コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2023/11/27 23:52:34
55 私は逆で、漫画の表現次第で化けそうって思いました。テーマは良いが色々わかりづらい ※今回のお話、1話よりは好き
投稿日時:2023/11/27 17:59:57
栃木親子はここの購読層とは違うと思うけど否定エグくて笑う、自分達と違う文化圏の人間に余裕無さすぎw
投稿日時:2023/11/27 09:19:27
成功体験というかたぶん幸せに育ててもらったからおかあさんができたんだから私だってがんばれるって思ったんだろうな。
投稿日時:2023/11/25 22:53:29
なんかテーマのわりに薄い話だな…
投稿日時:2023/11/22 12:28:51
叔母さんの話いるか?
投稿日時:2023/11/22 11:16:35
批判的なコメントが多いのは、わかりやすくて読みやすい漫画だからこそなのかも…。原案、原作、編集が良ければ超化けそう。
投稿日時:2023/11/21 21:55:43
ちょっと話がとっ散らかってるな… おばさんと姪の話は分けた方が良いのでは… 不妊治療もシンママも、触りだけ描いたって感じ
投稿日時:2023/11/21 14:07:06
母ちゃんより年上の子無し女性の家に押しかけて、妊娠だなんだって大騒ぎして「不妊って知らなかったから仕方ない」は流石に草
投稿日時:2023/11/20 15:15:52
なんて浅い話なんだ…
投稿日時:2023/11/20 10:26:49
不妊治療中の人の前で…ってコメントあるけど、それについてはオープンにしてなかったよね?知らないんだから仕方なくない?
投稿日時:2023/11/20 08:06:42
なんかチャレンジのサンプル漫画みたいな綺麗すぎる終わり方でしたね…核心がつかれてないというか。絵が上手いのにもったいない
投稿日時:2023/11/20 00:58:17
よかった…ここのコメ欄みたら同じ感想の人多くて。不妊治療してる伯母さん、これからもこの妹と姪に振り回されるのかな。
投稿日時:2023/11/19 06:39:35
これで終わり? おばさんの件はほったらかしで終了?
投稿日時:2023/11/17 12:47:37
良い話と思ったがコメント欄みんな厳しいぜ!
投稿日時:2023/11/15 17:31:00
楓は不妊治療の事知らなかったろ、文句言う前にちゃんと読め。
投稿日時:2023/11/15 11:47:01
こういう低収入考えなしのシンママに、伯母さんとか真面目に生きている人が支払う税金で補助が出まくるのか…
投稿日時:2023/11/14 21:30:14
最終ページの母子健康手帳の交付を受けるところは、母子保「健」の間違いかな。話よりも誤字が気になりました。
投稿日時:2023/11/14 08:59:33
うむ うまない うめない うみたい うんではいけない
投稿日時:2023/11/14 07:14:34
辛いやろうな…
投稿日時:2023/11/14 00:45:02
選択肢は色々ある。この子は産むことを選んだ。その意思は尊重されるべきと思うなー。
投稿日時:2023/11/13 23:27:34
ダメンズシンママな田舎のネズミと不妊治療する真面目な都会のネズミみたいな話に思えた。
投稿日時:2023/11/13 22:45:08
なんだこれ? いろいろありえないんですけど?
投稿日時:2023/11/13 22:02:48
30それも一つの幸せの形だし好きになった人の子供なら愛しいと思ってくれる男性と出会えるかも連れ子がいるからとか絶対はない
投稿日時:2023/11/13 17:00:52
200まんは?
投稿日時:2023/11/13 15:45:28
え??????
投稿日時:2023/11/13 15:06:50
なるほど産めない女は搾取され続けろと
投稿日時:2023/11/13 13:02:22
産もうが堕ろそうが女は負担が大きいから、娘には避妊の大切さと避妊しない男はやめとけとしっかり教えないといけない
投稿日時:2023/11/13 12:19:50
なんで産むんだろう。もっと素敵な男性と出会って結婚して愛する人の子供を一緒に育てる人生の方が絶対幸せだしいいでしょ…
投稿日時:2023/11/13 11:36:49
リアルはこんなにきれいサッパリにはいかんよな。いろんな複雑な感情があって自分だったら、当分この親子には会えない。
投稿日時:2023/11/13 11:08:45
堕すのが悪みたいだけど女一人で子供は出来ないし、未成年なら堕す選択も考えていいと思う。
投稿日時:2023/11/13 09:38:47
ママと主人公と見た目の年齢差がなさすぎ、久しぶりに読んだらママが友達なのかと思ってしまった
投稿日時:2023/11/13 09:36:55
伯母さんが養子にするってことかと思ってたけど育てることをあきらめないのか まぁネイルって職あってマシと思うけど
投稿日時:2023/11/13 08:58:08
不妊治療が辛いのは分かるけど、どんな対応しても反発が出るからいつも正解が分からない 配慮って具体的にどうしたら正解なの?
投稿日時:2023/11/13 08:47:26
不妊治療中でも気を遣われるのが嫌な人もいるだろうし、妊娠中の人が遠慮しずぎないほうが、お互いに楽ってパターンもありそう。
投稿日時:2023/11/13 08:36:53
そんな現実は甘くない この3人がこの後罵詈雑言の嵐になるのが目に見えるようだ
投稿日時:2023/11/13 07:00:20
不妊治療の話が終わってないでしょ。なんとも後味の悪い。お母さん、赤ちゃん産んだ事後悔した事1度や2度はあったと思うよ。
投稿日時:2023/11/13 04:41:33
スカッと系からの美談風にまとめてあるけど読後感めっちゃ悪い
投稿日時:2023/11/13 03:53:09
不妊治療の件は? こども出来ないままでも良いって諦めたの?
投稿日時:2023/11/13 01:01:56
え、これで終わり?でも若いシンママの子供も若いシンママになりがちなのはこんな感じがリアルなのかも…
投稿日時:2023/11/13 00:54:39
シンママ・毎回産む前ハッピーだけど…この後の日常は大変 描かない作品ばっかだな
投稿日時:2023/11/13 00:28:01
伯母の不妊治療エピソードが置いてけぼりになった感。姪を素直に祝える気がしない。再検査=再判定→陽性だといいな…
投稿日時:2023/11/07 12:51:02
叔母さん不憫すぎて泣ける。子供女手一つで育てるってそんな生半可なことじゃないよ…
投稿日時:2023/10/31 23:20:46
俺はこの作品すき
投稿日時:2023/10/27 16:23:36
重いテーマなのにそれを薄い話にしてる感じで 中身が無いね…
投稿日時:2023/10/23 23:15:35
最後の母子手帳を持ってる人に叔母さんが追加してあったらハッピーエンドって感じだったのに これからも頼りまくるんだろうなー
投稿日時:2023/10/19 23:54:28
ダ、ダメンズ好きって救えないね… 叔母さんが良い人すぎて泣ける😭 幸せになってほしい…
投稿日時:2023/10/17 16:27:27
ただのバカ女の話じゃねえか
投稿日時:2023/10/16 22:01:50
おいおいおい200万は?200万を回収した描写は?今後の養育費は?美談で終わらせられるとモヤモヤする
投稿日時:2023/10/16 19:00:02
うーん 雪さんの不妊治療エピはあんなによかったのに…… 考えなし迷惑親子のせいで漫画も台無しに…
投稿日時:2023/10/16 10:52:08
叔母さんを頼るくせに、存在を無視。不妊治療中の人の前でよくもこんな。 叔母さんの心ズタズタじゃない? めちゃくちゃだ…。
投稿日時:2023/10/16 09:23:13
ミニスカ厚底ブーツで人を殴る母親の元でなんか、育ちたくないでしょ… 子を思うなら産んで即赤の他人に養子に出す方がいい
投稿日時:2023/10/16 02:23:28
姪の妊娠にショックや葛藤もなく明るくお祝いできるものなの!?堕ろしなさいの話の時に嫉妬する様子もないし聖人かよ
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2023/11/27 23:52:34
55 私は逆で、漫画の表現次第で化けそうって思いました。テーマは良いが色々わかりづらい ※今回のお話、1話よりは好き
投稿日時:2023/11/27 17:59:57
栃木親子はここの購読層とは違うと思うけど否定エグくて笑う、自分達と違う文化圏の人間に余裕無さすぎw
投稿日時:2023/11/27 09:19:27
成功体験というかたぶん幸せに育ててもらったからおかあさんができたんだから私だってがんばれるって思ったんだろうな。
投稿日時:2023/11/25 22:53:29
なんかテーマのわりに薄い話だな…
投稿日時:2023/11/22 12:28:51
叔母さんの話いるか?
投稿日時:2023/11/22 11:16:35
批判的なコメントが多いのは、わかりやすくて読みやすい漫画だからこそなのかも…。原案、原作、編集が良ければ超化けそう。
投稿日時:2023/11/21 21:55:43
ちょっと話がとっ散らかってるな… おばさんと姪の話は分けた方が良いのでは… 不妊治療もシンママも、触りだけ描いたって感じ
投稿日時:2023/11/21 14:07:06
母ちゃんより年上の子無し女性の家に押しかけて、妊娠だなんだって大騒ぎして「不妊って知らなかったから仕方ない」は流石に草
投稿日時:2023/11/20 15:15:52
なんて浅い話なんだ…
投稿日時:2023/11/20 10:26:49
不妊治療中の人の前で…ってコメントあるけど、それについてはオープンにしてなかったよね?知らないんだから仕方なくない?
投稿日時:2023/11/20 08:06:42
なんかチャレンジのサンプル漫画みたいな綺麗すぎる終わり方でしたね…核心がつかれてないというか。絵が上手いのにもったいない
投稿日時:2023/11/20 00:58:17
よかった…ここのコメ欄みたら同じ感想の人多くて。不妊治療してる伯母さん、これからもこの妹と姪に振り回されるのかな。
投稿日時:2023/11/19 06:39:35
これで終わり? おばさんの件はほったらかしで終了?
投稿日時:2023/11/17 12:47:37
良い話と思ったがコメント欄みんな厳しいぜ!
投稿日時:2023/11/15 17:31:00
楓は不妊治療の事知らなかったろ、文句言う前にちゃんと読め。
投稿日時:2023/11/15 11:47:01
こういう低収入考えなしのシンママに、伯母さんとか真面目に生きている人が支払う税金で補助が出まくるのか…
投稿日時:2023/11/14 21:30:14
最終ページの母子健康手帳の交付を受けるところは、母子保「健」の間違いかな。話よりも誤字が気になりました。
投稿日時:2023/11/14 08:59:33
うむ うまない うめない うみたい うんではいけない
投稿日時:2023/11/14 07:14:34
辛いやろうな…
投稿日時:2023/11/14 00:45:02
選択肢は色々ある。この子は産むことを選んだ。その意思は尊重されるべきと思うなー。
投稿日時:2023/11/13 23:27:34
ダメンズシンママな田舎のネズミと不妊治療する真面目な都会のネズミみたいな話に思えた。
投稿日時:2023/11/13 22:45:08
なんだこれ? いろいろありえないんですけど?
投稿日時:2023/11/13 22:02:48
30それも一つの幸せの形だし好きになった人の子供なら愛しいと思ってくれる男性と出会えるかも連れ子がいるからとか絶対はない
投稿日時:2023/11/13 17:00:52
200まんは?
投稿日時:2023/11/13 15:45:28
え??????
投稿日時:2023/11/13 15:06:50
なるほど産めない女は搾取され続けろと
投稿日時:2023/11/13 13:02:22
産もうが堕ろそうが女は負担が大きいから、娘には避妊の大切さと避妊しない男はやめとけとしっかり教えないといけない
投稿日時:2023/11/13 12:19:50
なんで産むんだろう。もっと素敵な男性と出会って結婚して愛する人の子供を一緒に育てる人生の方が絶対幸せだしいいでしょ…
投稿日時:2023/11/13 11:36:49
リアルはこんなにきれいサッパリにはいかんよな。いろんな複雑な感情があって自分だったら、当分この親子には会えない。
投稿日時:2023/11/13 11:08:45
堕すのが悪みたいだけど女一人で子供は出来ないし、未成年なら堕す選択も考えていいと思う。
投稿日時:2023/11/13 09:38:47
ママと主人公と見た目の年齢差がなさすぎ、久しぶりに読んだらママが友達なのかと思ってしまった
投稿日時:2023/11/13 09:36:55
伯母さんが養子にするってことかと思ってたけど育てることをあきらめないのか まぁネイルって職あってマシと思うけど
投稿日時:2023/11/13 08:58:08
不妊治療が辛いのは分かるけど、どんな対応しても反発が出るからいつも正解が分からない 配慮って具体的にどうしたら正解なの?
投稿日時:2023/11/13 08:47:26
不妊治療中でも気を遣われるのが嫌な人もいるだろうし、妊娠中の人が遠慮しずぎないほうが、お互いに楽ってパターンもありそう。
投稿日時:2023/11/13 08:36:53
そんな現実は甘くない この3人がこの後罵詈雑言の嵐になるのが目に見えるようだ
投稿日時:2023/11/13 07:00:20
不妊治療の話が終わってないでしょ。なんとも後味の悪い。お母さん、赤ちゃん産んだ事後悔した事1度や2度はあったと思うよ。
投稿日時:2023/11/13 04:41:33
スカッと系からの美談風にまとめてあるけど読後感めっちゃ悪い
投稿日時:2023/11/13 03:53:09
不妊治療の件は? こども出来ないままでも良いって諦めたの?
投稿日時:2023/11/13 01:01:56
え、これで終わり?でも若いシンママの子供も若いシンママになりがちなのはこんな感じがリアルなのかも…
投稿日時:2023/11/13 00:54:39
シンママ・毎回産む前ハッピーだけど…この後の日常は大変 描かない作品ばっかだな
投稿日時:2023/11/13 00:28:01
伯母の不妊治療エピソードが置いてけぼりになった感。姪を素直に祝える気がしない。再検査=再判定→陽性だといいな…
投稿日時:2023/11/07 12:51:02
叔母さん不憫すぎて泣ける。子供女手一つで育てるってそんな生半可なことじゃないよ…
投稿日時:2023/10/31 23:20:46
俺はこの作品すき
投稿日時:2023/10/27 16:23:36
重いテーマなのにそれを薄い話にしてる感じで 中身が無いね…
投稿日時:2023/10/23 23:15:35
最後の母子手帳を持ってる人に叔母さんが追加してあったらハッピーエンドって感じだったのに これからも頼りまくるんだろうなー
投稿日時:2023/10/19 23:54:28
ダ、ダメンズ好きって救えないね… 叔母さんが良い人すぎて泣ける😭 幸せになってほしい…
投稿日時:2023/10/17 16:27:27
ただのバカ女の話じゃねえか
投稿日時:2023/10/16 22:01:50
おいおいおい200万は?200万を回収した描写は?今後の養育費は?美談で終わらせられるとモヤモヤする
投稿日時:2023/10/16 19:00:02
うーん 雪さんの不妊治療エピはあんなによかったのに…… 考えなし迷惑親子のせいで漫画も台無しに…
投稿日時:2023/10/16 10:52:08
叔母さんを頼るくせに、存在を無視。不妊治療中の人の前でよくもこんな。 叔母さんの心ズタズタじゃない? めちゃくちゃだ…。
投稿日時:2023/10/16 09:23:13
ミニスカ厚底ブーツで人を殴る母親の元でなんか、育ちたくないでしょ… 子を思うなら産んで即赤の他人に養子に出す方がいい
投稿日時:2023/10/16 02:23:28
姪の妊娠にショックや葛藤もなく明るくお祝いできるものなの!?堕ろしなさいの話の時に嫉妬する様子もないし聖人かよ