コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/12 15:06:56
今風に言うなら、恋人やら家族やらが仕事辞めてゆーちゅーばーになるって言ってるのに近いよなあ ミライちゃんの気持ちも分かる
投稿日時:2025/05/07 00:32:54
マコトドン引きで草
投稿日時:2025/05/04 21:32:16
猫耳猫しっぽ黄泉野くんエッチだね♥
投稿日時:2025/04/29 05:20:33
黒田の魅力は常識人であること。黄泉野の思惑を蹴ってくれてなんか安心した。 ミライ否定されがちだけど、この視点も必要よね
投稿日時:2025/04/28 11:29:47
後輩もやばいけどやっぱり何より私は女がうざい
投稿日時:2025/04/19 13:55:23
よみの君の担当にすぐ謝ったところも2人で話し込んでたって言うところも営業マン染み付いてる感がせつない
投稿日時:2025/04/15 07:52:20
わかわかんないってなんだよ…支えてくれた彼氏が頑張ってることだぞ?
投稿日時:2025/03/29 12:54:44
個人的に彼女さんの言動にイライラしてたので黄泉野くんが言ってくれてスッキリしたw
投稿日時:2025/03/25 07:46:41
面白すぎて続き気になったんでスマホ学生の時の規制が解けなくて課金できないんで本屋まで走ってきたくらい面白い
投稿日時:2025/03/24 10:01:57
めんど…………人間関係笑笑
投稿日時:2025/03/09 12:52:40
そういえば治療中だったわ 薬捨ててた気がするけど大丈夫か?
投稿日時:2025/02/28 20:03:58
こんだけ黄泉野が推すなら直接紙面に黄泉野先生推薦!!!って書いて載せてやりゃ良いのに
投稿日時:2025/02/28 11:04:25
ぷっつんしちゃった
投稿日時:2025/02/25 23:24:51
本音を出してるときの黒田が好きだ
投稿日時:2025/02/14 21:17:45
でもミライってまだ所詮彼女でしかないよね……?そこまで口出す権利なくない……?
投稿日時:2025/02/05 09:50:30
なんかこの作品、作家のリアルじゃなくて、実は才能あった主人公と有名イケメン作家のブロマンスフィクションが描きたいのかな?
投稿日時:2025/02/01 12:37:48
これはたしかにめんどくさい笑笑
投稿日時:2025/02/01 10:23:41
黒田の人の良さと弱さが同時に出てしまったな
投稿日時:2025/01/30 19:14:40
ミライは作家になりたい主人公目線だと悪だけど、客観的に見ると悪じゃないのがおもしろい。
投稿日時:2025/01/30 12:56:26
月詠を優先させた時の黒田の顔が辛い… 本当は突っ走りたかったけど周りがそれを望んでないのを汲み取って空気を読んだんだね…
投稿日時:2024/12/29 09:58:07
とうの芥川氏もお堅い仕事につきながらも心を病んで乙ったワケだが黒田氏も世間と言うものに畏れを抱いてるのね
投稿日時:2024/12/17 18:17:30
うわぁああすげぇ
投稿日時:2024/12/03 13:13:41
主人公は社会人として働いてきて編集者側の気持ちも分かってしまうから、創作者としては絶好のチャンスに踏み出せないのだなと
投稿日時:2024/12/01 10:26:42
価値観の押し付けはどっちもだけどな
投稿日時:2024/11/24 10:37:33
主人公は黄泉の覚悟を見抜けきれていない
投稿日時:2024/11/22 18:55:38
未来さんが本当に彼の事が好きで大切なら、結婚して彼女が彼を養えばいいのに。彼女は同性から嫌われるザ・女子タイプだと思う。
投稿日時:2024/11/20 11:11:18
鬱の人間を支え続けるのはきついよ。黒田は1人でもなんとかなるだろうから、ミライはもっと素敵な男を探しな。
投稿日時:2024/11/19 21:07:21
常識の押し付けも覚悟の押し付けも同じくらいしんどいんだよな。
投稿日時:2024/11/18 02:14:31
素晴らしすぎた
投稿日時:2024/11/13 03:39:34
まぁ女の人の言い分もわかる。 年齢的にも結婚考える歳だろうから、結婚を前に仕事辞めて小説家なるとか言い出したら焦る。
投稿日時:2024/10/27 15:39:22
これで完ってなったらなったでリアルっぽくて良いよなw
投稿日時:2024/10/26 12:09:57
ミライも黒田の変わりように驚いてるけどこれが本当の彼の姿だったんだよ。結婚してからじゃなくてヨカッタネ!常識の中で生きろ
投稿日時:2024/10/11 17:26:05
そこでめんどくさいで二人置いてくのいいねぇ
投稿日時:2024/09/27 21:56:41
そういえば、一応鬱だったな。 てか、彼氏は鬱中かつ人だから変化はあるだろ、理想を彼氏に押し付けず受けとめろ〜!
投稿日時:2024/09/27 08:38:04
これはある意味三角関係の修羅場!
投稿日時:2024/09/22 20:38:19
紙の文章をすぐデータに取り込める機械ってなかったっけ。印刷所にはないのかな。 また同意なしにはやらないか。
投稿日時:2024/09/20 21:40:16
どいつもこいつも勝手で草
投稿日時:2024/09/13 19:51:52
やべぇ、すっげーおもしろい!
投稿日時:2024/09/10 21:19:46
この作品やばい、無料終わるまでベンチの幸田みたいになってた
投稿日時:2024/09/09 00:31:42
ミライはさ、彼氏の変わり様に動揺するのはわかるけど、他力本願とか他責思考?みたいなのありすぎ 窒息しそう
投稿日時:2024/09/06 21:18:21
主人公はずっと常識人の仮面被ったまま彼女と付き合ったのがミスやな 自分で蒔いた種や。ちゃんと処理せなあかんわ 刺されるぞ
投稿日時:2024/09/04 21:29:24
こーゆー逃げ癖が学生の頃の書くのをやめた元なんでない? あとこの彼女、価値観押し付けて嫌い
投稿日時:2024/08/30 23:49:45
ミライはとりあえず償ってください!
投稿日時:2024/08/24 13:42:54
女うぜぇな、別れれば
投稿日時:2024/08/24 12:32:23
えー、うちも、、、なんかもういいや。になるw で、後で やっぱり動いてれば・・・!って後悔するまでが定期。
投稿日時:2024/08/21 14:45:28
彼氏が小説好きなのを知らなかった時点でその程度だったのよミライ…
投稿日時:2024/08/19 20:57:06
ミライはデータ消した事実があるからどうしても受け付けんな
投稿日時:2024/08/19 00:14:56
おいマコト頑張れ!!!
投稿日時:2024/08/18 20:02:32
やべぇ太宰っぽい笑 この主人公は
投稿日時:2024/08/18 16:55:29
ミライの気持ちはわかるが、マコトから小説を奪うってことは「心臓」を奪うのと同一だと思う
投稿日時:2024/08/18 14:58:18
面白過ぎてやばい
投稿日時:2024/08/18 00:10:48
ミライって所詮他人なのに口出ししてるのはお前も同じやん
投稿日時:2024/08/11 22:49:26
俺の原稿なんか誰も待ってないって言葉、一番待ってる相手だろう黄泉野にぶつけるのが辛いわ
投稿日時:2024/08/11 11:30:26
これは辛い
投稿日時:2024/08/09 18:14:04
好きなことしたいだけなのに人にとやかく言われて、選択強いられて、「なんかもういいや」で済ませられるメンタルすげえよ…
投稿日時:2024/08/05 02:12:42
まじやべえてええ!!!おもれええええ!
投稿日時:2024/08/04 09:06:12
会社に戻ってもこの女の子と結婚しても鬱治らない気がするなあ、、、^_^;
投稿日時:2024/08/02 13:08:25
彼女さんなんだかんだで主人公のことを思ってくれてるの伝わる。そりゃ出会った時からの印象から急に変わったら心配もする。
投稿日時:2024/07/22 11:46:49
未来と黄泉かあ……違和感ないうまい名前だよね
投稿日時:2024/07/22 02:19:30
黒田は小説家になりたがってる時点で彼女との結婚はほぼ眼中に無いんだから飯作らせてないでさっさと解放してやれや
投稿日時:2024/07/19 21:33:51
月が消える演出、綺麗。
投稿日時:2024/07/19 12:36:46
マコトの真を聞きたい
投稿日時:2024/07/06 11:00:32
表情が、本当に良い
投稿日時:2024/07/06 09:25:32
小説読んだ事ないけど 小説って面白そう これからも読まないけど 小説家の人生、面白そう
投稿日時:2024/07/06 02:05:50
休職の間支えてたようには見えんけどな。
投稿日時:2024/06/26 23:07:59
おーーい!お前の行く末で揉めてんだぞーかえってこーい
投稿日時:2024/06/26 07:14:51
そりゃミライからしたら、共働きだし同棲してるし積み重ねてきた時間もあるし休職の間も支えたし安定が第一でしょう。
投稿日時:2024/06/22 15:07:51
腐女子が彼女に発狂してるのほんと草
投稿日時:2024/06/21 00:07:58
俺が鬱になりそうだよ
投稿日時:2024/06/19 21:46:08
黒田が一番まともに見える
投稿日時:2024/06/17 18:15:09
依存心強い彼女だな。自立しろ
投稿日時:2024/06/17 12:20:32
彼女も黄泉野もどっちも形は違えどお互いにとっての理想のマコトを押しつけてる事になるのか。。
投稿日時:2024/06/16 12:05:45
そら修羅場はめんどくさいよ
投稿日時:2024/05/29 22:37:38
ちょいちょいランキングに上がってるのを横目で見てスルーしてたけど、面白い! 主人公がどう鬼畜物書きになっていくのか楽しみ
投稿日時:2024/05/26 21:13:22
最後のセリフにゾクッときた!
投稿日時:2024/05/25 22:05:12
彼女を罵倒している人たちは、ただ単に恋愛成就が憎いだけですね。自分はミライより優れた所があるわけじゃないでしょ?
投稿日時:2024/05/18 19:31:31
カノジョうぜええええええええ!!!
投稿日時:2024/05/18 11:32:15
器の小さい女だよ、男が本気で付き合う女じゃないわな
投稿日時:2024/05/17 18:06:28
なるほどねー
投稿日時:2024/05/12 12:52:25
ごめんこれは流石にお前のせいだぞ彼女…
投稿日時:2024/05/10 06:43:44
黄泉野、先輩と競おうとするのめちゃくちゃいいな。どちらの手もとらない黒田、主人公としてよき…
投稿日時:2024/05/02 23:40:45
ゾクゾクするな
投稿日時:2024/05/02 22:52:28
めんどくせえよな わかる
投稿日時:2024/05/02 22:02:18
いいなぁこの漫画 ほんとに無料でええんか?
投稿日時:2024/05/02 11:39:36
芥川賞知ってるでしょ…知っててなお、当然頭がおかしくなったと思うでしょう。 別れればいい、は作者の描きたい葛藤の軽視。
投稿日時:2024/05/02 07:00:28
ヤギの人コメント貰えてていいなあ
投稿日時:2024/05/02 01:40:13
この女とは、早く別れるべきだったな
投稿日時:2024/04/07 12:27:25
彼女の気持ちもわかるが芥川も知らない感じからするとな...彼氏の気持ちは無視で自分の思い通りになれとしか見えない
投稿日時:2024/04/04 06:45:42
ミライにもミライの思いがあるのはわかるけと、無理やこの女。しかしミライ(未来)と黄泉(死出)に挟まれてるの、すごいな
投稿日時:2024/04/01 22:05:28
ミライは小説を書かなくなった黒田しか知らんのだから、突然知らん男に唆されて人が変わったように小説書き始めたら恐怖よな
投稿日時:2024/03/29 17:09:41
これは女にはっきりやりたい事を話、理解が得られないなら別れたらいい。子供が居る訳でもないなら尚更。黄泉野に感謝せいよ。。
投稿日時:2024/03/07 08:21:09
ミライは悪くない。 この年齢からまた新しい人と出会って、子ども産める年のうちに恋愛→結婚まで持っていくにはハードルが高い
投稿日時:2024/03/03 09:46:45
なんだこれ
投稿日時:2024/03/02 13:12:40
未来嫌いだけど、もし友達が同じ境遇なら主人公ディス入る。大手勤務→鬱で休職→YouTuberになる!みたいなもんだよな
投稿日時:2024/02/25 10:19:31
自分が好きなもののみならず人格否定されたらなあ… やはりミライは黒田の役職や収入が好きだったんだなって
投稿日時:2024/02/17 22:38:53
小説10話書けてる時点でもう鬱ではないよな。職場に戻ればぶり返すって分かりきってるだけで。
投稿日時:2024/02/16 20:06:14
なんかめんどくさい好き めんどくさいよねぇ 知るかってんだ
投稿日時:2024/02/06 19:24:58
これは....病むわなぁ...
投稿日時:2024/02/02 21:11:10
糸が切れた鬱ほど怖いものは無いよ
投稿日時:2024/01/29 11:24:57
彼女さんさぁ…
投稿日時:2024/01/25 13:30:04
うん…めんどくさいな ふたりとも自分しか見てないんだもん
投稿日時:2024/01/24 09:12:49
鬱なのにこんな修羅場されてもなあ
投稿日時:2024/01/24 06:08:20
黄泉野vsミライ最高過ぎるし黒田の気持ちが共感出来過ぎる。
投稿日時:2024/01/16 15:33:31
もう、怒りの顔の表現とか、もう何もかもめんどくさくなった時の顔とか顔の表現方法が天才的、すきやわ、この作品。
投稿日時:2024/01/16 13:58:15
うん、これは面倒くさい
投稿日時:2024/01/16 03:44:32
そりゃそうなるわ
投稿日時:2024/01/14 22:26:22
常人と非常人の間にいる、鬱の具現化
投稿日時:2024/01/14 16:16:23
はい全員めんどくさい でも黄泉野推せる
投稿日時:2024/01/13 03:53:45
そりゃそう
投稿日時:2024/01/09 20:46:37
2人ともちょっとおかしいから精神やられてる人に酷いことするな
投稿日時:2024/01/08 11:13:14
そういや黒田、鬱で休職中なんだもんな 自分の原稿ねじ込まないって大きな選択した後に後輩と彼女まで選ばされたら…そりゃあ…
投稿日時:2024/01/06 23:28:32
足りないのは覚悟なのか図々しさなのか?
投稿日時:2024/01/06 20:23:17
で、黄泉野先生の原稿は間に合ったのかな…? 結局『才鬼』のデータはもらい損ねたわけで、入稿できてもめっちゃ怒られそう。
投稿日時:2024/01/06 11:03:54
そもそも鬱の人に鬱病を理解してない発言してる時点で彼女とは無理だよ。小説書く前からあんな感じっぽいし書かなくてもすり減る
投稿日時:2024/01/06 04:50:03
もう仕事辞めていいと思うよ それで別れるんならしょうがない
投稿日時:2024/01/04 17:36:18
どっちもいったん捨てるのワロタ
投稿日時:2024/01/04 10:50:19
確かにめんどくさい
投稿日時:2024/01/02 20:55:47
ミライはミライでなんでマコトが小説書き始めた時点で他に乗り換えないの?大手社員のお嫁さんになりたいだけだよね?
投稿日時:2024/01/02 17:22:16
わからん 最高だ
投稿日時:2023/12/27 09:27:57
そうもなるよ
投稿日時:2023/12/23 17:10:56
だから黄泉野って名前なんだね。 黒田に最高の生を与えて、黄泉へ導いて下さい
投稿日時:2023/12/23 12:08:18
漫画的には黄泉野の方が面白いけど、完全に彼女が正論で笑う。「あなたがマコトをおかしくしてるんでしょ」その通りです。
投稿日時:2023/12/23 11:08:24
辛くなるほど良作。
投稿日時:2023/12/23 09:57:33
めんどくさい、の一言に尽きるね わかります、わかります
投稿日時:2023/12/23 02:57:27
この手はマジで天才肌だから憧れる反面、苦労絶えなさそう 書いてるのは楽しいけど、周りが邪魔みたいな
投稿日時:2023/12/22 16:50:38
10話まで無料か〜もっかい読も〜とか軽い気持ちできたらなんかここで涙腺が決壊した 黒田〜〜〜〜
投稿日時:2023/12/15 02:42:59
あわわ…あわわわわ キレちゃったよ
投稿日時:2023/12/14 02:38:00
ミライ、そんな男捨てて新しい富豪を見つけようよ
投稿日時:2023/12/12 19:24:07
病気だから仕方ないけど、主人公好きじゃないわ。漫画は面白いけどね
投稿日時:2023/12/11 22:25:18
黄泉(常世)と未来(現世) 名前の対比エモ
投稿日時:2023/12/11 00:10:30
これは主人公可哀想
投稿日時:2023/12/10 22:15:17
いつの間にかこんなコインがなくなってたぞ!!!怖い!!
投稿日時:2023/12/09 19:39:00
板挟みやめてぇ……
投稿日時:2023/12/08 23:53:51
彼女とは別れて、2人で芥川賞と直木賞取って、彼女が手のひら返したように復縁迫るとこまで見えた
投稿日時:2023/12/08 17:06:02
めんどくさいのちょっと分かるw黒田的には黄泉野のおかげって部分大きいけど、第三者が目の前でゴタゴタやり出したら面倒よね。
投稿日時:2023/12/06 15:23:39
課金止まらん、、、、、
投稿日時:2023/12/06 12:07:27
うん、わかる。めっちゃめんどくさいしどうでも良くなっちゃうよね(^○^)
投稿日時:2023/12/02 13:58:02
これ黄泉野も彼女も小説も妄想の産物で精神薬で廃人化した主人公の脳内の出来事なんじゃないの
投稿日時:2023/12/01 08:20:01
本編もめちゃくちゃ面白いんだけど作者コメが可愛くて好き
投稿日時:2023/11/24 23:39:27
主人公見てると進むべき道はわかるのに、それが自分になると全くわからないし選べなくなる…よな…
投稿日時:2023/11/24 22:41:05
早く別れなさい。
投稿日時:2023/11/24 20:23:59
どっちも選べねえよ 黄泉野の担当編集のその後とか、ありありと想像できちまうのに 女は論外
投稿日時:2023/11/24 13:05:58
よみのの提案乗らなかったのはなんかほっとしたけど、でも..でもなぁって気持ちになる〜
投稿日時:2023/11/22 21:17:45
ミライは別にマコトが好きなわけじゃなくて大手勤めの彼氏って肩書きが好きなだけだよね とっとと別れて別の男見つけた方がいい
投稿日時:2023/11/19 10:59:41
クズかよ
投稿日時:2023/11/16 10:46:58
彼女の気持ちも分かるけど、読者目線では主人公とヒロインの夢を応援したいなぁ…
投稿日時:2023/11/15 18:14:55
これはもう主人公がどっちを選ぶかの問題 片手間でやるなら彼女の言う通り 本気で仕事にするなら後輩の言う通り
投稿日時:2023/11/13 11:29:44
この感じは作家の才能あるなw
投稿日時:2023/11/09 09:39:47
ミライさんタイプは結婚してから旦那さんがちゃんと昇進しないと追い詰めるし、 別れて安堵した ミライさんは年上富豪が良いよ
投稿日時:2023/11/04 22:53:29
実際彼女の立場になったら怖いしたまったもんじゃないなと思ってしまう
投稿日時:2023/10/30 00:13:44
なんか修羅場みたいで笑っちゃった 博打のような夢か無難な現実かみたいな究極の二択迫られたら即答は無理よな
投稿日時:2023/10/23 19:29:55
黄泉野もミライも一方的すぎるよな
投稿日時:2023/10/23 14:24:12
ミライさあ、そういう言動が許してもらえるのは小学生女児までだよ
投稿日時:2023/10/21 11:37:52
なるほど、そうきたか 次はどうなるんだろう どうしてだろう、ワクワクが止まらない
投稿日時:2023/10/19 21:36:19
この投げやりさは確かに純文学の作家
投稿日時:2023/10/19 12:08:42
本編でズーンと心にきたタイミングで作者コメントがほんわかしてて救われました
投稿日時:2023/10/15 23:39:48
そりゃそうなるよ。
投稿日時:2023/10/13 21:33:21
彼女の小説家嫌いっぽさって、両親のどっちかが同じ道に走って家庭崩壊を経験したからどうしても止めたいとかの理由がありそう
投稿日時:2023/10/13 09:25:35
誹謗 月詠落ちた
投稿日時:2023/10/03 04:00:01
ごめん。月詠が落ちちゃうんだけど。。。
投稿日時:2023/09/30 21:51:35
一旦、脳みそをシャットダウンだな。
投稿日時:2023/09/29 23:26:55
面倒臭いって状態って、脳が何をすればいいかわからないって言ってる時らしい。処理落ち。
投稿日時:2023/09/29 09:14:12
この手の女は一度ゆうこと聞いたらずっと思いのままに操られるから今切るべき。
投稿日時:2023/09/29 04:42:29
おもしれー
投稿日時:2023/09/28 19:50:12
マコト「わからん」 最高に痺れた。 夜空を見上げるコマも最高 面白さは鳥肌ものです。
投稿日時:2023/09/28 17:44:34
第三者というか主人公側の立場で見てるから彼女やばく見えるけど、主人公も黄泉野も全員相当やばいぞ
投稿日時:2023/09/26 08:32:15
可哀想に。
投稿日時:2023/09/23 19:26:13
忘れてたけど鬱なんだったな。鬱加速するゾ
投稿日時:2023/09/20 12:52:51
おーい
投稿日時:2023/09/20 07:05:43
こっからどうふっきれるのかなあ ちょい足しのキャットファイトかわいい
投稿日時:2023/09/16 23:12:45
結局は世間体と、休職してるけど元々会社で期待の人材だった彼氏と結婚出来る自分のことしかミライは頭にないだろ。
投稿日時:2023/09/16 03:37:34
おもしろすぎる~~とつらい〜〜〜〜が半々
投稿日時:2023/09/12 19:44:34
彼女の感覚は常識的だけど、マコト本人を見てないんだよね。認めたくないだろうけど、よく見た方がいい。
投稿日時:2023/09/10 06:21:17
476 凄いね洞察。脱帽 芥川の「河童」に 家庭を持った己の絶望があったなあ 主人公は家庭を持たないと思う
投稿日時:2023/09/08 11:27:41
忘れちゃいけないけどいまびょうきだからね
投稿日時:2023/09/08 06:33:18
彼女も充分やべえ奴だから。そこだけは間違わないで欲しい。
投稿日時:2023/09/06 09:17:45
パニクるのはわかるが、ちゃんと書けてるんだから応援してあげて欲しいw 経過を忘れたがこれまでも彼女は読んでないんだっけ?
投稿日時:2023/09/05 22:31:21
そら俺が彼女でもヒスるわこんなん…w 客観視するとマジでヤベェ奴だからな黄泉野。成功者だから許されてるだけで。、
投稿日時:2023/09/05 19:57:54
お二人さん?その方は現在鬱の治療中です。
投稿日時:2023/09/04 17:39:00
彼女はちょっとヤバイ気配あるんだよな
投稿日時:2023/09/04 17:01:03
黄泉野の声が鈴村健一さんで脳内再生される。 鈴村さん以外に考えられない。
投稿日時:2023/09/02 22:59:51
彼女のように考える女性は世にいるとはおもう。自分の願いは持ってもいいけど相手を見て立ち去る決意もあってもいい。
投稿日時:2023/09/02 06:30:29
474 お前に成功者の何が分かるの?
投稿日時:2023/09/02 00:22:00
うーんキャットファイト!
投稿日時:2023/09/01 23:35:44
腹の底からドス黒く滲み出るような顔… 感じ取れる限り最高に最悪な感情。
投稿日時:2023/09/01 20:03:29
メンタルやられてるときに追い詰められて最後に出てくる思考は面倒くさいなんだよな、よくわかってるわ
投稿日時:2023/09/01 20:03:22
彼女ちゃんさすがにもう擁護出来んわ。
投稿日時:2023/09/01 17:58:43
女選んでリーマンに戻ると未来があって、小説家選ぶとそこは黄泉…あくたの死に際なのか…!!!
投稿日時:2023/09/01 17:34:38
もう黄泉野くんは先輩のせいで全身焦げ焦げ
投稿日時:2023/09/01 17:22:10
めんどくさいは白けるなー。成功者はめんどくさがらずにガシガシ行くんだよなー
投稿日時:2023/09/01 12:36:34
ミライはこれ、小説家とかそういうの関係なく、一刻も早く縁を切らなきゃならない人間だ。関わったが最後、全部支配される。
投稿日時:2023/09/01 12:02:59
主人公目線だと彼女だるいかもだけどアラサーで周り結婚していってわたしもそろそろ?って時にこれじゃ焦るのもしゃあない。
投稿日時:2023/09/01 10:53:38
突然の変化に戸惑うだけの可愛い(?)女性ならこんなにヘイトを集めていないと思うんですが、見え方は人それぞれですからね……
投稿日時:2023/08/31 23:45:10
彼女はどうかと思うけど アラサーで結婚を視野に入れて3年付き合った彼氏が突然休職して小説書き始めたらパニくるのもわかる
投稿日時:2023/08/31 23:13:06
この女と価値観違いすぎだろ、 別れた方がお互いのためだな
投稿日時:2023/08/31 21:38:00
いやぁ、なんかわかんないけど最高の流れですわ
投稿日時:2023/08/31 18:55:47
無料で追い付いた。めっちゃ面白いですわ
投稿日時:2023/08/31 17:46:27
芥川賞すら知らない人間が社会生活送れてることが一番怖い
投稿日時:2023/08/31 17:40:21
これのいいところのひとつ、 直木賞向きの大衆文学の後輩と 芥川賞向きの純文学の先輩なことだよな、逆はあり得ない
投稿日時:2023/08/31 17:39:16
ガアッ…………………リアルすぎる
投稿日時:2023/08/31 09:22:12
この女は安定したサラリーマンに寄生したいだけで黒田のことなんか見てない この女が黒田に何かを与えられるのか?
投稿日時:2023/08/31 01:11:36
この彼女からはとりあえず別れようか。
投稿日時:2023/08/31 00:52:09
黄泉野の好意に乗るのはズルで実力じゃない、みたいなのはよくわかる とりまミライとは終わりにしよ、会話できんやろコイツ多分
投稿日時:2023/08/30 23:49:58
わかる
投稿日時:2023/08/30 08:02:10
実写化望む声ちらほら見るけど、自分はアニメがいいなー。作者さんの絵好きだし、どんな声優さんが声あてるのかとか妄想楽しい。
投稿日時:2023/08/30 00:46:32
彼女きつい 好きになれない
投稿日時:2023/08/29 17:33:05
452 時間的に無理そうだね 某ジャンプ編集が 作家に仕事辞めさせておきながら 「やっぱ連載無しで()」を思い出した
投稿日時:2023/08/28 21:05:54
そういえば鬱の治療してるんだった これはみんなしんどいけど、主人公が一番辛い思いをしていると思うなぁ
投稿日時:2023/08/28 19:25:16
黄泉野くんこんな後でも「先輩出てっちゃったんで帰ります」ってサラッと帰りそうだな笑
投稿日時:2023/08/28 09:30:04
兼業作家じゃ駄目なのか、って1話から思ってるんだけど、どうなんだろう?作風的に身を削って書いてるようだから難しいのか…
投稿日時:2023/08/28 09:24:17
感情的になって他人のコントロールし出す奴
投稿日時:2023/08/28 01:29:57
はぁ…… 散歩行ってこようかな……
投稿日時:2023/08/27 21:24:23
怖い、怖い ってミライさん 女の嫌なところを煮詰めた感じがして リアル
投稿日時:2023/08/27 16:54:07
相手の情に訴えて我の思い通りにしようとする、もやっとする彼女に対抗してくれて、少しスッキリ。 黄泉さん大好きです!!
投稿日時:2023/08/27 01:34:47
メンタルきてる人間にこのわちゃわちゃはきく…。ほんとに辛くなる
投稿日時:2023/08/26 07:48:23
この回のタイトル、未来の常識的な幸せを目指すミライと過去の渇望を黄泉がえさせてくる後輩のことがかかってるんやなって
投稿日時:2023/08/25 23:43:08
これはもう面倒だわな
投稿日時:2023/08/25 02:50:51
34 ありません!! (ま ぁ 今 は あ る け ど)
投稿日時:2023/08/25 00:22:40
こりゃめんどくさいわ
投稿日時:2023/08/25 00:12:10
ここ最近で1番面白い。応援してます
投稿日時:2023/08/23 15:16:54
彼氏が必死に書いた原稿を消して あなたの為 とか 鬱の彼氏に頑張れとか 他の相手を探しなよ としか 彼氏しねわ
投稿日時:2023/08/23 12:07:29
彼女めちゃめちゃにdisられて可哀想なんだけど。普通の感覚で言ったら彼女はかなりまともな事しか言ってないからなぁ
投稿日時:2023/08/22 23:39:00
ずっと価値観合わせてくれてたことに彼女が気付けないほど立ち回りが上手いのに、ヨミノの意図には合わせられない。やっぱ作家。
投稿日時:2023/08/22 21:14:42
おかしいよこのオンナ。泣けば何してもいいの? "彼女"の覚悟ないし所謂さげまん。 皆んな人のせいにして自分は悪く無いの?
投稿日時:2023/08/22 13:51:16
ガチに彼女さんヤバイよ。 この人は安定一流企業のそこそこイケメンの嫁、になりたいだけ いたわこういう友人 旦那は鬱悪化
投稿日時:2023/08/22 13:27:46
まだまだしっかり鬱なんだよなあ…
投稿日時:2023/08/22 09:38:05
売れない創作活動をしている人間と付き合っていくのは相当な覚悟がいるから彼女の反応はそこまで変ではない。無責任な応援ほど罪
投稿日時:2023/08/21 22:25:04
うじうじした男嫌い。メンヘラムーブ許されるのは可愛い子だけ
投稿日時:2023/08/21 10:56:39
なんかめっちゃ小説家っぽい!芥川っぽいぞ!!
投稿日時:2023/08/20 19:15:34
結局無難な仕事&女も棄て、最短ルートも棄て、 すべてを棄ててスタートするのも作家としてアリじゃね?そういう歪みが作家だろ
投稿日時:2023/08/20 17:08:13
自分もうつなんだけど、簡単なことでも選択できなくてもういいってなる レモンティーかミルクティーも、小説か恋人かも同じこと
投稿日時:2023/08/20 15:40:33
自分の感情すらやばいのに、周りがぐちゃぐちゃ言ってきたらそりゃ…虚無る。
投稿日時:2023/08/20 12:02:46
たしかにこれはめんどくさい。勝手にやってくれってなるわな
投稿日時:2023/08/20 01:09:33
まともな人が小説家になれるとは思わない
投稿日時:2023/08/19 23:21:22
これは、いつか未来の本心も描かれることを期待。 PCブルスクにしたくだりとかのモノローグ聞きたい。わざとなのか否か。
投稿日時:2023/08/19 22:25:44
これは主人公の立場だときついよー
投稿日時:2023/08/19 20:23:26
お前ら全員面倒くせえ!! 主人公は覚悟が足りないどころか無いし黄泉野は流石に越権し過ぎだし彼女あんた一番怖えよ
投稿日時:2023/08/19 15:12:58
原稿踏むシーン、控えめに言ってめちゃくちゃ好きすぎる…悲しいけど何回も見返したくなる
投稿日時:2023/08/19 13:21:20
純文学作家、社会常識も守れてえらい。なんだこの修羅場。彼女、ご理解ください。財布と結婚するのではない
投稿日時:2023/08/19 13:16:14
自分の書いた小説の紙、自分で踏んで外に出るの、なんか本当にもう面倒なんだなって感じがしていい。
投稿日時:2023/08/19 12:38:58
ハーレムだな
投稿日時:2023/08/19 12:32:00
主人公の気持ちもかなり分かるんだけどどうしても黄泉野に感情移入してしまう。
投稿日時:2023/08/19 12:28:34
この女、PCでトラブったのもわざとだろうし、足引っ張るだけの存在だろ この女より黄泉野の方が黒田のために身を削ってる
投稿日時:2023/08/19 12:08:58
面白いことになってきたな!
投稿日時:2023/08/19 11:10:45
狂ってないと話が進まないぞ
投稿日時:2023/08/19 10:22:00
理解ある彼君が長続きしないように、ミライも理解ある彼女さんにはなれんからな。早い段階で爆発して良かったかも。
投稿日時:2023/08/19 09:33:46
「あなたのためにやった」という言葉がいかに信用ならないか実感する。自分のことは自分で決めないと。
投稿日時:2023/08/19 08:14:57
あーもうむちゃくちゃだよ
投稿日時:2023/08/19 07:40:46
わかるわー、当人そっちのけで周りがワーワー言い争う状況
投稿日時:2023/08/19 06:16:19
会社行って鬱になってる中こんなに熱持ってやれんならさ、小説書いたっていんじゃねーのって
投稿日時:2023/08/19 03:31:34
勝手にデータ消しといて小説書いてるのは弱ってて押しつけられたからってキモすぎ
投稿日時:2023/08/19 03:18:48
なんかもうぐっちゃぐちゃでいいねえw
投稿日時:2023/08/19 02:56:00
運良く小説書けてるけどそもそも鬱で休職中の社会人なんだよね...やいのやいの言って追い詰めたらあかんよね...
投稿日時:2023/08/19 01:10:38
話のテーマ的に彼女がウザく見えるが至って普通の感覚なんだよな。高学歴小説家ワナビだいたいこんな感じ。
投稿日時:2023/08/19 01:08:17
この彼女のキャラ「こういう女ダルいよね」っていうのが前に出過ぎててちょっと冷めるな スカッとジャパンの悪役みたい
投稿日時:2023/08/19 00:35:42
この場にいる誰もおかしいことを言っているわけではないが、理解し合える範囲が小さすぎる 板挟みだね、、
投稿日時:2023/08/19 00:31:24
鬱の時にこれはきつい…通常時でもきついよ…ていうか必死に小説書いてるのに「小説家じゃない」って言える彼女なに
投稿日時:2023/08/19 00:10:39
うん。わかる。もうすべていいやってなってしまうこのシチュエーションは。
投稿日時:2023/08/19 00:06:23
第3の選択!逃避〜。そうみんなバックレよう!
投稿日時:2023/08/18 23:57:17
おもしろい
投稿日時:2023/08/18 23:34:01
一話で8年ぶりにあったやつにベロチューするやつに今更まともさ求めるコメント見て「なぜ今更?」となってる
投稿日時:2023/08/18 23:13:24
黄泉野もあれだね。なんていうか先輩に対する関わり方が重いというか、それだけ黒田を書き手として一目置いてたんだね
投稿日時:2023/08/18 23:04:46
鬱患者にこんな詰めたら、◯ぬぞこれ。
投稿日時:2023/08/18 21:52:57
心の器が溢れちゃったか… うーん、どうなる!?
投稿日時:2023/08/18 20:40:54
はよ別れましょう
投稿日時:2023/08/18 20:10:05
彼女めんどくせぇな。
投稿日時:2023/08/18 20:09:58
実際黄泉野が来たことで小説家に向かってるんだもんな。ただそうしなきゃ近いうちに死ぬのはわかる。
投稿日時:2023/08/18 19:01:26
マコトが一生ウジウジウジウジしててすごい。チャンスを掴むのも才能なのにね
投稿日時:2023/08/18 18:57:08
隔週更新で空く間がより際立ててるんだけどもさ、毎話毎話「死に際」の足掻きざまをこれでもかと見せつけられてるのが本当すごい
投稿日時:2023/08/18 18:45:57
これは彼女が気の毒。かわいそうというか、気の毒。
投稿日時:2023/08/18 18:40:11
出来た彼女だろ無職になって小説家を目指すなんて言い出したら別れてもおかしくない2人の将来を考えてたら至極真っ当な心配だよ
投稿日時:2023/08/18 18:38:29
超面白い
投稿日時:2023/08/18 18:02:08
物語上の仕様で彼女がウザく見えるけど、実際に家族でもない鬱休職中の彼氏ずっと支えてきてこれは何か言いたくもなると思う
投稿日時:2023/08/18 17:52:56
この彼女、本当に自分のことしか考えてなくて鬱陶しいけど、逆にこの悪妻っぷりが才能を昇華させるのか…???
投稿日時:2023/08/18 17:38:01
どの立場もちょっとずつ共感出来るの面白いけれど苦しい
投稿日時:2023/08/18 16:33:48
登場人物が変人狂人ばっかだから主人公が現在進行形で鬱の病人だってこと忘れてたわ。
投稿日時:2023/08/18 15:19:20
主人公の気持ちになると本当投げ出したい気持ちわかるわ 燃え尽きたんだな 後輩の締切に彼女との葛藤に
投稿日時:2023/08/18 15:02:20
ドクターストップ
投稿日時:2023/08/18 14:35:34
これはめんどくさい。
投稿日時:2023/08/18 14:21:01
そしてマコトは考えるのをやめた…
投稿日時:2023/08/18 14:08:44
彼女の反応はおかしくないけどパソコン壊して泣き喚いて相手を黙らせることしか考えてない。しかもこの主人公絶対黙る。
投稿日時:2023/08/18 13:45:58
同棲して面倒見てる恋人のどこが他人やねん。何もかも受け入れて許して応援しろって、恋人はお前のかーちゃんじゃねぇ。
投稿日時:2023/08/18 13:43:46
ふたりとも怖い、これは逃げたくもなる…… それはそうとストーリーめちゃくちゃ面白くて続き気になる
投稿日時:2023/08/18 13:42:58
どちらとも心中せずか
投稿日時:2023/08/18 13:20:14
才能があってもパートナーに恵まれてなくて消えていく作家は多いよね。製造だけに集中できる環境に持ってこれるかにかかってる。
投稿日時:2023/08/18 12:57:37
不覚にもこの2人のキャットファイト可愛いと思ってしまった笑
投稿日時:2023/08/18 12:52:31
入水自殺か
投稿日時:2023/08/18 12:48:19
主人公の昔なんてなんも聞かされてない彼女はこういう反応して当然。ガチ被害者だと思う。女の若い時間使われて
投稿日時:2023/08/18 12:45:22
おもろい
投稿日時:2023/08/18 12:45:01
そういや主人公鬱の治療中なんだった
投稿日時:2023/08/18 12:38:43
すごく面白い!!!
投稿日時:2023/08/18 12:37:06
漫画かくのうますぎ
投稿日時:2023/08/18 12:27:00
マコトのこころは、誰も考えてないもんな。二人の外野が勝手にほざいてるだけ。そりゃもう、めんどくさくなるわ。
投稿日時:2023/08/18 11:28:28
そうは言ってもなぁ。小説で食ってけない可能性の方が圧倒的に高いし彼女からしたら躊躇わざるを得えんわな。
投稿日時:2023/08/18 11:20:50
主人公鬱出しな こうなるな笑
投稿日時:2023/08/18 10:42:24
鬱中にコレはキツイだろぅ。小説書くことはできると思うけど、それ以外はできない。
投稿日時:2023/08/18 10:36:18
鬱って病気やから仕方ないけど支える方もしんどいし何が地雷になるか分からんから正直面倒臭いで。身内におるけど嫌気さす
投稿日時:2023/08/18 10:33:04
仕方ない この彼女は安定した結婚のために大手に勤める彼氏が鬱っても支えてるだけなんだから 他人の夢を支える器じゃない
投稿日時:2023/08/18 10:20:47
夢を追いかけるのは大事だけど 考える時間もないのもわかるけど これはきついわ
投稿日時:2023/08/18 10:20:13
何かを得るためには何かを失う 等価交換の法則
投稿日時:2023/08/18 10:13:35
「非常識の押し付けはいいの!?」「いいんですよ、小説家なんだから」 シリアスな場面だけど、ワロタ。
投稿日時:2023/08/18 10:02:14
彼女が邪魔だなぁ… 彼氏のやりたいこと、夢についていけないなら 離れなよ。
投稿日時:2023/08/18 09:46:47
しかし絶対にサラリーマンには戻らないとわかる
投稿日時:2023/08/18 09:40:08
キレそうになってるのか表情やべえリアル
投稿日時:2023/08/18 09:17:59
面倒くさくはある。2人が思いやってくれて、同時に欲をかいている。全部を受け入れられたら良いけど、できない時もある。うまい
投稿日時:2023/08/18 09:03:14
ここでめんどくさくなる所、中々破綻してていいね 鬱の方が原因かもしらんけど
投稿日時:2023/08/18 08:59:35
展開も凄いけど、作者さんがヤギの事知ってしまわれたよ!…あの、どうか気を落とさずに…
投稿日時:2023/08/18 08:30:01
まぁ正直あの電話受けた後に才鬼送ったら 色々知ってて黄泉野に原稿送らせなかったことになるから …まぁ送れないわなw
投稿日時:2023/08/18 08:00:04
ちょい足し、彼女の尻尾が威嚇を表す膨らんだ状態なのに対して黄泉野の方はイライラを表すたしたしなの細くていいね
投稿日時:2023/08/18 07:52:37
キャットファイトで笑った。めんどくさいのは二人に限ったことじゃないよね
投稿日時:2023/08/18 07:48:27
確かにこの漫画の次の話がわけのわからん新人の漫画にすり替わってたらと考えると……マコト英断や
投稿日時:2023/08/18 07:44:14
小説家になりたいから書くんじゃなくて、書きたくてしょうがないから小説家になろうとしてる。やっぱ別れるのがいいと思うよ
投稿日時:2023/08/18 07:40:32
めんどくさいのはお前だよ
投稿日時:2023/08/18 07:40:12
さて、こっからどうなる? 芥川賞はまだ目指すのかな? それとも他に道が? 続き気になる!
投稿日時:2023/08/18 07:14:42
根性なしの主人公嫌い😠
投稿日時:2023/08/18 07:14:22
ミライちゃんと黄泉野ちゃん両方たぶん根は悪いやつじゃないんだけど押し付けられるから疲れてしまうよな…
投稿日時:2023/08/18 07:06:38
外野だけヒートアップしてりゃ面倒くさいわな どっちも「相手のこと考えてます」って顔で、自分の都合押し付けてるだけに思える
投稿日時:2023/08/18 06:44:12
結婚考えてて 今更、小説家とか言われてもっていうの差し引いても 自分のことしか考えて無さすぎて 女から見てもこの女うぜぇ
投稿日時:2023/08/18 06:36:34
鬱持ちからするとこの世界の全てがマコトの敵じゃんね……
投稿日時:2023/08/18 06:31:16
見たことも聞いたこともない三角関係だな、オイ笑
投稿日時:2023/08/18 05:59:28
読者ありきの小説だから、主人公の選択も間違ってない気がする。黄泉野のプロ作家としての覚悟の方がズレてるのでは?
投稿日時:2023/08/18 05:13:30
神回
投稿日時:2023/08/18 05:12:56
これはキツい板挟み… ただ楽しく小説書けてた時と違うんだな…
投稿日時:2023/08/18 04:11:04
被害者ぶる彼女もハッパかけるつもり?で雑誌に迷惑かけてまで才鬼を受け取ろうとする黄泉野もエゴの塊って感じで最高!
投稿日時:2023/08/18 03:56:24
精神の手帳持ちがこの時の主人公の心境を考えると 他人が俺の未来で喧嘩してる…一応止めるか? ああ、俺消えれば止まるじゃん
投稿日時:2023/08/18 03:49:08
わからんのわかる
投稿日時:2023/08/18 03:21:51
彼女さんの無理な押しつけがなぁ
投稿日時:2023/08/18 02:42:32
チャンスがあるなら欲張る意識を持てってのは正論だけど同業者に恵んでもらったチャンスそのまま受け取っていいのかって思うよね
投稿日時:2023/08/18 02:40:45
嫁が理解足らんだろ
投稿日時:2023/08/18 02:12:31
これ仮に今復職してもあと数年したら、更に取り返しつかないレベルに心壊れる気がする。そこ分かって止めてんのかな彼女さん
投稿日時:2023/08/18 01:43:34
どっちの言い分も間違ってないんよ でもめんどくさいよね
投稿日時:2023/08/18 01:40:19
彼女の不安はまあ分かる。でも君ら合ってないから別れた方が互いに幸せとしか。恐らく彼女はいい歳で今から新規の相手作…文字数
投稿日時:2023/08/18 01:30:12
芥川賞なんて獲っても二足のわらじの人全然いるよ 漫画家でもなんでも専業の方が稀
投稿日時:2023/08/18 01:25:34
ヤギの件作者様にコメントが届いてるのおもろいなww
投稿日時:2023/08/18 01:24:38
これはめんどくさくなるのわかるわ。うん、この感情を小説にぶつけよう
投稿日時:2023/08/18 01:22:54
三角関係は二人とも別れるのが最良……
投稿日時:2023/08/18 01:21:08
黄泉野もイカれてるな セリフ的にファンでもありライバルとしても見てるんだろうけど主人公が一度筆を折ったからか相当拗らせて
投稿日時:2023/08/18 01:18:29
このまま入水かな
投稿日時:2023/08/18 01:13:28
表現する側の人間がまともに恋愛とか結婚とかできるわけがない
投稿日時:2023/08/18 01:11:27
こりゃめんどくさいわ 結婚視野にして泣き喚く彼女と天才メンヘラ後輩の争い…
投稿日時:2023/08/18 01:10:42
愛してるなら私が働いて支えるから貴方は頑張ってと言えないのだろうか
投稿日時:2023/08/18 01:07:09
おお…どちらからも逃げたか 黄泉の言うことも分からんでもないが…先輩は常識のたがを外しきれる人なのかな…
投稿日時:2023/08/18 00:53:19
そこまで堕ちないのが先輩の良いところだな
投稿日時:2023/08/18 00:50:10
確かにしんどくてめんどくさいな
投稿日時:2023/08/18 00:47:48
うん おれもそうおもった
投稿日時:2023/08/18 00:46:44
うん、わかるわ。このシチュエーションがもう最高に面倒くさい。外野が好き勝手に茶々入れんじゃねぇ!
投稿日時:2023/08/18 00:43:50
うん,これはめんどくさい
投稿日時:2023/08/18 00:43:28
そうだった。黒田は闘病の身じゃないか…
投稿日時:2023/08/18 00:42:52
価値観押し付け合って当事者置いてけぼりだもんな
投稿日時:2023/08/18 00:42:51
一般的な非常識を進められても断るのは容易だが一般的な常識を押し付けられたら人は断れない。
投稿日時:2023/08/18 00:42:08
めんどくさいわな 彼女どうの言ってる人は仮に身内がなんの説明もなく移動販売店をやるんやって急に仕事辞めてきたらどうする
投稿日時:2023/08/18 00:40:16
彼女との衝突ここでやるんか! そりゃ目の前でこんなやり取りしてたら「めんどくさ…」ってなるよ
投稿日時:2023/08/18 00:38:18
面白すぎる!!!
投稿日時:2023/08/18 00:28:46
それぐらいでクビにするわけないやろ
投稿日時:2023/08/18 00:26:05
彼女面倒って意見あるけど結婚視野に入れてずっと支えてきた恋人が小説家って言い出したらそら怖いわ 相手の立場になってみなよ
投稿日時:2023/08/18 00:25:48
これはめんどくさい
投稿日時:2023/08/18 00:24:29
大切な人がいきなり「小説家なるから仕事辞める」とか言い出したら体張ってでも止めると思うわ 興味ない相手なら応援するけど
投稿日時:2023/08/18 00:22:02
選り好みできる立場かよ。
投稿日時:2023/08/18 00:21:21
分かる、周りがめんどくさい奴ばっか うざいわな
投稿日時:2023/08/18 00:18:17
マコトくんだけ黒色なのは対比として美しい
投稿日時:2023/08/18 00:17:50
女メンド!!…って思ったけど俺も逆の立場で「今日から会社辞めて小説家になる!!」って身内が辞めたら多分激おこwww
投稿日時:2023/08/18 00:10:38
彼女エゴイズム強くて嫌やな。凄く面倒くさい
投稿日時:2023/08/18 00:08:35
先読みしたいけど、『何時でも先読みできる』状態がないと嫌だからしないのワイだけかな?
投稿日時:2023/08/18 00:04:04
黄泉野も黄泉野で明確にアカン奴なんだよなあ。とんでもないエゴ
投稿日時:2023/08/17 23:54:35
最後のページめくったあと、めちゃくちゃ自然に「あー」って声出たわ。
投稿日時:2023/08/17 18:49:17
才鬼読んでみたいんだけど。
投稿日時:2023/08/17 14:14:48
早く単行本で読みたい…
投稿日時:2023/08/17 10:45:18
ミライは悪意があるわけじゃなくて「自分の中の常識」から外れたものに対しての扱い方が分からないだけな気がする。無知ゆえの毒
投稿日時:2023/08/16 02:56:28
読んでいて本当に夢中になりました。とにかく早く次気が読みたいです。
投稿日時:2023/08/15 00:27:22
マジで世の中の小説を読みたくなった
投稿日時:2023/08/14 18:08:10
タイトルからして未来と黄泉なのが良い。未来に繋がる道と地獄への一本道どちらを選ぶのか?って事でしょ…えげつなく重いわ
投稿日時:2023/08/14 15:24:19
急に寝食忘れてぶっ続けで小説書き始めた彼氏が怖いっていうミライの気持ちも分かる
投稿日時:2023/08/13 19:46:14
か〜〜〜〜〜〜芥川だ〜〜〜〜〜〜〜〜すき〜〜〜〜〜〜〜〜ミライちゃんは幸せになりたきゃだまってな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日時:2023/08/13 00:15:44
女が最高に女で草
投稿日時:2023/08/12 20:40:10
純文学で食っていくなんて漫画家がヒットするよりも更に稀だし30過ぎてからじゃミライも不安だろう 松本清張なんてレアケース
投稿日時:2023/08/12 09:05:32
270 パソコンブルースクリーンにした前科があるからなあ。昔と違って今のOSはほとんど故意でもなければならないよ。
投稿日時:2023/08/12 00:49:55
この前精神科の授業で「うつ病の人に重要な決断をさせない」って習ったや…
投稿日時:2023/08/11 18:40:35
みんなミライが泣いてコントロールとか言ってるけど恋人が急に変わるんだぞ。 受け止められる精神なきゃ怖くて泣くだろ。
投稿日時:2023/08/11 16:40:38
うつ病の人に選ばせるのやめぇ
投稿日時:2023/08/11 13:36:41
そういやこの人鬱病の治療中だったな
投稿日時:2023/08/11 07:00:19
執筆を真剣に楽しむ本当の自分を、将来を真剣に考えてる恋人に「あなただれ」って……堪えるね
投稿日時:2023/08/09 15:56:04
先読み初日したけど読み返しに来た、待ちきれない
投稿日時:2023/08/09 15:30:13
当事者の意見聞かずに進められると、最初は思うところがあっても段々「めんどくさい」しかなくなるの分かる 勝手に決めてくれ
投稿日時:2023/08/08 23:46:56
彼女(?)感情的そうなのに、口論では結構的確な意見言うんだな。やはり策士…
投稿日時:2023/08/08 16:24:44
とりあえず休職半年延長しようぜ それで一旦は解決 なんだけどその正常な判断ができない状態だろうなぁ メンタルは本当厄介
投稿日時:2023/08/08 12:10:24
誰もがミライ(安定思考)と黄泉野(ハイリスクハイリターンの誘惑)の間で揺れているよね!
投稿日時:2023/08/08 08:15:26
黄泉野もめんどくさいけど(ムチャ振りがすぎる)けど、一ミリも彼氏の心配しない彼女はマジで終わってるから別れよ…
投稿日時:2023/08/08 01:23:53
理想押し付けられて疲れた主人公可哀想 あなたの為って言いながらコントロールしようとするのうざいよね
投稿日時:2023/08/08 00:35:56
黒田…このまま芥川龍之介と同じ道辿るのかな…(´・ω・`)
投稿日時:2023/08/07 15:41:56
素晴らしい!
投稿日時:2023/08/07 10:34:30
コミックスの情報まだですか? 買う準備はできてますよ💪
投稿日時:2023/08/07 10:27:14
彼女はマトモなことは言っているが、黒田に対する配慮がなくすべて自分本位で動いてる感がビシビシ伝わってきて嫌悪感が凄い。
投稿日時:2023/08/07 00:56:35
やっぱPCブルスクにしたのは故意だよな。「まだ書いてたの」って。どうせ仕事復帰出来なきゃ捨てるんだから結婚する前に別れろ
投稿日時:2023/08/06 22:53:55
何か分かる面倒くさいよなぁ、自分の運命も行き先も、自分ではない何かにハンドル握られてる感覚も。生きるって面倒くせぇなぁ…
投稿日時:2023/08/06 22:35:01
みらいと別れてくれないかなあ マコトの未来に必要か?
投稿日時:2023/08/06 22:30:45
彼女の方にヘイトが溜まりがちだけど自分勝手度合いは黒田も黄泉野も一緒だよ
投稿日時:2023/08/06 21:57:47
恋人でも夫婦でも折り合いはしっかりつけていく必要があって、黒田は説明責任を果たしてない。彼女の反応も当然かと
投稿日時:2023/08/06 19:35:19
未来とは別れて仕事も辞めて 今このメンタル状態で新作書いて欲しい 犬飼さんも即OK出すような問題作が出来上がりそう
投稿日時:2023/08/06 19:31:53
残り10分弱でどうするんだろ 黒田が戻ってくるとは思えないし 月詠落とすか黄泉野がパソコン漁って勝手に出すしかなくないか
投稿日時:2023/08/06 18:34:10
あー続きが気になり続ける。 先読みの先読みしても先読みしたくなるんだろうな。 完結までぶっ通しで読みたい。
投稿日時:2023/08/06 13:47:37
黒田の小説が掲載されちゃったら才能が世に出て終幕しかなくなるもんな。黒田はひとまず失踪して遠くに逃げるべき。
投稿日時:2023/08/06 13:22:12
今回も面白すぎて次回更新が待ち遠しいです!
投稿日時:2023/08/06 12:17:30
次回もどうなるか全く予想つかん…! 黒田の最大の弱点ってのも気になる。
投稿日時:2023/08/06 12:15:50
235 まじそれな。通報して非表示にしたわ。
投稿日時:2023/08/06 12:01:07
そら後輩と彼女の修羅場なんて誰でもめんどくさいわい
投稿日時:2023/08/06 10:53:26
やへぇ。 面白すぎる。
投稿日時:2023/08/06 10:22:07
ちょい読みたかった方向が違う…でもこういうのが好きな人も沢山居るだろうなぁ。
投稿日時:2023/08/06 10:01:51
この未来って別に身内でも奥さんじゃないんでしょ? 他人の人生に口出しする権利も邪魔していい理由もないと思う
投稿日時:2023/08/06 09:38:55
227 ちょっと飽きてきたとかいう奴 今すぐ作者の更新報告直後のTwitter見てこい そして二度とコメントすんな
投稿日時:2023/08/06 00:58:13
どっちが正しいとかじゃないけど、応援してくれないパートナーは辞めた方がいいよっていうオバチャンからのアドバイス
投稿日時:2023/08/06 00:24:14
黄泉野も嫁さんと対して変わらないよな どっちも理想のあくたを押し付けてるだけ
投稿日時:2023/08/06 00:14:25
黄泉野と読者はメタ的に才能を知ってるから好き勝手言えるけどさ 現実的には割とやってることメチャクチャだからな主人公くんも
投稿日時:2023/08/06 00:05:59
いつか単行本化して、もっともっと有名になったらファンブック的なので「才鬼」とか読めるって思ってるから。
投稿日時:2023/08/05 23:52:40
面白い
投稿日時:2023/08/05 23:32:47
先読みの先読み…。一気に数年後の完結まで読みたい…。頑張ってお金出すんでっ!!相変わらず絵と言葉の表現力が凄い。
投稿日時:2023/08/05 19:57:56
ここで安易に黄泉野の思惑に乗っても確実に編集部は敵になるな…って思ってたらここで未来投下してくるのマジで面白い〜!
投稿日時:2023/08/05 19:44:48
面倒くさいって言って抜け出す感じ昔の小説家のクズエピソードっぽくて良いね
投稿日時:2023/08/05 19:10:09
これで黒田が小説家で成功したら、彼女きっと手のひら返すだろうね笑
投稿日時:2023/08/05 19:05:20
俺が直木賞、あんたが芥川賞って熱烈すぎる。 作家の激重感情に引いちゃう彼女さんの気持ちもわかるけど主人公もそっち側だよ
投稿日時:2023/08/05 19:01:57
だから名前がミライと黄泉なのね
投稿日時:2023/08/05 18:57:12
もうすっかり「芥川賞を獲れるかどうか」に関心向いてたからいい意味で展開に裏切られたわ。何かを決断すんのって面倒だよね。
投稿日時:2023/08/05 18:40:48
黄泉野を踏み台にする覚悟はなくてもこの後仕事を辞めて小説を取る覚悟は出来るかもしれない
投稿日時:2023/08/05 14:04:44
じっとりとわくわくしてる
投稿日時:2023/08/05 14:00:13
そしつヤギの件のお礼いう作者かわいい
投稿日時:2023/08/05 13:21:38
小説を書いても鬱 小説を書かなくても鬱 厄介な人間にばかり愛される これが文豪という生き物か……
投稿日時:2023/08/05 13:02:41
未来が来たせいで話が拗れたけど 誰よりも黒田の小説を待ってるのは黄泉野なんだよなぁ それをストレートに伝えてやって欲しい
投稿日時:2023/08/05 12:38:53
黒田は未来の本性を知らない、可愛い顔に騙されてる。 1話のあの表情も、涙で黒田をコントロールしようとするのも打算的よな。
投稿日時:2023/08/05 11:30:27
彼女早く退場して欲しい。出来れば惨めに何もかもを失った上で。
投稿日時:2023/08/05 11:13:17
月が隠れた。光が消えた。
投稿日時:2023/08/05 10:38:39
確かにめんどくさい というかこの性格だからこの生き方してきたんだろう 理解してあげてほしいができないなら見守ってあげて
投稿日時:2023/08/05 07:57:38
待ちきれなくて先読みしたのに更に先が気になるばかり
投稿日時:2023/08/05 07:47:52
もっと 先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読課金課金課金課課金
投稿日時:2023/08/05 07:40:45
暗い気持ちになりました。あの女ももっと後で邪魔しに出てくればいいのに。
投稿日時:2023/08/05 07:10:06
うわ〜。いいね〜
投稿日時:2023/08/05 07:04:26
もっと先読みをくれ!もっと課金させてくれえええええええ
投稿日時:2023/08/05 06:51:07
黒田の狂気突き抜けて欲しいなあ
投稿日時:2023/08/05 03:03:36
壊れちゃっ…タァ!
投稿日時:2023/08/05 01:51:50
みんな「つきよみ」は気にしてなかったんだね 「つくよみ」じゃないの?つきよみでも有りだけどさぁ…
投稿日時:2023/08/05 01:06:22
ミライの方がよっぽど怖いわ
投稿日時:2023/08/05 00:58:38
結果的に黒田は出版社へ貸しを作ることが出来たね。
投稿日時:2023/08/05 00:54:15
マコトが成功しようがしまいが、ヒスカノだけは絶対に切って欲しい
投稿日時:2023/08/05 00:44:44
彼女、小説云々置いといても鬱の人に怖いとかあなただれは寄り添う気なくない?
投稿日時:2023/08/05 00:29:09
載せちゃえって 芥川獲ったら、編集長が「あの時の差し替えは英断だった」って自分の手柄にしてドヤ顔すんだから
投稿日時:2023/08/04 23:45:40
模範的社会人だった彼氏が突然小説に狂い出すの見てたらパニックになるのも分かる気はする… ほんと毎話面白いなこの作品
投稿日時:2023/08/04 23:41:27
女まだいたんだ。あれだけのことしてよく彼女ヅラできるな
投稿日時:2023/08/04 23:01:56
担当の一言が一番ぐさっと。黄泉野ファンとはいえ、黒田の担当なのに。でも、出版社の利益優先か。黒田推しは黄泉野だけかあ。
投稿日時:2023/08/04 22:59:53
7ページ目の黒田の顔しんどすぎて、な……
投稿日時:2023/08/04 22:47:23
これのためにせっせかSP貯めてる ありがとう、読ませてくれて
投稿日時:2023/08/04 22:18:47
安定した退屈な未来か全てを捨てる覚悟で地獄へ飛び込むのか。 答えは決まってるはず。 地獄ほど生を感じる場所はない。
投稿日時:2023/08/04 21:51:43
ほんと表情が好きすぎるありがとう
投稿日時:2023/08/04 21:51:19
気になってポイント使っちゃった♡♡ 後悔はしてません♡♡
投稿日時:2023/08/04 21:45:28
おいおい!星屑の王子様を抜いとるやんけ!
投稿日時:2023/08/04 21:41:35
悪意の無い重たい言葉が一つ一つ黒田にぶっささってていいですね。色々想像してしまう。
投稿日時:2023/08/04 21:41:14
最高。次回も期待。
投稿日時:2023/08/04 21:23:42
彼女にあなただれ?て言われるのキツすぎる…
投稿日時:2023/08/04 20:55:55
おかしい、SPライフ取りにきたのに貯めはじめてた分までなくなった
投稿日時:2023/08/04 20:39:09
創作者ってじつは自分の声だけ聞いていたいから、黄泉野も未来も外野まとめてシャットアウトしたいって思っちゃうよね
投稿日時:2023/08/04 20:17:42
なんかなぁ…才鬼ってまさか才能、鬼→黄泉野…?どっかのページで黄泉野に小説かかってたし
投稿日時:2023/08/04 19:49:05
なんだこの女!! 読者的にはものすごい敵だ!
投稿日時:2023/08/04 19:29:49
5ページの担当の「一読者として救われました」発言、一言多くてうわーーっっとなった おもしれ〜〜
投稿日時:2023/08/04 19:09:04
彼女もっとイカれてる感じかと思ってたけど今のところまともな主張してるな
投稿日時:2023/08/04 18:55:56
先読みの先読みを欲する……
投稿日時:2023/08/04 18:51:55
主人公めっちゃモテ期じゃん
投稿日時:2023/08/04 18:33:04
こんなんキャパオーバーするに決まってるやんな……
投稿日時:2023/08/04 18:24:17
才鬼はどこで読めますか!?
投稿日時:2023/08/04 18:23:46
はやく続きが読みたい連載漫画ランキングNo.1
投稿日時:2023/08/04 17:28:07
月が消える表現綺麗。以前黒田さんが太陽だから月(月詠)が眩しく見えるって言われたのに、 2人が光を失ったって表現なのかな
投稿日時:2023/08/04 17:27:18
いやーまじキャットファイトやな🐈
投稿日時:2023/08/04 17:25:26
モテモテじゃねぇか
投稿日時:2023/08/04 17:16:55
鬱は治ったと思った時期が一番ヤバイからタイミング最悪なんだろうな…
投稿日時:2023/08/04 17:05:02
くっそおもろいです
投稿日時:2023/08/04 16:11:05
彼女のヒスがダルすぎる
投稿日時:2023/08/04 15:19:54
そうだ、この作品のタイトルは死に際だったんだ。ひりつくなあ。
投稿日時:2023/08/04 13:57:43
大丈夫。まだ名前しか出てないけど桜山先生がきっと原稿落としてくれるさ
投稿日時:2023/08/04 13:47:22
エモいとしか言えない自分の語彙の少なさに絶望するくらいにはエモい
投稿日時:2023/08/04 13:40:41
アプリ開く度に毎回応援ボタン押して毎日更新楽しみにしてました。そして早く続きが読みたいです…泣
投稿日時:2023/08/04 13:38:53
まあでも気づいてないフリしてデータ渡すって流れはあまり誇れることじゃないから断ってくれてよかった
投稿日時:2023/08/04 13:27:50
黄泉野主人公愛が強い。 今更だけど最初のキスはなんだったの??
投稿日時:2023/08/04 13:25:50
最新話更新ありがとうございます! 生きる糧です!おいしい!
投稿日時:2023/08/04 13:17:25
まあ、めんどくさいよなw
投稿日時:2023/08/04 13:05:52
彼女キモいなぁ 今まで泣いてわがまま言ったら思い通りになってたんだろうなぁ
投稿日時:2023/08/04 12:52:59
黄泉野の「あんた」呼びが俺を狂わせる
投稿日時:2023/08/04 12:50:14
鬱鬱言ってるけど、確か作品の中では「鬱」とは名言されてませんよね?
投稿日時:2023/08/04 12:48:35
先読みしたけど先読みしたいなー
投稿日時:2023/08/04 12:48:17
月詠、星影、そして最後の月が影に隠れていくコマ。オシャレレベルが高すぎる………
投稿日時:2023/08/04 12:34:26
黒田が家出てくとき原稿踏んでるの、今この瞬間は本当に小説のこともどうでも良くなっちゃってるの感じてつらい
投稿日時:2023/08/04 12:32:08
現代鬱みたいな感じやない?仕事には行けないけど外出や旅行には行ける…みたいな適応障害寄りな感じの
投稿日時:2023/08/04 12:29:36
147 同感、こいつ病気でなく好きなことだけしたいから 何もかも投げ出したいだけだよな笑
投稿日時:2023/08/04 12:28:05
早く続きが読みたい。
投稿日時:2023/08/04 12:19:15
面白すぎて先読みしちゃった 彼女の無謀に見える夢を止める気持ちもわかるが無理やり押さえつけてコントロールしようってのは…
投稿日時:2023/08/04 12:15:18
鬱の治療中て、長編小説書けるほど、思考力を発揮出来るものなの? 頭がボーーーッとして簡単なことを考えるのも疲れる...
投稿日時:2023/08/04 12:12:07
月詠のルビがやっと「つくよみ」になった…!
投稿日時:2023/08/04 12:10:29
未来はけっこう打算てき
投稿日時:2023/08/04 11:40:58
本人がヘタレじゃ駄目か そこが良いのか?…
投稿日時:2023/08/04 11:28:00
黄泉野主人公のこと好きすぎるだろwww 思えば最初から通して主人公に対してとんでもない強火感情出てたな。
投稿日時:2023/08/04 11:27:17
この漫画は最終的に黒田が芥川や太宰と同じ最期を迎える結末になるのか?心配すぎる
投稿日時:2023/08/04 11:26:40
もうダメだ早く続きをくれ…そして紙で出してくれ……永遠に続きが読みたいし読み返したい
投稿日時:2023/08/04 11:19:04
いいねぇ。
投稿日時:2023/08/04 11:10:42
先が気になって先読み読んでしまう
投稿日時:2023/08/04 10:59:30
まじでおもろい
投稿日時:2023/08/04 10:35:50
先読みまだですか?
投稿日時:2023/08/04 10:28:44
本当とんでもなく大変な場面なんだろうけど(修羅場的な体験、作品に活かせる、良い作家なりそうだな)と思った私はそこそこ悪魔
投稿日時:2023/08/04 10:15:36
5話からの展開が凄く魅力的です 主人公、作者冥利に尽きれるのかね 主人公と後輩くんの書いた小説どこかで読めないかな(笑)
投稿日時:2023/08/04 10:15:26
両極端の二人に詰められて………笑 面白すぎる〜!!続きが待ちきれません!
投稿日時:2023/08/04 10:00:13
主人公の糸がぷっつり切れる瞬間すきですw😂
投稿日時:2023/08/04 09:36:37
彼女さんとは同棲してるの?それとも合鍵交換してる半同棲?気に掛けてくれるのは嬉しいけど、そりゃメンドクセーわな(笑)
投稿日時:2023/08/04 09:26:33
くっっっっっそおもしろい、次早く読みてぇ...
投稿日時:2023/08/04 09:14:24
黄泉野は黄泉野で非常識の押しつけだからな そりゃきつくなるよ
投稿日時:2023/08/04 09:09:52
単なる娯楽作品だったらそのまま芥川賞受賞して勝ち組!みたいな展開なんだろうけど、苦悩も葛藤も抱えたまま進むの凄く胸に響く
投稿日時:2023/08/04 09:00:07
彼女さんもちゃんとマコトのこと好きで良かった。 まぁ黄泉野のが好きすぎる感が凄いが
投稿日時:2023/08/04 08:37:24
こりゃ大変だ、、原稿どっちも間に合わないよ 続き待てない
投稿日時:2023/08/04 08:36:43
コメントまで全部読んでしまったくらいめちゃくちゃおもしろい
投稿日時:2023/08/04 08:24:46
単行本早く買いたいです…買わせてください……
投稿日時:2023/08/04 08:23:58
119さんの、「誰も待ってない発言を誰よりもずっと待ってた人にぶつけて〜」っていうの確かに。 それを思うと切ないな………
投稿日時:2023/08/04 08:22:56
怖い怖いと泣いて人をコントロールしようとしたり、PC勝手に触ってブルースクリーンにしたり、リアル毒親でもいそうでしんどい
投稿日時:2023/08/04 08:17:32
誰も待ってない!!って発言を多分誰よりもずっとずっと待ってた人にぶつけて、受け止めた所に泣きわめく人がくるのは…対比ぃ~
投稿日時:2023/08/04 08:04:40
つづきがたのしみである
投稿日時:2023/08/04 07:54:56
黄泉をとって、未来を失うか、 それとも全てを投げ出し鬼になるのか。
投稿日時:2023/08/04 07:34:20
ダメだ、耐えられん。後2週間待ってられる自信がない。
投稿日時:2023/08/04 07:09:39
黄泉野の提案にポンっと乗らなくて良かったけどこれからどうなるんだろう。自分の生きたいように生きていけたらいいのにね
投稿日時:2023/08/04 06:51:54
予想外の展開をありがとうございます…はやく課金させて下さい…
投稿日時:2023/08/04 06:37:27
何が正解なのか分からなくなる。ここで彼女捨てて小説家を選んでも5年後には後悔してるかも分からないし。最善の選択って何だろ
投稿日時:2023/08/04 06:36:46
すまんけどわろたwww先輩可哀想よ😭
投稿日時:2023/08/04 05:44:40
名前が伏線だったか。タイトルすげぇ
投稿日時:2023/08/04 05:43:52
ミライさん想ってたよりふわふわ系だな… 二人から同時に感情的に責め立てられたら、鬱じゃなくてもめんどくせーってなるよ
投稿日時:2023/08/04 05:39:07
彼女側の気持ちもわかる ネットミームでいうとプロゲーマーになるから学校辞めましたってやつに見えてんでしょ そら止めるわ
投稿日時:2023/08/04 05:25:53
どっちも自分に都合好く、動かそうとしてるのをわかりやすく書いててえらい。泣いて動かせるなら泣いてたのかな黄泉野は
投稿日時:2023/08/04 05:07:16
これはあまりにもマコトが可哀想。板挟みにされて。自分の才能と後輩の才能。彼女の気持ちとかもう何もわかんなくなるよね
投稿日時:2023/08/04 05:05:03
これまだ8話なんだよな…濃いわぁ
投稿日時:2023/08/04 04:57:19
まー面倒臭いわなこれは…
投稿日時:2023/08/04 04:39:20
まあどっちも強引すぎる
投稿日時:2023/08/04 04:33:33
主人公と同じ感想出ちゃって笑った
投稿日時:2023/08/04 04:19:35
なんか二人ともウゼーって感じだったから マコトのめんどくせで笑った
投稿日時:2023/08/04 04:12:52
彼女からの「あなただれ?」と、原稿踏んで出ていく描写・・・止めんとまずいことになりそうに見える。
投稿日時:2023/08/04 04:05:30
急に「うるせーーー知るかーーー」とか叫び出しながらぶん殴り始めたらギャグとしちゃ面白いけどな。
投稿日時:2023/08/04 03:59:57
おもしれー… 感想が溢れすぎて、みんなのコメントにいいね押しまくるマシーンになってる。
投稿日時:2023/08/04 03:57:52
献身と保身と極端な二人だけど、どっちの気持ちも大体理解できる。 でも結局主人公にしてみたら勝手なエゴの押し付けなんだな。
投稿日時:2023/08/04 03:53:42
まじでおもろい 続きが気になりすぎる
投稿日時:2023/08/04 03:46:06
この漫画の続きも他の枠ぶんどって載せてくれい
投稿日時:2023/08/04 03:01:50
マジでこの彼女が出てくるといつもロクな展開にならないね
投稿日時:2023/08/04 02:58:34
あなただれ?はやめーい! まだ小説読んでないの?彼女。
投稿日時:2023/08/04 02:28:06
きついな
投稿日時:2023/08/04 02:24:54
オモロ。主人公に共感しかない
投稿日時:2023/08/04 02:18:23
あ〜続きが気になる! いつも先読みしちゃうけど、そうするとまた次が気になって狂いそうになる葛藤。
投稿日時:2023/08/04 02:14:14
ほんとだ言い争ってる2人黄泉と未来って名前だ!この漫画おもしろーーー
投稿日時:2023/08/04 02:08:33
昔、擁護してる人同士が意見合わなくてヒートアップして当人は喋れなくなってるの見てた時みたいで草
投稿日時:2023/08/04 01:56:22
え!おい!え!?
投稿日時:2023/08/04 01:56:08
だから、俺を差し置いて、俺のことで盛り上がって、俺の行く末を勝手に決めんじゃねぇよ 分かるよ。すっっっげーーよく分かる
投稿日時:2023/08/04 01:56:07
何時だって物語は自分に関係なく進むんだよな
投稿日時:2023/08/04 01:55:57
最近女性不信なので「いるよ」と一言言って欲しいだけなんですが、こうじゃない女性なんているんですかね…?
投稿日時:2023/08/04 01:46:05
展開がすごくて毎話読む度に心拍数が上がる…
投稿日時:2023/08/04 01:44:46
マコトは黄泉野に嫉妬してるから枠使って載せられるのも嫌なんかもなぁ。あと黄泉野がわざとドン底に落としてる説もあるなこれ
投稿日時:2023/08/04 01:30:20
折角冷静になって私欲を抑えたのに狂信者には怒られてヒスには泣かれてそりゃ原稿踏んづけてしまうほど疲弊するわな…
投稿日時:2023/08/04 01:25:54
芥川らしく自◯かな
投稿日時:2023/08/04 01:20:17
あぁぁぁぁ うあぁぁぁぁ すんげぇぇぇ 読んだ後、こんな感じ 震えた。
投稿日時:2023/08/04 01:17:45
ま て な い
投稿日時:2023/08/04 01:14:17
最新話待ちきれなくて毎日全話読み直してるよ!!!!!ありがとう!!!!ありがとう!!!!!(音割れ)
投稿日時:2023/08/04 01:14:07
鬱の治療中の私が言われた言葉。「今、重要なことを決めてはいけません」 この板挟みはしんどかろう…
投稿日時:2023/08/04 01:11:46
今までどんな漫画も先読みせずに待つタイプだったけど、待ちきれなくて初めて先読みした
投稿日時:2023/08/04 01:10:39
めんどくさい どこ行くの わからん マジでこれはそうなるわ
投稿日時:2023/08/04 01:05:43
ミライにとって小説家の黒田マコトは許せない存在か? 小説家なんかになったらダメなのか?
投稿日時:2023/08/04 01:04:02
黄泉野がこの漫画のヒロインでいいですか?めっちゃ尽くすのに口悪いところとか、、、カワヨ。
投稿日時:2023/08/04 00:59:02
もーーーーー一生続きが読みたい!!!!!! いっそ完結してから単行本で一気読みしたい!!!! まじで面白すぎる
投稿日時:2023/08/04 00:55:28
7ページのめちゃくちゃ怒って苦悩してる顔最高だし 黄泉野と彼女の言い合いが主人公のこと大好き伝わってきて本当好き
投稿日時:2023/08/04 00:54:15
うーん、この状況は確かに面倒になるの分かる…
投稿日時:2023/08/04 00:53:22
マコトの気持ちを2人共押し潰しすぎてなんとも言えない。
投稿日時:2023/08/04 00:50:18
黄泉野と彼女の喧嘩が先輩の取り合いみたいでとにかく黄泉野が可愛い!!
投稿日時:2023/08/04 00:48:04
黄泉野くんとしては自分の脳を焼き払った先輩のまたとないチャンスだから何でもやるぐらいの覚悟なんだろうけどさぁ……
投稿日時:2023/08/04 00:45:40
ミライは結婚しても追い詰めるタイプだし仕事戻ったら鬱も脱せないよこれ
投稿日時:2023/08/04 00:44:41
いや、そうだよね、心身キてるんだったこの人… ここまでが怒涛の展開過ぎたよな、少しゆっくり考える時間あった方がいいのかも
投稿日時:2023/08/04 00:41:12
あーもうほんとに最高や この漫画
投稿日時:2023/08/04 00:37:43
マコトにだれか筆持たせてほしい。いま絶対いいの書けそう
投稿日時:2023/08/04 00:36:35
未来さん説得は無理か。 黄泉野の事も知らなかったし。 これが大谷翔平で「先輩と同じ野球選手です」 ならOKしてたのかな
投稿日時:2023/08/04 00:33:31
黄泉野ってよく売れ線書けてるな
投稿日時:2023/08/04 00:33:16
彼女無視する方向に行ってなんやかんやあって結局彼女付いてくるんだろうな…
投稿日時:2023/08/04 00:33:07
重い!周囲が重いとキャパ超えるんだよ!望まれるほど居た堪れなくなるんだよ! ほんっと毎回情緒おかしくなる!名作!!
投稿日時:2023/08/04 00:32:27
たしかに黄泉野と出会わなければ小説は書かなかっただろうし「怖い」面は出なかったかも ただそれで鬱が治っていたかというと…
投稿日時:2023/08/04 00:31:11
そういやこいつ鬱だった… そんな人にこんな選択迫っちゃ行かんよ…
投稿日時:2023/08/04 00:30:47
ちょい足し、もう少し欲しいな😌
投稿日時:2023/08/04 00:30:31
自分が彼女だったらと考えるとこんな風には行動しない。必死で書いてたもの読んでみたいし少なくとも読まないで否定は絶対しない
投稿日時:2023/08/04 00:26:41
あの原稿拾って、黄泉野が勝手に原稿出しちゃうとかある…?とりあえずミライとは別れよ。
投稿日時:2023/08/04 00:25:35
マコトが未来だけでなく黄泉野とも違う人間であることわからせる良いエピソードだ…
投稿日時:2023/08/04 00:24:15
今回のタイトルでハムレット思い出した 生きるべきか、死ぬべきか。って言葉 状況と意味は異なるけど……。
投稿日時:2023/08/04 00:23:06
未来と黄泉って題名もすごいな。
投稿日時:2023/08/04 00:21:02
そーだった忘れてた主人公鬱病だったわそらこうなるw
投稿日時:2023/08/04 00:20:41
このめんどくささが黒田の鬼才を加速させるはず
投稿日時:2023/08/04 00:19:54
続き待ってました!!!ありがとうございます! 私が同じ立場でもめんどくさくて逃げる。
投稿日時:2023/08/04 00:19:17
先読みライフ惜しくないの、今のところこの漫画だけ
投稿日時:2023/08/04 00:19:08
ここで黒田が黄泉野を選ばずに、一度選択を放棄する行動にさせる作者様は無限に信用できるな…… 4コメの意識とかまさにそう
投稿日時:2023/08/04 00:18:06
気に食わないものにとことん囲まれてその囲いがどんどん狭まって自分が潰されていく的な感じ?
投稿日時:2023/08/04 00:17:23
コイツら自分勝手すぎない?
投稿日時:2023/08/04 00:17:07
タイトルの「あくた」って何?誰?って思ってたけど、「あくたがわ」を取れるまで死に際ってことなのかなって思った
投稿日時:2023/08/04 00:15:21
そうきたか、
投稿日時:2023/08/04 00:13:27
はぁ〜、狂気で脳が焼かれるんじゃ〜
投稿日時:2023/08/04 00:12:45
早く世に出てほしい願望と、この状態は投げ出したくもなるよって理解と、小説家ならエゴを持てよ!って理想の押し付けで混乱中。
投稿日時:2023/08/04 00:12:37
すんなり黄泉野の提案に乗らなくてちょっと安心?した で、先読みの先読みは? 先 読 み の 先 読 み は ??
投稿日時:2023/08/04 00:11:40
ちょい足しもかわいくて好きです
投稿日時:2023/08/04 00:11:39
あ〜おもしれ~!!早く続きが読みたい
投稿日時:2023/08/04 00:11:30
うわあああもうめっちゃ待ってたっ!! ありがとうございます!!!!
投稿日時:2023/08/04 00:09:29
どうなるんだコレ マコトも心配だけどこのチャンス逃したら厳しいぞ…
投稿日時:2023/08/04 00:09:04
原稿を踏んづけたマコトと踏んではいない黄泉野とミライ。形はどうあれマコトを思ってる二人と鬱でめんどくなったマコト
投稿日時:2023/08/04 00:08:26
幸田「月詠の原稿送られて来ないんだけど????」
投稿日時:2023/08/04 00:08:17
悟りとかじゃなくて、病気悪化してるんだよ。ズシーンっておもくなる感覚がするの。辛いんだよ。
投稿日時:2023/08/04 00:07:37
黄泉野と彼女のやりとりはマコトの葛藤そのままの表現なのはわかるんだけど、マジで彼女邪魔だなって嫌悪感。
投稿日時:2023/08/04 00:07:29
メンヘラ×2みたいになってる 修羅場からは逃げたいよねぇ…
投稿日時:2023/08/04 00:06:21
ひぃぃっ 面白くて続きが超気になる。
投稿日時:2023/08/04 00:06:05
4ページの黄泉野くんの表情にグッと来るものがある……
投稿日時:2023/08/04 00:05:54
登場人物揃いも揃って人間やなぁ
投稿日時:2023/08/04 00:05:08
めんどくなるよねそら、、
投稿日時:2023/08/04 00:04:42
おもしろいな〜 いっつもあっという間過ぎる 早く続きが読みたいです!!!
投稿日時:2023/08/04 00:02:30
マコトが自分勝手じゃなく黄泉野の読者の気持ちを第一に考えてる!!って思った矢先なんか悟り開いて出てっちゃったよ
投稿日時:2023/08/04 00:02:26
黄泉野が夢・彼女が現実(世間体)で言い争ってるのが主人公の葛藤を表してるみたいで読んでて面白かった
投稿日時:2023/08/04 00:02:25
地獄のような三角関係が始まったwww
投稿日時:2023/08/04 00:02:07
マコトは「黄泉」の手も「未来」の手も取らないのが象徴的だなぁ。誰かが決めた理想の自分なんてぶっ壊せ!!
投稿日時:2023/08/04 00:01:23
自分で決めさせたれや。 でも「誰も待ってない」は違うからな。
投稿日時:2023/08/03 23:59:34
正直、彼女さんに割と早めに黄泉野の存在とか諸々明らかになってホッとした自分がいる。色々王手かかってから拗れるよりは
投稿日時:2023/08/03 23:57:44
異常なほど自己犠牲する後輩とヒスりまくってる彼女に迫られるとか、、想像しただけでパニくるわ。
投稿日時:2023/08/03 23:57:06
黄泉野想像以上に主人公に脳焼かれててわろた ミライのやったことは置いといて不安は十分にわかるし難しいな
投稿日時:2023/08/03 23:56:14
ふたりとも理想を押し付けてるんだよな 本人にとって一番を選んでほしいね
投稿日時:2023/08/03 23:55:07
彼女さん、芥川賞すら知らないのかwだめだこりゃ
投稿日時:2023/08/03 23:54:33
早く続きが読みたい!
投稿日時:2023/08/03 23:52:52
まぁ鬱の治療してる人に急に選択迫るとこうなるわな…
投稿日時:2023/08/03 23:52:31
ま じ で お も ろ い
投稿日時:2023/08/03 23:51:28
こっからどうなるんだ…
投稿日時:2023/08/03 23:51:09
待ちきれなくて、発狂通り越して悟り開いたっちゅうねん笑
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/12 15:06:56
今風に言うなら、恋人やら家族やらが仕事辞めてゆーちゅーばーになるって言ってるのに近いよなあ ミライちゃんの気持ちも分かる
投稿日時:2025/05/07 00:32:54
マコトドン引きで草
投稿日時:2025/05/04 21:32:16
猫耳猫しっぽ黄泉野くんエッチだね♥
投稿日時:2025/04/29 05:20:33
黒田の魅力は常識人であること。黄泉野の思惑を蹴ってくれてなんか安心した。 ミライ否定されがちだけど、この視点も必要よね
投稿日時:2025/04/28 11:29:47
後輩もやばいけどやっぱり何より私は女がうざい
投稿日時:2025/04/19 13:55:23
よみの君の担当にすぐ謝ったところも2人で話し込んでたって言うところも営業マン染み付いてる感がせつない
投稿日時:2025/04/15 07:52:20
わかわかんないってなんだよ…支えてくれた彼氏が頑張ってることだぞ?
投稿日時:2025/03/29 12:54:44
個人的に彼女さんの言動にイライラしてたので黄泉野くんが言ってくれてスッキリしたw
投稿日時:2025/03/25 07:46:41
面白すぎて続き気になったんでスマホ学生の時の規制が解けなくて課金できないんで本屋まで走ってきたくらい面白い
投稿日時:2025/03/24 10:01:57
めんど…………人間関係笑笑
投稿日時:2025/03/09 12:52:40
そういえば治療中だったわ 薬捨ててた気がするけど大丈夫か?
投稿日時:2025/02/28 20:03:58
こんだけ黄泉野が推すなら直接紙面に黄泉野先生推薦!!!って書いて載せてやりゃ良いのに
投稿日時:2025/02/28 11:04:25
ぷっつんしちゃった
投稿日時:2025/02/25 23:24:51
本音を出してるときの黒田が好きだ
投稿日時:2025/02/14 21:17:45
でもミライってまだ所詮彼女でしかないよね……?そこまで口出す権利なくない……?
投稿日時:2025/02/05 09:50:30
なんかこの作品、作家のリアルじゃなくて、実は才能あった主人公と有名イケメン作家のブロマンスフィクションが描きたいのかな?
投稿日時:2025/02/01 12:37:48
これはたしかにめんどくさい笑笑
投稿日時:2025/02/01 10:23:41
黒田の人の良さと弱さが同時に出てしまったな
投稿日時:2025/01/30 19:14:40
ミライは作家になりたい主人公目線だと悪だけど、客観的に見ると悪じゃないのがおもしろい。
投稿日時:2025/01/30 12:56:26
月詠を優先させた時の黒田の顔が辛い… 本当は突っ走りたかったけど周りがそれを望んでないのを汲み取って空気を読んだんだね…
投稿日時:2024/12/29 09:58:07
とうの芥川氏もお堅い仕事につきながらも心を病んで乙ったワケだが黒田氏も世間と言うものに畏れを抱いてるのね
投稿日時:2024/12/17 18:17:30
うわぁああすげぇ
投稿日時:2024/12/03 13:13:41
主人公は社会人として働いてきて編集者側の気持ちも分かってしまうから、創作者としては絶好のチャンスに踏み出せないのだなと
投稿日時:2024/12/01 10:26:42
価値観の押し付けはどっちもだけどな
投稿日時:2024/11/24 10:37:33
主人公は黄泉の覚悟を見抜けきれていない
投稿日時:2024/11/22 18:55:38
未来さんが本当に彼の事が好きで大切なら、結婚して彼女が彼を養えばいいのに。彼女は同性から嫌われるザ・女子タイプだと思う。
投稿日時:2024/11/20 11:11:18
鬱の人間を支え続けるのはきついよ。黒田は1人でもなんとかなるだろうから、ミライはもっと素敵な男を探しな。
投稿日時:2024/11/19 21:07:21
常識の押し付けも覚悟の押し付けも同じくらいしんどいんだよな。
投稿日時:2024/11/18 02:14:31
素晴らしすぎた
投稿日時:2024/11/13 03:39:34
まぁ女の人の言い分もわかる。 年齢的にも結婚考える歳だろうから、結婚を前に仕事辞めて小説家なるとか言い出したら焦る。
投稿日時:2024/10/27 15:39:22
これで完ってなったらなったでリアルっぽくて良いよなw
投稿日時:2024/10/26 12:09:57
ミライも黒田の変わりように驚いてるけどこれが本当の彼の姿だったんだよ。結婚してからじゃなくてヨカッタネ!常識の中で生きろ
投稿日時:2024/10/11 17:26:05
そこでめんどくさいで二人置いてくのいいねぇ
投稿日時:2024/09/27 21:56:41
そういえば、一応鬱だったな。 てか、彼氏は鬱中かつ人だから変化はあるだろ、理想を彼氏に押し付けず受けとめろ〜!
投稿日時:2024/09/27 08:38:04
これはある意味三角関係の修羅場!
投稿日時:2024/09/22 20:38:19
紙の文章をすぐデータに取り込める機械ってなかったっけ。印刷所にはないのかな。 また同意なしにはやらないか。
投稿日時:2024/09/20 21:40:16
どいつもこいつも勝手で草
投稿日時:2024/09/13 19:51:52
やべぇ、すっげーおもしろい!
投稿日時:2024/09/10 21:19:46
この作品やばい、無料終わるまでベンチの幸田みたいになってた
投稿日時:2024/09/09 00:31:42
ミライはさ、彼氏の変わり様に動揺するのはわかるけど、他力本願とか他責思考?みたいなのありすぎ 窒息しそう
投稿日時:2024/09/06 21:18:21
主人公はずっと常識人の仮面被ったまま彼女と付き合ったのがミスやな 自分で蒔いた種や。ちゃんと処理せなあかんわ 刺されるぞ
投稿日時:2024/09/04 21:29:24
こーゆー逃げ癖が学生の頃の書くのをやめた元なんでない? あとこの彼女、価値観押し付けて嫌い
投稿日時:2024/08/30 23:49:45
ミライはとりあえず償ってください!
投稿日時:2024/08/24 13:42:54
女うぜぇな、別れれば
投稿日時:2024/08/24 12:32:23
えー、うちも、、、なんかもういいや。になるw で、後で やっぱり動いてれば・・・!って後悔するまでが定期。
投稿日時:2024/08/21 14:45:28
彼氏が小説好きなのを知らなかった時点でその程度だったのよミライ…
投稿日時:2024/08/19 20:57:06
ミライはデータ消した事実があるからどうしても受け付けんな
投稿日時:2024/08/19 00:14:56
おいマコト頑張れ!!!
投稿日時:2024/08/18 20:02:32
やべぇ太宰っぽい笑 この主人公は
投稿日時:2024/08/18 16:55:29
ミライの気持ちはわかるが、マコトから小説を奪うってことは「心臓」を奪うのと同一だと思う
投稿日時:2024/08/18 14:58:18
面白過ぎてやばい
投稿日時:2024/08/18 00:10:48
ミライって所詮他人なのに口出ししてるのはお前も同じやん
投稿日時:2024/08/11 22:49:26
俺の原稿なんか誰も待ってないって言葉、一番待ってる相手だろう黄泉野にぶつけるのが辛いわ
投稿日時:2024/08/11 11:30:26
これは辛い
投稿日時:2024/08/09 18:14:04
好きなことしたいだけなのに人にとやかく言われて、選択強いられて、「なんかもういいや」で済ませられるメンタルすげえよ…
投稿日時:2024/08/05 02:12:42
まじやべえてええ!!!おもれええええ!
投稿日時:2024/08/04 09:06:12
会社に戻ってもこの女の子と結婚しても鬱治らない気がするなあ、、、^_^;
投稿日時:2024/08/02 13:08:25
彼女さんなんだかんだで主人公のことを思ってくれてるの伝わる。そりゃ出会った時からの印象から急に変わったら心配もする。
投稿日時:2024/07/22 11:46:49
未来と黄泉かあ……違和感ないうまい名前だよね
投稿日時:2024/07/22 02:19:30
黒田は小説家になりたがってる時点で彼女との結婚はほぼ眼中に無いんだから飯作らせてないでさっさと解放してやれや
投稿日時:2024/07/19 21:33:51
月が消える演出、綺麗。
投稿日時:2024/07/19 12:36:46
マコトの真を聞きたい
投稿日時:2024/07/06 11:00:32
表情が、本当に良い
投稿日時:2024/07/06 09:25:32
小説読んだ事ないけど 小説って面白そう これからも読まないけど 小説家の人生、面白そう
投稿日時:2024/07/06 02:05:50
休職の間支えてたようには見えんけどな。
投稿日時:2024/06/26 23:07:59
おーーい!お前の行く末で揉めてんだぞーかえってこーい
投稿日時:2024/06/26 07:14:51
そりゃミライからしたら、共働きだし同棲してるし積み重ねてきた時間もあるし休職の間も支えたし安定が第一でしょう。
投稿日時:2024/06/22 15:07:51
腐女子が彼女に発狂してるのほんと草
投稿日時:2024/06/21 00:07:58
俺が鬱になりそうだよ
投稿日時:2024/06/19 21:46:08
黒田が一番まともに見える
投稿日時:2024/06/17 18:15:09
依存心強い彼女だな。自立しろ
投稿日時:2024/06/17 12:20:32
彼女も黄泉野もどっちも形は違えどお互いにとっての理想のマコトを押しつけてる事になるのか。。
投稿日時:2024/06/16 12:05:45
そら修羅場はめんどくさいよ
投稿日時:2024/05/29 22:37:38
ちょいちょいランキングに上がってるのを横目で見てスルーしてたけど、面白い! 主人公がどう鬼畜物書きになっていくのか楽しみ
投稿日時:2024/05/26 21:13:22
最後のセリフにゾクッときた!
投稿日時:2024/05/25 22:05:12
彼女を罵倒している人たちは、ただ単に恋愛成就が憎いだけですね。自分はミライより優れた所があるわけじゃないでしょ?
投稿日時:2024/05/18 19:31:31
カノジョうぜええええええええ!!!
投稿日時:2024/05/18 11:32:15
器の小さい女だよ、男が本気で付き合う女じゃないわな
投稿日時:2024/05/17 18:06:28
なるほどねー
投稿日時:2024/05/12 12:52:25
ごめんこれは流石にお前のせいだぞ彼女…
投稿日時:2024/05/10 06:43:44
黄泉野、先輩と競おうとするのめちゃくちゃいいな。どちらの手もとらない黒田、主人公としてよき…
投稿日時:2024/05/02 23:40:45
ゾクゾクするな
投稿日時:2024/05/02 22:52:28
めんどくせえよな わかる
投稿日時:2024/05/02 22:02:18
いいなぁこの漫画 ほんとに無料でええんか?
投稿日時:2024/05/02 11:39:36
芥川賞知ってるでしょ…知っててなお、当然頭がおかしくなったと思うでしょう。 別れればいい、は作者の描きたい葛藤の軽視。
投稿日時:2024/05/02 07:00:28
ヤギの人コメント貰えてていいなあ
投稿日時:2024/05/02 01:40:13
この女とは、早く別れるべきだったな
投稿日時:2024/04/07 12:27:25
彼女の気持ちもわかるが芥川も知らない感じからするとな...彼氏の気持ちは無視で自分の思い通りになれとしか見えない
投稿日時:2024/04/04 06:45:42
ミライにもミライの思いがあるのはわかるけと、無理やこの女。しかしミライ(未来)と黄泉(死出)に挟まれてるの、すごいな
投稿日時:2024/04/01 22:05:28
ミライは小説を書かなくなった黒田しか知らんのだから、突然知らん男に唆されて人が変わったように小説書き始めたら恐怖よな
投稿日時:2024/03/29 17:09:41
これは女にはっきりやりたい事を話、理解が得られないなら別れたらいい。子供が居る訳でもないなら尚更。黄泉野に感謝せいよ。。
投稿日時:2024/03/07 08:21:09
ミライは悪くない。 この年齢からまた新しい人と出会って、子ども産める年のうちに恋愛→結婚まで持っていくにはハードルが高い
投稿日時:2024/03/03 09:46:45
なんだこれ
投稿日時:2024/03/02 13:12:40
未来嫌いだけど、もし友達が同じ境遇なら主人公ディス入る。大手勤務→鬱で休職→YouTuberになる!みたいなもんだよな
投稿日時:2024/02/25 10:19:31
自分が好きなもののみならず人格否定されたらなあ… やはりミライは黒田の役職や収入が好きだったんだなって
投稿日時:2024/02/17 22:38:53
小説10話書けてる時点でもう鬱ではないよな。職場に戻ればぶり返すって分かりきってるだけで。
投稿日時:2024/02/16 20:06:14
なんかめんどくさい好き めんどくさいよねぇ 知るかってんだ
投稿日時:2024/02/06 19:24:58
これは....病むわなぁ...
投稿日時:2024/02/02 21:11:10
糸が切れた鬱ほど怖いものは無いよ
投稿日時:2024/01/29 11:24:57
彼女さんさぁ…
投稿日時:2024/01/25 13:30:04
うん…めんどくさいな ふたりとも自分しか見てないんだもん
投稿日時:2024/01/24 09:12:49
鬱なのにこんな修羅場されてもなあ
投稿日時:2024/01/24 06:08:20
黄泉野vsミライ最高過ぎるし黒田の気持ちが共感出来過ぎる。
投稿日時:2024/01/16 15:33:31
もう、怒りの顔の表現とか、もう何もかもめんどくさくなった時の顔とか顔の表現方法が天才的、すきやわ、この作品。
投稿日時:2024/01/16 13:58:15
うん、これは面倒くさい
投稿日時:2024/01/16 03:44:32
そりゃそうなるわ
投稿日時:2024/01/14 22:26:22
常人と非常人の間にいる、鬱の具現化
投稿日時:2024/01/14 16:16:23
はい全員めんどくさい でも黄泉野推せる
投稿日時:2024/01/13 03:53:45
そりゃそう
投稿日時:2024/01/09 20:46:37
2人ともちょっとおかしいから精神やられてる人に酷いことするな
投稿日時:2024/01/08 11:13:14
そういや黒田、鬱で休職中なんだもんな 自分の原稿ねじ込まないって大きな選択した後に後輩と彼女まで選ばされたら…そりゃあ…
投稿日時:2024/01/06 23:28:32
足りないのは覚悟なのか図々しさなのか?
投稿日時:2024/01/06 20:23:17
で、黄泉野先生の原稿は間に合ったのかな…? 結局『才鬼』のデータはもらい損ねたわけで、入稿できてもめっちゃ怒られそう。
投稿日時:2024/01/06 11:03:54
そもそも鬱の人に鬱病を理解してない発言してる時点で彼女とは無理だよ。小説書く前からあんな感じっぽいし書かなくてもすり減る
投稿日時:2024/01/06 04:50:03
もう仕事辞めていいと思うよ それで別れるんならしょうがない
投稿日時:2024/01/04 17:36:18
どっちもいったん捨てるのワロタ
投稿日時:2024/01/04 10:50:19
確かにめんどくさい
投稿日時:2024/01/02 20:55:47
ミライはミライでなんでマコトが小説書き始めた時点で他に乗り換えないの?大手社員のお嫁さんになりたいだけだよね?
投稿日時:2024/01/02 17:22:16
わからん 最高だ
投稿日時:2023/12/27 09:27:57
そうもなるよ
投稿日時:2023/12/23 17:10:56
だから黄泉野って名前なんだね。 黒田に最高の生を与えて、黄泉へ導いて下さい
投稿日時:2023/12/23 12:08:18
漫画的には黄泉野の方が面白いけど、完全に彼女が正論で笑う。「あなたがマコトをおかしくしてるんでしょ」その通りです。
投稿日時:2023/12/23 11:08:24
辛くなるほど良作。
投稿日時:2023/12/23 09:57:33
めんどくさい、の一言に尽きるね わかります、わかります
投稿日時:2023/12/23 02:57:27
この手はマジで天才肌だから憧れる反面、苦労絶えなさそう 書いてるのは楽しいけど、周りが邪魔みたいな
投稿日時:2023/12/22 16:50:38
10話まで無料か〜もっかい読も〜とか軽い気持ちできたらなんかここで涙腺が決壊した 黒田〜〜〜〜
投稿日時:2023/12/15 02:42:59
あわわ…あわわわわ キレちゃったよ
投稿日時:2023/12/14 02:38:00
ミライ、そんな男捨てて新しい富豪を見つけようよ
投稿日時:2023/12/12 19:24:07
病気だから仕方ないけど、主人公好きじゃないわ。漫画は面白いけどね
投稿日時:2023/12/11 22:25:18
黄泉(常世)と未来(現世) 名前の対比エモ
投稿日時:2023/12/11 00:10:30
これは主人公可哀想
投稿日時:2023/12/10 22:15:17
いつの間にかこんなコインがなくなってたぞ!!!怖い!!
投稿日時:2023/12/09 19:39:00
板挟みやめてぇ……
投稿日時:2023/12/08 23:53:51
彼女とは別れて、2人で芥川賞と直木賞取って、彼女が手のひら返したように復縁迫るとこまで見えた
投稿日時:2023/12/08 17:06:02
めんどくさいのちょっと分かるw黒田的には黄泉野のおかげって部分大きいけど、第三者が目の前でゴタゴタやり出したら面倒よね。
投稿日時:2023/12/06 15:23:39
課金止まらん、、、、、
投稿日時:2023/12/06 12:07:27
うん、わかる。めっちゃめんどくさいしどうでも良くなっちゃうよね(^○^)
投稿日時:2023/12/02 13:58:02
これ黄泉野も彼女も小説も妄想の産物で精神薬で廃人化した主人公の脳内の出来事なんじゃないの
投稿日時:2023/12/01 08:20:01
本編もめちゃくちゃ面白いんだけど作者コメが可愛くて好き
投稿日時:2023/11/24 23:39:27
主人公見てると進むべき道はわかるのに、それが自分になると全くわからないし選べなくなる…よな…
投稿日時:2023/11/24 22:41:05
早く別れなさい。
投稿日時:2023/11/24 20:23:59
どっちも選べねえよ 黄泉野の担当編集のその後とか、ありありと想像できちまうのに 女は論外
投稿日時:2023/11/24 13:05:58
よみのの提案乗らなかったのはなんかほっとしたけど、でも..でもなぁって気持ちになる〜
投稿日時:2023/11/22 21:17:45
ミライは別にマコトが好きなわけじゃなくて大手勤めの彼氏って肩書きが好きなだけだよね とっとと別れて別の男見つけた方がいい
投稿日時:2023/11/19 10:59:41
クズかよ
投稿日時:2023/11/16 10:46:58
彼女の気持ちも分かるけど、読者目線では主人公とヒロインの夢を応援したいなぁ…
投稿日時:2023/11/15 18:14:55
これはもう主人公がどっちを選ぶかの問題 片手間でやるなら彼女の言う通り 本気で仕事にするなら後輩の言う通り
投稿日時:2023/11/13 11:29:44
この感じは作家の才能あるなw
投稿日時:2023/11/09 09:39:47
ミライさんタイプは結婚してから旦那さんがちゃんと昇進しないと追い詰めるし、 別れて安堵した ミライさんは年上富豪が良いよ
投稿日時:2023/11/04 22:53:29
実際彼女の立場になったら怖いしたまったもんじゃないなと思ってしまう
投稿日時:2023/10/30 00:13:44
なんか修羅場みたいで笑っちゃった 博打のような夢か無難な現実かみたいな究極の二択迫られたら即答は無理よな
投稿日時:2023/10/23 19:29:55
黄泉野もミライも一方的すぎるよな
投稿日時:2023/10/23 14:24:12
ミライさあ、そういう言動が許してもらえるのは小学生女児までだよ
投稿日時:2023/10/21 11:37:52
なるほど、そうきたか 次はどうなるんだろう どうしてだろう、ワクワクが止まらない
投稿日時:2023/10/19 21:36:19
この投げやりさは確かに純文学の作家
投稿日時:2023/10/19 12:08:42
本編でズーンと心にきたタイミングで作者コメントがほんわかしてて救われました
投稿日時:2023/10/15 23:39:48
そりゃそうなるよ。
投稿日時:2023/10/13 21:33:21
彼女の小説家嫌いっぽさって、両親のどっちかが同じ道に走って家庭崩壊を経験したからどうしても止めたいとかの理由がありそう
投稿日時:2023/10/13 09:25:35
誹謗 月詠落ちた
投稿日時:2023/10/03 04:00:01
ごめん。月詠が落ちちゃうんだけど。。。
投稿日時:2023/09/30 21:51:35
一旦、脳みそをシャットダウンだな。
投稿日時:2023/09/29 23:26:55
面倒臭いって状態って、脳が何をすればいいかわからないって言ってる時らしい。処理落ち。
投稿日時:2023/09/29 09:14:12
この手の女は一度ゆうこと聞いたらずっと思いのままに操られるから今切るべき。
投稿日時:2023/09/29 04:42:29
おもしれー
投稿日時:2023/09/28 19:50:12
マコト「わからん」 最高に痺れた。 夜空を見上げるコマも最高 面白さは鳥肌ものです。
投稿日時:2023/09/28 17:44:34
第三者というか主人公側の立場で見てるから彼女やばく見えるけど、主人公も黄泉野も全員相当やばいぞ
投稿日時:2023/09/26 08:32:15
可哀想に。
投稿日時:2023/09/23 19:26:13
忘れてたけど鬱なんだったな。鬱加速するゾ
投稿日時:2023/09/20 12:52:51
おーい
投稿日時:2023/09/20 07:05:43
こっからどうふっきれるのかなあ ちょい足しのキャットファイトかわいい
投稿日時:2023/09/16 23:12:45
結局は世間体と、休職してるけど元々会社で期待の人材だった彼氏と結婚出来る自分のことしかミライは頭にないだろ。
投稿日時:2023/09/16 03:37:34
おもしろすぎる~~とつらい〜〜〜〜が半々
投稿日時:2023/09/12 19:44:34
彼女の感覚は常識的だけど、マコト本人を見てないんだよね。認めたくないだろうけど、よく見た方がいい。
投稿日時:2023/09/10 06:21:17
476 凄いね洞察。脱帽 芥川の「河童」に 家庭を持った己の絶望があったなあ 主人公は家庭を持たないと思う
投稿日時:2023/09/08 11:27:41
忘れちゃいけないけどいまびょうきだからね
投稿日時:2023/09/08 06:33:18
彼女も充分やべえ奴だから。そこだけは間違わないで欲しい。
投稿日時:2023/09/06 09:17:45
パニクるのはわかるが、ちゃんと書けてるんだから応援してあげて欲しいw 経過を忘れたがこれまでも彼女は読んでないんだっけ?
投稿日時:2023/09/05 22:31:21
そら俺が彼女でもヒスるわこんなん…w 客観視するとマジでヤベェ奴だからな黄泉野。成功者だから許されてるだけで。、
投稿日時:2023/09/05 19:57:54
お二人さん?その方は現在鬱の治療中です。
投稿日時:2023/09/04 17:39:00
彼女はちょっとヤバイ気配あるんだよな
投稿日時:2023/09/04 17:01:03
黄泉野の声が鈴村健一さんで脳内再生される。 鈴村さん以外に考えられない。
投稿日時:2023/09/02 22:59:51
彼女のように考える女性は世にいるとはおもう。自分の願いは持ってもいいけど相手を見て立ち去る決意もあってもいい。
投稿日時:2023/09/02 06:30:29
474 お前に成功者の何が分かるの?
投稿日時:2023/09/02 00:22:00
うーんキャットファイト!
投稿日時:2023/09/01 23:35:44
腹の底からドス黒く滲み出るような顔… 感じ取れる限り最高に最悪な感情。
投稿日時:2023/09/01 20:03:29
メンタルやられてるときに追い詰められて最後に出てくる思考は面倒くさいなんだよな、よくわかってるわ
投稿日時:2023/09/01 20:03:22
彼女ちゃんさすがにもう擁護出来んわ。
投稿日時:2023/09/01 17:58:43
女選んでリーマンに戻ると未来があって、小説家選ぶとそこは黄泉…あくたの死に際なのか…!!!
投稿日時:2023/09/01 17:34:38
もう黄泉野くんは先輩のせいで全身焦げ焦げ
投稿日時:2023/09/01 17:22:10
めんどくさいは白けるなー。成功者はめんどくさがらずにガシガシ行くんだよなー
投稿日時:2023/09/01 12:36:34
ミライはこれ、小説家とかそういうの関係なく、一刻も早く縁を切らなきゃならない人間だ。関わったが最後、全部支配される。
投稿日時:2023/09/01 12:02:59
主人公目線だと彼女だるいかもだけどアラサーで周り結婚していってわたしもそろそろ?って時にこれじゃ焦るのもしゃあない。
投稿日時:2023/09/01 10:53:38
突然の変化に戸惑うだけの可愛い(?)女性ならこんなにヘイトを集めていないと思うんですが、見え方は人それぞれですからね……
投稿日時:2023/08/31 23:45:10
彼女はどうかと思うけど アラサーで結婚を視野に入れて3年付き合った彼氏が突然休職して小説書き始めたらパニくるのもわかる
投稿日時:2023/08/31 23:13:06
この女と価値観違いすぎだろ、 別れた方がお互いのためだな
投稿日時:2023/08/31 21:38:00
いやぁ、なんかわかんないけど最高の流れですわ
投稿日時:2023/08/31 18:55:47
無料で追い付いた。めっちゃ面白いですわ
投稿日時:2023/08/31 17:46:27
芥川賞すら知らない人間が社会生活送れてることが一番怖い
投稿日時:2023/08/31 17:40:21
これのいいところのひとつ、 直木賞向きの大衆文学の後輩と 芥川賞向きの純文学の先輩なことだよな、逆はあり得ない
投稿日時:2023/08/31 17:39:16
ガアッ…………………リアルすぎる
投稿日時:2023/08/31 09:22:12
この女は安定したサラリーマンに寄生したいだけで黒田のことなんか見てない この女が黒田に何かを与えられるのか?
投稿日時:2023/08/31 01:11:36
この彼女からはとりあえず別れようか。
投稿日時:2023/08/31 00:52:09
黄泉野の好意に乗るのはズルで実力じゃない、みたいなのはよくわかる とりまミライとは終わりにしよ、会話できんやろコイツ多分
投稿日時:2023/08/30 23:49:58
わかる
投稿日時:2023/08/30 08:02:10
実写化望む声ちらほら見るけど、自分はアニメがいいなー。作者さんの絵好きだし、どんな声優さんが声あてるのかとか妄想楽しい。
投稿日時:2023/08/30 00:46:32
彼女きつい 好きになれない
投稿日時:2023/08/29 17:33:05
452 時間的に無理そうだね 某ジャンプ編集が 作家に仕事辞めさせておきながら 「やっぱ連載無しで()」を思い出した
投稿日時:2023/08/28 21:05:54
そういえば鬱の治療してるんだった これはみんなしんどいけど、主人公が一番辛い思いをしていると思うなぁ
投稿日時:2023/08/28 19:25:16
黄泉野くんこんな後でも「先輩出てっちゃったんで帰ります」ってサラッと帰りそうだな笑
投稿日時:2023/08/28 09:30:04
兼業作家じゃ駄目なのか、って1話から思ってるんだけど、どうなんだろう?作風的に身を削って書いてるようだから難しいのか…
投稿日時:2023/08/28 09:24:17
感情的になって他人のコントロールし出す奴
投稿日時:2023/08/28 01:29:57
はぁ…… 散歩行ってこようかな……
投稿日時:2023/08/27 21:24:23
怖い、怖い ってミライさん 女の嫌なところを煮詰めた感じがして リアル
投稿日時:2023/08/27 16:54:07
相手の情に訴えて我の思い通りにしようとする、もやっとする彼女に対抗してくれて、少しスッキリ。 黄泉さん大好きです!!
投稿日時:2023/08/27 01:34:47
メンタルきてる人間にこのわちゃわちゃはきく…。ほんとに辛くなる
投稿日時:2023/08/26 07:48:23
この回のタイトル、未来の常識的な幸せを目指すミライと過去の渇望を黄泉がえさせてくる後輩のことがかかってるんやなって
投稿日時:2023/08/25 23:43:08
これはもう面倒だわな
投稿日時:2023/08/25 02:50:51
34 ありません!! (ま ぁ 今 は あ る け ど)
投稿日時:2023/08/25 00:22:40
こりゃめんどくさいわ
投稿日時:2023/08/25 00:12:10
ここ最近で1番面白い。応援してます
投稿日時:2023/08/23 15:16:54
彼氏が必死に書いた原稿を消して あなたの為 とか 鬱の彼氏に頑張れとか 他の相手を探しなよ としか 彼氏しねわ
投稿日時:2023/08/23 12:07:29
彼女めちゃめちゃにdisられて可哀想なんだけど。普通の感覚で言ったら彼女はかなりまともな事しか言ってないからなぁ
投稿日時:2023/08/22 23:39:00
ずっと価値観合わせてくれてたことに彼女が気付けないほど立ち回りが上手いのに、ヨミノの意図には合わせられない。やっぱ作家。
投稿日時:2023/08/22 21:14:42
おかしいよこのオンナ。泣けば何してもいいの? "彼女"の覚悟ないし所謂さげまん。 皆んな人のせいにして自分は悪く無いの?
投稿日時:2023/08/22 13:51:16
ガチに彼女さんヤバイよ。 この人は安定一流企業のそこそこイケメンの嫁、になりたいだけ いたわこういう友人 旦那は鬱悪化
投稿日時:2023/08/22 13:27:46
まだまだしっかり鬱なんだよなあ…
投稿日時:2023/08/22 09:38:05
売れない創作活動をしている人間と付き合っていくのは相当な覚悟がいるから彼女の反応はそこまで変ではない。無責任な応援ほど罪
投稿日時:2023/08/21 22:25:04
うじうじした男嫌い。メンヘラムーブ許されるのは可愛い子だけ
投稿日時:2023/08/21 10:56:39
なんかめっちゃ小説家っぽい!芥川っぽいぞ!!
投稿日時:2023/08/20 19:15:34
結局無難な仕事&女も棄て、最短ルートも棄て、 すべてを棄ててスタートするのも作家としてアリじゃね?そういう歪みが作家だろ
投稿日時:2023/08/20 17:08:13
自分もうつなんだけど、簡単なことでも選択できなくてもういいってなる レモンティーかミルクティーも、小説か恋人かも同じこと
投稿日時:2023/08/20 15:40:33
自分の感情すらやばいのに、周りがぐちゃぐちゃ言ってきたらそりゃ…虚無る。
投稿日時:2023/08/20 12:02:46
たしかにこれはめんどくさい。勝手にやってくれってなるわな
投稿日時:2023/08/20 01:09:33
まともな人が小説家になれるとは思わない
投稿日時:2023/08/19 23:21:22
これは、いつか未来の本心も描かれることを期待。 PCブルスクにしたくだりとかのモノローグ聞きたい。わざとなのか否か。
投稿日時:2023/08/19 22:25:44
これは主人公の立場だときついよー
投稿日時:2023/08/19 20:23:26
お前ら全員面倒くせえ!! 主人公は覚悟が足りないどころか無いし黄泉野は流石に越権し過ぎだし彼女あんた一番怖えよ
投稿日時:2023/08/19 15:12:58
原稿踏むシーン、控えめに言ってめちゃくちゃ好きすぎる…悲しいけど何回も見返したくなる
投稿日時:2023/08/19 13:21:20
純文学作家、社会常識も守れてえらい。なんだこの修羅場。彼女、ご理解ください。財布と結婚するのではない
投稿日時:2023/08/19 13:16:14
自分の書いた小説の紙、自分で踏んで外に出るの、なんか本当にもう面倒なんだなって感じがしていい。
投稿日時:2023/08/19 12:38:58
ハーレムだな
投稿日時:2023/08/19 12:32:00
主人公の気持ちもかなり分かるんだけどどうしても黄泉野に感情移入してしまう。
投稿日時:2023/08/19 12:28:34
この女、PCでトラブったのもわざとだろうし、足引っ張るだけの存在だろ この女より黄泉野の方が黒田のために身を削ってる
投稿日時:2023/08/19 12:08:58
面白いことになってきたな!
投稿日時:2023/08/19 11:10:45
狂ってないと話が進まないぞ
投稿日時:2023/08/19 10:22:00
理解ある彼君が長続きしないように、ミライも理解ある彼女さんにはなれんからな。早い段階で爆発して良かったかも。
投稿日時:2023/08/19 09:33:46
「あなたのためにやった」という言葉がいかに信用ならないか実感する。自分のことは自分で決めないと。
投稿日時:2023/08/19 08:14:57
あーもうむちゃくちゃだよ
投稿日時:2023/08/19 07:40:46
わかるわー、当人そっちのけで周りがワーワー言い争う状況
投稿日時:2023/08/19 06:16:19
会社行って鬱になってる中こんなに熱持ってやれんならさ、小説書いたっていんじゃねーのって
投稿日時:2023/08/19 03:31:34
勝手にデータ消しといて小説書いてるのは弱ってて押しつけられたからってキモすぎ
投稿日時:2023/08/19 03:18:48
なんかもうぐっちゃぐちゃでいいねえw
投稿日時:2023/08/19 02:56:00
運良く小説書けてるけどそもそも鬱で休職中の社会人なんだよね...やいのやいの言って追い詰めたらあかんよね...
投稿日時:2023/08/19 01:10:38
話のテーマ的に彼女がウザく見えるが至って普通の感覚なんだよな。高学歴小説家ワナビだいたいこんな感じ。
投稿日時:2023/08/19 01:08:17
この彼女のキャラ「こういう女ダルいよね」っていうのが前に出過ぎててちょっと冷めるな スカッとジャパンの悪役みたい
投稿日時:2023/08/19 00:35:42
この場にいる誰もおかしいことを言っているわけではないが、理解し合える範囲が小さすぎる 板挟みだね、、
投稿日時:2023/08/19 00:31:24
鬱の時にこれはきつい…通常時でもきついよ…ていうか必死に小説書いてるのに「小説家じゃない」って言える彼女なに
投稿日時:2023/08/19 00:10:39
うん。わかる。もうすべていいやってなってしまうこのシチュエーションは。
投稿日時:2023/08/19 00:06:23
第3の選択!逃避〜。そうみんなバックレよう!
投稿日時:2023/08/18 23:57:17
おもしろい
投稿日時:2023/08/18 23:34:01
一話で8年ぶりにあったやつにベロチューするやつに今更まともさ求めるコメント見て「なぜ今更?」となってる
投稿日時:2023/08/18 23:13:24
黄泉野もあれだね。なんていうか先輩に対する関わり方が重いというか、それだけ黒田を書き手として一目置いてたんだね
投稿日時:2023/08/18 23:04:46
鬱患者にこんな詰めたら、◯ぬぞこれ。
投稿日時:2023/08/18 21:52:57
心の器が溢れちゃったか… うーん、どうなる!?
投稿日時:2023/08/18 20:40:54
はよ別れましょう
投稿日時:2023/08/18 20:10:05
彼女めんどくせぇな。
投稿日時:2023/08/18 20:09:58
実際黄泉野が来たことで小説家に向かってるんだもんな。ただそうしなきゃ近いうちに死ぬのはわかる。
投稿日時:2023/08/18 19:01:26
マコトが一生ウジウジウジウジしててすごい。チャンスを掴むのも才能なのにね
投稿日時:2023/08/18 18:57:08
隔週更新で空く間がより際立ててるんだけどもさ、毎話毎話「死に際」の足掻きざまをこれでもかと見せつけられてるのが本当すごい
投稿日時:2023/08/18 18:45:57
これは彼女が気の毒。かわいそうというか、気の毒。
投稿日時:2023/08/18 18:40:11
出来た彼女だろ無職になって小説家を目指すなんて言い出したら別れてもおかしくない2人の将来を考えてたら至極真っ当な心配だよ
投稿日時:2023/08/18 18:38:29
超面白い
投稿日時:2023/08/18 18:02:08
物語上の仕様で彼女がウザく見えるけど、実際に家族でもない鬱休職中の彼氏ずっと支えてきてこれは何か言いたくもなると思う
投稿日時:2023/08/18 17:52:56
この彼女、本当に自分のことしか考えてなくて鬱陶しいけど、逆にこの悪妻っぷりが才能を昇華させるのか…???
投稿日時:2023/08/18 17:38:01
どの立場もちょっとずつ共感出来るの面白いけれど苦しい
投稿日時:2023/08/18 16:33:48
登場人物が変人狂人ばっかだから主人公が現在進行形で鬱の病人だってこと忘れてたわ。
投稿日時:2023/08/18 15:19:20
主人公の気持ちになると本当投げ出したい気持ちわかるわ 燃え尽きたんだな 後輩の締切に彼女との葛藤に
投稿日時:2023/08/18 15:02:20
ドクターストップ
投稿日時:2023/08/18 14:35:34
これはめんどくさい。
投稿日時:2023/08/18 14:21:01
そしてマコトは考えるのをやめた…
投稿日時:2023/08/18 14:08:44
彼女の反応はおかしくないけどパソコン壊して泣き喚いて相手を黙らせることしか考えてない。しかもこの主人公絶対黙る。
投稿日時:2023/08/18 13:45:58
同棲して面倒見てる恋人のどこが他人やねん。何もかも受け入れて許して応援しろって、恋人はお前のかーちゃんじゃねぇ。
投稿日時:2023/08/18 13:43:46
ふたりとも怖い、これは逃げたくもなる…… それはそうとストーリーめちゃくちゃ面白くて続き気になる
投稿日時:2023/08/18 13:42:58
どちらとも心中せずか
投稿日時:2023/08/18 13:20:14
才能があってもパートナーに恵まれてなくて消えていく作家は多いよね。製造だけに集中できる環境に持ってこれるかにかかってる。
投稿日時:2023/08/18 12:57:37
不覚にもこの2人のキャットファイト可愛いと思ってしまった笑
投稿日時:2023/08/18 12:52:31
入水自殺か
投稿日時:2023/08/18 12:48:19
主人公の昔なんてなんも聞かされてない彼女はこういう反応して当然。ガチ被害者だと思う。女の若い時間使われて
投稿日時:2023/08/18 12:45:22
おもろい
投稿日時:2023/08/18 12:45:01
そういや主人公鬱の治療中なんだった
投稿日時:2023/08/18 12:38:43
すごく面白い!!!
投稿日時:2023/08/18 12:37:06
漫画かくのうますぎ
投稿日時:2023/08/18 12:27:00
マコトのこころは、誰も考えてないもんな。二人の外野が勝手にほざいてるだけ。そりゃもう、めんどくさくなるわ。
投稿日時:2023/08/18 11:28:28
そうは言ってもなぁ。小説で食ってけない可能性の方が圧倒的に高いし彼女からしたら躊躇わざるを得えんわな。
投稿日時:2023/08/18 11:20:50
主人公鬱出しな こうなるな笑
投稿日時:2023/08/18 10:42:24
鬱中にコレはキツイだろぅ。小説書くことはできると思うけど、それ以外はできない。
投稿日時:2023/08/18 10:36:18
鬱って病気やから仕方ないけど支える方もしんどいし何が地雷になるか分からんから正直面倒臭いで。身内におるけど嫌気さす
投稿日時:2023/08/18 10:33:04
仕方ない この彼女は安定した結婚のために大手に勤める彼氏が鬱っても支えてるだけなんだから 他人の夢を支える器じゃない
投稿日時:2023/08/18 10:20:47
夢を追いかけるのは大事だけど 考える時間もないのもわかるけど これはきついわ
投稿日時:2023/08/18 10:20:13
何かを得るためには何かを失う 等価交換の法則
投稿日時:2023/08/18 10:13:35
「非常識の押し付けはいいの!?」「いいんですよ、小説家なんだから」 シリアスな場面だけど、ワロタ。
投稿日時:2023/08/18 10:02:14
彼女が邪魔だなぁ… 彼氏のやりたいこと、夢についていけないなら 離れなよ。
投稿日時:2023/08/18 09:46:47
しかし絶対にサラリーマンには戻らないとわかる
投稿日時:2023/08/18 09:40:08
キレそうになってるのか表情やべえリアル
投稿日時:2023/08/18 09:17:59
面倒くさくはある。2人が思いやってくれて、同時に欲をかいている。全部を受け入れられたら良いけど、できない時もある。うまい
投稿日時:2023/08/18 09:03:14
ここでめんどくさくなる所、中々破綻してていいね 鬱の方が原因かもしらんけど
投稿日時:2023/08/18 08:59:35
展開も凄いけど、作者さんがヤギの事知ってしまわれたよ!…あの、どうか気を落とさずに…
投稿日時:2023/08/18 08:30:01
まぁ正直あの電話受けた後に才鬼送ったら 色々知ってて黄泉野に原稿送らせなかったことになるから …まぁ送れないわなw
投稿日時:2023/08/18 08:00:04
ちょい足し、彼女の尻尾が威嚇を表す膨らんだ状態なのに対して黄泉野の方はイライラを表すたしたしなの細くていいね
投稿日時:2023/08/18 07:52:37
キャットファイトで笑った。めんどくさいのは二人に限ったことじゃないよね
投稿日時:2023/08/18 07:48:27
確かにこの漫画の次の話がわけのわからん新人の漫画にすり替わってたらと考えると……マコト英断や
投稿日時:2023/08/18 07:44:14
小説家になりたいから書くんじゃなくて、書きたくてしょうがないから小説家になろうとしてる。やっぱ別れるのがいいと思うよ
投稿日時:2023/08/18 07:40:32
めんどくさいのはお前だよ
投稿日時:2023/08/18 07:40:12
さて、こっからどうなる? 芥川賞はまだ目指すのかな? それとも他に道が? 続き気になる!
投稿日時:2023/08/18 07:14:42
根性なしの主人公嫌い😠
投稿日時:2023/08/18 07:14:22
ミライちゃんと黄泉野ちゃん両方たぶん根は悪いやつじゃないんだけど押し付けられるから疲れてしまうよな…
投稿日時:2023/08/18 07:06:38
外野だけヒートアップしてりゃ面倒くさいわな どっちも「相手のこと考えてます」って顔で、自分の都合押し付けてるだけに思える
投稿日時:2023/08/18 06:44:12
結婚考えてて 今更、小説家とか言われてもっていうの差し引いても 自分のことしか考えて無さすぎて 女から見てもこの女うぜぇ
投稿日時:2023/08/18 06:36:34
鬱持ちからするとこの世界の全てがマコトの敵じゃんね……
投稿日時:2023/08/18 06:31:16
見たことも聞いたこともない三角関係だな、オイ笑
投稿日時:2023/08/18 05:59:28
読者ありきの小説だから、主人公の選択も間違ってない気がする。黄泉野のプロ作家としての覚悟の方がズレてるのでは?
投稿日時:2023/08/18 05:13:30
神回
投稿日時:2023/08/18 05:12:56
これはキツい板挟み… ただ楽しく小説書けてた時と違うんだな…
投稿日時:2023/08/18 04:11:04
被害者ぶる彼女もハッパかけるつもり?で雑誌に迷惑かけてまで才鬼を受け取ろうとする黄泉野もエゴの塊って感じで最高!
投稿日時:2023/08/18 03:56:24
精神の手帳持ちがこの時の主人公の心境を考えると 他人が俺の未来で喧嘩してる…一応止めるか? ああ、俺消えれば止まるじゃん
投稿日時:2023/08/18 03:49:08
わからんのわかる
投稿日時:2023/08/18 03:21:51
彼女さんの無理な押しつけがなぁ
投稿日時:2023/08/18 02:42:32
チャンスがあるなら欲張る意識を持てってのは正論だけど同業者に恵んでもらったチャンスそのまま受け取っていいのかって思うよね
投稿日時:2023/08/18 02:40:45
嫁が理解足らんだろ
投稿日時:2023/08/18 02:12:31
これ仮に今復職してもあと数年したら、更に取り返しつかないレベルに心壊れる気がする。そこ分かって止めてんのかな彼女さん
投稿日時:2023/08/18 01:43:34
どっちの言い分も間違ってないんよ でもめんどくさいよね
投稿日時:2023/08/18 01:40:19
彼女の不安はまあ分かる。でも君ら合ってないから別れた方が互いに幸せとしか。恐らく彼女はいい歳で今から新規の相手作…文字数
投稿日時:2023/08/18 01:30:12
芥川賞なんて獲っても二足のわらじの人全然いるよ 漫画家でもなんでも専業の方が稀
投稿日時:2023/08/18 01:25:34
ヤギの件作者様にコメントが届いてるのおもろいなww
投稿日時:2023/08/18 01:24:38
これはめんどくさくなるのわかるわ。うん、この感情を小説にぶつけよう
投稿日時:2023/08/18 01:22:54
三角関係は二人とも別れるのが最良……
投稿日時:2023/08/18 01:21:08
黄泉野もイカれてるな セリフ的にファンでもありライバルとしても見てるんだろうけど主人公が一度筆を折ったからか相当拗らせて
投稿日時:2023/08/18 01:18:29
このまま入水かな
投稿日時:2023/08/18 01:13:28
表現する側の人間がまともに恋愛とか結婚とかできるわけがない
投稿日時:2023/08/18 01:11:27
こりゃめんどくさいわ 結婚視野にして泣き喚く彼女と天才メンヘラ後輩の争い…
投稿日時:2023/08/18 01:10:42
愛してるなら私が働いて支えるから貴方は頑張ってと言えないのだろうか
投稿日時:2023/08/18 01:07:09
おお…どちらからも逃げたか 黄泉の言うことも分からんでもないが…先輩は常識のたがを外しきれる人なのかな…
投稿日時:2023/08/18 00:53:19
そこまで堕ちないのが先輩の良いところだな
投稿日時:2023/08/18 00:50:10
確かにしんどくてめんどくさいな
投稿日時:2023/08/18 00:47:48
うん おれもそうおもった
投稿日時:2023/08/18 00:46:44
うん、わかるわ。このシチュエーションがもう最高に面倒くさい。外野が好き勝手に茶々入れんじゃねぇ!
投稿日時:2023/08/18 00:43:50
うん,これはめんどくさい
投稿日時:2023/08/18 00:43:28
そうだった。黒田は闘病の身じゃないか…
投稿日時:2023/08/18 00:42:52
価値観押し付け合って当事者置いてけぼりだもんな
投稿日時:2023/08/18 00:42:51
一般的な非常識を進められても断るのは容易だが一般的な常識を押し付けられたら人は断れない。
投稿日時:2023/08/18 00:42:08
めんどくさいわな 彼女どうの言ってる人は仮に身内がなんの説明もなく移動販売店をやるんやって急に仕事辞めてきたらどうする
投稿日時:2023/08/18 00:40:16
彼女との衝突ここでやるんか! そりゃ目の前でこんなやり取りしてたら「めんどくさ…」ってなるよ
投稿日時:2023/08/18 00:38:18
面白すぎる!!!
投稿日時:2023/08/18 00:28:46
それぐらいでクビにするわけないやろ
投稿日時:2023/08/18 00:26:05
彼女面倒って意見あるけど結婚視野に入れてずっと支えてきた恋人が小説家って言い出したらそら怖いわ 相手の立場になってみなよ
投稿日時:2023/08/18 00:25:48
これはめんどくさい
投稿日時:2023/08/18 00:24:29
大切な人がいきなり「小説家なるから仕事辞める」とか言い出したら体張ってでも止めると思うわ 興味ない相手なら応援するけど
投稿日時:2023/08/18 00:22:02
選り好みできる立場かよ。
投稿日時:2023/08/18 00:21:21
分かる、周りがめんどくさい奴ばっか うざいわな
投稿日時:2023/08/18 00:18:17
マコトくんだけ黒色なのは対比として美しい
投稿日時:2023/08/18 00:17:50
女メンド!!…って思ったけど俺も逆の立場で「今日から会社辞めて小説家になる!!」って身内が辞めたら多分激おこwww
投稿日時:2023/08/18 00:10:38
彼女エゴイズム強くて嫌やな。凄く面倒くさい
投稿日時:2023/08/18 00:08:35
先読みしたいけど、『何時でも先読みできる』状態がないと嫌だからしないのワイだけかな?
投稿日時:2023/08/18 00:04:04
黄泉野も黄泉野で明確にアカン奴なんだよなあ。とんでもないエゴ
投稿日時:2023/08/17 23:54:35
最後のページめくったあと、めちゃくちゃ自然に「あー」って声出たわ。
投稿日時:2023/08/17 18:49:17
才鬼読んでみたいんだけど。
投稿日時:2023/08/17 14:14:48
早く単行本で読みたい…
投稿日時:2023/08/17 10:45:18
ミライは悪意があるわけじゃなくて「自分の中の常識」から外れたものに対しての扱い方が分からないだけな気がする。無知ゆえの毒
投稿日時:2023/08/16 02:56:28
読んでいて本当に夢中になりました。とにかく早く次気が読みたいです。
投稿日時:2023/08/15 00:27:22
マジで世の中の小説を読みたくなった
投稿日時:2023/08/14 18:08:10
タイトルからして未来と黄泉なのが良い。未来に繋がる道と地獄への一本道どちらを選ぶのか?って事でしょ…えげつなく重いわ
投稿日時:2023/08/14 15:24:19
急に寝食忘れてぶっ続けで小説書き始めた彼氏が怖いっていうミライの気持ちも分かる
投稿日時:2023/08/13 19:46:14
か〜〜〜〜〜〜芥川だ〜〜〜〜〜〜〜〜すき〜〜〜〜〜〜〜〜ミライちゃんは幸せになりたきゃだまってな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日時:2023/08/13 00:15:44
女が最高に女で草
投稿日時:2023/08/12 20:40:10
純文学で食っていくなんて漫画家がヒットするよりも更に稀だし30過ぎてからじゃミライも不安だろう 松本清張なんてレアケース
投稿日時:2023/08/12 09:05:32
270 パソコンブルースクリーンにした前科があるからなあ。昔と違って今のOSはほとんど故意でもなければならないよ。
投稿日時:2023/08/12 00:49:55
この前精神科の授業で「うつ病の人に重要な決断をさせない」って習ったや…
投稿日時:2023/08/11 18:40:35
みんなミライが泣いてコントロールとか言ってるけど恋人が急に変わるんだぞ。 受け止められる精神なきゃ怖くて泣くだろ。
投稿日時:2023/08/11 16:40:38
うつ病の人に選ばせるのやめぇ
投稿日時:2023/08/11 13:36:41
そういやこの人鬱病の治療中だったな
投稿日時:2023/08/11 07:00:19
執筆を真剣に楽しむ本当の自分を、将来を真剣に考えてる恋人に「あなただれ」って……堪えるね
投稿日時:2023/08/09 15:56:04
先読み初日したけど読み返しに来た、待ちきれない
投稿日時:2023/08/09 15:30:13
当事者の意見聞かずに進められると、最初は思うところがあっても段々「めんどくさい」しかなくなるの分かる 勝手に決めてくれ
投稿日時:2023/08/08 23:46:56
彼女(?)感情的そうなのに、口論では結構的確な意見言うんだな。やはり策士…
投稿日時:2023/08/08 16:24:44
とりあえず休職半年延長しようぜ それで一旦は解決 なんだけどその正常な判断ができない状態だろうなぁ メンタルは本当厄介
投稿日時:2023/08/08 12:10:24
誰もがミライ(安定思考)と黄泉野(ハイリスクハイリターンの誘惑)の間で揺れているよね!
投稿日時:2023/08/08 08:15:26
黄泉野もめんどくさいけど(ムチャ振りがすぎる)けど、一ミリも彼氏の心配しない彼女はマジで終わってるから別れよ…
投稿日時:2023/08/08 01:23:53
理想押し付けられて疲れた主人公可哀想 あなたの為って言いながらコントロールしようとするのうざいよね
投稿日時:2023/08/08 00:35:56
黒田…このまま芥川龍之介と同じ道辿るのかな…(´・ω・`)
投稿日時:2023/08/07 15:41:56
素晴らしい!
投稿日時:2023/08/07 10:34:30
コミックスの情報まだですか? 買う準備はできてますよ💪
投稿日時:2023/08/07 10:27:14
彼女はマトモなことは言っているが、黒田に対する配慮がなくすべて自分本位で動いてる感がビシビシ伝わってきて嫌悪感が凄い。
投稿日時:2023/08/07 00:56:35
やっぱPCブルスクにしたのは故意だよな。「まだ書いてたの」って。どうせ仕事復帰出来なきゃ捨てるんだから結婚する前に別れろ
投稿日時:2023/08/06 22:53:55
何か分かる面倒くさいよなぁ、自分の運命も行き先も、自分ではない何かにハンドル握られてる感覚も。生きるって面倒くせぇなぁ…
投稿日時:2023/08/06 22:35:01
みらいと別れてくれないかなあ マコトの未来に必要か?
投稿日時:2023/08/06 22:30:45
彼女の方にヘイトが溜まりがちだけど自分勝手度合いは黒田も黄泉野も一緒だよ
投稿日時:2023/08/06 21:57:47
恋人でも夫婦でも折り合いはしっかりつけていく必要があって、黒田は説明責任を果たしてない。彼女の反応も当然かと
投稿日時:2023/08/06 19:35:19
未来とは別れて仕事も辞めて 今このメンタル状態で新作書いて欲しい 犬飼さんも即OK出すような問題作が出来上がりそう
投稿日時:2023/08/06 19:31:53
残り10分弱でどうするんだろ 黒田が戻ってくるとは思えないし 月詠落とすか黄泉野がパソコン漁って勝手に出すしかなくないか
投稿日時:2023/08/06 18:34:10
あー続きが気になり続ける。 先読みの先読みしても先読みしたくなるんだろうな。 完結までぶっ通しで読みたい。
投稿日時:2023/08/06 13:47:37
黒田の小説が掲載されちゃったら才能が世に出て終幕しかなくなるもんな。黒田はひとまず失踪して遠くに逃げるべき。
投稿日時:2023/08/06 13:22:12
今回も面白すぎて次回更新が待ち遠しいです!
投稿日時:2023/08/06 12:17:30
次回もどうなるか全く予想つかん…! 黒田の最大の弱点ってのも気になる。
投稿日時:2023/08/06 12:15:50
235 まじそれな。通報して非表示にしたわ。
投稿日時:2023/08/06 12:01:07
そら後輩と彼女の修羅場なんて誰でもめんどくさいわい
投稿日時:2023/08/06 10:53:26
やへぇ。 面白すぎる。
投稿日時:2023/08/06 10:22:07
ちょい読みたかった方向が違う…でもこういうのが好きな人も沢山居るだろうなぁ。
投稿日時:2023/08/06 10:01:51
この未来って別に身内でも奥さんじゃないんでしょ? 他人の人生に口出しする権利も邪魔していい理由もないと思う
投稿日時:2023/08/06 09:38:55
227 ちょっと飽きてきたとかいう奴 今すぐ作者の更新報告直後のTwitter見てこい そして二度とコメントすんな
投稿日時:2023/08/06 00:58:13
どっちが正しいとかじゃないけど、応援してくれないパートナーは辞めた方がいいよっていうオバチャンからのアドバイス
投稿日時:2023/08/06 00:24:14
黄泉野も嫁さんと対して変わらないよな どっちも理想のあくたを押し付けてるだけ
投稿日時:2023/08/06 00:14:25
黄泉野と読者はメタ的に才能を知ってるから好き勝手言えるけどさ 現実的には割とやってることメチャクチャだからな主人公くんも
投稿日時:2023/08/06 00:05:59
いつか単行本化して、もっともっと有名になったらファンブック的なので「才鬼」とか読めるって思ってるから。
投稿日時:2023/08/05 23:52:40
面白い
投稿日時:2023/08/05 23:32:47
先読みの先読み…。一気に数年後の完結まで読みたい…。頑張ってお金出すんでっ!!相変わらず絵と言葉の表現力が凄い。
投稿日時:2023/08/05 19:57:56
ここで安易に黄泉野の思惑に乗っても確実に編集部は敵になるな…って思ってたらここで未来投下してくるのマジで面白い〜!
投稿日時:2023/08/05 19:44:48
面倒くさいって言って抜け出す感じ昔の小説家のクズエピソードっぽくて良いね
投稿日時:2023/08/05 19:10:09
これで黒田が小説家で成功したら、彼女きっと手のひら返すだろうね笑
投稿日時:2023/08/05 19:05:20
俺が直木賞、あんたが芥川賞って熱烈すぎる。 作家の激重感情に引いちゃう彼女さんの気持ちもわかるけど主人公もそっち側だよ
投稿日時:2023/08/05 19:01:57
だから名前がミライと黄泉なのね
投稿日時:2023/08/05 18:57:12
もうすっかり「芥川賞を獲れるかどうか」に関心向いてたからいい意味で展開に裏切られたわ。何かを決断すんのって面倒だよね。
投稿日時:2023/08/05 18:40:48
黄泉野を踏み台にする覚悟はなくてもこの後仕事を辞めて小説を取る覚悟は出来るかもしれない
投稿日時:2023/08/05 14:04:44
じっとりとわくわくしてる
投稿日時:2023/08/05 14:00:13
そしつヤギの件のお礼いう作者かわいい
投稿日時:2023/08/05 13:21:38
小説を書いても鬱 小説を書かなくても鬱 厄介な人間にばかり愛される これが文豪という生き物か……
投稿日時:2023/08/05 13:02:41
未来が来たせいで話が拗れたけど 誰よりも黒田の小説を待ってるのは黄泉野なんだよなぁ それをストレートに伝えてやって欲しい
投稿日時:2023/08/05 12:38:53
黒田は未来の本性を知らない、可愛い顔に騙されてる。 1話のあの表情も、涙で黒田をコントロールしようとするのも打算的よな。
投稿日時:2023/08/05 11:30:27
彼女早く退場して欲しい。出来れば惨めに何もかもを失った上で。
投稿日時:2023/08/05 11:13:17
月が隠れた。光が消えた。
投稿日時:2023/08/05 10:38:39
確かにめんどくさい というかこの性格だからこの生き方してきたんだろう 理解してあげてほしいができないなら見守ってあげて
投稿日時:2023/08/05 07:57:38
待ちきれなくて先読みしたのに更に先が気になるばかり
投稿日時:2023/08/05 07:47:52
もっと 先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読先読課金課金課金課課金
投稿日時:2023/08/05 07:40:45
暗い気持ちになりました。あの女ももっと後で邪魔しに出てくればいいのに。
投稿日時:2023/08/05 07:10:06
うわ〜。いいね〜
投稿日時:2023/08/05 07:04:26
もっと先読みをくれ!もっと課金させてくれえええええええ
投稿日時:2023/08/05 06:51:07
黒田の狂気突き抜けて欲しいなあ
投稿日時:2023/08/05 03:03:36
壊れちゃっ…タァ!
投稿日時:2023/08/05 01:51:50
みんな「つきよみ」は気にしてなかったんだね 「つくよみ」じゃないの?つきよみでも有りだけどさぁ…
投稿日時:2023/08/05 01:06:22
ミライの方がよっぽど怖いわ
投稿日時:2023/08/05 00:58:38
結果的に黒田は出版社へ貸しを作ることが出来たね。
投稿日時:2023/08/05 00:54:15
マコトが成功しようがしまいが、ヒスカノだけは絶対に切って欲しい
投稿日時:2023/08/05 00:44:44
彼女、小説云々置いといても鬱の人に怖いとかあなただれは寄り添う気なくない?
投稿日時:2023/08/05 00:29:09
載せちゃえって 芥川獲ったら、編集長が「あの時の差し替えは英断だった」って自分の手柄にしてドヤ顔すんだから
投稿日時:2023/08/04 23:45:40
模範的社会人だった彼氏が突然小説に狂い出すの見てたらパニックになるのも分かる気はする… ほんと毎話面白いなこの作品
投稿日時:2023/08/04 23:41:27
女まだいたんだ。あれだけのことしてよく彼女ヅラできるな
投稿日時:2023/08/04 23:01:56
担当の一言が一番ぐさっと。黄泉野ファンとはいえ、黒田の担当なのに。でも、出版社の利益優先か。黒田推しは黄泉野だけかあ。
投稿日時:2023/08/04 22:59:53
7ページ目の黒田の顔しんどすぎて、な……
投稿日時:2023/08/04 22:47:23
これのためにせっせかSP貯めてる ありがとう、読ませてくれて
投稿日時:2023/08/04 22:18:47
安定した退屈な未来か全てを捨てる覚悟で地獄へ飛び込むのか。 答えは決まってるはず。 地獄ほど生を感じる場所はない。
投稿日時:2023/08/04 21:51:43
ほんと表情が好きすぎるありがとう
投稿日時:2023/08/04 21:51:19
気になってポイント使っちゃった♡♡ 後悔はしてません♡♡
投稿日時:2023/08/04 21:45:28
おいおい!星屑の王子様を抜いとるやんけ!
投稿日時:2023/08/04 21:41:35
悪意の無い重たい言葉が一つ一つ黒田にぶっささってていいですね。色々想像してしまう。
投稿日時:2023/08/04 21:41:14
最高。次回も期待。
投稿日時:2023/08/04 21:23:42
彼女にあなただれ?て言われるのキツすぎる…
投稿日時:2023/08/04 20:55:55
おかしい、SPライフ取りにきたのに貯めはじめてた分までなくなった
投稿日時:2023/08/04 20:39:09
創作者ってじつは自分の声だけ聞いていたいから、黄泉野も未来も外野まとめてシャットアウトしたいって思っちゃうよね
投稿日時:2023/08/04 20:17:42
なんかなぁ…才鬼ってまさか才能、鬼→黄泉野…?どっかのページで黄泉野に小説かかってたし
投稿日時:2023/08/04 19:49:05
なんだこの女!! 読者的にはものすごい敵だ!
投稿日時:2023/08/04 19:29:49
5ページの担当の「一読者として救われました」発言、一言多くてうわーーっっとなった おもしれ〜〜
投稿日時:2023/08/04 19:09:04
彼女もっとイカれてる感じかと思ってたけど今のところまともな主張してるな
投稿日時:2023/08/04 18:55:56
先読みの先読みを欲する……
投稿日時:2023/08/04 18:51:55
主人公めっちゃモテ期じゃん
投稿日時:2023/08/04 18:33:04
こんなんキャパオーバーするに決まってるやんな……
投稿日時:2023/08/04 18:24:17
才鬼はどこで読めますか!?
投稿日時:2023/08/04 18:23:46
はやく続きが読みたい連載漫画ランキングNo.1
投稿日時:2023/08/04 17:28:07
月が消える表現綺麗。以前黒田さんが太陽だから月(月詠)が眩しく見えるって言われたのに、 2人が光を失ったって表現なのかな
投稿日時:2023/08/04 17:27:18
いやーまじキャットファイトやな🐈
投稿日時:2023/08/04 17:25:26
モテモテじゃねぇか
投稿日時:2023/08/04 17:16:55
鬱は治ったと思った時期が一番ヤバイからタイミング最悪なんだろうな…
投稿日時:2023/08/04 17:05:02
くっそおもろいです
投稿日時:2023/08/04 16:11:05
彼女のヒスがダルすぎる
投稿日時:2023/08/04 15:19:54
そうだ、この作品のタイトルは死に際だったんだ。ひりつくなあ。
投稿日時:2023/08/04 13:57:43
大丈夫。まだ名前しか出てないけど桜山先生がきっと原稿落としてくれるさ
投稿日時:2023/08/04 13:47:22
エモいとしか言えない自分の語彙の少なさに絶望するくらいにはエモい
投稿日時:2023/08/04 13:40:41
アプリ開く度に毎回応援ボタン押して毎日更新楽しみにしてました。そして早く続きが読みたいです…泣
投稿日時:2023/08/04 13:38:53
まあでも気づいてないフリしてデータ渡すって流れはあまり誇れることじゃないから断ってくれてよかった
投稿日時:2023/08/04 13:27:50
黄泉野主人公愛が強い。 今更だけど最初のキスはなんだったの??
投稿日時:2023/08/04 13:25:50
最新話更新ありがとうございます! 生きる糧です!おいしい!
投稿日時:2023/08/04 13:17:25
まあ、めんどくさいよなw
投稿日時:2023/08/04 13:05:52
彼女キモいなぁ 今まで泣いてわがまま言ったら思い通りになってたんだろうなぁ
投稿日時:2023/08/04 12:52:59
黄泉野の「あんた」呼びが俺を狂わせる
投稿日時:2023/08/04 12:50:14
鬱鬱言ってるけど、確か作品の中では「鬱」とは名言されてませんよね?
投稿日時:2023/08/04 12:48:35
先読みしたけど先読みしたいなー
投稿日時:2023/08/04 12:48:17
月詠、星影、そして最後の月が影に隠れていくコマ。オシャレレベルが高すぎる………
投稿日時:2023/08/04 12:34:26
黒田が家出てくとき原稿踏んでるの、今この瞬間は本当に小説のこともどうでも良くなっちゃってるの感じてつらい
投稿日時:2023/08/04 12:32:08
現代鬱みたいな感じやない?仕事には行けないけど外出や旅行には行ける…みたいな適応障害寄りな感じの
投稿日時:2023/08/04 12:29:36
147 同感、こいつ病気でなく好きなことだけしたいから 何もかも投げ出したいだけだよな笑
投稿日時:2023/08/04 12:28:05
早く続きが読みたい。
投稿日時:2023/08/04 12:19:15
面白すぎて先読みしちゃった 彼女の無謀に見える夢を止める気持ちもわかるが無理やり押さえつけてコントロールしようってのは…
投稿日時:2023/08/04 12:15:18
鬱の治療中て、長編小説書けるほど、思考力を発揮出来るものなの? 頭がボーーーッとして簡単なことを考えるのも疲れる...
投稿日時:2023/08/04 12:12:07
月詠のルビがやっと「つくよみ」になった…!
投稿日時:2023/08/04 12:10:29
未来はけっこう打算てき
投稿日時:2023/08/04 11:40:58
本人がヘタレじゃ駄目か そこが良いのか?…
投稿日時:2023/08/04 11:28:00
黄泉野主人公のこと好きすぎるだろwww 思えば最初から通して主人公に対してとんでもない強火感情出てたな。
投稿日時:2023/08/04 11:27:17
この漫画は最終的に黒田が芥川や太宰と同じ最期を迎える結末になるのか?心配すぎる
投稿日時:2023/08/04 11:26:40
もうダメだ早く続きをくれ…そして紙で出してくれ……永遠に続きが読みたいし読み返したい
投稿日時:2023/08/04 11:19:04
いいねぇ。
投稿日時:2023/08/04 11:10:42
先が気になって先読み読んでしまう
投稿日時:2023/08/04 10:59:30
まじでおもろい
投稿日時:2023/08/04 10:35:50
先読みまだですか?
投稿日時:2023/08/04 10:28:44
本当とんでもなく大変な場面なんだろうけど(修羅場的な体験、作品に活かせる、良い作家なりそうだな)と思った私はそこそこ悪魔
投稿日時:2023/08/04 10:15:36
5話からの展開が凄く魅力的です 主人公、作者冥利に尽きれるのかね 主人公と後輩くんの書いた小説どこかで読めないかな(笑)
投稿日時:2023/08/04 10:15:26
両極端の二人に詰められて………笑 面白すぎる〜!!続きが待ちきれません!
投稿日時:2023/08/04 10:00:13
主人公の糸がぷっつり切れる瞬間すきですw😂
投稿日時:2023/08/04 09:36:37
彼女さんとは同棲してるの?それとも合鍵交換してる半同棲?気に掛けてくれるのは嬉しいけど、そりゃメンドクセーわな(笑)
投稿日時:2023/08/04 09:26:33
くっっっっっそおもしろい、次早く読みてぇ...
投稿日時:2023/08/04 09:14:24
黄泉野は黄泉野で非常識の押しつけだからな そりゃきつくなるよ
投稿日時:2023/08/04 09:09:52
単なる娯楽作品だったらそのまま芥川賞受賞して勝ち組!みたいな展開なんだろうけど、苦悩も葛藤も抱えたまま進むの凄く胸に響く
投稿日時:2023/08/04 09:00:07
彼女さんもちゃんとマコトのこと好きで良かった。 まぁ黄泉野のが好きすぎる感が凄いが
投稿日時:2023/08/04 08:37:24
こりゃ大変だ、、原稿どっちも間に合わないよ 続き待てない
投稿日時:2023/08/04 08:36:43
コメントまで全部読んでしまったくらいめちゃくちゃおもしろい
投稿日時:2023/08/04 08:24:46
単行本早く買いたいです…買わせてください……
投稿日時:2023/08/04 08:23:58
119さんの、「誰も待ってない発言を誰よりもずっと待ってた人にぶつけて〜」っていうの確かに。 それを思うと切ないな………
投稿日時:2023/08/04 08:22:56
怖い怖いと泣いて人をコントロールしようとしたり、PC勝手に触ってブルースクリーンにしたり、リアル毒親でもいそうでしんどい
投稿日時:2023/08/04 08:17:32
誰も待ってない!!って発言を多分誰よりもずっとずっと待ってた人にぶつけて、受け止めた所に泣きわめく人がくるのは…対比ぃ~
投稿日時:2023/08/04 08:04:40
つづきがたのしみである
投稿日時:2023/08/04 07:54:56
黄泉をとって、未来を失うか、 それとも全てを投げ出し鬼になるのか。
投稿日時:2023/08/04 07:34:20
ダメだ、耐えられん。後2週間待ってられる自信がない。
投稿日時:2023/08/04 07:09:39
黄泉野の提案にポンっと乗らなくて良かったけどこれからどうなるんだろう。自分の生きたいように生きていけたらいいのにね
投稿日時:2023/08/04 06:51:54
予想外の展開をありがとうございます…はやく課金させて下さい…
投稿日時:2023/08/04 06:37:27
何が正解なのか分からなくなる。ここで彼女捨てて小説家を選んでも5年後には後悔してるかも分からないし。最善の選択って何だろ
投稿日時:2023/08/04 06:36:46
すまんけどわろたwww先輩可哀想よ😭
投稿日時:2023/08/04 05:44:40
名前が伏線だったか。タイトルすげぇ
投稿日時:2023/08/04 05:43:52
ミライさん想ってたよりふわふわ系だな… 二人から同時に感情的に責め立てられたら、鬱じゃなくてもめんどくせーってなるよ
投稿日時:2023/08/04 05:39:07
彼女側の気持ちもわかる ネットミームでいうとプロゲーマーになるから学校辞めましたってやつに見えてんでしょ そら止めるわ
投稿日時:2023/08/04 05:25:53
どっちも自分に都合好く、動かそうとしてるのをわかりやすく書いててえらい。泣いて動かせるなら泣いてたのかな黄泉野は
投稿日時:2023/08/04 05:07:16
これはあまりにもマコトが可哀想。板挟みにされて。自分の才能と後輩の才能。彼女の気持ちとかもう何もわかんなくなるよね
投稿日時:2023/08/04 05:05:03
これまだ8話なんだよな…濃いわぁ
投稿日時:2023/08/04 04:57:19
まー面倒臭いわなこれは…
投稿日時:2023/08/04 04:39:20
まあどっちも強引すぎる
投稿日時:2023/08/04 04:33:33
主人公と同じ感想出ちゃって笑った
投稿日時:2023/08/04 04:19:35
なんか二人ともウゼーって感じだったから マコトのめんどくせで笑った
投稿日時:2023/08/04 04:12:52
彼女からの「あなただれ?」と、原稿踏んで出ていく描写・・・止めんとまずいことになりそうに見える。
投稿日時:2023/08/04 04:05:30
急に「うるせーーー知るかーーー」とか叫び出しながらぶん殴り始めたらギャグとしちゃ面白いけどな。
投稿日時:2023/08/04 03:59:57
おもしれー… 感想が溢れすぎて、みんなのコメントにいいね押しまくるマシーンになってる。
投稿日時:2023/08/04 03:57:52
献身と保身と極端な二人だけど、どっちの気持ちも大体理解できる。 でも結局主人公にしてみたら勝手なエゴの押し付けなんだな。
投稿日時:2023/08/04 03:53:42
まじでおもろい 続きが気になりすぎる
投稿日時:2023/08/04 03:46:06
この漫画の続きも他の枠ぶんどって載せてくれい
投稿日時:2023/08/04 03:01:50
マジでこの彼女が出てくるといつもロクな展開にならないね
投稿日時:2023/08/04 02:58:34
あなただれ?はやめーい! まだ小説読んでないの?彼女。
投稿日時:2023/08/04 02:28:06
きついな
投稿日時:2023/08/04 02:24:54
オモロ。主人公に共感しかない
投稿日時:2023/08/04 02:18:23
あ〜続きが気になる! いつも先読みしちゃうけど、そうするとまた次が気になって狂いそうになる葛藤。
投稿日時:2023/08/04 02:14:14
ほんとだ言い争ってる2人黄泉と未来って名前だ!この漫画おもしろーーー
投稿日時:2023/08/04 02:08:33
昔、擁護してる人同士が意見合わなくてヒートアップして当人は喋れなくなってるの見てた時みたいで草
投稿日時:2023/08/04 01:56:22
え!おい!え!?
投稿日時:2023/08/04 01:56:08
だから、俺を差し置いて、俺のことで盛り上がって、俺の行く末を勝手に決めんじゃねぇよ 分かるよ。すっっっげーーよく分かる
投稿日時:2023/08/04 01:56:07
何時だって物語は自分に関係なく進むんだよな
投稿日時:2023/08/04 01:55:57
最近女性不信なので「いるよ」と一言言って欲しいだけなんですが、こうじゃない女性なんているんですかね…?
投稿日時:2023/08/04 01:46:05
展開がすごくて毎話読む度に心拍数が上がる…
投稿日時:2023/08/04 01:44:46
マコトは黄泉野に嫉妬してるから枠使って載せられるのも嫌なんかもなぁ。あと黄泉野がわざとドン底に落としてる説もあるなこれ
投稿日時:2023/08/04 01:30:20
折角冷静になって私欲を抑えたのに狂信者には怒られてヒスには泣かれてそりゃ原稿踏んづけてしまうほど疲弊するわな…
投稿日時:2023/08/04 01:25:54
芥川らしく自◯かな
投稿日時:2023/08/04 01:20:17
あぁぁぁぁ うあぁぁぁぁ すんげぇぇぇ 読んだ後、こんな感じ 震えた。
投稿日時:2023/08/04 01:17:45
ま て な い
投稿日時:2023/08/04 01:14:17
最新話待ちきれなくて毎日全話読み直してるよ!!!!!ありがとう!!!!ありがとう!!!!!(音割れ)
投稿日時:2023/08/04 01:14:07
鬱の治療中の私が言われた言葉。「今、重要なことを決めてはいけません」 この板挟みはしんどかろう…
投稿日時:2023/08/04 01:11:46
今までどんな漫画も先読みせずに待つタイプだったけど、待ちきれなくて初めて先読みした
投稿日時:2023/08/04 01:10:39
めんどくさい どこ行くの わからん マジでこれはそうなるわ
投稿日時:2023/08/04 01:05:43
ミライにとって小説家の黒田マコトは許せない存在か? 小説家なんかになったらダメなのか?
投稿日時:2023/08/04 01:04:02
黄泉野がこの漫画のヒロインでいいですか?めっちゃ尽くすのに口悪いところとか、、、カワヨ。
投稿日時:2023/08/04 00:59:02
もーーーーー一生続きが読みたい!!!!!! いっそ完結してから単行本で一気読みしたい!!!! まじで面白すぎる
投稿日時:2023/08/04 00:55:28
7ページのめちゃくちゃ怒って苦悩してる顔最高だし 黄泉野と彼女の言い合いが主人公のこと大好き伝わってきて本当好き
投稿日時:2023/08/04 00:54:15
うーん、この状況は確かに面倒になるの分かる…
投稿日時:2023/08/04 00:53:22
マコトの気持ちを2人共押し潰しすぎてなんとも言えない。
投稿日時:2023/08/04 00:50:18
黄泉野と彼女の喧嘩が先輩の取り合いみたいでとにかく黄泉野が可愛い!!
投稿日時:2023/08/04 00:48:04
黄泉野くんとしては自分の脳を焼き払った先輩のまたとないチャンスだから何でもやるぐらいの覚悟なんだろうけどさぁ……
投稿日時:2023/08/04 00:45:40
ミライは結婚しても追い詰めるタイプだし仕事戻ったら鬱も脱せないよこれ
投稿日時:2023/08/04 00:44:41
いや、そうだよね、心身キてるんだったこの人… ここまでが怒涛の展開過ぎたよな、少しゆっくり考える時間あった方がいいのかも
投稿日時:2023/08/04 00:41:12
あーもうほんとに最高や この漫画
投稿日時:2023/08/04 00:37:43
マコトにだれか筆持たせてほしい。いま絶対いいの書けそう
投稿日時:2023/08/04 00:36:35
未来さん説得は無理か。 黄泉野の事も知らなかったし。 これが大谷翔平で「先輩と同じ野球選手です」 ならOKしてたのかな
投稿日時:2023/08/04 00:33:31
黄泉野ってよく売れ線書けてるな
投稿日時:2023/08/04 00:33:16
彼女無視する方向に行ってなんやかんやあって結局彼女付いてくるんだろうな…
投稿日時:2023/08/04 00:33:07
重い!周囲が重いとキャパ超えるんだよ!望まれるほど居た堪れなくなるんだよ! ほんっと毎回情緒おかしくなる!名作!!
投稿日時:2023/08/04 00:32:27
たしかに黄泉野と出会わなければ小説は書かなかっただろうし「怖い」面は出なかったかも ただそれで鬱が治っていたかというと…
投稿日時:2023/08/04 00:31:11
そういやこいつ鬱だった… そんな人にこんな選択迫っちゃ行かんよ…
投稿日時:2023/08/04 00:30:47
ちょい足し、もう少し欲しいな😌
投稿日時:2023/08/04 00:30:31
自分が彼女だったらと考えるとこんな風には行動しない。必死で書いてたもの読んでみたいし少なくとも読まないで否定は絶対しない
投稿日時:2023/08/04 00:26:41
あの原稿拾って、黄泉野が勝手に原稿出しちゃうとかある…?とりあえずミライとは別れよ。
投稿日時:2023/08/04 00:25:35
マコトが未来だけでなく黄泉野とも違う人間であることわからせる良いエピソードだ…
投稿日時:2023/08/04 00:24:15
今回のタイトルでハムレット思い出した 生きるべきか、死ぬべきか。って言葉 状況と意味は異なるけど……。
投稿日時:2023/08/04 00:23:06
未来と黄泉って題名もすごいな。
投稿日時:2023/08/04 00:21:02
そーだった忘れてた主人公鬱病だったわそらこうなるw
投稿日時:2023/08/04 00:20:41
このめんどくささが黒田の鬼才を加速させるはず
投稿日時:2023/08/04 00:19:54
続き待ってました!!!ありがとうございます! 私が同じ立場でもめんどくさくて逃げる。
投稿日時:2023/08/04 00:19:17
先読みライフ惜しくないの、今のところこの漫画だけ
投稿日時:2023/08/04 00:19:08
ここで黒田が黄泉野を選ばずに、一度選択を放棄する行動にさせる作者様は無限に信用できるな…… 4コメの意識とかまさにそう
投稿日時:2023/08/04 00:18:06
気に食わないものにとことん囲まれてその囲いがどんどん狭まって自分が潰されていく的な感じ?
投稿日時:2023/08/04 00:17:23
コイツら自分勝手すぎない?
投稿日時:2023/08/04 00:17:07
タイトルの「あくた」って何?誰?って思ってたけど、「あくたがわ」を取れるまで死に際ってことなのかなって思った
投稿日時:2023/08/04 00:15:21
そうきたか、
投稿日時:2023/08/04 00:13:27
はぁ〜、狂気で脳が焼かれるんじゃ〜
投稿日時:2023/08/04 00:12:45
早く世に出てほしい願望と、この状態は投げ出したくもなるよって理解と、小説家ならエゴを持てよ!って理想の押し付けで混乱中。
投稿日時:2023/08/04 00:12:37
すんなり黄泉野の提案に乗らなくてちょっと安心?した で、先読みの先読みは? 先 読 み の 先 読 み は ??
投稿日時:2023/08/04 00:11:40
ちょい足しもかわいくて好きです
投稿日時:2023/08/04 00:11:39
あ〜おもしれ~!!早く続きが読みたい
投稿日時:2023/08/04 00:11:30
うわあああもうめっちゃ待ってたっ!! ありがとうございます!!!!
投稿日時:2023/08/04 00:09:29
どうなるんだコレ マコトも心配だけどこのチャンス逃したら厳しいぞ…
投稿日時:2023/08/04 00:09:04
原稿を踏んづけたマコトと踏んではいない黄泉野とミライ。形はどうあれマコトを思ってる二人と鬱でめんどくなったマコト
投稿日時:2023/08/04 00:08:26
幸田「月詠の原稿送られて来ないんだけど????」
投稿日時:2023/08/04 00:08:17
悟りとかじゃなくて、病気悪化してるんだよ。ズシーンっておもくなる感覚がするの。辛いんだよ。
投稿日時:2023/08/04 00:07:37
黄泉野と彼女のやりとりはマコトの葛藤そのままの表現なのはわかるんだけど、マジで彼女邪魔だなって嫌悪感。
投稿日時:2023/08/04 00:07:29
メンヘラ×2みたいになってる 修羅場からは逃げたいよねぇ…
投稿日時:2023/08/04 00:06:21
ひぃぃっ 面白くて続きが超気になる。
投稿日時:2023/08/04 00:06:05
4ページの黄泉野くんの表情にグッと来るものがある……
投稿日時:2023/08/04 00:05:54
登場人物揃いも揃って人間やなぁ
投稿日時:2023/08/04 00:05:08
めんどくなるよねそら、、
投稿日時:2023/08/04 00:04:42
おもしろいな〜 いっつもあっという間過ぎる 早く続きが読みたいです!!!
投稿日時:2023/08/04 00:02:30
マコトが自分勝手じゃなく黄泉野の読者の気持ちを第一に考えてる!!って思った矢先なんか悟り開いて出てっちゃったよ
投稿日時:2023/08/04 00:02:26
黄泉野が夢・彼女が現実(世間体)で言い争ってるのが主人公の葛藤を表してるみたいで読んでて面白かった
投稿日時:2023/08/04 00:02:25
地獄のような三角関係が始まったwww
投稿日時:2023/08/04 00:02:07
マコトは「黄泉」の手も「未来」の手も取らないのが象徴的だなぁ。誰かが決めた理想の自分なんてぶっ壊せ!!
投稿日時:2023/08/04 00:01:23
自分で決めさせたれや。 でも「誰も待ってない」は違うからな。
投稿日時:2023/08/03 23:59:34
正直、彼女さんに割と早めに黄泉野の存在とか諸々明らかになってホッとした自分がいる。色々王手かかってから拗れるよりは
投稿日時:2023/08/03 23:57:44
異常なほど自己犠牲する後輩とヒスりまくってる彼女に迫られるとか、、想像しただけでパニくるわ。
投稿日時:2023/08/03 23:57:06
黄泉野想像以上に主人公に脳焼かれててわろた ミライのやったことは置いといて不安は十分にわかるし難しいな
投稿日時:2023/08/03 23:56:14
ふたりとも理想を押し付けてるんだよな 本人にとって一番を選んでほしいね
投稿日時:2023/08/03 23:55:07
彼女さん、芥川賞すら知らないのかwだめだこりゃ
投稿日時:2023/08/03 23:54:33
早く続きが読みたい!
投稿日時:2023/08/03 23:52:52
まぁ鬱の治療してる人に急に選択迫るとこうなるわな…
投稿日時:2023/08/03 23:52:31
ま じ で お も ろ い
投稿日時:2023/08/03 23:51:28
こっからどうなるんだ…
投稿日時:2023/08/03 23:51:09
待ちきれなくて、発狂通り越して悟り開いたっちゅうねん笑