コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/12 23:17:46
主人公の気持ちのア面白い💓一話だけ読んで寝ようかと思って一気に読んでしまう💦
投稿日時:2025/04/07 04:28:00
小説を原作にして漫画デビューも可能な時代だと思う💡
投稿日時:2025/03/30 01:17:48
響とかでも思ったけど小説が題材ならその作品の触りだけでも読みたいよね 将棋漫画ならその読みの思考をもっと追いたい
投稿日時:2025/03/28 22:06:55
月と太陽の話ブワッてきた
投稿日時:2025/03/28 15:36:48
確かにこの漫画を読もうと思ったのは一話目のコメント数が1000を超えてたからって理由だったわ
投稿日時:2025/03/25 21:44:24
今の市場見てたら内容より誰が書いたかで本は売れてるのわかるかも…知名度の時代なんでしょうか?
投稿日時:2025/03/10 12:42:17
かっっっっっこいい…… この作品ほんとにゾクゾクさせてくれる
投稿日時:2025/03/09 15:35:25
彼女可哀想だけど、小説家への炎を消したくない主人公が彼女を遠ざけちゃうのもわかりみ。。正直に話して別れるなら別れるでも…
投稿日時:2025/03/09 12:48:40
彼女大切にしてあげて?
投稿日時:2025/03/06 18:05:24
こんな面白いのなんで今まで見てなかったんだ広告打ってくれ買うぞ単行本
投稿日時:2025/02/28 20:55:58
黒田は彼女ににちゃんと話すべき、無駄に苦しんでるぞ?ストーリーとして引っ張ってるんだろうけど
投稿日時:2025/02/28 01:01:10
その気にさせるの上手いなぁ
投稿日時:2025/02/01 12:30:27
ミライ…
投稿日時:2025/02/01 10:12:51
彼女に男の夢への賭けに乗っかる度量はあるかな。 平凡な安定を求めるなら他に好きな人見つけないと
投稿日時:2025/02/01 09:16:27
原稿はもっと大事に扱って、ヒヤヒヤする
投稿日時:2025/01/04 16:38:22
帯に「数多くの名誉ある賞」を羅列すればいいんじゃない?
投稿日時:2024/12/31 17:33:48
幸田さんタイプすぎる……
投稿日時:2024/12/29 09:50:57
なんだかんだでやたら作家激賞!とかのオビも効果あるのね。
投稿日時:2024/12/13 12:28:29
はじめてプレミア応援しました📣 ゾクゾクする作品ありがとうございます。
投稿日時:2024/12/07 18:25:17
黄泉野が帯コメントとか書評でも書けば…と思ったら芥川賞!
投稿日時:2024/12/07 04:28:44
パソコンの件がなかったらミライに同情してた。パソコンの件が絶許すぎる。
投稿日時:2024/12/06 01:40:05
アツい!
投稿日時:2024/11/28 23:26:29
芥川賞候補かつアーティストという立場の人のファンやってる自分にはまた違う意味で考えることがあった
投稿日時:2024/11/22 15:39:01
彼女の名前が「ミライ」なの、そういうことかよ
投稿日時:2024/11/20 11:07:14
ミライは早く黒田に見切りをつけたほうがいい。心身不安定で職も安定していない男を支え続けるのは時間の無駄だよ。
投稿日時:2024/11/19 20:52:54
普通だと主人公を支える立場になりがちな恋人が、ものすごいプレッシャーを与える存在になってるのがすごく面白いです。
投稿日時:2024/11/19 11:59:20
ミライとは別れた方が…
投稿日時:2024/10/26 21:16:33
漫画の世界 黄泉野が居て色々と助かる 現実の世界 黄泉野は居なくて色々と詰んで終わる
投稿日時:2024/10/26 11:56:34
人のパソコンいじってるぐらいだし今後携帯も何もかも監視しそう
投稿日時:2024/10/11 21:24:05
あーーーーっっ......良すぎる 小説書きたくなってきた
投稿日時:2024/10/11 17:18:04
おもろすぎる 普段本は全くと言っていいほど読まないけど葛藤と熱量は伝わってくる 本を読んでみたくなるよ
投稿日時:2024/10/11 08:14:37
本当に本当に面白いです 無料だったから読んでみようと思っただけなのに
投稿日時:2024/10/11 00:28:09
たのしーーー!!!
投稿日時:2024/10/08 01:49:07
芥川賞のところで鳥肌立った…!! 続きが気になります!!
投稿日時:2024/10/06 19:28:54
震える
投稿日時:2024/09/27 23:57:11
いま1番応援したい漫画です!
投稿日時:2024/09/27 23:24:58
お、おおおお面白〜〜〜〜〜〜!!漫画がうま過ぎる
投稿日時:2024/09/22 06:30:05
黒田が光ってるシーン泣きそうになった
投稿日時:2024/09/21 03:48:18
たしかに、純文で面白いって言われてもまず読まないからな。 芥川賞でもキツいくらい。もう一つ下駄欲しいくらいというか。
投稿日時:2024/09/12 17:24:58
黒田さんの作品読んでみてぇー!!!
投稿日時:2024/09/06 21:09:22
これもう黄泉野くん明らかに光ってるやろ いつも主人公を黄泉野くん(光)へ導いてるやん
投稿日時:2024/08/30 10:07:50
失礼ながらこの作者さんを存じ上げず 今作品の面白さに息も出来ずに震えています
投稿日時:2024/08/25 10:14:53
太陽のところで泣いてしまいました、、
投稿日時:2024/08/21 14:00:28
彼女、余計なことするなよ?
投稿日時:2024/08/18 01:09:22
夢物語かもしれない。でも現実かもしれない。そんな間にいる人達を震わせてくれる漫画。
投稿日時:2024/08/17 22:53:02
この漫画すごい。読んでて震える
投稿日時:2024/08/13 22:03:49
いち早く作家として食ってくためにとりあえず芥川賞取ろう! って展開見ると、テカテカ編集の提案もナシではなかったのかも
投稿日時:2024/08/11 22:28:58
お互いにとってお互いの存在が月と太陽ってえもすぎるよ。やっぱりこの話が一番好きだぁ………
投稿日時:2024/08/04 16:43:28
ぞわぞわした。そして芥川賞ってそういうものだよね……菊池も本望だろ…………
投稿日時:2024/08/04 08:59:01
久しぶりに読んでてワクワクする漫画に出逢えた⸝⸝> ̫ <⸝⸝ᐡ
投稿日時:2024/08/01 21:31:14
面白いわー!
投稿日時:2024/07/29 14:14:13
この作品出た頃に面白いと思って でも話がたくさん出てから読もうととっておいたんだが、やっぱり面白い! 鳥肌たつ!
投稿日時:2024/07/27 10:03:03
ミライ視点にしてもやっぱキツい女だと思うけどな〜 結局はエリート黒田が好きなんでしょ
投稿日時:2024/07/24 22:00:12
最後のページの最後のコマ、「最高です!」の書き込みでジーンとしちゃった
投稿日時:2024/07/19 21:22:14
黄泉野に帯でも書いて貰えば……という考えくらいしか浮かばなかった自分は浅はかだ
投稿日時:2024/07/19 12:23:27
幸田さんタバコ吸ってんのいいな
投稿日時:2024/06/29 02:56:42
23ページ、いい事言ったな、て顔…
投稿日時:2024/06/22 21:18:25
面白すぎてやばい 作家さんのファンになっている
投稿日時:2024/06/20 18:38:29
確かに小説がバズることって無いよな
投稿日時:2024/06/15 11:18:43
だとしてもあの彼女とは別れた方が良い
投稿日時:2024/06/15 10:27:55
めっちゃ現実的な話すると黄泉野の推しとして出版すればええねん、作品的にはおもんないけど
投稿日時:2024/06/14 10:34:09
いや、オモロ過ぎるやろ。 がんばれ!がんばれぇ〜!!
投稿日時:2024/06/09 22:15:11
がはははは面白すぎるなにこれ
投稿日時:2024/06/01 19:49:27
泣ける
投稿日時:2024/05/30 19:11:47
最新話の先読みも欠かさずしてるけどら、この話が1番好きかもしれん…。
投稿日時:2024/05/29 20:20:04
確かにこの話はめちゃくちゃ面白いけど小説で出てたら私はみつけられなかったな。
投稿日時:2024/05/25 21:15:21
やばい、展開がいつも想像を越してきすぎておもしろすぎる、わくわくと興奮が止まらない…!
投稿日時:2024/05/18 19:24:45
ほんとずっと面白い。コミックス買お。
投稿日時:2024/05/12 12:48:56
まさかの芥川賞でビビってる
投稿日時:2024/05/11 19:06:22
黒田自身が光ってたっていうのほんと好き、俺も他の人に言ってみたい
投稿日時:2024/05/02 19:24:11
芥川賞をとれる、って思ってくれてることが分かるから泣いてしまう
投稿日時:2024/04/09 14:52:13
なんでこんなずっと面白いんだ
投稿日時:2024/04/08 10:47:49
すごい面白い
投稿日時:2024/04/03 07:51:21
おもろすぎるこの漫画
投稿日時:2024/04/01 23:42:54
なんで眩しいんだろうってずっと悩んでいて自分が欲張りなんだと思ってたんですが、これを読んでとても救われました。ありがとう
投稿日時:2024/04/01 21:56:43
黒田は才能を見出されたが、何の才能もセンスもない奴が休職してダラダラ音楽活動始めたり小説や漫画描き始めたりしたら嫌だろ?
投稿日時:2024/03/29 15:13:10
復職一択だろうなぁ。編集も二足の草鞋を勧めるんじゃね?
投稿日時:2024/03/23 00:01:22
犬飼さんの目が笑ってない感じの笑顔で容赦ない現実突きつけてるけど決して悪い人じゃない感に魅力を感じる
投稿日時:2024/03/15 08:09:49
なんでサラリーマンか作家の二択になるんだ 世の中に兼業作家いっぱいいるのに
投稿日時:2024/03/11 15:20:25
あくただものね、芥川くるよね
投稿日時:2024/03/04 09:53:41
見ているところが違う。
投稿日時:2024/03/02 22:42:14
編集さん、絶対モデル林士平だよね
投稿日時:2024/02/08 22:02:03
あなたが太陽です、なんて情熱的な告白ね
投稿日時:2024/02/07 19:07:47
自分は表紙のイラストに惹かれて買ったりしてたな これも目につきやすいかどうかだよなあ 皆どうやって本を探してるんだろう
投稿日時:2024/01/27 21:40:16
確かに、、、 私も小説好きだけど、有川浩先生、赤川次郎先生、湊かなえ先生、恩田陸先生が好きで名前と内容で買ってる。。
投稿日時:2024/01/22 13:28:52
作者さんも文学家だ…表現がすこい
投稿日時:2024/01/20 22:01:57
大好きです!
投稿日時:2024/01/15 19:24:18
芥川賞きたああああああああああああああああああ
投稿日時:2024/01/15 00:13:37
1新人賞に過ぎなかったが太宰治が熱望、渇望し手紙まで送ったことから新人賞でありながら直木賞等に並び立つほどの知名度衝撃
投稿日時:2024/01/13 03:14:30
ラノベにしたらいかんの? 純文が売れないなら
投稿日時:2024/01/11 20:34:59
彼女さんのミライって名前がスマホに出てくるシーン、主人公をまともな未来に引き戻すコールみたいに感じる
投稿日時:2024/01/08 22:06:19
いやちょっとね、「あなた自身が光ってたんじゃないですか」はガチ泣きなんですけど!?
投稿日時:2024/01/08 12:55:49
なんかもう月と太陽の関係の話の所で作者さんの言葉の選択の凄さを改めてめちゃくちゃ実感した!凄すぎる😭✨
投稿日時:2024/01/06 23:53:08
日本一高い下駄目指すの熱すぎる、面白い、まじで面白い
投稿日時:2024/01/06 22:00:20
芥川賞、難解な純文学作家が履ける最高の下駄!! ただ一般的には本屋大賞の方がウケると言う…
投稿日時:2024/01/06 12:59:46
どうしようおもしろい
投稿日時:2024/01/05 17:22:12
彼女が病の遠因のひとつでもあるしお互いのために別れよ
投稿日時:2024/01/03 11:27:40
作者さん、漫画家なのに小説のことも詳しくて、以前そっち系だったのかな?それともただ単に熱烈小説ファンなのか。
投稿日時:2024/01/01 09:53:21
未来と黄泉(心中)どっちとるかってことなのか~!
投稿日時:2023/12/30 23:35:46
とりあえず彼女と別れてあげないと。 主人公は小説の事しか頭にないやん。 相手の時間を奪ってる事に気づいて
投稿日時:2023/12/29 11:08:27
経済的安泰という替えが効く人間の器しか求めてないんなら小説やめて復職しても結婚した後上手くいかないから別れた方がいいな
投稿日時:2023/12/29 10:06:48
まじおもしろすぎて超好き
投稿日時:2023/12/26 12:28:58
この漫画死ぬほど面白いやん、
投稿日時:2023/12/25 04:50:02
共に歩む人が自分を縛るならそれは適さない人だろう 女性なら適齢期を縛りやがってと思うだろうが相性ばかりは仕方ないと思う
投稿日時:2023/12/24 07:24:36
適齢期の女と3年付き合って許せんという人いるけど結婚してからも同じ様な試練にぶち当たるよ所詮他人なんだから。
投稿日時:2023/12/23 15:41:56
小説は名前なのか。。 出会い頭でしか買った事ないぞ!笑
投稿日時:2023/12/22 15:47:18
小説は名前で買ってるな俺も
投稿日時:2023/12/12 19:19:22
会社も辞めて、彼女とも別れて、ひとりでやってくれー
投稿日時:2023/12/10 22:25:19
黒田さんは本当にミライさんが好きで結婚したいのかな?
投稿日時:2023/12/08 11:32:10
鳥肌が出るくらいおもろいわこれ
投稿日時:2023/11/29 07:44:47
堪ーっんないな
投稿日時:2023/11/29 00:29:08
無料ポイント目当てで来てなんか止まらなくなってしまった
投稿日時:2023/11/26 22:57:39
ミライのやった事は許せないけど気持ちはわかる 女の結婚適齢期に3年縛っておいて休職して小説かよって
投稿日時:2023/11/26 22:41:04
某有名人がコンスタントに新刊だせるのは、大ヒットは無くても売上部数が安定してるからって記事みたな。「安定」ってつよい。
投稿日時:2023/11/26 02:17:47
黄泉野先生絶賛!みたいな帯をつければ、新人でも手に取る人が増える気がするけどダメなのかな
投稿日時:2023/11/25 19:06:13
滅茶苦茶に面白い!!!
投稿日時:2023/11/24 12:54:09
黒田さん川見つめて悩むし、薬落としてるしでまた飛び下りるのか...?ってなった時に後輩が来てくれて安心した...
投稿日時:2023/11/18 17:54:56
仕事しながらやればいい。それができない仕事ってどんな辛い業種なん
投稿日時:2023/11/16 10:41:07
彼女また一波乱起こしそうだけど、彼氏が病んで休職した途端に小説書き始めたらキレる気持ちも分からんでもないから困る
投稿日時:2023/11/14 13:02:03
彼女、そんな悩むほど必要か?
投稿日時:2023/11/13 11:21:51
黄泉野の先輩って事でデビューすれば下駄になるのではないか、とか安易に考えちゃった。
投稿日時:2023/11/12 09:34:38
生活とのバランスは本当に厳しい選択 どっち選んでも間違いじゃない
投稿日時:2023/11/11 11:26:25
めっちゃ面白いです!! 続いて欲しい!!!
投稿日時:2023/11/11 00:21:14
いやー面白い、夢中にるわ
投稿日時:2023/10/29 04:01:31
展開が早くて助かるわ
投稿日時:2023/10/28 07:49:11
純文学で食っていくには最低でも芥川賞取らなきゃあかんからな
投稿日時:2023/10/27 23:52:28
三浦建太郎と森恒二の関係性みたいだ
投稿日時:2023/10/27 21:29:50
面白い漫画はキャラが立ってるし名前もいつの間にか覚えてる。すごい
投稿日時:2023/10/27 14:05:11
作家も命懸けだよなー。命削って本書かなきゃそりゃ面白いもん書けるわけないだろうからな。
投稿日時:2023/10/23 02:35:45
あーー未来とミライかけてんのかーーー…
投稿日時:2023/10/20 01:32:51
一巻読んで、こっち戻ってきてみた!粘着質でヒタヒタくる感じ、めっちゃ好きなタイプなので才鬼読みたいっ!!
投稿日時:2023/10/19 17:32:33
下駄が「黄泉野の盟友」とかそーいうんじゃなくてちょっと安心した
投稿日時:2023/10/15 17:23:37
昔、編集社に作品見てもらって「面白いけどあなたの名前では売れない」と全く同じこと言われた。ショックだった。
投稿日時:2023/10/15 12:04:51
よみの君に推薦してもらうのかと思った
投稿日時:2023/10/15 01:55:17
なぜかわからないけどこの漫画に痛いところつかれてる気がする
投稿日時:2023/10/14 23:43:15
面白いし絵も好き ハマった
投稿日時:2023/10/14 16:33:22
本当にこの回好きすぎて、作品自体もだけど定期的に浴びてます
投稿日時:2023/10/14 06:01:49
ハラワタの横のあたりを ギューっと捻られるような… なんかメチャクチャ喰らうな この漫画
投稿日時:2023/10/13 11:19:27
黄泉野が一番の黒田ファンだな! しかし腹黒い。黒田のためじゃない、黒田の作品を読むために動いてる笑
投稿日時:2023/10/13 09:04:11
結婚はぱあになった方がいい‥
投稿日時:2023/10/10 20:33:54
リアルはタバコ嫌いだけどこういうので出るのはカッコよ
投稿日時:2023/10/03 00:17:17
ファンになりました。。
投稿日時:2023/09/29 12:53:30
ゆったりした作品苦手で毎話ガツンと何かあるやつじゃなきゃ面白いと感じれない人間なのだけれどこの漫画は死ぬほど面白い。やば
投稿日時:2023/09/29 11:07:09
彼女なんなのーどゆこと(T_T)
投稿日時:2023/09/26 10:10:13
めちゃくちゃ死ぬほど面白くても読まれないよ、口コミさえ摂取されない世界なのだから。デカい賞とって宣伝してもらうのが正解。
投稿日時:2023/09/16 21:20:19
黄泉野は黒田の部誌の作品読んでその影響で小説書き始めたんかな? なら黄泉野という月を照らしたのは、黒田という太陽やな。
投稿日時:2023/09/06 18:35:08
無名の純文はそもそも本屋が目につく場所におかないみたいなのもある。
投稿日時:2023/09/04 01:08:32
505みたいな読者が今もいっぱいいる世界であって欲しかった。
投稿日時:2023/09/03 19:21:16
俗に言う社会的ステータスを手にした事がないと489みたいな感想を抱くんだろうな
投稿日時:2023/09/03 11:03:38
484 まず芥川の雅号が塵芥の芥が由来なんだ。だからその芥と芥川の2つは最低でもかけてるだろうね
投稿日時:2023/09/01 18:55:18
黄泉野くんのおすすめって帯の下駄履かせるだけかと思ったら…すごいな…
投稿日時:2023/09/01 16:58:46
そんなに作者買いしかしないのか 本屋でジャケ買いのノリでとか何となく気になったとかパラ見で購入決定とかするけどなぁ
投稿日時:2023/08/31 17:22:34
初動でギャンブル出きるかどうかにかかっている、人生
投稿日時:2023/08/28 16:44:20
彼女がドアの前でぐったりしてるように見えてビビった
投稿日時:2023/08/20 12:54:38
えわ
投稿日時:2023/08/19 19:43:39
芥川賞の流れは鳥肌たった
投稿日時:2023/08/18 22:36:43
ポイントもらいに来てポイントを吸われています……面白すぎるでしょ先生天才ですか?????
投稿日時:2023/08/18 17:06:30
面白すぎる 興味本位で読んで正解だわ
投稿日時:2023/08/16 20:15:03
でもんこんなプレッシャーかけてくる女と結婚したいか!??成功したらしたで印税で豪遊される生活しか見えないよ…
投稿日時:2023/08/16 18:34:12
黒田が光ってるコマ 何度見ても涙滲んでくる
投稿日時:2023/08/15 14:53:50
しごできは仕事ができるの略やで
投稿日時:2023/08/09 17:13:02
自分が走らないと、自分が精一杯輝いていないと光すら見えない。もしくは他人の光にすら気づけないってことじゃないかな
投稿日時:2023/08/09 12:04:39
しごできっすねって何?
投稿日時:2023/08/06 21:00:00
489 このコメント欄ってそもそも《応援コメント》なんだけど? そんでイライラすんなら見なきゃいいだけやろ。
投稿日時:2023/08/05 07:05:42
流石黄泉野…目指すところが違うのよ。 そして、いつもいいところで黒田さんを奮い立たせてくれる。
投稿日時:2023/08/05 00:07:24
あれ、あの恋人浮気してね?
投稿日時:2023/08/04 12:47:09
机に乗ってるじゃねーか… 何とは言わんが
投稿日時:2023/08/04 03:34:16
芥川の死に際
投稿日時:2023/08/04 00:17:01
、、、これ、あれか?あくたって、芥川のことか?無知で知らないが、芥川のことあくたって呼称することあるのか?
投稿日時:2023/07/29 21:09:52
光と影の描き方がうまい…絵画だ
投稿日時:2023/07/28 15:51:55
編集さん、あんなほわほわな顔とお乳で喫煙者か、えっちだな
投稿日時:2023/07/27 13:36:54
やべえ何これ 胃が痛くなるのに読んでしまうんだが
投稿日時:2023/07/24 22:19:25
コミックスまだ!?!?早く課金したいよ
投稿日時:2023/07/23 08:50:10
芥川賞はムズイよ 俺ですらまだ取った事ない
投稿日時:2023/07/22 14:08:02
ちゃがわたつのすけ賞ですよね。 未だ作品世に出てないのに、候補にすらあがらんのちゃう?
投稿日時:2023/07/22 09:17:05
彼女さん、「カギを無くして締め出しを食らった人」みたいになってる
投稿日時:2023/07/21 23:58:38
ここでタイトル回収⁉
投稿日時:2023/07/21 19:55:15
粘着系か〜。おくすりが〜(酒と一緒に飲むな)彼女をキープすな。ちゃんと話せ。芥川賞、本を出してない人もいけるのか…
投稿日時:2023/07/21 12:13:51
今1番続きが読みたい作品
投稿日時:2023/07/21 09:14:06
犬飼も幸田もいい編集者だ
投稿日時:2023/07/21 08:00:18
ああああ面白い……!めっちゃ面白いこの作品!!たくさん読みたい!!!!!
投稿日時:2023/07/21 02:56:23
黒田さんの寿命が短そうだが儚げでイイね
投稿日時:2023/07/21 02:55:38
黒田さんは切迫感があるほど輝く人なんだろうな
投稿日時:2023/07/20 21:32:06
くぁ〜〜〜〜!!!!!って家の窓開いてるのに大声出しちゃった!!!まじでおもしれーーーー!!
投稿日時:2023/07/19 21:52:10
ああ、、、おもしろい、、、、
投稿日時:2023/07/19 20:01:34
あの恋人が足枷にならないことを祈ってます。
投稿日時:2023/07/19 12:15:14
アツい
投稿日時:2023/07/18 23:18:59
ばり面白い
投稿日時:2023/07/18 17:42:08
自分も小説買うならこの作家だからって所あるから確かに…!てなった
投稿日時:2023/07/18 11:55:17
芥川賞…のところでめちゃめちゃゾクってした 太宰が憧れに憧れて、最期まで獲れなかった賞 まさにこれだ。死ぬ気で挑んで黒田
投稿日時:2023/07/15 22:22:30
うおお がんばってほしい!!
投稿日時:2023/07/15 18:27:09
まだ6話だったとは…おもしろすぎる… とりあえずミライさんとはすぐ別れよう。笑
投稿日時:2023/07/15 09:07:50
この漫画がもう死ぬほど面白い
投稿日時:2023/07/15 02:18:10
サイコミライとは別れてほしい コワイ...(>_<、)
投稿日時:2023/07/14 14:10:06
ミライさんの心も理解できる。けどミライさんは理解してくれない…しんどいかなしい
投稿日時:2023/07/14 10:48:44
今までの働き方が合ってなかった訳だし一度メンタルやられたらもう元通りにはならないんだからミライは諦めるか別れるしかないよ
投稿日時:2023/07/14 00:23:33
おもしろい、
投稿日時:2023/07/14 00:17:26
粘着質で胸にヒタヒタくる感じの漫画
投稿日時:2023/07/13 17:59:00
作家路線の話面白すぎるので恋愛要素いらないです…彼女とは別れてください
投稿日時:2023/07/12 03:15:29
毎回胸がグッと握られるような、寒気を覚えるようなそんな漫画やなぁ(´;ω;`)
投稿日時:2023/07/11 21:10:33
おいおいおい めちゃくちゃおもしろいぞ
投稿日時:2023/07/11 13:00:02
鳥肌がとまらん
投稿日時:2023/07/11 05:34:56
どこまでも芥川なのほんと鳥肌たつ
投稿日時:2023/07/11 00:59:42
ドラマ化してほしい
投稿日時:2023/07/11 00:26:59
下駄が高すぎてもう雲の上なんよ……
投稿日時:2023/07/10 23:55:20
鳥肌…!
投稿日時:2023/07/10 23:22:10
各話の終わらせ方がうますぎる
投稿日時:2023/07/10 21:23:18
うわ、トリハダ… 芥川賞か…
投稿日時:2023/07/10 18:53:20
めちゃくちゃ死ぬほど最高に面白いか、、 この漫画だろ
投稿日時:2023/07/10 10:30:28
黄泉野まじファムファタル感あってめちゃ惹かれてしまう…。 担当さんがんばってくれてるね!
投稿日時:2023/07/10 04:24:08
投稿日時:2023/07/10 00:04:08
おもしろい コミックス買います
投稿日時:2023/07/09 23:07:33
まじで興奮する展開…
投稿日時:2023/07/09 22:38:50
獲るのか芥川賞!?
投稿日時:2023/07/09 21:12:53
面白い!実に面白い!!
投稿日時:2023/07/09 20:07:11
勝手にもう別れたって思ってた
投稿日時:2023/07/09 17:08:00
あくた(がわしょう)の死に際ってこういうことか…
投稿日時:2023/07/09 03:06:20
ほんとに面白い。絶妙な間がたまらない
投稿日時:2023/07/08 23:21:28
彼女を煩わしいとしか思ってないのは読者だろ
投稿日時:2023/07/08 23:17:37
めちゃ面白い
投稿日時:2023/07/08 21:06:38
芥川賞取るまでの作品なのか 取ってからの作品なのか
投稿日時:2023/07/08 20:43:56
まじで今の連載陣の中で一番好き 長く続いてほしさと、ダレずにきれいに仕上げてほしさと、両方の感情がある
投稿日時:2023/07/08 18:41:14
この話では彼女の悪印象しか描写せず、後押しする黄泉野と主役が共依存の流れだろうから厚みがないんだよなー
投稿日時:2023/07/08 18:27:03
鬱や認知症の介護した立場だからミライは責めれない 高齢出産珍しくないとはいえやはり還暦前に子の成人まで見届けておきたいし
投稿日時:2023/07/08 18:09:26
ミライは大手に就職して、お金をたくさん稼いでくる彼が好きだったので、袂をわかつんだね。
投稿日時:2023/07/08 17:11:00
おいおい、そう来たか!
投稿日時:2023/07/08 16:57:32
ミライと主人公の道が違うってだけかもしんないしな
投稿日時:2023/07/08 15:14:23
月と太陽…めっちゃ響いた〜!
投稿日時:2023/07/08 13:54:22
くそ面白い
投稿日時:2023/07/08 11:30:50
あー黒田もミライも幸せになれる世界線はあるんでしょうかね
投稿日時:2023/07/08 10:01:53
毎回展開が面白すぎる漫画 作者の竹屋先生のひとこともなんか好き 応援してます
投稿日時:2023/07/08 09:46:11
彼女も芥川賞作家ならサラリーマンより鼻が高いだろw
投稿日時:2023/07/08 09:12:48
ミライさんにも人生設計があるし、黒田に協力的でないからと言って非難できない。過去に素敵な思い出もあると思うし可哀想だよ。
投稿日時:2023/07/08 08:58:19
主人公のプライドが許さんかもしれんが黄泉野が薦めまくれば売れるだろ
投稿日時:2023/07/08 07:36:39
ミライ…電話に出ないから部屋まで来てるやん…。小説書いてて倒れた所も見た事あるし、心配するよなぁ…。
投稿日時:2023/07/08 06:47:42
月と太陽の表現の仕方で震えた...めちゃくちゃ面白い!!
投稿日時:2023/07/08 06:41:57
ほんとにほんとに展開が面白い。。こういう作品待ってた!!!!!
投稿日時:2023/07/08 05:12:46
下駄履かせる話してんのに賞の実態語るとか文学の造詣が深いわー
投稿日時:2023/07/08 04:14:26
やらせと根回しに定評 受賞前後に寒い発言する作家がウケる賞としか…
投稿日時:2023/07/08 03:28:24
実際、芥川賞でも取らないと世間では話題にすらならないからなあ……
投稿日時:2023/07/08 02:05:43
この漫画めちゃおもろい 黒田さんが喫煙者なの意外〜
投稿日時:2023/07/08 01:26:15
これ紙書籍しかなかった時代の話? デビュー作で芥川賞? 何も調べず書いてる?
投稿日時:2023/07/08 00:37:07
黄泉野が帯書くとかかと思った
投稿日時:2023/07/08 00:00:52
最高かよ!作家も担当もそれ狙いか!
投稿日時:2023/07/07 23:53:26
20ページ上真ん中のコマで、目に虫が入りそうになってるのかと思った…
投稿日時:2023/07/07 23:23:07
同じ事言われた事があった。 そこの頃の自分はもう死んでしまったのだろうな。
投稿日時:2023/07/07 23:14:16
「未来のことちゃんとしなきゃ。」って将来を暗示してるんだな
投稿日時:2023/07/07 23:07:12
犬飼さん悪人顔なのにめちゃいい人で好き
投稿日時:2023/07/07 23:03:10
やばい、おもしろい。
投稿日時:2023/07/07 22:37:54
面白い、ゾワゾワする
投稿日時:2023/07/07 22:09:23
何者かになれるやつが社会に適合しようとしてるんじゃねーーーーーーーーよ!!!
投稿日時:2023/07/07 21:58:30
感情の動きの表現にハッとさせられる。 一緒に夢を追いかけてる気分になっちゃうな〜。
投稿日時:2023/07/07 21:04:27
ああっ、ここ前に飛び込んだ川じゃない!? しかし黄泉野良いところに来た。 キミの言葉はいつも芯を捉えてる。 泣いたわ。
投稿日時:2023/07/07 21:02:27
多めに刷って配本、返本も多くてブック・オ○で100円10円になるイメージ
投稿日時:2023/07/07 20:58:39
楽しくてあっという間に読んじゃいました!次の話まで待ちきれないくらい毎回すごく楽しみにしてます!
投稿日時:2023/07/07 20:54:12
芥川賞受賞作品ってだけで読まん。 マスコミが取り上げる作品も読まん。 ……高が知れてるので。
投稿日時:2023/07/07 20:45:31
内容より誰が書いたかが重要ってどこぞのラーメンハゲみたいなこと言ってんな
投稿日時:2023/07/07 20:43:38
芥川賞を取れたらめちゃくちゃデカい下駄だよな でも芥川賞で酷評されて取れなかったけど日本一有名になった作家を1人知ってる
投稿日時:2023/07/07 20:32:00
「太陽の光を反射する俺が光って見えたなら先輩が光ってたってことでは?」かける言葉として百万点大正解勇気100倍
投稿日時:2023/07/07 20:14:09
タバコ、いつかなんかの伏線になるんじゃないかとヒヤヒヤしてる…
投稿日時:2023/07/07 19:22:06
文芸誌一度載っただけで全部単行本化する前提で話が進行してるの?長編限定? 同テーマ短編アンソロジーとかは全く狙わないの?
投稿日時:2023/07/07 19:03:56
魅せるのが上手いな~~ゾクゾクする
投稿日時:2023/07/07 18:53:52
原稿はpc打ちの印刷ですよ
投稿日時:2023/07/07 18:49:22
仕事しながらヤニ、いいですねぇ
投稿日時:2023/07/07 18:42:58
タバコ吸うんだ‥
投稿日時:2023/07/07 18:32:54
おもれ〜〜〜!!!
投稿日時:2023/07/07 18:26:10
幸田さんヤニ食うのか、以外
投稿日時:2023/07/07 18:06:19
おもろいなあ。仕事どうするか葛藤する場面、リアルすぎて胸締めつけられたがな。
投稿日時:2023/07/07 17:35:51
ゾクゾクする…
投稿日時:2023/07/07 17:08:26
いきなり芥川賞は大博打! でも獲って欲しい!!
投稿日時:2023/07/07 16:52:43
ホ○展開を読者に希望させるための彼女
投稿日時:2023/07/07 16:44:59
彼女は本当に黒田のこと思ってるだろうか
投稿日時:2023/07/07 15:53:22
過去に芥川賞獲った人は現在隣街で勤め人してる 他に複数受賞しても専業作家できるなんて漫画家と同じくらい少数派でしょ……
投稿日時:2023/07/07 15:30:46
この作品が好き
投稿日時:2023/07/07 15:20:51
大体マンガなんかもそうだけど、校正する時は原本をコピーとってやってるからタバコ吸いながらもやるでしょうよ。
投稿日時:2023/07/07 15:13:33
まじでまじで面白い
投稿日時:2023/07/07 15:10:29
あくたの死に際のあくたって芥川のあくたとかけてるのか?
投稿日時:2023/07/07 15:00:45
彼女に良い所があるなら教えてくれ…
投稿日時:2023/07/07 14:57:06
熱い!激アツ!思わず口から言葉が出てしまうほどでした!今イチオシのマンガです
投稿日時:2023/07/07 14:36:31
精神的に不安定になったらノータイムで黄泉野が通りがかって回復するパターンに頼り過ぎじゃないか?
投稿日時:2023/07/07 14:16:58
震えたぁカッコ良すぎる! 私も小説家を夢見て休職中なので自分のことみたく感じました。頑張って書きます。次週も楽しみです!
投稿日時:2023/07/07 14:09:57
初めてコメント書いたけどめちゃくちゃ面白い
投稿日時:2023/07/07 14:09:41
面白い。絶望からの希望。 されどその道はあまりにも険しい。 表現がすごいね。これは面白い。
投稿日時:2023/07/07 13:30:50
毎話毎話、ぞくぞくする おもしろいです! 更新楽しみにしてます
投稿日時:2023/07/07 13:19:18
良き
投稿日時:2023/07/07 13:13:45
他の新人賞獲らずに芥川賞候補になる小説ってめちゃくちゃレアよな。文芸詳しい人がこんな提案するか疑問。
投稿日時:2023/07/07 13:11:11
ヨミノ君が帯を書いて売り出す下駄かと思ったら違いました
投稿日時:2023/07/07 13:04:57
275 私ならそれだけで買う。
投稿日時:2023/07/07 13:00:07
もし俺が光って見えたならそれはアンタの光が反射してたからなんだよ これ名言過ぎるしガチ出そうだと思う。
投稿日時:2023/07/07 12:51:20
下駄って黄泉野先生オススメ!のアレかと思ったらまさかの芥川賞とは
投稿日時:2023/07/07 12:38:04
ミライかなり可哀想なんだよなぁ…
投稿日時:2023/07/07 12:37:27
電源切っといて良かったなぁ
投稿日時:2023/07/07 12:34:56
なんど読んでも鳥肌。
投稿日時:2023/07/07 12:32:59
ふ、震えた~~~!!!!
投稿日時:2023/07/07 12:32:14
主人公の年齢的になぜそんなに追い詰められてるんだろって思うけど当事者としては深刻なんだね。
投稿日時:2023/07/07 12:31:10
泣いたまじで 黒田さんが光ったところ
投稿日時:2023/07/07 12:29:28
確かにそーやなあ。なんか賞とってない限り有名ってだけで本が売れる時代だもんな。で、内容悪くてもファンが持ち上げると
投稿日時:2023/07/07 12:27:16
作者絶対売れうつ読んでるだろ p19
投稿日時:2023/07/07 12:26:57
講談社は森博嗣を鮮烈デビューさせるためにメフィスト賞を作ったし、面白い作品が世に出るなら下駄を履かせてもいい
投稿日時:2023/07/07 12:21:32
二人は月と太陽なのか、うんいいね。
投稿日時:2023/07/07 12:18:53
面白すぎて鳥肌が立つすっごい
投稿日時:2023/07/07 12:14:42
偶然、そこに通りかかるか? ストーカーされてんじゃないの?
投稿日時:2023/07/07 12:05:45
未来の立場に立ってみたところで、会社員にこだわる意味がわからん しがみついたって明日地震ですべて失うかもしれないのに
投稿日時:2023/07/07 11:54:17
作家になったら自営業だから原稿料と印税が安定するまでの生活の工面をアドバイスするのも編集の仕事だよ。人間扱いされてない
投稿日時:2023/07/07 11:53:12
彼女、別れを決断するのか?
投稿日時:2023/07/07 11:30:47
ミライに同情してしまうので、どんな形にせよさっさとケジメつけて欲しい
投稿日時:2023/07/07 11:19:56
めちゃくちゃ面白い
投稿日時:2023/07/07 11:17:34
子供もいないなら1年くらい仕事してなくても大丈夫じゃない?
投稿日時:2023/07/07 11:09:38
大賞受賞作となると、普段全く本を読まない人も読んでみたりするから効果バツグンだよね。
投稿日時:2023/07/07 10:59:58
おもしれえなぁ、 オレの生き様は 芥川賞より安くねぇぞってか?
投稿日時:2023/07/07 10:45:29
新連載で一番面白い
投稿日時:2023/07/07 10:37:40
幸田さんタバコ吸うのね、時代錯誤かもしれないけど俺の中では好感度UP↑
投稿日時:2023/07/07 10:34:57
才能ある無名が必死に作った良作よりネームバリューある人間が片手間に書いたものの方が売れるのリアルだけど残酷だよね
投稿日時:2023/07/07 10:26:08
かっこエモい!
投稿日時:2023/07/07 10:21:49
黄泉野先生絶賛!とかでもいい下駄になるやん
投稿日時:2023/07/07 10:09:58
編集も嫌味なキャラに見えるけど出版業界の現状がこうだと思うと世知辛いな。。確かに泊もない新人作家の本って読む機会ないし
投稿日時:2023/07/07 10:02:54
鳥肌たった
投稿日時:2023/07/07 09:58:23
ヘタに無理して飲みに付き合うとかしないで、サラッと超難関の最短ルート示してくれる黄泉野君最高!めっちゃ面白い!!
投稿日時:2023/07/07 09:49:53
大人向けの中で1番大人向けだと思います。狂気と苦悩がこの歳には刺さる。
投稿日時:2023/07/07 09:48:18
おもしろい!!
投稿日時:2023/07/07 09:47:37
幸田さん喫煙者!?タバコ似合うね
投稿日時:2023/07/07 09:43:50
面白いと分かってる小説以外は試し読みすらする気にならないって言われてギクギクーッってしたよ…最近小説読んでないなぁ…
投稿日時:2023/07/07 09:35:53
子供がいないだけまだマシなのかなあ 子供いたら流石に夢追えないよね
投稿日時:2023/07/07 09:31:45
まだ6話なのにこの密度…面白いなぁ
投稿日時:2023/07/07 09:29:23
まぁ31歳なら一年くらい仕事辞めても転職先沢山あるけどな
投稿日時:2023/07/07 09:20:25
作者が女性なのに主人公を女性に出来ないのもなんか商売的な葛藤を感じるわ
投稿日時:2023/07/07 09:15:00
現実の芥川賞も若くてケバい女だの何十年も引きこもったおっさんとか下品で汚いデブおっさんとかしか記憶に残らないもんな
投稿日時:2023/07/07 09:14:28
新人賞もらった漫画家志望だけど、子どもいるし会社員は辞められない。でも会社辞めてる人には敵わない気がするのがきつい。
投稿日時:2023/07/07 08:55:53
太陽と月かあああ。えもーーん。
投稿日時:2023/07/07 08:17:36
好き。 芥川賞受賞もしくは候補からの黄泉先生イチオシとかでもええよね。
投稿日時:2023/07/07 08:16:56
ぐぅぅ! 早めのタイトル回収来たけど、「あくた」の結末を知ってるだけに心がザラつくな。
投稿日時:2023/07/07 08:13:36
「最高に面白い」でなくても「最高に○○」なら何でもアリなのが純文学の良さだと思う 「最高に気持ち悪い」でもいい
投稿日時:2023/07/07 08:09:06
芥川賞候補になれるレベルと思ったんだな、黒田さんは
投稿日時:2023/07/07 08:07:22
単行本絶対買います
投稿日時:2023/07/07 08:00:27
先輩編集有能だし、芥川賞という下駄とは胸熱
投稿日時:2023/07/07 07:44:55
漫画が面白いから二人の作品もきっとすごいのかいてるんだろなーって描写に説得力がある
投稿日時:2023/07/07 07:43:25
純文学は、海外の作品も、100年前の文豪の作品も競合相手だからなあ。
投稿日時:2023/07/07 07:31:03
めちゃくちゃおもしろい泣く
投稿日時:2023/07/07 07:25:16
芥川龍之介賞のこと日本一高い下駄って言うセンスが好き
投稿日時:2023/07/07 07:15:27
黄泉野くん、振り返っては引っ張り振り返っては引っ張りしてくるね
投稿日時:2023/07/07 06:12:11
幸田さんの推敲しているときの幸せそうな表情が、黒田さんの作品の面白さの視覚的表現なんだよね。漫画で魅せるのがうまい。
投稿日時:2023/07/07 06:04:34
まーーじで面白すぎて鳥肌が止まらんのだけど???? こんなに続きが早く見たくなる作品久しぶりに出逢えた
投稿日時:2023/07/07 06:03:34
ああ、黒田が不安地獄に陥っている…!黄泉野、助けに行ってやってくれー! と思ったら次のページで出てきて俺を安心させた笑
投稿日時:2023/07/07 05:28:31
小説ってそんな難しい世界だったのか。才能ある人はちゃんと報われて欲しい。。
投稿日時:2023/07/07 05:25:02
下駄って何だよ…→「芥川龍之介賞」→納得。
投稿日時:2023/07/07 05:05:45
ミライは作家の彼女になるつもりで付き合ってなかっただろうから辛いだろうな。最初から作家志望と付き合う人とは方向性が違う
投稿日時:2023/07/07 05:02:54
幸田ちゃんが好きすぎてつらい。
投稿日時:2023/07/07 04:30:34
ムーン先生、なんでおんねん!笑
投稿日時:2023/07/07 04:29:55
芥川賞ならもし取れれば名前が報道されて知られるようになるし、文藝春秋に全文掲載されるから多くの人に見てもらえるな
投稿日時:2023/07/07 04:06:11
面白い
投稿日時:2023/07/07 04:03:57
精神やってる人に鬼電やめたれよ
投稿日時:2023/07/07 03:14:17
自分のキャラを東野圭吾や村上春樹と並べるなんて大胆っすねー!
投稿日時:2023/07/07 03:01:01
漫画だからいいんだけど黄泉野くんほんといいとこで来てしかも全部見抜いて接してくれる 運も実力のうちだね
投稿日時:2023/07/07 02:41:05
物書きが題材だからなのか台詞回しが洒落てていいな
投稿日時:2023/07/07 02:40:06
投稿日時:2023/07/07 02:38:57
彼女が不安になるのは当然の展開だし だから別れましょうなんて簡単に割り切れるものでもないわな
投稿日時:2023/07/07 02:34:47
小説あんまり読まないけども 帯?を黄泉野に書いてもらうのはダメなのかな?
投稿日時:2023/07/07 02:27:50
嘘っぽいか?知らないけど俺にとって面白いのは確か
投稿日時:2023/07/07 02:23:43
まあでも、漫画でもある程度はそーゆーとこあるよね。めちゃ面白くても、「一般的には」ジャンプとか有名雑誌載ってないと。
投稿日時:2023/07/07 02:02:00
正直、黄泉野が推薦したみたいな煽り文 帯にして販売するかと思ったすまん
投稿日時:2023/07/07 01:59:58
「黄泉野季郎絶賛!ー僕が月なら先輩は太陽ですー」 帯にこう書いてSNSで黄泉野が推せばバズりそうだが…黒田はやっぱ断るか
投稿日時:2023/07/07 01:59:01
幸田さん煙草吸と共に遅くまで働く顔がイキイキしてる ブラック労働に厳しい昨今だし俺も反対が、こういうのは全力で肯定したい
投稿日時:2023/07/07 01:57:41
回を追うごとに夢物語度が増して、ウソっぽさが目立つようになってきた。残念な展開
投稿日時:2023/07/07 01:55:15
お前ならやれる!って言うのは簡単だけど「じゃあ失敗したらフォローしてくれる?」には口を噤んだよな、皆
投稿日時:2023/07/07 01:33:54
応援する一読者からすると無責任にやったれ!って思うけど実際に会社ルートから外れるのもなかなか怖い
投稿日時:2023/07/07 01:26:45
編集女と彼女の見分けつかないから せめて髪型変えてくれよ てっきり彼女が原稿に勝手に手を加えてると思ったよ
投稿日時:2023/07/07 01:26:16
俺バカだからわかんねーけどなんかおとなしめな題材でも心情描写だけでこんなアツい漫画になんのスゲ〜な
投稿日時:2023/07/07 01:19:20
女との決着も気になるが。。。 そろそろその話になるか
投稿日時:2023/07/07 01:14:35
芥川賞とっても売れっ子になるのは一握りだろ 単なる、すぐ古本屋に積み上がるで賞だし
投稿日時:2023/07/07 01:14:11
主人公サイドで読んでてもミライの気持ちを想像しても別れた方がどっちのためにもなりそうな気がする…
投稿日時:2023/07/07 01:12:30
主人公と全く同じ…めちゃくちゃグサグサ刺さる…私もやりたいことやろうかなやっぱり。人生に後悔が多すぎる。
投稿日時:2023/07/07 01:01:30
いいね
投稿日時:2023/07/07 00:57:43
ほんと、最近で1番楽しみな話
投稿日時:2023/07/07 00:57:12
結婚はどのみちパァ。理解あるタイプじゃないだろ…
投稿日時:2023/07/07 00:56:29
月にも届きそうな下駄だな
投稿日時:2023/07/07 00:53:46
彼女さんとは早めに別れた方が良いんだろうなあ
投稿日時:2023/07/07 00:50:36
あの恋人とは幸せになれないと思う、、
投稿日時:2023/07/07 00:49:22
私は物書きの世界にふーんと思いながら読んでるけど、みんなは物語として面白いも思って読んでるのかな?
投稿日時:2023/07/07 00:46:56
この黒田と黄泉野だけが噛み合ってる瞬間が最高にクレイジーで大好き
投稿日時:2023/07/07 00:43:29
熱いわぁ〜!
投稿日時:2023/07/07 00:38:18
同じタイミングで始まった作品の中で一番面白いわこれ
投稿日時:2023/07/07 00:37:57
現役サラリーマンの物書きってちょいちょい見るインパクトある肩書きだと思うけど
投稿日時:2023/07/07 00:37:54
権威として出てくる作家名とか賞が現実なのイメージしやすくて良いね
投稿日時:2023/07/07 00:36:10
いやぁ、登場人物といい話の流れといい、ほんとおもしろい。漫画ではなく純文学を読んでいるようだ。
投稿日時:2023/07/07 00:35:39
いつも本当に楽しみにしてます! 今回も面白かったー!
投稿日時:2023/07/07 00:29:51
そうか、「あくた」の死に際か
投稿日時:2023/07/07 00:28:24
惚れ込んでただ空回りする担当じゃなくてよかった
投稿日時:2023/07/07 00:25:49
週刊連載ってくそハードなイメージあるのに、毎日10時間寝てこのクオリティ出す作者は主人公並みの手の早さだわバケモンやん
投稿日時:2023/07/07 00:21:37
まあ彼女さんも不安だよね。 でも主人公、作家の道1番にがんばれーーー!!!
投稿日時:2023/07/07 00:20:57
プレッシャーかけてくる彼女って…違う道歩み始めたからここで別れた方がお互いのためよね
投稿日時:2023/07/07 00:18:17
この漫画はドラマ化してほしい。 ストーリーも絵も素敵すぎる。 もっと観たい。今の作品もこれからの作品も。
投稿日時:2023/07/07 00:17:14
やはりそれか
投稿日時:2023/07/07 00:14:34
どうやって新人に道を開かせていくか、編集の腕にかかってるんですね。ただデビューするだけじゃ生き抜いていけない世界なのか。
投稿日時:2023/07/07 00:14:07
芥川賞ってそういう賞だったんや……
投稿日時:2023/07/07 00:14:02
ここで日本一の新人賞を撮りにいくか!…どっちに転んでも面白いやつやんっ!!!
投稿日時:2023/07/07 00:07:56
幸田さんもうすっかりファンになってて微笑ましいなあ
投稿日時:2023/07/07 00:07:06
更新が楽しみすぎる 本当に頑張ってほしい
投稿日時:2023/07/07 00:05:15
読み終わって思わず「凄い……」と呟いてしまった。ほんとに毎回毎回面白くてしょうがない!
投稿日時:2023/07/06 20:23:05
225 170からワイワイ言っていたのは私です。 私より分かり易く伝え方も優しい あなたのコメントに救われました。THX
投稿日時:2023/07/06 19:23:58
何回も言うけど、才鬼が読みたい
投稿日時:2023/07/04 23:41:32
アカネノネとこの作品だけはコメント欄激賞だらけで凄い、当然アタイは紙でアカネノネとコレ買いたい派
投稿日時:2023/07/04 20:25:58
230 誤解を生む説明しか出来ないなら他人の意見に噛みつかず、自分の意見だけ述べるべき。説明なく無知だ省みろとは乱暴すぎ
投稿日時:2023/07/04 13:22:28
ひいいい楽しみにしてます!!!
投稿日時:2023/07/04 03:27:03
224 60文字で説明できることなんて誤解を生む次元でしかないんだから、自分の意見を省みろという意思表示しかできなくない
投稿日時:2023/07/02 21:51:15
もう最高に面白い 毎回胸が締め付けられる かきたいんだよそう、本当はかきたいんだ 涙が出そうになる 黒田、かいてよ
投稿日時:2023/07/02 21:27:31
まとめて読めば、でなく毎話キッチリ面白いのがすごい。狂気とカタルシス、見せ場が詰め込まれてる
投稿日時:2023/07/02 18:52:16
鳥肌立った最高の展開!と言いたいものが一話の中に数回ありました 最高ですこの漫画
投稿日時:2023/07/02 16:35:06
面白い 小説界って怖いんですね
投稿日時:2023/07/02 12:38:04
鬱の人の周囲の人へ配慮したコメントが鬱に理解が薄い、無知となるのは… どっちか、ではなくどちらもケアされる存在だと思うよ
投稿日時:2023/07/02 08:45:12
171も223も言われた事を言い返しているだけで、何故そうなのか説明がない。鬱が悪いと言っている訳ではないが論点がズレる
投稿日時:2023/07/02 03:55:58
鬱は免罪符にならないとか言ってるやつ鬱に理解が薄いようだけど、無知は免罪符にならないよ?
投稿日時:2023/07/02 01:29:18
これめっちゃ面白い。 今失業中でどうしたいか分かんなくて目標見失ってたけどちょっとずつやろうと思った
投稿日時:2023/07/02 01:16:42
台詞の良さに泣いてしまった……
投稿日時:2023/07/01 23:03:56
毎回鳥肌立つ!!サラリーマン辞めて作家になるって、ホント、覚悟のいることなんだな・・・
投稿日時:2023/07/01 22:33:13
208それは労働者の権利だし社会保険払ってるしなあ
投稿日時:2023/07/01 22:12:27
「月光」というタイトルが光って見える
投稿日時:2023/07/01 21:20:00
ニヤニヤしてしまう
投稿日時:2023/07/01 21:16:18
彼女の名前がミライって…。 未来にもミライにも追われてるのか。
投稿日時:2023/07/01 17:18:51
編集担当さんが添削?してるメモに「最高です!!」て書いてあって嬉しくなった 良いのも悪いのも言ってほしいよね
投稿日時:2023/07/01 16:57:19
見ようによっちゃ巷に溢れる「俺なんかやっちゃいました?」的設定だけど描写が上手いから熱くて快速なストーリーに昇華されてる
投稿日時:2023/07/01 13:11:41
なんだこの怒涛の展開は、、、面白すぎる!! 早く続きが見たい!!
投稿日時:2023/07/01 11:01:57
ぶっちゃけ彼女が可愛そう 早く別れてやれよ
投稿日時:2023/06/30 21:35:26
黒田擁護派の方が感情論なのでは? 彼女も結婚してる訳ではないし、 責めるのは論外。 可哀想だけど鬱は免罪符にならないよ。
投稿日時:2023/06/30 17:38:27
「「芥川龍之介賞」」 アツすぎるこの漫画
投稿日時:2023/06/30 15:27:59
休職中に鬱の治療で好きなことするのはいいと思うんだけど、休むだけ休んで、結局辞めますとか転職しますってなるのはなんだかな
投稿日時:2023/06/30 13:22:47
202 昔は分からんが今はそういや出版社と契約時には毎回条項にあるなと思って 単にこの主人公逆境多いから心配なっただけよ
投稿日時:2023/06/30 11:00:16
まーじでおもろい。 久々にSP払ってでも読みたいと思った。 表現・内容共によき
投稿日時:2023/06/30 01:45:15
ミライみたいに彼氏の鬱に理解のないコメントが多くてしんどい。 鬱の治療に必要なのって好きなことをすることなんですよ。
投稿日時:2023/06/30 01:42:34
しごできっすね、がジワる そんな言葉サラリーマン 使わんわw
投稿日時:2023/06/30 01:35:29
読者だと主人公を応援したくなるけど、現実で自分の彼氏がこうなったら‥と考えると、とても複雑な気持ちになるなー
投稿日時:2023/06/29 21:49:29
198 芥川龍之介も太宰治も神経衰弱だったのに、それで契約破棄になるかなぁとちょっと疑問だった。
投稿日時:2023/06/29 09:30:51
タイトル的に賞取れずに無職になってすべてを捨てて足掻くか、賞取ったけどその後鳴かず飛ばずで苦しむかの二択だろうな
投稿日時:2023/06/29 08:06:26
1番いいね!ついてるコメに反論するけど黒田が芥川賞取ったら復職もミライと結婚もしないだろ
投稿日時:2023/06/29 07:51:30
盛り上げてくるなーおもしろい
投稿日時:2023/06/29 04:52:57
そういや主人公、医師から鬱の診断出てた?仮に出てたら出版社との契約条項に引っ掛かるし黙ってた場合違反だが後に大丈夫か…?
投稿日時:2023/06/29 00:39:14
ミライちゃんは黒田が芥川賞を受賞できたら途端に手の平返して書くことを応援しそうな気がする。
投稿日時:2023/06/28 11:26:29
黒田の鬱は周囲からの期待とそれに応えることのプレッシャーだと思うのでミライの黒田への想いが鬱の一端担ってそうなん辛い
投稿日時:2023/06/28 01:45:37
おもしろすぎる~~~~失速しないのすごい~~!!!!最新話がいつも待ち遠しい~~!!!
投稿日時:2023/06/27 22:32:37
お、おもしれえええ
投稿日時:2023/06/27 21:49:24
ゾワゾワする〜〜読んでて気持ち良い
投稿日時:2023/06/27 19:06:56
もちろん黒田も彼女に会社に戻る予定みたいに言いながら小説書いたのはダメだけど、小説書くことを否定されたのに本音言えないよ
投稿日時:2023/06/27 14:00:26
たしかに犬飼さんの言ってることって裏を返せば「ネームバリューさえあれば売れる」ってことでもあるのか…!めちゃ褒めじゃん
投稿日時:2023/06/27 08:15:48
170です。 休職は復職が前提。社会保険料も半分会社が負担。転職活動?不誠実。ミライの未来も考えて。 内容的に60字無理
投稿日時:2023/06/27 07:29:59
184 病んでる人の周囲への雑さに対する指摘が、病んでる人に不誠実となるのが何故?と思って。喧嘩したいわけじゃないよ!
投稿日時:2023/06/27 07:18:48
語彙力がないけどとにかく面白い。先読みなんて間違った時以外でいつぶりだか、作者さんがやりたいとこまでちゃんと見たい
投稿日時:2023/06/27 06:40:34
展開が王道なんだろうけど! 最高に面白い
投稿日時:2023/06/27 06:18:53
「これが村上春樹や東野圭吾、黄泉野季郎が書いたものだったら、僕はGOを出したかも」犬飼さん絶賛に、気付かぬ二人。初々しい
投稿日時:2023/06/26 23:30:58
やっぱ天才小説家の誕生をえがいてるだけあってこの漫画自体の文章表現もめちゃくちゃすてきなのがおおいなあ
投稿日時:2023/06/26 23:06:46
183 どうして「何してもいい」になるのか。感情に任せると精神エネルギーを使うから自分なりに論理的に考えた言動を勧める。
投稿日時:2023/06/26 22:44:50
171 病んでる人は恋人や会社に何してもいいの?元彼女が病んでたけど、まじでこっちが精神DV受けてる気分だったわ…
投稿日時:2023/06/26 20:17:25
148 フォローも貶めるつもりも一切なく言うが、 この作者はそもそも新人じゃないぞ。5年前の時点でBL物の単行本出してる
投稿日時:2023/06/26 17:27:49
いいね!!
投稿日時:2023/06/26 16:43:33
犬飼さんやり手だな とてもJKの制服着てすね毛そってはしゃいでた人と同一人物とは思えねぇや!!!
投稿日時:2023/06/26 14:26:26
月と太陽の表現はよく見るけど、自分が光ってるっていう表現は初めて見たな
投稿日時:2023/06/25 19:06:33
もうめっちゃこの漫画大好き! 毎回楽しみすぎる…!
投稿日時:2023/06/25 13:59:21
頭痛や手の震え どう見てもまだ復職は無理だろ 会社はちゃんと産業医面談してるのか? 大手なんだから休職可能期間は長そう
投稿日時:2023/06/25 13:24:49
この話好きだなぁ。シンプルに面白い
投稿日時:2023/06/25 12:33:11
泣く
投稿日時:2023/06/25 11:57:10
170は心を病んでる人に対して不誠実すぎる
投稿日時:2023/06/25 10:40:35
ミライさんに同情してしまう。 黒田は今後どうしたいかを正直に相談するべき。 会社とも彼女とも付かず離れずで不誠実すぎる。
投稿日時:2023/06/25 09:08:01
毎話毎話最高に面白い展開でどきどきする…
投稿日時:2023/06/25 08:53:10
面白い!!!すごく!
投稿日時:2023/06/25 07:38:23
芥川賞に提出しようとした作品を彼女が消してそれがバレて破局展開とかありそう。本なんか書いて欲しくない!って
投稿日時:2023/06/25 01:43:42
いいね、夢があって今を生きてるって感じる漫画だ。自分も仕事辞めて漫画描いてた事あったから、いつまでに〜って気持ちわかる
投稿日時:2023/06/24 23:42:29
面白いなぁ... 面白い
投稿日時:2023/06/24 23:14:17
黄泉野くんいつも落としにきてて心臓に悪いよ! 展開、困難の上に更に困難なんてめちゃくちゃ興奮するわ
投稿日時:2023/06/24 23:03:52
この作品、ほんとに面白い。 自分が輝くものを見つけた時、ほんとは自分が輝いてるんじゃない?てセリフ、すごく好きだ。
投稿日時:2023/06/24 22:40:46
毎話めっちゃおもしろい!!!
投稿日時:2023/06/24 20:04:12
幸田さんタバコ吸うのね。ちょっと意外。 前回は、ヤニも忘れて読み耽っていたわけか。 そんなの死ぬほど面白いに決まってる
投稿日時:2023/06/24 18:18:30
ゲタってそういことか
投稿日時:2023/06/24 18:18:13
もういっそのこと幸田さんとかいいんじゃないって思ったけど、こういう情熱的な子ほどちゃんとハイスペ彼氏いそうなんだよなぁw
投稿日時:2023/06/24 17:34:26
本当に黄泉野大好き!!
投稿日時:2023/06/24 14:34:10
黄泉野はいつでも黒田の背を押してくれるな…
投稿日時:2023/06/24 12:49:38
早く次回が読みたい
投稿日時:2023/06/24 11:52:52
芥川賞をください
投稿日時:2023/06/24 11:06:03
“黄泉野の先輩”として猛プッシュして売り出せば……とか俺の貧弱な発想を軽々越えてくる「芥川龍之介賞」
投稿日時:2023/06/24 10:57:21
犬飼さん、後輩に投げっぱなしじゃなくてちゃんと打ち合わせ参加して面倒見てくれるんだ。ちょっと安心した
投稿日時:2023/06/24 09:09:47
毎回鳥肌 すべての表現が大好きです
投稿日時:2023/06/24 08:48:40
毎回「おおっ」となる展開が入ってくるから一話ごとの読みごたえがすごい
投稿日時:2023/06/24 08:24:00
犬飼さん厳しいこと言ってるけど、黒田にも担当さんにもちゃんとヒント出してて良い人だなって…。いや面白がってるだけかもw
投稿日時:2023/06/24 07:40:46
「無名の新人作品は、めちゃくちゃ最高に面白い程度でないと売れないよ」 この漫画がそれの仲間入りをしますように
投稿日時:2023/06/24 07:34:07
月と太陽の表現グウかっこいあ
投稿日時:2023/06/24 07:22:31
☠️🤣 🇪🇭
投稿日時:2023/06/24 05:53:07
3年交際で周囲は結婚。次は自分と人生設計していたであろう小説消し女がブチギレちゃう展開になりそうで震えちゃうね。楽しみ
投稿日時:2023/06/24 04:22:22
担当が作品に愛があるって最高よな。前の出版社でオタクに丸め込まれてラノベ書いたりしないで本当良かった
投稿日時:2023/06/24 01:39:20
ここで出るのか、芥川賞 そんなに面白いのか 読みたい!! 作中作って読めないのに面白いことが伝わってくるのしんどい!!!
投稿日時:2023/06/24 00:45:20
ミライとはきっぱりお別れしたほうがお互いのためだと思うなぁ。もう煩わしいとしか思ってないだろ黒川。
投稿日時:2023/06/24 00:37:11
現実がときどき揺り戻しにやってくるのがぞわぞわして、でもやっぱりほんとうの人生への希望があるのがアツくて気持ちがいい
投稿日時:2023/06/24 00:14:10
タバコは吸いながらの仕事ははかどるよねー。
投稿日時:2023/06/24 00:08:11
タイトルなのに失念してて、あああっ!?ってなった
投稿日時:2023/06/24 00:04:36
うわー!熱い!!!獲ってほしいけど、そうは問屋が卸さないだろうな〜
投稿日時:2023/06/23 23:59:51
おもしろ
投稿日時:2023/06/23 23:57:41
幸田さんの喫煙描写たまんねぇ
投稿日時:2023/06/23 23:18:37
うお、そう来たか……!!
投稿日時:2023/06/23 23:16:42
正直いまいっちゃん面白い。新作の中で頭四つくらい抜けて面白いです。すきです。
投稿日時:2023/06/23 22:08:15
可哀想なのミライやろ
投稿日時:2023/06/23 21:58:26
かなりハマってます!単行本出たら絶対買います!
投稿日時:2023/06/23 21:54:19
主人公目線だから悪く言われてるけど、ミライかわいそう… 病んで小説書き始めた彼氏に寄り添ってるのすごい 別れてあげなよ…
投稿日時:2023/06/23 21:45:58
今朝出勤前に更新知って読むの楽しみに1日耐えた 耐えれた面白い凄い!
投稿日時:2023/06/23 21:33:43
ホントにめちゃめちゃ面白い
投稿日時:2023/06/23 21:31:39
なるほどこれ以上ない下駄だわ…前半の谷からの芥川賞の展開がゾグゾグして最高ですわ。煽る黄泉野とても好き!
投稿日時:2023/06/23 21:29:00
この作品大好きなんだわ。マジ頑張ってくれ
投稿日時:2023/06/23 21:04:27
泣ける……単に夢を追っかけてるだけじゃないリアルがある。凄い。早く続きが読みたい。
投稿日時:2023/06/23 21:00:54
めっちゃ鳥肌立つぐらいおもしろい!!!!
投稿日時:2023/06/23 20:42:17
タイトル回収!
投稿日時:2023/06/23 20:38:54
知り合いに俺的今度来る漫画として宣伝しまくるほど面白いです。
投稿日時:2023/06/23 20:25:42
大好きです! 何だか心に沁みる栄養がある!
投稿日時:2023/06/23 19:51:00
黄泉野の月と太陽発言、からの芥川賞、ブワァッてきてちょっと泣いた。面白過ぎる…… 単行本買います。
投稿日時:2023/06/23 19:08:50
芥川賞のとこめっちゃええわ
投稿日時:2023/06/23 19:08:03
あれ?コメントが少ない! この漫画は先読みしなきゃ
投稿日時:2023/06/23 18:31:40
タバコ吸う女性描くの上手い。 こういう女性好きよ
投稿日時:2023/06/23 18:05:47
頑張ってくれ〜
投稿日時:2023/06/23 17:13:07
月詠のくだりの発想は無かった。目から鱗が落ちた。
投稿日時:2023/06/23 17:07:52
純文で新人賞目指してるんだけど、続きものでいわゆる五大文学賞じゃないっぽい新人賞で芥川賞はかなりハードル高い気がする
投稿日時:2023/06/23 16:55:35
面白くて先読みしちゃった。
投稿日時:2023/06/23 16:48:29
ミライはきっと、まんま普通の社会人としての未来の象徴なんだと思う。やんなきゃいけない事の精算を後回しにしてる感あって不安
投稿日時:2023/06/23 15:25:47
先読みしちゃったー!おもろい!
投稿日時:2023/06/23 14:38:22
日本一高い下駄にテンション爆上がりしつつ、ミライを差し置き盛り上がってる後ろめたさにヒヤヒヤする…どこかで反動すごそうで
投稿日時:2023/06/23 14:28:26
ってことは、もっと面白い違う作品を作り直すのかな? それもワクワクする!
投稿日時:2023/06/23 13:42:05
「相手が光って見えたのは、自分自身が光ってたからだ」という文句、文学的て劇的なのにシーンの見せ方に嫌味がないのがもう最高
投稿日時:2023/06/23 13:07:13
この漫画が賞とりそうだね
投稿日時:2023/06/23 13:03:36
おもろすぎるなあ
投稿日時:2023/06/23 12:53:13
なんやかんや毎回先読みしてしまう、、 面白い
投稿日時:2023/06/23 12:47:08
黄泉野くんのセリフが小説家らしい言い回しでいい! 今一番続きが気になる漫画です。
投稿日時:2023/06/23 12:44:48
がんばってくれ、そして、全てを見返してやれ!黒田!
投稿日時:2023/06/23 12:30:55
この作品、なんでこんなに1話を読んだ後の満足感がすごいんだろうって思ったけど、1話の中で起承転結がしっかりしてるからだ
投稿日時:2023/06/23 12:29:52
小説全然読まないけどこの漫画が面白すぎて読んでみたくなってきた
投稿日時:2023/06/23 12:23:28
担当者、めっちゃ良い人そうだけど最後のシーン見たら少し揉めそうで怖い
投稿日時:2023/06/23 12:19:01
こうも助けられ続けると黄泉野に依存しないかと不安だったんだけど、彼の散歩コースにいたのって既に無意識に依存始まってない?
投稿日時:2023/06/23 11:53:28
会社からしたら働けないからって休職させてんのに芥川賞で華々しくデビューされたら面目丸潰れでは
投稿日時:2023/06/23 11:27:45
面白いー!! 毎回サガってアガってのクライマックスで、次回も待ち遠しすぎるぅぅぅ!
投稿日時:2023/06/23 11:23:53
とりあえず彼女を捨てないと
投稿日時:2023/06/23 10:53:08
読んだあと死にたくなります。それくらい刺さります。好きです。
投稿日時:2023/06/23 10:47:49
まさかと思ったけど、やっぱ芥川賞か おもしろくなってきた!! 先読みリストに入るマンガやなー
投稿日時:2023/06/23 10:18:09
黒田が太陽って話は黒田だけじゃなくて今生きてる全ての人が太陽で主役って意味よね
投稿日時:2023/06/23 10:13:15
待てねえーーーはやく次が読みたい!
投稿日時:2023/06/23 10:09:18
色んな漫画読んでるけど今1番おもしろい作品 毎回鳥肌立たせてくるから大変
投稿日時:2023/06/23 10:08:15
芥川賞作家とかいうデカすぎる下駄
投稿日時:2023/06/23 09:46:37
一回持ち上げられたとこを現実に打ちのめされてからのタイトル回収のこの展開は最高にアツい…!
投稿日時:2023/06/23 09:25:28
下駄どころか最高級のスニーカーだな、超高級すぎて一般人には手も届かないけど。
投稿日時:2023/06/23 09:24:27
やっぱり犬飼さんの笑顔が胡散臭くて好きだ。
投稿日時:2023/06/23 09:14:10
この漫画、1話1話のインパクトが強くて、まだ6話目ってことにちょっと驚いた
投稿日時:2023/06/23 08:54:14
「なんて言うか粘着質で胸にヒタヒタくる感じ?好きな人は好きですよね」それ褒めてねえだろ犬飼さん
投稿日時:2023/06/23 08:54:06
ヨミノが現れるタイミングがいつもバッチリ過ぎ じつはヨミノって黒田のイマジナリーフレンドなんじゃ…?ってレベル
投稿日時:2023/06/23 08:52:03
黒田がダメになりそうなとき必ずかけつけてくれる黄泉野くん、黒田が好きすぎていっそ健気だな笑
投稿日時:2023/06/23 08:24:46
おもろくて最新話まで一気に読んでしまった… 最近読んでないけど小説もまた読みたくなってきたなぁ
投稿日時:2023/06/23 08:18:01
神視点だとミライ待ってやれよ、とか別れなよ。と思うけど、ミライの立場だとまぁまぁキツイよ……。
投稿日時:2023/06/23 08:13:41
この人はセリフのない場面のキャラの描き方がめちゃくちゃ上手い。セリフなくてもどういう考えなのかある程度わかる。すき
投稿日時:2023/06/23 08:12:53
芥川賞って新人の定義あるんだっけ? 結構名前知ってた人も取ったりすることあるイメージだから割と競争相手ヤバいと思う
投稿日時:2023/06/23 08:10:38
月詠さんにとっての太陽が先輩だったのかな、、、 芥川賞がどこかで出てくるのわかってはいたけどここかぁ!!楽しみ!!!
投稿日時:2023/06/23 07:51:52
犬飼パイセンも言ってはないけどこのルートがある、って言ってるような表情だな
投稿日時:2023/06/23 07:50:51
自分も「獲れる」の間違いかと思ったけど、黄泉野が稲穂持ってるから一つの表現なのかも
投稿日時:2023/06/23 07:43:03
p.25の黄泉野の台詞「穫れる」って合ってる?【賞を獲得する】に倣うなら「獲れる」では 表現に拘ってるなら問題無い
投稿日時:2023/06/23 07:40:56
面白い!!
投稿日時:2023/06/23 07:30:37
おもしろい…ストーリーにも絵にも惹き付けてくる力がある
投稿日時:2023/06/23 07:26:32
誰も観たことのない話を紡ぐため、作家は命を懸けよく自殺もする。でも幸せな作者が千夜一夜する命の煌めきもみたいよ、成田さん
投稿日時:2023/06/23 06:57:21
先読みの先読みをっ!毎回満足感が高い。単行本が出る時は予約します。黒田行け!きっと色んな壁で悩むだろう貴方を応援してます
投稿日時:2023/06/23 06:56:08
もしかして芥川賞を獲って最終回じゃ無いですよね?デビューできたら今回みたいな復職の苦悩とかストーリーの起伏が無くなる?
投稿日時:2023/06/23 06:52:38
大好き!単行本出たら紙でも電子でも絶対に買います!!
投稿日時:2023/06/23 06:44:13
漫画ももちろん文句なく面白いんだが、ドラマ化してもすごく面白くなりそうだな!!
投稿日時:2023/06/23 06:42:52
犬飼さん、優秀すぎて最強。これから起こる全てを見透かしてて、文芸界に嵐を巻き起こそうとしている感。未来見えるの?
投稿日時:2023/06/23 06:41:41
ミライが余計なことをしないことだけを祈る!
投稿日時:2023/06/23 06:34:21
すごいわ
投稿日時:2023/06/23 06:09:31
毎回めちゃくちゃ面白いです。展開のテンポが早いのがワクワクするし読み進めやすいです。次回も期待してます!
投稿日時:2023/06/23 05:54:14
思わずチケット初購入して先読みしてしまった…続きをはやく!!
投稿日時:2023/06/23 05:51:56
毎回ゾワゾワ、鳥肌が立ってしまう!面白いですっ!
投稿日時:2023/06/23 04:53:19
ここにきて超おもろい展開きたな。でも、デブのやってたことがまさかある意味では売れるために真っ当なことだったとは知らなんだ
投稿日時:2023/06/23 04:32:38
黄泉野くん人気作家だけあって言葉回しがうますぎる
投稿日時:2023/06/23 04:22:37
職業作曲家の者です。 34歳、自分の本来やりたかった活動を今年から頑張っています。 とても共感しました。まだまだこれから
投稿日時:2023/06/23 04:15:11
響の100倍おもろい
投稿日時:2023/06/23 03:41:18
先読みの先読みはまだかな? 更新が楽しみな作品です。
投稿日時:2023/06/23 03:40:26
読んでて心臓が高鳴る
投稿日時:2023/06/23 03:07:02
芥川賞って新人賞の1つだったんだなあ
投稿日時:2023/06/23 02:59:23
毎回毎回、「展開激アツ!!!!」ってなって続くの最高
投稿日時:2023/06/23 02:45:29
話は面白いし、絵は綺麗だし、表現は美しいし……!!!紙媒体販売がはやくこい……!!!
投稿日時:2023/06/23 02:42:32
展開と魅せ方が抜群に上手いから引き込まれる。芥川賞かーーーいいねいいね、でけぇ看板狙ってけ!
投稿日時:2023/06/23 02:22:52
やべえタラシだな最高
投稿日時:2023/06/23 02:12:00
黄泉野先生推奨!って帯コメントでも出すのかと思ったら違ったか
投稿日時:2023/06/23 02:09:36
幸田さんデッッッッッ
投稿日時:2023/06/23 01:52:37
黒田の心境を電灯と虫で表現してから、実は太陽と月なんだよってとこマジで鳥肌立つ 作者さん見せ方が上手すぎるよ
投稿日時:2023/06/23 01:33:58
このあたり辛いよね。生活掛かってるし、恋人いると尚更。しかも年齢的にもあっちは結婚を期待してるだろうし。しがらみが多い
投稿日時:2023/06/23 01:33:33
黄泉野はまだ若くて業績があるのに冷静に己を客観視していてすごい奴だな
投稿日時:2023/06/23 01:33:24
毎回何気に死に際な雰囲気なの面白い… 絶望の中の僅かな光に進もうとしてるの良き…
投稿日時:2023/06/23 01:32:32
おもしれぇーーー!!!!今1番続きが楽しみな漫画です!!!
投稿日時:2023/06/23 01:19:27
幸田ちゃんかわいい!
投稿日時:2023/06/23 01:18:22
ミライとは別れた方が楽になりそう 人のパソコンいじる女だし、次も危ない
投稿日時:2023/06/23 01:02:22
ほんとに面白いな
投稿日時:2023/06/23 00:57:23
面白いし楽しみすぎる。更新後すぐ読んじゃう。単行本欲しいです。
投稿日時:2023/06/23 00:51:29
芥川賞、と言わずに、芥川龍之介賞、というところに作家魂を感じるな
投稿日時:2023/06/23 00:47:32
奥さん謝る電話かな?
投稿日時:2023/06/23 00:47:31
某小説サイトにも同じことが言えるよね。内容が如何に面白くとも、ランキングに載ってなければ見向きもされない。
投稿日時:2023/06/23 00:42:03
犬養さんは絶対こっちのこと言ってたんだろうね
投稿日時:2023/06/23 00:38:05
寝るのマジ大事です(*´꒳`*)黒田さん頑張って…!
投稿日時:2023/06/23 00:33:44
話の展開が映画を観てる様で1話1話とても楽しめる!面白い!!!
投稿日時:2023/06/23 00:31:08
併走してくれる編集者を得て、道も見えた…後は自分の実力次第か。悩むよなぁ…
投稿日時:2023/06/23 00:29:49
この漫画こそめちゃくちゃ死ぬほど最高に面白いんだが…!! 黄泉野いいところで来て良いこと言う!しかも沢山!スキ!
投稿日時:2023/06/23 00:29:44
面白い先が気になりすぎる 先生コメ。私もロングスリーパーなので10時間以上寝てしまうこと多い
投稿日時:2023/06/23 00:27:29
この日の為にこれまでの毎日を頑張ってきた 「めちゃくちゃ死ぬほど最高に面白い」か…これは難しそうだけど期待の方がデカい!
投稿日時:2023/06/23 00:26:20
犬飼さんが冷静に仕事として物事を考えられる、その上でしっかりと黒田さんの才能を認めてる感あるのほんと好きだわ
投稿日時:2023/06/23 00:23:07
おもしれぇぇ
投稿日時:2023/06/23 00:22:31
ねーーーーーー待ちきれない、待ち遠しいよーーーーーーーーーーーほんとに好きーーーー!ーーー!!!きになるーーーーー!!!
投稿日時:2023/06/23 00:21:59
漫画が上手過ぎる 毎回ゾワッとする演出があって大好き
投稿日時:2023/06/23 00:21:53
サラリーマンとして仕事に戻らなくちゃってとこがリアルで中々くるとこあるけど面白いな
投稿日時:2023/06/23 00:13:52
最高に好き
投稿日時:2023/06/23 00:13:00
「黄泉野激推し!黄泉野と同大学の先輩が」とかかと思った「先輩が黄泉野に圧力かけて掲載させたのか」みたいな広まり方しそう
投稿日時:2023/06/23 00:12:52
この漫画はほんとに表現が綺麗だし、オシャ
投稿日時:2023/06/23 00:11:27
くっそたのしみ
投稿日時:2023/06/23 00:06:18
次回までが長過ぎる 早く読みたい!
投稿日時:2023/06/23 00:00:52
「芥川龍之介」やっぱりその名が出たか!
投稿日時:2023/06/23 00:00:11
黒田さんは黄泉野くんにとっての太陽だったのか…。エモい。
投稿日時:2023/06/23 00:00:09
ぐぅぅぅぅぅ…!!!! 面白すぎるってぇ!!!! 黒田くんは太陽で黄泉野くんが月ですね! 60文字じゃコメント収まらn
投稿日時:2023/06/23 00:00:05
楽しみに待った今回もとても面白かった。 次への助走回だよね。早く次回が読みたい。 黒田先生の小説くらいのめり込んでる。
投稿日時:2023/06/22 23:58:49
いやー、ほんと面白い!前回で、むっちゃテンション上がったと思ったら落ちてからのーって流れがよいね。
投稿日時:2023/06/22 23:57:55
めちゃくちゃ面白い。長く続いてくれ
投稿日時:2023/06/22 23:56:23
仕事しながらヤニ吸う程絵になるものはない
投稿日時:2023/06/22 23:56:22
ここで最難関の賞取らないと復職も結婚もパアになるわけか 人生の大博打来たな!
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/12 23:17:46
主人公の気持ちのア面白い💓一話だけ読んで寝ようかと思って一気に読んでしまう💦
投稿日時:2025/04/07 04:28:00
小説を原作にして漫画デビューも可能な時代だと思う💡
投稿日時:2025/03/30 01:17:48
響とかでも思ったけど小説が題材ならその作品の触りだけでも読みたいよね 将棋漫画ならその読みの思考をもっと追いたい
投稿日時:2025/03/28 22:06:55
月と太陽の話ブワッてきた
投稿日時:2025/03/28 15:36:48
確かにこの漫画を読もうと思ったのは一話目のコメント数が1000を超えてたからって理由だったわ
投稿日時:2025/03/25 21:44:24
今の市場見てたら内容より誰が書いたかで本は売れてるのわかるかも…知名度の時代なんでしょうか?
投稿日時:2025/03/10 12:42:17
かっっっっっこいい…… この作品ほんとにゾクゾクさせてくれる
投稿日時:2025/03/09 15:35:25
彼女可哀想だけど、小説家への炎を消したくない主人公が彼女を遠ざけちゃうのもわかりみ。。正直に話して別れるなら別れるでも…
投稿日時:2025/03/09 12:48:40
彼女大切にしてあげて?
投稿日時:2025/03/06 18:05:24
こんな面白いのなんで今まで見てなかったんだ広告打ってくれ買うぞ単行本
投稿日時:2025/02/28 20:55:58
黒田は彼女ににちゃんと話すべき、無駄に苦しんでるぞ?ストーリーとして引っ張ってるんだろうけど
投稿日時:2025/02/28 01:01:10
その気にさせるの上手いなぁ
投稿日時:2025/02/01 12:30:27
ミライ…
投稿日時:2025/02/01 10:12:51
彼女に男の夢への賭けに乗っかる度量はあるかな。 平凡な安定を求めるなら他に好きな人見つけないと
投稿日時:2025/02/01 09:16:27
原稿はもっと大事に扱って、ヒヤヒヤする
投稿日時:2025/01/04 16:38:22
帯に「数多くの名誉ある賞」を羅列すればいいんじゃない?
投稿日時:2024/12/31 17:33:48
幸田さんタイプすぎる……
投稿日時:2024/12/29 09:50:57
なんだかんだでやたら作家激賞!とかのオビも効果あるのね。
投稿日時:2024/12/13 12:28:29
はじめてプレミア応援しました📣 ゾクゾクする作品ありがとうございます。
投稿日時:2024/12/07 18:25:17
黄泉野が帯コメントとか書評でも書けば…と思ったら芥川賞!
投稿日時:2024/12/07 04:28:44
パソコンの件がなかったらミライに同情してた。パソコンの件が絶許すぎる。
投稿日時:2024/12/06 01:40:05
アツい!
投稿日時:2024/11/28 23:26:29
芥川賞候補かつアーティストという立場の人のファンやってる自分にはまた違う意味で考えることがあった
投稿日時:2024/11/22 15:39:01
彼女の名前が「ミライ」なの、そういうことかよ
投稿日時:2024/11/20 11:07:14
ミライは早く黒田に見切りをつけたほうがいい。心身不安定で職も安定していない男を支え続けるのは時間の無駄だよ。
投稿日時:2024/11/19 20:52:54
普通だと主人公を支える立場になりがちな恋人が、ものすごいプレッシャーを与える存在になってるのがすごく面白いです。
投稿日時:2024/11/19 11:59:20
ミライとは別れた方が…
投稿日時:2024/10/26 21:16:33
漫画の世界 黄泉野が居て色々と助かる 現実の世界 黄泉野は居なくて色々と詰んで終わる
投稿日時:2024/10/26 11:56:34
人のパソコンいじってるぐらいだし今後携帯も何もかも監視しそう
投稿日時:2024/10/11 21:24:05
あーーーーっっ......良すぎる 小説書きたくなってきた
投稿日時:2024/10/11 17:18:04
おもろすぎる 普段本は全くと言っていいほど読まないけど葛藤と熱量は伝わってくる 本を読んでみたくなるよ
投稿日時:2024/10/11 08:14:37
本当に本当に面白いです 無料だったから読んでみようと思っただけなのに
投稿日時:2024/10/11 00:28:09
たのしーーー!!!
投稿日時:2024/10/08 01:49:07
芥川賞のところで鳥肌立った…!! 続きが気になります!!
投稿日時:2024/10/06 19:28:54
震える
投稿日時:2024/09/27 23:57:11
いま1番応援したい漫画です!
投稿日時:2024/09/27 23:24:58
お、おおおお面白〜〜〜〜〜〜!!漫画がうま過ぎる
投稿日時:2024/09/22 06:30:05
黒田が光ってるシーン泣きそうになった
投稿日時:2024/09/21 03:48:18
たしかに、純文で面白いって言われてもまず読まないからな。 芥川賞でもキツいくらい。もう一つ下駄欲しいくらいというか。
投稿日時:2024/09/12 17:24:58
黒田さんの作品読んでみてぇー!!!
投稿日時:2024/09/06 21:09:22
これもう黄泉野くん明らかに光ってるやろ いつも主人公を黄泉野くん(光)へ導いてるやん
投稿日時:2024/08/30 10:07:50
失礼ながらこの作者さんを存じ上げず 今作品の面白さに息も出来ずに震えています
投稿日時:2024/08/25 10:14:53
太陽のところで泣いてしまいました、、
投稿日時:2024/08/21 14:00:28
彼女、余計なことするなよ?
投稿日時:2024/08/18 01:09:22
夢物語かもしれない。でも現実かもしれない。そんな間にいる人達を震わせてくれる漫画。
投稿日時:2024/08/17 22:53:02
この漫画すごい。読んでて震える
投稿日時:2024/08/13 22:03:49
いち早く作家として食ってくためにとりあえず芥川賞取ろう! って展開見ると、テカテカ編集の提案もナシではなかったのかも
投稿日時:2024/08/11 22:28:58
お互いにとってお互いの存在が月と太陽ってえもすぎるよ。やっぱりこの話が一番好きだぁ………
投稿日時:2024/08/04 16:43:28
ぞわぞわした。そして芥川賞ってそういうものだよね……菊池も本望だろ…………
投稿日時:2024/08/04 08:59:01
久しぶりに読んでてワクワクする漫画に出逢えた⸝⸝> ̫ <⸝⸝ᐡ
投稿日時:2024/08/01 21:31:14
面白いわー!
投稿日時:2024/07/29 14:14:13
この作品出た頃に面白いと思って でも話がたくさん出てから読もうととっておいたんだが、やっぱり面白い! 鳥肌たつ!
投稿日時:2024/07/27 10:03:03
ミライ視点にしてもやっぱキツい女だと思うけどな〜 結局はエリート黒田が好きなんでしょ
投稿日時:2024/07/24 22:00:12
最後のページの最後のコマ、「最高です!」の書き込みでジーンとしちゃった
投稿日時:2024/07/19 21:22:14
黄泉野に帯でも書いて貰えば……という考えくらいしか浮かばなかった自分は浅はかだ
投稿日時:2024/07/19 12:23:27
幸田さんタバコ吸ってんのいいな
投稿日時:2024/06/29 02:56:42
23ページ、いい事言ったな、て顔…
投稿日時:2024/06/22 21:18:25
面白すぎてやばい 作家さんのファンになっている
投稿日時:2024/06/20 18:38:29
確かに小説がバズることって無いよな
投稿日時:2024/06/15 11:18:43
だとしてもあの彼女とは別れた方が良い
投稿日時:2024/06/15 10:27:55
めっちゃ現実的な話すると黄泉野の推しとして出版すればええねん、作品的にはおもんないけど
投稿日時:2024/06/14 10:34:09
いや、オモロ過ぎるやろ。 がんばれ!がんばれぇ〜!!
投稿日時:2024/06/09 22:15:11
がはははは面白すぎるなにこれ
投稿日時:2024/06/01 19:49:27
泣ける
投稿日時:2024/05/30 19:11:47
最新話の先読みも欠かさずしてるけどら、この話が1番好きかもしれん…。
投稿日時:2024/05/29 20:20:04
確かにこの話はめちゃくちゃ面白いけど小説で出てたら私はみつけられなかったな。
投稿日時:2024/05/25 21:15:21
やばい、展開がいつも想像を越してきすぎておもしろすぎる、わくわくと興奮が止まらない…!
投稿日時:2024/05/18 19:24:45
ほんとずっと面白い。コミックス買お。
投稿日時:2024/05/12 12:48:56
まさかの芥川賞でビビってる
投稿日時:2024/05/11 19:06:22
黒田自身が光ってたっていうのほんと好き、俺も他の人に言ってみたい
投稿日時:2024/05/02 19:24:11
芥川賞をとれる、って思ってくれてることが分かるから泣いてしまう
投稿日時:2024/04/09 14:52:13
なんでこんなずっと面白いんだ
投稿日時:2024/04/08 10:47:49
すごい面白い
投稿日時:2024/04/03 07:51:21
おもろすぎるこの漫画
投稿日時:2024/04/01 23:42:54
なんで眩しいんだろうってずっと悩んでいて自分が欲張りなんだと思ってたんですが、これを読んでとても救われました。ありがとう
投稿日時:2024/04/01 21:56:43
黒田は才能を見出されたが、何の才能もセンスもない奴が休職してダラダラ音楽活動始めたり小説や漫画描き始めたりしたら嫌だろ?
投稿日時:2024/03/29 15:13:10
復職一択だろうなぁ。編集も二足の草鞋を勧めるんじゃね?
投稿日時:2024/03/23 00:01:22
犬飼さんの目が笑ってない感じの笑顔で容赦ない現実突きつけてるけど決して悪い人じゃない感に魅力を感じる
投稿日時:2024/03/15 08:09:49
なんでサラリーマンか作家の二択になるんだ 世の中に兼業作家いっぱいいるのに
投稿日時:2024/03/11 15:20:25
あくただものね、芥川くるよね
投稿日時:2024/03/04 09:53:41
見ているところが違う。
投稿日時:2024/03/02 22:42:14
編集さん、絶対モデル林士平だよね
投稿日時:2024/02/08 22:02:03
あなたが太陽です、なんて情熱的な告白ね
投稿日時:2024/02/07 19:07:47
自分は表紙のイラストに惹かれて買ったりしてたな これも目につきやすいかどうかだよなあ 皆どうやって本を探してるんだろう
投稿日時:2024/01/27 21:40:16
確かに、、、 私も小説好きだけど、有川浩先生、赤川次郎先生、湊かなえ先生、恩田陸先生が好きで名前と内容で買ってる。。
投稿日時:2024/01/22 13:28:52
作者さんも文学家だ…表現がすこい
投稿日時:2024/01/20 22:01:57
大好きです!
投稿日時:2024/01/15 19:24:18
芥川賞きたああああああああああああああああああ
投稿日時:2024/01/15 00:13:37
1新人賞に過ぎなかったが太宰治が熱望、渇望し手紙まで送ったことから新人賞でありながら直木賞等に並び立つほどの知名度衝撃
投稿日時:2024/01/13 03:14:30
ラノベにしたらいかんの? 純文が売れないなら
投稿日時:2024/01/11 20:34:59
彼女さんのミライって名前がスマホに出てくるシーン、主人公をまともな未来に引き戻すコールみたいに感じる
投稿日時:2024/01/08 22:06:19
いやちょっとね、「あなた自身が光ってたんじゃないですか」はガチ泣きなんですけど!?
投稿日時:2024/01/08 12:55:49
なんかもう月と太陽の関係の話の所で作者さんの言葉の選択の凄さを改めてめちゃくちゃ実感した!凄すぎる😭✨
投稿日時:2024/01/06 23:53:08
日本一高い下駄目指すの熱すぎる、面白い、まじで面白い
投稿日時:2024/01/06 22:00:20
芥川賞、難解な純文学作家が履ける最高の下駄!! ただ一般的には本屋大賞の方がウケると言う…
投稿日時:2024/01/06 12:59:46
どうしようおもしろい
投稿日時:2024/01/05 17:22:12
彼女が病の遠因のひとつでもあるしお互いのために別れよ
投稿日時:2024/01/03 11:27:40
作者さん、漫画家なのに小説のことも詳しくて、以前そっち系だったのかな?それともただ単に熱烈小説ファンなのか。
投稿日時:2024/01/01 09:53:21
未来と黄泉(心中)どっちとるかってことなのか~!
投稿日時:2023/12/30 23:35:46
とりあえず彼女と別れてあげないと。 主人公は小説の事しか頭にないやん。 相手の時間を奪ってる事に気づいて
投稿日時:2023/12/29 11:08:27
経済的安泰という替えが効く人間の器しか求めてないんなら小説やめて復職しても結婚した後上手くいかないから別れた方がいいな
投稿日時:2023/12/29 10:06:48
まじおもしろすぎて超好き
投稿日時:2023/12/26 12:28:58
この漫画死ぬほど面白いやん、
投稿日時:2023/12/25 04:50:02
共に歩む人が自分を縛るならそれは適さない人だろう 女性なら適齢期を縛りやがってと思うだろうが相性ばかりは仕方ないと思う
投稿日時:2023/12/24 07:24:36
適齢期の女と3年付き合って許せんという人いるけど結婚してからも同じ様な試練にぶち当たるよ所詮他人なんだから。
投稿日時:2023/12/23 15:41:56
小説は名前なのか。。 出会い頭でしか買った事ないぞ!笑
投稿日時:2023/12/22 15:47:18
小説は名前で買ってるな俺も
投稿日時:2023/12/12 19:19:22
会社も辞めて、彼女とも別れて、ひとりでやってくれー
投稿日時:2023/12/10 22:25:19
黒田さんは本当にミライさんが好きで結婚したいのかな?
投稿日時:2023/12/08 11:32:10
鳥肌が出るくらいおもろいわこれ
投稿日時:2023/11/29 07:44:47
堪ーっんないな
投稿日時:2023/11/29 00:29:08
無料ポイント目当てで来てなんか止まらなくなってしまった
投稿日時:2023/11/26 22:57:39
ミライのやった事は許せないけど気持ちはわかる 女の結婚適齢期に3年縛っておいて休職して小説かよって
投稿日時:2023/11/26 22:41:04
某有名人がコンスタントに新刊だせるのは、大ヒットは無くても売上部数が安定してるからって記事みたな。「安定」ってつよい。
投稿日時:2023/11/26 02:17:47
黄泉野先生絶賛!みたいな帯をつければ、新人でも手に取る人が増える気がするけどダメなのかな
投稿日時:2023/11/25 19:06:13
滅茶苦茶に面白い!!!
投稿日時:2023/11/24 12:54:09
黒田さん川見つめて悩むし、薬落としてるしでまた飛び下りるのか...?ってなった時に後輩が来てくれて安心した...
投稿日時:2023/11/18 17:54:56
仕事しながらやればいい。それができない仕事ってどんな辛い業種なん
投稿日時:2023/11/16 10:41:07
彼女また一波乱起こしそうだけど、彼氏が病んで休職した途端に小説書き始めたらキレる気持ちも分からんでもないから困る
投稿日時:2023/11/14 13:02:03
彼女、そんな悩むほど必要か?
投稿日時:2023/11/13 11:21:51
黄泉野の先輩って事でデビューすれば下駄になるのではないか、とか安易に考えちゃった。
投稿日時:2023/11/12 09:34:38
生活とのバランスは本当に厳しい選択 どっち選んでも間違いじゃない
投稿日時:2023/11/11 11:26:25
めっちゃ面白いです!! 続いて欲しい!!!
投稿日時:2023/11/11 00:21:14
いやー面白い、夢中にるわ
投稿日時:2023/10/29 04:01:31
展開が早くて助かるわ
投稿日時:2023/10/28 07:49:11
純文学で食っていくには最低でも芥川賞取らなきゃあかんからな
投稿日時:2023/10/27 23:52:28
三浦建太郎と森恒二の関係性みたいだ
投稿日時:2023/10/27 21:29:50
面白い漫画はキャラが立ってるし名前もいつの間にか覚えてる。すごい
投稿日時:2023/10/27 14:05:11
作家も命懸けだよなー。命削って本書かなきゃそりゃ面白いもん書けるわけないだろうからな。
投稿日時:2023/10/23 02:35:45
あーー未来とミライかけてんのかーーー…
投稿日時:2023/10/20 01:32:51
一巻読んで、こっち戻ってきてみた!粘着質でヒタヒタくる感じ、めっちゃ好きなタイプなので才鬼読みたいっ!!
投稿日時:2023/10/19 17:32:33
下駄が「黄泉野の盟友」とかそーいうんじゃなくてちょっと安心した
投稿日時:2023/10/15 17:23:37
昔、編集社に作品見てもらって「面白いけどあなたの名前では売れない」と全く同じこと言われた。ショックだった。
投稿日時:2023/10/15 12:04:51
よみの君に推薦してもらうのかと思った
投稿日時:2023/10/15 01:55:17
なぜかわからないけどこの漫画に痛いところつかれてる気がする
投稿日時:2023/10/14 23:43:15
面白いし絵も好き ハマった
投稿日時:2023/10/14 16:33:22
本当にこの回好きすぎて、作品自体もだけど定期的に浴びてます
投稿日時:2023/10/14 06:01:49
ハラワタの横のあたりを ギューっと捻られるような… なんかメチャクチャ喰らうな この漫画
投稿日時:2023/10/13 11:19:27
黄泉野が一番の黒田ファンだな! しかし腹黒い。黒田のためじゃない、黒田の作品を読むために動いてる笑
投稿日時:2023/10/13 09:04:11
結婚はぱあになった方がいい‥
投稿日時:2023/10/10 20:33:54
リアルはタバコ嫌いだけどこういうので出るのはカッコよ
投稿日時:2023/10/03 00:17:17
ファンになりました。。
投稿日時:2023/09/29 12:53:30
ゆったりした作品苦手で毎話ガツンと何かあるやつじゃなきゃ面白いと感じれない人間なのだけれどこの漫画は死ぬほど面白い。やば
投稿日時:2023/09/29 11:07:09
彼女なんなのーどゆこと(T_T)
投稿日時:2023/09/26 10:10:13
めちゃくちゃ死ぬほど面白くても読まれないよ、口コミさえ摂取されない世界なのだから。デカい賞とって宣伝してもらうのが正解。
投稿日時:2023/09/16 21:20:19
黄泉野は黒田の部誌の作品読んでその影響で小説書き始めたんかな? なら黄泉野という月を照らしたのは、黒田という太陽やな。
投稿日時:2023/09/06 18:35:08
無名の純文はそもそも本屋が目につく場所におかないみたいなのもある。
投稿日時:2023/09/04 01:08:32
505みたいな読者が今もいっぱいいる世界であって欲しかった。
投稿日時:2023/09/03 19:21:16
俗に言う社会的ステータスを手にした事がないと489みたいな感想を抱くんだろうな
投稿日時:2023/09/03 11:03:38
484 まず芥川の雅号が塵芥の芥が由来なんだ。だからその芥と芥川の2つは最低でもかけてるだろうね
投稿日時:2023/09/01 18:55:18
黄泉野くんのおすすめって帯の下駄履かせるだけかと思ったら…すごいな…
投稿日時:2023/09/01 16:58:46
そんなに作者買いしかしないのか 本屋でジャケ買いのノリでとか何となく気になったとかパラ見で購入決定とかするけどなぁ
投稿日時:2023/08/31 17:22:34
初動でギャンブル出きるかどうかにかかっている、人生
投稿日時:2023/08/28 16:44:20
彼女がドアの前でぐったりしてるように見えてビビった
投稿日時:2023/08/20 12:54:38
えわ
投稿日時:2023/08/19 19:43:39
芥川賞の流れは鳥肌たった
投稿日時:2023/08/18 22:36:43
ポイントもらいに来てポイントを吸われています……面白すぎるでしょ先生天才ですか?????
投稿日時:2023/08/18 17:06:30
面白すぎる 興味本位で読んで正解だわ
投稿日時:2023/08/16 20:15:03
でもんこんなプレッシャーかけてくる女と結婚したいか!??成功したらしたで印税で豪遊される生活しか見えないよ…
投稿日時:2023/08/16 18:34:12
黒田が光ってるコマ 何度見ても涙滲んでくる
投稿日時:2023/08/15 14:53:50
しごできは仕事ができるの略やで
投稿日時:2023/08/09 17:13:02
自分が走らないと、自分が精一杯輝いていないと光すら見えない。もしくは他人の光にすら気づけないってことじゃないかな
投稿日時:2023/08/09 12:04:39
しごできっすねって何?
投稿日時:2023/08/06 21:00:00
489 このコメント欄ってそもそも《応援コメント》なんだけど? そんでイライラすんなら見なきゃいいだけやろ。
投稿日時:2023/08/05 07:05:42
流石黄泉野…目指すところが違うのよ。 そして、いつもいいところで黒田さんを奮い立たせてくれる。
投稿日時:2023/08/05 00:07:24
あれ、あの恋人浮気してね?
投稿日時:2023/08/04 12:47:09
机に乗ってるじゃねーか… 何とは言わんが
投稿日時:2023/08/04 03:34:16
芥川の死に際
投稿日時:2023/08/04 00:17:01
、、、これ、あれか?あくたって、芥川のことか?無知で知らないが、芥川のことあくたって呼称することあるのか?
投稿日時:2023/07/29 21:09:52
光と影の描き方がうまい…絵画だ
投稿日時:2023/07/28 15:51:55
編集さん、あんなほわほわな顔とお乳で喫煙者か、えっちだな
投稿日時:2023/07/27 13:36:54
やべえ何これ 胃が痛くなるのに読んでしまうんだが
投稿日時:2023/07/24 22:19:25
コミックスまだ!?!?早く課金したいよ
投稿日時:2023/07/23 08:50:10
芥川賞はムズイよ 俺ですらまだ取った事ない
投稿日時:2023/07/22 14:08:02
ちゃがわたつのすけ賞ですよね。 未だ作品世に出てないのに、候補にすらあがらんのちゃう?
投稿日時:2023/07/22 09:17:05
彼女さん、「カギを無くして締め出しを食らった人」みたいになってる
投稿日時:2023/07/21 23:58:38
ここでタイトル回収⁉
投稿日時:2023/07/21 19:55:15
粘着系か〜。おくすりが〜(酒と一緒に飲むな)彼女をキープすな。ちゃんと話せ。芥川賞、本を出してない人もいけるのか…
投稿日時:2023/07/21 12:13:51
今1番続きが読みたい作品
投稿日時:2023/07/21 09:14:06
犬飼も幸田もいい編集者だ
投稿日時:2023/07/21 08:00:18
ああああ面白い……!めっちゃ面白いこの作品!!たくさん読みたい!!!!!
投稿日時:2023/07/21 02:56:23
黒田さんの寿命が短そうだが儚げでイイね
投稿日時:2023/07/21 02:55:38
黒田さんは切迫感があるほど輝く人なんだろうな
投稿日時:2023/07/20 21:32:06
くぁ〜〜〜〜!!!!!って家の窓開いてるのに大声出しちゃった!!!まじでおもしれーーーー!!
投稿日時:2023/07/19 21:52:10
ああ、、、おもしろい、、、、
投稿日時:2023/07/19 20:01:34
あの恋人が足枷にならないことを祈ってます。
投稿日時:2023/07/19 12:15:14
アツい
投稿日時:2023/07/18 23:18:59
ばり面白い
投稿日時:2023/07/18 17:42:08
自分も小説買うならこの作家だからって所あるから確かに…!てなった
投稿日時:2023/07/18 11:55:17
芥川賞…のところでめちゃめちゃゾクってした 太宰が憧れに憧れて、最期まで獲れなかった賞 まさにこれだ。死ぬ気で挑んで黒田
投稿日時:2023/07/15 22:22:30
うおお がんばってほしい!!
投稿日時:2023/07/15 18:27:09
まだ6話だったとは…おもしろすぎる… とりあえずミライさんとはすぐ別れよう。笑
投稿日時:2023/07/15 09:07:50
この漫画がもう死ぬほど面白い
投稿日時:2023/07/15 02:18:10
サイコミライとは別れてほしい コワイ...(>_<、)
投稿日時:2023/07/14 14:10:06
ミライさんの心も理解できる。けどミライさんは理解してくれない…しんどいかなしい
投稿日時:2023/07/14 10:48:44
今までの働き方が合ってなかった訳だし一度メンタルやられたらもう元通りにはならないんだからミライは諦めるか別れるしかないよ
投稿日時:2023/07/14 00:23:33
おもしろい、
投稿日時:2023/07/14 00:17:26
粘着質で胸にヒタヒタくる感じの漫画
投稿日時:2023/07/13 17:59:00
作家路線の話面白すぎるので恋愛要素いらないです…彼女とは別れてください
投稿日時:2023/07/12 03:15:29
毎回胸がグッと握られるような、寒気を覚えるようなそんな漫画やなぁ(´;ω;`)
投稿日時:2023/07/11 21:10:33
おいおいおい めちゃくちゃおもしろいぞ
投稿日時:2023/07/11 13:00:02
鳥肌がとまらん
投稿日時:2023/07/11 05:34:56
どこまでも芥川なのほんと鳥肌たつ
投稿日時:2023/07/11 00:59:42
ドラマ化してほしい
投稿日時:2023/07/11 00:26:59
下駄が高すぎてもう雲の上なんよ……
投稿日時:2023/07/10 23:55:20
鳥肌…!
投稿日時:2023/07/10 23:22:10
各話の終わらせ方がうますぎる
投稿日時:2023/07/10 21:23:18
うわ、トリハダ… 芥川賞か…
投稿日時:2023/07/10 18:53:20
めちゃくちゃ死ぬほど最高に面白いか、、 この漫画だろ
投稿日時:2023/07/10 10:30:28
黄泉野まじファムファタル感あってめちゃ惹かれてしまう…。 担当さんがんばってくれてるね!
投稿日時:2023/07/10 04:24:08
ドラマ化してほしい
投稿日時:2023/07/10 00:04:08
おもしろい コミックス買います
投稿日時:2023/07/09 23:07:33
まじで興奮する展開…
投稿日時:2023/07/09 22:38:50
獲るのか芥川賞!?
投稿日時:2023/07/09 21:12:53
面白い!実に面白い!!
投稿日時:2023/07/09 20:07:11
勝手にもう別れたって思ってた
投稿日時:2023/07/09 17:08:00
あくた(がわしょう)の死に際ってこういうことか…
投稿日時:2023/07/09 03:06:20
ほんとに面白い。絶妙な間がたまらない
投稿日時:2023/07/08 23:21:28
彼女を煩わしいとしか思ってないのは読者だろ
投稿日時:2023/07/08 23:17:37
めちゃ面白い
投稿日時:2023/07/08 21:06:38
芥川賞取るまでの作品なのか 取ってからの作品なのか
投稿日時:2023/07/08 20:43:56
まじで今の連載陣の中で一番好き 長く続いてほしさと、ダレずにきれいに仕上げてほしさと、両方の感情がある
投稿日時:2023/07/08 18:41:14
この話では彼女の悪印象しか描写せず、後押しする黄泉野と主役が共依存の流れだろうから厚みがないんだよなー
投稿日時:2023/07/08 18:27:03
鬱や認知症の介護した立場だからミライは責めれない 高齢出産珍しくないとはいえやはり還暦前に子の成人まで見届けておきたいし
投稿日時:2023/07/08 18:09:26
ミライは大手に就職して、お金をたくさん稼いでくる彼が好きだったので、袂をわかつんだね。
投稿日時:2023/07/08 17:11:00
おいおい、そう来たか!
投稿日時:2023/07/08 16:57:32
ミライと主人公の道が違うってだけかもしんないしな
投稿日時:2023/07/08 15:14:23
月と太陽…めっちゃ響いた〜!
投稿日時:2023/07/08 13:54:22
くそ面白い
投稿日時:2023/07/08 11:30:50
あー黒田もミライも幸せになれる世界線はあるんでしょうかね
投稿日時:2023/07/08 10:01:53
毎回展開が面白すぎる漫画 作者の竹屋先生のひとこともなんか好き 応援してます
投稿日時:2023/07/08 09:46:11
彼女も芥川賞作家ならサラリーマンより鼻が高いだろw
投稿日時:2023/07/08 09:12:48
ミライさんにも人生設計があるし、黒田に協力的でないからと言って非難できない。過去に素敵な思い出もあると思うし可哀想だよ。
投稿日時:2023/07/08 08:58:19
主人公のプライドが許さんかもしれんが黄泉野が薦めまくれば売れるだろ
投稿日時:2023/07/08 07:36:39
ミライ…電話に出ないから部屋まで来てるやん…。小説書いてて倒れた所も見た事あるし、心配するよなぁ…。
投稿日時:2023/07/08 06:47:42
月と太陽の表現の仕方で震えた...めちゃくちゃ面白い!!
投稿日時:2023/07/08 06:41:57
ほんとにほんとに展開が面白い。。こういう作品待ってた!!!!!
投稿日時:2023/07/08 05:12:46
下駄履かせる話してんのに賞の実態語るとか文学の造詣が深いわー
投稿日時:2023/07/08 04:14:26
やらせと根回しに定評 受賞前後に寒い発言する作家がウケる賞としか…
投稿日時:2023/07/08 03:28:24
実際、芥川賞でも取らないと世間では話題にすらならないからなあ……
投稿日時:2023/07/08 02:05:43
この漫画めちゃおもろい 黒田さんが喫煙者なの意外〜
投稿日時:2023/07/08 01:26:15
これ紙書籍しかなかった時代の話? デビュー作で芥川賞? 何も調べず書いてる?
投稿日時:2023/07/08 00:37:07
黄泉野が帯書くとかかと思った
投稿日時:2023/07/08 00:00:52
最高かよ!作家も担当もそれ狙いか!
投稿日時:2023/07/07 23:53:26
20ページ上真ん中のコマで、目に虫が入りそうになってるのかと思った…
投稿日時:2023/07/07 23:23:07
同じ事言われた事があった。 そこの頃の自分はもう死んでしまったのだろうな。
投稿日時:2023/07/07 23:14:16
「未来のことちゃんとしなきゃ。」って将来を暗示してるんだな
投稿日時:2023/07/07 23:07:12
犬飼さん悪人顔なのにめちゃいい人で好き
投稿日時:2023/07/07 23:03:10
やばい、おもしろい。
投稿日時:2023/07/07 22:37:54
面白い、ゾワゾワする
投稿日時:2023/07/07 22:09:23
何者かになれるやつが社会に適合しようとしてるんじゃねーーーーーーーーよ!!!
投稿日時:2023/07/07 21:58:30
感情の動きの表現にハッとさせられる。 一緒に夢を追いかけてる気分になっちゃうな〜。
投稿日時:2023/07/07 21:04:27
ああっ、ここ前に飛び込んだ川じゃない!? しかし黄泉野良いところに来た。 キミの言葉はいつも芯を捉えてる。 泣いたわ。
投稿日時:2023/07/07 21:02:27
多めに刷って配本、返本も多くてブック・オ○で100円10円になるイメージ
投稿日時:2023/07/07 20:58:39
楽しくてあっという間に読んじゃいました!次の話まで待ちきれないくらい毎回すごく楽しみにしてます!
投稿日時:2023/07/07 20:54:12
芥川賞受賞作品ってだけで読まん。 マスコミが取り上げる作品も読まん。 ……高が知れてるので。
投稿日時:2023/07/07 20:45:31
内容より誰が書いたかが重要ってどこぞのラーメンハゲみたいなこと言ってんな
投稿日時:2023/07/07 20:43:38
芥川賞を取れたらめちゃくちゃデカい下駄だよな でも芥川賞で酷評されて取れなかったけど日本一有名になった作家を1人知ってる
投稿日時:2023/07/07 20:32:00
「太陽の光を反射する俺が光って見えたなら先輩が光ってたってことでは?」かける言葉として百万点大正解勇気100倍
投稿日時:2023/07/07 20:14:09
タバコ、いつかなんかの伏線になるんじゃないかとヒヤヒヤしてる…
投稿日時:2023/07/07 19:22:06
文芸誌一度載っただけで全部単行本化する前提で話が進行してるの?長編限定? 同テーマ短編アンソロジーとかは全く狙わないの?
投稿日時:2023/07/07 19:03:56
魅せるのが上手いな~~ゾクゾクする
投稿日時:2023/07/07 18:53:52
原稿はpc打ちの印刷ですよ
投稿日時:2023/07/07 18:49:22
仕事しながらヤニ、いいですねぇ
投稿日時:2023/07/07 18:42:58
タバコ吸うんだ‥
投稿日時:2023/07/07 18:32:54
おもれ〜〜〜!!!
投稿日時:2023/07/07 18:26:10
幸田さんヤニ食うのか、以外
投稿日時:2023/07/07 18:06:19
おもろいなあ。仕事どうするか葛藤する場面、リアルすぎて胸締めつけられたがな。
投稿日時:2023/07/07 17:35:51
ゾクゾクする…
投稿日時:2023/07/07 17:08:26
いきなり芥川賞は大博打! でも獲って欲しい!!
投稿日時:2023/07/07 16:52:43
ホ○展開を読者に希望させるための彼女
投稿日時:2023/07/07 16:44:59
彼女は本当に黒田のこと思ってるだろうか
投稿日時:2023/07/07 15:53:22
過去に芥川賞獲った人は現在隣街で勤め人してる 他に複数受賞しても専業作家できるなんて漫画家と同じくらい少数派でしょ……
投稿日時:2023/07/07 15:30:46
この作品が好き
投稿日時:2023/07/07 15:20:51
大体マンガなんかもそうだけど、校正する時は原本をコピーとってやってるからタバコ吸いながらもやるでしょうよ。
投稿日時:2023/07/07 15:13:33
まじでまじで面白い
投稿日時:2023/07/07 15:10:29
あくたの死に際のあくたって芥川のあくたとかけてるのか?
投稿日時:2023/07/07 15:00:45
彼女に良い所があるなら教えてくれ…
投稿日時:2023/07/07 14:57:06
熱い!激アツ!思わず口から言葉が出てしまうほどでした!今イチオシのマンガです
投稿日時:2023/07/07 14:36:31
精神的に不安定になったらノータイムで黄泉野が通りがかって回復するパターンに頼り過ぎじゃないか?
投稿日時:2023/07/07 14:16:58
震えたぁカッコ良すぎる! 私も小説家を夢見て休職中なので自分のことみたく感じました。頑張って書きます。次週も楽しみです!
投稿日時:2023/07/07 14:09:57
初めてコメント書いたけどめちゃくちゃ面白い
投稿日時:2023/07/07 14:09:41
面白い。絶望からの希望。 されどその道はあまりにも険しい。 表現がすごいね。これは面白い。
投稿日時:2023/07/07 13:30:50
毎話毎話、ぞくぞくする おもしろいです! 更新楽しみにしてます
投稿日時:2023/07/07 13:19:18
良き
投稿日時:2023/07/07 13:13:45
他の新人賞獲らずに芥川賞候補になる小説ってめちゃくちゃレアよな。文芸詳しい人がこんな提案するか疑問。
投稿日時:2023/07/07 13:11:11
ヨミノ君が帯を書いて売り出す下駄かと思ったら違いました
投稿日時:2023/07/07 13:04:57
275 私ならそれだけで買う。
投稿日時:2023/07/07 13:00:07
もし俺が光って見えたならそれはアンタの光が反射してたからなんだよ これ名言過ぎるしガチ出そうだと思う。
投稿日時:2023/07/07 12:51:20
下駄って黄泉野先生オススメ!のアレかと思ったらまさかの芥川賞とは
投稿日時:2023/07/07 12:38:04
ミライかなり可哀想なんだよなぁ…
投稿日時:2023/07/07 12:37:27
電源切っといて良かったなぁ
投稿日時:2023/07/07 12:34:56
なんど読んでも鳥肌。
投稿日時:2023/07/07 12:32:59
ふ、震えた~~~!!!!
投稿日時:2023/07/07 12:32:14
主人公の年齢的になぜそんなに追い詰められてるんだろって思うけど当事者としては深刻なんだね。
投稿日時:2023/07/07 12:31:10
泣いたまじで 黒田さんが光ったところ
投稿日時:2023/07/07 12:29:28
確かにそーやなあ。なんか賞とってない限り有名ってだけで本が売れる時代だもんな。で、内容悪くてもファンが持ち上げると
投稿日時:2023/07/07 12:27:16
作者絶対売れうつ読んでるだろ p19
投稿日時:2023/07/07 12:26:57
講談社は森博嗣を鮮烈デビューさせるためにメフィスト賞を作ったし、面白い作品が世に出るなら下駄を履かせてもいい
投稿日時:2023/07/07 12:21:32
二人は月と太陽なのか、うんいいね。
投稿日時:2023/07/07 12:18:53
面白すぎて鳥肌が立つすっごい
投稿日時:2023/07/07 12:14:42
偶然、そこに通りかかるか? ストーカーされてんじゃないの?
投稿日時:2023/07/07 12:05:45
未来の立場に立ってみたところで、会社員にこだわる意味がわからん しがみついたって明日地震ですべて失うかもしれないのに
投稿日時:2023/07/07 11:54:17
作家になったら自営業だから原稿料と印税が安定するまでの生活の工面をアドバイスするのも編集の仕事だよ。人間扱いされてない
投稿日時:2023/07/07 11:53:12
彼女、別れを決断するのか?
投稿日時:2023/07/07 11:30:47
ミライに同情してしまうので、どんな形にせよさっさとケジメつけて欲しい
投稿日時:2023/07/07 11:19:56
めちゃくちゃ面白い
投稿日時:2023/07/07 11:17:34
子供もいないなら1年くらい仕事してなくても大丈夫じゃない?
投稿日時:2023/07/07 11:09:38
大賞受賞作となると、普段全く本を読まない人も読んでみたりするから効果バツグンだよね。
投稿日時:2023/07/07 10:59:58
おもしれえなぁ、 オレの生き様は 芥川賞より安くねぇぞってか?
投稿日時:2023/07/07 10:45:29
新連載で一番面白い
投稿日時:2023/07/07 10:37:40
幸田さんタバコ吸うのね、時代錯誤かもしれないけど俺の中では好感度UP↑
投稿日時:2023/07/07 10:34:57
才能ある無名が必死に作った良作よりネームバリューある人間が片手間に書いたものの方が売れるのリアルだけど残酷だよね
投稿日時:2023/07/07 10:26:08
かっこエモい!
投稿日時:2023/07/07 10:21:49
黄泉野先生絶賛!とかでもいい下駄になるやん
投稿日時:2023/07/07 10:09:58
編集も嫌味なキャラに見えるけど出版業界の現状がこうだと思うと世知辛いな。。確かに泊もない新人作家の本って読む機会ないし
投稿日時:2023/07/07 10:02:54
鳥肌たった
投稿日時:2023/07/07 09:58:23
ヘタに無理して飲みに付き合うとかしないで、サラッと超難関の最短ルート示してくれる黄泉野君最高!めっちゃ面白い!!
投稿日時:2023/07/07 09:49:53
大人向けの中で1番大人向けだと思います。狂気と苦悩がこの歳には刺さる。
投稿日時:2023/07/07 09:48:18
おもしろい!!
投稿日時:2023/07/07 09:47:37
幸田さん喫煙者!?タバコ似合うね
投稿日時:2023/07/07 09:43:50
面白いと分かってる小説以外は試し読みすらする気にならないって言われてギクギクーッってしたよ…最近小説読んでないなぁ…
投稿日時:2023/07/07 09:35:53
子供がいないだけまだマシなのかなあ 子供いたら流石に夢追えないよね
投稿日時:2023/07/07 09:31:45
まだ6話なのにこの密度…面白いなぁ
投稿日時:2023/07/07 09:29:23
まぁ31歳なら一年くらい仕事辞めても転職先沢山あるけどな
投稿日時:2023/07/07 09:20:25
作者が女性なのに主人公を女性に出来ないのもなんか商売的な葛藤を感じるわ
投稿日時:2023/07/07 09:15:00
現実の芥川賞も若くてケバい女だの何十年も引きこもったおっさんとか下品で汚いデブおっさんとかしか記憶に残らないもんな
投稿日時:2023/07/07 09:14:28
新人賞もらった漫画家志望だけど、子どもいるし会社員は辞められない。でも会社辞めてる人には敵わない気がするのがきつい。
投稿日時:2023/07/07 08:55:53
太陽と月かあああ。えもーーん。
投稿日時:2023/07/07 08:17:36
好き。 芥川賞受賞もしくは候補からの黄泉先生イチオシとかでもええよね。
投稿日時:2023/07/07 08:16:56
ぐぅぅ! 早めのタイトル回収来たけど、「あくた」の結末を知ってるだけに心がザラつくな。
投稿日時:2023/07/07 08:13:36
「最高に面白い」でなくても「最高に○○」なら何でもアリなのが純文学の良さだと思う 「最高に気持ち悪い」でもいい
投稿日時:2023/07/07 08:09:06
芥川賞候補になれるレベルと思ったんだな、黒田さんは
投稿日時:2023/07/07 08:07:22
単行本絶対買います
投稿日時:2023/07/07 08:00:27
先輩編集有能だし、芥川賞という下駄とは胸熱
投稿日時:2023/07/07 07:44:55
漫画が面白いから二人の作品もきっとすごいのかいてるんだろなーって描写に説得力がある
投稿日時:2023/07/07 07:43:25
純文学は、海外の作品も、100年前の文豪の作品も競合相手だからなあ。
投稿日時:2023/07/07 07:31:03
めちゃくちゃおもしろい泣く
投稿日時:2023/07/07 07:25:16
芥川龍之介賞のこと日本一高い下駄って言うセンスが好き
投稿日時:2023/07/07 07:15:27
黄泉野くん、振り返っては引っ張り振り返っては引っ張りしてくるね
投稿日時:2023/07/07 06:12:11
幸田さんの推敲しているときの幸せそうな表情が、黒田さんの作品の面白さの視覚的表現なんだよね。漫画で魅せるのがうまい。
投稿日時:2023/07/07 06:04:34
まーーじで面白すぎて鳥肌が止まらんのだけど???? こんなに続きが早く見たくなる作品久しぶりに出逢えた
投稿日時:2023/07/07 06:03:34
ああ、黒田が不安地獄に陥っている…!黄泉野、助けに行ってやってくれー! と思ったら次のページで出てきて俺を安心させた笑
投稿日時:2023/07/07 05:28:31
小説ってそんな難しい世界だったのか。才能ある人はちゃんと報われて欲しい。。
投稿日時:2023/07/07 05:25:02
下駄って何だよ…→「芥川龍之介賞」→納得。
投稿日時:2023/07/07 05:05:45
ミライは作家の彼女になるつもりで付き合ってなかっただろうから辛いだろうな。最初から作家志望と付き合う人とは方向性が違う
投稿日時:2023/07/07 05:02:54
幸田ちゃんが好きすぎてつらい。
投稿日時:2023/07/07 04:30:34
ムーン先生、なんでおんねん!笑
投稿日時:2023/07/07 04:29:55
芥川賞ならもし取れれば名前が報道されて知られるようになるし、文藝春秋に全文掲載されるから多くの人に見てもらえるな
投稿日時:2023/07/07 04:06:11
面白い
投稿日時:2023/07/07 04:03:57
精神やってる人に鬼電やめたれよ
投稿日時:2023/07/07 03:14:17
自分のキャラを東野圭吾や村上春樹と並べるなんて大胆っすねー!
投稿日時:2023/07/07 03:01:01
漫画だからいいんだけど黄泉野くんほんといいとこで来てしかも全部見抜いて接してくれる 運も実力のうちだね
投稿日時:2023/07/07 02:41:05
物書きが題材だからなのか台詞回しが洒落てていいな
投稿日時:2023/07/07 02:40:06
おもしろい!!
投稿日時:2023/07/07 02:38:57
彼女が不安になるのは当然の展開だし だから別れましょうなんて簡単に割り切れるものでもないわな
投稿日時:2023/07/07 02:34:47
小説あんまり読まないけども 帯?を黄泉野に書いてもらうのはダメなのかな?
投稿日時:2023/07/07 02:27:50
嘘っぽいか?知らないけど俺にとって面白いのは確か
投稿日時:2023/07/07 02:23:43
まあでも、漫画でもある程度はそーゆーとこあるよね。めちゃ面白くても、「一般的には」ジャンプとか有名雑誌載ってないと。
投稿日時:2023/07/07 02:02:00
正直、黄泉野が推薦したみたいな煽り文 帯にして販売するかと思ったすまん
投稿日時:2023/07/07 01:59:58
「黄泉野季郎絶賛!ー僕が月なら先輩は太陽ですー」 帯にこう書いてSNSで黄泉野が推せばバズりそうだが…黒田はやっぱ断るか
投稿日時:2023/07/07 01:59:01
幸田さん煙草吸と共に遅くまで働く顔がイキイキしてる ブラック労働に厳しい昨今だし俺も反対が、こういうのは全力で肯定したい
投稿日時:2023/07/07 01:57:41
回を追うごとに夢物語度が増して、ウソっぽさが目立つようになってきた。残念な展開
投稿日時:2023/07/07 01:55:15
お前ならやれる!って言うのは簡単だけど「じゃあ失敗したらフォローしてくれる?」には口を噤んだよな、皆
投稿日時:2023/07/07 01:33:54
応援する一読者からすると無責任にやったれ!って思うけど実際に会社ルートから外れるのもなかなか怖い
投稿日時:2023/07/07 01:26:45
編集女と彼女の見分けつかないから せめて髪型変えてくれよ てっきり彼女が原稿に勝手に手を加えてると思ったよ
投稿日時:2023/07/07 01:26:16
俺バカだからわかんねーけどなんかおとなしめな題材でも心情描写だけでこんなアツい漫画になんのスゲ〜な
投稿日時:2023/07/07 01:19:20
女との決着も気になるが。。。 そろそろその話になるか
投稿日時:2023/07/07 01:14:35
芥川賞とっても売れっ子になるのは一握りだろ 単なる、すぐ古本屋に積み上がるで賞だし
投稿日時:2023/07/07 01:14:11
主人公サイドで読んでてもミライの気持ちを想像しても別れた方がどっちのためにもなりそうな気がする…
投稿日時:2023/07/07 01:12:30
主人公と全く同じ…めちゃくちゃグサグサ刺さる…私もやりたいことやろうかなやっぱり。人生に後悔が多すぎる。
投稿日時:2023/07/07 01:01:30
いいね
投稿日時:2023/07/07 00:57:43
ほんと、最近で1番楽しみな話
投稿日時:2023/07/07 00:57:12
結婚はどのみちパァ。理解あるタイプじゃないだろ…
投稿日時:2023/07/07 00:56:29
月にも届きそうな下駄だな
投稿日時:2023/07/07 00:53:46
彼女さんとは早めに別れた方が良いんだろうなあ
投稿日時:2023/07/07 00:50:36
あの恋人とは幸せになれないと思う、、
投稿日時:2023/07/07 00:49:22
私は物書きの世界にふーんと思いながら読んでるけど、みんなは物語として面白いも思って読んでるのかな?
投稿日時:2023/07/07 00:46:56
この黒田と黄泉野だけが噛み合ってる瞬間が最高にクレイジーで大好き
投稿日時:2023/07/07 00:43:29
熱いわぁ〜!
投稿日時:2023/07/07 00:38:18
同じタイミングで始まった作品の中で一番面白いわこれ
投稿日時:2023/07/07 00:37:57
現役サラリーマンの物書きってちょいちょい見るインパクトある肩書きだと思うけど
投稿日時:2023/07/07 00:37:54
権威として出てくる作家名とか賞が現実なのイメージしやすくて良いね
投稿日時:2023/07/07 00:36:10
いやぁ、登場人物といい話の流れといい、ほんとおもしろい。漫画ではなく純文学を読んでいるようだ。
投稿日時:2023/07/07 00:35:39
いつも本当に楽しみにしてます! 今回も面白かったー!
投稿日時:2023/07/07 00:29:51
そうか、「あくた」の死に際か
投稿日時:2023/07/07 00:28:24
惚れ込んでただ空回りする担当じゃなくてよかった
投稿日時:2023/07/07 00:25:49
週刊連載ってくそハードなイメージあるのに、毎日10時間寝てこのクオリティ出す作者は主人公並みの手の早さだわバケモンやん
投稿日時:2023/07/07 00:21:37
まあ彼女さんも不安だよね。 でも主人公、作家の道1番にがんばれーーー!!!
投稿日時:2023/07/07 00:20:57
プレッシャーかけてくる彼女って…違う道歩み始めたからここで別れた方がお互いのためよね
投稿日時:2023/07/07 00:18:17
この漫画はドラマ化してほしい。 ストーリーも絵も素敵すぎる。 もっと観たい。今の作品もこれからの作品も。
投稿日時:2023/07/07 00:17:14
やはりそれか
投稿日時:2023/07/07 00:14:34
どうやって新人に道を開かせていくか、編集の腕にかかってるんですね。ただデビューするだけじゃ生き抜いていけない世界なのか。
投稿日時:2023/07/07 00:14:07
芥川賞ってそういう賞だったんや……
投稿日時:2023/07/07 00:14:02
ここで日本一の新人賞を撮りにいくか!…どっちに転んでも面白いやつやんっ!!!
投稿日時:2023/07/07 00:07:56
幸田さんもうすっかりファンになってて微笑ましいなあ
投稿日時:2023/07/07 00:07:06
更新が楽しみすぎる 本当に頑張ってほしい
投稿日時:2023/07/07 00:05:15
読み終わって思わず「凄い……」と呟いてしまった。ほんとに毎回毎回面白くてしょうがない!
投稿日時:2023/07/06 20:23:05
225 170からワイワイ言っていたのは私です。 私より分かり易く伝え方も優しい あなたのコメントに救われました。THX
投稿日時:2023/07/06 19:23:58
何回も言うけど、才鬼が読みたい
投稿日時:2023/07/04 23:41:32
アカネノネとこの作品だけはコメント欄激賞だらけで凄い、当然アタイは紙でアカネノネとコレ買いたい派
投稿日時:2023/07/04 20:25:58
230 誤解を生む説明しか出来ないなら他人の意見に噛みつかず、自分の意見だけ述べるべき。説明なく無知だ省みろとは乱暴すぎ
投稿日時:2023/07/04 13:22:28
ひいいい楽しみにしてます!!!
投稿日時:2023/07/04 03:27:03
224 60文字で説明できることなんて誤解を生む次元でしかないんだから、自分の意見を省みろという意思表示しかできなくない
投稿日時:2023/07/02 21:51:15
もう最高に面白い 毎回胸が締め付けられる かきたいんだよそう、本当はかきたいんだ 涙が出そうになる 黒田、かいてよ
投稿日時:2023/07/02 21:27:31
まとめて読めば、でなく毎話キッチリ面白いのがすごい。狂気とカタルシス、見せ場が詰め込まれてる
投稿日時:2023/07/02 18:52:16
鳥肌立った最高の展開!と言いたいものが一話の中に数回ありました 最高ですこの漫画
投稿日時:2023/07/02 16:35:06
面白い 小説界って怖いんですね
投稿日時:2023/07/02 12:38:04
鬱の人の周囲の人へ配慮したコメントが鬱に理解が薄い、無知となるのは… どっちか、ではなくどちらもケアされる存在だと思うよ
投稿日時:2023/07/02 08:45:12
171も223も言われた事を言い返しているだけで、何故そうなのか説明がない。鬱が悪いと言っている訳ではないが論点がズレる
投稿日時:2023/07/02 03:55:58
鬱は免罪符にならないとか言ってるやつ鬱に理解が薄いようだけど、無知は免罪符にならないよ?
投稿日時:2023/07/02 01:29:18
これめっちゃ面白い。 今失業中でどうしたいか分かんなくて目標見失ってたけどちょっとずつやろうと思った
投稿日時:2023/07/02 01:16:42
台詞の良さに泣いてしまった……
投稿日時:2023/07/01 23:03:56
毎回鳥肌立つ!!サラリーマン辞めて作家になるって、ホント、覚悟のいることなんだな・・・
投稿日時:2023/07/01 22:33:13
208それは労働者の権利だし社会保険払ってるしなあ
投稿日時:2023/07/01 22:12:27
「月光」というタイトルが光って見える
投稿日時:2023/07/01 21:20:00
ニヤニヤしてしまう
投稿日時:2023/07/01 21:16:18
彼女の名前がミライって…。 未来にもミライにも追われてるのか。
投稿日時:2023/07/01 17:18:51
編集担当さんが添削?してるメモに「最高です!!」て書いてあって嬉しくなった 良いのも悪いのも言ってほしいよね
投稿日時:2023/07/01 16:57:19
見ようによっちゃ巷に溢れる「俺なんかやっちゃいました?」的設定だけど描写が上手いから熱くて快速なストーリーに昇華されてる
投稿日時:2023/07/01 13:11:41
なんだこの怒涛の展開は、、、面白すぎる!! 早く続きが見たい!!
投稿日時:2023/07/01 11:01:57
ぶっちゃけ彼女が可愛そう 早く別れてやれよ
投稿日時:2023/06/30 21:35:26
黒田擁護派の方が感情論なのでは? 彼女も結婚してる訳ではないし、 責めるのは論外。 可哀想だけど鬱は免罪符にならないよ。
投稿日時:2023/06/30 17:38:27
「「芥川龍之介賞」」 アツすぎるこの漫画
投稿日時:2023/06/30 15:27:59
休職中に鬱の治療で好きなことするのはいいと思うんだけど、休むだけ休んで、結局辞めますとか転職しますってなるのはなんだかな
投稿日時:2023/06/30 13:22:47
202 昔は分からんが今はそういや出版社と契約時には毎回条項にあるなと思って 単にこの主人公逆境多いから心配なっただけよ
投稿日時:2023/06/30 11:00:16
まーじでおもろい。 久々にSP払ってでも読みたいと思った。 表現・内容共によき
投稿日時:2023/06/30 01:45:15
ミライみたいに彼氏の鬱に理解のないコメントが多くてしんどい。 鬱の治療に必要なのって好きなことをすることなんですよ。
投稿日時:2023/06/30 01:42:34
しごできっすね、がジワる そんな言葉サラリーマン 使わんわw
投稿日時:2023/06/30 01:35:29
読者だと主人公を応援したくなるけど、現実で自分の彼氏がこうなったら‥と考えると、とても複雑な気持ちになるなー
投稿日時:2023/06/29 21:49:29
198 芥川龍之介も太宰治も神経衰弱だったのに、それで契約破棄になるかなぁとちょっと疑問だった。
投稿日時:2023/06/29 09:30:51
タイトル的に賞取れずに無職になってすべてを捨てて足掻くか、賞取ったけどその後鳴かず飛ばずで苦しむかの二択だろうな
投稿日時:2023/06/29 08:06:26
1番いいね!ついてるコメに反論するけど黒田が芥川賞取ったら復職もミライと結婚もしないだろ
投稿日時:2023/06/29 07:51:30
盛り上げてくるなーおもしろい
投稿日時:2023/06/29 04:52:57
そういや主人公、医師から鬱の診断出てた?仮に出てたら出版社との契約条項に引っ掛かるし黙ってた場合違反だが後に大丈夫か…?
投稿日時:2023/06/29 00:39:14
ミライちゃんは黒田が芥川賞を受賞できたら途端に手の平返して書くことを応援しそうな気がする。
投稿日時:2023/06/28 11:26:29
黒田の鬱は周囲からの期待とそれに応えることのプレッシャーだと思うのでミライの黒田への想いが鬱の一端担ってそうなん辛い
投稿日時:2023/06/28 01:45:37
おもしろすぎる~~~~失速しないのすごい~~!!!!最新話がいつも待ち遠しい~~!!!
投稿日時:2023/06/27 22:32:37
お、おもしれえええ
投稿日時:2023/06/27 21:49:24
ゾワゾワする〜〜読んでて気持ち良い
投稿日時:2023/06/27 19:06:56
もちろん黒田も彼女に会社に戻る予定みたいに言いながら小説書いたのはダメだけど、小説書くことを否定されたのに本音言えないよ
投稿日時:2023/06/27 14:00:26
たしかに犬飼さんの言ってることって裏を返せば「ネームバリューさえあれば売れる」ってことでもあるのか…!めちゃ褒めじゃん
投稿日時:2023/06/27 08:15:48
170です。 休職は復職が前提。社会保険料も半分会社が負担。転職活動?不誠実。ミライの未来も考えて。 内容的に60字無理
投稿日時:2023/06/27 07:29:59
184 病んでる人の周囲への雑さに対する指摘が、病んでる人に不誠実となるのが何故?と思って。喧嘩したいわけじゃないよ!
投稿日時:2023/06/27 07:18:48
語彙力がないけどとにかく面白い。先読みなんて間違った時以外でいつぶりだか、作者さんがやりたいとこまでちゃんと見たい
投稿日時:2023/06/27 06:40:34
展開が王道なんだろうけど! 最高に面白い
投稿日時:2023/06/27 06:18:53
「これが村上春樹や東野圭吾、黄泉野季郎が書いたものだったら、僕はGOを出したかも」犬飼さん絶賛に、気付かぬ二人。初々しい
投稿日時:2023/06/26 23:30:58
やっぱ天才小説家の誕生をえがいてるだけあってこの漫画自体の文章表現もめちゃくちゃすてきなのがおおいなあ
投稿日時:2023/06/26 23:06:46
183 どうして「何してもいい」になるのか。感情に任せると精神エネルギーを使うから自分なりに論理的に考えた言動を勧める。
投稿日時:2023/06/26 22:44:50
171 病んでる人は恋人や会社に何してもいいの?元彼女が病んでたけど、まじでこっちが精神DV受けてる気分だったわ…
投稿日時:2023/06/26 20:17:25
148 フォローも貶めるつもりも一切なく言うが、 この作者はそもそも新人じゃないぞ。5年前の時点でBL物の単行本出してる
投稿日時:2023/06/26 17:27:49
いいね!!
投稿日時:2023/06/26 16:43:33
犬飼さんやり手だな とてもJKの制服着てすね毛そってはしゃいでた人と同一人物とは思えねぇや!!!
投稿日時:2023/06/26 14:26:26
月と太陽の表現はよく見るけど、自分が光ってるっていう表現は初めて見たな
投稿日時:2023/06/25 19:06:33
もうめっちゃこの漫画大好き! 毎回楽しみすぎる…!
投稿日時:2023/06/25 13:59:21
頭痛や手の震え どう見てもまだ復職は無理だろ 会社はちゃんと産業医面談してるのか? 大手なんだから休職可能期間は長そう
投稿日時:2023/06/25 13:24:49
この話好きだなぁ。シンプルに面白い
投稿日時:2023/06/25 12:33:11
泣く
投稿日時:2023/06/25 11:57:10
170は心を病んでる人に対して不誠実すぎる
投稿日時:2023/06/25 10:40:35
ミライさんに同情してしまう。 黒田は今後どうしたいかを正直に相談するべき。 会社とも彼女とも付かず離れずで不誠実すぎる。
投稿日時:2023/06/25 09:08:01
毎話毎話最高に面白い展開でどきどきする…
投稿日時:2023/06/25 08:53:10
面白い!!!すごく!
投稿日時:2023/06/25 07:38:23
芥川賞に提出しようとした作品を彼女が消してそれがバレて破局展開とかありそう。本なんか書いて欲しくない!って
投稿日時:2023/06/25 01:43:42
いいね、夢があって今を生きてるって感じる漫画だ。自分も仕事辞めて漫画描いてた事あったから、いつまでに〜って気持ちわかる
投稿日時:2023/06/24 23:42:29
面白いなぁ... 面白い
投稿日時:2023/06/24 23:14:17
黄泉野くんいつも落としにきてて心臓に悪いよ! 展開、困難の上に更に困難なんてめちゃくちゃ興奮するわ
投稿日時:2023/06/24 23:03:52
この作品、ほんとに面白い。 自分が輝くものを見つけた時、ほんとは自分が輝いてるんじゃない?てセリフ、すごく好きだ。
投稿日時:2023/06/24 22:40:46
毎話めっちゃおもしろい!!!
投稿日時:2023/06/24 20:04:12
幸田さんタバコ吸うのね。ちょっと意外。 前回は、ヤニも忘れて読み耽っていたわけか。 そんなの死ぬほど面白いに決まってる
投稿日時:2023/06/24 18:18:30
ゲタってそういことか
投稿日時:2023/06/24 18:18:13
もういっそのこと幸田さんとかいいんじゃないって思ったけど、こういう情熱的な子ほどちゃんとハイスペ彼氏いそうなんだよなぁw
投稿日時:2023/06/24 17:34:26
本当に黄泉野大好き!!
投稿日時:2023/06/24 14:34:10
黄泉野はいつでも黒田の背を押してくれるな…
投稿日時:2023/06/24 12:49:38
早く次回が読みたい
投稿日時:2023/06/24 11:52:52
芥川賞をください
投稿日時:2023/06/24 11:06:03
“黄泉野の先輩”として猛プッシュして売り出せば……とか俺の貧弱な発想を軽々越えてくる「芥川龍之介賞」
投稿日時:2023/06/24 10:57:21
犬飼さん、後輩に投げっぱなしじゃなくてちゃんと打ち合わせ参加して面倒見てくれるんだ。ちょっと安心した
投稿日時:2023/06/24 09:09:47
毎回鳥肌 すべての表現が大好きです
投稿日時:2023/06/24 08:48:40
毎回「おおっ」となる展開が入ってくるから一話ごとの読みごたえがすごい
投稿日時:2023/06/24 08:24:00
犬飼さん厳しいこと言ってるけど、黒田にも担当さんにもちゃんとヒント出してて良い人だなって…。いや面白がってるだけかもw
投稿日時:2023/06/24 07:40:46
「無名の新人作品は、めちゃくちゃ最高に面白い程度でないと売れないよ」 この漫画がそれの仲間入りをしますように
投稿日時:2023/06/24 07:34:07
月と太陽の表現グウかっこいあ
投稿日時:2023/06/24 07:22:31
☠️🤣 🇪🇭
投稿日時:2023/06/24 05:53:07
3年交際で周囲は結婚。次は自分と人生設計していたであろう小説消し女がブチギレちゃう展開になりそうで震えちゃうね。楽しみ
投稿日時:2023/06/24 04:22:22
担当が作品に愛があるって最高よな。前の出版社でオタクに丸め込まれてラノベ書いたりしないで本当良かった
投稿日時:2023/06/24 01:39:20
ここで出るのか、芥川賞 そんなに面白いのか 読みたい!! 作中作って読めないのに面白いことが伝わってくるのしんどい!!!
投稿日時:2023/06/24 00:45:20
ミライとはきっぱりお別れしたほうがお互いのためだと思うなぁ。もう煩わしいとしか思ってないだろ黒川。
投稿日時:2023/06/24 00:37:11
現実がときどき揺り戻しにやってくるのがぞわぞわして、でもやっぱりほんとうの人生への希望があるのがアツくて気持ちがいい
投稿日時:2023/06/24 00:14:10
タバコは吸いながらの仕事ははかどるよねー。
投稿日時:2023/06/24 00:08:11
タイトルなのに失念してて、あああっ!?ってなった
投稿日時:2023/06/24 00:04:36
うわー!熱い!!!獲ってほしいけど、そうは問屋が卸さないだろうな〜
投稿日時:2023/06/23 23:59:51
おもしろ
投稿日時:2023/06/23 23:57:41
幸田さんの喫煙描写たまんねぇ
投稿日時:2023/06/23 23:18:37
うお、そう来たか……!!
投稿日時:2023/06/23 23:16:42
正直いまいっちゃん面白い。新作の中で頭四つくらい抜けて面白いです。すきです。
投稿日時:2023/06/23 22:08:15
可哀想なのミライやろ
投稿日時:2023/06/23 21:58:26
かなりハマってます!単行本出たら絶対買います!
投稿日時:2023/06/23 21:54:19
主人公目線だから悪く言われてるけど、ミライかわいそう… 病んで小説書き始めた彼氏に寄り添ってるのすごい 別れてあげなよ…
投稿日時:2023/06/23 21:45:58
今朝出勤前に更新知って読むの楽しみに1日耐えた 耐えれた面白い凄い!
投稿日時:2023/06/23 21:33:43
ホントにめちゃめちゃ面白い
投稿日時:2023/06/23 21:31:39
なるほどこれ以上ない下駄だわ…前半の谷からの芥川賞の展開がゾグゾグして最高ですわ。煽る黄泉野とても好き!
投稿日時:2023/06/23 21:29:00
この作品大好きなんだわ。マジ頑張ってくれ
投稿日時:2023/06/23 21:04:27
泣ける……単に夢を追っかけてるだけじゃないリアルがある。凄い。早く続きが読みたい。
投稿日時:2023/06/23 21:00:54
めっちゃ鳥肌立つぐらいおもしろい!!!!
投稿日時:2023/06/23 20:42:17
タイトル回収!
投稿日時:2023/06/23 20:38:54
知り合いに俺的今度来る漫画として宣伝しまくるほど面白いです。
投稿日時:2023/06/23 20:25:42
大好きです! 何だか心に沁みる栄養がある!
投稿日時:2023/06/23 19:51:00
黄泉野の月と太陽発言、からの芥川賞、ブワァッてきてちょっと泣いた。面白過ぎる…… 単行本買います。
投稿日時:2023/06/23 19:08:50
芥川賞のとこめっちゃええわ
投稿日時:2023/06/23 19:08:03
あれ?コメントが少ない! この漫画は先読みしなきゃ
投稿日時:2023/06/23 18:31:40
タバコ吸う女性描くの上手い。 こういう女性好きよ
投稿日時:2023/06/23 18:05:47
頑張ってくれ〜
投稿日時:2023/06/23 17:13:07
月詠のくだりの発想は無かった。目から鱗が落ちた。
投稿日時:2023/06/23 17:07:52
純文で新人賞目指してるんだけど、続きものでいわゆる五大文学賞じゃないっぽい新人賞で芥川賞はかなりハードル高い気がする
投稿日時:2023/06/23 16:55:35
面白くて先読みしちゃった。
投稿日時:2023/06/23 16:48:29
ミライはきっと、まんま普通の社会人としての未来の象徴なんだと思う。やんなきゃいけない事の精算を後回しにしてる感あって不安
投稿日時:2023/06/23 15:25:47
先読みしちゃったー!おもろい!
投稿日時:2023/06/23 14:38:22
日本一高い下駄にテンション爆上がりしつつ、ミライを差し置き盛り上がってる後ろめたさにヒヤヒヤする…どこかで反動すごそうで
投稿日時:2023/06/23 14:28:26
ってことは、もっと面白い違う作品を作り直すのかな? それもワクワクする!
投稿日時:2023/06/23 13:42:05
「相手が光って見えたのは、自分自身が光ってたからだ」という文句、文学的て劇的なのにシーンの見せ方に嫌味がないのがもう最高
投稿日時:2023/06/23 13:07:13
この漫画が賞とりそうだね
投稿日時:2023/06/23 13:03:36
おもろすぎるなあ
投稿日時:2023/06/23 12:53:13
なんやかんや毎回先読みしてしまう、、 面白い
投稿日時:2023/06/23 12:47:08
黄泉野くんのセリフが小説家らしい言い回しでいい! 今一番続きが気になる漫画です。
投稿日時:2023/06/23 12:44:48
がんばってくれ、そして、全てを見返してやれ!黒田!
投稿日時:2023/06/23 12:30:55
この作品、なんでこんなに1話を読んだ後の満足感がすごいんだろうって思ったけど、1話の中で起承転結がしっかりしてるからだ
投稿日時:2023/06/23 12:29:52
小説全然読まないけどこの漫画が面白すぎて読んでみたくなってきた
投稿日時:2023/06/23 12:23:28
担当者、めっちゃ良い人そうだけど最後のシーン見たら少し揉めそうで怖い
投稿日時:2023/06/23 12:19:01
こうも助けられ続けると黄泉野に依存しないかと不安だったんだけど、彼の散歩コースにいたのって既に無意識に依存始まってない?
投稿日時:2023/06/23 11:53:28
会社からしたら働けないからって休職させてんのに芥川賞で華々しくデビューされたら面目丸潰れでは
投稿日時:2023/06/23 11:27:45
面白いー!! 毎回サガってアガってのクライマックスで、次回も待ち遠しすぎるぅぅぅ!
投稿日時:2023/06/23 11:23:53
とりあえず彼女を捨てないと
投稿日時:2023/06/23 10:53:08
読んだあと死にたくなります。それくらい刺さります。好きです。
投稿日時:2023/06/23 10:47:49
まさかと思ったけど、やっぱ芥川賞か おもしろくなってきた!! 先読みリストに入るマンガやなー
投稿日時:2023/06/23 10:18:09
黒田が太陽って話は黒田だけじゃなくて今生きてる全ての人が太陽で主役って意味よね
投稿日時:2023/06/23 10:13:15
待てねえーーーはやく次が読みたい!
投稿日時:2023/06/23 10:09:18
色んな漫画読んでるけど今1番おもしろい作品 毎回鳥肌立たせてくるから大変
投稿日時:2023/06/23 10:08:15
芥川賞作家とかいうデカすぎる下駄
投稿日時:2023/06/23 09:46:37
一回持ち上げられたとこを現実に打ちのめされてからのタイトル回収のこの展開は最高にアツい…!
投稿日時:2023/06/23 09:25:28
下駄どころか最高級のスニーカーだな、超高級すぎて一般人には手も届かないけど。
投稿日時:2023/06/23 09:24:27
やっぱり犬飼さんの笑顔が胡散臭くて好きだ。
投稿日時:2023/06/23 09:14:10
この漫画、1話1話のインパクトが強くて、まだ6話目ってことにちょっと驚いた
投稿日時:2023/06/23 08:54:14
「なんて言うか粘着質で胸にヒタヒタくる感じ?好きな人は好きですよね」それ褒めてねえだろ犬飼さん
投稿日時:2023/06/23 08:54:06
ヨミノが現れるタイミングがいつもバッチリ過ぎ じつはヨミノって黒田のイマジナリーフレンドなんじゃ…?ってレベル
投稿日時:2023/06/23 08:52:03
黒田がダメになりそうなとき必ずかけつけてくれる黄泉野くん、黒田が好きすぎていっそ健気だな笑
投稿日時:2023/06/23 08:24:46
おもろくて最新話まで一気に読んでしまった… 最近読んでないけど小説もまた読みたくなってきたなぁ
投稿日時:2023/06/23 08:18:01
神視点だとミライ待ってやれよ、とか別れなよ。と思うけど、ミライの立場だとまぁまぁキツイよ……。
投稿日時:2023/06/23 08:13:41
この人はセリフのない場面のキャラの描き方がめちゃくちゃ上手い。セリフなくてもどういう考えなのかある程度わかる。すき
投稿日時:2023/06/23 08:12:53
芥川賞って新人の定義あるんだっけ? 結構名前知ってた人も取ったりすることあるイメージだから割と競争相手ヤバいと思う
投稿日時:2023/06/23 08:10:38
月詠さんにとっての太陽が先輩だったのかな、、、 芥川賞がどこかで出てくるのわかってはいたけどここかぁ!!楽しみ!!!
投稿日時:2023/06/23 07:51:52
犬飼パイセンも言ってはないけどこのルートがある、って言ってるような表情だな
投稿日時:2023/06/23 07:50:51
自分も「獲れる」の間違いかと思ったけど、黄泉野が稲穂持ってるから一つの表現なのかも
投稿日時:2023/06/23 07:43:03
p.25の黄泉野の台詞「穫れる」って合ってる?【賞を獲得する】に倣うなら「獲れる」では 表現に拘ってるなら問題無い
投稿日時:2023/06/23 07:40:56
面白い!!
投稿日時:2023/06/23 07:30:37
おもしろい…ストーリーにも絵にも惹き付けてくる力がある
投稿日時:2023/06/23 07:26:32
誰も観たことのない話を紡ぐため、作家は命を懸けよく自殺もする。でも幸せな作者が千夜一夜する命の煌めきもみたいよ、成田さん
投稿日時:2023/06/23 06:57:21
先読みの先読みをっ!毎回満足感が高い。単行本が出る時は予約します。黒田行け!きっと色んな壁で悩むだろう貴方を応援してます
投稿日時:2023/06/23 06:56:08
もしかして芥川賞を獲って最終回じゃ無いですよね?デビューできたら今回みたいな復職の苦悩とかストーリーの起伏が無くなる?
投稿日時:2023/06/23 06:52:38
大好き!単行本出たら紙でも電子でも絶対に買います!!
投稿日時:2023/06/23 06:44:13
漫画ももちろん文句なく面白いんだが、ドラマ化してもすごく面白くなりそうだな!!
投稿日時:2023/06/23 06:42:52
犬飼さん、優秀すぎて最強。これから起こる全てを見透かしてて、文芸界に嵐を巻き起こそうとしている感。未来見えるの?
投稿日時:2023/06/23 06:41:41
ミライが余計なことをしないことだけを祈る!
投稿日時:2023/06/23 06:34:21
すごいわ
投稿日時:2023/06/23 06:09:31
毎回めちゃくちゃ面白いです。展開のテンポが早いのがワクワクするし読み進めやすいです。次回も期待してます!
投稿日時:2023/06/23 05:54:14
思わずチケット初購入して先読みしてしまった…続きをはやく!!
投稿日時:2023/06/23 05:51:56
毎回ゾワゾワ、鳥肌が立ってしまう!面白いですっ!
投稿日時:2023/06/23 04:53:19
ここにきて超おもろい展開きたな。でも、デブのやってたことがまさかある意味では売れるために真っ当なことだったとは知らなんだ
投稿日時:2023/06/23 04:32:38
黄泉野くん人気作家だけあって言葉回しがうますぎる
投稿日時:2023/06/23 04:22:37
職業作曲家の者です。 34歳、自分の本来やりたかった活動を今年から頑張っています。 とても共感しました。まだまだこれから
投稿日時:2023/06/23 04:15:11
響の100倍おもろい
投稿日時:2023/06/23 03:41:18
先読みの先読みはまだかな? 更新が楽しみな作品です。
投稿日時:2023/06/23 03:40:26
読んでて心臓が高鳴る
投稿日時:2023/06/23 03:07:02
芥川賞って新人賞の1つだったんだなあ
投稿日時:2023/06/23 02:59:23
毎回毎回、「展開激アツ!!!!」ってなって続くの最高
投稿日時:2023/06/23 02:45:29
話は面白いし、絵は綺麗だし、表現は美しいし……!!!紙媒体販売がはやくこい……!!!
投稿日時:2023/06/23 02:42:32
展開と魅せ方が抜群に上手いから引き込まれる。芥川賞かーーーいいねいいね、でけぇ看板狙ってけ!
投稿日時:2023/06/23 02:22:52
やべえタラシだな最高
投稿日時:2023/06/23 02:12:00
黄泉野先生推奨!って帯コメントでも出すのかと思ったら違ったか
投稿日時:2023/06/23 02:09:36
幸田さんデッッッッッ
投稿日時:2023/06/23 01:52:37
黒田の心境を電灯と虫で表現してから、実は太陽と月なんだよってとこマジで鳥肌立つ 作者さん見せ方が上手すぎるよ
投稿日時:2023/06/23 01:33:58
このあたり辛いよね。生活掛かってるし、恋人いると尚更。しかも年齢的にもあっちは結婚を期待してるだろうし。しがらみが多い
投稿日時:2023/06/23 01:33:33
黄泉野はまだ若くて業績があるのに冷静に己を客観視していてすごい奴だな
投稿日時:2023/06/23 01:33:24
毎回何気に死に際な雰囲気なの面白い… 絶望の中の僅かな光に進もうとしてるの良き…
投稿日時:2023/06/23 01:32:32
おもしれぇーーー!!!!今1番続きが楽しみな漫画です!!!
投稿日時:2023/06/23 01:19:27
幸田ちゃんかわいい!
投稿日時:2023/06/23 01:18:22
ミライとは別れた方が楽になりそう 人のパソコンいじる女だし、次も危ない
投稿日時:2023/06/23 01:02:22
ほんとに面白いな
投稿日時:2023/06/23 00:57:23
面白いし楽しみすぎる。更新後すぐ読んじゃう。単行本欲しいです。
投稿日時:2023/06/23 00:51:29
芥川賞、と言わずに、芥川龍之介賞、というところに作家魂を感じるな
投稿日時:2023/06/23 00:47:32
奥さん謝る電話かな?
投稿日時:2023/06/23 00:47:31
某小説サイトにも同じことが言えるよね。内容が如何に面白くとも、ランキングに載ってなければ見向きもされない。
投稿日時:2023/06/23 00:42:03
犬養さんは絶対こっちのこと言ってたんだろうね
投稿日時:2023/06/23 00:38:05
寝るのマジ大事です(*´꒳`*)黒田さん頑張って…!
投稿日時:2023/06/23 00:33:44
話の展開が映画を観てる様で1話1話とても楽しめる!面白い!!!
投稿日時:2023/06/23 00:31:08
併走してくれる編集者を得て、道も見えた…後は自分の実力次第か。悩むよなぁ…
投稿日時:2023/06/23 00:29:49
この漫画こそめちゃくちゃ死ぬほど最高に面白いんだが…!! 黄泉野いいところで来て良いこと言う!しかも沢山!スキ!
投稿日時:2023/06/23 00:29:44
面白い先が気になりすぎる 先生コメ。私もロングスリーパーなので10時間以上寝てしまうこと多い
投稿日時:2023/06/23 00:27:29
この日の為にこれまでの毎日を頑張ってきた 「めちゃくちゃ死ぬほど最高に面白い」か…これは難しそうだけど期待の方がデカい!
投稿日時:2023/06/23 00:26:20
犬飼さんが冷静に仕事として物事を考えられる、その上でしっかりと黒田さんの才能を認めてる感あるのほんと好きだわ
投稿日時:2023/06/23 00:23:07
おもしれぇぇ
投稿日時:2023/06/23 00:22:31
ねーーーーーー待ちきれない、待ち遠しいよーーーーーーーーーーーほんとに好きーーーー!ーーー!!!きになるーーーーー!!!
投稿日時:2023/06/23 00:21:59
漫画が上手過ぎる 毎回ゾワッとする演出があって大好き
投稿日時:2023/06/23 00:21:53
サラリーマンとして仕事に戻らなくちゃってとこがリアルで中々くるとこあるけど面白いな
投稿日時:2023/06/23 00:13:52
最高に好き
投稿日時:2023/06/23 00:13:00
「黄泉野激推し!黄泉野と同大学の先輩が」とかかと思った「先輩が黄泉野に圧力かけて掲載させたのか」みたいな広まり方しそう
投稿日時:2023/06/23 00:12:52
この漫画はほんとに表現が綺麗だし、オシャ
投稿日時:2023/06/23 00:11:27
くっそたのしみ
投稿日時:2023/06/23 00:06:18
次回までが長過ぎる 早く読みたい!
投稿日時:2023/06/23 00:00:52
「芥川龍之介」やっぱりその名が出たか!
投稿日時:2023/06/23 00:00:11
黒田さんは黄泉野くんにとっての太陽だったのか…。エモい。
投稿日時:2023/06/23 00:00:09
ぐぅぅぅぅぅ…!!!! 面白すぎるってぇ!!!! 黒田くんは太陽で黄泉野くんが月ですね! 60文字じゃコメント収まらn
投稿日時:2023/06/23 00:00:05
楽しみに待った今回もとても面白かった。 次への助走回だよね。早く次回が読みたい。 黒田先生の小説くらいのめり込んでる。
投稿日時:2023/06/22 23:58:49
いやー、ほんと面白い!前回で、むっちゃテンション上がったと思ったら落ちてからのーって流れがよいね。
投稿日時:2023/06/22 23:57:55
めちゃくちゃ面白い。長く続いてくれ
投稿日時:2023/06/22 23:56:23
仕事しながらヤニ吸う程絵になるものはない
投稿日時:2023/06/22 23:56:22
ここで最難関の賞取らないと復職も結婚もパアになるわけか 人生の大博打来たな!