コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/06 00:58:24
後輩くん良い子だな
投稿日時:2025/03/29 19:56:41
人生一度きり、悔いなく生きよう!
投稿日時:2025/03/28 23:28:16
嬉しそう。心底嬉しそうで泣きそう。
投稿日時:2025/03/28 21:25:52
小説家の苦悩を絵で、漫画で魅せてくれる表現力に脱帽
投稿日時:2025/03/26 09:09:20
退路を断つ勇気も覚悟もかっこいい…それが出来る人こそが上にいくんだよね…
投稿日時:2025/03/26 01:34:19
人生成るように成るだね。 遅かれ早かれ黒田はこの道を進むしかなかったのさ笑笑
投稿日時:2025/03/26 00:40:36
誰もがいつか死ぬんだよ。何しても後悔するんだから好きなことすればいいんだよ!
投稿日時:2025/03/10 22:52:21
がんばれ黒田!!!
投稿日時:2025/03/04 23:13:50
『3階のオフィスの窓からまるで走り出すような形で飛んだ』って記事を思い出してしまった
投稿日時:2025/02/28 09:16:38
人のデータを意図的に消している時点で普通じゃないよ 親告罪で訴えられる行為だからね 考えに共感しても真似はしないようにね
投稿日時:2025/02/07 03:00:38
長く続く関係ってのは好きなところより嫌いな部分を愛せるかどうかだと思っている ミライとは離れる運命だったのかもな
投稿日時:2025/02/05 11:51:18
ミライは黒田が成功したら普通にまた近づいてきそう
投稿日時:2025/02/02 19:39:46
ミライは損な役回りで描かれてるけど確かに大作書き上げたのを悪気なく消されたら距離置くし夢のためには別れて楽になりたいかも
投稿日時:2025/02/02 18:19:32
自分が彼女の立場だったら作品見てから決めたいけどな
投稿日時:2025/02/02 14:50:26
ミライもなあ、。かわいそうよ。
投稿日時:2025/02/01 21:33:24
恋人の夢に寄り添えない奴ってミライに言える人は物理的に若いんだと思う。好きだけじゃ実際人生やっていけないよね。
投稿日時:2025/02/01 02:19:52
めちゃめちゃいい!
投稿日時:2025/01/28 13:44:58
1話、1話、全ての回が名作
投稿日時:2025/01/14 04:24:19
夢と心中わかる
投稿日時:2024/12/22 03:11:43
ミライは優秀なサラリーマン姿の黒田が好きだったんだろうな〜
投稿日時:2024/12/20 08:40:00
おもろい
投稿日時:2024/12/06 13:59:34
ミライの不安は超共感だけど人が夢中で作ったものを壊して嘘つけるのはヤバい。自分の身内がこのタイプだったらゾッとする。
投稿日時:2024/12/04 13:03:44
どっかでミライは「私はあなたが好きだから夢を応援するよ」になると思ってたけど最後までならなかった。彼女は常識人だったのね
投稿日時:2024/11/30 03:59:37
黒田さんの顔が小説に恋してる顔
投稿日時:2024/11/24 01:33:16
あそこは会津喜多方の方の温泉だったんだね〜(地元で勝手な親近感)
投稿日時:2024/11/23 00:28:56
年齢考えたらミライの考え方普通って何? 俺は普通じゃなくても、年齢なんか気にせずM-1優勝した錦鯉みたいな人が好きやねん
投稿日時:2024/11/22 20:10:07
ミライの反応が普通やで
投稿日時:2024/11/21 23:39:57
年齢とかこれから先の事踏まえた上でも、パソコン壊したり鬱に向かって明らかに急かすような言動してるの恋人としておかしいだろ
投稿日時:2024/11/20 21:29:38
ミライとちゃんと蹴り付けたところが偉いっちゃえらいな。これで戻ってきたら真顔になるけど
投稿日時:2024/11/20 09:46:36
自分がミライなら黒田を養う覚悟あるよ 本当に好きなら。
投稿日時:2024/11/19 23:21:41
ミライ、30前に3年付き合ってた仕事できる男が鬱になって急に小説家になるって言い出したら焦るのはわかるけど言動が良くない
投稿日時:2024/10/29 09:33:17
ミライさんがPC青くしちゃったのは、故意だったのか、どうなのか……。 どちらでも良いのかな、今の黒田さんからすれば。
投稿日時:2024/10/28 11:53:15
彼女印象良くないが、出会った時持ってなかった夢を持ち出したら戸惑うのは分かる 出会った時持ってて付き合ってたら違ったかな
投稿日時:2024/10/27 16:03:58
ミライを悪いとか言ってる奴は主人公視点で都合の良い事しか考えてない単細胞
投稿日時:2024/10/26 23:52:57
早い事気付いてよかったじゃん
投稿日時:2024/10/26 11:18:09
ミライのことはマジでムカつくけど彼女視点になった時にそらブチ切れるよな…という気持ち
投稿日時:2024/10/15 09:57:37
ミライが意図的にPCぶっ壊した確証はないけど、アレのせいで印象悪いなあ。 ミライ視点ならそんなにおかしい話ではない。
投稿日時:2024/10/15 03:04:06
普通にミライが可哀想ではあるけどね
投稿日時:2024/10/09 22:49:13
「売れて欲しい!」って言いたいのに「私以外読まないでくれ」って口から出るような漫画だ。黄泉野くんは偉いな。
投稿日時:2024/10/07 09:01:02
なるわ?今更やろ、って苦笑がいいね
投稿日時:2024/10/03 01:16:01
ミライ一般的っていうが、それこそステレオタイプじゃないか。自分の人生を他人の仕事に依存させる方が異常に思うわ
投稿日時:2024/09/30 11:55:43
夢と一緒に心中っていいな それだけ夢中になれるものに出会う人、選べる人がどれだけいるか
投稿日時:2024/09/30 00:14:00
今さらジロー
投稿日時:2024/09/28 22:07:07
黒田が成功したらミライ戻ってきそうだな。 てか、作者さんの担当ももどかしいって思ってたのか (作者のコメントから)
投稿日時:2024/09/28 13:17:27
ミライの意見は真っ当な考えだって思えるから誰も悪くはない でも誰もいい判断でもない 上手くいっても所詮結果論だし
投稿日時:2024/09/27 12:26:19
単にミライ自己中じゃないですか?
投稿日時:2024/09/22 20:58:25
いまさらだけど、彼女の名前がミライっていうのがね……
投稿日時:2024/09/10 00:13:19
黄泉野、元カノに刺されそう……
投稿日時:2024/09/08 22:27:16
56 そうだよ、年齢考えたら“普通”だよ。 けど小説家は“普通じゃない”んだよ。
投稿日時:2024/09/03 18:46:49
彼女が自分も働いてるし、応援するぜって感じなら上手くいきそう。 成功しない人がほとんどだろうし、現実的には難しいか。
投稿日時:2024/08/30 23:53:58
いくら不安でも、人の大事なモン捨てたら無理だよ。ミライちゃん。。
投稿日時:2024/08/21 16:14:42
まだ別れてないはず
投稿日時:2024/08/21 14:38:57
ミライ、価値観は一般的だけど、それ以上に振る舞いや言動から傲慢さが溢れてたから別れて正解。
投稿日時:2024/08/21 14:17:55
作者コメわろたww
投稿日時:2024/08/19 12:39:42
結婚目前の彼氏が、ブラック企業って訳でもない大企業を鬱で休んで退職して小説家になる ミライ視点だと飛んだハズレくじよね…
投稿日時:2024/08/19 01:49:41
コメント108、マジでそれな
投稿日時:2024/08/19 01:16:19
あのAdoでさえ、家族から「現実見よう」と言われたというんだから世界はわからない。
投稿日時:2024/08/18 17:04:14
ミライは年齢とか付き合った年数とか考慮したら気持ちはわかるが、勝手に人のものに触ってぶっ壊していい理由にはならん
投稿日時:2024/08/18 14:22:20
職場の環境は本当に悪くなさそうだよな 普通のサラリーマンが絶望的に合わなかっただけで
投稿日時:2024/08/18 09:10:00
ミライがパソコンのデータ故意に消したのか気になる、考え方はミライの方が一般的なんだよね
投稿日時:2024/08/17 22:29:02
会社員やりながら小説家目指すじゃダメだろうか涙 いや、病気のことがあるから掛け持ち出来ないと思うけどさ
投稿日時:2024/08/15 02:28:34
ミライはまっすぐ正直に自分の気持ちを伝えられていない時点で結婚してもギクシャクしそう
投稿日時:2024/07/22 02:25:21
な、なんでわざわざクリスマスに別れてるんだ……
投稿日時:2024/07/20 11:51:50
妻がミライって名前で別れて退路を絶つ…鳥肌すぎます
投稿日時:2024/07/20 02:49:10
ミライ、普通ではあったかもしれないがPCに壊したり鬱の人間を急かすようなこと言い続けてで良い印象ない。
投稿日時:2024/07/16 21:56:23
あっちとこっちの後輩で全然違うね。 口を開けば役に立つしか言わない後輩か、当たり障りないフツーの後輩。 あっ、前者は神か
投稿日時:2024/07/13 16:00:12
ミライはPCクラッシュしたの故意の可能性あったから批判受けるのも仕方ない… ってよく考えたらわざとじゃなくてもやべーよ
投稿日時:2024/07/07 16:19:04
彼女が悪いっていうか意図的なのかどうなのかわかんないけど台詞の一つ一つや表情まで悪く見えるような描かれ方はしてる気がする
投稿日時:2024/07/05 21:49:29
心中したっていい気がしてるんだ 本当に良いコマ。。。 ここ10年で、1番心が震えた。。。
投稿日時:2024/07/05 03:35:12
ミライ視点だとデータ消さずにこのままズルズル行くのが一番最悪なパターン 関係を続けたくて安定をとるならこれ以外ない
投稿日時:2024/06/27 05:21:51
ミライ視点だと「外れを引いた」「運がわるかった」だよ。別の描き方もあったのかもしれない
投稿日時:2024/06/26 07:18:30
別れというのはお互い様。
投稿日時:2024/06/25 14:36:42
凄い、こんな神回があるんだ…
投稿日時:2024/06/25 12:49:34
自分の恋人(30過ぎ)が突然会社辞めて漫画家かバンドマンになるって言われるのと同じ。別れないほうが珍しいでしょ
投稿日時:2024/06/25 09:30:39
現実的に考えて、こんなに良い彼女なかなかおらんよ? 途中から黒田が変わってしまった、、、というだけであって。
投稿日時:2024/06/23 23:28:42
別れてよかったの一言ですねお互いに あくまで個人の意見ですが小説家や漫画家になる人達はこれぐらいぶっ飛んでるの好きです○
投稿日時:2024/06/23 13:41:40
↓自分だけ指摘して気持ちよくなってる奴
投稿日時:2024/06/23 03:13:37
女叩きたい連中がこぞって盲目的にミライ叩いてるの見苦しい。あれこれ理由つけて叩いてるやつも的外れ多すぎ
投稿日時:2024/06/22 17:12:16
あれ後ろ姿8mileのエミネム意識したのかな
投稿日時:2024/06/21 08:31:04
才能だけじゃなく、人脈、巡り合わせ、運、全部ひっくるめて実力なんだろうな。100のやつも先輩がいなかったら成功してない。
投稿日時:2024/06/19 09:25:22
よい
投稿日時:2024/06/17 22:39:15
夫でもなく婚約者でもない彼氏を、そりゃ心配はしても あそこまで献身的にしてあげられない。ミライは一般的なイイ女だったよ
投稿日時:2024/06/17 05:11:45
3年間仕事しながら家事もして、結婚するはずの相手が突然鬱になって仕事しながら支えるなんて普通に立派なのにな、、
投稿日時:2024/06/16 06:41:45
退路を絶った なかなか出来ないよなー。 すごい!!!!
投稿日時:2024/06/15 22:05:05
ミライ擁護されてるけど悪いのは別れたりする事じゃなくて人のパソコン勝手に弄ってデータ消したりする事でしょ
投稿日時:2024/06/12 02:18:55
自分がミライさんなら、確かに考えるところはある笑でも個人的に黒田みたいな人はすごく好ましい。
投稿日時:2024/06/11 02:28:52
いや主人公は彼氏としてはまじでクズだよ。でも文豪みたいな人みんなやばいからこれでいい、良かったね二人とも
投稿日時:2024/06/08 16:20:34
仕事ばかりで小説書かない、今に黒田は変になる
投稿日時:2024/05/27 21:44:00
彼女の悪口コメントが必要な人は、自分は誰かの最高の存在なのかな? ただの恋愛成就に対する猛烈な嫉妬なんじゃないかな。
投稿日時:2024/05/26 18:00:59
俺はこの夢となら、心中したっていい気がしてるんだ。って、最高すぎるな。このくらい思えるのも絶対に才能だと思う。
投稿日時:2024/05/26 03:08:39
結局黒田もミライもお互いどこが好きで付き合ってたのか分からなかったな そこを知れたらミライのこと少しは好意的にみれたかも
投稿日時:2024/05/14 11:37:04
ちょい足しドーミーイン
投稿日時:2024/05/10 00:11:26
才能ないとか向いてないとか、私はいつもそんなことばっか考えてた 才能なくても、目指していいんだ…心中する覚悟があるなら
投稿日時:2024/05/09 05:13:41
ミライ年いくつ?三十路の女があんなに部屋を彩ってまで鬱の彼氏と聖夜祝うって痛くない?ちょっと思考回路がイミフ…
投稿日時:2024/05/02 22:56:14
すっきりした
投稿日時:2024/05/02 10:59:25
ミライは良い悪役だった
投稿日時:2024/05/02 10:00:05
ミライの未来は閉ざされた。 ミライのことを散々引っ張ったのも主人公。
投稿日時:2024/05/02 08:32:32
ミライは自分の望んだ未来から外れていかないように、黒田をコントロールしてるように思えた。でも黒田が限界きたんだなー
投稿日時:2024/04/05 12:58:05
ミライが正しいか間違ってるかじゃなくて、ミライも黒田もあるべき所に落ち着いていくって事で、2人は別れて正解って事でしょ。
投稿日時:2024/04/05 01:41:54
データ消したの許せてなくてミライが全く悪くないとは思えないけど、でも振り回されて大変だったんだろうな。別れてよかった。
投稿日時:2024/04/02 23:36:25
ミライ、黒田と別れられてよかったね… それぞれで幸せになって欲しいね
投稿日時:2024/04/02 09:16:31
やってみたい夢とか、とことんやってみた方が良い。痛い目見ても。後で後悔するよりは。
投稿日時:2024/03/25 23:47:49
ミライ目線だと30歳で結婚目前で、鬱になったから金銭面でも支えた彼氏が急に「小説家になる。別れる」→「は?」でしょwww
投稿日時:2024/03/21 23:50:07
ミライが正しいのはその通りなんだけど、鬱になって休職してる時点でもう限界だったんだよ。自分に嘘を吐き続けることに。
投稿日時:2024/03/18 23:12:32
まぁ、ミライが悪いわけではないとは思うけど 一緒にいて幸せにはなれんよね、お互い。 別れる決断出来て良かった。
投稿日時:2024/02/20 15:46:42
心中格好良すぎるだろ……
投稿日時:2024/02/19 18:29:41
未来がいい子?PCぶっこわして人の心壊しに来てるのに?
投稿日時:2024/02/17 22:45:10
623 そういうワガママができる性格なら無理してサラリーマンやって鬱になってないでしょ
投稿日時:2024/02/04 00:24:17
「この夢となら心中したっていい」のコマでめちゃくちゃ興奮してしまった 堅実な性格の人から出たこの感情超良い
投稿日時:2024/01/31 02:49:46
この女、ただの癌でしかないわ
投稿日時:2024/01/25 13:36:53
すんなり別れられたのね もう壊れちゃって優良物件じゃなくなったしな…
投稿日時:2024/01/21 08:55:57
ミライから見て急に人が変わった様に見えるってことは、真面目なリーマン黒田はもういないって事実を受け入れられないのよ、
投稿日時:2024/01/17 11:02:01
作者コメントおもしろい笑笑
投稿日時:2024/01/16 22:24:53
とは言え退路は断つべきじゃないと思うんだ。 会社側からこれ以上休職にしておけないと言われるまで待ってて良かったと思うよ。
投稿日時:2024/01/15 19:38:02
ここまでが1話
投稿日時:2024/01/14 20:56:09
いい!素敵! 憧れだけどライバルでお互いわかってる感じが!カッコいい
投稿日時:2024/01/14 07:54:30
これからはライバルやな
投稿日時:2024/01/13 04:00:46
全部よく言った!!!!!!鬱の時に決断して行動するの難しいよな、それなのによくできたよえらいよ
投稿日時:2024/01/11 23:18:34
面白いなあ面白いなあ ミライさんはなかなかしんどい立場だよね。 理解できてしまうから辛い。
投稿日時:2024/01/08 11:32:37
主人公サイドで読んでるから彼女嫌な感じだけど推察する年齢とか立場を考えると責められないんだよな… 別れてお互い良かったよ
投稿日時:2024/01/08 08:50:05
後輩から慕われてんの、本当に真面目な社員だったんだな そういう背景でも主人公のこと推せる
投稿日時:2024/01/07 20:13:57
ミライは元々職場で出世しそうな黒田だから付き合ってた感があるのが嫌なんだよなぁ
投稿日時:2024/01/07 18:57:45
本当にこれは幸福か? 祝福されるべきことか? むしろ俺には呪いにさえ見えるぞ。 でもその呪いが、正直、とても羨ましい。
投稿日時:2024/01/06 20:39:57
彼女、今は離れた方がいい。主人公の夢を応援できなくて当たり前だよ。無名ってそういうことよ。 売れたら戻ってくるよ。
投稿日時:2024/01/06 10:37:17
人生ダメにしてるなんてことないんやで
投稿日時:2024/01/06 04:54:19
ま、いいやろ別れても どうせ破綻するから早い方がええやろ
投稿日時:2024/01/05 20:32:27
彼女さんにとっては普通にキツイだろ
投稿日時:2024/01/05 17:42:49
プロ彼女にもなれない毒親みたいな彼女 本人も自覚ないならちょっと気の毒だが切り替えて次行こか
投稿日時:2024/01/04 20:24:38
606 まだ書いてるよ。きっと。
投稿日時:2024/01/03 11:43:03
ミライさんと別れたのかな、
投稿日時:2023/12/28 08:48:17
芥川賞取るために小説家になります、って会社辞めたヤツはその後消息不明になったわ…
投稿日時:2023/12/27 08:54:01
自分も子育てのため諦めてる夢があるから刺さった。これが出来るなら一生かけてもいい、って思えたんだよね…
投稿日時:2023/12/25 22:05:00
マンガ大賞候補おめでとうございます!おもしろい!投票する!
投稿日時:2023/12/24 23:01:11
覚悟決まったやん
投稿日時:2023/12/24 20:50:11
会社も彼女も手放して、あとはもう前に進むだけよね!成功するか分からんけど黒田が笑えるようになってよかったよ!
投稿日時:2023/12/23 20:32:45
黄泉へ向かう覚悟は出来た! あとはやるだけ女
投稿日時:2023/12/23 09:49:28
ぶっちゃけ異常者なのは黒田だからね?
投稿日時:2023/12/22 10:56:19
ミライが普通みたいな意見ちょくちょくあるの割とホラー。
投稿日時:2023/12/20 10:42:07
リアルで考えると彼女が可哀そうやね。芥川賞はとれても賞金百万。増刷とかもほとんどないし
投稿日時:2023/12/16 21:39:44
いいだろ、別に ササる…
投稿日時:2023/12/15 02:58:47
おわあああ…すげえ執念、執筆に対する渇望。このまま流されて復帰してたら、夢みたい(おなくなり)になってたかもと思うと…怖
投稿日時:2023/12/13 12:30:57
私は最初からミライより黒田の方が迷惑だなと思って読んでるわ。やっと彼女や会社から離れてよかった。
投稿日時:2023/12/11 22:05:03
それまで安定したサラリーマンの黒田と価値観合ってて付き合ってたんだから、生活が変わったから別れるのはおかしくないでしょ
投稿日時:2023/12/09 19:45:54
心中したっていいような気がするんだって言った顔かっこよすぎな
投稿日時:2023/12/09 14:31:00
ミライ、なんだかんだいって黒田が成功したらすり寄ってきそう
投稿日時:2023/12/09 00:48:52
この狂気が最高に創作者って感じするわ。
投稿日時:2023/12/06 10:35:55
ミライはこのまま付き合っててもお互い苦しいだけだからこれで良かったのでは
投稿日時:2023/12/01 23:16:03
583 やめてくれ、黒田と同い年の俺にはこのコメントが刺さり過ぎる、若い頃の怠慢からの失敗を思い出して○にたくなるわ…
投稿日時:2023/11/28 00:49:38
後輩いい奴そうで良かったわ
投稿日時:2023/11/27 01:44:44
後輩くんの瞳に才鬼って文字が映る描写が好きすぎる。この夢となら心中したっていい気がするんだのシーンが本当に刺さった。
投稿日時:2023/11/26 07:42:35
ミライが一般的って意見気に入らない。彼氏のパソコン勝手に構って壊した挙句アラームも止めた人物を一般的という括りに入れたく
投稿日時:2023/11/25 22:15:27
パーティのためにミライが飾り付けただろうイルミネーションが無言の中チカチカ瞬いてるの、1ページだけなのに胸が苦しい
投稿日時:2023/11/24 13:18:18
夢に向かって1歩踏み出したのにこの暗い感じ...若いうちに何でもやっとけってのはこういう事なんだろうなぁ。
投稿日時:2023/11/24 09:31:57
主人公は小説と入籍したんだよ。ミライだって可哀想だわ。 多分年齢層で見方変わると思う。
投稿日時:2023/11/22 19:22:04
この漫画まじでめちゃくちゃ面白いな
投稿日時:2023/11/20 11:59:13
熱いいい
投稿日時:2023/11/19 16:17:09
……今更…
投稿日時:2023/11/17 15:48:18
作者コメントで草
投稿日時:2023/11/17 13:20:48
ミライはデータ消した描写のやりすぎ感以外はまともだったんだよねぇ だから別れた
投稿日時:2023/11/10 18:13:35
ミライって主人公のために何かしてくれた描写あったっけ?
投稿日時:2023/11/10 13:11:55
ミライさん。 芥川賞知らないし黄泉野には当たり散らすし 年齢故に焦っただろうが ちゃんと別れてそこだけは良かったよ
投稿日時:2023/11/07 21:01:40
はああああ!退路を断つと決めた黒田はめちゃくちゃかっこいいよ!!
投稿日時:2023/11/04 12:29:17
黄泉野が全然驚かずに、当然って反応なの、良いな
投稿日時:2023/11/04 09:50:46
ミライは、サブのサブ要素だからあえて細かい描写は捨ててるのかと。ミライの表現を薄くする事で展開がスムーズで読みやすいかと
投稿日時:2023/10/31 02:19:59
彼女の名前がミライである理由が今わかった。「あり得たかもしれない未来」の象徴なんだな。今回それに別れを告げたわけだ
投稿日時:2023/10/30 07:12:51
とはいっても、現実はよ。
投稿日時:2023/10/29 09:36:16
まあ彼女が正直めちゃくちゃ支えてたのは事実だからな 可哀想ではある
投稿日時:2023/10/27 18:37:40
そのふつうを押し付けてる。常識を押し付けてるの辞めないですか
投稿日時:2023/10/26 22:22:05
根本的に価値観合わないから別れてよかったけど売れっ子になった時にミライがやり直そうとか言ってきたら笑う
投稿日時:2023/10/26 16:23:51
現実的に考えれば転職しつつ執筆続ける、なんだろうがそれができる程器用ではなさそうだし、そんなの分かりきってての決断だよね
投稿日時:2023/10/24 23:54:09
おれもさー、むしろミライがかわいそうでさー。鬱になった人への正しい対応超難しいし常に正解を選ぶなんて常人にはまずできんよ
投稿日時:2023/10/23 13:26:14
どうあっても主人公はミライを振り回してるしミライを悪者にしてるのがこの漫画で唯一嫌な所。現実の象徴のキャラクターなのかな
投稿日時:2023/10/23 02:51:03
私も夢と一緒に心中したいな そんな勇気が欲しい 泣きそう
投稿日時:2023/10/20 20:10:00
才能50でも、1だと思ってても、目指したっていい 才能で否定を受けまくった身として泣けた
投稿日時:2023/10/20 16:44:47
ミライは判断が遅いだけなんだよ。もっと早くついていくか別れるか決めればいいだけ。
投稿日時:2023/10/20 09:51:08
医者やりながら作家してる人とかもいるから退職しなくても…とも思うが、黒田はそーゆータイプではないんだろうな
投稿日時:2023/10/18 14:25:18
ミライちゃんが幸せになる話も見たい
投稿日時:2023/10/17 19:39:54
彼女は無意識に身近な人を追い込む性格みたいだから、主人公には会わなかったよ。
投稿日時:2023/10/17 17:48:30
魂削って書いた四万字のデータ消すような女と結婚しても幸せになれないと思う。 消えてくれてせいせいした。
投稿日時:2023/10/16 23:11:01
自分も小説家目指すために、九月で会社辞めた。何かに熱中できず、目指すものも無かった俺に初めて光を見せてくれたものだった。
投稿日時:2023/10/15 23:48:40
職を辞め「ミライ」を手放したってことで「夢との心中」の闇と光がより強調されてる。
投稿日時:2023/10/14 13:24:19
とりあえず女に刺されなくて良かったよ
投稿日時:2023/10/14 10:27:09
この後輩後で、いや〜ウチの職場で夢がなんちゃら〜で笑っちゃうよね〜とか言ってそう
投稿日時:2023/10/14 09:03:03
担当と作者のやりとり可愛くて好き
投稿日時:2023/10/13 17:30:29
ミライは、主人公が夢に傾いた時に去らずに邪魔したから嫌われて当たり前。自分から去れば嫌われなかった。
投稿日時:2023/10/13 12:28:29
今更、先輩はずっと小説家でしたよ
投稿日時:2023/10/12 12:40:21
クリスマスに別れ?を切り出すのが何とも…
投稿日時:2023/10/12 09:11:58
ミライが嫌われてるのって、話も聞かずに勝手に原稿データを消した疑い(ほぼ黒)があるから そのへん分かってない人多そう
投稿日時:2023/10/11 21:39:02
アトロクで知って読み進めたら追いついてしまった!もっと出てると思ってたのに。。。でも面白い作品に会えて良かった。
投稿日時:2023/10/08 21:34:26
ステータスになるような大手企業ならジョブリターン制度とかないのかな そんなこと考えるのは野暮か
投稿日時:2023/10/07 20:58:12
心中したってよいと思えるようなものがあることが、心底羨ましいです
投稿日時:2023/10/07 18:52:04
5の自分。5かも、しれない自分。。。我が人生に心中するほどの夢はあるのか??
投稿日時:2023/10/06 09:23:21
ミライが高収入なら「まあがんばんなよ、いざとなったら私の収入があるし」になるのかな…
投稿日時:2023/10/05 21:52:04
ミライが好きだったのはその人自身じゃなくてスペックだったんだろうなぁ。まぁそれはそれでその人の価値観だ。理解はできんけど
投稿日時:2023/10/05 18:14:44
真面目な会社の普通の先輩が急にこうなったら大好きになってしまうかもしれない
投稿日時:2023/10/05 13:57:14
どれくらい小説家として活動期間猶予があるか残金と相談して建設的に辞めるかなんかしたほうがいいけどね。
投稿日時:2023/10/05 03:00:28
ミライと別れたの、嬉しいわ!! 又PCデーター消されるかとヒヤヒヤするし。
投稿日時:2023/10/05 01:10:28
夢に向かって飛び降りて、それが黒田の人生における前進ならええな 会社の後輩いい奴そうで良かった、二度と会わなそうだけどさ
投稿日時:2023/10/04 22:57:30
うちは漫画家の旦那支えてたよ 年取って辞めちゃったけど楽しかったな 老後は家事やって私の仕事支えたいんだってさ
投稿日時:2023/10/04 21:21:37
この夢となら~のところの黒田、まじで魔性以外の言葉が出てこない
投稿日時:2023/10/04 19:40:07
兼業でやってる小説家も現実にたくさんいて、それを立派だと思ってるから、退路をたつことがカッコイイみたいな描かれ方はこわい
投稿日時:2023/10/04 16:59:40
一度1話で挫折した者だけど今この漫画面白いかもと思ってる。才能の話の下り好き。葛藤や現実を今後も見せて欲しい
投稿日時:2023/10/04 16:48:12
今更だけどやっとだね。スタートに立てたことにおめでとう
投稿日時:2023/10/04 14:48:02
サポートタイプの女性だったら、夢追い男性を応援するという形で関係が成り立つこともあるけど…ミライさんは未来見てるからね
投稿日時:2023/10/04 11:50:07
ミライさんだって自分の人生設計があるから、夢を追うなら初めから言ってくれって思うだろう。
投稿日時:2023/10/04 00:15:17
そうだよね、一度しかない人生だもん。自分が思った通りに生きてみよう。
投稿日時:2023/10/03 23:38:19
いい…とてもいい
投稿日時:2023/10/03 22:25:51
523そうなの?わざと消したってどこかに書かれてた?
投稿日時:2023/10/03 10:21:19
どうせなら夢追っかけて散りたい
投稿日時:2023/10/03 00:04:41
夢に向けてまた一つ先に進みましたね!
投稿日時:2023/10/02 22:45:37
ミライって過去に黒田の小説見て面白すぎて逆に不安になってデータ消したりしてるし。そこまで面白いって認めてるのに。
投稿日時:2023/10/02 21:41:25
ミライなぁ真偽は不明だけどデータ消してるのがちょっと人としてヤバいんだよね 創作してない人間にはわからんかもしれんが
投稿日時:2023/10/02 20:51:56
売れたら寄ってくるだろ
投稿日時:2023/10/02 14:16:12
最後の表情すこ
投稿日時:2023/10/02 13:45:36
作者のコメントが一番オモロ
投稿日時:2023/10/02 11:08:43
まぁまだ若いんだしミライさんも合わないと思ったら別の人に行った方が良いよ。どちらかが無理して一緒にいたってお互い良くない
投稿日時:2023/10/01 23:06:38
フィクションだから主人公を掛け値無しに応援してしまうけど、現実で親族とか彼氏が同じ事したら確かに心配してしまうと思う
投稿日時:2023/10/01 22:24:34
ミライとの未来は無かったわけだな…
投稿日時:2023/10/01 21:26:28
夢を応援がぬるいとか言ってて草 ぬるいこと言ってようがなんだろうが人の足引っ張らなきゃ別れようが何してもいいんだわ
投稿日時:2023/10/01 17:20:28
夢と心中って時点で50の思考ではないよねいい意味で
投稿日時:2023/10/01 16:08:26
自分も昔は育児後の災害ボラが夢だったけど予想以上に産前産後のダメージ重くて断念した 素直に男の人が全員羨ましい
投稿日時:2023/10/01 13:52:46
共働きで急に旦那が仕事辞めて夢追うって言ったらやっぱ迷うよね…家や子ども望んでたら、今の世の中で1馬力はきつい
投稿日時:2023/10/01 12:52:17
お互いの人生設計があるからしゃーないね 結婚&子育てを真剣に考えてたら夢を応援とか生ぬるいこと言ってられない
投稿日時:2023/10/01 09:40:30
付き合ってる人が会社辞めて小説家になるとかYouTuberになるとか言い出しても自分が働いてるから普通に応援するけど。
投稿日時:2023/10/01 09:27:55
堅実なサラリーマンが「俺バンド一本で食ってくわ」って言い出したら止めるだろ 仕事しながらじゃダメなの?って思うよね
投稿日時:2023/10/01 08:40:30
男に依存しない女でも、相手が小説家目指せば、相手のリスクを自分がサポートすることになるから、別れを選択するのは普通
投稿日時:2023/10/01 08:06:59
ミライのこと言う人たちさ、自分の彼氏が小説家なるって言ったら止めるだろ?それと同じよう
投稿日時:2023/10/01 03:11:03
500男は、っていうか女も夢は見るんで お互い応援し合える相手がいいですね みらいちゃんは自力で叶えるビジョンがなかった
投稿日時:2023/10/01 02:23:22
例えYouTuberだろうと努力してる人を邪魔する恋人なんていらないよ〜〜 自分の思い通りにするために他人の人生を縛るな
投稿日時:2023/10/01 01:17:26
後輩君かわいい
投稿日時:2023/09/30 20:12:12
金もコネもある黄泉野の強引さをごまかす引き立て役がみらい、それだけ
投稿日時:2023/09/30 18:07:05
ミライさん、ここまで付き合ってくれてたのは良い彼女さんだと思う。もっと打算的なら休職伸ばした時点で捨てられそう
投稿日時:2023/09/30 18:05:10
ヨミノか編集とくっつくまでまだミライ出すんでしょ 便利なキャラだもん
投稿日時:2023/09/30 16:50:49
前のページで「才能が!」って言ってた相手に対して「今更」は好き
投稿日時:2023/09/30 16:47:59
「今更・・・」はカッコ良すぎるんよ。。
投稿日時:2023/09/30 15:45:16
専業は売れてる一部の人間しか食えないし 兼業できないのは元から運や縁がない まあ主役は業界に大きな変化を起こすらしいが…
投稿日時:2023/09/30 14:43:50
やっぱゆっくり休むのがいいのね、、 にしても地獄のクリスマスすぎる…
投稿日時:2023/09/30 14:14:40
年明けるまでずるずるするより良かったよ、お疲れ様
投稿日時:2023/09/30 13:48:47
このコメント欄見ると女は男に寄生することしか考えてないのが分かるね
投稿日時:2023/09/30 13:45:01
かっこいい。私もいま、色々帰路で沁みたよ
投稿日時:2023/09/30 12:44:45
仕事をしていたら執筆出来ないのは今までも丁寧に描かれてたじゃん……任されるし抱え込んじゃうし、どっちも出来る人ではない
投稿日時:2023/09/30 09:54:17
読解力がなくてすまん、ミライがPC壊したのってわざとなの? タイミング的に怪しいけど、故意って確定できるシーンあったっけ
投稿日時:2023/09/30 07:58:40
おもしれー!久々にコメント書いた
投稿日時:2023/09/30 07:37:28
それなりに尽くすが、理解ある彼くんの様な完璧ではない。ミライは大抵の男なら円満な家庭を築けるが、黒田は異端だから…
投稿日時:2023/09/30 07:17:52
ミライも悪い人ではないよなぁ
投稿日時:2023/09/30 05:00:34
非定型うつと遅れてきた中二病と高二病だな HOMO・HOMO・HAPPYLIFEにGO!頑張ってw
投稿日時:2023/09/30 03:18:08
むしろミライ側はここまで付き合ってきて結婚まで目処に入れてた男が、職捨てて小説家って…
投稿日時:2023/09/30 02:14:36
クリスマスにフッたんなら土下座しろぉ
投稿日時:2023/09/30 01:59:07
パソコン云々もギリギリまで推敲とかバックアップ無しとか、彼女サゲと口述ダブル筆記アゲアゲ展開の為じゃん
投稿日時:2023/09/30 01:58:35
自分に嘘つくのやめたか。会社の後輩もいい奴だな。
投稿日時:2023/09/30 01:39:36
思い込み激しい、自意識過剰 新聞記者とかと両立させてた作家も多いし 昭和の文豪気取りで現実見てないから夢だけ追えるんやな
投稿日時:2023/09/30 01:34:23
夕陽の照り返しで光る黄泉野… 黒田は黄泉野にとってホントに太陽なんだな
投稿日時:2023/09/30 01:17:59
最初から小説家ってなら話は違うけど、堅実社員って部分も含めてなのに突然安定捨てて、いざとなったら心中もありうるのは…
投稿日時:2023/09/30 01:16:14
全部愛してる!
投稿日時:2023/09/30 00:33:59
創作をしたいなら安定した仕事は辞めない方がいいと思う。心の余裕が創作には必要。貯金とか退職金が結構あるのかもしれんが。
投稿日時:2023/09/30 00:31:49
398 言ったな?観客席で待ってるぞ。
投稿日時:2023/09/29 23:34:13
最高、待ってた
投稿日時:2023/09/29 23:16:29
タイトルとサムネが熱い🔥
投稿日時:2023/09/29 22:15:48
作者コメントくっっっそ面白いんだが
投稿日時:2023/09/29 22:14:23
才能のくだり、凄い共感。頑張れ、俺も頑張る!
投稿日時:2023/09/29 21:52:39
そらそうよ
投稿日時:2023/09/29 21:47:19
好きっすよ、そういう生き方!
投稿日時:2023/09/29 21:32:43
最後の黄泉野の表情…! 絶妙なんよ‥…!!
投稿日時:2023/09/29 21:15:34
運とかタイミングも必要だろうな そしてそれらに見放されたらウシジマくんコース
投稿日時:2023/09/29 21:06:42
ミライは悪くないです 黒田が普通におかしいです
投稿日時:2023/09/29 21:04:14
家事した分は時給換算してもらえよ
投稿日時:2023/09/29 20:58:47
あいやいや、ここ数話、ほんっと面白い
投稿日時:2023/09/29 20:51:11
彼女のために別れようという話までしたのか、お土産を買ってたから別れようとはしてなかったのか、想像がかき立てられる。
投稿日時:2023/09/29 20:21:16
会社辞めれたことも良かったけど、彼女と別れたのがわかった瞬間よっしゃ!!!声出たw
投稿日時:2023/09/29 20:00:23
ちゃんと頭下げて別れて偉いわ。ミライさんの人生と自分の人生も思えば良い決断だよ
投稿日時:2023/09/29 19:40:11
(・∀・)イイ!!
投稿日時:2023/09/29 19:15:31
ミライが黒田を追い詰めたのはどうでもよくて、人のパソコンを勝手に触って挙句壊したのが本当に受け付けなかったので退場助かる
投稿日時:2023/09/29 18:56:56
ミライ援護コメあるけど人が心血そそいだデータゴッメーンでぶっ飛ばしたことやら忘れてね?
投稿日時:2023/09/29 17:51:21
この10話のサムネの切り抜き方、いいね!
投稿日時:2023/09/29 17:13:44
義母は旦那を育ててくれた人だから介護費は私も稼いでるし当然と思ってる 最近の作家さんは結構家庭人としてもちゃんとしてるよ
投稿日時:2023/09/29 17:02:33
自分の夢なら心中してもいいが夫の夢と心中する人なんて普通いない。 成功した場合、支えてくれた人が結果的に聖人になるだけ…
投稿日時:2023/09/29 16:24:51
漫画表現が上手いなあ。 セリフに頼らない魅せ方が上手い
投稿日時:2023/09/29 16:18:20
別れの時のあっさりさも案外こういうものさ
投稿日時:2023/09/29 16:14:16
今更…だって!ねぇ!よき!
投稿日時:2023/09/29 16:07:28
もはや覚えてなかったけど嫁じゃなくて彼女だったのか。なら別にいいな。
投稿日時:2023/09/29 16:00:37
>444 そういう視点で読むべきではない漫画だと思うよ
投稿日時:2023/09/29 15:56:38
好きなことには労力惜しまない非定型鬱病の新入社員が毎年増えて困ってる
投稿日時:2023/09/29 15:35:01
ミライの考え方は否定しないけど相手の為ではなく自分の望むように操作しようとしてたから擁護出来ん
投稿日時:2023/09/29 15:31:12
芥川賞とっても小規模な講演くらい、事務仕事続けて今も単なるリーマンいるけど 概要読むとこれってサクセスストーリーなの?w
投稿日時:2023/09/29 15:11:46
いやぁ、30歳後半の私、なんかこの漫画は毎回毎回涙でちゃう(´;ω;`)
投稿日時:2023/09/29 14:46:31
心中してもいいと思える夢 出会えたんだね 私にはそんなものもないの、職業的な夢持ってこなかった だから眩しい 応援するよ
投稿日時:2023/09/29 14:35:45
56 これ読んで「人生ダメにしてる」が出るかぁ この話は自分の物差しと他人の物差しの話な気がする
投稿日時:2023/09/29 14:24:22
後輩、ええ奴やん。
投稿日時:2023/09/29 13:50:21
まあ現実で結婚視野に入れてる男性がこんな事し始めたらそうなるよなぁ
投稿日時:2023/09/29 13:18:41
ミライと別れるとか意味深過ぎるやろ。夢に生きるとか身投げに近い生き方なのか…
投稿日時:2023/09/29 13:16:25
ミライ気の毒やね 人の話聞かねーとか9割くらいの人はそうだしあんま悪い人には見えんかった
投稿日時:2023/09/29 12:54:44
別れるのは普通だけどPC壊すのは普通じゃないよ
投稿日時:2023/09/29 12:48:30
ミライさんべつに悪くないよ〜 デビューしてもないのに会社やめるって言い出したら友達でも止めるから別れてよかったんよ
投稿日時:2023/09/29 12:36:38
才能は肩書きに過ぎない。頑張って。
投稿日時:2023/09/29 12:29:12
彼女に刺されたりしないで別れられてよかったよ
投稿日時:2023/09/29 11:56:51
これほんと面白い。単行本まだ出てないよね……?出たら買いたいなぁ。
投稿日時:2023/09/29 11:21:15
後輩くんは本気で慕っていたと思うので、また是非に二人で飲むにいく仲になれますように…!
投稿日時:2023/09/29 10:52:28
夢を追いかける以上、現実的な思考の彼女とは折り合い付かなくて当然。 成功した上でまだ縁があったら元の鞘に収まればいい。
投稿日時:2023/09/29 10:23:03
423 黒田は既に一度挫折してるし、困難なことはよく理解したうえで決めてんだよ あの先生だって何も言わんわ
投稿日時:2023/09/29 10:20:33
普通に彼女かわいそうだよな 主人公の視点で描かれてるから嫌う人いるけど彼女サイドからしたらたまったもんじゃねえ
投稿日時:2023/09/29 10:15:42
決断しました。
投稿日時:2023/09/29 10:00:26
彼女とは別れたのかな。自分にとことん尽くしてくれる彼氏探しなよ。一緒に居ても主人公も彼女も辛いだけだと思う。
投稿日時:2023/09/29 09:59:47
夢なしせんせー! この人もヤバいですー!!
投稿日時:2023/09/29 09:39:10
ミライの存在は片仮名表記なとこ含めて騙し騙しの未来の象徴だよな。きっぱり捨てて夢=黄泉の世界にようこそって感じか。
投稿日時:2023/09/29 09:36:58
いぇーい!
投稿日時:2023/09/29 09:26:13
鬱になるような環境を全部捨てるのも良いと思うよ。黒田はコネ(重要)も才能もあるし、仕事も出来るから無謀に感じない。
投稿日時:2023/09/29 09:19:43
マジで単行本(特に1巻)の売上でこの後の運命が決まると言っても過言じゃないんでみんな買え。
投稿日時:2023/09/29 09:13:23
399 仮にこの構図を男女逆にしたとてミライ(男)が叩かれてる 感情移入先に対する無理解への反応であり女性蔑視は関係ない
投稿日時:2023/09/29 08:31:30
こっから本格始動かー!と熱くなってたら、作者コメントで笑ってしまった
投稿日時:2023/09/29 08:03:46
414 ちゃんと読んでねぇだろ
投稿日時:2023/09/29 07:57:25
スタンスは完全に純文作家なのに直木賞なんだな。 まぁ作者の小説家のイメージが古い文豪たちのまま だからだろうけど。
投稿日時:2023/09/29 07:18:12
黄泉野の今更ってどういう意味かなと思ったけど、もう黄泉野のなかでは先輩は小説家だったから、そこにかかる今更なのかな
投稿日時:2023/09/29 07:13:39
「退路を断ってやったぞ」が小説っぽい言い方で好きすぎる
投稿日時:2023/09/29 07:07:00
いやそれ原稿のことやろ!
投稿日時:2023/09/29 06:50:40
リフレッシュのための単独温泉旅行でまさかそっちを決意することになるとは、彼女は予想だにしなかっただろうなぁ
投稿日時:2023/09/29 06:33:03
ミライはヘイト買う役にいつのまにかなってたんだろう だからPC壊すエピとかあった いってみればコメントのせいとも取れるよ
投稿日時:2023/09/29 06:31:51
会社員を描くのが面倒なんやろなぁ
投稿日時:2023/09/29 06:30:17
退路をたつのって、覚悟を決めたら何も引っかからずさらっと過ぎ去るってことか
投稿日時:2023/09/29 06:03:08
退路を絶って覚悟を決めたか
投稿日時:2023/09/29 05:48:33
ミライは悪くない。クリパの準備をどういう経緯でしてたのかは謎だが…。大事な話が云々とかで聞いたら思ってたのと違った的な?
投稿日時:2023/09/29 05:47:05
しんみりじんわりきたあと、作者コメントで吹いた。
投稿日時:2023/09/29 05:33:40
いいかな?一度キリの人生! 小説家の夢と心中してもいいかな!? (イイと思うぜぇ〜)
投稿日時:2023/09/29 04:08:54
才能5とか10でも情熱100ある人はだいたい何かしら成し遂げられる、おれは情熱5だからとにかく熱意のある人が羨ましい
投稿日時:2023/09/29 04:01:59
別に女の人に「男の夢に殉ずる義務」なんか無い。それぞれの人生だろ。何故女にばかりそれを求めるか? 女性蔑視だからだよ。
投稿日時:2023/09/29 03:57:50
27歳、音楽やるために会社辞めました。 辛くなる度に読みに来てます。 必ず次のフジロックに出るのでよろしく。
投稿日時:2023/09/29 03:51:18
なんで彼氏が居なくなってるのにクリスマスの準備をしてたんだろう?それで温泉行ってたから別れるって勝手過ぎない??
投稿日時:2023/09/29 03:13:04
なんで今更なんだろ
投稿日時:2023/09/29 02:37:43
ほれ、彼女よ。君の気持ちの真価が問われる時がきたぞ?どうするんや?
投稿日時:2023/09/29 02:23:11
まあ出だしは兼業して仕事増えた方を専業にした作家が大半だけど…やたら昔の文豪感満載で痛々しい
投稿日時:2023/09/29 02:21:43
後輩くん愛されキャラだな…
投稿日時:2023/09/29 02:21:34
やったーーーーー!!!夢と心中しよう!!大好きです応援しています。
投稿日時:2023/09/29 02:15:41
ミライちゃんクリパの準備して待ってたのね 切ないなぁ…クラッカー使った跡あるし 「おかえりー!🎉」からの地獄か…😭
投稿日時:2023/09/29 02:10:45
黄泉野といい後輩といい、 主人公は一部の年下男子には放っておけない人に映るのね……
投稿日時:2023/09/29 02:00:48
色んなめんどくさい話をすっ飛ばしてくれたのは良かった。
投稿日時:2023/09/29 01:56:35
そもそも人のものを勝手にみるのが無理
投稿日時:2023/09/29 01:55:53
やっぱ書くことって一回始めたらやめらんねぇよなぁ
投稿日時:2023/09/29 01:53:33
担当…笑
投稿日時:2023/09/29 01:48:44
夢と心中、泣いてしまった ぼくもそう思ってる
投稿日時:2023/09/29 01:46:09
0か100だったらみんな簡単に夢を捨てれるでしょうね。少なくとも0ではないことが自分でもわかるから、あきらめられないんだ
投稿日時:2023/09/29 01:39:13
あえて凪いでるような表情や表現で引き込まれる。本当にめちゃくちゃ面白い!!
投稿日時:2023/09/29 01:39:08
今後どうなるんだろう!?楽しみ😀
投稿日時:2023/09/29 01:33:14
いいねぇ面白いねぇ
投稿日時:2023/09/29 01:26:00
ミライのためにも別れてる良かったと思う。 ちゃんと育ってちゃんと働いてる人に理解できないし、されたくないだろう。
投稿日時:2023/09/29 01:25:06
大仰にしたっていいこの主人公の決意の回を、こういういい意味で淡白な演出にしてくるあたりが大好きです、ええ
投稿日時:2023/09/29 01:20:52
毎話 アツい
投稿日時:2023/09/29 01:20:20
一言、「小説家、私は反対。収入はどうなるの?」でいいじゃない。ミライはやっぱり嫌い
投稿日時:2023/09/29 01:13:44
そいつもきっと100じゃないぞ…
投稿日時:2023/09/29 01:00:22
いつからミライと別れたと錯覚していた?
投稿日時:2023/09/29 00:42:36
覚悟決めたー! 「心中したって〜」の表情が妙に色気あってとても良いです!!
投稿日時:2023/09/29 00:42:26
343 読みたい作品は何年でも待ちますよ
投稿日時:2023/09/29 00:41:50
ミライは割とまともだったと思う。漫画だから悪役っぽく描かれてる?感じる?けど現実なら主人公と付き合うの難しいもん
投稿日時:2023/09/29 00:39:45
面白い 別れたんか
投稿日時:2023/09/29 00:39:41
0か100じゃないのか
投稿日時:2023/09/29 00:38:20
更新が待ち遠しい
投稿日時:2023/09/29 00:24:42
些細なことなんだけど「まあ。」の空気感があのコマの小ささだからこそなんかすごく好き「。」の醸す間も含めて
投稿日時:2023/09/29 00:23:06
ミライがやらかしたところもあるけど結局2人の感性の違いで合ってどっちが悪いとかではないよな
投稿日時:2023/09/29 00:18:11
良い後輩だな。そして「今更…」と夕陽(太陽)を見ながらつぶやく黄泉野いいな。あとは進むだけだ。
投稿日時:2023/09/29 00:17:58
自分の人生に責任取れるのは自分だけ。恋人には無理。それを承知で腹をくくったなら祝福したい。たとえ漫画のキャラであっても。
投稿日時:2023/09/29 00:17:11
ちょい足しに共感しかない。
投稿日時:2023/09/29 00:16:04
まじで毎話面白くて凄い
投稿日時:2023/09/29 00:12:18
そうか。 これ今までがプロローグだったんだな。 ほんとに待たせやがって…!
投稿日時:2023/09/29 00:12:11
お前ら、イチャイチャしやがって…
投稿日時:2023/09/29 00:09:46
ミライは普通に被害者 まぁーしゃーない
投稿日時:2023/09/29 00:09:12
ミライさん言いたいことは言ったんだろうけど理不尽に切れて暴力振るったりしないところが大人だなーって。泣いてたのかな…
投稿日時:2023/09/29 00:06:45
ここからは天国であり地獄である
投稿日時:2023/09/29 00:01:24
黒田が見上げるのかぁ、いいなあ
投稿日時:2023/09/29 00:00:35
この表現だと怒って部屋を出ただけな気がするが別れることから始めるべきだ
投稿日時:2023/09/28 11:39:01
>>343 いるさっ ここにひとりな!!
投稿日時:2023/09/27 20:09:39
更新、まちどおしいわ〜!!
投稿日時:2023/09/25 03:47:47
343 余計なお世話ですね
投稿日時:2023/09/23 10:37:04
バタバタして7話以降読んで無かったけどやっぱりこの話いいなあ
投稿日時:2023/09/23 09:23:41
ミライと別れたと聞いてspライフ使った
投稿日時:2023/09/22 00:04:21
休載して、1ヶ月更新がないて読者離れますよ。
投稿日時:2023/09/21 10:27:08
いま3周目が終わったわ 早く続き読みてー
投稿日時:2023/09/21 00:59:58
心中してもいいと思ってたけど出来なかったの思い出してゲロ吐きそう、なんというか生々しい。
投稿日時:2023/09/20 20:19:19
最後の今更の表情、めっちゃ良き あんたはとっくに小説家ですよって 伝わってくる
投稿日時:2023/09/19 09:06:22
ミライ何やかんやで数ヵ月後にエリートと付き合ってそうなタイプだから大丈夫でしょ
投稿日時:2023/09/18 01:03:36
最高
投稿日時:2023/09/18 00:46:34
単行本予約したで〜首長くして待っとったから作者さんの旧作まで買ってまったわ。
投稿日時:2023/09/18 00:41:33
先読み2回してもうたんやが
投稿日時:2023/09/17 10:21:52
後輩マジで黒田さん慕ってんのね
投稿日時:2023/09/17 07:01:20
才能については確信無くても心中していいくらい選ぶ道は100%振り切れるってだけでやっぱ鬼才だよ凡人は好き度合いも揺れ動く
投稿日時:2023/09/16 02:51:45
休載を待ってた訳ではないが!!! 単行本作業のため!!! ありがとう!
投稿日時:2023/09/15 11:31:32
ミライがPC壊したのは事故だろうから百歩譲っていいけど、旅館に付いて行こうとしてたのはドン引きしたから別れてよかった
投稿日時:2023/09/14 05:18:04
2人もしくは、さらに増えるかもしれない将来のこと考えてる人と 安定した将来を捨てて、夢に進む人じゃ合わないのも仕方ない。
投稿日時:2023/09/13 11:47:32
作者さてはドー◯ーイン系列大好きだな?(ちょい足し)
投稿日時:2023/09/13 06:12:12
自分数学者なんだけど、この孤独な自分だけの誰もいない世界にダイブしていく感じすごい分かる。作者さんの描写がうますぎる。
投稿日時:2023/09/12 23:07:29
ほんと面白いこの漫画!!!!!先生ありがとうございます!!
投稿日時:2023/09/12 13:52:54
ミライは かなり年上でお金ありな方とのが合ってるねえ 包容力無さすぎて相性が悪すぎた
投稿日時:2023/09/11 02:19:36
実写化しそう
投稿日時:2023/09/10 23:13:27
単行本作業!?買います!!!
投稿日時:2023/09/10 22:54:07
数年前、プロ野球選手の「戦力外通告」見たことあるが ミライさんクリソツ 旦那が鬱なのに私はどうなるのよ?!と怖すぎた
投稿日時:2023/09/10 16:54:12
ミライは多分すぐに新しい安定系サラリーマンゲットするから大丈夫だよ むしろ切り替え早すぎて黒田が拍子抜けすると思う
投稿日時:2023/09/10 12:49:25
黄泉野からしたら学生時代に黒田の作品読んで100の奴だって思ったんだろうなあ
投稿日時:2023/09/10 11:28:01
ミライは黒田じゃなくて安定が好きなだけってコメあるけど黄泉野もそうじゃないかな。リーマンも小説家も黒田の才能だから。
投稿日時:2023/09/10 03:17:19
はやくみたい
投稿日時:2023/09/10 01:56:24
なんかここ最近見た中で一番いい作品だな
投稿日時:2023/09/09 23:22:43
この漫画一番好きです応援してます。
投稿日時:2023/09/09 21:37:35
0か100なんて自分が死んだあとに評価したらいい。 やるかやらないかで全然違う。 心中か、、、やっちまえ!!
投稿日時:2023/09/09 17:51:52
彼女と主人公自分の事しか考えてない大人たちだな彼女だけ批判するのは違うこれがもしミライ視点だったらみんな主人公嫌いになる
投稿日時:2023/09/09 17:00:48
心中したって良い、の言葉大好きだ。
投稿日時:2023/09/08 20:25:04
スピンオフ
投稿日時:2023/09/08 20:08:11
ミライからの視点でスポンオフどうぞ
投稿日時:2023/09/08 17:46:12
ミライが普通の人でよかった。
投稿日時:2023/09/08 17:08:36
黄泉野とのシーン 雲がゆっくり動く表現がすばらしい ふたりの静寂がリアルに伝わる、漫画の世界に入り込んだような気分です
投稿日時:2023/09/08 16:44:53
よし!!よしよかった!!ミライお前は大丈夫だ私と一緒に婚活しよ!!黒田くんは小説家です大丈夫!!
投稿日時:2023/09/08 09:16:32
青画面エラー云々というよりも、人のPC勝手に立ち上げて見ようとしている時点で無理。
投稿日時:2023/09/08 08:34:57
ミライと切れて本当に良かった お互いの為にならん
投稿日時:2023/09/08 06:05:17
今回も面白い。 語彙力がない自分が歯がゆい
投稿日時:2023/09/08 00:34:10
泣いた(/ _ ; )
投稿日時:2023/09/08 00:31:30
なんも気の利いたコメント思いつかんけど今回も最高だった。以上。
投稿日時:2023/09/07 21:19:17
この漫画セリフないコマ多くて小説読んでる気分になる
投稿日時:2023/09/07 02:16:17
小説家になることを決意するまでの葛藤がリアルでいいな
投稿日時:2023/09/06 21:38:21
ミライって小説家として成功したらまた寄ってくるんかな
投稿日時:2023/09/06 21:02:40
ミライは普通っちゃあ普通だとは思うけど、人がやりたがっているものを否定してたから個人的には、すっきりしたかな
投稿日時:2023/09/06 21:01:11
なるんじゃなくて、小説家って生き物として生まれてきたんだろうな
投稿日時:2023/09/06 14:22:37
どりゃーーー!!!!
投稿日時:2023/09/06 14:22:24
わーーーー!!!!
投稿日時:2023/09/06 08:27:11
俺はこの夢となら心中してもいいと思ってるんだ、って言葉がすごい刺さりすぎて泣けてきた。
投稿日時:2023/09/06 06:19:08
話を聞いた上で後輩がまた飲みに行こうと言えるタイプの人間でほんと良かった
投稿日時:2023/09/06 02:15:00
黄泉野先生の浮世離れした感じとてもよい 浮世離れした黄泉野に理解されてる黒田は十二分に変人 間接的に変人を描くのがうまい
投稿日時:2023/09/06 00:31:56
リアルで新人賞獲ったりした人が、仕事辞めて専業作家になります!とか言い出したら編集はまず止めるらしいけどね
投稿日時:2023/09/05 22:37:44
ここからがスタート!!わくわく!! 単行本買います!!
投稿日時:2023/09/05 22:20:34
小説にお乗り換え~
投稿日時:2023/09/05 20:07:54
彼女は今のところ普通の人だろう。 売れる前から尽くしてくれるそうこうの妻みたいなのなんてほんの一握りだよ。
投稿日時:2023/09/05 20:04:35
夢と心中いいなあ、その覚悟が格好いい
投稿日時:2023/09/05 18:40:55
「俺はこの夢となら、心中したっていい気がしてるんだ」スゴく刺さった!!!単行本、楽しみです!
投稿日時:2023/09/05 15:49:27
ミライ擁護してる人や、ミライが普通だって言ってる人 PC壊されたり自分が大切にしてる物捨てられても平気なのかな すごいな
投稿日時:2023/09/05 14:15:29
ミライはPC壊したのが故意でなければ普通の人という印象。ただし自分は狭量なので、PCを壊された時点で気持ちが離れると思う
投稿日時:2023/09/05 02:17:55
ミライの気持ち分かるコメがいいね順が高くて草 前回、前々回はミライ否定する意見ばっかりだったのに
投稿日時:2023/09/04 21:06:52
次からがまた一段と楽しみです!幸田さんのメッセージ、黒田さんの作家として才能への強い信頼を感じます
投稿日時:2023/09/04 20:24:34
ミライのクリスマスが某飛雄馬の聖夜より悲しいことになってておじさん辛いよ…
投稿日時:2023/09/04 20:22:19
ミライとの別れあっさりだったな もっと色々ゴタゴタドロドロぐちゃぐちゃすると思ったのに
投稿日時:2023/09/04 19:45:30
ミライの何が悪いって黒田がどれだけ真剣か話をしてみようとしなかったことよ。安定を求めるにしても話し合わないと
投稿日時:2023/09/04 16:50:36
いやミライ普通に無理じゃないですか… 黒田じゃなくて安定と結婚したかったんでしょ
投稿日時:2023/09/04 16:18:55
意外と彼女の引き際アッサリ。
投稿日時:2023/09/04 13:24:05
きた。話が転がり出した!
投稿日時:2023/09/04 10:32:27
単行本くるのか!絶対買いますよ!
投稿日時:2023/09/04 10:19:15
ちょいたし、共立リゾートすぎて笑っちゃったwwwいいよね!!
投稿日時:2023/09/04 08:15:14
彼女さんめっちゃ嫌われてるけど、でも割と普通の人だと思うんだよね。 ケーキとかの描写、少し切なかったわ。
投稿日時:2023/09/04 07:05:24
あの彼女と別れられたならよかったと思う俺がいる
投稿日時:2023/09/03 20:41:51
サラリーマンの姿しか知らなかったんなら、ミライだって怖くなるよね
投稿日時:2023/09/03 16:22:19
黒田はきっと才能100だけどそういうことじゃないんだよな 1でもやりたい事ならやればいいんだよ 自分じゃそうできないけど
投稿日時:2023/09/03 14:36:12
「才能は0か100かじゃない」刺さった……個人的にとても勇気づけられる回でした。
投稿日時:2023/09/03 14:31:12
彼女と縁が切れて良かったな
投稿日時:2023/09/03 11:43:12
自分の本当に欲しいものを得るには今あるのを捨てないと得られないよね!
投稿日時:2023/09/03 11:41:34
良いいいいいい😭休載長いけど、すっきりする場所で切ってもらえて有り難いです。単行本作業応援しています!
投稿日時:2023/09/03 09:13:32
黒田は「自分は50だと思ってても、他人から見たら50じゃない奴」かもしれない。才能発揮のターンに期待。
投稿日時:2023/09/03 01:40:29
ミライにとって大手企業の優秀社員じゃない黒田に価値ないんだな 相手の話を聞いて、お互い話し合おうって姿勢が一切ないの怖い
投稿日時:2023/09/03 01:33:06
少しは話を聞こうだとか、一切歩み寄ろうとしなかった時点でミライ擁護の筋は無いんだよ。
投稿日時:2023/09/03 00:52:50
神回
投稿日時:2023/09/03 00:29:01
後輩くんいい奴だな 退職に未練がなくてもこんな風に気にかけてくれる人がいるだけで、会社に対する思いもなんか昇華されるよね
投稿日時:2023/09/03 00:21:14
単行本作業…!!! 紙のコミックスも出ますか?! 絶対買います!!!!!
投稿日時:2023/09/02 23:32:47
心中してもいい夢とか才能0か100かの話とか、この漫画毎回何かしら刺さる。しんどくて面白い。
投稿日時:2023/09/02 23:15:50
いよいよ単行本が……!!! 書き下ろし楽しみにしてます!!
投稿日時:2023/09/02 23:05:33
ようわからんが、早く続きを読みたい
投稿日時:2023/09/02 22:54:15
ミライは普通かもしれないけど、相手の意志を尊重しないで自分の願望にはめようとしたから、愛せない。
投稿日時:2023/09/02 22:52:32
この夢となら…の顔が一世一代の恋でも語っているようで、よき。
投稿日時:2023/09/02 22:50:56
もうとっくに小説家のくせに…
投稿日時:2023/09/02 22:20:47
なんか泣けました
投稿日時:2023/09/02 21:59:53
夢があるだけで才能なんじゃないかな 夢って大人になるにつれ、見えなくなっちゃうし
投稿日時:2023/09/02 21:07:09
18ページの黒田さん、健気だな
投稿日時:2023/09/02 20:29:15
未来擁護派が増えてて笑う ブルスクが偶然なわけないよね 会社に迷惑かけて休んでとか小説書いて遊ぶとか言って追い詰めてたし
投稿日時:2023/09/02 19:39:10
ドーミーインだ…………
投稿日時:2023/09/02 19:33:43
ミライは精神病んだ彼氏を支えようとしてたし悪い人ではないよ。ブルスクは偶然だったのだろう
投稿日時:2023/09/02 19:25:16
毎回、連載を楽しみにしてます。 掲載の度に過去回を読み返していて、 こんなに単行本が待ち遠しい連載は初めてです。
投稿日時:2023/09/02 19:15:17
この夢となら心中してもいいって言い方が小説家みたいでかっこよかったな。まあ小説家なんですけど
投稿日時:2023/09/02 19:10:37
あくたの死に際ってことは、また大変なことがあるのかな?楽しみでもあるし、ちょっと不安や
投稿日時:2023/09/02 17:11:59
待たせやがって
投稿日時:2023/09/02 16:35:47
子供時代は夢がなくともなんとなく楽しかった。 思春期から夢を探すようになり、大人になったら探しても夢は無い。 人生は苦痛
投稿日時:2023/09/02 15:16:07
互いの背景考えたら黒田のこともミライのことも全肯定も全否定も出来ないわ。どちらかが善悪と決めつけてる人は視野が狭いと思う
投稿日時:2023/09/02 15:12:43
230 それとは全く前提が違うでしょ
投稿日時:2023/09/02 15:07:58
最初は職場復帰を考えていた、小説趣味はなく実績もゼロ、既に担当がいることも黄泉野が誰かも知らない。ミライ視点だとキツイよ
投稿日時:2023/09/02 13:46:56
あれだ、プラレールを捨てたれた旦那さんが自分の物を何もかも捨ててスーツケース1つだけになってても何とも思わない人だ
投稿日時:2023/09/02 13:42:21
ミライ普通かな? こういう辛い事があってって相談してたら私も私もって自分にすり替えるタイプだと思う
投稿日時:2023/09/02 12:09:04
夢なし先生を読んだ後にこっち読むと胃が……
投稿日時:2023/09/02 11:16:57
自分も仕事をしながら創作に向き合って来たからものすごい感情移入してしまう。
投稿日時:2023/09/02 10:39:13
こいつぅ〜〜〜
投稿日時:2023/09/02 09:54:40
ミライは鬱の人との接し方を何もわかってないのがダメだわ
投稿日時:2023/09/02 09:28:42
ミライは考え方は普通なんだけどやり方がね…
投稿日時:2023/09/02 09:11:10
え?一ヶ月待つの??
投稿日時:2023/09/02 08:38:37
部屋飾り付けして帰宅待ってた彼女を考えると辛いわ
投稿日時:2023/09/02 08:34:01
今更… 胸熱!!!
投稿日時:2023/09/02 07:36:58
もう黒田さんは小説家だよおおおお(じんわり泣き)
投稿日時:2023/09/02 07:36:32
単行本ご敢行ありがとうございます…作業頑張ってください…
投稿日時:2023/09/02 07:10:20
俺は100じゃないと言いつつ他人からは100に見えるかもって期待してるんだよね。これからが地獄かもね、楽しい創作地獄
投稿日時:2023/09/02 06:31:49
読者視点で主人公が才能あるのわかるから応援出来るけどミライ視点だと現実的に何で今更って気持ちのほうが強いよな
投稿日時:2023/09/02 03:33:09
ミライと別れてよかったぜ!!! ミライは主人公にとって百害あって一利なし! そして黄泉野のノーリアクションもいいなぁ!
投稿日時:2023/09/02 02:52:12
別れ話シーンさ、クリスマスに…これからの為に仕事して、部屋飾り付けて、ケーキ用意して…温泉まんじゅうとサヨナラが返事か
投稿日時:2023/09/02 01:53:41
ミライも人生計画があるからしゃーない
投稿日時:2023/09/02 01:30:04
とっくに、だよな 黄泉野嬉しそうでうれしい
投稿日時:2023/09/02 01:01:39
多分ミライは売れた頃に戻ってくるな…
投稿日時:2023/09/02 00:59:01
昨日も読んだのに今日もきてしまった
投稿日時:2023/09/02 00:32:48
ミライが叩かれてるのは、恋人の夢にそもそも向き合いもせず、安定した会社員であることにしか価値を見出してなさそうだから
投稿日時:2023/09/02 00:22:15
鬱にがんばれは禁句ってそんな当たり前のことすら調べようとしなかった肩書きしか見てないような彼女いらないね よかった
投稿日時:2023/09/02 00:19:17
ほな一般人のワイがミライちゃんを嫁にもらうわ
投稿日時:2023/09/02 00:05:01
ミライとの別れについてはもっと深堀りしてもいいと思うから、まだちょっとしたケンカ状態であるに1票
投稿日時:2023/09/01 23:44:34
実は喧嘩しただけでミライと別れてなかったという最悪の展開もあるのではないかと思ってしまう。想像もしたくないが…
投稿日時:2023/09/01 23:40:18
行間が良いな。
投稿日時:2023/09/01 23:23:46
人物がふわっと発光しているような表現が好き。 空の表現も毎話美しい。圧倒的な読後感。 この漫画に出会えて良かった!
投稿日時:2023/09/01 23:15:01
心中しても良いって思えるほどの夢を見つけられたなら、それはもう最高の人生だろうな
投稿日時:2023/09/01 23:07:57
みらい、自分で稼ぐ道を選べればパートナーが小説家ていう波乱万丈がまってたのに…
投稿日時:2023/09/01 23:03:33
仕事辞めて〇〇の夢を目指す、っていうのは格好いいけど大抵仕事辞める必要ないから感化されちゃダメだぞ
投稿日時:2023/09/01 22:30:50
うわー、ホントこの漫画、心を抉ってくるよね…
投稿日時:2023/09/01 22:23:18
ミライが愛想つかして別れて有名になってからより戻そうって行ってくる未来が見えるぞ!みらいだけに!
投稿日時:2023/09/01 22:22:14
夢があるっていいな
投稿日時:2023/09/01 22:10:19
どのみちミライとは、もっと早くに片をつけておくべきだったのかもね。 むしろよくここまで続いたと言うか、続けたと言うか
投稿日時:2023/09/01 22:10:01
心中してもいいって思えるのいいな
投稿日時:2023/09/01 21:13:28
サラリーマンに戻るくらいならシんだほうがマシだと夢で気づいちゃったのかな なかなか振り切ったね これからどうするんだ!!
投稿日時:2023/09/01 21:11:17
ミライになって小説と心中する黒田を側で見守りたい人生だった…何かに狂える人がうらやましいよ
投稿日時:2023/09/01 21:08:29
本当に大好きな作品です!!!単行本も絶対買います!!更新が待ち遠しい!!
投稿日時:2023/09/01 21:05:59
ふぅぅぅ!!!!!いえーーーーーーい!!!やったぁぁ!!!
投稿日時:2023/09/01 21:05:58
単行本ついに出るんですね! 絶対に買います!この漫画は必ず漫画史に残る作品になると信じています!
投稿日時:2023/09/01 20:53:40
面白すぎる
投稿日時:2023/09/01 20:24:04
つぎは単行本作業で休載か…続き読めないのは残念だけど、これはこれで良い事だ。応援しとるで!
投稿日時:2023/09/01 20:17:04
覚醒きたなアチィ スカッとしたわマジで
投稿日時:2023/09/01 20:14:58
単行本作業、もうそんな時期か 絶対買うわ…
投稿日時:2023/09/01 20:11:10
ミライが理解してくれたかどうかが気になるぜ 俺は別れてないに235票
投稿日時:2023/09/01 20:00:13
もっと注目されても良い漫画
投稿日時:2023/09/01 19:45:51
泣ける 覚悟決めたんだな、かっこいいよ 退路を断つ工程を丁寧に描写しなかったの、なんかいい 通過点ですらないというか、ね
投稿日時:2023/09/01 19:30:24
夢と心中する覚悟があるのは正直羨ましい
投稿日時:2023/09/01 19:22:19
黒田しなないで...
投稿日時:2023/09/01 19:15:35
17ページの「なぁ。」がすごく病んでてイイ
投稿日時:2023/09/01 19:09:41
ミライは「真面目」な黒田の投影、「堅実な未来」 小説家に反対してたのは黒田の葛藤を表してて、今回それを吹っ切ったんやな
投稿日時:2023/09/01 18:59:21
ミライちゃんにも会社にもキッチリ筋通すのがサラリーマン出身の黒田さんらしくてなんかいいな
投稿日時:2023/09/01 18:54:57
「50のやつが頑張ったっていいだろ」で泣いた
投稿日時:2023/09/01 18:44:13
ミライさんそんなに悪く言われる人でもないよね。 相性だと思う。 主人公が花開くの待ってる人からしたら邪魔かもしれんが…。
投稿日時:2023/09/01 18:21:59
心に刺さる物語、ありがとうございます。最後まで見届けたいです。
投稿日時:2023/09/01 18:19:18
おもしろ〜〜〜 黄泉野くんも100な訳じゃないと思うけどな〜
投稿日時:2023/09/01 17:58:46
保険は無い方がこの世界はのびるのか
投稿日時:2023/09/01 17:51:27
すごくいいサムネ
投稿日時:2023/09/01 17:43:14
橋から飛び降りた太宰を「生まれ変わりたかったのかも」と言ってたな。会社から夢と一緒に飛び降りて新しい人生のスタートだ
投稿日時:2023/09/01 17:14:35
ああ、本当にこういう話、大好きだ
投稿日時:2023/09/01 17:07:14
兼業サラリーマン小説家だった人もいるので(小林泰三先生とか)一概には言えない
投稿日時:2023/09/01 16:59:27
夢追い人化した彼氏にキレて出ていく前に、あのブルスクが故意か否かだけハッキリさせてもらって宜しいか?
投稿日時:2023/09/01 16:54:15
夢の中で窓から飛び降りるほどに、小説への気持ちは決まってたんだな。黒田の中ではあの時に死んだから、心中できるってことか
投稿日時:2023/09/01 16:15:21
2ヶ月前、俺も退職した。
投稿日時:2023/09/01 16:03:37
お土産に喜多方ラーメンを選んでいる!! 福島の会津方面の温泉に行ったのかな……
投稿日時:2023/09/01 15:43:33
作者コメントw 同人だけど本描いてるから締切に敏感になるの少しわかります(笑) 何回相方に怒られたか…
投稿日時:2023/09/01 14:07:52
リアタイで毎話追える楽しみと続きが読みたい渇望のデッドヒート
投稿日時:2023/09/01 13:28:36
もうとっくに小説家だったくせに、という最後のコマ
投稿日時:2023/09/01 13:24:20
三井寿じゃん
投稿日時:2023/09/01 13:13:47
黄泉野から見た先輩は最初から小説家なんやろなぁ……
投稿日時:2023/09/01 13:04:34
ミライさんと別れたって書いてる人多いけど、私は小説家を諦められないって言っただけだと思ったんだけど違うの?
投稿日時:2023/09/01 13:00:16
別れたのか…? やっぱり小説家目指すって言ってブチギレて出て行ったんじゃない?
投稿日時:2023/09/01 12:55:07
ミライも良い女だと思うけどな?彼氏の社会復帰にここまでしてくれる女そうそういない。凡人には女神。黒田と合わなかっただけ。
投稿日時:2023/09/01 12:29:42
一緒に夢追えないなら、別れた方がいいと思う。
投稿日時:2023/09/01 12:24:00
すごい決断だと思うよ。がんばれ
投稿日時:2023/09/01 12:22:57
この漫画が人生の楽しみ!!!!! 続きも楽しみにしてます! こっからどう転がるのか!
投稿日時:2023/09/01 12:15:42
投稿日時:2023/09/01 12:14:53
今更言わなくてもとっくに小説家だよ黒田氏!
投稿日時:2023/09/01 11:46:27
あちい
投稿日時:2023/09/01 11:17:59
待たせやがって……泣 黒田さんの輝く顔が見たいと思ったけど、ニコニコじゃなくて泥臭く辛そうだけど充実してそう感が浮かんだ
投稿日時:2023/09/01 11:13:58
ミライが黒田の夢を追うことを受け入れられないなら別れるしかない 黒田は夢を諦めたら死んでしまうんだと気づいてしまったから
投稿日時:2023/09/01 10:57:37
多分俺みたいな奴にとってはミライちゃんみたいな奥さんは良妻なんだろうが黒田みたいな狂気持ちや天才には障害物なんだろうな
投稿日時:2023/09/01 10:24:52
職場で原稿書いて飛び降りるシーン、めっちゃ真に迫ってた
投稿日時:2023/09/01 10:23:42
心に刺さる神回
投稿日時:2023/09/01 10:16:36
ミライの立場になって考えたらさ、 付き合ってた人が急に別人になるみたいな感じだからな。 収入も、環境も、将来だって。
投稿日時:2023/09/01 10:05:29
ああ、地獄の門をくぐってしまったか。
投稿日時:2023/09/01 09:57:48
夢と心中…心にぐさっとくる言葉だ
投稿日時:2023/09/01 09:53:12
妻は心中を選んではくれずか
投稿日時:2023/09/01 09:29:59
美しいラストだった。涙が出そうだった。
投稿日時:2023/09/01 08:59:56
単行本買います!!
投稿日時:2023/09/01 08:59:33
アハ〜〜〜!!!最高〜〜〜!!!!!! お前は今から地獄に落ちるのだ...
投稿日時:2023/09/01 08:58:57
これまでも波乱だらけだったけど、全て捨ててのここからが一番大変だよな 叶えたい夢に真正面から向き合い続けることが
投稿日時:2023/09/01 08:36:05
俺の夢はヒモです
投稿日時:2023/09/01 08:23:04
嬉しそうやんけ
投稿日時:2023/09/01 07:22:48
タイトルの俺、もどっちの未来を取るかで小説家になる未来を選んだんよな。 だからラストの俺、小説家になるよ。
投稿日時:2023/09/01 07:15:46
ミライには未来がってコメントがあるけど 共働きが珍しい時代でもないし 女が大黒柱になったっていいじゃない
投稿日時:2023/09/01 07:10:21
コミック作業前にキリが良いところにしてくれる竹屋先生が読者に優しすぎる。ありがとうございます!!既に予約してますっ!!
投稿日時:2023/09/01 07:07:12
おもろ、やっぱ大好き
投稿日時:2023/09/01 06:54:32
凡人にはミライは天使だけど、才能ある人にとっては悪魔になる。読者は黒田に才能があると知ってるから嫌悪感抱くんじゃない?
投稿日時:2023/09/01 06:53:22
黒田も辛かったと思うけど、ミライも辛かったと思う。ミライにはミライの未来がある。お互い別の道を歩んでもいいじゃ無いか
投稿日時:2023/09/01 06:39:41
傍観者でしかない読者と違ってミライにとっては自分の今後の人生を左右する話なんだから取り乱しもするよね
投稿日時:2023/09/01 06:34:18
心中ってことばで漫画のタイトル回収してるの流石
投稿日時:2023/09/01 06:19:33
凄いなあ。黒田の狂気が羨ましい。やりたい事なはずなのに、仕事と言い訳に追われて夢が遠い。全然頑張れてない。漫画が刺さる
投稿日時:2023/09/01 06:16:22
ミライが良い悪いじゃなく ここで別れないと双方が酷い傷になる ミライがいたから、小説家の嫁は嫌って 価値観が違うから
投稿日時:2023/09/01 06:15:20
ずっとうつむいてた黒田が黄泉野との会話で上を向いていくの、解放のカタルシスで良い
投稿日時:2023/09/01 06:03:53
会社とミライさんパートがあっさりなのも黒田の中で 小説>>>>>>>それ以外になったからかな
投稿日時:2023/09/01 05:37:04
この漫画は夜が似合うな〜 とても好きです!!!黒田頑張れー!!!
投稿日時:2023/09/01 05:30:11
この歳になると、心中してもいいと思えるようなやりたいことのある主人公が羨ましくて仕方がない
投稿日時:2023/09/01 05:08:05
ミライの価値観は一般的だけどPC壊してまでデータ消すのは一般的じゃない。鉄道模型を勝手に捨てるタイプだわ
投稿日時:2023/09/01 05:06:22
もっとミライとの喧嘩や職場とのイザコザがあると思ったら、無音謝罪2連発のあっさり全て終わって笑った
投稿日時:2023/09/01 05:00:56
揉めなくて良かった… 「小説家になる」を熱くではなく逃れられないと悟ったものと向き合うように描くの最高だな
投稿日時:2023/09/01 04:27:53
ついにコミックス作業の文字が出てきた...! 紙媒体でも読みたいので嬉しい!
投稿日時:2023/09/01 03:57:24
俺らは黒田の才能が200あるって知ってるから腹立つけど、才能1かも知れない奴が言ってたらミライの言動も理解出来るでしょ
投稿日時:2023/09/01 03:28:26
熱い、おもろい
投稿日時:2023/09/01 03:27:36
ミライも不安になると行動おかしくなるだけで、不安になるのはわかるから辛い お互い結婚してなくて良かったと思うしかない…
投稿日時:2023/09/01 03:20:07
ミライはキャラ的に、悪い意味で不快なヘイト溜まってたから、ここで主人公がスパッと切る決断したのは嬉しい。
投稿日時:2023/09/01 02:58:55
どの道別れたんだろうから早いほうがいいけど、クリスマスの準備して待ってたら別れ切り出されたであろうミライさん結構可哀想
投稿日時:2023/09/01 02:44:44
すごいな、人が怖くてなかなか手放せないものを手放して心中の覚悟。
投稿日時:2023/09/01 02:43:27
ミライは小説のデータ消えたのでヘイトめっちゃ溜まった気がする。あれなかったらそこまで悪い印象じゃなかったと思う。
投稿日時:2023/09/01 02:43:22
漫画としては邪魔な存在だったけどリアルだったらミライはだいぶかわいそう まあヒロインの器じゃなかったけど
投稿日時:2023/09/01 02:35:48
黒田好き
投稿日時:2023/09/01 02:33:56
昨日Twitterで見かけて一気読みしてしまいました。続きが気になり過ぎて更新されるの待ち遠しかったです。
投稿日時:2023/09/01 02:28:37
心中の顔、恋してる顔に見えた すき
投稿日時:2023/09/01 02:28:03
別れたの!?別れたな!?別れたね!?ならば良し!!!
投稿日時:2023/09/01 02:22:44
無事に未来ちゃんと別れられて良かったー! 腹いせに刺されたらどうしようかと思ってた… これで今後は小説に集中できるね!
投稿日時:2023/09/01 02:17:03
やっとここで始まったのか……!!
投稿日時:2023/09/01 02:04:19
夢を追えるのもひとつの才能だと思うんだ。 色々と、やっと、辿り着いたんだなぁってしみじみ嬉しいよ。
投稿日時:2023/09/01 02:03:21
作者コメントが一番おもろい
投稿日時:2023/09/01 02:01:06
この曜日の隔週サイクルのために生きてる
投稿日時:2023/09/01 01:59:32
心中してもいいってすごいな やっぱり狂気がないと振り切れないよなーすごい
投稿日時:2023/09/01 01:58:26
うーん、ミライだいぶ露悪的に描かれてきたけど、追加の描写はあるんだろうか…?
投稿日時:2023/09/01 01:49:04
ちょっとしんみり?してたら作者コメで笑っちゃった
投稿日時:2023/09/01 01:41:10
旅館サービス半分は〇ー〇ーインですね。笑
投稿日時:2023/09/01 01:37:03
ミライと別れたコメ見て先読みしました。才能に関してのところ、ぐっと来た。100の人じゃなくてもいいよね!頑張る。
投稿日時:2023/09/01 01:28:24
こういう覚悟の上に成り立ってる仕事っていっぱいあるんだろうな。すげえや
投稿日時:2023/09/01 01:25:18
ミライなんだかんだで戻ってきそう
投稿日時:2023/09/01 01:20:28
今更っていうのは、(出版はしていなくとも)すでに小説家だっただろうって意味か
投稿日時:2023/09/01 01:15:47
いつか、後輩やミライが黒田の書いた小説を店頭とかで手に取るときが来るのかと思うとワクワクしてきた
投稿日時:2023/09/01 01:05:59
そうなんだよ リスクがどれだけ高くても今やるしかないんだよ 人生は一度なんだから まさに心中
投稿日時:2023/09/01 01:05:09
ミライ視点だと結婚も視野に入れてた人が仕事辞めてYouTuberになろうと思うって言いだしたようなもんだから、普通の反応
投稿日時:2023/09/01 01:04:00
最後のひき 毎回凄く良い
投稿日時:2023/09/01 01:00:22
なんか泣きそう カッコいいけど本当に怖くて厳しい道だよ
投稿日時:2023/09/01 01:00:02
ミライちゃんの年齢考えるとね…この結果はやむなしとも思う ある日急にそんなん言われたらなっかなか受け止めきれんよね
投稿日時:2023/09/01 00:59:41
この夢となら心中して良いって言った時の表情が、若い頃の希望もっていた表情と同じだな。
投稿日時:2023/09/01 00:57:57
覚悟する姿って格好良いよな… 50や20の奴が頑張ったって良いじゃん。本当になあ。何か勇気付けられました。 頑張ろう…
投稿日時:2023/09/01 00:54:13
なんかすごい情緒が近代小説化みたい 特に太宰みたいで良い
投稿日時:2023/09/01 00:51:49
夢と心中したいって良い言葉だ
投稿日時:2023/09/01 00:51:09
んだよ、黒田 お前イイ顔出来るじゃねーか
投稿日時:2023/09/01 00:50:30
挑戦しない人生なんて死んでるようなものだ
投稿日時:2023/09/01 00:47:29
ミライと歩む未来はないってか
投稿日時:2023/09/01 00:45:48
4週間と空くのか!! いくらでも待ちます
投稿日時:2023/09/01 00:44:57
「心中したっていい気がするんだ」って言ってる黒田、これからプロポーズする人みたいだ
投稿日時:2023/09/01 00:44:36
ミライとの別れはもう一悶着ありそうだけど、掘り下げてもあんまり旨みがでなそうなキャラだから別れ話済んでるかもな
投稿日時:2023/09/01 00:44:02
待たせやがって…(泣)しれっとミライとも別れてるのか
投稿日時:2023/09/01 00:41:25
まあ…軽い発言はやめておこう。。。。
投稿日時:2023/09/01 00:41:16
ミライ悪くいう人多いけど、年齢考えたらミライの考え方は普通だと思う。打算とか計算できなくて人生ダメにしてる人沢山いるし。
投稿日時:2023/09/01 00:41:13
単行本買います!
投稿日時:2023/09/01 00:40:53
24ページ、雲は動いてるし原稿も進んでるの素敵な表現。全く驚いてないんだなあ、本当に信じてたんだなあ。理解者だよ…
投稿日時:2023/09/01 00:40:37
ミライの気持ちもわかる。幸せに過ごしてきた日常がすごい速度で変化していくのは怖いし、変化が大きいほど応援できなくなるよな
投稿日時:2023/09/01 00:39:00
あの一言に震えた…
投稿日時:2023/09/01 00:37:21
なれる保証も何もないのに仕事辞めて小説家にって…そこまで突き進めるものがあるってただただ凄い。泥臭くて美しいよ黒田さん。
投稿日時:2023/09/01 00:37:15
ミライも黒田のちゃんとするよの言葉で旅行に送り出して速攻で反故にされてるからさすがに可哀想になってくる
投稿日時:2023/09/01 00:35:42
次また1ヶ月後か。長いなぁ、次が待ち遠しい。
投稿日時:2023/09/01 00:34:57
腹括ったな〜!もう退路は無い。足掻いて、足掻いて、足掻くだけだ。
投稿日時:2023/09/01 00:29:23
読者視点だとミライにいい印象ないけど最初から最後まで「一般的」な言動だったね まあそれじゃ小説家の隣にはいられないんだが
投稿日時:2023/09/01 00:28:43
読者は主人公の感情分かってるけど、ミライにはなんも話してないからそりゃこうなるのが普通だよ
投稿日時:2023/09/01 00:28:40
いつかどこか後輩が本屋で黒田の本を見つけるのかな ミライはまだでてっただけ?
投稿日時:2023/09/01 00:27:57
黒田くん仕事辞めてまさに背水の陣って感じや… でも、心中してもいいと思えるほどの夢があるって素敵やなぁ
投稿日時:2023/09/01 00:27:44
今日の俺は黒田みたいに決断できないから、明日も今週最後の仕事に頑張って行こうと思います。みんなも頑張ろうな
投稿日時:2023/09/01 00:25:24
11でも結婚予定だった彼氏に俺脱サラしてラップで生きてくわって言われたら俺も出てくかも。小説も同じくらい狭き門だと思うし
投稿日時:2023/09/01 00:25:02
ミライと縁切ってくれたのが最高にスカッとした
投稿日時:2023/09/01 00:24:51
死に際に追い込んだ感じする。
投稿日時:2023/09/01 00:21:27
才能云々の話は心に響いた 頑張る権利は誰にでもあるもんな
投稿日時:2023/09/01 00:21:24
ホント今更
投稿日時:2023/09/01 00:20:23
そこまで夢中になれるものがあるってのがもう凄いことなんよ
投稿日時:2023/09/01 00:19:51
待たせやがって…
投稿日時:2023/09/01 00:17:55
二人の輝き方が本当に本当に好き
投稿日時:2023/09/01 00:17:44
ほとんどの人は100じゃない奴だと思うから 黒田の心情が痛いほど伝わってくる 毎回更新楽しみにしてます
投稿日時:2023/09/01 00:17:35
この夢となら心中してもいい そう思えるなら絶対進むべきですよね
投稿日時:2023/09/01 00:16:39
セリフ少ないのに静かな熱さを感じるいい回だった
投稿日時:2023/09/01 00:16:07
彼女さんも悪い子とも思えないんだけどな… 幸せの感じ方がちょっと違っただけで 強いて言うなら相性が悪かったというか
投稿日時:2023/09/01 00:13:50
心中を覚悟できるほどの夢があるって羨ましい
投稿日時:2023/09/01 00:13:44
展開速くていいね、クリスマスも新年も過ぎ去ったんだな。 それで会社辞めたんだから、結構悩んだ結論だろうな
投稿日時:2023/09/01 00:11:57
小説家になるって宣言してくれたの見て最終ページの黄泉野くんと同じ顔とポーズしながらほくそ笑んでる。がんばれ…!!
投稿日時:2023/09/01 00:08:51
負のエネルギーを創作に昇華してる節もあったように見えるから フラストレーションから解放された事がどう影響するか気になる所
投稿日時:2023/09/01 00:07:35
旅館サービスまじで分かるー!!!
投稿日時:2023/09/01 00:06:36
やっぱり才能とか全部置いといてやりたいことだよね。綺麗事じゃなく、失敗したら死...
投稿日時:2023/09/01 00:06:24
がんばれ……
投稿日時:2023/09/01 00:05:41
小説家になるわ...って夕日に照らされた主人公が輝いている。そんな一コマが好きだ。
投稿日時:2023/09/01 00:04:03
本当に彼女と別れられたのか 結構厄介な感じしたけどなぁ
投稿日時:2023/09/01 00:03:45
ようやくミライと別れてほっとしてしまった
投稿日時:2023/09/01 00:03:01
そんな君のラストはきっと読者の考える通り(の斜め上)になるだろう。その日まで見守るよ!
投稿日時:2023/09/01 00:02:33
ここまで来たか… やっと覚悟ができたのか… そう思うと、これまでの事も全て黒田にとって必要な事だっただと思える
投稿日時:2023/08/31 23:59:23
信じられんけどこの漫画さ、毎話読む度泣いてしまうんだよ。隔週のこの瞬間が楽しみで楽しみで仕方ない
投稿日時:2023/08/31 23:56:58
恐ろしいな…仕事の傍らで賞に向けて進めるとかじゃないんだな… でもまぁ、独り身になったしいっか!! いや!やっぱ怖い!
投稿日時:2023/08/31 23:56:49
親族に渋い顔されても社会的に指さして笑われてもボロい服で飢え死しても良いほど俺のって好きだったっけか。もう忘れたわ。畜生
投稿日時:2023/08/31 23:56:20
これはミライと別れたのかな それとも脱サラして小説家になるって言っただけ? それで部屋出て行ったならクズだけど
投稿日時:2023/08/31 23:55:44
担当と作者のコメントに笑った
投稿日時:2023/08/31 23:55:04
これまでが怒涛だったせいか、とてもしっとり感じる最新話でした。敢えて落ち着いたトーンなのかな?色々勘繰ってしまう
投稿日時:2023/08/31 23:54:24
人生は一度きり ハイリスクとわかっていても夢と一緒に心中する人生憧れるよ
投稿日時:2023/08/31 23:54:22
黄泉野嬉しそう 仲直りできて良かったね...
投稿日時:2023/08/31 23:53:30
狂人のセカイへようこそ
投稿日時:2023/08/31 23:53:13
誰もがマジ羨んでる 君は完璧な狂気の塊
投稿日時:2023/08/31 23:53:11
心中したっていい気がするんだ って顔が 吹っ切れたような、なんか少し寂しいような顔で切なくなった
投稿日時:2023/08/31 23:53:03
黄泉がなんやかんや嬉しそうなのいいな
投稿日時:2023/08/31 23:52:58
胸がすくような回でした
投稿日時:2023/08/31 23:51:41
ついにミライと別れたか...良かった...
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/06 00:58:24
後輩くん良い子だな
投稿日時:2025/03/29 19:56:41
人生一度きり、悔いなく生きよう!
投稿日時:2025/03/28 23:28:16
嬉しそう。心底嬉しそうで泣きそう。
投稿日時:2025/03/28 21:25:52
小説家の苦悩を絵で、漫画で魅せてくれる表現力に脱帽
投稿日時:2025/03/26 09:09:20
退路を断つ勇気も覚悟もかっこいい…それが出来る人こそが上にいくんだよね…
投稿日時:2025/03/26 01:34:19
人生成るように成るだね。 遅かれ早かれ黒田はこの道を進むしかなかったのさ笑笑
投稿日時:2025/03/26 00:40:36
誰もがいつか死ぬんだよ。何しても後悔するんだから好きなことすればいいんだよ!
投稿日時:2025/03/10 22:52:21
がんばれ黒田!!!
投稿日時:2025/03/04 23:13:50
『3階のオフィスの窓からまるで走り出すような形で飛んだ』って記事を思い出してしまった
投稿日時:2025/02/28 09:16:38
人のデータを意図的に消している時点で普通じゃないよ 親告罪で訴えられる行為だからね 考えに共感しても真似はしないようにね
投稿日時:2025/02/07 03:00:38
長く続く関係ってのは好きなところより嫌いな部分を愛せるかどうかだと思っている ミライとは離れる運命だったのかもな
投稿日時:2025/02/05 11:51:18
ミライは黒田が成功したら普通にまた近づいてきそう
投稿日時:2025/02/02 19:39:46
ミライは損な役回りで描かれてるけど確かに大作書き上げたのを悪気なく消されたら距離置くし夢のためには別れて楽になりたいかも
投稿日時:2025/02/02 18:19:32
自分が彼女の立場だったら作品見てから決めたいけどな
投稿日時:2025/02/02 14:50:26
ミライもなあ、。かわいそうよ。
投稿日時:2025/02/01 21:33:24
恋人の夢に寄り添えない奴ってミライに言える人は物理的に若いんだと思う。好きだけじゃ実際人生やっていけないよね。
投稿日時:2025/02/01 02:19:52
めちゃめちゃいい!
投稿日時:2025/01/28 13:44:58
1話、1話、全ての回が名作
投稿日時:2025/01/14 04:24:19
夢と心中わかる
投稿日時:2024/12/22 03:11:43
ミライは優秀なサラリーマン姿の黒田が好きだったんだろうな〜
投稿日時:2024/12/20 08:40:00
おもろい
投稿日時:2024/12/06 13:59:34
ミライの不安は超共感だけど人が夢中で作ったものを壊して嘘つけるのはヤバい。自分の身内がこのタイプだったらゾッとする。
投稿日時:2024/12/04 13:03:44
どっかでミライは「私はあなたが好きだから夢を応援するよ」になると思ってたけど最後までならなかった。彼女は常識人だったのね
投稿日時:2024/11/30 03:59:37
黒田さんの顔が小説に恋してる顔
投稿日時:2024/11/24 01:33:16
あそこは会津喜多方の方の温泉だったんだね〜(地元で勝手な親近感)
投稿日時:2024/11/23 00:28:56
年齢考えたらミライの考え方普通って何? 俺は普通じゃなくても、年齢なんか気にせずM-1優勝した錦鯉みたいな人が好きやねん
投稿日時:2024/11/22 20:10:07
ミライの反応が普通やで
投稿日時:2024/11/21 23:39:57
年齢とかこれから先の事踏まえた上でも、パソコン壊したり鬱に向かって明らかに急かすような言動してるの恋人としておかしいだろ
投稿日時:2024/11/20 21:29:38
ミライとちゃんと蹴り付けたところが偉いっちゃえらいな。これで戻ってきたら真顔になるけど
投稿日時:2024/11/20 09:46:36
自分がミライなら黒田を養う覚悟あるよ 本当に好きなら。
投稿日時:2024/11/19 23:21:41
ミライ、30前に3年付き合ってた仕事できる男が鬱になって急に小説家になるって言い出したら焦るのはわかるけど言動が良くない
投稿日時:2024/10/29 09:33:17
ミライさんがPC青くしちゃったのは、故意だったのか、どうなのか……。 どちらでも良いのかな、今の黒田さんからすれば。
投稿日時:2024/10/28 11:53:15
彼女印象良くないが、出会った時持ってなかった夢を持ち出したら戸惑うのは分かる 出会った時持ってて付き合ってたら違ったかな
投稿日時:2024/10/27 16:03:58
ミライを悪いとか言ってる奴は主人公視点で都合の良い事しか考えてない単細胞
投稿日時:2024/10/26 23:52:57
早い事気付いてよかったじゃん
投稿日時:2024/10/26 11:18:09
ミライのことはマジでムカつくけど彼女視点になった時にそらブチ切れるよな…という気持ち
投稿日時:2024/10/15 09:57:37
ミライが意図的にPCぶっ壊した確証はないけど、アレのせいで印象悪いなあ。 ミライ視点ならそんなにおかしい話ではない。
投稿日時:2024/10/15 03:04:06
普通にミライが可哀想ではあるけどね
投稿日時:2024/10/09 22:49:13
「売れて欲しい!」って言いたいのに「私以外読まないでくれ」って口から出るような漫画だ。黄泉野くんは偉いな。
投稿日時:2024/10/07 09:01:02
なるわ?今更やろ、って苦笑がいいね
投稿日時:2024/10/03 01:16:01
ミライ一般的っていうが、それこそステレオタイプじゃないか。自分の人生を他人の仕事に依存させる方が異常に思うわ
投稿日時:2024/09/30 11:55:43
夢と一緒に心中っていいな それだけ夢中になれるものに出会う人、選べる人がどれだけいるか
投稿日時:2024/09/30 00:14:00
今さらジロー
投稿日時:2024/09/28 22:07:07
黒田が成功したらミライ戻ってきそうだな。 てか、作者さんの担当ももどかしいって思ってたのか (作者のコメントから)
投稿日時:2024/09/28 13:17:27
ミライの意見は真っ当な考えだって思えるから誰も悪くはない でも誰もいい判断でもない 上手くいっても所詮結果論だし
投稿日時:2024/09/27 12:26:19
単にミライ自己中じゃないですか?
投稿日時:2024/09/22 20:58:25
いまさらだけど、彼女の名前がミライっていうのがね……
投稿日時:2024/09/10 00:13:19
黄泉野、元カノに刺されそう……
投稿日時:2024/09/08 22:27:16
56 そうだよ、年齢考えたら“普通”だよ。 けど小説家は“普通じゃない”んだよ。
投稿日時:2024/09/03 18:46:49
彼女が自分も働いてるし、応援するぜって感じなら上手くいきそう。 成功しない人がほとんどだろうし、現実的には難しいか。
投稿日時:2024/08/30 23:53:58
いくら不安でも、人の大事なモン捨てたら無理だよ。ミライちゃん。。
投稿日時:2024/08/21 16:14:42
まだ別れてないはず
投稿日時:2024/08/21 14:38:57
ミライ、価値観は一般的だけど、それ以上に振る舞いや言動から傲慢さが溢れてたから別れて正解。
投稿日時:2024/08/21 14:17:55
作者コメわろたww
投稿日時:2024/08/19 12:39:42
結婚目前の彼氏が、ブラック企業って訳でもない大企業を鬱で休んで退職して小説家になる ミライ視点だと飛んだハズレくじよね…
投稿日時:2024/08/19 01:49:41
コメント108、マジでそれな
投稿日時:2024/08/19 01:16:19
あのAdoでさえ、家族から「現実見よう」と言われたというんだから世界はわからない。
投稿日時:2024/08/18 17:04:14
ミライは年齢とか付き合った年数とか考慮したら気持ちはわかるが、勝手に人のものに触ってぶっ壊していい理由にはならん
投稿日時:2024/08/18 14:22:20
職場の環境は本当に悪くなさそうだよな 普通のサラリーマンが絶望的に合わなかっただけで
投稿日時:2024/08/18 09:10:00
ミライがパソコンのデータ故意に消したのか気になる、考え方はミライの方が一般的なんだよね
投稿日時:2024/08/17 22:29:02
会社員やりながら小説家目指すじゃダメだろうか涙 いや、病気のことがあるから掛け持ち出来ないと思うけどさ
投稿日時:2024/08/15 02:28:34
ミライはまっすぐ正直に自分の気持ちを伝えられていない時点で結婚してもギクシャクしそう
投稿日時:2024/07/22 02:25:21
な、なんでわざわざクリスマスに別れてるんだ……
投稿日時:2024/07/20 11:51:50
妻がミライって名前で別れて退路を絶つ…鳥肌すぎます
投稿日時:2024/07/20 02:49:10
ミライ、普通ではあったかもしれないがPCに壊したり鬱の人間を急かすようなこと言い続けてで良い印象ない。
投稿日時:2024/07/16 21:56:23
あっちとこっちの後輩で全然違うね。 口を開けば役に立つしか言わない後輩か、当たり障りないフツーの後輩。 あっ、前者は神か
投稿日時:2024/07/13 16:00:12
ミライはPCクラッシュしたの故意の可能性あったから批判受けるのも仕方ない… ってよく考えたらわざとじゃなくてもやべーよ
投稿日時:2024/07/07 16:19:04
彼女が悪いっていうか意図的なのかどうなのかわかんないけど台詞の一つ一つや表情まで悪く見えるような描かれ方はしてる気がする
投稿日時:2024/07/05 21:49:29
心中したっていい気がしてるんだ 本当に良いコマ。。。 ここ10年で、1番心が震えた。。。
投稿日時:2024/07/05 03:35:12
ミライ視点だとデータ消さずにこのままズルズル行くのが一番最悪なパターン 関係を続けたくて安定をとるならこれ以外ない
投稿日時:2024/06/27 05:21:51
ミライ視点だと「外れを引いた」「運がわるかった」だよ。別の描き方もあったのかもしれない
投稿日時:2024/06/26 07:18:30
別れというのはお互い様。
投稿日時:2024/06/25 14:36:42
凄い、こんな神回があるんだ…
投稿日時:2024/06/25 12:49:34
自分の恋人(30過ぎ)が突然会社辞めて漫画家かバンドマンになるって言われるのと同じ。別れないほうが珍しいでしょ
投稿日時:2024/06/25 09:30:39
現実的に考えて、こんなに良い彼女なかなかおらんよ? 途中から黒田が変わってしまった、、、というだけであって。
投稿日時:2024/06/23 23:28:42
別れてよかったの一言ですねお互いに あくまで個人の意見ですが小説家や漫画家になる人達はこれぐらいぶっ飛んでるの好きです○
投稿日時:2024/06/23 13:41:40
↓自分だけ指摘して気持ちよくなってる奴
投稿日時:2024/06/23 03:13:37
女叩きたい連中がこぞって盲目的にミライ叩いてるの見苦しい。あれこれ理由つけて叩いてるやつも的外れ多すぎ
投稿日時:2024/06/22 17:12:16
あれ後ろ姿8mileのエミネム意識したのかな
投稿日時:2024/06/21 08:31:04
才能だけじゃなく、人脈、巡り合わせ、運、全部ひっくるめて実力なんだろうな。100のやつも先輩がいなかったら成功してない。
投稿日時:2024/06/19 09:25:22
よい
投稿日時:2024/06/17 22:39:15
夫でもなく婚約者でもない彼氏を、そりゃ心配はしても あそこまで献身的にしてあげられない。ミライは一般的なイイ女だったよ
投稿日時:2024/06/17 05:11:45
3年間仕事しながら家事もして、結婚するはずの相手が突然鬱になって仕事しながら支えるなんて普通に立派なのにな、、
投稿日時:2024/06/16 06:41:45
退路を絶った なかなか出来ないよなー。 すごい!!!!
投稿日時:2024/06/15 22:05:05
ミライ擁護されてるけど悪いのは別れたりする事じゃなくて人のパソコン勝手に弄ってデータ消したりする事でしょ
投稿日時:2024/06/12 02:18:55
自分がミライさんなら、確かに考えるところはある笑でも個人的に黒田みたいな人はすごく好ましい。
投稿日時:2024/06/11 02:28:52
いや主人公は彼氏としてはまじでクズだよ。でも文豪みたいな人みんなやばいからこれでいい、良かったね二人とも
投稿日時:2024/06/08 16:20:34
仕事ばかりで小説書かない、今に黒田は変になる
投稿日時:2024/05/27 21:44:00
彼女の悪口コメントが必要な人は、自分は誰かの最高の存在なのかな? ただの恋愛成就に対する猛烈な嫉妬なんじゃないかな。
投稿日時:2024/05/26 18:00:59
俺はこの夢となら、心中したっていい気がしてるんだ。って、最高すぎるな。このくらい思えるのも絶対に才能だと思う。
投稿日時:2024/05/26 03:08:39
結局黒田もミライもお互いどこが好きで付き合ってたのか分からなかったな そこを知れたらミライのこと少しは好意的にみれたかも
投稿日時:2024/05/14 11:37:04
ちょい足しドーミーイン
投稿日時:2024/05/10 00:11:26
才能ないとか向いてないとか、私はいつもそんなことばっか考えてた 才能なくても、目指していいんだ…心中する覚悟があるなら
投稿日時:2024/05/09 05:13:41
ミライ年いくつ?三十路の女があんなに部屋を彩ってまで鬱の彼氏と聖夜祝うって痛くない?ちょっと思考回路がイミフ…
投稿日時:2024/05/02 22:56:14
すっきりした
投稿日時:2024/05/02 10:59:25
ミライは良い悪役だった
投稿日時:2024/05/02 10:00:05
ミライの未来は閉ざされた。 ミライのことを散々引っ張ったのも主人公。
投稿日時:2024/05/02 08:32:32
ミライは自分の望んだ未来から外れていかないように、黒田をコントロールしてるように思えた。でも黒田が限界きたんだなー
投稿日時:2024/04/05 12:58:05
ミライが正しいか間違ってるかじゃなくて、ミライも黒田もあるべき所に落ち着いていくって事で、2人は別れて正解って事でしょ。
投稿日時:2024/04/05 01:41:54
データ消したの許せてなくてミライが全く悪くないとは思えないけど、でも振り回されて大変だったんだろうな。別れてよかった。
投稿日時:2024/04/02 23:36:25
ミライ、黒田と別れられてよかったね… それぞれで幸せになって欲しいね
投稿日時:2024/04/02 09:16:31
やってみたい夢とか、とことんやってみた方が良い。痛い目見ても。後で後悔するよりは。
投稿日時:2024/03/25 23:47:49
ミライ目線だと30歳で結婚目前で、鬱になったから金銭面でも支えた彼氏が急に「小説家になる。別れる」→「は?」でしょwww
投稿日時:2024/03/21 23:50:07
ミライが正しいのはその通りなんだけど、鬱になって休職してる時点でもう限界だったんだよ。自分に嘘を吐き続けることに。
投稿日時:2024/03/18 23:12:32
まぁ、ミライが悪いわけではないとは思うけど 一緒にいて幸せにはなれんよね、お互い。 別れる決断出来て良かった。
投稿日時:2024/02/20 15:46:42
心中格好良すぎるだろ……
投稿日時:2024/02/19 18:29:41
未来がいい子?PCぶっこわして人の心壊しに来てるのに?
投稿日時:2024/02/17 22:45:10
623 そういうワガママができる性格なら無理してサラリーマンやって鬱になってないでしょ
投稿日時:2024/02/04 00:24:17
「この夢となら心中したっていい」のコマでめちゃくちゃ興奮してしまった 堅実な性格の人から出たこの感情超良い
投稿日時:2024/01/31 02:49:46
この女、ただの癌でしかないわ
投稿日時:2024/01/25 13:36:53
すんなり別れられたのね もう壊れちゃって優良物件じゃなくなったしな…
投稿日時:2024/01/21 08:55:57
ミライから見て急に人が変わった様に見えるってことは、真面目なリーマン黒田はもういないって事実を受け入れられないのよ、
投稿日時:2024/01/17 11:02:01
作者コメントおもしろい笑笑
投稿日時:2024/01/16 22:24:53
とは言え退路は断つべきじゃないと思うんだ。 会社側からこれ以上休職にしておけないと言われるまで待ってて良かったと思うよ。
投稿日時:2024/01/15 19:38:02
ここまでが1話
投稿日時:2024/01/14 20:56:09
いい!素敵! 憧れだけどライバルでお互いわかってる感じが!カッコいい
投稿日時:2024/01/14 07:54:30
これからはライバルやな
投稿日時:2024/01/13 04:00:46
全部よく言った!!!!!!鬱の時に決断して行動するの難しいよな、それなのによくできたよえらいよ
投稿日時:2024/01/11 23:18:34
面白いなあ面白いなあ ミライさんはなかなかしんどい立場だよね。 理解できてしまうから辛い。
投稿日時:2024/01/08 11:32:37
主人公サイドで読んでるから彼女嫌な感じだけど推察する年齢とか立場を考えると責められないんだよな… 別れてお互い良かったよ
投稿日時:2024/01/08 08:50:05
後輩から慕われてんの、本当に真面目な社員だったんだな そういう背景でも主人公のこと推せる
投稿日時:2024/01/07 20:13:57
ミライは元々職場で出世しそうな黒田だから付き合ってた感があるのが嫌なんだよなぁ
投稿日時:2024/01/07 18:57:45
本当にこれは幸福か? 祝福されるべきことか? むしろ俺には呪いにさえ見えるぞ。 でもその呪いが、正直、とても羨ましい。
投稿日時:2024/01/06 20:39:57
彼女、今は離れた方がいい。主人公の夢を応援できなくて当たり前だよ。無名ってそういうことよ。 売れたら戻ってくるよ。
投稿日時:2024/01/06 10:37:17
人生ダメにしてるなんてことないんやで
投稿日時:2024/01/06 04:54:19
ま、いいやろ別れても どうせ破綻するから早い方がええやろ
投稿日時:2024/01/05 20:32:27
彼女さんにとっては普通にキツイだろ
投稿日時:2024/01/05 17:42:49
プロ彼女にもなれない毒親みたいな彼女 本人も自覚ないならちょっと気の毒だが切り替えて次行こか
投稿日時:2024/01/04 20:24:38
606 まだ書いてるよ。きっと。
投稿日時:2024/01/03 11:43:03
ミライさんと別れたのかな、
投稿日時:2023/12/28 08:48:17
芥川賞取るために小説家になります、って会社辞めたヤツはその後消息不明になったわ…
投稿日時:2023/12/27 08:54:01
自分も子育てのため諦めてる夢があるから刺さった。これが出来るなら一生かけてもいい、って思えたんだよね…
投稿日時:2023/12/25 22:05:00
マンガ大賞候補おめでとうございます!おもしろい!投票する!
投稿日時:2023/12/24 23:01:11
覚悟決まったやん
投稿日時:2023/12/24 20:50:11
会社も彼女も手放して、あとはもう前に進むだけよね!成功するか分からんけど黒田が笑えるようになってよかったよ!
投稿日時:2023/12/23 20:32:45
黄泉へ向かう覚悟は出来た! あとはやるだけ女
投稿日時:2023/12/23 09:49:28
ぶっちゃけ異常者なのは黒田だからね?
投稿日時:2023/12/22 10:56:19
ミライが普通みたいな意見ちょくちょくあるの割とホラー。
投稿日時:2023/12/20 10:42:07
リアルで考えると彼女が可哀そうやね。芥川賞はとれても賞金百万。増刷とかもほとんどないし
投稿日時:2023/12/16 21:39:44
いいだろ、別に ササる…
投稿日時:2023/12/15 02:58:47
おわあああ…すげえ執念、執筆に対する渇望。このまま流されて復帰してたら、夢みたい(おなくなり)になってたかもと思うと…怖
投稿日時:2023/12/13 12:30:57
私は最初からミライより黒田の方が迷惑だなと思って読んでるわ。やっと彼女や会社から離れてよかった。
投稿日時:2023/12/11 22:05:03
それまで安定したサラリーマンの黒田と価値観合ってて付き合ってたんだから、生活が変わったから別れるのはおかしくないでしょ
投稿日時:2023/12/09 19:45:54
心中したっていいような気がするんだって言った顔かっこよすぎな
投稿日時:2023/12/09 14:31:00
ミライ、なんだかんだいって黒田が成功したらすり寄ってきそう
投稿日時:2023/12/09 00:48:52
この狂気が最高に創作者って感じするわ。
投稿日時:2023/12/06 10:35:55
ミライはこのまま付き合っててもお互い苦しいだけだからこれで良かったのでは
投稿日時:2023/12/01 23:16:03
583 やめてくれ、黒田と同い年の俺にはこのコメントが刺さり過ぎる、若い頃の怠慢からの失敗を思い出して○にたくなるわ…
投稿日時:2023/11/28 00:49:38
後輩いい奴そうで良かったわ
投稿日時:2023/11/27 01:44:44
後輩くんの瞳に才鬼って文字が映る描写が好きすぎる。この夢となら心中したっていい気がするんだのシーンが本当に刺さった。
投稿日時:2023/11/26 07:42:35
ミライが一般的って意見気に入らない。彼氏のパソコン勝手に構って壊した挙句アラームも止めた人物を一般的という括りに入れたく
投稿日時:2023/11/25 22:15:27
パーティのためにミライが飾り付けただろうイルミネーションが無言の中チカチカ瞬いてるの、1ページだけなのに胸が苦しい
投稿日時:2023/11/24 13:18:18
夢に向かって1歩踏み出したのにこの暗い感じ...若いうちに何でもやっとけってのはこういう事なんだろうなぁ。
投稿日時:2023/11/24 09:31:57
主人公は小説と入籍したんだよ。ミライだって可哀想だわ。 多分年齢層で見方変わると思う。
投稿日時:2023/11/22 19:22:04
この漫画まじでめちゃくちゃ面白いな
投稿日時:2023/11/20 11:59:13
熱いいい
投稿日時:2023/11/19 16:17:09
……今更…
投稿日時:2023/11/17 15:48:18
作者コメントで草
投稿日時:2023/11/17 13:20:48
ミライはデータ消した描写のやりすぎ感以外はまともだったんだよねぇ だから別れた
投稿日時:2023/11/10 18:13:35
ミライって主人公のために何かしてくれた描写あったっけ?
投稿日時:2023/11/10 13:11:55
ミライさん。 芥川賞知らないし黄泉野には当たり散らすし 年齢故に焦っただろうが ちゃんと別れてそこだけは良かったよ
投稿日時:2023/11/07 21:01:40
はああああ!退路を断つと決めた黒田はめちゃくちゃかっこいいよ!!
投稿日時:2023/11/04 12:29:17
黄泉野が全然驚かずに、当然って反応なの、良いな
投稿日時:2023/11/04 09:50:46
ミライは、サブのサブ要素だからあえて細かい描写は捨ててるのかと。ミライの表現を薄くする事で展開がスムーズで読みやすいかと
投稿日時:2023/10/31 02:19:59
彼女の名前がミライである理由が今わかった。「あり得たかもしれない未来」の象徴なんだな。今回それに別れを告げたわけだ
投稿日時:2023/10/30 07:12:51
とはいっても、現実はよ。
投稿日時:2023/10/29 09:36:16
まあ彼女が正直めちゃくちゃ支えてたのは事実だからな 可哀想ではある
投稿日時:2023/10/27 18:37:40
そのふつうを押し付けてる。常識を押し付けてるの辞めないですか
投稿日時:2023/10/26 22:22:05
根本的に価値観合わないから別れてよかったけど売れっ子になった時にミライがやり直そうとか言ってきたら笑う
投稿日時:2023/10/26 16:23:51
現実的に考えれば転職しつつ執筆続ける、なんだろうがそれができる程器用ではなさそうだし、そんなの分かりきってての決断だよね
投稿日時:2023/10/24 23:54:09
おれもさー、むしろミライがかわいそうでさー。鬱になった人への正しい対応超難しいし常に正解を選ぶなんて常人にはまずできんよ
投稿日時:2023/10/23 13:26:14
どうあっても主人公はミライを振り回してるしミライを悪者にしてるのがこの漫画で唯一嫌な所。現実の象徴のキャラクターなのかな
投稿日時:2023/10/23 02:51:03
私も夢と一緒に心中したいな そんな勇気が欲しい 泣きそう
投稿日時:2023/10/20 20:10:00
才能50でも、1だと思ってても、目指したっていい 才能で否定を受けまくった身として泣けた
投稿日時:2023/10/20 16:44:47
ミライは判断が遅いだけなんだよ。もっと早くついていくか別れるか決めればいいだけ。
投稿日時:2023/10/20 09:51:08
医者やりながら作家してる人とかもいるから退職しなくても…とも思うが、黒田はそーゆータイプではないんだろうな
投稿日時:2023/10/18 14:25:18
ミライちゃんが幸せになる話も見たい
投稿日時:2023/10/17 19:39:54
彼女は無意識に身近な人を追い込む性格みたいだから、主人公には会わなかったよ。
投稿日時:2023/10/17 17:48:30
魂削って書いた四万字のデータ消すような女と結婚しても幸せになれないと思う。 消えてくれてせいせいした。
投稿日時:2023/10/16 23:11:01
自分も小説家目指すために、九月で会社辞めた。何かに熱中できず、目指すものも無かった俺に初めて光を見せてくれたものだった。
投稿日時:2023/10/15 23:48:40
職を辞め「ミライ」を手放したってことで「夢との心中」の闇と光がより強調されてる。
投稿日時:2023/10/14 13:24:19
とりあえず女に刺されなくて良かったよ
投稿日時:2023/10/14 10:27:09
この後輩後で、いや〜ウチの職場で夢がなんちゃら〜で笑っちゃうよね〜とか言ってそう
投稿日時:2023/10/14 09:03:03
担当と作者のやりとり可愛くて好き
投稿日時:2023/10/13 17:30:29
ミライは、主人公が夢に傾いた時に去らずに邪魔したから嫌われて当たり前。自分から去れば嫌われなかった。
投稿日時:2023/10/13 12:28:29
今更、先輩はずっと小説家でしたよ
投稿日時:2023/10/12 12:40:21
クリスマスに別れ?を切り出すのが何とも…
投稿日時:2023/10/12 09:11:58
ミライが嫌われてるのって、話も聞かずに勝手に原稿データを消した疑い(ほぼ黒)があるから そのへん分かってない人多そう
投稿日時:2023/10/11 21:39:02
アトロクで知って読み進めたら追いついてしまった!もっと出てると思ってたのに。。。でも面白い作品に会えて良かった。
投稿日時:2023/10/08 21:34:26
ステータスになるような大手企業ならジョブリターン制度とかないのかな そんなこと考えるのは野暮か
投稿日時:2023/10/07 20:58:12
心中したってよいと思えるようなものがあることが、心底羨ましいです
投稿日時:2023/10/07 18:52:04
5の自分。5かも、しれない自分。。。我が人生に心中するほどの夢はあるのか??
投稿日時:2023/10/06 09:23:21
ミライが高収入なら「まあがんばんなよ、いざとなったら私の収入があるし」になるのかな…
投稿日時:2023/10/05 21:52:04
ミライが好きだったのはその人自身じゃなくてスペックだったんだろうなぁ。まぁそれはそれでその人の価値観だ。理解はできんけど
投稿日時:2023/10/05 18:14:44
真面目な会社の普通の先輩が急にこうなったら大好きになってしまうかもしれない
投稿日時:2023/10/05 13:57:14
どれくらい小説家として活動期間猶予があるか残金と相談して建設的に辞めるかなんかしたほうがいいけどね。
投稿日時:2023/10/05 03:00:28
ミライと別れたの、嬉しいわ!! 又PCデーター消されるかとヒヤヒヤするし。
投稿日時:2023/10/05 01:10:28
夢に向かって飛び降りて、それが黒田の人生における前進ならええな 会社の後輩いい奴そうで良かった、二度と会わなそうだけどさ
投稿日時:2023/10/04 22:57:30
うちは漫画家の旦那支えてたよ 年取って辞めちゃったけど楽しかったな 老後は家事やって私の仕事支えたいんだってさ
投稿日時:2023/10/04 21:21:37
この夢となら~のところの黒田、まじで魔性以外の言葉が出てこない
投稿日時:2023/10/04 19:40:07
兼業でやってる小説家も現実にたくさんいて、それを立派だと思ってるから、退路をたつことがカッコイイみたいな描かれ方はこわい
投稿日時:2023/10/04 16:59:40
一度1話で挫折した者だけど今この漫画面白いかもと思ってる。才能の話の下り好き。葛藤や現実を今後も見せて欲しい
投稿日時:2023/10/04 16:48:12
今更だけどやっとだね。スタートに立てたことにおめでとう
投稿日時:2023/10/04 14:48:02
サポートタイプの女性だったら、夢追い男性を応援するという形で関係が成り立つこともあるけど…ミライさんは未来見てるからね
投稿日時:2023/10/04 11:50:07
ミライさんだって自分の人生設計があるから、夢を追うなら初めから言ってくれって思うだろう。
投稿日時:2023/10/04 00:15:17
そうだよね、一度しかない人生だもん。自分が思った通りに生きてみよう。
投稿日時:2023/10/03 23:38:19
いい…とてもいい
投稿日時:2023/10/03 22:25:51
523そうなの?わざと消したってどこかに書かれてた?
投稿日時:2023/10/03 10:21:19
どうせなら夢追っかけて散りたい
投稿日時:2023/10/03 00:04:41
夢に向けてまた一つ先に進みましたね!
投稿日時:2023/10/02 22:45:37
ミライって過去に黒田の小説見て面白すぎて逆に不安になってデータ消したりしてるし。そこまで面白いって認めてるのに。
投稿日時:2023/10/02 21:41:25
ミライなぁ真偽は不明だけどデータ消してるのがちょっと人としてヤバいんだよね 創作してない人間にはわからんかもしれんが
投稿日時:2023/10/02 20:51:56
売れたら寄ってくるだろ
投稿日時:2023/10/02 14:16:12
最後の表情すこ
投稿日時:2023/10/02 13:45:36
作者のコメントが一番オモロ
投稿日時:2023/10/02 11:08:43
まぁまだ若いんだしミライさんも合わないと思ったら別の人に行った方が良いよ。どちらかが無理して一緒にいたってお互い良くない
投稿日時:2023/10/01 23:06:38
フィクションだから主人公を掛け値無しに応援してしまうけど、現実で親族とか彼氏が同じ事したら確かに心配してしまうと思う
投稿日時:2023/10/01 22:24:34
ミライとの未来は無かったわけだな…
投稿日時:2023/10/01 21:26:28
夢を応援がぬるいとか言ってて草 ぬるいこと言ってようがなんだろうが人の足引っ張らなきゃ別れようが何してもいいんだわ
投稿日時:2023/10/01 17:20:28
夢と心中って時点で50の思考ではないよねいい意味で
投稿日時:2023/10/01 16:08:26
自分も昔は育児後の災害ボラが夢だったけど予想以上に産前産後のダメージ重くて断念した 素直に男の人が全員羨ましい
投稿日時:2023/10/01 13:52:46
共働きで急に旦那が仕事辞めて夢追うって言ったらやっぱ迷うよね…家や子ども望んでたら、今の世の中で1馬力はきつい
投稿日時:2023/10/01 12:52:17
お互いの人生設計があるからしゃーないね 結婚&子育てを真剣に考えてたら夢を応援とか生ぬるいこと言ってられない
投稿日時:2023/10/01 09:40:30
付き合ってる人が会社辞めて小説家になるとかYouTuberになるとか言い出しても自分が働いてるから普通に応援するけど。
投稿日時:2023/10/01 09:27:55
堅実なサラリーマンが「俺バンド一本で食ってくわ」って言い出したら止めるだろ 仕事しながらじゃダメなの?って思うよね
投稿日時:2023/10/01 08:40:30
男に依存しない女でも、相手が小説家目指せば、相手のリスクを自分がサポートすることになるから、別れを選択するのは普通
投稿日時:2023/10/01 08:06:59
ミライのこと言う人たちさ、自分の彼氏が小説家なるって言ったら止めるだろ?それと同じよう
投稿日時:2023/10/01 03:11:03
500男は、っていうか女も夢は見るんで お互い応援し合える相手がいいですね みらいちゃんは自力で叶えるビジョンがなかった
投稿日時:2023/10/01 02:23:22
例えYouTuberだろうと努力してる人を邪魔する恋人なんていらないよ〜〜 自分の思い通りにするために他人の人生を縛るな
投稿日時:2023/10/01 01:17:26
後輩君かわいい
投稿日時:2023/09/30 20:12:12
金もコネもある黄泉野の強引さをごまかす引き立て役がみらい、それだけ
投稿日時:2023/09/30 18:07:05
ミライさん、ここまで付き合ってくれてたのは良い彼女さんだと思う。もっと打算的なら休職伸ばした時点で捨てられそう
投稿日時:2023/09/30 18:05:10
ヨミノか編集とくっつくまでまだミライ出すんでしょ 便利なキャラだもん
投稿日時:2023/09/30 16:50:49
前のページで「才能が!」って言ってた相手に対して「今更」は好き
投稿日時:2023/09/30 16:47:59
「今更・・・」はカッコ良すぎるんよ。。
投稿日時:2023/09/30 15:45:16
専業は売れてる一部の人間しか食えないし 兼業できないのは元から運や縁がない まあ主役は業界に大きな変化を起こすらしいが…
投稿日時:2023/09/30 14:43:50
やっぱゆっくり休むのがいいのね、、 にしても地獄のクリスマスすぎる…
投稿日時:2023/09/30 14:14:40
年明けるまでずるずるするより良かったよ、お疲れ様
投稿日時:2023/09/30 13:48:47
このコメント欄見ると女は男に寄生することしか考えてないのが分かるね
投稿日時:2023/09/30 13:45:01
かっこいい。私もいま、色々帰路で沁みたよ
投稿日時:2023/09/30 12:44:45
仕事をしていたら執筆出来ないのは今までも丁寧に描かれてたじゃん……任されるし抱え込んじゃうし、どっちも出来る人ではない
投稿日時:2023/09/30 09:54:17
読解力がなくてすまん、ミライがPC壊したのってわざとなの? タイミング的に怪しいけど、故意って確定できるシーンあったっけ
投稿日時:2023/09/30 07:58:40
おもしれー!久々にコメント書いた
投稿日時:2023/09/30 07:37:28
それなりに尽くすが、理解ある彼くんの様な完璧ではない。ミライは大抵の男なら円満な家庭を築けるが、黒田は異端だから…
投稿日時:2023/09/30 07:17:52
ミライも悪い人ではないよなぁ
投稿日時:2023/09/30 05:00:34
非定型うつと遅れてきた中二病と高二病だな HOMO・HOMO・HAPPYLIFEにGO!頑張ってw
投稿日時:2023/09/30 03:18:08
むしろミライ側はここまで付き合ってきて結婚まで目処に入れてた男が、職捨てて小説家って…
投稿日時:2023/09/30 02:14:36
クリスマスにフッたんなら土下座しろぉ
投稿日時:2023/09/30 01:59:07
パソコン云々もギリギリまで推敲とかバックアップ無しとか、彼女サゲと口述ダブル筆記アゲアゲ展開の為じゃん
投稿日時:2023/09/30 01:58:35
自分に嘘つくのやめたか。会社の後輩もいい奴だな。
投稿日時:2023/09/30 01:39:36
思い込み激しい、自意識過剰 新聞記者とかと両立させてた作家も多いし 昭和の文豪気取りで現実見てないから夢だけ追えるんやな
投稿日時:2023/09/30 01:34:23
夕陽の照り返しで光る黄泉野… 黒田は黄泉野にとってホントに太陽なんだな
投稿日時:2023/09/30 01:17:59
最初から小説家ってなら話は違うけど、堅実社員って部分も含めてなのに突然安定捨てて、いざとなったら心中もありうるのは…
投稿日時:2023/09/30 01:16:14
全部愛してる!
投稿日時:2023/09/30 00:33:59
創作をしたいなら安定した仕事は辞めない方がいいと思う。心の余裕が創作には必要。貯金とか退職金が結構あるのかもしれんが。
投稿日時:2023/09/30 00:31:49
398 言ったな?観客席で待ってるぞ。
投稿日時:2023/09/29 23:34:13
最高、待ってた
投稿日時:2023/09/29 23:16:29
タイトルとサムネが熱い🔥
投稿日時:2023/09/29 22:15:48
作者コメントくっっっそ面白いんだが
投稿日時:2023/09/29 22:14:23
才能のくだり、凄い共感。頑張れ、俺も頑張る!
投稿日時:2023/09/29 21:52:39
そらそうよ
投稿日時:2023/09/29 21:47:19
好きっすよ、そういう生き方!
投稿日時:2023/09/29 21:32:43
最後の黄泉野の表情…! 絶妙なんよ‥…!!
投稿日時:2023/09/29 21:15:34
運とかタイミングも必要だろうな そしてそれらに見放されたらウシジマくんコース
投稿日時:2023/09/29 21:06:42
ミライは悪くないです 黒田が普通におかしいです
投稿日時:2023/09/29 21:04:14
家事した分は時給換算してもらえよ
投稿日時:2023/09/29 20:58:47
あいやいや、ここ数話、ほんっと面白い
投稿日時:2023/09/29 20:51:11
彼女のために別れようという話までしたのか、お土産を買ってたから別れようとはしてなかったのか、想像がかき立てられる。
投稿日時:2023/09/29 20:21:16
会社辞めれたことも良かったけど、彼女と別れたのがわかった瞬間よっしゃ!!!声出たw
投稿日時:2023/09/29 20:00:23
ちゃんと頭下げて別れて偉いわ。ミライさんの人生と自分の人生も思えば良い決断だよ
投稿日時:2023/09/29 19:40:11
(・∀・)イイ!!
投稿日時:2023/09/29 19:15:31
ミライが黒田を追い詰めたのはどうでもよくて、人のパソコンを勝手に触って挙句壊したのが本当に受け付けなかったので退場助かる
投稿日時:2023/09/29 18:56:56
ミライ援護コメあるけど人が心血そそいだデータゴッメーンでぶっ飛ばしたことやら忘れてね?
投稿日時:2023/09/29 17:51:21
この10話のサムネの切り抜き方、いいね!
投稿日時:2023/09/29 17:13:44
義母は旦那を育ててくれた人だから介護費は私も稼いでるし当然と思ってる 最近の作家さんは結構家庭人としてもちゃんとしてるよ
投稿日時:2023/09/29 17:02:33
自分の夢なら心中してもいいが夫の夢と心中する人なんて普通いない。 成功した場合、支えてくれた人が結果的に聖人になるだけ…
投稿日時:2023/09/29 16:24:51
漫画表現が上手いなあ。 セリフに頼らない魅せ方が上手い
投稿日時:2023/09/29 16:18:20
別れの時のあっさりさも案外こういうものさ
投稿日時:2023/09/29 16:14:16
今更…だって!ねぇ!よき!
投稿日時:2023/09/29 16:07:28
もはや覚えてなかったけど嫁じゃなくて彼女だったのか。なら別にいいな。
投稿日時:2023/09/29 16:00:37
>444 そういう視点で読むべきではない漫画だと思うよ
投稿日時:2023/09/29 15:56:38
好きなことには労力惜しまない非定型鬱病の新入社員が毎年増えて困ってる
投稿日時:2023/09/29 15:35:01
ミライの考え方は否定しないけど相手の為ではなく自分の望むように操作しようとしてたから擁護出来ん
投稿日時:2023/09/29 15:31:12
芥川賞とっても小規模な講演くらい、事務仕事続けて今も単なるリーマンいるけど 概要読むとこれってサクセスストーリーなの?w
投稿日時:2023/09/29 15:11:46
いやぁ、30歳後半の私、なんかこの漫画は毎回毎回涙でちゃう(´;ω;`)
投稿日時:2023/09/29 14:46:31
心中してもいいと思える夢 出会えたんだね 私にはそんなものもないの、職業的な夢持ってこなかった だから眩しい 応援するよ
投稿日時:2023/09/29 14:35:45
56 これ読んで「人生ダメにしてる」が出るかぁ この話は自分の物差しと他人の物差しの話な気がする
投稿日時:2023/09/29 14:24:22
後輩、ええ奴やん。
投稿日時:2023/09/29 13:50:21
まあ現実で結婚視野に入れてる男性がこんな事し始めたらそうなるよなぁ
投稿日時:2023/09/29 13:18:41
ミライと別れるとか意味深過ぎるやろ。夢に生きるとか身投げに近い生き方なのか…
投稿日時:2023/09/29 13:16:25
ミライ気の毒やね 人の話聞かねーとか9割くらいの人はそうだしあんま悪い人には見えんかった
投稿日時:2023/09/29 12:54:44
別れるのは普通だけどPC壊すのは普通じゃないよ
投稿日時:2023/09/29 12:48:30
ミライさんべつに悪くないよ〜 デビューしてもないのに会社やめるって言い出したら友達でも止めるから別れてよかったんよ
投稿日時:2023/09/29 12:36:38
才能は肩書きに過ぎない。頑張って。
投稿日時:2023/09/29 12:29:12
彼女に刺されたりしないで別れられてよかったよ
投稿日時:2023/09/29 11:56:51
これほんと面白い。単行本まだ出てないよね……?出たら買いたいなぁ。
投稿日時:2023/09/29 11:21:15
後輩くんは本気で慕っていたと思うので、また是非に二人で飲むにいく仲になれますように…!
投稿日時:2023/09/29 10:52:28
夢を追いかける以上、現実的な思考の彼女とは折り合い付かなくて当然。 成功した上でまだ縁があったら元の鞘に収まればいい。
投稿日時:2023/09/29 10:23:03
423 黒田は既に一度挫折してるし、困難なことはよく理解したうえで決めてんだよ あの先生だって何も言わんわ
投稿日時:2023/09/29 10:20:33
普通に彼女かわいそうだよな 主人公の視点で描かれてるから嫌う人いるけど彼女サイドからしたらたまったもんじゃねえ
投稿日時:2023/09/29 10:15:42
決断しました。
投稿日時:2023/09/29 10:00:26
彼女とは別れたのかな。自分にとことん尽くしてくれる彼氏探しなよ。一緒に居ても主人公も彼女も辛いだけだと思う。
投稿日時:2023/09/29 09:59:47
夢なしせんせー! この人もヤバいですー!!
投稿日時:2023/09/29 09:39:10
ミライの存在は片仮名表記なとこ含めて騙し騙しの未来の象徴だよな。きっぱり捨てて夢=黄泉の世界にようこそって感じか。
投稿日時:2023/09/29 09:36:58
いぇーい!
投稿日時:2023/09/29 09:26:13
鬱になるような環境を全部捨てるのも良いと思うよ。黒田はコネ(重要)も才能もあるし、仕事も出来るから無謀に感じない。
投稿日時:2023/09/29 09:19:43
マジで単行本(特に1巻)の売上でこの後の運命が決まると言っても過言じゃないんでみんな買え。
投稿日時:2023/09/29 09:13:23
399 仮にこの構図を男女逆にしたとてミライ(男)が叩かれてる 感情移入先に対する無理解への反応であり女性蔑視は関係ない
投稿日時:2023/09/29 08:31:30
こっから本格始動かー!と熱くなってたら、作者コメントで笑ってしまった
投稿日時:2023/09/29 08:03:46
414 ちゃんと読んでねぇだろ
投稿日時:2023/09/29 07:57:25
スタンスは完全に純文作家なのに直木賞なんだな。 まぁ作者の小説家のイメージが古い文豪たちのまま だからだろうけど。
投稿日時:2023/09/29 07:18:12
黄泉野の今更ってどういう意味かなと思ったけど、もう黄泉野のなかでは先輩は小説家だったから、そこにかかる今更なのかな
投稿日時:2023/09/29 07:13:39
「退路を断ってやったぞ」が小説っぽい言い方で好きすぎる
投稿日時:2023/09/29 07:07:00
いやそれ原稿のことやろ!
投稿日時:2023/09/29 06:50:40
リフレッシュのための単独温泉旅行でまさかそっちを決意することになるとは、彼女は予想だにしなかっただろうなぁ
投稿日時:2023/09/29 06:33:03
ミライはヘイト買う役にいつのまにかなってたんだろう だからPC壊すエピとかあった いってみればコメントのせいとも取れるよ
投稿日時:2023/09/29 06:31:51
会社員を描くのが面倒なんやろなぁ
投稿日時:2023/09/29 06:30:17
退路をたつのって、覚悟を決めたら何も引っかからずさらっと過ぎ去るってことか
投稿日時:2023/09/29 06:03:08
退路を絶って覚悟を決めたか
投稿日時:2023/09/29 05:48:33
ミライは悪くない。クリパの準備をどういう経緯でしてたのかは謎だが…。大事な話が云々とかで聞いたら思ってたのと違った的な?
投稿日時:2023/09/29 05:47:05
しんみりじんわりきたあと、作者コメントで吹いた。
投稿日時:2023/09/29 05:33:40
いいかな?一度キリの人生! 小説家の夢と心中してもいいかな!? (イイと思うぜぇ〜)
投稿日時:2023/09/29 04:08:54
才能5とか10でも情熱100ある人はだいたい何かしら成し遂げられる、おれは情熱5だからとにかく熱意のある人が羨ましい
投稿日時:2023/09/29 04:01:59
別に女の人に「男の夢に殉ずる義務」なんか無い。それぞれの人生だろ。何故女にばかりそれを求めるか? 女性蔑視だからだよ。
投稿日時:2023/09/29 03:57:50
27歳、音楽やるために会社辞めました。 辛くなる度に読みに来てます。 必ず次のフジロックに出るのでよろしく。
投稿日時:2023/09/29 03:51:18
なんで彼氏が居なくなってるのにクリスマスの準備をしてたんだろう?それで温泉行ってたから別れるって勝手過ぎない??
投稿日時:2023/09/29 03:13:04
なんで今更なんだろ
投稿日時:2023/09/29 02:37:43
ほれ、彼女よ。君の気持ちの真価が問われる時がきたぞ?どうするんや?
投稿日時:2023/09/29 02:23:11
まあ出だしは兼業して仕事増えた方を専業にした作家が大半だけど…やたら昔の文豪感満載で痛々しい
投稿日時:2023/09/29 02:21:43
後輩くん愛されキャラだな…
投稿日時:2023/09/29 02:21:34
やったーーーーー!!!夢と心中しよう!!大好きです応援しています。
投稿日時:2023/09/29 02:15:41
ミライちゃんクリパの準備して待ってたのね 切ないなぁ…クラッカー使った跡あるし 「おかえりー!🎉」からの地獄か…😭
投稿日時:2023/09/29 02:10:45
黄泉野といい後輩といい、 主人公は一部の年下男子には放っておけない人に映るのね……
投稿日時:2023/09/29 02:00:48
色んなめんどくさい話をすっ飛ばしてくれたのは良かった。
投稿日時:2023/09/29 01:56:35
そもそも人のものを勝手にみるのが無理
投稿日時:2023/09/29 01:55:53
やっぱ書くことって一回始めたらやめらんねぇよなぁ
投稿日時:2023/09/29 01:53:33
担当…笑
投稿日時:2023/09/29 01:48:44
夢と心中、泣いてしまった ぼくもそう思ってる
投稿日時:2023/09/29 01:46:09
0か100だったらみんな簡単に夢を捨てれるでしょうね。少なくとも0ではないことが自分でもわかるから、あきらめられないんだ
投稿日時:2023/09/29 01:39:13
あえて凪いでるような表情や表現で引き込まれる。本当にめちゃくちゃ面白い!!
投稿日時:2023/09/29 01:39:08
今後どうなるんだろう!?楽しみ😀
投稿日時:2023/09/29 01:33:14
いいねぇ面白いねぇ
投稿日時:2023/09/29 01:26:00
ミライのためにも別れてる良かったと思う。 ちゃんと育ってちゃんと働いてる人に理解できないし、されたくないだろう。
投稿日時:2023/09/29 01:25:06
大仰にしたっていいこの主人公の決意の回を、こういういい意味で淡白な演出にしてくるあたりが大好きです、ええ
投稿日時:2023/09/29 01:20:52
毎話 アツい
投稿日時:2023/09/29 01:20:20
一言、「小説家、私は反対。収入はどうなるの?」でいいじゃない。ミライはやっぱり嫌い
投稿日時:2023/09/29 01:13:44
そいつもきっと100じゃないぞ…
投稿日時:2023/09/29 01:00:22
いつからミライと別れたと錯覚していた?
投稿日時:2023/09/29 00:42:36
覚悟決めたー! 「心中したって〜」の表情が妙に色気あってとても良いです!!
投稿日時:2023/09/29 00:42:26
343 読みたい作品は何年でも待ちますよ
投稿日時:2023/09/29 00:41:50
ミライは割とまともだったと思う。漫画だから悪役っぽく描かれてる?感じる?けど現実なら主人公と付き合うの難しいもん
投稿日時:2023/09/29 00:39:45
面白い 別れたんか
投稿日時:2023/09/29 00:39:41
0か100じゃないのか
投稿日時:2023/09/29 00:38:20
更新が待ち遠しい
投稿日時:2023/09/29 00:24:42
些細なことなんだけど「まあ。」の空気感があのコマの小ささだからこそなんかすごく好き「。」の醸す間も含めて
投稿日時:2023/09/29 00:23:06
ミライがやらかしたところもあるけど結局2人の感性の違いで合ってどっちが悪いとかではないよな
投稿日時:2023/09/29 00:18:11
良い後輩だな。そして「今更…」と夕陽(太陽)を見ながらつぶやく黄泉野いいな。あとは進むだけだ。
投稿日時:2023/09/29 00:17:58
自分の人生に責任取れるのは自分だけ。恋人には無理。それを承知で腹をくくったなら祝福したい。たとえ漫画のキャラであっても。
投稿日時:2023/09/29 00:17:11
ちょい足しに共感しかない。
投稿日時:2023/09/29 00:16:04
まじで毎話面白くて凄い
投稿日時:2023/09/29 00:12:18
そうか。 これ今までがプロローグだったんだな。 ほんとに待たせやがって…!
投稿日時:2023/09/29 00:12:11
お前ら、イチャイチャしやがって…
投稿日時:2023/09/29 00:09:46
ミライは普通に被害者 まぁーしゃーない
投稿日時:2023/09/29 00:09:12
ミライさん言いたいことは言ったんだろうけど理不尽に切れて暴力振るったりしないところが大人だなーって。泣いてたのかな…
投稿日時:2023/09/29 00:06:45
ここからは天国であり地獄である
投稿日時:2023/09/29 00:01:24
黒田が見上げるのかぁ、いいなあ
投稿日時:2023/09/29 00:00:35
この表現だと怒って部屋を出ただけな気がするが別れることから始めるべきだ
投稿日時:2023/09/28 11:39:01
>>343 いるさっ ここにひとりな!!
投稿日時:2023/09/27 20:09:39
更新、まちどおしいわ〜!!
投稿日時:2023/09/25 03:47:47
343 余計なお世話ですね
投稿日時:2023/09/23 10:37:04
バタバタして7話以降読んで無かったけどやっぱりこの話いいなあ
投稿日時:2023/09/23 09:23:41
ミライと別れたと聞いてspライフ使った
投稿日時:2023/09/22 00:04:21
休載して、1ヶ月更新がないて読者離れますよ。
投稿日時:2023/09/21 10:27:08
いま3周目が終わったわ 早く続き読みてー
投稿日時:2023/09/21 00:59:58
心中してもいいと思ってたけど出来なかったの思い出してゲロ吐きそう、なんというか生々しい。
投稿日時:2023/09/20 20:19:19
最後の今更の表情、めっちゃ良き あんたはとっくに小説家ですよって 伝わってくる
投稿日時:2023/09/19 09:06:22
ミライ何やかんやで数ヵ月後にエリートと付き合ってそうなタイプだから大丈夫でしょ
投稿日時:2023/09/18 01:03:36
最高
投稿日時:2023/09/18 00:46:34
単行本予約したで〜首長くして待っとったから作者さんの旧作まで買ってまったわ。
投稿日時:2023/09/18 00:41:33
先読み2回してもうたんやが
投稿日時:2023/09/17 10:21:52
後輩マジで黒田さん慕ってんのね
投稿日時:2023/09/17 07:01:20
才能については確信無くても心中していいくらい選ぶ道は100%振り切れるってだけでやっぱ鬼才だよ凡人は好き度合いも揺れ動く
投稿日時:2023/09/16 02:51:45
休載を待ってた訳ではないが!!! 単行本作業のため!!! ありがとう!
投稿日時:2023/09/15 11:31:32
ミライがPC壊したのは事故だろうから百歩譲っていいけど、旅館に付いて行こうとしてたのはドン引きしたから別れてよかった
投稿日時:2023/09/14 05:18:04
2人もしくは、さらに増えるかもしれない将来のこと考えてる人と 安定した将来を捨てて、夢に進む人じゃ合わないのも仕方ない。
投稿日時:2023/09/13 11:47:32
作者さてはドー◯ーイン系列大好きだな?(ちょい足し)
投稿日時:2023/09/13 06:12:12
自分数学者なんだけど、この孤独な自分だけの誰もいない世界にダイブしていく感じすごい分かる。作者さんの描写がうますぎる。
投稿日時:2023/09/12 23:07:29
ほんと面白いこの漫画!!!!!先生ありがとうございます!!
投稿日時:2023/09/12 13:52:54
ミライは かなり年上でお金ありな方とのが合ってるねえ 包容力無さすぎて相性が悪すぎた
投稿日時:2023/09/11 02:19:36
実写化しそう
投稿日時:2023/09/10 23:13:27
単行本作業!?買います!!!
投稿日時:2023/09/10 22:54:07
数年前、プロ野球選手の「戦力外通告」見たことあるが ミライさんクリソツ 旦那が鬱なのに私はどうなるのよ?!と怖すぎた
投稿日時:2023/09/10 16:54:12
ミライは多分すぐに新しい安定系サラリーマンゲットするから大丈夫だよ むしろ切り替え早すぎて黒田が拍子抜けすると思う
投稿日時:2023/09/10 12:49:25
黄泉野からしたら学生時代に黒田の作品読んで100の奴だって思ったんだろうなあ
投稿日時:2023/09/10 11:28:01
ミライは黒田じゃなくて安定が好きなだけってコメあるけど黄泉野もそうじゃないかな。リーマンも小説家も黒田の才能だから。
投稿日時:2023/09/10 03:17:19
はやくみたい
投稿日時:2023/09/10 01:56:24
なんかここ最近見た中で一番いい作品だな
投稿日時:2023/09/09 23:22:43
この漫画一番好きです応援してます。
投稿日時:2023/09/09 21:37:35
0か100なんて自分が死んだあとに評価したらいい。 やるかやらないかで全然違う。 心中か、、、やっちまえ!!
投稿日時:2023/09/09 17:51:52
彼女と主人公自分の事しか考えてない大人たちだな彼女だけ批判するのは違うこれがもしミライ視点だったらみんな主人公嫌いになる
投稿日時:2023/09/09 17:00:48
心中したって良い、の言葉大好きだ。
投稿日時:2023/09/08 20:25:04
スピンオフ
投稿日時:2023/09/08 20:08:11
ミライからの視点でスポンオフどうぞ
投稿日時:2023/09/08 17:46:12
ミライが普通の人でよかった。
投稿日時:2023/09/08 17:08:36
黄泉野とのシーン 雲がゆっくり動く表現がすばらしい ふたりの静寂がリアルに伝わる、漫画の世界に入り込んだような気分です
投稿日時:2023/09/08 16:44:53
よし!!よしよかった!!ミライお前は大丈夫だ私と一緒に婚活しよ!!黒田くんは小説家です大丈夫!!
投稿日時:2023/09/08 09:16:32
青画面エラー云々というよりも、人のPC勝手に立ち上げて見ようとしている時点で無理。
投稿日時:2023/09/08 08:34:57
ミライと切れて本当に良かった お互いの為にならん
投稿日時:2023/09/08 06:05:17
今回も面白い。 語彙力がない自分が歯がゆい
投稿日時:2023/09/08 00:34:10
泣いた(/ _ ; )
投稿日時:2023/09/08 00:31:30
なんも気の利いたコメント思いつかんけど今回も最高だった。以上。
投稿日時:2023/09/07 21:19:17
この漫画セリフないコマ多くて小説読んでる気分になる
投稿日時:2023/09/07 02:16:17
小説家になることを決意するまでの葛藤がリアルでいいな
投稿日時:2023/09/06 21:38:21
ミライって小説家として成功したらまた寄ってくるんかな
投稿日時:2023/09/06 21:02:40
ミライは普通っちゃあ普通だとは思うけど、人がやりたがっているものを否定してたから個人的には、すっきりしたかな
投稿日時:2023/09/06 21:01:11
なるんじゃなくて、小説家って生き物として生まれてきたんだろうな
投稿日時:2023/09/06 14:22:37
どりゃーーー!!!!
投稿日時:2023/09/06 14:22:24
わーーーー!!!!
投稿日時:2023/09/06 08:27:11
俺はこの夢となら心中してもいいと思ってるんだ、って言葉がすごい刺さりすぎて泣けてきた。
投稿日時:2023/09/06 06:19:08
話を聞いた上で後輩がまた飲みに行こうと言えるタイプの人間でほんと良かった
投稿日時:2023/09/06 02:15:00
黄泉野先生の浮世離れした感じとてもよい 浮世離れした黄泉野に理解されてる黒田は十二分に変人 間接的に変人を描くのがうまい
投稿日時:2023/09/06 00:31:56
リアルで新人賞獲ったりした人が、仕事辞めて専業作家になります!とか言い出したら編集はまず止めるらしいけどね
投稿日時:2023/09/05 22:37:44
ここからがスタート!!わくわく!! 単行本買います!!
投稿日時:2023/09/05 22:20:34
小説にお乗り換え~
投稿日時:2023/09/05 20:07:54
彼女は今のところ普通の人だろう。 売れる前から尽くしてくれるそうこうの妻みたいなのなんてほんの一握りだよ。
投稿日時:2023/09/05 20:04:35
夢と心中いいなあ、その覚悟が格好いい
投稿日時:2023/09/05 18:40:55
「俺はこの夢となら、心中したっていい気がしてるんだ」スゴく刺さった!!!単行本、楽しみです!
投稿日時:2023/09/05 15:49:27
ミライ擁護してる人や、ミライが普通だって言ってる人 PC壊されたり自分が大切にしてる物捨てられても平気なのかな すごいな
投稿日時:2023/09/05 14:15:29
ミライはPC壊したのが故意でなければ普通の人という印象。ただし自分は狭量なので、PCを壊された時点で気持ちが離れると思う
投稿日時:2023/09/05 02:17:55
ミライの気持ち分かるコメがいいね順が高くて草 前回、前々回はミライ否定する意見ばっかりだったのに
投稿日時:2023/09/04 21:06:52
次からがまた一段と楽しみです!幸田さんのメッセージ、黒田さんの作家として才能への強い信頼を感じます
投稿日時:2023/09/04 20:24:34
ミライのクリスマスが某飛雄馬の聖夜より悲しいことになってておじさん辛いよ…
投稿日時:2023/09/04 20:22:19
ミライとの別れあっさりだったな もっと色々ゴタゴタドロドロぐちゃぐちゃすると思ったのに
投稿日時:2023/09/04 19:45:30
ミライの何が悪いって黒田がどれだけ真剣か話をしてみようとしなかったことよ。安定を求めるにしても話し合わないと
投稿日時:2023/09/04 16:50:36
いやミライ普通に無理じゃないですか… 黒田じゃなくて安定と結婚したかったんでしょ
投稿日時:2023/09/04 16:18:55
意外と彼女の引き際アッサリ。
投稿日時:2023/09/04 13:24:05
きた。話が転がり出した!
投稿日時:2023/09/04 10:32:27
単行本くるのか!絶対買いますよ!
投稿日時:2023/09/04 10:19:15
ちょいたし、共立リゾートすぎて笑っちゃったwwwいいよね!!
投稿日時:2023/09/04 08:15:14
彼女さんめっちゃ嫌われてるけど、でも割と普通の人だと思うんだよね。 ケーキとかの描写、少し切なかったわ。
投稿日時:2023/09/04 07:05:24
あの彼女と別れられたならよかったと思う俺がいる
投稿日時:2023/09/03 20:41:51
サラリーマンの姿しか知らなかったんなら、ミライだって怖くなるよね
投稿日時:2023/09/03 16:22:19
黒田はきっと才能100だけどそういうことじゃないんだよな 1でもやりたい事ならやればいいんだよ 自分じゃそうできないけど
投稿日時:2023/09/03 14:36:12
「才能は0か100かじゃない」刺さった……個人的にとても勇気づけられる回でした。
投稿日時:2023/09/03 14:31:12
彼女と縁が切れて良かったな
投稿日時:2023/09/03 11:43:12
自分の本当に欲しいものを得るには今あるのを捨てないと得られないよね!
投稿日時:2023/09/03 11:41:34
良いいいいいい😭休載長いけど、すっきりする場所で切ってもらえて有り難いです。単行本作業応援しています!
投稿日時:2023/09/03 09:13:32
黒田は「自分は50だと思ってても、他人から見たら50じゃない奴」かもしれない。才能発揮のターンに期待。
投稿日時:2023/09/03 01:40:29
ミライにとって大手企業の優秀社員じゃない黒田に価値ないんだな 相手の話を聞いて、お互い話し合おうって姿勢が一切ないの怖い
投稿日時:2023/09/03 01:33:06
少しは話を聞こうだとか、一切歩み寄ろうとしなかった時点でミライ擁護の筋は無いんだよ。
投稿日時:2023/09/03 00:52:50
神回
投稿日時:2023/09/03 00:29:01
後輩くんいい奴だな 退職に未練がなくてもこんな風に気にかけてくれる人がいるだけで、会社に対する思いもなんか昇華されるよね
投稿日時:2023/09/03 00:21:14
単行本作業…!!! 紙のコミックスも出ますか?! 絶対買います!!!!!
投稿日時:2023/09/02 23:32:47
心中してもいい夢とか才能0か100かの話とか、この漫画毎回何かしら刺さる。しんどくて面白い。
投稿日時:2023/09/02 23:15:50
いよいよ単行本が……!!! 書き下ろし楽しみにしてます!!
投稿日時:2023/09/02 23:05:33
ようわからんが、早く続きを読みたい
投稿日時:2023/09/02 22:54:15
ミライは普通かもしれないけど、相手の意志を尊重しないで自分の願望にはめようとしたから、愛せない。
投稿日時:2023/09/02 22:52:32
この夢となら…の顔が一世一代の恋でも語っているようで、よき。
投稿日時:2023/09/02 22:50:56
もうとっくに小説家のくせに…
投稿日時:2023/09/02 22:20:47
なんか泣けました
投稿日時:2023/09/02 21:59:53
夢があるだけで才能なんじゃないかな 夢って大人になるにつれ、見えなくなっちゃうし
投稿日時:2023/09/02 21:07:09
18ページの黒田さん、健気だな
投稿日時:2023/09/02 20:29:15
未来擁護派が増えてて笑う ブルスクが偶然なわけないよね 会社に迷惑かけて休んでとか小説書いて遊ぶとか言って追い詰めてたし
投稿日時:2023/09/02 19:39:10
ドーミーインだ…………
投稿日時:2023/09/02 19:33:43
ミライは精神病んだ彼氏を支えようとしてたし悪い人ではないよ。ブルスクは偶然だったのだろう
投稿日時:2023/09/02 19:25:16
毎回、連載を楽しみにしてます。 掲載の度に過去回を読み返していて、 こんなに単行本が待ち遠しい連載は初めてです。
投稿日時:2023/09/02 19:15:17
この夢となら心中してもいいって言い方が小説家みたいでかっこよかったな。まあ小説家なんですけど
投稿日時:2023/09/02 19:10:37
あくたの死に際ってことは、また大変なことがあるのかな?楽しみでもあるし、ちょっと不安や
投稿日時:2023/09/02 17:11:59
待たせやがって
投稿日時:2023/09/02 16:35:47
子供時代は夢がなくともなんとなく楽しかった。 思春期から夢を探すようになり、大人になったら探しても夢は無い。 人生は苦痛
投稿日時:2023/09/02 15:16:07
互いの背景考えたら黒田のこともミライのことも全肯定も全否定も出来ないわ。どちらかが善悪と決めつけてる人は視野が狭いと思う
投稿日時:2023/09/02 15:12:43
230 それとは全く前提が違うでしょ
投稿日時:2023/09/02 15:07:58
最初は職場復帰を考えていた、小説趣味はなく実績もゼロ、既に担当がいることも黄泉野が誰かも知らない。ミライ視点だとキツイよ
投稿日時:2023/09/02 13:46:56
あれだ、プラレールを捨てたれた旦那さんが自分の物を何もかも捨ててスーツケース1つだけになってても何とも思わない人だ
投稿日時:2023/09/02 13:42:21
ミライ普通かな? こういう辛い事があってって相談してたら私も私もって自分にすり替えるタイプだと思う
投稿日時:2023/09/02 12:09:04
夢なし先生を読んだ後にこっち読むと胃が……
投稿日時:2023/09/02 11:16:57
自分も仕事をしながら創作に向き合って来たからものすごい感情移入してしまう。
投稿日時:2023/09/02 10:39:13
こいつぅ〜〜〜
投稿日時:2023/09/02 09:54:40
ミライは鬱の人との接し方を何もわかってないのがダメだわ
投稿日時:2023/09/02 09:28:42
ミライは考え方は普通なんだけどやり方がね…
投稿日時:2023/09/02 09:11:10
え?一ヶ月待つの??
投稿日時:2023/09/02 08:38:37
部屋飾り付けして帰宅待ってた彼女を考えると辛いわ
投稿日時:2023/09/02 08:34:01
今更… 胸熱!!!
投稿日時:2023/09/02 07:36:58
もう黒田さんは小説家だよおおおお(じんわり泣き)
投稿日時:2023/09/02 07:36:32
単行本ご敢行ありがとうございます…作業頑張ってください…
投稿日時:2023/09/02 07:10:20
俺は100じゃないと言いつつ他人からは100に見えるかもって期待してるんだよね。これからが地獄かもね、楽しい創作地獄
投稿日時:2023/09/02 06:31:49
読者視点で主人公が才能あるのわかるから応援出来るけどミライ視点だと現実的に何で今更って気持ちのほうが強いよな
投稿日時:2023/09/02 03:33:09
ミライと別れてよかったぜ!!! ミライは主人公にとって百害あって一利なし! そして黄泉野のノーリアクションもいいなぁ!
投稿日時:2023/09/02 02:52:12
別れ話シーンさ、クリスマスに…これからの為に仕事して、部屋飾り付けて、ケーキ用意して…温泉まんじゅうとサヨナラが返事か
投稿日時:2023/09/02 01:53:41
ミライも人生計画があるからしゃーない
投稿日時:2023/09/02 01:30:04
とっくに、だよな 黄泉野嬉しそうでうれしい
投稿日時:2023/09/02 01:01:39
多分ミライは売れた頃に戻ってくるな…
投稿日時:2023/09/02 00:59:01
昨日も読んだのに今日もきてしまった
投稿日時:2023/09/02 00:32:48
ミライが叩かれてるのは、恋人の夢にそもそも向き合いもせず、安定した会社員であることにしか価値を見出してなさそうだから
投稿日時:2023/09/02 00:22:15
鬱にがんばれは禁句ってそんな当たり前のことすら調べようとしなかった肩書きしか見てないような彼女いらないね よかった
投稿日時:2023/09/02 00:19:17
ほな一般人のワイがミライちゃんを嫁にもらうわ
投稿日時:2023/09/02 00:05:01
ミライとの別れについてはもっと深堀りしてもいいと思うから、まだちょっとしたケンカ状態であるに1票
投稿日時:2023/09/01 23:44:34
実は喧嘩しただけでミライと別れてなかったという最悪の展開もあるのではないかと思ってしまう。想像もしたくないが…
投稿日時:2023/09/01 23:40:18
行間が良いな。
投稿日時:2023/09/01 23:23:46
人物がふわっと発光しているような表現が好き。 空の表現も毎話美しい。圧倒的な読後感。 この漫画に出会えて良かった!
投稿日時:2023/09/01 23:15:01
心中しても良いって思えるほどの夢を見つけられたなら、それはもう最高の人生だろうな
投稿日時:2023/09/01 23:07:57
みらい、自分で稼ぐ道を選べればパートナーが小説家ていう波乱万丈がまってたのに…
投稿日時:2023/09/01 23:03:33
仕事辞めて〇〇の夢を目指す、っていうのは格好いいけど大抵仕事辞める必要ないから感化されちゃダメだぞ
投稿日時:2023/09/01 22:30:50
うわー、ホントこの漫画、心を抉ってくるよね…
投稿日時:2023/09/01 22:23:18
ミライが愛想つかして別れて有名になってからより戻そうって行ってくる未来が見えるぞ!みらいだけに!
投稿日時:2023/09/01 22:22:14
夢があるっていいな
投稿日時:2023/09/01 22:10:19
どのみちミライとは、もっと早くに片をつけておくべきだったのかもね。 むしろよくここまで続いたと言うか、続けたと言うか
投稿日時:2023/09/01 22:10:01
心中してもいいって思えるのいいな
投稿日時:2023/09/01 21:13:28
サラリーマンに戻るくらいならシんだほうがマシだと夢で気づいちゃったのかな なかなか振り切ったね これからどうするんだ!!
投稿日時:2023/09/01 21:11:17
ミライになって小説と心中する黒田を側で見守りたい人生だった…何かに狂える人がうらやましいよ
投稿日時:2023/09/01 21:08:29
本当に大好きな作品です!!!単行本も絶対買います!!更新が待ち遠しい!!
投稿日時:2023/09/01 21:05:59
ふぅぅぅ!!!!!いえーーーーーーい!!!やったぁぁ!!!
投稿日時:2023/09/01 21:05:58
単行本ついに出るんですね! 絶対に買います!この漫画は必ず漫画史に残る作品になると信じています!
投稿日時:2023/09/01 20:53:40
面白すぎる
投稿日時:2023/09/01 20:24:04
つぎは単行本作業で休載か…続き読めないのは残念だけど、これはこれで良い事だ。応援しとるで!
投稿日時:2023/09/01 20:17:04
覚醒きたなアチィ スカッとしたわマジで
投稿日時:2023/09/01 20:14:58
単行本作業、もうそんな時期か 絶対買うわ…
投稿日時:2023/09/01 20:11:10
ミライが理解してくれたかどうかが気になるぜ 俺は別れてないに235票
投稿日時:2023/09/01 20:00:13
もっと注目されても良い漫画
投稿日時:2023/09/01 19:45:51
泣ける 覚悟決めたんだな、かっこいいよ 退路を断つ工程を丁寧に描写しなかったの、なんかいい 通過点ですらないというか、ね
投稿日時:2023/09/01 19:30:24
夢と心中する覚悟があるのは正直羨ましい
投稿日時:2023/09/01 19:22:19
黒田しなないで...
投稿日時:2023/09/01 19:15:35
17ページの「なぁ。」がすごく病んでてイイ
投稿日時:2023/09/01 19:09:41
ミライは「真面目」な黒田の投影、「堅実な未来」 小説家に反対してたのは黒田の葛藤を表してて、今回それを吹っ切ったんやな
投稿日時:2023/09/01 18:59:21
ミライちゃんにも会社にもキッチリ筋通すのがサラリーマン出身の黒田さんらしくてなんかいいな
投稿日時:2023/09/01 18:54:57
「50のやつが頑張ったっていいだろ」で泣いた
投稿日時:2023/09/01 18:44:13
ミライさんそんなに悪く言われる人でもないよね。 相性だと思う。 主人公が花開くの待ってる人からしたら邪魔かもしれんが…。
投稿日時:2023/09/01 18:21:59
心に刺さる物語、ありがとうございます。最後まで見届けたいです。
投稿日時:2023/09/01 18:19:18
おもしろ〜〜〜 黄泉野くんも100な訳じゃないと思うけどな〜
投稿日時:2023/09/01 17:58:46
保険は無い方がこの世界はのびるのか
投稿日時:2023/09/01 17:51:27
すごくいいサムネ
投稿日時:2023/09/01 17:43:14
橋から飛び降りた太宰を「生まれ変わりたかったのかも」と言ってたな。会社から夢と一緒に飛び降りて新しい人生のスタートだ
投稿日時:2023/09/01 17:14:35
ああ、本当にこういう話、大好きだ
投稿日時:2023/09/01 17:07:14
兼業サラリーマン小説家だった人もいるので(小林泰三先生とか)一概には言えない
投稿日時:2023/09/01 16:59:27
夢追い人化した彼氏にキレて出ていく前に、あのブルスクが故意か否かだけハッキリさせてもらって宜しいか?
投稿日時:2023/09/01 16:54:15
夢の中で窓から飛び降りるほどに、小説への気持ちは決まってたんだな。黒田の中ではあの時に死んだから、心中できるってことか
投稿日時:2023/09/01 16:15:21
2ヶ月前、俺も退職した。
投稿日時:2023/09/01 16:03:37
お土産に喜多方ラーメンを選んでいる!! 福島の会津方面の温泉に行ったのかな……
投稿日時:2023/09/01 15:43:33
作者コメントw 同人だけど本描いてるから締切に敏感になるの少しわかります(笑) 何回相方に怒られたか…
投稿日時:2023/09/01 14:07:52
リアタイで毎話追える楽しみと続きが読みたい渇望のデッドヒート
投稿日時:2023/09/01 13:28:36
もうとっくに小説家だったくせに、という最後のコマ
投稿日時:2023/09/01 13:24:20
三井寿じゃん
投稿日時:2023/09/01 13:13:47
黄泉野から見た先輩は最初から小説家なんやろなぁ……
投稿日時:2023/09/01 13:04:34
ミライさんと別れたって書いてる人多いけど、私は小説家を諦められないって言っただけだと思ったんだけど違うの?
投稿日時:2023/09/01 13:00:16
別れたのか…? やっぱり小説家目指すって言ってブチギレて出て行ったんじゃない?
投稿日時:2023/09/01 12:55:07
ミライも良い女だと思うけどな?彼氏の社会復帰にここまでしてくれる女そうそういない。凡人には女神。黒田と合わなかっただけ。
投稿日時:2023/09/01 12:29:42
一緒に夢追えないなら、別れた方がいいと思う。
投稿日時:2023/09/01 12:24:00
すごい決断だと思うよ。がんばれ
投稿日時:2023/09/01 12:22:57
この漫画が人生の楽しみ!!!!! 続きも楽しみにしてます! こっからどう転がるのか!
投稿日時:2023/09/01 12:15:42
待たせやがって
投稿日時:2023/09/01 12:14:53
今更言わなくてもとっくに小説家だよ黒田氏!
投稿日時:2023/09/01 11:46:27
あちい
投稿日時:2023/09/01 11:17:59
待たせやがって……泣 黒田さんの輝く顔が見たいと思ったけど、ニコニコじゃなくて泥臭く辛そうだけど充実してそう感が浮かんだ
投稿日時:2023/09/01 11:13:58
ミライが黒田の夢を追うことを受け入れられないなら別れるしかない 黒田は夢を諦めたら死んでしまうんだと気づいてしまったから
投稿日時:2023/09/01 10:57:37
多分俺みたいな奴にとってはミライちゃんみたいな奥さんは良妻なんだろうが黒田みたいな狂気持ちや天才には障害物なんだろうな
投稿日時:2023/09/01 10:24:52
職場で原稿書いて飛び降りるシーン、めっちゃ真に迫ってた
投稿日時:2023/09/01 10:23:42
心に刺さる神回
投稿日時:2023/09/01 10:16:36
ミライの立場になって考えたらさ、 付き合ってた人が急に別人になるみたいな感じだからな。 収入も、環境も、将来だって。
投稿日時:2023/09/01 10:05:29
ああ、地獄の門をくぐってしまったか。
投稿日時:2023/09/01 09:57:48
夢と心中…心にぐさっとくる言葉だ
投稿日時:2023/09/01 09:53:12
妻は心中を選んではくれずか
投稿日時:2023/09/01 09:29:59
美しいラストだった。涙が出そうだった。
投稿日時:2023/09/01 08:59:56
単行本買います!!
投稿日時:2023/09/01 08:59:33
アハ〜〜〜!!!最高〜〜〜!!!!!! お前は今から地獄に落ちるのだ...
投稿日時:2023/09/01 08:58:57
これまでも波乱だらけだったけど、全て捨ててのここからが一番大変だよな 叶えたい夢に真正面から向き合い続けることが
投稿日時:2023/09/01 08:36:05
俺の夢はヒモです
投稿日時:2023/09/01 08:23:04
嬉しそうやんけ
投稿日時:2023/09/01 07:22:48
タイトルの俺、もどっちの未来を取るかで小説家になる未来を選んだんよな。 だからラストの俺、小説家になるよ。
投稿日時:2023/09/01 07:15:46
ミライには未来がってコメントがあるけど 共働きが珍しい時代でもないし 女が大黒柱になったっていいじゃない
投稿日時:2023/09/01 07:10:21
コミック作業前にキリが良いところにしてくれる竹屋先生が読者に優しすぎる。ありがとうございます!!既に予約してますっ!!
投稿日時:2023/09/01 07:07:12
おもろ、やっぱ大好き
投稿日時:2023/09/01 06:54:32
凡人にはミライは天使だけど、才能ある人にとっては悪魔になる。読者は黒田に才能があると知ってるから嫌悪感抱くんじゃない?
投稿日時:2023/09/01 06:53:22
黒田も辛かったと思うけど、ミライも辛かったと思う。ミライにはミライの未来がある。お互い別の道を歩んでもいいじゃ無いか
投稿日時:2023/09/01 06:39:41
傍観者でしかない読者と違ってミライにとっては自分の今後の人生を左右する話なんだから取り乱しもするよね
投稿日時:2023/09/01 06:34:18
心中ってことばで漫画のタイトル回収してるの流石
投稿日時:2023/09/01 06:19:33
凄いなあ。黒田の狂気が羨ましい。やりたい事なはずなのに、仕事と言い訳に追われて夢が遠い。全然頑張れてない。漫画が刺さる
投稿日時:2023/09/01 06:16:22
ミライが良い悪いじゃなく ここで別れないと双方が酷い傷になる ミライがいたから、小説家の嫁は嫌って 価値観が違うから
投稿日時:2023/09/01 06:15:20
ずっとうつむいてた黒田が黄泉野との会話で上を向いていくの、解放のカタルシスで良い
投稿日時:2023/09/01 06:03:53
会社とミライさんパートがあっさりなのも黒田の中で 小説>>>>>>>それ以外になったからかな
投稿日時:2023/09/01 05:37:04
この漫画は夜が似合うな〜 とても好きです!!!黒田頑張れー!!!
投稿日時:2023/09/01 05:30:11
この歳になると、心中してもいいと思えるようなやりたいことのある主人公が羨ましくて仕方がない
投稿日時:2023/09/01 05:08:05
ミライの価値観は一般的だけどPC壊してまでデータ消すのは一般的じゃない。鉄道模型を勝手に捨てるタイプだわ
投稿日時:2023/09/01 05:06:22
もっとミライとの喧嘩や職場とのイザコザがあると思ったら、無音謝罪2連発のあっさり全て終わって笑った
投稿日時:2023/09/01 05:00:56
揉めなくて良かった… 「小説家になる」を熱くではなく逃れられないと悟ったものと向き合うように描くの最高だな
投稿日時:2023/09/01 04:27:53
ついにコミックス作業の文字が出てきた...! 紙媒体でも読みたいので嬉しい!
投稿日時:2023/09/01 03:57:24
俺らは黒田の才能が200あるって知ってるから腹立つけど、才能1かも知れない奴が言ってたらミライの言動も理解出来るでしょ
投稿日時:2023/09/01 03:28:26
熱い、おもろい
投稿日時:2023/09/01 03:27:36
ミライも不安になると行動おかしくなるだけで、不安になるのはわかるから辛い お互い結婚してなくて良かったと思うしかない…
投稿日時:2023/09/01 03:20:07
ミライはキャラ的に、悪い意味で不快なヘイト溜まってたから、ここで主人公がスパッと切る決断したのは嬉しい。
投稿日時:2023/09/01 02:58:55
どの道別れたんだろうから早いほうがいいけど、クリスマスの準備して待ってたら別れ切り出されたであろうミライさん結構可哀想
投稿日時:2023/09/01 02:44:44
すごいな、人が怖くてなかなか手放せないものを手放して心中の覚悟。
投稿日時:2023/09/01 02:43:27
ミライは小説のデータ消えたのでヘイトめっちゃ溜まった気がする。あれなかったらそこまで悪い印象じゃなかったと思う。
投稿日時:2023/09/01 02:43:22
漫画としては邪魔な存在だったけどリアルだったらミライはだいぶかわいそう まあヒロインの器じゃなかったけど
投稿日時:2023/09/01 02:35:48
黒田好き
投稿日時:2023/09/01 02:33:56
昨日Twitterで見かけて一気読みしてしまいました。続きが気になり過ぎて更新されるの待ち遠しかったです。
投稿日時:2023/09/01 02:28:37
心中の顔、恋してる顔に見えた すき
投稿日時:2023/09/01 02:28:03
別れたの!?別れたな!?別れたね!?ならば良し!!!
投稿日時:2023/09/01 02:22:44
無事に未来ちゃんと別れられて良かったー! 腹いせに刺されたらどうしようかと思ってた… これで今後は小説に集中できるね!
投稿日時:2023/09/01 02:17:03
やっとここで始まったのか……!!
投稿日時:2023/09/01 02:04:19
夢を追えるのもひとつの才能だと思うんだ。 色々と、やっと、辿り着いたんだなぁってしみじみ嬉しいよ。
投稿日時:2023/09/01 02:03:21
作者コメントが一番おもろい
投稿日時:2023/09/01 02:01:06
この曜日の隔週サイクルのために生きてる
投稿日時:2023/09/01 01:59:32
心中してもいいってすごいな やっぱり狂気がないと振り切れないよなーすごい
投稿日時:2023/09/01 01:58:26
うーん、ミライだいぶ露悪的に描かれてきたけど、追加の描写はあるんだろうか…?
投稿日時:2023/09/01 01:49:04
ちょっとしんみり?してたら作者コメで笑っちゃった
投稿日時:2023/09/01 01:41:10
旅館サービス半分は〇ー〇ーインですね。笑
投稿日時:2023/09/01 01:37:03
ミライと別れたコメ見て先読みしました。才能に関してのところ、ぐっと来た。100の人じゃなくてもいいよね!頑張る。
投稿日時:2023/09/01 01:28:24
こういう覚悟の上に成り立ってる仕事っていっぱいあるんだろうな。すげえや
投稿日時:2023/09/01 01:25:18
ミライなんだかんだで戻ってきそう
投稿日時:2023/09/01 01:20:28
今更っていうのは、(出版はしていなくとも)すでに小説家だっただろうって意味か
投稿日時:2023/09/01 01:15:47
いつか、後輩やミライが黒田の書いた小説を店頭とかで手に取るときが来るのかと思うとワクワクしてきた
投稿日時:2023/09/01 01:05:59
そうなんだよ リスクがどれだけ高くても今やるしかないんだよ 人生は一度なんだから まさに心中
投稿日時:2023/09/01 01:05:09
ミライ視点だと結婚も視野に入れてた人が仕事辞めてYouTuberになろうと思うって言いだしたようなもんだから、普通の反応
投稿日時:2023/09/01 01:04:00
最後のひき 毎回凄く良い
投稿日時:2023/09/01 01:00:22
なんか泣きそう カッコいいけど本当に怖くて厳しい道だよ
投稿日時:2023/09/01 01:00:02
ミライちゃんの年齢考えるとね…この結果はやむなしとも思う ある日急にそんなん言われたらなっかなか受け止めきれんよね
投稿日時:2023/09/01 00:59:41
この夢となら心中して良いって言った時の表情が、若い頃の希望もっていた表情と同じだな。
投稿日時:2023/09/01 00:57:57
覚悟する姿って格好良いよな… 50や20の奴が頑張ったって良いじゃん。本当になあ。何か勇気付けられました。 頑張ろう…
投稿日時:2023/09/01 00:54:13
なんかすごい情緒が近代小説化みたい 特に太宰みたいで良い
投稿日時:2023/09/01 00:51:49
夢と心中したいって良い言葉だ
投稿日時:2023/09/01 00:51:09
んだよ、黒田 お前イイ顔出来るじゃねーか
投稿日時:2023/09/01 00:50:30
挑戦しない人生なんて死んでるようなものだ
投稿日時:2023/09/01 00:47:29
ミライと歩む未来はないってか
投稿日時:2023/09/01 00:45:48
4週間と空くのか!! いくらでも待ちます
投稿日時:2023/09/01 00:44:57
「心中したっていい気がするんだ」って言ってる黒田、これからプロポーズする人みたいだ
投稿日時:2023/09/01 00:44:36
ミライとの別れはもう一悶着ありそうだけど、掘り下げてもあんまり旨みがでなそうなキャラだから別れ話済んでるかもな
投稿日時:2023/09/01 00:44:02
待たせやがって…(泣)しれっとミライとも別れてるのか
投稿日時:2023/09/01 00:41:25
まあ…軽い発言はやめておこう。。。。
投稿日時:2023/09/01 00:41:16
ミライ悪くいう人多いけど、年齢考えたらミライの考え方は普通だと思う。打算とか計算できなくて人生ダメにしてる人沢山いるし。
投稿日時:2023/09/01 00:41:13
単行本買います!
投稿日時:2023/09/01 00:40:53
24ページ、雲は動いてるし原稿も進んでるの素敵な表現。全く驚いてないんだなあ、本当に信じてたんだなあ。理解者だよ…
投稿日時:2023/09/01 00:40:37
ミライの気持ちもわかる。幸せに過ごしてきた日常がすごい速度で変化していくのは怖いし、変化が大きいほど応援できなくなるよな
投稿日時:2023/09/01 00:39:00
あの一言に震えた…
投稿日時:2023/09/01 00:37:21
なれる保証も何もないのに仕事辞めて小説家にって…そこまで突き進めるものがあるってただただ凄い。泥臭くて美しいよ黒田さん。
投稿日時:2023/09/01 00:37:15
ミライも黒田のちゃんとするよの言葉で旅行に送り出して速攻で反故にされてるからさすがに可哀想になってくる
投稿日時:2023/09/01 00:35:42
次また1ヶ月後か。長いなぁ、次が待ち遠しい。
投稿日時:2023/09/01 00:34:57
腹括ったな〜!もう退路は無い。足掻いて、足掻いて、足掻くだけだ。
投稿日時:2023/09/01 00:29:23
読者視点だとミライにいい印象ないけど最初から最後まで「一般的」な言動だったね まあそれじゃ小説家の隣にはいられないんだが
投稿日時:2023/09/01 00:28:43
読者は主人公の感情分かってるけど、ミライにはなんも話してないからそりゃこうなるのが普通だよ
投稿日時:2023/09/01 00:28:40
いつかどこか後輩が本屋で黒田の本を見つけるのかな ミライはまだでてっただけ?
投稿日時:2023/09/01 00:27:57
黒田くん仕事辞めてまさに背水の陣って感じや… でも、心中してもいいと思えるほどの夢があるって素敵やなぁ
投稿日時:2023/09/01 00:27:44
今日の俺は黒田みたいに決断できないから、明日も今週最後の仕事に頑張って行こうと思います。みんなも頑張ろうな
投稿日時:2023/09/01 00:25:24
11でも結婚予定だった彼氏に俺脱サラしてラップで生きてくわって言われたら俺も出てくかも。小説も同じくらい狭き門だと思うし
投稿日時:2023/09/01 00:25:02
ミライと縁切ってくれたのが最高にスカッとした
投稿日時:2023/09/01 00:24:51
死に際に追い込んだ感じする。
投稿日時:2023/09/01 00:21:27
才能云々の話は心に響いた 頑張る権利は誰にでもあるもんな
投稿日時:2023/09/01 00:21:24
ホント今更
投稿日時:2023/09/01 00:20:23
そこまで夢中になれるものがあるってのがもう凄いことなんよ
投稿日時:2023/09/01 00:19:51
待たせやがって…
投稿日時:2023/09/01 00:17:55
二人の輝き方が本当に本当に好き
投稿日時:2023/09/01 00:17:44
ほとんどの人は100じゃない奴だと思うから 黒田の心情が痛いほど伝わってくる 毎回更新楽しみにしてます
投稿日時:2023/09/01 00:17:35
この夢となら心中してもいい そう思えるなら絶対進むべきですよね
投稿日時:2023/09/01 00:16:39
セリフ少ないのに静かな熱さを感じるいい回だった
投稿日時:2023/09/01 00:16:07
彼女さんも悪い子とも思えないんだけどな… 幸せの感じ方がちょっと違っただけで 強いて言うなら相性が悪かったというか
投稿日時:2023/09/01 00:13:50
心中を覚悟できるほどの夢があるって羨ましい
投稿日時:2023/09/01 00:13:44
展開速くていいね、クリスマスも新年も過ぎ去ったんだな。 それで会社辞めたんだから、結構悩んだ結論だろうな
投稿日時:2023/09/01 00:11:57
小説家になるって宣言してくれたの見て最終ページの黄泉野くんと同じ顔とポーズしながらほくそ笑んでる。がんばれ…!!
投稿日時:2023/09/01 00:08:51
負のエネルギーを創作に昇華してる節もあったように見えるから フラストレーションから解放された事がどう影響するか気になる所
投稿日時:2023/09/01 00:07:35
旅館サービスまじで分かるー!!!
投稿日時:2023/09/01 00:06:36
やっぱり才能とか全部置いといてやりたいことだよね。綺麗事じゃなく、失敗したら死...
投稿日時:2023/09/01 00:06:24
がんばれ……
投稿日時:2023/09/01 00:05:41
小説家になるわ...って夕日に照らされた主人公が輝いている。そんな一コマが好きだ。
投稿日時:2023/09/01 00:04:03
本当に彼女と別れられたのか 結構厄介な感じしたけどなぁ
投稿日時:2023/09/01 00:03:45
ようやくミライと別れてほっとしてしまった
投稿日時:2023/09/01 00:03:01
そんな君のラストはきっと読者の考える通り(の斜め上)になるだろう。その日まで見守るよ!
投稿日時:2023/09/01 00:02:33
ここまで来たか… やっと覚悟ができたのか… そう思うと、これまでの事も全て黒田にとって必要な事だっただと思える
投稿日時:2023/08/31 23:59:23
信じられんけどこの漫画さ、毎話読む度泣いてしまうんだよ。隔週のこの瞬間が楽しみで楽しみで仕方ない
投稿日時:2023/08/31 23:56:58
恐ろしいな…仕事の傍らで賞に向けて進めるとかじゃないんだな… でもまぁ、独り身になったしいっか!! いや!やっぱ怖い!
投稿日時:2023/08/31 23:56:49
親族に渋い顔されても社会的に指さして笑われてもボロい服で飢え死しても良いほど俺のって好きだったっけか。もう忘れたわ。畜生
投稿日時:2023/08/31 23:56:20
これはミライと別れたのかな それとも脱サラして小説家になるって言っただけ? それで部屋出て行ったならクズだけど
投稿日時:2023/08/31 23:55:44
担当と作者のコメントに笑った
投稿日時:2023/08/31 23:55:04
これまでが怒涛だったせいか、とてもしっとり感じる最新話でした。敢えて落ち着いたトーンなのかな?色々勘繰ってしまう
投稿日時:2023/08/31 23:54:24
人生は一度きり ハイリスクとわかっていても夢と一緒に心中する人生憧れるよ
投稿日時:2023/08/31 23:54:22
黄泉野嬉しそう 仲直りできて良かったね...
投稿日時:2023/08/31 23:53:30
狂人のセカイへようこそ
投稿日時:2023/08/31 23:53:13
誰もがマジ羨んでる 君は完璧な狂気の塊
投稿日時:2023/08/31 23:53:11
心中したっていい気がするんだ って顔が 吹っ切れたような、なんか少し寂しいような顔で切なくなった
投稿日時:2023/08/31 23:53:03
黄泉がなんやかんや嬉しそうなのいいな
投稿日時:2023/08/31 23:52:58
胸がすくような回でした
投稿日時:2023/08/31 23:51:41
ついにミライと別れたか...良かった...