コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/03/20 01:11:34
なぜ誰も最後の一コマの魅音に言及しない?
投稿日時:2025/03/15 03:45:56
オトンキレッキレやな
投稿日時:2025/03/12 21:17:29
パパさん、ユーリはただの使えるコマだからお前にとっての天那クラスでしかない。最愛の妻・晶とは違うよ。
投稿日時:2025/01/27 15:47:05
視覚を使って死角を無くすってね。あはっあはは…
投稿日時:2025/01/23 22:42:33
コピペパパ コピペコピペで コピペパパ
投稿日時:2025/01/11 22:25:46
親父が悪役として全然魅力ない。
投稿日時:2024/12/20 04:21:12
コピペの1回ルール適当すぎ
投稿日時:2024/11/19 03:39:11
つか婆ちゃんが大人しく待機してればアキラの勝だった ユーリやってきたら親父負けるけどいいのか?
投稿日時:2024/10/30 17:45:31
怖すぎやろ
投稿日時:2024/10/24 08:13:24
さっさとトドメをさせ って思ってた私の勝ち
投稿日時:2024/10/16 10:24:23
トドメを刺さないで貰っただけなのによくのうのうと危険な賭けとか能書き垂れるよな親父
投稿日時:2024/08/18 09:08:11
1回しか使えないはずなのに鉄球ふわふわ→共感覚→もとに戻す→鉄球ふわふわ…?
投稿日時:2024/08/17 13:40:34
この親父のメンタルがさっぱり分からない
投稿日時:2024/07/28 00:05:24
コピペ能力は一回しか使えない。 鎖出しっぱでアイジャックして無かった事にもしてるけど。
投稿日時:2024/05/24 04:01:24
この二人はぺらぺら喋りすぎな気がするけど、そうしないと読者がわからないのよね〜
投稿日時:2024/05/19 15:44:17
コピペの安っぽさよw あと何個能力使うとかの宣言もクロロやーん
投稿日時:2024/04/18 11:23:29
たしかに見破られた展開も必要だとは思ってたけど!
投稿日時:2024/02/25 12:33:30
最高に頭逝ってて草
投稿日時:2024/02/15 09:16:55
コピペ…
投稿日時:2024/01/25 00:08:31
フッ、きもすぎわろた
投稿日時:2023/10/29 04:55:09
この親子ネタばらしするの好きやな ちょっとかわいいね
投稿日時:2023/09/29 19:30:38
恐らく、一周目は父死亡で母に頼まれたか、 連続○回クリアでゲームマスターになり、死者復活とゲームを破壊出来るとかでしょ
投稿日時:2023/09/26 20:27:55
親父はここまでサイコじゃなかった。ガナシャの告知以後変わった。晶も生き返らせれたのにゲームの再戦を選んだことで復讐鬼に?
投稿日時:2023/09/14 01:08:50
ついにバレた!!!
投稿日時:2023/09/05 18:45:20
バレた
投稿日時:2023/09/01 22:56:03
考えろ!てセリフに興醒めする
投稿日時:2023/08/25 11:22:44
親父殿。待つのはフラグにしかならない。 こういうマンガは、なぜいつも何だかんだと待つんだろうか。
投稿日時:2023/08/24 21:50:41
バトルの展開もラスボスの動機もご都合主義すぎてイマイチ乗り切れない
投稿日時:2023/08/24 18:56:09
コピペって言葉が気になる
投稿日時:2023/08/13 11:18:27
霧崎のおばあちゃんが今から入れる保険はあるんですか?
投稿日時:2023/08/10 18:52:32
自由に複数の能力使えるのは何かイマイチ。アキラのように明らかな制限がないとただのチートになっちゃうので説得力に欠けちゃう
投稿日時:2023/08/06 18:22:24
いいね、強敵戦は2戦目3戦目がないとね すぐ終わったら逆に興醒め
投稿日時:2023/08/01 21:14:09
説明がくどい。話が長い
投稿日時:2023/07/29 07:37:39
275 自覚はあるんじゃないかなあ。それでもアキラがいなければ起きなかったという一点だけで許せない。あるよ、そういうの。
投稿日時:2023/07/22 19:09:59
なんなんだ、、この漫画、、
投稿日時:2023/07/22 16:38:23
なんなの…この漫画…
投稿日時:2023/07/20 00:39:13
なんなのこの漫画··~
投稿日時:2023/07/18 23:39:18
そりゃこの親父だってマクドナルドをマックとか略して言うだろ
投稿日時:2023/07/18 20:12:09
親父が相手ではなく、他人がそう思った能力だと地味に解釈違いしてるとこが勝機になると予想
投稿日時:2023/07/14 23:39:58
アキラの記憶になんで母が犠牲ならなきゃいけなかったのかの答えがあれば思い出せれば何とかなりそうやけどなぁ…
投稿日時:2023/07/14 19:35:34
おもろい展開
投稿日時:2023/07/14 01:51:40
あああああ続きを見せろ
投稿日時:2023/07/13 00:15:51
とうやの口からコピペって違和感しかねーw
投稿日時:2023/07/13 00:03:52
フラグ立てまくってる親父・・・
投稿日時:2023/07/11 20:46:05
シーソーゲームが過ぎてシーソー壊れるでホンマ
投稿日時:2023/07/11 14:18:56
「他人」が思った能力になるって誤解したのが勝利への伏線にならんかね?相手って制限が取れれば、今までの対戦相手も対象に?
投稿日時:2023/07/11 00:11:07
流石にユーリがきたら能力使いたい放題になるし親父1人じゃ勝てんぞ…
投稿日時:2023/07/10 12:41:02
親父、頭が良いはずなのに逆恨みの自覚が無いのがヤバい。ぜんぶアキラのせいっていうのも論理がぶっ飛びすぎて共感できない…
投稿日時:2023/07/10 00:41:15
26中17の能力を使った。これは新記録だ誇っていいよヒソカ
投稿日時:2023/07/09 18:48:05
ばあちゃんの言ってたことは正しかったな。こんなん勝っても負けても頭おかしくなるわ
投稿日時:2023/07/09 16:07:40
どんなことしたら実の息子をこんなに許せなくなるんや
投稿日時:2023/07/09 00:38:27
最近更新頻度高くて好き 毎週楽しみにしてる
投稿日時:2023/07/08 23:57:57
マジで長い そして能力がそれだと気付くまでの道筋に若干無理がある
投稿日時:2023/07/08 23:21:34
親父が狂ってる訳ではなくて、本当に許されないことをアキラが1周目でしてた説の方が個人的には嬉しい。
投稿日時:2023/07/08 21:06:55
パッパの歪み方が半端ないな・・・
投稿日時:2023/07/08 15:29:26
アキラのことは許せないのに自分の事は許してくれだって?バカオヤジが!
投稿日時:2023/07/08 15:02:14
自分で回数制限決めるやつはだいたい能力封じられるか後ろから刺される
投稿日時:2023/07/08 13:27:00
なんで知らないうちにまた親父が巻き返してるの
投稿日時:2023/07/08 09:53:37
オヤジさん、よく喋り出したら終わりに向かってんだなって思うよ
投稿日時:2023/07/08 05:53:57
これでユーリーの合流がご都合主義ではなくなった しかもその理由の説明が実質1ページで終わった やっぱ面白いこのマンガ
投稿日時:2023/07/08 00:01:41
ひとつの戦いが長すぎて、無理やり引き伸ばしてるように感じちゃう 長いのがダメってわけじゃないけどただ長いだけで展開がない
投稿日時:2023/07/07 21:31:30
コピペがパピコに見えた
投稿日時:2023/07/07 20:35:20
ハンターハンターは偉大な漫画だったと気付かされる
投稿日時:2023/07/07 19:29:39
親父の万能感が異常すぎて毎回離脱しそうになる
投稿日時:2023/07/07 16:36:49
ヤンデレ親父の果てにでた、すまない晶‥‥ゆるしてほしい に、魅音が何を見出したのか
投稿日時:2023/07/07 11:53:46
やったか→裏の手が!→奥の手を!→やったか!→裏の裏が→奥の奥の手が!長過ぎ展開+父親の逆恨みが共感出来なくてダレてる感
投稿日時:2023/07/07 10:28:44
255 いいコメントしますね
投稿日時:2023/07/07 10:16:49
許す事ができない、どうしても…………許したいと思っていなければ出ない言葉でもある……
投稿日時:2023/07/07 09:34:42
親父が余裕ぶっこいて主人公が勝っても親父ダサってなるし、主人公が負けてバッドエンドでもは?ってなる なぜ長引かせた
投稿日時:2023/07/07 03:19:45
コピペやっぱ違和感あるよね?笑
投稿日時:2023/07/07 00:39:21
名前が同じだと分かりづらいな なんでそんな設定にしたよ()
投稿日時:2023/07/07 00:36:15
残りの3つの中にボタンがあるのか!
投稿日時:2023/07/06 23:46:38
ハンターハンターみたいな説明の長さになってきた
投稿日時:2023/07/06 23:31:19
地味に素の感性は若いのかもな(違和感はある)
投稿日時:2023/07/06 22:53:01
嫉妬で狂っただけの毒親
投稿日時:2023/07/06 21:37:38
親父がコピペ言うの違和感って思ったらコメ欄にもあって草 てか、いつまでこの戦い続くん?長すぎても萎えるぞ。
投稿日時:2023/07/06 21:12:15
一体何をやらかしたんだ
投稿日時:2023/07/06 20:46:48
いつかこの日が来ると思っていたなら バレた時のブラフぐらい用意しておけよ うろたえるだけとは情けない
投稿日時:2023/07/06 19:58:45
知的キャラを謳ってるけどだいぶ幼稚な親父やな
投稿日時:2023/07/06 19:56:53
3分待とう!
投稿日時:2023/07/06 19:38:17
この親父の口から出るには「コピペ」ってワードはどうにも可愛い響きすぎるな。なんかジワジワ来たわw
投稿日時:2023/07/06 19:33:17
超面白いじゃん
投稿日時:2023/07/06 19:18:43
内容がわからんって言ってる人、なぜ自分の想像力が足りないだけという発想にならないんだろう。あ、想像力が足りないからか。
投稿日時:2023/07/06 19:10:45
228 インフルエンサー?ステレオタイプではなく?
投稿日時:2023/07/06 18:45:04
アキラのせいで晶が死んだからちゃう?
投稿日時:2023/07/06 18:43:57
ホントに語り合っちゃってる
投稿日時:2023/07/06 18:37:21
晶はこんなサイコだと知ってたら結婚して子供作ってなかったよな…
投稿日時:2023/07/06 18:29:48
無表情女が最後の鍵か
投稿日時:2023/07/06 17:35:01
獅子堂がコピーした能力を親父にペーストしてるからコピペで合ってると思うんだが
投稿日時:2023/07/06 17:15:30
ながい
投稿日時:2023/07/06 16:32:58
説明多すぎになったら終わりよ
投稿日時:2023/07/06 16:28:17
ネット論客によくいる、勉強と責任転嫁が上手くて周りに冷静で頭のいいと勘違いされるインフルエンサーみたいなキャラよね親父
投稿日時:2023/07/06 15:43:15
そもそも親父の場合はコピーであってコピペではないよな?
投稿日時:2023/07/06 15:40:42
こんなやつが人の親になんなよ
投稿日時:2023/07/06 14:52:45
単に複製で良いのでは
投稿日時:2023/07/06 14:12:16
圧倒的ラスボス感。
投稿日時:2023/07/06 13:53:02
魅音はお母さんと繋がりがありそう
投稿日時:2023/07/06 13:48:28
なっげー
投稿日時:2023/07/06 13:21:23
何やってるのかさっぱり分からんでもう全然ついていけないから面白い
投稿日時:2023/07/06 13:07:16
コピペの違和感共感してる人多くて笑った
投稿日時:2023/07/06 13:02:33
初めの頃は面白かったなぁ。
投稿日時:2023/07/06 12:49:32
>>217 親父が冷蔵庫に取って置いたプリン食べたんやろうな
投稿日時:2023/07/06 12:43:42
アキラの過去はよ知りたい。きっととんでもないことしてて父親がキレるのも無理ないわってなるんだろうな
投稿日時:2023/07/06 12:26:18
皆堪えが無さすぎないか...?
投稿日時:2023/07/06 11:56:41
アキラが霧崎にバカって言った頃より随分愛されるようになって嬉しいよ俺は
投稿日時:2023/07/06 11:40:46
61 飽きたなら無言で去れば良いだけのこと わざわざ楽しんでる読者に不快な想いをさせるな
投稿日時:2023/07/06 10:48:04
息子とゲームする親父やぞ コピペくらい言うわ
投稿日時:2023/07/06 10:46:15
啓は主人公 晶は主人公母
投稿日時:2023/07/06 10:25:45
アキラと晶は違うのかい?
投稿日時:2023/07/06 10:06:01
今回は長いな
投稿日時:2023/07/06 10:02:13
許せないと言いつつ許して欲しいとはワガママだな
投稿日時:2023/07/06 09:49:51
吹き出しの枠におさまらないからって唐突なコピペはあかんやろ、パパ
投稿日時:2023/07/06 09:09:27
コピペで笑っちゃった 親父戦はよ終わってくれ
投稿日時:2023/07/06 08:51:57
管理人の猫耳がお母さんやったりせん?
投稿日時:2023/07/06 08:47:29
3つだけとか言ってっけど、少なくとも今の状況では基本一つの平凡能力者より圧倒的に強いんだよな…
投稿日時:2023/07/06 08:34:44
文字多くない?
投稿日時:2023/07/06 08:34:21
何回鉄球浮かす能力使えんだよ!って思ったけど別能力なのかな。
投稿日時:2023/07/06 08:30:54
で、これはラスボス戦なの?こっから逆転して最終ゲーム行っても、これ以上のバトルになるのかしら?
投稿日時:2023/07/06 08:16:14
親父頭脳キャラ顔しといて今更やっと気づいたんかとしか思えんわ、存在を知ってたにしろ万年青は秒で気づいてたぞ
投稿日時:2023/07/06 07:53:15
他人がそう思った能力とパパが思ったら能力の他人の部分がパパ以外になってアキラが自分で思った能力を発動できるようにならんか
投稿日時:2023/07/06 07:50:22
もう一年くらい戦ってんのか。なげぇ〜
投稿日時:2023/07/06 07:46:52
長い…
投稿日時:2023/07/06 07:24:33
使えるようになってるんだから、コピーしてペーストもしてるんでは
投稿日時:2023/07/06 06:57:34
親父とんでもねード外道で笑うわ もうみおんちゃんだけが癒しですよ
投稿日時:2023/07/06 06:57:26
こいつうぜえ。。。おっさんのくせに幼稚過ぎる。
投稿日時:2023/07/06 06:54:47
〉143 そうそう、これこれ。同じこと書こうと思ったら、名前を忘れてることまでも同じでびっくり(笑)
投稿日時:2023/07/06 06:51:02
貞本版ゲンドウやんけ
投稿日時:2023/07/06 06:50:31
普通に56すだけじゃ満たされないほどアキラを憎んでいるのか どんだけだよ
投稿日時:2023/07/06 06:47:17
なかなか歪んでるなw
投稿日時:2023/07/06 06:45:02
コピペなのか、カトペーなのか。
投稿日時:2023/07/06 06:37:47
1周目の報酬で晶復活にしなかった事を怒ってるの?? それとも逆恨み??ブチギレすぎじゃ無い?
投稿日時:2023/07/06 06:29:49
コピーとコピペは違うからな。
投稿日時:2023/07/06 06:25:25
この親父は逆恨みでよくここまでできるなあー
投稿日時:2023/07/06 06:17:02
分かった、それなら私も言おう。これから3週のうちにこの連載を終わらせよう。アキラ達の戦いはこれからだ!「いくぜっ」
投稿日時:2023/07/06 06:01:25
子は親に似るのさ もっとひどいことやっちゃえ
投稿日時:2023/07/06 05:38:24
コピペじゃなくて、その時点ではコピーしかしてないんだわ
投稿日時:2023/07/06 05:15:52
ヤベェヤツやん… 一瞬でも親子の愛を期待した俺の純情を返せ
投稿日時:2023/07/06 05:07:42
なんか読みながらギャグマンガ日和が浮かんできた
投稿日時:2023/07/06 05:07:20
いつまで戦ってんねん😂
投稿日時:2023/07/06 04:45:24
この作品に「長い」とか「しつこい」とか「飽きた」とか、言える人が居るんだ…w
投稿日時:2023/07/06 04:24:17
話が長い… 単行本で読めば気にならないんだろうけど もう今までのあらすじとか伏線とかほとんど忘れちゃったよ
投稿日時:2023/07/06 04:16:26
長いって言ってる奴らは単行本で読めよ お前らの意見なんて通るわけないんだから時間の無駄
投稿日時:2023/07/06 04:05:07
なんなんこのクズ親父
投稿日時:2023/07/06 03:28:37
間違いなら悪いけど「他人が思った能力」を複数の人を対象にして能力を同時使用できないのかなボタンを縄にかえて大砲で打つとか
投稿日時:2023/07/06 03:13:02
コピペで蛙化してて草
投稿日時:2023/07/06 03:10:42
何を言ってるのこの化け物は?
投稿日時:2023/07/06 03:07:52
親父が恨んでる理由がしょーもないから、親父の葛藤とか薄っぺらくて笑っちゃう 早く次に進んでくれんかな
投稿日時:2023/07/06 02:43:22
他人が思ってるっていう範囲って定義出てるっけ?ないなら目の前に居なくても能力使えるくない?
投稿日時:2023/07/06 02:26:54
コピペの違和感すごいなーって思ってたら コメントでめっちゃ言われてて笑った
投稿日時:2023/07/06 02:10:12
アキラの能力ってユウリ対象にして能力上書きできないの?
投稿日時:2023/07/06 02:06:57
コピペって40〜50歳で普通に使うぞ。Windows95世代だからw
投稿日時:2023/07/06 02:05:31
コピペで話入ってこんくなったわ。親父のキャラ的に単行本で修正入るかな?
投稿日時:2023/07/06 02:01:06
晶が2周目を要望って、1周目クリアの報酬が2周目なのでは。そうでなければこのゲームに気づかない故、要望しようがない。
投稿日時:2023/07/06 01:37:59
リアルのこの世代もコピペとか言いそうではあるけど、この父親が言うとやっぱり違和感あるなw
投稿日時:2023/07/06 01:31:54
なげーよって言いながら毎週読みに来るんだろ?おれもだよ
投稿日時:2023/07/06 01:29:14
鎖何度も出してるけどそもそもコピペ能力って何度も同じの使えるんだっけ?
投稿日時:2023/07/06 01:23:46
婆ちゃんが礫でも投げて気づかせるか
投稿日時:2023/07/06 01:22:31
補助系能力も拾って上手く絡めてるのはすげえわ そもそもあれも他人トリガー前提能力だし 能力見抜く一因みたいなもんやな
投稿日時:2023/07/06 01:21:15
共有能力使ったあとも鉄球ふわふわさせてるけど上書き式じゃないの?
投稿日時:2023/07/06 01:20:28
このオヤジもうダメだぁ…!
投稿日時:2023/07/06 01:09:01
まだなんか裏がありそうで油断ができない
投稿日時:2023/07/06 00:59:19
128 許せないのは啓で、許してほしいのは晶じゃなかな?
投稿日時:2023/07/06 00:56:49
目の前で起きたことを無かったことにする能力で、最初のバトルをどうやって勝ち進んだのか、都合の良い能力が多過ぎてシラケル
投稿日時:2023/07/06 00:54:09
戦いが間延びし過ぎてだれてきたわ
投稿日時:2023/07/06 00:49:50
名前忘れたけどコピーして他人にペーストする能力の人にペーストしてもらってるからペまであってもおかしくないよ
投稿日時:2023/07/06 00:44:46
鉄球の大きさを変える能力で小さくせんかったの、何故なんだ?
投稿日時:2023/07/06 00:42:33
あきらの能力わかったならあきらが見たものをなかった能力にさせられた、かと思ったんだが
投稿日時:2023/07/06 00:41:18
完全に毒親で草
投稿日時:2023/07/06 00:33:22
親父不器用なりに父親してたはずだが何があると"こう"なるのか…そこを知りたい
投稿日時:2023/07/06 00:33:05
若干間違えてると思わせておいたほうが良くない…?お互いペラペラ喋りすぎでしょ…
投稿日時:2023/07/06 00:31:56
コピペはやっぱ違和感あるよな
投稿日時:2023/07/06 00:29:13
んて、ちとせは?
投稿日時:2023/07/06 00:28:23
凄い表情
投稿日時:2023/07/06 00:21:40
本当に勝ち筋がないと判断したらユーリが来る前に自死を選びそうだな
投稿日時:2023/07/06 00:20:10
何かすっごく重要な謎解きをしてくれているんだけど、全然わからない。逆にこの説明全部理解できる人いる?
投稿日時:2023/07/06 00:17:07
許せないと言った口で許しを求める
投稿日時:2023/07/06 00:16:22
ただのメンヘラなんだよなあ
投稿日時:2023/07/06 00:15:18
子供が生まれても夫のままで父親になれ人っているけどそのパターンだな。晶さんは可哀想、自分の選んだ夫がこんな人で
投稿日時:2023/07/06 00:13:24
まじで親父の憎悪の原点が気になりすぎる、もとも危うい人とはいえここまでなるなんて、、、
投稿日時:2023/07/06 00:06:45
こんな親いないと思うけどなぁ
投稿日時:2023/07/06 00:04:04
コピペは草。誤植であってくれw
投稿日時:2023/07/06 00:03:21
なげー
投稿日時:2023/07/06 00:03:19
コピペ?ペしちゃ駄目じゃね?
投稿日時:2023/07/06 00:01:34
その顔でコピペって言うな
投稿日時:2023/07/05 23:55:17
親父ただの頭のいいバカだった
投稿日時:2023/07/05 23:32:16
魅音が、 とーやさん!!いい加減に成長してよぉ!!💢 って言いそうな感じ
投稿日時:2023/07/05 22:11:30
今22時だが、告知無いって事は、更新するでしょう…流石に…
投稿日時:2023/07/05 21:23:21
この時間で告知がないってことは更新されるんだよね?しれっと「7月6日は休載のため」とか書かないよね?
投稿日時:2023/07/05 18:53:51
展開が遅い、、、あまりにも、、、
投稿日時:2023/07/05 18:06:35
103 読書が何に対してキレてるわからないお前が1番頭悪いわ
投稿日時:2023/07/05 00:13:31
そろそろ休載告知来る?
投稿日時:2023/07/04 17:40:49
流石に長くてだれてきたな
投稿日時:2023/07/04 14:56:48
さて、今週はいつ休載が発表されるかな?(だいたい察しがつくけど。)
投稿日時:2023/07/03 21:53:07
コピペがダサすぎてその後入ってこなかった。コピーでええやん。
投稿日時:2023/07/02 20:57:54
YouTubeで別作品を連載した方が良いと思う。マンガワンより低コストで自由に表現が出来て稼げそうだし。アフレコしてさ。
投稿日時:2023/07/02 19:17:57
アキラは「主催者が全員消える能力」とか「ゲームクリアに鳴る能力」を仲間に思ってもらえば……
投稿日時:2023/07/02 17:01:37
103 作者さんが悪いんじゃなく編集者が悪いからな
投稿日時:2023/07/02 14:59:48
この親父ならまだ戦いが続くとは思ってたけど、ホントに「まだ」続きそう。決着は新刊に収まりきらないかなぁ
投稿日時:2023/07/02 14:59:10
数週間ぶりにコメ欄開いたらまた手のひら返してて草 ここの読者が1番性格悪いわ
投稿日時:2023/07/02 04:50:51
最後の能力…、まさかこれはブループリント!?
投稿日時:2023/07/02 02:11:58
碇ゲンドウがましに思える日がくるとは思わんかったわ
投稿日時:2023/07/02 01:33:22
とうやさんがシリアスムードで「コピペ」というのが地味に笑える
投稿日時:2023/07/01 19:53:44
アキラの、アキラによる、アキラの為の、アキラ!!
投稿日時:2023/07/01 09:33:27
ん?みおんが晶ってことですか?
投稿日時:2023/06/30 22:48:13
現状公開されてる設定だと親父に全く感情移入出来ないから単純に気持ち悪いのよね…そのせいで早く倒してって思っちゃうな
投稿日時:2023/06/30 22:36:13
え、アレみおん?そうなの?
投稿日時:2023/06/30 17:51:16
コピペ(笑)
投稿日時:2023/06/30 14:06:32
やっとわかったけど写真のアキラ=母のアキラで主人公のアキラのループで代わりに過去改編で死んだのかな
投稿日時:2023/06/30 10:08:41
ヒソカVSクロロよりわけわかんねえ
投稿日時:2023/06/30 08:44:10
誰も仮面ライダーギーツのことなんか知らねぇよwww ん?なんかいったか?
投稿日時:2023/06/30 08:41:51
いつも更新楽しみにしております。応援しております!
投稿日時:2023/06/30 05:33:14
あと半年は戦ってそう
投稿日時:2023/06/30 02:07:23
相手が思ってる能力になると思ってる…って、鏡写しみたいに無限ループしそうだけどどうなるんだろう
投稿日時:2023/06/30 01:46:05
この見た目のキャラがコピペって言葉使うの似合わねぇー!
投稿日時:2023/06/30 00:53:57
どうなるんや
投稿日時:2023/06/30 00:41:06
52 その説明は勿論わかるけどそれと親父がぶち切れしてる二週目に行った理由を完全に解き明かさないと意味ないかと思うよ
投稿日時:2023/06/30 00:38:57
まじで晶の事故の原因ってだけでここまでキレてたらもう読むことはない なんか後付けでもいいから他の要素足してくれ
投稿日時:2023/06/29 23:49:03
こんなんがベストバウトとかワンピース全部ベストバウトとか言ってそう
投稿日時:2023/06/29 23:15:07
考え方がやばすぎる
投稿日時:2023/06/29 22:40:38
親子対決さすがに長すぎない? 178①から続いて約1年3ヶ月戦ってるよ、、、
投稿日時:2023/06/29 21:16:35
「コピペ」
投稿日時:2023/06/29 18:10:27
父親としても最低。人としても最低。キャラとしてはまぁ評価できる。
投稿日時:2023/06/29 18:10:22
52 とはいえ「アキラが母親の犠牲を黙認して二周目に来た」っていうのはあくまでパパの認識で、実際のとこはまだ分からんよな
投稿日時:2023/06/29 17:49:37
いつまでやるの
投稿日時:2023/06/29 17:24:01
18 かっこいい!! 待て、俺がやる。で突っ込んで最初に死ぬ奴やwww
投稿日時:2023/06/29 17:21:14
能力バレ→戦闘中何かの事故でアキラのキル数増加で能力強化みたいなパターンあるかなと思ったけどまぁ鬱展開すぎるかそれは
投稿日時:2023/06/29 17:02:15
プログラム コンピューターの仮想現実世界での話なのかな? 小説版リングシリーズみたいな感じかな
投稿日時:2023/06/29 15:19:11
まさかここで万年青の登場!?笑
投稿日時:2023/06/29 14:34:01
親が息子に言うことじゃないだろ。 何があってそんなに歪むんだよ
投稿日時:2023/06/29 14:23:42
26の能力をコピーして17の能力をペーストでは?
投稿日時:2023/06/29 14:02:08
ここで仲間を信じた行動が活きてくるんだな 成長したアキラの真骨頂だ
投稿日時:2023/06/29 13:21:40
とりあえず直前の能力は使えると思わせて共鳴でしばらく戦おうか
投稿日時:2023/06/29 12:52:17
めちゃめちゃ面白い 鳥肌立った
投稿日時:2023/06/29 11:56:40
ギーツみたいに保険をかけた時間差で発動する能力とかやってるだろ
投稿日時:2023/06/29 11:36:14
いや普通におもろいやんけ
投稿日時:2023/06/29 11:24:54
コピペパポペ
投稿日時:2023/06/29 09:08:01
ここは霧崎の出番だなwww 煽ってやれ
投稿日時:2023/06/29 09:04:21
18 透過が使える=親父が先読みしてる から不意打ちは通じない。 何話前かの透過の対処されて終わり
投稿日時:2023/06/29 08:40:18
18よ。エンタメとしてお前は不十分
投稿日時:2023/06/29 08:35:30
親父喋り過ぎ それ脂肪フラグやで
投稿日時:2023/06/29 08:30:21
かなり久しぶりに読んだけど、万年青さんはあのままリタイアしたの?
投稿日時:2023/06/29 07:28:15
面白い 続きが楽しみ
投稿日時:2023/06/29 04:43:43
父親がキレてる理由は、「アキラがゲーム二周目に参加したくて、その条件として母親が死ぬことを了承したから」って既に出てるよ
投稿日時:2023/06/29 02:48:19
「他人」と「相手」の違いがカギになったりするかな
投稿日時:2023/06/29 02:38:29
2022年3月から戦い始めてもう1年半経ったのか、長え
投稿日時:2023/06/29 02:35:49
親父を対象に共鳴能力使ったけど、親父がもう共鳴能力と思ってないから共鳴能力すら使えないはず。完全にユーリ霧崎待ちかな
投稿日時:2023/06/29 02:29:31
圧倒的リン姉さん不足
投稿日時:2023/06/29 02:08:02
コピペって略語表現がずっと気になってしまう… コピー能力で良いじゃん…
投稿日時:2023/06/29 02:05:47
逆に息子が身内でも躊躇なく倒して、最後の1人まで生き残れるようわざと悪役ぶってるようにも見える・・いやそうであって欲しい
投稿日時:2023/06/29 01:56:02
パンチラ無くても読みごたえあった
投稿日時:2023/06/29 01:46:05
共鳴を見たのが今日初めてって言ったの絶対ヤバいだろって思ってたけどまさか使命じゃなくて油断して喋ってたのアキラお前……!
投稿日時:2023/06/29 01:43:19
感情移入は出来ないにしろ、何かあったってことはずっと示唆されて来たんだからサイコパスにしか見えないことはないだろう
投稿日時:2023/06/29 01:13:56
さすが親父。これ本作のベストバウトでは?
投稿日時:2023/06/29 01:10:41
ほんとダメなやつすぎるだろこの親父、、、
投稿日時:2023/06/29 00:43:17
感覚を共有できる能力が登場したのは84話。 伏線の回収がスゴイ!モブキャラっぽいかったので全く覚えてなかった。
投稿日時:2023/06/29 00:43:06
説明しろやw。親父訳わからなすぎな
投稿日時:2023/06/29 00:41:37
いや親父ブチ切れすぎだろ なんでこうなったのかの説明はよ
投稿日時:2023/06/29 00:38:56
なんでここまでアキラを憎んでるのかは今後出てくると思うけど、あんまり焦らすとサイコパパで定着しちゃうよ笑
投稿日時:2023/06/29 00:37:54
仮に主人公(またはその姿をした何か)がゲームオーバーになっても復活出来る仕組みになってたとしたら親父の行動にも納得がいく
投稿日時:2023/06/29 00:35:51
^_^
投稿日時:2023/06/29 00:35:03
1周目を前日譚(ゼロ)として別枠で同時連載してほしい!アキラと晶と佐藤さんが気になってしょうがない〜!
投稿日時:2023/06/29 00:34:41
白夜はアキラが二周目なことが晶が⚪︎んだ理由だと思っているからアキラを許せないんのだろう。次回、この理由が明かされる?
投稿日時:2023/06/29 00:33:03
一体一周目にアキラは何をしたんだ、、、
投稿日時:2023/06/29 00:28:43
22 27 晶は嫁さんの名前。主人公は啓って書いてアキラ。母親と同じ名前を息子につけた
投稿日時:2023/06/29 00:25:19
記憶を消して二回目出てるって設定の時点でどうせ予定通りの茶番にしか見えないってのがなぁ
投稿日時:2023/06/29 00:21:55
>18 「おれがアキラなら」とか痛いからやめようや。お前の激痛妄想発表会のためのコメ欄じゃなくて作品好きの人達のためやぞ
投稿日時:2023/06/29 00:21:31
晶が本当の息子で、アキラは晶に憑依したナニカ、かな?
投稿日時:2023/06/29 00:21:26
わかる 「親父のキャラでコピペって言うなや……コピー&ペーストって言ってくれや……」 って思ったわ
投稿日時:2023/06/29 00:19:42
親になってはいけない人間だったな…
投稿日時:2023/06/29 00:19:00
最後のコマの魅音の表情が意味深だなあ… やっぱり母さんなのか?
投稿日時:2023/06/29 00:18:58
サイコパパスってなんだよww
投稿日時:2023/06/29 00:17:01
これ、親父の息子の晶が、何か別のアキラに変わってるって事だよね。
投稿日時:2023/06/29 00:12:51
親父コピペとか言うんや…
投稿日時:2023/06/29 00:12:02
ここまで来ると、1周目のアキラが何して親父をブチギレさせたのか気になるわ
投稿日時:2023/06/29 00:11:25
初めから透過能力だけ使ってナイフとかで刺せば楽勝で親父に勝てたやろ。おれがアキラなら親父との決着は5秒で十分。
何はともあれ絶対ネコがアキラ負けさせることしないから大丈夫
投稿日時:2023/06/29 00:10:40
7/6
投稿日時:2023/06/29 00:10:31
今の所、実の息子に対してそこまで言う理由が分からないからただ気持ちの悪いサイコパス親父にしか見えないのがな…。
投稿日時:2023/06/29 00:10:19
ユーリが来てくれたらなんとかなる感が凄い(アキラの能力のね)
投稿日時:2023/06/29 00:07:09
あのアキラが「このままじゃ負けるんだぞ!」って焦ってんの、読んでるこっちもめちゃめちゃ不安になるし焦る
投稿日時:2023/06/29 00:04:52
子ガチャ失敗したら とても憎むよなあ
投稿日時:2023/06/29 00:02:31
どんな漫画でも「どうせ主人公が勝つんだろ」ってなるけど毎回どうやって勝つのか分からないからおもろいよな笑
投稿日時:2023/06/29 00:00:41
参加者一人一人の能力ちゃんとアキラ凄いなw あの女の能力はおろか存在すら忘れてたんだが。
投稿日時:2023/06/28 23:59:24
親父はなんでここまでアキラが憎いんや、、、?
投稿日時:2023/06/28 23:57:42
父親の表情が悲哀を感じる良い顔だな 父親から見たら息子の皮かぶった悪魔みたいに見えてるだろうし頭が受け付けないんやろな
投稿日時:2023/06/28 23:57:41
お!今日は更新来たァ!!!
投稿日時:2023/06/28 23:57:01
狂ってるパパと、ショックを受けてるアキラ……キツいわ……
投稿日時:2023/06/28 23:56:56
草
投稿日時:2023/06/28 23:54:42
サイコパスパパ…サイコパパス…
投稿日時:2023/06/28 23:52:22
狂ってるけど父親だなぁ、、、
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/03/20 01:11:34
なぜ誰も最後の一コマの魅音に言及しない?
投稿日時:2025/03/15 03:45:56
オトンキレッキレやな
投稿日時:2025/03/12 21:17:29
パパさん、ユーリはただの使えるコマだからお前にとっての天那クラスでしかない。最愛の妻・晶とは違うよ。
投稿日時:2025/01/27 15:47:05
視覚を使って死角を無くすってね。あはっあはは…
投稿日時:2025/01/23 22:42:33
コピペパパ コピペコピペで コピペパパ
投稿日時:2025/01/11 22:25:46
親父が悪役として全然魅力ない。
投稿日時:2024/12/20 04:21:12
コピペの1回ルール適当すぎ
投稿日時:2024/11/19 03:39:11
つか婆ちゃんが大人しく待機してればアキラの勝だった ユーリやってきたら親父負けるけどいいのか?
投稿日時:2024/10/30 17:45:31
怖すぎやろ
投稿日時:2024/10/24 08:13:24
さっさとトドメをさせ って思ってた私の勝ち
投稿日時:2024/10/16 10:24:23
トドメを刺さないで貰っただけなのによくのうのうと危険な賭けとか能書き垂れるよな親父
投稿日時:2024/08/18 09:08:11
1回しか使えないはずなのに鉄球ふわふわ→共感覚→もとに戻す→鉄球ふわふわ…?
投稿日時:2024/08/17 13:40:34
この親父のメンタルがさっぱり分からない
投稿日時:2024/07/28 00:05:24
コピペ能力は一回しか使えない。 鎖出しっぱでアイジャックして無かった事にもしてるけど。
投稿日時:2024/05/24 04:01:24
この二人はぺらぺら喋りすぎな気がするけど、そうしないと読者がわからないのよね〜
投稿日時:2024/05/19 15:44:17
コピペの安っぽさよw あと何個能力使うとかの宣言もクロロやーん
投稿日時:2024/04/18 11:23:29
たしかに見破られた展開も必要だとは思ってたけど!
投稿日時:2024/02/25 12:33:30
最高に頭逝ってて草
投稿日時:2024/02/15 09:16:55
コピペ…
投稿日時:2024/01/25 00:08:31
フッ、きもすぎわろた
投稿日時:2023/10/29 04:55:09
この親子ネタばらしするの好きやな ちょっとかわいいね
投稿日時:2023/09/29 19:30:38
恐らく、一周目は父死亡で母に頼まれたか、 連続○回クリアでゲームマスターになり、死者復活とゲームを破壊出来るとかでしょ
投稿日時:2023/09/26 20:27:55
親父はここまでサイコじゃなかった。ガナシャの告知以後変わった。晶も生き返らせれたのにゲームの再戦を選んだことで復讐鬼に?
投稿日時:2023/09/14 01:08:50
ついにバレた!!!
投稿日時:2023/09/05 18:45:20
バレた
投稿日時:2023/09/01 22:56:03
考えろ!てセリフに興醒めする
投稿日時:2023/08/25 11:22:44
親父殿。待つのはフラグにしかならない。 こういうマンガは、なぜいつも何だかんだと待つんだろうか。
投稿日時:2023/08/24 21:50:41
バトルの展開もラスボスの動機もご都合主義すぎてイマイチ乗り切れない
投稿日時:2023/08/24 18:56:09
コピペって言葉が気になる
投稿日時:2023/08/13 11:18:27
霧崎のおばあちゃんが今から入れる保険はあるんですか?
投稿日時:2023/08/10 18:52:32
自由に複数の能力使えるのは何かイマイチ。アキラのように明らかな制限がないとただのチートになっちゃうので説得力に欠けちゃう
投稿日時:2023/08/06 18:22:24
いいね、強敵戦は2戦目3戦目がないとね すぐ終わったら逆に興醒め
投稿日時:2023/08/01 21:14:09
説明がくどい。話が長い
投稿日時:2023/07/29 07:37:39
275 自覚はあるんじゃないかなあ。それでもアキラがいなければ起きなかったという一点だけで許せない。あるよ、そういうの。
投稿日時:2023/07/22 19:09:59
なんなんだ、、この漫画、、
投稿日時:2023/07/22 16:38:23
なんなの…この漫画…
投稿日時:2023/07/20 00:39:13
なんなのこの漫画··~
投稿日時:2023/07/18 23:39:18
そりゃこの親父だってマクドナルドをマックとか略して言うだろ
投稿日時:2023/07/18 20:12:09
親父が相手ではなく、他人がそう思った能力だと地味に解釈違いしてるとこが勝機になると予想
投稿日時:2023/07/14 23:39:58
アキラの記憶になんで母が犠牲ならなきゃいけなかったのかの答えがあれば思い出せれば何とかなりそうやけどなぁ…
投稿日時:2023/07/14 19:35:34
おもろい展開
投稿日時:2023/07/14 01:51:40
あああああ続きを見せろ
投稿日時:2023/07/13 00:15:51
とうやの口からコピペって違和感しかねーw
投稿日時:2023/07/13 00:03:52
フラグ立てまくってる親父・・・
投稿日時:2023/07/11 20:46:05
シーソーゲームが過ぎてシーソー壊れるでホンマ
投稿日時:2023/07/11 14:18:56
「他人」が思った能力になるって誤解したのが勝利への伏線にならんかね?相手って制限が取れれば、今までの対戦相手も対象に?
投稿日時:2023/07/11 00:11:07
流石にユーリがきたら能力使いたい放題になるし親父1人じゃ勝てんぞ…
投稿日時:2023/07/10 12:41:02
親父、頭が良いはずなのに逆恨みの自覚が無いのがヤバい。ぜんぶアキラのせいっていうのも論理がぶっ飛びすぎて共感できない…
投稿日時:2023/07/10 00:41:15
26中17の能力を使った。これは新記録だ誇っていいよヒソカ
投稿日時:2023/07/09 18:48:05
ばあちゃんの言ってたことは正しかったな。こんなん勝っても負けても頭おかしくなるわ
投稿日時:2023/07/09 16:07:40
どんなことしたら実の息子をこんなに許せなくなるんや
投稿日時:2023/07/09 00:38:27
最近更新頻度高くて好き 毎週楽しみにしてる
投稿日時:2023/07/08 23:57:57
マジで長い そして能力がそれだと気付くまでの道筋に若干無理がある
投稿日時:2023/07/08 23:21:34
親父が狂ってる訳ではなくて、本当に許されないことをアキラが1周目でしてた説の方が個人的には嬉しい。
投稿日時:2023/07/08 21:06:55
パッパの歪み方が半端ないな・・・
投稿日時:2023/07/08 15:29:26
アキラのことは許せないのに自分の事は許してくれだって?バカオヤジが!
投稿日時:2023/07/08 15:02:14
自分で回数制限決めるやつはだいたい能力封じられるか後ろから刺される
投稿日時:2023/07/08 13:27:00
なんで知らないうちにまた親父が巻き返してるの
投稿日時:2023/07/08 09:53:37
オヤジさん、よく喋り出したら終わりに向かってんだなって思うよ
投稿日時:2023/07/08 05:53:57
これでユーリーの合流がご都合主義ではなくなった しかもその理由の説明が実質1ページで終わった やっぱ面白いこのマンガ
投稿日時:2023/07/08 00:01:41
ひとつの戦いが長すぎて、無理やり引き伸ばしてるように感じちゃう 長いのがダメってわけじゃないけどただ長いだけで展開がない
投稿日時:2023/07/07 21:31:30
コピペがパピコに見えた
投稿日時:2023/07/07 20:35:20
ハンターハンターは偉大な漫画だったと気付かされる
投稿日時:2023/07/07 19:29:39
親父の万能感が異常すぎて毎回離脱しそうになる
投稿日時:2023/07/07 16:36:49
ヤンデレ親父の果てにでた、すまない晶‥‥ゆるしてほしい に、魅音が何を見出したのか
投稿日時:2023/07/07 11:53:46
やったか→裏の手が!→奥の手を!→やったか!→裏の裏が→奥の奥の手が!長過ぎ展開+父親の逆恨みが共感出来なくてダレてる感
投稿日時:2023/07/07 10:28:44
255 いいコメントしますね
投稿日時:2023/07/07 10:16:49
許す事ができない、どうしても…………許したいと思っていなければ出ない言葉でもある……
投稿日時:2023/07/07 09:34:42
親父が余裕ぶっこいて主人公が勝っても親父ダサってなるし、主人公が負けてバッドエンドでもは?ってなる なぜ長引かせた
投稿日時:2023/07/07 03:19:45
コピペやっぱ違和感あるよね?笑
投稿日時:2023/07/07 00:39:21
名前が同じだと分かりづらいな なんでそんな設定にしたよ()
投稿日時:2023/07/07 00:36:15
残りの3つの中にボタンがあるのか!
投稿日時:2023/07/06 23:46:38
ハンターハンターみたいな説明の長さになってきた
投稿日時:2023/07/06 23:31:19
地味に素の感性は若いのかもな(違和感はある)
投稿日時:2023/07/06 22:53:01
嫉妬で狂っただけの毒親
投稿日時:2023/07/06 21:37:38
親父がコピペ言うの違和感って思ったらコメ欄にもあって草 てか、いつまでこの戦い続くん?長すぎても萎えるぞ。
投稿日時:2023/07/06 21:12:15
一体何をやらかしたんだ
投稿日時:2023/07/06 20:46:48
いつかこの日が来ると思っていたなら バレた時のブラフぐらい用意しておけよ うろたえるだけとは情けない
投稿日時:2023/07/06 19:58:45
知的キャラを謳ってるけどだいぶ幼稚な親父やな
投稿日時:2023/07/06 19:56:53
3分待とう!
投稿日時:2023/07/06 19:38:17
この親父の口から出るには「コピペ」ってワードはどうにも可愛い響きすぎるな。なんかジワジワ来たわw
投稿日時:2023/07/06 19:33:17
超面白いじゃん
投稿日時:2023/07/06 19:18:43
内容がわからんって言ってる人、なぜ自分の想像力が足りないだけという発想にならないんだろう。あ、想像力が足りないからか。
投稿日時:2023/07/06 19:10:45
228 インフルエンサー?ステレオタイプではなく?
投稿日時:2023/07/06 18:45:04
アキラのせいで晶が死んだからちゃう?
投稿日時:2023/07/06 18:43:57
ホントに語り合っちゃってる
投稿日時:2023/07/06 18:37:21
晶はこんなサイコだと知ってたら結婚して子供作ってなかったよな…
投稿日時:2023/07/06 18:29:48
無表情女が最後の鍵か
投稿日時:2023/07/06 17:35:01
獅子堂がコピーした能力を親父にペーストしてるからコピペで合ってると思うんだが
投稿日時:2023/07/06 17:15:30
ながい
投稿日時:2023/07/06 16:32:58
説明多すぎになったら終わりよ
投稿日時:2023/07/06 16:28:17
ネット論客によくいる、勉強と責任転嫁が上手くて周りに冷静で頭のいいと勘違いされるインフルエンサーみたいなキャラよね親父
投稿日時:2023/07/06 15:43:15
そもそも親父の場合はコピーであってコピペではないよな?
投稿日時:2023/07/06 15:40:42
こんなやつが人の親になんなよ
投稿日時:2023/07/06 14:52:45
単に複製で良いのでは
投稿日時:2023/07/06 14:12:16
圧倒的ラスボス感。
投稿日時:2023/07/06 13:53:02
魅音はお母さんと繋がりがありそう
投稿日時:2023/07/06 13:48:28
なっげー
投稿日時:2023/07/06 13:21:23
何やってるのかさっぱり分からんでもう全然ついていけないから面白い
投稿日時:2023/07/06 13:07:16
コピペの違和感共感してる人多くて笑った
投稿日時:2023/07/06 13:02:33
初めの頃は面白かったなぁ。
投稿日時:2023/07/06 12:49:32
>>217 親父が冷蔵庫に取って置いたプリン食べたんやろうな
投稿日時:2023/07/06 12:43:42
アキラの過去はよ知りたい。きっととんでもないことしてて父親がキレるのも無理ないわってなるんだろうな
投稿日時:2023/07/06 12:26:18
皆堪えが無さすぎないか...?
投稿日時:2023/07/06 11:56:41
アキラが霧崎にバカって言った頃より随分愛されるようになって嬉しいよ俺は
投稿日時:2023/07/06 11:40:46
61 飽きたなら無言で去れば良いだけのこと わざわざ楽しんでる読者に不快な想いをさせるな
投稿日時:2023/07/06 10:48:04
息子とゲームする親父やぞ コピペくらい言うわ
投稿日時:2023/07/06 10:46:15
啓は主人公 晶は主人公母
投稿日時:2023/07/06 10:25:45
アキラと晶は違うのかい?
投稿日時:2023/07/06 10:06:01
今回は長いな
投稿日時:2023/07/06 10:02:13
許せないと言いつつ許して欲しいとはワガママだな
投稿日時:2023/07/06 09:49:51
吹き出しの枠におさまらないからって唐突なコピペはあかんやろ、パパ
投稿日時:2023/07/06 09:09:27
コピペで笑っちゃった 親父戦はよ終わってくれ
投稿日時:2023/07/06 08:51:57
管理人の猫耳がお母さんやったりせん?
投稿日時:2023/07/06 08:47:29
3つだけとか言ってっけど、少なくとも今の状況では基本一つの平凡能力者より圧倒的に強いんだよな…
投稿日時:2023/07/06 08:34:44
文字多くない?
投稿日時:2023/07/06 08:34:21
何回鉄球浮かす能力使えんだよ!って思ったけど別能力なのかな。
投稿日時:2023/07/06 08:30:54
で、これはラスボス戦なの?こっから逆転して最終ゲーム行っても、これ以上のバトルになるのかしら?
投稿日時:2023/07/06 08:16:14
親父頭脳キャラ顔しといて今更やっと気づいたんかとしか思えんわ、存在を知ってたにしろ万年青は秒で気づいてたぞ
投稿日時:2023/07/06 07:53:15
他人がそう思った能力とパパが思ったら能力の他人の部分がパパ以外になってアキラが自分で思った能力を発動できるようにならんか
投稿日時:2023/07/06 07:50:22
もう一年くらい戦ってんのか。なげぇ〜
投稿日時:2023/07/06 07:46:52
長い…
投稿日時:2023/07/06 07:24:33
使えるようになってるんだから、コピーしてペーストもしてるんでは
投稿日時:2023/07/06 06:57:34
親父とんでもねード外道で笑うわ もうみおんちゃんだけが癒しですよ
投稿日時:2023/07/06 06:57:26
こいつうぜえ。。。おっさんのくせに幼稚過ぎる。
投稿日時:2023/07/06 06:54:47
〉143 そうそう、これこれ。同じこと書こうと思ったら、名前を忘れてることまでも同じでびっくり(笑)
投稿日時:2023/07/06 06:51:02
貞本版ゲンドウやんけ
投稿日時:2023/07/06 06:50:31
普通に56すだけじゃ満たされないほどアキラを憎んでいるのか どんだけだよ
投稿日時:2023/07/06 06:47:17
なかなか歪んでるなw
投稿日時:2023/07/06 06:45:02
コピペなのか、カトペーなのか。
投稿日時:2023/07/06 06:37:47
1周目の報酬で晶復活にしなかった事を怒ってるの?? それとも逆恨み??ブチギレすぎじゃ無い?
投稿日時:2023/07/06 06:29:49
コピーとコピペは違うからな。
投稿日時:2023/07/06 06:25:25
この親父は逆恨みでよくここまでできるなあー
投稿日時:2023/07/06 06:17:02
分かった、それなら私も言おう。これから3週のうちにこの連載を終わらせよう。アキラ達の戦いはこれからだ!「いくぜっ」
投稿日時:2023/07/06 06:01:25
子は親に似るのさ もっとひどいことやっちゃえ
投稿日時:2023/07/06 05:38:24
コピペじゃなくて、その時点ではコピーしかしてないんだわ
投稿日時:2023/07/06 05:15:52
ヤベェヤツやん… 一瞬でも親子の愛を期待した俺の純情を返せ
投稿日時:2023/07/06 05:07:42
なんか読みながらギャグマンガ日和が浮かんできた
投稿日時:2023/07/06 05:07:20
いつまで戦ってんねん😂
投稿日時:2023/07/06 04:45:24
この作品に「長い」とか「しつこい」とか「飽きた」とか、言える人が居るんだ…w
投稿日時:2023/07/06 04:24:17
話が長い… 単行本で読めば気にならないんだろうけど もう今までのあらすじとか伏線とかほとんど忘れちゃったよ
投稿日時:2023/07/06 04:16:26
長いって言ってる奴らは単行本で読めよ お前らの意見なんて通るわけないんだから時間の無駄
投稿日時:2023/07/06 04:05:07
なんなんこのクズ親父
投稿日時:2023/07/06 03:28:37
間違いなら悪いけど「他人が思った能力」を複数の人を対象にして能力を同時使用できないのかなボタンを縄にかえて大砲で打つとか
投稿日時:2023/07/06 03:13:02
コピペで蛙化してて草
投稿日時:2023/07/06 03:10:42
何を言ってるのこの化け物は?
投稿日時:2023/07/06 03:07:52
親父が恨んでる理由がしょーもないから、親父の葛藤とか薄っぺらくて笑っちゃう 早く次に進んでくれんかな
投稿日時:2023/07/06 02:43:22
他人が思ってるっていう範囲って定義出てるっけ?ないなら目の前に居なくても能力使えるくない?
投稿日時:2023/07/06 02:26:54
コピペの違和感すごいなーって思ってたら コメントでめっちゃ言われてて笑った
投稿日時:2023/07/06 02:10:12
アキラの能力ってユウリ対象にして能力上書きできないの?
投稿日時:2023/07/06 02:06:57
コピペって40〜50歳で普通に使うぞ。Windows95世代だからw
投稿日時:2023/07/06 02:05:31
コピペで話入ってこんくなったわ。親父のキャラ的に単行本で修正入るかな?
投稿日時:2023/07/06 02:01:06
晶が2周目を要望って、1周目クリアの報酬が2周目なのでは。そうでなければこのゲームに気づかない故、要望しようがない。
投稿日時:2023/07/06 01:37:59
リアルのこの世代もコピペとか言いそうではあるけど、この父親が言うとやっぱり違和感あるなw
投稿日時:2023/07/06 01:31:54
なげーよって言いながら毎週読みに来るんだろ?おれもだよ
投稿日時:2023/07/06 01:29:14
鎖何度も出してるけどそもそもコピペ能力って何度も同じの使えるんだっけ?
投稿日時:2023/07/06 01:23:46
婆ちゃんが礫でも投げて気づかせるか
投稿日時:2023/07/06 01:22:31
補助系能力も拾って上手く絡めてるのはすげえわ そもそもあれも他人トリガー前提能力だし 能力見抜く一因みたいなもんやな
投稿日時:2023/07/06 01:21:15
共有能力使ったあとも鉄球ふわふわさせてるけど上書き式じゃないの?
投稿日時:2023/07/06 01:20:28
このオヤジもうダメだぁ…!
投稿日時:2023/07/06 01:09:01
まだなんか裏がありそうで油断ができない
投稿日時:2023/07/06 00:59:19
128 許せないのは啓で、許してほしいのは晶じゃなかな?
投稿日時:2023/07/06 00:56:49
目の前で起きたことを無かったことにする能力で、最初のバトルをどうやって勝ち進んだのか、都合の良い能力が多過ぎてシラケル
投稿日時:2023/07/06 00:54:09
戦いが間延びし過ぎてだれてきたわ
投稿日時:2023/07/06 00:49:50
名前忘れたけどコピーして他人にペーストする能力の人にペーストしてもらってるからペまであってもおかしくないよ
投稿日時:2023/07/06 00:44:46
鉄球の大きさを変える能力で小さくせんかったの、何故なんだ?
投稿日時:2023/07/06 00:42:33
あきらの能力わかったならあきらが見たものをなかった能力にさせられた、かと思ったんだが
投稿日時:2023/07/06 00:41:18
完全に毒親で草
投稿日時:2023/07/06 00:33:22
親父不器用なりに父親してたはずだが何があると"こう"なるのか…そこを知りたい
投稿日時:2023/07/06 00:33:05
若干間違えてると思わせておいたほうが良くない…?お互いペラペラ喋りすぎでしょ…
投稿日時:2023/07/06 00:31:56
コピペはやっぱ違和感あるよな
投稿日時:2023/07/06 00:29:13
んて、ちとせは?
投稿日時:2023/07/06 00:28:23
凄い表情
投稿日時:2023/07/06 00:21:40
本当に勝ち筋がないと判断したらユーリが来る前に自死を選びそうだな
投稿日時:2023/07/06 00:20:10
何かすっごく重要な謎解きをしてくれているんだけど、全然わからない。逆にこの説明全部理解できる人いる?
投稿日時:2023/07/06 00:17:07
許せないと言った口で許しを求める
投稿日時:2023/07/06 00:16:22
ただのメンヘラなんだよなあ
投稿日時:2023/07/06 00:15:18
子供が生まれても夫のままで父親になれ人っているけどそのパターンだな。晶さんは可哀想、自分の選んだ夫がこんな人で
投稿日時:2023/07/06 00:13:24
まじで親父の憎悪の原点が気になりすぎる、もとも危うい人とはいえここまでなるなんて、、、
投稿日時:2023/07/06 00:06:45
こんな親いないと思うけどなぁ
投稿日時:2023/07/06 00:04:04
コピペは草。誤植であってくれw
投稿日時:2023/07/06 00:03:21
なげー
投稿日時:2023/07/06 00:03:19
コピペ?ペしちゃ駄目じゃね?
投稿日時:2023/07/06 00:01:34
その顔でコピペって言うな
投稿日時:2023/07/05 23:55:17
親父ただの頭のいいバカだった
投稿日時:2023/07/05 23:32:16
魅音が、 とーやさん!!いい加減に成長してよぉ!!💢 って言いそうな感じ
投稿日時:2023/07/05 22:11:30
今22時だが、告知無いって事は、更新するでしょう…流石に…
投稿日時:2023/07/05 21:23:21
この時間で告知がないってことは更新されるんだよね?しれっと「7月6日は休載のため」とか書かないよね?
投稿日時:2023/07/05 18:53:51
展開が遅い、、、あまりにも、、、
投稿日時:2023/07/05 18:06:35
103 読書が何に対してキレてるわからないお前が1番頭悪いわ
投稿日時:2023/07/05 00:13:31
そろそろ休載告知来る?
投稿日時:2023/07/04 17:40:49
流石に長くてだれてきたな
投稿日時:2023/07/04 14:56:48
さて、今週はいつ休載が発表されるかな?(だいたい察しがつくけど。)
投稿日時:2023/07/03 21:53:07
コピペがダサすぎてその後入ってこなかった。コピーでええやん。
投稿日時:2023/07/02 20:57:54
YouTubeで別作品を連載した方が良いと思う。マンガワンより低コストで自由に表現が出来て稼げそうだし。アフレコしてさ。
投稿日時:2023/07/02 19:17:57
アキラは「主催者が全員消える能力」とか「ゲームクリアに鳴る能力」を仲間に思ってもらえば……
投稿日時:2023/07/02 17:01:37
103 作者さんが悪いんじゃなく編集者が悪いからな
投稿日時:2023/07/02 14:59:48
この親父ならまだ戦いが続くとは思ってたけど、ホントに「まだ」続きそう。決着は新刊に収まりきらないかなぁ
投稿日時:2023/07/02 14:59:10
数週間ぶりにコメ欄開いたらまた手のひら返してて草 ここの読者が1番性格悪いわ
投稿日時:2023/07/02 04:50:51
最後の能力…、まさかこれはブループリント!?
投稿日時:2023/07/02 02:11:58
碇ゲンドウがましに思える日がくるとは思わんかったわ
投稿日時:2023/07/02 01:33:22
とうやさんがシリアスムードで「コピペ」というのが地味に笑える
投稿日時:2023/07/01 19:53:44
アキラの、アキラによる、アキラの為の、アキラ!!
投稿日時:2023/07/01 09:33:27
ん?みおんが晶ってことですか?
投稿日時:2023/06/30 22:48:13
現状公開されてる設定だと親父に全く感情移入出来ないから単純に気持ち悪いのよね…そのせいで早く倒してって思っちゃうな
投稿日時:2023/06/30 22:36:13
え、アレみおん?そうなの?
投稿日時:2023/06/30 17:51:16
コピペ(笑)
投稿日時:2023/06/30 14:06:32
やっとわかったけど写真のアキラ=母のアキラで主人公のアキラのループで代わりに過去改編で死んだのかな
投稿日時:2023/06/30 10:08:41
ヒソカVSクロロよりわけわかんねえ
投稿日時:2023/06/30 08:44:10
誰も仮面ライダーギーツのことなんか知らねぇよwww ん?なんかいったか?
投稿日時:2023/06/30 08:41:51
いつも更新楽しみにしております。応援しております!
投稿日時:2023/06/30 05:33:14
あと半年は戦ってそう
投稿日時:2023/06/30 02:07:23
相手が思ってる能力になると思ってる…って、鏡写しみたいに無限ループしそうだけどどうなるんだろう
投稿日時:2023/06/30 01:46:05
この見た目のキャラがコピペって言葉使うの似合わねぇー!
投稿日時:2023/06/30 00:53:57
どうなるんや
投稿日時:2023/06/30 00:41:06
52 その説明は勿論わかるけどそれと親父がぶち切れしてる二週目に行った理由を完全に解き明かさないと意味ないかと思うよ
投稿日時:2023/06/30 00:38:57
まじで晶の事故の原因ってだけでここまでキレてたらもう読むことはない なんか後付けでもいいから他の要素足してくれ
投稿日時:2023/06/29 23:49:03
こんなんがベストバウトとかワンピース全部ベストバウトとか言ってそう
投稿日時:2023/06/29 23:15:07
考え方がやばすぎる
投稿日時:2023/06/29 22:40:38
親子対決さすがに長すぎない? 178①から続いて約1年3ヶ月戦ってるよ、、、
投稿日時:2023/06/29 21:16:35
「コピペ」
投稿日時:2023/06/29 18:10:27
父親としても最低。人としても最低。キャラとしてはまぁ評価できる。
投稿日時:2023/06/29 18:10:22
52 とはいえ「アキラが母親の犠牲を黙認して二周目に来た」っていうのはあくまでパパの認識で、実際のとこはまだ分からんよな
投稿日時:2023/06/29 17:49:37
いつまでやるの
投稿日時:2023/06/29 17:24:01
18 かっこいい!! 待て、俺がやる。で突っ込んで最初に死ぬ奴やwww
投稿日時:2023/06/29 17:21:14
能力バレ→戦闘中何かの事故でアキラのキル数増加で能力強化みたいなパターンあるかなと思ったけどまぁ鬱展開すぎるかそれは
投稿日時:2023/06/29 17:02:15
プログラム コンピューターの仮想現実世界での話なのかな? 小説版リングシリーズみたいな感じかな
投稿日時:2023/06/29 15:19:11
まさかここで万年青の登場!?笑
投稿日時:2023/06/29 14:34:01
親が息子に言うことじゃないだろ。 何があってそんなに歪むんだよ
投稿日時:2023/06/29 14:23:42
26の能力をコピーして17の能力をペーストでは?
投稿日時:2023/06/29 14:02:08
ここで仲間を信じた行動が活きてくるんだな 成長したアキラの真骨頂だ
投稿日時:2023/06/29 13:21:40
とりあえず直前の能力は使えると思わせて共鳴でしばらく戦おうか
投稿日時:2023/06/29 12:52:17
めちゃめちゃ面白い 鳥肌立った
投稿日時:2023/06/29 11:56:40
ギーツみたいに保険をかけた時間差で発動する能力とかやってるだろ
投稿日時:2023/06/29 11:36:14
いや普通におもろいやんけ
投稿日時:2023/06/29 11:24:54
コピペパポペ
投稿日時:2023/06/29 09:08:01
ここは霧崎の出番だなwww 煽ってやれ
投稿日時:2023/06/29 09:04:21
18 透過が使える=親父が先読みしてる から不意打ちは通じない。 何話前かの透過の対処されて終わり
投稿日時:2023/06/29 08:40:18
18よ。エンタメとしてお前は不十分
投稿日時:2023/06/29 08:35:30
親父喋り過ぎ それ脂肪フラグやで
投稿日時:2023/06/29 08:30:21
かなり久しぶりに読んだけど、万年青さんはあのままリタイアしたの?
投稿日時:2023/06/29 07:28:15
面白い 続きが楽しみ
投稿日時:2023/06/29 04:43:43
父親がキレてる理由は、「アキラがゲーム二周目に参加したくて、その条件として母親が死ぬことを了承したから」って既に出てるよ
投稿日時:2023/06/29 02:48:19
「他人」と「相手」の違いがカギになったりするかな
投稿日時:2023/06/29 02:38:29
2022年3月から戦い始めてもう1年半経ったのか、長え
投稿日時:2023/06/29 02:35:49
親父を対象に共鳴能力使ったけど、親父がもう共鳴能力と思ってないから共鳴能力すら使えないはず。完全にユーリ霧崎待ちかな
投稿日時:2023/06/29 02:29:31
圧倒的リン姉さん不足
投稿日時:2023/06/29 02:08:02
コピペって略語表現がずっと気になってしまう… コピー能力で良いじゃん…
投稿日時:2023/06/29 02:05:47
逆に息子が身内でも躊躇なく倒して、最後の1人まで生き残れるようわざと悪役ぶってるようにも見える・・いやそうであって欲しい
投稿日時:2023/06/29 01:56:02
パンチラ無くても読みごたえあった
投稿日時:2023/06/29 01:46:05
共鳴を見たのが今日初めてって言ったの絶対ヤバいだろって思ってたけどまさか使命じゃなくて油断して喋ってたのアキラお前……!
投稿日時:2023/06/29 01:43:19
感情移入は出来ないにしろ、何かあったってことはずっと示唆されて来たんだからサイコパスにしか見えないことはないだろう
投稿日時:2023/06/29 01:13:56
さすが親父。これ本作のベストバウトでは?
投稿日時:2023/06/29 01:10:41
ほんとダメなやつすぎるだろこの親父、、、
投稿日時:2023/06/29 00:43:17
感覚を共有できる能力が登場したのは84話。 伏線の回収がスゴイ!モブキャラっぽいかったので全く覚えてなかった。
投稿日時:2023/06/29 00:43:06
説明しろやw。親父訳わからなすぎな
投稿日時:2023/06/29 00:41:37
いや親父ブチ切れすぎだろ なんでこうなったのかの説明はよ
投稿日時:2023/06/29 00:38:56
なんでここまでアキラを憎んでるのかは今後出てくると思うけど、あんまり焦らすとサイコパパで定着しちゃうよ笑
投稿日時:2023/06/29 00:37:54
仮に主人公(またはその姿をした何か)がゲームオーバーになっても復活出来る仕組みになってたとしたら親父の行動にも納得がいく
投稿日時:2023/06/29 00:35:51
^_^
投稿日時:2023/06/29 00:35:03
1周目を前日譚(ゼロ)として別枠で同時連載してほしい!アキラと晶と佐藤さんが気になってしょうがない〜!
投稿日時:2023/06/29 00:34:41
白夜はアキラが二周目なことが晶が⚪︎んだ理由だと思っているからアキラを許せないんのだろう。次回、この理由が明かされる?
投稿日時:2023/06/29 00:33:03
一体一周目にアキラは何をしたんだ、、、
投稿日時:2023/06/29 00:28:43
22 27 晶は嫁さんの名前。主人公は啓って書いてアキラ。母親と同じ名前を息子につけた
投稿日時:2023/06/29 00:25:19
記憶を消して二回目出てるって設定の時点でどうせ予定通りの茶番にしか見えないってのがなぁ
投稿日時:2023/06/29 00:21:55
>18 「おれがアキラなら」とか痛いからやめようや。お前の激痛妄想発表会のためのコメ欄じゃなくて作品好きの人達のためやぞ
投稿日時:2023/06/29 00:21:31
晶が本当の息子で、アキラは晶に憑依したナニカ、かな?
投稿日時:2023/06/29 00:21:26
わかる 「親父のキャラでコピペって言うなや……コピー&ペーストって言ってくれや……」 って思ったわ
投稿日時:2023/06/29 00:19:42
親になってはいけない人間だったな…
投稿日時:2023/06/29 00:19:00
最後のコマの魅音の表情が意味深だなあ… やっぱり母さんなのか?
投稿日時:2023/06/29 00:18:58
サイコパパスってなんだよww
投稿日時:2023/06/29 00:17:01
これ、親父の息子の晶が、何か別のアキラに変わってるって事だよね。
投稿日時:2023/06/29 00:12:51
親父コピペとか言うんや…
投稿日時:2023/06/29 00:12:02
ここまで来ると、1周目のアキラが何して親父をブチギレさせたのか気になるわ
投稿日時:2023/06/29 00:11:25
初めから透過能力だけ使ってナイフとかで刺せば楽勝で親父に勝てたやろ。おれがアキラなら親父との決着は5秒で十分。
投稿日時:2023/06/29 00:11:25
何はともあれ絶対ネコがアキラ負けさせることしないから大丈夫
投稿日時:2023/06/29 00:10:40
7/6
投稿日時:2023/06/29 00:10:31
今の所、実の息子に対してそこまで言う理由が分からないからただ気持ちの悪いサイコパス親父にしか見えないのがな…。
投稿日時:2023/06/29 00:10:19
ユーリが来てくれたらなんとかなる感が凄い(アキラの能力のね)
投稿日時:2023/06/29 00:07:09
あのアキラが「このままじゃ負けるんだぞ!」って焦ってんの、読んでるこっちもめちゃめちゃ不安になるし焦る
投稿日時:2023/06/29 00:04:52
子ガチャ失敗したら とても憎むよなあ
投稿日時:2023/06/29 00:02:31
どんな漫画でも「どうせ主人公が勝つんだろ」ってなるけど毎回どうやって勝つのか分からないからおもろいよな笑
投稿日時:2023/06/29 00:00:41
参加者一人一人の能力ちゃんとアキラ凄いなw あの女の能力はおろか存在すら忘れてたんだが。
投稿日時:2023/06/28 23:59:24
親父はなんでここまでアキラが憎いんや、、、?
投稿日時:2023/06/28 23:57:42
父親の表情が悲哀を感じる良い顔だな 父親から見たら息子の皮かぶった悪魔みたいに見えてるだろうし頭が受け付けないんやろな
投稿日時:2023/06/28 23:57:41
お!今日は更新来たァ!!!
投稿日時:2023/06/28 23:57:01
狂ってるパパと、ショックを受けてるアキラ……キツいわ……
投稿日時:2023/06/28 23:56:56
草
投稿日時:2023/06/28 23:54:42
サイコパスパパ…サイコパパス…
投稿日時:2023/06/28 23:52:22
狂ってるけど父親だなぁ、、、