コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/13 22:49:17
部長の唇が切れてもう限界で休んでていいんだよって
投稿日時:2025/04/04 02:47:45
カウンターは再現できるか?だからな
投稿日時:2025/03/31 17:58:58
何回読んでも鳥肌立つ
投稿日時:2025/03/31 00:20:18
キタキタキタキタこの瞬間を待っていた受け継いでいくシーンで身体が震えた
投稿日時:2025/03/30 11:59:40
部長の模倣の伏線回収ここでしてくるの熱すぎ
投稿日時:2025/03/29 15:44:41
黒くなったぁぁぉ! カウンター作った瞬間アッって声出たわ
投稿日時:2025/03/29 12:08:29
神回
投稿日時:2025/03/27 02:25:26
楽しむことについては高谷、不破、神畑、若菜にも共通してきた、この作品の裏テーマっぽい
投稿日時:2025/03/26 21:11:32
この漫画もう何周もしてて展開わかってるのに名シーン来る度胸が灼熱になってカッコ良さで鳥肌出るんだよマジで……
投稿日時:2025/03/26 20:25:53
何度見ても鳥肌回
投稿日時:2025/03/25 20:40:28
きたああああああ うおおおおおおおおおお 今までの縁、全てを以て相手を制する主人公うおおおおおおお!!!
投稿日時:2025/03/25 18:08:16
新たなる魔王が降臨した((((;゚Д゚))))
投稿日時:2025/03/15 10:09:58
よく見てほしい 右手で繋いだ人は味方として、左手で繋いだ人は敵として縁を繋いでいることを、深過ぎる
投稿日時:2025/03/01 14:08:39
カウンターァ
投稿日時:2025/02/26 13:08:50
地面に叩きつけられる本田さんなんか可哀想でおもろい
投稿日時:2025/02/25 21:20:43
あっ
投稿日時:2025/02/07 12:16:09
灼熱過ぎ!
投稿日時:2025/02/04 14:17:53
28巻のボーナスもめっちゃ良いからコミックスを買ってくれ
投稿日時:2025/02/02 15:01:51
コーチが3年、王城が10年かかったのを数ヶ月で使えるなら普通に追い越せるのでは? 速度が違いすぎる
投稿日時:2025/01/27 18:55:58
絶対来ると思った!絶対隠してると思った!!!
投稿日時:2025/01/27 14:48:37
なんだ、宵越もここで覚醒してカウンターか
投稿日時:2025/01/27 02:07:26
きたあああああああ
投稿日時:2025/01/26 12:40:05
かっこいい
投稿日時:2025/01/24 20:45:35
この見開きの複製原稿ほしかった…!!涙
投稿日時:2025/01/24 12:32:28
部長が10年かかったカウンターを1年足らずで習得するとか主人公かよ
投稿日時:2025/01/24 00:40:53
あっちいぃいいぃいいい!!!
投稿日時:2025/01/21 23:32:11
あっっっつ
投稿日時:2025/01/17 15:07:19
魔王継承!
投稿日時:2024/12/17 00:18:49
こんなに熱い主人公の覚醒シーンを描く漫画がこれまであっただろうか この回は何度も見にきてしまう…!
投稿日時:2024/11/29 19:29:14
何周目でもラストページが灼熱過ぎてヤバい!!
投稿日時:2024/11/16 12:49:38
もしや最終的に佐倉もカウンターが使えるようになるっていう伏線でもある?
投稿日時:2024/11/09 16:17:16
こんなに熱い漫画と出会えて良かった。ありがとう。単行本買います
投稿日時:2024/10/27 17:15:53
うっうああああああああああああああ 2周目でもここはやばい!!!
投稿日時:2024/10/13 19:42:55
カバディ!!!
投稿日時:2024/10/10 10:51:09
展開知ってんのに鳥肌立つ
投稿日時:2024/10/10 04:58:29
魔王倒したのに新しい魔王が誕生してしまいましたね
投稿日時:2024/09/28 22:41:21
何回読んでもぞくぞくする!最高!
投稿日時:2024/09/25 08:21:52
伴の拡大ありがとうございます!!!
投稿日時:2024/09/21 09:54:40
世界組5番からここまでで何度読んでも泣く
投稿日時:2024/09/04 01:32:07
宵越が一回手を取ることを躊躇するのがたまらん
投稿日時:2024/09/03 21:57:54
イメージと現実が繋がる理想的感覚っていうのは‥宵越はサッカーを通じて知っている‥賢い宵越の初の野生的なレイドかもなぁと。
投稿日時:2024/08/24 02:24:49
王城パパ →ヴィハーン →久能コーチ→部長 →佐倉 →躊躇って繋がってない? 継承シーンが泣ける
投稿日時:2024/08/21 23:48:16
あっ!!!!!!!! 憧れが勝ってしまったっていいなぁ
投稿日時:2024/08/21 15:24:45
魔族覚醒
投稿日時:2024/08/19 23:21:49
やばーーーーーい鳥肌立ったーーーーー
投稿日時:2024/08/16 23:18:45
ここ何度読んでもゾクゾクする
投稿日時:2024/08/15 01:19:54
投稿日時:2024/08/12 11:32:03
1678にめちゃくちゃ同意。激熱の覚醒だけど実は丁寧に初期からも根拠があるの流石だよね。リアルタイムで見た時は痺れた。
投稿日時:2024/08/01 00:01:03
おしり
投稿日時:2024/07/31 23:49:01
ここで目が黒になるの胸熱過ぎんか!!
投稿日時:2024/07/31 22:32:07
楽しんだからこそ……
投稿日時:2024/07/31 17:27:08
あーーーーー主人公かよお前ぇぇぇ
投稿日時:2024/07/31 16:27:36
憧れが優ってしまったから…ね、いいね…
投稿日時:2024/07/31 14:36:24
泣いた
投稿日時:2024/07/31 12:31:22
こんな名作…他に知らない
投稿日時:2024/07/30 18:59:13
この話が1番泣いたかもしれない
投稿日時:2024/07/30 05:50:53
全く予想だにできない覚醒で、しかしちゃんと読み返せば読み返すだけ納得感がある展開なの、あまりにも漫画がうますぎる。
投稿日時:2024/07/30 00:12:19
いろいろ…いろっいろ展開や表現が神すぎるのよ本当
投稿日時:2024/07/29 22:26:18
おい何回泣かせれば気が済むんだその調子でいけ
投稿日時:2024/07/29 21:07:45
天才は天才のまま
投稿日時:2024/07/29 12:54:07
継承されたのは愛
投稿日時:2024/07/29 10:33:02
思えば色んな人の技を継承してきた宵越が最後に継承するのが王城の最大の技なんだな……
投稿日時:2024/07/29 05:40:04
楽しむ、ではなく使命でやってるから不破の目は黒くならないんだな。ようやく理解した
投稿日時:2024/07/28 18:20:15
ぬああああああ!!目の色まで悪魔に!!
投稿日時:2024/07/28 14:45:53
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
投稿日時:2024/07/27 17:34:42
あっつ
投稿日時:2024/07/26 22:19:19
投稿日時:2024/07/26 00:07:11
あっ!!!!!!
投稿日時:2024/07/25 22:51:50
ここ、よく見たらヴィハーンと佐倉は宵越へのルートとは違う方向に分岐して継承されてるのか
投稿日時:2024/07/23 09:38:48
単行本をみんな買って最後のおまけページを読んで😭😭
投稿日時:2024/07/21 02:27:37
マ!?!?!?!?
投稿日時:2024/07/20 00:12:57
単行本のおまけあわせて読んだら余計に泣ける…
投稿日時:2024/07/19 22:32:48
最初の人って王城直人、ぱぱんじゃないですかね?😭
投稿日時:2024/07/19 10:26:08
あこがれが勝ったから…、という言葉が凄く印象的です。強い弱いという世界とは別の次元で、何かほっとするような
投稿日時:2024/07/18 23:13:55
この回28巻のおまけと合わせてぜひ読んで欲しい 宵越の気持ちがよく描写されてるし、そりゃ憧れるわってなるから
投稿日時:2024/07/18 01:42:49
「最強の攻撃手 その世界は諦めた 憧れが勝ってしまったから」って、死ぬほど負けず嫌いの宵越くんが言うんだよ…
投稿日時:2024/07/17 22:47:15
は!?!?!?!?!?もー爆泣き……
投稿日時:2024/07/16 18:49:34
宵越も魔神化!!
投稿日時:2024/07/15 23:46:32
最高
投稿日時:2024/07/14 14:16:57
世界「あっ!」
投稿日時:2024/07/14 10:50:03
投稿日時:2024/07/13 23:02:35
28巻巻末にあるおまけ漫画が今話の補足的な内容になってる。10p程。気になる方は是非購入を
投稿日時:2024/07/13 19:07:03
ええええーもう面白すぎる!!!!
投稿日時:2024/07/07 11:47:17
主人公も呉一族になった(笑)
投稿日時:2024/07/07 04:22:41
13Pの最後の手が宵越で次で払ってるのか?勝ち負けよりも憧れになった人間の黒目はどんな気分だ
投稿日時:2024/07/04 01:09:15
宵越は今まで佐倉や高谷他にも尊敬してきた人はいたけど、ハッキリと負けを認めさせる程の人は後にも先にも部長だけなんやろな
投稿日時:2024/07/04 01:07:28
握手で繋がっていくシーンが好きすぎる そして宵越覚醒は熱い やっぱり天才なんだな宵越 しかも初期から伏線もあったやつ
投稿日時:2024/07/03 07:48:58
野球部の安堂との会話で「スゲェ奴に無い技を磨く」ってあったけど、最強の攻撃手になるために部長の手を一度払うのは宵越らしい
投稿日時:2024/07/02 21:34:17
強者の目や
投稿日時:2024/07/02 14:39:23
投稿日時:2024/07/02 09:49:25
5Pの「すげえ やっぱすげえ」が星海に対してじゃなくて部長に向けての言葉なの、ページ使いこなしすぎだろ…
投稿日時:2024/07/02 08:01:13
カバディ...
投稿日時:2024/07/02 01:15:26
ここで最初のシーンが繋がるのすごい
投稿日時:2024/06/29 07:41:30
本格的な先人よりの継承か
投稿日時:2024/06/29 03:25:33
えぐ
投稿日時:2024/06/28 20:32:06
泣きそう😭
投稿日時:2024/06/28 16:45:47
ああもう灼熱
投稿日時:2024/06/24 22:45:37
目が!!
投稿日時:2024/06/21 15:40:15
宵越覚醒 部長が最強攻撃手であることが自分の中で絶対的なものになったと同時に目標と遊び心とこれまでの時間が重なった!?
投稿日時:2024/06/21 10:34:58
宵(=黒:王城)を超える者...それが宵越か
投稿日時:2024/06/20 11:40:53
そう!いま!!!
投稿日時:2024/06/19 23:19:47
芝居やってるけど、この感覚わかるなあ。ジャンル違うけどさ。
投稿日時:2024/06/18 16:33:25
そうだよな、、初期にも王城のゆるりフォームなってたよな(;o;)
投稿日時:2024/06/18 12:30:48
部長をひまわりに例えてるけど花言葉が「私はあなただけを見つめる」と「憧れ」なんだよね、、
投稿日時:2024/06/18 10:20:53
宵越の目が!
投稿日時:2024/06/17 21:42:54
やっと主人公になったか、待ってたよ。
投稿日時:2024/06/16 02:42:55
宵越がナイトレイドに!
投稿日時:2024/06/15 16:40:41
作者も「あっ」てなってるの最高
投稿日時:2024/06/15 14:18:55
やっぱり能京高校は魔王の巣窟だった……頑張れラスボス星海……魔王に負けないで……😭
投稿日時:2024/06/15 12:32:10
1614 よくわかるなそんなの…すご
投稿日時:2024/06/15 01:05:56
カウンター?
投稿日時:2024/06/14 23:47:23
宵越がスポーツを楽しんでる。 それが堪らなく嬉しい!!!!
投稿日時:2024/06/14 22:01:43
「今」が好きすぎる
投稿日時:2024/06/14 14:42:22
カバディ!!!!!!!!
投稿日時:2024/06/14 00:26:42
あかんかっこよすぎる漫画として正解すぎる
投稿日時:2024/06/13 23:42:50
ああ!!もうカバディ!!
投稿日時:2024/06/13 23:41:04
朝日新聞の対談が元ネタなのかな
投稿日時:2024/06/13 20:27:19
何回も読み直しにきてる。最高。
投稿日時:2024/06/13 13:22:24
断言できる。始めのボクシングの絵は、井上尚弥vsナルバエスの時の井上のボディーがモデルになってる
投稿日時:2024/06/13 12:42:51
きたーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!鳥肌もんの演出!!!
投稿日時:2024/06/13 08:19:00
「カバディカバディ」ってキャントし続けてると歯を食いしばって緩めてになるのほんとにすごい
投稿日時:2024/06/13 07:21:35
継承していくシーンでもう大号泣すぎる
投稿日時:2024/06/13 03:44:32
伝搬する熱
投稿日時:2024/06/12 22:21:00
宵越もついにグール化したか
投稿日時:2024/06/12 19:45:09
きゃぁぁあぁあ?!感染ったーーーぁ?!!?
投稿日時:2024/06/12 02:49:06
今更だけど思いっきり転がされてる本田さんの勢いがなんか面白い
投稿日時:2024/06/11 15:46:26
宵越あんなにガチでカバディ楽しんでそうだったのに、まだ本気で楽しんでなかったの?!
投稿日時:2024/06/11 10:14:13
メリーゴーランドで表すの、天才という他ない
投稿日時:2024/06/10 23:00:51
魔王継承…!!
投稿日時:2024/06/09 20:39:03
とうとう初期の頃の伏線が回収されたか…!
投稿日時:2024/06/09 09:39:02
文字通り目の色が変わったな
投稿日時:2024/06/08 03:01:14
ずっといつ来るんやと思ってた!!
投稿日時:2024/06/07 21:56:20
小林製薬
投稿日時:2024/06/07 15:28:39
こんなに美しい継承ある...?😭
投稿日時:2024/06/06 22:12:13
この向日葵を背にした部長を映して「憧れが勝ってしまったから」というのが涙腺にくる 宵越はサッカーに戻るんだろうな
投稿日時:2024/06/06 10:14:14
展開やべえええええええええーーー!!!!
投稿日時:2024/06/06 08:25:28
この回といい11巻おまけといい、久納ちゃんがいなければ今の部長はいないし、宵越覚醒してなかったから作中MVPまである
投稿日時:2024/06/06 05:20:30
Class 宵越 extends 王城{}
投稿日時:2024/06/06 00:34:57
あっ…
投稿日時:2024/06/05 12:45:42
魔王爆誕
投稿日時:2024/06/05 07:05:22
王城直人→久納、ヴィハーン→部長→佐倉、宵越か 元世界組との因縁から部長中心が多かったけど、ここで主人公が覚醒するのか
投稿日時:2024/06/04 23:13:02
魔王の系譜
投稿日時:2024/06/04 21:49:58
面白すぎる
投稿日時:2024/06/04 12:49:44
宵越覚醒!!!!!!!!
投稿日時:2024/06/04 10:53:08
それは別の世界では天衣無縫の極みと呼ばれていた
投稿日時:2024/06/03 18:40:26
激アツ
投稿日時:2024/06/03 14:05:51
目が黒い!!
投稿日時:2024/06/02 19:18:04
このシーンは何度見ても鳥肌もんや!!
投稿日時:2024/06/02 12:42:43
マッ?!?!?!?!?!黒目?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!
投稿日時:2024/06/02 12:08:25
投稿日時:2024/06/02 11:16:09
きたぁぁぁああああ
投稿日時:2024/06/02 00:04:37
あっ!!!!
投稿日時:2024/06/01 19:15:19
系譜、魂の系譜。熱すぎ。 連なってないからこそ克明になる高谷の異質性
投稿日時:2024/06/01 15:09:34
投稿日時:2024/06/01 11:11:18
ほああ
投稿日時:2024/06/01 00:00:34
鳥肌なのよな web漫画の見開きの使い方がうますぎる
投稿日時:2024/05/31 22:32:40
序盤の気付きがここで泣泣泣
投稿日時:2024/05/31 00:19:35
遂に主人公覚醒来た!!!!!!
投稿日時:2024/05/31 00:15:19
うぉぉぉぉあぉぉぉぉぉぉぉあぉぉぉ!!!!!!!! あああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2024/05/30 23:23:29
王城父から受け継がれてきたのが主人公を愛に目覚めさせるなんて主人公ムーブがすぎる
投稿日時:2024/05/30 22:43:48
う……
投稿日時:2024/05/30 20:11:16
部長のカバディ魂を受け継いだ宵越の目が… 泣くわこんなん
投稿日時:2024/05/30 19:32:59
宵越いいいいいいいいいいいいい
投稿日時:2024/05/30 15:54:17
泣く
投稿日時:2024/05/30 12:49:19
鳥肌やばい
投稿日時:2024/05/30 01:39:36
ここで目が黒になるか
投稿日時:2024/05/29 21:55:29
部長は前自分をヒマワリに例えたけど、宵越にとって部長はヒマワリが顔を向ける太陽なんだなあ…そうなったんだなあ…
投稿日時:2024/05/29 17:36:36
何百回でもこの回は見ても震える自信がある
投稿日時:2024/05/28 00:36:52
無料になって一番最初に戻ってきたのはここだよ
投稿日時:2024/05/25 15:06:29
この回何回読んでもやばい大好きすぎる
投稿日時:2024/05/25 04:11:29
この漫画、魅せ方が本当にうま過ぎる
投稿日時:2024/05/21 09:13:35
わああああああああああああああああ
投稿日時:2024/05/19 09:29:51
よいごしぃいいいい!
投稿日時:2024/05/13 21:45:34
声出たわ 何話鳥肌もんが続くんだ
投稿日時:2024/05/10 12:35:16
黒目の意味がようやくわかったの泣ける
投稿日時:2024/05/05 21:34:55
ブラックナイトエンド? ダークナイトエンド?
投稿日時:2024/04/28 14:55:17
主人公宵越竜哉
投稿日時:2024/04/28 09:36:54
こわっ
投稿日時:2024/04/28 08:59:50
イチローの言葉を引用してドヤってる奴いるけど、そんなことは分かってる上で憧れが「勝ってしまった」んだよ。
投稿日時:2024/04/24 08:09:03
黒目宵越かっけえ
投稿日時:2024/04/23 22:14:16
やだなんかみんな死んでしまいそう
投稿日時:2024/04/14 14:07:56
1547どんな気持ちで書いたん?面白いと思った?
投稿日時:2024/04/07 03:10:55
さいこーーーーーーー
投稿日時:2024/04/04 21:00:46
まじで、ここのシーンは何回読んでも鳥肌もんだわ
投稿日時:2024/04/03 22:28:56
この黒木に付け焼き刃のカウンターなど通用せんっ!
投稿日時:2024/03/29 21:53:52
投稿日時:2024/03/25 00:03:39
スキル 伝播する魔王の眼
投稿日時:2024/03/19 02:58:33
くそ、鳥肌が止まらねぇ…!
投稿日時:2024/03/11 22:06:37
1504 カウンター使えるのは右手で握手した人だけだよ だからヴィハーンと佐倉は左手で握手してる
投稿日時:2024/03/09 12:27:53
鳥肌立って涙が出て来る…!!! この表現力よ!!!!
投稿日時:2024/03/09 10:54:10
これだけ初期の伏線回収されたら部長の守備の伏線回収も期待してしまう!
投稿日時:2024/03/08 23:29:30
考えてみたら目黒くなるのってここで握手してるキャラたちだけなのか
投稿日時:2024/03/02 22:58:52
覚醒にもちゃんと背景があるのが最高
投稿日時:2024/02/23 22:17:22
鳥肌エグい
投稿日時:2024/02/18 11:50:46
かっこよいいいいい
投稿日時:2024/02/11 02:16:44
あちちちちちちち!!!
投稿日時:2024/02/07 13:18:54
普通の人間が「あと一年あれば」って考えるけど、宵越はそんなこと考えないんよな。考え方がそもそも強い。
投稿日時:2024/01/31 13:56:07
後半始まってから涙なしに見れないんだが
投稿日時:2024/01/31 02:11:24
追ってきて良かった そして終わりが近づいてるかもと思うと寂しい
投稿日時:2024/01/30 10:25:29
何回読んでも涙がでてしまう
投稿日時:2024/01/23 18:41:55
さいこうすぎるだろ
投稿日時:2024/01/20 17:49:32
>1526 スマホでもいいし、なんなら全話ipadとか大きい横画面で読むのを勧める。
投稿日時:2024/01/20 11:39:03
かっこよすぎ
投稿日時:2024/01/18 01:38:42
神レベルの回避に唯一無二の移動技術に魔王の攻撃力とか宵越しはヨイゴシなところ以外マジでハイスペのバケモンだな
投稿日時:2024/01/16 21:19:53
拙者、想いを受け継ぐ描写大好き侍。 もう何回この回を読み返したか分からぬ。
投稿日時:2024/01/13 01:03:57
この回はスマホ横画面で読むんだ
投稿日時:2024/01/07 23:10:45
単行本は電子派なんだけども、この回の収録巻は紙で買うわ。見開きゆっくり見たい。
投稿日時:2024/01/07 21:38:56
うおおおおぉ!!!!!!! うおおおおぉぉぉおおおおぉぉおおおお!!!!
投稿日時:2024/01/04 20:35:49
五条悟白髪表現好きなんだよな
投稿日時:2024/01/04 07:18:33
ついに呉化!
投稿日時:2024/01/04 06:09:08
メリーゴーランドの描写、部長カバディを愛しているだけだから、追いかけてる表情じゃないんやな
投稿日時:2024/01/03 11:05:34
部長の「今」のコマ好きすぎる
投稿日時:2024/01/02 23:03:00
宵越の中では王城はもう最強を目指す上でもう絶対に崩すことのできない「王(最強)の城」になったんだろうな…先輩想いすぎる
投稿日時:2024/01/02 18:37:35
メリーゴーランドの描写、部長ももっと必死に前を追って欲しかった。解釈違いやな
投稿日時:2023/12/31 10:05:50
部長へ憧れ、最強のレイダー(カバディ)を諦めてサッカーに、将来バロンドールのインタビューで部長の名前を出す未来が見えた
投稿日時:2023/12/30 14:33:36
アツ!
投稿日時:2023/12/28 02:26:43
1514してるよ💦
投稿日時:2023/12/27 06:29:22
これ細かいのがさくらだけ継承せずに別の技に言ったから握手してないんだよな
投稿日時:2023/12/26 19:51:09
とうとう会得したな、ナイトエンド・カウンターを
投稿日時:2023/12/21 22:36:56
アッツーーーー
投稿日時:2023/12/19 08:28:25
宵越は努力する天才だからな
投稿日時:2023/12/15 19:08:22
あっ こんなん射_精しちゃうだろ。
投稿日時:2023/12/15 16:46:10
でたー!またひとり伝説が生まれる、、
投稿日時:2023/12/13 13:24:16
アツいーーーアツすぎるーー紡ぐ、、
投稿日時:2023/12/12 22:52:11
読み返してもラストでブワって鳥肌立つ 宵越〜!!
投稿日時:2023/12/12 12:28:42
宵越おまえ主人公だったんだな!
投稿日時:2023/12/12 02:47:01
地球バックに「あっ」でわろた
投稿日時:2023/12/11 20:33:19
佐倉ってカウンター使えたっけ???
投稿日時:2023/12/11 15:04:22
かっこいい……しか言葉が出て来ない……
投稿日時:2023/12/11 02:06:03
あっ、という間に成長 あっ、という間に読み終わってしまった
投稿日時:2023/12/09 11:52:41
だからこの漫画は好きなんだよ
投稿日時:2023/12/09 02:44:42
主人公だ
投稿日時:2023/12/08 16:01:12
激アツすぎる、!!!
投稿日時:2023/12/08 12:21:47
あっ の後小林◯薬って言うのかと思った
投稿日時:2023/12/08 09:08:08
父ちゃん顔出し初!?
投稿日時:2023/12/07 09:31:41
ここで『継承』するの本当に良い泣いた
投稿日時:2023/12/07 00:38:56
今なら雷庵とも戦えそう!
投稿日時:2023/12/06 18:50:17
宵越もヴィハーンも楽しむことを思い出してから覚醒したな
投稿日時:2023/12/06 18:36:21
くっそかっこいいぞ
投稿日時:2023/12/06 12:42:18
よくもまあこんなわくわくする展開を描き続けられるな!
投稿日時:2023/12/06 09:31:10
震えた
投稿日時:2023/12/05 21:21:34
ゾクゾクきた
投稿日時:2023/12/05 19:57:22
好きこの話
投稿日時:2023/12/05 19:47:32
カマキリ
投稿日時:2023/12/05 17:25:10
合気道の本に「宇宙とつながる」みたいなこと書いてたけど、そういう感覚かな?
投稿日時:2023/12/05 12:17:11
ヴィハーンは普段から意識してない上に「ちょっとやってみるか」のノリでカウンター出したからやっぱ異次元なんだよな
投稿日時:2023/12/05 12:10:57
憧れてるから越えられないなんてデマ、そろそろ辞めろよ。言い訳だぞそんなの。
投稿日時:2023/12/05 08:42:28
右手に仲間、左手にライバルか…
投稿日時:2023/12/05 02:28:51
楽しもうで覚醒はよい
投稿日時:2023/12/05 02:22:42
???!!
投稿日時:2023/12/05 01:31:57
うおっ
投稿日時:2023/12/05 00:07:19
みんな目が黒くなってたのは伏線だったのか、いやぁすごいな
投稿日時:2023/12/04 21:35:23
ゾーン。フロー。挑戦的超集中。脳のリミッターが外れる条件は、確かに「楽しむ」ことなんだよな。
投稿日時:2023/12/04 17:05:50
奏和戦の最後も描写あったけどまさか習得するとは…
投稿日時:2023/12/04 16:17:04
部長のお父さんの顔がきちんと描かれたの初めてでは?
投稿日時:2023/12/04 10:29:19
諦めたからこそ道が開けたっていうのが、サッカーから挫折した宵越がここにきて報われたみたいで泣きそう
投稿日時:2023/12/04 07:35:17
何回読んでもいい。神回だと思う。
投稿日時:2023/12/04 03:29:45
無料で読み始めて最新話まで来てしまった!熱い!
投稿日時:2023/12/03 19:43:59
熱い!!!!!この熱がこの技が主人公を覚醒させる
投稿日時:2023/12/03 14:21:18
最後のページ、もうちょっと楽しそうに笑ってたら完璧だった
投稿日時:2023/12/02 22:54:35
主人公、魔王化
投稿日時:2023/12/02 22:54:14
投稿日時:2023/12/02 22:19:54
忘れてたけど、宵越は天才だった
投稿日時:2023/12/02 21:10:48
まおー!
投稿日時:2023/12/02 10:30:01
主人公やんけ・・・・・
投稿日時:2023/12/02 08:59:43
きたーーーー!!
投稿日時:2023/12/01 23:44:57
宵越、ゾーンに入ったのか!
投稿日時:2023/12/01 23:05:03
熱い!
投稿日時:2023/12/01 23:04:20
宵越と書いて主人公と読む
投稿日時:2023/12/01 20:57:01
しゅじんこうみたいじゃん!
投稿日時:2023/12/01 16:43:00
部長のお父さんもカウンター使えたのか…
投稿日時:2023/12/01 15:05:45
パパから久能、ヴィハーンに人差し指分、久能から部長へ、部長から佐倉へ、佐倉は手を離し自分の道へ、そして部長から宵越しへ
投稿日時:2023/12/01 13:14:49
覚醒キター あとちょい足しありがとう
投稿日時:2023/12/01 12:39:45
ここで覚醒すんの熱すぎ…
投稿日時:2023/12/01 02:40:11
新境地、到達。
投稿日時:2023/12/01 01:33:21
まるでナイトエンドじゃないか
投稿日時:2023/11/30 22:28:20
初魔王回以来の神回再び
投稿日時:2023/11/30 20:33:14
熱すぎんだろ、この展開
投稿日時:2023/11/30 17:57:50
血のつながりや親子じゃなくカバディを軸に民族をも越えて継承されていく文化、魂。いいスポーツ漫画に出会えて良かったな。
投稿日時:2023/11/30 15:32:10
この漫画マジで熱い
投稿日時:2023/11/30 08:01:56
あっ…が殺られた!という意味かと思ったら真逆の展開で驚いた!
投稿日時:2023/11/30 06:46:10
ゾーンきたああああああ!!!!!
投稿日時:2023/11/30 01:43:30
あっ!!!!(黒目宵越を見て倒れる読者の音)
投稿日時:2023/11/30 01:02:10
怪我しそう
投稿日時:2023/11/30 00:25:37
宵越はもともとの地力があるからひとつのきっかけで一気に化ける
投稿日時:2023/11/30 00:04:02
外しであるが外しではない笑 めっちゃおもろい! キタキターーー! 以上‼️
投稿日時:2023/11/29 23:52:25
外し使えるんや
投稿日時:2023/11/29 23:24:57
ゾーン入ったー!
投稿日時:2023/11/29 21:37:31
熱い
投稿日時:2023/11/29 20:24:02
どこまで面白くなるんだ。 最高だよ。
投稿日時:2023/11/29 20:13:35
自分はアスリートじゃないから高次元的なことはわからないがコケまくってた自転車に不意に上手く乗れたときのような感覚を感じた
投稿日時:2023/11/29 18:11:47
久しぶりに漫画読んで鳥肌が立ちました
投稿日時:2023/11/29 17:26:38
諦めたからこそ出来るの最高にエモい
投稿日時:2023/11/29 15:47:26
星海「やっと大ボス撃退したと思ったら裏ボス出てきた」
投稿日時:2023/11/29 15:19:21
カバディにもあるのか…天衣無縫の極は
投稿日時:2023/11/29 14:44:25
おかしい スラムダンクでもその差は埋まらなかったはずなのに・・・ いや、宵越は元々サッカーで地力が付いていたのか
投稿日時:2023/11/29 14:23:35
1404 元々サッカーボールをドリブルしながらディフェンス捌いて不倒と呼ばれてたわけだから最初から化け物なんよな
投稿日時:2023/11/29 14:18:21
二代目魔王とかヤバすぎるだろ。 最初のジャストミート感ってか、打った瞬間ホームランを確信する感触みたいなのの描き方すごい
投稿日時:2023/11/29 12:50:21
鳥肌!!
投稿日時:2023/11/29 12:41:31
王城父➡️久能 ➡️王城➡️宵越 ↘️ヴィハーン ↘️佐倉
投稿日時:2023/11/29 12:21:12
鳥肌もん
投稿日時:2023/11/29 12:13:28
部長が欲しかった宵越のフィジカルに部長の技が継承されたら紛れもない最強 最強になるという気負いが最強への最大の障壁だった
投稿日時:2023/11/29 11:56:12
投稿日時:2023/11/29 11:00:41
熱すぎるだろ… この漫画に出会えて感謝しかない…
投稿日時:2023/11/29 10:31:27
部長から継承される想いとか情熱とか技の全てとか、全部受け止めてそれでいてカバディを楽しむ宵越無敵
投稿日時:2023/11/29 09:24:53
これ以上どうやって熱くなるんだ、って展開から無限に熱さを更新してて凄すぎるわ。
投稿日時:2023/11/29 08:46:52
開眼したw
投稿日時:2023/11/29 08:21:34
あっつううう
投稿日時:2023/11/29 04:17:33
目黒
投稿日時:2023/11/29 03:56:35
たしかイッチバン初期くらいに一回真似してたよね。それの完成系をここで出してくるのエグい
投稿日時:2023/11/29 03:07:36
インドの人に左手は 逆にと深読みしてしまうがわからん
投稿日時:2023/11/29 02:11:22
重くそ顔面床に打ってるけどほんださんだからまあいいかと思える不思議
投稿日時:2023/11/29 01:29:46
なるほど、故に継承。
投稿日時:2023/11/29 01:22:01
王城の目を宵越しが開眼した、、、
投稿日時:2023/11/29 00:48:44
演出のなにもかもが良くてずっとコメント出来なかった。ただもうこんな素晴らしい漫画を描いてくれてありがとうございます
投稿日時:2023/11/29 00:14:24
あっ この主人公こっわ 敵側の立場になって主人公が怖く感じるスポーツ漫画は名作
投稿日時:2023/11/29 00:04:19
あ、忘れてた宵越主人公じゃん天才じゃん
投稿日時:2023/11/28 23:40:33
呉化しよった!
投稿日時:2023/11/28 23:30:00
宵越もとうとう外しを習得したか これでお前も立派な呉一族だ
投稿日時:2023/11/28 23:28:01
やだ主人公じゃん…!!いや主人公やったわ
投稿日時:2023/11/28 23:26:12
うおおおおおおおおお
投稿日時:2023/11/28 23:17:30
どうせ死ぬなら……… ………か♥
投稿日時:2023/11/28 23:12:36
よいごし、カバディ歴+サッカー歴があるから4ヶ月だけってわけでわ…なさ…そ…
投稿日時:2023/11/28 23:12:35
これは先読みしたくなってしまう
投稿日時:2023/11/28 22:40:35
激アツ展開!!!
投稿日時:2023/11/28 22:39:56
もおおあおあああああえぐい😭😭😭
投稿日時:2023/11/28 22:15:55
写輪眼が…
投稿日時:2023/11/28 21:58:35
これは、、、、灼熱すぎる、、、
投稿日時:2023/11/28 21:49:24
王城の回とこの回がコメント圧倒的に多いのなんかいいなぁ
投稿日時:2023/11/28 21:48:09
神回が過ぎる 今までの全部が繋がってるのが本当にすげぇわ
投稿日時:2023/11/28 21:43:40
宵越地毛が白いのもあって開眼した時目立つな
投稿日時:2023/11/28 21:40:06
これはナイトエンド
投稿日時:2023/11/28 21:37:37
最後のページ!!!!激アツすぎ!!!!!!
投稿日時:2023/11/28 21:26:17
主人公じゃん!!!!!!!
投稿日時:2023/11/28 21:15:40
神回しかないんだけどこの漫画…
投稿日時:2023/11/28 21:14:21
王城パパからつながっていくシーンでさえ最高すぎるのに、最後の宵越で泣いちゃった😂
投稿日時:2023/11/28 20:54:36
投稿日時:2023/11/28 20:38:39
ここまで流し読みじゃなく真面目に追ってて良かったと思える漫画中々ない。作中描写全部繋がってる。
投稿日時:2023/11/28 20:38:30
カバディを最高に楽しめると眼が魔王になるのか…
投稿日時:2023/11/28 20:29:07
あっ という間に最新話
投稿日時:2023/11/28 20:22:45
あっっっちいいいいいい!!!!
投稿日時:2023/11/28 19:53:19
主人公が主人公している、、、!?
投稿日時:2023/11/28 19:53:03
宵越が主人公みたいになってる!!
投稿日時:2023/11/28 19:52:41
あっ、はこっちのセリフなんよ。
投稿日時:2023/11/28 19:38:49
こんなん鳥肌立つわー! ちなみに初期の宵越の覚醒伏線は10話を読んでみよう! 絵がすごい進化してることにも驚いた!
投稿日時:2023/11/28 19:35:51
やばい、かっこよすぎる
投稿日時:2023/11/28 19:14:07
涙出た
投稿日時:2023/11/28 19:12:26
誰かコレに気づいてた伴くんを褒めて差し上げて
投稿日時:2023/11/28 18:47:26
繋いできた手のシーンも鳥肌モノだし、その手を頑なに取らなかったのに楽しもうと思った所で手を取っての覚醒なんて、好き!!!
投稿日時:2023/11/28 18:44:31
>1365 スマホ横にして読んでみると2度楽しめるな!
投稿日時:2023/11/28 18:38:46
最序盤の伏線がついに…熱すぎ
投稿日時:2023/11/28 18:37:57
宵越は呉一族の外しを使えるようになった!
投稿日時:2023/11/28 18:25:25
王城が継承でちゃんと両手差し伸べてるし、一度躊躇ってと手を取るとか…もう…よき…
投稿日時:2023/11/28 18:24:11
投稿日時:2023/11/28 18:21:00
うん、熱い展開だね。合格点あげます!
投稿日時:2023/11/28 18:09:09
んぉ!!!
投稿日時:2023/11/28 17:53:16
画面横向けた時の迫力やばい
投稿日時:2023/11/28 17:50:21
マンガ読んで寒気がした! たまんねぇ!
投稿日時:2023/11/28 17:28:14
王城父からコーチとヴィハーンに継承されてるけどヴィハーンは手を合わせてるので誰にも継承してないって表現するの天才すぎる
投稿日時:2023/11/28 17:22:05
うぉ、うぉー!
投稿日時:2023/11/28 17:15:29
黒目宵越カッコよすぎる…さす主人公
投稿日時:2023/11/28 17:10:48
覚醒魔王…!!
投稿日時:2023/11/28 16:48:27
投稿日時:2023/11/28 16:20:33
足も目も黒くなっちゃった!!次はなんだ??顔???
投稿日時:2023/11/28 16:07:11
祝え 新たな魔王の誕生を
投稿日時:2023/11/28 16:05:42
ばかおもろい。笑
投稿日時:2023/11/28 15:48:32
投稿日時:2023/11/28 15:37:51
刃牙みたいな始まり方したな
投稿日時:2023/11/28 15:28:27
サッカー最強の宵越がカバディ最強の宵越になった瞬間…
投稿日時:2023/11/28 15:13:39
宵越のスペックでカウンターも合わせてくると普通に化け物すぎてやってられんだろうな
投稿日時:2023/11/28 15:08:34
黒目鳥肌!
投稿日時:2023/11/28 14:43:17
なんか急に神回きたんだが
投稿日時:2023/11/28 14:16:25
前借り使った?笑
投稿日時:2023/11/28 14:08:02
最高に主人公してやがる
投稿日時:2023/11/28 14:01:20
カバディの時間は足りなくても、他の経験が充分ありすぎるんで
投稿日時:2023/11/28 13:36:16
ほんと宵越がなるべくしてなる領域過ぎて感謝しかない。でも目が黒いのは部長のが似合うわ(笑)
投稿日時:2023/11/28 13:35:30
最初から最後までずっと天才 すごすぎる どういうこと 5000万部売れてほしい
投稿日時:2023/11/28 13:27:30
憧れの最強を証明する為に憧れの技を利用するのエモエモのエモ
投稿日時:2023/11/28 13:19:24
ヨイゴシが宵越になってついに魔王だあぁぁぁぁ
投稿日時:2023/11/28 13:03:25
今ってカッコ良すぎでしょ! ほんと面白い漫画毎回鳥肌
投稿日時:2023/11/28 12:59:36
王城が最強であることを証明するためのレイドで王城の技使うのエモすぎ。
投稿日時:2023/11/28 12:58:32
宵越に足りなかったのは楽しむことだったのか
投稿日時:2023/11/28 12:56:18
しゅ、主人公───!!!!
投稿日時:2023/11/28 12:56:16
やば。ぇ、最高では。ぅゎぁぁぁ泣きそうになった宵越の活躍あるじゃん!!!!!
投稿日時:2023/11/28 12:55:42
〉1215 前回のちょい足し
投稿日時:2023/11/28 12:53:11
熱すぎる
投稿日時:2023/11/28 12:52:15
まじかよwwww
投稿日時:2023/11/28 12:52:04
ちよい泣き
投稿日時:2023/11/28 12:52:02
やっぱ天才なんだよなぁ ちゃんと裏付けあっての事だから納得してしまう。
投稿日時:2023/11/28 12:45:16
初対戦の時のやつは忘れられた描写だと思ってたのにここで持ってくるのか
投稿日時:2023/11/28 12:43:07
ひぇえ
投稿日時:2023/11/28 12:41:37
思いや技術が連綿と受け継がれて、ついに宵越に…。泣きそう。
投稿日時:2023/11/28 12:40:04
理想が現実になるのは分かる。自分の身体の指先の重心まで分かるようになって、相手の動きの先まで分かるようになる。
投稿日時:2023/11/28 12:34:17
最強クラスの負けず嫌いが負けを認めたのは実力以上に精神力だった…
投稿日時:2023/11/28 12:31:03
手の描写が良すぎる ヴィハーンと佐倉が両手を合わせてるとか宵越が部長から継承した右手で倒してるとか
投稿日時:2023/11/28 12:29:05
部長が出してるのは闇だけど宵越は稲妻な様な白い光なの良い
投稿日時:2023/11/28 12:27:27
投稿日時:2023/11/28 12:26:26
あ、悪魔たん...
投稿日時:2023/11/28 12:25:06
ゾーンでも普通の目であって欲しかった
投稿日時:2023/11/28 12:19:09
魔王増えちゃった 地球が終わるんだ
投稿日時:2023/11/28 12:13:16
導入が刃牙かと思った
投稿日時:2023/11/28 11:49:37
来た!
投稿日時:2023/11/28 11:39:36
まるでゾーン状態じゃないか……… エモい
投稿日時:2023/11/28 11:36:26
ついに目が黒くなるのを継承したか···!
投稿日時:2023/11/28 11:31:33
宵越が魔王になっちまっただべ!!レベル上げた勇者のオラが倒すだべ!!
投稿日時:2023/11/28 11:28:52
更に上を目指した結果、真剣になりすぎるのよね。楽しむ事を思い出すとレベルが信じられない程上がるのよ、僕も経験ある笑
投稿日時:2023/11/28 11:24:38
本当にモノクロの世界での表現が凄すぎる 自分の目を変えるのこの表現…!ぞくぞくする! そして憧れが勝ったという事実も堪ら
投稿日時:2023/11/28 11:11:54
宵越魔王Ver.か…単純な肉体のスペックなら上だよな
投稿日時:2023/11/28 11:06:50
スゲェよ
投稿日時:2023/11/28 10:55:43
なんかカバディっぽくない展開やな
投稿日時:2023/11/28 10:55:24
なんかカバディっぽくない展開やな。
投稿日時:2023/11/28 10:55:21
投稿日時:2023/11/28 10:55:15
投稿日時:2023/11/28 10:46:51
憧れっていい言葉だよな。 憧れを超えるのも憧れがライバル心を凌駕しても どうなっても美しい。これ以上ないほどに。
投稿日時:2023/11/28 10:38:29
そう簡単に覚醒してこなかったからこその熱さ!
投稿日時:2023/11/28 10:36:26
すっごい鳥肌たった、冬なのに更に寒気を感じたw こっから暑くなってくれるんやろなぁ!!!!
投稿日時:2023/11/28 10:36:08
継承シーンいいねぇ
投稿日時:2023/11/28 10:33:36
必死にやって来たことが繋がる瞬間 「あっ」って、不意に、無意識にやってくる
投稿日時:2023/11/28 10:28:49
成った…か…
投稿日時:2023/11/28 10:26:09
なんもう!!!期待通りなのに期待以上なのなに!?!?
投稿日時:2023/11/28 10:23:16
鳥肌たったわ
投稿日時:2023/11/28 10:21:30
宵越も虚化した!!
投稿日時:2023/11/28 10:19:49
展開がアツすぎる!!!
投稿日時:2023/11/28 10:09:41
序盤の男、返上
投稿日時:2023/11/28 10:08:34
ぐぉぉぁぁぉぉ!!!覚醒ここでくるのかぁー!!!アツすぎる!!
投稿日時:2023/11/28 10:01:48
泣いちゃった
投稿日時:2023/11/28 09:48:38
握手のシーン、右手で受け渡したほうにだけ継承されてるのがとても神秘的。 作者の引き出しどうなってるんだろう。凄すぎる
投稿日時:2023/11/28 09:48:23
ちょい足したすかる
投稿日時:2023/11/28 09:44:05
ガチで鳥肌立った、、、、やっぱ主人公最強だよ
投稿日時:2023/11/28 09:28:37
相手は本田さんだぞ 試合後が怖えって
投稿日時:2023/11/28 09:26:58
諦め方を間違えなければいい。いつか不破監督が言ってたな…
投稿日時:2023/11/28 09:23:49
まさかの宵越君、呉化。
投稿日時:2023/11/28 09:19:36
無想転生やんw
投稿日時:2023/11/28 09:13:09
察しのいい地球さん「あっ」
投稿日時:2023/11/28 09:11:40
投稿日時:2023/11/28 09:08:10
主人公の完全覚醒はな、遅ければ遅いほど良い
投稿日時:2023/11/28 09:06:27
宵越ー!!(´;ω;`)
投稿日時:2023/11/28 09:00:50
いい目だ…
投稿日時:2023/11/28 08:57:56
熱っ
投稿日時:2023/11/28 08:56:00
過去のレイダーから繋がる(ストラグル)表現カッコよすぎだろ!灼熱すぎる
投稿日時:2023/11/28 08:55:16
宵越、やっぱり主人公だったんやな
投稿日時:2023/11/28 08:54:10
覚醒の瞬間ってなんでこんなにも魂が震えるんだろう
投稿日時:2023/11/28 08:49:27
初めてコメします。 連載の最初から毎週追ってきました。 今までずっと読んできてよかったです。 ありがとう。
投稿日時:2023/11/28 08:45:37
今週1週間で唯一今日だけあったかい気温なのはカバディが更新日なお陰です(関東より)
投稿日時:2023/11/28 08:44:49
おいおいおいおい…
投稿日時:2023/11/28 08:44:46
震えた、
投稿日時:2023/11/28 08:42:18
フトウノヨイゴシー!
投稿日時:2023/11/28 08:24:09
闇堕ちした!?(違う)
投稿日時:2023/11/28 08:23:51
神回!!宵越さすが主人公!!!たまらん展開!!
投稿日時:2023/11/28 08:23:43
宵越の体格で部長の技とかもう誰も止められないじゃん
投稿日時:2023/11/28 08:21:59
宵越って呉一族やったんかぁ
投稿日時:2023/11/28 08:21:57
投稿日時:2023/11/28 08:19:35
宵越の黒目このために取ってたのか… アツすぎる
投稿日時:2023/11/28 08:15:16
手で継承されていく表現やばいな
投稿日時:2023/11/28 08:13:45
魔王ゾーン発動。
投稿日時:2023/11/28 08:07:19
鳥肌.....
投稿日時:2023/11/28 08:00:03
こういうアツイ展開好きやわ
投稿日時:2023/11/28 07:56:16
ここからは魔王二本柱
投稿日時:2023/11/28 07:49:16
「自分の目」変わりすぎだろ柔軟にも程があるわ 途中ずっとうるうるしながら読んでたのに驚愕で全部ふっとんだ
投稿日時:2023/11/28 07:49:07
投稿日時:2023/11/28 07:45:44
覚醒の表現がやばい!!
投稿日時:2023/11/28 07:42:05
ヒエッ
投稿日時:2023/11/28 07:39:55
きたきたきた
投稿日時:2023/11/28 07:36:22
メンタルが完成されてると思ってた宵越にまだ伸びの余地があったことに感動
投稿日時:2023/11/28 07:34:53
ようやく主人公らしい活躍が見れる
投稿日時:2023/11/28 07:33:47
投稿日時:2023/11/28 07:30:28
読んでて寒気した かっこよすぎる 熱い漫画だと思ってそこを見てたけど今思うとみんな楽しむことを説いてたのに気づいて感動
投稿日時:2023/11/28 07:29:22
地球が気付いた
投稿日時:2023/11/28 07:28:08
王城色の目、カバディを楽しんでるやつの色でもあったんだな。
投稿日時:2023/11/28 07:26:59
目だけで表現できるのここまで来たからこそでとてもいい
投稿日時:2023/11/28 07:25:52
野球、ゴルフ、ボクシング、セパタクロー? からのカバディ🔥
投稿日時:2023/11/28 07:25:13
遂に、宵を越したか
投稿日時:2023/11/28 07:23:47
おー!
投稿日時:2023/11/28 07:17:33
おっ!
投稿日時:2023/11/28 07:15:06
これは先読み不可避
投稿日時:2023/11/28 07:11:42
感極まって泣きそう
投稿日時:2023/11/28 07:03:45
王城への憧れから宵越の魔王化 熱すぎる これがカバ…ディッ‼︎‼︎!
投稿日時:2023/11/28 07:00:23
宵越、ついに魔王に至る
投稿日時:2023/11/28 06:53:03
宵越が獲得し、受け継いだものであるわけだ 仮に柔と剛両方使えたら最強じゃんね まあもう一回やるのに手間取ると思うけど
投稿日時:2023/11/28 06:50:30
握手で伝染するんだ
投稿日時:2023/11/28 06:49:36
本当に目の色変わっちまった
投稿日時:2023/11/28 06:49:29
わーお、ヨイゴシが魔王モード習得しちゃったよ
投稿日時:2023/11/28 06:48:14
きたー!
投稿日時:2023/11/28 06:47:40
これが「成った」というやつか
投稿日時:2023/11/28 06:39:55
宵越のフィジカルでそれやっちゃダメやろ最強過ぎる
投稿日時:2023/11/28 06:20:23
ひぃー!!! 鳥肌たっちまっただ!!!
投稿日時:2023/11/28 06:19:43
もはやサイヤ人だろ
投稿日時:2023/11/28 06:16:02
作者も天才だが伴も天才的な目を持っているな
投稿日時:2023/11/28 06:11:39
天衣無縫の境地と名付けよう()
投稿日時:2023/11/28 06:08:24
お前ってそういえば不倒やったわw
投稿日時:2023/11/28 06:06:34
オーラが出る
投稿日時:2023/11/28 06:01:43
ゾーンか?!
投稿日時:2023/11/28 05:58:24
努力型の才能持ちがさらに楽しみ始めたら手がつけられんのよ
投稿日時:2023/11/28 05:57:28
アッー! あっ…/// あっ…
投稿日時:2023/11/28 05:35:05
魔王・宵越降誕の瞬間
投稿日時:2023/11/28 05:26:44
出た!次期魔王!
投稿日時:2023/11/28 04:58:45
魔王がいつから一人だけだと錯覚していた?
投稿日時:2023/11/28 04:18:13
これはどう見てもナイトエンド
投稿日時:2023/11/28 03:50:31
いけ
投稿日時:2023/11/28 03:21:39
魔王の眷属が誕生した。 次期魔王だ
投稿日時:2023/11/28 03:14:10
真剣に楽しむ者だけに訪れる、自分を超える感覚 スポーツの魅力をど真ん中ストレートで伝えてくれる灼熱カバディ最高だな
投稿日時:2023/11/28 02:59:37
前話を読み返したけど伴を見つけられませんでした…orz
投稿日時:2023/11/28 02:59:26
よう考えたらサッカーの天才って世界的な運動神経の持ち主だもんな。野球部のアイツが正しいところもある。
投稿日時:2023/11/28 02:57:06
伴はこの未来が見えとったんか…
投稿日時:2023/11/28 02:31:23
宵越が素直に最強と認めた男、王城 改めてすばらしいや。
投稿日時:2023/11/28 02:30:41
魔王に挑み続ける魔人が誕生した瞬間
投稿日時:2023/11/28 01:59:09
投稿日時:2023/11/28 01:50:56
目がぁ〜目がぁ⤴︎
投稿日時:2023/11/28 01:42:05
すべてが繋がっていく、受け継がれていくこの感じすごく良い。最高。
投稿日時:2023/11/28 01:35:36
でもな宵越、「俺はこの技で部長を超える」って言ってた技があっただろ?いつ見せてくれるんだ?
投稿日時:2023/11/28 01:32:41
ここにも呉一族がもう1人!!熱いぜ
投稿日時:2023/11/28 01:29:13
親父→ヴィハーン、久能→部長→宵越、佐倉の継承表現か…越えたいがために簡単に手を取れなかったのに、憧れて繋がるのが良い
投稿日時:2023/11/28 01:26:52
前真似したのいつだっけ?
投稿日時:2023/11/28 01:25:34
113いつの話してるんだ、、、 ちゃんと読んだやつほど今漫画熱すぎる
投稿日時:2023/11/28 01:24:33
宵越が主人公していて嬉しい
投稿日時:2023/11/28 01:17:55
でも宵越フラグ立ってるんだよな 杞憂で終わってくれ
投稿日時:2023/11/28 01:07:13
集中している状態、いわゆる「ゾーン」って緊張と弛緩がバランス取れてる時に発揮される現象らしい
投稿日時:2023/11/28 01:02:04
そうか、勝つとか負けるとかそう言う次元じゃなくて、死力を尽くして楽しむの境地に至らないとそこには辿り着けないのか……
投稿日時:2023/11/28 01:01:59
うわああああああああああああああああああ( (›´ω`‹ ):ああああ!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/28 01:01:40
カウンターからの黒目!!!アツすぎる
投稿日時:2023/11/28 00:59:52
あっ…… 今日も生きるか
投稿日時:2023/11/28 00:59:21
呉一族化した
投稿日時:2023/11/28 00:58:05
めちゃくちゃ泥臭くて、かっこよくて、美しい
投稿日時:2023/11/28 00:56:01
毎週感動させられる漫画ある?
投稿日時:2023/11/28 00:53:06
本田さん死んだ?
投稿日時:2023/11/28 00:52:44
最高泣いた
投稿日時:2023/11/28 00:50:45
投稿日時:2023/11/28 00:48:49
宵越やっぱヒーローじゃねえか こんなん狡いぞこんちくしょう!泣
投稿日時:2023/11/28 00:47:44
今回「あ?」で始まって「ああぁ…泣」で終わった…次回も楽しみ…
投稿日時:2023/11/28 00:46:05
かぁっこぃぃぃいいいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/28 00:45:19
宵越しぃぃぃぃぃ!!!!
投稿日時:2023/11/28 00:44:15
マジかよ、持ってる身体能力は上、そこに部長の技が備わったら・・・オラワクワクしてきたぞ!!
投稿日時:2023/11/28 00:42:31
投稿日時:2023/11/28 00:40:09
投稿日時:2023/11/28 00:37:59
まさかカウンター継承するとは!! そんで目が呉化!
投稿日時:2023/11/28 00:37:46
主人公が主人公してるだけでテンション上がる漫画
投稿日時:2023/11/28 00:36:26
配信主がここで覚醒するとは…読者の予想を尽く“外し”てくるやん
投稿日時:2023/11/28 00:35:01
目が、目がー!!
投稿日時:2023/11/28 00:33:04
まさかの?!!!
投稿日時:2023/11/28 00:29:40
王城父からヴィーハン、久能ちゃんとか部長から佐倉、宵越って言う1人だけにつながってないところがすごいいい!
投稿日時:2023/11/28 00:28:43
おああああああああああ!!不倒が!主人公しとる!
投稿日時:2023/11/28 00:28:26
小林製薬!
投稿日時:2023/11/28 00:27:42
主人公ぉぉぉぉおおおおお!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/28 00:26:55
投稿日時:2023/11/28 00:26:54
ちょっとー!これじゃまるで宵越が主人公みたいじゃないですか!!
投稿日時:2023/11/28 00:26:24
めっちゃいい!
投稿日時:2023/11/28 00:26:20
ここで覚醒するか!
投稿日時:2023/11/28 00:23:40
しゃあああああああああああああああああああああああああああああああああふとぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!待ってたぁぁぁぁ!!
投稿日時:2023/11/28 00:20:14
ん゛!!!!!
投稿日時:2023/11/28 00:16:57
星海の監督が葉沼に言ってた、諦め方を間違えなければ良いって台詞を思い出した。良い言葉だな…
投稿日時:2023/11/28 00:16:27
本当に読んでて良かった
投稿日時:2023/11/28 00:15:30
覚醒きたー!
投稿日時:2023/11/28 00:15:22
黒目キター
投稿日時:2023/11/28 00:15:11
ナイトエンドらしい目になったな
投稿日時:2023/11/28 00:14:12
王城→佐倉はすぐ掴むけど 王城→宵越は一瞬躊躇ってんのかな
投稿日時:2023/11/28 00:11:27
継承の部分のコマ割り天才すぎる
投稿日時:2023/11/28 00:10:53
あかーーーーーん! おもろーーーーーーーーい!!!!
投稿日時:2023/11/28 00:10:15
主人公が覚醒したと思ったら~ ギャラクシー小林製薬大魔王でした~ チクショー!!
投稿日時:2023/11/28 00:09:14
天衣無縫の極み
投稿日時:2023/11/28 00:09:00
カウンター!!! 部長また喜びと悔しさと焦りが出ちゃう!
投稿日時:2023/11/28 00:06:26
あっ‥
投稿日時:2023/11/28 00:05:37
やっぱ才能1番あるのは宵越だな
投稿日時:2023/11/28 00:05:13
泣きそう、最高
投稿日時:2023/11/28 00:03:28
投稿日時:2023/11/28 00:03:16
宵越〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
投稿日時:2023/11/28 00:02:17
投稿日時:2023/11/27 23:56:25
短期間で魔王化してんのやばいだろw
投稿日時:2023/11/27 23:56:09
初期のやつがようやく回収されたな〜 奏和戦の5レイドの六弦が見たやつも伏線だったんかな
投稿日時:2023/11/27 23:55:56
ナイトエンドぉぉお!! また生放送聞きたかったよぉー!!!
投稿日時:2023/11/27 23:55:55
白が黒、黒が白になっとるやないかい
投稿日時:2023/11/27 23:54:32
暑い(熱い)〜〜〜!!!最高!!
投稿日時:2023/11/27 23:40:57
早くみたくて20分前から読み返しスタン張ってます
投稿日時:2023/11/27 23:15:57
カバディの普及に関して父同士で口論していたけど、王城直人の代から唱え続けてた愛が、あの有名な宵越竜哉に繋がる説が微レ存?
投稿日時:2023/11/27 21:52:21
Super carのFree your soulが流れて終わる感じだ。 圧倒的ではないかもだけど勝ちイメージが!
投稿日時:2023/11/27 21:39:53
宵越はずっと部長を超えたくて頑張ってた(76話とか)けど、前話で部長の方が強いと認めて力が抜けた故の覚醒ということか…
投稿日時:2023/11/27 21:32:24
攻撃でカウンターが出来て守備でクロックキラーが出来るのは、最早超弩級の主人公だよなぁ……
投稿日時:2023/11/27 20:47:06
守備の牙は宵越が土壇場で披露しそう感はある
投稿日時:2023/11/27 19:41:31
理不尽なコピーキャラは好きじゃないけど、宵越のはガチのラーニングって感じで、できることが増えるたびに興奮してしまう…
投稿日時:2023/11/27 18:55:14
王城の守備の牙は、結局守備でもカウンター使えるってことだったのかな
投稿日時:2023/11/27 16:20:28
出来ると思ってた
投稿日時:2023/11/27 13:16:18
投稿日時:2023/11/27 11:44:28
周りを変えようと思うより自分が変わろうと思うほうが難しいって誰かから聞いたけど本当にそうだなと思う今日この頃
投稿日時:2023/11/27 10:35:12
フィジカルと頭脳とセンスを合わせ持った努力と天才の魔王に成るのか宵越…!
投稿日時:2023/11/27 09:21:17
1P目寄生獣
投稿日時:2023/11/27 07:50:58
握手は能力の継承って意味なんだろうね、 クノーエイジ、ヴィハーンから部長は学んで、 左倉、宵越に継承したのね
投稿日時:2023/11/27 05:36:43
変えられるのは自分の目くらいだ、からのゾーン目は最高
投稿日時:2023/11/27 05:35:25
カバディにロベルト・バッジョは居ないが、灼熱カバディには王城正人がいる。
投稿日時:2023/11/27 01:35:43
無我の境地かな?
投稿日時:2023/11/27 00:45:53
しかし王城の守備の牙は結局出してないのにこのまま退場なんてあり得るか?
投稿日時:2023/11/27 00:25:23
でも実際これさ、王城のスキルに宵越しのフィジカルとスピードが追加されたわけだろ? 完全に上位互換じゃん
投稿日時:2023/11/27 00:21:15
攻撃に回ると目が黒くなるメンバー
投稿日時:2023/11/26 23:51:03
110話、律心戦で相手の動きを読んだシーンも、自分が出たいという気持ちを抑えて、力が抜けたことで覚醒してた。長い伏線や
投稿日時:2023/11/26 23:50:12
ちなみに佐倉が長髪から短髪になってんのちゃんと書いてんだよなぁ
投稿日時:2023/11/26 21:25:19
楽しむこと、の継承なのかな。
投稿日時:2023/11/26 21:06:28
ほんとかっこいいわこの主人公
投稿日時:2023/11/26 17:07:50
投稿日時:2023/11/26 12:33:05
>>1112 その技術に加えて世界レベルのスポーツIQと圧倒的な身体能力まで兼ね備えてる……
投稿日時:2023/11/26 11:09:16
天衣無縫の極み……!!?
投稿日時:2023/11/26 09:48:26
最後の見開きページはカラー塗ってもらって待ち受けにしたい。。。したいです
投稿日時:2023/11/26 08:40:22
黒目の瞬間鳥肌立ったわ、あつすぎて
投稿日時:2023/11/26 06:31:50
カット&バックで触ることも困難なのに、さわれても回転orカウンター… 特に一対一では最強格な気がする
投稿日時:2023/11/26 02:08:44
1074 ほんとそれ!!!!!だからこその、部長の嬉しさなのだと思ってる
投稿日時:2023/11/26 01:39:32
ヴィハーンがエイジクノーの技って言ってるからカウンターは王城父の技ではない
投稿日時:2023/11/26 01:38:00
できてたまるか!王城の真似など
投稿日時:2023/11/26 00:18:44
髪型にケチつけてるやついておもろい笑😆 もう見にくるなよ笑
投稿日時:2023/11/25 23:43:53
涙がとまらねえ
投稿日時:2023/11/25 22:41:53
激アツ‼️😭
投稿日時:2023/11/25 20:08:43
楽しみ心がラストピースだったんだな
投稿日時:2023/11/25 16:07:03
本当に熱い炎は、青く静かに燃えるんだなって感想が自然とこぼれた
投稿日時:2023/11/25 14:47:39
能京野球部の安堂くん、サッカー部の皆さん、見ていますか……皆の宵越くんがここまで強くなりました……
投稿日時:2023/11/25 11:59:59
数ヶ月つってもスポーツの積み重ねはトップレベルだから説得力が違うのだ
投稿日時:2023/11/25 10:04:56
うわぁぁぁぁぁアチぃー!!!!!!!
投稿日時:2023/11/25 09:02:56
本当に最初の方に一度だけあった伏線をしっかり回収するの大好き
投稿日時:2023/11/25 08:30:22
精神と肉体を調和すればヒョイよ。
投稿日時:2023/11/25 01:25:56
d
投稿日時:2023/11/25 00:30:21
1086 188話で「これだけは真似できる気がしない」って高谷と頭の中で言ってるから、できてもヴィハーンレベルまでかな
投稿日時:2023/11/25 00:27:36
覚醒したけど、まだ帰陣していないんだよな……
投稿日時:2023/11/25 00:12:49
1度目指したものを諦めるのは悪いことじゃない。諦め方を間違えなければいい。
投稿日時:2023/11/24 22:09:25
終わりも近そうな…
投稿日時:2023/11/24 22:07:17
先読みしてよかった!
投稿日時:2023/11/24 21:40:59
593 部長とコーチは自分で「あっ…」ってなれるから「うん」「よしっ」かな? 心身をコントロールできるって改めてヤバ…
投稿日時:2023/11/24 21:13:30
あちすぎる
投稿日時:2023/11/24 14:16:50
こんなの本物の主人公じゃん
投稿日時:2023/11/24 12:27:30
1085 佐倉君が宵越君に回転を教える時に新しい技を覚えるから構わないと言っていたんだよね😃
投稿日時:2023/11/24 12:23:09
これ何気に佐倉がカウンター使えるようになる伏線じゃ…直人さんから始まってみんなカウンター使えるようになってるし
投稿日時:2023/11/24 12:08:15
宵越の覚醒を受けて、畦道の覚醒に期待!
投稿日時:2023/11/24 11:35:00
あああ……本当だ……50話も鳥肌立った……
投稿日時:2023/11/24 10:59:50
10話だけじゃなくて50話も読み直して欲しい 目指した方向は間違ってなかった
投稿日時:2023/11/24 06:21:09
主人公の成長の仕方にここまで説得力があるスポーツ漫画もそうそうないな
投稿日時:2023/11/24 06:03:34
思い通りに体が動く瞬間ってスポーツあるあるよな
投稿日時:2023/11/24 01:13:02
何度見ても本田さんの床に当たる顔面の勢いがやばい
投稿日時:2023/11/24 00:17:32
この回好きすぎて何回も読みに来てしまう 主人公かっこいいなあ
投稿日時:2023/11/24 00:09:08
埋められない時間の差をいかにして埋めるか… 天才って一概言うけど壁に当たった時にどれだけ自分の目を変えられるかが大事なん
投稿日時:2023/11/23 23:33:39
オンリーワンを諦めて受け継ぐことを選択したら世界が変わったか。サッカーに戻るかと思ってたけどこの回で否定された気がする
投稿日時:2023/11/23 21:49:54
宵越のスポーツに対する真摯で純粋な向き合い方ほんと好き 69話と同じ人とは思えないけどギャグとの落差も灼カバの魅力
投稿日時:2023/11/23 21:32:43
マイナースポーツだと「継承」にもまた別の重みがあるよな
投稿日時:2023/11/23 21:13:00
そういや、宵越って努力する天才やったな
投稿日時:2023/11/23 21:12:24
王城がバック 宵越がカウンター アツすぎる!
投稿日時:2023/11/23 20:58:54
凄すぎる。初めてスーパーサイヤ人化を見たときくらいの衝撃
投稿日時:2023/11/23 20:51:27
カウンターの継承、楽しむことの継承か
投稿日時:2023/11/23 20:26:33
今にすべてが込められてる
投稿日時:2023/11/23 19:49:58
先読み早くください
投稿日時:2023/11/23 19:32:04
アッッッアッッッッアッッッッッッッッッッッ
投稿日時:2023/11/23 18:08:29
133 応援ありがとう!
投稿日時:2023/11/23 17:47:24
ヴィハーンと佐倉はそれぞれ別の道を選んだんだな。
投稿日時:2023/11/23 17:28:29
なんか勝ってもカバディ辞めてサッカー復帰しそうやな
投稿日時:2023/11/23 15:37:24
王城父からカバディを楽しむ・愛する事の継承 宵越は拒んでたけどとうとうデレた
投稿日時:2023/11/23 14:16:10
1061 なんかやんちゃ坊主みたいな台詞回しで笑ってしまった笑 確かにそこのミスリードは好き!
投稿日時:2023/11/23 13:16:19
5pの「すげぇ、やっぱすげぇや」が星海に対しての言葉と思わせて、6Pで部長に対してだったってわかるのすごい好き
投稿日時:2023/11/23 13:13:41
宵越いいいいいいいいい
投稿日時:2023/11/23 12:09:53
2年生編あるかな…?部長の左手で受け継いだもう一人、佐倉が輝く瞬間みてぇ
投稿日時:2023/11/23 10:55:12
最強を諦めたからこそ手に入った最強か!? 宵越がカウンター使えたら誰も勝てんやろ。身体のできた部長やぞ
投稿日時:2023/11/23 10:51:03
向日葵の花言葉 あなただけを見つめる→王城のカバディ 憧れ→宵越 夏だから向日葵で例えてるのかとおもってたけど違った…
投稿日時:2023/11/23 08:35:53
恵まれたフィジカルにカット&バック、接触されたら回転にカウンター 強すぎる
投稿日時:2023/11/23 02:58:24
白髪に真っ黒おめめがカッコ良すぎる。感動。
投稿日時:2023/11/23 02:52:50
投稿日時:2023/11/23 02:20:39
宵越は諦め方を間違えなかったんやな
投稿日時:2023/11/23 01:45:55
すごい、としか言えない
投稿日時:2023/11/23 00:17:54
俺未来人だけど、最終的に宵越がゾーンに入って脳筋全員が魔王化。その後星海がフルボッコになって不破が全身から涙汁だしてた。
投稿日時:2023/11/23 00:08:45
このラストページを見るために読んできたのかもしれない。。凄すぎる。。
投稿日時:2023/11/22 23:32:27
何回リピートしたかな 何回読んでも最高だ...
投稿日時:2023/11/22 23:16:16
次の話はもしかして「能京6番・宵越竜哉」かそれとも「不倒・宵越竜哉」だったりするかな
投稿日時:2023/11/22 23:11:04
うおおおおおおおおおお!!!(感想)
投稿日時:2023/11/22 22:54:08
忘れてた伏線的な描写とか、今話の細かな描写に対する見解とか、自分では気付けない点に気づけてすごいこのコメント欄楽しい
投稿日時:2023/11/22 22:48:34
部長がカバディを通じて出会った人を愛してることと一人で居たかった宵越が部長に敬意を払ったことは似ている…宵越にも愛がある
投稿日時:2023/11/22 22:37:09
黒目の模写は「自分が楽しむこと」なんだろうね、佐倉、ヴィハーン、そして今回の宵越見る限り。
投稿日時:2023/11/22 22:36:30
10話見てきた!! 咄嗟に真似たアレをこの大舞台でやるのカッコ良すぎる!!
投稿日時:2023/11/22 22:02:20
スポーツをやりこんでやりこんでやりこんで…スパッとハマる瞬間が確かにある 「あっ…これだ」っていう瞬間 よく表されてる
投稿日時:2023/11/22 21:54:49
王城父からヴィハーンとコーチ、コーチから王城、王城から佐倉と宵越がそれぞれ引き継いだ訳ね。という事は王城父も黒目だった?
投稿日時:2023/11/22 21:47:57
10話に読み戻ったけど片鱗はあの時点であったんだな…
投稿日時:2023/11/22 21:29:31
この漫画もっと人気になってほしいなぁ。多くの人に読んでほしいと思う漫画だ
投稿日時:2023/11/22 21:06:42
お前だったのか!
投稿日時:2023/11/22 20:57:13
コミック周回して勢い余って未収録分読み返してきてしまった、この課金ホイホイめ!www
投稿日時:2023/11/22 20:40:19
4Pの宵越が踏み込んだ効果音、最初読んだとき「ドギニッ」かと思った
投稿日時:2023/11/22 19:58:47
1034続き 270話「世界組5番・王城正人」が同月対象だったらと想像すると初の1位も獲れたな❓
投稿日時:2023/11/22 19:58:26
ファンとして今話が12月の応援ポイント対象でない事が残念🥺(21日更新の為) もしトレンド入りした今話「継承」と
投稿日時:2023/11/22 18:54:45
投稿日時:2023/11/22 18:32:54
地球さん感じてて草
投稿日時:2023/11/22 18:25:06
えぐすぎるだろ、あち
投稿日時:2023/11/22 18:12:12
伴の宵越周り解像度の高さは異常
投稿日時:2023/11/22 18:06:17
コメント多いから期待して読んだけど。期待以上だったわ。
投稿日時:2023/11/22 17:35:14
今回もあついなー
投稿日時:2023/11/22 16:39:55
最高だよ……
投稿日時:2023/11/22 15:49:42
最高!
投稿日時:2023/11/22 15:28:53
ちょい足しで能京キャラが全員メリーゴーランド乗ってるのみたいな。コーチはたぶん上で踊ってそう
投稿日時:2023/11/22 14:10:23
不倒
投稿日時:2023/11/22 13:30:26
1000コメまじかよ
投稿日時:2023/11/22 13:18:22
さいこーすぎる
投稿日時:2023/11/22 13:04:38
投稿日時:2023/11/22 13:00:34
最新話から読み返しに来た。ここのことか
投稿日時:2023/11/22 12:27:39
5Pのハンターハンターとかで良く見る拡大コピー六弦でちょっと笑ってしまった
投稿日時:2023/11/22 12:14:11
かうんたーの時王城が笑ってるのが良い
投稿日時:2023/11/22 12:01:39
ここまでの過程がホントに長かったからこそ、主人公の覚醒が際立つ
投稿日時:2023/11/22 11:32:20
ヨイゴシに闇が…
投稿日時:2023/11/22 11:28:39
本田さんは王城に倒された奴等と違って仰向けで無く進行方向のまま俯せに倒れたから、厳密には王城のカウンターと種類が違うかも
投稿日時:2023/11/22 11:28:21
主人公じゃんか…
投稿日時:2023/11/22 11:18:48
宵越ココで覚醒かよ!! 最高すぎんだろ!!
投稿日時:2023/11/22 11:01:47
955 小林編集、武蔵野先生の方針でアニメ2クールで合同合宿練習試合までのつもりだったという件と勘違いしてないかな?
投稿日時:2023/11/22 10:44:16
やべーーーー!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/22 10:29:21
宵越、最強は諦めたって言ってるけど、先週と今週の言動みて、まだまだ応援したくなっちゃったよ。
投稿日時:2023/11/22 10:07:32
不倒がサッカーのように避けるだけではなく、カバディの倒す技術も覚えた。カバディプレーヤーとして開花した瞬間だな
投稿日時:2023/11/22 09:43:10
投稿日時:2023/11/22 09:42:45
ただ諦めるタマかよ。宵越主人公してんな。
投稿日時:2023/11/22 09:21:50
凄まじくポジティブな諦め いや、明らめか 武蔵野先生は本質的に大切なことを盛り込んでくれててホントに大好き
投稿日時:2023/11/22 08:59:11
アツ!!!!!!!!!泣きそう
投稿日時:2023/11/22 08:52:30
宵越最高や!
投稿日時:2023/11/22 08:50:21
ほんと神漫画だわ
投稿日時:2023/11/22 08:30:10
諦めたとか殊勝なこと言って、この試合終わったらまたトップ狙うんでしょ?
投稿日時:2023/11/22 07:29:38
投稿日時:2023/11/22 06:55:47
あつすぎる
投稿日時:2023/11/22 06:54:43
ここでゾーン突入はアツい…!
投稿日時:2023/11/22 06:47:58
こんなに熱くしてくれてありがとう。感謝しかない。
投稿日時:2023/11/22 03:52:29
世界で1番面白い漫画だよ
投稿日時:2023/11/22 03:49:30
984若菜から人見が大好きだからそこも追加お願い
投稿日時:2023/11/22 02:42:29
この話のタイトルが『あっ…』じゃなくてよかった
投稿日時:2023/11/22 02:35:19
全国各地にカバディチームあるから興味があったら是非是非インスタやTwitterを通して体験に行ってみてください!
投稿日時:2023/11/22 02:03:58
言葉で表せない程アツすぎるうううううううう
投稿日時:2023/11/22 01:31:41
このシーン死ぬほどアニメ化して欲しいーーーー
投稿日時:2023/11/22 01:26:48
どうするか分かったのはなぜか。やっと全てが揃ったからなんだろう
投稿日時:2023/11/22 01:23:30
アチィィィィィ!!!
投稿日時:2023/11/22 01:14:01
不破が「楽しむ」事で覚醒するのも見てみたいけど、最後まで「使命」で強さを証明するのも見たい…
投稿日時:2023/11/22 01:01:54
うおおお……
投稿日時:2023/11/22 00:45:52
これは直系だけど別で 王城父 ↑↓ 考えが違う不破父 →最強星海の構図と不破仁 →神畑 →若菜と関 とかもあると思う
投稿日時:2023/11/22 00:40:23
そうだよな、部長は常に満面の笑みで攻撃してたもんな 本当に強いものはほのかに笑うらしいぜ宵越
投稿日時:2023/11/22 00:25:02
この漫画、キャラの成長や覚醒の魅せ方が上手すぎる
投稿日時:2023/11/22 00:20:46
いつもいつも見開きの使い方が巧みすぎる。ラストページで心臓が跳ねた。早く単行本で見開きで見たいぜ
投稿日時:2023/11/22 00:12:14
去年もそうだったと思うが、12月発売の新刊が自分へのXmasプレゼントになりそうだ
投稿日時:2023/11/22 00:05:06
倒されてるのが本田さんだから怖いよ〜
投稿日時:2023/11/22 00:01:29
たまたま99話のちょい足し読んでまた込み上げてきた
投稿日時:2023/11/21 23:58:57
最近の各回は熱くなるというより泣ける…受け継がれてきたんだなあ…
投稿日時:2023/11/21 23:51:54
覚醒宵越 今までで1番興奮したかもしれない
投稿日時:2023/11/21 23:51:32
長い 永い 長い 夜が明ける
投稿日時:2023/11/21 23:49:36
宵越の目が魔王化とは、これでトップレイダーの仲間入りか~ 魔王化してないのに最強格のマジで高谷って唯一無二やな
投稿日時:2023/11/21 23:47:05
作者も「あっ」って言っててワロタ
投稿日時:2023/11/21 23:40:38
いつか高谷が警戒していた王城の守備技は不発のままだったけど、宵越が実践してくれそうで良かった。
投稿日時:2023/11/21 23:27:21
最強の攻撃手諦めないでくれ!!
投稿日時:2023/11/21 23:25:55
954 ほんまや!よく見てるねぇ〜!
投稿日時:2023/11/21 23:14:11
もしメリゴに全員乗るなら人見は馬車の座席、伴は馬車を引く馬、若菜は君嶋に園児用の子馬勧められてキレてて欲しい
投稿日時:2023/11/21 23:11:00
いや、受け継ぐとはいうけど、常人には出来んぞ? ある意味宵越がカバディに身を捧げる覚悟をしたってことになるのかもしれん
投稿日時:2023/11/21 23:05:46
最高すぎて言葉が出ないわ...
投稿日時:2023/11/21 23:05:31
カウンターの対処って使われる瞬間に放すが一番有効そうだけど宵越の反射神経と速さなら離された瞬間に逃げれそう
投稿日時:2023/11/21 22:58:51
魔王化出来たのか
投稿日時:2023/11/21 22:41:46
あっっっつ!話の構成が上手すぎる
投稿日時:2023/11/21 22:32:49
これもう大魔王の誕生の瞬間やん
投稿日時:2023/11/21 22:26:46
全身に鳥肌立ったわ…勝ってくれ…
投稿日時:2023/11/21 22:21:58
黒目は他のスポーツ漫画で言うゾーンに入ったって感じなのかな
投稿日時:2023/11/21 22:15:18
無我の境地かぁ熱すぎる
投稿日時:2023/11/21 22:08:47
やっっっっっば 神
投稿日時:2023/11/21 22:05:14
若い頃のコーチ、イケメン過ぎんか
投稿日時:2023/11/21 21:57:48
「この灼熱が、俺の世界だ!!!」正直このシーン超えることなんて最終話までないと思ってたけど、越えた瞬間だったわ、
投稿日時:2023/11/21 21:57:30
この漫画、もともとは合宿で佐倉倒すまでの話の予定だったんだっけ?長く続いてくれて嬉しい
投稿日時:2023/11/21 21:50:58
メリーゴーランドのシーン王城はライオン(王様)で宵越は馬(健脚)のイメージしてるのかな?
投稿日時:2023/11/21 21:50:17
たまんねぇ〜ゾクゾク感
投稿日時:2023/11/21 21:47:58
あー灼熱だ...
投稿日時:2023/11/21 21:44:00
この描写を見るに、カウンターって王城パパから脈々と継承されてきたとも考えられる??
投稿日時:2023/11/21 21:40:21
やっぱり熱いな 冬なのに
投稿日時:2023/11/21 21:39:05
「届きうる」が本当に届いた。
投稿日時:2023/11/21 21:29:47
272話にして初めての宵越の覚醒シーンは熱い 今までは身体能力とスポーツIQの高さによる順当な成長だったから
投稿日時:2023/11/21 21:25:13
また王城の周りにあるのが、『僕はこれ』のときの ひまわりで本当に漫画の書き方うまいと思った
投稿日時:2023/11/21 21:23:02
書き方がうますぎる。言葉の表現、絵から絵の伝え方がうますぎる。何回も見返しちゃった。
投稿日時:2023/11/21 21:20:09
タイトルだけでクる
投稿日時:2023/11/21 21:18:33
黒子のバスケと違って、憧れを辞めないの良いね!れ
投稿日時:2023/11/21 21:08:51
いやエグイエグイエグイ!!! その展開は予想してなかった!! 継承?そういうことなの? 熱すぎるよ!!
投稿日時:2023/11/21 21:07:04
不可能だ。その腕では。 序盤の足での点取りの伏線だけではなかった!
投稿日時:2023/11/21 21:06:25
最強のレイダーを諦めたということは、カバディを続けることも諦めるのかな…やはり、サッカーにもどるのかな
投稿日時:2023/11/21 20:59:26
継承ってそういうことか
投稿日時:2023/11/21 20:57:51
最強を譲ったからカバディを退くだろうってコメ散見されるけど、楽しく続ける宵越になれる可能性もまだあるんじゃないか…?!
投稿日時:2023/11/21 20:55:55
熱すぎる!
投稿日時:2023/11/21 20:49:14
ここで宵越の才能が爆発するの熱すぎるだろ
投稿日時:2023/11/21 20:47:55
あの黒目って世界を見る目が変わったってことだったのか!?
今日だけでもう3回は読み直してる
投稿日時:2023/11/21 20:37:07
457 全部完璧に止めれた訳じゃ無いし勿論使い手が同時なら話変わってくるが、実は能京戦の山田がほぼ閃きだけで対処しとる…
投稿日時:2023/11/21 20:34:05
宵越覚醒かー ここまでくるといよいよ終盤であることを実感するよ さみしくもあり今後が楽しみでもある
投稿日時:2023/11/21 20:32:40
奥武戦以降の単行本買えてなかったけど こんな熱い展開見せ続けられてら 買うしかないじゃん! サボっててすみません!
投稿日時:2023/11/21 20:31:14
宵越の目が黒くなるとは… 黒くならずに成長していくのかと思ってたよ げきあつ!!
投稿日時:2023/11/21 20:28:09
社会もモノの捉え方次第で楽しめるもんな
投稿日時:2023/11/21 20:25:18
宵越くんが主人公してるのに感動。。。
投稿日時:2023/11/21 20:25:14
鳥肌止まらん
投稿日時:2023/11/21 20:24:51
あまりにも灼熱すぎて単行本全巻買いました。1から読み返します。
投稿日時:2023/11/21 20:24:10
おお!この終盤で宵越の覚醒は激アツすぎる展開! 握手時のヴィハーンの笑顔や佐倉の真面目さとか、他にも語りたいこと多すぎ!
投稿日時:2023/11/21 20:09:23
佐倉も左手を取ってる 右手を取ったのが宵越
投稿日時:2023/11/21 20:06:30
あれ、最終回が近い?
投稿日時:2023/11/21 19:59:13
DPYとか言ってたとは思えないほど激熱な試合で草w さすが灼熱カバディ、次週も楽しみだ
投稿日時:2023/11/21 19:53:55
佐倉は、佐倉は握らなかったんだな、、、
投稿日時:2023/11/21 19:44:37
今までどんなにすごい選手がいても悔しいと感じてきた宵越くんが憧れた、超えられない壁だと言い切った王城くんて凄いよな…
投稿日時:2023/11/21 19:41:52
最初はあんなに辛そうにサッカーやってた宵越が楽しそうに部長から受け継いで……泣くしかないだろ
投稿日時:2023/11/21 19:34:12
ゾーン展開は熱すぎる
投稿日時:2023/11/21 19:29:35
次回不破vs宵越かな? 今まで腕では勝てなかったけど今の主人公なら本田さん倒したしやってくれそう
投稿日時:2023/11/21 19:29:08
見開きの使い方がうますぎるでしょ…
投稿日時:2023/11/21 19:28:11
ちょっと地球さんが感じてるみたいで笑ってしまったけど熱すぎてそんなん吹っ飛んじまったよ
投稿日時:2023/11/21 18:58:17
脚の爆弾爆発だけはやめてくれよな
投稿日時:2023/11/21 18:56:20
拳眼試合にでも出るんかお前……
投稿日時:2023/11/21 18:52:52
これ不破が黒目になってないのって(なかったよね?)使命感や責任感で楽しめてないからか?
投稿日時:2023/11/21 18:47:21
1ページごとの熱量がとんでもない、、、!
投稿日時:2023/11/21 18:35:53
やっぱ宵越主人公だわ... 1つ1つの演出が鳥肌もん
投稿日時:2023/11/21 18:26:37
凄すぎて気が狂います… 灼熱カバディをリアルタイムで追えて本当に良かった
投稿日時:2023/11/21 18:23:11
うぉぉぉー!!!熱すぎるぜ!
投稿日時:2023/11/21 18:20:54
あるぇ?
投稿日時:2023/11/21 18:16:26
カッコ良すぎる
投稿日時:2023/11/21 18:03:57
イメトレより現実の方が上回る瞬間稀にあるよな
投稿日時:2023/11/21 17:55:22
言葉が出ません
投稿日時:2023/11/21 17:49:14
宵越△
投稿日時:2023/11/21 17:39:06
鳥肌たった… 主人公カッコ良すぎんだろ!
投稿日時:2023/11/21 17:38:34
宵越…プロの選手にはならなさそうだけど教える側になりそうな予感…
投稿日時:2023/11/21 17:28:00
おかしな部分が出てくるのにこの作品はそういう事がない その点も『灼熱カバディ』が大好きな理由
投稿日時:2023/11/21 17:27:48
でなければ行き当たりばっ たりでこんな凄い作品は絶対に描写出来ない 後から取って付けたりすると面白味がなくなったり
投稿日時:2023/11/21 17:27:27
KC1巻おまけ漫画で連載まで半年掛かった記述が有るけどその時に最終回までのプロットをまとめたと思う
投稿日時:2023/11/21 17:18:41
王城のフォームが直接習ってないはずの父譲りなのはそういうことなのね
投稿日時:2023/11/21 17:12:37
何回目になるかわかんないけど、また1から読み返すか
投稿日時:2023/11/21 17:11:33
前回の伴くんこんな大事なこと言ってたのかよ!!
投稿日時:2023/11/21 17:08:47
本当に鳥肌が止まらないよ......!!
投稿日時:2023/11/21 16:59:05
う、うおおおおおおおお
投稿日時:2023/11/21 16:55:38
「変えられるのは自分の目くらいだ」ってメタ的に黒くなること言ってるんか。こういう小ネタめちゃくちゃ好き!!!
投稿日時:2023/11/21 16:54:46
灼熱カバディ、主人公は宵越竜也だけど作品テーマは王城正人なのか、な?
投稿日時:2023/11/21 16:51:30
宵越を全然使ってなかった理由がこれかな?コッソリ練習してたとか
投稿日時:2023/11/21 16:48:00
神回来たなこれ
投稿日時:2023/11/21 16:28:09
866 そういうことか、すごすぎ
投稿日時:2023/11/21 16:19:12
投稿日時:2023/11/21 16:14:19
鳥肌。漫画読んでて本当に鳥肌立った。
投稿日時:2023/11/21 16:13:02
投稿日時:2023/11/21 16:02:22
最高の回を何度更新してくんだろ、すごい
投稿日時:2023/11/21 15:55:41
かっこよすぎて鳥肌止まらん やっと主人公が主人公してる
投稿日時:2023/11/21 15:54:36
1ページずつ読むのが基本のアプリの形式を活かした見開きの使い方が毎度うますぎる。 ページめくったときの感動がえぐい。
投稿日時:2023/11/21 15:54:29
ここでまさかの…!!ってことはカウンターの技術は王城パパからずっと継承されてきたんだ😭😭頼んだぞ主人公!!!!
投稿日時:2023/11/21 15:53:14
継承していく構図でめっちゃ泣きそうになった そこからのカウンターは鳥肌ヤバい
投稿日時:2023/11/21 15:40:17
技術だけでなく楽しむ「愛」をも継承したのか
投稿日時:2023/11/21 15:33:27
継承したのはスポーツマンとしての心なのかな。やっぱり最後はサッカーに戻りそう。で、憧れの選手は王城って言って欲しい。
投稿日時:2023/11/21 15:33:11
宵越のフィジカルでカウンターはもう無敵や
投稿日時:2023/11/21 15:30:34
866 ぐっときた
投稿日時:2023/11/21 15:24:19
一時的な覚醒かなぁ???でも最高すぎるなこの状態常時出来たら宵越強くなるんやろなぁ
投稿日時:2023/11/21 15:20:08
カウンター使える宵越は強すぎんか 流石に
投稿日時:2023/11/21 15:17:51
今まで(宵)の自分を越えたか
投稿日時:2023/11/21 15:08:04
『能京の獣』
投稿日時:2023/11/21 15:07:42
王城のカバティに対する愛が、宵越のカバティを楽しもうって気持ちにさせたのなんか良いね
投稿日時:2023/11/21 14:59:33
やばい鳥肌たった!!! だけど宵越だけが覚醒してもまだ勝てなそうだから畦道も覚醒するかな?!
投稿日時:2023/11/21 14:56:04
最初開く漫画間違えたかと思った
投稿日時:2023/11/21 14:53:35
僕と六弦の差はカバディへの愛の違いだ。僕を追っているようでは、まだまだ… って台詞もあったし、楽しむことを知っての覚醒か
投稿日時:2023/11/21 14:49:56
鳥肌立ちました
投稿日時:2023/11/21 14:48:32
あっ、まさかの魔王化!
投稿日時:2023/11/21 14:47:26
本当に本当に素晴らしい
投稿日時:2023/11/21 14:45:38
鳥肌たちまくり
投稿日時:2023/11/21 14:42:00
そうか…継承したのはカバディを楽しむ事…
投稿日時:2023/11/21 14:41:35
結局は王城の後追いかよ
投稿日時:2023/11/21 14:36:51
110話も理想的状態下での覚醒の片鱗がある
投稿日時:2023/11/21 14:33:39
宇宙までズームアウトすれば、大した出来事じゃない瞬間ってことだろうか…いや考察なんてどうでもいい。アツい、熱すぎるぅ〜!
投稿日時:2023/11/21 14:28:23
何でカウンター使えない佐倉も入ってるのかと思ったら技じゃなくて真剣に楽しむ事を継承したんやな
投稿日時:2023/11/21 14:25:08
クライマックス感強くてここから西日本と戦うイメージが湧かなすぎて恐い。続いて欲しい(泣)
投稿日時:2023/11/21 14:23:53
部長の背中に向日葵、部長のメリーゴーランドはライオン(獅子) 双方王城の象徴で、本当に描写が細かく徹底されてるいい作品
投稿日時:2023/11/21 14:23:27
毎回ストーリーが熱いな! もう最初の志場ちゃんの活躍とか忘れ去られてる。
投稿日時:2023/11/21 14:14:44
カウンターだと!そして魔王アイまで獲得してしまった! どこまで成長するんだ!!?
投稿日時:2023/11/21 14:11:36
「メリーゴーランドみたいに…… 縮まらない隙を何で埋めよう……」 →天ノ弱
投稿日時:2023/11/21 14:00:45
井浦パイセンそらパーティに魔王2人も引いてたら運使い果たしますよ
投稿日時:2023/11/21 13:59:58
握手で継承表現するのいい!
投稿日時:2023/11/21 13:50:23
816 ヴァハーンがアカデミーで教わる理論、佐倉が「なんとなくわかる」かと思った どっちも一皮剥ける前だけど
投稿日時:2023/11/21 13:49:33
やばばばばばばー。あじゃぱー
投稿日時:2023/11/21 13:42:28
もう鳥肌立ち過ぎて鳥になるわ コケ...コッ...コケェェエエエッ!!
投稿日時:2023/11/21 13:41:34
やばい、宵越がかっこよすぎる
投稿日時:2023/11/21 13:40:38
超えるために憧れるのやめる人もいれば、最強と証明するために憧れ続ける人もいるのか なんかいいな
投稿日時:2023/11/21 13:39:13
110話にも伏線がある
投稿日時:2023/11/21 13:29:43
サッカー時代から相手の重心や力の入り具合把握出来たから不倒だったわけだし カウンターの基礎は既に持ってたってことか
投稿日時:2023/11/21 13:26:44
なんかもう最近は毎週走馬灯である オワラナイデ・・・
投稿日時:2023/11/21 13:22:47
10話から伏線張ってたのかよ 13巻までコミックス、14巻以降電子だったけど13以前も電子でそろえるわ
投稿日時:2023/11/21 13:16:30
今までありがとう的な別れの握手にも取れてしまう…
投稿日時:2023/11/21 13:13:17
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお、おおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 13:03:40
とある漫画では「憧れてしまえば越えられない憧れるのはもう辞める」というセリフがあるが対になる表現なのにどちらも好き
投稿日時:2023/11/21 13:02:56
佐倉は奏和戦の最後で両目黒になってるね
投稿日時:2023/11/21 13:02:33
まるで主人公やんけ
投稿日時:2023/11/21 12:51:56
佐倉でさえ片目なのに宵越天才やん
投稿日時:2023/11/21 12:47:42
最後のページ回転させて見開きで見てみな!トぶぜ
投稿日時:2023/11/21 12:46:07
うそお?!
投稿日時:2023/11/21 12:45:50
過去一アツいを更新し続けるじゃんこの漫画
投稿日時:2023/11/21 12:44:32
部長が「今。」と宵越覚醒を察知して認めてるのも好き。初期から「いいよ、全部盗んで」って言ってたもんね😭
投稿日時:2023/11/21 12:43:53
お前こそダークナイトだ
投稿日時:2023/11/21 12:42:48
「どうせなら楽しんでみるか」これを思えるスポーツ選手はほんの一握りしかいない。カッコいいぞ宵越
投稿日時:2023/11/21 12:41:16
???「憧れるのをやめましょう」
投稿日時:2023/11/21 12:41:08
今思い返すとヴィハーンも佐倉も「楽しむこと」の大切さに気づいたときに黒目開眼してたな
投稿日時:2023/11/21 12:38:15
楽しむ宵越とか強すぎんか
投稿日時:2023/11/21 12:37:38
熱すぎる。さくらが手を差し出してる場面、これは回転だと思ったけど、まさかの部長のカウンターかよ泣
投稿日時:2023/11/21 12:32:50
うおおおおおおお!!!宵越ぃぃぃいい!!!!
投稿日時:2023/11/21 12:30:57
始まり方が刃牙に似てる
投稿日時:2023/11/21 12:27:49
やば鳥肌 まさかカウンターまで模倣しちゃうのか
投稿日時:2023/11/21 12:27:00
ヴィハーンが力入れすぎ、佐倉が力抜きすぎってちょっと以外 逆なイメージある
投稿日時:2023/11/21 12:26:41
黒目、佐倉もなってるぞ 地味に高谷はなってない 微妙な線だけど井浦と若菜は少しだけ兆しらしく見受けられる描写があった
投稿日時:2023/11/21 12:22:03
目が魔王化って部長とヴィハーンだけ…だったよね? 同格ってことか!?
投稿日時:2023/11/21 12:19:15
宵越、第一話とだいぶ変わったな!
投稿日時:2023/11/21 12:17:21
熱い展開すぎて初コメせざるを得ない、! 宵越がやっと主人公してる!!
投稿日時:2023/11/21 12:14:55
この主人公かっこいいな
投稿日時:2023/11/21 12:14:18
レイダー井浦の時もそうだけどスクロールした時の衝撃がすごい。
投稿日時:2023/11/21 12:12:55
最初刃牙読んでんのかと思った
投稿日時:2023/11/21 12:11:57
さすが俺たちの宵越
投稿日時:2023/11/21 12:11:19
7ページ目の口が緩む瞬間、270話の1ページ目の部長のキャントの続きで「ィ」「カ」って『継承』してるのが好きすぎる
投稿日時:2023/11/21 12:08:34
鳥肌がヤバい 読みながら震えてる
投稿日時:2023/11/21 12:08:24
804 最終ページやろ。多分意識してる
投稿日時:2023/11/21 12:03:54
楽しむ事が強さへの手段止まりの不破には出来ないだろうね。パパ世代からの「愛か強さか」の答えが出たか?
投稿日時:2023/11/21 12:02:26
これは激アツ超えて灼熱
投稿日時:2023/11/21 11:59:34
今一番おもしろい漫画だと思うぜ
投稿日時:2023/11/21 11:57:20
おいおいおいついにきたんかこのひが!!
投稿日時:2023/11/21 11:57:19
ここでこの展開はダメですよ…完璧すぎて声出たわ
投稿日時:2023/11/21 11:55:39
これ予想出来た人いないだろアツすぎる!
投稿日時:2023/11/21 11:52:23
宵越の目黒くなったかぁ…誰がこうなることを予想しただろうか…
投稿日時:2023/11/21 11:48:32
宵越は、バックもあり、カウンターも手に入れた。強すぎない?
投稿日時:2023/11/21 11:47:28
軽症…そして覚醒の時!!
投稿日時:2023/11/21 11:41:57
しゅごい(語彙力)
投稿日時:2023/11/21 11:36:01
熱くなりすぎてなんでもいいからコメントしたくなる
投稿日時:2023/11/21 11:29:02
『諦め方を間違えなければいい』っていう、葉沼と星海監督のエピソードが効いてるね。スゴい構成力の漫画だ。
投稿日時:2023/11/21 11:24:18
最後のページ一瞬部長に見えたわ そういえば宵越と部長って髪型似てるな…
投稿日時:2023/11/21 11:12:15
カウンターにバック、まさに王城が目指した理想の攻撃手だよな…
投稿日時:2023/11/21 11:02:57
継承したら目が黒くなるんや、、 コーチも部長も、ヴィハーンも佐倉も、、 しっかり宵越が受け取ったんやなって、、
投稿日時:2023/11/21 10:53:36
ヴィハーンも楽しむようになって覚醒したからな、あれも一つの経験として糧にしていたのかもしれん
投稿日時:2023/11/21 10:49:01
そして王城だけでなく、兄弟子からも継承されたものがある
投稿日時:2023/11/21 10:46:40
ここだけ夏!?
投稿日時:2023/11/21 10:40:58
鳥肌立った!
投稿日時:2023/11/21 10:27:35
血を流すほど悔しがってたサッカーと、憧れて楽しみ初めたカバディか
投稿日時:2023/11/21 10:25:30
宵越の「嬉しい」はあっても「楽しい」の描写無かったの今になって気付かされた
投稿日時:2023/11/21 10:21:11
宵越だけじゃなくて武蔵野先生も覚醒してだろこれ
投稿日時:2023/11/21 10:19:49
宵越やっぱり主人公だった!
投稿日時:2023/11/21 10:19:43
伴の呟き、「プレーができる」だけは解読できたんだけどね… 他は読めなかったよ
投稿日時:2023/11/21 10:15:38
楽しんで魔王化って事は… 初カバディの時嫌々言いつつ無意識に 楽しんでたんやね。
投稿日時:2023/11/21 10:15:30
まって? いやまって? 宵越?冬来たのに熱すぎて狂いそうだからちょっと待って?
投稿日時:2023/11/21 10:15:23
めちゃくちゃ感動したけど、サッカーの世界に戻った時相手にカウンターしてしまうヨイゴシ考えたらちょっと笑った
投稿日時:2023/11/21 10:05:16
王城父から巡り巡って宵越に技が継承される描写が熱すぎる。王城と握手した右手がアップされるのも。
投稿日時:2023/11/21 10:04:15
鳥肌やばい。 演出天才すぎるやろ。
投稿日時:2023/11/21 10:02:13
「あっ」で全て繋がって理想のプレーができる瞬間を他のスポーツでも表してるのすごい好き。
投稿日時:2023/11/21 10:01:46
「察し」かと思った(´・ω・`)
投稿日時:2023/11/21 10:01:44
ずっと疑問なんだけど灼熱カバディの応援ポイント 実はプログラミングが間違ってて本当はマンガワンで1番人気なんじゃないの?
投稿日時:2023/11/21 10:00:04
切り開いた人の技を習得するのってノウハウがあるから、その人より時間を要さないけど、それを勘定しても宵越やべぇな…!!!
投稿日時:2023/11/21 09:56:33
投稿日時:2023/11/21 09:54:29
765 明確には言えないけど、カウンターの継承というよりかは魔王(黒目)のって事じゃない?
投稿日時:2023/11/21 09:48:38
投稿日時:2023/11/21 09:45:38
灼熱すぎて最終回かと思った
投稿日時:2023/11/21 09:42:49
なんでコーチとヴィハーンかってカウンターか。でも佐倉は?
投稿日時:2023/11/21 09:41:18
カウンターが継承されていく……二つの手の内、片方は自分なりに昇華し、一つずつ受け継がれていった。最初は躊躇っていた手が…
投稿日時:2023/11/21 09:38:48
魔王の継承かな?
投稿日時:2023/11/21 09:37:44
向日葵が王城を向いているのがすごく良い
投稿日時:2023/11/21 09:36:55
周り化け物すぎて忘れてたけど、そういえばこいつ大天才だった…
投稿日時:2023/11/21 09:34:53
ホント「あっ」て感じだった 読み終えたら涙出てたわ
投稿日時:2023/11/21 09:33:55
726 でも最初の「あっ…」は10話だからな。そう考えると、今話で最強に成ったのではないだろうか?
投稿日時:2023/11/21 09:32:50
チーム(メンバーのパフォーマンス)を頂点に導ける王城正人はやはり最強……
投稿日時:2023/11/21 09:32:15
作者コメ笑笑笑笑笑笑
投稿日時:2023/11/21 09:29:12
ヴィハーンも佐倉もプレーが冴え渡ったのは勝つ以外の何かを認めた時だったな
投稿日時:2023/11/21 09:27:42
あああああーーー!!!(言葉にならない興奮) 初めて部長と対戦したときに真似できてたもんね! ここで回収してくるか!
投稿日時:2023/11/21 09:26:46
コーチの言ってた「調和」ってこういうことなのかもしれないな
投稿日時:2023/11/21 09:22:49
p13で宵越が部長の手を取ろうとした形のままでページが流れて不思議だったけどp15でカウンター発動で手の形が描かれて鳥肌
投稿日時:2023/11/21 09:15:29
完璧ではないにしろ王城よりも体格の良い宵越に似たような動きされたらもう最強に届きうる
投稿日時:2023/11/21 09:15:09
勝たなきゃ楽しくないってスタンスの宵越が試合中に脱力することなんて無いもんな 最強を諦めたことで最強への道が開けた皮肉
投稿日時:2023/11/21 09:14:52
やりすぎ?だって宵越だぜ で何とかなる主人公
投稿日時:2023/11/21 09:14:25
目が黒い、、、!これが『ナイトエンドモード』か!?
投稿日時:2023/11/21 09:13:54
鳥肌
投稿日時:2023/11/21 09:04:44
部長は宵越の成長を怖いくらいと形容してたが、当の本人は差が縮まらないと感じながら必死に追い縋ってたんだな
投稿日時:2023/11/21 09:00:45
最強の系譜か…
投稿日時:2023/11/21 09:00:42
熱すぎて声出ないわ、何回俺の中の神回を超えてくるんや
投稿日時:2023/11/21 09:00:23
14Pの作画好き
投稿日時:2023/11/21 08:57:14
手の動きだけでこれまでの関係性、宵越と部長の心情表すの凄いわ
投稿日時:2023/11/21 08:56:33
主越だ!「略称 主人公宵越」 ヤバイ、灼熱に滾ってる! 私の中での最強は、部長である王城先輩よ。
投稿日時:2023/11/21 08:46:24
カウンター習得期間 久納コーチでさえ3年 部長は幼少の頃からとはいえ10年 見本が側にいたとしても宵越君はわずか半年😲
投稿日時:2023/11/21 08:43:37
長かったな伏線回収
投稿日時:2023/11/21 08:42:21
学生の頃、散々練習してできなかったバタフライを成人してから遊びでやってみたら最初からスイーっとできたのを思い出した
投稿日時:2023/11/21 08:41:03
職場で泣かせるなや!!!
投稿日時:2023/11/21 08:40:28
皮肉だよな。鼻血出すほど負けず嫌いで目標に拘ってた男が、それを手放した時に得られるのが最強への切符だったなんて。
投稿日時:2023/11/21 08:39:35
これカバディの世界で頂点を目指すのをやめたってことはやっぱ将来はカバディから離れるんやろなあ…
投稿日時:2023/11/21 08:37:30
かっこいい!!!!かっこいいよ!宵越くん!!!
投稿日時:2023/11/21 08:37:02
前回の切ない顔は最強を諦めたからか… そうして得たものの大きさよ
投稿日時:2023/11/21 08:34:46
本田さん彼は常人じゃねえんです。
投稿日時:2023/11/21 08:34:10
鳥肌たった
投稿日時:2023/11/21 08:33:20
まじで鳥肌が総立ち!!
投稿日時:2023/11/21 08:32:07
うぁぁぁーーー!!! 憧れからの楽しむからのこれは! これは想定外!!!
投稿日時:2023/11/21 08:29:54
これはもしかして主人公?
投稿日時:2023/11/21 08:27:38
色んな伏線回収してくれる武蔵野先生。ちょい足し伴の回収まじ助かる!
投稿日時:2023/11/21 08:25:42
普通は最初の「あっ…」から、その感覚をモノにするまで長いから、今はカウンターの成功率はn%、みたいに落ち着くのかな?
投稿日時:2023/11/21 08:20:57
今までで1番鳥肌立つ話だった。 最高の伏線回収。
投稿日時:2023/11/21 08:20:40
こうなるか!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 08:19:04
この継承は熱いっ……!
投稿日時:2023/11/21 08:18:25
やっぱり宵越が主人公!
投稿日時:2023/11/21 08:18:22
いきなり地球出てきて、えっ?ってなったわw
投稿日時:2023/11/21 08:17:49
目が黒くなるのは最強の証だと思っていたから、王城父から継承された楽しむ心だったの良すぎる
投稿日時:2023/11/21 08:17:00
最序盤で王城の模倣に成功しとるのすっかり忘れとった 鳥肌やばい🐓
投稿日時:2023/11/21 08:15:15
世界は変えられない、変えられるのは世界を見る自分の目 で目が黒くなるの良すぎて、な
投稿日時:2023/11/21 08:13:01
心の強い人…!!
投稿日時:2023/11/21 08:10:49
王城父→監督、ヴィハーン→部長→佐倉、宵越 ヴィハーンは次へ繋いで無いし、佐倉は一度拒んでいるね
投稿日時:2023/11/21 08:07:13
まだ偶発的に近いんだろうけど、さすがに鳥肌立った
投稿日時:2023/11/21 08:04:08
今までの目が黒い描写は天衣無縫の極みだったんだ
投稿日時:2023/11/21 08:03:56
嘘やろ〜!??って声出た
投稿日時:2023/11/21 08:00:42
高谷も本当に一握りで底の深い天才なんだよな
投稿日時:2023/11/21 07:58:19
興奮しすぎて灼熱って書けてなかった!😭
投稿日時:2023/11/21 07:58:12
これぞ主人公…! あんなに絶望的な流れだったのにレイド1回で変えてくるとは
投稿日時:2023/11/21 07:57:57
思い出したよ、宵越が世間からなんと呼ばれていたか。不倒。
投稿日時:2023/11/21 07:57:54
わかる 初めに少し真似できてから1回もそんな素振り出さんかったからもうないのかと思った 宵越ってやっぱり天才なんやな
投稿日時:2023/11/21 07:57:52
あーーーーーーーーー!😭😭😭😭😭😭 たまらない!しゃくねカバディたまらない!
投稿日時:2023/11/21 07:57:36
鳥肌立ちました!最初から読み続けてたからなんだかここまで来たんだって感じ
投稿日時:2023/11/21 07:57:23
10話にコメントしてる人達よぉ…あの盛り上がりっぷりだけで「いつかカウンター使えるようになる」って新規読者にバレると思う
投稿日時:2023/11/21 07:55:16
やっぱり宵越の1番の武器はメンタルな気がするな。スポーツマンとしての頭の働かせ方は常に超一流のそれ。
投稿日時:2023/11/21 07:54:22
予想を常に超えてくるのが灼熱カバディ!
投稿日時:2023/11/21 07:54:06
ずっと宵越を見続けてきた伴だけは前回の時点で気づいてたんやな
投稿日時:2023/11/21 07:51:10
継承条件表おもろ笑
投稿日時:2023/11/21 07:50:13
王城初対面での真似、奏和戦ではフェイントで使ってたけど、カウンターを明確に使えるようになるとは!!!
投稿日時:2023/11/21 07:49:16
お前主人公だあああああああああああああああああ
投稿日時:2023/11/21 07:48:53
王城から引き継いだもう一人は佐倉なんだ!やっぱりあいつ天才なんだな
投稿日時:2023/11/21 07:46:46
熱いぜ…熱すぎるぜ!!!!!! カバディ!!!!! 叫ばずにはいられないいいいい!! うおおおおおお!!!
投稿日時:2023/11/21 07:45:58
王城を間近に見て久納さんの指導を受け、枝分かれした2人とも対戦して。 僅か4ヶ月で直人さんからの継承が集約されたんだな。
投稿日時:2023/11/21 07:45:23
宵越が純粋にスポーツを楽しもうとしたのが嬉しい
投稿日時:2023/11/21 07:42:03
目が部長と同じに‥‥‥‥‥!
投稿日時:2023/11/21 07:41:10
まさかベストプレー状態が邪悪な魔王顔だとはおもわなんだ…
投稿日時:2023/11/21 07:40:56
宵越😭😭😭😭😭😭😭
投稿日時:2023/11/21 07:37:53
意気込みとして「超える>憧れる」だとずっと思っていた自分の価値観がひっくり返りそう
投稿日時:2023/11/21 07:35:51
宵越。俺は先週、お前に期待してんだぞ。 期待以上だよぉ!! お前が魔王化してカウンター使いこなせるなんてよぉぉ!!
投稿日時:2023/11/21 07:33:08
待ってくれぇ!!! こんなん天才すぎるぅ!
投稿日時:2023/11/21 07:31:31
この内容でタイトルが「継承」なのが完璧過ぎるんだけど、みんなにも伝わるかな
投稿日時:2023/11/21 07:30:33
宵越がカバディ選手になっていく 捕まえてきた相手を倒す技術なんて他のスポーツに不要だからな
投稿日時:2023/11/21 07:26:02
678 10話でした。皆も10話を読もう!!!
投稿日時:2023/11/21 07:25:57
リアルタイムで追いかけ続けてきてよかった
投稿日時:2023/11/21 07:24:27
あっ、ああああああ!!!ああー…
投稿日時:2023/11/21 07:21:33
普通に神回続きすぎてる 最高だわ
投稿日時:2023/11/21 07:20:33
サッカー部の顧問も言ってた 真似される存在という話 かなり重要なテーマだったんだな ここでチョイ足し伴くんなのも意味深
投稿日時:2023/11/21 07:20:10
ボールじゃなくて地面と足で勝負するから地球になってるのとか表現力やばすぎる!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 07:19:11
初期の部長コピーの伏線って何話?
投稿日時:2023/11/21 07:18:36
「越える」じゃなく「継承する」から受け継げたのか。たしかに「越える」と拒んでいる人は劇中でも唯我であって継いではいない。
投稿日時:2023/11/21 07:17:26
継承の流れが一本道でないのが素敵。手を取る事を戸惑う宵越しの描写もいい。コマ割りとか表現が一々挑戦的でオシャレで最高です
投稿日時:2023/11/21 07:14:49
あちーーーーーーー
投稿日時:2023/11/21 07:13:57
手は第二の表情って名言あるけど今回の話は本当にそうだと思う
投稿日時:2023/11/21 07:13:14
流石主人公!
投稿日時:2023/11/21 07:13:09
皆が繋いでくシーンかっこよすぎる
投稿日時:2023/11/21 07:12:57
ああ、タッパと健脚を兼ね備えた悪魔が……
投稿日時:2023/11/21 07:12:04
ひとりが継承できるのは両手のひらで2人ずつ。その内カウンターが花開いたのはそれぞれ1人ずつ。綺麗な表現の仕方だね。
投稿日時:2023/11/21 07:11:07
p.16で思わず声出た
投稿日時:2023/11/21 07:09:26
本田△を飛ばすのはエグい
投稿日時:2023/11/21 07:08:59
魔王継承かーー!! 宵を越える魔王の誕生だ!!
投稿日時:2023/11/21 07:07:17
宵越のデカさで部長の技使えたらマジで止まらんやん…
投稿日時:2023/11/21 07:07:11
ああ!そっか 直人→久納&ヴィハ→王城正人→宵越へと 敬意と共に継承されてる演出 だから正人は「真似されて嬉しい」のか
投稿日時:2023/11/21 07:06:20
9ページ目の宵越の靴の色は塗りミスですかね? 修正待ってます
投稿日時:2023/11/21 07:03:42
うわああああ!!主人公だあああ!!!!
投稿日時:2023/11/21 07:01:08
あつい、あつすぎる
投稿日時:2023/11/21 07:00:35
ヨイゴシの闇…(; 'ω')
投稿日時:2023/11/21 06:59:18
うおおおおぉここで継承するのか
投稿日時:2023/11/21 06:59:16
変えられるのは世界を見る自分の目って台詞めっちゃ刺さった。宵越君にはいつも励まされる。
300話近くまでやって一生面白い漫画って何?神なの??
投稿日時:2023/11/21 06:57:39
この漫画一生おもろいやんけ
投稿日時:2023/11/21 06:57:09
主人公覚醒回はやはり素晴らしい
投稿日時:2023/11/21 06:56:13
メタ的にいうと、 習得まで8年。 遂にここまで……。
投稿日時:2023/11/21 06:54:21
投稿日時:2023/11/21 06:54:06
星海No.3を完璧に倒したのはかなり大きいぞ…
投稿日時:2023/11/21 06:52:27
最高や
投稿日時:2023/11/21 06:50:20
差をメリーゴーランドで表現したとき 少しメルヘン過ぎじゃねwwと思ったけど 「もう少し楽しんでみるか」であ…ってなった
投稿日時:2023/11/21 06:49:54
灼熱カバディトレンド入りしてたよ!!!急いで読みに来たらやっぱり最高だった!!!次回が待ち切れない!!!
投稿日時:2023/11/21 06:47:25
カウンター使いはみんな目が魔王になっちゃうのね…
投稿日時:2023/11/21 06:42:59
1ページ目で違うマンガ開いたらかと思ったらなんだこの熱い展開!! 最高に主人公してるよ宵越
投稿日時:2023/11/21 06:34:39
窮地に「楽しんでみるか」と思えるのが天才。宵越が主人公してるのが嬉しい。
投稿日時:2023/11/21 06:30:37
この漫画のたった1コマ、たった一言が実はかなり重要で後々でその意味がわかったり伏線を回収する展開大好きすぎる
投稿日時:2023/11/21 06:30:14
は?泣くぞ?
投稿日時:2023/11/21 06:28:55
これは主人公
投稿日時:2023/11/21 06:28:14
ここでカウンターか!!主人公がついに悪魔側に!
投稿日時:2023/11/21 06:28:05
伴はどれだけ宵越のこと良く見てんだよw
投稿日時:2023/11/21 06:26:02
繋がったぁーーーーー!!!!!!!!! て感じた
投稿日時:2023/11/21 06:21:29
うぉーーーー!!!!あちいーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 06:20:10
あつすぎ!!!!
投稿日時:2023/11/21 06:15:41
アツすぎやろ
投稿日時:2023/11/21 06:06:19
熱い!まさに灼熱だ!
投稿日時:2023/11/21 06:03:17
宵越は吸収力高くて努力家で天才だから誰もが感じる経験差の壁さえ越えかねないな
投稿日時:2023/11/21 06:02:10
読み終わって、思わず熱い…とつぶやいてそして泣いた 宵越くん最高だよ
投稿日時:2023/11/21 05:59:29
てか、ここのコメントしてる人たち、みんな考察力あり過ぎでしょ笑 どんだけこの漫画大好きなんだ笑(褒め言葉
投稿日時:2023/11/21 05:57:34
鳥肌たったわ!
投稿日時:2023/11/21 05:52:41
極まったスポーツの凄さが、イメージとして理解できた。
投稿日時:2023/11/21 05:50:56
王城父→ヴィハーン 王城→佐倉 の分岐もあるのいいな
投稿日時:2023/11/21 05:49:34
最強の攻撃手の世界を諦めたら逆にグッと近づくのめっちゃいいな…
投稿日時:2023/11/21 05:49:28
619 上のコマ3つ、「一度は手を払うが→拳を握って→やっぱ握手」が宵越。下のコマ2つ、素直に握手する佐倉の真逆さイイネ
投稿日時:2023/11/21 05:46:57
ベストでやるには楽しむ余裕がいるもんな
投稿日時:2023/11/21 05:46:17
埋まらない差をメリーゴーランドに例えるのは見たことあるけど、それを楽しむって解釈がすごすぎ
投稿日時:2023/11/21 05:45:36
前の話で宵越の目が魔王みたいに黒くなるって予想したけど当たったわ
投稿日時:2023/11/21 05:44:03
1ページ目見た時、は?ってなったけど、もうヤバいな。 作者の意図と表現に驚かされるばかり……
投稿日時:2023/11/21 05:41:31
やっぱり主人公だよ!
投稿日時:2023/11/21 05:33:37
良すぎて放心したし今もかっけえしか言えん
投稿日時:2023/11/21 05:23:17
握手のシーンどれが誰の手…? 宵越しの手はどれ…??
投稿日時:2023/11/21 05:06:19
凄い鳥肌たった!! 楽しむって凄いんだ
投稿日時:2023/11/21 04:59:23
演出がうますぎる
投稿日時:2023/11/21 04:52:41
610 10話かな?多分
投稿日時:2023/11/21 04:42:24
これを待ってたんだよ!
投稿日時:2023/11/21 04:42:12
やばすぎ
投稿日時:2023/11/21 04:38:59
この漫画はスポーツへの向き合い方が真摯だからこそ今までの描写が全て伏線になるし、このシーンも今後の伏線になるんだろうな
投稿日時:2023/11/21 04:35:32
この時をずっと待っていた😭
投稿日時:2023/11/21 04:34:58
まさかの魔王化!
投稿日時:2023/11/21 04:30:34
初期の伏線って何話かわかる方いませんか?
投稿日時:2023/11/21 04:29:01
608 部長のいちばん凄いところは技術じゃなくて狂気的な愛だから……
投稿日時:2023/11/21 04:25:13
部長に足りなかったフィジカルを持ってるわけだから部長の上位互換になれちゃうな
投稿日時:2023/11/21 04:14:59
「楽しむことが必要ならそうしている」の不破さんが楽しむ人間の強さに気づいちゃいそうで怖いぜ!
投稿日時:2023/11/21 04:13:02
ってことは宵越はトップクラスの俊足とカットとバックに更にカウンターを身につけたってこと!? 最強すぎないか?
投稿日時:2023/11/21 04:03:03
先読みのコメント量とは思えんな!宵越覚醒回は、やっぱ激アツ!!
投稿日時:2023/11/21 03:54:59
宵越を見てて、葉沼くんが頭をよぎった。不破監督の「諦め方を間違えなければいい」にも繋がってるよな
投稿日時:2023/11/21 03:51:55
やっぱこいつ天才なんよ
投稿日時:2023/11/21 03:48:24
ここで最初期に見せてたコピー能力とすら言えるたっつんの武器が覚醒するの、アツすぎる…
投稿日時:2023/11/21 03:43:08
薄々思ってはいたけどさ 今大会で終わっちまうのかな、この灼熱 これ以上が想像できねぇよ…
投稿日時:2023/11/21 03:39:12
投稿日時:2023/11/21 03:38:06
トレンド9位すごいよ!
投稿日時:2023/11/21 03:37:35
ああああああああ!!!!!(語彙力
投稿日時:2023/11/21 03:33:13
マグレだとしても初手で成功させることに大きな意味がある
投稿日時:2023/11/21 03:31:39
部長のあの黒目、ゾーン入った証だったのか
投稿日時:2023/11/21 03:29:50
最高の宵越。
投稿日時:2023/11/21 03:26:26
部長とコーチは常に「あっ…」してる状態ってこと?
投稿日時:2023/11/21 03:26:09
どうせなら楽しんでみよう が部長にも高谷にも繋がるのが本当にアツすぎる
投稿日時:2023/11/21 03:22:13
投稿日時:2023/11/21 03:13:30
メリーゴーランドの比喩が良すぎる!追い越せない前ばかり見てたのに、自分も前の人のように楽しんでみようって
投稿日時:2023/11/21 03:00:22
がち????
投稿日時:2023/11/21 02:58:31
継承してく手の描写………泣いた
投稿日時:2023/11/21 02:58:12
思えば最初の時も律心戦も余計な思考を捨てて力も抜けてたように感じる 肉体と精神の調和ってコーチも言ってたね
投稿日時:2023/11/21 02:52:13
かっけぇ! 搦め手や対応力の高い不破や冴木ではなく、そのタイミング全力で倒しに来る本田さんだからこそ技を決められた感じ
投稿日時:2023/11/21 02:48:35
133 自分も日曜日にカバディの大会行ったよ!部長の回にテンション上がりすぎて生のカバディも見たくなって。凄かった!
投稿日時:2023/11/21 02:42:39
投稿日時:2023/11/21 02:40:50
愛を受継いだってか。これが愛の勝利だ!
投稿日時:2023/11/21 02:40:28
最高じゃん
投稿日時:2023/11/21 02:38:13
まじか!まじか!!!さいこう!!!!
投稿日時:2023/11/21 02:35:29
熱すぎ…!!! 宵越まじでかっこいいな…!!! ずっと応援してきてよかった
投稿日時:2023/11/21 02:34:15
なにこの展開熱すぎるやろ
投稿日時:2023/11/21 02:33:39
受け継がれるシーンで宵越ちょいと ためらってるのがらしくて良いよね
投稿日時:2023/11/21 02:30:41
10pから13pで手を繋いで渡していくとこで感極まって、最後の見開きで号泣。鳥肌だわ
投稿日時:2023/11/21 02:28:14
ちょい足し継承の条件わろたw
投稿日時:2023/11/21 02:25:13
宵越に何かを託した者たち、仲間だけでもライバルだけでもないし共通点なんやろ……って思ってたらこういうこと!!?熱すぎ!!
投稿日時:2023/11/21 02:25:11
王城父から直接は習えなかったけど継承したものは久納ちゃんから部長へと受け継ぎ、そして後輩にも継承されていくの最高の演出
投稿日時:2023/11/21 02:24:54
まさか、宵越。 ただの脇役だと思っていたけど、お前主人公だったのか!!!!
投稿日時:2023/11/21 02:24:41
サッカーを楽しくなくて義務感でやってたのに 宵越がカバディ楽しんでるのエモい
投稿日時:2023/11/21 02:24:27
ヴィハーンですら辿り着けなかった領域にいるのが凄すぎる。天才は天才でもスキルツリーが違うんだろな
投稿日時:2023/11/21 02:21:02
Xトレンドに上げてくれたみんなありがとう。ポイント使った後悔一切なしや。
投稿日時:2023/11/21 02:19:29
宵越お前最高すぎるだろ… あと1年あれば、とか言い訳するの絶対嫌いなタイプだもんな。
投稿日時:2023/11/21 02:19:08
昔、1回見よう見まねで使ってたけど、ここで覚醒するの熱すぎ
投稿日時:2023/11/21 02:18:58
王位継承の片鱗だ!!!
投稿日時:2023/11/21 02:18:56
色々複雑な思いがあるけれど、やはり主人公か
投稿日時:2023/11/21 02:18:12
この展開は暑すぎる、、、
投稿日時:2023/11/21 02:10:39
思わず呼吸止まったわ!
投稿日時:2023/11/21 02:07:39
呼吸を止めて1秒くらいだと思ってたら20pもあったの!!?宵越が魔王の目継ぐからこれからカバディしか言えなくなるよ星屑ロ
投稿日時:2023/11/21 02:05:40
お父さんから継承する時の久納コーチの顔と部長に継承する時のコーチの顔の優しさが… マジで来週楽しみすぎる
投稿日時:2023/11/21 02:04:55
覚醒回を見ると常々思うんだけど宵越って高校卒業したらカバディを続けるのか、それともサッカーに戻るのか気になるんだよなー
投稿日時:2023/11/21 02:04:31
全く予想してないことでモロに感情揺さぶられて泣いた
投稿日時:2023/11/21 02:04:15
めちゃくちゃアツいのはもちろんなんだけど名作スポーツ漫画で感じる最終戦の寂しさみたいなものがある…伝わるかなこれ…
投稿日時:2023/11/21 02:02:50
主人公が新たなる魔王で激アツ!
投稿日時:2023/11/21 02:02:35
漫画に対して『ありがとう』って声に出したの初めてかもしれない いったれ宵越!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 02:02:18
最初の2ページの意味が最後でわかる
投稿日時:2023/11/21 02:01:22
ウッソだろオイ
投稿日時:2023/11/21 02:01:20
ちょい足しありがとう!早い回収で嬉しいw
投稿日時:2023/11/21 01:57:38
インパクトが完璧に入った瞬間のイラスト表現、何の説明もないのにダイレクトに感覚が伝わってきて最高
投稿日時:2023/11/21 01:56:51
投稿日時:2023/11/21 01:56:47
これいつぞやに不破が言ってた「楽しむことが勝つために必要ならそうしてる」ってのも伏線になるよな…!!やばすぎる…
投稿日時:2023/11/21 01:56:25
高谷がベストでやるには楽しむ余裕が要るって言ってたけどスポーツに対するメンタルは本当に一流だったんだなあ
投稿日時:2023/11/21 01:56:02
めっちゃ分かる 試行錯誤してもがき続けてるとある日「あっ、こういう事か!」って急に出来るようになったりするんよな
投稿日時:2023/11/21 01:55:08
やばいマジで鳥肌たったわ宵越最高か?
投稿日時:2023/11/21 01:54:00
真剣に楽しんだ奴が勝ちそれがスポーツってのはほんとよくわかる
投稿日時:2023/11/21 01:50:06
いやいやいやいやいやいやできるの早いよ?!?! 天才め!!! 努力する天才め!!!!
投稿日時:2023/11/21 01:49:50
なんですとぉ〜!
投稿日時:2023/11/21 01:46:49
天才!!
投稿日時:2023/11/21 01:46:21
努力を努力と思わないタイプの天才が楽しむ事を覚えちゃったら最強じゃん!!!
投稿日時:2023/11/21 01:45:12
ちょい足しも含めてマジチケット泥棒
投稿日時:2023/11/21 01:44:55
スペースを空けると超スピードのカットとバックが飛んでくる! 近寄るとカウンター! どうするんだこれ
投稿日時:2023/11/21 01:42:31
投稿日時:2023/11/21 01:42:29
火傷するくらい熱い。これが灼熱カバディだ!!!!
投稿日時:2023/11/21 01:42:00
部長のように目が黒く!! 熱いよ(T ^ T) 伴くんのセリフもちゃんと読めてよかった!!!
投稿日時:2023/11/21 01:40:47
鳥肌が。
投稿日時:2023/11/21 01:39:25
こうなるとは予想できなかった。あまりにも気持ちのいい演出
投稿日時:2023/11/21 01:37:42
今は後輩だけど宵越が先輩になった姿も見てみたいな
投稿日時:2023/11/21 01:35:05
宵越はこの試合勝っても負けてもサッカーに戻ってそっちで活躍しそうね、超熱いと同時に、本当にそろそろ終わりそうで寂しい
投稿日時:2023/11/21 01:34:50
完璧じゃんか!
投稿日時:2023/11/21 01:34:29
この試合に勝とうが負けようが、宵越はカバディ辞めるんだろうな、、。もうこの世界では目指すものがないんだもんな。
投稿日時:2023/11/21 01:34:08
イヤイヤやり始めたカバディを楽しめるようになったらそりゃあ強いよ 部長の原動力も愛だもんな
投稿日時:2023/11/21 01:31:53
最強を認めることで自らも最強の領域へ… 震えたわ
投稿日時:2023/11/21 01:30:25
鳥肌展開すぎるな…
投稿日時:2023/11/21 01:22:48
消力…!まぁ実際リラックスと緊張のバランスは大事
投稿日時:2023/11/21 01:22:42
続きが気になって夜しか寝れない(´・ω・`)
投稿日時:2023/11/21 01:20:38
光が差し込む演出がすごくエモい
投稿日時:2023/11/21 01:19:37
初めての課金がこの作品でよかったです。
投稿日時:2023/11/21 01:19:15
鳥肌やべえ…神回だ
投稿日時:2023/11/21 01:17:22
黒目にいみがあったんや!流行りの憧れを敗けを認めた表現に使ったのも何だか気持ちよい
投稿日時:2023/11/21 01:17:08
またトレンド入りしてて凄い、マンガワンでトレンド入りする漫画全く無いのに
投稿日時:2023/11/21 01:16:21
おおおおおおお! ここで初期の伏線回収は熱すぎる!
投稿日時:2023/11/21 01:16:16
もう…最初の「あっ」の時点で何が起こるか察しましたよ!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 01:15:12
継承ってその瞳までもだったか……まじでびっっくりした……
投稿日時:2023/11/21 01:14:52
この覚醒がご都合展開って思えないのは宵越が努力してたの知ってるからなんだよな。お前すげぇよ
投稿日時:2023/11/21 01:14:32
今まで読んできてよかった
投稿日時:2023/11/21 01:14:20
ワァ、、
投稿日時:2023/11/21 01:11:31
毎回神回
投稿日時:2023/11/21 01:11:18
ずっと歯を食いしばり続けた宵越だからこそそれを緩めたときに至れた境地って考えると胸からこみ上げてくるものがある
投稿日時:2023/11/21 01:11:15
前回の敬意があるからこその、今回の振り払った手を握るシーンがより熱い。
投稿日時:2023/11/21 01:10:10
憧れるのを辞めたやつってのはつえーんだわ。
投稿日時:2023/11/21 01:10:08
なるほどそう来るか!感動だわもう!連載開始時から追っかけててマジでよかったよ!
投稿日時:2023/11/21 01:09:50
タイトル継承でレイダーとして何を引き継ぐのかと思ったらまさかのこれかよ!もう毎週毎週灼熱すぎる!
投稿日時:2023/11/21 01:09:43
表現、すること、全てえっぐい 遂にその地位に至ったか
投稿日時:2023/11/21 01:07:50
Twitterでトレンド入りしてんのホントすげぇよ!文句なしの神回
投稿日時:2023/11/21 01:06:49
そうか、ヴィハーンも佐倉も受け継がれてたんだな。プレイスタイルが違うから出来なかっただけで。
投稿日時:2023/11/21 01:06:46
思わずカウンター!って言ってしもたよ…
投稿日時:2023/11/21 01:06:11
そこそこ意識朦朧としているであろう部長が、宵越が受け継ぐと気づいて思わず口元が緩んでしまった描写で思わず涙出てきた。
投稿日時:2023/11/21 01:05:13
155 カウンターはコーチでお父さんからはカバディを楽しむことを受け取ったんだと思う
投稿日時:2023/11/21 01:04:56
黒目と黒目の中の白目って宇宙と地球だったの?
投稿日時:2023/11/21 01:04:54
宵越の目が!!!!!!継承されたよ!!!!!
投稿日時:2023/11/21 01:03:58
声出た
投稿日時:2023/11/21 01:03:38
そいや最初の方の話で、部長のゆらーっての再現出来てたもんな… 人の努力を数歩に変えすぎやろ…
投稿日時:2023/11/21 01:03:33
あああああ受け継がれたああああああ主人公おおおおおおお
投稿日時:2023/11/21 01:03:14
おおおおおおおおおお!!!!
投稿日時:2023/11/21 01:03:05
宵越がカバディの神と契約したーーー!!!
投稿日時:2023/11/21 01:02:15
言ってたもんなぁ!!楽しむ余裕が必要って!!!
投稿日時:2023/11/21 01:01:59
楽しむつもりもなかったカバディを楽しんでる宵越 部長、向日葵の花を散らして蒔いた種が実を結ぼうとしてますよ…!!
投稿日時:2023/11/21 01:01:45
脚で戦う宵越に対して、地球をボールに例える(と解釈しました)のはアツい!
投稿日時:2023/11/21 01:01:38
このフラグ回収はやっぱりな〜って感じだけど、目の下りはえぐい
投稿日時:2023/11/21 01:01:32
えええええええええ!!?!??!?リアルに声出たこの展開マジかよ!!!
投稿日時:2023/11/21 01:00:51
憧れたら超えられないって言うけど、宵越みたいにずっと力んでた人は、逆に壁を超えるきっかけになるんだな…。
投稿日時:2023/11/21 00:59:03
握手のスタートって王城父だよな? 王城が今まで黒シューズ選ばなかったのって、父が黒シューズだったのも理由のひとつなのかな
投稿日時:2023/11/21 00:59:00
やべぇ、宵越、お前、マジで主人公だよ……
投稿日時:2023/11/21 00:58:01
ここでカウンター習得か!!!!! マジでアツすぎんだろ宵越!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:57:54
いつになく抽象的だったけど初期から何周も何周もした読者にだけわかる熱さがある!
投稿日時:2023/11/21 00:57:41
熱すぎて泣いてしまった、いったれ宵越!!
投稿日時:2023/11/21 00:56:26
激アツすぎる 歴代スポーツ漫画でも五本の指に入るくらいエグい。絶対に広めたい。
投稿日時:2023/11/21 00:54:52
ちょい足しィ!!
投稿日時:2023/11/21 00:54:45
この漫画読む時、毎回悶えながらページ進めてる。 展開面白すぎるだろ
投稿日時:2023/11/21 00:54:34
ナイトエンド宵越
投稿日時:2023/11/21 00:53:58
「世界を見る自分の目」って、黒色がそれってこと?!
投稿日時:2023/11/21 00:53:33
魔王の配下に相応しい化け物ですねこれは……
投稿日時:2023/11/21 00:53:02
なんでこんな熱いんだ… タイトルも相まって泣きそう
投稿日時:2023/11/21 00:52:23
どんだけ強くなるんだアイツ…
投稿日時:2023/11/21 00:51:51
回転とかドゥッキとか宵越はいつも相手の技を学んでたけど、部長のは真似しなかったな。 勝ちたかったから拒んでたのか〜〜〜!
投稿日時:2023/11/21 00:51:39
熱すぎるってぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:51:32
覚醒は思考と経験の蓄積のうえに起こるパズルだ。漫画違うけど、覚醒する瞬間って興奮するよな。灼熱すぎる
投稿日時:2023/11/21 00:51:27
ゾッとした まじでおもしろい
投稿日時:2023/11/21 00:50:54
ここに来て初期も初期のアレを持ってくるかぁ!! 熱くなりすぎて一周回ってめちゃくちゃ爆笑してしまった。最高だよ主人公
投稿日時:2023/11/21 00:50:18
次に渡してる人は全員一線退いてね? 王城父は故人で久納は引退、ヴィハーンと佐倉は受け取っただけで現役。 部長、大丈夫?
投稿日時:2023/11/21 00:49:34
そういやはじめの頃もなんやこの競技!?結構おもろいやんけ!からだったな
投稿日時:2023/11/21 00:48:31
ヴィハーンは継承せずに神に祈るのみ
投稿日時:2023/11/21 00:48:27
あのヨイゴシくんが他人を認めただけでも凄いのに、勝ち負けを超えて楽しみだすなんて…すごい
投稿日時:2023/11/21 00:47:05
ここで初期のシーンかよ!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:46:27
ひまわりがあなただけを見つめてらぁ…
投稿日時:2023/11/21 00:46:26
どれだけ灼熱なんだこの漫画は 毎週アツすぎる
投稿日時:2023/11/21 00:45:31
憧れては越えられないなんて言うが憧れることで追いつけることもある!!
投稿日時:2023/11/21 00:45:30
この内容でタイトル継承は熱すぎる
投稿日時:2023/11/21 00:45:27
うわぁああああ、あっちぃ
投稿日時:2023/11/21 00:45:09
か、覚醒キター!! ((((*゚∀゚*))))
黒木「成ったか。」
投稿日時:2023/11/21 00:44:57
76話の久納ちゃんの助言とバーでの言葉が、今回の覚醒につながるのか、、!アツい
投稿日時:2023/11/21 00:44:37
これで常にカウンター出来るようになったら最強すぎるな。 バック、カット、カウンター全部に対処するとかアンティ涙目や。
投稿日時:2023/11/21 00:44:06
この時代に産まれてきて正解だったッッッ
投稿日時:2023/11/21 00:44:04
部長パパから巡り巡ってそれは部長の力になって、今主人公まで届いたの胸熱すぎるやろ
投稿日時:2023/11/21 00:43:46
魔王宵越誕生
投稿日時:2023/11/21 00:43:27
王城直人から久納栄司、ヴィハーンに 久納栄司から王城正人に 王城正人から佐倉学に 王城正人、佐倉学から不倒・宵越竜哉へと
投稿日時:2023/11/21 00:43:24
高谷が言ってた「ベストでやるには緩急楽しむ余裕がいる」って発言がまさにこれなあたり ほんと良いライバルキャラだったよね
投稿日時:2023/11/21 00:42:51
最終話近そうで怖いけど
投稿日時:2023/11/21 00:42:21
泣くよ?マジで
投稿日時:2023/11/21 00:42:05
おいおいおいおいおいおいおいおいおい 嘘だろ
投稿日時:2023/11/21 00:41:10
ゾーンは、楽しんで、集中して、好きなことやってる時に入れるんだ
投稿日時:2023/11/21 00:41:03
回収きたぁぁぁぁぁ!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:40:53
憧れじゃ越えられないのかもしれないけど、憧れるからこそ継承されるのかもしれん。きっとまだまだこれからだよ
投稿日時:2023/11/21 00:40:45
伴、お前の言葉通りだったな…
投稿日時:2023/11/21 00:40:15
全然希望ないって思ってた試合だけどお前の目の黒は希望にしか見えない!
投稿日時:2023/11/21 00:40:03
カバディにロベルト・バッジョはいないと言っていたけどそれが王城になったんだね
投稿日時:2023/11/21 00:39:28
灼熱の展開すぎて声出た
投稿日時:2023/11/21 00:39:23
もう一回予算増やしてアニメ化やり直して欲しい。 先入観捨てて読んで欲しい漫画。キャラの心情描写といい表現が神すぎる。
投稿日時:2023/11/21 00:37:59
決勝のこの場面で楽しもうと思うメンタルがやっぱ心臓に毛が生えてるよね
投稿日時:2023/11/21 00:36:44
王城vs星海だった試合が、 王城から宵越への継承で能京vs星海になったのを明確に感じた ここからの12分は見逃せない…
投稿日時:2023/11/21 00:36:39
もう主人公になっちゃえよ。
投稿日時:2023/11/21 00:36:38
前回の伴が言ってたのはまさか律心の時に守備の位置を読めたあれか?
投稿日時:2023/11/21 00:36:20
うーーーーーー!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:35:21
魔王が増えた。
投稿日時:2023/11/21 00:35:16
待て!!!ちょっと待て!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:35:06
なんつーか、コレですら進化途上感を感じる。部長の理想を追っかけて気づいたらどこまでもいってそうな感じ
投稿日時:2023/11/21 00:35:00
やっべえ!!!!! ここに来て全てが受け継がれて宵越が覚醒するなんて!!!ホントに鳥肌!!!かっこよすぎ!!!
投稿日時:2023/11/21 00:33:55
継承し続け部長化した宵越ここに爆誕! 次回が楽しみすぎる
投稿日時:2023/11/21 00:33:52
これはまた横画面で読まなくては…!!
投稿日時:2023/11/21 00:33:38
最後のページで流石に声出た
投稿日時:2023/11/21 00:32:13
やべえしか言葉が出てこない
投稿日時:2023/11/21 00:31:10
継承はカウンターじゃなくて魔王かの方か 王城父以外全員黒目発動組だもんな 王城父が最初だったんだ
投稿日時:2023/11/21 00:30:53
最高にアツいんだけど、2人がメリーゴーランドに乗ってるコマはなんか可愛くてほのぼのする
投稿日時:2023/11/21 00:30:31
最初、漫画間違えたかと思った
投稿日時:2023/11/21 00:30:17
部長は本気のときはいつもこの状態なのホントにすげえよな…
投稿日時:2023/11/21 00:29:27
王城 直人 久納 栄司 王城 正人 ヴィハーン 宵越竜也 佐倉学
投稿日時:2023/11/21 00:28:20
この物語の主人公は宵越、お前だ
投稿日時:2023/11/21 00:27:31
うわぁぁぁぁぁぁぁ!?まさかの宵越のカウンターとかうわぁぁぁぁぁぁぁやべぇやべぇテンション上がって寝れるか怪しい
投稿日時:2023/11/21 00:27:29
尊敬する先輩も土壇場で楽しむ余裕が必要って言ってたもんな
投稿日時:2023/11/21 00:27:13
叫ばずにはいられない
投稿日時:2023/11/21 00:27:12
灼熱な展開…‼︎
投稿日時:2023/11/21 00:26:53
部長の技を使える宵越… どう倒すんだ?
投稿日時:2023/11/21 00:26:37
ここまでやって来週世界組1番ってタイトルきたら泣くからな????
投稿日時:2023/11/21 00:26:29
神回ここに極まれり
投稿日時:2023/11/21 00:26:02
覚醒した息子を見た父ちゃん母ちゃんの反応はやく見たい
投稿日時:2023/11/21 00:25:49
やばい! 読者のみんな鳥肌ヤバイべ!
投稿日時:2023/11/21 00:25:39
このまま終わらんよなあ? 不破?
投稿日時:2023/11/21 00:25:25
宵越が主人公してる!!!
投稿日時:2023/11/21 00:25:12
黒い眼が開眼したということは宵越も王城・佐倉・久納・ヴィハーンに並ぶトッププレイヤーの仲間入りを果たしたんだな
投稿日時:2023/11/21 00:25:07
ここでカウンターと魔王アイかよ!!
投稿日時:2023/11/21 00:24:36
ここに来て黒目覚醒は熱すぎる…
投稿日時:2023/11/21 00:24:06
んあああああああああああ
投稿日時:2023/11/21 00:23:56
この美形誰だ…?と思ったらコーチか
投稿日時:2023/11/21 00:23:46
自分だけの力で最強になることを諦めた結果、超えるべき他人として見てた全てのライバルが同じ系譜を継ぐものとして味方になった
投稿日時:2023/11/21 00:23:39
うわあああ!この前神回が終わったと思ったのにまた最終ページで予想超えられた!ガチで鳥肌たった
投稿日時:2023/11/21 00:23:34
魔王誕生してまったやん。。
投稿日時:2023/11/21 00:23:33
ココ最近読んでてとりはだたちすぎてる
投稿日時:2023/11/21 00:23:24
王城「憧れるのやめましょう」
投稿日時:2023/11/21 00:23:23
部長と重なった、、、鳥肌やばい
投稿日時:2023/11/21 00:23:13
面白い 以上!
なんか主人公みたいやね
魔王がもう1人、、、。
投稿日時:2023/11/21 00:23:02
悔しくてインタビュー中も練習していた男が埋まらない差を認め、肩の荷を下ろした。 故に愛……やっとカバディを楽しめたのか。
投稿日時:2023/11/21 00:22:34
鳥肌立った… ここで宵越が黒目来るとおもわんやん
投稿日時:2023/11/21 00:22:05
「今」の王城さん色っぺー
投稿日時:2023/11/21 00:21:51
部長からの継承を一回断ったけど、楽しむ心を持った瞬間の継承は熱すぎる
投稿日時:2023/11/21 00:21:45
そういえば目が黒くなる人たち全員深めの関係性あったんだな
投稿日時:2023/11/21 00:21:30
ここに来ての敬意と覚醒はあつすぎる!
投稿日時:2023/11/21 00:21:05
ゾーンか
投稿日時:2023/11/21 00:21:04
やっぱ宵越こそが主人公や!
投稿日時:2023/11/21 00:20:54
恵まれたフィジカルにカット、バックにカウンターまで使えたら最強過ぎんか? 無双系主人公やんけ!
投稿日時:2023/11/21 00:20:35
王城のパパいるのいいね、継承されてきたんだなってわかるし
投稿日時:2023/11/21 00:20:12
ここで高谷の紅葉戦でのセリフ「『ベストでやる』ってのは緩急、楽しむ余裕が要るんすよ」が繋がるのもアツすぎる
投稿日時:2023/11/21 00:19:56
宵越の最速で最善に辿り着く思考能力は、試合中の成長って意味で脅威的だ……!!
投稿日時:2023/11/21 00:19:48
わー!わァーー!やりやがった!!宵越お前!!!スポーツの才能ありすぎるわお前!!!サッカー界泣くぞ!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:19:43
魔王は受け継がれていく称号なのか……いや倒せてないのに次の魔王来るとか過酷にも程が有る
投稿日時:2023/11/21 00:19:15
あっつ!!
投稿日時:2023/11/21 00:18:56
やばいこれは!これはやばい!!!!!!語彙が死んだ!!!!やばい!!!れ!!!
投稿日時:2023/11/21 00:18:35
表現が天才すぎて鳥肌やばい
投稿日時:2023/11/21 00:18:32
カバディを初めて以来、食いしばり続けた、 まさにそんな感じだった 主人公は誰なのか そんな声もあった でもやっぱりお前が
投稿日時:2023/11/21 00:18:28
魔王再光臨は灼熱ですわ
投稿日時:2023/11/21 00:18:21
ゾーンに入った
投稿日時:2023/11/21 00:18:14
宵越の登山の例え…。必死に登ってたけど途中で目的地着くの無理そうやなって切り替えて歩くの楽しんでたらいつの間にか越えてた
投稿日時:2023/11/21 00:18:13
宵越がぶちょーの領域に来た
投稿日時:2023/11/21 00:17:45
カウンターの片鱗、佐倉の弟弟子、ヴィハーンと同じく夜明け…と今思えば宵越の覚醒は丁寧に伏線張られてたんだな
投稿日時:2023/11/21 00:17:42
宵越のカウンターきたーーーー!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:17:26
宵越の体格と走りの技術でカウンター使い始めたらもう手につけられないのよ
投稿日時:2023/11/21 00:17:19
熱すぎる。その一言しかないわ。
投稿日時:2023/11/21 00:17:17
最強の攻撃手じゃなくて、最強のカバディ選手になれ
投稿日時:2023/11/21 00:17:15
この技を見て何を思う不破…次回ぶっ倒されてる可能性もまだあるし油断はできない
投稿日時:2023/11/21 00:17:10
カウンターーーーーーーーッッッッ!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:17:06
もしかしたら出来る能力はあったのかもしれないけど部長には勝てないと力を抜いたからこそカバディへの愛が生まれ覚醒したのか。
すべてが回収されていく…毎週泣いてる
投稿日時:2023/11/21 00:17:03
宵越の目が黒くなったのマジで鳥肌立ったわ
投稿日時:2023/11/21 00:16:58
まじで神漫画。いや、魔王漫画。
投稿日時:2023/11/21 00:16:57
宵越?! 宵越! 宵越いいいいいぃぃぃ!!!
投稿日時:2023/11/21 00:16:53
神本編はもちろん、1週間悩まされたちょい足しの謎も解けてスッキリ
投稿日時:2023/11/21 00:16:49
宵越!! ヴィハーン並みの天才かよ!!
投稿日時:2023/11/21 00:16:30
最後のページ…ゾクッとした…!
投稿日時:2023/11/21 00:16:07
宵越!!!!!! 目がああああああ!!! うわあああああああ!!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:16:05
憧れるのを辞めると、目が黒くなるのかwww
投稿日時:2023/11/21 00:16:01
最高過ぎるうううう!!持ってき方が完璧だわ
投稿日時:2023/11/21 00:16:00
そうか、ヴィハーンも佐倉も黒眼だったなそういえば…
投稿日時:2023/11/21 00:15:58
アッチィ
投稿日時:2023/11/21 00:15:51
あーあ、化け物が完成しちゃった
投稿日時:2023/11/21 00:15:47
これ程までにかっこいい「今。」聞いたことないよ
投稿日時:2023/11/21 00:15:19
化け物の完成だ...
投稿日時:2023/11/21 00:15:01
みんなもスポーツを楽しみ過ぎると目が黒くなるから気をつけよう!
投稿日時:2023/11/21 00:14:59
あっっっっっつ!!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:14:49
涙出た。それだけしかいえん。
投稿日時:2023/11/21 00:14:36
7年越しにあの伏線回収は天晴れ
投稿日時:2023/11/21 00:14:28
覚醒とか主人公の特権だと思うんですけど、このヨイゴシってキャラはいったい…?
投稿日時:2023/11/21 00:13:55
継承って部長以外の天才からも受け継いでるのがアチィ…
投稿日時:2023/11/21 00:13:40
最強目指してたからこそ握手を拒んでる宵越沁みる…
投稿日時:2023/11/21 00:13:35
初期のシーン絶対忘れられてると思ってたから灼熱 この漫画伏線回収のプロだな笑笑
投稿日時:2023/11/21 00:13:25
不破がこの領域にきて最終対決なのかな、絶望しかないが…
投稿日時:2023/11/21 00:13:20
初見のコピーって何話ですかああああ!!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:13:13
あんなに怖かった本田さんがこの試合ずっとボコされてる…
投稿日時:2023/11/21 00:13:12
前回ちょい足しについて 伴と初めて会った時に言ってたロベルトバッショの事かな?(全中ベスト4は悔しがってたので別かな)
投稿日時:2023/11/21 00:13:07
宵越とヴィハーン、共に「夜明け」の意味を背負う名の覚醒 灼熱カバディは常に俺たちの理想を超えてくれる
投稿日時:2023/11/21 00:13:04
今回の話、宵越の「目」がコロコロ変わるな。昔のベタ塗りみたいな目から、最近の綺麗な目、最後に王城の黒い目になってる
投稿日時:2023/11/21 00:13:00
「楽しむ」って出た瞬間からまさかとは思ったけど……久々にマンガで鳥肌立ったわ……
投稿日時:2023/11/21 00:12:58
トリハダァァァァッッッ!!! 最っ高!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:12:53
心臓のドキドキが止まらん🔥
投稿日時:2023/11/21 00:12:45
これが主人公だよ!!! こう言うのを期待してたんだよ!!!
投稿日時:2023/11/21 00:12:28
楽しむと魔王になると...みんな覚えておこう
最後吹いたw
投稿日時:2023/11/21 00:12:24
部長は軽いから浮かないとカウンター使えなかったけど、宵越は普通にウエイトあるから浮かずに使ってない?バケモン?
投稿日時:2023/11/21 00:12:06
273 うちも冷凍庫のアイス沸騰して、目の前の道路から温泉ふきでたぜ!
投稿日時:2023/11/21 00:11:59
終わりが近い…もっと続いてくれ…
投稿日時:2023/11/21 00:11:53
誰と誰の手が繋がってるのかいまいち読み取れないのと、佐倉が間にいるのもよくわからんのだが、誰か解説してくれないか
宵越から見た部長は憧れが勝る存在、か。 その気持ちと向き合って、初めて楽しむ事を優先したからこそ見えた景色と思うと胸熱!
投稿日時:2023/11/21 00:11:50
嵐山さんの振りが継承されたシーンってことでおK?
投稿日時:2023/11/21 00:11:47
裏にいったー!
投稿日時:2023/11/21 00:11:29
かっこよ
投稿日時:2023/11/21 00:11:27
最初刃牙かよって思っちゃった
投稿日時:2023/11/21 00:10:51
黒目はゾーン表現だったの!?
投稿日時:2023/11/21 00:10:45
やばい。
投稿日時:2023/11/21 00:10:44
宵越覚醒でサッカー部号泣してるのでは?
投稿日時:2023/11/21 00:10:43
えぐいって
投稿日時:2023/11/21 00:10:38
ついに、ついに宵を越えた...!!!
投稿日時:2023/11/21 00:10:33
投稿日時:2023/11/21 00:10:23
うわあああああああああああああ
投稿日時:2023/11/21 00:10:17
ちょい足しの伴の発言見るにカウンターの本質掴んでる!?
投稿日時:2023/11/21 00:10:10
ヴィハーンは連鎖を自分で完結させてるの何かいいな
投稿日時:2023/11/21 00:10:03
空いた口が塞がらん
投稿日時:2023/11/21 00:09:51
ヴィハーンの夜が明けるシーンと並ぶくらい鳥肌立った 佐倉、ヴィハーンに続いて宵越の黒目化、めちゃくちゃかっこええ……!
投稿日時:2023/11/21 00:09:46
最強を諦めた…これが引退フラグかと思いきや、ついに!!今までのコピー能力とかの伏線回収ターンが来た!!
投稿日時:2023/11/21 00:09:41
最後のページほんま鳥肌たった。これ毎週更新てほんとに凄いことだぞ。絶対に当たり前だと思ってはいけない。
投稿日時:2023/11/21 00:09:28
すっかり立派な能京の獣になったな
投稿日時:2023/11/21 00:09:27
主人公ぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:09:17
きたあああ!!
投稿日時:2023/11/21 00:09:10
主人公が魔王になった…!!!
投稿日時:2023/11/21 00:09:06
宵越、かっこえぇぇ!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:09:02
やっと覚醒か長かった
投稿日時:2023/11/21 00:08:37
しかも部長やヴィハーンと違ってパワー・体格もある。
投稿日時:2023/11/21 00:08:34
遂に、遂に遂に!あの時の伏線が回収された!!灼熱だよ!
投稿日時:2023/11/21 00:08:25
ゾックゾクした…!!最高だ!
投稿日時:2023/11/21 00:08:21
漫画がうめぇ〜〜〜!!
投稿日時:2023/11/21 00:08:20
もう誰も序盤の男なんて呼ばない これこそ、不倒の宵越
投稿日時:2023/11/21 00:08:03
ちょいたしw伴の拡大ありがとうwww
投稿日時:2023/11/21 00:07:53
109話14Pの久能監督言葉も継承なんだろうなぁ
投稿日時:2023/11/21 00:07:46
最後のページで呻いたわ マジか
投稿日時:2023/11/21 00:07:42
宵越…。お前主人公やな…。
投稿日時:2023/11/21 00:07:36
最後の見開きカッコ良すぎる!!!
投稿日時:2023/11/21 00:07:22
王城父→久納ちゃん→ヴィハーン→王城→佐倉→ヨイゴシ これが代々続く目黒正樹の系譜か
投稿日時:2023/11/21 00:07:20
わかってましたよ 1番最初の伏線ですね 正直不破相手に使うと思ってましたんで意外です
投稿日時:2023/11/21 00:07:03
久納コーチから王城へ、そして宵越へと手が繋がれる描写とても好き
投稿日時:2023/11/21 00:07:01
新たなる魔王へ さすが主人公の
投稿日時:2023/11/21 00:06:54
お前は〝最高〟だよ宵越
投稿日時:2023/11/21 00:06:45
魔王化の条件って単に技術だけじゃなかったのか。ここに来ての宵越の魔王化は熱過ぎる。
そういえばめっちゃ初期の方で少し出来てたな...! この土壇場であの伏線持ってくるの熱すぎる...
投稿日時:2023/11/21 00:06:44
最強のマルチプレイヤー爆誕 かっこいいなぁ宵越!
投稿日時:2023/11/21 00:06:43
うぉおおおおおおおおヤバいヤバいヤバい熱すぎなんだけどぉ!?
投稿日時:2023/11/21 00:06:41
王城パパから久納ちゃんとヴィハーンへ 久納ちゃんから部長へ 部長から佐倉と…宵越へ 表現の仕方がうますぎる
投稿日時:2023/11/21 00:06:36
読んでて予感はあったけど魔王の目になったな 同じ目を持つ他の天才も一気に出てきたのなんか感じるものがあるわ
一発目で違う漫画かと思ったよ笑
投稿日時:2023/11/21 00:06:32
ガチかよ
投稿日時:2023/11/21 00:06:30
作者さんの表現力えぐう…すげえこの受け継がれていく描写すごくグッとくる
投稿日時:2023/11/21 00:06:17
魔王に成ったか、、
投稿日時:2023/11/21 00:06:08
変えられるのは世界を見る自分の目、でラストに黒く染まるとは…… やはりカバディを楽しむ気持ちが大事なのか
投稿日時:2023/11/21 00:06:05
うっっっっそだろ!!!!! 熱すぎて家焼けたんだけど!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:06:04
きゃー宵越魔王バージョン?!!超進化
投稿日時:2023/11/21 00:05:54
流石だぞ主人公
投稿日時:2023/11/21 00:05:48
こうきたか…こうきたか…!😭 予感させる前振り、継承に至るバトン、神々しい後光からの開眼…まさにベストな表現ですわ👏
投稿日時:2023/11/21 00:05:43
宵越、初期の部長との対戦、楽しかったんだな……(泣)
投稿日時:2023/11/21 00:05:35
宵越に手渡したのが佐倉って言うのもいいし、表現の仕方が最高!元々コピー描写もここに来て回収されて凄いの一言
投稿日時:2023/11/21 00:05:34
あっ…!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:05:28
握手で次々と継承していくシーン、 『カバディ』 としっかり途切れずに繋げるのが美しい。
投稿日時:2023/11/21 00:05:20
表現の仕方があまりにも上手すぎる
投稿日時:2023/11/21 00:05:09
うおおおおおおおおあっちぃいいいいいいい
投稿日時:2023/11/21 00:05:02
懐かしい感覚。 感覚が俯瞰的になって好きに動けると確信してるような状態。 思い出させてくれてありがとう
投稿日時:2023/11/21 00:04:51
でも、これには不破の進化が対応可 でも、不破を継ぐものなら?2人なら さらには積み重ねてきた「差」の種類が違うだけで
投稿日時:2023/11/21 00:04:49
主人公…ッッッッ
投稿日時:2023/11/21 00:04:48
ただでさえ化け物の宵越が黒目になったら…
投稿日時:2023/11/21 00:04:47
投稿日時:2023/11/21 00:04:36
こいつ...主人公か...?!
投稿日時:2023/11/21 00:04:35
ホントスポーツの時の宵越はかっこいいよ。 何で私生活はヨイゴシなのよ。
投稿日時:2023/11/21 00:04:32
宵越ってもちろん努力もしっかり重ねてるけど、それ以上にことスポーツに関してはガチで天才なんだもんな……
投稿日時:2023/11/21 00:04:22
心がバクバクしてる、熱すぎる
投稿日時:2023/11/21 00:04:14
数ヶ月でこれとかどんな逸材だよ、そりゃ井浦さんも運使い果たすわ
投稿日時:2023/11/21 00:04:13
このフィジカルで王城と同じこと出来るとかマジで最強になってしまう
投稿日時:2023/11/21 00:04:10
黒目継承式なのかよ!
投稿日時:2023/11/21 00:04:09
継承されるシーンと宵越覚醒で泣いちゃった
投稿日時:2023/11/21 00:04:04
しゅ、主人公だぁ
投稿日時:2023/11/21 00:03:57
いやこれカウンター完全習得か?俺はわざと背向けて掴ませて、ヴィハーンが手押し相撲や井浦にしてた奴を真似したのかと思ったが
投稿日時:2023/11/21 00:03:54
ヨイゴシさん覚醒か
ああああ、ついに、、、 「見えた」んだね宵越に。これまでの継承者と同じ景色が。
投稿日時:2023/11/21 00:03:49
ナメすぎかもだけど片桐が星海の作戦を驚けるくらいには把握できるようになってるの良いな。もっと先が見たかった。プロになろ?
投稿日時:2023/11/21 00:03:45
なお未だに真似されてないヴィハーンさゆ
投稿日時:2023/11/21 00:03:44
フィジカルのある王城とか誰が勝てんの?
作者最高、それしかない
投稿日時:2023/11/21 00:03:34
宵越くん まだ一年生です 将来有望すぎる
投稿日時:2023/11/21 00:03:26
10話からの伏線回収が激アツ過ぎて灼熱だ!!ずっと神回のターン!!主人公が主人公してて控えめに言って最高です!!
投稿日時:2023/11/21 00:03:20
集大成だぁ…
投稿日時:2023/11/21 00:03:19
魅せてくれ宵越!
投稿日時:2023/11/21 00:03:04
今話の表現にピッタリすぎる名前、宵越。
投稿日時:2023/11/21 00:02:59
この感覚めっちゃわかる。スポーツ続ける醍醐味だわ。
投稿日時:2023/11/21 00:02:55
カバディを楽しめヨイゴシ!
投稿日時:2023/11/21 00:02:51
王城父からヴィハーン・久納、久納から王城、そして王城から佐倉と宵越。 段々と受け継がれていく、なんて素晴らしい演出…
投稿日時:2023/11/21 00:02:45
いやもうほんとやばい まじで激アツまじ神漫画
投稿日時:2023/11/21 00:02:42
サッカーで培った黄金の脚と、カバディを初めてから間近に観て来た手を使う技術と、学んで吸収が半端ない。
投稿日時:2023/11/21 00:02:37
初めて見た時最強の攻撃手に嫉妬させたんだ、不倒、宵越。そうだよお前、最初っから天才だったろ
投稿日時:2023/11/21 00:02:33
技術盗む能力高い宵越がずっと憧れ追いかけ続けてた訳だしカウンター使えても違和感ないな てかカウンターの開発者お父さんか
投稿日時:2023/11/21 00:02:30
宵越が序盤だけじゃないだとぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおお!!
投稿日時:2023/11/21 00:02:22
あっ……
来週が楽しみでしょうがねぇぜ
投稿日時:2023/11/21 00:02:21
初見コピーシーンは10話です。 まさか伏線だったとは。
投稿日時:2023/11/21 00:02:13
予想できるかよ
投稿日時:2023/11/21 00:02:07
付け焼き刃とは言わせない
投稿日時:2023/11/21 00:02:04
宵越成長したよな、ちゃんと主人公してる
投稿日時:2023/11/21 00:02:01
まじかここでその伏線回収かよ!!!あっっっっつ
投稿日時:2023/11/21 00:02:00
覚醒しよった‼️
投稿日時:2023/11/21 00:01:58
※注意 主人公はカバディを始めて半年です
投稿日時:2023/11/21 00:01:44
無意識に真似たものが色々な体験を経て自分のものに それに受け継がれるもの そして土壇場で完成するカウンター 熱いな
投稿日時:2023/11/21 00:01:41
高谷の言った緩急楽しむ余裕がいるって言葉が思いだされる
投稿日時:2023/11/21 00:01:30
ここ数回の展開が熱すぎる 将来何度も何度も読み返す漫画になると思う ありがとう
投稿日時:2023/11/21 00:01:18
この回、いい!
投稿日時:2023/11/21 00:01:13
これは神展開!!
投稿日時:2023/11/21 00:01:09
伏線はあったのにこんな展開予想できんわ、、、
投稿日時:2023/11/21 00:01:08
手を繋いだ描写で「楽しむ」ことを継承してるのを表してるのえぐい
投稿日時:2023/11/21 00:00:56
試合中に楽しもうとしてるの初めてなんじゃないか⁉︎
投稿日時:2023/11/21 00:00:53
「最強」を追い越すのを諦めたからこそ今までの自分を越えられるってか…
投稿日時:2023/11/21 00:00:44
最強の攻撃手を諦めるという心情は、やっぱり将来的に宵越がカバディの世界を選ばない、という話でもあるのかな?
伏線の回収が神掛かってんのよ
投稿日時:2023/11/21 00:00:39
やったぜ
宵越は1回手を握るの拒んだけど、最後は握りにいってるのか 「今」の瞬間で握ったんだな、、
投稿日時:2023/11/21 00:00:36
この土壇場で王者相手にちょっと遊んでみるかって思考になる宵越のメンタルどうなっとんねん…主人公!
投稿日時:2023/11/21 00:00:17
カウンターだとぉ!!?
投稿日時:2023/11/21 00:00:13
ちょいたしの伴のセリフわかって嬉しい
投稿日時:2023/11/21 00:00:05
そう言えば部長の守備でも使える牙回収まだやな
投稿日時:2023/11/21 00:00:04
王城父の時点であの目だったのか…
投稿日時:2023/11/21 00:00:00
まるで主役しゃないか。
投稿日時:2023/11/20 23:59:52
新たなる魔王が誕生した瞬間であった、
投稿日時:2023/11/20 23:59:38
長い夜を終わらせたんやな
投稿日時:2023/11/20 23:59:33
本田さんそいつは常人やない、能京の獣や
投稿日時:2023/11/20 23:59:23
単行本で一気に読みたい! それくらい毎話が灼熱
投稿日時:2023/11/20 23:59:18
陽炎みたいで綺麗だぞ 宵越 ようこそ 灼熱の世界へ
投稿日時:2023/11/20 23:59:02
部長の継承者だ...
投稿日時:2023/11/20 23:59:01
カウンターだけは無理だと思ってた 確かに初期からやってたわ…
えぐえぐぇぐえぐぇぐぇえぐ
投稿日時:2023/11/20 23:59:00
マジか
投稿日時:2023/11/20 23:58:58
野球、ゴルフ、ボクシングと続いて、最後のコマに映るのはやはりサッカーか
白髪と黒目のコントラスト映えるな
投稿日時:2023/11/20 23:58:54
経験の時間は仕方ないけど、濃厚な時を過ごしてるじゃん。宵越無双見せてくれ
投稿日時:2023/11/20 23:58:52
不倒コールいきまーす!! ふ、と、う!ふ、と、う!
投稿日時:2023/11/20 23:58:38
佐倉もこのステージに居るの熱すぎる
投稿日時:2023/11/20 23:58:34
天才エイジクノー超えたぞお前!?
投稿日時:2023/11/20 23:58:26
13pの上のコマは最初部長の手を取るのを躊躇って(というか張り合って)たけど純粋な敬意で力みが取れて繋がったんだな
投稿日時:2023/11/20 23:58:23
「変えられるのは世界を見る自分の目」マジで目の色変えちまったよ…
投稿日時:2023/11/20 23:58:22
右手の握手でカウンターを継承してるのか
投稿日時:2023/11/20 23:58:19
リーディングレッグレイドをカウンターに応用するなんてすごい考えだな
投稿日時:2023/11/20 23:58:18
カウンターは王城特権かも思ってたわ
投稿日時:2023/11/20 23:58:16
最高ーーー!!!!!
投稿日時:2023/11/20 23:58:05
つ、ついにやりやがった!!
投稿日時:2023/11/20 23:57:59
宵越カウンター覚えて欲しいけど経験値的に無理だろうなって思っていたよ!! 予想をいい意味で裏切ってくれるよ本当に!!
投稿日時:2023/11/20 23:57:54
全力で楽しむことで辿り着ける領域 = テニプリにおける『天衣無縫の極み』 =カバディにおける『魔王化』
投稿日時:2023/11/20 23:57:48
うわわわわわわわわわ!!!!おええええ!?!?
投稿日時:2023/11/20 23:57:47
どこまで私たち読者を叫ばせれば気が済むんですか?!!?!?!!?!?!!?!最高だよ宵越!!!!!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/20 23:57:46
今週もしっかり神回
投稿日時:2023/11/20 23:57:32
尊敬るす相手から、次世代へ受け継がれていく。
やっぱすごいなあ、スポーツエリート...!
投稿日時:2023/11/20 23:57:30
あっ……あぁぁぁ……!!!!(語彙力なくなるほど凄い)
投稿日時:2023/11/20 23:57:29
部長の「今」からの宵越魔王覚醒は熱すぎるぜ…
みんな覚醒した宵越に注目してるけど本田さんがうつ伏せで倒されてるのは中々レアなのでは?今までの本田さんからは想像できない
投稿日時:2023/11/20 23:57:24
サッカーも途中から楽しくなさそうになってたもんな…これが宵越のベストなスタイル…!
投稿日時:2023/11/20 23:57:18
うぉぉぉぉおおおおおおお これは叫ぶってぇええええ!!!!
投稿日時:2023/11/20 23:57:14
カウンター決まったーー!
投稿日時:2023/11/20 23:57:11
宵越が「今」って言ったかと思ってキャント大丈夫なのかと心配してしまった
黒目の時は今までの自分を超える感覚があるということ? そりゃ部長強えわ
投稿日時:2023/11/20 23:57:10
かっけええええ!!!
投稿日時:2023/11/20 23:56:59
うわあああああああああ宵越覚醒だああああああああああ
うぉぉ!!覚醒キタォォ!!!先読みの先読みしてぇ
タイトル「継承」があまりにも良すぎる。一度は振り払った手を繋いで部長から文字通り継承する宵越が最高に主人公で嬉しい
投稿日時:2023/11/20 23:56:53
この逸材を手にする井浦の運、、いや徳だ
投稿日時:2023/11/20 23:56:49
カウンターの元祖は部長のお父さんだった!? 受け継がれ方がエモすぎる
もう最高過ぎひんか❗
投稿日時:2023/11/20 23:56:48
宵越、ここで魔王化は熱い
投稿日時:2023/11/20 23:56:46
ここまで来たなら宵越にはカバディ続けてもらいたい;;
投稿日時:2023/11/20 23:56:39
最近寒くなってきたと思ったら一気に熱くなったな
投稿日時:2023/11/20 23:56:37
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおい おーーーーーーーーーい
投稿日時:2023/11/20 23:56:34
2回声出た…… 天才が真似出来ないと言う技を…… 一瞬での覚醒を…… 永い永い時間繋がってきた漢達が宵越の一歩に……!!
投稿日時:2023/11/20 23:56:32
それを極めた者がヴィハーンという神か。
投稿日時:2023/11/20 23:56:29
握手の描写は今まで継承を拒み続けてきた宵越が、最強の攻撃手を諦めてようやく手を取ったって事なのかな
思えばサッカーからずっと苦しんでたからな…… カバディどころかスポーツ楽しむの久々でしょ宵越。 これは最高にアガる展開!
投稿日時:2023/11/20 23:56:26
宵越の努力も才能も丁寧に描いてきたからこそ許される展開やな やったれ宵越
投稿日時:2023/11/20 23:56:24
白髪で黒目めちゃくちゃかっこいいやん
投稿日時:2023/11/20 23:56:20
ベストでやるってのは緩急楽しむ余裕がいる。そんなこと言ってた天才がいたな…
投稿日時:2023/11/20 23:56:19
ゾーンに入ったな
投稿日時:2023/11/20 23:56:12
魔王を継ぐ者
投稿日時:2023/11/20 23:56:10
王城の強さの秘訣は圧倒的な脱力なんだね。 それにしても伴が教えてくれるとは思わなかった笑
投稿日時:2023/11/20 23:56:08
継承され繋がっていくシーンめっちゃいいな…
やっぱ宵越主人公だわ
投稿日時:2023/11/20 23:55:58
泣きそう
投稿日時:2023/11/20 23:55:52
はい神回
投稿日時:2023/11/20 23:55:43
王城か全滅取っても湧かなかった星海に勝つ未来が今話でついに見えた
投稿日時:2023/11/20 23:55:42
日曜日にカバディ日本選手権に行きました。めちゃくちゃ面白かった…! カバディに出会わせてくれてありがとう…
投稿日時:2023/11/20 23:55:39
神回が多すぎる、、、 こんなん泣く
投稿日時:2023/11/20 23:55:36
変えられるのは「世界を見る自分の目」ってダブルミーニング!?宵越はこれをきっかけに世界組目指すのか!?深読みし過ぎか!?
投稿日時:2023/11/20 23:55:27
両目黒になった佐倉ももしかしてカウンター使えるようになるのか??
投稿日時:2023/11/20 23:55:22
まじで毎週熱くなれるのすごいわ
やば笑
投稿日時:2023/11/20 23:55:16
王城父→久能監督→部長→宵越と継承されてくの最高すぎる
投稿日時:2023/11/20 23:55:12
伴、お前そんなこと言ってたんか笑笑笑笑すごいな
投稿日時:2023/11/20 23:55:10
学ぶ男よ…!
投稿日時:2023/11/20 23:55:08
初期に真似したあとはずっと出てこなかったけど、今来るなんて!すごい!熱い!全てが繋がったこの感じ!鳥肌!
投稿日時:2023/11/20 23:55:07
やっと黒目になれる条件が判明したな
部長:10年近く 久納コーチ:3年 宵越:大体4ヶ月 忘れてたコイツ主人公だったわ
投稿日時:2023/11/20 23:55:05
初期の伏線回収や この展開は熱すぎる!
投稿日時:2023/11/20 23:55:01
部長を敬意してきてずっと近くで見続けた結果、新たに受け継がれたのが、それってもはや天才どころか怪物の領域だよ、宵越。
投稿日時:2023/11/20 23:55:00
黒目越し爆誕!!!!!
投稿日時:2023/11/20 23:54:57
憧れが勝ってしまったから、っていいね。 劣っていることを認めることで強くなることもあるよね。
投稿日時:2023/11/20 23:54:55
主人公おおおおおおおお!!!
投稿日時:2023/11/20 23:54:54
シャオリーしはじめたかと思ったぜ
投稿日時:2023/11/20 23:54:52
この伏線を回収するとは思ってなかった… 良い
投稿日時:2023/11/20 23:54:50
ゴメン…僕の技…真似されたの初めてで…嬉しくて… この嬉しくての意味がやっとわかった
ここに来て身長もリーチもあってメンタル鬼強でカウンターもできる攻撃手来るとか相手からしたら絶望でしょこれ
投稿日時:2023/11/20 23:54:49
辿り着きやがった!
投稿日時:2023/11/20 23:54:44
うおおおおおおおおっ!! 宵越が遂にこの域にっ!!
投稿日時:2023/11/20 23:54:39
最強のごちゃ混ぜが宵越になるんか
投稿日時:2023/11/20 23:54:36
ああああああああ、ヤバいだろこんなん!!!!!
投稿日時:2023/11/20 23:54:34
カウンター、、!!
投稿日時:2023/11/20 23:54:32
第10話へGO!
投稿日時:2023/11/20 23:54:30
かっこよすぎる。。。 この感覚まで俺も来たい。。 もっと努力すればよかった。まだ間に合うか。
投稿日時:2023/11/20 23:54:26
王城の真似をブラフにしてた奏和戦からここまで………えもいわれない感慨がある…
投稿日時:2023/11/20 23:54:17
それは魔王越えてないですかって話 宵越の黒目怖過ぎるか
投稿日時:2023/11/20 23:54:13
そうなんだよな。序盤から部長のマネできそうな描写はあったはずなのになんでここまで感動的で熱い描写にできるんだ!!最高!!
やばい!やばい! 部長嬉しいだろうけど、この後に追いつかさせないってまた熱くなるだろこれ!
投稿日時:2023/11/20 23:54:08
はーーーーー!!!最高!!!!!
投稿日時:2023/11/20 23:54:07
宵越のスピードに加えて部長のカウンターとか最強やんけ
投稿日時:2023/11/20 23:54:05
主人公ーーーーー!!!!!
投稿日時:2023/11/20 23:54:01
ついに、ついにこの領域に踏みこんできたのか…!!
投稿日時:2023/11/20 23:53:57
まじで宵越が部長のこと尊敬してるのが伝わってきて最高
投稿日時:2023/11/20 23:53:55
魔王ナイトエンド…ここにきて1話の伏線回収が…(違う)
投稿日時:2023/11/20 23:53:52
もう誰が主人公かわっかんねぇっ!
投稿日時:2023/11/20 23:53:50
ついに、、!ついに!、!
投稿日時:2023/11/20 23:53:49
投稿日時:2023/11/20 23:53:47
覚醒きたあーーー
投稿日時:2023/11/20 23:53:44
これは不破の目も黒くなるな、マジで灼熱
初めて部長と会った日も、制度の高い模倣少し出来たけど、あの時も今回も勝ちたいではなく尊敬や畏怖が強かったもんなぁ
投稿日時:2023/11/20 23:53:43
ちょい足しで前回の伴のコメント拡大されてて嬉しっ!
投稿日時:2023/11/20 23:53:42
憧れが勝って逆に覚醒することがあるのか
投稿日時:2023/11/20 23:53:40
ガチで震えが止まらない
投稿日時:2023/11/20 23:53:38
ここで、、、ここで初期の初対峙の時のフラグが回収されるのか
投稿日時:2023/11/20 23:53:36
デザインあがはじまった
投稿日時:2023/11/20 23:53:34
王城と一番最初にやり合った時のことを決勝戦で回収するのか! ゾワッと来た
投稿日時:2023/11/20 23:53:33
魔王宵越
投稿日時:2023/11/20 23:53:32
うーわここで初期の初期の伏線回収してきた…、すげえよ…
投稿日時:2023/11/20 23:53:29
最初に一度だけ出来たあれをここにきて持ってくるのめっちゃ興奮した
投稿日時:2023/11/20 23:53:27
嘘だろ... ナイトエンドデビル爆誕?
大谷「憧れるのをやめましょう」
まじで鳥肌たった!!!! 灼熱すぎるだろこんなの!!!
投稿日時:2023/11/20 23:53:25
戴冠式
投稿日時:2023/11/20 23:53:22
ここで魔王を表す漆黒の目になるのアツすぎる!!!
投稿日時:2023/11/20 23:53:18
受け継がれる魔王の意志
投稿日時:2023/11/20 23:53:14
ちょい足しずるい!!!前回と繋がってるなんて!!!!絶対読むしかないやんか!
最後のページで鳥肌立ったわ 黄金の足もあってさらにカウンターってヤバいな
投稿日時:2023/11/20 23:53:10
おおおおお前まじかいいのかそんなの
投稿日時:2023/11/20 23:53:08
新たな魔王誕生か
まさか宵越が黒目になるなんて
投稿日時:2023/11/20 23:53:05
マジかマジかマジかあああああiyaaaaaaaaaa
投稿日時:2023/11/20 23:53:04
語彙力って無くなるもんやなあ… 滅茶苦茶感動してんのに何も言えんわ
投稿日時:2023/11/20 23:52:57
ありきたりな覚醒のはずやのに、めっちや感動してしまう。
投稿日時:2023/11/20 23:52:56
この展開あちすぎかよ
投稿日時:2023/11/20 23:52:55
外し…か
投稿日時:2023/11/20 23:52:52
投稿日時:2023/11/20 23:52:44
継承と覚醒!!! アツすぎるエモすぎる
ヤバい!それはやばいですって!カウンター使うわ目黒くなるはほんとに主人公
最後のピースが埋まったね…
投稿日時:2023/11/20 23:52:38
繋がった……
投稿日時:2023/11/20 23:52:37
魔王!!攻撃の魔王ではないか!!!!
投稿日時:2023/11/20 23:52:33
あっ...
投稿日時:2023/11/20 23:52:32
先人が繋いできたものを主人公が受け取る神展開
魔王が2人になってしまった
投稿日時:2023/11/20 23:52:31
黒の目の系譜、この流れを見る限り最初は王城パパなのかな?
投稿日時:2023/11/20 23:52:30
宵越のカウンター!?!?!?!? 熱すぎやろ!!!!
投稿日時:2023/11/20 23:52:29
ウッソだろお前マジか… ここにきてそれはヤバすぎるって お前はやっぱり天才だよ宵越
投稿日時:2023/11/20 23:52:27
????????お前も呉一族だったのかよ!
は!?!?!?!?
投稿日時:2023/11/20 23:52:26
あ、好き
投稿日時:2023/11/20 23:52:24
漫画読んできていちばん興奮した瞬間だ…
宵越の魔王化は聞いてねぇよおおおおおおおおお!!!!!????
投稿日時:2023/11/20 23:52:20
おお……遂に!天衣無縫だな
投稿日時:2023/11/20 23:52:19
あの初期のシーン、もう回収されないかと思ってたわ…泣ける
投稿日時:2023/11/20 23:52:16
やっぱ主人公よなぁ、決めるべきところはしっかり決める
投稿日時:2023/11/20 23:52:14
あの宵越1番を諦めさせた部長やっぱ半端ねえな
投稿日時:2023/11/20 23:52:13
声出た熱すぎる
宵越魔王化やな
宵越が主人公から魔王になっちまう
投稿日時:2023/11/20 23:52:12
部長と初めて会った時の伏線を宿敵との決勝戦で回収してくるのもう灼熱じゃ言い表せない。
投稿日時:2023/11/20 23:52:10
おいまじかよ
主人公じゃん…
投稿日時:2023/11/20 23:52:09
あっ......
投稿日時:2023/11/20 23:52:08
埋まらない差をメリーゴーランドで表すの天才すぎる 確かに追いつけないや……
投稿日時:2023/11/20 23:52:03
魔王化ってそゆこと????
投稿日時:2023/11/20 23:52:01
あっっっっっっっつ!!!!!! 寒い日が温まるぜ…
投稿日時:2023/11/20 23:52:00
魔王宵越!?
投稿日時:2023/11/20 23:51:59
イチロー『憧れたら超えられないから、誰にも憧れない』
投稿日時:2023/11/20 23:51:58
1ページ目で読む漫画間違えたかと思った 杞憂だった とんでもねぇ回だ
投稿日時:2023/11/20 23:51:57
呉黒ってことですか…
投稿日時:2023/11/20 23:51:56
神回だろ!! 最近まじで灼熱すぎる!!
投稿日時:2023/11/20 23:51:54
こいつやりやがった...
嘘でしょ!!?ここに来て宵越がカウンター!?
投稿日時:2023/11/20 23:51:53
初見でちょっとコピーできてたもんな…!!
カウンター習得きたーーーーー
最終的に笑って唇きれたら最高や
投稿日時:2023/11/20 23:51:51
遂に成ったか…
投稿日時:2023/11/20 23:51:50
ついに王城を学んだか
投稿日時:2023/11/20 23:51:48
ここでカウンター! 初期の伏線がついに回収された!
投稿日時:2023/11/20 23:51:42
宵越の目が黒くなるとはおもわんかった…
主人公が主人公してる!
投稿日時:2023/11/20 23:51:39
最後のページで鳥肌すごいわ
投稿日時:2023/11/20 23:51:38
ここで新たなる魔王が誕生する熱すぎる
投稿日時:2023/11/20 23:51:35
最強の2番目になれ宵越
投稿日時:2023/11/20 23:51:30
!?
部長がたくさんの人に繋いできたものが宵越にも受け継がれてるの熱すぎる
投稿日時:2023/11/20 23:51:29
嘘だろ宵越... その領域はマジで天才のそれだぞ...!
投稿日時:2023/11/20 23:51:26
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
投稿日時:2023/11/20 23:51:23
魔王化きた!!
投稿日時:2023/11/20 23:51:21
カウンター!?
投稿日時:2023/11/20 23:51:12
主人公や!
投稿日時:2023/11/20 23:51:09
投稿日時:2023/11/20 23:50:36
1ページ目で違う漫画開いたかと思ったw
投稿日時:2023/11/20 23:50:13
宵越カッコよすぎる…お前やっぱ主人公だよ
投稿日時:2023/11/20 23:50:11
カバディカバディ…
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/13 22:49:17
部長の唇が切れてもう限界で休んでていいんだよって
投稿日時:2025/04/04 02:47:45
カウンターは再現できるか?だからな
投稿日時:2025/03/31 17:58:58
何回読んでも鳥肌立つ
投稿日時:2025/03/31 00:20:18
キタキタキタキタこの瞬間を待っていた受け継いでいくシーンで身体が震えた
投稿日時:2025/03/30 11:59:40
部長の模倣の伏線回収ここでしてくるの熱すぎ
投稿日時:2025/03/29 15:44:41
黒くなったぁぁぉ! カウンター作った瞬間アッって声出たわ
投稿日時:2025/03/29 12:08:29
神回
投稿日時:2025/03/27 02:25:26
楽しむことについては高谷、不破、神畑、若菜にも共通してきた、この作品の裏テーマっぽい
投稿日時:2025/03/26 21:11:32
この漫画もう何周もしてて展開わかってるのに名シーン来る度胸が灼熱になってカッコ良さで鳥肌出るんだよマジで……
投稿日時:2025/03/26 20:25:53
何度見ても鳥肌回
投稿日時:2025/03/25 20:40:28
きたああああああ うおおおおおおおおおお 今までの縁、全てを以て相手を制する主人公うおおおおおおお!!!
投稿日時:2025/03/25 18:08:16
新たなる魔王が降臨した((((;゚Д゚))))
投稿日時:2025/03/15 10:09:58
よく見てほしい 右手で繋いだ人は味方として、左手で繋いだ人は敵として縁を繋いでいることを、深過ぎる
投稿日時:2025/03/01 14:08:39
カウンターァ
投稿日時:2025/02/26 13:08:50
地面に叩きつけられる本田さんなんか可哀想でおもろい
投稿日時:2025/02/25 21:20:43
あっ
投稿日時:2025/02/07 12:16:09
灼熱過ぎ!
投稿日時:2025/02/04 14:17:53
28巻のボーナスもめっちゃ良いからコミックスを買ってくれ
投稿日時:2025/02/02 15:01:51
コーチが3年、王城が10年かかったのを数ヶ月で使えるなら普通に追い越せるのでは? 速度が違いすぎる
投稿日時:2025/01/27 18:55:58
絶対来ると思った!絶対隠してると思った!!!
投稿日時:2025/01/27 14:48:37
なんだ、宵越もここで覚醒してカウンターか
投稿日時:2025/01/27 02:07:26
きたあああああああ
投稿日時:2025/01/26 12:40:05
かっこいい
投稿日時:2025/01/24 20:45:35
この見開きの複製原稿ほしかった…!!涙
投稿日時:2025/01/24 12:32:28
部長が10年かかったカウンターを1年足らずで習得するとか主人公かよ
投稿日時:2025/01/24 00:40:53
あっちいぃいいぃいいい!!!
投稿日時:2025/01/21 23:32:11
あっっっつ
投稿日時:2025/01/17 15:07:19
魔王継承!
投稿日時:2024/12/17 00:18:49
こんなに熱い主人公の覚醒シーンを描く漫画がこれまであっただろうか この回は何度も見にきてしまう…!
投稿日時:2024/11/29 19:29:14
何周目でもラストページが灼熱過ぎてヤバい!!
投稿日時:2024/11/16 12:49:38
もしや最終的に佐倉もカウンターが使えるようになるっていう伏線でもある?
投稿日時:2024/11/09 16:17:16
こんなに熱い漫画と出会えて良かった。ありがとう。単行本買います
投稿日時:2024/10/27 17:15:53
うっうああああああああああああああ 2周目でもここはやばい!!!
投稿日時:2024/10/13 19:42:55
カバディ!!!
投稿日時:2024/10/10 10:51:09
展開知ってんのに鳥肌立つ
投稿日時:2024/10/10 04:58:29
魔王倒したのに新しい魔王が誕生してしまいましたね
投稿日時:2024/09/28 22:41:21
何回読んでもぞくぞくする!最高!
投稿日時:2024/09/25 08:21:52
伴の拡大ありがとうございます!!!
投稿日時:2024/09/21 09:54:40
世界組5番からここまでで何度読んでも泣く
投稿日時:2024/09/04 01:32:07
宵越が一回手を取ることを躊躇するのがたまらん
投稿日時:2024/09/03 21:57:54
イメージと現実が繋がる理想的感覚っていうのは‥宵越はサッカーを通じて知っている‥賢い宵越の初の野生的なレイドかもなぁと。
投稿日時:2024/08/24 02:24:49
王城パパ →ヴィハーン →久能コーチ→部長 →佐倉 →躊躇って繋がってない? 継承シーンが泣ける
投稿日時:2024/08/21 23:48:16
あっ!!!!!!!! 憧れが勝ってしまったっていいなぁ
投稿日時:2024/08/21 15:24:45
魔族覚醒
投稿日時:2024/08/19 23:21:49
やばーーーーーい鳥肌立ったーーーーー
投稿日時:2024/08/16 23:18:45
ここ何度読んでもゾクゾクする
投稿日時:2024/08/15 01:19:54
あっ
投稿日時:2024/08/12 11:32:03
1678にめちゃくちゃ同意。激熱の覚醒だけど実は丁寧に初期からも根拠があるの流石だよね。リアルタイムで見た時は痺れた。
投稿日時:2024/08/01 00:01:03
おしり
投稿日時:2024/07/31 23:49:01
ここで目が黒になるの胸熱過ぎんか!!
投稿日時:2024/07/31 22:32:07
楽しんだからこそ……
投稿日時:2024/07/31 17:27:08
あーーーーー主人公かよお前ぇぇぇ
投稿日時:2024/07/31 16:27:36
憧れが優ってしまったから…ね、いいね…
投稿日時:2024/07/31 14:36:24
泣いた
投稿日時:2024/07/31 12:31:22
こんな名作…他に知らない
投稿日時:2024/07/30 18:59:13
この話が1番泣いたかもしれない
投稿日時:2024/07/30 05:50:53
全く予想だにできない覚醒で、しかしちゃんと読み返せば読み返すだけ納得感がある展開なの、あまりにも漫画がうますぎる。
投稿日時:2024/07/30 00:12:19
いろいろ…いろっいろ展開や表現が神すぎるのよ本当
投稿日時:2024/07/29 22:26:18
おい何回泣かせれば気が済むんだその調子でいけ
投稿日時:2024/07/29 21:07:45
天才は天才のまま
投稿日時:2024/07/29 12:54:07
継承されたのは愛
投稿日時:2024/07/29 10:33:02
思えば色んな人の技を継承してきた宵越が最後に継承するのが王城の最大の技なんだな……
投稿日時:2024/07/29 05:40:04
楽しむ、ではなく使命でやってるから不破の目は黒くならないんだな。ようやく理解した
投稿日時:2024/07/28 18:20:15
ぬああああああ!!目の色まで悪魔に!!
投稿日時:2024/07/28 14:45:53
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
投稿日時:2024/07/27 17:34:42
あっつ
投稿日時:2024/07/26 22:19:19
あっ
投稿日時:2024/07/26 00:07:11
あっ!!!!!!
投稿日時:2024/07/25 22:51:50
ここ、よく見たらヴィハーンと佐倉は宵越へのルートとは違う方向に分岐して継承されてるのか
投稿日時:2024/07/23 09:38:48
単行本をみんな買って最後のおまけページを読んで😭😭
投稿日時:2024/07/21 02:27:37
マ!?!?!?!?
投稿日時:2024/07/20 00:12:57
単行本のおまけあわせて読んだら余計に泣ける…
投稿日時:2024/07/19 22:32:48
最初の人って王城直人、ぱぱんじゃないですかね?😭
投稿日時:2024/07/19 10:26:08
あこがれが勝ったから…、という言葉が凄く印象的です。強い弱いという世界とは別の次元で、何かほっとするような
投稿日時:2024/07/18 23:13:55
この回28巻のおまけと合わせてぜひ読んで欲しい 宵越の気持ちがよく描写されてるし、そりゃ憧れるわってなるから
投稿日時:2024/07/18 01:42:49
「最強の攻撃手 その世界は諦めた 憧れが勝ってしまったから」って、死ぬほど負けず嫌いの宵越くんが言うんだよ…
投稿日時:2024/07/17 22:47:15
は!?!?!?!?!?もー爆泣き……
投稿日時:2024/07/16 18:49:34
宵越も魔神化!!
投稿日時:2024/07/15 23:46:32
最高
投稿日時:2024/07/14 14:16:57
世界「あっ!」
投稿日時:2024/07/14 10:50:03
あっ
投稿日時:2024/07/13 23:02:35
28巻巻末にあるおまけ漫画が今話の補足的な内容になってる。10p程。気になる方は是非購入を
投稿日時:2024/07/13 19:07:03
ええええーもう面白すぎる!!!!
投稿日時:2024/07/07 11:47:17
主人公も呉一族になった(笑)
投稿日時:2024/07/07 04:22:41
13Pの最後の手が宵越で次で払ってるのか?勝ち負けよりも憧れになった人間の黒目はどんな気分だ
投稿日時:2024/07/04 01:09:15
宵越は今まで佐倉や高谷他にも尊敬してきた人はいたけど、ハッキリと負けを認めさせる程の人は後にも先にも部長だけなんやろな
投稿日時:2024/07/04 01:07:28
握手で繋がっていくシーンが好きすぎる そして宵越覚醒は熱い やっぱり天才なんだな宵越 しかも初期から伏線もあったやつ
投稿日時:2024/07/03 07:48:58
野球部の安堂との会話で「スゲェ奴に無い技を磨く」ってあったけど、最強の攻撃手になるために部長の手を一度払うのは宵越らしい
投稿日時:2024/07/02 21:34:17
強者の目や
投稿日時:2024/07/02 14:39:23
あっ
投稿日時:2024/07/02 09:49:25
5Pの「すげえ やっぱすげえ」が星海に対してじゃなくて部長に向けての言葉なの、ページ使いこなしすぎだろ…
投稿日時:2024/07/02 08:01:13
カバディ...
投稿日時:2024/07/02 01:15:26
ここで最初のシーンが繋がるのすごい
投稿日時:2024/06/29 07:41:30
本格的な先人よりの継承か
投稿日時:2024/06/29 03:25:33
えぐ
投稿日時:2024/06/28 20:32:06
泣きそう😭
投稿日時:2024/06/28 16:45:47
ああもう灼熱
投稿日時:2024/06/24 22:45:37
目が!!
投稿日時:2024/06/21 15:40:15
宵越覚醒 部長が最強攻撃手であることが自分の中で絶対的なものになったと同時に目標と遊び心とこれまでの時間が重なった!?
投稿日時:2024/06/21 10:34:58
宵(=黒:王城)を超える者...それが宵越か
投稿日時:2024/06/20 11:40:53
そう!いま!!!
投稿日時:2024/06/19 23:19:47
芝居やってるけど、この感覚わかるなあ。ジャンル違うけどさ。
投稿日時:2024/06/18 16:33:25
そうだよな、、初期にも王城のゆるりフォームなってたよな(;o;)
投稿日時:2024/06/18 12:30:48
部長をひまわりに例えてるけど花言葉が「私はあなただけを見つめる」と「憧れ」なんだよね、、
投稿日時:2024/06/18 10:20:53
宵越の目が!
投稿日時:2024/06/17 21:42:54
やっと主人公になったか、待ってたよ。
投稿日時:2024/06/16 02:42:55
宵越がナイトレイドに!
投稿日時:2024/06/15 16:40:41
作者も「あっ」てなってるの最高
投稿日時:2024/06/15 14:18:55
やっぱり能京高校は魔王の巣窟だった……頑張れラスボス星海……魔王に負けないで……😭
投稿日時:2024/06/15 12:32:10
1614 よくわかるなそんなの…すご
投稿日時:2024/06/15 01:05:56
カウンター?
投稿日時:2024/06/14 23:47:23
宵越がスポーツを楽しんでる。 それが堪らなく嬉しい!!!!
投稿日時:2024/06/14 22:01:43
「今」が好きすぎる
投稿日時:2024/06/14 14:42:22
カバディ!!!!!!!!
投稿日時:2024/06/14 00:26:42
あかんかっこよすぎる漫画として正解すぎる
投稿日時:2024/06/13 23:42:50
ああ!!もうカバディ!!
投稿日時:2024/06/13 23:41:04
朝日新聞の対談が元ネタなのかな
投稿日時:2024/06/13 20:27:19
何回も読み直しにきてる。最高。
投稿日時:2024/06/13 13:22:24
断言できる。始めのボクシングの絵は、井上尚弥vsナルバエスの時の井上のボディーがモデルになってる
投稿日時:2024/06/13 12:42:51
きたーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!鳥肌もんの演出!!!
投稿日時:2024/06/13 08:19:00
「カバディカバディ」ってキャントし続けてると歯を食いしばって緩めてになるのほんとにすごい
投稿日時:2024/06/13 07:21:35
継承していくシーンでもう大号泣すぎる
投稿日時:2024/06/13 03:44:32
伝搬する熱
投稿日時:2024/06/12 22:21:00
宵越もついにグール化したか
投稿日時:2024/06/12 19:45:09
きゃぁぁあぁあ?!感染ったーーーぁ?!!?
投稿日時:2024/06/12 02:49:06
今更だけど思いっきり転がされてる本田さんの勢いがなんか面白い
投稿日時:2024/06/11 15:46:26
宵越あんなにガチでカバディ楽しんでそうだったのに、まだ本気で楽しんでなかったの?!
投稿日時:2024/06/11 10:14:13
メリーゴーランドで表すの、天才という他ない
投稿日時:2024/06/10 23:00:51
魔王継承…!!
投稿日時:2024/06/09 20:39:03
とうとう初期の頃の伏線が回収されたか…!
投稿日時:2024/06/09 09:39:02
文字通り目の色が変わったな
投稿日時:2024/06/08 03:01:14
ずっといつ来るんやと思ってた!!
投稿日時:2024/06/07 21:56:20
小林製薬
投稿日時:2024/06/07 15:28:39
こんなに美しい継承ある...?😭
投稿日時:2024/06/06 22:12:13
この向日葵を背にした部長を映して「憧れが勝ってしまったから」というのが涙腺にくる 宵越はサッカーに戻るんだろうな
投稿日時:2024/06/06 10:14:14
展開やべえええええええええーーー!!!!
投稿日時:2024/06/06 08:25:28
この回といい11巻おまけといい、久納ちゃんがいなければ今の部長はいないし、宵越覚醒してなかったから作中MVPまである
投稿日時:2024/06/06 05:20:30
Class 宵越 extends 王城{}
投稿日時:2024/06/06 00:34:57
あっ…
投稿日時:2024/06/05 12:45:42
魔王爆誕
投稿日時:2024/06/05 07:05:22
王城直人→久納、ヴィハーン→部長→佐倉、宵越か 元世界組との因縁から部長中心が多かったけど、ここで主人公が覚醒するのか
投稿日時:2024/06/04 23:13:02
魔王の系譜
投稿日時:2024/06/04 21:49:58
面白すぎる
投稿日時:2024/06/04 12:49:44
宵越覚醒!!!!!!!!
投稿日時:2024/06/04 10:53:08
それは別の世界では天衣無縫の極みと呼ばれていた
投稿日時:2024/06/03 18:40:26
激アツ
投稿日時:2024/06/03 14:05:51
目が黒い!!
投稿日時:2024/06/02 19:18:04
このシーンは何度見ても鳥肌もんや!!
投稿日時:2024/06/02 12:42:43
マッ?!?!?!?!?!黒目?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!
投稿日時:2024/06/02 12:08:25
あっ
投稿日時:2024/06/02 11:16:09
きたぁぁぁああああ
投稿日時:2024/06/02 00:04:37
あっ!!!!
投稿日時:2024/06/01 19:15:19
系譜、魂の系譜。熱すぎ。 連なってないからこそ克明になる高谷の異質性
投稿日時:2024/06/01 15:09:34
あっ
投稿日時:2024/06/01 11:11:18
ほああ
投稿日時:2024/06/01 00:00:34
鳥肌なのよな web漫画の見開きの使い方がうますぎる
投稿日時:2024/05/31 22:32:40
序盤の気付きがここで泣泣泣
投稿日時:2024/05/31 00:19:35
遂に主人公覚醒来た!!!!!!
投稿日時:2024/05/31 00:15:19
うぉぉぉぉあぉぉぉぉぉぉぉあぉぉぉ!!!!!!!! あああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2024/05/30 23:23:29
王城父から受け継がれてきたのが主人公を愛に目覚めさせるなんて主人公ムーブがすぎる
投稿日時:2024/05/30 22:43:48
う……
投稿日時:2024/05/30 20:11:16
部長のカバディ魂を受け継いだ宵越の目が… 泣くわこんなん
投稿日時:2024/05/30 19:32:59
宵越いいいいいいいいいいいいい
投稿日時:2024/05/30 15:54:17
泣く
投稿日時:2024/05/30 12:49:19
鳥肌やばい
投稿日時:2024/05/30 01:39:36
ここで目が黒になるか
投稿日時:2024/05/29 21:55:29
部長は前自分をヒマワリに例えたけど、宵越にとって部長はヒマワリが顔を向ける太陽なんだなあ…そうなったんだなあ…
投稿日時:2024/05/29 17:36:36
何百回でもこの回は見ても震える自信がある
投稿日時:2024/05/28 00:36:52
無料になって一番最初に戻ってきたのはここだよ
投稿日時:2024/05/25 15:06:29
この回何回読んでもやばい大好きすぎる
投稿日時:2024/05/25 04:11:29
この漫画、魅せ方が本当にうま過ぎる
投稿日時:2024/05/21 09:13:35
わああああああああああああああああ
投稿日時:2024/05/19 09:29:51
よいごしぃいいいい!
投稿日時:2024/05/13 21:45:34
声出たわ 何話鳥肌もんが続くんだ
投稿日時:2024/05/10 12:35:16
黒目の意味がようやくわかったの泣ける
投稿日時:2024/05/05 21:34:55
ブラックナイトエンド? ダークナイトエンド?
投稿日時:2024/04/28 14:55:17
主人公宵越竜哉
投稿日時:2024/04/28 09:36:54
こわっ
投稿日時:2024/04/28 08:59:50
イチローの言葉を引用してドヤってる奴いるけど、そんなことは分かってる上で憧れが「勝ってしまった」んだよ。
投稿日時:2024/04/24 08:09:03
黒目宵越かっけえ
投稿日時:2024/04/23 22:14:16
やだなんかみんな死んでしまいそう
投稿日時:2024/04/14 14:07:56
1547どんな気持ちで書いたん?面白いと思った?
投稿日時:2024/04/07 03:10:55
さいこーーーーーーー
投稿日時:2024/04/04 21:00:46
まじで、ここのシーンは何回読んでも鳥肌もんだわ
投稿日時:2024/04/03 22:28:56
この黒木に付け焼き刃のカウンターなど通用せんっ!
投稿日時:2024/03/29 21:53:52
あっ
投稿日時:2024/03/25 00:03:39
スキル 伝播する魔王の眼
投稿日時:2024/03/19 02:58:33
くそ、鳥肌が止まらねぇ…!
投稿日時:2024/03/11 22:06:37
1504 カウンター使えるのは右手で握手した人だけだよ だからヴィハーンと佐倉は左手で握手してる
投稿日時:2024/03/09 12:27:53
鳥肌立って涙が出て来る…!!! この表現力よ!!!!
投稿日時:2024/03/09 10:54:10
これだけ初期の伏線回収されたら部長の守備の伏線回収も期待してしまう!
投稿日時:2024/03/08 23:29:30
考えてみたら目黒くなるのってここで握手してるキャラたちだけなのか
投稿日時:2024/03/02 22:58:52
覚醒にもちゃんと背景があるのが最高
投稿日時:2024/02/23 22:17:22
鳥肌エグい
投稿日時:2024/02/18 11:50:46
かっこよいいいいい
投稿日時:2024/02/11 02:16:44
あちちちちちちち!!!
投稿日時:2024/02/07 13:18:54
普通の人間が「あと一年あれば」って考えるけど、宵越はそんなこと考えないんよな。考え方がそもそも強い。
投稿日時:2024/01/31 13:56:07
後半始まってから涙なしに見れないんだが
投稿日時:2024/01/31 02:11:24
追ってきて良かった そして終わりが近づいてるかもと思うと寂しい
投稿日時:2024/01/30 10:25:29
何回読んでも涙がでてしまう
投稿日時:2024/01/23 18:41:55
さいこうすぎるだろ
投稿日時:2024/01/20 17:49:32
>1526 スマホでもいいし、なんなら全話ipadとか大きい横画面で読むのを勧める。
投稿日時:2024/01/20 11:39:03
かっこよすぎ
投稿日時:2024/01/18 01:38:42
神レベルの回避に唯一無二の移動技術に魔王の攻撃力とか宵越しはヨイゴシなところ以外マジでハイスペのバケモンだな
投稿日時:2024/01/16 21:19:53
拙者、想いを受け継ぐ描写大好き侍。 もう何回この回を読み返したか分からぬ。
投稿日時:2024/01/13 01:03:57
この回はスマホ横画面で読むんだ
投稿日時:2024/01/07 23:10:45
単行本は電子派なんだけども、この回の収録巻は紙で買うわ。見開きゆっくり見たい。
投稿日時:2024/01/07 21:38:56
うおおおおぉ!!!!!!! うおおおおぉぉぉおおおおぉぉおおおお!!!!
投稿日時:2024/01/04 20:35:49
五条悟白髪表現好きなんだよな
投稿日時:2024/01/04 07:18:33
ついに呉化!
投稿日時:2024/01/04 06:09:08
メリーゴーランドの描写、部長カバディを愛しているだけだから、追いかけてる表情じゃないんやな
投稿日時:2024/01/03 11:05:34
部長の「今」のコマ好きすぎる
投稿日時:2024/01/02 23:03:00
宵越の中では王城はもう最強を目指す上でもう絶対に崩すことのできない「王(最強)の城」になったんだろうな…先輩想いすぎる
投稿日時:2024/01/02 18:37:35
メリーゴーランドの描写、部長ももっと必死に前を追って欲しかった。解釈違いやな
投稿日時:2023/12/31 10:05:50
部長へ憧れ、最強のレイダー(カバディ)を諦めてサッカーに、将来バロンドールのインタビューで部長の名前を出す未来が見えた
投稿日時:2023/12/30 14:33:36
アツ!
投稿日時:2023/12/28 02:26:43
1514してるよ💦
投稿日時:2023/12/27 06:29:22
これ細かいのがさくらだけ継承せずに別の技に言ったから握手してないんだよな
投稿日時:2023/12/26 19:51:09
とうとう会得したな、ナイトエンド・カウンターを
投稿日時:2023/12/21 22:36:56
アッツーーーー
投稿日時:2023/12/19 08:28:25
宵越は努力する天才だからな
投稿日時:2023/12/15 19:08:22
あっ こんなん射_精しちゃうだろ。
投稿日時:2023/12/15 16:46:10
でたー!またひとり伝説が生まれる、、
投稿日時:2023/12/13 13:24:16
アツいーーーアツすぎるーー紡ぐ、、
投稿日時:2023/12/12 22:52:11
読み返してもラストでブワって鳥肌立つ 宵越〜!!
投稿日時:2023/12/12 12:28:42
宵越おまえ主人公だったんだな!
投稿日時:2023/12/12 02:47:01
地球バックに「あっ」でわろた
投稿日時:2023/12/11 20:33:19
佐倉ってカウンター使えたっけ???
投稿日時:2023/12/11 15:04:22
かっこいい……しか言葉が出て来ない……
投稿日時:2023/12/11 02:06:03
あっ、という間に成長 あっ、という間に読み終わってしまった
投稿日時:2023/12/09 11:52:41
だからこの漫画は好きなんだよ
投稿日時:2023/12/09 02:44:42
主人公だ
投稿日時:2023/12/08 16:01:12
激アツすぎる、!!!
投稿日時:2023/12/08 12:21:47
あっ の後小林◯薬って言うのかと思った
投稿日時:2023/12/08 09:08:08
父ちゃん顔出し初!?
投稿日時:2023/12/07 09:31:41
ここで『継承』するの本当に良い泣いた
投稿日時:2023/12/07 00:38:56
今なら雷庵とも戦えそう!
投稿日時:2023/12/06 18:50:17
宵越もヴィハーンも楽しむことを思い出してから覚醒したな
投稿日時:2023/12/06 18:36:21
くっそかっこいいぞ
投稿日時:2023/12/06 12:42:18
よくもまあこんなわくわくする展開を描き続けられるな!
投稿日時:2023/12/06 09:31:10
震えた
投稿日時:2023/12/05 21:21:34
ゾクゾクきた
投稿日時:2023/12/05 19:57:22
好きこの話
投稿日時:2023/12/05 19:47:32
カマキリ
投稿日時:2023/12/05 17:25:10
合気道の本に「宇宙とつながる」みたいなこと書いてたけど、そういう感覚かな?
投稿日時:2023/12/05 12:17:11
ヴィハーンは普段から意識してない上に「ちょっとやってみるか」のノリでカウンター出したからやっぱ異次元なんだよな
投稿日時:2023/12/05 12:10:57
憧れてるから越えられないなんてデマ、そろそろ辞めろよ。言い訳だぞそんなの。
投稿日時:2023/12/05 08:42:28
右手に仲間、左手にライバルか…
投稿日時:2023/12/05 02:28:51
楽しもうで覚醒はよい
投稿日時:2023/12/05 02:22:42
???!!
投稿日時:2023/12/05 01:31:57
うおっ
投稿日時:2023/12/05 00:07:19
みんな目が黒くなってたのは伏線だったのか、いやぁすごいな
投稿日時:2023/12/04 21:35:23
ゾーン。フロー。挑戦的超集中。脳のリミッターが外れる条件は、確かに「楽しむ」ことなんだよな。
投稿日時:2023/12/04 17:05:50
奏和戦の最後も描写あったけどまさか習得するとは…
投稿日時:2023/12/04 16:17:04
部長のお父さんの顔がきちんと描かれたの初めてでは?
投稿日時:2023/12/04 10:29:19
諦めたからこそ道が開けたっていうのが、サッカーから挫折した宵越がここにきて報われたみたいで泣きそう
投稿日時:2023/12/04 07:35:17
何回読んでもいい。神回だと思う。
投稿日時:2023/12/04 03:29:45
無料で読み始めて最新話まで来てしまった!熱い!
投稿日時:2023/12/03 19:43:59
熱い!!!!!この熱がこの技が主人公を覚醒させる
投稿日時:2023/12/03 14:21:18
最後のページ、もうちょっと楽しそうに笑ってたら完璧だった
投稿日時:2023/12/02 22:54:35
主人公、魔王化
投稿日時:2023/12/02 22:54:14
主人公、魔王化
投稿日時:2023/12/02 22:19:54
忘れてたけど、宵越は天才だった
投稿日時:2023/12/02 21:10:48
まおー!
投稿日時:2023/12/02 10:30:01
主人公やんけ・・・・・
投稿日時:2023/12/02 08:59:43
きたーーーー!!
投稿日時:2023/12/01 23:44:57
宵越、ゾーンに入ったのか!
投稿日時:2023/12/01 23:05:03
熱い!
投稿日時:2023/12/01 23:04:20
宵越と書いて主人公と読む
投稿日時:2023/12/01 20:57:01
しゅじんこうみたいじゃん!
投稿日時:2023/12/01 16:43:00
部長のお父さんもカウンター使えたのか…
投稿日時:2023/12/01 15:05:45
パパから久能、ヴィハーンに人差し指分、久能から部長へ、部長から佐倉へ、佐倉は手を離し自分の道へ、そして部長から宵越しへ
投稿日時:2023/12/01 13:14:49
覚醒キター あとちょい足しありがとう
投稿日時:2023/12/01 12:39:45
ここで覚醒すんの熱すぎ…
投稿日時:2023/12/01 02:40:11
新境地、到達。
投稿日時:2023/12/01 01:33:21
まるでナイトエンドじゃないか
投稿日時:2023/11/30 22:28:20
初魔王回以来の神回再び
投稿日時:2023/11/30 20:33:14
熱すぎんだろ、この展開
投稿日時:2023/11/30 17:57:50
血のつながりや親子じゃなくカバディを軸に民族をも越えて継承されていく文化、魂。いいスポーツ漫画に出会えて良かったな。
投稿日時:2023/11/30 15:32:10
この漫画マジで熱い
投稿日時:2023/11/30 08:01:56
あっ…が殺られた!という意味かと思ったら真逆の展開で驚いた!
投稿日時:2023/11/30 06:46:10
ゾーンきたああああああ!!!!!
投稿日時:2023/11/30 01:43:30
あっ!!!!(黒目宵越を見て倒れる読者の音)
投稿日時:2023/11/30 01:02:10
怪我しそう
投稿日時:2023/11/30 00:25:37
宵越はもともとの地力があるからひとつのきっかけで一気に化ける
投稿日時:2023/11/30 00:04:02
外しであるが外しではない笑 めっちゃおもろい! キタキターーー! 以上‼️
投稿日時:2023/11/29 23:52:25
外し使えるんや
投稿日時:2023/11/29 23:24:57
ゾーン入ったー!
投稿日時:2023/11/29 21:37:31
熱い
投稿日時:2023/11/29 20:24:02
どこまで面白くなるんだ。 最高だよ。
投稿日時:2023/11/29 20:13:35
自分はアスリートじゃないから高次元的なことはわからないがコケまくってた自転車に不意に上手く乗れたときのような感覚を感じた
投稿日時:2023/11/29 18:11:47
久しぶりに漫画読んで鳥肌が立ちました
投稿日時:2023/11/29 17:26:38
諦めたからこそ出来るの最高にエモい
投稿日時:2023/11/29 15:47:26
星海「やっと大ボス撃退したと思ったら裏ボス出てきた」
投稿日時:2023/11/29 15:19:21
カバディにもあるのか…天衣無縫の極は
投稿日時:2023/11/29 14:44:25
おかしい スラムダンクでもその差は埋まらなかったはずなのに・・・ いや、宵越は元々サッカーで地力が付いていたのか
投稿日時:2023/11/29 14:23:35
1404 元々サッカーボールをドリブルしながらディフェンス捌いて不倒と呼ばれてたわけだから最初から化け物なんよな
投稿日時:2023/11/29 14:18:21
二代目魔王とかヤバすぎるだろ。 最初のジャストミート感ってか、打った瞬間ホームランを確信する感触みたいなのの描き方すごい
投稿日時:2023/11/29 12:50:21
鳥肌!!
投稿日時:2023/11/29 12:41:31
王城父➡️久能 ➡️王城➡️宵越 ↘️ヴィハーン ↘️佐倉
投稿日時:2023/11/29 12:21:12
鳥肌もん
投稿日時:2023/11/29 12:13:28
部長が欲しかった宵越のフィジカルに部長の技が継承されたら紛れもない最強 最強になるという気負いが最強への最大の障壁だった
投稿日時:2023/11/29 11:56:12
鳥肌やばい
投稿日時:2023/11/29 11:00:41
熱すぎるだろ… この漫画に出会えて感謝しかない…
投稿日時:2023/11/29 10:31:27
部長から継承される想いとか情熱とか技の全てとか、全部受け止めてそれでいてカバディを楽しむ宵越無敵
投稿日時:2023/11/29 09:24:53
これ以上どうやって熱くなるんだ、って展開から無限に熱さを更新してて凄すぎるわ。
投稿日時:2023/11/29 08:46:52
開眼したw
投稿日時:2023/11/29 08:21:34
あっつううう
投稿日時:2023/11/29 04:17:33
目黒
投稿日時:2023/11/29 03:56:35
たしかイッチバン初期くらいに一回真似してたよね。それの完成系をここで出してくるのエグい
投稿日時:2023/11/29 03:07:36
インドの人に左手は 逆にと深読みしてしまうがわからん
投稿日時:2023/11/29 02:11:22
重くそ顔面床に打ってるけどほんださんだからまあいいかと思える不思議
投稿日時:2023/11/29 01:29:46
なるほど、故に継承。
投稿日時:2023/11/29 01:22:01
王城の目を宵越しが開眼した、、、
投稿日時:2023/11/29 00:48:44
演出のなにもかもが良くてずっとコメント出来なかった。ただもうこんな素晴らしい漫画を描いてくれてありがとうございます
投稿日時:2023/11/29 00:14:24
あっ この主人公こっわ 敵側の立場になって主人公が怖く感じるスポーツ漫画は名作
投稿日時:2023/11/29 00:04:19
あ、忘れてた宵越主人公じゃん天才じゃん
投稿日時:2023/11/28 23:40:33
呉化しよった!
投稿日時:2023/11/28 23:30:00
宵越もとうとう外しを習得したか これでお前も立派な呉一族だ
投稿日時:2023/11/28 23:28:01
やだ主人公じゃん…!!いや主人公やったわ
投稿日時:2023/11/28 23:26:12
うおおおおおおおおお
投稿日時:2023/11/28 23:17:30
どうせ死ぬなら……… ………か♥
投稿日時:2023/11/28 23:12:36
よいごし、カバディ歴+サッカー歴があるから4ヶ月だけってわけでわ…なさ…そ…
投稿日時:2023/11/28 23:12:35
これは先読みしたくなってしまう
投稿日時:2023/11/28 22:40:35
激アツ展開!!!
投稿日時:2023/11/28 22:39:56
もおおあおあああああえぐい😭😭😭
投稿日時:2023/11/28 22:15:55
写輪眼が…
投稿日時:2023/11/28 21:58:35
これは、、、、灼熱すぎる、、、
投稿日時:2023/11/28 21:49:24
王城の回とこの回がコメント圧倒的に多いのなんかいいなぁ
投稿日時:2023/11/28 21:48:09
神回が過ぎる 今までの全部が繋がってるのが本当にすげぇわ
投稿日時:2023/11/28 21:43:40
宵越地毛が白いのもあって開眼した時目立つな
投稿日時:2023/11/28 21:40:06
これはナイトエンド
投稿日時:2023/11/28 21:37:37
最後のページ!!!!激アツすぎ!!!!!!
投稿日時:2023/11/28 21:26:17
主人公じゃん!!!!!!!
投稿日時:2023/11/28 21:15:40
神回しかないんだけどこの漫画…
投稿日時:2023/11/28 21:14:21
王城パパからつながっていくシーンでさえ最高すぎるのに、最後の宵越で泣いちゃった😂
投稿日時:2023/11/28 20:54:36
あっ
投稿日時:2023/11/28 20:38:39
ここまで流し読みじゃなく真面目に追ってて良かったと思える漫画中々ない。作中描写全部繋がってる。
投稿日時:2023/11/28 20:38:30
カバディを最高に楽しめると眼が魔王になるのか…
投稿日時:2023/11/28 20:29:07
あっ という間に最新話
投稿日時:2023/11/28 20:22:45
あっっっちいいいいいい!!!!
投稿日時:2023/11/28 19:53:19
主人公が主人公している、、、!?
投稿日時:2023/11/28 19:53:03
宵越が主人公みたいになってる!!
投稿日時:2023/11/28 19:52:41
あっ、はこっちのセリフなんよ。
投稿日時:2023/11/28 19:38:49
こんなん鳥肌立つわー! ちなみに初期の宵越の覚醒伏線は10話を読んでみよう! 絵がすごい進化してることにも驚いた!
投稿日時:2023/11/28 19:35:51
やばい、かっこよすぎる
投稿日時:2023/11/28 19:14:07
涙出た
投稿日時:2023/11/28 19:12:26
誰かコレに気づいてた伴くんを褒めて差し上げて
投稿日時:2023/11/28 18:47:26
繋いできた手のシーンも鳥肌モノだし、その手を頑なに取らなかったのに楽しもうと思った所で手を取っての覚醒なんて、好き!!!
投稿日時:2023/11/28 18:44:31
>1365 スマホ横にして読んでみると2度楽しめるな!
投稿日時:2023/11/28 18:38:46
最序盤の伏線がついに…熱すぎ
投稿日時:2023/11/28 18:37:57
宵越は呉一族の外しを使えるようになった!
投稿日時:2023/11/28 18:25:25
王城が継承でちゃんと両手差し伸べてるし、一度躊躇ってと手を取るとか…もう…よき…
投稿日時:2023/11/28 18:24:11
あっ
投稿日時:2023/11/28 18:21:00
うん、熱い展開だね。合格点あげます!
投稿日時:2023/11/28 18:09:09
んぉ!!!
投稿日時:2023/11/28 17:53:16
画面横向けた時の迫力やばい
投稿日時:2023/11/28 17:50:21
マンガ読んで寒気がした! たまんねぇ!
投稿日時:2023/11/28 17:28:14
王城父からコーチとヴィハーンに継承されてるけどヴィハーンは手を合わせてるので誰にも継承してないって表現するの天才すぎる
投稿日時:2023/11/28 17:22:05
うぉ、うぉー!
投稿日時:2023/11/28 17:15:29
黒目宵越カッコよすぎる…さす主人公
投稿日時:2023/11/28 17:10:48
覚醒魔王…!!
投稿日時:2023/11/28 16:48:27
あっ
投稿日時:2023/11/28 16:20:33
足も目も黒くなっちゃった!!次はなんだ??顔???
投稿日時:2023/11/28 16:07:11
祝え 新たな魔王の誕生を
投稿日時:2023/11/28 16:05:42
ばかおもろい。笑
投稿日時:2023/11/28 15:48:32
あっ
投稿日時:2023/11/28 15:37:51
刃牙みたいな始まり方したな
投稿日時:2023/11/28 15:28:27
サッカー最強の宵越がカバディ最強の宵越になった瞬間…
投稿日時:2023/11/28 15:13:39
宵越のスペックでカウンターも合わせてくると普通に化け物すぎてやってられんだろうな
投稿日時:2023/11/28 15:08:34
黒目鳥肌!
投稿日時:2023/11/28 14:43:17
なんか急に神回きたんだが
投稿日時:2023/11/28 14:16:25
前借り使った?笑
投稿日時:2023/11/28 14:08:02
最高に主人公してやがる
投稿日時:2023/11/28 14:01:20
カバディの時間は足りなくても、他の経験が充分ありすぎるんで
投稿日時:2023/11/28 13:36:16
ほんと宵越がなるべくしてなる領域過ぎて感謝しかない。でも目が黒いのは部長のが似合うわ(笑)
投稿日時:2023/11/28 13:35:30
最初から最後までずっと天才 すごすぎる どういうこと 5000万部売れてほしい
投稿日時:2023/11/28 13:27:30
憧れの最強を証明する為に憧れの技を利用するのエモエモのエモ
投稿日時:2023/11/28 13:19:24
ヨイゴシが宵越になってついに魔王だあぁぁぁぁ
投稿日時:2023/11/28 13:03:25
今ってカッコ良すぎでしょ! ほんと面白い漫画毎回鳥肌
投稿日時:2023/11/28 12:59:36
王城が最強であることを証明するためのレイドで王城の技使うのエモすぎ。
投稿日時:2023/11/28 12:58:32
宵越に足りなかったのは楽しむことだったのか
投稿日時:2023/11/28 12:56:18
しゅ、主人公───!!!!
投稿日時:2023/11/28 12:56:16
やば。ぇ、最高では。ぅゎぁぁぁ泣きそうになった宵越の活躍あるじゃん!!!!!
投稿日時:2023/11/28 12:55:42
〉1215 前回のちょい足し
投稿日時:2023/11/28 12:53:11
熱すぎる
投稿日時:2023/11/28 12:52:15
まじかよwwww
投稿日時:2023/11/28 12:52:04
ちよい泣き
投稿日時:2023/11/28 12:52:02
やっぱ天才なんだよなぁ ちゃんと裏付けあっての事だから納得してしまう。
投稿日時:2023/11/28 12:45:16
初対戦の時のやつは忘れられた描写だと思ってたのにここで持ってくるのか
投稿日時:2023/11/28 12:43:07
ひぇえ
投稿日時:2023/11/28 12:41:37
思いや技術が連綿と受け継がれて、ついに宵越に…。泣きそう。
投稿日時:2023/11/28 12:40:04
理想が現実になるのは分かる。自分の身体の指先の重心まで分かるようになって、相手の動きの先まで分かるようになる。
投稿日時:2023/11/28 12:34:17
最強クラスの負けず嫌いが負けを認めたのは実力以上に精神力だった…
投稿日時:2023/11/28 12:31:03
手の描写が良すぎる ヴィハーンと佐倉が両手を合わせてるとか宵越が部長から継承した右手で倒してるとか
投稿日時:2023/11/28 12:29:05
部長が出してるのは闇だけど宵越は稲妻な様な白い光なの良い
投稿日時:2023/11/28 12:27:27
あっ
投稿日時:2023/11/28 12:26:26
あ、悪魔たん...
投稿日時:2023/11/28 12:25:06
ゾーンでも普通の目であって欲しかった
投稿日時:2023/11/28 12:19:09
魔王増えちゃった 地球が終わるんだ
投稿日時:2023/11/28 12:13:16
導入が刃牙かと思った
投稿日時:2023/11/28 11:49:37
来た!
投稿日時:2023/11/28 11:39:36
まるでゾーン状態じゃないか……… エモい
投稿日時:2023/11/28 11:36:26
ついに目が黒くなるのを継承したか···!
投稿日時:2023/11/28 11:31:33
宵越が魔王になっちまっただべ!!レベル上げた勇者のオラが倒すだべ!!
投稿日時:2023/11/28 11:28:52
更に上を目指した結果、真剣になりすぎるのよね。楽しむ事を思い出すとレベルが信じられない程上がるのよ、僕も経験ある笑
投稿日時:2023/11/28 11:24:38
本当にモノクロの世界での表現が凄すぎる 自分の目を変えるのこの表現…!ぞくぞくする! そして憧れが勝ったという事実も堪ら
投稿日時:2023/11/28 11:11:54
宵越魔王Ver.か…単純な肉体のスペックなら上だよな
投稿日時:2023/11/28 11:06:50
スゲェよ
投稿日時:2023/11/28 10:55:43
なんかカバディっぽくない展開やな
投稿日時:2023/11/28 10:55:24
なんかカバディっぽくない展開やな。
投稿日時:2023/11/28 10:55:21
なんかカバディっぽくない展開やな。
投稿日時:2023/11/28 10:55:15
なんかカバディっぽくない展開やな。
投稿日時:2023/11/28 10:46:51
憧れっていい言葉だよな。 憧れを超えるのも憧れがライバル心を凌駕しても どうなっても美しい。これ以上ないほどに。
投稿日時:2023/11/28 10:38:29
そう簡単に覚醒してこなかったからこその熱さ!
投稿日時:2023/11/28 10:36:26
すっごい鳥肌たった、冬なのに更に寒気を感じたw こっから暑くなってくれるんやろなぁ!!!!
投稿日時:2023/11/28 10:36:08
継承シーンいいねぇ
投稿日時:2023/11/28 10:33:36
必死にやって来たことが繋がる瞬間 「あっ」って、不意に、無意識にやってくる
投稿日時:2023/11/28 10:28:49
成った…か…
投稿日時:2023/11/28 10:26:09
なんもう!!!期待通りなのに期待以上なのなに!?!?
投稿日時:2023/11/28 10:23:16
鳥肌たったわ
投稿日時:2023/11/28 10:21:30
宵越も虚化した!!
投稿日時:2023/11/28 10:19:49
展開がアツすぎる!!!
投稿日時:2023/11/28 10:09:41
序盤の男、返上
投稿日時:2023/11/28 10:08:34
ぐぉぉぁぁぉぉ!!!覚醒ここでくるのかぁー!!!アツすぎる!!
投稿日時:2023/11/28 10:01:48
泣いちゃった
投稿日時:2023/11/28 09:48:38
握手のシーン、右手で受け渡したほうにだけ継承されてるのがとても神秘的。 作者の引き出しどうなってるんだろう。凄すぎる
投稿日時:2023/11/28 09:48:23
ちょい足したすかる
投稿日時:2023/11/28 09:44:05
ガチで鳥肌立った、、、、やっぱ主人公最強だよ
投稿日時:2023/11/28 09:28:37
相手は本田さんだぞ 試合後が怖えって
投稿日時:2023/11/28 09:26:58
諦め方を間違えなければいい。いつか不破監督が言ってたな…
投稿日時:2023/11/28 09:23:49
まさかの宵越君、呉化。
投稿日時:2023/11/28 09:19:36
無想転生やんw
投稿日時:2023/11/28 09:13:09
察しのいい地球さん「あっ」
投稿日時:2023/11/28 09:11:40
あっっっつ
投稿日時:2023/11/28 09:08:10
主人公の完全覚醒はな、遅ければ遅いほど良い
投稿日時:2023/11/28 09:06:27
宵越ー!!(´;ω;`)
投稿日時:2023/11/28 09:00:50
いい目だ…
投稿日時:2023/11/28 08:57:56
熱っ
投稿日時:2023/11/28 08:56:00
過去のレイダーから繋がる(ストラグル)表現カッコよすぎだろ!灼熱すぎる
投稿日時:2023/11/28 08:55:16
宵越、やっぱり主人公だったんやな
投稿日時:2023/11/28 08:54:10
覚醒の瞬間ってなんでこんなにも魂が震えるんだろう
投稿日時:2023/11/28 08:49:27
初めてコメします。 連載の最初から毎週追ってきました。 今までずっと読んできてよかったです。 ありがとう。
投稿日時:2023/11/28 08:45:37
今週1週間で唯一今日だけあったかい気温なのはカバディが更新日なお陰です(関東より)
投稿日時:2023/11/28 08:44:49
おいおいおいおい…
投稿日時:2023/11/28 08:44:46
震えた、
投稿日時:2023/11/28 08:42:18
フトウノヨイゴシー!
投稿日時:2023/11/28 08:24:09
闇堕ちした!?(違う)
投稿日時:2023/11/28 08:23:51
神回!!宵越さすが主人公!!!たまらん展開!!
投稿日時:2023/11/28 08:23:43
宵越の体格で部長の技とかもう誰も止められないじゃん
投稿日時:2023/11/28 08:21:59
宵越って呉一族やったんかぁ
投稿日時:2023/11/28 08:21:57
熱い
投稿日時:2023/11/28 08:19:35
宵越の黒目このために取ってたのか… アツすぎる
投稿日時:2023/11/28 08:15:16
手で継承されていく表現やばいな
投稿日時:2023/11/28 08:13:45
魔王ゾーン発動。
投稿日時:2023/11/28 08:07:19
鳥肌.....
投稿日時:2023/11/28 08:00:03
こういうアツイ展開好きやわ
投稿日時:2023/11/28 07:56:16
ここからは魔王二本柱
投稿日時:2023/11/28 07:49:16
「自分の目」変わりすぎだろ柔軟にも程があるわ 途中ずっとうるうるしながら読んでたのに驚愕で全部ふっとんだ
投稿日時:2023/11/28 07:49:07
あっ
投稿日時:2023/11/28 07:45:44
覚醒の表現がやばい!!
投稿日時:2023/11/28 07:42:05
ヒエッ
投稿日時:2023/11/28 07:39:55
きたきたきた
投稿日時:2023/11/28 07:36:22
メンタルが完成されてると思ってた宵越にまだ伸びの余地があったことに感動
投稿日時:2023/11/28 07:34:53
ようやく主人公らしい活躍が見れる
投稿日時:2023/11/28 07:33:47
神回
投稿日時:2023/11/28 07:30:28
読んでて寒気した かっこよすぎる 熱い漫画だと思ってそこを見てたけど今思うとみんな楽しむことを説いてたのに気づいて感動
投稿日時:2023/11/28 07:29:22
地球が気付いた
投稿日時:2023/11/28 07:28:08
王城色の目、カバディを楽しんでるやつの色でもあったんだな。
投稿日時:2023/11/28 07:26:59
目だけで表現できるのここまで来たからこそでとてもいい
投稿日時:2023/11/28 07:25:52
野球、ゴルフ、ボクシング、セパタクロー? からのカバディ🔥
投稿日時:2023/11/28 07:25:13
遂に、宵を越したか
投稿日時:2023/11/28 07:23:47
おー!
投稿日時:2023/11/28 07:17:33
おっ!
投稿日時:2023/11/28 07:15:06
これは先読み不可避
投稿日時:2023/11/28 07:11:42
感極まって泣きそう
投稿日時:2023/11/28 07:03:45
王城への憧れから宵越の魔王化 熱すぎる これがカバ…ディッ‼︎‼︎!
投稿日時:2023/11/28 07:00:23
宵越、ついに魔王に至る
投稿日時:2023/11/28 06:53:03
宵越が獲得し、受け継いだものであるわけだ 仮に柔と剛両方使えたら最強じゃんね まあもう一回やるのに手間取ると思うけど
投稿日時:2023/11/28 06:50:30
握手で伝染するんだ
投稿日時:2023/11/28 06:49:36
本当に目の色変わっちまった
投稿日時:2023/11/28 06:49:29
わーお、ヨイゴシが魔王モード習得しちゃったよ
投稿日時:2023/11/28 06:48:14
きたー!
投稿日時:2023/11/28 06:47:40
これが「成った」というやつか
投稿日時:2023/11/28 06:39:55
宵越のフィジカルでそれやっちゃダメやろ最強過ぎる
投稿日時:2023/11/28 06:20:23
ひぃー!!! 鳥肌たっちまっただ!!!
投稿日時:2023/11/28 06:19:43
もはやサイヤ人だろ
投稿日時:2023/11/28 06:16:02
作者も天才だが伴も天才的な目を持っているな
投稿日時:2023/11/28 06:11:39
天衣無縫の境地と名付けよう()
投稿日時:2023/11/28 06:08:24
お前ってそういえば不倒やったわw
投稿日時:2023/11/28 06:06:34
オーラが出る
投稿日時:2023/11/28 06:01:43
ゾーンか?!
投稿日時:2023/11/28 05:58:24
努力型の才能持ちがさらに楽しみ始めたら手がつけられんのよ
投稿日時:2023/11/28 05:57:28
アッー! あっ…/// あっ…
投稿日時:2023/11/28 05:35:05
魔王・宵越降誕の瞬間
投稿日時:2023/11/28 05:26:44
出た!次期魔王!
投稿日時:2023/11/28 04:58:45
魔王がいつから一人だけだと錯覚していた?
投稿日時:2023/11/28 04:18:13
これはどう見てもナイトエンド
投稿日時:2023/11/28 03:50:31
いけ
投稿日時:2023/11/28 03:21:39
魔王の眷属が誕生した。 次期魔王だ
投稿日時:2023/11/28 03:14:10
真剣に楽しむ者だけに訪れる、自分を超える感覚 スポーツの魅力をど真ん中ストレートで伝えてくれる灼熱カバディ最高だな
投稿日時:2023/11/28 02:59:37
前話を読み返したけど伴を見つけられませんでした…orz
投稿日時:2023/11/28 02:59:26
よう考えたらサッカーの天才って世界的な運動神経の持ち主だもんな。野球部のアイツが正しいところもある。
投稿日時:2023/11/28 02:57:06
伴はこの未来が見えとったんか…
投稿日時:2023/11/28 02:31:23
宵越が素直に最強と認めた男、王城 改めてすばらしいや。
投稿日時:2023/11/28 02:30:41
魔王に挑み続ける魔人が誕生した瞬間
投稿日時:2023/11/28 01:59:09
あっ
投稿日時:2023/11/28 01:50:56
目がぁ〜目がぁ⤴︎
投稿日時:2023/11/28 01:42:05
すべてが繋がっていく、受け継がれていくこの感じすごく良い。最高。
投稿日時:2023/11/28 01:35:36
でもな宵越、「俺はこの技で部長を超える」って言ってた技があっただろ?いつ見せてくれるんだ?
投稿日時:2023/11/28 01:32:41
ここにも呉一族がもう1人!!熱いぜ
投稿日時:2023/11/28 01:29:13
親父→ヴィハーン、久能→部長→宵越、佐倉の継承表現か…越えたいがために簡単に手を取れなかったのに、憧れて繋がるのが良い
投稿日時:2023/11/28 01:26:52
前真似したのいつだっけ?
投稿日時:2023/11/28 01:25:34
113いつの話してるんだ、、、 ちゃんと読んだやつほど今漫画熱すぎる
投稿日時:2023/11/28 01:24:33
宵越が主人公していて嬉しい
投稿日時:2023/11/28 01:17:55
でも宵越フラグ立ってるんだよな 杞憂で終わってくれ
投稿日時:2023/11/28 01:07:13
集中している状態、いわゆる「ゾーン」って緊張と弛緩がバランス取れてる時に発揮される現象らしい
投稿日時:2023/11/28 01:02:04
そうか、勝つとか負けるとかそう言う次元じゃなくて、死力を尽くして楽しむの境地に至らないとそこには辿り着けないのか……
投稿日時:2023/11/28 01:01:59
うわああああああああああああああああああ( (›´ω`‹ ):ああああ!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/28 01:01:40
カウンターからの黒目!!!アツすぎる
投稿日時:2023/11/28 00:59:52
あっ…… 今日も生きるか
投稿日時:2023/11/28 00:59:21
呉一族化した
投稿日時:2023/11/28 00:58:05
めちゃくちゃ泥臭くて、かっこよくて、美しい
投稿日時:2023/11/28 00:56:01
毎週感動させられる漫画ある?
投稿日時:2023/11/28 00:53:06
本田さん死んだ?
投稿日時:2023/11/28 00:52:44
最高泣いた
投稿日時:2023/11/28 00:50:45
あっ
投稿日時:2023/11/28 00:48:49
宵越やっぱヒーローじゃねえか こんなん狡いぞこんちくしょう!泣
投稿日時:2023/11/28 00:47:44
今回「あ?」で始まって「ああぁ…泣」で終わった…次回も楽しみ…
投稿日時:2023/11/28 00:46:05
かぁっこぃぃぃいいいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/28 00:45:19
宵越しぃぃぃぃぃ!!!!
投稿日時:2023/11/28 00:44:15
マジかよ、持ってる身体能力は上、そこに部長の技が備わったら・・・オラワクワクしてきたぞ!!
投稿日時:2023/11/28 00:42:31
小林製薬
投稿日時:2023/11/28 00:40:09
あっ
投稿日時:2023/11/28 00:37:59
まさかカウンター継承するとは!! そんで目が呉化!
投稿日時:2023/11/28 00:37:46
主人公が主人公してるだけでテンション上がる漫画
投稿日時:2023/11/28 00:36:26
配信主がここで覚醒するとは…読者の予想を尽く“外し”てくるやん
投稿日時:2023/11/28 00:35:01
目が、目がー!!
投稿日時:2023/11/28 00:33:04
まさかの?!!!
投稿日時:2023/11/28 00:29:40
王城父からヴィーハン、久能ちゃんとか部長から佐倉、宵越って言う1人だけにつながってないところがすごいいい!
投稿日時:2023/11/28 00:28:43
おああああああああああ!!不倒が!主人公しとる!
投稿日時:2023/11/28 00:28:26
小林製薬!
投稿日時:2023/11/28 00:27:42
主人公ぉぉぉぉおおおおお!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/28 00:26:55
あっ
投稿日時:2023/11/28 00:26:54
ちょっとー!これじゃまるで宵越が主人公みたいじゃないですか!!
投稿日時:2023/11/28 00:26:24
めっちゃいい!
投稿日時:2023/11/28 00:26:20
ここで覚醒するか!
投稿日時:2023/11/28 00:23:40
しゃあああああああああああああああああああああああああああああああああふとぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!待ってたぁぁぁぁ!!
投稿日時:2023/11/28 00:20:14
ん゛!!!!!
投稿日時:2023/11/28 00:16:57
星海の監督が葉沼に言ってた、諦め方を間違えなければ良いって台詞を思い出した。良い言葉だな…
投稿日時:2023/11/28 00:16:27
本当に読んでて良かった
投稿日時:2023/11/28 00:15:30
覚醒きたー!
投稿日時:2023/11/28 00:15:22
黒目キター
投稿日時:2023/11/28 00:15:11
ナイトエンドらしい目になったな
投稿日時:2023/11/28 00:14:12
王城→佐倉はすぐ掴むけど 王城→宵越は一瞬躊躇ってんのかな
投稿日時:2023/11/28 00:11:27
継承の部分のコマ割り天才すぎる
投稿日時:2023/11/28 00:10:53
あかーーーーーん! おもろーーーーーーーーい!!!!
投稿日時:2023/11/28 00:10:15
主人公が覚醒したと思ったら~ ギャラクシー小林製薬大魔王でした~ チクショー!!
投稿日時:2023/11/28 00:09:14
天衣無縫の極み
投稿日時:2023/11/28 00:09:00
カウンター!!! 部長また喜びと悔しさと焦りが出ちゃう!
投稿日時:2023/11/28 00:06:26
あっ‥
投稿日時:2023/11/28 00:05:37
やっぱ才能1番あるのは宵越だな
投稿日時:2023/11/28 00:05:13
泣きそう、最高
投稿日時:2023/11/28 00:03:28
神回
投稿日時:2023/11/28 00:03:16
宵越〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
投稿日時:2023/11/28 00:02:17
あっ
投稿日時:2023/11/27 23:56:25
短期間で魔王化してんのやばいだろw
投稿日時:2023/11/27 23:56:09
初期のやつがようやく回収されたな〜 奏和戦の5レイドの六弦が見たやつも伏線だったんかな
投稿日時:2023/11/27 23:55:56
ナイトエンドぉぉお!! また生放送聞きたかったよぉー!!!
投稿日時:2023/11/27 23:55:55
白が黒、黒が白になっとるやないかい
投稿日時:2023/11/27 23:54:32
暑い(熱い)〜〜〜!!!最高!!
投稿日時:2023/11/27 23:40:57
早くみたくて20分前から読み返しスタン張ってます
投稿日時:2023/11/27 23:15:57
カバディの普及に関して父同士で口論していたけど、王城直人の代から唱え続けてた愛が、あの有名な宵越竜哉に繋がる説が微レ存?
投稿日時:2023/11/27 21:52:21
Super carのFree your soulが流れて終わる感じだ。 圧倒的ではないかもだけど勝ちイメージが!
投稿日時:2023/11/27 21:39:53
宵越はずっと部長を超えたくて頑張ってた(76話とか)けど、前話で部長の方が強いと認めて力が抜けた故の覚醒ということか…
投稿日時:2023/11/27 21:32:24
攻撃でカウンターが出来て守備でクロックキラーが出来るのは、最早超弩級の主人公だよなぁ……
投稿日時:2023/11/27 20:47:06
守備の牙は宵越が土壇場で披露しそう感はある
投稿日時:2023/11/27 19:41:31
理不尽なコピーキャラは好きじゃないけど、宵越のはガチのラーニングって感じで、できることが増えるたびに興奮してしまう…
投稿日時:2023/11/27 18:55:14
王城の守備の牙は、結局守備でもカウンター使えるってことだったのかな
投稿日時:2023/11/27 16:20:28
出来ると思ってた
投稿日時:2023/11/27 13:16:18
最高
投稿日時:2023/11/27 11:44:28
周りを変えようと思うより自分が変わろうと思うほうが難しいって誰かから聞いたけど本当にそうだなと思う今日この頃
投稿日時:2023/11/27 10:35:12
フィジカルと頭脳とセンスを合わせ持った努力と天才の魔王に成るのか宵越…!
投稿日時:2023/11/27 09:21:17
1P目寄生獣
投稿日時:2023/11/27 07:50:58
握手は能力の継承って意味なんだろうね、 クノーエイジ、ヴィハーンから部長は学んで、 左倉、宵越に継承したのね
投稿日時:2023/11/27 05:36:43
変えられるのは自分の目くらいだ、からのゾーン目は最高
投稿日時:2023/11/27 05:35:25
カバディにロベルト・バッジョは居ないが、灼熱カバディには王城正人がいる。
投稿日時:2023/11/27 01:35:43
無我の境地かな?
投稿日時:2023/11/27 00:45:53
しかし王城の守備の牙は結局出してないのにこのまま退場なんてあり得るか?
投稿日時:2023/11/27 00:25:23
でも実際これさ、王城のスキルに宵越しのフィジカルとスピードが追加されたわけだろ? 完全に上位互換じゃん
投稿日時:2023/11/27 00:21:15
攻撃に回ると目が黒くなるメンバー
投稿日時:2023/11/26 23:51:03
110話、律心戦で相手の動きを読んだシーンも、自分が出たいという気持ちを抑えて、力が抜けたことで覚醒してた。長い伏線や
投稿日時:2023/11/26 23:50:12
ちなみに佐倉が長髪から短髪になってんのちゃんと書いてんだよなぁ
投稿日時:2023/11/26 21:25:19
楽しむこと、の継承なのかな。
投稿日時:2023/11/26 21:06:28
ほんとかっこいいわこの主人公
投稿日時:2023/11/26 17:07:50
あっ
投稿日時:2023/11/26 12:33:05
>>1112 その技術に加えて世界レベルのスポーツIQと圧倒的な身体能力まで兼ね備えてる……
投稿日時:2023/11/26 11:09:16
天衣無縫の極み……!!?
投稿日時:2023/11/26 09:48:26
最後の見開きページはカラー塗ってもらって待ち受けにしたい。。。したいです
投稿日時:2023/11/26 08:40:22
黒目の瞬間鳥肌立ったわ、あつすぎて
投稿日時:2023/11/26 06:31:50
カット&バックで触ることも困難なのに、さわれても回転orカウンター… 特に一対一では最強格な気がする
投稿日時:2023/11/26 02:08:44
1074 ほんとそれ!!!!!だからこその、部長の嬉しさなのだと思ってる
投稿日時:2023/11/26 01:39:32
ヴィハーンがエイジクノーの技って言ってるからカウンターは王城父の技ではない
投稿日時:2023/11/26 01:38:00
できてたまるか!王城の真似など
投稿日時:2023/11/26 00:18:44
髪型にケチつけてるやついておもろい笑😆 もう見にくるなよ笑
投稿日時:2023/11/25 23:43:53
涙がとまらねえ
投稿日時:2023/11/25 22:41:53
激アツ‼️😭
投稿日時:2023/11/25 20:08:43
楽しみ心がラストピースだったんだな
投稿日時:2023/11/25 16:07:03
本当に熱い炎は、青く静かに燃えるんだなって感想が自然とこぼれた
投稿日時:2023/11/25 14:47:39
能京野球部の安堂くん、サッカー部の皆さん、見ていますか……皆の宵越くんがここまで強くなりました……
投稿日時:2023/11/25 11:59:59
数ヶ月つってもスポーツの積み重ねはトップレベルだから説得力が違うのだ
投稿日時:2023/11/25 10:04:56
うわぁぁぁぁぁアチぃー!!!!!!!
投稿日時:2023/11/25 09:02:56
本当に最初の方に一度だけあった伏線をしっかり回収するの大好き
投稿日時:2023/11/25 08:30:22
精神と肉体を調和すればヒョイよ。
投稿日時:2023/11/25 01:25:56
d
投稿日時:2023/11/25 00:30:21
1086 188話で「これだけは真似できる気がしない」って高谷と頭の中で言ってるから、できてもヴィハーンレベルまでかな
投稿日時:2023/11/25 00:27:36
覚醒したけど、まだ帰陣していないんだよな……
投稿日時:2023/11/25 00:12:49
1度目指したものを諦めるのは悪いことじゃない。諦め方を間違えなければいい。
投稿日時:2023/11/24 22:09:25
終わりも近そうな…
投稿日時:2023/11/24 22:07:17
先読みしてよかった!
投稿日時:2023/11/24 21:40:59
593 部長とコーチは自分で「あっ…」ってなれるから「うん」「よしっ」かな? 心身をコントロールできるって改めてヤバ…
投稿日時:2023/11/24 21:13:30
あちすぎる
投稿日時:2023/11/24 14:16:50
こんなの本物の主人公じゃん
投稿日時:2023/11/24 12:27:30
1085 佐倉君が宵越君に回転を教える時に新しい技を覚えるから構わないと言っていたんだよね😃
投稿日時:2023/11/24 12:23:09
これ何気に佐倉がカウンター使えるようになる伏線じゃ…直人さんから始まってみんなカウンター使えるようになってるし
投稿日時:2023/11/24 12:08:15
宵越の覚醒を受けて、畦道の覚醒に期待!
投稿日時:2023/11/24 11:35:00
あああ……本当だ……50話も鳥肌立った……
投稿日時:2023/11/24 10:59:50
10話だけじゃなくて50話も読み直して欲しい 目指した方向は間違ってなかった
投稿日時:2023/11/24 06:21:09
主人公の成長の仕方にここまで説得力があるスポーツ漫画もそうそうないな
投稿日時:2023/11/24 06:03:34
思い通りに体が動く瞬間ってスポーツあるあるよな
投稿日時:2023/11/24 01:13:02
何度見ても本田さんの床に当たる顔面の勢いがやばい
投稿日時:2023/11/24 00:17:32
この回好きすぎて何回も読みに来てしまう 主人公かっこいいなあ
投稿日時:2023/11/24 00:09:08
埋められない時間の差をいかにして埋めるか… 天才って一概言うけど壁に当たった時にどれだけ自分の目を変えられるかが大事なん
投稿日時:2023/11/23 23:33:39
オンリーワンを諦めて受け継ぐことを選択したら世界が変わったか。サッカーに戻るかと思ってたけどこの回で否定された気がする
投稿日時:2023/11/23 21:49:54
宵越のスポーツに対する真摯で純粋な向き合い方ほんと好き 69話と同じ人とは思えないけどギャグとの落差も灼カバの魅力
投稿日時:2023/11/23 21:32:43
マイナースポーツだと「継承」にもまた別の重みがあるよな
投稿日時:2023/11/23 21:13:00
そういや、宵越って努力する天才やったな
投稿日時:2023/11/23 21:12:24
王城がバック 宵越がカウンター アツすぎる!
投稿日時:2023/11/23 20:58:54
凄すぎる。初めてスーパーサイヤ人化を見たときくらいの衝撃
投稿日時:2023/11/23 20:51:27
カウンターの継承、楽しむことの継承か
投稿日時:2023/11/23 20:26:33
今にすべてが込められてる
投稿日時:2023/11/23 19:49:58
先読み早くください
投稿日時:2023/11/23 19:32:04
アッッッアッッッッアッッッッッッッッッッッ
投稿日時:2023/11/23 18:08:29
133 応援ありがとう!
投稿日時:2023/11/23 17:47:24
ヴィハーンと佐倉はそれぞれ別の道を選んだんだな。
投稿日時:2023/11/23 17:28:29
なんか勝ってもカバディ辞めてサッカー復帰しそうやな
投稿日時:2023/11/23 15:37:24
王城父からカバディを楽しむ・愛する事の継承 宵越は拒んでたけどとうとうデレた
投稿日時:2023/11/23 14:16:10
1061 なんかやんちゃ坊主みたいな台詞回しで笑ってしまった笑 確かにそこのミスリードは好き!
投稿日時:2023/11/23 13:16:19
5pの「すげぇ、やっぱすげぇや」が星海に対しての言葉と思わせて、6Pで部長に対してだったってわかるのすごい好き
投稿日時:2023/11/23 13:13:41
宵越いいいいいいいいい
投稿日時:2023/11/23 12:09:53
2年生編あるかな…?部長の左手で受け継いだもう一人、佐倉が輝く瞬間みてぇ
投稿日時:2023/11/23 10:55:12
最強を諦めたからこそ手に入った最強か!? 宵越がカウンター使えたら誰も勝てんやろ。身体のできた部長やぞ
投稿日時:2023/11/23 10:51:03
向日葵の花言葉 あなただけを見つめる→王城のカバディ 憧れ→宵越 夏だから向日葵で例えてるのかとおもってたけど違った…
投稿日時:2023/11/23 08:35:53
恵まれたフィジカルにカット&バック、接触されたら回転にカウンター 強すぎる
投稿日時:2023/11/23 02:58:24
白髪に真っ黒おめめがカッコ良すぎる。感動。
投稿日時:2023/11/23 02:52:50
あっ…
投稿日時:2023/11/23 02:20:39
宵越は諦め方を間違えなかったんやな
投稿日時:2023/11/23 01:45:55
すごい、としか言えない
投稿日時:2023/11/23 00:17:54
俺未来人だけど、最終的に宵越がゾーンに入って脳筋全員が魔王化。その後星海がフルボッコになって不破が全身から涙汁だしてた。
投稿日時:2023/11/23 00:08:45
このラストページを見るために読んできたのかもしれない。。凄すぎる。。
投稿日時:2023/11/22 23:32:27
何回リピートしたかな 何回読んでも最高だ...
投稿日時:2023/11/22 23:16:16
次の話はもしかして「能京6番・宵越竜哉」かそれとも「不倒・宵越竜哉」だったりするかな
投稿日時:2023/11/22 23:11:04
うおおおおおおおおおお!!!(感想)
投稿日時:2023/11/22 22:54:08
忘れてた伏線的な描写とか、今話の細かな描写に対する見解とか、自分では気付けない点に気づけてすごいこのコメント欄楽しい
投稿日時:2023/11/22 22:48:34
部長がカバディを通じて出会った人を愛してることと一人で居たかった宵越が部長に敬意を払ったことは似ている…宵越にも愛がある
投稿日時:2023/11/22 22:37:09
黒目の模写は「自分が楽しむこと」なんだろうね、佐倉、ヴィハーン、そして今回の宵越見る限り。
投稿日時:2023/11/22 22:36:30
10話見てきた!! 咄嗟に真似たアレをこの大舞台でやるのカッコ良すぎる!!
投稿日時:2023/11/22 22:02:20
スポーツをやりこんでやりこんでやりこんで…スパッとハマる瞬間が確かにある 「あっ…これだ」っていう瞬間 よく表されてる
投稿日時:2023/11/22 21:54:49
王城父からヴィハーンとコーチ、コーチから王城、王城から佐倉と宵越がそれぞれ引き継いだ訳ね。という事は王城父も黒目だった?
投稿日時:2023/11/22 21:47:57
10話に読み戻ったけど片鱗はあの時点であったんだな…
投稿日時:2023/11/22 21:29:31
この漫画もっと人気になってほしいなぁ。多くの人に読んでほしいと思う漫画だ
投稿日時:2023/11/22 21:06:42
お前だったのか!
投稿日時:2023/11/22 20:57:13
コミック周回して勢い余って未収録分読み返してきてしまった、この課金ホイホイめ!www
投稿日時:2023/11/22 20:40:19
4Pの宵越が踏み込んだ効果音、最初読んだとき「ドギニッ」かと思った
投稿日時:2023/11/22 19:58:47
1034続き 270話「世界組5番・王城正人」が同月対象だったらと想像すると初の1位も獲れたな❓
投稿日時:2023/11/22 19:58:26
ファンとして今話が12月の応援ポイント対象でない事が残念🥺(21日更新の為) もしトレンド入りした今話「継承」と
投稿日時:2023/11/22 18:54:45
あっ…
投稿日時:2023/11/22 18:32:54
地球さん感じてて草
投稿日時:2023/11/22 18:25:06
えぐすぎるだろ、あち
投稿日時:2023/11/22 18:12:12
伴の宵越周り解像度の高さは異常
投稿日時:2023/11/22 18:06:17
コメント多いから期待して読んだけど。期待以上だったわ。
投稿日時:2023/11/22 17:35:14
今回もあついなー
投稿日時:2023/11/22 16:39:55
最高だよ……
投稿日時:2023/11/22 15:49:42
最高!
投稿日時:2023/11/22 15:28:53
ちょい足しで能京キャラが全員メリーゴーランド乗ってるのみたいな。コーチはたぶん上で踊ってそう
投稿日時:2023/11/22 14:10:23
不倒
投稿日時:2023/11/22 13:30:26
1000コメまじかよ
投稿日時:2023/11/22 13:18:22
さいこーすぎる
投稿日時:2023/11/22 13:04:38
あっ…
投稿日時:2023/11/22 13:00:34
最新話から読み返しに来た。ここのことか
投稿日時:2023/11/22 12:27:39
5Pのハンターハンターとかで良く見る拡大コピー六弦でちょっと笑ってしまった
投稿日時:2023/11/22 12:14:11
かうんたーの時王城が笑ってるのが良い
投稿日時:2023/11/22 12:01:39
ここまでの過程がホントに長かったからこそ、主人公の覚醒が際立つ
投稿日時:2023/11/22 11:32:20
ヨイゴシに闇が…
投稿日時:2023/11/22 11:28:39
本田さんは王城に倒された奴等と違って仰向けで無く進行方向のまま俯せに倒れたから、厳密には王城のカウンターと種類が違うかも
投稿日時:2023/11/22 11:28:21
主人公じゃんか…
投稿日時:2023/11/22 11:18:48
宵越ココで覚醒かよ!! 最高すぎんだろ!!
投稿日時:2023/11/22 11:01:47
955 小林編集、武蔵野先生の方針でアニメ2クールで合同合宿練習試合までのつもりだったという件と勘違いしてないかな?
投稿日時:2023/11/22 10:44:16
やべーーーー!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/22 10:29:21
宵越、最強は諦めたって言ってるけど、先週と今週の言動みて、まだまだ応援したくなっちゃったよ。
投稿日時:2023/11/22 10:07:32
不倒がサッカーのように避けるだけではなく、カバディの倒す技術も覚えた。カバディプレーヤーとして開花した瞬間だな
投稿日時:2023/11/22 09:43:10
あっ!!!!
投稿日時:2023/11/22 09:42:45
ただ諦めるタマかよ。宵越主人公してんな。
投稿日時:2023/11/22 09:21:50
凄まじくポジティブな諦め いや、明らめか 武蔵野先生は本質的に大切なことを盛り込んでくれててホントに大好き
投稿日時:2023/11/22 08:59:11
アツ!!!!!!!!!泣きそう
投稿日時:2023/11/22 08:52:30
宵越最高や!
投稿日時:2023/11/22 08:50:21
ほんと神漫画だわ
投稿日時:2023/11/22 08:30:10
諦めたとか殊勝なこと言って、この試合終わったらまたトップ狙うんでしょ?
投稿日時:2023/11/22 07:29:38
あっ
投稿日時:2023/11/22 06:55:47
あつすぎる
投稿日時:2023/11/22 06:54:43
ここでゾーン突入はアツい…!
投稿日時:2023/11/22 06:47:58
こんなに熱くしてくれてありがとう。感謝しかない。
投稿日時:2023/11/22 03:52:29
世界で1番面白い漫画だよ
投稿日時:2023/11/22 03:49:30
984若菜から人見が大好きだからそこも追加お願い
投稿日時:2023/11/22 02:42:29
この話のタイトルが『あっ…』じゃなくてよかった
投稿日時:2023/11/22 02:35:19
全国各地にカバディチームあるから興味があったら是非是非インスタやTwitterを通して体験に行ってみてください!
投稿日時:2023/11/22 02:03:58
言葉で表せない程アツすぎるうううううううう
投稿日時:2023/11/22 01:31:41
このシーン死ぬほどアニメ化して欲しいーーーー
投稿日時:2023/11/22 01:26:48
どうするか分かったのはなぜか。やっと全てが揃ったからなんだろう
投稿日時:2023/11/22 01:23:30
アチィィィィィ!!!
投稿日時:2023/11/22 01:14:01
不破が「楽しむ」事で覚醒するのも見てみたいけど、最後まで「使命」で強さを証明するのも見たい…
投稿日時:2023/11/22 01:01:54
うおおお……
投稿日時:2023/11/22 00:45:52
これは直系だけど別で 王城父 ↑↓ 考えが違う不破父 →最強星海の構図と不破仁 →神畑 →若菜と関 とかもあると思う
投稿日時:2023/11/22 00:40:23
そうだよな、部長は常に満面の笑みで攻撃してたもんな 本当に強いものはほのかに笑うらしいぜ宵越
投稿日時:2023/11/22 00:25:02
この漫画、キャラの成長や覚醒の魅せ方が上手すぎる
投稿日時:2023/11/22 00:20:46
いつもいつも見開きの使い方が巧みすぎる。ラストページで心臓が跳ねた。早く単行本で見開きで見たいぜ
投稿日時:2023/11/22 00:12:14
去年もそうだったと思うが、12月発売の新刊が自分へのXmasプレゼントになりそうだ
投稿日時:2023/11/22 00:05:06
倒されてるのが本田さんだから怖いよ〜
投稿日時:2023/11/22 00:01:29
たまたま99話のちょい足し読んでまた込み上げてきた
投稿日時:2023/11/21 23:58:57
最近の各回は熱くなるというより泣ける…受け継がれてきたんだなあ…
投稿日時:2023/11/21 23:51:54
覚醒宵越 今までで1番興奮したかもしれない
投稿日時:2023/11/21 23:51:32
長い 永い 長い 夜が明ける
投稿日時:2023/11/21 23:49:36
宵越の目が魔王化とは、これでトップレイダーの仲間入りか~ 魔王化してないのに最強格のマジで高谷って唯一無二やな
投稿日時:2023/11/21 23:47:05
作者も「あっ」って言っててワロタ
投稿日時:2023/11/21 23:40:38
いつか高谷が警戒していた王城の守備技は不発のままだったけど、宵越が実践してくれそうで良かった。
投稿日時:2023/11/21 23:27:21
最強の攻撃手諦めないでくれ!!
投稿日時:2023/11/21 23:25:55
954 ほんまや!よく見てるねぇ〜!
投稿日時:2023/11/21 23:14:11
もしメリゴに全員乗るなら人見は馬車の座席、伴は馬車を引く馬、若菜は君嶋に園児用の子馬勧められてキレてて欲しい
投稿日時:2023/11/21 23:11:00
いや、受け継ぐとはいうけど、常人には出来んぞ? ある意味宵越がカバディに身を捧げる覚悟をしたってことになるのかもしれん
投稿日時:2023/11/21 23:05:46
最高すぎて言葉が出ないわ...
投稿日時:2023/11/21 23:05:31
カウンターの対処って使われる瞬間に放すが一番有効そうだけど宵越の反射神経と速さなら離された瞬間に逃げれそう
投稿日時:2023/11/21 22:58:51
魔王化出来たのか
投稿日時:2023/11/21 22:41:46
あっっっつ!話の構成が上手すぎる
投稿日時:2023/11/21 22:32:49
これもう大魔王の誕生の瞬間やん
投稿日時:2023/11/21 22:26:46
全身に鳥肌立ったわ…勝ってくれ…
投稿日時:2023/11/21 22:21:58
黒目は他のスポーツ漫画で言うゾーンに入ったって感じなのかな
投稿日時:2023/11/21 22:15:18
無我の境地かぁ熱すぎる
投稿日時:2023/11/21 22:08:47
やっっっっっば 神
投稿日時:2023/11/21 22:05:14
若い頃のコーチ、イケメン過ぎんか
投稿日時:2023/11/21 21:57:48
「この灼熱が、俺の世界だ!!!」正直このシーン超えることなんて最終話までないと思ってたけど、越えた瞬間だったわ、
投稿日時:2023/11/21 21:57:30
この漫画、もともとは合宿で佐倉倒すまでの話の予定だったんだっけ?長く続いてくれて嬉しい
投稿日時:2023/11/21 21:50:58
メリーゴーランドのシーン王城はライオン(王様)で宵越は馬(健脚)のイメージしてるのかな?
投稿日時:2023/11/21 21:50:17
たまんねぇ〜ゾクゾク感
投稿日時:2023/11/21 21:47:58
あー灼熱だ...
投稿日時:2023/11/21 21:44:00
この描写を見るに、カウンターって王城パパから脈々と継承されてきたとも考えられる??
投稿日時:2023/11/21 21:40:21
やっぱり熱いな 冬なのに
投稿日時:2023/11/21 21:39:05
「届きうる」が本当に届いた。
投稿日時:2023/11/21 21:29:47
272話にして初めての宵越の覚醒シーンは熱い 今までは身体能力とスポーツIQの高さによる順当な成長だったから
投稿日時:2023/11/21 21:25:13
また王城の周りにあるのが、『僕はこれ』のときの ひまわりで本当に漫画の書き方うまいと思った
投稿日時:2023/11/21 21:23:02
書き方がうますぎる。言葉の表現、絵から絵の伝え方がうますぎる。何回も見返しちゃった。
投稿日時:2023/11/21 21:20:09
タイトルだけでクる
投稿日時:2023/11/21 21:18:33
黒子のバスケと違って、憧れを辞めないの良いね!れ
投稿日時:2023/11/21 21:08:51
いやエグイエグイエグイ!!! その展開は予想してなかった!! 継承?そういうことなの? 熱すぎるよ!!
投稿日時:2023/11/21 21:07:04
不可能だ。その腕では。 序盤の足での点取りの伏線だけではなかった!
投稿日時:2023/11/21 21:06:25
最強のレイダーを諦めたということは、カバディを続けることも諦めるのかな…やはり、サッカーにもどるのかな
投稿日時:2023/11/21 20:59:26
継承ってそういうことか
投稿日時:2023/11/21 20:57:51
最強を譲ったからカバディを退くだろうってコメ散見されるけど、楽しく続ける宵越になれる可能性もまだあるんじゃないか…?!
投稿日時:2023/11/21 20:55:55
熱すぎる!
投稿日時:2023/11/21 20:49:14
ここで宵越の才能が爆発するの熱すぎるだろ
投稿日時:2023/11/21 20:47:55
あの黒目って世界を見る目が変わったってことだったのか!?
投稿日時:2023/11/21 20:47:55
今日だけでもう3回は読み直してる
投稿日時:2023/11/21 20:37:07
457 全部完璧に止めれた訳じゃ無いし勿論使い手が同時なら話変わってくるが、実は能京戦の山田がほぼ閃きだけで対処しとる…
投稿日時:2023/11/21 20:34:05
宵越覚醒かー ここまでくるといよいよ終盤であることを実感するよ さみしくもあり今後が楽しみでもある
投稿日時:2023/11/21 20:32:40
奥武戦以降の単行本買えてなかったけど こんな熱い展開見せ続けられてら 買うしかないじゃん! サボっててすみません!
投稿日時:2023/11/21 20:31:14
宵越の目が黒くなるとは… 黒くならずに成長していくのかと思ってたよ げきあつ!!
投稿日時:2023/11/21 20:28:09
社会もモノの捉え方次第で楽しめるもんな
投稿日時:2023/11/21 20:25:18
宵越くんが主人公してるのに感動。。。
投稿日時:2023/11/21 20:25:14
鳥肌止まらん
投稿日時:2023/11/21 20:24:51
あまりにも灼熱すぎて単行本全巻買いました。1から読み返します。
投稿日時:2023/11/21 20:24:10
おお!この終盤で宵越の覚醒は激アツすぎる展開! 握手時のヴィハーンの笑顔や佐倉の真面目さとか、他にも語りたいこと多すぎ!
投稿日時:2023/11/21 20:09:23
佐倉も左手を取ってる 右手を取ったのが宵越
投稿日時:2023/11/21 20:06:30
あれ、最終回が近い?
投稿日時:2023/11/21 19:59:13
DPYとか言ってたとは思えないほど激熱な試合で草w さすが灼熱カバディ、次週も楽しみだ
投稿日時:2023/11/21 19:53:55
佐倉は、佐倉は握らなかったんだな、、、
投稿日時:2023/11/21 19:44:37
今までどんなにすごい選手がいても悔しいと感じてきた宵越くんが憧れた、超えられない壁だと言い切った王城くんて凄いよな…
投稿日時:2023/11/21 19:41:52
最初はあんなに辛そうにサッカーやってた宵越が楽しそうに部長から受け継いで……泣くしかないだろ
投稿日時:2023/11/21 19:34:12
ゾーン展開は熱すぎる
投稿日時:2023/11/21 19:29:35
次回不破vs宵越かな? 今まで腕では勝てなかったけど今の主人公なら本田さん倒したしやってくれそう
投稿日時:2023/11/21 19:29:08
見開きの使い方がうますぎるでしょ…
投稿日時:2023/11/21 19:28:11
ちょっと地球さんが感じてるみたいで笑ってしまったけど熱すぎてそんなん吹っ飛んじまったよ
投稿日時:2023/11/21 18:58:17
脚の爆弾爆発だけはやめてくれよな
投稿日時:2023/11/21 18:56:20
拳眼試合にでも出るんかお前……
投稿日時:2023/11/21 18:52:52
これ不破が黒目になってないのって(なかったよね?)使命感や責任感で楽しめてないからか?
投稿日時:2023/11/21 18:47:21
1ページごとの熱量がとんでもない、、、!
投稿日時:2023/11/21 18:35:53
やっぱ宵越主人公だわ... 1つ1つの演出が鳥肌もん
投稿日時:2023/11/21 18:26:37
凄すぎて気が狂います… 灼熱カバディをリアルタイムで追えて本当に良かった
投稿日時:2023/11/21 18:23:11
うぉぉぉー!!!熱すぎるぜ!
投稿日時:2023/11/21 18:20:54
あるぇ?
投稿日時:2023/11/21 18:16:26
カッコ良すぎる
投稿日時:2023/11/21 18:03:57
イメトレより現実の方が上回る瞬間稀にあるよな
投稿日時:2023/11/21 17:55:22
言葉が出ません
投稿日時:2023/11/21 17:49:14
宵越△
投稿日時:2023/11/21 17:39:06
鳥肌たった… 主人公カッコ良すぎんだろ!
投稿日時:2023/11/21 17:38:34
宵越…プロの選手にはならなさそうだけど教える側になりそうな予感…
投稿日時:2023/11/21 17:28:00
おかしな部分が出てくるのにこの作品はそういう事がない その点も『灼熱カバディ』が大好きな理由
投稿日時:2023/11/21 17:27:48
でなければ行き当たりばっ たりでこんな凄い作品は絶対に描写出来ない 後から取って付けたりすると面白味がなくなったり
投稿日時:2023/11/21 17:27:27
KC1巻おまけ漫画で連載まで半年掛かった記述が有るけどその時に最終回までのプロットをまとめたと思う
投稿日時:2023/11/21 17:18:41
王城のフォームが直接習ってないはずの父譲りなのはそういうことなのね
投稿日時:2023/11/21 17:12:37
何回目になるかわかんないけど、また1から読み返すか
投稿日時:2023/11/21 17:11:33
前回の伴くんこんな大事なこと言ってたのかよ!!
投稿日時:2023/11/21 17:08:47
本当に鳥肌が止まらないよ......!!
投稿日時:2023/11/21 16:59:05
う、うおおおおおおおお
投稿日時:2023/11/21 16:55:38
「変えられるのは自分の目くらいだ」ってメタ的に黒くなること言ってるんか。こういう小ネタめちゃくちゃ好き!!!
投稿日時:2023/11/21 16:54:46
灼熱カバディ、主人公は宵越竜也だけど作品テーマは王城正人なのか、な?
投稿日時:2023/11/21 16:51:30
宵越を全然使ってなかった理由がこれかな?コッソリ練習してたとか
投稿日時:2023/11/21 16:48:00
神回来たなこれ
投稿日時:2023/11/21 16:28:09
866 そういうことか、すごすぎ
投稿日時:2023/11/21 16:19:12
熱すぎる
投稿日時:2023/11/21 16:14:19
鳥肌。漫画読んでて本当に鳥肌立った。
投稿日時:2023/11/21 16:13:02
あっ…
投稿日時:2023/11/21 16:02:22
最高の回を何度更新してくんだろ、すごい
投稿日時:2023/11/21 15:55:41
かっこよすぎて鳥肌止まらん やっと主人公が主人公してる
投稿日時:2023/11/21 15:54:36
1ページずつ読むのが基本のアプリの形式を活かした見開きの使い方が毎度うますぎる。 ページめくったときの感動がえぐい。
投稿日時:2023/11/21 15:54:29
ここでまさかの…!!ってことはカウンターの技術は王城パパからずっと継承されてきたんだ😭😭頼んだぞ主人公!!!!
投稿日時:2023/11/21 15:53:14
継承していく構図でめっちゃ泣きそうになった そこからのカウンターは鳥肌ヤバい
投稿日時:2023/11/21 15:40:17
技術だけでなく楽しむ「愛」をも継承したのか
投稿日時:2023/11/21 15:33:27
継承したのはスポーツマンとしての心なのかな。やっぱり最後はサッカーに戻りそう。で、憧れの選手は王城って言って欲しい。
投稿日時:2023/11/21 15:33:11
宵越のフィジカルでカウンターはもう無敵や
投稿日時:2023/11/21 15:30:34
866 ぐっときた
投稿日時:2023/11/21 15:24:19
一時的な覚醒かなぁ???でも最高すぎるなこの状態常時出来たら宵越強くなるんやろなぁ
投稿日時:2023/11/21 15:20:08
カウンター使える宵越は強すぎんか 流石に
投稿日時:2023/11/21 15:17:51
今まで(宵)の自分を越えたか
投稿日時:2023/11/21 15:08:04
『能京の獣』
投稿日時:2023/11/21 15:07:42
王城のカバティに対する愛が、宵越のカバティを楽しもうって気持ちにさせたのなんか良いね
投稿日時:2023/11/21 14:59:33
やばい鳥肌たった!!! だけど宵越だけが覚醒してもまだ勝てなそうだから畦道も覚醒するかな?!
投稿日時:2023/11/21 14:56:04
最初開く漫画間違えたかと思った
投稿日時:2023/11/21 14:53:35
僕と六弦の差はカバディへの愛の違いだ。僕を追っているようでは、まだまだ… って台詞もあったし、楽しむことを知っての覚醒か
投稿日時:2023/11/21 14:49:56
鳥肌立ちました
投稿日時:2023/11/21 14:48:32
あっ、まさかの魔王化!
投稿日時:2023/11/21 14:47:26
本当に本当に素晴らしい
投稿日時:2023/11/21 14:45:38
鳥肌たちまくり
投稿日時:2023/11/21 14:42:00
そうか…継承したのはカバディを楽しむ事…
投稿日時:2023/11/21 14:41:35
結局は王城の後追いかよ
投稿日時:2023/11/21 14:36:51
110話も理想的状態下での覚醒の片鱗がある
投稿日時:2023/11/21 14:33:39
宇宙までズームアウトすれば、大した出来事じゃない瞬間ってことだろうか…いや考察なんてどうでもいい。アツい、熱すぎるぅ〜!
投稿日時:2023/11/21 14:28:23
何でカウンター使えない佐倉も入ってるのかと思ったら技じゃなくて真剣に楽しむ事を継承したんやな
投稿日時:2023/11/21 14:25:08
クライマックス感強くてここから西日本と戦うイメージが湧かなすぎて恐い。続いて欲しい(泣)
投稿日時:2023/11/21 14:23:53
部長の背中に向日葵、部長のメリーゴーランドはライオン(獅子) 双方王城の象徴で、本当に描写が細かく徹底されてるいい作品
投稿日時:2023/11/21 14:23:27
毎回ストーリーが熱いな! もう最初の志場ちゃんの活躍とか忘れ去られてる。
投稿日時:2023/11/21 14:14:44
カウンターだと!そして魔王アイまで獲得してしまった! どこまで成長するんだ!!?
投稿日時:2023/11/21 14:11:36
「メリーゴーランドみたいに…… 縮まらない隙を何で埋めよう……」 →天ノ弱
投稿日時:2023/11/21 14:00:45
井浦パイセンそらパーティに魔王2人も引いてたら運使い果たしますよ
投稿日時:2023/11/21 13:59:58
握手で継承表現するのいい!
投稿日時:2023/11/21 13:50:23
816 ヴァハーンがアカデミーで教わる理論、佐倉が「なんとなくわかる」かと思った どっちも一皮剥ける前だけど
投稿日時:2023/11/21 13:49:33
やばばばばばばー。あじゃぱー
投稿日時:2023/11/21 13:42:28
もう鳥肌立ち過ぎて鳥になるわ コケ...コッ...コケェェエエエッ!!
投稿日時:2023/11/21 13:41:34
やばい、宵越がかっこよすぎる
投稿日時:2023/11/21 13:40:38
超えるために憧れるのやめる人もいれば、最強と証明するために憧れ続ける人もいるのか なんかいいな
投稿日時:2023/11/21 13:39:13
110話にも伏線がある
投稿日時:2023/11/21 13:29:43
サッカー時代から相手の重心や力の入り具合把握出来たから不倒だったわけだし カウンターの基礎は既に持ってたってことか
投稿日時:2023/11/21 13:26:44
なんかもう最近は毎週走馬灯である オワラナイデ・・・
投稿日時:2023/11/21 13:22:47
10話から伏線張ってたのかよ 13巻までコミックス、14巻以降電子だったけど13以前も電子でそろえるわ
投稿日時:2023/11/21 13:16:30
今までありがとう的な別れの握手にも取れてしまう…
投稿日時:2023/11/21 13:13:17
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお、おおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 13:03:40
とある漫画では「憧れてしまえば越えられない憧れるのはもう辞める」というセリフがあるが対になる表現なのにどちらも好き
投稿日時:2023/11/21 13:02:56
佐倉は奏和戦の最後で両目黒になってるね
投稿日時:2023/11/21 13:02:33
まるで主人公やんけ
投稿日時:2023/11/21 12:51:56
佐倉でさえ片目なのに宵越天才やん
投稿日時:2023/11/21 12:47:42
最後のページ回転させて見開きで見てみな!トぶぜ
投稿日時:2023/11/21 12:46:07
うそお?!
投稿日時:2023/11/21 12:45:50
過去一アツいを更新し続けるじゃんこの漫画
投稿日時:2023/11/21 12:44:32
部長が「今。」と宵越覚醒を察知して認めてるのも好き。初期から「いいよ、全部盗んで」って言ってたもんね😭
投稿日時:2023/11/21 12:43:53
お前こそダークナイトだ
投稿日時:2023/11/21 12:42:48
「どうせなら楽しんでみるか」これを思えるスポーツ選手はほんの一握りしかいない。カッコいいぞ宵越
投稿日時:2023/11/21 12:41:16
???「憧れるのをやめましょう」
投稿日時:2023/11/21 12:41:08
今思い返すとヴィハーンも佐倉も「楽しむこと」の大切さに気づいたときに黒目開眼してたな
投稿日時:2023/11/21 12:38:15
楽しむ宵越とか強すぎんか
投稿日時:2023/11/21 12:37:38
熱すぎる。さくらが手を差し出してる場面、これは回転だと思ったけど、まさかの部長のカウンターかよ泣
投稿日時:2023/11/21 12:32:50
うおおおおおおお!!!宵越ぃぃぃいい!!!!
投稿日時:2023/11/21 12:30:57
始まり方が刃牙に似てる
投稿日時:2023/11/21 12:27:49
やば鳥肌 まさかカウンターまで模倣しちゃうのか
投稿日時:2023/11/21 12:27:00
ヴィハーンが力入れすぎ、佐倉が力抜きすぎってちょっと以外 逆なイメージある
投稿日時:2023/11/21 12:26:41
黒目、佐倉もなってるぞ 地味に高谷はなってない 微妙な線だけど井浦と若菜は少しだけ兆しらしく見受けられる描写があった
投稿日時:2023/11/21 12:22:03
目が魔王化って部長とヴィハーンだけ…だったよね? 同格ってことか!?
投稿日時:2023/11/21 12:19:15
宵越、第一話とだいぶ変わったな!
投稿日時:2023/11/21 12:17:21
熱い展開すぎて初コメせざるを得ない、! 宵越がやっと主人公してる!!
投稿日時:2023/11/21 12:14:55
この主人公かっこいいな
投稿日時:2023/11/21 12:14:18
レイダー井浦の時もそうだけどスクロールした時の衝撃がすごい。
投稿日時:2023/11/21 12:12:55
最初刃牙読んでんのかと思った
投稿日時:2023/11/21 12:11:57
さすが俺たちの宵越
投稿日時:2023/11/21 12:11:19
7ページ目の口が緩む瞬間、270話の1ページ目の部長のキャントの続きで「ィ」「カ」って『継承』してるのが好きすぎる
投稿日時:2023/11/21 12:08:34
鳥肌がヤバい 読みながら震えてる
投稿日時:2023/11/21 12:08:24
804 最終ページやろ。多分意識してる
投稿日時:2023/11/21 12:03:54
楽しむ事が強さへの手段止まりの不破には出来ないだろうね。パパ世代からの「愛か強さか」の答えが出たか?
投稿日時:2023/11/21 12:02:26
これは激アツ超えて灼熱
投稿日時:2023/11/21 11:59:34
今一番おもしろい漫画だと思うぜ
投稿日時:2023/11/21 11:57:20
おいおいおいついにきたんかこのひが!!
投稿日時:2023/11/21 11:57:19
ここでこの展開はダメですよ…完璧すぎて声出たわ
投稿日時:2023/11/21 11:55:39
これ予想出来た人いないだろアツすぎる!
投稿日時:2023/11/21 11:52:23
宵越の目黒くなったかぁ…誰がこうなることを予想しただろうか…
投稿日時:2023/11/21 11:48:32
宵越は、バックもあり、カウンターも手に入れた。強すぎない?
投稿日時:2023/11/21 11:47:28
軽症…そして覚醒の時!!
投稿日時:2023/11/21 11:41:57
しゅごい(語彙力)
投稿日時:2023/11/21 11:36:01
熱くなりすぎてなんでもいいからコメントしたくなる
投稿日時:2023/11/21 11:29:02
『諦め方を間違えなければいい』っていう、葉沼と星海監督のエピソードが効いてるね。スゴい構成力の漫画だ。
投稿日時:2023/11/21 11:24:18
最後のページ一瞬部長に見えたわ そういえば宵越と部長って髪型似てるな…
投稿日時:2023/11/21 11:12:15
カウンターにバック、まさに王城が目指した理想の攻撃手だよな…
投稿日時:2023/11/21 11:02:57
継承したら目が黒くなるんや、、 コーチも部長も、ヴィハーンも佐倉も、、 しっかり宵越が受け取ったんやなって、、
投稿日時:2023/11/21 10:53:36
ヴィハーンも楽しむようになって覚醒したからな、あれも一つの経験として糧にしていたのかもしれん
投稿日時:2023/11/21 10:49:01
そして王城だけでなく、兄弟子からも継承されたものがある
投稿日時:2023/11/21 10:46:40
ここだけ夏!?
投稿日時:2023/11/21 10:40:58
鳥肌立った!
投稿日時:2023/11/21 10:27:35
血を流すほど悔しがってたサッカーと、憧れて楽しみ初めたカバディか
投稿日時:2023/11/21 10:25:30
宵越の「嬉しい」はあっても「楽しい」の描写無かったの今になって気付かされた
投稿日時:2023/11/21 10:21:11
宵越だけじゃなくて武蔵野先生も覚醒してだろこれ
投稿日時:2023/11/21 10:19:49
宵越やっぱり主人公だった!
投稿日時:2023/11/21 10:19:43
伴の呟き、「プレーができる」だけは解読できたんだけどね… 他は読めなかったよ
投稿日時:2023/11/21 10:15:38
楽しんで魔王化って事は… 初カバディの時嫌々言いつつ無意識に 楽しんでたんやね。
投稿日時:2023/11/21 10:15:30
まって? いやまって? 宵越?冬来たのに熱すぎて狂いそうだからちょっと待って?
投稿日時:2023/11/21 10:15:23
めちゃくちゃ感動したけど、サッカーの世界に戻った時相手にカウンターしてしまうヨイゴシ考えたらちょっと笑った
投稿日時:2023/11/21 10:05:16
王城父から巡り巡って宵越に技が継承される描写が熱すぎる。王城と握手した右手がアップされるのも。
投稿日時:2023/11/21 10:04:15
鳥肌やばい。 演出天才すぎるやろ。
投稿日時:2023/11/21 10:02:13
「あっ」で全て繋がって理想のプレーができる瞬間を他のスポーツでも表してるのすごい好き。
投稿日時:2023/11/21 10:01:46
「察し」かと思った(´・ω・`)
投稿日時:2023/11/21 10:01:44
ずっと疑問なんだけど灼熱カバディの応援ポイント 実はプログラミングが間違ってて本当はマンガワンで1番人気なんじゃないの?
投稿日時:2023/11/21 10:00:04
切り開いた人の技を習得するのってノウハウがあるから、その人より時間を要さないけど、それを勘定しても宵越やべぇな…!!!
投稿日時:2023/11/21 09:56:33
あっ
投稿日時:2023/11/21 09:54:29
765 明確には言えないけど、カウンターの継承というよりかは魔王(黒目)のって事じゃない?
投稿日時:2023/11/21 09:48:38
鳥肌たったわ
投稿日時:2023/11/21 09:45:38
灼熱すぎて最終回かと思った
投稿日時:2023/11/21 09:42:49
なんでコーチとヴィハーンかってカウンターか。でも佐倉は?
投稿日時:2023/11/21 09:41:18
カウンターが継承されていく……二つの手の内、片方は自分なりに昇華し、一つずつ受け継がれていった。最初は躊躇っていた手が…
投稿日時:2023/11/21 09:38:48
魔王の継承かな?
投稿日時:2023/11/21 09:37:44
向日葵が王城を向いているのがすごく良い
投稿日時:2023/11/21 09:36:55
周り化け物すぎて忘れてたけど、そういえばこいつ大天才だった…
投稿日時:2023/11/21 09:34:53
ホント「あっ」て感じだった 読み終えたら涙出てたわ
投稿日時:2023/11/21 09:33:55
726 でも最初の「あっ…」は10話だからな。そう考えると、今話で最強に成ったのではないだろうか?
投稿日時:2023/11/21 09:32:50
チーム(メンバーのパフォーマンス)を頂点に導ける王城正人はやはり最強……
投稿日時:2023/11/21 09:32:15
作者コメ笑笑笑笑笑笑
投稿日時:2023/11/21 09:29:12
ヴィハーンも佐倉もプレーが冴え渡ったのは勝つ以外の何かを認めた時だったな
投稿日時:2023/11/21 09:27:42
あああああーーー!!!(言葉にならない興奮) 初めて部長と対戦したときに真似できてたもんね! ここで回収してくるか!
投稿日時:2023/11/21 09:26:46
コーチの言ってた「調和」ってこういうことなのかもしれないな
投稿日時:2023/11/21 09:22:49
p13で宵越が部長の手を取ろうとした形のままでページが流れて不思議だったけどp15でカウンター発動で手の形が描かれて鳥肌
投稿日時:2023/11/21 09:15:29
完璧ではないにしろ王城よりも体格の良い宵越に似たような動きされたらもう最強に届きうる
投稿日時:2023/11/21 09:15:09
勝たなきゃ楽しくないってスタンスの宵越が試合中に脱力することなんて無いもんな 最強を諦めたことで最強への道が開けた皮肉
投稿日時:2023/11/21 09:14:52
やりすぎ?だって宵越だぜ で何とかなる主人公
投稿日時:2023/11/21 09:14:25
目が黒い、、、!これが『ナイトエンドモード』か!?
投稿日時:2023/11/21 09:13:54
鳥肌
投稿日時:2023/11/21 09:04:44
部長は宵越の成長を怖いくらいと形容してたが、当の本人は差が縮まらないと感じながら必死に追い縋ってたんだな
投稿日時:2023/11/21 09:00:45
最強の系譜か…
投稿日時:2023/11/21 09:00:42
熱すぎて声出ないわ、何回俺の中の神回を超えてくるんや
投稿日時:2023/11/21 09:00:23
14Pの作画好き
投稿日時:2023/11/21 08:57:14
手の動きだけでこれまでの関係性、宵越と部長の心情表すの凄いわ
投稿日時:2023/11/21 08:56:33
主越だ!「略称 主人公宵越」 ヤバイ、灼熱に滾ってる! 私の中での最強は、部長である王城先輩よ。
投稿日時:2023/11/21 08:46:24
カウンター習得期間 久納コーチでさえ3年 部長は幼少の頃からとはいえ10年 見本が側にいたとしても宵越君はわずか半年😲
投稿日時:2023/11/21 08:43:37
長かったな伏線回収
投稿日時:2023/11/21 08:42:21
学生の頃、散々練習してできなかったバタフライを成人してから遊びでやってみたら最初からスイーっとできたのを思い出した
投稿日時:2023/11/21 08:41:03
職場で泣かせるなや!!!
投稿日時:2023/11/21 08:40:28
皮肉だよな。鼻血出すほど負けず嫌いで目標に拘ってた男が、それを手放した時に得られるのが最強への切符だったなんて。
投稿日時:2023/11/21 08:39:35
これカバディの世界で頂点を目指すのをやめたってことはやっぱ将来はカバディから離れるんやろなあ…
投稿日時:2023/11/21 08:37:30
かっこいい!!!!かっこいいよ!宵越くん!!!
投稿日時:2023/11/21 08:37:02
前回の切ない顔は最強を諦めたからか… そうして得たものの大きさよ
投稿日時:2023/11/21 08:34:46
本田さん彼は常人じゃねえんです。
投稿日時:2023/11/21 08:34:10
鳥肌たった
投稿日時:2023/11/21 08:33:20
まじで鳥肌が総立ち!!
投稿日時:2023/11/21 08:32:07
うぁぁぁーーー!!! 憧れからの楽しむからのこれは! これは想定外!!!
投稿日時:2023/11/21 08:29:54
これはもしかして主人公?
投稿日時:2023/11/21 08:27:38
色んな伏線回収してくれる武蔵野先生。ちょい足し伴の回収まじ助かる!
投稿日時:2023/11/21 08:25:42
普通は最初の「あっ…」から、その感覚をモノにするまで長いから、今はカウンターの成功率はn%、みたいに落ち着くのかな?
投稿日時:2023/11/21 08:20:57
今までで1番鳥肌立つ話だった。 最高の伏線回収。
投稿日時:2023/11/21 08:20:40
こうなるか!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 08:19:04
この継承は熱いっ……!
投稿日時:2023/11/21 08:18:25
やっぱり宵越が主人公!
投稿日時:2023/11/21 08:18:22
いきなり地球出てきて、えっ?ってなったわw
投稿日時:2023/11/21 08:17:49
目が黒くなるのは最強の証だと思っていたから、王城父から継承された楽しむ心だったの良すぎる
投稿日時:2023/11/21 08:17:00
最序盤で王城の模倣に成功しとるのすっかり忘れとった 鳥肌やばい🐓
投稿日時:2023/11/21 08:15:15
世界は変えられない、変えられるのは世界を見る自分の目 で目が黒くなるの良すぎて、な
投稿日時:2023/11/21 08:13:01
心の強い人…!!
投稿日時:2023/11/21 08:10:49
王城父→監督、ヴィハーン→部長→佐倉、宵越 ヴィハーンは次へ繋いで無いし、佐倉は一度拒んでいるね
投稿日時:2023/11/21 08:07:13
まだ偶発的に近いんだろうけど、さすがに鳥肌立った
投稿日時:2023/11/21 08:04:08
今までの目が黒い描写は天衣無縫の極みだったんだ
投稿日時:2023/11/21 08:03:56
嘘やろ〜!??って声出た
投稿日時:2023/11/21 08:00:42
高谷も本当に一握りで底の深い天才なんだよな
投稿日時:2023/11/21 07:58:19
興奮しすぎて灼熱って書けてなかった!😭
投稿日時:2023/11/21 07:58:12
これぞ主人公…! あんなに絶望的な流れだったのにレイド1回で変えてくるとは
投稿日時:2023/11/21 07:57:57
思い出したよ、宵越が世間からなんと呼ばれていたか。不倒。
投稿日時:2023/11/21 07:57:54
わかる 初めに少し真似できてから1回もそんな素振り出さんかったからもうないのかと思った 宵越ってやっぱり天才なんやな
投稿日時:2023/11/21 07:57:52
あーーーーーーーーー!😭😭😭😭😭😭 たまらない!しゃくねカバディたまらない!
投稿日時:2023/11/21 07:57:36
鳥肌立ちました!最初から読み続けてたからなんだかここまで来たんだって感じ
投稿日時:2023/11/21 07:57:23
10話にコメントしてる人達よぉ…あの盛り上がりっぷりだけで「いつかカウンター使えるようになる」って新規読者にバレると思う
投稿日時:2023/11/21 07:55:16
やっぱり宵越の1番の武器はメンタルな気がするな。スポーツマンとしての頭の働かせ方は常に超一流のそれ。
投稿日時:2023/11/21 07:54:22
予想を常に超えてくるのが灼熱カバディ!
投稿日時:2023/11/21 07:54:06
ずっと宵越を見続けてきた伴だけは前回の時点で気づいてたんやな
投稿日時:2023/11/21 07:51:10
継承条件表おもろ笑
投稿日時:2023/11/21 07:50:13
王城初対面での真似、奏和戦ではフェイントで使ってたけど、カウンターを明確に使えるようになるとは!!!
投稿日時:2023/11/21 07:49:16
お前主人公だあああああああああああああああああ
投稿日時:2023/11/21 07:48:53
王城から引き継いだもう一人は佐倉なんだ!やっぱりあいつ天才なんだな
投稿日時:2023/11/21 07:46:46
熱いぜ…熱すぎるぜ!!!!!! カバディ!!!!! 叫ばずにはいられないいいいい!! うおおおおおお!!!
投稿日時:2023/11/21 07:45:58
王城を間近に見て久納さんの指導を受け、枝分かれした2人とも対戦して。 僅か4ヶ月で直人さんからの継承が集約されたんだな。
投稿日時:2023/11/21 07:45:23
宵越が純粋にスポーツを楽しもうとしたのが嬉しい
投稿日時:2023/11/21 07:42:03
目が部長と同じに‥‥‥‥‥!
投稿日時:2023/11/21 07:41:10
まさかベストプレー状態が邪悪な魔王顔だとはおもわなんだ…
投稿日時:2023/11/21 07:40:56
宵越😭😭😭😭😭😭😭
投稿日時:2023/11/21 07:37:53
意気込みとして「超える>憧れる」だとずっと思っていた自分の価値観がひっくり返りそう
投稿日時:2023/11/21 07:35:51
宵越。俺は先週、お前に期待してんだぞ。 期待以上だよぉ!! お前が魔王化してカウンター使いこなせるなんてよぉぉ!!
投稿日時:2023/11/21 07:33:08
待ってくれぇ!!! こんなん天才すぎるぅ!
投稿日時:2023/11/21 07:31:31
この内容でタイトルが「継承」なのが完璧過ぎるんだけど、みんなにも伝わるかな
投稿日時:2023/11/21 07:30:33
宵越がカバディ選手になっていく 捕まえてきた相手を倒す技術なんて他のスポーツに不要だからな
投稿日時:2023/11/21 07:26:02
678 10話でした。皆も10話を読もう!!!
投稿日時:2023/11/21 07:25:57
リアルタイムで追いかけ続けてきてよかった
投稿日時:2023/11/21 07:24:27
あっ、ああああああ!!!ああー…
投稿日時:2023/11/21 07:21:33
普通に神回続きすぎてる 最高だわ
投稿日時:2023/11/21 07:20:33
サッカー部の顧問も言ってた 真似される存在という話 かなり重要なテーマだったんだな ここでチョイ足し伴くんなのも意味深
投稿日時:2023/11/21 07:20:10
ボールじゃなくて地面と足で勝負するから地球になってるのとか表現力やばすぎる!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 07:19:11
初期の部長コピーの伏線って何話?
投稿日時:2023/11/21 07:18:36
「越える」じゃなく「継承する」から受け継げたのか。たしかに「越える」と拒んでいる人は劇中でも唯我であって継いではいない。
投稿日時:2023/11/21 07:17:26
継承の流れが一本道でないのが素敵。手を取る事を戸惑う宵越しの描写もいい。コマ割りとか表現が一々挑戦的でオシャレで最高です
投稿日時:2023/11/21 07:14:49
あちーーーーーーー
投稿日時:2023/11/21 07:13:57
手は第二の表情って名言あるけど今回の話は本当にそうだと思う
投稿日時:2023/11/21 07:13:14
流石主人公!
投稿日時:2023/11/21 07:13:09
皆が繋いでくシーンかっこよすぎる
投稿日時:2023/11/21 07:12:57
ああ、タッパと健脚を兼ね備えた悪魔が……
投稿日時:2023/11/21 07:12:04
ひとりが継承できるのは両手のひらで2人ずつ。その内カウンターが花開いたのはそれぞれ1人ずつ。綺麗な表現の仕方だね。
投稿日時:2023/11/21 07:11:07
p.16で思わず声出た
投稿日時:2023/11/21 07:09:26
本田△を飛ばすのはエグい
投稿日時:2023/11/21 07:08:59
魔王継承かーー!! 宵を越える魔王の誕生だ!!
投稿日時:2023/11/21 07:07:17
宵越のデカさで部長の技使えたらマジで止まらんやん…
投稿日時:2023/11/21 07:07:11
ああ!そっか 直人→久納&ヴィハ→王城正人→宵越へと 敬意と共に継承されてる演出 だから正人は「真似されて嬉しい」のか
投稿日時:2023/11/21 07:06:20
9ページ目の宵越の靴の色は塗りミスですかね? 修正待ってます
投稿日時:2023/11/21 07:03:42
うわああああ!!主人公だあああ!!!!
投稿日時:2023/11/21 07:01:08
あつい、あつすぎる
投稿日時:2023/11/21 07:00:35
ヨイゴシの闇…(; 'ω')
投稿日時:2023/11/21 06:59:18
うおおおおぉここで継承するのか
投稿日時:2023/11/21 06:59:16
変えられるのは世界を見る自分の目って台詞めっちゃ刺さった。宵越君にはいつも励まされる。
投稿日時:2023/11/21 06:59:16
300話近くまでやって一生面白い漫画って何?神なの??
投稿日時:2023/11/21 06:57:39
この漫画一生おもろいやんけ
投稿日時:2023/11/21 06:57:09
主人公覚醒回はやはり素晴らしい
投稿日時:2023/11/21 06:56:13
メタ的にいうと、 習得まで8年。 遂にここまで……。
投稿日時:2023/11/21 06:54:21
あっ
投稿日時:2023/11/21 06:54:06
星海No.3を完璧に倒したのはかなり大きいぞ…
投稿日時:2023/11/21 06:52:27
最高や
投稿日時:2023/11/21 06:50:20
差をメリーゴーランドで表現したとき 少しメルヘン過ぎじゃねwwと思ったけど 「もう少し楽しんでみるか」であ…ってなった
投稿日時:2023/11/21 06:49:54
灼熱カバディトレンド入りしてたよ!!!急いで読みに来たらやっぱり最高だった!!!次回が待ち切れない!!!
投稿日時:2023/11/21 06:47:25
カウンター使いはみんな目が魔王になっちゃうのね…
投稿日時:2023/11/21 06:42:59
1ページ目で違うマンガ開いたらかと思ったらなんだこの熱い展開!! 最高に主人公してるよ宵越
投稿日時:2023/11/21 06:34:39
窮地に「楽しんでみるか」と思えるのが天才。宵越が主人公してるのが嬉しい。
投稿日時:2023/11/21 06:30:37
この漫画のたった1コマ、たった一言が実はかなり重要で後々でその意味がわかったり伏線を回収する展開大好きすぎる
投稿日時:2023/11/21 06:30:14
は?泣くぞ?
投稿日時:2023/11/21 06:28:55
これは主人公
投稿日時:2023/11/21 06:28:14
ここでカウンターか!!主人公がついに悪魔側に!
投稿日時:2023/11/21 06:28:05
伴はどれだけ宵越のこと良く見てんだよw
投稿日時:2023/11/21 06:26:02
繋がったぁーーーーー!!!!!!!!! て感じた
投稿日時:2023/11/21 06:21:29
うぉーーーー!!!!あちいーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 06:20:10
あつすぎ!!!!
投稿日時:2023/11/21 06:15:41
アツすぎやろ
投稿日時:2023/11/21 06:06:19
熱い!まさに灼熱だ!
投稿日時:2023/11/21 06:03:17
宵越は吸収力高くて努力家で天才だから誰もが感じる経験差の壁さえ越えかねないな
投稿日時:2023/11/21 06:02:10
読み終わって、思わず熱い…とつぶやいてそして泣いた 宵越くん最高だよ
投稿日時:2023/11/21 05:59:29
てか、ここのコメントしてる人たち、みんな考察力あり過ぎでしょ笑 どんだけこの漫画大好きなんだ笑(褒め言葉
投稿日時:2023/11/21 05:57:34
鳥肌たったわ!
投稿日時:2023/11/21 05:52:41
極まったスポーツの凄さが、イメージとして理解できた。
投稿日時:2023/11/21 05:50:56
王城父→ヴィハーン 王城→佐倉 の分岐もあるのいいな
投稿日時:2023/11/21 05:49:34
最強の攻撃手の世界を諦めたら逆にグッと近づくのめっちゃいいな…
投稿日時:2023/11/21 05:49:28
619 上のコマ3つ、「一度は手を払うが→拳を握って→やっぱ握手」が宵越。下のコマ2つ、素直に握手する佐倉の真逆さイイネ
投稿日時:2023/11/21 05:46:57
ベストでやるには楽しむ余裕がいるもんな
投稿日時:2023/11/21 05:46:17
埋まらない差をメリーゴーランドに例えるのは見たことあるけど、それを楽しむって解釈がすごすぎ
投稿日時:2023/11/21 05:45:36
前の話で宵越の目が魔王みたいに黒くなるって予想したけど当たったわ
投稿日時:2023/11/21 05:44:03
1ページ目見た時、は?ってなったけど、もうヤバいな。 作者の意図と表現に驚かされるばかり……
投稿日時:2023/11/21 05:41:31
やっぱり主人公だよ!
投稿日時:2023/11/21 05:33:37
良すぎて放心したし今もかっけえしか言えん
投稿日時:2023/11/21 05:23:17
握手のシーンどれが誰の手…? 宵越しの手はどれ…??
投稿日時:2023/11/21 05:06:19
凄い鳥肌たった!! 楽しむって凄いんだ
投稿日時:2023/11/21 04:59:23
演出がうますぎる
投稿日時:2023/11/21 04:52:41
610 10話かな?多分
投稿日時:2023/11/21 04:42:24
これを待ってたんだよ!
投稿日時:2023/11/21 04:42:12
やばすぎ
投稿日時:2023/11/21 04:38:59
この漫画はスポーツへの向き合い方が真摯だからこそ今までの描写が全て伏線になるし、このシーンも今後の伏線になるんだろうな
投稿日時:2023/11/21 04:35:32
この時をずっと待っていた😭
投稿日時:2023/11/21 04:34:58
まさかの魔王化!
投稿日時:2023/11/21 04:30:34
初期の伏線って何話かわかる方いませんか?
投稿日時:2023/11/21 04:29:01
608 部長のいちばん凄いところは技術じゃなくて狂気的な愛だから……
投稿日時:2023/11/21 04:25:13
部長に足りなかったフィジカルを持ってるわけだから部長の上位互換になれちゃうな
投稿日時:2023/11/21 04:14:59
「楽しむことが必要ならそうしている」の不破さんが楽しむ人間の強さに気づいちゃいそうで怖いぜ!
投稿日時:2023/11/21 04:13:02
ってことは宵越はトップクラスの俊足とカットとバックに更にカウンターを身につけたってこと!? 最強すぎないか?
投稿日時:2023/11/21 04:03:03
先読みのコメント量とは思えんな!宵越覚醒回は、やっぱ激アツ!!
投稿日時:2023/11/21 03:54:59
宵越を見てて、葉沼くんが頭をよぎった。不破監督の「諦め方を間違えなければいい」にも繋がってるよな
投稿日時:2023/11/21 03:51:55
やっぱこいつ天才なんよ
投稿日時:2023/11/21 03:48:24
ここで最初期に見せてたコピー能力とすら言えるたっつんの武器が覚醒するの、アツすぎる…
投稿日時:2023/11/21 03:43:08
薄々思ってはいたけどさ 今大会で終わっちまうのかな、この灼熱 これ以上が想像できねぇよ…
投稿日時:2023/11/21 03:39:12
きたー!
投稿日時:2023/11/21 03:38:06
トレンド9位すごいよ!
投稿日時:2023/11/21 03:37:35
ああああああああ!!!!!(語彙力
投稿日時:2023/11/21 03:33:13
マグレだとしても初手で成功させることに大きな意味がある
投稿日時:2023/11/21 03:31:39
部長のあの黒目、ゾーン入った証だったのか
投稿日時:2023/11/21 03:29:50
最高の宵越。
投稿日時:2023/11/21 03:26:26
部長とコーチは常に「あっ…」してる状態ってこと?
投稿日時:2023/11/21 03:26:09
どうせなら楽しんでみよう が部長にも高谷にも繋がるのが本当にアツすぎる
投稿日時:2023/11/21 03:22:13
かっこよすぎ
投稿日時:2023/11/21 03:13:30
メリーゴーランドの比喩が良すぎる!追い越せない前ばかり見てたのに、自分も前の人のように楽しんでみようって
投稿日時:2023/11/21 03:00:22
がち????
投稿日時:2023/11/21 02:58:31
継承してく手の描写………泣いた
投稿日時:2023/11/21 02:58:12
思えば最初の時も律心戦も余計な思考を捨てて力も抜けてたように感じる 肉体と精神の調和ってコーチも言ってたね
投稿日時:2023/11/21 02:52:13
かっけぇ! 搦め手や対応力の高い不破や冴木ではなく、そのタイミング全力で倒しに来る本田さんだからこそ技を決められた感じ
投稿日時:2023/11/21 02:48:35
133 自分も日曜日にカバディの大会行ったよ!部長の回にテンション上がりすぎて生のカバディも見たくなって。凄かった!
投稿日時:2023/11/21 02:42:39
泣いた
投稿日時:2023/11/21 02:40:50
愛を受継いだってか。これが愛の勝利だ!
投稿日時:2023/11/21 02:40:28
最高じゃん
投稿日時:2023/11/21 02:38:13
まじか!まじか!!!さいこう!!!!
投稿日時:2023/11/21 02:35:29
熱すぎ…!!! 宵越まじでかっこいいな…!!! ずっと応援してきてよかった
投稿日時:2023/11/21 02:34:15
なにこの展開熱すぎるやろ
投稿日時:2023/11/21 02:33:39
受け継がれるシーンで宵越ちょいと ためらってるのがらしくて良いよね
投稿日時:2023/11/21 02:30:41
10pから13pで手を繋いで渡していくとこで感極まって、最後の見開きで号泣。鳥肌だわ
投稿日時:2023/11/21 02:28:14
ちょい足し継承の条件わろたw
投稿日時:2023/11/21 02:25:13
宵越に何かを託した者たち、仲間だけでもライバルだけでもないし共通点なんやろ……って思ってたらこういうこと!!?熱すぎ!!
投稿日時:2023/11/21 02:25:11
王城父から直接は習えなかったけど継承したものは久納ちゃんから部長へと受け継ぎ、そして後輩にも継承されていくの最高の演出
投稿日時:2023/11/21 02:24:54
まさか、宵越。 ただの脇役だと思っていたけど、お前主人公だったのか!!!!
投稿日時:2023/11/21 02:24:41
サッカーを楽しくなくて義務感でやってたのに 宵越がカバディ楽しんでるのエモい
投稿日時:2023/11/21 02:24:27
ヴィハーンですら辿り着けなかった領域にいるのが凄すぎる。天才は天才でもスキルツリーが違うんだろな
投稿日時:2023/11/21 02:21:02
Xトレンドに上げてくれたみんなありがとう。ポイント使った後悔一切なしや。
投稿日時:2023/11/21 02:19:29
宵越お前最高すぎるだろ… あと1年あれば、とか言い訳するの絶対嫌いなタイプだもんな。
投稿日時:2023/11/21 02:19:08
昔、1回見よう見まねで使ってたけど、ここで覚醒するの熱すぎ
投稿日時:2023/11/21 02:18:58
王位継承の片鱗だ!!!
投稿日時:2023/11/21 02:18:56
色々複雑な思いがあるけれど、やはり主人公か
投稿日時:2023/11/21 02:18:12
この展開は暑すぎる、、、
投稿日時:2023/11/21 02:10:39
思わず呼吸止まったわ!
投稿日時:2023/11/21 02:07:39
呼吸を止めて1秒くらいだと思ってたら20pもあったの!!?宵越が魔王の目継ぐからこれからカバディしか言えなくなるよ星屑ロ
投稿日時:2023/11/21 02:05:40
お父さんから継承する時の久納コーチの顔と部長に継承する時のコーチの顔の優しさが… マジで来週楽しみすぎる
投稿日時:2023/11/21 02:04:55
覚醒回を見ると常々思うんだけど宵越って高校卒業したらカバディを続けるのか、それともサッカーに戻るのか気になるんだよなー
投稿日時:2023/11/21 02:04:31
全く予想してないことでモロに感情揺さぶられて泣いた
投稿日時:2023/11/21 02:04:15
めちゃくちゃアツいのはもちろんなんだけど名作スポーツ漫画で感じる最終戦の寂しさみたいなものがある…伝わるかなこれ…
投稿日時:2023/11/21 02:02:50
主人公が新たなる魔王で激アツ!
投稿日時:2023/11/21 02:02:35
漫画に対して『ありがとう』って声に出したの初めてかもしれない いったれ宵越!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 02:02:18
最初の2ページの意味が最後でわかる
投稿日時:2023/11/21 02:01:22
ウッソだろオイ
投稿日時:2023/11/21 02:01:20
ちょい足しありがとう!早い回収で嬉しいw
投稿日時:2023/11/21 01:57:38
インパクトが完璧に入った瞬間のイラスト表現、何の説明もないのにダイレクトに感覚が伝わってきて最高
投稿日時:2023/11/21 01:56:51
えぐ
投稿日時:2023/11/21 01:56:47
これいつぞやに不破が言ってた「楽しむことが勝つために必要ならそうしてる」ってのも伏線になるよな…!!やばすぎる…
投稿日時:2023/11/21 01:56:25
高谷がベストでやるには楽しむ余裕が要るって言ってたけどスポーツに対するメンタルは本当に一流だったんだなあ
投稿日時:2023/11/21 01:56:02
めっちゃ分かる 試行錯誤してもがき続けてるとある日「あっ、こういう事か!」って急に出来るようになったりするんよな
投稿日時:2023/11/21 01:55:08
やばいマジで鳥肌たったわ宵越最高か?
投稿日時:2023/11/21 01:54:00
真剣に楽しんだ奴が勝ちそれがスポーツってのはほんとよくわかる
投稿日時:2023/11/21 01:50:06
いやいやいやいやいやいやできるの早いよ?!?! 天才め!!! 努力する天才め!!!!
投稿日時:2023/11/21 01:49:50
なんですとぉ〜!
投稿日時:2023/11/21 01:46:49
天才!!
投稿日時:2023/11/21 01:46:21
努力を努力と思わないタイプの天才が楽しむ事を覚えちゃったら最強じゃん!!!
投稿日時:2023/11/21 01:45:12
ちょい足しも含めてマジチケット泥棒
投稿日時:2023/11/21 01:44:55
スペースを空けると超スピードのカットとバックが飛んでくる! 近寄るとカウンター! どうするんだこれ
投稿日時:2023/11/21 01:42:31
熱い!
投稿日時:2023/11/21 01:42:29
火傷するくらい熱い。これが灼熱カバディだ!!!!
投稿日時:2023/11/21 01:42:00
部長のように目が黒く!! 熱いよ(T ^ T) 伴くんのセリフもちゃんと読めてよかった!!!
投稿日時:2023/11/21 01:40:47
鳥肌が。
投稿日時:2023/11/21 01:39:25
こうなるとは予想できなかった。あまりにも気持ちのいい演出
投稿日時:2023/11/21 01:37:42
今は後輩だけど宵越が先輩になった姿も見てみたいな
投稿日時:2023/11/21 01:35:05
宵越はこの試合勝っても負けてもサッカーに戻ってそっちで活躍しそうね、超熱いと同時に、本当にそろそろ終わりそうで寂しい
投稿日時:2023/11/21 01:34:50
完璧じゃんか!
投稿日時:2023/11/21 01:34:29
この試合に勝とうが負けようが、宵越はカバディ辞めるんだろうな、、。もうこの世界では目指すものがないんだもんな。
投稿日時:2023/11/21 01:34:08
イヤイヤやり始めたカバディを楽しめるようになったらそりゃあ強いよ 部長の原動力も愛だもんな
投稿日時:2023/11/21 01:31:53
最強を認めることで自らも最強の領域へ… 震えたわ
投稿日時:2023/11/21 01:30:25
鳥肌展開すぎるな…
投稿日時:2023/11/21 01:22:48
消力…!まぁ実際リラックスと緊張のバランスは大事
投稿日時:2023/11/21 01:22:42
続きが気になって夜しか寝れない(´・ω・`)
投稿日時:2023/11/21 01:20:38
光が差し込む演出がすごくエモい
投稿日時:2023/11/21 01:19:37
初めての課金がこの作品でよかったです。
投稿日時:2023/11/21 01:19:15
鳥肌やべえ…神回だ
投稿日時:2023/11/21 01:17:22
黒目にいみがあったんや!流行りの憧れを敗けを認めた表現に使ったのも何だか気持ちよい
投稿日時:2023/11/21 01:17:08
またトレンド入りしてて凄い、マンガワンでトレンド入りする漫画全く無いのに
投稿日時:2023/11/21 01:16:21
おおおおおおお! ここで初期の伏線回収は熱すぎる!
投稿日時:2023/11/21 01:16:16
もう…最初の「あっ」の時点で何が起こるか察しましたよ!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 01:15:12
継承ってその瞳までもだったか……まじでびっっくりした……
投稿日時:2023/11/21 01:14:52
この覚醒がご都合展開って思えないのは宵越が努力してたの知ってるからなんだよな。お前すげぇよ
投稿日時:2023/11/21 01:14:32
今まで読んできてよかった
投稿日時:2023/11/21 01:14:20
ワァ、、
投稿日時:2023/11/21 01:11:31
毎回神回
投稿日時:2023/11/21 01:11:18
ずっと歯を食いしばり続けた宵越だからこそそれを緩めたときに至れた境地って考えると胸からこみ上げてくるものがある
投稿日時:2023/11/21 01:11:15
前回の敬意があるからこその、今回の振り払った手を握るシーンがより熱い。
投稿日時:2023/11/21 01:10:10
憧れるのを辞めたやつってのはつえーんだわ。
投稿日時:2023/11/21 01:10:08
なるほどそう来るか!感動だわもう!連載開始時から追っかけててマジでよかったよ!
投稿日時:2023/11/21 01:09:50
タイトル継承でレイダーとして何を引き継ぐのかと思ったらまさかのこれかよ!もう毎週毎週灼熱すぎる!
投稿日時:2023/11/21 01:09:43
表現、すること、全てえっぐい 遂にその地位に至ったか
投稿日時:2023/11/21 01:07:50
Twitterでトレンド入りしてんのホントすげぇよ!文句なしの神回
投稿日時:2023/11/21 01:06:49
そうか、ヴィハーンも佐倉も受け継がれてたんだな。プレイスタイルが違うから出来なかっただけで。
投稿日時:2023/11/21 01:06:46
思わずカウンター!って言ってしもたよ…
投稿日時:2023/11/21 01:06:11
そこそこ意識朦朧としているであろう部長が、宵越が受け継ぐと気づいて思わず口元が緩んでしまった描写で思わず涙出てきた。
投稿日時:2023/11/21 01:05:13
155 カウンターはコーチでお父さんからはカバディを楽しむことを受け取ったんだと思う
投稿日時:2023/11/21 01:04:56
黒目と黒目の中の白目って宇宙と地球だったの?
投稿日時:2023/11/21 01:04:54
宵越の目が!!!!!!継承されたよ!!!!!
投稿日時:2023/11/21 01:03:58
声出た
投稿日時:2023/11/21 01:03:38
そいや最初の方の話で、部長のゆらーっての再現出来てたもんな… 人の努力を数歩に変えすぎやろ…
投稿日時:2023/11/21 01:03:33
あああああ受け継がれたああああああ主人公おおおおおおお
投稿日時:2023/11/21 01:03:14
おおおおおおおおおお!!!!
投稿日時:2023/11/21 01:03:05
宵越がカバディの神と契約したーーー!!!
投稿日時:2023/11/21 01:02:15
言ってたもんなぁ!!楽しむ余裕が必要って!!!
投稿日時:2023/11/21 01:01:59
楽しむつもりもなかったカバディを楽しんでる宵越 部長、向日葵の花を散らして蒔いた種が実を結ぼうとしてますよ…!!
投稿日時:2023/11/21 01:01:45
脚で戦う宵越に対して、地球をボールに例える(と解釈しました)のはアツい!
投稿日時:2023/11/21 01:01:38
このフラグ回収はやっぱりな〜って感じだけど、目の下りはえぐい
投稿日時:2023/11/21 01:01:32
えええええええええ!!?!??!?リアルに声出たこの展開マジかよ!!!
投稿日時:2023/11/21 01:00:51
憧れたら超えられないって言うけど、宵越みたいにずっと力んでた人は、逆に壁を超えるきっかけになるんだな…。
投稿日時:2023/11/21 00:59:03
握手のスタートって王城父だよな? 王城が今まで黒シューズ選ばなかったのって、父が黒シューズだったのも理由のひとつなのかな
投稿日時:2023/11/21 00:59:00
やべぇ、宵越、お前、マジで主人公だよ……
投稿日時:2023/11/21 00:58:01
ここでカウンター習得か!!!!! マジでアツすぎんだろ宵越!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:57:54
いつになく抽象的だったけど初期から何周も何周もした読者にだけわかる熱さがある!
投稿日時:2023/11/21 00:57:41
熱すぎて泣いてしまった、いったれ宵越!!
投稿日時:2023/11/21 00:56:26
激アツすぎる 歴代スポーツ漫画でも五本の指に入るくらいエグい。絶対に広めたい。
投稿日時:2023/11/21 00:54:52
ちょい足しィ!!
投稿日時:2023/11/21 00:54:45
この漫画読む時、毎回悶えながらページ進めてる。 展開面白すぎるだろ
投稿日時:2023/11/21 00:54:34
ナイトエンド宵越
投稿日時:2023/11/21 00:53:58
「世界を見る自分の目」って、黒色がそれってこと?!
投稿日時:2023/11/21 00:53:33
魔王の配下に相応しい化け物ですねこれは……
投稿日時:2023/11/21 00:53:02
なんでこんな熱いんだ… タイトルも相まって泣きそう
投稿日時:2023/11/21 00:52:23
どんだけ強くなるんだアイツ…
投稿日時:2023/11/21 00:51:51
回転とかドゥッキとか宵越はいつも相手の技を学んでたけど、部長のは真似しなかったな。 勝ちたかったから拒んでたのか〜〜〜!
投稿日時:2023/11/21 00:51:39
熱すぎるってぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:51:32
覚醒は思考と経験の蓄積のうえに起こるパズルだ。漫画違うけど、覚醒する瞬間って興奮するよな。灼熱すぎる
投稿日時:2023/11/21 00:51:27
ゾッとした まじでおもしろい
投稿日時:2023/11/21 00:50:54
ここに来て初期も初期のアレを持ってくるかぁ!! 熱くなりすぎて一周回ってめちゃくちゃ爆笑してしまった。最高だよ主人公
投稿日時:2023/11/21 00:50:18
次に渡してる人は全員一線退いてね? 王城父は故人で久納は引退、ヴィハーンと佐倉は受け取っただけで現役。 部長、大丈夫?
投稿日時:2023/11/21 00:49:34
そういやはじめの頃もなんやこの競技!?結構おもろいやんけ!からだったな
投稿日時:2023/11/21 00:48:31
ヴィハーンは継承せずに神に祈るのみ
投稿日時:2023/11/21 00:48:27
あのヨイゴシくんが他人を認めただけでも凄いのに、勝ち負けを超えて楽しみだすなんて…すごい
投稿日時:2023/11/21 00:47:05
ここで初期のシーンかよ!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:46:27
ひまわりがあなただけを見つめてらぁ…
投稿日時:2023/11/21 00:46:26
どれだけ灼熱なんだこの漫画は 毎週アツすぎる
投稿日時:2023/11/21 00:45:31
憧れては越えられないなんて言うが憧れることで追いつけることもある!!
投稿日時:2023/11/21 00:45:30
この内容でタイトル継承は熱すぎる
投稿日時:2023/11/21 00:45:27
うわぁああああ、あっちぃ
投稿日時:2023/11/21 00:45:09
か、覚醒キター!! ((((*゚∀゚*))))
投稿日時:2023/11/21 00:45:09
黒木「成ったか。」
投稿日時:2023/11/21 00:44:57
76話の久納ちゃんの助言とバーでの言葉が、今回の覚醒につながるのか、、!アツい
投稿日時:2023/11/21 00:44:37
これで常にカウンター出来るようになったら最強すぎるな。 バック、カット、カウンター全部に対処するとかアンティ涙目や。
投稿日時:2023/11/21 00:44:06
この時代に産まれてきて正解だったッッッ
投稿日時:2023/11/21 00:44:04
部長パパから巡り巡ってそれは部長の力になって、今主人公まで届いたの胸熱すぎるやろ
投稿日時:2023/11/21 00:43:46
魔王宵越誕生
投稿日時:2023/11/21 00:43:27
王城直人から久納栄司、ヴィハーンに 久納栄司から王城正人に 王城正人から佐倉学に 王城正人、佐倉学から不倒・宵越竜哉へと
投稿日時:2023/11/21 00:43:24
高谷が言ってた「ベストでやるには緩急楽しむ余裕がいる」って発言がまさにこれなあたり ほんと良いライバルキャラだったよね
投稿日時:2023/11/21 00:42:51
最終話近そうで怖いけど
投稿日時:2023/11/21 00:42:21
泣くよ?マジで
投稿日時:2023/11/21 00:42:05
おいおいおいおいおいおいおいおいおい 嘘だろ
投稿日時:2023/11/21 00:41:10
ゾーンは、楽しんで、集中して、好きなことやってる時に入れるんだ
投稿日時:2023/11/21 00:41:03
回収きたぁぁぁぁぁ!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:40:53
憧れじゃ越えられないのかもしれないけど、憧れるからこそ継承されるのかもしれん。きっとまだまだこれからだよ
投稿日時:2023/11/21 00:40:45
伴、お前の言葉通りだったな…
投稿日時:2023/11/21 00:40:15
全然希望ないって思ってた試合だけどお前の目の黒は希望にしか見えない!
投稿日時:2023/11/21 00:40:03
カバディにロベルト・バッジョはいないと言っていたけどそれが王城になったんだね
投稿日時:2023/11/21 00:39:28
灼熱の展開すぎて声出た
投稿日時:2023/11/21 00:39:23
もう一回予算増やしてアニメ化やり直して欲しい。 先入観捨てて読んで欲しい漫画。キャラの心情描写といい表現が神すぎる。
投稿日時:2023/11/21 00:37:59
決勝のこの場面で楽しもうと思うメンタルがやっぱ心臓に毛が生えてるよね
投稿日時:2023/11/21 00:36:44
王城vs星海だった試合が、 王城から宵越への継承で能京vs星海になったのを明確に感じた ここからの12分は見逃せない…
投稿日時:2023/11/21 00:36:39
もう主人公になっちゃえよ。
投稿日時:2023/11/21 00:36:38
前回の伴が言ってたのはまさか律心の時に守備の位置を読めたあれか?
投稿日時:2023/11/21 00:36:20
うーーーーーー!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:35:21
魔王が増えた。
投稿日時:2023/11/21 00:35:16
待て!!!ちょっと待て!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:35:06
なんつーか、コレですら進化途上感を感じる。部長の理想を追っかけて気づいたらどこまでもいってそうな感じ
投稿日時:2023/11/21 00:35:00
やっべえ!!!!! ここに来て全てが受け継がれて宵越が覚醒するなんて!!!ホントに鳥肌!!!かっこよすぎ!!!
投稿日時:2023/11/21 00:33:55
継承し続け部長化した宵越ここに爆誕! 次回が楽しみすぎる
投稿日時:2023/11/21 00:33:52
これはまた横画面で読まなくては…!!
投稿日時:2023/11/21 00:33:38
最後のページで流石に声出た
投稿日時:2023/11/21 00:32:13
やべえしか言葉が出てこない
投稿日時:2023/11/21 00:31:10
継承はカウンターじゃなくて魔王かの方か 王城父以外全員黒目発動組だもんな 王城父が最初だったんだ
投稿日時:2023/11/21 00:30:53
最高にアツいんだけど、2人がメリーゴーランドに乗ってるコマはなんか可愛くてほのぼのする
投稿日時:2023/11/21 00:30:31
最初、漫画間違えたかと思った
投稿日時:2023/11/21 00:30:17
部長は本気のときはいつもこの状態なのホントにすげえよな…
投稿日時:2023/11/21 00:29:27
王城 直人 久納 栄司 王城 正人 ヴィハーン 宵越竜也 佐倉学
投稿日時:2023/11/21 00:28:20
この物語の主人公は宵越、お前だ
投稿日時:2023/11/21 00:27:31
うわぁぁぁぁぁぁぁ!?まさかの宵越のカウンターとかうわぁぁぁぁぁぁぁやべぇやべぇテンション上がって寝れるか怪しい
投稿日時:2023/11/21 00:27:29
尊敬する先輩も土壇場で楽しむ余裕が必要って言ってたもんな
投稿日時:2023/11/21 00:27:13
叫ばずにはいられない
投稿日時:2023/11/21 00:27:12
灼熱な展開…‼︎
投稿日時:2023/11/21 00:26:53
部長の技を使える宵越… どう倒すんだ?
投稿日時:2023/11/21 00:26:37
ここまでやって来週世界組1番ってタイトルきたら泣くからな????
投稿日時:2023/11/21 00:26:29
神回ここに極まれり
投稿日時:2023/11/21 00:26:02
覚醒した息子を見た父ちゃん母ちゃんの反応はやく見たい
投稿日時:2023/11/21 00:25:49
やばい! 読者のみんな鳥肌ヤバイべ!
投稿日時:2023/11/21 00:25:39
このまま終わらんよなあ? 不破?
投稿日時:2023/11/21 00:25:25
宵越が主人公してる!!!
投稿日時:2023/11/21 00:25:12
黒い眼が開眼したということは宵越も王城・佐倉・久納・ヴィハーンに並ぶトッププレイヤーの仲間入りを果たしたんだな
投稿日時:2023/11/21 00:25:07
ここでカウンターと魔王アイかよ!!
投稿日時:2023/11/21 00:24:36
ここに来て黒目覚醒は熱すぎる…
投稿日時:2023/11/21 00:24:06
んあああああああああああ
投稿日時:2023/11/21 00:23:56
この美形誰だ…?と思ったらコーチか
投稿日時:2023/11/21 00:23:46
自分だけの力で最強になることを諦めた結果、超えるべき他人として見てた全てのライバルが同じ系譜を継ぐものとして味方になった
投稿日時:2023/11/21 00:23:39
うわあああ!この前神回が終わったと思ったのにまた最終ページで予想超えられた!ガチで鳥肌たった
投稿日時:2023/11/21 00:23:34
魔王誕生してまったやん。。
投稿日時:2023/11/21 00:23:33
ココ最近読んでてとりはだたちすぎてる
投稿日時:2023/11/21 00:23:24
王城「憧れるのやめましょう」
投稿日時:2023/11/21 00:23:23
部長と重なった、、、鳥肌やばい
投稿日時:2023/11/21 00:23:13
面白い 以上!
投稿日時:2023/11/21 00:23:13
なんか主人公みたいやね
投稿日時:2023/11/21 00:23:13
魔王がもう1人、、、。
投稿日時:2023/11/21 00:23:02
悔しくてインタビュー中も練習していた男が埋まらない差を認め、肩の荷を下ろした。 故に愛……やっとカバディを楽しめたのか。
投稿日時:2023/11/21 00:22:34
鳥肌立った… ここで宵越が黒目来るとおもわんやん
投稿日時:2023/11/21 00:22:05
「今」の王城さん色っぺー
投稿日時:2023/11/21 00:21:51
部長からの継承を一回断ったけど、楽しむ心を持った瞬間の継承は熱すぎる
投稿日時:2023/11/21 00:21:45
そういえば目が黒くなる人たち全員深めの関係性あったんだな
投稿日時:2023/11/21 00:21:30
ここに来ての敬意と覚醒はあつすぎる!
投稿日時:2023/11/21 00:21:05
ゾーンか
投稿日時:2023/11/21 00:21:04
やっぱ宵越こそが主人公や!
投稿日時:2023/11/21 00:20:54
恵まれたフィジカルにカット、バックにカウンターまで使えたら最強過ぎんか? 無双系主人公やんけ!
投稿日時:2023/11/21 00:20:35
王城のパパいるのいいね、継承されてきたんだなってわかるし
投稿日時:2023/11/21 00:20:12
ここで高谷の紅葉戦でのセリフ「『ベストでやる』ってのは緩急、楽しむ余裕が要るんすよ」が繋がるのもアツすぎる
投稿日時:2023/11/21 00:19:56
宵越の最速で最善に辿り着く思考能力は、試合中の成長って意味で脅威的だ……!!
投稿日時:2023/11/21 00:19:48
わー!わァーー!やりやがった!!宵越お前!!!スポーツの才能ありすぎるわお前!!!サッカー界泣くぞ!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:19:43
魔王は受け継がれていく称号なのか……いや倒せてないのに次の魔王来るとか過酷にも程が有る
投稿日時:2023/11/21 00:19:15
あっつ!!
投稿日時:2023/11/21 00:18:56
やばいこれは!これはやばい!!!!!!語彙が死んだ!!!!やばい!!!れ!!!
投稿日時:2023/11/21 00:18:35
表現が天才すぎて鳥肌やばい
投稿日時:2023/11/21 00:18:32
カバディを初めて以来、食いしばり続けた、 まさにそんな感じだった 主人公は誰なのか そんな声もあった でもやっぱりお前が
投稿日時:2023/11/21 00:18:28
魔王再光臨は灼熱ですわ
投稿日時:2023/11/21 00:18:21
ゾーンに入った
投稿日時:2023/11/21 00:18:14
宵越の登山の例え…。必死に登ってたけど途中で目的地着くの無理そうやなって切り替えて歩くの楽しんでたらいつの間にか越えてた
投稿日時:2023/11/21 00:18:13
宵越がぶちょーの領域に来た
投稿日時:2023/11/21 00:17:45
カウンターの片鱗、佐倉の弟弟子、ヴィハーンと同じく夜明け…と今思えば宵越の覚醒は丁寧に伏線張られてたんだな
投稿日時:2023/11/21 00:17:42
宵越のカウンターきたーーーー!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:17:26
宵越の体格と走りの技術でカウンター使い始めたらもう手につけられないのよ
投稿日時:2023/11/21 00:17:19
熱すぎる。その一言しかないわ。
投稿日時:2023/11/21 00:17:17
最強の攻撃手じゃなくて、最強のカバディ選手になれ
投稿日時:2023/11/21 00:17:15
この技を見て何を思う不破…次回ぶっ倒されてる可能性もまだあるし油断はできない
投稿日時:2023/11/21 00:17:10
カウンターーーーーーーーッッッッ!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:17:06
もしかしたら出来る能力はあったのかもしれないけど部長には勝てないと力を抜いたからこそカバディへの愛が生まれ覚醒したのか。
投稿日時:2023/11/21 00:17:06
すべてが回収されていく…毎週泣いてる
投稿日時:2023/11/21 00:17:03
宵越の目が黒くなったのマジで鳥肌立ったわ
投稿日時:2023/11/21 00:16:58
まじで神漫画。いや、魔王漫画。
投稿日時:2023/11/21 00:16:57
宵越?! 宵越! 宵越いいいいいぃぃぃ!!!
投稿日時:2023/11/21 00:16:53
神本編はもちろん、1週間悩まされたちょい足しの謎も解けてスッキリ
投稿日時:2023/11/21 00:16:49
宵越!! ヴィハーン並みの天才かよ!!
投稿日時:2023/11/21 00:16:30
最後のページ…ゾクッとした…!
投稿日時:2023/11/21 00:16:07
宵越!!!!!! 目がああああああ!!! うわあああああああ!!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:16:05
憧れるのを辞めると、目が黒くなるのかwww
投稿日時:2023/11/21 00:16:01
最高過ぎるうううう!!持ってき方が完璧だわ
投稿日時:2023/11/21 00:16:00
そうか、ヴィハーンも佐倉も黒眼だったなそういえば…
投稿日時:2023/11/21 00:15:58
アッチィ
投稿日時:2023/11/21 00:15:51
あーあ、化け物が完成しちゃった
投稿日時:2023/11/21 00:15:47
これ程までにかっこいい「今。」聞いたことないよ
投稿日時:2023/11/21 00:15:19
化け物の完成だ...
投稿日時:2023/11/21 00:15:01
みんなもスポーツを楽しみ過ぎると目が黒くなるから気をつけよう!
投稿日時:2023/11/21 00:14:59
あっっっっっつ!!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:14:49
涙出た。それだけしかいえん。
投稿日時:2023/11/21 00:14:36
7年越しにあの伏線回収は天晴れ
投稿日時:2023/11/21 00:14:28
覚醒とか主人公の特権だと思うんですけど、このヨイゴシってキャラはいったい…?
投稿日時:2023/11/21 00:13:55
継承って部長以外の天才からも受け継いでるのがアチィ…
投稿日時:2023/11/21 00:13:40
最強目指してたからこそ握手を拒んでる宵越沁みる…
投稿日時:2023/11/21 00:13:35
初期のシーン絶対忘れられてると思ってたから灼熱 この漫画伏線回収のプロだな笑笑
投稿日時:2023/11/21 00:13:25
不破がこの領域にきて最終対決なのかな、絶望しかないが…
投稿日時:2023/11/21 00:13:20
初見のコピーって何話ですかああああ!!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:13:13
あんなに怖かった本田さんがこの試合ずっとボコされてる…
投稿日時:2023/11/21 00:13:12
前回ちょい足しについて 伴と初めて会った時に言ってたロベルトバッショの事かな?(全中ベスト4は悔しがってたので別かな)
投稿日時:2023/11/21 00:13:07
宵越とヴィハーン、共に「夜明け」の意味を背負う名の覚醒 灼熱カバディは常に俺たちの理想を超えてくれる
投稿日時:2023/11/21 00:13:04
今回の話、宵越の「目」がコロコロ変わるな。昔のベタ塗りみたいな目から、最近の綺麗な目、最後に王城の黒い目になってる
投稿日時:2023/11/21 00:13:00
「楽しむ」って出た瞬間からまさかとは思ったけど……久々にマンガで鳥肌立ったわ……
投稿日時:2023/11/21 00:12:58
トリハダァァァァッッッ!!! 最っ高!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:12:53
心臓のドキドキが止まらん🔥
投稿日時:2023/11/21 00:12:45
これが主人公だよ!!! こう言うのを期待してたんだよ!!!
投稿日時:2023/11/21 00:12:28
楽しむと魔王になると...みんな覚えておこう
投稿日時:2023/11/21 00:12:28
最後吹いたw
投稿日時:2023/11/21 00:12:24
部長は軽いから浮かないとカウンター使えなかったけど、宵越は普通にウエイトあるから浮かずに使ってない?バケモン?
投稿日時:2023/11/21 00:12:06
273 うちも冷凍庫のアイス沸騰して、目の前の道路から温泉ふきでたぜ!
投稿日時:2023/11/21 00:11:59
終わりが近い…もっと続いてくれ…
投稿日時:2023/11/21 00:11:53
誰と誰の手が繋がってるのかいまいち読み取れないのと、佐倉が間にいるのもよくわからんのだが、誰か解説してくれないか
投稿日時:2023/11/21 00:11:53
宵越から見た部長は憧れが勝る存在、か。 その気持ちと向き合って、初めて楽しむ事を優先したからこそ見えた景色と思うと胸熱!
投稿日時:2023/11/21 00:11:50
嵐山さんの振りが継承されたシーンってことでおK?
投稿日時:2023/11/21 00:11:47
裏にいったー!
投稿日時:2023/11/21 00:11:29
かっこよ
投稿日時:2023/11/21 00:11:27
最初刃牙かよって思っちゃった
投稿日時:2023/11/21 00:10:51
黒目はゾーン表現だったの!?
投稿日時:2023/11/21 00:10:45
やばい。
投稿日時:2023/11/21 00:10:44
宵越覚醒でサッカー部号泣してるのでは?
投稿日時:2023/11/21 00:10:43
えぐいって
投稿日時:2023/11/21 00:10:38
ついに、ついに宵を越えた...!!!
投稿日時:2023/11/21 00:10:33
あっつ
投稿日時:2023/11/21 00:10:23
うわあああああああああああああ
投稿日時:2023/11/21 00:10:17
ちょい足しの伴の発言見るにカウンターの本質掴んでる!?
投稿日時:2023/11/21 00:10:10
ヴィハーンは連鎖を自分で完結させてるの何かいいな
投稿日時:2023/11/21 00:10:03
空いた口が塞がらん
投稿日時:2023/11/21 00:09:51
ヴィハーンの夜が明けるシーンと並ぶくらい鳥肌立った 佐倉、ヴィハーンに続いて宵越の黒目化、めちゃくちゃかっこええ……!
投稿日時:2023/11/21 00:09:46
最強を諦めた…これが引退フラグかと思いきや、ついに!!今までのコピー能力とかの伏線回収ターンが来た!!
投稿日時:2023/11/21 00:09:41
最後のページほんま鳥肌たった。これ毎週更新てほんとに凄いことだぞ。絶対に当たり前だと思ってはいけない。
投稿日時:2023/11/21 00:09:28
すっかり立派な能京の獣になったな
投稿日時:2023/11/21 00:09:27
主人公ぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:09:17
きたあああ!!
投稿日時:2023/11/21 00:09:10
主人公が魔王になった…!!!
投稿日時:2023/11/21 00:09:06
宵越、かっこえぇぇ!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:09:02
やっと覚醒か長かった
投稿日時:2023/11/21 00:08:37
しかも部長やヴィハーンと違ってパワー・体格もある。
投稿日時:2023/11/21 00:08:34
遂に、遂に遂に!あの時の伏線が回収された!!灼熱だよ!
投稿日時:2023/11/21 00:08:25
ゾックゾクした…!!最高だ!
投稿日時:2023/11/21 00:08:21
漫画がうめぇ〜〜〜!!
投稿日時:2023/11/21 00:08:20
もう誰も序盤の男なんて呼ばない これこそ、不倒の宵越
投稿日時:2023/11/21 00:08:03
ちょいたしw伴の拡大ありがとうwww
投稿日時:2023/11/21 00:07:53
109話14Pの久能監督言葉も継承なんだろうなぁ
投稿日時:2023/11/21 00:07:46
最後のページで呻いたわ マジか
投稿日時:2023/11/21 00:07:42
宵越…。お前主人公やな…。
投稿日時:2023/11/21 00:07:36
最後の見開きカッコ良すぎる!!!
投稿日時:2023/11/21 00:07:22
王城父→久納ちゃん→ヴィハーン→王城→佐倉→ヨイゴシ これが代々続く目黒正樹の系譜か
投稿日時:2023/11/21 00:07:20
わかってましたよ 1番最初の伏線ですね 正直不破相手に使うと思ってましたんで意外です
投稿日時:2023/11/21 00:07:03
久納コーチから王城へ、そして宵越へと手が繋がれる描写とても好き
投稿日時:2023/11/21 00:07:01
新たなる魔王へ さすが主人公の
投稿日時:2023/11/21 00:06:54
お前は〝最高〟だよ宵越
投稿日時:2023/11/21 00:06:45
魔王化の条件って単に技術だけじゃなかったのか。ここに来ての宵越の魔王化は熱過ぎる。
投稿日時:2023/11/21 00:06:45
そういえばめっちゃ初期の方で少し出来てたな...! この土壇場であの伏線持ってくるの熱すぎる...
投稿日時:2023/11/21 00:06:44
最強のマルチプレイヤー爆誕 かっこいいなぁ宵越!
投稿日時:2023/11/21 00:06:43
うぉおおおおおおおおヤバいヤバいヤバい熱すぎなんだけどぉ!?
投稿日時:2023/11/21 00:06:41
王城パパから久納ちゃんとヴィハーンへ 久納ちゃんから部長へ 部長から佐倉と…宵越へ 表現の仕方がうますぎる
投稿日時:2023/11/21 00:06:36
読んでて予感はあったけど魔王の目になったな 同じ目を持つ他の天才も一気に出てきたのなんか感じるものがあるわ
投稿日時:2023/11/21 00:06:36
一発目で違う漫画かと思ったよ笑
投稿日時:2023/11/21 00:06:32
ガチかよ
投稿日時:2023/11/21 00:06:30
作者さんの表現力えぐう…すげえこの受け継がれていく描写すごくグッとくる
投稿日時:2023/11/21 00:06:17
魔王に成ったか、、
投稿日時:2023/11/21 00:06:08
変えられるのは世界を見る自分の目、でラストに黒く染まるとは…… やはりカバディを楽しむ気持ちが大事なのか
投稿日時:2023/11/21 00:06:05
うっっっっそだろ!!!!! 熱すぎて家焼けたんだけど!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:06:04
きゃー宵越魔王バージョン?!!超進化
投稿日時:2023/11/21 00:05:54
流石だぞ主人公
投稿日時:2023/11/21 00:05:48
こうきたか…こうきたか…!😭 予感させる前振り、継承に至るバトン、神々しい後光からの開眼…まさにベストな表現ですわ👏
投稿日時:2023/11/21 00:05:43
宵越、初期の部長との対戦、楽しかったんだな……(泣)
投稿日時:2023/11/21 00:05:35
宵越に手渡したのが佐倉って言うのもいいし、表現の仕方が最高!元々コピー描写もここに来て回収されて凄いの一言
投稿日時:2023/11/21 00:05:34
あっ…!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/21 00:05:28
握手で次々と継承していくシーン、 『カバディ』 としっかり途切れずに繋げるのが美しい。
投稿日時:2023/11/21 00:05:20
表現の仕方があまりにも上手すぎる
投稿日時:2023/11/21 00:05:09
うおおおおおおおおあっちぃいいいいいいい
投稿日時:2023/11/21 00:05:02
懐かしい感覚。 感覚が俯瞰的になって好きに動けると確信してるような状態。 思い出させてくれてありがとう
投稿日時:2023/11/21 00:04:51
でも、これには不破の進化が対応可 でも、不破を継ぐものなら?2人なら さらには積み重ねてきた「差」の種類が違うだけで
投稿日時:2023/11/21 00:04:49
主人公…ッッッッ
投稿日時:2023/11/21 00:04:48
ただでさえ化け物の宵越が黒目になったら…
投稿日時:2023/11/21 00:04:47
あっ
投稿日時:2023/11/21 00:04:36
こいつ...主人公か...?!
投稿日時:2023/11/21 00:04:35
ホントスポーツの時の宵越はかっこいいよ。 何で私生活はヨイゴシなのよ。
投稿日時:2023/11/21 00:04:32
宵越ってもちろん努力もしっかり重ねてるけど、それ以上にことスポーツに関してはガチで天才なんだもんな……
投稿日時:2023/11/21 00:04:22
心がバクバクしてる、熱すぎる
投稿日時:2023/11/21 00:04:14
数ヶ月でこれとかどんな逸材だよ、そりゃ井浦さんも運使い果たすわ
投稿日時:2023/11/21 00:04:13
このフィジカルで王城と同じこと出来るとかマジで最強になってしまう
投稿日時:2023/11/21 00:04:10
黒目継承式なのかよ!
投稿日時:2023/11/21 00:04:09
継承されるシーンと宵越覚醒で泣いちゃった
投稿日時:2023/11/21 00:04:04
しゅ、主人公だぁ
投稿日時:2023/11/21 00:03:57
いやこれカウンター完全習得か?俺はわざと背向けて掴ませて、ヴィハーンが手押し相撲や井浦にしてた奴を真似したのかと思ったが
投稿日時:2023/11/21 00:03:54
ヨイゴシさん覚醒か
投稿日時:2023/11/21 00:03:54
ああああ、ついに、、、 「見えた」んだね宵越に。これまでの継承者と同じ景色が。
投稿日時:2023/11/21 00:03:49
ナメすぎかもだけど片桐が星海の作戦を驚けるくらいには把握できるようになってるの良いな。もっと先が見たかった。プロになろ?
投稿日時:2023/11/21 00:03:45
なお未だに真似されてないヴィハーンさゆ
投稿日時:2023/11/21 00:03:44
フィジカルのある王城とか誰が勝てんの?
投稿日時:2023/11/21 00:03:44
作者最高、それしかない
投稿日時:2023/11/21 00:03:34
宵越くん まだ一年生です 将来有望すぎる
投稿日時:2023/11/21 00:03:26
10話からの伏線回収が激アツ過ぎて灼熱だ!!ずっと神回のターン!!主人公が主人公してて控えめに言って最高です!!
投稿日時:2023/11/21 00:03:20
集大成だぁ…
投稿日時:2023/11/21 00:03:19
魅せてくれ宵越!
投稿日時:2023/11/21 00:03:04
今話の表現にピッタリすぎる名前、宵越。
投稿日時:2023/11/21 00:02:59
この感覚めっちゃわかる。スポーツ続ける醍醐味だわ。
投稿日時:2023/11/21 00:02:55
激アツ
投稿日時:2023/11/21 00:02:55
カバディを楽しめヨイゴシ!
投稿日時:2023/11/21 00:02:51
王城父からヴィハーン・久納、久納から王城、そして王城から佐倉と宵越。 段々と受け継がれていく、なんて素晴らしい演出…
投稿日時:2023/11/21 00:02:45
いやもうほんとやばい まじで激アツまじ神漫画
投稿日時:2023/11/21 00:02:42
サッカーで培った黄金の脚と、カバディを初めてから間近に観て来た手を使う技術と、学んで吸収が半端ない。
投稿日時:2023/11/21 00:02:37
初めて見た時最強の攻撃手に嫉妬させたんだ、不倒、宵越。そうだよお前、最初っから天才だったろ
投稿日時:2023/11/21 00:02:33
技術盗む能力高い宵越がずっと憧れ追いかけ続けてた訳だしカウンター使えても違和感ないな てかカウンターの開発者お父さんか
投稿日時:2023/11/21 00:02:30
宵越が序盤だけじゃないだとぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおお!!
投稿日時:2023/11/21 00:02:22
あっ……
投稿日時:2023/11/21 00:02:22
来週が楽しみでしょうがねぇぜ
投稿日時:2023/11/21 00:02:21
初見コピーシーンは10話です。 まさか伏線だったとは。
投稿日時:2023/11/21 00:02:13
予想できるかよ
投稿日時:2023/11/21 00:02:07
付け焼き刃とは言わせない
投稿日時:2023/11/21 00:02:04
宵越成長したよな、ちゃんと主人公してる
投稿日時:2023/11/21 00:02:01
まじかここでその伏線回収かよ!!!あっっっっつ
投稿日時:2023/11/21 00:02:00
覚醒しよった‼️
投稿日時:2023/11/21 00:01:58
※注意 主人公はカバディを始めて半年です
投稿日時:2023/11/21 00:01:44
無意識に真似たものが色々な体験を経て自分のものに それに受け継がれるもの そして土壇場で完成するカウンター 熱いな
投稿日時:2023/11/21 00:01:41
高谷の言った緩急楽しむ余裕がいるって言葉が思いだされる
投稿日時:2023/11/21 00:01:30
ここ数回の展開が熱すぎる 将来何度も何度も読み返す漫画になると思う ありがとう
投稿日時:2023/11/21 00:01:18
この回、いい!
投稿日時:2023/11/21 00:01:13
これは神展開!!
投稿日時:2023/11/21 00:01:09
伏線はあったのにこんな展開予想できんわ、、、
投稿日時:2023/11/21 00:01:08
手を繋いだ描写で「楽しむ」ことを継承してるのを表してるのえぐい
投稿日時:2023/11/21 00:00:56
試合中に楽しもうとしてるの初めてなんじゃないか⁉︎
投稿日時:2023/11/21 00:00:53
「最強」を追い越すのを諦めたからこそ今までの自分を越えられるってか…
投稿日時:2023/11/21 00:00:44
最強の攻撃手を諦めるという心情は、やっぱり将来的に宵越がカバディの世界を選ばない、という話でもあるのかな?
投稿日時:2023/11/21 00:00:44
伏線の回収が神掛かってんのよ
投稿日時:2023/11/21 00:00:39
やったぜ
投稿日時:2023/11/21 00:00:39
宵越は1回手を握るの拒んだけど、最後は握りにいってるのか 「今」の瞬間で握ったんだな、、
投稿日時:2023/11/21 00:00:36
この土壇場で王者相手にちょっと遊んでみるかって思考になる宵越のメンタルどうなっとんねん…主人公!
投稿日時:2023/11/21 00:00:17
カウンターだとぉ!!?
投稿日時:2023/11/21 00:00:13
ちょいたしの伴のセリフわかって嬉しい
投稿日時:2023/11/21 00:00:05
そう言えば部長の守備でも使える牙回収まだやな
投稿日時:2023/11/21 00:00:04
王城父の時点であの目だったのか…
投稿日時:2023/11/21 00:00:00
まるで主役しゃないか。
投稿日時:2023/11/20 23:59:52
新たなる魔王が誕生した瞬間であった、
投稿日時:2023/11/20 23:59:38
長い夜を終わらせたんやな
投稿日時:2023/11/20 23:59:33
本田さんそいつは常人やない、能京の獣や
投稿日時:2023/11/20 23:59:23
単行本で一気に読みたい! それくらい毎話が灼熱
投稿日時:2023/11/20 23:59:18
陽炎みたいで綺麗だぞ 宵越 ようこそ 灼熱の世界へ
投稿日時:2023/11/20 23:59:02
部長の継承者だ...
投稿日時:2023/11/20 23:59:01
カウンターだけは無理だと思ってた 確かに初期からやってたわ…
投稿日時:2023/11/20 23:59:01
えぐえぐぇぐえぐぇぐぇえぐ
投稿日時:2023/11/20 23:59:00
マジか
投稿日時:2023/11/20 23:58:58
野球、ゴルフ、ボクシングと続いて、最後のコマに映るのはやはりサッカーか
投稿日時:2023/11/20 23:58:58
白髪と黒目のコントラスト映えるな
投稿日時:2023/11/20 23:58:54
経験の時間は仕方ないけど、濃厚な時を過ごしてるじゃん。宵越無双見せてくれ
投稿日時:2023/11/20 23:58:52
不倒コールいきまーす!! ふ、と、う!ふ、と、う!
投稿日時:2023/11/20 23:58:38
佐倉もこのステージに居るの熱すぎる
投稿日時:2023/11/20 23:58:34
天才エイジクノー超えたぞお前!?
投稿日時:2023/11/20 23:58:26
13pの上のコマは最初部長の手を取るのを躊躇って(というか張り合って)たけど純粋な敬意で力みが取れて繋がったんだな
投稿日時:2023/11/20 23:58:23
「変えられるのは世界を見る自分の目」マジで目の色変えちまったよ…
投稿日時:2023/11/20 23:58:22
右手の握手でカウンターを継承してるのか
投稿日時:2023/11/20 23:58:19
リーディングレッグレイドをカウンターに応用するなんてすごい考えだな
投稿日時:2023/11/20 23:58:18
カウンターは王城特権かも思ってたわ
投稿日時:2023/11/20 23:58:16
最高ーーー!!!!!
投稿日時:2023/11/20 23:58:05
つ、ついにやりやがった!!
投稿日時:2023/11/20 23:57:59
宵越カウンター覚えて欲しいけど経験値的に無理だろうなって思っていたよ!! 予想をいい意味で裏切ってくれるよ本当に!!
投稿日時:2023/11/20 23:57:54
全力で楽しむことで辿り着ける領域 = テニプリにおける『天衣無縫の極み』 =カバディにおける『魔王化』
投稿日時:2023/11/20 23:57:48
うわわわわわわわわわ!!!!おええええ!?!?
投稿日時:2023/11/20 23:57:47
どこまで私たち読者を叫ばせれば気が済むんですか?!!?!?!!?!?!!?!最高だよ宵越!!!!!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/11/20 23:57:46
今週もしっかり神回
投稿日時:2023/11/20 23:57:32
尊敬るす相手から、次世代へ受け継がれていく。
投稿日時:2023/11/20 23:57:32
やっぱすごいなあ、スポーツエリート...!
投稿日時:2023/11/20 23:57:30
あっ……あぁぁぁ……!!!!(語彙力なくなるほど凄い)
投稿日時:2023/11/20 23:57:29
部長の「今」からの宵越魔王覚醒は熱すぎるぜ…
投稿日時:2023/11/20 23:57:29
みんな覚醒した宵越に注目してるけど本田さんがうつ伏せで倒されてるのは中々レアなのでは?今までの本田さんからは想像できない
投稿日時:2023/11/20 23:57:24
サッカーも途中から楽しくなさそうになってたもんな…これが宵越のベストなスタイル…!
投稿日時:2023/11/20 23:57:18
うぉぉぉぉおおおおおおお これは叫ぶってぇええええ!!!!
投稿日時:2023/11/20 23:57:14
カウンター決まったーー!
投稿日時:2023/11/20 23:57:11
宵越が「今」って言ったかと思ってキャント大丈夫なのかと心配してしまった
投稿日時:2023/11/20 23:57:11
黒目の時は今までの自分を超える感覚があるということ? そりゃ部長強えわ
投稿日時:2023/11/20 23:57:10
かっけええええ!!!
投稿日時:2023/11/20 23:56:59
うわあああああああああ宵越覚醒だああああああああああ
投稿日時:2023/11/20 23:56:59
うぉぉ!!覚醒キタォォ!!!先読みの先読みしてぇ
投稿日時:2023/11/20 23:56:59
タイトル「継承」があまりにも良すぎる。一度は振り払った手を繋いで部長から文字通り継承する宵越が最高に主人公で嬉しい
投稿日時:2023/11/20 23:56:53
この逸材を手にする井浦の運、、いや徳だ
投稿日時:2023/11/20 23:56:49
カウンターの元祖は部長のお父さんだった!? 受け継がれ方がエモすぎる
投稿日時:2023/11/20 23:56:49
もう最高過ぎひんか❗
投稿日時:2023/11/20 23:56:48
宵越、ここで魔王化は熱い
投稿日時:2023/11/20 23:56:46
ここまで来たなら宵越にはカバディ続けてもらいたい;;
投稿日時:2023/11/20 23:56:39
最近寒くなってきたと思ったら一気に熱くなったな
投稿日時:2023/11/20 23:56:37
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおい おーーーーーーーーーい
投稿日時:2023/11/20 23:56:34
2回声出た…… 天才が真似出来ないと言う技を…… 一瞬での覚醒を…… 永い永い時間繋がってきた漢達が宵越の一歩に……!!
投稿日時:2023/11/20 23:56:32
それを極めた者がヴィハーンという神か。
投稿日時:2023/11/20 23:56:29
握手の描写は今まで継承を拒み続けてきた宵越が、最強の攻撃手を諦めてようやく手を取ったって事なのかな
投稿日時:2023/11/20 23:56:29
思えばサッカーからずっと苦しんでたからな…… カバディどころかスポーツ楽しむの久々でしょ宵越。 これは最高にアガる展開!
投稿日時:2023/11/20 23:56:26
宵越の努力も才能も丁寧に描いてきたからこそ許される展開やな やったれ宵越
投稿日時:2023/11/20 23:56:24
白髪で黒目めちゃくちゃかっこいいやん
投稿日時:2023/11/20 23:56:20
ベストでやるってのは緩急楽しむ余裕がいる。そんなこと言ってた天才がいたな…
投稿日時:2023/11/20 23:56:19
ゾーンに入ったな
投稿日時:2023/11/20 23:56:12
魔王を継ぐ者
投稿日時:2023/11/20 23:56:10
王城の強さの秘訣は圧倒的な脱力なんだね。 それにしても伴が教えてくれるとは思わなかった笑
投稿日時:2023/11/20 23:56:08
継承され繋がっていくシーンめっちゃいいな…
投稿日時:2023/11/20 23:56:08
やっぱ宵越主人公だわ
投稿日時:2023/11/20 23:55:58
泣きそう
投稿日時:2023/11/20 23:55:52
はい神回
投稿日時:2023/11/20 23:55:43
王城か全滅取っても湧かなかった星海に勝つ未来が今話でついに見えた
投稿日時:2023/11/20 23:55:42
日曜日にカバディ日本選手権に行きました。めちゃくちゃ面白かった…! カバディに出会わせてくれてありがとう…
投稿日時:2023/11/20 23:55:39
神回が多すぎる、、、 こんなん泣く
投稿日時:2023/11/20 23:55:36
変えられるのは「世界を見る自分の目」ってダブルミーニング!?宵越はこれをきっかけに世界組目指すのか!?深読みし過ぎか!?
投稿日時:2023/11/20 23:55:27
両目黒になった佐倉ももしかしてカウンター使えるようになるのか??
投稿日時:2023/11/20 23:55:22
まじで毎週熱くなれるのすごいわ
投稿日時:2023/11/20 23:55:22
やば笑
投稿日時:2023/11/20 23:55:16
王城父→久能監督→部長→宵越と継承されてくの最高すぎる
投稿日時:2023/11/20 23:55:12
伴、お前そんなこと言ってたんか笑笑笑笑すごいな
投稿日時:2023/11/20 23:55:10
学ぶ男よ…!
投稿日時:2023/11/20 23:55:08
初期に真似したあとはずっと出てこなかったけど、今来るなんて!すごい!熱い!全てが繋がったこの感じ!鳥肌!
投稿日時:2023/11/20 23:55:07
やっと黒目になれる条件が判明したな
投稿日時:2023/11/20 23:55:07
部長:10年近く 久納コーチ:3年 宵越:大体4ヶ月 忘れてたコイツ主人公だったわ
投稿日時:2023/11/20 23:55:05
初期の伏線回収や この展開は熱すぎる!
投稿日時:2023/11/20 23:55:01
部長を敬意してきてずっと近くで見続けた結果、新たに受け継がれたのが、それってもはや天才どころか怪物の領域だよ、宵越。
投稿日時:2023/11/20 23:55:00
黒目越し爆誕!!!!!
投稿日時:2023/11/20 23:54:57
憧れが勝ってしまったから、っていいね。 劣っていることを認めることで強くなることもあるよね。
投稿日時:2023/11/20 23:54:55
主人公おおおおおおおお!!!
投稿日時:2023/11/20 23:54:54
シャオリーしはじめたかと思ったぜ
投稿日時:2023/11/20 23:54:52
この伏線を回収するとは思ってなかった… 良い
投稿日時:2023/11/20 23:54:50
ゴメン…僕の技…真似されたの初めてで…嬉しくて… この嬉しくての意味がやっとわかった
投稿日時:2023/11/20 23:54:50
ここに来て身長もリーチもあってメンタル鬼強でカウンターもできる攻撃手来るとか相手からしたら絶望でしょこれ
投稿日時:2023/11/20 23:54:49
辿り着きやがった!
投稿日時:2023/11/20 23:54:44
うおおおおおおおおっ!! 宵越が遂にこの域にっ!!
投稿日時:2023/11/20 23:54:39
最強のごちゃ混ぜが宵越になるんか
投稿日時:2023/11/20 23:54:36
ああああああああ、ヤバいだろこんなん!!!!!
投稿日時:2023/11/20 23:54:34
カウンター、、!!
投稿日時:2023/11/20 23:54:32
第10話へGO!
投稿日時:2023/11/20 23:54:30
かっこよすぎる。。。 この感覚まで俺も来たい。。 もっと努力すればよかった。まだ間に合うか。
投稿日時:2023/11/20 23:54:26
王城の真似をブラフにしてた奏和戦からここまで………えもいわれない感慨がある…
投稿日時:2023/11/20 23:54:17
それは魔王越えてないですかって話 宵越の黒目怖過ぎるか
投稿日時:2023/11/20 23:54:13
そうなんだよな。序盤から部長のマネできそうな描写はあったはずなのになんでここまで感動的で熱い描写にできるんだ!!最高!!
投稿日時:2023/11/20 23:54:13
やばい!やばい! 部長嬉しいだろうけど、この後に追いつかさせないってまた熱くなるだろこれ!
投稿日時:2023/11/20 23:54:08
はーーーーー!!!最高!!!!!
投稿日時:2023/11/20 23:54:07
宵越のスピードに加えて部長のカウンターとか最強やんけ
投稿日時:2023/11/20 23:54:05
主人公ーーーーー!!!!!
投稿日時:2023/11/20 23:54:01
ついに、ついにこの領域に踏みこんできたのか…!!
投稿日時:2023/11/20 23:53:57
まじで宵越が部長のこと尊敬してるのが伝わってきて最高
投稿日時:2023/11/20 23:53:55
魔王ナイトエンド…ここにきて1話の伏線回収が…(違う)
投稿日時:2023/11/20 23:53:52
もう誰が主人公かわっかんねぇっ!
投稿日時:2023/11/20 23:53:50
ついに、、!ついに!、!
投稿日時:2023/11/20 23:53:49
あっ
投稿日時:2023/11/20 23:53:47
覚醒きたあーーー
投稿日時:2023/11/20 23:53:44
これは不破の目も黒くなるな、マジで灼熱
投稿日時:2023/11/20 23:53:44
初めて部長と会った日も、制度の高い模倣少し出来たけど、あの時も今回も勝ちたいではなく尊敬や畏怖が強かったもんなぁ
投稿日時:2023/11/20 23:53:43
ちょい足しで前回の伴のコメント拡大されてて嬉しっ!
投稿日時:2023/11/20 23:53:42
憧れが勝って逆に覚醒することがあるのか
投稿日時:2023/11/20 23:53:40
ガチで震えが止まらない
投稿日時:2023/11/20 23:53:38
ここで、、、ここで初期の初対峙の時のフラグが回収されるのか
投稿日時:2023/11/20 23:53:36
デザインあがはじまった
投稿日時:2023/11/20 23:53:34
王城と一番最初にやり合った時のことを決勝戦で回収するのか! ゾワッと来た
投稿日時:2023/11/20 23:53:33
魔王宵越
投稿日時:2023/11/20 23:53:32
うーわここで初期の初期の伏線回収してきた…、すげえよ…
投稿日時:2023/11/20 23:53:29
最初に一度だけ出来たあれをここにきて持ってくるのめっちゃ興奮した
投稿日時:2023/11/20 23:53:27
嘘だろ... ナイトエンドデビル爆誕?
投稿日時:2023/11/20 23:53:27
大谷「憧れるのをやめましょう」
投稿日時:2023/11/20 23:53:27
まじで鳥肌たった!!!! 灼熱すぎるだろこんなの!!!
投稿日時:2023/11/20 23:53:25
戴冠式
投稿日時:2023/11/20 23:53:22
ここで魔王を表す漆黒の目になるのアツすぎる!!!
投稿日時:2023/11/20 23:53:18
受け継がれる魔王の意志
投稿日時:2023/11/20 23:53:14
ちょい足しずるい!!!前回と繋がってるなんて!!!!絶対読むしかないやんか!
投稿日時:2023/11/20 23:53:14
最後のページで鳥肌立ったわ 黄金の足もあってさらにカウンターってヤバいな
投稿日時:2023/11/20 23:53:10
おおおおお前まじかいいのかそんなの
投稿日時:2023/11/20 23:53:08
新たな魔王誕生か
投稿日時:2023/11/20 23:53:08
まさか宵越が黒目になるなんて
投稿日時:2023/11/20 23:53:05
マジかマジかマジかあああああiyaaaaaaaaaa
投稿日時:2023/11/20 23:53:04
語彙力って無くなるもんやなあ… 滅茶苦茶感動してんのに何も言えんわ
投稿日時:2023/11/20 23:52:57
ありきたりな覚醒のはずやのに、めっちや感動してしまう。
投稿日時:2023/11/20 23:52:56
この展開あちすぎかよ
投稿日時:2023/11/20 23:52:55
外し…か
投稿日時:2023/11/20 23:52:52
うわあああああああああああああ
投稿日時:2023/11/20 23:52:44
継承と覚醒!!! アツすぎるエモすぎる
投稿日時:2023/11/20 23:52:44
ヤバい!それはやばいですって!カウンター使うわ目黒くなるはほんとに主人公
投稿日時:2023/11/20 23:52:44
最後のピースが埋まったね…
投稿日時:2023/11/20 23:52:38
繋がった……
投稿日時:2023/11/20 23:52:37
魔王!!攻撃の魔王ではないか!!!!
投稿日時:2023/11/20 23:52:33
あっ...
投稿日時:2023/11/20 23:52:32
先人が繋いできたものを主人公が受け取る神展開
投稿日時:2023/11/20 23:52:32
魔王が2人になってしまった
投稿日時:2023/11/20 23:52:31
黒の目の系譜、この流れを見る限り最初は王城パパなのかな?
投稿日時:2023/11/20 23:52:30
宵越のカウンター!?!?!?!? 熱すぎやろ!!!!
投稿日時:2023/11/20 23:52:29
ウッソだろお前マジか… ここにきてそれはヤバすぎるって お前はやっぱり天才だよ宵越
投稿日時:2023/11/20 23:52:27
????????お前も呉一族だったのかよ!
投稿日時:2023/11/20 23:52:27
は!?!?!?!?
投稿日時:2023/11/20 23:52:26
あ、好き
投稿日時:2023/11/20 23:52:24
漫画読んできていちばん興奮した瞬間だ…
投稿日時:2023/11/20 23:52:24
宵越の魔王化は聞いてねぇよおおおおおおおおお!!!!!????
投稿日時:2023/11/20 23:52:20
おお……遂に!天衣無縫だな
投稿日時:2023/11/20 23:52:19
あの初期のシーン、もう回収されないかと思ってたわ…泣ける
投稿日時:2023/11/20 23:52:16
やっぱ主人公よなぁ、決めるべきところはしっかり決める
投稿日時:2023/11/20 23:52:14
あの宵越1番を諦めさせた部長やっぱ半端ねえな
投稿日時:2023/11/20 23:52:13
声出た熱すぎる
投稿日時:2023/11/20 23:52:13
宵越魔王化やな
投稿日時:2023/11/20 23:52:13
宵越が主人公から魔王になっちまう
投稿日時:2023/11/20 23:52:12
部長と初めて会った時の伏線を宿敵との決勝戦で回収してくるのもう灼熱じゃ言い表せない。
投稿日時:2023/11/20 23:52:10
おいまじかよ
投稿日時:2023/11/20 23:52:10
主人公じゃん…
投稿日時:2023/11/20 23:52:09
あっ......
投稿日時:2023/11/20 23:52:08
埋まらない差をメリーゴーランドで表すの天才すぎる 確かに追いつけないや……
投稿日時:2023/11/20 23:52:03
魔王化ってそゆこと????
投稿日時:2023/11/20 23:52:01
あっっっっっっっつ!!!!!! 寒い日が温まるぜ…
投稿日時:2023/11/20 23:52:00
魔王宵越!?
投稿日時:2023/11/20 23:51:59
イチロー『憧れたら超えられないから、誰にも憧れない』
投稿日時:2023/11/20 23:51:58
1ページ目で読む漫画間違えたかと思った 杞憂だった とんでもねぇ回だ
投稿日時:2023/11/20 23:51:57
呉黒ってことですか…
投稿日時:2023/11/20 23:51:56
神回だろ!! 最近まじで灼熱すぎる!!
投稿日時:2023/11/20 23:51:54
こいつやりやがった...
投稿日時:2023/11/20 23:51:54
嘘でしょ!!?ここに来て宵越がカウンター!?
投稿日時:2023/11/20 23:51:53
初見でちょっとコピーできてたもんな…!!
投稿日時:2023/11/20 23:51:53
カウンター習得きたーーーーー
投稿日時:2023/11/20 23:51:53
最終的に笑って唇きれたら最高や
投稿日時:2023/11/20 23:51:51
遂に成ったか…
投稿日時:2023/11/20 23:51:50
ついに王城を学んだか
投稿日時:2023/11/20 23:51:48
ここでカウンター! 初期の伏線がついに回収された!
投稿日時:2023/11/20 23:51:42
宵越の目が黒くなるとはおもわんかった…
投稿日時:2023/11/20 23:51:42
主人公が主人公してる!
投稿日時:2023/11/20 23:51:39
最後のページで鳥肌すごいわ
投稿日時:2023/11/20 23:51:38
ここで新たなる魔王が誕生する熱すぎる
投稿日時:2023/11/20 23:51:35
最強の2番目になれ宵越
投稿日時:2023/11/20 23:51:30
!?
投稿日時:2023/11/20 23:51:30
部長がたくさんの人に繋いできたものが宵越にも受け継がれてるの熱すぎる
投稿日時:2023/11/20 23:51:29
嘘だろ宵越... その領域はマジで天才のそれだぞ...!
投稿日時:2023/11/20 23:51:26
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
投稿日時:2023/11/20 23:51:23
魔王化きた!!
投稿日時:2023/11/20 23:51:21
カウンター!?
投稿日時:2023/11/20 23:51:12
主人公や!
投稿日時:2023/11/20 23:51:09
あっ
投稿日時:2023/11/20 23:50:36
1ページ目で違う漫画開いたかと思ったw
投稿日時:2023/11/20 23:50:13
宵越カッコよすぎる…お前やっぱ主人公だよ
投稿日時:2023/11/20 23:50:11
カバディカバディ…