コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/07/18 12:51:22
自分の姿を見て「?」なのがほんと辛い、、隣にいるんだもんね
投稿日時:2025/06/24 10:45:09
絵がらしくないとは思ってたけどなるほどね。 でも昔と違って作家さんも漫画を描く方も良いだろう。良いコミカライズだと思う。
投稿日時:2025/05/28 03:19:17
ちょっとあまりにもかわいすぎてしんどい…悲しい…
投稿日時:2025/05/27 02:10:02
見えて欲しいけど見えてしまったらお母さんは先に進めるのだろうか…私だったら縋ってしまう
投稿日時:2025/05/25 21:12:02
できない
投稿日時:2025/05/23 01:19:45
ひなちゃんが無邪気で可愛いぶん余計にしんどい たすけてくれ
投稿日時:2024/12/19 14:27:35
どっちもツラい(泣)
投稿日時:2024/11/26 04:11:45
悲しくてつれーんだが
投稿日時:2024/11/13 09:31:37
逆縁は…ツラいです。
投稿日時:2024/09/10 23:36:48
本来ならこんなちっちゃい子がハシャいでたら叱ってしかるべきなんだよね それすらできないのは辛いよ
投稿日時:2024/08/19 20:05:43
前話はひなちゃんだったのね
投稿日時:2024/08/18 18:30:28
主人が亡くなった時、雨から雪に変わっても寒さも感じなくて… でも、これで痛みから解放されて歩けてるのかなって思いました
投稿日時:2024/08/01 17:49:56
お母さんの苦しさが辛い
投稿日時:2024/07/27 00:49:04
子供だし無邪気さが余計につらい いっそのこと生き返る展開ってのはどうですか...?
投稿日時:2024/07/26 11:19:13
せつないですね
投稿日時:2024/07/09 09:19:45
認知症進み要介護4で7年間生きた父が亡くなった時は「本人は心身スッキリ身軽になって楽〜となってたらいいな」と思ったものだ
投稿日時:2024/03/31 19:28:00
本人的には自分はココに居るんだもんね。 分かんないよね。
投稿日時:2024/02/23 09:14:45
ひなちゃんが可愛くてしんどい
投稿日時:2024/02/08 22:45:46
悲しいなあ…(諸行無常)
投稿日時:2023/12/21 13:58:08
いつもいい所で区切られるー!
投稿日時:2023/11/28 23:01:51
小さい子のお話は本当にきつい。悲しすぎる。。
投稿日時:2023/11/20 11:56:42
涙がとまらない。
投稿日時:2023/11/19 01:35:11
自由に動き回って雪に喜んだり椅子からジャンプしたりしてるひなちゃんが可愛すぎてそれが余計に辛い……
投稿日時:2023/11/14 23:05:57
どちらも辛い
投稿日時:2023/11/14 18:30:32
比奈ちゃんの笑顔が余計に刺さる。 悲しすぎるけどだからこそ最後まで読みたい!
投稿日時:2023/11/13 10:11:09
悲しすぎる....
投稿日時:2023/11/07 13:28:21
本編よりもコメント見てたら泣けてきちゃってつらい
投稿日時:2023/10/31 15:40:18
これは無理つらすぎる……
投稿日時:2023/10/30 20:45:51
号泣
投稿日時:2023/10/25 11:02:50
死という概念が分からずに無邪気にはしゃぐ子ども見ると悲しくなる
投稿日時:2023/10/20 18:03:05
35 多分「いい話」が指すものが違う。本人の真意は分からないけどその悲しいお話にどう向き合うのかを見てるんじゃない?
投稿日時:2023/10/19 19:18:00
泣いた。私もこうだったな…どうしても離れたくなかった。あの子は幸せだっただろうか。側にいたなら聞いてみたかった…。
投稿日時:2023/10/19 15:19:11
泣ける無理だわこれは
投稿日時:2023/10/18 18:00:28
漆原さん、とりあえず社内の会話でも死者じゃなくて仏様と言った方が良くないか?
投稿日時:2023/10/18 13:24:31
やりきれねー、、、うぇん、、、
投稿日時:2023/10/18 10:44:45
嗚咽
投稿日時:2023/10/18 00:20:58
どんどん涙が出てきて鼻水まで出てしまった
投稿日時:2023/10/17 23:19:55
ダメだー、このマンガ…泣いちゃう読むたびに。
投稿日時:2023/10/17 20:11:29
同じくらいの子供がいる。この話は、1話ごとに泣いてしまう。
投稿日時:2023/10/17 20:11:00
犬のぬいぐるみが出てきた時点で涙腺が…。本当に、御両親に元気な姿が見えたら、と思ってしまう。
投稿日時:2023/10/17 16:28:06
一番見てほしい人が見えてないのは切ないですね
投稿日時:2023/10/17 15:59:27
父が亡くなって、こんな風にいてくれたらいいな
投稿日時:2023/10/17 14:04:48
しんどい…子ども………
投稿日時:2023/10/17 13:51:58
我慢しなくていい みんな泣こう
投稿日時:2023/10/17 13:12:16
涙が…とまらん
投稿日時:2023/10/17 12:47:06
読み始めて結末が気になるから見に来てしまうけど毎回しんどい…自分の子どもだったら…と考えかけて、脳が全力で拒否する
投稿日時:2023/10/17 10:27:36
子供の無邪気さはあかん 泣いてしまう
投稿日時:2023/10/17 10:15:58
娘が見える子で私の左腕が突然暖かくなった時、男の子が居るって。突然涙が止まらなくなって。 流産した子が居たのかなと思った
投稿日時:2023/10/17 09:32:42
涙なしでは読めない😢
投稿日時:2023/10/17 09:01:04
未練と言うにはあまりにも無邪気で成仏させるのが可哀想になる…
投稿日時:2023/10/17 08:34:02
通勤途中に読む漫画じゃないの忘れてた
投稿日時:2023/10/17 07:30:40
子どもはあかんわ子どもは長生きしてほしい
投稿日時:2023/10/17 05:49:09
うおおおおおおしんどい
投稿日時:2023/10/17 02:43:24
おそらく次で涙腺が完全決壊するな、これ…
投稿日時:2023/10/17 00:50:34
あかんて…
投稿日時:2023/10/17 00:08:11
比奈ちゃん、そりゃわからないよな…どうするんだろう。
投稿日時:2023/10/17 00:02:06
(´;ω;`)ああああああ
投稿日時:2023/10/08 00:04:00
とてもいいお話 泣けますね…
投稿日時:2023/10/03 10:01:24
1番見たい人が見えないのが、切ないなあ。
投稿日時:2023/10/02 19:38:04
子供がいる身としては、読み進めるたびに胸が締め付けられる 納得できるわかれなんてあるのか想像つかない
投稿日時:2023/09/30 18:03:03
子供を産んだことも、育てたことも無いけど苦しい
投稿日時:2023/09/29 15:59:34
泣けるね
投稿日時:2023/09/28 16:23:07
久しぶりにのめり込むマンガに出会えました。涙が止まりません。
投稿日時:2023/09/27 21:45:31
涙なしでは読めないわ
投稿日時:2023/09/26 18:29:22
つい先日、闘病していた妹が4歳の娘を残して旅立ちました。ずっと何とも言えない気持ちでいます。こんな風に会えたらいいのに。
投稿日時:2023/09/26 01:30:27
めちゃくちゃおもしろいです。更新楽しみにしています
投稿日時:2023/09/25 23:43:29
作品と関係ないけど、義父が他界してすぐなので、ソバで私達に話しかけてと信じて、色々と伝えたいことばかり浮かんでくる
投稿日時:2023/09/24 17:04:46
同じ年くらいの息子がいるから突然亡くなったとか病気になったらとか考えると辛い
投稿日時:2023/09/24 16:45:21
悲しいけれど、美空の前向きさに力を貰えます。美空の周りにいる人たちの優しさや真面目さにもほっとします。出会えて良かった。
投稿日時:2023/09/24 15:44:03
私にも生まれる前に無くなった兄がいました。だから霊感はありませんが、少しだけ美空の気持がわかります。
投稿日時:2023/09/21 00:40:08
ずっと病室で寝顔見てたならなおさら寝顔だったらいいのにって思うんだろうな‥。親に顔向けてもらえなくなった子どももツライ。
投稿日時:2023/09/19 21:41:29
身内の子が2歳3ヶ月で亡くなったとき、そばにいたのかな。突然でわからずママって泣いてたかな、思い出しました。
投稿日時:2023/09/19 21:13:43
辛すぎる…
投稿日時:2023/09/19 20:08:18
あかんね、泣けてしょうがない、
投稿日時:2023/09/19 19:36:38
10/3までまてませぬ。。。
投稿日時:2023/09/19 18:02:16
あ~駄目だ涙腺が崩壊する
投稿日時:2023/09/19 16:52:58
やばい泣ける
投稿日時:2023/09/19 15:57:04
えええー、、、ここで、おわりかぁ 続きがはやく読みたいです、、、かなし
投稿日時:2023/09/19 14:41:39
5話でもぬいぐるみはブルちゃん持ってたもんね…あぁ…涙が………
投稿日時:2023/09/19 13:16:35
こんなにそばにいるのに見えないし気付いてもらえない。辛いね。ほんと涙が止まらないよ…
投稿日時:2023/09/19 12:48:34
本当につらい…泣いちゃう
投稿日時:2023/09/19 01:02:07
家族に見えて欲しかった…。また1ヶ月長いな早くみたい
投稿日時:2023/09/19 00:24:39
漆原さんの言葉…ささるなぁ
投稿日時:2023/09/19 00:18:30
そうだよね、ひなちゃんは理解できないよね。 いっそ見えて欲しい、その気持ち分かるなー。
投稿日時:2023/09/19 00:10:59
ちょうど母が亡くなった頃にこの作品が始まりました。毎回、癒しと力を頂いています。
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/07/18 12:51:22
自分の姿を見て「?」なのがほんと辛い、、隣にいるんだもんね
投稿日時:2025/06/24 10:45:09
絵がらしくないとは思ってたけどなるほどね。 でも昔と違って作家さんも漫画を描く方も良いだろう。良いコミカライズだと思う。
投稿日時:2025/05/28 03:19:17
ちょっとあまりにもかわいすぎてしんどい…悲しい…
投稿日時:2025/05/27 02:10:02
見えて欲しいけど見えてしまったらお母さんは先に進めるのだろうか…私だったら縋ってしまう
投稿日時:2025/05/25 21:12:02
できない
投稿日時:2025/05/23 01:19:45
ひなちゃんが無邪気で可愛いぶん余計にしんどい たすけてくれ
投稿日時:2024/12/19 14:27:35
どっちもツラい(泣)
投稿日時:2024/11/26 04:11:45
悲しくてつれーんだが
投稿日時:2024/11/13 09:31:37
逆縁は…ツラいです。
投稿日時:2024/09/10 23:36:48
本来ならこんなちっちゃい子がハシャいでたら叱ってしかるべきなんだよね それすらできないのは辛いよ
投稿日時:2024/08/19 20:05:43
前話はひなちゃんだったのね
投稿日時:2024/08/18 18:30:28
主人が亡くなった時、雨から雪に変わっても寒さも感じなくて… でも、これで痛みから解放されて歩けてるのかなって思いました
投稿日時:2024/08/01 17:49:56
お母さんの苦しさが辛い
投稿日時:2024/07/27 00:49:04
子供だし無邪気さが余計につらい いっそのこと生き返る展開ってのはどうですか...?
投稿日時:2024/07/26 11:19:13
せつないですね
投稿日時:2024/07/09 09:19:45
認知症進み要介護4で7年間生きた父が亡くなった時は「本人は心身スッキリ身軽になって楽〜となってたらいいな」と思ったものだ
投稿日時:2024/03/31 19:28:00
本人的には自分はココに居るんだもんね。 分かんないよね。
投稿日時:2024/02/23 09:14:45
ひなちゃんが可愛くてしんどい
投稿日時:2024/02/08 22:45:46
悲しいなあ…(諸行無常)
投稿日時:2023/12/21 13:58:08
いつもいい所で区切られるー!
投稿日時:2023/11/28 23:01:51
小さい子のお話は本当にきつい。悲しすぎる。。
投稿日時:2023/11/20 11:56:42
涙がとまらない。
投稿日時:2023/11/19 01:35:11
自由に動き回って雪に喜んだり椅子からジャンプしたりしてるひなちゃんが可愛すぎてそれが余計に辛い……
投稿日時:2023/11/14 23:05:57
どちらも辛い
投稿日時:2023/11/14 18:30:32
比奈ちゃんの笑顔が余計に刺さる。 悲しすぎるけどだからこそ最後まで読みたい!
投稿日時:2023/11/13 10:11:09
悲しすぎる....
投稿日時:2023/11/07 13:28:21
本編よりもコメント見てたら泣けてきちゃってつらい
投稿日時:2023/10/31 15:40:18
これは無理つらすぎる……
投稿日時:2023/10/30 20:45:51
号泣
投稿日時:2023/10/25 11:02:50
死という概念が分からずに無邪気にはしゃぐ子ども見ると悲しくなる
投稿日時:2023/10/20 18:03:05
35 多分「いい話」が指すものが違う。本人の真意は分からないけどその悲しいお話にどう向き合うのかを見てるんじゃない?
投稿日時:2023/10/19 19:18:00
泣いた。私もこうだったな…どうしても離れたくなかった。あの子は幸せだっただろうか。側にいたなら聞いてみたかった…。
投稿日時:2023/10/19 15:19:11
泣ける無理だわこれは
投稿日時:2023/10/18 18:00:28
漆原さん、とりあえず社内の会話でも死者じゃなくて仏様と言った方が良くないか?
投稿日時:2023/10/18 13:24:31
やりきれねー、、、うぇん、、、
投稿日時:2023/10/18 10:44:45
嗚咽
投稿日時:2023/10/18 00:20:58
どんどん涙が出てきて鼻水まで出てしまった
投稿日時:2023/10/17 23:19:55
ダメだー、このマンガ…泣いちゃう読むたびに。
投稿日時:2023/10/17 20:11:29
同じくらいの子供がいる。この話は、1話ごとに泣いてしまう。
投稿日時:2023/10/17 20:11:00
犬のぬいぐるみが出てきた時点で涙腺が…。本当に、御両親に元気な姿が見えたら、と思ってしまう。
投稿日時:2023/10/17 16:28:06
一番見てほしい人が見えてないのは切ないですね
投稿日時:2023/10/17 15:59:27
父が亡くなって、こんな風にいてくれたらいいな
投稿日時:2023/10/17 14:04:48
しんどい…子ども………
投稿日時:2023/10/17 13:51:58
我慢しなくていい みんな泣こう
投稿日時:2023/10/17 13:12:16
涙が…とまらん
投稿日時:2023/10/17 12:47:06
読み始めて結末が気になるから見に来てしまうけど毎回しんどい…自分の子どもだったら…と考えかけて、脳が全力で拒否する
投稿日時:2023/10/17 10:27:36
子供の無邪気さはあかん 泣いてしまう
投稿日時:2023/10/17 10:15:58
娘が見える子で私の左腕が突然暖かくなった時、男の子が居るって。突然涙が止まらなくなって。 流産した子が居たのかなと思った
投稿日時:2023/10/17 09:32:42
涙なしでは読めない😢
投稿日時:2023/10/17 09:01:04
未練と言うにはあまりにも無邪気で成仏させるのが可哀想になる…
投稿日時:2023/10/17 08:34:02
通勤途中に読む漫画じゃないの忘れてた
投稿日時:2023/10/17 07:30:40
子どもはあかんわ子どもは長生きしてほしい
投稿日時:2023/10/17 05:49:09
うおおおおおおしんどい
投稿日時:2023/10/17 02:43:24
おそらく次で涙腺が完全決壊するな、これ…
投稿日時:2023/10/17 00:50:34
あかんて…
投稿日時:2023/10/17 00:08:11
比奈ちゃん、そりゃわからないよな…どうするんだろう。
投稿日時:2023/10/17 00:02:06
(´;ω;`)ああああああ
投稿日時:2023/10/08 00:04:00
とてもいいお話 泣けますね…
投稿日時:2023/10/03 10:01:24
1番見たい人が見えないのが、切ないなあ。
投稿日時:2023/10/02 19:38:04
子供がいる身としては、読み進めるたびに胸が締め付けられる 納得できるわかれなんてあるのか想像つかない
投稿日時:2023/09/30 18:03:03
子供を産んだことも、育てたことも無いけど苦しい
投稿日時:2023/09/29 15:59:34
泣けるね
投稿日時:2023/09/28 16:23:07
久しぶりにのめり込むマンガに出会えました。涙が止まりません。
投稿日時:2023/09/27 21:45:31
涙なしでは読めないわ
投稿日時:2023/09/26 18:29:22
つい先日、闘病していた妹が4歳の娘を残して旅立ちました。ずっと何とも言えない気持ちでいます。こんな風に会えたらいいのに。
投稿日時:2023/09/26 01:30:27
めちゃくちゃおもしろいです。更新楽しみにしています
投稿日時:2023/09/25 23:43:29
作品と関係ないけど、義父が他界してすぐなので、ソバで私達に話しかけてと信じて、色々と伝えたいことばかり浮かんでくる
投稿日時:2023/09/24 17:04:46
同じ年くらいの息子がいるから突然亡くなったとか病気になったらとか考えると辛い
投稿日時:2023/09/24 16:45:21
悲しいけれど、美空の前向きさに力を貰えます。美空の周りにいる人たちの優しさや真面目さにもほっとします。出会えて良かった。
投稿日時:2023/09/24 15:44:03
私にも生まれる前に無くなった兄がいました。だから霊感はありませんが、少しだけ美空の気持がわかります。
投稿日時:2023/09/21 00:40:08
ずっと病室で寝顔見てたならなおさら寝顔だったらいいのにって思うんだろうな‥。親に顔向けてもらえなくなった子どももツライ。
投稿日時:2023/09/19 21:41:29
身内の子が2歳3ヶ月で亡くなったとき、そばにいたのかな。突然でわからずママって泣いてたかな、思い出しました。
投稿日時:2023/09/19 21:13:43
辛すぎる…
投稿日時:2023/09/19 20:08:18
あかんね、泣けてしょうがない、
投稿日時:2023/09/19 19:36:38
10/3までまてませぬ。。。
投稿日時:2023/09/19 18:02:16
あ~駄目だ涙腺が崩壊する
投稿日時:2023/09/19 16:52:58
やばい泣ける
投稿日時:2023/09/19 15:57:04
えええー、、、ここで、おわりかぁ 続きがはやく読みたいです、、、かなし
投稿日時:2023/09/19 14:41:39
5話でもぬいぐるみはブルちゃん持ってたもんね…あぁ…涙が………
投稿日時:2023/09/19 13:16:35
こんなにそばにいるのに見えないし気付いてもらえない。辛いね。ほんと涙が止まらないよ…
投稿日時:2023/09/19 12:48:34
本当につらい…泣いちゃう
投稿日時:2023/09/19 01:02:07
家族に見えて欲しかった…。また1ヶ月長いな早くみたい
投稿日時:2023/09/19 00:24:39
漆原さんの言葉…ささるなぁ
投稿日時:2023/09/19 00:18:30
そうだよね、ひなちゃんは理解できないよね。 いっそ見えて欲しい、その気持ち分かるなー。
投稿日時:2023/09/19 00:10:59
ちょうど母が亡くなった頃にこの作品が始まりました。毎回、癒しと力を頂いています。