コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/02/10 23:28:32
自分が同じ立場に置かれた時、果たして西村さんと同じように振る舞うことが出来るだろうか
投稿日時:2025/02/08 16:58:43
当時の日本人なんてろくでもないよ
投稿日時:2024/12/11 00:56:38
ひりひりと怖い、、
投稿日時:2024/10/27 19:12:24
自衛隊も決められた食事量しか食べられない、つらいだろうな。自分も糖尿病で入院したひととき、ご飯80gでひもじかった
投稿日時:2024/08/18 18:58:19
追い詰められて仲間同士で仲間割れ始まるの辛い 西村さん大丈夫かな 戦争って良い人程酷い目に遭うよね
投稿日時:2024/08/03 13:03:52
監獄実験は妥当性に問題が指摘されている その前哨であるミルグラム実験のほうがいいかも 中間管理職が一番罠にはまりやすい
投稿日時:2024/08/03 12:38:24
心理学の監獄実験について調べると良いよ 権力を持った人間はふつーにこうなる ドイツ映画の Es エス を観るのも良い
投稿日時:2024/06/26 02:11:22
心臓がどきどきしすぎて具合悪くなりそう
投稿日時:2024/06/22 12:59:21
警察ひどいよー!!おもちカビ生えさせるくらいなら渡してよ…
投稿日時:2024/05/27 17:38:11
クロちゃんコラボ
投稿日時:2023/10/04 09:57:38
悲しい
投稿日時:2023/08/05 19:48:28
西村さんみたいな人は罪を押し付けられて不幸になるエンドなんだよなあ
投稿日時:2023/06/30 01:52:20
餅の件が悲しすぎる
投稿日時:2023/06/25 01:49:24
最初に描かれたごく一部だけ読んで良心的とか仕方ないとか言ってた人達……
投稿日時:2023/06/03 20:53:11
お正月のお餅は黴させるくらいなら渡してあげて…
投稿日時:2023/05/27 10:57:39
誰の厚意も意味ないとか辛すぎる…
投稿日時:2023/05/16 19:36:42
外部の目が無い状態で一度堕落すると、人は止めどなく堕ちていくんだな。誠実な西村さんとその家族には幸せになって欲しいが…
投稿日時:2023/05/16 07:50:06
タバコ吸うことが許されて、室内を自由に歩き回れるなら割と余裕あるな
投稿日時:2023/05/16 00:34:20
日本人はこういうことする
投稿日時:2023/05/15 22:09:18
有事は道理が通らない。 防衛ビジネスや戦争ビジネスが儲かる。 輸入を減らして食糧自給率を上げろ。
投稿日時:2023/05/15 12:46:52
胸がいたい…😭
投稿日時:2023/05/14 03:57:16
この空気感すごく好きです。応援しています!
投稿日時:2023/05/13 21:52:24
酷すぎる嫌がらせ
投稿日時:2023/05/13 20:40:15
むずいなあ どういう視点で見ていいんだろう
投稿日時:2023/05/13 20:15:39
ツラいけど、この正義なんて無い実史に基づいた漫画を最後まで追っていきたい
投稿日時:2023/05/13 18:24:40
タバコのポイ捨てが役に立つとは。戦争って十戒を破らせすぎだな。西村、善良でこの仕事に向いてない。
投稿日時:2023/05/13 17:28:28
物資欠乏してるだけかと思ったらガッツリ中抜きしてて草 美しい国だなあ
投稿日時:2023/05/13 17:18:59
平和は大切だ、だからこそ防衛が大切なんだ 身を守る術すら持たない国を誰が庇ってくれるんだよ、防衛してるウクライナでアレだ
投稿日時:2023/05/13 16:49:07
犬は何に反応したんだろうか
投稿日時:2023/05/13 12:29:48
26 この時代にビニールは酷
投稿日時:2023/05/13 12:00:34
食糧難はただの嫌がらせかあ、横領という名の泥棒。こういう奴は平時でも人の悪口言ったりして社会に不幸まき散らしてるんだよな
投稿日時:2023/05/13 11:56:43
単純に戦争は良くないし、どんな時でも人には敬意をもって接しないと、いけないなと思わされる。
投稿日時:2023/05/13 10:52:15
食べ物持って軍人って最初に指投げつけたやつかな?好きなだけ持って行けとかやっぱ性格悪い人っぽいな
投稿日時:2023/05/13 09:32:48
大抵の人は自分の心に余裕が無い時他人へ優しく出来ない。だがそんな時でさえ相手を思いやれる人こそ本当の優しい人なんだ
投稿日時:2023/05/13 08:10:08
沢山ある芋ならともかく、小包を持ち出したら盗んだのバレるんじゃないか心配だ
投稿日時:2023/05/13 07:59:59
貴重な食料である餅を腐らせるとは! 盛岡さんの気持ちを踏みにじりおって! 私も姑に同じことをされてた
投稿日時:2023/05/13 07:20:12
横領はいかん!本当に捕虜に対する態度がなってないな。 タバコがこんな時でも必需品なのは時代だなあ。
投稿日時:2023/05/13 06:50:00
派遣業は21世紀型中抜きビジネス
投稿日時:2023/05/13 05:38:17
24 タバコはどんな状況でも工夫して吸うんだよ 完全包囲された町ですら、その辺の草巻いて吸うんだよ
投稿日時:2023/05/13 04:54:47
事実は俺は知らんから置いておいてリアリティがあるのは素晴らしいと思う 事実だと主張しても俺はこの作品を受け入れる。面白い
投稿日時:2023/05/13 03:55:23
ああ、無いわけじゃなく中抜きしてたんか・・・。 ていうか餅腐らすな!責めて食っとけや!!
投稿日時:2023/05/13 03:36:45
日本の得意技中抜きだったのか。
投稿日時:2023/05/13 02:17:31
これはしっかりと、じっくり連載されるべき作品。
投稿日時:2023/05/13 01:09:50
自国民じゃなかったら戦時中なんてこんな扱いよな まだまだ辛くなりそう
投稿日時:2023/05/13 00:54:13
餅を常温で送るなら、山葵と共にビニールで包むか、日干して乾燥させるか、だと思う。
投稿日時:2023/05/13 00:21:26
一緒にドキドキしました。とりあえず見つからなくて良かったけど1度お腹が満たされたら盗みの歯止めが効かなくなってバレそう
投稿日時:2023/05/13 00:10:54
背景の描き方とか、なんか漫画を越えて洋画をみてるみたいで素敵だよね。しかし今回の警察官はクロちゃんにしかみえん笑
投稿日時:2023/05/13 00:05:36
日本もそろそろ同じ立場になるかもよ これは対岸の火事ではない
投稿日時:2023/05/06 09:06:23
このなんとも言えないユニークな画風というか線が、ストーリーに良くマッチしてる。
投稿日時:2023/04/25 12:54:40
ぐうううう苦しい(´;ω;`)
投稿日時:2023/04/24 22:23:19
犬 カワイソウ
投稿日時:2023/04/24 12:36:42
歴史をもっと知りたくなる 素晴らしい作品です 応援しています!
投稿日時:2023/04/23 01:40:10
戦争がこの世からなくなりますように
投稿日時:2023/04/22 13:56:26
悲しっ…
投稿日時:2023/04/22 12:52:16
横領しない西村さんや餅を送ってくれる盛岡さん、良心を持つ人が少数でも身近に居るのは救い。
投稿日時:2023/04/22 08:49:03
十戒を破った事で起きる未来を想像する会話は重く、けれど破らなければ盛岡さんの真心を知る事は出来なかった。出口が見えない。
投稿日時:2023/04/22 07:48:17
うえー出さずに横領してんのか
投稿日時:2023/04/22 06:48:36
タバコ草むらに捨ててたら火事になりそうで怖い
投稿日時:2023/04/22 06:42:53
カビてしまった餅が切ない。続きが読みたい。ペッペ応援してる。絶対最後まで描ききってね。
投稿日時:2023/04/22 02:53:46
前回の話も含め、フォスコ達の配給の食糧を西村さんだけは横領しようとしてないし、彼だけは人としての誇りを捨ててないと見た。
投稿日時:2023/04/22 02:04:14
続きが気になる…作者がどのようにストーリーを練っているのか最後まで読みたい
投稿日時:2023/04/22 01:03:51
皆んな大変な経験いっぱいだっただろうけど、勇気を出したのは凄いと思う。色んな面から見ると素晴らしいストーリーです。
投稿日時:2023/04/22 00:58:31
こんなにも人を非情にするんだな戦争は、、、 次回も楽しみにしています。
投稿日時:2023/04/22 00:27:36
いずれマンガワンの看板を担う作品になる 応援してます
投稿日時:2023/04/22 00:21:37
続き気になります。。 応援しています
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/02/10 23:28:32
自分が同じ立場に置かれた時、果たして西村さんと同じように振る舞うことが出来るだろうか
投稿日時:2025/02/08 16:58:43
当時の日本人なんてろくでもないよ
投稿日時:2024/12/11 00:56:38
ひりひりと怖い、、
投稿日時:2024/10/27 19:12:24
自衛隊も決められた食事量しか食べられない、つらいだろうな。自分も糖尿病で入院したひととき、ご飯80gでひもじかった
投稿日時:2024/08/18 18:58:19
追い詰められて仲間同士で仲間割れ始まるの辛い 西村さん大丈夫かな 戦争って良い人程酷い目に遭うよね
投稿日時:2024/08/03 13:03:52
監獄実験は妥当性に問題が指摘されている その前哨であるミルグラム実験のほうがいいかも 中間管理職が一番罠にはまりやすい
投稿日時:2024/08/03 12:38:24
心理学の監獄実験について調べると良いよ 権力を持った人間はふつーにこうなる ドイツ映画の Es エス を観るのも良い
投稿日時:2024/06/26 02:11:22
心臓がどきどきしすぎて具合悪くなりそう
投稿日時:2024/06/22 12:59:21
警察ひどいよー!!おもちカビ生えさせるくらいなら渡してよ…
投稿日時:2024/05/27 17:38:11
クロちゃんコラボ
投稿日時:2023/10/04 09:57:38
悲しい
投稿日時:2023/08/05 19:48:28
西村さんみたいな人は罪を押し付けられて不幸になるエンドなんだよなあ
投稿日時:2023/06/30 01:52:20
餅の件が悲しすぎる
投稿日時:2023/06/25 01:49:24
最初に描かれたごく一部だけ読んで良心的とか仕方ないとか言ってた人達……
投稿日時:2023/06/03 20:53:11
お正月のお餅は黴させるくらいなら渡してあげて…
投稿日時:2023/05/27 10:57:39
誰の厚意も意味ないとか辛すぎる…
投稿日時:2023/05/16 19:36:42
外部の目が無い状態で一度堕落すると、人は止めどなく堕ちていくんだな。誠実な西村さんとその家族には幸せになって欲しいが…
投稿日時:2023/05/16 07:50:06
タバコ吸うことが許されて、室内を自由に歩き回れるなら割と余裕あるな
投稿日時:2023/05/16 00:34:20
日本人はこういうことする
投稿日時:2023/05/15 22:09:18
有事は道理が通らない。 防衛ビジネスや戦争ビジネスが儲かる。 輸入を減らして食糧自給率を上げろ。
投稿日時:2023/05/15 12:46:52
胸がいたい…😭
投稿日時:2023/05/14 03:57:16
この空気感すごく好きです。応援しています!
投稿日時:2023/05/13 21:52:24
酷すぎる嫌がらせ
投稿日時:2023/05/13 20:40:15
むずいなあ どういう視点で見ていいんだろう
投稿日時:2023/05/13 20:15:39
ツラいけど、この正義なんて無い実史に基づいた漫画を最後まで追っていきたい
投稿日時:2023/05/13 18:24:40
タバコのポイ捨てが役に立つとは。戦争って十戒を破らせすぎだな。西村、善良でこの仕事に向いてない。
投稿日時:2023/05/13 17:28:28
物資欠乏してるだけかと思ったらガッツリ中抜きしてて草 美しい国だなあ
投稿日時:2023/05/13 17:18:59
平和は大切だ、だからこそ防衛が大切なんだ 身を守る術すら持たない国を誰が庇ってくれるんだよ、防衛してるウクライナでアレだ
投稿日時:2023/05/13 16:49:07
犬は何に反応したんだろうか
投稿日時:2023/05/13 12:29:48
26 この時代にビニールは酷
投稿日時:2023/05/13 12:00:34
食糧難はただの嫌がらせかあ、横領という名の泥棒。こういう奴は平時でも人の悪口言ったりして社会に不幸まき散らしてるんだよな
投稿日時:2023/05/13 11:56:43
単純に戦争は良くないし、どんな時でも人には敬意をもって接しないと、いけないなと思わされる。
投稿日時:2023/05/13 10:52:15
食べ物持って軍人って最初に指投げつけたやつかな?好きなだけ持って行けとかやっぱ性格悪い人っぽいな
投稿日時:2023/05/13 09:32:48
大抵の人は自分の心に余裕が無い時他人へ優しく出来ない。だがそんな時でさえ相手を思いやれる人こそ本当の優しい人なんだ
投稿日時:2023/05/13 08:10:08
沢山ある芋ならともかく、小包を持ち出したら盗んだのバレるんじゃないか心配だ
投稿日時:2023/05/13 07:59:59
貴重な食料である餅を腐らせるとは! 盛岡さんの気持ちを踏みにじりおって! 私も姑に同じことをされてた
投稿日時:2023/05/13 07:20:12
横領はいかん!本当に捕虜に対する態度がなってないな。 タバコがこんな時でも必需品なのは時代だなあ。
投稿日時:2023/05/13 06:50:00
派遣業は21世紀型中抜きビジネス
投稿日時:2023/05/13 05:38:17
24 タバコはどんな状況でも工夫して吸うんだよ 完全包囲された町ですら、その辺の草巻いて吸うんだよ
投稿日時:2023/05/13 04:54:47
事実は俺は知らんから置いておいてリアリティがあるのは素晴らしいと思う 事実だと主張しても俺はこの作品を受け入れる。面白い
投稿日時:2023/05/13 03:55:23
ああ、無いわけじゃなく中抜きしてたんか・・・。 ていうか餅腐らすな!責めて食っとけや!!
投稿日時:2023/05/13 03:36:45
日本の得意技中抜きだったのか。
投稿日時:2023/05/13 02:17:31
これはしっかりと、じっくり連載されるべき作品。
投稿日時:2023/05/13 01:09:50
自国民じゃなかったら戦時中なんてこんな扱いよな まだまだ辛くなりそう
投稿日時:2023/05/13 00:54:13
餅を常温で送るなら、山葵と共にビニールで包むか、日干して乾燥させるか、だと思う。
投稿日時:2023/05/13 00:21:26
一緒にドキドキしました。とりあえず見つからなくて良かったけど1度お腹が満たされたら盗みの歯止めが効かなくなってバレそう
投稿日時:2023/05/13 00:10:54
背景の描き方とか、なんか漫画を越えて洋画をみてるみたいで素敵だよね。しかし今回の警察官はクロちゃんにしかみえん笑
投稿日時:2023/05/13 00:05:36
日本もそろそろ同じ立場になるかもよ これは対岸の火事ではない
投稿日時:2023/05/06 09:06:23
このなんとも言えないユニークな画風というか線が、ストーリーに良くマッチしてる。
投稿日時:2023/04/25 12:54:40
ぐうううう苦しい(´;ω;`)
投稿日時:2023/04/24 22:23:19
犬 カワイソウ
投稿日時:2023/04/24 12:36:42
歴史をもっと知りたくなる 素晴らしい作品です 応援しています!
投稿日時:2023/04/23 01:40:10
戦争がこの世からなくなりますように
投稿日時:2023/04/22 13:56:26
悲しっ…
投稿日時:2023/04/22 12:52:16
横領しない西村さんや餅を送ってくれる盛岡さん、良心を持つ人が少数でも身近に居るのは救い。
投稿日時:2023/04/22 08:49:03
十戒を破った事で起きる未来を想像する会話は重く、けれど破らなければ盛岡さんの真心を知る事は出来なかった。出口が見えない。
投稿日時:2023/04/22 07:48:17
うえー出さずに横領してんのか
投稿日時:2023/04/22 06:48:36
タバコ草むらに捨ててたら火事になりそうで怖い
投稿日時:2023/04/22 06:42:53
カビてしまった餅が切ない。続きが読みたい。ペッペ応援してる。絶対最後まで描ききってね。
投稿日時:2023/04/22 02:53:46
前回の話も含め、フォスコ達の配給の食糧を西村さんだけは横領しようとしてないし、彼だけは人としての誇りを捨ててないと見た。
投稿日時:2023/04/22 02:04:14
続きが気になる…作者がどのようにストーリーを練っているのか最後まで読みたい
投稿日時:2023/04/22 01:03:51
皆んな大変な経験いっぱいだっただろうけど、勇気を出したのは凄いと思う。色んな面から見ると素晴らしいストーリーです。
投稿日時:2023/04/22 00:58:31
こんなにも人を非情にするんだな戦争は、、、 次回も楽しみにしています。
投稿日時:2023/04/22 00:27:36
いずれマンガワンの看板を担う作品になる 応援してます
投稿日時:2023/04/22 00:21:37
続き気になります。。 応援しています