コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/14 11:13:13
あちー!クリエイターは自分の内面と向き合って認めなければいけないんだなぁ。学び。
投稿日時:2025/04/02 23:02:21
黒田かっこいいよ人間として
投稿日時:2025/03/29 21:23:22
作者さんが黒木みたい思う可能性があるから二次創作は同好の士の集まりだけでやりたいんだ…
投稿日時:2025/03/29 09:51:47
最近読んだ中で最高におもしろい
投稿日時:2025/03/28 03:30:15
最後の光景ににっこり。 “自分の考えを愛している”このフレーズ好きだな
投稿日時:2025/03/27 02:20:56
人を責めたくなった時、でも自分も同じ立場ならそうしてたのではないかって考えたりしてたから、黒田の思考にはすごく親近感。
投稿日時:2025/03/22 13:38:22
そこに怒れる黒田は、根っからの作家でクリエイターだな。
投稿日時:2025/03/18 12:40:32
自分の中の才が見えたんだね…!?!?!?!
投稿日時:2025/03/10 13:53:37
実績がない黒木をアシストしてくれる出版社が素晴らしい 現実でもここまで育てようとしてるといいけどな
投稿日時:2025/03/10 02:41:08
ごめんなさい。俺の才はこうだろ!!!!のモニター前のシルエットが、おてぃんぽにしか見えなくて何度見もしてしまいました。
投稿日時:2025/03/02 20:18:16
このマンガめちゃくちゃ面白いな アニメ化とかしてもいいぐらい良き。
投稿日時:2025/02/09 00:34:09
黒田が自分で完成したって言った!!
投稿日時:2025/02/03 23:53:01
覚醒した
投稿日時:2025/02/03 13:05:01
ぴえ
投稿日時:2025/02/02 12:20:02
解釈違いを見せられたことで解釈の形を自覚させられて覚醒だとォ!? いいね!!!!???!?
投稿日時:2025/01/18 03:53:47
( 'ω')フオオオオオオオオウアアアアアアアア!!!!!!!!
投稿日時:2025/01/08 22:53:16
どんどんおもしろくなってきた。才鬼読んでみたい。夢なしといい好みの漫画多い!
投稿日時:2025/01/08 00:42:37
これを読んでる私が、小説書いてる黒田と一緒。
投稿日時:2025/01/06 18:54:00
ち🙆ぽがせり上がった
投稿日時:2025/01/05 02:03:00
書いてるうちに純文学愛が興奮して才鬼の魅力がリピドーとして表現されてるのかと思った…
投稿日時:2025/01/03 22:46:42
かっこいい
投稿日時:2024/12/15 00:07:27
泣いた
投稿日時:2024/12/12 17:37:15
CMでこの回を見て気になってここまで一気に読みました。このまま配信分は最後まで読む勢いで好きです。
投稿日時:2024/12/11 22:20:18
先輩の盗作は絶対許さないけどそれのおかげで真の才を明確にできたからあえて言うありがとう
投稿日時:2024/12/10 10:13:59
覚醒イベやった
投稿日時:2024/12/09 10:53:15
すげぇなこの漫画 まだ15話目だけどめっちゃ好きだわ
投稿日時:2024/11/27 07:38:14
先輩最低や。。。
投稿日時:2024/11/19 23:03:57
分かるよ…解釈違いは苦しいよな… 許されるなら消し去りたいよな…
投稿日時:2024/11/09 11:22:54
逃げたから先輩にならずに済んだってのがいい。
投稿日時:2024/10/27 22:44:44
才の姿が、ぼやけてた輪郭がはっきりしてこれが才というキャラクターなんだ!
投稿日時:2024/10/27 00:44:49
この回本当に大好き、何回よんでも鳥肌が立つ
投稿日時:2024/10/17 06:30:22
この回記憶消してもう1回読みたいな
投稿日時:2024/10/13 16:26:47
ゾクっとした。才が形になって人格を持った。才と出逢えた。才が人間になった。 形のなかった筈の才という人間の物語になった。
投稿日時:2024/10/11 08:22:34
何時間もある登校時間に読んでたけどいつの間にか着いてた本当に引き込まれる
投稿日時:2024/10/06 20:15:36
うわーーーーーー!!!かっこよい
投稿日時:2024/10/01 12:23:41
泣いてしまう
投稿日時:2024/09/28 22:49:20
追い詰められてこそ、出てくるものがあるよね。 違う分野だけど、創作を仕事にしていて励まされます。
投稿日時:2024/09/28 21:55:56
才鬼読みて〜 クズ先輩をギャフンと言わせてやれ!
投稿日時:2024/09/22 09:22:47
才はこうだ!! って才が具現化してくるところに泣きそうになった。 愛だよ……
投稿日時:2024/09/16 15:06:26
読みたすぎる……!!!
投稿日時:2024/09/14 20:08:01
この回大好きで読み直してしまった。黒田の異常なほどの情熱がよく表れていて好き
投稿日時:2024/09/12 07:09:25
おもしれえ!!
投稿日時:2024/09/09 10:15:14
がんばれ
投稿日時:2024/09/03 08:23:00
解釈違いってスゲェ腹立つよね〜
投稿日時:2024/09/01 22:30:58
才が生きて歩いてきたね良かった むしろ今まで生きて歩かないのに書けてたのがすごい
投稿日時:2024/08/31 21:06:29
才は黒髪長髪か…ぴったりだなあ
投稿日時:2024/08/31 02:20:10
これまでの自分の選択は何一つ正しいと思えなくても、才の事だけは絶対に手放せないとずっとどこかで思っていたんだな。
投稿日時:2024/08/26 20:27:34
やったれ!!
投稿日時:2024/08/23 13:10:28
自分のキャラを我が子のように扱っている黒田が俺は好きだ
投稿日時:2024/08/22 08:01:31
怒りの爆発的エネルギーを作品に向けられたのはもう化け物だよ。 どんなのができるんだか
投稿日時:2024/08/20 00:48:31
シンプルな描写なのに、痛いほど伝わった。
投稿日時:2024/08/18 02:52:49
泣いちゃった
投稿日時:2024/08/17 22:27:42
ちげえんだよ!!俺の創作で全員ぶっ飛ばす!!!て時が一番筆進むからね
投稿日時:2024/08/13 19:42:10
ああああ!もう!めっちゃいい! ガンガン心に響く
投稿日時:2024/08/12 22:11:39
陰茎が出て来たのかと思ったらw 黒田の中の才がより鮮明な形で現れたのか
投稿日時:2024/08/08 16:40:37
泣ける これほんと面白い
投稿日時:2024/08/08 00:18:21
AIが真似たイラストとかもちがう!!!ってなるよな
投稿日時:2024/08/07 07:04:48
ここのシーン好きすぎて何回も読み返しちゃう…
投稿日時:2024/07/26 21:31:45
こうだろ!のとこが、ち◯こに見えたことを悔いています。
投稿日時:2024/07/21 13:51:49
才はこうやる、貸せ だね
投稿日時:2024/07/20 16:52:58
ち○こ似なのは、自分を晒け出したイメージも兼ねてるんだと思う。ち○こに見えても間違いではない…なんなら似せてるんでない?
投稿日時:2024/07/20 12:02:56
スッゴク読みたい! 読ませて!
投稿日時:2024/07/20 12:02:50
勃◯!
投稿日時:2024/07/10 01:39:57
ついに舞い降りた…!
投稿日時:2024/07/05 23:07:48
我が子への愛。
投稿日時:2024/07/05 22:41:13
才が浮かび上がるところ、チンチン(息子)のメタファーかと思った
投稿日時:2024/07/05 20:21:08
ちょっとまって、泣きそう
投稿日時:2024/07/05 15:53:18
2話で黄泉野が黒田に、ち◯ぽ出せって言ってたから、ち◯ぽで合ってると思うよ。
投稿日時:2024/06/30 12:41:20
才のシルエットがチンに見えたの俺だけじゃないよね
投稿日時:2024/06/30 10:23:58
ごめんなさい 興奮のあまりキーボードからお●んち●勃ったんかと思った あのシルエットはおち●んち●w
投稿日時:2024/06/30 07:56:42
盗作もストーリー上は役に立ったな…
投稿日時:2024/06/28 01:36:43
おおお…
投稿日時:2024/06/22 21:47:00
才と対面したとこ鳥肌 おもしろすぎてやばい
投稿日時:2024/06/19 04:30:28
担当ちゃん不要な仕事を増やされて可哀想に。ちゃんとおうちで寝てくれ
投稿日時:2024/06/14 11:10:45
うぉー!コレがキッカケで生まれたのね。 やっちまぇー!!
投稿日時:2024/06/13 21:10:33
ずっと女性キャラに粘着している人がコメント欄に居て、それが一番、ゾッとする。
投稿日時:2024/06/11 14:57:20
幸田さんも会社で待っててくれたんだな……いい担当に出会えてよかった。ありがとう犬飼さん
投稿日時:2024/06/07 22:52:14
作品に全てを放出した黒田の顔が清々しい! 賢者モードの俺とは大違い!!
投稿日時:2024/06/07 08:02:36
深い! 格好いい!
投稿日時:2024/06/03 01:16:04
ほんと面白過ぎるこの作品…
投稿日時:2024/06/02 15:35:16
泣ける… 二次創作に自分がはまれないのも、同じ感情。 ガワだけとって作り変えんなって思ってしまう。
投稿日時:2024/05/24 19:02:03
どうなるかと思ったら、ここまで格好いい展開をするとは
投稿日時:2024/05/23 19:24:35
前話のコメで盗作されたことに怒ってたのに、黒田は違う怒りを持っていたのね。 これがクリエーターというやつか。。。すごいぜ
投稿日時:2024/05/19 15:45:17
トリハダ…
投稿日時:2024/05/10 18:46:26
才とであったんだね、鳥肌立った
投稿日時:2024/05/10 01:43:19
この回が一番好きだ
投稿日時:2024/05/06 17:11:38
朝チュン
投稿日時:2024/05/04 18:31:45
ちがう!! の文字がすごい必死に見えてなんかもうああ小説家の顔してんなって思ったわ
投稿日時:2024/05/02 23:11:06
おちてきたな
投稿日時:2024/05/02 20:44:26
酷い先輩だけど、でも、先輩のおかげでキャラクターが立ち上がってきたんだね!
投稿日時:2024/05/02 11:31:34
ミライといい魚住といいこの漫画は悪役の作り方が上手い。憎める憎めないのギリギリ憎める絶妙なラインを攻めてくる
投稿日時:2024/04/29 10:58:33
面白すぎる
投稿日時:2024/04/20 08:08:23
やっぱり小説は面白い
投稿日時:2024/04/07 19:57:22
この漫画凄い読者を惹き込む
投稿日時:2024/03/22 17:12:09
いい顔をしてやがる…!
投稿日時:2024/03/16 23:02:42
黄泉野の主人公は黒田だよね 自分嫌いなら好きな人を主人公にするのも手
投稿日時:2024/03/13 21:54:41
この漫画おもしろくてどんどん読んでしまう
投稿日時:2024/02/22 23:25:20
やばい、鳥肌めっちゃたった
投稿日時:2024/02/20 17:00:44
奪われて初めて自分の生み出したキャラクターの魅力に気づいたのか……
投稿日時:2024/02/19 01:51:39
黄泉野くんはどうして部屋に入れたの?ピッキング?特別枠?合鍵持ってた?
投稿日時:2024/02/14 17:21:23
シルエット男棒すぎて申し訳ないけど吹いたわ
投稿日時:2024/02/04 09:32:42
黒田が才のことを誰よりも理解していて受け入れているからこそ書けるのか 盗作が解釈違いになるほどキャラを愛してるんだろうな
投稿日時:2024/01/29 12:40:32
鳥肌立った
投稿日時:2024/01/16 16:10:34
思っている感情を1ページでだすあの、「ちがう」がもの凄く良かったそこで黒田自信が変わる、1ページ目と言う感じが好きだわ、
投稿日時:2024/01/15 10:27:06
清々しい
投稿日時:2024/01/12 22:11:33
才鬼って女だったの? ってかシルエットがち○こやん
投稿日時:2024/01/12 02:37:20
「こうじゃない、才鬼は」のシーンで物語にググッと惹き込まれる感じがした。才が現れるシーンも感動。この漫画やっぱ面白い!
投稿日時:2024/01/11 08:55:14
漫画読んで感動するって初めてだわ なんか泣けてくる
投稿日時:2024/01/10 15:37:17
自分のキャラを愛してる事を認識出来たんだな
投稿日時:2024/01/09 01:50:46
めっちゃ面白い。spバンバカ吸われたので漫画大賞のやつこれに投票しました!
投稿日時:2024/01/08 22:47:18
めちゃくちゃおもしろくてライフもSPも全ブッコミしてる
投稿日時:2024/01/07 00:08:07
冒頭を先輩にパクられたことで書き直せて殻を破る感じか 才が具現化した
投稿日時:2024/01/06 23:51:46
担当編集ちゃんの熱い想いも、じんじん伝わってくるよ。
投稿日時:2024/01/06 09:45:56
カオス極まる。ぶちかましてくれ!
投稿日時:2024/01/05 15:22:12
雑魚の先輩のお陰で成長できて良かったなぁ!!
投稿日時:2024/01/04 05:20:07
こうだろのシーン、91コメと同じく2話の「もっとち○ぽだしてくださいよ」の伏線回収かと思ったんだけど才なの?
投稿日時:2024/01/03 05:54:39
626 字面汚いけど情景だけ想像したら純文っぽくて草
投稿日時:2024/01/01 22:18:30
純文学興味なかったけど、なんか読んでみようかな。どんな感じなんだろう。
投稿日時:2023/12/31 10:46:08
なんだろ 漫画なのに小説の匂いがする。
投稿日時:2023/12/30 12:47:29
書く事とは考えることだ!自分の仕事にも通ずる!やるぞ!
投稿日時:2023/12/28 21:15:43
パソコンからイチモツが生えてきたと思った勢いる?
投稿日時:2023/12/28 17:35:25
一瞬PCからペニが生えたかんかと思った
投稿日時:2023/12/27 07:38:11
ウジウジウジウジめんどくせぇ奴だなぁ 書けよ!
投稿日時:2023/12/26 20:16:49
魚住先輩がやったことは許されないけど、結果として才というキャラクターを完成させられた。痺れる展開。
投稿日時:2023/12/26 04:44:49
このみなんだろけど面白さ分からん
投稿日時:2023/12/25 12:40:59
なんかさ、読んでて感動がジーンてくるんだよ 他の好きな漫画は感動がビリビリくる感じなんだけど、この漫画はジーンってくるの
投稿日時:2023/12/25 03:16:37
けどあのミライと手を切れたことは、個人的には喜ばしいわ!!
投稿日時:2023/12/24 00:00:01
とてもすきだ、
投稿日時:2023/12/23 20:54:54
才のシルエットちょっと……てなったの自分だけじゃなかった 作者さんが全然そんなつもりなかったら本当にごめんなさい
投稿日時:2023/12/23 09:41:21
先輩を踏み台にしたのはよかったけどそれはそれとして編集部は何卒しっかり訴訟の準備を…
投稿日時:2023/12/22 21:16:56
僕も一気読みでした。早く次が読みたい!
投稿日時:2023/12/22 17:59:52
自身を介して生まれた物を愛せるのならば、それは自分を愛しているって解釈も可能だと思う。そも愛し方なんて人の数だけあるわな
投稿日時:2023/12/22 17:19:01
最高かよ……黒田……
投稿日時:2023/12/22 15:27:34
マジでこの漫画面白い。いつも鳥肌たってしまう。隔週のままでいいから作者の思う通りに連載が続いてほしい
投稿日時:2023/12/22 13:48:08
一気読みしちゃった、、、 すごい面白い
投稿日時:2023/12/20 16:18:41
おもっしれー マンガワンで今一番まであるかも
投稿日時:2023/12/18 23:17:41
先輩にキレ散らかしてた我は凡人
投稿日時:2023/12/18 22:50:49
やばい、泣いた
投稿日時:2023/12/18 16:13:26
俺の才はちんにしか見えないwww
投稿日時:2023/12/18 13:54:49
わからんけど‥わからんけど‥ 葛藤を経て純度がまた一つ上がった気がする。
投稿日時:2023/12/18 10:04:56
ガチでずっと面白い
投稿日時:2023/12/18 07:18:00
1番腹立たし解釈の違いがパソコンからち◯こ
投稿日時:2023/12/17 22:08:19
決めた、単行本買う。
投稿日時:2023/12/17 11:42:28
きちゃー!
投稿日時:2023/12/16 18:14:17
チ◯コだと思った人は正直に言いなさい
投稿日時:2023/12/16 16:01:39
面白くて一気に読んでしまった
投稿日時:2023/12/16 03:45:11
ああ…逆にこの障害が殻を破る切っ掛けになったのか…これまでずっと悩み顔だったのにいい顔してるじゃん!
投稿日時:2023/12/16 00:26:17
パソコンから男のアレが出てきたのかと思った
投稿日時:2023/12/15 21:44:52
黒田と対照的に白く輝く才
投稿日時:2023/12/15 12:40:51
593 そこにチケットがあるじゃろ?
投稿日時:2023/12/14 22:48:30
1番グッと来た
投稿日時:2023/12/14 21:07:14
次が1/5だなんて遠すぎる!! 憑き物が落ちたような黒田さんのこの顔、、、一体どんな才鬼が出てくるのか、、、、、、、
投稿日時:2023/12/14 19:01:55
絶対面白い漫画やから溜まってから一気読みしようと思ってたけど我慢できずに読んでもた。はちゃめちゃにおもろいやんか
投稿日時:2023/12/13 18:05:51
名作ができたことへの凄まじい説得力
投稿日時:2023/12/13 14:00:19
才鬼は傑作になった気がする 読まなくても分かる
投稿日時:2023/12/13 08:51:44
マジで今アツい漫画の一つには入ってくる
投稿日時:2023/12/12 23:02:22
盗んだことより、間違って理解されること、伝えきれてない自身への怒り。カッケーな。
投稿日時:2023/12/12 22:43:24
おもしろすぎる!!!!!
投稿日時:2023/12/12 16:30:20
でも盗作されて先に発表されて話題になったものを何処まで変えたんだろう?
投稿日時:2023/12/12 10:35:44
悔しさを作品に昇華できるのは強いよなあ
投稿日時:2023/12/11 21:18:06
獲るんだろうなあ…黒田。
投稿日時:2023/12/11 16:34:04
やっぱりこの漫画おもしれーーーーー!!!!ってワクワクでコメントしようと思ったのにコメ欄w(ピュアなので気付かなかった)
投稿日時:2023/12/11 15:14:22
浮かび上がったのが息子にしか見えないんだが♂
投稿日時:2023/12/11 14:19:41
面白すぎる〜
投稿日時:2023/12/10 20:38:16
自分が作り出したキャラを他人にめちゃくちゃされると腹立たしいし悔しいよね。原動力になって良かった
投稿日時:2023/12/10 02:52:35
第一話でチ○ポ出してくださいって言われてたから、14ページのとこがそれに見えた
投稿日時:2023/12/10 01:07:49
凄いね。 感覚でしかないし、私だけかもしれないけど、この漫画自体小説寄りの読み味があるように感じる。
投稿日時:2023/12/09 22:02:05
自分が自分を愛しているか、よりも自分がキャラを愛しているか、なのかな。
投稿日時:2023/12/09 21:40:21
1番腹立つのがキャラの解釈違いってとこが狂気で良い
投稿日時:2023/12/09 18:26:40
彼の作品にはどんな感情がこもってるんだろうか、、 怒り、憎しみ、憧れ?、恋心とか? 実際にあったのなら読んでみたい。
投稿日時:2023/12/09 17:22:38
そう。誰より自分自身が自分の作品を愛していると言い切れないと、読者にも魅力は伝わらない。新生黒田の才鬼楽しみ!
投稿日時:2023/12/09 13:38:58
先輩は最低だけど、おかげで良い作品に昇華出来そう。最低な先輩、ご苦労様!ご退場ください!!
投稿日時:2023/12/09 13:19:24
黒田が狙うは直木賞じゃなく芥川賞だよ
投稿日時:2023/12/09 10:50:19
私も一瞬とんでもないものかと思ってしまった。。違うそうじゃない
投稿日時:2023/12/09 08:57:44
俺もコメ欄見る前から初めからアレにしか見えんかったわw
投稿日時:2023/12/09 08:11:29
自分自身のことは分からないけれど、作品のことは愛してる。
投稿日時:2023/12/09 06:55:01
見てるか?魚住?お前が覚醒させちまったんだぜw
投稿日時:2023/12/09 06:26:53
ブチ切れてる黒田カッコいい さして寝起きの幸田さん可愛い
投稿日時:2023/12/09 05:25:49
「黒田が想像する才って、そんなビジュアルなんだ〜」て純粋に読んでたのにコメ欄のせいで…くっそwww
投稿日時:2023/12/09 03:45:07
完成早!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/12/09 00:06:32
こうだ! こうだ! こうだ! が、マジで文章でぶん殴る感じがして良き。 思い知らせてやれ。
投稿日時:2023/12/08 23:59:39
そんな先端先細りで尖ってるにも関わらず傘のエラ張ってるのなんか実際中々無いわよ、ちょっとキノコ状だからって短絡的すぎぃ〜
投稿日時:2023/12/08 23:27:00
感動して泣いたのにコメ欄で「光るチ◯ポ」ってコメ見て笑い泣きしたわ
投稿日時:2023/12/08 23:17:30
とんでもないもん生えてきたと思ってしまったマジですみません
投稿日時:2023/12/08 22:49:24
91に億万回いいねしまい
投稿日時:2023/12/08 22:43:07
こんなん惚れるやろ
投稿日時:2023/12/08 22:35:51
すまねぇ、光るチ⚪︎コに見えたわ
投稿日時:2023/12/08 22:21:18
俺は決めたよ、コミックを買おう。共に行こう。
投稿日時:2023/12/08 22:19:14
今の自分と少し重なってうるってきた
投稿日時:2023/12/08 21:42:05
とにかく先読み行ってこよう。
投稿日時:2023/12/08 21:17:06
涙が出てきた
投稿日時:2023/12/08 21:13:10
ほんと先輩ゆるせねぇ 面白い
投稿日時:2023/12/08 21:07:44
黄泉野より先に直木賞とれ!!
投稿日時:2023/12/08 20:25:16
よかった。ほんとによかった。 もう誰も彼の邪魔しないで。 作家の中で生きて動いているキャラは超魅力的。私も才に会いたい。
投稿日時:2023/12/08 19:25:09
ほんとにこの漫画続きドキドキする
投稿日時:2023/12/08 19:24:04
めっちゃいい
投稿日時:2023/12/08 19:16:33
才鬼は再起の物語なのね
投稿日時:2023/12/08 19:07:31
やった!!!!!よくやったよ黒田!!!!
投稿日時:2023/12/08 18:49:16
いやこれはカッコ良いわ
投稿日時:2023/12/08 18:46:18
黒田が新たに作った才鬼が世に出て先輩が盗作したことバレて二次創作界隈で炎上しそう
投稿日時:2023/12/08 18:40:17
91はもっと評価されるべき
投稿日時:2023/12/08 17:55:02
わくわく!
投稿日時:2023/12/08 17:35:14
14ページの珍かと思った
投稿日時:2023/12/08 17:17:45
面白い
投稿日時:2023/12/08 17:12:17
リピドーってそういうものなのか。 崇高で美しくもあるものなんだな。
投稿日時:2023/12/08 17:10:08
ワァーッ!
投稿日時:2023/12/08 15:50:59
盗作した先輩はイイ具合の踏み台になってくれたな。
投稿日時:2023/12/08 15:42:54
愛とは作者がキャラクターのアイデンティティを確立することであったか。
投稿日時:2023/12/08 15:26:45
ゾクツとしますね、ほんとに。なんなのかわかりませんが。決めました。コミック買います。迷ってましたが、これは持ってたい。
投稿日時:2023/12/08 14:35:33
すばらしい 黒田さんの気持ち伝わってすごくいい回でした
投稿日時:2023/12/08 14:25:23
自分もまた書こうと思えてくる作品
投稿日時:2023/12/08 14:03:42
燻ってる人間が一皮脱ぐ瞬間ってなんでこんなに胸が熱くなるんだろうな
投稿日時:2023/12/08 13:41:53
偽物にはわからんものがある
投稿日時:2023/12/08 13:33:56
グッときた
投稿日時:2023/12/08 13:08:06
出版社に缶詰、そういうのもあるのか。俺が本当に書くのはこう!というの、かっこいい
投稿日時:2023/12/08 12:58:04
とてもいい表情だ…!!
投稿日時:2023/12/08 12:53:48
編集さんも泊まり込んだの?なんで??暇なの?
投稿日時:2023/12/08 12:35:33
格好いいな、オイッ!!
投稿日時:2023/12/08 12:32:54
チンコ(リビドー)!? かと思ったら作品のキャラか……
投稿日時:2023/12/08 12:30:57
自分の創作物への解釈違いを、さもこれ正解です!みたいな顔されるとブッ◯してやりたくなる 同人レベルでもそうなんだぜ……
投稿日時:2023/12/08 12:29:02
感想の言葉が紡げないほどの圧の回だった
投稿日時:2023/12/08 12:26:17
編集さんも大変だ〜
投稿日時:2023/12/08 12:16:19
まっっっっじで鳥肌!!!! 早く次の回読ませてくれ!!!!!!
投稿日時:2023/12/08 12:09:25
ち◯ぽ出してくださいワロタ
投稿日時:2023/12/08 12:07:12
自分も書いた小説勝手に改変されて友達のサイトに上げられてたことあったわ 勝手に上げられたことより改変されたのが一番腹立つ
投稿日時:2023/12/08 11:55:46
鳥肌たつわー!!!!
投稿日時:2023/12/08 11:55:32
やっぱ俺ならこうするっての大事だよね
投稿日時:2023/12/08 11:53:02
完成〜☆
投稿日時:2023/12/08 11:29:54
いい顔しやがって…
投稿日時:2023/12/08 11:28:42
すごいぞくぞくっとした… やばい本当に感動で鳥肌って立つんだなぁ…
投稿日時:2023/12/08 11:27:37
生きたキャラクターが、産まれた瞬間。鳥肌たった。
投稿日時:2023/12/08 11:06:36
これは単行本買わないと
投稿日時:2023/12/08 10:49:09
素敵な朝チュン( ´-`)
投稿日時:2023/12/08 10:43:35
『ナカに居る』んだよ。 藤田や島本じゃないけど。
投稿日時:2023/12/08 10:33:37
あっつ!あっつ!あっ!
投稿日時:2023/12/08 10:30:52
才のシルエットが男根に見えたのは作者の意図通りなのか、我々が濁っているからなのかw
投稿日時:2023/12/08 09:56:21
男根は力の根源ってこと
投稿日時:2023/12/08 09:42:17
盗作絶対駄目
投稿日時:2023/12/08 09:23:32
15頁モノローグが画面の文章になる演出すこ 盗作のおかげで書き直しが研ぎ澄まされて完成したの、先輩を踏み台にした感じ爽快
投稿日時:2023/12/08 09:20:20
鳥肌たった!!!!
投稿日時:2023/12/08 09:15:11
解釈違いのエネルギーすげえや
投稿日時:2023/12/08 09:04:23
これを読んだ先輩が模倣した事を後悔するぐらいの作品に仕上がってるんだろうな
投稿日時:2023/12/08 08:56:38
ほわああ
投稿日時:2023/12/08 08:49:47
いーねー
投稿日時:2023/12/08 08:48:59
怒りの解釈違い
投稿日時:2023/12/08 08:39:25
この作品面白すぎるのよ!!!毎話ゾクゾクする
投稿日時:2023/12/08 08:38:38
おもしろいっす!
投稿日時:2023/12/08 08:22:08
いい顔だ、黒田
投稿日時:2023/12/08 08:20:41
幸田さん、朝まで待ってたのか…
投稿日時:2023/12/08 08:19:40
11 とっくにわかってただろ
投稿日時:2023/12/08 08:17:32
なんか泣きそうになった
投稿日時:2023/12/08 08:14:10
自分が丹精込めて作ったもの汚されて怒りがわかないわけないよな、けど切れずに作品に昇華できるのはすごいことだわ
投稿日時:2023/12/08 07:56:45
怒りを糧にする創作者は信頼できる
投稿日時:2023/12/08 07:20:35
黒田はやっぱり社会人としても優秀なんだな。自分が何にもやもやを抱えているのかここまで掘り下げて具体的な解決策を取れるのは
投稿日時:2023/12/08 06:55:46
机に伏せて寝れるなんて凄い才能だな。 俺は椅子を3つ位並べて会社で寝たら全身バッキバキになった。
投稿日時:2023/12/08 06:52:04
鳥肌たった!かっけーー
投稿日時:2023/12/08 06:46:22
作品にこんなにも追求できるのって素敵ですね
投稿日時:2023/12/08 05:25:48
>>478 おい小物www
投稿日時:2023/12/08 05:22:51
才の鬼ってのはまさに主人公のことだなあ
投稿日時:2023/12/08 05:00:57
うおおおおおおおおお、最後、良い顔してやがるぜ…
投稿日時:2023/12/08 05:00:15
先輩「これを読みたかった」
投稿日時:2023/12/08 04:30:09
なるほど、今回の件があったからこそ より魂のこもった才鬼にリボーンしたわけか… 塞翁が馬だな
投稿日時:2023/12/08 03:59:35
才鬼が再起した。
投稿日時:2023/12/08 03:49:41
はあ才鬼読みてえ
投稿日時:2023/12/08 03:22:02
最新話よんで、こちらも再読。何回目だろう。15P〜17Pでいつも泣きそうになる。刺さる。自分を愛せなくても、才のことは
投稿日時:2023/12/08 03:10:52
生みの苦しみと、その先にある開放よ
投稿日時:2023/12/08 02:57:12
ねぇ、先輩。早く「自分では続きを書けない」事に気付いて地獄の苦しみ味わってね?
投稿日時:2023/12/08 02:53:54
才はこうだという執念が黒田らしいキャラへの愛し方で良いと思う。黒田じゃないと書けない文章になってるんだろうな
投稿日時:2023/12/08 02:30:27
才が浮かび上がってる、確かにそうだと思うんだけど、初見では男根に見えたよ…リビドーというか自我の表現かなとか
投稿日時:2023/12/08 02:25:17
ある意味客観的に作品が見れたということで、災い転じて…ってなればいいですね
投稿日時:2023/12/08 01:44:03
PCのいかがわしいモノに モザイクかけられてるのかと思った
投稿日時:2023/12/08 01:42:17
魚住先輩の愚行をきっかけに才が仕上がったみたいだな。黒田も編集さんもお疲れ様…
投稿日時:2023/12/08 01:28:20
こういう狂気!こういう狂喜!
投稿日時:2023/12/08 01:09:17
正常で落ち着いた思考から狂気に入っていくのがいい
投稿日時:2023/12/08 01:08:15
一晩で書き切りやがった!! たまに出る手書きの殴り書き文字良い味出してる。
投稿日時:2023/12/08 01:07:51
マジで面白い
投稿日時:2023/12/08 00:59:49
気づいた瞬間のシーンが縦書きになるのすごい好き
投稿日時:2023/12/08 00:54:58
良かった卑猥なものに見えてしまったのは俺だけじゃなかったんだな
投稿日時:2023/12/08 00:52:55
悶えて、悶えて、その先でふっと前が開ける感じ凄い伝わってくる。作者は一瞬の空白や決定的な転機を描く天才や。
投稿日時:2023/12/08 00:52:38
あ、、これいい、、、
投稿日時:2023/12/08 00:45:17
才鬼読みたーい!!!
投稿日時:2023/12/08 00:41:26
パソコンから、、あの、、アレが生えてるようにしか見えなかったです、、目がおかしいのかな、、
投稿日時:2023/12/08 00:34:13
逆襲たのむぞ
投稿日時:2023/12/08 00:32:06
あぁ これだよなぁ字書きって、創作って、やっぱそうだよなぁ
投稿日時:2023/12/08 00:29:05
魂込めて創作してる人ってかっこいい!!!
投稿日時:2023/12/08 00:27:29
才はここにいたんだ
投稿日時:2023/12/08 00:26:26
オリジナルの本領見せてやれ!
投稿日時:2023/12/08 00:25:05
カワイイ担当編集の寝起き見れるのなら、おじさん頑張っちゃうけどな!
投稿日時:2023/12/08 00:21:48
ぼくも電気毛布だいすきです!
投稿日時:2023/12/08 00:18:02
また焼き直しなの?パクり疑惑が立てられるんじゃない?
投稿日時:2023/12/08 00:18:00
アートや文学、音楽なんでもだけど結局エゴが重要なんだな
投稿日時:2023/12/08 00:12:11
黒田の狂気による作品創りに引き込まれていくけど、ポイント、ポイントで幸田さんがそれをそっと支えてるような二人三脚な良いな
投稿日時:2023/12/08 00:12:01
かっっっ………こよすぎるーーーーーーー!!!!!!
投稿日時:2023/12/08 00:11:27
投稿日時:2023/12/08 00:08:29
結果を知らなくてもよりよい作品になったのがわかるって素晴らしい表現力
投稿日時:2023/12/08 00:06:56
きたな…!
投稿日時:2023/12/08 00:06:17
おおぉ今までで1番熱かった
投稿日時:2023/12/08 00:05:40
自分自身は愛せなくても自分の作品・創作物なら愛せるか…また一つ化けたな。
投稿日時:2023/12/08 00:05:13
魚住が中途半端な奴でよかったな
投稿日時:2023/12/08 00:02:50
えっ、ち◯ぽの表現じゃないの!?
投稿日時:2023/12/08 00:02:34
読みゃどっちが本物か分かるだろ!!!ねじ伏せろ!!!!
投稿日時:2023/12/07 23:56:57
あつい
投稿日時:2023/12/07 21:29:47
いまマンガワンで一番面白いと思う!一話読んだ時から一番更新を楽しみにしてる 読むたびワクワクする…!
投稿日時:2023/12/06 13:52:23
更新待ち遠しい
投稿日時:2023/12/06 12:32:50
ひぇぇぇ、、、続きは!?!?
投稿日時:2023/12/06 08:14:02
作者様のXで早くも2巻の単行本作業が始まる、と。表紙は勿論黄泉野くんですよね!?楽しみ!!
投稿日時:2023/12/05 12:33:14
更新日が待ち遠しい〜
投稿日時:2023/12/05 11:42:33
まじ面白い
投稿日時:2023/12/04 12:10:41
読み直し!何周目かわからないけど、黒田と才が対面する場面は毎回、琴線に触れる。なんか泣きそうになる。
投稿日時:2023/12/04 07:53:45
やることなすこと迂闊で裏目に出るのがリアル。そしてトラブルを超えてじゃないと良いモノが産み出せないという過程がとても良い
投稿日時:2023/12/03 21:07:55
今一番続きが気になって熱い漫画。早く読みたい!!単行本2巻も全裸待機でお待ちしてます!!!
投稿日時:2023/12/03 07:33:14
この漫画読むと震えてくる
投稿日時:2023/12/03 00:42:14
「俺の“才”はこうだ」。才能がないと言う黒田が、己の才が生んだ“才”を愛した瞬間。胸が苦しくなりました。美しい。大好き。
投稿日時:2023/12/02 15:43:33
楽しく読んできたけど やっぱり漫画で架空の天才音楽家とか天才文芸家とか描くの無理だね 肝心の主人公の作品描けないから
投稿日時:2023/12/02 03:36:18
あ、産まれた。って描写の美しさ
投稿日時:2023/12/01 23:30:51
ちがう! が良かった そして、こんな顔して差し出してくる作品、担当さん気絶しちゃうんじゃないかしら
投稿日時:2023/12/01 23:26:24
この漫画にひとつ文句をつけるとしたら、隔週更新なことだ...はやく続きください...
投稿日時:2023/12/01 21:56:16
で、先読みは?
投稿日時:2023/12/01 16:46:15
ちょっと泣いてしまった
投稿日時:2023/12/01 12:22:02
なんか読んでる側が報われた。これからなんだろうけど、報われたよ。
投稿日時:2023/12/01 11:45:03
ええなぁ。。。
投稿日時:2023/12/01 00:13:41
今週更新がないので、再読しにきました
投稿日時:2023/11/30 18:44:08
この主人公がゾーン入りして、書いてる時の勢いやら恐怖やら後悔やらが画面から飛び出してくる心地がすごく好きです。
投稿日時:2023/11/30 17:22:35
「あの人じゃない、違う、あの人はこうなんだ」って感覚が強烈に襲ってくるの、表現しづらいけど何か、凄く覚えがある
投稿日時:2023/11/30 09:35:59
はやくっはやく次の原稿上げて!続き読みたいよお
投稿日時:2023/11/30 01:03:12
先輩はちゃんと痛い目見て欲しい
投稿日時:2023/11/29 23:10:26
先読みの先読みがした〜い!!一緒に走ってくれる編集さん、こういうことなんだろうな…。解釈違いで書かれるの嫌だよね…
投稿日時:2023/11/29 17:44:46
違う!に愛を感じる瞬間が見れて泣けた
投稿日時:2023/11/29 17:19:12
めちゃくちゃ面白い!!黒田の狂気にも似た気迫が伝わるシーン、背筋がぞわっとした。次話も待ち遠しい!!
投稿日時:2023/11/29 13:31:18
p.14、パソコンからチン○生えてんのかと思った
投稿日時:2023/11/29 12:47:51
あつい、次回が待ち遠しい
投稿日時:2023/11/29 08:32:19
すこ
投稿日時:2023/11/29 06:53:16
鳥肌もん
投稿日時:2023/11/28 21:33:29
ミライの面影を感じる度に、もう戻ってくるなよ…足枷になるなよ… って不安を感じる
投稿日時:2023/11/28 19:09:41
やば
投稿日時:2023/11/28 13:30:48
大好き
投稿日時:2023/11/28 10:25:13
才を一番わかってるのは本当の作者だよね
投稿日時:2023/11/28 10:21:34
一番に更新が楽しみな漫画
投稿日時:2023/11/28 02:10:36
黒田本当にいかれてて…よく今日まで隠し通せたよな…
投稿日時:2023/11/28 01:00:34
作者自身が一番才の魅力をわかっているということを自覚して、キャラとしての良さが引き立つ小説になる流れアツすぎる
投稿日時:2023/11/28 00:50:20
人は間違ったことを言われた時ほど否定を必死にする、何が好きかより何が嫌いか、何が違うのかだけはハッキリしてるんだな…
投稿日時:2023/11/28 00:39:41
あーもう、面白い!!
投稿日時:2023/11/28 00:23:55
どのページもアツい!!読みながら気持ちが奮い立ってくる!この話は神回😭✨️
投稿日時:2023/11/27 23:11:38
ほんまこの漫画おもろい。心が動く
投稿日時:2023/11/27 22:30:57
はやく続きが読みたいよう〜!!!
投稿日時:2023/11/27 21:56:27
面白すぎてここまで一気見しました…! これからも応援してます!!
投稿日時:2023/11/27 21:22:40
最高に盛り上がってて面白いからこそ、完結が近いんじゃないよね…?少しだけ心配になってしまった
投稿日時:2023/11/27 15:19:35
お……もしろすぎる ため息でる
投稿日時:2023/11/27 13:58:19
鳥肌たった
投稿日時:2023/11/27 11:58:55
完成した。 その確信がどうしようもなくかっこいい。 物書きとしての黒田も今成り立ったんだね。
投稿日時:2023/11/27 11:12:47
続き!続きを早く読みたい!!!
投稿日時:2023/11/27 10:44:43
ちがう!!の背景が黒田の言葉にできないモヤモヤを表してる気がして好き
投稿日時:2023/11/27 10:15:30
ああ、凄いな。素晴らしい。
投稿日時:2023/11/27 02:39:51
怪我の功名的に作品がパワーアップしていそう! 期待! 私も作品作ろう!
投稿日時:2023/11/27 00:08:30
うわ鳥肌立って涙出てきた。 すごくムカついたけどいい起爆剤になってよかった。黒田やったれ。続きが気になる。
投稿日時:2023/11/27 00:06:09
才鬼はやっぱり黒田さんだけのものなんだなぁって
投稿日時:2023/11/26 23:35:20
ここまでの狂気で書かれる「才鬼」を実際に読んでみたくなる
投稿日時:2023/11/26 21:41:58
黒田やっぱ狂気じみてるわ
投稿日時:2023/11/26 20:41:51
才の形が立体化して出てきたことで、才の解像度が上がってキャラが勝手に動く現象が起きたようだ
投稿日時:2023/11/26 20:21:06
1日で書き直したって事だよね?やはり、黒田常人の皮をかぶったヤベー奴
投稿日時:2023/11/26 19:45:36
王道と言えばよろしいのでしょうか、良い意味で光サイドではなく泥々としてるけど自我の道を開拓していく主人公が好きです。
投稿日時:2023/11/26 18:21:02
パクられた時ってそうなんだよな クオリティの低い自分の作品って1番ムカつくからな
投稿日時:2023/11/26 17:14:15
黒田がかっこよすぎる…創作者として憧れるし惚れてまう
投稿日時:2023/11/26 16:48:00
自分の中から生まれたものをちゃんと愛してるじゃないか
投稿日時:2023/11/26 14:45:20
最高にかっこいいぜ黒田・・・
投稿日時:2023/11/26 13:30:32
編集者の人がいい人すぎる
投稿日時:2023/11/26 11:32:01
所々、魅せられるシーンがあってめちゃ面白い❗️ 最近、漫画ばかりで本を読んでなかったので、いろいろ読みたくなりました。
投稿日時:2023/11/26 09:45:01
みらいを傷付けたって今も思ってる黒田さんはとてもいい。きっとみらいの悪い部分にも気付いてたよね
投稿日時:2023/11/26 09:23:49
この担当の人も泊まり込みまでして付き合うなんて相当だね
投稿日時:2023/11/26 09:15:35
狙っていたのか、なるほど カムイさん読み過ぎて自分がヤバい感覚でやばいね、って思っていた。良かった。
投稿日時:2023/11/26 04:41:45
スマン14Pがち○こに見えた
投稿日時:2023/11/26 03:23:21
コメ欄よすぎてスクショしたい。けどアウト認定されるかな泣
投稿日時:2023/11/26 01:53:17
91のコメントがめっちゃいい
投稿日時:2023/11/26 00:52:01
ノンブルすらないまっさらなページに黒田と才だけが居るページで鳥肌たった。毎話ゾクゾクしてる
投稿日時:2023/11/26 00:05:00
普通に91の解釈と同じで、作者が狙って描いてると思って読んでたけどちがうん?
投稿日時:2023/11/25 23:55:26
先輩ほっといても自滅するな
投稿日時:2023/11/25 22:45:48
真面目に異常な黒田さんが解釈違いを自分の生み出した作品で叩きつける流れ最高です
投稿日時:2023/11/25 22:43:51
ずーっと面白い!続きが気になる!!
投稿日時:2023/11/25 22:42:24
はぁ、良かった はぁ
投稿日時:2023/11/25 21:19:10
くぅぅぅぅ、涙目になりながら読んだ…
投稿日時:2023/11/25 20:49:17
3回読み返して91の言ってることがわかって爆笑してる
投稿日時:2023/11/25 20:48:18
こっからっしょ。
投稿日時:2023/11/25 20:41:31
【定期】先読みの先読みください
投稿日時:2023/11/25 20:23:24
案外書き直した方が良いものが出来たらするよな わかる、わかるよ
投稿日時:2023/11/25 19:24:07
黄泉野という強烈なキャラが物語を動かしていたが、そこに黒田の「鬼才」さが加わり大きなうねりが起こる予感。今話がその転換機
投稿日時:2023/11/25 18:55:17
やばいめっちゃ面白い〜!!久しぶりに読み終わったあとに声出たわ
投稿日時:2023/11/25 15:51:32
めちゃくちゃ才鬼を読みたくなる。
投稿日時:2023/11/25 14:19:23
さらなる輪郭鮮明な才の登場も楽しみ。なんか曲者キャラな感じかな?ワクワク
投稿日時:2023/11/25 13:39:16
やっぱりちゃんと主人公が頑張る漫画はいい キャラクターという課題を解決するための展開も上手すぎる
投稿日時:2023/11/25 13:04:30
うわわわわわわあああ
投稿日時:2023/11/25 13:02:50
才に会えて嬉しい!作中作にこんな興奮する日が来るなんて。いつか才鬼を見たいけど漫画家に小説書けなんて言えない。
投稿日時:2023/11/25 12:56:12
うわぁ、びっくりしたぁ… パソコンからち○ち○が出てきたかと思ったぁ…
投稿日時:2023/11/25 12:46:06
黒田ってキャラも作者が苦しみ抜いた末にやっと生まれたからこんなに人間臭くて魅力的なのかな もう次が楽しみ
投稿日時:2023/11/25 12:27:56
カッコいい。
投稿日時:2023/11/25 12:23:36
鳥肌。 この作品でどぷんと沈み込まれる表現されてるけど、この漫画を呼んでる自分がそれ。
投稿日時:2023/11/25 11:49:45
ほんとにすき
投稿日時:2023/11/25 11:02:44
うーんぞくぞくするっ、、、!先読みやめらんねえよ、、こんな先読みに感謝したことない
投稿日時:2023/11/25 10:07:05
「ちがう!!」 からもう鳥肌どわーってきた!!!頑張れ黒田!!
投稿日時:2023/11/25 09:15:43
うわー!なるほどね!他人の解釈を見てこそ、自分の解釈がハッキリしてきて、違うと思ったらモノ申したくなるやつだ!
投稿日時:2023/11/25 08:56:16
傑作が来たで…
投稿日時:2023/11/25 08:45:44
この作品を読むためにマンガワンにいます。先読みの先読みをください。お願いします。
投稿日時:2023/11/25 08:37:09
痺れるーー!!!最高です!!!!
投稿日時:2023/11/25 08:16:50
おぉ、いいねぇ···熱いわ
投稿日時:2023/11/25 07:59:42
先読みの先読みをください…
投稿日時:2023/11/25 07:20:32
1話ごとの転結部分から泣かされるわーーーー
投稿日時:2023/11/25 06:44:57
幸田さん好き
投稿日時:2023/11/25 06:35:17
いいね、否定していた自分との対峙で本当の自分と向き合い出てきた表現!次回が気になりすぎる
投稿日時:2023/11/25 06:23:26
結果的に第三者目線で自分の作品を視ることで、 より深い物に出来たのかもしれない。 あとはパクってありがとカウンターだ!
投稿日時:2023/11/25 05:26:59
なんだろう 毎度思うが見せ方かね 上手いなーって思う
投稿日時:2023/11/25 05:23:06
「ちがう!!!」からの黒田さんの思いに一気に惹き込まれたのを強く感じた神回でした!
投稿日時:2023/11/25 02:48:37
誰かに改変された自分の表現を ちがう!! になるなら十分自分の価値観を愛せていると思うよ
投稿日時:2023/11/25 01:42:26
自分のことは愛せてなくても生み出すものへの執着の先にあるのは愛情な気がする!!!!読みたい!!!!
投稿日時:2023/11/25 01:30:15
カッコいい!!
投稿日時:2023/11/25 01:10:25
俺が一番わかってる!! 的な?
投稿日時:2023/11/25 01:09:29
いいねぇ!
投稿日時:2023/11/25 00:40:41
良くなかったことを活かして、もどかしかった主人公の違和感がとれたのか。会心の顔。作者冥利に尽きるのでは。
投稿日時:2023/11/25 00:19:39
もーーーーーほんと天才すぎる
投稿日時:2023/11/25 00:17:10
このまま才鬼を「パクられたやつの本物です!本物の方が面白いから読んで!」って宣伝してほんとに面白い!をしてくれ!
投稿日時:2023/11/25 00:13:05
今日初めて読んだんですが魂を感じて面白い漫画だと思いました。応援してます!
投稿日時:2023/11/25 00:03:27
読みてー!!!本として手元に置きたい。買わせてくれ
投稿日時:2023/11/25 00:01:20
続き!早く続きを下さい!あの最高に胸が高鳴る感覚が欲しいんです!
投稿日時:2023/11/24 23:51:54
スタンドデターー!!
投稿日時:2023/11/24 23:40:58
漫画が上手いな〜!!引き込まれる!手書きの文字も良い味出してる
投稿日時:2023/11/24 23:34:22
自分を愛してなくても自分が生み出した者は愛せる。これはでかいぞ。そして時に怒りは原動力になるんだよな。これからも楽しみだ
投稿日時:2023/11/24 23:23:40
面白すぎるだろ。今1番楽しみにしてる。
投稿日時:2023/11/24 23:17:14
短くてもいいから、この面白さのまま走り切って欲しい作品
投稿日時:2023/11/24 23:11:22
黒田が、常人仮面の主人公と似たようなコメされまくってて草
投稿日時:2023/11/24 23:00:36
あーーー早く次読ませてくれ!!!!!うおおん!!!
投稿日時:2023/11/24 22:46:46
「愛されることを拒否しているよう」とは、自分を見せない、さらけ出さないようだったということだったのかな
投稿日時:2023/11/24 22:23:21
早く紙の2巻でまとめて読みたいです。 そろそろ彼女出てきそうで不安ですが。
投稿日時:2023/11/24 22:16:52
盗作した先輩をなじってただただ怒りをぶちまけるだけじゃなく自分が苦心して産み出した才は違う!てなるところ…あんた作家や…
投稿日時:2023/11/24 22:06:59
ついに先読みしてしもうたわな
投稿日時:2023/11/24 22:06:01
気になりすぎて課金しました…。 黒田さん、良かった!!! キャラってこうやって生まれるのか!!!
投稿日時:2023/11/24 22:03:32
今回も待った甲斐あった安定の読み応え。このワクワクを糧に二週間頑張れる
投稿日時:2023/11/24 22:01:22
あー課金しちゃった。 先輩は今まで悔しい思いとかもしたんだろうけどそれはそれとしてソシャゲ解雇など相応の報い受けてな
投稿日時:2023/11/24 21:41:35
こんな激アツな展開で読了感凄いのにまだ15話なんだ
投稿日時:2023/11/24 21:36:29
最後の微笑みが印象的
投稿日時:2023/11/24 21:35:57
ただ黒田がかっこいい
投稿日時:2023/11/24 21:31:56
てか黒田ホントに担当に恵まれてるな。
投稿日時:2023/11/24 21:08:04
環境のせい。誰かのせい。 違うんだよ! ただ、愛してるかどうか。 黒田ー!お前、最高だよ!! 俺もやるしかねーなっ!!
投稿日時:2023/11/24 20:59:06
マンガワンで唯一先読みしてる もっとみんなに知ってほしい ぼんやりとあったものを否定で削ぎ落として輪郭を捉える描写すき
投稿日時:2023/11/24 20:55:55
91さんのコメントに吹き出してしまった。 黒田ーーーー!!!狂ってる時の黒田が1番好き!!!作品でぶちのめしたれ!
投稿日時:2023/11/24 20:54:03
超面白い
投稿日時:2023/11/24 20:51:56
愛していたんだね 描写にまで落とせるならもう勝ちよ 間違いないオリジナルになる
投稿日時:2023/11/24 20:45:23
いずれ黄泉野と直木賞を競うわけか。芥川賞獲ったあとも続きそうで良かった。
投稿日時:2023/11/24 20:30:25
最高、、、
投稿日時:2023/11/24 20:25:22
先読みの先読みは? 最後の黒田の満足そうな顔にめっちゃ嬉しいんだが
投稿日時:2023/11/24 20:19:54
あ〜二週間の楽しみが終わってしまった 毎話毎話面白すぎる!!
投稿日時:2023/11/24 20:13:54
お風呂に入りながら読んで鳥肌が立ちましたよ
投稿日時:2023/11/24 19:45:35
なんか泣きそう
投稿日時:2023/11/24 19:23:23
情熱を感じます
投稿日時:2023/11/24 19:21:25
鬼じゃない純粋な才っていうキャラを生み出せたんやな。今までで一番いい顔してるぞ
投稿日時:2023/11/24 19:07:21
やった生まれた
投稿日時:2023/11/24 19:01:54
同時進行で小説作家さんとタッグ組んで才鬼出してくれないかな、読みたいんだよな
投稿日時:2023/11/24 18:49:45
キャラクターが眼前に出てくるその瞬間に涙した
投稿日時:2023/11/24 18:22:12
今回も黒田かっこよくて良かった…!このまま走ってほしい!
投稿日時:2023/11/24 18:07:33
うわスゲー気になるw その自信ありげな笑みがどうなるのか
投稿日時:2023/11/24 17:43:32
最高だ。クリエイターの狂気を叩きつける感じ。本当に心を殴られたような感覚になって、鳥肌が立つ
投稿日時:2023/11/24 17:41:05
月次な言葉でいうと逆境を味方につける。でもそんなの誰にでも出来ない。人のせいで終わらない、その先の先へいけるのが主人公か
投稿日時:2023/11/24 17:33:37
ほんと 良い 禍々しさが表現されてる
投稿日時:2023/11/24 17:30:11
毎回楽しみすぎる
投稿日時:2023/11/24 17:29:32
すんげぇ鳥肌。読むの止まんなかった
投稿日時:2023/11/24 17:24:46
今連載中の漫画で一番面白いよ
投稿日時:2023/11/24 17:01:08
元彼女のことは今でも気にしちゃうのが黒田らしいな
投稿日時:2023/11/24 16:49:48
出すもんだしてスッキリした顔。()
投稿日時:2023/11/24 16:47:01
解釈違いは作品で殴れってやつ
投稿日時:2023/11/24 16:33:56
まって、本当にこの作品に出てくる作品全部読みたい
投稿日時:2023/11/24 16:29:50
めちゃくちゃいい
投稿日時:2023/11/24 16:21:17
全てのマイナスすら糧にする。良い主人公。
投稿日時:2023/11/24 16:08:29
いけーーーーー!!!!!ってなった。気持ちいい展開。
投稿日時:2023/11/24 16:01:06
最高
投稿日時:2023/11/24 15:47:41
才鬼はどこで読めますか?
投稿日時:2023/11/24 15:43:33
幸田ちゃんのサポート(イイネ!
投稿日時:2023/11/24 15:32:55
あああーーー鳥肌!!!!!続き早くよみたいです!!!
投稿日時:2023/11/24 15:30:51
自分の分身である才を、自分の中から生まれた作品を愛しているのに気づけたことで、きっと自身を自分の生き様をも肯定していける
投稿日時:2023/11/24 15:17:15
鳥肌立ちました 何かを作り出すということはこうでないと
投稿日時:2023/11/24 15:05:48
成ったな
投稿日時:2023/11/24 15:00:13
電気毛布でゆったり鋭気養って今後もずっと描いてほしい。 ずっと読んでいたいので
投稿日時:2023/11/24 14:54:39
黄泉野くん、ちゃんと先輩には伝えに来てかわよ。
投稿日時:2023/11/24 14:52:04
ぜひドラマ化するなら 高橋一生さんに黒田やって欲しい
投稿日時:2023/11/24 14:37:15
挫折からの妨害からの覚醒は最高!!!
投稿日時:2023/11/24 14:32:46
いいね〜!!面白い!!
投稿日時:2023/11/24 14:20:16
続きが楽しみ!!!
投稿日時:2023/11/24 13:47:26
自分のことは愛せなくても、才のことは愛していた。 本物の才を見せてやれ!
投稿日時:2023/11/24 13:37:38
黒田!!!!!!!
投稿日時:2023/11/24 13:33:13
他人に足引っ張られたことがきっかけで自分のキャラ像がハッキリしたっていう展開があつい
投稿日時:2023/11/24 13:21:58
「違う」のコマで痛いほど伝わった。 創作の原動力は「理解しないもの」への憤り。「理解させてやる」という刃みたいな思い。
投稿日時:2023/11/24 13:20:40
編集の幸田さんも作品のために全力で良い人だ そこまでさせる魅力が才鬼にはあるって事でもあるんだろうけど
投稿日時:2023/11/24 13:12:08
先読みして良かった!痺れたわ
投稿日時:2023/11/24 13:06:53
震えました、大好きです、
投稿日時:2023/11/24 13:06:14
才が具現化?した所、シルエットが最初、ちん○に見えて 頭の中バグりまくった笑笑
投稿日時:2023/11/24 13:00:21
面白い! そして黒田の気持ちが痛いほどわかる…
投稿日時:2023/11/24 12:58:41
鳥肌……!ほんとおもしろいです!!
投稿日時:2023/11/24 12:45:00
黒田の表情が死顔に見えた
投稿日時:2023/11/24 12:43:19
最新話が更新されるたびに好きになるな…毎回読んでよかったって思う
投稿日時:2023/11/24 12:41:17
続きをくれ…!!早く!読ませてくれ!!
投稿日時:2023/11/24 12:39:48
黒田はもう立派な作家だよ
投稿日時:2023/11/24 12:38:28
良い顔をしている。 何かを成し遂げた漢の顔だ
投稿日時:2023/11/24 12:16:57
めちゃくちゃ面白いわ
投稿日時:2023/11/24 12:09:58
かっこいい……! 私の場合作文だったけど、先生から勝手に自分の主張とは異なるものに改変されてて怒ったから少し気持ちわかる
投稿日時:2023/11/24 11:58:23
次!早く読みたい!!
投稿日時:2023/11/24 11:34:59
幸田さんほんますこ
投稿日時:2023/11/24 11:16:27
投稿日時:2023/11/24 11:08:39
うわああああああめっちゃ良い!!!!!めっちゃ惹き込まれる!!!!先読みの先読みください!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/24 10:58:55
めちゃくちゃ面白い。そして熱いんだこれが……!!いろいろな人に布教したい作品
投稿日時:2023/11/24 10:56:53
静かな怒りが爆発して書き上げる演出最高 そして編集の人朝まで会社に残ってくれて本当良い人
投稿日時:2023/11/24 10:51:49
小説家として覚醒したな。次もまた嫌な思いする展開だろうし、賞取って有名になった途端に女が戻って来て不快な展開かな。
投稿日時:2023/11/24 10:44:28
早く次読ませてくれ!!!!!!!
投稿日時:2023/11/24 10:42:58
すごく好き。
投稿日時:2023/11/24 10:38:49
自分ではない誰かを生み出したという確かな感覚の表現よ これが創作者なんだなぁ…黒田も、そして竹屋先生も
投稿日時:2023/11/24 10:37:09
初めて先読みしました 結果的に才像がクッキリ形を現したの凄い 芥川賞とって先輩にお礼言って打ちのめしたれ〜!
投稿日時:2023/11/24 10:29:41
自分で生み出した物に拘りを持っている。 もう立派な作家だな。
投稿日時:2023/11/24 10:29:37
原作者からすると解釈違いの同人誌とかめちゃくちゃムカつくのかな
投稿日時:2023/11/24 10:22:28
結果的には魚住先輩の愚行がいいスパイスになったんだな。もう出てこなくて良いよ
投稿日時:2023/11/24 10:14:48
静かな熱さが伝わってくる。続きが早く読みたい。
投稿日時:2023/11/24 10:05:05
更新が楽しみで仕方ないです
投稿日時:2023/11/24 09:58:07
自分も創作者だが、この作品を読んでるといつもパワーを貰える。黒田の狂気に当てられて、自分も頑張ろう!って思える。有難い。
投稿日時:2023/11/24 09:58:06
黒田…お前かっこいいよ!!!!!!!私もぬるま湯で燻っていた側の人間なので、黒田カッコ良すぎてこころが震えている
投稿日時:2023/11/24 09:37:34
逆境を良いように変換どころか、壁突き破るキッカケにしてすげえ
投稿日時:2023/11/24 09:25:18
ちがう!!で、やったれーー!!と拍手👏👏
投稿日時:2023/11/24 09:24:40
2ページ目が衝撃だった。 自分も道が違えば先輩と同じ事をしたかもしれないというのを創作に活かすのはいい方向だと思う。
投稿日時:2023/11/24 09:11:06
ちゃんと『才』のこと、自分のことを愛せているじゃないか…。
投稿日時:2023/11/24 09:09:44
編集のベンチのシーン好き 魚住先輩の罪悪感の描写.モヤモヤのようなぼかした影でなくハッキリした太線だったのが印象的だった
投稿日時:2023/11/24 09:03:09
次の先読みしたい😭
投稿日時:2023/11/24 08:53:14
もう読んでしまた。次回が長い〜_(┐「ε:)_
投稿日時:2023/11/24 08:48:56
最高。この作品大好き
投稿日時:2023/11/24 08:41:32
最高に面白い
投稿日時:2023/11/24 08:35:57
さいごメッチャ良い顔しとる。 次回、幸田ちゃん爆涙回に乞うご期待。 完成度下がってたら、それはそれで面白いが。
投稿日時:2023/11/24 08:33:51
続きが読みたい…!
投稿日時:2023/11/24 08:33:30
泣きそうになっちゃった…
投稿日時:2023/11/24 08:21:57
黒田が一番怒っていたのが、俺の生み出した才と違う!という部分だったの最高
投稿日時:2023/11/24 08:16:53
終わりそう、終わらんとって〜
投稿日時:2023/11/24 08:15:10
黄泉野が直木賞取れなかった事を2週目するまで忘れてしまうくらいに後半の表現に魅入られてしまった
投稿日時:2023/11/24 08:13:16
ドラマ化待ったなし
投稿日時:2023/11/24 08:09:54
偽物の才鬼を圧倒的執着、圧倒的怨念でぶっ倒す展開、熱すぎる… 黒田ももう立派な小説狂いだなぁ
投稿日時:2023/11/24 08:08:14
盗作の件は本当にモヤモヤしたけど、黒田には必要なことだったんだと思わせてくれた! よかった!
投稿日時:2023/11/24 07:48:37
毎回、引きがすごく上手い 先読みが止まらない
投稿日時:2023/11/24 07:45:19
自分への愛じゃなく作品、小説への愛なのか
投稿日時:2023/11/24 07:40:46
うおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
投稿日時:2023/11/24 07:32:19
毎度の事ながら…… 先読み後悔はないです! 迫力凄いな……
投稿日時:2023/11/24 07:28:31
1巻購入して先読みも気になって全部見てしまいました!自分の作品への愛を表現できて才が確立していく感じ涙でそうになりました
投稿日時:2023/11/24 07:21:43
あとは発表してからの盗作疑惑との戦いか、それは編集の力だな。楽しみ
投稿日時:2023/11/24 07:08:12
人に勝手に変えられたのを違うと断言できるの愛だよ 続き早く読ませてくれ
投稿日時:2023/11/24 07:01:38
先読みして良かった。
投稿日時:2023/11/24 07:00:57
結果として先輩が成長を促したことになったのか
投稿日時:2023/11/24 06:59:20
ただ形を真似ただけのものがオリジナルを上回る訳がない
投稿日時:2023/11/24 06:58:31
自分のことを愛しているかはわからないけど、才のことは確実に愛しているんだね。先読みの先読みがしたい。
投稿日時:2023/11/24 06:50:31
担当さんが泊まり込みで付き合ってくれてるのがよかった。 社外の人間に部屋貸してるから当たり前だろうけど。
投稿日時:2023/11/24 06:22:10
あああああああ素敵な展開(´;ω;`)
投稿日時:2023/11/24 06:11:53
幸田ちゃん朝チュン回
投稿日時:2023/11/24 06:10:07
黄泉野が黒田に会いに来た意味がわかる気がする
投稿日時:2023/11/24 06:09:51
「ちがう!!!」 わかる、わかるよ。 その衝動が答えに限りなく近いんだ。
投稿日時:2023/11/24 06:05:59
ちがう!のとこから感動した…創造は愛なんだな
投稿日時:2023/11/24 06:04:30
ちがう!!のところで共感した創作者は多いはず 面白い!!!!
投稿日時:2023/11/24 05:52:27
毎回毎回最高に面白いを上回ってくる… 黄泉野直木賞残念だったけど次回で黒田芥川と同時受賞チャンスじゃないか
投稿日時:2023/11/24 05:38:37
もしかしてだけど一晩で書き上げた?
投稿日時:2023/11/24 05:25:10
スッゲ、鬼気迫る表現だぁ 軽々しく扱われて、俺の才はこうなんだってムカつくって、やっぱ愛してるってことなのよね
投稿日時:2023/11/24 05:23:56
誤った解釈をされたことが悔しかったのか!作家だなー!
投稿日時:2023/11/24 05:23:25
投稿日時:2023/11/24 05:20:41
浮かび上がってきたのが一瞬ち◯こに見えました!ごめんなさい!
投稿日時:2023/11/24 05:10:30
この漫画ほんまおもろい
投稿日時:2023/11/24 04:43:01
良かった…!
投稿日時:2023/11/24 04:36:27
4この解釈好きぃいいい!!!!
投稿日時:2023/11/24 04:33:26
完成しました、って言い方最高だな 今までずっと自信なさげな感じだったのに。もう表情が自信満々なのよ
投稿日時:2023/11/24 04:26:53
黄泉野は自分を愛してその分身の月詩は黄泉野に似ているが、才は黒田に似ていないところめちゃ鳥肌立ったわ
投稿日時:2023/11/24 04:17:02
149 その発想は永遠に心の中にしまっておいて欲しかった
投稿日時:2023/11/24 03:50:24
うおおおおお!
投稿日時:2023/11/24 03:35:40
なんでか知らんが涙出た
投稿日時:2023/11/24 03:32:24
この作品めちゃくちゃ心の琴線に触れて好きなんだけど、才のフォルムがおっき♂に見えて固まってしまった…
投稿日時:2023/11/24 03:29:16
あくたの死に際、面白すぎるんだよ
投稿日時:2023/11/24 03:26:21
きたきたきたきたーーー!!!
投稿日時:2023/11/24 03:22:34
作家も凄いが、一緒に頑張ってくれてる編集者さんっていうのもやっぱ凄いんだな!
投稿日時:2023/11/24 03:20:13
あついね
投稿日時:2023/11/24 03:04:44
この漫画読んでるとすぐ泣きそうになる 更新ありがとうございます
投稿日時:2023/11/24 02:59:27
これが世に出たら先輩は盗作を糾弾されるより辛い地獄に落ちるだろうな
投稿日時:2023/11/24 02:48:46
は、はやく先を読ませてくれ…
投稿日時:2023/11/24 02:47:48
黒田が自分のことを愛せなくても読者はお前を愛してるよ、、、
投稿日時:2023/11/24 02:43:39
「好まれるキャラクター」とかじゃなくて「その人そのもの」なんだろうなと感じました。そのキャラクターそのもの。生きてる
投稿日時:2023/11/24 02:36:36
すきだ。
投稿日時:2023/11/24 02:29:59
毎話 うわぁああってなる 最高
投稿日時:2023/11/24 02:26:29
ホントにいい感じに覚醒してる! ワクワク止まりません!!
投稿日時:2023/11/24 02:26:18
めっちゃ鳥肌立ったっっ本当に好きですこの話!!!続きも楽しみっっ
投稿日時:2023/11/24 02:23:23
ドラマ化必至だな
投稿日時:2023/11/24 02:19:00
まじでおもしろい
投稿日時:2023/11/24 02:14:04
黒田が覚醒したのは先輩のおかげだぜ!盗作するようなやつは存分に底辺で生きてくれ。
投稿日時:2023/11/24 02:12:34
才=ちん◯の権化なんだな。
投稿日時:2023/11/24 02:08:15
ばちくそおもしろい!!!!!!
投稿日時:2023/11/24 02:08:14
光だ!見えたんだ!黒田!今度はお前が立ち上がれ、
投稿日時:2023/11/24 02:07:13
パクリ野郎が早く痛い目見る展開コメントで要望している人はスカッとジャパンでも見てればいい。
投稿日時:2023/11/24 02:03:16
ここに出てくる小説が読みたくてしょうがない!!!!!!
投稿日時:2023/11/24 02:02:52
ちがう のところ鳥肌たちました。 携帯割れちゃいましたね…
投稿日時:2023/11/24 01:58:42
先輩にパクられた時、そういう展開いらんとか思ってすみませんでした
投稿日時:2023/11/24 01:54:36
なんやかんやで、先輩が黒田の肥やしとなっている
投稿日時:2023/11/24 01:51:50
読みたい!
投稿日時:2023/11/24 01:51:04
やっぱめちゃくちゃ良いよね…この作品 毎回良いの、なんなの
投稿日時:2023/11/24 01:45:59
ほんとに面白い…
投稿日時:2023/11/24 01:43:12
ホンマにこの漫画おもろい
投稿日時:2023/11/24 01:39:51
うぉぉぉぉ〜!! 次までが長ぇよぉぉぉ😭 隔週投稿が作家さんのためだとは分かってるけど早く次が読みたくなる作品
投稿日時:2023/11/24 01:39:28
キャラクターを完全に掴んだな、これは勝つる!
投稿日時:2023/11/24 01:37:46
ぐわ〜好きこの回
投稿日時:2023/11/24 01:35:45
小説家って一晩でこんなに文章書けるの?すごいわ
投稿日時:2023/11/24 01:33:02
黒田さんの感情めちゃくちゃ伝わってきた、、あつすぎる
投稿日時:2023/11/24 01:30:54
アツい
投稿日時:2023/11/24 01:29:04
最高です 今1番大好きで続きを楽しみにしてる漫画…
投稿日時:2023/11/24 01:25:46
アツすぎる〜〜
投稿日時:2023/11/24 01:23:06
隔週更新なのほんまに焦ったい...!
投稿日時:2023/11/24 01:21:11
このマンガもまた灼熱
投稿日時:2023/11/24 01:20:47
激しいアクションがなくても興奮させてくれるマンガ最高に好き
投稿日時:2023/11/24 01:19:17
最高すぎる……みせてやれ黒田‼️
投稿日時:2023/11/24 01:18:02
待って!黒田一日で書き上げたの!?
投稿日時:2023/11/24 01:17:50
物語は静かに進んでいるはずなのにコマの内外から感じる熱量に圧倒されてしまう
投稿日時:2023/11/24 01:13:58
黒田かっこいいよ!!!!!
投稿日時:2023/11/24 01:11:56
あと4話くらい一気読みしたいわ。
投稿日時:2023/11/24 01:09:12
パソコンからデケーイチモツが飛び出したんかと思った
投稿日時:2023/11/24 01:08:10
熱い!!!ちがうのところ鳥肌立った
投稿日時:2023/11/24 01:06:32
うおおお 幸田さん朝チュン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
投稿日時:2023/11/24 01:05:37
まさに才の鬼だよ、文字通り鬼気迫ってる
投稿日時:2023/11/24 01:04:21
うひょ〜
投稿日時:2023/11/24 01:04:14
ありとあらゆる感情を改・才鬼に乗せたのだろうか
投稿日時:2023/11/24 00:58:26
うわあーーーーーーーーー! やったー(涙) とんでもないのが出来上がった顔してる…
投稿日時:2023/11/24 00:57:08
逆境でパワーアップする王道主人公だ!
投稿日時:2023/11/24 00:55:50
よみのくん的にも先輩の存在は同格として貴重なんかな
投稿日時:2023/11/24 00:53:33
うおーっ!!! ちがう!!!の所で鳥肌立ちました!!!! アツい!!!!!!
投稿日時:2023/11/24 00:53:26
黒田の「こうだろ!!」のシーン、2話で黄泉野が言ってた「もっとち○ぽ出してくださいよ」の熱い伏線回収かと思ってた俺を殺れ
投稿日時:2023/11/24 00:52:33
こういうのでいいんだよおじさん「こうだ!こうだ!こうだ!こうだろ!」
投稿日時:2023/11/24 00:51:45
もう既に才のファンになったわ
投稿日時:2023/11/24 00:50:59
これこれ、主人公の狂人ぷりと凄みみたいな感じがたまらんねぇ〜
投稿日時:2023/11/24 00:43:46
うおお、熱い! しかし実際プロもファンが語ってる解釈に対してそう思うことってあるのかな。
投稿日時:2023/11/24 00:43:24
才、、、!!こんな子だったんだね!!!! この見開きは紙で見たら震え上がるんだろうなって買お
投稿日時:2023/11/24 00:43:06
めっちゃ良い!
投稿日時:2023/11/24 00:43:02
才鬼はどんな話なんだろうな。 読者が補完して、それぞれの脳内で大名作になってるが…。 響と似てる?
投稿日時:2023/11/24 00:42:30
魚住先輩はマジで許せないけど、他人が勝手に解釈した才をみて自分が思い描いていた本当の才を見つけたのか…。でも先輩は天誅な
投稿日時:2023/11/24 00:41:20
まさか他人に盗まれたことで自分の作品を愛していることに気付き研ぎ澄ました作品が出来上がる展開なんて…!アツすぎる
投稿日時:2023/11/24 00:40:40
創作してると 自分の作品を分かったような事言う人にめちゃくちゃ反論したくなるもんな
投稿日時:2023/11/24 00:39:54
やっとぬるま湯から出たか… 始まったな 見とけパイセン お前震え上がるゾ
投稿日時:2023/11/24 00:38:48
先読みで後悔することもあるけど、これは後悔しなかった 面白い
投稿日時:2023/11/24 00:38:18
待ったかいがある!!面白かった!
投稿日時:2023/11/24 00:37:32
投稿日時:2023/11/24 00:36:09
主人公かっけぇ
投稿日時:2023/11/24 00:36:00
他と比較するの良くないけど、マンガワンで1番面白いです。マンガワン作品で初めて紙の単行本を買いました。応援してます。
投稿日時:2023/11/24 00:35:20
本当に面白すぎる
投稿日時:2023/11/24 00:35:16
かっけー!!
投稿日時:2023/11/24 00:33:05
他の人が解釈してくれたので、自分の中の本当の形を見つけられたのか。 盗作泣き寝入りみたいな、展開にならなくて良かった!
投稿日時:2023/11/24 00:32:50
パソコンから男のアレが生えてきたのかと思った
投稿日時:2023/11/24 00:31:31
初めて浮かび上がった才のシルエットに縦線が入ってるのが、縦書きの文字=黒田の文章によって産み出されたって感じでかっこいい
投稿日時:2023/11/24 00:31:19
自分の能力や作品を表面上卑下しがちだった黒田が自分の作品へのプライドを肯定してて最高に良い
投稿日時:2023/11/24 00:30:57
描写がすごい…表現力がすごい…鳥肌止まらん…
投稿日時:2023/11/24 00:29:45
おもしろいものを書くのに自分や他人を愛する必要はない でも自分自身の作品を愛してなければ他人にそれが愛されることもない
投稿日時:2023/11/24 00:27:52
わかる。自分にとってはこうだ!ってものを他人が書くと微妙なズレや解釈違いが発生してそれを知らしめたくなる、創作者の意地
投稿日時:2023/11/24 00:27:20
幸田!幸田!幸田!ヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノ
投稿日時:2023/11/24 00:26:36
盗作された事実より、作品への解釈違いに「悔しい」、「違う」と腹を立てる黒田はやっぱり根っからのクリエイターだ。格が違う
投稿日時:2023/11/24 00:26:29
オモロー!
投稿日時:2023/11/24 00:24:54
ついに完成したか!パーフェクト才鬼が
素晴らしい
投稿日時:2023/11/24 00:24:47
どこまでも、真摯に向き合う黒田。 いつも忘れてしまったものを思い出させてくれる。 作品・才への愛を通して知るんだな。
投稿日時:2023/11/24 00:23:46
怒っている理由からして、一般人じゃないな。創作家ならそうだよね。
投稿日時:2023/11/24 00:21:58
形になってなかったものが他者にいじられた事によって形になった感。才の輪郭がついに。 良いねえ…
投稿日時:2023/11/24 00:21:08
今までよくこれだけの情熱を眠らせていられたな
投稿日時:2023/11/24 00:20:25
黒田さん、立派なモノをお持ちで…
投稿日時:2023/11/24 00:18:53
続き楽しみです!!!
投稿日時:2023/11/24 00:18:41
自分にしか見えないものがある。 自分にしか書けないものがある。 そこには目に浮かぶものがあった。
投稿日時:2023/11/24 00:18:30
黄泉野の作品はよく主人公がでてくるのに才鬼はほぼタイトルだけしか情報ないのなんでだろ〜と思ってたら!!!好きだ……
投稿日時:2023/11/24 00:17:51
才の産みの親は黒田さんなのだから、誰よりも愛情があるのよ
投稿日時:2023/11/24 00:17:13
今までいろんなマンガ読んできたけど、個人的にこんなに心に響くマンガは過去にピアノの森読んだ時だけだな。
投稿日時:2023/11/24 00:14:55
今度は同時受賞、なってくれ!
投稿日時:2023/11/24 00:14:30
最高。今1番楽しみにしてる漫画
投稿日時:2023/11/24 00:14:16
編集さん朝までいてくれるの優しい
投稿日時:2023/11/24 00:13:31
パクリ疑惑はどう始末つけるのか
投稿日時:2023/11/24 00:11:43
愛かどうかは分からなくても少なくとも黒田は自分から産まれた才を誇りに思って大事にしてるんだな
投稿日時:2023/11/24 00:11:01
ただ一言 素晴らしい
投稿日時:2023/11/24 00:10:56
「いや」とか他の漫画にはない表現がたくさん。それだけでも読む価値がある
投稿日時:2023/11/24 00:10:10
熱いね。アツアツだ
投稿日時:2023/11/24 00:09:54
かっこいい…!!!更新いつも楽しみにしています。すごく面白いです!!!
投稿日時:2023/11/24 00:09:48
なぜこいつは今まで一般人やれてたんだ?
投稿日時:2023/11/24 00:09:36
先輩への怒りと負の感情を逆にバネにして、書き終えたんだね。きっと凄くいいものなんだろうな。読んでみたいな、才鬼。
投稿日時:2023/11/24 00:09:33
客観視できない自分はともかく分身の才に対する愛はあったんだな。毎回あと何ページ読めるのかページ数をつい確認してしまう。
投稿日時:2023/11/24 00:09:16
いや面白い。今読んでる中で一番面白い。
投稿日時:2023/11/24 00:08:57
今回は見開きでみるべき箇所がたくさんあったな。とても良い 6、7ページ、12、13ページ そしてやはり16、17ページ
投稿日時:2023/11/24 00:08:30
おもしろいー‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
投稿日時:2023/11/24 00:08:01
わーもうシンプルかっこいい。こういうの大好き
投稿日時:2023/11/24 00:07:06
ちがう! が良かった がむしゃらな黒田さんが好きです。毎話泣きそう。
投稿日時:2023/11/24 00:07:05
静かなのにとても熱い!!!!
投稿日時:2023/11/24 00:06:20
幸田さんの寝起きが可愛い
投稿日時:2023/11/24 00:06:09
ちがう!のとこゾワッてする
投稿日時:2023/11/24 00:05:41
4ページのコマから黒田の中で未来の存在は大きかったんだろうなとわかる
投稿日時:2023/11/24 00:05:27
単純に先輩に作品パクられた事だけにキレてないのが黒田らしくて良い!
投稿日時:2023/11/24 00:05:03
黒田の完徹した顔好き
投稿日時:2023/11/24 00:04:59
読まないで寝れるか
投稿日時:2023/11/24 00:04:34
ち◯こを素敵な表現にしてくれてありがとう。
投稿日時:2023/11/24 00:04:06
いいね すごくいい
投稿日時:2023/11/24 00:02:38
私が大好きなあの作品の人物たちもこうやって生まれたのかな、そうだといいな、と胸が熱くなる
投稿日時:2023/11/24 00:02:33
最後のページの黒田の顔よ。私も才鬼を読んでみたい。完成した才鬼を読んでみたい!!!
投稿日時:2023/11/24 00:02:31
面白すぎるーー!!!!
投稿日時:2023/11/24 00:02:22
いよいよ、満足いく作品が完成したのだね。おめでとう、黒田。
投稿日時:2023/11/24 00:02:02
ジャン!!!!
投稿日時:2023/11/24 00:01:19
おめでとう黒田さん! しかし先輩咎めなしは納得できかねますので つきましては新才鬼にてボコボコのほど宜しくお願いします。
投稿日時:2023/11/24 00:00:44
自分のことを愛しているかは分からないけど、自分のことは誰よりも理解している。ってことに気づけた黒田なら更に凄いもの文字数
投稿日時:2023/11/23 23:59:14
まだデビューもしていない新人にここまで時間や労力、場所まで提供するの、本当に期待してるし信じてるんだろうね
投稿日時:2023/11/23 23:59:06
これは最高傑作書いてくれたに違いない!!!
投稿日時:2023/11/23 23:59:05
才を生み出した黒田じゃなきゃ本物の才を描けないわけだし、独善的だろうが黒田の書く才にしかない魅力がきっとあるんだろうなぁ
投稿日時:2023/11/23 23:58:21
色んな物が邪魔してしまうけど、怒っている理由にちゃんと気付くことが出来るのって素晴らしいよ 才を愛してるって凄く分かる
投稿日時:2023/11/23 23:58:02
書いてくれてありがとう、ありがとう
投稿日時:2023/11/23 23:56:56
もう才と結婚しろよ黒田。
投稿日時:2023/11/23 23:56:02
今回ではっきりした。 この漫画で1番イカれてるのは黒田。
投稿日時:2023/11/23 23:55:36
黒田が自分の思う才像を貫いてくれてよかった!極限まで研ぎ澄ましたキャラの個性はそれだけで武器になる
投稿日時:2023/11/23 23:55:09
違う違うそうじゃそうじゃない
投稿日時:2023/11/23 23:54:50
ちがう!!のところからの気迫がすごすぎる 鳥肌立ったわ
投稿日時:2023/11/23 23:54:48
黒田が熱のある感情を内面じゃなくて外へ向けたことは今まであまりなかった気がする ぶちのめしてやれ!
投稿日時:2023/11/23 23:54:43
崩れの先輩とは役者が違うわな
投稿日時:2023/11/23 23:53:39
とぷん
投稿日時:2023/11/23 23:53:20
自分自身を愛せないから愛せる何者かを書く訳だ
成ったな…
投稿日時:2023/11/23 23:51:42
才が浮び上がるところ、鳥肌が立った
投稿日時:2023/11/23 23:51:40
ぬるま湯に浸かった盗人の先輩を釜茹での刑にしてやれ!
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/14 11:13:13
あちー!クリエイターは自分の内面と向き合って認めなければいけないんだなぁ。学び。
投稿日時:2025/04/02 23:02:21
黒田かっこいいよ人間として
投稿日時:2025/03/29 21:23:22
作者さんが黒木みたい思う可能性があるから二次創作は同好の士の集まりだけでやりたいんだ…
投稿日時:2025/03/29 09:51:47
最近読んだ中で最高におもしろい
投稿日時:2025/03/28 03:30:15
最後の光景ににっこり。 “自分の考えを愛している”このフレーズ好きだな
投稿日時:2025/03/27 02:20:56
人を責めたくなった時、でも自分も同じ立場ならそうしてたのではないかって考えたりしてたから、黒田の思考にはすごく親近感。
投稿日時:2025/03/22 13:38:22
そこに怒れる黒田は、根っからの作家でクリエイターだな。
投稿日時:2025/03/18 12:40:32
自分の中の才が見えたんだね…!?!?!?!
投稿日時:2025/03/10 13:53:37
実績がない黒木をアシストしてくれる出版社が素晴らしい 現実でもここまで育てようとしてるといいけどな
投稿日時:2025/03/10 02:41:08
ごめんなさい。俺の才はこうだろ!!!!のモニター前のシルエットが、おてぃんぽにしか見えなくて何度見もしてしまいました。
投稿日時:2025/03/02 20:18:16
このマンガめちゃくちゃ面白いな アニメ化とかしてもいいぐらい良き。
投稿日時:2025/02/09 00:34:09
黒田が自分で完成したって言った!!
投稿日時:2025/02/03 23:53:01
覚醒した
投稿日時:2025/02/03 13:05:01
ぴえ
投稿日時:2025/02/02 12:20:02
解釈違いを見せられたことで解釈の形を自覚させられて覚醒だとォ!? いいね!!!!???!?
投稿日時:2025/01/18 03:53:47
( 'ω')フオオオオオオオオウアアアアアアアア!!!!!!!!
投稿日時:2025/01/08 22:53:16
どんどんおもしろくなってきた。才鬼読んでみたい。夢なしといい好みの漫画多い!
投稿日時:2025/01/08 00:42:37
これを読んでる私が、小説書いてる黒田と一緒。
投稿日時:2025/01/06 18:54:00
ち🙆ぽがせり上がった
投稿日時:2025/01/05 02:03:00
書いてるうちに純文学愛が興奮して才鬼の魅力がリピドーとして表現されてるのかと思った…
投稿日時:2025/01/03 22:46:42
かっこいい
投稿日時:2024/12/15 00:07:27
泣いた
投稿日時:2024/12/12 17:37:15
CMでこの回を見て気になってここまで一気に読みました。このまま配信分は最後まで読む勢いで好きです。
投稿日時:2024/12/11 22:20:18
先輩の盗作は絶対許さないけどそれのおかげで真の才を明確にできたからあえて言うありがとう
投稿日時:2024/12/10 10:13:59
覚醒イベやった
投稿日時:2024/12/09 10:53:15
すげぇなこの漫画 まだ15話目だけどめっちゃ好きだわ
投稿日時:2024/11/27 07:38:14
先輩最低や。。。
投稿日時:2024/11/19 23:03:57
分かるよ…解釈違いは苦しいよな… 許されるなら消し去りたいよな…
投稿日時:2024/11/09 11:22:54
逃げたから先輩にならずに済んだってのがいい。
投稿日時:2024/10/27 22:44:44
才の姿が、ぼやけてた輪郭がはっきりしてこれが才というキャラクターなんだ!
投稿日時:2024/10/27 00:44:49
この回本当に大好き、何回よんでも鳥肌が立つ
投稿日時:2024/10/17 06:30:22
この回記憶消してもう1回読みたいな
投稿日時:2024/10/13 16:26:47
ゾクっとした。才が形になって人格を持った。才と出逢えた。才が人間になった。 形のなかった筈の才という人間の物語になった。
投稿日時:2024/10/11 08:22:34
何時間もある登校時間に読んでたけどいつの間にか着いてた本当に引き込まれる
投稿日時:2024/10/06 20:15:36
うわーーーーーー!!!かっこよい
投稿日時:2024/10/01 12:23:41
泣いてしまう
投稿日時:2024/09/28 22:49:20
追い詰められてこそ、出てくるものがあるよね。 違う分野だけど、創作を仕事にしていて励まされます。
投稿日時:2024/09/28 21:55:56
才鬼読みて〜 クズ先輩をギャフンと言わせてやれ!
投稿日時:2024/09/22 09:22:47
才はこうだ!! って才が具現化してくるところに泣きそうになった。 愛だよ……
投稿日時:2024/09/16 15:06:26
読みたすぎる……!!!
投稿日時:2024/09/14 20:08:01
この回大好きで読み直してしまった。黒田の異常なほどの情熱がよく表れていて好き
投稿日時:2024/09/12 07:09:25
おもしれえ!!
投稿日時:2024/09/09 10:15:14
がんばれ
投稿日時:2024/09/03 08:23:00
解釈違いってスゲェ腹立つよね〜
投稿日時:2024/09/01 22:30:58
才が生きて歩いてきたね良かった むしろ今まで生きて歩かないのに書けてたのがすごい
投稿日時:2024/08/31 21:06:29
才は黒髪長髪か…ぴったりだなあ
投稿日時:2024/08/31 02:20:10
これまでの自分の選択は何一つ正しいと思えなくても、才の事だけは絶対に手放せないとずっとどこかで思っていたんだな。
投稿日時:2024/08/26 20:27:34
やったれ!!
投稿日時:2024/08/23 13:10:28
自分のキャラを我が子のように扱っている黒田が俺は好きだ
投稿日時:2024/08/22 08:01:31
怒りの爆発的エネルギーを作品に向けられたのはもう化け物だよ。 どんなのができるんだか
投稿日時:2024/08/20 00:48:31
シンプルな描写なのに、痛いほど伝わった。
投稿日時:2024/08/18 02:52:49
泣いちゃった
投稿日時:2024/08/17 22:27:42
ちげえんだよ!!俺の創作で全員ぶっ飛ばす!!!て時が一番筆進むからね
投稿日時:2024/08/13 19:42:10
ああああ!もう!めっちゃいい! ガンガン心に響く
投稿日時:2024/08/12 22:11:39
陰茎が出て来たのかと思ったらw 黒田の中の才がより鮮明な形で現れたのか
投稿日時:2024/08/08 16:40:37
泣ける これほんと面白い
投稿日時:2024/08/08 00:18:21
AIが真似たイラストとかもちがう!!!ってなるよな
投稿日時:2024/08/07 07:04:48
ここのシーン好きすぎて何回も読み返しちゃう…
投稿日時:2024/07/26 21:31:45
こうだろ!のとこが、ち◯こに見えたことを悔いています。
投稿日時:2024/07/21 13:51:49
才はこうやる、貸せ だね
投稿日時:2024/07/20 16:52:58
ち○こ似なのは、自分を晒け出したイメージも兼ねてるんだと思う。ち○こに見えても間違いではない…なんなら似せてるんでない?
投稿日時:2024/07/20 12:02:56
スッゴク読みたい! 読ませて!
投稿日時:2024/07/20 12:02:50
勃◯!
投稿日時:2024/07/10 01:39:57
ついに舞い降りた…!
投稿日時:2024/07/05 23:07:48
我が子への愛。
投稿日時:2024/07/05 22:41:13
才が浮かび上がるところ、チンチン(息子)のメタファーかと思った
投稿日時:2024/07/05 20:21:08
ちょっとまって、泣きそう
投稿日時:2024/07/05 15:53:18
2話で黄泉野が黒田に、ち◯ぽ出せって言ってたから、ち◯ぽで合ってると思うよ。
投稿日時:2024/06/30 12:41:20
才のシルエットがチンに見えたの俺だけじゃないよね
投稿日時:2024/06/30 10:23:58
ごめんなさい 興奮のあまりキーボードからお●んち●勃ったんかと思った あのシルエットはおち●んち●w
投稿日時:2024/06/30 07:56:42
盗作もストーリー上は役に立ったな…
投稿日時:2024/06/28 01:36:43
おおお…
投稿日時:2024/06/22 21:47:00
才と対面したとこ鳥肌 おもしろすぎてやばい
投稿日時:2024/06/19 04:30:28
担当ちゃん不要な仕事を増やされて可哀想に。ちゃんとおうちで寝てくれ
投稿日時:2024/06/14 11:10:45
うぉー!コレがキッカケで生まれたのね。 やっちまぇー!!
投稿日時:2024/06/13 21:10:33
ずっと女性キャラに粘着している人がコメント欄に居て、それが一番、ゾッとする。
投稿日時:2024/06/11 14:57:20
幸田さんも会社で待っててくれたんだな……いい担当に出会えてよかった。ありがとう犬飼さん
投稿日時:2024/06/07 22:52:14
作品に全てを放出した黒田の顔が清々しい! 賢者モードの俺とは大違い!!
投稿日時:2024/06/07 08:02:36
深い! 格好いい!
投稿日時:2024/06/03 01:16:04
ほんと面白過ぎるこの作品…
投稿日時:2024/06/02 15:35:16
泣ける… 二次創作に自分がはまれないのも、同じ感情。 ガワだけとって作り変えんなって思ってしまう。
投稿日時:2024/05/24 19:02:03
どうなるかと思ったら、ここまで格好いい展開をするとは
投稿日時:2024/05/23 19:24:35
前話のコメで盗作されたことに怒ってたのに、黒田は違う怒りを持っていたのね。 これがクリエーターというやつか。。。すごいぜ
投稿日時:2024/05/19 15:45:17
トリハダ…
投稿日時:2024/05/10 18:46:26
才とであったんだね、鳥肌立った
投稿日時:2024/05/10 01:43:19
この回が一番好きだ
投稿日時:2024/05/06 17:11:38
朝チュン
投稿日時:2024/05/04 18:31:45
ちがう!! の文字がすごい必死に見えてなんかもうああ小説家の顔してんなって思ったわ
投稿日時:2024/05/02 23:11:06
おちてきたな
投稿日時:2024/05/02 20:44:26
酷い先輩だけど、でも、先輩のおかげでキャラクターが立ち上がってきたんだね!
投稿日時:2024/05/02 11:31:34
ミライといい魚住といいこの漫画は悪役の作り方が上手い。憎める憎めないのギリギリ憎める絶妙なラインを攻めてくる
投稿日時:2024/04/29 10:58:33
面白すぎる
投稿日時:2024/04/20 08:08:23
やっぱり小説は面白い
投稿日時:2024/04/07 19:57:22
この漫画凄い読者を惹き込む
投稿日時:2024/03/22 17:12:09
いい顔をしてやがる…!
投稿日時:2024/03/16 23:02:42
黄泉野の主人公は黒田だよね 自分嫌いなら好きな人を主人公にするのも手
投稿日時:2024/03/13 21:54:41
この漫画おもしろくてどんどん読んでしまう
投稿日時:2024/02/22 23:25:20
やばい、鳥肌めっちゃたった
投稿日時:2024/02/20 17:00:44
奪われて初めて自分の生み出したキャラクターの魅力に気づいたのか……
投稿日時:2024/02/19 01:51:39
黄泉野くんはどうして部屋に入れたの?ピッキング?特別枠?合鍵持ってた?
投稿日時:2024/02/14 17:21:23
シルエット男棒すぎて申し訳ないけど吹いたわ
投稿日時:2024/02/04 09:32:42
黒田が才のことを誰よりも理解していて受け入れているからこそ書けるのか 盗作が解釈違いになるほどキャラを愛してるんだろうな
投稿日時:2024/01/29 12:40:32
鳥肌立った
投稿日時:2024/01/16 16:10:34
思っている感情を1ページでだすあの、「ちがう」がもの凄く良かったそこで黒田自信が変わる、1ページ目と言う感じが好きだわ、
投稿日時:2024/01/15 10:27:06
清々しい
投稿日時:2024/01/12 22:11:33
才鬼って女だったの? ってかシルエットがち○こやん
投稿日時:2024/01/12 02:37:20
「こうじゃない、才鬼は」のシーンで物語にググッと惹き込まれる感じがした。才が現れるシーンも感動。この漫画やっぱ面白い!
投稿日時:2024/01/11 08:55:14
漫画読んで感動するって初めてだわ なんか泣けてくる
投稿日時:2024/01/10 15:37:17
自分のキャラを愛してる事を認識出来たんだな
投稿日時:2024/01/09 01:50:46
めっちゃ面白い。spバンバカ吸われたので漫画大賞のやつこれに投票しました!
投稿日時:2024/01/08 22:47:18
めちゃくちゃおもしろくてライフもSPも全ブッコミしてる
投稿日時:2024/01/07 00:08:07
冒頭を先輩にパクられたことで書き直せて殻を破る感じか 才が具現化した
投稿日時:2024/01/06 23:51:46
担当編集ちゃんの熱い想いも、じんじん伝わってくるよ。
投稿日時:2024/01/06 09:45:56
カオス極まる。ぶちかましてくれ!
投稿日時:2024/01/05 15:22:12
雑魚の先輩のお陰で成長できて良かったなぁ!!
投稿日時:2024/01/04 05:20:07
こうだろのシーン、91コメと同じく2話の「もっとち○ぽだしてくださいよ」の伏線回収かと思ったんだけど才なの?
投稿日時:2024/01/03 05:54:39
626 字面汚いけど情景だけ想像したら純文っぽくて草
投稿日時:2024/01/01 22:18:30
純文学興味なかったけど、なんか読んでみようかな。どんな感じなんだろう。
投稿日時:2023/12/31 10:46:08
なんだろ 漫画なのに小説の匂いがする。
投稿日時:2023/12/30 12:47:29
書く事とは考えることだ!自分の仕事にも通ずる!やるぞ!
投稿日時:2023/12/28 21:15:43
パソコンからイチモツが生えてきたと思った勢いる?
投稿日時:2023/12/28 17:35:25
一瞬PCからペニが生えたかんかと思った
投稿日時:2023/12/27 07:38:11
ウジウジウジウジめんどくせぇ奴だなぁ 書けよ!
投稿日時:2023/12/26 20:16:49
魚住先輩がやったことは許されないけど、結果として才というキャラクターを完成させられた。痺れる展開。
投稿日時:2023/12/26 04:44:49
このみなんだろけど面白さ分からん
投稿日時:2023/12/25 12:40:59
なんかさ、読んでて感動がジーンてくるんだよ 他の好きな漫画は感動がビリビリくる感じなんだけど、この漫画はジーンってくるの
投稿日時:2023/12/25 03:16:37
けどあのミライと手を切れたことは、個人的には喜ばしいわ!!
投稿日時:2023/12/24 00:00:01
とてもすきだ、
投稿日時:2023/12/23 20:54:54
才のシルエットちょっと……てなったの自分だけじゃなかった 作者さんが全然そんなつもりなかったら本当にごめんなさい
投稿日時:2023/12/23 09:41:21
先輩を踏み台にしたのはよかったけどそれはそれとして編集部は何卒しっかり訴訟の準備を…
投稿日時:2023/12/22 21:16:56
僕も一気読みでした。早く次が読みたい!
投稿日時:2023/12/22 17:59:52
自身を介して生まれた物を愛せるのならば、それは自分を愛しているって解釈も可能だと思う。そも愛し方なんて人の数だけあるわな
投稿日時:2023/12/22 17:19:01
最高かよ……黒田……
投稿日時:2023/12/22 15:27:34
マジでこの漫画面白い。いつも鳥肌たってしまう。隔週のままでいいから作者の思う通りに連載が続いてほしい
投稿日時:2023/12/22 13:48:08
一気読みしちゃった、、、 すごい面白い
投稿日時:2023/12/20 16:18:41
おもっしれー マンガワンで今一番まであるかも
投稿日時:2023/12/18 23:17:41
先輩にキレ散らかしてた我は凡人
投稿日時:2023/12/18 22:50:49
やばい、泣いた
投稿日時:2023/12/18 16:13:26
俺の才はちんにしか見えないwww
投稿日時:2023/12/18 13:54:49
わからんけど‥わからんけど‥ 葛藤を経て純度がまた一つ上がった気がする。
投稿日時:2023/12/18 10:04:56
ガチでずっと面白い
投稿日時:2023/12/18 07:18:00
1番腹立たし解釈の違いがパソコンからち◯こ
投稿日時:2023/12/17 22:08:19
決めた、単行本買う。
投稿日時:2023/12/17 11:42:28
きちゃー!
投稿日時:2023/12/16 18:14:17
チ◯コだと思った人は正直に言いなさい
投稿日時:2023/12/16 16:01:39
面白くて一気に読んでしまった
投稿日時:2023/12/16 03:45:11
ああ…逆にこの障害が殻を破る切っ掛けになったのか…これまでずっと悩み顔だったのにいい顔してるじゃん!
投稿日時:2023/12/16 00:26:17
パソコンから男のアレが出てきたのかと思った
投稿日時:2023/12/15 21:44:52
黒田と対照的に白く輝く才
投稿日時:2023/12/15 12:40:51
593 そこにチケットがあるじゃろ?
投稿日時:2023/12/14 22:48:30
1番グッと来た
投稿日時:2023/12/14 21:07:14
次が1/5だなんて遠すぎる!! 憑き物が落ちたような黒田さんのこの顔、、、一体どんな才鬼が出てくるのか、、、、、、、
投稿日時:2023/12/14 19:01:55
絶対面白い漫画やから溜まってから一気読みしようと思ってたけど我慢できずに読んでもた。はちゃめちゃにおもろいやんか
投稿日時:2023/12/13 18:05:51
名作ができたことへの凄まじい説得力
投稿日時:2023/12/13 14:00:19
才鬼は傑作になった気がする 読まなくても分かる
投稿日時:2023/12/13 08:51:44
マジで今アツい漫画の一つには入ってくる
投稿日時:2023/12/12 23:02:22
盗んだことより、間違って理解されること、伝えきれてない自身への怒り。カッケーな。
投稿日時:2023/12/12 22:43:24
おもしろすぎる!!!!!
投稿日時:2023/12/12 16:30:20
でも盗作されて先に発表されて話題になったものを何処まで変えたんだろう?
投稿日時:2023/12/12 10:35:44
悔しさを作品に昇華できるのは強いよなあ
投稿日時:2023/12/11 21:18:06
獲るんだろうなあ…黒田。
投稿日時:2023/12/11 16:34:04
やっぱりこの漫画おもしれーーーーー!!!!ってワクワクでコメントしようと思ったのにコメ欄w(ピュアなので気付かなかった)
投稿日時:2023/12/11 15:14:22
浮かび上がったのが息子にしか見えないんだが♂
投稿日時:2023/12/11 14:19:41
面白すぎる〜
投稿日時:2023/12/10 20:38:16
自分が作り出したキャラを他人にめちゃくちゃされると腹立たしいし悔しいよね。原動力になって良かった
投稿日時:2023/12/10 02:52:35
第一話でチ○ポ出してくださいって言われてたから、14ページのとこがそれに見えた
投稿日時:2023/12/10 01:07:49
凄いね。 感覚でしかないし、私だけかもしれないけど、この漫画自体小説寄りの読み味があるように感じる。
投稿日時:2023/12/09 22:02:05
自分が自分を愛しているか、よりも自分がキャラを愛しているか、なのかな。
投稿日時:2023/12/09 21:40:21
1番腹立つのがキャラの解釈違いってとこが狂気で良い
投稿日時:2023/12/09 18:26:40
彼の作品にはどんな感情がこもってるんだろうか、、 怒り、憎しみ、憧れ?、恋心とか? 実際にあったのなら読んでみたい。
投稿日時:2023/12/09 17:22:38
そう。誰より自分自身が自分の作品を愛していると言い切れないと、読者にも魅力は伝わらない。新生黒田の才鬼楽しみ!
投稿日時:2023/12/09 13:38:58
先輩は最低だけど、おかげで良い作品に昇華出来そう。最低な先輩、ご苦労様!ご退場ください!!
投稿日時:2023/12/09 13:19:24
黒田が狙うは直木賞じゃなく芥川賞だよ
投稿日時:2023/12/09 10:50:19
私も一瞬とんでもないものかと思ってしまった。。違うそうじゃない
投稿日時:2023/12/09 08:57:44
俺もコメ欄見る前から初めからアレにしか見えんかったわw
投稿日時:2023/12/09 08:11:29
自分自身のことは分からないけれど、作品のことは愛してる。
投稿日時:2023/12/09 06:55:01
見てるか?魚住?お前が覚醒させちまったんだぜw
投稿日時:2023/12/09 06:26:53
ブチ切れてる黒田カッコいい さして寝起きの幸田さん可愛い
投稿日時:2023/12/09 05:25:49
「黒田が想像する才って、そんなビジュアルなんだ〜」て純粋に読んでたのにコメ欄のせいで…くっそwww
投稿日時:2023/12/09 03:45:07
完成早!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/12/09 00:06:32
こうだ! こうだ! こうだ! が、マジで文章でぶん殴る感じがして良き。 思い知らせてやれ。
投稿日時:2023/12/08 23:59:39
そんな先端先細りで尖ってるにも関わらず傘のエラ張ってるのなんか実際中々無いわよ、ちょっとキノコ状だからって短絡的すぎぃ〜
投稿日時:2023/12/08 23:27:00
感動して泣いたのにコメ欄で「光るチ◯ポ」ってコメ見て笑い泣きしたわ
投稿日時:2023/12/08 23:17:30
とんでもないもん生えてきたと思ってしまったマジですみません
投稿日時:2023/12/08 22:49:24
91に億万回いいねしまい
投稿日時:2023/12/08 22:43:07
こんなん惚れるやろ
投稿日時:2023/12/08 22:35:51
すまねぇ、光るチ⚪︎コに見えたわ
投稿日時:2023/12/08 22:21:18
俺は決めたよ、コミックを買おう。共に行こう。
投稿日時:2023/12/08 22:19:14
今の自分と少し重なってうるってきた
投稿日時:2023/12/08 21:42:05
とにかく先読み行ってこよう。
投稿日時:2023/12/08 21:17:06
涙が出てきた
投稿日時:2023/12/08 21:13:10
ほんと先輩ゆるせねぇ 面白い
投稿日時:2023/12/08 21:07:44
黄泉野より先に直木賞とれ!!
投稿日時:2023/12/08 20:25:16
よかった。ほんとによかった。 もう誰も彼の邪魔しないで。 作家の中で生きて動いているキャラは超魅力的。私も才に会いたい。
投稿日時:2023/12/08 19:25:09
ほんとにこの漫画続きドキドキする
投稿日時:2023/12/08 19:24:04
めっちゃいい
投稿日時:2023/12/08 19:16:33
才鬼は再起の物語なのね
投稿日時:2023/12/08 19:07:31
やった!!!!!よくやったよ黒田!!!!
投稿日時:2023/12/08 18:49:16
いやこれはカッコ良いわ
投稿日時:2023/12/08 18:46:18
黒田が新たに作った才鬼が世に出て先輩が盗作したことバレて二次創作界隈で炎上しそう
投稿日時:2023/12/08 18:40:17
91はもっと評価されるべき
投稿日時:2023/12/08 17:55:02
わくわく!
投稿日時:2023/12/08 17:35:14
14ページの珍かと思った
投稿日時:2023/12/08 17:17:45
面白い
投稿日時:2023/12/08 17:12:17
リピドーってそういうものなのか。 崇高で美しくもあるものなんだな。
投稿日時:2023/12/08 17:10:08
ワァーッ!
投稿日時:2023/12/08 15:50:59
盗作した先輩はイイ具合の踏み台になってくれたな。
投稿日時:2023/12/08 15:42:54
愛とは作者がキャラクターのアイデンティティを確立することであったか。
投稿日時:2023/12/08 15:26:45
ゾクツとしますね、ほんとに。なんなのかわかりませんが。決めました。コミック買います。迷ってましたが、これは持ってたい。
投稿日時:2023/12/08 14:35:33
すばらしい 黒田さんの気持ち伝わってすごくいい回でした
投稿日時:2023/12/08 14:25:23
自分もまた書こうと思えてくる作品
投稿日時:2023/12/08 14:03:42
燻ってる人間が一皮脱ぐ瞬間ってなんでこんなに胸が熱くなるんだろうな
投稿日時:2023/12/08 13:41:53
偽物にはわからんものがある
投稿日時:2023/12/08 13:33:56
グッときた
投稿日時:2023/12/08 13:08:06
出版社に缶詰、そういうのもあるのか。俺が本当に書くのはこう!というの、かっこいい
投稿日時:2023/12/08 12:58:04
とてもいい表情だ…!!
投稿日時:2023/12/08 12:53:48
編集さんも泊まり込んだの?なんで??暇なの?
投稿日時:2023/12/08 12:35:33
格好いいな、オイッ!!
投稿日時:2023/12/08 12:32:54
チンコ(リビドー)!? かと思ったら作品のキャラか……
投稿日時:2023/12/08 12:30:57
自分の創作物への解釈違いを、さもこれ正解です!みたいな顔されるとブッ◯してやりたくなる 同人レベルでもそうなんだぜ……
投稿日時:2023/12/08 12:29:02
感想の言葉が紡げないほどの圧の回だった
投稿日時:2023/12/08 12:26:17
編集さんも大変だ〜
投稿日時:2023/12/08 12:16:19
まっっっっじで鳥肌!!!! 早く次の回読ませてくれ!!!!!!
投稿日時:2023/12/08 12:09:25
ち◯ぽ出してくださいワロタ
投稿日時:2023/12/08 12:07:12
自分も書いた小説勝手に改変されて友達のサイトに上げられてたことあったわ 勝手に上げられたことより改変されたのが一番腹立つ
投稿日時:2023/12/08 11:55:46
鳥肌たつわー!!!!
投稿日時:2023/12/08 11:55:32
やっぱ俺ならこうするっての大事だよね
投稿日時:2023/12/08 11:53:02
完成〜☆
投稿日時:2023/12/08 11:29:54
いい顔しやがって…
投稿日時:2023/12/08 11:28:42
すごいぞくぞくっとした… やばい本当に感動で鳥肌って立つんだなぁ…
投稿日時:2023/12/08 11:27:37
生きたキャラクターが、産まれた瞬間。鳥肌たった。
投稿日時:2023/12/08 11:06:36
これは単行本買わないと
投稿日時:2023/12/08 10:49:09
素敵な朝チュン( ´-`)
投稿日時:2023/12/08 10:43:35
『ナカに居る』んだよ。 藤田や島本じゃないけど。
投稿日時:2023/12/08 10:33:37
あっつ!あっつ!あっ!
投稿日時:2023/12/08 10:30:52
才のシルエットが男根に見えたのは作者の意図通りなのか、我々が濁っているからなのかw
投稿日時:2023/12/08 09:56:21
男根は力の根源ってこと
投稿日時:2023/12/08 09:42:17
盗作絶対駄目
投稿日時:2023/12/08 09:23:32
15頁モノローグが画面の文章になる演出すこ 盗作のおかげで書き直しが研ぎ澄まされて完成したの、先輩を踏み台にした感じ爽快
投稿日時:2023/12/08 09:20:20
鳥肌たった!!!!
投稿日時:2023/12/08 09:15:11
解釈違いのエネルギーすげえや
投稿日時:2023/12/08 09:04:23
これを読んだ先輩が模倣した事を後悔するぐらいの作品に仕上がってるんだろうな
投稿日時:2023/12/08 08:56:38
ほわああ
投稿日時:2023/12/08 08:49:47
いーねー
投稿日時:2023/12/08 08:48:59
怒りの解釈違い
投稿日時:2023/12/08 08:39:25
この作品面白すぎるのよ!!!毎話ゾクゾクする
投稿日時:2023/12/08 08:38:38
おもしろいっす!
投稿日時:2023/12/08 08:22:08
いい顔だ、黒田
投稿日時:2023/12/08 08:20:41
幸田さん、朝まで待ってたのか…
投稿日時:2023/12/08 08:19:40
11 とっくにわかってただろ
投稿日時:2023/12/08 08:17:32
なんか泣きそうになった
投稿日時:2023/12/08 08:14:10
自分が丹精込めて作ったもの汚されて怒りがわかないわけないよな、けど切れずに作品に昇華できるのはすごいことだわ
投稿日時:2023/12/08 07:56:45
怒りを糧にする創作者は信頼できる
投稿日時:2023/12/08 07:20:35
黒田はやっぱり社会人としても優秀なんだな。自分が何にもやもやを抱えているのかここまで掘り下げて具体的な解決策を取れるのは
投稿日時:2023/12/08 06:55:46
机に伏せて寝れるなんて凄い才能だな。 俺は椅子を3つ位並べて会社で寝たら全身バッキバキになった。
投稿日時:2023/12/08 06:52:04
鳥肌たった!かっけーー
投稿日時:2023/12/08 06:46:22
作品にこんなにも追求できるのって素敵ですね
投稿日時:2023/12/08 05:25:48
>>478 おい小物www
投稿日時:2023/12/08 05:22:51
才の鬼ってのはまさに主人公のことだなあ
投稿日時:2023/12/08 05:00:57
うおおおおおおおおお、最後、良い顔してやがるぜ…
投稿日時:2023/12/08 05:00:15
先輩「これを読みたかった」
投稿日時:2023/12/08 04:30:09
なるほど、今回の件があったからこそ より魂のこもった才鬼にリボーンしたわけか… 塞翁が馬だな
投稿日時:2023/12/08 03:59:35
才鬼が再起した。
投稿日時:2023/12/08 03:49:41
はあ才鬼読みてえ
投稿日時:2023/12/08 03:22:02
最新話よんで、こちらも再読。何回目だろう。15P〜17Pでいつも泣きそうになる。刺さる。自分を愛せなくても、才のことは
投稿日時:2023/12/08 03:10:52
生みの苦しみと、その先にある開放よ
投稿日時:2023/12/08 02:57:12
ねぇ、先輩。早く「自分では続きを書けない」事に気付いて地獄の苦しみ味わってね?
投稿日時:2023/12/08 02:53:54
才はこうだという執念が黒田らしいキャラへの愛し方で良いと思う。黒田じゃないと書けない文章になってるんだろうな
投稿日時:2023/12/08 02:30:27
才が浮かび上がってる、確かにそうだと思うんだけど、初見では男根に見えたよ…リビドーというか自我の表現かなとか
投稿日時:2023/12/08 02:25:17
ある意味客観的に作品が見れたということで、災い転じて…ってなればいいですね
投稿日時:2023/12/08 01:44:03
PCのいかがわしいモノに モザイクかけられてるのかと思った
投稿日時:2023/12/08 01:42:17
魚住先輩の愚行をきっかけに才が仕上がったみたいだな。黒田も編集さんもお疲れ様…
投稿日時:2023/12/08 01:28:20
こういう狂気!こういう狂喜!
投稿日時:2023/12/08 01:09:17
正常で落ち着いた思考から狂気に入っていくのがいい
投稿日時:2023/12/08 01:08:15
一晩で書き切りやがった!! たまに出る手書きの殴り書き文字良い味出してる。
投稿日時:2023/12/08 01:07:51
マジで面白い
投稿日時:2023/12/08 00:59:49
気づいた瞬間のシーンが縦書きになるのすごい好き
投稿日時:2023/12/08 00:54:58
良かった卑猥なものに見えてしまったのは俺だけじゃなかったんだな
投稿日時:2023/12/08 00:52:55
悶えて、悶えて、その先でふっと前が開ける感じ凄い伝わってくる。作者は一瞬の空白や決定的な転機を描く天才や。
投稿日時:2023/12/08 00:52:38
あ、、これいい、、、
投稿日時:2023/12/08 00:45:17
才鬼読みたーい!!!
投稿日時:2023/12/08 00:41:26
パソコンから、、あの、、アレが生えてるようにしか見えなかったです、、目がおかしいのかな、、
投稿日時:2023/12/08 00:34:13
逆襲たのむぞ
投稿日時:2023/12/08 00:32:06
あぁ これだよなぁ字書きって、創作って、やっぱそうだよなぁ
投稿日時:2023/12/08 00:29:05
魂込めて創作してる人ってかっこいい!!!
投稿日時:2023/12/08 00:27:29
才はここにいたんだ
投稿日時:2023/12/08 00:26:26
オリジナルの本領見せてやれ!
投稿日時:2023/12/08 00:25:05
カワイイ担当編集の寝起き見れるのなら、おじさん頑張っちゃうけどな!
投稿日時:2023/12/08 00:21:48
ぼくも電気毛布だいすきです!
投稿日時:2023/12/08 00:18:02
また焼き直しなの?パクり疑惑が立てられるんじゃない?
投稿日時:2023/12/08 00:18:00
アートや文学、音楽なんでもだけど結局エゴが重要なんだな
投稿日時:2023/12/08 00:12:11
黒田の狂気による作品創りに引き込まれていくけど、ポイント、ポイントで幸田さんがそれをそっと支えてるような二人三脚な良いな
投稿日時:2023/12/08 00:12:01
かっっっ………こよすぎるーーーーーーー!!!!!!
投稿日時:2023/12/08 00:11:27
面白い
投稿日時:2023/12/08 00:08:29
結果を知らなくてもよりよい作品になったのがわかるって素晴らしい表現力
投稿日時:2023/12/08 00:06:56
きたな…!
投稿日時:2023/12/08 00:06:17
おおぉ今までで1番熱かった
投稿日時:2023/12/08 00:05:40
自分自身は愛せなくても自分の作品・創作物なら愛せるか…また一つ化けたな。
投稿日時:2023/12/08 00:05:13
魚住が中途半端な奴でよかったな
投稿日時:2023/12/08 00:02:50
えっ、ち◯ぽの表現じゃないの!?
投稿日時:2023/12/08 00:02:34
読みゃどっちが本物か分かるだろ!!!ねじ伏せろ!!!!
投稿日時:2023/12/07 23:56:57
あつい
投稿日時:2023/12/07 21:29:47
いまマンガワンで一番面白いと思う!一話読んだ時から一番更新を楽しみにしてる 読むたびワクワクする…!
投稿日時:2023/12/06 13:52:23
更新待ち遠しい
投稿日時:2023/12/06 12:32:50
ひぇぇぇ、、、続きは!?!?
投稿日時:2023/12/06 08:14:02
作者様のXで早くも2巻の単行本作業が始まる、と。表紙は勿論黄泉野くんですよね!?楽しみ!!
投稿日時:2023/12/05 12:33:14
更新日が待ち遠しい〜
投稿日時:2023/12/05 11:42:33
まじ面白い
投稿日時:2023/12/04 12:10:41
読み直し!何周目かわからないけど、黒田と才が対面する場面は毎回、琴線に触れる。なんか泣きそうになる。
投稿日時:2023/12/04 07:53:45
やることなすこと迂闊で裏目に出るのがリアル。そしてトラブルを超えてじゃないと良いモノが産み出せないという過程がとても良い
投稿日時:2023/12/03 21:07:55
今一番続きが気になって熱い漫画。早く読みたい!!単行本2巻も全裸待機でお待ちしてます!!!
投稿日時:2023/12/03 07:33:14
この漫画読むと震えてくる
投稿日時:2023/12/03 00:42:14
「俺の“才”はこうだ」。才能がないと言う黒田が、己の才が生んだ“才”を愛した瞬間。胸が苦しくなりました。美しい。大好き。
投稿日時:2023/12/02 15:43:33
楽しく読んできたけど やっぱり漫画で架空の天才音楽家とか天才文芸家とか描くの無理だね 肝心の主人公の作品描けないから
投稿日時:2023/12/02 03:36:18
あ、産まれた。って描写の美しさ
投稿日時:2023/12/01 23:30:51
ちがう! が良かった そして、こんな顔して差し出してくる作品、担当さん気絶しちゃうんじゃないかしら
投稿日時:2023/12/01 23:26:24
この漫画にひとつ文句をつけるとしたら、隔週更新なことだ...はやく続きください...
投稿日時:2023/12/01 21:56:16
で、先読みは?
投稿日時:2023/12/01 16:46:15
ちょっと泣いてしまった
投稿日時:2023/12/01 12:22:02
なんか読んでる側が報われた。これからなんだろうけど、報われたよ。
投稿日時:2023/12/01 11:45:03
ええなぁ。。。
投稿日時:2023/12/01 00:13:41
今週更新がないので、再読しにきました
投稿日時:2023/11/30 18:44:08
この主人公がゾーン入りして、書いてる時の勢いやら恐怖やら後悔やらが画面から飛び出してくる心地がすごく好きです。
投稿日時:2023/11/30 17:22:35
「あの人じゃない、違う、あの人はこうなんだ」って感覚が強烈に襲ってくるの、表現しづらいけど何か、凄く覚えがある
投稿日時:2023/11/30 09:35:59
はやくっはやく次の原稿上げて!続き読みたいよお
投稿日時:2023/11/30 01:03:12
先輩はちゃんと痛い目見て欲しい
投稿日時:2023/11/29 23:10:26
先読みの先読みがした〜い!!一緒に走ってくれる編集さん、こういうことなんだろうな…。解釈違いで書かれるの嫌だよね…
投稿日時:2023/11/29 17:44:46
違う!に愛を感じる瞬間が見れて泣けた
投稿日時:2023/11/29 17:19:12
めちゃくちゃ面白い!!黒田の狂気にも似た気迫が伝わるシーン、背筋がぞわっとした。次話も待ち遠しい!!
投稿日時:2023/11/29 13:31:18
p.14、パソコンからチン○生えてんのかと思った
投稿日時:2023/11/29 12:47:51
あつい、次回が待ち遠しい
投稿日時:2023/11/29 08:32:19
すこ
投稿日時:2023/11/29 06:53:16
鳥肌もん
投稿日時:2023/11/28 21:33:29
ミライの面影を感じる度に、もう戻ってくるなよ…足枷になるなよ… って不安を感じる
投稿日時:2023/11/28 19:09:41
やば
投稿日時:2023/11/28 13:30:48
大好き
投稿日時:2023/11/28 10:25:13
才を一番わかってるのは本当の作者だよね
投稿日時:2023/11/28 10:21:34
一番に更新が楽しみな漫画
投稿日時:2023/11/28 02:10:36
黒田本当にいかれてて…よく今日まで隠し通せたよな…
投稿日時:2023/11/28 01:00:34
作者自身が一番才の魅力をわかっているということを自覚して、キャラとしての良さが引き立つ小説になる流れアツすぎる
投稿日時:2023/11/28 00:50:20
人は間違ったことを言われた時ほど否定を必死にする、何が好きかより何が嫌いか、何が違うのかだけはハッキリしてるんだな…
投稿日時:2023/11/28 00:39:41
あーもう、面白い!!
投稿日時:2023/11/28 00:23:55
どのページもアツい!!読みながら気持ちが奮い立ってくる!この話は神回😭✨️
投稿日時:2023/11/27 23:11:38
ほんまこの漫画おもろい。心が動く
投稿日時:2023/11/27 22:30:57
はやく続きが読みたいよう〜!!!
投稿日時:2023/11/27 21:56:27
面白すぎてここまで一気見しました…! これからも応援してます!!
投稿日時:2023/11/27 21:22:40
最高に盛り上がってて面白いからこそ、完結が近いんじゃないよね…?少しだけ心配になってしまった
投稿日時:2023/11/27 15:19:35
お……もしろすぎる ため息でる
投稿日時:2023/11/27 13:58:19
鳥肌たった
投稿日時:2023/11/27 11:58:55
完成した。 その確信がどうしようもなくかっこいい。 物書きとしての黒田も今成り立ったんだね。
投稿日時:2023/11/27 11:12:47
続き!続きを早く読みたい!!!
投稿日時:2023/11/27 10:44:43
ちがう!!の背景が黒田の言葉にできないモヤモヤを表してる気がして好き
投稿日時:2023/11/27 10:15:30
ああ、凄いな。素晴らしい。
投稿日時:2023/11/27 02:39:51
怪我の功名的に作品がパワーアップしていそう! 期待! 私も作品作ろう!
投稿日時:2023/11/27 00:08:30
うわ鳥肌立って涙出てきた。 すごくムカついたけどいい起爆剤になってよかった。黒田やったれ。続きが気になる。
投稿日時:2023/11/27 00:06:09
才鬼はやっぱり黒田さんだけのものなんだなぁって
投稿日時:2023/11/26 23:35:20
ここまでの狂気で書かれる「才鬼」を実際に読んでみたくなる
投稿日時:2023/11/26 21:41:58
黒田やっぱ狂気じみてるわ
投稿日時:2023/11/26 20:41:51
才の形が立体化して出てきたことで、才の解像度が上がってキャラが勝手に動く現象が起きたようだ
投稿日時:2023/11/26 20:21:06
1日で書き直したって事だよね?やはり、黒田常人の皮をかぶったヤベー奴
投稿日時:2023/11/26 19:45:36
王道と言えばよろしいのでしょうか、良い意味で光サイドではなく泥々としてるけど自我の道を開拓していく主人公が好きです。
投稿日時:2023/11/26 18:21:02
パクられた時ってそうなんだよな クオリティの低い自分の作品って1番ムカつくからな
投稿日時:2023/11/26 17:14:15
黒田がかっこよすぎる…創作者として憧れるし惚れてまう
投稿日時:2023/11/26 16:48:00
自分の中から生まれたものをちゃんと愛してるじゃないか
投稿日時:2023/11/26 14:45:20
最高にかっこいいぜ黒田・・・
投稿日時:2023/11/26 13:30:32
編集者の人がいい人すぎる
投稿日時:2023/11/26 11:32:01
所々、魅せられるシーンがあってめちゃ面白い❗️ 最近、漫画ばかりで本を読んでなかったので、いろいろ読みたくなりました。
投稿日時:2023/11/26 09:45:01
みらいを傷付けたって今も思ってる黒田さんはとてもいい。きっとみらいの悪い部分にも気付いてたよね
投稿日時:2023/11/26 09:23:49
この担当の人も泊まり込みまでして付き合うなんて相当だね
投稿日時:2023/11/26 09:15:35
狙っていたのか、なるほど カムイさん読み過ぎて自分がヤバい感覚でやばいね、って思っていた。良かった。
投稿日時:2023/11/26 04:41:45
スマン14Pがち○こに見えた
投稿日時:2023/11/26 03:23:21
コメ欄よすぎてスクショしたい。けどアウト認定されるかな泣
投稿日時:2023/11/26 01:53:17
91のコメントがめっちゃいい
投稿日時:2023/11/26 00:52:01
ノンブルすらないまっさらなページに黒田と才だけが居るページで鳥肌たった。毎話ゾクゾクしてる
投稿日時:2023/11/26 00:05:00
普通に91の解釈と同じで、作者が狙って描いてると思って読んでたけどちがうん?
投稿日時:2023/11/25 23:55:26
先輩ほっといても自滅するな
投稿日時:2023/11/25 22:45:48
真面目に異常な黒田さんが解釈違いを自分の生み出した作品で叩きつける流れ最高です
投稿日時:2023/11/25 22:43:51
ずーっと面白い!続きが気になる!!
投稿日時:2023/11/25 22:42:24
はぁ、良かった はぁ
投稿日時:2023/11/25 21:19:10
くぅぅぅぅ、涙目になりながら読んだ…
投稿日時:2023/11/25 20:49:17
3回読み返して91の言ってることがわかって爆笑してる
投稿日時:2023/11/25 20:48:18
こっからっしょ。
投稿日時:2023/11/25 20:41:31
【定期】先読みの先読みください
投稿日時:2023/11/25 20:23:24
案外書き直した方が良いものが出来たらするよな わかる、わかるよ
投稿日時:2023/11/25 19:24:07
黄泉野という強烈なキャラが物語を動かしていたが、そこに黒田の「鬼才」さが加わり大きなうねりが起こる予感。今話がその転換機
投稿日時:2023/11/25 18:55:17
やばいめっちゃ面白い〜!!久しぶりに読み終わったあとに声出たわ
投稿日時:2023/11/25 15:51:32
めちゃくちゃ才鬼を読みたくなる。
投稿日時:2023/11/25 14:19:23
さらなる輪郭鮮明な才の登場も楽しみ。なんか曲者キャラな感じかな?ワクワク
投稿日時:2023/11/25 13:39:16
やっぱりちゃんと主人公が頑張る漫画はいい キャラクターという課題を解決するための展開も上手すぎる
投稿日時:2023/11/25 13:04:30
うわわわわわわあああ
投稿日時:2023/11/25 13:02:50
才に会えて嬉しい!作中作にこんな興奮する日が来るなんて。いつか才鬼を見たいけど漫画家に小説書けなんて言えない。
投稿日時:2023/11/25 12:56:12
うわぁ、びっくりしたぁ… パソコンからち○ち○が出てきたかと思ったぁ…
投稿日時:2023/11/25 12:46:06
黒田ってキャラも作者が苦しみ抜いた末にやっと生まれたからこんなに人間臭くて魅力的なのかな もう次が楽しみ
投稿日時:2023/11/25 12:27:56
カッコいい。
投稿日時:2023/11/25 12:23:36
鳥肌。 この作品でどぷんと沈み込まれる表現されてるけど、この漫画を呼んでる自分がそれ。
投稿日時:2023/11/25 11:49:45
ほんとにすき
投稿日時:2023/11/25 11:02:44
うーんぞくぞくするっ、、、!先読みやめらんねえよ、、こんな先読みに感謝したことない
投稿日時:2023/11/25 10:07:05
「ちがう!!」 からもう鳥肌どわーってきた!!!頑張れ黒田!!
投稿日時:2023/11/25 09:15:43
うわー!なるほどね!他人の解釈を見てこそ、自分の解釈がハッキリしてきて、違うと思ったらモノ申したくなるやつだ!
投稿日時:2023/11/25 08:56:16
傑作が来たで…
投稿日時:2023/11/25 08:45:44
この作品を読むためにマンガワンにいます。先読みの先読みをください。お願いします。
投稿日時:2023/11/25 08:37:09
痺れるーー!!!最高です!!!!
投稿日時:2023/11/25 08:16:50
おぉ、いいねぇ···熱いわ
投稿日時:2023/11/25 07:59:42
先読みの先読みをください…
投稿日時:2023/11/25 07:20:32
1話ごとの転結部分から泣かされるわーーーー
投稿日時:2023/11/25 06:44:57
幸田さん好き
投稿日時:2023/11/25 06:35:17
いいね、否定していた自分との対峙で本当の自分と向き合い出てきた表現!次回が気になりすぎる
投稿日時:2023/11/25 06:23:26
結果的に第三者目線で自分の作品を視ることで、 より深い物に出来たのかもしれない。 あとはパクってありがとカウンターだ!
投稿日時:2023/11/25 05:26:59
なんだろう 毎度思うが見せ方かね 上手いなーって思う
投稿日時:2023/11/25 05:23:06
「ちがう!!!」からの黒田さんの思いに一気に惹き込まれたのを強く感じた神回でした!
投稿日時:2023/11/25 02:48:37
誰かに改変された自分の表現を ちがう!! になるなら十分自分の価値観を愛せていると思うよ
投稿日時:2023/11/25 01:42:26
自分のことは愛せてなくても生み出すものへの執着の先にあるのは愛情な気がする!!!!読みたい!!!!
投稿日時:2023/11/25 01:30:15
カッコいい!!
投稿日時:2023/11/25 01:10:25
俺が一番わかってる!! 的な?
投稿日時:2023/11/25 01:09:29
いいねぇ!
投稿日時:2023/11/25 00:40:41
良くなかったことを活かして、もどかしかった主人公の違和感がとれたのか。会心の顔。作者冥利に尽きるのでは。
投稿日時:2023/11/25 00:19:39
もーーーーーほんと天才すぎる
投稿日時:2023/11/25 00:17:10
このまま才鬼を「パクられたやつの本物です!本物の方が面白いから読んで!」って宣伝してほんとに面白い!をしてくれ!
投稿日時:2023/11/25 00:13:05
今日初めて読んだんですが魂を感じて面白い漫画だと思いました。応援してます!
投稿日時:2023/11/25 00:03:27
読みてー!!!本として手元に置きたい。買わせてくれ
投稿日時:2023/11/25 00:01:20
続き!早く続きを下さい!あの最高に胸が高鳴る感覚が欲しいんです!
投稿日時:2023/11/24 23:51:54
スタンドデターー!!
投稿日時:2023/11/24 23:40:58
漫画が上手いな〜!!引き込まれる!手書きの文字も良い味出してる
投稿日時:2023/11/24 23:34:22
自分を愛してなくても自分が生み出した者は愛せる。これはでかいぞ。そして時に怒りは原動力になるんだよな。これからも楽しみだ
投稿日時:2023/11/24 23:23:40
面白すぎるだろ。今1番楽しみにしてる。
投稿日時:2023/11/24 23:17:14
短くてもいいから、この面白さのまま走り切って欲しい作品
投稿日時:2023/11/24 23:11:22
黒田が、常人仮面の主人公と似たようなコメされまくってて草
投稿日時:2023/11/24 23:00:36
あーーー早く次読ませてくれ!!!!!うおおん!!!
投稿日時:2023/11/24 22:46:46
「愛されることを拒否しているよう」とは、自分を見せない、さらけ出さないようだったということだったのかな
投稿日時:2023/11/24 22:23:21
早く紙の2巻でまとめて読みたいです。 そろそろ彼女出てきそうで不安ですが。
投稿日時:2023/11/24 22:16:52
盗作した先輩をなじってただただ怒りをぶちまけるだけじゃなく自分が苦心して産み出した才は違う!てなるところ…あんた作家や…
投稿日時:2023/11/24 22:06:59
ついに先読みしてしもうたわな
投稿日時:2023/11/24 22:06:01
気になりすぎて課金しました…。 黒田さん、良かった!!! キャラってこうやって生まれるのか!!!
投稿日時:2023/11/24 22:03:32
今回も待った甲斐あった安定の読み応え。このワクワクを糧に二週間頑張れる
投稿日時:2023/11/24 22:01:22
あー課金しちゃった。 先輩は今まで悔しい思いとかもしたんだろうけどそれはそれとしてソシャゲ解雇など相応の報い受けてな
投稿日時:2023/11/24 21:41:35
こんな激アツな展開で読了感凄いのにまだ15話なんだ
投稿日時:2023/11/24 21:36:29
最後の微笑みが印象的
投稿日時:2023/11/24 21:35:57
ただ黒田がかっこいい
投稿日時:2023/11/24 21:31:56
てか黒田ホントに担当に恵まれてるな。
投稿日時:2023/11/24 21:08:04
環境のせい。誰かのせい。 違うんだよ! ただ、愛してるかどうか。 黒田ー!お前、最高だよ!! 俺もやるしかねーなっ!!
投稿日時:2023/11/24 20:59:06
マンガワンで唯一先読みしてる もっとみんなに知ってほしい ぼんやりとあったものを否定で削ぎ落として輪郭を捉える描写すき
投稿日時:2023/11/24 20:55:55
91さんのコメントに吹き出してしまった。 黒田ーーーー!!!狂ってる時の黒田が1番好き!!!作品でぶちのめしたれ!
投稿日時:2023/11/24 20:54:03
超面白い
投稿日時:2023/11/24 20:51:56
愛していたんだね 描写にまで落とせるならもう勝ちよ 間違いないオリジナルになる
投稿日時:2023/11/24 20:45:23
いずれ黄泉野と直木賞を競うわけか。芥川賞獲ったあとも続きそうで良かった。
投稿日時:2023/11/24 20:30:25
最高、、、
投稿日時:2023/11/24 20:25:22
先読みの先読みは? 最後の黒田の満足そうな顔にめっちゃ嬉しいんだが
投稿日時:2023/11/24 20:19:54
あ〜二週間の楽しみが終わってしまった 毎話毎話面白すぎる!!
投稿日時:2023/11/24 20:13:54
お風呂に入りながら読んで鳥肌が立ちましたよ
投稿日時:2023/11/24 19:45:35
なんか泣きそう
投稿日時:2023/11/24 19:23:23
情熱を感じます
投稿日時:2023/11/24 19:21:25
鬼じゃない純粋な才っていうキャラを生み出せたんやな。今までで一番いい顔してるぞ
投稿日時:2023/11/24 19:07:21
やった生まれた
投稿日時:2023/11/24 19:01:54
同時進行で小説作家さんとタッグ組んで才鬼出してくれないかな、読みたいんだよな
投稿日時:2023/11/24 18:49:45
キャラクターが眼前に出てくるその瞬間に涙した
投稿日時:2023/11/24 18:22:12
今回も黒田かっこよくて良かった…!このまま走ってほしい!
投稿日時:2023/11/24 18:07:33
うわスゲー気になるw その自信ありげな笑みがどうなるのか
投稿日時:2023/11/24 17:43:32
最高だ。クリエイターの狂気を叩きつける感じ。本当に心を殴られたような感覚になって、鳥肌が立つ
投稿日時:2023/11/24 17:41:05
月次な言葉でいうと逆境を味方につける。でもそんなの誰にでも出来ない。人のせいで終わらない、その先の先へいけるのが主人公か
投稿日時:2023/11/24 17:33:37
ほんと 良い 禍々しさが表現されてる
投稿日時:2023/11/24 17:30:11
毎回楽しみすぎる
投稿日時:2023/11/24 17:29:32
すんげぇ鳥肌。読むの止まんなかった
投稿日時:2023/11/24 17:24:46
今連載中の漫画で一番面白いよ
投稿日時:2023/11/24 17:01:08
元彼女のことは今でも気にしちゃうのが黒田らしいな
投稿日時:2023/11/24 16:49:48
出すもんだしてスッキリした顔。()
投稿日時:2023/11/24 16:47:01
解釈違いは作品で殴れってやつ
投稿日時:2023/11/24 16:33:56
まって、本当にこの作品に出てくる作品全部読みたい
投稿日時:2023/11/24 16:29:50
めちゃくちゃいい
投稿日時:2023/11/24 16:21:17
全てのマイナスすら糧にする。良い主人公。
投稿日時:2023/11/24 16:08:29
いけーーーーー!!!!!ってなった。気持ちいい展開。
投稿日時:2023/11/24 16:01:06
最高
投稿日時:2023/11/24 15:47:41
才鬼はどこで読めますか?
投稿日時:2023/11/24 15:43:33
幸田ちゃんのサポート(イイネ!
投稿日時:2023/11/24 15:32:55
あああーーー鳥肌!!!!!続き早くよみたいです!!!
投稿日時:2023/11/24 15:30:51
自分の分身である才を、自分の中から生まれた作品を愛しているのに気づけたことで、きっと自身を自分の生き様をも肯定していける
投稿日時:2023/11/24 15:17:15
鳥肌立ちました 何かを作り出すということはこうでないと
投稿日時:2023/11/24 15:05:48
成ったな
投稿日時:2023/11/24 15:00:13
電気毛布でゆったり鋭気養って今後もずっと描いてほしい。 ずっと読んでいたいので
投稿日時:2023/11/24 14:54:39
黄泉野くん、ちゃんと先輩には伝えに来てかわよ。
投稿日時:2023/11/24 14:52:04
ぜひドラマ化するなら 高橋一生さんに黒田やって欲しい
投稿日時:2023/11/24 14:37:15
挫折からの妨害からの覚醒は最高!!!
投稿日時:2023/11/24 14:32:46
いいね〜!!面白い!!
投稿日時:2023/11/24 14:20:16
続きが楽しみ!!!
投稿日時:2023/11/24 13:47:26
自分のことは愛せなくても、才のことは愛していた。 本物の才を見せてやれ!
投稿日時:2023/11/24 13:37:38
黒田!!!!!!!
投稿日時:2023/11/24 13:33:13
他人に足引っ張られたことがきっかけで自分のキャラ像がハッキリしたっていう展開があつい
投稿日時:2023/11/24 13:21:58
「違う」のコマで痛いほど伝わった。 創作の原動力は「理解しないもの」への憤り。「理解させてやる」という刃みたいな思い。
投稿日時:2023/11/24 13:20:40
編集の幸田さんも作品のために全力で良い人だ そこまでさせる魅力が才鬼にはあるって事でもあるんだろうけど
投稿日時:2023/11/24 13:12:08
先読みして良かった!痺れたわ
投稿日時:2023/11/24 13:06:53
震えました、大好きです、
投稿日時:2023/11/24 13:06:14
才が具現化?した所、シルエットが最初、ちん○に見えて 頭の中バグりまくった笑笑
投稿日時:2023/11/24 13:00:21
面白い! そして黒田の気持ちが痛いほどわかる…
投稿日時:2023/11/24 12:58:41
鳥肌……!ほんとおもしろいです!!
投稿日時:2023/11/24 12:45:00
黒田の表情が死顔に見えた
投稿日時:2023/11/24 12:43:19
最新話が更新されるたびに好きになるな…毎回読んでよかったって思う
投稿日時:2023/11/24 12:41:17
続きをくれ…!!早く!読ませてくれ!!
投稿日時:2023/11/24 12:39:48
黒田はもう立派な作家だよ
投稿日時:2023/11/24 12:38:28
良い顔をしている。 何かを成し遂げた漢の顔だ
投稿日時:2023/11/24 12:16:57
めちゃくちゃ面白いわ
投稿日時:2023/11/24 12:09:58
かっこいい……! 私の場合作文だったけど、先生から勝手に自分の主張とは異なるものに改変されてて怒ったから少し気持ちわかる
投稿日時:2023/11/24 11:58:23
次!早く読みたい!!
投稿日時:2023/11/24 11:34:59
幸田さんほんますこ
投稿日時:2023/11/24 11:16:27
鳥肌たった
投稿日時:2023/11/24 11:08:39
うわああああああめっちゃ良い!!!!!めっちゃ惹き込まれる!!!!先読みの先読みください!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/24 10:58:55
めちゃくちゃ面白い。そして熱いんだこれが……!!いろいろな人に布教したい作品
投稿日時:2023/11/24 10:56:53
静かな怒りが爆発して書き上げる演出最高 そして編集の人朝まで会社に残ってくれて本当良い人
投稿日時:2023/11/24 10:51:49
小説家として覚醒したな。次もまた嫌な思いする展開だろうし、賞取って有名になった途端に女が戻って来て不快な展開かな。
投稿日時:2023/11/24 10:44:28
早く次読ませてくれ!!!!!!!
投稿日時:2023/11/24 10:42:58
すごく好き。
投稿日時:2023/11/24 10:38:49
自分ではない誰かを生み出したという確かな感覚の表現よ これが創作者なんだなぁ…黒田も、そして竹屋先生も
投稿日時:2023/11/24 10:37:09
初めて先読みしました 結果的に才像がクッキリ形を現したの凄い 芥川賞とって先輩にお礼言って打ちのめしたれ〜!
投稿日時:2023/11/24 10:29:41
自分で生み出した物に拘りを持っている。 もう立派な作家だな。
投稿日時:2023/11/24 10:29:37
原作者からすると解釈違いの同人誌とかめちゃくちゃムカつくのかな
投稿日時:2023/11/24 10:22:28
結果的には魚住先輩の愚行がいいスパイスになったんだな。もう出てこなくて良いよ
投稿日時:2023/11/24 10:14:48
静かな熱さが伝わってくる。続きが早く読みたい。
投稿日時:2023/11/24 10:05:05
更新が楽しみで仕方ないです
投稿日時:2023/11/24 09:58:07
自分も創作者だが、この作品を読んでるといつもパワーを貰える。黒田の狂気に当てられて、自分も頑張ろう!って思える。有難い。
投稿日時:2023/11/24 09:58:06
黒田…お前かっこいいよ!!!!!!!私もぬるま湯で燻っていた側の人間なので、黒田カッコ良すぎてこころが震えている
投稿日時:2023/11/24 09:37:34
逆境を良いように変換どころか、壁突き破るキッカケにしてすげえ
投稿日時:2023/11/24 09:25:18
ちがう!!で、やったれーー!!と拍手👏👏
投稿日時:2023/11/24 09:24:40
2ページ目が衝撃だった。 自分も道が違えば先輩と同じ事をしたかもしれないというのを創作に活かすのはいい方向だと思う。
投稿日時:2023/11/24 09:11:06
ちゃんと『才』のこと、自分のことを愛せているじゃないか…。
投稿日時:2023/11/24 09:09:44
編集のベンチのシーン好き 魚住先輩の罪悪感の描写.モヤモヤのようなぼかした影でなくハッキリした太線だったのが印象的だった
投稿日時:2023/11/24 09:03:09
次の先読みしたい😭
投稿日時:2023/11/24 08:53:14
もう読んでしまた。次回が長い〜_(┐「ε:)_
投稿日時:2023/11/24 08:48:56
最高。この作品大好き
投稿日時:2023/11/24 08:41:32
最高に面白い
投稿日時:2023/11/24 08:35:57
さいごメッチャ良い顔しとる。 次回、幸田ちゃん爆涙回に乞うご期待。 完成度下がってたら、それはそれで面白いが。
投稿日時:2023/11/24 08:33:51
続きが読みたい…!
投稿日時:2023/11/24 08:33:30
泣きそうになっちゃった…
投稿日時:2023/11/24 08:21:57
黒田が一番怒っていたのが、俺の生み出した才と違う!という部分だったの最高
投稿日時:2023/11/24 08:16:53
終わりそう、終わらんとって〜
投稿日時:2023/11/24 08:15:10
黄泉野が直木賞取れなかった事を2週目するまで忘れてしまうくらいに後半の表現に魅入られてしまった
投稿日時:2023/11/24 08:13:16
ドラマ化待ったなし
投稿日時:2023/11/24 08:09:54
偽物の才鬼を圧倒的執着、圧倒的怨念でぶっ倒す展開、熱すぎる… 黒田ももう立派な小説狂いだなぁ
投稿日時:2023/11/24 08:08:14
盗作の件は本当にモヤモヤしたけど、黒田には必要なことだったんだと思わせてくれた! よかった!
投稿日時:2023/11/24 07:48:37
毎回、引きがすごく上手い 先読みが止まらない
投稿日時:2023/11/24 07:45:19
自分への愛じゃなく作品、小説への愛なのか
投稿日時:2023/11/24 07:40:46
うおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
投稿日時:2023/11/24 07:32:19
毎度の事ながら…… 先読み後悔はないです! 迫力凄いな……
投稿日時:2023/11/24 07:28:31
1巻購入して先読みも気になって全部見てしまいました!自分の作品への愛を表現できて才が確立していく感じ涙でそうになりました
投稿日時:2023/11/24 07:21:43
あとは発表してからの盗作疑惑との戦いか、それは編集の力だな。楽しみ
投稿日時:2023/11/24 07:08:12
人に勝手に変えられたのを違うと断言できるの愛だよ 続き早く読ませてくれ
投稿日時:2023/11/24 07:01:38
先読みして良かった。
投稿日時:2023/11/24 07:00:57
結果として先輩が成長を促したことになったのか
投稿日時:2023/11/24 06:59:20
ただ形を真似ただけのものがオリジナルを上回る訳がない
投稿日時:2023/11/24 06:58:31
自分のことを愛しているかはわからないけど、才のことは確実に愛しているんだね。先読みの先読みがしたい。
投稿日時:2023/11/24 06:50:31
担当さんが泊まり込みで付き合ってくれてるのがよかった。 社外の人間に部屋貸してるから当たり前だろうけど。
投稿日時:2023/11/24 06:22:10
あああああああ素敵な展開(´;ω;`)
投稿日時:2023/11/24 06:11:53
幸田ちゃん朝チュン回
投稿日時:2023/11/24 06:10:07
黄泉野が黒田に会いに来た意味がわかる気がする
投稿日時:2023/11/24 06:09:51
「ちがう!!!」 わかる、わかるよ。 その衝動が答えに限りなく近いんだ。
投稿日時:2023/11/24 06:05:59
ちがう!のとこから感動した…創造は愛なんだな
投稿日時:2023/11/24 06:04:30
ちがう!!のところで共感した創作者は多いはず 面白い!!!!
投稿日時:2023/11/24 05:52:27
毎回毎回最高に面白いを上回ってくる… 黄泉野直木賞残念だったけど次回で黒田芥川と同時受賞チャンスじゃないか
投稿日時:2023/11/24 05:38:37
もしかしてだけど一晩で書き上げた?
投稿日時:2023/11/24 05:25:10
スッゲ、鬼気迫る表現だぁ 軽々しく扱われて、俺の才はこうなんだってムカつくって、やっぱ愛してるってことなのよね
投稿日時:2023/11/24 05:23:56
誤った解釈をされたことが悔しかったのか!作家だなー!
投稿日時:2023/11/24 05:23:25
最高
投稿日時:2023/11/24 05:20:41
浮かび上がってきたのが一瞬ち◯こに見えました!ごめんなさい!
投稿日時:2023/11/24 05:10:30
この漫画ほんまおもろい
投稿日時:2023/11/24 04:43:01
良かった…!
投稿日時:2023/11/24 04:36:27
4この解釈好きぃいいい!!!!
投稿日時:2023/11/24 04:33:26
完成しました、って言い方最高だな 今までずっと自信なさげな感じだったのに。もう表情が自信満々なのよ
投稿日時:2023/11/24 04:26:53
黄泉野は自分を愛してその分身の月詩は黄泉野に似ているが、才は黒田に似ていないところめちゃ鳥肌立ったわ
投稿日時:2023/11/24 04:17:02
149 その発想は永遠に心の中にしまっておいて欲しかった
投稿日時:2023/11/24 03:50:24
うおおおおお!
投稿日時:2023/11/24 03:35:40
なんでか知らんが涙出た
投稿日時:2023/11/24 03:32:24
この作品めちゃくちゃ心の琴線に触れて好きなんだけど、才のフォルムがおっき♂に見えて固まってしまった…
投稿日時:2023/11/24 03:29:16
あくたの死に際、面白すぎるんだよ
投稿日時:2023/11/24 03:26:21
きたきたきたきたーーー!!!
投稿日時:2023/11/24 03:22:34
作家も凄いが、一緒に頑張ってくれてる編集者さんっていうのもやっぱ凄いんだな!
投稿日時:2023/11/24 03:20:13
あついね
投稿日時:2023/11/24 03:04:44
この漫画読んでるとすぐ泣きそうになる 更新ありがとうございます
投稿日時:2023/11/24 02:59:27
これが世に出たら先輩は盗作を糾弾されるより辛い地獄に落ちるだろうな
投稿日時:2023/11/24 02:48:46
は、はやく先を読ませてくれ…
投稿日時:2023/11/24 02:47:48
黒田が自分のことを愛せなくても読者はお前を愛してるよ、、、
投稿日時:2023/11/24 02:43:39
「好まれるキャラクター」とかじゃなくて「その人そのもの」なんだろうなと感じました。そのキャラクターそのもの。生きてる
投稿日時:2023/11/24 02:36:36
すきだ。
投稿日時:2023/11/24 02:29:59
毎話 うわぁああってなる 最高
投稿日時:2023/11/24 02:26:29
ホントにいい感じに覚醒してる! ワクワク止まりません!!
投稿日時:2023/11/24 02:26:18
めっちゃ鳥肌立ったっっ本当に好きですこの話!!!続きも楽しみっっ
投稿日時:2023/11/24 02:23:23
ドラマ化必至だな
投稿日時:2023/11/24 02:19:00
まじでおもしろい
投稿日時:2023/11/24 02:14:04
黒田が覚醒したのは先輩のおかげだぜ!盗作するようなやつは存分に底辺で生きてくれ。
投稿日時:2023/11/24 02:12:34
才=ちん◯の権化なんだな。
投稿日時:2023/11/24 02:08:15
ばちくそおもしろい!!!!!!
投稿日時:2023/11/24 02:08:14
光だ!見えたんだ!黒田!今度はお前が立ち上がれ、
投稿日時:2023/11/24 02:07:13
パクリ野郎が早く痛い目見る展開コメントで要望している人はスカッとジャパンでも見てればいい。
投稿日時:2023/11/24 02:03:16
ここに出てくる小説が読みたくてしょうがない!!!!!!
投稿日時:2023/11/24 02:02:52
ちがう のところ鳥肌たちました。 携帯割れちゃいましたね…
投稿日時:2023/11/24 01:58:42
先輩にパクられた時、そういう展開いらんとか思ってすみませんでした
投稿日時:2023/11/24 01:54:36
なんやかんやで、先輩が黒田の肥やしとなっている
投稿日時:2023/11/24 01:51:50
読みたい!
投稿日時:2023/11/24 01:51:04
やっぱめちゃくちゃ良いよね…この作品 毎回良いの、なんなの
投稿日時:2023/11/24 01:45:59
ほんとに面白い…
投稿日時:2023/11/24 01:43:12
ホンマにこの漫画おもろい
投稿日時:2023/11/24 01:39:51
うぉぉぉぉ〜!! 次までが長ぇよぉぉぉ😭 隔週投稿が作家さんのためだとは分かってるけど早く次が読みたくなる作品
投稿日時:2023/11/24 01:39:28
キャラクターを完全に掴んだな、これは勝つる!
投稿日時:2023/11/24 01:37:46
ぐわ〜好きこの回
投稿日時:2023/11/24 01:35:45
小説家って一晩でこんなに文章書けるの?すごいわ
投稿日時:2023/11/24 01:33:02
黒田さんの感情めちゃくちゃ伝わってきた、、あつすぎる
投稿日時:2023/11/24 01:30:54
アツい
投稿日時:2023/11/24 01:29:04
最高です 今1番大好きで続きを楽しみにしてる漫画…
投稿日時:2023/11/24 01:25:46
アツすぎる〜〜
投稿日時:2023/11/24 01:23:06
隔週更新なのほんまに焦ったい...!
投稿日時:2023/11/24 01:21:11
このマンガもまた灼熱
投稿日時:2023/11/24 01:20:47
激しいアクションがなくても興奮させてくれるマンガ最高に好き
投稿日時:2023/11/24 01:19:17
最高すぎる……みせてやれ黒田‼️
投稿日時:2023/11/24 01:18:02
待って!黒田一日で書き上げたの!?
投稿日時:2023/11/24 01:17:50
物語は静かに進んでいるはずなのにコマの内外から感じる熱量に圧倒されてしまう
投稿日時:2023/11/24 01:13:58
黒田かっこいいよ!!!!!
投稿日時:2023/11/24 01:11:56
あと4話くらい一気読みしたいわ。
投稿日時:2023/11/24 01:09:12
パソコンからデケーイチモツが飛び出したんかと思った
投稿日時:2023/11/24 01:08:10
熱い!!!ちがうのところ鳥肌立った
投稿日時:2023/11/24 01:06:32
うおおお 幸田さん朝チュン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
投稿日時:2023/11/24 01:05:37
まさに才の鬼だよ、文字通り鬼気迫ってる
投稿日時:2023/11/24 01:04:21
うひょ〜
投稿日時:2023/11/24 01:04:14
ありとあらゆる感情を改・才鬼に乗せたのだろうか
投稿日時:2023/11/24 00:58:26
うわあーーーーーーーーー! やったー(涙) とんでもないのが出来上がった顔してる…
投稿日時:2023/11/24 00:57:08
逆境でパワーアップする王道主人公だ!
投稿日時:2023/11/24 00:55:50
よみのくん的にも先輩の存在は同格として貴重なんかな
投稿日時:2023/11/24 00:53:33
うおーっ!!! ちがう!!!の所で鳥肌立ちました!!!! アツい!!!!!!
投稿日時:2023/11/24 00:53:26
黒田の「こうだろ!!」のシーン、2話で黄泉野が言ってた「もっとち○ぽ出してくださいよ」の熱い伏線回収かと思ってた俺を殺れ
投稿日時:2023/11/24 00:52:33
こういうのでいいんだよおじさん「こうだ!こうだ!こうだ!こうだろ!」
投稿日時:2023/11/24 00:51:45
もう既に才のファンになったわ
投稿日時:2023/11/24 00:50:59
これこれ、主人公の狂人ぷりと凄みみたいな感じがたまらんねぇ〜
投稿日時:2023/11/24 00:43:46
うおお、熱い! しかし実際プロもファンが語ってる解釈に対してそう思うことってあるのかな。
投稿日時:2023/11/24 00:43:24
才、、、!!こんな子だったんだね!!!! この見開きは紙で見たら震え上がるんだろうなって買お
投稿日時:2023/11/24 00:43:06
めっちゃ良い!
投稿日時:2023/11/24 00:43:02
才鬼はどんな話なんだろうな。 読者が補完して、それぞれの脳内で大名作になってるが…。 響と似てる?
投稿日時:2023/11/24 00:42:30
魚住先輩はマジで許せないけど、他人が勝手に解釈した才をみて自分が思い描いていた本当の才を見つけたのか…。でも先輩は天誅な
投稿日時:2023/11/24 00:41:20
まさか他人に盗まれたことで自分の作品を愛していることに気付き研ぎ澄ました作品が出来上がる展開なんて…!アツすぎる
投稿日時:2023/11/24 00:40:40
創作してると 自分の作品を分かったような事言う人にめちゃくちゃ反論したくなるもんな
投稿日時:2023/11/24 00:39:54
やっとぬるま湯から出たか… 始まったな 見とけパイセン お前震え上がるゾ
投稿日時:2023/11/24 00:38:48
先読みで後悔することもあるけど、これは後悔しなかった 面白い
投稿日時:2023/11/24 00:38:18
待ったかいがある!!面白かった!
投稿日時:2023/11/24 00:37:32
面白い
投稿日時:2023/11/24 00:36:09
主人公かっけぇ
投稿日時:2023/11/24 00:36:00
他と比較するの良くないけど、マンガワンで1番面白いです。マンガワン作品で初めて紙の単行本を買いました。応援してます。
投稿日時:2023/11/24 00:35:20
本当に面白すぎる
投稿日時:2023/11/24 00:35:16
かっけー!!
投稿日時:2023/11/24 00:33:05
他の人が解釈してくれたので、自分の中の本当の形を見つけられたのか。 盗作泣き寝入りみたいな、展開にならなくて良かった!
投稿日時:2023/11/24 00:32:50
パソコンから男のアレが生えてきたのかと思った
投稿日時:2023/11/24 00:31:31
初めて浮かび上がった才のシルエットに縦線が入ってるのが、縦書きの文字=黒田の文章によって産み出されたって感じでかっこいい
投稿日時:2023/11/24 00:31:19
自分の能力や作品を表面上卑下しがちだった黒田が自分の作品へのプライドを肯定してて最高に良い
投稿日時:2023/11/24 00:30:57
描写がすごい…表現力がすごい…鳥肌止まらん…
投稿日時:2023/11/24 00:29:45
おもしろいものを書くのに自分や他人を愛する必要はない でも自分自身の作品を愛してなければ他人にそれが愛されることもない
投稿日時:2023/11/24 00:27:52
わかる。自分にとってはこうだ!ってものを他人が書くと微妙なズレや解釈違いが発生してそれを知らしめたくなる、創作者の意地
投稿日時:2023/11/24 00:27:20
幸田!幸田!幸田!ヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノ
投稿日時:2023/11/24 00:26:36
盗作された事実より、作品への解釈違いに「悔しい」、「違う」と腹を立てる黒田はやっぱり根っからのクリエイターだ。格が違う
投稿日時:2023/11/24 00:26:29
オモロー!
投稿日時:2023/11/24 00:24:54
ついに完成したか!パーフェクト才鬼が
投稿日時:2023/11/24 00:24:54
素晴らしい
投稿日時:2023/11/24 00:24:47
どこまでも、真摯に向き合う黒田。 いつも忘れてしまったものを思い出させてくれる。 作品・才への愛を通して知るんだな。
投稿日時:2023/11/24 00:23:46
怒っている理由からして、一般人じゃないな。創作家ならそうだよね。
投稿日時:2023/11/24 00:21:58
形になってなかったものが他者にいじられた事によって形になった感。才の輪郭がついに。 良いねえ…
投稿日時:2023/11/24 00:21:08
今までよくこれだけの情熱を眠らせていられたな
投稿日時:2023/11/24 00:20:25
黒田さん、立派なモノをお持ちで…
投稿日時:2023/11/24 00:18:53
続き楽しみです!!!
投稿日時:2023/11/24 00:18:41
自分にしか見えないものがある。 自分にしか書けないものがある。 そこには目に浮かぶものがあった。
投稿日時:2023/11/24 00:18:30
黄泉野の作品はよく主人公がでてくるのに才鬼はほぼタイトルだけしか情報ないのなんでだろ〜と思ってたら!!!好きだ……
投稿日時:2023/11/24 00:17:51
才の産みの親は黒田さんなのだから、誰よりも愛情があるのよ
投稿日時:2023/11/24 00:17:13
今までいろんなマンガ読んできたけど、個人的にこんなに心に響くマンガは過去にピアノの森読んだ時だけだな。
投稿日時:2023/11/24 00:14:55
今度は同時受賞、なってくれ!
投稿日時:2023/11/24 00:14:30
最高。今1番楽しみにしてる漫画
投稿日時:2023/11/24 00:14:16
編集さん朝までいてくれるの優しい
投稿日時:2023/11/24 00:13:31
パクリ疑惑はどう始末つけるのか
投稿日時:2023/11/24 00:11:43
愛かどうかは分からなくても少なくとも黒田は自分から産まれた才を誇りに思って大事にしてるんだな
投稿日時:2023/11/24 00:11:01
ただ一言 素晴らしい
投稿日時:2023/11/24 00:10:56
「いや」とか他の漫画にはない表現がたくさん。それだけでも読む価値がある
投稿日時:2023/11/24 00:10:10
熱いね。アツアツだ
投稿日時:2023/11/24 00:09:54
かっこいい…!!!更新いつも楽しみにしています。すごく面白いです!!!
投稿日時:2023/11/24 00:09:48
なぜこいつは今まで一般人やれてたんだ?
投稿日時:2023/11/24 00:09:36
先輩への怒りと負の感情を逆にバネにして、書き終えたんだね。きっと凄くいいものなんだろうな。読んでみたいな、才鬼。
投稿日時:2023/11/24 00:09:33
客観視できない自分はともかく分身の才に対する愛はあったんだな。毎回あと何ページ読めるのかページ数をつい確認してしまう。
投稿日時:2023/11/24 00:09:16
いや面白い。今読んでる中で一番面白い。
投稿日時:2023/11/24 00:08:57
今回は見開きでみるべき箇所がたくさんあったな。とても良い 6、7ページ、12、13ページ そしてやはり16、17ページ
投稿日時:2023/11/24 00:08:30
おもしろいー‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
投稿日時:2023/11/24 00:08:01
わーもうシンプルかっこいい。こういうの大好き
投稿日時:2023/11/24 00:07:06
ちがう! が良かった がむしゃらな黒田さんが好きです。毎話泣きそう。
投稿日時:2023/11/24 00:07:05
静かなのにとても熱い!!!!
投稿日時:2023/11/24 00:06:20
幸田さんの寝起きが可愛い
投稿日時:2023/11/24 00:06:09
ちがう!のとこゾワッてする
投稿日時:2023/11/24 00:05:41
4ページのコマから黒田の中で未来の存在は大きかったんだろうなとわかる
投稿日時:2023/11/24 00:05:27
単純に先輩に作品パクられた事だけにキレてないのが黒田らしくて良い!
投稿日時:2023/11/24 00:05:03
黒田の完徹した顔好き
投稿日時:2023/11/24 00:04:59
読まないで寝れるか
投稿日時:2023/11/24 00:04:34
ち◯こを素敵な表現にしてくれてありがとう。
投稿日時:2023/11/24 00:04:06
いいね すごくいい
投稿日時:2023/11/24 00:02:38
私が大好きなあの作品の人物たちもこうやって生まれたのかな、そうだといいな、と胸が熱くなる
投稿日時:2023/11/24 00:02:33
最後のページの黒田の顔よ。私も才鬼を読んでみたい。完成した才鬼を読んでみたい!!!
投稿日時:2023/11/24 00:02:31
面白すぎるーー!!!!
投稿日時:2023/11/24 00:02:22
いよいよ、満足いく作品が完成したのだね。おめでとう、黒田。
投稿日時:2023/11/24 00:02:02
ジャン!!!!
投稿日時:2023/11/24 00:01:19
おめでとう黒田さん! しかし先輩咎めなしは納得できかねますので つきましては新才鬼にてボコボコのほど宜しくお願いします。
投稿日時:2023/11/24 00:00:44
自分のことを愛しているかは分からないけど、自分のことは誰よりも理解している。ってことに気づけた黒田なら更に凄いもの文字数
投稿日時:2023/11/23 23:59:14
まだデビューもしていない新人にここまで時間や労力、場所まで提供するの、本当に期待してるし信じてるんだろうね
投稿日時:2023/11/23 23:59:06
これは最高傑作書いてくれたに違いない!!!
投稿日時:2023/11/23 23:59:05
才を生み出した黒田じゃなきゃ本物の才を描けないわけだし、独善的だろうが黒田の書く才にしかない魅力がきっとあるんだろうなぁ
投稿日時:2023/11/23 23:58:21
色んな物が邪魔してしまうけど、怒っている理由にちゃんと気付くことが出来るのって素晴らしいよ 才を愛してるって凄く分かる
投稿日時:2023/11/23 23:58:02
書いてくれてありがとう、ありがとう
投稿日時:2023/11/23 23:56:56
もう才と結婚しろよ黒田。
投稿日時:2023/11/23 23:56:02
今回ではっきりした。 この漫画で1番イカれてるのは黒田。
投稿日時:2023/11/23 23:55:36
黒田が自分の思う才像を貫いてくれてよかった!極限まで研ぎ澄ましたキャラの個性はそれだけで武器になる
投稿日時:2023/11/23 23:55:09
違う違うそうじゃそうじゃない
投稿日時:2023/11/23 23:54:50
ちがう!!のところからの気迫がすごすぎる 鳥肌立ったわ
投稿日時:2023/11/23 23:54:48
黒田が熱のある感情を内面じゃなくて外へ向けたことは今まであまりなかった気がする ぶちのめしてやれ!
投稿日時:2023/11/23 23:54:43
崩れの先輩とは役者が違うわな
投稿日時:2023/11/23 23:53:39
とぷん
投稿日時:2023/11/23 23:53:20
自分自身を愛せないから愛せる何者かを書く訳だ
投稿日時:2023/11/23 23:53:20
成ったな…
投稿日時:2023/11/23 23:51:42
才が浮び上がるところ、鳥肌が立った
投稿日時:2023/11/23 23:51:40
ぬるま湯に浸かった盗人の先輩を釜茹での刑にしてやれ!