コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/03/23 22:38:02
ドアの鍵いくつあるんだよ!笑
投稿日時:2025/03/05 13:50:35
えーっと・・・作品の解説にラブコメってあるんですよ〜〜〜 ラブコメ???
投稿日時:2025/02/25 22:42:56
アルミ巻くのか?
投稿日時:2025/02/21 11:43:01
自分も渡辺側と気づいてしんどい。 この話含めて物語に人生レベルで影響受けがちだし。
投稿日時:2025/02/16 05:27:18
世界から見たら日本人はカルトTV信者なんたよ。TVの言うことは絶対と思ってる情弱高齢者だらけ。
投稿日時:2025/02/16 03:44:04
839 お前はTV信者やんwオールドメディアにまだ公平性が有ると思ってんの?流石に頭が悪過ぎるw
投稿日時:2025/02/15 00:31:16
陰謀論者の思考が主人公の思考の仕方とリンクしてくるわけか
投稿日時:2025/02/15 00:22:17
世界で報道されてるUSAIDを陰謀論扱いする日本人情けなくて涙出る
投稿日時:2025/02/14 12:41:46
陰謀論者は人から何を言われても自分で思考を巡らせないからな。 いつの時代にもいる、新興宗教の終末論とかで集団自◯とかね。
投稿日時:2025/02/14 08:43:23
ここにも陰謀論多くて笑う
投稿日時:2025/02/11 04:08:11
DSギャハハー!トランプ信者(笑)とかイキってたコメントの人達は今どういう気持ちでUSAIDのニュース見てるんだろ
投稿日時:2025/02/05 21:36:10
座◯市のバラバラ事件は解体ペース早すぎて趣味じゃなく人身売買の仕事だったんじゃとなんとなく思ってるけど、陰謀論者になる?
投稿日時:2025/02/04 06:57:52
れ◯わ信者とかこんな感じよね
投稿日時:2025/02/04 06:24:55
陰謀論笑ってたら本当にエプスタイン事件明るみになったからなあ…北朝鮮拉致も最初は陰謀論扱いだったと聞いてひっくり返ったし
投稿日時:2025/02/03 21:44:16
サイエンスエンターティナーかな?
投稿日時:2025/02/02 15:32:02
しかし、陰謀論と呼ばれていたものがどんどん明らかになってたりするので否定から入りたくないのも事実なんだよな……
投稿日時:2025/01/28 07:36:56
献身己 は誤字かな?
投稿日時:2025/01/26 18:06:01
単純に金があればなんでも出来るからな。 そして世界の富の大半を極々少数の人間が独占してる事実。
投稿日時:2025/01/26 11:28:50
FACTのツイッタープロフィールに「編集」ボタンがあるのおかしいやろ… 作者側が自分で設定した画面そのまま使ってるやん…
投稿日時:2025/01/23 13:03:16
単行本買って貰わなきゃいけないとはいえ毎日無料を謳って4話までってすげえ萎えるな…
投稿日時:2025/01/22 19:08:16
ただの露悪漫画じゃないよね?大丈夫そ?
投稿日時:2025/01/21 19:57:56
いけないルナ先生w その発想は無かったが、確かに同じだった! それは論理破綻してるのよ
投稿日時:2025/01/16 20:58:45
知り合いにも同じ事を言ってる人がいます!オレもそう思います!
投稿日時:2025/01/05 11:53:59
危険なのは陰謀論が全て嘘と決めつける事。メディアも陰謀論も嘘と本当がある。善と悪が混ざってる。大事なのは偏り過ぎない事
投稿日時:2025/01/03 13:32:59
チ。-地球平面説について-
投稿日時:2024/09/19 09:09:22
DSの図がインパクトあるけども 第1話のラストにこれがしれっと出てきてんのね
投稿日時:2024/09/19 01:45:47
60億いる人類の たった数%の人間がほとんどの金融を持っているという事実がホント恐ろしいよな…
投稿日時:2024/09/10 16:09:04
カメラワーク少なくしてください
投稿日時:2024/08/29 16:36:25
早稲田がレアステータスになってる時点でヤバさが伝わる 早慶は石投げたら当たるし、むしろ私文とかバカの部類だろ
投稿日時:2024/08/24 21:57:33
今んとこ登場人物全員嫌いだけど続き気になるのすごい
投稿日時:2024/08/14 05:34:35
やはり、チ。の作者だから期待できる!
投稿日時:2024/07/12 20:13:41
NHKにようこその佐藤くんみたいになっとるやん
投稿日時:2024/07/04 09:02:43
ナニカグループじゃないんか
投稿日時:2024/07/02 20:44:16
この話だけ前の3話よりも読みやすいのが不平不満があると甘い嘘を信じたくなるという人の心理を感じさせるようでどこか怖い
投稿日時:2024/06/26 18:44:00
はたからみるとただのヤベー奴
投稿日時:2024/06/17 16:40:04
主人公どんどんカオスな界隈に足を踏み入れてく…でも波乱あったほうが良くも悪くも彼の人生は光にも闇にも彩られるってこと?
投稿日時:2024/06/13 14:14:49
主人公まぬけすぎて私みたいだな……
投稿日時:2024/06/11 19:13:23
ここでQアノンかよ
投稿日時:2024/06/10 20:13:43
陰謀論者テロリストの話かな?
投稿日時:2024/06/10 11:54:38
この浦沢直樹感
投稿日時:2024/06/08 18:54:38
う〜ん、面白い♪ 若者が陥りやすい社会的な罠を全て表現しようとしてますか? カルト、自己啓発、美人局、マルチ…あとは何?
投稿日時:2024/05/23 23:07:03
心当たりあり過ぎて読んでてしんど過ぎるな…目を細めて何となくで読んでる笑 見栄を張らず、せめて素直でいようと思います…
投稿日時:2024/05/18 13:22:21
明らかに陰謀論者のムーブだけど、この漫画はフィクションなので陰謀論か事実である可能性もある……
投稿日時:2024/05/16 22:48:35
登場人物全員悪人
投稿日時:2024/05/13 01:54:24
論理的思考が殆どいけないルナ先生で笑った ワタルが死んじゃう!
投稿日時:2024/05/09 19:01:07
この間陰謀論目の当たりにして具合悪くなった。不都合な真実という点ではまともなことも言ってるかもしれないけど言い方がなぁー
投稿日時:2024/04/29 09:45:02
頑張ってるのに報われない、恵まれた奴らは悪とか言ってる奴は一生底辺。何を言おうが結局ただの他責思考だからな。誰の人生だ?
投稿日時:2024/04/28 04:34:40
リアルでディープスティートとか言ってる奴とは距離をとれって死んだじっちゃんが言ってた。
投稿日時:2024/04/28 03:17:03
ツイッターとか5chによくいる黒幕信じてるおっさんおばさんアカウントの顔を見たいと思ってたけどこの人か
投稿日時:2024/04/27 17:08:35
主人公が陰謀論に染まるストーリーなんかコレ⁉︎
投稿日時:2024/03/10 14:21:53
まさかの陰謀論漫画だった
投稿日時:2024/03/07 22:02:46
この作者が勧誘の脚本書いたらヤバそう。
投稿日時:2024/02/26 19:39:35
わーたし達は大和Q!キュッキュキュッキュキュッキュ…
投稿日時:2024/02/20 05:30:57
賢い人達は損得勘定が似通ってて、個々の行動の結果が一定の方向性を持つというのがDSの正体だと思う。陰謀があるわけではない
投稿日時:2024/02/19 22:14:54
何がまずいか分かったろ? だからもう陰謀論系の動画見るのやめな
投稿日時:2024/02/19 16:17:09
反ワク、、暇アノン、、 君たちはここまでのようだな
投稿日時:2024/02/12 23:03:45
やばいなんか心が痛い
投稿日時:2024/02/12 14:57:42
カイジく〜ん
投稿日時:2024/02/10 12:49:24
おはようってこれか
投稿日時:2024/02/08 00:24:27
779 めっちゃ似合うと思うww
投稿日時:2024/02/07 21:10:57
もしこれドラマ化したら先生役はバキ童だな
投稿日時:2024/02/02 04:39:21
作務衣着てるw杖くらいつけよおっさんw
投稿日時:2024/02/01 08:59:03
暇アノン連想しちゃったwwww
投稿日時:2024/01/31 02:39:03
リアルでも政府自治体が弱者ビジネスNPOを作りまくって、公金チューチューして官僚等の天下り先になっている実態はあるよね
投稿日時:2024/01/30 23:17:12
DS!
投稿日時:2024/01/25 18:52:33
陰謀論ってこうやって始まってるんだ…
投稿日時:2024/01/25 02:48:04
論理的な思考が全くないわけではないのに、無知と人を疑わないピュアさと客観的視点の弱さがすべてを台無しにしてる
投稿日時:2024/01/24 00:52:04
主人公がドンドン阿呆になっている気がする
投稿日時:2024/01/23 23:14:20
なァwん ちゃってっなァwん ちゃってっなァwん ちゃってっなァwん ちゃってっなァwん ちゃってっなァwん ちゃってっ
投稿日時:2024/01/23 12:28:07
主人公バカだけど、恋だけでここまでの行動起こせるのはすごいと思うな..w
投稿日時:2024/01/20 09:13:12
他は駄目だが論理的思考力だけは飛び抜けている主人公のサクセスストーリーかと思ったら御辛い方向に転げ落ちていきそうな…
投稿日時:2024/01/18 03:01:38
話の内容とは関係ないけどファクト(?)の人の見た目がどうしても嫌いと思ってしまってごめんなさい
投稿日時:2024/01/15 11:00:36
これ全巻通しで読むのが良さそう。一話小分けにすると心にダメージが来る
投稿日時:2024/01/15 04:14:11
なまじ最近面談に慣れてたばっかりに。
投稿日時:2024/01/15 02:55:19
パロディ的に扱うのかと思ってたがガッツリ名前出すんだな 勇気あるな
投稿日時:2024/01/08 19:05:36
人を信じられないし自分に自信もない人間は自分の近況や心理を言い当てられる人間に出会うと簡単に騙される。自分の就活です
投稿日時:2024/01/08 14:40:25
ファッションに興味ない人が、気合入れて揃えた一張羅を事ある毎にそれだけをずっと着ちゃうのあるある過ぎて…
投稿日時:2024/01/02 23:35:09
面白いといえば面白いけど、こういう巧みな話術から信じやすい人は簡単に洗脳されて搾取されるんだから怖いよな
投稿日時:2024/01/01 08:22:37
大変面白い
投稿日時:2024/01/01 01:58:56
そういう話かー!面白い!
投稿日時:2023/12/26 03:02:10
ディープステートの陰謀論って本当に存在してる界隈がテーマになってるのびっくりした笑 ドナルド・トランプ支持されてるよね笑
投稿日時:2023/12/25 23:13:51
やべー本当に陰謀論者がブチ切れそうな話ぶっ込んできたよ凄すぎるわ。反ワクとかブチ切れそう
投稿日時:2023/12/25 22:36:18
陰謀論は信じてないけど気づかないままデマに騙されてる時があるんじゃないかと思う 情報過多な世界で真贋見極めるのは難しい
投稿日時:2023/12/25 21:49:56
ディープ・ステート、、、?!
投稿日時:2023/12/25 15:39:58
主人公頭悪いけど、行動力がある時点で自分より上だな。でもバカが行動力を持つとロクなことにならない
投稿日時:2023/12/23 22:12:33
あかん 完全に先生のペースに飲まれてる
投稿日時:2023/12/19 17:25:12
めちゃくちゃ面白い!天動説を信じてた人たちもコメント欄と同じように地動説をバカにしてたんだろうな。
投稿日時:2023/12/19 00:41:07
衝撃。そしてどこ見ても反応も思考もリアルで胸痛い。これどうなるんだろう。
投稿日時:2023/12/18 13:22:56
主人公が陰謀を信じるって話の構成としては前作と同じ 主人公の頭脳や陰謀の真偽はともかく、内容はチ。と同じ方向だよね…。
投稿日時:2023/12/18 12:59:28
主人公が第2の先生にまでなりそう
投稿日時:2023/12/18 01:30:39
怖っなにこの漫画… 流れがわからない謎の不安感で先を読んでしまう… チ。とは別方向だけど同じく惹きつけ力強いなぁ
投稿日時:2023/12/13 15:22:26
なんかグラサンもサークルの女の人もパパも当然マルチも全部嘘くさ
投稿日時:2023/12/13 09:57:18
ヤバい!!久々に大笑いしてしまった(爆笑) 主人公出会う人出会う人にのまれすぎやろ(笑)
投稿日時:2023/12/12 00:12:25
どいつもこいつも胡散臭いw
投稿日時:2023/12/11 20:17:17
こういうふうに愚衆は陰謀論なんか信じてくんだろね
投稿日時:2023/12/11 20:08:51
陰謀論か〜〜〜〜〜
投稿日時:2023/12/01 21:49:28
資本主義は格差があることで発展する。社会は保障があることで安定する。いい塩梅でギリギリやりくりするしかないんだよなあ
投稿日時:2023/11/29 17:01:46
面白い。
投稿日時:2023/11/28 09:03:31
陰謀論にハマる人は優しい人が多い。人間本来の残酷さ醜悪さを受け止められないから、闇の組織のせいにしてしまう。
投稿日時:2023/11/27 20:31:22
79とか706とか、既に目覚めた人みたいなのがコメ欄にもいて笑えない リアルすぎる
投稿日時:2023/11/27 14:21:54
頭の悪い人の描き方がうますぎる 心当たりがありすぎて心がチクチクする
投稿日時:2023/11/27 03:12:30
くっ…!この見た目… 真面目に読みたいのにモグラの声で再生されてしまう……っ!!
投稿日時:2023/11/24 10:18:57
先の展開が全く読めないのすごい
投稿日時:2023/11/22 22:32:55
非正規の増加、社会格差は陰謀じゃなくて政治のせいだと思う 公開されてるけどみんな興味がなくて一部の人にしか届いてない
投稿日時:2023/11/20 22:23:10
この主人公ほんっとうに賢くないんだなぁ。情報の取捨選択ぐらい自分でしなよ…流されてばっか。
投稿日時:2023/11/20 01:29:11
あ、はい。 以外の感想が今のところない……。
投稿日時:2023/11/18 21:42:57
すごい題材をすごい表現力で出してきたな
投稿日時:2023/11/16 19:50:33
もろDSが出てきたw 物議を醸す気満々ですな 楽しみだけど気が重い話だ
投稿日時:2023/11/14 18:35:00
世界と比べてまだましかもしれんが、昔と比べて目に見えて格差は増えたよ。特に非正規は2000年代までほとんどいなかった
投稿日時:2023/11/06 17:51:01
なんか渡辺に同情してしまう自分は弱者側の人間なんだなと自覚させられました。
投稿日時:2023/11/04 10:56:02
この細かいのきついよ! しんどい!陰謀始まった!しんどすぎる!
投稿日時:2023/11/01 21:10:17
渡辺が一瞬底辺に見えた
投稿日時:2023/10/30 20:58:38
はじまったな
投稿日時:2023/10/25 11:48:31
渡辺君はコンビニとかでクレーマーになってそうだな
投稿日時:2023/10/24 18:07:42
訳のわからない団体なんて拉致られる可能性もあるし普通は行かないわな。まあマンガだから行かな始まらんけども。
投稿日時:2023/10/23 12:37:47
格差社会言うけど日本て世界の中では全然格差ない方なんだけどね これも一種のマスコミの洗脳だと思う
投稿日時:2023/10/21 08:38:42
まさかの飛鳥昭雄先生出演! 渡辺君よ、大先生に名前を聞くとは失礼ぞよ。
投稿日時:2023/10/19 14:44:01
642 確かにNHKにようこそそっくり 題名も同じ、仲間だ!
投稿日時:2023/10/18 19:58:06
713 似てる!!! そのまんまやw
投稿日時:2023/10/18 19:22:05
あすかあきお先生がモデルかな
投稿日時:2023/10/14 14:27:57
渡辺君素直にはまるんかい!
投稿日時:2023/10/13 08:48:44
主人公の視野の狭さや、思考が足りてない感じほんとにリアル。本当にいる、こういう人。
投稿日時:2023/10/12 16:11:41
裏話 飯山「ストーカーしそうな奴いるからハメちゃってよ」 先生「えーまたあれやる?自分でやりながら笑いそうになるんだよ」
投稿日時:2023/10/11 12:06:13
ディープステートって横文字でかっこいいけど、アメリカの裏政府のことでしょ。
投稿日時:2023/10/10 23:04:10
人の印象なんて見た目が半分以上だからなあ 先生は悪役仕立てだね
投稿日時:2023/10/10 21:01:54
ここは羊脳ばっかりだな 日本が奴隷から抜け出せないわけだ はいはい陰謀論陰謀論w
投稿日時:2023/10/10 00:13:31
どこぞの目覚めた人達がこれ見て鼻膨らませてそう
投稿日時:2023/10/09 22:03:17
面白そうだ
投稿日時:2023/10/08 16:42:27
要は、正社員になって彼女つくれば全ては上手くいくってのがこのマンガのテーマってワケか
投稿日時:2023/10/03 21:12:32
破ろうと思えば出来そうなドアにやたら鍵が多いのは、秘密基地的な印象付けかな? 帽子グラサンも含めてわざとそうしてるような
投稿日時:2023/10/03 00:33:17
なるほど。こういう漫画か
投稿日時:2023/10/02 19:14:56
この人の漫画すごく引き込まれる
投稿日時:2023/09/26 10:22:48
今後の主人公がろくなことにならなそうで心配すぎる
投稿日時:2023/09/25 13:58:46
オウム真理教を冷やかしに行ったら逆に洗脳されるみたいなリアルさがある
投稿日時:2023/09/25 13:34:22
日本ではWBPC陰謀論に多数の弱者男性がハマったね
投稿日時:2023/09/25 13:24:51
陰謀論の話だったか……!!!!! 渡辺くんの危うさにずっとドキドキされられ続けてるある種の恋か????
投稿日時:2023/09/25 08:42:19
そうくるか〜。どう展開していくんだろ。
投稿日時:2023/09/25 00:58:15
うえええ~これ昔うっかり受けちゃった原理研のビデオ講義まんまだ! 当時はディープステートって単語じゃなかったが
投稿日時:2023/09/25 00:28:40
月刊ムー
投稿日時:2023/09/22 09:22:39
この先生の顔、どこかで見た宇宙人イラストにそっくりw
投稿日時:2023/09/20 20:56:31
やっとこのマンガの第一話が来た
投稿日時:2023/09/19 18:38:49
うおおおおおおおお 人生が始まった!!!!
投稿日時:2023/09/19 17:41:15
知識等だけでなく脳みそも足りない主人公...今後の事を思うと濡れるね♡
投稿日時:2023/09/19 01:04:15
さっさとマイナンバーとSNS紐付けて、投稿数規制すればいいんだよ。
投稿日時:2023/09/18 22:26:26
成長し、グラさんを論破する主人公。うなだれてズレるグラさんのグラサン。だが最後密かにニヤリと笑う彼女。そんな最終回…
投稿日時:2023/09/18 14:00:18
でもこのグラサンが真実を言ってる保証ないよね。でも信じちゃうんだろうな。
投稿日時:2023/09/18 08:23:18
この辺めちゃくちゃ面白い
投稿日時:2023/09/16 05:59:05
鍵そんなに解錠するほどあった???
投稿日時:2023/09/15 23:35:20
俺は陰謀論聞くの結構好き都市伝説とか現実ベースのファンタジーは夢がある
投稿日時:2023/09/15 08:20:06
なんだ、プンプン2期か( ˙꒳˙ )
投稿日時:2023/09/14 21:19:45
ごめんけどはっきりいう、チの作者じゃなきゃここまで読んでない まだ全くチに匹敵する面白さを見いだせない
投稿日時:2023/09/14 16:05:24
DSみたいな悪い奴がいるわけじゃない 貧富を固定化する強固な社会構造ができてしまっているだけ 陰謀論の方が夢があるよな
投稿日時:2023/09/12 11:30:56
チ。からの振れ幅がエグいな。 マジでバカしか出てこない
投稿日時:2023/09/12 09:34:16
会社にこんなのいて為になるわ 集団ストーカーがどうこう
投稿日時:2023/09/11 22:07:47
今のところ、主人公含めた登場人物のうち誰一人として信用できないんだが
投稿日時:2023/09/11 21:19:05
ここまで4話使って溜めてきたんだから「陰謀論」がテーマなんでしょー! 5話以降も楽しみです(すぐ読み始めるけど)
投稿日時:2023/09/11 19:43:02
アルミホイル巻いとけよ
投稿日時:2023/09/11 19:03:14
チは最後の1巻以外面白かったから…
投稿日時:2023/09/11 17:52:24
勘違いで恋したり陰謀論に染まったり忙しいなwネット見てるとこういう人、いなくないんだよな・・
投稿日時:2023/09/11 17:26:17
チはイマイチでしたがこれは面白くなりそうです
投稿日時:2023/09/11 17:19:56
これは良いマンガなのか、、、? ヤンキーマンガ全盛期のように悪質な人間育てるマンガなら勘弁してくれよ
投稿日時:2023/09/11 17:05:09
666コメだ‼️ここのコメント欄は操作されている‼️と思ったので667コメにしておきますね
投稿日時:2023/09/11 16:49:35
煽り男とガラケー女みたい顔してんな
投稿日時:2023/09/11 15:34:26
主人公が立て続けにいろんなものに騙されていく話なのか
投稿日時:2023/09/11 14:54:56
陰謀論がテーマなのかな。
投稿日時:2023/09/11 14:53:19
ここから話がどういう方向に行くにしてもこの漫画やばくね? そっち方面にハマる人出たらどうすんだよ
投稿日時:2023/09/11 14:45:18
Xのプロフに、目覚めましたとか気付きましたとか書いてるあれか
投稿日時:2023/09/11 14:08:20
具体的なことは何一つ言わず抽象的な事柄のみ言って入れば何かしら当てはまりそうだしな、そして言い当てられたと信じ込む
投稿日時:2023/09/11 13:03:08
そういうテーマか
投稿日時:2023/09/11 12:20:53
あ、、怪しい、、!!
投稿日時:2023/09/11 11:16:24
トランプ支持してそう
投稿日時:2023/09/11 07:44:55
これは…どっちなんだ笑 陰謀と陰謀論は別ものだよ。 真実を見極められないとどちらからも利用される。
投稿日時:2023/09/11 03:36:24
アルミホイル巻かなきゃ
投稿日時:2023/09/11 03:26:28
見た目面白いのずるいわ^_^
投稿日時:2023/09/11 01:40:31
面白い。名作特有の一体どこに連れて行かれるんだって感覚がある。
投稿日時:2023/09/11 01:13:36
どこまでも責任を他者に押し付ける奴ら
投稿日時:2023/09/11 00:31:14
渡辺の行動を笑える人って、自分は絶対詐欺に遭わないと思ってそう。
投稿日時:2023/09/09 17:16:23
どうなるんだこれ?
投稿日時:2023/09/07 09:07:02
魚豊先生は、チ。でも知性とエンタメを両立させたストーリーを展開する凄い作家だと思ってたけど、今作で確信しました。
投稿日時:2023/09/07 03:39:37
紅茶は、何を?って聞いてミルクを、は偶然被ったんだろうな。そこでの微妙なやり取りリアルが過ぎる
投稿日時:2023/09/06 02:16:41
面白いけど、気をつけないと影響受けそう
投稿日時:2023/09/06 00:05:14
砂糖を目の敵にしてる陰謀論者が 味の素にも噛みついたところでリュウジが 昆布も脳を壊すって事?と言っていた。まんまそれ
投稿日時:2023/09/05 21:20:20
あーおもろすぎる魚豊天才
投稿日時:2023/09/05 11:24:55
「ディープステート」Dr.チョコレートで初めて聞いた単語だけど陰謀論者ってみんなこの言葉使うんか 知らんかった
投稿日時:2023/09/05 02:13:39
この作者だから読んでるけど…
投稿日時:2023/09/05 02:08:32
NHKかと思ったよ…ようこそNHKへ!
投稿日時:2023/09/05 00:59:59
これに触発されて陰謀論にハマる人とかいるんだろうなぁ
投稿日時:2023/09/04 23:27:17
最終的に搾取されず幸せになってほしいよ、。
投稿日時:2023/09/04 23:10:46
チ。
投稿日時:2023/09/04 22:00:18
こういう奴の能書き聞くと結構すき笑
投稿日時:2023/09/04 21:16:40
ひ…引き込むねぇ〜
投稿日時:2023/09/04 20:50:49
真理がここにある
投稿日時:2023/09/04 20:03:43
陰謀論者のリアルを描く話か
投稿日時:2023/09/04 17:05:00
なにそれ。 よくわからないこと言ってるからこそ、騙されるのかな? わからない。
投稿日時:2023/09/04 15:45:51
DSとかガチすぎてわらったww これは弱者が陰謀論にハマる物語なの?
投稿日時:2023/09/04 12:11:21
俺らはみんな陰謀論に毒されてるよ。それを少しでも軽減するには疑い続けるしかない。○○党が正しいとか言ってる時点でダメよ。
投稿日時:2023/09/04 09:57:43
やはりそうだったか。今まで小さな違和感が今ここで繋がりました。どうりで苦しいわけです。
投稿日時:2023/09/04 08:12:32
309 それは参政党の知名度が低いだけ。 思想の善し悪しで国民が判断してると思いこむ君も危ないな。
投稿日時:2023/09/04 07:56:20
陰謀論好きだったなあ。 知識や経験が増えれば増えるほど離れていったな。
投稿日時:2023/09/04 07:45:32
陰謀論とそこにハマりやすい人の典型か。こわっ コイツはどっちへ進んでいくのかな〜
投稿日時:2023/09/04 07:36:20
これが“真実”だったのか…
投稿日時:2023/09/04 06:36:53
おはよう だがこれは5話目だ
投稿日時:2023/09/04 06:34:02
一部真実を織り交ぜつつ語ることで説得力を持たす話法は現実でもよく使われている
投稿日時:2023/09/04 05:57:49
単純に読むと状況に流されてしまうことの危険性を感じるけど、疑うばかりが正解でもないしなぁ。ただ恋で行動は変わってるな
投稿日時:2023/09/04 05:02:08
結果だけ見れば陰謀論はそのとおりにみえてしまう
投稿日時:2023/09/04 01:26:21
古代の宇宙人みたいな漫画やな
投稿日時:2023/09/03 23:21:06
マンガだからガチなのか、それとも陰謀論に嵌まる弱者を描くのか 後者ならなかなか辛い物語になりそうだ
投稿日時:2023/09/03 23:20:43
いや怖いわリアルで
投稿日時:2023/09/03 22:42:41
確かに一部の金持ちに支配されてるからね。コロナも裏では。まる
投稿日時:2023/09/03 14:55:00
現代からの路線できたか面白いな
投稿日時:2023/09/03 13:00:30
医者不審や陰謀論も実は高学歴の方が傾向強いらしい ただ様々な矛盾に気づいても流して現状受け入れた方が効率いいと選択してる
投稿日時:2023/09/03 09:22:58
モグラにしか見えない
投稿日時:2023/09/03 03:53:57
こうして見ると共産主義の妥当資本主義と似ているんだなあ、DSとか言うくらいなら妥当資本主義の方がまだ良い
投稿日時:2023/09/02 23:15:03
ただの陰謀論者ではあるけど、極小数の人間が世界を支配してるのは事実かなぁ 1%が世界の財産の50%を保有してるって言うし
投稿日時:2023/09/02 12:23:22
この主人公すぐのせられる!
投稿日時:2023/09/01 23:15:34
陰謀論説の暴力的なまでのある種の『優しさ』がグロテスクなほどに描写されてるの辛い
投稿日時:2023/09/01 22:31:52
世界観が独特で引き込まれた、実は本当にディープステートがいるって流れになる漫画じゃあないよな?www
投稿日時:2023/09/01 20:40:13
陰謀論やるなら安っぽい糖質まがいのスピーカーみたいなイメージは捨てて欲しい。ジャミングやるやつなんて現実にほぼいないよ。
投稿日時:2023/09/01 20:16:21
悪徳商法話しかと思ったら光の戦士による人類救済談だったでござる レプタリアンを駆逐してやる…この世から…一匹残らず!!
投稿日時:2023/08/31 13:07:04
渡辺君の駄目なところは、洗脳耐性がない、つまり出会う人の主義主張にすぐ感化されて染まっちゃうところ
投稿日時:2023/08/30 23:11:46
どうしよう。明日から仕事行きたくない!
投稿日時:2023/08/30 22:11:19
陰謀論じゃねーか!!!!!!!!
投稿日時:2023/08/30 21:44:22
なんのことはない"NHKへようこそ"の焼き直し
投稿日時:2023/08/30 21:39:43
ギャグ漫画だコレw
投稿日時:2023/08/30 19:21:32
ロジック"ツリー"になってない時点で、渡辺は論理的思考ではなく、ただの連想ゲームなんだよなぁ。つまり妄想でしかない。
投稿日時:2023/08/30 18:20:34
おはよう、二度寝していいぞ
投稿日時:2023/08/30 18:08:30
まぁでもあの高学歴タワマン女は悪いよ。しょうがない
投稿日時:2023/08/30 16:44:30
ここまでで第一話って感じ。魚豊先生は第一話のパワーが半端じゃない。
投稿日時:2023/08/30 13:45:36
普通に周知の事実なことまで陰謀論だと勘違いしてる層がいるのは もはや社会問題だと思う
投稿日時:2023/08/30 12:00:14
20代で一生懸命生きてるのに金、友人、恋人いなく閉塞感あると一定数やはりこういうのにはまる人いるんだろうな。
投稿日時:2023/08/30 11:19:38
陰謀論の話だったか これは展開が楽しみ
投稿日時:2023/08/30 10:06:43
陰謀論に傾倒してる奴もそれを笑って自分が体制側と勘違いしてる奴隷も知能が低くて劣等感が強いくせにプライドだけは高い
投稿日時:2023/08/30 04:33:30
DSもピザゲートも全く何も知らず陰謀論の動画は聞いた事あるって位 皆の知識が凄くてググってきたわい
投稿日時:2023/08/30 02:51:12
おもしろい
投稿日時:2023/08/29 23:59:37
空気階段で実写化してくれ
投稿日時:2023/08/29 22:54:30
一部の上層階級だけがいい目を見れるように社会が回ってるのは知ってる。どうやったらその仲間になれるんだろう
投稿日時:2023/08/29 22:31:53
世間みな虚構(コケ)は若いときの司馬遼太郎からかな。
投稿日時:2023/08/29 19:14:56
おぉ、そういう感じか… また面白い展開が。
投稿日時:2023/08/29 18:20:26
通常運転のパ○クや極左が、一般市民を叩いて回る広報活動してるな
投稿日時:2023/08/29 17:49:44
はっ!? そうだったのか!! 先生!!! おはようございます!!!!!
投稿日時:2023/08/29 15:39:17
これは事実に基づいたお話です 私もデープステートらしき人物を発見しました
投稿日時:2023/08/29 15:32:04
少数の人間が意思決定をし、富も少数の人間に集中してる。ここだけ取り出せば事実ではあるのだけど…
投稿日時:2023/08/29 14:10:12
DSだ…!の見開きは、笑わせにきてるとしか思えない笑
投稿日時:2023/08/29 13:06:27
陰謀論者を題材にしてくるのかwしかも架空のではなくツイッターに湧いてるDSwww DSがどう論破されていくのか楽しみ
投稿日時:2023/08/29 12:42:05
魚豊先生そちら へ進むとですか。向かえば中途では引き返せなくなりまんね。応援(だけですいません)させていただきますたい。
投稿日時:2023/08/29 12:21:21
左翼政党盲信してる弱者男性は現実見ろよ 左翼が権力握ったら中国みたいな弾圧社会になるだけ 貧者は海外逃避もできない
投稿日時:2023/08/29 11:45:39
トップの作品紹介文見ると「ラブコメ」らしい。陰謀論漬け弱者男性の恋愛模様とか更に心えぐられそう
投稿日時:2023/08/29 10:25:13
頭にアルミホイル巻かなきゃ
投稿日時:2023/08/29 09:38:24
知ってる自称天才心理学者も、俺は論理の天才!とか言うてたなー。同じように陰謀論に墜ちて音沙汰無くなったわ。
投稿日時:2023/08/29 09:32:42
ちょっと障害あるのかも
投稿日時:2023/08/29 09:09:02
ん?、??、!、?????
投稿日時:2023/08/29 08:11:01
考え方が統失みたい
投稿日時:2023/08/29 02:10:16
情弱と糖質だらけの現代でこの漫画は酷
投稿日時:2023/08/29 01:56:15
ディープステートで爆笑した
投稿日時:2023/08/29 01:45:34
471 日本じゃなくて世界だよ
投稿日時:2023/08/29 01:37:27
組織どうこうは置いといて、実際一部のエリートが国を支配してるようなもんだろ。じゃあどうするか、選挙に行きましょう。
投稿日時:2023/08/29 01:20:42
まさかのDSかよ!
投稿日時:2023/08/28 23:46:07
やっとプロローグが終わった感じか
投稿日時:2023/08/28 23:20:55
現代版チ。ってことか どういう方向性になるかわからんけど面白くなりそう
投稿日時:2023/08/28 23:15:34
チ。を読んだからこそ作者の意図がわかる 陰謀論=地動説 という事を今の世の中の天動説が当たり前と思ってる人に伝えてるのよ
投稿日時:2023/08/28 22:52:44
やたら、主人公バカにしてる人多いけど、自分の思考は正しいと思ってバカにしてる時点で、何も主人公と変わらないと感じる
投稿日時:2023/08/28 22:45:34
なんかこの作者にしてはありきたりな感じ ひゃくえむやチ。の序盤みたいな強烈な衝撃がない ここから面白くなるんかね
投稿日時:2023/08/28 22:45:20
暇空やビジウヨに騙されてる弱男はこれを読め
投稿日時:2023/08/28 22:06:40
マトリックス始まったんかと思った
投稿日時:2023/08/28 22:04:05
最後のコマなんかカイジみを感じる
投稿日時:2023/08/28 21:52:08
主人公、16の性格(mbti的)で表すと、ISFPかな?
投稿日時:2023/08/28 21:49:42
スケールが違うだけでトリリオンゲームのドラゴンバンクみたいな既得権益は存在している。マスコミが機能しない中このおっさんの
投稿日時:2023/08/28 21:44:43
洗脳されやすい人の思考がよく分かる。
投稿日時:2023/08/28 21:37:36
笑えない…心抉られる…いろんな思い出が蘇る…確かに俺の人生は始まってない、けどそれは自分が悪いんだって納得してるんだ
投稿日時:2023/08/28 21:20:48
ようやく本番か
投稿日時:2023/08/28 21:17:52
おおう!ぶっ飛んでる!さすが先生、大好きです。 炎上しないか心配ですが、先生が描きたいものを最後まで描けますように、、、
投稿日時:2023/08/28 21:14:25
543 知り合いで顔晴る!最幸!を多用する人いるけど、9.11を自作自演と信じ反ワクで栗城史多や山本太郎を尊敬してるわw
投稿日時:2023/08/28 21:06:28
陰謀論はしょうもないが、「先生」の台詞回しはかっこいいw
投稿日時:2023/08/28 20:58:39
作者は陰謀論界隈を研究してる識者に取材してるからかかなり解像度が高い
投稿日時:2023/08/28 20:56:06
社会的弱者の目覚めた人たちに見つかる程度に間抜けな組織が果たして本当に世界を影から支配することなんてできるのだろうか
投稿日時:2023/08/28 20:53:08
序章で主人公に対して読者を苛つかせるのがうまい
投稿日時:2023/08/28 20:49:30
理不尽や不平等に塗れた社会で、如何に上手い事やって分相応の幸せを手にするか、って所に人生の醍醐味があるのではなかろうか。
投稿日時:2023/08/28 20:32:11
渡辺くんは自己肯定感が極端に低いだけであって頭の良し悪しはその一要素に過ぎない
投稿日時:2023/08/28 20:27:28
チ。の時足りなかったものを補ってるような感覚に近い漫画だわ
投稿日時:2023/08/28 20:22:27
これで渡辺くんが「和多志は氣付いたんだ!」とか呟き始めたらどうしよう
投稿日時:2023/08/28 19:55:53
ずんだもんとかに認知されてる組織やん
投稿日時:2023/08/28 19:46:28
おはよう!
投稿日時:2023/08/28 19:39:22
誰か目覚めた人ーー
投稿日時:2023/08/28 19:31:37
これは界隈の人らが「ついに“真実”に“気づいた”人の描く漫画が現れた」とか湧いてそうな展開
投稿日時:2023/08/28 19:22:48
陰謀論…1話の冒頭のピザ屋はピザゲートのやつかぁ…うわぁキッツいマジで笑えなくなりそう
投稿日時:2023/08/28 19:09:52
アルミホイル巻かなきゃ!!!
投稿日時:2023/08/28 18:55:18
いまも暇空に騙されてる暇アノンなんてのもいるからな
投稿日時:2023/08/28 18:49:54
陰謀論ってちょっと前までは笑える部類だったのに、今はフィクションでお出しされてもキッツいわぁ
投稿日時:2023/08/28 18:39:07
詐欺感凄すぎ
投稿日時:2023/08/28 18:23:16
生々しい。この先どうなっていくか楽しみだ。
投稿日時:2023/08/28 18:17:33
別に陰謀やDSがあっても、稼げる奴は不幸にはならんけどね
投稿日時:2023/08/28 17:55:59
テスラ缶やタルタルヤ文明の話も聞けそう
投稿日時:2023/08/28 17:55:04
ディープ・ステート、、、そんなものが世界を?まじか、
投稿日時:2023/08/28 17:35:20
虚構のそれっぽい話をするかと思いきや、有名どころどストレートの陰謀論で草。純粋無垢な読者は騙されないように気を付けてね!
投稿日時:2023/08/28 17:06:02
こういう一部の若者と時間を持て余した老人が「目覚め」ちゃうんだよな…
投稿日時:2023/08/28 17:01:01
面白い=共感ではない。前作もそうだったけど、この人の作品は怖いけど目が離せない。それが「面白い」ということなんだ。
投稿日時:2023/08/28 16:20:03
TwitterというかXに主人公の様な人が多くて、実例の宝庫過ぎる。描写がリアルすぎる。
投稿日時:2023/08/28 16:15:36
う…胡散臭いw
投稿日時:2023/08/28 16:00:06
飛鳥昭雄?!
投稿日時:2023/08/28 15:43:47
当時陰謀論にハマった親戚が、朝から晩まで真実の映像リンク送ってきて、色んな意味で辛かった……
投稿日時:2023/08/28 15:38:23
地動説vsキリストの時は人死にまくって面白かったんだけどな〜
投稿日時:2023/08/28 15:32:00
マトリックスのモーフィアスを思い出した。 全然違うけどさ。
投稿日時:2023/08/28 15:28:40
先生のキャラ、むっかつくわ〜w それも含めて面白い!
投稿日時:2023/08/28 15:28:22
こんな陰謀論も情報化社会到来前ならいくらでも騙せただろうな 今は手口がまんまネットで転がってるから前もって予習できるぜw
投稿日時:2023/08/28 15:15:36
無我野喬至の大真面目にやられてるのを読んでる気分
投稿日時:2023/08/28 15:12:58
機関が動き出したようだな… エル・プサイ・コングルゥ
投稿日時:2023/08/28 14:48:46
プンプンのペガサス思い出すな。あれは本当に世界を救ったらしいけど、これ胡散臭いだけなのかマジなのかわかんねぇな…
投稿日時:2023/08/28 14:17:30
思い通りにいった所で「ネットで君を誹謗中傷してたのをやめさせたよ!」程度でヒーローになれると思ってるのつらい
投稿日時:2023/08/28 14:13:45
陰謀論振りかざす人らって「自分達は目覚めている」ってワード使うの好きだよね〜
投稿日時:2023/08/28 14:10:56
楽しみだー
投稿日時:2023/08/28 14:09:41
今時のネットde真実ってやつかな。少量の真実を元にして大量の誇張、ホラで塗り固めた類のやつでしょ
投稿日時:2023/08/28 14:07:25
ノヴァクーーー!!! 早く来てくれーーー!!
投稿日時:2023/08/28 13:57:54
っていうことに、さっきまでハマってたんだなって考えられたら抜け出せるよ。 「誰も君と君の人生に興味ない」んだよ。
投稿日時:2023/08/28 13:53:11
うお〜!ガチ陰謀論の話か!
投稿日時:2023/08/28 13:15:21
DSって聞くと胡散臭さあるけど、甘言や被害者ぶって人を騙す卑怯者、上級国民や偏向報道は実際あるから何とも言えない。
投稿日時:2023/08/28 13:15:17
プーチンやトランプもDSの事は口にしてるし、エプスタイン島で検索すれば金持った悪魔みたいな連中が実在してると分かるよ
投稿日時:2023/08/28 13:07:51
現実なら確実に信じられない陰謀論信者と切り捨てるが,漫画って前提のせいで実は正しい思考の持ち主なんじゃないかと思う…
投稿日時:2023/08/28 13:01:57
これフリーターとは言え一人暮らし維持できる給料で働けてる男がする行動じゃないやろ。
投稿日時:2023/08/28 12:56:49
渡辺くん行動力とポジティブシンキングが飛び抜けてスゴイから 冷凍肉倉庫より営業とかのが向いてるんじゃない?
投稿日時:2023/08/28 12:50:05
全員ヤバい!!!
投稿日時:2023/08/28 12:45:07
面白い・・・けど大丈夫かこれ 最後まで読めば作者の意図わかるんだろうけど そこまで真っ当に読んでくれる読者ばかりじゃない
投稿日時:2023/08/28 12:41:06
DSは、実在するから、あまり、バカにされない方が、よいかと
投稿日時:2023/08/28 12:33:13
イマイチこの漫画が向かってる方向性がわからない
投稿日時:2023/08/28 12:24:27
自分は絶対洗脳されないなんて考えるな。プロの手口ではめられたら抗えないからとにかく近づくなって、言われたことある。
投稿日時:2023/08/28 12:23:27
DSって使うだけでまずはコケにしたい方向なんだなってわかる。後は陰謀と陰謀論混ぜていけばどっちの層も獲得できそうね。
投稿日時:2023/08/28 12:16:58
インターネットの住人である漏れは、ディープステートの単語だけでニヤニヤしてしまう。
投稿日時:2023/08/28 12:16:33
ここまで問題抱えた登場人物しかでない作品も珍しい
投稿日時:2023/08/28 12:14:25
よく居る陰謀論者を揶揄しまくってておもしろい 陰謀論がマジでしたパターンの物語も楽しみだけど、洗脳されるパターンも楽しみ
投稿日時:2023/08/28 12:05:06
おい、どこに着地させるつもりだこの話!?でも読むわ
投稿日時:2023/08/28 11:59:48
おはよう!! 良かった!私の人生はまだ始まってなかったのか!
投稿日時:2023/08/28 11:54:29
Twitterにいる専門家よりもネット情報を盲信してる方々に見せて反応を検証してもらいたい
投稿日時:2023/08/28 11:50:11
話は聞かせてもらった。人類は滅亡する。
投稿日時:2023/08/28 11:49:57
あー、だから前回地震が発生したのか。Twitteで「あの地震は政治家のアレのせい!」って真顔で言ってる人いるもんな。
投稿日時:2023/08/28 11:42:52
そっちの話だったのかw 陰謀論は好きだからネタとして色んなものを出してほしい!
投稿日時:2023/08/28 11:40:21
ここにもいるね 自身の不満を他者や国のせいにする性質…陰謀論と左翼思想は共通点が多い 事実を無視してデマを繰り返すとこも
投稿日時:2023/08/28 11:33:39
ダメだwDSで盛大に吹いてしまったww でも読み続けるよ💪
投稿日時:2023/08/28 11:32:49
生きづらいならば陰謀論などの前に福祉や援助を頼るべきでは?助けてもらえて楽になるなら陰謀なんてどうでもいいじゃないか
投稿日時:2023/08/28 11:25:39
内鍵つけまくってるが、襲われないようにの対策なのか? 本当に襲うつもりなら、バールとか使ってこじ開けられちゃうだろ。
投稿日時:2023/08/28 11:16:52
面白い、本当にありそう。
投稿日時:2023/08/28 10:48:08
どんな方向に転んでも最後に「えーーーーーー、これと、これが伏線!?!?」と驚く自信がある
投稿日時:2023/08/28 10:41:24
弱者な立場の人間にコールドリーディング仕掛けて 洗脳しているようにしか… いや実際そうなんだろうけど、読んでてしんどいw
投稿日時:2023/08/28 10:38:28
事件の裏側見てるみたい
投稿日時:2023/08/28 10:29:37
トップコメ本人が自分に言い聞かせてるようで見てて辛い そしてそれにいいねしてるやつがたくさんいる社会
投稿日時:2023/08/28 10:14:01
コングラッチュレーション👏
投稿日時:2023/08/28 10:12:16
Googleは検索結果を普通に操作してるしSNSは圧力かけられるような現状だと陰謀論者だけ悪者にするのも間違いなのよな
投稿日時:2023/08/28 10:08:14
これ読み進めたら危ない気もするけど、面白いからモヤモヤ
投稿日時:2023/08/28 09:47:59
468 国立精神・神経医療研究センターによるとコロワク忌避者は1人暮らし、所得水準が低い、最終学歴が低いという調査結果だ
投稿日時:2023/08/28 09:39:28
陰謀論歴30年だがDSは設定が甘過ぎるから…ムー民も静観してるのはそのせい。彼らの支持する某政党は日本会議臭を感じるよね
投稿日時:2023/08/28 09:37:20
これを見てすげーなもっとらしく見えるなーって人と これは社会の裏を暴いてる作者さん襲われないかなって人に別れそう
投稿日時:2023/08/28 09:28:01
世界で1番コロワク打ってない層って、大学院卒業した人達らしい。 自分で論文調べる人達はFACTって先生が言ってた
投稿日時:2023/08/28 09:00:59
これが暇空茜ちゃんですか
投稿日時:2023/08/28 08:48:49
SFチックなストーリーなのかと思ってたらディープステートって固有名詞で一気に現実の虚構になるの笑う
投稿日時:2023/08/28 08:39:17
陰謀論知った時漫画かよと思ったけど、やっぽり本当に漫画にするとめっちゃ面白い設定なんだな
投稿日時:2023/08/28 08:33:38
陰謀論を丁寧に読み解いて漫画として昇華させてるの、この時代を記録する意味でも意義深い
投稿日時:2023/08/28 08:26:44
作者がどちら側で描こうとしているのかなんとなくわかる だが果たしてこの時代に止められずに事実を描き切れるか 応援してます
投稿日時:2023/08/28 08:12:33
なるほど陰謀論の物語だったか
投稿日時:2023/08/28 08:05:11
DSがいようがいまいが誰かしら底辺に属するんだよな
投稿日時:2023/08/28 07:54:25
一時期なんでもかんでも妖怪のせいにする社会現象あったなぁ でもあれは小学生以下の子供が中心だったけどこいつらは…?
投稿日時:2023/08/28 07:50:04
めちゃくちゃ興味を掻き立てられる漫画だ
投稿日時:2023/08/28 07:48:59
生々しくて怖いのに引き込まれる、すごい…… 本当にどう展開するのか全然想像つかない。続きが気になる
投稿日時:2023/08/28 07:41:07
すげーな この先の持って行き方次第では若者をや弱男を煽動した社会現象になりそう
投稿日時:2023/08/28 07:12:26
そ、そうだったのか…
投稿日時:2023/08/28 06:55:56
この主人公キツい…刺さりすぎる… でも始まってないの高卒で派遣してる自分のせいじゃん…論理的に考えればわかんだろ
投稿日時:2023/08/28 06:51:51
うちの旦那、DS信じてます!w 助けて!www
投稿日時:2023/08/28 06:40:53
読ませる描き方がうまいわやっぱ主人公見てて心臓がキュッとするくらいキツイのについつい読んじゃう
投稿日時:2023/08/28 06:11:45
グラサンもロジックツリー大好きマンでそれが全部DSに繋がってる感じか。ここまでくると陰謀論がガチだったSF世界を期待
投稿日時:2023/08/28 05:45:24
実際の陰謀論者を良く描けてる。彼らは何でも誰かのせい(誰かは大きければ大きい程良い)。にしてもこの昭雄っぷりよ。
投稿日時:2023/08/28 05:26:30
陰謀論をこうまで魅力的に描ける やっぱ天才やな まあ後半つまんなくなるとしても 導入の天才
投稿日時:2023/08/28 04:49:34
この作者の「自分は頭いい」と思ってる感じがずっと鼻についてた
投稿日時:2023/08/28 04:17:54
DSにようこそ始まった?
投稿日時:2023/08/28 04:09:43
1話の最初のピザ屋ってつまりそういう事なのか
投稿日時:2023/08/28 03:41:16
マジかよユナイテッドステート最悪だな
投稿日時:2023/08/28 03:10:07
430 使われてないわw 日本の陰謀論者がアメリカの陰謀論者達から輸入した言葉だよ
投稿日時:2023/08/28 03:08:09
2ページ目の平子ってひゃくえむ。の平子先生?
投稿日時:2023/08/28 03:05:49
陰謀論の肝って仮に全て正しかったとしても「で?」ってとこよな 抗うより現状のシステムに乗っかる方が早いから考えるだけ無駄
投稿日時:2023/08/28 02:36:03
「一体何なんだ!この暇人は!!😣」 かわいい
投稿日時:2023/08/28 02:33:59
人間描写がエグすぎる
投稿日時:2023/08/28 02:32:45
チ。の人智や知識の尊さと、この作品の主人公の愚鈍さを物語の中で書き分けている作者がめちゃくちゃ頭が良いってことは分かった
投稿日時:2023/08/28 02:30:36
浅野にいおみたいになってきたw
投稿日時:2023/08/28 02:07:33
展開が読めなさすぎて面白い
投稿日時:2023/08/28 01:51:16
この漫画が5年前に始まっていたらものすごい傑作だと感じたと思う
投稿日時:2023/08/28 01:50:00
79 老人のために、と世代分断を煽る連中にまんまと乗せられてるって主人公のこと笑えないよ。
投稿日時:2023/08/28 01:48:23
カルトvs糖質 面白くなってまいりました
投稿日時:2023/08/28 01:34:16
フィクションの世界に見えるだろうけど、マジで新興宗教まがいの陰謀論者は多い そしてそういう連中の食い物が主人公のような輩
投稿日時:2023/08/28 01:06:19
これマジもんの陰謀論者に対してクリティカルヒットしてしまい炎上しないかガチで怖い
投稿日時:2023/08/28 01:06:04
ディープステートって言葉自体はアメリカだと広く使われてる一般用語なんだけど、日本じゃ悪の秘密結社みたいな扱いになってる
投稿日時:2023/08/28 01:01:49
先生、山田孝之とも友達でしょw
投稿日時:2023/08/28 00:49:53
佐藤くんまだそんなこと言ってるの?
投稿日時:2023/08/28 00:44:29
渡辺だけが周りの歯車と噛み合わない(からこそ今は助かってる)この不穏さがゾクゾクして良いのだがラブコメなんだぜ、この話。
投稿日時:2023/08/28 00:21:40
プンプンの匂いがする。。。 と思ったら元があるんだ?
投稿日時:2023/08/28 00:13:21
どうなっていくか予想ができなくて面白いんだけど、今のところ紹介文の「ラブコメ」になりそうな気は全くしない
投稿日時:2023/08/28 00:12:40
先生のモデル判り易すぎてちょっと笑った 確実にトンデモ展開しかねーじゃんw
投稿日時:2023/08/28 00:12:38
陰謀論者を超肯定して皮肉る漫画になるんかな…テコンダーみたいになんのはやめてよ…
投稿日時:2023/08/28 00:10:51
ディープステートの名前ガッツリ出しちゃうのすごいな
投稿日時:2023/08/28 00:06:06
投稿日時:2023/08/27 23:59:16
これだけだととんでも陰謀論者と変わりないけど、こっからどう転ぶのか気になる。 5Gによる洗脳とかでてくるなよ〜
投稿日時:2023/08/27 22:06:44
ぶっこんでるなぁ笑
投稿日時:2023/08/27 18:05:48
DS信者=反ワクチン論者=反気候変動論者。
投稿日時:2023/08/27 15:03:13
参◯党の人に読んでもらいたい
投稿日時:2023/08/27 11:54:19
陰謀論とかではなくてワクチンは陰謀論と言われていたものがほとんどガチだったからなんとも言えない
投稿日時:2023/08/27 08:47:45
コメ欄に陰謀論者湧くんじゃって、残念だけど心配いらない あの人達は自分に気持ちいいモノしか見ない依存状態 ソースは家族…
投稿日時:2023/08/27 05:48:23
読んででめちゃくちゃ苦しいけど面白かった、これは週間で追うというよりは3〜4話ペースで読んだ方がいいなという感
投稿日時:2023/08/27 04:58:17
ここまでワイは心が痛すぎる。チ。のファンだから信じて先読みしつづけるよ!
投稿日時:2023/08/26 15:27:48
嫁の父親もdsがどうとか言ってたわ。弱者ではなく超富裕層だけどハマってる。最近、震災は核実験によるものだとか言ってた。
投稿日時:2023/08/26 15:18:50
選ばれし者の集いと飯山さんの活動がどっかで繋がってる若しくはトップが同じなのかな?とは思ってたけど、この先生はどっちだろ
投稿日時:2023/08/26 10:07:50
あーあ、、、
投稿日時:2023/08/26 08:47:34
①詐欺まがいグループの餌 ②貴族階級の憐れみの対象 ③テログループの駒 弱者への対応がリアル
投稿日時:2023/08/26 05:02:38
魚豊さんほんとマンガ上手い。読むやんこんなの
投稿日時:2023/08/26 00:51:54
これオメガトライブでハルが言ってた事やん 今はありふれた妄想になってしまったけど、やっぱり時代の先端行ってたんだなあれ
投稿日時:2023/08/25 22:58:35
ここまでで1巻。 そんで、ここから展開させて強いポイント引きが2巻ラスト。 単行本は1、2巻同時発売ってとこかな。
投稿日時:2023/08/25 21:36:40
まさかのDS。 この言葉さえ出なければ、言ってることは腑に落ちる部分もあるのでなるほどと思えるが。 陰謀厨かぁ…
投稿日時:2023/08/25 20:40:58
お金持ちのボランティア集団と陰謀論集団…どっちも選ぶな渡辺!!ここから先の渡辺の暴走が心配で次回が気になり過ぎます。
投稿日時:2023/08/25 17:24:50
私の中で陰謀論言う人=頭おかしいという漠然としたイメージがあるんだけど読み進めたら印象変わりますかね
投稿日時:2023/08/25 14:11:30
やっと主役登場?
投稿日時:2023/08/25 11:21:30
オカルト、陰謀論で有名な雨宮純さんが協力してると知って俄然今後が楽しみになりました。
投稿日時:2023/08/25 07:16:59
266 通説クッソ懐かしい
投稿日時:2023/08/25 03:05:25
この主人公騙すのって当然マルチやポンジスキームで金毟るよね? DS詐欺は基本が金融詐欺だからそこはしっかり描いて欲しい
投稿日時:2023/08/24 23:57:13
384 お前の話だよ、これは
投稿日時:2023/08/24 23:32:03
おやすみプンプンぽいなとか思って読んでたら…
投稿日時:2023/08/24 22:01:56
うlん
投稿日時:2023/08/24 17:31:08
おいマジかよ。そこ踏み込んじゃうの? 大丈夫???
投稿日時:2023/08/24 15:36:59
タイトルといい、陰謀論といいNHKにようこそ!のオマージュかな
投稿日時:2023/08/24 13:50:48
陰謀論とかと繋がってくるのね てことは第一話のピザ屋の元ネタはピザゲート事件?
投稿日時:2023/08/24 13:49:02
ちょうどこないだ地球平面説かなんなを唱えてる人を見た。地球が丸いのと太陽がでかくて遠くにあるのは嘘なんだそう
投稿日時:2023/08/24 13:01:34
お前らの話か
投稿日時:2023/08/24 10:50:04
374 これまんま左翼に当て嵌まるな 君らが不幸なのは今の日本が悪い!って そう言って弱者を洗脳し国家崩壊を目指してる
投稿日時:2023/08/24 07:12:09
陰謀論が始まったわ
投稿日時:2023/08/24 03:20:43
ぜんぜん倉庫で働いてないけど大丈夫?
投稿日時:2023/08/23 22:52:14
2頁 一体なんなんだ!この暇人は! お前もやろ…(憂) 言うて、渡辺は頭悪いだけで行動的だしそこそこ善良ではある実際
投稿日時:2023/08/23 21:17:23
ここからどうやって1話冒頭の泣きながらピザ食ってるオッサンの話に繋がっていくのだろう?あれは過去なのか未来なのか?
投稿日時:2023/08/23 20:45:39
これほど才気煥発な漫画家は他におらん! 稀代の天才や! 現代の手塚治虫!
投稿日時:2023/08/23 20:12:58
難病で大量の痛み止め飲んでるせいで読書できないくらい頭悪くなって、前なら騙されないレベルの話に感心してしまう自分に刺さる
投稿日時:2023/08/23 19:49:23
面白いです…!
投稿日時:2023/08/23 18:17:22
超常ファイル陰謀論回で『「うまくいかないのは陰謀のせいだ」と思うと人生が楽になる』という解説があるけど、楽な地獄の第一歩
投稿日時:2023/08/23 17:22:32
チ。より凄いテーマなんてなかなか描けないだろうと思ってたけど、軽々超えたテーマ描けちゃうのやばいな。
投稿日時:2023/08/23 16:28:57
多分花束の人がモデルで草
投稿日時:2023/08/23 14:29:54
主人公がモロに弱男思考のそれ
投稿日時:2023/08/23 13:43:00
渡辺みたいなやつは自分が渡辺だと気付かない節がある。 自分ももしかしたら、とか思ってしまう。
投稿日時:2023/08/23 04:45:57
現実でサシでこんなことされたら正気で出てこれる自信ないわ
投稿日時:2023/08/23 04:05:54
こんな漫画読んでたら心がめちゃくちゃになる…
投稿日時:2023/08/23 02:19:19
日本は高度に情報操作されてるもんね。いやでも、こんなうさんくさい漫画は衝撃だわ。うさんくさいのに、現実的すぎる。
投稿日時:2023/08/22 23:46:42
面白いです。早く続きが読みたい。
投稿日時:2023/08/22 23:36:34
ヤバすぎる 主人公があまりにも弱くて、流されやす過ぎて、誰が正しいのか全くわからない このわからなさがリアルすぎて
投稿日時:2023/08/22 21:54:29
ここのコメにも陰謀論者いっぱい湧いてくるし、なんならいいね数操作ぐらいは普通にやってくるだろうけど、その辺どうすんだろ。
投稿日時:2023/08/22 21:44:22
一応ここからラブコメに転がっていくのか…!?
投稿日時:2023/08/22 21:32:35
とりあえず頭空っぽにしてパッパラパーとか言いながら部屋でポテチ食ってケツかいてる俺には意味が理解できたよ
投稿日時:2023/08/22 21:23:36
アイゼンハワー大統領が言及していた軍産複合体のことだね。ピザやレプ系のデマ系で行くのか2000muleやタッカーの1月6
投稿日時:2023/08/22 20:52:54
見てて不快だけど弱男が酷い目にあうことを期待して読み進めてるw
投稿日時:2023/08/22 20:29:57
353 そういった危機感を持っているだけでも十分だと思うよ。
投稿日時:2023/08/22 20:07:02
タイムライン全て引用リツイートで誰かを罵ってるアカウントって山ほどいるよな。渡辺君そういうのは通報してブロックしなさい!
投稿日時:2023/08/22 19:17:18
挙げられてる陰謀論を一つも知らないんだが、俺みたいに何でもミュートしまくると情報弱者になっちゃって逆に危険なのかもなぁ
投稿日時:2023/08/22 18:50:28
投稿日時:2023/08/22 18:26:26
主人公の口がム←みたいなのがひよこみたいで、幼く感じる。
投稿日時:2023/08/22 18:17:45
陰謀論を真に受けて主人公がどんどん狂っていく物語だったら面白い いや辛い
投稿日時:2023/08/22 17:51:48
このテーマで先生がどう描いて行かれるのか本当に楽しみ
投稿日時:2023/08/22 17:45:53
>332 楕円軌道ならバデーニさんが考え付いてるよ。(23話)
投稿日時:2023/08/22 17:38:19
魚豊先生ほんまかしこいな、心抉られるわ
投稿日時:2023/08/22 16:56:39
先生の部屋U字ロックと鍵とかが8個もついてる
投稿日時:2023/08/22 16:17:06
こいつたぶん何言われても響くしかんたんに流されるな
投稿日時:2023/08/22 16:14:34
ヒット飛ばした後の尖った作家大好きマンとしては最高の導入だった!ここまで完璧!頑張って欲しい!
投稿日時:2023/08/22 14:47:39
活動家になってヤバいところまで行き着いた後、すべて妄想だったと気付いて人生やり直すみたいなストーリーか...?
投稿日時:2023/08/22 14:42:18
331 チンパンジーってコメント出来るんだ(笑)
投稿日時:2023/08/22 14:20:59
あのノヴァクですら愚者側として描かれたのに、渡辺はどんな絶望を味わう羽目になるの...?
投稿日時:2023/08/22 14:08:08
天動説ガチ勢おって草
投稿日時:2023/08/22 13:59:01
金儲けや消費的共感エンタメではなく 本質を描くことに苦心する漫画家が この令和の時代にいることが嬉しい。頼もしい。
投稿日時:2023/08/22 13:28:24
マジでこの作者がこのテーマに対してどういう立場で描くのかめちゃくちゃ楽しみ。
投稿日時:2023/08/22 12:59:04
最高すぎる
投稿日時:2023/08/22 12:48:09
チはそういや楕円軌道とかでてこなかったな
投稿日時:2023/08/22 12:45:09
陰謀論うんぬん言うてますが チ。自体が陰謀論だったような? 楕円軌道で計算するまでは天動説の方が精度は高かったんですよ
投稿日時:2023/08/22 12:10:04
この漫画で現実がどうこう語ってる人やばい
投稿日時:2023/08/22 11:53:33
米国人はドライだなって思った。自立してりゃそれもありだが絶縁したら餓死しちゃうんよウチのは…世界より自分を何とかしてくれ
投稿日時:2023/08/22 11:47:28
精神科にDS外来とか作って治療してほしい 家族のDS病に困ってる米国人に相談したら「治らないから絶縁しろ」って言われた
投稿日時:2023/08/22 11:41:36
現実のDS陰謀論者にはどう接したらいいんだろ ミュートできないし、現実ではハイハイニコニコ優しくして刺激しない位しかない
投稿日時:2023/08/22 11:26:14
DS詐欺30年前の米国で流行った奴だね クロサギ原作者がDSへの嫌悪をブログで吐き出してた 頭使わんから騙されるんだって
投稿日時:2023/08/22 11:16:47
北○鮮の拉致だって昔は陰謀論て言われてたが事実だったしな ただスピやオカルトや頭の病気の人は専門医のとこ行こうな?って話
投稿日時:2023/08/22 11:12:55
リアル
投稿日時:2023/08/22 11:08:17
「頃したい相手は遠隔レンジでチンできる」 とかさ陰謀論じゃなく糖質なんよ DS患者が全員糖質かは知らんが同じように見える
投稿日時:2023/08/22 11:02:27
ただね、光側とか目覚めてるとかは国際政治と関係ないスピリチュアルなわけ オカルトの人達が政治の話に狂気を持ち込むから困る
投稿日時:2023/08/22 10:58:04
陰謀自体は存在する 中国なんて世界中に陰謀巡らせてる 一帯一路だけじゃない 明白な事実まで陰謀論扱いなら政治の話は出来ん
投稿日時:2023/08/22 10:49:14
DSは陰謀論じゃなく「スピリチュアル詐欺」なんだよね。上手くいけば光の勢力のお陰、都合悪いとDSのセイダーって喚く
投稿日時:2023/08/22 10:41:56
X見りゃ分かるでしょ DSは陰謀論とすら呼べないシロモノ スピリチュアル入ってるしほぼカルト 信者も頭弱でスピ入ってる
投稿日時:2023/08/22 10:36:17
314 陰謀論は多種で誰でも何らかの陰謀論と親和性が高い フランクフルト学派陰謀論とか只の事実 DS陰謀論がアウトなだけ
投稿日時:2023/08/22 10:30:03
アメがDS詐欺に引っ掛かってたの 前世紀よな 当時は「アメリカ人てバカだな」って笑って見てたのに日本人どうなっちゃったん
投稿日時:2023/08/22 10:28:28
陰謀論者は自覚がない人が怖い。コメント欄でも陰謀論嫌悪しながら自分も違う陰謀論を語ってる。反知性主義の誤用乱用に通じる。
投稿日時:2023/08/22 09:48:56
作者もDS患者だとしたら最悪のことになるが「チ」の作者だからそれはなさそう でもDS患者から凄い攻撃受けそうで心配
投稿日時:2023/08/22 09:41:01
コメント欄でようやくわかった1話のやつピザゲートか…… もうがっつりそういう話にするんじゃん……逃げ場がない
投稿日時:2023/08/22 09:38:44
DS患者はXで見付け次第先制ブロック。リチャコシからイベルメクチン買ってろ。中国の情報スパイに身元知られるのも自己責任
投稿日時:2023/08/22 09:29:32
DS依存症は糖質の気もありマジで治療が必要 ネットでいきがっても参◯党の支持率見たらリアルでどう見られてるか分かるだろ
投稿日時:2023/08/22 09:23:27
でもDS信者に理屈通じないよ 目覚めた俺は底辺人生を逆転した救世主だ!って信じてる 脳から快楽物質出てるんよシャブと同じ
投稿日時:2023/08/22 09:16:13
DSを作り出した詐欺師も地獄で驚いてるだろうよ。自分が死んでもDSだけ残り、形を変えて中露に利用され日本人まで騙されてる
投稿日時:2023/08/22 09:12:19
陰謀自体は現実にある。だがDSは金儲けと詐欺の為に作られた架空の邪悪なファンタジーだ デマを信じ撒き散らす加害者でもある
投稿日時:2023/08/22 09:04:49
302 DSは米国人詐欺師が信者から大金巻き上げた投資詐欺の小道具 DSの産みの親はFBIに逮捕され悪党として死んだ
投稿日時:2023/08/22 08:46:38
殴りこみにきた純真無垢な若者を丸め込んできた自信と貫禄が凄い
投稿日時:2023/08/22 08:39:54
このままじゃいダメだと思ってるし行動力もある けど方向性が間違ってるから空回るし悪人の餌食になる 自業自得かもだが悲しい
投稿日時:2023/08/22 08:34:25
DSと名前を出した以上、その陰謀論が正しいとしたらマズい気はするけどどうなるんだろうか
投稿日時:2023/08/22 07:38:02
出たディープステートwww
投稿日時:2023/08/22 07:29:17
299 マルチの勧誘してる時点でダメ 陰謀論は詐欺の見本市なのでこれに騙されたら人としてアウト 陰謀論の内部告発なら歓迎
投稿日時:2023/08/22 06:59:34
渡辺くんそんなダメ人間かなぁ、頑張る人をリスペクト出来るのは尊敬するしどれだけ成功しても他者を敬えない奴の方がダメでしょ
投稿日時:2023/08/22 06:45:50
陰謀論者って「治りたくない病気」だから事実を付きつけても治らんだろう だが陰謀論者へのヘイトを正直に吐き出せるなら感謝
投稿日時:2023/08/22 06:38:08
日本が中露に狙われてるのも色々変な事が起きてるのも事実 だがこれにDS陰謀論は混ぜるな危険 カルト信者とは会話成立しねえ
投稿日時:2023/08/22 06:25:09
陰謀論者の流してくるフェイク情報に我慢の限界なんよ お前らお仲間増やすためならデマ流してもいいと思ってんの?余計減るよ?
投稿日時:2023/08/22 06:23:08
地動説が優位になるのは膨大な観測データからケプラーが楕円軌道を導出して以降で それ以前は地動説のほうが陰謀論です
投稿日時:2023/08/22 06:19:26
陰謀論=間違い ではないんよ?日本人拉致だって1900年代は陰謀論言われてたでしょ だがDSよ、テメーはダメだw
投稿日時:2023/08/22 06:14:36
あと武田とかずーっと陰謀論で飯食ってきた奴らも某政党 奴等の過去の悪行知らん情弱だけが搾取されてる。カルトよりタチ悪い
投稿日時:2023/08/22 06:11:33
陰謀論界はマルチ系ピラミッド型だから、陰謀論で儲かるのは上層部の連中だけ 馬渕やリチャコシがトップ 政◯党も上は潤ってる
投稿日時:2023/08/22 06:01:29
DSは架空の組織 だが米国情弱層に物凄くウケた 米国は教育レベルが低いからしゃーなしと思ったら 日本のバカも騙されたw
投稿日時:2023/08/22 05:56:28
陰謀論はマジで金になる 1990年代米国でDS投資詐欺に大勢のバカが引っ掛かった DSとは詐欺師が考え出した組織なんよ
投稿日時:2023/08/22 05:32:37
なろうとかの真逆行ってる。 万能感に酔える作品多いし、読んでて気持ちいいけど、現実はどうなのかを突きつけられている気分
投稿日時:2023/08/22 04:53:38
わーおリアル?の名称そのまま出しちゃうんだw おもしれー漫画 いやマジで展開への興味に多分にメタな視点が混ざるの面白いな
投稿日時:2023/08/22 04:44:42
陰謀論は金になるからエリートの彼女より儲けられたりして
投稿日時:2023/08/22 04:23:09
まさかDSとか言い出さねーよな?って思いながら読んでたら ドンピシャで草 すまんがあいつら大嫌い、デマしか流さんし
投稿日時:2023/08/22 04:22:30
陰謀論という名のただの陰謀が本当に起こってるのが今の世界だからそういう意味ではこの漫画の作者がどっちを描きたいのかによる
投稿日時:2023/08/22 04:17:03
DSって1990年代流行ったマルチ商法の小道具だよ そこまで書いて欲しいな dsと戦う某政党はマルチとポンジで集金してる
投稿日時:2023/08/22 04:09:40
1話からここまでずっと他人に影響され続けてる主人公w 共感
投稿日時:2023/08/22 04:01:57
まさか作者も陰謀論側とかないよね? ちゃんとアイツらの変なとこ暴いてほしいんだが コロナの似非情報はXに通報でおk
投稿日時:2023/08/22 01:58:11
NHKへようこそ! とタイトルも言ってることを似てる。ディスじゃなくて好きな漫画だったからまた出会えた感覚で嬉しい。
投稿日時:2023/08/22 01:58:03
面白い。 期待
投稿日時:2023/08/22 01:16:03
魚豊先生のラブコメってどんな話だって思ってここまで読んだが、ここからどうなるのか…
投稿日時:2023/08/22 00:56:44
ポストトゥルースが蔓延る社会で君たちはどう生きるか、っていう話だとみた
投稿日時:2023/08/22 00:51:34
また変なのに捕まったよ
投稿日時:2023/08/22 00:48:22
期待しかない
投稿日時:2023/08/22 00:44:16
これ、DS信奉者がどんな反応するのか楽しみ
投稿日時:2023/08/22 00:32:52
欲しい答えをスラスラだしてくる。宗教やマルチの教祖で成功しそう。
投稿日時:2023/08/22 00:14:26
最近マンガワンほんと調子いいな
投稿日時:2023/08/22 00:13:20
皆騙されるな!アルミホイルを頭に巻くんだ!鉄鍋を被り電磁波を遮断しろ!奴らは今も俺達を観ている!底無しの闇はすぐ後ろに!
投稿日時:2023/08/22 00:05:35
もうその知能に生まれた時点で詰みなんだよな。かわいそうに。
投稿日時:2023/08/22 00:04:18
主人公の頭の悪さが切ない それにしてもまさか陰謀論登場。この男がハマっていく話なのか?
投稿日時:2023/08/22 00:00:44
早速陰謀論信じてる人達が寄ってきてクラクラするコメントしてるの草。まずは通説をもっとちゃんと勉強してほしい
投稿日時:2023/08/21 23:59:37
ドア開けて出てくるシーン、廊下えらく広いな! 前のページの外観からは想像もつかない。
投稿日時:2023/08/21 23:43:14
おもしろいなマジで じっくり徐々に話に引き込まれていく作品の味
投稿日時:2023/08/21 23:31:45
まーなんにせよ 陰謀論うんぬんというか 作られた平和ほど…ね 未だに私個人としては、あの人生きてると思ってるし…
投稿日時:2023/08/21 23:29:08
んー。陰謀論にハマる人って意外ともうちょい普通だと思うけどな… ちょっとメンタルおかしくてネットリテラシーがないだけで…
投稿日時:2023/08/21 23:06:57
主人公の行動力は見習いたい。恋の力かなと思ったが出会う前から変えようと行動はしてるんだよね。蓄積はされるという事よね。
投稿日時:2023/08/21 22:39:43
これはオモロイな。
投稿日時:2023/08/21 22:34:59
なるほど、陰謀論とか情弱ビジネス系の話かー てことは一話目の冒頭のシーンはピザゲート事件モチーフか おもろくなってきたな
投稿日時:2023/08/21 22:25:13
漫画の見せ方としては面白いんだが、展開どう転んでも燃やす人が現れそうで作者の身が心配になる。
投稿日時:2023/08/21 22:17:46
一応紹介文的にはラブコメなんだな 続きが気になる
投稿日時:2023/08/21 22:13:12
題材的に中々宣伝も難しい内容になってきたけど、一気に四話公開に感謝。この連載案出した作者と通した編集部の熱意に期待です。
投稿日時:2023/08/21 22:10:28
239 み て る よ
投稿日時:2023/08/21 22:08:24
ただただリアルすぎてほんと面白いww 主人公どうなるのこの子。どこをどう通ったらここまで考えられない子に育つの怖い。
投稿日時:2023/08/21 22:06:56
最初のセミナー、ボランティア、ファクト。 どこについていっても破滅しか感じられないのが怖い(笑) どう話が転がるか楽しみ
投稿日時:2023/08/21 21:25:44
20世紀少年の匂いがする
投稿日時:2023/08/21 21:24:24
身近な例ではロスチャイルド家のドル通貨による経済支配とかね だから支配されたくない人達がビットコインを開発したので
投稿日時:2023/08/21 21:23:46
この話を読んで仕事と家庭が普通にある事がいかに素晴らしいか気づきました。
投稿日時:2023/08/21 21:20:02
読んでる間、めっちゃ面白いけど不快で脳が混乱してる
投稿日時:2023/08/21 21:19:42
いやもうどんどん悪い方へハマっていく未来しか見えないけど でも1話目冒頭がずっと謎なのが一番怖い
投稿日時:2023/08/21 21:15:20
渡辺の無駄なフッ軽さはすごい
投稿日時:2023/08/21 21:12:24
結局なんに対しても責任を持てるかどうかなんだよな
投稿日時:2023/08/21 21:11:00
たまに、っていうか割りと頻繁にTwitterで本当にこういう人見かける
投稿日時:2023/08/21 21:10:00
主人公の行動力だけは尊敬する。ただそれが暴走になっているのが危ないね。
投稿日時:2023/08/21 21:07:44
片っ端から胡散臭いのに引き寄せられてて逆に興味深い
投稿日時:2023/08/21 21:04:17
みんなこういうの好きね。 らしく書いてるけど、 レッテル貼ってるだけで テーマを軽んじてる。 ルール守れ。
投稿日時:2023/08/21 20:59:35
楽しみすぎるな
投稿日時:2023/08/21 20:57:03
資本主義の行き着く先って感じだ
投稿日時:2023/08/21 20:56:21
魚豊先生の語りかけてくる世界観から目が離せない
投稿日時:2023/08/21 20:24:52
楽しみに待ってました!
投稿日時:2023/08/21 20:07:50
うわぁー痛々しくて読むの辛い。これが勘違いなのかなんなのか…
投稿日時:2023/08/21 19:54:27
本人が言ってる通り弱い人なんだろう 自分に降りかかる不幸をぜんぶ他人のせいにしないと生きていけないくらいに
投稿日時:2023/08/21 19:51:03
ラブコメと聞いて読んだらホラーでびっくりしたよ。めっちゃ続き気になる
投稿日時:2023/08/21 19:45:18
ラブコメストーリー????前代未聞すぎる?? 弱者の描き方がもはや美しいの域。
投稿日時:2023/08/21 19:25:56
リテラシー低い漫画読者には理解できないかもしれんし、炎上するかもしれないけど、作者も編集も最後まで頑張ってほしい。
投稿日時:2023/08/21 19:11:05
ここまでだとグラサン男は統合失調症の方に見える 漫画だからグラサンが正しい可能性もあるから読めない
投稿日時:2023/08/21 18:24:35
ひゃくえむ、チ。とは真逆の方向に行って驚いた。
投稿日時:2023/08/21 18:18:57
ワタベ君が面白いぐらい簡単に取り込まれていく様に惹きつけられる
投稿日時:2023/08/21 18:11:51
ここへ来てやっとQアノンの陰謀説のストーリーだと分かった。てことは1話冒頭はピザゲート事件か。
投稿日時:2023/08/21 18:02:34
たのしかったよ
投稿日時:2023/08/21 18:02:01
タイトルとは裏腹に、事実に基づかない話ばかりで、すべて不確定なままにしていて、 読者を不安にさせていますね。すごいな。
投稿日時:2023/08/21 17:45:22
NHKっぽい導入と思ったら書いてる人がいて嬉しいかった
投稿日時:2023/08/21 17:44:57
普通の漫画だと陰キャや社会不適合でも運や才能に恵まれた展開が多いけど、順当に恵まれないのこんなに不安になるのか
投稿日時:2023/08/21 17:17:44
支援団体と陰謀論の間をユラユラする漫画?
投稿日時:2023/08/21 17:16:34
都合が悪いことは陰謀論〜ってやるあれな
投稿日時:2023/08/21 17:16:32
読んでてしんどいけど面白くて流石だなあ
投稿日時:2023/08/21 17:00:39
面白いとは思うんだけど読んでてしんどすぎる
投稿日時:2023/08/21 16:48:44
1ヶ月後、そこには頭にアルミホイルを巻く渡辺の姿があった
投稿日時:2023/08/21 16:29:02
4話にしてやっと第1話が始まった 頭の弱い人、社会不適合者ほど共感性羞恥を感じる漫画のようだ。ただ、人間らしくはある。
投稿日時:2023/08/21 16:23:19
DSとか目覚めたとかいう展開くるやろ、とか思った読者割といるやろな笑😅
投稿日時:2023/08/21 16:23:17
ローレンツ教授ー! はやく来てくれー!
投稿日時:2023/08/21 16:15:07
1話の小学校の時に得た成功体験を大人まで更新できない姿、マルチにハマる過程から4話の格差と陰謀論。 リアルにこんな人いる
投稿日時:2023/08/21 16:14:57
“配慮”が面倒くさそうな題材だな… これ通した編集部すごい…
投稿日時:2023/08/21 16:11:50
読んでてしんどいので離脱します
投稿日時:2023/08/21 16:07:42
チ。という神作品があったからこそ、このギャップがたまらない。 魚豊先生は観察眼が凄すぎる。
投稿日時:2023/08/21 16:06:46
えー!陰謀論の勧誘描写がうますぎる! ちょっと魚豊さんこれやってたでしょ!
投稿日時:2023/08/21 15:55:01
4話にしてようやく作者の持ち味が出始めてきた感じだな
投稿日時:2023/08/21 15:24:53
201だが カレー沢先生だ 見、いらない せめて具だったら良かったのに(良くない)
投稿日時:2023/08/21 15:22:28
空気感が、カレー見沢先生の漫画なんだが……さんぱくがんと黒髪と思考展開が。
投稿日時:2023/08/21 15:20:31
全員胡散臭い
投稿日時:2023/08/21 14:23:12
コメ欄見ると陰謀論界隈がどれだけ閉鎖的な空間か分かる。各人が陰謀論者になった経緯とかはこれから明かされるのかな?
投稿日時:2023/08/21 14:16:52
陰謀論糖質全肯定をチ。の人が書くの洒落にならん笑笑
投稿日時:2023/08/21 14:12:41
相変わらずキワドい漫画を描くな、この作者は笑
投稿日時:2023/08/21 14:00:02
急に本編始まった
投稿日時:2023/08/21 13:59:25
ここまでで単行本1巻分だぞ
投稿日時:2023/08/21 13:57:50
コメント欄がヤフコメ化しそうで心配
投稿日時:2023/08/21 13:06:28
読んでて辛い‥。 でも面白いから読んじゃう。
投稿日時:2023/08/21 13:03:11
これからどう展開してくのか気になるな…
投稿日時:2023/08/21 13:01:32
教育教育教育教育教育教育教育洗脳洗脳洗脳洗脳洗脳洗脳教育教育教育教育教育教育
投稿日時:2023/08/21 12:55:29
ここまで一気に載せたのは正解と思う
投稿日時:2023/08/21 12:53:54
すべてが嘘ではないが 本当は一つも無い
投稿日時:2023/08/21 12:53:24
主人公に近いものを覚えると、漫画で刺されコメントでも刺されるから自分はそうじゃないと思う分だけ辛い
投稿日時:2023/08/21 12:45:44
飛行機雲と闘う層にどう切り込むのか楽しみ!
投稿日時:2023/08/21 12:44:01
波動みたいな似非科学が出てきそうで楽しみ
投稿日時:2023/08/21 12:42:52
3の目覚めたのルビ「氣付いた」にしてほしい
投稿日時:2023/08/21 12:33:01
過剰な啓蒙思想の行き着く先
投稿日時:2023/08/21 12:32:19
面白くて一気に読んじゃった。陰謀論者は実際の世界でもはびこっているけど、それをどう漫画で料理するのか。楽しみ。
投稿日時:2023/08/21 12:15:04
歯車はどう足掻いても時計を外から見ることは叶わないからなあ。 哀れな子羊、渡辺君に幸あれ。
投稿日時:2023/08/21 12:12:16
気持ち悪過ぎる内容だが続きがめちゃくちゃ気になる
投稿日時:2023/08/21 12:10:15
このページ数で4話掲載とか働かせすぎだろって思ってたけどここまで話進めないと辛すぎて切られるな 今も連載追おうか迷うもん
投稿日時:2023/08/21 12:07:42
もうこのコメント欄に本物が湧いてるじゃん
投稿日時:2023/08/21 11:46:09
チ。はスゲ〜頭の良い奴ばっかの話だったからそこの温度差がキツい
投稿日時:2023/08/21 11:42:13
Qアノン w w w w w
投稿日時:2023/08/21 11:33:35
ディープステート本当でもなんか違うし、陰謀論者でもリアルなだけだしで、予想がつかない チの人だから面白くなると思うけど…
投稿日時:2023/08/21 11:32:54
そんな壮大な話か?これが陰謀論者の考え?と4話読んでもピンと来ないな。何が言いたいんだ?この漫画は
投稿日時:2023/08/21 11:23:34
79 老人が現役時に、 汗水流して働いた税金費やして学校や図書館や市民プールや道路整備等 社会を支えていた事に大感謝
投稿日時:2023/08/21 11:19:17
『チ。』の登場人物で出てきた書き読みができない人たちのエピソード思い出してくる...
投稿日時:2023/08/21 11:16:40
DSは存在しているけど、陰謀論者の言うDSはパチモン
投稿日時:2023/08/21 11:11:25
無駄に行動力があるからこれからが恐い 良い方に使ってくれよ
投稿日時:2023/08/21 11:05:59
(アカン)
投稿日時:2023/08/21 11:04:34
きたー ディープステート
投稿日時:2023/08/21 11:02:18
親が……親が陰謀論者でディープステートのこと延々と話してた時期あったから刺さる
投稿日時:2023/08/21 10:51:36
ここまで読んでやっと始まったのか…!
投稿日時:2023/08/21 10:41:35
献身己な精神ってどういう意味?
投稿日時:2023/08/21 10:36:50
某忍者「分かるってばよ...」
投稿日時:2023/08/21 10:28:28
可哀想でも痛そうでもないのに読んでてしんどい 面白かった
投稿日時:2023/08/21 10:07:52
初擊を躱せた主人公は見所があるが、相手は相当やり手だな?安い陰謀論を餌にして釣れたイキリインテリを洗脳してそう。
投稿日時:2023/08/21 10:01:35
ところどころモブサイコの主人公に見える
投稿日時:2023/08/21 10:00:20
面白いんだけど読むのしんどすぎる
投稿日時:2023/08/21 09:56:16
陰謀論者だー!!!!!
投稿日時:2023/08/21 09:48:46
あははは、気持ち悪い しかもこれラブコメって。ここからどう転がるのか楽しみだわ
投稿日時:2023/08/21 09:42:45
前作のファンだけど、この作者死ぬほど頭いい人間も死ぬほど頭が悪い人間も心が痛くなるほどリアルに描けるのが凄すぎる
投稿日時:2023/08/21 09:34:31
Ω ΩΩ<な、なんだってー
投稿日時:2023/08/21 09:34:21
セリフ量長くてもこの人の作品面白くて読めちゃうんだよなぁ
投稿日時:2023/08/21 09:33:46
NHKにようこそ!みたいになってきた
投稿日時:2023/08/21 09:31:31
おあぁ… これ弱者読者の一部が「これが真実…自分も目が覚めた…」ってなりそうで恐い それほど作品として素晴らしい
投稿日時:2023/08/21 09:27:10
ワタナベが自分の意志で他者との境界を間違えることなく人生をまっとうする日はくるのか…君のゴールは路傍のフジイさんだぞ
投稿日時:2023/08/21 09:23:03
主人公の単純な一本道のチャートより複雑なマインドマップ?を見せる対比の表現におおっ、となった。
投稿日時:2023/08/21 09:22:19
もう続きが気になる
投稿日時:2023/08/21 09:19:36
絶妙。
投稿日時:2023/08/21 09:18:58
話の展開が読めない→続きが気になる→先読みにライフを使う→ライフ足りなくなって購入
投稿日時:2023/08/21 09:09:25
まさかここで本当に存在するディープステートが登場するとは いや無いんだけどさ
投稿日時:2023/08/21 08:55:06
まだ一話の冒頭からの繋がりが分からん。渡辺にも魅力を感じない。チ。全巻持ってるので期待したいが一旦読了。
投稿日時:2023/08/21 08:47:20
前フリが長かったな、やっと読むに値する展開になってきた
投稿日時:2023/08/21 08:44:20
荒唐無稽な話をし出すやつも大概だけど 一番頭悪いのはなんでも陰謀論とレッテル貼りするやつですよ
投稿日時:2023/08/21 08:40:35
前の職場に澄んだ瞳でN国党を支持してた派遣社員いたなぁ NHKの受信料程度で人生マシになる訳ねえだろ、愚鈍
投稿日時:2023/08/21 08:40:29
これある年齢の人間には痛烈に刺さるのではないだろうか?在りし日の思い出、黒歴史… 3、40代で身に覚えのある方は挙手を✋
投稿日時:2023/08/21 08:20:16
帽子の人の特徴と似てる人知ってるけど偶然かな?外見だけ
投稿日時:2023/08/21 08:19:24
目覚めちゃった気になってる陰謀論界隈の痛いおじさん&おばさん増えたよね あの人達が騒げば騒ぐほど、足引っ張られるのに
投稿日時:2023/08/21 08:13:21
バカのロジックツリーまじでみてて辛い
投稿日時:2023/08/21 08:08:39
p28とか所々影が蛇みたいになってる… 影の柄に意味があるのかな
投稿日時:2023/08/21 07:51:16
も〜〜〜ヒロインとの完璧な生活の格差見せられて痛い主人公見せられて次にはその主人公が闇落ちしそうなとこ見せられても〜〜〜
投稿日時:2023/08/21 07:51:04
自分の考えがないから流される 大事なのは疑う事じゃなくて自分の信念
投稿日時:2023/08/21 07:39:45
作者あたま大丈夫か
投稿日時:2023/08/21 07:31:21
嫌悪感すごいけど良作 良作だけど嫌悪感がすごい たった4話でこれだけ引き込めるのすごい
投稿日時:2023/08/21 07:25:28
ありがとうございます!目が覚めました!ディープステート…倒します!😡
投稿日時:2023/08/21 07:13:18
主人公の影響されやすい転がり具合が自分のようで…客観視するとこんなカモっぽいのか。自分なりの意志を持とうと顧みれるわ。。
投稿日時:2023/08/21 07:10:07
陰謀論をテーマに漫画を描くのは前作との対比が面白い。陰謀論は人類が命を賭して少しずつ積み上げた叡智への冒涜だから。
投稿日時:2023/08/21 07:06:42
自己啓発セミナーにハマってた自分には辛すぎて読み進められなさそうだけど、面白い。もう少し余裕ができたら続き読みたいと思う
投稿日時:2023/08/21 07:05:48
悲しくなってくる…読むのが辛い
投稿日時:2023/08/21 07:05:19
世界的にガソリンや電気代が下がらないのは 目玉の組織の指示でしょう、温暖化で 住めない地球になれば金も権力も意味がないし
投稿日時:2023/08/21 06:50:17
??? 要するに現代社会に適合できなかった若者がヤバイ集団にあって巻き込まれてどうするかって話?
投稿日時:2023/08/21 06:47:02
インターネッツで陰謀論を唱えてる人がまさにこんな感じだわw
投稿日時:2023/08/21 06:17:36
なんかタイトル見るたびにACCA思い出すわ笑
投稿日時:2023/08/21 06:15:36
なるほど、これは2〜3話いらないかもな なんで2〜3話は読まなくてもライフもらえるのかと思ったが
投稿日時:2023/08/21 06:09:19
表の新連載のタイトルはPOPで可愛らしいのに漫画のホームではダークな感じが勧誘みたいで不気味
投稿日時:2023/08/21 06:01:06
ザ・超能力
投稿日時:2023/08/21 05:57:59
若い頃の飛鳥昭雄かと思ったw
投稿日時:2023/08/21 05:31:00
弱者男性と意識高い系と上級国民と陰謀論者か…ごった煮すぎて全く先が読めん! とりあえずついて行く
投稿日時:2023/08/21 05:21:26
うさんくせ
投稿日時:2023/08/21 04:43:51
このままだと「現実」だけど、どーなるのか非常に楽しみ!!
投稿日時:2023/08/21 04:43:31
面白え〜 19歳を描くのなんでこんな上手いの シナプスが伝播して 俺の人生も開始しちまいそ〜〜
投稿日時:2023/08/21 04:14:46
3話までは読むのツレーってくらいだった 4話からが本題か! 先行カットもグラサンのセンセイだったし
投稿日時:2023/08/21 04:03:30
おもしろすぎだろ、全部が裏ありそうでワクワクしかしない
投稿日時:2023/08/21 04:01:17
陰謀の有無に関わらず、働いて税金払うことが当たり前と思ってる奴らは痛すぎるわ。少なくとも日本は「黒生徒会」なのに。
投稿日時:2023/08/21 04:00:49
月曜日のさあこれから!っていうこの時間にこんな鬱な気分になっちゃって俺はいったいどうしたらいいんだ
投稿日時:2023/08/21 03:45:17
これは俺たちのための物語かもしれない(33歳無職)
投稿日時:2023/08/21 03:30:15
これは漫画なんだからここで触れられてる陰謀論が正しいという可能性もあるとは思うけど、陰謀論を肯定してしまうと色々問題がね
投稿日時:2023/08/21 03:16:16
どうなるんですかこれは!?
投稿日時:2023/08/21 02:57:39
素晴らしい。渡辺君の「スタート」がこの話のスタートにもなっている。能力がない人間に幸せはつかみとれるのか?結末がきになる
投稿日時:2023/08/21 02:41:38
主人公が誰かに出会う度に影響されまくってるね。話の運び方次第で大コケしそうな気もするけど展開がどうなっていくのか気になる
投稿日時:2023/08/21 02:32:41
岬ちゃん登場まだ?
投稿日時:2023/08/21 02:32:10
なんかこわい
投稿日時:2023/08/21 02:30:46
1話冒頭の物騒な場面のこともあるし陰謀論者の戯言と見せかけて実は本当に世界がヤバいみたいな話になるのかな
投稿日時:2023/08/21 02:22:58
なぜこんなにも気色悪い人を解像度高く描けるんや
投稿日時:2023/08/21 02:17:10
どうしてこんなに陰謀論者への解像度が高いんだろう すごいな
投稿日時:2023/08/21 02:12:01
すごい面白い。作者、論理的思考をディスり過ぎでは
投稿日時:2023/08/21 02:02:05
DSを信じてる読者の感想を聞いてみたい。読者の中に陰謀論にハマってる人は何人かいると思う。
投稿日時:2023/08/21 02:01:58
チ。は応援したくなる魅力的なキャラばかりでしたが、今回はここまで好きになるキャラがひとりもいないな。
投稿日時:2023/08/21 01:57:54
NHKにようこそやん
投稿日時:2023/08/21 01:52:24
読者視点でも誰を信じればいいのか全くわからない。怖い。
投稿日時:2023/08/21 01:51:05
俺の父親最近陰謀論にハマってさ。何言っても聞く耳持たないんだよ。どんな反応するか気になるからこの漫画読ませてみるわ。
投稿日時:2023/08/21 01:42:44
ききききききなくせぇ~~~~~~
投稿日時:2023/08/21 01:33:05
陰謀論の人たちの話か〜〜〜!Qアノンの人ぉ生きてる〜!??貴方達、漫画になってるよ〜!
投稿日時:2023/08/21 01:32:48
なんか知らんけどおもろいやないかこの漫画ァ
投稿日時:2023/08/21 01:21:11
ヒェッ…現役の陰謀論じゃないすか…螺旋アダムスキー脊髄受信体って言葉に聞き覚えはある?って今にも言い出しそうなサングラス
投稿日時:2023/08/21 01:21:05
読みながら息を切らしてしまった。台詞の熱量が強みの魚豊先生との相性が良すぎて…
投稿日時:2023/08/21 01:18:57
魚豊さん勝ち組の底辺とか排他される天才達とかが主人公だったけど今回は更に尖ったものだな 盛り上がりまで様子見
投稿日時:2023/08/21 01:18:53
圧倒的過ぎる巨悪は実態が掴めないからこそ巨悪なんだという正しく陰謀論。主人公はこれにトキメキを感じてしまった。
投稿日時:2023/08/21 01:10:30
真実が描かれた漫画として某界隈で騒がれそう
投稿日時:2023/08/21 01:10:02
漫画が上手すぎないか?漫画が上手すぎるよな。
投稿日時:2023/08/21 01:09:16
チ。の対極だよね。過去の偉人が挑んだ知性や地動説、現代のネット社会の発達と共に広がる反知性主義、陰謀論、天動説。
投稿日時:2023/08/21 01:07:15
確かに見方を変えれば富裕層の人達も美辞麗句な物語に嵌っている 飯山さんも父の影響なだけで本心は宇宙の仕事がしたいんだろう
投稿日時:2023/08/21 01:04:06
主人公がありとあらゆる勧誘を受けまくるマンガなのか?
投稿日時:2023/08/21 01:04:01
読みたいけど読みたくない 読んでて辛いぞ
投稿日時:2023/08/21 01:03:42
物語として俯瞰してるから「バカだねぇ」と言えるけど、多分主観で体験してたら俺も渡辺と同じムーブする自信がある。
投稿日時:2023/08/21 01:03:04
いきなり4話、約200ページだったし内容わりと心にしんどいのに一気に読めてしまった
投稿日時:2023/08/21 01:01:46
ここに繋げたかったのか、面白くなりそう
投稿日時:2023/08/21 01:01:40
オモロいけど、見ててしんどくなるわ。
投稿日時:2023/08/21 00:56:45
洗脳の過程を生々しくなぞるように読まされて主人公に救われて欲しいのにこれから何もかもを喪失するのでは無いかと恐ろしくなる
投稿日時:2023/08/21 00:55:33
なるほど、NHKにようこそだコレ
投稿日時:2023/08/21 00:54:40
主人公の愚鈍さが生々しくてすごい……。けど、話のペースあまりにもゆっくりすぎる。。。
投稿日時:2023/08/21 00:54:31
作者を"DS"と見立てた感じの話の進め方になるのかなぁ
投稿日時:2023/08/21 00:54:19
キャラの作り込みがすごいし、現実世界に本当にある陰謀論を引用して物語のギミックにするの引き込まれる。
投稿日時:2023/08/21 00:52:34
この作品が、「弱者男性の成長物語」「陰謀論者の妄想劇」「本当に黒幕打倒のストーリー」など、どう進んでくか予想が出来ない。
投稿日時:2023/08/21 00:52:30
陰謀論か。掲載媒体的にも「いい意味での悪意」を感じて期待が高まった。
投稿日時:2023/08/21 00:51:11
面白いがこれは流行らない えぐり方がリアルすぎるわ。嘘でも幸せと反発するかキレるかの二択。事実なら幸せな訳ねーよ
投稿日時:2023/08/21 00:50:26
DSにハマる人の心理が良く理解できた。洗脳ってこうやるんだ...。
投稿日時:2023/08/21 00:48:19
胡散臭さはAB共にあって、耳触りの良い方と悪い方だな チ。の場合を考えると当たり前とされてる事実が…とかなのかな?
投稿日時:2023/08/21 00:48:09
これからどういう展開になっていくんだろ!?「本当に陰謀がありました」だったらなかなかよろしくない気がするが果たして…
投稿日時:2023/08/21 00:47:10
すごくおもろいんだけど今の日本だと主人公みたいな弱者多すぎて読むのキツそう
投稿日時:2023/08/21 00:46:51
やっぱ引き込まれるわ。この作者の物語は。
投稿日時:2023/08/21 00:46:47
アンダーザシルバーレイク感ある
投稿日時:2023/08/21 00:45:14
弱者男性を丸め込んで「目覚めた人」として扱い、優越感を抱かせ依存させる陰謀論者の手口だな… こういうのXにいっぱいいる
投稿日時:2023/08/21 00:41:09
ディープステートに触れたらいくら先生でも消されちゃいますよ!!!!!
投稿日時:2023/08/21 00:41:00
ぎゃわー、DSの陰謀なのじゃよー!!
投稿日時:2023/08/21 00:40:50
これは、、、この漫画は、どっちだ?どっちに転がってくんだ?
投稿日時:2023/08/21 00:40:23
陰謀論と見せかけて全部ガチとか、、、
投稿日時:2023/08/21 00:40:12
よくわからんけど1話から4話まで全部気持ち悪かった…
投稿日時:2023/08/21 00:39:38
漫画の行き先がわかんないけど、ここまではとんでもなく面白い どこに行くか楽しみ
投稿日時:2023/08/21 00:39:18
ここまで一気にきたけど頭痛くなってきたw
投稿日時:2023/08/21 00:39:06
今までの勧誘で1番胡散臭いのに1番説得うまくいやんこいつ
投稿日時:2023/08/21 00:38:24
つまりNHKのせいですね
投稿日時:2023/08/21 00:38:19
鬱展開からの鬱エンドしか思いつかないんだけど…この先、面白くなるの?
投稿日時:2023/08/21 00:36:49
DSなんて出して大丈夫なのか??笑
投稿日時:2023/08/21 00:36:14
プロローグめっちゃなげぇなまだ続くか。笑
投稿日時:2023/08/21 00:36:01
4話一気に公開したのは英断かもですね 続きが気になります!
投稿日時:2023/08/21 00:35:52
このグラサンの論理も独りよがりなのかな…
投稿日時:2023/08/21 00:35:26
うーん 特権階級に生殺与奪を握られてる訳でもないし、好きなご飯食べられるし不満ないかな そのまま握って管理してほしい
投稿日時:2023/08/21 00:35:17
すごく面白です。でも、ストレートに取り上げて先生が大丈夫かちょっと心配です。
投稿日時:2023/08/21 00:34:31
頭にアルミホイル巻いて読まなきゃ脳内盗聴される
投稿日時:2023/08/21 00:32:20
おはよう
投稿日時:2023/08/21 00:31:31
なんだ、なんだ、なんなんだ? まだ本作のテーマが見えてこない…この先が気になるううう
投稿日時:2023/08/21 00:31:30
面白いんやけど 読んでてしんどくならない?
投稿日時:2023/08/21 00:30:59
テーマのチョイスがすげぇ
投稿日時:2023/08/21 00:30:48
ここまでは新興宗教のオンボーディング
投稿日時:2023/08/21 00:30:31
陰謀論、弱者男性、知能や環境含めた親ガチャと近年SNSで熱いトピックをMix。ゴールはタクシードライバーかジョーカーか?
投稿日時:2023/08/21 00:30:02
ゴリッゴリ心抉られるけど続き気になるから読んじゃう
投稿日時:2023/08/21 00:29:57
「バカのバカさ加減」がリアル過ぎて、胃が痛くなる。これだよ、これ
投稿日時:2023/08/21 00:28:13
読んでて胃が痛くなる
投稿日時:2023/08/21 00:28:07
さいこう
投稿日時:2023/08/21 00:27:17
いやー完全に"目覚めた"わ。"奴ら"の好きにさせないぞ!!
投稿日時:2023/08/21 00:26:40
続きを気にならさせる天才じゃないかこんなの… これからも先読みをし続けます面白
投稿日時:2023/08/21 00:26:19
大枠のテーマは陰謀論と貧困なのかな 前作の信頼があるので、これからどうなるか楽しみ
投稿日時:2023/08/21 00:23:36
うーん個人的には微妙… これから面白くなるのかな?
投稿日時:2023/08/21 00:22:56
すごく面白いけど主人公の思考の幼稚さがリアルすぎて心が痛くなる ここからどう話が進むのか楽しみすぎる
投稿日時:2023/08/21 00:21:45
なんだコレw
投稿日時:2023/08/21 00:21:35
主人公流されまくりだな ただこういうタイプがどうしてもいるから現実のトンデモ系も一定の支持を得続けるのかな…怖いわ
投稿日時:2023/08/21 00:20:42
現時点だと弱者がネットで陰謀論にハマる過程を現実に移し替えただけだが流石にそんなんで終わらんよな?
投稿日時:2023/08/21 00:18:14
あかん相変わらず最高すぎる 今回の主人公はどういう人生を歩むかな。
投稿日時:2023/08/21 00:15:55
一部の人間に支配されてるのは事実だけど、 あんまり深く気にしなければそれなりに幸せよ。
投稿日時:2023/08/21 00:15:49
メタルギアソリッドのらりるれろを思い出した
投稿日時:2023/08/21 00:13:06
今までなにかに秀でた人間が主人公だったから今回の主人公がどうなるのか楽しみ
投稿日時:2023/08/21 00:11:13
楽しみで仕方ない
投稿日時:2023/08/21 00:10:40
現時点だとただの陰謀論染まりのやべー奴にしか見えないが果たして...
投稿日時:2023/08/21 00:07:38
面白くなってきました
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/03/23 22:38:02
ドアの鍵いくつあるんだよ!笑
投稿日時:2025/03/05 13:50:35
えーっと・・・作品の解説にラブコメってあるんですよ〜〜〜 ラブコメ???
投稿日時:2025/02/25 22:42:56
アルミ巻くのか?
投稿日時:2025/02/21 11:43:01
自分も渡辺側と気づいてしんどい。 この話含めて物語に人生レベルで影響受けがちだし。
投稿日時:2025/02/16 05:27:18
世界から見たら日本人はカルトTV信者なんたよ。TVの言うことは絶対と思ってる情弱高齢者だらけ。
投稿日時:2025/02/16 03:44:04
839 お前はTV信者やんwオールドメディアにまだ公平性が有ると思ってんの?流石に頭が悪過ぎるw
投稿日時:2025/02/15 00:31:16
陰謀論者の思考が主人公の思考の仕方とリンクしてくるわけか
投稿日時:2025/02/15 00:22:17
世界で報道されてるUSAIDを陰謀論扱いする日本人情けなくて涙出る
投稿日時:2025/02/14 12:41:46
陰謀論者は人から何を言われても自分で思考を巡らせないからな。 いつの時代にもいる、新興宗教の終末論とかで集団自◯とかね。
投稿日時:2025/02/14 08:43:23
ここにも陰謀論多くて笑う
投稿日時:2025/02/11 04:08:11
DSギャハハー!トランプ信者(笑)とかイキってたコメントの人達は今どういう気持ちでUSAIDのニュース見てるんだろ
投稿日時:2025/02/05 21:36:10
座◯市のバラバラ事件は解体ペース早すぎて趣味じゃなく人身売買の仕事だったんじゃとなんとなく思ってるけど、陰謀論者になる?
投稿日時:2025/02/04 06:57:52
れ◯わ信者とかこんな感じよね
投稿日時:2025/02/04 06:24:55
陰謀論笑ってたら本当にエプスタイン事件明るみになったからなあ…北朝鮮拉致も最初は陰謀論扱いだったと聞いてひっくり返ったし
投稿日時:2025/02/03 21:44:16
サイエンスエンターティナーかな?
投稿日時:2025/02/02 15:32:02
しかし、陰謀論と呼ばれていたものがどんどん明らかになってたりするので否定から入りたくないのも事実なんだよな……
投稿日時:2025/01/28 07:36:56
献身己 は誤字かな?
投稿日時:2025/01/26 18:06:01
単純に金があればなんでも出来るからな。 そして世界の富の大半を極々少数の人間が独占してる事実。
投稿日時:2025/01/26 11:28:50
FACTのツイッタープロフィールに「編集」ボタンがあるのおかしいやろ… 作者側が自分で設定した画面そのまま使ってるやん…
投稿日時:2025/01/23 13:03:16
単行本買って貰わなきゃいけないとはいえ毎日無料を謳って4話までってすげえ萎えるな…
投稿日時:2025/01/22 19:08:16
ただの露悪漫画じゃないよね?大丈夫そ?
投稿日時:2025/01/21 19:57:56
いけないルナ先生w その発想は無かったが、確かに同じだった! それは論理破綻してるのよ
投稿日時:2025/01/16 20:58:45
知り合いにも同じ事を言ってる人がいます!オレもそう思います!
投稿日時:2025/01/05 11:53:59
危険なのは陰謀論が全て嘘と決めつける事。メディアも陰謀論も嘘と本当がある。善と悪が混ざってる。大事なのは偏り過ぎない事
投稿日時:2025/01/03 13:32:59
チ。-地球平面説について-
投稿日時:2024/09/19 09:09:22
DSの図がインパクトあるけども 第1話のラストにこれがしれっと出てきてんのね
投稿日時:2024/09/19 01:45:47
60億いる人類の たった数%の人間がほとんどの金融を持っているという事実がホント恐ろしいよな…
投稿日時:2024/09/10 16:09:04
カメラワーク少なくしてください
投稿日時:2024/08/29 16:36:25
早稲田がレアステータスになってる時点でヤバさが伝わる 早慶は石投げたら当たるし、むしろ私文とかバカの部類だろ
投稿日時:2024/08/24 21:57:33
今んとこ登場人物全員嫌いだけど続き気になるのすごい
投稿日時:2024/08/14 05:34:35
やはり、チ。の作者だから期待できる!
投稿日時:2024/07/12 20:13:41
NHKにようこその佐藤くんみたいになっとるやん
投稿日時:2024/07/04 09:02:43
ナニカグループじゃないんか
投稿日時:2024/07/02 20:44:16
この話だけ前の3話よりも読みやすいのが不平不満があると甘い嘘を信じたくなるという人の心理を感じさせるようでどこか怖い
投稿日時:2024/06/26 18:44:00
はたからみるとただのヤベー奴
投稿日時:2024/06/17 16:40:04
主人公どんどんカオスな界隈に足を踏み入れてく…でも波乱あったほうが良くも悪くも彼の人生は光にも闇にも彩られるってこと?
投稿日時:2024/06/13 14:14:49
主人公まぬけすぎて私みたいだな……
投稿日時:2024/06/11 19:13:23
ここでQアノンかよ
投稿日時:2024/06/10 20:13:43
陰謀論者テロリストの話かな?
投稿日時:2024/06/10 11:54:38
この浦沢直樹感
投稿日時:2024/06/08 18:54:38
う〜ん、面白い♪ 若者が陥りやすい社会的な罠を全て表現しようとしてますか? カルト、自己啓発、美人局、マルチ…あとは何?
投稿日時:2024/05/23 23:07:03
心当たりあり過ぎて読んでてしんど過ぎるな…目を細めて何となくで読んでる笑 見栄を張らず、せめて素直でいようと思います…
投稿日時:2024/05/18 13:22:21
明らかに陰謀論者のムーブだけど、この漫画はフィクションなので陰謀論か事実である可能性もある……
投稿日時:2024/05/16 22:48:35
登場人物全員悪人
投稿日時:2024/05/13 01:54:24
論理的思考が殆どいけないルナ先生で笑った ワタルが死んじゃう!
投稿日時:2024/05/09 19:01:07
この間陰謀論目の当たりにして具合悪くなった。不都合な真実という点ではまともなことも言ってるかもしれないけど言い方がなぁー
投稿日時:2024/04/29 09:45:02
頑張ってるのに報われない、恵まれた奴らは悪とか言ってる奴は一生底辺。何を言おうが結局ただの他責思考だからな。誰の人生だ?
投稿日時:2024/04/28 04:34:40
リアルでディープスティートとか言ってる奴とは距離をとれって死んだじっちゃんが言ってた。
投稿日時:2024/04/28 03:17:03
ツイッターとか5chによくいる黒幕信じてるおっさんおばさんアカウントの顔を見たいと思ってたけどこの人か
投稿日時:2024/04/27 17:08:35
主人公が陰謀論に染まるストーリーなんかコレ⁉︎
投稿日時:2024/03/10 14:21:53
まさかの陰謀論漫画だった
投稿日時:2024/03/07 22:02:46
この作者が勧誘の脚本書いたらヤバそう。
投稿日時:2024/02/26 19:39:35
わーたし達は大和Q!キュッキュキュッキュキュッキュ…
投稿日時:2024/02/20 05:30:57
賢い人達は損得勘定が似通ってて、個々の行動の結果が一定の方向性を持つというのがDSの正体だと思う。陰謀があるわけではない
投稿日時:2024/02/19 22:14:54
何がまずいか分かったろ? だからもう陰謀論系の動画見るのやめな
投稿日時:2024/02/19 16:17:09
反ワク、、暇アノン、、 君たちはここまでのようだな
投稿日時:2024/02/12 23:03:45
やばいなんか心が痛い
投稿日時:2024/02/12 14:57:42
カイジく〜ん
投稿日時:2024/02/10 12:49:24
おはようってこれか
投稿日時:2024/02/08 00:24:27
779 めっちゃ似合うと思うww
投稿日時:2024/02/07 21:10:57
もしこれドラマ化したら先生役はバキ童だな
投稿日時:2024/02/02 04:39:21
作務衣着てるw杖くらいつけよおっさんw
投稿日時:2024/02/01 08:59:03
暇アノン連想しちゃったwwww
投稿日時:2024/01/31 02:39:03
リアルでも政府自治体が弱者ビジネスNPOを作りまくって、公金チューチューして官僚等の天下り先になっている実態はあるよね
投稿日時:2024/01/30 23:17:12
DS!
投稿日時:2024/01/25 18:52:33
陰謀論ってこうやって始まってるんだ…
投稿日時:2024/01/25 02:48:04
論理的な思考が全くないわけではないのに、無知と人を疑わないピュアさと客観的視点の弱さがすべてを台無しにしてる
投稿日時:2024/01/24 00:52:04
主人公がドンドン阿呆になっている気がする
投稿日時:2024/01/23 23:14:20
なァwん ちゃってっなァwん ちゃってっなァwん ちゃってっなァwん ちゃってっなァwん ちゃってっなァwん ちゃってっ
投稿日時:2024/01/23 12:28:07
主人公バカだけど、恋だけでここまでの行動起こせるのはすごいと思うな..w
投稿日時:2024/01/20 09:13:12
他は駄目だが論理的思考力だけは飛び抜けている主人公のサクセスストーリーかと思ったら御辛い方向に転げ落ちていきそうな…
投稿日時:2024/01/18 03:01:38
話の内容とは関係ないけどファクト(?)の人の見た目がどうしても嫌いと思ってしまってごめんなさい
投稿日時:2024/01/15 11:00:36
これ全巻通しで読むのが良さそう。一話小分けにすると心にダメージが来る
投稿日時:2024/01/15 04:14:11
なまじ最近面談に慣れてたばっかりに。
投稿日時:2024/01/15 02:55:19
パロディ的に扱うのかと思ってたがガッツリ名前出すんだな 勇気あるな
投稿日時:2024/01/08 19:05:36
人を信じられないし自分に自信もない人間は自分の近況や心理を言い当てられる人間に出会うと簡単に騙される。自分の就活です
投稿日時:2024/01/08 14:40:25
ファッションに興味ない人が、気合入れて揃えた一張羅を事ある毎にそれだけをずっと着ちゃうのあるある過ぎて…
投稿日時:2024/01/02 23:35:09
面白いといえば面白いけど、こういう巧みな話術から信じやすい人は簡単に洗脳されて搾取されるんだから怖いよな
投稿日時:2024/01/01 08:22:37
大変面白い
投稿日時:2024/01/01 01:58:56
そういう話かー!面白い!
投稿日時:2023/12/26 03:02:10
ディープステートの陰謀論って本当に存在してる界隈がテーマになってるのびっくりした笑 ドナルド・トランプ支持されてるよね笑
投稿日時:2023/12/25 23:13:51
やべー本当に陰謀論者がブチ切れそうな話ぶっ込んできたよ凄すぎるわ。反ワクとかブチ切れそう
投稿日時:2023/12/25 22:36:18
陰謀論は信じてないけど気づかないままデマに騙されてる時があるんじゃないかと思う 情報過多な世界で真贋見極めるのは難しい
投稿日時:2023/12/25 21:49:56
ディープ・ステート、、、?!
投稿日時:2023/12/25 15:39:58
主人公頭悪いけど、行動力がある時点で自分より上だな。でもバカが行動力を持つとロクなことにならない
投稿日時:2023/12/23 22:12:33
あかん 完全に先生のペースに飲まれてる
投稿日時:2023/12/19 17:25:12
めちゃくちゃ面白い!天動説を信じてた人たちもコメント欄と同じように地動説をバカにしてたんだろうな。
投稿日時:2023/12/19 00:41:07
衝撃。そしてどこ見ても反応も思考もリアルで胸痛い。これどうなるんだろう。
投稿日時:2023/12/18 13:22:56
主人公が陰謀を信じるって話の構成としては前作と同じ 主人公の頭脳や陰謀の真偽はともかく、内容はチ。と同じ方向だよね…。
投稿日時:2023/12/18 12:59:28
主人公が第2の先生にまでなりそう
投稿日時:2023/12/18 01:30:39
怖っなにこの漫画… 流れがわからない謎の不安感で先を読んでしまう… チ。とは別方向だけど同じく惹きつけ力強いなぁ
投稿日時:2023/12/13 15:22:26
なんかグラサンもサークルの女の人もパパも当然マルチも全部嘘くさ
投稿日時:2023/12/13 09:57:18
ヤバい!!久々に大笑いしてしまった(爆笑) 主人公出会う人出会う人にのまれすぎやろ(笑)
投稿日時:2023/12/12 00:12:25
どいつもこいつも胡散臭いw
投稿日時:2023/12/11 20:17:17
こういうふうに愚衆は陰謀論なんか信じてくんだろね
投稿日時:2023/12/11 20:08:51
陰謀論か〜〜〜〜〜
投稿日時:2023/12/01 21:49:28
資本主義は格差があることで発展する。社会は保障があることで安定する。いい塩梅でギリギリやりくりするしかないんだよなあ
投稿日時:2023/11/29 17:01:46
面白い。
投稿日時:2023/11/28 09:03:31
陰謀論にハマる人は優しい人が多い。人間本来の残酷さ醜悪さを受け止められないから、闇の組織のせいにしてしまう。
投稿日時:2023/11/27 20:31:22
79とか706とか、既に目覚めた人みたいなのがコメ欄にもいて笑えない リアルすぎる
投稿日時:2023/11/27 14:21:54
頭の悪い人の描き方がうますぎる 心当たりがありすぎて心がチクチクする
投稿日時:2023/11/27 03:12:30
くっ…!この見た目… 真面目に読みたいのにモグラの声で再生されてしまう……っ!!
投稿日時:2023/11/24 10:18:57
先の展開が全く読めないのすごい
投稿日時:2023/11/22 22:32:55
非正規の増加、社会格差は陰謀じゃなくて政治のせいだと思う 公開されてるけどみんな興味がなくて一部の人にしか届いてない
投稿日時:2023/11/20 22:23:10
この主人公ほんっとうに賢くないんだなぁ。情報の取捨選択ぐらい自分でしなよ…流されてばっか。
投稿日時:2023/11/20 01:29:11
あ、はい。 以外の感想が今のところない……。
投稿日時:2023/11/18 21:42:57
すごい題材をすごい表現力で出してきたな
投稿日時:2023/11/16 19:50:33
もろDSが出てきたw 物議を醸す気満々ですな 楽しみだけど気が重い話だ
投稿日時:2023/11/14 18:35:00
世界と比べてまだましかもしれんが、昔と比べて目に見えて格差は増えたよ。特に非正規は2000年代までほとんどいなかった
投稿日時:2023/11/06 17:51:01
なんか渡辺に同情してしまう自分は弱者側の人間なんだなと自覚させられました。
投稿日時:2023/11/04 10:56:02
この細かいのきついよ! しんどい!陰謀始まった!しんどすぎる!
投稿日時:2023/11/01 21:10:17
渡辺が一瞬底辺に見えた
投稿日時:2023/10/30 20:58:38
はじまったな
投稿日時:2023/10/25 11:48:31
渡辺君はコンビニとかでクレーマーになってそうだな
投稿日時:2023/10/24 18:07:42
訳のわからない団体なんて拉致られる可能性もあるし普通は行かないわな。まあマンガだから行かな始まらんけども。
投稿日時:2023/10/23 12:37:47
格差社会言うけど日本て世界の中では全然格差ない方なんだけどね これも一種のマスコミの洗脳だと思う
投稿日時:2023/10/21 08:38:42
まさかの飛鳥昭雄先生出演! 渡辺君よ、大先生に名前を聞くとは失礼ぞよ。
投稿日時:2023/10/19 14:44:01
642 確かにNHKにようこそそっくり 題名も同じ、仲間だ!
投稿日時:2023/10/18 19:58:06
713 似てる!!! そのまんまやw
投稿日時:2023/10/18 19:22:05
あすかあきお先生がモデルかな
投稿日時:2023/10/14 14:27:57
渡辺君素直にはまるんかい!
投稿日時:2023/10/13 08:48:44
主人公の視野の狭さや、思考が足りてない感じほんとにリアル。本当にいる、こういう人。
投稿日時:2023/10/12 16:11:41
裏話 飯山「ストーカーしそうな奴いるからハメちゃってよ」 先生「えーまたあれやる?自分でやりながら笑いそうになるんだよ」
投稿日時:2023/10/11 12:06:13
ディープステートって横文字でかっこいいけど、アメリカの裏政府のことでしょ。
投稿日時:2023/10/10 23:04:10
人の印象なんて見た目が半分以上だからなあ 先生は悪役仕立てだね
投稿日時:2023/10/10 21:01:54
ここは羊脳ばっかりだな 日本が奴隷から抜け出せないわけだ はいはい陰謀論陰謀論w
投稿日時:2023/10/10 00:13:31
どこぞの目覚めた人達がこれ見て鼻膨らませてそう
投稿日時:2023/10/09 22:03:17
面白そうだ
投稿日時:2023/10/08 16:42:27
要は、正社員になって彼女つくれば全ては上手くいくってのがこのマンガのテーマってワケか
投稿日時:2023/10/03 21:12:32
破ろうと思えば出来そうなドアにやたら鍵が多いのは、秘密基地的な印象付けかな? 帽子グラサンも含めてわざとそうしてるような
投稿日時:2023/10/03 00:33:17
なるほど。こういう漫画か
投稿日時:2023/10/02 19:14:56
この人の漫画すごく引き込まれる
投稿日時:2023/09/26 10:22:48
今後の主人公がろくなことにならなそうで心配すぎる
投稿日時:2023/09/25 13:58:46
オウム真理教を冷やかしに行ったら逆に洗脳されるみたいなリアルさがある
投稿日時:2023/09/25 13:34:22
日本ではWBPC陰謀論に多数の弱者男性がハマったね
投稿日時:2023/09/25 13:24:51
陰謀論の話だったか……!!!!! 渡辺くんの危うさにずっとドキドキされられ続けてるある種の恋か????
投稿日時:2023/09/25 08:42:19
そうくるか〜。どう展開していくんだろ。
投稿日時:2023/09/25 00:58:15
うえええ~これ昔うっかり受けちゃった原理研のビデオ講義まんまだ! 当時はディープステートって単語じゃなかったが
投稿日時:2023/09/25 00:28:40
月刊ムー
投稿日時:2023/09/22 09:22:39
この先生の顔、どこかで見た宇宙人イラストにそっくりw
投稿日時:2023/09/20 20:56:31
やっとこのマンガの第一話が来た
投稿日時:2023/09/19 18:38:49
うおおおおおおおお 人生が始まった!!!!
投稿日時:2023/09/19 17:41:15
知識等だけでなく脳みそも足りない主人公...今後の事を思うと濡れるね♡
投稿日時:2023/09/19 01:04:15
さっさとマイナンバーとSNS紐付けて、投稿数規制すればいいんだよ。
投稿日時:2023/09/18 22:26:26
成長し、グラさんを論破する主人公。うなだれてズレるグラさんのグラサン。だが最後密かにニヤリと笑う彼女。そんな最終回…
投稿日時:2023/09/18 14:00:18
でもこのグラサンが真実を言ってる保証ないよね。でも信じちゃうんだろうな。
投稿日時:2023/09/18 08:23:18
この辺めちゃくちゃ面白い
投稿日時:2023/09/16 05:59:05
鍵そんなに解錠するほどあった???
投稿日時:2023/09/15 23:35:20
俺は陰謀論聞くの結構好き都市伝説とか現実ベースのファンタジーは夢がある
投稿日時:2023/09/15 08:20:06
なんだ、プンプン2期か( ˙꒳˙ )
投稿日時:2023/09/14 21:19:45
ごめんけどはっきりいう、チの作者じゃなきゃここまで読んでない まだ全くチに匹敵する面白さを見いだせない
投稿日時:2023/09/14 16:05:24
DSみたいな悪い奴がいるわけじゃない 貧富を固定化する強固な社会構造ができてしまっているだけ 陰謀論の方が夢があるよな
投稿日時:2023/09/12 11:30:56
チ。からの振れ幅がエグいな。 マジでバカしか出てこない
投稿日時:2023/09/12 09:34:16
会社にこんなのいて為になるわ 集団ストーカーがどうこう
投稿日時:2023/09/11 22:07:47
今のところ、主人公含めた登場人物のうち誰一人として信用できないんだが
投稿日時:2023/09/11 21:19:05
ここまで4話使って溜めてきたんだから「陰謀論」がテーマなんでしょー! 5話以降も楽しみです(すぐ読み始めるけど)
投稿日時:2023/09/11 19:43:02
アルミホイル巻いとけよ
投稿日時:2023/09/11 19:03:14
チは最後の1巻以外面白かったから…
投稿日時:2023/09/11 17:52:24
勘違いで恋したり陰謀論に染まったり忙しいなwネット見てるとこういう人、いなくないんだよな・・
投稿日時:2023/09/11 17:26:17
チはイマイチでしたがこれは面白くなりそうです
投稿日時:2023/09/11 17:19:56
これは良いマンガなのか、、、? ヤンキーマンガ全盛期のように悪質な人間育てるマンガなら勘弁してくれよ
投稿日時:2023/09/11 17:05:09
666コメだ‼️ここのコメント欄は操作されている‼️と思ったので667コメにしておきますね
投稿日時:2023/09/11 16:49:35
煽り男とガラケー女みたい顔してんな
投稿日時:2023/09/11 15:34:26
主人公が立て続けにいろんなものに騙されていく話なのか
投稿日時:2023/09/11 14:54:56
陰謀論がテーマなのかな。
投稿日時:2023/09/11 14:53:19
ここから話がどういう方向に行くにしてもこの漫画やばくね? そっち方面にハマる人出たらどうすんだよ
投稿日時:2023/09/11 14:45:18
Xのプロフに、目覚めましたとか気付きましたとか書いてるあれか
投稿日時:2023/09/11 14:08:20
具体的なことは何一つ言わず抽象的な事柄のみ言って入れば何かしら当てはまりそうだしな、そして言い当てられたと信じ込む
投稿日時:2023/09/11 13:03:08
そういうテーマか
投稿日時:2023/09/11 12:20:53
あ、、怪しい、、!!
投稿日時:2023/09/11 11:16:24
トランプ支持してそう
投稿日時:2023/09/11 07:44:55
これは…どっちなんだ笑 陰謀と陰謀論は別ものだよ。 真実を見極められないとどちらからも利用される。
投稿日時:2023/09/11 03:36:24
アルミホイル巻かなきゃ
投稿日時:2023/09/11 03:26:28
見た目面白いのずるいわ^_^
投稿日時:2023/09/11 01:40:31
面白い。名作特有の一体どこに連れて行かれるんだって感覚がある。
投稿日時:2023/09/11 01:13:36
どこまでも責任を他者に押し付ける奴ら
投稿日時:2023/09/11 00:31:14
渡辺の行動を笑える人って、自分は絶対詐欺に遭わないと思ってそう。
投稿日時:2023/09/09 17:16:23
どうなるんだこれ?
投稿日時:2023/09/07 09:07:02
魚豊先生は、チ。でも知性とエンタメを両立させたストーリーを展開する凄い作家だと思ってたけど、今作で確信しました。
投稿日時:2023/09/07 03:39:37
紅茶は、何を?って聞いてミルクを、は偶然被ったんだろうな。そこでの微妙なやり取りリアルが過ぎる
投稿日時:2023/09/06 02:16:41
面白いけど、気をつけないと影響受けそう
投稿日時:2023/09/06 00:05:14
砂糖を目の敵にしてる陰謀論者が 味の素にも噛みついたところでリュウジが 昆布も脳を壊すって事?と言っていた。まんまそれ
投稿日時:2023/09/05 21:20:20
あーおもろすぎる魚豊天才
投稿日時:2023/09/05 11:24:55
「ディープステート」Dr.チョコレートで初めて聞いた単語だけど陰謀論者ってみんなこの言葉使うんか 知らんかった
投稿日時:2023/09/05 02:13:39
この作者だから読んでるけど…
投稿日時:2023/09/05 02:08:32
NHKかと思ったよ…ようこそNHKへ!
投稿日時:2023/09/05 00:59:59
これに触発されて陰謀論にハマる人とかいるんだろうなぁ
投稿日時:2023/09/04 23:27:17
最終的に搾取されず幸せになってほしいよ、。
投稿日時:2023/09/04 23:10:46
チ。
投稿日時:2023/09/04 22:00:18
こういう奴の能書き聞くと結構すき笑
投稿日時:2023/09/04 21:16:40
ひ…引き込むねぇ〜
投稿日時:2023/09/04 20:50:49
真理がここにある
投稿日時:2023/09/04 20:03:43
陰謀論者のリアルを描く話か
投稿日時:2023/09/04 17:05:00
なにそれ。 よくわからないこと言ってるからこそ、騙されるのかな? わからない。
投稿日時:2023/09/04 15:45:51
DSとかガチすぎてわらったww これは弱者が陰謀論にハマる物語なの?
投稿日時:2023/09/04 12:11:21
俺らはみんな陰謀論に毒されてるよ。それを少しでも軽減するには疑い続けるしかない。○○党が正しいとか言ってる時点でダメよ。
投稿日時:2023/09/04 09:57:43
やはりそうだったか。今まで小さな違和感が今ここで繋がりました。どうりで苦しいわけです。
投稿日時:2023/09/04 08:12:32
309 それは参政党の知名度が低いだけ。 思想の善し悪しで国民が判断してると思いこむ君も危ないな。
投稿日時:2023/09/04 07:56:20
陰謀論好きだったなあ。 知識や経験が増えれば増えるほど離れていったな。
投稿日時:2023/09/04 07:45:32
陰謀論とそこにハマりやすい人の典型か。こわっ コイツはどっちへ進んでいくのかな〜
投稿日時:2023/09/04 07:36:20
これが“真実”だったのか…
投稿日時:2023/09/04 06:36:53
おはよう だがこれは5話目だ
投稿日時:2023/09/04 06:34:02
一部真実を織り交ぜつつ語ることで説得力を持たす話法は現実でもよく使われている
投稿日時:2023/09/04 05:57:49
単純に読むと状況に流されてしまうことの危険性を感じるけど、疑うばかりが正解でもないしなぁ。ただ恋で行動は変わってるな
投稿日時:2023/09/04 05:02:08
結果だけ見れば陰謀論はそのとおりにみえてしまう
投稿日時:2023/09/04 01:26:21
古代の宇宙人みたいな漫画やな
投稿日時:2023/09/03 23:21:06
マンガだからガチなのか、それとも陰謀論に嵌まる弱者を描くのか 後者ならなかなか辛い物語になりそうだ
投稿日時:2023/09/03 23:20:43
いや怖いわリアルで
投稿日時:2023/09/03 22:42:41
確かに一部の金持ちに支配されてるからね。コロナも裏では。まる
投稿日時:2023/09/03 14:55:00
現代からの路線できたか面白いな
投稿日時:2023/09/03 13:00:30
医者不審や陰謀論も実は高学歴の方が傾向強いらしい ただ様々な矛盾に気づいても流して現状受け入れた方が効率いいと選択してる
投稿日時:2023/09/03 09:22:58
モグラにしか見えない
投稿日時:2023/09/03 03:53:57
こうして見ると共産主義の妥当資本主義と似ているんだなあ、DSとか言うくらいなら妥当資本主義の方がまだ良い
投稿日時:2023/09/02 23:15:03
ただの陰謀論者ではあるけど、極小数の人間が世界を支配してるのは事実かなぁ 1%が世界の財産の50%を保有してるって言うし
投稿日時:2023/09/02 12:23:22
この主人公すぐのせられる!
投稿日時:2023/09/01 23:15:34
陰謀論説の暴力的なまでのある種の『優しさ』がグロテスクなほどに描写されてるの辛い
投稿日時:2023/09/01 22:31:52
世界観が独特で引き込まれた、実は本当にディープステートがいるって流れになる漫画じゃあないよな?www
投稿日時:2023/09/01 20:40:13
陰謀論やるなら安っぽい糖質まがいのスピーカーみたいなイメージは捨てて欲しい。ジャミングやるやつなんて現実にほぼいないよ。
投稿日時:2023/09/01 20:16:21
悪徳商法話しかと思ったら光の戦士による人類救済談だったでござる レプタリアンを駆逐してやる…この世から…一匹残らず!!
投稿日時:2023/08/31 13:07:04
渡辺君の駄目なところは、洗脳耐性がない、つまり出会う人の主義主張にすぐ感化されて染まっちゃうところ
投稿日時:2023/08/30 23:11:46
どうしよう。明日から仕事行きたくない!
投稿日時:2023/08/30 22:11:19
陰謀論じゃねーか!!!!!!!!
投稿日時:2023/08/30 21:44:22
なんのことはない"NHKへようこそ"の焼き直し
投稿日時:2023/08/30 21:39:43
ギャグ漫画だコレw
投稿日時:2023/08/30 19:21:32
ロジック"ツリー"になってない時点で、渡辺は論理的思考ではなく、ただの連想ゲームなんだよなぁ。つまり妄想でしかない。
投稿日時:2023/08/30 18:20:34
おはよう、二度寝していいぞ
投稿日時:2023/08/30 18:08:30
まぁでもあの高学歴タワマン女は悪いよ。しょうがない
投稿日時:2023/08/30 16:44:30
ここまでで第一話って感じ。魚豊先生は第一話のパワーが半端じゃない。
投稿日時:2023/08/30 13:45:36
普通に周知の事実なことまで陰謀論だと勘違いしてる層がいるのは もはや社会問題だと思う
投稿日時:2023/08/30 12:00:14
20代で一生懸命生きてるのに金、友人、恋人いなく閉塞感あると一定数やはりこういうのにはまる人いるんだろうな。
投稿日時:2023/08/30 11:19:38
陰謀論の話だったか これは展開が楽しみ
投稿日時:2023/08/30 10:06:43
陰謀論に傾倒してる奴もそれを笑って自分が体制側と勘違いしてる奴隷も知能が低くて劣等感が強いくせにプライドだけは高い
投稿日時:2023/08/30 04:33:30
DSもピザゲートも全く何も知らず陰謀論の動画は聞いた事あるって位 皆の知識が凄くてググってきたわい
投稿日時:2023/08/30 02:51:12
おもしろい
投稿日時:2023/08/29 23:59:37
空気階段で実写化してくれ
投稿日時:2023/08/29 22:54:30
一部の上層階級だけがいい目を見れるように社会が回ってるのは知ってる。どうやったらその仲間になれるんだろう
投稿日時:2023/08/29 22:31:53
世間みな虚構(コケ)は若いときの司馬遼太郎からかな。
投稿日時:2023/08/29 19:14:56
おぉ、そういう感じか… また面白い展開が。
投稿日時:2023/08/29 18:20:26
通常運転のパ○クや極左が、一般市民を叩いて回る広報活動してるな
投稿日時:2023/08/29 17:49:44
はっ!? そうだったのか!! 先生!!! おはようございます!!!!!
投稿日時:2023/08/29 15:39:17
これは事実に基づいたお話です 私もデープステートらしき人物を発見しました
投稿日時:2023/08/29 15:32:04
少数の人間が意思決定をし、富も少数の人間に集中してる。ここだけ取り出せば事実ではあるのだけど…
投稿日時:2023/08/29 14:10:12
DSだ…!の見開きは、笑わせにきてるとしか思えない笑
投稿日時:2023/08/29 13:06:27
陰謀論者を題材にしてくるのかwしかも架空のではなくツイッターに湧いてるDSwww DSがどう論破されていくのか楽しみ
投稿日時:2023/08/29 12:42:05
魚豊先生そちら へ進むとですか。向かえば中途では引き返せなくなりまんね。応援(だけですいません)させていただきますたい。
投稿日時:2023/08/29 12:21:21
左翼政党盲信してる弱者男性は現実見ろよ 左翼が権力握ったら中国みたいな弾圧社会になるだけ 貧者は海外逃避もできない
投稿日時:2023/08/29 11:45:39
トップの作品紹介文見ると「ラブコメ」らしい。陰謀論漬け弱者男性の恋愛模様とか更に心えぐられそう
投稿日時:2023/08/29 10:25:13
頭にアルミホイル巻かなきゃ
投稿日時:2023/08/29 09:38:24
知ってる自称天才心理学者も、俺は論理の天才!とか言うてたなー。同じように陰謀論に墜ちて音沙汰無くなったわ。
投稿日時:2023/08/29 09:32:42
ちょっと障害あるのかも
投稿日時:2023/08/29 09:09:02
ん?、??、!、?????
投稿日時:2023/08/29 08:11:01
考え方が統失みたい
投稿日時:2023/08/29 02:10:16
情弱と糖質だらけの現代でこの漫画は酷
投稿日時:2023/08/29 01:56:15
ディープステートで爆笑した
投稿日時:2023/08/29 01:45:34
471 日本じゃなくて世界だよ
投稿日時:2023/08/29 01:37:27
組織どうこうは置いといて、実際一部のエリートが国を支配してるようなもんだろ。じゃあどうするか、選挙に行きましょう。
投稿日時:2023/08/29 01:20:42
まさかのDSかよ!
投稿日時:2023/08/28 23:46:07
やっとプロローグが終わった感じか
投稿日時:2023/08/28 23:20:55
現代版チ。ってことか どういう方向性になるかわからんけど面白くなりそう
投稿日時:2023/08/28 23:15:34
チ。を読んだからこそ作者の意図がわかる 陰謀論=地動説 という事を今の世の中の天動説が当たり前と思ってる人に伝えてるのよ
投稿日時:2023/08/28 22:52:44
やたら、主人公バカにしてる人多いけど、自分の思考は正しいと思ってバカにしてる時点で、何も主人公と変わらないと感じる
投稿日時:2023/08/28 22:45:34
なんかこの作者にしてはありきたりな感じ ひゃくえむやチ。の序盤みたいな強烈な衝撃がない ここから面白くなるんかね
投稿日時:2023/08/28 22:45:20
暇空やビジウヨに騙されてる弱男はこれを読め
投稿日時:2023/08/28 22:06:40
マトリックス始まったんかと思った
投稿日時:2023/08/28 22:04:05
最後のコマなんかカイジみを感じる
投稿日時:2023/08/28 21:52:08
主人公、16の性格(mbti的)で表すと、ISFPかな?
投稿日時:2023/08/28 21:49:42
スケールが違うだけでトリリオンゲームのドラゴンバンクみたいな既得権益は存在している。マスコミが機能しない中このおっさんの
投稿日時:2023/08/28 21:44:43
洗脳されやすい人の思考がよく分かる。
投稿日時:2023/08/28 21:37:36
笑えない…心抉られる…いろんな思い出が蘇る…確かに俺の人生は始まってない、けどそれは自分が悪いんだって納得してるんだ
投稿日時:2023/08/28 21:20:48
ようやく本番か
投稿日時:2023/08/28 21:17:52
おおう!ぶっ飛んでる!さすが先生、大好きです。 炎上しないか心配ですが、先生が描きたいものを最後まで描けますように、、、
投稿日時:2023/08/28 21:14:25
543 知り合いで顔晴る!最幸!を多用する人いるけど、9.11を自作自演と信じ反ワクで栗城史多や山本太郎を尊敬してるわw
投稿日時:2023/08/28 21:06:28
陰謀論はしょうもないが、「先生」の台詞回しはかっこいいw
投稿日時:2023/08/28 20:58:39
作者は陰謀論界隈を研究してる識者に取材してるからかかなり解像度が高い
投稿日時:2023/08/28 20:56:06
社会的弱者の目覚めた人たちに見つかる程度に間抜けな組織が果たして本当に世界を影から支配することなんてできるのだろうか
投稿日時:2023/08/28 20:53:08
序章で主人公に対して読者を苛つかせるのがうまい
投稿日時:2023/08/28 20:49:30
理不尽や不平等に塗れた社会で、如何に上手い事やって分相応の幸せを手にするか、って所に人生の醍醐味があるのではなかろうか。
投稿日時:2023/08/28 20:32:11
渡辺くんは自己肯定感が極端に低いだけであって頭の良し悪しはその一要素に過ぎない
投稿日時:2023/08/28 20:27:28
チ。の時足りなかったものを補ってるような感覚に近い漫画だわ
投稿日時:2023/08/28 20:22:27
これで渡辺くんが「和多志は氣付いたんだ!」とか呟き始めたらどうしよう
投稿日時:2023/08/28 19:55:53
ずんだもんとかに認知されてる組織やん
投稿日時:2023/08/28 19:46:28
おはよう!
投稿日時:2023/08/28 19:39:22
誰か目覚めた人ーー
投稿日時:2023/08/28 19:31:37
これは界隈の人らが「ついに“真実”に“気づいた”人の描く漫画が現れた」とか湧いてそうな展開
投稿日時:2023/08/28 19:22:48
陰謀論…1話の冒頭のピザ屋はピザゲートのやつかぁ…うわぁキッツいマジで笑えなくなりそう
投稿日時:2023/08/28 19:09:52
アルミホイル巻かなきゃ!!!
投稿日時:2023/08/28 18:55:18
いまも暇空に騙されてる暇アノンなんてのもいるからな
投稿日時:2023/08/28 18:49:54
陰謀論ってちょっと前までは笑える部類だったのに、今はフィクションでお出しされてもキッツいわぁ
投稿日時:2023/08/28 18:39:07
詐欺感凄すぎ
投稿日時:2023/08/28 18:23:16
生々しい。この先どうなっていくか楽しみだ。
投稿日時:2023/08/28 18:17:33
別に陰謀やDSがあっても、稼げる奴は不幸にはならんけどね
投稿日時:2023/08/28 17:55:59
テスラ缶やタルタルヤ文明の話も聞けそう
投稿日時:2023/08/28 17:55:04
ディープ・ステート、、、そんなものが世界を?まじか、
投稿日時:2023/08/28 17:35:20
虚構のそれっぽい話をするかと思いきや、有名どころどストレートの陰謀論で草。純粋無垢な読者は騙されないように気を付けてね!
投稿日時:2023/08/28 17:06:02
こういう一部の若者と時間を持て余した老人が「目覚め」ちゃうんだよな…
投稿日時:2023/08/28 17:01:01
面白い=共感ではない。前作もそうだったけど、この人の作品は怖いけど目が離せない。それが「面白い」ということなんだ。
投稿日時:2023/08/28 16:20:03
TwitterというかXに主人公の様な人が多くて、実例の宝庫過ぎる。描写がリアルすぎる。
投稿日時:2023/08/28 16:15:36
う…胡散臭いw
投稿日時:2023/08/28 16:00:06
飛鳥昭雄?!
投稿日時:2023/08/28 15:43:47
当時陰謀論にハマった親戚が、朝から晩まで真実の映像リンク送ってきて、色んな意味で辛かった……
投稿日時:2023/08/28 15:38:23
地動説vsキリストの時は人死にまくって面白かったんだけどな〜
投稿日時:2023/08/28 15:32:00
マトリックスのモーフィアスを思い出した。 全然違うけどさ。
投稿日時:2023/08/28 15:28:40
先生のキャラ、むっかつくわ〜w それも含めて面白い!
投稿日時:2023/08/28 15:28:22
こんな陰謀論も情報化社会到来前ならいくらでも騙せただろうな 今は手口がまんまネットで転がってるから前もって予習できるぜw
投稿日時:2023/08/28 15:15:36
無我野喬至の大真面目にやられてるのを読んでる気分
投稿日時:2023/08/28 15:12:58
機関が動き出したようだな… エル・プサイ・コングルゥ
投稿日時:2023/08/28 14:48:46
プンプンのペガサス思い出すな。あれは本当に世界を救ったらしいけど、これ胡散臭いだけなのかマジなのかわかんねぇな…
投稿日時:2023/08/28 14:17:30
思い通りにいった所で「ネットで君を誹謗中傷してたのをやめさせたよ!」程度でヒーローになれると思ってるのつらい
投稿日時:2023/08/28 14:13:45
陰謀論振りかざす人らって「自分達は目覚めている」ってワード使うの好きだよね〜
投稿日時:2023/08/28 14:10:56
楽しみだー
投稿日時:2023/08/28 14:09:41
今時のネットde真実ってやつかな。少量の真実を元にして大量の誇張、ホラで塗り固めた類のやつでしょ
投稿日時:2023/08/28 14:07:25
ノヴァクーーー!!! 早く来てくれーーー!!
投稿日時:2023/08/28 13:57:54
っていうことに、さっきまでハマってたんだなって考えられたら抜け出せるよ。 「誰も君と君の人生に興味ない」んだよ。
投稿日時:2023/08/28 13:53:11
うお〜!ガチ陰謀論の話か!
投稿日時:2023/08/28 13:15:21
DSって聞くと胡散臭さあるけど、甘言や被害者ぶって人を騙す卑怯者、上級国民や偏向報道は実際あるから何とも言えない。
投稿日時:2023/08/28 13:15:17
プーチンやトランプもDSの事は口にしてるし、エプスタイン島で検索すれば金持った悪魔みたいな連中が実在してると分かるよ
投稿日時:2023/08/28 13:07:51
現実なら確実に信じられない陰謀論信者と切り捨てるが,漫画って前提のせいで実は正しい思考の持ち主なんじゃないかと思う…
投稿日時:2023/08/28 13:01:57
これフリーターとは言え一人暮らし維持できる給料で働けてる男がする行動じゃないやろ。
投稿日時:2023/08/28 12:56:49
渡辺くん行動力とポジティブシンキングが飛び抜けてスゴイから 冷凍肉倉庫より営業とかのが向いてるんじゃない?
投稿日時:2023/08/28 12:50:05
全員ヤバい!!!
投稿日時:2023/08/28 12:45:07
面白い・・・けど大丈夫かこれ 最後まで読めば作者の意図わかるんだろうけど そこまで真っ当に読んでくれる読者ばかりじゃない
投稿日時:2023/08/28 12:41:06
DSは、実在するから、あまり、バカにされない方が、よいかと
投稿日時:2023/08/28 12:33:13
イマイチこの漫画が向かってる方向性がわからない
投稿日時:2023/08/28 12:24:27
自分は絶対洗脳されないなんて考えるな。プロの手口ではめられたら抗えないからとにかく近づくなって、言われたことある。
投稿日時:2023/08/28 12:23:27
DSって使うだけでまずはコケにしたい方向なんだなってわかる。後は陰謀と陰謀論混ぜていけばどっちの層も獲得できそうね。
投稿日時:2023/08/28 12:16:58
インターネットの住人である漏れは、ディープステートの単語だけでニヤニヤしてしまう。
投稿日時:2023/08/28 12:16:33
ここまで問題抱えた登場人物しかでない作品も珍しい
投稿日時:2023/08/28 12:14:25
よく居る陰謀論者を揶揄しまくってておもしろい 陰謀論がマジでしたパターンの物語も楽しみだけど、洗脳されるパターンも楽しみ
投稿日時:2023/08/28 12:05:06
おい、どこに着地させるつもりだこの話!?でも読むわ
投稿日時:2023/08/28 11:59:48
おはよう!! 良かった!私の人生はまだ始まってなかったのか!
投稿日時:2023/08/28 11:54:29
Twitterにいる専門家よりもネット情報を盲信してる方々に見せて反応を検証してもらいたい
投稿日時:2023/08/28 11:50:11
話は聞かせてもらった。人類は滅亡する。
投稿日時:2023/08/28 11:49:57
あー、だから前回地震が発生したのか。Twitteで「あの地震は政治家のアレのせい!」って真顔で言ってる人いるもんな。
投稿日時:2023/08/28 11:42:52
そっちの話だったのかw 陰謀論は好きだからネタとして色んなものを出してほしい!
投稿日時:2023/08/28 11:40:21
ここにもいるね 自身の不満を他者や国のせいにする性質…陰謀論と左翼思想は共通点が多い 事実を無視してデマを繰り返すとこも
投稿日時:2023/08/28 11:33:39
ダメだwDSで盛大に吹いてしまったww でも読み続けるよ💪
投稿日時:2023/08/28 11:32:49
生きづらいならば陰謀論などの前に福祉や援助を頼るべきでは?助けてもらえて楽になるなら陰謀なんてどうでもいいじゃないか
投稿日時:2023/08/28 11:25:39
内鍵つけまくってるが、襲われないようにの対策なのか? 本当に襲うつもりなら、バールとか使ってこじ開けられちゃうだろ。
投稿日時:2023/08/28 11:16:52
面白い、本当にありそう。
投稿日時:2023/08/28 10:48:08
どんな方向に転んでも最後に「えーーーーーー、これと、これが伏線!?!?」と驚く自信がある
投稿日時:2023/08/28 10:41:24
弱者な立場の人間にコールドリーディング仕掛けて 洗脳しているようにしか… いや実際そうなんだろうけど、読んでてしんどいw
投稿日時:2023/08/28 10:38:28
事件の裏側見てるみたい
投稿日時:2023/08/28 10:29:37
トップコメ本人が自分に言い聞かせてるようで見てて辛い そしてそれにいいねしてるやつがたくさんいる社会
投稿日時:2023/08/28 10:14:01
コングラッチュレーション👏
投稿日時:2023/08/28 10:12:16
Googleは検索結果を普通に操作してるしSNSは圧力かけられるような現状だと陰謀論者だけ悪者にするのも間違いなのよな
投稿日時:2023/08/28 10:08:14
これ読み進めたら危ない気もするけど、面白いからモヤモヤ
投稿日時:2023/08/28 09:47:59
468 国立精神・神経医療研究センターによるとコロワク忌避者は1人暮らし、所得水準が低い、最終学歴が低いという調査結果だ
投稿日時:2023/08/28 09:39:28
陰謀論歴30年だがDSは設定が甘過ぎるから…ムー民も静観してるのはそのせい。彼らの支持する某政党は日本会議臭を感じるよね
投稿日時:2023/08/28 09:37:20
これを見てすげーなもっとらしく見えるなーって人と これは社会の裏を暴いてる作者さん襲われないかなって人に別れそう
投稿日時:2023/08/28 09:28:01
世界で1番コロワク打ってない層って、大学院卒業した人達らしい。 自分で論文調べる人達はFACTって先生が言ってた
投稿日時:2023/08/28 09:00:59
これが暇空茜ちゃんですか
投稿日時:2023/08/28 08:48:49
SFチックなストーリーなのかと思ってたらディープステートって固有名詞で一気に現実の虚構になるの笑う
投稿日時:2023/08/28 08:39:17
陰謀論知った時漫画かよと思ったけど、やっぽり本当に漫画にするとめっちゃ面白い設定なんだな
投稿日時:2023/08/28 08:33:38
陰謀論を丁寧に読み解いて漫画として昇華させてるの、この時代を記録する意味でも意義深い
投稿日時:2023/08/28 08:26:44
作者がどちら側で描こうとしているのかなんとなくわかる だが果たしてこの時代に止められずに事実を描き切れるか 応援してます
投稿日時:2023/08/28 08:12:33
なるほど陰謀論の物語だったか
投稿日時:2023/08/28 08:05:11
DSがいようがいまいが誰かしら底辺に属するんだよな
投稿日時:2023/08/28 07:54:25
一時期なんでもかんでも妖怪のせいにする社会現象あったなぁ でもあれは小学生以下の子供が中心だったけどこいつらは…?
投稿日時:2023/08/28 07:50:04
めちゃくちゃ興味を掻き立てられる漫画だ
投稿日時:2023/08/28 07:48:59
生々しくて怖いのに引き込まれる、すごい…… 本当にどう展開するのか全然想像つかない。続きが気になる
投稿日時:2023/08/28 07:41:07
すげーな この先の持って行き方次第では若者をや弱男を煽動した社会現象になりそう
投稿日時:2023/08/28 07:12:26
そ、そうだったのか…
投稿日時:2023/08/28 06:55:56
この主人公キツい…刺さりすぎる… でも始まってないの高卒で派遣してる自分のせいじゃん…論理的に考えればわかんだろ
投稿日時:2023/08/28 06:51:51
うちの旦那、DS信じてます!w 助けて!www
投稿日時:2023/08/28 06:40:53
読ませる描き方がうまいわやっぱ主人公見てて心臓がキュッとするくらいキツイのについつい読んじゃう
投稿日時:2023/08/28 06:11:45
グラサンもロジックツリー大好きマンでそれが全部DSに繋がってる感じか。ここまでくると陰謀論がガチだったSF世界を期待
投稿日時:2023/08/28 05:45:24
実際の陰謀論者を良く描けてる。彼らは何でも誰かのせい(誰かは大きければ大きい程良い)。にしてもこの昭雄っぷりよ。
投稿日時:2023/08/28 05:26:30
陰謀論をこうまで魅力的に描ける やっぱ天才やな まあ後半つまんなくなるとしても 導入の天才
投稿日時:2023/08/28 04:49:34
この作者の「自分は頭いい」と思ってる感じがずっと鼻についてた
投稿日時:2023/08/28 04:17:54
DSにようこそ始まった?
投稿日時:2023/08/28 04:09:43
1話の最初のピザ屋ってつまりそういう事なのか
投稿日時:2023/08/28 03:41:16
マジかよユナイテッドステート最悪だな
投稿日時:2023/08/28 03:10:07
430 使われてないわw 日本の陰謀論者がアメリカの陰謀論者達から輸入した言葉だよ
投稿日時:2023/08/28 03:08:09
2ページ目の平子ってひゃくえむ。の平子先生?
投稿日時:2023/08/28 03:05:49
陰謀論の肝って仮に全て正しかったとしても「で?」ってとこよな 抗うより現状のシステムに乗っかる方が早いから考えるだけ無駄
投稿日時:2023/08/28 02:36:03
「一体何なんだ!この暇人は!!😣」 かわいい
投稿日時:2023/08/28 02:33:59
人間描写がエグすぎる
投稿日時:2023/08/28 02:32:45
チ。の人智や知識の尊さと、この作品の主人公の愚鈍さを物語の中で書き分けている作者がめちゃくちゃ頭が良いってことは分かった
投稿日時:2023/08/28 02:30:36
浅野にいおみたいになってきたw
投稿日時:2023/08/28 02:07:33
展開が読めなさすぎて面白い
投稿日時:2023/08/28 01:51:16
この漫画が5年前に始まっていたらものすごい傑作だと感じたと思う
投稿日時:2023/08/28 01:50:00
79 老人のために、と世代分断を煽る連中にまんまと乗せられてるって主人公のこと笑えないよ。
投稿日時:2023/08/28 01:48:23
カルトvs糖質 面白くなってまいりました
投稿日時:2023/08/28 01:34:16
フィクションの世界に見えるだろうけど、マジで新興宗教まがいの陰謀論者は多い そしてそういう連中の食い物が主人公のような輩
投稿日時:2023/08/28 01:06:19
これマジもんの陰謀論者に対してクリティカルヒットしてしまい炎上しないかガチで怖い
投稿日時:2023/08/28 01:06:04
ディープステートって言葉自体はアメリカだと広く使われてる一般用語なんだけど、日本じゃ悪の秘密結社みたいな扱いになってる
投稿日時:2023/08/28 01:01:49
先生、山田孝之とも友達でしょw
投稿日時:2023/08/28 00:49:53
佐藤くんまだそんなこと言ってるの?
投稿日時:2023/08/28 00:44:29
渡辺だけが周りの歯車と噛み合わない(からこそ今は助かってる)この不穏さがゾクゾクして良いのだがラブコメなんだぜ、この話。
投稿日時:2023/08/28 00:21:40
プンプンの匂いがする。。。 と思ったら元があるんだ?
投稿日時:2023/08/28 00:13:21
どうなっていくか予想ができなくて面白いんだけど、今のところ紹介文の「ラブコメ」になりそうな気は全くしない
投稿日時:2023/08/28 00:12:40
先生のモデル判り易すぎてちょっと笑った 確実にトンデモ展開しかねーじゃんw
投稿日時:2023/08/28 00:12:38
陰謀論者を超肯定して皮肉る漫画になるんかな…テコンダーみたいになんのはやめてよ…
投稿日時:2023/08/28 00:10:51
ディープステートの名前ガッツリ出しちゃうのすごいな
投稿日時:2023/08/28 00:06:06
アルミホイル巻かなきゃ
投稿日時:2023/08/27 23:59:16
これだけだととんでも陰謀論者と変わりないけど、こっからどう転ぶのか気になる。 5Gによる洗脳とかでてくるなよ〜
投稿日時:2023/08/27 22:06:44
ぶっこんでるなぁ笑
投稿日時:2023/08/27 18:05:48
DS信者=反ワクチン論者=反気候変動論者。
投稿日時:2023/08/27 15:03:13
参◯党の人に読んでもらいたい
投稿日時:2023/08/27 11:54:19
陰謀論とかではなくてワクチンは陰謀論と言われていたものがほとんどガチだったからなんとも言えない
投稿日時:2023/08/27 08:47:45
コメ欄に陰謀論者湧くんじゃって、残念だけど心配いらない あの人達は自分に気持ちいいモノしか見ない依存状態 ソースは家族…
投稿日時:2023/08/27 05:48:23
読んででめちゃくちゃ苦しいけど面白かった、これは週間で追うというよりは3〜4話ペースで読んだ方がいいなという感
投稿日時:2023/08/27 04:58:17
ここまでワイは心が痛すぎる。チ。のファンだから信じて先読みしつづけるよ!
投稿日時:2023/08/26 15:27:48
嫁の父親もdsがどうとか言ってたわ。弱者ではなく超富裕層だけどハマってる。最近、震災は核実験によるものだとか言ってた。
投稿日時:2023/08/26 15:18:50
選ばれし者の集いと飯山さんの活動がどっかで繋がってる若しくはトップが同じなのかな?とは思ってたけど、この先生はどっちだろ
投稿日時:2023/08/26 10:07:50
あーあ、、、
投稿日時:2023/08/26 08:47:34
①詐欺まがいグループの餌 ②貴族階級の憐れみの対象 ③テログループの駒 弱者への対応がリアル
投稿日時:2023/08/26 05:02:38
魚豊さんほんとマンガ上手い。読むやんこんなの
投稿日時:2023/08/26 00:51:54
これオメガトライブでハルが言ってた事やん 今はありふれた妄想になってしまったけど、やっぱり時代の先端行ってたんだなあれ
投稿日時:2023/08/25 22:58:35
ここまでで1巻。 そんで、ここから展開させて強いポイント引きが2巻ラスト。 単行本は1、2巻同時発売ってとこかな。
投稿日時:2023/08/25 21:36:40
まさかのDS。 この言葉さえ出なければ、言ってることは腑に落ちる部分もあるのでなるほどと思えるが。 陰謀厨かぁ…
投稿日時:2023/08/25 20:40:58
お金持ちのボランティア集団と陰謀論集団…どっちも選ぶな渡辺!!ここから先の渡辺の暴走が心配で次回が気になり過ぎます。
投稿日時:2023/08/25 17:24:50
私の中で陰謀論言う人=頭おかしいという漠然としたイメージがあるんだけど読み進めたら印象変わりますかね
投稿日時:2023/08/25 14:11:30
やっと主役登場?
投稿日時:2023/08/25 11:21:30
オカルト、陰謀論で有名な雨宮純さんが協力してると知って俄然今後が楽しみになりました。
投稿日時:2023/08/25 07:16:59
266 通説クッソ懐かしい
投稿日時:2023/08/25 03:05:25
この主人公騙すのって当然マルチやポンジスキームで金毟るよね? DS詐欺は基本が金融詐欺だからそこはしっかり描いて欲しい
投稿日時:2023/08/24 23:57:13
384 お前の話だよ、これは
投稿日時:2023/08/24 23:32:03
おやすみプンプンぽいなとか思って読んでたら…
投稿日時:2023/08/24 22:01:56
うlん
投稿日時:2023/08/24 17:31:08
おいマジかよ。そこ踏み込んじゃうの? 大丈夫???
投稿日時:2023/08/24 15:36:59
タイトルといい、陰謀論といいNHKにようこそ!のオマージュかな
投稿日時:2023/08/24 13:50:48
陰謀論とかと繋がってくるのね てことは第一話のピザ屋の元ネタはピザゲート事件?
投稿日時:2023/08/24 13:49:02
ちょうどこないだ地球平面説かなんなを唱えてる人を見た。地球が丸いのと太陽がでかくて遠くにあるのは嘘なんだそう
投稿日時:2023/08/24 13:01:34
お前らの話か
投稿日時:2023/08/24 10:50:04
374 これまんま左翼に当て嵌まるな 君らが不幸なのは今の日本が悪い!って そう言って弱者を洗脳し国家崩壊を目指してる
投稿日時:2023/08/24 07:12:09
陰謀論が始まったわ
投稿日時:2023/08/24 03:20:43
ぜんぜん倉庫で働いてないけど大丈夫?
投稿日時:2023/08/23 22:52:14
2頁 一体なんなんだ!この暇人は! お前もやろ…(憂) 言うて、渡辺は頭悪いだけで行動的だしそこそこ善良ではある実際
投稿日時:2023/08/23 21:17:23
ここからどうやって1話冒頭の泣きながらピザ食ってるオッサンの話に繋がっていくのだろう?あれは過去なのか未来なのか?
投稿日時:2023/08/23 20:45:39
これほど才気煥発な漫画家は他におらん! 稀代の天才や! 現代の手塚治虫!
投稿日時:2023/08/23 20:12:58
難病で大量の痛み止め飲んでるせいで読書できないくらい頭悪くなって、前なら騙されないレベルの話に感心してしまう自分に刺さる
投稿日時:2023/08/23 19:49:23
面白いです…!
投稿日時:2023/08/23 18:17:22
超常ファイル陰謀論回で『「うまくいかないのは陰謀のせいだ」と思うと人生が楽になる』という解説があるけど、楽な地獄の第一歩
投稿日時:2023/08/23 17:22:32
チ。より凄いテーマなんてなかなか描けないだろうと思ってたけど、軽々超えたテーマ描けちゃうのやばいな。
投稿日時:2023/08/23 16:28:57
多分花束の人がモデルで草
投稿日時:2023/08/23 14:29:54
主人公がモロに弱男思考のそれ
投稿日時:2023/08/23 13:43:00
渡辺みたいなやつは自分が渡辺だと気付かない節がある。 自分ももしかしたら、とか思ってしまう。
投稿日時:2023/08/23 04:45:57
現実でサシでこんなことされたら正気で出てこれる自信ないわ
投稿日時:2023/08/23 04:05:54
こんな漫画読んでたら心がめちゃくちゃになる…
投稿日時:2023/08/23 02:19:19
日本は高度に情報操作されてるもんね。いやでも、こんなうさんくさい漫画は衝撃だわ。うさんくさいのに、現実的すぎる。
投稿日時:2023/08/22 23:46:42
面白いです。早く続きが読みたい。
投稿日時:2023/08/22 23:36:34
ヤバすぎる 主人公があまりにも弱くて、流されやす過ぎて、誰が正しいのか全くわからない このわからなさがリアルすぎて
投稿日時:2023/08/22 21:54:29
ここのコメにも陰謀論者いっぱい湧いてくるし、なんならいいね数操作ぐらいは普通にやってくるだろうけど、その辺どうすんだろ。
投稿日時:2023/08/22 21:44:22
一応ここからラブコメに転がっていくのか…!?
投稿日時:2023/08/22 21:32:35
とりあえず頭空っぽにしてパッパラパーとか言いながら部屋でポテチ食ってケツかいてる俺には意味が理解できたよ
投稿日時:2023/08/22 21:23:36
アイゼンハワー大統領が言及していた軍産複合体のことだね。ピザやレプ系のデマ系で行くのか2000muleやタッカーの1月6
投稿日時:2023/08/22 20:52:54
見てて不快だけど弱男が酷い目にあうことを期待して読み進めてるw
投稿日時:2023/08/22 20:29:57
353 そういった危機感を持っているだけでも十分だと思うよ。
投稿日時:2023/08/22 20:07:02
タイムライン全て引用リツイートで誰かを罵ってるアカウントって山ほどいるよな。渡辺君そういうのは通報してブロックしなさい!
投稿日時:2023/08/22 19:17:18
挙げられてる陰謀論を一つも知らないんだが、俺みたいに何でもミュートしまくると情報弱者になっちゃって逆に危険なのかもなぁ
投稿日時:2023/08/22 18:50:28
おはよう!
投稿日時:2023/08/22 18:26:26
主人公の口がム←みたいなのがひよこみたいで、幼く感じる。
投稿日時:2023/08/22 18:17:45
陰謀論を真に受けて主人公がどんどん狂っていく物語だったら面白い いや辛い
投稿日時:2023/08/22 17:51:48
このテーマで先生がどう描いて行かれるのか本当に楽しみ
投稿日時:2023/08/22 17:45:53
>332 楕円軌道ならバデーニさんが考え付いてるよ。(23話)
投稿日時:2023/08/22 17:38:19
魚豊先生ほんまかしこいな、心抉られるわ
投稿日時:2023/08/22 16:56:39
先生の部屋U字ロックと鍵とかが8個もついてる
投稿日時:2023/08/22 16:17:06
こいつたぶん何言われても響くしかんたんに流されるな
投稿日時:2023/08/22 16:14:34
ヒット飛ばした後の尖った作家大好きマンとしては最高の導入だった!ここまで完璧!頑張って欲しい!
投稿日時:2023/08/22 14:47:39
活動家になってヤバいところまで行き着いた後、すべて妄想だったと気付いて人生やり直すみたいなストーリーか...?
投稿日時:2023/08/22 14:42:18
331 チンパンジーってコメント出来るんだ(笑)
投稿日時:2023/08/22 14:20:59
あのノヴァクですら愚者側として描かれたのに、渡辺はどんな絶望を味わう羽目になるの...?
投稿日時:2023/08/22 14:08:08
天動説ガチ勢おって草
投稿日時:2023/08/22 13:59:01
金儲けや消費的共感エンタメではなく 本質を描くことに苦心する漫画家が この令和の時代にいることが嬉しい。頼もしい。
投稿日時:2023/08/22 13:28:24
マジでこの作者がこのテーマに対してどういう立場で描くのかめちゃくちゃ楽しみ。
投稿日時:2023/08/22 12:59:04
最高すぎる
投稿日時:2023/08/22 12:48:09
チはそういや楕円軌道とかでてこなかったな
投稿日時:2023/08/22 12:45:09
陰謀論うんぬん言うてますが チ。自体が陰謀論だったような? 楕円軌道で計算するまでは天動説の方が精度は高かったんですよ
投稿日時:2023/08/22 12:10:04
この漫画で現実がどうこう語ってる人やばい
投稿日時:2023/08/22 11:53:33
米国人はドライだなって思った。自立してりゃそれもありだが絶縁したら餓死しちゃうんよウチのは…世界より自分を何とかしてくれ
投稿日時:2023/08/22 11:47:28
精神科にDS外来とか作って治療してほしい 家族のDS病に困ってる米国人に相談したら「治らないから絶縁しろ」って言われた
投稿日時:2023/08/22 11:41:36
現実のDS陰謀論者にはどう接したらいいんだろ ミュートできないし、現実ではハイハイニコニコ優しくして刺激しない位しかない
投稿日時:2023/08/22 11:26:14
DS詐欺30年前の米国で流行った奴だね クロサギ原作者がDSへの嫌悪をブログで吐き出してた 頭使わんから騙されるんだって
投稿日時:2023/08/22 11:16:47
北○鮮の拉致だって昔は陰謀論て言われてたが事実だったしな ただスピやオカルトや頭の病気の人は専門医のとこ行こうな?って話
投稿日時:2023/08/22 11:12:55
リアル
投稿日時:2023/08/22 11:08:17
「頃したい相手は遠隔レンジでチンできる」 とかさ陰謀論じゃなく糖質なんよ DS患者が全員糖質かは知らんが同じように見える
投稿日時:2023/08/22 11:02:27
ただね、光側とか目覚めてるとかは国際政治と関係ないスピリチュアルなわけ オカルトの人達が政治の話に狂気を持ち込むから困る
投稿日時:2023/08/22 10:58:04
陰謀自体は存在する 中国なんて世界中に陰謀巡らせてる 一帯一路だけじゃない 明白な事実まで陰謀論扱いなら政治の話は出来ん
投稿日時:2023/08/22 10:49:14
DSは陰謀論じゃなく「スピリチュアル詐欺」なんだよね。上手くいけば光の勢力のお陰、都合悪いとDSのセイダーって喚く
投稿日時:2023/08/22 10:41:56
X見りゃ分かるでしょ DSは陰謀論とすら呼べないシロモノ スピリチュアル入ってるしほぼカルト 信者も頭弱でスピ入ってる
投稿日時:2023/08/22 10:36:17
314 陰謀論は多種で誰でも何らかの陰謀論と親和性が高い フランクフルト学派陰謀論とか只の事実 DS陰謀論がアウトなだけ
投稿日時:2023/08/22 10:30:03
アメがDS詐欺に引っ掛かってたの 前世紀よな 当時は「アメリカ人てバカだな」って笑って見てたのに日本人どうなっちゃったん
投稿日時:2023/08/22 10:28:28
陰謀論者は自覚がない人が怖い。コメント欄でも陰謀論嫌悪しながら自分も違う陰謀論を語ってる。反知性主義の誤用乱用に通じる。
投稿日時:2023/08/22 09:48:56
作者もDS患者だとしたら最悪のことになるが「チ」の作者だからそれはなさそう でもDS患者から凄い攻撃受けそうで心配
投稿日時:2023/08/22 09:41:01
コメント欄でようやくわかった1話のやつピザゲートか…… もうがっつりそういう話にするんじゃん……逃げ場がない
投稿日時:2023/08/22 09:38:44
DS患者はXで見付け次第先制ブロック。リチャコシからイベルメクチン買ってろ。中国の情報スパイに身元知られるのも自己責任
投稿日時:2023/08/22 09:29:32
DS依存症は糖質の気もありマジで治療が必要 ネットでいきがっても参◯党の支持率見たらリアルでどう見られてるか分かるだろ
投稿日時:2023/08/22 09:23:27
でもDS信者に理屈通じないよ 目覚めた俺は底辺人生を逆転した救世主だ!って信じてる 脳から快楽物質出てるんよシャブと同じ
投稿日時:2023/08/22 09:16:13
DSを作り出した詐欺師も地獄で驚いてるだろうよ。自分が死んでもDSだけ残り、形を変えて中露に利用され日本人まで騙されてる
投稿日時:2023/08/22 09:12:19
陰謀自体は現実にある。だがDSは金儲けと詐欺の為に作られた架空の邪悪なファンタジーだ デマを信じ撒き散らす加害者でもある
投稿日時:2023/08/22 09:04:49
302 DSは米国人詐欺師が信者から大金巻き上げた投資詐欺の小道具 DSの産みの親はFBIに逮捕され悪党として死んだ
投稿日時:2023/08/22 08:46:38
殴りこみにきた純真無垢な若者を丸め込んできた自信と貫禄が凄い
投稿日時:2023/08/22 08:39:54
このままじゃいダメだと思ってるし行動力もある けど方向性が間違ってるから空回るし悪人の餌食になる 自業自得かもだが悲しい
投稿日時:2023/08/22 08:34:25
DSと名前を出した以上、その陰謀論が正しいとしたらマズい気はするけどどうなるんだろうか
投稿日時:2023/08/22 07:38:02
出たディープステートwww
投稿日時:2023/08/22 07:29:17
299 マルチの勧誘してる時点でダメ 陰謀論は詐欺の見本市なのでこれに騙されたら人としてアウト 陰謀論の内部告発なら歓迎
投稿日時:2023/08/22 06:59:34
渡辺くんそんなダメ人間かなぁ、頑張る人をリスペクト出来るのは尊敬するしどれだけ成功しても他者を敬えない奴の方がダメでしょ
投稿日時:2023/08/22 06:45:50
陰謀論者って「治りたくない病気」だから事実を付きつけても治らんだろう だが陰謀論者へのヘイトを正直に吐き出せるなら感謝
投稿日時:2023/08/22 06:38:08
日本が中露に狙われてるのも色々変な事が起きてるのも事実 だがこれにDS陰謀論は混ぜるな危険 カルト信者とは会話成立しねえ
投稿日時:2023/08/22 06:25:09
陰謀論者の流してくるフェイク情報に我慢の限界なんよ お前らお仲間増やすためならデマ流してもいいと思ってんの?余計減るよ?
投稿日時:2023/08/22 06:23:08
地動説が優位になるのは膨大な観測データからケプラーが楕円軌道を導出して以降で それ以前は地動説のほうが陰謀論です
投稿日時:2023/08/22 06:19:26
陰謀論=間違い ではないんよ?日本人拉致だって1900年代は陰謀論言われてたでしょ だがDSよ、テメーはダメだw
投稿日時:2023/08/22 06:14:36
あと武田とかずーっと陰謀論で飯食ってきた奴らも某政党 奴等の過去の悪行知らん情弱だけが搾取されてる。カルトよりタチ悪い
投稿日時:2023/08/22 06:11:33
陰謀論界はマルチ系ピラミッド型だから、陰謀論で儲かるのは上層部の連中だけ 馬渕やリチャコシがトップ 政◯党も上は潤ってる
投稿日時:2023/08/22 06:01:29
DSは架空の組織 だが米国情弱層に物凄くウケた 米国は教育レベルが低いからしゃーなしと思ったら 日本のバカも騙されたw
投稿日時:2023/08/22 05:56:28
陰謀論はマジで金になる 1990年代米国でDS投資詐欺に大勢のバカが引っ掛かった DSとは詐欺師が考え出した組織なんよ
投稿日時:2023/08/22 05:32:37
なろうとかの真逆行ってる。 万能感に酔える作品多いし、読んでて気持ちいいけど、現実はどうなのかを突きつけられている気分
投稿日時:2023/08/22 04:53:38
わーおリアル?の名称そのまま出しちゃうんだw おもしれー漫画 いやマジで展開への興味に多分にメタな視点が混ざるの面白いな
投稿日時:2023/08/22 04:44:42
陰謀論は金になるからエリートの彼女より儲けられたりして
投稿日時:2023/08/22 04:23:09
まさかDSとか言い出さねーよな?って思いながら読んでたら ドンピシャで草 すまんがあいつら大嫌い、デマしか流さんし
投稿日時:2023/08/22 04:22:30
陰謀論という名のただの陰謀が本当に起こってるのが今の世界だからそういう意味ではこの漫画の作者がどっちを描きたいのかによる
投稿日時:2023/08/22 04:17:03
DSって1990年代流行ったマルチ商法の小道具だよ そこまで書いて欲しいな dsと戦う某政党はマルチとポンジで集金してる
投稿日時:2023/08/22 04:09:40
1話からここまでずっと他人に影響され続けてる主人公w 共感
投稿日時:2023/08/22 04:01:57
まさか作者も陰謀論側とかないよね? ちゃんとアイツらの変なとこ暴いてほしいんだが コロナの似非情報はXに通報でおk
投稿日時:2023/08/22 01:58:11
NHKへようこそ! とタイトルも言ってることを似てる。ディスじゃなくて好きな漫画だったからまた出会えた感覚で嬉しい。
投稿日時:2023/08/22 01:58:03
面白い。 期待
投稿日時:2023/08/22 01:16:03
魚豊先生のラブコメってどんな話だって思ってここまで読んだが、ここからどうなるのか…
投稿日時:2023/08/22 00:56:44
ポストトゥルースが蔓延る社会で君たちはどう生きるか、っていう話だとみた
投稿日時:2023/08/22 00:51:34
また変なのに捕まったよ
投稿日時:2023/08/22 00:48:22
期待しかない
投稿日時:2023/08/22 00:44:16
これ、DS信奉者がどんな反応するのか楽しみ
投稿日時:2023/08/22 00:32:52
欲しい答えをスラスラだしてくる。宗教やマルチの教祖で成功しそう。
投稿日時:2023/08/22 00:14:26
最近マンガワンほんと調子いいな
投稿日時:2023/08/22 00:13:20
皆騙されるな!アルミホイルを頭に巻くんだ!鉄鍋を被り電磁波を遮断しろ!奴らは今も俺達を観ている!底無しの闇はすぐ後ろに!
投稿日時:2023/08/22 00:05:35
もうその知能に生まれた時点で詰みなんだよな。かわいそうに。
投稿日時:2023/08/22 00:04:18
主人公の頭の悪さが切ない それにしてもまさか陰謀論登場。この男がハマっていく話なのか?
投稿日時:2023/08/22 00:00:44
早速陰謀論信じてる人達が寄ってきてクラクラするコメントしてるの草。まずは通説をもっとちゃんと勉強してほしい
投稿日時:2023/08/21 23:59:37
ドア開けて出てくるシーン、廊下えらく広いな! 前のページの外観からは想像もつかない。
投稿日時:2023/08/21 23:43:14
おもしろいなマジで じっくり徐々に話に引き込まれていく作品の味
投稿日時:2023/08/21 23:31:45
まーなんにせよ 陰謀論うんぬんというか 作られた平和ほど…ね 未だに私個人としては、あの人生きてると思ってるし…
投稿日時:2023/08/21 23:29:08
んー。陰謀論にハマる人って意外ともうちょい普通だと思うけどな… ちょっとメンタルおかしくてネットリテラシーがないだけで…
投稿日時:2023/08/21 23:06:57
主人公の行動力は見習いたい。恋の力かなと思ったが出会う前から変えようと行動はしてるんだよね。蓄積はされるという事よね。
投稿日時:2023/08/21 22:39:43
これはオモロイな。
投稿日時:2023/08/21 22:34:59
なるほど、陰謀論とか情弱ビジネス系の話かー てことは一話目の冒頭のシーンはピザゲート事件モチーフか おもろくなってきたな
投稿日時:2023/08/21 22:25:13
漫画の見せ方としては面白いんだが、展開どう転んでも燃やす人が現れそうで作者の身が心配になる。
投稿日時:2023/08/21 22:17:46
一応紹介文的にはラブコメなんだな 続きが気になる
投稿日時:2023/08/21 22:13:12
題材的に中々宣伝も難しい内容になってきたけど、一気に四話公開に感謝。この連載案出した作者と通した編集部の熱意に期待です。
投稿日時:2023/08/21 22:10:28
239 み て る よ
投稿日時:2023/08/21 22:08:24
ただただリアルすぎてほんと面白いww 主人公どうなるのこの子。どこをどう通ったらここまで考えられない子に育つの怖い。
投稿日時:2023/08/21 22:06:56
最初のセミナー、ボランティア、ファクト。 どこについていっても破滅しか感じられないのが怖い(笑) どう話が転がるか楽しみ
投稿日時:2023/08/21 21:25:44
20世紀少年の匂いがする
投稿日時:2023/08/21 21:24:24
身近な例ではロスチャイルド家のドル通貨による経済支配とかね だから支配されたくない人達がビットコインを開発したので
投稿日時:2023/08/21 21:23:46
この話を読んで仕事と家庭が普通にある事がいかに素晴らしいか気づきました。
投稿日時:2023/08/21 21:20:02
読んでる間、めっちゃ面白いけど不快で脳が混乱してる
投稿日時:2023/08/21 21:19:42
いやもうどんどん悪い方へハマっていく未来しか見えないけど でも1話目冒頭がずっと謎なのが一番怖い
投稿日時:2023/08/21 21:15:20
渡辺の無駄なフッ軽さはすごい
投稿日時:2023/08/21 21:12:24
結局なんに対しても責任を持てるかどうかなんだよな
投稿日時:2023/08/21 21:11:00
たまに、っていうか割りと頻繁にTwitterで本当にこういう人見かける
投稿日時:2023/08/21 21:10:00
主人公の行動力だけは尊敬する。ただそれが暴走になっているのが危ないね。
投稿日時:2023/08/21 21:07:44
片っ端から胡散臭いのに引き寄せられてて逆に興味深い
投稿日時:2023/08/21 21:04:17
みんなこういうの好きね。 らしく書いてるけど、 レッテル貼ってるだけで テーマを軽んじてる。 ルール守れ。
投稿日時:2023/08/21 20:59:35
楽しみすぎるな
投稿日時:2023/08/21 20:57:03
資本主義の行き着く先って感じだ
投稿日時:2023/08/21 20:56:21
魚豊先生の語りかけてくる世界観から目が離せない
投稿日時:2023/08/21 20:24:52
楽しみに待ってました!
投稿日時:2023/08/21 20:07:50
うわぁー痛々しくて読むの辛い。これが勘違いなのかなんなのか…
投稿日時:2023/08/21 19:54:27
本人が言ってる通り弱い人なんだろう 自分に降りかかる不幸をぜんぶ他人のせいにしないと生きていけないくらいに
投稿日時:2023/08/21 19:51:03
ラブコメと聞いて読んだらホラーでびっくりしたよ。めっちゃ続き気になる
投稿日時:2023/08/21 19:45:18
ラブコメストーリー????前代未聞すぎる?? 弱者の描き方がもはや美しいの域。
投稿日時:2023/08/21 19:25:56
リテラシー低い漫画読者には理解できないかもしれんし、炎上するかもしれないけど、作者も編集も最後まで頑張ってほしい。
投稿日時:2023/08/21 19:11:05
ここまでだとグラサン男は統合失調症の方に見える 漫画だからグラサンが正しい可能性もあるから読めない
投稿日時:2023/08/21 18:24:35
ひゃくえむ、チ。とは真逆の方向に行って驚いた。
投稿日時:2023/08/21 18:18:57
ワタベ君が面白いぐらい簡単に取り込まれていく様に惹きつけられる
投稿日時:2023/08/21 18:11:51
ここへ来てやっとQアノンの陰謀説のストーリーだと分かった。てことは1話冒頭はピザゲート事件か。
投稿日時:2023/08/21 18:02:34
たのしかったよ
投稿日時:2023/08/21 18:02:01
タイトルとは裏腹に、事実に基づかない話ばかりで、すべて不確定なままにしていて、 読者を不安にさせていますね。すごいな。
投稿日時:2023/08/21 17:45:22
NHKっぽい導入と思ったら書いてる人がいて嬉しいかった
投稿日時:2023/08/21 17:44:57
普通の漫画だと陰キャや社会不適合でも運や才能に恵まれた展開が多いけど、順当に恵まれないのこんなに不安になるのか
投稿日時:2023/08/21 17:17:44
支援団体と陰謀論の間をユラユラする漫画?
投稿日時:2023/08/21 17:16:34
都合が悪いことは陰謀論〜ってやるあれな
投稿日時:2023/08/21 17:16:32
読んでてしんどいけど面白くて流石だなあ
投稿日時:2023/08/21 17:00:39
面白いとは思うんだけど読んでてしんどすぎる
投稿日時:2023/08/21 16:48:44
1ヶ月後、そこには頭にアルミホイルを巻く渡辺の姿があった
投稿日時:2023/08/21 16:29:02
4話にしてやっと第1話が始まった 頭の弱い人、社会不適合者ほど共感性羞恥を感じる漫画のようだ。ただ、人間らしくはある。
投稿日時:2023/08/21 16:23:19
DSとか目覚めたとかいう展開くるやろ、とか思った読者割といるやろな笑😅
投稿日時:2023/08/21 16:23:17
ローレンツ教授ー! はやく来てくれー!
投稿日時:2023/08/21 16:15:07
1話の小学校の時に得た成功体験を大人まで更新できない姿、マルチにハマる過程から4話の格差と陰謀論。 リアルにこんな人いる
投稿日時:2023/08/21 16:14:57
“配慮”が面倒くさそうな題材だな… これ通した編集部すごい…
投稿日時:2023/08/21 16:11:50
読んでてしんどいので離脱します
投稿日時:2023/08/21 16:07:42
チ。という神作品があったからこそ、このギャップがたまらない。 魚豊先生は観察眼が凄すぎる。
投稿日時:2023/08/21 16:06:46
えー!陰謀論の勧誘描写がうますぎる! ちょっと魚豊さんこれやってたでしょ!
投稿日時:2023/08/21 15:55:01
4話にしてようやく作者の持ち味が出始めてきた感じだな
投稿日時:2023/08/21 15:24:53
201だが カレー沢先生だ 見、いらない せめて具だったら良かったのに(良くない)
投稿日時:2023/08/21 15:22:28
空気感が、カレー見沢先生の漫画なんだが……さんぱくがんと黒髪と思考展開が。
投稿日時:2023/08/21 15:20:31
全員胡散臭い
投稿日時:2023/08/21 14:23:12
コメ欄見ると陰謀論界隈がどれだけ閉鎖的な空間か分かる。各人が陰謀論者になった経緯とかはこれから明かされるのかな?
投稿日時:2023/08/21 14:16:52
陰謀論糖質全肯定をチ。の人が書くの洒落にならん笑笑
投稿日時:2023/08/21 14:12:41
相変わらずキワドい漫画を描くな、この作者は笑
投稿日時:2023/08/21 14:00:02
急に本編始まった
投稿日時:2023/08/21 13:59:25
ここまでで単行本1巻分だぞ
投稿日時:2023/08/21 13:57:50
コメント欄がヤフコメ化しそうで心配
投稿日時:2023/08/21 13:06:28
読んでて辛い‥。 でも面白いから読んじゃう。
投稿日時:2023/08/21 13:03:11
これからどう展開してくのか気になるな…
投稿日時:2023/08/21 13:01:32
教育教育教育教育教育教育教育洗脳洗脳洗脳洗脳洗脳洗脳教育教育教育教育教育教育
投稿日時:2023/08/21 12:55:29
ここまで一気に載せたのは正解と思う
投稿日時:2023/08/21 12:53:54
すべてが嘘ではないが 本当は一つも無い
投稿日時:2023/08/21 12:53:24
主人公に近いものを覚えると、漫画で刺されコメントでも刺されるから自分はそうじゃないと思う分だけ辛い
投稿日時:2023/08/21 12:45:44
飛行機雲と闘う層にどう切り込むのか楽しみ!
投稿日時:2023/08/21 12:44:01
波動みたいな似非科学が出てきそうで楽しみ
投稿日時:2023/08/21 12:42:52
3の目覚めたのルビ「氣付いた」にしてほしい
投稿日時:2023/08/21 12:33:01
過剰な啓蒙思想の行き着く先
投稿日時:2023/08/21 12:32:19
面白くて一気に読んじゃった。陰謀論者は実際の世界でもはびこっているけど、それをどう漫画で料理するのか。楽しみ。
投稿日時:2023/08/21 12:15:04
歯車はどう足掻いても時計を外から見ることは叶わないからなあ。 哀れな子羊、渡辺君に幸あれ。
投稿日時:2023/08/21 12:12:16
気持ち悪過ぎる内容だが続きがめちゃくちゃ気になる
投稿日時:2023/08/21 12:10:15
このページ数で4話掲載とか働かせすぎだろって思ってたけどここまで話進めないと辛すぎて切られるな 今も連載追おうか迷うもん
投稿日時:2023/08/21 12:07:42
もうこのコメント欄に本物が湧いてるじゃん
投稿日時:2023/08/21 11:46:09
チ。はスゲ〜頭の良い奴ばっかの話だったからそこの温度差がキツい
投稿日時:2023/08/21 11:42:13
Qアノン w w w w w
投稿日時:2023/08/21 11:33:35
ディープステート本当でもなんか違うし、陰謀論者でもリアルなだけだしで、予想がつかない チの人だから面白くなると思うけど…
投稿日時:2023/08/21 11:32:54
そんな壮大な話か?これが陰謀論者の考え?と4話読んでもピンと来ないな。何が言いたいんだ?この漫画は
投稿日時:2023/08/21 11:23:34
79 老人が現役時に、 汗水流して働いた税金費やして学校や図書館や市民プールや道路整備等 社会を支えていた事に大感謝
投稿日時:2023/08/21 11:19:17
『チ。』の登場人物で出てきた書き読みができない人たちのエピソード思い出してくる...
投稿日時:2023/08/21 11:16:40
DSは存在しているけど、陰謀論者の言うDSはパチモン
投稿日時:2023/08/21 11:11:25
無駄に行動力があるからこれからが恐い 良い方に使ってくれよ
投稿日時:2023/08/21 11:05:59
(アカン)
投稿日時:2023/08/21 11:04:34
きたー ディープステート
投稿日時:2023/08/21 11:02:18
親が……親が陰謀論者でディープステートのこと延々と話してた時期あったから刺さる
投稿日時:2023/08/21 10:51:36
ここまで読んでやっと始まったのか…!
投稿日時:2023/08/21 10:41:35
献身己な精神ってどういう意味?
投稿日時:2023/08/21 10:36:50
某忍者「分かるってばよ...」
投稿日時:2023/08/21 10:28:28
可哀想でも痛そうでもないのに読んでてしんどい 面白かった
投稿日時:2023/08/21 10:07:52
初擊を躱せた主人公は見所があるが、相手は相当やり手だな?安い陰謀論を餌にして釣れたイキリインテリを洗脳してそう。
投稿日時:2023/08/21 10:01:35
ところどころモブサイコの主人公に見える
投稿日時:2023/08/21 10:00:20
面白いんだけど読むのしんどすぎる
投稿日時:2023/08/21 09:56:16
陰謀論者だー!!!!!
投稿日時:2023/08/21 09:48:46
あははは、気持ち悪い しかもこれラブコメって。ここからどう転がるのか楽しみだわ
投稿日時:2023/08/21 09:42:45
前作のファンだけど、この作者死ぬほど頭いい人間も死ぬほど頭が悪い人間も心が痛くなるほどリアルに描けるのが凄すぎる
投稿日時:2023/08/21 09:34:31
Ω ΩΩ<な、なんだってー
投稿日時:2023/08/21 09:34:21
セリフ量長くてもこの人の作品面白くて読めちゃうんだよなぁ
投稿日時:2023/08/21 09:33:46
NHKにようこそ!みたいになってきた
投稿日時:2023/08/21 09:31:31
おあぁ… これ弱者読者の一部が「これが真実…自分も目が覚めた…」ってなりそうで恐い それほど作品として素晴らしい
投稿日時:2023/08/21 09:27:10
ワタナベが自分の意志で他者との境界を間違えることなく人生をまっとうする日はくるのか…君のゴールは路傍のフジイさんだぞ
投稿日時:2023/08/21 09:23:03
主人公の単純な一本道のチャートより複雑なマインドマップ?を見せる対比の表現におおっ、となった。
投稿日時:2023/08/21 09:22:19
もう続きが気になる
投稿日時:2023/08/21 09:19:36
絶妙。
投稿日時:2023/08/21 09:18:58
話の展開が読めない→続きが気になる→先読みにライフを使う→ライフ足りなくなって購入
投稿日時:2023/08/21 09:09:25
まさかここで本当に存在するディープステートが登場するとは いや無いんだけどさ
投稿日時:2023/08/21 08:55:06
まだ一話の冒頭からの繋がりが分からん。渡辺にも魅力を感じない。チ。全巻持ってるので期待したいが一旦読了。
投稿日時:2023/08/21 08:47:20
前フリが長かったな、やっと読むに値する展開になってきた
投稿日時:2023/08/21 08:44:20
荒唐無稽な話をし出すやつも大概だけど 一番頭悪いのはなんでも陰謀論とレッテル貼りするやつですよ
投稿日時:2023/08/21 08:40:35
前の職場に澄んだ瞳でN国党を支持してた派遣社員いたなぁ NHKの受信料程度で人生マシになる訳ねえだろ、愚鈍
投稿日時:2023/08/21 08:40:29
これある年齢の人間には痛烈に刺さるのではないだろうか?在りし日の思い出、黒歴史… 3、40代で身に覚えのある方は挙手を✋
投稿日時:2023/08/21 08:20:16
帽子の人の特徴と似てる人知ってるけど偶然かな?外見だけ
投稿日時:2023/08/21 08:19:24
目覚めちゃった気になってる陰謀論界隈の痛いおじさん&おばさん増えたよね あの人達が騒げば騒ぐほど、足引っ張られるのに
投稿日時:2023/08/21 08:13:21
バカのロジックツリーまじでみてて辛い
投稿日時:2023/08/21 08:08:39
p28とか所々影が蛇みたいになってる… 影の柄に意味があるのかな
投稿日時:2023/08/21 07:51:16
も〜〜〜ヒロインとの完璧な生活の格差見せられて痛い主人公見せられて次にはその主人公が闇落ちしそうなとこ見せられても〜〜〜
投稿日時:2023/08/21 07:51:04
自分の考えがないから流される 大事なのは疑う事じゃなくて自分の信念
投稿日時:2023/08/21 07:39:45
作者あたま大丈夫か
投稿日時:2023/08/21 07:31:21
嫌悪感すごいけど良作 良作だけど嫌悪感がすごい たった4話でこれだけ引き込めるのすごい
投稿日時:2023/08/21 07:25:28
ありがとうございます!目が覚めました!ディープステート…倒します!😡
投稿日時:2023/08/21 07:13:18
主人公の影響されやすい転がり具合が自分のようで…客観視するとこんなカモっぽいのか。自分なりの意志を持とうと顧みれるわ。。
投稿日時:2023/08/21 07:10:07
陰謀論をテーマに漫画を描くのは前作との対比が面白い。陰謀論は人類が命を賭して少しずつ積み上げた叡智への冒涜だから。
投稿日時:2023/08/21 07:06:42
自己啓発セミナーにハマってた自分には辛すぎて読み進められなさそうだけど、面白い。もう少し余裕ができたら続き読みたいと思う
投稿日時:2023/08/21 07:05:48
悲しくなってくる…読むのが辛い
投稿日時:2023/08/21 07:05:19
世界的にガソリンや電気代が下がらないのは 目玉の組織の指示でしょう、温暖化で 住めない地球になれば金も権力も意味がないし
投稿日時:2023/08/21 06:50:17
??? 要するに現代社会に適合できなかった若者がヤバイ集団にあって巻き込まれてどうするかって話?
投稿日時:2023/08/21 06:47:02
インターネッツで陰謀論を唱えてる人がまさにこんな感じだわw
投稿日時:2023/08/21 06:17:36
なんかタイトル見るたびにACCA思い出すわ笑
投稿日時:2023/08/21 06:15:36
なるほど、これは2〜3話いらないかもな なんで2〜3話は読まなくてもライフもらえるのかと思ったが
投稿日時:2023/08/21 06:09:19
表の新連載のタイトルはPOPで可愛らしいのに漫画のホームではダークな感じが勧誘みたいで不気味
投稿日時:2023/08/21 06:01:06
ザ・超能力
投稿日時:2023/08/21 05:57:59
若い頃の飛鳥昭雄かと思ったw
投稿日時:2023/08/21 05:31:00
弱者男性と意識高い系と上級国民と陰謀論者か…ごった煮すぎて全く先が読めん! とりあえずついて行く
投稿日時:2023/08/21 05:21:26
うさんくせ
投稿日時:2023/08/21 04:43:51
このままだと「現実」だけど、どーなるのか非常に楽しみ!!
投稿日時:2023/08/21 04:43:31
面白え〜 19歳を描くのなんでこんな上手いの シナプスが伝播して 俺の人生も開始しちまいそ〜〜
投稿日時:2023/08/21 04:14:46
3話までは読むのツレーってくらいだった 4話からが本題か! 先行カットもグラサンのセンセイだったし
投稿日時:2023/08/21 04:03:30
おもしろすぎだろ、全部が裏ありそうでワクワクしかしない
投稿日時:2023/08/21 04:01:17
陰謀の有無に関わらず、働いて税金払うことが当たり前と思ってる奴らは痛すぎるわ。少なくとも日本は「黒生徒会」なのに。
投稿日時:2023/08/21 04:00:49
月曜日のさあこれから!っていうこの時間にこんな鬱な気分になっちゃって俺はいったいどうしたらいいんだ
投稿日時:2023/08/21 03:45:17
これは俺たちのための物語かもしれない(33歳無職)
投稿日時:2023/08/21 03:30:15
これは漫画なんだからここで触れられてる陰謀論が正しいという可能性もあるとは思うけど、陰謀論を肯定してしまうと色々問題がね
投稿日時:2023/08/21 03:16:16
どうなるんですかこれは!?
投稿日時:2023/08/21 02:57:39
素晴らしい。渡辺君の「スタート」がこの話のスタートにもなっている。能力がない人間に幸せはつかみとれるのか?結末がきになる
投稿日時:2023/08/21 02:41:38
主人公が誰かに出会う度に影響されまくってるね。話の運び方次第で大コケしそうな気もするけど展開がどうなっていくのか気になる
投稿日時:2023/08/21 02:32:41
岬ちゃん登場まだ?
投稿日時:2023/08/21 02:32:10
なんかこわい
投稿日時:2023/08/21 02:30:46
1話冒頭の物騒な場面のこともあるし陰謀論者の戯言と見せかけて実は本当に世界がヤバいみたいな話になるのかな
投稿日時:2023/08/21 02:22:58
なぜこんなにも気色悪い人を解像度高く描けるんや
投稿日時:2023/08/21 02:17:10
どうしてこんなに陰謀論者への解像度が高いんだろう すごいな
投稿日時:2023/08/21 02:12:01
すごい面白い。作者、論理的思考をディスり過ぎでは
投稿日時:2023/08/21 02:02:05
DSを信じてる読者の感想を聞いてみたい。読者の中に陰謀論にハマってる人は何人かいると思う。
投稿日時:2023/08/21 02:01:58
チ。は応援したくなる魅力的なキャラばかりでしたが、今回はここまで好きになるキャラがひとりもいないな。
投稿日時:2023/08/21 01:57:54
NHKにようこそやん
投稿日時:2023/08/21 01:52:24
読者視点でも誰を信じればいいのか全くわからない。怖い。
投稿日時:2023/08/21 01:51:05
俺の父親最近陰謀論にハマってさ。何言っても聞く耳持たないんだよ。どんな反応するか気になるからこの漫画読ませてみるわ。
投稿日時:2023/08/21 01:42:44
ききききききなくせぇ~~~~~~
投稿日時:2023/08/21 01:33:05
陰謀論の人たちの話か〜〜〜!Qアノンの人ぉ生きてる〜!??貴方達、漫画になってるよ〜!
投稿日時:2023/08/21 01:32:48
なんか知らんけどおもろいやないかこの漫画ァ
投稿日時:2023/08/21 01:21:11
ヒェッ…現役の陰謀論じゃないすか…螺旋アダムスキー脊髄受信体って言葉に聞き覚えはある?って今にも言い出しそうなサングラス
投稿日時:2023/08/21 01:21:05
読みながら息を切らしてしまった。台詞の熱量が強みの魚豊先生との相性が良すぎて…
投稿日時:2023/08/21 01:18:57
魚豊さん勝ち組の底辺とか排他される天才達とかが主人公だったけど今回は更に尖ったものだな 盛り上がりまで様子見
投稿日時:2023/08/21 01:18:53
圧倒的過ぎる巨悪は実態が掴めないからこそ巨悪なんだという正しく陰謀論。主人公はこれにトキメキを感じてしまった。
投稿日時:2023/08/21 01:10:30
真実が描かれた漫画として某界隈で騒がれそう
投稿日時:2023/08/21 01:10:02
漫画が上手すぎないか?漫画が上手すぎるよな。
投稿日時:2023/08/21 01:09:16
チ。の対極だよね。過去の偉人が挑んだ知性や地動説、現代のネット社会の発達と共に広がる反知性主義、陰謀論、天動説。
投稿日時:2023/08/21 01:07:15
確かに見方を変えれば富裕層の人達も美辞麗句な物語に嵌っている 飯山さんも父の影響なだけで本心は宇宙の仕事がしたいんだろう
投稿日時:2023/08/21 01:04:06
主人公がありとあらゆる勧誘を受けまくるマンガなのか?
投稿日時:2023/08/21 01:04:01
読みたいけど読みたくない 読んでて辛いぞ
投稿日時:2023/08/21 01:03:42
物語として俯瞰してるから「バカだねぇ」と言えるけど、多分主観で体験してたら俺も渡辺と同じムーブする自信がある。
投稿日時:2023/08/21 01:03:04
いきなり4話、約200ページだったし内容わりと心にしんどいのに一気に読めてしまった
投稿日時:2023/08/21 01:01:46
ここに繋げたかったのか、面白くなりそう
投稿日時:2023/08/21 01:01:40
オモロいけど、見ててしんどくなるわ。
投稿日時:2023/08/21 00:56:45
洗脳の過程を生々しくなぞるように読まされて主人公に救われて欲しいのにこれから何もかもを喪失するのでは無いかと恐ろしくなる
投稿日時:2023/08/21 00:55:33
なるほど、NHKにようこそだコレ
投稿日時:2023/08/21 00:54:40
主人公の愚鈍さが生々しくてすごい……。けど、話のペースあまりにもゆっくりすぎる。。。
投稿日時:2023/08/21 00:54:31
作者を"DS"と見立てた感じの話の進め方になるのかなぁ
投稿日時:2023/08/21 00:54:19
キャラの作り込みがすごいし、現実世界に本当にある陰謀論を引用して物語のギミックにするの引き込まれる。
投稿日時:2023/08/21 00:52:34
この作品が、「弱者男性の成長物語」「陰謀論者の妄想劇」「本当に黒幕打倒のストーリー」など、どう進んでくか予想が出来ない。
投稿日時:2023/08/21 00:52:30
陰謀論か。掲載媒体的にも「いい意味での悪意」を感じて期待が高まった。
投稿日時:2023/08/21 00:51:11
面白いがこれは流行らない えぐり方がリアルすぎるわ。嘘でも幸せと反発するかキレるかの二択。事実なら幸せな訳ねーよ
投稿日時:2023/08/21 00:50:26
DSにハマる人の心理が良く理解できた。洗脳ってこうやるんだ...。
投稿日時:2023/08/21 00:48:19
胡散臭さはAB共にあって、耳触りの良い方と悪い方だな チ。の場合を考えると当たり前とされてる事実が…とかなのかな?
投稿日時:2023/08/21 00:48:09
これからどういう展開になっていくんだろ!?「本当に陰謀がありました」だったらなかなかよろしくない気がするが果たして…
投稿日時:2023/08/21 00:47:10
すごくおもろいんだけど今の日本だと主人公みたいな弱者多すぎて読むのキツそう
投稿日時:2023/08/21 00:46:51
やっぱ引き込まれるわ。この作者の物語は。
投稿日時:2023/08/21 00:46:47
アンダーザシルバーレイク感ある
投稿日時:2023/08/21 00:45:14
弱者男性を丸め込んで「目覚めた人」として扱い、優越感を抱かせ依存させる陰謀論者の手口だな… こういうのXにいっぱいいる
投稿日時:2023/08/21 00:41:09
ディープステートに触れたらいくら先生でも消されちゃいますよ!!!!!
投稿日時:2023/08/21 00:41:00
ぎゃわー、DSの陰謀なのじゃよー!!
投稿日時:2023/08/21 00:40:50
これは、、、この漫画は、どっちだ?どっちに転がってくんだ?
投稿日時:2023/08/21 00:40:23
陰謀論と見せかけて全部ガチとか、、、
投稿日時:2023/08/21 00:40:12
よくわからんけど1話から4話まで全部気持ち悪かった…
投稿日時:2023/08/21 00:39:38
漫画の行き先がわかんないけど、ここまではとんでもなく面白い どこに行くか楽しみ
投稿日時:2023/08/21 00:39:18
ここまで一気にきたけど頭痛くなってきたw
投稿日時:2023/08/21 00:39:06
今までの勧誘で1番胡散臭いのに1番説得うまくいやんこいつ
投稿日時:2023/08/21 00:38:24
つまりNHKのせいですね
投稿日時:2023/08/21 00:38:19
鬱展開からの鬱エンドしか思いつかないんだけど…この先、面白くなるの?
投稿日時:2023/08/21 00:36:49
DSなんて出して大丈夫なのか??笑
投稿日時:2023/08/21 00:36:14
プロローグめっちゃなげぇなまだ続くか。笑
投稿日時:2023/08/21 00:36:01
4話一気に公開したのは英断かもですね 続きが気になります!
投稿日時:2023/08/21 00:35:52
このグラサンの論理も独りよがりなのかな…
投稿日時:2023/08/21 00:35:26
うーん 特権階級に生殺与奪を握られてる訳でもないし、好きなご飯食べられるし不満ないかな そのまま握って管理してほしい
投稿日時:2023/08/21 00:35:17
すごく面白です。でも、ストレートに取り上げて先生が大丈夫かちょっと心配です。
投稿日時:2023/08/21 00:34:31
頭にアルミホイル巻いて読まなきゃ脳内盗聴される
投稿日時:2023/08/21 00:32:20
おはよう
投稿日時:2023/08/21 00:31:31
なんだ、なんだ、なんなんだ? まだ本作のテーマが見えてこない…この先が気になるううう
投稿日時:2023/08/21 00:31:30
面白いんやけど 読んでてしんどくならない?
投稿日時:2023/08/21 00:30:59
テーマのチョイスがすげぇ
投稿日時:2023/08/21 00:30:48
ここまでは新興宗教のオンボーディング
投稿日時:2023/08/21 00:30:31
陰謀論、弱者男性、知能や環境含めた親ガチャと近年SNSで熱いトピックをMix。ゴールはタクシードライバーかジョーカーか?
投稿日時:2023/08/21 00:30:02
ゴリッゴリ心抉られるけど続き気になるから読んじゃう
投稿日時:2023/08/21 00:29:57
「バカのバカさ加減」がリアル過ぎて、胃が痛くなる。これだよ、これ
投稿日時:2023/08/21 00:28:13
読んでて胃が痛くなる
投稿日時:2023/08/21 00:28:07
さいこう
投稿日時:2023/08/21 00:27:17
いやー完全に"目覚めた"わ。"奴ら"の好きにさせないぞ!!
投稿日時:2023/08/21 00:26:40
続きを気にならさせる天才じゃないかこんなの… これからも先読みをし続けます面白
投稿日時:2023/08/21 00:26:19
大枠のテーマは陰謀論と貧困なのかな 前作の信頼があるので、これからどうなるか楽しみ
投稿日時:2023/08/21 00:23:36
うーん個人的には微妙… これから面白くなるのかな?
投稿日時:2023/08/21 00:22:56
すごく面白いけど主人公の思考の幼稚さがリアルすぎて心が痛くなる ここからどう話が進むのか楽しみすぎる
投稿日時:2023/08/21 00:21:45
なんだコレw
投稿日時:2023/08/21 00:21:35
主人公流されまくりだな ただこういうタイプがどうしてもいるから現実のトンデモ系も一定の支持を得続けるのかな…怖いわ
投稿日時:2023/08/21 00:20:42
現時点だと弱者がネットで陰謀論にハマる過程を現実に移し替えただけだが流石にそんなんで終わらんよな?
投稿日時:2023/08/21 00:18:14
あかん相変わらず最高すぎる 今回の主人公はどういう人生を歩むかな。
投稿日時:2023/08/21 00:15:55
一部の人間に支配されてるのは事実だけど、 あんまり深く気にしなければそれなりに幸せよ。
投稿日時:2023/08/21 00:15:49
メタルギアソリッドのらりるれろを思い出した
投稿日時:2023/08/21 00:13:06
今までなにかに秀でた人間が主人公だったから今回の主人公がどうなるのか楽しみ
投稿日時:2023/08/21 00:11:13
楽しみで仕方ない
投稿日時:2023/08/21 00:10:40
現時点だとただの陰謀論染まりのやべー奴にしか見えないが果たして...
投稿日時:2023/08/21 00:07:38
面白くなってきました