コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/06/08 13:34:42
自分は祖父母の葬儀しか出たことないけどお年寄りと子供は全然雰囲気違うって言うよね………
投稿日時:2025/05/26 13:53:17
子供の葬儀は地獄だよ... 本当に...
投稿日時:2025/05/23 01:13:43
小さい棺のシーンで手も息も止めてしまったよ 伏線全部回収されて納得した そういうことかと そして泣いた
投稿日時:2025/05/20 20:15:09
5話のラストで出てきた女の子?
投稿日時:2025/02/25 11:40:52
疾患持ちだからそうなる可能性があるとはいえ、やはり自分より早く死んでしまうのはね…
投稿日時:2025/01/24 11:43:08
ずっと病気で苦しかったろうになんて明るく可愛らしい笑顔の写真…。 これだけで泣ける。
投稿日時:2025/01/18 23:51:17
笑顔が眩しい分、余計に辛くなります。この先読むともっと泣いてしまうけど、ご両親も娘ちゃんも救われるよう祈ってます。
投稿日時:2024/12/25 12:46:48
つくづく霊感がなくて良かったわ
投稿日時:2024/11/26 22:08:49
振り向いた笑顔が可愛い
投稿日時:2024/11/26 21:57:39
この画力で子供はつらい
投稿日時:2024/10/19 21:28:48
棺って、基本大きいのしか無くて それを切って子供のサイズにするって聞いた事ある 業者さんはそれが本当辛いって
投稿日時:2024/09/19 11:55:23
身内の子が一歳半のときに不慮の事故で亡くなって葬儀に出たのを思い出した。辛すぎて2度と参列したくない。
投稿日時:2024/09/10 23:34:48
子供は辛い…年寄りの葬式なんて寂しさは一生付きまとうにしても、悲しいのは一瞬のお祭りなんだけどさ
投稿日時:2024/08/12 14:54:50
ジジイやババアならともかく、こんな小さな子の葬儀には耐えられないから、ワシには葬儀屋は無理だ。
投稿日時:2024/08/01 17:38:58
娘がもしもって考えてしまい泣きながら読んだ 無理だ。
投稿日時:2024/07/20 18:08:32
無理無理。次読めない。
投稿日時:2024/07/17 01:06:15
長く苦しい闘病から解放されて、元気に走り回れる魂になったのが切ない。
投稿日時:2024/06/27 15:18:59
私は全く見えないが、もし見えてたら毎日泣いてると思う。
投稿日時:2024/04/05 14:05:08
もう女の子が笑顔で振り返っただけで泣けてくる…!( ; ; )
投稿日時:2024/03/26 21:26:21
死産した我が子の火葬を思い出してしまった。 あんなに辛い事はないよ。
投稿日時:2024/03/25 21:09:41
この漫画泣けるよね
投稿日時:2024/03/19 05:36:49
辛すぎる。見える人と、送るひと、遺族の心を解し、伝える人の三人が出会えて良かった。
投稿日時:2024/02/08 13:24:36
辛い。。。けど、優しく素敵な絵なのが救い。。。しかし、涙が止まらない。。。
投稿日時:2024/02/06 23:04:34
遺影も振り返った姿も可愛い 辛いわな
投稿日時:2024/01/23 09:36:21
笑顔一発で涙目
投稿日時:2024/01/13 15:02:42
葬儀屋のバイトしたことあるんですけど淡々とこなすことも出来るのにちゃんと心を込めていてすごいです
投稿日時:2024/01/02 13:43:56
可愛い子…
投稿日時:2024/01/02 13:31:13
これは辛いな…( ・ิω・ิ)
投稿日時:2023/12/23 11:42:22
この話開いて棺見た瞬間から涙止まらん親になってからこどもの話みると一瞬で勝手に涙出てくる
投稿日時:2023/12/12 12:31:16
経を上げることを「無理矢理送る」ってしちゃうことに驚愕…
投稿日時:2023/12/01 20:58:18
振り向くシーンで涙腺きた。 無邪気な笑顔だから最期は辛さも苦しさも感じなかったと願いたい
投稿日時:2023/11/30 17:52:32
もうすでに泣いてしまう わたしも子どもいるけどもし自分の子がって考えることすら無理😭
投稿日時:2023/11/30 08:14:50
こんなかわいい笑顔を見せてくれるお子さんが亡くなられたと思うだけで両親の無念が感じられる。なんて酷いことだろう
投稿日時:2023/11/29 18:58:30
ご遺影のシーンから涙が止まらないよ… この女の子が安らかに旅立って健康な身体で生まれ変われるといいな
投稿日時:2023/11/28 13:38:51
14話のサムネ、この子とお姉ちゃん?お姉ちゃんが諭してくれるのかな?一緒に天国へ…?ライフ復活はよ!
投稿日時:2023/11/17 23:05:09
くるっと振り返る姿が可愛すぎる…お父さんお母さんと一緒にきたんだね…
投稿日時:2023/11/15 17:55:06
可愛すぎて泣けるんだが…
投稿日時:2023/11/14 23:02:15
ダメだ、もう泣けてきた
投稿日時:2023/11/14 12:23:04
子どもの葬式ほど辛いものはないだろうなあ 経験したくないね
投稿日時:2023/11/13 10:08:57
あぁ....まだわかってないのかなぁ.... 病気から開放されたぶん、楽しいかもしれない...
投稿日時:2023/11/03 17:32:16
もしかしたら一部地域しかそう言う文化ないのかもしれないが私の地元は火葬までの2〜3日の間遺体はお家にいたけどなあ
投稿日時:2023/10/31 13:10:52
こんな可愛い子がいなくなるなんてどんなに辛いのか、、親としてもう涙止まらない どうにか、親御さんの心が軽くなりますよう。
投稿日時:2023/10/31 13:10:17
アカン、これは、アカン
投稿日時:2023/10/29 16:50:26
亡き友達のご親族が葬儀場に残されるご遺体に、私たちは一旦帰るから身体だけ置いてついておいで〜って声かけてたの思い出した
投稿日時:2023/10/24 03:39:52
笑顔見ると、辛い。。。
投稿日時:2023/10/20 22:08:16
もう既にボロ泣き 子供産んでからこれ系ホントに無理…
投稿日時:2023/10/19 07:45:39
読むの辛いけど先が気になる どうしたらいいの……
投稿日時:2023/10/15 23:29:24
きっとお家に帰った時も同じように遊び回ってたんだろうな、、和尚さんと美空ちゃんを通してママとパパとお話し出来るといいな
投稿日時:2023/10/10 17:30:52
切ない
投稿日時:2023/10/06 17:22:59
癒されます❗️
投稿日時:2023/10/05 10:58:29
小さな棺が出てきただけで、辛くて涙堪えきれんかった…
投稿日時:2023/10/04 21:47:07
毎回遺影が出るたびドキッとする。とても綺麗な写真だよね
投稿日時:2023/10/04 21:28:09
この綺麗な展開とか丁寧でドラマ化したら良い作品になりそうだなあ。
投稿日時:2023/10/03 20:11:27
創作の中でも救われる道があると読者も救われます…
投稿日時:2023/10/03 17:16:25
うちにも4歳の女の子がいるからこの回本当きつい。
投稿日時:2023/10/03 13:26:10
ほえ~、逆縁なんて言葉があるのね みんなよく知ってるねぇ
投稿日時:2023/10/03 08:32:06
一人じゃ役立たずって言葉ひっかかるな…見えるんだもんね…
投稿日時:2023/10/03 00:03:11
無理やり送っても意味ないでしょうってセリフに涙出た
投稿日時:2023/10/01 01:43:07
76ごめんな隙自語するよ…私は自分が闘病中。夫にも両親にも申し訳ないよ。自分がいつ逝くか分からないってことになるなんてね
投稿日時:2023/09/30 17:46:32
お母さんが子供の頬を撫でて、髪をすくシーンが悲しい…母親が幼い娘によくやる事だよね…
投稿日時:2023/09/29 12:35:28
逆縁は悲しいよ。
投稿日時:2023/09/28 23:26:07
涙が止まらん 子供が死ぬなんて、もう生きていけない気がする
投稿日時:2023/09/26 16:51:33
読んでみたらあったけぇ話じゃんか。
投稿日時:2023/09/26 16:47:05
ここらで物語につられてポロっと話しちゃうくらいは許してもいいんでないかぃ
投稿日時:2023/09/26 02:16:58
隙あらば自分語りする奴ってなんなん?お前らの個人的自助なんか興味ねーんだよ。承認欲求肥大モンスターか?
投稿日時:2023/09/25 16:39:33
こんなのあかん…姉妹を育てている今、感情が忙しくて画面が潤む
投稿日時:2023/09/25 09:19:51
棺が小さいってことに衝撃受けた
投稿日時:2023/09/23 19:42:08
涙が止まらない…
投稿日時:2023/09/21 17:08:24
8月に不妊治療してようやく授かった赤ちゃんを産んだばかりなので、今回の話は本当にキツかった。。
投稿日時:2023/09/20 14:40:43
辛いから逆縁はやめて
投稿日時:2023/09/20 00:46:04
前話の謎の親子はこの方たちだったのか
投稿日時:2023/09/20 00:12:27
今回のはホント泣いた 亡き息子のお誕生日。小さい棺にママいるよって言われたみたいやった。 颯太くんありがと✨
投稿日時:2023/09/19 23:40:20
泣いちゃうなーほんとこの漫画
投稿日時:2023/09/19 22:06:20
あぁ、そうか、そこに繋がるのか。 シは誰にでも平等に訪れるが、、、 うーん、きついな。
投稿日時:2023/09/19 21:58:57
7P目で号泣…
投稿日時:2023/09/19 20:53:49
子供が小さいうちに親より先に亡くなるシチュは辛いよな…いや持病があったとか無いとか関係なく只々辛い…泣くわ
投稿日時:2023/09/19 19:27:35
今日出産したばっかりで見るんじゃなかった(泣)
投稿日時:2023/09/19 17:42:00
すでに心が痛いよう…
投稿日時:2023/09/19 16:57:22
この姿こそご両親に見せてあげたい!
投稿日時:2023/09/19 16:02:54
可愛い…無邪気で…こんなん泣いちゃう…
投稿日時:2023/09/19 15:33:40
無垢な笑顔がかえってしんどい。涙が出そう。良い結果になってね。。。
投稿日時:2023/09/19 14:28:06
やめてくれ! いや、良い漫画なのは分かるが …もう…悲しみが深過ぎる
投稿日時:2023/09/19 13:28:12
フィクションだとわかっていても小さな子が亡くなる具体的な描写は辛いよ…
投稿日時:2023/09/19 13:15:40
次読むの辛いなぁ
投稿日時:2023/09/19 13:15:34
これはきつ…
投稿日時:2023/09/19 13:13:09
辛い。もう既に涙が止まらない…
投稿日時:2023/09/19 12:46:45
子供系は絶対泣く
投稿日時:2023/09/19 12:24:59
おい坊さん、大笑いすんじゃない
投稿日時:2023/09/19 12:02:57
しんどい。
投稿日時:2023/09/19 12:01:47
こういうの辛くて見られない
投稿日時:2023/09/19 11:00:32
納棺して式場に移動なのか。小さい子だからかな?
投稿日時:2023/09/19 10:41:45
涙でた
投稿日時:2023/09/19 10:39:48
子供は反則、もう涙が止まりません😭
投稿日時:2023/09/19 08:37:49
辛くて読んでられない…
投稿日時:2023/09/19 08:10:44
(目頭を押さえてる)
投稿日時:2023/09/19 04:53:40
親戚の女の子が生まれつきの疾患だった…… ということを普段は忘れているけども
投稿日時:2023/09/19 02:40:19
遺影どころか漫画なのに共感しまくりのわいですよ
投稿日時:2023/09/19 02:07:26
この漫画の元となった小説あるから これ読んで興味湧いた人いたらぜひ読んでほしい
投稿日時:2023/09/19 02:06:24
涙が・・・
投稿日時:2023/09/19 01:58:17
今主人が病気療養中なので、胸が痛みます。
投稿日時:2023/09/19 01:57:16
ああああああ
投稿日時:2023/09/19 01:39:43
まずい、泣きそう
投稿日時:2023/09/19 00:46:55
うわあああああしんどいこれは
投稿日時:2023/09/19 00:42:56
創作物でもこんな小さな子の葬儀の場面って初めてでショックを受けた。 お母さんが棺に付き添ったままのくだり、泣けてきた。
投稿日時:2023/09/19 00:34:59
笑ってる!
投稿日時:2023/09/19 00:19:13
突然の事故とかだとまた違うんだけれど、長患いの末と知った後だとこんなに自由になれて良かったって気持ちすらある
投稿日時:2023/09/19 00:11:07
こんな小さな子が…泣いた。
投稿日時:2023/09/19 00:04:20
同年代の子を持つ親として架空の話でもホンマ辛い。親として1年1年元気に過ごしてくれるよう必死に祈ってるよ。
投稿日時:2023/09/18 23:54:56
キツいわぁ (´;ω;`)
投稿日時:2023/09/13 21:47:15
だめ、、、もう嗚咽が出る程泣いてる、、
投稿日時:2023/09/13 07:05:49
気になって読み始めて、今ではお気に入りです。
投稿日時:2023/09/12 13:54:29
可愛い笑顔の子だ
投稿日時:2023/09/12 01:09:47
素敵なお話です。心温まります。
投稿日時:2023/09/11 20:57:13
読むたびに次のお話が気になります。 これらも応援しています。
投稿日時:2023/09/11 18:24:33
もう駄目だ…最後の2ページだけで自分でも引く程泣いた…(3歳の娘居ます)
投稿日時:2023/09/08 21:11:44
ほどなくお別れ…つらい。
投稿日時:2023/09/07 22:47:01
あぁ、、
投稿日時:2023/09/06 22:59:26
なんで家に持ち帰ったんやろって思ってたけど子供が...確かに私でもこんな可愛い盛りの子ギリギリまでそばに居たいってなるわ
投稿日時:2023/09/06 17:17:54
入院してたってことはずっとベッドの上だっただろうから、走り回っている姿に胸が熱くなった……
投稿日時:2023/09/06 07:57:09
なんか、べったりと、って表現が場面的に適切じゃないような…
投稿日時:2023/09/06 00:02:28
泣いちゃう、、
投稿日時:2023/09/05 19:36:36
葬儀屋には勤められない理由はこれなのよね( ;∀;)
投稿日時:2023/09/05 16:49:57
うちにもちびっ子がいるから涙なしには読めないわ
投稿日時:2023/09/05 13:47:27
これはもう泣く
投稿日時:2023/09/05 13:25:29
これはもしかして、毎回最後には次回の予告がつくのか……
投稿日時:2023/09/05 12:36:41
女の子が元気に走り回ってるシーンで鳥肌がたった
投稿日時:2023/09/05 11:08:06
ご両親の事を思うと涙が止まらない…
投稿日時:2023/09/05 10:22:58
楽しそうで可愛くてつらい
投稿日時:2023/09/05 08:39:50
あかん、もう泣いてしまう。
投稿日時:2023/09/05 07:02:13
ほらやっぱりそうじゃん。亡くなった妊婦さんの話の最後のページとかに出てきてた仲睦まじそうな親子でしょ…
投稿日時:2023/09/05 00:52:41
自由に走り回ることができて楽しそう…つらい…
投稿日時:2023/09/05 00:44:40
第5話の最後に出てきた家族よね?
投稿日時:2023/09/05 00:14:30
子ども関わる系はきつい。前回の妊婦さんもそう。泣いちゃうって
投稿日時:2023/09/05 00:10:22
まぐれとかじゃなくて必ずってレベルで見えてるんかな…
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/06/08 13:34:42
自分は祖父母の葬儀しか出たことないけどお年寄りと子供は全然雰囲気違うって言うよね………
投稿日時:2025/05/26 13:53:17
子供の葬儀は地獄だよ... 本当に...
投稿日時:2025/05/23 01:13:43
小さい棺のシーンで手も息も止めてしまったよ 伏線全部回収されて納得した そういうことかと そして泣いた
投稿日時:2025/05/20 20:15:09
5話のラストで出てきた女の子?
投稿日時:2025/02/25 11:40:52
疾患持ちだからそうなる可能性があるとはいえ、やはり自分より早く死んでしまうのはね…
投稿日時:2025/01/24 11:43:08
ずっと病気で苦しかったろうになんて明るく可愛らしい笑顔の写真…。 これだけで泣ける。
投稿日時:2025/01/18 23:51:17
笑顔が眩しい分、余計に辛くなります。この先読むともっと泣いてしまうけど、ご両親も娘ちゃんも救われるよう祈ってます。
投稿日時:2024/12/25 12:46:48
つくづく霊感がなくて良かったわ
投稿日時:2024/11/26 22:08:49
振り向いた笑顔が可愛い
投稿日時:2024/11/26 21:57:39
この画力で子供はつらい
投稿日時:2024/10/19 21:28:48
棺って、基本大きいのしか無くて それを切って子供のサイズにするって聞いた事ある 業者さんはそれが本当辛いって
投稿日時:2024/09/19 11:55:23
身内の子が一歳半のときに不慮の事故で亡くなって葬儀に出たのを思い出した。辛すぎて2度と参列したくない。
投稿日時:2024/09/10 23:34:48
子供は辛い…年寄りの葬式なんて寂しさは一生付きまとうにしても、悲しいのは一瞬のお祭りなんだけどさ
投稿日時:2024/08/12 14:54:50
ジジイやババアならともかく、こんな小さな子の葬儀には耐えられないから、ワシには葬儀屋は無理だ。
投稿日時:2024/08/01 17:38:58
娘がもしもって考えてしまい泣きながら読んだ 無理だ。
投稿日時:2024/07/20 18:08:32
無理無理。次読めない。
投稿日時:2024/07/17 01:06:15
長く苦しい闘病から解放されて、元気に走り回れる魂になったのが切ない。
投稿日時:2024/06/27 15:18:59
私は全く見えないが、もし見えてたら毎日泣いてると思う。
投稿日時:2024/04/05 14:05:08
もう女の子が笑顔で振り返っただけで泣けてくる…!( ; ; )
投稿日時:2024/03/26 21:26:21
死産した我が子の火葬を思い出してしまった。 あんなに辛い事はないよ。
投稿日時:2024/03/25 21:09:41
この漫画泣けるよね
投稿日時:2024/03/19 05:36:49
辛すぎる。見える人と、送るひと、遺族の心を解し、伝える人の三人が出会えて良かった。
投稿日時:2024/02/08 13:24:36
辛い。。。けど、優しく素敵な絵なのが救い。。。しかし、涙が止まらない。。。
投稿日時:2024/02/06 23:04:34
遺影も振り返った姿も可愛い 辛いわな
投稿日時:2024/01/23 09:36:21
笑顔一発で涙目
投稿日時:2024/01/13 15:02:42
葬儀屋のバイトしたことあるんですけど淡々とこなすことも出来るのにちゃんと心を込めていてすごいです
投稿日時:2024/01/02 13:43:56
可愛い子…
投稿日時:2024/01/02 13:31:13
これは辛いな…( ・ิω・ิ)
投稿日時:2023/12/23 11:42:22
この話開いて棺見た瞬間から涙止まらん親になってからこどもの話みると一瞬で勝手に涙出てくる
投稿日時:2023/12/12 12:31:16
経を上げることを「無理矢理送る」ってしちゃうことに驚愕…
投稿日時:2023/12/01 20:58:18
振り向くシーンで涙腺きた。 無邪気な笑顔だから最期は辛さも苦しさも感じなかったと願いたい
投稿日時:2023/11/30 17:52:32
もうすでに泣いてしまう わたしも子どもいるけどもし自分の子がって考えることすら無理😭
投稿日時:2023/11/30 08:14:50
こんなかわいい笑顔を見せてくれるお子さんが亡くなられたと思うだけで両親の無念が感じられる。なんて酷いことだろう
投稿日時:2023/11/29 18:58:30
ご遺影のシーンから涙が止まらないよ… この女の子が安らかに旅立って健康な身体で生まれ変われるといいな
投稿日時:2023/11/28 13:38:51
14話のサムネ、この子とお姉ちゃん?お姉ちゃんが諭してくれるのかな?一緒に天国へ…?ライフ復活はよ!
投稿日時:2023/11/17 23:05:09
くるっと振り返る姿が可愛すぎる…お父さんお母さんと一緒にきたんだね…
投稿日時:2023/11/15 17:55:06
可愛すぎて泣けるんだが…
投稿日時:2023/11/14 23:02:15
ダメだ、もう泣けてきた
投稿日時:2023/11/14 12:23:04
子どもの葬式ほど辛いものはないだろうなあ 経験したくないね
投稿日時:2023/11/13 10:08:57
あぁ....まだわかってないのかなぁ.... 病気から開放されたぶん、楽しいかもしれない...
投稿日時:2023/11/03 17:32:16
もしかしたら一部地域しかそう言う文化ないのかもしれないが私の地元は火葬までの2〜3日の間遺体はお家にいたけどなあ
投稿日時:2023/10/31 13:10:52
こんな可愛い子がいなくなるなんてどんなに辛いのか、、親としてもう涙止まらない どうにか、親御さんの心が軽くなりますよう。
投稿日時:2023/10/31 13:10:17
アカン、これは、アカン
投稿日時:2023/10/29 16:50:26
亡き友達のご親族が葬儀場に残されるご遺体に、私たちは一旦帰るから身体だけ置いてついておいで〜って声かけてたの思い出した
投稿日時:2023/10/24 03:39:52
笑顔見ると、辛い。。。
投稿日時:2023/10/20 22:08:16
もう既にボロ泣き 子供産んでからこれ系ホントに無理…
投稿日時:2023/10/19 07:45:39
読むの辛いけど先が気になる どうしたらいいの……
投稿日時:2023/10/15 23:29:24
きっとお家に帰った時も同じように遊び回ってたんだろうな、、和尚さんと美空ちゃんを通してママとパパとお話し出来るといいな
投稿日時:2023/10/10 17:30:52
切ない
投稿日時:2023/10/06 17:22:59
癒されます❗️
投稿日時:2023/10/05 10:58:29
小さな棺が出てきただけで、辛くて涙堪えきれんかった…
投稿日時:2023/10/04 21:47:07
毎回遺影が出るたびドキッとする。とても綺麗な写真だよね
投稿日時:2023/10/04 21:28:09
この綺麗な展開とか丁寧でドラマ化したら良い作品になりそうだなあ。
投稿日時:2023/10/03 20:11:27
創作の中でも救われる道があると読者も救われます…
投稿日時:2023/10/03 17:16:25
うちにも4歳の女の子がいるからこの回本当きつい。
投稿日時:2023/10/03 13:26:10
ほえ~、逆縁なんて言葉があるのね みんなよく知ってるねぇ
投稿日時:2023/10/03 08:32:06
一人じゃ役立たずって言葉ひっかかるな…見えるんだもんね…
投稿日時:2023/10/03 00:03:11
無理やり送っても意味ないでしょうってセリフに涙出た
投稿日時:2023/10/01 01:43:07
76ごめんな隙自語するよ…私は自分が闘病中。夫にも両親にも申し訳ないよ。自分がいつ逝くか分からないってことになるなんてね
投稿日時:2023/09/30 17:46:32
お母さんが子供の頬を撫でて、髪をすくシーンが悲しい…母親が幼い娘によくやる事だよね…
投稿日時:2023/09/29 12:35:28
逆縁は悲しいよ。
投稿日時:2023/09/28 23:26:07
涙が止まらん 子供が死ぬなんて、もう生きていけない気がする
投稿日時:2023/09/26 16:51:33
読んでみたらあったけぇ話じゃんか。
投稿日時:2023/09/26 16:47:05
ここらで物語につられてポロっと話しちゃうくらいは許してもいいんでないかぃ
投稿日時:2023/09/26 02:16:58
隙あらば自分語りする奴ってなんなん?お前らの個人的自助なんか興味ねーんだよ。承認欲求肥大モンスターか?
投稿日時:2023/09/25 16:39:33
こんなのあかん…姉妹を育てている今、感情が忙しくて画面が潤む
投稿日時:2023/09/25 09:19:51
棺が小さいってことに衝撃受けた
投稿日時:2023/09/23 19:42:08
涙が止まらない…
投稿日時:2023/09/21 17:08:24
8月に不妊治療してようやく授かった赤ちゃんを産んだばかりなので、今回の話は本当にキツかった。。
投稿日時:2023/09/20 14:40:43
辛いから逆縁はやめて
投稿日時:2023/09/20 00:46:04
前話の謎の親子はこの方たちだったのか
投稿日時:2023/09/20 00:12:27
今回のはホント泣いた 亡き息子のお誕生日。小さい棺にママいるよって言われたみたいやった。 颯太くんありがと✨
投稿日時:2023/09/19 23:40:20
泣いちゃうなーほんとこの漫画
投稿日時:2023/09/19 22:06:20
あぁ、そうか、そこに繋がるのか。 シは誰にでも平等に訪れるが、、、 うーん、きついな。
投稿日時:2023/09/19 21:58:57
7P目で号泣…
投稿日時:2023/09/19 20:53:49
子供が小さいうちに親より先に亡くなるシチュは辛いよな…いや持病があったとか無いとか関係なく只々辛い…泣くわ
投稿日時:2023/09/19 19:27:35
今日出産したばっかりで見るんじゃなかった(泣)
投稿日時:2023/09/19 17:42:00
すでに心が痛いよう…
投稿日時:2023/09/19 16:57:22
この姿こそご両親に見せてあげたい!
投稿日時:2023/09/19 16:02:54
可愛い…無邪気で…こんなん泣いちゃう…
投稿日時:2023/09/19 15:33:40
無垢な笑顔がかえってしんどい。涙が出そう。良い結果になってね。。。
投稿日時:2023/09/19 14:28:06
やめてくれ! いや、良い漫画なのは分かるが …もう…悲しみが深過ぎる
投稿日時:2023/09/19 13:28:12
フィクションだとわかっていても小さな子が亡くなる具体的な描写は辛いよ…
投稿日時:2023/09/19 13:15:40
次読むの辛いなぁ
投稿日時:2023/09/19 13:15:34
これはきつ…
投稿日時:2023/09/19 13:13:09
辛い。もう既に涙が止まらない…
投稿日時:2023/09/19 12:46:45
子供系は絶対泣く
投稿日時:2023/09/19 12:24:59
おい坊さん、大笑いすんじゃない
投稿日時:2023/09/19 12:02:57
しんどい。
投稿日時:2023/09/19 12:01:47
こういうの辛くて見られない
投稿日時:2023/09/19 11:00:32
納棺して式場に移動なのか。小さい子だからかな?
投稿日時:2023/09/19 10:41:45
涙でた
投稿日時:2023/09/19 10:39:48
子供は反則、もう涙が止まりません😭
投稿日時:2023/09/19 08:37:49
辛くて読んでられない…
投稿日時:2023/09/19 08:10:44
(目頭を押さえてる)
投稿日時:2023/09/19 04:53:40
親戚の女の子が生まれつきの疾患だった…… ということを普段は忘れているけども
投稿日時:2023/09/19 02:40:19
遺影どころか漫画なのに共感しまくりのわいですよ
投稿日時:2023/09/19 02:07:26
この漫画の元となった小説あるから これ読んで興味湧いた人いたらぜひ読んでほしい
投稿日時:2023/09/19 02:06:24
涙が・・・
投稿日時:2023/09/19 01:58:17
今主人が病気療養中なので、胸が痛みます。
投稿日時:2023/09/19 01:57:16
ああああああ
投稿日時:2023/09/19 01:39:43
まずい、泣きそう
投稿日時:2023/09/19 00:46:55
うわあああああしんどいこれは
投稿日時:2023/09/19 00:42:56
創作物でもこんな小さな子の葬儀の場面って初めてでショックを受けた。 お母さんが棺に付き添ったままのくだり、泣けてきた。
投稿日時:2023/09/19 00:34:59
笑ってる!
投稿日時:2023/09/19 00:19:13
突然の事故とかだとまた違うんだけれど、長患いの末と知った後だとこんなに自由になれて良かったって気持ちすらある
投稿日時:2023/09/19 00:11:07
こんな小さな子が…泣いた。
投稿日時:2023/09/19 00:04:20
同年代の子を持つ親として架空の話でもホンマ辛い。親として1年1年元気に過ごしてくれるよう必死に祈ってるよ。
投稿日時:2023/09/18 23:54:56
キツいわぁ (´;ω;`)
投稿日時:2023/09/13 21:47:15
だめ、、、もう嗚咽が出る程泣いてる、、
投稿日時:2023/09/13 07:05:49
気になって読み始めて、今ではお気に入りです。
投稿日時:2023/09/12 13:54:29
可愛い笑顔の子だ
投稿日時:2023/09/12 01:09:47
素敵なお話です。心温まります。
投稿日時:2023/09/11 20:57:13
読むたびに次のお話が気になります。 これらも応援しています。
投稿日時:2023/09/11 18:24:33
もう駄目だ…最後の2ページだけで自分でも引く程泣いた…(3歳の娘居ます)
投稿日時:2023/09/08 21:11:44
ほどなくお別れ…つらい。
投稿日時:2023/09/07 22:47:01
あぁ、、
投稿日時:2023/09/06 22:59:26
なんで家に持ち帰ったんやろって思ってたけど子供が...確かに私でもこんな可愛い盛りの子ギリギリまでそばに居たいってなるわ
投稿日時:2023/09/06 17:17:54
入院してたってことはずっとベッドの上だっただろうから、走り回っている姿に胸が熱くなった……
投稿日時:2023/09/06 07:57:09
なんか、べったりと、って表現が場面的に適切じゃないような…
投稿日時:2023/09/06 00:02:28
泣いちゃう、、
投稿日時:2023/09/05 19:36:36
葬儀屋には勤められない理由はこれなのよね( ;∀;)
投稿日時:2023/09/05 16:49:57
うちにもちびっ子がいるから涙なしには読めないわ
投稿日時:2023/09/05 13:47:27
これはもう泣く
投稿日時:2023/09/05 13:25:29
これはもしかして、毎回最後には次回の予告がつくのか……
投稿日時:2023/09/05 12:36:41
女の子が元気に走り回ってるシーンで鳥肌がたった
投稿日時:2023/09/05 11:08:06
ご両親の事を思うと涙が止まらない…
投稿日時:2023/09/05 10:22:58
楽しそうで可愛くてつらい
投稿日時:2023/09/05 08:39:50
あかん、もう泣いてしまう。
投稿日時:2023/09/05 07:02:13
ほらやっぱりそうじゃん。亡くなった妊婦さんの話の最後のページとかに出てきてた仲睦まじそうな親子でしょ…
投稿日時:2023/09/05 00:52:41
自由に走り回ることができて楽しそう…つらい…
投稿日時:2023/09/05 00:44:40
第5話の最後に出てきた家族よね?
投稿日時:2023/09/05 00:14:30
子ども関わる系はきつい。前回の妊婦さんもそう。泣いちゃうって
投稿日時:2023/09/05 00:10:22
まぐれとかじゃなくて必ずってレベルで見えてるんかな…