03 12:31:24
このおもちゃ屋の形は30代以上にはとても突き刺さるのじゃ
投稿日時:2023/12/03 12:19:14
ガウチョくん子供が買っていくおもちゃの方にも魂入ってるんかな?だとしたらやばいな
投稿日時:2023/12/03 11:55:13
前編後編、①②③の表記がズレてるのも演出なのではと思ってしまう。 白葉箱の回がターニングポイントだった可能性はありそう
投稿日時:2023/12/03 11:51:30
アグリーベイビー?とかハギーワギー?とかけっこう怖い人形が現在進行形で流行ってるの思い出した笑笑
投稿日時:2023/12/03 11:43:00
店長、店を栄えさせる為に怪異とつるんだか取り引き(人を食べさせるとか)してそう。
投稿日時:2023/12/03 11:20:02
店長が自爆して人形にされるオチかな
投稿日時:2023/12/03 11:18:07
笑ってさえいれば泥棒もセーフだったんかなこれ…
投稿日時:2023/12/03 11:13:50
8pのニコニコハマちゃんかわいい
投稿日時:2023/12/03 10:35:35
結局これ1話なのか?
投稿日時:2023/12/03 10:13:43
連帯保証人!?なるなる!!!…w
投稿日時:2023/12/03 09:08:39
あれ?①…
投稿日時:2023/12/03 09:01:11
笑顔絶やしたら即死判定 グリマスが思い浮かんだw
投稿日時:2023/12/03 08:51:51
北里さんアウト判定やったんか……
投稿日時:2023/12/03 08:11:19
ちょい足しのミニミニ橙ちゃん普通に欲しいんだが
投稿日時:2023/12/03 07:27:37
北里さんぬい可愛い欲しい
投稿日時:2023/12/03 07:03:04
ちょい足しのかわいいミニミニ橙ちゃん、持ってるだけでIQ低下して無敵になれそう(笑)
投稿日時:2023/12/03 06:27:40
人形供養のゴスロリ、ここでバイトすれば望み叶ってたのに。残念。
投稿日時:2023/12/03 06:25:37
肩に伸びる手を付けてる子供のゲーム(よく知らない)のやつでしょ??
投稿日時:2023/12/03 06:17:46
ハローマック!!お前、ハローマックじゃないか!! あぁ、懐かしいなお前にまた逢えるなんて。 、、、、なんだ夢か
投稿日時:2023/12/03 05:36:19
なんか、ファイブナイトアットフレディーズを思い出した。
投稿日時:2023/12/03 03:18:30
うわああああああ普通に見た目が怖いいいいいい!!!!!
投稿日時:2023/12/03 02:43:57
このガウチョくん「笑ってくれたらハグしてあげーる♪笑ってくれなきゃ…」みたいなCMソングありそう
投稿日時:2023/12/03 02:20:17
ガゥチョくんのカラコン何かわかる人いませんか😭
投稿日時:2023/12/03 02:18:37
人形を見張るゲームあるよね。あれ思い出した
投稿日時:2023/12/03 02:00:38
子供泣いたらどうなるんだろ😰
投稿日時:2023/12/03 01:55:07
…それに喰われたらもれなくぬいぐるみ?にされるとか…?
投稿日時:2023/12/03 01:53:28
これで遊べ!!!!の顔が正直一番びっくりした
投稿日時:2023/12/03 01:44:52
ハローマックと長崎屋懐かしい
投稿日時:2023/12/03 01:43:46
今回の怪異はシンプルで助かる
投稿日時:2023/12/03 01:31:12
369 同じく いいんだけどなんか騙された感ある
投稿日時:2023/12/03 01:24:09
めっちゃかわいい人形作れるやん
投稿日時:2023/12/03 00:51:52
おもちゃ屋、クリスマス的モチーフで楽しいね。
投稿日時:2023/12/03 00:38:08
笑顔でないところを見られたら、人形化されるらパターンだなこれ。
投稿日時:2023/12/03 00:31:44
内容的にオチ付いてる気がするけど、ユメちゃんの裏帳簿がないからまだ続くかな?
投稿日時:2023/12/03 00:28:08
時には先読み最先端で読みませんか。2週間開くから読み返しもしやすくて、更新毎に読むと臨場感たっぷり。
投稿日時:2023/12/03 00:20:15
タイトルに①なかったから先読みしたら騙された でも笑顔😊
投稿日時:2023/12/03 00:13:37
惨めな頃の店長ノリが2:50なんよw
投稿日時:2023/12/02 23:34:01
この世界でまともな警官初めて見た気がする
投稿日時:2023/12/02 23:12:42
投稿日時:2023/12/02 23:11:38
これずっと笑ってないと喰べられるちゃうのかな?
投稿日時:2023/12/02 22:49:58
これ過去作の『生き人形』も最初のはこの怪異のせいで生まれてきた可能性ある?
投稿日時:2023/12/02 22:49:42
週刊少年チャンピオン2014年20号だぞ。懐かしいな…。 熱心な田口マニアは全力で手に入れろ。
投稿日時:2023/12/02 22:47:06
ミニミニ橙ちゃんが欲しい…
投稿日時:2023/12/02 22:42:17
本物の店主、とっくに人形にされてたりして
投稿日時:2023/12/02 22:37:41
あ、これ1話完結??
投稿日時:2023/12/02 22:27:17
くらったものを人形にさせる?
投稿日時:2023/12/02 22:24:48
導入がなんか珍しいタイプね
投稿日時:2023/12/02 22:17:48
ちょいちょいハ□ーマック知ってる人いて嬉しいよおじさんは
投稿日時:2023/12/02 22:12:50
最後のシーン、何故か幼少期に感じたことがある恐怖と似た感覚を覚えた
投稿日時:2023/12/02 22:09:08
ビジュアル的にはFNaFよりBENDYぽい。最後のお口の感じはハギーワギー感ある…けどガウチョくんがいちばん不気味なんよ
投稿日時:2023/12/02 21:18:15
人形と入れ替わった回思い出した...怖え
投稿日時:2023/12/02 21:16:05
最強に怖い
投稿日時:2023/12/02 21:14:06
five nights at freddy'sみたいな
投稿日時:2023/12/02 21:11:45
しっかりしろ!君はおもちゃ屋じゃない!靴屋じゃないか!
投稿日時:2023/12/02 21:04:42
ハロー○ックだ……
投稿日時:2023/12/02 20:51:19
まぁ攻略も何も分かりやすいからな。
投稿日時:2023/12/02 20:39:01
泥棒ぬいぐるみ正直可愛いと思った
投稿日時:2023/12/02 20:38:20
橙人形が欲しいからサンタにお願いしよう
投稿日時:2023/12/02 20:21:29
FNAFみたいだな
投稿日時:2023/12/02 20:18:12
怪異と何か取引したような気がする
投稿日時:2023/12/02 19:58:40
店舗の外観が○○ー○ッ○で泣いちゃった
投稿日時:2023/12/02 19:54:03
これは①ついてないから1話完結型かな? ここで終わりでもすごく面白かったし続きがあったらそれも嬉しい!!
投稿日時:2023/12/02 19:42:15
おもちゃ屋の話きて嬉しい〜〜〜!!こういう夢とグロテスクが混ざったホラー大好物だぜぇ!!
投稿日時:2023/12/02 19:34:02
①とかじゃないんかい
投稿日時:2023/12/02 19:19:54
こういうのがいいんだよ
投稿日時:2023/12/02 19:18:04
テレビ局のスタッフ笑ってないけど大丈夫なんかな
投稿日時:2023/12/02 19:09:00
右側の年食わない小さいオッサンがガウチョになったと予測
投稿日時:2023/12/02 19:03:19
???「フッフッフッ…時代は"スマイル"さ」
投稿日時:2023/12/02 18:56:15
くさいくさち
投稿日時:2023/12/02 18:47:25
北里ー!絶対デビューさせるからなー!
投稿日時:2023/12/02 18:43:31
引っ張ると目が開いて鳴く人形全然可愛くなくてワロタ。これ別に昔でも買われないだろ笑
投稿日時:2023/12/02 18:38:16
何が起きてるか分かりやすい怪異来たー! (対処しやすいとはいってない)
投稿日時:2023/12/02 18:36:48
単行本作業お疲れ様っす! 今回、見出しに数字がついてないのは、わざとなのかたまたまぁなのかドキドキするっす!
投稿日時:2023/12/02 18:29:01
完全にハロー〇ックで草
投稿日時:2023/12/02 18:20:18
昨日の夜僕(いうほどガチョウか…?) 今僕「ガウチョ…」
投稿日時:2023/12/02 18:15:00
泥棒二人組が忍び込んだ時にガウチョくんが血まみれだったのは北里さんを喰っていたからか
投稿日時:2023/12/02 18:04:08
実は笑顔関係なく好きなやつを人形にしてた怪異だったっていうオチを予想
投稿日時:2023/12/02 18:01:03
タイトルにナンバー書けよー頼むよー続き物は一気に読みたいんだよー
投稿日時:2023/12/02 17:55:52
ハローマックーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/12/02 17:42:12
あれ?本当だ。これでめでたしめでたしかと思ったけど漫画内は①ってなってるな。続きあるのか
投稿日時:2023/12/02 17:38:17
今回かなりストレートなホラー回っぽいね!ここからそのまま王道行くもよし明後日の方向行くもよしで楽しみすぎる
投稿日時:2023/12/02 17:38:14
snsの時代が到来して、他人からの評価を気にする世の中になり、【笑顔】でいる事を強要される社会を風刺している様に感じる。
投稿日時:2023/12/02 17:31:04
78 FNaFみあるなーと思ったら、全く同じこと考えてる人居て安心した。
投稿日時:2023/12/02 17:25:25
店の外観が懐かしのアレ
投稿日時:2023/12/02 17:23:25
ハローマック型店舗
投稿日時:2023/12/02 17:20:16
私北里姓、泣く
投稿日時:2023/12/02 17:13:58
笑顔判定どの辺まで 心の底からのみ→セーフ 表面笑顔でOK→ひたすら張り付けとけばセーフ 表面笑顔ひきつり笑→アウト!
投稿日時:2023/12/02 17:09:36
序盤の不気味なオッサン人形絶対なんかあるだろ
投稿日時:2023/12/02 16:52:32
ユメちゃん、美しゅうございますな
投稿日時:2023/12/02 16:33:06
顔筋が痛くなりそうな職場だなぁ
投稿日時:2023/12/02 16:15:03
橙の交通量調査みたいな話かと思ったらfive night at freddy's始まった
投稿日時:2023/12/02 16:07:19
1人でこの化け物を作った店長が1番の怪異
投稿日時:2023/12/02 15:48:50
ガウチョくんは悪魔的なものなのか店長が作ったものなのかどっちなんだろう
投稿日時:2023/12/02 15:46:05
「ほら!ここを引っ張ると目が開いて可愛く鳴くんだ」 のあああぁ 可愛くないが?
投稿日時:2023/12/02 15:37:08
続き物なのでまとめ読み派は注意!本文タイトルに①ってあります
投稿日時:2023/12/02 15:24:48
笑えよキタサート
投稿日時:2023/12/02 15:22:47
ぱっと見笑うのをやめたらアウトっぽいけど まだ何かありそうだなぁ…
投稿日時:2023/12/02 15:17:34
いつも話が完結したら読む派でタイトルに数字ないから1話完結かと思って先読みしたけど、漫画内だと①表示でまだ続きあるの?
投稿日時:2023/12/02 15:08:16
海外ホラゲのキャラが子どもに人気ですみたいなニュースから着想を得たのかしら。
投稿日時:2023/12/02 15:00:44
お前もゆるかわヌイグルミにしてやろうか!!
投稿日時:2023/12/02 14:46:37
今回はわかりやすいな
投稿日時:2023/12/02 14:31:05
115の言う通り俺もハゲ連呼されたら笑顔じゃなくなってアウトになりそうだわ
投稿日時:2023/12/02 14:28:12
お客さん来なくてもお店の掃除はやろう
投稿日時:2023/12/02 14:05:55
冒頭の小さい人がガウチョ君…ってコト?!
投稿日時:2023/12/02 14:04:26
笑顔でさえいれば何も起きない そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
投稿日時:2023/12/02 14:04:18
人形になるとカワイイ
投稿日時:2023/12/02 13:56:55
一瞬でダメなの〜!!!
投稿日時:2023/12/02 13:44:43
刃牙やんw
投稿日時:2023/12/02 13:41:24
最近鼻の描き方変わった?前の方が好きだった..
投稿日時:2023/12/02 13:36:18
1話完結かと思って読んでしまった
投稿日時:2023/12/02 13:24:07
前後編とか付けなくなったの、エピソードごとに完結してから読むやつが多いからか? 勘弁してくれよ
投稿日時:2023/12/02 13:23:48
某ユ◯クロでバイトしてた時、笑顔なさ過ぎて厳重注意された俺は即お人形だな、アハハ て、笑えねーわ!w
投稿日時:2023/12/02 13:21:47
泥棒を人形にして売れるなんて防犯代も浮いて犯罪も防げて売り上げも出る。一石三鳥だ!
投稿日時:2023/12/02 13:17:55
レジェンドキングジャーオ
投稿日時:2023/12/02 13:16:32
あれこの建物ってハロー…
投稿日時:2023/12/02 13:12:32
店にとって害悪判定されたら人形にされるワケね。 ハマユメも法則に気付いてるっぽいね。
投稿日時:2023/12/02 13:10:55
防犯グッズとしても売り出せそう
投稿日時:2023/12/02 13:09:45
ミニミニ橙ちゃん…ほしい。笑
投稿日時:2023/12/02 13:08:07
僕はvガッデムが欲しいよぉ
投稿日時:2023/12/02 13:04:23
やられた…単話だと思ったのに…何回騙されんだ俺…
投稿日時:2023/12/02 13:00:42
おもちゃ屋よりこんなのを量産してる提携おもちゃ工場が怪異の主体では?
投稿日時:2023/12/02 12:59:40
笑顔じゃないと襲われる条件が分からんテレビスタッフは笑顔じゃないがセーフだし。あと多分1番やべぇのは目真っ黒な人形。
投稿日時:2023/12/02 12:43:13
ハローマック!?ハローマックじゃないか!!何してたんだこんなところで!!
投稿日時:2023/12/02 12:35:00
これもしかしてクリスマス辺りに完結する…?
投稿日時:2023/12/02 12:33:02
連帯保証人??なるなる!!
投稿日時:2023/12/02 12:30:32
やっぱこの世界は人の強すぎる思いで怪異が生まれる世界で確定だな。 ある意味願いが叶えられる世界とも言える、まさに夢の世界
投稿日時:2023/12/02 12:29:36
playtime社が関わってるな……
投稿日時:2023/12/02 12:28:26
建物の形みて一発でハローマックという単語が思い浮かぶ人、コメ欄で見つけられてうれしい
投稿日時:2023/12/02 12:27:58
FNF始まった???
投稿日時:2023/12/02 12:26:50
わろとけわろとけ!
投稿日時:2023/12/02 12:24:16
なるほどガウチョがガバチョと…
投稿日時:2023/12/02 12:16:50
店長はガウチョくんどこから連れて来たんだろう? それとも店長自体が怪異なんだろうか?
投稿日時:2023/12/02 12:11:45
V2アサルトバスターガッデム
投稿日時:2023/12/02 12:00:08
裏バイトを雇ってるってことは店長も分かってるんだろうな。
投稿日時:2023/12/02 12:00:00
久しぶりに分かりやすい怪異
投稿日時:2023/12/02 11:58:25
おっさんも作り笑いだったりして この怪異人気出たのは別の特性も持ってるってことよねたぶん
投稿日時:2023/12/02 11:56:07
ギャグ回かと思って読んでたらシリアスだった…
投稿日時:2023/12/02 11:47:59
DayDay
投稿日時:2023/12/02 11:42:22
笑顔の絶えない職場です
投稿日時:2023/12/02 11:37:57
( ◠‿◠ )
投稿日時:2023/12/02 11:35:42
店長の経緯、リアルでもありそう…。だからって、たつこと海の家を融合した怪異を爆誕させる理由にはならないのだが…。
投稿日時:2023/12/02 11:32:48
珍しくクロユメがあっち側の人間みたいに見えるな
投稿日時:2023/12/02 11:31:21
後編の誰か「なんで!?笑ってればいいんじゃないの!?」
投稿日時:2023/12/02 11:27:48
元携帯ショップでやってる?
投稿日時:2023/12/02 11:22:06
おまけの浜ちゃんアルティメットがきになる人はたくさんいそう
投稿日時:2023/12/02 11:19:44
相変わらず恐ろしい何か
投稿日時:2023/12/02 11:11:55
おい、怖えよ
投稿日時:2023/12/02 11:07:51
客至上主義だからプラス要素のテレビスタッフは大丈夫だろう
投稿日時:2023/12/02 11:01:31
インタビューしてるテレビスタッフやばいやん
投稿日時:2023/12/02 11:01:26
すでに回避方法がわかってる感あるのにおもちゃ屋①か(本編中表記) 思ってるより厄ネタなのか?
投稿日時:2023/12/02 10:56:17
ミニミニ橙ちゃんほしいです〜
投稿日時:2023/12/02 10:51:59
クリスマスの時期にぴったりな内容ですね!
投稿日時:2023/12/02 10:41:42
は?俺はいつも全て揃ったら読もうとしてたのに、今回は①とか付いてないから1話完結かと思ってポイント使ったのにちげーやん。
投稿日時:2023/12/02 10:31:52
お店のシルエットが、ハローマッk(略) 再利用でエコですね
投稿日時:2023/12/02 10:26:46
あの看板なっっっつ!!! ガウチョくんの横ではしゃいでるハマちゃんかわいい
投稿日時:2023/12/02 10:19:57
看板wwwwwwwww
投稿日時:2023/12/02 10:19:27
タイトルには数字ついてないけど、漫画内のタイトルに数字ついてる。。 続編あるってこと?
投稿日時:2023/12/02 10:17:57
顔引き攣らね…?
投稿日時:2023/12/02 10:02:22
イエーーーイ!!!
投稿日時:2023/12/02 10:01:46
fnafなんだよなぁ
投稿日時:2023/12/02 09:55:29
ガッデム!
投稿日時:2023/12/02 09:53:02
同僚裏バイターは名前付きでもすぐ⭕ぬからなぁ北里さん生き残ってほしいなぁ。 セリフ「あ…」のみで退場でした。
投稿日時:2023/12/02 09:39:10
なんで簡単に特級呪物作るの?
投稿日時:2023/12/02 09:38:50
刃牙w
投稿日時:2023/12/02 09:36:05
最後またこのヤバいヤツが野に放たれそう
投稿日時:2023/12/02 09:35:15
タツコのほうがカワイイ♡
投稿日時:2023/12/02 09:30:34
前編後編も①とかも無かったから1話で終わるタイプだと思って読んだら続きあって泣いてる
投稿日時:2023/12/02 09:28:21
笑わないとおもちゃにしちゃうぞ〜って魔○ブーかよ
投稿日時:2023/12/02 09:18:51
ガウチョくん歯列矯正してほしいかも
投稿日時:2023/12/02 09:18:38
全国の宝石店さん!ガウチョ導入しましょう!さすまたより効果てきめんですよっ!
投稿日時:2023/12/02 09:16:58
ガウチョ「どうしたのだ?さっきまでの笑顔は……笑えよ北里」(cv若本規夫)
投稿日時:2023/12/02 09:16:50
最後の人形どう考えても怪異絡みなんだろうけど、「可愛いおもちゃも描けるやないかーーーーい!!」って思ってしまった
投稿日時:2023/12/02 09:11:56
今の時代って品揃え豊富で転売屋対策抜群の玩具屋って、ライバル店減りまくったせいで盛ってるよね
投稿日時:2023/12/02 09:10:13
元々あったマスコット人形はガウチョが取って替わって無くなったっぽい? 「あの風景」って強調されてるのが若干気になる。
投稿日時:2023/12/02 08:56:34
ひえ
投稿日時:2023/12/02 08:56:11
店主は怪異に洗脳されたのか、それとも店主が怪異を創り出してしまったのか
投稿日時:2023/12/02 08:55:34
笑顔をし続けるって大変なんだぞ。口角が筋肉痛になるからキツいはずだ。
投稿日時:2023/12/02 08:54:27
なんとか流通センター
投稿日時:2023/12/02 08:52:08
この店の外観どう見てもハローマックなんだけどwww
投稿日時:2023/12/02 08:51:41
作り笑いにもアウトとセーフがある!? 怪異に公平性を求めるのは今更かー… こわっ!!
投稿日時:2023/12/02 08:51:35
おもちゃホラー良いねー!!
投稿日時:2023/12/02 08:46:33
長嶋屋の名前は長崎屋かな
投稿日時:2023/12/02 08:45:50
一覧で数字がなかったから単話だと思って買っちゃったじゃないか 詐欺だ
投稿日時:2023/12/02 08:37:00
ハリウッドで映画化しよう!
投稿日時:2023/12/02 08:34:51
語尾に草生やさないと処されるコメント欄はここですかw
投稿日時:2023/12/02 08:32:09
笑顔の絶えない職場です☆
投稿日時:2023/12/02 08:22:02
常に笑顔のバイトって大変そう。毎度のことだけど裏要素抜きにしてもユメハマの仕事に対する熱意とスペックかなり高くてすごい
投稿日時:2023/12/02 08:21:52
正統派怪異バイトきたな。妙な安心感がある。
投稿日時:2023/12/02 08:19:21
273 今回はダメかダメじゃないかで言えばダメじゃ無い コメでは説明はしきれない
投稿日時:2023/12/02 08:16:06
笑顔で子どもたちを洗脳してるかんじ? 店主人形の顔も怖っ
投稿日時:2023/12/02 08:13:19
笑顔を作る事を強制してるのか
投稿日時:2023/12/02 08:10:12
ガウチョくん、アウト判定が厳しい
投稿日時:2023/12/02 08:09:37
タイトルに数字書いてないけど、作中タイトルに数字書いてたな
投稿日時:2023/12/02 08:09:17
笑顔してないと襲ってくるファイブナイトアットフレディーズ?
投稿日時:2023/12/02 08:02:31
気持ち悪いファービーで笑った
投稿日時:2023/12/02 08:00:07
もうこの店長例の黄金空間公園にブチ込もうぜ
投稿日時:2023/12/02 07:53:27
分かりやすいけど仕事中ずっと笑顔で居続けるのは結構大変そう
投稿日時:2023/12/02 07:49:36
とりあえず無性にマイタケ食いたくなってきた。
投稿日時:2023/12/02 07:47:47
^^
投稿日時:2023/12/02 07:43:40
8pのウキウキハマちゃんすき
投稿日時:2023/12/02 07:39:48
ハローマ○クじゃん
投稿日時:2023/12/02 07:12:15
・9ページのタイトルに①とある ・ユメちゃんの裏帳簿がない もしかしてまだ終わってない……?
投稿日時:2023/12/02 07:10:38
初手ガッデムΖでフフってなってしまった。今週の怪異枠はガウチョくんかな。
投稿日時:2023/12/02 07:10:20
ハロー◯ック!!!!!
投稿日時:2023/12/02 07:08:25
今回もオモロそうやな!ワクワクするぜ!てかネタのバリエーション多くて本当すげーよ。全部面白いとかどんだけだよ!!!
投稿日時:2023/12/02 06:54:55
明らかに邪悪な形してて草 あの建物のおもちゃ屋さんに見覚えのある人は俺も同年代!
投稿日時:2023/12/02 06:53:58
北里さんやられてるやん!
投稿日時:2023/12/02 06:53:35
Bendy and the Ink Machineみたいでいいね
投稿日時:2023/12/02 06:43:16
タイトルに数字なし?
投稿日時:2023/12/02 06:27:41
ストライクガッデムも買わないと
投稿日時:2023/12/02 06:25:33
ふ、ふぇ、フェリっx(このコメントはぬいぐるみにされました)
投稿日時:2023/12/02 06:21:13
て、店長…髪が…
投稿日時:2023/12/02 06:19:26
「子供は家に帰ってセガサターンしろ」みたいな親父だな
投稿日時:2023/12/02 06:13:56
シンプルこえーやつだ
投稿日時:2023/12/02 06:10:58
笑ってはいけない!ではなく、笑い続けなくてはならない!冬の名物だったなぁ
投稿日時:2023/12/02 06:02:17
おハゲだー
投稿日時:2023/12/02 05:59:43
かわいいはつくれる
投稿日時:2023/12/02 05:57:00
「のああああ」は可愛い鳴き声じゃないだろ
投稿日時:2023/12/02 05:51:11
ガッデムZが気になって仕方ない
投稿日時:2023/12/02 05:49:19
アルペンの居抜き?
投稿日時:2023/12/02 05:40:38
ネタがホットでいいね。
投稿日時:2023/12/02 05:39:56
人間が怪異を産み出したのか
投稿日時:2023/12/02 05:39:18
ハギーワギーかな
投稿日時:2023/12/02 05:38:16
子どもがハギーワギーとかいう海外ホラーゲームのぬいぐるみをなぜか大好きで動画もずっと観たがるんだよね。タイムリーな題材。
投稿日時:2023/12/02 05:38:04
なんか、海外のホラーゲーム『five_nights_at_freddy's 』を思い出した
投稿日時:2023/12/02 05:36:59
νガッデム買わないと
投稿日時:2023/12/02 05:29:06
2ページ目、上が過去で下のコマが現在なのを、殺到する客に髪の毛まで売ってるって見えちゃってびっくりした
投稿日時:2023/12/02 05:27:31
もう1回笑顔になっても駄目なの!?きっつ……
投稿日時:2023/12/02 05:14:42
分かりやすく怖くて面白い
投稿日時:2023/12/02 05:10:04
ハローマックやん…
投稿日時:2023/12/02 05:05:58
北里さん…手遅れか…
投稿日時:2023/12/02 04:55:43
単話だと思ってたけどいつもみたいにどれだけ稼いだか書いてなかったし①だからまだ続く感じなのかな
投稿日時:2023/12/02 04:38:53
前編とか①とかが題名に書いてないから1話完結かと思った。
投稿日時:2023/12/02 04:22:26
失笑してはいけない24時か
投稿日時:2023/12/02 04:16:23
北里さんちゃんと笑ったやんけええ
投稿日時:2023/12/02 04:16:19
単話完結かと思って閲覧したらやられたわ その①かぁ
投稿日時:2023/12/02 04:09:37
男性妊娠の次は人形化…すごい…フェチの宝庫やん💕 笑顔を強調するキャラクターから血抜きすると強要になるんですね…
投稿日時:2023/12/02 04:09:07
ハマちゃんアルティメットってなんや……
投稿日時:2023/12/02 04:07:14
高い価値出るってあれか防犯グッズとしてか めっちゃ素直にこえーわ
投稿日時:2023/12/02 03:59:15
さらっと北里さんも逝ってる…
投稿日時:2023/12/02 03:53:06
ファミレステーラー系のストーリータイプが一番好きだけど、空き地映像編集系のビックリタイプは別腹で大好き
投稿日時:2023/12/02 03:49:38
タイトルに①ってついてないからチケットで読んだのに...
投稿日時:2023/12/02 03:48:59
思い出の中でじっとしていてくれハローマ⚫ク……
投稿日時:2023/12/02 03:47:52
スマイリー・ガチョウくん「なりたいやつがいるんじゃ…こういう…風に…」
投稿日時:2023/12/02 03:46:49
νガッデム買ってー!
投稿日時:2023/12/02 03:39:17
プラモとかおもちゃの背景作画、実際のおもちゃの写真ちょっといじってアウトライン抽出してるんだけどこれダメじゃね…????
投稿日時:2023/12/02 03:34:39
Y○uTubesh○rtで流れてきそうな見た目だな
投稿日時:2023/12/02 03:30:00
俺の地元にも同じ形の建物でおもちゃ屋があったなぁ もうとっくの昔に潰れたけど
投稿日時:2023/12/02 03:29:10
ちょい足しのミニミニ橙ちゃん、わりと真面目にほしいんだけど…
投稿日時:2023/12/02 03:26:52
この人形…あれに似てるな…某同人誌の…
投稿日時:2023/12/02 03:25:10
人為的に怪異作れたのなら結構凄い
投稿日時:2023/12/02 03:17:43
怪異が雨後の筍みたいに増えるなこの世界… 住めねえよ
投稿日時:2023/12/02 03:13:56
前編で怪異が生まれた経緯もタブーも対処法もほぼ明かしてしまっている。今までにないパターンで先が読めない
投稿日時:2023/12/02 03:13:11
一話完結?
投稿日時:2023/12/02 03:12:05
ずっと笑顔じゃなくちゃいけないのかなりキツイなこれ
投稿日時:2023/12/02 03:04:56
なんか絵柄?線?変わった?
投稿日時:2023/12/02 03:00:44
人形が1体だけだったらまだ気が付けたかもしれない
投稿日時:2023/12/02 03:00:31
ビックモーターが撤退したところにおもちゃ屋移転したんだねw
投稿日時:2023/12/02 02:58:32
隣に靴屋ありそう
投稿日時:2023/12/02 02:52:06
タイトルに数字も前後編もないのは誤植かな?
投稿日時:2023/12/02 02:44:42
着ぐるみマスコットホラー!!!!そういえばまだやってなかったもんなぁ。裏バイト流になるとどうなるのか楽しみすぎる
投稿日時:2023/12/02 02:35:32
幽霊や上位者や創作物から出てきた怪異はあったけど……こんなポンポン生まれて良いのか
投稿日時:2023/12/02 02:34:40
1話だけでも面白いのに結末(解決とは言わない)見ても面白いんだから楽しい。スマイルハラスメントお化けて
投稿日時:2023/12/02 02:33:42
誰かニコラス・ケイジ呼んできて
投稿日時:2023/12/02 02:31:57
ガウチョくんに似た人形が我が家にも4体おる、、、
投稿日時:2023/12/02 02:28:28
どう見ても建物の形がハロー○ックなの草
投稿日時:2023/12/02 02:28:09
やばい久しぶりに前編だけなのに読んでゾクゾクした鳥肌止まらん
投稿日時:2023/12/02 02:20:43
これが俗に言う"笑顔の絶えない職場"か…
投稿日時:2023/12/02 02:19:55
なんだこの、警備室で朝まで侵入阻止しなきゃいけない系の怪異は
投稿日時:2023/12/02 02:19:35
建物がこれ島田市のおもちゃ屋の形状だ
投稿日時:2023/12/02 02:19:29
子供には一切の害がなくただ笑顔になる効果かな?キャストはそれを維持せるために笑顔で居続けなければ即ガブりっぽい
投稿日時:2023/12/02 02:18:31
ゴールデンガウチョもいそう
投稿日時:2023/12/02 02:17:24
スーパー、コンビニがどんどん出来てるのにいつまでもほっといても客は来るとあぐらかいてた商店街みたいなもんだね
投稿日時:2023/12/02 02:16:53
今回は一話完結かと思ったから先読みしたのにおもちゃ屋スタッフ「①」って、そりゃないぜ
投稿日時:2023/12/02 02:14:45
2ページ目、人気すぎて店長のかつらまで持ってかれたのかと思ったw
投稿日時:2023/12/02 02:14:25
笑顔じゃないと粛清とか、最悪だな榊遊矢
投稿日時:2023/12/02 02:13:23
ハローマックみたいな外観
投稿日時:2023/12/02 02:12:33
笑顔じゃないと即死だろコレ
投稿日時:2023/12/02 02:10:30
今回もよく分からんけど建物の形見覚えありすぎて和んだ
投稿日時:2023/12/02 02:06:05
今回珍しくわかりやすい話だったな
投稿日時:2023/12/02 02:04:05
ミニミニ橙かわいい 発売されたら、ネネちゃんのママみたいにかわいがってあげたい
投稿日時:2023/12/02 02:04:04
怖くて笑えなくなったら、機動戦士ガッデムと何かを失ってしまった店長のことだけをひたすら考えればいいと思います。
投稿日時:2023/12/02 02:00:43
泥棒はともかく北里さんはちょっとよろけただけじゃん!
投稿日時:2023/12/02 02:00:13
すげ〜見たことある外観のおもちゃ屋でフフッとした、昔この外観よく似たライオンなおもちゃ屋で色々買ってもらったなぁ
投稿日時:2023/12/02 01:59:33
あのこの建物凄い見覚えがあるんですが…
投稿日時:2023/12/02 01:58:40
46 86 なんで違うもの見えてんだよこえーよ
投稿日時:2023/12/02 01:58:27
ハローオッサン…
投稿日時:2023/12/02 01:57:39
ガウチョくんでかすぎ。浜ちゃん(170cm)の1.5倍はある。255cmオーバー。
投稿日時:2023/12/02 01:53:14
ストレートに分かりやすい分何かありそう
投稿日時:2023/12/02 01:51:50
スマイルハラスメント製造機ですか!やめてください!!
投稿日時:2023/12/02 01:50:06
①ってことはまだ何かあったりするんです…?
投稿日時:2023/12/02 01:46:07
怖い顔とかして強引に笑顔を無くさせるんだろ?この世界の怪異は自分ルールを自分で捻じ曲げるからな…
投稿日時:2023/12/02 01:45:32
レポーターの人たちは真剣な表情で無事。条件は笑顔単品ではないか。
投稿日時:2023/12/02 01:44:15
ダービーか?
投稿日時:2023/12/02 01:37:32
投稿日時:2023/12/02 01:37:19
ナンバーがないからギャグ回かと思ったら後出しとな。 一瞬でも絶やしたら笑い直してもアウトなの厳しすぎる
投稿日時:2023/12/02 01:36:43
禿げは聖書でも怪異を起こしてるから悪
投稿日時:2023/12/02 01:34:12
君、poppy playtime出てなかった?
投稿日時:2023/12/02 01:33:51
一話完結だと思ったんだけどチョイ足し見る感じこれ続くの…?
投稿日時:2023/12/02 01:33:10
悪魔人形と委員長の誕生日の人形と似てる?
投稿日時:2023/12/02 01:32:26
ちょっと待って、 読み進めてから感想書きたかったんだけど 一コマ目の「ガッデム」がそうさせてくれなかったんだがw
投稿日時:2023/12/02 01:31:56
笑顔じゃないと人形にされるだけじゃなく流行らせてるのが怖い ハゲの意思には従うのか?ハゲが処されたら野に放たれるのか?
投稿日時:2023/12/02 01:28:47
1話完結かと思って、橙だと思って読んだけど…どうなの??
投稿日時:2023/12/02 01:28:37
北里さんまで人形になってねえか
投稿日時:2023/12/02 01:26:48
ためて読む派なのにタイトルに①なくて読んじゃった。続く感じ?終わりとも取れる、、もやもや、、笑顔忘れてた、これが狙いか!
投稿日時:2023/12/02 01:25:44
①をタイトルにつけないことで1話と思わせる罠か。
投稿日時:2023/12/02 01:20:26
1話の店長、爆龍真拳、五木曽、荒木博士、長田…… 妄執のハゲが怪異サイドなの増えたね…… 作者からしてゾンビだし髪がry
投稿日時:2023/12/02 01:20:19
黒魔術有りだもんなあこの世界……
投稿日時:2023/12/02 01:18:58
こいつピザ屋から持ってきただろ
投稿日時:2023/12/02 01:18:53
これ橙が適任では
投稿日時:2023/12/02 01:18:21
ハローマックの建物が気になりすぎて…
投稿日時:2023/12/02 01:18:17
すまないな…不景気で何も買えないんや…
投稿日時:2023/12/02 01:17:55
わらって
投稿日時:2023/12/02 01:17:46
我々はこの建物を知っている!!
投稿日時:2023/12/02 01:16:38
小売業やってるから冒頭で胃が痛くなってしまった 店長もう取り込まれてそう
投稿日時:2023/12/02 01:16:27
人があんなもの作れるのか?
投稿日時:2023/12/02 01:15:37
これ…買ったガウチョくんまで悪さしませんよねぇ!?笑顔じゃない子供に…悪さしませんよねぇ!!?
投稿日時:2023/12/02 01:11:34
シンプルで良い!
投稿日時:2023/12/02 01:11:12
今回分かりやすい!多分!分かりやすいぞ!!!
投稿日時:2023/12/02 01:10:05
人形のデザインが裏バイトっぽくないデザインでちょっと欲しくなった 田口先生、新しいアシスタント裏から手に入れたのかな
投稿日時:2023/12/02 01:06:07
最初のキングオージャーで少なくとも最近まで客来てたのが分かっちまうからチクショウ!
投稿日時:2023/12/02 01:05:21
ガウチョvsムッキーvsたつ子vs供養人形の人形対決、ファイッ!!
投稿日時:2023/12/02 01:05:10
珍しく1話で全部わかったと思ったらこれ1話で完結?
投稿日時:2023/12/02 01:04:33
あーあ、またか弱そうな女の子がやられてる、本当容赦ねぇのな
投稿日時:2023/12/02 01:04:10
デカブツのお腹にSMILEってあるけど商品にはなさそうだから子供は無事であってくれ…害があるのはデカブツだけでいい頼む…
投稿日時:2023/12/02 01:03:58
笑顔を強調じゃなくて強制だな 店長Qに転職した方がいいぜ
投稿日時:2023/12/02 01:03:26
前にも似たようなやつがいたな、笑顔を強制させる福の神みたいなやつ
投稿日時:2023/12/02 01:03:16
なんで流行ってるんだ…?
投稿日時:2023/12/02 01:03:00
ぬいぐるみにされるんか・・・
投稿日時:2023/12/02 01:01:46
フライドポテト刺さってますよ
投稿日時:2023/12/02 01:00:51
発動条件わかりやすすぎるけど、常時笑顔むずすぎんか??
投稿日時:2023/12/02 01:00:12
今の子は分からぬだろう…在りし日のハローマックを
投稿日時:2023/12/02 00:57:24
ハローマックかな 東京靴流通センターかな
投稿日時:2023/12/02 00:57:04
メニューのタイトルには①がないけど作中には①があってゾンビ先生のコメントもない…編集さん笑顔を忘れちゃったのかな?
投稿日時:2023/12/02 00:55:15
一回でも笑うのやめたらアウトって厳しすぎィ!
投稿日時:2023/12/02 00:55:10
更新ありがとうございます!いつものような、バイト開始直後の困惑した様子のユメハマの会話がないので、少し違和感がある。
投稿日時:2023/12/02 00:54:58
ネットでよく出てきる建物のカタチしてる、、、、気のせいか?
投稿日時:2023/12/02 00:53:47
タイトルに①とかないからギャグ回かと思ったらちゃんと恐いやんけーっ!!!泣
投稿日時:2023/12/02 00:52:29
今は亡き鉢巻石村さえあれば… あいつら子供が生まれたら泣くからダメだわ
投稿日時:2023/12/02 00:50:57
ハローマッ!!
投稿日時:2023/12/02 00:50:26
ハローマックってなに…?どこなんだろう
投稿日時:2023/12/02 00:49:46
これ子供からイタズラされて笑顔終わったら詰みじゃん キツすぎだろ
投稿日時:2023/12/02 00:48:51
数時間で店長ハゲる怪異🧑🦲かと思ったら全然違ったわぁ
投稿日時:2023/12/02 00:47:58
歯が嫌すぎ
投稿日時:2023/12/02 00:46:08
ハロー○ックみたいだと思ったらコメ欄にも同じように思ってる人いた 地元は25年くらい前に閉店しちゃったなぁ
投稿日時:2023/12/02 00:45:13
これハローマックだよね!?外観!!
投稿日時:2023/12/02 00:45:07
FNAF思い出した
投稿日時:2023/12/02 00:44:48
ハローマックと同じ店構えなんだけど
投稿日時:2023/12/02 00:42:39
14ページでいきなりアプリ落ちたんですけど こえ~
投稿日時:2023/12/02 00:42:21
バイト先ハロー○ックやんけwww
投稿日時:2023/12/02 00:41:22
ハローマックの怨念やろなあ
投稿日時:2023/12/02 00:40:38
店の外観どこかで見たと思ったら、ハローマックだ。
投稿日時:2023/12/02 00:39:32
タイトル、①付け忘れてる? ハ◯ーマックが懐かしいな…
投稿日時:2023/12/02 00:37:53
待ってましたーー!
投稿日時:2023/12/02 00:37:33
テレビ局のスタッフで笑ってない人いたけどあれはセーフなんだ まぁ洗脳みたいなもんなんだろうけどあの見た目は大人でも怖いよ
投稿日時:2023/12/02 00:36:53
お前がオモチャになるんだよ!系か?
投稿日時:2023/12/02 00:36:47
単語 話かと思った
投稿日時:2023/12/02 00:35:50
北里ーアウトー!
投稿日時:2023/12/02 00:35:25
ミニミニ橙ちゃん売ってくれー
投稿日時:2023/12/02 00:34:10
笑顔じゃないとタヒぬとかグ○マスかよ
投稿日時:2023/12/02 00:34:05
絶対喰われとるやん。
投稿日時:2023/12/02 00:33:12
「笑顔でさえいてくれれば他に何もいらない」と、「笑顔でないならリタイア」は別物だと思うんですけど!?
投稿日時:2023/12/02 00:32:36
今回タイトルに①とかなかったのに開いたら中のタイトルにはあった。 アプリ側のつけ忘れかな?それとも続くのかな?
投稿日時:2023/12/02 00:32:15
読み切りと思ったら①なのか。テレビスタッフは笑ってないから、距離が関係するのかな?
投稿日時:2023/12/02 00:32:02
ガウチョくん側からハメてこなければ割と普通の裏バイトだな
投稿日時:2023/12/02 00:31:02
この漫画読んでたら絶望の中で年越ししそう
投稿日時:2023/12/02 00:30:32
北里さんダメだったのか、シビアだなー
投稿日時:2023/12/02 00:29:34
ミニミニ橙ちゃんマジで商品化してくれないかな
投稿日時:2023/12/02 00:29:23
仕入れコストかかってないから、あの人形たち売れたら丸儲けだな
投稿日時:2023/12/02 00:28:54
投稿日時:2023/12/02 00:28:34
今回、①とか前編とか付いてないのな…。
投稿日時:2023/12/02 00:27:37
ちょい足し的には続きありそうだなぁ
投稿日時:2023/12/02 00:27:03
最近、ホラゲモチーフが増えてきたな???
投稿日時:2023/12/02 00:26:33
鬼ごっこするゲームのやつ!
投稿日時:2023/12/02 00:25:39
空き地探し思い出すマスコットだな、、
投稿日時:2023/12/02 00:25:19
更新心待ちにしてたら突然毛根がもの悲しいおじさんの漫画が始まった、そう思っていた時期が、私にもありました
投稿日時:2023/12/02 00:24:42
突然マガポケの「グリマス」始まったんだがw
投稿日時:2023/12/02 00:24:08
FNAFやんけぇ!
投稿日時:2023/12/02 00:23:05
サムネに①とか前編ってなかったから単発回かと思ったけど続くのかな?正直今回だけでオチついてるまであるけど
投稿日時:2023/12/02 00:21:50
ハマちゃん170cmぐらいあるのにガウチョくんデカすぎ
投稿日時:2023/12/02 00:21:26
Five nights at Freddy'sと比べると怪異が人間をぬいぐるみに詰めるの上手いね
投稿日時:2023/12/02 00:21:19
ワンピのスマイルの実食ってるなら天職やんけ!
投稿日時:2023/12/02 00:21:06
看板ハローマックで草
投稿日時:2023/12/02 00:21:02
①ってタイトルに入れといてよ…
投稿日時:2023/12/02 00:20:48
FANFよりPoppyかなこれ
投稿日時:2023/12/02 00:20:39
ハローマッ...
投稿日時:2023/12/02 00:20:37
1話完結かと思って読んじゃったよ
投稿日時:2023/12/02 00:20:33
やっぱり深夜に人形が動いて人を人形に変換するのはfnafを思い出すよなぁ
投稿日時:2023/12/02 00:19:06
ハゲちょび髭繋がりもあって長田と似たようなものを感じる…
投稿日時:2023/12/02 00:17:11
ガッデムがツボすぎてwwwって書こうとしたらその後の展開でいつの間にかいつも通りゾンビワールド
タイトルに1が付いてないね
投稿日時:2023/12/02 00:17:04
ガッデムだ… 俺がガッデムだ
投稿日時:2023/12/02 00:16:30
Five Nights at Freddy's的なナニカ
投稿日時:2023/12/02 00:15:52
長嶋屋の外観が完全にハ◯ーマックな件
投稿日時:2023/12/02 00:15:44
ハローマック×ハギーワギーのスペシャルコラボかぁ
投稿日時:2023/12/02 00:15:26
この店主子供にハゲって言われたりしないのかな?俺が言われたら笑顔でいられなくて人形になりそう
投稿日時:2023/12/02 00:15:22
今回は笑わないとダメってだけか 子供はたくさん死にそうだけどユメハマは安全そうだ
投稿日時:2023/12/02 00:15:14
タイトルに①とか書いてないから1話完結かと思ったけど(今回でオチがついてる気もする)本文だと①って書いてあるな…
投稿日時:2023/12/02 00:14:36
おもちゃ屋…後半は靴屋になるかな。流通センター
投稿日時:2023/12/02 00:14:11
新しい呪術かな?それとも念能力?
投稿日時:2023/12/02 00:13:47
前後編とかナンバリング表記がなかったから単発回かと思ったけど、本編には①って書いてあるから普通に続きっぽいな
投稿日時:2023/12/02 00:13:39
この1話だけで完結って言われても納得できるけど一応続編ものなのか
投稿日時:2023/12/02 00:13:30
なんか馴染みのあり過ぎる建物の形状だな
投稿日時:2023/12/02 00:13:18
ガウチョくんも気になるが、やはり詳細が知りたいハマちゃんアルティメット
投稿日時:2023/12/02 00:12:50
とりあえず橙もってこい
投稿日時:2023/12/02 00:12:48
③あたりでファミレスでインタビューありそうだな
投稿日時:2023/12/02 00:12:19
強盗の人形ちょっと可愛いのが悔しい
投稿日時:2023/12/02 00:11:48
90 本編には①って書いてあるぞ
投稿日時:2023/12/02 00:11:36
さぁみなさん一緒に笑いましょう( ◜◡◝ )
投稿日時:2023/12/02 00:11:18
失敗すると機械の身体の中に押し込まれてミンチになるホラゲ思い出した
投稿日時:2023/12/02 00:11:02
短編ギャグマンガ回と思って読んで油断してたわ
投稿日時:2023/12/02 00:10:31
建物の形がさ、ハ◯ーマックなんよ…
投稿日時:2023/12/02 00:09:58
ただでさえ厄介な化物で溢れてるのにさらに増やさないで欲しい
投稿日時:2023/12/02 00:09:55
このおもちゃ屋にたつ子の絵飾ろう
投稿日時:2023/12/02 00:09:42
食われちゃった!
投稿日時:2023/12/02 00:09:32
人形に変える呪物を量産出来るとか特級認定食らって製法を明かすまでQに無期限拘禁されるぞ
投稿日時:2023/12/02 00:08:25
1番の謎は「なんでこんなコエーのが流行ってるか」だな 子供たちハイセンスすぎん?
投稿日時:2023/12/02 00:08:04
ハロー◯マックじゃないか!今までどこに行ってたんだハ◯ローマック!!心配してたんだぞ!!ハローマッ◯ク!!
投稿日時:2023/12/02 00:07:51
数字も前編表記もないから単話!?何も解決してなくて恐ろしい…
毎度のことなのに未だに完結後に数字から前中後編表記に変化すると気づいてない人が多いのか?(^ ^)
投稿日時:2023/12/02 00:07:50
前回と比べればまだ安全
投稿日時:2023/12/02 00:07:37
デカいやつだけじゃなく売り物の小さいやつもヤバいなら…テレビ放送の売り上げを機に一斉起動で笑顔収穫してきそうやな
投稿日時:2023/12/02 00:07:27
タイトルに①がなかったから橙回かギャグ回かと思ったら普通に怖い話だった
投稿日時:2023/12/02 00:07:09
わかりやすいな 他に何かあるのかなー
投稿日時:2023/12/02 00:07:03
見たことある建物…
投稿日時:2023/12/02 00:06:41
どうやってこれ作ったんだよこの爺
投稿日時:2023/12/02 00:06:27
いいところだったよ、ハローマック。
投稿日時:2023/12/02 00:06:07
笑うのやめようとするとクサイんだろうな……
投稿日時:2023/12/02 00:05:57
最近こんなキャラ出てくるゲームやった!!
投稿日時:2023/12/02 00:05:47
ガウチョ君シンプルに凶暴過ぎるww売ってええんかw
投稿日時:2023/12/02 00:05:43
Five nights at freddy's かよ
投稿日時:2023/12/02 00:05:24
①ってことはけっこう続くやつか?
投稿日時:2023/12/02 00:05:15
10円ガムにこれに似た、でももっと可愛いキャラクターいたよね?ミッ〇ーの亜種みたいなやつ
投稿日時:2023/12/02 00:05:07
久々に起承転結ちゃんとしてそうなやつが来て嬉しい
投稿日時:2023/12/02 00:05:04
冒頭で普通に悲しくなった
投稿日時:2023/12/02 00:05:03
ファービーじゃねえか!
投稿日時:2023/12/02 00:05:00
今回のおもちゃ屋、なんだか見覚えがある建物だなww
投稿日時:2023/12/02 00:04:06
RGエピオンみたいのあって草
投稿日時:2023/12/02 00:03:51
バギーワギーやんけ
投稿日時:2023/12/02 00:03:46
怪異を作り出すおじさんすげえよ...
投稿日時:2023/12/02 00:03:42
ちょっとでも笑顔じゃなくなるとアウト判定でぬいぐるみにされんのか…北条さんに合掌🙏
投稿日時:2023/12/02 00:02:59
なんて馴染みのある建物なんだ
投稿日時:2023/12/02 00:02:57
ずっと笑顔でいるのキツいな…。 まぁ、笑顔でいれば襲われないと言うルールさえ守れば良いからブライダルスタッフよりマシか。
投稿日時:2023/12/02 00:02:09
建物の形が…
投稿日時:2023/12/02 00:02:05
葬儀屋スタッフの時の村に置いておいたら永遠に大人しいタイプの怪異
投稿日時:2023/12/02 00:01:58
田口「私はこの大地に降る流れ星」
投稿日時:2023/12/02 00:01:22
前回からタイトルの法則性なくなったけど編集変わったのかな?サムネも笑顔じゃないし
投稿日時:2023/12/02 00:01:20
これは防犯に役立つな
投稿日時:2023/12/02 00:00:58
人形供養で出てきた人形らここで作られてたのか
投稿日時:2023/12/02 00:00:57
この世界の住人はこんなポンポン怪異生み出すなや……
投稿日時:2023/12/02 00:00:46
笑うのを辞めると危険 笑わないとガウチョに攻撃されて人形になる、だな 樹海と比べると対策が楽な怪異だ
投稿日時:2023/12/02 00:00:37
長嶋屋さん、なんか外観に見覚えあるな(すっとぼけ)
投稿日時:2023/12/02 00:00:36
本当にそれだけか~!?
投稿日時:2023/12/01 23:59:43
某バギーを思い出した…。元ネタはそれかな?
投稿日時:2023/12/01 23:59:42
子供たちが購入して手に持ってるのは本当に人形だろうか、、
投稿日時:2023/12/01 23:59:39
投稿日時:2023/12/01 23:59:26
たまにこの世界の人間がポロッと怪異生み出すよな 立つ子とかさ
投稿日時:2023/12/01 23:59:14
ずっと笑ってると表情筋攣りそうw
投稿日時:2023/12/01 23:59:08
わかりやすい話。それにしてもタイトル縦書きは初めて?
投稿日時:2023/12/01 23:59:06
店長の闇根深いね
投稿日時:2023/12/01 23:58:59
タイトルに①って書いてるな 少なくとも前後編ではなさそう
投稿日時:2023/12/01 23:58:56
笑顔の判定シビアだな
投稿日時:2023/12/01 23:58:41
おもちゃのバンバンにハギーワギーとカートゥンキャットを足したような感じ
投稿日時:2023/12/01 23:58:22
なるほどガンダm...ガッデムね 繁盛してるところからハゲたの、カツラしてたのかと思ったら歳を重ねただけだったのね...
投稿日時:2023/12/01 23:57:51
最初は橙が出てくる回かと思った
投稿日時:2023/12/01 23:57:48
笑ってないとダメなことユメハマはわかってそうだけど、、
投稿日時:2023/12/01 23:57:42
あれ? てかこれタイトルに前編とか付いてないけど後編とか無い感じ?
投稿日時:2023/12/01 23:57:27
良かった!分かりやすい!!
投稿日時:2023/12/01 23:57:15
店の外観が特徴的だなあ() 犠牲になった北里さんはかわいそうだが、泥棒転売ヤーにはざまあと思っちゃう。
投稿日時:2023/12/01 23:57:06
「学校の怪談」シリーズにこういうのあった気がする。ガウチョがヤバいのか、店長がヤバいのか。
投稿日時:2023/12/01 23:57:02
ホラーゲームに起用されてもおかしくないデザインだよ…普通にビビって悲鳴でた
投稿日時:2023/12/01 23:56:59
今回の話はわかりやすいし町中でにぎやかだ!
笑顔あふれるいい職場!!
投稿日時:2023/12/01 23:56:40
1回笑顔絶やしたらもう取り繕ってもダメなのか わかりやすいけど地味に厳しいな
投稿日時:2023/12/01 23:56:05
幸福じゃないとZAPされるパラノイアみたいに笑顔じゃない奴は処される感じか
投稿日時:2023/12/01 23:56:00
これ知らずにおもちゃ屋入った子供が危険すぎない!?!?!?
投稿日時:2023/12/01 23:55:45
笑っていればセーフだけどそれだけじゃ終わらないんだろうなぁ。
投稿日時:2023/12/01 23:55:42
ハギーワギーみたいだな
投稿日時:2023/12/01 23:55:21
子供の笑顔の為に血は拭き取ろう!
投稿日時:2023/12/01 23:55:17
WZダブルゼータ?
投稿日時:2023/12/01 23:55:11
最後の方に出たガウチョ君海外のホラゲーに出てそうな見た目してますね
投稿日時:2023/12/01 23:54:48
最近強盗多いからね、これくらいやってくれたほうがいいね
投稿日時:2023/12/01 23:54:42
店長モチーフの人形がハゲたせいで謎のキャラクターになってるのウケる
投稿日時:2023/12/01 23:54:34
笑ってはいけないよりも笑わなければいけないの方が辛いな
投稿日時:2023/12/01 23:54:19
投稿日時:2023/12/01 23:54:16
髪の毛を生け贄にガウチョ君と契約を結んだのかな?
投稿日時:2023/12/01 23:54:06
モルスァ!
投稿日時:2023/12/01 23:54:05
面白い店の形ですね!まるでおもちゃ屋みたい!
投稿日時:2023/12/01 23:53:54
海外のホラゲーじゃないですか…
投稿日時:2023/12/01 23:53:49
防犯にコスト割かなくていいの最高かよ
投稿日時:2023/12/01 23:53:42
人形化案件なのだ!特殊性癖なのだ!!
投稿日時:2023/12/01 23:53:31
ガウチョ→違うよ スマイリーガウチョ→笑顔じゃないよ、ですか
投稿日時:2023/12/01 23:53:28
あ、上中下とか話数表示無くしたんだ
投稿日時:2023/12/01 23:53:07
泥棒対策にもってこいなガウチョ君だな。今の世の中に笑顔が必要だからガウチョガウチョガウチョガウチョガウチョガウチョ
空き地探しの時のアレと同タイプの怪異か 橙なら右ストレートで倒せる
投稿日時:2023/12/01 23:52:47
なんて笑顔の絶えないアットホームな職場なんだ!
投稿日時:2023/12/01 23:52:42
発動条件が分かりやすいけどどうせ工場とか料亭みたいに隙を生じぬ二段構えなんだろ
投稿日時:2023/12/01 23:52:27
なんかユメハマの出番が極端に少ないの違和感あるな
投稿日時:2023/12/01 23:52:25
たつ子みてーな化物作りやがって
投稿日時:2023/12/01 23:52:12
海の家のときみたいに洗脳されてるかと思ったけどユメちゃん笑うの止めたらアウトっぽいの察知してるのかな
投稿日時:2023/12/01 23:51:32
何か… 色々とすっ飛ばしてない?
投稿日時:2023/12/01 23:51:27
笑顔でいっぱいのいい職場
投稿日時:2023/12/01 23:51:25
まだ分かりやすそうな話!
投稿日時:2023/12/01 23:50:53
顔面白ろ!
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/26 22:06:38
おじさんが思ってること、ちょっとわかる 公園で集まってる子がいてもスマホばっかでなんか寂しい
投稿日時:2025/04/19 21:58:41
ガウチョくん以外の在庫はあんまり売れてなさそう あと30年頑張ればレア物が眠ってるかもしれない店になれる
投稿日時:2025/03/21 01:07:45
懐かしのファービー出てきたよね笑笑
投稿日時:2025/03/13 16:26:21
ピザ屋さんバイト始まった 夜間警備ではないけど
投稿日時:2025/03/07 19:15:05
ガウチョくんにしつもーん!!人間の味ってどんなん?
投稿日時:2025/03/04 02:58:26
こっわ
投稿日時:2025/02/19 21:28:16
初っ端のカタカナ入ってるセリフって伏線だったのか?
投稿日時:2025/02/17 23:18:17
じじいの隣の人形 ファミレスマストのあれと似てんな
投稿日時:2025/02/02 00:08:39
出足からやられまくりやん
投稿日時:2025/01/17 01:04:37
1~7ページ、めくる度に感情変わりすぎてこっちまで訳分からんくなってきた
投稿日時:2024/12/31 21:19:31
笑顔じゃないやつ間引いたら笑顔の人しか残らないもんなぁ……
投稿日時:2024/12/01 21:32:38
ハローマックかぁ…最後に買ったの確か司馬懿サザビーだった気が←次寄ったら潰れてた
投稿日時:2024/12/01 14:35:56
小学生の頃、ハローマックの店内が漫画冒頭みたいに本当にキラキラして見えたんだ… 懐かしくて涙出そうw
投稿日時:2024/11/27 19:07:42
みんなでエペやろうよ!
投稿日時:2024/10/29 21:38:02
北里さんはどっかのタイミングで笑い損ねたのか
投稿日時:2024/10/27 07:19:16
あかん何読むか探すたびにこのサムネの味わい深すぎる顔が気になって指が止まってしまうwwwwww
投稿日時:2024/10/24 09:48:01
ハロー◯ックここで初めて知ったけど、関係者が読んだらやっぱり複雑な気持ちになるのだろうか…
投稿日時:2024/10/21 19:55:11
おもちゃの長島屋が完全に国道沿いにあるヤツや…!!! 同じフォルムで釣具屋とか靴屋の場合もある
投稿日時:2024/10/17 10:00:59
fnaf感あって好き
投稿日時:2024/10/14 18:03:50
スマイル・フォーエヴァー!
投稿日時:2024/10/11 06:56:10
「...と思っていた時期が私にもありました」、刃牙だっけ
投稿日時:2024/10/10 20:23:21
ハローマックやんけw
投稿日時:2024/10/10 07:47:01
馴染みのある建物だし某おもちゃ工場ホラゲーを彷彿とさせる
投稿日時:2024/10/08 00:46:03
ちがうよ→がうちよ?
投稿日時:2024/10/05 22:20:59
寂しいおもちゃやの描写、切ない
投稿日時:2024/10/05 08:40:55
懐いなハロマ…某魔神英雄◯の戦王◯予約キャンペーン以後まめに通った店も今ではコンビニか…(´Д` )
投稿日時:2024/10/01 09:24:30
セキュ‼️
投稿日時:2024/09/22 19:52:34
ハ◯ー◯ギーだwww
投稿日時:2024/09/19 11:40:31
北里さん、描写もなくやられてて泣き
投稿日時:2024/09/11 09:46:34
今回の怪異私的にめっちゃ怖いんだが
投稿日時:2024/09/09 18:01:47
ガ、ガウチョ…? トリ◯にいなかったか?
投稿日時:2024/09/07 22:41:08
転けた時くらい許してやれよ
投稿日時:2024/08/30 09:19:09
ハローマックだ…
投稿日時:2024/08/26 17:14:37
北里さん笑ったのにダメだったの
投稿日時:2024/08/25 18:51:39
カートゥンキャットで草
投稿日時:2024/08/21 14:34:05
昔の街のおもちゃ屋ワクワクして良かったな。ハローマックとかな。 ガウチョ君、残念ながら笑ってるようには見えんw
投稿日時:2024/08/19 04:38:26
北里さんがコケたところで「あ、この人この話のどっかで死ぬな」って思えた俺ももう裏バイト熟練者名乗っていいかな
投稿日時:2024/08/02 18:03:28
ハギーワギー?
投稿日時:2024/07/14 02:23:37
笑ってたら無害か?ニッコニコで空き巣してたら、助かったのだろうか? ・・・あんな血まみれの人形みたら無理か。
投稿日時:2024/07/13 14:45:14
ハローマック….ノスタルジィ……(´;ω;`)
投稿日時:2024/07/10 02:49:31
poppyを彷彿とさせる造形だ
投稿日時:2024/07/09 01:54:39
ハローマッk(
投稿日時:2024/07/01 09:47:38
トレバー・ヘンダーソンじゃん!世界観そのまま!ハギーワギーはどっちかっていうと空き地探しの方だな
投稿日時:2024/06/25 10:04:27
この建物、どこかで見覚えが……ウッ!!
投稿日時:2024/06/16 10:31:02
何度も子供達に突撃しても厳重注意どまりか。 こんなもん子供はトラウマになるぞ。 事が起こらないと何も出来ないんだなあ。
投稿日時:2024/06/11 12:41:52
北里さんは何が悪かったの?つか店主ただの老害じゃねーか!
投稿日時:2024/06/04 13:02:05
ちょっとハローマック検索してくるわ アルペンみたいな特徴的な形のおもちゃ屋なんスね 勉強になりやした!
投稿日時:2024/06/03 16:21:30
ハローマックと某青い毛むくじゃら人形みたいなやつとは合体した感じやんw サイコー
投稿日時:2024/05/29 22:48:23
ハローマックだぁ…これ読んでる人知ってるのかな?と開いたコメ欄で安心したアラフォーが通りますよっと。
投稿日時:2024/05/29 12:02:11
ホビホビの実の所有者か…
投稿日時:2024/05/28 20:50:29
目つけられたらその後笑っても手遅れなんか
投稿日時:2024/05/28 11:20:10
北里さん人形下さい! 変なことには使いませんから!
投稿日時:2024/05/26 14:33:22
キッキっ北里さあああああん
投稿日時:2024/05/24 19:08:58
ユメちゃんの営業スマイルきれいだな
投稿日時:2024/05/23 22:42:34
おもちゃ屋という概念において見覚えのありすぎる建物の形で草
投稿日時:2024/05/19 19:15:07
ハローマック!なあ、ハローマックだろお前!!!
投稿日時:2024/05/15 22:10:51
ちょい足しに出てきたお人形欲しいいいい!!
投稿日時:2024/05/15 21:13:12
現役おもちゃ屋スタッフです…とうとう私の職場にも!!!怖くてもう出勤できません!!巫女バイトでもしてこようと思いますー!
投稿日時:2024/05/13 15:22:59
店長の顔が怖い
投稿日時:2024/04/28 12:14:26
空前のマスコットホラーブーム
投稿日時:2024/04/27 08:08:18
強制笑顔→条件外れたら人形化!? ガウチョくん怖えし!
投稿日時:2024/04/24 12:27:53
店長の狂った顔好き
投稿日時:2024/04/22 11:03:30
アニマトロニクス系ホラーはいいぞおじさん 「いいぞ」
投稿日時:2024/04/21 21:12:20
かわいい人形や
投稿日時:2024/04/14 01:36:16
ホラゲーのpoppyみたい
投稿日時:2024/04/11 22:34:02
助からなかったのか女の人、、
投稿日時:2024/04/09 21:19:53
このバブル期特有の独自建物スタイル、印象的だよな。 これはハローマックだけどアルペンもそう…全ては夢の跡ってやつだ
投稿日時:2024/04/08 05:35:44
Five Night at Freddy'sのアニマトロニクス...??
投稿日時:2024/04/05 23:49:46
転生ハローマックwww
投稿日時:2024/04/04 13:26:26
グリマスやな
投稿日時:2024/03/25 03:29:52
女子アナの顔でワロタ
投稿日時:2024/03/22 14:09:11
あのホラゲーすぎる
投稿日時:2024/03/07 09:02:36
懐かしのおもちやハローマック型店舗やん!
投稿日時:2024/03/06 13:42:11
長田またか?!ってなったの俺だけ?
投稿日時:2024/03/03 06:43:03
今回はわかりやすそうな怪異
投稿日時:2024/03/02 10:31:29
踊るユメちゃんを探して隣ページのサッキー髪型に2度見したw ハマちゃん側に戻ってふと、ユメちゃんの寿司コスを思い出したw
投稿日時:2024/02/25 14:21:57
ポッピープレイタイムやん
投稿日時:2024/02/25 13:02:47
なんか空き地探しの時に出てきてた黒い毛むくじゃらのヤツに似てない…?
投稿日時:2024/02/24 12:26:59
外観がハローマックで名前はおもちゃのバンバンと長崎屋混ざったのかな?
投稿日時:2024/02/24 07:04:09
サムネの顔クセになる
投稿日時:2024/02/22 07:28:03
FNAF始まった
投稿日時:2024/02/21 00:11:17
無愛想な子供達はどうすればいいの!?
投稿日時:2024/02/17 14:21:40
フレディ感あってこわい
投稿日時:2024/02/17 03:47:54
なによりもガッデムZが気になる… 蝶○さんの超合金なんやろか
投稿日時:2024/02/16 14:12:05
おもちゃとおもちゃ屋の元ネタがわかりすぎて懐かしい
投稿日時:2024/02/11 09:31:26
音声さん可愛いな
投稿日時:2024/02/10 18:33:42
ずっと笑ってないとクサくなるのかな…しんど
投稿日時:2024/02/10 14:12:11
自分とそっくりさんの人形を作ってくれる神対応
投稿日時:2024/02/09 15:52:07
ガッデムマークIIが好きだったな あと最近のだとガッデムエアリアルもなかなか
投稿日時:2024/02/07 03:08:25
ガウチョくん世界からソシャゲを無くしてください!
投稿日時:2024/02/06 20:16:36
店内はザらスで外観がハローマック、売れてた頃のイメージはわかりやすい所でプラモ系たまごっち系キングオージャー
投稿日時:2024/02/06 14:47:29
ハギーワg
投稿日時:2024/02/03 23:48:55
怖すぎww
投稿日時:2024/02/03 16:01:48
かわいい人形になれてよかったね
投稿日時:2024/02/03 12:20:15
某ゲームのパロディやん
投稿日時:2024/02/03 07:10:29
これは作者ハギーワギーやったな
投稿日時:2024/02/02 21:33:05
懐かしのハローマックやんけ
投稿日時:2024/01/28 23:38:45
ハローマック懐かしい
投稿日時:2024/01/28 19:30:42
ちょっと前にハギーワギーが子供達に大流行してたし実際にガウチョくんが大人気になる可能性はわりかしあるんよね
投稿日時:2024/01/25 23:20:00
フナフや〜 フナフ1初めてやった時の恐さは忘れられんのよな
投稿日時:2024/01/25 21:10:31
ずっと笑ってないといけないのかな 顔の筋肉めっちゃ痛くなりそう ちょくちょく店から出て休憩とるのかな
投稿日時:2024/01/24 06:51:10
ガウチョ→チガウヨ→違うよ→笑顔違うよ こえー
投稿日時:2024/01/23 21:56:59
頭スマイルワールドかな? 北里さん頑張って笑顔を取り繕ってたから、『笑ってないとヤバい』という共通認識はあるのかな
投稿日時:2024/01/22 20:03:17
なんかピザ屋を彷彿とさせるなぁ
投稿日時:2024/01/21 14:02:33
笑わない子は人形にされてるのか…
投稿日時:2024/01/21 10:22:41
ハローマックのつくりで笑う。 笑わな人形いきか…
投稿日時:2024/01/20 00:40:46
例の建物で草
投稿日時:2024/01/19 18:16:04
Fnafかな?と思ったら既に出てた
投稿日時:2024/01/18 11:46:06
久々じゃない?シンプルに怖いやつ
投稿日時:2024/01/17 09:48:22
子どもの頃の近くのおもちゃ屋さんと同じ建物だ!
投稿日時:2024/01/17 01:39:20
あーやべーやつじゃん
投稿日時:2024/01/16 17:52:22
なるほど笑 笑わなきゃいけない24時的な感じか笑 笑わなきゃアウトなんだな笑
投稿日時:2024/01/14 18:48:13
ハローマック
投稿日時:2024/01/13 21:35:51
オジサンのアヘ顔www
投稿日時:2024/01/13 19:30:54
"あの"建物の外観なの凄い好き
投稿日時:2024/01/13 12:51:22
fnafが元ネタかな?
投稿日時:2024/01/12 22:18:43
店長が呼び寄せたんか? 北里さんの人形がラブリー 生きていた人間でなければ‥
投稿日時:2024/01/11 13:59:37
笑顔じゃないとダメって分かりやすいけど、絶やさないってほぼ無理でしょ....
投稿日時:2024/01/11 08:05:51
ゼータとダブルゼータにワロタ
投稿日時:2024/01/09 07:36:06
サムネの顔クセになる
投稿日時:2024/01/08 21:53:14
これハローマックの作りwww
投稿日時:2024/01/08 09:13:27
ハローマックwww
投稿日時:2024/01/07 23:41:36
ニコラス刑事を雇おう
投稿日時:2024/01/07 00:50:57
おもちゃ屋がバケモノ生み出さんでくれ。。
投稿日時:2024/01/06 18:23:06
ガッデムw 防犯になるわ、商品タダで仕入れられるわ、これぞサステナビリティだかSDGsだかな企業って感じ?
投稿日時:2024/01/06 13:50:22
え?腕めちゃ長い
投稿日時:2024/01/06 12:21:42
北里さんの人形かわいい
投稿日時:2024/01/05 16:06:26
いつも怖くて、短編の最後が更新されるまで見ないんだけど。今回①とか前話とかなかったから1話完結と思って読んだら死んだ
投稿日時:2024/01/05 13:30:01
ΖとZZで全然違う機体なのに…お母さんわかっとらんの
投稿日時:2024/01/05 08:30:21
ここはハローマックなんです! 信じてくださいここはハローマック!! そう思っていた時期が私にもありました!(^ω^
投稿日時:2024/01/04 00:53:44
ガッデムまだ人気なんだけど、これは未来の話(´・ω・`)?
投稿日時:2024/01/03 20:51:11
fnafというよりはハギーワギーみたいだな
投稿日時:2024/01/02 17:49:12
おもちゃ屋の建物がハ◯ーマックw
投稿日時:2024/01/01 19:17:45
元ハローマックなのかこの世界のハローマックなのか
投稿日時:2024/01/01 10:58:10
なんか見覚えある外観だなぁ。あ
投稿日時:2023/12/31 20:03:04
魔人ブウてきな能力を持ったアニマトロニクスかぁ
投稿日時:2023/12/31 19:41:13
賑わってた当時の店に並んでるプラモや玩具の品揃えを見るに 作中世界は未来を舞台にしてる可能性が…?
投稿日時:2023/12/31 09:02:09
食われて人形にされるのか… 何かガウチョ君に他の章での既視感があるのは気のせいか?
投稿日時:2023/12/31 03:11:46
皆ハギーワギー言ってておもろw 僕も思いましたwww
投稿日時:2023/12/31 01:28:15
Five Nights At Freddyを、ちょっと思い出したわ
投稿日時:2023/12/31 00:21:26
強制笑顔回ありがたい
投稿日時:2023/12/31 00:06:01
ハギーワギーみてーなやつだな
投稿日時:2023/12/30 10:53:10
店長の技術力パネェ…そういえばこの世界は黒魔術とか超常存在と取引とかもあるか
投稿日時:2023/12/30 09:16:59
よく見たら1Pにあるロボットはレジェンドキングオージャーだ
投稿日時:2023/12/29 15:57:51
ハローマック、懐かしい笑
投稿日時:2023/12/28 22:35:17
ハローマック、ここでも元気にしててよかった
投稿日時:2023/12/28 21:55:40
ハローマック! ハローマックじゃないか
投稿日時:2023/12/28 17:44:52
ここひょっとして、監視カメラが電池式だったり、警備室のドア閉め続けるのに充電消費するタイプのお店?
投稿日時:2023/12/28 17:13:57
一目でヤバい人形だとわかりました
投稿日時:2023/12/28 15:22:35
安心の防犯設備だな
投稿日時:2023/12/28 10:16:33
ハローマックwwwwおまえこんな店になって…
投稿日時:2023/12/28 08:17:00
ハローマックやないかい 中古ショップすら無くっなってるしな
投稿日時:2023/12/27 16:47:41
店主ポケカ入れると客足絶えないっすよ
投稿日時:2023/12/27 13:22:51
ハローマック!
投稿日時:2023/12/27 11:33:36
ハギーワギーかな?
投稿日時:2023/12/27 09:14:43
撮影スタッフは笑顔じゃなくていいの?
投稿日時:2023/12/27 08:05:38
チワワと信長のコラボ
投稿日時:2023/12/27 07:57:00
10円ガムのやつかと思った
投稿日時:2023/12/26 22:24:02
ずっと笑ってるのって結構キツイんだよなぁ、作り笑いじゃなくても口が痙攣してくる
投稿日時:2023/12/26 19:48:47
店長の気持ちはわかるな…ヤリ過ぎだけども
投稿日時:2023/12/26 11:40:18
建物の形がハロー○ックだ、、、笑
投稿日時:2023/12/26 03:29:48
防犯は完璧だな、!()
投稿日時:2023/12/25 10:22:08
ここにいたんだ…ハ□ーマック
投稿日時:2023/12/25 08:57:46
デーモン小暮閣下のやつじゃん
投稿日時:2023/12/24 21:33:08
ゲームのFNAF思い出した。怖い。
投稿日時:2023/12/24 20:51:41
絶望した結果、絶望を生み出すのすげえな
投稿日時:2023/12/24 16:25:07
ポッピープレイタイムとハローマックの合わせ技
投稿日時:2023/12/24 14:13:59
そもそも見た目がホラーすぎるw
投稿日時:2023/12/24 14:09:17
おもちゃ屋の外観が完全にハロー◯ック
投稿日時:2023/12/24 13:26:41
ハローハロー🎵ハローマッ… 俺は一体何を口ずさんで?
投稿日時:2023/12/24 12:51:26
コナンの赤井秀一みたい笑
投稿日時:2023/12/24 12:31:53
ガウチョくんのデザイン凄いね
投稿日時:2023/12/24 00:22:48
ガッデムΖは腐る
投稿日時:2023/12/23 23:25:37
>>1020 俺の地元じゃハロー○ックが居抜きで靴流通センターにチェンジしてた思い出
投稿日時:2023/12/23 22:34:55
お店の外観は有名なあの玩具店なんだけど店内の背景は恐らく昨今の量販店や電気屋の店内で撮影したものなのかチグハグ感がある
投稿日時:2023/12/23 21:33:39
ゾナハ病かな?
投稿日時:2023/12/23 21:06:50
見たことある建物だなぁ
投稿日時:2023/12/23 20:44:58
店の形が完全にハロー◯ック笑
投稿日時:2023/12/23 20:21:53
ピザ屋のバイトゲームで見た
投稿日時:2023/12/23 20:03:04
こういうの好き
投稿日時:2023/12/23 20:01:36
カートゥーンキャットかと…
投稿日時:2023/12/23 17:03:43
現場ねこがハローマックの音楽に合わせて踊るユーチューブ ずっと見てられる
投稿日時:2023/12/23 16:59:06
ハローマックは靴流通センターになる法則
投稿日時:2023/12/23 16:52:41
最初北里さんが髪切ったユメちゃんに見えた笑
投稿日時:2023/12/23 12:33:51
おもちゃ屋の建物どっかで見たことあるようなないようなw
投稿日時:2023/12/23 12:22:06
今はスマホ一台で高刺激な楽しさが手軽に得られるので、こういったおもちゃは廃れていくよね 時代と共に移ろいゆくものだけどさ
投稿日時:2023/12/23 12:21:01
こういうの好き!おかしくなって帰されるよりガウチョくんの子供の笑顔が見たいという一貫性を感じる
投稿日時:2023/12/23 10:38:59
おもちゃ屋の建物が哀愁を誘う
投稿日時:2023/12/23 10:04:21
人形の見た目がポピープレイタイム感あってノワァッてなった
投稿日時:2023/12/23 09:56:57
ガーウチョ♪ガウチョガーウチョ商品♪ガーウチョ♪ガウチョ高収入〜♪
投稿日時:2023/12/23 09:43:58
ポ○ープレイ○イムに出てきそうな見た目
投稿日時:2023/12/23 09:23:56
裏バイトvs闇バイト
投稿日時:2023/12/23 09:12:37
なんか知らんけど自然に笑えてきた
投稿日時:2023/12/23 07:58:21
いつで〜もスマイルし〜ようね♪
投稿日時:2023/12/23 07:18:56
笑えよベ◯ータ
投稿日時:2023/12/22 23:09:38
リアルハギー○ギー
投稿日時:2023/12/22 23:08:29
^_^
投稿日時:2023/12/22 18:20:22
店長の隣におる人形さんの口元よくわからんかったけど、おひげが輝いてるんやな!お手入れしてらして!
投稿日時:2023/12/22 09:51:33
ピザ屋のホラーゲームかとおもった
投稿日時:2023/12/21 17:59:09
タイトルに①記載忘れてるんか…続き物じゃないと思って読んでたら途中に①書かれたタイトル出てきた
投稿日時:2023/12/21 11:56:43
8Pのハマちゃんの嘘笑顔が好きすぎて毎日読み直してる。
投稿日時:2023/12/19 11:55:47
カートゥーンキャットっぽい
投稿日時:2023/12/19 01:35:39
ハローマック…
投稿日時:2023/12/18 22:02:37
ちっちゃい人形の口の部分どうなってんねん
投稿日時:2023/12/18 21:16:55
取材に来てる人は笑ってなくていいの?
投稿日時:2023/12/18 17:05:20
ハロー◯ックに謝れ(笑)
投稿日時:2023/12/18 15:35:34
何話か前から思ってたけど作画変わった??
投稿日時:2023/12/18 01:03:03
レジの人が長嶋さんなんか!? でもハゲが店長なの?
投稿日時:2023/12/17 13:14:32
笑って笑って スマイルフォーエバーが面白すぎる
投稿日時:2023/12/17 00:30:40
怖いから私も微笑みながら見ます
投稿日時:2023/12/16 23:08:52
防犯にはいいよね
投稿日時:2023/12/16 14:15:06
ミニミニ橙ちゃん欲しいんですけど! 12巻のおまけに付いてきませんかね?
投稿日時:2023/12/16 13:19:55
ファイブ○イトアットフレディズ?
投稿日時:2023/12/16 12:43:55
ハローマックは悪くないやろ!
投稿日時:2023/12/16 12:11:42
にへら
投稿日時:2023/12/16 11:57:30
カドショに設置しようぜ
投稿日時:2023/12/16 11:31:02
暇なら夢想しないで、店の掃除や子供の流行りについて調べるなどしてほしい
投稿日時:2023/12/16 11:25:53
ジョンソン「ねえ笑って🥺」
投稿日時:2023/12/16 10:58:41
ガッデムのプラモは今でも(大人に)人気やろがい!!
投稿日時:2023/12/16 10:29:19
今回の話面白いな。玩具屋見て懐かしくなった。今の子供はスマホゲームしてるのかー、そりゃそうか
投稿日時:2023/12/16 08:27:33
告知用に使えそうなコマが幾つかあって好き
投稿日時:2023/12/16 08:20:44
人形化は一般性癖
投稿日時:2023/12/16 02:56:52
単話だと思ってポイント使うのもったいないから先読みやめて話のタイトルが切り替わったら読むことにしたわ
投稿日時:2023/12/16 02:50:36
ハゲは過激
投稿日時:2023/12/16 01:56:01
またこのパターンか
投稿日時:2023/12/16 01:09:54
8ページで笑って踊っての和美ちゃんのかわいさよ…
投稿日時:2023/12/16 00:13:20
①つけて?
投稿日時:2023/12/15 22:52:51
人形にされるのポケモン思い出した
投稿日時:2023/12/15 21:46:39
こういうシンプルホラー系大好き どんどん行こう
投稿日時:2023/12/15 12:44:35
スマイリーガウチョ スマイリーチガウヨ
投稿日時:2023/12/15 09:39:48
☺️ガーウチョガウチョ
投稿日時:2023/12/15 01:27:42
>952 都市伝説や噂の通例でみんなの想いが集まるとあの形の店がアナタの前だけでは全盛期のハローマックに代わるよ!
投稿日時:2023/12/14 23:50:16
人気の現物ってすぐ転売されるからだるいな デジタルさいこー
投稿日時:2023/12/14 20:20:06
いつもがかなり複雑な分、今回も身構えてしまう。
投稿日時:2023/12/14 15:18:58
明らかに!
投稿日時:2023/12/14 14:39:59
真ん中のぬいぐるみ、赤井さんですかね?
投稿日時:2023/12/14 06:55:40
ストレートに怖いな。こういうの好きよb級映画っぽくて
投稿日時:2023/12/14 00:04:06
てんちょーさん禿げちゃってたのわろてまった
投稿日時:2023/12/13 22:30:34
トイザらスとか未だにお客さん入ってるからおもちゃ屋が完全に廃れたわけじゃないよね…?
投稿日時:2023/12/13 21:39:47
ハローマックをこんなネタで消費して欲しくないな
投稿日時:2023/12/13 20:46:12
いやいやいや、怖すぎるやろ… こんなん子供逃げ出してまうて…
投稿日時:2023/12/13 20:44:09
「笑顔が強調」じゃなくて、「笑顔を強要」やないない
投稿日時:2023/12/13 11:33:47
ハローマックやん笑
投稿日時:2023/12/13 09:19:17
スマホ憎しとおもちゃへの愛と執念で怪異製造まで辿り着くおじさん"ホンモノ"すぎる
投稿日時:2023/12/13 07:53:45
これがSCPか…?
投稿日時:2023/12/13 05:45:19
生きたぬいぐるみが襲ってくるホラゲあったよな、ピザ屋のバイトの
投稿日時:2023/12/13 01:08:55
2ページ目、あまりにもお客さん凄すぎてカツラまで売れたのかと思っちゃった チッって舌打ちかと思った
投稿日時:2023/12/12 21:52:53
>ガッデムz懐かしですね。 知ってます!敵組織のジュオンのエースパイロット赤い炊飯 ジャーと戦うやつですよね?
投稿日時:2023/12/12 21:42:47
店長さんに同情してしまう…ほとんど連れて行ってもらった記憶無いけど、1、2回行った時すごく賑やかだった もう店は無い…
投稿日時:2023/12/12 20:59:28
おもちゃのロゴがライオン出てきそう。おっさんホイホイ
投稿日時:2023/12/12 20:43:51
北里さんも隣にいるやんけ…
投稿日時:2023/12/12 11:21:00
アルペンとハローマックの建物はクセ強
投稿日時:2023/12/12 09:37:51
取材陣は笑ってない 泥棒は笑っていて上機嫌、からの恐怖 死んだ店員は最初笑顔、その後ひきつる 感情や表情の変化が危険?
投稿日時:2023/12/12 07:51:18
某ピザ屋の着ぐるみ(肉入り)じゃな
投稿日時:2023/12/12 07:49:43
親「知らんぬいぐるみあるけど多分コ○ンか何かやろなあ…」
投稿日時:2023/12/12 07:00:36
ハローマック…
投稿日時:2023/12/12 00:07:59
橙さんだったら適任やな
投稿日時:2023/12/11 23:29:37
ハローマックか あの頃に戻りてえ
投稿日時:2023/12/11 23:07:51
カートゥーンキャットのパチモンかな?
投稿日時:2023/12/11 22:16:47
笑うの辞めたらマミる系だと予想していたが人形にされるタイプか
投稿日時:2023/12/11 22:01:31
個人経営はそうだろうけど、あのトイザらスでさえだもんなぁ…確かに時の流れを感じて寂しい
投稿日時:2023/12/11 20:24:09
葬儀屋スタッフのコメントが秀逸すぎて前に進めない
投稿日時:2023/12/11 20:15:17
年長の子達の好きなもの、ハギーワギー、スキビディトイレ、なんたらフレンズ。キモかわいいの範囲が広すぎる
投稿日時:2023/12/11 19:33:21
作画で嫌な予感してる
投稿日時:2023/12/11 19:11:27
ハロー〇ックの怨念を感じる
投稿日時:2023/12/11 15:47:01
これだからハゲは...
投稿日時:2023/12/11 14:16:05
人形になる…??
投稿日時:2023/12/11 13:15:04
今のおもちゃは大人向けに作るしか無いよな ハローマック懐かしいな、ゾイドとかベイブレード好きだった
投稿日時:2023/12/11 12:37:47
こわい
投稿日時:2023/12/11 12:30:02
ハローマックてなにって思ったらこういう形のとこあるよね
投稿日時:2023/12/11 11:21:24
FNaFかな?
投稿日時:2023/12/11 11:07:24
ハローマックだぁ。
投稿日時:2023/12/11 10:29:02
幼き私にガンプラと名古屋城を抱き合わせでうったおもちゃ屋に鉄槌を!
投稿日時:2023/12/11 09:21:35
ガウチョくん極端に噛み合わせ悪そうな歯してるね
投稿日時:2023/12/11 07:23:07
よくこんなきっしょい人形が人気出たな
投稿日時:2023/12/11 05:07:37
ハローマックの居抜き店舗見ると、悲しくなる世代は、ハギーワギーの良さが分からない。
投稿日時:2023/12/11 02:19:20
小さい頃図書館にあった漫画ににてて怖かった、、 平成うわさの怪談ってやつに、友達が人形にされちゃう話があったような、、
投稿日時:2023/12/11 02:14:35
本物店長、レジに置いてあった人形になってたりして…
投稿日時:2023/12/11 01:10:25
おもちゃの話……トイ・ストー……
投稿日時:2023/12/11 01:07:11
うーん、これはアウチョ
投稿日時:2023/12/11 01:06:31
①って書いてないからこれで終わりだと思ったらあったんかーい
投稿日時:2023/12/11 00:51:52
笑顔じゃないと人形にされちゃう感じかな?
投稿日時:2023/12/11 00:10:32
そのうち靴流通センターになるんか?
投稿日時:2023/12/10 23:56:50
いや、雑に怖え
投稿日時:2023/12/10 23:16:06
今回の話もう何もかも怖い
投稿日時:2023/12/10 23:07:19
ハ○ーワ○ーが怖くなっちゃった いや元から怖いけど
投稿日時:2023/12/10 22:56:29
空き地探しと似てるけど関係あるのかな
投稿日時:2023/12/10 22:05:19
ハローマック懐かしいすね
投稿日時:2023/12/10 20:28:38
笑顔でいなきゃアウトのやつか…
投稿日時:2023/12/10 19:45:17
店舗外観はハローマックだけど店名の元ネタは長崎屋かな?どっちも昔はお世話になったよ懐かしい
投稿日時:2023/12/10 18:45:02
あれ次も玩具屋?!
投稿日時:2023/12/10 17:48:44
子供にタダでおもちゃをあげただけなのに…
投稿日時:2023/12/10 16:38:45
なんか最初の皆が騒いでるページが叫び声にしか聞こえなかった
投稿日時:2023/12/10 15:50:43
おもちゃ屋で働いてたからわかるよ…その寂しさ
投稿日時:2023/12/10 15:24:21
みんな大好きあの建物
投稿日時:2023/12/10 15:16:06
あわわわ
投稿日時:2023/12/10 14:07:00
ハロー⚫︎ックだ!!!!!
投稿日時:2023/12/10 13:58:44
確かにバカ板だ。 ダラダラ使うのはやめよう。
投稿日時:2023/12/10 13:34:25
ハローマックで草
投稿日時:2023/12/10 13:15:44
笑顔ですか?義務ですよ。
投稿日時:2023/12/10 12:17:41
空き地探し編のムッキーを思い出させるキャラだな 不気味で怖い
投稿日時:2023/12/10 11:01:23
ここはオモチャの街さ
投稿日時:2023/12/10 10:52:11
①じゃないのに②はあるんだね、、
投稿日時:2023/12/10 10:18:29
転売ヤーもやっちまってくれ
投稿日時:2023/12/10 10:08:19
ミス一発で死ぬとかさすが裏バイト
投稿日時:2023/12/10 09:25:02
ハローマックなのに全然可愛くない!!
投稿日時:2023/12/10 09:14:14
笑って無いとアカンのか! しかしガウチョくんデザインが怖いな・・これ素で子供達に人気あるんだろか
投稿日時:2023/12/10 09:08:17
いや看板w めちゃ昔お世話になったわ
投稿日時:2023/12/10 09:05:01
まだ怖いのが人なのか怪異なのか分からないな
投稿日時:2023/12/10 08:54:32
ハギーワギーを彷彿とさせるな
投稿日時:2023/12/10 08:35:58
数年後には東京靴流通センターになってそう
投稿日時:2023/12/10 07:42:30
急にapexやらfnafやらハギーワギーみたいな近代の流行ぽくなって草 最近の子はプラモで遊ばないだろうしなあ
投稿日時:2023/12/10 07:32:15
ガウチョくんかわいくな… … …
投稿日時:2023/12/10 05:45:26
お前を布人形にしてやろうか!?
投稿日時:2023/12/10 02:50:37
特徴あり過ぎる外見のアレで草
投稿日時:2023/12/10 02:10:44
冒頭の黄金の日々に写ってる玩具が、たまごっちユニとかキングオージャーとか"今"の玩具 なので裏バイトは未来の話なのかな?
投稿日時:2023/12/10 01:24:31
マックライオン… お前は今どこで戦っているんだ……?
投稿日時:2023/12/10 00:50:45
「スマイリーが嘘」って事かと思ったけど違うのかな
投稿日時:2023/12/10 00:44:32
ハローマックじゃねえか!
投稿日時:2023/12/10 00:31:14
エペさせろよ!!レヴナントイベントやるんやああああ!!
投稿日時:2023/12/10 00:27:52
ハローマックの外観で泣いた
投稿日時:2023/12/10 00:19:16
ニコラス・ケイジにやられそうな見た目してるなガウチョ
投稿日時:2023/12/10 00:18:56
ネットの画像でよく見る居抜き店舗
投稿日時:2023/12/10 00:11:38
Five Nights at Freddy'sか?
投稿日時:2023/12/10 00:08:40
ポッピープレイタイムとかカートゥーンキャットとかそっち方面の怪異か この漫画の派手な怪異も好きだから嬉しい
投稿日時:2023/12/09 23:39:01
店舗の内装が完全にトイザらスだからイマイチ感情移入できんな もっとノスタルジーな店舗からトレースしてほしい
投稿日時:2023/12/09 23:36:38
どっかの警備員さんとフレディゲームが始まるのかと思った
投稿日時:2023/12/09 23:19:18
北里さぁぁん!!
投稿日時:2023/12/09 23:07:52
オレ子供の時ガウチョ君向かってきたら多分泣いてたが? なんかでも切ないな、おもちゃ屋なんてほぼ見ないもんね。
投稿日時:2023/12/09 22:39:44
ピザ屋さん
投稿日時:2023/12/09 22:16:31
いいのか? ハ○ーマック出して
投稿日時:2023/12/09 22:11:25
ハローマッ◯!懐かしい!!
投稿日時:2023/12/09 22:08:33
怖いよ
投稿日時:2023/12/09 22:07:09
ハローマック民反応◯すぎな笑
投稿日時:2023/12/09 22:04:09
○ァービーやんけ
投稿日時:2023/12/09 21:59:50
サムネのやば顔からのそんなので遊ぶなぁ!で声出して笑った、コントやん
投稿日時:2023/12/09 21:56:42
怖がったらダメ、かね…? 泥棒もあんなん見たらビビるだろうし
投稿日時:2023/12/09 21:44:58
おもちゃ屋の外観ハロー⚪︎ックで笑ったw呪術の高羽×羂索もそうだけど30代特攻のネタを見ると何だか懐かしい!…歳取ったな
投稿日時:2023/12/09 21:35:08
ハローマッ○は終わったんだよ…
投稿日時:2023/12/09 21:28:37
バカ売れしすぎて店長の髪も売れたのかと思った
投稿日時:2023/12/09 21:22:27
え、でも取材に来てたテレビのスタッフは笑ってなかったけど人形になってなくない?
投稿日時:2023/12/09 21:13:30
おもちゃじゃなくておもちやって読んでたな…懐かしい。
投稿日時:2023/12/09 21:08:13
おもちゃ屋の店舗、懐かしい形してるな。なんやったっけ?ハローなんとか?
投稿日時:2023/12/09 21:07:55
fnafだ……
投稿日時:2023/12/09 20:56:41
店長が2コマで一瞬で髪無くなったのが一番怖かったけど回想か…
投稿日時:2023/12/09 19:54:45
なにわろてんねん
投稿日時:2023/12/09 19:33:01
ガッデム ファッキーマウス 何もかも懐かしい。。
投稿日時:2023/12/09 19:32:06
①って書いてないから単話… そう思っていた時期が俺にもありました
投稿日時:2023/12/09 19:30:11
髪残ってた方のおっさんはどこに…?というか同じ目か??
投稿日時:2023/12/09 19:07:55
一話目でもう分かりやすい話。好き。
投稿日時:2023/12/09 18:15:04
ハギーワギーやん
投稿日時:2023/12/09 17:51:39
最近この手のマスコットキャラ暴走系の ホラーゲーム流行ってるよね、結構実況見るの好きだわ
投稿日時:2023/12/09 17:47:26
スーパーマーケットでこま切れ肉として並ぶかおもちゃ屋でぬいぐるみとして並ぶか迷いどころだな〜
投稿日時:2023/12/09 17:47:13
シャッター閉めるゲーム思いだした
投稿日時:2023/12/09 17:38:33
ピザ屋なのか、おもちゃ工場なのか…
投稿日時:2023/12/09 17:28:32
どっからどー見てもハローマックやんけ
投稿日時:2023/12/09 17:25:13
見たことあるおもちゃ屋さんの建物だ
投稿日時:2023/12/09 17:18:05
これSteamのゲームにこんな内容の非対称ゲームあるじゃん
投稿日時:2023/12/09 17:17:50
なぜ、②があるのに、こっち①って付けなかったんですか?
投稿日時:2023/12/09 17:09:43
店舗の形がハローマック…! 手稲のハローマックに友達と戦王丸と空王丸買いに行ったの懐かしい…
投稿日時:2023/12/09 16:55:33
僕も子どもの頃にお世話になりました‥ハローマック‥
投稿日時:2023/12/09 16:54:47
ハ○ー○ギーかや
投稿日時:2023/12/09 16:53:12
橙が完全無効化出来そうな怪異
投稿日時:2023/12/09 16:26:03
最初急にハゲたからどうしたのかと思った
投稿日時:2023/12/09 16:17:26
ホムンクルスみたい
投稿日時:2023/12/09 16:01:00
デザインほぼハギーワギーじゃねーか!!www
投稿日時:2023/12/09 15:58:03
この建物に既視感覚える読者は何人くらいいるんだろう...懐かしの聖地よ
投稿日時:2023/12/09 15:17:48
は◯ーまっくの居抜きみたいな建物ですねえ
投稿日時:2023/12/09 15:09:30
北里さんがガウチョされちゃったぁぁあ
投稿日時:2023/12/09 15:08:10
橙ちゃんが足りない自分がいるんや…
投稿日時:2023/12/09 15:03:18
ハローマックの形の店だね
投稿日時:2023/12/09 14:50:36
なんかこんなPCゲームあるよね??
投稿日時:2023/12/09 14:35:48
ハゲ違う、これ自ら剃てる、敵に髪掴まれない為。
投稿日時:2023/12/09 14:19:13
その髪も怪異にやられたんですか?
投稿日時:2023/12/09 14:18:22
この案件なら橙ちゃん有利じゃん?
投稿日時:2023/12/09 13:33:20
映画化記念のコラボか
投稿日時:2023/12/09 13:32:29
最初1日でハゲたのかと。それと盗っ人だけじゃなく、コケて笑えなかった奴も人形になっててワロタ
投稿日時:2023/12/09 13:31:03
今生き残ってるおもちゃやは実質ガンプラとポケカ屋
投稿日時:2023/12/09 13:23:45
ハローマックじゃねえか 近所のは自転車屋になったよ
投稿日時:2023/12/09 13:22:19
今回はわかりやすいホラーで安心かも
投稿日時:2023/12/09 13:20:06
店の屋根の形……懐かしいな…これまさしく分かる人にしか分からんやつだろ…
投稿日時:2023/12/09 13:05:16
怪異らしい怪異でワクワクするよガウチョくん
投稿日時:2023/12/09 12:58:34
あのおもちゃ屋の看板はハローマックじゃん
投稿日時:2023/12/09 12:52:09
レジェンドキングオージャーの玩具やな
投稿日時:2023/12/09 12:49:16
転生しても大元がすぐに分かっちゃう呪いと言っても過言ではない特徴的な建物 おもちゃ屋もたまに行列は出来るよ 転売ヤーで
投稿日時:2023/12/09 12:43:42
鶴瓶師匠の天職やな
投稿日時:2023/12/09 12:39:08
8pの顔可愛すぎな
投稿日時:2023/12/09 12:34:26
強盗さんも笑ってたのに死んじゃった
投稿日時:2023/12/09 12:33:39
何気に人造の怪異じゃねーか!
投稿日時:2023/12/09 12:21:16
ハローマックがハギーワギーという人気キャラクターを生み出した世界線!?
投稿日時:2023/12/09 12:14:54
ちょい足しのミニミニ橙ちゃんが何気に欲しい
投稿日時:2023/12/09 12:14:18
道化師のソネット レベル100
投稿日時:2023/12/09 12:11:25
ユメハマもずっと笑ってるけど笑ってないとめちゃくちゃクサくなるんかな?
投稿日時:2023/12/09 11:50:18
①ってついてないから単話かと思ったら続くのか、というか読んでないでもコメントできるのか
投稿日時:2023/12/09 11:28:47
ミニミニ橙ちゃん欲しいです!!
投稿日時:2023/12/09 10:58:56
スマイリーガチョウくんかわいいやんけ
投稿日時:2023/12/09 10:40:09
マジかよ…だからハロ◯マックって潰れたのか…
投稿日時:2023/12/09 10:30:05
笑ってもダメみたいな 裏ルールありそう
投稿日時:2023/12/09 10:20:39
神さまのいうとおりみを感じる
投稿日時:2023/12/09 10:19:42
意識改変とサツイ高い怪異が続いたから、このタイプの怪異が久しぶりに感じる
投稿日時:2023/12/09 10:15:26
え?靴○流通センターでしょ?
投稿日時:2023/12/09 10:14:41
フレディかな? 笑顔苦手そうなユメちゃん生き残れるの? 子供達も人形に飽きて笑顔やめると食われたり...
投稿日時:2023/12/09 10:05:18
店長が欲しかったのは子供の笑顔ではなく、自分を必要としてくれる人だろ。
投稿日時:2023/12/09 10:03:56
灰色の世界…… のあぁぁぁ…… ドミ○コ……?
投稿日時:2023/12/09 09:58:28
ここはおもちゃのまちさ
投稿日時:2023/12/09 09:52:57
これアニマトロニクスだろ。
投稿日時:2023/12/09 09:52:15
ハローマっ…
投稿日時:2023/12/09 09:46:46
ハローマッ?靴流通センター、だろ?
投稿日時:2023/12/09 09:31:38
いつの時代も昔は良かったおじさんが必ず湧くよね 自分もいつかこんな風に子供達に変わらない考えを嫌でも零すようになるのかな
投稿日時:2023/12/09 09:28:47
でた!黒い怪異!!!
投稿日時:2023/12/09 09:25:31
自分の稼ぎで買う初めてのゲームも良かったけど年に何度かしかないあの場所で買ってもらうゲーム選ぶ時間は確かに輝いてたな
投稿日時:2023/12/09 09:10:26
お店の形がハローマッ…
投稿日時:2023/12/09 09:10:09
初回でルールがわかるのは危険
投稿日時:2023/12/09 09:05:45
一旦、領域に引き込めば勝ちが確定するな…
投稿日時:2023/12/09 08:38:55
いよいよこういう王道ネタきたか
投稿日時:2023/12/09 08:26:49
エペがあのエペなら少なくともceroが一致してねえぞ、f⚪︎rtniteにしとけ
投稿日時:2023/12/09 08:21:28
ねえ!おもちゃ屋さんのお店の形…!!ハローマック!!!
投稿日時:2023/12/09 08:20:35
おもちゃ屋普通に賑わってるけどな まあ賑わってるシーズンにしか行ってないが…
投稿日時:2023/12/09 08:12:27
ハローマックか…
投稿日時:2023/12/09 08:11:32
橙がいたら撃退できるタイプやなこれは
投稿日時:2023/12/09 08:10:52
ハローマックは草
投稿日時:2023/12/09 08:04:37
ガウチョされると人形になっちゃうんだ…
投稿日時:2023/12/09 07:58:32
ボケてのネタで振り付け間違うと猫にされるっていうの思い出した😅
投稿日時:2023/12/09 07:58:25
珍しくストレートなホラーだな
投稿日時:2023/12/09 07:47:39
ガッデムWZwww
投稿日時:2023/12/09 07:42:24
FNAF!
投稿日時:2023/12/09 07:38:52
ユメちゃんハマちゃんの屈託のない営業スマイルにほっこり
投稿日時:2023/12/09 07:31:49
子供の頃のクリスマス前のワクワク感蘇って寂しい気持ちになった…… 今は自分の金で好きなもの買えるけどそうじゃねぇんだよな
投稿日時:2023/12/09 07:28:21
アウト判定厳しすぎー!!
投稿日時:2023/12/09 07:27:55
今回もユメちゃん着ぐるみ担当かと思ったけど、普通に店員だったかー
投稿日時:2023/12/09 07:27:08
普通はFive night’s at Freddy’s だけど、橙だとWirry’s wonder landになりそうw
投稿日時:2023/12/09 07:17:52
ピザ屋のバイト思い出しちゃった
投稿日時:2023/12/09 07:12:08
インタビューで犯罪歴話すのやばいな笑
投稿日時:2023/12/09 07:03:53
砦としても優秀なハ○ーマックじゃないか!
投稿日時:2023/12/09 07:00:12
笑顔の強制効果とかミーム汚染系の能力も付いてそう これ育ちきったら異世界遊園地程度にはなりそう
投稿日時:2023/12/09 06:37:43
この笑わない24時みたいな人形怖すぎだが天敵は橙だな。
投稿日時:2023/12/09 06:36:28
これ売ったスマイリー人形も同じ能力持ってたら買った人たちもヤバくね?
投稿日時:2023/12/09 06:31:20
やっぱりおもちゃ屋の建物はこのかたちだよなー。
投稿日時:2023/12/09 06:30:51
2ページ目、売る物無くてカツラまで売るハメになったのかと思ったw子どもの頃のおもちゃ屋って宝の山みたいでワクワクしたな
投稿日時:2023/12/09 06:17:40
ハローマックの怨念
投稿日時:2023/12/09 06:17:21
ファー〇ィって当時から気味悪かったのに、今の子供に強要すんなw
投稿日時:2023/12/09 06:12:47
カバチョ カバチョ カバチョ
投稿日時:2023/12/09 06:05:15
ファイブナイツアットフレディーやん
投稿日時:2023/12/09 05:28:36
ハローマック、ファービー…(´;ω;`)ウッ…
投稿日時:2023/12/09 05:25:16
洋モノのホラゲーとかにありそう 結構ヤバめ
投稿日時:2023/12/09 05:20:07
どうやって作ったというか召喚した?
投稿日時:2023/12/09 05:11:11
ズラかと思ったわ
投稿日時:2023/12/09 04:42:23
ユメハマは事前に教えられてるから笑顔徹底してるのかな?同僚がやらかしても不安な顔したらアウトなんだろうな
投稿日時:2023/12/09 04:39:16
ハローマックやん
投稿日時:2023/12/09 03:49:37
ハギーワギーやんけ
投稿日時:2023/12/09 03:47:34
一コマで禿げたかと思ったら時間が経ってたのね…
投稿日時:2023/12/09 03:45:51
こんな一発屋みたいな商売長続きしないだろ ガウチョ君が飽きられたら終わり
投稿日時:2023/12/09 03:42:56
1ページ目の人形、まさか…! 工場長!?
投稿日時:2023/12/09 03:34:22
ちょっとユメシロ、既に取り込まれてない!?
投稿日時:2023/12/09 03:19:17
君は行方不明になっていたハローマックじゃないか!
投稿日時:2023/12/09 03:03:03
今回の話めっちゃ分かりやすいね
投稿日時:2023/12/09 02:54:28
たしかにおもちゃ屋さん少なくなったよなぁ 中を物色するだけで楽しかったもんだ
投稿日時:2023/12/09 02:33:58
読もうと思ったら②があるの気づいて読むのやめた。危ない危ない
投稿日時:2023/12/09 02:31:51
不思議だ半分伏せ字になってるのに半禿げの半笑いが脳裏に浮かんでくる…コレは一体…
投稿日時:2023/12/09 02:18:47
次回はここに迷い込むニ◯◯ス・ケ◯ジが!!
投稿日時:2023/12/09 01:51:12
裏バイト始まる前後から漏れ聞く情報からするとゾンちゃんって今話題の海外インディーホラー制作者と近い感性してるわよねw
投稿日時:2023/12/09 01:42:20
ハーローハーローハローマーック!
投稿日時:2023/12/09 01:41:01
小学生の時ハローマックでよくおもちゃとかゲーム買ったなぁ。
投稿日時:2023/12/09 01:24:04
ぱっつんの女の子可愛かったのにもったいねえ… ガウチョ、お前がオラの笑顔を奪ったんだど!
投稿日時:2023/12/09 01:17:28
こういうわかりやすいのが好き
投稿日時:2023/12/09 01:17:27
でも今流行りのハギーワギーもゲームやった事ないキッズが恐ろしい歯とか見た目で売れてるから店主のセンスはあると思う
投稿日時:2023/12/09 01:16:54
ハローマック改め東京靴流通センターだ
投稿日時:2023/12/09 01:15:41
露骨にやべーのキター!あとおもちゃ屋のフォルムどっかで見たことのある形だし草
投稿日時:2023/12/09 01:14:25
魔城ガッデムにウィリーズワンダーランド思い出しちまったよ
投稿日時:2023/12/09 01:12:51
笑い続けないといけないのはしんどいな
投稿日時:2023/12/09 01:11:44
おお、ハギーワギーくんじゃないか
投稿日時:2023/12/09 01:08:04
店の外観がハローマック。。。
投稿日時:2023/12/09 01:07:33
店の外観がハ◯ーマックっぽくて草なんよ
投稿日時:2023/12/09 01:06:45
ポピープレイタイムを彷彿とさせるな
投稿日時:2023/12/09 01:06:22
ハローマックやないか!!
投稿日時:2023/12/09 01:06:21
動く着ぐるみかぁ ニコラスケイジを呼べばヨシ!
投稿日時:2023/12/09 01:04:37
あ、続きあんのか
投稿日時:2023/12/09 01:01:56
立つ子と戦わせたい
投稿日時:2023/12/09 01:01:36
ガッデムのパイロットは蝶野か?
投稿日時:2023/12/09 01:01:03
今回のは分かりやすいルールだな それゆえに結構厳しいんだろうな
投稿日時:2023/12/09 01:00:43
これはハローマッ…いや靴流通…いや…
投稿日時:2023/12/09 00:59:56
なんか既視感があると思ったらポピープレイタイムの青いやつだった
投稿日時:2023/12/09 00:59:30
笑顔じゃないといけないのか!ルールがわかりやすくて面白い!
投稿日時:2023/12/09 00:57:28
店長そんなもんどこから持ってきたんだよ……
投稿日時:2023/12/09 00:56:57
ファイブナイトフレディーズって海外ホラゲーみたいな話だな。同じおもちゃ屋さんだし。
投稿日時:2023/12/09 00:54:27
こっわ見逃してくれなかったのか そんで続くのね…
投稿日時:2023/12/09 00:53:54
ハローマックでたまごっちとかビーダマン買ったなぁ懐かしい...
投稿日時:2023/12/09 00:53:43
ハローマックのTwitterもある意味怪異よな あれ裏バイトが封印の為に投稿してるって言われても別に不思議に思わん
投稿日時:2023/12/09 00:45:55
制服で気付きそうなもんだが
投稿日時:2023/12/09 00:44:26
トゥーン系キャラですごいいい笑笑
投稿日時:2023/12/09 00:40:20
クリスマスプレをついさっきに通販した自分にはきつかった…😨 おもちゃ屋さん、今でも好きです。地元にもありました
投稿日時:2023/12/09 00:38:17
もうすでにおじさんが怪奇だからなぁ
投稿日時:2023/12/09 00:33:57
一瞬でも笑顔じゃ無くなったらアウトなのきつくない!?コケてもダメならクシャミや咳き込みも詰むやん!
投稿日時:2023/12/09 00:33:03
ハローマック… 若い子知らんやろなー
投稿日時:2023/12/09 00:27:19
今回はシンプルな怪異でよかった〜
投稿日時:2023/12/09 00:25:38
アラ分かり易い
投稿日時:2023/12/09 00:21:59
笑わないとアウトルールは大人だけなのか、それとも子供は強制的に笑わされるのか、はたまた子供には普通にウケてるのか…
投稿日時:2023/12/09 00:21:49
うちのところはおもちゃ屋さんが青山になったよ!
投稿日時:2023/12/09 00:21:16
ハギーワギー感
投稿日時:2023/12/09 00:20:16
知ってる建物!!
投稿日時:2023/12/09 00:20:14
レベルEのサゾドマ虫を思い出した人→→
投稿日時:2023/12/09 00:19:22
なんか人形可愛いな性癖に合う
投稿日時:2023/12/09 00:18:56
地元のハローマックは 買い取りMAXなどの 大人のおもちゃになった 建物そのまま串カツ田中にも
投稿日時:2023/12/09 00:13:48
この建物はハローマ… というかガウチョくん怖すぎでしょ…
投稿日時:2023/12/09 00:12:26
泥棒を人形にかえて売れば一石二鳥やん
投稿日時:2023/12/09 00:11:52
店の内装、陳列の仕方、ラベル、popが某キリンのおもちゃ屋すぎて震えたよ……
投稿日時:2023/12/09 00:11:30
レジェンドキング(オー)ジャー…
投稿日時:2023/12/09 00:11:08
ガッデムZはやっぱり33話が至高だよね。横断歩道に柿の種をバラ撒く伏線があんなに綺麗に回収されると思わなかったよ。
投稿日時:2023/12/09 00:10:36
①が無いから1話完結か〜と思ったら今日②が配信されてるじゃん!!!!
投稿日時:2023/12/09 00:10:04
この既視感…バギーワギー!?
投稿日時:2023/12/09 00:09:36
笑ってる限りは子供、笑うのをやめたらもう…ネ…
投稿日時:2023/12/09 00:06:07
ハ⬜︎ーマックはやめて…泣いちゃう
投稿日時:2023/12/09 00:04:26
最初のページの最終コマ。別の出版社の漫画の〇〇星人かと思ったわ。
投稿日時:2023/12/09 00:04:24
ハローマックでポケモン金銀買ったんだよな。 あとヨーカイザーも。
投稿日時:2023/12/09 00:03:15
FNAFかな?
投稿日時:2023/12/09 00:02:15
笑顔を絶やすなー! どこぞの王子が作った虫かテメー!
投稿日時:2023/12/08 23:59:58
近所のハローマックは何故かタイヤ屋になってた 建物はあの形のまんまで
投稿日時:2023/12/08 23:57:48
絶対に笑わないといけないおもちゃ屋スタッフ24時
投稿日時:2023/12/08 23:57:33
ハローマックご存知の諸兄が多くて、ちょっと泣けてきた…。
投稿日時:2023/12/08 23:56:53
博士「楽しもうね!」
投稿日時:2023/12/08 23:52:09
ハローマック。。。
投稿日時:2023/12/08 23:14:46
着ぐるみの目の前にいる取材陣は笑ってないから強制的に笑顔ルールに巻き込まれるってわけではないのかな?
投稿日時:2023/12/08 22:55:38
悪魔を倒せる警察ならこいつも倒せる、出番だ
投稿日時:2023/12/08 20:58:36
たつ子以来の恐怖
投稿日時:2023/12/08 19:07:05
ハローマックで草
投稿日時:2023/12/08 18:55:14
てか、裏バイト雇ってる時点でこの店主も自分が何作り出したのかわかってるよな。復讐か?
投稿日時:2023/12/08 14:46:02
ラストのお人形かわいいじゃん
投稿日時:2023/12/08 13:03:09
ガウチョくんの下っ腹だけ見たらギリ可愛い
投稿日時:2023/12/08 04:39:06
なんか隣に靴を流通してるセンターがありそうな外観
投稿日時:2023/12/08 04:00:34
タイトルに①が付いてないのはミスじゃないと思うし、それ相応の何かがあるのかな
投稿日時:2023/12/08 01:31:37
子供の頃はクリスマスと誕生日しか自分のものが買えなかったから憧れだったな…オープンカーのライオンさんの店…
投稿日時:2023/12/08 00:25:27
コメ欄見てるとみんな怪異に慣れすぎてておもろい
投稿日時:2023/12/07 23:24:04
今の時代このくらいの防犯対策は必要
投稿日時:2023/12/07 14:20:13
とりあえず笑顔を絶やさなければ大丈夫だから、くさくなのか?
投稿日時:2023/12/07 13:11:31
一回でも笑顔やめたらダメって判定キツすぎやろ
投稿日時:2023/12/07 10:49:53
ハロマック知らんでググったわ うーんにてるw
投稿日時:2023/12/07 05:05:50
古のハロー❤︎マック知ってる読者いるの?と思ったら案外居た
投稿日時:2023/12/07 02:27:07
いや寝る前に読み返したけどガウチョくんほんまこわい
投稿日時:2023/12/07 02:18:43
人知れずやらなければならないという理性があるっぽいの考えると退勤から朝まで生きてられるかわからないケースがあるの怖い
投稿日時:2023/12/06 22:50:30
最後のページ、床が反射してるから顔俯いていてもわかるなーって。でも単純にそういう床だって気づいたわ。…あえて描く理由。
投稿日時:2023/12/06 22:18:44
小さいオジサンが長嶋屋の看板になってる。二人の関係は明らかされてないところに秘密が隠されてるとか?
投稿日時:2023/12/06 21:53:09
タイトルに前編とか①ないから単話で読める軽い話かと思ったら違ったって思ったら同じ人いっぱいいた
投稿日時:2023/12/06 19:13:44
ガッデムWZはツインハイメガバスターキャノン撃ちそう。
投稿日時:2023/12/06 19:12:37
ハローマック最近見ないな…。
投稿日時:2023/12/06 11:39:47
へー、作者少年チャンピオン出身だったんだ
投稿日時:2023/12/06 10:54:09
今回はグリマスとポッピープレイタイムを足してアパートとスーパーを入れ替えたみたいな感じやな
投稿日時:2023/12/06 02:23:51
こわい😭
投稿日時:2023/12/06 01:42:53
ポピープレイタイムとFive bights at freddys を合体させて8番出口のおじさん投入したかのような世界観
投稿日時:2023/12/05 21:31:15
8ページ目のハマちゃん可愛い
投稿日時:2023/12/05 21:23:37
ガウチョ君の隣で踊ってるハマちゃん可愛過ぎでは?
投稿日時:2023/12/05 21:18:37
ハ⚫︎ーマックのライオンの生まれ変わりかな???
投稿日時:2023/12/05 20:12:46
俺達のおもちや、ハローマック
投稿日時:2023/12/05 18:47:23
これがハロー○ックの呪いか
投稿日時:2023/12/05 17:49:10
ずっと笑顔の橙を投入しろ
投稿日時:2023/12/05 17:41:49
「可愛いだろ!?これで遊べ!」って子供に押し付けたおもちゃが1番怖かった
投稿日時:2023/12/05 16:52:41
頬の筋肉つりそう
投稿日時:2023/12/05 15:51:23
可愛い「のああああああ」 笑顔を強調「フォ〜ッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ」 店長の鳴き声のセンスだいじょぶ?
投稿日時:2023/12/05 15:36:37
この世界の警察、「話、ゆっくり聞くよ」てなんか優しいな
投稿日時:2023/12/05 14:49:18
①だったけど1話完結?
投稿日時:2023/12/05 13:52:01
靴流通センターの建物やないかい!!!
投稿日時:2023/12/05 08:54:28
ハローマックが、いにしえのおもちゃ屋の廃墟感があって良き。
投稿日時:2023/12/05 07:51:47
次のコミックPRはまだですか?
投稿日時:2023/12/05 07:26:58
あーてか北里さん転んだとき顔見えてなくても人形になったのってOrzって態勢だったから落ち込んでると思われたんじゃ…
投稿日時:2023/12/05 06:53:53
ちょっとあのシーンゾッとした
投稿日時:2023/12/05 03:44:51
転んだ北里さんにガウチョくんの視線が向くコマがあるし見られなきゃセーフなんだと思う。やはりこれは着ぐるみ側が鬼のfな🧸
投稿日時:2023/12/05 02:11:16
ガウチョくん怖すぎるんよ
投稿日時:2023/12/05 02:08:06
ちょい足しで「気になる方は次回を〜」って言ってるから次も続くっぽいね、何話続くかわからないけど
投稿日時:2023/12/05 01:38:54
玩具屋スタッフだけだから橙回で久々に心休めることができるかと思ったやん!! 完全にハ〇ーワ〇ーやん!
投稿日時:2023/12/05 00:47:24
ハマチャン百葉窓の頃から書き方変わってあか抜けてよさみ
投稿日時:2023/12/05 00:47:01
バイトの子笑ったじゃん!!
投稿日時:2023/12/05 00:04:40
ガウチョくんを買うと今ならミニミニ橙ちゃんがセットでついてくる!!
投稿日時:2023/12/04 21:48:46
海外のホラゲーで見そうなおもちゃ怪異だな。
投稿日時:2023/12/04 21:36:17
ミニミニ橙ちゃん欲しい
投稿日時:2023/12/04 19:49:41
😔 (笑え) ↓ 😂 ↓ 🧸
投稿日時:2023/12/04 19:15:17
ハローマックやん!
投稿日時:2023/12/04 18:54:26
笑わない子は食べちゃうぞ
投稿日時:2023/12/04 18:53:04
完結だったら給料の精算があるはずでは?
投稿日時:2023/12/04 18:39:38
一話完結なのか……? でも①なんだよね
投稿日時:2023/12/04 16:38:48
この感じは1話完結っぽいな
投稿日時:2023/12/04 15:10:36
ガンダムZZと同時期にレジェンドキングオージャー売ってて笑った
投稿日時:2023/12/04 14:20:46
カートゥーンキャット、ハギーワギー、FNAFみたいな実際に子供受けいいキャラの要素入ってるのリアルでいい
投稿日時:2023/12/04 13:09:05
橙ならずっと笑顔でいられるのでは?
投稿日時:2023/12/04 12:49:54
11巻の表紙のデザイン攻めすぎ。パイセン業はなんか可愛らしい
投稿日時:2023/12/04 12:01:03
続きはよ
投稿日時:2023/12/04 10:14:03
ホラーゲームにあったら面白そう
投稿日時:2023/12/04 10:13:30
気になる…続き……
投稿日時:2023/12/04 07:51:48
ハローマッ◯、おもちゃのバン◯ン
投稿日時:2023/12/04 07:39:22
アニマトロニクス…人間を襲う…夜間警備…うっ頭が
投稿日時:2023/12/04 07:14:18
11巻予約したショップページ見たら画像更新されてた!次はとろけるハマちゃんかぁ〜☺️
投稿日時:2023/12/04 06:26:40
導入部分寂しい…
投稿日時:2023/12/04 04:45:52
この建物みると、作者様と同年代な気がしてきた
投稿日時:2023/12/04 02:11:33
顔見られてなくてもアウトなのしんどすぎるな〜 駅員バイトみたいに認識できてないフリでセーフとかじゃないんだ…
投稿日時:2023/12/04 02:03:38
くっそ珍しく1話完結かと思って先読みしちまった… まとめて読むのが好きやのに!!
投稿日時:2023/12/04 00:50:39
も、もしかして……この建物、ハローマッーー [ぬいぐるみが落ちている🧸]
投稿日時:2023/12/04 00:39:38
FNAFかとおもたw
投稿日時:2023/12/04 00:16:04
こわわわわ…
投稿日時:2023/12/04 00:15:29
ニコラス・ケイジ呼んでこい
投稿日時:2023/12/03 23:45:31
( ◜ᴗ◝)
投稿日時:2023/12/03 23:40:56
口がゾウみたいに伸びてるやつどっかで出てたよな 宇宙人の回? 店主の横の小さい奴はまさにそれで怪異かQの何かだろう
投稿日時:2023/12/03 23:19:43
ハ○ーマックはワイに刺さる
投稿日時:2023/12/03 22:57:39
裏バイト更新された時は、読む前にコメント欄確認して更新話で完結してから読む方法をとってしまう。気になりすぎて待てないので
投稿日時:2023/12/03 22:27:27
おもちゃ屋さんの建物の見た目が田舎によくある昔の建物っぽくていい
投稿日時:2023/12/03 22:09:12
これ観てなんちゃらハンターのぬいぐるみを思い出した
投稿日時:2023/12/03 21:53:53
撮影のテレビクルーは笑顔じゃないから、客側は笑顔じゃなくても大丈夫なのか?
投稿日時:2023/12/03 21:42:25
この灰色の日々が死ぬまで続くのか?死にたい…←めちゃくちゃ分かりみが深い
投稿日時:2023/12/03 21:41:21
ちょい足しいいなー 欲しいよ
投稿日時:2023/12/03 21:31:24
ハローマックだけは無くならない。 そんなふうに考えていた時期が私にもありました。
投稿日時:2023/12/03 21:07:24
待ってくれ私は最終話まで出たらその話を先読みして①〜途中をライフで読んでその場で読み返すんだ!これは①だ!完結していな
投稿日時:2023/12/03 20:55:19
ふなふ思い出した。あれ系なんかな?楽しみ〜
投稿日時:2023/12/03 20:51:47
FNAFかよ…って呟こうとしたら同じこと思ってる人が既に沢山いた。スマイリーガウチョ怖すぎるよ…
投稿日時:2023/12/03 20:31:21
ハローマック知ってる30代のおじちゃんとおばちゃんが大量発生してますね お互い歳を取ったもんだな
投稿日時:2023/12/03 20:05:46
ハギーワギーで検索しな、こういうの本当に子供間で最近流行ってて、ニュースでも取り上げられてるから。
投稿日時:2023/12/03 19:01:10
髪の毛まで子どもに剥ぎ取られたのかと思った
投稿日時:2023/12/03 19:01:04
FNFじゃねーか バイト雇わなきゃ…
投稿日時:2023/12/03 18:48:06
皆笑顔だなぁー
投稿日時:2023/12/03 18:40:22
品出ししてない商品が勝手に並んでるとかどうやって申告すればいいんだよ、クリスマスだけじゃなくて確申まで恐怖のどん底だよ!
投稿日時:2023/12/03 18:19:01
心が笑ってなくてもOKなのはまだマシかも、、
投稿日時:2023/12/03 18:17:53
サムネ笑ってないの逆にこわい
投稿日時:2023/12/03 18:13:28
こうして生み出された人形が供養バイトの西洋人形みたいになってお焚き上げに送られてても驚かないわ
投稿日時:2023/12/03 18:02:57
みんなに……笑顔を……
投稿日時:2023/12/03 17:46:58
作者さんサッカー好き?スマイリー・ガウチョがどことなくロナウジーニョ・ガウショに似てる笑 笑顔が素敵なところもね!!
投稿日時:2023/12/03 17:46:30
訂正されないな 数字表記するのやめた? いつも完結してから読んでたから困るけど先読み1回になるからそれが駄目だったか…
投稿日時:2023/12/03 17:32:11
何でこの見た目で人気出るんだよ
投稿日時:2023/12/03 17:10:49
人の手でタツ子並みのバケモン生み出ししてるのすっっご…って思ったけど、あの世界いろんなバケモンで溢れてたわ…
投稿日時:2023/12/03 16:53:28
10円ガムのキャラクターみてーな怪異だな
投稿日時:2023/12/03 15:55:52
アルティメット橙ほしい
投稿日時:2023/12/03 15:31:50
これ3話あるんかな
投稿日時:2023/12/03 15:25:21
売ってる人形も何かしらの力を持ってるだろ。 人形化した人間のエネルギーを売られた人形に笑顔の形で送ってる?
投稿日時:2023/12/03 15:18:25
正直ファービーもなんで流行ったかわからんキショさやな
投稿日時:2023/12/03 15:14:58
ハ○ーマックがこんな店になっちまった!
投稿日時:2023/12/03 14:56:12
北里ちゃん人形ください
投稿日時:2023/12/03 14:36:09
笑顔を強調させるか人形
投稿日時:2023/12/03 14:32:40
仕入れ値0円やんけ!!!!!!
投稿日時:2023/12/03 14:29:54
そう思っていた時期が私にもありましたで笑っちゃったネットのしすぎだな
投稿日時:2023/12/03 13:58:47
レジのおじさんの人形?が不気味… なんか鼻と口の辺がおかしいし目も真っ黒だし…
投稿日時:2023/12/03 13:50:45
1話完結なんやと思ったら、ツイッターには「前編」と書いてたな。
投稿日時:2023/12/03 13:30:10
考察班が動くタイプの次が王道ストレートホラーって流れ、ホラー消費する側としてはとても助かる-飽きない構成さすがです!
投稿日時:2023/12/03 13:16:38
橙ちゃん人形欲しい
投稿日時:2023/12/03 13:15:18
結構判定厳しいな。 クサッ!って一瞬でも顔歪めたらアウトか?
投稿日時:2023/12/03 12:31:24
このおもちゃ屋の形は30代以上にはとても突き刺さるのじゃ
投稿日時:2023/12/03 12:19:14
ガウチョくん子供が買っていくおもちゃの方にも魂入ってるんかな?だとしたらやばいな
投稿日時:2023/12/03 11:55:13
前編後編、①②③の表記がズレてるのも演出なのではと思ってしまう。 白葉箱の回がターニングポイントだった可能性はありそう
投稿日時:2023/12/03 11:51:30
アグリーベイビー?とかハギーワギー?とかけっこう怖い人形が現在進行形で流行ってるの思い出した笑笑
投稿日時:2023/12/03 11:43:00
店長、店を栄えさせる為に怪異とつるんだか取り引き(人を食べさせるとか)してそう。
投稿日時:2023/12/03 11:20:02
店長が自爆して人形にされるオチかな
投稿日時:2023/12/03 11:18:07
笑ってさえいれば泥棒もセーフだったんかなこれ…
投稿日時:2023/12/03 11:13:50
8pのニコニコハマちゃんかわいい
投稿日時:2023/12/03 10:35:35
結局これ1話なのか?
投稿日時:2023/12/03 10:13:43
連帯保証人!?なるなる!!!…w
投稿日時:2023/12/03 09:08:39
あれ?①…
投稿日時:2023/12/03 09:01:11
笑顔絶やしたら即死判定 グリマスが思い浮かんだw
投稿日時:2023/12/03 08:51:51
北里さんアウト判定やったんか……
投稿日時:2023/12/03 08:11:19
ちょい足しのミニミニ橙ちゃん普通に欲しいんだが
投稿日時:2023/12/03 07:27:37
北里さんぬい可愛い欲しい
投稿日時:2023/12/03 07:03:04
ちょい足しのかわいいミニミニ橙ちゃん、持ってるだけでIQ低下して無敵になれそう(笑)
投稿日時:2023/12/03 06:27:40
人形供養のゴスロリ、ここでバイトすれば望み叶ってたのに。残念。
投稿日時:2023/12/03 06:25:37
肩に伸びる手を付けてる子供のゲーム(よく知らない)のやつでしょ??
投稿日時:2023/12/03 06:17:46
ハローマック!!お前、ハローマックじゃないか!! あぁ、懐かしいなお前にまた逢えるなんて。 、、、、なんだ夢か
投稿日時:2023/12/03 05:36:19
なんか、ファイブナイトアットフレディーズを思い出した。
投稿日時:2023/12/03 03:18:30
うわああああああ普通に見た目が怖いいいいいい!!!!!
投稿日時:2023/12/03 02:43:57
このガウチョくん「笑ってくれたらハグしてあげーる♪笑ってくれなきゃ…」みたいなCMソングありそう
投稿日時:2023/12/03 02:20:17
ガゥチョくんのカラコン何かわかる人いませんか😭
投稿日時:2023/12/03 02:18:37
人形を見張るゲームあるよね。あれ思い出した
投稿日時:2023/12/03 02:00:38
子供泣いたらどうなるんだろ😰
投稿日時:2023/12/03 01:55:07
…それに喰われたらもれなくぬいぐるみ?にされるとか…?
投稿日時:2023/12/03 01:53:28
これで遊べ!!!!の顔が正直一番びっくりした
投稿日時:2023/12/03 01:44:52
ハローマックと長崎屋懐かしい
投稿日時:2023/12/03 01:43:46
今回の怪異はシンプルで助かる
投稿日時:2023/12/03 01:31:12
369 同じく いいんだけどなんか騙された感ある
投稿日時:2023/12/03 01:24:09
めっちゃかわいい人形作れるやん
投稿日時:2023/12/03 00:51:52
おもちゃ屋、クリスマス的モチーフで楽しいね。
投稿日時:2023/12/03 00:38:08
笑顔でないところを見られたら、人形化されるらパターンだなこれ。
投稿日時:2023/12/03 00:31:44
内容的にオチ付いてる気がするけど、ユメちゃんの裏帳簿がないからまだ続くかな?
投稿日時:2023/12/03 00:28:08
時には先読み最先端で読みませんか。2週間開くから読み返しもしやすくて、更新毎に読むと臨場感たっぷり。
投稿日時:2023/12/03 00:20:15
タイトルに①なかったから先読みしたら騙された でも笑顔😊
投稿日時:2023/12/03 00:13:37
惨めな頃の店長ノリが2:50なんよw
投稿日時:2023/12/02 23:34:01
この世界でまともな警官初めて見た気がする
投稿日時:2023/12/02 23:12:42
ハローマック!
投稿日時:2023/12/02 23:11:38
これずっと笑ってないと喰べられるちゃうのかな?
投稿日時:2023/12/02 22:49:58
これ過去作の『生き人形』も最初のはこの怪異のせいで生まれてきた可能性ある?
投稿日時:2023/12/02 22:49:42
週刊少年チャンピオン2014年20号だぞ。懐かしいな…。 熱心な田口マニアは全力で手に入れろ。
投稿日時:2023/12/02 22:47:06
ミニミニ橙ちゃんが欲しい…
投稿日時:2023/12/02 22:42:17
本物の店主、とっくに人形にされてたりして
投稿日時:2023/12/02 22:37:41
あ、これ1話完結??
投稿日時:2023/12/02 22:27:17
くらったものを人形にさせる?
投稿日時:2023/12/02 22:24:48
導入がなんか珍しいタイプね
投稿日時:2023/12/02 22:17:48
ちょいちょいハ□ーマック知ってる人いて嬉しいよおじさんは
投稿日時:2023/12/02 22:12:50
最後のシーン、何故か幼少期に感じたことがある恐怖と似た感覚を覚えた
投稿日時:2023/12/02 22:09:08
ビジュアル的にはFNaFよりBENDYぽい。最後のお口の感じはハギーワギー感ある…けどガウチョくんがいちばん不気味なんよ
投稿日時:2023/12/02 21:18:15
人形と入れ替わった回思い出した...怖え
投稿日時:2023/12/02 21:16:05
最強に怖い
投稿日時:2023/12/02 21:14:06
five nights at freddy'sみたいな
投稿日時:2023/12/02 21:11:45
しっかりしろ!君はおもちゃ屋じゃない!靴屋じゃないか!
投稿日時:2023/12/02 21:04:42
ハロー○ックだ……
投稿日時:2023/12/02 20:51:19
まぁ攻略も何も分かりやすいからな。
投稿日時:2023/12/02 20:39:01
泥棒ぬいぐるみ正直可愛いと思った
投稿日時:2023/12/02 20:38:20
橙人形が欲しいからサンタにお願いしよう
投稿日時:2023/12/02 20:21:29
FNAFみたいだな
投稿日時:2023/12/02 20:18:12
怪異と何か取引したような気がする
投稿日時:2023/12/02 19:58:40
店舗の外観が○○ー○ッ○で泣いちゃった
投稿日時:2023/12/02 19:54:03
これは①ついてないから1話完結型かな? ここで終わりでもすごく面白かったし続きがあったらそれも嬉しい!!
投稿日時:2023/12/02 19:42:15
おもちゃ屋の話きて嬉しい〜〜〜!!こういう夢とグロテスクが混ざったホラー大好物だぜぇ!!
投稿日時:2023/12/02 19:34:02
①とかじゃないんかい
投稿日時:2023/12/02 19:19:54
こういうのがいいんだよ
投稿日時:2023/12/02 19:18:04
テレビ局のスタッフ笑ってないけど大丈夫なんかな
投稿日時:2023/12/02 19:09:00
右側の年食わない小さいオッサンがガウチョになったと予測
投稿日時:2023/12/02 19:03:19
???「フッフッフッ…時代は"スマイル"さ」
投稿日時:2023/12/02 18:56:15
くさいくさち
投稿日時:2023/12/02 18:47:25
北里ー!絶対デビューさせるからなー!
投稿日時:2023/12/02 18:43:31
引っ張ると目が開いて鳴く人形全然可愛くなくてワロタ。これ別に昔でも買われないだろ笑
投稿日時:2023/12/02 18:38:16
何が起きてるか分かりやすい怪異来たー! (対処しやすいとはいってない)
投稿日時:2023/12/02 18:36:48
単行本作業お疲れ様っす! 今回、見出しに数字がついてないのは、わざとなのかたまたまぁなのかドキドキするっす!
投稿日時:2023/12/02 18:29:01
完全にハロー〇ックで草
投稿日時:2023/12/02 18:20:18
昨日の夜僕(いうほどガチョウか…?) 今僕「ガウチョ…」
投稿日時:2023/12/02 18:15:00
泥棒二人組が忍び込んだ時にガウチョくんが血まみれだったのは北里さんを喰っていたからか
投稿日時:2023/12/02 18:04:08
実は笑顔関係なく好きなやつを人形にしてた怪異だったっていうオチを予想
投稿日時:2023/12/02 18:01:03
タイトルにナンバー書けよー頼むよー続き物は一気に読みたいんだよー
投稿日時:2023/12/02 17:55:52
ハローマックーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/12/02 17:42:12
あれ?本当だ。これでめでたしめでたしかと思ったけど漫画内は①ってなってるな。続きあるのか
投稿日時:2023/12/02 17:38:17
今回かなりストレートなホラー回っぽいね!ここからそのまま王道行くもよし明後日の方向行くもよしで楽しみすぎる
投稿日時:2023/12/02 17:38:14
snsの時代が到来して、他人からの評価を気にする世の中になり、【笑顔】でいる事を強要される社会を風刺している様に感じる。
投稿日時:2023/12/02 17:31:04
78 FNaFみあるなーと思ったら、全く同じこと考えてる人居て安心した。
投稿日時:2023/12/02 17:25:25
店の外観が懐かしのアレ
投稿日時:2023/12/02 17:23:25
ハローマック型店舗
投稿日時:2023/12/02 17:20:16
私北里姓、泣く
投稿日時:2023/12/02 17:13:58
笑顔判定どの辺まで 心の底からのみ→セーフ 表面笑顔でOK→ひたすら張り付けとけばセーフ 表面笑顔ひきつり笑→アウト!
投稿日時:2023/12/02 17:09:36
序盤の不気味なオッサン人形絶対なんかあるだろ
投稿日時:2023/12/02 16:52:32
ユメちゃん、美しゅうございますな
投稿日時:2023/12/02 16:33:06
顔筋が痛くなりそうな職場だなぁ
投稿日時:2023/12/02 16:15:03
橙の交通量調査みたいな話かと思ったらfive night at freddy's始まった
投稿日時:2023/12/02 16:07:19
1人でこの化け物を作った店長が1番の怪異
投稿日時:2023/12/02 15:48:50
ガウチョくんは悪魔的なものなのか店長が作ったものなのかどっちなんだろう
投稿日時:2023/12/02 15:46:05
「ほら!ここを引っ張ると目が開いて可愛く鳴くんだ」 のあああぁ 可愛くないが?
投稿日時:2023/12/02 15:37:08
続き物なのでまとめ読み派は注意!本文タイトルに①ってあります
投稿日時:2023/12/02 15:24:48
笑えよキタサート
投稿日時:2023/12/02 15:22:47
ぱっと見笑うのをやめたらアウトっぽいけど まだ何かありそうだなぁ…
投稿日時:2023/12/02 15:17:34
いつも話が完結したら読む派でタイトルに数字ないから1話完結かと思って先読みしたけど、漫画内だと①表示でまだ続きあるの?
投稿日時:2023/12/02 15:08:16
海外ホラゲのキャラが子どもに人気ですみたいなニュースから着想を得たのかしら。
投稿日時:2023/12/02 15:00:44
お前もゆるかわヌイグルミにしてやろうか!!
投稿日時:2023/12/02 14:46:37
今回はわかりやすいな
投稿日時:2023/12/02 14:31:05
115の言う通り俺もハゲ連呼されたら笑顔じゃなくなってアウトになりそうだわ
投稿日時:2023/12/02 14:28:12
お客さん来なくてもお店の掃除はやろう
投稿日時:2023/12/02 14:05:55
冒頭の小さい人がガウチョ君…ってコト?!
投稿日時:2023/12/02 14:04:26
笑顔でさえいれば何も起きない そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
投稿日時:2023/12/02 14:04:18
人形になるとカワイイ
投稿日時:2023/12/02 13:56:55
一瞬でダメなの〜!!!
投稿日時:2023/12/02 13:44:43
刃牙やんw
投稿日時:2023/12/02 13:41:24
最近鼻の描き方変わった?前の方が好きだった..
投稿日時:2023/12/02 13:36:18
1話完結かと思って読んでしまった
投稿日時:2023/12/02 13:24:07
前後編とか付けなくなったの、エピソードごとに完結してから読むやつが多いからか? 勘弁してくれよ
投稿日時:2023/12/02 13:23:48
某ユ◯クロでバイトしてた時、笑顔なさ過ぎて厳重注意された俺は即お人形だな、アハハ て、笑えねーわ!w
投稿日時:2023/12/02 13:21:47
泥棒を人形にして売れるなんて防犯代も浮いて犯罪も防げて売り上げも出る。一石三鳥だ!
投稿日時:2023/12/02 13:17:55
レジェンドキングジャーオ
投稿日時:2023/12/02 13:16:32
あれこの建物ってハロー…
投稿日時:2023/12/02 13:12:32
店にとって害悪判定されたら人形にされるワケね。 ハマユメも法則に気付いてるっぽいね。
投稿日時:2023/12/02 13:10:55
防犯グッズとしても売り出せそう
投稿日時:2023/12/02 13:09:45
ミニミニ橙ちゃん…ほしい。笑
投稿日時:2023/12/02 13:08:07
僕はvガッデムが欲しいよぉ
投稿日時:2023/12/02 13:04:23
やられた…単話だと思ったのに…何回騙されんだ俺…
投稿日時:2023/12/02 13:00:42
おもちゃ屋よりこんなのを量産してる提携おもちゃ工場が怪異の主体では?
投稿日時:2023/12/02 12:59:40
笑顔じゃないと襲われる条件が分からんテレビスタッフは笑顔じゃないがセーフだし。あと多分1番やべぇのは目真っ黒な人形。
投稿日時:2023/12/02 12:43:13
ハローマック!?ハローマックじゃないか!!何してたんだこんなところで!!
投稿日時:2023/12/02 12:35:00
これもしかしてクリスマス辺りに完結する…?
投稿日時:2023/12/02 12:33:02
連帯保証人??なるなる!!
投稿日時:2023/12/02 12:30:32
やっぱこの世界は人の強すぎる思いで怪異が生まれる世界で確定だな。 ある意味願いが叶えられる世界とも言える、まさに夢の世界
投稿日時:2023/12/02 12:29:36
playtime社が関わってるな……
投稿日時:2023/12/02 12:28:26
建物の形みて一発でハローマックという単語が思い浮かぶ人、コメ欄で見つけられてうれしい
投稿日時:2023/12/02 12:27:58
FNF始まった???
投稿日時:2023/12/02 12:26:50
わろとけわろとけ!
投稿日時:2023/12/02 12:24:16
なるほどガウチョがガバチョと…
投稿日時:2023/12/02 12:16:50
店長はガウチョくんどこから連れて来たんだろう? それとも店長自体が怪異なんだろうか?
投稿日時:2023/12/02 12:11:45
V2アサルトバスターガッデム
投稿日時:2023/12/02 12:00:08
裏バイトを雇ってるってことは店長も分かってるんだろうな。
投稿日時:2023/12/02 12:00:00
久しぶりに分かりやすい怪異
投稿日時:2023/12/02 11:58:25
おっさんも作り笑いだったりして この怪異人気出たのは別の特性も持ってるってことよねたぶん
投稿日時:2023/12/02 11:56:07
ギャグ回かと思って読んでたらシリアスだった…
投稿日時:2023/12/02 11:47:59
DayDay
投稿日時:2023/12/02 11:42:22
笑顔の絶えない職場です
投稿日時:2023/12/02 11:37:57
( ◠‿◠ )
投稿日時:2023/12/02 11:35:42
店長の経緯、リアルでもありそう…。だからって、たつこと海の家を融合した怪異を爆誕させる理由にはならないのだが…。
投稿日時:2023/12/02 11:32:48
珍しくクロユメがあっち側の人間みたいに見えるな
投稿日時:2023/12/02 11:31:21
後編の誰か「なんで!?笑ってればいいんじゃないの!?」
投稿日時:2023/12/02 11:27:48
元携帯ショップでやってる?
投稿日時:2023/12/02 11:22:06
おまけの浜ちゃんアルティメットがきになる人はたくさんいそう
投稿日時:2023/12/02 11:19:44
相変わらず恐ろしい何か
投稿日時:2023/12/02 11:11:55
おい、怖えよ
投稿日時:2023/12/02 11:07:51
客至上主義だからプラス要素のテレビスタッフは大丈夫だろう
投稿日時:2023/12/02 11:01:31
インタビューしてるテレビスタッフやばいやん
投稿日時:2023/12/02 11:01:26
すでに回避方法がわかってる感あるのにおもちゃ屋①か(本編中表記) 思ってるより厄ネタなのか?
投稿日時:2023/12/02 10:56:17
ミニミニ橙ちゃんほしいです〜
投稿日時:2023/12/02 10:51:59
クリスマスの時期にぴったりな内容ですね!
投稿日時:2023/12/02 10:41:42
は?俺はいつも全て揃ったら読もうとしてたのに、今回は①とか付いてないから1話完結かと思ってポイント使ったのにちげーやん。
投稿日時:2023/12/02 10:31:52
お店のシルエットが、ハローマッk(略) 再利用でエコですね
投稿日時:2023/12/02 10:26:46
あの看板なっっっつ!!! ガウチョくんの横ではしゃいでるハマちゃんかわいい
投稿日時:2023/12/02 10:19:57
看板wwwwwwwww
投稿日時:2023/12/02 10:19:27
タイトルには数字ついてないけど、漫画内のタイトルに数字ついてる。。 続編あるってこと?
投稿日時:2023/12/02 10:17:57
顔引き攣らね…?
投稿日時:2023/12/02 10:02:22
イエーーーイ!!!
投稿日時:2023/12/02 10:01:46
fnafなんだよなぁ
投稿日時:2023/12/02 09:55:29
ガッデム!
投稿日時:2023/12/02 09:53:02
同僚裏バイターは名前付きでもすぐ⭕ぬからなぁ北里さん生き残ってほしいなぁ。 セリフ「あ…」のみで退場でした。
投稿日時:2023/12/02 09:39:10
なんで簡単に特級呪物作るの?
投稿日時:2023/12/02 09:38:50
刃牙w
投稿日時:2023/12/02 09:36:05
最後またこのヤバいヤツが野に放たれそう
投稿日時:2023/12/02 09:35:15
タツコのほうがカワイイ♡
投稿日時:2023/12/02 09:30:34
前編後編も①とかも無かったから1話で終わるタイプだと思って読んだら続きあって泣いてる
投稿日時:2023/12/02 09:28:21
笑わないとおもちゃにしちゃうぞ〜って魔○ブーかよ
投稿日時:2023/12/02 09:18:51
ガウチョくん歯列矯正してほしいかも
投稿日時:2023/12/02 09:18:38
全国の宝石店さん!ガウチョ導入しましょう!さすまたより効果てきめんですよっ!
投稿日時:2023/12/02 09:16:58
ガウチョ「どうしたのだ?さっきまでの笑顔は……笑えよ北里」(cv若本規夫)
投稿日時:2023/12/02 09:16:50
最後の人形どう考えても怪異絡みなんだろうけど、「可愛いおもちゃも描けるやないかーーーーい!!」って思ってしまった
投稿日時:2023/12/02 09:11:56
今の時代って品揃え豊富で転売屋対策抜群の玩具屋って、ライバル店減りまくったせいで盛ってるよね
投稿日時:2023/12/02 09:10:13
元々あったマスコット人形はガウチョが取って替わって無くなったっぽい? 「あの風景」って強調されてるのが若干気になる。
投稿日時:2023/12/02 08:56:34
ひえ
投稿日時:2023/12/02 08:56:11
店主は怪異に洗脳されたのか、それとも店主が怪異を創り出してしまったのか
投稿日時:2023/12/02 08:55:34
笑顔をし続けるって大変なんだぞ。口角が筋肉痛になるからキツいはずだ。
投稿日時:2023/12/02 08:54:27
なんとか流通センター
投稿日時:2023/12/02 08:52:08
この店の外観どう見てもハローマックなんだけどwww
投稿日時:2023/12/02 08:51:41
作り笑いにもアウトとセーフがある!? 怪異に公平性を求めるのは今更かー… こわっ!!
投稿日時:2023/12/02 08:51:35
おもちゃホラー良いねー!!
投稿日時:2023/12/02 08:46:33
長嶋屋の名前は長崎屋かな
投稿日時:2023/12/02 08:45:50
一覧で数字がなかったから単話だと思って買っちゃったじゃないか 詐欺だ
投稿日時:2023/12/02 08:37:00
ハリウッドで映画化しよう!
投稿日時:2023/12/02 08:34:51
語尾に草生やさないと処されるコメント欄はここですかw
投稿日時:2023/12/02 08:32:09
笑顔の絶えない職場です☆
投稿日時:2023/12/02 08:22:02
常に笑顔のバイトって大変そう。毎度のことだけど裏要素抜きにしてもユメハマの仕事に対する熱意とスペックかなり高くてすごい
投稿日時:2023/12/02 08:21:52
正統派怪異バイトきたな。妙な安心感がある。
投稿日時:2023/12/02 08:19:21
273 今回はダメかダメじゃないかで言えばダメじゃ無い コメでは説明はしきれない
投稿日時:2023/12/02 08:16:06
笑顔で子どもたちを洗脳してるかんじ? 店主人形の顔も怖っ
投稿日時:2023/12/02 08:13:19
笑顔を作る事を強制してるのか
投稿日時:2023/12/02 08:10:12
ガウチョくん、アウト判定が厳しい
投稿日時:2023/12/02 08:09:37
タイトルに数字書いてないけど、作中タイトルに数字書いてたな
投稿日時:2023/12/02 08:09:17
笑顔してないと襲ってくるファイブナイトアットフレディーズ?
投稿日時:2023/12/02 08:02:31
気持ち悪いファービーで笑った
投稿日時:2023/12/02 08:00:07
もうこの店長例の黄金空間公園にブチ込もうぜ
投稿日時:2023/12/02 07:53:27
分かりやすいけど仕事中ずっと笑顔で居続けるのは結構大変そう
投稿日時:2023/12/02 07:49:36
とりあえず無性にマイタケ食いたくなってきた。
投稿日時:2023/12/02 07:47:47
^^
投稿日時:2023/12/02 07:43:40
8pのウキウキハマちゃんすき
投稿日時:2023/12/02 07:39:48
ハローマ○クじゃん
投稿日時:2023/12/02 07:12:15
・9ページのタイトルに①とある ・ユメちゃんの裏帳簿がない もしかしてまだ終わってない……?
投稿日時:2023/12/02 07:10:38
初手ガッデムΖでフフってなってしまった。今週の怪異枠はガウチョくんかな。
投稿日時:2023/12/02 07:10:20
ハロー◯ック!!!!!
投稿日時:2023/12/02 07:08:25
今回もオモロそうやな!ワクワクするぜ!てかネタのバリエーション多くて本当すげーよ。全部面白いとかどんだけだよ!!!
投稿日時:2023/12/02 06:54:55
明らかに邪悪な形してて草 あの建物のおもちゃ屋さんに見覚えのある人は俺も同年代!
投稿日時:2023/12/02 06:53:58
北里さんやられてるやん!
投稿日時:2023/12/02 06:53:35
Bendy and the Ink Machineみたいでいいね
投稿日時:2023/12/02 06:43:16
タイトルに数字なし?
投稿日時:2023/12/02 06:27:41
ストライクガッデムも買わないと
投稿日時:2023/12/02 06:25:33
ふ、ふぇ、フェリっx(このコメントはぬいぐるみにされました)
投稿日時:2023/12/02 06:21:13
て、店長…髪が…
投稿日時:2023/12/02 06:19:26
「子供は家に帰ってセガサターンしろ」みたいな親父だな
投稿日時:2023/12/02 06:13:56
シンプルこえーやつだ
投稿日時:2023/12/02 06:10:58
笑ってはいけない!ではなく、笑い続けなくてはならない!冬の名物だったなぁ
投稿日時:2023/12/02 06:02:17
おハゲだー
投稿日時:2023/12/02 05:59:43
かわいいはつくれる
投稿日時:2023/12/02 05:57:00
「のああああ」は可愛い鳴き声じゃないだろ
投稿日時:2023/12/02 05:51:11
ガッデムZが気になって仕方ない
投稿日時:2023/12/02 05:49:19
アルペンの居抜き?
投稿日時:2023/12/02 05:40:38
ネタがホットでいいね。
投稿日時:2023/12/02 05:39:56
人間が怪異を産み出したのか
投稿日時:2023/12/02 05:39:18
ハギーワギーかな
投稿日時:2023/12/02 05:38:16
子どもがハギーワギーとかいう海外ホラーゲームのぬいぐるみをなぜか大好きで動画もずっと観たがるんだよね。タイムリーな題材。
投稿日時:2023/12/02 05:38:04
なんか、海外のホラーゲーム『five_nights_at_freddy's 』を思い出した
投稿日時:2023/12/02 05:36:59
νガッデム買わないと
投稿日時:2023/12/02 05:29:06
2ページ目、上が過去で下のコマが現在なのを、殺到する客に髪の毛まで売ってるって見えちゃってびっくりした
投稿日時:2023/12/02 05:27:31
もう1回笑顔になっても駄目なの!?きっつ……
投稿日時:2023/12/02 05:14:42
分かりやすく怖くて面白い
投稿日時:2023/12/02 05:10:04
ハローマックやん…
投稿日時:2023/12/02 05:05:58
北里さん…手遅れか…
投稿日時:2023/12/02 04:55:43
単話だと思ってたけどいつもみたいにどれだけ稼いだか書いてなかったし①だからまだ続く感じなのかな
投稿日時:2023/12/02 04:38:53
前編とか①とかが題名に書いてないから1話完結かと思った。
投稿日時:2023/12/02 04:22:26
失笑してはいけない24時か
投稿日時:2023/12/02 04:16:23
北里さんちゃんと笑ったやんけええ
投稿日時:2023/12/02 04:16:19
単話完結かと思って閲覧したらやられたわ その①かぁ
投稿日時:2023/12/02 04:09:37
男性妊娠の次は人形化…すごい…フェチの宝庫やん💕 笑顔を強調するキャラクターから血抜きすると強要になるんですね…
投稿日時:2023/12/02 04:09:07
ハマちゃんアルティメットってなんや……
投稿日時:2023/12/02 04:07:14
高い価値出るってあれか防犯グッズとしてか めっちゃ素直にこえーわ
投稿日時:2023/12/02 03:59:15
さらっと北里さんも逝ってる…
投稿日時:2023/12/02 03:53:06
ファミレステーラー系のストーリータイプが一番好きだけど、空き地映像編集系のビックリタイプは別腹で大好き
投稿日時:2023/12/02 03:49:38
タイトルに①ってついてないからチケットで読んだのに...
投稿日時:2023/12/02 03:48:59
思い出の中でじっとしていてくれハローマ⚫ク……
投稿日時:2023/12/02 03:47:52
スマイリー・ガチョウくん「なりたいやつがいるんじゃ…こういう…風に…」
投稿日時:2023/12/02 03:46:49
νガッデム買ってー!
投稿日時:2023/12/02 03:39:17
プラモとかおもちゃの背景作画、実際のおもちゃの写真ちょっといじってアウトライン抽出してるんだけどこれダメじゃね…????
投稿日時:2023/12/02 03:34:39
Y○uTubesh○rtで流れてきそうな見た目だな
投稿日時:2023/12/02 03:30:00
俺の地元にも同じ形の建物でおもちゃ屋があったなぁ もうとっくの昔に潰れたけど
投稿日時:2023/12/02 03:29:10
ちょい足しのミニミニ橙ちゃん、わりと真面目にほしいんだけど…
投稿日時:2023/12/02 03:26:52
この人形…あれに似てるな…某同人誌の…
投稿日時:2023/12/02 03:25:10
人為的に怪異作れたのなら結構凄い
投稿日時:2023/12/02 03:17:43
怪異が雨後の筍みたいに増えるなこの世界… 住めねえよ
投稿日時:2023/12/02 03:13:56
前編で怪異が生まれた経緯もタブーも対処法もほぼ明かしてしまっている。今までにないパターンで先が読めない
投稿日時:2023/12/02 03:13:11
一話完結?
投稿日時:2023/12/02 03:12:05
ずっと笑顔じゃなくちゃいけないのかなりキツイなこれ
投稿日時:2023/12/02 03:04:56
なんか絵柄?線?変わった?
投稿日時:2023/12/02 03:00:44
人形が1体だけだったらまだ気が付けたかもしれない
投稿日時:2023/12/02 03:00:31
ビックモーターが撤退したところにおもちゃ屋移転したんだねw
投稿日時:2023/12/02 02:58:32
隣に靴屋ありそう
投稿日時:2023/12/02 02:52:06
タイトルに数字も前後編もないのは誤植かな?
投稿日時:2023/12/02 02:44:42
着ぐるみマスコットホラー!!!!そういえばまだやってなかったもんなぁ。裏バイト流になるとどうなるのか楽しみすぎる
投稿日時:2023/12/02 02:35:32
幽霊や上位者や創作物から出てきた怪異はあったけど……こんなポンポン生まれて良いのか
投稿日時:2023/12/02 02:34:40
1話だけでも面白いのに結末(解決とは言わない)見ても面白いんだから楽しい。スマイルハラスメントお化けて
投稿日時:2023/12/02 02:33:42
誰かニコラス・ケイジ呼んできて
投稿日時:2023/12/02 02:31:57
ガウチョくんに似た人形が我が家にも4体おる、、、
投稿日時:2023/12/02 02:28:28
どう見ても建物の形がハロー○ックなの草
投稿日時:2023/12/02 02:28:09
やばい久しぶりに前編だけなのに読んでゾクゾクした鳥肌止まらん
投稿日時:2023/12/02 02:20:43
これが俗に言う"笑顔の絶えない職場"か…
投稿日時:2023/12/02 02:19:55
なんだこの、警備室で朝まで侵入阻止しなきゃいけない系の怪異は
投稿日時:2023/12/02 02:19:35
建物がこれ島田市のおもちゃ屋の形状だ
投稿日時:2023/12/02 02:19:29
子供には一切の害がなくただ笑顔になる効果かな?キャストはそれを維持せるために笑顔で居続けなければ即ガブりっぽい
投稿日時:2023/12/02 02:18:31
ゴールデンガウチョもいそう
投稿日時:2023/12/02 02:17:24
スーパー、コンビニがどんどん出来てるのにいつまでもほっといても客は来るとあぐらかいてた商店街みたいなもんだね
投稿日時:2023/12/02 02:16:53
今回は一話完結かと思ったから先読みしたのにおもちゃ屋スタッフ「①」って、そりゃないぜ
投稿日時:2023/12/02 02:14:45
2ページ目、人気すぎて店長のかつらまで持ってかれたのかと思ったw
投稿日時:2023/12/02 02:14:25
笑顔じゃないと粛清とか、最悪だな榊遊矢
投稿日時:2023/12/02 02:13:23
ハローマックみたいな外観
投稿日時:2023/12/02 02:12:33
笑顔じゃないと即死だろコレ
投稿日時:2023/12/02 02:10:30
今回もよく分からんけど建物の形見覚えありすぎて和んだ
投稿日時:2023/12/02 02:06:05
今回珍しくわかりやすい話だったな
投稿日時:2023/12/02 02:04:05
ミニミニ橙かわいい 発売されたら、ネネちゃんのママみたいにかわいがってあげたい
投稿日時:2023/12/02 02:04:04
怖くて笑えなくなったら、機動戦士ガッデムと何かを失ってしまった店長のことだけをひたすら考えればいいと思います。
投稿日時:2023/12/02 02:00:43
泥棒はともかく北里さんはちょっとよろけただけじゃん!
投稿日時:2023/12/02 02:00:13
すげ〜見たことある外観のおもちゃ屋でフフッとした、昔この外観よく似たライオンなおもちゃ屋で色々買ってもらったなぁ
投稿日時:2023/12/02 01:59:33
あのこの建物凄い見覚えがあるんですが…
投稿日時:2023/12/02 01:58:40
46 86 なんで違うもの見えてんだよこえーよ
投稿日時:2023/12/02 01:58:27
ハローオッサン…
投稿日時:2023/12/02 01:57:39
ガウチョくんでかすぎ。浜ちゃん(170cm)の1.5倍はある。255cmオーバー。
投稿日時:2023/12/02 01:53:14
ストレートに分かりやすい分何かありそう
投稿日時:2023/12/02 01:51:50
スマイルハラスメント製造機ですか!やめてください!!
投稿日時:2023/12/02 01:50:06
①ってことはまだ何かあったりするんです…?
投稿日時:2023/12/02 01:46:07
怖い顔とかして強引に笑顔を無くさせるんだろ?この世界の怪異は自分ルールを自分で捻じ曲げるからな…
投稿日時:2023/12/02 01:45:32
レポーターの人たちは真剣な表情で無事。条件は笑顔単品ではないか。
投稿日時:2023/12/02 01:44:15
ダービーか?
投稿日時:2023/12/02 01:37:32
ハギーワギー?
投稿日時:2023/12/02 01:37:19
ナンバーがないからギャグ回かと思ったら後出しとな。 一瞬でも絶やしたら笑い直してもアウトなの厳しすぎる
投稿日時:2023/12/02 01:36:43
禿げは聖書でも怪異を起こしてるから悪
投稿日時:2023/12/02 01:34:12
君、poppy playtime出てなかった?
投稿日時:2023/12/02 01:33:51
一話完結だと思ったんだけどチョイ足し見る感じこれ続くの…?
投稿日時:2023/12/02 01:33:10
悪魔人形と委員長の誕生日の人形と似てる?
投稿日時:2023/12/02 01:32:26
ちょっと待って、 読み進めてから感想書きたかったんだけど 一コマ目の「ガッデム」がそうさせてくれなかったんだがw
投稿日時:2023/12/02 01:31:56
笑顔じゃないと人形にされるだけじゃなく流行らせてるのが怖い ハゲの意思には従うのか?ハゲが処されたら野に放たれるのか?
投稿日時:2023/12/02 01:28:47
1話完結かと思って、橙だと思って読んだけど…どうなの??
投稿日時:2023/12/02 01:28:37
北里さんまで人形になってねえか
投稿日時:2023/12/02 01:26:48
ためて読む派なのにタイトルに①なくて読んじゃった。続く感じ?終わりとも取れる、、もやもや、、笑顔忘れてた、これが狙いか!
投稿日時:2023/12/02 01:25:44
①をタイトルにつけないことで1話と思わせる罠か。
投稿日時:2023/12/02 01:20:26
1話の店長、爆龍真拳、五木曽、荒木博士、長田…… 妄執のハゲが怪異サイドなの増えたね…… 作者からしてゾンビだし髪がry
投稿日時:2023/12/02 01:20:19
黒魔術有りだもんなあこの世界……
投稿日時:2023/12/02 01:18:58
こいつピザ屋から持ってきただろ
投稿日時:2023/12/02 01:18:53
これ橙が適任では
投稿日時:2023/12/02 01:18:21
ハローマックの建物が気になりすぎて…
投稿日時:2023/12/02 01:18:17
すまないな…不景気で何も買えないんや…
投稿日時:2023/12/02 01:17:55
わらって
投稿日時:2023/12/02 01:17:46
我々はこの建物を知っている!!
投稿日時:2023/12/02 01:16:38
小売業やってるから冒頭で胃が痛くなってしまった 店長もう取り込まれてそう
投稿日時:2023/12/02 01:16:27
人があんなもの作れるのか?
投稿日時:2023/12/02 01:15:37
これ…買ったガウチョくんまで悪さしませんよねぇ!?笑顔じゃない子供に…悪さしませんよねぇ!!?
投稿日時:2023/12/02 01:11:34
シンプルで良い!
投稿日時:2023/12/02 01:11:12
今回分かりやすい!多分!分かりやすいぞ!!!
投稿日時:2023/12/02 01:10:05
人形のデザインが裏バイトっぽくないデザインでちょっと欲しくなった 田口先生、新しいアシスタント裏から手に入れたのかな
投稿日時:2023/12/02 01:06:07
最初のキングオージャーで少なくとも最近まで客来てたのが分かっちまうからチクショウ!
投稿日時:2023/12/02 01:05:21
ガウチョvsムッキーvsたつ子vs供養人形の人形対決、ファイッ!!
投稿日時:2023/12/02 01:05:10
珍しく1話で全部わかったと思ったらこれ1話で完結?
投稿日時:2023/12/02 01:04:33
あーあ、またか弱そうな女の子がやられてる、本当容赦ねぇのな
投稿日時:2023/12/02 01:04:10
デカブツのお腹にSMILEってあるけど商品にはなさそうだから子供は無事であってくれ…害があるのはデカブツだけでいい頼む…
投稿日時:2023/12/02 01:03:58
笑顔を強調じゃなくて強制だな 店長Qに転職した方がいいぜ
投稿日時:2023/12/02 01:03:26
前にも似たようなやつがいたな、笑顔を強制させる福の神みたいなやつ
投稿日時:2023/12/02 01:03:16
なんで流行ってるんだ…?
投稿日時:2023/12/02 01:03:00
ぬいぐるみにされるんか・・・
投稿日時:2023/12/02 01:01:46
フライドポテト刺さってますよ
投稿日時:2023/12/02 01:00:51
発動条件わかりやすすぎるけど、常時笑顔むずすぎんか??
投稿日時:2023/12/02 01:00:12
今の子は分からぬだろう…在りし日のハローマックを
投稿日時:2023/12/02 00:57:24
ハローマックかな 東京靴流通センターかな
投稿日時:2023/12/02 00:57:04
メニューのタイトルには①がないけど作中には①があってゾンビ先生のコメントもない…編集さん笑顔を忘れちゃったのかな?
投稿日時:2023/12/02 00:55:15
一回でも笑うのやめたらアウトって厳しすぎィ!
投稿日時:2023/12/02 00:55:10
更新ありがとうございます!いつものような、バイト開始直後の困惑した様子のユメハマの会話がないので、少し違和感がある。
投稿日時:2023/12/02 00:54:58
ネットでよく出てきる建物のカタチしてる、、、、気のせいか?
投稿日時:2023/12/02 00:53:47
タイトルに①とかないからギャグ回かと思ったらちゃんと恐いやんけーっ!!!泣
投稿日時:2023/12/02 00:52:29
今は亡き鉢巻石村さえあれば… あいつら子供が生まれたら泣くからダメだわ
投稿日時:2023/12/02 00:50:57
ハローマッ!!
投稿日時:2023/12/02 00:50:26
ハローマックってなに…?どこなんだろう
投稿日時:2023/12/02 00:49:46
これ子供からイタズラされて笑顔終わったら詰みじゃん キツすぎだろ
投稿日時:2023/12/02 00:48:51
数時間で店長ハゲる怪異🧑🦲かと思ったら全然違ったわぁ
投稿日時:2023/12/02 00:47:58
歯が嫌すぎ
投稿日時:2023/12/02 00:46:08
ハロー○ックみたいだと思ったらコメ欄にも同じように思ってる人いた 地元は25年くらい前に閉店しちゃったなぁ
投稿日時:2023/12/02 00:45:13
これハローマックだよね!?外観!!
投稿日時:2023/12/02 00:45:07
FNAF思い出した
投稿日時:2023/12/02 00:44:48
ハローマックと同じ店構えなんだけど
投稿日時:2023/12/02 00:42:39
14ページでいきなりアプリ落ちたんですけど こえ~
投稿日時:2023/12/02 00:42:21
バイト先ハロー○ックやんけwww
投稿日時:2023/12/02 00:41:22
ハローマックの怨念やろなあ
投稿日時:2023/12/02 00:40:38
店の外観どこかで見たと思ったら、ハローマックだ。
投稿日時:2023/12/02 00:39:32
タイトル、①付け忘れてる? ハ◯ーマックが懐かしいな…
投稿日時:2023/12/02 00:37:53
待ってましたーー!
投稿日時:2023/12/02 00:37:33
テレビ局のスタッフで笑ってない人いたけどあれはセーフなんだ まぁ洗脳みたいなもんなんだろうけどあの見た目は大人でも怖いよ
投稿日時:2023/12/02 00:36:53
お前がオモチャになるんだよ!系か?
投稿日時:2023/12/02 00:36:47
単語 話かと思った
投稿日時:2023/12/02 00:35:50
北里ーアウトー!
投稿日時:2023/12/02 00:35:25
ミニミニ橙ちゃん売ってくれー
投稿日時:2023/12/02 00:34:10
笑顔じゃないとタヒぬとかグ○マスかよ
投稿日時:2023/12/02 00:34:05
絶対喰われとるやん。
投稿日時:2023/12/02 00:33:12
「笑顔でさえいてくれれば他に何もいらない」と、「笑顔でないならリタイア」は別物だと思うんですけど!?
投稿日時:2023/12/02 00:32:36
今回タイトルに①とかなかったのに開いたら中のタイトルにはあった。 アプリ側のつけ忘れかな?それとも続くのかな?
投稿日時:2023/12/02 00:32:15
読み切りと思ったら①なのか。テレビスタッフは笑ってないから、距離が関係するのかな?
投稿日時:2023/12/02 00:32:02
ガウチョくん側からハメてこなければ割と普通の裏バイトだな
投稿日時:2023/12/02 00:31:02
この漫画読んでたら絶望の中で年越ししそう
投稿日時:2023/12/02 00:30:32
北里さんダメだったのか、シビアだなー
投稿日時:2023/12/02 00:29:34
ミニミニ橙ちゃんマジで商品化してくれないかな
投稿日時:2023/12/02 00:29:23
仕入れコストかかってないから、あの人形たち売れたら丸儲けだな
投稿日時:2023/12/02 00:28:54
笑顔の絶えない職場です
投稿日時:2023/12/02 00:28:34
今回、①とか前編とか付いてないのな…。
投稿日時:2023/12/02 00:27:37
ちょい足し的には続きありそうだなぁ
投稿日時:2023/12/02 00:27:03
最近、ホラゲモチーフが増えてきたな???
投稿日時:2023/12/02 00:26:33
鬼ごっこするゲームのやつ!
投稿日時:2023/12/02 00:25:39
空き地探し思い出すマスコットだな、、
投稿日時:2023/12/02 00:25:19
更新心待ちにしてたら突然毛根がもの悲しいおじさんの漫画が始まった、そう思っていた時期が、私にもありました
投稿日時:2023/12/02 00:24:42
突然マガポケの「グリマス」始まったんだがw
投稿日時:2023/12/02 00:24:08
FNAFやんけぇ!
投稿日時:2023/12/02 00:23:05
サムネに①とか前編ってなかったから単発回かと思ったけど続くのかな?正直今回だけでオチついてるまであるけど
投稿日時:2023/12/02 00:21:50
ハマちゃん170cmぐらいあるのにガウチョくんデカすぎ
投稿日時:2023/12/02 00:21:26
Five nights at Freddy'sと比べると怪異が人間をぬいぐるみに詰めるの上手いね
投稿日時:2023/12/02 00:21:19
ワンピのスマイルの実食ってるなら天職やんけ!
投稿日時:2023/12/02 00:21:06
看板ハローマックで草
投稿日時:2023/12/02 00:21:02
①ってタイトルに入れといてよ…
投稿日時:2023/12/02 00:20:48
FANFよりPoppyかなこれ
投稿日時:2023/12/02 00:20:39
ハローマッ...
投稿日時:2023/12/02 00:20:37
1話完結かと思って読んじゃったよ
投稿日時:2023/12/02 00:20:33
やっぱり深夜に人形が動いて人を人形に変換するのはfnafを思い出すよなぁ
投稿日時:2023/12/02 00:19:06
ハゲちょび髭繋がりもあって長田と似たようなものを感じる…
投稿日時:2023/12/02 00:17:11
ガッデムがツボすぎてwwwって書こうとしたらその後の展開でいつの間にかいつも通りゾンビワールド
投稿日時:2023/12/02 00:17:11
タイトルに1が付いてないね
投稿日時:2023/12/02 00:17:04
ガッデムだ… 俺がガッデムだ
投稿日時:2023/12/02 00:16:30
Five Nights at Freddy's的なナニカ
投稿日時:2023/12/02 00:15:52
長嶋屋の外観が完全にハ◯ーマックな件
投稿日時:2023/12/02 00:15:44
ハローマック×ハギーワギーのスペシャルコラボかぁ
投稿日時:2023/12/02 00:15:26
この店主子供にハゲって言われたりしないのかな?俺が言われたら笑顔でいられなくて人形になりそう
投稿日時:2023/12/02 00:15:22
今回は笑わないとダメってだけか 子供はたくさん死にそうだけどユメハマは安全そうだ
投稿日時:2023/12/02 00:15:14
タイトルに①とか書いてないから1話完結かと思ったけど(今回でオチがついてる気もする)本文だと①って書いてあるな…
投稿日時:2023/12/02 00:14:36
おもちゃ屋…後半は靴屋になるかな。流通センター
投稿日時:2023/12/02 00:14:11
新しい呪術かな?それとも念能力?
投稿日時:2023/12/02 00:13:47
前後編とかナンバリング表記がなかったから単発回かと思ったけど、本編には①って書いてあるから普通に続きっぽいな
投稿日時:2023/12/02 00:13:39
この1話だけで完結って言われても納得できるけど一応続編ものなのか
投稿日時:2023/12/02 00:13:30
なんか馴染みのあり過ぎる建物の形状だな
投稿日時:2023/12/02 00:13:18
ガウチョくんも気になるが、やはり詳細が知りたいハマちゃんアルティメット
投稿日時:2023/12/02 00:12:50
とりあえず橙もってこい
投稿日時:2023/12/02 00:12:48
③あたりでファミレスでインタビューありそうだな
投稿日時:2023/12/02 00:12:19
強盗の人形ちょっと可愛いのが悔しい
投稿日時:2023/12/02 00:11:48
90 本編には①って書いてあるぞ
投稿日時:2023/12/02 00:11:36
さぁみなさん一緒に笑いましょう( ◜◡◝ )
投稿日時:2023/12/02 00:11:18
失敗すると機械の身体の中に押し込まれてミンチになるホラゲ思い出した
投稿日時:2023/12/02 00:11:02
短編ギャグマンガ回と思って読んで油断してたわ
投稿日時:2023/12/02 00:10:31
建物の形がさ、ハ◯ーマックなんよ…
投稿日時:2023/12/02 00:09:58
ただでさえ厄介な化物で溢れてるのにさらに増やさないで欲しい
投稿日時:2023/12/02 00:09:55
このおもちゃ屋にたつ子の絵飾ろう
投稿日時:2023/12/02 00:09:42
食われちゃった!
投稿日時:2023/12/02 00:09:32
人形に変える呪物を量産出来るとか特級認定食らって製法を明かすまでQに無期限拘禁されるぞ
投稿日時:2023/12/02 00:08:25
1番の謎は「なんでこんなコエーのが流行ってるか」だな 子供たちハイセンスすぎん?
投稿日時:2023/12/02 00:08:04
ハロー◯マックじゃないか!今までどこに行ってたんだハ◯ローマック!!心配してたんだぞ!!ハローマッ◯ク!!
投稿日時:2023/12/02 00:07:51
数字も前編表記もないから単話!?何も解決してなくて恐ろしい…
投稿日時:2023/12/02 00:07:51
毎度のことなのに未だに完結後に数字から前中後編表記に変化すると気づいてない人が多いのか?(^ ^)
投稿日時:2023/12/02 00:07:50
前回と比べればまだ安全
投稿日時:2023/12/02 00:07:37
デカいやつだけじゃなく売り物の小さいやつもヤバいなら…テレビ放送の売り上げを機に一斉起動で笑顔収穫してきそうやな
投稿日時:2023/12/02 00:07:27
タイトルに①がなかったから橙回かギャグ回かと思ったら普通に怖い話だった
投稿日時:2023/12/02 00:07:09
わかりやすいな 他に何かあるのかなー
投稿日時:2023/12/02 00:07:03
見たことある建物…
投稿日時:2023/12/02 00:06:41
どうやってこれ作ったんだよこの爺
投稿日時:2023/12/02 00:06:27
いいところだったよ、ハローマック。
投稿日時:2023/12/02 00:06:07
笑うのやめようとするとクサイんだろうな……
投稿日時:2023/12/02 00:05:57
最近こんなキャラ出てくるゲームやった!!
投稿日時:2023/12/02 00:05:47
ガウチョ君シンプルに凶暴過ぎるww売ってええんかw
投稿日時:2023/12/02 00:05:43
Five nights at freddy's かよ
投稿日時:2023/12/02 00:05:24
①ってことはけっこう続くやつか?
投稿日時:2023/12/02 00:05:15
10円ガムにこれに似た、でももっと可愛いキャラクターいたよね?ミッ〇ーの亜種みたいなやつ
投稿日時:2023/12/02 00:05:07
久々に起承転結ちゃんとしてそうなやつが来て嬉しい
投稿日時:2023/12/02 00:05:04
冒頭で普通に悲しくなった
投稿日時:2023/12/02 00:05:03
ファービーじゃねえか!
投稿日時:2023/12/02 00:05:00
今回のおもちゃ屋、なんだか見覚えがある建物だなww
投稿日時:2023/12/02 00:04:06
RGエピオンみたいのあって草
投稿日時:2023/12/02 00:03:51
バギーワギーやんけ
投稿日時:2023/12/02 00:03:46
怪異を作り出すおじさんすげえよ...
投稿日時:2023/12/02 00:03:42
ちょっとでも笑顔じゃなくなるとアウト判定でぬいぐるみにされんのか…北条さんに合掌🙏
投稿日時:2023/12/02 00:02:59
なんて馴染みのある建物なんだ
投稿日時:2023/12/02 00:02:57
ずっと笑顔でいるのキツいな…。 まぁ、笑顔でいれば襲われないと言うルールさえ守れば良いからブライダルスタッフよりマシか。
投稿日時:2023/12/02 00:02:09
建物の形が…
投稿日時:2023/12/02 00:02:05
葬儀屋スタッフの時の村に置いておいたら永遠に大人しいタイプの怪異
投稿日時:2023/12/02 00:01:58
田口「私はこの大地に降る流れ星」
投稿日時:2023/12/02 00:01:22
前回からタイトルの法則性なくなったけど編集変わったのかな?サムネも笑顔じゃないし
投稿日時:2023/12/02 00:01:20
これは防犯に役立つな
投稿日時:2023/12/02 00:00:58
人形供養で出てきた人形らここで作られてたのか
投稿日時:2023/12/02 00:00:57
この世界の住人はこんなポンポン怪異生み出すなや……
投稿日時:2023/12/02 00:00:46
笑うのを辞めると危険 笑わないとガウチョに攻撃されて人形になる、だな 樹海と比べると対策が楽な怪異だ
投稿日時:2023/12/02 00:00:37
長嶋屋さん、なんか外観に見覚えあるな(すっとぼけ)
投稿日時:2023/12/02 00:00:36
本当にそれだけか~!?
投稿日時:2023/12/01 23:59:43
某バギーを思い出した…。元ネタはそれかな?
投稿日時:2023/12/01 23:59:42
子供たちが購入して手に持ってるのは本当に人形だろうか、、
投稿日時:2023/12/01 23:59:39
ハローマックで草
投稿日時:2023/12/01 23:59:26
たまにこの世界の人間がポロッと怪異生み出すよな 立つ子とかさ
投稿日時:2023/12/01 23:59:14
ずっと笑ってると表情筋攣りそうw
投稿日時:2023/12/01 23:59:08
わかりやすい話。それにしてもタイトル縦書きは初めて?
投稿日時:2023/12/01 23:59:06
店長の闇根深いね
投稿日時:2023/12/01 23:58:59
タイトルに①って書いてるな 少なくとも前後編ではなさそう
投稿日時:2023/12/01 23:58:56
笑顔の判定シビアだな
投稿日時:2023/12/01 23:58:41
おもちゃのバンバンにハギーワギーとカートゥンキャットを足したような感じ
投稿日時:2023/12/01 23:58:22
なるほどガンダm...ガッデムね 繁盛してるところからハゲたの、カツラしてたのかと思ったら歳を重ねただけだったのね...
投稿日時:2023/12/01 23:57:51
最初は橙が出てくる回かと思った
投稿日時:2023/12/01 23:57:48
笑ってないとダメなことユメハマはわかってそうだけど、、
投稿日時:2023/12/01 23:57:42
あれ? てかこれタイトルに前編とか付いてないけど後編とか無い感じ?
投稿日時:2023/12/01 23:57:27
良かった!分かりやすい!!
投稿日時:2023/12/01 23:57:15
店の外観が特徴的だなあ() 犠牲になった北里さんはかわいそうだが、泥棒転売ヤーにはざまあと思っちゃう。
投稿日時:2023/12/01 23:57:06
「学校の怪談」シリーズにこういうのあった気がする。ガウチョがヤバいのか、店長がヤバいのか。
投稿日時:2023/12/01 23:57:02
ホラーゲームに起用されてもおかしくないデザインだよ…普通にビビって悲鳴でた
投稿日時:2023/12/01 23:56:59
今回の話はわかりやすいし町中でにぎやかだ!
投稿日時:2023/12/01 23:56:59
笑顔あふれるいい職場!!
投稿日時:2023/12/01 23:56:40
1回笑顔絶やしたらもう取り繕ってもダメなのか わかりやすいけど地味に厳しいな
投稿日時:2023/12/01 23:56:05
幸福じゃないとZAPされるパラノイアみたいに笑顔じゃない奴は処される感じか
投稿日時:2023/12/01 23:56:00
これ知らずにおもちゃ屋入った子供が危険すぎない!?!?!?
投稿日時:2023/12/01 23:55:45
笑っていればセーフだけどそれだけじゃ終わらないんだろうなぁ。
投稿日時:2023/12/01 23:55:42
ハギーワギーみたいだな
投稿日時:2023/12/01 23:55:21
子供の笑顔の為に血は拭き取ろう!
投稿日時:2023/12/01 23:55:17
WZダブルゼータ?
投稿日時:2023/12/01 23:55:11
最後の方に出たガウチョ君海外のホラゲーに出てそうな見た目してますね
投稿日時:2023/12/01 23:54:48
最近強盗多いからね、これくらいやってくれたほうがいいね
投稿日時:2023/12/01 23:54:42
店長モチーフの人形がハゲたせいで謎のキャラクターになってるのウケる
投稿日時:2023/12/01 23:54:34
笑ってはいけないよりも笑わなければいけないの方が辛いな
投稿日時:2023/12/01 23:54:19
笑顔の絶えない職場です
投稿日時:2023/12/01 23:54:16
髪の毛を生け贄にガウチョ君と契約を結んだのかな?
投稿日時:2023/12/01 23:54:06
モルスァ!
投稿日時:2023/12/01 23:54:05
面白い店の形ですね!まるでおもちゃ屋みたい!
投稿日時:2023/12/01 23:53:54
海外のホラゲーじゃないですか…
投稿日時:2023/12/01 23:53:49
防犯にコスト割かなくていいの最高かよ
投稿日時:2023/12/01 23:53:42
人形化案件なのだ!特殊性癖なのだ!!
投稿日時:2023/12/01 23:53:31
ガウチョ→違うよ スマイリーガウチョ→笑顔じゃないよ、ですか
投稿日時:2023/12/01 23:53:28
あ、上中下とか話数表示無くしたんだ
投稿日時:2023/12/01 23:53:07
泥棒対策にもってこいなガウチョ君だな。今の世の中に笑顔が必要だからガウチョガウチョガウチョガウチョガウチョガウチョ
投稿日時:2023/12/01 23:53:07
空き地探しの時のアレと同タイプの怪異か 橙なら右ストレートで倒せる
投稿日時:2023/12/01 23:52:47
なんて笑顔の絶えないアットホームな職場なんだ!
投稿日時:2023/12/01 23:52:42
発動条件が分かりやすいけどどうせ工場とか料亭みたいに隙を生じぬ二段構えなんだろ
投稿日時:2023/12/01 23:52:27
なんかユメハマの出番が極端に少ないの違和感あるな
投稿日時:2023/12/01 23:52:25
たつ子みてーな化物作りやがって
投稿日時:2023/12/01 23:52:12
海の家のときみたいに洗脳されてるかと思ったけどユメちゃん笑うの止めたらアウトっぽいの察知してるのかな
投稿日時:2023/12/01 23:51:32
何か… 色々とすっ飛ばしてない?
投稿日時:2023/12/01 23:51:27
笑顔でいっぱいのいい職場
投稿日時:2023/12/01 23:51:25
まだ分かりやすそうな話!
投稿日時:2023/12/01 23:50:53
顔面白ろ!