コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/23 12:42:57
でもやっぱ繋がる者が1番ケンガンシリーズで好きだわ。
投稿日時:2025/04/23 04:52:40
あのジジイですら最大限の制限かけて弱体化しまくった繋がる者の攻撃3発でグロッキーなのエグいやろ
投稿日時:2025/04/12 16:23:15
繋がる者が範馬勇次郎を超えて格闘漫画史上最強候補って言われてる理由がこの回で分かったわ…
投稿日時:2025/04/01 11:04:49
かなり弱体化してぎり黒木が勝てるレベルか?
投稿日時:2025/03/27 15:37:08
これ、もしかして王馬のほうの繋がるもの降りてきてる?
投稿日時:2025/03/22 13:27:16
ガイアが囁きかける!
投稿日時:2025/02/04 02:13:03
お爺ちゃん頑張れー 何か繋がる者、気にくわん
投稿日時:2025/01/31 22:24:18
おじいちゃん、ポジティブ‼️ 鉄砕中のおじいちゃん、DQの敵キャラに見えちゃった^^;(銅像みたいなやつ)
投稿日時:2025/01/28 17:39:57
体を自由に操れるの凄すぎる
投稿日時:2025/01/24 21:47:02
これのクローンの割に龍鬼弱くね?
投稿日時:2025/01/21 09:09:21
そりゃガイア理論とか持ち出すわ……
投稿日時:2025/01/06 20:28:06
郭海王出てくんのか?
投稿日時:2024/12/30 12:45:52
夏忌くんの表現ってマジもんの力の差だったんだな……
投稿日時:2024/12/28 12:20:11
2167 これは正しく舐めプじゃね…? 言いたい事がよくわからん
投稿日時:2024/11/29 11:05:16
これ黒木でもキツくない?
投稿日時:2024/11/23 18:38:45
素の状態で繋がる者の実力なんとなく察してた夏忌って拳才だけなら最強かもな。 黒木に空手ならって来たらワンチャンありそう。
投稿日時:2024/11/03 00:09:06
舐めプの使い方がわかってない奴と、、 それに賛同する3,000人を越える者。。
投稿日時:2024/10/22 19:43:32
ラスト御雷のおじいちゃんおるやん
投稿日時:2024/10/18 23:24:33
若槻より超人体質やろ
投稿日時:2024/10/10 05:30:55
最後のおじいちゃん、足筋の発達が異常ですき
投稿日時:2024/10/08 20:39:30
アシュラの時はそれほどインフレを感じなかったけどオメガはヤベエな
投稿日時:2024/10/03 20:13:32
もうメチャクチャ
投稿日時:2024/09/29 17:18:53
弱くてニューゲーム
投稿日時:2024/09/23 01:03:04
面白いねー
投稿日時:2024/09/22 21:52:31
刃牙vsケンガンやってるけど勇次郎vs黒木なら繋がる者vs宮本武蔵とかになりそう。
投稿日時:2024/09/21 17:27:30
回生って旧個体の体験談を新個体へ繰り返し吹き込み続ける洗脳って認識だったんだけど、顔も思い出せるんか?
投稿日時:2024/09/20 21:26:08
これ珍しく天与の才能でも肉体を活かした技でもなくただクオリティの高い技術だからワンチャン千葉が盗める可能性がある
投稿日時:2024/09/20 12:12:59
ワンピースの過去編は興味ないけどこの漫画の過去編は楽しみなんや。なんでやろ
投稿日時:2024/09/19 21:53:32
ケンイチと長老の戦いを思い出した
投稿日時:2024/09/13 22:18:01
繋がる者は技術極めたみたいに言ってるけど神経弄ったり脳休ませたり腱の位置ずらしたりとかもうそれ技術じゃなくない?
投稿日時:2024/09/10 01:06:29
強すぎる
投稿日時:2024/09/08 12:42:16
やっぱ1人だけキングダムなだけあるわ
投稿日時:2024/09/04 21:23:47
特殊すぎてクローンでも完コピできないか 王馬さんや龍鬼くんはリミッターがずっと付いてる状態なのかな
投稿日時:2024/08/30 08:43:50
強さの次元が違いすぎて霊圧感知できない愛染思い出した
投稿日時:2024/08/25 14:33:10
もうずっと思ってたけどファンタジーすぎるw
投稿日時:2024/07/29 02:50:07
今までも人外みたいなやつは沢山いたけど、こんな生き物出てきたらいよいよ少年ジャンプになってしまうんよ
投稿日時:2024/07/20 17:45:22
2139 それらは近い実力の奴らが他にいるからケンガンとは違う 呪術でいうなら五条が存在せず宿儺の無双状態
投稿日時:2024/07/12 21:14:12
縛りゲーかよw
投稿日時:2024/07/02 15:07:09
強さが分からないほど強かったのが強さの底が見えるほど弱体化したから「ヤバくなってる」って錯覚したんか おしゃれな表現やな
投稿日時:2024/06/24 15:03:51
この後の暴れっぷりを見るにマジで千載一遇の好機だったんだな
投稿日時:2024/06/17 18:16:01
成島もこれだけ魅力的なキャラだったらな
投稿日時:2024/06/17 11:26:27
記憶引き継げるのが一番おかしい
投稿日時:2024/06/16 16:02:38
正直なところ勇次郎でも絶対に勝てん
投稿日時:2024/06/11 10:53:30
荒れてるけど明確な最強ポジなんか珍しくないやろ。呪術の五条悟、喰種の有馬貴将とか インフレインフレうるせえ 経済学者かよ
投稿日時:2024/06/02 21:39:38
なんか次元の違うとこから舐めプしてくる刃牙みたいでイラッとするなあ
投稿日時:2024/05/29 12:52:53
力抑えたバージョンでもエドワード3人いても手も足も出なさそうなんだが
投稿日時:2024/05/14 07:48:26
こいつはもつ爆弾持ってくるしかなくて草
投稿日時:2024/05/10 03:15:47
>769 なんでや阪神関係ないやろ!
投稿日時:2024/05/05 14:28:43
もう範馬勇次郎に頼むしかないか…
投稿日時:2024/05/02 23:41:31
もう止まらないインフレがすごい・・・どうするのこれ
投稿日時:2024/04/23 22:01:07
誰も勝てないわ、こんなもん。 作者はなぜ、なんの意図で人外のものを投入したのか。
投稿日時:2024/04/23 21:08:45
497のコメント、未来予知が過ぎませんか?
投稿日時:2024/04/23 01:08:29
脳を100%まで使える、みたいな能力なのかね?
投稿日時:2024/04/12 22:57:44
天下一武道会にスーパーサイヤ人来たレベルやな。 もう核兵器で中ごと自爆するの考えた方が良いレベル。
投稿日時:2024/03/18 14:39:18
降臨ジャッキーちゃんでも作中最強だよな
投稿日時:2024/03/07 14:27:29
p15の1コマで人格というか記憶も切り替わってるみたいだな。ただこの人格は王馬の元のはずが、なぜ私では無いって言ったのか
投稿日時:2024/03/07 01:52:14
繋がる者、記憶を辿っている時に瞳孔の配置が変わっているから、ここで人格を切り替えて思い出したのかな。
投稿日時:2024/03/07 01:38:02
こん時のジャッキーちゃんは優しくないジャッキーちゃんかな 言葉にトゲがあるし
投稿日時:2024/03/03 03:57:52
ここまで強いのはあかん。今後万が一主人公サイドが繋がる者に勝った場合、違和感すごいねんけど、、、。
投稿日時:2024/02/29 22:43:21
読み返してみたら497が未来予知しててほんと草生える
投稿日時:2024/02/29 01:15:36
繋がる者が「私と君の身体能力にほとんど差はないはず」とか王馬に言ってたけどこの回見返したら嘘つくなとしか思わんのだが
投稿日時:2024/02/22 11:02:53
なんで光我の弟子入りが予想できてんだよ
投稿日時:2024/02/22 07:52:37
最新話で497コメの言う通りマジで光我が繋がる者に弟子入りしてて草
投稿日時:2024/02/19 00:29:34
今さらだけどサンダルじゃねーか
投稿日時:2024/02/15 12:01:40
あ
投稿日時:2024/02/08 12:16:47
最新話見た感じコメ497がマジでありそうなの笑う
投稿日時:2024/01/14 09:35:53
ヤバくなってるやないか←やっと自分が認識できる次元になるまで力の大きさになったから
投稿日時:2023/12/28 02:39:23
繋がる者は地球を消せるのかw
投稿日時:2023/12/15 03:08:13
クリリンといい勝負しそうだから地球人で1番強いでいいかな
投稿日時:2023/12/04 17:54:05
このムカクですらグロッキーになる打撃を防御しつつカウンターで魔槍を合わせた黒木はムカクより強い しかも力抑えてない状態で
投稿日時:2023/12/03 21:12:40
やばさに気付けないジジイ どれくらいやばいかわからない三朝 鷹山 気付いて服従しているギルバート 気づいてなお戦う黒木
投稿日時:2023/11/24 12:44:44
繋がる者の発言からしてこれまで自身を弱体化させたことがほとんど無いように思えるからまじで千載一遇のチャンスだったんだろう
投稿日時:2023/11/21 13:32:24
繊細な読者多すぎて笑う。爺好きなキャラになったわ
投稿日時:2023/11/20 12:39:34
「力を押さえつけてこれなんや」から 「ラッキーやんけェッ」と言えるジジイ割とほんとにすげえよ
投稿日時:2023/11/17 23:22:34
ラッキーやんけぇえええ
投稿日時:2023/11/10 16:10:04
ワンピース読んだことなくて例えが分からんからケンガンで例えてくれんかね…🥺
投稿日時:2023/10/26 19:39:27
グッバイ便所サンダル
投稿日時:2023/10/25 08:17:02
繋がる者マジで別格じゃん マジでアルクェイドなんじゃないの?
投稿日時:2023/10/21 09:56:25
心臓に核埋め込んで特攻するしかナイダン!!(ないじゃん)
投稿日時:2023/10/18 22:35:26
フリーザに挑むネイルくらい絶望的だわ
投稿日時:2023/10/17 23:26:32
支援
投稿日時:2023/10/17 07:50:06
応援
投稿日時:2023/10/14 04:03:26
改めてだがこれでこの漫画終わった感あるw今後どんなキャラ出てもこいつの足元にも及ばないやられても納得いかないw
投稿日時:2023/10/11 22:21:13
史上最強の弟子ケンイチの風林寺隼人みたい
投稿日時:2023/10/07 21:29:53
なにこれ
投稿日時:2023/10/05 09:47:45
もう繋がる者と仲良くする者が最強でいいだろ
投稿日時:2023/10/02 08:18:51
時間切れ無しの神魔性能+黒木以上の武の理ってところ?
投稿日時:2023/09/30 08:30:41
光の玉みたいなボス攻略アイテム無いと無理では?
投稿日時:2023/09/29 20:13:19
強すぎや
投稿日時:2023/09/10 10:20:13
春麗のおじいちゃんverみたいの出てきた!
投稿日時:2023/09/07 19:48:35
葉王思い出すわ、シャーマンキングの
投稿日時:2023/09/04 13:11:26
仙人だもんなあ人間超えとるわ
投稿日時:2023/09/01 10:27:30
ホントに神様じゃないか
投稿日時:2023/08/31 15:41:04
「やばくなっとるやないかいっ」ってそれまでは全貌が見えなかったけど弱体化で我王でも理解できる大きさになったってことなのか
投稿日時:2023/08/08 12:26:20
こういうコメント欄とか掲示板ってなぜかエセ関西弁湧くよね
投稿日時:2023/07/30 11:31:44
天才なんやなぁ…こんな作品を創り出せる…尊敬します。
投稿日時:2023/07/28 20:17:56
あんまり、他の作品出すのもあれだけど、身勝手の極意みたいな感じかね
投稿日時:2023/07/27 11:53:29
もっと前!?
投稿日時:2023/07/27 10:15:50
ここまで突出したキャラ初めてやな。 どうやって倒すか楽しみ。
投稿日時:2023/07/27 09:20:07
強さがギャグ漫画の域やん
投稿日時:2023/07/23 14:39:19
つ
投稿日時:2023/07/22 01:22:17
圧倒的すぎる実力差があったことを突きつけられても、舐めプ状態に降りてきて一縷の勝機が出たことを幸運だと思う鵡角いいな
投稿日時:2023/07/21 21:31:04
格上の相手に自ら突っ込んでいく大阪弁のキャラ…あれ、なんか前作にもそんなやついたような…?
投稿日時:2023/07/21 14:52:52
なーにが青キジだ こっちは黒木爺だぞ
投稿日時:2023/07/20 10:48:13
いかん、なんか話がわからんくなってきた。
投稿日時:2023/07/20 08:34:17
デカすぎんだろ…
投稿日時:2023/07/20 06:53:12
ワンピで例えるのやめてくれない?これワンピース関係ないから
投稿日時:2023/07/20 01:29:18
コレ面白いの?話デカくなりすぎと敵強すぎでアシュラであったワクワク全くないけど
投稿日時:2023/07/18 17:49:08
繋がる者、別次元の強さだな。 その内、嵐脚やフライングナイフとか使いだしてもおかしくない笑
投稿日時:2023/07/17 09:00:16
偽ニ虎や蟲頭領、ギル、羅漢等の敵幹部がまだまだ残ってる状態で、それらを従える暫定ラスボスが底見せたらあかんやろ
投稿日時:2023/07/17 00:08:47
2066 それでいくなら繋がる物ってロジャー枠やろ。 ロジャーが青キジをワンパンしても違和感ないしな
投稿日時:2023/07/16 21:20:13
今までの最強が雑魚になるほど次元が違いすぎて強すぎるからやろ 青キジがロジャーすらワンパンするくらい強かったら萎えてるよ
投稿日時:2023/07/16 12:14:37
なんか不評も見かけるけどラスボスが大して強くなさそうだったら嫌じゃない? ワンピの青キジ初登場とかも萎えてたの?
投稿日時:2023/07/15 23:56:50
まともな描写の無双ってなんやねん 強い理由なら散々理由が語られてるし、なんなら気とか舞空術使わないだけ現実的だと思ったわ
投稿日時:2023/07/14 21:35:50
髪の毛操るのはまだあり得そうだけどな リアリティってのはそういう話じゃない そもいきなりまともな描写も無く無双されてもな
投稿日時:2023/07/14 21:21:15
王馬が、底が見えないジジイと評価したのに到底敵わないラスボスとか、絶望だね
投稿日時:2023/07/14 17:01:05
あかんやつやん。強すぎるやろ。 強さ設定ミスってるよ。
投稿日時:2023/07/14 14:46:52
もう繋がる者には触れないのが吉な気がしてきた
投稿日時:2023/07/13 18:46:27
また引き伸ばし。しゃーないか
投稿日時:2023/07/13 11:01:24
最初の空間が歪んだところの絶望感半端ない
投稿日時:2023/07/13 08:53:35
どこがチャンスやねん!は理解の及ばない次元にいた繋がる者がおっちゃんのレベルに降りてきてくれたからこその言葉か。
投稿日時:2023/07/12 19:04:40
やっぱりこいつも記憶えお植え付けて代替りなのかね?
投稿日時:2023/07/12 11:00:45
エリオウは先代のこいつに勝ったんだっけ?記憶違いか?
投稿日時:2023/07/12 08:38:08
なんなん?神か何かなん?繋がる者チート過ぎんw
投稿日時:2023/07/12 07:37:45
2052 序盤から髪の毛操る因幡とか出てるわけだし 最初からこの漫画はリアル思考ではなかった 君らの読解力がなかっただけ
投稿日時:2023/07/12 01:45:58
繋がるものは適当な人だしフカシかもしれない。
投稿日時:2023/07/11 11:57:12
人間やめたレベルが青天井 そのうち誰も触れないとかいう話になる
投稿日時:2023/07/10 23:59:25
戦鬼杯の会場には王馬に黒木、若槻やコスモ等がいたけどこんだけ強けりゃ退けられるよな…
投稿日時:2023/07/10 20:15:24
もう人間じゃないやん
投稿日時:2023/07/10 13:46:38
2045 怪文書Part2やめい
投稿日時:2023/07/10 13:24:07
ムカク爺の挑戦的な部分好きだけど普通に死んでしまいそうで悲し
投稿日時:2023/07/10 05:22:33
2044 この人は驚異的でした。花山、オリバ、範馬が再び全力強化を開始します。肉体より記憶による技術に定評があります。
投稿日時:2023/07/09 23:32:02
2043 怪文書やめてくれ
投稿日時:2023/07/09 22:56:22
強さがピンこん人は 花山薫とオリバと範馬家が全力で鍛え直すぐらい強い。 肉体が強いのではなくて、記憶(技術)が強いのか。
投稿日時:2023/07/09 21:27:57
繋がる者は高次元の宇宙人か何かかな?
投稿日時:2023/07/09 13:07:55
また回想か。。
投稿日時:2023/07/09 12:32:49
主人公の光我くんが人間辞めずにどうこうできるビジョンがまったく見えないんだけど
投稿日時:2023/07/09 09:22:11
挑戦を続けるか?ってところの繋がる者の表情めっちゃ王馬さんぽい
投稿日時:2023/07/09 03:02:33
強すぎるのは別に良いと思う。 ただ横ならまだしも、力抑えた上で天井にぶつかるほど蹴り飛ばす演出は別の漫画に感じた
投稿日時:2023/07/09 01:19:30
俺のジャッキーちゃんを返してくれよ!!俺のジャッキーちゃんはこんな私の戦闘力は53万ですみたいなやつじゃない!!
投稿日時:2023/07/08 18:07:25
ダークドレアムとデスタムーアの戦い並に差があってえぐい。誰が申を倒すんだ。
投稿日時:2023/07/08 18:04:35
人間じゃないやん
投稿日時:2023/07/08 13:16:32
これどうやって倒すの?
投稿日時:2023/07/08 12:47:03
南斗円脚拳まで使えるのか….
投稿日時:2023/07/08 11:17:28
次のレイドボスですね
投稿日時:2023/07/08 09:44:18
つまらん強さだな
投稿日時:2023/07/08 09:29:38
ダンベルも千金も休載してるし作者やっぱキャパオーバーでテンションおかしなっとるんじゃないの? 作風変わったかと思ったもん
投稿日時:2023/07/08 09:05:30
1995のキングって、あの最強引きこもりかと思った。サイタマ呼ぶしかないな
投稿日時:2023/07/08 08:22:16
普通の漫画ならラスボスはこれくらい絶望的強さがあってもいいと思うけど、格闘技漫画でこれやっちゃうと批判浴びるのね
投稿日時:2023/07/08 07:58:51
ラスボスはこのくらい絶望感ほしいよなぁ。 読者に愛されてたってだけで作者が急にラスボスにしてしまった黒木玄斎より好きや…
投稿日時:2023/07/08 07:32:25
無敵超人のお仲間
投稿日時:2023/07/08 05:53:18
2018 コメ欄に民度求めるだけ無駄だよ! 君自身のスルースキルを上げることに尽力しよう!
投稿日時:2023/07/08 03:44:41
サンダルどこ行ったんや 足痛くなっちゃうじゃん
投稿日時:2023/07/08 02:07:18
まぁアギトも最初は批判あったけど今や人気キャラだし、作者の手腕を信じてる
投稿日時:2023/07/08 00:26:16
なんかヒスってる読者いて笑うわ もっと気を楽にして漫画読めないもんかね
投稿日時:2023/07/07 23:13:26
アニメ。楽しみにしてます。
投稿日時:2023/07/07 22:25:15
超おもしろい!!この作者がこの先どう料理するか楽しみですな
投稿日時:2023/07/07 22:04:21
一対一で倒す→敵を弱体化し過ぎで興醒め 集団で倒す→格闘技漫画として興醒め 闘わずに終わる→興醒め この漫画詰んでね?
投稿日時:2023/07/07 21:55:35
そうだな 俺は納得できないけど、お前らは納得できちゃうチョロい読者なんだな 人気グングン落ちてるわけだわ
投稿日時:2023/07/07 21:03:22
13ページ目の「だったんや」が気になりすぎる。何弁やそれ。
投稿日時:2023/07/07 20:26:33
つんよ
投稿日時:2023/07/07 20:09:20
ラッキーって言えんの流石だわ、この舐めプモードならトップ勢で固めれば何とかなるかもね
投稿日時:2023/07/07 20:07:27
テラフォのジョセフ的なやつなんか
投稿日時:2023/07/07 18:15:27
藍染理論キタ
投稿日時:2023/07/07 17:09:12
1965 “お前が”納得できないの間違いだろ “読者”って主語デカすぎ 読者代表にでもなったつもり?
投稿日時:2023/07/07 16:47:51
これクローン回収する必要なくね?今から捕まえて洗脳して身体作り替えて技術習得させて…ってやっても間に合わんやろ
投稿日時:2023/07/07 15:38:20
倒すには下げたとこ戻せなくなったwとかやるしかないのでは
投稿日時:2023/07/07 14:47:09
繋がる者の強さって従来の人間には成し得ない科学技術の歴史のような蓄積された存在ってことだと思う。
投稿日時:2023/07/07 14:28:55
今こそ臥王120%の出番だぜ!
投稿日時:2023/07/07 13:21:21
これ、倒さないで話終わるだろ。
投稿日時:2023/07/07 12:58:07
1998 前作アシュラから温めてきたラスボスが黒木以下とかそっちの方が萎える。 強過ぎる敵をどう倒すのかも楽しみ方では?
投稿日時:2023/07/07 12:42:55
0.0002%組み手やん
投稿日時:2023/07/07 12:37:51
デカさだったんや。の関西弁が違和感すぎて話がはいってこん😩
投稿日時:2023/07/07 10:08:43
あんまり強すぎると現実離れしすぎてつまらなくなるので、ほどほどにしてもらいたい、
投稿日時:2023/07/07 09:49:17
トーナメント出場者全員で戦っても勝てへんやろコレ
投稿日時:2023/07/07 09:22:58
王馬×黒木×アギト×キングとかでレイドバトルすれば勝てそう
投稿日時:2023/07/07 08:55:01
刃牙の世界にフリーザがやってきた感じ
投稿日時:2023/07/07 08:37:11
仙人なんだし、この位は妥当な強さなんじゃないの 普通の人間基準で比較する事がおかしいよ
投稿日時:2023/07/07 07:01:35
我王でも黒木と同格か、ちょい下くらいだと思われるのに差がやばい
投稿日時:2023/07/07 04:28:14
つよつよじゃん。そんな昔の因縁なのかい。
投稿日時:2023/07/07 03:35:50
誰が勝てんねん
投稿日時:2023/07/07 02:50:20
身体操作の極致みたいな人なのか…… 体を全部マニュアル操作で動かせる的な…
投稿日時:2023/07/07 01:03:57
人間離れした力を持つものでも酒は美味しいと感じる やはり酒は凄い
投稿日時:2023/07/07 00:40:44
こんなのマジでクローンの二人弱過ぎやん 主人公で年齢もそこそこなんだぞ 回生するとこんなに強くなるのか?
投稿日時:2023/07/07 00:40:30
畳だぁー
投稿日時:2023/07/07 00:01:13
次週のサムネは天津飯かよ
投稿日時:2023/07/06 23:56:00
ラッキー爺さんがやっつけてくれるさ!
投稿日時:2023/07/06 23:53:52
確かに最強なんだけど、大した理由もなく舐めプするキャラって小物臭する
投稿日時:2023/07/06 23:50:06
そこ試合決定で
投稿日時:2023/07/06 23:47:42
強すぎだろ 黒木と黒木が組んでも勝てなそう
投稿日時:2023/07/06 23:40:41
火山の噴火で宇宙に飛ばすしか
投稿日時:2023/07/06 23:28:53
超越者だなアレには勝てない。 だが確かにチャンスかもな、ピンチになって本気出すようなタイプにも見えない。
投稿日時:2023/07/06 23:26:49
前回「超パワーとかじゃなく技術で強いの良い」って言ってた奴息してる? 俺はしてない でもこういうの好き♡
投稿日時:2023/07/06 23:24:24
こいつと将来的に主人公がまともな勝負をさせるとなると、念能力かスタンドでも発現させんと無理やろ
投稿日時:2023/07/06 23:19:30
もう光我とお馬がフュージョンして戦うしかないな
投稿日時:2023/07/06 23:12:51
ちょっと強さが別次元すぎて今までおままごと見てたんだなって感覚だわ
投稿日時:2023/07/06 22:54:53
そうか戻すことまでは考えてなかったな…。 つってこのまま勝手にデフレして成り立つようになるから大丈夫だ作者の手腕なめんな
投稿日時:2023/07/06 22:44:41
薔薇を使えば倒せるから問題ない
投稿日時:2023/07/06 22:44:09
もうこれ宇宙人だろ 人類とは別枠の存在じゃねえか!
投稿日時:2023/07/06 22:30:11
蟲の言い聞かせ引き継ぎはほんま劣化も劣化で真似にすらなってないんやな... ガチ身体把握操作可能な仙人で草
投稿日時:2023/07/06 22:23:56
これ逆算したら、最低でも作中最強クラスの肉体と筋肉操作、そして最強の武に加えて、「降魔」「外し」常時使用ってこと?
投稿日時:2023/07/06 22:12:15
インフレがエグすぎる。
投稿日時:2023/07/06 21:56:44
世界観壊れちゃった…
投稿日時:2023/07/06 21:56:29
正直、その因縁はどうでもいいわ ケンガンの人気キャラ潰す位しないと読者は強さに納得できない
投稿日時:2023/07/06 21:51:27
いつになったらトーナメントやるねん
投稿日時:2023/07/06 21:48:01
これ何割落としたんだ 30%戸愚呂ぐらいか
投稿日時:2023/07/06 21:44:56
ここまで強さが桁違いだと最早格闘技じゃなくてムテバ辺りからの経由で戦闘ヘリでも呼ばないと無理では…?
投稿日時:2023/07/06 21:40:33
舐めプで繫がるもの
投稿日時:2023/07/06 21:33:41
0.002%組み手ぢゃん
投稿日時:2023/07/06 21:27:20
ホンマ繋がる人強すぎてな。この人戦っちゃダメな人や
投稿日時:2023/07/06 21:15:35
1954 くそ面白くないけどマヌケすぎて伝説にはなるだろな てかこんな頭抜けた性能出してどう収集つけんの…?
投稿日時:2023/07/06 20:58:49
過去のエピソードが多すぎんか?
投稿日時:2023/07/06 20:58:19
正直、対抗戦の頃の方がすきだった… 今はなんか…悪い意味でケンガン感無さすぎて…
投稿日時:2023/07/06 20:51:17
忌憚のない意見 ニコ流とか中、蟲の設定が複雑かつ小出しにしすぎて付いていけない。 アシュラの頃が面白かった。
投稿日時:2023/07/06 20:38:52
1945 その筋書きのなにが面白いの
投稿日時:2023/07/06 20:20:33
こんなにインフレさせて大丈夫なのか? 勇次郎みたいにエア食卓で和解って訳にもいかないだろうし
投稿日時:2023/07/06 19:47:44
???「遅い人の割には強いですね」
投稿日時:2023/07/06 19:34:12
これに勝った初代滅堂の牙は強すぎひんか
投稿日時:2023/07/06 19:31:39
面白いけどここまで強さの異なる人間のような生物がいてもピンとこない 置いてかれてる気分
投稿日時:2023/07/06 19:17:44
フイシュンしたとてあの時の少年を思い出せるものなの?
投稿日時:2023/07/06 19:12:07
これが蕪木はんが言っていた力の流れを見れる達人…
投稿日時:2023/07/06 19:10:33
こんな強さでどうやって恵利央勝ったん?無理ゲーすぎんか?
投稿日時:2023/07/06 19:10:23
これは…服毒して喰われるしかないな🤔
投稿日時:2023/07/06 18:37:40
誰が倒すの?
投稿日時:2023/07/06 18:17:58
ケンガンの世界にミニチュアローズってあったっけ?
投稿日時:2023/07/06 18:13:32
これ誰が勝てるんや
投稿日時:2023/07/06 17:57:22
繋がるものがここまで強いのを知ってしまったら次の終末のワルキューレの人類代表に選ばれるのではと本気で思ってる
投稿日時:2023/07/06 17:36:03
そもそもの筋肉量段違いすぎて理論破綻
投稿日時:2023/07/06 17:28:11
ここまでくるともう爆弾とかウイルスとか化学物質キル狙った方がいい…格闘漫画でやることじゃないけど
投稿日時:2023/07/06 17:10:25
んーわけわからんな てかなんか酒飲んでたとき悪役のわりには良い奴かと思ってたけどつまんない悪役なんかな
投稿日時:2023/07/06 16:23:09
光我の登場時からの実力と成長の物語性、伸び切った実力者の黒木や王馬達の立ち位置を全部台無しにしてるもんな
投稿日時:2023/07/06 16:20:22
結構嫌な奴だったな
投稿日時:2023/07/06 16:17:02
体を使い潰して構わないから痛覚遮断して超人的な力を引き出して、且つ代々の引継ぎによって武を極めてる的な感じかな
投稿日時:2023/07/06 16:01:24
???「どうした?弱い術たった2発でグロッキーか?」
投稿日時:2023/07/06 15:49:41
【悲報】繋がるもの、出る漫画間違えてます
投稿日時:2023/07/06 15:46:21
ふええFFだよ
投稿日時:2023/07/06 15:14:27
急にSFになってて草 最強の武術家とかにすればいいのにただの人外で冷めるわ
投稿日時:2023/07/06 15:06:17
この世界、銃で倒せるんかな
投稿日時:2023/07/06 14:59:47
なんとか薬物でデバフ食らわせないと倒せないタイプのボスだろ。俺には特別な知恵があるんだ。
投稿日時:2023/07/06 14:49:51
繋がる者、常に外しと降魔しながら生活してるレベルの強さだな。
投稿日時:2023/07/06 14:48:54
繋がる者別格で強いな。誰も勝てないんじゃないか。
投稿日時:2023/07/06 14:40:23
普通に倒せなくなかw??
投稿日時:2023/07/06 13:55:54
作中トップクラスに強い王馬達に底が見えないって言われたムカクが超ハンデもらってもボコられるって どうすんのこれ…
投稿日時:2023/07/06 13:48:08
オリジナルからのクローンは上手く出来たが、クローンからクローンを作るのに不具合が出た …つまりそう言う事か
投稿日時:2023/07/06 13:42:42
しょうもない漫画ですね
投稿日時:2023/07/06 13:15:16
引き継いでないような些事まで記憶引き継いでんのか
投稿日時:2023/07/06 13:13:44
手抜いたことで始めて実感出来てやばくなってる!?と感じるぐらいの超越者ってなんなんw
投稿日時:2023/07/06 13:10:42
これ強すぎてどうゆう展開で勝ったとしても納得できなくない?ラスボスではないのかな
投稿日時:2023/07/06 12:58:04
金剛♡型に見えて嘲笑ってしまった
投稿日時:2023/07/06 12:57:48
これタイマンで勝てるやつおらんやろ・・
投稿日時:2023/07/06 12:56:37
初期天下一武道会だと優勝しちゃうね
投稿日時:2023/07/06 12:53:57
繋がるパイセン、マジぱねぇっすわ!
投稿日時:2023/07/06 12:47:11
こんな強いのにみんなと会った時警戒されなかったのすごいな
投稿日時:2023/07/06 12:43:40
159がレイドバトルの告知してて草
投稿日時:2023/07/06 12:40:57
うーむ。星そのものと戦ってる感じなんかな? こんな敵が出てこられたらそれこそ突然のスーパーパワーに目覚めないと無理だろ
投稿日時:2023/07/06 12:36:04
もう不意打ちで毒盛るくらいしか倒せる方法ないだろ
投稿日時:2023/07/06 12:34:48
強すぎるものは病気で早死にする定期
投稿日時:2023/07/06 12:27:37
こういう特殊なことやってるキャラはその事自体が制約になるのがお約束なんであまり心配していない
投稿日時:2023/07/06 12:23:07
繋がるもの「やべ、縛りプレイしてたら戻せなくなった(ドジっこ属性)」ぐらいの弱体化がないと勝ち筋なさそう
投稿日時:2023/07/06 12:23:00
思い出せるのすごいな
投稿日時:2023/07/06 12:22:22
これだけ強キャラを出しちゃってどう終わらせるのかねーこの漫画 あっさりどうでもいい所でリタイアは読者も冷めるからやめてな
投稿日時:2023/07/06 12:19:03
つまらん萎えた言ってるやつはコメント書かずに読むのやめたんでええよ
投稿日時:2023/07/06 12:15:53
思い出したのはケンイチの長老の0.0002%組手 自分で意図的に出来るもんなんだな
投稿日時:2023/07/06 12:14:26
自律神経系が自律してなくて草
投稿日時:2023/07/06 12:09:21
殿堂入りしたぜ!の辺りで友達とポ〇モンバトル楽しんでいた所へ急にダークド〇アムLv99攻守999早511賢255はダメ。
投稿日時:2023/07/06 12:07:57
ヤバくなったは知覚できる範囲に降りてきたってことか。次元が違うな。
投稿日時:2023/07/06 12:00:17
鵡角じいさん嫌いじゃないな
投稿日時:2023/07/06 11:53:17
どっかのカルト女子高生の言う"遅い"って、まさかつながるものがデチューンした類の代物じゃ無いよな……?(絶望)
投稿日時:2023/07/06 11:49:51
ケンガンアシュラって普通に面白かったんやなって…
投稿日時:2023/07/06 11:47:21
彼我の能力差が大き過ぎると、それを理解する事が出来ないってやつか
投稿日時:2023/07/06 11:45:40
ほぼ藍染惣右介
投稿日時:2023/07/06 11:43:34
手塚治虫感がある世界になって来た
投稿日時:2023/07/06 11:41:26
鉄砕を5発耐えた上に、飲み交わす者の蹴り上げでも大穴が開かない畳すげぇ!!
投稿日時:2023/07/06 11:40:26
ラスボスやん、、、
投稿日時:2023/07/06 11:37:40
これ繋がる者は憑神の最上位みたいなことをいつでもできるって事だよね?
投稿日時:2023/07/06 11:36:38
縛りプレイでこれじゃなくて、通常これの神憑ノーリスクで使えますくらいでいいのに それでも化け物だけど
投稿日時:2023/07/06 11:35:26
ありえないくらい強いな 畳の耐久力が
投稿日時:2023/07/06 11:21:32
まともに戦えるレベルになるだけでDB並のインフレ展開を求められそうなのですが
投稿日時:2023/07/06 11:20:40
ここまで異次元に強く設定すると、全く面白くない。
投稿日時:2023/07/06 11:02:30
先生、色々落ち着いてきたので休みを取って海外旅行でも行ってきてリフレッシュしてください! そろそろ休みましょう!
投稿日時:2023/07/06 10:57:02
北斗の拳みたいになってきた
投稿日時:2023/07/06 10:30:39
自分の神経とか腱とか調整できるのか じゃあこいつ肩こりとかぎっくり腰とか一瞬で治せるな?
投稿日時:2023/07/06 10:21:54
なんだこれ念の洗礼か?
投稿日時:2023/07/06 10:09:59
1826 自分の意見ぐらい自分の意見として出せよ 勝手に読者の意見としてまとめるな
投稿日時:2023/07/06 09:56:22
強すぎて草 誰がどうしたら勝てるんや?
投稿日時:2023/07/06 09:48:23
前回のコメント訂正せにゃならんな『己の中の理合を揃える』と書いたが『元々全てが揃った状態』だからそういった必要自体がない
投稿日時:2023/07/06 09:46:31
別に興味ないよ二人の因縁
投稿日時:2023/07/06 09:43:11
浸りすぎー!
投稿日時:2023/07/06 09:40:55
くれはった、ってちゃんと丁寧語使ってるの草
投稿日時:2023/07/06 09:34:29
繋がる者が強すぎて、物語を断ち切る者になっちゃってるな
投稿日時:2023/07/06 09:16:45
蟲の王サイボーグやん
投稿日時:2023/07/06 09:13:42
あ、これ全身義体化してるパターンだな
投稿日時:2023/07/06 09:02:56
769 なんでや阪神関係ないやろ!!
投稿日時:2023/07/06 08:58:08
繋がる者だけバキの世界で草
投稿日時:2023/07/06 08:51:39
ブリーチの一護みたいだぁ
投稿日時:2023/07/06 08:50:52
全員VS繋がる者…あるな。問題はそれでも勝てることがしないことか
投稿日時:2023/07/06 08:49:02
今はまだ面白いけど最終的に黒木王馬レベルの強いやつみんなこのレベルになったら今までの戦いなんだったのって萎えるわ
投稿日時:2023/07/06 08:44:53
繋がるもので大喜利してた時が懐かしい これ登場する漫画間違えてんぞ誰も勝てない
投稿日時:2023/07/06 08:41:11
黒木が最強格だったのになんか白ける強さだな
投稿日時:2023/07/06 08:38:48
格闘技じゃないやんこれは
投稿日時:2023/07/06 08:32:27
ジジイのこの不壊メンタルは見習うべき
投稿日時:2023/07/06 08:31:58
ドラゴンボールのフリーザ並の絶望感
投稿日時:2023/07/06 08:23:35
もう話し合いで共生目指そう
投稿日時:2023/07/06 08:15:58
なろう系転生主人公を相手にしてる敵ってこんな気持ちなのか。
投稿日時:2023/07/06 08:12:03
ただのクローンじゃだめなんだろうな 同じ遺伝子持ってる上で何か手を加えないと 繋がる者の回生が大事なんだろうか
投稿日時:2023/07/06 08:11:46
ジジイの掘り下げいる…?というか死ぬ程憎んでる蟲の下部団体で働いてたのに王とかイキってたん?
投稿日時:2023/07/06 08:09:24
今までは超人の話だったが。もはや人外のものと比較されても困るレベル。
投稿日時:2023/07/06 07:55:15
別漫画なったなぁ……
投稿日時:2023/07/06 07:55:12
デカさやったんや🥺
投稿日時:2023/07/06 07:53:11
こんなん勝てないわレイドボスやん!ほげぇぇぇー
投稿日時:2023/07/06 07:52:42
↓ヤバさに気付けん、通天閣のようだったんやッッッ!!!
投稿日時:2023/07/06 07:51:16
ほんとどうでもいいことなんやけど やばさに気づけへん、デカさだったんや っていう関西弁に違和感。 関西人ならわかる
投稿日時:2023/07/06 07:47:14
ケンガンキャラ全員でかかっても勝てなそう
投稿日時:2023/07/06 07:44:42
ケンイチで長老も似たようなことをやってたね
投稿日時:2023/07/06 07:42:23
繋がるおじさんは正直別に倒すべき存在でもないと思うなぁ 麦酒会中国支部長だし…
投稿日時:2023/07/06 07:40:53
8Pの金剛ノ型が、金剛♡型に見えてカワイイと思ってしまった
投稿日時:2023/07/06 07:38:54
人間辞めますか?それとも人間やめますか?
投稿日時:2023/07/06 07:34:29
戦争の時に参加してたら、勝てないよな、どうやったら日本勝ったの、破壊する者でもいるのか
投稿日時:2023/07/06 07:23:16
ムカクのジーさんでコレとかマジでどう倒すんだ。。
投稿日時:2023/07/06 07:21:18
爺ちゃんケンガンキャラの中でもかなり好き。 この状況チャンスと思えるのいいな
投稿日時:2023/07/06 07:20:23
まぁメルエムだって最後は化学兵器で倒したわけだし人類に勝ち目はあるよ
投稿日時:2023/07/06 07:19:43
春麗がTSしたようなぶっとい太もも、いいじゃなち
投稿日時:2023/07/06 07:19:19
面白い。面白いがもはやケンガンアシュラじゃない。
投稿日時:2023/07/06 07:17:09
>>1837 今のも楽しいんだけど、アシュラの時ほどは強く惹き込まれないんだよね……なんかすぐ死にそうな春麗おじさんきた
投稿日時:2023/07/06 07:16:41
どうやって勝つんやこれ… もう大富豪とか麻雀とかで勝負するしかなくね
投稿日時:2023/07/06 07:11:21
やっぱアシュラは神漫画だったな 黒木くらいの最強感が1番しっくりきたわ 繋がる者はやりすぎて別漫画になった気分
投稿日時:2023/07/06 07:06:14
85年前の記憶を引き出せる時点で超人やんけ?ワイは3日前の昼食も思い出せんぞ?
投稿日時:2023/07/06 07:00:47
わかった!核爆弾で倒すんだよ。
投稿日時:2023/07/06 06:55:22
繋がるって、脳含め身体能力の出力100%にアクセスできるって意味もあるのか?
投稿日時:2023/07/06 06:46:17
ちょっとのインフレはバトルマンガだから仕方ない けどこれはやり過ぎ これは読者が冷める
投稿日時:2023/07/06 06:38:49
二虎流の鉄砕になってるのはミスかな?臥王流で鉄砕や相当する技が出てないから光我のを写したのかな。
投稿日時:2023/07/06 06:36:51
繋がるものこれ勝手にどこかで事故死でもしてくれないと誰も勝てんやろ……
投稿日時:2023/07/06 06:36:07
そもそも黒木が最強だったのが間違いだからな。 こういうトンデモ武術がベースの漫画で根拠なく「素で強い」ってのが失敗。
投稿日時:2023/07/06 06:34:15
1826 アシュラの時から読んでるけど読者一同がつまらんって言った大会なんてあったか?どの辺だろ?
投稿日時:2023/07/06 06:34:04
勝てる見込みが全く無い
投稿日時:2023/07/06 06:29:00
1815 この漫画では筋肉量が体質的、生得的に異様に多い個体のことを超人って名付けただけやで
投稿日時:2023/07/06 06:21:01
バトル漫画はインフレ調整失敗すると終わりだぞ、少し前のスーパーサイヤ人トーナメントで読者冷めたの忘れたのか
投稿日時:2023/07/06 06:14:28
うーん、やり過ぎ感が強すぎる
投稿日時:2023/07/06 06:10:36
人間の底知れぬ悪意がつまった毒ガス弾も耐えてきそうな人外感
投稿日時:2023/07/06 06:00:20
強さインチキやん
投稿日時:2023/07/06 05:56:47
黒木が倒すから問題ないな
投稿日時:2023/07/06 05:52:39
全然関係ないけど、これでも範馬勇次郎の方が強いんやろな感。
投稿日時:2023/07/06 05:48:55
次話クリリン登場!?
投稿日時:2023/07/06 05:23:15
いやヤバ過ぎやろなんやこのバケモン ネウロの6みたいに定向進化したヤツなん? ごめん黒木、君でも勝てない気がしてきた…
投稿日時:2023/07/06 05:17:39
最強のケンガン鬼鏖マスターした光我がラストバトルか
投稿日時:2023/07/06 04:54:41
「超人種では無い」とか言いよったけど「お前らと同じ肉体まで制限してやったぞ」て 人間より元が優れてたんならソレが超人種や
投稿日時:2023/07/06 04:35:30
ただただ安っぽい
投稿日時:2023/07/06 04:23:00
すまんけどなろう系みたいな演出で強さに差を出すのおもんないわ
投稿日時:2023/07/06 04:09:51
中国の歴史が絡むなら二階堂の殿も関係してそう
投稿日時:2023/07/06 04:05:24
強さのインフレよ!
投稿日時:2023/07/06 04:03:38
バケモンすぎて草 黒木でも勝てんやろ
投稿日時:2023/07/06 03:57:25
さすがに強すぎて冷めるわ
投稿日時:2023/07/06 03:42:11
>>576 何言ってんだ 正真正銘ずっと蟲と戦ってきたでねーか
投稿日時:2023/07/06 03:40:14
範馬勇次郎とどっちが強い?
投稿日時:2023/07/06 03:38:29
これどーやって倒すまでにメインキャラ鍛えるん?人造人間みたいなことしてるやん
投稿日時:2023/07/06 03:12:57
流石に強すぎて萎えるな
投稿日時:2023/07/06 03:09:34
ばけものすぎる 宇宙人か?星の意思か?
投稿日時:2023/07/06 03:06:29
この回想はムカク死亡フラグ
投稿日時:2023/07/06 03:06:05
傲慢せずして(
投稿日時:2023/07/06 03:05:33
間違いなく歴代最強やん。 あの黒木ですら足元に及ばないだろこのレベル… 蟲派のパワーバランスえっぐ。
投稿日時:2023/07/06 03:01:33
マジでどうやって倒すのこれ ミサイルでも撃ち込むか
投稿日時:2023/07/06 02:47:03
王馬でさえドーピングジジイの事強い言うてたのに舐めプしてこれやから勝てるイメージが湧かない
投稿日時:2023/07/06 02:46:26
繋がる者強すぎ!!
投稿日時:2023/07/06 02:46:24
いや、ロボットやんw
投稿日時:2023/07/06 02:46:02
兵器とか環境の力とか借りなきゃ倒すの無理なレベルの強さしてんな、武力で行けるピジョンが全く見えんわ
投稿日時:2023/07/06 02:41:47
二虎流 金剛♡型
投稿日時:2023/07/06 02:35:03
バトル漫画の舐めプって技使わないとか片腕使わないとか目をつぶったままとかじゃない?腱の位置をずらして筋出力抑えるって何?
投稿日時:2023/07/06 02:31:46
トーナメントに出てた全員でかかっても負けるだろこれ
投稿日時:2023/07/06 02:31:22
マシンガンも全部避けそう。砲弾飛んできても弾きそう。核撃たれても煙の中から無傷で出てきそう。そういうレベルの能力者。
投稿日時:2023/07/06 02:30:34
どうしようも無いやんけ… 薬や麻酔の類いを使わなきゃあかん奴や
投稿日時:2023/07/06 02:27:07
黒木(おもむろに道着を脱ぐ) バッ ドザッ 繋がる者「!!」 黒木「本気でやろう…」 これくらいしか勝てる未来が見えない
投稿日時:2023/07/06 02:20:38
そりゃラスボス級をすごく描くべきなんだろうが…これじゃ飛くんほんまピエロやんけ
投稿日時:2023/07/06 02:14:14
畳ガッからのナイフでもしかしたらワンチャンあったろ
投稿日時:2023/07/06 02:10:32
あーあやりすぎちゃった笑
投稿日時:2023/07/06 02:08:38
1781外でたことなさそう
投稿日時:2023/07/06 02:08:11
左手の小指と薬指だけ使っていいルールで頼む
投稿日時:2023/07/06 02:06:30
くだらねー漫画になっちまったな
投稿日時:2023/07/06 02:06:09
最近の若者はみんな姿勢が悪いらしいし既に全員の腱がズレてるんだろうな マッサージ上手い新キャラに期待だな
投稿日時:2023/07/06 02:04:45
なんだかんだで一歩もひかない鵡角いいね
投稿日時:2023/07/06 01:59:29
舐めプされてもラッキーやんけぇて思えるむ角おじの図太いとこすき
投稿日時:2023/07/06 01:57:02
フリーザ、セルの時もインフレが酷かった。。。バトル物は仕方ないのかな??
投稿日時:2023/07/06 01:56:10
ここに来て、まさかの過去編突入
投稿日時:2023/07/06 01:53:38
8Pのとこ、字が崩れて「二虎流 金剛♥️型 鉄砕」みたいになってる
投稿日時:2023/07/06 01:51:42
おい、何がやばいってサンダルやぞこいつ
投稿日時:2023/07/06 01:42:57
もはや拳法や技ですらない。そのうち念能力出てきそう
投稿日時:2023/07/06 01:38:19
マジで終わった勝てん
投稿日時:2023/07/06 01:26:38
範馬勇次郎より強くね?
投稿日時:2023/07/06 01:22:58
これからケンガンとオメガの成長を楽しんでいくとこなのにインフレしすぎて どう収拾つけるのか不安
投稿日時:2023/07/06 01:19:40
舐めプの仕方がゲームで装備縛りするとかじゃなくて、ゲーム機本体の出力を落とすみたいな感じなのが次元の違いを感じる。
投稿日時:2023/07/06 01:18:20
この黒木、まだまだ青い 今にして見ると上を知ってるからこその発言って感じがある
投稿日時:2023/07/06 01:14:04
こんなにインフレさせて大丈夫か?つまらなくならないか不安
投稿日時:2023/07/06 01:13:32
主人公これに勝つてまじ?
投稿日時:2023/07/06 01:12:47
完全体セルといい勝負できそう
投稿日時:2023/07/06 01:07:52
格闘漫画であまりみないけどレイドボスみたいな倒しかたするんかな
投稿日時:2023/07/06 01:06:22
じいさんいい試合するやん。てか塩試合ばかりのオメガの戦いで初めて熱いと思ったわ
投稿日時:2023/07/06 01:00:27
黒木が刃牙レベルだけどコイツはもっとファンタジーな念能力者の下級より強そう
投稿日時:2023/07/06 00:59:04
最後のむかくさん少年ではないよ笑
投稿日時:2023/07/06 00:53:54
作中最高クラスの王馬ですら底が見えないの無鶴を超弱体化してボコるとか、黒木やエドワードが霞んで見えるレベルのインフレだな
投稿日時:2023/07/06 00:50:21
ちょい足しの赤入れがツッコミみたいで草
投稿日時:2023/07/06 00:48:36
ここから成島くんが勝つ方法あるんですか?
投稿日時:2023/07/06 00:47:47
果たしてこの化け物に勝るものはいるのだろうか?
投稿日時:2023/07/06 00:40:29
がんがれ
投稿日時:2023/07/06 00:39:11
戸愚呂弟やん
投稿日時:2023/07/06 00:37:45
今までの登場キャラ全員まとめて相手にしても全力出す必要すらなさそう
投稿日時:2023/07/06 00:36:50
また3年すっ飛ばし修行した光牙さんが無敵になって倒してくれるよ
投稿日時:2023/07/06 00:36:39
REBORNのラスボス並みのレベル差あるなこれ
投稿日時:2023/07/06 00:35:23
今まで何kb(黒木バイト)とかの話してたのにいきなり1TB(繋がるバイト)出てきた
投稿日時:2023/07/06 00:34:25
1741 それどっちみちハゲでは?
投稿日時:2023/07/06 00:32:16
ポジティブ思考すぎんだろ
投稿日時:2023/07/06 00:31:50
早い人遅い人ってこれ?
投稿日時:2023/07/06 00:31:25
浸りすぎ!!バチーン!!!
投稿日時:2023/07/06 00:29:21
賢者の石で記憶を受け継いだフェイスレスじゃん\(^o^)/
投稿日時:2023/07/06 00:26:19
ドラゴンボールみたいに神の気は感じられないってやつか。悟空と違ってレベルアップはしてないけど…
投稿日時:2023/07/06 00:25:22
心臓に仕込んだ毒爆弾使うくらいしないと倒せないレベルですやん
投稿日時:2023/07/06 00:23:45
配下の蟲はともかく繋がる者と敵対する理由は主人公陣営にはないんだよな 殴り合いでは勝てる気しないしどういう決着にするのか
投稿日時:2023/07/06 00:22:14
次話の絵、クリリンと天津飯の間取ったようなやつ見えたぞ? なんだ?何が起きるんだ?
投稿日時:2023/07/06 00:21:44
なんだろう?繋がる人は バーチャファイターのデュラルみたいに 色んなデータ取り込んでるから強いとかそんなん?
投稿日時:2023/07/06 00:20:46
えー 黒木でも無理よこれ
投稿日時:2023/07/06 00:20:17
もうコイツに物理で勝てるのはミギーしかいない気がするw
投稿日時:2023/07/06 00:19:55
インフレすぎて他の格闘漫画置き去りにした感ある昔はこれくらい無茶苦茶な作品結構あったけど
投稿日時:2023/07/06 00:18:24
愚地独歩と勇次郎の差はこんなにデカくないだろ 初戦で割とみっともない姿晒してたし
投稿日時:2023/07/06 00:18:15
作中最強キャラだった黒木と同格レベルのおじさん相手にこれはインフレすぎる
投稿日時:2023/07/06 00:16:50
インフレが酷すぎてもはやドラゴンボールやないかい
投稿日時:2023/07/06 00:16:42
繋がる者倒すのは本当に無理そうだからどうかこちら側へ
投稿日時:2023/07/06 00:13:25
戸愚呂理論、敵の本当の怖さが分かるのも強さのうち。 色んな作品に影響を与えてるなぁ
投稿日時:2023/07/06 00:11:29
こんだけ出力抑えてしかも踏ん張り効かなそうなスリッパ履いてんのかよ強すぎる
投稿日時:2023/07/06 00:11:13
今までの登場人物全員でいっても無理だろ。畳の下からの蹴りあげなんてギャグ漫画にしか見えんかったぞw
投稿日時:2023/07/06 00:10:35
人間レベルに抑えてそれかよ…
投稿日時:2023/07/06 00:09:26
残念だけどこいつは黒木でも無理だとハッキリ分かったわ
投稿日時:2023/07/06 00:08:21
モブ同士のモブの過去
投稿日時:2023/07/06 00:07:58
ケンガンキャラ最強格10人集めても無理だろこれ
投稿日時:2023/07/06 00:04:39
これ黒木でも勝てるかどうか分からんぞ
投稿日時:2023/07/06 00:03:44
今更だけどなんで映像まで記憶できんだよ
投稿日時:2023/07/06 00:03:36
ケンイチの0.0001%組み手みたい
投稿日時:2023/07/06 00:03:10
こいつだけ別格すぎる 今までの戦いがお遊戯レベルやったってことだ
投稿日時:2023/07/06 00:02:38
吹っ飛ばされての絶望感がなんか可哀想なくらい
投稿日時:2023/07/06 00:02:09
なんやて?
投稿日時:2023/07/06 00:02:01
一番すごいのはあの安そうなサンダルだよ
投稿日時:2023/07/06 00:01:24
御託はいいからそろそろ黒木の試合を見せてくれ
投稿日時:2023/07/06 00:00:03
急にドラゴンボール始まったな
投稿日時:2023/07/05 23:39:50
もういいよ、何度でも記憶引き継げる強くてニューゲームするチーター相手に誰が勝てるんだよ
投稿日時:2023/07/05 23:31:48
じいさん好きだから退場はやめて欲しいなあ 上手いこと逃げてくれ
投稿日時:2023/07/05 23:13:35
ちょい足しで最後の謎じじいの顔だけ書き込みスゴっ、て思ったら実写で畳に押しつぶされる作者が・・・20kgはあるんだぞ!?
投稿日時:2023/07/05 23:07:15
畳で押さえ込まれた時点でサンダル君がたまらず戦線離脱してたんだな、これ重要な伏線だわ
投稿日時:2023/07/05 22:49:58
主人公のコーガくん、作中30番目ぐらいの強さだけど、ラスボス倒せるの??
投稿日時:2023/07/05 21:58:33
1693 そういや英は汗をかく描写がないらしいよ
投稿日時:2023/07/05 21:27:40
繋がる者おじさんカッコいいし可愛いしで完全に愛着湧いてしまった
投稿日時:2023/07/05 21:08:54
1700ならみんなや一々そんなコメ残す暇あったらツムツムでもしとけ
投稿日時:2023/07/05 21:08:38
拳願試合と離れた感じする。どう繋げんのかな。 まぁ、この作者様達なら度肝抜いてくれると思うから安心せてますが。
投稿日時:2023/07/05 20:54:30
みんな回生回生言ってるけどあれ十数年単位の思い出話しで洗脳するみたいな技じゃなかったっけ
投稿日時:2023/07/05 19:42:07
ケンガンオメガ最新刊!さやかちゃんだよー!
投稿日時:2023/07/05 19:27:54
筋力関係無しで同じことできそうだけど。
投稿日時:2023/07/05 17:23:05
ほぼ全てのステータス武龍が最強でも、バーベル丸めたりF1のマシンに綱引きで勝てるユリウスのがさすがに筋力だけは上やろ
投稿日時:2023/07/05 17:20:55
また回想かよ こうして辻褄合わせるやり方って 漫画だろうが映画だろうがイライラするの ワシだけか?
投稿日時:2023/07/05 16:47:21
回想はもういいから5ページほどで終わらせて話を進めてほしい。
投稿日時:2023/07/05 15:17:29
常時リスクなし神魔状態なんだろう それか、繋がるものを再現したのが神魔か
投稿日時:2023/07/05 13:08:15
光牙は繋がる者にシゴいてもらったらメチャ強くなんじゃね?でないと回生した龍騎と勝負になんなそうだ
投稿日時:2023/07/05 12:29:14
あと12時間後に更新されるけど、7代目滅堂の牙のハサドが満を持して登場するよ 鵡角の過去は知らん
投稿日時:2023/07/05 12:27:35
やっぱ脳が大事なんやろな 人間って脳の力を全然使ってないみたいやし、LUCYって映画の主人公状態なんかね繋がる者って
投稿日時:2023/07/05 08:48:23
ケンガンシリーズって敵も味方しっかり汗かく描写あるけど繋がる者は汗一つかいてないからそこでも別格感がすごい
投稿日時:2023/07/05 07:46:59
勝つ方法としては王馬か龍鬼、もしくは光我が突然謎の覚醒→繋がる者「辿り着いたか、私の世界(ステージ)に…」とかいう超展開
投稿日時:2023/07/05 06:32:58
1684 別に感想が違うのは分かるけど、このコメで公式設定みたいに語っているとまで飛躍して解釈してるお前の妄想力が怖えわ
投稿日時:2023/07/05 03:38:27
繋がる者vs繋がる者以外の作中キャラ全部でも繋がる者が無傷で勝ちそうな勢い 理合云々で地球すら壊しそうなレベル
投稿日時:2023/07/05 03:30:21
話の整合性がちゃんと取れた漫画を望むのは普通。急に空飛んだり光線出したりしても何とも思わないお花畑脳だと気にしないだろう
投稿日時:2023/07/05 02:50:10
世界観は繋げない者ってか!こりゃいいや!
投稿日時:2023/07/05 02:14:21
ゲロ吐く絵文字初めて見た こんなのあったのか🤮
投稿日時:2023/07/05 01:52:56
誰も勝てなさそう。逆にどうやったら勝てるんだろう。
投稿日時:2023/07/05 01:43:53
1658 個人的見解をさも公式設定みたいに語るのキショい 「成島おじさんより印象薄いみたいだぞ鵡角(ニチャァ)」 🤮
投稿日時:2023/07/05 00:28:34
逆に黒木がチャレンジャーになれるバケモンが出てきて面白くなりそうだがな
投稿日時:2023/07/04 23:50:47
アギト リュウキ クウガ(コウガ) オーマジオウ(繋がる者乗っ取り王馬)
投稿日時:2023/07/04 21:51:17
こんだけ盛られても黒木が出てきた時にはいい勝負するんだし盛りすぎない方がいい ロロンの時も盛るだけ盛ってそうでもなかった
投稿日時:2023/07/04 19:31:03
もう銃火器と爆薬使うしかなくない?あとは毒ガスとか
投稿日時:2023/07/04 19:24:27
降りてきた下りは負けた時に言い訳するための嘘と見た
投稿日時:2023/07/04 19:24:18
神経に電気を超速で流すってどうやるんだよ・・・
投稿日時:2023/07/04 18:18:43
なろー系の小学生の僕が考えたサイキョーのキャラ。
投稿日時:2023/07/04 17:33:28
むしろケンガンって最強格ではない奴の試合の方が名勝負の数は多い気するけどな。対抗戦でも劉vs二徳辺りが皆の評判良かったし
投稿日時:2023/07/04 15:37:40
繋がる者「もうこんな星などいるもんかぁああ」 とドラゴンボールばりに キレたら星を破壊する最強攻撃か?
投稿日時:2023/07/04 14:39:48
なんか大したことないな、ラスボスなら手からビームでも出して地球の半分くらい簡単にもっていかないとインパクト無い。
投稿日時:2023/07/04 14:37:17
筋肉おじさんとユリウスに外し百%を教えて地面を全力パンチで破壊してもう1人が捕まえて2人で全力で締めればKillできる。
投稿日時:2023/07/04 13:46:36
ひなちゃんはこれより強いの?
投稿日時:2023/07/04 13:30:16
マジで楽しい漫画だな
投稿日時:2023/07/04 12:34:04
繋がる者いい人感オーラぱない
投稿日時:2023/07/04 12:11:19
ラスボスってのはやりすぎなくらい強くてもいいんだよ 俺は超ワクワクしてる
投稿日時:2023/07/04 12:11:01
てかユリウスとか若槻みたいなこの作品のフィジカル最強クラスのキャラって生身でもガンツスーツ並みの身体能力ありそう
投稿日時:2023/07/04 11:26:15
虎の器ではなく龍の器なのでは?
投稿日時:2023/07/04 08:53:35
>>1649 もうその黒いスーツ着てる奴がいるだろ? 黒木と準決勝で戦ったアイツだよ
投稿日時:2023/07/04 08:43:21
鵡角も、きっかけは、めちゃ強師匠倒した奴倒して強さ証明したる!自分より強い奴いるの許せぬ!的な感じでしょうか…?
投稿日時:2023/07/04 07:59:49
1635 それ逆に、初代 申武龍になる展開じゃない?
投稿日時:2023/07/04 07:39:30
ラスボスはこんくらい異次元にしないとな。
投稿日時:2023/07/04 07:02:03
ハンターの蟻編思い出すよね
投稿日時:2023/07/04 01:34:49
ここまで差があると爺さんが心臓に毒爆弾仕込んでてもケンガン読者は許すだろ
投稿日時:2023/07/04 01:20:08
85年前からの因縁言うが繋がる者の方は既に結構どうでも良さそうに見える… 多分、成島おじさんより印象薄いみたいだぞ鵡角
投稿日時:2023/07/04 01:16:55
繋がるマモー、別個体でこの感覚をどう受け継ぐのか、ってのがキモだな。なんかエラいグロネタにはしないで欲しいもんだが。
投稿日時:2023/07/04 01:02:43
黒木が最強でいてほしかった
投稿日時:2023/07/03 23:18:34
ハードが一緒ならソフトさえ変えれば繋がる者になれる? なら王馬とリュウキいるからケンガン勢ワンチャンあるな
投稿日時:2023/07/03 23:14:40
UFCのランカー以外の試合は盛り上がらないとでも?? 他の試合が茶番になるとか言ってる奴は格闘技観るの向いてないと思う
投稿日時:2023/07/03 22:55:44
るろ剣の比古清十郎ほどの圧倒感は無いからまだ何とかなりそう
投稿日時:2023/07/03 22:38:12
1650 全然違うと思うわ。せいぜいメジャーリーグと甲子園くらいのレベル差でしょ。そして甲子園はつまんなくて下らないか?
投稿日時:2023/07/03 21:24:00
絶命トーナメントが幼稚園児の運動会みたいになっちゃうじゃん。 最早完全に別世界なんだけど。
投稿日時:2023/07/03 21:15:17
黒木がガンツスーツ着たら勝てるかな?
投稿日時:2023/07/03 20:38:48
鵡角が奪ったのが龍鬼じゃなく今対峙してる個体だったらこいつも大して強くなってなかったんだろうかねえ
投稿日時:2023/07/03 20:34:41
1628 俺の予想だけど、すぐどころかコピー元が死んでも可能みたいな何かすらある可能性あると思う
投稿日時:2023/07/03 20:31:48
1613 倒してないけどな 恵利央と滅堂が蟲を倒した後に繋がる者が出てきて二人は気圧されて動くことすら出来なかった
投稿日時:2023/07/03 19:09:12
龍鬼不要。ここまで散々て最後は繋がる者に回生されたら、ほんと迷惑すぎる。弱いし。
投稿日時:2023/07/03 18:47:33
ガイア理論とか言い始めた時点でこいつはカツドンチルドレン
投稿日時:2023/07/03 16:06:41
1609 アシュラのアギトが荒れてたのは主に耐久面の問題なんであって研鑽云々は全然関係ないが
投稿日時:2023/07/03 15:25:06
呉の時も思ったが何千年分も回春てやる時間も脳の容量も足らんやろ
投稿日時:2023/07/03 14:47:22
今までのどんなキャラより強いのはラスボスなんだから当たり前やろ
投稿日時:2023/07/03 14:30:40
繋がる者が恵利王と滅堂に倒されたって勘違いしてる人多すぎ
投稿日時:2023/07/03 14:27:29
この戦いのラストは、鵡角が自爆して王馬さん達が「あの方向は」ってなるパターンだな
投稿日時:2023/07/03 13:57:12
桁外れ過ぎんなこいつ どう始末つけるつもりだ
投稿日時:2023/07/03 13:35:09
街雄さんのサイドチェストで生命体のいない時代に飛ばす これで全部解決
投稿日時:2023/07/03 13:20:21
1613 繋がる者が倒されてたんだったら、繋がる者は今この場にいないはずだ。 繋がる者が関わってる蟲との闘争に勝っただけ
投稿日時:2023/07/03 13:17:00
要は数千年修行してきたようなもんでしょ? ムカクや黒木を弄べるくらい強くても設定的に矛盾はないでしょ。
投稿日時:2023/07/03 12:45:35
強くても、まだちょっと本気出すかってやられて瞬殺なら分かる お前と戦えるレベルまで落としてやろう… これが萎える要因
投稿日時:2023/07/03 12:01:32
私の近くにいるもの達 つまり仲間ではないと
投稿日時:2023/07/03 11:32:10
世の中犠牲は付き物だから中に繋がる者と最高幹部達が集結してる間に核でも新型兵器でも撃ち込んで纏めてKillしようよ。
投稿日時:2023/07/03 11:16:44
1609 どさくさに紛れて、繋がる者と関係ない アギトが完全に真っ当じゃない奴扱いに されてて草
投稿日時:2023/07/03 11:00:32
ケンガンアシュラ コンクリート破壊 レイザーズエッジ 髪で攻撃
投稿日時:2023/07/03 09:25:51
強さの上限に関しては爆弾が出て来たんだからもう格闘マンガじゃない。だからどうでもいいわ。刃牙の方がまだそこらへん守ってる
投稿日時:2023/07/03 09:19:45
やっぱり肉体スペック的に時間制限ありそう。ウルトラマンかな
投稿日時:2023/07/03 08:34:25
1613 倒したのは当時の頭領で繋がる者は倒してないぞ。
投稿日時:2023/07/03 08:23:04
こんな本人にとって大したことなさそうな内容まで実際に見聞きしてきたレベルで記憶引継いでるとかほんまに回生なんか?
投稿日時:2023/07/03 07:58:50
しょーもない強さだな
投稿日時:2023/07/03 07:41:12
あの時の少年、ムカク少年時代と見せかけて現繋がる者の回生前元人格のことだったりするかな
投稿日時:2023/07/03 06:35:31
繋がる者は神経まで自在に動かせて、肉体を100%支配できてる?まさに仙人的だな…
投稿日時:2023/07/03 06:26:20
1609 繋がる者が研鑽してないって決めつける根拠は? もしたった2話の戦闘シーンだけでそう判断してんなら早漏すぎるな
投稿日時:2023/07/03 04:42:04
蟲の連中は権力じゃなくて腕力で誰も勝てないと悟って勇次郎みたいに崇拝してんのかな 狙撃や毒や爆弾や戦車がいるだろ
投稿日時:2023/07/03 04:27:16
ストーリーなんていくら練っても理解してない奴もちゃんと読んでない奴もいっぱいいるんだなぁとよく分かる
投稿日時:2023/07/03 01:54:58
これ倒せたエリオウ様と会長やばすぎない?
投稿日時:2023/07/03 01:18:26
刃牙は元世界二位を噛ませに使ったりそれを倒した力士を主人公の噛ませに使ったりしてるからwこんなの可愛いもんだよ
投稿日時:2023/07/03 01:12:19
トーナメント戦メインだとどっちが勝てるかわからない演出しなきゃいけないけどオメガはそうじゃないんだわ
投稿日時:2023/07/03 01:08:15
敵の最強格なんだから「どうやって勝つんだよこんなん」位無きゃ困るやろ... どの漫画でも通ってきてる道なんやが
投稿日時:2023/07/03 01:03:31
1部でガオランが牙に負けて米欄荒れた後、黒木が勝って盛り上がったように真っ当に研鑽してるキャラは負けてほしくないんだよ皆
投稿日時:2023/07/03 00:51:08
繋がる者にはワクワク感がないんだよ どんな試合も勝つか負けるか分からないのが良かったのに、そういう次元じゃないやんこいつ
投稿日時:2023/07/03 00:47:50
今まで最強だったキャラがかませ以下になってるこの状況わかってないのか? 刃牙とか読んだことないんか
投稿日時:2023/07/03 00:37:28
繋がる物以前に黒木ってエドにすら勝てなくね。繋がる者>鵡角≒頭領≧エド>黒木≧アギト≒飛くらいちゃう
投稿日時:2023/07/02 23:15:01
記憶関係の設定流石にガバガバすぎん?
投稿日時:2023/07/02 23:13:41
最後のページのおっさんの下半身が逞しすぎる
投稿日時:2023/07/02 23:05:13
鵡角は龍鬼好きすぎて回生されないように逃しただろ絶対。 それにしても王馬は誰がクローンの研究所から逃したんだろうな?
投稿日時:2023/07/02 23:03:39
鵡角の本領発揮は来週な気がする でなきゃ鵡角の底が見えないとか言ってた王馬さんの目が節穴になっちゃう で再来週負ける
投稿日時:2023/07/02 22:48:30
1583 ムカクの心読んでるし毒殺狙ってるのすぐ気づかれて 遠くから小石投げたら心臓貫通して死にそう
投稿日時:2023/07/02 22:31:13
逆にこんだけ引っ張ってきた繋がる者が別格じゃなかったらガッカリだし、これでいいと思う
投稿日時:2023/07/02 22:25:08
こんだけおかしな強さだと黒木が闘ったらどうなるんだろうとか想像するの悲しくなる。過去の強敵、バトルが全部おままごとになる
投稿日時:2023/07/02 22:22:50
回生の弱点って映像は共有出来ないってことだよね。だから、あの時の少年か!は無理あると思う
投稿日時:2023/07/02 22:00:33
1589 公式設定でもなんでもないけどな 作中でそういう評判ってだけで
投稿日時:2023/07/02 21:29:29
「二虎流」と「虎の器」の伏線回収来るか?
投稿日時:2023/07/02 20:43:54
いかなる相手でも、武がそれを凌駕する。この一部のラストあったからケンガンは信頼されているんだよね。人間やめすぎてない?w
投稿日時:2023/07/02 20:37:12
ここまで来るとミニチュアローズ展開も無くは無い気がしてくる
投稿日時:2023/07/02 20:05:57
ヤバくなっとるんじゃなくて、別世界で知覚できない領域からヤバいのが分かる程度にはなったってだけなんね ヤバい。
投稿日時:2023/07/02 19:38:14
エドワード信者は異様に持ち上げるけど全盛期エリオに近い実力な時点でアギトより確実に弱いんやぞ、妄想より公式設定や
投稿日時:2023/07/02 19:08:29
そんな些細なことまで伝承されるのかw
投稿日時:2023/07/02 18:54:27
1486 お前だけが我々の希望だ・・・頼む。
投稿日時:2023/07/02 18:51:08
たたみは普通1枚20kgくらいあり分厚いので実質バリア
投稿日時:2023/07/02 18:49:44
これはもう一対一で勝てる可能性は皆無だから、倒すのなら複数人で徐々に削ってく感じになるか。
投稿日時:2023/07/02 18:08:04
いくら強くても英先生の毒で倒せるんだよね
投稿日時:2023/07/02 18:02:24
1574 強者が好きなの?ただ強いという理由で。 格闘漫画って金田とか弱者の戦いや信念ある人らの戦いが面白いと思うけど。
投稿日時:2023/07/02 17:37:10
舐めプしてるこの間に狙撃したら殺できるかもね?
投稿日時:2023/07/02 17:18:02
勇次郎ポジのキャラクターだね繋がる者。 頼むから刃牙みたいに何があっても絶対勝てないタイプにはしないで欲しいところ
投稿日時:2023/07/02 17:00:51
1576 1人がインフレしたら偏差値は変わるだろ
投稿日時:2023/07/02 16:38:27
繋がる者は戦うの楽しいと思ってないから各企業の社長が自社のサービスで繋がる者をおもてなしして日本の戦力にするよ
投稿日時:2023/07/02 16:05:42
1574 キャラの価値ってなに 繋がる者一人がインフレしたとこで、他キャラの強さも強さの偏差値も変わらないよ
投稿日時:2023/07/02 15:57:41
龍鬼を倒して寿命迎えて終わり
投稿日時:2023/07/02 15:41:25
1570逆にこれで他キャラの価値が暴落したの理解できないって、どういう脳味噌してんの
投稿日時:2023/07/02 15:38:04
エドワード毒で弱ってたの確定したんか。あいつを一時撤退させて強さの頂点に温存すべきだった
投稿日時:2023/07/02 15:35:52
サイタマ呼んでこよう
投稿日時:2023/07/02 15:04:24
鵡角はブラフかましてるだけで一体が消滅するクラスの爆弾を仕掛けてるはず。奥の手で相討ちだろうな。
投稿日時:2023/07/02 14:52:22
1567 こう言う奴って自分で無茶苦茶な事言ってる自覚ないのか?
投稿日時:2023/07/02 14:18:08
繋がる者はラスボスで別格なんだからこれくらい強くなきゃ困るっしょ
投稿日時:2023/07/02 14:15:04
名勝負も沢山あったが、繋がる者からしたら虫ケラが争ってるようなものだしな。クッボと関林の試合も底辺の争いに変換されるわ
投稿日時:2023/07/02 13:58:48
拳願会って何度も蟲撃退してきた過去あるけどただ繋がる者が真面目にやる気なかっただけやんけ
投稿日時:2023/07/02 13:55:35
強さに文句言ってる奴が何が言いたいのか深層心理が全然理解できんかったが要は加納や黒木等より強いキャラ出すなって事か?
投稿日時:2023/07/02 13:48:09
1561 既存のキャラより強いキャラが出てくる事なんてバトルマンガじゃ常にある事だし繋がる者なんて作中最強キャラだぞ
投稿日時:2023/07/02 13:35:45
心臓が停止したときに核爆発が起きるキャラが倒してくれるさ〜
投稿日時:2023/07/02 13:31:20
1555 過去の全強キャラの株が繋がる者出てきて相対的に暴落してんだよ お前こそどんな脳みそしてんだ
投稿日時:2023/07/02 13:13:25
雷庵は王馬との対戦前でカズオに「息子を無料で処分できるからメリットしかないよなぁ」みたいな事言ってたから今でも大嫌いだわ
投稿日時:2023/07/02 12:39:02
正攻法じゃ倒すの無理だろこれ どうすんだよ
投稿日時:2023/07/02 12:26:41
マジで回生で記憶引き継いでるのか 85年前の記憶まで引っ張ってくるとか
投稿日時:2023/07/02 12:11:30
ラッキーやんけぇ!が好きw
投稿日時:2023/07/02 11:46:02
全然分からんが 別に繋がる者が強すぎるからって今までの戦いとなんら関係ないだろ どう言う脳みそしてたらそうなるんだ?
投稿日時:2023/07/02 11:32:48
エドワードは毒のせいで弱ってたらしいよ 単行本に書かれてる 現時点ではエドワード>雷庵や
投稿日時:2023/07/02 11:28:02
繋がる者が強いのが嫌なんじゃなくて今までの死闘が茶番と化したのが萎えるって分からん?
投稿日時:2023/07/02 11:16:42
エドワードのもどうやって倒すんだよからの雷庵の覚醒で勝ってたしこいつも他のメンバーがちょっと削って最後光我の覚醒で勝てる
投稿日時:2023/07/02 11:11:08
てか繋がる者が強すぎるなんて事自体は分かりきってた事では?逆にそこに文句言ってる奴ってむしろどんぐらいだと思ってたんだよ
投稿日時:2023/07/02 10:25:41
いうて牙があと20回くらい進化したら勝てるやろ
毒とか持ってたら勝てそうなのにな
投稿日時:2023/07/02 09:58:51
エディ対雷庵は邪魔が多すぎて実際の実力差がわからん。雷庵も血まみれダウンからスタートだから、タイマンでの差がはかれんのよ
投稿日時:2023/07/02 09:21:46
リュウキをどう鍛えたらこうなるんだよ。
投稿日時:2023/07/02 07:46:58
畳返しいいな 地の利考えたズルだ
投稿日時:2023/07/02 06:25:12
繋がる者の器の龍鬼弱い、ウーロンは鵡角舐めプするほど強い!今のウーロンも元々は強くないのかも! 勝つ方法はありそう!
投稿日時:2023/07/02 03:27:19
1541 それまじで思った 最初の三対一もよく言われるが恵利央が今の雷庵ではエドワードに勝てないってはっきり言ってるよな
投稿日時:2023/07/02 03:12:49
雷庵覚醒したって言ってる人いるけどアレ覚醒したわけじゃなくて周りが追い詰めた所を気合い入れてトドメしただけだから違うぞ
投稿日時:2023/07/02 01:57:31
1536 繋がる者「潰れてる……。ああ、前にこの店に来たのは130年前だったか………」
投稿日時:2023/07/02 00:18:37
便サン履きし者の割にめちゃ動けるやん
投稿日時:2023/07/02 00:14:24
身体機能大幅ダウンな上に履き物が動きづらそうなサンダル
投稿日時:2023/07/01 23:58:30
1514 美味しかった店が潰れてて絶望する者になりそう
投稿日時:2023/07/01 23:49:16
1534 4 成島おじさんと一緒に全身が浸かる程飲んで飲んで飲んで飲んで飲みまくる、これ以外に方法はない
投稿日時:2023/07/01 23:37:11
繋がる者を倒す方法 1 宇宙に放出してカーズ化 2 御年1世紀ヤングの鶴角が機転を効かし逆転 3無し。現実は非常である
投稿日時:2023/07/01 23:15:51
1524 統合失調症?
投稿日時:2023/07/01 22:57:15
ムカクの見せ場なく散らせるのが忍びないから作者がセルフデバフさせたんだろうけど本気でやればまあ瞬殺なんだろうな
投稿日時:2023/07/01 22:52:50
神魔とかニ虎流とかやってる漫画で非現実的もないしな。手からビームとかやるならまだしも、この程度なら妥当なラスボスでは?
投稿日時:2023/07/01 22:37:16
ヤバ子、どうすんねんコレ
投稿日時:2023/07/01 22:35:34
無敵だけど傷は付いてるの、黒木のセリフを思い出すな
投稿日時:2023/07/01 22:15:38
ファンタジー過ぎるな… ボコボコに殴っても無傷とか何も説得力ないでこれ
投稿日時:2023/07/01 21:11:36
ウーロンとの戦闘を避けながら蟲や西征派を倒してくゲームになりそう
投稿日時:2023/07/01 20:54:38
繋がるものはケンガン試合見たあとだから滾ってるんだ
投稿日時:2023/07/01 20:51:05
いや黒木の方が強いでしょ みんな読解力なさすぎ
投稿日時:2023/07/01 20:47:17
宇宙に追放して考える事をやめさせれば勝てるはずや
投稿日時:2023/07/01 20:18:42
ちゅき
投稿日時:2023/07/01 17:49:39
1517 それこそ前話で腕に隠し持ってた刃物を また使えばワンチャンあったかもな …いやそしたら多分避けられてるか
投稿日時:2023/07/01 17:31:38
多分ユリウスのフィニッシュブローも指先で止めれるんだろうな。それか当たらんか
投稿日時:2023/07/01 17:17:38
畳越しなら鉄砕より威力へ全振りが強いんじゃない?ベタ止めで威力高めるみたいな使い方してるなら意味あるけど鉄砕は違うでしょ
投稿日時:2023/07/01 17:12:00
お前ら絶望するには早い! 俺達には初見泉がいるだろ!? 今度こそ星落としが繋がる者に炸裂するんだ!
投稿日時:2023/07/01 17:11:37
1483 一応スタンド状態のフルスイングじゃなくてマウントからだから同じ威力では無いんじゃね?怪我が小さすぎなのは全同意
投稿日時:2023/07/01 16:35:59
繋がる者ちゃんと回生してるみたいだね てっきり飯の話ばっかり記憶に残してると思ってたよ
投稿日時:2023/07/01 16:25:09
白二虎も爺ちゃんに因縁あるから、白二虎が不意打ちでトドメ刺しに来そう
投稿日時:2023/07/01 16:23:22
ファンタジー過ぎて説得力ないんよな。星矢やサカモトデイズみたく攻撃が有効かどうか作者の気分次第展開にならなけらば良いけど
投稿日時:2023/07/01 16:00:20
正直強すぎておもんない、、
投稿日時:2023/07/01 15:14:45
常人の数十倍の筋力で最強になれない若槻ってもしかして武才に乏しいんじゃ…
投稿日時:2023/07/01 15:10:39
1498 王馬&龍鬼と繋がる者は違うとこある 王馬と龍鬼は普通の目 繋がる者は瞳が2つあって重なってる(重瞳
投稿日時:2023/07/01 15:00:27
手加減しているせいか裏バイトのような恐ろしさ、ホラー感が足りない。
投稿日時:2023/07/01 14:48:20
この戦いに付いていける便所サンダルの強靭さよ 光我辺りになら勝てそう
投稿日時:2023/07/01 14:36:28
強すぎやろ 誰が倒せるんだの
投稿日時:2023/07/01 14:33:55
ようやく勇次郎とタメ張れるキャラが出てきたな。勇次郎も今は刃牙とトントンだから、そのうち龍鬼・光我が覚醒して普通に勝つ
投稿日時:2023/07/01 14:11:20
繋がる者、ユリウスと腕相撲大会とかやってくんねえかな 賞品を酒とかにしたらやってくれるやろ
投稿日時:2023/07/01 14:05:57
なんやかんやでアシュラの話数に近づいてるな。こっちは終わる気配がないけど
投稿日時:2023/07/01 13:55:04
繋がる者がそもそも敵なのかどうかわからなくね? 蟲はアウトやろうけど。
投稿日時:2023/07/01 13:45:52
これ多分、龍騎が1回さらわれて、フィシュンして、繋がる者倒す感じだろ。これなら今まで龍騎に見せ場がなかったのにも納得いく
投稿日時:2023/07/01 13:19:46
チバさんに二虎流と羅刹掌教えたうえで今回の繋がる者VS鵡角戦を見せて両方コピー、仕上げに英先生が脳味噌改造したら勝てそう
投稿日時:2023/07/01 12:37:31
1476 常人の2倍の夏ですらあれなのに数十倍の若槻はガチの超人だからね、命懸けの神魔の速度でタメまでいった飛も超人やで
投稿日時:2023/07/01 11:41:36
本当に王馬と龍鬼はムカクが負けた80年前の繋がる者のクローンなのだろうか?スペックは最強にはほど遠いし。
投稿日時:2023/07/01 11:40:17
それでも俺は黒木を信じてる。てかもう黒木くらいしか望みがない
投稿日時:2023/07/01 10:00:28
繋がる者に拳願会側で勝てるやつは一握りだろう。仁王の駒田辺りが当落線だな。
投稿日時:2023/07/01 09:43:16
この先どんなキャラが出てきて強者みたいな事言っても、繋がる者がいるせいで弱者がイキってるようにしか見えんやろな
投稿日時:2023/07/01 09:27:47
繋がる者の倒し方を見つけた 繋がる者と繋がれば良いんだ 俺に任せろ!繋がってくるぜ! ぬぎぬぎ、うぉりゃぁぁぁグチャッ
投稿日時:2023/07/01 09:03:33
これはドラゴンボールでいうところの気円斬みたいな技でしか勝てんな つまりは理人さんのレイザーズ…ゲフンゲフンッ
投稿日時:2023/07/01 08:53:31
ワザと身体能力落としてなお自動で打撃の受け流しが出来てるんだろう。カミエとかソウリュウとかテッサイとか言うてないだけで。
投稿日時:2023/07/01 08:45:50
こいつだけ刃牙の世界の人やん 世界観変わってね
投稿日時:2023/07/01 08:08:27
繋がる者がケンガン側に倒されるのはイメージしにくい。せいぜい周りの連中を一掃して、今回も君たちの勝ちだとか言わせるエンド
投稿日時:2023/07/01 06:45:39
ベルセルクでガッツがどうやってゴッドハンド倒すんだくらいの無理なラスボス
投稿日時:2023/07/01 06:27:54
ごめん勝てなかった
投稿日時:2023/07/01 06:23:04
どうすれば繋がる者を倒せるか分からない? フーッ…しょうがないな、倒してきてやるよ、俺が。拳で。
投稿日時:2023/07/01 06:22:39
繋がる者と出会って、師匠の力の底を知ったから、今二虎は裏切ったのかな?
投稿日時:2023/07/01 06:08:43
ユリウスの力、黒田のワザ、理人のピンチ力とかでキメラ闘技者作るか
投稿日時:2023/07/01 06:01:52
この鉄砕1発1発が頭領直属兵の頭を体にめり込ませて即死させる威力あるはずなんだが 畳か?畳の衝撃吸収能力がすごいんか?
投稿日時:2023/07/01 04:54:39
さすがにインフレさせすぎだろ…ただ引き伸ばす為に無茶苦茶な強さに設定してるようにしか思えない
投稿日時:2023/07/01 04:01:12
畳被せ鉄砕連打でダメージ食らってるな。臥王はまだ奥の手があるし、これなら黒木ら実力者複数人でなんとかなる。絶望感はない
投稿日時:2023/07/01 02:47:44
イダーサちゃんとゴテンクスの戦いみたい
投稿日時:2023/07/01 02:47:29
ケンガン強キャラTOP10(繋がるもの除く)を同時にぶつけてようやく勝負になるかってレベルじゃないか?一旦黒木と戦えよ
投稿日時:2023/07/01 02:10:39
1448 俺は正直その理不尽さについては、神魔 飛が命掛けで殴った若槻が割りと普通に 起きた時にも結構感じましたけどね…
投稿日時:2023/07/01 01:47:01
1401 個の武はその通り ただ繋がるものは滅堂達が放ったであろう炎に包まれてるから、焼死させたのだとしたら一応勝ちかも
投稿日時:2023/07/01 01:26:08
思えばリミッター制御前の繫がる者に対して、心理的な盲点を指摘できた(先を制した)山下一夫が凄すぎる。
投稿日時:2023/07/01 01:18:49
中に核打てば済む話では?あんなとこ無くなっても無法地帯だからいいだろ
投稿日時:2023/07/01 01:04:13
これから先どんな闘いもオママゴトと化してしまった
投稿日時:2023/07/01 01:03:47
雷庵過大評価しすぎだろ 今回の舐めプモード繋がる者にすら勝てるとは思えん
投稿日時:2023/07/01 00:57:45
雷庵なら倒せるんじゃない。秒で覚醒してエドワード瞬殺だし。
投稿日時:2023/07/01 00:42:23
鵡角ごときでこんだけダメージ与えれるなら黒木なら確実に仕留めるな しかも黒木はまだ暗殺者としての実力を見せてないからな
投稿日時:2023/07/01 00:34:03
神話時代から技術と知識を継承し続けた超人って背景があるし、割と納得の強さだわ。 (むしろ呉黒が設定の割に肩透かし過ぎた)
投稿日時:2023/07/01 00:33:17
そもそも前借りだのって後から勝手に継ぎ足された不純物で本来繋がる者の継承には不要だから王馬や龍鬼は仕様より弱体化してる?
投稿日時:2023/07/01 00:32:37
確かに倒すエンドは想像出来ないな。 どんな風に展開してくのか楽しみだね。
投稿日時:2023/07/01 00:22:13
こんな意味不明な実力差見せつけられてラッキーと思うメンタル強すぎん?
投稿日時:2023/07/01 00:19:15
申武龍は技量が異常なだけで肉体強度は普通みたいだからユリウスの削岩機が当たりさえすれば一撃だと思う あくまで当たればだが
投稿日時:2023/07/01 00:17:22
作者2人ともジジイのこと大好きで筆がノリスギてるのがわかるw
投稿日時:2023/07/01 00:09:37
ユリウスの筋肉パンチを耐えたらガチで絶望するかも
投稿日時:2023/06/30 23:59:47
この闘は繋がる者がどんだけ不条理な対応をするのか見せる回だからもう少し凄い事やりそう
投稿日時:2023/06/30 23:47:49
最後に出てきたじいさん、脚ふっと!
投稿日時:2023/06/30 23:17:50
ウーロンは食いしん坊だから毒殺という手がある
投稿日時:2023/06/30 23:13:04
飛だとしても本当に器に足るのか……?
投稿日時:2023/06/30 23:10:38
前借りと外し併用した王馬が倒すんやろたぶん
投稿日時:2023/06/30 23:03:09
無理ゲー
投稿日時:2023/06/30 22:12:14
トーナメントの時の黒木も、力を抑えてたオチにしな勝てへんやん
投稿日時:2023/06/30 22:08:13
実力差に折れず舐めプをチャンスと捉えるメンタルは格好良い
投稿日時:2023/06/30 22:05:05
弟子ケンイチのジュナザードは舐めプして敗死したから、武龍も同じく鵡角に負けて死ぬで
投稿日時:2023/06/30 21:54:40
やはりアシュラの時のトキメキはない おもろいけど
投稿日時:2023/06/30 21:35:41
スカウターは戦闘駒田で測ろうぜ 武龍:78兆2千億駒田 ギル:120万駒田 理人:4万駒田 二階堂:5千駒田
投稿日時:2023/06/30 21:33:18
最後の足の筋肉ボッコンボッコンじじい超強そう
投稿日時:2023/06/30 21:11:48
ノーリスクでこの強さなら、前借りや神魔使って命削ってる、王馬と飛は何なんだ。 繋がるものはガチの人間やめてるのか
投稿日時:2023/06/30 21:07:54
ファンタジーなのは今更だが、繋がる者の強さは盛っても3エディくらいと思ってたら、30エディなんだもんよ
投稿日時:2023/06/30 21:05:37
でも何かケンガンオメガ内で敵で生き残るのは、六二虎とウィレム・呉とローハンやと思ってる 特に六二虎はクッソしぶといと思う
投稿日時:2023/06/30 20:43:17
204話で遅えぞ武龍!って呼び捨てする二虎がマヌケに見えるじゃん…
投稿日時:2023/06/30 20:38:22
多分1437の中では今までも我慢した的な経緯があるんだろうが、悪いがタイミングが唐突すぎて急にキレたようにしか見えんぞ…
投稿日時:2023/06/30 20:15:36
1425 「神経回路を操作して消費エネルギーを1割に抑えた。3年は持つだろう。さあ、かかってこい」とか言いそう。
投稿日時:2023/06/30 20:15:28
ラッキーやんけェッのコマ、表情も台詞も最高だ。来てくれはった、も鵡角のキャラが出てて素晴らしい。 ジジイ、頼むから死ぬな
投稿日時:2023/06/30 20:07:45
ムカクの「龍鬼お前本当にクローン?」が煽りでもなんでもなく伏線っぽいな。いくらなんでも今のままじゃ別格すぎる。
投稿日時:2023/06/30 20:04:09
1437 何言ってんだこいつ
投稿日時:2023/06/30 20:03:21
現状黒木より格上のキャラ 繋がる者、エディ、ギルバード、ハワード、全盛期の恵利央 更に雷庵の才能は恵利央以上
投稿日時:2023/06/30 20:02:57
これ、求道の拳キャラ含めても圧倒的に最強やね
投稿日時:2023/06/30 19:58:06
どいつもこいつ冷めた冷めたってコメントせずに黙って漫画みるの辞めろや。お前らのコメントが1番冷める原因だわ
投稿日時:2023/06/30 19:52:44
高空からのドローン爆撃なら余裕
投稿日時:2023/06/30 19:21:09
ジジイが繋がる者を外道って言ってた事情が明かされるか
投稿日時:2023/06/30 18:46:42
もうこれ記憶を引き継いだ龍鬼がこの代で全部投げ捨てて、光我とホルモン焼きそばを食べる人生を送って欲しい。
投稿日時:2023/06/30 18:40:30
ジジイの散弾を避けられたのは、先の先とかじゃなくて、単純に「動体視力がもの凄い」ってことなのかな?
投稿日時:2023/06/30 18:33:48
全部ヒビキの夢オチ展開やろ
投稿日時:2023/06/30 18:31:01
1428 モンゴロイド最強やもんね
投稿日時:2023/06/30 18:27:28
また絶命トーナメントが開催されるとしたら、高田が蟲サイドの誰かを代表闘技者に立てて再登場しそうだな
投稿日時:2023/06/30 18:10:38
辰吉勝也なら勝てる気がする
投稿日時:2023/06/30 18:08:12
髪で戦う奴いるのにリアリティが無いとかファンタジー過ぎるて、、今更やろ クッボも呆れとるわ
投稿日時:2023/06/30 18:08:11
ちょっと早いけど、新・絶命トーナメントの出場メンバー予想しようぜ(゚∀゚) まず…「瞬」と「羅刹掌」を取り入れた千葉だな
投稿日時:2023/06/30 17:57:29
ぽまいら武龍にビビり過ぎだ。 彼が食事してるの忘れたか? つまり…食う物がなくなれば倒せる(`・ω・´)
投稿日時:2023/06/30 17:55:17
少年鵡角が繋がる者に見逃されたのが光我が王馬にリベンジを計るのと対比になってて老鵡角は光我に自分を見たから稽古つけたのか
投稿日時:2023/06/30 17:32:09
サムネ繋がる者怪我してる!やるやん鵡角どういう策でやったんだ!? →筋出力可動域神経伝達速度〜… (・_・)・・・。
投稿日時:2023/06/30 17:09:11
ニコリュウの隠された奥義の中に繋がる者に一撃加えられるのがあると思うしムカクはそれを目指してた筈で虎の器じゃないと無理
投稿日時:2023/06/30 17:00:39
ラッキーやんけェ!はかっこいいよな
投稿日時:2023/06/30 16:56:42
繋がる者のクローンは何故か失敗する。 これこそ地球の意思だったって落ちになりそう。こんな奴クローンで量産すんなや
投稿日時:2023/06/30 16:39:19
ムカクが何が何でも繋がる者を○したいならすぐにでも龍鬼と王馬○すべきだと思うし、大チャンスを放棄してるのが意味深だな…
投稿日時:2023/06/30 16:06:44
机上の武龍
投稿日時:2023/06/30 15:33:26
所詮はサイドチェストで時空すら越えられない雑魚の集まりよケンガンは。
投稿日時:2023/06/30 15:29:12
どうせ体に限界が来て、次の体に中途半端に繋がってギリギリで倒すとかだよ。
投稿日時:2023/06/30 15:15:38
英先生の毒ガスとかならワンチャン
投稿日時:2023/06/30 15:14:40
繋がる者さん、読者を繋ぎ止められてなくて草
投稿日時:2023/06/30 15:11:12
繋がる者は倒すべき敵枠ではなく目指すべき頂枠って考察にしっくり来た。明確にケンガン世界最強はこれぐらいって指標だね
投稿日時:2023/06/30 13:49:26
これ無理だゾ
投稿日時:2023/06/30 13:27:00
トナメ出場者全員でかかっても返り討ちにされそう
投稿日時:2023/06/30 13:23:57
ノーリスクで外し&降魔&不壊&拳眼がパッシブやん。それを意識して操作出来るのも化物。 そして操流以上の理合を使える。
投稿日時:2023/06/30 13:01:29
勝てるかは別に繋がる者の弱点は闘いの駆け引き自体は上手く無さそうかな てかこんな力持った奴が駆け引きに慣れてる訳無いか…
投稿日時:2023/06/30 12:44:40
最後のページの達人らしき御老人はムカクの育ての親兼武術の師匠ってとこかな?
投稿日時:2023/06/30 12:36:34
ライアンが覚醒してエドワード屠ったようにこいつも光我の覚醒で多分勝てるやろ
投稿日時:2023/06/30 12:36:19
フカシは嘘ていう意味らしい
投稿日時:2023/06/30 12:34:57
ここで鵡角の家族関係描くなら龍鬼が鵡角心配して戻って来て、鵡角助ける代わりに繋がる者に身柄渡すみたいな展開ありそうやな
投稿日時:2023/06/30 12:30:26
ISSKの姫奈ちゃんと鵡角ならどっちが強いんだろ
投稿日時:2023/06/30 12:27:50
1381 蟲に勝っただけで繋がる者とは戦うどころか気圧されて動くことすらできてないんだが 繋がる者>>>>>>滅堂恵利央
投稿日時:2023/06/30 12:25:06
1390 そかw お疲れ様ですw
投稿日時:2023/06/30 12:22:32
戦鬼杯もカブトムシ相撲見るような視点で見てたんだろうなぁ
投稿日時:2023/06/30 12:15:15
萎えてるやついるけど、設定的にもケンガン世界の最強の存在な訳だし、「黒木ならいけそう」程度ならそっちの方が萎えるわ
投稿日時:2023/06/30 12:14:13
ブリーチの愛染やん やばさに気づくには 同じ階層にいないとダメみたいな
投稿日時:2023/06/30 11:51:19
人類の強さへの進化を突き詰めた生命体って感じだけど、仮に龍鬼手に入れても回生は一瞬ではできないし、どうなるんやろ
投稿日時:2023/06/30 11:35:21
ラストページの達人っぽい爺さんも、 絶対めちゃくちゃ強いはず ただ相手が悪かった、、
投稿日時:2023/06/30 11:25:15
繋がる君の強さが無茶過ぎて誰もムカクの85年前の因縁に興味無いの草
投稿日時:2023/06/30 11:21:51
具体的に割合出してないからな、ワンチャン10%オフくらいの制限かもしらん
投稿日時:2023/06/30 11:06:34
1349 その2つの感想を同一人物が書いてると思い込んで嫌味な煽りしてる君が一番ヤバいで
投稿日時:2023/06/30 10:57:20
おー
投稿日時:2023/06/30 10:48:27
ファンタジーすぎてつまらんくなった。 リアルに戻して成島光我か黒木が倒すしか収拾がつかん。
投稿日時:2023/06/30 10:47:00
黒木とアギトが命と引き換えに弱らせた後に、関と若槻とユリウスが身体を抑え込み、そこにレイザーエッジだな 多分当たらんけど
投稿日時:2023/06/30 10:39:51
飛の時もこんなの誰が勝てるんだよ?だったけど命を削ってたって事でまあ納得出来たけど今回は違うからな
投稿日時:2023/06/30 10:35:53
強さ的にはハンターハンターの蟲を思い出すな 同じ蟲だしな...
投稿日時:2023/06/30 10:34:07
今後エディや棟梁やニ虎を死闘の末倒してもどうせ繋がるものに比べたら雑魚なんでしょ?って感想しか出なくなるやん 終わってる
投稿日時:2023/06/30 10:19:17
黒木が神魔100%+外し100%+シュタインボラーディガットゥーテン使っていい勝負ってところかな
投稿日時:2023/06/30 10:14:08
黒木ですら涙ちょちょぎれで「ごめんなさいぃ〜ん、もう武術やめま〜すw貴方様には勝てませ〜ん❤️」って言って逃げるレベル
投稿日時:2023/06/30 10:05:07
10の力を使いこなす者、王馬 100の力を闇雲に振るう者、飛 1000の力を完全支配する繋がる者、ウーロン
投稿日時:2023/06/30 09:59:43
吹っ飛ばして先回りできる速度、畳クリーンヒットから鉄砕ラッシュ受けておきながら天井に吹き飛ばすとか人間レベルでそれかよ
投稿日時:2023/06/30 09:49:34
1336 その179話で当時の蟲を駆逐した滅堂とエリオウにこの時代は君たちの勝ちだ的なことを繋がるものが言ったからでしょ
投稿日時:2023/06/30 09:21:26
繋がる者 「400年程前だったか…日本人だとムサシ・ミヤモトはなかなか良かったぞ」 王馬たち 「…!?半端ねえっス!!」
投稿日時:2023/06/30 09:02:04
憑神も降魔も外しも繋がる者に近づくために生み出された技術なのかな
投稿日時:2023/06/30 08:43:04
拳願会と煉獄全員で行っても勝てそうにないんですが
投稿日時:2023/06/30 08:34:05
ブリーチの藍染味を感じる強さ
投稿日時:2023/06/30 08:34:02
1372 4.成島おじさんと一緒に酔い潰れる おじさん以外に勝てる者はいないという事だ
投稿日時:2023/06/30 08:32:00
毒ガスとか使っちゃダメなの?
投稿日時:2023/06/30 08:23:00
繋がる者を倒す方法 1.龍鬼と王馬がクローンという理由で覚醒 2.修行編へ突入 3.実は鵡角は大して強くなかった説
投稿日時:2023/06/30 08:13:02
最終的にはこれと誰かが戦うんでしょ? 勝負になんのこれ…
投稿日時:2023/06/30 08:08:57
こりゃダメだ
投稿日時:2023/06/30 08:00:45
エドワードですら雷庵たち相手にあれなんだからこいつには黒木アギトロロンで挑んでも勝てないんやろな
投稿日時:2023/06/30 07:52:12
1352 世代的にそうなるが、別の奴かも分からない 遺伝子的なこと言えば繋がる者は今の時代に3人いるし
投稿日時:2023/06/30 07:46:30
これ、繋がるもの絶対デバフされるだろw
投稿日時:2023/06/30 07:43:42
【急募】腕っこきのハンター
投稿日時:2023/06/30 07:29:35
普通に武だけでムカクを圧倒できて、その上で体の各種リミッターを自在に操れるってこと?刃牙における勇次郎より別格感ある
投稿日時:2023/06/30 07:20:53
黒木の出番出し惜しんだ意味よ。こっから何しても繋がる者に比べたら雑魚扱いやし、今作で何もしないうちにキャラとして死んだ
投稿日時:2023/06/30 07:13:24
ムカクの心停止が起動トリガーとなってる核爆弾で倒す。生き残ったウーロンも放射毒に侵され短い時間を成島と酒飲み交わし、逝く
投稿日時:2023/06/30 07:03:34
王馬達の元なんだから、技や理合が半端ないだけで肉体は普通と思ったら神経伝達やら筋力やら制限とかわけわからん事言いだすやん
投稿日時:2023/06/30 06:57:08
最強能力だとしてもやり方さえあるのなら同じ謎覚醒+α-で勝つんじゃないか?
投稿日時:2023/06/30 06:08:39
漫画的にはムカク殺られると思うけど、形としては一応ニコリュウと我王流跡継ぎの主人公勢三人が仇討ちする展開になるんだろ
投稿日時:2023/06/30 06:04:51
1354 流石に早漏すぎるだろ 繋ぐ者の背景や謎、物語の核心はこれからたっぷり堪能させてくれる
投稿日時:2023/06/30 06:01:14
臥王と共に二虎を創始した先代怪腕流。怪腕の禁断の秘儀を解禁した黒木が満を持してアップしてきそうだな
投稿日時:2023/06/30 05:41:30
これつまり繋がるものは平常時で憑神状態ってことでは。下りてきたのはいわば逆憑神
投稿日時:2023/06/30 05:04:52
そういや羅漢っていつ出てくるんだ?蟲最高幹部の一人の。なんとなくキーマンな気がする
投稿日時:2023/06/30 04:24:00
ぽっと出じゃないからって言ってる人多いけど、強さに関する描写がなさすぎて裏付けが弱すぎる インフレ以外のなにものでもない
投稿日時:2023/06/30 04:07:50
∩(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・*
投稿日時:2023/06/30 03:33:43
滅堂と呉に、君たちの勝ちだ と言った繋がるものが、 ムカクが80年前に戦った人なんかな?詳しい人教えて
投稿日時:2023/06/30 03:29:51
今までも人間か?って奴散々いたけどこいつが1番人間辞めてて草
投稿日時:2023/06/30 03:28:43
一般相撲取り相手に主要キャラが苦戦してる刃牙とは全然レベル違うやろ
投稿日時:2023/06/30 03:23:14
味方が強すぎるっていったり 敵が強すぎるっていったり 掌が羅刹掌の読者が多いようで
投稿日時:2023/06/30 02:49:42
常時神魔発動状態みたいなもんなんかね。 それを100%コントロール出来るから任意で部分解除も可能みたいな?
投稿日時:2023/06/30 02:40:19
一方タフは人間最強クラスが自らロボット相手には勝負の土台にすら立てないと認めている
投稿日時:2023/06/30 02:27:04
そろそろ光線撃ちそう
投稿日時:2023/06/30 02:26:56
↓超パワーアップした黒木
投稿日時:2023/06/30 02:26:06
ようやく超パワーあっした黒木の出番だな。あと主人公組(光我・龍鬼、王馬)らが謎覚醒すればなんとかなりそう
投稿日時:2023/06/30 02:21:51
刃牙も猿から宮本武蔵まで幅広く相手してきたから多少はね?
投稿日時:2023/06/30 02:19:03
ムカクって繋がる者除けば、黒木・エドワード・ヤンと並ぶ作中最強格だろ
投稿日時:2023/06/30 01:57:05
このおじさんどうやって倒すんだよ…
投稿日時:2023/06/30 01:37:02
インフリ
投稿日時:2023/06/30 01:32:06
実際デバフ状態固定とかになるならレイドバトルでやられる最後になりそうだし特になんもないなら戦わない最後になりそうだと思う
投稿日時:2023/06/30 01:22:47
こんなん黒木アギト王馬が束になっても勝てないやろ どう収拾つけるんや
投稿日時:2023/06/30 01:20:34
幹部連中が繋がる者に服従するわけだわ 今までも人智を超えた力はあったから繋がる者が古来からある事考えるとこの強さもありや
投稿日時:2023/06/30 01:12:25
滅堂と恵利央が繋がる者に勝ったソースってどこ? 179話のことなら二人とも姿見ただけで気圧されて動くことすらできてないが
投稿日時:2023/06/30 01:12:01
刃牙の新章の敵になってもおかしくないくらい強くて草
投稿日時:2023/06/30 01:10:15
レイド、まず黒木さんは不可欠だから あの黒木が集団を許容する展開 迦楼羅の拉致とその際の理人の負傷でもない限り、、、
投稿日時:2023/06/30 01:05:30
光我はこんな人外でも普通に話しかけて鍛えてもらいそう。なんなら繋がるマンに気に入られて奥義伝授されそうなレベルのコミュ力
投稿日時:2023/06/30 00:57:27
今までの基準がもう1人の二虎やらエドワードみたいに何とか倒せそうな奴らだったから、より強さが際立つな
投稿日時:2023/06/30 00:57:26
戦鬼杯の時なんでこいつ龍鬼確保せんかったん? 一人で拳願会壊滅させられるレベルやんけ
投稿日時:2023/06/30 00:52:11
範馬の血筋の元こいつやろ
投稿日時:2023/06/30 00:31:55
繋がる者って若い頃髪黒いのに今白いじゃん?だから有馬貴将みたいに寿命短いのよ。龍鬼捕まえられなくて老衰のオチよ
投稿日時:2023/06/30 00:30:15
これに敗北宣言させる恵利央&滅堂やばない?
投稿日時:2023/06/30 00:12:02
誰も指摘してないけど、本体は並外れた耐久力を持つサンダルなんだよね。 気付いたの俺だけか
投稿日時:2023/06/30 00:08:12
ここまで強くすると倒した時に納得させられるだけのもんを描ける気がしないぞ
投稿日時:2023/06/30 00:02:30
キャラの格がどうとかインフレがどうとか言うなら神魔状態飛とかエドワードとかが出た時に文句言うべきだろ
投稿日時:2023/06/29 23:57:22
ちょっと前までプロレスラーと総合格闘技家がクリーンファイトしてたのに…
投稿日時:2023/06/29 23:54:35
鵡角おじいちゃんの好感度だけが爆上がりしていく
投稿日時:2023/06/29 23:53:41
これで気になってくるのが、蟲の二虎の強さドのくらいってことだな!
投稿日時:2023/06/29 23:52:19
最低設定がこれ黒木より上やろ マジでどうすりゃいいんだw
投稿日時:2023/06/29 23:50:57
むかくとかいうどうせすぐ死ぬキャラの掘り下げとかいらなすぎる
投稿日時:2023/06/29 23:49:08
実際作中最強なのは違いないしキャラの格とかインフレが〜とか言ってるのはよく分からんわ同格が何人も出てくるとかならともかく
投稿日時:2023/06/29 23:48:38
繋がる者もうこの時代はお前達の勝ちしてもらうか、なんか満足して山に帰ってもらうしか無いやん
投稿日時:2023/06/29 23:48:27
1261 ばいばーーーいw
投稿日時:2023/06/29 23:44:32
脳を自分で制御できるなら外しのようなことも出来るはずだし 超人体質でないだけで超パワーは発揮できるんじゃね
投稿日時:2023/06/29 23:40:55
圧倒的強キャラは見ててワクワクする
投稿日時:2023/06/29 23:38:11
やれやれみんな楽しんで読めば良いんだよ
投稿日時:2023/06/29 23:30:06
1261 勝手に萎えて勝手にやめてろや
投稿日時:2023/06/29 23:28:11
オメガになってから「生まれつき強いので強い」みたいな奴ばっか。俺は陸上選手の飛び膝とかバレエダンサーの回し蹴りが見てぇ
投稿日時:2023/06/29 23:27:29
カズオは勿論おじさんとか王馬さんもジャッキーちゃんの強さに無反応やったのって次元が違い過ぎて知覚できんかったからなんか
投稿日時:2023/06/29 23:25:18
トリコでガララワニぎ捕獲レベル8だった時を思い出した
投稿日時:2023/06/29 23:23:10
これで時間制限があるならいいけど、最大出力を出し続けられるならつまらん。 今までのキャラの格を下げてる。
投稿日時:2023/06/29 23:14:47
これは読者をドン引きさせるレベルの主人公補正かけても勝てんぞ?
投稿日時:2023/06/29 23:07:35
王馬も龍鬼もスペックは繋がるものと一緒なんだから同じことできるんかなそのうち
投稿日時:2023/06/29 23:04:55
769 なんでや!阪神関係ないやろ!
投稿日時:2023/06/29 23:01:25
挑むものに対して舐めプするのはマナー違反ですよ!
投稿日時:2023/06/29 23:00:13
むかく昔からジジイやん!!!
投稿日時:2023/06/29 22:58:58
コレに勝てるのかという…核だ。核を撃て。
投稿日時:2023/06/29 22:58:46
天下一武道会からピッコロ大魔王編になったと思うしか
投稿日時:2023/06/29 22:57:38
エドワードが大暴れした時点でインフレ始まってるし、繋がる者の別格具合もわかってたことだし、今更そんなに言うか?
投稿日時:2023/06/29 22:55:16
繋がる者が進化を続けた先に、 同じ世界線であるダンベル何キロ持てる? の「筋肉ワープ」がある説。
投稿日時:2023/06/29 22:53:32
こんなキャラ出して作者どうしたいの?って感じ
投稿日時:2023/06/29 22:53:15
たぶん武龍100m7.8秒で走れる
投稿日時:2023/06/29 22:52:30
こういう強さの天井キャラとどう決着つけるかは作者の腕の見せどころだね 完結まで先読みでついていくぜ
投稿日時:2023/06/29 22:51:53
なんか人類として反則やん
投稿日時:2023/06/29 22:45:07
これ最後繋がるものvs過去出てきたキャラ全員でバトルする映画とかである王道展開じゃないよね?
投稿日時:2023/06/29 22:43:50
強すぎるを通り越して萎えるな このレベルに勝てても、惜しくも負けても萎えるしか想像できん 今までの全てを否定した感じ
投稿日時:2023/06/29 22:41:15
黒木は修行でさらに強くなってるはずから大丈夫や!
投稿日時:2023/06/29 22:38:52
繋がるものはラディッツくらいの強さはありそう
投稿日時:2023/06/29 22:38:09
繋がるものってラディッツくらいは強いと思う
投稿日時:2023/06/29 22:35:44
これ、光牙がクリリンくらいで、繋がるおじさんフリーザーくらいの差がありそう
投稿日時:2023/06/29 22:28:14
最後のコマの爺さんが85年前の鵡角だと思ってる人多くない? 読解力無さすぎて心配になるレベルやぞ
投稿日時:2023/06/29 22:27:25
人間が考えつく方法じゃ倒せないだろこの人 寿命って概念すらないし
投稿日時:2023/06/29 22:25:30
全盛期のマイク・タイソンの対戦相手にDBの亀仙人が出て来た感じだ… 強いのは分かるけどそこまで上求めてないんだよなあ
投稿日時:2023/06/29 22:22:19
強すぎるとは思うけど、ここ2話が今までで1番おもしろい。
投稿日時:2023/06/29 22:18:29
ウーロン茶強すぎワロタw
投稿日時:2023/06/29 22:06:47
無理!
投稿日時:2023/06/29 22:02:36
マジで何なんだ申武龍
投稿日時:2023/06/29 22:02:18
成島丈二から飲みの誘いの電話が入って 戦いを中断するに一票 じじいはまだ死んじゃいかん
投稿日時:2023/06/29 22:01:18
出てくる漫画ドラゴンボールと間違えてませんか…?
投稿日時:2023/06/29 21:59:16
そろそろウヴォーさん連れてきましょうか?
投稿日時:2023/06/29 21:47:08
85年前の鵡角、だいぶ細いな。
投稿日時:2023/06/29 21:44:17
青春空手漫画に超サイヤ人悟空が出てきた感じ
投稿日時:2023/06/29 21:44:01
いつもいい所で終わるんだよなぁ‥もう少し長めに見たい。
投稿日時:2023/06/29 21:43:34
何が倒せないの? 強キャラ数名使って押さえ込む→ユリウスが神魔使って全力パンチ これで普通に倒せると思うけど?
投稿日時:2023/06/29 21:43:28
これどうやってストーリーを終わらせるの…
投稿日時:2023/06/29 21:37:29
ケンガンの範馬勇次郎枠だな 作中最強でマトモにやったら倒せない存在
投稿日時:2023/06/29 21:34:59
俺は好きこういう分かりやすい天井いる作品好き
投稿日時:2023/06/29 21:34:05
トーナメントとかのワクワク感が好きだから早く虫の話終わらへんかな
投稿日時:2023/06/29 21:33:20
強すぎて読者萎えてるの草 たしかにこれでなんもせずに王馬とか光我が勝ったら不思議だもんな。こっからどうすんだろ
投稿日時:2023/06/29 21:28:26
現状倒せるキャラ居ないから弱体化かレイドバトルか既存キャラ超絶強化か兵器仕様して倒すかになるのかねえ
投稿日時:2023/06/29 21:22:49
てかムカクはなんで憑神使わないの? 歳?
投稿日時:2023/06/29 21:07:07
憑神とか外しを、常時表面上に見せない状態でやってると考えれば、この強さも納得できるんでないの?インフレでもなんでもないや
投稿日時:2023/06/29 21:01:35
ムカクの手加減されてるのにラッキーや言える図太さ良いな
投稿日時:2023/06/29 20:59:43
1250チャンスを与えるってくらいだから確率0じゃないだろ。 今回は攻撃当たってるし。
投稿日時:2023/06/29 20:51:52
格闘漫画の枠をはみ出しちゃったんだよななぁ… アシュラ時代が本当に面白かった
投稿日時:2023/06/29 20:49:59
1250 単純に最低で調整してこれなだけでは
投稿日時:2023/06/29 20:43:07
強いは強いでいいんだけど強さの秘密がよく分からなさ過ぎるんだよな ケンガン物理学でいいから説明くれ、理合以外で
投稿日時:2023/06/29 20:41:05
強さに文句言ってる人いるけど、ラスボス?なんだからこれくらいじゃないと! ほら…ヒカル君がラスボスだったら困るだろ?
投稿日時:2023/06/29 20:40:23
過去最高に盛り上がってきたね(*´∀`*)
投稿日時:2023/06/29 20:37:56
さすがにインフレし過ぎで興醒め感
投稿日時:2023/06/29 20:36:43
能力は下げても絶対勝てるスペックはキープするのセコく感じる
投稿日時:2023/06/29 20:33:23
ムカクの師匠かな
投稿日時:2023/06/29 20:32:53
よくあるなろー系サイキョーくんか…
投稿日時:2023/06/29 20:31:15
さすが成島麦酒会 中国支部長だ
投稿日時:2023/06/29 20:26:35
瞬殺じゃない分案外鵡角生き残る目が出てきた?
投稿日時:2023/06/29 20:25:38
繋がる者今までいなかったキャラでめちゃくちゃ面白い 早く来週になってほしい
投稿日時:2023/06/29 20:24:55
あのエディが絶対服従してんのに黒木に毛が生えた程度の強さなわきゃないだろう
投稿日時:2023/06/29 20:20:51
モブ蟲のテロ爆弾で普通に倒せそうやん。余裕やな
投稿日時:2023/06/29 20:19:04
戦闘力53万とか言い出しそう
投稿日時:2023/06/29 20:17:59
まあこれでエディや黒木に毛が生えたような強さなら何でここまで畏怖されてんのって感じだし 納得しかない
投稿日時:2023/06/29 20:17:42
なんかキレてるやつ多くて草 個人の感想にいちいちそんな感情移入できるのすごいな...
投稿日時:2023/06/29 20:14:50
初期からずっと読んでて今が1番面白いと思ってるけどコメ欄みるとそうでもないんだな… このチート地味た強さワクワクするのに
投稿日時:2023/06/29 20:13:11
コメント欄キモすぎだろ これだけ引っ張ったラスボスは期待以上の強さで嬉しいぞ。お前ら弱かったら叩くくせになんなん
投稿日時:2023/06/29 19:58:31
いくらなんでも舞台装置やろ こんなん主人公勢に勝たせようと思ったら、魔法使うか機械化するかぐらいしないと差が埋まらんわ
投稿日時:2023/06/29 19:52:17
こんなん幼稚園児達で楽しく砂場遊びしてたら急に高校生がダイブして来たようなもんだろ
投稿日時:2023/06/29 19:50:53
蟲の幹部達ってやってる事はあれだけど、繋がる者と対等に戦える人作ろうとしてたりしないよね? クローンが最後は違和感あるが
投稿日時:2023/06/29 19:50:09
いくら中国といえど85年前にそんなコテコテの格好の爺さんはいないと思う(すき)
投稿日時:2023/06/29 19:47:34
これどうやって収拾つけんの?これに勝つのは無理矢理変な設定付け加えないと無理。普通に勝てなくて終わるかのつまらん二択
投稿日時:2023/06/29 19:43:19
これどう終結させんの?
投稿日時:2023/06/29 19:42:09
好きだよ。
投稿日時:2023/06/29 19:36:40
発展途上の面々相手ですら苦戦続きの黒木を持ち上げるコメントの多さに寒気。年齢考えるとそこから大した成長は見込めないのに…
投稿日時:2023/06/29 19:31:49
踵を固定してないサンダル履きの上にさらにハンデ貰ってこれではどうすんだよ…
投稿日時:2023/06/29 19:30:50
いや、黒木ならやってくれる 俺は信じてるぞ黒木😊
投稿日時:2023/06/29 19:25:34
刃牙にドラゴンボールの悟空が敵として出てくるレベルだな そんなんつまんな…いや今の刃牙なら逆にまだマシになるか…?
投稿日時:2023/06/29 19:22:43
ちょっと本気になったら黒木を秒殺できそう 正直雑に強すぎてがっかりだが…まあ上手く繋がる者処分する方法考えてると願おう
投稿日時:2023/06/29 19:18:34
いいキャラしてるじーちゃんがおそらく誤解されたまま退場するのは勿体ないのでなんとか生き残ってほしい
投稿日時:2023/06/29 19:06:58
ムカクに期待出来るのは繋がる者に回復不能の怪我負わすことだな…常時今の状態に出来ればワンチャンある。そして更に龍鬼求めて
投稿日時:2023/06/29 18:58:47
本当に超人体質じゃないのか…? 技量だけで100キロ以上ありそうな巨漢をあんなに蹴り飛ばせるのか…?
投稿日時:2023/06/29 18:57:18
弱体化方向に"外し"使ってて草 人間じゃないだろもう
投稿日時:2023/06/29 18:53:32
英先生の毒も通用しなさそう
投稿日時:2023/06/29 18:52:36
クローンてこたぁ王馬龍鬼も繋がる者レベルになるって事か? 最終的にはとんでも超人バトルになるんかなぁ
投稿日時:2023/06/29 18:50:27
このラスボス、ケンガン上位陣が束になってかかっても勝てねぇ…黒木でも3人はいないと勝てなさそう
投稿日時:2023/06/29 18:43:44
ガチのぶっ壊れで、逆に安心したwwwwww
投稿日時:2023/06/29 18:43:21
ダーグァの兄貴が蟲を裏切るように鵡角が仕向けたなこれは
投稿日時:2023/06/29 18:43:13
え、これ誰が倒せんの
投稿日時:2023/06/29 18:41:52
これ憑神と降魔は繋がる者を参考に作られた奥義っぽいね そして繋がる者は神魔の更に上を常時使えてるような感じなのかな?
投稿日時:2023/06/29 18:39:40
投稿日時:2023/06/29 18:32:30
1193 武器を取り出す隙を突いてきそう...
投稿日時:2023/06/29 18:30:13
強さの次元が違いすぎて実力が測れないってアレか、ブリーチの無月一護みたいな感じか
投稿日時:2023/06/29 18:22:14
鵡角さん85年前からジイさんなのかwwww
投稿日時:2023/06/29 18:19:27
なんとかムカクが勝つ! でもウーロンはすでにこの強さのクローンが何名もいる事がわかって愕然! じゃないかしら
投稿日時:2023/06/29 18:17:52
繋がる者、雰囲気で適当こかなくなった方が余程ふざけたこと言い出すの草 これでメンタル折れないジジイはつえーよ
投稿日時:2023/06/29 18:15:53
あのでかいおじーちゃんを天井まで蹴り上げて、なお天井破壊するほど余りある膂力やべーな。
投稿日時:2023/06/29 18:12:55
クローンに拘るのは細胞レベルで自在に操作できる肉体だからなんかね
投稿日時:2023/06/29 18:11:44
黒木でも勝てなさそう
投稿日時:2023/06/29 18:06:21
大丈夫大丈夫、光我が拳眼極めて視神経コントロールできるようになるから
投稿日時:2023/06/29 18:01:42
ロボトミーで神魔、拳眼、シバリング発動か、先生凄い
投稿日時:2023/06/29 17:57:09
もうだめだぁ…おしまいだぁ…勝てるわけがない…
投稿日時:2023/06/29 17:56:25
これ王馬と龍鬼がフュージョンする流れだな
投稿日時:2023/06/29 17:55:53
常時神魔+拳眼+坂東みたいな関節 って考えたらもうどうしようもないな
投稿日時:2023/06/29 17:53:42
金剛♡型
投稿日時:2023/06/29 17:51:31
まぁまぁ。 気持ちはわかるけど漫画ってそう言うものだからさ。 学習しなよ。
投稿日時:2023/06/29 17:48:49
異世界チート漫画と変わらない感じになってきたね。ちょっとやり過ぎかなぁ・・ 正統派の黒木とかではもう太刀打ち出来ない感じ
投稿日時:2023/06/29 17:46:36
化け物やん、勝てんわ
投稿日時:2023/06/29 17:39:51
こんなん「あれ?どうやって戻すんだっけ?」ってな感じで自分でかけたデバフを戻せないくらいしか勝ち筋ないやんけ
投稿日時:2023/06/29 17:34:17
ダウン取れたんだからここでこそ殴るより銃火器や刃物だろ 鉄砕何発も当たってんだからいけたやん! もっと武器隠し持っとけよ
投稿日時:2023/06/29 17:33:47
こんなんゲームならレイドボスかなんかだろ
投稿日時:2023/06/29 17:23:45
無敵に思える繋がる者だけどなぜ次の身体がいるのか。 まぁソフトにハードが耐えられない問題だろうな。
投稿日時:2023/06/29 17:23:12
繋がる物、作品は繋げられないレベルでぶっ壊れてて草
投稿日時:2023/06/29 17:21:43
今の俺の楽しみはムカクが勝つのを見ること ムカク無駄にかっけぇよ
投稿日時:2023/06/29 17:19:01
倒し方が格闘じゃなくてマグマに落とすとかじゃないと倒せない男。
投稿日時:2023/06/29 17:18:55
一応、臥王鵡角が二虎という名前にこだわる理由があるのか。
投稿日時:2023/06/29 17:07:09
蟲幹部は全滅するけどこいつは無理そう
投稿日時:2023/06/29 16:58:10
1122 倒してない定期
投稿日時:2023/06/29 16:57:26
攻撃が当たらないのもヤバいけど、クリーンヒットした上で軽傷しか負ってないのが凄まじい絶望感
投稿日時:2023/06/29 16:55:22
テラフォーマーズのジョセフみたいなもんか? 交配で品種改良したのか、人工的に遺伝子弄ってそうなのかの違いはあるけど。
投稿日時:2023/06/29 16:29:26
飛レベルでも捨て駒にする偽二虎の仮想敵は繋がる者なんだろうな
投稿日時:2023/06/29 16:25:29
試合に出るようなキャラじゃないから、結局は倒す事出来ずに終わりそうな気はする。 というか繋がる者の目的は何だ?
投稿日時:2023/06/29 16:18:12
こいつの遺伝子優秀すぎない?
投稿日時:2023/06/29 16:17:57
自爆しかあらへん!
投稿日時:2023/06/29 16:15:10
初見泉なら可能性ある
投稿日時:2023/06/29 16:07:29
作中最強レベルの鉄砕受けてそのダメージは強いな。理合使えばノーダメだろうし、普通に食らってると思うんだよな
投稿日時:2023/06/29 16:02:22
青木が黒木になっても勝てないレベル
投稿日時:2023/06/29 15:56:07
魔人ブウ善みたいに戦うことよりも友になることを選ぶべきや 酒酌み交わせばいけるはず
投稿日時:2023/06/29 15:43:17
王馬と龍鬼の共闘 龍騎と光我の共闘 どっちで最後倒すんだろう! どっちもやって欲しいけども
投稿日時:2023/06/29 15:39:16
描写はともかくとしてこのマンガの事だから強さに理由があるのは間違いないぞ
投稿日時:2023/06/29 15:38:08
師父は鵡角が気付けなかった「デカさ」をサイコロステーキにされた時にわかってたから鵡角以上の才能がありそう
投稿日時:2023/06/29 15:36:24
小手先の仕掛けに意識向けさせて実は敷地自体に罠を仕掛けてそう
投稿日時:2023/06/29 15:35:16
これくらいのインフレ他の漫画でもあるだろ。ここから面白くするのが作者2人なんだから。
投稿日時:2023/06/29 15:25:52
ワンパンマンかよ……強すぎるだろ…
投稿日時:2023/06/29 15:22:41
速さだけならケンガンでコウガが対応できるかもしれんが、他が異次元だから結局無理か。
投稿日時:2023/06/29 15:22:33
これは本部以蔵を連れてくるしかないな
投稿日時:2023/06/29 15:21:39
夜間
投稿日時:2023/06/29 15:17:26
これはもう倒すではなく別ルートに行くのか? あるいはハンター×ハンターエンドか(爆破エンド)
投稿日時:2023/06/29 15:17:16
舐めプの方法が「技を使わない」とか「力を抑える」とかじゃなくて「最大出力を下げる」なの人間じゃない
投稿日時:2023/06/29 15:11:38
能力を最低まで落としてやっと外したエドワードくらいになるの流石に誰が勝てるんだよってなるわ
投稿日時:2023/06/29 15:09:45
…なるほど。確かにこれに勝つには龍鬼が必要だ。そうことだろ?ナイダン… …おや?こんな時間に誰だ?
投稿日時:2023/06/29 15:08:33
繋がる者! 龍鬼をお返しするー! 静まりたまえー!
投稿日時:2023/06/29 15:08:07
あのー、クッボVSセッキは思い切り企業絡みの対決なんすけど…
投稿日時:2023/06/29 15:02:44
このマンガは企業と闘技者のコンビという構図が無くなってから普通の格闘漫画までおりてきた。今の繋がるもののように。
投稿日時:2023/06/29 14:53:04
普通に敷地内にダイナマイトとか仕掛けてそう。 いざとなったら諸共爆死狙い。
投稿日時:2023/06/29 14:48:41
刃牙おやじはんじろうと対決
投稿日時:2023/06/29 14:45:35
ブリーチの愛染の霊圧うんぬんを思い出した… 勝てるんかこれ?
投稿日時:2023/06/29 14:40:03
もう倒すの不可能だから撃退しかないきがする
投稿日時:2023/06/29 14:37:58
黒木が初めて出た時のこと思い出す なんだかんだ自作とかでは繋がる者人気戻ってるんでしょ知ってる
投稿日時:2023/06/29 14:37:29
神魔って、蟲二虎が繋がる者に対抗する為の技だったんかな?ただ次元が違いすぎて、これ誰が勝てるんだよw光我がまた雑魚に…
投稿日時:2023/06/29 14:32:15
お馬達コピーとの差がありすぎるやろ。超人体質じゃないとかウソやんけ
投稿日時:2023/06/29 14:31:45
無敵超人の0.0002%組手を相手に金剛❗️金剛‼️金剛‼️ 決着は百式観音あたりかな?
投稿日時:2023/06/29 14:29:07
基礎力の権化である黒木が最強の座に居てくれたからトンデモキャラが出てきても許せたんだけどな こいつは強すぎ
投稿日時:2023/06/29 14:23:51
…………ここまで読んできてほんとーにわからんのだけど 結局、繋がるものと蟲は何がしたいんだ?
投稿日時:2023/06/29 14:20:30
アダムみたいに舐めプした挙句普通にムカクに◯されたらヤバ子に一生ついて行くわ
投稿日時:2023/06/29 14:14:28
>769な阪関
投稿日時:2023/06/29 14:13:38
エドワード・呉ですらかなり絶望したのに、こんなん無理じゃん
投稿日時:2023/06/29 14:07:25
回生のクオリティ半端ねえな
投稿日時:2023/06/29 14:02:34
王馬がフェイシュン全て思い出して一騎打ちに一票 王馬が正統で申がクローンで
投稿日時:2023/06/29 13:59:59
本当に繋がる者っていつからいるの?
投稿日時:2023/06/29 13:56:47
繋がる者の強さ、なんとなく飛の強さを思い出す。飛は壊れたけど、飛からそーいう危うさを完璧に消した感じ。
投稿日時:2023/06/29 13:52:37
今までのキャラを見てもぶっちぎりで強すぎるやろ繋がるもの
投稿日時:2023/06/29 13:47:04
素手でコンクリ砕いたり人間引きちぎったりする漫画だってのを皆忘れてるぜ 超人の肉体じゃなく技術を持った者が出てきただけだ
投稿日時:2023/06/29 13:44:07
ムカク個人的に恨みがあったんか。なら我王のトップが野心持ったってのも嘘だな。ムカクが唆して繋がる者を⚫そうとしたんだろ
投稿日時:2023/06/29 13:41:52
繋がる者、黒木とか今までの強者と違って戦わせて面白くなるタイプじゃないから正直酒でも呑んで物語に関わらなくていいかな…
投稿日時:2023/06/29 13:38:58
過去の繋がる者は何で引いたんだろうね?蟲使ってやりたい事が分かんないや
投稿日時:2023/06/29 13:37:37
ストリートファイターのゲン?
投稿日時:2023/06/29 13:30:31
鵡角で蟻と人間くらいの差あるのはわかった。逆に幹部の武龍に対する軽さ凄いな。夏厭にしろ二虎にしろ鵡角と同じくらいやろ?
投稿日時:2023/06/29 13:27:34
チャンスあげるねってどの程度抑えるかなんてこいつの匙加減次第だし結局全く勝てる気しない程力量差あるのはおもんないかも
投稿日時:2023/06/29 13:25:32
畳返しの時仕留める用に50口径リボルバーとか持っとかんか(避けられるか)。
投稿日時:2023/06/29 13:24:13
インフレし過ぎの強さ。いったいどうなってんの。
投稿日時:2023/06/29 13:22:24
1114 別に恵梨王は倒してないぞ 頭領倒した時に姿を現しただけ
投稿日時:2023/06/29 13:21:22
こんな化け物に勝った滅堂と恵利央やばすぎない?!
投稿日時:2023/06/29 13:18:08
訳アリジジイいいね リュウキへの思い入れに繋がるかな
投稿日時:2023/06/29 13:07:26
正統な格闘漫画読みたければ最近連載始めたあっちの方を見ろという作者のメッセージかな?
投稿日時:2023/06/29 13:05:56
多分アベンジャーズみたいに 繋がる者=サノス アベンジャーズ=各キャラ になるんでない
投稿日時:2023/06/29 13:05:31
今までは強い弱いはあっても、相性やタイミング次第でワンチャンあったけど繋がる者はドラゴンボールの世界の力量差だな。
投稿日時:2023/06/29 13:04:23
もう話がケンガン関係なくね?
投稿日時:2023/06/29 13:03:21
繋がる者さんの強さを理解している夏忌くんもしかして本当に強い
投稿日時:2023/06/29 12:58:40
エリオウが先代の繋がる者倒してたけど、エリオウの強さもやばないか
投稿日時:2023/06/29 12:56:45
デバフかけてやっと力量読めるって終わりやん
投稿日時:2023/06/29 12:54:56
因幡の髪の毛でとりあえずびっくりさせて、その隙に背後から正樹がサーパインぶん投げてスーパービルマの鉄槌キメるしかない
投稿日時:2023/06/29 12:54:34
こんだけ別格にしてどうやって倒すつもりやねん
投稿日時:2023/06/29 12:49:21
まぁこの作者、インパクト重視で最初は出るけどそのうち尻すぼみになるのは割と良くあるよね お馬さんと戦う頃には普通になるよ
投稿日時:2023/06/29 12:48:38
なんかもう今は千金の方が楽しみ
投稿日時:2023/06/29 12:43:45
コメント1100てバケモンやろ…
投稿日時:2023/06/29 12:43:17
最終的にはホルモン焼きそば持って下界の人間と仲良く暮らす図がありありと浮かぶよ
投稿日時:2023/06/29 12:43:12
ケンシロウやラオウやトキやカイオウなら倒せる!
投稿日時:2023/06/29 12:43:05
強すぎる的はなんか萎える…
投稿日時:2023/06/29 12:42:57
ラッキーやんけぇのところPRで使われそうw
投稿日時:2023/06/29 12:42:37
繋がる者って悪い人なの?
投稿日時:2023/06/29 12:39:02
ジャージの襟もおろさんかい!
投稿日時:2023/06/29 12:39:00
いきなりプロアクションリプレイぶち込んでくるの草
投稿日時:2023/06/29 12:37:40
絶対的強者として描かれてた鵡角でこれだからな…
投稿日時:2023/06/29 12:31:37
強さ順位 繋がる者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他
投稿日時:2023/06/29 12:29:56
敵があんま神掛がかってると、ドラゴンボールみないな戦略性のない戦闘能力作品に堕ちてしまうので、なんだかなぁ~
投稿日時:2023/06/29 12:28:07
繋がるもの「星五武器とSランクスキル!わあ!全サーバー1位になった😆」
投稿日時:2023/06/29 12:27:57
まさかの回想入りか 正直全話見て今話でムカク爺ちゃん終わりかなって思ってただけに延命出来たな
投稿日時:2023/06/29 12:24:41
最後は王馬が繋がるもの担ってこうがと戦って終わりやで
投稿日時:2023/06/29 12:22:44
悲報 繋がる者さん、とうとう雰囲気で適当なこと言うのを止めて真剣に(手加減して)戦いだす
投稿日時:2023/06/29 12:20:47
もう勇次郎しか倒せないだろこんなもん
投稿日時:2023/06/29 12:20:03
1061 逆に言えば今の御雷って誓い縛り込みでも鵡角級って考えると強くなりすぎだよな 本気出せば拳願会最強狙えるんじゃね
投稿日時:2023/06/29 12:18:18
闘技者皆の元気を集めてゴールデン光我になれば勝てる
投稿日時:2023/06/29 12:17:59
繋がる者、どんな気持ちで光我の試合とか見てたんやろう 低レベルとかいう次元じゃなく、昆虫対決見てる感じかな?
投稿日時:2023/06/29 12:16:15
王馬と龍鬼に繋がる者パッチ当てないと無理だな 何テラバイトあるんだか
投稿日時:2023/06/29 12:15:21
さすがに可愛そう。 負け確なのにサイコロ振らされる班長を思い出す。
投稿日時:2023/06/29 12:12:24
投稿日時:2023/06/29 12:10:21
繋がる者のヤバさちゃんと認識してた夏忌はやっぱ才能あったんだな
投稿日時:2023/06/29 12:09:44
いつの間にか繋がる者のトイレサンダルが(
投稿日時:2023/06/29 12:04:27
黒木かアギトが神魔をリスク無しで使えるかつ先読みの精度を更に高めるくらいないとまともに闘えんやろ
投稿日時:2023/06/29 12:02:18
強すぎて絶望しかないけどラスボスとして君臨するならこれぐらいでいいのかもしれん
投稿日時:2023/06/29 12:02:01
格闘漫画で勇次郎より強いかもしれないキャラ初めて見た……
投稿日時:2023/06/29 11:59:52
これのクローンにしてはお馬さんも龍鬼も弱すぎるんだよな…
投稿日時:2023/06/29 11:57:35
前振りがアレだから別次元に見えるが、冷静に見れば弱体化すれば若槻や飛の方が身体能力だけなら上か?
投稿日時:2023/06/29 11:57:16
千葉さんのコピー相手がついに…
投稿日時:2023/06/29 11:56:43
王馬とか、気づかずに制限状態に入ってるだけで解放したらめちゃくちゃ強い説。
投稿日時:2023/06/29 11:47:29
呉は肉体が遺伝で最強になる一族。 一方繋がるもの、王馬、龍鬼一族は脳が常人離れしてるんじゃないか?脳版の外し的な。
投稿日時:2023/06/29 11:45:59
1057 じゃあさwいいづらいんだけどさw 二度と見ないでくれないかなW
投稿日時:2023/06/29 11:45:55
そら前作の時点で蛇足感あった蟲を掘り下げた話が今作なんだからつまらんやろ
投稿日時:2023/06/29 11:40:59
ドンドン格闘マンガからかけ離れていく感じ
投稿日時:2023/06/29 11:29:53
この状況で「ラッキーやんけ」はメンタル強すぎな。ムカク外道だけど好きやわ。
投稿日時:2023/06/29 11:26:57
これは勝てないわw ムカク嫌いじゃないけどこれは救援来ないと完璧に死んだわ…
投稿日時:2023/06/29 11:16:45
繋がる者。もはやアバロン皇帝みたいな継承をしているのだろうか?
投稿日時:2023/06/29 11:16:02
力ではなく理合とかいってたけど、どう考えても超人パワーあるだろ
投稿日時:2023/06/29 11:14:42
滅堂の牙が滑稽すぎて
投稿日時:2023/06/29 11:09:39
ラスボスはこんぐらい強い方が面白いだろ。そもそもエドワードとか飛がすでに異次元の強さだっただろ笑そのボスならこうなるわ。
投稿日時:2023/06/29 11:04:13
最後のジジイはムカクの師匠?
投稿日時:2023/06/29 11:03:57
不殺御雷が余裕で倒せる同格相手にダメ受けてたムカクをちょっと皆過大評価しすぎ感。底が見えないも嘘で塗り固めてるからこそで
投稿日時:2023/06/29 10:59:11
これだけ力の差を実感しても尚ラッキーって思えるメンタルの強さ、主人公レベルやん
投稿日時:2023/06/29 10:58:31
今まで出たキャラの特殊技能は全部使えそう
投稿日時:2023/06/29 10:57:36
史上最強の弟子ケンイチのマスタークラスが急に出てきたな
投稿日時:2023/06/29 10:54:32
やっぱり、アシュラのほうが面白かったよなぁ。全然ワクワクしない。
投稿日時:2023/06/29 10:51:14
世界が違うのは同意やが、 刃牙ちゃう、ドラゴンボールや
投稿日時:2023/06/29 10:49:12
刹那が破壊の神いうて盲信してた少年王馬さんってこのレベルの素体だったってことなんかな?
投稿日時:2023/06/29 10:24:48
いや最後の爺さんが鵡角の親族とかなんだろ。85年前なら当時の鵡角は10代の少年で間違いない
投稿日時:2023/06/29 10:18:00
繋がるものの「あの時の少年」発言から察するに 今のムカクも昔のムカクの回生か。 だから100歳とかフカシこいてる
投稿日時:2023/06/29 10:16:44
憑神とか外しとかそんなことやってる漫画なのに今更ファンタジーとか言うなよ
投稿日時:2023/06/29 10:13:46
強さ議論をするのに繋がる者は除外するべきやな。エディと黒木は議論の余地あるが、繋がる者だけはあかんわ。なんやこいつ
投稿日時:2023/06/29 10:12:56
下りてくる者
投稿日時:2023/06/29 10:09:44
病気オチかな
投稿日時:2023/06/29 09:57:37
若き日のムカクの足が春麗w
投稿日時:2023/06/29 09:56:11
今更気づいたけど、王馬と龍鬼は今の繋がる者ではなくて前の繋がる者のクローンか
投稿日時:2023/06/29 09:54:30
コイツのクローンが夏忌にも勝てないってマジの失敗作じゃん 回収する必要あるのか?
投稿日時:2023/06/29 09:53:16
メルエムvsネテロ的な決着にするんじゃないかな 現状考えうるベストメンバーで総力戦したところで勝てる相手じゃないし
投稿日時:2023/06/29 09:50:49
もうみんな英先生に脳みそ弄ってもらうおうぜ チマチマ武術の修行するより絶対それの方が強い
投稿日時:2023/06/29 09:45:04
まだムカクには憑神がある
投稿日時:2023/06/29 09:44:10
擬音がゴッドに見えたのでもう神です
投稿日時:2023/06/29 09:43:07
人格と肉体能力だけじゃなくて細かい記憶も継承すんのかよ
投稿日時:2023/06/29 09:42:42
一発入れるとかそういうレベルの相手じゃないやん
投稿日時:2023/06/29 09:42:08
王馬さんの復活理由からも、前々からこの構想はあったでしょ?それを萎えたとか。憑神とか降魔とかもありえんから。
投稿日時:2023/06/29 09:41:40
最後どっちがムカクか分からん笑
投稿日時:2023/06/29 09:41:25
ずっと思ってるんやけどフカシてなんなん? アシュラの時の王馬もフカシやないていってたんやけど
投稿日時:2023/06/29 09:40:19
俺がケンガンアシュラを読んだ時の感想 「刃牙よりイチびってる」
投稿日時:2023/06/29 09:37:28
むかくは敗北するが繋がる者さんを今の弱体化した状態のままにさせるくらいの功績は残しそう
投稿日時:2023/06/29 09:36:17
萎えたとか、つまらなくなったとか書いてる人いるけど、そんなこと書くぐらいならもう二度と読まなきゃいいのにね!
投稿日時:2023/06/29 09:31:45
これラストバトルで王馬とやる前に鳴島おじさんと戦わないかな?ジャッキーとの因縁の対決 ホルモンそばの
投稿日時:2023/06/29 09:29:44
冷めたコメばっかだけど2作続いた壮大な話のラスボスが既存キャラのちょっと上くらいの実力だったらどうせ萎えてんだろお前ら
投稿日時:2023/06/29 09:27:49
今まで真正面から来た相手はものともしなかったムカクが真正面からボコられるなんて… 2人とも好きになってきた!
投稿日時:2023/06/29 09:26:23
人間一代では到底到達出来ないレベルの技術と常時身体能力100%開放状態の肉体。恐らく前借りも可能 うん、勝てんわ
投稿日時:2023/06/29 09:26:15
もう理合って言っとけば何やっても良いみたいなキャラになってんな そのうち手から雷でも出しそう
投稿日時:2023/06/29 09:22:29
すげーな繋がる者の回生、圧倒的な強さも引き継いでんのか。アランの回生とは大違いだよ もう脳移転?の研究しなくていいじゃん
投稿日時:2023/06/29 09:20:54
金剛❤型に見えた
投稿日時:2023/06/29 09:20:37
外しが素みたいなことかこれ
投稿日時:2023/06/29 09:18:57
ここ最近の繋がる者のインフレはあんまり好きじゃないな… こっから超インフレケンガン漫画にならないといいけど。
投稿日時:2023/06/29 09:18:07
二虎の師匠 二虎流の始祖 中の伝説 直属兵ワンパン 王馬と対峙しても圧倒的強者ムーブをしてたムカク、繋がる者のかませに
投稿日時:2023/06/29 09:15:18
例えば繋がる者に勝てる奴が出てきたらもう強さ設定が全てめちゃくちゃになるな
投稿日時:2023/06/29 09:14:22
今のところ申武龍無敵だがそんなことあるはずもなく身体や心に致命的な欠陥があるんだろうな
投稿日時:2023/06/29 09:14:05
作者ストーリー作るの上手い人だと思うからこっから落ち目にならないことだけを祈る さすがに、強さを作り上げ過ぎなきが、、、
投稿日時:2023/06/29 09:13:07
来週からよく知らんジジイと魅力感じないラスボスの過去編が始まるってマジ?
投稿日時:2023/06/29 09:10:26
勇次郎より縁壱に近いだろ 偽二虎の実験って繋がる者みたいな脳と身体のレベルが桁違いな身体を再現して回生することなんかな?
投稿日時:2023/06/29 09:08:47
漫画の世界観を終わらせる者で草
投稿日時:2023/06/29 09:05:32
皆何を狼狽えてる?ラスボスなんてこんなもんだぞ?どうやったら倒せるかわからんのは皆同じだ
投稿日時:2023/06/29 09:05:10
もうドラゴンボールの世界だな。地球人じゃ勝てないよ。
投稿日時:2023/06/29 09:02:59
繋がる者が強すぎて便所サンダルで戦っていることに誰も気づかない
投稿日時:2023/06/29 09:02:34
今までのキャラの格が落ち過ぎて悲しい
投稿日時:2023/06/29 08:54:30
現状味方どころか敵陣営合わせてレイドバトルでも勝てる気せんが…某鬼退治漫画みたいに弱体化させるんかな
投稿日時:2023/06/29 08:50:29
師父がイラつかれただけでサイコロステーキになる理由がよくわかった
投稿日時:2023/06/29 08:48:37
自分の身体を脳を含めて完璧に操れる、キャリア1000年超えの天才武術家って考えたら妥当なのか…?
投稿日時:2023/06/29 08:47:23
隙あらば萎えた萎えた言って楽しそうで何より
投稿日時:2023/06/29 08:47:16
182でムカクが言ってた「肉も骨もあげればいい。血管だけで命が繋がってれば勝ち」って執念語ったけど それは伏線ですか…?
投稿日時:2023/06/29 08:44:20
超人体質で黒木以上の技量&常時降魔憑神とかそんなレベルなんか? なんかもうチートと言うのもおこがましいレベルで強くない?
投稿日時:2023/06/29 08:39:48
チームすぎるけどこいつに対抗できるやつ出てくるのかな
投稿日時:2023/06/29 08:38:55
ここまで人間離れしてくるともはや格闘技でなんとかしようという流れに違和感あるな…
投稿日時:2023/06/29 08:38:10
銃は?野暮だけど
投稿日時:2023/06/29 08:37:02
畳ロケットで不覚にも笑ってしまった
投稿日時:2023/06/29 08:36:44
これがラスボスなのか…
投稿日時:2023/06/29 08:35:07
代わりに黒木がやっても魔槍を全部ボキボキにへし折られるだけだろ
投稿日時:2023/06/29 08:34:44
和解エンドだったらコウガくんどう使うの?主人公として
投稿日時:2023/06/29 08:32:13
インフレ批判的な意見多いけどポッと出のキャラじゃなく前作から散々匂わせたキャラだしその部下ですらヤバいの散々見せてたやん
投稿日時:2023/06/29 08:27:31
最後の爺さん、マアムやろ!
投稿日時:2023/06/29 08:25:53
ケンガン会と繋がるものは和解ルートやな。 だって武力で勝てる訳ないやん。
投稿日時:2023/06/29 08:25:40
繋がるものの普通が、周りの人の常時降魔状態みたいなものなのかね
投稿日時:2023/06/29 08:25:04
一旦勇次郎連れてこよ
投稿日時:2023/06/29 08:25:02
強いけど何がしたいんだっけ?
投稿日時:2023/06/29 08:24:00
これに勝つには代々超人体質の男と超人体質の女で子供を作り、品種改良して超超人体質の筋力が常人の999999999999倍
投稿日時:2023/06/29 08:21:03
脚力何キロで人間を天井まで飛ばせるか、空想科学読本で計算して欲しい。 絶対人間技じゃないだろ。
投稿日時:2023/06/29 08:19:27
最後のドスケベ爺さんに全て持ってかれたわ
投稿日時:2023/06/29 08:19:24
力を抑えた結果ヤバくなった=認識できる次元に降りてきたってとことか。強すぎだろ
投稿日時:2023/06/29 08:19:16
>>984 作中で蟲のボスを倒したって言ってて、それが先代の繋がる者じゃねえのかって話じゃねえの?
投稿日時:2023/06/29 08:18:12
いや、この過去編はマジいらんからサクッと終わらせて〜
投稿日時:2023/06/29 08:17:08
呉の爺さんは繋がる者を倒してないぞ 蟲を倒しただけで、繋がる者と戦闘すらしてない
投稿日時:2023/06/29 08:15:55
関節可動域制限しなかったら坂東みたいな攻撃も出来るかなって思ったけど繋がる者が腕振り回してるのシュールすぎた
投稿日時:2023/06/29 08:15:39
さいたま?
投稿日時:2023/06/29 08:14:05
もはや人間とは別の種族だな〜。宇宙人でも驚かんわ。 しかし、これほどの存在がなんで蟲なんぞとつるんでるのか。
投稿日時:2023/06/29 08:12:51
出力調整できるとかロボかよw
投稿日時:2023/06/29 08:12:44
繋がるものはドラゴンボールの世界に移動した方がいいレベルだね
投稿日時:2023/06/29 08:12:24
ラスボスが黒木レベルだったら拍子抜けだし これくらいで良い気がする。 フリーザだって絶望感あったけど倒されてるし。
投稿日時:2023/06/29 08:09:58
また回想かよ
投稿日時:2023/06/29 08:09:44
本体とクローン強さの差ありすぎぃ!
投稿日時:2023/06/29 08:08:36
繋がる者規格外の強さだな…黒木ですら霞むだろ
投稿日時:2023/06/29 08:08:24
繋がる者、ジョジョの石仮面並みな謎テクありき、だな。たとえ倒せても「先の俺は俺史上最弱」とか言って際限なく涌いてきそう。
投稿日時:2023/06/29 08:05:56
よし、なんかトーナメントやろう。繋がる者も入れちゃおう。
投稿日時:2023/06/29 08:04:27
ラスボスの強さにケチつける人凄いなぁ 敵が大して強くもないなろうとか読んでた方がいいじゃないか?
投稿日時:2023/06/29 07:58:16
インフレとしては確かに凄いけどここで打ち止めと考えればそんなに悪くはないと思う 普通にこれからの展開楽しみ
投稿日時:2023/06/29 07:51:10
あれ、むかくって二虎流使えるんだっけ?
投稿日時:2023/06/29 07:50:33
エッチな太ももしたおっさんが出てきた
投稿日時:2023/06/29 07:50:24
ここまで強くて脳も自由自在だと、寿命短そう。私の代は終わりだで幕引きかな。
投稿日時:2023/06/29 07:50:17
回生でここまで細かく記憶継承できるんだ
投稿日時:2023/06/29 07:49:40
過去の記憶……何があったのか気になります!
投稿日時:2023/06/29 07:47:59
完全に愛染様理論やんけ、無月しないと勝てないぞむかく
投稿日時:2023/06/29 07:47:06
荒唐無稽に強くしすぎで逆に萎えるわ
投稿日時:2023/06/29 07:44:05
この畳、凄く打撃吸収する。
投稿日時:2023/06/29 07:41:28
815年前の事を思い出すのもまた規格外w
投稿日時:2023/06/29 07:40:14
これが済んだら繋がる者のクローンとそれ以外って世界になるね。めでたしめでたし
投稿日時:2023/06/29 07:38:58
神経伝達速度を最高レベルに引き上げて脳神経回路を全開放して仕事したい
投稿日時:2023/06/29 07:38:57
みんな強すぎるって言ってるけど何とかなるレベルに見える。全盛期爺(エドワード)より強いライアンアギトでどうにかならんかな
投稿日時:2023/06/29 07:36:23
むかく「奥の手!」 繋がる者「何っ!?ぎゃーーーーっ!」 _人人人人人 > 挑戦成功! <  ̄Y^Y^Y^Y^
投稿日時:2023/06/29 07:36:21
龍鬼がこれを継ぐのは無理だろうなあ
投稿日時:2023/06/29 07:36:02
繋がる者は、転生を繰り返しでもしとるんだろか。化身ラマみたいな。
投稿日時:2023/06/29 07:35:25
弱体変身してなお、誰が勝てるっていうの?
投稿日時:2023/06/29 07:32:07
なんだかんだ光我が繋がる者の弟子入りしてそう。
投稿日時:2023/06/29 07:30:08
めっちゃファンタジーになってきたな。
投稿日時:2023/06/29 07:28:56
2話活躍しただけで萎えたとか言われてる繋がる者が不憫でたまらん
投稿日時:2023/06/29 07:28:12
ミニチュアローズしかないな
投稿日時:2023/06/29 07:26:56
次回、ショタ鵡角来るか……!??
投稿日時:2023/06/29 07:25:46
クリプトナイトが必要だろ
投稿日時:2023/06/29 07:24:44
あまりにも強い
投稿日時:2023/06/29 07:24:04
フジリュー版封神演義の聞仲が人の世に来たらこんな感じだろうな、そりゃ絶望するわ。
投稿日時:2023/06/29 07:21:54
強すぎる… 黒木、雷庵、アギト、王馬総掛かりでも無理そう
投稿日時:2023/06/29 07:21:28
でもヤマシタカズオには勝てなそう
投稿日時:2023/06/29 07:19:48
世界観が壊れてる…こんなん、今まで積み上げたもんが全部ママごとやったのと同じやん。幼稚園の陸上にジャマイカ代表投入しとる
投稿日時:2023/06/29 07:17:36
別にエリオと滅堂は繋がるものに直接勝った訳ではなくて、居ない間に蟲を潰して繋がるものが来たころは既に手遅れだったのだろう
投稿日時:2023/06/29 07:15:31
もう勝てないし酒飲んで何世代にも渡って色んな人と繋がりたい者なだけであってくれ
投稿日時:2023/06/29 07:12:45
もう炊飯器に封印するしかないな
投稿日時:2023/06/29 07:12:30
全盛期おじいちゃんコンビはどうやってこいつに勝ったんだよ……
投稿日時:2023/06/29 07:12:09
性能下げてギリ形になるくらいか。あれで黒木が少しやり合えるか…?くらい。 でもダメージ与えさえすりゃ降りてきそうだな。
投稿日時:2023/06/29 07:10:53
休載なしありがとう
投稿日時:2023/06/29 07:09:59
これで超人体質じゃないの無理あるだろ
投稿日時:2023/06/29 07:09:38
坂東以上の可動域、阿古屋以上の反応速度、ユリウス以上の筋力、サーパイン以上耐久、雷以上の速度、黒木以上の技
投稿日時:2023/06/29 07:08:13
アラレちゃんのキックみたいなノリで天井まで吹っ飛ばされてて草
投稿日時:2023/06/29 07:06:41
むしろ王馬さんもこの制限状態に近くて、本来はもっと色々出来るとかありそう
投稿日時:2023/06/29 07:05:02
突然インフレし過ぎじゃないですかね…
投稿日時:2023/06/29 07:04:40
0.0002%組み手かなあ
投稿日時:2023/06/29 07:02:40
最強すぎて誰も勝てねぇやろこれwww
投稿日時:2023/06/29 07:02:03
ムカクが雑魚あつかいって、これ誰がどうやってたおすん? 倒せへんが マフウバ使うしかないやん
投稿日時:2023/06/29 06:56:13
...どないせぇっちゅうねん(くっぼ感
投稿日時:2023/06/29 06:56:00
マジでレベル違うやつでてきたな。黒木ですら足元にも及ばんやろ。どうすんねん
投稿日時:2023/06/29 06:54:50
萎えたとか言ってるやつ、もう読まなくていいから、わざわざコメントせず去ってくれな
投稿日時:2023/06/29 06:52:01
シンプルに面白くないし好きじゃない 当時のアギトへのヘイトなんて比じゃないくらい嫌悪感凄いんだが繋がる者のどこがいい訳?
投稿日時:2023/06/29 06:51:53
こんな強いのにクローン欲しがってるってことは寿命が短いんかね
投稿日時:2023/06/29 06:50:20
907エリオと滅堂たちが倒したのは旧蟲であって繋がる者ではないぞ。 炎の中でお前らの勝ちだ言って引いてたじゃん。
投稿日時:2023/06/29 06:46:28
なんかもう、これを倒せるイメージが湧かないので、コウガに界王拳10倍覚えてもらってなんとか終わりにしませんか??
投稿日時:2023/06/29 06:44:28
この爺さん現在の蟲の頭レベルの強さのハズだよね…?
投稿日時:2023/06/29 06:43:53
高レベルな老人虐待
投稿日時:2023/06/29 06:43:23
築き上げてたもの??? トンデモ人間や技なんて腐るほどでてきてるし こんくらい強いボスがいてもいいでしょ
投稿日時:2023/06/29 06:41:46
超人体質でも何でもないという割に、幹部を一撃KOした鉄砕を何発食らっても死んでないの謎すぎん? なんだかなぁ
投稿日時:2023/06/29 06:41:17
過去編どれほど続いてしまうだろうか、、、
投稿日時:2023/06/29 06:39:07
私は超人体質では無いぞ←ただの超人でした
投稿日時:2023/06/29 06:36:13
外し100%とか神魔でギリギリ互角な強さな気がするから恵利央が倒せたのもギリギリわからかくはないかも
投稿日時:2023/06/29 06:31:36
回生してるにしてもこんな化物何世代にも渡って産まれてたまるか
投稿日時:2023/06/29 06:29:41
龍鬼がフイシュンされて「繋がる者」の強さになった後で自我を取り戻すくらいしか倒し方なくない?
投稿日時:2023/06/29 06:24:50
いまだに黒木が最強であって欲しいと思ってるの俺だけ?
投稿日時:2023/06/29 06:23:40
英先生がいるから
投稿日時:2023/06/29 06:21:18
黒木や王馬みたいな求道者タイプはそんな強くなってどうすんの問題がつきまとうからこのくらい異次元の別格がいてもいいと思うわ
投稿日時:2023/06/29 06:10:45
このまま鵡角が負けたら無策過ぎるよね
投稿日時:2023/06/29 06:10:20
「私の戦闘力を53万まで下げてやったぞ」という絶望感
投稿日時:2023/06/29 06:10:14
火山に誘い込んで噴火で宇宙に飛ばそう
投稿日時:2023/06/29 06:09:16
どっちがどっちだ?
投稿日時:2023/06/29 06:03:40
これ黒木でも無理だろ
投稿日時:2023/06/29 05:56:58
俺も85年前のこと覚えてるかどうかチャレンジしてみたけど何も思い出せないわ
投稿日時:2023/06/29 05:55:18
これ心臓に薔薇の爆弾埋めてなきゃ勝てないだろ
投稿日時:2023/06/29 05:54:00
なんでお前が疲れるんだ?
投稿日時:2023/06/29 05:50:39
ケンガンまで失速したらマンガワンの質間違いなく過去最悪クラスになってまうがな ちと一発ネタみたいな漫画や展開過多で疲れる
投稿日時:2023/06/29 05:50:32
コイツ倒すのは何か謎解いて弱体化させてからになるんじゃない?RPGでよくあるボス戦みたいに無敵状態解除→今だ!って感じ。
投稿日時:2023/06/29 05:50:29
むかく「あのー、もう少し弱くできませんか?」
投稿日時:2023/06/29 05:46:21
そりゃこんなんエドワードさんも従順になりますわ
投稿日時:2023/06/29 05:42:37
!!!! !!!! ???? !!!!
投稿日時:2023/06/29 05:41:36
常に外し100%見たいな状況……? そりゃエディも従うは……
投稿日時:2023/06/29 05:40:58
85年前の事を覚えている繋がる者さん凄くない?
投稿日時:2023/06/29 05:39:57
ウーロン肉体はクローンで引き継いだとして記憶はどうやって引き継ぐのかね?設定はすでにスルーか。
投稿日時:2023/06/29 05:38:26
絶望感というかチープっていうか 俺の妄想で3秒で作った最強キャラみたいな挙動と性能してんな
投稿日時:2023/06/29 05:37:37
あまりにも絶望的な強さで笑えてきた
投稿日時:2023/06/29 05:35:15
サンダル!あ〜そうか、カンフーハッスルパクったのか。
投稿日時:2023/06/29 05:33:49
これ王馬達クローンの力?が覚醒した上でやるしかなくね
投稿日時:2023/06/29 05:30:31
繋がる者サンダルで戦ってて草
投稿日時:2023/06/29 05:30:23
王馬達とウーロンとのバトルは無いだろう。 おそらく酒飲み和解エンドにするはず
投稿日時:2023/06/29 05:29:34
これ、倒すんじゃなくて山に返すオチにするしかないんじゃない?
投稿日時:2023/06/29 05:27:33
ヤバいくらい展開が楽しい!! こんなに強いのに色々やる気ない繋がる者は、何したいんだろう? 永遠に生きながらえたいだけ?
投稿日時:2023/06/29 05:26:30
スリッパが既に舐めプ 踏み込みとかまともに出来ないはずでしょ
投稿日時:2023/06/29 05:17:17
まぁ非現実的な特殊能力がある世界観だからインフレもいろいろ使って差を縮められると思う
投稿日時:2023/06/29 05:13:41
マジでレイドボスで草
投稿日時:2023/06/29 05:13:36
これまでのストーリーやトーナメント、全部が井の中の蛙感すごいな。こんなん黒木すら雑魚キャラじゃん
投稿日時:2023/06/29 05:11:57
流石に展開に納得できない テロとか始めた辺りで意味わからなく感じて来たけど もう少し善戦しないと今後まともに読めん
投稿日時:2023/06/29 05:11:16
繋がる者とは過去からの記憶と経験のみならず、脳神経筋肉腱骨とその精神が完全に繋がっている者って事でもあったわけか
投稿日時:2023/06/29 05:10:47
これなら器いらんだろ 器が違っても勝てない
投稿日時:2023/06/29 05:03:58
勇次郎とちがって倒さないと話がおわらないタイプの展開やしな烏龍
投稿日時:2023/06/29 05:02:05
最低出力でこれって、勝てる気がしないんだがこの大食漢。
投稿日時:2023/06/29 04:59:41
まあでも前作で黒木が「ワシ最強」とか言ってたならともかく、まだ先の強さがあるみたいな言い方してたしこの強さにも納得
投稿日時:2023/06/29 04:56:00
3話前にどう倒すねんこれって言ったらスナイパーで余裕とかめちゃくちゃ返されたワイ、皆の手のひらクルーで号泣
投稿日時:2023/06/29 04:55:58
この描写的に繋がる者は肉体からして別格っぽいけど王馬と龍鬼と同じ遺伝子とは思えない
投稿日時:2023/06/29 04:50:44
黒木より流石に強そう
投稿日時:2023/06/29 04:49:33
手加減モードなら一応ジジイも掠り傷くらいのダメージ与えてるし この状態の時に全員でかかればワンチャン
投稿日時:2023/06/29 04:45:25
ハンターのメルエムみたいな決着しか出来なくね?
これもう兵器で倒すしかないだろ
投稿日時:2023/06/29 04:44:38
拳眼の光我に、ユリウス仕込みの筋トレ、呉の外し、雷神流、英夫と坂東仕込みの健、関節改造手術、初見の理合い詰め込めば余裕。
投稿日時:2023/06/29 04:40:43
こんなもん無理 やりこみまくってやっと勝てる裏ボスやんけ
投稿日時:2023/06/29 04:28:58
仮に繋がる者が王馬の実父なら伝説の 繋がる者「私はお前の父親だ」 王馬「ウソだー!」 が出来…いやそのテンションは無理か
投稿日時:2023/06/29 04:27:31
盛りすぎたのはムカクの方だろ。こいつの強さぼやかしておけば幾らでも繋げられたのに蟲の最高幹部レベルとか言っちゃうから。
投稿日時:2023/06/29 04:15:58
動きが超越してるのに壊れないサンダル凄え!
投稿日時:2023/06/29 04:11:25
作者もプロだしさすがにこの強さのままを倒す流れは書かないだろ なんらかの弱体化イベントがあるはず
投稿日時:2023/06/29 04:10:12
そんなに記憶持ち続けられるんか 忘れそうなもんじゃん ってか今の体は誰なんだ
投稿日時:2023/06/29 03:55:57
うーん、レベチ。レイドでも勝てるか?これ…
投稿日時:2023/06/29 03:55:51
刃牙キャラより弱いんやろなあっての嫌だったし良かったわ。引っ張ってきた存在だしちゃんとした別格でむしろ嬉しいわ。
投稿日時:2023/06/29 03:50:07
ヴァンパイアハンターのパイロンみたいな事いってる…
投稿日時:2023/06/29 03:42:39
9割の人間は繋がる者の強さに度肝を抜かしているせいで鵡角が二虎流を使っている事に気付かない
投稿日時:2023/06/29 03:34:55
いいね、ラスボスはこのぐらいじゃないと。 必ずしも王馬たちが実力で上回って勝つ必要はないし
投稿日時:2023/06/29 03:34:04
逆に腱の位置と関節可動域の解放、神経伝達速度の調整と脳神経回路をフル稼働したら繋がる者のレベルに到達出来るという事。
投稿日時:2023/06/29 03:30:40
刃牙から出張して来たんかなってレベルのトンデモやん
投稿日時:2023/06/29 03:28:43
闘技者全員に全員重火器もたせて籠城戦して要塞自爆させて相打ちで倒すんだろ?
投稿日時:2023/06/29 03:27:23
積み上げたケンガンの闘争の歴史の粉砕しかねんけどコレ 阿呆らしくなったりするライン線上ギリやで
投稿日時:2023/06/29 03:26:47
黒木相手に舐めプしてくれたらワンチャンあるかな
投稿日時:2023/06/29 03:20:45
勝てよ!じっちゃん!!
投稿日時:2023/06/29 03:16:07
繋がる者これで超人体質じゃないとか嘘だろ?
投稿日時:2023/06/29 03:14:45
ラッキー千石
投稿日時:2023/06/29 03:11:23
今までケンガンサイドで繋がる者の強さに気付けた描写が無かったのが絶望的に思えて来た 違和感覚えた王馬さんくらいか??
投稿日時:2023/06/29 03:10:47
どうやって倒すんだろう1対1じゃ倒せるやついなさそう
投稿日時:2023/06/29 03:10:27
ラスト、派手なジジイ出てきたな笑
投稿日時:2023/06/29 03:09:12
もうわしも蟲でええわ
投稿日時:2023/06/29 03:09:00
何故皆叩いてるかって言うとムカクって強いポジだから相手側がラスボスであってもシルバ達vsクロロみたいに拮抗して欲しいわけ
投稿日時:2023/06/29 03:08:41
まだ悲しき過去あったのか
投稿日時:2023/06/29 03:07:40
黒木さんより強いやつ出したらあかんやろ。
投稿日時:2023/06/29 03:06:31
全然少年じゃねえww と思ったけどこの人多分知らないおっさんだな
投稿日時:2023/06/29 03:03:35
武龍さん脳みそ50%くらい使えてね?
投稿日時:2023/06/29 03:01:05
813 もうそういうのはええって
投稿日時:2023/06/29 03:00:15
思い出せるって事は今の鵡角に少年の頃の面影あるんだ
投稿日時:2023/06/29 02:58:52
いやー、勝てるのかこれ?? この作品基本タイマンだからチーム組んで戦うとは思えないし。どうするんだろ
投稿日時:2023/06/29 02:57:38
ケンガンに求めてる戦闘の描写はこうではなかった。どれだけ行っても"読み"が根底に欲しかった。
投稿日時:2023/06/29 02:57:36
繋がる者じゃなくて強すぎる者に改名しろよもう
インフレっても、骨の固さで脳が揺れにくくなり、筋肉締める技で顔面防御上がる漫画だから、なんかしら雰囲気で倒すだろうとしか
投稿日時:2023/06/29 02:57:20
こんなのどうやって倒すんだ。そしてその後の敵はどうするんだ?
投稿日時:2023/06/29 02:52:54
このレベルが何人も出てくるとか実際超能力とか使ってるとかならそりゃ問題だが実際作中最強のキャラなんだろうから問題ないだろ
投稿日時:2023/06/29 02:52:41
でる漫画間違えてない?
投稿日時:2023/06/29 02:48:22
まだ鵡角掘り下げるとか生存or退場しても退場そのものが何か大きな展開のトリガーとかになりそう
投稿日時:2023/06/29 02:47:32
一人だけ作品が違うレベルの強さ。 オウマも黒木も誰も勝てんだろこれ。
投稿日時:2023/06/29 02:46:29
死んでる師匠二虎と繋がる者の顔がなんとなく似てる感じがして、終盤で繋がる者が正体を明かして王馬が戦う展開とかないよね…
投稿日時:2023/06/29 02:45:19
790 作品の表現幅とかじゃなくて繋がる者単体がケンガン世界の強さの基準をぶっ壊してるって言ってんだろ 頭使えよ
投稿日時:2023/06/29 02:45:17
もしかして繋がる者は 肉体の調節法や力の操作とか体の持つポテンシャルを引き出すのが抜群に上手いのが強さの秘訣か?
投稿日時:2023/06/29 02:44:21
ドラゴンボールを思い出すようなインフレ
投稿日時:2023/06/29 02:43:45
まず「中」全域に核撃てば良くね?こんなの誰も勝てんし、ここまで強いなら前の時代で爺さん達に敗北というか逃げた意味わからん
投稿日時:2023/06/29 02:39:27
こんなの刃牙が37人目まで倒してる時に武蔵が出てくるようなもんじゃん
投稿日時:2023/06/29 02:35:10
マジでだれが勝てるん????
投稿日時:2023/06/29 02:33:42
過度なインフレすぎて一気につまらなくなったな ここまで地道に作り上げてきた作品なのにもったいないことするなぁ
投稿日時:2023/06/29 02:32:09
これはハンターハンターで虫の王を出した以上にやばい展開やな ケンガンで異次元に強いの出したら駄作になるぞマジで 大丈夫?
投稿日時:2023/06/29 02:31:19
別物過ぎて先読みする価値なくなってきた。
投稿日時:2023/06/29 02:28:58
超人体質ではなく超人でした
投稿日時:2023/06/29 02:27:39
誰かー!お客様の中に範馬勇次郎はいらっしゃいませんか!? さすがにこのままだと誰も勝てません!!!
投稿日時:2023/06/29 02:26:52
強さの謎解きから攻略の糸口を見つける感じになるのだろうか…
投稿日時:2023/06/29 02:26:51
とりあえずこいつを倒すという結末が来ないのがわかった
投稿日時:2023/06/29 02:26:38
肉体に過酷な負担かけるから繋がりになってから数年かからずに死んじゃうとかなのかなー
投稿日時:2023/06/29 02:24:29
蟲という組織相手に一人で対等以上だからまあ化け物なのはわかりきってた事だし…
投稿日時:2023/06/29 02:21:12
もっと下に、中堅上位競技者ぐらいまで降りてこれなかったの? 上位競技者より遥かに強いんだが…
投稿日時:2023/06/29 02:20:09
俺の性欲くらい強えー!
投稿日時:2023/06/29 02:19:01
先週は超人体質じゃないとか言ってたけどそういうレベルですらないじゃん…
投稿日時:2023/06/29 02:18:58
わざと手を抜いてもスーパーマンみたいな動きしてて草
投稿日時:2023/06/29 02:18:14
人間の肉体設定でどこまでファンタジーできるかのチキンレースしてる中で、アクセル踏み抜いて断崖に突っ込む奴が現れたでござる
投稿日時:2023/06/29 02:17:58
こんなレベルならそりゃ闘争を忘れるわな 誰も相手にならんって
投稿日時:2023/06/29 02:17:04
今まで懇切丁寧に強さを描いたきたからこそこの絶望的な強さが映えるんだろ。なろうに強さの表現幅出せんのかよいっしょにすんな
投稿日時:2023/06/29 02:16:29
ワンチャン光我が弟子入りするに1票。
投稿日時:2023/06/29 02:16:15
サイヤ人じゃん
投稿日時:2023/06/29 02:15:26
自分にデバフかけてるラスボスはよく見るけど、なんかこいつのかけたか違くないですかね?
投稿日時:2023/06/29 02:14:36
今の身体から龍鬼に無理やり回生させて龍鬼を殺れば倒せそう。無理やり回生出来たらの話だけどwもう主人公補正とかじゃキツいよ
投稿日時:2023/06/29 02:12:48
先代繋がる者どうやって引退したんだろう 時間軸的に滅堂達と会った時はまだ比較的若かったってことよね
投稿日時:2023/06/29 02:11:37
ミニチュアローズじゃないと勝てねぇ...
投稿日時:2023/06/29 02:09:15
繋がる者、強過ぎんだろ……。 こんなのに相手出来そうなに範馬の勇次郎くらいじゃないか……??
投稿日時:2023/06/29 02:09:12
マジで強くし過ぎて扱いにほんと困りそう 先生に被害度外視でヤバいウイルス撒き散らしてもらうしかないんじゃない?
投稿日時:2023/06/29 02:09:00
比喩でなく人間じゃないだろこれ
投稿日時:2023/06/29 02:08:55
繋がる者やっぱりサイタマじゃないか...
投稿日時:2023/06/29 02:08:33
今のうちに銃で撃て定期
投稿日時:2023/06/29 02:07:12
エレンかな?
投稿日時:2023/06/29 02:07:10
レベル100がカンストの世界でレベル999が登場しちゃったよ
投稿日時:2023/06/29 02:06:56
本来の意味で小周天を完全に修めとるな 人体の完全掌握をしてる者と一部をなんとか動かせる者では差が出るのは必然よ
投稿日時:2023/06/29 02:06:45
急に人外出すのやめぇよ 光我があと何十回成長したら勝てるん…
投稿日時:2023/06/29 02:06:44
最弱設定で黒木とかに普通に勝てそうなの草
投稿日時:2023/06/29 02:05:17
769 なんでや!阪神関係ないやろ!∑(゚Д゚;)
投稿日時:2023/06/29 02:03:56
武龍が主人公で最初から武龍視点でケンガン世界が語られてたら、なろう感覚で読めたんだろうなぁ。武龍「…世界キレイにしよう」
投稿日時:2023/06/29 02:03:01
なんかつまんなくなったな 王馬10、クッボ8、牙12、黒木15くらいの強さを楽しんでいたら、急に334は…ちょっと
そのうちケンガン宇宙編とか始まりそうなインフレの仕方だろww
投稿日時:2023/06/29 02:02:12
鍛えてとか、新技とかで勝てる相手じゃないじゃん。 どうやって勝つんよ?グルメ細胞でも取り込む?
投稿日時:2023/06/29 02:01:40
シェンだんだんスリムに・・・ 強すぎて考察とか勝ち方とかどうでもよくなるな。
投稿日時:2023/06/29 01:59:50
これのクローン弱すぎない?
投稿日時:2023/06/29 01:58:52
「わざわざ手の届くとこに来てくれはったわ」←この言い回し好こ
投稿日時:2023/06/29 01:56:50
誰が勝てんねんwww強すぎる、、、
投稿日時:2023/06/29 01:55:21
圧倒的な敵幹部登場による敗北イベントからライダーの新フォーム登場で逆転勝ちするとか、そういう路線が見えてきたぞ
投稿日時:2023/06/29 01:55:15
なんだか今更だけど超人超えてインフレが過ぎるしダラダラ間延びしてきたなぁ、仕方ないんだろうけどテンポが悪いわ
投稿日時:2023/06/29 01:54:18
そんな簡単に自らの身体に制限かけるような事できてたまるか
もう放射能さんしか勝てんやろこれ
投稿日時:2023/06/29 01:54:11
外し100% 神魔 両方常に発動してる感じなんだろうな
投稿日時:2023/06/29 01:54:10
手乗りジジイ
投稿日時:2023/06/29 01:52:28
ラスボスが強すぎて後々困るやつ〜
投稿日時:2023/06/29 01:50:30
これって最後のどっちかが飛が言ってた赫(ファ)だったりする?ここで繋がったら熱いけどな
投稿日時:2023/06/29 01:50:27
やっちまったなあ!状態だけどまだ手はある。刃牙の催眠術みたいに爺さんは架空の繋がるものと闘ってるんだ。そうに違いない。。
投稿日時:2023/06/29 01:50:24
強化どころか劣化してムカクが赤子扱いはヤバい。 誰が勝てるん?
投稿日時:2023/06/29 01:48:07
漫画違くない!?
投稿日時:2023/06/29 01:47:45
フ○ーザがネ○ルと片手で戦うぐらい差があるんだろうな
投稿日時:2023/06/29 01:46:29
732 刃牙世界でも最上位だろうけど化け物級の象倒したり雷に耐えたりできるほどファンタジーじゃないし勇次郎には勝てんだろ
投稿日時:2023/06/29 01:45:59
ひとつ言える事は鬼龍じゃ相手にならんという事
投稿日時:2023/06/29 01:45:44
風のヒューイくらい強いやん繋がる者
投稿日時:2023/06/29 01:43:15
繋がる者強すぎw しかし、それ以上に顔がいいなと思ってしまうw
投稿日時:2023/06/29 01:42:38
繋がる者もう空飛んでも違和感ないぞ
投稿日時:2023/06/29 01:42:02
まるで鉄砕のバーゲンセールだな
投稿日時:2023/06/29 01:39:58
みんな勝てないって書いてるけど、求道の拳の方に出てくるインチキ忍者の合気道家ならワンチャンあるんじゃないか?
投稿日時:2023/06/29 01:39:53
ここから爺さんが超頑張って「今の強さ」から戻せなくなるとかありそう。
投稿日時:2023/06/29 01:38:03
こんなやべー奴とお酒を飲んだ成島おじさんと山下一夫大物すぎる
投稿日時:2023/06/29 01:37:24
つまんなくなったとか文句言ってる奴まじでうぜぇ だったら見んなやボケ
投稿日時:2023/06/29 01:37:03
(鬼ハードモードで)コンティニューしますか? 👉はい いいえ ここではいを選べる鵡角の根性に感服
投稿日時:2023/06/29 01:36:56
もう今代の繋がる者ほっといて寿命尽きるまで逃げる無惨戦法やろうぜ 後は次の繋がる者が誕生しないよう施設爆撃して回るんや
投稿日時:2023/06/29 01:36:34
0.000001%組手ですか
投稿日時:2023/06/29 01:35:41
レイドバトルでワンチャン勝てるレベルやん
投稿日時:2023/06/29 01:35:05
後はもうこの建物ごと爆破すれば勝ちだな
投稿日時:2023/06/29 01:33:51
この強さだと刃牙世界の住人でも厳しいだろ。ケンイチの達人クラスかエアマスターの主人公や渺茫じゃないと勝負にならない。
投稿日時:2023/06/29 01:33:38
えっ??本当に人間??
投稿日時:2023/06/29 01:33:12
黒木とジジイでフュージョンするしかないな、これは。
投稿日時:2023/06/29 01:32:07
格闘技漫画の世界から外れて壊れてしまった。買って読んでるのに残念だわ。
投稿日時:2023/06/29 01:31:28
実際倒すキャラじゃないからここまでの強さにしたんじゃないの?
投稿日時:2023/06/29 01:31:09
これ王馬と龍鬼も無意識にストッパーかけちゃってるって話になったりすんのかな?
投稿日時:2023/06/29 01:30:26
流石に単純なパワーでは若槻の方が上だよね?
投稿日時:2023/06/29 01:27:40
もう格闘漫画じゃなくて能力バトルとかSF漫画やん。
投稿日時:2023/06/29 01:27:06
正直強さの設定はやらかしたと思ってる 何でこんな急に漫画が違うキャラを出そうと思ったのか聞きたい
投稿日時:2023/06/29 01:26:47
光我が倒すんかな?
投稿日時:2023/06/29 01:26:05
もうこいつと範馬勇次郎戦わせろよ 急にシャオリー使い始めるだろ
投稿日時:2023/06/29 01:25:26
どうにか繋がる者仲間にならんか?
投稿日時:2023/06/29 01:25:05
バケモン超えた神やわ
投稿日時:2023/06/29 01:24:20
中身が変わって鍛え直しても龍鬼がこんな人外になれるとは思えないんですが
投稿日時:2023/06/29 01:24:08
千年以上かけて品種改良+回生してた呉氏とか何だったんだ…。
投稿日時:2023/06/29 01:24:02
蟲は敵だろうけどウーロンって敵なのかね
投稿日時:2023/06/29 01:21:17
ラスボスとかいう以前にどうしようも無さそうな強さで草。ケンイチの達人とか、その辺のスペックかよ
投稿日時:2023/06/29 01:20:56
なんだかなあ。やり過ぎで冷めた。人間じゃなくてスーパーマンとか違う生き物だろ。格闘技とかもう全く無関係。
投稿日時:2023/06/29 01:20:35
…まぁ、バランス崩壊は残念と言えば残念だけど、「中」編終わったら最終章入るし、ラスボスとしては相応しい強さ…なのかな?
投稿日時:2023/06/29 01:20:04
シンオウリーグでライバル倒して頑張って準決まで来たのに準決で伝説使いあった時くらいの絶望感やな
投稿日時:2023/06/29 01:17:21
ウーロンの髪ゴム外したい
投稿日時:2023/06/29 01:16:09
単純な膂力も神経伝達による機敏性も根本的に上とかもうダメでは? そこにほぼ差が無いから強者達は流派とかで違い出してんのに
投稿日時:2023/06/29 01:15:09
身体中の操作が細かく可能という能力か。
投稿日時:2023/06/29 01:13:02
もう最強格の条件に回生必須なのかよ。
投稿日時:2023/06/29 01:12:03
この舐めプ状態くらいが繋がる者のガチの実力だったなら今後の展開でまだ勝てる可能性1%くらいはあったかもしれんのになあ
投稿日時:2023/06/29 01:11:57
刃牙の世界から迷い込んできたキャラやん…
投稿日時:2023/06/29 01:11:42
これもう黒木信者絶句じゃんwぶ強いとかのレベルじゃなくて、生物としての差じゃん…
投稿日時:2023/06/29 01:11:29
この手のチートキャラぶっ込むと、既存キャラの魅力落ちるし、新キャラ出てきても「繋がる者でええやん」になるから不要
投稿日時:2023/06/29 01:11:08
臥王流の鉄砕じゃなくて二虎流の鉄砕使うんやな
投稿日時:2023/06/29 01:11:01
昔話のさらに昔話w
投稿日時:2023/06/29 01:10:58
呉の回生とクオリティが違い過ぎて草
投稿日時:2023/06/29 01:10:50
戦闘力の操作できてて草 これ神魔よりやばい本気モードもできるんかな?
投稿日時:2023/06/29 01:10:11
天然のサイボーグだよな…ハイエンドになるとどうなるんだよ…
投稿日時:2023/06/29 01:09:52
ヤバさに気づけへん デカさだったんや。 関西人 (イラァ…
投稿日時:2023/06/29 01:08:27
ケンガンの世界観にしては随分どうしようもない圧倒的強者描写激しいな?って思ってたら世界観の方破壊してきて草
投稿日時:2023/06/29 01:06:58
中身(魂、人格?)が別格すぎる。 人間じゃない何かが人間の肉体を十全にコントロールするとこういう強さになるってことか?
投稿日時:2023/06/29 01:05:58
皆の衆。 光る棒を振って黒木を援護するのじゃ。 黒木がまじかるぱわぁを必要としておる。
投稿日時:2023/06/29 01:05:30
ムカクなら自分が負けた時のために爆弾位は仕込んでそう
投稿日時:2023/06/29 01:05:09
なんかなろう系のチート持ちにケンガン世界が壊されてる感あるな チャンスをやろう的なイキリも好きじゃない
投稿日時:2023/06/29 01:04:08
煉獄との対抗戦くらいまでは黒木が最強って言われてたのにな……いまやトップ3かも危うくないか?
投稿日時:2023/06/29 01:03:09
その因縁はどうでもええわ
投稿日時:2023/06/29 01:02:53
黒木ならなんとかってのを丁寧に破壊してきたな そのうちガーゴイル出てくる
投稿日時:2023/06/29 01:02:35
以前会話にででたマジのロンミンか?
投稿日時:2023/06/29 01:02:34
実際勇次郎とどっち強いんやろか
投稿日時:2023/06/29 01:02:25
回生の精度高杉
投稿日時:2023/06/29 01:02:05
強すぎww
投稿日時:2023/06/29 01:02:04
これもう物理現象として可能なことならなんでも出来るレベルちゃうか…
投稿日時:2023/06/29 01:01:36
さりげなく六二虎の株下がり続けてないか 二虎流が手詰まりってのも3年前4年前くらいのわりと最近の話だろ
投稿日時:2023/06/29 01:01:22
ケンイチ世界の達人連れてこないと勝負にならんぜ
投稿日時:2023/06/29 01:00:21
対抗出来るのは範馬の血
投稿日時:2023/06/29 00:59:59
遺伝的短命くらいしか欠点無いとか。
投稿日時:2023/06/29 00:59:55
マジで本気なら繋がる者VS他のキャラ全員でも前者が勝ちそう
投稿日時:2023/06/29 00:59:52
畳蹴り飛ばすシーンの描写はかなりカットされてるよな 下から打撃を与えて浮かせたのち膝で押し上げるとか挟まないと厳しそう
投稿日時:2023/06/29 00:59:38
もう主要メンバーが繋がる者と戦えるレベルに超絶インフレしても冷めるし、どうするんや?
投稿日時:2023/06/29 00:59:35
とりあえず10黒木だれか用意しといて
投稿日時:2023/06/29 00:59:17
でも人外レベルでいったら毒と骨ソードとセルフ復活蘇生術ある英医師のほうがまだヤバい
投稿日時:2023/06/29 00:59:16
660 どっから後付けだと判断したんすかね
投稿日時:2023/06/29 00:59:04
繋がる者酒飲んでベラベラ喋ってる時が1番好きだった
投稿日時:2023/06/29 00:58:34
冗談抜きでラディッツに肉薄するレベルだろこれ
投稿日時:2023/06/29 00:58:26
ここまで強いと武龍が暇潰しに同レベルの存在欲しいから作ってしまえ=虎の器な気がしてきた
投稿日時:2023/06/29 00:57:45
肉体操作も極限まで極めてんのか ヒェェ
投稿日時:2023/06/29 00:57:33
エドワードも化け物だったけど、繋がる者は出る漫画間違えてるレベル
投稿日時:2023/06/29 00:56:47
こいつのクローン、赤子が耐えられなかったんだろうなぁ
投稿日時:2023/06/29 00:56:21
また後付け設定回想突入。完全に刃牙化してますわ。
投稿日時:2023/06/29 00:56:11
脳移植して代々繋がるものやってるのかな
投稿日時:2023/06/29 00:54:54
それでもジャッキーさんはカズちゃんとおじさんの友達で居てくれるって信じてるから。。。
投稿日時:2023/06/29 00:54:40
ケンガン界の継国縁壱じゃん
投稿日時:2023/06/29 00:54:34
ウーロン楽しそうで草
投稿日時:2023/06/29 00:54:27
繋がる者を倒すために次のケンガンシリーズに繋がりそう
投稿日時:2023/06/29 00:53:55
回想空けたら「!?」で繋がる者敗れてたら大草原不可避
投稿日時:2023/06/29 00:53:37
むかくの「だったんや」って関西弁草
投稿日時:2023/06/29 00:53:06
まぁ降魔や憑神みたいなバフが技術であるならデバフ技もあるか
投稿日時:2023/06/29 00:52:47
これ、世界観とキャラクター的に誰も勝てないだろ。 やりすぎなせいで、これを修行とかでどうにかされると、逆にシラケるレベル
投稿日時:2023/06/29 00:52:13
小学生の格闘技教室にプロの世界チャンピオンが乗り込んできたような状態
投稿日時:2023/06/29 00:52:09
ギリギリ現実範囲内の漫画じゃなかったっけ、これ笑
投稿日時:2023/06/29 00:51:54
今まではトンデモ理論で納得できる範囲だったけど繋がるものは完全にファンタジー入った感ある
投稿日時:2023/06/29 00:51:49
これ比喩じゃなくてガチの人外なんじゃ... 何も考えなしにインフレキャラ出すようなことするわけないし。
投稿日時:2023/06/29 00:51:12
これ主人公サイドも回生して1000年後とかに倒すしかないレベルじゃん…
投稿日時:2023/06/29 00:50:17
繋がるものさんここでムカクにヤラれそう
投稿日時:2023/06/29 00:49:58
地球の抗体を自称してたけどもしかしたら本当に神みたいな存在なんかな?
投稿日時:2023/06/29 00:49:37
ぼくがかんがえたさいきょうのキャラやんけ
投稿日時:2023/06/29 00:48:19
武道家最高レベルが手も足も出ないって完全に無理だろ、武は黒木クラス、超人体質に拳眼+αぐらいで良かったろ
投稿日時:2023/06/29 00:48:09
息子のくっぼが敵討ちする流れになるのかな
投稿日時:2023/06/29 00:47:49
メルエムと同じで爆発オチしかないな
投稿日時:2023/06/29 00:47:47
正直これくらい絶望的なくらい強いキャラであって欲しかったから助かる
投稿日時:2023/06/29 00:47:38
なんか達人ってより超能力者相手にしてるみたいw
投稿日時:2023/06/29 00:47:36
ウーロンに勝てるの無理じゃない? 王馬が化け物扱いした相手をボコボコって笑 王馬がハラトクラッシュを体得する日も近いな!
投稿日時:2023/06/29 00:46:51
それぞれの武器を極めた強者の闘いが好きだったのに、全員まとめて弱者以下になっててさすがに萎えた 理由なき最強はあかんやろ
投稿日時:2023/06/29 00:46:20
黒木も実はめちゃくちゃ手加減してました、とかじゃないと誰も傷一つつけれねえ
投稿日時:2023/06/29 00:45:43
インフレしすぎて何だかなあ…
投稿日時:2023/06/29 00:45:30
お馬さんや龍鬼もスペックはこれが可能なものがあるのか いやでも肉体面の問題はそんなでもないなこれ
投稿日時:2023/06/29 00:45:16
無敵超人の0.00005%組手みたいな感じ?
投稿日時:2023/06/29 00:45:12
遺伝子組換え技術で超人体質、外し100%、神魔使っても平気みたいなスペックの奴なら納得いくんだがなぁ
投稿日時:2023/06/29 00:44:38
ムカク勝ったら、ケンガン全巻買うわ
投稿日時:2023/06/29 00:44:09
これもう戦って勝つ相手じゃないだろ 最後は気化爆弾かなんかで消し飛ぶんじゃないか?
投稿日時:2023/06/29 00:44:04
上位存在すぎるなこれは
投稿日時:2023/06/29 00:43:51
620 それはやってみなわからんで! 大久保直也 出陣
投稿日時:2023/06/29 00:43:34
終わりでーす。ケンガンオメガ終わり終わり繋がる者強すぎでしょ…
投稿日時:2023/06/29 00:43:32
さすがにちょっとなぁ…。もうケンガン完結して、センキンを週一連載して欲しい(´・ω・`)
投稿日時:2023/06/29 00:43:05
マルチバースの黒木を集めて戦おう
投稿日時:2023/06/29 00:42:51
ここまで強いと純粋な武力で勝つとかいう展開じゃないのかもな。これ上位勢全員でかかっても無理だろ
投稿日時:2023/06/29 00:42:48
まーた過去編か
投稿日時:2023/06/29 00:42:36
こんなのと戦うなら神魔も必要だわな
投稿日時:2023/06/29 00:42:26
くっぼでもかなわんな😅
投稿日時:2023/06/29 00:42:12
黒木とロロンのコンビが前借りすればワンチャン?
投稿日時:2023/06/29 00:41:28
既出キャラで勝てるやつおらんやろ.... 残りの命をかけてパワーアップしても届かんくらい力の差がデカすぎる...
投稿日時:2023/06/29 00:40:47
肉体の潜在能力だけでなく、無意識の潜在意識までコントロールしとるがな
投稿日時:2023/06/29 00:40:14
もしかして、爺ちゃん、蟲の正統後継者とかだったのかな
投稿日時:2023/06/29 00:40:07
王馬とライアンがフュージョンしたら解決だな
投稿日時:2023/06/29 00:39:13
絶対に勝てないって分かってから因縁とかやられてもなぁ 殺るなら早くやって話進めて欲しい
投稿日時:2023/06/29 00:39:06
格闘漫画を読んでいたはずが、いつの間にか闇の組織のよく分からん暗躍を延々見させ続けられている
投稿日時:2023/06/29 00:38:43
刃牙化しないことだけを祈る
投稿日時:2023/06/29 00:37:44
肉体の強さが呉よりも若槻よりもユリウスよりもヤバそう チート戦力だよこれは
投稿日時:2023/06/29 00:37:33
なろう転生モノで、最初から世界最強の主人公が功罪に関わらず現地の人に異物扱いされることあるけど、今すごい気持わかるわ
投稿日時:2023/06/29 00:37:25
お前ら勇次郎に幻想抱きすぎやろ
投稿日時:2023/06/29 00:37:15
575 蟲最上位幹部級の鵡角が三発でグロッキーになるレベルだから舐めプモードですらギルバートより上だと思う 次元が違うわ
投稿日時:2023/06/29 00:37:08
全王様が出てきた時の感覚だわ 今まで読んでた闘いはなんやったんや
投稿日時:2023/06/29 00:36:54
鵡角ごときでこんだけダメージ与えれるなら黒木なら確実に仕留めれる しかも黒木はまだ暗殺述は見せてないから伸びしろも上
投稿日時:2023/06/29 00:36:41
もうこれDBのキャラクター混じっとるレベルやん
投稿日時:2023/06/29 00:36:32
繋がるくんつええ〜… 無惨やメルエムと同じで毒や核爆弾使わんと無理そうw
投稿日時:2023/06/29 00:36:21
今までの登場人物で勝てる奴いるんか?
投稿日時:2023/06/29 00:35:52
こういうの出てきたら今まで出てきたキャラの強さの価値全部無くなるよね
投稿日時:2023/06/29 00:35:48
この強さを裏付ける何かがあればアツいんだけどねー
投稿日時:2023/06/29 00:35:35
鶴角の動機薄くね??って思ってたので来週楽しみ
投稿日時:2023/06/29 00:35:26
まじで繋がるものとまともにやり合うことなさそう
投稿日時:2023/06/29 00:33:59
虫取りじいちゃん、「降りてきてくれてラッキー」したことで格があがった気がする
投稿日時:2023/06/29 00:33:55
舐めプでこれっておま…
投稿日時:2023/06/29 00:33:52
そろそろ実力互角で1対1の熱いバトルが観てえよ…
投稿日時:2023/06/29 00:33:43
常に降魔の上位互換みたいな状態でそれを解除したのかな?
投稿日時:2023/06/29 00:33:39
キルアと同等
投稿日時:2023/06/29 00:33:28
なんか今までの全てを否定する強さのキャラが出ちゃったな、どうでもよくなってきた
投稿日時:2023/06/29 00:33:07
11ページ、見えてないか?笑 拳眼持ちしか気づかんか、、、、
投稿日時:2023/06/29 00:32:51
流石に強すぎって意見も分かるが常識の範囲内の強さだと「確かに強いがこいつ1人の為にテロとか起こすか?」ってなるし難しいな
投稿日時:2023/06/29 00:32:45
ほんとどうやって倒すん?
投稿日時:2023/06/29 00:32:23
確かに、死角のふすまから突かれた最速の槍を指先で止めるってそのレベルよな
投稿日時:2023/06/29 00:32:08
アギトVS大久保を思い出せ!
投稿日時:2023/06/29 00:32:07
ここまでくるともはや繋がる者の精神そのものが強さの本体だろ、器の方はまじで端末でしかないな
投稿日時:2023/06/29 00:31:59
繋がるものはアレだ。世界の誤植。出る世界間違えた系男子。
投稿日時:2023/06/29 00:31:54
…反則過ぎる。
今のところ「ぼくのかんがえたさいきょうのかくとうか」に見えるが大丈夫なのか?
投稿日時:2023/06/29 00:31:13
軍鶏の中国編みたいに後で無かったことにされそうなバランスブレイカーだ
投稿日時:2023/06/29 00:30:52
繋がるものエグチ、レベチ…
投稿日時:2023/06/29 00:30:36
繋がる者だけ別の漫画のキャラだろ。感覚最低レベルにデバフしてようやく人間としての名前出るのも演出としていいわ
投稿日時:2023/06/29 00:30:34
懐かしい。ドラゴンボール以来だよ。これほどの絶望感は。
投稿日時:2023/06/29 00:30:27
普通に人間としても性能ヤバいのか ひょっとして呉どころじゃないのか?
投稿日時:2023/06/29 00:30:23
この感じだと鵡角はこの爺の孫とか弟子とかそんなとこだろうな
投稿日時:2023/06/29 00:30:15
正直言って萎えた。今までの熱いバトルも繋がる者からすれば虫が戦ってるくらいのレベルなんだろうなと思えて悲しい。
投稿日時:2023/06/29 00:30:05
鵡角がかすり傷与えられてるから、この舐めプ状態でやっとギルバートと同格くらいじゃねーの?このバケモンは
投稿日時:2023/06/29 00:30:03
^_^
投稿日時:2023/06/29 00:29:53
インフレって不評だけど、作者を信頼しましょ。面白くしてくれるよ。今はこれ絶対やんなきゃいけないエピだからやってるんだよ
投稿日時:2023/06/29 00:29:47
繋がる者は試合観戦して酒飲むだけの無害のおしさんでしょ?だったらこの人は千葉さんの変装だよ!
投稿日時:2023/06/29 00:29:44
銃とか使えば流石に倒せるでしょ
投稿日時:2023/06/29 00:29:25
流石にやり過ぎやって……他キャラの格がガタ落ちする水準の強さにしたらアカンとワシは思う
投稿日時:2023/06/29 00:29:23
何かの技術はあるのだからそれを見破れば勝てる可能性はあるはず 今の主人公がやれるとは思えないけど誰かと協力して倒すのかも
投稿日時:2023/06/29 00:29:06
ムカクがメンタルも含めて既存キャラの最高峰に感じる 繋がる者は別次元だな エドワード辺りから人間じゃ勝てなくなってきた
投稿日時:2023/06/29 00:28:56
先週いってたみたいに何世代分も練り上げた理の極みなんだろうね あれ…?2000年続けてたのに呉黒さん…?
投稿日時:2023/06/29 00:28:46
ただの逆恨みじゃなかったのか それはそれでキャラだっててて好きだったけれども
投稿日時:2023/06/29 00:28:36
モンゴロイド最強ぶつけても意味なさそう
投稿日時:2023/06/29 00:28:29
なんか強すぎてしょうもねえな
投稿日時:2023/06/29 00:28:28
ネタ抜きで繋がる者倒せるのて英先生くらいだよな、、瞬時に島覆うレベルの広範囲即死毒なら、流石にダメージ喰らうよな、、?
引き伸ばし&インフレでもう何がしたいのやら… 説得力のある着地点ちゃんと考えてるのかな
投稿日時:2023/06/29 00:28:26
「コイツはなんぼ強くしても大丈夫やろ」と言わんばかりの描写だが、今後が一体どういう展開ならこんなに盛れるんだ。
投稿日時:2023/06/29 00:28:25
格闘家がバーン様相手にしてるようなもんかしら
投稿日時:2023/06/29 00:28:23
なんかここまで強いと絶望するってか、なんか異物が混ざったような感覚になるな
投稿日時:2023/06/29 00:28:19
万歩譲って繋がる者がこの強さであることを許容したとして メタ的に龍鬼と王馬しか勝てないって結論になるの漫画としてどうなん
投稿日時:2023/06/29 00:28:12
頭領「なんで血出てるんです?できる限り手加減とかしました?遊びじゃないんですよ?」
投稿日時:2023/06/29 00:27:44
85年前なら時効だろ。
投稿日時:2023/06/29 00:27:41
むかくがこんだけなら黒木も遊ばれてるやろ?誰がどうやって勝つんや?
投稿日時:2023/06/29 00:27:39
ハンターハンターのメルエム以上にどうやって倒すねん状態で笑う
投稿日時:2023/06/29 00:27:23
がんばれジジイ。僕らの地球のために。
投稿日時:2023/06/29 00:26:27
ラッキーやんけーって素直で好き
投稿日時:2023/06/29 00:26:16
黒木も遊ばれて終わるレベルやん
投稿日時:2023/06/29 00:26:10
むかくがかわいそうや
投稿日時:2023/06/29 00:26:02
元気玉撃つしかないな
投稿日時:2023/06/29 00:25:59
全て繋がる者の掌の上
投稿日時:2023/06/29 00:25:56
繋がる者の技?のネタバラシが早くみたい
投稿日時:2023/06/29 00:25:36
やりすぎて萎えるレベルになってんな
投稿日時:2023/06/29 00:25:27
じーさん今週も生き残ってるやんけ!
投稿日時:2023/06/29 00:25:14
繋がる者vs成る者
投稿日時:2023/06/29 00:25:09
よく分からんけど脳と筋肉周りの機能を弄れるってことは常に神魔と外しを兼用できる? もしかして飛は仮想敵として鍛えられた?
投稿日時:2023/06/29 00:25:08
舐めプやんけ、
投稿日時:2023/06/29 00:25:03
つよつよが過ぎるだろ……こんなの誰にも勝てんよ ここまでに至る過程が気になるわ
投稿日時:2023/06/29 00:24:52
鵡角の強さがどう弱く見積もっても最低値で王馬と同等以上って感じなのに超舐めプしてこれはヤバいとか言うレベルじゃないだろ
投稿日時:2023/06/29 00:24:50
肉体が実際に過去を経験していないだけあって「あっここ授業で習ったところだ!」みたいな記憶の掘り下げ方やな
投稿日時:2023/06/29 00:24:48
繋がる者は精神生命体か? クローン云々も操り易い身体が欲しいって単純な理由な気がする 昔は自分で探してたんだろうし
投稿日時:2023/06/29 00:24:33
繋がる者強すぎでは??? 流石にこれ正面から戦って倒すのは無理でしょ……………
投稿日時:2023/06/29 00:24:30
呉一族総出でも勝てんやろ
投稿日時:2023/06/29 00:24:08
皆、心配するな。きっと続編のケンガンユニバースの頃には、武龍も味方になって地球防衛軍のメンバーの1人さ(´ω`)
投稿日時:2023/06/29 00:23:44
回想が終わったらどうなる? 知らんのか 回想が始まる
投稿日時:2023/06/29 00:23:40
免疫システム仲間の継国さんと同等の存在って事はつまり最強なんよ
投稿日時:2023/06/29 00:23:25
もういいやミサイルでも撃ち込んどけ
投稿日時:2023/06/29 00:23:18
霊力に差がありすぎて霊圧を感知出来てなかったのが、出力抑えてもらってようやく感知出来るようになったみたいなもんか
投稿日時:2023/06/29 00:23:17
雷庵が王馬に呉の技は一切使わないナメプしたけど それとはレベルが違うナメプで草も生えないw強すぎるだろ
投稿日時:2023/06/29 00:23:12
てま崩壊
投稿日時:2023/06/29 00:23:09
サイタマ連れてくるしかなくね? マジ殴りは要らないまでも連続普通のパンチくらいしないと勝てなそう
投稿日時:2023/06/29 00:23:03
あの時の少年か! え?どう見てもジジイ出て来たんやが?w
投稿日時:2023/06/29 00:22:51
繋がる者が両足で蹴り上げるシーンがシュールでなんか笑ったw
投稿日時:2023/06/29 00:22:42
世界観ぶっ壊しておいてここでまた回想は悪手では… あとまだ黒木なら勝てるって言ってるのほネタだよね?
投稿日時:2023/06/29 00:22:36
鸚角って、繋がる者に臥王流とニ虎流を使っているけど、どっちも開祖な筈。この使い分けは何❓
投稿日時:2023/06/29 00:22:34
ホントに倒せる展開が現時点で見当たらないよな
投稿日時:2023/06/29 00:22:33
刃牙に悟空出てきたみたいになってるな
投稿日時:2023/06/29 00:22:28
繋がる者の記憶の引き継ぎ方って、呉の回天とは別なのかな? 先代の記憶を映像で覚えていられるのかどうか、とても気になります
投稿日時:2023/06/29 00:22:04
これだろめおんさんの想定を超える強さだろう
投稿日時:2023/06/29 00:21:29
じいさん意外と生き残るなぁ
投稿日時:2023/06/29 00:21:26
個人的には繋がる者にここまでの強さは求めてなかった
投稿日時:2023/06/29 00:21:06
そろそろ回想は、、、
投稿日時:2023/06/29 00:21:01
これあれや、スプリガンの朧や もうこいつだけ人間辞めてるやつが人語喋ってるだけ、みたいな存在やんけ繋がる者は
投稿日時:2023/06/29 00:20:57
ケンガンの良さは刃牙みたいにぶっ壊れすぎない程度のぶっ壊れ加減が良かったのに残念
投稿日時:2023/06/29 00:20:54
もう引き伸ばしすぎてダルいわ
投稿日時:2023/06/29 00:20:50
クローンに記憶の継承に筋肉どころか脳神経操作ってw 格闘漫画だよね?みんなこれ面白いと思って読んでる?
投稿日時:2023/06/29 00:20:33
奇襲は臥王流 格闘は二虎流 しっかり使い分けてるのいいな
投稿日時:2023/06/29 00:20:29
バキの世界にいきなりサイヤ人来たような感じ 何でこんなレベルの奴出したの? コイツに既存のキャラが勝ったら萎えるわ
投稿日時:2023/06/29 00:20:19
デカすぎる者
投稿日時:2023/06/29 00:20:12
どうやって倒すのこれ??てか少年どこー???
投稿日時:2023/06/29 00:20:00
また回想かよ……数発殴っては喋るを繰り返してるからダレるんよ 別にムカクの因縁とか興味ないんや
投稿日時:2023/06/29 00:19:56
14ページ上段、ケンちゃんみたい
投稿日時:2023/06/29 00:19:28
王馬が勝てる未来が見えないんだけど笑 和解パターンかな
投稿日時:2023/06/29 00:18:59
474 国民の生活を支えてるよね・・・・
投稿日時:2023/06/29 00:18:53
この最強のシェンウーロンでさえ、本郷ひなに勝てないという事実凄くね
これ現代の人類自体が超絶弱体化してて 繋がる者が生まれた数千年前はドラゴンボールな連中がゴロゴロいる世界だったんだろ
投稿日時:2023/06/29 00:18:49
なるほどインフレに対し、光我と龍鬼、2人はプリキ○アみたいな感じで倒すんですね、きっと!
投稿日時:2023/06/29 00:18:48
マジでどうでもいい回想w
投稿日時:2023/06/29 00:18:42
でも鵡角なら何か一発かましてくれそうな雰囲気がある
投稿日時:2023/06/29 00:18:38
半年後繋がる者「いいか光我、腱をずらして出力を抑えるにはこうするんだ」
投稿日時:2023/06/29 00:18:26
みじかーい
投稿日時:2023/06/29 00:18:20
唯一引き分けれる可能性あるキャラ英一しかおらん
投稿日時:2023/06/29 00:18:09
ピッコロ大魔王と戦ってるときにフリーザ出すレベルの話やろこれ
投稿日時:2023/06/29 00:18:06
下りてきてようやく鵡角がヤバさに気づけるレベル… 繋がる者以外の蟲全員でかかってもまったく歯が立たないんだろうな
投稿日時:2023/06/29 00:17:44
絶命トーナメント出場者と煉獄対抗戦全選手とぶっ続けで試合しても無傷で勝つレベル。レベル最低に落としても無理そう。
投稿日時:2023/06/29 00:17:38
BLEACHで藍染が無月一護の霊圧デカすぎて感じられなかったみたいな展開やな
投稿日時:2023/06/29 00:17:37
そして、あまりに大っぴらにしたら、「核使ってでも消そう」という発想になるので、秘密結社によって一応秘匿の存在としたのね。
投稿日時:2023/06/29 00:17:32
僕の考えた最強のキャラやんこんなん
投稿日時:2023/06/29 00:17:29
どうやって倒すんこんなの
投稿日時:2023/06/29 00:17:25
繋がるもの、とうとうサンダルを脱いだか
投稿日時:2023/06/29 00:17:11
クローンの王馬と龍鬼弱すぎない??
投稿日時:2023/06/29 00:17:03
こんなん誰も勝てんやろ。
投稿日時:2023/06/29 00:16:51
繋がる者がケンガン世界を壊していく…
投稿日時:2023/06/29 00:16:45
これ倒すの無理だろ…美味しいもの上げて和解ENDしかなくない…
投稿日時:2023/06/29 00:16:43
これもうムカク0歳編まであるやろ
投稿日時:2023/06/29 00:16:32
繋がるものサンダル履いてない?
投稿日時:2023/06/29 00:16:26
姫奈「代わりましょうか?」
投稿日時:2023/06/29 00:16:25
拳眼+外し+降魔みたいな感じか?
投稿日時:2023/06/29 00:16:12
「先の私」という発言…そして脳科学にも手を出してたという話…つまり伝承ではなく記憶の引き継ぎによって武を極めるのが目的か
投稿日時:2023/06/29 00:16:03
ちょっとハードル上げすぎて誰も格闘で勝てる気がしなくて、なんか微妙だなぁ。 メルエム見てるみたい。
投稿日時:2023/06/29 00:15:59
いや、十分超人体質やん
投稿日時:2023/06/29 00:15:53
強さのインフラきちゃったな…
投稿日時:2023/06/29 00:15:51
本当に記憶の継承だけでこのレベルになれるんですかねえ
投稿日時:2023/06/29 00:15:47
ぽまいらの言う事わかる。漏れもケンガンの群雄割拠感が好きだったんだよなぁ…(´・ω・`)
投稿日時:2023/06/29 00:15:44
テラフォーマーズのジョセフ・ニュートン思い出したわ。こいつは戦闘の方向のみに特化した感じの人類の到達点やな
投稿日時:2023/06/29 00:15:34
なんや、DBみたいになっとるやんけ!!
投稿日時:2023/06/29 00:15:26
でも黒木の方が強いんでしょ(小並感)
投稿日時:2023/06/29 00:15:20
ムカクつっよ…それ以上に繋がる者がとーしよーもねぇや
投稿日時:2023/06/29 00:15:14
現在のランキングは 釣り堀の魚>>繋がるもの>>>>>>厭=鵡角 こんな感じか?
投稿日時:2023/06/29 00:15:07
ちょっと強過ぎるな
投稿日時:2023/06/29 00:14:57
確かに「コレ」1人いれば、組織をいつ解体しても、再編成しても大して問題はないわな。
投稿日時:2023/06/29 00:14:51
インフレどころの話じゃないな笑
投稿日時:2023/06/29 00:14:50
力を下げた事でやっと実力に気づいたって描写好き
455 前話ちゃんと呼んだ?
投稿日時:2023/06/29 00:14:45
激ムズ格ゲーのラスボスみたいな奴…まるでジェネラル将軍だな。
投稿日時:2023/06/29 00:14:32
ただの食べ歩きおじさんだと思ってたのにガチでやばい奴だったんだな…
投稿日時:2023/06/29 00:14:30
蟲って仕事の引き継ぎの能力凄いよね。弊社も参考にしたい。
回生非効率なイメージだったけど王馬さんや龍鬼が回生したら一気にこのレベルになるって考えたらやべえな
投稿日時:2023/06/29 00:14:14
黒木でもキツくね?
投稿日時:2023/06/29 00:14:10
繋がる者って呉一族とか超人体質とか全部のせなのか?鉄砕あんな食らってほとんどダメージないし血流すのがせめてもの救いくらい
投稿日時:2023/06/29 00:14:08
サンダルであの動きはヤバすぎだろ
投稿日時:2023/06/29 00:13:57
いうて呉のおじいさんが倒せるレベルではあるよね?
投稿日時:2023/06/29 00:13:49
どうやって勝つつもりだよこいつ 某一撃男とかで言ったら埼玉県くらいの別格さだろこいつ
投稿日時:2023/06/29 00:13:36
繋がる者強すぎて黒木さんまさかの雑魚キャラになるってマジ?!
投稿日時:2023/06/29 00:13:28
これがワシの奥義 その名もどんな時でもポジティブハートや
投稿日時:2023/06/29 00:13:24
逆にクローンの龍鬼や王馬もこれくらい強くなる可能性が存在するわけか。このふたりと黒木と雷庵とロロンとアギトで最終決戦だな
投稿日時:2023/06/29 00:13:17
浸りすぎぃ!
投稿日時:2023/06/29 00:13:05
吉田沙保里さんが疲労骨折か何かで大会に出て優勝した話思い出したわ
投稿日時:2023/06/29 00:12:51
もうこれどうしようもないだろ
投稿日時:2023/06/29 00:12:47
え? これまさかマジで辰吉や子安より強くね
投稿日時:2023/06/29 00:12:32
これはちょっとやり過ぎでしょ今まで築き上げてきたもの一気に無駄になったな。トーナメントとかすげーしょうもなく感じるわ。
投稿日時:2023/06/29 00:12:19
手の抜き方がもう世界観が違うんよ それ、機械生命体とかフリーザがやる手加減の仕方なんよ
投稿日時:2023/06/29 00:12:09
戦闘力を描写した事で良くも悪くも突然漫画の世界が変わった感じだな
投稿日時:2023/06/29 00:12:07
だったんや、とは言わんくないか?
投稿日時:2023/06/29 00:12:03
前に夏忌が、 この方にとっちゃ、俺は・・・ 的なイメージあったけど比喩でも何でもなくマジだったんだな
またジジイの過去が…
投稿日時:2023/06/29 00:12:00
超人体質よりヤベーじゃんこんなの…
投稿日時:2023/06/29 00:11:56
こんなやばい奴でも◯ぬのか
投稿日時:2023/06/29 00:11:54
元は感度3000倍だったのか・・・
投稿日時:2023/06/29 00:11:51
問題はサイコ暗記術で人生追体験したらリュウキもこのレベルになれるって事だと思うんです、
投稿日時:2023/06/29 00:11:08
産まれ持った肉体を極限まで研ぎ澄ましたのが黒木 その肉体自体も自在に操作できるなら流石に黒木でも勝てんやろなぁ…
投稿日時:2023/06/29 00:11:02
中に核でも落とさんとどうにもならんくない?
投稿日時:2023/06/29 00:11:00
これ出る漫画間違えてるだろ。次元違いすぎて既存キャラ全員相手でも瞬殺だろ。今の超舐めプ状態でさえ作中最強にしか見えねえよ
投稿日時:2023/06/29 00:10:38
繋がる者のやってること嘘喰いのお館様と一緒やん 人体に根ざす機能を使いこなすだかなんだかのやつ
投稿日時:2023/06/29 00:10:32
毒でも盛らないと勝てないだろ いや毒盛っても勝てないだろ
投稿日時:2023/06/29 00:10:31
繋がる者マジで仙人でしょ
投稿日時:2023/06/29 00:10:19
これもうプリンセスハオ路線しかないだろ
投稿日時:2023/06/29 00:10:16
いくらなんでも強すぎて勝ち目が見えない
投稿日時:2023/06/29 00:10:00
繋がる者が異次元すぎる…さらっと神経操作するのやめない?
投稿日時:2023/06/29 00:09:59
アシュラの頃の乃木もだけど先祖からの因縁背負ってる奴多いな
投稿日時:2023/06/29 00:09:58
仙人だからな、人間を超越した魔物か何かかな?
一緒に麦酒🍻飲むかしか助かる術はないだろコレ! 憑神と降魔のW使用でも届かないだろっ
投稿日時:2023/06/29 00:09:55
能力バトル漫画に稀にいる己の肉体のみで最強なやつやん サイタマ、通りすがりのサラリーマン、OTONA、ダブリインパクト俵
投稿日時:2023/06/29 00:09:51
もはや黒木がかわいいレベル
投稿日時:2023/06/29 00:09:50
強すぎるから、メルエムみたいな倒し方になるんかな
投稿日時:2023/06/29 00:09:47
あの日の少年! エ○ン!
投稿日時:2023/06/29 00:09:45
そんな細かいところまで記憶伝えられるの…本当に回生?
投稿日時:2023/06/29 00:09:42
コメント早すぎだろ笑1分足らずで感想書いてるやん
投稿日時:2023/06/29 00:09:41
先週勇次郎レベルって言ったけど極限まで抑えてこれなら本気だしたら勇次郎より強いのでは?
投稿日時:2023/06/29 00:09:29
まあ、このくらいしないと 世界歴々の資産家、拳願会とその知り合いで 戦車使ったり、核もどき使いそうだし hxhみたく。
投稿日時:2023/06/29 00:09:27
強過ぎるのは良いとしても、謎理論で良いから強さの理由付けをしっかりして欲しいなーエディやフェイはまだ納得出来た
投稿日時:2023/06/29 00:09:26
もう爆弾とか使って倒そう
投稿日時:2023/06/29 00:09:24
不壊がギャグになる日がきちゃった感じ
投稿日時:2023/06/29 00:09:22
繋がる者強すぎるしあの動きに耐えるサンダル凄すぎる
投稿日時:2023/06/29 00:09:19
飛び抜けてるのが繋がる者だけとはいえ強さがインフレしすぎで萎えちゃった 黒木にはずっと最強でいてほしかったよ
投稿日時:2023/06/29 00:09:12
強さの次元をいきなり史上最強の弟子ケンイチの師匠ぐらいまであげてきたな
どう考えても蟲と繋がる者の性質が異なる気がするんやけど。
投稿日時:2023/06/29 00:09:11
強すぎる。 ヒカルくん15体ぶつけても勝てないかもしれん。
投稿日時:2023/06/29 00:09:08
クローン弱くない?
投稿日時:2023/06/29 00:08:58
黒木50人くらいいれば勝てるかな
投稿日時:2023/06/29 00:08:57
繋がる者さん神経細胞操作とか 人間辞めすぎてません? 酒呑みジャッキーちゃんにもどってくれ…
投稿日時:2023/06/29 00:08:50
顔の表情がみんな豊か
投稿日時:2023/06/29 00:08:48
街雄さんにニ虎流教えようか。
投稿日時:2023/06/29 00:08:46
めちゃくちゃ面白いのに休載ないから本当好きこの漫画
投稿日時:2023/06/29 00:08:11
いや繋がるもの強すぎて草wいや勝てるヤツおらんやろ?黒木でもムリじゃん
投稿日時:2023/06/29 00:08:00
あと追加で腰痛と関節痛と肩こりと頭痛と胃痛と胸焼けと逆流性食道炎と腹痛と下痢と頻尿を追加してもろて…
投稿日時:2023/06/29 00:07:59
やばい。勇次郎を召喚しても無理かも知れん。
別格すぎて草。黒木でも無理なレベルやんけ
投稿日時:2023/06/29 00:07:48
そもそも黒木はあの時点での王馬や滅堂に普通に攻撃貰ってるレベル。繋がる者は攻撃をもらうとかそういう次元じゃない。レベチ
投稿日時:2023/06/29 00:07:33
繋がる者範馬勇次郎でも勝てないかもしれないぐらい強いじゃん…どうするんだこれ…
投稿日時:2023/06/29 00:07:28
繋がる者別格過ぎない? 黒木ですら可愛く見える
投稿日時:2023/06/29 00:07:17
身体の使い方が上手い描写が多いからニ虎流でいう操流を極めた存在って感じかな
投稿日時:2023/06/29 00:07:13
未だ青い黒木さんのパワーアップ童卒イベントこなせばギリ……勝てるか……?
投稿日時:2023/06/29 00:07:05
火星のゴキブリでも勝てないな
投稿日時:2023/06/29 00:06:58
レベル10くらいで大魔王ゾーマに挑むようなもんやろう、無理ゲーすぎる!!!
投稿日時:2023/06/29 00:06:57
脳神経回路の一部を休止したら急に眠気ga zzzz
投稿日時:2023/06/29 00:06:52
金剛ノ型が金剛❤️型に見えて和んだわ
投稿日時:2023/06/29 00:06:49
アツ
投稿日時:2023/06/29 00:06:43
実際、鵡角でもエディとかほぼ蟲幹部同等のレイドボスレベルなのに、おじさん別次元すぎるんよな
投稿日時:2023/06/29 00:06:41
今まではギリ格闘漫画のレベルだったけど、ついにドラゴンボールの敵みたいな強さのやつが出てきてもうた
投稿日時:2023/06/29 00:06:38
繋がる者どっかで見た表情とか仕草やと思ったらあれや。十鬼田ニ虎をレベル5000にしたみたいなやつや
投稿日時:2023/06/29 00:06:33
これサイボーグかなんかないと勝てないだろこれ
投稿日時:2023/06/29 00:06:32
スピ系の人かと思ったら、ガチで人間辞めとるやん
投稿日時:2023/06/29 00:06:29
クローン二人も覚醒したらこのレベルになるの?本当に?
投稿日時:2023/06/29 00:06:26
勇次郎レベルやん
黒木なら勝てるよ、知らんけど。
投稿日時:2023/06/29 00:06:16
繋がる物vs王馬黒木ロロン嵐山ライアンアギトの超ドリームマッチしか無い
投稿日時:2023/06/29 00:06:14
ケンイチの長老みたいなことか…。我流Xのときみたいな。
投稿日時:2023/06/29 00:06:12
超人体質でもないのに強すぎるんやけど、どういう理屈や??
投稿日時:2023/06/29 00:06:03
この強さ30黒木はあるだろ
え?お馬たちって 後々これと戦うの?(戦慄)
投稿日時:2023/06/29 00:05:51
必死こいて神魔とかやってた人が可哀想
投稿日時:2023/06/29 00:05:50
もう俺の中のケンガンへの興味は繋がらないよ、、、
投稿日時:2023/06/29 00:05:43
これどうやったって倒すの無理じゃない???
投稿日時:2023/06/29 00:05:38
そもそも人間と同じ構造の身体してんのかすらわかんなくなってきたな……
投稿日時:2023/06/29 00:05:34
このボコボコにされてる爺さん多分作中トップ5に入るくらいには強いんだよね…おかしいな…
投稿日時:2023/06/29 00:05:33
もう二虎流とか武術の流派がどうでもいいレベルになってしもうた。生物として勝ち目ありません。
投稿日時:2023/06/29 00:05:32
龍鬼は繋がる者にとっての次の器。つまり今の器は脆くなっている?と言う事で、その点が唯一の弱点になるかも知れない
投稿日時:2023/06/29 00:05:30
ほんと今のオメガがいちばんおもろい、一週間長かった
投稿日時:2023/06/29 00:05:24
記憶の有無だけでここまでクローンで差があるのどないなっとんねん
投稿日時:2023/06/29 00:05:19
1 読む前に満足して寝ちゃってて草
投稿日時:2023/06/29 00:05:14
85年前てそんなに大昔の関係でもないんやね
投稿日時:2023/06/29 00:05:13
んー、ちょっと繋がるものが人間辞めてるレベル
投稿日時:2023/06/29 00:05:11
最近回りくどいなぁ 面白いけどイラッとする すまん
投稿日時:2023/06/29 00:05:10
ケンガンじゃ勝てんぞこれ
投稿日時:2023/06/29 00:05:09
85年前の繋がる者と対峙してる老人絶対めちゃくちゃ強い、なんなら作中2位の可能性もありそう
投稿日時:2023/06/29 00:05:08
一応、今後も殴り合いでも勝敗のつく理由作りはできたのか?繋がる者が気分で動くから「挑戦」で勝てればオメガ終了ってことね
投稿日時:2023/06/29 00:04:56
龍鬼と王馬が繋がる者みたいな異常な強さ じゃない理由って、この「制限状態」だから?
投稿日時:2023/06/29 00:04:47
拳願試合はもうしない流れでok?
投稿日時:2023/06/29 00:04:38
武龍が昔を思い出して鵡角に謝罪して仲直りする未来が見えた
投稿日時:2023/06/29 00:04:36
黒木より強いムカクでこれかよ
こりゃ黒木が10人いても勝てんわ笑
投稿日時:2023/06/29 00:04:32
もう無敵超人 風林寺隼人連れて来い 同じ小学館なら大丈夫やろ
投稿日時:2023/06/29 00:04:29
この時から最強の単位が黒木から繋がる物た変わった。
投稿日時:2023/06/29 00:04:28
勝てん無理おやすみ
投稿日時:2023/06/29 00:04:17
黒木なら勝てるやろ。しらんけど。
投稿日時:2023/06/29 00:04:14
みんなそろそろ氷室の骨折が見たいだろ?
投稿日時:2023/06/29 00:04:12
刃牙というよりもう桃白白とかチャナ王クラスなんよ。 手からビーム出さないだけで。
投稿日時:2023/06/29 00:04:05
降りてきてこれって、黒木でも倒せないのでは…。 これって王馬さんもこのレベルまでいけるってこと??
投稿日時:2023/06/29 00:04:04
前作のラスボス枠とは比べれない程に別次元やな。格闘マンガの超人系じゃなくて、これはチート系なんよ。
投稿日時:2023/06/29 00:04:03
えぇ…、本当に人間?
投稿日時:2023/06/29 00:04:02
ハンデつけるにしてもそんな付け方怖すぎるわ!
投稿日時:2023/06/29 00:03:47
黒木こき下ろしたいやつがいるのはわかった
投稿日時:2023/06/29 00:03:41
強すぎるやろ
投稿日時:2023/06/29 00:03:38
まだ黒木のが強いとか言うやつおるか??ww これもう武神やぞ
投稿日時:2023/06/29 00:03:25
常時憑神レベルの状態なのかな??
投稿日時:2023/06/29 00:03:21
あの時の少年…名前はたしかヒカル…だったか
投稿日時:2023/06/29 00:03:20
北斗の拳みたいな爺さん出てきた
投稿日時:2023/06/29 00:03:19
これで超人体質じゃないとかどういう肉体してるの?
投稿日時:2023/06/29 00:03:17
やっぱ黒木より強いのかな?
投稿日時:2023/06/29 00:03:15
(もうこれどうすんだよ…)
投稿日時:2023/06/29 00:03:12
わたしの好きだったケンガンアシュラはもういない、、、
投稿日時:2023/06/29 00:03:09
これ倒せるんですか? なんか光の玉使って弱体化させるイベント起こさないと勝てないやつでは?
投稿日時:2023/06/29 00:03:07
制限かけなきゃ常に神魔の状態かよ
投稿日時:2023/06/29 00:03:04
一人だけ世界観違うレベルで草
投稿日時:2023/06/29 00:03:02
繋がるもの記憶力いいなー
投稿日時:2023/06/29 00:03:00
一体誰や?
投稿日時:2023/06/29 00:02:58
確定予測とはなんだったのか?
投稿日時:2023/06/29 00:02:53
繋がるも者さん、サンダル履いて動きにくいだろうにこの強さか…やべぇな
投稿日時:2023/06/29 00:02:51
え、むかくも回生??
投稿日時:2023/06/29 00:02:50
ウーロンつっかけ履いとるやん
投稿日時:2023/06/29 00:02:46
いや単純な強さもそうやけど、ちょっと記憶を掘り起こせって言われただけで思い出せるって記憶力も化物かよ
投稿日時:2023/06/29 00:02:42
つまり繋がるものはなんなの?
投稿日時:2023/06/29 00:02:41
予想するわ。多分この漫画、世界崩壊endだわ
投稿日時:2023/06/29 00:02:38
勝てないまでもここまで舐めプした事を謝るくらいはさせて欲しい ジジィがんばれ
投稿日時:2023/06/29 00:02:22
これまで格闘技と超人要素が半々くらいだったけど 最近超人要素9割以上になってない?
投稿日時:2023/06/29 00:02:19
幼稚園児の集団にガンダムが乱入してきたくらいのインフレだよこれ
投稿日時:2023/06/29 00:02:18
作者さん、ファンタジーは求めてないよ
投稿日時:2023/06/29 00:02:00
こいつフリーザ様くらい強いやん
投稿日時:2023/06/29 00:01:45
楽しみ過ぎて龍鬼逃して頭領に怒られそうだな
投稿日時:2023/06/29 00:01:42
繋がる者が本気出せばまじで範馬勇次郎とも対等に戦えそう あっちも怪獣レベルの巨大象倒したり落雷に耐えたり人間辞めてるけど
投稿日時:2023/06/29 00:01:39
出る漫画違うっていうかもう種族として別種だろ繋がる者
投稿日時:2023/06/29 00:01:36
無理ゲー過ぎるので機関銃で倒しますって展開になっても許せる強さだわ
黒木でも勝てんやろ…いや、勝つ
投稿日時:2023/06/29 00:01:29
舐めプのやり方が器用すぎる 左手しか使わないとかもっと簡単なやり方あるでしょ
投稿日時:2023/06/29 00:01:28
ロボットかよ
投稿日時:2023/06/29 00:01:24
ヤバすぎると気付きすらしないのガスみたいだな
投稿日時:2023/06/29 00:01:23
オウマさんが操流が得意だったり観客の声を意図的に遮断できたりしたのは,繋がる者のクローンだったからなんやね...
投稿日時:2023/06/29 00:01:22
王馬や成島おじさんがヤバさに強さに気づけないって強すぎて察知出来なかったのか。斉木楠雄であったなそんなん。
前作のラスボスより強い可能性のある爺さんを舐めプして圧倒するのやめてもらえます? ぼくら勝てないんで
表情が人間らしいのに強さがバグっててやばい
投稿日時:2023/06/29 00:01:21
鵡角の鉄砕こんなに貰ったら普通はグチャグチャになっとるんやろな…
投稿日時:2023/06/29 00:01:13
強すぎてもう化け物じゃねえかw
投稿日時:2023/06/29 00:01:07
ムカクですら黒木より遥かに盛られたキャラという事を忘れてはいけないよ
投稿日時:2023/06/29 00:00:58
ひょっとして世界に繋がる者なのか?
投稿日時:2023/06/29 00:00:47
つっよ てか途中までサンダルであの強さはやばい 制限してても外し100%より強いんでね?
投稿日時:2023/06/29 00:00:37
繋がる者ガチで世界最強なんだな 範馬勇次郎とか史上最強の弟子ケンイチの師父とかそういう枠なのか
投稿日時:2023/06/29 00:00:34
随分老けて見える少年だな、、、
投稿日時:2023/06/29 00:00:24
神経も筋肉もえげつなく「繋がってる者」だった
投稿日時:2023/06/29 00:00:19
先代なのか、それとも先々代なのか・・
投稿日時:2023/06/29 00:00:18
おやすみ(*゚ー゚*)ノ))
次元の違う場所にいたから今まで強さがよく感じられんかったけど、降りてきてようやく格の違いを思い知る、少年漫画で見るやつか
投稿日時:2023/06/29 00:00:10
強くしすぎると微妙
投稿日時:2023/06/29 00:00:08
繋がる者、常に降魔状態てきな?
投稿日時:2023/06/28 23:59:55
回生みたいなもんかと思ってたけど、こんな細かい記憶まで全部引き継いでんのかい。容量何TBやねん。
投稿日時:2023/06/28 23:59:41
いっち読んどらんやんけ
投稿日時:2023/06/28 23:59:25
ムカクもかなりの強キャラなはずなのになあ
なんか強さ表現がなろうレベルに落ちてるやん、神経云々は外しや降魔を自由自在に使える=神魔状態になれるて事だろうけどさ
投稿日時:2023/06/28 23:59:23
龍狼伝 “雲体風身”っぽいな、つまり仙術
投稿日時:2023/06/28 23:59:20
仙術的な何かなんやろなぁ。次元が違う。近代科学でも解明できない境地??
投稿日時:2023/06/28 23:59:13
これ倒すんじゃなくて繋がるものが満足して山に帰るエンドとかになるんじゃないか? 倒しようないだろ
投稿日時:2023/06/28 23:59:12
普通の鉄槌で扇は「グムッ」ってなったんだぞ! 何でかすり傷なんだ、、、
投稿日時:2023/06/28 23:59:07
強すぎだろ 違う漫画のキャラ連れてきたらあかんでほんま
投稿日時:2023/06/28 23:59:06
12Pの顔かなり王馬さんの面影あるなぁ
投稿日時:2023/06/28 23:59:01
周りの連中はともかく、繋がる者って何か悪い事したの?
つけ入る隙が無ぇって王馬に言われてたのに、ここまでボコボコにされちまうか鵡角、、、
投稿日時:2023/06/28 23:59:00
え、強すぎるけど‥これ収集つく?
投稿日時:2023/06/28 23:58:55
なんかもう、黒木が武天老師で繋がる者がフリーザ様みたいな描写になっとるやん…
投稿日時:2023/06/28 23:58:53
こいつが支部長ごときに甘んじてる成島麦酒会、、、 どういう組織なんや...
投稿日時:2023/06/28 23:58:46
舐めプする者
投稿日時:2023/06/28 23:58:45
力を抑えてた事に絶望するのではなく、ラッキーと思えるムカク良いな!
投稿日時:2023/06/28 23:58:43
つまり今の自分史上最弱にまで落としても1王馬くらいあるわけや、つまり最強状態なら10〜20黒木はある
投稿日時:2023/06/28 23:58:32
繋がる者の記憶の伝達ってこれ回生で可能なレベルじゃないよな?
投稿日時:2023/06/28 23:58:28
曰く武術の神髄は、自己に内在する総てを自在にコントロールする事にあるという。 これがその極致だというのか!?
投稿日時:2023/06/28 23:58:20
まじでどーやって倒すんだ?笑
投稿日時:2023/06/28 23:58:16
扇と天神が震え上がるのが分かる強さ
投稿日時:2023/06/28 23:58:13
舐めプ武龍>>>鵡角≒夏厭≒ギルバート>エドワード>>雷庵って感じ?
投稿日時:2023/06/28 23:58:12
凄過ぎる 楽しい
投稿日時:2023/06/28 23:58:10
ラッキーやんけェの顔 インポッシブルのひるちゃんみたいだな
投稿日時:2023/06/28 23:58:09
エドもといギルぐらいに留めて欲しかったがこんなのどうすんだ
投稿日時:2023/06/28 23:58:03
素で常時降魔発動してるみたいな感じなのかな
投稿日時:2023/06/28 23:57:56
しかもサンダルで闘ってて草
投稿日時:2023/06/28 23:57:54
思い出した、徳川吉宗も繋がる者だ‼️
投稿日時:2023/06/28 23:57:52
さらっと85年前って、何歳だよこのジジイ、、 鵡角も相当エグい爺さんやな
投稿日時:2023/06/28 23:57:45
レベチすぎて萎えるんだが 今までのトーナメントとか対抗戦とか茶番やん‥
投稿日時:2023/06/28 23:57:42
もはや繋がる者人間じゃなくて別の種族かなんかだろ!
膨大な知識と経験によるものがデカいのかと思ってたがスペックから人間やめてるっぽいな
投稿日時:2023/06/28 23:57:41
霊圧の次元違うと感じ取れないBL○ACHかな
投稿日時:2023/06/28 23:57:37
繋がる者の強さ本当に規格外なんだと痛感させられた、今のままの既存キャラじゃ束になっても絶対に勝てんわ
投稿日時:2023/06/28 23:57:34
筋力落としてこれか。先週は「超人体質ではないぞ」とか言ってたけど明らかに普通の人間の筋力ではないやんけ。勝てない。
投稿日時:2023/06/28 23:57:33
実はヒカルくんも今まで舐めプしてた可能性が出てきたな
投稿日時:2023/06/28 23:57:31
成島麦酒会ヤバ杉内俊哉
わかったぞ!じいちゃんのじいちゃんの話だ。
投稿日時:2023/06/28 23:57:27
薬飲んで弱体化するとか現実的なやり方じゃなくて 弱体化のやり方まで人外のソレじゃん…
投稿日時:2023/06/28 23:57:25
だれがこいつ倒せるん
投稿日時:2023/06/28 23:57:22
黒木とどれだけやれそうかが強さの基準だった漫画で急に黒木3人いても勝てなそうな奴出すな
投稿日時:2023/06/28 23:57:21
全くダメージを受けないなら何か秘密があると考えるけど、「本気出して一応ダメージは与えるが致命傷には程遠い」の絶望感凄いな
「記憶」を掘り起こしたらんかい だわ。間違えた。
投稿日時:2023/06/28 23:57:18
王馬や龍鬼も体が同じだから繋がる者レベルになれる可能性があるのか?そうは思えない。 どういう理屈なんだ?
投稿日時:2023/06/28 23:57:17
でもどれだけ強くても鞄の中身見せたら一発で終わりだから
投稿日時:2023/06/28 23:57:14
体のあちこちを自由にいじくれるんやったら十分超人体質やん。
繋がるもの高齢者労わるなんて、現代社会の鏡だな
投稿日時:2023/06/28 23:57:11
繋がるものの笑った顔王馬にそっくりだな てかフェイくんの「その言い回し」って結局なんだったんだ
これ誰が勝てるん?
投稿日時:2023/06/28 23:57:10
とりあえず、繋がるものVS黒木をはよやれ。 ムカクに毛が生えたくらいの黒木はボコボコになるだろうが
投稿日時:2023/06/28 23:57:09
叔父さんが一緒にビール飲んでても気付かなかったのこれか やばすぎんだろ
投稿日時:2023/06/28 23:57:08
王馬と龍鬼の体のスペックは武龍と同じとすると二人もこれくらい凄くなるのか?
投稿日時:2023/06/28 23:57:05
舐めプる者
投稿日時:2023/06/28 23:57:04
何だこれ ドラゴンボールか?
投稿日時:2023/06/28 23:57:03
つまみを所望する!とかいきなり言いそう
投稿日時:2023/06/28 23:57:00
俺たちの黒木が、、、
投稿日時:2023/06/28 23:56:57
ヒカル君の本気はキャイィイィイィィイィイィイィィイィイィイィ
投稿日時:2023/06/28 23:56:55
将来性に王馬達が勝てるイメージがわかねぇぇ。。 呉の爺さん達は先代相手にどうやって引かせたんだろう。
「記憶」を取り戻したらんかい とか 「先の私」 とか 回生という設定ならではの言い回し結構好きなんだよね
投稿日時:2023/06/28 23:56:54
815年前は古すぎるやろw
投稿日時:2023/06/28 23:56:53
腱の位置と関節可動域を制限するのはまだわかる 神経伝達速度の調整と脳神経回路の一部を休止させるってどうやってんの...?
ナメック星編にセルが来たくらい次元が違う
投稿日時:2023/06/28 23:56:50
金田みたいに食い下がってくれ!
投稿日時:2023/06/28 23:56:49
ラッキーやんけ絶対PRで使うだろw
投稿日時:2023/06/28 23:56:47
すべてを嘘で塗り固めた男、その挑戦の起源とは
投稿日時:2023/06/28 23:56:46
もう終わりだよ
投稿日時:2023/06/28 23:56:38
このムカク、回生で記憶写したムカクの可能性ない?? オリジナルのムカクは初登場のムカクで。
投稿日時:2023/06/28 23:56:32
あれは85年前…
投稿日時:2023/06/28 23:56:31
こういうキャラ出すのは違くない? 全部がつまらんくなる
投稿日時:2023/06/28 23:56:25
どういう流れで倒すのか全く想像つかん、レイドしても無理やろこれ
投稿日時:2023/06/28 23:56:22
裏バイトと辺りと出る漫画間違えてない?
投稿日時:2023/06/28 23:56:19
勝てる気しないので千葉さんにコピーさせて相打ちにさせよう。
投稿日時:2023/06/28 23:56:17
誰やねん…
投稿日時:2023/06/28 23:56:15
最大のハンデは便所スリッパだと思う
投稿日時:2023/06/28 23:56:11
コレほんまどうやって勝つんや? もはや本当の人の形をした怪物やん
投稿日時:2023/06/28 23:56:05
王馬も龍鬼もこのレベルの強さになるポテンシャルがあるってことか
そこまで体を自由に操作出来るって…凄いな。
投稿日時:2023/06/28 23:56:02
畳で畳み掛けたら(畳が)当たったやん、よかったな、じっちゃん!
投稿日時:2023/06/28 23:55:50
肉体レベルはクローンと大差ないと思ってたけど、とてもそうは思えんぞ 技術以前に性能差が違いすぎる
投稿日時:2023/06/28 23:55:44
あまりにも強すぎる、鵡角だってかなりの強者なのにそれですら勝負にならないのか
投稿日時:2023/06/28 23:55:42
時間感覚から全く違う感じか 多分、普段は周りがめっちゃ遅く見えてるんだろう
投稿日時:2023/06/28 23:55:40
方法はさておきジジイも転生しているというのならなんか分かるかも。二虎たちの使い捨ても「今回の生」と割り切ってる感じかな
投稿日時:2023/06/28 23:55:34
仙人が比喩表現じゃなくてガチの可能性あるってこと…?
投稿日時:2023/06/28 23:55:30
回生だけで、呉みたいなえぐい身体能力も継承できるんか、、? クローン技術は、昔は無いだろうに。 脳と神経操作はもう超能力
投稿日時:2023/06/28 23:55:29
来週チビムカク出るの確定なんやろなぁ…(ニチャア)
投稿日時:2023/06/28 23:55:27
繋がる者今回の舐めプモードですらエドワードより強そう 全力で弱体化した今回でもなお蟲の最高幹部より格上の強さなんだろうな
投稿日時:2023/06/28 23:55:25
超縛りプレイでこれかよ絶望だなもう。
投稿日時:2023/06/28 23:55:20
油断してるとかじゃなくて本当に手加減してあげてるだけなのヤバいな
投稿日時:2023/06/28 23:55:18
メッシ、ロナウド、大谷翔平の回生したら第二、三が現れるなら、俺も回生しようかな
投稿日時:2023/06/28 23:55:06
絶命トーナメント・対抗戦の全出場者達でレイド戦やって倒せるかどうかの敵じゃないのこれ
一人だけ初期のDB世界でも生きていけそうなレベルでヤバいやんけ これが敗北認めたおじいちゃんズヤバすぎる……
繋がる者スリッパでこれなん強すぎて草
投稿日時:2023/06/28 23:55:05
ラストの足ムチムチな爺さんに全て持ってかれた
投稿日時:2023/06/28 23:55:04
肉体は上の下くらいかと思ったらバケモンかい 比べたらクローンなのに龍鬼は弱い気がする
投稿日時:2023/06/28 23:55:03
似たようなこと言ってるおんなの子見たことある…
投稿日時:2023/06/28 23:54:59
繋がる者出る漫画間違えてるだろ…。強さの格がケンガンから突出しすぎてやがる
投稿日時:2023/06/28 23:54:54
おいおいよく見たらサンダルでそのパワーかよ
投稿日時:2023/06/28 23:54:51
少年(爺)
投稿日時:2023/06/28 23:54:49
師父さん、こんなヤバいのに仕えてるんなら、もうちょっと勤務態度とか修業態度真面目にしたらよかったっスね?
投稿日時:2023/06/28 23:54:46
繋がる者筋繊維一本あたりの出力からして現生人類とは違う感じか……マジで次元の違う生き物なんだな
投稿日時:2023/06/28 23:54:45
これはもう丈ちゃんがビールとつまみ持って近づいた隙に攻撃しないと倒せないだろ
投稿日時:2023/06/28 23:54:44
ムカクは回生じゃないぞ 回想が85年前でムカク今100歳だからムカク15歳の時の回想だ
文字通り人じゃねえよこれ
投稿日時:2023/06/28 23:54:43
今までに無い急激なインフレでワロタ
投稿日時:2023/06/28 23:54:41
まじでこれ誰が勝てるの?
また回想、?(泣)
投稿日時:2023/06/28 23:54:36
思ってる以上にしっかり記憶まで引き継いでるんだな
投稿日時:2023/06/28 23:54:28
先代の御雷やないかい
普通に勇次郎より強そう
投稿日時:2023/06/28 23:54:23
格闘漫画だよな?これもう化け物じゃん。
投稿日時:2023/06/28 23:54:21
繋がる者強すぎてきしょいんやけど!
投稿日時:2023/06/28 23:54:20
これ、トップの面子集めても勝てない気しかしないわ
【イベント開催予告】レイドイベント「繋がる者撃退」を開催します!数多の武人を強化し、イベントに備えよう!
投稿日時:2023/06/28 23:54:19
こんなん誰が倒せんねんと思ったけど、クローンである龍鬼は覚醒のチャンスがある…?!
さらに昔の回想って… 二虎流の歴史は深いんだなぁ
投稿日時:2023/06/28 23:54:17
逆に言うとクローンの二人は同じことが出来る可能性があるってことでは?
理解出来ないほど強かったのか……
投稿日時:2023/06/28 23:54:12
あまりにも強いからBLEACHの愛染みたいに次元を下ろして戦うスタイルか‥
投稿日時:2023/06/28 23:54:11
(前作)主人公の師匠の師匠を舐めプ状態でボコるってもう勝ち目なくね?
投稿日時:2023/06/28 23:54:10
強すぎて分からないって愛染みたいな感じか
るろ剣の比古清十郎 刃牙の範馬勇次郎 ケンイチの長老 的なジョーカーキャラなんかな 勝ち筋なさすぎ
回想多くね?
投稿日時:2023/06/28 23:54:09
こんな強すぎたら繋がるもんも繋がりませんよ
投稿日時:2023/06/28 23:54:07
やっぱ戦う以外で倒すんじゃないのこれ?科学的か精神的か知らんけど じょないともうどうにもならんやろ
投稿日時:2023/06/28 23:54:06
酒に毒混ぜれば神烏龍味やっつけれそう
繋がる者がアメリカと友好条約結んでても違和感ないわ
投稿日時:2023/06/28 23:54:04
俺の木曜日は終わった!!いい1日だった!
投稿日時:2023/06/28 23:54:02
サイヤ人と戦ってたらフリーザ出てきたようなインフレしとるぞ
今まで黒木(愚地独歩ぐらい?)が最強だった世界線に勇次郎より強いかもしれんレベル投入するなよ
投稿日時:2023/06/28 23:54:01
鉄砕は臥王流じゃなくてニ虎流として使うんだ
投稿日時:2023/06/28 23:54:00
ラストページのお爺さんがひと昔前の格ゲー乱立期に必ずいた中国系キャラにしか見えんw
投稿日時:2023/06/28 23:53:58
臥王鵡角に悲しき過去...
投稿日時:2023/06/28 23:53:55
やっぱり繋がる者だけ出てくる漫画間違ってるわ 天下一武道会か天空闘技場あたりに出場してくれ
投稿日時:2023/06/28 23:53:52
霊圧凄すぎて他の人からは霊圧感じ取られなくなったから意図的に霊圧下げてあげた藍染やん
なんかもう作品間違えてるレベルの敵来ちゃったなこれ
投稿日時:2023/06/28 23:53:51
別格とかそういう次元の問題じゃなくて世界観壊れるほどのキャラになってる…どう収集つけんだろね
投稿日時:2023/06/28 23:53:50
さすがに王馬さんや光我くんでも指1本触れられんやろ…
投稿日時:2023/06/28 23:53:45
これ今までのケンガン登場キャラ全員でかかっても勝てんでしょ
投稿日時:2023/06/28 23:53:42
繋がらない者になってようやく人になるのやばい
投稿日時:2023/06/28 23:53:41
記憶を掘り起こす者
ぶっっとい太もものおっさん出てきて草 無鶴のそだてのおじいさんかな
鵡角は外道だが頭領以上の実力なんだから、自然災害みたいな繋がる者への復讐なんて諦めれば、何処かの国で贅を尽くせたよね
投稿日時:2023/06/28 23:53:39
これもうもっと違うジャンルの漫画からきたキャラだろ…超次元バトルとかその類の…
投稿日時:2023/06/28 23:53:38
ジジイ結構好きになってきたな
投稿日時:2023/06/28 23:53:35
リヴァイ兵長並の異物感
自身の身体能力を弄って縛りプレイするって体の作りおかしすぎだろw でもつまり王馬も同じことができるかな
投稿日時:2023/06/28 23:53:32
今までの最強格全員呼んでこい。それでも希望が見えんけど
投稿日時:2023/06/28 23:53:30
なんかこれもう亀仙流の修行とかしないと勝てないんじゃないかな
投稿日時:2023/06/28 23:53:29
鶴角爺さん、畳越しに鉄砕!鉄砕!鉄砕!鉄砕!鉄砕!鉄砕!って繋がる者に対してやるの、本来の二虎流、王馬みたいで好き
繋がる者が強すぎて強さを感じ取れないってやつ、高音過ぎて人間の耳では聞き取れない音みたいだな
投稿日時:2023/06/28 23:53:28
少年?お爺さんにしか見えないが、、(すっとぼけ)
投稿日時:2023/06/28 23:53:26
変顔ジジィに悲しい過去
投稿日時:2023/06/28 23:53:22
これって王馬や龍鬼も繋がる者並の力を得られるってことなんか? とてもそうは思えんが、、、
投稿日時:2023/06/28 23:53:21
ボッコボコだけど畳剥がして反撃入れるシーン好き
投稿日時:2023/06/28 23:53:19
同じ漫画で比較対象がいないあたり他漫画が出てくるのは仕方ない
投稿日時:2023/06/28 23:53:18
戦闘力53万かな?
投稿日時:2023/06/28 23:53:16
12ページ目の笑顔が歳食った王馬さんぽい
こんだけ規格外に迎えるムカク結構好き
投稿日時:2023/06/28 23:53:15
投稿日時:2023/06/28 23:53:14
強すぎてヒカルくんが霞んでしまう
投稿日時:2023/06/28 23:53:13
強すぎてワロタ
憑神で死にかける王馬さんに単純に弱い龍鬼くんは本当にこんな化け物のクローンなんですか…?
王馬さん爺さんのことを底がわからねぇとか言ってたじゃん、なら武龍と対面したらなんて言うんだ
投稿日時:2023/06/28 23:53:11
まだ前借りしてないからいけるだろ、爺さん
投稿日時:2023/06/28 23:53:09
出力を抑えて尚この強さかよ(;´Д`)誰が勝てるんだよこれ、もう勇次郎位じゃね?
範馬勇次郎よべ
投稿日時:2023/06/28 23:53:08
鵡角は外道だが頭領以上の実力だから、自然災害みたいな繋がる者への復讐なんて諦めれば、何処かの国で贅を尽くせたよね
投稿日時:2023/06/28 23:53:07
老人虐待
王馬さん達とホントに肉体同じなんか、コレ
投稿日時:2023/06/28 23:53:05
手加減の極みでこのレベルはなんなんだ
本気出したら18黒木ぐらい強いやんけ
回想ってことは少なくとも来週は大丈夫…だよな?
投稿日時:2023/06/28 23:53:02
空間歪むの表現ヤバい
ストーリーわからなくなってきた…
これ全然違う記憶なら面白い
投稿日時:2023/06/28 23:53:00
繋がる者はいったい何なの?地球が生み出した怪物か何かか?
投稿日時:2023/06/28 23:52:59
これは成島麦酒会副会長昇進間違いなし
投稿日時:2023/06/28 23:52:58
週刊ムカクまだまだ続く
投稿日時:2023/06/28 23:52:57
最初のページ拍手かとおもたわ
投稿日時:2023/06/28 23:52:56
誰か貧者の薔薇持ってこい。
投稿日時:2023/06/28 23:52:54
ラストのおじいちゃん完全にゲームの無双モノのキャラやろオプション多すぎ!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/06/28 23:52:52
恐ぇえよ…
投稿日時:2023/06/28 23:52:51
脳みそ自力で弄れる者
サンダル履きでこんなに動けるのすごいな
投稿日時:2023/06/28 23:52:50
あの時の少年かやはり私と君は運命の赤い糸で結ばれていたようだ…
ムカク少年時代にパパか師匠をヤラれたか?
投稿日時:2023/06/28 23:52:48
爺ちゃん主人公みたいになってるやんけ
ヒカルくん1万人いても勝てなさそう
投稿日時:2023/06/28 23:52:45
誰も勝てる未来が見えないw
投稿日時:2023/06/28 23:52:42
繋がる者は人間どころか自然生物かも怪しいぞ…
投稿日時:2023/06/28 23:52:38
サラッと体内操作してるんだけど...
投稿日時:2023/06/28 23:52:33
誰も勝てる気がしないとかもはやワンパンマン
投稿日時:2023/06/28 23:52:32
繋がる者が極限まで舐めプしたら俺でも勝てるかな?
投稿日時:2023/06/28 23:52:31
これもう格闘漫画の範疇超えてるやん
投稿日時:2023/06/28 23:52:29
なんか舐めプの仕方も次元が違うんですけど
インフレが過ぎる…
弱体化しても作中最強とかヤバすぎだロロン!
投稿日時:2023/06/28 23:52:28
登場キャラの中に!繋がる者に勝てるやついる?いねぇよなぁ!蟲につくぞ!!
投稿日時:2023/06/28 23:52:26
ムカクも外しとか前借り使えたらなんとか勝負にはなるんじゃないの?
投稿日時:2023/06/28 23:52:23
ずぅぅぅぅぅと昔かぁ……
投稿日時:2023/06/28 23:52:22
お前人間じゃねぇ!
投稿日時:2023/06/28 23:52:20
やっぱこいつを倒せるの範馬勇次郎ぐらいしか いなくね?
繋がる者今までの出来事全部思い返せるんか
鵡角何かあれば利用したか聞け→肯定→縁を切って信用できる人の元で隠れろ みたいなこと事前に決めてて可能性期待してるからな
ドラゴンボールに出るの間違えてません?
投稿日時:2023/06/28 23:52:19
むかく昔もおっさんやんけ!!
この絶望感、既視感があるなと思ったらあれだ、まだ変身2回残してるって言われた時のそれだ
設定盛りすぎてて草
既存のキャラで繋がる者と互角にやり合える人なんているのか
投稿日時:2023/06/28 23:52:18
あんなサンダル履いて強いのか…Amazonに売ってるかな…
投稿日時:2023/06/28 23:52:15
この回想は大事なのか…?
投稿日時:2023/06/28 23:52:12
繋がる者強すぎて、逆にもう清々しい
強さが50黒木くらいありそうで泣いちゃった
投稿日時:2023/06/28 23:52:11
え、みんな最後のおっちゃん誰かわかった??
弱点見せるどころか先週より絶望的に強くて最早草生えますよ ケンガンのラスボスに相応しい強さやな
投稿日時:2023/06/28 23:52:10
光我君ますます着いていけなくなっちゃうね………
マジで繋がる者レベルが違いすぎる 個人で勝てる奴いるのか?
投稿日時:2023/06/28 23:52:09
少年どころかめちゃくちゃおじいやん
投稿日時:2023/06/28 23:52:05
因縁満載やんけ!wどんだけ強いねん繋がる者w
手加減状態でも勝てそうなやつがいない...エドワードと同格な統領と同じくらいって評されてる爺さんでこれなら誰が勝てるんだ
舐めプしても絶対負けることが考えられないあたりどこかのバトル漫画の主人公の息子とは違う
投稿日時:2023/06/28 23:52:04
今回の話、どこに「少年」要素があんねん!!!
投稿日時:2023/06/28 23:52:03
繋がるもの強すぎやろ レベチやん
投稿日時:2023/06/28 23:52:02
繋がる者が脳をコントロール出来るから、蟲は積極的に脳の研究してたんか。
投稿日時:2023/06/28 23:51:58
繋がる者、挙動がTASやん
投稿日時:2023/06/28 23:51:56
本当に人間やめてて草
投稿日時:2023/06/28 23:51:54
これ拳願会と煉獄ファイター全員のレイドバトルじゃない限り無理だろ
投稿日時:2023/06/28 23:51:53
繋がる者技術カンストで肉体はお馬さんや龍鬼と同レベルだと思ってたんスけど…………???
強すぎです!!!
黒木のクローン100人くらい用意せな勝てへんやん
投稿日時:2023/06/28 23:51:52
ここで回想か…
投稿日時:2023/06/28 23:51:50
これ俺らで言うとインフルエンザかかって熱40°出てる中無理矢理体動かしてるみたいな感覚なんかな.'
投稿日時:2023/06/28 23:51:48
ジジイも回生か?
これ、作中のキャラで勝てんのか?
投稿日時:2023/06/28 23:51:44
因縁の嵐だな
ラッキーやんけ!言えるのはほんまいい性格しとる
ジジイ、少年やったことあったんか
投稿日時:2023/06/28 23:51:40
マジでバケモンやんけ 正攻法で誰か倒せる奴いるのか???
投稿日時:2023/06/28 23:51:32
物理的に(腱を)下りてくるんかい!
投稿日時:2023/06/28 23:51:31
サムネの武龍、かっこいいね。
改造人間???強すぎひん???
投稿日時:2023/06/28 23:51:30
これって0話の最初のやつ?
投稿日時:2023/06/28 23:51:29
繋がる者格が違いすぎるな
投稿日時:2023/06/28 23:51:28
爺ちゃんも回生してるのかよ
脳内操作するとか、バキのガイヤやん
投稿日時:2023/06/28 23:51:25
どうやって倒せばええんやコイツ…
投稿日時:2023/06/28 23:51:24
1週間遅れたけど、龍鬼Dis4U優勝おめでとう!
投稿日時:2023/06/28 23:51:22
こいつだけ刃牙の世界観じゃん
投稿日時:2023/06/28 23:51:19
鵡角のような爺さん好きだわ。生への執着とあるが、高齢になっても二虎流等の技術を磨き、繋がる者へ復讐を挑む姿は武芸者なんよ
投稿日時:2023/06/28 23:51:17
ほんまに仙人やんけ…
実年齢何歳だよジジイ
投稿日時:2023/06/28 23:51:16
繋がる者に惚れてきてた
投稿日時:2023/06/28 23:51:12
過去回想は死亡フラグだぞ
投稿日時:2023/06/28 23:51:05
思い出す者
投稿日時:2023/06/28 23:50:53
走馬灯か…
投稿日時:2023/06/28 23:50:51
繋がる者と繋がりたい
投稿日時:2023/06/28 23:50:50
ありえんくらい強くて草
投稿日時:2023/06/28 23:50:47
舐めプでここまで強いの終わりだろ
投稿日時:2023/06/28 23:50:31
ラッキやんけー!
投稿日時:2023/06/28 23:50:27
回想入るんかい
投稿日時:2023/06/28 23:50:26
最強すぎる繋がる者 おしっこもれた
投稿日時:2023/06/28 23:50:22
まじで繋がる者別格すぎるだろ
投稿日時:2023/06/28 23:50:13
いち
この為だけに起きてた 満足したので寝ますおやすみ
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/23 12:42:57
でもやっぱ繋がる者が1番ケンガンシリーズで好きだわ。
投稿日時:2025/04/23 04:52:40
あのジジイですら最大限の制限かけて弱体化しまくった繋がる者の攻撃3発でグロッキーなのエグいやろ
投稿日時:2025/04/12 16:23:15
繋がる者が範馬勇次郎を超えて格闘漫画史上最強候補って言われてる理由がこの回で分かったわ…
投稿日時:2025/04/01 11:04:49
かなり弱体化してぎり黒木が勝てるレベルか?
投稿日時:2025/03/27 15:37:08
これ、もしかして王馬のほうの繋がるもの降りてきてる?
投稿日時:2025/03/22 13:27:16
ガイアが囁きかける!
投稿日時:2025/02/04 02:13:03
お爺ちゃん頑張れー 何か繋がる者、気にくわん
投稿日時:2025/01/31 22:24:18
おじいちゃん、ポジティブ‼️ 鉄砕中のおじいちゃん、DQの敵キャラに見えちゃった^^;(銅像みたいなやつ)
投稿日時:2025/01/28 17:39:57
体を自由に操れるの凄すぎる
投稿日時:2025/01/24 21:47:02
これのクローンの割に龍鬼弱くね?
投稿日時:2025/01/21 09:09:21
そりゃガイア理論とか持ち出すわ……
投稿日時:2025/01/06 20:28:06
郭海王出てくんのか?
投稿日時:2024/12/30 12:45:52
夏忌くんの表現ってマジもんの力の差だったんだな……
投稿日時:2024/12/28 12:20:11
2167 これは正しく舐めプじゃね…? 言いたい事がよくわからん
投稿日時:2024/11/29 11:05:16
これ黒木でもキツくない?
投稿日時:2024/11/23 18:38:45
素の状態で繋がる者の実力なんとなく察してた夏忌って拳才だけなら最強かもな。 黒木に空手ならって来たらワンチャンありそう。
投稿日時:2024/11/03 00:09:06
舐めプの使い方がわかってない奴と、、 それに賛同する3,000人を越える者。。
投稿日時:2024/10/22 19:43:32
ラスト御雷のおじいちゃんおるやん
投稿日時:2024/10/18 23:24:33
若槻より超人体質やろ
投稿日時:2024/10/10 05:30:55
最後のおじいちゃん、足筋の発達が異常ですき
投稿日時:2024/10/08 20:39:30
アシュラの時はそれほどインフレを感じなかったけどオメガはヤベエな
投稿日時:2024/10/03 20:13:32
もうメチャクチャ
投稿日時:2024/09/29 17:18:53
弱くてニューゲーム
投稿日時:2024/09/23 01:03:04
面白いねー
投稿日時:2024/09/22 21:52:31
刃牙vsケンガンやってるけど勇次郎vs黒木なら繋がる者vs宮本武蔵とかになりそう。
投稿日時:2024/09/21 17:27:30
回生って旧個体の体験談を新個体へ繰り返し吹き込み続ける洗脳って認識だったんだけど、顔も思い出せるんか?
投稿日時:2024/09/20 21:26:08
これ珍しく天与の才能でも肉体を活かした技でもなくただクオリティの高い技術だからワンチャン千葉が盗める可能性がある
投稿日時:2024/09/20 12:12:59
ワンピースの過去編は興味ないけどこの漫画の過去編は楽しみなんや。なんでやろ
投稿日時:2024/09/19 21:53:32
ケンイチと長老の戦いを思い出した
投稿日時:2024/09/13 22:18:01
繋がる者は技術極めたみたいに言ってるけど神経弄ったり脳休ませたり腱の位置ずらしたりとかもうそれ技術じゃなくない?
投稿日時:2024/09/10 01:06:29
強すぎる
投稿日時:2024/09/08 12:42:16
やっぱ1人だけキングダムなだけあるわ
投稿日時:2024/09/04 21:23:47
特殊すぎてクローンでも完コピできないか 王馬さんや龍鬼くんはリミッターがずっと付いてる状態なのかな
投稿日時:2024/08/30 08:43:50
強さの次元が違いすぎて霊圧感知できない愛染思い出した
投稿日時:2024/08/25 14:33:10
もうずっと思ってたけどファンタジーすぎるw
投稿日時:2024/07/29 02:50:07
今までも人外みたいなやつは沢山いたけど、こんな生き物出てきたらいよいよ少年ジャンプになってしまうんよ
投稿日時:2024/07/20 17:45:22
2139 それらは近い実力の奴らが他にいるからケンガンとは違う 呪術でいうなら五条が存在せず宿儺の無双状態
投稿日時:2024/07/12 21:14:12
縛りゲーかよw
投稿日時:2024/07/02 15:07:09
強さが分からないほど強かったのが強さの底が見えるほど弱体化したから「ヤバくなってる」って錯覚したんか おしゃれな表現やな
投稿日時:2024/06/24 15:03:51
この後の暴れっぷりを見るにマジで千載一遇の好機だったんだな
投稿日時:2024/06/17 18:16:01
成島もこれだけ魅力的なキャラだったらな
投稿日時:2024/06/17 11:26:27
記憶引き継げるのが一番おかしい
投稿日時:2024/06/16 16:02:38
正直なところ勇次郎でも絶対に勝てん
投稿日時:2024/06/11 10:53:30
荒れてるけど明確な最強ポジなんか珍しくないやろ。呪術の五条悟、喰種の有馬貴将とか インフレインフレうるせえ 経済学者かよ
投稿日時:2024/06/02 21:39:38
なんか次元の違うとこから舐めプしてくる刃牙みたいでイラッとするなあ
投稿日時:2024/05/29 12:52:53
力抑えたバージョンでもエドワード3人いても手も足も出なさそうなんだが
投稿日時:2024/05/14 07:48:26
こいつはもつ爆弾持ってくるしかなくて草
投稿日時:2024/05/10 03:15:47
>769 なんでや阪神関係ないやろ!
投稿日時:2024/05/05 14:28:43
もう範馬勇次郎に頼むしかないか…
投稿日時:2024/05/02 23:41:31
もう止まらないインフレがすごい・・・どうするのこれ
投稿日時:2024/04/23 22:01:07
誰も勝てないわ、こんなもん。 作者はなぜ、なんの意図で人外のものを投入したのか。
投稿日時:2024/04/23 21:08:45
497のコメント、未来予知が過ぎませんか?
投稿日時:2024/04/23 01:08:29
脳を100%まで使える、みたいな能力なのかね?
投稿日時:2024/04/12 22:57:44
天下一武道会にスーパーサイヤ人来たレベルやな。 もう核兵器で中ごと自爆するの考えた方が良いレベル。
投稿日時:2024/03/18 14:39:18
降臨ジャッキーちゃんでも作中最強だよな
投稿日時:2024/03/07 14:27:29
p15の1コマで人格というか記憶も切り替わってるみたいだな。ただこの人格は王馬の元のはずが、なぜ私では無いって言ったのか
投稿日時:2024/03/07 01:52:14
繋がる者、記憶を辿っている時に瞳孔の配置が変わっているから、ここで人格を切り替えて思い出したのかな。
投稿日時:2024/03/07 01:38:02
こん時のジャッキーちゃんは優しくないジャッキーちゃんかな 言葉にトゲがあるし
投稿日時:2024/03/03 03:57:52
ここまで強いのはあかん。今後万が一主人公サイドが繋がる者に勝った場合、違和感すごいねんけど、、、。
投稿日時:2024/02/29 22:43:21
読み返してみたら497が未来予知しててほんと草生える
投稿日時:2024/02/29 01:15:36
繋がる者が「私と君の身体能力にほとんど差はないはず」とか王馬に言ってたけどこの回見返したら嘘つくなとしか思わんのだが
投稿日時:2024/02/22 11:02:53
なんで光我の弟子入りが予想できてんだよ
投稿日時:2024/02/22 07:52:37
最新話で497コメの言う通りマジで光我が繋がる者に弟子入りしてて草
投稿日時:2024/02/19 00:29:34
今さらだけどサンダルじゃねーか
投稿日時:2024/02/15 12:01:40
あ
投稿日時:2024/02/08 12:16:47
最新話見た感じコメ497がマジでありそうなの笑う
投稿日時:2024/01/14 09:35:53
ヤバくなってるやないか←やっと自分が認識できる次元になるまで力の大きさになったから
投稿日時:2023/12/28 02:39:23
繋がる者は地球を消せるのかw
投稿日時:2023/12/15 03:08:13
クリリンといい勝負しそうだから地球人で1番強いでいいかな
投稿日時:2023/12/04 17:54:05
このムカクですらグロッキーになる打撃を防御しつつカウンターで魔槍を合わせた黒木はムカクより強い しかも力抑えてない状態で
投稿日時:2023/12/03 21:12:40
やばさに気付けないジジイ どれくらいやばいかわからない三朝 鷹山 気付いて服従しているギルバート 気づいてなお戦う黒木
投稿日時:2023/11/24 12:44:44
繋がる者の発言からしてこれまで自身を弱体化させたことがほとんど無いように思えるからまじで千載一遇のチャンスだったんだろう
投稿日時:2023/11/21 13:32:24
繊細な読者多すぎて笑う。爺好きなキャラになったわ
投稿日時:2023/11/20 12:39:34
「力を押さえつけてこれなんや」から 「ラッキーやんけェッ」と言えるジジイ割とほんとにすげえよ
投稿日時:2023/11/17 23:22:34
ラッキーやんけぇえええ
投稿日時:2023/11/10 16:10:04
ワンピース読んだことなくて例えが分からんからケンガンで例えてくれんかね…🥺
投稿日時:2023/10/26 19:39:27
グッバイ便所サンダル
投稿日時:2023/10/25 08:17:02
繋がる者マジで別格じゃん マジでアルクェイドなんじゃないの?
投稿日時:2023/10/21 09:56:25
心臓に核埋め込んで特攻するしかナイダン!!(ないじゃん)
投稿日時:2023/10/18 22:35:26
フリーザに挑むネイルくらい絶望的だわ
投稿日時:2023/10/17 23:26:32
支援
投稿日時:2023/10/17 07:50:06
応援
投稿日時:2023/10/14 04:03:26
改めてだがこれでこの漫画終わった感あるw今後どんなキャラ出てもこいつの足元にも及ばないやられても納得いかないw
投稿日時:2023/10/11 22:21:13
史上最強の弟子ケンイチの風林寺隼人みたい
投稿日時:2023/10/07 21:29:53
なにこれ
投稿日時:2023/10/05 09:47:45
もう繋がる者と仲良くする者が最強でいいだろ
投稿日時:2023/10/02 08:18:51
時間切れ無しの神魔性能+黒木以上の武の理ってところ?
投稿日時:2023/09/30 08:30:41
光の玉みたいなボス攻略アイテム無いと無理では?
投稿日時:2023/09/29 20:13:19
強すぎや
投稿日時:2023/09/10 10:20:13
春麗のおじいちゃんverみたいの出てきた!
投稿日時:2023/09/07 19:48:35
葉王思い出すわ、シャーマンキングの
投稿日時:2023/09/04 13:11:26
仙人だもんなあ人間超えとるわ
投稿日時:2023/09/01 10:27:30
ホントに神様じゃないか
投稿日時:2023/08/31 15:41:04
「やばくなっとるやないかいっ」ってそれまでは全貌が見えなかったけど弱体化で我王でも理解できる大きさになったってことなのか
投稿日時:2023/08/08 12:26:20
こういうコメント欄とか掲示板ってなぜかエセ関西弁湧くよね
投稿日時:2023/07/30 11:31:44
天才なんやなぁ…こんな作品を創り出せる…尊敬します。
投稿日時:2023/07/28 20:17:56
あんまり、他の作品出すのもあれだけど、身勝手の極意みたいな感じかね
投稿日時:2023/07/27 11:53:29
もっと前!?
投稿日時:2023/07/27 10:15:50
ここまで突出したキャラ初めてやな。 どうやって倒すか楽しみ。
投稿日時:2023/07/27 09:20:07
強さがギャグ漫画の域やん
投稿日時:2023/07/23 14:39:19
つ
投稿日時:2023/07/22 01:22:17
圧倒的すぎる実力差があったことを突きつけられても、舐めプ状態に降りてきて一縷の勝機が出たことを幸運だと思う鵡角いいな
投稿日時:2023/07/21 21:31:04
格上の相手に自ら突っ込んでいく大阪弁のキャラ…あれ、なんか前作にもそんなやついたような…?
投稿日時:2023/07/21 14:52:52
なーにが青キジだ こっちは黒木爺だぞ
投稿日時:2023/07/20 10:48:13
いかん、なんか話がわからんくなってきた。
投稿日時:2023/07/20 08:34:17
デカすぎんだろ…
投稿日時:2023/07/20 06:53:12
ワンピで例えるのやめてくれない?これワンピース関係ないから
投稿日時:2023/07/20 01:29:18
コレ面白いの?話デカくなりすぎと敵強すぎでアシュラであったワクワク全くないけど
投稿日時:2023/07/18 17:49:08
繋がる者、別次元の強さだな。 その内、嵐脚やフライングナイフとか使いだしてもおかしくない笑
投稿日時:2023/07/17 09:00:16
偽ニ虎や蟲頭領、ギル、羅漢等の敵幹部がまだまだ残ってる状態で、それらを従える暫定ラスボスが底見せたらあかんやろ
投稿日時:2023/07/17 00:08:47
2066 それでいくなら繋がる物ってロジャー枠やろ。 ロジャーが青キジをワンパンしても違和感ないしな
投稿日時:2023/07/16 21:20:13
今までの最強が雑魚になるほど次元が違いすぎて強すぎるからやろ 青キジがロジャーすらワンパンするくらい強かったら萎えてるよ
投稿日時:2023/07/16 12:14:37
なんか不評も見かけるけどラスボスが大して強くなさそうだったら嫌じゃない? ワンピの青キジ初登場とかも萎えてたの?
投稿日時:2023/07/15 23:56:50
まともな描写の無双ってなんやねん 強い理由なら散々理由が語られてるし、なんなら気とか舞空術使わないだけ現実的だと思ったわ
投稿日時:2023/07/14 21:35:50
髪の毛操るのはまだあり得そうだけどな リアリティってのはそういう話じゃない そもいきなりまともな描写も無く無双されてもな
投稿日時:2023/07/14 21:21:15
王馬が、底が見えないジジイと評価したのに到底敵わないラスボスとか、絶望だね
投稿日時:2023/07/14 17:01:05
あかんやつやん。強すぎるやろ。 強さ設定ミスってるよ。
投稿日時:2023/07/14 14:46:52
もう繋がる者には触れないのが吉な気がしてきた
投稿日時:2023/07/13 18:46:27
また引き伸ばし。しゃーないか
投稿日時:2023/07/13 11:01:24
最初の空間が歪んだところの絶望感半端ない
投稿日時:2023/07/13 08:53:35
どこがチャンスやねん!は理解の及ばない次元にいた繋がる者がおっちゃんのレベルに降りてきてくれたからこその言葉か。
投稿日時:2023/07/12 19:04:40
やっぱりこいつも記憶えお植え付けて代替りなのかね?
投稿日時:2023/07/12 11:00:45
エリオウは先代のこいつに勝ったんだっけ?記憶違いか?
投稿日時:2023/07/12 08:38:08
なんなん?神か何かなん?繋がる者チート過ぎんw
投稿日時:2023/07/12 07:37:45
2052 序盤から髪の毛操る因幡とか出てるわけだし 最初からこの漫画はリアル思考ではなかった 君らの読解力がなかっただけ
投稿日時:2023/07/12 01:45:58
繋がるものは適当な人だしフカシかもしれない。
投稿日時:2023/07/11 11:57:12
人間やめたレベルが青天井 そのうち誰も触れないとかいう話になる
投稿日時:2023/07/10 23:59:25
戦鬼杯の会場には王馬に黒木、若槻やコスモ等がいたけどこんだけ強けりゃ退けられるよな…
投稿日時:2023/07/10 20:15:24
もう人間じゃないやん
投稿日時:2023/07/10 13:46:38
2045 怪文書Part2やめい
投稿日時:2023/07/10 13:24:07
ムカク爺の挑戦的な部分好きだけど普通に死んでしまいそうで悲し
投稿日時:2023/07/10 05:22:33
2044 この人は驚異的でした。花山、オリバ、範馬が再び全力強化を開始します。肉体より記憶による技術に定評があります。
投稿日時:2023/07/09 23:32:02
2043 怪文書やめてくれ
投稿日時:2023/07/09 22:56:22
強さがピンこん人は 花山薫とオリバと範馬家が全力で鍛え直すぐらい強い。 肉体が強いのではなくて、記憶(技術)が強いのか。
投稿日時:2023/07/09 21:27:57
繋がる者は高次元の宇宙人か何かかな?
投稿日時:2023/07/09 13:07:55
また回想か。。
投稿日時:2023/07/09 12:32:49
主人公の光我くんが人間辞めずにどうこうできるビジョンがまったく見えないんだけど
投稿日時:2023/07/09 09:22:11
挑戦を続けるか?ってところの繋がる者の表情めっちゃ王馬さんぽい
投稿日時:2023/07/09 03:02:33
強すぎるのは別に良いと思う。 ただ横ならまだしも、力抑えた上で天井にぶつかるほど蹴り飛ばす演出は別の漫画に感じた
投稿日時:2023/07/09 01:19:30
俺のジャッキーちゃんを返してくれよ!!俺のジャッキーちゃんはこんな私の戦闘力は53万ですみたいなやつじゃない!!
投稿日時:2023/07/08 18:07:25
ダークドレアムとデスタムーアの戦い並に差があってえぐい。誰が申を倒すんだ。
投稿日時:2023/07/08 18:04:35
人間じゃないやん
投稿日時:2023/07/08 13:16:32
これどうやって倒すの?
投稿日時:2023/07/08 12:47:03
南斗円脚拳まで使えるのか….
投稿日時:2023/07/08 11:17:28
次のレイドボスですね
投稿日時:2023/07/08 09:44:18
つまらん強さだな
投稿日時:2023/07/08 09:29:38
ダンベルも千金も休載してるし作者やっぱキャパオーバーでテンションおかしなっとるんじゃないの? 作風変わったかと思ったもん
投稿日時:2023/07/08 09:05:30
1995のキングって、あの最強引きこもりかと思った。サイタマ呼ぶしかないな
投稿日時:2023/07/08 08:22:16
普通の漫画ならラスボスはこれくらい絶望的強さがあってもいいと思うけど、格闘技漫画でこれやっちゃうと批判浴びるのね
投稿日時:2023/07/08 07:58:51
ラスボスはこのくらい絶望感ほしいよなぁ。 読者に愛されてたってだけで作者が急にラスボスにしてしまった黒木玄斎より好きや…
投稿日時:2023/07/08 07:32:25
無敵超人のお仲間
投稿日時:2023/07/08 05:53:18
2018 コメ欄に民度求めるだけ無駄だよ! 君自身のスルースキルを上げることに尽力しよう!
投稿日時:2023/07/08 03:44:41
サンダルどこ行ったんや 足痛くなっちゃうじゃん
投稿日時:2023/07/08 02:07:18
まぁアギトも最初は批判あったけど今や人気キャラだし、作者の手腕を信じてる
投稿日時:2023/07/08 00:26:16
なんかヒスってる読者いて笑うわ もっと気を楽にして漫画読めないもんかね
投稿日時:2023/07/07 23:13:26
アニメ。楽しみにしてます。
投稿日時:2023/07/07 22:25:15
超おもしろい!!この作者がこの先どう料理するか楽しみですな
投稿日時:2023/07/07 22:04:21
一対一で倒す→敵を弱体化し過ぎで興醒め 集団で倒す→格闘技漫画として興醒め 闘わずに終わる→興醒め この漫画詰んでね?
投稿日時:2023/07/07 21:55:35
そうだな 俺は納得できないけど、お前らは納得できちゃうチョロい読者なんだな 人気グングン落ちてるわけだわ
投稿日時:2023/07/07 21:03:22
13ページ目の「だったんや」が気になりすぎる。何弁やそれ。
投稿日時:2023/07/07 20:26:33
つんよ
投稿日時:2023/07/07 20:09:20
ラッキーって言えんの流石だわ、この舐めプモードならトップ勢で固めれば何とかなるかもね
投稿日時:2023/07/07 20:07:27
テラフォのジョセフ的なやつなんか
投稿日時:2023/07/07 18:15:27
藍染理論キタ
投稿日時:2023/07/07 17:09:12
1965 “お前が”納得できないの間違いだろ “読者”って主語デカすぎ 読者代表にでもなったつもり?
投稿日時:2023/07/07 16:47:51
これクローン回収する必要なくね?今から捕まえて洗脳して身体作り替えて技術習得させて…ってやっても間に合わんやろ
投稿日時:2023/07/07 15:38:20
倒すには下げたとこ戻せなくなったwとかやるしかないのでは
投稿日時:2023/07/07 14:47:09
繋がる者の強さって従来の人間には成し得ない科学技術の歴史のような蓄積された存在ってことだと思う。
投稿日時:2023/07/07 14:28:55
今こそ臥王120%の出番だぜ!
投稿日時:2023/07/07 13:21:21
これ、倒さないで話終わるだろ。
投稿日時:2023/07/07 12:58:07
1998 前作アシュラから温めてきたラスボスが黒木以下とかそっちの方が萎える。 強過ぎる敵をどう倒すのかも楽しみ方では?
投稿日時:2023/07/07 12:42:55
0.0002%組み手やん
投稿日時:2023/07/07 12:37:51
デカさだったんや。の関西弁が違和感すぎて話がはいってこん😩
投稿日時:2023/07/07 10:08:43
あんまり強すぎると現実離れしすぎてつまらなくなるので、ほどほどにしてもらいたい、
投稿日時:2023/07/07 09:49:17
トーナメント出場者全員で戦っても勝てへんやろコレ
投稿日時:2023/07/07 09:22:58
王馬×黒木×アギト×キングとかでレイドバトルすれば勝てそう
投稿日時:2023/07/07 08:55:01
刃牙の世界にフリーザがやってきた感じ
投稿日時:2023/07/07 08:37:11
仙人なんだし、この位は妥当な強さなんじゃないの 普通の人間基準で比較する事がおかしいよ
投稿日時:2023/07/07 07:01:35
我王でも黒木と同格か、ちょい下くらいだと思われるのに差がやばい
投稿日時:2023/07/07 04:28:14
つよつよじゃん。そんな昔の因縁なのかい。
投稿日時:2023/07/07 03:35:50
誰が勝てんねん
投稿日時:2023/07/07 02:50:20
身体操作の極致みたいな人なのか…… 体を全部マニュアル操作で動かせる的な…
投稿日時:2023/07/07 01:03:57
人間離れした力を持つものでも酒は美味しいと感じる やはり酒は凄い
投稿日時:2023/07/07 00:40:44
こんなのマジでクローンの二人弱過ぎやん 主人公で年齢もそこそこなんだぞ 回生するとこんなに強くなるのか?
投稿日時:2023/07/07 00:40:30
畳だぁー
投稿日時:2023/07/07 00:01:13
次週のサムネは天津飯かよ
投稿日時:2023/07/06 23:56:00
ラッキー爺さんがやっつけてくれるさ!
投稿日時:2023/07/06 23:53:52
確かに最強なんだけど、大した理由もなく舐めプするキャラって小物臭する
投稿日時:2023/07/06 23:50:06
そこ試合決定で
投稿日時:2023/07/06 23:47:42
強すぎだろ 黒木と黒木が組んでも勝てなそう
投稿日時:2023/07/06 23:40:41
火山の噴火で宇宙に飛ばすしか
投稿日時:2023/07/06 23:28:53
超越者だなアレには勝てない。 だが確かにチャンスかもな、ピンチになって本気出すようなタイプにも見えない。
投稿日時:2023/07/06 23:26:49
前回「超パワーとかじゃなく技術で強いの良い」って言ってた奴息してる? 俺はしてない でもこういうの好き♡
投稿日時:2023/07/06 23:24:24
こいつと将来的に主人公がまともな勝負をさせるとなると、念能力かスタンドでも発現させんと無理やろ
投稿日時:2023/07/06 23:19:30
もう光我とお馬がフュージョンして戦うしかないな
投稿日時:2023/07/06 23:12:51
ちょっと強さが別次元すぎて今までおままごと見てたんだなって感覚だわ
投稿日時:2023/07/06 22:54:53
そうか戻すことまでは考えてなかったな…。 つってこのまま勝手にデフレして成り立つようになるから大丈夫だ作者の手腕なめんな
投稿日時:2023/07/06 22:44:41
薔薇を使えば倒せるから問題ない
投稿日時:2023/07/06 22:44:09
もうこれ宇宙人だろ 人類とは別枠の存在じゃねえか!
投稿日時:2023/07/06 22:30:11
蟲の言い聞かせ引き継ぎはほんま劣化も劣化で真似にすらなってないんやな... ガチ身体把握操作可能な仙人で草
投稿日時:2023/07/06 22:23:56
これ逆算したら、最低でも作中最強クラスの肉体と筋肉操作、そして最強の武に加えて、「降魔」「外し」常時使用ってこと?
投稿日時:2023/07/06 22:12:15
インフレがエグすぎる。
投稿日時:2023/07/06 21:56:44
世界観壊れちゃった…
投稿日時:2023/07/06 21:56:29
正直、その因縁はどうでもいいわ ケンガンの人気キャラ潰す位しないと読者は強さに納得できない
投稿日時:2023/07/06 21:51:27
いつになったらトーナメントやるねん
投稿日時:2023/07/06 21:48:01
これ何割落としたんだ 30%戸愚呂ぐらいか
投稿日時:2023/07/06 21:44:56
ここまで強さが桁違いだと最早格闘技じゃなくてムテバ辺りからの経由で戦闘ヘリでも呼ばないと無理では…?
投稿日時:2023/07/06 21:40:33
舐めプで繫がるもの
投稿日時:2023/07/06 21:33:41
0.002%組み手ぢゃん
投稿日時:2023/07/06 21:27:20
ホンマ繋がる人強すぎてな。この人戦っちゃダメな人や
投稿日時:2023/07/06 21:15:35
1954 くそ面白くないけどマヌケすぎて伝説にはなるだろな てかこんな頭抜けた性能出してどう収集つけんの…?
投稿日時:2023/07/06 20:58:49
過去のエピソードが多すぎんか?
投稿日時:2023/07/06 20:58:19
正直、対抗戦の頃の方がすきだった… 今はなんか…悪い意味でケンガン感無さすぎて…
投稿日時:2023/07/06 20:51:17
忌憚のない意見 ニコ流とか中、蟲の設定が複雑かつ小出しにしすぎて付いていけない。 アシュラの頃が面白かった。
投稿日時:2023/07/06 20:38:52
1945 その筋書きのなにが面白いの
投稿日時:2023/07/06 20:20:33
こんなにインフレさせて大丈夫なのか? 勇次郎みたいにエア食卓で和解って訳にもいかないだろうし
投稿日時:2023/07/06 19:47:44
???「遅い人の割には強いですね」
投稿日時:2023/07/06 19:34:12
これに勝った初代滅堂の牙は強すぎひんか
投稿日時:2023/07/06 19:31:39
面白いけどここまで強さの異なる人間のような生物がいてもピンとこない 置いてかれてる気分
投稿日時:2023/07/06 19:17:44
フイシュンしたとてあの時の少年を思い出せるものなの?
投稿日時:2023/07/06 19:12:07
これが蕪木はんが言っていた力の流れを見れる達人…
投稿日時:2023/07/06 19:10:33
こんな強さでどうやって恵利央勝ったん?無理ゲーすぎんか?
投稿日時:2023/07/06 19:10:23
これは…服毒して喰われるしかないな🤔
投稿日時:2023/07/06 18:37:40
誰が倒すの?
投稿日時:2023/07/06 18:17:58
ケンガンの世界にミニチュアローズってあったっけ?
投稿日時:2023/07/06 18:13:32
これ誰が勝てるんや
投稿日時:2023/07/06 17:57:22
繋がるものがここまで強いのを知ってしまったら次の終末のワルキューレの人類代表に選ばれるのではと本気で思ってる
投稿日時:2023/07/06 17:36:03
そもそもの筋肉量段違いすぎて理論破綻
投稿日時:2023/07/06 17:28:11
ここまでくるともう爆弾とかウイルスとか化学物質キル狙った方がいい…格闘漫画でやることじゃないけど
投稿日時:2023/07/06 17:10:25
んーわけわからんな てかなんか酒飲んでたとき悪役のわりには良い奴かと思ってたけどつまんない悪役なんかな
投稿日時:2023/07/06 16:23:09
光我の登場時からの実力と成長の物語性、伸び切った実力者の黒木や王馬達の立ち位置を全部台無しにしてるもんな
投稿日時:2023/07/06 16:20:22
結構嫌な奴だったな
投稿日時:2023/07/06 16:17:02
体を使い潰して構わないから痛覚遮断して超人的な力を引き出して、且つ代々の引継ぎによって武を極めてる的な感じかな
投稿日時:2023/07/06 16:01:24
???「どうした?弱い術たった2発でグロッキーか?」
投稿日時:2023/07/06 15:49:41
【悲報】繋がるもの、出る漫画間違えてます
投稿日時:2023/07/06 15:46:21
ふええFFだよ
投稿日時:2023/07/06 15:14:27
急にSFになってて草 最強の武術家とかにすればいいのにただの人外で冷めるわ
投稿日時:2023/07/06 15:06:17
この世界、銃で倒せるんかな
投稿日時:2023/07/06 14:59:47
なんとか薬物でデバフ食らわせないと倒せないタイプのボスだろ。俺には特別な知恵があるんだ。
投稿日時:2023/07/06 14:49:51
繋がる者、常に外しと降魔しながら生活してるレベルの強さだな。
投稿日時:2023/07/06 14:48:54
繋がる者別格で強いな。誰も勝てないんじゃないか。
投稿日時:2023/07/06 14:40:23
普通に倒せなくなかw??
投稿日時:2023/07/06 13:55:54
作中トップクラスに強い王馬達に底が見えないって言われたムカクが超ハンデもらってもボコられるって どうすんのこれ…
投稿日時:2023/07/06 13:48:08
オリジナルからのクローンは上手く出来たが、クローンからクローンを作るのに不具合が出た …つまりそう言う事か
投稿日時:2023/07/06 13:42:42
しょうもない漫画ですね
投稿日時:2023/07/06 13:15:16
引き継いでないような些事まで記憶引き継いでんのか
投稿日時:2023/07/06 13:13:44
手抜いたことで始めて実感出来てやばくなってる!?と感じるぐらいの超越者ってなんなんw
投稿日時:2023/07/06 13:10:42
これ強すぎてどうゆう展開で勝ったとしても納得できなくない?ラスボスではないのかな
投稿日時:2023/07/06 12:58:04
金剛♡型に見えて嘲笑ってしまった
投稿日時:2023/07/06 12:57:48
これタイマンで勝てるやつおらんやろ・・
投稿日時:2023/07/06 12:56:37
初期天下一武道会だと優勝しちゃうね
投稿日時:2023/07/06 12:53:57
繋がるパイセン、マジぱねぇっすわ!
投稿日時:2023/07/06 12:47:11
こんな強いのにみんなと会った時警戒されなかったのすごいな
投稿日時:2023/07/06 12:43:40
159がレイドバトルの告知してて草
投稿日時:2023/07/06 12:40:57
うーむ。星そのものと戦ってる感じなんかな? こんな敵が出てこられたらそれこそ突然のスーパーパワーに目覚めないと無理だろ
投稿日時:2023/07/06 12:36:04
もう不意打ちで毒盛るくらいしか倒せる方法ないだろ
投稿日時:2023/07/06 12:34:48
強すぎるものは病気で早死にする定期
投稿日時:2023/07/06 12:27:37
こういう特殊なことやってるキャラはその事自体が制約になるのがお約束なんであまり心配していない
投稿日時:2023/07/06 12:23:07
繋がるもの「やべ、縛りプレイしてたら戻せなくなった(ドジっこ属性)」ぐらいの弱体化がないと勝ち筋なさそう
投稿日時:2023/07/06 12:23:00
思い出せるのすごいな
投稿日時:2023/07/06 12:22:22
これだけ強キャラを出しちゃってどう終わらせるのかねーこの漫画 あっさりどうでもいい所でリタイアは読者も冷めるからやめてな
投稿日時:2023/07/06 12:19:03
つまらん萎えた言ってるやつはコメント書かずに読むのやめたんでええよ
投稿日時:2023/07/06 12:15:53
思い出したのはケンイチの長老の0.0002%組手 自分で意図的に出来るもんなんだな
投稿日時:2023/07/06 12:14:26
自律神経系が自律してなくて草
投稿日時:2023/07/06 12:09:21
殿堂入りしたぜ!の辺りで友達とポ〇モンバトル楽しんでいた所へ急にダークド〇アムLv99攻守999早511賢255はダメ。
投稿日時:2023/07/06 12:07:57
ヤバくなったは知覚できる範囲に降りてきたってことか。次元が違うな。
投稿日時:2023/07/06 12:00:17
鵡角じいさん嫌いじゃないな
投稿日時:2023/07/06 11:53:17
どっかのカルト女子高生の言う"遅い"って、まさかつながるものがデチューンした類の代物じゃ無いよな……?(絶望)
投稿日時:2023/07/06 11:49:51
ケンガンアシュラって普通に面白かったんやなって…
投稿日時:2023/07/06 11:47:21
彼我の能力差が大き過ぎると、それを理解する事が出来ないってやつか
投稿日時:2023/07/06 11:45:40
ほぼ藍染惣右介
投稿日時:2023/07/06 11:43:34
手塚治虫感がある世界になって来た
投稿日時:2023/07/06 11:41:26
鉄砕を5発耐えた上に、飲み交わす者の蹴り上げでも大穴が開かない畳すげぇ!!
投稿日時:2023/07/06 11:40:26
ラスボスやん、、、
投稿日時:2023/07/06 11:37:40
これ繋がる者は憑神の最上位みたいなことをいつでもできるって事だよね?
投稿日時:2023/07/06 11:36:38
縛りプレイでこれじゃなくて、通常これの神憑ノーリスクで使えますくらいでいいのに それでも化け物だけど
投稿日時:2023/07/06 11:35:26
ありえないくらい強いな 畳の耐久力が
投稿日時:2023/07/06 11:21:32
まともに戦えるレベルになるだけでDB並のインフレ展開を求められそうなのですが
投稿日時:2023/07/06 11:20:40
ここまで異次元に強く設定すると、全く面白くない。
投稿日時:2023/07/06 11:02:30
先生、色々落ち着いてきたので休みを取って海外旅行でも行ってきてリフレッシュしてください! そろそろ休みましょう!
投稿日時:2023/07/06 10:57:02
北斗の拳みたいになってきた
投稿日時:2023/07/06 10:30:39
自分の神経とか腱とか調整できるのか じゃあこいつ肩こりとかぎっくり腰とか一瞬で治せるな?
投稿日時:2023/07/06 10:21:54
なんだこれ念の洗礼か?
投稿日時:2023/07/06 10:09:59
1826 自分の意見ぐらい自分の意見として出せよ 勝手に読者の意見としてまとめるな
投稿日時:2023/07/06 09:56:22
強すぎて草 誰がどうしたら勝てるんや?
投稿日時:2023/07/06 09:48:23
前回のコメント訂正せにゃならんな『己の中の理合を揃える』と書いたが『元々全てが揃った状態』だからそういった必要自体がない
投稿日時:2023/07/06 09:46:31
別に興味ないよ二人の因縁
投稿日時:2023/07/06 09:43:11
浸りすぎー!
投稿日時:2023/07/06 09:40:55
くれはった、ってちゃんと丁寧語使ってるの草
投稿日時:2023/07/06 09:34:29
繋がる者が強すぎて、物語を断ち切る者になっちゃってるな
投稿日時:2023/07/06 09:16:45
蟲の王サイボーグやん
投稿日時:2023/07/06 09:13:42
あ、これ全身義体化してるパターンだな
投稿日時:2023/07/06 09:02:56
769 なんでや阪神関係ないやろ!!
投稿日時:2023/07/06 08:58:08
繋がる者だけバキの世界で草
投稿日時:2023/07/06 08:51:39
ブリーチの一護みたいだぁ
投稿日時:2023/07/06 08:50:52
全員VS繋がる者…あるな。問題はそれでも勝てることがしないことか
投稿日時:2023/07/06 08:49:02
今はまだ面白いけど最終的に黒木王馬レベルの強いやつみんなこのレベルになったら今までの戦いなんだったのって萎えるわ
投稿日時:2023/07/06 08:44:53
繋がるもので大喜利してた時が懐かしい これ登場する漫画間違えてんぞ誰も勝てない
投稿日時:2023/07/06 08:41:11
黒木が最強格だったのになんか白ける強さだな
投稿日時:2023/07/06 08:38:48
格闘技じゃないやんこれは
投稿日時:2023/07/06 08:32:27
ジジイのこの不壊メンタルは見習うべき
投稿日時:2023/07/06 08:31:58
ドラゴンボールのフリーザ並の絶望感
投稿日時:2023/07/06 08:23:35
もう話し合いで共生目指そう
投稿日時:2023/07/06 08:15:58
なろう系転生主人公を相手にしてる敵ってこんな気持ちなのか。
投稿日時:2023/07/06 08:12:03
ただのクローンじゃだめなんだろうな 同じ遺伝子持ってる上で何か手を加えないと 繋がる者の回生が大事なんだろうか
投稿日時:2023/07/06 08:11:46
ジジイの掘り下げいる…?というか死ぬ程憎んでる蟲の下部団体で働いてたのに王とかイキってたん?
投稿日時:2023/07/06 08:09:24
今までは超人の話だったが。もはや人外のものと比較されても困るレベル。
投稿日時:2023/07/06 07:55:15
別漫画なったなぁ……
投稿日時:2023/07/06 07:55:12
デカさやったんや🥺
投稿日時:2023/07/06 07:53:11
こんなん勝てないわレイドボスやん!ほげぇぇぇー
投稿日時:2023/07/06 07:52:42
↓ヤバさに気付けん、通天閣のようだったんやッッッ!!!
投稿日時:2023/07/06 07:51:16
ほんとどうでもいいことなんやけど やばさに気づけへん、デカさだったんや っていう関西弁に違和感。 関西人ならわかる
投稿日時:2023/07/06 07:47:14
ケンガンキャラ全員でかかっても勝てなそう
投稿日時:2023/07/06 07:44:42
ケンイチで長老も似たようなことをやってたね
投稿日時:2023/07/06 07:42:23
繋がるおじさんは正直別に倒すべき存在でもないと思うなぁ 麦酒会中国支部長だし…
投稿日時:2023/07/06 07:40:53
8Pの金剛ノ型が、金剛♡型に見えてカワイイと思ってしまった
投稿日時:2023/07/06 07:38:54
人間辞めますか?それとも人間やめますか?
投稿日時:2023/07/06 07:34:29
戦争の時に参加してたら、勝てないよな、どうやったら日本勝ったの、破壊する者でもいるのか
投稿日時:2023/07/06 07:23:16
ムカクのジーさんでコレとかマジでどう倒すんだ。。
投稿日時:2023/07/06 07:21:18
爺ちゃんケンガンキャラの中でもかなり好き。 この状況チャンスと思えるのいいな
投稿日時:2023/07/06 07:20:23
まぁメルエムだって最後は化学兵器で倒したわけだし人類に勝ち目はあるよ
投稿日時:2023/07/06 07:19:43
春麗がTSしたようなぶっとい太もも、いいじゃなち
投稿日時:2023/07/06 07:19:19
面白い。面白いがもはやケンガンアシュラじゃない。
投稿日時:2023/07/06 07:17:09
>>1837 今のも楽しいんだけど、アシュラの時ほどは強く惹き込まれないんだよね……なんかすぐ死にそうな春麗おじさんきた
投稿日時:2023/07/06 07:16:41
どうやって勝つんやこれ… もう大富豪とか麻雀とかで勝負するしかなくね
投稿日時:2023/07/06 07:11:21
やっぱアシュラは神漫画だったな 黒木くらいの最強感が1番しっくりきたわ 繋がる者はやりすぎて別漫画になった気分
投稿日時:2023/07/06 07:06:14
85年前の記憶を引き出せる時点で超人やんけ?ワイは3日前の昼食も思い出せんぞ?
投稿日時:2023/07/06 07:00:47
わかった!核爆弾で倒すんだよ。
投稿日時:2023/07/06 06:55:22
繋がるって、脳含め身体能力の出力100%にアクセスできるって意味もあるのか?
投稿日時:2023/07/06 06:46:17
ちょっとのインフレはバトルマンガだから仕方ない けどこれはやり過ぎ これは読者が冷める
投稿日時:2023/07/06 06:38:49
二虎流の鉄砕になってるのはミスかな?臥王流で鉄砕や相当する技が出てないから光我のを写したのかな。
投稿日時:2023/07/06 06:36:51
繋がるものこれ勝手にどこかで事故死でもしてくれないと誰も勝てんやろ……
投稿日時:2023/07/06 06:36:07
そもそも黒木が最強だったのが間違いだからな。 こういうトンデモ武術がベースの漫画で根拠なく「素で強い」ってのが失敗。
投稿日時:2023/07/06 06:34:15
1826 アシュラの時から読んでるけど読者一同がつまらんって言った大会なんてあったか?どの辺だろ?
投稿日時:2023/07/06 06:34:04
勝てる見込みが全く無い
投稿日時:2023/07/06 06:29:00
1815 この漫画では筋肉量が体質的、生得的に異様に多い個体のことを超人って名付けただけやで
投稿日時:2023/07/06 06:21:01
バトル漫画はインフレ調整失敗すると終わりだぞ、少し前のスーパーサイヤ人トーナメントで読者冷めたの忘れたのか
投稿日時:2023/07/06 06:14:28
うーん、やり過ぎ感が強すぎる
投稿日時:2023/07/06 06:10:36
人間の底知れぬ悪意がつまった毒ガス弾も耐えてきそうな人外感
投稿日時:2023/07/06 06:00:20
強さインチキやん
投稿日時:2023/07/06 05:56:47
黒木が倒すから問題ないな
投稿日時:2023/07/06 05:52:39
全然関係ないけど、これでも範馬勇次郎の方が強いんやろな感。
投稿日時:2023/07/06 05:48:55
次話クリリン登場!?
投稿日時:2023/07/06 05:23:15
いやヤバ過ぎやろなんやこのバケモン ネウロの6みたいに定向進化したヤツなん? ごめん黒木、君でも勝てない気がしてきた…
投稿日時:2023/07/06 05:17:39
最強のケンガン鬼鏖マスターした光我がラストバトルか
投稿日時:2023/07/06 04:54:41
「超人種では無い」とか言いよったけど「お前らと同じ肉体まで制限してやったぞ」て 人間より元が優れてたんならソレが超人種や
投稿日時:2023/07/06 04:35:30
ただただ安っぽい
投稿日時:2023/07/06 04:23:00
すまんけどなろう系みたいな演出で強さに差を出すのおもんないわ
投稿日時:2023/07/06 04:09:51
中国の歴史が絡むなら二階堂の殿も関係してそう
投稿日時:2023/07/06 04:05:24
強さのインフレよ!
投稿日時:2023/07/06 04:03:38
バケモンすぎて草 黒木でも勝てんやろ
投稿日時:2023/07/06 03:57:25
さすがに強すぎて冷めるわ
投稿日時:2023/07/06 03:42:11
>>576 何言ってんだ 正真正銘ずっと蟲と戦ってきたでねーか
投稿日時:2023/07/06 03:40:14
範馬勇次郎とどっちが強い?
投稿日時:2023/07/06 03:38:29
これどーやって倒すまでにメインキャラ鍛えるん?人造人間みたいなことしてるやん
投稿日時:2023/07/06 03:12:57
流石に強すぎて萎えるな
投稿日時:2023/07/06 03:09:34
ばけものすぎる 宇宙人か?星の意思か?
投稿日時:2023/07/06 03:06:29
この回想はムカク死亡フラグ
投稿日時:2023/07/06 03:06:05
傲慢せずして(
投稿日時:2023/07/06 03:05:33
間違いなく歴代最強やん。 あの黒木ですら足元に及ばないだろこのレベル… 蟲派のパワーバランスえっぐ。
投稿日時:2023/07/06 03:01:33
マジでどうやって倒すのこれ ミサイルでも撃ち込むか
投稿日時:2023/07/06 02:47:03
王馬でさえドーピングジジイの事強い言うてたのに舐めプしてこれやから勝てるイメージが湧かない
投稿日時:2023/07/06 02:46:26
繋がる者強すぎ!!
投稿日時:2023/07/06 02:46:24
いや、ロボットやんw
投稿日時:2023/07/06 02:46:02
兵器とか環境の力とか借りなきゃ倒すの無理なレベルの強さしてんな、武力で行けるピジョンが全く見えんわ
投稿日時:2023/07/06 02:41:47
二虎流 金剛♡型
投稿日時:2023/07/06 02:35:03
バトル漫画の舐めプって技使わないとか片腕使わないとか目をつぶったままとかじゃない?腱の位置をずらして筋出力抑えるって何?
投稿日時:2023/07/06 02:31:46
トーナメントに出てた全員でかかっても負けるだろこれ
投稿日時:2023/07/06 02:31:22
マシンガンも全部避けそう。砲弾飛んできても弾きそう。核撃たれても煙の中から無傷で出てきそう。そういうレベルの能力者。
投稿日時:2023/07/06 02:30:34
どうしようも無いやんけ… 薬や麻酔の類いを使わなきゃあかん奴や
投稿日時:2023/07/06 02:27:07
黒木(おもむろに道着を脱ぐ) バッ ドザッ 繋がる者「!!」 黒木「本気でやろう…」 これくらいしか勝てる未来が見えない
投稿日時:2023/07/06 02:20:38
そりゃラスボス級をすごく描くべきなんだろうが…これじゃ飛くんほんまピエロやんけ
投稿日時:2023/07/06 02:14:14
畳ガッからのナイフでもしかしたらワンチャンあったろ
投稿日時:2023/07/06 02:10:32
あーあやりすぎちゃった笑
投稿日時:2023/07/06 02:08:38
1781外でたことなさそう
投稿日時:2023/07/06 02:08:11
左手の小指と薬指だけ使っていいルールで頼む
投稿日時:2023/07/06 02:06:30
くだらねー漫画になっちまったな
投稿日時:2023/07/06 02:06:09
最近の若者はみんな姿勢が悪いらしいし既に全員の腱がズレてるんだろうな マッサージ上手い新キャラに期待だな
投稿日時:2023/07/06 02:04:45
なんだかんだで一歩もひかない鵡角いいね
投稿日時:2023/07/06 01:59:29
舐めプされてもラッキーやんけぇて思えるむ角おじの図太いとこすき
投稿日時:2023/07/06 01:57:02
フリーザ、セルの時もインフレが酷かった。。。バトル物は仕方ないのかな??
投稿日時:2023/07/06 01:56:10
ここに来て、まさかの過去編突入
投稿日時:2023/07/06 01:53:38
8Pのとこ、字が崩れて「二虎流 金剛♥️型 鉄砕」みたいになってる
投稿日時:2023/07/06 01:51:42
おい、何がやばいってサンダルやぞこいつ
投稿日時:2023/07/06 01:42:57
もはや拳法や技ですらない。そのうち念能力出てきそう
投稿日時:2023/07/06 01:38:19
マジで終わった勝てん
投稿日時:2023/07/06 01:26:38
範馬勇次郎より強くね?
投稿日時:2023/07/06 01:22:58
これからケンガンとオメガの成長を楽しんでいくとこなのにインフレしすぎて どう収拾つけるのか不安
投稿日時:2023/07/06 01:19:40
舐めプの仕方がゲームで装備縛りするとかじゃなくて、ゲーム機本体の出力を落とすみたいな感じなのが次元の違いを感じる。
投稿日時:2023/07/06 01:18:20
この黒木、まだまだ青い 今にして見ると上を知ってるからこその発言って感じがある
投稿日時:2023/07/06 01:14:04
こんなにインフレさせて大丈夫か?つまらなくならないか不安
投稿日時:2023/07/06 01:13:32
主人公これに勝つてまじ?
投稿日時:2023/07/06 01:12:47
完全体セルといい勝負できそう
投稿日時:2023/07/06 01:07:52
格闘漫画であまりみないけどレイドボスみたいな倒しかたするんかな
投稿日時:2023/07/06 01:06:22
じいさんいい試合するやん。てか塩試合ばかりのオメガの戦いで初めて熱いと思ったわ
投稿日時:2023/07/06 01:00:27
黒木が刃牙レベルだけどコイツはもっとファンタジーな念能力者の下級より強そう
投稿日時:2023/07/06 00:59:04
最後のむかくさん少年ではないよ笑
投稿日時:2023/07/06 00:53:54
作中最高クラスの王馬ですら底が見えないの無鶴を超弱体化してボコるとか、黒木やエドワードが霞んで見えるレベルのインフレだな
投稿日時:2023/07/06 00:50:21
ちょい足しの赤入れがツッコミみたいで草
投稿日時:2023/07/06 00:48:36
ここから成島くんが勝つ方法あるんですか?
投稿日時:2023/07/06 00:47:47
果たしてこの化け物に勝るものはいるのだろうか?
投稿日時:2023/07/06 00:40:29
がんがれ
投稿日時:2023/07/06 00:39:11
戸愚呂弟やん
投稿日時:2023/07/06 00:37:45
今までの登場キャラ全員まとめて相手にしても全力出す必要すらなさそう
投稿日時:2023/07/06 00:36:50
また3年すっ飛ばし修行した光牙さんが無敵になって倒してくれるよ
投稿日時:2023/07/06 00:36:39
REBORNのラスボス並みのレベル差あるなこれ
投稿日時:2023/07/06 00:35:23
今まで何kb(黒木バイト)とかの話してたのにいきなり1TB(繋がるバイト)出てきた
投稿日時:2023/07/06 00:34:25
1741 それどっちみちハゲでは?
投稿日時:2023/07/06 00:32:16
ポジティブ思考すぎんだろ
投稿日時:2023/07/06 00:31:50
早い人遅い人ってこれ?
投稿日時:2023/07/06 00:31:25
浸りすぎ!!バチーン!!!
投稿日時:2023/07/06 00:29:21
賢者の石で記憶を受け継いだフェイスレスじゃん\(^o^)/
投稿日時:2023/07/06 00:26:19
ドラゴンボールみたいに神の気は感じられないってやつか。悟空と違ってレベルアップはしてないけど…
投稿日時:2023/07/06 00:25:22
心臓に仕込んだ毒爆弾使うくらいしないと倒せないレベルですやん
投稿日時:2023/07/06 00:23:45
配下の蟲はともかく繋がる者と敵対する理由は主人公陣営にはないんだよな 殴り合いでは勝てる気しないしどういう決着にするのか
投稿日時:2023/07/06 00:22:14
次話の絵、クリリンと天津飯の間取ったようなやつ見えたぞ? なんだ?何が起きるんだ?
投稿日時:2023/07/06 00:21:44
なんだろう?繋がる人は バーチャファイターのデュラルみたいに 色んなデータ取り込んでるから強いとかそんなん?
投稿日時:2023/07/06 00:20:46
えー 黒木でも無理よこれ
投稿日時:2023/07/06 00:20:17
もうコイツに物理で勝てるのはミギーしかいない気がするw
投稿日時:2023/07/06 00:19:55
インフレすぎて他の格闘漫画置き去りにした感ある昔はこれくらい無茶苦茶な作品結構あったけど
投稿日時:2023/07/06 00:18:24
愚地独歩と勇次郎の差はこんなにデカくないだろ 初戦で割とみっともない姿晒してたし
投稿日時:2023/07/06 00:18:15
作中最強キャラだった黒木と同格レベルのおじさん相手にこれはインフレすぎる
投稿日時:2023/07/06 00:16:50
インフレが酷すぎてもはやドラゴンボールやないかい
投稿日時:2023/07/06 00:16:42
繋がる者倒すのは本当に無理そうだからどうかこちら側へ
投稿日時:2023/07/06 00:13:25
戸愚呂理論、敵の本当の怖さが分かるのも強さのうち。 色んな作品に影響を与えてるなぁ
投稿日時:2023/07/06 00:11:29
こんだけ出力抑えてしかも踏ん張り効かなそうなスリッパ履いてんのかよ強すぎる
投稿日時:2023/07/06 00:11:13
今までの登場人物全員でいっても無理だろ。畳の下からの蹴りあげなんてギャグ漫画にしか見えんかったぞw
投稿日時:2023/07/06 00:10:35
人間レベルに抑えてそれかよ…
投稿日時:2023/07/06 00:09:26
残念だけどこいつは黒木でも無理だとハッキリ分かったわ
投稿日時:2023/07/06 00:08:21
モブ同士のモブの過去
投稿日時:2023/07/06 00:07:58
ケンガンキャラ最強格10人集めても無理だろこれ
投稿日時:2023/07/06 00:04:39
これ黒木でも勝てるかどうか分からんぞ
投稿日時:2023/07/06 00:03:44
今更だけどなんで映像まで記憶できんだよ
投稿日時:2023/07/06 00:03:36
ケンイチの0.0001%組み手みたい
投稿日時:2023/07/06 00:03:10
こいつだけ別格すぎる 今までの戦いがお遊戯レベルやったってことだ
投稿日時:2023/07/06 00:02:38
吹っ飛ばされての絶望感がなんか可哀想なくらい
投稿日時:2023/07/06 00:02:09
なんやて?
投稿日時:2023/07/06 00:02:01
一番すごいのはあの安そうなサンダルだよ
投稿日時:2023/07/06 00:01:24
御託はいいからそろそろ黒木の試合を見せてくれ
投稿日時:2023/07/06 00:00:03
急にドラゴンボール始まったな
投稿日時:2023/07/05 23:39:50
もういいよ、何度でも記憶引き継げる強くてニューゲームするチーター相手に誰が勝てるんだよ
投稿日時:2023/07/05 23:31:48
じいさん好きだから退場はやめて欲しいなあ 上手いこと逃げてくれ
投稿日時:2023/07/05 23:13:35
ちょい足しで最後の謎じじいの顔だけ書き込みスゴっ、て思ったら実写で畳に押しつぶされる作者が・・・20kgはあるんだぞ!?
投稿日時:2023/07/05 23:07:15
畳で押さえ込まれた時点でサンダル君がたまらず戦線離脱してたんだな、これ重要な伏線だわ
投稿日時:2023/07/05 22:49:58
主人公のコーガくん、作中30番目ぐらいの強さだけど、ラスボス倒せるの??
投稿日時:2023/07/05 21:58:33
1693 そういや英は汗をかく描写がないらしいよ
投稿日時:2023/07/05 21:27:40
繋がる者おじさんカッコいいし可愛いしで完全に愛着湧いてしまった
投稿日時:2023/07/05 21:08:54
1700ならみんなや一々そんなコメ残す暇あったらツムツムでもしとけ
投稿日時:2023/07/05 21:08:38
拳願試合と離れた感じする。どう繋げんのかな。 まぁ、この作者様達なら度肝抜いてくれると思うから安心せてますが。
投稿日時:2023/07/05 20:54:30
みんな回生回生言ってるけどあれ十数年単位の思い出話しで洗脳するみたいな技じゃなかったっけ
投稿日時:2023/07/05 19:42:07
ケンガンオメガ最新刊!さやかちゃんだよー!
投稿日時:2023/07/05 19:27:54
筋力関係無しで同じことできそうだけど。
投稿日時:2023/07/05 17:23:05
ほぼ全てのステータス武龍が最強でも、バーベル丸めたりF1のマシンに綱引きで勝てるユリウスのがさすがに筋力だけは上やろ
投稿日時:2023/07/05 17:20:55
また回想かよ こうして辻褄合わせるやり方って 漫画だろうが映画だろうがイライラするの ワシだけか?
投稿日時:2023/07/05 16:47:21
回想はもういいから5ページほどで終わらせて話を進めてほしい。
投稿日時:2023/07/05 15:17:29
常時リスクなし神魔状態なんだろう それか、繋がるものを再現したのが神魔か
投稿日時:2023/07/05 13:08:15
光牙は繋がる者にシゴいてもらったらメチャ強くなんじゃね?でないと回生した龍騎と勝負になんなそうだ
投稿日時:2023/07/05 12:29:14
あと12時間後に更新されるけど、7代目滅堂の牙のハサドが満を持して登場するよ 鵡角の過去は知らん
投稿日時:2023/07/05 12:27:35
やっぱ脳が大事なんやろな 人間って脳の力を全然使ってないみたいやし、LUCYって映画の主人公状態なんかね繋がる者って
投稿日時:2023/07/05 08:48:23
ケンガンシリーズって敵も味方しっかり汗かく描写あるけど繋がる者は汗一つかいてないからそこでも別格感がすごい
投稿日時:2023/07/05 07:46:59
勝つ方法としては王馬か龍鬼、もしくは光我が突然謎の覚醒→繋がる者「辿り着いたか、私の世界(ステージ)に…」とかいう超展開
投稿日時:2023/07/05 06:32:58
1684 別に感想が違うのは分かるけど、このコメで公式設定みたいに語っているとまで飛躍して解釈してるお前の妄想力が怖えわ
投稿日時:2023/07/05 03:38:27
繋がる者vs繋がる者以外の作中キャラ全部でも繋がる者が無傷で勝ちそうな勢い 理合云々で地球すら壊しそうなレベル
投稿日時:2023/07/05 03:30:21
話の整合性がちゃんと取れた漫画を望むのは普通。急に空飛んだり光線出したりしても何とも思わないお花畑脳だと気にしないだろう
投稿日時:2023/07/05 02:50:10
世界観は繋げない者ってか!こりゃいいや!
投稿日時:2023/07/05 02:14:21
ゲロ吐く絵文字初めて見た こんなのあったのか🤮
投稿日時:2023/07/05 01:52:56
誰も勝てなさそう。逆にどうやったら勝てるんだろう。
投稿日時:2023/07/05 01:43:53
1658 個人的見解をさも公式設定みたいに語るのキショい 「成島おじさんより印象薄いみたいだぞ鵡角(ニチャァ)」 🤮
投稿日時:2023/07/05 00:28:34
逆に黒木がチャレンジャーになれるバケモンが出てきて面白くなりそうだがな
投稿日時:2023/07/04 23:50:47
アギト リュウキ クウガ(コウガ) オーマジオウ(繋がる者乗っ取り王馬)
投稿日時:2023/07/04 21:51:17
こんだけ盛られても黒木が出てきた時にはいい勝負するんだし盛りすぎない方がいい ロロンの時も盛るだけ盛ってそうでもなかった
投稿日時:2023/07/04 19:31:03
もう銃火器と爆薬使うしかなくない?あとは毒ガスとか
投稿日時:2023/07/04 19:24:27
降りてきた下りは負けた時に言い訳するための嘘と見た
投稿日時:2023/07/04 19:24:18
神経に電気を超速で流すってどうやるんだよ・・・
投稿日時:2023/07/04 18:18:43
なろー系の小学生の僕が考えたサイキョーのキャラ。
投稿日時:2023/07/04 17:33:28
むしろケンガンって最強格ではない奴の試合の方が名勝負の数は多い気するけどな。対抗戦でも劉vs二徳辺りが皆の評判良かったし
投稿日時:2023/07/04 15:37:40
繋がる者「もうこんな星などいるもんかぁああ」 とドラゴンボールばりに キレたら星を破壊する最強攻撃か?
投稿日時:2023/07/04 14:39:48
なんか大したことないな、ラスボスなら手からビームでも出して地球の半分くらい簡単にもっていかないとインパクト無い。
投稿日時:2023/07/04 14:37:17
筋肉おじさんとユリウスに外し百%を教えて地面を全力パンチで破壊してもう1人が捕まえて2人で全力で締めればKillできる。
投稿日時:2023/07/04 13:46:36
ひなちゃんはこれより強いの?
投稿日時:2023/07/04 13:30:16
マジで楽しい漫画だな
投稿日時:2023/07/04 12:34:04
繋がる者いい人感オーラぱない
投稿日時:2023/07/04 12:11:19
ラスボスってのはやりすぎなくらい強くてもいいんだよ 俺は超ワクワクしてる
投稿日時:2023/07/04 12:11:01
てかユリウスとか若槻みたいなこの作品のフィジカル最強クラスのキャラって生身でもガンツスーツ並みの身体能力ありそう
投稿日時:2023/07/04 11:26:15
虎の器ではなく龍の器なのでは?
投稿日時:2023/07/04 08:53:35
>>1649 もうその黒いスーツ着てる奴がいるだろ? 黒木と準決勝で戦ったアイツだよ
投稿日時:2023/07/04 08:43:21
鵡角も、きっかけは、めちゃ強師匠倒した奴倒して強さ証明したる!自分より強い奴いるの許せぬ!的な感じでしょうか…?
投稿日時:2023/07/04 07:59:49
1635 それ逆に、初代 申武龍になる展開じゃない?
投稿日時:2023/07/04 07:39:30
ラスボスはこんくらい異次元にしないとな。
投稿日時:2023/07/04 07:02:03
ハンターの蟻編思い出すよね
投稿日時:2023/07/04 01:34:49
ここまで差があると爺さんが心臓に毒爆弾仕込んでてもケンガン読者は許すだろ
投稿日時:2023/07/04 01:20:08
85年前からの因縁言うが繋がる者の方は既に結構どうでも良さそうに見える… 多分、成島おじさんより印象薄いみたいだぞ鵡角
投稿日時:2023/07/04 01:16:55
繋がるマモー、別個体でこの感覚をどう受け継ぐのか、ってのがキモだな。なんかエラいグロネタにはしないで欲しいもんだが。
投稿日時:2023/07/04 01:02:43
黒木が最強でいてほしかった
投稿日時:2023/07/03 23:18:34
ハードが一緒ならソフトさえ変えれば繋がる者になれる? なら王馬とリュウキいるからケンガン勢ワンチャンあるな
投稿日時:2023/07/03 23:14:40
UFCのランカー以外の試合は盛り上がらないとでも?? 他の試合が茶番になるとか言ってる奴は格闘技観るの向いてないと思う
投稿日時:2023/07/03 22:55:44
るろ剣の比古清十郎ほどの圧倒感は無いからまだ何とかなりそう
投稿日時:2023/07/03 22:38:12
1650 全然違うと思うわ。せいぜいメジャーリーグと甲子園くらいのレベル差でしょ。そして甲子園はつまんなくて下らないか?
投稿日時:2023/07/03 21:24:00
絶命トーナメントが幼稚園児の運動会みたいになっちゃうじゃん。 最早完全に別世界なんだけど。
投稿日時:2023/07/03 21:15:17
黒木がガンツスーツ着たら勝てるかな?
投稿日時:2023/07/03 20:38:48
鵡角が奪ったのが龍鬼じゃなく今対峙してる個体だったらこいつも大して強くなってなかったんだろうかねえ
投稿日時:2023/07/03 20:34:41
1628 俺の予想だけど、すぐどころかコピー元が死んでも可能みたいな何かすらある可能性あると思う
投稿日時:2023/07/03 20:31:48
1613 倒してないけどな 恵利央と滅堂が蟲を倒した後に繋がる者が出てきて二人は気圧されて動くことすら出来なかった
投稿日時:2023/07/03 19:09:12
龍鬼不要。ここまで散々て最後は繋がる者に回生されたら、ほんと迷惑すぎる。弱いし。
投稿日時:2023/07/03 18:47:33
ガイア理論とか言い始めた時点でこいつはカツドンチルドレン
投稿日時:2023/07/03 16:06:41
1609 アシュラのアギトが荒れてたのは主に耐久面の問題なんであって研鑽云々は全然関係ないが
投稿日時:2023/07/03 15:25:06
呉の時も思ったが何千年分も回春てやる時間も脳の容量も足らんやろ
投稿日時:2023/07/03 14:47:22
今までのどんなキャラより強いのはラスボスなんだから当たり前やろ
投稿日時:2023/07/03 14:30:40
繋がる者が恵利王と滅堂に倒されたって勘違いしてる人多すぎ
投稿日時:2023/07/03 14:27:29
この戦いのラストは、鵡角が自爆して王馬さん達が「あの方向は」ってなるパターンだな
投稿日時:2023/07/03 13:57:12
桁外れ過ぎんなこいつ どう始末つけるつもりだ
投稿日時:2023/07/03 13:35:09
街雄さんのサイドチェストで生命体のいない時代に飛ばす これで全部解決
投稿日時:2023/07/03 13:20:21
1613 繋がる者が倒されてたんだったら、繋がる者は今この場にいないはずだ。 繋がる者が関わってる蟲との闘争に勝っただけ
投稿日時:2023/07/03 13:17:00
要は数千年修行してきたようなもんでしょ? ムカクや黒木を弄べるくらい強くても設定的に矛盾はないでしょ。
投稿日時:2023/07/03 12:45:35
強くても、まだちょっと本気出すかってやられて瞬殺なら分かる お前と戦えるレベルまで落としてやろう… これが萎える要因
投稿日時:2023/07/03 12:01:32
私の近くにいるもの達 つまり仲間ではないと
投稿日時:2023/07/03 11:32:10
世の中犠牲は付き物だから中に繋がる者と最高幹部達が集結してる間に核でも新型兵器でも撃ち込んで纏めてKillしようよ。
投稿日時:2023/07/03 11:16:44
1609 どさくさに紛れて、繋がる者と関係ない アギトが完全に真っ当じゃない奴扱いに されてて草
投稿日時:2023/07/03 11:00:32
ケンガンアシュラ コンクリート破壊 レイザーズエッジ 髪で攻撃
投稿日時:2023/07/03 09:25:51
強さの上限に関しては爆弾が出て来たんだからもう格闘マンガじゃない。だからどうでもいいわ。刃牙の方がまだそこらへん守ってる
投稿日時:2023/07/03 09:19:45
やっぱり肉体スペック的に時間制限ありそう。ウルトラマンかな
投稿日時:2023/07/03 08:34:25
1613 倒したのは当時の頭領で繋がる者は倒してないぞ。
投稿日時:2023/07/03 08:23:04
こんな本人にとって大したことなさそうな内容まで実際に見聞きしてきたレベルで記憶引継いでるとかほんまに回生なんか?
投稿日時:2023/07/03 07:58:50
しょーもない強さだな
投稿日時:2023/07/03 07:41:12
あの時の少年、ムカク少年時代と見せかけて現繋がる者の回生前元人格のことだったりするかな
投稿日時:2023/07/03 06:35:31
繋がる者は神経まで自在に動かせて、肉体を100%支配できてる?まさに仙人的だな…
投稿日時:2023/07/03 06:26:20
1609 繋がる者が研鑽してないって決めつける根拠は? もしたった2話の戦闘シーンだけでそう判断してんなら早漏すぎるな
投稿日時:2023/07/03 04:42:04
蟲の連中は権力じゃなくて腕力で誰も勝てないと悟って勇次郎みたいに崇拝してんのかな 狙撃や毒や爆弾や戦車がいるだろ
投稿日時:2023/07/03 04:27:16
ストーリーなんていくら練っても理解してない奴もちゃんと読んでない奴もいっぱいいるんだなぁとよく分かる
投稿日時:2023/07/03 01:54:58
これ倒せたエリオウ様と会長やばすぎない?
投稿日時:2023/07/03 01:18:26
刃牙は元世界二位を噛ませに使ったりそれを倒した力士を主人公の噛ませに使ったりしてるからwこんなの可愛いもんだよ
投稿日時:2023/07/03 01:12:19
トーナメント戦メインだとどっちが勝てるかわからない演出しなきゃいけないけどオメガはそうじゃないんだわ
投稿日時:2023/07/03 01:08:15
敵の最強格なんだから「どうやって勝つんだよこんなん」位無きゃ困るやろ... どの漫画でも通ってきてる道なんやが
投稿日時:2023/07/03 01:03:31
1部でガオランが牙に負けて米欄荒れた後、黒木が勝って盛り上がったように真っ当に研鑽してるキャラは負けてほしくないんだよ皆
投稿日時:2023/07/03 00:51:08
繋がる者にはワクワク感がないんだよ どんな試合も勝つか負けるか分からないのが良かったのに、そういう次元じゃないやんこいつ
投稿日時:2023/07/03 00:47:50
今まで最強だったキャラがかませ以下になってるこの状況わかってないのか? 刃牙とか読んだことないんか
投稿日時:2023/07/03 00:37:28
繋がる物以前に黒木ってエドにすら勝てなくね。繋がる者>鵡角≒頭領≧エド>黒木≧アギト≒飛くらいちゃう
投稿日時:2023/07/02 23:15:01
記憶関係の設定流石にガバガバすぎん?
投稿日時:2023/07/02 23:13:41
最後のページのおっさんの下半身が逞しすぎる
投稿日時:2023/07/02 23:05:13
鵡角は龍鬼好きすぎて回生されないように逃しただろ絶対。 それにしても王馬は誰がクローンの研究所から逃したんだろうな?
投稿日時:2023/07/02 23:03:39
鵡角の本領発揮は来週な気がする でなきゃ鵡角の底が見えないとか言ってた王馬さんの目が節穴になっちゃう で再来週負ける
投稿日時:2023/07/02 22:48:30
1583 ムカクの心読んでるし毒殺狙ってるのすぐ気づかれて 遠くから小石投げたら心臓貫通して死にそう
投稿日時:2023/07/02 22:31:13
逆にこんだけ引っ張ってきた繋がる者が別格じゃなかったらガッカリだし、これでいいと思う
投稿日時:2023/07/02 22:25:08
こんだけおかしな強さだと黒木が闘ったらどうなるんだろうとか想像するの悲しくなる。過去の強敵、バトルが全部おままごとになる
投稿日時:2023/07/02 22:22:50
回生の弱点って映像は共有出来ないってことだよね。だから、あの時の少年か!は無理あると思う
投稿日時:2023/07/02 22:00:33
1589 公式設定でもなんでもないけどな 作中でそういう評判ってだけで
投稿日時:2023/07/02 21:29:29
「二虎流」と「虎の器」の伏線回収来るか?
投稿日時:2023/07/02 20:43:54
いかなる相手でも、武がそれを凌駕する。この一部のラストあったからケンガンは信頼されているんだよね。人間やめすぎてない?w
投稿日時:2023/07/02 20:37:12
ここまで来るとミニチュアローズ展開も無くは無い気がしてくる
投稿日時:2023/07/02 20:05:57
ヤバくなっとるんじゃなくて、別世界で知覚できない領域からヤバいのが分かる程度にはなったってだけなんね ヤバい。
投稿日時:2023/07/02 19:38:14
エドワード信者は異様に持ち上げるけど全盛期エリオに近い実力な時点でアギトより確実に弱いんやぞ、妄想より公式設定や
投稿日時:2023/07/02 19:08:29
そんな些細なことまで伝承されるのかw
投稿日時:2023/07/02 18:54:27
1486 お前だけが我々の希望だ・・・頼む。
投稿日時:2023/07/02 18:51:08
たたみは普通1枚20kgくらいあり分厚いので実質バリア
投稿日時:2023/07/02 18:49:44
これはもう一対一で勝てる可能性は皆無だから、倒すのなら複数人で徐々に削ってく感じになるか。
投稿日時:2023/07/02 18:08:04
いくら強くても英先生の毒で倒せるんだよね
投稿日時:2023/07/02 18:02:24
1574 強者が好きなの?ただ強いという理由で。 格闘漫画って金田とか弱者の戦いや信念ある人らの戦いが面白いと思うけど。
投稿日時:2023/07/02 17:37:10
舐めプしてるこの間に狙撃したら殺できるかもね?
投稿日時:2023/07/02 17:18:02
勇次郎ポジのキャラクターだね繋がる者。 頼むから刃牙みたいに何があっても絶対勝てないタイプにはしないで欲しいところ
投稿日時:2023/07/02 17:00:51
1576 1人がインフレしたら偏差値は変わるだろ
投稿日時:2023/07/02 16:38:27
繋がる者は戦うの楽しいと思ってないから各企業の社長が自社のサービスで繋がる者をおもてなしして日本の戦力にするよ
投稿日時:2023/07/02 16:05:42
1574 キャラの価値ってなに 繋がる者一人がインフレしたとこで、他キャラの強さも強さの偏差値も変わらないよ
投稿日時:2023/07/02 15:57:41
龍鬼を倒して寿命迎えて終わり
投稿日時:2023/07/02 15:41:25
1570逆にこれで他キャラの価値が暴落したの理解できないって、どういう脳味噌してんの
投稿日時:2023/07/02 15:38:04
エドワード毒で弱ってたの確定したんか。あいつを一時撤退させて強さの頂点に温存すべきだった
投稿日時:2023/07/02 15:35:52
サイタマ呼んでこよう
投稿日時:2023/07/02 15:04:24
鵡角はブラフかましてるだけで一体が消滅するクラスの爆弾を仕掛けてるはず。奥の手で相討ちだろうな。
投稿日時:2023/07/02 14:52:22
1567 こう言う奴って自分で無茶苦茶な事言ってる自覚ないのか?
投稿日時:2023/07/02 14:18:08
繋がる者はラスボスで別格なんだからこれくらい強くなきゃ困るっしょ
投稿日時:2023/07/02 14:15:04
名勝負も沢山あったが、繋がる者からしたら虫ケラが争ってるようなものだしな。クッボと関林の試合も底辺の争いに変換されるわ
投稿日時:2023/07/02 13:58:48
拳願会って何度も蟲撃退してきた過去あるけどただ繋がる者が真面目にやる気なかっただけやんけ
投稿日時:2023/07/02 13:55:35
強さに文句言ってる奴が何が言いたいのか深層心理が全然理解できんかったが要は加納や黒木等より強いキャラ出すなって事か?
投稿日時:2023/07/02 13:48:09
1561 既存のキャラより強いキャラが出てくる事なんてバトルマンガじゃ常にある事だし繋がる者なんて作中最強キャラだぞ
投稿日時:2023/07/02 13:35:45
心臓が停止したときに核爆発が起きるキャラが倒してくれるさ〜
投稿日時:2023/07/02 13:31:20
1555 過去の全強キャラの株が繋がる者出てきて相対的に暴落してんだよ お前こそどんな脳みそしてんだ
投稿日時:2023/07/02 13:13:25
雷庵は王馬との対戦前でカズオに「息子を無料で処分できるからメリットしかないよなぁ」みたいな事言ってたから今でも大嫌いだわ
投稿日時:2023/07/02 12:39:02
正攻法じゃ倒すの無理だろこれ どうすんだよ
投稿日時:2023/07/02 12:26:41
マジで回生で記憶引き継いでるのか 85年前の記憶まで引っ張ってくるとか
投稿日時:2023/07/02 12:11:30
ラッキーやんけぇ!が好きw
投稿日時:2023/07/02 11:46:02
全然分からんが 別に繋がる者が強すぎるからって今までの戦いとなんら関係ないだろ どう言う脳みそしてたらそうなるんだ?
投稿日時:2023/07/02 11:32:48
エドワードは毒のせいで弱ってたらしいよ 単行本に書かれてる 現時点ではエドワード>雷庵や
投稿日時:2023/07/02 11:28:02
繋がる者が強いのが嫌なんじゃなくて今までの死闘が茶番と化したのが萎えるって分からん?
投稿日時:2023/07/02 11:16:42
エドワードのもどうやって倒すんだよからの雷庵の覚醒で勝ってたしこいつも他のメンバーがちょっと削って最後光我の覚醒で勝てる
投稿日時:2023/07/02 11:11:08
てか繋がる者が強すぎるなんて事自体は分かりきってた事では?逆にそこに文句言ってる奴ってむしろどんぐらいだと思ってたんだよ
投稿日時:2023/07/02 10:25:41
いうて牙があと20回くらい進化したら勝てるやろ
投稿日時:2023/07/02 10:25:41
毒とか持ってたら勝てそうなのにな
投稿日時:2023/07/02 09:58:51
エディ対雷庵は邪魔が多すぎて実際の実力差がわからん。雷庵も血まみれダウンからスタートだから、タイマンでの差がはかれんのよ
投稿日時:2023/07/02 09:21:46
リュウキをどう鍛えたらこうなるんだよ。
投稿日時:2023/07/02 07:46:58
畳返しいいな 地の利考えたズルだ
投稿日時:2023/07/02 06:25:12
繋がる者の器の龍鬼弱い、ウーロンは鵡角舐めプするほど強い!今のウーロンも元々は強くないのかも! 勝つ方法はありそう!
投稿日時:2023/07/02 03:27:19
1541 それまじで思った 最初の三対一もよく言われるが恵利央が今の雷庵ではエドワードに勝てないってはっきり言ってるよな
投稿日時:2023/07/02 03:12:49
雷庵覚醒したって言ってる人いるけどアレ覚醒したわけじゃなくて周りが追い詰めた所を気合い入れてトドメしただけだから違うぞ
投稿日時:2023/07/02 01:57:31
1536 繋がる者「潰れてる……。ああ、前にこの店に来たのは130年前だったか………」
投稿日時:2023/07/02 00:18:37
便サン履きし者の割にめちゃ動けるやん
投稿日時:2023/07/02 00:14:24
身体機能大幅ダウンな上に履き物が動きづらそうなサンダル
投稿日時:2023/07/01 23:58:30
1514 美味しかった店が潰れてて絶望する者になりそう
投稿日時:2023/07/01 23:49:16
1534 4 成島おじさんと一緒に全身が浸かる程飲んで飲んで飲んで飲んで飲みまくる、これ以外に方法はない
投稿日時:2023/07/01 23:37:11
繋がる者を倒す方法 1 宇宙に放出してカーズ化 2 御年1世紀ヤングの鶴角が機転を効かし逆転 3無し。現実は非常である
投稿日時:2023/07/01 23:15:51
1524 統合失調症?
投稿日時:2023/07/01 22:57:15
ムカクの見せ場なく散らせるのが忍びないから作者がセルフデバフさせたんだろうけど本気でやればまあ瞬殺なんだろうな
投稿日時:2023/07/01 22:52:50
神魔とかニ虎流とかやってる漫画で非現実的もないしな。手からビームとかやるならまだしも、この程度なら妥当なラスボスでは?
投稿日時:2023/07/01 22:37:16
ヤバ子、どうすんねんコレ
投稿日時:2023/07/01 22:35:34
無敵だけど傷は付いてるの、黒木のセリフを思い出すな
投稿日時:2023/07/01 22:15:38
ファンタジー過ぎるな… ボコボコに殴っても無傷とか何も説得力ないでこれ
投稿日時:2023/07/01 21:11:36
ウーロンとの戦闘を避けながら蟲や西征派を倒してくゲームになりそう
投稿日時:2023/07/01 20:54:38
繋がるものはケンガン試合見たあとだから滾ってるんだ
投稿日時:2023/07/01 20:51:05
いや黒木の方が強いでしょ みんな読解力なさすぎ
投稿日時:2023/07/01 20:47:17
宇宙に追放して考える事をやめさせれば勝てるはずや
投稿日時:2023/07/01 20:18:42
ちゅき
投稿日時:2023/07/01 17:49:39
1517 それこそ前話で腕に隠し持ってた刃物を また使えばワンチャンあったかもな …いやそしたら多分避けられてるか
投稿日時:2023/07/01 17:31:38
多分ユリウスのフィニッシュブローも指先で止めれるんだろうな。それか当たらんか
投稿日時:2023/07/01 17:17:38
畳越しなら鉄砕より威力へ全振りが強いんじゃない?ベタ止めで威力高めるみたいな使い方してるなら意味あるけど鉄砕は違うでしょ
投稿日時:2023/07/01 17:12:00
お前ら絶望するには早い! 俺達には初見泉がいるだろ!? 今度こそ星落としが繋がる者に炸裂するんだ!
投稿日時:2023/07/01 17:11:37
1483 一応スタンド状態のフルスイングじゃなくてマウントからだから同じ威力では無いんじゃね?怪我が小さすぎなのは全同意
投稿日時:2023/07/01 16:35:59
繋がる者ちゃんと回生してるみたいだね てっきり飯の話ばっかり記憶に残してると思ってたよ
投稿日時:2023/07/01 16:25:09
白二虎も爺ちゃんに因縁あるから、白二虎が不意打ちでトドメ刺しに来そう
投稿日時:2023/07/01 16:23:22
ファンタジー過ぎて説得力ないんよな。星矢やサカモトデイズみたく攻撃が有効かどうか作者の気分次第展開にならなけらば良いけど
投稿日時:2023/07/01 16:00:20
正直強すぎておもんない、、
投稿日時:2023/07/01 15:14:45
常人の数十倍の筋力で最強になれない若槻ってもしかして武才に乏しいんじゃ…
投稿日時:2023/07/01 15:10:39
1498 王馬&龍鬼と繋がる者は違うとこある 王馬と龍鬼は普通の目 繋がる者は瞳が2つあって重なってる(重瞳
投稿日時:2023/07/01 15:00:27
手加減しているせいか裏バイトのような恐ろしさ、ホラー感が足りない。
投稿日時:2023/07/01 14:48:20
この戦いに付いていける便所サンダルの強靭さよ 光我辺りになら勝てそう
投稿日時:2023/07/01 14:36:28
強すぎやろ 誰が倒せるんだの
投稿日時:2023/07/01 14:33:55
ようやく勇次郎とタメ張れるキャラが出てきたな。勇次郎も今は刃牙とトントンだから、そのうち龍鬼・光我が覚醒して普通に勝つ
投稿日時:2023/07/01 14:11:20
繋がる者、ユリウスと腕相撲大会とかやってくんねえかな 賞品を酒とかにしたらやってくれるやろ
投稿日時:2023/07/01 14:05:57
なんやかんやでアシュラの話数に近づいてるな。こっちは終わる気配がないけど
投稿日時:2023/07/01 13:55:04
繋がる者がそもそも敵なのかどうかわからなくね? 蟲はアウトやろうけど。
投稿日時:2023/07/01 13:45:52
これ多分、龍騎が1回さらわれて、フィシュンして、繋がる者倒す感じだろ。これなら今まで龍騎に見せ場がなかったのにも納得いく
投稿日時:2023/07/01 13:19:46
チバさんに二虎流と羅刹掌教えたうえで今回の繋がる者VS鵡角戦を見せて両方コピー、仕上げに英先生が脳味噌改造したら勝てそう
投稿日時:2023/07/01 12:37:31
1476 常人の2倍の夏ですらあれなのに数十倍の若槻はガチの超人だからね、命懸けの神魔の速度でタメまでいった飛も超人やで
投稿日時:2023/07/01 11:41:36
本当に王馬と龍鬼はムカクが負けた80年前の繋がる者のクローンなのだろうか?スペックは最強にはほど遠いし。
投稿日時:2023/07/01 11:40:17
それでも俺は黒木を信じてる。てかもう黒木くらいしか望みがない
投稿日時:2023/07/01 10:00:28
繋がる者に拳願会側で勝てるやつは一握りだろう。仁王の駒田辺りが当落線だな。
投稿日時:2023/07/01 09:43:16
この先どんなキャラが出てきて強者みたいな事言っても、繋がる者がいるせいで弱者がイキってるようにしか見えんやろな
投稿日時:2023/07/01 09:27:47
繋がる者の倒し方を見つけた 繋がる者と繋がれば良いんだ 俺に任せろ!繋がってくるぜ! ぬぎぬぎ、うぉりゃぁぁぁグチャッ
投稿日時:2023/07/01 09:03:33
これはドラゴンボールでいうところの気円斬みたいな技でしか勝てんな つまりは理人さんのレイザーズ…ゲフンゲフンッ
投稿日時:2023/07/01 08:53:31
ワザと身体能力落としてなお自動で打撃の受け流しが出来てるんだろう。カミエとかソウリュウとかテッサイとか言うてないだけで。
投稿日時:2023/07/01 08:45:50
こいつだけ刃牙の世界の人やん 世界観変わってね
投稿日時:2023/07/01 08:08:27
繋がる者がケンガン側に倒されるのはイメージしにくい。せいぜい周りの連中を一掃して、今回も君たちの勝ちだとか言わせるエンド
投稿日時:2023/07/01 06:45:39
ベルセルクでガッツがどうやってゴッドハンド倒すんだくらいの無理なラスボス
投稿日時:2023/07/01 06:27:54
ごめん勝てなかった
投稿日時:2023/07/01 06:23:04
どうすれば繋がる者を倒せるか分からない? フーッ…しょうがないな、倒してきてやるよ、俺が。拳で。
投稿日時:2023/07/01 06:22:39
繋がる者と出会って、師匠の力の底を知ったから、今二虎は裏切ったのかな?
投稿日時:2023/07/01 06:08:43
ユリウスの力、黒田のワザ、理人のピンチ力とかでキメラ闘技者作るか
投稿日時:2023/07/01 06:01:52
この鉄砕1発1発が頭領直属兵の頭を体にめり込ませて即死させる威力あるはずなんだが 畳か?畳の衝撃吸収能力がすごいんか?
投稿日時:2023/07/01 04:54:39
さすがにインフレさせすぎだろ…ただ引き伸ばす為に無茶苦茶な強さに設定してるようにしか思えない
投稿日時:2023/07/01 04:01:12
畳被せ鉄砕連打でダメージ食らってるな。臥王はまだ奥の手があるし、これなら黒木ら実力者複数人でなんとかなる。絶望感はない
投稿日時:2023/07/01 02:47:44
イダーサちゃんとゴテンクスの戦いみたい
投稿日時:2023/07/01 02:47:29
ケンガン強キャラTOP10(繋がるもの除く)を同時にぶつけてようやく勝負になるかってレベルじゃないか?一旦黒木と戦えよ
投稿日時:2023/07/01 02:10:39
1448 俺は正直その理不尽さについては、神魔 飛が命掛けで殴った若槻が割りと普通に 起きた時にも結構感じましたけどね…
投稿日時:2023/07/01 01:47:01
1401 個の武はその通り ただ繋がるものは滅堂達が放ったであろう炎に包まれてるから、焼死させたのだとしたら一応勝ちかも
投稿日時:2023/07/01 01:26:08
思えばリミッター制御前の繫がる者に対して、心理的な盲点を指摘できた(先を制した)山下一夫が凄すぎる。
投稿日時:2023/07/01 01:18:49
中に核打てば済む話では?あんなとこ無くなっても無法地帯だからいいだろ
投稿日時:2023/07/01 01:04:13
これから先どんな闘いもオママゴトと化してしまった
投稿日時:2023/07/01 01:03:47
雷庵過大評価しすぎだろ 今回の舐めプモード繋がる者にすら勝てるとは思えん
投稿日時:2023/07/01 00:57:45
雷庵なら倒せるんじゃない。秒で覚醒してエドワード瞬殺だし。
投稿日時:2023/07/01 00:42:23
鵡角ごときでこんだけダメージ与えれるなら黒木なら確実に仕留めるな しかも黒木はまだ暗殺者としての実力を見せてないからな
投稿日時:2023/07/01 00:34:03
神話時代から技術と知識を継承し続けた超人って背景があるし、割と納得の強さだわ。 (むしろ呉黒が設定の割に肩透かし過ぎた)
投稿日時:2023/07/01 00:33:17
そもそも前借りだのって後から勝手に継ぎ足された不純物で本来繋がる者の継承には不要だから王馬や龍鬼は仕様より弱体化してる?
投稿日時:2023/07/01 00:32:37
確かに倒すエンドは想像出来ないな。 どんな風に展開してくのか楽しみだね。
投稿日時:2023/07/01 00:22:13
こんな意味不明な実力差見せつけられてラッキーと思うメンタル強すぎん?
投稿日時:2023/07/01 00:19:15
申武龍は技量が異常なだけで肉体強度は普通みたいだからユリウスの削岩機が当たりさえすれば一撃だと思う あくまで当たればだが
投稿日時:2023/07/01 00:17:22
作者2人ともジジイのこと大好きで筆がノリスギてるのがわかるw
投稿日時:2023/07/01 00:09:37
ユリウスの筋肉パンチを耐えたらガチで絶望するかも
投稿日時:2023/06/30 23:59:47
この闘は繋がる者がどんだけ不条理な対応をするのか見せる回だからもう少し凄い事やりそう
投稿日時:2023/06/30 23:47:49
最後に出てきたじいさん、脚ふっと!
投稿日時:2023/06/30 23:17:50
ウーロンは食いしん坊だから毒殺という手がある
投稿日時:2023/06/30 23:13:04
飛だとしても本当に器に足るのか……?
投稿日時:2023/06/30 23:10:38
前借りと外し併用した王馬が倒すんやろたぶん
投稿日時:2023/06/30 23:03:09
無理ゲー
投稿日時:2023/06/30 22:12:14
トーナメントの時の黒木も、力を抑えてたオチにしな勝てへんやん
投稿日時:2023/06/30 22:08:13
実力差に折れず舐めプをチャンスと捉えるメンタルは格好良い
投稿日時:2023/06/30 22:05:05
弟子ケンイチのジュナザードは舐めプして敗死したから、武龍も同じく鵡角に負けて死ぬで
投稿日時:2023/06/30 21:54:40
やはりアシュラの時のトキメキはない おもろいけど
投稿日時:2023/06/30 21:35:41
スカウターは戦闘駒田で測ろうぜ 武龍:78兆2千億駒田 ギル:120万駒田 理人:4万駒田 二階堂:5千駒田
投稿日時:2023/06/30 21:33:18
最後の足の筋肉ボッコンボッコンじじい超強そう
投稿日時:2023/06/30 21:11:48
ノーリスクでこの強さなら、前借りや神魔使って命削ってる、王馬と飛は何なんだ。 繋がるものはガチの人間やめてるのか
投稿日時:2023/06/30 21:07:54
ファンタジーなのは今更だが、繋がる者の強さは盛っても3エディくらいと思ってたら、30エディなんだもんよ
投稿日時:2023/06/30 21:05:37
でも何かケンガンオメガ内で敵で生き残るのは、六二虎とウィレム・呉とローハンやと思ってる 特に六二虎はクッソしぶといと思う
投稿日時:2023/06/30 20:43:17
204話で遅えぞ武龍!って呼び捨てする二虎がマヌケに見えるじゃん…
投稿日時:2023/06/30 20:38:22
多分1437の中では今までも我慢した的な経緯があるんだろうが、悪いがタイミングが唐突すぎて急にキレたようにしか見えんぞ…
投稿日時:2023/06/30 20:15:36
1425 「神経回路を操作して消費エネルギーを1割に抑えた。3年は持つだろう。さあ、かかってこい」とか言いそう。
投稿日時:2023/06/30 20:15:28
ラッキーやんけェッのコマ、表情も台詞も最高だ。来てくれはった、も鵡角のキャラが出てて素晴らしい。 ジジイ、頼むから死ぬな
投稿日時:2023/06/30 20:07:45
ムカクの「龍鬼お前本当にクローン?」が煽りでもなんでもなく伏線っぽいな。いくらなんでも今のままじゃ別格すぎる。
投稿日時:2023/06/30 20:04:09
1437 何言ってんだこいつ
投稿日時:2023/06/30 20:03:21
現状黒木より格上のキャラ 繋がる者、エディ、ギルバード、ハワード、全盛期の恵利央 更に雷庵の才能は恵利央以上
投稿日時:2023/06/30 20:02:57
これ、求道の拳キャラ含めても圧倒的に最強やね
投稿日時:2023/06/30 19:58:06
どいつもこいつ冷めた冷めたってコメントせずに黙って漫画みるの辞めろや。お前らのコメントが1番冷める原因だわ
投稿日時:2023/06/30 19:52:44
高空からのドローン爆撃なら余裕
投稿日時:2023/06/30 19:21:09
ジジイが繋がる者を外道って言ってた事情が明かされるか
投稿日時:2023/06/30 18:46:42
もうこれ記憶を引き継いだ龍鬼がこの代で全部投げ捨てて、光我とホルモン焼きそばを食べる人生を送って欲しい。
投稿日時:2023/06/30 18:40:30
ジジイの散弾を避けられたのは、先の先とかじゃなくて、単純に「動体視力がもの凄い」ってことなのかな?
投稿日時:2023/06/30 18:33:48
全部ヒビキの夢オチ展開やろ
投稿日時:2023/06/30 18:31:01
1428 モンゴロイド最強やもんね
投稿日時:2023/06/30 18:27:28
また絶命トーナメントが開催されるとしたら、高田が蟲サイドの誰かを代表闘技者に立てて再登場しそうだな
投稿日時:2023/06/30 18:10:38
辰吉勝也なら勝てる気がする
投稿日時:2023/06/30 18:08:12
髪で戦う奴いるのにリアリティが無いとかファンタジー過ぎるて、、今更やろ クッボも呆れとるわ
投稿日時:2023/06/30 18:08:11
ちょっと早いけど、新・絶命トーナメントの出場メンバー予想しようぜ(゚∀゚) まず…「瞬」と「羅刹掌」を取り入れた千葉だな
投稿日時:2023/06/30 17:57:29
ぽまいら武龍にビビり過ぎだ。 彼が食事してるの忘れたか? つまり…食う物がなくなれば倒せる(`・ω・´)
投稿日時:2023/06/30 17:55:17
少年鵡角が繋がる者に見逃されたのが光我が王馬にリベンジを計るのと対比になってて老鵡角は光我に自分を見たから稽古つけたのか
投稿日時:2023/06/30 17:32:09
サムネ繋がる者怪我してる!やるやん鵡角どういう策でやったんだ!? →筋出力可動域神経伝達速度〜… (・_・)・・・。
投稿日時:2023/06/30 17:09:11
ニコリュウの隠された奥義の中に繋がる者に一撃加えられるのがあると思うしムカクはそれを目指してた筈で虎の器じゃないと無理
投稿日時:2023/06/30 17:00:39
ラッキーやんけェ!はかっこいいよな
投稿日時:2023/06/30 16:56:42
繋がる者のクローンは何故か失敗する。 これこそ地球の意思だったって落ちになりそう。こんな奴クローンで量産すんなや
投稿日時:2023/06/30 16:39:19
ムカクが何が何でも繋がる者を○したいならすぐにでも龍鬼と王馬○すべきだと思うし、大チャンスを放棄してるのが意味深だな…
投稿日時:2023/06/30 16:06:44
机上の武龍
投稿日時:2023/06/30 15:33:26
所詮はサイドチェストで時空すら越えられない雑魚の集まりよケンガンは。
投稿日時:2023/06/30 15:29:12
どうせ体に限界が来て、次の体に中途半端に繋がってギリギリで倒すとかだよ。
投稿日時:2023/06/30 15:15:38
英先生の毒ガスとかならワンチャン
投稿日時:2023/06/30 15:14:40
繋がる者さん、読者を繋ぎ止められてなくて草
投稿日時:2023/06/30 15:11:12
繋がる者は倒すべき敵枠ではなく目指すべき頂枠って考察にしっくり来た。明確にケンガン世界最強はこれぐらいって指標だね
投稿日時:2023/06/30 13:49:26
これ無理だゾ
投稿日時:2023/06/30 13:27:00
トナメ出場者全員でかかっても返り討ちにされそう
投稿日時:2023/06/30 13:23:57
ノーリスクで外し&降魔&不壊&拳眼がパッシブやん。それを意識して操作出来るのも化物。 そして操流以上の理合を使える。
投稿日時:2023/06/30 13:01:29
勝てるかは別に繋がる者の弱点は闘いの駆け引き自体は上手く無さそうかな てかこんな力持った奴が駆け引きに慣れてる訳無いか…
投稿日時:2023/06/30 12:44:40
最後のページの達人らしき御老人はムカクの育ての親兼武術の師匠ってとこかな?
投稿日時:2023/06/30 12:36:34
ライアンが覚醒してエドワード屠ったようにこいつも光我の覚醒で多分勝てるやろ
投稿日時:2023/06/30 12:36:19
フカシは嘘ていう意味らしい
投稿日時:2023/06/30 12:34:57
ここで鵡角の家族関係描くなら龍鬼が鵡角心配して戻って来て、鵡角助ける代わりに繋がる者に身柄渡すみたいな展開ありそうやな
投稿日時:2023/06/30 12:30:26
ISSKの姫奈ちゃんと鵡角ならどっちが強いんだろ
投稿日時:2023/06/30 12:27:50
1381 蟲に勝っただけで繋がる者とは戦うどころか気圧されて動くことすらできてないんだが 繋がる者>>>>>>滅堂恵利央
投稿日時:2023/06/30 12:25:06
1390 そかw お疲れ様ですw
投稿日時:2023/06/30 12:22:32
戦鬼杯もカブトムシ相撲見るような視点で見てたんだろうなぁ
投稿日時:2023/06/30 12:15:15
萎えてるやついるけど、設定的にもケンガン世界の最強の存在な訳だし、「黒木ならいけそう」程度ならそっちの方が萎えるわ
投稿日時:2023/06/30 12:14:13
ブリーチの愛染やん やばさに気づくには 同じ階層にいないとダメみたいな
投稿日時:2023/06/30 11:51:19
人類の強さへの進化を突き詰めた生命体って感じだけど、仮に龍鬼手に入れても回生は一瞬ではできないし、どうなるんやろ
投稿日時:2023/06/30 11:35:21
ラストページの達人っぽい爺さんも、 絶対めちゃくちゃ強いはず ただ相手が悪かった、、
投稿日時:2023/06/30 11:25:15
繋がる君の強さが無茶過ぎて誰もムカクの85年前の因縁に興味無いの草
投稿日時:2023/06/30 11:21:51
具体的に割合出してないからな、ワンチャン10%オフくらいの制限かもしらん
投稿日時:2023/06/30 11:06:34
1349 その2つの感想を同一人物が書いてると思い込んで嫌味な煽りしてる君が一番ヤバいで
投稿日時:2023/06/30 10:57:20
おー
投稿日時:2023/06/30 10:48:27
ファンタジーすぎてつまらんくなった。 リアルに戻して成島光我か黒木が倒すしか収拾がつかん。
投稿日時:2023/06/30 10:47:00
黒木とアギトが命と引き換えに弱らせた後に、関と若槻とユリウスが身体を抑え込み、そこにレイザーエッジだな 多分当たらんけど
投稿日時:2023/06/30 10:39:51
飛の時もこんなの誰が勝てるんだよ?だったけど命を削ってたって事でまあ納得出来たけど今回は違うからな
投稿日時:2023/06/30 10:35:53
強さ的にはハンターハンターの蟲を思い出すな 同じ蟲だしな...
投稿日時:2023/06/30 10:34:07
今後エディや棟梁やニ虎を死闘の末倒してもどうせ繋がるものに比べたら雑魚なんでしょ?って感想しか出なくなるやん 終わってる
投稿日時:2023/06/30 10:19:17
黒木が神魔100%+外し100%+シュタインボラーディガットゥーテン使っていい勝負ってところかな
投稿日時:2023/06/30 10:14:08
黒木ですら涙ちょちょぎれで「ごめんなさいぃ〜ん、もう武術やめま〜すw貴方様には勝てませ〜ん❤️」って言って逃げるレベル
投稿日時:2023/06/30 10:05:07
10の力を使いこなす者、王馬 100の力を闇雲に振るう者、飛 1000の力を完全支配する繋がる者、ウーロン
投稿日時:2023/06/30 09:59:43
吹っ飛ばして先回りできる速度、畳クリーンヒットから鉄砕ラッシュ受けておきながら天井に吹き飛ばすとか人間レベルでそれかよ
投稿日時:2023/06/30 09:49:34
1336 その179話で当時の蟲を駆逐した滅堂とエリオウにこの時代は君たちの勝ちだ的なことを繋がるものが言ったからでしょ
投稿日時:2023/06/30 09:21:26
繋がる者 「400年程前だったか…日本人だとムサシ・ミヤモトはなかなか良かったぞ」 王馬たち 「…!?半端ねえっス!!」
投稿日時:2023/06/30 09:02:04
憑神も降魔も外しも繋がる者に近づくために生み出された技術なのかな
投稿日時:2023/06/30 08:43:04
拳願会と煉獄全員で行っても勝てそうにないんですが
投稿日時:2023/06/30 08:34:05
ブリーチの藍染味を感じる強さ
投稿日時:2023/06/30 08:34:02
1372 4.成島おじさんと一緒に酔い潰れる おじさん以外に勝てる者はいないという事だ
投稿日時:2023/06/30 08:32:00
毒ガスとか使っちゃダメなの?
投稿日時:2023/06/30 08:23:00
繋がる者を倒す方法 1.龍鬼と王馬がクローンという理由で覚醒 2.修行編へ突入 3.実は鵡角は大して強くなかった説
投稿日時:2023/06/30 08:13:02
最終的にはこれと誰かが戦うんでしょ? 勝負になんのこれ…
投稿日時:2023/06/30 08:08:57
こりゃダメだ
投稿日時:2023/06/30 08:00:45
エドワードですら雷庵たち相手にあれなんだからこいつには黒木アギトロロンで挑んでも勝てないんやろな
投稿日時:2023/06/30 07:52:12
1352 世代的にそうなるが、別の奴かも分からない 遺伝子的なこと言えば繋がる者は今の時代に3人いるし
投稿日時:2023/06/30 07:46:30
これ、繋がるもの絶対デバフされるだろw
投稿日時:2023/06/30 07:43:42
【急募】腕っこきのハンター
投稿日時:2023/06/30 07:29:35
普通に武だけでムカクを圧倒できて、その上で体の各種リミッターを自在に操れるってこと?刃牙における勇次郎より別格感ある
投稿日時:2023/06/30 07:20:53
黒木の出番出し惜しんだ意味よ。こっから何しても繋がる者に比べたら雑魚扱いやし、今作で何もしないうちにキャラとして死んだ
投稿日時:2023/06/30 07:13:24
ムカクの心停止が起動トリガーとなってる核爆弾で倒す。生き残ったウーロンも放射毒に侵され短い時間を成島と酒飲み交わし、逝く
投稿日時:2023/06/30 07:03:34
王馬達の元なんだから、技や理合が半端ないだけで肉体は普通と思ったら神経伝達やら筋力やら制限とかわけわからん事言いだすやん
投稿日時:2023/06/30 06:57:08
最強能力だとしてもやり方さえあるのなら同じ謎覚醒+α-で勝つんじゃないか?
投稿日時:2023/06/30 06:08:39
漫画的にはムカク殺られると思うけど、形としては一応ニコリュウと我王流跡継ぎの主人公勢三人が仇討ちする展開になるんだろ
投稿日時:2023/06/30 06:04:51
1354 流石に早漏すぎるだろ 繋ぐ者の背景や謎、物語の核心はこれからたっぷり堪能させてくれる
投稿日時:2023/06/30 06:01:14
臥王と共に二虎を創始した先代怪腕流。怪腕の禁断の秘儀を解禁した黒木が満を持してアップしてきそうだな
投稿日時:2023/06/30 05:41:30
これつまり繋がるものは平常時で憑神状態ってことでは。下りてきたのはいわば逆憑神
投稿日時:2023/06/30 05:04:52
そういや羅漢っていつ出てくるんだ?蟲最高幹部の一人の。なんとなくキーマンな気がする
投稿日時:2023/06/30 04:24:00
ぽっと出じゃないからって言ってる人多いけど、強さに関する描写がなさすぎて裏付けが弱すぎる インフレ以外のなにものでもない
投稿日時:2023/06/30 04:07:50
∩(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・*
投稿日時:2023/06/30 03:33:43
滅堂と呉に、君たちの勝ちだ と言った繋がるものが、 ムカクが80年前に戦った人なんかな?詳しい人教えて
投稿日時:2023/06/30 03:29:51
今までも人間か?って奴散々いたけどこいつが1番人間辞めてて草
投稿日時:2023/06/30 03:28:43
一般相撲取り相手に主要キャラが苦戦してる刃牙とは全然レベル違うやろ
投稿日時:2023/06/30 03:23:14
味方が強すぎるっていったり 敵が強すぎるっていったり 掌が羅刹掌の読者が多いようで
投稿日時:2023/06/30 02:49:42
常時神魔発動状態みたいなもんなんかね。 それを100%コントロール出来るから任意で部分解除も可能みたいな?
投稿日時:2023/06/30 02:40:19
一方タフは人間最強クラスが自らロボット相手には勝負の土台にすら立てないと認めている
投稿日時:2023/06/30 02:27:04
そろそろ光線撃ちそう
投稿日時:2023/06/30 02:26:56
↓超パワーアップした黒木
投稿日時:2023/06/30 02:26:06
ようやく超パワーあっした黒木の出番だな。あと主人公組(光我・龍鬼、王馬)らが謎覚醒すればなんとかなりそう
投稿日時:2023/06/30 02:21:51
刃牙も猿から宮本武蔵まで幅広く相手してきたから多少はね?
投稿日時:2023/06/30 02:19:03
ムカクって繋がる者除けば、黒木・エドワード・ヤンと並ぶ作中最強格だろ
投稿日時:2023/06/30 01:57:05
このおじさんどうやって倒すんだよ…
投稿日時:2023/06/30 01:37:02
インフリ
投稿日時:2023/06/30 01:32:06
実際デバフ状態固定とかになるならレイドバトルでやられる最後になりそうだし特になんもないなら戦わない最後になりそうだと思う
投稿日時:2023/06/30 01:22:47
こんなん黒木アギト王馬が束になっても勝てないやろ どう収拾つけるんや
投稿日時:2023/06/30 01:20:34
幹部連中が繋がる者に服従するわけだわ 今までも人智を超えた力はあったから繋がる者が古来からある事考えるとこの強さもありや
投稿日時:2023/06/30 01:12:25
滅堂と恵利央が繋がる者に勝ったソースってどこ? 179話のことなら二人とも姿見ただけで気圧されて動くことすらできてないが
投稿日時:2023/06/30 01:12:01
刃牙の新章の敵になってもおかしくないくらい強くて草
投稿日時:2023/06/30 01:10:15
レイド、まず黒木さんは不可欠だから あの黒木が集団を許容する展開 迦楼羅の拉致とその際の理人の負傷でもない限り、、、
投稿日時:2023/06/30 01:05:30
光我はこんな人外でも普通に話しかけて鍛えてもらいそう。なんなら繋がるマンに気に入られて奥義伝授されそうなレベルのコミュ力
投稿日時:2023/06/30 00:57:27
今までの基準がもう1人の二虎やらエドワードみたいに何とか倒せそうな奴らだったから、より強さが際立つな
投稿日時:2023/06/30 00:57:26
戦鬼杯の時なんでこいつ龍鬼確保せんかったん? 一人で拳願会壊滅させられるレベルやんけ
投稿日時:2023/06/30 00:52:11
範馬の血筋の元こいつやろ
投稿日時:2023/06/30 00:31:55
繋がる者って若い頃髪黒いのに今白いじゃん?だから有馬貴将みたいに寿命短いのよ。龍鬼捕まえられなくて老衰のオチよ
投稿日時:2023/06/30 00:30:15
これに敗北宣言させる恵利央&滅堂やばない?
投稿日時:2023/06/30 00:12:02
誰も指摘してないけど、本体は並外れた耐久力を持つサンダルなんだよね。 気付いたの俺だけか
投稿日時:2023/06/30 00:08:12
ここまで強くすると倒した時に納得させられるだけのもんを描ける気がしないぞ
投稿日時:2023/06/30 00:02:30
キャラの格がどうとかインフレがどうとか言うなら神魔状態飛とかエドワードとかが出た時に文句言うべきだろ
投稿日時:2023/06/29 23:57:22
ちょっと前までプロレスラーと総合格闘技家がクリーンファイトしてたのに…
投稿日時:2023/06/29 23:54:35
鵡角おじいちゃんの好感度だけが爆上がりしていく
投稿日時:2023/06/29 23:53:41
これで気になってくるのが、蟲の二虎の強さドのくらいってことだな!
投稿日時:2023/06/29 23:52:19
最低設定がこれ黒木より上やろ マジでどうすりゃいいんだw
投稿日時:2023/06/29 23:50:57
むかくとかいうどうせすぐ死ぬキャラの掘り下げとかいらなすぎる
投稿日時:2023/06/29 23:49:08
実際作中最強なのは違いないしキャラの格とかインフレが〜とか言ってるのはよく分からんわ同格が何人も出てくるとかならともかく
投稿日時:2023/06/29 23:48:38
繋がる者もうこの時代はお前達の勝ちしてもらうか、なんか満足して山に帰ってもらうしか無いやん
投稿日時:2023/06/29 23:48:27
1261 ばいばーーーいw
投稿日時:2023/06/29 23:44:32
脳を自分で制御できるなら外しのようなことも出来るはずだし 超人体質でないだけで超パワーは発揮できるんじゃね
投稿日時:2023/06/29 23:40:55
圧倒的強キャラは見ててワクワクする
投稿日時:2023/06/29 23:38:11
やれやれみんな楽しんで読めば良いんだよ
投稿日時:2023/06/29 23:30:06
1261 勝手に萎えて勝手にやめてろや
投稿日時:2023/06/29 23:28:11
オメガになってから「生まれつき強いので強い」みたいな奴ばっか。俺は陸上選手の飛び膝とかバレエダンサーの回し蹴りが見てぇ
投稿日時:2023/06/29 23:27:29
カズオは勿論おじさんとか王馬さんもジャッキーちゃんの強さに無反応やったのって次元が違い過ぎて知覚できんかったからなんか
投稿日時:2023/06/29 23:25:18
トリコでガララワニぎ捕獲レベル8だった時を思い出した
投稿日時:2023/06/29 23:23:10
これで時間制限があるならいいけど、最大出力を出し続けられるならつまらん。 今までのキャラの格を下げてる。
投稿日時:2023/06/29 23:14:47
これは読者をドン引きさせるレベルの主人公補正かけても勝てんぞ?
投稿日時:2023/06/29 23:07:35
王馬も龍鬼もスペックは繋がるものと一緒なんだから同じことできるんかなそのうち
投稿日時:2023/06/29 23:04:55
769 なんでや!阪神関係ないやろ!
投稿日時:2023/06/29 23:01:25
挑むものに対して舐めプするのはマナー違反ですよ!
投稿日時:2023/06/29 23:00:13
むかく昔からジジイやん!!!
投稿日時:2023/06/29 22:58:58
コレに勝てるのかという…核だ。核を撃て。
投稿日時:2023/06/29 22:58:46
天下一武道会からピッコロ大魔王編になったと思うしか
投稿日時:2023/06/29 22:57:38
エドワードが大暴れした時点でインフレ始まってるし、繋がる者の別格具合もわかってたことだし、今更そんなに言うか?
投稿日時:2023/06/29 22:55:16
繋がる者が進化を続けた先に、 同じ世界線であるダンベル何キロ持てる? の「筋肉ワープ」がある説。
投稿日時:2023/06/29 22:53:32
こんなキャラ出して作者どうしたいの?って感じ
投稿日時:2023/06/29 22:53:15
たぶん武龍100m7.8秒で走れる
投稿日時:2023/06/29 22:52:30
こういう強さの天井キャラとどう決着つけるかは作者の腕の見せどころだね 完結まで先読みでついていくぜ
投稿日時:2023/06/29 22:51:53
なんか人類として反則やん
投稿日時:2023/06/29 22:45:07
これ最後繋がるものvs過去出てきたキャラ全員でバトルする映画とかである王道展開じゃないよね?
投稿日時:2023/06/29 22:43:50
強すぎるを通り越して萎えるな このレベルに勝てても、惜しくも負けても萎えるしか想像できん 今までの全てを否定した感じ
投稿日時:2023/06/29 22:41:15
黒木は修行でさらに強くなってるはずから大丈夫や!
投稿日時:2023/06/29 22:38:52
繋がるものはラディッツくらいの強さはありそう
投稿日時:2023/06/29 22:38:09
繋がるものってラディッツくらいは強いと思う
投稿日時:2023/06/29 22:35:44
これ、光牙がクリリンくらいで、繋がるおじさんフリーザーくらいの差がありそう
投稿日時:2023/06/29 22:28:14
最後のコマの爺さんが85年前の鵡角だと思ってる人多くない? 読解力無さすぎて心配になるレベルやぞ
投稿日時:2023/06/29 22:27:25
人間が考えつく方法じゃ倒せないだろこの人 寿命って概念すらないし
投稿日時:2023/06/29 22:25:30
全盛期のマイク・タイソンの対戦相手にDBの亀仙人が出て来た感じだ… 強いのは分かるけどそこまで上求めてないんだよなあ
投稿日時:2023/06/29 22:22:19
強すぎるとは思うけど、ここ2話が今までで1番おもしろい。
投稿日時:2023/06/29 22:18:29
ウーロン茶強すぎワロタw
投稿日時:2023/06/29 22:06:47
無理!
投稿日時:2023/06/29 22:02:36
マジで何なんだ申武龍
投稿日時:2023/06/29 22:02:18
成島丈二から飲みの誘いの電話が入って 戦いを中断するに一票 じじいはまだ死んじゃいかん
投稿日時:2023/06/29 22:01:18
出てくる漫画ドラゴンボールと間違えてませんか…?
投稿日時:2023/06/29 21:59:16
そろそろウヴォーさん連れてきましょうか?
投稿日時:2023/06/29 21:47:08
85年前の鵡角、だいぶ細いな。
投稿日時:2023/06/29 21:44:17
青春空手漫画に超サイヤ人悟空が出てきた感じ
投稿日時:2023/06/29 21:44:01
いつもいい所で終わるんだよなぁ‥もう少し長めに見たい。
投稿日時:2023/06/29 21:43:34
何が倒せないの? 強キャラ数名使って押さえ込む→ユリウスが神魔使って全力パンチ これで普通に倒せると思うけど?
投稿日時:2023/06/29 21:43:28
これどうやってストーリーを終わらせるの…
投稿日時:2023/06/29 21:37:29
ケンガンの範馬勇次郎枠だな 作中最強でマトモにやったら倒せない存在
投稿日時:2023/06/29 21:34:59
俺は好きこういう分かりやすい天井いる作品好き
投稿日時:2023/06/29 21:34:05
トーナメントとかのワクワク感が好きだから早く虫の話終わらへんかな
投稿日時:2023/06/29 21:33:20
強すぎて読者萎えてるの草 たしかにこれでなんもせずに王馬とか光我が勝ったら不思議だもんな。こっからどうすんだろ
投稿日時:2023/06/29 21:28:26
現状倒せるキャラ居ないから弱体化かレイドバトルか既存キャラ超絶強化か兵器仕様して倒すかになるのかねえ
投稿日時:2023/06/29 21:22:49
てかムカクはなんで憑神使わないの? 歳?
投稿日時:2023/06/29 21:07:07
憑神とか外しを、常時表面上に見せない状態でやってると考えれば、この強さも納得できるんでないの?インフレでもなんでもないや
投稿日時:2023/06/29 21:01:35
ムカクの手加減されてるのにラッキーや言える図太さ良いな
投稿日時:2023/06/29 20:59:43
1250チャンスを与えるってくらいだから確率0じゃないだろ。 今回は攻撃当たってるし。
投稿日時:2023/06/29 20:51:52
格闘漫画の枠をはみ出しちゃったんだよななぁ… アシュラ時代が本当に面白かった
投稿日時:2023/06/29 20:49:59
1250 単純に最低で調整してこれなだけでは
投稿日時:2023/06/29 20:43:07
強いは強いでいいんだけど強さの秘密がよく分からなさ過ぎるんだよな ケンガン物理学でいいから説明くれ、理合以外で
投稿日時:2023/06/29 20:41:05
強さに文句言ってる人いるけど、ラスボス?なんだからこれくらいじゃないと! ほら…ヒカル君がラスボスだったら困るだろ?
投稿日時:2023/06/29 20:40:23
過去最高に盛り上がってきたね(*´∀`*)
投稿日時:2023/06/29 20:37:56
さすがにインフレし過ぎで興醒め感
投稿日時:2023/06/29 20:36:43
能力は下げても絶対勝てるスペックはキープするのセコく感じる
投稿日時:2023/06/29 20:33:23
ムカクの師匠かな
投稿日時:2023/06/29 20:32:53
よくあるなろー系サイキョーくんか…
投稿日時:2023/06/29 20:31:15
さすが成島麦酒会 中国支部長だ
投稿日時:2023/06/29 20:26:35
瞬殺じゃない分案外鵡角生き残る目が出てきた?
投稿日時:2023/06/29 20:25:38
繋がる者今までいなかったキャラでめちゃくちゃ面白い 早く来週になってほしい
投稿日時:2023/06/29 20:24:55
あのエディが絶対服従してんのに黒木に毛が生えた程度の強さなわきゃないだろう
投稿日時:2023/06/29 20:20:51
モブ蟲のテロ爆弾で普通に倒せそうやん。余裕やな
投稿日時:2023/06/29 20:19:04
戦闘力53万とか言い出しそう
投稿日時:2023/06/29 20:17:59
まあこれでエディや黒木に毛が生えたような強さなら何でここまで畏怖されてんのって感じだし 納得しかない
投稿日時:2023/06/29 20:17:42
なんかキレてるやつ多くて草 個人の感想にいちいちそんな感情移入できるのすごいな...
投稿日時:2023/06/29 20:14:50
初期からずっと読んでて今が1番面白いと思ってるけどコメ欄みるとそうでもないんだな… このチート地味た強さワクワクするのに
投稿日時:2023/06/29 20:13:11
コメント欄キモすぎだろ これだけ引っ張ったラスボスは期待以上の強さで嬉しいぞ。お前ら弱かったら叩くくせになんなん
投稿日時:2023/06/29 19:58:31
いくらなんでも舞台装置やろ こんなん主人公勢に勝たせようと思ったら、魔法使うか機械化するかぐらいしないと差が埋まらんわ
投稿日時:2023/06/29 19:52:17
こんなん幼稚園児達で楽しく砂場遊びしてたら急に高校生がダイブして来たようなもんだろ
投稿日時:2023/06/29 19:50:53
蟲の幹部達ってやってる事はあれだけど、繋がる者と対等に戦える人作ろうとしてたりしないよね? クローンが最後は違和感あるが
投稿日時:2023/06/29 19:50:09
いくら中国といえど85年前にそんなコテコテの格好の爺さんはいないと思う(すき)
投稿日時:2023/06/29 19:47:34
これどうやって収拾つけんの?これに勝つのは無理矢理変な設定付け加えないと無理。普通に勝てなくて終わるかのつまらん二択
投稿日時:2023/06/29 19:43:19
これどう終結させんの?
投稿日時:2023/06/29 19:42:09
好きだよ。
投稿日時:2023/06/29 19:36:40
発展途上の面々相手ですら苦戦続きの黒木を持ち上げるコメントの多さに寒気。年齢考えるとそこから大した成長は見込めないのに…
投稿日時:2023/06/29 19:31:49
踵を固定してないサンダル履きの上にさらにハンデ貰ってこれではどうすんだよ…
投稿日時:2023/06/29 19:30:50
いや、黒木ならやってくれる 俺は信じてるぞ黒木😊
投稿日時:2023/06/29 19:25:34
刃牙にドラゴンボールの悟空が敵として出てくるレベルだな そんなんつまんな…いや今の刃牙なら逆にまだマシになるか…?
投稿日時:2023/06/29 19:22:43
ちょっと本気になったら黒木を秒殺できそう 正直雑に強すぎてがっかりだが…まあ上手く繋がる者処分する方法考えてると願おう
投稿日時:2023/06/29 19:18:34
いいキャラしてるじーちゃんがおそらく誤解されたまま退場するのは勿体ないのでなんとか生き残ってほしい
投稿日時:2023/06/29 19:06:58
ムカクに期待出来るのは繋がる者に回復不能の怪我負わすことだな…常時今の状態に出来ればワンチャンある。そして更に龍鬼求めて
投稿日時:2023/06/29 18:58:47
本当に超人体質じゃないのか…? 技量だけで100キロ以上ありそうな巨漢をあんなに蹴り飛ばせるのか…?
投稿日時:2023/06/29 18:57:18
弱体化方向に"外し"使ってて草 人間じゃないだろもう
投稿日時:2023/06/29 18:53:32
英先生の毒も通用しなさそう
投稿日時:2023/06/29 18:52:36
クローンてこたぁ王馬龍鬼も繋がる者レベルになるって事か? 最終的にはとんでも超人バトルになるんかなぁ
投稿日時:2023/06/29 18:50:27
このラスボス、ケンガン上位陣が束になってかかっても勝てねぇ…黒木でも3人はいないと勝てなさそう
投稿日時:2023/06/29 18:43:44
ガチのぶっ壊れで、逆に安心したwwwwww
投稿日時:2023/06/29 18:43:21
ダーグァの兄貴が蟲を裏切るように鵡角が仕向けたなこれは
投稿日時:2023/06/29 18:43:13
え、これ誰が倒せんの
投稿日時:2023/06/29 18:41:52
これ憑神と降魔は繋がる者を参考に作られた奥義っぽいね そして繋がる者は神魔の更に上を常時使えてるような感じなのかな?
投稿日時:2023/06/29 18:39:40
誰が勝てんねん
投稿日時:2023/06/29 18:32:30
1193 武器を取り出す隙を突いてきそう...
投稿日時:2023/06/29 18:30:13
強さの次元が違いすぎて実力が測れないってアレか、ブリーチの無月一護みたいな感じか
投稿日時:2023/06/29 18:22:14
鵡角さん85年前からジイさんなのかwwww
投稿日時:2023/06/29 18:19:27
なんとかムカクが勝つ! でもウーロンはすでにこの強さのクローンが何名もいる事がわかって愕然! じゃないかしら
投稿日時:2023/06/29 18:17:52
繋がる者、雰囲気で適当こかなくなった方が余程ふざけたこと言い出すの草 これでメンタル折れないジジイはつえーよ
投稿日時:2023/06/29 18:15:53
あのでかいおじーちゃんを天井まで蹴り上げて、なお天井破壊するほど余りある膂力やべーな。
投稿日時:2023/06/29 18:12:55
クローンに拘るのは細胞レベルで自在に操作できる肉体だからなんかね
投稿日時:2023/06/29 18:11:44
黒木でも勝てなさそう
投稿日時:2023/06/29 18:06:21
大丈夫大丈夫、光我が拳眼極めて視神経コントロールできるようになるから
投稿日時:2023/06/29 18:01:42
ロボトミーで神魔、拳眼、シバリング発動か、先生凄い
投稿日時:2023/06/29 17:57:09
もうだめだぁ…おしまいだぁ…勝てるわけがない…
投稿日時:2023/06/29 17:56:25
これ王馬と龍鬼がフュージョンする流れだな
投稿日時:2023/06/29 17:55:53
常時神魔+拳眼+坂東みたいな関節 って考えたらもうどうしようもないな
投稿日時:2023/06/29 17:53:42
金剛♡型
投稿日時:2023/06/29 17:51:31
まぁまぁ。 気持ちはわかるけど漫画ってそう言うものだからさ。 学習しなよ。
投稿日時:2023/06/29 17:48:49
異世界チート漫画と変わらない感じになってきたね。ちょっとやり過ぎかなぁ・・ 正統派の黒木とかではもう太刀打ち出来ない感じ
投稿日時:2023/06/29 17:46:36
化け物やん、勝てんわ
投稿日時:2023/06/29 17:39:51
こんなん「あれ?どうやって戻すんだっけ?」ってな感じで自分でかけたデバフを戻せないくらいしか勝ち筋ないやんけ
投稿日時:2023/06/29 17:34:17
ダウン取れたんだからここでこそ殴るより銃火器や刃物だろ 鉄砕何発も当たってんだからいけたやん! もっと武器隠し持っとけよ
投稿日時:2023/06/29 17:33:47
こんなんゲームならレイドボスかなんかだろ
投稿日時:2023/06/29 17:23:45
無敵に思える繋がる者だけどなぜ次の身体がいるのか。 まぁソフトにハードが耐えられない問題だろうな。
投稿日時:2023/06/29 17:23:12
繋がる物、作品は繋げられないレベルでぶっ壊れてて草
投稿日時:2023/06/29 17:21:43
今の俺の楽しみはムカクが勝つのを見ること ムカク無駄にかっけぇよ
投稿日時:2023/06/29 17:19:01
倒し方が格闘じゃなくてマグマに落とすとかじゃないと倒せない男。
投稿日時:2023/06/29 17:18:55
一応、臥王鵡角が二虎という名前にこだわる理由があるのか。
投稿日時:2023/06/29 17:07:09
蟲幹部は全滅するけどこいつは無理そう
投稿日時:2023/06/29 16:58:10
1122 倒してない定期
投稿日時:2023/06/29 16:57:26
攻撃が当たらないのもヤバいけど、クリーンヒットした上で軽傷しか負ってないのが凄まじい絶望感
投稿日時:2023/06/29 16:55:22
テラフォーマーズのジョセフみたいなもんか? 交配で品種改良したのか、人工的に遺伝子弄ってそうなのかの違いはあるけど。
投稿日時:2023/06/29 16:29:26
飛レベルでも捨て駒にする偽二虎の仮想敵は繋がる者なんだろうな
投稿日時:2023/06/29 16:25:29
試合に出るようなキャラじゃないから、結局は倒す事出来ずに終わりそうな気はする。 というか繋がる者の目的は何だ?
投稿日時:2023/06/29 16:18:12
こいつの遺伝子優秀すぎない?
投稿日時:2023/06/29 16:17:57
自爆しかあらへん!
投稿日時:2023/06/29 16:15:10
初見泉なら可能性ある
投稿日時:2023/06/29 16:07:29
作中最強レベルの鉄砕受けてそのダメージは強いな。理合使えばノーダメだろうし、普通に食らってると思うんだよな
投稿日時:2023/06/29 16:02:22
青木が黒木になっても勝てないレベル
投稿日時:2023/06/29 15:56:07
魔人ブウ善みたいに戦うことよりも友になることを選ぶべきや 酒酌み交わせばいけるはず
投稿日時:2023/06/29 15:43:17
王馬と龍鬼の共闘 龍騎と光我の共闘 どっちで最後倒すんだろう! どっちもやって欲しいけども
投稿日時:2023/06/29 15:39:16
描写はともかくとしてこのマンガの事だから強さに理由があるのは間違いないぞ
投稿日時:2023/06/29 15:38:08
師父は鵡角が気付けなかった「デカさ」をサイコロステーキにされた時にわかってたから鵡角以上の才能がありそう
投稿日時:2023/06/29 15:36:24
小手先の仕掛けに意識向けさせて実は敷地自体に罠を仕掛けてそう
投稿日時:2023/06/29 15:35:16
これくらいのインフレ他の漫画でもあるだろ。ここから面白くするのが作者2人なんだから。
投稿日時:2023/06/29 15:25:52
ワンパンマンかよ……強すぎるだろ…
投稿日時:2023/06/29 15:22:41
速さだけならケンガンでコウガが対応できるかもしれんが、他が異次元だから結局無理か。
投稿日時:2023/06/29 15:22:33
これは本部以蔵を連れてくるしかないな
投稿日時:2023/06/29 15:21:39
夜間
投稿日時:2023/06/29 15:17:26
これはもう倒すではなく別ルートに行くのか? あるいはハンター×ハンターエンドか(爆破エンド)
投稿日時:2023/06/29 15:17:16
舐めプの方法が「技を使わない」とか「力を抑える」とかじゃなくて「最大出力を下げる」なの人間じゃない
投稿日時:2023/06/29 15:11:38
能力を最低まで落としてやっと外したエドワードくらいになるの流石に誰が勝てるんだよってなるわ
投稿日時:2023/06/29 15:09:45
…なるほど。確かにこれに勝つには龍鬼が必要だ。そうことだろ?ナイダン… …おや?こんな時間に誰だ?
投稿日時:2023/06/29 15:08:33
繋がる者! 龍鬼をお返しするー! 静まりたまえー!
投稿日時:2023/06/29 15:08:07
あのー、クッボVSセッキは思い切り企業絡みの対決なんすけど…
投稿日時:2023/06/29 15:02:44
このマンガは企業と闘技者のコンビという構図が無くなってから普通の格闘漫画までおりてきた。今の繋がるもののように。
投稿日時:2023/06/29 14:53:04
普通に敷地内にダイナマイトとか仕掛けてそう。 いざとなったら諸共爆死狙い。
投稿日時:2023/06/29 14:48:41
刃牙おやじはんじろうと対決
投稿日時:2023/06/29 14:45:35
ブリーチの愛染の霊圧うんぬんを思い出した… 勝てるんかこれ?
投稿日時:2023/06/29 14:40:03
もう倒すの不可能だから撃退しかないきがする
投稿日時:2023/06/29 14:37:58
黒木が初めて出た時のこと思い出す なんだかんだ自作とかでは繋がる者人気戻ってるんでしょ知ってる
投稿日時:2023/06/29 14:37:29
神魔って、蟲二虎が繋がる者に対抗する為の技だったんかな?ただ次元が違いすぎて、これ誰が勝てるんだよw光我がまた雑魚に…
投稿日時:2023/06/29 14:32:15
お馬達コピーとの差がありすぎるやろ。超人体質じゃないとかウソやんけ
投稿日時:2023/06/29 14:31:45
無敵超人の0.0002%組手を相手に金剛❗️金剛‼️金剛‼️ 決着は百式観音あたりかな?
投稿日時:2023/06/29 14:29:07
基礎力の権化である黒木が最強の座に居てくれたからトンデモキャラが出てきても許せたんだけどな こいつは強すぎ
投稿日時:2023/06/29 14:23:51
…………ここまで読んできてほんとーにわからんのだけど 結局、繋がるものと蟲は何がしたいんだ?
投稿日時:2023/06/29 14:20:30
アダムみたいに舐めプした挙句普通にムカクに◯されたらヤバ子に一生ついて行くわ
投稿日時:2023/06/29 14:14:28
>769な阪関
投稿日時:2023/06/29 14:13:38
エドワード・呉ですらかなり絶望したのに、こんなん無理じゃん
投稿日時:2023/06/29 14:07:25
回生のクオリティ半端ねえな
投稿日時:2023/06/29 14:02:34
王馬がフェイシュン全て思い出して一騎打ちに一票 王馬が正統で申がクローンで
投稿日時:2023/06/29 13:59:59
本当に繋がる者っていつからいるの?
投稿日時:2023/06/29 13:56:47
繋がる者の強さ、なんとなく飛の強さを思い出す。飛は壊れたけど、飛からそーいう危うさを完璧に消した感じ。
投稿日時:2023/06/29 13:52:37
今までのキャラを見てもぶっちぎりで強すぎるやろ繋がるもの
投稿日時:2023/06/29 13:47:04
素手でコンクリ砕いたり人間引きちぎったりする漫画だってのを皆忘れてるぜ 超人の肉体じゃなく技術を持った者が出てきただけだ
投稿日時:2023/06/29 13:44:07
ムカク個人的に恨みがあったんか。なら我王のトップが野心持ったってのも嘘だな。ムカクが唆して繋がる者を⚫そうとしたんだろ
投稿日時:2023/06/29 13:41:52
繋がる者、黒木とか今までの強者と違って戦わせて面白くなるタイプじゃないから正直酒でも呑んで物語に関わらなくていいかな…
投稿日時:2023/06/29 13:38:58
過去の繋がる者は何で引いたんだろうね?蟲使ってやりたい事が分かんないや
投稿日時:2023/06/29 13:37:37
ストリートファイターのゲン?
投稿日時:2023/06/29 13:30:31
鵡角で蟻と人間くらいの差あるのはわかった。逆に幹部の武龍に対する軽さ凄いな。夏厭にしろ二虎にしろ鵡角と同じくらいやろ?
投稿日時:2023/06/29 13:27:34
チャンスあげるねってどの程度抑えるかなんてこいつの匙加減次第だし結局全く勝てる気しない程力量差あるのはおもんないかも
投稿日時:2023/06/29 13:25:32
畳返しの時仕留める用に50口径リボルバーとか持っとかんか(避けられるか)。
投稿日時:2023/06/29 13:24:13
インフレし過ぎの強さ。いったいどうなってんの。
投稿日時:2023/06/29 13:22:24
1114 別に恵梨王は倒してないぞ 頭領倒した時に姿を現しただけ
投稿日時:2023/06/29 13:21:22
こんな化け物に勝った滅堂と恵利央やばすぎない?!
投稿日時:2023/06/29 13:18:08
訳アリジジイいいね リュウキへの思い入れに繋がるかな
投稿日時:2023/06/29 13:07:26
正統な格闘漫画読みたければ最近連載始めたあっちの方を見ろという作者のメッセージかな?
投稿日時:2023/06/29 13:05:56
多分アベンジャーズみたいに 繋がる者=サノス アベンジャーズ=各キャラ になるんでない
投稿日時:2023/06/29 13:05:31
今までは強い弱いはあっても、相性やタイミング次第でワンチャンあったけど繋がる者はドラゴンボールの世界の力量差だな。
投稿日時:2023/06/29 13:04:23
もう話がケンガン関係なくね?
投稿日時:2023/06/29 13:03:21
繋がる者さんの強さを理解している夏忌くんもしかして本当に強い
投稿日時:2023/06/29 12:58:40
エリオウが先代の繋がる者倒してたけど、エリオウの強さもやばないか
投稿日時:2023/06/29 12:56:45
デバフかけてやっと力量読めるって終わりやん
投稿日時:2023/06/29 12:54:56
因幡の髪の毛でとりあえずびっくりさせて、その隙に背後から正樹がサーパインぶん投げてスーパービルマの鉄槌キメるしかない
投稿日時:2023/06/29 12:54:34
こんだけ別格にしてどうやって倒すつもりやねん
投稿日時:2023/06/29 12:49:21
まぁこの作者、インパクト重視で最初は出るけどそのうち尻すぼみになるのは割と良くあるよね お馬さんと戦う頃には普通になるよ
投稿日時:2023/06/29 12:48:38
なんかもう今は千金の方が楽しみ
投稿日時:2023/06/29 12:43:45
コメント1100てバケモンやろ…
投稿日時:2023/06/29 12:43:17
最終的にはホルモン焼きそば持って下界の人間と仲良く暮らす図がありありと浮かぶよ
投稿日時:2023/06/29 12:43:12
ケンシロウやラオウやトキやカイオウなら倒せる!
投稿日時:2023/06/29 12:43:05
強すぎる的はなんか萎える…
投稿日時:2023/06/29 12:42:57
ラッキーやんけぇのところPRで使われそうw
投稿日時:2023/06/29 12:42:37
繋がる者って悪い人なの?
投稿日時:2023/06/29 12:39:02
ジャージの襟もおろさんかい!
投稿日時:2023/06/29 12:39:00
いきなりプロアクションリプレイぶち込んでくるの草
投稿日時:2023/06/29 12:37:40
絶対的強者として描かれてた鵡角でこれだからな…
投稿日時:2023/06/29 12:31:37
強さ順位 繋がる者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他
投稿日時:2023/06/29 12:29:56
敵があんま神掛がかってると、ドラゴンボールみないな戦略性のない戦闘能力作品に堕ちてしまうので、なんだかなぁ~
投稿日時:2023/06/29 12:28:07
繋がるもの「星五武器とSランクスキル!わあ!全サーバー1位になった😆」
投稿日時:2023/06/29 12:27:57
まさかの回想入りか 正直全話見て今話でムカク爺ちゃん終わりかなって思ってただけに延命出来たな
投稿日時:2023/06/29 12:24:41
最後は王馬が繋がるもの担ってこうがと戦って終わりやで
投稿日時:2023/06/29 12:22:44
悲報 繋がる者さん、とうとう雰囲気で適当なこと言うのを止めて真剣に(手加減して)戦いだす
投稿日時:2023/06/29 12:20:47
もう勇次郎しか倒せないだろこんなもん
投稿日時:2023/06/29 12:20:03
1061 逆に言えば今の御雷って誓い縛り込みでも鵡角級って考えると強くなりすぎだよな 本気出せば拳願会最強狙えるんじゃね
投稿日時:2023/06/29 12:18:18
闘技者皆の元気を集めてゴールデン光我になれば勝てる
投稿日時:2023/06/29 12:17:59
繋がる者、どんな気持ちで光我の試合とか見てたんやろう 低レベルとかいう次元じゃなく、昆虫対決見てる感じかな?
投稿日時:2023/06/29 12:16:15
王馬と龍鬼に繋がる者パッチ当てないと無理だな 何テラバイトあるんだか
投稿日時:2023/06/29 12:15:21
さすがに可愛そう。 負け確なのにサイコロ振らされる班長を思い出す。
投稿日時:2023/06/29 12:12:24
あ
投稿日時:2023/06/29 12:10:21
繋がる者のヤバさちゃんと認識してた夏忌はやっぱ才能あったんだな
投稿日時:2023/06/29 12:09:44
いつの間にか繋がる者のトイレサンダルが(
投稿日時:2023/06/29 12:04:27
黒木かアギトが神魔をリスク無しで使えるかつ先読みの精度を更に高めるくらいないとまともに闘えんやろ
投稿日時:2023/06/29 12:02:18
強すぎて絶望しかないけどラスボスとして君臨するならこれぐらいでいいのかもしれん
投稿日時:2023/06/29 12:02:01
格闘漫画で勇次郎より強いかもしれないキャラ初めて見た……
投稿日時:2023/06/29 11:59:52
これのクローンにしてはお馬さんも龍鬼も弱すぎるんだよな…
投稿日時:2023/06/29 11:57:35
前振りがアレだから別次元に見えるが、冷静に見れば弱体化すれば若槻や飛の方が身体能力だけなら上か?
投稿日時:2023/06/29 11:57:16
千葉さんのコピー相手がついに…
投稿日時:2023/06/29 11:56:43
王馬とか、気づかずに制限状態に入ってるだけで解放したらめちゃくちゃ強い説。
投稿日時:2023/06/29 11:47:29
呉は肉体が遺伝で最強になる一族。 一方繋がるもの、王馬、龍鬼一族は脳が常人離れしてるんじゃないか?脳版の外し的な。
投稿日時:2023/06/29 11:45:59
1057 じゃあさwいいづらいんだけどさw 二度と見ないでくれないかなW
投稿日時:2023/06/29 11:45:55
そら前作の時点で蛇足感あった蟲を掘り下げた話が今作なんだからつまらんやろ
投稿日時:2023/06/29 11:40:59
ドンドン格闘マンガからかけ離れていく感じ
投稿日時:2023/06/29 11:29:53
この状況で「ラッキーやんけ」はメンタル強すぎな。ムカク外道だけど好きやわ。
投稿日時:2023/06/29 11:26:57
これは勝てないわw ムカク嫌いじゃないけどこれは救援来ないと完璧に死んだわ…
投稿日時:2023/06/29 11:16:45
繋がる者。もはやアバロン皇帝みたいな継承をしているのだろうか?
投稿日時:2023/06/29 11:16:02
力ではなく理合とかいってたけど、どう考えても超人パワーあるだろ
投稿日時:2023/06/29 11:14:42
滅堂の牙が滑稽すぎて
投稿日時:2023/06/29 11:09:39
ラスボスはこんぐらい強い方が面白いだろ。そもそもエドワードとか飛がすでに異次元の強さだっただろ笑そのボスならこうなるわ。
投稿日時:2023/06/29 11:04:13
最後のジジイはムカクの師匠?
投稿日時:2023/06/29 11:03:57
不殺御雷が余裕で倒せる同格相手にダメ受けてたムカクをちょっと皆過大評価しすぎ感。底が見えないも嘘で塗り固めてるからこそで
投稿日時:2023/06/29 10:59:11
これだけ力の差を実感しても尚ラッキーって思えるメンタルの強さ、主人公レベルやん
投稿日時:2023/06/29 10:58:31
今まで出たキャラの特殊技能は全部使えそう
投稿日時:2023/06/29 10:57:36
史上最強の弟子ケンイチのマスタークラスが急に出てきたな
投稿日時:2023/06/29 10:54:32
やっぱり、アシュラのほうが面白かったよなぁ。全然ワクワクしない。
投稿日時:2023/06/29 10:51:14
世界が違うのは同意やが、 刃牙ちゃう、ドラゴンボールや
投稿日時:2023/06/29 10:49:12
刹那が破壊の神いうて盲信してた少年王馬さんってこのレベルの素体だったってことなんかな?
投稿日時:2023/06/29 10:24:48
いや最後の爺さんが鵡角の親族とかなんだろ。85年前なら当時の鵡角は10代の少年で間違いない
投稿日時:2023/06/29 10:18:00
繋がるものの「あの時の少年」発言から察するに 今のムカクも昔のムカクの回生か。 だから100歳とかフカシこいてる
投稿日時:2023/06/29 10:16:44
憑神とか外しとかそんなことやってる漫画なのに今更ファンタジーとか言うなよ
投稿日時:2023/06/29 10:13:46
強さ議論をするのに繋がる者は除外するべきやな。エディと黒木は議論の余地あるが、繋がる者だけはあかんわ。なんやこいつ
投稿日時:2023/06/29 10:12:56
下りてくる者
投稿日時:2023/06/29 10:09:44
病気オチかな
投稿日時:2023/06/29 09:57:37
若き日のムカクの足が春麗w
投稿日時:2023/06/29 09:56:11
今更気づいたけど、王馬と龍鬼は今の繋がる者ではなくて前の繋がる者のクローンか
投稿日時:2023/06/29 09:54:30
コイツのクローンが夏忌にも勝てないってマジの失敗作じゃん 回収する必要あるのか?
投稿日時:2023/06/29 09:53:16
メルエムvsネテロ的な決着にするんじゃないかな 現状考えうるベストメンバーで総力戦したところで勝てる相手じゃないし
投稿日時:2023/06/29 09:50:49
もうみんな英先生に脳みそ弄ってもらうおうぜ チマチマ武術の修行するより絶対それの方が強い
投稿日時:2023/06/29 09:45:04
まだムカクには憑神がある
投稿日時:2023/06/29 09:44:10
擬音がゴッドに見えたのでもう神です
投稿日時:2023/06/29 09:43:07
人格と肉体能力だけじゃなくて細かい記憶も継承すんのかよ
投稿日時:2023/06/29 09:42:42
一発入れるとかそういうレベルの相手じゃないやん
投稿日時:2023/06/29 09:42:08
王馬さんの復活理由からも、前々からこの構想はあったでしょ?それを萎えたとか。憑神とか降魔とかもありえんから。
投稿日時:2023/06/29 09:41:40
最後どっちがムカクか分からん笑
投稿日時:2023/06/29 09:41:25
ずっと思ってるんやけどフカシてなんなん? アシュラの時の王馬もフカシやないていってたんやけど
投稿日時:2023/06/29 09:40:19
俺がケンガンアシュラを読んだ時の感想 「刃牙よりイチびってる」
投稿日時:2023/06/29 09:37:28
むかくは敗北するが繋がる者さんを今の弱体化した状態のままにさせるくらいの功績は残しそう
投稿日時:2023/06/29 09:36:17
萎えたとか、つまらなくなったとか書いてる人いるけど、そんなこと書くぐらいならもう二度と読まなきゃいいのにね!
投稿日時:2023/06/29 09:31:45
これラストバトルで王馬とやる前に鳴島おじさんと戦わないかな?ジャッキーとの因縁の対決 ホルモンそばの
投稿日時:2023/06/29 09:29:44
冷めたコメばっかだけど2作続いた壮大な話のラスボスが既存キャラのちょっと上くらいの実力だったらどうせ萎えてんだろお前ら
投稿日時:2023/06/29 09:27:49
今まで真正面から来た相手はものともしなかったムカクが真正面からボコられるなんて… 2人とも好きになってきた!
投稿日時:2023/06/29 09:26:23
人間一代では到底到達出来ないレベルの技術と常時身体能力100%開放状態の肉体。恐らく前借りも可能 うん、勝てんわ
投稿日時:2023/06/29 09:26:15
もう理合って言っとけば何やっても良いみたいなキャラになってんな そのうち手から雷でも出しそう
投稿日時:2023/06/29 09:22:29
すげーな繋がる者の回生、圧倒的な強さも引き継いでんのか。アランの回生とは大違いだよ もう脳移転?の研究しなくていいじゃん
投稿日時:2023/06/29 09:20:54
金剛❤型に見えた
投稿日時:2023/06/29 09:20:37
外しが素みたいなことかこれ
投稿日時:2023/06/29 09:18:57
ここ最近の繋がる者のインフレはあんまり好きじゃないな… こっから超インフレケンガン漫画にならないといいけど。
投稿日時:2023/06/29 09:18:07
二虎の師匠 二虎流の始祖 中の伝説 直属兵ワンパン 王馬と対峙しても圧倒的強者ムーブをしてたムカク、繋がる者のかませに
投稿日時:2023/06/29 09:15:18
例えば繋がる者に勝てる奴が出てきたらもう強さ設定が全てめちゃくちゃになるな
投稿日時:2023/06/29 09:14:22
今のところ申武龍無敵だがそんなことあるはずもなく身体や心に致命的な欠陥があるんだろうな
投稿日時:2023/06/29 09:14:05
作者ストーリー作るの上手い人だと思うからこっから落ち目にならないことだけを祈る さすがに、強さを作り上げ過ぎなきが、、、
投稿日時:2023/06/29 09:13:07
来週からよく知らんジジイと魅力感じないラスボスの過去編が始まるってマジ?
投稿日時:2023/06/29 09:10:26
勇次郎より縁壱に近いだろ 偽二虎の実験って繋がる者みたいな脳と身体のレベルが桁違いな身体を再現して回生することなんかな?
投稿日時:2023/06/29 09:08:47
漫画の世界観を終わらせる者で草
投稿日時:2023/06/29 09:05:32
皆何を狼狽えてる?ラスボスなんてこんなもんだぞ?どうやったら倒せるかわからんのは皆同じだ
投稿日時:2023/06/29 09:05:10
もうドラゴンボールの世界だな。地球人じゃ勝てないよ。
投稿日時:2023/06/29 09:02:59
繋がる者が強すぎて便所サンダルで戦っていることに誰も気づかない
投稿日時:2023/06/29 09:02:34
今までのキャラの格が落ち過ぎて悲しい
投稿日時:2023/06/29 08:54:30
現状味方どころか敵陣営合わせてレイドバトルでも勝てる気せんが…某鬼退治漫画みたいに弱体化させるんかな
投稿日時:2023/06/29 08:50:29
師父がイラつかれただけでサイコロステーキになる理由がよくわかった
投稿日時:2023/06/29 08:48:37
自分の身体を脳を含めて完璧に操れる、キャリア1000年超えの天才武術家って考えたら妥当なのか…?
投稿日時:2023/06/29 08:47:23
隙あらば萎えた萎えた言って楽しそうで何より
投稿日時:2023/06/29 08:47:16
182でムカクが言ってた「肉も骨もあげればいい。血管だけで命が繋がってれば勝ち」って執念語ったけど それは伏線ですか…?
投稿日時:2023/06/29 08:44:20
超人体質で黒木以上の技量&常時降魔憑神とかそんなレベルなんか? なんかもうチートと言うのもおこがましいレベルで強くない?
投稿日時:2023/06/29 08:39:48
チームすぎるけどこいつに対抗できるやつ出てくるのかな
投稿日時:2023/06/29 08:38:55
ここまで人間離れしてくるともはや格闘技でなんとかしようという流れに違和感あるな…
投稿日時:2023/06/29 08:38:10
銃は?野暮だけど
投稿日時:2023/06/29 08:37:02
畳ロケットで不覚にも笑ってしまった
投稿日時:2023/06/29 08:36:44
これがラスボスなのか…
投稿日時:2023/06/29 08:35:07
代わりに黒木がやっても魔槍を全部ボキボキにへし折られるだけだろ
投稿日時:2023/06/29 08:34:44
和解エンドだったらコウガくんどう使うの?主人公として
投稿日時:2023/06/29 08:32:13
インフレ批判的な意見多いけどポッと出のキャラじゃなく前作から散々匂わせたキャラだしその部下ですらヤバいの散々見せてたやん
投稿日時:2023/06/29 08:27:31
最後の爺さん、マアムやろ!
投稿日時:2023/06/29 08:25:53
ケンガン会と繋がるものは和解ルートやな。 だって武力で勝てる訳ないやん。
投稿日時:2023/06/29 08:25:40
繋がるものの普通が、周りの人の常時降魔状態みたいなものなのかね
投稿日時:2023/06/29 08:25:04
一旦勇次郎連れてこよ
投稿日時:2023/06/29 08:25:02
強いけど何がしたいんだっけ?
投稿日時:2023/06/29 08:24:00
これに勝つには代々超人体質の男と超人体質の女で子供を作り、品種改良して超超人体質の筋力が常人の999999999999倍
投稿日時:2023/06/29 08:21:03
脚力何キロで人間を天井まで飛ばせるか、空想科学読本で計算して欲しい。 絶対人間技じゃないだろ。
投稿日時:2023/06/29 08:19:27
最後のドスケベ爺さんに全て持ってかれたわ
投稿日時:2023/06/29 08:19:24
力を抑えた結果ヤバくなった=認識できる次元に降りてきたってとことか。強すぎだろ
投稿日時:2023/06/29 08:19:16
>>984 作中で蟲のボスを倒したって言ってて、それが先代の繋がる者じゃねえのかって話じゃねえの?
投稿日時:2023/06/29 08:18:12
いや、この過去編はマジいらんからサクッと終わらせて〜
投稿日時:2023/06/29 08:17:08
呉の爺さんは繋がる者を倒してないぞ 蟲を倒しただけで、繋がる者と戦闘すらしてない
投稿日時:2023/06/29 08:15:55
関節可動域制限しなかったら坂東みたいな攻撃も出来るかなって思ったけど繋がる者が腕振り回してるのシュールすぎた
投稿日時:2023/06/29 08:15:39
さいたま?
投稿日時:2023/06/29 08:14:05
もはや人間とは別の種族だな〜。宇宙人でも驚かんわ。 しかし、これほどの存在がなんで蟲なんぞとつるんでるのか。
投稿日時:2023/06/29 08:12:51
出力調整できるとかロボかよw
投稿日時:2023/06/29 08:12:44
繋がるものはドラゴンボールの世界に移動した方がいいレベルだね
投稿日時:2023/06/29 08:12:24
ラスボスが黒木レベルだったら拍子抜けだし これくらいで良い気がする。 フリーザだって絶望感あったけど倒されてるし。
投稿日時:2023/06/29 08:09:58
また回想かよ
投稿日時:2023/06/29 08:09:44
本体とクローン強さの差ありすぎぃ!
投稿日時:2023/06/29 08:08:36
繋がる者規格外の強さだな…黒木ですら霞むだろ
投稿日時:2023/06/29 08:08:24
繋がる者、ジョジョの石仮面並みな謎テクありき、だな。たとえ倒せても「先の俺は俺史上最弱」とか言って際限なく涌いてきそう。
投稿日時:2023/06/29 08:05:56
よし、なんかトーナメントやろう。繋がる者も入れちゃおう。
投稿日時:2023/06/29 08:04:27
ラスボスの強さにケチつける人凄いなぁ 敵が大して強くもないなろうとか読んでた方がいいじゃないか?
投稿日時:2023/06/29 07:58:16
インフレとしては確かに凄いけどここで打ち止めと考えればそんなに悪くはないと思う 普通にこれからの展開楽しみ
投稿日時:2023/06/29 07:51:10
あれ、むかくって二虎流使えるんだっけ?
投稿日時:2023/06/29 07:50:33
エッチな太ももしたおっさんが出てきた
投稿日時:2023/06/29 07:50:24
ここまで強くて脳も自由自在だと、寿命短そう。私の代は終わりだで幕引きかな。
投稿日時:2023/06/29 07:50:17
回生でここまで細かく記憶継承できるんだ
投稿日時:2023/06/29 07:49:40
過去の記憶……何があったのか気になります!
投稿日時:2023/06/29 07:47:59
完全に愛染様理論やんけ、無月しないと勝てないぞむかく
投稿日時:2023/06/29 07:47:06
荒唐無稽に強くしすぎで逆に萎えるわ
投稿日時:2023/06/29 07:44:05
この畳、凄く打撃吸収する。
投稿日時:2023/06/29 07:41:28
815年前の事を思い出すのもまた規格外w
投稿日時:2023/06/29 07:40:14
これが済んだら繋がる者のクローンとそれ以外って世界になるね。めでたしめでたし
投稿日時:2023/06/29 07:38:58
神経伝達速度を最高レベルに引き上げて脳神経回路を全開放して仕事したい
投稿日時:2023/06/29 07:38:57
みんな強すぎるって言ってるけど何とかなるレベルに見える。全盛期爺(エドワード)より強いライアンアギトでどうにかならんかな
投稿日時:2023/06/29 07:36:23
むかく「奥の手!」 繋がる者「何っ!?ぎゃーーーーっ!」 _人人人人人 > 挑戦成功! <  ̄Y^Y^Y^Y^
投稿日時:2023/06/29 07:36:21
龍鬼がこれを継ぐのは無理だろうなあ
投稿日時:2023/06/29 07:36:02
繋がる者は、転生を繰り返しでもしとるんだろか。化身ラマみたいな。
投稿日時:2023/06/29 07:35:25
弱体変身してなお、誰が勝てるっていうの?
投稿日時:2023/06/29 07:32:07
なんだかんだ光我が繋がる者の弟子入りしてそう。
投稿日時:2023/06/29 07:30:08
めっちゃファンタジーになってきたな。
投稿日時:2023/06/29 07:28:56
2話活躍しただけで萎えたとか言われてる繋がる者が不憫でたまらん
投稿日時:2023/06/29 07:28:12
ミニチュアローズしかないな
投稿日時:2023/06/29 07:26:56
次回、ショタ鵡角来るか……!??
投稿日時:2023/06/29 07:25:46
クリプトナイトが必要だろ
投稿日時:2023/06/29 07:24:44
あまりにも強い
投稿日時:2023/06/29 07:24:04
フジリュー版封神演義の聞仲が人の世に来たらこんな感じだろうな、そりゃ絶望するわ。
投稿日時:2023/06/29 07:21:54
強すぎる… 黒木、雷庵、アギト、王馬総掛かりでも無理そう
投稿日時:2023/06/29 07:21:28
でもヤマシタカズオには勝てなそう
投稿日時:2023/06/29 07:19:48
世界観が壊れてる…こんなん、今まで積み上げたもんが全部ママごとやったのと同じやん。幼稚園の陸上にジャマイカ代表投入しとる
投稿日時:2023/06/29 07:17:36
別にエリオと滅堂は繋がるものに直接勝った訳ではなくて、居ない間に蟲を潰して繋がるものが来たころは既に手遅れだったのだろう
投稿日時:2023/06/29 07:15:31
もう勝てないし酒飲んで何世代にも渡って色んな人と繋がりたい者なだけであってくれ
投稿日時:2023/06/29 07:12:45
もう炊飯器に封印するしかないな
投稿日時:2023/06/29 07:12:30
全盛期おじいちゃんコンビはどうやってこいつに勝ったんだよ……
投稿日時:2023/06/29 07:12:09
性能下げてギリ形になるくらいか。あれで黒木が少しやり合えるか…?くらい。 でもダメージ与えさえすりゃ降りてきそうだな。
投稿日時:2023/06/29 07:10:53
休載なしありがとう
投稿日時:2023/06/29 07:09:59
これで超人体質じゃないの無理あるだろ
投稿日時:2023/06/29 07:09:38
坂東以上の可動域、阿古屋以上の反応速度、ユリウス以上の筋力、サーパイン以上耐久、雷以上の速度、黒木以上の技
投稿日時:2023/06/29 07:08:13
アラレちゃんのキックみたいなノリで天井まで吹っ飛ばされてて草
投稿日時:2023/06/29 07:06:41
むしろ王馬さんもこの制限状態に近くて、本来はもっと色々出来るとかありそう
投稿日時:2023/06/29 07:05:02
突然インフレし過ぎじゃないですかね…
投稿日時:2023/06/29 07:04:40
0.0002%組み手かなあ
投稿日時:2023/06/29 07:02:40
最強すぎて誰も勝てねぇやろこれwww
投稿日時:2023/06/29 07:02:03
ムカクが雑魚あつかいって、これ誰がどうやってたおすん? 倒せへんが マフウバ使うしかないやん
投稿日時:2023/06/29 06:56:13
...どないせぇっちゅうねん(くっぼ感
投稿日時:2023/06/29 06:56:00
マジでレベル違うやつでてきたな。黒木ですら足元にも及ばんやろ。どうすんねん
投稿日時:2023/06/29 06:54:50
萎えたとか言ってるやつ、もう読まなくていいから、わざわざコメントせず去ってくれな
投稿日時:2023/06/29 06:52:01
シンプルに面白くないし好きじゃない 当時のアギトへのヘイトなんて比じゃないくらい嫌悪感凄いんだが繋がる者のどこがいい訳?
投稿日時:2023/06/29 06:51:53
こんな強いのにクローン欲しがってるってことは寿命が短いんかね
投稿日時:2023/06/29 06:50:20
907エリオと滅堂たちが倒したのは旧蟲であって繋がる者ではないぞ。 炎の中でお前らの勝ちだ言って引いてたじゃん。
投稿日時:2023/06/29 06:46:28
なんかもう、これを倒せるイメージが湧かないので、コウガに界王拳10倍覚えてもらってなんとか終わりにしませんか??
投稿日時:2023/06/29 06:44:28
この爺さん現在の蟲の頭レベルの強さのハズだよね…?
投稿日時:2023/06/29 06:43:53
高レベルな老人虐待
投稿日時:2023/06/29 06:43:23
築き上げてたもの??? トンデモ人間や技なんて腐るほどでてきてるし こんくらい強いボスがいてもいいでしょ
投稿日時:2023/06/29 06:41:46
超人体質でも何でもないという割に、幹部を一撃KOした鉄砕を何発食らっても死んでないの謎すぎん? なんだかなぁ
投稿日時:2023/06/29 06:41:17
過去編どれほど続いてしまうだろうか、、、
投稿日時:2023/06/29 06:39:07
私は超人体質では無いぞ←ただの超人でした
投稿日時:2023/06/29 06:36:13
外し100%とか神魔でギリギリ互角な強さな気がするから恵利央が倒せたのもギリギリわからかくはないかも
投稿日時:2023/06/29 06:31:36
回生してるにしてもこんな化物何世代にも渡って産まれてたまるか
投稿日時:2023/06/29 06:29:41
龍鬼がフイシュンされて「繋がる者」の強さになった後で自我を取り戻すくらいしか倒し方なくない?
投稿日時:2023/06/29 06:24:50
いまだに黒木が最強であって欲しいと思ってるの俺だけ?
投稿日時:2023/06/29 06:23:40
英先生がいるから
投稿日時:2023/06/29 06:21:18
黒木や王馬みたいな求道者タイプはそんな強くなってどうすんの問題がつきまとうからこのくらい異次元の別格がいてもいいと思うわ
投稿日時:2023/06/29 06:10:45
このまま鵡角が負けたら無策過ぎるよね
投稿日時:2023/06/29 06:10:20
「私の戦闘力を53万まで下げてやったぞ」という絶望感
投稿日時:2023/06/29 06:10:14
火山に誘い込んで噴火で宇宙に飛ばそう
投稿日時:2023/06/29 06:09:16
どっちがどっちだ?
投稿日時:2023/06/29 06:03:40
これ黒木でも無理だろ
投稿日時:2023/06/29 05:56:58
俺も85年前のこと覚えてるかどうかチャレンジしてみたけど何も思い出せないわ
投稿日時:2023/06/29 05:55:18
これ心臓に薔薇の爆弾埋めてなきゃ勝てないだろ
投稿日時:2023/06/29 05:54:00
なんでお前が疲れるんだ?
投稿日時:2023/06/29 05:50:39
ケンガンまで失速したらマンガワンの質間違いなく過去最悪クラスになってまうがな ちと一発ネタみたいな漫画や展開過多で疲れる
投稿日時:2023/06/29 05:50:32
コイツ倒すのは何か謎解いて弱体化させてからになるんじゃない?RPGでよくあるボス戦みたいに無敵状態解除→今だ!って感じ。
投稿日時:2023/06/29 05:50:29
むかく「あのー、もう少し弱くできませんか?」
投稿日時:2023/06/29 05:46:21
そりゃこんなんエドワードさんも従順になりますわ
投稿日時:2023/06/29 05:42:37
!!!! !!!! ???? !!!!
投稿日時:2023/06/29 05:41:36
常に外し100%見たいな状況……? そりゃエディも従うは……
投稿日時:2023/06/29 05:40:58
85年前の事を覚えている繋がる者さん凄くない?
投稿日時:2023/06/29 05:39:57
ウーロン肉体はクローンで引き継いだとして記憶はどうやって引き継ぐのかね?設定はすでにスルーか。
投稿日時:2023/06/29 05:38:26
絶望感というかチープっていうか 俺の妄想で3秒で作った最強キャラみたいな挙動と性能してんな
投稿日時:2023/06/29 05:37:37
あまりにも絶望的な強さで笑えてきた
投稿日時:2023/06/29 05:35:15
サンダル!あ〜そうか、カンフーハッスルパクったのか。
投稿日時:2023/06/29 05:33:49
これ王馬達クローンの力?が覚醒した上でやるしかなくね
投稿日時:2023/06/29 05:30:31
繋がる者サンダルで戦ってて草
投稿日時:2023/06/29 05:30:23
王馬達とウーロンとのバトルは無いだろう。 おそらく酒飲み和解エンドにするはず
投稿日時:2023/06/29 05:29:34
これ、倒すんじゃなくて山に返すオチにするしかないんじゃない?
投稿日時:2023/06/29 05:27:33
ヤバいくらい展開が楽しい!! こんなに強いのに色々やる気ない繋がる者は、何したいんだろう? 永遠に生きながらえたいだけ?
投稿日時:2023/06/29 05:26:30
スリッパが既に舐めプ 踏み込みとかまともに出来ないはずでしょ
投稿日時:2023/06/29 05:17:17
まぁ非現実的な特殊能力がある世界観だからインフレもいろいろ使って差を縮められると思う
投稿日時:2023/06/29 05:13:41
マジでレイドボスで草
投稿日時:2023/06/29 05:13:36
これまでのストーリーやトーナメント、全部が井の中の蛙感すごいな。こんなん黒木すら雑魚キャラじゃん
投稿日時:2023/06/29 05:11:57
流石に展開に納得できない テロとか始めた辺りで意味わからなく感じて来たけど もう少し善戦しないと今後まともに読めん
投稿日時:2023/06/29 05:11:16
繋がる者とは過去からの記憶と経験のみならず、脳神経筋肉腱骨とその精神が完全に繋がっている者って事でもあったわけか
投稿日時:2023/06/29 05:10:47
これなら器いらんだろ 器が違っても勝てない
投稿日時:2023/06/29 05:03:58
勇次郎とちがって倒さないと話がおわらないタイプの展開やしな烏龍
投稿日時:2023/06/29 05:02:05
最低出力でこれって、勝てる気がしないんだがこの大食漢。
投稿日時:2023/06/29 04:59:41
まあでも前作で黒木が「ワシ最強」とか言ってたならともかく、まだ先の強さがあるみたいな言い方してたしこの強さにも納得
投稿日時:2023/06/29 04:56:00
3話前にどう倒すねんこれって言ったらスナイパーで余裕とかめちゃくちゃ返されたワイ、皆の手のひらクルーで号泣
投稿日時:2023/06/29 04:55:58
この描写的に繋がる者は肉体からして別格っぽいけど王馬と龍鬼と同じ遺伝子とは思えない
投稿日時:2023/06/29 04:50:44
黒木より流石に強そう
投稿日時:2023/06/29 04:49:33
手加減モードなら一応ジジイも掠り傷くらいのダメージ与えてるし この状態の時に全員でかかればワンチャン
投稿日時:2023/06/29 04:45:25
ハンターのメルエムみたいな決着しか出来なくね?
投稿日時:2023/06/29 04:45:25
これもう兵器で倒すしかないだろ
投稿日時:2023/06/29 04:44:38
拳眼の光我に、ユリウス仕込みの筋トレ、呉の外し、雷神流、英夫と坂東仕込みの健、関節改造手術、初見の理合い詰め込めば余裕。
投稿日時:2023/06/29 04:40:43
こんなもん無理 やりこみまくってやっと勝てる裏ボスやんけ
投稿日時:2023/06/29 04:28:58
仮に繋がる者が王馬の実父なら伝説の 繋がる者「私はお前の父親だ」 王馬「ウソだー!」 が出来…いやそのテンションは無理か
投稿日時:2023/06/29 04:27:31
盛りすぎたのはムカクの方だろ。こいつの強さぼやかしておけば幾らでも繋げられたのに蟲の最高幹部レベルとか言っちゃうから。
投稿日時:2023/06/29 04:15:58
動きが超越してるのに壊れないサンダル凄え!
投稿日時:2023/06/29 04:11:25
作者もプロだしさすがにこの強さのままを倒す流れは書かないだろ なんらかの弱体化イベントがあるはず
投稿日時:2023/06/29 04:10:12
そんなに記憶持ち続けられるんか 忘れそうなもんじゃん ってか今の体は誰なんだ
投稿日時:2023/06/29 03:55:57
うーん、レベチ。レイドでも勝てるか?これ…
投稿日時:2023/06/29 03:55:51
刃牙キャラより弱いんやろなあっての嫌だったし良かったわ。引っ張ってきた存在だしちゃんとした別格でむしろ嬉しいわ。
投稿日時:2023/06/29 03:50:07
ヴァンパイアハンターのパイロンみたいな事いってる…
投稿日時:2023/06/29 03:42:39
9割の人間は繋がる者の強さに度肝を抜かしているせいで鵡角が二虎流を使っている事に気付かない
投稿日時:2023/06/29 03:34:55
いいね、ラスボスはこのぐらいじゃないと。 必ずしも王馬たちが実力で上回って勝つ必要はないし
投稿日時:2023/06/29 03:34:04
逆に腱の位置と関節可動域の解放、神経伝達速度の調整と脳神経回路をフル稼働したら繋がる者のレベルに到達出来るという事。
投稿日時:2023/06/29 03:30:40
刃牙から出張して来たんかなってレベルのトンデモやん
投稿日時:2023/06/29 03:28:43
闘技者全員に全員重火器もたせて籠城戦して要塞自爆させて相打ちで倒すんだろ?
投稿日時:2023/06/29 03:27:23
積み上げたケンガンの闘争の歴史の粉砕しかねんけどコレ 阿呆らしくなったりするライン線上ギリやで
投稿日時:2023/06/29 03:26:47
黒木相手に舐めプしてくれたらワンチャンあるかな
投稿日時:2023/06/29 03:20:45
勝てよ!じっちゃん!!
投稿日時:2023/06/29 03:16:07
繋がる者これで超人体質じゃないとか嘘だろ?
投稿日時:2023/06/29 03:14:45
ラッキー千石
投稿日時:2023/06/29 03:11:23
今までケンガンサイドで繋がる者の強さに気付けた描写が無かったのが絶望的に思えて来た 違和感覚えた王馬さんくらいか??
投稿日時:2023/06/29 03:10:47
どうやって倒すんだろう1対1じゃ倒せるやついなさそう
投稿日時:2023/06/29 03:10:27
ラスト、派手なジジイ出てきたな笑
投稿日時:2023/06/29 03:09:12
もうわしも蟲でええわ
投稿日時:2023/06/29 03:09:00
何故皆叩いてるかって言うとムカクって強いポジだから相手側がラスボスであってもシルバ達vsクロロみたいに拮抗して欲しいわけ
投稿日時:2023/06/29 03:08:41
まだ悲しき過去あったのか
投稿日時:2023/06/29 03:07:40
黒木さんより強いやつ出したらあかんやろ。
投稿日時:2023/06/29 03:06:31
全然少年じゃねえww と思ったけどこの人多分知らないおっさんだな
投稿日時:2023/06/29 03:03:35
武龍さん脳みそ50%くらい使えてね?
投稿日時:2023/06/29 03:01:05
813 もうそういうのはええって
投稿日時:2023/06/29 03:00:15
思い出せるって事は今の鵡角に少年の頃の面影あるんだ
投稿日時:2023/06/29 02:58:52
いやー、勝てるのかこれ?? この作品基本タイマンだからチーム組んで戦うとは思えないし。どうするんだろ
投稿日時:2023/06/29 02:57:38
ケンガンに求めてる戦闘の描写はこうではなかった。どれだけ行っても"読み"が根底に欲しかった。
投稿日時:2023/06/29 02:57:36
繋がる者じゃなくて強すぎる者に改名しろよもう
投稿日時:2023/06/29 02:57:36
インフレっても、骨の固さで脳が揺れにくくなり、筋肉締める技で顔面防御上がる漫画だから、なんかしら雰囲気で倒すだろうとしか
投稿日時:2023/06/29 02:57:20
こんなのどうやって倒すんだ。そしてその後の敵はどうするんだ?
投稿日時:2023/06/29 02:52:54
このレベルが何人も出てくるとか実際超能力とか使ってるとかならそりゃ問題だが実際作中最強のキャラなんだろうから問題ないだろ
投稿日時:2023/06/29 02:52:41
でる漫画間違えてない?
投稿日時:2023/06/29 02:48:22
まだ鵡角掘り下げるとか生存or退場しても退場そのものが何か大きな展開のトリガーとかになりそう
投稿日時:2023/06/29 02:47:32
一人だけ作品が違うレベルの強さ。 オウマも黒木も誰も勝てんだろこれ。
投稿日時:2023/06/29 02:46:29
死んでる師匠二虎と繋がる者の顔がなんとなく似てる感じがして、終盤で繋がる者が正体を明かして王馬が戦う展開とかないよね…
投稿日時:2023/06/29 02:45:19
790 作品の表現幅とかじゃなくて繋がる者単体がケンガン世界の強さの基準をぶっ壊してるって言ってんだろ 頭使えよ
投稿日時:2023/06/29 02:45:17
もしかして繋がる者は 肉体の調節法や力の操作とか体の持つポテンシャルを引き出すのが抜群に上手いのが強さの秘訣か?
投稿日時:2023/06/29 02:44:21
ドラゴンボールを思い出すようなインフレ
投稿日時:2023/06/29 02:43:45
まず「中」全域に核撃てば良くね?こんなの誰も勝てんし、ここまで強いなら前の時代で爺さん達に敗北というか逃げた意味わからん
投稿日時:2023/06/29 02:39:27
こんなの刃牙が37人目まで倒してる時に武蔵が出てくるようなもんじゃん
投稿日時:2023/06/29 02:35:10
マジでだれが勝てるん????
投稿日時:2023/06/29 02:33:42
過度なインフレすぎて一気につまらなくなったな ここまで地道に作り上げてきた作品なのにもったいないことするなぁ
投稿日時:2023/06/29 02:32:09
これはハンターハンターで虫の王を出した以上にやばい展開やな ケンガンで異次元に強いの出したら駄作になるぞマジで 大丈夫?
投稿日時:2023/06/29 02:31:19
別物過ぎて先読みする価値なくなってきた。
投稿日時:2023/06/29 02:28:58
超人体質ではなく超人でした
投稿日時:2023/06/29 02:27:39
誰かー!お客様の中に範馬勇次郎はいらっしゃいませんか!? さすがにこのままだと誰も勝てません!!!
投稿日時:2023/06/29 02:26:52
強さの謎解きから攻略の糸口を見つける感じになるのだろうか…
投稿日時:2023/06/29 02:26:51
とりあえずこいつを倒すという結末が来ないのがわかった
投稿日時:2023/06/29 02:26:38
肉体に過酷な負担かけるから繋がりになってから数年かからずに死んじゃうとかなのかなー
投稿日時:2023/06/29 02:24:29
蟲という組織相手に一人で対等以上だからまあ化け物なのはわかりきってた事だし…
投稿日時:2023/06/29 02:21:12
もっと下に、中堅上位競技者ぐらいまで降りてこれなかったの? 上位競技者より遥かに強いんだが…
投稿日時:2023/06/29 02:20:09
俺の性欲くらい強えー!
投稿日時:2023/06/29 02:19:01
先週は超人体質じゃないとか言ってたけどそういうレベルですらないじゃん…
投稿日時:2023/06/29 02:18:58
わざと手を抜いてもスーパーマンみたいな動きしてて草
投稿日時:2023/06/29 02:18:14
人間の肉体設定でどこまでファンタジーできるかのチキンレースしてる中で、アクセル踏み抜いて断崖に突っ込む奴が現れたでござる
投稿日時:2023/06/29 02:17:58
こんなレベルならそりゃ闘争を忘れるわな 誰も相手にならんって
投稿日時:2023/06/29 02:17:04
今まで懇切丁寧に強さを描いたきたからこそこの絶望的な強さが映えるんだろ。なろうに強さの表現幅出せんのかよいっしょにすんな
投稿日時:2023/06/29 02:16:29
ワンチャン光我が弟子入りするに1票。
投稿日時:2023/06/29 02:16:15
サイヤ人じゃん
投稿日時:2023/06/29 02:15:26
自分にデバフかけてるラスボスはよく見るけど、なんかこいつのかけたか違くないですかね?
投稿日時:2023/06/29 02:14:36
今の身体から龍鬼に無理やり回生させて龍鬼を殺れば倒せそう。無理やり回生出来たらの話だけどwもう主人公補正とかじゃキツいよ
投稿日時:2023/06/29 02:12:48
先代繋がる者どうやって引退したんだろう 時間軸的に滅堂達と会った時はまだ比較的若かったってことよね
投稿日時:2023/06/29 02:11:37
ミニチュアローズじゃないと勝てねぇ...
投稿日時:2023/06/29 02:09:15
繋がる者、強過ぎんだろ……。 こんなのに相手出来そうなに範馬の勇次郎くらいじゃないか……??
投稿日時:2023/06/29 02:09:12
マジで強くし過ぎて扱いにほんと困りそう 先生に被害度外視でヤバいウイルス撒き散らしてもらうしかないんじゃない?
投稿日時:2023/06/29 02:09:00
比喩でなく人間じゃないだろこれ
投稿日時:2023/06/29 02:08:55
繋がる者やっぱりサイタマじゃないか...
投稿日時:2023/06/29 02:08:33
今のうちに銃で撃て定期
投稿日時:2023/06/29 02:07:12
エレンかな?
投稿日時:2023/06/29 02:07:10
レベル100がカンストの世界でレベル999が登場しちゃったよ
投稿日時:2023/06/29 02:06:56
本来の意味で小周天を完全に修めとるな 人体の完全掌握をしてる者と一部をなんとか動かせる者では差が出るのは必然よ
投稿日時:2023/06/29 02:06:45
急に人外出すのやめぇよ 光我があと何十回成長したら勝てるん…
投稿日時:2023/06/29 02:06:44
最弱設定で黒木とかに普通に勝てそうなの草
投稿日時:2023/06/29 02:05:17
769 なんでや!阪神関係ないやろ!∑(゚Д゚;)
投稿日時:2023/06/29 02:03:56
武龍が主人公で最初から武龍視点でケンガン世界が語られてたら、なろう感覚で読めたんだろうなぁ。武龍「…世界キレイにしよう」
投稿日時:2023/06/29 02:03:01
なんかつまんなくなったな 王馬10、クッボ8、牙12、黒木15くらいの強さを楽しんでいたら、急に334は…ちょっと
投稿日時:2023/06/29 02:03:01
そのうちケンガン宇宙編とか始まりそうなインフレの仕方だろww
投稿日時:2023/06/29 02:02:12
鍛えてとか、新技とかで勝てる相手じゃないじゃん。 どうやって勝つんよ?グルメ細胞でも取り込む?
投稿日時:2023/06/29 02:01:40
シェンだんだんスリムに・・・ 強すぎて考察とか勝ち方とかどうでもよくなるな。
投稿日時:2023/06/29 01:59:50
これのクローン弱すぎない?
投稿日時:2023/06/29 01:58:52
「わざわざ手の届くとこに来てくれはったわ」←この言い回し好こ
投稿日時:2023/06/29 01:56:50
誰が勝てんねんwww強すぎる、、、
投稿日時:2023/06/29 01:55:21
圧倒的な敵幹部登場による敗北イベントからライダーの新フォーム登場で逆転勝ちするとか、そういう路線が見えてきたぞ
投稿日時:2023/06/29 01:55:15
なんだか今更だけど超人超えてインフレが過ぎるしダラダラ間延びしてきたなぁ、仕方ないんだろうけどテンポが悪いわ
投稿日時:2023/06/29 01:54:18
そんな簡単に自らの身体に制限かけるような事できてたまるか
投稿日時:2023/06/29 01:54:18
もう放射能さんしか勝てんやろこれ
投稿日時:2023/06/29 01:54:11
外し100% 神魔 両方常に発動してる感じなんだろうな
投稿日時:2023/06/29 01:54:10
手乗りジジイ
投稿日時:2023/06/29 01:52:28
ラスボスが強すぎて後々困るやつ〜
投稿日時:2023/06/29 01:50:30
これって最後のどっちかが飛が言ってた赫(ファ)だったりする?ここで繋がったら熱いけどな
投稿日時:2023/06/29 01:50:27
やっちまったなあ!状態だけどまだ手はある。刃牙の催眠術みたいに爺さんは架空の繋がるものと闘ってるんだ。そうに違いない。。
投稿日時:2023/06/29 01:50:24
強化どころか劣化してムカクが赤子扱いはヤバい。 誰が勝てるん?
投稿日時:2023/06/29 01:48:07
漫画違くない!?
投稿日時:2023/06/29 01:47:45
フ○ーザがネ○ルと片手で戦うぐらい差があるんだろうな
投稿日時:2023/06/29 01:46:29
732 刃牙世界でも最上位だろうけど化け物級の象倒したり雷に耐えたりできるほどファンタジーじゃないし勇次郎には勝てんだろ
投稿日時:2023/06/29 01:45:59
ひとつ言える事は鬼龍じゃ相手にならんという事
投稿日時:2023/06/29 01:45:44
風のヒューイくらい強いやん繋がる者
投稿日時:2023/06/29 01:43:15
繋がる者強すぎw しかし、それ以上に顔がいいなと思ってしまうw
投稿日時:2023/06/29 01:42:38
繋がる者もう空飛んでも違和感ないぞ
投稿日時:2023/06/29 01:42:02
まるで鉄砕のバーゲンセールだな
投稿日時:2023/06/29 01:39:58
みんな勝てないって書いてるけど、求道の拳の方に出てくるインチキ忍者の合気道家ならワンチャンあるんじゃないか?
投稿日時:2023/06/29 01:39:53
ここから爺さんが超頑張って「今の強さ」から戻せなくなるとかありそう。
投稿日時:2023/06/29 01:38:03
こんなやべー奴とお酒を飲んだ成島おじさんと山下一夫大物すぎる
投稿日時:2023/06/29 01:37:24
つまんなくなったとか文句言ってる奴まじでうぜぇ だったら見んなやボケ
投稿日時:2023/06/29 01:37:03
(鬼ハードモードで)コンティニューしますか? 👉はい いいえ ここではいを選べる鵡角の根性に感服
投稿日時:2023/06/29 01:36:56
もう今代の繋がる者ほっといて寿命尽きるまで逃げる無惨戦法やろうぜ 後は次の繋がる者が誕生しないよう施設爆撃して回るんや
投稿日時:2023/06/29 01:36:34
0.000001%組手ですか
投稿日時:2023/06/29 01:35:41
レイドバトルでワンチャン勝てるレベルやん
投稿日時:2023/06/29 01:35:05
後はもうこの建物ごと爆破すれば勝ちだな
投稿日時:2023/06/29 01:33:51
この強さだと刃牙世界の住人でも厳しいだろ。ケンイチの達人クラスかエアマスターの主人公や渺茫じゃないと勝負にならない。
投稿日時:2023/06/29 01:33:38
えっ??本当に人間??
投稿日時:2023/06/29 01:33:12
黒木とジジイでフュージョンするしかないな、これは。
投稿日時:2023/06/29 01:32:07
格闘技漫画の世界から外れて壊れてしまった。買って読んでるのに残念だわ。
投稿日時:2023/06/29 01:31:28
実際倒すキャラじゃないからここまでの強さにしたんじゃないの?
投稿日時:2023/06/29 01:31:09
これ王馬と龍鬼も無意識にストッパーかけちゃってるって話になったりすんのかな?
投稿日時:2023/06/29 01:30:26
流石に単純なパワーでは若槻の方が上だよね?
投稿日時:2023/06/29 01:27:40
もう格闘漫画じゃなくて能力バトルとかSF漫画やん。
投稿日時:2023/06/29 01:27:06
正直強さの設定はやらかしたと思ってる 何でこんな急に漫画が違うキャラを出そうと思ったのか聞きたい
投稿日時:2023/06/29 01:26:47
光我が倒すんかな?
投稿日時:2023/06/29 01:26:05
もうこいつと範馬勇次郎戦わせろよ 急にシャオリー使い始めるだろ
投稿日時:2023/06/29 01:25:26
どうにか繋がる者仲間にならんか?
投稿日時:2023/06/29 01:25:05
バケモン超えた神やわ
投稿日時:2023/06/29 01:24:20
中身が変わって鍛え直しても龍鬼がこんな人外になれるとは思えないんですが
投稿日時:2023/06/29 01:24:08
千年以上かけて品種改良+回生してた呉氏とか何だったんだ…。
投稿日時:2023/06/29 01:24:02
蟲は敵だろうけどウーロンって敵なのかね
投稿日時:2023/06/29 01:21:17
ラスボスとかいう以前にどうしようも無さそうな強さで草。ケンイチの達人とか、その辺のスペックかよ
投稿日時:2023/06/29 01:20:56
なんだかなあ。やり過ぎで冷めた。人間じゃなくてスーパーマンとか違う生き物だろ。格闘技とかもう全く無関係。
投稿日時:2023/06/29 01:20:35
…まぁ、バランス崩壊は残念と言えば残念だけど、「中」編終わったら最終章入るし、ラスボスとしては相応しい強さ…なのかな?
投稿日時:2023/06/29 01:20:04
シンオウリーグでライバル倒して頑張って準決まで来たのに準決で伝説使いあった時くらいの絶望感やな
投稿日時:2023/06/29 01:17:21
ウーロンの髪ゴム外したい
投稿日時:2023/06/29 01:16:09
単純な膂力も神経伝達による機敏性も根本的に上とかもうダメでは? そこにほぼ差が無いから強者達は流派とかで違い出してんのに
投稿日時:2023/06/29 01:15:09
身体中の操作が細かく可能という能力か。
投稿日時:2023/06/29 01:13:02
もう最強格の条件に回生必須なのかよ。
投稿日時:2023/06/29 01:12:03
この舐めプ状態くらいが繋がる者のガチの実力だったなら今後の展開でまだ勝てる可能性1%くらいはあったかもしれんのになあ
投稿日時:2023/06/29 01:11:57
刃牙の世界から迷い込んできたキャラやん…
投稿日時:2023/06/29 01:11:42
これもう黒木信者絶句じゃんwぶ強いとかのレベルじゃなくて、生物としての差じゃん…
投稿日時:2023/06/29 01:11:29
この手のチートキャラぶっ込むと、既存キャラの魅力落ちるし、新キャラ出てきても「繋がる者でええやん」になるから不要
投稿日時:2023/06/29 01:11:08
臥王流の鉄砕じゃなくて二虎流の鉄砕使うんやな
投稿日時:2023/06/29 01:11:01
昔話のさらに昔話w
投稿日時:2023/06/29 01:10:58
呉の回生とクオリティが違い過ぎて草
投稿日時:2023/06/29 01:10:50
戦闘力の操作できてて草 これ神魔よりやばい本気モードもできるんかな?
投稿日時:2023/06/29 01:10:11
天然のサイボーグだよな…ハイエンドになるとどうなるんだよ…
投稿日時:2023/06/29 01:09:52
ヤバさに気づけへん デカさだったんや。 関西人 (イラァ…
投稿日時:2023/06/29 01:08:27
ケンガンの世界観にしては随分どうしようもない圧倒的強者描写激しいな?って思ってたら世界観の方破壊してきて草
投稿日時:2023/06/29 01:06:58
中身(魂、人格?)が別格すぎる。 人間じゃない何かが人間の肉体を十全にコントロールするとこういう強さになるってことか?
投稿日時:2023/06/29 01:05:58
皆の衆。 光る棒を振って黒木を援護するのじゃ。 黒木がまじかるぱわぁを必要としておる。
投稿日時:2023/06/29 01:05:30
ムカクなら自分が負けた時のために爆弾位は仕込んでそう
投稿日時:2023/06/29 01:05:09
なんかなろう系のチート持ちにケンガン世界が壊されてる感あるな チャンスをやろう的なイキリも好きじゃない
投稿日時:2023/06/29 01:04:08
煉獄との対抗戦くらいまでは黒木が最強って言われてたのにな……いまやトップ3かも危うくないか?
投稿日時:2023/06/29 01:03:09
その因縁はどうでもええわ
投稿日時:2023/06/29 01:02:53
黒木ならなんとかってのを丁寧に破壊してきたな そのうちガーゴイル出てくる
投稿日時:2023/06/29 01:02:35
以前会話にででたマジのロンミンか?
投稿日時:2023/06/29 01:02:34
実際勇次郎とどっち強いんやろか
投稿日時:2023/06/29 01:02:25
回生の精度高杉
投稿日時:2023/06/29 01:02:05
強すぎww
投稿日時:2023/06/29 01:02:04
これもう物理現象として可能なことならなんでも出来るレベルちゃうか…
投稿日時:2023/06/29 01:01:36
さりげなく六二虎の株下がり続けてないか 二虎流が手詰まりってのも3年前4年前くらいのわりと最近の話だろ
投稿日時:2023/06/29 01:01:22
ケンイチ世界の達人連れてこないと勝負にならんぜ
投稿日時:2023/06/29 01:00:21
対抗出来るのは範馬の血
投稿日時:2023/06/29 00:59:59
遺伝的短命くらいしか欠点無いとか。
投稿日時:2023/06/29 00:59:55
マジで本気なら繋がる者VS他のキャラ全員でも前者が勝ちそう
投稿日時:2023/06/29 00:59:52
畳蹴り飛ばすシーンの描写はかなりカットされてるよな 下から打撃を与えて浮かせたのち膝で押し上げるとか挟まないと厳しそう
投稿日時:2023/06/29 00:59:38
もう主要メンバーが繋がる者と戦えるレベルに超絶インフレしても冷めるし、どうするんや?
投稿日時:2023/06/29 00:59:35
とりあえず10黒木だれか用意しといて
投稿日時:2023/06/29 00:59:17
でも人外レベルでいったら毒と骨ソードとセルフ復活蘇生術ある英医師のほうがまだヤバい
投稿日時:2023/06/29 00:59:16
660 どっから後付けだと判断したんすかね
投稿日時:2023/06/29 00:59:04
繋がる者酒飲んでベラベラ喋ってる時が1番好きだった
投稿日時:2023/06/29 00:58:34
冗談抜きでラディッツに肉薄するレベルだろこれ
投稿日時:2023/06/29 00:58:26
ここまで強いと武龍が暇潰しに同レベルの存在欲しいから作ってしまえ=虎の器な気がしてきた
投稿日時:2023/06/29 00:57:45
肉体操作も極限まで極めてんのか ヒェェ
投稿日時:2023/06/29 00:57:33
エドワードも化け物だったけど、繋がる者は出る漫画間違えてるレベル
投稿日時:2023/06/29 00:56:47
こいつのクローン、赤子が耐えられなかったんだろうなぁ
投稿日時:2023/06/29 00:56:21
また後付け設定回想突入。完全に刃牙化してますわ。
投稿日時:2023/06/29 00:56:11
脳移植して代々繋がるものやってるのかな
投稿日時:2023/06/29 00:54:54
それでもジャッキーさんはカズちゃんとおじさんの友達で居てくれるって信じてるから。。。
投稿日時:2023/06/29 00:54:40
ケンガン界の継国縁壱じゃん
投稿日時:2023/06/29 00:54:34
ウーロン楽しそうで草
投稿日時:2023/06/29 00:54:27
繋がる者を倒すために次のケンガンシリーズに繋がりそう
投稿日時:2023/06/29 00:53:55
回想空けたら「!?」で繋がる者敗れてたら大草原不可避
投稿日時:2023/06/29 00:53:37
むかくの「だったんや」って関西弁草
投稿日時:2023/06/29 00:53:06
まぁ降魔や憑神みたいなバフが技術であるならデバフ技もあるか
投稿日時:2023/06/29 00:52:47
これ、世界観とキャラクター的に誰も勝てないだろ。 やりすぎなせいで、これを修行とかでどうにかされると、逆にシラケるレベル
投稿日時:2023/06/29 00:52:13
小学生の格闘技教室にプロの世界チャンピオンが乗り込んできたような状態
投稿日時:2023/06/29 00:52:09
ギリギリ現実範囲内の漫画じゃなかったっけ、これ笑
投稿日時:2023/06/29 00:51:54
今まではトンデモ理論で納得できる範囲だったけど繋がるものは完全にファンタジー入った感ある
投稿日時:2023/06/29 00:51:49
これ比喩じゃなくてガチの人外なんじゃ... 何も考えなしにインフレキャラ出すようなことするわけないし。
投稿日時:2023/06/29 00:51:12
これ主人公サイドも回生して1000年後とかに倒すしかないレベルじゃん…
投稿日時:2023/06/29 00:50:17
繋がるものさんここでムカクにヤラれそう
投稿日時:2023/06/29 00:49:58
地球の抗体を自称してたけどもしかしたら本当に神みたいな存在なんかな?
投稿日時:2023/06/29 00:49:37
ぼくがかんがえたさいきょうのキャラやんけ
投稿日時:2023/06/29 00:48:19
武道家最高レベルが手も足も出ないって完全に無理だろ、武は黒木クラス、超人体質に拳眼+αぐらいで良かったろ
投稿日時:2023/06/29 00:48:09
息子のくっぼが敵討ちする流れになるのかな
投稿日時:2023/06/29 00:47:49
メルエムと同じで爆発オチしかないな
投稿日時:2023/06/29 00:47:47
正直これくらい絶望的なくらい強いキャラであって欲しかったから助かる
投稿日時:2023/06/29 00:47:38
なんか達人ってより超能力者相手にしてるみたいw
投稿日時:2023/06/29 00:47:36
ウーロンに勝てるの無理じゃない? 王馬が化け物扱いした相手をボコボコって笑 王馬がハラトクラッシュを体得する日も近いな!
投稿日時:2023/06/29 00:46:51
それぞれの武器を極めた強者の闘いが好きだったのに、全員まとめて弱者以下になっててさすがに萎えた 理由なき最強はあかんやろ
投稿日時:2023/06/29 00:46:20
黒木も実はめちゃくちゃ手加減してました、とかじゃないと誰も傷一つつけれねえ
投稿日時:2023/06/29 00:45:43
インフレしすぎて何だかなあ…
投稿日時:2023/06/29 00:45:30
お馬さんや龍鬼もスペックはこれが可能なものがあるのか いやでも肉体面の問題はそんなでもないなこれ
投稿日時:2023/06/29 00:45:16
無敵超人の0.00005%組手みたいな感じ?
投稿日時:2023/06/29 00:45:12
遺伝子組換え技術で超人体質、外し100%、神魔使っても平気みたいなスペックの奴なら納得いくんだがなぁ
投稿日時:2023/06/29 00:44:38
ムカク勝ったら、ケンガン全巻買うわ
投稿日時:2023/06/29 00:44:09
これもう戦って勝つ相手じゃないだろ 最後は気化爆弾かなんかで消し飛ぶんじゃないか?
投稿日時:2023/06/29 00:44:04
上位存在すぎるなこれは
投稿日時:2023/06/29 00:43:51
620 それはやってみなわからんで! 大久保直也 出陣
投稿日時:2023/06/29 00:43:34
終わりでーす。ケンガンオメガ終わり終わり繋がる者強すぎでしょ…
投稿日時:2023/06/29 00:43:32
さすがにちょっとなぁ…。もうケンガン完結して、センキンを週一連載して欲しい(´・ω・`)
投稿日時:2023/06/29 00:43:05
マルチバースの黒木を集めて戦おう
投稿日時:2023/06/29 00:42:51
ここまで強いと純粋な武力で勝つとかいう展開じゃないのかもな。これ上位勢全員でかかっても無理だろ
投稿日時:2023/06/29 00:42:48
まーた過去編か
投稿日時:2023/06/29 00:42:36
こんなのと戦うなら神魔も必要だわな
投稿日時:2023/06/29 00:42:26
くっぼでもかなわんな😅
投稿日時:2023/06/29 00:42:12
黒木とロロンのコンビが前借りすればワンチャン?
投稿日時:2023/06/29 00:41:28
既出キャラで勝てるやつおらんやろ.... 残りの命をかけてパワーアップしても届かんくらい力の差がデカすぎる...
投稿日時:2023/06/29 00:40:47
肉体の潜在能力だけでなく、無意識の潜在意識までコントロールしとるがな
投稿日時:2023/06/29 00:40:14
もしかして、爺ちゃん、蟲の正統後継者とかだったのかな
投稿日時:2023/06/29 00:40:07
王馬とライアンがフュージョンしたら解決だな
投稿日時:2023/06/29 00:39:13
絶対に勝てないって分かってから因縁とかやられてもなぁ 殺るなら早くやって話進めて欲しい
投稿日時:2023/06/29 00:39:06
格闘漫画を読んでいたはずが、いつの間にか闇の組織のよく分からん暗躍を延々見させ続けられている
投稿日時:2023/06/29 00:38:43
刃牙化しないことだけを祈る
投稿日時:2023/06/29 00:37:44
肉体の強さが呉よりも若槻よりもユリウスよりもヤバそう チート戦力だよこれは
投稿日時:2023/06/29 00:37:33
なろう転生モノで、最初から世界最強の主人公が功罪に関わらず現地の人に異物扱いされることあるけど、今すごい気持わかるわ
投稿日時:2023/06/29 00:37:25
お前ら勇次郎に幻想抱きすぎやろ
投稿日時:2023/06/29 00:37:15
575 蟲最上位幹部級の鵡角が三発でグロッキーになるレベルだから舐めプモードですらギルバートより上だと思う 次元が違うわ
投稿日時:2023/06/29 00:37:08
全王様が出てきた時の感覚だわ 今まで読んでた闘いはなんやったんや
投稿日時:2023/06/29 00:36:54
鵡角ごときでこんだけダメージ与えれるなら黒木なら確実に仕留めれる しかも黒木はまだ暗殺述は見せてないから伸びしろも上
投稿日時:2023/06/29 00:36:41
もうこれDBのキャラクター混じっとるレベルやん
投稿日時:2023/06/29 00:36:32
繋がるくんつええ〜… 無惨やメルエムと同じで毒や核爆弾使わんと無理そうw
投稿日時:2023/06/29 00:36:21
今までの登場人物で勝てる奴いるんか?
投稿日時:2023/06/29 00:35:52
こういうの出てきたら今まで出てきたキャラの強さの価値全部無くなるよね
投稿日時:2023/06/29 00:35:48
この強さを裏付ける何かがあればアツいんだけどねー
投稿日時:2023/06/29 00:35:35
鶴角の動機薄くね??って思ってたので来週楽しみ
投稿日時:2023/06/29 00:35:26
まじで繋がるものとまともにやり合うことなさそう
投稿日時:2023/06/29 00:33:59
虫取りじいちゃん、「降りてきてくれてラッキー」したことで格があがった気がする
投稿日時:2023/06/29 00:33:55
舐めプでこれっておま…
投稿日時:2023/06/29 00:33:52
そろそろ実力互角で1対1の熱いバトルが観てえよ…
投稿日時:2023/06/29 00:33:43
常に降魔の上位互換みたいな状態でそれを解除したのかな?
投稿日時:2023/06/29 00:33:39
キルアと同等
投稿日時:2023/06/29 00:33:28
なんか今までの全てを否定する強さのキャラが出ちゃったな、どうでもよくなってきた
投稿日時:2023/06/29 00:33:07
11ページ、見えてないか?笑 拳眼持ちしか気づかんか、、、、
投稿日時:2023/06/29 00:32:51
流石に強すぎって意見も分かるが常識の範囲内の強さだと「確かに強いがこいつ1人の為にテロとか起こすか?」ってなるし難しいな
投稿日時:2023/06/29 00:32:45
ほんとどうやって倒すん?
投稿日時:2023/06/29 00:32:23
確かに、死角のふすまから突かれた最速の槍を指先で止めるってそのレベルよな
投稿日時:2023/06/29 00:32:08
アギトVS大久保を思い出せ!
投稿日時:2023/06/29 00:32:07
ここまでくるともはや繋がる者の精神そのものが強さの本体だろ、器の方はまじで端末でしかないな
投稿日時:2023/06/29 00:31:59
繋がるものはアレだ。世界の誤植。出る世界間違えた系男子。
投稿日時:2023/06/29 00:31:54
…反則過ぎる。
投稿日時:2023/06/29 00:31:54
今のところ「ぼくのかんがえたさいきょうのかくとうか」に見えるが大丈夫なのか?
投稿日時:2023/06/29 00:31:13
軍鶏の中国編みたいに後で無かったことにされそうなバランスブレイカーだ
投稿日時:2023/06/29 00:30:52
繋がるものエグチ、レベチ…
投稿日時:2023/06/29 00:30:36
繋がる者だけ別の漫画のキャラだろ。感覚最低レベルにデバフしてようやく人間としての名前出るのも演出としていいわ
投稿日時:2023/06/29 00:30:34
懐かしい。ドラゴンボール以来だよ。これほどの絶望感は。
投稿日時:2023/06/29 00:30:27
普通に人間としても性能ヤバいのか ひょっとして呉どころじゃないのか?
投稿日時:2023/06/29 00:30:23
この感じだと鵡角はこの爺の孫とか弟子とかそんなとこだろうな
投稿日時:2023/06/29 00:30:15
正直言って萎えた。今までの熱いバトルも繋がる者からすれば虫が戦ってるくらいのレベルなんだろうなと思えて悲しい。
投稿日時:2023/06/29 00:30:05
鵡角がかすり傷与えられてるから、この舐めプ状態でやっとギルバートと同格くらいじゃねーの?このバケモンは
投稿日時:2023/06/29 00:30:03
^_^
投稿日時:2023/06/29 00:29:53
インフレって不評だけど、作者を信頼しましょ。面白くしてくれるよ。今はこれ絶対やんなきゃいけないエピだからやってるんだよ
投稿日時:2023/06/29 00:29:47
繋がる者は試合観戦して酒飲むだけの無害のおしさんでしょ?だったらこの人は千葉さんの変装だよ!
投稿日時:2023/06/29 00:29:44
銃とか使えば流石に倒せるでしょ
投稿日時:2023/06/29 00:29:25
流石にやり過ぎやって……他キャラの格がガタ落ちする水準の強さにしたらアカンとワシは思う
投稿日時:2023/06/29 00:29:23
何かの技術はあるのだからそれを見破れば勝てる可能性はあるはず 今の主人公がやれるとは思えないけど誰かと協力して倒すのかも
投稿日時:2023/06/29 00:29:06
ムカクがメンタルも含めて既存キャラの最高峰に感じる 繋がる者は別次元だな エドワード辺りから人間じゃ勝てなくなってきた
投稿日時:2023/06/29 00:28:56
先週いってたみたいに何世代分も練り上げた理の極みなんだろうね あれ…?2000年続けてたのに呉黒さん…?
投稿日時:2023/06/29 00:28:46
ただの逆恨みじゃなかったのか それはそれでキャラだっててて好きだったけれども
投稿日時:2023/06/29 00:28:36
モンゴロイド最強ぶつけても意味なさそう
投稿日時:2023/06/29 00:28:29
なんか強すぎてしょうもねえな
投稿日時:2023/06/29 00:28:28
ネタ抜きで繋がる者倒せるのて英先生くらいだよな、、瞬時に島覆うレベルの広範囲即死毒なら、流石にダメージ喰らうよな、、?
投稿日時:2023/06/29 00:28:28
引き伸ばし&インフレでもう何がしたいのやら… 説得力のある着地点ちゃんと考えてるのかな
投稿日時:2023/06/29 00:28:26
「コイツはなんぼ強くしても大丈夫やろ」と言わんばかりの描写だが、今後が一体どういう展開ならこんなに盛れるんだ。
投稿日時:2023/06/29 00:28:25
格闘家がバーン様相手にしてるようなもんかしら
投稿日時:2023/06/29 00:28:23
なんかここまで強いと絶望するってか、なんか異物が混ざったような感覚になるな
投稿日時:2023/06/29 00:28:19
万歩譲って繋がる者がこの強さであることを許容したとして メタ的に龍鬼と王馬しか勝てないって結論になるの漫画としてどうなん
投稿日時:2023/06/29 00:28:12
頭領「なんで血出てるんです?できる限り手加減とかしました?遊びじゃないんですよ?」
投稿日時:2023/06/29 00:27:44
85年前なら時効だろ。
投稿日時:2023/06/29 00:27:41
むかくがこんだけなら黒木も遊ばれてるやろ?誰がどうやって勝つんや?
投稿日時:2023/06/29 00:27:39
ハンターハンターのメルエム以上にどうやって倒すねん状態で笑う
投稿日時:2023/06/29 00:27:23
がんばれジジイ。僕らの地球のために。
投稿日時:2023/06/29 00:26:27
ラッキーやんけーって素直で好き
投稿日時:2023/06/29 00:26:16
黒木も遊ばれて終わるレベルやん
投稿日時:2023/06/29 00:26:10
むかくがかわいそうや
投稿日時:2023/06/29 00:26:02
元気玉撃つしかないな
投稿日時:2023/06/29 00:25:59
全て繋がる者の掌の上
投稿日時:2023/06/29 00:25:56
繋がる者の技?のネタバラシが早くみたい
投稿日時:2023/06/29 00:25:36
やりすぎて萎えるレベルになってんな
投稿日時:2023/06/29 00:25:27
じーさん今週も生き残ってるやんけ!
投稿日時:2023/06/29 00:25:14
繋がる者vs成る者
投稿日時:2023/06/29 00:25:09
よく分からんけど脳と筋肉周りの機能を弄れるってことは常に神魔と外しを兼用できる? もしかして飛は仮想敵として鍛えられた?
投稿日時:2023/06/29 00:25:08
舐めプやんけ、
投稿日時:2023/06/29 00:25:03
つよつよが過ぎるだろ……こんなの誰にも勝てんよ ここまでに至る過程が気になるわ
投稿日時:2023/06/29 00:24:52
鵡角の強さがどう弱く見積もっても最低値で王馬と同等以上って感じなのに超舐めプしてこれはヤバいとか言うレベルじゃないだろ
投稿日時:2023/06/29 00:24:50
肉体が実際に過去を経験していないだけあって「あっここ授業で習ったところだ!」みたいな記憶の掘り下げ方やな
投稿日時:2023/06/29 00:24:48
繋がる者は精神生命体か? クローン云々も操り易い身体が欲しいって単純な理由な気がする 昔は自分で探してたんだろうし
投稿日時:2023/06/29 00:24:33
繋がる者強すぎでは??? 流石にこれ正面から戦って倒すのは無理でしょ……………
投稿日時:2023/06/29 00:24:30
呉一族総出でも勝てんやろ
投稿日時:2023/06/29 00:24:08
皆、心配するな。きっと続編のケンガンユニバースの頃には、武龍も味方になって地球防衛軍のメンバーの1人さ(´ω`)
投稿日時:2023/06/29 00:23:44
回想が終わったらどうなる? 知らんのか 回想が始まる
投稿日時:2023/06/29 00:23:40
免疫システム仲間の継国さんと同等の存在って事はつまり最強なんよ
投稿日時:2023/06/29 00:23:25
もういいやミサイルでも撃ち込んどけ
投稿日時:2023/06/29 00:23:18
霊力に差がありすぎて霊圧を感知出来てなかったのが、出力抑えてもらってようやく感知出来るようになったみたいなもんか
投稿日時:2023/06/29 00:23:17
雷庵が王馬に呉の技は一切使わないナメプしたけど それとはレベルが違うナメプで草も生えないw強すぎるだろ
投稿日時:2023/06/29 00:23:12
てま崩壊
投稿日時:2023/06/29 00:23:09
サイタマ連れてくるしかなくね? マジ殴りは要らないまでも連続普通のパンチくらいしないと勝てなそう
投稿日時:2023/06/29 00:23:03
あの時の少年か! え?どう見てもジジイ出て来たんやが?w
投稿日時:2023/06/29 00:22:51
繋がる者が両足で蹴り上げるシーンがシュールでなんか笑ったw
投稿日時:2023/06/29 00:22:42
世界観ぶっ壊しておいてここでまた回想は悪手では… あとまだ黒木なら勝てるって言ってるのほネタだよね?
投稿日時:2023/06/29 00:22:36
鸚角って、繋がる者に臥王流とニ虎流を使っているけど、どっちも開祖な筈。この使い分けは何❓
投稿日時:2023/06/29 00:22:34
ホントに倒せる展開が現時点で見当たらないよな
投稿日時:2023/06/29 00:22:33
刃牙に悟空出てきたみたいになってるな
投稿日時:2023/06/29 00:22:28
繋がる者の記憶の引き継ぎ方って、呉の回天とは別なのかな? 先代の記憶を映像で覚えていられるのかどうか、とても気になります
投稿日時:2023/06/29 00:22:04
これだろめおんさんの想定を超える強さだろう
投稿日時:2023/06/29 00:21:29
じいさん意外と生き残るなぁ
投稿日時:2023/06/29 00:21:26
個人的には繋がる者にここまでの強さは求めてなかった
投稿日時:2023/06/29 00:21:06
そろそろ回想は、、、
投稿日時:2023/06/29 00:21:01
これあれや、スプリガンの朧や もうこいつだけ人間辞めてるやつが人語喋ってるだけ、みたいな存在やんけ繋がる者は
投稿日時:2023/06/29 00:20:57
ケンガンの良さは刃牙みたいにぶっ壊れすぎない程度のぶっ壊れ加減が良かったのに残念
投稿日時:2023/06/29 00:20:54
もう引き伸ばしすぎてダルいわ
投稿日時:2023/06/29 00:20:50
クローンに記憶の継承に筋肉どころか脳神経操作ってw 格闘漫画だよね?みんなこれ面白いと思って読んでる?
投稿日時:2023/06/29 00:20:33
奇襲は臥王流 格闘は二虎流 しっかり使い分けてるのいいな
投稿日時:2023/06/29 00:20:29
バキの世界にいきなりサイヤ人来たような感じ 何でこんなレベルの奴出したの? コイツに既存のキャラが勝ったら萎えるわ
投稿日時:2023/06/29 00:20:19
デカすぎる者
投稿日時:2023/06/29 00:20:12
どうやって倒すのこれ??てか少年どこー???
投稿日時:2023/06/29 00:20:00
また回想かよ……数発殴っては喋るを繰り返してるからダレるんよ 別にムカクの因縁とか興味ないんや
投稿日時:2023/06/29 00:19:56
14ページ上段、ケンちゃんみたい
投稿日時:2023/06/29 00:19:28
王馬が勝てる未来が見えないんだけど笑 和解パターンかな
投稿日時:2023/06/29 00:18:59
474 国民の生活を支えてるよね・・・・
投稿日時:2023/06/29 00:18:53
この最強のシェンウーロンでさえ、本郷ひなに勝てないという事実凄くね
投稿日時:2023/06/29 00:18:53
これ現代の人類自体が超絶弱体化してて 繋がる者が生まれた数千年前はドラゴンボールな連中がゴロゴロいる世界だったんだろ
投稿日時:2023/06/29 00:18:49
なるほどインフレに対し、光我と龍鬼、2人はプリキ○アみたいな感じで倒すんですね、きっと!
投稿日時:2023/06/29 00:18:48
マジでどうでもいい回想w
投稿日時:2023/06/29 00:18:42
でも鵡角なら何か一発かましてくれそうな雰囲気がある
投稿日時:2023/06/29 00:18:38
半年後繋がる者「いいか光我、腱をずらして出力を抑えるにはこうするんだ」
投稿日時:2023/06/29 00:18:26
みじかーい
投稿日時:2023/06/29 00:18:20
唯一引き分けれる可能性あるキャラ英一しかおらん
投稿日時:2023/06/29 00:18:09
ピッコロ大魔王と戦ってるときにフリーザ出すレベルの話やろこれ
投稿日時:2023/06/29 00:18:06
下りてきてようやく鵡角がヤバさに気づけるレベル… 繋がる者以外の蟲全員でかかってもまったく歯が立たないんだろうな
投稿日時:2023/06/29 00:17:44
絶命トーナメント出場者と煉獄対抗戦全選手とぶっ続けで試合しても無傷で勝つレベル。レベル最低に落としても無理そう。
投稿日時:2023/06/29 00:17:38
BLEACHで藍染が無月一護の霊圧デカすぎて感じられなかったみたいな展開やな
投稿日時:2023/06/29 00:17:37
そして、あまりに大っぴらにしたら、「核使ってでも消そう」という発想になるので、秘密結社によって一応秘匿の存在としたのね。
投稿日時:2023/06/29 00:17:32
僕の考えた最強のキャラやんこんなん
投稿日時:2023/06/29 00:17:29
どうやって倒すんこんなの
投稿日時:2023/06/29 00:17:25
繋がるもの、とうとうサンダルを脱いだか
投稿日時:2023/06/29 00:17:11
クローンの王馬と龍鬼弱すぎない??
投稿日時:2023/06/29 00:17:03
こんなん誰も勝てんやろ。
投稿日時:2023/06/29 00:16:51
繋がる者がケンガン世界を壊していく…
投稿日時:2023/06/29 00:16:45
これ倒すの無理だろ…美味しいもの上げて和解ENDしかなくない…
投稿日時:2023/06/29 00:16:43
これもうムカク0歳編まであるやろ
投稿日時:2023/06/29 00:16:32
繋がるものサンダル履いてない?
投稿日時:2023/06/29 00:16:26
姫奈「代わりましょうか?」
投稿日時:2023/06/29 00:16:25
拳眼+外し+降魔みたいな感じか?
投稿日時:2023/06/29 00:16:12
「先の私」という発言…そして脳科学にも手を出してたという話…つまり伝承ではなく記憶の引き継ぎによって武を極めるのが目的か
投稿日時:2023/06/29 00:16:03
ちょっとハードル上げすぎて誰も格闘で勝てる気がしなくて、なんか微妙だなぁ。 メルエム見てるみたい。
投稿日時:2023/06/29 00:15:59
いや、十分超人体質やん
投稿日時:2023/06/29 00:15:53
強さのインフラきちゃったな…
投稿日時:2023/06/29 00:15:51
本当に記憶の継承だけでこのレベルになれるんですかねえ
投稿日時:2023/06/29 00:15:47
ぽまいらの言う事わかる。漏れもケンガンの群雄割拠感が好きだったんだよなぁ…(´・ω・`)
投稿日時:2023/06/29 00:15:44
テラフォーマーズのジョセフ・ニュートン思い出したわ。こいつは戦闘の方向のみに特化した感じの人類の到達点やな
投稿日時:2023/06/29 00:15:34
なんや、DBみたいになっとるやんけ!!
投稿日時:2023/06/29 00:15:26
でも黒木の方が強いんでしょ(小並感)
投稿日時:2023/06/29 00:15:20
ムカクつっよ…それ以上に繋がる者がとーしよーもねぇや
投稿日時:2023/06/29 00:15:14
現在のランキングは 釣り堀の魚>>繋がるもの>>>>>>厭=鵡角 こんな感じか?
投稿日時:2023/06/29 00:15:07
ちょっと強過ぎるな
投稿日時:2023/06/29 00:14:57
確かに「コレ」1人いれば、組織をいつ解体しても、再編成しても大して問題はないわな。
投稿日時:2023/06/29 00:14:51
インフレどころの話じゃないな笑
投稿日時:2023/06/29 00:14:50
力を下げた事でやっと実力に気づいたって描写好き
投稿日時:2023/06/29 00:14:50
455 前話ちゃんと呼んだ?
投稿日時:2023/06/29 00:14:45
激ムズ格ゲーのラスボスみたいな奴…まるでジェネラル将軍だな。
投稿日時:2023/06/29 00:14:32
ただの食べ歩きおじさんだと思ってたのにガチでやばい奴だったんだな…
投稿日時:2023/06/29 00:14:30
蟲って仕事の引き継ぎの能力凄いよね。弊社も参考にしたい。
投稿日時:2023/06/29 00:14:30
回生非効率なイメージだったけど王馬さんや龍鬼が回生したら一気にこのレベルになるって考えたらやべえな
投稿日時:2023/06/29 00:14:14
黒木でもキツくね?
投稿日時:2023/06/29 00:14:10
繋がる者って呉一族とか超人体質とか全部のせなのか?鉄砕あんな食らってほとんどダメージないし血流すのがせめてもの救いくらい
投稿日時:2023/06/29 00:14:08
サンダルであの動きはヤバすぎだろ
投稿日時:2023/06/29 00:13:57
いうて呉のおじいさんが倒せるレベルではあるよね?
投稿日時:2023/06/29 00:13:49
どうやって勝つつもりだよこいつ 某一撃男とかで言ったら埼玉県くらいの別格さだろこいつ
投稿日時:2023/06/29 00:13:36
繋がる者強すぎて黒木さんまさかの雑魚キャラになるってマジ?!
投稿日時:2023/06/29 00:13:28
これがワシの奥義 その名もどんな時でもポジティブハートや
投稿日時:2023/06/29 00:13:24
逆にクローンの龍鬼や王馬もこれくらい強くなる可能性が存在するわけか。このふたりと黒木と雷庵とロロンとアギトで最終決戦だな
投稿日時:2023/06/29 00:13:17
浸りすぎぃ!
投稿日時:2023/06/29 00:13:05
吉田沙保里さんが疲労骨折か何かで大会に出て優勝した話思い出したわ
投稿日時:2023/06/29 00:12:51
もうこれどうしようもないだろ
投稿日時:2023/06/29 00:12:47
え? これまさかマジで辰吉や子安より強くね
投稿日時:2023/06/29 00:12:32
これはちょっとやり過ぎでしょ今まで築き上げてきたもの一気に無駄になったな。トーナメントとかすげーしょうもなく感じるわ。
投稿日時:2023/06/29 00:12:19
手の抜き方がもう世界観が違うんよ それ、機械生命体とかフリーザがやる手加減の仕方なんよ
投稿日時:2023/06/29 00:12:09
戦闘力を描写した事で良くも悪くも突然漫画の世界が変わった感じだな
投稿日時:2023/06/29 00:12:07
だったんや、とは言わんくないか?
投稿日時:2023/06/29 00:12:03
前に夏忌が、 この方にとっちゃ、俺は・・・ 的なイメージあったけど比喩でも何でもなくマジだったんだな
投稿日時:2023/06/29 00:12:03
またジジイの過去が…
投稿日時:2023/06/29 00:12:00
超人体質よりヤベーじゃんこんなの…
投稿日時:2023/06/29 00:11:56
こんなやばい奴でも◯ぬのか
投稿日時:2023/06/29 00:11:54
元は感度3000倍だったのか・・・
投稿日時:2023/06/29 00:11:51
問題はサイコ暗記術で人生追体験したらリュウキもこのレベルになれるって事だと思うんです、
投稿日時:2023/06/29 00:11:08
産まれ持った肉体を極限まで研ぎ澄ましたのが黒木 その肉体自体も自在に操作できるなら流石に黒木でも勝てんやろなぁ…
投稿日時:2023/06/29 00:11:02
中に核でも落とさんとどうにもならんくない?
投稿日時:2023/06/29 00:11:00
これ出る漫画間違えてるだろ。次元違いすぎて既存キャラ全員相手でも瞬殺だろ。今の超舐めプ状態でさえ作中最強にしか見えねえよ
投稿日時:2023/06/29 00:10:38
繋がる者のやってること嘘喰いのお館様と一緒やん 人体に根ざす機能を使いこなすだかなんだかのやつ
投稿日時:2023/06/29 00:10:32
毒でも盛らないと勝てないだろ いや毒盛っても勝てないだろ
投稿日時:2023/06/29 00:10:31
繋がる者マジで仙人でしょ
投稿日時:2023/06/29 00:10:19
これもうプリンセスハオ路線しかないだろ
投稿日時:2023/06/29 00:10:16
いくらなんでも強すぎて勝ち目が見えない
投稿日時:2023/06/29 00:10:00
繋がる者が異次元すぎる…さらっと神経操作するのやめない?
投稿日時:2023/06/29 00:09:59
アシュラの頃の乃木もだけど先祖からの因縁背負ってる奴多いな
投稿日時:2023/06/29 00:09:58
仙人だからな、人間を超越した魔物か何かかな?
投稿日時:2023/06/29 00:09:58
一緒に麦酒🍻飲むかしか助かる術はないだろコレ! 憑神と降魔のW使用でも届かないだろっ
投稿日時:2023/06/29 00:09:55
能力バトル漫画に稀にいる己の肉体のみで最強なやつやん サイタマ、通りすがりのサラリーマン、OTONA、ダブリインパクト俵
投稿日時:2023/06/29 00:09:51
もはや黒木がかわいいレベル
投稿日時:2023/06/29 00:09:50
強すぎるから、メルエムみたいな倒し方になるんかな
投稿日時:2023/06/29 00:09:47
あの日の少年! エ○ン!
投稿日時:2023/06/29 00:09:45
そんな細かいところまで記憶伝えられるの…本当に回生?
投稿日時:2023/06/29 00:09:42
コメント早すぎだろ笑1分足らずで感想書いてるやん
投稿日時:2023/06/29 00:09:41
先週勇次郎レベルって言ったけど極限まで抑えてこれなら本気だしたら勇次郎より強いのでは?
投稿日時:2023/06/29 00:09:29
まあ、このくらいしないと 世界歴々の資産家、拳願会とその知り合いで 戦車使ったり、核もどき使いそうだし hxhみたく。
投稿日時:2023/06/29 00:09:27
強過ぎるのは良いとしても、謎理論で良いから強さの理由付けをしっかりして欲しいなーエディやフェイはまだ納得出来た
投稿日時:2023/06/29 00:09:26
もう爆弾とか使って倒そう
投稿日時:2023/06/29 00:09:24
不壊がギャグになる日がきちゃった感じ
投稿日時:2023/06/29 00:09:22
繋がる者強すぎるしあの動きに耐えるサンダル凄すぎる
投稿日時:2023/06/29 00:09:19
飛び抜けてるのが繋がる者だけとはいえ強さがインフレしすぎで萎えちゃった 黒木にはずっと最強でいてほしかったよ
投稿日時:2023/06/29 00:09:12
強さの次元をいきなり史上最強の弟子ケンイチの師匠ぐらいまであげてきたな
投稿日時:2023/06/29 00:09:12
どう考えても蟲と繋がる者の性質が異なる気がするんやけど。
投稿日時:2023/06/29 00:09:11
強すぎる。 ヒカルくん15体ぶつけても勝てないかもしれん。
投稿日時:2023/06/29 00:09:08
クローン弱くない?
投稿日時:2023/06/29 00:08:58
黒木50人くらいいれば勝てるかな
投稿日時:2023/06/29 00:08:57
繋がる者さん神経細胞操作とか 人間辞めすぎてません? 酒呑みジャッキーちゃんにもどってくれ…
投稿日時:2023/06/29 00:08:50
顔の表情がみんな豊か
投稿日時:2023/06/29 00:08:48
街雄さんにニ虎流教えようか。
投稿日時:2023/06/29 00:08:46
めちゃくちゃ面白いのに休載ないから本当好きこの漫画
投稿日時:2023/06/29 00:08:11
いや繋がるもの強すぎて草wいや勝てるヤツおらんやろ?黒木でもムリじゃん
投稿日時:2023/06/29 00:08:00
あと追加で腰痛と関節痛と肩こりと頭痛と胃痛と胸焼けと逆流性食道炎と腹痛と下痢と頻尿を追加してもろて…
投稿日時:2023/06/29 00:07:59
やばい。勇次郎を召喚しても無理かも知れん。
投稿日時:2023/06/29 00:07:59
別格すぎて草。黒木でも無理なレベルやんけ
投稿日時:2023/06/29 00:07:48
そもそも黒木はあの時点での王馬や滅堂に普通に攻撃貰ってるレベル。繋がる者は攻撃をもらうとかそういう次元じゃない。レベチ
投稿日時:2023/06/29 00:07:33
繋がる者範馬勇次郎でも勝てないかもしれないぐらい強いじゃん…どうするんだこれ…
投稿日時:2023/06/29 00:07:28
繋がる者別格過ぎない? 黒木ですら可愛く見える
投稿日時:2023/06/29 00:07:17
身体の使い方が上手い描写が多いからニ虎流でいう操流を極めた存在って感じかな
投稿日時:2023/06/29 00:07:13
未だ青い黒木さんのパワーアップ童卒イベントこなせばギリ……勝てるか……?
投稿日時:2023/06/29 00:07:05
火星のゴキブリでも勝てないな
投稿日時:2023/06/29 00:06:58
レベル10くらいで大魔王ゾーマに挑むようなもんやろう、無理ゲーすぎる!!!
投稿日時:2023/06/29 00:06:57
脳神経回路の一部を休止したら急に眠気ga zzzz
投稿日時:2023/06/29 00:06:52
金剛ノ型が金剛❤️型に見えて和んだわ
投稿日時:2023/06/29 00:06:49
アツ
投稿日時:2023/06/29 00:06:43
実際、鵡角でもエディとかほぼ蟲幹部同等のレイドボスレベルなのに、おじさん別次元すぎるんよな
投稿日時:2023/06/29 00:06:41
今まではギリ格闘漫画のレベルだったけど、ついにドラゴンボールの敵みたいな強さのやつが出てきてもうた
投稿日時:2023/06/29 00:06:38
繋がる者どっかで見た表情とか仕草やと思ったらあれや。十鬼田ニ虎をレベル5000にしたみたいなやつや
投稿日時:2023/06/29 00:06:33
これサイボーグかなんかないと勝てないだろこれ
投稿日時:2023/06/29 00:06:32
スピ系の人かと思ったら、ガチで人間辞めとるやん
投稿日時:2023/06/29 00:06:29
クローン二人も覚醒したらこのレベルになるの?本当に?
投稿日時:2023/06/29 00:06:26
勇次郎レベルやん
投稿日時:2023/06/29 00:06:26
黒木なら勝てるよ、知らんけど。
投稿日時:2023/06/29 00:06:16
繋がる物vs王馬黒木ロロン嵐山ライアンアギトの超ドリームマッチしか無い
投稿日時:2023/06/29 00:06:14
ケンイチの長老みたいなことか…。我流Xのときみたいな。
投稿日時:2023/06/29 00:06:12
超人体質でもないのに強すぎるんやけど、どういう理屈や??
投稿日時:2023/06/29 00:06:03
この強さ30黒木はあるだろ
投稿日時:2023/06/29 00:06:03
え?お馬たちって 後々これと戦うの?(戦慄)
投稿日時:2023/06/29 00:05:51
必死こいて神魔とかやってた人が可哀想
投稿日時:2023/06/29 00:05:50
もう俺の中のケンガンへの興味は繋がらないよ、、、
投稿日時:2023/06/29 00:05:43
これどうやったって倒すの無理じゃない???
投稿日時:2023/06/29 00:05:38
そもそも人間と同じ構造の身体してんのかすらわかんなくなってきたな……
投稿日時:2023/06/29 00:05:34
このボコボコにされてる爺さん多分作中トップ5に入るくらいには強いんだよね…おかしいな…
投稿日時:2023/06/29 00:05:33
もう二虎流とか武術の流派がどうでもいいレベルになってしもうた。生物として勝ち目ありません。
投稿日時:2023/06/29 00:05:32
龍鬼は繋がる者にとっての次の器。つまり今の器は脆くなっている?と言う事で、その点が唯一の弱点になるかも知れない
投稿日時:2023/06/29 00:05:30
ほんと今のオメガがいちばんおもろい、一週間長かった
投稿日時:2023/06/29 00:05:24
記憶の有無だけでここまでクローンで差があるのどないなっとんねん
投稿日時:2023/06/29 00:05:19
1 読む前に満足して寝ちゃってて草
投稿日時:2023/06/29 00:05:14
85年前てそんなに大昔の関係でもないんやね
投稿日時:2023/06/29 00:05:13
んー、ちょっと繋がるものが人間辞めてるレベル
投稿日時:2023/06/29 00:05:11
最近回りくどいなぁ 面白いけどイラッとする すまん
投稿日時:2023/06/29 00:05:10
ケンガンじゃ勝てんぞこれ
投稿日時:2023/06/29 00:05:09
85年前の繋がる者と対峙してる老人絶対めちゃくちゃ強い、なんなら作中2位の可能性もありそう
投稿日時:2023/06/29 00:05:08
一応、今後も殴り合いでも勝敗のつく理由作りはできたのか?繋がる者が気分で動くから「挑戦」で勝てればオメガ終了ってことね
投稿日時:2023/06/29 00:04:56
龍鬼と王馬が繋がる者みたいな異常な強さ じゃない理由って、この「制限状態」だから?
投稿日時:2023/06/29 00:04:47
拳願試合はもうしない流れでok?
投稿日時:2023/06/29 00:04:38
武龍が昔を思い出して鵡角に謝罪して仲直りする未来が見えた
投稿日時:2023/06/29 00:04:36
黒木より強いムカクでこれかよ
投稿日時:2023/06/29 00:04:36
こりゃ黒木が10人いても勝てんわ笑
投稿日時:2023/06/29 00:04:32
もう無敵超人 風林寺隼人連れて来い 同じ小学館なら大丈夫やろ
投稿日時:2023/06/29 00:04:29
この時から最強の単位が黒木から繋がる物た変わった。
投稿日時:2023/06/29 00:04:28
勝てん無理おやすみ
投稿日時:2023/06/29 00:04:17
黒木なら勝てるやろ。しらんけど。
投稿日時:2023/06/29 00:04:14
みんなそろそろ氷室の骨折が見たいだろ?
投稿日時:2023/06/29 00:04:12
刃牙というよりもう桃白白とかチャナ王クラスなんよ。 手からビーム出さないだけで。
投稿日時:2023/06/29 00:04:05
降りてきてこれって、黒木でも倒せないのでは…。 これって王馬さんもこのレベルまでいけるってこと??
投稿日時:2023/06/29 00:04:04
前作のラスボス枠とは比べれない程に別次元やな。格闘マンガの超人系じゃなくて、これはチート系なんよ。
投稿日時:2023/06/29 00:04:03
えぇ…、本当に人間?
投稿日時:2023/06/29 00:04:02
ハンデつけるにしてもそんな付け方怖すぎるわ!
投稿日時:2023/06/29 00:03:47
黒木こき下ろしたいやつがいるのはわかった
投稿日時:2023/06/29 00:03:41
強すぎるやろ
投稿日時:2023/06/29 00:03:38
まだ黒木のが強いとか言うやつおるか??ww これもう武神やぞ
投稿日時:2023/06/29 00:03:25
常時憑神レベルの状態なのかな??
投稿日時:2023/06/29 00:03:21
あの時の少年…名前はたしかヒカル…だったか
投稿日時:2023/06/29 00:03:20
北斗の拳みたいな爺さん出てきた
投稿日時:2023/06/29 00:03:19
これで超人体質じゃないとかどういう肉体してるの?
投稿日時:2023/06/29 00:03:17
やっぱ黒木より強いのかな?
投稿日時:2023/06/29 00:03:15
(もうこれどうすんだよ…)
投稿日時:2023/06/29 00:03:12
わたしの好きだったケンガンアシュラはもういない、、、
投稿日時:2023/06/29 00:03:09
これ倒せるんですか? なんか光の玉使って弱体化させるイベント起こさないと勝てないやつでは?
投稿日時:2023/06/29 00:03:07
制限かけなきゃ常に神魔の状態かよ
投稿日時:2023/06/29 00:03:04
一人だけ世界観違うレベルで草
投稿日時:2023/06/29 00:03:02
繋がるもの記憶力いいなー
投稿日時:2023/06/29 00:03:00
一体誰や?
投稿日時:2023/06/29 00:02:58
確定予測とはなんだったのか?
投稿日時:2023/06/29 00:02:53
繋がるも者さん、サンダル履いて動きにくいだろうにこの強さか…やべぇな
投稿日時:2023/06/29 00:02:51
え、むかくも回生??
投稿日時:2023/06/29 00:02:50
ウーロンつっかけ履いとるやん
投稿日時:2023/06/29 00:02:46
いや単純な強さもそうやけど、ちょっと記憶を掘り起こせって言われただけで思い出せるって記憶力も化物かよ
投稿日時:2023/06/29 00:02:42
つまり繋がるものはなんなの?
投稿日時:2023/06/29 00:02:41
予想するわ。多分この漫画、世界崩壊endだわ
投稿日時:2023/06/29 00:02:38
勝てないまでもここまで舐めプした事を謝るくらいはさせて欲しい ジジィがんばれ
投稿日時:2023/06/29 00:02:22
これまで格闘技と超人要素が半々くらいだったけど 最近超人要素9割以上になってない?
投稿日時:2023/06/29 00:02:19
幼稚園児の集団にガンダムが乱入してきたくらいのインフレだよこれ
投稿日時:2023/06/29 00:02:18
作者さん、ファンタジーは求めてないよ
投稿日時:2023/06/29 00:02:00
こいつフリーザ様くらい強いやん
投稿日時:2023/06/29 00:01:45
楽しみ過ぎて龍鬼逃して頭領に怒られそうだな
投稿日時:2023/06/29 00:01:42
繋がる者が本気出せばまじで範馬勇次郎とも対等に戦えそう あっちも怪獣レベルの巨大象倒したり落雷に耐えたり人間辞めてるけど
投稿日時:2023/06/29 00:01:39
出る漫画違うっていうかもう種族として別種だろ繋がる者
投稿日時:2023/06/29 00:01:36
無理ゲー過ぎるので機関銃で倒しますって展開になっても許せる強さだわ
投稿日時:2023/06/29 00:01:36
黒木でも勝てんやろ…いや、勝つ
投稿日時:2023/06/29 00:01:29
舐めプのやり方が器用すぎる 左手しか使わないとかもっと簡単なやり方あるでしょ
投稿日時:2023/06/29 00:01:28
ロボットかよ
投稿日時:2023/06/29 00:01:24
ヤバすぎると気付きすらしないのガスみたいだな
投稿日時:2023/06/29 00:01:23
オウマさんが操流が得意だったり観客の声を意図的に遮断できたりしたのは,繋がる者のクローンだったからなんやね...
投稿日時:2023/06/29 00:01:22
王馬や成島おじさんがヤバさに強さに気づけないって強すぎて察知出来なかったのか。斉木楠雄であったなそんなん。
投稿日時:2023/06/29 00:01:22
前作のラスボスより強い可能性のある爺さんを舐めプして圧倒するのやめてもらえます? ぼくら勝てないんで
投稿日時:2023/06/29 00:01:22
表情が人間らしいのに強さがバグっててやばい
投稿日時:2023/06/29 00:01:21
鵡角の鉄砕こんなに貰ったら普通はグチャグチャになっとるんやろな…
投稿日時:2023/06/29 00:01:13
強すぎてもう化け物じゃねえかw
投稿日時:2023/06/29 00:01:07
ムカクですら黒木より遥かに盛られたキャラという事を忘れてはいけないよ
投稿日時:2023/06/29 00:00:58
ひょっとして世界に繋がる者なのか?
投稿日時:2023/06/29 00:00:47
つっよ てか途中までサンダルであの強さはやばい 制限してても外し100%より強いんでね?
投稿日時:2023/06/29 00:00:37
繋がる者ガチで世界最強なんだな 範馬勇次郎とか史上最強の弟子ケンイチの師父とかそういう枠なのか
投稿日時:2023/06/29 00:00:34
随分老けて見える少年だな、、、
投稿日時:2023/06/29 00:00:24
神経も筋肉もえげつなく「繋がってる者」だった
投稿日時:2023/06/29 00:00:19
先代なのか、それとも先々代なのか・・
投稿日時:2023/06/29 00:00:18
おやすみ(*゚ー゚*)ノ))
投稿日時:2023/06/29 00:00:18
次元の違う場所にいたから今まで強さがよく感じられんかったけど、降りてきてようやく格の違いを思い知る、少年漫画で見るやつか
投稿日時:2023/06/29 00:00:10
強くしすぎると微妙
投稿日時:2023/06/29 00:00:08
繋がる者、常に降魔状態てきな?
投稿日時:2023/06/28 23:59:55
回生みたいなもんかと思ってたけど、こんな細かい記憶まで全部引き継いでんのかい。容量何TBやねん。
投稿日時:2023/06/28 23:59:41
いっち読んどらんやんけ
投稿日時:2023/06/28 23:59:25
ムカクもかなりの強キャラなはずなのになあ
投稿日時:2023/06/28 23:59:25
なんか強さ表現がなろうレベルに落ちてるやん、神経云々は外しや降魔を自由自在に使える=神魔状態になれるて事だろうけどさ
投稿日時:2023/06/28 23:59:23
龍狼伝 “雲体風身”っぽいな、つまり仙術
投稿日時:2023/06/28 23:59:20
仙術的な何かなんやろなぁ。次元が違う。近代科学でも解明できない境地??
投稿日時:2023/06/28 23:59:13
これ倒すんじゃなくて繋がるものが満足して山に帰るエンドとかになるんじゃないか? 倒しようないだろ
投稿日時:2023/06/28 23:59:12
普通の鉄槌で扇は「グムッ」ってなったんだぞ! 何でかすり傷なんだ、、、
投稿日時:2023/06/28 23:59:07
強すぎだろ 違う漫画のキャラ連れてきたらあかんでほんま
投稿日時:2023/06/28 23:59:06
12Pの顔かなり王馬さんの面影あるなぁ
投稿日時:2023/06/28 23:59:01
周りの連中はともかく、繋がる者って何か悪い事したの?
投稿日時:2023/06/28 23:59:01
つけ入る隙が無ぇって王馬に言われてたのに、ここまでボコボコにされちまうか鵡角、、、
投稿日時:2023/06/28 23:59:00
え、強すぎるけど‥これ収集つく?
投稿日時:2023/06/28 23:58:55
なんかもう、黒木が武天老師で繋がる者がフリーザ様みたいな描写になっとるやん…
投稿日時:2023/06/28 23:58:53
こいつが支部長ごときに甘んじてる成島麦酒会、、、 どういう組織なんや...
投稿日時:2023/06/28 23:58:46
舐めプする者
投稿日時:2023/06/28 23:58:45
力を抑えてた事に絶望するのではなく、ラッキーと思えるムカク良いな!
投稿日時:2023/06/28 23:58:43
つまり今の自分史上最弱にまで落としても1王馬くらいあるわけや、つまり最強状態なら10〜20黒木はある
投稿日時:2023/06/28 23:58:32
繋がる者の記憶の伝達ってこれ回生で可能なレベルじゃないよな?
投稿日時:2023/06/28 23:58:28
曰く武術の神髄は、自己に内在する総てを自在にコントロールする事にあるという。 これがその極致だというのか!?
投稿日時:2023/06/28 23:58:20
まじでどーやって倒すんだ?笑
投稿日時:2023/06/28 23:58:16
扇と天神が震え上がるのが分かる強さ
投稿日時:2023/06/28 23:58:13
舐めプ武龍>>>鵡角≒夏厭≒ギルバート>エドワード>>雷庵って感じ?
投稿日時:2023/06/28 23:58:12
凄過ぎる 楽しい
投稿日時:2023/06/28 23:58:10
ラッキーやんけェの顔 インポッシブルのひるちゃんみたいだな
投稿日時:2023/06/28 23:58:09
エドもといギルぐらいに留めて欲しかったがこんなのどうすんだ
投稿日時:2023/06/28 23:58:03
素で常時降魔発動してるみたいな感じなのかな
投稿日時:2023/06/28 23:57:56
しかもサンダルで闘ってて草
投稿日時:2023/06/28 23:57:54
思い出した、徳川吉宗も繋がる者だ‼️
投稿日時:2023/06/28 23:57:52
さらっと85年前って、何歳だよこのジジイ、、 鵡角も相当エグい爺さんやな
投稿日時:2023/06/28 23:57:45
レベチすぎて萎えるんだが 今までのトーナメントとか対抗戦とか茶番やん‥
投稿日時:2023/06/28 23:57:42
もはや繋がる者人間じゃなくて別の種族かなんかだろ!
投稿日時:2023/06/28 23:57:42
膨大な知識と経験によるものがデカいのかと思ってたがスペックから人間やめてるっぽいな
投稿日時:2023/06/28 23:57:41
霊圧の次元違うと感じ取れないBL○ACHかな
投稿日時:2023/06/28 23:57:37
繋がる者の強さ本当に規格外なんだと痛感させられた、今のままの既存キャラじゃ束になっても絶対に勝てんわ
投稿日時:2023/06/28 23:57:34
筋力落としてこれか。先週は「超人体質ではないぞ」とか言ってたけど明らかに普通の人間の筋力ではないやんけ。勝てない。
投稿日時:2023/06/28 23:57:33
実はヒカルくんも今まで舐めプしてた可能性が出てきたな
投稿日時:2023/06/28 23:57:31
成島麦酒会ヤバ杉内俊哉
投稿日時:2023/06/28 23:57:31
わかったぞ!じいちゃんのじいちゃんの話だ。
投稿日時:2023/06/28 23:57:27
薬飲んで弱体化するとか現実的なやり方じゃなくて 弱体化のやり方まで人外のソレじゃん…
投稿日時:2023/06/28 23:57:25
だれがこいつ倒せるん
投稿日時:2023/06/28 23:57:22
黒木とどれだけやれそうかが強さの基準だった漫画で急に黒木3人いても勝てなそうな奴出すな
投稿日時:2023/06/28 23:57:21
全くダメージを受けないなら何か秘密があると考えるけど、「本気出して一応ダメージは与えるが致命傷には程遠い」の絶望感凄いな
投稿日時:2023/06/28 23:57:21
「記憶」を掘り起こしたらんかい だわ。間違えた。
投稿日時:2023/06/28 23:57:18
王馬や龍鬼も体が同じだから繋がる者レベルになれる可能性があるのか?そうは思えない。 どういう理屈なんだ?
投稿日時:2023/06/28 23:57:17
でもどれだけ強くても鞄の中身見せたら一発で終わりだから
投稿日時:2023/06/28 23:57:14
体のあちこちを自由にいじくれるんやったら十分超人体質やん。
投稿日時:2023/06/28 23:57:14
繋がるもの高齢者労わるなんて、現代社会の鏡だな
投稿日時:2023/06/28 23:57:11
繋がるものの笑った顔王馬にそっくりだな てかフェイくんの「その言い回し」って結局なんだったんだ
投稿日時:2023/06/28 23:57:11
これ誰が勝てるん?
投稿日時:2023/06/28 23:57:10
とりあえず、繋がるものVS黒木をはよやれ。 ムカクに毛が生えたくらいの黒木はボコボコになるだろうが
投稿日時:2023/06/28 23:57:09
叔父さんが一緒にビール飲んでても気付かなかったのこれか やばすぎんだろ
投稿日時:2023/06/28 23:57:08
王馬と龍鬼の体のスペックは武龍と同じとすると二人もこれくらい凄くなるのか?
投稿日時:2023/06/28 23:57:05
舐めプる者
投稿日時:2023/06/28 23:57:04
何だこれ ドラゴンボールか?
投稿日時:2023/06/28 23:57:03
つまみを所望する!とかいきなり言いそう
投稿日時:2023/06/28 23:57:00
俺たちの黒木が、、、
投稿日時:2023/06/28 23:56:57
ヒカル君の本気はキャイィイィイィィイィイィイィィイィイィイィ
投稿日時:2023/06/28 23:56:55
将来性に王馬達が勝てるイメージがわかねぇぇ。。 呉の爺さん達は先代相手にどうやって引かせたんだろう。
投稿日時:2023/06/28 23:56:55
「記憶」を取り戻したらんかい とか 「先の私」 とか 回生という設定ならではの言い回し結構好きなんだよね
投稿日時:2023/06/28 23:56:54
815年前は古すぎるやろw
投稿日時:2023/06/28 23:56:53
腱の位置と関節可動域を制限するのはまだわかる 神経伝達速度の調整と脳神経回路の一部を休止させるってどうやってんの...?
投稿日時:2023/06/28 23:56:53
ナメック星編にセルが来たくらい次元が違う
投稿日時:2023/06/28 23:56:50
金田みたいに食い下がってくれ!
投稿日時:2023/06/28 23:56:49
ラッキーやんけ絶対PRで使うだろw
投稿日時:2023/06/28 23:56:47
すべてを嘘で塗り固めた男、その挑戦の起源とは
投稿日時:2023/06/28 23:56:46
もう終わりだよ
投稿日時:2023/06/28 23:56:38
このムカク、回生で記憶写したムカクの可能性ない?? オリジナルのムカクは初登場のムカクで。
投稿日時:2023/06/28 23:56:32
あれは85年前…
投稿日時:2023/06/28 23:56:31
こういうキャラ出すのは違くない? 全部がつまらんくなる
投稿日時:2023/06/28 23:56:25
どういう流れで倒すのか全く想像つかん、レイドしても無理やろこれ
投稿日時:2023/06/28 23:56:22
裏バイトと辺りと出る漫画間違えてない?
投稿日時:2023/06/28 23:56:19
勝てる気しないので千葉さんにコピーさせて相打ちにさせよう。
投稿日時:2023/06/28 23:56:17
誰やねん…
投稿日時:2023/06/28 23:56:15
最大のハンデは便所スリッパだと思う
投稿日時:2023/06/28 23:56:11
コレほんまどうやって勝つんや? もはや本当の人の形をした怪物やん
投稿日時:2023/06/28 23:56:05
王馬も龍鬼もこのレベルの強さになるポテンシャルがあるってことか
投稿日時:2023/06/28 23:56:05
そこまで体を自由に操作出来るって…凄いな。
投稿日時:2023/06/28 23:56:02
畳で畳み掛けたら(畳が)当たったやん、よかったな、じっちゃん!
投稿日時:2023/06/28 23:55:50
肉体レベルはクローンと大差ないと思ってたけど、とてもそうは思えんぞ 技術以前に性能差が違いすぎる
投稿日時:2023/06/28 23:55:44
あまりにも強すぎる、鵡角だってかなりの強者なのにそれですら勝負にならないのか
投稿日時:2023/06/28 23:55:42
時間感覚から全く違う感じか 多分、普段は周りがめっちゃ遅く見えてるんだろう
投稿日時:2023/06/28 23:55:40
方法はさておきジジイも転生しているというのならなんか分かるかも。二虎たちの使い捨ても「今回の生」と割り切ってる感じかな
投稿日時:2023/06/28 23:55:34
仙人が比喩表現じゃなくてガチの可能性あるってこと…?
投稿日時:2023/06/28 23:55:30
回生だけで、呉みたいなえぐい身体能力も継承できるんか、、? クローン技術は、昔は無いだろうに。 脳と神経操作はもう超能力
投稿日時:2023/06/28 23:55:29
来週チビムカク出るの確定なんやろなぁ…(ニチャア)
投稿日時:2023/06/28 23:55:27
繋がる者今回の舐めプモードですらエドワードより強そう 全力で弱体化した今回でもなお蟲の最高幹部より格上の強さなんだろうな
投稿日時:2023/06/28 23:55:25
超縛りプレイでこれかよ絶望だなもう。
投稿日時:2023/06/28 23:55:20
油断してるとかじゃなくて本当に手加減してあげてるだけなのヤバいな
投稿日時:2023/06/28 23:55:18
メッシ、ロナウド、大谷翔平の回生したら第二、三が現れるなら、俺も回生しようかな
投稿日時:2023/06/28 23:55:06
絶命トーナメント・対抗戦の全出場者達でレイド戦やって倒せるかどうかの敵じゃないのこれ
投稿日時:2023/06/28 23:55:06
一人だけ初期のDB世界でも生きていけそうなレベルでヤバいやんけ これが敗北認めたおじいちゃんズヤバすぎる……
投稿日時:2023/06/28 23:55:06
繋がる者スリッパでこれなん強すぎて草
投稿日時:2023/06/28 23:55:05
ラストの足ムチムチな爺さんに全て持ってかれた
投稿日時:2023/06/28 23:55:04
肉体は上の下くらいかと思ったらバケモンかい 比べたらクローンなのに龍鬼は弱い気がする
投稿日時:2023/06/28 23:55:03
似たようなこと言ってるおんなの子見たことある…
投稿日時:2023/06/28 23:54:59
繋がる者出る漫画間違えてるだろ…。強さの格がケンガンから突出しすぎてやがる
投稿日時:2023/06/28 23:54:54
おいおいよく見たらサンダルでそのパワーかよ
投稿日時:2023/06/28 23:54:51
少年(爺)
投稿日時:2023/06/28 23:54:49
師父さん、こんなヤバいのに仕えてるんなら、もうちょっと勤務態度とか修業態度真面目にしたらよかったっスね?
投稿日時:2023/06/28 23:54:46
繋がる者筋繊維一本あたりの出力からして現生人類とは違う感じか……マジで次元の違う生き物なんだな
投稿日時:2023/06/28 23:54:45
これはもう丈ちゃんがビールとつまみ持って近づいた隙に攻撃しないと倒せないだろ
投稿日時:2023/06/28 23:54:44
ムカクは回生じゃないぞ 回想が85年前でムカク今100歳だからムカク15歳の時の回想だ
投稿日時:2023/06/28 23:54:44
文字通り人じゃねえよこれ
投稿日時:2023/06/28 23:54:43
今までに無い急激なインフレでワロタ
投稿日時:2023/06/28 23:54:41
まじでこれ誰が勝てるの?
投稿日時:2023/06/28 23:54:41
また回想、?(泣)
投稿日時:2023/06/28 23:54:36
思ってる以上にしっかり記憶まで引き継いでるんだな
投稿日時:2023/06/28 23:54:28
先代の御雷やないかい
投稿日時:2023/06/28 23:54:28
普通に勇次郎より強そう
投稿日時:2023/06/28 23:54:23
格闘漫画だよな?これもう化け物じゃん。
投稿日時:2023/06/28 23:54:21
繋がる者強すぎてきしょいんやけど!
投稿日時:2023/06/28 23:54:20
これ、トップの面子集めても勝てない気しかしないわ
投稿日時:2023/06/28 23:54:20
【イベント開催予告】レイドイベント「繋がる者撃退」を開催します!数多の武人を強化し、イベントに備えよう!
投稿日時:2023/06/28 23:54:19
こんなん誰が倒せんねんと思ったけど、クローンである龍鬼は覚醒のチャンスがある…?!
投稿日時:2023/06/28 23:54:19
さらに昔の回想って… 二虎流の歴史は深いんだなぁ
投稿日時:2023/06/28 23:54:17
逆に言うとクローンの二人は同じことが出来る可能性があるってことでは?
投稿日時:2023/06/28 23:54:17
理解出来ないほど強かったのか……
投稿日時:2023/06/28 23:54:12
あまりにも強いからBLEACHの愛染みたいに次元を下ろして戦うスタイルか‥
投稿日時:2023/06/28 23:54:11
(前作)主人公の師匠の師匠を舐めプ状態でボコるってもう勝ち目なくね?
投稿日時:2023/06/28 23:54:10
強すぎて分からないって愛染みたいな感じか
投稿日時:2023/06/28 23:54:10
るろ剣の比古清十郎 刃牙の範馬勇次郎 ケンイチの長老 的なジョーカーキャラなんかな 勝ち筋なさすぎ
投稿日時:2023/06/28 23:54:10
回想多くね?
投稿日時:2023/06/28 23:54:09
こんな強すぎたら繋がるもんも繋がりませんよ
投稿日時:2023/06/28 23:54:07
やっぱ戦う以外で倒すんじゃないのこれ?科学的か精神的か知らんけど じょないともうどうにもならんやろ
投稿日時:2023/06/28 23:54:06
酒に毒混ぜれば神烏龍味やっつけれそう
投稿日時:2023/06/28 23:54:06
繋がる者がアメリカと友好条約結んでても違和感ないわ
投稿日時:2023/06/28 23:54:04
俺の木曜日は終わった!!いい1日だった!
投稿日時:2023/06/28 23:54:02
サイヤ人と戦ってたらフリーザ出てきたようなインフレしとるぞ
投稿日時:2023/06/28 23:54:02
今まで黒木(愚地独歩ぐらい?)が最強だった世界線に勇次郎より強いかもしれんレベル投入するなよ
投稿日時:2023/06/28 23:54:01
鉄砕は臥王流じゃなくてニ虎流として使うんだ
投稿日時:2023/06/28 23:54:00
ラストページのお爺さんがひと昔前の格ゲー乱立期に必ずいた中国系キャラにしか見えんw
投稿日時:2023/06/28 23:53:58
臥王鵡角に悲しき過去...
投稿日時:2023/06/28 23:53:55
やっぱり繋がる者だけ出てくる漫画間違ってるわ 天下一武道会か天空闘技場あたりに出場してくれ
投稿日時:2023/06/28 23:53:52
霊圧凄すぎて他の人からは霊圧感じ取られなくなったから意図的に霊圧下げてあげた藍染やん
投稿日時:2023/06/28 23:53:52
なんかもう作品間違えてるレベルの敵来ちゃったなこれ
投稿日時:2023/06/28 23:53:51
別格とかそういう次元の問題じゃなくて世界観壊れるほどのキャラになってる…どう収集つけんだろね
投稿日時:2023/06/28 23:53:50
さすがに王馬さんや光我くんでも指1本触れられんやろ…
投稿日時:2023/06/28 23:53:45
これ今までのケンガン登場キャラ全員でかかっても勝てんでしょ
投稿日時:2023/06/28 23:53:42
繋がらない者になってようやく人になるのやばい
投稿日時:2023/06/28 23:53:41
記憶を掘り起こす者
投稿日時:2023/06/28 23:53:41
ぶっっとい太もものおっさん出てきて草 無鶴のそだてのおじいさんかな
投稿日時:2023/06/28 23:53:41
鵡角は外道だが頭領以上の実力なんだから、自然災害みたいな繋がる者への復讐なんて諦めれば、何処かの国で贅を尽くせたよね
投稿日時:2023/06/28 23:53:39
これもうもっと違うジャンルの漫画からきたキャラだろ…超次元バトルとかその類の…
投稿日時:2023/06/28 23:53:38
ジジイ結構好きになってきたな
投稿日時:2023/06/28 23:53:35
リヴァイ兵長並の異物感
投稿日時:2023/06/28 23:53:35
自身の身体能力を弄って縛りプレイするって体の作りおかしすぎだろw でもつまり王馬も同じことができるかな
投稿日時:2023/06/28 23:53:32
今までの最強格全員呼んでこい。それでも希望が見えんけど
投稿日時:2023/06/28 23:53:30
なんかこれもう亀仙流の修行とかしないと勝てないんじゃないかな
投稿日時:2023/06/28 23:53:29
鶴角爺さん、畳越しに鉄砕!鉄砕!鉄砕!鉄砕!鉄砕!鉄砕!って繋がる者に対してやるの、本来の二虎流、王馬みたいで好き
投稿日時:2023/06/28 23:53:29
繋がる者が強すぎて強さを感じ取れないってやつ、高音過ぎて人間の耳では聞き取れない音みたいだな
投稿日時:2023/06/28 23:53:28
少年?お爺さんにしか見えないが、、(すっとぼけ)
投稿日時:2023/06/28 23:53:26
変顔ジジィに悲しい過去
投稿日時:2023/06/28 23:53:22
これって王馬や龍鬼も繋がる者並の力を得られるってことなんか? とてもそうは思えんが、、、
投稿日時:2023/06/28 23:53:21
ボッコボコだけど畳剥がして反撃入れるシーン好き
投稿日時:2023/06/28 23:53:19
同じ漫画で比較対象がいないあたり他漫画が出てくるのは仕方ない
投稿日時:2023/06/28 23:53:18
戦闘力53万かな?
投稿日時:2023/06/28 23:53:16
12ページ目の笑顔が歳食った王馬さんぽい
投稿日時:2023/06/28 23:53:16
こんだけ規格外に迎えるムカク結構好き
投稿日時:2023/06/28 23:53:15
デカすぎんだろ…
投稿日時:2023/06/28 23:53:14
強すぎてヒカルくんが霞んでしまう
投稿日時:2023/06/28 23:53:13
強すぎてワロタ
投稿日時:2023/06/28 23:53:13
憑神で死にかける王馬さんに単純に弱い龍鬼くんは本当にこんな化け物のクローンなんですか…?
投稿日時:2023/06/28 23:53:13
王馬さん爺さんのことを底がわからねぇとか言ってたじゃん、なら武龍と対面したらなんて言うんだ
投稿日時:2023/06/28 23:53:11
まだ前借りしてないからいけるだろ、爺さん
投稿日時:2023/06/28 23:53:09
出力を抑えて尚この強さかよ(;´Д`)誰が勝てるんだよこれ、もう勇次郎位じゃね?
投稿日時:2023/06/28 23:53:09
範馬勇次郎よべ
投稿日時:2023/06/28 23:53:08
鵡角は外道だが頭領以上の実力だから、自然災害みたいな繋がる者への復讐なんて諦めれば、何処かの国で贅を尽くせたよね
投稿日時:2023/06/28 23:53:07
老人虐待
投稿日時:2023/06/28 23:53:07
王馬さん達とホントに肉体同じなんか、コレ
投稿日時:2023/06/28 23:53:05
手加減の極みでこのレベルはなんなんだ
投稿日時:2023/06/28 23:53:05
本気出したら18黒木ぐらい強いやんけ
投稿日時:2023/06/28 23:53:05
回想ってことは少なくとも来週は大丈夫…だよな?
投稿日時:2023/06/28 23:53:02
空間歪むの表現ヤバい
投稿日時:2023/06/28 23:53:02
ストーリーわからなくなってきた…
投稿日時:2023/06/28 23:53:02
これ全然違う記憶なら面白い
投稿日時:2023/06/28 23:53:00
繋がる者はいったい何なの?地球が生み出した怪物か何かか?
投稿日時:2023/06/28 23:52:59
これは成島麦酒会副会長昇進間違いなし
投稿日時:2023/06/28 23:52:58
週刊ムカクまだまだ続く
投稿日時:2023/06/28 23:52:57
最初のページ拍手かとおもたわ
投稿日時:2023/06/28 23:52:56
誰か貧者の薔薇持ってこい。
投稿日時:2023/06/28 23:52:54
ラストのおじいちゃん完全にゲームの無双モノのキャラやろオプション多すぎ!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/06/28 23:52:52
恐ぇえよ…
投稿日時:2023/06/28 23:52:51
脳みそ自力で弄れる者
投稿日時:2023/06/28 23:52:51
サンダル履きでこんなに動けるのすごいな
投稿日時:2023/06/28 23:52:50
あの時の少年かやはり私と君は運命の赤い糸で結ばれていたようだ…
投稿日時:2023/06/28 23:52:50
ムカク少年時代にパパか師匠をヤラれたか?
投稿日時:2023/06/28 23:52:48
爺ちゃん主人公みたいになってるやんけ
投稿日時:2023/06/28 23:52:48
ヒカルくん1万人いても勝てなさそう
投稿日時:2023/06/28 23:52:45
誰も勝てる未来が見えないw
投稿日時:2023/06/28 23:52:42
繋がる者は人間どころか自然生物かも怪しいぞ…
投稿日時:2023/06/28 23:52:38
サラッと体内操作してるんだけど...
投稿日時:2023/06/28 23:52:33
誰も勝てる気がしないとかもはやワンパンマン
投稿日時:2023/06/28 23:52:32
繋がる者が極限まで舐めプしたら俺でも勝てるかな?
投稿日時:2023/06/28 23:52:31
これもう格闘漫画の範疇超えてるやん
投稿日時:2023/06/28 23:52:29
なんか舐めプの仕方も次元が違うんですけど
投稿日時:2023/06/28 23:52:29
インフレが過ぎる…
投稿日時:2023/06/28 23:52:29
弱体化しても作中最強とかヤバすぎだロロン!
投稿日時:2023/06/28 23:52:29
デカすぎる者
投稿日時:2023/06/28 23:52:28
登場キャラの中に!繋がる者に勝てるやついる?いねぇよなぁ!蟲につくぞ!!
投稿日時:2023/06/28 23:52:26
ムカクも外しとか前借り使えたらなんとか勝負にはなるんじゃないの?
投稿日時:2023/06/28 23:52:23
ずぅぅぅぅぅと昔かぁ……
投稿日時:2023/06/28 23:52:22
お前人間じゃねぇ!
投稿日時:2023/06/28 23:52:20
やっぱこいつを倒せるの範馬勇次郎ぐらいしか いなくね?
投稿日時:2023/06/28 23:52:20
繋がる者今までの出来事全部思い返せるんか
投稿日時:2023/06/28 23:52:20
鵡角何かあれば利用したか聞け→肯定→縁を切って信用できる人の元で隠れろ みたいなこと事前に決めてて可能性期待してるからな
投稿日時:2023/06/28 23:52:20
ドラゴンボールに出るの間違えてません?
投稿日時:2023/06/28 23:52:19
むかく昔もおっさんやんけ!!
投稿日時:2023/06/28 23:52:19
この絶望感、既視感があるなと思ったらあれだ、まだ変身2回残してるって言われた時のそれだ
投稿日時:2023/06/28 23:52:19
設定盛りすぎてて草
投稿日時:2023/06/28 23:52:19
既存のキャラで繋がる者と互角にやり合える人なんているのか
投稿日時:2023/06/28 23:52:18
あんなサンダル履いて強いのか…Amazonに売ってるかな…
投稿日時:2023/06/28 23:52:15
この回想は大事なのか…?
投稿日時:2023/06/28 23:52:12
繋がる者強すぎて、逆にもう清々しい
投稿日時:2023/06/28 23:52:12
強さが50黒木くらいありそうで泣いちゃった
投稿日時:2023/06/28 23:52:11
え、みんな最後のおっちゃん誰かわかった??
投稿日時:2023/06/28 23:52:11
弱点見せるどころか先週より絶望的に強くて最早草生えますよ ケンガンのラスボスに相応しい強さやな
投稿日時:2023/06/28 23:52:10
光我君ますます着いていけなくなっちゃうね………
投稿日時:2023/06/28 23:52:10
マジで繋がる者レベルが違いすぎる 個人で勝てる奴いるのか?
投稿日時:2023/06/28 23:52:09
少年どころかめちゃくちゃおじいやん
投稿日時:2023/06/28 23:52:05
因縁満載やんけ!wどんだけ強いねん繋がる者w
投稿日時:2023/06/28 23:52:05
手加減状態でも勝てそうなやつがいない...エドワードと同格な統領と同じくらいって評されてる爺さんでこれなら誰が勝てるんだ
投稿日時:2023/06/28 23:52:05
舐めプしても絶対負けることが考えられないあたりどこかのバトル漫画の主人公の息子とは違う
投稿日時:2023/06/28 23:52:04
今回の話、どこに「少年」要素があんねん!!!
投稿日時:2023/06/28 23:52:03
繋がるもの強すぎやろ レベチやん
投稿日時:2023/06/28 23:52:02
繋がる者が脳をコントロール出来るから、蟲は積極的に脳の研究してたんか。
投稿日時:2023/06/28 23:51:58
繋がる者、挙動がTASやん
投稿日時:2023/06/28 23:51:56
本当に人間やめてて草
投稿日時:2023/06/28 23:51:54
これ拳願会と煉獄ファイター全員のレイドバトルじゃない限り無理だろ
投稿日時:2023/06/28 23:51:53
繋がる者技術カンストで肉体はお馬さんや龍鬼と同レベルだと思ってたんスけど…………???
投稿日時:2023/06/28 23:51:53
強すぎです!!!
投稿日時:2023/06/28 23:51:53
黒木のクローン100人くらい用意せな勝てへんやん
投稿日時:2023/06/28 23:51:52
ここで回想か…
投稿日時:2023/06/28 23:51:50
これ俺らで言うとインフルエンザかかって熱40°出てる中無理矢理体動かしてるみたいな感覚なんかな.'
投稿日時:2023/06/28 23:51:48
ジジイも回生か?
投稿日時:2023/06/28 23:51:48
これ、作中のキャラで勝てんのか?
投稿日時:2023/06/28 23:51:44
因縁の嵐だな
投稿日時:2023/06/28 23:51:44
ラッキーやんけ!言えるのはほんまいい性格しとる
投稿日時:2023/06/28 23:51:44
ジジイ、少年やったことあったんか
投稿日時:2023/06/28 23:51:40
マジでバケモンやんけ 正攻法で誰か倒せる奴いるのか???
投稿日時:2023/06/28 23:51:32
物理的に(腱を)下りてくるんかい!
投稿日時:2023/06/28 23:51:31
サムネの武龍、かっこいいね。
投稿日時:2023/06/28 23:51:31
改造人間???強すぎひん???
投稿日時:2023/06/28 23:51:30
これって0話の最初のやつ?
投稿日時:2023/06/28 23:51:29
繋がる者格が違いすぎるな
投稿日時:2023/06/28 23:51:28
爺ちゃんも回生してるのかよ
投稿日時:2023/06/28 23:51:28
脳内操作するとか、バキのガイヤやん
投稿日時:2023/06/28 23:51:25
どうやって倒せばええんやコイツ…
投稿日時:2023/06/28 23:51:24
1週間遅れたけど、龍鬼Dis4U優勝おめでとう!
投稿日時:2023/06/28 23:51:22
こいつだけ刃牙の世界観じゃん
投稿日時:2023/06/28 23:51:19
鵡角のような爺さん好きだわ。生への執着とあるが、高齢になっても二虎流等の技術を磨き、繋がる者へ復讐を挑む姿は武芸者なんよ
投稿日時:2023/06/28 23:51:17
ほんまに仙人やんけ…
投稿日時:2023/06/28 23:51:17
実年齢何歳だよジジイ
投稿日時:2023/06/28 23:51:16
繋がる者に惚れてきてた
投稿日時:2023/06/28 23:51:12
過去回想は死亡フラグだぞ
投稿日時:2023/06/28 23:51:05
思い出す者
投稿日時:2023/06/28 23:50:53
走馬灯か…
投稿日時:2023/06/28 23:50:51
繋がる者と繋がりたい
投稿日時:2023/06/28 23:50:50
ありえんくらい強くて草
投稿日時:2023/06/28 23:50:47
舐めプでここまで強いの終わりだろ
投稿日時:2023/06/28 23:50:31
ラッキやんけー!
投稿日時:2023/06/28 23:50:27
回想入るんかい
投稿日時:2023/06/28 23:50:26
最強すぎる繋がる者 おしっこもれた
投稿日時:2023/06/28 23:50:22
まじで繋がる者別格すぎるだろ
投稿日時:2023/06/28 23:50:13
いち
投稿日時:2023/06/28 23:50:13
この為だけに起きてた 満足したので寝ますおやすみ