コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/07/11 15:03:46
BGはオフコース僕の贈り物で。 ♪冬と夏の間に春を置きました♪♪
投稿日時:2025/06/27 23:47:11
秋とか春とかもっとこう、あるのでは
投稿日時:2025/06/26 10:55:08
夏と冬で結婚したら
投稿日時:2025/05/23 18:50:13
夏の加護だから普通のことだろ(笑)(笑)覚悟の上ではないの?
投稿日時:2025/05/06 11:14:19
王妃がいなくなって城内の業務が滞るとか、雰囲気悪くなるとか、メイドとか宰相とか他の役職は何をしておるのだ…
投稿日時:2025/04/09 22:27:43
ちゅーしたらそこから凍ってくなんてホラー以外の何物でもないもんな。欲求不満こじらせそう。
投稿日時:2025/03/31 21:29:00
上位の加護で触ったら何でも凍らす人だから毎日雪降ってるのに、普通の夏の加護が王妃候補になっただけで異常気象になるか?
投稿日時:2025/03/21 13:29:48
198 なるほど!暑さが強まったのもエスタの気持ちが荒んでるかもしれんということか!
投稿日時:2025/03/17 10:18:15
小競り合いなんかで当人たちが王様に報告してたら王様仕事できんだろ…そもそも組織としてヤバイ
投稿日時:2025/03/12 08:52:44
子作りしたら凍っちゃうもんな
投稿日時:2025/03/11 21:18:18
今の日本と同じレベルの猛暑がずっと続いてるの想像したら地獄だしそらゃイライラして揉め事も増えるよな
投稿日時:2025/03/03 21:19:40
一話のカロルは妻への態度としてひどいけど、ヴェラを蔑ろにしていた表現は他にないよね?カロルヘイト強いから不思議で
投稿日時:2025/02/07 19:12:33
雪は降るのに、暑さで雨は降らないんだね
投稿日時:2025/02/05 00:11:26
エスタさん、何か、大丈夫かな…
投稿日時:2025/01/02 18:14:31
満足なんだ、とおっしゃるが口に出してる時点で満足ではn…。 血筋や立場、能力、性格を鑑みてお似合いですから早よ結婚して。
投稿日時:2024/12/27 06:24:03
カロルはヴェラが去る時に引き継ぎもさせてなさそう。どんな組織でも滞るよ。
投稿日時:2024/12/27 04:16:41
冬の加護がどんなものか知ってるんだから夏の加護のヤバさも分かりそうなもんだけど
投稿日時:2024/12/25 09:44:57
せ、せつねェ…( ; _ ; )
投稿日時:2024/12/25 05:34:29
雪の量が減って栄養ドリンク?とやらに影響はないんだろうか。元々供給過多でした!って感じにするのかな。
投稿日時:2024/12/15 06:09:55
会社でも問題が起きないように先回りして対処した人は評価されないよね〜 (問題が起きないので何もしてないように見える)
投稿日時:2024/12/13 23:42:23
アラン様かわいそうすぎる
投稿日時:2024/12/04 00:21:44
ベンチに座る距離、もう少し近くていいのよ!
投稿日時:2024/11/20 10:10:23
いえ、読者が満足ではありませんので、くっついてもろて…………()
投稿日時:2024/11/20 00:35:23
いや、だからさ 襲ってよし
投稿日時:2024/11/15 10:22:57
夏の加護の影響で小競り合いが絶えないのかも?夏はアドレナリンやらがドパドパになって短気になると聞いたことある
投稿日時:2024/11/14 22:19:57
紳士だなぁ
投稿日時:2024/11/14 11:57:45
触れたら氷になっちゃうかもしれないって思うとなかなか触れないよなー
投稿日時:2024/11/13 20:53:46
家臣は喧嘩し過ぎw
投稿日時:2024/11/13 20:25:23
不満足この上ない!!
投稿日時:2024/11/13 07:44:50
死神坊ちゃんみたくなってきたな…あっちは触れると死ぬけど。
投稿日時:2024/11/13 02:03:21
最後のとこ読んで古のイメソン・アゲハ蝶が流れ始めたわ
投稿日時:2024/11/09 22:11:54
加護持ちの感情が影響してそう。 ヴェラが世界を暖かく出来るようになったのはヴェラ自身が幸せを感じられるようになったから?
投稿日時:2024/10/28 09:42:39
ヴェラの気持ちが沈んだら雪が降ってきたね アラン様、触れられないのは我慢していただいて、取りあえず気持ちだけでも。
投稿日時:2024/10/27 12:12:25
もう結婚してくれっっ!笑
投稿日時:2024/10/27 10:42:42
「満足なんだ!」←んな訳あるかい!
投稿日時:2024/10/27 01:14:04
エルサ…かわいそう(´;ω;`)
投稿日時:2024/10/23 13:50:51
幸せにお茶してたのに、アランがヴェラに触れたくても触れられないと、気持ちが凹んだから雪が降り始めたのかな
投稿日時:2024/10/21 21:07:28
ぶっちゃけ夏の暑さはヤバいよね?昨日からやっと秋を感じるようになったよ?
投稿日時:2024/10/19 19:21:39
カロルが愚かにも手放してしまった落ち着く環境を今はアランが得てしまったねえ
投稿日時:2024/10/18 23:14:50
夏は暑いから嫌じゃ
投稿日時:2024/10/17 18:10:59
ヴェラもヴェラで未練がましいのモヤモヤするな
投稿日時:2024/10/17 11:09:51
触れたいのに能力で絶対に触れることを許されない。よくある古典的な設定なんだけどファンタジー世界に見事に落とし込んでる
投稿日時:2024/10/09 22:23:58
とんだモラハラ王ね
投稿日時:2024/10/04 12:48:15
2人くっつけば秋になる〜
投稿日時:2024/10/02 03:40:35
アラン(冬)と新しい婚約者(夏)が一緒にいればちょうどいい気温になるんでない?? って思ったりしないのかな
投稿日時:2024/09/19 12:42:27
何でも部下の力不足のせいにするタイプの上司と同じだな。大元の自分が原因とも知らずに
投稿日時:2024/09/14 10:12:20
今の日本のような気温になるのかな?冬?の精霊は恋することを望んでいるように感じる。
投稿日時:2024/09/06 05:53:50
真面目に結婚して夏の精霊の加護全開にしたら常夏というか砂漠化するんじゃない? 年間の気温の上下だけで経済回せなくなりそう
投稿日時:2024/09/05 00:57:27
ヴェラは検査をして精霊の加護を受けていない事が確認されたと言ってたけど、ヴェラ自身が精霊の可能性は?曾祖父の資料を見たい
投稿日時:2024/08/30 01:36:12
そんな些事まで王妃がいないと回せない、ってこの城の人間たちはどれだけ裏方を軽んじてきたんだろう。なんか基本が傲慢なんだな
投稿日時:2024/08/27 21:47:08
くっつけ!!!
投稿日時:2024/08/27 15:56:37
たとえアラン様が満足したとしても、僕たちが満足しないです。早くくっ付いてください。
投稿日時:2024/08/24 01:30:27
このふたりがくっついたら普通にさわれるかんじにならんかね?運命ということでさ。なんとかならんかね。
投稿日時:2024/08/23 08:49:24
離婚→マイナス。ヴェラが去って寒くなる 今は結婚前だから加護受けないのかと思ったら、暑さ上昇… 基準が難しい💦
投稿日時:2024/08/22 12:51:35
あ、諍いが耐えないのって夏の影響で、みんな心まで熱くなってるのか? 春は温和そうだしな。
投稿日時:2024/08/15 22:16:37
そりゃ暑いわな。 夏の精霊の加護の女性と結婚しようとしてるんだからさ。
投稿日時:2024/08/12 23:45:26
まぁカロルも悪人というわけでは無いにしても…
投稿日時:2024/08/12 00:39:13
おいおい笑早く結婚しろって!
投稿日時:2024/08/09 11:58:24
王妃が直接人事いじらないと通常業務すら回らんって、その辺の中小企業よりガタガタじゃない?この国大丈夫?
投稿日時:2024/08/08 21:44:45
そんなわけないやろぉぉぉぉ!!!
投稿日時:2024/08/08 12:41:25
兄上の影響デカすぎ侍 君は僕の陽だまりってか かー早くしろ!手遅れになる前に
投稿日時:2024/08/06 23:34:59
扉のヴェラ可愛い
投稿日時:2024/08/06 10:44:15
冒頭の2人組って、第1話でヴェラに仲裁して貰ってたのと同一人物?「優秀なお前たち」とは…ホンマに優秀だったのは一人ですよ
投稿日時:2024/08/05 21:59:09
備品の管理とかそれこそ家臣の役目なのに職務怠慢しすぎだろwww
投稿日時:2024/08/05 10:45:40
え?夏が暑いって知らなかった?
投稿日時:2024/07/31 07:30:45
なんかずっとカルロと思って読んでたらカロルだった
投稿日時:2024/07/30 20:12:56
あの、そのまま抱きしめてください…
投稿日時:2024/07/27 23:34:47
ヴィラが教育中の期間はこの国どうやって回してたんだ?
投稿日時:2024/07/24 12:18:39
アラヴェラにちなんでカロルが秋の精霊の加護をもらえば問題ないのに。あまり閉鎖的だとアランが流石に可哀想すぎる
投稿日時:2024/07/21 22:14:29
つまりカロルは踏み台✨
投稿日時:2024/07/07 09:26:24
夏も冬も加護もらうとやりすぎになるなら 春と秋しか喜ばれないな
投稿日時:2024/07/05 12:45:36
元嫁に苛々してたから知識の有無が真実か調べてもないんだろうね。現状は自業自得なので、擦り寄りはナシでよろしくです!
投稿日時:2024/07/01 01:43:13
ヨメ1人挿げ替えただけでトラブル続出…。 小さな会社じゃなくて1つの国なんだから、もうちょい有能な臣下はおらんのか?
投稿日時:2024/06/30 00:27:38
冬の精霊「おめぇもっと強欲になりな」
投稿日時:2024/06/27 16:47:17
精霊たちが、中々距離が縮まらない2人にヤキモキした結果がこの暑さだったりして… このままだと2人が結ばれる頃には砂漠に?
投稿日時:2024/06/26 02:38:48
触れてどうぞ、みんな(私)が期待してます
投稿日時:2024/06/19 02:14:57
何で原因不明の暑さなのかなー 夏の加護持ちさんがいるじゃん!
投稿日時:2024/06/18 22:13:32
2人の距離が近づいたから気温が上昇したって…コト!?
投稿日時:2024/06/16 15:08:07
人1人いなくなるだけで滞るなんてどんな職場だよとしか
投稿日時:2024/06/15 23:23:16
恋かw いいなw
投稿日時:2024/06/13 10:54:17
ちょうといい2人の体温になるはず
投稿日時:2024/06/12 10:21:31
備品のことまで王が管理すんの笑 総務とかいないの笑
投稿日時:2024/06/05 00:08:41
ヴェラが環境を整えてくれていたおけげで働きやすかったということに、みんな感謝しなければダメだよ
投稿日時:2024/05/30 19:38:07
精霊の加護って気持ちの安定によって強さが変わるのか!?
投稿日時:2024/05/23 02:38:18
もっとくっついてみようか^^
投稿日時:2024/05/20 11:28:31
凍っちゃうのは手だけ?じゃあ唇とかは触れてもいいんだよね?試しにやってみたらどうですか?
投稿日時:2024/05/19 10:17:57
喧嘩が絶えないのは、夏が激しさの象徴だからでは
投稿日時:2024/05/19 00:08:09
うーん、幼少期からビシバシ鍛えられてたヴィラと突貫で詰め込まれてる子比べるのはさすがにちと気の毒に思えるよね
投稿日時:2024/05/18 16:00:06
ほんとに何で皆そんなにカロル嫌なの???
投稿日時:2024/05/18 11:33:38
>310 そういう小さな準備の滞りが重複していくと全体が回らなくなっていくんやで
投稿日時:2024/05/18 06:15:21
欲張ってもええんやで(◜ᴗ◝ )
投稿日時:2024/05/18 02:10:27
実は極小国家とか!?総務部門2名、国民は数百人、城で直に統治、みたいな。 なら、1人抜けたらガタガタな組織なのも納得??
投稿日時:2024/05/17 23:52:51
カロルってさ、誰が嫁になっても、相手に不満もちそう。結局、なんか悪いこと起きたら嫁のせい。みたいな。
投稿日時:2024/05/15 13:10:54
優秀な秘書は周りの能力を何倍にも引き立てるからな、本人の能力が高くなったように錯覚する
投稿日時:2024/05/15 02:33:15
ヴェラのやっていたのはあくまで補佐だからとりあえずはそんなもの。後からだんだん全てが回らなくなっていくだろうけどね
投稿日時:2024/05/05 23:11:16
ヴェラ不在で支障が出る箇所が、備品とか人員配置とか、ちょっとスケール小さくない? 外交問題とか国策会議のためのなにかとか
投稿日時:2024/05/04 13:00:23
|д゚)チラッ精霊の加護と被加護者について 知るべき事が多そうだな
投稿日時:2024/05/01 06:29:40
触れないなんて辛い。
投稿日時:2024/04/22 23:30:55
もしかして気分が影響する…? ヴェラが本国では幸せじゃなかったからあまり良い影響が出なくて、アラン様が苦しくなると雪が。
投稿日時:2024/04/21 11:46:58
大企業の総務部長不在で、社長夫人個人の技量で代行してるので持続可能ではないね。家族経営方式では大組織は長期運用不可能。
投稿日時:2024/04/20 10:44:20
逆に王太子は今まで何してたの?事務仕事が壊滅的なくせに業績はいいから偉そうにする営業マンみたい。
投稿日時:2024/04/18 21:34:31
ヴェラがしごでき過ぎて…安定した環境づくりが徹底し過ぎてて、その状態が当たり前になってて気付かなかったんだろな。
投稿日時:2024/04/18 19:24:53
夏の加護の効果が出始めてる?
投稿日時:2024/04/18 17:25:22
このマンガとても好きだけど備品管理とか人事配置でケンカとか、王太子の仕事がチェーン店の店長レベル。引っかかって楽しめない
投稿日時:2024/04/18 01:51:24
エスタは国の為になる意見を言ってくれるって最初にカロル言ってたのに、知識が及ばないとは? 設定の詰めが甘過ぎは原作なのか
投稿日時:2024/04/16 21:21:05
1人の人間が抜けただけでうまくいかなくなるような組織は元々腐ってる
投稿日時:2024/04/15 17:25:59
2人の仲は微笑ましく見ていたいけど、王太子1人で頑張ってたり、この国の有り様とか度々ツッコミどころあって話に入り辛くなる
投稿日時:2024/04/14 23:43:41
ヴェラちゃん1人がいなくなってこんなにガタガタになるこの国の制度自体大丈夫なのか 加護持ちの人頼りのこの国も大丈夫なのか
投稿日時:2024/04/13 17:54:16
たしかに、季節の加護以外の加護持ってるから調べてもらってもでなかったとか?
投稿日時:2024/04/08 19:39:14
これ、大臣の娘さんが父に働きかけて動いていたのではなく、大臣が自分がやった仕事を娘の手柄にしてただけでは…?
投稿日時:2024/04/07 14:01:03
備品の管理とかをやる王妃もどうかと思う。なんでも自分でやっちゃう上司はあかんでしょ。人材育成出来ない国やばいね。
投稿日時:2024/04/07 09:32:08
総務担当部門すらない国なのか。これ系の話はいつもこのパターンだが変すぎるわ。
投稿日時:2024/04/06 13:13:28
2人の関係がもどかしすぎる、!
投稿日時:2024/04/06 08:06:57
マジでどういう国だよw 国の体をなしてないだろ
投稿日時:2024/04/05 06:46:20
これからは干ばつに苦しむ国になるのか…って誰一人予測してないのはなんなん。
投稿日時:2024/04/04 17:03:25
備品補充とかの管理諸々はヴェラちゃんがやってたんだろうなぁ...メイドは使えないお荷物だからね
投稿日時:2024/04/02 17:13:52
宰相や各部門の統括責任者がすべきことまでカロルがやってないか?全員ちゃんと己の仕事をしろよ。
投稿日時:2024/03/30 09:16:38
春と秋の精霊はなんか穏やかそうだけど、冬と夏は力が激し過ぎれば死人が出そうだよね
投稿日時:2024/03/30 03:11:39
冬の精霊 行為で加護与えてくれてるんだろうけど、もうちょい加減というか…
投稿日時:2024/03/30 00:12:21
触れちゃいなってー。大丈夫だろうから。
投稿日時:2024/03/29 21:34:36
この手のストーリーに多いけど、1人いなくなったからって備品に影響出始めるってどんなんw 国でしょ?
投稿日時:2024/03/29 01:07:32
アラン切ない。10年ぶりに安らぎを共有できる人と逢えたのに、触れることもためらうなんて。
投稿日時:2024/03/28 20:39:52
え、まさかカロル様は夏がどういうものか知らないで結婚しようとしてるの?
投稿日時:2024/03/27 10:22:57
傍で観てきたからこそカロルの王としての重圧弱いところをしっかり理解していたんだね 寄り添っていたの素晴らしいよ
投稿日時:2024/03/19 23:52:48
カロルが気付けなかったのもあるけど、知らないところでヴェラが全部やっちゃってたのもあるだろうな 周りは気付けよと思うが
投稿日時:2024/03/19 12:24:45
本音がダダ漏れになる薬とかない?王族に怪しい物盛った罪で捕まってもいいから盛らせてくれ(最低)
投稿日時:2024/03/17 07:23:43
ヴェラにとって最初の一歩を踏み出すきっかけをくれたからその補正でその後嫌な事されてもあの人は悪くない思考になってるな
投稿日時:2024/03/16 20:05:51
切ないよ…
投稿日時:2024/03/15 22:08:35
アラン様うちの子を幸せにしてあげてください
投稿日時:2024/03/15 19:03:09
ヴェラよ…あれだけの事されて感謝とかちょっと呆れるんだが… だからこそアランの気持ちにも気が付かないのか〜もやもや
投稿日時:2024/03/07 01:00:29
触れたいのに触れられない…手がハサミの人の映画みたいだ( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)切ないよぅ…
投稿日時:2024/03/06 17:45:32
今度は国全体で暑いって寒いよりいんじゃない? 夏っぽいじゃん
投稿日時:2024/03/06 08:49:17
真に有能なら備品の管理云々は部下に采配できてそうだけど…人前というより対人がとか?うーん
投稿日時:2024/03/06 06:32:44
アラン様の気持ちに天気が左右されてるのかな。ずっと孤独だったから雪止まなかったのか…
投稿日時:2024/03/06 03:11:46
手袋で触れるはokで、抱きしめるのはお互いの服越しなのでセーフでは?? 頬擦りとかはダメだろうけど
投稿日時:2024/03/04 21:12:09
せつない。。。 しかし、夏の加護で入籍前から暑くなって困ってたら、結婚したらどーなるの??
投稿日時:2024/03/01 13:00:56
次のサムネ……見るだけでワクワク!手袋しないでヴェラを抱き寄せ…?
投稿日時:2024/02/27 15:56:34
くぅーじれってえなでもそこがいい
投稿日時:2024/02/27 13:08:55
夏の加護持ってるからって暑くなるなら、結婚したらどうなるの? 普通にヴェラのおかげで暑さを制御できてただけでは?
投稿日時:2024/02/24 11:31:07
触れたいのに触れることすら出来ないもどかしさ。切ない。そこにある思いは恋ではないのかな。
投稿日時:2024/02/23 12:34:06
アラン…たぶん触っても彼女ならなんとかなるんでは?と思うぞ
投稿日時:2024/02/22 20:57:29
アラン様の気持ちがマイナスになると雪が降って、アラン様+ヴェラの気持ちがプラスになると暖かくて雪が降らない🤔
投稿日時:2024/02/20 09:17:04
アラン様の髪は誰が切ってるのかな 触らず切るのむずかしそう
投稿日時:2024/02/20 08:40:42
ヴェラが加護持ちっていう線と、アランの気持ち次第で加護の強さが変わる線、どっちもありそう。やっぱり愛が氷を溶かすんだ!
投稿日時:2024/02/16 04:29:38
手以外の接触はどうなんだろ?
投稿日時:2024/02/13 03:37:13
数日雪が降らなかったのはヴェラが前話でドキドキして春の影響が強くなったからかな、モヤモヤしだしたら雪降り出したし
投稿日時:2024/02/12 17:52:38
切ない
投稿日時:2024/02/10 18:02:51
はがゆいな~
投稿日時:2024/02/10 15:44:02
どこの国の夏かにもよるな
投稿日時:2024/02/09 14:59:35
触れちゃえよ
投稿日時:2024/02/05 22:38:33
好きな人に触れたいのに 触れられないのきついなー
投稿日時:2024/02/05 16:31:45
何で幼い頃から教育受けてた人に大人が一朝一夕で追いつけると思っているんだろう…少しだけエスタに同情してしまう
投稿日時:2024/01/31 12:23:24
触れても良いんやで♡
投稿日時:2024/01/30 21:12:21
尊い、、、。
投稿日時:2024/01/30 02:12:05
アランの心が不安定になったから冬の加護の力出ちゃって雪降ってきた?
投稿日時:2024/01/28 10:09:09
あ〜…ヴェラの(多分春の)精霊、ヴェラ自身が幸せじゃないと加護発動しないのかな。不幸というか、窮屈だと発揮しないとか
投稿日時:2024/01/27 11:12:34
手袋ごしなら大丈夫大丈夫!
投稿日時:2024/01/25 11:38:59
てこ前の話から思ってたけど敬語無いのがええな〜
投稿日時:2024/01/24 03:22:15
そりゃ夏を国の中心に置こうとするなら暑くなるでしょうに…… 今までこの国の夏は例年の北海道程度だったのかしら?
投稿日時:2024/01/24 00:46:27
手袋越しだろ♪触っちゃえよ♪
投稿日時:2024/01/20 21:32:10
せめて婚約破棄をするにも礼儀と誠意を持って理由をちゃんと話して心から謝罪して別れれば良かったのに後悔しても今更だよね。
投稿日時:2024/01/16 01:00:09
気温上昇は夏の加護のおかげなのでは?
投稿日時:2024/01/15 14:35:05
いや備品管理とか人を配置してないのか?
投稿日時:2024/01/14 11:53:55
(ᯅ̈ )
投稿日時:2024/01/14 10:27:44
カロルをカルロって書いてるコメントずっといるんだけどコマンドー思い出して\デエエエエエン/ってなっちゃう
投稿日時:2024/01/13 17:41:22
環境を整えるのがうますぎて気づいてもらえないやつだよね、いなくなってから気付く。
投稿日時:2024/01/10 23:48:10
心の距離で温度変化されたらたまったもんじゃ無いなww
投稿日時:2024/01/10 03:53:19
カロル、とりあえず人事を元に戻そうか。
投稿日時:2024/01/09 03:51:41
仕事してるできる人を追い出しといて全体がうまく回らない、何故だ…って笑 冬の人もダラダラしてたら他の人に取られちゃうよ
投稿日時:2024/01/09 02:09:46
雪が降ったり止んだりは、二人の感情の起伏に左右されてたりとかありそうとかなのかな?たまたまなのかしら
投稿日時:2024/01/06 18:20:46
暑いのは夏の加護貰ってるなら当然では?何世代その世界観で生きてるんだよ!知識がまだ及ばないのも当たり前だし
投稿日時:2024/01/06 17:24:36
奪われ追いやられたアランが漸く得たヴェラという存在、忌避されたくなくて想いを堪えるのが切ない。
投稿日時:2024/01/06 02:25:01
アラン様ああああああ!!!欲張っても良いんですぞおおおおおお!!!!!!
投稿日時:2024/01/05 21:14:58
ホントの価値に気づいても遅い!
投稿日時:2024/01/05 01:35:18
夏と冬で打ち消し合って春が強くでている?
投稿日時:2024/01/04 05:13:34
219 大元がもうだらだらやってサボる奴いるしヴェラが手をつけるまで大量に溜め込んでたから振ったところで感
投稿日時:2024/01/03 17:11:50
猛暑ならこの冬の人が本国行けば解決なんじゃねーの?知らんけど
投稿日時:2024/01/03 16:21:45
更新楽しみにしています!
投稿日時:2024/01/03 13:41:40
春の加護、冬の加護みたいな言葉があるからそれがミスリードになっている? 四季の加護(例え)のような上位互換ありそう。
投稿日時:2024/01/03 01:25:46
面白いです!いつも続きが気になります!、
投稿日時:2024/01/02 23:54:04
俺らからは一目瞭然だが、ここまで裏方能力が高い人とずっと一緒に過ごしてたら正しく評価できないしょうがないかも
投稿日時:2024/01/02 11:05:35
あらんさま、もう少しの辛抱です!!
投稿日時:2023/12/31 15:56:48
コメント全部同意しすぎて首もげそう。
投稿日時:2023/12/30 23:18:30
エスタにヴェラと同水準の仕事求めるなら離婚した意味なくない?期待してる妃の仕事を伝えて雑務は担当者たちに仕事振ろうよ。
投稿日時:2023/12/30 18:39:23
おばちゃんエルサから手袋借りてきてあげるな֊ ̫ ֊
投稿日時:2023/12/30 16:38:14
まだ仕事取ったとか頓珍漢なこと言ってる奴はいつまで文句ある漫画に居座る気なんだか。
投稿日時:2023/12/30 09:22:19
皇女のお仕事じゃないはずなのに1人抜けただけでこうなりました、あーあ みたいなのって出しゃばって仕事取ってたってことやん
投稿日時:2023/12/30 08:45:55
カロル様根は悪くないんですよみたいに描かれると引き立て役お疲れ様ですと思ってしまう…悪いとこは反省して幸せになってほしい
投稿日時:2023/12/30 08:24:19
夏だから暑いってことか??常夏でええやん! 早く抱きしめて欲しい〜
投稿日時:2023/12/30 03:14:10
先っちょだけ触ってみてほしい(おきまり)
投稿日時:2023/12/29 15:30:49
アナ雪と似たような感じなんだろか
投稿日時:2023/12/29 12:32:08
足りない備品のあれこれは皇女のお仕事じゃないと思うの… まぁ良かったよね、離婚出来て
投稿日時:2023/12/29 08:33:44
この国何で同年代しかいないんだろう。先代からの大臣とか宰相を継いだ時一新しちゃった?…この王様相談指南役いなくて大丈夫?
投稿日時:2023/12/29 08:22:08
とりあえず少し触ってみてよ、大丈夫だよ!
投稿日時:2023/12/29 01:41:02
登場人物たちの情緒がお子様すぎるような気がするんだよなぁ。 本来そこを補佐したり諌めたりする上の年齢の登場人物もいないし
投稿日時:2023/12/29 01:04:02
春+冬=ラブラブってことなのでアランさまどんどん触れて大丈夫!
投稿日時:2023/12/29 00:54:23
触れてみろ!試しに触れてみろ!
投稿日時:2023/12/28 20:30:14
いやまぁでもずっと一緒にいると有り難みとか薄れてくるのわからんでもないというか…物語だからこうだけど現実でもきっとあるよ
投稿日時:2023/12/28 18:12:36
いいじゃない?触れても 凍りそうにないべ
投稿日時:2023/12/28 14:22:14
触れろーーー!!!
投稿日時:2023/12/28 11:25:59
投稿日時:2023/12/28 09:00:04
アランの気持ちが燻った瞬間雪降った事考えるに、これ加護持ちのメンタルによって力の強さが変わるのでは?
投稿日時:2023/12/28 02:07:44
元王妃のヴェラを追い出して後妻もらって、部下の統制や備品の管理も急にグダグダって答え出てる ヴェラ優秀って
投稿日時:2023/12/28 01:54:44
今は辛いだろうが、きっと著者がどうにかしてくれるぞ!!!
投稿日時:2023/12/28 00:38:43
こいつの感情に左右されるのか?
投稿日時:2023/12/28 00:28:16
焦ったいぜ…!!!
投稿日時:2023/12/27 21:55:06
やってることちっちゃ 王太子を社長、王太子妃を秘書としたって、社長秘書が会社内の備品管理するかって話よ
投稿日時:2023/12/27 20:47:19
薄着すぎん?
投稿日時:2023/12/27 19:45:48
9話の後半読んで、もう一度前半読みにきて、また読みにいってる…良いぞ…
投稿日時:2023/12/27 19:42:08
何が起きてるんだろ
投稿日時:2023/12/27 19:09:25
アランとヴェラが本格的にくっつこうとしているところに、カロルが王の権力でヴェラを奪いに来る流れですね。わかります
投稿日時:2023/12/27 18:28:49
絵も綺麗でお話も面白いです。
投稿日時:2023/12/27 16:01:14
理由は何であれ王様の問いに答えられない臣下が優秀とは思えないけど…
投稿日時:2023/12/27 14:20:40
ヴェラが居たから人間関係も円滑だったんだろうな
投稿日時:2023/12/27 14:11:40
?? 夏の加護が欲しかったんじゃないの?? 気温が上がるのは当たり前では…??
投稿日時:2023/12/27 13:40:10
喧嘩の原因が王妃関係だから答えられないんだろうよ。
投稿日時:2023/12/27 13:40:03
寒くて花があまり育たない…からの暑い こりゃ大変だ
投稿日時:2023/12/27 13:37:33
喧嘩の理由すらちゃんと教えてもらえない王様、可哀想…哀れ的な意味でだけど
投稿日時:2023/12/27 13:33:53
民のためにはエスタは有能であってほしいけど、でもヴェラの代わりがそう簡単につとまると思うなよ!とも思って複雑な心境…
投稿日時:2023/12/27 13:19:29
また10話だし元々の設定がそうなら1話なんであんなんにしたんだ
投稿日時:2023/12/27 13:19:05
じゃんじゃん続きが読みたいです先生!
投稿日時:2023/12/27 12:47:28
誰も怒らないよ。早く抱きしめてあげて。
投稿日時:2023/12/27 12:47:25
なんで国政を担う側のくせに、裏方仕事の重要性を理解してなかったかな。後悔しても遅い
投稿日時:2023/12/27 12:46:59
>5コメ まさか次回とは
投稿日時:2023/12/27 12:25:15
短い期間で絵が上手になられましたね
投稿日時:2023/12/27 11:59:31
いい思い出もあったのね…
投稿日時:2023/12/27 11:40:51
もっと無料で読めたら最高なんだけどね‼️
投稿日時:2023/12/27 11:34:10
本来は少し暖かくて夏の気候が良い(酷暑にならない)のが適正な夏の加護なのかな?てかヴェラは何故こんなに人前が苦手なんだろ
投稿日時:2023/12/27 10:25:17
喧嘩してる男たち1話でヴェラが喧嘩止めてた奴らやんけ
投稿日時:2023/12/27 10:20:21
そりゃ夏の加護だからなあ…。ところでカロルは何の守護持ちなんだっけ?
投稿日時:2023/12/27 09:25:05
一話見返したら、ヴェラが喧嘩仲裁してた片方が黒髪!! この二人か!!
投稿日時:2023/12/27 09:04:30
夏の精霊もちと結婚しようとしてるのに、原因不明なのか?本土の暑さ
投稿日時:2023/12/27 08:45:48
さっさと婚約してカロルの後悔に歪んだ顔がみたい、、のと普通に二人のイチャつきが見たいっす、、
投稿日時:2023/12/27 07:57:41
見てるだけじゃダメだろ!!!!!!!!!! もっと○○○しろ
投稿日時:2023/12/27 07:29:32
アランが暖かい気持ちだったから一時雪が止んでたんだよね?!想いが通じて幸せモードになったらすっごい素敵な事になるのでは?
投稿日時:2023/12/27 07:24:55
加護って、気候だけの話なの? 春と秋以外はツラくないか
投稿日時:2023/12/27 07:09:25
ほんと1話と別人だよね、あんな無邪気な笑顔で切り捨ててくるヤバい奴だったのにな 好きな人に触れないなら加護なんて要らぬ
投稿日時:2023/12/27 07:07:15
カルロ君、志は立派なんだけど想像力と思いやりが欠如していて他人を駒としてしか見てないから王には向かない気がする。
投稿日時:2023/12/27 07:04:30
理由を聞いてるのに無視して謝るだけってw
投稿日時:2023/12/27 06:28:31
もしかして夏は暑いって知らなかったのか?
投稿日時:2023/12/27 05:43:25
カロルすごいまともに見えるけどその分1話のこっぴどい振り方なんだったん?誰かに洗脳されてたん?ってなる…
投稿日時:2023/12/27 05:18:54
この国って前に出る人間を評価するから、人間関係の把握やサポートと言った裏方の能力を持った人間が王城に少ないのでは…
投稿日時:2023/12/27 05:16:14
キュンキュンするぅ
投稿日時:2023/12/27 04:22:38
優秀な二人が殴り合いの喧嘩してるの面白すぎんか
投稿日時:2023/12/27 03:14:46
触れて良いよー。゚( ゚இдஇ゚)゚。
投稿日時:2023/12/27 01:44:04
つくづく「興味がなくなった」は言わんでよかった言葉だよね…傷つけたかったとも思えんし 鬱憤たまって毒はきたかったんかな?
投稿日時:2023/12/27 01:41:06
この作品の更新日にSPチケ配布も貰えて読み返せるなんて幸せすぎる
投稿日時:2023/12/27 01:01:01
アラン様!その手をもう少〜し伸ばすのです!
投稿日時:2023/12/27 00:57:19
まぁ、それは加護持ちに飛び付いた貴方の落ち度だよね。再婚考える前に色々よく調べなよ。
投稿日時:2023/12/27 00:55:27
加護持ち女、側妃とかいないと婚姻無理じゃ?妃一人ならそれなりの力量が要る。離婚が円満なら助けて貰えたのに
投稿日時:2023/12/27 00:49:33
酷暑日の加護なんてあったらあっという間に消されるだろうな···
投稿日時:2023/12/27 00:25:10
夏の加護じゃなくて真夏日の加護だったら地獄やん
投稿日時:2023/12/27 00:06:13
夏の精霊の加護持ちがいるわけだし気温上昇して当然ではないの? ヴェラの力は春の上位精霊の加護なのか別の力なのか気になる
投稿日時:2023/12/26 16:32:39
笑顔がとっても素敵!アランと早く結ばれて欲しいいな~💖
投稿日時:2023/12/26 10:30:01
好きです!! 頑張ってください!!
投稿日時:2023/12/25 21:28:56
121さん、「普通の精霊の加護では、高位精霊の加護の影響は打ち消せない」と2話で言っていたので、ご安心ください!!
投稿日時:2023/12/25 21:11:19
すき!!!
投稿日時:2023/12/25 10:42:35
「冬の加護」って何だろな?食品長持ち?(そもそも採れないぞ)冬の恵みって何かあったっけ?
投稿日時:2023/12/24 20:02:01
どこかに秋の要素を持った人も居るのかな~と、ふと気になった。
投稿日時:2023/12/24 00:14:18
この国の王妃として求められるのは前に出て積極的に他者と交流するタイプらしいしなぁ 血縁にかけて子供作ればよかったのに
投稿日時:2023/12/23 10:46:09
アランの感情も関係するのかな… ヴィラなら触っても凍らない気がする
投稿日時:2023/12/22 21:56:50
ヴェラは抑える力があるのかな?
投稿日時:2023/12/22 20:26:34
面白すぎる🥺早く次も読みたい〜
投稿日時:2023/12/20 21:48:23
そもそもシンプルにめちゃくちゃ絵が綺麗で上手い
投稿日時:2023/12/20 19:32:28
ヴェラについ手を伸ばしそうになってるけど、手袋に小さな穴があっただけで人を凍らせてしまうんでしょう?
投稿日時:2023/12/19 12:15:27
触れたい気持ちはわかるが段階を踏め……!!!推しカプですので頑張ってください!!!!
投稿日時:2023/12/18 14:52:55
というか、このヴェラって本当にあの両親から生まれた娘なんだろうか?あまりに人格レベルで差がありすぎでしょうに。
投稿日時:2023/12/17 13:19:13
ヴェラが本当にいい人すぎる ~!
投稿日時:2023/12/17 07:31:02
冬の高位精霊様 ちょっとだけで良いんで加護の緩和出来ませんかね?
投稿日時:2023/12/17 06:53:38
毎回楽しみにしてます!
投稿日時:2023/12/17 00:08:10
アラン様とヴィラちゃん、ほんっっっっっとにお似合いの2人です 早く幸せになる姿がみたいー
投稿日時:2023/12/16 21:42:59
エスタの夏の加護とアランの冬の加護が合わされば丁度いい→周りが二人をくっつけようとする なんてならないといいな
投稿日時:2023/12/16 18:20:10
私だったらそうは思わないな… 嫌い!ってなるwww
投稿日時:2023/12/16 16:59:11
短いですね… ゆっくり進んではいますが。
投稿日時:2023/12/16 12:55:59
触って良いんだよ
投稿日時:2023/12/16 11:55:50
誰でも出来ると思っていた事が実際はその人しか出来なかったなんてよくある話だしこういう人が本当の「潤滑剤」ってやつだからな
投稿日時:2023/12/16 07:50:48
夏は冬に憧れて冬は夏に帰りたい。 春がちょうどいいてことです。
投稿日時:2023/12/16 05:48:48
ヴェラには、ぽかぽか日だまりの高位精霊がついてて、効果が穏やかで気付かれなかったのでは? いいな猫が集まって昼寝しそう笑
投稿日時:2023/12/16 00:56:05
とても!!とっても!面白いです!楽しみに待ってます!
投稿日時:2023/12/15 23:52:19
あれ?アラン様、ヴェラとお茶して嬉しかったから雪降らなかった?ヴェラに触れちゃいけないって悲しくなったから雪降ってきた?
投稿日時:2023/12/15 22:35:45
夏と冬のバランスが良くなると四季ができる…!?
投稿日時:2023/12/15 17:04:27
うーん、ちょっと短過ぎかな。。。こ
投稿日時:2023/12/15 15:46:21
主人公が幸せと感じると国が暖かくなる?
投稿日時:2023/12/15 14:53:51
主人公ほんと人格者だなぁ…。カロルは上辺しか見なさ過ぎなんだよ。主人公のこと下に見過ぎたし。後悔しろ!
投稿日時:2023/12/15 05:22:54
誰でもできる裏方が一人いなくなったくらいでガタが来る政府?ギリギリの人員で回してる中小企業並みだね
投稿日時:2023/12/15 01:31:18
恋は雪も氷も溶かす? ここに教会を建てよう!!!
投稿日時:2023/12/14 22:48:26
すぐ読み終わっちゃったー
投稿日時:2023/12/14 18:05:26
むしろ彼女の何らかの力と冬の精霊の加護がバランスを取り合おうとして、ヴェラと彼の周囲が住みやすくなっている。
投稿日時:2023/12/14 12:39:41
>100 マンガワンで掲載されてる、ヒロインが城から追い出される系や不遇な扱い受ける系の漫画のほとんどが同じ原作者ですよ
投稿日時:2023/12/14 10:28:04
触れられないの切ない〜。感情によって加護が強くなったりする?嫉妬した事により雪が降って来たんだとしたらキュンだわ、、
投稿日時:2023/12/14 09:08:31
おもしろーって一気読みしたら、原作はあの「救世主アラサーブックカフェ」(略)の人!大好きで単行本買ったので…今回も納得!
投稿日時:2023/12/14 08:54:51
切ないけれど温かいお話ですね。
投稿日時:2023/12/14 04:19:04
暑さに対して夏の加護疑わないのどうなの?キャラの知能低下が見たいわけじゃないんだけど。
投稿日時:2023/12/14 01:05:45
触ったらほぼ即死と考えると たとえ手袋越しとはいえ大事な人には触れないよな
投稿日時:2023/12/14 00:34:25
王妃どころか、王太子妃にどんだけおんぶに抱っこ体制だったんだ…
投稿日時:2023/12/14 00:33:25
アラン様が触れられないのもどかしいわ。 酷いこと言われて婚約破棄されたのに元旦那に感謝してんの尊敬!
投稿日時:2023/12/14 00:18:56
秒で終わってしまった…(もっと見たかった
投稿日時:2023/12/14 00:02:17
小さい国なのかな?王太子が全て采配するんだ
投稿日時:2023/12/13 23:19:10
ゆっくり過ぎる〜〜 いや好きなんだけど もう少しお話を進めて泣
投稿日時:2023/12/13 23:03:48
春の加護が強くなってきた+夏の加護で今までにない暑さってことかな⁇アラン様の恋心と気候も関係あるのかな?実りますよーに!
投稿日時:2023/12/13 22:52:43
その先を求めてしまうのがヒトノサガなんだろうね
投稿日時:2023/12/13 22:27:45
触れたいのに、触れられない。アラン様、辛いな…。 しかし、カロルに対しても感謝していると言えるヴェラが素敵です♫
投稿日時:2023/12/13 22:17:18
短いよおお!もっと読ませて〜!
投稿日時:2023/12/13 22:17:08
いつも楽しみにしています。
投稿日時:2023/12/13 22:13:27
裏方ってあんたらが思ってるほど甘い仕事じゃないわ、こいつ前向きなんじゃなくて負担になること考えないようにしてるだけじゃん
投稿日時:2023/12/13 22:07:57
…やっぱこの子加護持ちなんじゃない?見返してきたけど、この家この子が来てから雪積もらなくなってるじゃん?
投稿日時:2023/12/13 21:45:28
1話で、エスタは国の為になる意見を言ってくれるって言ってたのに、知識や教養がヴェラに遠く及ばない人の意見が役にたつの?
投稿日時:2023/12/13 21:14:48
こんな事は初めてだ、ってそう望んで夏の加護持ち嫁にしたんやん!作者設定忘れてるんかな。カロルのセリフ違和感凄いんだけど
投稿日時:2023/12/13 20:38:54
人の立場に立って考えることをしないカロルが王になる国とか怖すぎるんだけど。
投稿日時:2023/12/13 20:31:11
ヴェラのこうゆうとこ好きですw私だったらあんなやつ!とか言ってしまいそう
投稿日時:2023/12/13 19:44:34
カロルは完璧主義で目の前にいる人間の足りないところしか見ず、ケチばかりつけるタイプかな アランとお似合いなので忘れてくれ
投稿日時:2023/12/13 19:42:49
あっという間に読み終わってしまった… もっと進展してほしいー!でもこのじれったい感じがいいんだよなぁ
投稿日時:2023/12/13 19:22:43
カロルと間女は自分の器量をわかってないから 俺が私がなんだろ 教養が足らないのではなく 人間性も脳みそも足りてないだけ
投稿日時:2023/12/13 19:14:32
手袋ごしでもなんぼでも触れたらいいじゃん まあそこで止めとかないとそれ以上をさらに望むから止めてんだろうけども
投稿日時:2023/12/13 19:04:59
触ってみないとわからんやろ!!!!!
投稿日時:2023/12/13 17:45:23
理由を尋ねてるのに謝罪しか口にしないのって慇懃無礼じゃね? 自分自身でもわからないとしても、それならそう説明すべきだ
投稿日時:2023/12/13 17:37:17
カロルがエスタの知識や教養がヴェラに及ばないと嘆くのは、ヴェラがしてきた長年の努力をわかってないからとしか。
投稿日時:2023/12/13 16:10:32
せっかく髪色が違うのだから トーンとかで分けてもらえるとわかりやすいけど そこはそれ ちゃんと読めばわかるし面白いよ
投稿日時:2023/12/13 15:48:13
カラフルピ◯チのの◯さんとヒ◯くんにしかみえないんだけど
投稿日時:2023/12/13 15:44:08
とにかく兄と弟の区別がつかないのが不便だわ!
投稿日時:2023/12/13 15:15:07
小競り合いの聴聞を王太子がするの、おかしいでしょ。 上司とか、隊長とか、団長とかの仕事でしょ? カロル様仕事抱えすぎ。
投稿日時:2023/12/13 15:01:58
触れられない… 切ない。。。
投稿日時:2023/12/13 14:55:26
エスタが夏の加護持ちというのは偽りで、宰相の策略。王都が暑いのは春の加護持ちのヴィラのため精霊がカロルに怒ってるんだ!
投稿日時:2023/12/13 13:49:42
備品wもっと主人公の必要性を高めるポイント他にあるやろw
投稿日時:2023/12/13 13:08:26
今回も微笑ましく読ませて頂きました。
投稿日時:2023/12/13 12:42:49
小競り合い増えてるのは、追い出されたヴェラが潤滑油のような働きしてたからじゃない?
投稿日時:2023/12/13 12:20:57
内助の功差配が無くなったと言っても他に役割を持つ人間がいるだろうにヒロインを有能に見せる為に他を下げすぎでないかな?
投稿日時:2023/12/13 12:19:42
そうだ奴(カロル)は笑顔で興味が無くなったから離婚してくれだの役に立たない君と結婚している意味が無いだの言ってたわ
投稿日時:2023/12/13 12:10:39
カロル最初の印象悪すぎて同情しにくいけど国を一番に思ってるのは確かなんだよな…誰かカロルの欠点を指摘してあげればいいのに
投稿日時:2023/12/13 12:00:01
お願いだから触ってくれ。そしたら次のステップにいける。
投稿日時:2023/12/13 11:30:48
まあカルロも国の為に動いてるのは分かるけど 別れ方は最悪じゃない?よく感謝できてるなあ。ええ子や
投稿日時:2023/12/13 10:58:50
暑いですよね。夏は暑いんです!!ヴェラが春の精霊の加護があるかもしれないんですよ。季節はやっぱり夏より春ですよ。
投稿日時:2023/12/13 10:35:28
良かったじゃん 婚約者の夏の精霊の加護効果が出てきて もっと喜べよ
投稿日時:2023/12/13 10:27:26
カロルは王太子って事は国王や王妃はご健在なんだよね、出てこないけど……カロル王太子張り切りすぎて空回ってる感ないか?
投稿日時:2023/12/13 09:32:53
くそっ、じれってーな…! オレちょっとやらしい雰囲気にしてきます!!
投稿日時:2023/12/13 08:58:46
良いですー!!大好き!続き楽しみ!
投稿日時:2023/12/13 08:54:40
精霊の加護だけでこんなに天候左右されるならもはや祝福ってより呪いとか災害レベルなのでは…自律神経が逝っちゃうぅ
投稿日時:2023/12/13 08:46:29
カロルに同情出来る人すごいね。若さの免罪符で近隣の国と戦争して負けちゃった、とか許されないよ?王族には慎重さが必要では?
投稿日時:2023/12/13 08:14:16
当たり前に読んでいたけど、作画めちゃ丁寧だなぁ
投稿日時:2023/12/13 08:07:04
エスタはため息ついたり注意されれば泣いたりしといてなんなん…… カロルも責任感はあるんだろうけど皆を萎縮させるばかりだね
投稿日時:2023/12/13 08:00:42
ヴェラの采配で働きやすかったことに気付いた城の使用人達が、立場も弁えず妃を侮辱してたことを猛省する展開待ってる
投稿日時:2023/12/13 07:59:37
ヴェラの屋敷の仕掛けは2人で解かないのかな?そろそろヴェラの能力が判明するか解放されるかしてアランと幸せになってほしい
投稿日時:2023/12/13 07:55:56
カロル様、不器用すぎん?悪い人じゃないよ。年取って経験重ねたら本当にいい領主になると思う。人の気持ちがわかればだけど。。
投稿日時:2023/12/13 07:37:55
暑いのは当然でしょう、夏の加護持ちを選んだんだから 服装見るに、これからもっと暑くなるよね 喜べよ、望み通りでしょ
投稿日時:2023/12/13 07:35:11
もはや、ヴィラが春の高位精霊だった!に一票! (ないかな…)
投稿日時:2023/12/13 07:29:14
よし!そこだ!抱け!! 凍らんて。絶対凍らんから!!! ワシが保証したる!!!
投稿日時:2023/12/13 07:13:10
もどかしい…背中を押してあげたい
投稿日時:2023/12/13 05:18:03
夏の加護と冬の加護が衝突したらどうなるんだろう。
投稿日時:2023/12/13 05:09:57
まだ離婚していないのにでしゃばって、あれこれ口出ししていたのに、いざ妃にしてみたら知識も教養も全然足りないとか詐欺じゃん
投稿日時:2023/12/13 05:09:54
早くこの国の民になりたい。
投稿日時:2023/12/13 04:45:24
あーん、もどかしい〜!!
投稿日時:2023/12/13 04:33:52
あっという間に終わってしまった。。続きが早く見たいな年内また更新があるみたいだから楽しみです
投稿日時:2023/12/13 04:14:32
エスタにヴェラほどの知識や教養を求めていては一生結婚できないのでは。。
投稿日時:2023/12/13 03:32:36
新しい妻(婚約者)が夏の精霊の加護持ちなんだから、国全体が暑くなるのは当然では。
投稿日時:2023/12/13 02:36:23
加護の謎を解いてアラン様と幸せになって〜 カロルは自分から手酷く扱ってヴェラを切り捨てたことを死ぬほど後悔してほしい。
投稿日時:2023/12/13 02:33:11
せめて裏方取りまとめ専任の官吏くらい置けばいいのに
投稿日時:2023/12/13 02:22:52
ヴェラは季節の精霊じゃなくそれより太陽の加護とかついてたりしないかな?そして冬の精霊より上位でアランの氷が効かないとか〜
投稿日時:2023/12/13 02:04:01
ヴェラがカロル様を心配してる時に 愛情の匂いを嗅ぎ取って その匂いをかき消そうとしているアラン様尊い
投稿日時:2023/12/13 02:02:43
傷つけてしまうかもしれないと思うと触れるの怖いよね……
投稿日時:2023/12/13 01:59:46
若さ故の視野の狭さで苦い経験することはあるし、 責任感の高さ故に他の人がやる気なく見えて苛立つこともある カロル様に共感
投稿日時:2023/12/13 01:45:17
満足なんだ、いや満足しなきゃいけないんだって自分に言い聞かせるアラン様が哀しい。 ヴェラ、アラン様の好意に気がついてー!
投稿日時:2023/12/13 01:23:50
切ない。ヴェラとアラン幸せになって欲しい。
投稿日時:2023/12/13 01:20:30
ヴェラ本当に性格良いな
投稿日時:2023/12/13 01:16:42
ああん、もどかしい! 小競り合いは何で起きてんのかな?不快指数高くて?
投稿日時:2023/12/13 01:04:27
アランが暖かさを感じるのも雪が止むのも絶対ヴェラの影響だろうけど、加護はない謎。曽祖母が実は春の精霊だったりしないかなー
投稿日時:2023/12/13 01:03:11
触れてもいいかっていつか言って欲しい
投稿日時:2023/12/13 00:40:58
カロルってどの女とも上手く行かなそう、なんでも相手のせいにして、悪いところばっかり見つけて
投稿日時:2023/12/13 00:39:11
カロル様のこと嫌いになれない。彼は一人の人間である前に王になる教育を受けてきてるから。彼は彼で幸せになって欲しいね…。
投稿日時:2023/12/13 00:37:57
だ、抱きしめてくれ~~~~~オレを凍らせてくれていいから………………………
投稿日時:2023/12/13 00:35:53
子供の頃から妃教育を受けてたんだよな。王は人変えて数日で埋まると思ってたのか
投稿日時:2023/12/13 00:35:42
ヴェラは加護が強すぎて凍りません的な展開にならないかなーそしたらえぐいラブラブ出来るよ
投稿日時:2023/12/13 00:34:51
いじらしい
投稿日時:2023/12/13 00:16:29
結婚してないのに冬の高位精霊が降らす雪を止ませてアランに暖かさを感じさせるヴェラ… 結婚したら好影響凄そう。楽しみ過ぎ!
投稿日時:2023/12/13 00:11:02
握手がいけるなら抱擁もいける! 試しにギュウッといってみて下さい。 大丈夫そうならチュッも試してみたらいいと思います!
投稿日時:2023/12/13 00:10:31
切ない…だがそれが良い もう一回読み直してくるか
投稿日時:2023/12/13 00:02:59
前々から城のあちこちで小競り合いあるのも備品のことも分かってただろ 気づいててすぐカバーしないカロルはエスタのこと言えん
投稿日時:2023/12/13 00:00:28
王都は今度は気温上昇なの? じゃあヴェラは春というより精霊王の愛し子の可能性もあったりして
投稿日時:2023/12/13 00:00:19
一日も早く、その手でヴェラを抱きしめられますように!
投稿日時:2023/12/12 23:59:02
ヴェラとアラン様の甘酸っぱさにニヤニヤして、冒頭はなんの話だったっけ?って振り返っちゃった…。2人に幸あれ!頼む!
投稿日時:2023/12/12 23:57:21
アラン様大丈夫。今にヴェラも春の高位精霊の加護があるって分かって思う存分抱きしめられるから! 一同その日を待ってます!!
投稿日時:2023/12/12 23:55:34
あんなド鬼畜な別れの告げ方したカロルにさえ恨みより感謝を感じてるヴェラが健気でいい子過ぎる
投稿日時:2023/12/12 23:55:26
アランさま、触れたいと思うなんて、やはりヴェラを好きになっちゃいましたね 初恋でしょうか… 結ばれて幸せになってほしい
投稿日時:2023/12/12 23:54:31
あっっっっっという間に読んでしまいました。もっとください。お願いします!
投稿日時:2023/12/12 23:53:49
アラン様は『触れたい』って思ってしまうほどヴェラへの想いがつのってきてるのね 国も暮らしやすい気候になってるし結婚して!
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/07/11 15:03:46
BGはオフコース僕の贈り物で。 ♪冬と夏の間に春を置きました♪♪
投稿日時:2025/06/27 23:47:11
秋とか春とかもっとこう、あるのでは
投稿日時:2025/06/26 10:55:08
夏と冬で結婚したら
投稿日時:2025/05/23 18:50:13
夏の加護だから普通のことだろ(笑)(笑)覚悟の上ではないの?
投稿日時:2025/05/06 11:14:19
王妃がいなくなって城内の業務が滞るとか、雰囲気悪くなるとか、メイドとか宰相とか他の役職は何をしておるのだ…
投稿日時:2025/04/09 22:27:43
ちゅーしたらそこから凍ってくなんてホラー以外の何物でもないもんな。欲求不満こじらせそう。
投稿日時:2025/03/31 21:29:00
上位の加護で触ったら何でも凍らす人だから毎日雪降ってるのに、普通の夏の加護が王妃候補になっただけで異常気象になるか?
投稿日時:2025/03/21 13:29:48
198 なるほど!暑さが強まったのもエスタの気持ちが荒んでるかもしれんということか!
投稿日時:2025/03/17 10:18:15
小競り合いなんかで当人たちが王様に報告してたら王様仕事できんだろ…そもそも組織としてヤバイ
投稿日時:2025/03/12 08:52:44
子作りしたら凍っちゃうもんな
投稿日時:2025/03/11 21:18:18
今の日本と同じレベルの猛暑がずっと続いてるの想像したら地獄だしそらゃイライラして揉め事も増えるよな
投稿日時:2025/03/03 21:19:40
一話のカロルは妻への態度としてひどいけど、ヴェラを蔑ろにしていた表現は他にないよね?カロルヘイト強いから不思議で
投稿日時:2025/02/07 19:12:33
雪は降るのに、暑さで雨は降らないんだね
投稿日時:2025/02/05 00:11:26
エスタさん、何か、大丈夫かな…
投稿日時:2025/01/02 18:14:31
満足なんだ、とおっしゃるが口に出してる時点で満足ではn…。 血筋や立場、能力、性格を鑑みてお似合いですから早よ結婚して。
投稿日時:2024/12/27 06:24:03
カロルはヴェラが去る時に引き継ぎもさせてなさそう。どんな組織でも滞るよ。
投稿日時:2024/12/27 04:16:41
冬の加護がどんなものか知ってるんだから夏の加護のヤバさも分かりそうなもんだけど
投稿日時:2024/12/25 09:44:57
せ、せつねェ…( ; _ ; )
投稿日時:2024/12/25 05:34:29
雪の量が減って栄養ドリンク?とやらに影響はないんだろうか。元々供給過多でした!って感じにするのかな。
投稿日時:2024/12/15 06:09:55
会社でも問題が起きないように先回りして対処した人は評価されないよね〜 (問題が起きないので何もしてないように見える)
投稿日時:2024/12/13 23:42:23
アラン様かわいそうすぎる
投稿日時:2024/12/04 00:21:44
ベンチに座る距離、もう少し近くていいのよ!
投稿日時:2024/11/20 10:10:23
いえ、読者が満足ではありませんので、くっついてもろて…………()
投稿日時:2024/11/20 00:35:23
いや、だからさ 襲ってよし
投稿日時:2024/11/15 10:22:57
夏の加護の影響で小競り合いが絶えないのかも?夏はアドレナリンやらがドパドパになって短気になると聞いたことある
投稿日時:2024/11/14 22:19:57
紳士だなぁ
投稿日時:2024/11/14 11:57:45
触れたら氷になっちゃうかもしれないって思うとなかなか触れないよなー
投稿日時:2024/11/13 20:53:46
家臣は喧嘩し過ぎw
投稿日時:2024/11/13 20:25:23
不満足この上ない!!
投稿日時:2024/11/13 07:44:50
死神坊ちゃんみたくなってきたな…あっちは触れると死ぬけど。
投稿日時:2024/11/13 02:03:21
最後のとこ読んで古のイメソン・アゲハ蝶が流れ始めたわ
投稿日時:2024/11/09 22:11:54
加護持ちの感情が影響してそう。 ヴェラが世界を暖かく出来るようになったのはヴェラ自身が幸せを感じられるようになったから?
投稿日時:2024/10/28 09:42:39
ヴェラの気持ちが沈んだら雪が降ってきたね アラン様、触れられないのは我慢していただいて、取りあえず気持ちだけでも。
投稿日時:2024/10/27 12:12:25
もう結婚してくれっっ!笑
投稿日時:2024/10/27 10:42:42
「満足なんだ!」←んな訳あるかい!
投稿日時:2024/10/27 01:14:04
エルサ…かわいそう(´;ω;`)
投稿日時:2024/10/23 13:50:51
幸せにお茶してたのに、アランがヴェラに触れたくても触れられないと、気持ちが凹んだから雪が降り始めたのかな
投稿日時:2024/10/21 21:07:28
ぶっちゃけ夏の暑さはヤバいよね?昨日からやっと秋を感じるようになったよ?
投稿日時:2024/10/19 19:21:39
カロルが愚かにも手放してしまった落ち着く環境を今はアランが得てしまったねえ
投稿日時:2024/10/18 23:14:50
夏は暑いから嫌じゃ
投稿日時:2024/10/17 18:10:59
ヴェラもヴェラで未練がましいのモヤモヤするな
投稿日時:2024/10/17 11:09:51
触れたいのに能力で絶対に触れることを許されない。よくある古典的な設定なんだけどファンタジー世界に見事に落とし込んでる
投稿日時:2024/10/09 22:23:58
とんだモラハラ王ね
投稿日時:2024/10/04 12:48:15
2人くっつけば秋になる〜
投稿日時:2024/10/02 03:40:35
アラン(冬)と新しい婚約者(夏)が一緒にいればちょうどいい気温になるんでない?? って思ったりしないのかな
投稿日時:2024/09/19 12:42:27
何でも部下の力不足のせいにするタイプの上司と同じだな。大元の自分が原因とも知らずに
投稿日時:2024/09/14 10:12:20
今の日本のような気温になるのかな?冬?の精霊は恋することを望んでいるように感じる。
投稿日時:2024/09/06 05:53:50
真面目に結婚して夏の精霊の加護全開にしたら常夏というか砂漠化するんじゃない? 年間の気温の上下だけで経済回せなくなりそう
投稿日時:2024/09/05 00:57:27
ヴェラは検査をして精霊の加護を受けていない事が確認されたと言ってたけど、ヴェラ自身が精霊の可能性は?曾祖父の資料を見たい
投稿日時:2024/08/30 01:36:12
そんな些事まで王妃がいないと回せない、ってこの城の人間たちはどれだけ裏方を軽んじてきたんだろう。なんか基本が傲慢なんだな
投稿日時:2024/08/27 21:47:08
くっつけ!!!
投稿日時:2024/08/27 15:56:37
たとえアラン様が満足したとしても、僕たちが満足しないです。早くくっ付いてください。
投稿日時:2024/08/24 01:30:27
このふたりがくっついたら普通にさわれるかんじにならんかね?運命ということでさ。なんとかならんかね。
投稿日時:2024/08/23 08:49:24
離婚→マイナス。ヴェラが去って寒くなる 今は結婚前だから加護受けないのかと思ったら、暑さ上昇… 基準が難しい💦
投稿日時:2024/08/22 12:51:35
あ、諍いが耐えないのって夏の影響で、みんな心まで熱くなってるのか? 春は温和そうだしな。
投稿日時:2024/08/15 22:16:37
そりゃ暑いわな。 夏の精霊の加護の女性と結婚しようとしてるんだからさ。
投稿日時:2024/08/12 23:45:26
まぁカロルも悪人というわけでは無いにしても…
投稿日時:2024/08/12 00:39:13
おいおい笑早く結婚しろって!
投稿日時:2024/08/09 11:58:24
王妃が直接人事いじらないと通常業務すら回らんって、その辺の中小企業よりガタガタじゃない?この国大丈夫?
投稿日時:2024/08/08 21:44:45
そんなわけないやろぉぉぉぉ!!!
投稿日時:2024/08/08 12:41:25
兄上の影響デカすぎ侍 君は僕の陽だまりってか かー早くしろ!手遅れになる前に
投稿日時:2024/08/06 23:34:59
扉のヴェラ可愛い
投稿日時:2024/08/06 10:44:15
冒頭の2人組って、第1話でヴェラに仲裁して貰ってたのと同一人物?「優秀なお前たち」とは…ホンマに優秀だったのは一人ですよ
投稿日時:2024/08/05 21:59:09
備品の管理とかそれこそ家臣の役目なのに職務怠慢しすぎだろwww
投稿日時:2024/08/05 10:45:40
え?夏が暑いって知らなかった?
投稿日時:2024/07/31 07:30:45
なんかずっとカルロと思って読んでたらカロルだった
投稿日時:2024/07/30 20:12:56
あの、そのまま抱きしめてください…
投稿日時:2024/07/27 23:34:47
ヴィラが教育中の期間はこの国どうやって回してたんだ?
投稿日時:2024/07/24 12:18:39
アラヴェラにちなんでカロルが秋の精霊の加護をもらえば問題ないのに。あまり閉鎖的だとアランが流石に可哀想すぎる
投稿日時:2024/07/21 22:14:29
つまりカロルは踏み台✨
投稿日時:2024/07/07 09:26:24
夏も冬も加護もらうとやりすぎになるなら 春と秋しか喜ばれないな
投稿日時:2024/07/05 12:45:36
元嫁に苛々してたから知識の有無が真実か調べてもないんだろうね。現状は自業自得なので、擦り寄りはナシでよろしくです!
投稿日時:2024/07/01 01:43:13
ヨメ1人挿げ替えただけでトラブル続出…。 小さな会社じゃなくて1つの国なんだから、もうちょい有能な臣下はおらんのか?
投稿日時:2024/06/30 00:27:38
冬の精霊「おめぇもっと強欲になりな」
投稿日時:2024/06/27 16:47:17
精霊たちが、中々距離が縮まらない2人にヤキモキした結果がこの暑さだったりして… このままだと2人が結ばれる頃には砂漠に?
投稿日時:2024/06/26 02:38:48
触れてどうぞ、みんな(私)が期待してます
投稿日時:2024/06/19 02:14:57
何で原因不明の暑さなのかなー 夏の加護持ちさんがいるじゃん!
投稿日時:2024/06/18 22:13:32
2人の距離が近づいたから気温が上昇したって…コト!?
投稿日時:2024/06/16 15:08:07
人1人いなくなるだけで滞るなんてどんな職場だよとしか
投稿日時:2024/06/15 23:23:16
恋かw いいなw
投稿日時:2024/06/13 10:54:17
ちょうといい2人の体温になるはず
投稿日時:2024/06/12 10:21:31
備品のことまで王が管理すんの笑 総務とかいないの笑
投稿日時:2024/06/05 00:08:41
ヴェラが環境を整えてくれていたおけげで働きやすかったということに、みんな感謝しなければダメだよ
投稿日時:2024/05/30 19:38:07
精霊の加護って気持ちの安定によって強さが変わるのか!?
投稿日時:2024/05/23 02:38:18
もっとくっついてみようか^^
投稿日時:2024/05/20 11:28:31
凍っちゃうのは手だけ?じゃあ唇とかは触れてもいいんだよね?試しにやってみたらどうですか?
投稿日時:2024/05/19 10:17:57
喧嘩が絶えないのは、夏が激しさの象徴だからでは
投稿日時:2024/05/19 00:08:09
うーん、幼少期からビシバシ鍛えられてたヴィラと突貫で詰め込まれてる子比べるのはさすがにちと気の毒に思えるよね
投稿日時:2024/05/18 16:00:06
ほんとに何で皆そんなにカロル嫌なの???
投稿日時:2024/05/18 11:33:38
>310 そういう小さな準備の滞りが重複していくと全体が回らなくなっていくんやで
投稿日時:2024/05/18 06:15:21
欲張ってもええんやで(◜ᴗ◝ )
投稿日時:2024/05/18 02:10:27
実は極小国家とか!?総務部門2名、国民は数百人、城で直に統治、みたいな。 なら、1人抜けたらガタガタな組織なのも納得??
投稿日時:2024/05/17 23:52:51
カロルってさ、誰が嫁になっても、相手に不満もちそう。結局、なんか悪いこと起きたら嫁のせい。みたいな。
投稿日時:2024/05/15 13:10:54
優秀な秘書は周りの能力を何倍にも引き立てるからな、本人の能力が高くなったように錯覚する
投稿日時:2024/05/15 02:33:15
ヴェラのやっていたのはあくまで補佐だからとりあえずはそんなもの。後からだんだん全てが回らなくなっていくだろうけどね
投稿日時:2024/05/05 23:11:16
ヴェラ不在で支障が出る箇所が、備品とか人員配置とか、ちょっとスケール小さくない? 外交問題とか国策会議のためのなにかとか
投稿日時:2024/05/04 13:00:23
|д゚)チラッ精霊の加護と被加護者について 知るべき事が多そうだな
投稿日時:2024/05/01 06:29:40
触れないなんて辛い。
投稿日時:2024/04/22 23:30:55
もしかして気分が影響する…? ヴェラが本国では幸せじゃなかったからあまり良い影響が出なくて、アラン様が苦しくなると雪が。
投稿日時:2024/04/21 11:46:58
大企業の総務部長不在で、社長夫人個人の技量で代行してるので持続可能ではないね。家族経営方式では大組織は長期運用不可能。
投稿日時:2024/04/20 10:44:20
逆に王太子は今まで何してたの?事務仕事が壊滅的なくせに業績はいいから偉そうにする営業マンみたい。
投稿日時:2024/04/18 21:34:31
ヴェラがしごでき過ぎて…安定した環境づくりが徹底し過ぎてて、その状態が当たり前になってて気付かなかったんだろな。
投稿日時:2024/04/18 19:24:53
夏の加護の効果が出始めてる?
投稿日時:2024/04/18 17:25:22
このマンガとても好きだけど備品管理とか人事配置でケンカとか、王太子の仕事がチェーン店の店長レベル。引っかかって楽しめない
投稿日時:2024/04/18 01:51:24
エスタは国の為になる意見を言ってくれるって最初にカロル言ってたのに、知識が及ばないとは? 設定の詰めが甘過ぎは原作なのか
投稿日時:2024/04/16 21:21:05
1人の人間が抜けただけでうまくいかなくなるような組織は元々腐ってる
投稿日時:2024/04/15 17:25:59
2人の仲は微笑ましく見ていたいけど、王太子1人で頑張ってたり、この国の有り様とか度々ツッコミどころあって話に入り辛くなる
投稿日時:2024/04/14 23:43:41
ヴェラちゃん1人がいなくなってこんなにガタガタになるこの国の制度自体大丈夫なのか 加護持ちの人頼りのこの国も大丈夫なのか
投稿日時:2024/04/13 17:54:16
たしかに、季節の加護以外の加護持ってるから調べてもらってもでなかったとか?
投稿日時:2024/04/08 19:39:14
これ、大臣の娘さんが父に働きかけて動いていたのではなく、大臣が自分がやった仕事を娘の手柄にしてただけでは…?
投稿日時:2024/04/07 14:01:03
備品の管理とかをやる王妃もどうかと思う。なんでも自分でやっちゃう上司はあかんでしょ。人材育成出来ない国やばいね。
投稿日時:2024/04/07 09:32:08
総務担当部門すらない国なのか。これ系の話はいつもこのパターンだが変すぎるわ。
投稿日時:2024/04/06 13:13:28
2人の関係がもどかしすぎる、!
投稿日時:2024/04/06 08:06:57
マジでどういう国だよw 国の体をなしてないだろ
投稿日時:2024/04/05 06:46:20
これからは干ばつに苦しむ国になるのか…って誰一人予測してないのはなんなん。
投稿日時:2024/04/04 17:03:25
備品補充とかの管理諸々はヴェラちゃんがやってたんだろうなぁ...メイドは使えないお荷物だからね
投稿日時:2024/04/02 17:13:52
宰相や各部門の統括責任者がすべきことまでカロルがやってないか?全員ちゃんと己の仕事をしろよ。
投稿日時:2024/03/30 09:16:38
春と秋の精霊はなんか穏やかそうだけど、冬と夏は力が激し過ぎれば死人が出そうだよね
投稿日時:2024/03/30 03:11:39
冬の精霊 行為で加護与えてくれてるんだろうけど、もうちょい加減というか…
投稿日時:2024/03/30 00:12:21
触れちゃいなってー。大丈夫だろうから。
投稿日時:2024/03/29 21:34:36
この手のストーリーに多いけど、1人いなくなったからって備品に影響出始めるってどんなんw 国でしょ?
投稿日時:2024/03/29 01:07:32
アラン切ない。10年ぶりに安らぎを共有できる人と逢えたのに、触れることもためらうなんて。
投稿日時:2024/03/28 20:39:52
え、まさかカロル様は夏がどういうものか知らないで結婚しようとしてるの?
投稿日時:2024/03/27 10:22:57
傍で観てきたからこそカロルの王としての重圧弱いところをしっかり理解していたんだね 寄り添っていたの素晴らしいよ
投稿日時:2024/03/19 23:52:48
カロルが気付けなかったのもあるけど、知らないところでヴェラが全部やっちゃってたのもあるだろうな 周りは気付けよと思うが
投稿日時:2024/03/19 12:24:45
本音がダダ漏れになる薬とかない?王族に怪しい物盛った罪で捕まってもいいから盛らせてくれ(最低)
投稿日時:2024/03/17 07:23:43
ヴェラにとって最初の一歩を踏み出すきっかけをくれたからその補正でその後嫌な事されてもあの人は悪くない思考になってるな
投稿日時:2024/03/16 20:05:51
切ないよ…
投稿日時:2024/03/15 22:08:35
アラン様うちの子を幸せにしてあげてください
投稿日時:2024/03/15 19:03:09
ヴェラよ…あれだけの事されて感謝とかちょっと呆れるんだが… だからこそアランの気持ちにも気が付かないのか〜もやもや
投稿日時:2024/03/07 01:00:29
触れたいのに触れられない…手がハサミの人の映画みたいだ( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)切ないよぅ…
投稿日時:2024/03/06 17:45:32
今度は国全体で暑いって寒いよりいんじゃない? 夏っぽいじゃん
投稿日時:2024/03/06 08:49:17
真に有能なら備品の管理云々は部下に采配できてそうだけど…人前というより対人がとか?うーん
投稿日時:2024/03/06 06:32:44
アラン様の気持ちに天気が左右されてるのかな。ずっと孤独だったから雪止まなかったのか…
投稿日時:2024/03/06 03:11:46
手袋で触れるはokで、抱きしめるのはお互いの服越しなのでセーフでは?? 頬擦りとかはダメだろうけど
投稿日時:2024/03/04 21:12:09
せつない。。。 しかし、夏の加護で入籍前から暑くなって困ってたら、結婚したらどーなるの??
投稿日時:2024/03/01 13:00:56
次のサムネ……見るだけでワクワク!手袋しないでヴェラを抱き寄せ…?
投稿日時:2024/02/27 15:56:34
くぅーじれってえなでもそこがいい
投稿日時:2024/02/27 13:08:55
夏の加護持ってるからって暑くなるなら、結婚したらどうなるの? 普通にヴェラのおかげで暑さを制御できてただけでは?
投稿日時:2024/02/24 11:31:07
触れたいのに触れることすら出来ないもどかしさ。切ない。そこにある思いは恋ではないのかな。
投稿日時:2024/02/23 12:34:06
アラン…たぶん触っても彼女ならなんとかなるんでは?と思うぞ
投稿日時:2024/02/22 20:57:29
アラン様の気持ちがマイナスになると雪が降って、アラン様+ヴェラの気持ちがプラスになると暖かくて雪が降らない🤔
投稿日時:2024/02/20 09:17:04
アラン様の髪は誰が切ってるのかな 触らず切るのむずかしそう
投稿日時:2024/02/20 08:40:42
ヴェラが加護持ちっていう線と、アランの気持ち次第で加護の強さが変わる線、どっちもありそう。やっぱり愛が氷を溶かすんだ!
投稿日時:2024/02/16 04:29:38
手以外の接触はどうなんだろ?
投稿日時:2024/02/13 03:37:13
数日雪が降らなかったのはヴェラが前話でドキドキして春の影響が強くなったからかな、モヤモヤしだしたら雪降り出したし
投稿日時:2024/02/12 17:52:38
切ない
投稿日時:2024/02/10 18:02:51
はがゆいな~
投稿日時:2024/02/10 15:44:02
どこの国の夏かにもよるな
投稿日時:2024/02/09 14:59:35
触れちゃえよ
投稿日時:2024/02/05 22:38:33
好きな人に触れたいのに 触れられないのきついなー
投稿日時:2024/02/05 16:31:45
何で幼い頃から教育受けてた人に大人が一朝一夕で追いつけると思っているんだろう…少しだけエスタに同情してしまう
投稿日時:2024/01/31 12:23:24
触れても良いんやで♡
投稿日時:2024/01/30 21:12:21
尊い、、、。
投稿日時:2024/01/30 02:12:05
アランの心が不安定になったから冬の加護の力出ちゃって雪降ってきた?
投稿日時:2024/01/28 10:09:09
あ〜…ヴェラの(多分春の)精霊、ヴェラ自身が幸せじゃないと加護発動しないのかな。不幸というか、窮屈だと発揮しないとか
投稿日時:2024/01/27 11:12:34
手袋ごしなら大丈夫大丈夫!
投稿日時:2024/01/25 11:38:59
てこ前の話から思ってたけど敬語無いのがええな〜
投稿日時:2024/01/24 03:22:15
そりゃ夏を国の中心に置こうとするなら暑くなるでしょうに…… 今までこの国の夏は例年の北海道程度だったのかしら?
投稿日時:2024/01/24 00:46:27
手袋越しだろ♪触っちゃえよ♪
投稿日時:2024/01/20 21:32:10
せめて婚約破棄をするにも礼儀と誠意を持って理由をちゃんと話して心から謝罪して別れれば良かったのに後悔しても今更だよね。
投稿日時:2024/01/16 01:00:09
気温上昇は夏の加護のおかげなのでは?
投稿日時:2024/01/15 14:35:05
いや備品管理とか人を配置してないのか?
投稿日時:2024/01/14 11:53:55
(ᯅ̈ )
投稿日時:2024/01/14 10:27:44
カロルをカルロって書いてるコメントずっといるんだけどコマンドー思い出して\デエエエエエン/ってなっちゃう
投稿日時:2024/01/13 17:41:22
環境を整えるのがうますぎて気づいてもらえないやつだよね、いなくなってから気付く。
投稿日時:2024/01/10 23:48:10
心の距離で温度変化されたらたまったもんじゃ無いなww
投稿日時:2024/01/10 03:53:19
カロル、とりあえず人事を元に戻そうか。
投稿日時:2024/01/09 03:51:41
仕事してるできる人を追い出しといて全体がうまく回らない、何故だ…って笑 冬の人もダラダラしてたら他の人に取られちゃうよ
投稿日時:2024/01/09 02:09:46
雪が降ったり止んだりは、二人の感情の起伏に左右されてたりとかありそうとかなのかな?たまたまなのかしら
投稿日時:2024/01/06 18:20:46
暑いのは夏の加護貰ってるなら当然では?何世代その世界観で生きてるんだよ!知識がまだ及ばないのも当たり前だし
投稿日時:2024/01/06 17:24:36
奪われ追いやられたアランが漸く得たヴェラという存在、忌避されたくなくて想いを堪えるのが切ない。
投稿日時:2024/01/06 02:25:01
アラン様ああああああ!!!欲張っても良いんですぞおおおおおお!!!!!!
投稿日時:2024/01/05 21:14:58
ホントの価値に気づいても遅い!
投稿日時:2024/01/05 01:35:18
夏と冬で打ち消し合って春が強くでている?
投稿日時:2024/01/04 05:13:34
219 大元がもうだらだらやってサボる奴いるしヴェラが手をつけるまで大量に溜め込んでたから振ったところで感
投稿日時:2024/01/03 17:11:50
猛暑ならこの冬の人が本国行けば解決なんじゃねーの?知らんけど
投稿日時:2024/01/03 16:21:45
更新楽しみにしています!
投稿日時:2024/01/03 13:41:40
春の加護、冬の加護みたいな言葉があるからそれがミスリードになっている? 四季の加護(例え)のような上位互換ありそう。
投稿日時:2024/01/03 01:25:46
面白いです!いつも続きが気になります!、
投稿日時:2024/01/02 23:54:04
俺らからは一目瞭然だが、ここまで裏方能力が高い人とずっと一緒に過ごしてたら正しく評価できないしょうがないかも
投稿日時:2024/01/02 11:05:35
あらんさま、もう少しの辛抱です!!
投稿日時:2023/12/31 15:56:48
コメント全部同意しすぎて首もげそう。
投稿日時:2023/12/30 23:18:30
エスタにヴェラと同水準の仕事求めるなら離婚した意味なくない?期待してる妃の仕事を伝えて雑務は担当者たちに仕事振ろうよ。
投稿日時:2023/12/30 18:39:23
おばちゃんエルサから手袋借りてきてあげるな֊ ̫ ֊
投稿日時:2023/12/30 16:38:14
まだ仕事取ったとか頓珍漢なこと言ってる奴はいつまで文句ある漫画に居座る気なんだか。
投稿日時:2023/12/30 09:22:19
皇女のお仕事じゃないはずなのに1人抜けただけでこうなりました、あーあ みたいなのって出しゃばって仕事取ってたってことやん
投稿日時:2023/12/30 08:45:55
カロル様根は悪くないんですよみたいに描かれると引き立て役お疲れ様ですと思ってしまう…悪いとこは反省して幸せになってほしい
投稿日時:2023/12/30 08:24:19
夏だから暑いってことか??常夏でええやん! 早く抱きしめて欲しい〜
投稿日時:2023/12/30 03:14:10
先っちょだけ触ってみてほしい(おきまり)
投稿日時:2023/12/29 15:30:49
アナ雪と似たような感じなんだろか
投稿日時:2023/12/29 12:32:08
足りない備品のあれこれは皇女のお仕事じゃないと思うの… まぁ良かったよね、離婚出来て
投稿日時:2023/12/29 08:33:44
この国何で同年代しかいないんだろう。先代からの大臣とか宰相を継いだ時一新しちゃった?…この王様相談指南役いなくて大丈夫?
投稿日時:2023/12/29 08:22:08
とりあえず少し触ってみてよ、大丈夫だよ!
投稿日時:2023/12/29 01:41:02
登場人物たちの情緒がお子様すぎるような気がするんだよなぁ。 本来そこを補佐したり諌めたりする上の年齢の登場人物もいないし
投稿日時:2023/12/29 01:04:02
春+冬=ラブラブってことなのでアランさまどんどん触れて大丈夫!
投稿日時:2023/12/29 00:54:23
触れてみろ!試しに触れてみろ!
投稿日時:2023/12/28 20:30:14
いやまぁでもずっと一緒にいると有り難みとか薄れてくるのわからんでもないというか…物語だからこうだけど現実でもきっとあるよ
投稿日時:2023/12/28 18:12:36
いいじゃない?触れても 凍りそうにないべ
投稿日時:2023/12/28 14:22:14
触れろーーー!!!
投稿日時:2023/12/28 11:25:59
切ない
投稿日時:2023/12/28 09:00:04
アランの気持ちが燻った瞬間雪降った事考えるに、これ加護持ちのメンタルによって力の強さが変わるのでは?
投稿日時:2023/12/28 02:07:44
元王妃のヴェラを追い出して後妻もらって、部下の統制や備品の管理も急にグダグダって答え出てる ヴェラ優秀って
投稿日時:2023/12/28 01:54:44
今は辛いだろうが、きっと著者がどうにかしてくれるぞ!!!
投稿日時:2023/12/28 00:38:43
こいつの感情に左右されるのか?
投稿日時:2023/12/28 00:28:16
焦ったいぜ…!!!
投稿日時:2023/12/27 21:55:06
やってることちっちゃ 王太子を社長、王太子妃を秘書としたって、社長秘書が会社内の備品管理するかって話よ
投稿日時:2023/12/27 20:47:19
薄着すぎん?
投稿日時:2023/12/27 19:45:48
9話の後半読んで、もう一度前半読みにきて、また読みにいってる…良いぞ…
投稿日時:2023/12/27 19:42:08
何が起きてるんだろ
投稿日時:2023/12/27 19:09:25
アランとヴェラが本格的にくっつこうとしているところに、カロルが王の権力でヴェラを奪いに来る流れですね。わかります
投稿日時:2023/12/27 18:28:49
絵も綺麗でお話も面白いです。
投稿日時:2023/12/27 16:01:14
理由は何であれ王様の問いに答えられない臣下が優秀とは思えないけど…
投稿日時:2023/12/27 14:20:40
ヴェラが居たから人間関係も円滑だったんだろうな
投稿日時:2023/12/27 14:11:40
?? 夏の加護が欲しかったんじゃないの?? 気温が上がるのは当たり前では…??
投稿日時:2023/12/27 13:40:10
喧嘩の原因が王妃関係だから答えられないんだろうよ。
投稿日時:2023/12/27 13:40:03
寒くて花があまり育たない…からの暑い こりゃ大変だ
投稿日時:2023/12/27 13:37:33
喧嘩の理由すらちゃんと教えてもらえない王様、可哀想…哀れ的な意味でだけど
投稿日時:2023/12/27 13:33:53
民のためにはエスタは有能であってほしいけど、でもヴェラの代わりがそう簡単につとまると思うなよ!とも思って複雑な心境…
投稿日時:2023/12/27 13:19:29
また10話だし元々の設定がそうなら1話なんであんなんにしたんだ
投稿日時:2023/12/27 13:19:05
じゃんじゃん続きが読みたいです先生!
投稿日時:2023/12/27 12:47:28
誰も怒らないよ。早く抱きしめてあげて。
投稿日時:2023/12/27 12:47:25
なんで国政を担う側のくせに、裏方仕事の重要性を理解してなかったかな。後悔しても遅い
投稿日時:2023/12/27 12:46:59
>5コメ まさか次回とは
投稿日時:2023/12/27 12:25:15
短い期間で絵が上手になられましたね
投稿日時:2023/12/27 11:59:31
いい思い出もあったのね…
投稿日時:2023/12/27 11:40:51
もっと無料で読めたら最高なんだけどね‼️
投稿日時:2023/12/27 11:34:10
本来は少し暖かくて夏の気候が良い(酷暑にならない)のが適正な夏の加護なのかな?てかヴェラは何故こんなに人前が苦手なんだろ
投稿日時:2023/12/27 10:25:17
喧嘩してる男たち1話でヴェラが喧嘩止めてた奴らやんけ
投稿日時:2023/12/27 10:20:21
そりゃ夏の加護だからなあ…。ところでカロルは何の守護持ちなんだっけ?
投稿日時:2023/12/27 09:25:05
一話見返したら、ヴェラが喧嘩仲裁してた片方が黒髪!! この二人か!!
投稿日時:2023/12/27 09:04:30
夏の精霊もちと結婚しようとしてるのに、原因不明なのか?本土の暑さ
投稿日時:2023/12/27 08:45:48
さっさと婚約してカロルの後悔に歪んだ顔がみたい、、のと普通に二人のイチャつきが見たいっす、、
投稿日時:2023/12/27 07:57:41
見てるだけじゃダメだろ!!!!!!!!!! もっと○○○しろ
投稿日時:2023/12/27 07:29:32
アランが暖かい気持ちだったから一時雪が止んでたんだよね?!想いが通じて幸せモードになったらすっごい素敵な事になるのでは?
投稿日時:2023/12/27 07:24:55
加護って、気候だけの話なの? 春と秋以外はツラくないか
投稿日時:2023/12/27 07:09:25
ほんと1話と別人だよね、あんな無邪気な笑顔で切り捨ててくるヤバい奴だったのにな 好きな人に触れないなら加護なんて要らぬ
投稿日時:2023/12/27 07:07:15
カルロ君、志は立派なんだけど想像力と思いやりが欠如していて他人を駒としてしか見てないから王には向かない気がする。
投稿日時:2023/12/27 07:04:30
理由を聞いてるのに無視して謝るだけってw
投稿日時:2023/12/27 06:28:31
もしかして夏は暑いって知らなかったのか?
投稿日時:2023/12/27 05:43:25
カロルすごいまともに見えるけどその分1話のこっぴどい振り方なんだったん?誰かに洗脳されてたん?ってなる…
投稿日時:2023/12/27 05:18:54
この国って前に出る人間を評価するから、人間関係の把握やサポートと言った裏方の能力を持った人間が王城に少ないのでは…
投稿日時:2023/12/27 05:16:14
キュンキュンするぅ
投稿日時:2023/12/27 04:22:38
優秀な二人が殴り合いの喧嘩してるの面白すぎんか
投稿日時:2023/12/27 03:14:46
触れて良いよー。゚( ゚இдஇ゚)゚。
投稿日時:2023/12/27 01:44:04
つくづく「興味がなくなった」は言わんでよかった言葉だよね…傷つけたかったとも思えんし 鬱憤たまって毒はきたかったんかな?
投稿日時:2023/12/27 01:41:06
この作品の更新日にSPチケ配布も貰えて読み返せるなんて幸せすぎる
投稿日時:2023/12/27 01:01:01
アラン様!その手をもう少〜し伸ばすのです!
投稿日時:2023/12/27 00:57:19
まぁ、それは加護持ちに飛び付いた貴方の落ち度だよね。再婚考える前に色々よく調べなよ。
投稿日時:2023/12/27 00:55:27
加護持ち女、側妃とかいないと婚姻無理じゃ?妃一人ならそれなりの力量が要る。離婚が円満なら助けて貰えたのに
投稿日時:2023/12/27 00:49:33
酷暑日の加護なんてあったらあっという間に消されるだろうな···
投稿日時:2023/12/27 00:25:10
夏の加護じゃなくて真夏日の加護だったら地獄やん
投稿日時:2023/12/27 00:06:13
夏の精霊の加護持ちがいるわけだし気温上昇して当然ではないの? ヴェラの力は春の上位精霊の加護なのか別の力なのか気になる
投稿日時:2023/12/26 16:32:39
笑顔がとっても素敵!アランと早く結ばれて欲しいいな~💖
投稿日時:2023/12/26 10:30:01
好きです!! 頑張ってください!!
投稿日時:2023/12/25 21:28:56
121さん、「普通の精霊の加護では、高位精霊の加護の影響は打ち消せない」と2話で言っていたので、ご安心ください!!
投稿日時:2023/12/25 21:11:19
すき!!!
投稿日時:2023/12/25 10:42:35
「冬の加護」って何だろな?食品長持ち?(そもそも採れないぞ)冬の恵みって何かあったっけ?
投稿日時:2023/12/24 20:02:01
どこかに秋の要素を持った人も居るのかな~と、ふと気になった。
投稿日時:2023/12/24 00:14:18
この国の王妃として求められるのは前に出て積極的に他者と交流するタイプらしいしなぁ 血縁にかけて子供作ればよかったのに
投稿日時:2023/12/23 10:46:09
アランの感情も関係するのかな… ヴィラなら触っても凍らない気がする
投稿日時:2023/12/22 21:56:50
ヴェラは抑える力があるのかな?
投稿日時:2023/12/22 20:26:34
面白すぎる🥺早く次も読みたい〜
投稿日時:2023/12/20 21:48:23
そもそもシンプルにめちゃくちゃ絵が綺麗で上手い
投稿日時:2023/12/20 19:32:28
ヴェラについ手を伸ばしそうになってるけど、手袋に小さな穴があっただけで人を凍らせてしまうんでしょう?
投稿日時:2023/12/19 12:15:27
触れたい気持ちはわかるが段階を踏め……!!!推しカプですので頑張ってください!!!!
投稿日時:2023/12/18 14:52:55
というか、このヴェラって本当にあの両親から生まれた娘なんだろうか?あまりに人格レベルで差がありすぎでしょうに。
投稿日時:2023/12/17 13:19:13
ヴェラが本当にいい人すぎる ~!
投稿日時:2023/12/17 07:31:02
冬の高位精霊様 ちょっとだけで良いんで加護の緩和出来ませんかね?
投稿日時:2023/12/17 06:53:38
毎回楽しみにしてます!
投稿日時:2023/12/17 00:08:10
アラン様とヴィラちゃん、ほんっっっっっとにお似合いの2人です 早く幸せになる姿がみたいー
投稿日時:2023/12/16 21:42:59
エスタの夏の加護とアランの冬の加護が合わされば丁度いい→周りが二人をくっつけようとする なんてならないといいな
投稿日時:2023/12/16 18:20:10
私だったらそうは思わないな… 嫌い!ってなるwww
投稿日時:2023/12/16 16:59:11
短いですね… ゆっくり進んではいますが。
投稿日時:2023/12/16 12:55:59
触って良いんだよ
投稿日時:2023/12/16 11:55:50
誰でも出来ると思っていた事が実際はその人しか出来なかったなんてよくある話だしこういう人が本当の「潤滑剤」ってやつだからな
投稿日時:2023/12/16 07:50:48
夏は冬に憧れて冬は夏に帰りたい。 春がちょうどいいてことです。
投稿日時:2023/12/16 05:48:48
ヴェラには、ぽかぽか日だまりの高位精霊がついてて、効果が穏やかで気付かれなかったのでは? いいな猫が集まって昼寝しそう笑
投稿日時:2023/12/16 00:56:05
とても!!とっても!面白いです!楽しみに待ってます!
投稿日時:2023/12/15 23:52:19
あれ?アラン様、ヴェラとお茶して嬉しかったから雪降らなかった?ヴェラに触れちゃいけないって悲しくなったから雪降ってきた?
投稿日時:2023/12/15 22:35:45
夏と冬のバランスが良くなると四季ができる…!?
投稿日時:2023/12/15 17:04:27
うーん、ちょっと短過ぎかな。。。こ
投稿日時:2023/12/15 15:46:21
主人公が幸せと感じると国が暖かくなる?
投稿日時:2023/12/15 14:53:51
主人公ほんと人格者だなぁ…。カロルは上辺しか見なさ過ぎなんだよ。主人公のこと下に見過ぎたし。後悔しろ!
投稿日時:2023/12/15 05:22:54
誰でもできる裏方が一人いなくなったくらいでガタが来る政府?ギリギリの人員で回してる中小企業並みだね
投稿日時:2023/12/15 01:31:18
恋は雪も氷も溶かす? ここに教会を建てよう!!!
投稿日時:2023/12/14 22:48:26
すぐ読み終わっちゃったー
投稿日時:2023/12/14 18:05:26
むしろ彼女の何らかの力と冬の精霊の加護がバランスを取り合おうとして、ヴェラと彼の周囲が住みやすくなっている。
投稿日時:2023/12/14 12:39:41
>100 マンガワンで掲載されてる、ヒロインが城から追い出される系や不遇な扱い受ける系の漫画のほとんどが同じ原作者ですよ
投稿日時:2023/12/14 10:28:04
触れられないの切ない〜。感情によって加護が強くなったりする?嫉妬した事により雪が降って来たんだとしたらキュンだわ、、
投稿日時:2023/12/14 09:08:31
おもしろーって一気読みしたら、原作はあの「救世主アラサーブックカフェ」(略)の人!大好きで単行本買ったので…今回も納得!
投稿日時:2023/12/14 08:54:51
切ないけれど温かいお話ですね。
投稿日時:2023/12/14 04:19:04
暑さに対して夏の加護疑わないのどうなの?キャラの知能低下が見たいわけじゃないんだけど。
投稿日時:2023/12/14 01:05:45
触ったらほぼ即死と考えると たとえ手袋越しとはいえ大事な人には触れないよな
投稿日時:2023/12/14 00:34:25
王妃どころか、王太子妃にどんだけおんぶに抱っこ体制だったんだ…
投稿日時:2023/12/14 00:33:25
アラン様が触れられないのもどかしいわ。 酷いこと言われて婚約破棄されたのに元旦那に感謝してんの尊敬!
投稿日時:2023/12/14 00:18:56
秒で終わってしまった…(もっと見たかった
投稿日時:2023/12/14 00:02:17
小さい国なのかな?王太子が全て采配するんだ
投稿日時:2023/12/13 23:19:10
ゆっくり過ぎる〜〜 いや好きなんだけど もう少しお話を進めて泣
投稿日時:2023/12/13 23:03:48
春の加護が強くなってきた+夏の加護で今までにない暑さってことかな⁇アラン様の恋心と気候も関係あるのかな?実りますよーに!
投稿日時:2023/12/13 22:52:43
その先を求めてしまうのがヒトノサガなんだろうね
投稿日時:2023/12/13 22:27:45
触れたいのに、触れられない。アラン様、辛いな…。 しかし、カロルに対しても感謝していると言えるヴェラが素敵です♫
投稿日時:2023/12/13 22:17:18
短いよおお!もっと読ませて〜!
投稿日時:2023/12/13 22:17:08
いつも楽しみにしています。
投稿日時:2023/12/13 22:13:27
裏方ってあんたらが思ってるほど甘い仕事じゃないわ、こいつ前向きなんじゃなくて負担になること考えないようにしてるだけじゃん
投稿日時:2023/12/13 22:07:57
…やっぱこの子加護持ちなんじゃない?見返してきたけど、この家この子が来てから雪積もらなくなってるじゃん?
投稿日時:2023/12/13 21:45:28
1話で、エスタは国の為になる意見を言ってくれるって言ってたのに、知識や教養がヴェラに遠く及ばない人の意見が役にたつの?
投稿日時:2023/12/13 21:14:48
こんな事は初めてだ、ってそう望んで夏の加護持ち嫁にしたんやん!作者設定忘れてるんかな。カロルのセリフ違和感凄いんだけど
投稿日時:2023/12/13 20:38:54
人の立場に立って考えることをしないカロルが王になる国とか怖すぎるんだけど。
投稿日時:2023/12/13 20:31:11
ヴェラのこうゆうとこ好きですw私だったらあんなやつ!とか言ってしまいそう
投稿日時:2023/12/13 19:44:34
カロルは完璧主義で目の前にいる人間の足りないところしか見ず、ケチばかりつけるタイプかな アランとお似合いなので忘れてくれ
投稿日時:2023/12/13 19:42:49
あっという間に読み終わってしまった… もっと進展してほしいー!でもこのじれったい感じがいいんだよなぁ
投稿日時:2023/12/13 19:22:43
カロルと間女は自分の器量をわかってないから 俺が私がなんだろ 教養が足らないのではなく 人間性も脳みそも足りてないだけ
投稿日時:2023/12/13 19:14:32
手袋ごしでもなんぼでも触れたらいいじゃん まあそこで止めとかないとそれ以上をさらに望むから止めてんだろうけども
投稿日時:2023/12/13 19:04:59
触ってみないとわからんやろ!!!!!
投稿日時:2023/12/13 17:45:23
理由を尋ねてるのに謝罪しか口にしないのって慇懃無礼じゃね? 自分自身でもわからないとしても、それならそう説明すべきだ
投稿日時:2023/12/13 17:37:17
カロルがエスタの知識や教養がヴェラに及ばないと嘆くのは、ヴェラがしてきた長年の努力をわかってないからとしか。
投稿日時:2023/12/13 16:10:32
せっかく髪色が違うのだから トーンとかで分けてもらえるとわかりやすいけど そこはそれ ちゃんと読めばわかるし面白いよ
投稿日時:2023/12/13 15:48:13
カラフルピ◯チのの◯さんとヒ◯くんにしかみえないんだけど
投稿日時:2023/12/13 15:44:08
とにかく兄と弟の区別がつかないのが不便だわ!
投稿日時:2023/12/13 15:15:07
小競り合いの聴聞を王太子がするの、おかしいでしょ。 上司とか、隊長とか、団長とかの仕事でしょ? カロル様仕事抱えすぎ。
投稿日時:2023/12/13 15:01:58
触れられない… 切ない。。。
投稿日時:2023/12/13 14:55:26
エスタが夏の加護持ちというのは偽りで、宰相の策略。王都が暑いのは春の加護持ちのヴィラのため精霊がカロルに怒ってるんだ!
投稿日時:2023/12/13 13:49:42
備品wもっと主人公の必要性を高めるポイント他にあるやろw
投稿日時:2023/12/13 13:08:26
今回も微笑ましく読ませて頂きました。
投稿日時:2023/12/13 12:42:49
小競り合い増えてるのは、追い出されたヴェラが潤滑油のような働きしてたからじゃない?
投稿日時:2023/12/13 12:20:57
内助の功差配が無くなったと言っても他に役割を持つ人間がいるだろうにヒロインを有能に見せる為に他を下げすぎでないかな?
投稿日時:2023/12/13 12:19:42
そうだ奴(カロル)は笑顔で興味が無くなったから離婚してくれだの役に立たない君と結婚している意味が無いだの言ってたわ
投稿日時:2023/12/13 12:10:39
カロル最初の印象悪すぎて同情しにくいけど国を一番に思ってるのは確かなんだよな…誰かカロルの欠点を指摘してあげればいいのに
投稿日時:2023/12/13 12:00:01
お願いだから触ってくれ。そしたら次のステップにいける。
投稿日時:2023/12/13 11:30:48
まあカルロも国の為に動いてるのは分かるけど 別れ方は最悪じゃない?よく感謝できてるなあ。ええ子や
投稿日時:2023/12/13 10:58:50
暑いですよね。夏は暑いんです!!ヴェラが春の精霊の加護があるかもしれないんですよ。季節はやっぱり夏より春ですよ。
投稿日時:2023/12/13 10:35:28
良かったじゃん 婚約者の夏の精霊の加護効果が出てきて もっと喜べよ
投稿日時:2023/12/13 10:27:26
カロルは王太子って事は国王や王妃はご健在なんだよね、出てこないけど……カロル王太子張り切りすぎて空回ってる感ないか?
投稿日時:2023/12/13 09:32:53
くそっ、じれってーな…! オレちょっとやらしい雰囲気にしてきます!!
投稿日時:2023/12/13 08:58:46
良いですー!!大好き!続き楽しみ!
投稿日時:2023/12/13 08:54:40
精霊の加護だけでこんなに天候左右されるならもはや祝福ってより呪いとか災害レベルなのでは…自律神経が逝っちゃうぅ
投稿日時:2023/12/13 08:46:29
カロルに同情出来る人すごいね。若さの免罪符で近隣の国と戦争して負けちゃった、とか許されないよ?王族には慎重さが必要では?
投稿日時:2023/12/13 08:14:16
当たり前に読んでいたけど、作画めちゃ丁寧だなぁ
投稿日時:2023/12/13 08:07:04
エスタはため息ついたり注意されれば泣いたりしといてなんなん…… カロルも責任感はあるんだろうけど皆を萎縮させるばかりだね
投稿日時:2023/12/13 08:00:42
ヴェラの采配で働きやすかったことに気付いた城の使用人達が、立場も弁えず妃を侮辱してたことを猛省する展開待ってる
投稿日時:2023/12/13 07:59:37
ヴェラの屋敷の仕掛けは2人で解かないのかな?そろそろヴェラの能力が判明するか解放されるかしてアランと幸せになってほしい
投稿日時:2023/12/13 07:55:56
カロル様、不器用すぎん?悪い人じゃないよ。年取って経験重ねたら本当にいい領主になると思う。人の気持ちがわかればだけど。。
投稿日時:2023/12/13 07:37:55
暑いのは当然でしょう、夏の加護持ちを選んだんだから 服装見るに、これからもっと暑くなるよね 喜べよ、望み通りでしょ
投稿日時:2023/12/13 07:35:11
もはや、ヴィラが春の高位精霊だった!に一票! (ないかな…)
投稿日時:2023/12/13 07:29:14
よし!そこだ!抱け!! 凍らんて。絶対凍らんから!!! ワシが保証したる!!!
投稿日時:2023/12/13 07:13:10
もどかしい…背中を押してあげたい
投稿日時:2023/12/13 05:18:03
夏の加護と冬の加護が衝突したらどうなるんだろう。
投稿日時:2023/12/13 05:09:57
まだ離婚していないのにでしゃばって、あれこれ口出ししていたのに、いざ妃にしてみたら知識も教養も全然足りないとか詐欺じゃん
投稿日時:2023/12/13 05:09:54
早くこの国の民になりたい。
投稿日時:2023/12/13 04:45:24
あーん、もどかしい〜!!
投稿日時:2023/12/13 04:33:52
あっという間に終わってしまった。。続きが早く見たいな年内また更新があるみたいだから楽しみです
投稿日時:2023/12/13 04:14:32
エスタにヴェラほどの知識や教養を求めていては一生結婚できないのでは。。
投稿日時:2023/12/13 03:32:36
新しい妻(婚約者)が夏の精霊の加護持ちなんだから、国全体が暑くなるのは当然では。
投稿日時:2023/12/13 02:36:23
加護の謎を解いてアラン様と幸せになって〜 カロルは自分から手酷く扱ってヴェラを切り捨てたことを死ぬほど後悔してほしい。
投稿日時:2023/12/13 02:33:11
せめて裏方取りまとめ専任の官吏くらい置けばいいのに
投稿日時:2023/12/13 02:22:52
ヴェラは季節の精霊じゃなくそれより太陽の加護とかついてたりしないかな?そして冬の精霊より上位でアランの氷が効かないとか〜
投稿日時:2023/12/13 02:04:01
ヴェラがカロル様を心配してる時に 愛情の匂いを嗅ぎ取って その匂いをかき消そうとしているアラン様尊い
投稿日時:2023/12/13 02:02:43
傷つけてしまうかもしれないと思うと触れるの怖いよね……
投稿日時:2023/12/13 01:59:46
若さ故の視野の狭さで苦い経験することはあるし、 責任感の高さ故に他の人がやる気なく見えて苛立つこともある カロル様に共感
投稿日時:2023/12/13 01:45:17
満足なんだ、いや満足しなきゃいけないんだって自分に言い聞かせるアラン様が哀しい。 ヴェラ、アラン様の好意に気がついてー!
投稿日時:2023/12/13 01:23:50
切ない。ヴェラとアラン幸せになって欲しい。
投稿日時:2023/12/13 01:20:30
ヴェラ本当に性格良いな
投稿日時:2023/12/13 01:16:42
ああん、もどかしい! 小競り合いは何で起きてんのかな?不快指数高くて?
投稿日時:2023/12/13 01:04:27
アランが暖かさを感じるのも雪が止むのも絶対ヴェラの影響だろうけど、加護はない謎。曽祖母が実は春の精霊だったりしないかなー
投稿日時:2023/12/13 01:03:11
触れてもいいかっていつか言って欲しい
投稿日時:2023/12/13 00:40:58
カロルってどの女とも上手く行かなそう、なんでも相手のせいにして、悪いところばっかり見つけて
投稿日時:2023/12/13 00:39:11
カロル様のこと嫌いになれない。彼は一人の人間である前に王になる教育を受けてきてるから。彼は彼で幸せになって欲しいね…。
投稿日時:2023/12/13 00:37:57
だ、抱きしめてくれ~~~~~オレを凍らせてくれていいから………………………
投稿日時:2023/12/13 00:35:53
子供の頃から妃教育を受けてたんだよな。王は人変えて数日で埋まると思ってたのか
投稿日時:2023/12/13 00:35:42
ヴェラは加護が強すぎて凍りません的な展開にならないかなーそしたらえぐいラブラブ出来るよ
投稿日時:2023/12/13 00:34:51
いじらしい
投稿日時:2023/12/13 00:16:29
結婚してないのに冬の高位精霊が降らす雪を止ませてアランに暖かさを感じさせるヴェラ… 結婚したら好影響凄そう。楽しみ過ぎ!
投稿日時:2023/12/13 00:11:02
握手がいけるなら抱擁もいける! 試しにギュウッといってみて下さい。 大丈夫そうならチュッも試してみたらいいと思います!
投稿日時:2023/12/13 00:10:31
切ない…だがそれが良い もう一回読み直してくるか
投稿日時:2023/12/13 00:02:59
前々から城のあちこちで小競り合いあるのも備品のことも分かってただろ 気づいててすぐカバーしないカロルはエスタのこと言えん
投稿日時:2023/12/13 00:00:28
王都は今度は気温上昇なの? じゃあヴェラは春というより精霊王の愛し子の可能性もあったりして
投稿日時:2023/12/13 00:00:19
一日も早く、その手でヴェラを抱きしめられますように!
投稿日時:2023/12/12 23:59:02
ヴェラとアラン様の甘酸っぱさにニヤニヤして、冒頭はなんの話だったっけ?って振り返っちゃった…。2人に幸あれ!頼む!
投稿日時:2023/12/12 23:57:21
アラン様大丈夫。今にヴェラも春の高位精霊の加護があるって分かって思う存分抱きしめられるから! 一同その日を待ってます!!
投稿日時:2023/12/12 23:55:34
あんなド鬼畜な別れの告げ方したカロルにさえ恨みより感謝を感じてるヴェラが健気でいい子過ぎる
投稿日時:2023/12/12 23:55:26
アランさま、触れたいと思うなんて、やはりヴェラを好きになっちゃいましたね 初恋でしょうか… 結ばれて幸せになってほしい
投稿日時:2023/12/12 23:54:31
あっっっっっという間に読んでしまいました。もっとください。お願いします!
投稿日時:2023/12/12 23:53:49
アラン様は『触れたい』って思ってしまうほどヴェラへの想いがつのってきてるのね 国も暮らしやすい気候になってるし結婚して!