コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/11 02:00:24
悍ましいってなんのことかと思ったらそういえば大和は同じことやられてたな
投稿日時:2025/03/25 19:53:59
ヨイゴシが主人公してくれてうれしい!
投稿日時:2025/03/25 15:24:16
泥臭く粘る相手は手強いからなぁ( ºΔº ;)
投稿日時:2025/02/27 21:11:16
恐怖を覚えさせないと怯まないだろ、何度も乗り越えてきた場面とは違うと不敗に思わせねぇと
投稿日時:2025/01/24 20:09:29
昨日の敵は今日も敵だけど、たまには味方したっていいじゃない
投稿日時:2025/01/23 01:19:32
大和の性格・人間性マジで好き
投稿日時:2025/01/18 23:56:32
大和がイカれてるって言うの何気に2回目だよな
投稿日時:2024/12/27 09:28:37
そういえばあの試合でのことだったか
投稿日時:2024/12/02 04:31:03
ようやく宵越が主人公するのか!?
投稿日時:2024/08/16 13:31:29
いいキャラしかおらん
投稿日時:2024/08/09 21:56:04
Qが0にも見えるの、いいね。
投稿日時:2024/08/01 16:34:58
昔こんな風にアドバイスに来た的チームのやつが警備員に連行されていた(そいつ包丁持ってたけど)
投稿日時:2024/07/31 13:11:06
攻撃もすごいのに守備でも戦力としてアテにされてるのすごいよな、初心者だよ…?
投稿日時:2024/07/31 11:32:05
大和…最後までそこにおるのか…
投稿日時:2024/07/28 23:13:34
10〜13ページの水澄かっこよすぎ!!!
投稿日時:2024/07/24 00:09:23
大和いいよなぁ。頼もしすぎる
投稿日時:2024/07/17 21:56:46
積み重ねてる!!!!
投稿日時:2024/07/15 23:14:54
至近距離で挑発する宵越に高谷が笑ってるの良いね。楽しそうって思ってそう
投稿日時:2024/07/12 14:28:47
他の競技なら試合中に部外者がベンチ入りはあり得ないよね笑
投稿日時:2024/07/05 15:08:02
これ見て律心戦見て二回泣いてる そして作者画力が上がりすぎ…尊敬
投稿日時:2024/07/04 04:21:57
大和が出てきてちょっとだけ律心戦読み返して良かった………!!!!うわぁ!!すげぇ!!!!!
投稿日時:2024/07/03 22:17:27
律心の時の守備の描写が出てくるのいい 大和を最初に追い出したのは確か守備だったよね 他にも強敵達をちゃんと守備で倒してる
投稿日時:2024/06/30 23:42:58
図書館に行ってた大和!お前方向音痴だったのか!?(違
投稿日時:2024/06/26 21:41:43
流石に大和って誰?というファンからしたら信じられないコメントはもう無いな
投稿日時:2024/06/24 23:59:39
律心vs星海が実現してたらどうなってたか!
投稿日時:2024/06/24 17:08:53
実はこの回が凄い好き。安い挑発には乗らない→この挑発は安くない、って良すぎる。
投稿日時:2024/06/23 13:09:57
無料公開の間に律心戦3週目しないと!!!
投稿日時:2024/06/20 14:43:22
宵越がオイって言った時のみんなの反応だいすき イカれてる宵越はもっと好き
投稿日時:2024/06/18 12:35:48
大和お前!!!かっこよすぎる
投稿日時:2024/06/18 12:33:21
おれは大和きらいじゃなかったぞ!!、
投稿日時:2024/06/16 09:01:20
すまんガチで震えた
投稿日時:2024/06/15 22:12:34
大和、目に光ないから味方になるとなんか安心する
投稿日時:2024/06/10 12:49:40
リアルカバディ大会は出場チームの大半が大正大学関係者だった時代があってその名残なのではないかと想像してる@部外者の自由さ
投稿日時:2024/06/09 09:56:13
この回見ると大和人を焚き付ける能力すごいよな
投稿日時:2024/06/08 21:44:09
この間からずっと、カバディって部外者もベンチに出入り自由なの!?笑
投稿日時:2024/06/08 20:43:52
7pの躍動感好きすぎるやけど、 リーゼントが世紀末レース出る映画思い出した。 あれ深夜に見るの堪らなく上がる
投稿日時:2024/06/07 19:33:09
作者コメントが…!!不名誉な記録って…そうやわ…
投稿日時:2024/06/05 21:33:02
不破をチョイチョイ転がしてた英峰の守備はやっぱ化物級だったんだな 普通で考えたら無理ゲーすぎる
投稿日時:2024/06/03 08:18:27
この回マジ好きすぎ
投稿日時:2024/06/02 14:09:54
大和好き好き大好き…
投稿日時:2024/06/01 23:12:14
たまに他作品のオマージュ入れるのやめてくれると嬉しい。なんか冷めてしまう。
投稿日時:2024/06/01 15:41:09
おぞましいとは??
投稿日時:2024/06/01 09:59:32
おぞましい(歓喜)
投稿日時:2024/05/31 23:24:52
コーチ×大和 アリだな…
投稿日時:2024/05/31 23:23:49
警戒して、居場所もわかり、掴む気配もみえみえ。 それなのに目線を切った次の瞬間、気づいたら足を掴まれてる。そりゃ怖いわ。
投稿日時:2024/05/31 23:19:51
あくまで宵越のキャッチ目的。 タッチを回避することがうまさじゃないと知った2人かっこいいわ
投稿日時:2024/05/16 21:15:05
鳥肌ぁああ!
投稿日時:2024/05/10 09:10:42
宵越の守備成功回数少ないのにそれを信用してくれる先輩いいな
投稿日時:2024/04/09 09:48:18
大和好き
投稿日時:2024/02/17 11:16:10
大和の株が俺の中でストップ高
投稿日時:2024/02/16 23:24:50
ここで1のシーン再びくるの熱すぎる
投稿日時:2024/01/29 21:11:51
1 !!
投稿日時:2023/12/26 14:14:11
試合終了後に井浦君と大和君が連絡先を交換している姿が想像できる😄
投稿日時:2023/12/18 08:00:27
大和の眉毛急に20倍くらい太くなるじゃん 君嶋くんはもうコンスタントに太くなりすぎだから元に戻しておくれ
投稿日時:2023/12/13 12:49:56
大和は将来監督になるな
投稿日時:2023/11/24 13:58:45
もうホント、熱さが天井知らず!!
投稿日時:2023/10/28 14:28:55
回避能力バグってるw
投稿日時:2023/09/29 07:54:34
大和くん、監督も出来るんか
投稿日時:2023/08/30 01:26:59
いくら不破とはいえ横に並んでるムキムキ2人を片手で一撃は無理あるんじゃ…?
投稿日時:2023/08/21 15:24:46
宵越の学習能力の高さもさることながら、仲間がカバーに来てくれることを信頼しきっているのが素晴らしい。
投稿日時:2023/08/15 00:02:26
連係の構図が律心戦と全く同じだからこそ大和も悍ましいって言ってるんだろうな
投稿日時:2023/08/12 20:22:36
こういうこれまで戦った強敵たちの回想1コマが固まってるページ大好物なんすよ
投稿日時:2023/08/10 09:59:13
1番イカれた目をした男が宵越をイカれている呼びしてて笑える
投稿日時:2023/07/30 17:59:34
出るたびに周囲が灼熱になる男 つまり大和はロウリュ
投稿日時:2023/07/27 20:26:30
やっと主人公のターンか
投稿日時:2023/07/20 09:19:38
1!!!! たまらん!!
投稿日時:2023/07/19 15:03:30
外園さんが、あえて読者側のリアクションとってくださっている。この人普段鋭いもの。
投稿日時:2023/07/18 13:12:42
おぞましい記憶って、大和目線でってことね 不破にやられた記憶かと思って良い意味で裏切られた
投稿日時:2023/07/16 19:00:58
よッ
投稿日時:2023/07/15 17:35:00
勝ったか…!?
投稿日時:2023/07/14 20:31:24
<<494 実際のカバディだとアンクルは両手で足首を掴むんだけど、そうなると一対一でも相当筋力差がないと帰れない
投稿日時:2023/07/13 21:44:48
トリハダ
投稿日時:2023/07/13 20:46:24
読みっぱなしです。トイレに行く時間をください。
投稿日時:2023/07/13 13:15:47
宵越のサッカー時代からの瞬発力や水澄の元不良故の挑める度胸持ちがシブすぎる
投稿日時:2023/07/12 22:54:31
躍動感、ヤバい!最高すぎる!!
投稿日時:2023/07/12 21:05:37
あのヘッドギアでやっと思い出したわ
投稿日時:2023/07/12 15:48:40
「不倒」の本領発揮
投稿日時:2023/07/12 08:58:51
至近距離でかわし続けるには圧倒的なキレと場を掌握してる感が必要
投稿日時:2023/07/12 03:44:00
大和、いくら読者みんなに忘れられてたからってここぞとばかりにベンチにいすぎやろwww
投稿日時:2023/07/11 23:57:19
この展開はまさに灼熱
投稿日時:2023/07/11 21:53:29
この魅せ方よ。一コマコマ気合いが入りまくってる。
投稿日時:2023/07/11 21:45:54
もう一朝一夕じゃないもんな
投稿日時:2023/07/11 21:35:00
宵越の回避はマジで神業だな……
投稿日時:2023/07/11 21:34:23
イカれているって誉め言葉…俺は好きだぜ…。
投稿日時:2023/07/11 21:15:00
ちょい足し、ボールと不破を縫い目でリンクさせるのセンスあって好き
投稿日時:2023/07/11 20:23:39
元々入部したてのころから王城の攻撃1対1で避けてたもんね レイダーとしての成長ばっかでその設定消えたかと思ってたわ
投稿日時:2023/07/11 18:39:27
灼熱やな
投稿日時:2023/07/11 17:08:48
494→足持たれると歩けないやん?
投稿日時:2023/07/11 16:53:29
カバディ分かんないんだけど足首持たれるとヤバいの?
投稿日時:2023/07/11 16:19:19
律心・大和にとって最も怖かったのは、大和や不破からは既に失われてしまっている、がむしゃらなプレー・・・・・・?
投稿日時:2023/07/11 13:54:32
0.99999999999999→1
投稿日時:2023/07/11 13:41:18
屈強な男2人を片手で押さえ付けるのはマジ化け物
投稿日時:2023/07/11 13:33:54
なんだっけ?なんだっけ? 全然覚えてないけどコメント欄がきっと助けてくれるはず!
投稿日時:2023/07/11 13:03:29
信頼出来る漫画だ……ありがとう灼熱カバディ
投稿日時:2023/07/11 12:52:34
最初の頃に説明してたよなぁ 宵越がとんでもない近距離でも避け続けられる超反射神経もってること
投稿日時:2023/07/11 12:45:25
まさに釣り餌だな
投稿日時:2023/07/11 12:33:12
能京みんなカッコ良すぎる
投稿日時:2023/07/11 12:26:34
絶望と希望の表現が本当に最高すぎる なんとかこの凄まじさをアニメで表現できないのだろうか……
投稿日時:2023/07/11 12:16:34
分かってても避けられない
投稿日時:2023/07/11 12:12:13
p13 外園がめっちゃアゴ長く見えて草
投稿日時:2023/07/11 11:48:18
振り返れば怖かったのは王城君じゃ無いですよって確かにそうだわ
投稿日時:2023/07/11 11:02:53
うわー!負けていいのか!負けず嫌いのお前らが!!うわー!!!(語彙力が死んだ)
投稿日時:2023/07/11 10:46:58
大和ってコーチだっけ?
投稿日時:2023/07/11 10:16:09
ああ、地味に練習してたやつ!
投稿日時:2023/07/11 10:06:40
112話で2人は触られただけで倒されてないんだよね。この後どうなるやら
投稿日時:2023/07/11 10:03:46
宵越が久しぶりに主人公してて嬉しい
投稿日時:2023/07/11 09:34:56
最後のページの「1」! 世界組1位を捉まえて、主人公がいよいよ•••
投稿日時:2023/07/11 09:23:24
不名誉な記録は112話です!!!この情報は無料です!
投稿日時:2023/07/11 09:18:57
おもろすぎる
投稿日時:2023/07/11 08:53:41
倒した瞬間が1番油断する的なことか
投稿日時:2023/07/11 08:53:32
実況:外園 解説:大和
投稿日時:2023/07/11 08:35:27
不破先輩一度もカバディ言ってなくて草
投稿日時:2023/07/11 08:27:51
悍ましい…高校の運動部員にしては語彙が豊富過ぎる…普通なら「ヤベー」しか言わない
投稿日時:2023/07/11 08:06:33
宵越しの回避かっこよ!!
投稿日時:2023/07/11 07:40:22
大和ってもうちょっとちゃんとした坊主じゃなかったっけ? 大会終わったし3年なら部活引退したのかな 髪伸ばし始める野球部か
投稿日時:2023/07/11 07:16:02
急に復活してから重要な人物になってる大和wなんということでしょう、宵越がまるで主人公のような動きに
投稿日時:2023/07/11 07:04:22
頼むからこっちのターンになってくれ
投稿日時:2023/07/11 06:40:15
ここであの激アツシーン再来は読めん
投稿日時:2023/07/11 06:37:39
大和、最高に気持ち悪くて好き
投稿日時:2023/07/11 06:37:20
悍ましいという表現の秀逸さよ
投稿日時:2023/07/11 06:31:32
これは主人公
投稿日時:2023/07/11 06:10:18
宵越がかわすことで、不破もまだ人間レベルということがわかる。
投稿日時:2023/07/11 05:31:25
この化け物相手に至近距離から避けれてる宵越もやっぱり化け物だわ。
投稿日時:2023/07/11 05:21:44
ツーカーマーエーた~
投稿日時:2023/07/11 04:17:58
対大和戦読み返してきたけど、絶対悔しかったはずなのに大和いいやつすぎんか😭
投稿日時:2023/07/11 03:47:48
体重差ないのに片手で二人まとめて薙ぎ倒すのはやりすぎじゃないですかね? 漁師の方がパワーあるはずなのに全くそうは見えない
投稿日時:2023/07/11 02:40:52
不倒シーンやばすぎて鳥肌たった。動画で見たい
投稿日時:2023/07/11 02:22:31
ここでシーン再現はアツい
投稿日時:2023/07/11 01:46:50
どうしても世界組が目立つけど大和もかなり強者だもんな
投稿日時:2023/07/11 01:17:51
二人まとめて潰されてるのに死んでない水澄の目がいい! この後、何回か立ち上がりそう
投稿日時:2023/07/11 01:14:59
なんでみんな覚えてんねん わしはサッパリじゃ
投稿日時:2023/07/11 01:02:35
大和にとっての悍ましい記憶で鼓舞してるの最高
投稿日時:2023/07/11 00:57:14
宵越の超至近距離回避割とチートでは…
投稿日時:2023/07/11 00:56:42
そういう事かよ!!!!涙出たわ
投稿日時:2023/07/11 00:36:17
不破相手だろうと関係なく避けられる宵越すげえな
投稿日時:2023/07/11 00:31:15
大和の言葉が負けた相手からの最高の褒め言葉でエモ…
投稿日時:2023/07/11 00:30:04
この相手に前半リードした神畑やばいんよな
投稿日時:2023/07/11 00:28:04
112話「不名誉な記録」を読み返しちゃいました!
投稿日時:2023/07/11 00:26:25
京平の怖いところはこれからだぞ不破!!
投稿日時:2023/07/11 00:19:56
言えない…かっけえと思いつつ全くなにも思い出せていないなんて…
投稿日時:2023/07/11 00:12:02
わーーーーー宵越の守備連携初成功と同じ演出!!!
投稿日時:2023/07/11 00:10:52
0.99999......1!か!
投稿日時:2023/07/11 00:10:34
不名誉な記録は再び破られる
投稿日時:2023/07/11 00:08:42
ああ この一手のために 青春のすべてを捨てた
投稿日時:2023/07/11 00:08:31
やっぱ絵上手いなぁ
投稿日時:2023/07/11 00:03:14
皆思い出した!
投稿日時:2023/07/10 23:59:06
眼が良い〜!!
投稿日時:2023/07/10 23:55:45
ケツも思い出せなかったもんな…
投稿日時:2023/07/10 12:47:36
アンクルキャッチに対して回転で脱出するのは既に志場が実績残しちゃってるんだよな
投稿日時:2023/07/10 08:50:31
カックイすぎるとなにも言えなくなるな…
投稿日時:2023/07/09 16:43:48
大学日本一を何度も達成した監督の引き抜きをした大和くんをして、イカれているという最高の評価を受けた宵越くん
投稿日時:2023/07/09 13:45:11
暑すぎるこの漫画。 頑張れ能京
投稿日時:2023/07/09 12:24:16
大和のやばいところ ・実力は世界組を凌駕する ・仲間は捨て駒にしない ・部長でも宵越でも攻撃で大和を追い出せなかった
投稿日時:2023/07/09 00:22:54
ここで能京守備陣が不破を止めないと試合が決まってしまう 頑張れ能京🔥 更新まで2日間もある😭
投稿日時:2023/07/09 00:22:30
がみくんが灼熱カバディ推してたぞ!
投稿日時:2023/07/08 22:20:26
外園さんよりカバディの勘がいい3年目の大和くん。リーダーシップは最高なんだけどな
投稿日時:2023/07/08 21:17:56
21、不名誉な記録だっけか?タイトル
投稿日時:2023/07/08 17:59:39
ナイトエンドさんには、あの時見せたバックとは別格って風にイッパツ決めて欲しいわ
投稿日時:2023/07/08 12:07:36
今後宵越レイドはバックとか本田さんは前に見てるから1発で止めてきそうでこわいな
投稿日時:2023/07/08 00:14:52
最近の宵越はスポーツエリートの側面全開だな。ヨイゴシはどこにいってしまったんだ。どっちも好きだけど
投稿日時:2023/07/07 23:17:31
宵越のゼロ距離挑発は冴木でも予想外やろうな 宵越の非凡さがわかる
投稿日時:2023/07/07 22:55:15
411の言う通り多分バレリーナしか無理なのかも。だから君嶋が志場の足首を掴んでて回転された時、足の向きに驚いたんだと思う
投稿日時:2023/07/07 21:27:05
Aまだか
投稿日時:2023/07/07 18:45:49
そうか。この二人はいつも倒される。けどそれは弱いからじゃなくて、この二人の特攻は絶対に無視できないって側面もあるんだね
投稿日時:2023/07/07 08:13:00
地味に前話で冴木が言ってた”餌に食われること”なんだよなぁ
投稿日時:2023/07/07 07:37:01
対処しなければ即死で対処したら不利になるおとりが何枚もいるってなかなか理不尽な守備になったな
投稿日時:2023/07/06 21:05:13
もうずっと押し出してればセーフなんだよなー 星海が連続でレイドミスらなければ。ってまだ前半か…
投稿日時:2023/07/06 18:28:54
今更だが大和のヘッドガードはカバディのルールではありなのかな?この作品では大和以外に着けてるキャラ居ないけど
投稿日時:2023/07/06 17:51:00
アンクルキャッチに対して回転したら膝周りの靭帯や半月板おしゃかやろ。膝周りの構造的に多分人一人吹っ飛ばせる耐久性はない
投稿日時:2023/07/06 17:37:34
112話やん……大和はあの瞬間が「悍ましい」記憶として残っているのね……
投稿日時:2023/07/06 14:30:32
「0.00000000」 115話での夏休みの宿題が白紙でも動揺していないメンタルの強いヨイゴシが大好き😆
投稿日時:2023/07/06 14:30:07
これで失敗したらほんとにお手上げでしょう
投稿日時:2023/07/06 07:54:38
そういや高谷とか外園は描かれてるけど、パーフェクトヒューマンの神プレイに伴はどんな反応してるんだろうか
投稿日時:2023/07/06 04:48:59
律心が倒された力が星海にも通用しそうで嬉しそうにしてる大和がいいわ
投稿日時:2023/07/06 03:47:56
404 自陣にまだ遠そうだが回るかな…てか位置的に水澄と伊達に不破のジャンピング・ボディプレスが直撃しそう※少し見たいが
投稿日時:2023/07/06 00:28:27
次週、不破、回転
投稿日時:2023/07/06 00:25:57
>343 ありがとう!読んできた! サイコーだね!!
投稿日時:2023/07/05 21:22:08
守備成功してほしいが不破が君嶋にやられた教訓を活かして突破してきそうで怖い
投稿日時:2023/07/05 20:42:40
サムネにもなってるパースが効いた避けシーン、異次元の回避な感じで好きだわ
投稿日時:2023/07/05 17:55:34
宵越!!!
投稿日時:2023/07/05 17:35:31
398ふざけんなwww
投稿日時:2023/07/05 16:50:00
性快の不和に好きがなさすぎて逆転できる未來が見えない…
投稿日時:2023/07/05 14:56:11
あーーーーー、今週も面白過ぎて一瞬で終わってしまったーーーー!お願いだから、長く連載してください!作者に感謝!
投稿日時:2023/07/05 13:40:21
能京とめろぉー!!
投稿日時:2023/07/05 13:14:25
大和を止めた=不破を止められるじゃないもんな。不破を止めるには『歴代英峰』と同じだけのパワーが必要。まだ続くはず
投稿日時:2023/07/05 13:07:43
悍ましいめっちゃ流行ってるの笑う
投稿日時:2023/07/05 12:48:36
火曜日ってホント最高だな。このぞわぞわ感。
投稿日時:2023/07/05 10:20:04
あとコンボ出来る灼熱アンティて何だろう。関が外園止めたシーンと、井浦が最初の練習試合で六弦止めたシーン?
投稿日時:2023/07/05 08:27:55
>398 宵越が初めて守備成功した時って、0から1って魅せ方してたじゃん?あれを今回やったんじゃないかなって解釈したよ
投稿日時:2023/07/05 08:20:11
最後のコマの「1」ってどういう意味だかわかりますか…?
投稿日時:2023/07/05 07:53:03
一度に最大10点入る競技ではあるが、押し出しでそのチャンスから徹底して潰すことも認められている。どう話を進めるか楽しみ
投稿日時:2023/07/05 04:44:31
水澄の疑問を持って答えを考える練習がここで実を結ぶのね 最高
投稿日時:2023/07/05 03:33:50
本田さんに宵越と伊達で行った時もそうだが毎回伊達が下になるよう倒してるな 多分ちゃんと相手に警戒はさせてるぞ伊達のパワー
投稿日時:2023/07/05 02:10:08
宵越のスピードで捉えて美澄と伊達のパワーで抑える。3人が1つの生き物のように襲いかかる連携こそ悍ましい。
投稿日時:2023/07/05 00:59:58
あれだけの策を持って相対し、その勢いに呑み込まれた大和だからこそ理解している能京の本質か。
投稿日時:2023/07/05 00:54:21
大山律心戦を見返してきた 「実力差は点差ほどない」「相手のレイダーを動かす=ハマり始めてる」とか重要そうなこと書いてた
投稿日時:2023/07/05 00:15:17
二人は攻撃手にとって最大の脅威 対処はできてもその隙に他から掴まれる その間に水澄、遅れて伊達が復活 確かに悍ましいわ
投稿日時:2023/07/05 00:07:23
高谷の触られず、ナメられずの守備が宵越の理想の守備。まさに体現してる。高谷の表情にも納得する
投稿日時:2023/07/04 22:33:43
宵越も回避専念時は紙一重で避けてるのでおそらく倒しにはいけない もし回避と倒しがシームレスに切替できたら攻守万能選手だ
投稿日時:2023/07/04 22:31:13
水澄の記憶の中のイケメン誰や?って思ったら佐倉か 短髪のイメージつきすぎて初期のロン毛の佐倉忘れとった
投稿日時:2023/07/04 22:31:04
大和が能京わかり手最前線腕組み彼氏面すぎて笑う
投稿日時:2023/07/04 22:17:10
水澄のQと宵越の1に練習の成果を感じる
投稿日時:2023/07/04 22:11:56
いつの間にか宵越の守備最強クラスになってるな。 一人で倒せこそしないけど、回避で時間稼ぐわ掴んで止めに来るわでエグい
投稿日時:2023/07/04 21:45:30
解像度が上がり過ぎてたんだな…こっから反撃!!
投稿日時:2023/07/04 21:43:27
律心戦で一番好きなシーンは 蝉の鳴き声と 水飲み場と 誰もいなくなった会場のシーン エモい
投稿日時:2023/07/04 21:31:37
投稿日時:2023/07/04 21:22:34
律心との試合を久しぶりに読みに行ったんだけど、110話14ページ目で宵越の脚が黄金になってるのに気づいてしまったわ。
投稿日時:2023/07/04 21:15:37
触れないし掴んでくるとなると、単独でのプレッシャーはないにしろ、守備にいると相当厄介だな…
投稿日時:2023/07/04 20:55:33
内容は相変わらず最高なんだけど、絵柄変わった気がする。アシスタントさん変わった??
投稿日時:2023/07/04 20:49:19
357 単行本も買ってるし9pの顔が映ってないセリフ時点で大和だと確信したけど 顔が出たら「大和?細くね?」ってなったよ
投稿日時:2023/07/04 20:41:51
宵越の回避が嫌な攻撃手は冴木みたいに 「ほら、おいで」と最初から相手が触るのを待ってるタイプだけだな。それ以外なら無敵よ
投稿日時:2023/07/04 20:35:11
多分本田さんの評価は「死にに来てる!」だと思うわ
投稿日時:2023/07/04 20:18:58
連携で倒すんだな!
投稿日時:2023/07/04 19:57:05
これでも不破は対処しそう、、、、
投稿日時:2023/07/04 19:53:13
我武者羅
投稿日時:2023/07/04 19:33:26
頼むぞ主人公!
投稿日時:2023/07/04 19:28:50
再登場した大和は髪型も服装も違うから パッと見の印象けっこう違う 確認したけど髪のびてる
投稿日時:2023/07/04 19:10:20
357 被り物してないからでないの?
投稿日時:2023/07/04 18:59:54
疑問なんだけど大和が分からないとのコメントが前話のコメ欄に散見されているのが本当に理解出来ない
投稿日時:2023/07/04 18:27:38
ピンポン玉の練習が不破との戦いで蘇ってくるの嬉しい
投稿日時:2023/07/04 18:27:01
律心戦読みたくなってきたあああああ!!
投稿日時:2023/07/04 18:21:43
宵越は目標だけを追うので、ずっと目線が不破の足にいってる。こういう細かいところも光る。
投稿日時:2023/07/04 18:15:08
宵越の守備が評価されてて嬉しい
投稿日時:2023/07/04 17:45:08
これ伊達が最初わからなくてみすみの目みて突っ込むの最高すぎる演出だ、、、頼む、たおせ、、!!!
投稿日時:2023/07/04 17:19:35
序盤の男宵越じゃなくなったな
投稿日時:2023/07/04 17:03:29
宵越が掴んでるの一瞬気づかなかった この局面で守備に回れる宵越くんすごすぎる
投稿日時:2023/07/04 16:35:57
もうワンマンチームとは言わせないもんね…!!
投稿日時:2023/07/04 16:34:08
水澄が活躍するとこうふ…感動しちゃう…!
投稿日時:2023/07/04 16:18:53
投稿日時:2023/07/04 16:15:58
アッチィー!!
投稿日時:2023/07/04 16:11:10
大和さんと呼ばせてくれ
投稿日時:2023/07/04 15:57:09
宵越カッコ良すぎるw珍しく主人公してるし
投稿日時:2023/07/04 15:45:37
>337 78話(と112話)を読めばわかります
投稿日時:2023/07/04 15:34:49
10〜11ページで不器用な伊達が水澄の意図を汲み取って行動を合わせられるのグッとくる。 アンティはこのコンビが1番好き。
投稿日時:2023/07/04 15:04:42
泣ける。
投稿日時:2023/07/04 14:49:49
0.99999999999→1アツすぎまじで
投稿日時:2023/07/04 14:32:16
宵越の決定打の表現ですね。ノーモーションは0→1、予備動作からの場合は0.0000...1→1。宵越の技が通ったと
投稿日時:2023/07/04 14:24:35
ここから過去の灼熱シーンメドレーみたいな反撃パートが始まるのか?大和の騙されたと思ってフラグは流石に通ると思うが…
投稿日時:2023/07/04 14:23:29
この『1』ってどういう意味だっけ? 誰か教えて詳しいファンの方!
投稿日時:2023/07/04 14:22:31
星海には神畑カットインという激アツ演出が控えてるんか、そういや。
投稿日時:2023/07/04 14:10:05
律心戦読み直してきます
投稿日時:2023/07/04 14:02:18
2人はいろんなレイダーに潰されて強くなったからなぁ。喧嘩!喧嘩!
投稿日時:2023/07/04 13:47:39
ヴィハーンも触れなかったし、不破も触れなかったから宵越を真っ向からタッチできる攻撃手っていなく無い??
投稿日時:2023/07/04 13:27:38
滅茶苦茶避けるだけに掴みに来るのは予想できないよな
投稿日時:2023/07/04 13:12:20
悍ましい…対大和が4年近く前なんて…
投稿日時:2023/07/04 13:01:07
特殊能力とかじゃなく、地道な練習の成果が一番信用出来るしカッコイイ
投稿日時:2023/07/04 12:49:22
この漫画過去の経験が全部繋がってくるからほんと面白い
投稿日時:2023/07/04 12:41:11
宵越が高谷や六弦には出来ない守備してるのがいいわ 理想とは違うだろうけどしっかり相手の脅威になってるの最高
投稿日時:2023/07/04 12:32:42
個人ではなくチームで勝ってきたことを思い出したかな?
投稿日時:2023/07/04 12:19:46
至近距離で宵越触れないからとカバーに来た他の守備に時間割いた瞬間ノーモーションアンクルキャッチしてくるの実際かなりえぐい
投稿日時:2023/07/04 12:19:12
こだわりがないなら、せめて結果だけでも、、、!
投稿日時:2023/07/04 12:14:02
もう一朝一夕の連携じゃないもんな!!!
投稿日時:2023/07/04 12:10:04
バナーが日本三国に見えた
投稿日時:2023/07/04 12:08:29
足掴まれて回転はリスク高すぎるだろ
投稿日時:2023/07/04 11:52:54
大和、転校しないか?
投稿日時:2023/07/04 11:45:33
宵越の不名誉な記録が破られた時のやつ! 大和はしっかり覚えてたんだな…
投稿日時:2023/07/04 11:39:55
2年の二人は忘れてたが、宵越は最初から普通に連携で自分も倒しに行くことを視野に入れてそうなので、宵越はスポーツIQ高いぜ
投稿日時:2023/07/04 11:26:11
あのオカマと監督変わらんか?大和
投稿日時:2023/07/04 11:24:31
大和マジで監督業初めて見ないか?
投稿日時:2023/07/04 11:16:19
ここに来ていっちばん最初に宵越の武器って言われた回避が更に活躍するのアツすぎる
投稿日時:2023/07/04 11:10:59
大和いいなぁ
投稿日時:2023/07/04 11:08:21
悍ましいわぁ……………………!
投稿日時:2023/07/04 10:57:06
不破が回転使ってこないことを祈る
投稿日時:2023/07/04 10:44:03
思い出せない人は112話を見ようね!!
投稿日時:2023/07/04 10:27:21
読者も忘れてた……ちゃんと律心戦のラストを読み返して反復しないと
投稿日時:2023/07/04 10:26:34
宵越避ける能力だけなら作中最強クラスだな 覚醒ヴィハーンすら触れなかったし
投稿日時:2023/07/04 10:04:56
あ
投稿日時:2023/07/04 10:03:04
正直大和って誰だったっけ…ってなってしまってたから、今回のアプリの見出しで「律心のエース 大和」って書いてくれて有難い…
投稿日時:2023/07/04 10:00:23
そうなんだよな……!!! 無敵の不破でも「アンクルキャッチは普通に効く」を君嶋が英峰の守備で証明したもんな……!
投稿日時:2023/07/04 09:51:52
宵越のポテンシャルの高さやっぱりエグい
投稿日時:2023/07/04 09:50:51
大和がここで来るのは熱すぎる
投稿日時:2023/07/04 09:48:44
宵越結局かっけーわ
投稿日時:2023/07/04 09:45:12
途中参入組です。 ガタイ良くて、冷静で、チームメイトへの理解も深い。 どうしてこの選手は試合に出ないのですか?
投稿日時:2023/07/04 09:31:25
倒した敵が味方になってくれるの最高にすこ
投稿日時:2023/07/04 09:17:42
なんか大和の方が監督になってる
投稿日時:2023/07/04 09:14:08
律心の焼き直しで終わるわけがないから来週が楽しみすぎる
投稿日時:2023/07/04 09:14:03
投稿日時:2023/07/04 09:09:01
もう、一朝一夕じゃないもんな! 最後のページ俺は天を仰いで噛み締めたわ。熱いなあ!
投稿日時:2023/07/04 09:08:13
大和ー!!!!!! かっこよすぎ
投稿日時:2023/07/04 09:01:50
大男が血みどろになっても突っ込んでくるのって、単純にトラウマだよなあ
投稿日時:2023/07/04 08:57:15
ヘッドギアつけてない大和のセクシーさに頭がくらくらするんだが……
投稿日時:2023/07/04 08:52:43
宵越は「不倒」だけど、大和は「不屈」だよね 諦めないどころか、下を向かない だからこそ、最後の一手がどの場面でも見える
投稿日時:2023/07/04 08:43:31
水澄はほんと次期部長の器だなあ
投稿日時:2023/07/04 08:40:43
最近大人しかったのはこのためだったのか、出番的な都合もあるかもだが
投稿日時:2023/07/04 08:38:04
宵越が近づいた時高谷だけ笑ってんの好き
投稿日時:2023/07/04 08:37:51
最後の構図、神がかり過ぎてる
投稿日時:2023/07/04 08:35:06
球拾いは正義!!
投稿日時:2023/07/04 08:23:40
いったれ宵越!
投稿日時:2023/07/04 08:18:14
初手不破追い出したの宵越だしなんだかんだ王城と宵越は不破にちゃんと通じるんだね
投稿日時:2023/07/04 08:17:16
うあああああああ!!かっこいいいいい!!!
投稿日時:2023/07/04 08:13:55
ここに来て進化した画力で律心戦の守備焼き増しすんの興奮するに決まってるだろうが!!!!
投稿日時:2023/07/04 08:10:48
大和にトドメ刺したの宵越と守備だったもんな この全員守備で止められなかったらお手上げだわ
投稿日時:2023/07/04 08:04:22
躍動感やべぇ! その中でも視野広い不破やべぇ! そこに向かっていく水澄と伊達やべぇ! 宵越のアンクルキャッチやべぇ!
投稿日時:2023/07/04 08:00:34
今回の話でアンティとしてのセオリーが一つ出来上がりそう
投稿日時:2023/07/04 08:00:10
コーチ直伝の宵越のアンクルキャッチは能京の守備中で一番レベルが高いと言っても良いワザかも!
投稿日時:2023/07/04 07:55:41
宵越が守備にも必要な理由…これでもかというくらい示されたな
投稿日時:2023/07/04 07:52:39
たっつんが足首掴んだシーンに鳥肌立った……成長してる!!
投稿日時:2023/07/04 07:52:01
不破に不用意にレイダー攻撃させないのも良い。ご都合展開が無く、当然そうなるって流れの連発で最高!
投稿日時:2023/07/04 07:50:11
球拾いの成果がここでついに!!!
投稿日時:2023/07/04 07:43:51
ピンチの場面でおぞましい記憶というタイトルを持ってきて、大和(かつての敵)にとってのソレだったというブラフ。よいですぞ!
投稿日時:2023/07/04 07:43:10
大和にトドメを刺したのは2年アンティと宵越の連携だ!!!
投稿日時:2023/07/04 07:39:53
不破さん守備型に身体作り替えたのにガッツリ攻撃するわね
投稿日時:2023/07/04 07:37:29
たっつん行ったときみんなドン引きしてるのに高谷だけ嬉しそうな顔してるのがイイ!
投稿日時:2023/07/04 07:37:21
久々のQと1!!!
投稿日時:2023/07/04 07:32:09
画力が更に凄い事になってる/// 迫力と緊張感が半端ないです!!
投稿日時:2023/07/04 07:22:44
これはあっちい
投稿日時:2023/07/04 07:18:44
初期絵ー!懐かしい気持ちになった😭ここまで沢山積み重ねてきたよね。律心戦が一番アンティとして成果が出た瞬間だったもんな
投稿日時:2023/07/04 07:18:30
あつううううううう
投稿日時:2023/07/04 07:17:21
今回で作者の描画能力がひとつ上の次元に行った気がする
投稿日時:2023/07/04 07:16:06
一瞬でも止まれば倒された二人が再度ヘルプに来れるからな。不破の選択肢が一気に減る流れだ。
投稿日時:2023/07/04 07:10:26
イカれてる宵越最高でした。ありがとう!
投稿日時:2023/07/04 07:05:22
アンティが繋がるシーンとか激アツ
投稿日時:2023/07/04 07:00:42
ええー! 宵越の守備!! ここで来るのは予想外! 練習の成果を見せてやれー!
投稿日時:2023/07/04 06:36:44
おぞましいって言いながら嬉しそうだなぁ…
投稿日時:2023/07/04 06:35:35
水澄が正に「上手くいった記憶ほど思い出せない」だなあ。悔しかった記憶ばかり蘇ってて……。あの佐倉も大和も高谷も止めたのに
投稿日時:2023/07/04 06:25:59
特攻ォ! 支援!!
投稿日時:2023/07/04 06:20:24
主人公の守備面、すっかり忘れてた…… いいタイミングで掘り返してくるなぁ。
投稿日時:2023/07/04 06:18:06
大和、アドバイスしてくれるライバルキャラが背負っていい邪気じゃないんだよなぁ 頼もしすぎる
投稿日時:2023/07/04 06:03:21
水澄、伊達に宵越の3人の連携!
投稿日時:2023/07/04 05:54:45
イカレている(褒め言葉)
投稿日時:2023/07/04 05:47:39
喧嘩は負けねぇぞ!!
投稿日時:2023/07/04 05:28:26
片手で人二人倒すて……
投稿日時:2023/07/04 05:28:07
一度やられたゴリラ2頭がまばゆい光の中から復活して突進してきたあのシーンか!
投稿日時:2023/07/04 05:19:24
この漫画は本当にそういやそうだったな…って思わせるのがうますぎる
投稿日時:2023/07/04 05:16:52
宵越のピンポン玉で培ったキャッチと黄金の脚が遂に合わさるわけだな。敬意を込めこの技を「ピンポンダッシュ」と呼ばせて貰おう
投稿日時:2023/07/04 04:53:49
レイドボスじゃん
投稿日時:2023/07/04 04:45:56
そういえばブロッキングの時間稼ぎが三澄の本領だったな
投稿日時:2023/07/04 04:35:29
今回のちょい足し逆境ナイン思い出した
投稿日時:2023/07/04 04:26:55
ごし!
投稿日時:2023/07/04 04:26:37
あの覚醒ヴィハーンの攻撃を躱し続けた宵越だし、不破でも簡単にはいかんわな
投稿日時:2023/07/04 04:07:02
うわーあの時の!初めて宵越が守備を成功させたパターンだ
投稿日時:2023/07/04 03:51:26
5年前のピンポン玉キャッチがここでいきるのか。
投稿日時:2023/07/04 03:50:42
熱すぎて何から言えばいいかわからんけど……13ページの水澄、きっと宵越を見てんだろうな……まじいな……
投稿日時:2023/07/04 03:45:56
やられてよかったんだな。チームが勝つなら。ゾクゾクする。
投稿日時:2023/07/04 03:28:15
112話のシーンと丸々被ってるな
投稿日時:2023/07/04 03:03:50
いかれてるって大和の顔が好きすぎる
投稿日時:2023/07/04 02:43:52
宵越の捨て身の挑発に楽しそうな笑みを浮かべる高谷がたまらないですね…真骨頂をわかっている顔だ…
投稿日時:2023/07/04 02:38:05
実花「部外者がベンチに居てもいいのね」
投稿日時:2023/07/04 02:26:32
うおおおおお宵越いいいいい
投稿日時:2023/07/04 02:05:22
俺が不破に勝てなければ能金は負けると思っていた・・・!
投稿日時:2023/07/04 02:03:49
1!
投稿日時:2023/07/04 02:00:34
5ページ、高谷だけ驚きとは違う感情が浮かんでる様に見えるのいいね。
投稿日時:2023/07/04 01:54:24
宵越の反射神経は全一 カバディじゃなくてハイスクールスチューデント全一
投稿日時:2023/07/04 01:46:12
決勝戦アツすぎ
投稿日時:2023/07/04 01:45:45
大きく変わる事は出来なくても、小さく変われればいいんだよな
投稿日時:2023/07/04 01:45:15
スラダンの山王戦で大根のかつら剥いて最終警備員に連行される魚住思い出した。笑
投稿日時:2023/07/04 01:44:04
大和達の時もそうだったけど、二年生二人が本質を出すのに「俺が」じゃないんだよな。 大和の「おぞましい」は誉め言葉なんよ。
投稿日時:2023/07/04 01:41:08
うおおおおおおお!!!!!!! 言葉にできない………!!!!
投稿日時:2023/07/04 01:40:08
知将の性格悪旧敵が仲間になる展開王道過ぎる好き
投稿日時:2023/07/04 01:36:21
高谷の顔が久しぶりに見れて最高です好きです
投稿日時:2023/07/04 01:35:15
引退試合でとどめを刺された一番の脅威なんて大和にとっちゃおぞましい記憶よな…
投稿日時:2023/07/04 01:35:11
性悪男が悪童軍団のブレーンになってるの最高
投稿日時:2023/07/04 01:33:47
全盛期を超えたヴィハーンとほとんどタイマンの状況で逃げ切った脚を持ってて、その上連携まで出来ちゃったらもうね
投稿日時:2023/07/04 01:32:46
熱いな 捕えらるか その腕で
投稿日時:2023/07/04 01:22:39
最強はいる だが無敵はいない
投稿日時:2023/07/04 01:19:16
不名誉な記録、と韻を踏んでるのか…
投稿日時:2023/07/04 01:18:42
ミスミ先輩の目が綺麗すぎる
投稿日時:2023/07/04 01:16:24
志場の攻撃初見時に監督と宵越が同じ感想を抱いたのは天才的な守備のセンスが眠ってるからって考察あったけど当たってたのか…
投稿日時:2023/07/04 01:12:52
おおおお!!! これは!!!!! 灼熱!!!!!!!
投稿日時:2023/07/04 01:06:30
作者色々と引き出し多すぎる
投稿日時:2023/07/04 01:04:52
ここに来て宵越がエースになったせいで使わなくなった「避け」が出てくるのアツすぎる
投稿日時:2023/07/04 01:04:51
それだよそれぇ!!
投稿日時:2023/07/04 01:04:14
燃えてきたぁぁぁ!これぞ灼熱カバディ!
投稿日時:2023/07/04 01:02:54
鳥肌立ったっ!!
投稿日時:2023/07/04 01:02:06
不名誉な記録が途絶えたどころか栄光の入り口だったんじゃん、、!
投稿日時:2023/07/04 01:00:42
本当に種まき上手いですねぇ…この展開考えた作者が悍ましいわ
投稿日時:2023/07/04 00:59:55
もう守備がザルなんて言わせない
投稿日時:2023/07/04 00:59:01
みすみ先輩の目がほんとに痺れるくらいかっこいい
投稿日時:2023/07/04 00:58:28
ここから、何度も倒されながら向かってくる執念で強敵たちを止めたんだもんな… 2年のふたりほんとに大好き…
投稿日時:2023/07/04 00:55:46
至近距離でも触れないくせに、隙があれば一瞬でアンクルキャッチ…宵越強くない?
投稿日時:2023/07/04 00:55:31
みんな読み返すのは112話だぞ、いいな
投稿日時:2023/07/04 00:52:02
ここだ、全員突っ込め! 水澄のQ&A、次回で正解のAだ!
投稿日時:2023/07/04 00:51:19
ここであのアングルキャッチの再現は熱すぎる
投稿日時:2023/07/04 00:50:47
宵越の「おい」がカッコよすぎる
投稿日時:2023/07/04 00:50:39
単行本12巻読み返してたら、112話「不名誉な記録」の次のおまけページに畦道の悔しそうな後ろ姿。ってことは今度はきっと!
投稿日時:2023/07/04 00:49:23
ここでこれか!律心戦もう1回見てこよ!
投稿日時:2023/07/04 00:45:45
単独で逃げに徹するとマジで触れないな宵越…
投稿日時:2023/07/04 00:45:30
安堂が見たい。球拾い練習の成果を決勝でも見せる宵越を、改めて評価してやってくれ
投稿日時:2023/07/04 00:43:41
この漫画の悪いところは熱すぎて夜なのに眠気が完全に無くなるところだな。マジ最高です!
投稿日時:2023/07/04 00:43:35
脚を掴んだ不倒を部長が引っ張れば尚良さそうだな
投稿日時:2023/07/04 00:43:26
そーだよなー!!俺ら全員が湧き上がった瞬間だもんな!!忘れてたぜ宵越!!!!
投稿日時:2023/07/04 00:42:56
5ページの高谷が嬉しそうなの好き。最初にやられたの君だもんねぇ
投稿日時:2023/07/04 00:42:20
鳥肌
投稿日時:2023/07/04 00:41:10
クロックキラー宵越、Q&A水澄、律心オマージュアンクルキャッチ…集大成気持ちよすぎだろ!井浦レイドも…ありますかね?
投稿日時:2023/07/04 00:40:44
悍ましいよな、大和の時もそうだったもんな!!
投稿日時:2023/07/04 00:37:55
不破の視野の広さのとこ、奏和戦の部長と同じ描かれ方してますね
投稿日時:2023/07/04 00:36:37
負けた相手の事は忘れないんだ 少年宵越に緒方父がインタビューした時と全く同じなんだな
投稿日時:2023/07/04 00:36:26
宵越って律心戦の時に良い姿勢で正確なキャッチしてたし、守備の才能もある説あるな。
投稿日時:2023/07/04 00:35:53
サッカーを使ってカバディしてるから、カバディでサッカーを使うになった時に異次元になりそう。
投稿日時:2023/07/04 00:33:06
三人じゃ足らん。畦道今度はお前も来るんやで。
投稿日時:2023/07/04 00:31:57
律心戦で見せた守備、2年2人と宵越が揃って成功させたんだよな。最強に通じるか…来週が楽しみ。
投稿日時:2023/07/04 00:29:32
ここで宵越の守備は灼熱すぎる
投稿日時:2023/07/04 00:28:44
主人公が序盤以外にも主人公出来るようになって嬉しいよ
投稿日時:2023/07/04 00:28:17
この守備をきっかけに、律心戦でみせた宵越の「あの感覚」が覚醒するんかな?
投稿日時:2023/07/04 00:27:41
手を抜かない仁、最高や
投稿日時:2023/07/04 00:27:24
2年の2人という柱を超えたところで急に刺してくる宵越の恐ろしさよ...
投稿日時:2023/07/04 00:25:23
マジでゾクっとしたんだよなこの演出
投稿日時:2023/07/04 00:25:04
今日も大和の笑顔が濁ってて最高だぜ 部長と違って守備やれるフィジカルもあるのが宵越の強みだよな
投稿日時:2023/07/04 00:24:52
この状態でも帰れちゃうのが不破さんなんでしょうが
投稿日時:2023/07/04 00:22:55
大和が当たり前のようにベンチで久納ちゃんの隣に座ってるのおもろいな笑笑
投稿日時:2023/07/04 00:22:06
コメ欄から112話読み返してきたわ! 律心戦ではこのあと水澄・伊達がとどめ差したんだよな ただ、相手は最強…
投稿日時:2023/07/04 00:20:15
宵越の守備は0.99状態ありきだけど11ページだとまだ上体起きてるからその後先輩二人が仕掛けた瞬間に回避止めてる感じかな
投稿日時:2023/07/04 00:20:01
不破さんよぉ 宵越の手は大きいぜぇ
投稿日時:2023/07/04 00:19:54
この漫画に通底する「全力」の解釈が好きなのよ。我武者羅にやるだけじゃなく、頭も肉体も精神も全部使って勝てるプレーをする。
投稿日時:2023/07/04 00:19:17
おぞましい言ってる割に嬉しそうやね大和くん。
投稿日時:2023/07/04 00:19:15
やっぱり水澄先輩は主人公だよな! カックイイぜ!!
投稿日時:2023/07/04 00:18:49
ちゃんと主人公してるやないか!!
投稿日時:2023/07/04 00:17:41
熱すぎて震えてきたわ。主人公の輝くシーンほんと最高やな。
投稿日時:2023/07/04 00:15:57
これを見ると井浦が守備を日和られちゃ困るって本当に言うべき相手は宵越じゃなくて2年組だったんやな。ここから挽回してくれぇ
投稿日時:2023/07/04 00:15:51
水澄、伊達、宵越の3人で止めた記憶を思い出したとはいえ、不破はそれさえも越えてきそう お前も来い、畦道相馬
投稿日時:2023/07/04 00:15:47
67 あの亜川ちゃんの一番弟子みたいなもんだぜ 良い選手育てるよ
投稿日時:2023/07/04 00:15:35
宵越のアンクルキャッチは、このチームの守備の一番の強みと言っていいんだけど、それを活かす形にすると魔王が抜けるジレンマ
投稿日時:2023/07/04 00:15:10
言われてみれば、律心は王城潰し殆ど完遂してたのに、それをひっくり返したのがこの守備なんだもんな こりゃ悍ましい
投稿日時:2023/07/04 00:14:25
最近忘れてたけど、この守備のドキドキ感やっぱアツいな
投稿日時:2023/07/04 00:13:35
そういえば、たっつんレイダークビにされた時期あったっけ
投稿日時:2023/07/04 00:13:33
3人で大和を倒した時と同じ展開。 ただ、星海(特に不破)がその試合の録画を見てないわけないんだよな。 この後どうなるか…
投稿日時:2023/07/04 00:13:29
ここで大和思い出すのは熱い!!!!!!
投稿日時:2023/07/04 00:13:21
大和再登場から1とはファン泣かせすぎる。しかしここからあのときとは違う、1の先の能京を期待してしまうぜ!
投稿日時:2023/07/04 00:12:45
不破ふわふわ
投稿日時:2023/07/04 00:12:10
ここの「1」は変わってないわけじゃない、進んでいるって感じがして、灼熱やな
投稿日時:2023/07/04 00:11:54
おおお! 熱い展開! 守備もできる主人公!
投稿日時:2023/07/04 00:11:10
ついに倒すか
投稿日時:2023/07/04 00:11:04
ウオオオオ宵越イィィイイイ!!!!
投稿日時:2023/07/04 00:10:12
宵越選手の守備、胸熱!
投稿日時:2023/07/04 00:09:58
何か考えがあるのか? からの何も考えず迷わず突っ込むというのうきん展開 いいね
投稿日時:2023/07/04 00:09:51
これが律心を倒した能京の守備……!
投稿日時:2023/07/04 00:09:30
俺もあのアンクルキャッチの興奮を思い出したわ
投稿日時:2023/07/04 00:09:13
熱い。これが見たいんだ。
投稿日時:2023/07/04 00:08:11
この緊張感たまらん!
投稿日時:2023/07/04 00:07:28
立津の試合見てきてよかった。
投稿日時:2023/07/04 00:07:05
大和のバナー見てとんできた。いつから大和推しになったんだろ、最初は嫌いだったはずなのに。
投稿日時:2023/07/04 00:06:46
毎度のことだけど80kg近い二人を片手で抑えるのマジでヤバすぎんだろ
投稿日時:2023/07/04 00:05:55
ここで不破止めて、後半からは志場の攻撃が厄介になるのかもな。英峰もどちらかと言えば土壇場で志場にやられたから敗けたんだし
投稿日時:2023/07/04 00:05:39
宵越…まいっちまうな、まるで主人公だぜ
投稿日時:2023/07/04 00:05:36
律心戦が一番好きだし大和いっちゃすきだわ
投稿日時:2023/07/04 00:05:26
コーチの言ってた自分の特性も理解してないって宵越は守備も優秀ってことを言いたかったのか、、、?
投稿日時:2023/07/04 00:05:24
たっつんやっぱタイマンだとエグい回避力だ
投稿日時:2023/07/04 00:05:22
改めて実感する既に宵越トッププレイヤーだな本当
投稿日時:2023/07/04 00:05:00
前回の井浦が言ってた宵越が守備にも必要ってわかる回なの良い
投稿日時:2023/07/04 00:04:47
大和は本当に特殊 世界組に負けない特殊性を持ちながら、 不破に対する強い敗北感が刷り込まれていない選手。 それ即ち能京
投稿日時:2023/07/04 00:04:45
ああ、そうだよ。宵越のこの守備成功から、元々好きだった灼熱カバディが大好きになったんだ
投稿日時:2023/07/04 00:04:43
王城に俺ばかりに気をとられていればそうなる的なこと言ってたけど逆もまた然り!!
投稿日時:2023/07/04 00:04:40
めっちゃ好き(語彙力)
投稿日時:2023/07/04 00:04:23
不破の脚 がっしり掴んでる!
投稿日時:2023/07/04 00:04:14
拍手をしたい気分だ 言葉で表現するのは難しい
投稿日時:2023/07/04 00:04:08
コーチは天才プレイヤーで有能コーチだけどあくまでコーチだもんな。能京の監督は大和でいこう
投稿日時:2023/07/04 00:03:53
ここで1のカウントはゾクっとしたわ…。
投稿日時:2023/07/04 00:03:35
そういえば宵越の初チームで守備成功した試合が律心戦だった
投稿日時:2023/07/04 00:03:21
クロックキラー宵越ほんと大好き
投稿日時:2023/07/04 00:03:15
もう一丁一憂ではないので。 シビれる。。
投稿日時:2023/07/04 00:02:56
たっつーーーんって叫んだわ
投稿日時:2023/07/04 00:02:52
イカれてる←褒め言葉 悍ましい←褒め言葉 いかに大和の性格の悪さが信頼できるかが分かるな…
投稿日時:2023/07/04 00:02:46
最高だぜ大和コーチ…
投稿日時:2023/07/04 00:02:45
昨日はカレーを食べました。
投稿日時:2023/07/04 00:02:41
これ宵越が振り払われたところを部長がカバーとかしたら胸熱すぎるぜ
投稿日時:2023/07/04 00:02:37
大和さんコーチに就任してて草
投稿日時:2023/07/04 00:02:19
がむしゃら大好きだああああああああ
「おい」 宵越の回避能力が世界最強の不破にも通用しているところ本当に大好き
投稿日時:2023/07/04 00:02:14
宵越がアンクルキャッチできるようになったら敵おらんて
投稿日時:2023/07/04 00:02:06
確かに、どの名守備も1度やられてからの不意打ちだったから、我武者羅にいくのは大正解なのか
投稿日時:2023/07/04 00:01:56
よし、主人公がちゃんとアップを始めたな
投稿日時:2023/07/04 00:01:53
佐倉が水澄のことを脅威だと思ったのも、何度倒しても折れないで向かい続けてきたからだもんなーー いろんなことが繋がっている
投稿日時:2023/07/04 00:01:46
徹底した合理主義者の裏を書くには非合理を突き詰めるしかない 大和のイカれてるとか悍ましいは寧ろ褒め言葉なんだろうね
投稿日時:2023/07/04 00:01:40
能京の守備に最も影響与えてるのは英峰だろうしな 連携で勝つ群れで勝つ大切さ
投稿日時:2023/07/04 00:00:44
相手に張り付く守備も宵越の真骨頂の一つでしょ。 どんなシナプスしてんの。
投稿日時:2023/07/04 00:00:36
イカレているに悍ましい。 大和からの最高の褒め言葉だな。
投稿日時:2023/07/03 23:59:32
今大会半ば運もあって勝ってきた能金、今回は「安い挑発に乗る不破」か。
投稿日時:2023/07/03 23:59:14
一朝一夕どころじゃない宵越、能京の守備にシビれる〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
能京という守備成功例の原点にして頂点パターン熱すぎる
投稿日時:2023/07/03 23:59:04
0.9999999999 1
投稿日時:2023/07/03 23:58:36
確かに大和が一番手ひどくやられたのはこの3人の守備よな 監督より納京のことよくわかってるな大和
投稿日時:2023/07/03 23:58:31
アッアッアッ……不名誉な記録のアレか……
投稿日時:2023/07/03 23:58:28
積み重ねを魅せるのが本当に上手い!! 次回はやられても何度でも食い下がって倒してきた水澄に期待!!
投稿日時:2023/07/03 23:58:25
これ、不破に通用するのか?
投稿日時:2023/07/03 23:58:24
1人でやるスポーツじゃないんだよ!
投稿日時:2023/07/03 23:58:23
パワー型返り討ちにして冴木引き摺り出そう
投稿日時:2023/07/03 23:58:13
やられることが分かるのは、上手くなった証拠。皮肉にも上手くなったことで攻めの守備ができなかったんやな。
ここで不破がさらに超えてきそうで怖い
投稿日時:2023/07/03 23:58:08
大和登場してから敢えて律心戦読み返してないんだけど最後のページでこれのことか!!!って感動が味わえた…
大和、もはや二人目の参謀やんけ もっとやれ
投稿日時:2023/07/03 23:57:51
また守備で活躍する宵越が見れるのか… 泣いちゃう…
投稿日時:2023/07/03 23:57:46
完璧、、、 だけど1人で戦うのは難しいからカバディは面白い
投稿日時:2023/07/03 23:57:44
そら大和からすれば悪夢のプレーだよな。だからこそNo. 1にも通じて欲しい。
投稿日時:2023/07/03 23:57:37
なるほど、上手いほど素人のような動きが読めなくなるのか。水澄が上手くなる前の動きをすることで逆に不破の予想を裏切ったのか
投稿日時:2023/07/03 23:57:25
宵越にしても水澄にしてもスキル戦略後回しでガムシャラになったときが敵からしたら悍ましいのか。
投稿日時:2023/07/03 23:57:17
守備で警戒されていない、宵越が鍵になった大山律心戦……!
投稿日時:2023/07/03 23:57:03
これこの前復習で何度も読んだやつぅぅうううううう!!!!!!!!!
投稿日時:2023/07/03 23:57:01
宵越そのまま引っ張れ(小並感)
投稿日時:2023/07/03 23:56:59
いまだに俺の一番好きなシーンはそこなんだ...
投稿日時:2023/07/03 23:56:36
ある種0.99999999の時間を作る一手でもあったのかな
1!!!
投稿日時:2023/07/03 23:56:32
宵越は!主人公!!!主人公!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/07/03 23:56:11
ここで宵越との守備連携は熱いな
投稿日時:2023/07/03 23:56:09
能京が不撓不屈なチームだということを思い出させてくれる回で最高だった
投稿日時:2023/07/03 23:55:59
久々の「1」 最高だ、倒せ!!!!!
投稿日時:2023/07/03 23:55:55
主人公が主人公だ!!
投稿日時:2023/07/03 23:55:51
大和を最後に倒したやり方じゃん…! 忘れた人は112話を見るんだ!
投稿日時:2023/07/03 23:55:31
最初期からの2年ふたりの連携、畦道の体性感覚、水澄のQA、奥武戦の回避力、律心戦の0.9から1の守備!!1話が濃い!!!
投稿日時:2023/07/03 23:55:30
「不撓不屈」どんな困難にあっても挫けないこと
投稿日時:2023/07/03 23:55:11
大和にとって「おぞましい記憶」のはずなのに、1番最後のコマ嬉しそうなのが本当にエモい
投稿日時:2023/07/03 23:55:01
キタキタキタァ!ナイトエンド先輩がここできたァ!!
よし、後は星海が能京vs律心の試合データを見てなければ勝てるな!見てさえいなければな!
投稿日時:2023/07/03 23:54:59
宵越かっけえええー!続きはよ!続きはよ見てえ!宵越活躍してパパ越に認めさせたい!
投稿日時:2023/07/03 23:54:26
レイド出来ない(出番が無い)宵越に価値が無いなんて、宵越以外誰も思ってねーんだよ、魅せてやれ!
投稿日時:2023/07/03 23:54:25
1
投稿日時:2023/07/03 23:54:24
アンクルキャッチは英峰が不破止めた時と一緒なんだよなぁ...
投稿日時:2023/07/03 23:54:23
「初めて宵越が連携で成功した守備」リターンズ!
投稿日時:2023/07/03 23:54:17
これでもまだ油断は出来ないのが不破の怖いところ、王城の上手さと六弦のパワーと山田の閃きの全てを持ってる以上なにかされそう
投稿日時:2023/07/03 23:54:16
悍ましい…そんな褒め言葉が…
投稿日時:2023/07/03 23:54:09
大和のイカれてるは最高の褒め言葉
投稿日時:2023/07/03 23:54:07
ここで0→1は熱いなぁ これまでやったきたことの積み重ねだもんな
投稿日時:2023/07/03 23:54:03
もう付け焼き刃じゃないもんな あの時よりも更に研ぎ澄まされてる連携だ
投稿日時:2023/07/03 23:53:53
ここで0.99999からの1キター
投稿日時:2023/07/03 23:53:39
宵越が遂に守備で…!(泣)
投稿日時:2023/07/03 23:53:37
人は熱すぎる展開を見ると爆笑するらしい
投稿日時:2023/07/03 23:53:33
守備の強さは群れの強さってエージさんが言ってたもんな
投稿日時:2023/07/03 23:53:29
アンティ二人に手一杯になればそうなるっていう、王城がやられてたことやり返してる図式だな
投稿日時:2023/07/03 23:53:27
経験してしまったせいで倒されないように動いてたのか 怖いのは倒されても掴みにくること 律心は水澄のことを理解しているな!
投稿日時:2023/07/03 23:53:20
宵越のキャッチからの2年の連携は一朝一夕じゃないからな
投稿日時:2023/07/03 23:53:18
いいチームだ!
投稿日時:2023/07/03 23:53:13
一朝一夕じゃないし百戦錬磨だもんな かっこいいぜ
投稿日時:2023/07/03 23:53:10
守備は繋がってこそ……!!
投稿日時:2023/07/03 23:53:06
大和一回だけで良いから俺に「騙されたと思って」って言って宝くじ買わせてくれ。
投稿日時:2023/07/03 23:53:03
やっぱ大和の記憶に一番残ってるのは、宵越、水澄、伊達の3人守備だったんだなぁ。
投稿日時:2023/07/03 23:52:57
宵越が初めて守備で得点した時のエピソードがここに繋がるのかよ!!!!!!!!!
宵越が初めて連携で守備を成功させたやつだ!!
序盤の男よ見せ場ここだぞっ!?
投稿日時:2023/07/03 23:52:54
今までの戦いを振り返って熱を取り戻すとかあまりにも灼熱すぎる
投稿日時:2023/07/03 23:52:52
何度も迫り来る… この意地!!!!!!!!!
投稿日時:2023/07/03 23:52:43
チームを信じる気持ち大切!
投稿日時:2023/07/03 23:52:37
あの頃と違って仲間がいるからな
投稿日時:2023/07/03 23:52:33
司令塔の役割も担いつつ、レイドも強い。大和と不破は似てるところがあるからアドバイスが(おそらく)活きたんだろうな。
投稿日時:2023/07/03 23:52:22
一番厄介だったのって、宵越の0→1だったんだ。
投稿日時:2023/07/03 23:52:18
つまり律心が1番怖かったのは宵越のキャッチってことでFA?
投稿日時:2023/07/03 23:52:15
大和を倒したときと同じってことだよな!?熱すぎ!
亜川「何ーーーーー!!?」
投稿日時:2023/07/03 23:52:13
神に通じた宵越の回避、不破にも通じるのか…
不名誉な記録はもうないんだ! いったれ宵越!!!
投稿日時:2023/07/03 23:52:12
ヨイゴシが主人公してる!!
投稿日時:2023/07/03 23:52:11
宵越、不破の攻撃もかわし続けられるの凄え そう考えると練習とはいえ普通に倒してくる部長怖い
そうか、律心戦で初めて宵越は守備成功(2年と連携もして)させたんだよな。。。
投稿日時:2023/07/03 23:52:10
あかん、泣ける。
投稿日時:2023/07/03 23:52:09
マジでもうどんな形になっても倒しちまえ、泥臭くいくしかねぇ
投稿日時:2023/07/03 23:52:02
そうだよ律心もこれにやられてた。 二回戦見直してくるわ。
投稿日時:2023/07/03 23:52:01
ここで宵越のキャッチか考えてみたらたぶんキャッチだけなら最速やろ
投稿日時:2023/07/03 23:51:57
宵越は守備としても普通に優秀だよな このままカバディ続ければ不破以上の万能選手になりそう
そこから変えることの出来る一年達がいるもんな
投稿日時:2023/07/03 23:51:56
ここしかないぞ!!!
投稿日時:2023/07/03 23:51:51
ここであのボール拾いの成果が出るんか!?
投稿日時:2023/07/03 23:51:49
律心戦でもこの3人の連携で止めたもんな
流石逃げの宵越
投稿日時:2023/07/03 23:51:39
タイトル記憶が続いている
投稿日時:2023/07/03 23:51:37
もう一朝一夕じゃないもんな…(涙)
投稿日時:2023/07/03 23:51:36
大和のおぞましい発言好きすぎるもはやズッ友
投稿日時:2023/07/03 23:51:31
やまとー
投稿日時:2023/07/03 23:51:29
超至近回避とアンクルキャッチの持ち主(レイドが本領)、この主人公かなりチートなのでは…!!
投稿日時:2023/07/03 23:51:27
水澄くんの真骨頂はこの何度も襲いかかる執念!
投稿日時:2023/07/03 23:51:20
いけいけ宵越
投稿日時:2023/07/03 23:51:17
上手くなったからこそ最初のようにガムシャラに行くことが出来なくなってたんだな…
投稿日時:2023/07/03 23:50:59
大和がもはやチームメイトみたいな感じでベンチにいんの草
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/11 02:00:24
悍ましいってなんのことかと思ったらそういえば大和は同じことやられてたな
投稿日時:2025/03/25 19:53:59
ヨイゴシが主人公してくれてうれしい!
投稿日時:2025/03/25 15:24:16
泥臭く粘る相手は手強いからなぁ( ºΔº ;)
投稿日時:2025/02/27 21:11:16
恐怖を覚えさせないと怯まないだろ、何度も乗り越えてきた場面とは違うと不敗に思わせねぇと
投稿日時:2025/01/24 20:09:29
昨日の敵は今日も敵だけど、たまには味方したっていいじゃない
投稿日時:2025/01/23 01:19:32
大和の性格・人間性マジで好き
投稿日時:2025/01/18 23:56:32
大和がイカれてるって言うの何気に2回目だよな
投稿日時:2024/12/27 09:28:37
そういえばあの試合でのことだったか
投稿日時:2024/12/02 04:31:03
ようやく宵越が主人公するのか!?
投稿日時:2024/08/16 13:31:29
いいキャラしかおらん
投稿日時:2024/08/09 21:56:04
Qが0にも見えるの、いいね。
投稿日時:2024/08/01 16:34:58
昔こんな風にアドバイスに来た的チームのやつが警備員に連行されていた(そいつ包丁持ってたけど)
投稿日時:2024/07/31 13:11:06
攻撃もすごいのに守備でも戦力としてアテにされてるのすごいよな、初心者だよ…?
投稿日時:2024/07/31 11:32:05
大和…最後までそこにおるのか…
投稿日時:2024/07/28 23:13:34
10〜13ページの水澄かっこよすぎ!!!
投稿日時:2024/07/24 00:09:23
大和いいよなぁ。頼もしすぎる
投稿日時:2024/07/17 21:56:46
積み重ねてる!!!!
投稿日時:2024/07/15 23:14:54
至近距離で挑発する宵越に高谷が笑ってるの良いね。楽しそうって思ってそう
投稿日時:2024/07/12 14:28:47
他の競技なら試合中に部外者がベンチ入りはあり得ないよね笑
投稿日時:2024/07/05 15:08:02
これ見て律心戦見て二回泣いてる そして作者画力が上がりすぎ…尊敬
投稿日時:2024/07/04 04:21:57
大和が出てきてちょっとだけ律心戦読み返して良かった………!!!!うわぁ!!すげぇ!!!!!
投稿日時:2024/07/03 22:17:27
律心の時の守備の描写が出てくるのいい 大和を最初に追い出したのは確か守備だったよね 他にも強敵達をちゃんと守備で倒してる
投稿日時:2024/06/30 23:42:58
図書館に行ってた大和!お前方向音痴だったのか!?(違
投稿日時:2024/06/26 21:41:43
流石に大和って誰?というファンからしたら信じられないコメントはもう無いな
投稿日時:2024/06/24 23:59:39
律心vs星海が実現してたらどうなってたか!
投稿日時:2024/06/24 17:08:53
実はこの回が凄い好き。安い挑発には乗らない→この挑発は安くない、って良すぎる。
投稿日時:2024/06/23 13:09:57
無料公開の間に律心戦3週目しないと!!!
投稿日時:2024/06/20 14:43:22
宵越がオイって言った時のみんなの反応だいすき イカれてる宵越はもっと好き
投稿日時:2024/06/18 12:35:48
大和お前!!!かっこよすぎる
投稿日時:2024/06/18 12:33:21
おれは大和きらいじゃなかったぞ!!、
投稿日時:2024/06/16 09:01:20
すまんガチで震えた
投稿日時:2024/06/15 22:12:34
大和、目に光ないから味方になるとなんか安心する
投稿日時:2024/06/10 12:49:40
リアルカバディ大会は出場チームの大半が大正大学関係者だった時代があってその名残なのではないかと想像してる@部外者の自由さ
投稿日時:2024/06/09 09:56:13
この回見ると大和人を焚き付ける能力すごいよな
投稿日時:2024/06/08 21:44:09
この間からずっと、カバディって部外者もベンチに出入り自由なの!?笑
投稿日時:2024/06/08 20:43:52
7pの躍動感好きすぎるやけど、 リーゼントが世紀末レース出る映画思い出した。 あれ深夜に見るの堪らなく上がる
投稿日時:2024/06/07 19:33:09
作者コメントが…!!不名誉な記録って…そうやわ…
投稿日時:2024/06/05 21:33:02
不破をチョイチョイ転がしてた英峰の守備はやっぱ化物級だったんだな 普通で考えたら無理ゲーすぎる
投稿日時:2024/06/03 08:18:27
この回マジ好きすぎ
投稿日時:2024/06/02 14:09:54
大和好き好き大好き…
投稿日時:2024/06/01 23:12:14
たまに他作品のオマージュ入れるのやめてくれると嬉しい。なんか冷めてしまう。
投稿日時:2024/06/01 15:41:09
おぞましいとは??
投稿日時:2024/06/01 09:59:32
おぞましい(歓喜)
投稿日時:2024/05/31 23:24:52
コーチ×大和 アリだな…
投稿日時:2024/05/31 23:23:49
警戒して、居場所もわかり、掴む気配もみえみえ。 それなのに目線を切った次の瞬間、気づいたら足を掴まれてる。そりゃ怖いわ。
投稿日時:2024/05/31 23:19:51
あくまで宵越のキャッチ目的。 タッチを回避することがうまさじゃないと知った2人かっこいいわ
投稿日時:2024/05/16 21:15:05
鳥肌ぁああ!
投稿日時:2024/05/10 09:10:42
宵越の守備成功回数少ないのにそれを信用してくれる先輩いいな
投稿日時:2024/04/09 09:48:18
大和好き
投稿日時:2024/02/17 11:16:10
大和の株が俺の中でストップ高
投稿日時:2024/02/16 23:24:50
ここで1のシーン再びくるの熱すぎる
投稿日時:2024/01/29 21:11:51
1 !!
投稿日時:2023/12/26 14:14:11
試合終了後に井浦君と大和君が連絡先を交換している姿が想像できる😄
投稿日時:2023/12/18 08:00:27
大和の眉毛急に20倍くらい太くなるじゃん 君嶋くんはもうコンスタントに太くなりすぎだから元に戻しておくれ
投稿日時:2023/12/13 12:49:56
大和は将来監督になるな
投稿日時:2023/11/24 13:58:45
もうホント、熱さが天井知らず!!
投稿日時:2023/10/28 14:28:55
回避能力バグってるw
投稿日時:2023/09/29 07:54:34
大和くん、監督も出来るんか
投稿日時:2023/08/30 01:26:59
いくら不破とはいえ横に並んでるムキムキ2人を片手で一撃は無理あるんじゃ…?
投稿日時:2023/08/21 15:24:46
宵越の学習能力の高さもさることながら、仲間がカバーに来てくれることを信頼しきっているのが素晴らしい。
投稿日時:2023/08/15 00:02:26
連係の構図が律心戦と全く同じだからこそ大和も悍ましいって言ってるんだろうな
投稿日時:2023/08/12 20:22:36
こういうこれまで戦った強敵たちの回想1コマが固まってるページ大好物なんすよ
投稿日時:2023/08/10 09:59:13
1番イカれた目をした男が宵越をイカれている呼びしてて笑える
投稿日時:2023/07/30 17:59:34
出るたびに周囲が灼熱になる男 つまり大和はロウリュ
投稿日時:2023/07/27 20:26:30
やっと主人公のターンか
投稿日時:2023/07/20 09:19:38
1!!!! たまらん!!
投稿日時:2023/07/19 15:03:30
外園さんが、あえて読者側のリアクションとってくださっている。この人普段鋭いもの。
投稿日時:2023/07/18 13:12:42
おぞましい記憶って、大和目線でってことね 不破にやられた記憶かと思って良い意味で裏切られた
投稿日時:2023/07/16 19:00:58
よッ
投稿日時:2023/07/15 17:35:00
勝ったか…!?
投稿日時:2023/07/14 20:31:24
<<494 実際のカバディだとアンクルは両手で足首を掴むんだけど、そうなると一対一でも相当筋力差がないと帰れない
投稿日時:2023/07/13 21:44:48
トリハダ
投稿日時:2023/07/13 20:46:24
読みっぱなしです。トイレに行く時間をください。
投稿日時:2023/07/13 13:15:47
宵越のサッカー時代からの瞬発力や水澄の元不良故の挑める度胸持ちがシブすぎる
投稿日時:2023/07/12 22:54:31
躍動感、ヤバい!最高すぎる!!
投稿日時:2023/07/12 21:05:37
あのヘッドギアでやっと思い出したわ
投稿日時:2023/07/12 15:48:40
「不倒」の本領発揮
投稿日時:2023/07/12 08:58:51
至近距離でかわし続けるには圧倒的なキレと場を掌握してる感が必要
投稿日時:2023/07/12 03:44:00
大和、いくら読者みんなに忘れられてたからってここぞとばかりにベンチにいすぎやろwww
投稿日時:2023/07/11 23:57:19
この展開はまさに灼熱
投稿日時:2023/07/11 21:53:29
この魅せ方よ。一コマコマ気合いが入りまくってる。
投稿日時:2023/07/11 21:45:54
もう一朝一夕じゃないもんな
投稿日時:2023/07/11 21:35:00
宵越の回避はマジで神業だな……
投稿日時:2023/07/11 21:34:23
イカれているって誉め言葉…俺は好きだぜ…。
投稿日時:2023/07/11 21:15:00
ちょい足し、ボールと不破を縫い目でリンクさせるのセンスあって好き
投稿日時:2023/07/11 20:23:39
元々入部したてのころから王城の攻撃1対1で避けてたもんね レイダーとしての成長ばっかでその設定消えたかと思ってたわ
投稿日時:2023/07/11 18:39:27
灼熱やな
投稿日時:2023/07/11 17:08:48
494→足持たれると歩けないやん?
投稿日時:2023/07/11 16:53:29
カバディ分かんないんだけど足首持たれるとヤバいの?
投稿日時:2023/07/11 16:19:19
律心・大和にとって最も怖かったのは、大和や不破からは既に失われてしまっている、がむしゃらなプレー・・・・・・?
投稿日時:2023/07/11 13:54:32
0.99999999999999→1
投稿日時:2023/07/11 13:41:18
屈強な男2人を片手で押さえ付けるのはマジ化け物
投稿日時:2023/07/11 13:33:54
なんだっけ?なんだっけ? 全然覚えてないけどコメント欄がきっと助けてくれるはず!
投稿日時:2023/07/11 13:03:29
信頼出来る漫画だ……ありがとう灼熱カバディ
投稿日時:2023/07/11 12:52:34
最初の頃に説明してたよなぁ 宵越がとんでもない近距離でも避け続けられる超反射神経もってること
投稿日時:2023/07/11 12:45:25
まさに釣り餌だな
投稿日時:2023/07/11 12:33:12
能京みんなカッコ良すぎる
投稿日時:2023/07/11 12:26:34
絶望と希望の表現が本当に最高すぎる なんとかこの凄まじさをアニメで表現できないのだろうか……
投稿日時:2023/07/11 12:16:34
分かってても避けられない
投稿日時:2023/07/11 12:12:13
p13 外園がめっちゃアゴ長く見えて草
投稿日時:2023/07/11 11:48:18
振り返れば怖かったのは王城君じゃ無いですよって確かにそうだわ
投稿日時:2023/07/11 11:02:53
うわー!負けていいのか!負けず嫌いのお前らが!!うわー!!!(語彙力が死んだ)
投稿日時:2023/07/11 10:46:58
大和ってコーチだっけ?
投稿日時:2023/07/11 10:16:09
ああ、地味に練習してたやつ!
投稿日時:2023/07/11 10:06:40
112話で2人は触られただけで倒されてないんだよね。この後どうなるやら
投稿日時:2023/07/11 10:03:46
宵越が久しぶりに主人公してて嬉しい
投稿日時:2023/07/11 09:34:56
最後のページの「1」! 世界組1位を捉まえて、主人公がいよいよ•••
投稿日時:2023/07/11 09:23:24
不名誉な記録は112話です!!!この情報は無料です!
投稿日時:2023/07/11 09:18:57
おもろすぎる
投稿日時:2023/07/11 08:53:41
倒した瞬間が1番油断する的なことか
投稿日時:2023/07/11 08:53:32
実況:外園 解説:大和
投稿日時:2023/07/11 08:35:27
不破先輩一度もカバディ言ってなくて草
投稿日時:2023/07/11 08:27:51
悍ましい…高校の運動部員にしては語彙が豊富過ぎる…普通なら「ヤベー」しか言わない
投稿日時:2023/07/11 08:06:33
宵越しの回避かっこよ!!
投稿日時:2023/07/11 07:40:22
大和ってもうちょっとちゃんとした坊主じゃなかったっけ? 大会終わったし3年なら部活引退したのかな 髪伸ばし始める野球部か
投稿日時:2023/07/11 07:16:02
急に復活してから重要な人物になってる大和wなんということでしょう、宵越がまるで主人公のような動きに
投稿日時:2023/07/11 07:04:22
頼むからこっちのターンになってくれ
投稿日時:2023/07/11 06:40:15
ここであの激アツシーン再来は読めん
投稿日時:2023/07/11 06:37:39
大和、最高に気持ち悪くて好き
投稿日時:2023/07/11 06:37:20
悍ましいという表現の秀逸さよ
投稿日時:2023/07/11 06:31:32
これは主人公
投稿日時:2023/07/11 06:10:18
宵越がかわすことで、不破もまだ人間レベルということがわかる。
投稿日時:2023/07/11 05:31:25
この化け物相手に至近距離から避けれてる宵越もやっぱり化け物だわ。
投稿日時:2023/07/11 05:21:44
ツーカーマーエーた~
投稿日時:2023/07/11 04:17:58
対大和戦読み返してきたけど、絶対悔しかったはずなのに大和いいやつすぎんか😭
投稿日時:2023/07/11 03:47:48
体重差ないのに片手で二人まとめて薙ぎ倒すのはやりすぎじゃないですかね? 漁師の方がパワーあるはずなのに全くそうは見えない
投稿日時:2023/07/11 02:40:52
不倒シーンやばすぎて鳥肌たった。動画で見たい
投稿日時:2023/07/11 02:22:31
ここでシーン再現はアツい
投稿日時:2023/07/11 01:46:50
どうしても世界組が目立つけど大和もかなり強者だもんな
投稿日時:2023/07/11 01:17:51
二人まとめて潰されてるのに死んでない水澄の目がいい! この後、何回か立ち上がりそう
投稿日時:2023/07/11 01:14:59
なんでみんな覚えてんねん わしはサッパリじゃ
投稿日時:2023/07/11 01:02:35
大和にとっての悍ましい記憶で鼓舞してるの最高
投稿日時:2023/07/11 00:57:14
宵越の超至近距離回避割とチートでは…
投稿日時:2023/07/11 00:56:42
そういう事かよ!!!!涙出たわ
投稿日時:2023/07/11 00:36:17
不破相手だろうと関係なく避けられる宵越すげえな
投稿日時:2023/07/11 00:31:15
大和の言葉が負けた相手からの最高の褒め言葉でエモ…
投稿日時:2023/07/11 00:30:04
この相手に前半リードした神畑やばいんよな
投稿日時:2023/07/11 00:28:04
112話「不名誉な記録」を読み返しちゃいました!
投稿日時:2023/07/11 00:26:25
京平の怖いところはこれからだぞ不破!!
投稿日時:2023/07/11 00:19:56
言えない…かっけえと思いつつ全くなにも思い出せていないなんて…
投稿日時:2023/07/11 00:12:02
わーーーーー宵越の守備連携初成功と同じ演出!!!
投稿日時:2023/07/11 00:10:52
0.99999......1!か!
投稿日時:2023/07/11 00:10:34
不名誉な記録は再び破られる
投稿日時:2023/07/11 00:08:42
ああ この一手のために 青春のすべてを捨てた
投稿日時:2023/07/11 00:08:31
やっぱ絵上手いなぁ
投稿日時:2023/07/11 00:03:14
皆思い出した!
投稿日時:2023/07/10 23:59:06
眼が良い〜!!
投稿日時:2023/07/10 23:55:45
ケツも思い出せなかったもんな…
投稿日時:2023/07/10 12:47:36
アンクルキャッチに対して回転で脱出するのは既に志場が実績残しちゃってるんだよな
投稿日時:2023/07/10 08:50:31
カックイすぎるとなにも言えなくなるな…
投稿日時:2023/07/09 16:43:48
大学日本一を何度も達成した監督の引き抜きをした大和くんをして、イカれているという最高の評価を受けた宵越くん
投稿日時:2023/07/09 13:45:11
暑すぎるこの漫画。 頑張れ能京
投稿日時:2023/07/09 12:24:16
大和のやばいところ ・実力は世界組を凌駕する ・仲間は捨て駒にしない ・部長でも宵越でも攻撃で大和を追い出せなかった
投稿日時:2023/07/09 00:22:54
ここで能京守備陣が不破を止めないと試合が決まってしまう 頑張れ能京🔥 更新まで2日間もある😭
投稿日時:2023/07/09 00:22:30
がみくんが灼熱カバディ推してたぞ!
投稿日時:2023/07/08 22:20:26
外園さんよりカバディの勘がいい3年目の大和くん。リーダーシップは最高なんだけどな
投稿日時:2023/07/08 21:17:56
21、不名誉な記録だっけか?タイトル
投稿日時:2023/07/08 17:59:39
ナイトエンドさんには、あの時見せたバックとは別格って風にイッパツ決めて欲しいわ
投稿日時:2023/07/08 12:07:36
今後宵越レイドはバックとか本田さんは前に見てるから1発で止めてきそうでこわいな
投稿日時:2023/07/08 00:14:52
最近の宵越はスポーツエリートの側面全開だな。ヨイゴシはどこにいってしまったんだ。どっちも好きだけど
投稿日時:2023/07/07 23:17:31
宵越のゼロ距離挑発は冴木でも予想外やろうな 宵越の非凡さがわかる
投稿日時:2023/07/07 22:55:15
411の言う通り多分バレリーナしか無理なのかも。だから君嶋が志場の足首を掴んでて回転された時、足の向きに驚いたんだと思う
投稿日時:2023/07/07 21:27:05
Aまだか
投稿日時:2023/07/07 18:45:49
そうか。この二人はいつも倒される。けどそれは弱いからじゃなくて、この二人の特攻は絶対に無視できないって側面もあるんだね
投稿日時:2023/07/07 08:13:00
地味に前話で冴木が言ってた”餌に食われること”なんだよなぁ
投稿日時:2023/07/07 07:37:01
対処しなければ即死で対処したら不利になるおとりが何枚もいるってなかなか理不尽な守備になったな
投稿日時:2023/07/06 21:05:13
もうずっと押し出してればセーフなんだよなー 星海が連続でレイドミスらなければ。ってまだ前半か…
投稿日時:2023/07/06 18:28:54
今更だが大和のヘッドガードはカバディのルールではありなのかな?この作品では大和以外に着けてるキャラ居ないけど
投稿日時:2023/07/06 17:51:00
アンクルキャッチに対して回転したら膝周りの靭帯や半月板おしゃかやろ。膝周りの構造的に多分人一人吹っ飛ばせる耐久性はない
投稿日時:2023/07/06 17:37:34
112話やん……大和はあの瞬間が「悍ましい」記憶として残っているのね……
投稿日時:2023/07/06 14:30:32
「0.00000000」 115話での夏休みの宿題が白紙でも動揺していないメンタルの強いヨイゴシが大好き😆
投稿日時:2023/07/06 14:30:07
これで失敗したらほんとにお手上げでしょう
投稿日時:2023/07/06 07:54:38
そういや高谷とか外園は描かれてるけど、パーフェクトヒューマンの神プレイに伴はどんな反応してるんだろうか
投稿日時:2023/07/06 04:48:59
律心が倒された力が星海にも通用しそうで嬉しそうにしてる大和がいいわ
投稿日時:2023/07/06 03:47:56
404 自陣にまだ遠そうだが回るかな…てか位置的に水澄と伊達に不破のジャンピング・ボディプレスが直撃しそう※少し見たいが
投稿日時:2023/07/06 00:28:27
次週、不破、回転
投稿日時:2023/07/06 00:25:57
>343 ありがとう!読んできた! サイコーだね!!
投稿日時:2023/07/05 21:22:08
守備成功してほしいが不破が君嶋にやられた教訓を活かして突破してきそうで怖い
投稿日時:2023/07/05 20:42:40
サムネにもなってるパースが効いた避けシーン、異次元の回避な感じで好きだわ
投稿日時:2023/07/05 17:55:34
宵越!!!
投稿日時:2023/07/05 17:35:31
398ふざけんなwww
投稿日時:2023/07/05 16:50:00
性快の不和に好きがなさすぎて逆転できる未來が見えない…
投稿日時:2023/07/05 14:56:11
あーーーーー、今週も面白過ぎて一瞬で終わってしまったーーーー!お願いだから、長く連載してください!作者に感謝!
投稿日時:2023/07/05 13:40:21
能京とめろぉー!!
投稿日時:2023/07/05 13:14:25
大和を止めた=不破を止められるじゃないもんな。不破を止めるには『歴代英峰』と同じだけのパワーが必要。まだ続くはず
投稿日時:2023/07/05 13:07:43
悍ましいめっちゃ流行ってるの笑う
投稿日時:2023/07/05 12:48:36
火曜日ってホント最高だな。このぞわぞわ感。
投稿日時:2023/07/05 10:20:04
あとコンボ出来る灼熱アンティて何だろう。関が外園止めたシーンと、井浦が最初の練習試合で六弦止めたシーン?
投稿日時:2023/07/05 08:27:55
>398 宵越が初めて守備成功した時って、0から1って魅せ方してたじゃん?あれを今回やったんじゃないかなって解釈したよ
投稿日時:2023/07/05 08:20:11
最後のコマの「1」ってどういう意味だかわかりますか…?
投稿日時:2023/07/05 07:53:03
一度に最大10点入る競技ではあるが、押し出しでそのチャンスから徹底して潰すことも認められている。どう話を進めるか楽しみ
投稿日時:2023/07/05 04:44:31
水澄の疑問を持って答えを考える練習がここで実を結ぶのね 最高
投稿日時:2023/07/05 03:33:50
本田さんに宵越と伊達で行った時もそうだが毎回伊達が下になるよう倒してるな 多分ちゃんと相手に警戒はさせてるぞ伊達のパワー
投稿日時:2023/07/05 02:10:08
宵越のスピードで捉えて美澄と伊達のパワーで抑える。3人が1つの生き物のように襲いかかる連携こそ悍ましい。
投稿日時:2023/07/05 00:59:58
あれだけの策を持って相対し、その勢いに呑み込まれた大和だからこそ理解している能京の本質か。
投稿日時:2023/07/05 00:54:21
大山律心戦を見返してきた 「実力差は点差ほどない」「相手のレイダーを動かす=ハマり始めてる」とか重要そうなこと書いてた
投稿日時:2023/07/05 00:15:17
二人は攻撃手にとって最大の脅威 対処はできてもその隙に他から掴まれる その間に水澄、遅れて伊達が復活 確かに悍ましいわ
投稿日時:2023/07/05 00:07:23
高谷の触られず、ナメられずの守備が宵越の理想の守備。まさに体現してる。高谷の表情にも納得する
投稿日時:2023/07/04 22:33:43
宵越も回避専念時は紙一重で避けてるのでおそらく倒しにはいけない もし回避と倒しがシームレスに切替できたら攻守万能選手だ
投稿日時:2023/07/04 22:31:13
水澄の記憶の中のイケメン誰や?って思ったら佐倉か 短髪のイメージつきすぎて初期のロン毛の佐倉忘れとった
投稿日時:2023/07/04 22:31:04
大和が能京わかり手最前線腕組み彼氏面すぎて笑う
投稿日時:2023/07/04 22:17:10
水澄のQと宵越の1に練習の成果を感じる
投稿日時:2023/07/04 22:11:56
いつの間にか宵越の守備最強クラスになってるな。 一人で倒せこそしないけど、回避で時間稼ぐわ掴んで止めに来るわでエグい
投稿日時:2023/07/04 21:45:30
解像度が上がり過ぎてたんだな…こっから反撃!!
投稿日時:2023/07/04 21:43:27
律心戦で一番好きなシーンは 蝉の鳴き声と 水飲み場と 誰もいなくなった会場のシーン エモい
投稿日時:2023/07/04 21:31:37
投稿日時:2023/07/04 21:22:34
律心との試合を久しぶりに読みに行ったんだけど、110話14ページ目で宵越の脚が黄金になってるのに気づいてしまったわ。
投稿日時:2023/07/04 21:15:37
触れないし掴んでくるとなると、単独でのプレッシャーはないにしろ、守備にいると相当厄介だな…
投稿日時:2023/07/04 20:55:33
内容は相変わらず最高なんだけど、絵柄変わった気がする。アシスタントさん変わった??
投稿日時:2023/07/04 20:49:19
357 単行本も買ってるし9pの顔が映ってないセリフ時点で大和だと確信したけど 顔が出たら「大和?細くね?」ってなったよ
投稿日時:2023/07/04 20:41:51
宵越の回避が嫌な攻撃手は冴木みたいに 「ほら、おいで」と最初から相手が触るのを待ってるタイプだけだな。それ以外なら無敵よ
投稿日時:2023/07/04 20:35:11
多分本田さんの評価は「死にに来てる!」だと思うわ
投稿日時:2023/07/04 20:18:58
連携で倒すんだな!
投稿日時:2023/07/04 19:57:05
これでも不破は対処しそう、、、、
投稿日時:2023/07/04 19:53:13
我武者羅
投稿日時:2023/07/04 19:33:26
頼むぞ主人公!
投稿日時:2023/07/04 19:28:50
再登場した大和は髪型も服装も違うから パッと見の印象けっこう違う 確認したけど髪のびてる
投稿日時:2023/07/04 19:10:20
357 被り物してないからでないの?
投稿日時:2023/07/04 18:59:54
疑問なんだけど大和が分からないとのコメントが前話のコメ欄に散見されているのが本当に理解出来ない
投稿日時:2023/07/04 18:27:38
ピンポン玉の練習が不破との戦いで蘇ってくるの嬉しい
投稿日時:2023/07/04 18:27:01
律心戦読みたくなってきたあああああ!!
投稿日時:2023/07/04 18:21:43
宵越は目標だけを追うので、ずっと目線が不破の足にいってる。こういう細かいところも光る。
投稿日時:2023/07/04 18:15:08
宵越の守備が評価されてて嬉しい
投稿日時:2023/07/04 17:45:08
これ伊達が最初わからなくてみすみの目みて突っ込むの最高すぎる演出だ、、、頼む、たおせ、、!!!
投稿日時:2023/07/04 17:19:35
序盤の男宵越じゃなくなったな
投稿日時:2023/07/04 17:03:29
宵越が掴んでるの一瞬気づかなかった この局面で守備に回れる宵越くんすごすぎる
投稿日時:2023/07/04 16:35:57
もうワンマンチームとは言わせないもんね…!!
投稿日時:2023/07/04 16:34:08
水澄が活躍するとこうふ…感動しちゃう…!
投稿日時:2023/07/04 16:18:53
灼熱やな
投稿日時:2023/07/04 16:15:58
アッチィー!!
投稿日時:2023/07/04 16:11:10
大和さんと呼ばせてくれ
投稿日時:2023/07/04 15:57:09
宵越カッコ良すぎるw珍しく主人公してるし
投稿日時:2023/07/04 15:45:37
>337 78話(と112話)を読めばわかります
投稿日時:2023/07/04 15:34:49
10〜11ページで不器用な伊達が水澄の意図を汲み取って行動を合わせられるのグッとくる。 アンティはこのコンビが1番好き。
投稿日時:2023/07/04 15:04:42
泣ける。
投稿日時:2023/07/04 14:49:49
0.99999999999→1アツすぎまじで
投稿日時:2023/07/04 14:32:16
宵越の決定打の表現ですね。ノーモーションは0→1、予備動作からの場合は0.0000...1→1。宵越の技が通ったと
投稿日時:2023/07/04 14:24:35
ここから過去の灼熱シーンメドレーみたいな反撃パートが始まるのか?大和の騙されたと思ってフラグは流石に通ると思うが…
投稿日時:2023/07/04 14:23:29
この『1』ってどういう意味だっけ? 誰か教えて詳しいファンの方!
投稿日時:2023/07/04 14:22:31
星海には神畑カットインという激アツ演出が控えてるんか、そういや。
投稿日時:2023/07/04 14:10:05
律心戦読み直してきます
投稿日時:2023/07/04 14:02:18
2人はいろんなレイダーに潰されて強くなったからなぁ。喧嘩!喧嘩!
投稿日時:2023/07/04 13:47:39
ヴィハーンも触れなかったし、不破も触れなかったから宵越を真っ向からタッチできる攻撃手っていなく無い??
投稿日時:2023/07/04 13:27:38
滅茶苦茶避けるだけに掴みに来るのは予想できないよな
投稿日時:2023/07/04 13:12:20
悍ましい…対大和が4年近く前なんて…
投稿日時:2023/07/04 13:01:07
特殊能力とかじゃなく、地道な練習の成果が一番信用出来るしカッコイイ
投稿日時:2023/07/04 12:49:22
この漫画過去の経験が全部繋がってくるからほんと面白い
投稿日時:2023/07/04 12:41:11
宵越が高谷や六弦には出来ない守備してるのがいいわ 理想とは違うだろうけどしっかり相手の脅威になってるの最高
投稿日時:2023/07/04 12:32:42
個人ではなくチームで勝ってきたことを思い出したかな?
投稿日時:2023/07/04 12:19:46
至近距離で宵越触れないからとカバーに来た他の守備に時間割いた瞬間ノーモーションアンクルキャッチしてくるの実際かなりえぐい
投稿日時:2023/07/04 12:19:12
こだわりがないなら、せめて結果だけでも、、、!
投稿日時:2023/07/04 12:14:02
もう一朝一夕の連携じゃないもんな!!!
投稿日時:2023/07/04 12:10:04
バナーが日本三国に見えた
投稿日時:2023/07/04 12:08:29
足掴まれて回転はリスク高すぎるだろ
投稿日時:2023/07/04 11:52:54
大和、転校しないか?
投稿日時:2023/07/04 11:45:33
宵越の不名誉な記録が破られた時のやつ! 大和はしっかり覚えてたんだな…
投稿日時:2023/07/04 11:39:55
2年の二人は忘れてたが、宵越は最初から普通に連携で自分も倒しに行くことを視野に入れてそうなので、宵越はスポーツIQ高いぜ
投稿日時:2023/07/04 11:26:11
あのオカマと監督変わらんか?大和
投稿日時:2023/07/04 11:24:31
大和マジで監督業初めて見ないか?
投稿日時:2023/07/04 11:16:19
ここに来ていっちばん最初に宵越の武器って言われた回避が更に活躍するのアツすぎる
投稿日時:2023/07/04 11:10:59
大和いいなぁ
投稿日時:2023/07/04 11:08:21
悍ましいわぁ……………………!
投稿日時:2023/07/04 10:57:06
不破が回転使ってこないことを祈る
投稿日時:2023/07/04 10:44:03
思い出せない人は112話を見ようね!!
投稿日時:2023/07/04 10:27:21
読者も忘れてた……ちゃんと律心戦のラストを読み返して反復しないと
投稿日時:2023/07/04 10:26:34
宵越避ける能力だけなら作中最強クラスだな 覚醒ヴィハーンすら触れなかったし
投稿日時:2023/07/04 10:04:56
あ
投稿日時:2023/07/04 10:03:04
正直大和って誰だったっけ…ってなってしまってたから、今回のアプリの見出しで「律心のエース 大和」って書いてくれて有難い…
投稿日時:2023/07/04 10:00:23
そうなんだよな……!!! 無敵の不破でも「アンクルキャッチは普通に効く」を君嶋が英峰の守備で証明したもんな……!
投稿日時:2023/07/04 09:51:52
宵越のポテンシャルの高さやっぱりエグい
投稿日時:2023/07/04 09:50:51
大和がここで来るのは熱すぎる
投稿日時:2023/07/04 09:48:44
宵越結局かっけーわ
投稿日時:2023/07/04 09:45:12
途中参入組です。 ガタイ良くて、冷静で、チームメイトへの理解も深い。 どうしてこの選手は試合に出ないのですか?
投稿日時:2023/07/04 09:31:25
倒した敵が味方になってくれるの最高にすこ
投稿日時:2023/07/04 09:17:42
なんか大和の方が監督になってる
投稿日時:2023/07/04 09:14:08
律心の焼き直しで終わるわけがないから来週が楽しみすぎる
投稿日時:2023/07/04 09:14:03
律心の焼き直しで終わるわけがないから来週が楽しみすぎる
投稿日時:2023/07/04 09:09:01
もう、一朝一夕じゃないもんな! 最後のページ俺は天を仰いで噛み締めたわ。熱いなあ!
投稿日時:2023/07/04 09:08:13
大和ー!!!!!! かっこよすぎ
投稿日時:2023/07/04 09:01:50
大男が血みどろになっても突っ込んでくるのって、単純にトラウマだよなあ
投稿日時:2023/07/04 08:57:15
ヘッドギアつけてない大和のセクシーさに頭がくらくらするんだが……
投稿日時:2023/07/04 08:52:43
宵越は「不倒」だけど、大和は「不屈」だよね 諦めないどころか、下を向かない だからこそ、最後の一手がどの場面でも見える
投稿日時:2023/07/04 08:43:31
水澄はほんと次期部長の器だなあ
投稿日時:2023/07/04 08:40:43
最近大人しかったのはこのためだったのか、出番的な都合もあるかもだが
投稿日時:2023/07/04 08:38:04
宵越が近づいた時高谷だけ笑ってんの好き
投稿日時:2023/07/04 08:37:51
最後の構図、神がかり過ぎてる
投稿日時:2023/07/04 08:35:06
球拾いは正義!!
投稿日時:2023/07/04 08:23:40
いったれ宵越!
投稿日時:2023/07/04 08:18:14
初手不破追い出したの宵越だしなんだかんだ王城と宵越は不破にちゃんと通じるんだね
投稿日時:2023/07/04 08:17:16
うあああああああ!!かっこいいいいい!!!
投稿日時:2023/07/04 08:13:55
ここに来て進化した画力で律心戦の守備焼き増しすんの興奮するに決まってるだろうが!!!!
投稿日時:2023/07/04 08:10:48
大和にトドメ刺したの宵越と守備だったもんな この全員守備で止められなかったらお手上げだわ
投稿日時:2023/07/04 08:04:22
躍動感やべぇ! その中でも視野広い不破やべぇ! そこに向かっていく水澄と伊達やべぇ! 宵越のアンクルキャッチやべぇ!
投稿日時:2023/07/04 08:00:34
今回の話でアンティとしてのセオリーが一つ出来上がりそう
投稿日時:2023/07/04 08:00:10
コーチ直伝の宵越のアンクルキャッチは能京の守備中で一番レベルが高いと言っても良いワザかも!
投稿日時:2023/07/04 07:55:41
宵越が守備にも必要な理由…これでもかというくらい示されたな
投稿日時:2023/07/04 07:52:39
たっつんが足首掴んだシーンに鳥肌立った……成長してる!!
投稿日時:2023/07/04 07:52:01
不破に不用意にレイダー攻撃させないのも良い。ご都合展開が無く、当然そうなるって流れの連発で最高!
投稿日時:2023/07/04 07:50:11
球拾いの成果がここでついに!!!
投稿日時:2023/07/04 07:43:51
ピンチの場面でおぞましい記憶というタイトルを持ってきて、大和(かつての敵)にとってのソレだったというブラフ。よいですぞ!
投稿日時:2023/07/04 07:43:10
大和にトドメを刺したのは2年アンティと宵越の連携だ!!!
投稿日時:2023/07/04 07:39:53
不破さん守備型に身体作り替えたのにガッツリ攻撃するわね
投稿日時:2023/07/04 07:37:29
たっつん行ったときみんなドン引きしてるのに高谷だけ嬉しそうな顔してるのがイイ!
投稿日時:2023/07/04 07:37:21
久々のQと1!!!
投稿日時:2023/07/04 07:32:09
画力が更に凄い事になってる/// 迫力と緊張感が半端ないです!!
投稿日時:2023/07/04 07:22:44
これはあっちい
投稿日時:2023/07/04 07:18:44
初期絵ー!懐かしい気持ちになった😭ここまで沢山積み重ねてきたよね。律心戦が一番アンティとして成果が出た瞬間だったもんな
投稿日時:2023/07/04 07:18:30
あつううううううう
投稿日時:2023/07/04 07:17:21
今回で作者の描画能力がひとつ上の次元に行った気がする
投稿日時:2023/07/04 07:16:06
一瞬でも止まれば倒された二人が再度ヘルプに来れるからな。不破の選択肢が一気に減る流れだ。
投稿日時:2023/07/04 07:10:26
イカれてる宵越最高でした。ありがとう!
投稿日時:2023/07/04 07:05:22
アンティが繋がるシーンとか激アツ
投稿日時:2023/07/04 07:00:42
ええー! 宵越の守備!! ここで来るのは予想外! 練習の成果を見せてやれー!
投稿日時:2023/07/04 06:36:44
おぞましいって言いながら嬉しそうだなぁ…
投稿日時:2023/07/04 06:35:35
水澄が正に「上手くいった記憶ほど思い出せない」だなあ。悔しかった記憶ばかり蘇ってて……。あの佐倉も大和も高谷も止めたのに
投稿日時:2023/07/04 06:25:59
特攻ォ! 支援!!
投稿日時:2023/07/04 06:20:24
主人公の守備面、すっかり忘れてた…… いいタイミングで掘り返してくるなぁ。
投稿日時:2023/07/04 06:18:06
大和、アドバイスしてくれるライバルキャラが背負っていい邪気じゃないんだよなぁ 頼もしすぎる
投稿日時:2023/07/04 06:03:21
水澄、伊達に宵越の3人の連携!
投稿日時:2023/07/04 05:54:45
イカレている(褒め言葉)
投稿日時:2023/07/04 05:47:39
喧嘩は負けねぇぞ!!
投稿日時:2023/07/04 05:28:26
片手で人二人倒すて……
投稿日時:2023/07/04 05:28:07
一度やられたゴリラ2頭がまばゆい光の中から復活して突進してきたあのシーンか!
投稿日時:2023/07/04 05:19:24
この漫画は本当にそういやそうだったな…って思わせるのがうますぎる
投稿日時:2023/07/04 05:16:52
宵越のピンポン玉で培ったキャッチと黄金の脚が遂に合わさるわけだな。敬意を込めこの技を「ピンポンダッシュ」と呼ばせて貰おう
投稿日時:2023/07/04 04:53:49
レイドボスじゃん
投稿日時:2023/07/04 04:45:56
そういえばブロッキングの時間稼ぎが三澄の本領だったな
投稿日時:2023/07/04 04:35:29
今回のちょい足し逆境ナイン思い出した
投稿日時:2023/07/04 04:26:55
ごし!
投稿日時:2023/07/04 04:26:37
あの覚醒ヴィハーンの攻撃を躱し続けた宵越だし、不破でも簡単にはいかんわな
投稿日時:2023/07/04 04:07:02
うわーあの時の!初めて宵越が守備を成功させたパターンだ
投稿日時:2023/07/04 03:51:26
5年前のピンポン玉キャッチがここでいきるのか。
投稿日時:2023/07/04 03:50:42
熱すぎて何から言えばいいかわからんけど……13ページの水澄、きっと宵越を見てんだろうな……まじいな……
投稿日時:2023/07/04 03:45:56
やられてよかったんだな。チームが勝つなら。ゾクゾクする。
投稿日時:2023/07/04 03:28:15
112話のシーンと丸々被ってるな
投稿日時:2023/07/04 03:03:50
いかれてるって大和の顔が好きすぎる
投稿日時:2023/07/04 02:43:52
宵越の捨て身の挑発に楽しそうな笑みを浮かべる高谷がたまらないですね…真骨頂をわかっている顔だ…
投稿日時:2023/07/04 02:38:05
実花「部外者がベンチに居てもいいのね」
投稿日時:2023/07/04 02:26:32
うおおおおお宵越いいいいい
投稿日時:2023/07/04 02:05:22
俺が不破に勝てなければ能金は負けると思っていた・・・!
投稿日時:2023/07/04 02:03:49
1!
投稿日時:2023/07/04 02:00:34
5ページ、高谷だけ驚きとは違う感情が浮かんでる様に見えるのいいね。
投稿日時:2023/07/04 01:54:24
宵越の反射神経は全一 カバディじゃなくてハイスクールスチューデント全一
投稿日時:2023/07/04 01:46:12
決勝戦アツすぎ
投稿日時:2023/07/04 01:45:45
大きく変わる事は出来なくても、小さく変われればいいんだよな
投稿日時:2023/07/04 01:45:15
スラダンの山王戦で大根のかつら剥いて最終警備員に連行される魚住思い出した。笑
投稿日時:2023/07/04 01:44:04
大和達の時もそうだったけど、二年生二人が本質を出すのに「俺が」じゃないんだよな。 大和の「おぞましい」は誉め言葉なんよ。
投稿日時:2023/07/04 01:41:08
うおおおおおおお!!!!!!! 言葉にできない………!!!!
投稿日時:2023/07/04 01:40:08
知将の性格悪旧敵が仲間になる展開王道過ぎる好き
投稿日時:2023/07/04 01:36:21
高谷の顔が久しぶりに見れて最高です好きです
投稿日時:2023/07/04 01:35:15
引退試合でとどめを刺された一番の脅威なんて大和にとっちゃおぞましい記憶よな…
投稿日時:2023/07/04 01:35:11
性悪男が悪童軍団のブレーンになってるの最高
投稿日時:2023/07/04 01:33:47
全盛期を超えたヴィハーンとほとんどタイマンの状況で逃げ切った脚を持ってて、その上連携まで出来ちゃったらもうね
投稿日時:2023/07/04 01:32:46
熱いな 捕えらるか その腕で
投稿日時:2023/07/04 01:22:39
最強はいる だが無敵はいない
投稿日時:2023/07/04 01:19:16
不名誉な記録、と韻を踏んでるのか…
投稿日時:2023/07/04 01:18:42
ミスミ先輩の目が綺麗すぎる
投稿日時:2023/07/04 01:16:24
志場の攻撃初見時に監督と宵越が同じ感想を抱いたのは天才的な守備のセンスが眠ってるからって考察あったけど当たってたのか…
投稿日時:2023/07/04 01:12:52
おおおお!!! これは!!!!! 灼熱!!!!!!!
投稿日時:2023/07/04 01:06:30
作者色々と引き出し多すぎる
投稿日時:2023/07/04 01:04:52
ここに来て宵越がエースになったせいで使わなくなった「避け」が出てくるのアツすぎる
投稿日時:2023/07/04 01:04:51
それだよそれぇ!!
投稿日時:2023/07/04 01:04:14
燃えてきたぁぁぁ!これぞ灼熱カバディ!
投稿日時:2023/07/04 01:02:54
鳥肌立ったっ!!
投稿日時:2023/07/04 01:02:06
不名誉な記録が途絶えたどころか栄光の入り口だったんじゃん、、!
投稿日時:2023/07/04 01:00:42
本当に種まき上手いですねぇ…この展開考えた作者が悍ましいわ
投稿日時:2023/07/04 00:59:55
もう守備がザルなんて言わせない
投稿日時:2023/07/04 00:59:01
みすみ先輩の目がほんとに痺れるくらいかっこいい
投稿日時:2023/07/04 00:58:28
ここから、何度も倒されながら向かってくる執念で強敵たちを止めたんだもんな… 2年のふたりほんとに大好き…
投稿日時:2023/07/04 00:55:46
至近距離でも触れないくせに、隙があれば一瞬でアンクルキャッチ…宵越強くない?
投稿日時:2023/07/04 00:55:31
みんな読み返すのは112話だぞ、いいな
投稿日時:2023/07/04 00:52:02
ここだ、全員突っ込め! 水澄のQ&A、次回で正解のAだ!
投稿日時:2023/07/04 00:51:19
ここであのアングルキャッチの再現は熱すぎる
投稿日時:2023/07/04 00:50:47
宵越の「おい」がカッコよすぎる
投稿日時:2023/07/04 00:50:39
単行本12巻読み返してたら、112話「不名誉な記録」の次のおまけページに畦道の悔しそうな後ろ姿。ってことは今度はきっと!
投稿日時:2023/07/04 00:49:23
ここでこれか!律心戦もう1回見てこよ!
投稿日時:2023/07/04 00:45:45
単独で逃げに徹するとマジで触れないな宵越…
投稿日時:2023/07/04 00:45:30
安堂が見たい。球拾い練習の成果を決勝でも見せる宵越を、改めて評価してやってくれ
投稿日時:2023/07/04 00:43:41
この漫画の悪いところは熱すぎて夜なのに眠気が完全に無くなるところだな。マジ最高です!
投稿日時:2023/07/04 00:43:35
脚を掴んだ不倒を部長が引っ張れば尚良さそうだな
投稿日時:2023/07/04 00:43:26
そーだよなー!!俺ら全員が湧き上がった瞬間だもんな!!忘れてたぜ宵越!!!!
投稿日時:2023/07/04 00:42:56
5ページの高谷が嬉しそうなの好き。最初にやられたの君だもんねぇ
投稿日時:2023/07/04 00:42:20
鳥肌
投稿日時:2023/07/04 00:41:10
クロックキラー宵越、Q&A水澄、律心オマージュアンクルキャッチ…集大成気持ちよすぎだろ!井浦レイドも…ありますかね?
投稿日時:2023/07/04 00:40:44
悍ましいよな、大和の時もそうだったもんな!!
投稿日時:2023/07/04 00:37:55
不破の視野の広さのとこ、奏和戦の部長と同じ描かれ方してますね
投稿日時:2023/07/04 00:36:37
負けた相手の事は忘れないんだ 少年宵越に緒方父がインタビューした時と全く同じなんだな
投稿日時:2023/07/04 00:36:26
宵越って律心戦の時に良い姿勢で正確なキャッチしてたし、守備の才能もある説あるな。
投稿日時:2023/07/04 00:35:53
サッカーを使ってカバディしてるから、カバディでサッカーを使うになった時に異次元になりそう。
投稿日時:2023/07/04 00:33:06
三人じゃ足らん。畦道今度はお前も来るんやで。
投稿日時:2023/07/04 00:31:57
律心戦で見せた守備、2年2人と宵越が揃って成功させたんだよな。最強に通じるか…来週が楽しみ。
投稿日時:2023/07/04 00:29:32
ここで宵越の守備は灼熱すぎる
投稿日時:2023/07/04 00:28:44
主人公が序盤以外にも主人公出来るようになって嬉しいよ
投稿日時:2023/07/04 00:28:17
この守備をきっかけに、律心戦でみせた宵越の「あの感覚」が覚醒するんかな?
投稿日時:2023/07/04 00:27:41
手を抜かない仁、最高や
投稿日時:2023/07/04 00:27:24
2年の2人という柱を超えたところで急に刺してくる宵越の恐ろしさよ...
投稿日時:2023/07/04 00:25:23
マジでゾクっとしたんだよなこの演出
投稿日時:2023/07/04 00:25:04
今日も大和の笑顔が濁ってて最高だぜ 部長と違って守備やれるフィジカルもあるのが宵越の強みだよな
投稿日時:2023/07/04 00:24:52
この状態でも帰れちゃうのが不破さんなんでしょうが
投稿日時:2023/07/04 00:22:55
大和が当たり前のようにベンチで久納ちゃんの隣に座ってるのおもろいな笑笑
投稿日時:2023/07/04 00:22:06
コメ欄から112話読み返してきたわ! 律心戦ではこのあと水澄・伊達がとどめ差したんだよな ただ、相手は最強…
投稿日時:2023/07/04 00:20:15
宵越の守備は0.99状態ありきだけど11ページだとまだ上体起きてるからその後先輩二人が仕掛けた瞬間に回避止めてる感じかな
投稿日時:2023/07/04 00:20:01
不破さんよぉ 宵越の手は大きいぜぇ
投稿日時:2023/07/04 00:19:54
この漫画に通底する「全力」の解釈が好きなのよ。我武者羅にやるだけじゃなく、頭も肉体も精神も全部使って勝てるプレーをする。
投稿日時:2023/07/04 00:19:17
おぞましい言ってる割に嬉しそうやね大和くん。
投稿日時:2023/07/04 00:19:15
やっぱり水澄先輩は主人公だよな! カックイイぜ!!
投稿日時:2023/07/04 00:18:49
ちゃんと主人公してるやないか!!
投稿日時:2023/07/04 00:17:41
熱すぎて震えてきたわ。主人公の輝くシーンほんと最高やな。
投稿日時:2023/07/04 00:15:57
これを見ると井浦が守備を日和られちゃ困るって本当に言うべき相手は宵越じゃなくて2年組だったんやな。ここから挽回してくれぇ
投稿日時:2023/07/04 00:15:51
水澄、伊達、宵越の3人で止めた記憶を思い出したとはいえ、不破はそれさえも越えてきそう お前も来い、畦道相馬
投稿日時:2023/07/04 00:15:47
67 あの亜川ちゃんの一番弟子みたいなもんだぜ 良い選手育てるよ
投稿日時:2023/07/04 00:15:35
宵越のアンクルキャッチは、このチームの守備の一番の強みと言っていいんだけど、それを活かす形にすると魔王が抜けるジレンマ
投稿日時:2023/07/04 00:15:10
言われてみれば、律心は王城潰し殆ど完遂してたのに、それをひっくり返したのがこの守備なんだもんな こりゃ悍ましい
投稿日時:2023/07/04 00:14:25
最近忘れてたけど、この守備のドキドキ感やっぱアツいな
投稿日時:2023/07/04 00:13:35
そういえば、たっつんレイダークビにされた時期あったっけ
投稿日時:2023/07/04 00:13:33
3人で大和を倒した時と同じ展開。 ただ、星海(特に不破)がその試合の録画を見てないわけないんだよな。 この後どうなるか…
投稿日時:2023/07/04 00:13:29
ここで大和思い出すのは熱い!!!!!!
投稿日時:2023/07/04 00:13:21
大和再登場から1とはファン泣かせすぎる。しかしここからあのときとは違う、1の先の能京を期待してしまうぜ!
投稿日時:2023/07/04 00:12:45
不破ふわふわ
投稿日時:2023/07/04 00:12:10
ここの「1」は変わってないわけじゃない、進んでいるって感じがして、灼熱やな
投稿日時:2023/07/04 00:11:54
おおお! 熱い展開! 守備もできる主人公!
投稿日時:2023/07/04 00:11:10
ついに倒すか
投稿日時:2023/07/04 00:11:04
ウオオオオ宵越イィィイイイ!!!!
投稿日時:2023/07/04 00:10:12
宵越選手の守備、胸熱!
投稿日時:2023/07/04 00:09:58
何か考えがあるのか? からの何も考えず迷わず突っ込むというのうきん展開 いいね
投稿日時:2023/07/04 00:09:51
これが律心を倒した能京の守備……!
投稿日時:2023/07/04 00:09:30
俺もあのアンクルキャッチの興奮を思い出したわ
投稿日時:2023/07/04 00:09:13
熱い。これが見たいんだ。
投稿日時:2023/07/04 00:08:11
この緊張感たまらん!
投稿日時:2023/07/04 00:07:28
立津の試合見てきてよかった。
投稿日時:2023/07/04 00:07:05
大和のバナー見てとんできた。いつから大和推しになったんだろ、最初は嫌いだったはずなのに。
投稿日時:2023/07/04 00:06:46
毎度のことだけど80kg近い二人を片手で抑えるのマジでヤバすぎんだろ
投稿日時:2023/07/04 00:05:55
ここで不破止めて、後半からは志場の攻撃が厄介になるのかもな。英峰もどちらかと言えば土壇場で志場にやられたから敗けたんだし
投稿日時:2023/07/04 00:05:39
宵越…まいっちまうな、まるで主人公だぜ
投稿日時:2023/07/04 00:05:36
律心戦が一番好きだし大和いっちゃすきだわ
投稿日時:2023/07/04 00:05:26
コーチの言ってた自分の特性も理解してないって宵越は守備も優秀ってことを言いたかったのか、、、?
投稿日時:2023/07/04 00:05:24
たっつんやっぱタイマンだとエグい回避力だ
投稿日時:2023/07/04 00:05:22
改めて実感する既に宵越トッププレイヤーだな本当
投稿日時:2023/07/04 00:05:00
前回の井浦が言ってた宵越が守備にも必要ってわかる回なの良い
投稿日時:2023/07/04 00:04:47
大和は本当に特殊 世界組に負けない特殊性を持ちながら、 不破に対する強い敗北感が刷り込まれていない選手。 それ即ち能京
投稿日時:2023/07/04 00:04:45
ああ、そうだよ。宵越のこの守備成功から、元々好きだった灼熱カバディが大好きになったんだ
投稿日時:2023/07/04 00:04:43
王城に俺ばかりに気をとられていればそうなる的なこと言ってたけど逆もまた然り!!
投稿日時:2023/07/04 00:04:40
めっちゃ好き(語彙力)
投稿日時:2023/07/04 00:04:23
不破の脚 がっしり掴んでる!
投稿日時:2023/07/04 00:04:14
拍手をしたい気分だ 言葉で表現するのは難しい
投稿日時:2023/07/04 00:04:08
コーチは天才プレイヤーで有能コーチだけどあくまでコーチだもんな。能京の監督は大和でいこう
投稿日時:2023/07/04 00:03:53
ここで1のカウントはゾクっとしたわ…。
投稿日時:2023/07/04 00:03:35
そういえば宵越の初チームで守備成功した試合が律心戦だった
投稿日時:2023/07/04 00:03:21
クロックキラー宵越ほんと大好き
投稿日時:2023/07/04 00:03:15
もう一丁一憂ではないので。 シビれる。。
投稿日時:2023/07/04 00:02:56
たっつーーーんって叫んだわ
投稿日時:2023/07/04 00:02:52
イカれてる←褒め言葉 悍ましい←褒め言葉 いかに大和の性格の悪さが信頼できるかが分かるな…
投稿日時:2023/07/04 00:02:46
最高だぜ大和コーチ…
投稿日時:2023/07/04 00:02:45
昨日はカレーを食べました。
投稿日時:2023/07/04 00:02:41
これ宵越が振り払われたところを部長がカバーとかしたら胸熱すぎるぜ
投稿日時:2023/07/04 00:02:37
大和さんコーチに就任してて草
投稿日時:2023/07/04 00:02:19
がむしゃら大好きだああああああああ
投稿日時:2023/07/04 00:02:19
「おい」 宵越の回避能力が世界最強の不破にも通用しているところ本当に大好き
投稿日時:2023/07/04 00:02:14
宵越がアンクルキャッチできるようになったら敵おらんて
投稿日時:2023/07/04 00:02:06
確かに、どの名守備も1度やられてからの不意打ちだったから、我武者羅にいくのは大正解なのか
投稿日時:2023/07/04 00:01:56
よし、主人公がちゃんとアップを始めたな
投稿日時:2023/07/04 00:01:53
佐倉が水澄のことを脅威だと思ったのも、何度倒しても折れないで向かい続けてきたからだもんなーー いろんなことが繋がっている
投稿日時:2023/07/04 00:01:46
徹底した合理主義者の裏を書くには非合理を突き詰めるしかない 大和のイカれてるとか悍ましいは寧ろ褒め言葉なんだろうね
投稿日時:2023/07/04 00:01:40
能京の守備に最も影響与えてるのは英峰だろうしな 連携で勝つ群れで勝つ大切さ
投稿日時:2023/07/04 00:00:44
相手に張り付く守備も宵越の真骨頂の一つでしょ。 どんなシナプスしてんの。
投稿日時:2023/07/04 00:00:36
イカレているに悍ましい。 大和からの最高の褒め言葉だな。
投稿日時:2023/07/03 23:59:32
今大会半ば運もあって勝ってきた能金、今回は「安い挑発に乗る不破」か。
投稿日時:2023/07/03 23:59:14
一朝一夕どころじゃない宵越、能京の守備にシビれる〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/07/03 23:59:14
能京という守備成功例の原点にして頂点パターン熱すぎる
投稿日時:2023/07/03 23:59:04
0.9999999999 1
投稿日時:2023/07/03 23:58:36
確かに大和が一番手ひどくやられたのはこの3人の守備よな 監督より納京のことよくわかってるな大和
投稿日時:2023/07/03 23:58:31
アッアッアッ……不名誉な記録のアレか……
投稿日時:2023/07/03 23:58:28
積み重ねを魅せるのが本当に上手い!! 次回はやられても何度でも食い下がって倒してきた水澄に期待!!
投稿日時:2023/07/03 23:58:25
これ、不破に通用するのか?
投稿日時:2023/07/03 23:58:24
1人でやるスポーツじゃないんだよ!
投稿日時:2023/07/03 23:58:23
パワー型返り討ちにして冴木引き摺り出そう
投稿日時:2023/07/03 23:58:13
やられることが分かるのは、上手くなった証拠。皮肉にも上手くなったことで攻めの守備ができなかったんやな。
投稿日時:2023/07/03 23:58:13
ここで不破がさらに超えてきそうで怖い
投稿日時:2023/07/03 23:58:08
大和登場してから敢えて律心戦読み返してないんだけど最後のページでこれのことか!!!って感動が味わえた…
投稿日時:2023/07/03 23:58:08
大和、もはや二人目の参謀やんけ もっとやれ
投稿日時:2023/07/03 23:57:51
また守備で活躍する宵越が見れるのか… 泣いちゃう…
投稿日時:2023/07/03 23:57:46
完璧、、、 だけど1人で戦うのは難しいからカバディは面白い
投稿日時:2023/07/03 23:57:44
そら大和からすれば悪夢のプレーだよな。だからこそNo. 1にも通じて欲しい。
投稿日時:2023/07/03 23:57:37
なるほど、上手いほど素人のような動きが読めなくなるのか。水澄が上手くなる前の動きをすることで逆に不破の予想を裏切ったのか
投稿日時:2023/07/03 23:57:25
宵越にしても水澄にしてもスキル戦略後回しでガムシャラになったときが敵からしたら悍ましいのか。
投稿日時:2023/07/03 23:57:17
守備で警戒されていない、宵越が鍵になった大山律心戦……!
投稿日時:2023/07/03 23:57:03
これこの前復習で何度も読んだやつぅぅうううううう!!!!!!!!!
投稿日時:2023/07/03 23:57:01
宵越そのまま引っ張れ(小並感)
投稿日時:2023/07/03 23:56:59
いまだに俺の一番好きなシーンはそこなんだ...
投稿日時:2023/07/03 23:56:36
ある種0.99999999の時間を作る一手でもあったのかな
投稿日時:2023/07/03 23:56:36
1!!!
投稿日時:2023/07/03 23:56:32
宵越は!主人公!!!主人公!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/07/03 23:56:11
ここで宵越との守備連携は熱いな
投稿日時:2023/07/03 23:56:09
能京が不撓不屈なチームだということを思い出させてくれる回で最高だった
投稿日時:2023/07/03 23:55:59
久々の「1」 最高だ、倒せ!!!!!
投稿日時:2023/07/03 23:55:55
主人公が主人公だ!!
投稿日時:2023/07/03 23:55:51
大和を最後に倒したやり方じゃん…! 忘れた人は112話を見るんだ!
投稿日時:2023/07/03 23:55:31
最初期からの2年ふたりの連携、畦道の体性感覚、水澄のQA、奥武戦の回避力、律心戦の0.9から1の守備!!1話が濃い!!!
投稿日時:2023/07/03 23:55:30
「不撓不屈」どんな困難にあっても挫けないこと
投稿日時:2023/07/03 23:55:11
大和にとって「おぞましい記憶」のはずなのに、1番最後のコマ嬉しそうなのが本当にエモい
投稿日時:2023/07/03 23:55:01
キタキタキタァ!ナイトエンド先輩がここできたァ!!
投稿日時:2023/07/03 23:55:01
よし、後は星海が能京vs律心の試合データを見てなければ勝てるな!見てさえいなければな!
投稿日時:2023/07/03 23:54:59
宵越かっけえええー!続きはよ!続きはよ見てえ!宵越活躍してパパ越に認めさせたい!
投稿日時:2023/07/03 23:54:26
レイド出来ない(出番が無い)宵越に価値が無いなんて、宵越以外誰も思ってねーんだよ、魅せてやれ!
投稿日時:2023/07/03 23:54:25
1
投稿日時:2023/07/03 23:54:24
アンクルキャッチは英峰が不破止めた時と一緒なんだよなぁ...
投稿日時:2023/07/03 23:54:23
「初めて宵越が連携で成功した守備」リターンズ!
投稿日時:2023/07/03 23:54:17
これでもまだ油断は出来ないのが不破の怖いところ、王城の上手さと六弦のパワーと山田の閃きの全てを持ってる以上なにかされそう
投稿日時:2023/07/03 23:54:16
悍ましい…そんな褒め言葉が…
投稿日時:2023/07/03 23:54:09
大和のイカれてるは最高の褒め言葉
投稿日時:2023/07/03 23:54:07
ここで0→1は熱いなぁ これまでやったきたことの積み重ねだもんな
投稿日時:2023/07/03 23:54:03
もう付け焼き刃じゃないもんな あの時よりも更に研ぎ澄まされてる連携だ
投稿日時:2023/07/03 23:53:53
ここで0.99999からの1キター
投稿日時:2023/07/03 23:53:39
宵越が遂に守備で…!(泣)
投稿日時:2023/07/03 23:53:37
人は熱すぎる展開を見ると爆笑するらしい
投稿日時:2023/07/03 23:53:33
守備の強さは群れの強さってエージさんが言ってたもんな
投稿日時:2023/07/03 23:53:29
アンティ二人に手一杯になればそうなるっていう、王城がやられてたことやり返してる図式だな
投稿日時:2023/07/03 23:53:27
経験してしまったせいで倒されないように動いてたのか 怖いのは倒されても掴みにくること 律心は水澄のことを理解しているな!
投稿日時:2023/07/03 23:53:20
宵越のキャッチからの2年の連携は一朝一夕じゃないからな
投稿日時:2023/07/03 23:53:18
いいチームだ!
投稿日時:2023/07/03 23:53:13
一朝一夕じゃないし百戦錬磨だもんな かっこいいぜ
投稿日時:2023/07/03 23:53:10
守備は繋がってこそ……!!
投稿日時:2023/07/03 23:53:06
大和一回だけで良いから俺に「騙されたと思って」って言って宝くじ買わせてくれ。
投稿日時:2023/07/03 23:53:03
やっぱ大和の記憶に一番残ってるのは、宵越、水澄、伊達の3人守備だったんだなぁ。
投稿日時:2023/07/03 23:52:57
宵越が初めて守備で得点した時のエピソードがここに繋がるのかよ!!!!!!!!!
投稿日時:2023/07/03 23:52:57
宵越が初めて連携で守備を成功させたやつだ!!
投稿日時:2023/07/03 23:52:57
序盤の男よ見せ場ここだぞっ!?
投稿日時:2023/07/03 23:52:54
今までの戦いを振り返って熱を取り戻すとかあまりにも灼熱すぎる
投稿日時:2023/07/03 23:52:52
何度も迫り来る… この意地!!!!!!!!!
投稿日時:2023/07/03 23:52:43
チームを信じる気持ち大切!
投稿日時:2023/07/03 23:52:37
あの頃と違って仲間がいるからな
投稿日時:2023/07/03 23:52:33
司令塔の役割も担いつつ、レイドも強い。大和と不破は似てるところがあるからアドバイスが(おそらく)活きたんだろうな。
投稿日時:2023/07/03 23:52:22
一番厄介だったのって、宵越の0→1だったんだ。
投稿日時:2023/07/03 23:52:18
つまり律心が1番怖かったのは宵越のキャッチってことでFA?
投稿日時:2023/07/03 23:52:15
大和を倒したときと同じってことだよな!?熱すぎ!
投稿日時:2023/07/03 23:52:15
亜川「何ーーーーー!!?」
投稿日時:2023/07/03 23:52:13
神に通じた宵越の回避、不破にも通じるのか…
投稿日時:2023/07/03 23:52:13
不名誉な記録はもうないんだ! いったれ宵越!!!
投稿日時:2023/07/03 23:52:12
ヨイゴシが主人公してる!!
投稿日時:2023/07/03 23:52:11
宵越、不破の攻撃もかわし続けられるの凄え そう考えると練習とはいえ普通に倒してくる部長怖い
投稿日時:2023/07/03 23:52:11
そうか、律心戦で初めて宵越は守備成功(2年と連携もして)させたんだよな。。。
投稿日時:2023/07/03 23:52:10
あかん、泣ける。
投稿日時:2023/07/03 23:52:09
マジでもうどんな形になっても倒しちまえ、泥臭くいくしかねぇ
投稿日時:2023/07/03 23:52:02
そうだよ律心もこれにやられてた。 二回戦見直してくるわ。
投稿日時:2023/07/03 23:52:01
ここで宵越のキャッチか考えてみたらたぶんキャッチだけなら最速やろ
投稿日時:2023/07/03 23:51:57
宵越は守備としても普通に優秀だよな このままカバディ続ければ不破以上の万能選手になりそう
投稿日時:2023/07/03 23:51:57
そこから変えることの出来る一年達がいるもんな
投稿日時:2023/07/03 23:51:56
ここしかないぞ!!!
投稿日時:2023/07/03 23:51:51
ここであのボール拾いの成果が出るんか!?
投稿日時:2023/07/03 23:51:49
律心戦でもこの3人の連携で止めたもんな
投稿日時:2023/07/03 23:51:49
流石逃げの宵越
投稿日時:2023/07/03 23:51:39
タイトル記憶が続いている
投稿日時:2023/07/03 23:51:37
もう一朝一夕じゃないもんな…(涙)
投稿日時:2023/07/03 23:51:36
大和のおぞましい発言好きすぎるもはやズッ友
投稿日時:2023/07/03 23:51:31
やまとー
投稿日時:2023/07/03 23:51:29
超至近回避とアンクルキャッチの持ち主(レイドが本領)、この主人公かなりチートなのでは…!!
投稿日時:2023/07/03 23:51:27
水澄くんの真骨頂はこの何度も襲いかかる執念!
投稿日時:2023/07/03 23:51:20
いけいけ宵越
投稿日時:2023/07/03 23:51:17
上手くなったからこそ最初のようにガムシャラに行くことが出来なくなってたんだな…
投稿日時:2023/07/03 23:50:59
大和がもはやチームメイトみたいな感じでベンチにいんの草