コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/14 20:31:14
可愛かった正人ちゃんを返して…
投稿日時:2025/04/26 22:29:26
不破パパと魔王パパ仲良かったんだな…
投稿日時:2025/04/25 22:17:50
ちょいたし……久納もコーチやるの複雑だよなぁ( ; ; )
投稿日時:2025/04/03 03:23:59
梶原一騎の世界の人間みたいだな
投稿日時:2025/03/30 13:39:40
こんなヤバイ生き方してた王城父はどうやって母とくっついて子供作ったんだろ?恋愛なんて入り込む心の隙間なさそうだけど。
投稿日時:2025/03/25 20:16:16
まさか本当にカバディで心身を燃やしてしまうとは… 部長の目指す先が父だと、知ってる人は心配になるよな、止め方は色々あるか
投稿日時:2025/03/17 19:27:28
武蔵野先生「切り替えて!!」 読者「できるかい」
投稿日時:2025/03/09 15:01:45
でも冴木はこの頃から聞いたことがどんな意味か察する能力には秀でてたんじゃないかな。6歳にして「過労」の意味をわかってる。
投稿日時:2025/02/20 02:06:31
同じ施設で暮らしてる時点ではそこまで学力の差ないよね…王城を止めるため不破についていくため、相当勉強したんだろうな冴木
投稿日時:2025/01/31 21:59:58
不破監督は笑って気さくに話したりけど仁はちっともそういうのないな… 実は中身は母親似だったりするのかな
投稿日時:2025/01/27 13:15:42
不破からしたらキャップはこのまま行けば矢吹丈コース一直線と見るからな
投稿日時:2025/01/27 01:40:15
不破監督マジでどんどん好感度上がってくな
投稿日時:2025/01/23 01:54:47
色んなものが回収されたし、慶ちゃんに出会えて本当によかったな。。
投稿日時:2024/12/25 06:14:44
不破パパもショックだったろうな……
投稿日時:2024/11/06 21:25:28
部長がいつも天を指さしてたのはお父さんに1番になるところを見てもらうためだったんだね
投稿日時:2024/09/10 10:49:31
お母さんどうやって王城父とくっついたんやろ
投稿日時:2024/08/22 03:07:59
11年前というと、7歳くらい。その前から家に1人でお留守番とか児童虐待に…ええ…王城パパ家族放棄すぎる…
投稿日時:2024/08/20 18:46:36
全話の冴木が「疲れてるじゃんやったぜ」の顔だと思ってたけど実際は「早く止めなきゃヤバい」の顔だったのか…
投稿日時:2024/08/20 14:43:42
うわぁ。。これは闇抱えて魔王になるわ。 そして、ほぼ傘しか見えてないのに、喋り方だけで誰だかわかる久納ちゃん草
投稿日時:2024/08/15 21:07:05
部長は絶対大丈夫。信じてます。だって過去なんか知らなくても井浦慶と能京のみんながってるから。
投稿日時:2024/08/01 22:16:16
ん?いまさらだけどハゲ監督がこの不破父なのか?
投稿日時:2024/07/31 21:17:50
バチバチの鮫島と天雷みたいな感じか
投稿日時:2024/07/31 19:48:51
そりゃ辞めさせたくなるよな 電話でも聞いたりしてたし 優しさなんだよな
投稿日時:2024/07/31 11:52:22
王城と冴木、こんな絆あったんか…
投稿日時:2024/07/31 09:39:35
お母さんも頑張り屋で無理し過ぎちゃう性格だったんだろうな 誰かこの親子止めて
投稿日時:2024/07/31 08:09:41
カバディ続けて過労死か、カバディ辞めて心が死ぬか 生きてて欲しいのは分かるけど、それって生きてるのかなって思っちゃう
投稿日時:2024/07/31 08:05:56
たとえば王城がカバディを辞めたとして、生きててくれるんだろうか 愛を諦めるほどの絶望を与えたいって事だろ?…怖すぎる
投稿日時:2024/07/30 23:43:27
擦り切れるほど観たビデオの中の狂気か…
投稿日時:2024/07/30 21:15:01
終わったのってまじ? 単行本…はだからこっちで見たくないけど コメントしたい気持ちが!! ヒロアカも終わるし〜どうしたら
投稿日時:2024/07/30 14:27:41
みんな命かけすぎだよ……
投稿日時:2024/07/27 05:54:15
ガチでスポーツに生死を持ち込んでたのか
投稿日時:2024/07/26 00:24:53
父親と日本人同じタイプの選手なんかね? 同じところまで上がってきたなら引導を渡すべきって思ったのかな
投稿日時:2024/07/25 23:52:44
これは正人くんのためには負けるのも良いか?宵越的にはダメだけど。
投稿日時:2024/07/25 23:07:28
不破親子王城に同じ目にあって欲しくないんやろな、、、だからカバディ続けたく無くなるまでボコるってことか、、、
投稿日時:2024/07/25 14:26:56
カバディ死…
投稿日時:2024/07/20 17:14:03
世界組の話で寝てるシーンの中で布団に包まって寝てるのが誰かずっと気になってた。お父さんと過ごせた期間は少ないけど同じだね
投稿日時:2024/07/19 22:10:48
いや切り替えられるか!!
投稿日時:2024/07/19 10:58:50
何か悲しくて…。痛ましい呪いなのか希望なのか…
投稿日時:2024/07/18 14:31:42
このビデオつまんないから見たくないと泣いていた冴木が、 擦り切れるほどにビデオを見る羽目になるとはまた悲惨な…
投稿日時:2024/07/17 22:24:25
いやいやいや……。これは完全に不破の優しさ……
投稿日時:2024/07/17 12:18:06
お父さんが亡くなるシーンはここにあるけど、部長のお母さんが亡くなるシーンってあったっけ?そこが気になっちゃって…
投稿日時:2024/07/17 05:00:14
部長レイド成功した時いつも上の方を指すのはp8以来付いた習慣だと思うと泣ける、、不破親子もずっとこの呪いを見守ってきたな
投稿日時:2024/07/14 11:38:01
そりゃ、不破は辞めさせたいよなぁ。一緒に続けてくれる人だけど最期はそこで迎えようと思ってる人だもん……。
投稿日時:2024/07/13 16:05:34
不破親子は、王城父の二の舞になって欲しくなかったんだね、、
投稿日時:2024/07/13 13:25:37
前話の冴木のあの顔は付け入る隙を見つけた顔じゃなくて心配だったのか…
投稿日時:2024/07/12 19:20:48
219話前編で「人生が破綻した者」として不破監督が王城パパのこと話してる伏線あったわ
投稿日時:2024/07/11 12:52:32
仁も一心と同じくらい感情出せ 親子なのになんでお前そんなポーカーフェイスなんだ
投稿日時:2024/07/07 14:52:08
5P口調的に亜川ちゃんと久納ちゃんかな?
投稿日時:2024/07/04 13:33:44
息子に悲しまれないというのは、自業自得だとしてもやりすぎな程の凄まじい罰だな
投稿日時:2024/07/03 23:34:50
ご飯のシーンだけで部長のお母さんがいいお母さんなのがわかるのいいよね
投稿日時:2024/07/03 23:34:05
ガチで呪いじゃん… こんなん見たら不破と冴木が辞めさせたくなるわ… 不破監督のhelpのシーンの緊迫感凄いな
投稿日時:2024/07/02 17:41:05
お母さん忙しいだろうにちゃんと食事手作りしてすき!の書き置きしてるの心打たれる 正人も捻くれずに良い子に育ってるのが凄い
投稿日時:2024/06/29 14:45:39
切り替えるわっ!! でも潰しても潰れないわね…物理じゃなければ
投稿日時:2024/06/28 21:46:36
お父さんのお葬式の時に、子供達がネクタイしてるのが気になる。制服じゃないよね?
投稿日時:2024/06/26 20:58:34
68話ちょい足しで王城さんが見張られてたの足の故障だけじゃなくこんな深刻な理由があったんだな そりゃ止められるわ
投稿日時:2024/06/25 20:50:53
神畑くんにも教えてあげてっ!!!!
投稿日時:2024/06/24 19:01:32
最近曲聴きながらこれ見てるんだけど「たばこ」の歌詞が不破父に重なるところがあって泣ける
投稿日時:2024/06/21 09:07:40
前話で頭抱えてたのはそういうことか ノイローゼなのかと思ったけど、かなり長い間不調を我慢してたのかな…
投稿日時:2024/06/21 08:11:44
俺もこの作品が全開放されてから擦り切れるほど読み返してるよ
投稿日時:2024/06/20 17:31:43
王城パパ、全てにおいて因果応報とはいえやるせないな
投稿日時:2024/06/20 07:06:08
あれ?これもしかして能京が異常者の集まりで星海がまだまともなのでは?
投稿日時:2024/06/18 01:41:19
今までもだったけど、この話読んで本格的に王城先輩が悲しい過去から闇落ちしたラスボスにしか見えない
投稿日時:2024/06/16 11:58:53
太陽が顔を出す描写で、“あなただけを見つめて”のもう一つの意味も見えてきちゃうね。
投稿日時:2024/06/15 12:30:48
おい冴木、気持ちはわかるが本田さんに徹底的になんて言ったら大変なことになるぞ
投稿日時:2024/06/15 03:14:43
不破はほんまに優しい…😭
投稿日時:2024/06/14 23:05:36
こんなん不破も冴木も好きになってしまう。 でも部長にはカバディ以外本当に他に何もないんだよ。 それを取り上げてしまっては
投稿日時:2024/06/14 21:25:48
不破親子………………😭
投稿日時:2024/06/14 13:47:04
友情漫画だ……どこを切り取っても友情漫画だよこれ……
投稿日時:2024/06/12 22:08:37
亜川監督と、久納ちゃん、?!
投稿日時:2024/06/12 20:56:14
お母さんの書き置きが一番涙腺にきた
投稿日時:2024/06/12 20:10:19
関くんの決意のこもった眼がいいね
投稿日時:2024/06/12 13:33:41
呪いだなこりゃ…
投稿日時:2024/06/10 20:28:37
不破の幼少期かわいすぎる…
投稿日時:2024/06/09 07:10:48
カバディ嫌いになるパターンじゃなくて余計に頑張っちゃう方へ行ったか… それ知ってると思う所あるだろうな
投稿日時:2024/06/09 00:53:45
お父さんに見てもらう為に お母さんにカバディを好きになってもらう為に 重過ぎる目標を幼な過ぎる頃から。 報われるしかない
投稿日時:2024/06/09 00:18:55
優しいんだよな仁
投稿日時:2024/06/08 09:00:09
見直すと未来に1回も部長が出てきてないの不気味なんだよな
投稿日時:2024/06/07 20:03:05
作者さんのコメント…後半切り替えて!!…切り替えれねぇよ…
投稿日時:2024/06/07 18:20:23
高校卒業即プロ、カバディに人生捧げていたであろう王城父はどの時期に家庭を持ったんだろう プロリーグ=即インドって事よね?
投稿日時:2024/06/07 14:13:28
ここ星海5人の中に冴木いるけど、宵越が前半最後に後町追い出してるから交代できないはず…?
投稿日時:2024/06/06 22:46:46
ばかもーん! そんな簡単に切り替えられるか!
投稿日時:2024/06/05 22:21:06
Q:カバディとは? A:『愛』
投稿日時:2024/06/03 17:57:45
この回を見た後だと神畑が倒れた時の不破の心情は察するに余りある
投稿日時:2024/06/03 17:27:18
不破も冴木も王城を止めるために
投稿日時:2024/06/02 14:37:50
部長がよくやるポーズ…
投稿日時:2024/06/02 11:30:05
ああ。
投稿日時:2024/06/01 14:08:36
みんな傷が...深い...
投稿日時:2024/06/01 10:27:18
愛は呪いみたいなもんでち
投稿日時:2024/06/01 10:18:33
マジでなんで家庭を持った?王城パパ…
投稿日時:2024/05/31 20:25:37
これは止めるわ…
投稿日時:2024/05/31 00:18:17
部長の寝姿は王城父と一緒なんだなぁ…うっ…(´;ω;`)
投稿日時:2024/05/30 15:31:06
武蔵野先生のコメがCV.久納ちゃんで再生される
投稿日時:2024/05/30 01:00:21
切り替えてじゃなくて
投稿日時:2024/05/28 12:05:17
幼少期にお葬式に参加する仲で、そこであんな言葉言われちゃったら焼きついちゃうよな直人のこと。止めなきゃって思うのも愛だよ
投稿日時:2024/05/20 11:26:30
阿川ちゃんと久納コーチだよな… 寝方がパパと一緒だ
投稿日時:2024/05/19 22:00:44
これはこれで星海勝ってほしいしでも宵越もあれだし…もうだめだ
投稿日時:2024/05/18 01:39:38
全身全霊でぶつかりあえ!!!
投稿日時:2024/05/16 22:29:06
リトル王城の表情の描き方で感情が伝わってくるよ…つれぇな…そして本当に不破の株が上がり続けていくな…
投稿日時:2024/05/02 17:52:49
狂気は危うさの上に成り立つやる気みたいなもんだからな。それを日常にすると大変だろうな。
投稿日時:2024/04/27 12:20:13
こんなん愛じゃねぇじゃねぇか…呪いだろこれ…
投稿日時:2024/04/27 07:20:00
やだぁ……そんなの……
投稿日時:2024/04/18 19:01:08
726 とりあえずお前がうざいのはよく分かった
投稿日時:2024/04/17 09:49:51
何がすごいって王城親子より作者のコメントの方が狂ってることよな
投稿日時:2024/04/15 22:05:08
こんなの見て切り替えられるか!!(作者コメントぉ!!)
投稿日時:2024/04/14 21:35:49
単行本購入!…この回見てから1巻から読み直し…最初の六弦との対決のセリフ辛すぎる(T_T)泣いた
投稿日時:2024/04/12 21:13:16
不破父…
投稿日時:2024/04/07 10:30:25
部長が愛してるのはカバディなのか父親なのか 父親のことはカバディでしか触れてないから、父親を感じられるのはカバディだけ
投稿日時:2024/03/17 09:51:57
王城が黒髪で不破が白坊主なのも、不破と宵越の色が似てるのも、不破と宵越の学習能力が高い主人公体質なのも、作為的なんだろな
投稿日時:2024/02/27 14:18:45
冴木の耳がいい伏線、ここ!?!?
投稿日時:2024/02/19 19:06:08
あかんなんかつらい… 不破も冴木も優しいな…
投稿日時:2024/02/15 06:44:55
この漫画で1番頭おかしいやつが王城正人と判明
投稿日時:2024/01/23 10:25:01
久納さん、亜川さんも、いる… それだけの人だった一方、やはり間違ってると思う人も多かったのね
投稿日時:2024/01/16 21:10:42
胸熱すぎる
投稿日時:2023/12/21 21:41:02
将来予測される悲劇から救いたいのか
投稿日時:2023/12/19 09:48:27
不破親子の使命は王城親子のためだ 最初の印象と180度変わる
投稿日時:2023/12/15 09:49:22
直人おじちゃんが周りを変えちゃったのね
投稿日時:2023/12/13 18:26:15
あれ?これ不破と冴木は王城助けようとしてんじゃん! どうしよう 星海応援したくなってきた
投稿日時:2023/12/07 10:56:25
正人のことめっちゃ好きやん、、、
投稿日時:2023/11/27 17:48:55
不破の使命は王城をカバディからやめさせることなんかな?
投稿日時:2023/11/13 09:45:55
部長が得点決めた後にやる指を一本立てるポーズ、父親に「見てる?」ってやってたとしたら泣いてしまう
投稿日時:2023/11/11 15:54:21
元々カバディ好きでプロ志望の正人にとって、父の死後もカバディに執着し、亡き父に見ててもらいたいと考えるのは自然だと思うが
投稿日時:2023/11/03 05:52:57
それすなわち
投稿日時:2023/11/02 10:41:27
確かに王城は独りだと、突っ込んでって選手生命どころかハードラックっちまうマインド持ってそう。 …そう、独りならね!!
投稿日時:2023/10/31 12:33:38
ゴンさんと同じマインド
投稿日時:2023/10/28 08:35:11
この頃は泣きぼくろなかったのか…
投稿日時:2023/10/22 23:03:41
狂った勇者(魔王)を止める魔王(勇者)ってストーリーだったのか……
投稿日時:2023/10/22 08:01:53
不破父もそれまでは朗らかだったのか 王城父は子どもつくっちゃいけない人種よまじで 母親からはちゃんと愛されててよかった
投稿日時:2023/10/13 12:12:49
前話のラストは脳血管切れた描写だったのか… 心理的に悩んでるシーンかと思ってた…
投稿日時:2023/10/10 20:03:47
不破と冴木、死ぬほど優しい幼馴染たちだったんか…
投稿日時:2023/10/10 13:53:17
???その先は地獄だぞ
投稿日時:2023/09/27 03:31:22
もしかして王城に死んで欲しくないからここでコテンパンにして引退させようとしてるってこと?
投稿日時:2023/09/24 12:39:12
今回は今までとは少し異質の感覚で涙腺にきた…。
投稿日時:2023/09/21 18:24:04
不倒がすでにレイダーとして王城を超えてて、真に温存しているのは宵越っていうのだったらほんまアツすぎる
投稿日時:2023/09/19 01:09:58
部長の通り名が魔王だったり今回のタイトルといい、不破は勇者ポジションで使命≒部長を止めるために戦い続けてるように見える。
投稿日時:2023/09/14 22:58:54
結局世界組ってほとんど正人くん大好き野郎の集団じゃねえか!!それでも部長を勝たせたいし何より能京に勝ってほしいんだ😭
投稿日時:2023/09/14 15:38:33
身内や友達の突然死って怖すぎる。最後の別れもないまま突然終わってしまう
投稿日時:2023/09/14 11:14:05
731 生き死にに敏感な本田さんだからじゃないかなぁと思った
投稿日時:2023/09/13 20:58:34
p8の吹き出し黒くしてるのすげえ刺してくる
投稿日時:2023/09/12 21:24:07
本田さん意外と察しがいいのな
投稿日時:2023/09/12 19:55:43
自分が死んでも息子に悲しんでもらえない父親なんて、何だか嫌だなぁ……。
投稿日時:2023/09/12 12:46:42
こいつら高校生してねぇ…
投稿日時:2023/09/12 09:08:00
この試合勝つ→王城止まらない→プロになって宵越がそれを止める。みたいなの想像しちゃった。
投稿日時:2023/09/11 19:32:29
王城の父親、クズすぎ。家族を顧みず、夢を追うなら、そもそも、結婚するなって思うわ
投稿日時:2023/09/10 19:27:33
幼馴染の2人は王城を優勝させないことで呪縛から救いたいのか……読んでる側の気持ちも変わってくるな
投稿日時:2023/09/10 10:47:49
狂っていく幼馴染を止めたいのこれ不破達の方が主人公では?
投稿日時:2023/09/09 14:33:12
不破も冴木も王城が父親と同じ道に進むのを止めたいんだな
投稿日時:2023/09/09 14:05:04
しかし改めて見ると、このメンツで勝てるとしたら奇跡というくらいのレベル差。それでいて過信も油断もしていない。
投稿日時:2023/09/09 07:22:04
最後の見開きページ アゼミチ選手が サイタマ選手に見えました。
投稿日時:2023/09/08 19:00:55
部長の為に止めたいんだな…… みんな何だかんだ言っても仲良しなの好き
投稿日時:2023/09/08 17:25:34
なんでこう良い奴しかいないんだ
投稿日時:2023/09/08 16:49:57
「一人で全部」が部長の呪いだよな。なら不破達だけじゃなく宵越達も呪いを解きかけてる。「仲間との」カバディを愛せるはず…!
投稿日時:2023/09/08 16:43:55
部長の「普通に幸せになって不破の優勝を遠くから見たら僕は死ぬ」、普通に幸せになったら失った重みに耐えられないからなのか…
投稿日時:2023/09/07 21:41:17
不破と冴木は王城を救うために叩き潰すことを選んだのか、、お互いが決勝でプレーできて良かったと思える試合でありますように
投稿日時:2023/09/07 13:47:42
中国のどうのって「直」の字の事? 中国人とか関係なく、戒名は古い漢字使うこともあるからそれでじゃない?
投稿日時:2023/09/07 10:34:47
不破監督、ショックで性格変わっちゃってるのな…。部長はもうお父さん関係なくカバディが好きだと思いたい。
投稿日時:2023/09/07 09:21:20
王城のカバディへの愛が本当に自分のものなのかが鍵だな 仲間の存在が本物にしてくれたはず、呪いは絶たれていると証明してくれ
投稿日時:2023/09/07 07:53:44
他マンガの言葉だけど愛ほど歪んだ呪いはないっての思い出した
投稿日時:2023/09/07 01:24:58
亜川ちゃんが不破監督好きだって言った意味変わって来るじゃん……
投稿日時:2023/09/07 00:51:47
707 中国から日本に帰化したんじゃない?王城も元々、王(ワン)みたいな。帰化して佐藤って苗字の元中国人もいるし
投稿日時:2023/09/07 00:26:08
コレは異常だね 理解が追いつかん
投稿日時:2023/09/06 22:39:58
不破と冴木で止めようとしても止められないパターンのやつじゃんこれ
投稿日時:2023/09/06 20:17:19
お父さんの名前が中華フォントなの何で…
投稿日時:2023/09/06 19:04:07
王城君のお母さんについて数コメありますが既に亡くなっています 129話のお墓参りで久納コーチとの会話で分かります
投稿日時:2023/09/06 15:51:27
すき!!!!!!!!
投稿日時:2023/09/06 14:56:39
夫の代わりのように息子もカバディ続けてたら王城ママ病むしネグレクト状態にもなる
投稿日時:2023/09/06 12:38:28
雑誌インタビュー回でなぜカバディをするのかという質問に2人が即答した「愛してるから」「使命、それだけ」が今見ると重すぎる
投稿日時:2023/09/06 11:57:33
おぉ‥もう‥ 読者含め関係者全員一途なゆえに呪われてしもうた‥
投稿日時:2023/09/06 07:47:25
急に大会後の死亡フラグが立ったな…
投稿日時:2023/09/06 04:28:47
重すぎて胃もたれした 来週も楽しみ
投稿日時:2023/09/05 23:51:58
「かろう?」ってなんの事か分からなかったけど、「過労」の事か
投稿日時:2023/09/05 22:48:04
理解はできるが、それにしたって不破の想いが重い
投稿日時:2023/09/05 22:44:58
不破優しすぎるやろ…
投稿日時:2023/09/05 21:13:26
ほう、なるほどな すき!
投稿日時:2023/09/05 21:07:38
先週の二人は、これがあってのことだと思うとめっちゃしんどいな…… 冴木もそりゃ王城が疲れてるのを見たらあんな怖い顔になる
投稿日時:2023/09/05 20:47:19
そろそろ男の娘の出番か……?
投稿日時:2023/09/05 20:38:43
愛なのに生き過ぎると呪いか…
投稿日時:2023/09/05 20:26:46
前話の頭抑えてたの、絶望してたんじゃなくて脳の自覚症状だったのね 最後の方に呪いじゃなくて本心から楽しいみたいな展開かな
投稿日時:2023/09/05 20:14:13
泣いた
投稿日時:2023/09/05 19:43:25
マジか王城… 狂気にも似た執着の源泉はこれか…
投稿日時:2023/09/05 19:43:06
不破も不破パパも良いやつすぎる 王城こわいよ( ;ᯅ; )
投稿日時:2023/09/05 19:02:41
高校の大会が出来たことを知らずに死んだのか… そして、コッペパンは遺伝
投稿日時:2023/09/05 18:59:02
悲しいかな…部長にとって、関係が希薄だった父親との絆を唯一感じられるのがカバディなんだな。
投稿日時:2023/09/05 18:56:12
家族と過ごすことよりも、カバディに死ぬほど夢中だった父親の気持ちを知りたいっていうのも心の奥底にはあったのかな
投稿日時:2023/09/05 18:21:30
あまりにもいい話すぎる
投稿日時:2023/09/05 18:00:06
王城父は カバディは楽しくプレイしてた 夢中になりすぎて体を壊した 体が苦しくてもプレイし続けた狂気の末倒れた って事か
投稿日時:2023/09/05 17:54:46
怖いけど良い人たちばかりだ、と思ってたらやっぱり一番怖いのは部長だった
投稿日時:2023/09/05 17:22:04
叩き潰すという形の友情か…
投稿日時:2023/09/05 17:11:56
心配してるのか。お友達だから。
投稿日時:2023/09/05 16:51:10
お母さんがメモにすき!って残してるのが本当に泣ける、、家族の絆を感じて本当に、、
投稿日時:2023/09/05 16:11:08
この呪いを断ち切った時に残ったカバディへの「愛」が王城を、そして周りを救うと思う
投稿日時:2023/09/05 15:51:28
優しすぎるだろ
投稿日時:2023/09/05 14:41:10
なるほど、、 過労で亡くなった父に似てきた正人を、勝つことで止めて過労で倒れないようにってことか、、みんな優しいな。すき
投稿日時:2023/09/05 14:03:59
部長の友達として止めたいのか。やっぱり優しい人らや。
投稿日時:2023/09/05 14:00:14
幼い故の純粋さから始まる呪い(自分自身への) 部長のそれは愛というよりも恋に恋してる様な感じ
投稿日時:2023/09/05 13:22:08
655 29歳の私は「(理屈で考えると家族を大事にしろよと思うけど)思春期は歪な自分理論で突き進みがちよな」と読みました
投稿日時:2023/09/05 13:20:30
不破がタイムリープして王城にカバディをやめさせる話
投稿日時:2023/09/05 12:57:33
不破の使命ってそういう事か、、文字通り王城が魔王じゃんコレ
投稿日時:2023/09/05 12:42:44
669 実はカバディ選手としても一流じゃないんだ… 強い選手でも凄い選手でもなかった。楽しそうにプレイする選手だった
投稿日時:2023/09/05 12:37:05
カバディでは超一流でも父親としては最低だな
投稿日時:2023/09/05 12:36:36
お母さんが1番かわいそうやね…
投稿日時:2023/09/05 12:30:56
655 家族を捨ておいて命をかける程の素晴らしいもの。→やってみる。 あと、自分より愛を受けてたカバディという存在の確認
投稿日時:2023/09/05 12:30:33
あんまり悲しくなかった、から雨粒とも涙とも取れる雫と笑顔とも泣き顔とも取れる表情かぁ。
投稿日時:2023/09/05 12:27:38
夫を亡くし、 今また子供がそっくり同じ道を歩み、 お母さまの心情を思うと泣ける… これも自分が人の親だからか
投稿日時:2023/09/05 12:24:02
ごめん この過去話を読んで思ったのは 家族持っちゃダメな人だなと
投稿日時:2023/09/05 12:23:50
今の部長を見てると、確かに近い将来死ぬもんな。
投稿日時:2023/09/05 12:15:33
なるほど
投稿日時:2023/09/05 12:15:14
誰か部長止めろよ (敵チームが)止めてたわ
投稿日時:2023/09/05 12:08:36
これお母さんはどんな気持ちでカバディやらせてるんだろう…
投稿日時:2023/09/05 12:07:13
655 父の死を悲しみたいのに悲しめなかった→絆が足りない、今からでも同じ道を行って絆を… とか?
投稿日時:2023/09/05 12:03:52
王城を引退させるための戦いでもあるんだな。それも友情
投稿日時:2023/09/05 11:38:16
皆正人大好きで好き
投稿日時:2023/09/05 11:30:06
50歳です 亡くなってあまり悲しく感じなかったのに、「じゃあやってみる」がシックリこなかった 人生経験足りんのかな…?
投稿日時:2023/09/05 11:12:13
鳥肌が止まらない……
投稿日時:2023/09/05 10:54:54
不破父素敵すぎる。 ここまで頑張れるんだから部長の好きなスポーツに違いないだろうけど、やりすぎるのは父の影響だろうな
投稿日時:2023/09/05 10:38:52
お互いいい所見せて昂った精神を整理してスタートする後半戦って一番好き
投稿日時:2023/09/05 10:16:20
今までは勿論能京に勝ってほしいけど、この話を見ると 「部長…、もう止めろ!」 ってなるわそら
投稿日時:2023/09/05 10:11:55
不破のカバディをやる理由が使命だからが響いてくる
投稿日時:2023/09/05 10:10:17
強さを求めて狂気に染まっていく親友を止めるために戦う不破と冴木 立ち位置だけなら完全に主人公サイドなの笑う
投稿日時:2023/09/05 10:09:54
また主人公がわからなくなった。
投稿日時:2023/09/05 09:47:37
不破だけじゃなく冴木も王城を止めたいのあまりにも良すぎる
投稿日時:2023/09/05 09:34:21
多分誰よりも気にかけてた不破監督(選手時代)が、最初に知ってしまったが故に正人にはこうなって欲しくないと思ってるんやろな
投稿日時:2023/09/05 09:29:08
一番にさせない為に自分が一番でいようとしてるのか……
投稿日時:2023/09/05 09:12:59
ハンターやん
投稿日時:2023/09/05 09:10:56
作中随一のイカレやんけ… これは辞めさせたくもなるよ
投稿日時:2023/09/05 09:05:06
主人公は……誰だったかな??
投稿日時:2023/09/05 08:53:06
正人はカバディを愛してるのか、父親を追ってるのかどっちなんだろう
投稿日時:2023/09/05 08:49:05
カバディの悪魔とか呪霊とかそんな背景だな王城……
投稿日時:2023/09/05 08:48:49
めちゃくちゃゾクゾクした
投稿日時:2023/09/05 08:39:26
王城をとめる物語してたのか
投稿日時:2023/09/05 08:27:41
王城が帰陣するたび人差し指を天に掲げる癖、父親に見て欲しいっていう気持ち故なのか…
投稿日時:2023/09/05 08:26:10
暗いんだよなこのマンガ。。
投稿日時:2023/09/05 08:21:20
不破熱すぎるやんケェ
投稿日時:2023/09/05 08:14:56
これ星海サイドが主人公チームじゃないか……?
投稿日時:2023/09/05 08:09:41
冴木も呪われとるやんけ…
投稿日時:2023/09/05 08:09:39
つらい
投稿日時:2023/09/05 08:08:28
父親の件を知ってからだと、今まで以上に部長に無理してほしくなくなるな…
投稿日時:2023/09/05 08:07:32
監督は親友の忘れ形見を、不破たちは親友を、なんとか生かしたいと思ってるの辛すぎる。
投稿日時:2023/09/05 07:50:32
王城離脱敗退フラグじゃないよなこれ
投稿日時:2023/09/05 07:39:25
これは全力チェーンで停めよう
投稿日時:2023/09/05 07:38:59
毒親
投稿日時:2023/09/05 07:37:14
この回見て星海に勝って欲しい気持ちが出てきた
投稿日時:2023/09/05 07:30:45
この展開はわかっていたけど辛い…
投稿日時:2023/09/05 07:20:17
なんかこういう展開見たことあるぞ…
投稿日時:2023/09/05 07:17:03
マジで呪いやん…愛ほど歪んだ呪いはないってホントなんやね
投稿日時:2023/09/05 07:13:21
愛って言うか、もう呪いの域だろこれ
投稿日時:2023/09/05 07:12:01
海外からのご遺体搬送は費用もかなりかかっただろうに。火葬してからでないのは最後に息子に顔を見せたかったからかな…?
投稿日時:2023/09/05 07:11:39
好きであればあるほど体調管理はしっかりしないといけないのよね まさに本末転倒
投稿日時:2023/09/05 07:10:13
キッツいな…お母さんも止めたいだろうに。
投稿日時:2023/09/05 06:57:43
めっちゃどうでもいいけど最後のページの不破にあごひげ生えてるように見えた
投稿日時:2023/09/05 06:57:36
608 草、プロでも死ぬまではやってないんじゃない?笑
投稿日時:2023/09/05 06:52:00
すげえ物語が超面白い…
投稿日時:2023/09/05 06:48:54
>>613 連載開始時の頃の高校生ならギリVHSに馴染みもあるかと。
投稿日時:2023/09/05 06:29:13
今時の高校生がビデオが擦り切れるなんて表現知ってるんだな
投稿日時:2023/09/05 06:12:32
使命ってマジで部長を辞めさせることなのか? 愛って家族愛も含んだ感じ?
投稿日時:2023/09/05 06:00:12
冴木不破かっこよすぎだろ
投稿日時:2023/09/05 05:55:41
部長マジで後々敵対してラスボスになる流れ経験しとるやんやベェわ
投稿日時:2023/09/05 05:01:37
不破のお父さんも昔は気さくに笑う明るい人で、幼馴染みの2人も王城の為にカバディを続けさせたくない。めちゃくちゃ哀しいやん
投稿日時:2023/09/05 04:39:44
3人がこんな関係だったなんて‥ また一から読み返したくなる
投稿日時:2023/09/05 04:20:08
惜しくも負けて世界編突入かな?
投稿日時:2023/09/05 03:48:28
そりゃ止めたくなるよな 見ていて痛々し過ぎる
投稿日時:2023/09/05 03:17:14
そりゃこんな亡くなり方してたら不破も心配するわ 冴木も策士ぶってたけど、お前優しいじゃねぇか…
投稿日時:2023/09/05 02:51:09
みんないい奴すぎて、、、
投稿日時:2023/09/05 02:14:46
愛と呪いは紙一重
投稿日時:2023/09/05 02:07:32
勝つけど部長が再起不能になりそうな予感しかしない、
投稿日時:2023/09/05 01:47:12
こっからが長いぜぇ〜
投稿日時:2023/09/05 01:42:26
不破父の動揺が絵からすげぇ伝わる 画力高すぎるって・・
投稿日時:2023/09/05 01:39:03
お父さんの夢であり呪いなのか…
投稿日時:2023/09/05 01:31:55
呪いってそういうこと……涙
投稿日時:2023/09/05 01:29:39
主人公誰だっけ
投稿日時:2023/09/05 01:22:42
チームが1番になるだけで満足できるなら全然違っただろうにな・・・
投稿日時:2023/09/05 01:20:39
こんなの見たら不破を応援したくなってしまう
投稿日時:2023/09/05 01:17:10
前編の冴木が王城を見ていたときの怖い表情の理由はこれか…
投稿日時:2023/09/05 01:16:16
7対5?
投稿日時:2023/09/05 01:09:31
なんか悲しくなるよね どっちも頑張れ。ともなるし、凄いよこれ
投稿日時:2023/09/05 00:58:25
不破親子が優しすぎるというのが分かった
投稿日時:2023/09/05 00:57:09
不破が正人を倒したい理由がなんとなく分かった気がする
投稿日時:2023/09/05 00:50:07
直接の死因はカバディじゃないに懸けたい
投稿日時:2023/09/05 00:48:53
直人って誰だっけ
投稿日時:2023/09/05 00:44:23
君に夢中なことに 理由なんてないのに この思いは 晴れることはない
投稿日時:2023/09/05 00:43:47
いやいや、もう父親に愛されると思い込む為にカバディやってるじゃん……カバディを通して父親しか見てない…
投稿日時:2023/09/05 00:42:25
葬儀場から出てきたのって久納コーチと亜川ちゃんよな、顔隠れてるけど
投稿日時:2023/09/05 00:40:37
ひええ… 狂気の根源は父か、父を追う自分か
投稿日時:2023/09/05 00:40:13
不破父ほんとにいい人だな。
投稿日時:2023/09/05 00:40:06
呪われた幼馴染の呪いを解く あれ?不破が主人公じゃん
投稿日時:2023/09/05 00:32:34
こんなに悲しい呪いが… ちょい足しやっぱりイケメンだったんだね
投稿日時:2023/09/05 00:32:32
なんだよこいつら優しい奴らかよ🥺
投稿日時:2023/09/05 00:30:43
これは紛れもなく呪いやな
投稿日時:2023/09/05 00:27:32
HELPってとこの絵の迫力、読んでて息止まった
投稿日時:2023/09/05 00:26:10
不破の親父さんなんで今あんなムスッとしとるんwてか実力差だけでもえぐいのにメンバー替えれるとか普通に無理だろ
投稿日時:2023/09/05 00:24:54
呪術回戦みたいな呪いで部長強くなったんだな
投稿日時:2023/09/05 00:24:31
直人………!!
投稿日時:2023/09/05 00:23:40
ビデオの中の狂気って表現最高だぜ…こええ
投稿日時:2023/09/05 00:23:02
「ここからがマグマなんです」
投稿日時:2023/09/05 00:20:38
ガチで呪じゃねーか。呪いの部分から抜けたカバディへの想いが勝負を左右しそうだな
投稿日時:2023/09/05 00:20:13
イカれてるよ…
投稿日時:2023/09/05 00:19:58
不破や冴木からしたら、幼馴染があんな風になって欲しくないって気持ちもあるからこそ勝ちたいんやろうな
投稿日時:2023/09/05 00:19:20
部長には呪いを解いた上でプロへ進んでほしいな
投稿日時:2023/09/05 00:16:39
部長の理由重すぎやん。
投稿日時:2023/09/05 00:14:01
今まで単純に部長はカバディが大好きだと思っていたけど、この話を見たらこの呪い故にカバディを「愛してる」と思わざるを得ない
投稿日時:2023/09/05 00:07:29
見たことの無い形の毒親だな… 部長が救われることはあるんだろうか…
投稿日時:2023/09/05 00:06:33
呪いが思ったより呪いだった…。
投稿日時:2023/09/05 00:04:40
良い
投稿日時:2023/09/04 23:57:34
勝って欲しいけど負けて欲しくもある
投稿日時:2023/09/04 19:03:36
3ページ目 HELPって言ってるんだな
投稿日時:2023/09/04 18:44:50
こんなんどっち応援すればええんかわからんなるやん…
投稿日時:2023/09/04 17:30:17
不破の「使命」ってそういうことか…… 王城といっしょに答えてたの皮肉
投稿日時:2023/09/04 10:12:52
これオージョーノユージンですら知らなそうだよなあ。ほとんどビデオでしか見てないレベルの父親の影を追ってるとは‥
投稿日時:2023/09/04 09:21:33
560 王城母が他界して、正人が入所した施設か親戚の家かの関係で転校してきたんかなと思ってる。3人は幼なじみみたいですね
投稿日時:2023/09/04 07:38:11
メンタル面では宵越が一番完成してるな 王城父は結婚しないで一人でカバディやってれば良かったのでは?
投稿日時:2023/09/04 06:37:58
正人は小6のときに転向してこっちに来たのかと思ったら(慶ちゃんとの出会い回) 小1のときには不破冴木と一緒に遊んでた?
投稿日時:2023/09/03 21:23:18
なんで志波っち汗一つかいてないんだ‥
投稿日時:2023/09/03 21:06:26
王城母は大丈夫なのかな...
投稿日時:2023/09/03 14:11:32
王城の愛は使命(カバディが人生や家族をなげうつほど楽しいと証明したい)っぽくて、不破 の使命は王城(友達)への愛っぽい
投稿日時:2023/09/03 14:09:10
542 ホンマや!教えてくれてありがとう! ただ、んー…設定として切ないなぁ。
投稿日時:2023/09/03 11:27:23
かろう?が平仮名なのをみると、めいわくかけてたし、の王城の言葉も誰かから聞いた言葉を自分に言い聞かせてるようでしんどい…
投稿日時:2023/09/03 10:10:31
それでも部長には乗り越えてさらに成長して欲しいわ…
投稿日時:2023/09/03 08:09:17
星海勝ってくれって思ってしまう
投稿日時:2023/09/03 00:59:07
539 既にお母さんも亡くなっている 129話のお墓参りでの王城君と久納コーチの会話で分かるよ
投稿日時:2023/09/02 22:28:49
世界編も見たいなあ
投稿日時:2023/09/02 17:18:01
部長のおかんはどうなってん? せめて強く生きていてほしいな。 部長を見るのがつらくてドロップアウトしてそうだが…
投稿日時:2023/09/02 14:47:39
星海戦、コメディが多かったんこういうことか。 純粋な夢に、呪いに近いものが混ざって歪む瞬間きつすぎる…
投稿日時:2023/09/02 12:28:20
家庭を放り出して命まで捧げる程の価値があるものだったと思い込まないとやってけないって 普通に虐待に近いよな……
投稿日時:2023/09/02 11:11:18
本田さんは親が死んだときに悲しんでた可能性がまだ残ってるから……
投稿日時:2023/09/02 09:21:48
本田さんと王城、思った以上に境遇似てるんだが
投稿日時:2023/09/02 09:20:21
ちょい足し…つらいよ…
投稿日時:2023/09/02 02:20:17
524 ということは部長こんなことありながら数年後に肉体と精神の調和取れたってことかよ イカレてやがる
投稿日時:2023/09/01 19:15:12
2回連続攻撃の心配が有り(前半開始が能京攻撃の為)能京は前半終了を最高に近い形で終わらす事が出来ました
投稿日時:2023/09/01 19:14:30
得点以上に作戦としてかなりの価値が有ります 余談ですが仮に前半最後の攻撃が星海だった場合は後半開始も星海攻撃により
投稿日時:2023/09/01 19:13:23
タイムアウト1回分を作戦会議の為ではなく選手交代の為に使わざる得なくなる 前半終了間際に宵越が後町にタッチした事は
投稿日時:2023/09/01 19:12:02
5回の機会がある 後町はタッチされコート外(シッティングブロック)のため交代出来ない 星海は早乙女を後半出場させる為に
投稿日時:2023/09/01 19:10:50
コート内にいる選手全てを一度に代えることが出来る 一度ベンチに戻した選手も再びコートに戻すことが出来る 1チーム1試合に
投稿日時:2023/09/01 19:09:41
前後半各2回まで取ることが出来る ・選手交代 ハーフタイム時または自チームから宣誓したタイムアウト時に選手交代を出来る
投稿日時:2023/09/01 19:08:39
後町⇒早乙女に交代 日本カバディ協会ルール概要抜粋です ・テクニカルタイムアウト 1回30秒のタイムアウトを各チーム
投稿日時:2023/09/01 19:07:48
516具体的に書きます ハーフタイム時 葉沼⇒冴木 交代済 後半の星海攻撃で能京から1人でもタッチしたらタイムアウト後に
投稿日時:2023/09/01 18:51:42
カウンターを教わる下りも気になる。コーチのいう肉体と精神の調和が王城の最終形態に関係してたり?と期待してる
投稿日時:2023/09/01 18:06:06
王城とカバディの関係は純粋な愛も確かにあると思う。でもこのままじゃ呪いに押しつぶされそうと感じるのも事実。
投稿日時:2023/09/01 14:23:41
しまう描写だけどお母さんの話と王城君が井浦君と同じ小学校に転校するまでの話 久納コーチのプロ時代の話は無いのか?
投稿日時:2023/09/01 14:23:27
ちょい足し 久納コーチの(もっと早く向こうに行ってれば…)とは 自身のプロプレイヤーの事なのか 試合は後半戦が始まって
投稿日時:2023/09/01 11:44:08
これは本当に呪いじゃん…
投稿日時:2023/09/01 11:01:44
やっぱ世界組の時の部長はヴィハーンが言ってたように楽しくなかったんかな 今は楽しそうに見えるけどそれも本当なのか
投稿日時:2023/09/01 08:42:14
そっか王城言うカバディ愛は、自分で感じたモノじゃなくて、愛そうとする義務なのか。ある意味、不破の使命に近い所があるな
投稿日時:2023/09/01 08:41:39
この後転校するからお母さんも倒れて入院、実家に引き取られるとかしちゃうのかな……辛いなあ
投稿日時:2023/09/01 00:29:21
最後なんで本田さん居ないんだろうと思ったらタッチされてる選手は描いてないのか… 既に早乙女と後町は交代してるんかな?
投稿日時:2023/09/01 00:11:49
部長壊れてる
投稿日時:2023/08/31 22:33:59
王城が急バックを習得したかったのは仲間を見る事ができるから。これは歪んだ愛ではないはず… 今は呪いは解けてると信じたい
投稿日時:2023/08/31 22:12:17
冴木がどう活躍していくのか楽しみ
投稿日時:2023/08/31 20:31:26
不破父子の使命はカバディの地位の向上。ただそれは王城家のようなカバディで不幸になる人を出したくない思いから始まってる?
投稿日時:2023/08/31 18:04:51
226話で不破父が『勝ち続けるのがお前の使命だ』って言ってたけど、不破もある種呪いを背負ってるよね…どちらも晴れてほしい
投稿日時:2023/08/31 16:40:02
プロカバディ最年長選手 が確定してるから部長が心配だ
投稿日時:2023/08/31 15:29:15
本人達的には悲痛な思いではあるけど、それが部長の幸せになるのだろうか? サッカーに戻れと言う宵越父と、どう違うんだろう?
投稿日時:2023/08/31 13:53:51
部長が家事完璧な理由がわかってつらい
投稿日時:2023/08/31 09:19:59
後は志場の過去(熱系タイトル、覚醒も?)と冴木、王城、不破の掘り下げ(世界組系タイトル)と…あと未回収何が残ってるっけ
投稿日時:2023/08/31 08:13:40
カバディ続ける→父と同じ道をたどってしまいそう カバディやめる→不破がMVP取ったニュースみて…
投稿日時:2023/08/31 04:23:29
8Pの部長チャック全開かと二度見したわ
投稿日時:2023/08/31 01:22:07
ここからどうして冴木がギャンブル狂いに……
投稿日時:2023/08/30 23:58:55
ストーリー構成、構図、画力、キャラの魅力 自分的には過去最高の漫画家
投稿日時:2023/08/30 23:52:48
衝撃とツラさで呆然としてその後涙出てきた…部長は生きて、最後まで楽しくカバディやってくれ。命は大事よ
投稿日時:2023/08/30 19:15:32
王城って親子共々寝方は同じだったんだな
投稿日時:2023/08/30 18:38:50
一番になったら呪いも解けるのかなぁ……。
投稿日時:2023/08/30 18:21:06
ちょい足しの久納ちゃんお顔がいいな…。
投稿日時:2023/08/30 15:43:16
読み返すと、皆始まりに目が行き過ぎてるように思う。不破にとってもカバディは、もう王城の為ってだけの物でもないだろうに
投稿日時:2023/08/30 13:29:39
これは…想像以上だったな…
投稿日時:2023/08/30 13:12:39
よし、後半戦開始に備えて星海戦最初から読み直すか!!
投稿日時:2023/08/30 12:45:50
不破親子さぁ 表情が常に険しいのに作中トップレベルの情がありそうなキャラなのズルいだろ
投稿日時:2023/08/30 10:59:22
このマンガの皆もやり残した事が事がなくなると思うって作者が明言してたから部長や宵越がどんな道歩むのか楽しみなんだよな
投稿日時:2023/08/30 10:53:51
読み返し勢は過去回のコメ欄に嬉々として伏線書くの新規読者のためにマジでやめてほしい 27話に畦道の能力とかさぁ…
投稿日時:2023/08/30 10:10:46
不破の使命=王城を止めること・・・?
投稿日時:2023/08/30 09:57:13
不破父、王城父 水堀、審判の人 久納、亜川 この辺が親世代カバディ選手か…
投稿日時:2023/08/30 08:41:16
ちょい足しで更に涙ちょちょぎれた。
投稿日時:2023/08/30 03:38:11
219話前編で不破監督が心中で語ってた人生破綻する者って王城パパのことだったんだな
投稿日時:2023/08/30 01:44:00
そら不破父髪の毛無くなるわ、、、
投稿日時:2023/08/30 01:21:38
夫が愛し、夫を奪ったカバディをやる息子を見て、母親はどういう気持ちなんだろうか。
投稿日時:2023/08/30 01:20:05
サッカー部監督が頂点に立つまで続く呪いと言ってたから、頂点に立てば呪いは解けるはず
投稿日時:2023/08/30 01:15:25
これ……学校生活すべて一人で歩んでない…?
投稿日時:2023/08/30 01:07:09
部長、カバディを愛してるってよりカバディに呪われてんのか…
投稿日時:2023/08/30 00:54:27
部長のカバディ愛が全て呪いや闇とは思えない、この試合の中でどうなっていくのか
投稿日時:2023/08/30 00:47:47
ここに来て部長を応援しづらくなる漫画なんてある???
投稿日時:2023/08/30 00:46:21
監督含め世界組2人もみんな事情を知ってるのがつらい…
投稿日時:2023/08/30 00:29:52
この話読むと、259話の「不破に負けたからカバディ続けた」って言った水澄に対する不破の反応が別の意味に捉えられるな...
投稿日時:2023/08/29 23:36:42
なんでこんなに暗いんだよ 誰か夜明けを連れてきてくれよ なぁ
投稿日時:2023/08/29 23:27:22
やっぱり王城正人、こわい 味方で良かった…
投稿日時:2023/08/29 23:10:29
なんか読み落としてたスマンのだが親カバディ世代と違って冴木は王城を真人間に戻すためだけにカバディ始めたって事?!
投稿日時:2023/08/29 23:08:30
えっ..... 愛は純粋なものだと思ってたのに、 こういう愛だったのか....
投稿日時:2023/08/29 23:03:28
お父さんが亡くなってもあんまり悲しくない程、一緒に暮らしてこられなかったのかな(´°̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥`)
投稿日時:2023/08/29 22:47:52
部長って小さい時はくま無いんだな
投稿日時:2023/08/29 22:04:10
お父さんも寝るときあんななのか
投稿日時:2023/08/29 22:02:43
辛いな…確かにこれは呪いに近しいものだ、、
投稿日時:2023/08/29 21:15:49
これ見た後だと六玄に言ってた「僕はずっとここ(カバディ)にいるから」も「ここにいるしかない」って感じに思えるんだよな
投稿日時:2023/08/29 21:07:06
作者ならあの奏和戦をも超える面白さを後半戦で見せてくれると信じています。
投稿日時:2023/08/29 20:51:13
重いので、敢えて別の話。 見開きで、(ポジション・身長の関係かもだが)宵越と平良が列の同じ位置に立って向かい合うの面白い
投稿日時:2023/08/29 20:48:21
激アツ
投稿日時:2023/08/29 20:38:29
これはもう呪いのよう…
投稿日時:2023/08/29 20:35:44
呪いだし、狂気だわ
投稿日時:2023/08/29 20:33:32
大和いつの間に帰った?
投稿日時:2023/08/29 20:28:09
こんなん声出るだろ……
投稿日時:2023/08/29 20:21:36
狂気を止めるための戦いだったとは
投稿日時:2023/08/29 20:19:52
不和が「人間味のないロボット的なボス」で、部長が「心で戦う主人公」だと思ってたのに、いつの間にか印象が真逆に……
投稿日時:2023/08/29 20:08:33
呪いやんこんなの...
投稿日時:2023/08/29 19:52:45
451 やっぱそーだよな? 五町が外にいるのに冴木が中にいるから誰と変わったんだ?葉沼?ってなったもん
投稿日時:2023/08/29 19:52:18
井浦や久能コーチがこれを是としてここまで来るはずがない…これは「呪いもフェイントに使える」や…そうやろ…?ブルブル
投稿日時:2023/08/29 19:10:24
243話の部長が、カバディやめないよ。楽しいもんって言ってたのに対して仁が「ならば全力で潰そう。」なのは優しさからか…
投稿日時:2023/08/29 19:06:47
久納コーチが止めないでカバディ教えたのなんか分かる、こんなんで独学とかさせたらもっと恐ろしいことになってたと思うわ…
投稿日時:2023/08/29 18:48:01
呪いだなぁ
投稿日時:2023/08/29 18:46:26
ここも過去編か どこもかしこも過去話ばっかで引き伸ばしてダメだな
投稿日時:2023/08/29 18:42:53
不破が笑わないのは母親の遺伝か?
投稿日時:2023/08/29 18:41:44
冴木と葉沼チェンジか
投稿日時:2023/08/29 18:40:03
256話の「でも僕はきっと死にます」の場面とP8の王城の絵似てるな… もうこの頃から精神すり減ってたのかな
投稿日時:2023/08/29 18:36:08
まじで話の構成上手すぎ 毎回引き込まれる
投稿日時:2023/08/29 18:23:11
普通に星海が勝って王城のプロとしての道へし折る展開も見えてきたな
投稿日時:2023/08/29 18:02:48
銀「楽しくなさそうだねお前は」仁「楽しむことが必要ならそうする」の会話もあったね。楽しむ事の怖さを知ってるが故の言葉か
投稿日時:2023/08/29 17:43:11
王城父にやりすぎって言うくらいの努力量なのにプロでエースやってスター選手だった久納はヴィハーン並の化け物だよね
投稿日時:2023/08/29 17:25:54
437 でも俺はこの圧倒的表現力も見たいぜ…
投稿日時:2023/08/29 17:12:12
明日の祭の仕様を確認したらランキングは「閲覧数」やて。以前と違って「未読話の閲覧数」じゃなさそうだから読んで応援しようぜ
投稿日時:2023/08/29 17:10:17
王城にカバディを辞めるよう伝えようとした結果 王城以外がカバディを辞めることになってしまったのか…
投稿日時:2023/08/29 16:43:51
それでも、部長はこれからもカバディを続けるはず!ヴィハーンと並んで歩いてたし…
投稿日時:2023/08/29 15:45:05
内容ハードだけど、すき!に癒され
投稿日時:2023/08/29 15:31:04
これ、不和も冴木も、王城の心を徹底的に折りに来るんだろうなあ 「星海に負けて勝手に絶望してきた面々」相手とは違うし
投稿日時:2023/08/29 15:25:01
不破パパすごい剣幕で「HELP」って救急車?呼んでるの見て泣きそうになった
投稿日時:2023/08/29 14:54:23
今更だけど武蔵野先生は原作だけでも飯を食える 今話の内容を取って付けた内容ではなく連載初期から考えていたのが本当に凄い
投稿日時:2023/08/29 14:41:33
改めて構成が上手いよね。ストーリー上の役割が終わった順に退場して、最後に残るのがこの役回りの不破と冴木
投稿日時:2023/08/29 14:40:25
辛いなあ…
投稿日時:2023/08/29 14:27:24
不破が優しすぎる それでいて強いとかコイツ無敵か?
投稿日時:2023/08/29 14:11:56
今回重すぎ…星海戦の序盤ギャグシーン多いなと思ってたけどここで激重展開あるからだったのかな
投稿日時:2023/08/29 14:06:22
やりたいことできずにただ生きることは生きてるとは言わない!!って言われて改心パターンかなこりゃ。
投稿日時:2023/08/29 13:31:37
何回見てもサムネが一瞬カルディに見える
投稿日時:2023/08/29 13:29:32
脳血管障害… ハッキリとした原因は不明… 遺伝性も可能性ある。
投稿日時:2023/08/29 13:24:27
不破パパちゃんとHELPって英語で言ってんだよな。 慌ててたら日本語が出てきそうだけど
投稿日時:2023/08/29 13:23:23
あれだけ理解者面してきた上に、試合負けに啖呵切ってた相手に幼馴染ポジを奪われた慶君可哀想……
投稿日時:2023/08/29 13:22:27
不破も冴木も不破父も全員良い奴だった
投稿日時:2023/08/29 12:59:34
鳥肌が立った 今まで、いき過ぎたカバディー愛ゆえの言動だと思ってたのに、読み返すのも怖いくらい 不破視点痛々し過ぎるだろ
投稿日時:2023/08/29 12:58:33
つらい……………
投稿日時:2023/08/29 12:47:40
この作品で一番狂ってるの本田さんでもなくて部長と親父さんだろ。 なんかわかんねぇよ。怖え。その感情。
投稿日時:2023/08/29 12:46:29
王城の一番の笑顔がここなのは悲し過ぎる
投稿日時:2023/08/29 12:44:03
これだけの思いあったのになんで正規部員2人しかいない高校に入ったのか不明
投稿日時:2023/08/29 12:33:42
これはそりゃ止めたいよなぁ
投稿日時:2023/08/29 12:29:10
「カバディで一番にならなくてもお父さんは見てくれてるよ」、とは言い切れないのがつらい。
投稿日時:2023/08/29 12:26:39
カバディ大好きヴィハーンが楽しそうとしか言わなかったあたり、それほど強くないから文字通り死ぬほど追い込んじゃたんだな…
投稿日時:2023/08/29 12:18:04
あーこれ正人が死んじゃう前にカバディ辞めさせようとしてるのか不破は 正人のことが好きなんだな
投稿日時:2023/08/29 12:16:10
かつて、正人はカバディに愛を求めたと外園が言っていたが、最初は父からの愛と父への愛を求めていたんだな。
投稿日時:2023/08/29 12:13:39
P5、亜川ちゃんと久納ちゃんか…多分。
投稿日時:2023/08/29 12:11:47
不破は王城に父親と同じになって欲しくないんだろうな。負かして続ける気無くさせるとか、やり方が凄く不器用だけど、優しいよ。
投稿日時:2023/08/29 12:08:54
すごいなーー。戦い前の不破と王城の会話……そこから不破の「使命」の意味合いも変わって聞こえてきた。
投稿日時:2023/08/29 12:01:55
「一番になったら見てくれる」だもんな。今まで見てもらってなかった裏返しの発言なんだよな
投稿日時:2023/08/29 11:51:44
こわE
投稿日時:2023/08/29 11:46:25
墓参りしてる時とかは御両親共に交通事故で亡くされたのかと思っていたが、ある意味もっと救いがない感じだった
投稿日時:2023/08/29 11:39:37
378 コート戻り次第幹也と交代するんじゃね
投稿日時:2023/08/29 11:33:37
部長を起点にこの漫画をみると、関係者みんなが王城正人を心配してカバディに関わり集まってると思うと、泣いちゃった
投稿日時:2023/08/29 11:28:31
宵越が主人公しそうな後半戦な気がする。不破も冴木も勝手に悪い人ってイメージあったけど完全に払拭された。
投稿日時:2023/08/29 11:22:18
奥武戦でカウンター習得に10年近く掛かったとあったから始めたのが小学校低学年。 母親とのお別れは井浦に出会う前ぐらい?
投稿日時:2023/08/29 11:13:11
え、部長死亡フラグきてる?
投稿日時:2023/08/29 11:06:03
部長は「ラスボスやん」てよく言われてたけど、ほんまにラスボスの可能性出てきたなこれは
投稿日時:2023/08/29 11:00:14
葉沼が下がって冴木。五町が下がって早乙女が出てくるか。世界組のバーゲンセールすぎる、、、、
投稿日時:2023/08/29 10:44:04
魔王じゃなくて闇堕ち主人公だったのか……
投稿日時:2023/08/29 10:40:48
はじめは呪いからくる愛だったけど、途中から変わってるんじゃないかな。そういう描写でレイド成功するシーンがありそう。
投稿日時:2023/08/29 10:17:31
直人も正人も寝方そっくり
投稿日時:2023/08/29 10:10:00
過去のおまけ漫画で「寝相が歯磨き粉の王城かわいい」と思ってたのに、殆ど会ったこともない父親譲りとか何かちょっと重いよ…
投稿日時:2023/08/29 10:09:07
不破はこれ部長を辞めさせたいのかな
投稿日時:2023/08/29 10:07:01
不破の使命って部長辞めさせる事か...?
投稿日時:2023/08/29 10:02:29
親世代が部長と王城父のプレイとが重なるシーンとかあるんたなと思ってたけど部長父親に一切カバディ教えてもらった事ないのか
投稿日時:2023/08/29 10:01:38
なんか、全員で王城助けるために動いてるような感覚になる。。。 めっちゃ複雑な心境、、
投稿日時:2023/08/29 10:00:50
不破冴木ただ友達救いたいだけなのか
投稿日時:2023/08/29 10:00:42
久納は王城がカバディをやる理由知ってるのかな。亜川と葬式まできてるし、父親の後追いしそうな事を察しそうだけど…
投稿日時:2023/08/29 09:49:39
部長、不破倒したかったのもあるんだろうけど不破親子が部長全力で止めに来るだろうからどの道星海入れなかったんだなぁ。
投稿日時:2023/08/29 09:37:39
ほんまやシバちゃん汗かいてないの不気味やね…
投稿日時:2023/08/29 09:30:50
急激に重い
投稿日時:2023/08/29 09:27:46
今までは呪いだったとしても能京に入って変わったと信じたい。部長には楽しく魔王しててほしいんや…
投稿日時:2023/08/29 09:18:24
これは不破が正しいよ… 親父さんと同じ道を辿らせたくないからこその叩き潰すなんやなぁ…
投稿日時:2023/08/29 09:17:30
>353 能京で唯一井浦だけは王城の真の危うさに気付いているから是非とも彼がストッパーになってほしい思い
投稿日時:2023/08/29 09:14:45
197話10ページのヴィハーンが話した時の久納と王城の表情。こーゆーことだったのか
投稿日時:2023/08/29 09:10:26
愛は時に呪いによく似る
投稿日時:2023/08/29 09:00:00
悲しくなかったの言葉の悲しさよ
投稿日時:2023/08/29 08:57:22
部長へのカバディ指導をどんな思いで…久納ちゃん…
投稿日時:2023/08/29 08:47:30
大丈夫だ、この漫画には鬱フラグブレイカーの宵越が居る。最後の試合で一番デカい闇が出てきたけど大丈夫だ
投稿日時:2023/08/29 08:45:47
正人に同じ道を辿らせないことが不破の真の使命だったのか…;;
投稿日時:2023/08/29 08:43:37
冴木入ってきたけど後町どうするんだ??
投稿日時:2023/08/29 08:30:45
一番壊れてたの部長だったのか…
投稿日時:2023/08/29 08:27:43
言っちゃ悪いが呪いとして最悪の部類だな… 悪意の無い呪いが1番タチが悪い
投稿日時:2023/08/29 08:23:51
「HELP」のページの絵のタッチが鳥肌…
投稿日時:2023/08/29 08:20:44
冴木も良いやつやん
投稿日時:2023/08/29 08:19:38
愛情が悪い方向に…
投稿日時:2023/08/29 08:18:36
勝つのが使命って、そういうこと、、
投稿日時:2023/08/29 08:15:10
大人誰かと思ったら監督と亜川ちゃんか?
投稿日時:2023/08/29 08:14:45
不破パパが個人じゃなくてチームの育成を重視するのは、王城父のように「1人で頑張らせない」という思いもあるのかな。
投稿日時:2023/08/29 08:13:31
部長がカバディ愛を語る時に上を指差すのはこういう事?
投稿日時:2023/08/29 08:04:43
ただでさえ危険な競技かつ身体的に向いてないとくれば、普通プロにいくのをとめたいよね ここまでの幼馴染とは思わなかった
投稿日時:2023/08/29 07:56:07
前回のサムネにもなってる冴木のあの顔は、まさかの心配の表情かよ?
投稿日時:2023/08/29 07:50:56
葬式のシーン、あんな不穏に雨が止むのは初めて見たわ
投稿日時:2023/08/29 07:50:04
361 ナイトエンドにタッチされてコード外だからでは?
投稿日時:2023/08/29 07:49:32
交代で入った冴木以外全員汗かいてると思ったら志場ちゃんも全く汗出てねえ…
投稿日時:2023/08/29 07:49:10
幼王城のカバディに対する姿勢と今の部長のソレがイコールとは限らない。積み重ねや世界組&能京との出会いで何か変わってるかも
投稿日時:2023/08/29 07:48:55
後半戦開始のページに本田さんいないのどうして…
投稿日時:2023/08/29 07:47:11
ヘラ来たぁ!!
投稿日時:2023/08/29 07:43:48
不破、優しすぎるだろ
投稿日時:2023/08/29 07:40:34
たったひとつだけ残ったお父さんとの繋がりがカバディだったのか、、、部長に救いがあってほしい。
投稿日時:2023/08/29 07:40:31
「一番になったら見てると思う」 一番にならないという思いと裏腹に、これまで勝ったことすらなかった。きつかったろうな…
投稿日時:2023/08/29 07:37:33
前話のラストを普通にインドの水に当たったギャグオチだと思ってましたすみません
投稿日時:2023/08/29 07:30:37
部長の笑顔が場面に対してあまりに無邪気すぎて 背景真っ白ってのも相まって切なさと怖さが混ざった不思議な印象を受ける
投稿日時:2023/08/29 07:29:15
六弦に自信持って語ってたカバディへの愛が、家族へのそれの代用品だったなんてなぁ…
投稿日時:2023/08/29 07:25:59
これ能京も星海も王城を救うための戦いになりそうだな…
投稿日時:2023/08/29 07:22:29
この頃はまだブカブカの服着てないんだな… これから先を思うと、不破も止めたくもなるか
投稿日時:2023/08/29 07:20:38
いい奴しかおらん。
投稿日時:2023/08/29 07:20:09
そりゃ不破は辞めさせたいわな
投稿日時:2023/08/29 07:15:29
そりゃ大事な決勝戦にギャグ入れたくもなるよ。それでもなお重い。
投稿日時:2023/08/29 07:15:19
負けても死にそうな勢いなのがめちゃくちゃ怖い…。それならいっそ全部出し切って勝って欲しい気もする。
投稿日時:2023/08/29 07:09:30
これは部長にカバディやめてほしくなる
投稿日時:2023/08/29 07:07:46
これは止めたくなるな 完全にアカンやつや
投稿日時:2023/08/29 07:07:37
みんないい奴
投稿日時:2023/08/29 07:05:45
しばちゃん、全く汗かいてねぇ…
投稿日時:2023/08/29 07:05:03
第一発見者が不破パパなのかよ こっから勝つのが使命とか言ってるなら、意味が全然変わってくる
投稿日時:2023/08/29 07:00:39
まさとちゃん、、、
投稿日時:2023/08/29 06:54:00
うちの親父は一切これっぽっちも尊敬できるわけもないくらいポンコツだけど、立派すぎる父の子供がこうなるのもかんがえものだな
投稿日時:2023/08/29 06:43:31
不破父フランクでええな
投稿日時:2023/08/29 06:09:19
友人が生きていると思って笑顔で未来を語った不破父の絶望はどれほど深いだろうか 選手一人一人を大切にする監督になるはずだ…
投稿日時:2023/08/29 06:04:30
冒頭の不破父の台詞から、各々が監督になって 星海(不破父)VS能京(王城父)の未来もあったんだろうか
投稿日時:2023/08/29 05:59:00
不破父の笑顔今じゃ見れないだろうな。亜川とコーチも御葬式にいたね。夢中って必ずしも良い意味では無かったりするんやで部長。
投稿日時:2023/08/29 05:52:32
僕は死にますって、そりゃあ死ぬわ
投稿日時:2023/08/29 05:40:27
みんな優しすぎんだろ、、、
投稿日時:2023/08/29 05:38:45
やっぱり前回ラストのお父さんは頭を押さえていたのね… 部長の闇が思ったより深くて、これが攻撃時の魔王らしさの理由か
投稿日時:2023/08/29 05:29:43
能京は交代無しか 伴はどっかで出るだろうけど人見とか出番あるのかなあ
投稿日時:2023/08/29 05:28:52
人柄が分かるにつれて好感度が上がっていく不破親子
投稿日時:2023/08/29 05:26:33
○谷翔平「この漫画すごい共感出来るわ〜死ぬまで好きなこと出来るって幸せだよな」( ニッコリ
投稿日時:2023/08/29 04:57:00
これも友情だけど私が部長ならありがた迷惑
投稿日時:2023/08/29 04:47:28
冴木って意外と人間味あるやつ?
投稿日時:2023/08/29 04:39:01
不破監督があんな風に笑うなんてこんな流れで知りたくなかったよ…
投稿日時:2023/08/29 04:37:44
灼熱カバディ、みんなの優しさを特徴的にかけるから好きです!意思や現実の苦味を昇華させて書けるのが凄いと思います!
投稿日時:2023/08/29 04:21:22
王城父には言葉を悪く書くが、そりゃ死ぬに決まってるだろと思う。何でインドプロが約3ヶ月だけにシーズン設定してるか考えろ…
投稿日時:2023/08/29 04:02:33
魔王パパから始まった呪いやね
投稿日時:2023/08/29 03:51:38
冴木の妙に冷静で俯瞰的な性格にはこういう生育環境があったのね。 苦労も多かっただろうし見た目も中身も老けるわけだわ。
投稿日時:2023/08/29 03:47:27
前編は11年前だけど後編で時が進んでる描写あるし、直人さん亡くなったのは10年前とかになるのかな?多分
投稿日時:2023/08/29 03:25:46
部長の終わり方って壊されるってよりは壊れて終わる側だよな怪我じゃ止まれない狂気じみた想い
投稿日時:2023/08/29 03:22:25
灼熱カバディ 熱が冷めるのは 火が燃え尽きて消えた時だけだよな…
投稿日時:2023/08/29 03:15:02
多分2人が明るい未来を話す時は少年みたいにキラキラしてたんだろうなあ…部長もそうだけど不破父もかなり辛い…
投稿日時:2023/08/29 03:14:47
何よりも本気だったんだな
投稿日時:2023/08/29 03:14:00
カバディ止めても死、続けても死 こんなにカバディにめちゃくちゃ愛されて呪われてる部長よ……ほんと報われてくれ……
投稿日時:2023/08/29 02:59:22
ちび王城「悲しくなかった」に反して「めいわくかけた」だけ平仮名なの自分に言い聞かせてる感あってもう たすけてくれ……
投稿日時:2023/08/29 02:52:18
みんな星海来ねえのかよ!って弱小校を避けた冴木さんをナメてました。不破と同じ学校で勝って王城を止めるためだったんだな。。
投稿日時:2023/08/29 02:38:46
かんでみるってなんだ
投稿日時:2023/08/29 02:25:09
不破と冴木の心配は杞憂におわるよ。だって今の部長には仲間がいるもの
投稿日時:2023/08/29 02:23:55
本田さんの狂気って、王城パパよりメンタル面も肉体面でも上回ってそうで余計に怖くなった。
投稿日時:2023/08/29 02:21:35
部長と寝方おんなじじゃんかパパ
投稿日時:2023/08/29 02:20:45
ここに来て星海(不破親子)を応援したくなるとはな・・・
投稿日時:2023/08/29 02:15:21
不破、呪いを断ち切りたい相手には続けると宣言されて倒してきた相手の心を折って辞められて…辛すぎる
投稿日時:2023/08/29 02:14:29
不破親子の株が留まることを知らない
投稿日時:2023/08/29 02:12:21
不破も冴木も王城にカバディから離れさせたいんだな…死んで欲しくないからこそ。辛
投稿日時:2023/08/29 02:04:37
純粋に能京を応援できていたあの頃を返してくれよ。。
投稿日時:2023/08/29 02:03:36
これでカバディやる理由「愛しているから」なの重すぎる……
投稿日時:2023/08/29 01:57:35
7ページ2コマ目で不破さんが冷や汗かいてるように見えたけど傘の影だった。
投稿日時:2023/08/29 01:57:27
部長の寝相、お父さん譲りだったのね...
投稿日時:2023/08/29 01:56:52
魔王みたいな描写は本当に命削ってやってるって意味だったんかな 王城が纏ってるのは魔王じゃなくて死神だったりして
投稿日時:2023/08/29 01:56:21
このタイミングでこの過去編やるの上手すぎる…
投稿日時:2023/08/29 01:51:08
以前言ってたカバディへの愛も違って見えてくるな
投稿日時:2023/08/29 01:50:02
頑張れ
投稿日時:2023/08/29 01:45:42
雨が上がった時が呪いの始まりとか闇が深すぎてツラい
投稿日時:2023/08/29 01:45:30
不破の第一印象は鉄面皮の冷酷そうな奴だったんだけどなぁ… 完全に吹き飛んだな
投稿日時:2023/08/29 01:37:13
一番闇深い過去だった
投稿日時:2023/08/29 01:34:35
冴木を見誤ってたわ・・・分不相応な目標へと邁進した挙句道半ばで倒れる事が、どれだけ周りを悲しませるか知ったが故のスタンス
投稿日時:2023/08/29 01:34:03
なんか今回怖い、絵も内容も
投稿日時:2023/08/29 01:32:15
終わるの禁止な! 主人公は宵越
投稿日時:2023/08/29 01:27:34
マジで星海が魔王を打倒する勇者軍団になってて草。……あー。不破の「使命」ってそういう……
投稿日時:2023/08/29 01:22:51
魔王、本当に魔王だった…
投稿日時:2023/08/29 01:21:38
無粋ですが小学生は白っぽいシャツと黒ズボン等で葬儀に出る子が多いですよ(すぐサイズアウトするから用意できない)
投稿日時:2023/08/29 01:15:00
いっそ父親を憎めたら楽だったろうにな、部長・・・ でも案外単なるきっかけで、純粋にカバディが好きなだけの可能性もまだある
投稿日時:2023/08/29 01:14:44
葬儀での笑顔は一面に過ぎず、家では母親と泣いてたかもしれない。大好きな選手のプレイが見れないだけとしても悲しいだろうし
投稿日時:2023/08/29 01:12:30
靭帯断裂してもバッターしてる大谷さんは、こんな感じなのかな?
投稿日時:2023/08/29 01:11:33
だから不破父は写真の仕事を辞めて育成に回ったんだな 早乙女に「大学で頑張れ」みたいな事言ってたし無理する選手を減らす為に
投稿日時:2023/08/29 01:10:55
星海勝ってくれ
投稿日時:2023/08/29 01:09:44
「1番になったら見てると思うなぁ」のポーズ、レイドから帰陣する時のそれだ
投稿日時:2023/08/29 01:08:40
ヴィハーンといい正人といい、王城直人に脳ミソ焼かれすぎだろ
投稿日時:2023/08/29 01:07:31
部長が1番闇深かった…てか不破親子も冴木も本当いい奴じゃねぇかぁ…
投稿日時:2023/08/29 01:06:25
これに関しては星海が主人公過ぎる笑笑
投稿日時:2023/08/29 01:06:08
魔王たる所以があったのか、、、 笑顔から狂気を感じる
投稿日時:2023/08/29 01:04:16
王城を止めてやってくれ
投稿日時:2023/08/29 01:01:30
本音では家族に迷惑掛けてるって分かってて、死んでも悲しく無かったのに、同じ場所目指そうとしてるなんて、最早狂気すら感じる
投稿日時:2023/08/29 01:00:44
王城正人はむしろ「死んだ」方がいいんだな…
投稿日時:2023/08/29 01:00:00
勘だけど、前回ラストの苦しそうな姿も、死因がストレスかもしれないことも、王城父の不幸を装ったミスリードだと思う。
投稿日時:2023/08/29 00:59:38
深いぜ
投稿日時:2023/08/29 00:58:37
部長、父に見てもらいたかったのかな…何かすごい健気な気もしてきた
投稿日時:2023/08/29 00:57:52
重い。能京が勝っても部長は将来カバディと心中しそう、負けて辞めたら心が死にそう。 武蔵野先生が描く着地点をを信じるのみ
投稿日時:2023/08/29 00:54:12
料理や家事が異様に得意な王城の原点がコレかぁ……
投稿日時:2023/08/29 00:54:11
え、どうしよう 星海に勝って欲しくなってしまう…
投稿日時:2023/08/29 00:52:03
父との繋がりはカバディしかない。極められるのは攻撃しかない。選択する余地も無い「貴方だけを見つめて」向日葵は呪いの花か?
投稿日時:2023/08/29 00:51:49
冴木も不破もいいなぁ…… 王城とちゃんと友人なんだな二人とも……
投稿日時:2023/08/29 00:51:21
王城ママが不憫すぎるな 王城パパの死で病んでそうで怖い そして葉沼が交代か 貴重な交代枠を体力バカに使えたのは大きいな
投稿日時:2023/08/29 00:51:19
潰したとしてそれで諦めるような奴か?
投稿日時:2023/08/29 00:50:47
不破が王城を親父と同じ未来を歩ませたくないのは理解したが、幾ら星海が圧倒しても王城がカバディを辞めたくなるとは思えない
投稿日時:2023/08/29 00:46:20
脳筋がんばれ〜
投稿日時:2023/08/29 00:43:59
ある意味呪いじゃん… 星海の幼馴染二人は不幸な結末から遠ざけようと考えてるのか
投稿日時:2023/08/29 00:43:17
試合前に部長は「僕が慶を変えてしまった」と述懐していたけど、2人は王城を支え続ける井浦をどんな思いで見ていたの?
投稿日時:2023/08/29 00:42:23
......王城の友人はなぜ友人を続けているのか、描いてくれるんだよな?たのむよ。井浦からこの狂人はどう見えていたんだ?
投稿日時:2023/08/29 00:42:12
部長だけかと思ったら、不破親子や銀も含めての呪いかよ…死因含めて切ねぇ…。
投稿日時:2023/08/29 00:41:59
こんな危ない競技を狂ってるやつにやらせる訳にはいかないよな。破滅しか見えない。本田ほど丈夫でもないし。
投稿日時:2023/08/29 00:41:46
過去編を見てしまうと、ほんとに最終回が近いんだなと思ってしまう…
投稿日時:2023/08/29 00:41:41
魔王爆誕の瞬間か…
投稿日時:2023/08/29 00:41:35
不破監督への呪いでもあったのかな
投稿日時:2023/08/29 00:40:27
なるほど!星海戦終わったら全国編で正人父監督チームとぶつかるてゆう展開期待してたが消えた!
投稿日時:2023/08/29 00:40:20
あれ、冴木って性格悪いと思ってたのにこやつも性格良いのか… カバディやると人格者になれる…?
投稿日時:2023/08/29 00:40:08
まさか不破の「使命」が「王城を救う」だったとはなぁ
投稿日時:2023/08/29 00:37:01
数年後にお母さんも亡くなってしまう⇒引き取り手の親戚もいなくて久納コーチが後見人となる?
投稿日時:2023/08/29 00:36:24
ちょっと星海応援したくなっちゃうじゃん……! その場合、ヨイゴシは犠牲になるが……コラテラル・ダメージということで
投稿日時:2023/08/29 00:35:48
ワイも不破側につきたくなった みんなはどう?
投稿日時:2023/08/29 00:35:18
父親の葬儀で見せる表情じゃないのよ正人君
投稿日時:2023/08/29 00:34:10
ちょい足しが珍しくシリアス
投稿日時:2023/08/29 00:33:51
笑えねぇ魔王だよ……
投稿日時:2023/08/29 00:33:48
これ、因縁が濃過ぎる面子では解けない類の呪いじゃねえか…… 能京のチーム力が試されるぞ
投稿日時:2023/08/29 00:32:40
不破の使命が優しい 部長の愛が恐い
投稿日時:2023/08/29 00:32:04
愛=呪い 環境や捉え方によってはここまで大きく変わるものだろうか。父はカバディを愛して尽きた… なら家族や息子の正人は
投稿日時:2023/08/29 00:31:44
部長の呪いと愛って表裏で重すぎですね
投稿日時:2023/08/29 00:31:16
不破親子の好感度が天井知らずなんだけど
投稿日時:2023/08/29 00:31:04
冴木お前もか
投稿日時:2023/08/29 00:30:21
ぼくもしゅき
投稿日時:2023/08/29 00:29:32
本当に魔王側だったんだな…
投稿日時:2023/08/29 00:29:30
王城父の過去や不破父の友人にだけ見せるフランクな性格も、不破の使命も冴木のひょうきんな性格もここで見せる技量とかが凄い
投稿日時:2023/08/29 00:29:23
後半戦開始の対峙で星海がコート外の二人欠けてるの、細かいとこまでしっかりしてて好き
投稿日時:2023/08/29 00:28:13
部長のこと考えると星海に勝ってほしい…でも能京負けたら宵越がカバディ辞めることに…どっち応援していいかわからん!
投稿日時:2023/08/29 00:27:55
初登場に比べて冴木の株が上がりすぎて困る
投稿日時:2023/08/29 00:27:30
不破も部長もコートで笑える選手であってくれ……
投稿日時:2023/08/29 00:27:12
224 父親が愛してるから自分も愛してるはずだ、っていうのがスタートだね…… これは呪いだわ
投稿日時:2023/08/29 00:26:33
216 王城母は奏和戦前の墓参りでお花は母にと部長言ってるから故人でしょう
投稿日時:2023/08/29 00:26:30
呪いか、、。
投稿日時:2023/08/29 00:26:10
これは確かに呪いだわ…
投稿日時:2023/08/29 00:24:55
決勝リーグ前の世界組過去編もそうだったけど、この漫画は過去編をダラダラ続けず素晴らしい濃度で短くまとめてくれるから良い。
投稿日時:2023/08/29 00:24:16
昔部長が「なんでカバディを?」って質問に「愛しているから」って答えてたけどこれ見るとほんとか…?ってなっちゃうな…
投稿日時:2023/08/29 00:22:59
こんな王城から同類認定される本田さんって一体…
投稿日時:2023/08/29 00:22:18
仁も銀も良いヤツぢゃん
投稿日時:2023/08/29 00:21:58
布団で繭玉作って寝るのは親子同じなのね
投稿日時:2023/08/29 00:21:25
こんなん星海応援したくなっちゃうじゃねぇか!!
投稿日時:2023/08/29 00:20:57
王城「慶のためにも勝つ。」 冴木&不破「あいつ(王城)のためにここで終わらせる。」 どっちも幼馴染のための戦いでもあるな
投稿日時:2023/08/29 00:20:51
ただの親友やん
投稿日時:2023/08/29 00:20:49
ちょい足しイケメンすぎるから見た方いい
投稿日時:2023/08/29 00:20:46
特に描写はないけど、お母さんはどうなったんだろう。入院してるとかありましたっけ?
投稿日時:2023/08/29 00:20:39
王城親子、寝相そっくりなんやな……
投稿日時:2023/08/29 00:20:36
これ試合前の砂浜の下りって、王城は全力で不破と戦えるって思ったけど不破は王城を救おうと決意してたってこと…?
投稿日時:2023/08/29 00:19:53
待って意図的か分からんが 部長最後黒目大きさ左右違くね?って気になって 素人なりにググったら脳動脈瘤の可能性とか文字数
投稿日時:2023/08/29 00:19:47
冴木が熱いところが最高にエモい
投稿日時:2023/08/29 00:19:44
不破親子と冴木の好感度がグングン上がるな どこまで行っても昔から親友のことずっと心配してんじゃねえか
投稿日時:2023/08/29 00:19:27
王城正人のコッペパン寝はお父さん譲りだったんだね…(泣)
投稿日時:2023/08/29 00:19:25
なんだろう 本田さんは生まれつき『ぶっ壊れてる』感じだけど、部長はこの時『ぶっ壊れた』んだと思うわ
投稿日時:2023/08/29 00:19:08
勝てば勝つほど父に近づく 二つの意味で
投稿日時:2023/08/29 00:18:42
ここにきてライバル校を応援したくなる漫画見たことないよ…!まじでもっと盛り上がってほしい!
投稿日時:2023/08/29 00:18:38
そりゃいくら我が強いとはいえ、一緒のチームで世界戦までしてんだもんな。絆が無いはずない。
投稿日時:2023/08/29 00:18:23
内臓が悲鳴あげるの喜んでる平良さんも止めてあげて
投稿日時:2023/08/29 00:18:10
部長が愛を強調してるのって親が死ぬほど楽しそうにやってるのを自分も同じように楽しんでるっていいきかせてるんじゃ....
投稿日時:2023/08/29 00:18:09
久納ちゃんがコーチやってるのって王城父への後悔的なの感じてるのもあるのか?
投稿日時:2023/08/29 00:18:04
狂気を感じるほど熱中してるキャラってカッコいいよね
投稿日時:2023/08/29 00:18:03
197話で王城父の名前が出た時に久能監督が複雑そうな顔してたのって…そういうことだったのかな…
投稿日時:2023/08/29 00:17:48
世界組幼馴染パパ過去編、よく決勝のここまで温存してたよな作者先生、、緻密なストーリー、、
投稿日時:2023/08/29 00:17:39
お母さん打たれてる
投稿日時:2023/08/29 00:17:20
不破も冴木も止めようとしてたのか、決勝に勝って辞めさせるために
投稿日時:2023/08/29 00:17:11
部長、カバディを愛してるって言うけど、本当はお父さんを愛してるって思いたいのかなぁ
投稿日時:2023/08/29 00:16:40
あの2人が部長が練習のし過ぎで足怪我したこと知ったらどうなることやら
投稿日時:2023/08/29 00:16:32
王城のカバディをやっている理由「愛しているからです」がここにきて違う意味に聞こえてきた…
投稿日時:2023/08/29 00:16:12
星海、監督も選手もめっちゃまともで良い人らだな。初期の印象と全然違う。
投稿日時:2023/08/29 00:16:11
不破パパがフランクなのが1番の衝撃
投稿日時:2023/08/29 00:16:10
人間としてより選手であることを優先したが故の、人間的な脆さかな…。 不器用なんだろうけど憧れてしまう
投稿日時:2023/08/29 00:15:32
王城母の真っ黒な顔から色んな気持ちが察せられる…
投稿日時:2023/08/29 00:14:57
みんな良い人なんだよ、、、、、
投稿日時:2023/08/29 00:14:41
不破父の好感度が一生上がってる
投稿日時:2023/08/29 00:14:33
冴木、気楽にやりたいという性格の根っこには「かろう」の3文字が呪いとして植え付けられていたのか…
投稿日時:2023/08/29 00:14:31
本田さんの父親は山で死んだらしいし、父親亡くした同士がスポーツに生死を持ち込んでると思うとなんとも言えなくなるな
投稿日時:2023/08/29 00:13:40
ヴィハーンの一番楽しそうだった発言で久納がどこか悲しそうな顔してたのこの顛末ゆえなのかな
投稿日時:2023/08/29 00:13:22
不破パパが笑わなくなったのはライバルの正人が亡くられたからか。もしかしたら正人は1人で解決できる選手ではない。宵越が必要
投稿日時:2023/08/29 00:13:16
魔王の闇の正体がお父さんだったのか…チームスポーツなのに、個人のエゴは愛と呼べるんだろうか。
投稿日時:2023/08/29 00:13:15
死ぬ気でやる、が文字通り死ぬまでなの怖すぎるやろ
投稿日時:2023/08/29 00:12:44
前話で木にもたれて頭を抱えてたけど 明らかに脳血管障害の前触れだったんだな...
投稿日時:2023/08/29 00:12:34
初めて部長をちゃんと怖いと思った、、、
投稿日時:2023/08/29 00:12:27
葉沼くんOUT 冴木INなのか。 能京勝って魔王も不破も幸せになるゲームセットをください。
投稿日時:2023/08/29 00:11:48
本田さんは宵越にストラグル取られてたからアウトだな。 葉沼out→冴木in 後町out→早乙女in とかかな
投稿日時:2023/08/29 00:11:27
久納ちゃん、コレ見た上で正人を育てたの……?
投稿日時:2023/08/29 00:11:15
王城父が前話の最後で苦しんでたのは、 病気だったから苦しかったのか、 苦しかったから病気になったのか 後者だと当に呪いや
投稿日時:2023/08/29 00:11:09
呪縛ってタイトルやめてくれよ… 王城がカバディの楽しさを疑ったことがあるんじゃないかと思ってしまう…
投稿日時:2023/08/29 00:11:08
不破の使命=優勝=王城を一番にさせない なのでは…
投稿日時:2023/08/29 00:10:50
宵越には優勝してほしいけど部長の優勝についてはちょっと……
投稿日時:2023/08/29 00:10:12
こっから能京が勝ってハッピーエンドになる未来あるんか…?
投稿日時:2023/08/29 00:09:29
ねえ、ホンダさんはどこ?いないの逆に怖いんだけど…
投稿日時:2023/08/29 00:09:02
そりゃ王城にカバディ辞めさせたくもなる 文字通り死ぬまでやりそうな勢いだし
投稿日時:2023/08/29 00:08:52
王城の今までの狂気的な愛の理由が分かった でもこれは...この試合でどうにかなっちゃうんじゃないか
投稿日時:2023/08/29 00:08:50
魔王の始まりが哀しい。部長がここまで狂ってるとは思わなかった。不破はまだ高校生なのに色々抱えすぎで気の毒になってきた。
投稿日時:2023/08/29 00:08:41
仲間の暴走を止めるみたいで草
投稿日時:2023/08/29 00:08:09
王城のお母さんは、お父さんがいつか引退して3人で暮らせる日々のために頑張ってたのかな…
投稿日時:2023/08/29 00:07:52
「死ぬ気」という表現が上手い。 部長と六弦。不破と上畑。 どちらも命を削っている方に軍配が上がる。 強いとは何だろうね?
投稿日時:2023/08/29 00:07:41
部長の寝方、お父さんと同じなんだな
投稿日時:2023/08/29 00:07:38
部長がほんまに僕を止めてくれ系のラスボスと化してるやん…
投稿日時:2023/08/29 00:07:14
この決勝戦、勝っても負けても、部長がどこか取り返しのつかないところへ行ってしまいそうで…
投稿日時:2023/08/29 00:06:43
ALLDOWN かますぜ 脳震盪
投稿日時:2023/08/29 00:06:09
星海が勇者一行で王城が魔王なのかもしれぬ
投稿日時:2023/08/29 00:06:01
あああああ5ページの1コマ目の2人って!!!!!!!!!
投稿日時:2023/08/29 00:05:58
寝方はオヤジ譲りか部長
投稿日時:2023/08/29 00:05:36
息子やヴィハーンを惹きつけた王城パパの笑顔 冴木は子供の頃からその中の狂気に気付いてたのか
投稿日時:2023/08/29 00:05:32
不破パパまじで人格者だったんだな…
投稿日時:2023/08/29 00:05:26
怖い顔した大人だって心許した友人の前では砕けた顔見せるよなって不破監督の過去に作者の細やかさを感じた。
投稿日時:2023/08/29 00:05:25
部長の愛は呪いだったのか……
投稿日時:2023/08/29 00:05:18
きっかけはそうかもしれないけど、 今は違うって思わせてくれよ...部長...
投稿日時:2023/08/29 00:05:02
水堀の引退話し… 久能、亜川、水堀がサウナで引退と高校カバディ立ち上げの話しをしていたから、その少し後か…
投稿日時:2023/08/29 00:04:53
本田さんの怖さはコワ〜wって茶化せるけど 部長はコワ…って普通に引く類のやつです…
投稿日時:2023/08/29 00:04:45
こんなことがあったら、水堀さんも部長に何も言えないわな。 不破がMVP取ったら過労かストレスで同じ死に方してしまうかも…
投稿日時:2023/08/29 00:04:43
ウチはそれでみんなにこにこなの!って言ってたのがお母さんに迷惑かけてたし…になるの、自分に言い聞かせてるみたいでつらい
投稿日時:2023/08/29 00:04:31
不破パパの株がどんどん上がる
投稿日時:2023/08/29 00:04:29
いや重すぎだろ、、、
投稿日時:2023/08/29 00:04:28
部長の料理が得意な理由が垣間見えて悲しくなった…
投稿日時:2023/08/29 00:04:27
サムネが長髪の女の子に見えて誰だってなった
投稿日時:2023/08/29 00:04:23
だからこそ冴木はカバディを始めたし、不破父は厳しくも選手をよく見る指導者になったのか……?つれぇ……
投稿日時:2023/08/29 00:04:14
魔王たる所以
投稿日時:2023/08/29 00:04:10
時期不明だが王城母も亡くなってるし色々心労があったんだろうか
投稿日時:2023/08/29 00:04:00
ちょい足しも見てくれ、、胸が締めつけられる
投稿日時:2023/08/29 00:03:31
自分の限界より楽しさを優先する自己犠牲の塊なのか…
投稿日時:2023/08/29 00:03:28
星海側の人たち良い人しかおらんやん どっち応援すれば良いんだ
投稿日時:2023/08/29 00:03:24
傘で顔隠れてるの久納コーチだよね。想いをそれぞれ抱えているけれどそれ全部王城(親子)への愛よな。
投稿日時:2023/08/29 00:03:20
不破も冴木も不破監督も監督もいい人過ぎて辛い ちょい足し的には向こうに行けるヨイゴシが鍵かな。主人公が主人公しそう
投稿日時:2023/08/29 00:02:44
志場が汗を書いてないのちょっと怖いな
投稿日時:2023/08/29 00:02:39
思ったより部長のカバディへの愛不純なのかもね
投稿日時:2023/08/29 00:02:10
本編とは直接関係なさそうだけど、父の後を追う息子を見て、王城母はどんな気持ちなんだろうか?
投稿日時:2023/08/29 00:02:07
どんどん近づいてるってことはお父さんは部長を超える狂気ってことだけど、どんなプレーだったのか気になるな
投稿日時:2023/08/29 00:02:06
最後のページ見ると、冴木は葉沼と交代なのか。 後町は早乙女と交代かな。平良も残ってるし背番号シリーズラッシュになりそう。
投稿日時:2023/08/29 00:01:51
部長が本当にカバディ好きなのか分からなくなってしまった…
投稿日時:2023/08/29 00:01:49
やりすぎよって言ってるのはコーチかな
投稿日時:2023/08/29 00:01:32
試合前にずっといるよって言ってた王城に驚いた顔してた不破の顔も嬉しいからって感じじゃなさそうじゃんこれ...
投稿日時:2023/08/29 00:01:30
不破親子…
投稿日時:2023/08/29 00:01:28
不破父のセリフHELPって言ってんのかな、、?
投稿日時:2023/08/29 00:00:50
このエピソードを知ってるのが不破と冴木だけってのがいい味出してるわ 井浦も六弦も知らないんだもんな
投稿日時:2023/08/29 00:00:48
これは流石に酷やなぁ
投稿日時:2023/08/29 00:00:46
それで呪いってタイトルかぁ
投稿日時:2023/08/29 00:00:36
パワー布陣で来られるから後半も関なのか 伴の出番いつくるのかな?
投稿日時:2023/08/29 00:00:31
丸まって寝るのパパ譲りなんだなあとか不破パパ若い頃よく話すんやなあとか仁と冴木良い奴やんとか情緒ぐちゃぐちゃ
投稿日時:2023/08/29 00:00:27
不破親子って冷血漢のイメージだったけど、不器用なだけで誰よりも情に厚いヤツやん…
投稿日時:2023/08/29 00:00:24
う、うわぁぁ、うわぁー!!!
投稿日時:2023/08/29 00:00:03
5pの2人は亜川さんとコーチか コーチが見てる部長は同じ道には行かないと願いたい
投稿日時:2023/08/28 23:59:50
能京勝って欲しいのにこんなの見せられたら星海応援したくなっちまうよ…
投稿日時:2023/08/28 23:59:30
コーチとあがわさんが二人でならんでる。
投稿日時:2023/08/28 23:59:09
8ページ目を新刊の表紙にしてくれ!!!!!
投稿日時:2023/08/28 23:59:02
最後のページ平良のくせに1番前にいる
投稿日時:2023/08/28 23:58:46
やっぱり部長から出てたのは本当に闇だったのかもしれない
投稿日時:2023/08/28 23:58:43
魔王、本当に魔王だった。
投稿日時:2023/08/28 23:58:40
不破が主人公としか思えなくなってきた
でもこれ負かしたら負かしたで更にのめり込みそうなのがまた…
投稿日時:2023/08/28 23:58:33
まさかの身内に1番やばいやつがいたんだが 本田さんよりコエぇってこの魔王…
どっちを応援すりゃいいのかここに来て分かんなくなってきた…
投稿日時:2023/08/28 23:58:02
久納が慕ってた王城父に関わることで切なそうな顔してたのはそういうことか
投稿日時:2023/08/28 23:57:49
部長これは悲しすぎる 不破親子は表面上冷徹な様に見えるけど笑う時は笑って、情に熱くて……星海応援したくなっちゃうよおおお
投稿日時:2023/08/28 23:57:43
やめてくれ 星海に勝ってほしくなってしまう
呪いで勝つか、呪いに勝つか。どっちが報われてどっちが救われないかな
投稿日時:2023/08/28 23:57:35
事実上の頂上決戦で 先輩キャラの闇が吹き出して ラスボスキャラ応援したくなるとは まさか思わないじゃん
投稿日時:2023/08/28 23:57:34
内容濃いのに5ページくらいしかないかのようにあっという間に読めてしまった……
投稿日時:2023/08/28 23:57:31
なんか父親のこと好きなのか嫌いなのかわからんくて怖いわ
投稿日時:2023/08/28 23:57:26
事情を知りつつ部長の狂気に加担してる久納さんもネジ外れてんだろうな
投稿日時:2023/08/28 23:57:25
今回ばっかりは、完全に不破さんを応援したい。 彼を止めて欲しいと、心から思ってしまった…
投稿日時:2023/08/28 23:57:11
Help! I need somebody
投稿日時:2023/08/28 23:57:09
不破監督そんな笑顔出来たのか… 今親子共々ぶっきらぼうなのはこれが一因なのかな…
投稿日時:2023/08/28 23:57:06
みんなが報われる展開を望んでいる……
投稿日時:2023/08/28 23:56:59
8pの部長見て胸が締め付けられた… 子供ながらの純粋な狂気…
投稿日時:2023/08/28 23:56:56
大学生亜川ちゃん!?!! 素敵!!
後半は関OUT伴INやと思ってた。
投稿日時:2023/08/28 23:56:42
2人の優しさが辛いな、それでも信念を曲げない部長もかっこいい
投稿日時:2023/08/28 23:56:25
若い頃の亜川ちゃんとえーじくんだ
投稿日時:2023/08/28 23:56:23
なんか、ある意味で一番動機が不純に感じるのかもしれない
投稿日時:2023/08/28 23:55:52
久納ちゃんやっぱ涙を傘で隠してたんだね;;;
投稿日時:2023/08/28 23:55:44
どこまでも不破が優しすぎて心配になる…… 心労的なのは正直不破のが心配だわ、背負いすぎだよ
投稿日時:2023/08/28 23:55:32
足ぶっ壊すまで追い込んだ部長が怪我治して3年最後の大会に臨んでるんだから、そりゃ不破も冴木も穏やかじゃないよ
投稿日時:2023/08/28 23:55:29
王城親子の寝方一緒やん
投稿日時:2023/08/28 23:55:26
王城さんには負けてほしくないが、負けさせてあげてくれとも思う
投稿日時:2023/08/28 23:55:21
これみると本田より王城さんのほうが狂気遥かに上やな
投稿日時:2023/08/28 23:55:10
不破監督、明るい表情だし友人思いの人なんだなぁと
投稿日時:2023/08/28 23:55:07
頼むから全力で王城を止めてくれ、頼む。。。
投稿日時:2023/08/28 23:55:06
ちょい足しの監督も後悔してるの悲しい
投稿日時:2023/08/28 23:55:03
寝る前に読むんじゃなかった...
投稿日時:2023/08/28 23:54:59
1度王城がオーバーワークで倒れた時、不破はどんな気持ちだったんだろう。。。
投稿日時:2023/08/28 23:54:55
あんまり悲しくなかった!(悲しい)
投稿日時:2023/08/28 23:54:45
高校生になってからの部長の母親見た記憶ないけど大丈夫なんだよな...?
投稿日時:2023/08/28 23:54:42
寝方親子で一緒やん
投稿日時:2023/08/28 23:54:41
10年近く友人のために時間を費やすとか、いい奴すぎん? これでライバル校とか、普通逆だと思う
投稿日時:2023/08/28 23:54:35
冴木めっちゃええやつやん!
投稿日時:2023/08/28 23:54:31
王城父は誰かの夫、誰かの父になれないままカバディ選手としてしか生きられなかった人なのか。 父の死を悲しめないのは辛いな。
投稿日時:2023/08/28 23:54:30
あんまり悲しくなかった、か。 自分の死後、子供に一番言われたくない言葉だろうな。
投稿日時:2023/08/28 23:54:25
王城を護る戦いか
投稿日時:2023/08/28 23:54:24
後朝変えずに葉沼落としたのか……まあ最善だな……
投稿日時:2023/08/28 23:54:15
冴木と代わるの葉沼か てことは五町は早乙女と交代?
投稿日時:2023/08/28 23:54:08
部長の芋虫みたいな可愛い寝相、お父さん譲りなんだ……泣いちゃった……
投稿日時:2023/08/28 23:54:07
山田の未来に王城が居なかったのはそういうことなんかなぁ
投稿日時:2023/08/28 23:54:05
勇者星海vs魔王王城vsヨイゴシ!!!
投稿日時:2023/08/28 23:54:00
不破と冴木は王城を止めたいのか
投稿日時:2023/08/28 23:53:58
星海から追い出されてないはずの葉沼も消えてるってことは 葉沼→冴木、後町→早乙女に交代かな?
投稿日時:2023/08/28 23:53:53
親友として王城にはやめてほしいんだな めちゃいい奴やな
投稿日時:2023/08/28 23:53:52
HELP!のシーン、マジで鳥肌やばい
投稿日時:2023/08/28 23:53:51
本田さんも親が山で死んだのにその教えに従ってたもんな、王城は完全に一緒だ…
口調的にやりすぎって言ってたの久納ちゃんだよな。
投稿日時:2023/08/28 23:53:49
こんなん素直に能京応援出来ないじゃん
投稿日時:2023/08/28 23:53:44
重い 重てえよ
投稿日時:2023/08/28 23:53:42
清春が交代するのか
投稿日時:2023/08/28 23:53:33
>>>13 多分それ亜川さんや
投稿日時:2023/08/28 23:53:30
パッパ別人やん……そりゃ親友○んだのに親友の息子で息子の親友に同じ道なんか歩ませたくないよな…………
どちらを応援するか揺らいでしまった、、、みんないい人やん
投稿日時:2023/08/28 23:53:27
部長が親父さんと同じ運命をたどろうとしてるなら、ちょっと話が変わってくるな
投稿日時:2023/08/28 23:53:24
亜川ちゃんと監督おるやん
投稿日時:2023/08/28 23:53:19
これは笑えない魔王だ 本当に取り憑かれている
投稿日時:2023/08/28 23:53:17
お父さん次第ではまじで違う世界線あったよな… あまりにも呪いすぎるよ…
投稿日時:2023/08/28 23:53:10
殴り書きのような「HELP」で心が抉られた…
投稿日時:2023/08/28 23:53:01
『誰よりも楽しそうにプレーしてた』っていうヴィハーンの回想があったけど、故人本人はどんな気持ちだったんだろうか…
投稿日時:2023/08/28 23:52:57
愛とか言って、結構きつめの呪いになってるな
投稿日時:2023/08/28 23:52:56
スポーツに生死を持ち込むんじゃねえって何話か前にあったけど…比喩じゃなく本当に懸けてたんだな部長。無事に帰ってきてくれ。
もしかして部長って本田さんより狂ってたりする?
投稿日時:2023/08/28 23:52:54
顔を見なくても何故かわかる久納さん
投稿日時:2023/08/28 23:52:52
世界組1番 不破仁 世界組5番 王城正人 のエピソードがたまらなく待ち遠しい この作者なら奏和戦超えを期待せずにいられん
投稿日時:2023/08/28 23:52:50
魔王誕生秘話がエグいよ 競技を恨んでも仕方ないのにいまだに愛とか言ってるの狂ってるよ
投稿日時:2023/08/28 23:52:46
王城パパ…
投稿日時:2023/08/28 23:52:45
不破くんが本当に優しい人だと感じた回でした
投稿日時:2023/08/28 23:52:44
葉沼下げるのか
投稿日時:2023/08/28 23:52:43
やっぱり不破言葉足らずなだけで、めっちゃいいやつやん! なんでや星海応援してまうわ!📣💪
投稿日時:2023/08/28 23:52:40
思ったより根深かったし星海が主人公ポジだった
投稿日時:2023/08/28 23:52:38
あなただけを見つめますは呪いだった
投稿日時:2023/08/28 23:52:34
亜川ちゃんいたよね。やっぱり、いい後輩だよ
投稿日時:2023/08/28 23:52:30
部長はすくすくと歪んで成長したなぁ〜〜
投稿日時:2023/08/28 23:52:29
ちょい足しも涙腺ヤバい
投稿日時:2023/08/28 23:52:28
親のことを知っているからこそ冴木と不破は負かそうと全力出してるんだ
不破パパどんなけ良い人なのよ
投稿日時:2023/08/28 23:52:27
布団の包まり方、一緒やん…!!
投稿日時:2023/08/28 23:52:26
前後編に分ける意味あったのかしら
投稿日時:2023/08/28 23:52:17
不破は王城に対して、追いすがってきてくれる嬉しさと父のようになりそうな怖さの両方を感じてそうだな
投稿日時:2023/08/28 23:52:16
前話から見当たらないけど、頼む大和まだベンチにいてくれ
投稿日時:2023/08/28 23:52:13
不破父ほんとにここ最近株が上がり続けてるやん、
投稿日時:2023/08/28 23:52:12
部長を見る目が変わりそうで怖い
投稿日時:2023/08/28 23:52:08
言い争いの場面はあったけど、絆があったと思わせる不破父の笑顔がより一層しんどい
投稿日時:2023/08/28 23:52:07
不破の親父さんめっちゃ気さくで草
王城親子、良くも悪くもこの親にしてこの息子なんだよな…ほんとに……
投稿日時:2023/08/28 23:52:05
不破も冴木も呪いを解きたいんだな
投稿日時:2023/08/28 23:51:58
部長は元々バグってるとは思ってたけど想像以上にバグってるわ
投稿日時:2023/08/28 23:51:54
不破監督あんなに笑顔で話したりする人やったんやな… いい人しかおらんやん…
投稿日時:2023/08/28 23:51:46
六弦みたいな人いるけど六弦父もカバディしてたのか?
投稿日時:2023/08/28 23:51:42
あんま王城父について深掘りはない感じか かなり重くなりそうだからなあ
投稿日時:2023/08/28 23:51:40
父親から得たものが呪いだけとは、、
投稿日時:2023/08/28 23:51:37
不破さん頑張って魔王とめて欲しくなってきたわ
投稿日時:2023/08/28 23:51:36
部長親子が一番狂ってたんやな
投稿日時:2023/08/28 23:51:29
本田よりヤバいやん、
投稿日時:2023/08/28 23:51:27
ここが原点だったんだなぁ....そりゃあ魔王なんて名前になるわな
投稿日時:2023/08/28 23:51:23
2人とも勝って魔王を生かそうとしてるのか
投稿日時:2023/08/28 23:51:17
なんだ、不破も冴木もいい奴かよ
投稿日時:2023/08/28 23:51:07
これは不破止めたくなるわ
あんまし言いたくないけど...短くない? 休んでもええんやで
投稿日時:2023/08/28 23:51:06
うーん、確かに本田さんとはまた別の狂気やなぁ。
投稿日時:2023/08/28 23:50:29
さあ!!ここからだ!!
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/14 20:31:14
可愛かった正人ちゃんを返して…
投稿日時:2025/04/26 22:29:26
不破パパと魔王パパ仲良かったんだな…
投稿日時:2025/04/25 22:17:50
ちょいたし……久納もコーチやるの複雑だよなぁ( ; ; )
投稿日時:2025/04/03 03:23:59
梶原一騎の世界の人間みたいだな
投稿日時:2025/03/30 13:39:40
こんなヤバイ生き方してた王城父はどうやって母とくっついて子供作ったんだろ?恋愛なんて入り込む心の隙間なさそうだけど。
投稿日時:2025/03/25 20:16:16
まさか本当にカバディで心身を燃やしてしまうとは… 部長の目指す先が父だと、知ってる人は心配になるよな、止め方は色々あるか
投稿日時:2025/03/17 19:27:28
武蔵野先生「切り替えて!!」 読者「できるかい」
投稿日時:2025/03/09 15:01:45
でも冴木はこの頃から聞いたことがどんな意味か察する能力には秀でてたんじゃないかな。6歳にして「過労」の意味をわかってる。
投稿日時:2025/02/20 02:06:31
同じ施設で暮らしてる時点ではそこまで学力の差ないよね…王城を止めるため不破についていくため、相当勉強したんだろうな冴木
投稿日時:2025/01/31 21:59:58
不破監督は笑って気さくに話したりけど仁はちっともそういうのないな… 実は中身は母親似だったりするのかな
投稿日時:2025/01/27 13:15:42
不破からしたらキャップはこのまま行けば矢吹丈コース一直線と見るからな
投稿日時:2025/01/27 01:40:15
不破監督マジでどんどん好感度上がってくな
投稿日時:2025/01/23 01:54:47
色んなものが回収されたし、慶ちゃんに出会えて本当によかったな。。
投稿日時:2024/12/25 06:14:44
不破パパもショックだったろうな……
投稿日時:2024/11/06 21:25:28
部長がいつも天を指さしてたのはお父さんに1番になるところを見てもらうためだったんだね
投稿日時:2024/09/10 10:49:31
お母さんどうやって王城父とくっついたんやろ
投稿日時:2024/08/22 03:07:59
11年前というと、7歳くらい。その前から家に1人でお留守番とか児童虐待に…ええ…王城パパ家族放棄すぎる…
投稿日時:2024/08/20 18:46:36
全話の冴木が「疲れてるじゃんやったぜ」の顔だと思ってたけど実際は「早く止めなきゃヤバい」の顔だったのか…
投稿日時:2024/08/20 14:43:42
うわぁ。。これは闇抱えて魔王になるわ。 そして、ほぼ傘しか見えてないのに、喋り方だけで誰だかわかる久納ちゃん草
投稿日時:2024/08/15 21:07:05
部長は絶対大丈夫。信じてます。だって過去なんか知らなくても井浦慶と能京のみんながってるから。
投稿日時:2024/08/01 22:16:16
ん?いまさらだけどハゲ監督がこの不破父なのか?
投稿日時:2024/07/31 21:17:50
バチバチの鮫島と天雷みたいな感じか
投稿日時:2024/07/31 19:48:51
そりゃ辞めさせたくなるよな 電話でも聞いたりしてたし 優しさなんだよな
投稿日時:2024/07/31 11:52:22
王城と冴木、こんな絆あったんか…
投稿日時:2024/07/31 09:39:35
お母さんも頑張り屋で無理し過ぎちゃう性格だったんだろうな 誰かこの親子止めて
投稿日時:2024/07/31 08:09:41
カバディ続けて過労死か、カバディ辞めて心が死ぬか 生きてて欲しいのは分かるけど、それって生きてるのかなって思っちゃう
投稿日時:2024/07/31 08:05:56
たとえば王城がカバディを辞めたとして、生きててくれるんだろうか 愛を諦めるほどの絶望を与えたいって事だろ?…怖すぎる
投稿日時:2024/07/30 23:43:27
擦り切れるほど観たビデオの中の狂気か…
投稿日時:2024/07/30 21:15:01
終わったのってまじ? 単行本…はだからこっちで見たくないけど コメントしたい気持ちが!! ヒロアカも終わるし〜どうしたら
投稿日時:2024/07/30 14:27:41
みんな命かけすぎだよ……
投稿日時:2024/07/27 05:54:15
ガチでスポーツに生死を持ち込んでたのか
投稿日時:2024/07/26 00:24:53
父親と日本人同じタイプの選手なんかね? 同じところまで上がってきたなら引導を渡すべきって思ったのかな
投稿日時:2024/07/25 23:52:44
これは正人くんのためには負けるのも良いか?宵越的にはダメだけど。
投稿日時:2024/07/25 23:07:28
不破親子王城に同じ目にあって欲しくないんやろな、、、だからカバディ続けたく無くなるまでボコるってことか、、、
投稿日時:2024/07/25 14:26:56
カバディ死…
投稿日時:2024/07/20 17:14:03
世界組の話で寝てるシーンの中で布団に包まって寝てるのが誰かずっと気になってた。お父さんと過ごせた期間は少ないけど同じだね
投稿日時:2024/07/19 22:10:48
いや切り替えられるか!!
投稿日時:2024/07/19 10:58:50
何か悲しくて…。痛ましい呪いなのか希望なのか…
投稿日時:2024/07/18 14:31:42
このビデオつまんないから見たくないと泣いていた冴木が、 擦り切れるほどにビデオを見る羽目になるとはまた悲惨な…
投稿日時:2024/07/17 22:24:25
いやいやいや……。これは完全に不破の優しさ……
投稿日時:2024/07/17 12:18:06
お父さんが亡くなるシーンはここにあるけど、部長のお母さんが亡くなるシーンってあったっけ?そこが気になっちゃって…
投稿日時:2024/07/17 05:00:14
部長レイド成功した時いつも上の方を指すのはp8以来付いた習慣だと思うと泣ける、、不破親子もずっとこの呪いを見守ってきたな
投稿日時:2024/07/14 11:38:01
そりゃ、不破は辞めさせたいよなぁ。一緒に続けてくれる人だけど最期はそこで迎えようと思ってる人だもん……。
投稿日時:2024/07/13 16:05:34
不破親子は、王城父の二の舞になって欲しくなかったんだね、、
投稿日時:2024/07/13 13:25:37
前話の冴木のあの顔は付け入る隙を見つけた顔じゃなくて心配だったのか…
投稿日時:2024/07/12 19:20:48
219話前編で「人生が破綻した者」として不破監督が王城パパのこと話してる伏線あったわ
投稿日時:2024/07/11 12:52:32
仁も一心と同じくらい感情出せ 親子なのになんでお前そんなポーカーフェイスなんだ
投稿日時:2024/07/07 14:52:08
5P口調的に亜川ちゃんと久納ちゃんかな?
投稿日時:2024/07/04 13:33:44
息子に悲しまれないというのは、自業自得だとしてもやりすぎな程の凄まじい罰だな
投稿日時:2024/07/03 23:34:50
ご飯のシーンだけで部長のお母さんがいいお母さんなのがわかるのいいよね
投稿日時:2024/07/03 23:34:05
ガチで呪いじゃん… こんなん見たら不破と冴木が辞めさせたくなるわ… 不破監督のhelpのシーンの緊迫感凄いな
投稿日時:2024/07/02 17:41:05
お母さん忙しいだろうにちゃんと食事手作りしてすき!の書き置きしてるの心打たれる 正人も捻くれずに良い子に育ってるのが凄い
投稿日時:2024/06/29 14:45:39
切り替えるわっ!! でも潰しても潰れないわね…物理じゃなければ
投稿日時:2024/06/28 21:46:36
お父さんのお葬式の時に、子供達がネクタイしてるのが気になる。制服じゃないよね?
投稿日時:2024/06/26 20:58:34
68話ちょい足しで王城さんが見張られてたの足の故障だけじゃなくこんな深刻な理由があったんだな そりゃ止められるわ
投稿日時:2024/06/25 20:50:53
神畑くんにも教えてあげてっ!!!!
投稿日時:2024/06/24 19:01:32
最近曲聴きながらこれ見てるんだけど「たばこ」の歌詞が不破父に重なるところがあって泣ける
投稿日時:2024/06/21 09:07:40
前話で頭抱えてたのはそういうことか ノイローゼなのかと思ったけど、かなり長い間不調を我慢してたのかな…
投稿日時:2024/06/21 08:11:44
俺もこの作品が全開放されてから擦り切れるほど読み返してるよ
投稿日時:2024/06/20 17:31:43
王城パパ、全てにおいて因果応報とはいえやるせないな
投稿日時:2024/06/20 07:06:08
あれ?これもしかして能京が異常者の集まりで星海がまだまともなのでは?
投稿日時:2024/06/18 01:41:19
今までもだったけど、この話読んで本格的に王城先輩が悲しい過去から闇落ちしたラスボスにしか見えない
投稿日時:2024/06/16 11:58:53
太陽が顔を出す描写で、“あなただけを見つめて”のもう一つの意味も見えてきちゃうね。
投稿日時:2024/06/15 12:30:48
おい冴木、気持ちはわかるが本田さんに徹底的になんて言ったら大変なことになるぞ
投稿日時:2024/06/15 03:14:43
不破はほんまに優しい…😭
投稿日時:2024/06/14 23:05:36
こんなん不破も冴木も好きになってしまう。 でも部長にはカバディ以外本当に他に何もないんだよ。 それを取り上げてしまっては
投稿日時:2024/06/14 21:25:48
不破親子………………😭
投稿日時:2024/06/14 13:47:04
友情漫画だ……どこを切り取っても友情漫画だよこれ……
投稿日時:2024/06/12 22:08:37
亜川監督と、久納ちゃん、?!
投稿日時:2024/06/12 20:56:14
お母さんの書き置きが一番涙腺にきた
投稿日時:2024/06/12 20:10:19
関くんの決意のこもった眼がいいね
投稿日時:2024/06/12 13:33:41
呪いだなこりゃ…
投稿日時:2024/06/10 20:28:37
不破の幼少期かわいすぎる…
投稿日時:2024/06/09 07:10:48
カバディ嫌いになるパターンじゃなくて余計に頑張っちゃう方へ行ったか… それ知ってると思う所あるだろうな
投稿日時:2024/06/09 00:53:45
お父さんに見てもらう為に お母さんにカバディを好きになってもらう為に 重過ぎる目標を幼な過ぎる頃から。 報われるしかない
投稿日時:2024/06/09 00:18:55
優しいんだよな仁
投稿日時:2024/06/08 09:00:09
見直すと未来に1回も部長が出てきてないの不気味なんだよな
投稿日時:2024/06/07 20:03:05
作者さんのコメント…後半切り替えて!!…切り替えれねぇよ…
投稿日時:2024/06/07 18:20:23
高校卒業即プロ、カバディに人生捧げていたであろう王城父はどの時期に家庭を持ったんだろう プロリーグ=即インドって事よね?
投稿日時:2024/06/07 14:13:28
ここ星海5人の中に冴木いるけど、宵越が前半最後に後町追い出してるから交代できないはず…?
投稿日時:2024/06/06 22:46:46
ばかもーん! そんな簡単に切り替えられるか!
投稿日時:2024/06/05 22:21:06
Q:カバディとは? A:『愛』
投稿日時:2024/06/03 17:57:45
この回を見た後だと神畑が倒れた時の不破の心情は察するに余りある
投稿日時:2024/06/03 17:27:18
不破も冴木も王城を止めるために
投稿日時:2024/06/02 14:37:50
部長がよくやるポーズ…
投稿日時:2024/06/02 11:30:05
ああ。
投稿日時:2024/06/01 14:08:36
みんな傷が...深い...
投稿日時:2024/06/01 10:27:18
愛は呪いみたいなもんでち
投稿日時:2024/06/01 10:18:33
マジでなんで家庭を持った?王城パパ…
投稿日時:2024/05/31 20:25:37
これは止めるわ…
投稿日時:2024/05/31 00:18:17
部長の寝姿は王城父と一緒なんだなぁ…うっ…(´;ω;`)
投稿日時:2024/05/30 15:31:06
武蔵野先生のコメがCV.久納ちゃんで再生される
投稿日時:2024/05/30 01:00:21
切り替えてじゃなくて
投稿日時:2024/05/28 12:05:17
幼少期にお葬式に参加する仲で、そこであんな言葉言われちゃったら焼きついちゃうよな直人のこと。止めなきゃって思うのも愛だよ
投稿日時:2024/05/20 11:26:30
阿川ちゃんと久納コーチだよな… 寝方がパパと一緒だ
投稿日時:2024/05/19 22:00:44
これはこれで星海勝ってほしいしでも宵越もあれだし…もうだめだ
投稿日時:2024/05/18 01:39:38
全身全霊でぶつかりあえ!!!
投稿日時:2024/05/16 22:29:06
リトル王城の表情の描き方で感情が伝わってくるよ…つれぇな…そして本当に不破の株が上がり続けていくな…
投稿日時:2024/05/02 17:52:49
狂気は危うさの上に成り立つやる気みたいなもんだからな。それを日常にすると大変だろうな。
投稿日時:2024/04/27 12:20:13
こんなん愛じゃねぇじゃねぇか…呪いだろこれ…
投稿日時:2024/04/27 07:20:00
やだぁ……そんなの……
投稿日時:2024/04/18 19:01:08
726 とりあえずお前がうざいのはよく分かった
投稿日時:2024/04/17 09:49:51
何がすごいって王城親子より作者のコメントの方が狂ってることよな
投稿日時:2024/04/15 22:05:08
こんなの見て切り替えられるか!!(作者コメントぉ!!)
投稿日時:2024/04/14 21:35:49
単行本購入!…この回見てから1巻から読み直し…最初の六弦との対決のセリフ辛すぎる(T_T)泣いた
投稿日時:2024/04/12 21:13:16
不破父…
投稿日時:2024/04/07 10:30:25
部長が愛してるのはカバディなのか父親なのか 父親のことはカバディでしか触れてないから、父親を感じられるのはカバディだけ
投稿日時:2024/03/17 09:51:57
王城が黒髪で不破が白坊主なのも、不破と宵越の色が似てるのも、不破と宵越の学習能力が高い主人公体質なのも、作為的なんだろな
投稿日時:2024/02/27 14:18:45
冴木の耳がいい伏線、ここ!?!?
投稿日時:2024/02/19 19:06:08
あかんなんかつらい… 不破も冴木も優しいな…
投稿日時:2024/02/15 06:44:55
この漫画で1番頭おかしいやつが王城正人と判明
投稿日時:2024/01/23 10:25:01
久納さん、亜川さんも、いる… それだけの人だった一方、やはり間違ってると思う人も多かったのね
投稿日時:2024/01/16 21:10:42
胸熱すぎる
投稿日時:2023/12/21 21:41:02
将来予測される悲劇から救いたいのか
投稿日時:2023/12/19 09:48:27
不破親子の使命は王城親子のためだ 最初の印象と180度変わる
投稿日時:2023/12/15 09:49:22
直人おじちゃんが周りを変えちゃったのね
投稿日時:2023/12/13 18:26:15
あれ?これ不破と冴木は王城助けようとしてんじゃん! どうしよう 星海応援したくなってきた
投稿日時:2023/12/07 10:56:25
正人のことめっちゃ好きやん、、、
投稿日時:2023/11/27 17:48:55
不破の使命は王城をカバディからやめさせることなんかな?
投稿日時:2023/11/13 09:45:55
部長が得点決めた後にやる指を一本立てるポーズ、父親に「見てる?」ってやってたとしたら泣いてしまう
投稿日時:2023/11/11 15:54:21
元々カバディ好きでプロ志望の正人にとって、父の死後もカバディに執着し、亡き父に見ててもらいたいと考えるのは自然だと思うが
投稿日時:2023/11/03 05:52:57
それすなわち
投稿日時:2023/11/02 10:41:27
確かに王城は独りだと、突っ込んでって選手生命どころかハードラックっちまうマインド持ってそう。 …そう、独りならね!!
投稿日時:2023/10/31 12:33:38
ゴンさんと同じマインド
投稿日時:2023/10/28 08:35:11
この頃は泣きぼくろなかったのか…
投稿日時:2023/10/22 23:03:41
狂った勇者(魔王)を止める魔王(勇者)ってストーリーだったのか……
投稿日時:2023/10/22 08:01:53
不破父もそれまでは朗らかだったのか 王城父は子どもつくっちゃいけない人種よまじで 母親からはちゃんと愛されててよかった
投稿日時:2023/10/13 12:12:49
前話のラストは脳血管切れた描写だったのか… 心理的に悩んでるシーンかと思ってた…
投稿日時:2023/10/10 20:03:47
不破と冴木、死ぬほど優しい幼馴染たちだったんか…
投稿日時:2023/10/10 13:53:17
???その先は地獄だぞ
投稿日時:2023/09/27 03:31:22
もしかして王城に死んで欲しくないからここでコテンパンにして引退させようとしてるってこと?
投稿日時:2023/09/24 12:39:12
今回は今までとは少し異質の感覚で涙腺にきた…。
投稿日時:2023/09/21 18:24:04
不倒がすでにレイダーとして王城を超えてて、真に温存しているのは宵越っていうのだったらほんまアツすぎる
投稿日時:2023/09/19 01:09:58
部長の通り名が魔王だったり今回のタイトルといい、不破は勇者ポジションで使命≒部長を止めるために戦い続けてるように見える。
投稿日時:2023/09/14 22:58:54
結局世界組ってほとんど正人くん大好き野郎の集団じゃねえか!!それでも部長を勝たせたいし何より能京に勝ってほしいんだ😭
投稿日時:2023/09/14 15:38:33
身内や友達の突然死って怖すぎる。最後の別れもないまま突然終わってしまう
投稿日時:2023/09/14 11:14:05
731 生き死にに敏感な本田さんだからじゃないかなぁと思った
投稿日時:2023/09/13 20:58:34
p8の吹き出し黒くしてるのすげえ刺してくる
投稿日時:2023/09/12 21:24:07
本田さん意外と察しがいいのな
投稿日時:2023/09/12 19:55:43
自分が死んでも息子に悲しんでもらえない父親なんて、何だか嫌だなぁ……。
投稿日時:2023/09/12 12:46:42
こいつら高校生してねぇ…
投稿日時:2023/09/12 09:08:00
この試合勝つ→王城止まらない→プロになって宵越がそれを止める。みたいなの想像しちゃった。
投稿日時:2023/09/11 19:32:29
王城の父親、クズすぎ。家族を顧みず、夢を追うなら、そもそも、結婚するなって思うわ
投稿日時:2023/09/10 19:27:33
幼馴染の2人は王城を優勝させないことで呪縛から救いたいのか……読んでる側の気持ちも変わってくるな
投稿日時:2023/09/10 10:47:49
狂っていく幼馴染を止めたいのこれ不破達の方が主人公では?
投稿日時:2023/09/09 14:33:12
不破も冴木も王城が父親と同じ道に進むのを止めたいんだな
投稿日時:2023/09/09 14:05:04
しかし改めて見ると、このメンツで勝てるとしたら奇跡というくらいのレベル差。それでいて過信も油断もしていない。
投稿日時:2023/09/09 07:22:04
最後の見開きページ アゼミチ選手が サイタマ選手に見えました。
投稿日時:2023/09/08 19:00:55
部長の為に止めたいんだな…… みんな何だかんだ言っても仲良しなの好き
投稿日時:2023/09/08 17:25:34
なんでこう良い奴しかいないんだ
投稿日時:2023/09/08 16:49:57
「一人で全部」が部長の呪いだよな。なら不破達だけじゃなく宵越達も呪いを解きかけてる。「仲間との」カバディを愛せるはず…!
投稿日時:2023/09/08 16:43:55
部長の「普通に幸せになって不破の優勝を遠くから見たら僕は死ぬ」、普通に幸せになったら失った重みに耐えられないからなのか…
投稿日時:2023/09/07 21:41:17
不破と冴木は王城を救うために叩き潰すことを選んだのか、、お互いが決勝でプレーできて良かったと思える試合でありますように
投稿日時:2023/09/07 13:47:42
中国のどうのって「直」の字の事? 中国人とか関係なく、戒名は古い漢字使うこともあるからそれでじゃない?
投稿日時:2023/09/07 10:34:47
不破監督、ショックで性格変わっちゃってるのな…。部長はもうお父さん関係なくカバディが好きだと思いたい。
投稿日時:2023/09/07 09:21:20
王城のカバディへの愛が本当に自分のものなのかが鍵だな 仲間の存在が本物にしてくれたはず、呪いは絶たれていると証明してくれ
投稿日時:2023/09/07 07:53:44
他マンガの言葉だけど愛ほど歪んだ呪いはないっての思い出した
投稿日時:2023/09/07 01:24:58
亜川ちゃんが不破監督好きだって言った意味変わって来るじゃん……
投稿日時:2023/09/07 00:51:47
707 中国から日本に帰化したんじゃない?王城も元々、王(ワン)みたいな。帰化して佐藤って苗字の元中国人もいるし
投稿日時:2023/09/07 00:26:08
コレは異常だね 理解が追いつかん
投稿日時:2023/09/06 22:39:58
不破と冴木で止めようとしても止められないパターンのやつじゃんこれ
投稿日時:2023/09/06 20:17:19
お父さんの名前が中華フォントなの何で…
投稿日時:2023/09/06 19:04:07
王城君のお母さんについて数コメありますが既に亡くなっています 129話のお墓参りで久納コーチとの会話で分かります
投稿日時:2023/09/06 15:51:27
すき!!!!!!!!
投稿日時:2023/09/06 14:56:39
夫の代わりのように息子もカバディ続けてたら王城ママ病むしネグレクト状態にもなる
投稿日時:2023/09/06 12:38:28
雑誌インタビュー回でなぜカバディをするのかという質問に2人が即答した「愛してるから」「使命、それだけ」が今見ると重すぎる
投稿日時:2023/09/06 11:57:33
おぉ‥もう‥ 読者含め関係者全員一途なゆえに呪われてしもうた‥
投稿日時:2023/09/06 07:47:25
急に大会後の死亡フラグが立ったな…
投稿日時:2023/09/06 04:28:47
重すぎて胃もたれした 来週も楽しみ
投稿日時:2023/09/05 23:51:58
「かろう?」ってなんの事か分からなかったけど、「過労」の事か
投稿日時:2023/09/05 22:48:04
理解はできるが、それにしたって不破の想いが重い
投稿日時:2023/09/05 22:44:58
不破優しすぎるやろ…
投稿日時:2023/09/05 21:13:26
ほう、なるほどな すき!
投稿日時:2023/09/05 21:07:38
先週の二人は、これがあってのことだと思うとめっちゃしんどいな…… 冴木もそりゃ王城が疲れてるのを見たらあんな怖い顔になる
投稿日時:2023/09/05 20:47:19
そろそろ男の娘の出番か……?
投稿日時:2023/09/05 20:38:43
愛なのに生き過ぎると呪いか…
投稿日時:2023/09/05 20:26:46
前話の頭抑えてたの、絶望してたんじゃなくて脳の自覚症状だったのね 最後の方に呪いじゃなくて本心から楽しいみたいな展開かな
投稿日時:2023/09/05 20:14:13
泣いた
投稿日時:2023/09/05 19:43:25
マジか王城… 狂気にも似た執着の源泉はこれか…
投稿日時:2023/09/05 19:43:06
不破も不破パパも良いやつすぎる 王城こわいよ( ;ᯅ; )
投稿日時:2023/09/05 19:02:41
高校の大会が出来たことを知らずに死んだのか… そして、コッペパンは遺伝
投稿日時:2023/09/05 18:59:02
悲しいかな…部長にとって、関係が希薄だった父親との絆を唯一感じられるのがカバディなんだな。
投稿日時:2023/09/05 18:56:12
家族と過ごすことよりも、カバディに死ぬほど夢中だった父親の気持ちを知りたいっていうのも心の奥底にはあったのかな
投稿日時:2023/09/05 18:21:30
あまりにもいい話すぎる
投稿日時:2023/09/05 18:00:06
王城父は カバディは楽しくプレイしてた 夢中になりすぎて体を壊した 体が苦しくてもプレイし続けた狂気の末倒れた って事か
投稿日時:2023/09/05 17:54:46
怖いけど良い人たちばかりだ、と思ってたらやっぱり一番怖いのは部長だった
投稿日時:2023/09/05 17:22:04
叩き潰すという形の友情か…
投稿日時:2023/09/05 17:11:56
心配してるのか。お友達だから。
投稿日時:2023/09/05 16:51:10
お母さんがメモにすき!って残してるのが本当に泣ける、、家族の絆を感じて本当に、、
投稿日時:2023/09/05 16:11:08
この呪いを断ち切った時に残ったカバディへの「愛」が王城を、そして周りを救うと思う
投稿日時:2023/09/05 15:51:28
優しすぎるだろ
投稿日時:2023/09/05 14:41:10
なるほど、、 過労で亡くなった父に似てきた正人を、勝つことで止めて過労で倒れないようにってことか、、みんな優しいな。すき
投稿日時:2023/09/05 14:03:59
部長の友達として止めたいのか。やっぱり優しい人らや。
投稿日時:2023/09/05 14:00:14
幼い故の純粋さから始まる呪い(自分自身への) 部長のそれは愛というよりも恋に恋してる様な感じ
投稿日時:2023/09/05 13:22:08
655 29歳の私は「(理屈で考えると家族を大事にしろよと思うけど)思春期は歪な自分理論で突き進みがちよな」と読みました
投稿日時:2023/09/05 13:20:30
不破がタイムリープして王城にカバディをやめさせる話
投稿日時:2023/09/05 12:57:33
不破の使命ってそういう事か、、文字通り王城が魔王じゃんコレ
投稿日時:2023/09/05 12:42:44
669 実はカバディ選手としても一流じゃないんだ… 強い選手でも凄い選手でもなかった。楽しそうにプレイする選手だった
投稿日時:2023/09/05 12:37:05
カバディでは超一流でも父親としては最低だな
投稿日時:2023/09/05 12:36:36
お母さんが1番かわいそうやね…
投稿日時:2023/09/05 12:30:56
655 家族を捨ておいて命をかける程の素晴らしいもの。→やってみる。 あと、自分より愛を受けてたカバディという存在の確認
投稿日時:2023/09/05 12:30:33
あんまり悲しくなかった、から雨粒とも涙とも取れる雫と笑顔とも泣き顔とも取れる表情かぁ。
投稿日時:2023/09/05 12:27:38
夫を亡くし、 今また子供がそっくり同じ道を歩み、 お母さまの心情を思うと泣ける… これも自分が人の親だからか
投稿日時:2023/09/05 12:24:02
ごめん この過去話を読んで思ったのは 家族持っちゃダメな人だなと
投稿日時:2023/09/05 12:23:50
今の部長を見てると、確かに近い将来死ぬもんな。
投稿日時:2023/09/05 12:15:33
なるほど
投稿日時:2023/09/05 12:15:14
誰か部長止めろよ (敵チームが)止めてたわ
投稿日時:2023/09/05 12:08:36
これお母さんはどんな気持ちでカバディやらせてるんだろう…
投稿日時:2023/09/05 12:07:13
655 父の死を悲しみたいのに悲しめなかった→絆が足りない、今からでも同じ道を行って絆を… とか?
投稿日時:2023/09/05 12:03:52
王城を引退させるための戦いでもあるんだな。それも友情
投稿日時:2023/09/05 11:38:16
皆正人大好きで好き
投稿日時:2023/09/05 11:30:06
50歳です 亡くなってあまり悲しく感じなかったのに、「じゃあやってみる」がシックリこなかった 人生経験足りんのかな…?
投稿日時:2023/09/05 11:12:13
鳥肌が止まらない……
投稿日時:2023/09/05 10:54:54
不破父素敵すぎる。 ここまで頑張れるんだから部長の好きなスポーツに違いないだろうけど、やりすぎるのは父の影響だろうな
投稿日時:2023/09/05 10:38:52
お互いいい所見せて昂った精神を整理してスタートする後半戦って一番好き
投稿日時:2023/09/05 10:16:20
今までは勿論能京に勝ってほしいけど、この話を見ると 「部長…、もう止めろ!」 ってなるわそら
投稿日時:2023/09/05 10:11:55
不破のカバディをやる理由が使命だからが響いてくる
投稿日時:2023/09/05 10:10:17
強さを求めて狂気に染まっていく親友を止めるために戦う不破と冴木 立ち位置だけなら完全に主人公サイドなの笑う
投稿日時:2023/09/05 10:09:54
また主人公がわからなくなった。
投稿日時:2023/09/05 09:47:37
不破だけじゃなく冴木も王城を止めたいのあまりにも良すぎる
投稿日時:2023/09/05 09:34:21
多分誰よりも気にかけてた不破監督(選手時代)が、最初に知ってしまったが故に正人にはこうなって欲しくないと思ってるんやろな
投稿日時:2023/09/05 09:29:08
一番にさせない為に自分が一番でいようとしてるのか……
投稿日時:2023/09/05 09:12:59
ハンターやん
投稿日時:2023/09/05 09:10:56
作中随一のイカレやんけ… これは辞めさせたくもなるよ
投稿日時:2023/09/05 09:05:06
主人公は……誰だったかな??
投稿日時:2023/09/05 08:53:06
正人はカバディを愛してるのか、父親を追ってるのかどっちなんだろう
投稿日時:2023/09/05 08:49:05
カバディの悪魔とか呪霊とかそんな背景だな王城……
投稿日時:2023/09/05 08:48:49
めちゃくちゃゾクゾクした
投稿日時:2023/09/05 08:39:26
王城をとめる物語してたのか
投稿日時:2023/09/05 08:27:41
王城が帰陣するたび人差し指を天に掲げる癖、父親に見て欲しいっていう気持ち故なのか…
投稿日時:2023/09/05 08:26:10
暗いんだよなこのマンガ。。
投稿日時:2023/09/05 08:21:20
不破熱すぎるやんケェ
投稿日時:2023/09/05 08:14:56
これ星海サイドが主人公チームじゃないか……?
投稿日時:2023/09/05 08:09:41
冴木も呪われとるやんけ…
投稿日時:2023/09/05 08:09:39
つらい
投稿日時:2023/09/05 08:08:28
父親の件を知ってからだと、今まで以上に部長に無理してほしくなくなるな…
投稿日時:2023/09/05 08:07:32
監督は親友の忘れ形見を、不破たちは親友を、なんとか生かしたいと思ってるの辛すぎる。
投稿日時:2023/09/05 07:50:32
王城離脱敗退フラグじゃないよなこれ
投稿日時:2023/09/05 07:39:25
これは全力チェーンで停めよう
投稿日時:2023/09/05 07:38:59
毒親
投稿日時:2023/09/05 07:37:14
この回見て星海に勝って欲しい気持ちが出てきた
投稿日時:2023/09/05 07:30:45
この展開はわかっていたけど辛い…
投稿日時:2023/09/05 07:20:17
なんかこういう展開見たことあるぞ…
投稿日時:2023/09/05 07:17:03
マジで呪いやん…愛ほど歪んだ呪いはないってホントなんやね
投稿日時:2023/09/05 07:13:21
愛って言うか、もう呪いの域だろこれ
投稿日時:2023/09/05 07:12:01
海外からのご遺体搬送は費用もかなりかかっただろうに。火葬してからでないのは最後に息子に顔を見せたかったからかな…?
投稿日時:2023/09/05 07:11:39
好きであればあるほど体調管理はしっかりしないといけないのよね まさに本末転倒
投稿日時:2023/09/05 07:10:13
キッツいな…お母さんも止めたいだろうに。
投稿日時:2023/09/05 06:57:43
めっちゃどうでもいいけど最後のページの不破にあごひげ生えてるように見えた
投稿日時:2023/09/05 06:57:36
608 草、プロでも死ぬまではやってないんじゃない?笑
投稿日時:2023/09/05 06:52:00
すげえ物語が超面白い…
投稿日時:2023/09/05 06:48:54
>>613 連載開始時の頃の高校生ならギリVHSに馴染みもあるかと。
投稿日時:2023/09/05 06:29:13
今時の高校生がビデオが擦り切れるなんて表現知ってるんだな
投稿日時:2023/09/05 06:12:32
使命ってマジで部長を辞めさせることなのか? 愛って家族愛も含んだ感じ?
投稿日時:2023/09/05 06:00:12
冴木不破かっこよすぎだろ
投稿日時:2023/09/05 05:55:41
部長マジで後々敵対してラスボスになる流れ経験しとるやんやベェわ
投稿日時:2023/09/05 05:01:37
不破のお父さんも昔は気さくに笑う明るい人で、幼馴染みの2人も王城の為にカバディを続けさせたくない。めちゃくちゃ哀しいやん
投稿日時:2023/09/05 04:39:44
3人がこんな関係だったなんて‥ また一から読み返したくなる
投稿日時:2023/09/05 04:20:08
惜しくも負けて世界編突入かな?
投稿日時:2023/09/05 03:48:28
そりゃ止めたくなるよな 見ていて痛々し過ぎる
投稿日時:2023/09/05 03:17:14
そりゃこんな亡くなり方してたら不破も心配するわ 冴木も策士ぶってたけど、お前優しいじゃねぇか…
投稿日時:2023/09/05 02:51:09
みんないい奴すぎて、、、
投稿日時:2023/09/05 02:14:46
愛と呪いは紙一重
投稿日時:2023/09/05 02:07:32
勝つけど部長が再起不能になりそうな予感しかしない、
投稿日時:2023/09/05 01:47:12
こっからが長いぜぇ〜
投稿日時:2023/09/05 01:42:26
不破父の動揺が絵からすげぇ伝わる 画力高すぎるって・・
投稿日時:2023/09/05 01:39:03
お父さんの夢であり呪いなのか…
投稿日時:2023/09/05 01:31:55
呪いってそういうこと……涙
投稿日時:2023/09/05 01:29:39
主人公誰だっけ
投稿日時:2023/09/05 01:22:42
チームが1番になるだけで満足できるなら全然違っただろうにな・・・
投稿日時:2023/09/05 01:20:39
こんなの見たら不破を応援したくなってしまう
投稿日時:2023/09/05 01:17:10
前編の冴木が王城を見ていたときの怖い表情の理由はこれか…
投稿日時:2023/09/05 01:16:16
7対5?
投稿日時:2023/09/05 01:09:31
なんか悲しくなるよね どっちも頑張れ。ともなるし、凄いよこれ
投稿日時:2023/09/05 00:58:25
不破親子が優しすぎるというのが分かった
投稿日時:2023/09/05 00:57:09
不破が正人を倒したい理由がなんとなく分かった気がする
投稿日時:2023/09/05 00:50:07
直接の死因はカバディじゃないに懸けたい
投稿日時:2023/09/05 00:48:53
直人って誰だっけ
投稿日時:2023/09/05 00:44:23
君に夢中なことに 理由なんてないのに この思いは 晴れることはない
投稿日時:2023/09/05 00:43:47
いやいや、もう父親に愛されると思い込む為にカバディやってるじゃん……カバディを通して父親しか見てない…
投稿日時:2023/09/05 00:42:25
葬儀場から出てきたのって久納コーチと亜川ちゃんよな、顔隠れてるけど
投稿日時:2023/09/05 00:40:37
ひええ… 狂気の根源は父か、父を追う自分か
投稿日時:2023/09/05 00:40:13
不破父ほんとにいい人だな。
投稿日時:2023/09/05 00:40:06
呪われた幼馴染の呪いを解く あれ?不破が主人公じゃん
投稿日時:2023/09/05 00:32:34
こんなに悲しい呪いが… ちょい足しやっぱりイケメンだったんだね
投稿日時:2023/09/05 00:32:32
なんだよこいつら優しい奴らかよ🥺
投稿日時:2023/09/05 00:30:43
これは紛れもなく呪いやな
投稿日時:2023/09/05 00:27:32
HELPってとこの絵の迫力、読んでて息止まった
投稿日時:2023/09/05 00:26:10
不破の親父さんなんで今あんなムスッとしとるんwてか実力差だけでもえぐいのにメンバー替えれるとか普通に無理だろ
投稿日時:2023/09/05 00:24:54
呪術回戦みたいな呪いで部長強くなったんだな
投稿日時:2023/09/05 00:24:31
直人………!!
投稿日時:2023/09/05 00:23:40
ビデオの中の狂気って表現最高だぜ…こええ
投稿日時:2023/09/05 00:23:02
「ここからがマグマなんです」
投稿日時:2023/09/05 00:20:38
ガチで呪じゃねーか。呪いの部分から抜けたカバディへの想いが勝負を左右しそうだな
投稿日時:2023/09/05 00:20:13
イカれてるよ…
投稿日時:2023/09/05 00:19:58
不破や冴木からしたら、幼馴染があんな風になって欲しくないって気持ちもあるからこそ勝ちたいんやろうな
投稿日時:2023/09/05 00:19:20
部長には呪いを解いた上でプロへ進んでほしいな
投稿日時:2023/09/05 00:16:39
部長の理由重すぎやん。
投稿日時:2023/09/05 00:14:01
今まで単純に部長はカバディが大好きだと思っていたけど、この話を見たらこの呪い故にカバディを「愛してる」と思わざるを得ない
投稿日時:2023/09/05 00:07:29
見たことの無い形の毒親だな… 部長が救われることはあるんだろうか…
投稿日時:2023/09/05 00:06:33
呪いが思ったより呪いだった…。
投稿日時:2023/09/05 00:04:40
良い
投稿日時:2023/09/04 23:57:34
勝って欲しいけど負けて欲しくもある
投稿日時:2023/09/04 19:03:36
3ページ目 HELPって言ってるんだな
投稿日時:2023/09/04 18:44:50
こんなんどっち応援すればええんかわからんなるやん…
投稿日時:2023/09/04 17:30:17
不破の「使命」ってそういうことか…… 王城といっしょに答えてたの皮肉
投稿日時:2023/09/04 10:12:52
これオージョーノユージンですら知らなそうだよなあ。ほとんどビデオでしか見てないレベルの父親の影を追ってるとは‥
投稿日時:2023/09/04 09:21:33
560 王城母が他界して、正人が入所した施設か親戚の家かの関係で転校してきたんかなと思ってる。3人は幼なじみみたいですね
投稿日時:2023/09/04 07:38:11
メンタル面では宵越が一番完成してるな 王城父は結婚しないで一人でカバディやってれば良かったのでは?
投稿日時:2023/09/04 06:37:58
正人は小6のときに転向してこっちに来たのかと思ったら(慶ちゃんとの出会い回) 小1のときには不破冴木と一緒に遊んでた?
投稿日時:2023/09/03 21:23:18
なんで志波っち汗一つかいてないんだ‥
投稿日時:2023/09/03 21:06:26
王城母は大丈夫なのかな...
投稿日時:2023/09/03 14:11:32
王城の愛は使命(カバディが人生や家族をなげうつほど楽しいと証明したい)っぽくて、不破 の使命は王城(友達)への愛っぽい
投稿日時:2023/09/03 14:09:10
542 ホンマや!教えてくれてありがとう! ただ、んー…設定として切ないなぁ。
投稿日時:2023/09/03 11:27:23
かろう?が平仮名なのをみると、めいわくかけてたし、の王城の言葉も誰かから聞いた言葉を自分に言い聞かせてるようでしんどい…
投稿日時:2023/09/03 10:10:31
それでも部長には乗り越えてさらに成長して欲しいわ…
投稿日時:2023/09/03 08:09:17
星海勝ってくれって思ってしまう
投稿日時:2023/09/03 00:59:07
539 既にお母さんも亡くなっている 129話のお墓参りでの王城君と久納コーチの会話で分かるよ
投稿日時:2023/09/02 22:28:49
世界編も見たいなあ
投稿日時:2023/09/02 17:18:01
部長のおかんはどうなってん? せめて強く生きていてほしいな。 部長を見るのがつらくてドロップアウトしてそうだが…
投稿日時:2023/09/02 14:47:39
星海戦、コメディが多かったんこういうことか。 純粋な夢に、呪いに近いものが混ざって歪む瞬間きつすぎる…
投稿日時:2023/09/02 12:28:20
家庭を放り出して命まで捧げる程の価値があるものだったと思い込まないとやってけないって 普通に虐待に近いよな……
投稿日時:2023/09/02 11:11:18
本田さんは親が死んだときに悲しんでた可能性がまだ残ってるから……
投稿日時:2023/09/02 09:21:48
本田さんと王城、思った以上に境遇似てるんだが
投稿日時:2023/09/02 09:20:21
ちょい足し…つらいよ…
投稿日時:2023/09/02 02:20:17
524 ということは部長こんなことありながら数年後に肉体と精神の調和取れたってことかよ イカレてやがる
投稿日時:2023/09/01 19:15:12
2回連続攻撃の心配が有り(前半開始が能京攻撃の為)能京は前半終了を最高に近い形で終わらす事が出来ました
投稿日時:2023/09/01 19:14:30
得点以上に作戦としてかなりの価値が有ります 余談ですが仮に前半最後の攻撃が星海だった場合は後半開始も星海攻撃により
投稿日時:2023/09/01 19:13:23
タイムアウト1回分を作戦会議の為ではなく選手交代の為に使わざる得なくなる 前半終了間際に宵越が後町にタッチした事は
投稿日時:2023/09/01 19:12:02
5回の機会がある 後町はタッチされコート外(シッティングブロック)のため交代出来ない 星海は早乙女を後半出場させる為に
投稿日時:2023/09/01 19:10:50
コート内にいる選手全てを一度に代えることが出来る 一度ベンチに戻した選手も再びコートに戻すことが出来る 1チーム1試合に
投稿日時:2023/09/01 19:09:41
前後半各2回まで取ることが出来る ・選手交代 ハーフタイム時または自チームから宣誓したタイムアウト時に選手交代を出来る
投稿日時:2023/09/01 19:08:39
後町⇒早乙女に交代 日本カバディ協会ルール概要抜粋です ・テクニカルタイムアウト 1回30秒のタイムアウトを各チーム
投稿日時:2023/09/01 19:07:48
516具体的に書きます ハーフタイム時 葉沼⇒冴木 交代済 後半の星海攻撃で能京から1人でもタッチしたらタイムアウト後に
投稿日時:2023/09/01 18:51:42
カウンターを教わる下りも気になる。コーチのいう肉体と精神の調和が王城の最終形態に関係してたり?と期待してる
投稿日時:2023/09/01 18:06:06
王城とカバディの関係は純粋な愛も確かにあると思う。でもこのままじゃ呪いに押しつぶされそうと感じるのも事実。
投稿日時:2023/09/01 14:23:41
しまう描写だけどお母さんの話と王城君が井浦君と同じ小学校に転校するまでの話 久納コーチのプロ時代の話は無いのか?
投稿日時:2023/09/01 14:23:27
ちょい足し 久納コーチの(もっと早く向こうに行ってれば…)とは 自身のプロプレイヤーの事なのか 試合は後半戦が始まって
投稿日時:2023/09/01 11:44:08
これは本当に呪いじゃん…
投稿日時:2023/09/01 11:01:44
やっぱ世界組の時の部長はヴィハーンが言ってたように楽しくなかったんかな 今は楽しそうに見えるけどそれも本当なのか
投稿日時:2023/09/01 08:42:14
そっか王城言うカバディ愛は、自分で感じたモノじゃなくて、愛そうとする義務なのか。ある意味、不破の使命に近い所があるな
投稿日時:2023/09/01 08:41:39
この後転校するからお母さんも倒れて入院、実家に引き取られるとかしちゃうのかな……辛いなあ
投稿日時:2023/09/01 00:29:21
最後なんで本田さん居ないんだろうと思ったらタッチされてる選手は描いてないのか… 既に早乙女と後町は交代してるんかな?
投稿日時:2023/09/01 00:11:49
部長壊れてる
投稿日時:2023/08/31 22:33:59
王城が急バックを習得したかったのは仲間を見る事ができるから。これは歪んだ愛ではないはず… 今は呪いは解けてると信じたい
投稿日時:2023/08/31 22:12:17
冴木がどう活躍していくのか楽しみ
投稿日時:2023/08/31 20:31:26
不破父子の使命はカバディの地位の向上。ただそれは王城家のようなカバディで不幸になる人を出したくない思いから始まってる?
投稿日時:2023/08/31 18:04:51
226話で不破父が『勝ち続けるのがお前の使命だ』って言ってたけど、不破もある種呪いを背負ってるよね…どちらも晴れてほしい
投稿日時:2023/08/31 16:40:02
プロカバディ最年長選手 が確定してるから部長が心配だ
投稿日時:2023/08/31 15:29:15
本人達的には悲痛な思いではあるけど、それが部長の幸せになるのだろうか? サッカーに戻れと言う宵越父と、どう違うんだろう?
投稿日時:2023/08/31 13:53:51
部長が家事完璧な理由がわかってつらい
投稿日時:2023/08/31 09:19:59
後は志場の過去(熱系タイトル、覚醒も?)と冴木、王城、不破の掘り下げ(世界組系タイトル)と…あと未回収何が残ってるっけ
投稿日時:2023/08/31 08:13:40
カバディ続ける→父と同じ道をたどってしまいそう カバディやめる→不破がMVP取ったニュースみて…
投稿日時:2023/08/31 04:23:29
8Pの部長チャック全開かと二度見したわ
投稿日時:2023/08/31 01:22:07
ここからどうして冴木がギャンブル狂いに……
投稿日時:2023/08/30 23:58:55
ストーリー構成、構図、画力、キャラの魅力 自分的には過去最高の漫画家
投稿日時:2023/08/30 23:52:48
衝撃とツラさで呆然としてその後涙出てきた…部長は生きて、最後まで楽しくカバディやってくれ。命は大事よ
投稿日時:2023/08/30 19:15:32
王城って親子共々寝方は同じだったんだな
投稿日時:2023/08/30 18:38:50
一番になったら呪いも解けるのかなぁ……。
投稿日時:2023/08/30 18:21:06
ちょい足しの久納ちゃんお顔がいいな…。
投稿日時:2023/08/30 15:43:16
読み返すと、皆始まりに目が行き過ぎてるように思う。不破にとってもカバディは、もう王城の為ってだけの物でもないだろうに
投稿日時:2023/08/30 13:29:39
これは…想像以上だったな…
投稿日時:2023/08/30 13:12:39
よし、後半戦開始に備えて星海戦最初から読み直すか!!
投稿日時:2023/08/30 12:45:50
不破親子さぁ 表情が常に険しいのに作中トップレベルの情がありそうなキャラなのズルいだろ
投稿日時:2023/08/30 10:59:22
このマンガの皆もやり残した事が事がなくなると思うって作者が明言してたから部長や宵越がどんな道歩むのか楽しみなんだよな
投稿日時:2023/08/30 10:53:51
読み返し勢は過去回のコメ欄に嬉々として伏線書くの新規読者のためにマジでやめてほしい 27話に畦道の能力とかさぁ…
投稿日時:2023/08/30 10:10:46
不破の使命=王城を止めること・・・?
投稿日時:2023/08/30 09:57:13
不破父、王城父 水堀、審判の人 久納、亜川 この辺が親世代カバディ選手か…
投稿日時:2023/08/30 08:41:16
ちょい足しで更に涙ちょちょぎれた。
投稿日時:2023/08/30 03:38:11
219話前編で不破監督が心中で語ってた人生破綻する者って王城パパのことだったんだな
投稿日時:2023/08/30 01:44:00
そら不破父髪の毛無くなるわ、、、
投稿日時:2023/08/30 01:21:38
夫が愛し、夫を奪ったカバディをやる息子を見て、母親はどういう気持ちなんだろうか。
投稿日時:2023/08/30 01:20:05
サッカー部監督が頂点に立つまで続く呪いと言ってたから、頂点に立てば呪いは解けるはず
投稿日時:2023/08/30 01:15:25
これ……学校生活すべて一人で歩んでない…?
投稿日時:2023/08/30 01:07:09
部長、カバディを愛してるってよりカバディに呪われてんのか…
投稿日時:2023/08/30 00:54:27
部長のカバディ愛が全て呪いや闇とは思えない、この試合の中でどうなっていくのか
投稿日時:2023/08/30 00:47:47
ここに来て部長を応援しづらくなる漫画なんてある???
投稿日時:2023/08/30 00:46:21
監督含め世界組2人もみんな事情を知ってるのがつらい…
投稿日時:2023/08/30 00:29:52
この話読むと、259話の「不破に負けたからカバディ続けた」って言った水澄に対する不破の反応が別の意味に捉えられるな...
投稿日時:2023/08/29 23:36:42
なんでこんなに暗いんだよ 誰か夜明けを連れてきてくれよ なぁ
投稿日時:2023/08/29 23:27:22
やっぱり王城正人、こわい 味方で良かった…
投稿日時:2023/08/29 23:10:29
なんか読み落としてたスマンのだが親カバディ世代と違って冴木は王城を真人間に戻すためだけにカバディ始めたって事?!
投稿日時:2023/08/29 23:08:30
えっ..... 愛は純粋なものだと思ってたのに、 こういう愛だったのか....
投稿日時:2023/08/29 23:03:28
お父さんが亡くなってもあんまり悲しくない程、一緒に暮らしてこられなかったのかな(´°̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥`)
投稿日時:2023/08/29 22:47:52
部長って小さい時はくま無いんだな
投稿日時:2023/08/29 22:04:10
お父さんも寝るときあんななのか
投稿日時:2023/08/29 22:02:43
辛いな…確かにこれは呪いに近しいものだ、、
投稿日時:2023/08/29 21:15:49
これ見た後だと六玄に言ってた「僕はずっとここ(カバディ)にいるから」も「ここにいるしかない」って感じに思えるんだよな
投稿日時:2023/08/29 21:07:06
作者ならあの奏和戦をも超える面白さを後半戦で見せてくれると信じています。
投稿日時:2023/08/29 20:51:13
重いので、敢えて別の話。 見開きで、(ポジション・身長の関係かもだが)宵越と平良が列の同じ位置に立って向かい合うの面白い
投稿日時:2023/08/29 20:48:21
激アツ
投稿日時:2023/08/29 20:38:29
これはもう呪いのよう…
投稿日時:2023/08/29 20:35:44
呪いだし、狂気だわ
投稿日時:2023/08/29 20:33:32
大和いつの間に帰った?
投稿日時:2023/08/29 20:28:09
こんなん声出るだろ……
投稿日時:2023/08/29 20:21:36
狂気を止めるための戦いだったとは
投稿日時:2023/08/29 20:19:52
不和が「人間味のないロボット的なボス」で、部長が「心で戦う主人公」だと思ってたのに、いつの間にか印象が真逆に……
投稿日時:2023/08/29 20:08:33
呪いやんこんなの...
投稿日時:2023/08/29 19:52:45
451 やっぱそーだよな? 五町が外にいるのに冴木が中にいるから誰と変わったんだ?葉沼?ってなったもん
投稿日時:2023/08/29 19:52:18
井浦や久能コーチがこれを是としてここまで来るはずがない…これは「呪いもフェイントに使える」や…そうやろ…?ブルブル
投稿日時:2023/08/29 19:10:24
243話の部長が、カバディやめないよ。楽しいもんって言ってたのに対して仁が「ならば全力で潰そう。」なのは優しさからか…
投稿日時:2023/08/29 19:06:47
久納コーチが止めないでカバディ教えたのなんか分かる、こんなんで独学とかさせたらもっと恐ろしいことになってたと思うわ…
投稿日時:2023/08/29 18:48:01
呪いだなぁ
投稿日時:2023/08/29 18:46:26
ここも過去編か どこもかしこも過去話ばっかで引き伸ばしてダメだな
投稿日時:2023/08/29 18:42:53
不破が笑わないのは母親の遺伝か?
投稿日時:2023/08/29 18:41:44
冴木と葉沼チェンジか
投稿日時:2023/08/29 18:40:03
256話の「でも僕はきっと死にます」の場面とP8の王城の絵似てるな… もうこの頃から精神すり減ってたのかな
投稿日時:2023/08/29 18:36:08
まじで話の構成上手すぎ 毎回引き込まれる
投稿日時:2023/08/29 18:23:11
普通に星海が勝って王城のプロとしての道へし折る展開も見えてきたな
投稿日時:2023/08/29 18:02:48
銀「楽しくなさそうだねお前は」仁「楽しむことが必要ならそうする」の会話もあったね。楽しむ事の怖さを知ってるが故の言葉か
投稿日時:2023/08/29 17:43:11
王城父にやりすぎって言うくらいの努力量なのにプロでエースやってスター選手だった久納はヴィハーン並の化け物だよね
投稿日時:2023/08/29 17:25:54
437 でも俺はこの圧倒的表現力も見たいぜ…
投稿日時:2023/08/29 17:12:12
明日の祭の仕様を確認したらランキングは「閲覧数」やて。以前と違って「未読話の閲覧数」じゃなさそうだから読んで応援しようぜ
投稿日時:2023/08/29 17:10:17
王城にカバディを辞めるよう伝えようとした結果 王城以外がカバディを辞めることになってしまったのか…
投稿日時:2023/08/29 16:43:51
それでも、部長はこれからもカバディを続けるはず!ヴィハーンと並んで歩いてたし…
投稿日時:2023/08/29 15:45:05
内容ハードだけど、すき!に癒され
投稿日時:2023/08/29 15:31:04
これ、不和も冴木も、王城の心を徹底的に折りに来るんだろうなあ 「星海に負けて勝手に絶望してきた面々」相手とは違うし
投稿日時:2023/08/29 15:25:01
不破パパすごい剣幕で「HELP」って救急車?呼んでるの見て泣きそうになった
投稿日時:2023/08/29 14:54:23
今更だけど武蔵野先生は原作だけでも飯を食える 今話の内容を取って付けた内容ではなく連載初期から考えていたのが本当に凄い
投稿日時:2023/08/29 14:41:33
改めて構成が上手いよね。ストーリー上の役割が終わった順に退場して、最後に残るのがこの役回りの不破と冴木
投稿日時:2023/08/29 14:40:25
辛いなあ…
投稿日時:2023/08/29 14:27:24
不破が優しすぎる それでいて強いとかコイツ無敵か?
投稿日時:2023/08/29 14:11:56
今回重すぎ…星海戦の序盤ギャグシーン多いなと思ってたけどここで激重展開あるからだったのかな
投稿日時:2023/08/29 14:06:22
やりたいことできずにただ生きることは生きてるとは言わない!!って言われて改心パターンかなこりゃ。
投稿日時:2023/08/29 13:31:37
何回見てもサムネが一瞬カルディに見える
投稿日時:2023/08/29 13:29:32
脳血管障害… ハッキリとした原因は不明… 遺伝性も可能性ある。
投稿日時:2023/08/29 13:24:27
不破パパちゃんとHELPって英語で言ってんだよな。 慌ててたら日本語が出てきそうだけど
投稿日時:2023/08/29 13:23:23
あれだけ理解者面してきた上に、試合負けに啖呵切ってた相手に幼馴染ポジを奪われた慶君可哀想……
投稿日時:2023/08/29 13:22:27
不破も冴木も不破父も全員良い奴だった
投稿日時:2023/08/29 12:59:34
鳥肌が立った 今まで、いき過ぎたカバディー愛ゆえの言動だと思ってたのに、読み返すのも怖いくらい 不破視点痛々し過ぎるだろ
投稿日時:2023/08/29 12:58:33
つらい……………
投稿日時:2023/08/29 12:47:40
この作品で一番狂ってるの本田さんでもなくて部長と親父さんだろ。 なんかわかんねぇよ。怖え。その感情。
投稿日時:2023/08/29 12:46:29
王城の一番の笑顔がここなのは悲し過ぎる
投稿日時:2023/08/29 12:44:03
これだけの思いあったのになんで正規部員2人しかいない高校に入ったのか不明
投稿日時:2023/08/29 12:33:42
これはそりゃ止めたいよなぁ
投稿日時:2023/08/29 12:29:10
「カバディで一番にならなくてもお父さんは見てくれてるよ」、とは言い切れないのがつらい。
投稿日時:2023/08/29 12:26:39
カバディ大好きヴィハーンが楽しそうとしか言わなかったあたり、それほど強くないから文字通り死ぬほど追い込んじゃたんだな…
投稿日時:2023/08/29 12:18:04
あーこれ正人が死んじゃう前にカバディ辞めさせようとしてるのか不破は 正人のことが好きなんだな
投稿日時:2023/08/29 12:16:10
かつて、正人はカバディに愛を求めたと外園が言っていたが、最初は父からの愛と父への愛を求めていたんだな。
投稿日時:2023/08/29 12:13:39
P5、亜川ちゃんと久納ちゃんか…多分。
投稿日時:2023/08/29 12:11:47
不破は王城に父親と同じになって欲しくないんだろうな。負かして続ける気無くさせるとか、やり方が凄く不器用だけど、優しいよ。
投稿日時:2023/08/29 12:08:54
すごいなーー。戦い前の不破と王城の会話……そこから不破の「使命」の意味合いも変わって聞こえてきた。
投稿日時:2023/08/29 12:01:55
「一番になったら見てくれる」だもんな。今まで見てもらってなかった裏返しの発言なんだよな
投稿日時:2023/08/29 11:51:44
こわE
投稿日時:2023/08/29 11:46:25
墓参りしてる時とかは御両親共に交通事故で亡くされたのかと思っていたが、ある意味もっと救いがない感じだった
投稿日時:2023/08/29 11:39:37
378 コート戻り次第幹也と交代するんじゃね
投稿日時:2023/08/29 11:33:37
部長を起点にこの漫画をみると、関係者みんなが王城正人を心配してカバディに関わり集まってると思うと、泣いちゃった
投稿日時:2023/08/29 11:28:31
宵越が主人公しそうな後半戦な気がする。不破も冴木も勝手に悪い人ってイメージあったけど完全に払拭された。
投稿日時:2023/08/29 11:22:18
奥武戦でカウンター習得に10年近く掛かったとあったから始めたのが小学校低学年。 母親とのお別れは井浦に出会う前ぐらい?
投稿日時:2023/08/29 11:13:11
え、部長死亡フラグきてる?
投稿日時:2023/08/29 11:06:03
部長は「ラスボスやん」てよく言われてたけど、ほんまにラスボスの可能性出てきたなこれは
投稿日時:2023/08/29 11:00:14
葉沼が下がって冴木。五町が下がって早乙女が出てくるか。世界組のバーゲンセールすぎる、、、、
投稿日時:2023/08/29 10:44:04
魔王じゃなくて闇堕ち主人公だったのか……
投稿日時:2023/08/29 10:40:48
はじめは呪いからくる愛だったけど、途中から変わってるんじゃないかな。そういう描写でレイド成功するシーンがありそう。
投稿日時:2023/08/29 10:17:31
直人も正人も寝方そっくり
投稿日時:2023/08/29 10:10:00
過去のおまけ漫画で「寝相が歯磨き粉の王城かわいい」と思ってたのに、殆ど会ったこともない父親譲りとか何かちょっと重いよ…
投稿日時:2023/08/29 10:09:07
不破はこれ部長を辞めさせたいのかな
投稿日時:2023/08/29 10:07:01
不破の使命って部長辞めさせる事か...?
投稿日時:2023/08/29 10:02:29
親世代が部長と王城父のプレイとが重なるシーンとかあるんたなと思ってたけど部長父親に一切カバディ教えてもらった事ないのか
投稿日時:2023/08/29 10:01:38
なんか、全員で王城助けるために動いてるような感覚になる。。。 めっちゃ複雑な心境、、
投稿日時:2023/08/29 10:00:50
不破冴木ただ友達救いたいだけなのか
投稿日時:2023/08/29 10:00:42
久納は王城がカバディをやる理由知ってるのかな。亜川と葬式まできてるし、父親の後追いしそうな事を察しそうだけど…
投稿日時:2023/08/29 09:49:39
部長、不破倒したかったのもあるんだろうけど不破親子が部長全力で止めに来るだろうからどの道星海入れなかったんだなぁ。
投稿日時:2023/08/29 09:37:39
ほんまやシバちゃん汗かいてないの不気味やね…
投稿日時:2023/08/29 09:30:50
急激に重い
投稿日時:2023/08/29 09:27:46
今までは呪いだったとしても能京に入って変わったと信じたい。部長には楽しく魔王しててほしいんや…
投稿日時:2023/08/29 09:18:24
これは不破が正しいよ… 親父さんと同じ道を辿らせたくないからこその叩き潰すなんやなぁ…
投稿日時:2023/08/29 09:17:30
>353 能京で唯一井浦だけは王城の真の危うさに気付いているから是非とも彼がストッパーになってほしい思い
投稿日時:2023/08/29 09:14:45
197話10ページのヴィハーンが話した時の久納と王城の表情。こーゆーことだったのか
投稿日時:2023/08/29 09:10:26
愛は時に呪いによく似る
投稿日時:2023/08/29 09:00:00
悲しくなかったの言葉の悲しさよ
投稿日時:2023/08/29 08:57:22
部長へのカバディ指導をどんな思いで…久納ちゃん…
投稿日時:2023/08/29 08:47:30
大丈夫だ、この漫画には鬱フラグブレイカーの宵越が居る。最後の試合で一番デカい闇が出てきたけど大丈夫だ
投稿日時:2023/08/29 08:45:47
正人に同じ道を辿らせないことが不破の真の使命だったのか…;;
投稿日時:2023/08/29 08:43:37
冴木入ってきたけど後町どうするんだ??
投稿日時:2023/08/29 08:30:45
一番壊れてたの部長だったのか…
投稿日時:2023/08/29 08:27:43
言っちゃ悪いが呪いとして最悪の部類だな… 悪意の無い呪いが1番タチが悪い
投稿日時:2023/08/29 08:23:51
「HELP」のページの絵のタッチが鳥肌…
投稿日時:2023/08/29 08:20:44
冴木も良いやつやん
投稿日時:2023/08/29 08:19:38
愛情が悪い方向に…
投稿日時:2023/08/29 08:18:36
勝つのが使命って、そういうこと、、
投稿日時:2023/08/29 08:15:10
大人誰かと思ったら監督と亜川ちゃんか?
投稿日時:2023/08/29 08:14:45
不破パパが個人じゃなくてチームの育成を重視するのは、王城父のように「1人で頑張らせない」という思いもあるのかな。
投稿日時:2023/08/29 08:13:31
部長がカバディ愛を語る時に上を指差すのはこういう事?
投稿日時:2023/08/29 08:04:43
ただでさえ危険な競技かつ身体的に向いてないとくれば、普通プロにいくのをとめたいよね ここまでの幼馴染とは思わなかった
投稿日時:2023/08/29 07:56:07
前回のサムネにもなってる冴木のあの顔は、まさかの心配の表情かよ?
投稿日時:2023/08/29 07:50:56
葬式のシーン、あんな不穏に雨が止むのは初めて見たわ
投稿日時:2023/08/29 07:50:04
361 ナイトエンドにタッチされてコード外だからでは?
投稿日時:2023/08/29 07:49:32
交代で入った冴木以外全員汗かいてると思ったら志場ちゃんも全く汗出てねえ…
投稿日時:2023/08/29 07:49:10
幼王城のカバディに対する姿勢と今の部長のソレがイコールとは限らない。積み重ねや世界組&能京との出会いで何か変わってるかも
投稿日時:2023/08/29 07:48:55
後半戦開始のページに本田さんいないのどうして…
投稿日時:2023/08/29 07:47:11
ヘラ来たぁ!!
投稿日時:2023/08/29 07:43:48
不破、優しすぎるだろ
投稿日時:2023/08/29 07:40:34
たったひとつだけ残ったお父さんとの繋がりがカバディだったのか、、、部長に救いがあってほしい。
投稿日時:2023/08/29 07:40:31
「一番になったら見てると思う」 一番にならないという思いと裏腹に、これまで勝ったことすらなかった。きつかったろうな…
投稿日時:2023/08/29 07:37:33
前話のラストを普通にインドの水に当たったギャグオチだと思ってましたすみません
投稿日時:2023/08/29 07:30:37
部長の笑顔が場面に対してあまりに無邪気すぎて 背景真っ白ってのも相まって切なさと怖さが混ざった不思議な印象を受ける
投稿日時:2023/08/29 07:29:15
六弦に自信持って語ってたカバディへの愛が、家族へのそれの代用品だったなんてなぁ…
投稿日時:2023/08/29 07:25:59
これ能京も星海も王城を救うための戦いになりそうだな…
投稿日時:2023/08/29 07:22:29
この頃はまだブカブカの服着てないんだな… これから先を思うと、不破も止めたくもなるか
投稿日時:2023/08/29 07:20:38
いい奴しかおらん。
投稿日時:2023/08/29 07:20:09
そりゃ不破は辞めさせたいわな
投稿日時:2023/08/29 07:15:29
そりゃ大事な決勝戦にギャグ入れたくもなるよ。それでもなお重い。
投稿日時:2023/08/29 07:15:19
負けても死にそうな勢いなのがめちゃくちゃ怖い…。それならいっそ全部出し切って勝って欲しい気もする。
投稿日時:2023/08/29 07:09:30
これは部長にカバディやめてほしくなる
投稿日時:2023/08/29 07:07:46
これは止めたくなるな 完全にアカンやつや
投稿日時:2023/08/29 07:07:37
みんないい奴
投稿日時:2023/08/29 07:05:45
しばちゃん、全く汗かいてねぇ…
投稿日時:2023/08/29 07:05:03
第一発見者が不破パパなのかよ こっから勝つのが使命とか言ってるなら、意味が全然変わってくる
投稿日時:2023/08/29 07:00:39
まさとちゃん、、、
投稿日時:2023/08/29 06:54:00
うちの親父は一切これっぽっちも尊敬できるわけもないくらいポンコツだけど、立派すぎる父の子供がこうなるのもかんがえものだな
投稿日時:2023/08/29 06:43:31
不破父フランクでええな
投稿日時:2023/08/29 06:09:19
友人が生きていると思って笑顔で未来を語った不破父の絶望はどれほど深いだろうか 選手一人一人を大切にする監督になるはずだ…
投稿日時:2023/08/29 06:04:30
冒頭の不破父の台詞から、各々が監督になって 星海(不破父)VS能京(王城父)の未来もあったんだろうか
投稿日時:2023/08/29 05:59:00
不破父の笑顔今じゃ見れないだろうな。亜川とコーチも御葬式にいたね。夢中って必ずしも良い意味では無かったりするんやで部長。
投稿日時:2023/08/29 05:52:32
僕は死にますって、そりゃあ死ぬわ
投稿日時:2023/08/29 05:40:27
みんな優しすぎんだろ、、、
投稿日時:2023/08/29 05:38:45
やっぱり前回ラストのお父さんは頭を押さえていたのね… 部長の闇が思ったより深くて、これが攻撃時の魔王らしさの理由か
投稿日時:2023/08/29 05:29:43
能京は交代無しか 伴はどっかで出るだろうけど人見とか出番あるのかなあ
投稿日時:2023/08/29 05:28:52
人柄が分かるにつれて好感度が上がっていく不破親子
投稿日時:2023/08/29 05:26:33
○谷翔平「この漫画すごい共感出来るわ〜死ぬまで好きなこと出来るって幸せだよな」( ニッコリ
投稿日時:2023/08/29 04:57:00
これも友情だけど私が部長ならありがた迷惑
投稿日時:2023/08/29 04:47:28
冴木って意外と人間味あるやつ?
投稿日時:2023/08/29 04:39:01
不破監督があんな風に笑うなんてこんな流れで知りたくなかったよ…
投稿日時:2023/08/29 04:37:44
灼熱カバディ、みんなの優しさを特徴的にかけるから好きです!意思や現実の苦味を昇華させて書けるのが凄いと思います!
投稿日時:2023/08/29 04:21:22
王城父には言葉を悪く書くが、そりゃ死ぬに決まってるだろと思う。何でインドプロが約3ヶ月だけにシーズン設定してるか考えろ…
投稿日時:2023/08/29 04:02:33
魔王パパから始まった呪いやね
投稿日時:2023/08/29 03:51:38
冴木の妙に冷静で俯瞰的な性格にはこういう生育環境があったのね。 苦労も多かっただろうし見た目も中身も老けるわけだわ。
投稿日時:2023/08/29 03:47:27
前編は11年前だけど後編で時が進んでる描写あるし、直人さん亡くなったのは10年前とかになるのかな?多分
投稿日時:2023/08/29 03:25:46
部長の終わり方って壊されるってよりは壊れて終わる側だよな怪我じゃ止まれない狂気じみた想い
投稿日時:2023/08/29 03:22:25
灼熱カバディ 熱が冷めるのは 火が燃え尽きて消えた時だけだよな…
投稿日時:2023/08/29 03:15:02
多分2人が明るい未来を話す時は少年みたいにキラキラしてたんだろうなあ…部長もそうだけど不破父もかなり辛い…
投稿日時:2023/08/29 03:14:47
何よりも本気だったんだな
投稿日時:2023/08/29 03:14:00
カバディ止めても死、続けても死 こんなにカバディにめちゃくちゃ愛されて呪われてる部長よ……ほんと報われてくれ……
投稿日時:2023/08/29 02:59:22
ちび王城「悲しくなかった」に反して「めいわくかけた」だけ平仮名なの自分に言い聞かせてる感あってもう たすけてくれ……
投稿日時:2023/08/29 02:52:18
みんな星海来ねえのかよ!って弱小校を避けた冴木さんをナメてました。不破と同じ学校で勝って王城を止めるためだったんだな。。
投稿日時:2023/08/29 02:38:46
かんでみるってなんだ
投稿日時:2023/08/29 02:25:09
不破と冴木の心配は杞憂におわるよ。だって今の部長には仲間がいるもの
投稿日時:2023/08/29 02:23:55
本田さんの狂気って、王城パパよりメンタル面も肉体面でも上回ってそうで余計に怖くなった。
投稿日時:2023/08/29 02:21:35
部長と寝方おんなじじゃんかパパ
投稿日時:2023/08/29 02:20:45
ここに来て星海(不破親子)を応援したくなるとはな・・・
投稿日時:2023/08/29 02:15:21
不破、呪いを断ち切りたい相手には続けると宣言されて倒してきた相手の心を折って辞められて…辛すぎる
投稿日時:2023/08/29 02:14:29
不破親子の株が留まることを知らない
投稿日時:2023/08/29 02:12:21
不破も冴木も王城にカバディから離れさせたいんだな…死んで欲しくないからこそ。辛
投稿日時:2023/08/29 02:04:37
純粋に能京を応援できていたあの頃を返してくれよ。。
投稿日時:2023/08/29 02:03:36
これでカバディやる理由「愛しているから」なの重すぎる……
投稿日時:2023/08/29 01:57:35
7ページ2コマ目で不破さんが冷や汗かいてるように見えたけど傘の影だった。
投稿日時:2023/08/29 01:57:27
部長の寝相、お父さん譲りだったのね...
投稿日時:2023/08/29 01:56:52
魔王みたいな描写は本当に命削ってやってるって意味だったんかな 王城が纏ってるのは魔王じゃなくて死神だったりして
投稿日時:2023/08/29 01:56:21
このタイミングでこの過去編やるの上手すぎる…
投稿日時:2023/08/29 01:51:08
以前言ってたカバディへの愛も違って見えてくるな
投稿日時:2023/08/29 01:50:02
頑張れ
投稿日時:2023/08/29 01:45:42
雨が上がった時が呪いの始まりとか闇が深すぎてツラい
投稿日時:2023/08/29 01:45:30
不破の第一印象は鉄面皮の冷酷そうな奴だったんだけどなぁ… 完全に吹き飛んだな
投稿日時:2023/08/29 01:37:13
一番闇深い過去だった
投稿日時:2023/08/29 01:34:35
冴木を見誤ってたわ・・・分不相応な目標へと邁進した挙句道半ばで倒れる事が、どれだけ周りを悲しませるか知ったが故のスタンス
投稿日時:2023/08/29 01:34:03
なんか今回怖い、絵も内容も
投稿日時:2023/08/29 01:32:15
終わるの禁止な! 主人公は宵越
投稿日時:2023/08/29 01:27:34
マジで星海が魔王を打倒する勇者軍団になってて草。……あー。不破の「使命」ってそういう……
投稿日時:2023/08/29 01:22:51
魔王、本当に魔王だった…
投稿日時:2023/08/29 01:21:38
無粋ですが小学生は白っぽいシャツと黒ズボン等で葬儀に出る子が多いですよ(すぐサイズアウトするから用意できない)
投稿日時:2023/08/29 01:15:00
いっそ父親を憎めたら楽だったろうにな、部長・・・ でも案外単なるきっかけで、純粋にカバディが好きなだけの可能性もまだある
投稿日時:2023/08/29 01:14:44
葬儀での笑顔は一面に過ぎず、家では母親と泣いてたかもしれない。大好きな選手のプレイが見れないだけとしても悲しいだろうし
投稿日時:2023/08/29 01:12:30
靭帯断裂してもバッターしてる大谷さんは、こんな感じなのかな?
投稿日時:2023/08/29 01:11:33
だから不破父は写真の仕事を辞めて育成に回ったんだな 早乙女に「大学で頑張れ」みたいな事言ってたし無理する選手を減らす為に
投稿日時:2023/08/29 01:10:55
星海勝ってくれ
投稿日時:2023/08/29 01:09:44
「1番になったら見てると思うなぁ」のポーズ、レイドから帰陣する時のそれだ
投稿日時:2023/08/29 01:08:40
ヴィハーンといい正人といい、王城直人に脳ミソ焼かれすぎだろ
投稿日時:2023/08/29 01:07:31
部長が1番闇深かった…てか不破親子も冴木も本当いい奴じゃねぇかぁ…
投稿日時:2023/08/29 01:06:25
これに関しては星海が主人公過ぎる笑笑
投稿日時:2023/08/29 01:06:08
魔王たる所以があったのか、、、 笑顔から狂気を感じる
投稿日時:2023/08/29 01:04:16
王城を止めてやってくれ
投稿日時:2023/08/29 01:01:30
本音では家族に迷惑掛けてるって分かってて、死んでも悲しく無かったのに、同じ場所目指そうとしてるなんて、最早狂気すら感じる
投稿日時:2023/08/29 01:00:44
王城正人はむしろ「死んだ」方がいいんだな…
投稿日時:2023/08/29 01:00:00
勘だけど、前回ラストの苦しそうな姿も、死因がストレスかもしれないことも、王城父の不幸を装ったミスリードだと思う。
投稿日時:2023/08/29 00:59:38
深いぜ
投稿日時:2023/08/29 00:58:37
部長、父に見てもらいたかったのかな…何かすごい健気な気もしてきた
投稿日時:2023/08/29 00:57:52
重い。能京が勝っても部長は将来カバディと心中しそう、負けて辞めたら心が死にそう。 武蔵野先生が描く着地点をを信じるのみ
投稿日時:2023/08/29 00:54:12
料理や家事が異様に得意な王城の原点がコレかぁ……
投稿日時:2023/08/29 00:54:11
え、どうしよう 星海に勝って欲しくなってしまう…
投稿日時:2023/08/29 00:52:03
父との繋がりはカバディしかない。極められるのは攻撃しかない。選択する余地も無い「貴方だけを見つめて」向日葵は呪いの花か?
投稿日時:2023/08/29 00:51:49
冴木も不破もいいなぁ…… 王城とちゃんと友人なんだな二人とも……
投稿日時:2023/08/29 00:51:21
王城ママが不憫すぎるな 王城パパの死で病んでそうで怖い そして葉沼が交代か 貴重な交代枠を体力バカに使えたのは大きいな
投稿日時:2023/08/29 00:51:19
潰したとしてそれで諦めるような奴か?
投稿日時:2023/08/29 00:50:47
不破が王城を親父と同じ未来を歩ませたくないのは理解したが、幾ら星海が圧倒しても王城がカバディを辞めたくなるとは思えない
投稿日時:2023/08/29 00:46:20
脳筋がんばれ〜
投稿日時:2023/08/29 00:43:59
ある意味呪いじゃん… 星海の幼馴染二人は不幸な結末から遠ざけようと考えてるのか
投稿日時:2023/08/29 00:43:17
試合前に部長は「僕が慶を変えてしまった」と述懐していたけど、2人は王城を支え続ける井浦をどんな思いで見ていたの?
投稿日時:2023/08/29 00:42:23
......王城の友人はなぜ友人を続けているのか、描いてくれるんだよな?たのむよ。井浦からこの狂人はどう見えていたんだ?
投稿日時:2023/08/29 00:42:12
部長だけかと思ったら、不破親子や銀も含めての呪いかよ…死因含めて切ねぇ…。
投稿日時:2023/08/29 00:41:59
こんな危ない競技を狂ってるやつにやらせる訳にはいかないよな。破滅しか見えない。本田ほど丈夫でもないし。
投稿日時:2023/08/29 00:41:46
過去編を見てしまうと、ほんとに最終回が近いんだなと思ってしまう…
投稿日時:2023/08/29 00:41:41
魔王爆誕の瞬間か…
投稿日時:2023/08/29 00:41:35
不破監督への呪いでもあったのかな
投稿日時:2023/08/29 00:40:27
なるほど!星海戦終わったら全国編で正人父監督チームとぶつかるてゆう展開期待してたが消えた!
投稿日時:2023/08/29 00:40:20
あれ、冴木って性格悪いと思ってたのにこやつも性格良いのか… カバディやると人格者になれる…?
投稿日時:2023/08/29 00:40:08
まさか不破の「使命」が「王城を救う」だったとはなぁ
投稿日時:2023/08/29 00:37:01
数年後にお母さんも亡くなってしまう⇒引き取り手の親戚もいなくて久納コーチが後見人となる?
投稿日時:2023/08/29 00:36:24
ちょっと星海応援したくなっちゃうじゃん……! その場合、ヨイゴシは犠牲になるが……コラテラル・ダメージということで
投稿日時:2023/08/29 00:35:48
ワイも不破側につきたくなった みんなはどう?
投稿日時:2023/08/29 00:35:18
父親の葬儀で見せる表情じゃないのよ正人君
投稿日時:2023/08/29 00:34:10
ちょい足しが珍しくシリアス
投稿日時:2023/08/29 00:33:51
笑えねぇ魔王だよ……
投稿日時:2023/08/29 00:33:48
これ、因縁が濃過ぎる面子では解けない類の呪いじゃねえか…… 能京のチーム力が試されるぞ
投稿日時:2023/08/29 00:32:40
不破の使命が優しい 部長の愛が恐い
投稿日時:2023/08/29 00:32:04
愛=呪い 環境や捉え方によってはここまで大きく変わるものだろうか。父はカバディを愛して尽きた… なら家族や息子の正人は
投稿日時:2023/08/29 00:31:44
部長の呪いと愛って表裏で重すぎですね
投稿日時:2023/08/29 00:31:16
不破親子の好感度が天井知らずなんだけど
投稿日時:2023/08/29 00:31:04
冴木お前もか
投稿日時:2023/08/29 00:30:21
ぼくもしゅき
投稿日時:2023/08/29 00:29:32
本当に魔王側だったんだな…
投稿日時:2023/08/29 00:29:30
王城父の過去や不破父の友人にだけ見せるフランクな性格も、不破の使命も冴木のひょうきんな性格もここで見せる技量とかが凄い
投稿日時:2023/08/29 00:29:23
後半戦開始の対峙で星海がコート外の二人欠けてるの、細かいとこまでしっかりしてて好き
投稿日時:2023/08/29 00:28:13
部長のこと考えると星海に勝ってほしい…でも能京負けたら宵越がカバディ辞めることに…どっち応援していいかわからん!
投稿日時:2023/08/29 00:27:55
初登場に比べて冴木の株が上がりすぎて困る
投稿日時:2023/08/29 00:27:30
不破も部長もコートで笑える選手であってくれ……
投稿日時:2023/08/29 00:27:12
224 父親が愛してるから自分も愛してるはずだ、っていうのがスタートだね…… これは呪いだわ
投稿日時:2023/08/29 00:26:33
216 王城母は奏和戦前の墓参りでお花は母にと部長言ってるから故人でしょう
投稿日時:2023/08/29 00:26:30
呪いか、、。
投稿日時:2023/08/29 00:26:10
これは確かに呪いだわ…
投稿日時:2023/08/29 00:24:55
決勝リーグ前の世界組過去編もそうだったけど、この漫画は過去編をダラダラ続けず素晴らしい濃度で短くまとめてくれるから良い。
投稿日時:2023/08/29 00:24:16
昔部長が「なんでカバディを?」って質問に「愛しているから」って答えてたけどこれ見るとほんとか…?ってなっちゃうな…
投稿日時:2023/08/29 00:22:59
こんな王城から同類認定される本田さんって一体…
投稿日時:2023/08/29 00:22:18
仁も銀も良いヤツぢゃん
投稿日時:2023/08/29 00:21:58
布団で繭玉作って寝るのは親子同じなのね
投稿日時:2023/08/29 00:21:25
こんなん星海応援したくなっちゃうじゃねぇか!!
投稿日時:2023/08/29 00:20:57
王城「慶のためにも勝つ。」 冴木&不破「あいつ(王城)のためにここで終わらせる。」 どっちも幼馴染のための戦いでもあるな
投稿日時:2023/08/29 00:20:51
ただの親友やん
投稿日時:2023/08/29 00:20:49
ちょい足しイケメンすぎるから見た方いい
投稿日時:2023/08/29 00:20:46
特に描写はないけど、お母さんはどうなったんだろう。入院してるとかありましたっけ?
投稿日時:2023/08/29 00:20:39
王城親子、寝相そっくりなんやな……
投稿日時:2023/08/29 00:20:36
これ試合前の砂浜の下りって、王城は全力で不破と戦えるって思ったけど不破は王城を救おうと決意してたってこと…?
投稿日時:2023/08/29 00:19:53
待って意図的か分からんが 部長最後黒目大きさ左右違くね?って気になって 素人なりにググったら脳動脈瘤の可能性とか文字数
投稿日時:2023/08/29 00:19:47
冴木が熱いところが最高にエモい
投稿日時:2023/08/29 00:19:44
不破親子と冴木の好感度がグングン上がるな どこまで行っても昔から親友のことずっと心配してんじゃねえか
投稿日時:2023/08/29 00:19:27
王城正人のコッペパン寝はお父さん譲りだったんだね…(泣)
投稿日時:2023/08/29 00:19:25
なんだろう 本田さんは生まれつき『ぶっ壊れてる』感じだけど、部長はこの時『ぶっ壊れた』んだと思うわ
投稿日時:2023/08/29 00:19:08
勝てば勝つほど父に近づく 二つの意味で
投稿日時:2023/08/29 00:18:42
ここにきてライバル校を応援したくなる漫画見たことないよ…!まじでもっと盛り上がってほしい!
投稿日時:2023/08/29 00:18:38
そりゃいくら我が強いとはいえ、一緒のチームで世界戦までしてんだもんな。絆が無いはずない。
投稿日時:2023/08/29 00:18:23
内臓が悲鳴あげるの喜んでる平良さんも止めてあげて
投稿日時:2023/08/29 00:18:10
部長が愛を強調してるのって親が死ぬほど楽しそうにやってるのを自分も同じように楽しんでるっていいきかせてるんじゃ....
投稿日時:2023/08/29 00:18:09
久納ちゃんがコーチやってるのって王城父への後悔的なの感じてるのもあるのか?
投稿日時:2023/08/29 00:18:04
狂気を感じるほど熱中してるキャラってカッコいいよね
投稿日時:2023/08/29 00:18:03
197話で王城父の名前が出た時に久能監督が複雑そうな顔してたのって…そういうことだったのかな…
投稿日時:2023/08/29 00:17:48
世界組幼馴染パパ過去編、よく決勝のここまで温存してたよな作者先生、、緻密なストーリー、、
投稿日時:2023/08/29 00:17:39
お母さん打たれてる
投稿日時:2023/08/29 00:17:20
不破も冴木も止めようとしてたのか、決勝に勝って辞めさせるために
投稿日時:2023/08/29 00:17:11
部長、カバディを愛してるって言うけど、本当はお父さんを愛してるって思いたいのかなぁ
投稿日時:2023/08/29 00:16:40
あの2人が部長が練習のし過ぎで足怪我したこと知ったらどうなることやら
投稿日時:2023/08/29 00:16:32
王城のカバディをやっている理由「愛しているからです」がここにきて違う意味に聞こえてきた…
投稿日時:2023/08/29 00:16:12
星海、監督も選手もめっちゃまともで良い人らだな。初期の印象と全然違う。
投稿日時:2023/08/29 00:16:11
不破パパがフランクなのが1番の衝撃
投稿日時:2023/08/29 00:16:10
人間としてより選手であることを優先したが故の、人間的な脆さかな…。 不器用なんだろうけど憧れてしまう
投稿日時:2023/08/29 00:15:32
王城母の真っ黒な顔から色んな気持ちが察せられる…
投稿日時:2023/08/29 00:14:57
みんな良い人なんだよ、、、、、
投稿日時:2023/08/29 00:14:41
不破父の好感度が一生上がってる
投稿日時:2023/08/29 00:14:33
冴木、気楽にやりたいという性格の根っこには「かろう」の3文字が呪いとして植え付けられていたのか…
投稿日時:2023/08/29 00:14:31
本田さんの父親は山で死んだらしいし、父親亡くした同士がスポーツに生死を持ち込んでると思うとなんとも言えなくなるな
投稿日時:2023/08/29 00:13:40
ヴィハーンの一番楽しそうだった発言で久納がどこか悲しそうな顔してたのこの顛末ゆえなのかな
投稿日時:2023/08/29 00:13:22
不破パパが笑わなくなったのはライバルの正人が亡くられたからか。もしかしたら正人は1人で解決できる選手ではない。宵越が必要
投稿日時:2023/08/29 00:13:16
魔王の闇の正体がお父さんだったのか…チームスポーツなのに、個人のエゴは愛と呼べるんだろうか。
投稿日時:2023/08/29 00:13:15
死ぬ気でやる、が文字通り死ぬまでなの怖すぎるやろ
投稿日時:2023/08/29 00:12:44
前話で木にもたれて頭を抱えてたけど 明らかに脳血管障害の前触れだったんだな...
投稿日時:2023/08/29 00:12:34
初めて部長をちゃんと怖いと思った、、、
投稿日時:2023/08/29 00:12:27
葉沼くんOUT 冴木INなのか。 能京勝って魔王も不破も幸せになるゲームセットをください。
投稿日時:2023/08/29 00:11:48
本田さんは宵越にストラグル取られてたからアウトだな。 葉沼out→冴木in 後町out→早乙女in とかかな
投稿日時:2023/08/29 00:11:27
久納ちゃん、コレ見た上で正人を育てたの……?
投稿日時:2023/08/29 00:11:15
王城父が前話の最後で苦しんでたのは、 病気だったから苦しかったのか、 苦しかったから病気になったのか 後者だと当に呪いや
投稿日時:2023/08/29 00:11:09
呪縛ってタイトルやめてくれよ… 王城がカバディの楽しさを疑ったことがあるんじゃないかと思ってしまう…
投稿日時:2023/08/29 00:11:08
不破の使命=優勝=王城を一番にさせない なのでは…
投稿日時:2023/08/29 00:10:50
宵越には優勝してほしいけど部長の優勝についてはちょっと……
投稿日時:2023/08/29 00:10:12
こっから能京が勝ってハッピーエンドになる未来あるんか…?
投稿日時:2023/08/29 00:09:29
ねえ、ホンダさんはどこ?いないの逆に怖いんだけど…
投稿日時:2023/08/29 00:09:02
そりゃ王城にカバディ辞めさせたくもなる 文字通り死ぬまでやりそうな勢いだし
投稿日時:2023/08/29 00:08:52
王城の今までの狂気的な愛の理由が分かった でもこれは...この試合でどうにかなっちゃうんじゃないか
投稿日時:2023/08/29 00:08:50
魔王の始まりが哀しい。部長がここまで狂ってるとは思わなかった。不破はまだ高校生なのに色々抱えすぎで気の毒になってきた。
投稿日時:2023/08/29 00:08:41
仲間の暴走を止めるみたいで草
投稿日時:2023/08/29 00:08:09
王城のお母さんは、お父さんがいつか引退して3人で暮らせる日々のために頑張ってたのかな…
投稿日時:2023/08/29 00:07:52
「死ぬ気」という表現が上手い。 部長と六弦。不破と上畑。 どちらも命を削っている方に軍配が上がる。 強いとは何だろうね?
投稿日時:2023/08/29 00:07:41
部長の寝方、お父さんと同じなんだな
投稿日時:2023/08/29 00:07:38
部長がほんまに僕を止めてくれ系のラスボスと化してるやん…
投稿日時:2023/08/29 00:07:14
この決勝戦、勝っても負けても、部長がどこか取り返しのつかないところへ行ってしまいそうで…
投稿日時:2023/08/29 00:06:43
ALLDOWN かますぜ 脳震盪
投稿日時:2023/08/29 00:06:09
星海が勇者一行で王城が魔王なのかもしれぬ
投稿日時:2023/08/29 00:06:01
あああああ5ページの1コマ目の2人って!!!!!!!!!
投稿日時:2023/08/29 00:05:58
寝方はオヤジ譲りか部長
投稿日時:2023/08/29 00:05:36
息子やヴィハーンを惹きつけた王城パパの笑顔 冴木は子供の頃からその中の狂気に気付いてたのか
投稿日時:2023/08/29 00:05:32
不破パパまじで人格者だったんだな…
投稿日時:2023/08/29 00:05:26
怖い顔した大人だって心許した友人の前では砕けた顔見せるよなって不破監督の過去に作者の細やかさを感じた。
投稿日時:2023/08/29 00:05:25
部長の愛は呪いだったのか……
投稿日時:2023/08/29 00:05:18
きっかけはそうかもしれないけど、 今は違うって思わせてくれよ...部長...
投稿日時:2023/08/29 00:05:02
水堀の引退話し… 久能、亜川、水堀がサウナで引退と高校カバディ立ち上げの話しをしていたから、その少し後か…
投稿日時:2023/08/29 00:04:53
本田さんの怖さはコワ〜wって茶化せるけど 部長はコワ…って普通に引く類のやつです…
投稿日時:2023/08/29 00:04:45
こんなことがあったら、水堀さんも部長に何も言えないわな。 不破がMVP取ったら過労かストレスで同じ死に方してしまうかも…
投稿日時:2023/08/29 00:04:43
ウチはそれでみんなにこにこなの!って言ってたのがお母さんに迷惑かけてたし…になるの、自分に言い聞かせてるみたいでつらい
投稿日時:2023/08/29 00:04:31
不破パパの株がどんどん上がる
投稿日時:2023/08/29 00:04:29
いや重すぎだろ、、、
投稿日時:2023/08/29 00:04:28
部長の料理が得意な理由が垣間見えて悲しくなった…
投稿日時:2023/08/29 00:04:27
サムネが長髪の女の子に見えて誰だってなった
投稿日時:2023/08/29 00:04:23
だからこそ冴木はカバディを始めたし、不破父は厳しくも選手をよく見る指導者になったのか……?つれぇ……
投稿日時:2023/08/29 00:04:14
魔王たる所以
投稿日時:2023/08/29 00:04:10
時期不明だが王城母も亡くなってるし色々心労があったんだろうか
投稿日時:2023/08/29 00:04:00
ちょい足しも見てくれ、、胸が締めつけられる
投稿日時:2023/08/29 00:03:31
自分の限界より楽しさを優先する自己犠牲の塊なのか…
投稿日時:2023/08/29 00:03:28
星海側の人たち良い人しかおらんやん どっち応援すれば良いんだ
投稿日時:2023/08/29 00:03:24
傘で顔隠れてるの久納コーチだよね。想いをそれぞれ抱えているけれどそれ全部王城(親子)への愛よな。
投稿日時:2023/08/29 00:03:20
不破も冴木も不破監督も監督もいい人過ぎて辛い ちょい足し的には向こうに行けるヨイゴシが鍵かな。主人公が主人公しそう
投稿日時:2023/08/29 00:02:44
志場が汗を書いてないのちょっと怖いな
投稿日時:2023/08/29 00:02:39
思ったより部長のカバディへの愛不純なのかもね
投稿日時:2023/08/29 00:02:10
本編とは直接関係なさそうだけど、父の後を追う息子を見て、王城母はどんな気持ちなんだろうか?
投稿日時:2023/08/29 00:02:07
どんどん近づいてるってことはお父さんは部長を超える狂気ってことだけど、どんなプレーだったのか気になるな
投稿日時:2023/08/29 00:02:06
最後のページ見ると、冴木は葉沼と交代なのか。 後町は早乙女と交代かな。平良も残ってるし背番号シリーズラッシュになりそう。
投稿日時:2023/08/29 00:01:51
部長が本当にカバディ好きなのか分からなくなってしまった…
投稿日時:2023/08/29 00:01:49
やりすぎよって言ってるのはコーチかな
投稿日時:2023/08/29 00:01:32
試合前にずっといるよって言ってた王城に驚いた顔してた不破の顔も嬉しいからって感じじゃなさそうじゃんこれ...
投稿日時:2023/08/29 00:01:30
不破親子…
投稿日時:2023/08/29 00:01:28
不破父のセリフHELPって言ってんのかな、、?
投稿日時:2023/08/29 00:00:50
このエピソードを知ってるのが不破と冴木だけってのがいい味出してるわ 井浦も六弦も知らないんだもんな
投稿日時:2023/08/29 00:00:48
これは流石に酷やなぁ
投稿日時:2023/08/29 00:00:46
それで呪いってタイトルかぁ
投稿日時:2023/08/29 00:00:36
パワー布陣で来られるから後半も関なのか 伴の出番いつくるのかな?
投稿日時:2023/08/29 00:00:31
丸まって寝るのパパ譲りなんだなあとか不破パパ若い頃よく話すんやなあとか仁と冴木良い奴やんとか情緒ぐちゃぐちゃ
投稿日時:2023/08/29 00:00:27
不破親子って冷血漢のイメージだったけど、不器用なだけで誰よりも情に厚いヤツやん…
投稿日時:2023/08/29 00:00:24
う、うわぁぁ、うわぁー!!!
投稿日時:2023/08/29 00:00:03
5pの2人は亜川さんとコーチか コーチが見てる部長は同じ道には行かないと願いたい
投稿日時:2023/08/28 23:59:50
能京勝って欲しいのにこんなの見せられたら星海応援したくなっちまうよ…
投稿日時:2023/08/28 23:59:30
コーチとあがわさんが二人でならんでる。
投稿日時:2023/08/28 23:59:09
8ページ目を新刊の表紙にしてくれ!!!!!
投稿日時:2023/08/28 23:59:02
最後のページ平良のくせに1番前にいる
投稿日時:2023/08/28 23:58:46
やっぱり部長から出てたのは本当に闇だったのかもしれない
投稿日時:2023/08/28 23:58:43
魔王、本当に魔王だった。
投稿日時:2023/08/28 23:58:40
不破が主人公としか思えなくなってきた
投稿日時:2023/08/28 23:58:40
でもこれ負かしたら負かしたで更にのめり込みそうなのがまた…
投稿日時:2023/08/28 23:58:33
まさかの身内に1番やばいやつがいたんだが 本田さんよりコエぇってこの魔王…
投稿日時:2023/08/28 23:58:33
どっちを応援すりゃいいのかここに来て分かんなくなってきた…
投稿日時:2023/08/28 23:58:02
久納が慕ってた王城父に関わることで切なそうな顔してたのはそういうことか
投稿日時:2023/08/28 23:57:49
部長これは悲しすぎる 不破親子は表面上冷徹な様に見えるけど笑う時は笑って、情に熱くて……星海応援したくなっちゃうよおおお
投稿日時:2023/08/28 23:57:43
やめてくれ 星海に勝ってほしくなってしまう
投稿日時:2023/08/28 23:57:43
呪いで勝つか、呪いに勝つか。どっちが報われてどっちが救われないかな
投稿日時:2023/08/28 23:57:35
事実上の頂上決戦で 先輩キャラの闇が吹き出して ラスボスキャラ応援したくなるとは まさか思わないじゃん
投稿日時:2023/08/28 23:57:34
内容濃いのに5ページくらいしかないかのようにあっという間に読めてしまった……
投稿日時:2023/08/28 23:57:31
なんか父親のこと好きなのか嫌いなのかわからんくて怖いわ
投稿日時:2023/08/28 23:57:26
事情を知りつつ部長の狂気に加担してる久納さんもネジ外れてんだろうな
投稿日時:2023/08/28 23:57:25
今回ばっかりは、完全に不破さんを応援したい。 彼を止めて欲しいと、心から思ってしまった…
投稿日時:2023/08/28 23:57:11
Help! I need somebody
投稿日時:2023/08/28 23:57:09
不破監督そんな笑顔出来たのか… 今親子共々ぶっきらぼうなのはこれが一因なのかな…
投稿日時:2023/08/28 23:57:06
みんなが報われる展開を望んでいる……
投稿日時:2023/08/28 23:56:59
8pの部長見て胸が締め付けられた… 子供ながらの純粋な狂気…
投稿日時:2023/08/28 23:56:56
大学生亜川ちゃん!?!! 素敵!!
投稿日時:2023/08/28 23:56:56
後半は関OUT伴INやと思ってた。
投稿日時:2023/08/28 23:56:42
2人の優しさが辛いな、それでも信念を曲げない部長もかっこいい
投稿日時:2023/08/28 23:56:25
若い頃の亜川ちゃんとえーじくんだ
投稿日時:2023/08/28 23:56:23
なんか、ある意味で一番動機が不純に感じるのかもしれない
投稿日時:2023/08/28 23:55:52
久納ちゃんやっぱ涙を傘で隠してたんだね;;;
投稿日時:2023/08/28 23:55:44
どこまでも不破が優しすぎて心配になる…… 心労的なのは正直不破のが心配だわ、背負いすぎだよ
投稿日時:2023/08/28 23:55:32
足ぶっ壊すまで追い込んだ部長が怪我治して3年最後の大会に臨んでるんだから、そりゃ不破も冴木も穏やかじゃないよ
投稿日時:2023/08/28 23:55:29
王城親子の寝方一緒やん
投稿日時:2023/08/28 23:55:26
王城さんには負けてほしくないが、負けさせてあげてくれとも思う
投稿日時:2023/08/28 23:55:21
これみると本田より王城さんのほうが狂気遥かに上やな
投稿日時:2023/08/28 23:55:10
不破監督、明るい表情だし友人思いの人なんだなぁと
投稿日時:2023/08/28 23:55:07
頼むから全力で王城を止めてくれ、頼む。。。
投稿日時:2023/08/28 23:55:06
ちょい足しの監督も後悔してるの悲しい
投稿日時:2023/08/28 23:55:03
寝る前に読むんじゃなかった...
投稿日時:2023/08/28 23:54:59
1度王城がオーバーワークで倒れた時、不破はどんな気持ちだったんだろう。。。
投稿日時:2023/08/28 23:54:55
あんまり悲しくなかった!(悲しい)
投稿日時:2023/08/28 23:54:45
高校生になってからの部長の母親見た記憶ないけど大丈夫なんだよな...?
投稿日時:2023/08/28 23:54:42
寝方親子で一緒やん
投稿日時:2023/08/28 23:54:41
10年近く友人のために時間を費やすとか、いい奴すぎん? これでライバル校とか、普通逆だと思う
投稿日時:2023/08/28 23:54:35
冴木めっちゃええやつやん!
投稿日時:2023/08/28 23:54:31
王城父は誰かの夫、誰かの父になれないままカバディ選手としてしか生きられなかった人なのか。 父の死を悲しめないのは辛いな。
投稿日時:2023/08/28 23:54:30
あんまり悲しくなかった、か。 自分の死後、子供に一番言われたくない言葉だろうな。
投稿日時:2023/08/28 23:54:25
王城を護る戦いか
投稿日時:2023/08/28 23:54:24
後朝変えずに葉沼落としたのか……まあ最善だな……
投稿日時:2023/08/28 23:54:15
冴木と代わるの葉沼か てことは五町は早乙女と交代?
投稿日時:2023/08/28 23:54:08
部長の芋虫みたいな可愛い寝相、お父さん譲りなんだ……泣いちゃった……
投稿日時:2023/08/28 23:54:07
山田の未来に王城が居なかったのはそういうことなんかなぁ
投稿日時:2023/08/28 23:54:05
勇者星海vs魔王王城vsヨイゴシ!!!
投稿日時:2023/08/28 23:54:00
不破と冴木は王城を止めたいのか
投稿日時:2023/08/28 23:53:58
星海から追い出されてないはずの葉沼も消えてるってことは 葉沼→冴木、後町→早乙女に交代かな?
投稿日時:2023/08/28 23:53:53
親友として王城にはやめてほしいんだな めちゃいい奴やな
投稿日時:2023/08/28 23:53:52
HELP!のシーン、マジで鳥肌やばい
投稿日時:2023/08/28 23:53:51
本田さんも親が山で死んだのにその教えに従ってたもんな、王城は完全に一緒だ…
投稿日時:2023/08/28 23:53:51
口調的にやりすぎって言ってたの久納ちゃんだよな。
投稿日時:2023/08/28 23:53:49
こんなん素直に能京応援出来ないじゃん
投稿日時:2023/08/28 23:53:44
重い 重てえよ
投稿日時:2023/08/28 23:53:42
清春が交代するのか
投稿日時:2023/08/28 23:53:33
>>>13 多分それ亜川さんや
投稿日時:2023/08/28 23:53:30
パッパ別人やん……そりゃ親友○んだのに親友の息子で息子の親友に同じ道なんか歩ませたくないよな…………
投稿日時:2023/08/28 23:53:30
どちらを応援するか揺らいでしまった、、、みんないい人やん
投稿日時:2023/08/28 23:53:27
部長が親父さんと同じ運命をたどろうとしてるなら、ちょっと話が変わってくるな
投稿日時:2023/08/28 23:53:24
亜川ちゃんと監督おるやん
投稿日時:2023/08/28 23:53:19
これは笑えない魔王だ 本当に取り憑かれている
投稿日時:2023/08/28 23:53:17
お父さん次第ではまじで違う世界線あったよな… あまりにも呪いすぎるよ…
投稿日時:2023/08/28 23:53:10
殴り書きのような「HELP」で心が抉られた…
投稿日時:2023/08/28 23:53:01
『誰よりも楽しそうにプレーしてた』っていうヴィハーンの回想があったけど、故人本人はどんな気持ちだったんだろうか…
投稿日時:2023/08/28 23:52:57
愛とか言って、結構きつめの呪いになってるな
投稿日時:2023/08/28 23:52:56
スポーツに生死を持ち込むんじゃねえって何話か前にあったけど…比喩じゃなく本当に懸けてたんだな部長。無事に帰ってきてくれ。
投稿日時:2023/08/28 23:52:56
もしかして部長って本田さんより狂ってたりする?
投稿日時:2023/08/28 23:52:54
顔を見なくても何故かわかる久納さん
投稿日時:2023/08/28 23:52:52
世界組1番 不破仁 世界組5番 王城正人 のエピソードがたまらなく待ち遠しい この作者なら奏和戦超えを期待せずにいられん
投稿日時:2023/08/28 23:52:50
魔王誕生秘話がエグいよ 競技を恨んでも仕方ないのにいまだに愛とか言ってるの狂ってるよ
投稿日時:2023/08/28 23:52:46
王城パパ…
投稿日時:2023/08/28 23:52:45
不破くんが本当に優しい人だと感じた回でした
投稿日時:2023/08/28 23:52:44
葉沼下げるのか
投稿日時:2023/08/28 23:52:43
やっぱり不破言葉足らずなだけで、めっちゃいいやつやん! なんでや星海応援してまうわ!📣💪
投稿日時:2023/08/28 23:52:40
思ったより根深かったし星海が主人公ポジだった
投稿日時:2023/08/28 23:52:38
あなただけを見つめますは呪いだった
投稿日時:2023/08/28 23:52:34
亜川ちゃんいたよね。やっぱり、いい後輩だよ
投稿日時:2023/08/28 23:52:30
部長はすくすくと歪んで成長したなぁ〜〜
投稿日時:2023/08/28 23:52:29
ちょい足しも涙腺ヤバい
投稿日時:2023/08/28 23:52:28
親のことを知っているからこそ冴木と不破は負かそうと全力出してるんだ
投稿日時:2023/08/28 23:52:28
不破パパどんなけ良い人なのよ
投稿日時:2023/08/28 23:52:27
布団の包まり方、一緒やん…!!
投稿日時:2023/08/28 23:52:26
前後編に分ける意味あったのかしら
投稿日時:2023/08/28 23:52:17
不破は王城に対して、追いすがってきてくれる嬉しさと父のようになりそうな怖さの両方を感じてそうだな
投稿日時:2023/08/28 23:52:16
前話から見当たらないけど、頼む大和まだベンチにいてくれ
投稿日時:2023/08/28 23:52:13
不破父ほんとにここ最近株が上がり続けてるやん、
投稿日時:2023/08/28 23:52:12
部長を見る目が変わりそうで怖い
投稿日時:2023/08/28 23:52:08
言い争いの場面はあったけど、絆があったと思わせる不破父の笑顔がより一層しんどい
投稿日時:2023/08/28 23:52:07
不破の親父さんめっちゃ気さくで草
投稿日時:2023/08/28 23:52:07
王城親子、良くも悪くもこの親にしてこの息子なんだよな…ほんとに……
投稿日時:2023/08/28 23:52:05
不破も冴木も呪いを解きたいんだな
投稿日時:2023/08/28 23:51:58
部長は元々バグってるとは思ってたけど想像以上にバグってるわ
投稿日時:2023/08/28 23:51:54
不破監督あんなに笑顔で話したりする人やったんやな… いい人しかおらんやん…
投稿日時:2023/08/28 23:51:46
六弦みたいな人いるけど六弦父もカバディしてたのか?
投稿日時:2023/08/28 23:51:42
あんま王城父について深掘りはない感じか かなり重くなりそうだからなあ
投稿日時:2023/08/28 23:51:40
父親から得たものが呪いだけとは、、
投稿日時:2023/08/28 23:51:37
不破さん頑張って魔王とめて欲しくなってきたわ
投稿日時:2023/08/28 23:51:36
部長親子が一番狂ってたんやな
投稿日時:2023/08/28 23:51:29
本田よりヤバいやん、
投稿日時:2023/08/28 23:51:27
ここが原点だったんだなぁ....そりゃあ魔王なんて名前になるわな
投稿日時:2023/08/28 23:51:23
2人とも勝って魔王を生かそうとしてるのか
投稿日時:2023/08/28 23:51:17
なんだ、不破も冴木もいい奴かよ
投稿日時:2023/08/28 23:51:07
これは不破止めたくなるわ
投稿日時:2023/08/28 23:51:07
あんまし言いたくないけど...短くない? 休んでもええんやで
投稿日時:2023/08/28 23:51:06
うーん、確かに本田さんとはまた別の狂気やなぁ。
投稿日時:2023/08/28 23:50:29
さあ!!ここからだ!!