コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/15 12:16:07
ナイダン級を秒殺
投稿日時:2025/03/31 14:05:33
名無しは腕は信用出来ても、 人間性は信用出来ない。 恩があっても裏切る奴なんていくらでもいる。
投稿日時:2025/03/31 06:56:02
蟲さんの傾向としては一撃入れただけでも成功じゃん?
投稿日時:2025/03/30 10:14:18
扇の「遊ぼうぜ。」なんか可愛いな。
投稿日時:2025/03/14 03:39:51
地盤弱弱
投稿日時:2025/03/10 09:51:58
暁の護衛を思い出すな〜
投稿日時:2025/01/31 13:35:28
第四層とさらにその奥は出てくるのか。名無しは何かあるのか。広げた風呂敷は畳まれるのか。世界の広さを表すためだけなのか
投稿日時:2025/01/30 22:20:52
強すぎじゃんΣ(゚Д゚)
投稿日時:2025/01/29 23:08:37
じいちゃん強すぎてびっくりび
投稿日時:2025/01/10 09:27:11
こんなに説得力の無い「どおりで強いわけだ」は、初めて見た
投稿日時:2025/01/02 04:53:38
ここが噂の流星街ですか
投稿日時:2025/01/01 23:09:21
そのうち地盤沈下しそう
投稿日時:2024/11/28 00:23:04
卍出すなら求道を書いてくれよな〜頼むよ〜
投稿日時:2024/11/14 19:54:42
世界観変になってねえか?
投稿日時:2024/10/28 21:51:42
ムカクの声優は浦山迅さんがええな
投稿日時:2024/10/10 13:16:14
ストリートファイターのキャラ剛拳をさらに磨き上げたみたいなおじいちゃん
投稿日時:2024/10/08 23:01:36
上昇負荷ありそうな地下層やな
投稿日時:2024/09/30 21:40:59
この人に血を吐かせるのだいぶすごいのでは?
投稿日時:2024/09/27 12:00:35
家にGが出たら駆除してくれそう
投稿日時:2024/09/23 16:21:41
なんか中って彼岸島みたいだな
投稿日時:2024/09/20 00:34:51
これミカヅチと22秒戦った人みたいに後から「あいつ結構凄かったんだな…」ってなりそう
投稿日時:2024/09/16 10:37:55
このケンガンワールド無限に話が展開出来そうで凄い好きだわ
投稿日時:2024/09/10 22:45:21
まさか紛争早まった理由、このじいさん??
投稿日時:2024/09/10 10:08:39
「中」って地下鉄は通ってない地域ってこと?? 地下鉄は避けて掘ったのか?
投稿日時:2024/09/09 22:59:17
北斗神拳に近くて草
投稿日時:2024/09/06 10:27:36
じじいとおっさんがかっこいい漫画
投稿日時:2024/09/03 11:09:04
蟲編が終わっても地下編とかやれそうな設定
投稿日時:2024/09/01 19:20:09
地盤沈下まったなしだろ
投稿日時:2024/08/24 22:46:17
凄いチョップだ
投稿日時:2024/08/24 01:18:46
ピーチ姫の龍鬼くん…
投稿日時:2024/08/23 22:42:35
黒木の方が強いことが証明されてます。つまりナイダンレベルなら魔槍で一発
投稿日時:2024/08/10 06:26:28
驚くことにこれ日本です
投稿日時:2024/08/04 22:55:34
腹に喰らって吐血してる時点で普通はえぐいダメージなんだがな
投稿日時:2024/08/02 11:15:42
白タトゥーはナイダンと同格同レベルくらいだろ 弱いわけないが、龍鬼と大差ないと思うと強そうにも見えないな…
投稿日時:2024/07/20 14:11:18
地下がこんだけ栄えてるなら地上はどんだけ危険なんだよ
投稿日時:2024/07/13 10:53:20
命の軽さをを見ないなら中結構居心地良さそう
投稿日時:2024/07/11 00:45:54
繋がる外道さん……!
投稿日時:2024/07/10 08:25:02
エルロー大迷宮やん
投稿日時:2024/07/08 21:20:55
直属兵が思ってるより強い可能性
投稿日時:2024/06/21 01:17:37
なんかここだけファンタジーのレベルが違うな
投稿日時:2024/06/20 17:27:01
こないだトーナメントした神社の地下闘技場といい、戦後日本の建築技術バグりすぎてて草 どんな秘密結社の仕業だよ
投稿日時:2024/06/16 21:13:38
何でムカクのデザイン初期と変えたんやろな。
投稿日時:2024/06/12 09:12:40
地下に潜るだけで1作品描けそうだな?? 中全部に蟲を放ったってわりと生き残れるもんじゃんね
投稿日時:2024/06/03 12:44:05
外道?確かにウーロンは人の範疇ではないな。しかし人の道を外れたのは誰だろうか?
投稿日時:2024/05/17 01:02:49
壁に囲われてるのに外の盗品をどうやって仕入れてるのかと思ったらそういうことか
投稿日時:2024/05/08 13:24:45
頭領直属兵の扇の攻撃で吐血してるって事は全盛期がとっくに過ぎてるのか
投稿日時:2024/05/01 19:57:01
串田凛が「中」出身って、全く本編に関係ない設定だけど、妙に興奮しませんか
投稿日時:2024/04/17 23:19:20
じいさんその闘い方相手が黒木なら最初で終わってたぞ
投稿日時:2024/04/15 09:29:02
六蟲はヤバい 将軍が中の顔役でガイドは ヤーさん壊滅させた 地下は謎だらけ 雰囲気だけの設定ゴチャゴチャで うるさいな
投稿日時:2024/04/03 22:30:55
その我藤組を崩壊させた組織とドンパチしていた1人が君のオジさんだぜ、光我くん
投稿日時:2024/03/08 22:25:56
タバコばっか吸ってるから負けるんだよ氷室
投稿日時:2024/02/19 08:46:54
これ最後クビ切れてるの?頭が胴にめりこんでるの?
投稿日時:2024/01/24 11:03:39
1206 繋がる者がじきじきにムカクは頭領が当落線、二虎ギルバートを基準にしても強者って評価下してんだから最強ジジイだよ
投稿日時:2024/01/22 22:39:42
空手の手刀と同じよ、突き詰めたら強い
投稿日時:2024/01/07 10:21:14
つええ
投稿日時:2023/12/12 10:37:52
名無しって卍組の平田くんじゃねーか!!!!!
投稿日時:2023/12/11 10:39:31
この回好き
投稿日時:2023/12/03 18:40:15
コメント見てると名無し元ネタあるのか そっちも読まなきゃ
投稿日時:2023/11/22 09:33:39
名無しは平田かもしれないし卍かもしれない 実行者か指示者かで話が変わってくる 和装で顔を隠してるのが卍っぽい気もする
投稿日時:2023/11/03 18:58:23
本編クリア後に開放されるダンジョンみたいになってる…
投稿日時:2023/10/25 21:46:12
えっ!?我藤組!? 名無しさん卍軍の平田ってこと??
投稿日時:2023/10/19 20:47:37
鍛えすぎたのび太くんすき
投稿日時:2023/10/13 16:30:02
ナイダンの格は下がらんだろ。爺さんの強さは上がりまくりだけど
投稿日時:2023/10/09 18:59:33
多分繋がる者は外道じゃないし、もしそうだったとしてもこいつにだけは言われたくない
投稿日時:2023/10/05 17:19:36
こんなにかっこいい雰囲気だったキャラをあそこまで期待外れにできんのマジで才能だと思う
投稿日時:2023/10/02 13:06:18
突然のメイドインアビスで具合悪くなってきた。もしかして龍鬼は4層に居るのか…?
投稿日時:2023/09/29 10:10:41
かな
投稿日時:2023/09/01 00:32:13
名無し、平田というより卍その人なのでは。顔隠してるし。
投稿日時:2023/08/12 11:37:40
我藤組といえば、若かりしコスモ相手に4人掛かりで寄ってたかって喧嘩してた奴らじゃねえか、潰されたんかい
投稿日時:2023/07/19 21:18:36
目つきとか髪から考えても名無しは求道の平田っぽいよな
投稿日時:2023/07/14 18:46:28
誰もが畏れる強さの申武龍に対して単独で迫るレベルの超実力者+選りすぐり軍勢みたいな感じを期待してたんやがなぁ…
投稿日時:2023/07/10 07:37:25
この頃はまだ黒木みたいなかっこいい最強おじさんキャラだと思ってたのにな....
投稿日時:2023/07/04 07:58:01
外道とかお前が言うな定期
投稿日時:2023/06/29 15:49:48
今気付いたけどガイドが壊滅させた我藤組って、ケンガンアシュラ45話で出てきた、コスモのことをボコしてた暴力団じゃん。
投稿日時:2023/06/19 12:34:01
マイクラかよ
投稿日時:2023/06/05 09:20:48
もう地下にドラゴンとかいてもおかしくない感じで草
投稿日時:2023/06/04 10:58:51
これもう『 中』じゃないじゃん。『 下』じゃん。
投稿日時:2023/06/03 20:14:21
間違えた × ナイダンだと思う ○ ナイダン級だと思う
投稿日時:2023/06/03 20:11:55
↓212話も踏まえると鵡角を吐血させて実力を評価された扇は相当強い 対戦者の力量が違いすぎただけで強さはナイダンだと思う
投稿日時:2023/06/03 00:59:39
確か扇は最近入った直属兵って、天神が言ってたから 何年も前から居てるナイダン>>>扇 ってことやね。
投稿日時:2023/05/20 21:14:34
そうか、額の傷隠すために、麦わら帽子みたいなもの被ってんのか、
投稿日時:2023/05/19 00:26:56
七が実は生きてて名無し
投稿日時:2023/05/18 16:17:23
210話見た後にこっち見たら 龍鬼がボコされてる!
投稿日時:2023/05/18 10:23:24
これ名無しさんワンチャン求道の卍なのかな...? 実行犯は平田だけど卍が図ったものらしいし
投稿日時:2023/05/18 01:28:01
ちーーーーん
投稿日時:2023/05/12 02:35:17
地震大国に地下迷宮ぶち込んできた。なかなかの設定や。 しかも変な伏線だしたから第四層行く流れになるかもやん
投稿日時:2023/05/11 00:04:47
扇って何話に出てるっけ?
投稿日時:2023/05/10 08:06:20
「中」って、危ないのに出歩いてる人多いよね 地下の人通りが渋谷のスクランブル交差点みたいになっとるやんけ
投稿日時:2023/05/04 15:31:50
めちゃくちゃ強いやつばっかでおもれええ
投稿日時:2023/04/29 19:39:48
扇 嵐山に次ぐ位好きだったのに残念。なんか好き顔とか独特で
投稿日時:2023/04/27 05:12:22
かっけえ爺ちゃんキタ!
投稿日時:2023/04/23 19:19:50
まあそうカリカリしなさんな 四角い二鶴がまぁるく収めまっせ
投稿日時:2023/04/21 19:28:39
黒木亜種出た
投稿日時:2023/04/21 16:04:06
お前の龍鬼は“ここ”におる言うとるやんけ! 拘束しとるんか!おい!
投稿日時:2023/04/20 16:21:20
最新話から これが100歳のジジイの戦闘力かよ
投稿日時:2023/04/20 07:19:30
ジジイの頃でこの強さなら全盛期はハンパねぇな
投稿日時:2023/04/17 22:26:04
おじいちゃん死亡フラグビンビンだな よりによって繋がる者とやり合う気なんて
投稿日時:2023/04/15 10:58:00
やばさ
投稿日時:2023/04/14 18:17:25
毒針仕込んでたら4んでたくない?
投稿日時:2023/04/14 16:57:48
我藤組を壊滅って…平田?卍?
投稿日時:2023/04/14 16:38:13
奪還屋の無限城思い出した
投稿日時:2023/04/14 09:35:46
地震来たら潰れるんじゃ?
投稿日時:2023/04/14 00:43:16
本人でないけど話のネタとして繋がる者
投稿日時:2023/04/13 22:17:35
黒木の2Pキャラは笑う
投稿日時:2023/04/13 22:07:58
銃持ってる連中の中に普通に混じってる槍使いはなんなんだ
投稿日時:2023/04/13 15:01:09
1151が未来予知してる
投稿日時:2023/04/13 09:44:57
えっぐ
投稿日時:2023/04/13 08:30:33
インペルダウ〇のことかーーー!!
投稿日時:2023/04/13 05:01:16
中の「実は広いんです」という話の彼岸島感。
投稿日時:2023/04/13 04:20:01
地下鉄通すの大変そう
投稿日時:2023/04/13 02:54:24
先進国の欧米諸国でも外国人を見たら犯罪者が近づいてくるのに、スラム以上の場所で余所者丸出しの会話は大丈夫なんかな?
投稿日時:2023/04/13 00:57:57
むかくつよ
投稿日時:2023/04/11 22:54:26
こんな地下あったら地上で陥没事故起こるよな絶対
投稿日時:2023/04/11 20:33:16
白ひげポジションっぽいな。若い才能を守るために死にそう。
投稿日時:2023/04/11 19:50:21
名無しが蟲ならもう詰みじゃねえか
投稿日時:2023/04/11 19:27:46
これは強キャラ
投稿日時:2023/04/11 18:24:48
地下何階まであるんだ。最下層は別名「無間地獄」とか呼ばれてそう
投稿日時:2023/04/11 17:58:56
「リアルとリアリティは別」って言えばちょっとは理解できるかなあ 良いファンタジー作品はリアルではないがリアリティはある
投稿日時:2023/04/11 10:08:27
富竹ジロウを肉弾戦で瞬殺とは…
投稿日時:2023/04/11 05:40:02
頭を収納してしまいましたね…
投稿日時:2023/04/11 00:42:20
虫取りおじさんは示現流だな
投稿日時:2023/04/10 22:56:28
追いついちゃった...追いついちゃった!!!
投稿日時:2023/04/10 22:43:41
>1343 オルドスの鷹のナイダンですね。龍鬼と戦った奴。イケメン
投稿日時:2023/04/10 22:15:41
リアリティは要素の一つに過ぎなくて絶対ではないぞ、それこそ漫画なのだから
投稿日時:2023/04/10 21:03:00
漫画だからこそリアリティが重要、って事も解らない層がこの漫画読んでるんやなあって
投稿日時:2023/04/10 15:25:00
メインキャラの師匠はラスボスの手で死にがち このじっちゃんも多分…
投稿日時:2023/04/10 14:54:06
えーと、第2層は地下1階だよな。地上が第1層。それとも第1層は地下1階で、ミスリードを狙ってるのかねー。
投稿日時:2023/04/10 05:10:15
上昇負荷とかかかりそう
投稿日時:2023/04/09 23:44:52
龍の器の龍鬼と 王馬から虎の器を受け継ぐ光牙…ってコト……⁉︎
投稿日時:2023/04/09 22:01:54
ナイダンって誰だっけ?
投稿日時:2023/04/09 21:43:56
じいちゃんもしかして虫から回生施す前に攫ってきたのが龍鬼だったりする?
投稿日時:2023/04/09 13:06:24
1124(続き)自分の後継者にふさわしい人間に自身の思考やらを全部叩き込んでもう一人の自分を作り出す。ってことかなと。
投稿日時:2023/04/09 13:04:45
俺が聞いた限りだと地下4層の更に下に都営大江戸線のプラットホームがあるって話だ
1124 肉体を入れ替えるというより自身のバックアップとしてもう1人の自分を作るみたいな感じかな?バックアップとして。
投稿日時:2023/04/09 05:45:57
わざと攻撃を受けて油断させつつ相討ちで致命傷を与え、追撃で確実に仕留める 確かに遊ぶ余裕のない弱者の技だ
投稿日時:2023/04/09 02:56:15
肉を切らせて骨を断つ体現すなwww
投稿日時:2023/04/08 23:51:21
これは黒木おじさんと友達おじさんだね
投稿日時:2023/04/08 15:43:52
かっこよ
投稿日時:2023/04/08 14:43:32
指の折れ方的に貫手をかまそうとしたのかな
投稿日時:2023/04/08 12:55:38
>>1100 扇が達人級で爺ちゃんが特A級の達人級って所かな?最高位は黒木
投稿日時:2023/04/08 11:47:20
え、扇って初登場キャラじゃないのか
投稿日時:2023/04/08 02:51:13
この黒木、第6層まで無傷なり。
投稿日時:2023/04/08 01:07:02
俺知ってるよ、こういうタイミングで出てくる殺気の高い強キャラは大体噛ませになって死ぬんだ
投稿日時:2023/04/08 00:26:13
こいつよりもきっと黒木は強いと信じている
投稿日時:2023/04/07 23:44:01
設定に無理あるとかいうやつリアリティ求めすぎな。漫画やぞこれ。
投稿日時:2023/04/07 23:29:45
上昇負荷かかりそう
投稿日時:2023/04/07 23:26:50
龍鬼、王馬とかクローンに意識を写して身体を乗り替えて現代まで紡いできた(繋がってきた)者ってことでしょ 呉のあれみたいな
投稿日時:2023/04/07 23:01:20
繋がる者って結局なんとつながっとん?
投稿日時:2023/04/07 22:08:33
今さら強者感だしてもなあ… せめて黒木と比較しろ
投稿日時:2023/04/07 21:47:56
いいキャラはちゃんといいキャラとして立たせ続けてもらいたいけど、この作品だと難しいんだろなぁ…
投稿日時:2023/04/07 21:19:50
第一話のダークウェブフレンズと同一人物かと思ったら違うメガネだった……すぐしんでしまっt
投稿日時:2023/04/07 19:39:03
おっさん強いけど神龍にはボロ負けしそう
投稿日時:2023/04/07 19:01:03
倒し方、モータルなコンバットやんけ
投稿日時:2023/04/07 17:47:49
タバコとか地下の空気大丈夫?
投稿日時:2023/04/07 17:34:58
爺さん、病気?
投稿日時:2023/04/07 17:29:11
DLC黒木強いな
投稿日時:2023/04/07 16:31:44
龍鬼探しよりアビス探索見たくなってしまうんだが?
投稿日時:2023/04/07 14:58:57
賀露レベル500のコメが的確過ぎて草生える
投稿日時:2023/04/07 14:12:42
このじいさんの若い頃スピンオフフラグ
投稿日時:2023/04/07 09:25:11
殴って頭埋まるって李書文やん
投稿日時:2023/04/07 07:47:44
これで地上は勝手にマンションとか建てまくってるわけだ。よく崩れないな?
投稿日時:2023/04/07 05:38:01
1107 てことは最終兵器は街雄さんか
投稿日時:2023/04/07 02:06:41
たしかこの作品、ダンベル何キロの世界と繋がってるんだったよな…
投稿日時:2023/04/07 01:37:44
黒木といいじじいがカッコいいなぁこの漫画は
投稿日時:2023/04/07 00:54:02
ダメージあって血吐いたんかな、なんか病気でもう長くないみたいな感じちゃう?
投稿日時:2023/04/07 00:16:29
おじいブチギレててわろた 強い爺はかっこいいんだ
投稿日時:2023/04/07 00:12:04
ガスが広がってるかもしれない地下で安易に煙草に火をつけるなよ
投稿日時:2023/04/07 00:08:10
黒木より強くないか?通常攻撃が超必殺とか
投稿日時:2023/04/06 23:47:51
繋がる者のちゃんとしたバトルが見たい
投稿日時:2023/04/06 23:18:27
顔が陥没?するってどこかで見たことあると思ったら…そうだ、ケンイチの緒方一神斎vs田中さんや…
投稿日時:2023/04/06 22:25:11
むかくじいさんはなぜ血を吐いてるの?
投稿日時:2023/04/06 22:23:34
カイジたちが帝愛に地下労働させられてたのはこれを作るためだったのか…
投稿日時:2023/04/06 22:06:52
頭潰された虫の人最後に射◯みたいな音だしてるやん
投稿日時:2023/04/06 22:06:27
中の地下街、深海よりも未知の世界広がってそう。もう宇宙人とか獣人とか出てきても驚かんわ。
投稿日時:2023/04/06 21:57:51
強さのインフレが過ぎる
投稿日時:2023/04/06 21:55:47
この作品はどこへ向かっているんだ。
投稿日時:2023/04/06 21:54:34
流石に人多過ぎんだろw
投稿日時:2023/04/06 21:32:27
絵うま〜
投稿日時:2023/04/06 21:07:59
パワフルな老人だな
投稿日時:2023/04/06 20:55:27
もしかしたら悪い人じゃないのかもしれん
投稿日時:2023/04/06 20:51:03
強すぎ やられた扇もアシュラのトーナメント参加者の何百倍も強いのかと思うともう人間じゃあねえな皆
投稿日時:2023/04/06 20:30:25
こいつと黒木だったらどっちが強いんや
投稿日時:2023/04/06 20:22:39
黒木の2Pキャラで草
投稿日時:2023/04/06 19:58:16
核を撃つもの呼んでこいよ
投稿日時:2023/04/06 19:25:31
なんで蟲は銃とか持たずに素手でやろうとしてんの?w
投稿日時:2023/04/06 19:12:23
絶対に裏切らない フラグたってるぞ
投稿日時:2023/04/06 19:00:14
龍の器と虎の器で対になってるのか?
投稿日時:2023/04/06 18:51:57
ダークウェブかな?
投稿日時:2023/04/06 18:08:51
え、最後のげんこつで頭が胸部までめり込んでんの…? コワ〜…
投稿日時:2023/04/06 17:56:02
黒木レベルか…
投稿日時:2023/04/06 17:28:48
鵡角じいちゃん強い、、!!
投稿日時:2023/04/06 17:19:35
むかく…死ぬなこいつ
投稿日時:2023/04/06 17:14:53
危ない場所として描きたいってのは伝わってくるが、あの小麦色の肌のニイちゃんが生きてこれたってだけで大したことないって思う
投稿日時:2023/04/06 17:04:07
求道の拳のキャラがでてくるてニヤリとしてしまう
投稿日時:2023/04/06 16:33:57
臥王鵡角としては憎き仇の繋がる者のスペアのクローンだからボロ雑巾にしてやろうって魂胆だったのかも
投稿日時:2023/04/06 16:00:42
良いなぁ、雑に強いキャラ本当好き
投稿日時:2023/04/06 15:40:42
繋がるイコール肉体を奪う人ってことかな?
投稿日時:2023/04/06 15:25:00
強キャラジジイは人気でる あと「中」は世紀末リーダー伝たけしの「和田区」とgetbackersの「無限城」みたいな設定か
投稿日時:2023/04/06 15:14:20
なんか幽白思い出すな。
投稿日時:2023/04/06 15:12:40
頭めりこむってw強すぎワロ
投稿日時:2023/04/06 14:30:34
また、氷室の兄やん 真っ先に戦線離脱しそう、、、 今回こそは耐えてくれ、、
投稿日時:2023/04/06 13:52:49
なんでアサルトライフル抱えてる奴がゴロゴロしてんのにこいつら素手で喧嘩してんの?
投稿日時:2023/04/06 13:42:15
正直言って「中」のハチャメチャ突貫工事感すげぇ好き。 カオス!混沌!カオス!秩序!
投稿日時:2023/04/06 13:32:20
めちゃくちゃかっこいいやん、むかくおじさん
投稿日時:2023/04/06 13:31:00
中やばいやばいいうてたのに全然普通やん
投稿日時:2023/04/06 13:27:51
地下の構造、ニンジャスレイヤーのアンダーガイオンを思い出した 海外旅行してるみたいでワクワクするね
投稿日時:2023/04/06 13:25:59
かっけぇ……
投稿日時:2023/04/06 13:22:24
李書文がゴリラに転生したのかな?
投稿日時:2023/04/06 13:20:14
アシュラから基本死合が続く感じで、それも面白かったけどここへ来てダンジョン冒険みたいな話で楽しみ。 ワクワクすっぞ
投稿日時:2023/04/06 13:17:44
蟲絶対コロコロするおじさん強
投稿日時:2023/04/06 13:15:02
暗黒大陸以上に興味ある
投稿日時:2023/04/06 13:04:46
暴力団潰しとか言われても アシュラのハラトクみたいなもんやろ、
投稿日時:2023/04/06 13:04:22
腹筋とチョップの一撃で倒しといて強いわけやって頭おかしいんかこの爺w
投稿日時:2023/04/06 12:48:14
この街を知る氷室たちのノリが 「カーッwww今日この人数で店回せってか店長ww」のノリを感じる。読者置いてけぼりなんよ
投稿日時:2023/04/06 12:46:23
なんで中に来てるんだっけ…? あ!光我クンの修行か!
投稿日時:2023/04/06 12:44:12
東京喰種の24区みたいでいいね
投稿日時:2023/04/06 12:40:19
中はメイドインアビス……ってコト!?
投稿日時:2023/04/06 12:38:03
ケンガンはまじで毎回名前出してくれるの助かる
投稿日時:2023/04/06 12:33:35
氷室って駒田と互角だよね 理人の会社で働けばいいのに
投稿日時:2023/04/06 12:31:09
何気に蟲のしたっぱでも中の紛争地区で耐えられるのか?
投稿日時:2023/04/06 12:30:50
白木で草
投稿日時:2023/04/06 12:30:47
扇君、最後にイッてるやんけ
投稿日時:2023/04/06 12:26:58
お馬さんは繋がるもののクローンで正当な器、龍鬼はおじいちゃんが子供のうちに助け出したお馬さんとは別のクローンとか?
投稿日時:2023/04/06 12:22:10
名無しくんこんな格好で外出たら通報されない?大丈夫??
投稿日時:2023/04/06 12:13:18
つおい
投稿日時:2023/04/06 12:10:04
誰だよこのジジイ
投稿日時:2023/04/06 12:03:10
じいちゃんvs繋がる者は激アツ
投稿日時:2023/04/06 11:34:33
強い言葉使ったってことは、噛ませだね こいつより繋がる者が強いのは確定として、噛ませにもならん主人公はどうすんだろ
投稿日時:2023/04/06 11:25:33
名無しさん大怪我してんだから家で安静にしてなよ
投稿日時:2023/04/06 11:07:52
1022 大風呂敷を広げるだけ広げて回収ゼロの手法はトガシに学んだゼロ
投稿日時:2023/04/06 10:58:15
汚いおっさんかと思ってたけどなんか今回はかっこいいな虫殺りおじさん
投稿日時:2023/04/06 10:26:50
強!笑
投稿日時:2023/04/06 10:20:55
余裕で勝ったのかと思ったらダメージあったんか 結果ほど弱くはなかったのね
投稿日時:2023/04/06 10:12:46
氷室「アイツの腕は本物だぜ。まぁ俺の腕は肘から先が偽モンだけどなw」 王馬「ブッハハwww」
投稿日時:2023/04/06 10:03:14
扇さんもいい身体してるし強そうなのに退場もったいないわねw
投稿日時:2023/04/06 09:48:55
ジジイが強い漫画は良い漫画
投稿日時:2023/04/06 09:36:06
久々に新しい求道キャラが……!
投稿日時:2023/04/06 09:28:00
ビルを1日で建てるのもそうだが、これだけ大きな重層的地下空間を創る「中」の土木建築技術はとんでもねぇな
投稿日時:2023/04/06 09:27:49
強い…?
投稿日時:2023/04/06 09:10:45
ぎり黒木のほうが強そう
投稿日時:2023/04/06 08:47:38
ストリートファイターの剛拳みたいなじいさんだな
投稿日時:2023/04/06 08:41:14
東京アンダーグラウンド派
投稿日時:2023/04/06 08:35:48
ちょっとした地震で地下街陥没しそう。 雨降ったときも浸水しそう。 まぁ、フィクションなんだけど。
投稿日時:2023/04/06 08:28:17
グロさが増してきてモータルコンバットみたいになってきとるなぁ。 グロ苦手な人は調べん方がいいぞ。数日間気持ち悪くなる。
投稿日時:2023/04/06 08:24:48
中がハンターハンターで言う暗黒大陸すぎる笑
投稿日時:2023/04/06 08:18:11
地下にホエール号
投稿日時:2023/04/06 08:13:32
義伊國屋書店社長かと思ったわ
投稿日時:2023/04/06 08:10:55
遊びなしってのがイイね
投稿日時:2023/04/06 08:06:44
もうそろそろ名札いらないっすよ先生 自信持ってください
投稿日時:2023/04/06 08:04:47
求道の方も更新来そうな話の流れだな。
投稿日時:2023/04/06 08:03:07
なんか黒木の方が強そうじゃね?
投稿日時:2023/04/06 07:56:31
頭領直属とかいう噛ませ化してしまったステータス。インフレ過ぎやろ
投稿日時:2023/04/06 07:53:34
>10 アビスは草
投稿日時:2023/04/06 07:47:06
設定が広がりすぎて咀嚼できねえ
投稿日時:2023/04/06 07:41:44
あの外道とは誰なのか!?
投稿日時:2023/04/06 07:31:33
レスバトル強そうな喋り方
投稿日時:2023/04/06 07:28:41
黒木の2Pって書いた人センスありすぎるわ。
投稿日時:2023/04/06 07:27:18
無駄に世界観広げるのは地雷だぞ。初期登場キャラが活躍して強さインフレーションが低いのがこの作品のいいところなのに
投稿日時:2023/04/06 07:17:18
沢田がパワーアップしたかと思った。
投稿日時:2023/04/06 07:13:12
地下街この下に4層もあるのに柱の数足りてなさすぎやろ雨降って崩落確定やん
投稿日時:2023/04/06 06:40:37
相変わらず、なんというキャラのカッコ良さ
投稿日時:2023/04/06 06:37:42
無限城逆バージョンかよ ロワータウン、ベルトライン、バビロンシティまであるやん
投稿日時:2023/04/06 06:27:14
ナイダンも所詮はスパイとして使われてる程度だから、そこまで強くなかったって事だろ。 単に煉獄のレベルが低いってだけか。
投稿日時:2023/04/06 06:27:07
名無しは平田君なのか
投稿日時:2023/04/06 06:22:40
ガオウムカクまだ生きとったんか ガオウ流、ニ虎流、王馬達クローン ここら辺の事情全部知ってそうだが
投稿日時:2023/04/06 06:14:40
漫画自体の大きな目的がない日常バトル漫画大好き
投稿日時:2023/04/06 05:57:09
ダンジョン攻略編始まる?
投稿日時:2023/04/06 05:56:28
大げさに・凄いように見せようとするあまり、彼岸島入っちゃって長いな・・・
投稿日時:2023/04/06 04:32:07
この漫画の最終的なゴールなんだっけ?風呂敷広すぎて忘れちゃった
投稿日時:2023/04/06 03:56:36
あんな地下街、SFの超古代都市とかならともかく、建築関係者大量に働かないと無理だから中の設定がやっぱ無理あるわ
投稿日時:2023/04/06 03:35:07
中全域に蟲潜り込ませてじいさんがいる場所以外は普通に連絡取れるんだな もっとあちこちで行方不明者出るレベルかと思ったわ
投稿日時:2023/04/06 03:03:58
なんだこりゃ 展開謎だわ最初なんか別の漫画と間違えたんかと思ったわ
投稿日時:2023/04/06 03:02:45
ダンジョン攻略編くるのか?
投稿日時:2023/04/06 02:57:18
一手で終わりとか、ガチで遊び無しで草
投稿日時:2023/04/06 02:54:44
名無しが入れ代わってるか将軍が氷室売ったかの二択やろな
投稿日時:2023/04/06 02:44:34
メイドイン中
投稿日時:2023/04/06 02:30:23
黒木(色違い)
投稿日時:2023/04/06 02:24:42
千葉さん「ちょっと鵡角さん強すぎるからパクって来るわ」
投稿日時:2023/04/06 02:19:37
いきなり漫画変わった?最早人外なんだけど。
投稿日時:2023/04/06 02:08:18
多分根立ちで決まってるからその後の一撃は遊びだと思うんですが...
投稿日時:2023/04/06 02:07:07
喋り方が関西弁てだけでクッボを連想してしまったわボケェ
投稿日時:2023/04/06 01:54:07
エアマスターの次はハチワンダイバーか
投稿日時:2023/04/06 01:51:08
この地下街、地盤沈下おきる構造じゃないかめちゃくちゃ危なそう
投稿日時:2023/04/06 01:40:01
まあこういう奴らが束になってかかっても敵わないのが黒木なんですけどね
投稿日時:2023/04/06 01:31:41
繋がる者のスペアがお馬とかクローンなのか
投稿日時:2023/04/06 01:19:31
こんな初登場にて死亡フラグビンビンのキャラネテロ以来か
投稿日時:2023/04/06 01:14:22
果たして鵡角は敵か味方か
投稿日時:2023/04/06 01:05:51
強い高齢者…ん? …黒木か?
投稿日時:2023/04/06 01:04:03
なかなか強い!!
投稿日時:2023/04/06 00:56:46
中って、完全に幽遊白書の魔界やん
投稿日時:2023/04/06 00:53:12
オーバーキルがすぎる((((;゚Д゚)))))))
投稿日時:2023/04/06 00:52:18
黒木の2Pキャラっていう上位コメに鼻水出た
投稿日時:2023/04/06 00:50:08
新宿ゴールデン街の方がもっと無敵の猛者が揃ってるけどね。
投稿日時:2023/04/06 00:47:06
やっとじいちゃん出てきたな
投稿日時:2023/04/06 00:45:20
オメガでの黒木枠みたいな強さで渋いぜ爺ちゃん
投稿日時:2023/04/06 00:43:17
ケンガンアビス
投稿日時:2023/04/06 00:41:49
氷室のせいでもう名無しが裏切るとしか思えない……
投稿日時:2023/04/06 00:39:57
インペルダウンみたいだなあって思った(小並感)
投稿日時:2023/04/06 00:37:52
よく分からないけど繋がる者と爺ちゃんが闘いそうなのは熱いですね!!
投稿日時:2023/04/06 00:37:42
中編面白いんだから修行編さっさと終わらせて、中編すぐにスタートさせりゃよかったのに。温めすぎや。
投稿日時:2023/04/06 00:35:18
>>945 漫画の世界をわざわざ異世界と明言してる時点で、君は十分現実的に考えられてないから大丈夫やで。
投稿日時:2023/04/06 00:34:58
幽白みたいだな… 戸愚呂B級はやめてくれよ?
投稿日時:2023/04/06 00:33:24
地下、インペルダウンみたいになってて草。第五層に弓ヶ浜ヒカル収容されてるだろこれ。
投稿日時:2023/04/06 00:31:21
ナイダンクラスのやつを瞬殺て流石に強すぎませんかね、、、王馬でも無理な気がする
投稿日時:2023/04/06 00:31:12
某新宿無限城や九龍城砦みたいなカオス地区
投稿日時:2023/04/06 00:29:56
モンハンに出てきそうな感じの名前やな
投稿日時:2023/04/06 00:27:08
求道の拳の最新話あたりって10年前なのか アイツの名前忘れたけど確かに目に面影ある…?
投稿日時:2023/04/06 00:26:55
投稿日時:2023/04/06 00:26:33
喋りかけずマシンガン的なの使わんのは何故や? ミサイルとかも余裕で持ってる組織やないのか?
投稿日時:2023/04/06 00:25:14
氷室アゲする訳ではないが名無しの出自までリサーチ力があるのは別方向で強いな。こんなん調べるの、さぞ骨が折れたでしょうに
投稿日時:2023/04/06 00:25:13
頭無くなってますやん
投稿日時:2023/04/06 00:22:57
中ってまるで異世界だな。現実的に考えない方が面白く読めそうだ。
投稿日時:2023/04/06 00:21:33
瞬殺やないか
投稿日時:2023/04/06 00:20:50
アビスかな?
投稿日時:2023/04/06 00:20:01
お前平田だろ!なのかなぁ
投稿日時:2023/04/06 00:18:39
地下の天井広すぎだろw
投稿日時:2023/04/06 00:18:18
おじいちゃんがやたら強い漫画はいい漫画。
投稿日時:2023/04/06 00:18:01
相手も相当な手練だろうに一撃は強すぎやんけ 黒木枠か?
投稿日時:2023/04/06 00:17:54
無法地帯なら銃使えよ そこらへんのモブキャラが銃持ってんのに 素手で戦ってる意味わからんわ
投稿日時:2023/04/06 00:17:22
地下街って迷宮じゃん!梅田駅地下街かよ⁉︎
投稿日時:2023/04/06 00:14:04
血を吐いたのは病気か何かでは?
投稿日時:2023/04/06 00:13:20
なんか黒木より強いんじゃないか
投稿日時:2023/04/06 00:12:44
やっぱり氷室ックのイキリに笑ってしまうすまん
投稿日時:2023/04/06 00:12:13
つよ
投稿日時:2023/04/06 00:12:10
……ケンガン試合がウラっていえるのか疑問になってきた。
投稿日時:2023/04/06 00:11:51
いや強すぎワロタ。白タトゥーってことは龍鬼が対抗戦で戦ったやつと同格ってことだろ?
投稿日時:2023/04/06 00:11:11
白タトゥーの設定忘れてたわ こいつもナイダンくらい強いんか
投稿日時:2023/04/06 00:10:51
ケンガンアシュラの初期トーナメントで漁師やってた闘技者に似てないか?むかくさん
投稿日時:2023/04/06 00:10:03
汚い富竹
投稿日時:2023/04/06 00:06:47
この感じおじいちゃんやべー奴だと思ってたけどかなりいい人なのか?
投稿日時:2023/04/06 00:05:23
地下ってどっかの魔界みたいだな
投稿日時:2023/04/05 23:54:35
扇ってやつ夏忌にやられるみたいなフラグあったけどまさか、違うやつにやられるとはww
投稿日時:2023/04/05 23:32:09
最新話待ち
投稿日時:2023/04/05 23:26:47
921 あくまで可能性の話でしか無かったし捨て駒とは違くない?その考え方でいくならナイダンなんて死ぬ前提で闘わされてるし
投稿日時:2023/04/05 23:20:03
中編おもしろ!ワクワクするな!
投稿日時:2023/04/05 22:50:24
379. そりゃね。 だって扇と天神はそもそも 師父相手の捨て駒だし。 逆にナイダンはオメガの監視と「虎の器」の監視を。
投稿日時:2023/04/05 22:19:48
あと1時間半で先読み解禁されるこの時間に、無料分改めて読んでる同士いる??
投稿日時:2023/04/05 19:40:04
扇は夏忌と阿古谷が闘う回で新人って言われてるからフォローするならそれかな
投稿日時:2023/04/05 17:42:32
もし仮に爺ちゃんとどっちが強いか比べられてた阿古谷と扇と同じ直属護衛兵のナイダンが戦ったら阿古谷が勝つけど苦戦すると思う
投稿日時:2023/04/05 17:31:02
「中」の生活ぶりからすると、そこで生まれ育った龍鬼は非常に常識的であり「外」の常識を押し付ける光我のほうが異常者である。
投稿日時:2023/04/05 16:04:42
ちな、ケンガン世界の最強は黒木でも繋がる者でも虫二虎でもなく街雄
投稿日時:2023/04/05 13:59:01
最低限、一定以上の実力は満たしているけど、上方向には差があるんじゃないかな、直属兵。 ナイダンと=ってことはない気がする
投稿日時:2023/04/05 11:01:34
王馬と龍鬼は繋がるもののクローンって ことよね
投稿日時:2023/04/05 10:39:28
夏忌回の会話だと扇より天神は直属兵として古株だよな、頭領・夏忌の体質の事も知ってたし。多分扇より天神の方が強い気がする
投稿日時:2023/04/05 08:13:54
ここのコメントの強さ議論ほど当てにならんものはない
投稿日時:2023/04/05 04:00:16
申武龍は元々二虎の一人で異端だった説ある?
投稿日時:2023/04/05 01:54:21
今から続きが楽しみ
投稿日時:2023/04/04 22:44:44
頭領は扇が勝てると思ってないだろうしただの嫌がらせか?
投稿日時:2023/04/04 21:45:32
文字だけのやり取りだと関西弁風に書くと口調が若干マイルドになるからよく使われてるんやで 実際に喋ってたらただの関西弁やで
投稿日時:2023/04/04 19:49:12
ムカクは大阪の関西弁やで。神戸や京都と違うで。
投稿日時:2023/04/04 19:31:24
ワイ20代後半なんやが、ムカクの関西弁の事を なんJ語っていうコメント何個かあってビビる 関西弁知らないってあるのか?
投稿日時:2023/04/04 19:13:28
SSS:鶴角、繋者、エディ、ギル、蟲二虎 SS:黒木、牙、ユリウス、雷庵、王馬、刹那 S:ガオラン、嵐山、飛、トア、厭
投稿日時:2023/04/04 15:38:17
1エディ 2アギト 3雷庵 4飛 5王馬 6ロロン 7若槻 8ユリウス 9呂 10嵐山 11ガオラン 12トア 13三朝
投稿日時:2023/04/04 11:59:26
863 世間一般では関西弁って言うんやで
投稿日時:2023/04/04 11:16:05
・GPSが途切れた→電波が届かない場所 ・蟲はまだ見つけてない 龍鬼を地下4階層に隠したな
投稿日時:2023/04/04 08:14:55
わかる 鵡角は繋がる者に勝てなくとも重症負わせるくらいして欲しいわ あっけなくやられたらありきたり展開すぎる気がする
投稿日時:2023/04/04 04:52:45
爺ちゃんめちゃ強いのわかったけど、これ繋がる者の別格さを体現するための噛ませ犬にされる下準備な予感するんだよなあ
投稿日時:2023/04/04 02:49:36
・龍鬼の育て方は虐待にも見えるが愛情はある ・主に「蟲」などの悪党連中のみを抹殺対象 ・「中」を守ってきた 良い奴やん
投稿日時:2023/04/03 21:21:08
182話の回想を見るに爺ちゃんはまともじゃないから繋がる者を外道と言ってるのも一般的な価値観では推し量れん
投稿日時:2023/04/03 17:19:22
865 名無しが実力あるのか信用出来るかでアンジャッシュしてたら笑う
投稿日時:2023/04/03 16:29:21
絶対虫側に爺ちゃんのクローン出てくるわ
投稿日時:2023/04/03 12:39:55
839 なにいってだこいつ
投稿日時:2023/04/03 12:29:19
臥王流は限界だから二虎流作りました って割に今のとこ全く二虎流使わねーなこの爺さん
投稿日時:2023/04/03 12:17:03
もし仮にナイダンが扇より強かったら 目潰し→両手両足捥ぐ→首折り→金的潰し→最後に頭チョップで無駄に強い分悲惨に終わる
投稿日時:2023/04/03 11:05:56
そんな包帯閉めずにひらひらさせてたら解けてきちゃわないかな
投稿日時:2023/04/03 05:24:02
エディより強いのにこいつじゃ無理じゃない? なんで自信満々なのか本当分からん
投稿日時:2023/04/03 04:06:21
繋がる者結構好きだから、鵡角の格を極限まで上げてから申さんのさらに圧倒的な強さを見たかったりする。
投稿日時:2023/04/02 23:49:33
三朝とヒカル 飛とロンミン 黒呉 煉獄A級 作中色んな所属あるけ実力に差があるしナイダンと扇に差があっても不思議ではない
投稿日時:2023/04/02 23:46:32
外道って言うぐらいだから 師匠二虎と蟲二虎以外の二虎が全滅させられた事件は 繋がる者がやったとかかな?
投稿日時:2023/04/02 23:19:01
あ
投稿日時:2023/04/02 22:07:42
正直俺は恵利央倒したの前の身体の繋がる者と思ってた。戦鬼杯で闘争懐かしんでたの、元闘技者ともとれる描写だし。勿論想像だが
投稿日時:2023/04/02 21:11:20
ナイダン 白タトゥー 扇 白タトゥー 兵隊なんだし実力に大きな差は無いのでは?少なくとも下方向には。
投稿日時:2023/04/02 20:35:11
黒木VSつながる者 をとっととやって結論だしていいぞー
投稿日時:2023/04/02 15:30:17
頭めり込むってどんな威力よ
投稿日時:2023/04/02 14:51:00
肉体派の猛者は勿論、火器で武装した個人や組織がいる中で徒手で統一しようとした鵡角はヤバイね 中統一トーナメントしよう
投稿日時:2023/04/02 14:40:33
中全体に部下ばら撒いてムカク爺さんに始末された部下以外とはしっかり連絡とれてるって地味にスゴない?
投稿日時:2023/04/02 13:48:22
アシュラとオメガの鵡角がビジュアル違いすぎる 眉の色、肌のシワ、あるはずの傷がない これ二虎みたく鵡角も複数いるんじゃ?
投稿日時:2023/04/02 12:18:18
まあ扇は単行本で作者コメ入るでしょ。相手をおいぼれと思って舐め腐って油断したとかそんなとこだろ。爺が最強格なのは確かだが
投稿日時:2023/04/02 06:51:25
鵡角が恵利央を倒した闘技者なら一話で龍鬼が登場した時に滅堂が連想すると思うけどな…だって自分達が対戦したって事だろそれ?
投稿日時:2023/04/02 05:09:56
王馬「氷室、あいつ大丈夫か?」 氷室「大丈夫だ。我藤組潰したのはアイツだ」 王馬(我藤組裏切ってるやん、、、)
投稿日時:2023/04/02 01:31:00
夏忌は阿古谷&龍鬼を苦戦させ阿古谷が万全でも勝てるか危惧するほどだが劉よりは弱く評価され光我にも負けるから強さが分からん
投稿日時:2023/04/01 22:58:21
ヤマシタカズオの奥さんが地下4層辺りに監禁されている?!
投稿日時:2023/04/01 22:15:31
二虎と繋がる者の関係はまだ書かれてないよね
投稿日時:2023/04/01 22:07:45
854 強いこと自体は事実だろ インフレが激しいだけで
投稿日時:2023/04/01 21:59:35
今まで『繋がる者』と出会うとビビり散らかす人が多かったから、そんな人に「ブチ○したるわ」って言える鵡角爺ちゃん強いわ
投稿日時:2023/04/01 21:57:30
扇も強いとは思うし今のムカクですら最強クラスだとは思うが、 シァの時然り扇は戦闘以上に探索能力を買われている気はするけど
投稿日時:2023/04/01 20:41:34
839 まさかのアプリ。ページ数書いたけど、私が言ってるのは単行本。 どのみちシルエットは鵡角の特徴とは違うね。
投稿日時:2023/04/01 20:29:46
833 王馬のコイツ強いは1番信用出来ないだろ、ヒカル君以外全員に強いって言ってるレベル
投稿日時:2023/04/01 20:21:00
ちなみに地下最下層ではハラトク劇場が開催されてる。暗すぎて良く見えないとの評判だがハラトクは活き活きしてるそうだ。
投稿日時:2023/04/01 20:16:28
841 ナイダンが別格に強い可能性もあるが夏忌に龍鬼と阿古谷が劣勢だった以上、それ扇と天神が弱い根拠にはならないんじゃ?
投稿日時:2023/04/01 20:13:10
しかし現役感ありすぎてムカクが中統一断念してニ虎達に後を託すイメージわからないなぁ。
投稿日時:2023/04/01 20:01:53
ムカクはかつて単身「中」の制圧に動いて普通に生きてるヤツだぞ? 今でも黒木クラスだとしたら、全盛期は化物過ぎるやろ。
投稿日時:2023/04/01 19:17:51
すーぐ熱くなる
投稿日時:2023/04/01 19:13:22
839 鵡角のこと言及されてなかった…ただシルエットが鵡角っぽいってだけ?それで人のことガイジ呼ばわり?妄想押しつけんな
投稿日時:2023/04/01 18:09:25
設定的にも最強格の鵡角が強いって言ってるんだから扇は普通に強かったやろ
投稿日時:2023/04/01 17:11:22
名無しの裏切りで王馬捕らえられる予感がするな。二虎流を継承したいっていうのもこのためでしょ。包帯でタトゥーを隠してそう。
投稿日時:2023/04/01 17:03:26
呉恵利央が100歳近く。鵡角は多めに見積もっても80あたりだろ。恵利央が若い頃に負けたのが鵡角って無理があるわな
投稿日時:2023/04/01 16:43:52
827 扇はそこまで強くない。忌(光我に負けた)に二人がかりでも殺られるかもしれない強さ。序盤の龍鬼圧倒は無理
投稿日時:2023/04/01 16:41:52
あのシルエットからムカクと断定できる要素何一つないわ。妄想を公式設定みたいに語るなし
投稿日時:2023/04/01 16:10:26
唐突な求道回収でめっちゃテンション上がってしまった
投稿日時:2023/04/01 14:49:49
同じ頭領直属兵でも強さの差はあるでしょ ナイダンはその中でも上澄みの上澄みだったと信じたい…
投稿日時:2023/04/01 13:38:45
鵡角の技の練度は長年の鍛錬ですごいことになってそうだな 肉体もすごいし。どのくらいのレベルなんだろう?
投稿日時:2023/04/01 13:17:30
ナイダンはロロンに勝てる時点の王馬が死ぬ程つえぇって評価してるんだけどな。扇がナイダン並ならメインキャラの8割ビビュりそ
投稿日時:2023/04/01 12:55:23
ホルモン焼きそばをほったらかす外道
投稿日時:2023/04/01 12:42:41
扇はワンチャンシャオジーにやられる可能性があると言われていたから強さが分からん
投稿日時:2023/04/01 12:27:00
この地下街が1話最初のシーンになっていくのかな。日を見ることの無い闇舞台って、地下街らしい
投稿日時:2023/04/01 12:23:22
繋がる者が戦わないままでなんJじーちゃんに格を少し下げられてしまった 知ってる奴はみんなビビるような格ではなかったのね
投稿日時:2023/04/01 12:18:57
なんj語っていうか ムカクは関西弁だから関西圏出身ってだけなのでは?
投稿日時:2023/04/01 10:43:22
821 ナイダンの師匠は直属兵より階級下だし、対抗戦序盤の龍鬼を圧倒するぐらいなら多分鵡角にダメージ与えた扇もできるだろ
投稿日時:2023/04/01 09:39:22
817 ゼロの陸話後編じゃなくて漆話ね。ページまで書いたけど、シルエットが鵡角にしては細すぎるでしょ。特徴違うよ。
投稿日時:2023/04/01 05:34:54
今月も安定の1位、と思ったけどここ最近裏バイトP差ドンドン縮めてるんだよな。実際めちゃくちゃおもろいし 2大看板張れるで
投稿日時:2023/04/01 03:47:00
817 アシュラ228話とゼロ第陸話(後編②)を見比べると 「鵡角」と「恵利央の相手」はかなり特徴が似せてあるように思う
投稿日時:2023/04/01 02:55:07
ナイダンは頭領直属やった自分の師匠を余裕でやってたやん。 直属の中でもナイダンは別格やろ むしろ爺がナイダンクラスや
投稿日時:2023/04/01 02:29:04
じっちゃんアレやな。 自分のこと“ワイ”って呼んでそうな口調やがな
投稿日時:2023/04/01 01:46:46
いつもいいね!
投稿日時:2023/04/01 01:28:42
ガオウムカク アシュラでの感覚だと遠い昔に死んでる始祖みたいなイメージだったんだが、、、 生きてる所か現役かよ
投稿日時:2023/04/01 00:50:56
811 ゼロp171.172の「俺に生涯初の敗北を与えた奴」は全然違うくね?
投稿日時:2023/04/01 00:15:46
黒木の師匠の友達でしょ?強いに決まってる!!
投稿日時:2023/03/31 23:49:58
繋がる者は釣り竿強奪するような極悪人だしな 鵡角のすごい釣り竿も盗られてコイキングしか釣れなくなってブチギレなんだろうよ
投稿日時:2023/03/31 23:30:49
めり込みパンチやん
投稿日時:2023/03/31 23:18:51
もう平和に行こうよ。鵡角が好きだった酒を繋がる者が全部飲んじゃったとか、中の釣り堀占領しちゃったとか、そんな話じゃダメ?
投稿日時:2023/03/31 23:15:08
蟲取りおじさんがナイダンに渾身のイイネ撃ったら、ナイダンの首どころか頭ん中の脳みそぶち撒けてふっ飛ぶと思う
投稿日時:2023/03/31 23:12:32
796 シルエット的にムカクじゃ?
投稿日時:2023/03/31 22:53:51
鵡角は黒木の師匠と同世代くらいだろうからな。 黒木みたいな達人がさらに研鑽積んだ先の姿かもしれんと考えると、最強候補やね
投稿日時:2023/03/31 22:40:32
黒木の先読みは全闘技者が視界に捕らえられない速度で動く御雷を捉えてたじゃん
投稿日時:2023/03/31 22:28:29
サムネのセンス悪いな ぽっと出のモブはいいよ
投稿日時:2023/03/31 22:21:20
じぃさんが強い漫画ちゅき
投稿日時:2023/03/31 21:58:17
801 むしろサーパインの場合根断ち等はまだしも最後のチョップみたいな殴り方をしたら鵡角の手の方がイカれそうな気もするが
投稿日時:2023/03/31 21:56:24
でもナイダンレベルの直属兵ごときに吐血するくらいだから、繋がる者に軽くあしらわれるんやろなぁ
投稿日時:2023/03/31 21:51:49
鵡角の纏鎧クッソ硬そう
投稿日時:2023/03/31 21:48:40
扇ーーーー!!!!!!
投稿日時:2023/03/31 21:39:52
ユリウス若槻雷庵関林サーパイン1列に並べて蟲取りチョップで耐久度テストして欲しい 関林サーパインは胴体に頭めり込みそうw
投稿日時:2023/03/31 21:10:33
扇がジョンリョにしか見えない
投稿日時:2023/03/31 20:59:20
基本的に龍鬼の台詞からしかじーちゃんのこと知らないから、孫(?)目線からじゃないじーちゃんがどうなのかすごく楽しみ
投稿日時:2023/03/31 20:48:29
初撃で命運が分かれたパティーンですなコレは。
投稿日時:2023/03/31 20:27:43
777 鵡角かあの人?それだとかつて闘技者やってたことになるが、今のトコそんな話全然出てない。
投稿日時:2023/03/31 20:07:37
武闘家、闘技者としての黒木の実力は前作で見たけど、本来の暗殺者としての黒木の実力はまだ未知数だろ
投稿日時:2023/03/31 20:06:00
氷室口軽すぎて消されない?名無しなんて名乗ってるんだから隠れてるんだろうに、個人情報バラすなよ
投稿日時:2023/03/31 19:39:47
"蒼穹"で待ってる
投稿日時:2023/03/31 19:33:50
平田=卍の描写があった。卍軍が求道連中に負けたと仮定すると組の残党や管理者が放っておかない。で、将軍がバックに付いたかな
投稿日時:2023/03/31 19:26:12
今の鵡角、90超えてるorクローンなのか? アシュラの回想で、二虎たちに奥義伝授した段階でも割とお爺ちゃんなんだよな
投稿日時:2023/03/31 19:13:57
エディなぁ…ライアン達3人相手にして全く反応出来ない瞬間移動並のスピードで攻撃は黒木も出来んよな 先読みでもどうもならん
投稿日時:2023/03/31 19:08:50
エドワード呉の時点で確実に黒木より強くてそれと同格の蟲二虎と頭領が絶対忠誠を誓うのが繋がる者とかどう纏めていくのかな?
投稿日時:2023/03/31 19:08:02
臥王流微妙だと思ったけどそれは龍鬼が使ってたからであって虫取りおじさんが使うとヤバい つまり虫取りおじさんが個人的に強い
投稿日時:2023/03/31 18:50:51
中ならムカク爺さんいない所でも部下と連絡取れなくなりそうな事ぐらいあるんじゃない?
投稿日時:2023/03/31 18:39:24
心技体の継承方法が揃ってしまったから、今後完全なる人の復活があってもおかしくない…。
投稿日時:2023/03/31 18:00:40
よく151話にでてるの覚えてたなw 名前すらない完全なモブキャラだったぞw
投稿日時:2023/03/31 17:29:57
繋がる者の敵、つまりMr.アンチェイン
投稿日時:2023/03/31 17:19:36
言うてナイダンってそんな強かったか? 龍鬼の覚醒?の捨て駒にされるぐらいだし最強格ではないと思う 呉中位ぐらいなのでは
投稿日時:2023/03/31 15:16:40
恵利央に勝ったのが、恵利央の生涯初の負けの事ならそこから絶縁してた呉に戻って技を磨いたんだから全盛期に勝ったわけでないが
投稿日時:2023/03/31 15:15:54
関林に虫殺おじさんチョップしたらズムゥ!!ビビュッ!ビュルッ!!ってなるか実験して欲しい
投稿日時:2023/03/31 15:08:31
アシュラゼロとアシュラ読むと分かるけど 闘技者時代の恵利央に勝ってるんよな臥王鵡角 そりゃナイダンと同等じゃあこうなるよ
投稿日時:2023/03/31 14:50:29
ロンミンが守護者で遊んでる間に同格だった飛に大差つけられてるし、煉獄で強敵とやってたナイダンとは直属でも差がありそうだが
投稿日時:2023/03/31 14:23:34
居場所が分かって部下の一人も連れずにワンパンは相手の実力測れて無さすぎなんだよな。王馬なら一目でコイツやべぇ思うでしょ
投稿日時:2023/03/31 13:01:16
ムカク爺ちゃん何歳やねん
投稿日時:2023/03/31 12:55:49
0話を指摘してるコメント見て見返してみたら繋がる者が光我に乗り移っててそれを龍鬼が倒そうとしてる様子に見えてきたわ
投稿日時:2023/03/31 12:34:02
ガオー黒木と臥王鵡角。どっちが真のガオー流か早く決めてほしい。
投稿日時:2023/03/31 12:27:47
おじさん達人集めてドリームチーム作ってください。絶対その方が勝てます。
投稿日時:2023/03/31 12:25:09
こんなバケモンの鵡角と阿古谷のどっちが強いかなんて言ってた龍鬼は実力ほとんどを見せてもらえてなかったんだな
投稿日時:2023/03/31 12:19:11
求道の拳勢すげーな 読んでみたいけどヤバ子の絵で楽しめるだろうか…w
投稿日時:2023/03/31 12:04:53
まじ黒木来て欲しいです。
投稿日時:2023/03/31 11:50:58
外道呼ばわりの繋がる者さん今のところ釣りをして酒飲んでるだけなんだけど何したんですかね
投稿日時:2023/03/31 11:47:09
黒木と試合してほしいな。。。
投稿日時:2023/03/31 11:40:46
我藤組分裂が十年前ってことは、求道の拳本編からもそれくらい経ってるのか 今後出てくる求道組は本編で生き残ったんだな
投稿日時:2023/03/31 11:37:40
作者は1年以上単行本が出る時も1回も休載なし1番化物だねW他の作者はコロコロ休んでるから他の作者の為にも休んでくださいW
投稿日時:2023/03/31 10:41:10
名無しさんが既に蟲の成り代わり、or蟲側の説はないのかい?
投稿日時:2023/03/31 10:15:46
ここまでしないと、読者が死亡確認できないんだよな…。
投稿日時:2023/03/31 10:13:04
中の構造がエルデンリングみたいで草
投稿日時:2023/03/31 09:19:20
頭蓋骨にヒビ入る威力のスティンガーを耐えた龍鬼の纏鎧より練度の高い纏鎧を貫通したんだから強いに決まってるだろ
投稿日時:2023/03/31 08:50:56
テンガイ貫通してダメージ入ってるから強くはあるんだよな扇
投稿日時:2023/03/31 08:49:16
ジャミラ化パンチえぐい
投稿日時:2023/03/31 08:04:38
単独で紛争地帯だった中を武力で統一し、二虎流を作った伝説の始祖だからな ムカクは強くて当然、敗因はあるとしたら老い
投稿日時:2023/03/31 07:51:27
名無しは、卍軍の平田か卍本人かのどっちかだろうな
投稿日時:2023/03/31 06:54:11
ロシアとか東欧では冷戦時代の地下シェルターに家を持てない貧困層が住み着いて文字通りの地下街が形成されているらしい。
投稿日時:2023/03/31 06:45:12
名無しは平田か卍か
投稿日時:2023/03/31 06:39:01
何で徒手のタイマンで挑んじゃうかな。位置が分かってるなら銃火器使って複数人で囲めよな
投稿日時:2023/03/31 06:22:06
地下街情報ぐらいメンバー内に共有しておけよ そういう所だぞ氷室
投稿日時:2023/03/31 06:14:26
もしかしてじいちゃんは繋がる者をおびき寄せる餌として龍鬼を育ててたのか…?
投稿日時:2023/03/31 05:47:41
浅利!!
投稿日時:2023/03/31 04:15:08
阿古谷と鶴角って似てるな ・敵を「悪」「外道」呼ばわりし一切の容赦なし ・龍鬼を非常に気に入っている ・大体敵の頭を潰す
投稿日時:2023/03/31 04:12:34
もうむかく好き
投稿日時:2023/03/31 03:55:12
扇って199の師父より頭一つでかいから220位あるはずだけど 大差無い爺さんもでかすぎやろトアムドー並の体格やん
投稿日時:2023/03/31 03:05:52
いつ作られたか分からない「中」の地下街って4次元マンションじゃね?
投稿日時:2023/03/31 02:43:17
臥王鵡角めっちゃ強いけどプロレス補正の関林には勝てないんだよな
投稿日時:2023/03/31 02:40:20
強者オーラがすさまじいね カフスのイナーキ並みに強そう
投稿日時:2023/03/31 01:36:18
中の人達って食料はどう工面してるんだろうね。農耕なんてしてなさそうだし。
投稿日時:2023/03/31 01:25:06
続きがめっちゃ気になる
投稿日時:2023/03/31 01:01:12
ここで黒木が急にきたら激痛
投稿日時:2023/03/31 00:56:18
本物の白木来たな
投稿日時:2023/03/31 00:53:09
ブラックホエール号みたいやな
投稿日時:2023/03/31 00:42:14
俺も社会が嫌になってきた頃合だから中の地下街にラストダイブしに行きたいな
投稿日時:2023/03/31 00:21:26
扇って忌を捕まえた二人組の片割れか
投稿日時:2023/03/31 00:21:16
名無しって卍助清?めっちゃ重要キャラ出てきたな。
投稿日時:2023/03/31 00:13:59
蟲二虎も鵡角の弟子なんだよな 弟子が蟲になっていて、それに対して鵡角は このあたりの因縁も描かれるだろうか
投稿日時:2023/03/31 00:05:33
「中」だけでもワクワクするのに地下都市要素も追加とかどれだけ男心をくすぐるねんヤバ子
投稿日時:2023/03/31 00:00:17
黒髭ライオンより、髭白いからダメージ分かりやすいわ
投稿日時:2023/03/30 23:51:42
そうやん
投稿日時:2023/03/30 23:26:13
白木やん
投稿日時:2023/03/30 23:25:12
ここなら黒木のおっさんの練習相手そこそこいるんじゃね?
投稿日時:2023/03/30 23:23:12
^_^
投稿日時:2023/03/30 23:18:06
ナイダンクラスの白タトゥーが即退場か 今後は敵も味方もジャンジャン退場していく展開なんだろうか
投稿日時:2023/03/30 23:15:14
ゴフッとしてるがな
投稿日時:2023/03/30 23:02:14
強いわけや、って瞬殺かよ… ジッジめちゃくちゃ強そう
投稿日時:2023/03/30 22:49:14
爺ちゃん本当に鵡角本人やったんか
投稿日時:2023/03/30 22:46:05
やっぱり強いお爺さんがでる漫画は最高
投稿日時:2023/03/30 22:43:45
白ひげおっさん、、間然に黒木の対やな
投稿日時:2023/03/30 22:40:53
これ第一層は地上って認識でいいのかな?
投稿日時:2023/03/30 22:35:06
龍鬼、爺ちゃんを疑った罰でボロボロのボロにされて軟禁されてそう
投稿日時:2023/03/30 22:27:24
扇…ってあの「ワンチャン夏に負けるかもしれない」監視員か
投稿日時:2023/03/30 22:17:14
強い爺いは好きだぜ
投稿日時:2023/03/30 22:15:18
頭部が胴体にめり込んでるのか?やべえ威力だな…
投稿日時:2023/03/30 22:10:23
扇の顔があまりにも真ニコラに似すぎててサムネで真ニコラ関係あるのか!?ってなったのは俺だけじゃないと思いたい
投稿日時:2023/03/30 22:08:20
御爺と繋がる者は中統一を賭けて長いこといがみ合ってた間のようだ
投稿日時:2023/03/30 21:55:12
じいちゃん、靴くらい履いてくれ
投稿日時:2023/03/30 21:52:20
地下街は明るいのか
投稿日時:2023/03/30 21:43:00
流石に出オチ枠に使われすぎて可哀想になってくるぞ蟲。ちょくちょく活躍する幹部枠とかいてもいいんじゃ。
投稿日時:2023/03/30 21:41:42
達人クラスはいつ技を掛けたかも分からないうちに相手を倒すからな。 一挙手一投足すら常に不意打ち状態なんだよきっと
投稿日時:2023/03/30 21:37:43
中編おもろいな!
投稿日時:2023/03/30 21:22:22
回想にしか出てこなかったムカクがいきなり出てくるとは。年のわりにはめっちゃ現役やん。
投稿日時:2023/03/30 21:21:17
サムネ一週間おせぇよ!!!!!!
投稿日時:2023/03/30 21:16:53
14ページ、いったいどうなってるだ?
投稿日時:2023/03/30 21:16:25
674 むしろ新キャラ出るたびに 黒木の方が強いって決めつけて書き込んでる懐古厨の方がよっぽど多いんだよなぁ…
投稿日時:2023/03/30 21:02:24
2ページ御雷「(…今帰るって言い辛いな)」
投稿日時:2023/03/30 20:52:21
ジジイが強すぎるwwww
投稿日時:2023/03/30 20:25:40
ムカクの渾身のツッコミで草生えたわ
投稿日時:2023/03/30 20:22:25
なんで武器使わんの? 銃もナイフもありの『中』なんだろ?
投稿日時:2023/03/30 20:21:23
英先生、怪我人です
投稿日時:2023/03/30 20:09:25
繋がる者が外道呼びされてるのは回生をするからで、次の器が弟子の龍鬼、ニ虎の弟子の王馬って計画だからか?虎の器、オメガ…
投稿日時:2023/03/30 20:06:40
龍が如くのシステムでゲーム化してほしい
投稿日時:2023/03/30 20:03:39
666 つまり大久保はイケメンってこと?
投稿日時:2023/03/30 19:58:36
ひたすら戦闘するトーナメントよりこっちの展開のが好き!
投稿日時:2023/03/30 19:27:34
672 地震もそうですが台風が来ても全滅しそう笑
投稿日時:2023/03/30 19:24:27
地下街世界樹の迷宮みたいだな
投稿日時:2023/03/30 19:14:07
求道繋がり…繋がるものとはあの人ですね。
投稿日時:2023/03/30 19:05:52
御雷結局ついてきたのかよw
投稿日時:2023/03/30 18:58:18
鵡角の紹介めっちゃかっこよくね? 惚れたわ!
投稿日時:2023/03/30 18:52:16
鵡角と龍鬼じゃ同じ技でもこうも違うか 外に払うか内に振るうかでも変わるけどさ
投稿日時:2023/03/30 18:46:16
奥義伝授のときに二虎らが大勢死んだのは繋がる者が原因なんだろう
投稿日時:2023/03/30 18:41:38
不壊と同じ仕組みで達人の拳壊したり出来んだろ! と思ったら、ダメージ食らってたww 受け壊したのね。
投稿日時:2023/03/30 18:40:14
鵡角って元蟲の最高幹部で裏切り者とか? 蟲に詳しいし繋がる者まで知ってて恨んでるみたいだし
投稿日時:2023/03/30 18:33:26
新キャラ出る度に黒木より強いと騒いでる人は思い出してほしい。黒木は○す技術をまだ見せず、倒す技術でしか闘っていないことを
投稿日時:2023/03/30 18:33:05
名無しってもしかして卍か?
投稿日時:2023/03/30 18:32:36
地下街、地震が心配だな。絶対、耐震性とか考えてないだろ…
投稿日時:2023/03/30 18:28:34
なるほどなぁ ヤクザでも入れる程度なの?って思ったけど平田クラスの奴らなら納得
投稿日時:2023/03/30 18:26:34
その内掘り過ぎと違法建築建てすぎで陥没しそう
投稿日時:2023/03/30 18:13:18
扇が一瞬アキ斉藤に見えたやつは俺だけじゃないハズだ
投稿日時:2023/03/30 18:10:42
妹の病気の治療法を探す為に中に潜った弓ヶ浜ヒカル君と遭遇するイベントまだかな
投稿日時:2023/03/30 17:50:31
求道の拳のキャラ出てきて嬉しいけど、池面は出ないだろうなぁ 大久保と見た目被ってるし
投稿日時:2023/03/30 17:33:42
地下に入った時、GPSが消えたかもしれない?
投稿日時:2023/03/30 17:14:54
ムカクさんは繋がるものを倒すために、中統一を考えたのか?
投稿日時:2023/03/30 17:10:32
654 肉には困らなそうだな
投稿日時:2023/03/30 17:05:10
素人がこんなに地面掘ったら崩落しそうだな
投稿日時:2023/03/30 17:02:03
銃火器で武装した人らとトラブったらこの生身の格闘家たちどうなるんだろ
投稿日時:2023/03/30 16:55:42
扇くんの頭が胴体にめり込んで亀みたいになってるの草
投稿日時:2023/03/30 16:54:38
みんな触れないけど、あれ首どこ行ったんかな?
投稿日時:2023/03/30 16:53:15
仮に名無しならかねわたせば裏切りそうなもんだがな
投稿日時:2023/03/30 16:21:42
殺虫おじさんと黒木どっちが強いんかなー
投稿日時:2023/03/30 16:20:11
鵡角、黒木級か? 黒木はオメガでは戦ってないからワンピのシャンクスみたいに戦わないことでインフレに追いついてるな。
投稿日時:2023/03/30 16:12:54
ノーガードに見せたテンガイで一撃を防いでからの虚をついたカウンターで沈めてるから、一応「奇襲特化の臥王流」ではあるのかな
投稿日時:2023/03/30 15:56:17
じぃちゃん強えし恐ええ
投稿日時:2023/03/30 15:42:15
>623 2キロ先から対物ライフルで狙撃して倒しました!とかやったら、読者と繋がる者(編 集者)がブチキレてまうやろ。
投稿日時:2023/03/30 15:37:16
我藤組の名前出してくるの、ヤバ子ファン大喜びやわな。マジ卍。
投稿日時:2023/03/30 15:36:46
名無しさんぜったいに裏切らないでくれよ、、、
投稿日時:2023/03/30 15:30:21
何気に纏鎧と根断ち同時に放つのって凄いことなんじゃね?
投稿日時:2023/03/30 15:16:00
アサルトライフルに防弾ベストの奴らがいる所を 普段着でポケットに手突っ込んでぞろぞろ歩いてんのなんか草
投稿日時:2023/03/30 15:13:25
阿古屋やヒカルが繋がる者に瞬殺で地獄に堕ちることによって繋がる者の強さがわかるけど作者は何処で戦闘シーンを描くのかな?
投稿日時:2023/03/30 15:00:51
氷室の友達怪しいな 氷室おまえ本当に大丈夫なんだろうな? 信じていいのか?
投稿日時:2023/03/30 15:00:45
勘違いで襲われるパターンか?
投稿日時:2023/03/30 14:59:00
爺さん、闇の黒木みたいだな
投稿日時:2023/03/30 14:46:36
お喋りな強キャラジジイいる漫画は面白い法則
投稿日時:2023/03/30 14:41:00
部下への威圧、好き勝手動き回る、オッサンと酒飲みながら試合観戦。繋がる者の外道要素が描写されてないからしっくり来ないな。
投稿日時:2023/03/30 14:37:39
外でも中でも居場所のないヒカルくんは地下にもぐってるんだろうなぁ。
投稿日時:2023/03/30 14:36:27
龍鬼の根断は不発だったけど、練度もだし技の使い方にえらい差があるな 数コマだけでアギト戦の黒木と同じこと出来るのがわかる
投稿日時:2023/03/30 14:33:32
マグノシュタット
投稿日時:2023/03/30 14:27:16
まとめサイトでたまに見るディープウェブとかダークウェブの図みたい
投稿日時:2023/03/30 14:24:36
正直中の移動編つまらんから、今回の話はジジイがでてきて良かった
投稿日時:2023/03/30 14:16:07
強いジジイが出てくる漫画は神
投稿日時:2023/03/30 14:08:31
第6層あたりではエディとかより強い奴らがゴロゴロしてるみたいな展開を期待 作中では触れられない裏設定的な感じで
投稿日時:2023/03/30 14:05:50
ナイダンと同レベルの奴が瞬殺かぁ
投稿日時:2023/03/30 14:03:55
15p 鵡角の口から出たのは直前に飲んでいたトマトジュースです
投稿日時:2023/03/30 14:01:49
龍鬼の纏鎧はスティンガーでちょっと効かされてたから、扇の突きは少なくともスティンガーと同じかそれ以上の威力っぽいね。
投稿日時:2023/03/30 13:58:38
あれ、これは繋がる者を誘き出すために鵡角が龍鬼を拘束してる感じか?鵡角も大概外道っぽくなってるなぁ。
投稿日時:2023/03/30 13:51:05
黒木より強そうだが黒木が戦わないからアシュラ時の印象しかないからね。爺が強い=青木が4年でレベルアップしてないわけがない
投稿日時:2023/03/30 13:50:32
やっぱ戦闘は面白いんだよなこの漫画。 中の情勢がどうたらはよそでやってほしい感あるけど。
投稿日時:2023/03/30 13:49:19
これ繋がる者と王馬そっくりだからバトる展開あるのでは…
投稿日時:2023/03/30 13:30:08
なぜこの人たちは武器を使わないのですか?
投稿日時:2023/03/30 13:28:33
むかくつえー
投稿日時:2023/03/30 13:18:25
まだ見たことはないけど暗黒大陸編みたいで面白い
投稿日時:2023/03/30 13:15:07
名無しって求道の拳の卍助清だったん!?
投稿日時:2023/03/30 13:11:06
昔は強くて流石に衰えてんだろうと思ってたら、普通に人外の強さやんけ。これでも全盛期からは衰えてんのかもだが
投稿日時:2023/03/30 13:08:52
そういえばニ虎に関しては今現在のムカクどういう関係なんだろう?
投稿日時:2023/03/30 13:08:07
あの酒飲みが外道にみえんが? むしろこの爺が外道か?
投稿日時:2023/03/30 13:00:54
申武龍が臥王流を編み出した始祖なんじゃ?
投稿日時:2023/03/30 12:58:44
繋がる者はちゃんと悪役であって欲しい
投稿日時:2023/03/30 12:58:35
頭が無くなっちゃってますけど!? 体にめり込んだってことですか!?
投稿日時:2023/03/30 12:55:57
リュウの師匠みたいな人やなw
投稿日時:2023/03/30 12:54:21
鵡角強すぎ
投稿日時:2023/03/30 12:50:32
この爺さんに育てられたなら龍鬼も関西弁になりそうだが
投稿日時:2023/03/30 12:43:23
中の地下に予想よりさらに奥深い深層があるかもというロマン残しとくあたりわかってるなぁ
投稿日時:2023/03/30 12:39:16
回想以外で鵡角が出るのは初か
投稿日時:2023/03/30 12:38:58
ナイダンと同格の相手を瞬殺…
投稿日時:2023/03/30 12:37:31
爺ぢゃんとどっちが強いか比較されてたアコやの格爆上がり
投稿日時:2023/03/30 12:36:20
じいちゃんは龍鬼を器にさせない為に守ってる? てことは王馬さんなら器にしてもいいって考えそうだから戦いそう。
投稿日時:2023/03/30 12:26:33
ダメージ受けながら反撃してる辺りが奇襲の臥王流なんだろな 長引かせない事を優先したんだろうか
投稿日時:2023/03/30 12:25:33
ジジイの吐血は病気かなんかかもしれん
投稿日時:2023/03/30 12:23:14
この爺さん正攻法で戦ってこの強さなんでしょ…追い詰められたら何すんのか分からないなw
投稿日時:2023/03/30 12:21:07
名無しは包帯巻いてるから本人じゃないかもとか、そんな雑なことあるかな
投稿日時:2023/03/30 12:20:27
このまま鵡角や繫がる者の目的、王馬龍鬼のクローン元とか全部出て決着してからトーナメントやるのかな 色々楽しみ
投稿日時:2023/03/30 12:20:04
強いけど、決して無敵では無い感じだな
投稿日時:2023/03/30 12:06:24
繋がる者はやっぱ悪人だったってことなんだろうか 外道呼ばわりされてるが
投稿日時:2023/03/30 11:56:56
地下の構造で奪還屋の無限城思い出した
投稿日時:2023/03/30 11:53:30
爺ちゃんいるの五熊かぁ
投稿日時:2023/03/30 11:48:32
顔のない男(物理)
投稿日時:2023/03/30 11:44:38
中にショッピングに行ってみたい
投稿日時:2023/03/30 11:44:05
組長と幹部が逮捕されて組が分裂したのは理解出来るが、、、 名無しが組に潜入して裏切った感じかな? 今回も裏切り者か?
投稿日時:2023/03/30 11:37:11
ブチギレられし者…
投稿日時:2023/03/30 10:54:20
地下街出た今しか無い、 〝狂信鬼”永島銀司 ひとさばおじさんの復活待ってますだろめ先生ヤバ子先生!!!!
投稿日時:2023/03/30 10:53:25
ガイドさん蟲説なーい? あとおじいちゃんさすがにウーロンには勝てないんじゃ…?
投稿日時:2023/03/30 10:43:44
通称「地下街」普通で草
投稿日時:2023/03/30 10:41:54
やきうのおじいちゃん
投稿日時:2023/03/30 10:39:09
え、このジジイあんまり強く無いんじゃなかったのか?
投稿日時:2023/03/30 10:28:57
東京アンダーグラウンド
投稿日時:2023/03/30 10:25:28
繋がる者、今ごろ食べ歩きとかしてそう
投稿日時:2023/03/30 10:20:22
なんJ民に見えるw
投稿日時:2023/03/30 10:20:00
繋がる者は成島おじさんに頼まれたホルモン焼きそばを買わずにバックレたからド外道
投稿日時:2023/03/30 10:17:30
扇の頭は体にめり込んだのか?
投稿日時:2023/03/30 10:16:32
ビビュッ ビュルッ! 扇死ぬ時イッてて草
投稿日時:2023/03/30 10:15:09
名無しの正体は蟲に復習しようとしているシァジーと予想 そしたら強いのも納得
投稿日時:2023/03/30 10:13:32
これからジジイが活躍する度に吐血させた扇の評価が爆上がりすんぞ
投稿日時:2023/03/30 10:08:47
ケンガンオメガ0話に少しずつ近づいて来ている… やべぇゾクゾクするよ…
投稿日時:2023/03/30 10:08:35
人多すぎでは?
投稿日時:2023/03/30 10:08:11
お爺ちゃん人間やめてて草
投稿日時:2023/03/30 09:58:45
ブラックホエール号みたいだな
投稿日時:2023/03/30 09:57:18
名無し歩き方普通やないかいって前話確認したら最後のページで既に姿勢よかったわ
投稿日時:2023/03/30 09:54:11
扇みたいな妙に出番引っ張った割にあっさり退場するモブ苦手や。引っ張るんやったらファイトスタイルくらい掘り下げて退場してー
投稿日時:2023/03/30 09:42:34
地下の人々はどうやってビタミンDを摂取してるのだろうか? 様子を見て日向ぼっこのために地上に上がるのかな?
投稿日時:2023/03/30 09:37:43
申武龍は中で迷子になってそう。 そして将軍の部隊を全滅させそう
投稿日時:2023/03/30 09:33:55
ムカクは二虎流作ったのに、臥王流使ったな。 自身では使わない??
投稿日時:2023/03/30 09:33:47
むかく味方フラグ?
投稿日時:2023/03/30 09:31:25
おっさん、流石っす!
投稿日時:2023/03/30 09:25:11
直属兵瞬殺は強すぎ……って思ったけど、よく考えたらエディは舐めプしながら呉の精鋭を無傷でボコってたわ。
投稿日時:2023/03/30 09:23:41
名無し、ボコボコにされた龍鬼説…ねぇか
投稿日時:2023/03/30 09:18:26
ジジイは龍鬼より技術が数ランク上でさらに筋力まで乗ったバケモンなんか…剣心と比古みたいなもんか?
投稿日時:2023/03/30 09:17:12
黒木より強い奴がまたでてきたか
投稿日時:2023/03/30 09:14:27
扇の奥義不発ず。
投稿日時:2023/03/30 08:59:22
扇ってKOFに出てた気がする
投稿日時:2023/03/30 08:57:31
我藤組壊滅させたのって平田くんだよね。確かに目の雰囲気が…あいつ裏切るやんけ…
投稿日時:2023/03/30 08:46:12
いや纏鎧極めすぎると防御だけで拳壊れるのかよ...。ダメージあるとしても強すぎん?繋がる者も二虎の一人やったのかな?
投稿日時:2023/03/30 08:44:53
ケンガンチームの面子、このレベルの実戦大丈夫なのか?
投稿日時:2023/03/30 08:41:07
ジジイ強すぎかと思ったけどちゃんと扇の攻撃効いてて安心した
投稿日時:2023/03/30 08:38:39
爺ちゃんは今でも黒木並の実力ありそうだし最盛期に繋がる者と戦って欲しかったな
投稿日時:2023/03/30 08:37:55
1話にでてきた闘技場、中の地下だったのね
投稿日時:2023/03/30 08:37:37
腹筋を引き締める、首に水平チョップ、脳天ハンマー あまりにも脳筋がすぎるぜ。
投稿日時:2023/03/30 08:36:38
爺くそつええや!
投稿日時:2023/03/30 08:34:16
蟲殺爺さんが日本のスラムを統一するだけの話でしたよね…?
投稿日時:2023/03/30 08:28:33
扇も一撃で天鎧(不壊)を貫通してダメージ与えてるから攻撃力は高いよ 大ぶりの打撃して油断してたから回避できず逝ったけど
投稿日時:2023/03/30 08:26:42
【朗報】繋がる者、繋がる
投稿日時:2023/03/30 08:18:01
龍鬼が鵜角と阿古谷どっち強いか分からんと言ったのは多分臥王流には阿古谷が天敵だからじゃ?アイツ予測でなく反射神経で防ぐし
投稿日時:2023/03/30 08:15:34
平田かぁ
投稿日時:2023/03/30 08:15:25
虫殺じいさんも元を辿ればクローンで先代の臥王龍鬼だったりして。「お前の臥王龍鬼はここにおるで」←紛争地帯にいるじじい本人
投稿日時:2023/03/30 08:11:21
大久保レベル999みたいなジーさんだな
投稿日時:2023/03/30 08:08:46
弱き者達が強者を制する技を 強者が振るうとこうなる 若槻は早く弟子入りしろ!
投稿日時:2023/03/30 08:05:35
ダンベルと同じ世界とは思えんわなw 作者の振り幅の大きさに驚かされる。
投稿日時:2023/03/30 08:03:20
卍じゃなくて卍の命令で動いた平田だろ
投稿日時:2023/03/30 07:59:00
529 爆裂すんな暴走しろ
投稿日時:2023/03/30 07:55:17
白タトゥーだからムンフバトクラスということか
投稿日時:2023/03/30 07:54:39
邪悪爺かと思いきや案外好感持てそうなキャラしてんな
投稿日時:2023/03/30 07:54:32
氷室さん、中に入ってから情報を小出しにしていくスタイルやめーや
投稿日時:2023/03/30 07:54:27
この爺さんは北斗の拳で言えばリュウケンくらいの強さはあるわけで、扇が弱かったわけではないんだな。
投稿日時:2023/03/30 07:50:47
金田に負けた上に爆裂ちんすこうとかいう他団体のメタボに苦戦して怪我して対抗戦出れなかった氷室が面子に並んでる違和感
投稿日時:2023/03/30 07:49:25
インフレ起きたな
投稿日時:2023/03/30 07:47:12
この化け物と阿古谷の実力差がわからんとか龍鬼のスカウターポンコツ過ぎだろ
投稿日時:2023/03/30 07:43:11
同じ鵡角の弟子なのに、龍鬼とワル二虎の実力差ありすぎやろ。
投稿日時:2023/03/30 07:39:41
なんだ扇か 護衛者のJかと思った
投稿日時:2023/03/30 07:39:05
氷室蟲じゃね?
投稿日時:2023/03/30 07:36:02
あの演出で横にりゅうきの名前テロップが出てるの地味にウケるな
投稿日時:2023/03/30 07:33:13
ガオームカク強すぎてわろま
投稿日時:2023/03/30 07:31:44
これもうメイドインアシュラじゃん
投稿日時:2023/03/30 07:29:00
李書文の鉄頭王とのエピソードですな
投稿日時:2023/03/30 07:26:53
鵡角じいちゃん強いけど血ぃ吐いてて先が短いのか?
投稿日時:2023/03/30 07:25:18
これ王馬が武龍と間違えられて勘違いバトル始まるやつですか?
投稿日時:2023/03/30 07:24:35
卍!? まさか卍なのか!?!?
投稿日時:2023/03/30 07:24:34
中が彼岸島並にダンジョン化してきたなw
投稿日時:2023/03/30 07:23:57
メイドインアビスみたいな地下街
投稿日時:2023/03/30 07:21:48
この身体で地伏龍とか烈空使うん?笑
投稿日時:2023/03/30 07:20:36
雑魚なら纏鎧で攻撃通らないんで相手の手を潰して更にカウンター決められる ただ相手が結構強かったからダメージ通った感じ
投稿日時:2023/03/30 07:14:46
うわーなるほど 龍虎相打つみたいなやつか、、 だからウーロンとニコね
投稿日時:2023/03/30 07:13:26
中って巨大な蟲毒の壺なのかもね……
投稿日時:2023/03/30 07:06:39
避けてたらすぐ反撃出来ないからちゃう? 敢えて受ける事で瞬殺出来た 長引けば余計なダメージ貰うぐらい扇強かったんちゃう?
投稿日時:2023/03/30 07:06:18
地盤沈下するのでは…?
投稿日時:2023/03/30 07:00:55
遠くで孤軍奮闘するFEの友軍みたいな爺ちゃんだな
投稿日時:2023/03/30 07:00:54
黒木級 エディ、鵡角、恵利王 アギト級 王馬、雷庵、ロロン、飛 若槻級 呂、嵐山、ユリウス ガオラン級 三朝、トア、初見
投稿日時:2023/03/30 06:59:36
爺ちゃん、避けないで天纏で敢えて防ぐって避けられない理由あるんか?
投稿日時:2023/03/30 06:58:28
え、マジ卍!?
投稿日時:2023/03/30 06:54:47
この爺さん龍鬼と同じ戦法とか全くしなさそう
投稿日時:2023/03/30 06:52:39
絶対裏切らない→氷室さんそれフラグですか?
投稿日時:2023/03/30 06:47:18
氷室はコミュ障なんか? 全然中の情報共有できてないじゃん
投稿日時:2023/03/30 06:42:18
中はネットでいうダークウェブみたいな構造か。
投稿日時:2023/03/30 06:35:03
武龍と鶴角が戦って、、、どんどん強くなっていくなぁ〜
投稿日時:2023/03/30 06:34:00
もしかして第0話の「闇舞台」ってこの地下のどこか?
投稿日時:2023/03/30 06:33:45
第三層が地上と地下の交流の場なの違和感ある。普通そういうの一番上の層なんじゃ?
投稿日時:2023/03/30 06:31:46
鵡角の龍鬼は王馬だったりする?
投稿日時:2023/03/30 06:24:34
この漫画のキャラが頭が体に収納された程度でくたばるとは思えない 油断すると反撃くるぞ
投稿日時:2023/03/30 06:21:37
団地メガネが誰だか覚えてない人、152話ね。
投稿日時:2023/03/30 06:15:20
なんだかんだこの中編?わりと最終章に近いのかもね。。オメガのプロローグにあった龍鬼と仮面男の闘いもここで回収されるやろ。
投稿日時:2023/03/30 06:06:55
東京アンダーグラウンド…
投稿日時:2023/03/30 06:06:50
物語全く関係ないけど、過去キャラとオメガ登場キャラで前作みたいなガチのケンガントーナメントやってほしいな
投稿日時:2023/03/30 05:48:43
史上最大の弟子ケンキチという漫画に出ててジジイぽい
投稿日時:2023/03/30 05:44:47
強さのバランスがわからん!笑
投稿日時:2023/03/30 05:43:35
どうしても槍に目が行く
投稿日時:2023/03/30 05:43:34
え、この包帯ぐるぐる巻き卍なの?
投稿日時:2023/03/30 05:29:00
ニコ流の元祖の完成されてるであろうてんがい抜けるから頭領直属は流石に強いか
投稿日時:2023/03/30 05:26:37
これとどっちが強いかなとか比べられてたアコヤさんいかつ
投稿日時:2023/03/30 05:25:08
そりゃ弱い奴が勝てるよう編み出された技を強い奴が使ったらこうなるわな
投稿日時:2023/03/30 05:24:37
どうせ単行本の紹介欄で「扇の実力はトップクラスでした」とかいうフォローがつくぞ そしてその巻のカバー裏で女体化する
投稿日時:2023/03/30 05:20:52
お、面白い ケンガン最高です。
投稿日時:2023/03/30 05:18:20
わかってはいたけど臥王鵡角そうとう強そうやな エドワード・ウークラスか?
投稿日時:2023/03/30 04:39:12
平田?それとも卍?
投稿日時:2023/03/30 04:38:28
じいちゃんの目的はそれか 因縁が気になる
投稿日時:2023/03/30 04:33:36
負けた側の格が下がるってよりは、勝った側の格が上がるって考え方の方が生きやすいよ。
投稿日時:2023/03/30 04:29:52
この世界、中の人材を掘り下げて含めたらパワーバランスが一気に混迷しそうだな
投稿日時:2023/03/30 04:27:12
じいちゃん病気か…(´・ω・`)
投稿日時:2023/03/30 04:19:41
じいちゃん出たきてすぐ死亡フラグ建築し始めてもうね
投稿日時:2023/03/30 04:12:25
今までバトルばっかやってたから、こういう話は 世界観が拡がってく感じが好き
投稿日時:2023/03/30 04:11:02
今までバトルばっかやってたから、こういう話は新鮮だな 世界観が拡がってく感じが好き
投稿日時:2023/03/30 04:02:23
ナイダンの師匠はただの上級やったわ
投稿日時:2023/03/30 04:01:21
4層が最後に戦う場所になるんやろな
投稿日時:2023/03/30 03:50:46
どちらかというと求道ではたまたま平田を名乗ってただけかもしれない
投稿日時:2023/03/30 03:48:20
1話の最初に出てきた闘技場、確実にこの地下じゃん いよいよ佳境だな
投稿日時:2023/03/30 03:36:09
中編入ってから骨が折れるってセリフ良く聞く気がするのは俺だけか?笑
投稿日時:2023/03/30 03:33:58
鵡「四角い鵡角がまあるくおさめまっせー」
投稿日時:2023/03/30 03:33:00
ハローエブリワン、あなたのナオヤオオクボが来ましたえ〜
投稿日時:2023/03/30 03:26:33
ロメルムカク味方で安心した
投稿日時:2023/03/30 03:21:20
チョップ(弱き者たちに受け継がれてきた技)
投稿日時:2023/03/30 03:18:18
何だこのデンジャラスじいちゃんは!?
投稿日時:2023/03/30 03:11:16
話を聞かんかいボケのチョップで、お口聞けなくなっちゃって扇の頭ちょちょぎれ
投稿日時:2023/03/30 03:09:55
平田かよ!砲林寺使ってたヤツじゃん!
投稿日時:2023/03/30 03:04:52
ヒソカと旅団も潜り込んでそう
投稿日時:2023/03/30 03:04:31
テンガイの守りを貫通できるヤツを一撃やからなぁ 強すぎやろ
投稿日時:2023/03/30 03:03:08
じいさんナイダンレベルをワンパンてやばすぎでしょ
投稿日時:2023/03/30 03:03:00
ある程度秩序はあるし、各企業さんは中から闘技者探した方が良いのでは??
投稿日時:2023/03/30 03:02:05
まだまだ現役感あるな、じいさん。ダメージ受けてるけど
投稿日時:2023/03/30 02:59:53
爺ちゃん実は龍鬼を繋がる者から保護して育ててた良い奴なんじゃないかって気がしてきた
投稿日時:2023/03/30 02:56:52
だから不壊(纏鎧)は全員覚えろよ
投稿日時:2023/03/30 02:54:58
虫潰しじいちゃんやっぱり強いな
投稿日時:2023/03/30 02:49:12
ムカクって流石に年齢的にはコレでも多分全盛期とっくに過ぎてるよな? そもそも黒木の師匠と同世代っぽいし
投稿日時:2023/03/30 02:39:44
オメガは求道からのキャラ結構多いよな
投稿日時:2023/03/30 02:38:26
地盤沈下して床(天井)抜けたりせんのやろか
投稿日時:2023/03/30 02:36:19
インフレっていっても戦闘描写あって黒木より強い可能性あるのってエドワードとムカクぐらいじゃない?
投稿日時:2023/03/30 02:35:18
地下が近道、ってか。
投稿日時:2023/03/30 02:34:42
扇って夏忌くんの監視してたやつじゃんそれをワンパン…どんだけ強いんだよ
投稿日時:2023/03/30 02:30:01
さすがにもう黒木最強説は厳しいだろ…
投稿日時:2023/03/30 02:28:34
強いと言いつつワンパンやん
投稿日時:2023/03/30 02:28:14
この漫画のジジイは強い人ばかりで本当に最高
投稿日時:2023/03/30 02:28:01
最後のコマの描き込みここ最近でもかなり気合い入ってるな
投稿日時:2023/03/30 02:24:29
ジジイが富竹を倒す回だった。
投稿日時:2023/03/30 02:21:39
片手で波動拳撃てそうだぜこのジジイ!
投稿日時:2023/03/30 02:19:31
道理で強いわけや(瞬殺)
投稿日時:2023/03/30 02:18:20
この探索方法いいな! 探索する相手も、ばら撒ける部下もいないけど! やってみてえ!!!
投稿日時:2023/03/30 02:15:03
中って地下まであるのか
投稿日時:2023/03/30 02:12:17
おっさんの被ってる笠のせいで一瞬沢田慶三郎再登場かと思ったわ
投稿日時:2023/03/30 02:12:12
ビビュビュルッってめっちゃ調子良い時の俺じゃん
投稿日時:2023/03/30 02:09:09
298 俺もだ!
投稿日時:2023/03/30 02:07:22
多分ナイダンが戦っても多少粘るけど同じ結果になってると思う
投稿日時:2023/03/30 02:05:36
424 ポジション同じっぽいしそもそも相手が違いすぎるやろ
投稿日時:2023/03/30 02:03:08
いや、どう考えたらやられた奴とナイダンが同じ実力やと思うねん。ナイダンの戦い見てなかったんか?
投稿日時:2023/03/30 01:58:41
幽崎さんの復活はまだですか?
投稿日時:2023/03/30 01:58:03
地震に弱そう
投稿日時:2023/03/30 01:57:59
平田10年くらいでこんな強くなれんの?
投稿日時:2023/03/30 01:56:47
地下がサツバツ世界みたくなってんな
投稿日時:2023/03/30 01:56:30
ん?1層は地上ってこと?
投稿日時:2023/03/30 01:55:01
黒木の2Pキャラって言った人センスえぐすぎだろw
投稿日時:2023/03/30 01:53:54
龍鬼じいちゃんと言い争いになって殴られて監禁されてる? この感じだと龍鬼をたぶらかした拳願サイドにもブチ切れてそう
投稿日時:2023/03/30 01:53:43
求道の頃が10年程前ってことは王馬や理人が15~20歳くらい? 作者は御雷引き返す前にどう扱うんやろか
投稿日時:2023/03/30 01:50:27
繋がる者ももしかして二虎だったのかな? 裏切ったから外道と呼ばれてると予想
投稿日時:2023/03/30 01:45:46
こりゃあ臥王流がどうとかじゃないな このジジイが強すぎるだけだ
投稿日時:2023/03/30 01:45:32
でもムカクも蟲のテロ爆弾食らわされたらワンパンなんだよね・・・
投稿日時:2023/03/30 01:44:38
これ頭が肋骨の中に収納されちゃったのか...
投稿日時:2023/03/30 01:43:57
中の地下、梅田かよ…
投稿日時:2023/03/30 01:43:37
ムキムキのび太みたいな奴が一瞬でやられたな
投稿日時:2023/03/30 01:42:22
じいちゃんつっよ
投稿日時:2023/03/30 01:39:32
2発目って頭が体にめり込んでるのか どんな威力だよ
投稿日時:2023/03/30 01:38:20
扇は直属だけど夏忌が本来の才能を発揮すれば天神合わせて○されるくらいの強さだから
投稿日時:2023/03/30 01:37:54
生きとったんかワレェ!
投稿日時:2023/03/30 01:37:38
鍛えすぎたのび太くんLv.100久々に出たのに
投稿日時:2023/03/30 01:30:58
とのぶっ飛びじいちゃんが外道と呼ぶ繋ぐ物は一体何しようとしてんだ?
投稿日時:2023/03/30 01:30:52
めっちゃおもろいやん!!
投稿日時:2023/03/30 01:30:40
毎回新キャラ出てくると「あ、死ぬなこいつ」と思わせるマンガやなこれ
投稿日時:2023/03/30 01:30:35
お前...平田なのか...?
投稿日時:2023/03/30 01:29:19
14P目の最後の擬音、ちょうど俺が串田ちゃんでシた時くらいの量の感覚
投稿日時:2023/03/30 01:28:47
このレベルならエディくらいとならタメ張れそう。
投稿日時:2023/03/30 01:27:30
大丈夫そ?地上に出るとき上昇負荷とかかからない?
投稿日時:2023/03/30 01:27:16
銃器で武装してる中に槍持ってる奴はもちろん自信があるんだろうな?
投稿日時:2023/03/30 01:24:38
オメガは求道の10年後の設定なのか。 辰吉が黒木とどっちが強いのか気になる。
投稿日時:2023/03/30 01:23:52
じいちゃん蟲とは敵対してるのはっきりわかるけどいまいち立ち位置がわからん。 これからわかるのかな?
投稿日時:2023/03/30 01:23:34
普通にノーダメやったけれど、 吐血は病気で、もう長くないパターンは当然あるよね。 それが原因なら真の達人でも負けうる
投稿日時:2023/03/30 01:22:25
じいちゃん強い! 敵に捕まってヒロイン龍鬼は流石に無かったか
投稿日時:2023/03/30 01:21:58
求道の拳の続きも気になってくるな
投稿日時:2023/03/30 01:21:03
おお、確かに平田の顔だ!
投稿日時:2023/03/30 01:18:35
沢田かと思った
投稿日時:2023/03/30 01:16:50
臥王じいちゃんも歳には勝てないってか にしてもじいちゃんは蟲の敵ってことだよね? 蟲と外組どっちサイドなんかな?
投稿日時:2023/03/30 01:15:34
最後のオーバーキルチョップ必要だった?
投稿日時:2023/03/30 01:15:31
前も思ったけど、なんで大阪弁なんやろ?
投稿日時:2023/03/30 01:14:25
あのくらいならノーダメで倒してほしかったな
投稿日時:2023/03/30 01:10:06
繋がる者の戦闘描写はあと何年経てばあるんだろうな…
投稿日時:2023/03/30 01:08:51
一口に直属兵と言っても実力にバラつきがあり 扇・天神は中堅クラス、ナイダンは上位クラス とかだと思うけどなあ
投稿日時:2023/03/30 01:08:44
ジャッキーちゃんは外道じゃないもん!!
投稿日時:2023/03/30 01:08:43
続編はケンガンアビスですか?
投稿日時:2023/03/30 01:06:43
アビスみたいに層になってるのなんかいいな
投稿日時:2023/03/30 01:05:23
東京アンダーグラウンドかよ
投稿日時:2023/03/30 01:04:43
滅茶苦茶つぇえ
投稿日時:2023/03/30 01:03:53
どんなにインフレしても黒木が出て来たら勝ち確なのは変わらない。これを黒木一定の法則という
投稿日時:2023/03/30 01:03:00
師父に殺られるかもと指摘されてた扇 師父は申とはゾウとアリほどの格差 扇に一矢喰らったじじい じじいダメじゃん
投稿日時:2023/03/30 01:02:39
将軍との繋がり考えると従軍経験から名無しの正体は卍かもしれない
投稿日時:2023/03/30 01:02:38
最近中だの外だの物騒な話ばっかりだな
投稿日時:2023/03/30 00:58:41
おじいちゃん強くて笑
投稿日時:2023/03/30 00:58:33
地下街第四層まであるとか、、いきなりメイドインアビス始まったかと思ったわ
投稿日時:2023/03/30 00:58:16
ナイダンレベルを瞬殺できる奴に鍛えられ続けてその強さかよ、龍鬼
投稿日時:2023/03/30 00:58:06
繋がる者悪い人に見えんけど、試合鑑賞で仲良く話したメンツでも相対したら躊躇なく○しそうな得体の知れなさがなんかある
投稿日時:2023/03/30 00:57:33
名無し、オマエ平田だろ! と、かかってるな… 卍軍団幹部の平田辰爾は藤波辰爾からきてるだろうし 求道でもスパイだったな
投稿日時:2023/03/30 00:57:04
爺ちゃんかっこいいわ。扇再登場したけど退場してしまった………戦闘シーン見たかったんだよな
投稿日時:2023/03/30 00:56:43
中やべえやべえんだっていってたけどムシコロおじいちゃんの地域以外はムシ部下生きてて草
投稿日時:2023/03/30 00:56:11
虎の器(王馬)と龍の器(龍鬼)ってことで、龍=繋がる者で虎は?って思ったら二虎生きてる気がするんだよなあ
投稿日時:2023/03/30 00:54:43
汚い龍拳
投稿日時:2023/03/30 00:51:11
やはり黒木とかいう化け物を生み出した黒木の師匠と二虎流を作った男なだけある… 臥王鵡角やっぱり強いやん
投稿日時:2023/03/30 00:50:09
爺さん、ガチで強いな。 黒木より数段強い感じだ
投稿日時:2023/03/30 00:49:46
じじい強いんかい!
投稿日時:2023/03/30 00:49:45
四角い鵡角がまぁ~るくおさめまっせ
投稿日時:2023/03/30 00:49:44
求道の拳関連のネタが出るたびに池内の強さはどこまで登ったのか気になる
投稿日時:2023/03/30 00:49:11
愚道二部敵側からのゲストは盛り上がるじゃないのさ!!!!!!!
投稿日時:2023/03/30 00:49:01
力技過ぎる
投稿日時:2023/03/30 00:49:00
って事はガイドの名無しって求道の拳の平田辰爾か?
投稿日時:2023/03/30 00:48:49
お前、平田だろ!
投稿日時:2023/03/30 00:47:52
ウーロン人当たり良さげやのにクッソ評価悪くて草
投稿日時:2023/03/30 00:47:34
邪悪な忍者マスターだな
投稿日時:2023/03/30 00:47:13
お前平田だろ!
投稿日時:2023/03/30 00:46:14
平田辰爾か卍助清?詳しくは求道の拳第二部
投稿日時:2023/03/30 00:46:11
頭領直属兵の扇って151話に出てた人? サングラスから眼鏡にすると雰囲気変わりますね
投稿日時:2023/03/30 00:44:35
名無しってあいつかよw
投稿日時:2023/03/30 00:43:31
わざわざ「名無し」で通してるのにホイホイ過去を言いふらされたら意味ないのでは?
投稿日時:2023/03/30 00:43:17
おじいちゃん、靴履き忘れてますよ!
投稿日時:2023/03/30 00:42:57
我藤組って前作の過去編で正義おじさんに壊滅させられてたやつ?
投稿日時:2023/03/30 00:42:47
纏鎧貫いてちょっとダメージ与えられてるだけでも扇は相当強かったんやろ
投稿日時:2023/03/30 00:42:43
我藤組壊滅させたって事は平田が名無しかな?もしくは平田のボスの卍か、目は平田っぽいな
投稿日時:2023/03/30 00:39:41
強き者の強き技やないかい
投稿日時:2023/03/30 00:39:39
蟲の名前、必要あった?w
投稿日時:2023/03/30 00:38:43
繋がる者、ああ見えて結構な年齢なのか?
投稿日時:2023/03/30 00:38:18
対魔忍RPGのヨミハラ思い出したわ。
投稿日時:2023/03/30 00:38:08
平田が卍だろこれ
武龍『情報収集が上手いってだけで直属兵にしただけで、闘うなって言っといたはずなんだが、、、』
投稿日時:2023/03/30 00:38:01
範馬勇次郎みたいな◯ろし方すんじゃんおじいちゃん。
投稿日時:2023/03/30 00:37:31
50のコメントが面白過ぎてマジで笑い止まらん
投稿日時:2023/03/30 00:37:10
蟲って、擬態が上手でいろんな組織に潜り込んでたんだよね? 案内人既にやられてて、ワンチャン頭領パターンある?
投稿日時:2023/03/30 00:36:15
ホセ神崎以来の求道キャラ登場か
投稿日時:2023/03/30 00:35:25
今更だけど今作は 二虎流…技術の継承 蟲…遺伝子の継承(クローン) 呉氏…自意識の継承(回生) の三巴の構造になってるな
投稿日時:2023/03/30 00:35:24
おじいちゃんが、蟲を敵視してるのが気になるポイントだよね
投稿日時:2023/03/30 00:34:18
殺虫おじさんって考えたやつはセンスある
投稿日時:2023/03/30 00:34:06
平田って誰だったか……求道2週してるのに忘れてしまった。発勁使いとか因幡君の親戚とかを単独で制圧した人だっけ?
投稿日時:2023/03/30 00:33:52
やっぱり強いジジイってカッケーわ
投稿日時:2023/03/30 00:33:18
コレアレか ムカクの天纏は達人クラスでも拳壊せるレベルだけど流石にダメージ自体は完全に無効には出来なかったって事か
投稿日時:2023/03/30 00:33:06
作中最強のパワーやろ
投稿日時:2023/03/30 00:32:34
重装備の中、槍もってる奴はなんなんだw
投稿日時:2023/03/30 00:32:28
前手でノーガードでボディに入れたらそらカウンター喰らうやろ…
投稿日時:2023/03/30 00:32:10
もしかして名無しってタフの尊鷹と同じで顔の形変えた別人か?
投稿日時:2023/03/30 00:31:46
で、いつ氷室腕折れんの?
投稿日時:2023/03/30 00:31:26
こういう闇の組織とかいいかは普通に試合やってほしいわ アシュラの方が全然面白かったし
投稿日時:2023/03/30 00:31:11
臥王流は奇襲が専門とか言いつつ、このジジイ正面戦闘強そうな件
投稿日時:2023/03/30 00:31:09
これ光我が逸れて第四層のヤバいやつと修行イベントとかある?
投稿日時:2023/03/30 00:30:46
とりあえず蟲と敵対はしてるのな…
投稿日時:2023/03/30 00:30:17
すごい面白くなりそう。
投稿日時:2023/03/30 00:29:44
龍鬼のこと鍛えなしてるんかな
投稿日時:2023/03/30 00:29:42
爺ちゃん絶対黒幕だわと思ったらなんかイケおじオーラ出してて草
投稿日時:2023/03/30 00:29:30
第二層が地上から来た奴の通路なら、第一層は何なんだ?
投稿日時:2023/03/30 00:28:58
結構強いやつ出てきてるけどアギトは黒木以外に負けないでほしいな。でも繋がる者には流石に無理か…
投稿日時:2023/03/30 00:28:28
蟲絶許おじいちゃん、さっそく死亡フラグビンビンで草
投稿日時:2023/03/30 00:28:21
おまえら良く平田なんて覚えてるな…
投稿日時:2023/03/30 00:28:05
下層へ行くほど層間を繋ぐルートが減ってるの怖い
投稿日時:2023/03/30 00:27:44
中のファッションセンス凄いな!まるで新舞伎町と竹下通りを足した様な街だな。 臥王さん外でそんな格好してたら目立ちますよ。
投稿日時:2023/03/30 00:27:13
地下街の酸欠防止の換気問題がどうなってるのか気になりすぎて夜しかぐっすり眠れない。
投稿日時:2023/03/30 00:26:05
ケンガンオメガどんどんインフレしそうな香りしてるけど俺らの黒木が最強であってほしい
投稿日時:2023/03/30 00:25:57
むかくさんのバトル。無傷じゃないあたりがいいね。
投稿日時:2023/03/30 00:25:53
関西人じゃん
投稿日時:2023/03/30 00:25:40
メイドインアビス?
投稿日時:2023/03/30 00:25:35
地下の階層が多すぎてインフレ加速しそう
投稿日時:2023/03/30 00:24:36
地下に空間4層もあったら地盤沈下しそう ここ数十年でできた街の歴史を誰も知らないんだ だろめさんの描く地下街の画は凄そう
投稿日時:2023/03/30 00:23:53
いいねこういう攻防
投稿日時:2023/03/30 00:23:44
まさか【名無し】の正体ってテロリスト卍軍団構幹部であり我藤組を内部から瓦解させたあの【平田辰爾】なのかッッ……!?
投稿日時:2023/03/30 00:23:21
名無しが裏切りそうな雰囲気醸し出てるの気のせい?
投稿日時:2023/03/30 00:23:19
殺虫剤おじさん超強えじゃん
投稿日時:2023/03/30 00:23:02
毒親おじいちゃんだと思ってたのにかっこよすぎて魅力されてしまった…悔しい…ッッ あと「お前の龍鬼」ってどういうこと!?
投稿日時:2023/03/30 00:22:54
アキ斉藤かと思った
投稿日時:2023/03/30 00:22:53
繋がる者おじさん外道だった…
投稿日時:2023/03/30 00:22:47
臥王鵡角ってヤマシタカズオに似てない?
投稿日時:2023/03/30 00:22:06
鵡角その帽子は目立ち過ぎるぞ
投稿日時:2023/03/30 00:21:43
繋がる者ってよく考えたら『外道』って呼ばれるに相応しい存在だったんだな。
投稿日時:2023/03/30 00:21:09
ここで平田(あるいは卍本人)が来るとは予想外。どっちにしても裏切りフラグビンビンで草
投稿日時:2023/03/30 00:21:04
繋がる者が外道ってのは理外の者って意味で言ってるのかな
投稿日時:2023/03/30 00:20:54
いうてお爺ちゃんは悪い事してる人じゃないしな 中で育ったから龍鬼は倫理観バグってるだけで、洗脳されたわけじゃない
投稿日時:2023/03/30 00:20:32
ビール飲む者ってもしかして重要なポジションなのか…?
投稿日時:2023/03/30 00:20:26
名無し蟲の偽物なのでは?
投稿日時:2023/03/30 00:20:13
抗争する組織に卍軍団出てくる可能性ある?
投稿日時:2023/03/30 00:20:04
ちな、地下の最下層にはワイが居る 強さは氷室5000体分や
投稿日時:2023/03/30 00:20:03
ムカクさんといい、黒木さんといい、 おじいちゃん最強!!!
投稿日時:2023/03/30 00:19:56
平田だろ、お前!
投稿日時:2023/03/30 00:19:44
地上ではドンぱちやったり、無秩序にビル建てたりしてるのに、地下が4層にも分けて巨大な穴あけてたら地盤沈下おきるよな
投稿日時:2023/03/30 00:19:34
このジジイ、強すぎる!
投稿日時:2023/03/30 00:19:14
爺ちゃんが思ったよりまともそうで普通に強くてカッコいいジジイだったので繋がる者の噛ませになるんだなあという確信が持てたわ
投稿日時:2023/03/30 00:18:48
40話で龍鬼がじいちゃんと阿古屋どっちが強いんだろうって言ってたけど、鶴角が明らかに強過ぎて草
投稿日時:2023/03/30 00:18:37
6層以降まで行ったら戻れなくなりそう
投稿日時:2023/03/30 00:18:21
鵡角師匠かっこよ…
投稿日時:2023/03/30 00:18:19
聞いてください 阿古谷ってじいちゃんでどっちが強いか比較されてたんですよ
投稿日時:2023/03/30 00:17:35
氷室サンが絶対に裏切らないって言うとめっちゃ不安なんですが…
投稿日時:2023/03/30 00:17:07
地下四層とはえらい風呂敷広げたな すげーインフレしそう 黒狼君とかもう話に付いてこれないな
投稿日時:2023/03/30 00:17:06
卧王流殺傷能力高くて草
投稿日時:2023/03/30 00:17:04
メイドインあしゅら
投稿日時:2023/03/30 00:16:51
卍の血縁者かと思ったら、推定本人かぁ
投稿日時:2023/03/30 00:16:31
こうなると求道の続きも気になるなぁ こっちに合わせて更新するのかな?
投稿日時:2023/03/30 00:16:02
でかい暴力団潰したって今更そんな小粒エピソードで驚くなよ
投稿日時:2023/03/30 00:15:40
ゲーム化した時のエンドコンテンツみたいな設定してるな地下…
投稿日時:2023/03/30 00:15:36
ナイダンと同格な奴を相手にほぼ動かず一撃で倒すって相当強いな爺ちゃん
投稿日時:2023/03/30 00:15:27
じいちゃんいくつなんやろ
投稿日時:2023/03/30 00:15:11
ここでも求道に繋がってくのか 読んでてよかった
投稿日時:2023/03/30 00:15:10
殺虫おじカッケエエエ!蟲を人間と見てない思想わりと好き
投稿日時:2023/03/30 00:15:08
どんどんファンタジー色強くなってくるやん! アビスかな?
投稿日時:2023/03/30 00:14:43
強すぎる
投稿日時:2023/03/30 00:14:40
名無し裏切りそうで怖い
投稿日時:2023/03/30 00:14:37
なんでもありの「中」ってなると卍軍関連もガンガン出せそうで楽しみ。 あと求道の拳はやく続き描けヤバ子!!!!
投稿日時:2023/03/30 00:14:26
ただでさえ少ない敵陣営がまた減った
投稿日時:2023/03/30 00:13:57
四層ってFF14かよ
投稿日時:2023/03/30 00:13:50
たけしの和田町みたい
投稿日時:2023/03/30 00:13:28
名前を明かされる者
投稿日時:2023/03/30 00:13:26
龍鬼の回想と全然雰囲気違うじゃねーか!
投稿日時:2023/03/30 00:12:57
地下とかいう設定、活かしきれるんか?
投稿日時:2023/03/30 00:12:44
肉体的に今より大幅に上だろう若い頃のムカクさんでも倒しきれない中ってやっぱりやばいな
投稿日時:2023/03/30 00:12:30
繋がる者が頭領長属兵レベルに傷つけられるイメージ湧かん
投稿日時:2023/03/30 00:12:20
インペルダウンかよ
投稿日時:2023/03/30 00:12:17
暁の護衛にこんな設定あったよな
投稿日時:2023/03/30 00:11:57
あれ…黒木、鵡角のクローンじゃね?
投稿日時:2023/03/30 00:11:46
全貌が分からないってつまり、中は治安の悪い新宿駅みたいな感じか。
投稿日時:2023/03/30 00:11:07
そもそも氷室を信用していいのか?笑
投稿日時:2023/03/30 00:10:59
光牙>夏忌>阿古谷>呂天=アギト
投稿日時:2023/03/30 00:10:47
なんかもう幽遊白書魔界編みたいになってきてんな
投稿日時:2023/03/30 00:10:25
待て待て待て爺ちゃんとどっちが強いかと言われてたアコヤってナイダンボコれるくらい強いのか!?
投稿日時:2023/03/30 00:10:23
最強の蟲殺りおじさんの画像の時より遥かに強そうじゃん!!いいね!!
投稿日時:2023/03/30 00:09:53
まさかの関西訛りw ちょっと予想外やったけど 渋みあるわ〜
投稿日時:2023/03/30 00:09:47
っていうか四層、もしかしなくても蟲の本拠地だったりしない?
投稿日時:2023/03/30 00:09:39
扇の顔どこにいったのさ…
投稿日時:2023/03/30 00:09:35
この吐血、抜き手のダメージじゃなくて病気っぽいな
投稿日時:2023/03/30 00:09:20
ムカクつええわ。ムカクとか繋がるは、黒木超えて伝説の存在級ではなかろうか、、
投稿日時:2023/03/30 00:09:13
実力者同士なのに纏鎧だけでカウンターになるのか 二虎と王馬の初対面くらいの差があるぞ
投稿日時:2023/03/30 00:08:58
繋がる者=4層に繋がる者で4層にはめっちゃ強い奴がゴロゴロいるって展開なら話膨らみそう
199 夏忌の監視にあてがわれた奴の一人 もう一人は天神ってやつ
投稿日時:2023/03/30 00:08:54
ヤベー!ツエーわ!
投稿日時:2023/03/30 00:08:53
むかく前に面見た時はクズっぽく見えたけどかっこええやんけ 黒木さんと同じくらいの強さなんかな
求道の拳の卍軍ら暮石たちにぼっこぼこにされて平田は醜い姿になったのか?
投稿日時:2023/03/30 00:08:51
もう誰がラスボスかわかんねーな
投稿日時:2023/03/30 00:08:25
ナイダンの株が下がらなくて良かった😢
投稿日時:2023/03/30 00:08:13
頭が無くなっちゃったぁ( ;ᯅ; )
投稿日時:2023/03/30 00:08:08
つよつよお爺ちゃんすこ
投稿日時:2023/03/30 00:07:53
コイツがナイダンと同格とか無いやろ…
「中」の地下って大雨の時どうすんだ?
投稿日時:2023/03/30 00:07:52
おい裏切るフラグビンビン立ててるって!
投稿日時:2023/03/30 00:07:51
「お前の龍鬼」って流れで"繋がる者"って言われるとそういう意味♂なんか!?ってなってしまった私の心は汚い
投稿日時:2023/03/30 00:07:12
鵡角恐ええよ
投稿日時:2023/03/30 00:07:09
お爺ちゃんがとても強くて良かった上に地味に扇の格も保ってたの良かった
投稿日時:2023/03/30 00:07:02
面白くなってきたな
投稿日時:2023/03/30 00:07:00
もう中だけで漫画1本描けそうなくらい凄そう
投稿日時:2023/03/30 00:06:32
直属兵扇って前に何処かで出てたよな。
投稿日時:2023/03/30 00:06:27
ジジイのクローンやったってことか。 なんで今まで気づかなかったんだろう。
投稿日時:2023/03/30 00:06:26
外道ジジイに外道って言われましても…
投稿日時:2023/03/30 00:06:21
名無し裏切るフラグ出てないよね?
投稿日時:2023/03/30 00:06:17
14ページ、エッッッッ
投稿日時:2023/03/30 00:06:07
もうなんか、坂東が目じゃないくらいめり込み
投稿日時:2023/03/30 00:05:50
じっちゃん強すぎるでしょ・・・
投稿日時:2023/03/30 00:05:37
やられるの早すぎて全く頭領直属兵が強そうに見えなかったんだが?w
投稿日時:2023/03/30 00:05:15
どこが奇襲技やねん、 臥王流
投稿日時:2023/03/30 00:05:14
あのおっちゃん黒木さんくらい強いのでは
投稿日時:2023/03/30 00:05:12
おじちょっと山下さんと似てるな 拳眼のルーツ持ちかな
投稿日時:2023/03/30 00:05:01
おっとここでも求道と繋がるか。
投稿日時:2023/03/30 00:04:56
鵡角と繋がる者は敵対してるのか 敵対関係なのにニ虎流をマスターしたクローンが大事ってのは変な関係性だな
投稿日時:2023/03/30 00:04:55
剛拳で草
投稿日時:2023/03/30 00:04:45
扇さんが誰なのかピンと来ない人は第151話へGO!
投稿日時:2023/03/30 00:04:41
ケンガン落ち着いたら求道の拳も進めてほしいな…キャラ何人か出てるし
投稿日時:2023/03/30 00:04:30
頭領直属で強いってことはナイダンレベルなのか?それわワンパンはエグいだろこのジジイ
投稿日時:2023/03/30 00:04:22
中の全容は今後わかるのかな
投稿日時:2023/03/30 00:04:18
蟲は例外おじさん強すぎて敵が弱く見える
投稿日時:2023/03/30 00:04:14
殴られて血は出てるから攻撃はくそ強だけど防御は低い?ってことか?
投稿日時:2023/03/30 00:04:12
扇…良い奴だった…
投稿日時:2023/03/30 00:04:05
黒木とどっちが強いのかな?
投稿日時:2023/03/30 00:04:02
阿古谷戦後 龍鬼「爺ちゃんとどっちが強いかな?」 爺ちゃんは直属兵ワンパン アギトが苦戦した呂天もワンパン 阿古谷最強
投稿日時:2023/03/30 00:03:56
投稿日時:2023/03/30 00:03:49
「中」編は謎が多くておもろいなぁ
鵡角は黒木の完成系
投稿日時:2023/03/30 00:03:47
せっかく笠で目線隠してんのに腕ムキムキすぎて絶対タダ者じゃないのおもろい
投稿日時:2023/03/30 00:03:38
ここ最近の展開が激アツすぎる
投稿日時:2023/03/30 00:03:22
弱き者が受け継いできた(全員弱いとは言ってない) 仮にも二虎流の源流やしな、強フィジカル爺が強いのは我々良く知ってるし
投稿日時:2023/03/30 00:03:16
こんなピチピチのTシャツ絶対服屋の店員に遊ばれてるだろ
投稿日時:2023/03/30 00:03:15
投稿日時:2023/03/30 00:03:12
じいさん殺意が普通って感じの修羅でやばない?
投稿日時:2023/03/30 00:03:07
瞬殺に見えて結構ダメージ負ってる描写良いすね
投稿日時:2023/03/30 00:03:01
包帯の人って求道の拳の平田さん?
投稿日時:2023/03/30 00:02:57
アシュラより遥かに強くなってる奴ばかりのオメガでまだ戦ってすらいない黒木を引き合いに出して新キャラより弱いと決めつけるな
投稿日時:2023/03/30 00:02:55
まさか平田だとは、、砲林寺拳法の戦闘見たかったから俺得ですわ!
投稿日時:2023/03/30 00:02:53
名誉なんJ民のじっちゃん
投稿日時:2023/03/30 00:02:52
我藤組?ああ覚えてるよ 確か10年くらい前に正義ィィ!さんに首チョンパ逆さ吊りされて潰された組のことだよね
投稿日時:2023/03/30 00:02:51
強すぎて草
投稿日時:2023/03/30 00:02:46
蟲殺りおじさんこええ
投稿日時:2023/03/30 00:02:30
中のダンジョン化が止まるところを知らない
投稿日時:2023/03/30 00:02:27
適当に作ってそうだし地下の深いところは空気悪そうだ
また中の説明かよw そういうのは一話で纏めてくれればいいのに
投稿日時:2023/03/30 00:02:26
こんな威力のツッコミ、現実にはダウンタウン浜田しかありえへんで!!
投稿日時:2023/03/30 00:02:11
中編おもろすぎる
投稿日時:2023/03/30 00:02:09
煉獄の5本の指に入るレベルのナイダンと同等の白タトゥーを体硬くする&手刀で沈めるって、、ムカクめちゃくちゃ強いな
投稿日時:2023/03/30 00:02:07
ようやく見つけたぜ、沢田さん じゃなかった
投稿日時:2023/03/30 00:02:04
龍鬼を連れていく為にこのバケモンと戦う可能性あるの怖いな
投稿日時:2023/03/30 00:01:42
爺ちゃんクッソカッコいい、痺れた
投稿日時:2023/03/30 00:01:40
経験や鍛錬積んでる年老いたじーさんキャラが真っ当に強いの、嫌いな男の子はいません
投稿日時:2023/03/30 00:01:33
最近じゃあ、ケンガン試合の氷室はなかなか骨が折れる。そして治らない
投稿日時:2023/03/30 00:01:32
まさかの平田
投稿日時:2023/03/30 00:01:28
プロローグで闘ってたの龍鬼? もしかして○勝すれば話す的な事を言われたのか? 単純にGPSが届かない場所に居るのか
投稿日時:2023/03/30 00:01:20
敵になるかと思ってた鵡角、テンプレ最強老人キャラとしてラスボス繋がる者に善戦して死ぬ役割になりそう
投稿日時:2023/03/30 00:01:08
ストリートファイターの剛拳っておじいちゃんに似ててカッコいい! あっちはここまで狂暴じゃないけど
投稿日時:2023/03/30 00:01:07
繋がる者は外道呼ばわりか… そんなやばいやつなのかあいつ…
鵡角普通につええな! 臥王流で「中」統一とか嘘だろ?と思ってたけど、この実力見たら納得だわ
投稿日時:2023/03/30 00:01:03
名無しさんは求道の拳にでてたあの人なのかしら。
投稿日時:2023/03/30 00:00:59
老いた鵡角が申を倒せるとは思えないが何か秘策でもあるのか?
投稿日時:2023/03/30 00:00:50
扇さん久々に登場したと思ったら速攻死んでて草
投稿日時:2023/03/30 00:00:44
27 それは違うだろ ムカクが強すぎるだけ
直属兵、心臓抜き 取得してんのかよ
投稿日時:2023/03/30 00:00:36
ケンガン世界やべえな 最下層には黒木でも勝てない奴がゴロゴロしてるとかなら面白い
投稿日時:2023/03/30 00:00:35
名無し裏切りフラグを氷室が着々と立てている
我藤組が潰れたのが10年前……ふむふむ、時系列がわかってきたな てかガイドはあの名無しがいるし、御雷は何しに来てんだ
投稿日時:2023/03/30 00:00:19
ここで我頭が出るか。。
投稿日時:2023/03/30 00:00:18
鵡角が一瞬剛拳に見えた?
マジで平田さん⁉︎ 何があったんやホンマ…
投稿日時:2023/03/30 00:00:07
68 ちょっと血を吐いたとこを見ると 纏鎧でもダメージを完全には防ぎきれんかったから強かったんやろな
くそかっけー
投稿日時:2023/03/30 00:00:06
臥王鵡角対黒木玄斎という達人同士の夢のカードやってくんねぇかなあ
投稿日時:2023/03/30 00:00:03
臥王流は奇襲特化で正面から使っても通用しにくいです なのでぼっ立ち纏鎧で誘い込んで潰します
投稿日時:2023/03/29 23:59:48
直属兵クラスなら一応ダメージは与えられるけどほぼ瞬殺、ムカク爺ちゃん味方サイドとは思えんが超強いな
投稿日時:2023/03/29 23:59:43
わかった、繋がるものは龍鬼を白笛の材料にするつもりだろ?
投稿日時:2023/03/29 23:59:13
中のどうでもいいしょうもない設定が続くかと思ったら爺ちゃん登場で助かった、でも扇が強いという言葉で死亡フラグ立ったやんけ
黒木クラスゴロゴロおるやん
投稿日時:2023/03/29 23:59:12
手がぐちゃってた割には結構くらっとるやなw
投稿日時:2023/03/29 23:58:59
中の話をもっと見たいから、また中に来て欲しい
投稿日時:2023/03/29 23:58:52
外道だと?続きが気になりますねぇ
投稿日時:2023/03/29 23:58:48
一体誰がどうやって作ったんだってレベルだな 人も金もとんでもなく必要な規模やろ、これ
投稿日時:2023/03/29 23:58:44
ゲームのクリア後ダンジョンみたいだな中
投稿日時:2023/03/29 23:58:40
35黒木と戦ったら間違いなく勝つって何言ってるんや……?黒木を圧倒できる存在とか作中におるんか?
投稿日時:2023/03/29 23:58:37
このマンガのじいさんほんとかっけぇな
投稿日時:2023/03/29 23:58:31
31 昔からいて草
投稿日時:2023/03/29 23:58:20
鵡角、笠似合うな〜
投稿日時:2023/03/29 23:58:11
あのムカクって結局本物なんだろうか? しかし、あの扇が………良いところ何にもなく 消えて行ったな…
投稿日時:2023/03/29 23:58:04
あのな、「骨が折れる」なんて慣用句よく使われるモノだろ そんなに一々反応すんな見ててサムいわ
この包帯男が平田かよ
投稿日時:2023/03/29 23:57:52
しょーじきこの爺がどんな立ち位置なのかイマイチわからんのよなぁ
投稿日時:2023/03/29 23:57:44
中を統一しようとしたのも頷けるくらい強いな
必殺技も強靭な身体も要らないとかどの口で言ってたんです…?
投稿日時:2023/03/29 23:57:42
ジジイ強いやん
投稿日時:2023/03/29 23:57:40
扇と天神出てきたのいつだっけ…
投稿日時:2023/03/29 23:57:31
ひ、平田!?
投稿日時:2023/03/29 23:57:26
やはり身体の乗っ取り目的か
投稿日時:2023/03/29 23:57:13
エリオといい雷心流爺さんといい、この世界の暗殺爺の肉体はどうなってんだ
投稿日時:2023/03/29 23:57:12
氷室「地下か、こいつは骨が折れるぜ」
投稿日時:2023/03/29 23:57:10
我藤組の名前が出てくるとは予想外。求道からいったいなにがあったんだ……
投稿日時:2023/03/29 23:57:09
名無しって蟲に背乗りされてるとかないよね?
投稿日時:2023/03/29 23:56:55
シェンロン、ウーロン、ギャルの、、、。
投稿日時:2023/03/29 23:56:54
第00話の頭は地下街だな
投稿日時:2023/03/29 23:56:50
ナイダンと同格を秒殺かぁ.強いなジイちゃん。
投稿日時:2023/03/29 23:56:47
あの鵡角に外道呼ばわりされるほど繋がる者が悪い奴には見えないけどな。
投稿日時:2023/03/29 23:56:45
このお爺ちゃんこれで全盛期じゃ無いとか
投稿日時:2023/03/29 23:56:35
なんとなく、このダウナーな目つき、平田っぽいよな。 卍軍団はきっと池内達に負けたから、敗走して中で将軍に拾われた??
投稿日時:2023/03/29 23:56:32
どこかでみた目だなと思ったら平田ぁ!名無しお前卍の可能性もある平田だったのかよ!! 詳しくは求道の拳を見るべし!!
投稿日時:2023/03/29 23:56:31
意外とマトモなのかこのオッサン?
投稿日時:2023/03/29 23:56:29
顔面陥没って李書文かよ
手刀と拳槌しか使ってないのにヤバさが伝わる
投稿日時:2023/03/29 23:56:25
上昇負荷がかかりそうな場所だな
投稿日時:2023/03/29 23:56:22
おじいさんが強いマンガ達だ
じいちゃん蟲って疑っててごめん!!
投稿日時:2023/03/29 23:56:19
言われてみれば目が平田だなあ…
投稿日時:2023/03/29 23:56:16
ケンガンは常にキャラの名前出してくれるからいいよね。扇なんて名前出してくれないと誰か思い出せなかったわ笑
投稿日時:2023/03/29 23:56:13
相手を外道とか言ってるし蟲の敵だしこの爺さん案外まとも?
投稿日時:2023/03/29 23:56:05
日本にデカめの無法地帯があるだけでおもろいのに気軽にのべ 床面積を広げるな
投稿日時:2023/03/29 23:55:57
中、食事と下水道はどうなっているんだろう…。
投稿日時:2023/03/29 23:55:56
面白いわ
投稿日時:2023/03/29 23:55:54
みんなコミックPRも見てね 面白いから
投稿日時:2023/03/29 23:55:41
もしかして龍鬼じゃなくて龍の器で龍器ってこと?
投稿日時:2023/03/29 23:55:37
鵡角最高!鵡角最高!イェイイェイ!!
投稿日時:2023/03/29 23:55:30
龍鬼君変な奴(激強爺、桐生、ナイダン)にばっか目つけられて可哀想やな
投稿日時:2023/03/29 23:55:29
「どうりで強かったわけや」 え?つ、強かったのか?
投稿日時:2023/03/29 23:55:28
虫殺りじいちゃんやっぱ強いな
投稿日時:2023/03/29 23:55:20
この漫画に出てくる爺さんはどいつもこいつも魅力的で困るぜ…
投稿日時:2023/03/29 23:55:19
アギトとキングと殺虫じいちゃんと黒木を中に呼んで待ち構えようや
投稿日時:2023/03/29 23:55:17
卍助清キター?
投稿日時:2023/03/29 23:55:15
中編、作者がイキイキしてるのが伝わってくるな〜
投稿日時:2023/03/29 23:55:14
普通に強いじいさんで安心した(タバコ吸っててなんか龍鬼の回想見てたらお腹出てるように見えたから)
投稿日時:2023/03/29 23:55:08
2ちゃんねるのデフォルトネームみたいだなガイド名無し
投稿日時:2023/03/29 23:55:06
氷室タバコ吸ってる場合か? また腕折れるぞ?
投稿日時:2023/03/29 23:55:01
出たよ…鬼ジジイ…アンタはどっちの味方なんだい?
投稿日時:2023/03/29 23:55:00
地下街深層やばそう。奈落の底かよ
投稿日時:2023/03/29 23:54:59
怖すぎやろ
投稿日時:2023/03/29 23:54:54
このチョップのどこが「弱き者達が受け継いできた技」なんだ!?
投稿日時:2023/03/29 23:54:50
そろそろ「求道の拳」の続きが読みたいなあ。
投稿日時:2023/03/29 23:54:46
名無しさんに死亡フラグ立ってね?
投稿日時:2023/03/29 23:54:44
虫取りおじさん強えけどそれにダメージ与えてた扇もナイダンと同じ頭領直属だけあって結構強かった
投稿日時:2023/03/29 23:54:33
蟲殺じいさん、賀露吉成レベル500みたいな勝ち方するやん
投稿日時:2023/03/29 23:54:32
おじいちゃん強すぎるんよ
投稿日時:2023/03/29 23:54:29
卍軍団は壊滅したっぽいな
投稿日時:2023/03/29 23:54:27
直属兵てナイダンクラスなんだよね。 じいちゃん強すぎでしょ。
投稿日時:2023/03/29 23:54:12
おじいちゃん、蟲獲りにはまだ寒いですよ
投稿日時:2023/03/29 23:54:08
不壊使いながら鉄砕使ってるようなもんでしょ? この爺さん黒木並みに強くね?若槻今すぐこの爺さんの弟子になれ
投稿日時:2023/03/29 23:54:06
第0話のバトルの舞台がいよいよ判ってきたな
投稿日時:2023/03/29 23:54:00
地下は深いし、危ねぇ奴らがたくさんいると思うけど……そんなんじゃ、憧れはとめられねぇんだ。
投稿日時:2023/03/29 23:53:53
立場的にそりゃそうだって感じだが爺ちゃんいろいろ知ってそうだなぁ
投稿日時:2023/03/29 23:53:44
じいちゃん、回想シーンの温厚な顔からは想像も出来なかったイケオジやん
投稿日時:2023/03/29 23:53:39
東京駅の地下の方が魔窟だな
投稿日時:2023/03/29 23:53:37
師父より強い直属兵があっさり…
投稿日時:2023/03/29 23:53:29
このジジイでも中は統一できなかったんか
投稿日時:2023/03/29 23:53:27
すげぇ強いながおうサン
投稿日時:2023/03/29 23:53:22
頭領直属護衛兵を瞬殺とか、黒木と戦ったら間違いなく勝つし、エドワードと戦ったら間違いなく互角以上じゃん、臥王鶴角爺ちゃん
投稿日時:2023/03/29 23:53:20
おじちゃん、今何歳なのかわからんけどもしかしたらエドワード並みには強くない? "武神"の武元さんの10倍は強くない?
投稿日時:2023/03/29 23:53:13
氷室の腕、もしかして偽物なんか? 蟲ですか?
投稿日時:2023/03/29 23:53:08
頭領直属って事はナイダンと同格レベルってことでしょ?それをほぼ一撃っておじいちゃん強すぎない?
投稿日時:2023/03/29 23:53:01
また化物出てきて草
やっぱり武を長年極めるジジイはつよい
投稿日時:2023/03/29 23:52:59
氷室のうん。が可愛い
投稿日時:2023/03/29 23:52:57
ゲスいやつかとおもったら格好いいな! 面白くなってきた!
投稿日時:2023/03/29 23:52:56
悲報 扇さん、あまり強くない
投稿日時:2023/03/29 23:52:53
じじいカッコいい
投稿日時:2023/03/29 23:52:50
地下に行くフラグやんけ
投稿日時:2023/03/29 23:52:48
この二人潰し合わせたら王馬達が何もしなくてもケンガンオメガ完結するんじゃね?
投稿日時:2023/03/29 23:52:39
4層とか絶対厄ネタじゃん 蟲とかゴロゴロいそう
投稿日時:2023/03/29 23:52:36
え、名無しって求道の拳の卍軍平田なの!?
投稿日時:2023/03/29 23:52:29
爺ちゃん強いな。幾つよ?
投稿日時:2023/03/29 23:52:28
ケンガンオメガ第0話を見てみましょう 「決して陽の目を見ることのない闇舞台」
投稿日時:2023/03/29 23:52:24
投稿日時:2023/03/29 23:52:05
一撃かよ……ナイダンの格がさがる…
投稿日時:2023/03/29 23:52:02
ジジイが強い格闘漫画イイネ
投稿日時:2023/03/29 23:51:48
ムカクカッケェわ、黒木と戦って欲しい
殺虫オジサンの殺意高くて草
投稿日時:2023/03/29 23:51:41
アビス?
投稿日時:2023/03/29 23:51:40
もう骨が折れる言いたいだけだろ笑
投稿日時:2023/03/29 23:51:37
中ってそんなアビスみたいな仕組みになってたんだ…
此の調子だと天神くんもあっさり死にそう
投稿日時:2023/03/29 23:51:14
地下って第0話で龍鬼ガンダム誰かと戦ってた場所じゃない?
投稿日時:2023/03/29 23:51:11
まーた氷室さんの前で骨が折れるとかいってら
投稿日時:2023/03/29 23:51:09
ジジイがかっこいい漫画は良い漫画!!!
投稿日時:2023/03/29 23:50:30
ついに出たなガオウ!!
投稿日時:2023/03/29 23:50:16
ポゥ
投稿日時:2023/03/29 23:50:12
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/15 12:16:07
ナイダン級を秒殺
投稿日時:2025/03/31 14:05:33
名無しは腕は信用出来ても、 人間性は信用出来ない。 恩があっても裏切る奴なんていくらでもいる。
投稿日時:2025/03/31 06:56:02
蟲さんの傾向としては一撃入れただけでも成功じゃん?
投稿日時:2025/03/30 10:14:18
扇の「遊ぼうぜ。」なんか可愛いな。
投稿日時:2025/03/14 03:39:51
地盤弱弱
投稿日時:2025/03/10 09:51:58
暁の護衛を思い出すな〜
投稿日時:2025/01/31 13:35:28
第四層とさらにその奥は出てくるのか。名無しは何かあるのか。広げた風呂敷は畳まれるのか。世界の広さを表すためだけなのか
投稿日時:2025/01/30 22:20:52
強すぎじゃんΣ(゚Д゚)
投稿日時:2025/01/29 23:08:37
じいちゃん強すぎてびっくりび
投稿日時:2025/01/10 09:27:11
こんなに説得力の無い「どおりで強いわけだ」は、初めて見た
投稿日時:2025/01/02 04:53:38
ここが噂の流星街ですか
投稿日時:2025/01/01 23:09:21
そのうち地盤沈下しそう
投稿日時:2024/11/28 00:23:04
卍出すなら求道を書いてくれよな〜頼むよ〜
投稿日時:2024/11/14 19:54:42
世界観変になってねえか?
投稿日時:2024/10/28 21:51:42
ムカクの声優は浦山迅さんがええな
投稿日時:2024/10/10 13:16:14
ストリートファイターのキャラ剛拳をさらに磨き上げたみたいなおじいちゃん
投稿日時:2024/10/08 23:01:36
上昇負荷ありそうな地下層やな
投稿日時:2024/09/30 21:40:59
この人に血を吐かせるのだいぶすごいのでは?
投稿日時:2024/09/27 12:00:35
家にGが出たら駆除してくれそう
投稿日時:2024/09/23 16:21:41
なんか中って彼岸島みたいだな
投稿日時:2024/09/20 00:34:51
これミカヅチと22秒戦った人みたいに後から「あいつ結構凄かったんだな…」ってなりそう
投稿日時:2024/09/16 10:37:55
このケンガンワールド無限に話が展開出来そうで凄い好きだわ
投稿日時:2024/09/10 22:45:21
まさか紛争早まった理由、このじいさん??
投稿日時:2024/09/10 10:08:39
「中」って地下鉄は通ってない地域ってこと?? 地下鉄は避けて掘ったのか?
投稿日時:2024/09/09 22:59:17
北斗神拳に近くて草
投稿日時:2024/09/06 10:27:36
じじいとおっさんがかっこいい漫画
投稿日時:2024/09/03 11:09:04
蟲編が終わっても地下編とかやれそうな設定
投稿日時:2024/09/01 19:20:09
地盤沈下まったなしだろ
投稿日時:2024/08/24 22:46:17
凄いチョップだ
投稿日時:2024/08/24 01:18:46
ピーチ姫の龍鬼くん…
投稿日時:2024/08/23 22:42:35
黒木の方が強いことが証明されてます。つまりナイダンレベルなら魔槍で一発
投稿日時:2024/08/10 06:26:28
驚くことにこれ日本です
投稿日時:2024/08/04 22:55:34
腹に喰らって吐血してる時点で普通はえぐいダメージなんだがな
投稿日時:2024/08/02 11:15:42
白タトゥーはナイダンと同格同レベルくらいだろ 弱いわけないが、龍鬼と大差ないと思うと強そうにも見えないな…
投稿日時:2024/07/20 14:11:18
地下がこんだけ栄えてるなら地上はどんだけ危険なんだよ
投稿日時:2024/07/13 10:53:20
命の軽さをを見ないなら中結構居心地良さそう
投稿日時:2024/07/11 00:45:54
繋がる外道さん……!
投稿日時:2024/07/10 08:25:02
エルロー大迷宮やん
投稿日時:2024/07/08 21:20:55
直属兵が思ってるより強い可能性
投稿日時:2024/06/21 01:17:37
なんかここだけファンタジーのレベルが違うな
投稿日時:2024/06/20 17:27:01
こないだトーナメントした神社の地下闘技場といい、戦後日本の建築技術バグりすぎてて草 どんな秘密結社の仕業だよ
投稿日時:2024/06/16 21:13:38
何でムカクのデザイン初期と変えたんやろな。
投稿日時:2024/06/12 09:12:40
地下に潜るだけで1作品描けそうだな?? 中全部に蟲を放ったってわりと生き残れるもんじゃんね
投稿日時:2024/06/03 12:44:05
外道?確かにウーロンは人の範疇ではないな。しかし人の道を外れたのは誰だろうか?
投稿日時:2024/05/17 01:02:49
壁に囲われてるのに外の盗品をどうやって仕入れてるのかと思ったらそういうことか
投稿日時:2024/05/08 13:24:45
頭領直属兵の扇の攻撃で吐血してるって事は全盛期がとっくに過ぎてるのか
投稿日時:2024/05/01 19:57:01
串田凛が「中」出身って、全く本編に関係ない設定だけど、妙に興奮しませんか
投稿日時:2024/04/17 23:19:20
じいさんその闘い方相手が黒木なら最初で終わってたぞ
投稿日時:2024/04/15 09:29:02
六蟲はヤバい 将軍が中の顔役でガイドは ヤーさん壊滅させた 地下は謎だらけ 雰囲気だけの設定ゴチャゴチャで うるさいな
投稿日時:2024/04/03 22:30:55
その我藤組を崩壊させた組織とドンパチしていた1人が君のオジさんだぜ、光我くん
投稿日時:2024/03/08 22:25:56
タバコばっか吸ってるから負けるんだよ氷室
投稿日時:2024/02/19 08:46:54
これ最後クビ切れてるの?頭が胴にめりこんでるの?
投稿日時:2024/01/24 11:03:39
1206 繋がる者がじきじきにムカクは頭領が当落線、二虎ギルバートを基準にしても強者って評価下してんだから最強ジジイだよ
投稿日時:2024/01/22 22:39:42
空手の手刀と同じよ、突き詰めたら強い
投稿日時:2024/01/07 10:21:14
つええ
投稿日時:2023/12/12 10:37:52
名無しって卍組の平田くんじゃねーか!!!!!
投稿日時:2023/12/11 10:39:31
この回好き
投稿日時:2023/12/03 18:40:15
コメント見てると名無し元ネタあるのか そっちも読まなきゃ
投稿日時:2023/11/22 09:33:39
名無しは平田かもしれないし卍かもしれない 実行者か指示者かで話が変わってくる 和装で顔を隠してるのが卍っぽい気もする
投稿日時:2023/11/03 18:58:23
本編クリア後に開放されるダンジョンみたいになってる…
投稿日時:2023/10/25 21:46:12
えっ!?我藤組!? 名無しさん卍軍の平田ってこと??
投稿日時:2023/10/19 20:47:37
鍛えすぎたのび太くんすき
投稿日時:2023/10/13 16:30:02
ナイダンの格は下がらんだろ。爺さんの強さは上がりまくりだけど
投稿日時:2023/10/09 18:59:33
多分繋がる者は外道じゃないし、もしそうだったとしてもこいつにだけは言われたくない
投稿日時:2023/10/05 17:19:36
こんなにかっこいい雰囲気だったキャラをあそこまで期待外れにできんのマジで才能だと思う
投稿日時:2023/10/02 13:06:18
突然のメイドインアビスで具合悪くなってきた。もしかして龍鬼は4層に居るのか…?
投稿日時:2023/09/29 10:10:41
かな
投稿日時:2023/09/01 00:32:13
名無し、平田というより卍その人なのでは。顔隠してるし。
投稿日時:2023/08/12 11:37:40
我藤組といえば、若かりしコスモ相手に4人掛かりで寄ってたかって喧嘩してた奴らじゃねえか、潰されたんかい
投稿日時:2023/07/19 21:18:36
目つきとか髪から考えても名無しは求道の平田っぽいよな
投稿日時:2023/07/14 18:46:28
誰もが畏れる強さの申武龍に対して単独で迫るレベルの超実力者+選りすぐり軍勢みたいな感じを期待してたんやがなぁ…
投稿日時:2023/07/10 07:37:25
この頃はまだ黒木みたいなかっこいい最強おじさんキャラだと思ってたのにな....
投稿日時:2023/07/04 07:58:01
外道とかお前が言うな定期
投稿日時:2023/06/29 15:49:48
今気付いたけどガイドが壊滅させた我藤組って、ケンガンアシュラ45話で出てきた、コスモのことをボコしてた暴力団じゃん。
投稿日時:2023/06/19 12:34:01
マイクラかよ
投稿日時:2023/06/05 09:20:48
もう地下にドラゴンとかいてもおかしくない感じで草
投稿日時:2023/06/04 10:58:51
これもう『 中』じゃないじゃん。『 下』じゃん。
投稿日時:2023/06/03 20:14:21
間違えた × ナイダンだと思う ○ ナイダン級だと思う
投稿日時:2023/06/03 20:11:55
↓212話も踏まえると鵡角を吐血させて実力を評価された扇は相当強い 対戦者の力量が違いすぎただけで強さはナイダンだと思う
投稿日時:2023/06/03 00:59:39
確か扇は最近入った直属兵って、天神が言ってたから 何年も前から居てるナイダン>>>扇 ってことやね。
投稿日時:2023/05/20 21:14:34
そうか、額の傷隠すために、麦わら帽子みたいなもの被ってんのか、
投稿日時:2023/05/19 00:26:56
七が実は生きてて名無し
投稿日時:2023/05/18 16:17:23
210話見た後にこっち見たら 龍鬼がボコされてる!
投稿日時:2023/05/18 10:23:24
これ名無しさんワンチャン求道の卍なのかな...? 実行犯は平田だけど卍が図ったものらしいし
投稿日時:2023/05/18 01:28:01
ちーーーーん
投稿日時:2023/05/12 02:35:17
地震大国に地下迷宮ぶち込んできた。なかなかの設定や。 しかも変な伏線だしたから第四層行く流れになるかもやん
投稿日時:2023/05/11 00:04:47
扇って何話に出てるっけ?
投稿日時:2023/05/10 08:06:20
「中」って、危ないのに出歩いてる人多いよね 地下の人通りが渋谷のスクランブル交差点みたいになっとるやんけ
投稿日時:2023/05/04 15:31:50
めちゃくちゃ強いやつばっかでおもれええ
投稿日時:2023/04/29 19:39:48
扇 嵐山に次ぐ位好きだったのに残念。なんか好き顔とか独特で
投稿日時:2023/04/27 05:12:22
かっけえ爺ちゃんキタ!
投稿日時:2023/04/23 19:19:50
まあそうカリカリしなさんな 四角い二鶴がまぁるく収めまっせ
投稿日時:2023/04/21 19:28:39
黒木亜種出た
投稿日時:2023/04/21 16:04:06
お前の龍鬼は“ここ”におる言うとるやんけ! 拘束しとるんか!おい!
投稿日時:2023/04/20 16:21:20
最新話から これが100歳のジジイの戦闘力かよ
投稿日時:2023/04/20 07:19:30
ジジイの頃でこの強さなら全盛期はハンパねぇな
投稿日時:2023/04/17 22:26:04
おじいちゃん死亡フラグビンビンだな よりによって繋がる者とやり合う気なんて
投稿日時:2023/04/15 10:58:00
やばさ
投稿日時:2023/04/14 18:17:25
毒針仕込んでたら4んでたくない?
投稿日時:2023/04/14 16:57:48
我藤組を壊滅って…平田?卍?
投稿日時:2023/04/14 16:38:13
奪還屋の無限城思い出した
投稿日時:2023/04/14 09:35:46
地震来たら潰れるんじゃ?
投稿日時:2023/04/14 00:43:16
本人でないけど話のネタとして繋がる者
投稿日時:2023/04/13 22:17:35
黒木の2Pキャラは笑う
投稿日時:2023/04/13 22:07:58
銃持ってる連中の中に普通に混じってる槍使いはなんなんだ
投稿日時:2023/04/13 15:01:09
1151が未来予知してる
投稿日時:2023/04/13 09:44:57
えっぐ
投稿日時:2023/04/13 08:30:33
インペルダウ〇のことかーーー!!
投稿日時:2023/04/13 05:01:16
中の「実は広いんです」という話の彼岸島感。
投稿日時:2023/04/13 04:20:01
地下鉄通すの大変そう
投稿日時:2023/04/13 02:54:24
先進国の欧米諸国でも外国人を見たら犯罪者が近づいてくるのに、スラム以上の場所で余所者丸出しの会話は大丈夫なんかな?
投稿日時:2023/04/13 00:57:57
むかくつよ
投稿日時:2023/04/11 22:54:26
こんな地下あったら地上で陥没事故起こるよな絶対
投稿日時:2023/04/11 20:33:16
白ひげポジションっぽいな。若い才能を守るために死にそう。
投稿日時:2023/04/11 19:50:21
名無しが蟲ならもう詰みじゃねえか
投稿日時:2023/04/11 19:27:46
これは強キャラ
投稿日時:2023/04/11 18:24:48
地下何階まであるんだ。最下層は別名「無間地獄」とか呼ばれてそう
投稿日時:2023/04/11 17:58:56
「リアルとリアリティは別」って言えばちょっとは理解できるかなあ 良いファンタジー作品はリアルではないがリアリティはある
投稿日時:2023/04/11 10:08:27
富竹ジロウを肉弾戦で瞬殺とは…
投稿日時:2023/04/11 05:40:02
頭を収納してしまいましたね…
投稿日時:2023/04/11 00:42:20
虫取りおじさんは示現流だな
投稿日時:2023/04/10 22:56:28
追いついちゃった...追いついちゃった!!!
投稿日時:2023/04/10 22:43:41
>1343 オルドスの鷹のナイダンですね。龍鬼と戦った奴。イケメン
投稿日時:2023/04/10 22:15:41
リアリティは要素の一つに過ぎなくて絶対ではないぞ、それこそ漫画なのだから
投稿日時:2023/04/10 21:03:00
漫画だからこそリアリティが重要、って事も解らない層がこの漫画読んでるんやなあって
投稿日時:2023/04/10 15:25:00
メインキャラの師匠はラスボスの手で死にがち このじっちゃんも多分…
投稿日時:2023/04/10 14:54:06
えーと、第2層は地下1階だよな。地上が第1層。それとも第1層は地下1階で、ミスリードを狙ってるのかねー。
投稿日時:2023/04/10 05:10:15
上昇負荷とかかかりそう
投稿日時:2023/04/09 23:44:52
龍の器の龍鬼と 王馬から虎の器を受け継ぐ光牙…ってコト……⁉︎
投稿日時:2023/04/09 22:01:54
ナイダンって誰だっけ?
投稿日時:2023/04/09 21:43:56
じいちゃんもしかして虫から回生施す前に攫ってきたのが龍鬼だったりする?
投稿日時:2023/04/09 13:06:24
1124(続き)自分の後継者にふさわしい人間に自身の思考やらを全部叩き込んでもう一人の自分を作り出す。ってことかなと。
投稿日時:2023/04/09 13:04:45
俺が聞いた限りだと地下4層の更に下に都営大江戸線のプラットホームがあるって話だ
投稿日時:2023/04/09 13:04:45
1124 肉体を入れ替えるというより自身のバックアップとしてもう1人の自分を作るみたいな感じかな?バックアップとして。
投稿日時:2023/04/09 05:45:57
わざと攻撃を受けて油断させつつ相討ちで致命傷を与え、追撃で確実に仕留める 確かに遊ぶ余裕のない弱者の技だ
投稿日時:2023/04/09 02:56:15
肉を切らせて骨を断つ体現すなwww
投稿日時:2023/04/08 23:51:21
これは黒木おじさんと友達おじさんだね
投稿日時:2023/04/08 15:43:52
かっこよ
投稿日時:2023/04/08 14:43:32
指の折れ方的に貫手をかまそうとしたのかな
投稿日時:2023/04/08 12:55:38
>>1100 扇が達人級で爺ちゃんが特A級の達人級って所かな?最高位は黒木
投稿日時:2023/04/08 11:47:20
え、扇って初登場キャラじゃないのか
投稿日時:2023/04/08 02:51:13
この黒木、第6層まで無傷なり。
投稿日時:2023/04/08 01:07:02
俺知ってるよ、こういうタイミングで出てくる殺気の高い強キャラは大体噛ませになって死ぬんだ
投稿日時:2023/04/08 00:26:13
こいつよりもきっと黒木は強いと信じている
投稿日時:2023/04/07 23:44:01
設定に無理あるとかいうやつリアリティ求めすぎな。漫画やぞこれ。
投稿日時:2023/04/07 23:29:45
上昇負荷かかりそう
投稿日時:2023/04/07 23:26:50
龍鬼、王馬とかクローンに意識を写して身体を乗り替えて現代まで紡いできた(繋がってきた)者ってことでしょ 呉のあれみたいな
投稿日時:2023/04/07 23:01:20
繋がる者って結局なんとつながっとん?
投稿日時:2023/04/07 22:08:33
今さら強者感だしてもなあ… せめて黒木と比較しろ
投稿日時:2023/04/07 21:47:56
いいキャラはちゃんといいキャラとして立たせ続けてもらいたいけど、この作品だと難しいんだろなぁ…
投稿日時:2023/04/07 21:19:50
第一話のダークウェブフレンズと同一人物かと思ったら違うメガネだった……すぐしんでしまっt
投稿日時:2023/04/07 19:39:03
おっさん強いけど神龍にはボロ負けしそう
投稿日時:2023/04/07 19:01:03
倒し方、モータルなコンバットやんけ
投稿日時:2023/04/07 17:47:49
タバコとか地下の空気大丈夫?
投稿日時:2023/04/07 17:34:58
爺さん、病気?
投稿日時:2023/04/07 17:29:11
DLC黒木強いな
投稿日時:2023/04/07 16:31:44
龍鬼探しよりアビス探索見たくなってしまうんだが?
投稿日時:2023/04/07 14:58:57
賀露レベル500のコメが的確過ぎて草生える
投稿日時:2023/04/07 14:12:42
このじいさんの若い頃スピンオフフラグ
投稿日時:2023/04/07 09:25:11
殴って頭埋まるって李書文やん
投稿日時:2023/04/07 07:47:44
これで地上は勝手にマンションとか建てまくってるわけだ。よく崩れないな?
投稿日時:2023/04/07 05:38:01
1107 てことは最終兵器は街雄さんか
投稿日時:2023/04/07 02:06:41
たしかこの作品、ダンベル何キロの世界と繋がってるんだったよな…
投稿日時:2023/04/07 01:37:44
黒木といいじじいがカッコいいなぁこの漫画は
投稿日時:2023/04/07 00:54:02
ダメージあって血吐いたんかな、なんか病気でもう長くないみたいな感じちゃう?
投稿日時:2023/04/07 00:16:29
おじいブチギレててわろた 強い爺はかっこいいんだ
投稿日時:2023/04/07 00:12:04
ガスが広がってるかもしれない地下で安易に煙草に火をつけるなよ
投稿日時:2023/04/07 00:08:10
黒木より強くないか?通常攻撃が超必殺とか
投稿日時:2023/04/06 23:47:51
繋がる者のちゃんとしたバトルが見たい
投稿日時:2023/04/06 23:18:27
顔が陥没?するってどこかで見たことあると思ったら…そうだ、ケンイチの緒方一神斎vs田中さんや…
投稿日時:2023/04/06 22:25:11
むかくじいさんはなぜ血を吐いてるの?
投稿日時:2023/04/06 22:23:34
カイジたちが帝愛に地下労働させられてたのはこれを作るためだったのか…
投稿日時:2023/04/06 22:06:52
頭潰された虫の人最後に射◯みたいな音だしてるやん
投稿日時:2023/04/06 22:06:27
中の地下街、深海よりも未知の世界広がってそう。もう宇宙人とか獣人とか出てきても驚かんわ。
投稿日時:2023/04/06 21:57:51
強さのインフレが過ぎる
投稿日時:2023/04/06 21:55:47
この作品はどこへ向かっているんだ。
投稿日時:2023/04/06 21:54:34
流石に人多過ぎんだろw
投稿日時:2023/04/06 21:32:27
絵うま〜
投稿日時:2023/04/06 21:07:59
パワフルな老人だな
投稿日時:2023/04/06 20:55:27
もしかしたら悪い人じゃないのかもしれん
投稿日時:2023/04/06 20:51:03
強すぎ やられた扇もアシュラのトーナメント参加者の何百倍も強いのかと思うともう人間じゃあねえな皆
投稿日時:2023/04/06 20:30:25
こいつと黒木だったらどっちが強いんや
投稿日時:2023/04/06 20:22:39
黒木の2Pキャラで草
投稿日時:2023/04/06 19:58:16
核を撃つもの呼んでこいよ
投稿日時:2023/04/06 19:25:31
なんで蟲は銃とか持たずに素手でやろうとしてんの?w
投稿日時:2023/04/06 19:12:23
絶対に裏切らない フラグたってるぞ
投稿日時:2023/04/06 19:00:14
龍の器と虎の器で対になってるのか?
投稿日時:2023/04/06 18:51:57
ダークウェブかな?
投稿日時:2023/04/06 18:08:51
え、最後のげんこつで頭が胸部までめり込んでんの…? コワ〜…
投稿日時:2023/04/06 17:56:02
黒木レベルか…
投稿日時:2023/04/06 17:28:48
鵡角じいちゃん強い、、!!
投稿日時:2023/04/06 17:19:35
むかく…死ぬなこいつ
投稿日時:2023/04/06 17:14:53
危ない場所として描きたいってのは伝わってくるが、あの小麦色の肌のニイちゃんが生きてこれたってだけで大したことないって思う
投稿日時:2023/04/06 17:04:07
求道の拳のキャラがでてくるてニヤリとしてしまう
投稿日時:2023/04/06 16:33:57
臥王鵡角としては憎き仇の繋がる者のスペアのクローンだからボロ雑巾にしてやろうって魂胆だったのかも
投稿日時:2023/04/06 16:00:42
良いなぁ、雑に強いキャラ本当好き
投稿日時:2023/04/06 15:40:42
繋がるイコール肉体を奪う人ってことかな?
投稿日時:2023/04/06 15:25:00
強キャラジジイは人気でる あと「中」は世紀末リーダー伝たけしの「和田区」とgetbackersの「無限城」みたいな設定か
投稿日時:2023/04/06 15:14:20
なんか幽白思い出すな。
投稿日時:2023/04/06 15:12:40
頭めりこむってw強すぎワロ
投稿日時:2023/04/06 14:30:34
また、氷室の兄やん 真っ先に戦線離脱しそう、、、 今回こそは耐えてくれ、、
投稿日時:2023/04/06 13:52:49
なんでアサルトライフル抱えてる奴がゴロゴロしてんのにこいつら素手で喧嘩してんの?
投稿日時:2023/04/06 13:42:15
正直言って「中」のハチャメチャ突貫工事感すげぇ好き。 カオス!混沌!カオス!秩序!
投稿日時:2023/04/06 13:32:20
めちゃくちゃかっこいいやん、むかくおじさん
投稿日時:2023/04/06 13:31:00
中やばいやばいいうてたのに全然普通やん
投稿日時:2023/04/06 13:27:51
地下の構造、ニンジャスレイヤーのアンダーガイオンを思い出した 海外旅行してるみたいでワクワクするね
投稿日時:2023/04/06 13:25:59
かっけぇ……
投稿日時:2023/04/06 13:22:24
李書文がゴリラに転生したのかな?
投稿日時:2023/04/06 13:20:14
アシュラから基本死合が続く感じで、それも面白かったけどここへ来てダンジョン冒険みたいな話で楽しみ。 ワクワクすっぞ
投稿日時:2023/04/06 13:17:44
蟲絶対コロコロするおじさん強
投稿日時:2023/04/06 13:15:02
暗黒大陸以上に興味ある
投稿日時:2023/04/06 13:04:46
暴力団潰しとか言われても アシュラのハラトクみたいなもんやろ、
投稿日時:2023/04/06 13:04:22
腹筋とチョップの一撃で倒しといて強いわけやって頭おかしいんかこの爺w
投稿日時:2023/04/06 12:48:14
この街を知る氷室たちのノリが 「カーッwww今日この人数で店回せってか店長ww」のノリを感じる。読者置いてけぼりなんよ
投稿日時:2023/04/06 12:46:23
なんで中に来てるんだっけ…? あ!光我クンの修行か!
投稿日時:2023/04/06 12:44:12
東京喰種の24区みたいでいいね
投稿日時:2023/04/06 12:40:19
中はメイドインアビス……ってコト!?
投稿日時:2023/04/06 12:38:03
ケンガンはまじで毎回名前出してくれるの助かる
投稿日時:2023/04/06 12:33:35
氷室って駒田と互角だよね 理人の会社で働けばいいのに
投稿日時:2023/04/06 12:31:09
何気に蟲のしたっぱでも中の紛争地区で耐えられるのか?
投稿日時:2023/04/06 12:30:50
白木で草
投稿日時:2023/04/06 12:30:47
扇君、最後にイッてるやんけ
投稿日時:2023/04/06 12:26:58
お馬さんは繋がるもののクローンで正当な器、龍鬼はおじいちゃんが子供のうちに助け出したお馬さんとは別のクローンとか?
投稿日時:2023/04/06 12:22:10
名無しくんこんな格好で外出たら通報されない?大丈夫??
投稿日時:2023/04/06 12:13:18
つおい
投稿日時:2023/04/06 12:10:04
誰だよこのジジイ
投稿日時:2023/04/06 12:03:10
じいちゃんvs繋がる者は激アツ
投稿日時:2023/04/06 11:34:33
強い言葉使ったってことは、噛ませだね こいつより繋がる者が強いのは確定として、噛ませにもならん主人公はどうすんだろ
投稿日時:2023/04/06 11:25:33
名無しさん大怪我してんだから家で安静にしてなよ
投稿日時:2023/04/06 11:07:52
1022 大風呂敷を広げるだけ広げて回収ゼロの手法はトガシに学んだゼロ
投稿日時:2023/04/06 10:58:15
汚いおっさんかと思ってたけどなんか今回はかっこいいな虫殺りおじさん
投稿日時:2023/04/06 10:26:50
強!笑
投稿日時:2023/04/06 10:20:55
余裕で勝ったのかと思ったらダメージあったんか 結果ほど弱くはなかったのね
投稿日時:2023/04/06 10:12:46
氷室「アイツの腕は本物だぜ。まぁ俺の腕は肘から先が偽モンだけどなw」 王馬「ブッハハwww」
投稿日時:2023/04/06 10:03:14
扇さんもいい身体してるし強そうなのに退場もったいないわねw
投稿日時:2023/04/06 09:48:55
ジジイが強い漫画は良い漫画
投稿日時:2023/04/06 09:36:06
久々に新しい求道キャラが……!
投稿日時:2023/04/06 09:28:00
ビルを1日で建てるのもそうだが、これだけ大きな重層的地下空間を創る「中」の土木建築技術はとんでもねぇな
投稿日時:2023/04/06 09:27:49
強い…?
投稿日時:2023/04/06 09:10:45
ぎり黒木のほうが強そう
投稿日時:2023/04/06 08:47:38
ストリートファイターの剛拳みたいなじいさんだな
投稿日時:2023/04/06 08:41:14
東京アンダーグラウンド派
投稿日時:2023/04/06 08:35:48
ちょっとした地震で地下街陥没しそう。 雨降ったときも浸水しそう。 まぁ、フィクションなんだけど。
投稿日時:2023/04/06 08:28:17
グロさが増してきてモータルコンバットみたいになってきとるなぁ。 グロ苦手な人は調べん方がいいぞ。数日間気持ち悪くなる。
投稿日時:2023/04/06 08:24:48
中がハンターハンターで言う暗黒大陸すぎる笑
投稿日時:2023/04/06 08:18:11
地下にホエール号
投稿日時:2023/04/06 08:13:32
義伊國屋書店社長かと思ったわ
投稿日時:2023/04/06 08:10:55
遊びなしってのがイイね
投稿日時:2023/04/06 08:06:44
もうそろそろ名札いらないっすよ先生 自信持ってください
投稿日時:2023/04/06 08:04:47
求道の方も更新来そうな話の流れだな。
投稿日時:2023/04/06 08:03:07
なんか黒木の方が強そうじゃね?
投稿日時:2023/04/06 07:56:31
頭領直属とかいう噛ませ化してしまったステータス。インフレ過ぎやろ
投稿日時:2023/04/06 07:53:34
>10 アビスは草
投稿日時:2023/04/06 07:47:06
設定が広がりすぎて咀嚼できねえ
投稿日時:2023/04/06 07:41:44
あの外道とは誰なのか!?
投稿日時:2023/04/06 07:31:33
レスバトル強そうな喋り方
投稿日時:2023/04/06 07:28:41
黒木の2Pって書いた人センスありすぎるわ。
投稿日時:2023/04/06 07:27:18
無駄に世界観広げるのは地雷だぞ。初期登場キャラが活躍して強さインフレーションが低いのがこの作品のいいところなのに
投稿日時:2023/04/06 07:17:18
沢田がパワーアップしたかと思った。
投稿日時:2023/04/06 07:13:12
地下街この下に4層もあるのに柱の数足りてなさすぎやろ雨降って崩落確定やん
投稿日時:2023/04/06 06:40:37
相変わらず、なんというキャラのカッコ良さ
投稿日時:2023/04/06 06:37:42
無限城逆バージョンかよ ロワータウン、ベルトライン、バビロンシティまであるやん
投稿日時:2023/04/06 06:27:14
ナイダンも所詮はスパイとして使われてる程度だから、そこまで強くなかったって事だろ。 単に煉獄のレベルが低いってだけか。
投稿日時:2023/04/06 06:27:07
名無しは平田君なのか
投稿日時:2023/04/06 06:22:40
ガオウムカクまだ生きとったんか ガオウ流、ニ虎流、王馬達クローン ここら辺の事情全部知ってそうだが
投稿日時:2023/04/06 06:14:40
漫画自体の大きな目的がない日常バトル漫画大好き
投稿日時:2023/04/06 05:57:09
ダンジョン攻略編始まる?
投稿日時:2023/04/06 05:56:28
大げさに・凄いように見せようとするあまり、彼岸島入っちゃって長いな・・・
投稿日時:2023/04/06 04:32:07
この漫画の最終的なゴールなんだっけ?風呂敷広すぎて忘れちゃった
投稿日時:2023/04/06 03:56:36
あんな地下街、SFの超古代都市とかならともかく、建築関係者大量に働かないと無理だから中の設定がやっぱ無理あるわ
投稿日時:2023/04/06 03:35:07
中全域に蟲潜り込ませてじいさんがいる場所以外は普通に連絡取れるんだな もっとあちこちで行方不明者出るレベルかと思ったわ
投稿日時:2023/04/06 03:03:58
なんだこりゃ 展開謎だわ最初なんか別の漫画と間違えたんかと思ったわ
投稿日時:2023/04/06 03:02:45
ダンジョン攻略編くるのか?
投稿日時:2023/04/06 02:57:18
一手で終わりとか、ガチで遊び無しで草
投稿日時:2023/04/06 02:54:44
名無しが入れ代わってるか将軍が氷室売ったかの二択やろな
投稿日時:2023/04/06 02:44:34
メイドイン中
投稿日時:2023/04/06 02:30:23
黒木(色違い)
投稿日時:2023/04/06 02:24:42
千葉さん「ちょっと鵡角さん強すぎるからパクって来るわ」
投稿日時:2023/04/06 02:19:37
いきなり漫画変わった?最早人外なんだけど。
投稿日時:2023/04/06 02:08:18
多分根立ちで決まってるからその後の一撃は遊びだと思うんですが...
投稿日時:2023/04/06 02:07:07
喋り方が関西弁てだけでクッボを連想してしまったわボケェ
投稿日時:2023/04/06 01:54:07
エアマスターの次はハチワンダイバーか
投稿日時:2023/04/06 01:51:08
この地下街、地盤沈下おきる構造じゃないかめちゃくちゃ危なそう
投稿日時:2023/04/06 01:40:01
まあこういう奴らが束になってかかっても敵わないのが黒木なんですけどね
投稿日時:2023/04/06 01:31:41
繋がる者のスペアがお馬とかクローンなのか
投稿日時:2023/04/06 01:19:31
こんな初登場にて死亡フラグビンビンのキャラネテロ以来か
投稿日時:2023/04/06 01:14:22
果たして鵡角は敵か味方か
投稿日時:2023/04/06 01:05:51
強い高齢者…ん? …黒木か?
投稿日時:2023/04/06 01:04:03
なかなか強い!!
投稿日時:2023/04/06 00:56:46
中って、完全に幽遊白書の魔界やん
投稿日時:2023/04/06 00:53:12
オーバーキルがすぎる((((;゚Д゚)))))))
投稿日時:2023/04/06 00:52:18
黒木の2Pキャラっていう上位コメに鼻水出た
投稿日時:2023/04/06 00:50:08
新宿ゴールデン街の方がもっと無敵の猛者が揃ってるけどね。
投稿日時:2023/04/06 00:47:06
やっとじいちゃん出てきたな
投稿日時:2023/04/06 00:45:20
オメガでの黒木枠みたいな強さで渋いぜ爺ちゃん
投稿日時:2023/04/06 00:43:17
ケンガンアビス
投稿日時:2023/04/06 00:41:49
氷室のせいでもう名無しが裏切るとしか思えない……
投稿日時:2023/04/06 00:39:57
インペルダウンみたいだなあって思った(小並感)
投稿日時:2023/04/06 00:37:52
よく分からないけど繋がる者と爺ちゃんが闘いそうなのは熱いですね!!
投稿日時:2023/04/06 00:37:42
中編面白いんだから修行編さっさと終わらせて、中編すぐにスタートさせりゃよかったのに。温めすぎや。
投稿日時:2023/04/06 00:35:18
>>945 漫画の世界をわざわざ異世界と明言してる時点で、君は十分現実的に考えられてないから大丈夫やで。
投稿日時:2023/04/06 00:34:58
幽白みたいだな… 戸愚呂B級はやめてくれよ?
投稿日時:2023/04/06 00:33:24
地下、インペルダウンみたいになってて草。第五層に弓ヶ浜ヒカル収容されてるだろこれ。
投稿日時:2023/04/06 00:31:21
ナイダンクラスのやつを瞬殺て流石に強すぎませんかね、、、王馬でも無理な気がする
投稿日時:2023/04/06 00:31:12
某新宿無限城や九龍城砦みたいなカオス地区
投稿日時:2023/04/06 00:29:56
モンハンに出てきそうな感じの名前やな
投稿日時:2023/04/06 00:27:08
求道の拳の最新話あたりって10年前なのか アイツの名前忘れたけど確かに目に面影ある…?
投稿日時:2023/04/06 00:26:55
かっこよ
投稿日時:2023/04/06 00:26:33
喋りかけずマシンガン的なの使わんのは何故や? ミサイルとかも余裕で持ってる組織やないのか?
投稿日時:2023/04/06 00:25:14
氷室アゲする訳ではないが名無しの出自までリサーチ力があるのは別方向で強いな。こんなん調べるの、さぞ骨が折れたでしょうに
投稿日時:2023/04/06 00:25:13
頭無くなってますやん
投稿日時:2023/04/06 00:22:57
中ってまるで異世界だな。現実的に考えない方が面白く読めそうだ。
投稿日時:2023/04/06 00:21:33
瞬殺やないか
投稿日時:2023/04/06 00:20:50
アビスかな?
投稿日時:2023/04/06 00:20:01
お前平田だろ!なのかなぁ
投稿日時:2023/04/06 00:18:39
地下の天井広すぎだろw
投稿日時:2023/04/06 00:18:18
おじいちゃんがやたら強い漫画はいい漫画。
投稿日時:2023/04/06 00:18:01
相手も相当な手練だろうに一撃は強すぎやんけ 黒木枠か?
投稿日時:2023/04/06 00:17:54
無法地帯なら銃使えよ そこらへんのモブキャラが銃持ってんのに 素手で戦ってる意味わからんわ
投稿日時:2023/04/06 00:17:22
地下街って迷宮じゃん!梅田駅地下街かよ⁉︎
投稿日時:2023/04/06 00:14:04
血を吐いたのは病気か何かでは?
投稿日時:2023/04/06 00:13:20
なんか黒木より強いんじゃないか
投稿日時:2023/04/06 00:12:44
やっぱり氷室ックのイキリに笑ってしまうすまん
投稿日時:2023/04/06 00:12:13
つよ
投稿日時:2023/04/06 00:12:10
……ケンガン試合がウラっていえるのか疑問になってきた。
投稿日時:2023/04/06 00:11:51
いや強すぎワロタ。白タトゥーってことは龍鬼が対抗戦で戦ったやつと同格ってことだろ?
投稿日時:2023/04/06 00:11:11
白タトゥーの設定忘れてたわ こいつもナイダンくらい強いんか
投稿日時:2023/04/06 00:10:51
ケンガンアシュラの初期トーナメントで漁師やってた闘技者に似てないか?むかくさん
投稿日時:2023/04/06 00:10:03
汚い富竹
投稿日時:2023/04/06 00:06:47
この感じおじいちゃんやべー奴だと思ってたけどかなりいい人なのか?
投稿日時:2023/04/06 00:05:23
地下ってどっかの魔界みたいだな
投稿日時:2023/04/05 23:54:35
扇ってやつ夏忌にやられるみたいなフラグあったけどまさか、違うやつにやられるとはww
投稿日時:2023/04/05 23:32:09
最新話待ち
投稿日時:2023/04/05 23:26:47
921 あくまで可能性の話でしか無かったし捨て駒とは違くない?その考え方でいくならナイダンなんて死ぬ前提で闘わされてるし
投稿日時:2023/04/05 23:20:03
中編おもしろ!ワクワクするな!
投稿日時:2023/04/05 22:50:24
379. そりゃね。 だって扇と天神はそもそも 師父相手の捨て駒だし。 逆にナイダンはオメガの監視と「虎の器」の監視を。
投稿日時:2023/04/05 22:19:48
あと1時間半で先読み解禁されるこの時間に、無料分改めて読んでる同士いる??
投稿日時:2023/04/05 19:40:04
扇は夏忌と阿古谷が闘う回で新人って言われてるからフォローするならそれかな
投稿日時:2023/04/05 17:42:32
もし仮に爺ちゃんとどっちが強いか比べられてた阿古谷と扇と同じ直属護衛兵のナイダンが戦ったら阿古谷が勝つけど苦戦すると思う
投稿日時:2023/04/05 17:31:02
「中」の生活ぶりからすると、そこで生まれ育った龍鬼は非常に常識的であり「外」の常識を押し付ける光我のほうが異常者である。
投稿日時:2023/04/05 16:04:42
ちな、ケンガン世界の最強は黒木でも繋がる者でも虫二虎でもなく街雄
投稿日時:2023/04/05 13:59:01
最低限、一定以上の実力は満たしているけど、上方向には差があるんじゃないかな、直属兵。 ナイダンと=ってことはない気がする
投稿日時:2023/04/05 11:01:34
王馬と龍鬼は繋がるもののクローンって ことよね
投稿日時:2023/04/05 10:39:28
夏忌回の会話だと扇より天神は直属兵として古株だよな、頭領・夏忌の体質の事も知ってたし。多分扇より天神の方が強い気がする
投稿日時:2023/04/05 08:13:54
ここのコメントの強さ議論ほど当てにならんものはない
投稿日時:2023/04/05 04:00:16
申武龍は元々二虎の一人で異端だった説ある?
投稿日時:2023/04/05 01:54:21
今から続きが楽しみ
投稿日時:2023/04/04 22:44:44
頭領は扇が勝てると思ってないだろうしただの嫌がらせか?
投稿日時:2023/04/04 21:45:32
文字だけのやり取りだと関西弁風に書くと口調が若干マイルドになるからよく使われてるんやで 実際に喋ってたらただの関西弁やで
投稿日時:2023/04/04 19:49:12
ムカクは大阪の関西弁やで。神戸や京都と違うで。
投稿日時:2023/04/04 19:31:24
ワイ20代後半なんやが、ムカクの関西弁の事を なんJ語っていうコメント何個かあってビビる 関西弁知らないってあるのか?
投稿日時:2023/04/04 19:13:28
SSS:鶴角、繋者、エディ、ギル、蟲二虎 SS:黒木、牙、ユリウス、雷庵、王馬、刹那 S:ガオラン、嵐山、飛、トア、厭
投稿日時:2023/04/04 15:38:17
1エディ 2アギト 3雷庵 4飛 5王馬 6ロロン 7若槻 8ユリウス 9呂 10嵐山 11ガオラン 12トア 13三朝
投稿日時:2023/04/04 11:59:26
863 世間一般では関西弁って言うんやで
投稿日時:2023/04/04 11:16:05
・GPSが途切れた→電波が届かない場所 ・蟲はまだ見つけてない 龍鬼を地下4階層に隠したな
投稿日時:2023/04/04 08:14:55
わかる 鵡角は繋がる者に勝てなくとも重症負わせるくらいして欲しいわ あっけなくやられたらありきたり展開すぎる気がする
投稿日時:2023/04/04 04:52:45
爺ちゃんめちゃ強いのわかったけど、これ繋がる者の別格さを体現するための噛ませ犬にされる下準備な予感するんだよなあ
投稿日時:2023/04/04 02:49:36
・龍鬼の育て方は虐待にも見えるが愛情はある ・主に「蟲」などの悪党連中のみを抹殺対象 ・「中」を守ってきた 良い奴やん
投稿日時:2023/04/03 21:21:08
182話の回想を見るに爺ちゃんはまともじゃないから繋がる者を外道と言ってるのも一般的な価値観では推し量れん
投稿日時:2023/04/03 17:19:22
865 名無しが実力あるのか信用出来るかでアンジャッシュしてたら笑う
投稿日時:2023/04/03 16:29:21
絶対虫側に爺ちゃんのクローン出てくるわ
投稿日時:2023/04/03 12:39:55
839 なにいってだこいつ
投稿日時:2023/04/03 12:29:19
臥王流は限界だから二虎流作りました って割に今のとこ全く二虎流使わねーなこの爺さん
投稿日時:2023/04/03 12:17:03
もし仮にナイダンが扇より強かったら 目潰し→両手両足捥ぐ→首折り→金的潰し→最後に頭チョップで無駄に強い分悲惨に終わる
投稿日時:2023/04/03 11:05:56
そんな包帯閉めずにひらひらさせてたら解けてきちゃわないかな
投稿日時:2023/04/03 05:24:02
エディより強いのにこいつじゃ無理じゃない? なんで自信満々なのか本当分からん
投稿日時:2023/04/03 04:06:21
繋がる者結構好きだから、鵡角の格を極限まで上げてから申さんのさらに圧倒的な強さを見たかったりする。
投稿日時:2023/04/02 23:49:33
三朝とヒカル 飛とロンミン 黒呉 煉獄A級 作中色んな所属あるけ実力に差があるしナイダンと扇に差があっても不思議ではない
投稿日時:2023/04/02 23:46:32
外道って言うぐらいだから 師匠二虎と蟲二虎以外の二虎が全滅させられた事件は 繋がる者がやったとかかな?
投稿日時:2023/04/02 23:19:01
あ
投稿日時:2023/04/02 22:07:42
正直俺は恵利央倒したの前の身体の繋がる者と思ってた。戦鬼杯で闘争懐かしんでたの、元闘技者ともとれる描写だし。勿論想像だが
投稿日時:2023/04/02 21:11:20
ナイダン 白タトゥー 扇 白タトゥー 兵隊なんだし実力に大きな差は無いのでは?少なくとも下方向には。
投稿日時:2023/04/02 20:35:11
黒木VSつながる者 をとっととやって結論だしていいぞー
投稿日時:2023/04/02 15:30:17
頭めり込むってどんな威力よ
投稿日時:2023/04/02 14:51:00
肉体派の猛者は勿論、火器で武装した個人や組織がいる中で徒手で統一しようとした鵡角はヤバイね 中統一トーナメントしよう
投稿日時:2023/04/02 14:40:33
中全体に部下ばら撒いてムカク爺さんに始末された部下以外とはしっかり連絡とれてるって地味にスゴない?
投稿日時:2023/04/02 13:48:22
アシュラとオメガの鵡角がビジュアル違いすぎる 眉の色、肌のシワ、あるはずの傷がない これ二虎みたく鵡角も複数いるんじゃ?
投稿日時:2023/04/02 12:18:18
まあ扇は単行本で作者コメ入るでしょ。相手をおいぼれと思って舐め腐って油断したとかそんなとこだろ。爺が最強格なのは確かだが
投稿日時:2023/04/02 06:51:25
鵡角が恵利央を倒した闘技者なら一話で龍鬼が登場した時に滅堂が連想すると思うけどな…だって自分達が対戦したって事だろそれ?
投稿日時:2023/04/02 05:09:56
王馬「氷室、あいつ大丈夫か?」 氷室「大丈夫だ。我藤組潰したのはアイツだ」 王馬(我藤組裏切ってるやん、、、)
投稿日時:2023/04/02 01:31:00
夏忌は阿古谷&龍鬼を苦戦させ阿古谷が万全でも勝てるか危惧するほどだが劉よりは弱く評価され光我にも負けるから強さが分からん
投稿日時:2023/04/01 22:58:21
ヤマシタカズオの奥さんが地下4層辺りに監禁されている?!
投稿日時:2023/04/01 22:15:31
二虎と繋がる者の関係はまだ書かれてないよね
投稿日時:2023/04/01 22:07:45
854 強いこと自体は事実だろ インフレが激しいだけで
投稿日時:2023/04/01 21:59:35
今まで『繋がる者』と出会うとビビり散らかす人が多かったから、そんな人に「ブチ○したるわ」って言える鵡角爺ちゃん強いわ
投稿日時:2023/04/01 21:57:30
扇も強いとは思うし今のムカクですら最強クラスだとは思うが、 シァの時然り扇は戦闘以上に探索能力を買われている気はするけど
投稿日時:2023/04/01 20:41:34
839 まさかのアプリ。ページ数書いたけど、私が言ってるのは単行本。 どのみちシルエットは鵡角の特徴とは違うね。
投稿日時:2023/04/01 20:41:34
839 まさかのアプリ。ページ数書いたけど、私が言ってるのは単行本。 どのみちシルエットは鵡角の特徴とは違うね。
投稿日時:2023/04/01 20:29:46
833 王馬のコイツ強いは1番信用出来ないだろ、ヒカル君以外全員に強いって言ってるレベル
投稿日時:2023/04/01 20:21:00
ちなみに地下最下層ではハラトク劇場が開催されてる。暗すぎて良く見えないとの評判だがハラトクは活き活きしてるそうだ。
投稿日時:2023/04/01 20:16:28
841 ナイダンが別格に強い可能性もあるが夏忌に龍鬼と阿古谷が劣勢だった以上、それ扇と天神が弱い根拠にはならないんじゃ?
投稿日時:2023/04/01 20:16:28
841 ナイダンが別格に強い可能性もあるが夏忌に龍鬼と阿古谷が劣勢だった以上、それ扇と天神が弱い根拠にはならないんじゃ?
投稿日時:2023/04/01 20:13:10
しかし現役感ありすぎてムカクが中統一断念してニ虎達に後を託すイメージわからないなぁ。
投稿日時:2023/04/01 20:01:53
ムカクはかつて単身「中」の制圧に動いて普通に生きてるヤツだぞ? 今でも黒木クラスだとしたら、全盛期は化物過ぎるやろ。
投稿日時:2023/04/01 19:17:51
すーぐ熱くなる
投稿日時:2023/04/01 19:13:22
839 鵡角のこと言及されてなかった…ただシルエットが鵡角っぽいってだけ?それで人のことガイジ呼ばわり?妄想押しつけんな
投稿日時:2023/04/01 18:09:25
設定的にも最強格の鵡角が強いって言ってるんだから扇は普通に強かったやろ
投稿日時:2023/04/01 17:11:22
名無しの裏切りで王馬捕らえられる予感がするな。二虎流を継承したいっていうのもこのためでしょ。包帯でタトゥーを隠してそう。
投稿日時:2023/04/01 17:03:26
呉恵利央が100歳近く。鵡角は多めに見積もっても80あたりだろ。恵利央が若い頃に負けたのが鵡角って無理があるわな
投稿日時:2023/04/01 16:43:52
827 扇はそこまで強くない。忌(光我に負けた)に二人がかりでも殺られるかもしれない強さ。序盤の龍鬼圧倒は無理
投稿日時:2023/04/01 16:41:52
あのシルエットからムカクと断定できる要素何一つないわ。妄想を公式設定みたいに語るなし
投稿日時:2023/04/01 16:10:26
唐突な求道回収でめっちゃテンション上がってしまった
投稿日時:2023/04/01 14:49:49
同じ頭領直属兵でも強さの差はあるでしょ ナイダンはその中でも上澄みの上澄みだったと信じたい…
投稿日時:2023/04/01 13:38:45
鵡角の技の練度は長年の鍛錬ですごいことになってそうだな 肉体もすごいし。どのくらいのレベルなんだろう?
投稿日時:2023/04/01 13:17:30
ナイダンはロロンに勝てる時点の王馬が死ぬ程つえぇって評価してるんだけどな。扇がナイダン並ならメインキャラの8割ビビュりそ
投稿日時:2023/04/01 12:55:23
ホルモン焼きそばをほったらかす外道
投稿日時:2023/04/01 12:42:41
扇はワンチャンシャオジーにやられる可能性があると言われていたから強さが分からん
投稿日時:2023/04/01 12:27:00
この地下街が1話最初のシーンになっていくのかな。日を見ることの無い闇舞台って、地下街らしい
投稿日時:2023/04/01 12:23:22
繋がる者が戦わないままでなんJじーちゃんに格を少し下げられてしまった 知ってる奴はみんなビビるような格ではなかったのね
投稿日時:2023/04/01 12:18:57
なんj語っていうか ムカクは関西弁だから関西圏出身ってだけなのでは?
投稿日時:2023/04/01 10:43:22
821 ナイダンの師匠は直属兵より階級下だし、対抗戦序盤の龍鬼を圧倒するぐらいなら多分鵡角にダメージ与えた扇もできるだろ
投稿日時:2023/04/01 09:39:22
817 ゼロの陸話後編じゃなくて漆話ね。ページまで書いたけど、シルエットが鵡角にしては細すぎるでしょ。特徴違うよ。
投稿日時:2023/04/01 05:34:54
今月も安定の1位、と思ったけどここ最近裏バイトP差ドンドン縮めてるんだよな。実際めちゃくちゃおもろいし 2大看板張れるで
投稿日時:2023/04/01 03:47:00
817 アシュラ228話とゼロ第陸話(後編②)を見比べると 「鵡角」と「恵利央の相手」はかなり特徴が似せてあるように思う
投稿日時:2023/04/01 02:55:07
ナイダンは頭領直属やった自分の師匠を余裕でやってたやん。 直属の中でもナイダンは別格やろ むしろ爺がナイダンクラスや
投稿日時:2023/04/01 02:29:04
じっちゃんアレやな。 自分のこと“ワイ”って呼んでそうな口調やがな
投稿日時:2023/04/01 01:46:46
いつもいいね!
投稿日時:2023/04/01 01:28:42
ガオウムカク アシュラでの感覚だと遠い昔に死んでる始祖みたいなイメージだったんだが、、、 生きてる所か現役かよ
投稿日時:2023/04/01 00:50:56
811 ゼロp171.172の「俺に生涯初の敗北を与えた奴」は全然違うくね?
投稿日時:2023/04/01 00:15:46
黒木の師匠の友達でしょ?強いに決まってる!!
投稿日時:2023/03/31 23:49:58
繋がる者は釣り竿強奪するような極悪人だしな 鵡角のすごい釣り竿も盗られてコイキングしか釣れなくなってブチギレなんだろうよ
投稿日時:2023/03/31 23:30:49
めり込みパンチやん
投稿日時:2023/03/31 23:18:51
もう平和に行こうよ。鵡角が好きだった酒を繋がる者が全部飲んじゃったとか、中の釣り堀占領しちゃったとか、そんな話じゃダメ?
投稿日時:2023/03/31 23:15:08
蟲取りおじさんがナイダンに渾身のイイネ撃ったら、ナイダンの首どころか頭ん中の脳みそぶち撒けてふっ飛ぶと思う
投稿日時:2023/03/31 23:12:32
796 シルエット的にムカクじゃ?
投稿日時:2023/03/31 22:53:51
鵡角は黒木の師匠と同世代くらいだろうからな。 黒木みたいな達人がさらに研鑽積んだ先の姿かもしれんと考えると、最強候補やね
投稿日時:2023/03/31 22:40:32
黒木の先読みは全闘技者が視界に捕らえられない速度で動く御雷を捉えてたじゃん
投稿日時:2023/03/31 22:28:29
サムネのセンス悪いな ぽっと出のモブはいいよ
投稿日時:2023/03/31 22:21:20
じぃさんが強い漫画ちゅき
投稿日時:2023/03/31 21:58:17
801 むしろサーパインの場合根断ち等はまだしも最後のチョップみたいな殴り方をしたら鵡角の手の方がイカれそうな気もするが
投稿日時:2023/03/31 21:56:24
でもナイダンレベルの直属兵ごときに吐血するくらいだから、繋がる者に軽くあしらわれるんやろなぁ
投稿日時:2023/03/31 21:51:49
鵡角の纏鎧クッソ硬そう
投稿日時:2023/03/31 21:48:40
扇ーーーー!!!!!!
投稿日時:2023/03/31 21:39:52
ユリウス若槻雷庵関林サーパイン1列に並べて蟲取りチョップで耐久度テストして欲しい 関林サーパインは胴体に頭めり込みそうw
投稿日時:2023/03/31 21:10:33
扇がジョンリョにしか見えない
投稿日時:2023/03/31 20:59:20
基本的に龍鬼の台詞からしかじーちゃんのこと知らないから、孫(?)目線からじゃないじーちゃんがどうなのかすごく楽しみ
投稿日時:2023/03/31 20:48:29
初撃で命運が分かれたパティーンですなコレは。
投稿日時:2023/03/31 20:27:43
777 鵡角かあの人?それだとかつて闘技者やってたことになるが、今のトコそんな話全然出てない。
投稿日時:2023/03/31 20:07:37
武闘家、闘技者としての黒木の実力は前作で見たけど、本来の暗殺者としての黒木の実力はまだ未知数だろ
投稿日時:2023/03/31 20:06:00
氷室口軽すぎて消されない?名無しなんて名乗ってるんだから隠れてるんだろうに、個人情報バラすなよ
投稿日時:2023/03/31 19:39:47
"蒼穹"で待ってる
投稿日時:2023/03/31 19:33:50
平田=卍の描写があった。卍軍が求道連中に負けたと仮定すると組の残党や管理者が放っておかない。で、将軍がバックに付いたかな
投稿日時:2023/03/31 19:26:12
今の鵡角、90超えてるorクローンなのか? アシュラの回想で、二虎たちに奥義伝授した段階でも割とお爺ちゃんなんだよな
投稿日時:2023/03/31 19:13:57
エディなぁ…ライアン達3人相手にして全く反応出来ない瞬間移動並のスピードで攻撃は黒木も出来んよな 先読みでもどうもならん
投稿日時:2023/03/31 19:08:50
エドワード呉の時点で確実に黒木より強くてそれと同格の蟲二虎と頭領が絶対忠誠を誓うのが繋がる者とかどう纏めていくのかな?
投稿日時:2023/03/31 19:08:02
臥王流微妙だと思ったけどそれは龍鬼が使ってたからであって虫取りおじさんが使うとヤバい つまり虫取りおじさんが個人的に強い
投稿日時:2023/03/31 18:50:51
中ならムカク爺さんいない所でも部下と連絡取れなくなりそうな事ぐらいあるんじゃない?
投稿日時:2023/03/31 18:39:24
心技体の継承方法が揃ってしまったから、今後完全なる人の復活があってもおかしくない…。
投稿日時:2023/03/31 18:00:40
よく151話にでてるの覚えてたなw 名前すらない完全なモブキャラだったぞw
投稿日時:2023/03/31 17:29:57
繋がる者の敵、つまりMr.アンチェイン
投稿日時:2023/03/31 17:19:36
言うてナイダンってそんな強かったか? 龍鬼の覚醒?の捨て駒にされるぐらいだし最強格ではないと思う 呉中位ぐらいなのでは
投稿日時:2023/03/31 15:16:40
恵利央に勝ったのが、恵利央の生涯初の負けの事ならそこから絶縁してた呉に戻って技を磨いたんだから全盛期に勝ったわけでないが
投稿日時:2023/03/31 15:15:54
関林に虫殺おじさんチョップしたらズムゥ!!ビビュッ!ビュルッ!!ってなるか実験して欲しい
投稿日時:2023/03/31 15:08:31
アシュラゼロとアシュラ読むと分かるけど 闘技者時代の恵利央に勝ってるんよな臥王鵡角 そりゃナイダンと同等じゃあこうなるよ
投稿日時:2023/03/31 14:50:29
ロンミンが守護者で遊んでる間に同格だった飛に大差つけられてるし、煉獄で強敵とやってたナイダンとは直属でも差がありそうだが
投稿日時:2023/03/31 14:23:34
居場所が分かって部下の一人も連れずにワンパンは相手の実力測れて無さすぎなんだよな。王馬なら一目でコイツやべぇ思うでしょ
投稿日時:2023/03/31 13:01:16
ムカク爺ちゃん何歳やねん
投稿日時:2023/03/31 12:55:49
0話を指摘してるコメント見て見返してみたら繋がる者が光我に乗り移っててそれを龍鬼が倒そうとしてる様子に見えてきたわ
投稿日時:2023/03/31 12:34:02
ガオー黒木と臥王鵡角。どっちが真のガオー流か早く決めてほしい。
投稿日時:2023/03/31 12:27:47
おじさん達人集めてドリームチーム作ってください。絶対その方が勝てます。
投稿日時:2023/03/31 12:25:09
こんなバケモンの鵡角と阿古谷のどっちが強いかなんて言ってた龍鬼は実力ほとんどを見せてもらえてなかったんだな
投稿日時:2023/03/31 12:19:11
求道の拳勢すげーな 読んでみたいけどヤバ子の絵で楽しめるだろうか…w
投稿日時:2023/03/31 12:04:53
まじ黒木来て欲しいです。
投稿日時:2023/03/31 11:50:58
外道呼ばわりの繋がる者さん今のところ釣りをして酒飲んでるだけなんだけど何したんですかね
投稿日時:2023/03/31 11:47:09
黒木と試合してほしいな。。。
投稿日時:2023/03/31 11:40:46
我藤組分裂が十年前ってことは、求道の拳本編からもそれくらい経ってるのか 今後出てくる求道組は本編で生き残ったんだな
投稿日時:2023/03/31 11:37:40
作者は1年以上単行本が出る時も1回も休載なし1番化物だねW他の作者はコロコロ休んでるから他の作者の為にも休んでくださいW
投稿日時:2023/03/31 10:41:10
名無しさんが既に蟲の成り代わり、or蟲側の説はないのかい?
投稿日時:2023/03/31 10:15:46
ここまでしないと、読者が死亡確認できないんだよな…。
投稿日時:2023/03/31 10:13:04
中の構造がエルデンリングみたいで草
投稿日時:2023/03/31 09:19:20
頭蓋骨にヒビ入る威力のスティンガーを耐えた龍鬼の纏鎧より練度の高い纏鎧を貫通したんだから強いに決まってるだろ
投稿日時:2023/03/31 08:50:56
テンガイ貫通してダメージ入ってるから強くはあるんだよな扇
投稿日時:2023/03/31 08:49:16
ジャミラ化パンチえぐい
投稿日時:2023/03/31 08:04:38
単独で紛争地帯だった中を武力で統一し、二虎流を作った伝説の始祖だからな ムカクは強くて当然、敗因はあるとしたら老い
投稿日時:2023/03/31 07:51:27
名無しは、卍軍の平田か卍本人かのどっちかだろうな
投稿日時:2023/03/31 06:54:11
ロシアとか東欧では冷戦時代の地下シェルターに家を持てない貧困層が住み着いて文字通りの地下街が形成されているらしい。
投稿日時:2023/03/31 06:45:12
名無しは平田か卍か
投稿日時:2023/03/31 06:39:01
何で徒手のタイマンで挑んじゃうかな。位置が分かってるなら銃火器使って複数人で囲めよな
投稿日時:2023/03/31 06:22:06
地下街情報ぐらいメンバー内に共有しておけよ そういう所だぞ氷室
投稿日時:2023/03/31 06:14:26
もしかしてじいちゃんは繋がる者をおびき寄せる餌として龍鬼を育ててたのか…?
投稿日時:2023/03/31 05:47:41
浅利!!
投稿日時:2023/03/31 04:15:08
阿古谷と鶴角って似てるな ・敵を「悪」「外道」呼ばわりし一切の容赦なし ・龍鬼を非常に気に入っている ・大体敵の頭を潰す
投稿日時:2023/03/31 04:12:34
もうむかく好き
投稿日時:2023/03/31 03:55:12
扇って199の師父より頭一つでかいから220位あるはずだけど 大差無い爺さんもでかすぎやろトアムドー並の体格やん
投稿日時:2023/03/31 03:05:52
いつ作られたか分からない「中」の地下街って4次元マンションじゃね?
投稿日時:2023/03/31 02:43:17
臥王鵡角めっちゃ強いけどプロレス補正の関林には勝てないんだよな
投稿日時:2023/03/31 02:40:20
強者オーラがすさまじいね カフスのイナーキ並みに強そう
投稿日時:2023/03/31 01:36:18
中の人達って食料はどう工面してるんだろうね。農耕なんてしてなさそうだし。
投稿日時:2023/03/31 01:25:06
続きがめっちゃ気になる
投稿日時:2023/03/31 01:01:12
ここで黒木が急にきたら激痛
投稿日時:2023/03/31 00:56:18
本物の白木来たな
投稿日時:2023/03/31 00:53:09
ブラックホエール号みたいやな
投稿日時:2023/03/31 00:42:14
俺も社会が嫌になってきた頃合だから中の地下街にラストダイブしに行きたいな
投稿日時:2023/03/31 00:21:26
扇って忌を捕まえた二人組の片割れか
投稿日時:2023/03/31 00:21:16
名無しって卍助清?めっちゃ重要キャラ出てきたな。
投稿日時:2023/03/31 00:13:59
蟲二虎も鵡角の弟子なんだよな 弟子が蟲になっていて、それに対して鵡角は このあたりの因縁も描かれるだろうか
投稿日時:2023/03/31 00:05:33
「中」だけでもワクワクするのに地下都市要素も追加とかどれだけ男心をくすぐるねんヤバ子
投稿日時:2023/03/31 00:00:17
黒髭ライオンより、髭白いからダメージ分かりやすいわ
投稿日時:2023/03/30 23:51:42
そうやん
投稿日時:2023/03/30 23:26:13
白木やん
投稿日時:2023/03/30 23:25:12
ここなら黒木のおっさんの練習相手そこそこいるんじゃね?
投稿日時:2023/03/30 23:23:12
^_^
投稿日時:2023/03/30 23:18:06
ナイダンクラスの白タトゥーが即退場か 今後は敵も味方もジャンジャン退場していく展開なんだろうか
投稿日時:2023/03/30 23:15:14
ゴフッとしてるがな
投稿日時:2023/03/30 23:02:14
強いわけや、って瞬殺かよ… ジッジめちゃくちゃ強そう
投稿日時:2023/03/30 22:49:14
爺ちゃん本当に鵡角本人やったんか
投稿日時:2023/03/30 22:46:05
やっぱり強いお爺さんがでる漫画は最高
投稿日時:2023/03/30 22:43:45
白ひげおっさん、、間然に黒木の対やな
投稿日時:2023/03/30 22:40:53
これ第一層は地上って認識でいいのかな?
投稿日時:2023/03/30 22:35:06
龍鬼、爺ちゃんを疑った罰でボロボロのボロにされて軟禁されてそう
投稿日時:2023/03/30 22:27:24
扇…ってあの「ワンチャン夏に負けるかもしれない」監視員か
投稿日時:2023/03/30 22:17:14
強い爺いは好きだぜ
投稿日時:2023/03/30 22:15:18
頭部が胴体にめり込んでるのか?やべえ威力だな…
投稿日時:2023/03/30 22:10:23
扇の顔があまりにも真ニコラに似すぎててサムネで真ニコラ関係あるのか!?ってなったのは俺だけじゃないと思いたい
投稿日時:2023/03/30 22:08:20
御爺と繋がる者は中統一を賭けて長いこといがみ合ってた間のようだ
投稿日時:2023/03/30 21:55:12
じいちゃん、靴くらい履いてくれ
投稿日時:2023/03/30 21:52:20
地下街は明るいのか
投稿日時:2023/03/30 21:43:00
流石に出オチ枠に使われすぎて可哀想になってくるぞ蟲。ちょくちょく活躍する幹部枠とかいてもいいんじゃ。
投稿日時:2023/03/30 21:41:42
達人クラスはいつ技を掛けたかも分からないうちに相手を倒すからな。 一挙手一投足すら常に不意打ち状態なんだよきっと
投稿日時:2023/03/30 21:37:43
中編おもろいな!
投稿日時:2023/03/30 21:22:22
回想にしか出てこなかったムカクがいきなり出てくるとは。年のわりにはめっちゃ現役やん。
投稿日時:2023/03/30 21:21:17
サムネ一週間おせぇよ!!!!!!
投稿日時:2023/03/30 21:16:53
14ページ、いったいどうなってるだ?
投稿日時:2023/03/30 21:16:25
674 むしろ新キャラ出るたびに 黒木の方が強いって決めつけて書き込んでる懐古厨の方がよっぽど多いんだよなぁ…
投稿日時:2023/03/30 21:02:24
2ページ御雷「(…今帰るって言い辛いな)」
投稿日時:2023/03/30 20:52:21
ジジイが強すぎるwwww
投稿日時:2023/03/30 20:25:40
ムカクの渾身のツッコミで草生えたわ
投稿日時:2023/03/30 20:22:25
なんで武器使わんの? 銃もナイフもありの『中』なんだろ?
投稿日時:2023/03/30 20:21:23
英先生、怪我人です
投稿日時:2023/03/30 20:09:25
繋がる者が外道呼びされてるのは回生をするからで、次の器が弟子の龍鬼、ニ虎の弟子の王馬って計画だからか?虎の器、オメガ…
投稿日時:2023/03/30 20:06:40
龍が如くのシステムでゲーム化してほしい
投稿日時:2023/03/30 20:03:39
666 つまり大久保はイケメンってこと?
投稿日時:2023/03/30 19:58:36
ひたすら戦闘するトーナメントよりこっちの展開のが好き!
投稿日時:2023/03/30 19:27:34
672 地震もそうですが台風が来ても全滅しそう笑
投稿日時:2023/03/30 19:24:27
地下街世界樹の迷宮みたいだな
投稿日時:2023/03/30 19:14:07
求道繋がり…繋がるものとはあの人ですね。
投稿日時:2023/03/30 19:05:52
御雷結局ついてきたのかよw
投稿日時:2023/03/30 18:58:18
鵡角の紹介めっちゃかっこよくね? 惚れたわ!
投稿日時:2023/03/30 18:52:16
鵡角と龍鬼じゃ同じ技でもこうも違うか 外に払うか内に振るうかでも変わるけどさ
投稿日時:2023/03/30 18:46:16
奥義伝授のときに二虎らが大勢死んだのは繋がる者が原因なんだろう
投稿日時:2023/03/30 18:41:38
不壊と同じ仕組みで達人の拳壊したり出来んだろ! と思ったら、ダメージ食らってたww 受け壊したのね。
投稿日時:2023/03/30 18:40:14
鵡角って元蟲の最高幹部で裏切り者とか? 蟲に詳しいし繋がる者まで知ってて恨んでるみたいだし
投稿日時:2023/03/30 18:33:26
新キャラ出る度に黒木より強いと騒いでる人は思い出してほしい。黒木は○す技術をまだ見せず、倒す技術でしか闘っていないことを
投稿日時:2023/03/30 18:33:05
名無しってもしかして卍か?
投稿日時:2023/03/30 18:32:36
地下街、地震が心配だな。絶対、耐震性とか考えてないだろ…
投稿日時:2023/03/30 18:28:34
なるほどなぁ ヤクザでも入れる程度なの?って思ったけど平田クラスの奴らなら納得
投稿日時:2023/03/30 18:26:34
その内掘り過ぎと違法建築建てすぎで陥没しそう
投稿日時:2023/03/30 18:13:18
扇が一瞬アキ斉藤に見えたやつは俺だけじゃないハズだ
投稿日時:2023/03/30 18:10:42
妹の病気の治療法を探す為に中に潜った弓ヶ浜ヒカル君と遭遇するイベントまだかな
投稿日時:2023/03/30 17:50:31
求道の拳のキャラ出てきて嬉しいけど、池面は出ないだろうなぁ 大久保と見た目被ってるし
投稿日時:2023/03/30 17:33:42
地下に入った時、GPSが消えたかもしれない?
投稿日時:2023/03/30 17:14:54
ムカクさんは繋がるものを倒すために、中統一を考えたのか?
投稿日時:2023/03/30 17:10:32
654 肉には困らなそうだな
投稿日時:2023/03/30 17:05:10
素人がこんなに地面掘ったら崩落しそうだな
投稿日時:2023/03/30 17:02:03
銃火器で武装した人らとトラブったらこの生身の格闘家たちどうなるんだろ
投稿日時:2023/03/30 16:55:42
扇くんの頭が胴体にめり込んで亀みたいになってるの草
投稿日時:2023/03/30 16:54:38
みんな触れないけど、あれ首どこ行ったんかな?
投稿日時:2023/03/30 16:53:15
仮に名無しならかねわたせば裏切りそうなもんだがな
投稿日時:2023/03/30 16:21:42
殺虫おじさんと黒木どっちが強いんかなー
投稿日時:2023/03/30 16:20:11
鵡角、黒木級か? 黒木はオメガでは戦ってないからワンピのシャンクスみたいに戦わないことでインフレに追いついてるな。
投稿日時:2023/03/30 16:12:54
ノーガードに見せたテンガイで一撃を防いでからの虚をついたカウンターで沈めてるから、一応「奇襲特化の臥王流」ではあるのかな
投稿日時:2023/03/30 15:56:17
じぃちゃん強えし恐ええ
投稿日時:2023/03/30 15:42:15
>623 2キロ先から対物ライフルで狙撃して倒しました!とかやったら、読者と繋がる者(編 集者)がブチキレてまうやろ。
投稿日時:2023/03/30 15:37:16
我藤組の名前出してくるの、ヤバ子ファン大喜びやわな。マジ卍。
投稿日時:2023/03/30 15:36:46
名無しさんぜったいに裏切らないでくれよ、、、
投稿日時:2023/03/30 15:30:21
何気に纏鎧と根断ち同時に放つのって凄いことなんじゃね?
投稿日時:2023/03/30 15:16:00
アサルトライフルに防弾ベストの奴らがいる所を 普段着でポケットに手突っ込んでぞろぞろ歩いてんのなんか草
投稿日時:2023/03/30 15:13:25
阿古屋やヒカルが繋がる者に瞬殺で地獄に堕ちることによって繋がる者の強さがわかるけど作者は何処で戦闘シーンを描くのかな?
投稿日時:2023/03/30 15:00:51
氷室の友達怪しいな 氷室おまえ本当に大丈夫なんだろうな? 信じていいのか?
投稿日時:2023/03/30 15:00:45
勘違いで襲われるパターンか?
投稿日時:2023/03/30 14:59:00
爺さん、闇の黒木みたいだな
投稿日時:2023/03/30 14:46:36
お喋りな強キャラジジイいる漫画は面白い法則
投稿日時:2023/03/30 14:41:00
部下への威圧、好き勝手動き回る、オッサンと酒飲みながら試合観戦。繋がる者の外道要素が描写されてないからしっくり来ないな。
投稿日時:2023/03/30 14:37:39
外でも中でも居場所のないヒカルくんは地下にもぐってるんだろうなぁ。
投稿日時:2023/03/30 14:36:27
龍鬼の根断は不発だったけど、練度もだし技の使い方にえらい差があるな 数コマだけでアギト戦の黒木と同じこと出来るのがわかる
投稿日時:2023/03/30 14:33:32
マグノシュタット
投稿日時:2023/03/30 14:27:16
まとめサイトでたまに見るディープウェブとかダークウェブの図みたい
投稿日時:2023/03/30 14:24:36
正直中の移動編つまらんから、今回の話はジジイがでてきて良かった
投稿日時:2023/03/30 14:16:07
強いジジイが出てくる漫画は神
投稿日時:2023/03/30 14:08:31
第6層あたりではエディとかより強い奴らがゴロゴロしてるみたいな展開を期待 作中では触れられない裏設定的な感じで
投稿日時:2023/03/30 14:05:50
ナイダンと同レベルの奴が瞬殺かぁ
投稿日時:2023/03/30 14:03:55
15p 鵡角の口から出たのは直前に飲んでいたトマトジュースです
投稿日時:2023/03/30 14:01:49
龍鬼の纏鎧はスティンガーでちょっと効かされてたから、扇の突きは少なくともスティンガーと同じかそれ以上の威力っぽいね。
投稿日時:2023/03/30 13:58:38
あれ、これは繋がる者を誘き出すために鵡角が龍鬼を拘束してる感じか?鵡角も大概外道っぽくなってるなぁ。
投稿日時:2023/03/30 13:51:05
黒木より強そうだが黒木が戦わないからアシュラ時の印象しかないからね。爺が強い=青木が4年でレベルアップしてないわけがない
投稿日時:2023/03/30 13:50:32
やっぱ戦闘は面白いんだよなこの漫画。 中の情勢がどうたらはよそでやってほしい感あるけど。
投稿日時:2023/03/30 13:49:19
これ繋がる者と王馬そっくりだからバトる展開あるのでは…
投稿日時:2023/03/30 13:30:08
なぜこの人たちは武器を使わないのですか?
投稿日時:2023/03/30 13:28:33
むかくつえー
投稿日時:2023/03/30 13:18:25
まだ見たことはないけど暗黒大陸編みたいで面白い
投稿日時:2023/03/30 13:15:07
名無しって求道の拳の卍助清だったん!?
投稿日時:2023/03/30 13:11:06
昔は強くて流石に衰えてんだろうと思ってたら、普通に人外の強さやんけ。これでも全盛期からは衰えてんのかもだが
投稿日時:2023/03/30 13:08:52
そういえばニ虎に関しては今現在のムカクどういう関係なんだろう?
投稿日時:2023/03/30 13:08:07
あの酒飲みが外道にみえんが? むしろこの爺が外道か?
投稿日時:2023/03/30 13:00:54
申武龍が臥王流を編み出した始祖なんじゃ?
投稿日時:2023/03/30 12:58:44
繋がる者はちゃんと悪役であって欲しい
投稿日時:2023/03/30 12:58:35
頭が無くなっちゃってますけど!? 体にめり込んだってことですか!?
投稿日時:2023/03/30 12:55:57
リュウの師匠みたいな人やなw
投稿日時:2023/03/30 12:54:21
鵡角強すぎ
投稿日時:2023/03/30 12:50:32
この爺さんに育てられたなら龍鬼も関西弁になりそうだが
投稿日時:2023/03/30 12:43:23
中の地下に予想よりさらに奥深い深層があるかもというロマン残しとくあたりわかってるなぁ
投稿日時:2023/03/30 12:39:16
回想以外で鵡角が出るのは初か
投稿日時:2023/03/30 12:38:58
ナイダンと同格の相手を瞬殺…
投稿日時:2023/03/30 12:37:31
爺ぢゃんとどっちが強いか比較されてたアコやの格爆上がり
投稿日時:2023/03/30 12:36:20
じいちゃんは龍鬼を器にさせない為に守ってる? てことは王馬さんなら器にしてもいいって考えそうだから戦いそう。
投稿日時:2023/03/30 12:26:33
ダメージ受けながら反撃してる辺りが奇襲の臥王流なんだろな 長引かせない事を優先したんだろうか
投稿日時:2023/03/30 12:25:33
ジジイの吐血は病気かなんかかもしれん
投稿日時:2023/03/30 12:23:14
この爺さん正攻法で戦ってこの強さなんでしょ…追い詰められたら何すんのか分からないなw
投稿日時:2023/03/30 12:21:07
名無しは包帯巻いてるから本人じゃないかもとか、そんな雑なことあるかな
投稿日時:2023/03/30 12:20:27
このまま鵡角や繫がる者の目的、王馬龍鬼のクローン元とか全部出て決着してからトーナメントやるのかな 色々楽しみ
投稿日時:2023/03/30 12:20:04
強いけど、決して無敵では無い感じだな
投稿日時:2023/03/30 12:06:24
繋がる者はやっぱ悪人だったってことなんだろうか 外道呼ばわりされてるが
投稿日時:2023/03/30 11:56:56
地下の構造で奪還屋の無限城思い出した
投稿日時:2023/03/30 11:53:30
爺ちゃんいるの五熊かぁ
投稿日時:2023/03/30 11:48:32
顔のない男(物理)
投稿日時:2023/03/30 11:44:38
中にショッピングに行ってみたい
投稿日時:2023/03/30 11:44:05
組長と幹部が逮捕されて組が分裂したのは理解出来るが、、、 名無しが組に潜入して裏切った感じかな? 今回も裏切り者か?
投稿日時:2023/03/30 11:37:11
ブチギレられし者…
投稿日時:2023/03/30 10:54:20
地下街出た今しか無い、 〝狂信鬼”永島銀司 ひとさばおじさんの復活待ってますだろめ先生ヤバ子先生!!!!
投稿日時:2023/03/30 10:53:25
ガイドさん蟲説なーい? あとおじいちゃんさすがにウーロンには勝てないんじゃ…?
投稿日時:2023/03/30 10:43:44
通称「地下街」普通で草
投稿日時:2023/03/30 10:41:54
やきうのおじいちゃん
投稿日時:2023/03/30 10:39:09
え、このジジイあんまり強く無いんじゃなかったのか?
投稿日時:2023/03/30 10:28:57
東京アンダーグラウンド
投稿日時:2023/03/30 10:25:28
繋がる者、今ごろ食べ歩きとかしてそう
投稿日時:2023/03/30 10:20:22
なんJ民に見えるw
投稿日時:2023/03/30 10:20:00
繋がる者は成島おじさんに頼まれたホルモン焼きそばを買わずにバックレたからド外道
投稿日時:2023/03/30 10:17:30
扇の頭は体にめり込んだのか?
投稿日時:2023/03/30 10:16:32
ビビュッ ビュルッ! 扇死ぬ時イッてて草
投稿日時:2023/03/30 10:15:09
名無しの正体は蟲に復習しようとしているシァジーと予想 そしたら強いのも納得
投稿日時:2023/03/30 10:13:32
これからジジイが活躍する度に吐血させた扇の評価が爆上がりすんぞ
投稿日時:2023/03/30 10:08:47
ケンガンオメガ0話に少しずつ近づいて来ている… やべぇゾクゾクするよ…
投稿日時:2023/03/30 10:08:35
人多すぎでは?
投稿日時:2023/03/30 10:08:11
お爺ちゃん人間やめてて草
投稿日時:2023/03/30 09:58:45
ブラックホエール号みたいだな
投稿日時:2023/03/30 09:57:18
名無し歩き方普通やないかいって前話確認したら最後のページで既に姿勢よかったわ
投稿日時:2023/03/30 09:54:11
扇みたいな妙に出番引っ張った割にあっさり退場するモブ苦手や。引っ張るんやったらファイトスタイルくらい掘り下げて退場してー
投稿日時:2023/03/30 09:42:34
地下の人々はどうやってビタミンDを摂取してるのだろうか? 様子を見て日向ぼっこのために地上に上がるのかな?
投稿日時:2023/03/30 09:37:43
申武龍は中で迷子になってそう。 そして将軍の部隊を全滅させそう
投稿日時:2023/03/30 09:33:55
ムカクは二虎流作ったのに、臥王流使ったな。 自身では使わない??
投稿日時:2023/03/30 09:33:47
むかく味方フラグ?
投稿日時:2023/03/30 09:31:25
おっさん、流石っす!
投稿日時:2023/03/30 09:25:11
直属兵瞬殺は強すぎ……って思ったけど、よく考えたらエディは舐めプしながら呉の精鋭を無傷でボコってたわ。
投稿日時:2023/03/30 09:23:41
名無し、ボコボコにされた龍鬼説…ねぇか
投稿日時:2023/03/30 09:18:26
ジジイは龍鬼より技術が数ランク上でさらに筋力まで乗ったバケモンなんか…剣心と比古みたいなもんか?
投稿日時:2023/03/30 09:17:12
黒木より強い奴がまたでてきたか
投稿日時:2023/03/30 09:14:27
扇の奥義不発ず。
投稿日時:2023/03/30 08:59:22
扇ってKOFに出てた気がする
投稿日時:2023/03/30 08:57:31
我藤組壊滅させたのって平田くんだよね。確かに目の雰囲気が…あいつ裏切るやんけ…
投稿日時:2023/03/30 08:46:12
いや纏鎧極めすぎると防御だけで拳壊れるのかよ...。ダメージあるとしても強すぎん?繋がる者も二虎の一人やったのかな?
投稿日時:2023/03/30 08:44:53
ケンガンチームの面子、このレベルの実戦大丈夫なのか?
投稿日時:2023/03/30 08:41:07
ジジイ強すぎかと思ったけどちゃんと扇の攻撃効いてて安心した
投稿日時:2023/03/30 08:38:39
爺ちゃんは今でも黒木並の実力ありそうだし最盛期に繋がる者と戦って欲しかったな
投稿日時:2023/03/30 08:37:55
1話にでてきた闘技場、中の地下だったのね
投稿日時:2023/03/30 08:37:37
腹筋を引き締める、首に水平チョップ、脳天ハンマー あまりにも脳筋がすぎるぜ。
投稿日時:2023/03/30 08:36:38
爺くそつええや!
投稿日時:2023/03/30 08:34:16
蟲殺爺さんが日本のスラムを統一するだけの話でしたよね…?
投稿日時:2023/03/30 08:28:33
扇も一撃で天鎧(不壊)を貫通してダメージ与えてるから攻撃力は高いよ 大ぶりの打撃して油断してたから回避できず逝ったけど
投稿日時:2023/03/30 08:26:42
【朗報】繋がる者、繋がる
投稿日時:2023/03/30 08:18:01
龍鬼が鵜角と阿古谷どっち強いか分からんと言ったのは多分臥王流には阿古谷が天敵だからじゃ?アイツ予測でなく反射神経で防ぐし
投稿日時:2023/03/30 08:15:34
平田かぁ
投稿日時:2023/03/30 08:15:25
虫殺じいさんも元を辿ればクローンで先代の臥王龍鬼だったりして。「お前の臥王龍鬼はここにおるで」←紛争地帯にいるじじい本人
投稿日時:2023/03/30 08:11:21
大久保レベル999みたいなジーさんだな
投稿日時:2023/03/30 08:08:46
弱き者達が強者を制する技を 強者が振るうとこうなる 若槻は早く弟子入りしろ!
投稿日時:2023/03/30 08:05:35
ダンベルと同じ世界とは思えんわなw 作者の振り幅の大きさに驚かされる。
投稿日時:2023/03/30 08:03:20
卍じゃなくて卍の命令で動いた平田だろ
投稿日時:2023/03/30 07:59:00
529 爆裂すんな暴走しろ
投稿日時:2023/03/30 07:55:17
白タトゥーだからムンフバトクラスということか
投稿日時:2023/03/30 07:54:39
邪悪爺かと思いきや案外好感持てそうなキャラしてんな
投稿日時:2023/03/30 07:54:32
氷室さん、中に入ってから情報を小出しにしていくスタイルやめーや
投稿日時:2023/03/30 07:54:27
この爺さんは北斗の拳で言えばリュウケンくらいの強さはあるわけで、扇が弱かったわけではないんだな。
投稿日時:2023/03/30 07:50:47
金田に負けた上に爆裂ちんすこうとかいう他団体のメタボに苦戦して怪我して対抗戦出れなかった氷室が面子に並んでる違和感
投稿日時:2023/03/30 07:49:25
インフレ起きたな
投稿日時:2023/03/30 07:47:12
この化け物と阿古谷の実力差がわからんとか龍鬼のスカウターポンコツ過ぎだろ
投稿日時:2023/03/30 07:43:11
同じ鵡角の弟子なのに、龍鬼とワル二虎の実力差ありすぎやろ。
投稿日時:2023/03/30 07:39:41
なんだ扇か 護衛者のJかと思った
投稿日時:2023/03/30 07:39:05
氷室蟲じゃね?
投稿日時:2023/03/30 07:36:02
あの演出で横にりゅうきの名前テロップが出てるの地味にウケるな
投稿日時:2023/03/30 07:33:13
ガオームカク強すぎてわろま
投稿日時:2023/03/30 07:31:44
これもうメイドインアシュラじゃん
投稿日時:2023/03/30 07:29:00
李書文の鉄頭王とのエピソードですな
投稿日時:2023/03/30 07:26:53
鵡角じいちゃん強いけど血ぃ吐いてて先が短いのか?
投稿日時:2023/03/30 07:25:18
これ王馬が武龍と間違えられて勘違いバトル始まるやつですか?
投稿日時:2023/03/30 07:24:35
卍!? まさか卍なのか!?!?
投稿日時:2023/03/30 07:24:34
中が彼岸島並にダンジョン化してきたなw
投稿日時:2023/03/30 07:23:57
メイドインアビスみたいな地下街
投稿日時:2023/03/30 07:21:48
この身体で地伏龍とか烈空使うん?笑
投稿日時:2023/03/30 07:20:36
雑魚なら纏鎧で攻撃通らないんで相手の手を潰して更にカウンター決められる ただ相手が結構強かったからダメージ通った感じ
投稿日時:2023/03/30 07:14:46
うわーなるほど 龍虎相打つみたいなやつか、、 だからウーロンとニコね
投稿日時:2023/03/30 07:13:26
中って巨大な蟲毒の壺なのかもね……
投稿日時:2023/03/30 07:06:39
避けてたらすぐ反撃出来ないからちゃう? 敢えて受ける事で瞬殺出来た 長引けば余計なダメージ貰うぐらい扇強かったんちゃう?
投稿日時:2023/03/30 07:06:18
地盤沈下するのでは…?
投稿日時:2023/03/30 07:00:55
遠くで孤軍奮闘するFEの友軍みたいな爺ちゃんだな
投稿日時:2023/03/30 07:00:54
黒木級 エディ、鵡角、恵利王 アギト級 王馬、雷庵、ロロン、飛 若槻級 呂、嵐山、ユリウス ガオラン級 三朝、トア、初見
投稿日時:2023/03/30 06:59:36
爺ちゃん、避けないで天纏で敢えて防ぐって避けられない理由あるんか?
投稿日時:2023/03/30 06:58:28
え、マジ卍!?
投稿日時:2023/03/30 06:54:47
この爺さん龍鬼と同じ戦法とか全くしなさそう
投稿日時:2023/03/30 06:52:39
絶対裏切らない→氷室さんそれフラグですか?
投稿日時:2023/03/30 06:47:18
氷室はコミュ障なんか? 全然中の情報共有できてないじゃん
投稿日時:2023/03/30 06:42:18
中はネットでいうダークウェブみたいな構造か。
投稿日時:2023/03/30 06:35:03
武龍と鶴角が戦って、、、どんどん強くなっていくなぁ〜
投稿日時:2023/03/30 06:34:00
もしかして第0話の「闇舞台」ってこの地下のどこか?
投稿日時:2023/03/30 06:33:45
第三層が地上と地下の交流の場なの違和感ある。普通そういうの一番上の層なんじゃ?
投稿日時:2023/03/30 06:31:46
鵡角の龍鬼は王馬だったりする?
投稿日時:2023/03/30 06:24:34
この漫画のキャラが頭が体に収納された程度でくたばるとは思えない 油断すると反撃くるぞ
投稿日時:2023/03/30 06:21:37
団地メガネが誰だか覚えてない人、152話ね。
投稿日時:2023/03/30 06:15:20
なんだかんだこの中編?わりと最終章に近いのかもね。。オメガのプロローグにあった龍鬼と仮面男の闘いもここで回収されるやろ。
投稿日時:2023/03/30 06:06:55
東京アンダーグラウンド…
投稿日時:2023/03/30 06:06:50
物語全く関係ないけど、過去キャラとオメガ登場キャラで前作みたいなガチのケンガントーナメントやってほしいな
投稿日時:2023/03/30 05:48:43
史上最大の弟子ケンキチという漫画に出ててジジイぽい
投稿日時:2023/03/30 05:44:47
強さのバランスがわからん!笑
投稿日時:2023/03/30 05:43:35
どうしても槍に目が行く
投稿日時:2023/03/30 05:43:34
え、この包帯ぐるぐる巻き卍なの?
投稿日時:2023/03/30 05:29:00
ニコ流の元祖の完成されてるであろうてんがい抜けるから頭領直属は流石に強いか
投稿日時:2023/03/30 05:26:37
これとどっちが強いかなとか比べられてたアコヤさんいかつ
投稿日時:2023/03/30 05:25:08
そりゃ弱い奴が勝てるよう編み出された技を強い奴が使ったらこうなるわな
投稿日時:2023/03/30 05:24:37
どうせ単行本の紹介欄で「扇の実力はトップクラスでした」とかいうフォローがつくぞ そしてその巻のカバー裏で女体化する
投稿日時:2023/03/30 05:20:52
お、面白い ケンガン最高です。
投稿日時:2023/03/30 05:18:20
わかってはいたけど臥王鵡角そうとう強そうやな エドワード・ウークラスか?
投稿日時:2023/03/30 04:39:12
平田?それとも卍?
投稿日時:2023/03/30 04:38:28
じいちゃんの目的はそれか 因縁が気になる
投稿日時:2023/03/30 04:33:36
負けた側の格が下がるってよりは、勝った側の格が上がるって考え方の方が生きやすいよ。
投稿日時:2023/03/30 04:29:52
この世界、中の人材を掘り下げて含めたらパワーバランスが一気に混迷しそうだな
投稿日時:2023/03/30 04:27:12
じいちゃん病気か…(´・ω・`)
投稿日時:2023/03/30 04:19:41
じいちゃん出たきてすぐ死亡フラグ建築し始めてもうね
投稿日時:2023/03/30 04:12:25
今までバトルばっかやってたから、こういう話は 世界観が拡がってく感じが好き
投稿日時:2023/03/30 04:11:02
今までバトルばっかやってたから、こういう話は新鮮だな 世界観が拡がってく感じが好き
投稿日時:2023/03/30 04:02:23
ナイダンの師匠はただの上級やったわ
投稿日時:2023/03/30 04:01:21
4層が最後に戦う場所になるんやろな
投稿日時:2023/03/30 03:50:46
どちらかというと求道ではたまたま平田を名乗ってただけかもしれない
投稿日時:2023/03/30 03:48:20
1話の最初に出てきた闘技場、確実にこの地下じゃん いよいよ佳境だな
投稿日時:2023/03/30 03:36:09
中編入ってから骨が折れるってセリフ良く聞く気がするのは俺だけか?笑
投稿日時:2023/03/30 03:33:58
鵡「四角い鵡角がまあるくおさめまっせー」
投稿日時:2023/03/30 03:33:00
ハローエブリワン、あなたのナオヤオオクボが来ましたえ〜
投稿日時:2023/03/30 03:26:33
ロメルムカク味方で安心した
投稿日時:2023/03/30 03:21:20
チョップ(弱き者たちに受け継がれてきた技)
投稿日時:2023/03/30 03:18:18
何だこのデンジャラスじいちゃんは!?
投稿日時:2023/03/30 03:11:16
話を聞かんかいボケのチョップで、お口聞けなくなっちゃって扇の頭ちょちょぎれ
投稿日時:2023/03/30 03:09:55
平田かよ!砲林寺使ってたヤツじゃん!
投稿日時:2023/03/30 03:04:52
ヒソカと旅団も潜り込んでそう
投稿日時:2023/03/30 03:04:31
テンガイの守りを貫通できるヤツを一撃やからなぁ 強すぎやろ
投稿日時:2023/03/30 03:03:08
じいさんナイダンレベルをワンパンてやばすぎでしょ
投稿日時:2023/03/30 03:03:00
ある程度秩序はあるし、各企業さんは中から闘技者探した方が良いのでは??
投稿日時:2023/03/30 03:02:05
まだまだ現役感あるな、じいさん。ダメージ受けてるけど
投稿日時:2023/03/30 02:59:53
爺ちゃん実は龍鬼を繋がる者から保護して育ててた良い奴なんじゃないかって気がしてきた
投稿日時:2023/03/30 02:56:52
だから不壊(纏鎧)は全員覚えろよ
投稿日時:2023/03/30 02:54:58
虫潰しじいちゃんやっぱり強いな
投稿日時:2023/03/30 02:49:12
ムカクって流石に年齢的にはコレでも多分全盛期とっくに過ぎてるよな? そもそも黒木の師匠と同世代っぽいし
投稿日時:2023/03/30 02:39:44
オメガは求道からのキャラ結構多いよな
投稿日時:2023/03/30 02:38:26
地盤沈下して床(天井)抜けたりせんのやろか
投稿日時:2023/03/30 02:36:19
インフレっていっても戦闘描写あって黒木より強い可能性あるのってエドワードとムカクぐらいじゃない?
投稿日時:2023/03/30 02:35:18
地下が近道、ってか。
投稿日時:2023/03/30 02:34:42
扇って夏忌くんの監視してたやつじゃんそれをワンパン…どんだけ強いんだよ
投稿日時:2023/03/30 02:30:01
さすがにもう黒木最強説は厳しいだろ…
投稿日時:2023/03/30 02:28:34
強いと言いつつワンパンやん
投稿日時:2023/03/30 02:28:14
この漫画のジジイは強い人ばかりで本当に最高
投稿日時:2023/03/30 02:28:01
最後のコマの描き込みここ最近でもかなり気合い入ってるな
投稿日時:2023/03/30 02:24:29
ジジイが富竹を倒す回だった。
投稿日時:2023/03/30 02:21:39
片手で波動拳撃てそうだぜこのジジイ!
投稿日時:2023/03/30 02:19:31
道理で強いわけや(瞬殺)
投稿日時:2023/03/30 02:18:20
この探索方法いいな! 探索する相手も、ばら撒ける部下もいないけど! やってみてえ!!!
投稿日時:2023/03/30 02:15:03
中って地下まであるのか
投稿日時:2023/03/30 02:12:17
おっさんの被ってる笠のせいで一瞬沢田慶三郎再登場かと思ったわ
投稿日時:2023/03/30 02:12:12
ビビュビュルッってめっちゃ調子良い時の俺じゃん
投稿日時:2023/03/30 02:09:09
298 俺もだ!
投稿日時:2023/03/30 02:07:22
多分ナイダンが戦っても多少粘るけど同じ結果になってると思う
投稿日時:2023/03/30 02:05:36
424 ポジション同じっぽいしそもそも相手が違いすぎるやろ
投稿日時:2023/03/30 02:03:08
いや、どう考えたらやられた奴とナイダンが同じ実力やと思うねん。ナイダンの戦い見てなかったんか?
投稿日時:2023/03/30 01:58:41
幽崎さんの復活はまだですか?
投稿日時:2023/03/30 01:58:03
地震に弱そう
投稿日時:2023/03/30 01:57:59
平田10年くらいでこんな強くなれんの?
投稿日時:2023/03/30 01:56:47
地下がサツバツ世界みたくなってんな
投稿日時:2023/03/30 01:56:30
ん?1層は地上ってこと?
投稿日時:2023/03/30 01:55:01
黒木の2Pキャラって言った人センスえぐすぎだろw
投稿日時:2023/03/30 01:53:54
龍鬼じいちゃんと言い争いになって殴られて監禁されてる? この感じだと龍鬼をたぶらかした拳願サイドにもブチ切れてそう
投稿日時:2023/03/30 01:53:43
求道の頃が10年程前ってことは王馬や理人が15~20歳くらい? 作者は御雷引き返す前にどう扱うんやろか
投稿日時:2023/03/30 01:50:27
繋がる者ももしかして二虎だったのかな? 裏切ったから外道と呼ばれてると予想
投稿日時:2023/03/30 01:45:46
こりゃあ臥王流がどうとかじゃないな このジジイが強すぎるだけだ
投稿日時:2023/03/30 01:45:32
でもムカクも蟲のテロ爆弾食らわされたらワンパンなんだよね・・・
投稿日時:2023/03/30 01:44:38
これ頭が肋骨の中に収納されちゃったのか...
投稿日時:2023/03/30 01:43:57
中の地下、梅田かよ…
投稿日時:2023/03/30 01:43:37
ムキムキのび太みたいな奴が一瞬でやられたな
投稿日時:2023/03/30 01:42:22
じいちゃんつっよ
投稿日時:2023/03/30 01:39:32
2発目って頭が体にめり込んでるのか どんな威力だよ
投稿日時:2023/03/30 01:38:20
扇は直属だけど夏忌が本来の才能を発揮すれば天神合わせて○されるくらいの強さだから
投稿日時:2023/03/30 01:37:54
生きとったんかワレェ!
投稿日時:2023/03/30 01:37:38
鍛えすぎたのび太くんLv.100久々に出たのに
投稿日時:2023/03/30 01:30:58
とのぶっ飛びじいちゃんが外道と呼ぶ繋ぐ物は一体何しようとしてんだ?
投稿日時:2023/03/30 01:30:52
めっちゃおもろいやん!!
投稿日時:2023/03/30 01:30:40
毎回新キャラ出てくると「あ、死ぬなこいつ」と思わせるマンガやなこれ
投稿日時:2023/03/30 01:30:35
お前...平田なのか...?
投稿日時:2023/03/30 01:29:19
14P目の最後の擬音、ちょうど俺が串田ちゃんでシた時くらいの量の感覚
投稿日時:2023/03/30 01:28:47
このレベルならエディくらいとならタメ張れそう。
投稿日時:2023/03/30 01:27:30
大丈夫そ?地上に出るとき上昇負荷とかかからない?
投稿日時:2023/03/30 01:27:16
銃器で武装してる中に槍持ってる奴はもちろん自信があるんだろうな?
投稿日時:2023/03/30 01:24:38
オメガは求道の10年後の設定なのか。 辰吉が黒木とどっちが強いのか気になる。
投稿日時:2023/03/30 01:23:52
じいちゃん蟲とは敵対してるのはっきりわかるけどいまいち立ち位置がわからん。 これからわかるのかな?
投稿日時:2023/03/30 01:23:34
普通にノーダメやったけれど、 吐血は病気で、もう長くないパターンは当然あるよね。 それが原因なら真の達人でも負けうる
投稿日時:2023/03/30 01:22:25
じいちゃん強い! 敵に捕まってヒロイン龍鬼は流石に無かったか
投稿日時:2023/03/30 01:21:58
求道の拳の続きも気になってくるな
投稿日時:2023/03/30 01:21:03
おお、確かに平田の顔だ!
投稿日時:2023/03/30 01:18:35
沢田かと思った
投稿日時:2023/03/30 01:16:50
臥王じいちゃんも歳には勝てないってか にしてもじいちゃんは蟲の敵ってことだよね? 蟲と外組どっちサイドなんかな?
投稿日時:2023/03/30 01:15:34
最後のオーバーキルチョップ必要だった?
投稿日時:2023/03/30 01:15:31
前も思ったけど、なんで大阪弁なんやろ?
投稿日時:2023/03/30 01:14:25
あのくらいならノーダメで倒してほしかったな
投稿日時:2023/03/30 01:10:06
繋がる者の戦闘描写はあと何年経てばあるんだろうな…
投稿日時:2023/03/30 01:08:51
一口に直属兵と言っても実力にバラつきがあり 扇・天神は中堅クラス、ナイダンは上位クラス とかだと思うけどなあ
投稿日時:2023/03/30 01:08:44
ジャッキーちゃんは外道じゃないもん!!
投稿日時:2023/03/30 01:08:43
続編はケンガンアビスですか?
投稿日時:2023/03/30 01:06:43
アビスみたいに層になってるのなんかいいな
投稿日時:2023/03/30 01:05:23
東京アンダーグラウンドかよ
投稿日時:2023/03/30 01:04:43
滅茶苦茶つぇえ
投稿日時:2023/03/30 01:03:53
どんなにインフレしても黒木が出て来たら勝ち確なのは変わらない。これを黒木一定の法則という
投稿日時:2023/03/30 01:03:00
師父に殺られるかもと指摘されてた扇 師父は申とはゾウとアリほどの格差 扇に一矢喰らったじじい じじいダメじゃん
投稿日時:2023/03/30 01:02:39
将軍との繋がり考えると従軍経験から名無しの正体は卍かもしれない
投稿日時:2023/03/30 01:02:38
最近中だの外だの物騒な話ばっかりだな
投稿日時:2023/03/30 00:58:41
おじいちゃん強くて笑
投稿日時:2023/03/30 00:58:33
地下街第四層まであるとか、、いきなりメイドインアビス始まったかと思ったわ
投稿日時:2023/03/30 00:58:16
ナイダンレベルを瞬殺できる奴に鍛えられ続けてその強さかよ、龍鬼
投稿日時:2023/03/30 00:58:06
繋がる者悪い人に見えんけど、試合鑑賞で仲良く話したメンツでも相対したら躊躇なく○しそうな得体の知れなさがなんかある
投稿日時:2023/03/30 00:57:33
名無し、オマエ平田だろ! と、かかってるな… 卍軍団幹部の平田辰爾は藤波辰爾からきてるだろうし 求道でもスパイだったな
投稿日時:2023/03/30 00:57:04
爺ちゃんかっこいいわ。扇再登場したけど退場してしまった………戦闘シーン見たかったんだよな
投稿日時:2023/03/30 00:56:43
中やべえやべえんだっていってたけどムシコロおじいちゃんの地域以外はムシ部下生きてて草
投稿日時:2023/03/30 00:56:11
虎の器(王馬)と龍の器(龍鬼)ってことで、龍=繋がる者で虎は?って思ったら二虎生きてる気がするんだよなあ
投稿日時:2023/03/30 00:54:43
汚い龍拳
投稿日時:2023/03/30 00:51:11
やはり黒木とかいう化け物を生み出した黒木の師匠と二虎流を作った男なだけある… 臥王鵡角やっぱり強いやん
投稿日時:2023/03/30 00:50:09
爺さん、ガチで強いな。 黒木より数段強い感じだ
投稿日時:2023/03/30 00:49:46
じじい強いんかい!
投稿日時:2023/03/30 00:49:45
四角い鵡角がまぁ~るくおさめまっせ
投稿日時:2023/03/30 00:49:44
求道の拳関連のネタが出るたびに池内の強さはどこまで登ったのか気になる
投稿日時:2023/03/30 00:49:11
愚道二部敵側からのゲストは盛り上がるじゃないのさ!!!!!!!
投稿日時:2023/03/30 00:49:01
力技過ぎる
投稿日時:2023/03/30 00:49:00
って事はガイドの名無しって求道の拳の平田辰爾か?
投稿日時:2023/03/30 00:48:49
お前、平田だろ!
投稿日時:2023/03/30 00:47:52
ウーロン人当たり良さげやのにクッソ評価悪くて草
投稿日時:2023/03/30 00:47:34
邪悪な忍者マスターだな
投稿日時:2023/03/30 00:47:13
お前平田だろ!
投稿日時:2023/03/30 00:46:14
平田辰爾か卍助清?詳しくは求道の拳第二部
投稿日時:2023/03/30 00:46:11
頭領直属兵の扇って151話に出てた人? サングラスから眼鏡にすると雰囲気変わりますね
投稿日時:2023/03/30 00:44:35
名無しってあいつかよw
投稿日時:2023/03/30 00:43:31
わざわざ「名無し」で通してるのにホイホイ過去を言いふらされたら意味ないのでは?
投稿日時:2023/03/30 00:43:17
おじいちゃん、靴履き忘れてますよ!
投稿日時:2023/03/30 00:42:57
我藤組って前作の過去編で正義おじさんに壊滅させられてたやつ?
投稿日時:2023/03/30 00:42:47
纏鎧貫いてちょっとダメージ与えられてるだけでも扇は相当強かったんやろ
投稿日時:2023/03/30 00:42:43
我藤組壊滅させたって事は平田が名無しかな?もしくは平田のボスの卍か、目は平田っぽいな
投稿日時:2023/03/30 00:39:41
強き者の強き技やないかい
投稿日時:2023/03/30 00:39:39
蟲の名前、必要あった?w
投稿日時:2023/03/30 00:38:43
繋がる者、ああ見えて結構な年齢なのか?
投稿日時:2023/03/30 00:38:18
対魔忍RPGのヨミハラ思い出したわ。
投稿日時:2023/03/30 00:38:08
平田が卍だろこれ
投稿日時:2023/03/30 00:38:08
武龍『情報収集が上手いってだけで直属兵にしただけで、闘うなって言っといたはずなんだが、、、』
投稿日時:2023/03/30 00:38:01
範馬勇次郎みたいな◯ろし方すんじゃんおじいちゃん。
投稿日時:2023/03/30 00:37:31
50のコメントが面白過ぎてマジで笑い止まらん
投稿日時:2023/03/30 00:37:10
蟲って、擬態が上手でいろんな組織に潜り込んでたんだよね? 案内人既にやられてて、ワンチャン頭領パターンある?
投稿日時:2023/03/30 00:36:15
ホセ神崎以来の求道キャラ登場か
投稿日時:2023/03/30 00:35:25
今更だけど今作は 二虎流…技術の継承 蟲…遺伝子の継承(クローン) 呉氏…自意識の継承(回生) の三巴の構造になってるな
投稿日時:2023/03/30 00:35:24
おじいちゃんが、蟲を敵視してるのが気になるポイントだよね
投稿日時:2023/03/30 00:34:18
殺虫おじさんって考えたやつはセンスある
投稿日時:2023/03/30 00:34:06
平田って誰だったか……求道2週してるのに忘れてしまった。発勁使いとか因幡君の親戚とかを単独で制圧した人だっけ?
投稿日時:2023/03/30 00:33:52
やっぱり強いジジイってカッケーわ
投稿日時:2023/03/30 00:33:18
コレアレか ムカクの天纏は達人クラスでも拳壊せるレベルだけど流石にダメージ自体は完全に無効には出来なかったって事か
投稿日時:2023/03/30 00:33:06
作中最強のパワーやろ
投稿日時:2023/03/30 00:32:34
重装備の中、槍もってる奴はなんなんだw
投稿日時:2023/03/30 00:32:28
前手でノーガードでボディに入れたらそらカウンター喰らうやろ…
投稿日時:2023/03/30 00:32:10
もしかして名無しってタフの尊鷹と同じで顔の形変えた別人か?
投稿日時:2023/03/30 00:31:46
で、いつ氷室腕折れんの?
投稿日時:2023/03/30 00:31:26
こういう闇の組織とかいいかは普通に試合やってほしいわ アシュラの方が全然面白かったし
投稿日時:2023/03/30 00:31:11
臥王流は奇襲が専門とか言いつつ、このジジイ正面戦闘強そうな件
投稿日時:2023/03/30 00:31:09
これ光我が逸れて第四層のヤバいやつと修行イベントとかある?
投稿日時:2023/03/30 00:30:46
とりあえず蟲と敵対はしてるのな…
投稿日時:2023/03/30 00:30:17
すごい面白くなりそう。
投稿日時:2023/03/30 00:29:44
龍鬼のこと鍛えなしてるんかな
投稿日時:2023/03/30 00:29:42
爺ちゃん絶対黒幕だわと思ったらなんかイケおじオーラ出してて草
投稿日時:2023/03/30 00:29:30
第二層が地上から来た奴の通路なら、第一層は何なんだ?
投稿日時:2023/03/30 00:28:58
結構強いやつ出てきてるけどアギトは黒木以外に負けないでほしいな。でも繋がる者には流石に無理か…
投稿日時:2023/03/30 00:28:28
蟲絶許おじいちゃん、さっそく死亡フラグビンビンで草
投稿日時:2023/03/30 00:28:21
おまえら良く平田なんて覚えてるな…
投稿日時:2023/03/30 00:28:05
下層へ行くほど層間を繋ぐルートが減ってるの怖い
投稿日時:2023/03/30 00:27:44
中のファッションセンス凄いな!まるで新舞伎町と竹下通りを足した様な街だな。 臥王さん外でそんな格好してたら目立ちますよ。
投稿日時:2023/03/30 00:27:13
地下街の酸欠防止の換気問題がどうなってるのか気になりすぎて夜しかぐっすり眠れない。
投稿日時:2023/03/30 00:26:05
ケンガンオメガどんどんインフレしそうな香りしてるけど俺らの黒木が最強であってほしい
投稿日時:2023/03/30 00:25:57
むかくさんのバトル。無傷じゃないあたりがいいね。
投稿日時:2023/03/30 00:25:53
関西人じゃん
投稿日時:2023/03/30 00:25:40
メイドインアビス?
投稿日時:2023/03/30 00:25:35
地下の階層が多すぎてインフレ加速しそう
投稿日時:2023/03/30 00:24:36
地下に空間4層もあったら地盤沈下しそう ここ数十年でできた街の歴史を誰も知らないんだ だろめさんの描く地下街の画は凄そう
投稿日時:2023/03/30 00:23:53
いいねこういう攻防
投稿日時:2023/03/30 00:23:44
まさか【名無し】の正体ってテロリスト卍軍団構幹部であり我藤組を内部から瓦解させたあの【平田辰爾】なのかッッ……!?
投稿日時:2023/03/30 00:23:21
名無しが裏切りそうな雰囲気醸し出てるの気のせい?
投稿日時:2023/03/30 00:23:19
殺虫剤おじさん超強えじゃん
投稿日時:2023/03/30 00:23:02
毒親おじいちゃんだと思ってたのにかっこよすぎて魅力されてしまった…悔しい…ッッ あと「お前の龍鬼」ってどういうこと!?
投稿日時:2023/03/30 00:22:54
アキ斉藤かと思った
投稿日時:2023/03/30 00:22:53
繋がる者おじさん外道だった…
投稿日時:2023/03/30 00:22:47
臥王鵡角ってヤマシタカズオに似てない?
投稿日時:2023/03/30 00:22:06
鵡角その帽子は目立ち過ぎるぞ
投稿日時:2023/03/30 00:21:43
繋がる者ってよく考えたら『外道』って呼ばれるに相応しい存在だったんだな。
投稿日時:2023/03/30 00:21:09
ここで平田(あるいは卍本人)が来るとは予想外。どっちにしても裏切りフラグビンビンで草
投稿日時:2023/03/30 00:21:04
繋がる者が外道ってのは理外の者って意味で言ってるのかな
投稿日時:2023/03/30 00:20:54
いうてお爺ちゃんは悪い事してる人じゃないしな 中で育ったから龍鬼は倫理観バグってるだけで、洗脳されたわけじゃない
投稿日時:2023/03/30 00:20:32
ビール飲む者ってもしかして重要なポジションなのか…?
投稿日時:2023/03/30 00:20:26
名無し蟲の偽物なのでは?
投稿日時:2023/03/30 00:20:13
抗争する組織に卍軍団出てくる可能性ある?
投稿日時:2023/03/30 00:20:04
ちな、地下の最下層にはワイが居る 強さは氷室5000体分や
投稿日時:2023/03/30 00:20:03
ムカクさんといい、黒木さんといい、 おじいちゃん最強!!!
投稿日時:2023/03/30 00:19:56
平田だろ、お前!
投稿日時:2023/03/30 00:19:44
地上ではドンぱちやったり、無秩序にビル建てたりしてるのに、地下が4層にも分けて巨大な穴あけてたら地盤沈下おきるよな
投稿日時:2023/03/30 00:19:34
このジジイ、強すぎる!
投稿日時:2023/03/30 00:19:14
爺ちゃんが思ったよりまともそうで普通に強くてカッコいいジジイだったので繋がる者の噛ませになるんだなあという確信が持てたわ
投稿日時:2023/03/30 00:18:48
40話で龍鬼がじいちゃんと阿古屋どっちが強いんだろうって言ってたけど、鶴角が明らかに強過ぎて草
投稿日時:2023/03/30 00:18:37
6層以降まで行ったら戻れなくなりそう
投稿日時:2023/03/30 00:18:21
鵡角師匠かっこよ…
投稿日時:2023/03/30 00:18:19
聞いてください 阿古谷ってじいちゃんでどっちが強いか比較されてたんですよ
投稿日時:2023/03/30 00:17:35
氷室サンが絶対に裏切らないって言うとめっちゃ不安なんですが…
投稿日時:2023/03/30 00:17:07
地下四層とはえらい風呂敷広げたな すげーインフレしそう 黒狼君とかもう話に付いてこれないな
投稿日時:2023/03/30 00:17:06
卧王流殺傷能力高くて草
投稿日時:2023/03/30 00:17:04
メイドインあしゅら
投稿日時:2023/03/30 00:16:51
卍の血縁者かと思ったら、推定本人かぁ
投稿日時:2023/03/30 00:16:31
こうなると求道の続きも気になるなぁ こっちに合わせて更新するのかな?
投稿日時:2023/03/30 00:16:02
でかい暴力団潰したって今更そんな小粒エピソードで驚くなよ
投稿日時:2023/03/30 00:15:40
ゲーム化した時のエンドコンテンツみたいな設定してるな地下…
投稿日時:2023/03/30 00:15:36
ナイダンと同格な奴を相手にほぼ動かず一撃で倒すって相当強いな爺ちゃん
投稿日時:2023/03/30 00:15:27
じいちゃんいくつなんやろ
投稿日時:2023/03/30 00:15:11
ここでも求道に繋がってくのか 読んでてよかった
投稿日時:2023/03/30 00:15:10
殺虫おじカッケエエエ!蟲を人間と見てない思想わりと好き
投稿日時:2023/03/30 00:15:08
どんどんファンタジー色強くなってくるやん! アビスかな?
投稿日時:2023/03/30 00:14:43
強すぎる
投稿日時:2023/03/30 00:14:40
名無し裏切りそうで怖い
投稿日時:2023/03/30 00:14:37
なんでもありの「中」ってなると卍軍関連もガンガン出せそうで楽しみ。 あと求道の拳はやく続き描けヤバ子!!!!
投稿日時:2023/03/30 00:14:26
ただでさえ少ない敵陣営がまた減った
投稿日時:2023/03/30 00:13:57
四層ってFF14かよ
投稿日時:2023/03/30 00:13:50
たけしの和田町みたい
投稿日時:2023/03/30 00:13:28
名前を明かされる者
投稿日時:2023/03/30 00:13:26
龍鬼の回想と全然雰囲気違うじゃねーか!
投稿日時:2023/03/30 00:12:57
地下とかいう設定、活かしきれるんか?
投稿日時:2023/03/30 00:12:44
肉体的に今より大幅に上だろう若い頃のムカクさんでも倒しきれない中ってやっぱりやばいな
投稿日時:2023/03/30 00:12:30
繋がる者が頭領長属兵レベルに傷つけられるイメージ湧かん
投稿日時:2023/03/30 00:12:20
インペルダウンかよ
投稿日時:2023/03/30 00:12:17
暁の護衛にこんな設定あったよな
投稿日時:2023/03/30 00:11:57
あれ…黒木、鵡角のクローンじゃね?
投稿日時:2023/03/30 00:11:46
全貌が分からないってつまり、中は治安の悪い新宿駅みたいな感じか。
投稿日時:2023/03/30 00:11:07
そもそも氷室を信用していいのか?笑
投稿日時:2023/03/30 00:10:59
光牙>夏忌>阿古谷>呂天=アギト
投稿日時:2023/03/30 00:10:47
なんかもう幽遊白書魔界編みたいになってきてんな
投稿日時:2023/03/30 00:10:25
待て待て待て爺ちゃんとどっちが強いかと言われてたアコヤってナイダンボコれるくらい強いのか!?
投稿日時:2023/03/30 00:10:23
最強の蟲殺りおじさんの画像の時より遥かに強そうじゃん!!いいね!!
投稿日時:2023/03/30 00:09:53
まさかの関西訛りw ちょっと予想外やったけど 渋みあるわ〜
投稿日時:2023/03/30 00:09:47
っていうか四層、もしかしなくても蟲の本拠地だったりしない?
投稿日時:2023/03/30 00:09:39
扇の顔どこにいったのさ…
投稿日時:2023/03/30 00:09:35
この吐血、抜き手のダメージじゃなくて病気っぽいな
投稿日時:2023/03/30 00:09:20
ムカクつええわ。ムカクとか繋がるは、黒木超えて伝説の存在級ではなかろうか、、
投稿日時:2023/03/30 00:09:13
実力者同士なのに纏鎧だけでカウンターになるのか 二虎と王馬の初対面くらいの差があるぞ
投稿日時:2023/03/30 00:08:58
繋がる者=4層に繋がる者で4層にはめっちゃ強い奴がゴロゴロいるって展開なら話膨らみそう
投稿日時:2023/03/30 00:08:58
199 夏忌の監視にあてがわれた奴の一人 もう一人は天神ってやつ
投稿日時:2023/03/30 00:08:54
ヤベー!ツエーわ!
投稿日時:2023/03/30 00:08:53
むかく前に面見た時はクズっぽく見えたけどかっこええやんけ 黒木さんと同じくらいの強さなんかな
投稿日時:2023/03/30 00:08:53
求道の拳の卍軍ら暮石たちにぼっこぼこにされて平田は醜い姿になったのか?
投稿日時:2023/03/30 00:08:51
もう誰がラスボスかわかんねーな
投稿日時:2023/03/30 00:08:25
ナイダンの株が下がらなくて良かった😢
投稿日時:2023/03/30 00:08:13
頭が無くなっちゃったぁ( ;ᯅ; )
投稿日時:2023/03/30 00:08:08
つよつよお爺ちゃんすこ
投稿日時:2023/03/30 00:07:53
コイツがナイダンと同格とか無いやろ…
投稿日時:2023/03/30 00:07:53
コイツがナイダンと同格とか無いやろ…
投稿日時:2023/03/30 00:07:53
コイツがナイダンと同格とか無いやろ…
投稿日時:2023/03/30 00:07:53
コイツがナイダンと同格とか無いやろ…
投稿日時:2023/03/30 00:07:53
「中」の地下って大雨の時どうすんだ?
投稿日時:2023/03/30 00:07:52
コイツがナイダンと同格とか無いやろ…
投稿日時:2023/03/30 00:07:52
コイツがナイダンと同格とか無いやろ…
投稿日時:2023/03/30 00:07:52
おい裏切るフラグビンビン立ててるって!
投稿日時:2023/03/30 00:07:51
「お前の龍鬼」って流れで"繋がる者"って言われるとそういう意味♂なんか!?ってなってしまった私の心は汚い
投稿日時:2023/03/30 00:07:12
鵡角恐ええよ
投稿日時:2023/03/30 00:07:09
お爺ちゃんがとても強くて良かった上に地味に扇の格も保ってたの良かった
投稿日時:2023/03/30 00:07:02
面白くなってきたな
投稿日時:2023/03/30 00:07:00
もう中だけで漫画1本描けそうなくらい凄そう
投稿日時:2023/03/30 00:06:32
直属兵扇って前に何処かで出てたよな。
投稿日時:2023/03/30 00:06:27
ジジイのクローンやったってことか。 なんで今まで気づかなかったんだろう。
投稿日時:2023/03/30 00:06:26
外道ジジイに外道って言われましても…
投稿日時:2023/03/30 00:06:21
名無し裏切るフラグ出てないよね?
投稿日時:2023/03/30 00:06:17
14ページ、エッッッッ
投稿日時:2023/03/30 00:06:07
もうなんか、坂東が目じゃないくらいめり込み
投稿日時:2023/03/30 00:05:50
じっちゃん強すぎるでしょ・・・
投稿日時:2023/03/30 00:05:37
やられるの早すぎて全く頭領直属兵が強そうに見えなかったんだが?w
投稿日時:2023/03/30 00:05:15
どこが奇襲技やねん、 臥王流
投稿日時:2023/03/30 00:05:14
あのおっちゃん黒木さんくらい強いのでは
投稿日時:2023/03/30 00:05:12
おじちょっと山下さんと似てるな 拳眼のルーツ持ちかな
投稿日時:2023/03/30 00:05:01
おっとここでも求道と繋がるか。
投稿日時:2023/03/30 00:04:56
鵡角と繋がる者は敵対してるのか 敵対関係なのにニ虎流をマスターしたクローンが大事ってのは変な関係性だな
投稿日時:2023/03/30 00:04:55
剛拳で草
投稿日時:2023/03/30 00:04:45
扇さんが誰なのかピンと来ない人は第151話へGO!
投稿日時:2023/03/30 00:04:41
ケンガン落ち着いたら求道の拳も進めてほしいな…キャラ何人か出てるし
投稿日時:2023/03/30 00:04:30
頭領直属で強いってことはナイダンレベルなのか?それわワンパンはエグいだろこのジジイ
投稿日時:2023/03/30 00:04:22
中の全容は今後わかるのかな
投稿日時:2023/03/30 00:04:18
蟲は例外おじさん強すぎて敵が弱く見える
投稿日時:2023/03/30 00:04:14
殴られて血は出てるから攻撃はくそ強だけど防御は低い?ってことか?
投稿日時:2023/03/30 00:04:12
扇…良い奴だった…
投稿日時:2023/03/30 00:04:05
黒木とどっちが強いのかな?
投稿日時:2023/03/30 00:04:02
阿古谷戦後 龍鬼「爺ちゃんとどっちが強いかな?」 爺ちゃんは直属兵ワンパン アギトが苦戦した呂天もワンパン 阿古谷最強
投稿日時:2023/03/30 00:03:56
じいちゃんつっよ
投稿日時:2023/03/30 00:03:49
「中」編は謎が多くておもろいなぁ
投稿日時:2023/03/30 00:03:49
鵡角は黒木の完成系
投稿日時:2023/03/30 00:03:47
せっかく笠で目線隠してんのに腕ムキムキすぎて絶対タダ者じゃないのおもろい
投稿日時:2023/03/30 00:03:47
せっかく笠で目線隠してんのに腕ムキムキすぎて絶対タダ者じゃないのおもろい
投稿日時:2023/03/30 00:03:47
せっかく笠で目線隠してんのに腕ムキムキすぎて絶対タダ者じゃないのおもろい
投稿日時:2023/03/30 00:03:38
ここ最近の展開が激アツすぎる
投稿日時:2023/03/30 00:03:22
弱き者が受け継いできた(全員弱いとは言ってない) 仮にも二虎流の源流やしな、強フィジカル爺が強いのは我々良く知ってるし
投稿日時:2023/03/30 00:03:16
こんなピチピチのTシャツ絶対服屋の店員に遊ばれてるだろ
投稿日時:2023/03/30 00:03:15
こんなピチピチのTシャツ絶対服屋の店員に遊ばれてるだろ
投稿日時:2023/03/30 00:03:12
じいさん殺意が普通って感じの修羅でやばない?
投稿日時:2023/03/30 00:03:07
瞬殺に見えて結構ダメージ負ってる描写良いすね
投稿日時:2023/03/30 00:03:01
包帯の人って求道の拳の平田さん?
投稿日時:2023/03/30 00:02:57
アシュラより遥かに強くなってる奴ばかりのオメガでまだ戦ってすらいない黒木を引き合いに出して新キャラより弱いと決めつけるな
投稿日時:2023/03/30 00:02:55
まさか平田だとは、、砲林寺拳法の戦闘見たかったから俺得ですわ!
投稿日時:2023/03/30 00:02:53
名誉なんJ民のじっちゃん
投稿日時:2023/03/30 00:02:52
我藤組?ああ覚えてるよ 確か10年くらい前に正義ィィ!さんに首チョンパ逆さ吊りされて潰された組のことだよね
投稿日時:2023/03/30 00:02:51
強すぎて草
投稿日時:2023/03/30 00:02:46
蟲殺りおじさんこええ
投稿日時:2023/03/30 00:02:30
中のダンジョン化が止まるところを知らない
投稿日時:2023/03/30 00:02:27
適当に作ってそうだし地下の深いところは空気悪そうだ
投稿日時:2023/03/30 00:02:27
また中の説明かよw そういうのは一話で纏めてくれればいいのに
投稿日時:2023/03/30 00:02:26
こんな威力のツッコミ、現実にはダウンタウン浜田しかありえへんで!!
投稿日時:2023/03/30 00:02:11
中編おもろすぎる
投稿日時:2023/03/30 00:02:09
煉獄の5本の指に入るレベルのナイダンと同等の白タトゥーを体硬くする&手刀で沈めるって、、ムカクめちゃくちゃ強いな
投稿日時:2023/03/30 00:02:07
ようやく見つけたぜ、沢田さん じゃなかった
投稿日時:2023/03/30 00:02:04
龍鬼を連れていく為にこのバケモンと戦う可能性あるの怖いな
投稿日時:2023/03/30 00:01:42
爺ちゃんクッソカッコいい、痺れた
投稿日時:2023/03/30 00:01:40
経験や鍛錬積んでる年老いたじーさんキャラが真っ当に強いの、嫌いな男の子はいません
投稿日時:2023/03/30 00:01:33
最近じゃあ、ケンガン試合の氷室はなかなか骨が折れる。そして治らない
投稿日時:2023/03/30 00:01:32
まさかの平田
投稿日時:2023/03/30 00:01:28
プロローグで闘ってたの龍鬼? もしかして○勝すれば話す的な事を言われたのか? 単純にGPSが届かない場所に居るのか
投稿日時:2023/03/30 00:01:20
敵になるかと思ってた鵡角、テンプレ最強老人キャラとしてラスボス繋がる者に善戦して死ぬ役割になりそう
投稿日時:2023/03/30 00:01:08
ストリートファイターの剛拳っておじいちゃんに似ててカッコいい! あっちはここまで狂暴じゃないけど
投稿日時:2023/03/30 00:01:07
繋がる者は外道呼ばわりか… そんなやばいやつなのかあいつ…
投稿日時:2023/03/30 00:01:07
鵡角普通につええな! 臥王流で「中」統一とか嘘だろ?と思ってたけど、この実力見たら納得だわ
投稿日時:2023/03/30 00:01:03
名無しさんは求道の拳にでてたあの人なのかしら。
投稿日時:2023/03/30 00:00:59
老いた鵡角が申を倒せるとは思えないが何か秘策でもあるのか?
投稿日時:2023/03/30 00:00:50
扇さん久々に登場したと思ったら速攻死んでて草
投稿日時:2023/03/30 00:00:44
27 それは違うだろ ムカクが強すぎるだけ
投稿日時:2023/03/30 00:00:44
直属兵、心臓抜き 取得してんのかよ
投稿日時:2023/03/30 00:00:36
ケンガン世界やべえな 最下層には黒木でも勝てない奴がゴロゴロしてるとかなら面白い
投稿日時:2023/03/30 00:00:35
名無し裏切りフラグを氷室が着々と立てている
投稿日時:2023/03/30 00:00:35
我藤組が潰れたのが10年前……ふむふむ、時系列がわかってきたな てかガイドはあの名無しがいるし、御雷は何しに来てんだ
投稿日時:2023/03/30 00:00:19
ここで我頭が出るか。。
投稿日時:2023/03/30 00:00:18
鵡角が一瞬剛拳に見えた?
投稿日時:2023/03/30 00:00:18
マジで平田さん⁉︎ 何があったんやホンマ…
投稿日時:2023/03/30 00:00:07
68 ちょっと血を吐いたとこを見ると 纏鎧でもダメージを完全には防ぎきれんかったから強かったんやろな
投稿日時:2023/03/30 00:00:07
くそかっけー
投稿日時:2023/03/30 00:00:06
臥王鵡角対黒木玄斎という達人同士の夢のカードやってくんねぇかなあ
投稿日時:2023/03/30 00:00:03
臥王流は奇襲特化で正面から使っても通用しにくいです なのでぼっ立ち纏鎧で誘い込んで潰します
投稿日時:2023/03/29 23:59:48
直属兵クラスなら一応ダメージは与えられるけどほぼ瞬殺、ムカク爺ちゃん味方サイドとは思えんが超強いな
投稿日時:2023/03/29 23:59:43
わかった、繋がるものは龍鬼を白笛の材料にするつもりだろ?
投稿日時:2023/03/29 23:59:13
中のどうでもいいしょうもない設定が続くかと思ったら爺ちゃん登場で助かった、でも扇が強いという言葉で死亡フラグ立ったやんけ
投稿日時:2023/03/29 23:59:13
黒木クラスゴロゴロおるやん
投稿日時:2023/03/29 23:59:12
手がぐちゃってた割には結構くらっとるやなw
投稿日時:2023/03/29 23:58:59
中の話をもっと見たいから、また中に来て欲しい
投稿日時:2023/03/29 23:58:52
外道だと?続きが気になりますねぇ
投稿日時:2023/03/29 23:58:48
一体誰がどうやって作ったんだってレベルだな 人も金もとんでもなく必要な規模やろ、これ
投稿日時:2023/03/29 23:58:44
ゲームのクリア後ダンジョンみたいだな中
投稿日時:2023/03/29 23:58:40
35黒木と戦ったら間違いなく勝つって何言ってるんや……?黒木を圧倒できる存在とか作中におるんか?
投稿日時:2023/03/29 23:58:37
このマンガのじいさんほんとかっけぇな
投稿日時:2023/03/29 23:58:31
31 昔からいて草
投稿日時:2023/03/29 23:58:20
鵡角、笠似合うな〜
投稿日時:2023/03/29 23:58:11
あのムカクって結局本物なんだろうか? しかし、あの扇が………良いところ何にもなく 消えて行ったな…
投稿日時:2023/03/29 23:58:04
あのな、「骨が折れる」なんて慣用句よく使われるモノだろ そんなに一々反応すんな見ててサムいわ
投稿日時:2023/03/29 23:58:04
この包帯男が平田かよ
投稿日時:2023/03/29 23:57:52
しょーじきこの爺がどんな立ち位置なのかイマイチわからんのよなぁ
投稿日時:2023/03/29 23:57:44
中を統一しようとしたのも頷けるくらい強いな
投稿日時:2023/03/29 23:57:44
必殺技も強靭な身体も要らないとかどの口で言ってたんです…?
投稿日時:2023/03/29 23:57:42
ジジイ強いやん
投稿日時:2023/03/29 23:57:40
扇と天神出てきたのいつだっけ…
投稿日時:2023/03/29 23:57:31
ひ、平田!?
投稿日時:2023/03/29 23:57:26
やはり身体の乗っ取り目的か
投稿日時:2023/03/29 23:57:13
エリオといい雷心流爺さんといい、この世界の暗殺爺の肉体はどうなってんだ
投稿日時:2023/03/29 23:57:12
氷室「地下か、こいつは骨が折れるぜ」
投稿日時:2023/03/29 23:57:10
我藤組の名前が出てくるとは予想外。求道からいったいなにがあったんだ……
投稿日時:2023/03/29 23:57:09
名無しって蟲に背乗りされてるとかないよね?
投稿日時:2023/03/29 23:56:55
シェンロン、ウーロン、ギャルの、、、。
投稿日時:2023/03/29 23:56:54
氷室「地下か、こいつは骨が折れるぜ」
投稿日時:2023/03/29 23:56:54
第00話の頭は地下街だな
投稿日時:2023/03/29 23:56:50
ナイダンと同格を秒殺かぁ.強いなジイちゃん。
投稿日時:2023/03/29 23:56:47
あの鵡角に外道呼ばわりされるほど繋がる者が悪い奴には見えないけどな。
投稿日時:2023/03/29 23:56:45
このお爺ちゃんこれで全盛期じゃ無いとか
投稿日時:2023/03/29 23:56:35
なんとなく、このダウナーな目つき、平田っぽいよな。 卍軍団はきっと池内達に負けたから、敗走して中で将軍に拾われた??
投稿日時:2023/03/29 23:56:32
どこかでみた目だなと思ったら平田ぁ!名無しお前卍の可能性もある平田だったのかよ!! 詳しくは求道の拳を見るべし!!
投稿日時:2023/03/29 23:56:31
意外とマトモなのかこのオッサン?
投稿日時:2023/03/29 23:56:29
顔面陥没って李書文かよ
投稿日時:2023/03/29 23:56:29
手刀と拳槌しか使ってないのにヤバさが伝わる
投稿日時:2023/03/29 23:56:25
上昇負荷がかかりそうな場所だな
投稿日時:2023/03/29 23:56:22
おじいさんが強いマンガ達だ
投稿日時:2023/03/29 23:56:22
じいちゃん蟲って疑っててごめん!!
投稿日時:2023/03/29 23:56:19
言われてみれば目が平田だなあ…
投稿日時:2023/03/29 23:56:16
ケンガンは常にキャラの名前出してくれるからいいよね。扇なんて名前出してくれないと誰か思い出せなかったわ笑
投稿日時:2023/03/29 23:56:13
相手を外道とか言ってるし蟲の敵だしこの爺さん案外まとも?
投稿日時:2023/03/29 23:56:05
日本にデカめの無法地帯があるだけでおもろいのに気軽にのべ 床面積を広げるな
投稿日時:2023/03/29 23:55:57
中、食事と下水道はどうなっているんだろう…。
投稿日時:2023/03/29 23:55:56
面白いわ
投稿日時:2023/03/29 23:55:54
みんなコミックPRも見てね 面白いから
投稿日時:2023/03/29 23:55:41
もしかして龍鬼じゃなくて龍の器で龍器ってこと?
投稿日時:2023/03/29 23:55:37
鵡角最高!鵡角最高!イェイイェイ!!
投稿日時:2023/03/29 23:55:30
龍鬼君変な奴(激強爺、桐生、ナイダン)にばっか目つけられて可哀想やな
投稿日時:2023/03/29 23:55:29
「どうりで強かったわけや」 え?つ、強かったのか?
投稿日時:2023/03/29 23:55:28
虫殺りじいちゃんやっぱ強いな
投稿日時:2023/03/29 23:55:20
この漫画に出てくる爺さんはどいつもこいつも魅力的で困るぜ…
投稿日時:2023/03/29 23:55:19
アギトとキングと殺虫じいちゃんと黒木を中に呼んで待ち構えようや
投稿日時:2023/03/29 23:55:17
卍助清キター?
投稿日時:2023/03/29 23:55:15
中編、作者がイキイキしてるのが伝わってくるな〜
投稿日時:2023/03/29 23:55:14
普通に強いじいさんで安心した(タバコ吸っててなんか龍鬼の回想見てたらお腹出てるように見えたから)
投稿日時:2023/03/29 23:55:08
2ちゃんねるのデフォルトネームみたいだなガイド名無し
投稿日時:2023/03/29 23:55:06
氷室タバコ吸ってる場合か? また腕折れるぞ?
投稿日時:2023/03/29 23:55:01
出たよ…鬼ジジイ…アンタはどっちの味方なんだい?
投稿日時:2023/03/29 23:55:00
地下街深層やばそう。奈落の底かよ
投稿日時:2023/03/29 23:54:59
怖すぎやろ
投稿日時:2023/03/29 23:54:54
このチョップのどこが「弱き者達が受け継いできた技」なんだ!?
投稿日時:2023/03/29 23:54:50
そろそろ「求道の拳」の続きが読みたいなあ。
投稿日時:2023/03/29 23:54:46
名無しさんに死亡フラグ立ってね?
投稿日時:2023/03/29 23:54:44
虫取りおじさん強えけどそれにダメージ与えてた扇もナイダンと同じ頭領直属だけあって結構強かった
投稿日時:2023/03/29 23:54:33
蟲殺じいさん、賀露吉成レベル500みたいな勝ち方するやん
投稿日時:2023/03/29 23:54:32
おじいちゃん強すぎるんよ
投稿日時:2023/03/29 23:54:29
卍軍団は壊滅したっぽいな
投稿日時:2023/03/29 23:54:27
直属兵てナイダンクラスなんだよね。 じいちゃん強すぎでしょ。
投稿日時:2023/03/29 23:54:12
おじいちゃん、蟲獲りにはまだ寒いですよ
投稿日時:2023/03/29 23:54:08
不壊使いながら鉄砕使ってるようなもんでしょ? この爺さん黒木並みに強くね?若槻今すぐこの爺さんの弟子になれ
投稿日時:2023/03/29 23:54:06
第0話のバトルの舞台がいよいよ判ってきたな
投稿日時:2023/03/29 23:54:00
地下は深いし、危ねぇ奴らがたくさんいると思うけど……そんなんじゃ、憧れはとめられねぇんだ。
投稿日時:2023/03/29 23:53:53
立場的にそりゃそうだって感じだが爺ちゃんいろいろ知ってそうだなぁ
投稿日時:2023/03/29 23:53:44
じいちゃん、回想シーンの温厚な顔からは想像も出来なかったイケオジやん
投稿日時:2023/03/29 23:53:39
東京駅の地下の方が魔窟だな
投稿日時:2023/03/29 23:53:37
師父より強い直属兵があっさり…
投稿日時:2023/03/29 23:53:29
このジジイでも中は統一できなかったんか
投稿日時:2023/03/29 23:53:27
すげぇ強いながおうサン
投稿日時:2023/03/29 23:53:22
頭領直属護衛兵を瞬殺とか、黒木と戦ったら間違いなく勝つし、エドワードと戦ったら間違いなく互角以上じゃん、臥王鶴角爺ちゃん
投稿日時:2023/03/29 23:53:20
おじちゃん、今何歳なのかわからんけどもしかしたらエドワード並みには強くない? "武神"の武元さんの10倍は強くない?
投稿日時:2023/03/29 23:53:13
氷室の腕、もしかして偽物なんか? 蟲ですか?
投稿日時:2023/03/29 23:53:08
頭領直属って事はナイダンと同格レベルってことでしょ?それをほぼ一撃っておじいちゃん強すぎない?
投稿日時:2023/03/29 23:53:01
また化物出てきて草
投稿日時:2023/03/29 23:53:01
やっぱり武を長年極めるジジイはつよい
投稿日時:2023/03/29 23:52:59
氷室のうん。が可愛い
投稿日時:2023/03/29 23:52:57
ゲスいやつかとおもったら格好いいな! 面白くなってきた!
投稿日時:2023/03/29 23:52:56
悲報 扇さん、あまり強くない
投稿日時:2023/03/29 23:52:53
じじいカッコいい
投稿日時:2023/03/29 23:52:50
地下に行くフラグやんけ
投稿日時:2023/03/29 23:52:48
この二人潰し合わせたら王馬達が何もしなくてもケンガンオメガ完結するんじゃね?
投稿日時:2023/03/29 23:52:39
4層とか絶対厄ネタじゃん 蟲とかゴロゴロいそう
投稿日時:2023/03/29 23:52:36
え、名無しって求道の拳の卍軍平田なの!?
投稿日時:2023/03/29 23:52:29
爺ちゃん強いな。幾つよ?
投稿日時:2023/03/29 23:52:28
ケンガンオメガ第0話を見てみましょう 「決して陽の目を見ることのない闇舞台」
投稿日時:2023/03/29 23:52:24
つよ
投稿日時:2023/03/29 23:52:05
一撃かよ……ナイダンの格がさがる…
投稿日時:2023/03/29 23:52:02
ジジイが強い格闘漫画イイネ
投稿日時:2023/03/29 23:51:48
ムカクカッケェわ、黒木と戦って欲しい
投稿日時:2023/03/29 23:51:48
殺虫オジサンの殺意高くて草
投稿日時:2023/03/29 23:51:41
アビス?
投稿日時:2023/03/29 23:51:40
もう骨が折れる言いたいだけだろ笑
投稿日時:2023/03/29 23:51:37
中ってそんなアビスみたいな仕組みになってたんだ…
投稿日時:2023/03/29 23:51:37
此の調子だと天神くんもあっさり死にそう
投稿日時:2023/03/29 23:51:14
地下って第0話で龍鬼ガンダム誰かと戦ってた場所じゃない?
投稿日時:2023/03/29 23:51:11
まーた氷室さんの前で骨が折れるとかいってら
投稿日時:2023/03/29 23:51:09
ジジイがかっこいい漫画は良い漫画!!!
投稿日時:2023/03/29 23:50:30
ついに出たなガオウ!!
投稿日時:2023/03/29 23:50:16
ポゥ
投稿日時:2023/03/29 23:50:12
あ