コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/25 12:58:04
薬物 だからアウラは芥子なのね
投稿日時:2025/04/20 03:34:48
和花ちゃんず〜っと物理的に散々な目に遭ってない?
投稿日時:2025/04/20 00:16:20
水にするのはアフアズだろうから、その水をもらってきてるの?
投稿日時:2025/04/17 06:41:35
すぐ下のコメントの人と同じこと思った。これケシの花びらだったのな
投稿日時:2025/04/15 21:44:25
アルラの花よく見たらアヘンじゃん!!! デザインに落とし込んでるの素敵すぎる、、
投稿日時:2025/04/15 02:25:53
ヴォロフはなんで溶かした人間を保存してるんだ…
投稿日時:2025/04/04 11:40:47
ヴォロフ嫌い
投稿日時:2025/03/03 19:13:50
アルラにシャーーッしてるにゃばば
投稿日時:2025/01/23 22:56:47
今のところ蛇神いいやつすぎる。尻尾切られて、やり返したら友達に嫌われて、他の友達も壊されるし、アルラには勝てないだろうし
投稿日時:2025/01/15 22:38:59
かわいい ヤバイ 綺麗 おもろい ヤバイのループたまらん
投稿日時:2025/01/11 02:52:23
ヲロカピかっこいいけど帯川清くんがかっこいいんだよねたぶん、美形だったんだなぁ
投稿日時:2024/12/30 20:11:58
切ない
投稿日時:2024/12/25 01:39:00
人間って溶けると灰色なんだ…桜色になると思ってた
投稿日時:2024/12/09 06:36:24
死体置き場ってこと……?
投稿日時:2024/12/08 08:41:26
じゃあやっぱり和花なんて"人間"、最初からいないのでは……?
投稿日時:2024/11/30 21:22:10
575さん、 なるほど!だから「よくいくデパートに似てる」なのか!
投稿日時:2024/11/24 15:11:08
帯川はいいやつ定期
投稿日時:2024/11/18 05:28:47
あれでヲロカピが「すごい現実主義者」なの最高
投稿日時:2024/11/15 12:27:00
最後のページのにゃばばの🍑のあな!
投稿日時:2024/11/13 00:02:22
時永が、ヲロカピが友達と対立することに対して心配してるのほんとに…切ねぇ…
投稿日時:2024/10/31 23:20:46
なんか帯川いけめん
投稿日時:2024/10/29 14:11:41
人汁(ひとじる)が口の中に入るの嫌すぎる
投稿日時:2024/10/24 03:25:43
アルラが一番外道やんwつかドラッグジャンキーになるとか力以外は神というには低次元過ぎない?友達欲しいヲロカピだけ可愛い!
投稿日時:2024/10/22 09:41:54
ちょいちょい入る猫が癒し 猫推しじゃないのに猫が好きになってる
投稿日時:2024/10/11 23:08:26
主人公がラスボスパターン?
投稿日時:2024/10/08 22:01:25
ヲロカピ、友達を守ったり失いたくないって気持ちはあるのに人間の怒りや悲しみは理解できないのか?
投稿日時:2024/10/07 02:18:15
この作者コメが無いと、時永がデパートと似てると思ったのもヴォロフの家の中にヲロカピが造りならがら進んでいるのもわからんて
投稿日時:2024/10/05 22:11:28
ふわふわがなんか可愛いこと言ってらあ
投稿日時:2024/08/16 11:51:24
猫ちゃんかわいい! そして絵が上手すぎる
投稿日時:2024/08/04 21:51:10
じゃあ、元は十二体いたのかもしれないのか。
投稿日時:2024/07/31 11:02:26
神は自分の見た景色、慣れ親しんだものなどを建造するとしたら、ヴォロフの家は完全に薬中が見る幻覚だったんだな。。。
投稿日時:2024/07/11 00:35:24
わかった、わかった。 いいからまずは巳波さん吐き出せ!! 話はそれからだ。
投稿日時:2024/06/28 12:17:36
きゃあーーーーー
投稿日時:2024/06/03 16:38:12
ヨロカピは帯川なだけあって今のところ一番いい神!最後のワカみてるニャババ、毛が逆立ってる
投稿日時:2024/05/05 09:13:24
最後なにごとー
投稿日時:2024/04/30 17:03:37
ネコチャンたちの顔を毎回拡大して楽しんでる(肛門あざす☆)
投稿日時:2024/04/24 09:49:43
サラッと人間の遺体で口すすがせてるのヤバい
投稿日時:2024/03/21 13:28:29
あちゃー
投稿日時:2024/03/14 18:32:51
普通に帯川もヲロカピもめっちゃ好きゃ
投稿日時:2024/03/11 02:14:21
最近は薬物依存でハームリダクションの治療することもあるし。薬を無理にやめさせない治療。ヲロカピの代替毒はそんなところかも
投稿日時:2024/02/16 00:28:56
にゃばばのケツ!♡
投稿日時:2024/01/27 00:09:28
お家一緒に建てたんだ……! 本当に仲良しだったんだね☺️
投稿日時:2024/01/25 11:59:45
ヴォロフの家の中が人間の建物みたいなのは、アルラから(神にとっての)疫病がうつってあんな風に建物改造したのかな
投稿日時:2024/01/24 21:18:53
ヴォロフの“ボミ”って交換音大好き ボミ……
投稿日時:2024/01/20 00:56:16
アルラはアルラウネから来てるのかな? 植物っぽいし… 花はケシみたいだな。 植物からなら薬物も作れるだろうな。
投稿日時:2024/01/15 19:56:46
ヴォロフは怠惰かな〜
投稿日時:2024/01/13 23:17:38
帯川(食べられたオリジナルの方)、これだけスタイルと顔が良くてあそこまで落ちぶれたの逆に凄いよな…
投稿日時:2024/01/13 19:58:56
爆弾担いでる帯川かわいいなぁ……………………
投稿日時:2024/01/13 18:55:40
2周目にしてようやく理解できてきた!
投稿日時:2024/01/12 23:16:47
なんか、常に乗っ取られてるから本人への印象が薄すぎるんだよな…
投稿日時:2024/01/05 22:45:21
帯川って真顔だとこんなに雰囲気変わるんだ
投稿日時:2024/01/01 15:46:38
作者様のコメント大事だなぁ〜ヲロカピは子供かと思ってたのに今回すごく淡々と冷静で驚いた。
投稿日時:2024/01/01 11:18:05
大暴れするヴォロフを看病してあげてるヲロカピ…神どうしにも友情あってなんか切ない…
投稿日時:2023/12/26 13:35:24
にゃばばの尻穴で和む
投稿日時:2023/12/09 14:08:26
魚住さん、お魚さん・・・?
投稿日時:2023/12/06 10:38:18
最後のガラスをぶち破るアニメに登場する黒猫のマオが懐かしくて、名有課長の黒猫姿にキュンとしてしまう。
投稿日時:2023/12/01 10:05:15
神もシャブには負けちゃうのね
投稿日時:2023/11/25 05:52:44
7ページの帯川スタイル良すぎてくらっとするかっこ良すぎるずるいて
投稿日時:2023/11/23 17:27:55
帯川のビジュアル大好き女勝訴
投稿日時:2023/11/10 10:23:12
画力〜!!!!
投稿日時:2023/11/08 00:41:56
帯川のスタイルの良さに惚れた
投稿日時:2023/10/22 18:03:58
友達を無理に倒さなくていいって優しそうだけど、むしろ決意を強めさせてる。時永が信頼関係で操作してるなら確信犯だな
投稿日時:2023/09/28 18:22:54
確かに今見てる物以外は映画って現実主義者の言葉って感じする〜
投稿日時:2023/09/22 09:26:57
帯川のそうしないと友達でいられなかった、のくだりって時永から見た帯川との和解と同じ?二人の結末を暗示してたりしない?
投稿日時:2023/09/14 10:54:23
帯川死ぬなよ😭😭😭
投稿日時:2023/09/12 22:33:49
「アルラに関わると全てを間違う」って、この先すっごい絶望が待ってそうな忠告…。しをんも間違えたから水にされちゃった?
投稿日時:2023/08/15 23:46:56
帯川!黒い服は猫毛つくからダメなんよ!
投稿日時:2023/08/12 12:43:48
ニャババのおしり♡
投稿日時:2023/08/07 22:47:00
帯川が柚木さんを抱っこしてるシーン癒やされる…
投稿日時:2023/07/31 23:49:53
ニャババの後ろの穴一個しかなくないか?最後のページ!
投稿日時:2023/07/16 11:15:30
黒い服に猫の毛描くとか細かすぎません?!
投稿日時:2023/07/11 01:40:06
ヲロカピがアルラを嫌いつつ、たじろいでたのはそういうことか…。そんな強いんじゃたじろぐわな
投稿日時:2023/07/09 06:43:41
この背景は書き込みじゃなくてCG合成して、補正したものだよね。きれいだわ~。
投稿日時:2023/07/07 09:33:27
ここでも29話で見られるよ
投稿日時:2023/07/01 19:50:55
521 316ではないが、kindleで買った電子版には4巻の104ページにそんな感じの絵のコマがあるね
投稿日時:2023/06/28 16:42:48
肩にでっかい猫ちゃん乗せてるの良〜と思ってたらドシリアス……悲しいな……
投稿日時:2023/06/27 22:07:00
液体人間がこんなにたくさん、、、これブリキ大王も動かせるな
投稿日時:2023/06/27 11:57:10
あー…アヘンか…
投稿日時:2023/06/26 21:39:14
電書読んだが316の言う絵がない… 紙のカバー裏とかか?そういう重要な情報は電書にも入れて欲しいが…意図的な紙優遇か?
投稿日時:2023/06/17 16:28:18
だからときどきアルラと一緒にケシっぽい花が描かれてたのか……。
投稿日時:2023/06/17 03:20:46
ニャババがかわいくてな… ヴォロフもこの姿はちょっとかわいい
投稿日時:2023/06/06 21:41:30
ニャババがすんごい毛羽立ってるの、ごめん、かわいすぎる 他の猫もビックリしてるね
投稿日時:2023/05/31 19:07:46
ヲロカピ…自分がイネイブラーだったと気づいちゃうのは必要なことだけど辛いよな
投稿日時:2023/05/22 14:58:07
ニャババのお尻かわいい〜
投稿日時:2023/05/22 14:58:00
投稿日時:2023/05/22 14:57:16
作者がTwitterか何かでヨロカピが超自己中心的ゆえの現実主義っていってて何か納得。
投稿日時:2023/05/03 19:03:40
>492 個人的にはBackroomかなーと思った。
投稿日時:2023/05/03 10:29:56
ヲロカピが現実主義っていう設定超好き
投稿日時:2023/05/02 08:51:39
ヤク中の血を吸ったら自分もヤク摂取することにならないの?
投稿日時:2023/05/02 05:45:33
江野先生の溢れる才能を生かしきれてないぞ
投稿日時:2023/04/30 14:14:14
才能ある漫画家だけど、大衆にウケるには能力ある編集の存在が必須だな
投稿日時:2023/04/29 17:00:19
最後のシーン、ニャババの○門ガン見してしまった。オケツかわいい
投稿日時:2023/04/29 09:50:39
ヴォロフをアルラに吸収されたくないってことヲロカピ…
投稿日時:2023/04/23 13:09:26
うわぁー和歌ちゃん元に戻れる?それ
投稿日時:2023/04/22 09:27:40
作者コメなかなか重要な情報かも ヲロカピの思考が少し見える
投稿日時:2023/04/20 19:25:02
全然関係ないけど、代理子(愛)と時永(友)が揃った場合ヲロカピって巳波と帯川のどっちの姿を取るんだろう
投稿日時:2023/04/20 11:31:02
すっげ〜天才だわ…世界観がすごい… 思考回路どうなってるんだろう。。
投稿日時:2023/04/20 08:13:12
話の意味がかなり分からなくなってきた
投稿日時:2023/04/20 08:07:13
アヘン送って仕留めに行くとかエゲレスやん
投稿日時:2023/04/16 23:43:35
何度見てもラストがマジで格好良くて美しくて本当絵が上手くて惚れ惚れするんだがしかしニャババのケツの穴が気になってかなわん
投稿日時:2023/04/16 19:04:30
ヴォロフ無邪気にやべーことしてくるから怖い
投稿日時:2023/04/14 12:52:34
クレイシハラっぽくて懐かしい気持ちになった 比較するとこっちは丸い穴が開いてるけど何か意味があるのかな?
投稿日時:2023/04/14 09:38:14
ヲロカピ帯川エッチだなぁ
投稿日時:2023/04/13 13:20:57
なんかこの家ゲームの「ゆめにっき」の世界っぽい
投稿日時:2023/04/12 22:23:26
薬物って本当に文字通り薬物の事だったんだ…人間が使うのと全く同じなのかな?同じなら神との戦いに使えそう
投稿日時:2023/04/12 01:02:50
真面目に語るヲロカピ、帯川のキャラデザ良すぎるのも相まってめちゃくちゃ好き。 うさぎ神はアルラの最後の被害者だったのね…
投稿日時:2023/04/11 16:25:34
作者さんのコメント見てから帯川たちが進む道見てみたら本当にヴォロフのファンタジー西洋屋敷と帯川の和風建築で対比してあった
投稿日時:2023/04/11 12:11:38
ダメだ、帯川のイケてる顔見てると、反射でナイス美少年!て言いそうになる…
投稿日時:2023/04/11 00:40:27
なぜ猫の校門を描いたん?
投稿日時:2023/04/10 20:46:20
この漫画、面白すぎる。
投稿日時:2023/04/09 13:05:29
ニャババ本当にかわいいな〜全てのページでかわいい
投稿日時:2023/04/08 19:18:59
アツイ
投稿日時:2023/04/08 12:09:42
作画が芸術すぎる…と、とにかく帯川ぁぁぁ!お、お前!好きになってしまうだろ!!足長い!顔がいい!!
投稿日時:2023/04/08 11:18:30
帯川が最初和花ちゃんを見てめちゃくちゃビビってたのはそういうことか
投稿日時:2023/04/08 09:43:17
この雰囲気 最高すぎる
投稿日時:2023/04/07 23:25:27
なんてところに案内しとんじゃ 灰色になるのね...
投稿日時:2023/04/07 23:11:53
人間を溶かした液体……
投稿日時:2023/04/07 23:04:20
背景の描き込みがエグ過ぎる、、 何で隔週連載で回せてんの
投稿日時:2023/04/07 21:50:24
現実主義と不思議ちゃんは両立するでしょ
投稿日時:2023/04/07 10:02:07
爆弾ねこ色んな持たれされてるかわいい
投稿日時:2023/04/07 04:32:16
アルラの言い分も聞きたい アルラはきっと他の神より頭が良いから何か大きなことをしようとしている?
投稿日時:2023/04/07 03:52:08
アルラは薬物売人みたいなもんだったのか。 神秘的だな。 帯川に情緒があるのは以前からだったのかなぁ
投稿日時:2023/04/06 22:09:05
ぎぃやぁあああー!!すごい状況😭
投稿日時:2023/04/06 20:04:27
ねこねこ
投稿日時:2023/04/06 18:53:47
リミナルスペースみたいな場所だな
投稿日時:2023/04/06 18:37:57
ヲロカピが薬物っぽいものを打てるのって帯川が薬中だったからだよね
投稿日時:2023/04/06 16:26:12
にゃらばのケツ
投稿日時:2023/04/06 16:24:21
わかちゃん…随分とイメチェンしちゃって…
投稿日時:2023/04/06 14:11:04
毎回よく分からんが勝つ シリアスとギャグのメリハリが付いてない気がする 私の好みもあるんだろうけど
投稿日時:2023/04/06 08:57:48
悍ましく美しい
投稿日時:2023/04/06 05:54:28
なんか・・・暴力系のクズと付き合ったヤツの末路聞いてるみたい
投稿日時:2023/04/06 02:06:29
未だに主人公がアルラになったのなんも解明されそうにないのに他のことがどんどん進んでく〜!!!
投稿日時:2023/04/06 00:39:22
ヲロカピいけめんやあ…
投稿日時:2023/04/06 00:01:24
江野先生の絵、1枚1枚が美しいし、迫力あるし、存在の説得力が強すぎる。大好き。 最後のアルラに遭遇するシーンぞっとする。
投稿日時:2023/04/05 23:51:57
みんな最後の開花に気を取られてニャババの尻に気付かない
投稿日時:2023/04/05 23:28:31
いつもすごいけど今回いつにも増して画力半端じゃないなすごい.....めちゃくちゃ見入ってしまった
投稿日時:2023/04/05 23:08:48
無知推測申し訳ないが、アルラの顔とかに咲いてる花ってケシの花か?!
投稿日時:2023/04/05 22:22:23
アルラが喜んで?る様子にビビるにゃばばの後ろ姿、かわいい
投稿日時:2023/04/05 20:44:22
灰色の水・・・ 開花はそういう事・・・
投稿日時:2023/04/05 19:38:58
一コマ一コマの何もかもが美しくて愛おしいです
投稿日時:2023/04/05 18:28:36
ネコにこだわりを感じる漫画👑No.1
投稿日時:2023/04/05 18:23:03
ヴォロフの説明見て千と千尋の神隠しの坊思い出した
投稿日時:2023/04/05 18:16:18
ヲロカピが普通に落ち着いて話してるのが逆に怖い
投稿日時:2023/04/05 13:14:06
開花…… ってそっちー?!?! どぇぇぇー!!!大変!
投稿日時:2023/04/05 11:33:42
ドキドキしながら毎話拝見しています!
投稿日時:2023/04/05 11:01:50
たしかに帯川の言動って現実的ではあるよね。行動は狂人だけど実現不可能な事を言ったりはしない。現実を愛して楽しんでる感じ
投稿日時:2023/04/05 09:10:02
ヲロカピがヴォロフに殺意を向けるのはなぜ?
投稿日時:2023/04/05 08:13:14
人間に観測された神は6体らしいけど昔はもっとたくさんいたってこと?まさか八百万いるとか言わないよね笑
投稿日時:2023/04/05 02:43:07
主人公散々な目にしかあってないな… 皆そうか………
投稿日時:2023/04/05 01:01:22
時永さんアルラ見て1d6/1d20くらいのSAN値チェック喰らってそう
投稿日時:2023/04/05 00:32:34
変異?の描写綺麗すぎる
投稿日時:2023/04/05 00:12:02
帯川と時永も良かったけどヲロカピと時永も良い…精神レベルが逆転するよね。やりとりが可愛い。
投稿日時:2023/04/04 23:34:53
えのすみ様のウニョウニョ中毒者歓喜
投稿日時:2023/04/04 23:25:13
こっちがホントのヲロカピ?
投稿日時:2023/04/04 22:57:52
ごめんヲロカピ帯川verがめっちゃ好き
投稿日時:2023/04/04 22:38:43
な、なんてこったー。全く予想できない展開ー にゃばばが可愛すぎるんですけど、にゃばば図鑑を作ってくれませんか??
投稿日時:2023/04/04 22:17:02
ニャババの威嚇かわちい
投稿日時:2023/04/04 20:34:46
アルラは、ケシの花か。 神様は、十二支だと思ってたから、なんだろうって思ってた
投稿日時:2023/04/04 20:32:18
ヨロカピめっちゃ落ち着いてるのはなぜ…?精神が成長してる?
投稿日時:2023/04/04 19:51:44
時永くんの声かけがイケメンすぎる
投稿日時:2023/04/04 19:50:14
薬物ってもしかして隠喩じゃなくてほんとに薬物なのか
投稿日時:2023/04/04 19:29:10
応援してます 頑張ってください
投稿日時:2023/04/04 19:07:46
うおおおおぉぉぉぉぉぉ
投稿日時:2023/04/04 19:00:45
最後のページのニャババケツ助かる
投稿日時:2023/04/04 18:45:23
ああ~~~~ふんすすんす黒猫こずるなかわゆ~~~ フワフワ同士の衝撃吸収も間に挟まりてぇ~~ この回永久保存版でしょ~~
投稿日時:2023/04/04 18:40:53
このバックルーム感たまらん
投稿日時:2023/04/04 18:18:27
アルラこれ神と人どっちの世界でも極悪人じゃね?ワカの中に入ってからはワカの大事なもの(者)欲しがるし改心してる気配がない
投稿日時:2023/04/04 16:47:17
笑ってた帯川を返してと思いつつ、クール帯川がカッコ良すぎてな…
投稿日時:2023/04/04 15:55:06
自分で「もちもち」とか「フワフワ」って言っちゃうの可愛すぎる
投稿日時:2023/04/04 14:39:00
ニャババボワってるの可愛い
投稿日時:2023/04/04 13:49:48
成る程、じゃあ酉、巳、卯以外の亥とか辰とかは もう死んでるかもしれんのか 何柱生き残ってるんやろな,神
投稿日時:2023/04/04 13:36:27
やばい「やばい」
投稿日時:2023/04/04 13:33:49
けつ穴
投稿日時:2023/04/04 13:15:55
この作品、早くアニメ化してほしいって思ってたけど、この作画レベルだとアニメ化不可能な気がしてきた…すごい作品だ…
投稿日時:2023/04/04 13:07:41
ヴォロフとヲロカピの建築傾向の違いめちゃくちゃいいな…ヲロカピの方が都市で、人の間で生きることに向いてそう
投稿日時:2023/04/04 12:45:15
ヲロカピがあんな感じなのに現実主義者なの、なんか刺さるな… でも拾った菓子は食うなよ…
投稿日時:2023/04/04 12:43:13
ヲロカピが……イケメンに見える! しかも切なそうだ 黒タートルと表情のマジックよ
投稿日時:2023/04/04 12:41:20
神が増えてオモロくなってきたな〜退場してった神のイラストとか見てみたい
投稿日時:2023/04/04 12:12:16
>>388 とりあえず通報しておいた
投稿日時:2023/04/04 11:40:44
画力は上がってるけど最近よく分からない
投稿日時:2023/04/04 11:16:39
ヴォロフが求める薬ってやっぱり人間が作ってる薬じゃ代用不可なのかな?
投稿日時:2023/04/04 11:12:54
わぁ〜どうなっちゃうの。。
投稿日時:2023/04/04 10:47:07
帯川のファッション、巳波になっとるやん……
投稿日時:2023/04/04 10:36:48
ヲロカピの解像度が高くないっていうの、電車の座席なのに窓が普通の部屋のやつで納得 そんなに周りに注意を払ってないのかな
投稿日時:2023/04/04 10:18:50
帯川こんな冷静な思考も出来てたのか 薬中にして吸血て、アルラ邪悪やん!しをんや時永の血に反応してたのはそう言う事・・?
投稿日時:2023/04/04 10:03:36
な~んか面白くなってきた✨
投稿日時:2023/04/04 09:54:30
アルラは相手を自分の虜にしてから食べてしまうが好きなのね…ということは、いずれしおんのことも食べちゃうつもりだったのかね
投稿日時:2023/04/04 09:42:01
388 性欲ではないだろ
投稿日時:2023/04/04 08:51:00
水の表現が綺麗すぎる……
投稿日時:2023/04/04 08:38:51
ニャババの尻尾がボワッて
投稿日時:2023/04/04 08:33:37
灰色の水とか神様の血とか、謎が増えていく
投稿日時:2023/04/04 07:58:25
うひょーおもしろー
投稿日時:2023/04/04 07:53:46
アルラの真意はなんだろう…
投稿日時:2023/04/04 07:17:15
ラストページ、一度気づいてしまうとニャババの*にしか目がいかなくなる
投稿日時:2023/04/04 07:06:27
アルラは花モチーフなのかな……
投稿日時:2023/04/04 07:02:10
筆が走ってらっしゃる
投稿日時:2023/04/04 06:46:19
今週のは帯川というよりヲロカピの素なんだろうか。 淡々と喋る姿が妙にかっけえや。
投稿日時:2023/04/04 06:25:37
血ドバドバかけられたから真っ花ちゃんが第2段階に移行してしまった……?
投稿日時:2023/04/04 05:03:44
ボミすこ
投稿日時:2023/04/04 03:34:48
キマイラの表紙イラストと似てるな
投稿日時:2023/04/04 03:33:54
みんなちょーかわいい、すき。アルラは何になりたいんだろう?
投稿日時:2023/04/04 03:31:41
ヲロカピもいいけど帯川の時の方がよかった
投稿日時:2023/04/04 03:10:54
言えばすぐ水場(仮)案内してくれたりヴォロフがいい奴なのは分かる
投稿日時:2023/04/04 03:00:44
絵ぇうっま。。。帯川状態スタイルめっちゃいいからひたすらかっこいい
投稿日時:2023/04/04 02:45:36
人間が人間で口ゆすいだから実質間接キス(?)
投稿日時:2023/04/04 02:24:48
テイルズオブアライズの虚水みたい
投稿日時:2023/04/04 02:16:11
ヴォロフが手を差し出すためにちっこいドアに腕をねじ込んでるから効果音が「ボミ」なのかわいいw
投稿日時:2023/04/04 01:47:28
アルラまじさぁ…… 邪悪すぎだろ
投稿日時:2023/04/04 01:40:05
7Pのヲロカピ様かっこよ過ぎて困った
投稿日時:2023/04/04 01:38:33
帯川メンタルキッズなのに依子さんを誘拐した家たしかに普通に素敵だったな。保育園みたいなの作っててもおかしくなさそうなのに
投稿日時:2023/04/04 01:35:59
あーあ アート作品できちゃった
投稿日時:2023/04/04 01:14:45
ハウル??
投稿日時:2023/04/04 01:07:11
帯川って真面目な会話できるんだなあって
投稿日時:2023/04/04 00:47:46
帯川がずっとしんどい…… 時永がずっと嫌だったらやめていいよって言ってるの時永だなあ……
投稿日時:2023/04/04 00:41:35
人間水ヒィ….和花ちゃんまた吐いちゃうよ…..
投稿日時:2023/04/04 00:39:46
うわあああああああああああああああ
投稿日時:2023/04/04 00:36:19
ほんと画力凄まじい
投稿日時:2023/04/04 00:32:45
最後おしりのあな見えてるの好き
投稿日時:2023/04/04 00:32:26
ここ数話落ち着いてめちゃくちゃイケメン化した帯川 vs ここ数話色々わちゃわちゃした和花さんは楽しい
投稿日時:2023/04/04 00:24:03
愛を知って死んでくれみたいなこと言われてたけど、それくらいしかアルラを倒す方法無いんだな、神にさえも…
投稿日時:2023/04/04 00:21:25
ヲロカピの作る穴、ゆめにっきを思い出した。特にエスカレーターんとこ
投稿日時:2023/04/04 00:19:06
うわぁ…人間が水に変えられたやつで口ゆすいじゃった…
投稿日時:2023/04/04 00:14:45
美しい
投稿日時:2023/04/04 00:04:23
シリアスシーンに! にゃばばの!けつの!あな!
投稿日時:2023/04/04 00:02:41
素の蛇神は神らしい振る舞いできるんだな。神々の中で一番まともに見える
投稿日時:2023/04/03 23:59:21
やっぱり帯川全部わかってんじゃん なんなら主人公ムーブ入ってきたし
投稿日時:2023/04/03 23:59:01
綺麗だよーーーー
投稿日時:2023/04/03 07:22:13
咲いちゃった
投稿日時:2023/04/03 03:22:31
読んだ話を何度も読み返したくて、今日全巻買ってきた!幸いにも1冊だけ残ってて良かった。久々に買いたかった漫画だから嬉しい
投稿日時:2023/04/02 15:44:59
帯川は顔がいいのにその魅力を発揮することなく神に体をとられて死んでしまったんだなと思うと悲しくもなる。
投稿日時:2023/04/02 05:16:29
肩に猫乗せてると主人公っぽい。30キロくらいある猫を片手で持ち、その重さが肩に乗っててもびくともしないヲロカピつよつよ。
投稿日時:2023/04/02 01:11:47
4巻TSUTAYAで結構売れてて嬉しい!
投稿日時:2023/04/01 16:25:51
4巻買いました❣️
投稿日時:2023/04/01 16:14:55
アルラが元気なるようにか…
投稿日時:2023/03/31 19:42:16
ワカちゃん、やはり体も人間ではなかったのか
投稿日時:2023/03/30 20:56:57
帯川のことがもっともっと好きになりました。
投稿日時:2023/03/29 22:47:17
これぞエノスミワールドだよな〜
投稿日時:2023/03/29 18:25:42
水辺見た時、凄く怖い気がした。ら、やっぱり怖かった。 今回蛇川が格好良くて良き。
投稿日時:2023/03/28 18:14:55
帯川普段からカッコよかったけど今回まじめに話してると元の美形が際立つ!!好き〜!!
投稿日時:2023/03/28 17:55:15
子供課長の能力ってなんか血だし植物だしアルラっぽいよね。
投稿日時:2023/03/28 07:44:07
リアルなファンシーか朧げなリアルか。難しい描写!怖!
投稿日時:2023/03/28 02:16:32
気になって読み始めたら一気にここまで読んでしまった…明日朝早いのに…
投稿日時:2023/03/28 01:29:05
タイトルが開花でこの先が怖いぜ…。
投稿日時:2023/03/28 00:29:39
弱体化させた割には8話と22話でアルラを見た時、怯えてたよなお前 アルラはいつ力を取り戻しててもおかしくない状態なのか?
投稿日時:2023/03/27 00:44:48
わかちゃんふんだりけったり
投稿日時:2023/03/26 22:55:16
神を薬漬けにして吸血する神
投稿日時:2023/03/26 20:48:57
神に雄型、雌型とかあるのかな? 何となく 〈雌型〉 アルラ、アフアズ 〈雄型〉 ヲロカピ、ヴォロフ って勝手に思ってる
投稿日時:2023/03/26 17:32:53
神だと判明する前の帯川で「未来の報酬を夢見て~…」の台詞は現実主義者(ヲロカピ)の珍しく明るい夢物語なのかな…なあ、時永
投稿日時:2023/03/26 14:11:33
もう本当に、アフターゴッドさえあればそれでいい。
投稿日時:2023/03/26 13:12:01
帯川って時永さんを食べようとしたけど、ヴォロフは食べないのか?神は食えない?
投稿日時:2023/03/26 01:12:38
230 強さは期待出来んが、これまでモブ職員は良い動きしてる 課長の頭をサッと保護したり2時間で盗聴爆弾狙撃を用意したり
投稿日時:2023/03/26 00:23:48
323 時永の血を見たから出てこれたんじゃないかしら
投稿日時:2023/03/26 00:09:31
ヲロカピが人間に選定した帯川清も薬物中毒だった。取り込んだ人間の記憶を保持するのだから本当に薬物を許せないんだろうな。
投稿日時:2023/03/25 23:41:18
IPOが日本に集まったのって何かの学習または収集目的な感じする。 やっぱりもっといたんだな神様たち
投稿日時:2023/03/25 22:57:19
ヴォロフの件、自分の非を認めたことがないとか、自分の居心地しか考えたことがないとか時永に説教されたのも影響してるのか?
投稿日時:2023/03/25 13:19:52
ここ数日ずっと繰り返し読んじゃう。 次回波乱の展開以外あり得ないし、ヲロカピは死を覚悟してそう。。?
投稿日時:2023/03/25 12:41:33
ネコ首に巻いて神妙な顔してる帯川ヤバすぎね?酷いやつなのに顔も身体も好みど真ん中で脳がバグる、、江野先生助けて……
投稿日時:2023/03/25 10:14:17
和花ちゃんが可哀想でならない....笑
投稿日時:2023/03/25 04:04:04
ヤバイよ ヤバイよ
投稿日時:2023/03/24 20:53:45
おい…体ほつれてんぞ…
投稿日時:2023/03/24 19:38:04
312 2もあるかもねー 単行本でヲロカピとヴォロフが神の姿のまま灰色のお茶してたから...
投稿日時:2023/03/24 18:50:21
好き過ぎる。過去作のようなグッグ展開もお待ちしています。
投稿日時:2023/03/24 17:29:35
そんな水で口ゆすいだと知ったらまたオ"ゲロ"ロ"ロ"しちゃう…
投稿日時:2023/03/24 17:01:33
もしヴォロフに追いかけられたら、狭いところに逃げ込んでも壁を消滅させてくると考えると怖すぎる でかいだけの怪物ではない
投稿日時:2023/03/24 15:54:09
人間水の活用法としては、①シンプルに泳ぐ。②蛇神が言っていた下水の混じった海水のように知識を得るため③まだ明かされない。
投稿日時:2023/03/24 06:29:46
「よく行くデパート」はさ、銀座シックスじゃないか?
投稿日時:2023/03/24 06:09:30
蛇口から供給される元・人間の水… 何に使うの⁉︎
投稿日時:2023/03/24 06:01:26
わ、わ、わかちやぁぁぁぁんんんんんん!?!??!、?
投稿日時:2023/03/24 05:02:02
守ったとか、蛇の身体でヴォロフ抑えてるのとかキュンとくる ヲロカピって友情に厚いよね、どうしよう好きすぎて辛い
投稿日時:2023/03/24 05:00:31
いつものあいつに会えない、友達でいられなかった…って切ないな こんなに真剣な落ち込んでる帯川見ないから可哀想だけど可愛い
投稿日時:2023/03/24 04:54:17
帯川格好よすぎるしスタイル良ッ!足長ッ!背も高いし、前から見ても横から見ても後ろから見ても格好いいし横顔綺麗、好きすぎる
投稿日時:2023/03/24 03:40:25
気乗りしない帯川がかわい過ぎて死にそう…。しかもヴォロフに依存してたんじゃなくて、薬で壊された友達だったんだ…切ない
投稿日時:2023/03/24 01:52:03
296 まさかとは思うがここで泳… ヴォロフの好感度がワーストになりそうだ
投稿日時:2023/03/24 01:41:20
一気読みしてハマってしまったのに4/4までお預け…早く読みたい
投稿日時:2023/03/23 21:54:01
一気読みしました!面白すぎます、、
投稿日時:2023/03/23 21:02:24
先読みで読むのもいいですが単行本で一気に紙媒体で読むのも最高でした! 江野先生一生推す。゚(゚´ω`゚)゚。
投稿日時:2023/03/23 20:11:09
うわああああああああああ😭😭😭😭😭
投稿日時:2023/03/23 20:06:19
オロカピの言うとおりなら、しをんはアルラの力に頼って関わってしまったから全てを間違えたんだろうか…
投稿日時:2023/03/23 17:05:40
ヴォロフ現実逃避したいから薬物中毒なったのかな それでいくとオロカピは現実主義で逃避願望がないから薬に手を出さなかった?
投稿日時:2023/03/23 15:25:47
なんで、わざわざ水(人)溜めてんの?
投稿日時:2023/03/23 15:17:27
最後の和花ちゃん、おぞましくて美しい。改めて画力すごいなぁ
投稿日時:2023/03/23 15:08:12
真面目にしてるときの帯川はマジでいい男やな。
投稿日時:2023/03/23 14:43:06
287 どうだろう。自分には和花ちゃんは本当にただの女子高生に見えるんだけども。
投稿日時:2023/03/23 14:10:11
54さんそういうことか! アルラはケシの花だから薬物=アヘンって事なのか わかちゃんからケシの花出してる作者さん細かい
投稿日時:2023/03/23 13:14:08
フンスともちもちアタックで乗り越える
投稿日時:2023/03/23 12:33:40
229しおん溶かしたのアフアズじゃない?
投稿日時:2023/03/23 08:36:27
そりゃヲロカピはアルラ嫌いになるわ…それにしてもアルラはなんでそんな神になったんだろう
投稿日時:2023/03/23 07:54:54
229 お前いままでなに読んできたの…?
投稿日時:2023/03/23 04:06:53
主人公補正であんま疑ってなかったけど、もしかしてワカちゃんて悪い人間に悪い神様が憑いたラスボスだったりする…?
投稿日時:2023/03/23 00:25:57
常にダリみたいな表情してる猫好きすぎる
投稿日時:2023/03/22 23:08:49
薬物と似た毒をヨロカピが作れるなら、その毒を人間に教えて、人間が量産すればヴォロフを味方にできるのでは?
投稿日時:2023/03/22 22:59:48
ワカちゃんの神をころしたい理由がアルラに仕組まれた可能性ありそう しおんちゃんを意図的にアフアズに接触させたりとか
投稿日時:2023/03/22 22:41:27
19話無料に釣られてここまで読んでしまった。面白すぎる!
投稿日時:2023/03/22 21:36:24
ヲロカピ全然好きじゃなかったのに好きになってきて困る…なぜ…あまりに魅力がある なぜ
投稿日時:2023/03/22 21:04:30
先生絶対猫大好きだよね 猫好きの描く猫だもん
投稿日時:2023/03/22 20:21:12
あわわわどうなってんのこれ
投稿日時:2023/03/22 18:51:24
前にアルラが言ってた時を待てってヴォロフを食べて復活する気だったの?!このままアルラ無双したら人類はアルラをどうするの…
投稿日時:2023/03/22 17:56:16
ただ倒すんじゃなくて、吸血!?やはり血が力の源なのかしら? 植物(?)で血??
投稿日時:2023/03/22 17:02:00
アルラはしをんの事利用したのかなぁと思ったけど しをんの回のタイトルは「最初の愛」だったから その事だけは信じたいな…
投稿日時:2023/03/22 16:21:24
ラストケツの穴の方に視線誘導された
投稿日時:2023/03/22 15:14:21
なんか帯川が主役で時永さんがヒロインみたいな扱い方だわね
投稿日時:2023/03/22 14:49:55
はわわ
投稿日時:2023/03/22 14:31:23
193 アルラ「永久機関が完成しちまったなアア~!! これでノーベル賞は俺んモンだぜ~!!」
投稿日時:2023/03/22 14:17:58
人間を好きになると病になるとか切ない物語だと思ったら、薬物中毒という身も蓋もないリアルで作者完成凄いん
投稿日時:2023/03/22 13:02:04
アルラの花はアヘンに似てる? 薬物ってそこかな
投稿日時:2023/03/22 12:29:04
今まで見たことない漫画ですごい… 世界観が唯一無二だ
投稿日時:2023/03/22 11:27:42
薬物ならケシの花かな?
投稿日時:2023/03/22 11:00:55
アルラは和花の中に封じられて話すこともできないし能力も目くらいしか使えない アフアズは本当に頑張って封印したんだと思う
投稿日時:2023/03/22 09:23:34
薬さえやらなきゃいいやつなのに、依存症という病気が友達をおかしくしてるんだ、っていう気持ちが切ない。
投稿日時:2023/03/22 08:16:55
時永さんずっと帯川のこと考えた発言ばっかりしてて泣ける、、無理して戦わなくていいとか
投稿日時:2023/03/22 07:44:35
猫のお尻が良い!
投稿日時:2023/03/22 06:52:35
アフアズが神喰いのアルラを人間側にあげちゃったの解せない。絶対悪用されるじゃん。人間を敵勢力とも思ってないって証拠?
投稿日時:2023/03/22 04:03:29
アルラは芥子の花ベース→芥子の花(一部のポピー)はモルヒネ作れる→薬物って感じなのかな
投稿日時:2023/03/22 01:45:44
主人公でありヒロインがゲロ吐いたり変様したり忙しいな今回
投稿日時:2023/03/22 01:05:06
プールの水、元人間っぽいの怖いんだが
投稿日時:2023/03/22 00:58:10
帯川の顔が良すぎて内容半分も頭に入ってこん
投稿日時:2023/03/22 00:53:32
アルラは人間の文化に造詣が深い人間オタクだったから、人界に侵出することに反対して人類が絶滅しないように神を削ったのかな
投稿日時:2023/03/22 00:37:00
帯川、、戦っていなくなったりしないでね、、いつまでも人間と仲良くいてくれ、、
投稿日時:2023/03/22 00:28:00
ヲロカピ……おちゃらけた感じだったけど、結構考えてるタイプだったのね
投稿日時:2023/03/22 00:03:48
アルラってアルラウネから来てるのかもしかして
投稿日時:2023/03/21 23:10:21
展開にヒエ…となるのでニャババの可愛さで仲裁している ふわふわ同士で衝撃吸収されるニャババ可愛いね
投稿日時:2023/03/21 22:35:56
安心しろ私が和花を助ける!待ってろよ和花ちゃん!♥
投稿日時:2023/03/21 22:33:52
ヲロカピが作り出した車両、確かにどことなく雑だなって思ってたけどそういうことだったんだな。
投稿日時:2023/03/21 22:06:27
薬物→中毒性=愛 とかだったりするのかな 世界観が明かされるたびに惹き込まれる
投稿日時:2023/03/21 22:04:23
シリアス帯川かっこいい…(小声)
投稿日時:2023/03/21 21:52:24
もちもちアタックでは、緩衝材しきれないアルラのヤバさと今後の不穏さ
投稿日時:2023/03/21 21:46:44
猫だらけ(^o^)
投稿日時:2023/03/21 21:46:16
ヲロカピはとりあえず巳波さんを分離してくれ…頼む…でないとどうしてもお前を許せないんだ…
投稿日時:2023/03/21 21:23:24
アルラが強いのは他の神を薬漬けにして吸収したからでは? 人間にも寄生して養分取れそうだししおん消してるし黒幕感
投稿日時:2023/03/21 21:00:07
江野スミ先生最高
投稿日時:2023/03/21 20:50:21
ねこちゃんと仲よしでちょっと和む
投稿日時:2023/03/21 20:38:14
おもろい……
投稿日時:2023/03/21 20:01:30
帯川好きよ どうか生きてくれ
投稿日時:2023/03/21 19:49:32
あのおちゃらけてばっかりだった、ヲロカピが現実主義的な思想の持ち主って、もう完全に沼要素でしかない、、
投稿日時:2023/03/21 18:52:14
夢の中の光景のようなシーンが続くね だれかの夢の中なのかなあ
投稿日時:2023/03/21 18:43:13
清くん顔面が最高だあ………
投稿日時:2023/03/21 18:37:55
めちゃくちゃ面白い。もっと読みたい。
投稿日時:2023/03/21 18:35:25
これ、帯川死亡フラグでは??
投稿日時:2023/03/21 18:04:05
ニャババのおちりが…
投稿日時:2023/03/21 17:45:34
アフアズも「灰の水」って言ってたな。でも人間を溶かすと海水になるとも言われてたはず 灰色の海水とは?
投稿日時:2023/03/21 17:31:47
時永らに同行してる戦闘員3名。ただのヤラれ役のモブなのか、恐ろしい生体兵器なのか深読みしてしまう…。
投稿日時:2023/03/21 17:25:43
「人間って溶かすと、、、」って言ってるけど、第一話の最初の場面でしをんが神に溶かされた?描写があったから関係あるのかな
投稿日時:2023/03/21 17:13:55
ヲロカピが一番人間らしいまであって…悲しいよ……
投稿日時:2023/03/21 17:10:41
話してる内容シリアスなのにボミっボミの爆弾猫頭に乗っけてたり抱っこしてるのはちゃめちゃに可愛いくて情緒が混乱する
投稿日時:2023/03/21 17:08:20
「これあげるね!」じゃねぇよ(笑)
投稿日時:2023/03/21 17:03:09
動物(鳥、蛇、兎)より植物の方が強かで強いのはなんか納得してしまう
投稿日時:2023/03/21 14:56:57
最後のコマ、禍々しくていいなと思いつつニャババさんのケツが気になってしまう。
投稿日時:2023/03/21 14:27:18
ヲロカピこんなキャラだっけ?あんな子どもの邪悪な部分を煮凝りにしたような感じだったのが急にまともに見えるんだが?!
投稿日時:2023/03/21 14:27:02
時永の友人も 風呂で死んでたよな
投稿日時:2023/03/21 14:18:23
最後のコマ、こんなシリアスな場面なのに、しっかりとニャババの肛門書き込むのさすがや!
投稿日時:2023/03/21 13:56:42
21 アルラはアフアズによって罰せられて和花の中に封じられていると言ってたよね 復帰条件は神より強い人間をコロすこと
投稿日時:2023/03/21 13:40:10
ヲロカピ精神子供だし倫理終わってると思ってたが実は同胞に対しては結構まともだった
投稿日時:2023/03/21 13:38:11
フシャーしてるニャババ愛おしい
投稿日時:2023/03/21 13:31:02
なにかけんとんじゃお前ー!!!
投稿日時:2023/03/21 13:16:18
課金するので続きを読ませてください。お願いします!!!
投稿日時:2023/03/21 13:15:19
薬に犯されたのがヴォロフ 情に犯されたのがヲロカピ
投稿日時:2023/03/21 12:49:02
病院で薬中知ってるけどマジでやばいからな…まじで薬抜けて素に戻っても何かが欠損したみたいになってるから…こわいよ
投稿日時:2023/03/21 12:41:57
21 ワイはアルラは、和花ちゃんに寄生してるもんだと思ってる。植物って自分の種子飛ばして新しい土壌に咲くもんじゃん?
投稿日時:2023/03/21 12:22:14
前の話だと薬物って愛の比喩かと思ってたけど… ガチのやつなんか…?
投稿日時:2023/03/21 12:22:13
投稿日時:2023/03/21 12:06:16
ここで言ってる薬物とは 人間の情?みたいなのでは無いんか?
投稿日時:2023/03/21 12:03:58
面白いです
投稿日時:2023/03/21 11:59:59
最後のコマも凄いがその手前のコマも禍々しさがハンパないな
投稿日時:2023/03/21 11:58:37
時永が、優しい目してんの、凄い好き。
投稿日時:2023/03/21 11:56:05
これはラスボス、アルラなんじゃ… シリアス蛇神かっこいいし猫は変わらず可愛い のにストーリー不穏すぎい
投稿日時:2023/03/21 11:54:52
ええ、もう、ワカちゃんどないなってまんのん?!
投稿日時:2023/03/21 11:52:49
ヲロカピは友達はヤク中にされるし、体の帯川も薬漬けだしなんか因縁あるよね
投稿日時:2023/03/21 11:52:30
投稿日時:2023/03/21 11:37:11
変になってるw
投稿日時:2023/03/21 11:36:50
最後のページ、邪悪過ぎるのに美し…(バシャッ)
投稿日時:2023/03/21 11:28:02
いろんな地獄が見えた気がしたけど帯川の腰つきで何も考えられなくなった。もう1回ちゃんと読んでこよう
投稿日時:2023/03/21 10:37:03
猫が「GPSによると近くにいる」といいつつも、鼻をふんすふんすしてるの笑っちゃった 嗅覚なのかGPSなのか
投稿日時:2023/03/21 10:32:40
あの感じのヲロカピがものすごい現実主義なのオタクに刺さる〜〜〜...
投稿日時:2023/03/21 10:29:21
アルラは神の体液で回復してく感じかなぁ だったら対神にアルラはちょ〜強なのでは……?
投稿日時:2023/03/21 10:26:12
ヲロ川が憎みきれないの辛い。馬場さんのこと、時永の気持ち考えてしまう。でも憎みきれない。辛い。
投稿日時:2023/03/21 10:25:29
あ~、よんが水にされたのってもしかしてアルラ(わかちゃん)に影響されたから、ってのもあるかもしれないのか…
投稿日時:2023/03/21 10:21:29
薬物がなにかの比喩なのかまんまのブツなのか気になる
投稿日時:2023/03/21 10:19:11
てか全ページに猫いんじゃん
投稿日時:2023/03/21 10:19:03
7pと13pの帯川が美しすぎてしばらく該当ページで足止めされたわ
投稿日時:2023/03/21 10:15:40
和花ちゃんのオ"ゲロロロが見れてよかった(現実逃避)
投稿日時:2023/03/21 10:14:40
「フワフワ同士がぶつかっても全ての衝撃を吸収してしまう!」のLINEスタンプ欲しいです
投稿日時:2023/03/21 10:05:01
なんか久々に内容が理解出来た そういう事だったのね
投稿日時:2023/03/21 10:04:16
6柱の神が日本に集まってるのってそういうこと⁈
投稿日時:2023/03/21 10:00:06
私もニャババのお手手を口に含みたい
投稿日時:2023/03/21 09:52:48
帯川の言い方的に、このキャピキャピしてるヴォロフが素じゃない可能性あるのかな キマってない時はどんな喋り方なんだろう
投稿日時:2023/03/21 09:50:12
普通に話しながら改変してて建造物を改変する能力が人間にとって歩くくらい当たり前だということがわかるな
投稿日時:2023/03/21 09:44:57
今回の話で色々見え方がだいぶ変わったんだがもう何を信じればいいのか分からない…ヲロカピ切ないし感情の処理が追いつかない😢
投稿日時:2023/03/21 09:40:15
コロンとなったりブワッッってなったり今日もニャババが可愛かったです!!!!
投稿日時:2023/03/21 09:22:48
最後のコマのニャババの尻に、こだわりを感じる!
投稿日時:2023/03/21 09:18:21
帯川よ、お前は最高に顔がいい
投稿日時:2023/03/21 09:16:07
ヲロカピ真面目だと凄いかっこいいね 超現実主義なのも意外 わしこの世界の人類じゃないからヲロ帯川と時永幸せなら何でもいい
投稿日時:2023/03/21 08:55:43
開花してた花ケシの花っぽいけど時永の体のダメになってる部分も植物っぽい模様だったよな...気のせいか...
投稿日時:2023/03/21 08:54:17
ヴォロフと会話だけじゃなく要求もできるニャババさん、メンタル強い
投稿日時:2023/03/21 08:52:00
ヲロカピお前良い奴やん
投稿日時:2023/03/21 08:45:25
和花ちゃん災難すぎる…
投稿日時:2023/03/21 08:24:28
実はアルラの薬物のせいで、人類も神様もみんな頭おかしくなってる世界なのかな、、、
投稿日時:2023/03/21 08:24:10
ヲロカピは、元々友情に熱いやつだったのか…。アレで状況も把握してた現実主義者って、キャラの造形深いな。アルラが一番の謎
投稿日時:2023/03/21 08:08:55
ヲロカビを理解しきるのは難しいと思ってたけど、愛情に溢れてて良い奴だな。
投稿日時:2023/03/21 07:52:24
13頁の帯川が最高に良い
投稿日時:2023/03/21 07:48:30
この、読み進めていくと人物の印象がひっくり返る感じ、怖くて好き
投稿日時:2023/03/21 07:44:48
やっぱり作ってあげてたのか… 神に戻る液体なのか、血をかぶるとなんかあるのか…アルラは植物系の神なのかなぁ
投稿日時:2023/03/21 07:35:57
開花した和花ちゃんがヤバすぎてヤバい。
投稿日時:2023/03/21 07:32:04
こらニャババ♡シリアスなシーンで人に尻穴を向けるもんじゃありません♡
投稿日時:2023/03/21 07:12:37
和花ちゃん…
投稿日時:2023/03/21 06:43:11
最後のアルラから生えてる花、ケシっぽいから薬物はアヘン? ブラックマンバの蛇毒からは似た鎮痛作用の化合物が作れるらしいね
投稿日時:2023/03/21 06:30:31
ずっとテンション高くて子供みたいなヲロカピ見てきたせいで、こんなに静かに自分の感情語ってるのにすごいびっくりした
投稿日時:2023/03/21 06:16:09
バスの椅子なのに窓は教室っぽかったり 畳の敷き方がなんかおかしかったりするの ヲロカピいとおしい〜泣泣泣
投稿日時:2023/03/21 06:11:50
最後のページが絶望すぎて もうニャババの尻の穴しか見れなかった……
投稿日時:2023/03/21 06:09:33
うわーい!!うにょうにょだ!!江野朱美先生の描くうにょうにょだー!!
投稿日時:2023/03/21 05:29:22
これ、目撃した全員ダメージ受けるとかならない?大丈夫かな…💧 帯川(神)も嫌いになれないんだよ、残って欲しい
投稿日時:2023/03/21 05:20:07
おかしいなオロカピがめちゃくちゃ良い奴に見えてきた
投稿日時:2023/03/21 05:17:35
お話の進め方的にインベント終了後の小休憩時にイベントが発生して展開するから読むのが辛くなってきた。ずっとそうで安心できん
投稿日時:2023/03/21 05:02:12
ニャババの肛門凝視してしまった
投稿日時:2023/03/21 04:51:56
あ。だから芥子だったのか。比喩だと思い込んでた。
投稿日時:2023/03/21 04:49:52
おいおいおいおい何したんやおい
投稿日時:2023/03/21 04:38:02
薬物を流布させたアルラの目的あるいは動機は何だろう 何気にアルラのことが一番わかってない
投稿日時:2023/03/21 04:07:19
なんだヲロカピ思ったより色々分かってたんだな ちゃんと友情持ってるじゃん
投稿日時:2023/03/21 04:01:04
ウザキのどこ行った?
投稿日時:2023/03/21 03:47:26
白いもふもふが帯川の肩に乗ってたり、小脇に抱えられてたり、抱っこされてたりでかわいいねぇ
投稿日時:2023/03/21 03:44:53
最後ゲッ!ってなった 血に固執ipoなのは知ってたけど… しかし帯川のスタイルがよすぎる眼福
投稿日時:2023/03/21 03:35:40
アルラさん普通に迷惑すぎる子じゃん
投稿日時:2023/03/21 03:20:33
くそぉぉ…出遅れた
投稿日時:2023/03/21 03:18:55
色々言いたいことはあるけど絵がうますぎる…!!もう映画じゃん
投稿日時:2023/03/21 03:12:54
IPOたちは人前に出る以前は地中にいたのかな?建築物改造能力で掘り進めるし、住める もしそうならなぜ地上に出てきた…?
投稿日時:2023/03/21 03:03:52
本当にこの世界観を視覚化できるの凄いです。
投稿日時:2023/03/21 03:02:51
ヴォロフにヲロカピが毒打ったのも、 しをんにアルラが目を使ったのも、 対症療法的な解決法は間違っていた……?
投稿日時:2023/03/21 02:57:01
プールの絵がとくに好きです
投稿日時:2023/03/21 02:52:02
背景がかっこいい…構図がかっこいい…かっこいい…すごい…存在しない場所が絵になってるのすごい!
投稿日時:2023/03/21 02:42:27
ワカチャン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?!!!!!!??!!!!????!!!???!!????!??!!???!??
投稿日時:2023/03/21 02:31:39
しれっとラストにニャババの尻アナ※
投稿日時:2023/03/21 02:23:57
ニャババのびっくりして毛が逆立ってる感好き 穴も好き
投稿日時:2023/03/21 02:11:10
ヲロカピと帯川のどっちが現実主義なんだろう? どこからが帯川青年だったんだろう。友達主義はヲロカピ由来っぽい気はするが。
投稿日時:2023/03/21 02:04:22
いや帯川スタイル良すぎだろ好き
投稿日時:2023/03/21 02:00:05
ヲロカピに乗っかったりだっこされてるデカ猫かわいい
投稿日時:2023/03/21 01:54:13
相当大事にしてきた友達なんだな………。と思ったらアルラが……!
投稿日時:2023/03/21 01:37:25
なんかすごいことになってる
投稿日時:2023/03/21 01:37:13
アルラ、納得の戦犯ムーヴしてたな ウサギ神はドラッグ辞めて猫を吸うんだ 猫の方が健康に良い
投稿日時:2023/03/21 01:29:44
帯川も好きだけど、また巳波さんの姿も見たい
投稿日時:2023/03/21 01:26:17
このウネウネやっぱ最高に美しいなあ〜 同作者とはいえ他作品のことを言うの良くないと思いつつクレイシハラを思い出した
投稿日時:2023/03/21 01:23:21
凄い、漫画なのに映像を見ているかのような動を感じるコマ割りというかカメラワークというか
投稿日時:2023/03/21 01:23:17
11ページに電車からの旅館の和室のコマあるけど、時永と一緒に旅行とかも行ったのかなぁ〜って想像できていいね!
投稿日時:2023/03/21 01:20:18
うわぁぁ!泣
投稿日時:2023/03/21 01:19:32
人間を溶かした水って飲まなくて口ゆすぐだけでも…オエエエエエエ
投稿日時:2023/03/21 01:17:01
こういう帯川(オロカピ)みたいな、敵の幹部ポジションな奴が色々あって味方になってくれてるパターン好きなんだけど同士いる?
投稿日時:2023/03/21 01:14:57
ヲロカピのヴォロフに対する殺意は介錯してあげたい気持ちもあるのかな〜…毎日毒あげるってかなり献身的で切ない
投稿日時:2023/03/21 01:13:51
アルラに関わると全てを間違うってのがしをんにかかってこないよね…そんなんなったらワカちゃんまじ鬱やん
投稿日時:2023/03/21 01:12:30
はぁーーわ
投稿日時:2023/03/21 01:11:46
そのルックスでその喋り方したらあかんて帯川 いつもの帯川に戻ってくれないとガチで惚れてまう...
投稿日時:2023/03/21 01:11:12
もちもちアタックが可愛すぎる
投稿日時:2023/03/21 01:05:16
24 現実主義と不思議ちゃんは両立する、現代人は抽象概念の中で生きてるので、現実・具体主義極まると周りからは不思議ちゃん
投稿日時:2023/03/21 01:05:12
ヲロカピからヴォロフへの友情が思ってたより深くて尊い… ヴォロフからしたらアルラの代わりっていうのが悲しすぎんよ…
投稿日時:2023/03/21 01:03:11
アルラ…悪いコなん…⁈
投稿日時:2023/03/21 01:03:04
ファンタジーが現実逃避なあたりヴォロフは人間じみたものに侵食されてるね...
投稿日時:2023/03/21 01:00:30
なんて美しい漫画なんだ。
投稿日時:2023/03/21 00:58:46
アルラはなぜプッシャー化したの? てかヴォルフが望むからって毒を与え続けてたヲロカピも結局自分のことしか考えてなくね?
投稿日時:2023/03/21 00:57:46
顔がいいしスタイルがいいし覚悟を決めた背中も良いけどヲロカピが良ければ良いほどremember巳波さんしてしまう
投稿日時:2023/03/21 00:57:35
てか度々時永と帯川が一緒に過ごした時間を匂わせてくれる感じ好き
投稿日時:2023/03/21 00:56:28
もちもちアタック
投稿日時:2023/03/21 00:54:59
帯川に浮世離れした美しさを感じた
投稿日時:2023/03/21 00:48:47
85 常にフラグが立ってて辛い
投稿日時:2023/03/21 00:48:22
和花チャン影薄いな 時永生きて帰れんの?
投稿日時:2023/03/21 00:48:11
徐々に徐々にしれっと核心突いた話盛り込んでくるし、次が気になる終わり方多くて凄いよなぁ
投稿日時:2023/03/21 00:45:29
先生の描く猫チャンが毎回可愛くて…
投稿日時:2023/03/21 00:45:26
ヲロカピ死ぬんじゃねえのこれ
投稿日時:2023/03/21 00:45:11
最後のページ美しすぎて声でちゃった……
投稿日時:2023/03/21 00:44:00
ヲロカピのせいで最新話読む度に毎回情緒ぐちゃぐちゃになる…
投稿日時:2023/03/21 00:43:42
時永がよく行くデパート、帯川も連れて行ったことがあるんだろうな。 それより和花ちゃんどうなっちゃうんだ…?
投稿日時:2023/03/21 00:43:36
これ読んでから29話読み返すとより分かるし悲しくなる。ヲロカピ…
投稿日時:2023/03/21 00:43:28
よく行くデパートが気になる
投稿日時:2023/03/21 00:41:48
ここら辺読んでると、22話辺りの話が全く違って見える
投稿日時:2023/03/21 00:41:04
和花ちゃん自身には罪が無いのにこれは辛いな。。 激昂したヲロカピと衝突する未来しか見えない。。
投稿日時:2023/03/21 00:35:37
神でもヤク中になるし神でもヤク中は治せないのか…
投稿日時:2023/03/21 00:29:39
帯川しか見えない
投稿日時:2023/03/21 00:28:03
ヲロピカ最初は何てやつだと思ったのにどんどん良いキャラになって辛い。とりあえず巳波吐き出して
投稿日時:2023/03/21 00:27:21
あー、鬱くしい名
投稿日時:2023/03/21 00:27:20
投稿日時:2023/03/21 00:27:00
江野先生の個展とか開かれないかな。
投稿日時:2023/03/21 00:26:29
17ページのニャババの威嚇かわいいなー(現実逃避
投稿日時:2023/03/21 00:25:42
どうあっても無傷では帰れないなこれは
投稿日時:2023/03/21 00:25:40
ニャババ可愛いwwwwwってメンタルで読み始めたはずなのになんだこれ。聞いてないわよ。
投稿日時:2023/03/21 00:24:04
最後衝撃すぎてそっちに目が行くけどニャババのケツアナ丸見えで草
投稿日時:2023/03/21 00:23:58
ちょっと待て神はもっとたくさんいたのか?それっていつの話だ? そういえば地下から7億年前のIPO菌を発見したんだよな…?
投稿日時:2023/03/21 00:23:43
ヲロカピが蛇でヴォルフが兎、アフアズが鳥? アルラはどんな姿だったのか。動物ではなく、よく出てくる芥子のような花?
投稿日時:2023/03/21 00:22:20
ヲロカピ…まだ傷が治りきっていないでしょう…ヴォロフとアルラが敵方に回ってしまったら勝つのは厳しいんじゃない…?
投稿日時:2023/03/21 00:21:41
最後のシーン アルラに変身する禍々しい美しさっておもってのに ニャババのオケツの穴に全て持ってかれた
投稿日時:2023/03/21 00:21:37
しっぽボムッってなっとるかわゆ(ФωФ)
投稿日時:2023/03/21 00:21:15
扉絵ケシの花に見えてモルヒネって思ったけどアルラは真っ赤なんだよね 赤だとハカマオニゲシかな…テバインなら興奮作用あるし
投稿日時:2023/03/21 00:21:14
時永さん、あんなことがあってこんな状況でも精神が善良なまんまで逆に異常というかメンタルどうなってるんだ。優しすぎんか
投稿日時:2023/03/21 00:20:56
ヴォロフかわいい感じだけど薬中なのかあ。アルラが表に出てきちゃったけどどうするんだろう
投稿日時:2023/03/21 00:20:45
帯川かっけえじゃん
投稿日時:2023/03/21 00:19:44
作者コメの通り、ヲロカピたちが通る道は見たことのある景色ばかり。。つまりヴォロフの家の中に別な家を作って進んでるのか
投稿日時:2023/03/21 00:17:32
もうなんか全てが美しいよね、この漫画
投稿日時:2023/03/21 00:17:04
みんな生きて帰れますように🙏
投稿日時:2023/03/21 00:16:33
あ!アルラはケシの花だから!!
投稿日時:2023/03/21 00:15:46
和歌ちゃんのアルラ化?に驚きつつニャババのケツに目がいった人いるでしょ
投稿日時:2023/03/21 00:12:21
もしかして:神はヲロカピ、人は時永が良い奴では? アルラは時永に惚れたから時永の味方してるだけで…
投稿日時:2023/03/21 00:11:59
残った神(おそらく6体)で戦っても弱体化が精一杯のアルラ強すぎんか?
投稿日時:2023/03/21 00:10:32
ヲロカピって友情にかなり重きをおいてるよね…
投稿日時:2023/03/21 00:10:22
ヲロカピ、ちゃらんぽらんで謝らない男のイメージだったから今回の理性的な喋り方とか建築は意外だった。
投稿日時:2023/03/21 00:09:30
ヴォロフは無事なのか!?…ヲロカピ現実の薬中の人の感想で悲しくなるよ…。薬中にされる前は本当の友達だったんだね。
投稿日時:2023/03/21 00:09:29
投稿日時:2023/03/21 00:09:02
ヲロカピは見たことあるものしかつくらないって、途中にある和室は時永と旅行した時の旅館かなそれなら号泣
投稿日時:2023/03/21 00:08:47
水場の水、元人間達の集まり? 人間水、多過ぎ…?
投稿日時:2023/03/21 00:08:46
投稿日時:2023/03/21 00:08:25
\(^o^)/オワタ
投稿日時:2023/03/21 00:08:23
投稿日時:2023/03/21 00:08:19
今まで好物のしをんや時永の血に反応して真っ花になってたけど、大好物の神の血で本格的に出てきちゃった
投稿日時:2023/03/21 00:07:11
ニャババが威嚇する時に羽までピーンッ!ってしてるの可愛いし…帯川連れてる爆弾猫の表情も猫飼いなら分かり味が過ぎる顔ですこ
投稿日時:2023/03/21 00:06:50
和花のピンチに即座に動いて、もちもちアタックするニャババ…男前すぎんよ…
投稿日時:2023/03/21 00:06:26
ななななにをアルラにあげたの?
投稿日時:2023/03/21 00:04:57
うわーー!!!! 江野朱美先生の神作画キターーー!!!!!
投稿日時:2023/03/21 00:04:38
アルラはどんな薬物を作るって言うんだ?魅了する薬物か??
投稿日時:2023/03/21 00:04:24
猫を肩に乗せてる帯川が美しすぎて男なのに惚れたわと混迷を極めてたら美の化身が顕現してて始皇帝氏!!?!?!?!?
投稿日時:2023/03/21 00:02:58
感情とかじゃなくてマジの薬物なのね、、、
投稿日時:2023/03/21 00:02:39
え 和花ちゃんは? これはアルラだよね?
投稿日時:2023/03/21 00:02:35
フワフワ同士がぶつかっても全ての衝撃を吸収してしまう‼︎
投稿日時:2023/03/21 00:02:26
だからヲロカピはアルラをばっちいと、アルラが触ったものはばっちいと言っていたのか
投稿日時:2023/03/21 00:02:21
ニャババのしっぽがボワボワに……!
投稿日時:2023/03/21 00:02:13
和歌ちゃんの前で逆立ってるニャババかわいい
投稿日時:2023/03/21 00:00:59
全ての衝撃を吸収してしまってるフワフワ、最高か?
投稿日時:2023/03/21 00:00:51
ヲロカピ作者コメで現実主義ってあるけど、不思議ちゃんはあくまでキャラとして振る舞ってただけなの…?
投稿日時:2023/03/21 00:00:27
13ページ1コマ目の帯川がめちゃくちゃ好きだ
投稿日時:2023/03/21 00:00:12
帯川が初めて和花と会った時の反応って… ヲロカピ、情緒を人間から吸収してたとは言え昔から人間のような感情持ってたっぽいな
投稿日時:2023/03/20 23:59:43
和花ちゃんは結局アルラの一部なのか和花ちゃんにアルラが入ったのか
投稿日時:2023/03/20 23:59:25
こんなにシリアスな展開なのにヲロカピの美しさに見惚れてしまった 帯川いつも変な服着てたけどシンプルな服だと魅力がすごい
投稿日時:2023/03/20 23:59:18
わっ… わかちゃん!!!
投稿日時:2023/03/20 23:58:32
あんな量の水があるということは..................オゲェロロロ!!!
投稿日時:2023/03/20 23:58:01
ヲロカピがアルラのことを何故嫌うのかがよくわかったな……
投稿日時:2023/03/20 23:57:43
もう、アルラへの変身を特訓するとか言ってる場合じゃないなコレ。
和歌ちゃんの親友の血を出せたりしたんだろうか…。 真っ赤と猫のケツの対比がこの漫画らしいぜ…… アルラ目ぇ覚めたかなぁ。
投稿日時:2023/03/20 23:57:21
最後のページのニャババのおちりが可愛いですね!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/03/20 23:56:35
帯川さんスタイル良いね、腰高くて足長い。落ち着いて喋ってるときまじでひたすらに顔が良い
投稿日時:2023/03/20 23:55:25
今まで少量の血しか摂取してなかったからわかちゃんが真っ赤になるので済んでたんだ…… 血で開花するとか癖に刺さる人多そう
投稿日時:2023/03/20 23:55:18
ヲロカピは「友だち」という関係を大切にしてる節があるよね
投稿日時:2023/03/20 23:55:06
もうなにもわからない
投稿日時:2023/03/20 23:54:57
やっぱりスミ先生の描く異形はホンマに美しい
投稿日時:2023/03/20 23:54:44
なんじゃこりゃなんじゃこりゃえらいこっちゃ
投稿日時:2023/03/20 23:54:02
面白くなってきたああああ!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/03/20 23:54:01
ひいぃみんなこわ…和花ちゃんどうなっちゃうの?時永さん助けて!!!!!
投稿日時:2023/03/20 23:53:29
接種した血の量に応じて強くなるっぽいから 急にチキンぶっかけられて急にアルラが丸出しになったのかw
投稿日時:2023/03/20 23:53:23
和花チャン最近まじでとんでもない目にしか遭ってないね?? ここはひとつ、もふもふパーンチでメンタルの回帰をば……
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/25 12:58:04
薬物 だからアウラは芥子なのね
投稿日時:2025/04/20 03:34:48
和花ちゃんず〜っと物理的に散々な目に遭ってない?
投稿日時:2025/04/20 00:16:20
水にするのはアフアズだろうから、その水をもらってきてるの?
投稿日時:2025/04/17 06:41:35
すぐ下のコメントの人と同じこと思った。これケシの花びらだったのな
投稿日時:2025/04/15 21:44:25
アルラの花よく見たらアヘンじゃん!!! デザインに落とし込んでるの素敵すぎる、、
投稿日時:2025/04/15 02:25:53
ヴォロフはなんで溶かした人間を保存してるんだ…
投稿日時:2025/04/04 11:40:47
ヴォロフ嫌い
投稿日時:2025/03/03 19:13:50
アルラにシャーーッしてるにゃばば
投稿日時:2025/01/23 22:56:47
今のところ蛇神いいやつすぎる。尻尾切られて、やり返したら友達に嫌われて、他の友達も壊されるし、アルラには勝てないだろうし
投稿日時:2025/01/15 22:38:59
かわいい ヤバイ 綺麗 おもろい ヤバイのループたまらん
投稿日時:2025/01/11 02:52:23
ヲロカピかっこいいけど帯川清くんがかっこいいんだよねたぶん、美形だったんだなぁ
投稿日時:2024/12/30 20:11:58
切ない
投稿日時:2024/12/25 01:39:00
人間って溶けると灰色なんだ…桜色になると思ってた
投稿日時:2024/12/09 06:36:24
死体置き場ってこと……?
投稿日時:2024/12/08 08:41:26
じゃあやっぱり和花なんて"人間"、最初からいないのでは……?
投稿日時:2024/11/30 21:22:10
575さん、 なるほど!だから「よくいくデパートに似てる」なのか!
投稿日時:2024/11/24 15:11:08
帯川はいいやつ定期
投稿日時:2024/11/18 05:28:47
あれでヲロカピが「すごい現実主義者」なの最高
投稿日時:2024/11/15 12:27:00
最後のページのにゃばばの🍑のあな!
投稿日時:2024/11/13 00:02:22
時永が、ヲロカピが友達と対立することに対して心配してるのほんとに…切ねぇ…
投稿日時:2024/10/31 23:20:46
なんか帯川いけめん
投稿日時:2024/10/29 14:11:41
人汁(ひとじる)が口の中に入るの嫌すぎる
投稿日時:2024/10/24 03:25:43
アルラが一番外道やんwつかドラッグジャンキーになるとか力以外は神というには低次元過ぎない?友達欲しいヲロカピだけ可愛い!
投稿日時:2024/10/22 09:41:54
ちょいちょい入る猫が癒し 猫推しじゃないのに猫が好きになってる
投稿日時:2024/10/11 23:08:26
主人公がラスボスパターン?
投稿日時:2024/10/08 22:01:25
ヲロカピ、友達を守ったり失いたくないって気持ちはあるのに人間の怒りや悲しみは理解できないのか?
投稿日時:2024/10/07 02:18:15
この作者コメが無いと、時永がデパートと似てると思ったのもヴォロフの家の中にヲロカピが造りならがら進んでいるのもわからんて
投稿日時:2024/10/05 22:11:28
ふわふわがなんか可愛いこと言ってらあ
投稿日時:2024/08/16 11:51:24
猫ちゃんかわいい! そして絵が上手すぎる
投稿日時:2024/08/04 21:51:10
じゃあ、元は十二体いたのかもしれないのか。
投稿日時:2024/07/31 11:02:26
神は自分の見た景色、慣れ親しんだものなどを建造するとしたら、ヴォロフの家は完全に薬中が見る幻覚だったんだな。。。
投稿日時:2024/07/11 00:35:24
わかった、わかった。 いいからまずは巳波さん吐き出せ!! 話はそれからだ。
投稿日時:2024/06/28 12:17:36
きゃあーーーーー
投稿日時:2024/06/03 16:38:12
ヨロカピは帯川なだけあって今のところ一番いい神!最後のワカみてるニャババ、毛が逆立ってる
投稿日時:2024/05/05 09:13:24
最後なにごとー
投稿日時:2024/04/30 17:03:37
ネコチャンたちの顔を毎回拡大して楽しんでる(肛門あざす☆)
投稿日時:2024/04/24 09:49:43
サラッと人間の遺体で口すすがせてるのヤバい
投稿日時:2024/03/21 13:28:29
あちゃー
投稿日時:2024/03/14 18:32:51
普通に帯川もヲロカピもめっちゃ好きゃ
投稿日時:2024/03/11 02:14:21
最近は薬物依存でハームリダクションの治療することもあるし。薬を無理にやめさせない治療。ヲロカピの代替毒はそんなところかも
投稿日時:2024/02/16 00:28:56
にゃばばのケツ!♡
投稿日時:2024/01/27 00:09:28
お家一緒に建てたんだ……! 本当に仲良しだったんだね☺️
投稿日時:2024/01/25 11:59:45
ヴォロフの家の中が人間の建物みたいなのは、アルラから(神にとっての)疫病がうつってあんな風に建物改造したのかな
投稿日時:2024/01/24 21:18:53
ヴォロフの“ボミ”って交換音大好き ボミ……
投稿日時:2024/01/20 00:56:16
アルラはアルラウネから来てるのかな? 植物っぽいし… 花はケシみたいだな。 植物からなら薬物も作れるだろうな。
投稿日時:2024/01/15 19:56:46
ヴォロフは怠惰かな〜
投稿日時:2024/01/13 23:17:38
帯川(食べられたオリジナルの方)、これだけスタイルと顔が良くてあそこまで落ちぶれたの逆に凄いよな…
投稿日時:2024/01/13 19:58:56
爆弾担いでる帯川かわいいなぁ……………………
投稿日時:2024/01/13 18:55:40
2周目にしてようやく理解できてきた!
投稿日時:2024/01/12 23:16:47
なんか、常に乗っ取られてるから本人への印象が薄すぎるんだよな…
投稿日時:2024/01/05 22:45:21
帯川って真顔だとこんなに雰囲気変わるんだ
投稿日時:2024/01/01 15:46:38
作者様のコメント大事だなぁ〜ヲロカピは子供かと思ってたのに今回すごく淡々と冷静で驚いた。
投稿日時:2024/01/01 11:18:05
大暴れするヴォロフを看病してあげてるヲロカピ…神どうしにも友情あってなんか切ない…
投稿日時:2023/12/26 13:35:24
にゃばばの尻穴で和む
投稿日時:2023/12/09 14:08:26
魚住さん、お魚さん・・・?
投稿日時:2023/12/06 10:38:18
最後のガラスをぶち破るアニメに登場する黒猫のマオが懐かしくて、名有課長の黒猫姿にキュンとしてしまう。
投稿日時:2023/12/01 10:05:15
神もシャブには負けちゃうのね
投稿日時:2023/11/25 05:52:44
7ページの帯川スタイル良すぎてくらっとするかっこ良すぎるずるいて
投稿日時:2023/11/23 17:27:55
帯川のビジュアル大好き女勝訴
投稿日時:2023/11/10 10:23:12
画力〜!!!!
投稿日時:2023/11/08 00:41:56
帯川のスタイルの良さに惚れた
投稿日時:2023/10/22 18:03:58
友達を無理に倒さなくていいって優しそうだけど、むしろ決意を強めさせてる。時永が信頼関係で操作してるなら確信犯だな
投稿日時:2023/09/28 18:22:54
確かに今見てる物以外は映画って現実主義者の言葉って感じする〜
投稿日時:2023/09/22 09:26:57
帯川のそうしないと友達でいられなかった、のくだりって時永から見た帯川との和解と同じ?二人の結末を暗示してたりしない?
投稿日時:2023/09/14 10:54:23
帯川死ぬなよ😭😭😭
投稿日時:2023/09/12 22:33:49
「アルラに関わると全てを間違う」って、この先すっごい絶望が待ってそうな忠告…。しをんも間違えたから水にされちゃった?
投稿日時:2023/08/15 23:46:56
帯川!黒い服は猫毛つくからダメなんよ!
投稿日時:2023/08/12 12:43:48
ニャババのおしり♡
投稿日時:2023/08/07 22:47:00
帯川が柚木さんを抱っこしてるシーン癒やされる…
投稿日時:2023/07/31 23:49:53
ニャババの後ろの穴一個しかなくないか?最後のページ!
投稿日時:2023/07/16 11:15:30
黒い服に猫の毛描くとか細かすぎません?!
投稿日時:2023/07/11 01:40:06
ヲロカピがアルラを嫌いつつ、たじろいでたのはそういうことか…。そんな強いんじゃたじろぐわな
投稿日時:2023/07/09 06:43:41
この背景は書き込みじゃなくてCG合成して、補正したものだよね。きれいだわ~。
投稿日時:2023/07/07 09:33:27
ここでも29話で見られるよ
投稿日時:2023/07/01 19:50:55
521 316ではないが、kindleで買った電子版には4巻の104ページにそんな感じの絵のコマがあるね
投稿日時:2023/06/28 16:42:48
肩にでっかい猫ちゃん乗せてるの良〜と思ってたらドシリアス……悲しいな……
投稿日時:2023/06/27 22:07:00
液体人間がこんなにたくさん、、、これブリキ大王も動かせるな
投稿日時:2023/06/27 11:57:10
あー…アヘンか…
投稿日時:2023/06/26 21:39:14
電書読んだが316の言う絵がない… 紙のカバー裏とかか?そういう重要な情報は電書にも入れて欲しいが…意図的な紙優遇か?
投稿日時:2023/06/17 16:28:18
だからときどきアルラと一緒にケシっぽい花が描かれてたのか……。
投稿日時:2023/06/17 03:20:46
ニャババがかわいくてな… ヴォロフもこの姿はちょっとかわいい
投稿日時:2023/06/06 21:41:30
ニャババがすんごい毛羽立ってるの、ごめん、かわいすぎる 他の猫もビックリしてるね
投稿日時:2023/05/31 19:07:46
ヲロカピ…自分がイネイブラーだったと気づいちゃうのは必要なことだけど辛いよな
投稿日時:2023/05/22 14:58:07
ニャババのお尻かわいい〜
投稿日時:2023/05/22 14:58:00
ニャババのお尻かわいい〜
投稿日時:2023/05/22 14:57:16
作者がTwitterか何かでヨロカピが超自己中心的ゆえの現実主義っていってて何か納得。
投稿日時:2023/05/03 19:03:40
>492 個人的にはBackroomかなーと思った。
投稿日時:2023/05/03 10:29:56
ヲロカピが現実主義っていう設定超好き
投稿日時:2023/05/02 08:51:39
ヤク中の血を吸ったら自分もヤク摂取することにならないの?
投稿日時:2023/05/02 05:45:33
江野先生の溢れる才能を生かしきれてないぞ
投稿日時:2023/04/30 14:14:14
才能ある漫画家だけど、大衆にウケるには能力ある編集の存在が必須だな
投稿日時:2023/04/29 17:00:19
最後のシーン、ニャババの○門ガン見してしまった。オケツかわいい
投稿日時:2023/04/29 09:50:39
ヴォロフをアルラに吸収されたくないってことヲロカピ…
投稿日時:2023/04/23 13:09:26
うわぁー和歌ちゃん元に戻れる?それ
投稿日時:2023/04/22 09:27:40
作者コメなかなか重要な情報かも ヲロカピの思考が少し見える
投稿日時:2023/04/20 19:25:02
全然関係ないけど、代理子(愛)と時永(友)が揃った場合ヲロカピって巳波と帯川のどっちの姿を取るんだろう
投稿日時:2023/04/20 11:31:02
すっげ〜天才だわ…世界観がすごい… 思考回路どうなってるんだろう。。
投稿日時:2023/04/20 08:13:12
話の意味がかなり分からなくなってきた
投稿日時:2023/04/20 08:07:13
アヘン送って仕留めに行くとかエゲレスやん
投稿日時:2023/04/16 23:43:35
何度見てもラストがマジで格好良くて美しくて本当絵が上手くて惚れ惚れするんだがしかしニャババのケツの穴が気になってかなわん
投稿日時:2023/04/16 19:04:30
ヴォロフ無邪気にやべーことしてくるから怖い
投稿日時:2023/04/14 12:52:34
クレイシハラっぽくて懐かしい気持ちになった 比較するとこっちは丸い穴が開いてるけど何か意味があるのかな?
投稿日時:2023/04/14 09:38:14
ヲロカピ帯川エッチだなぁ
投稿日時:2023/04/13 13:20:57
なんかこの家ゲームの「ゆめにっき」の世界っぽい
投稿日時:2023/04/12 22:23:26
薬物って本当に文字通り薬物の事だったんだ…人間が使うのと全く同じなのかな?同じなら神との戦いに使えそう
投稿日時:2023/04/12 01:02:50
真面目に語るヲロカピ、帯川のキャラデザ良すぎるのも相まってめちゃくちゃ好き。 うさぎ神はアルラの最後の被害者だったのね…
投稿日時:2023/04/11 16:25:34
作者さんのコメント見てから帯川たちが進む道見てみたら本当にヴォロフのファンタジー西洋屋敷と帯川の和風建築で対比してあった
投稿日時:2023/04/11 12:11:38
ダメだ、帯川のイケてる顔見てると、反射でナイス美少年!て言いそうになる…
投稿日時:2023/04/11 00:40:27
なぜ猫の校門を描いたん?
投稿日時:2023/04/10 20:46:20
この漫画、面白すぎる。
投稿日時:2023/04/09 13:05:29
ニャババ本当にかわいいな〜全てのページでかわいい
投稿日時:2023/04/08 19:18:59
アツイ
投稿日時:2023/04/08 12:09:42
作画が芸術すぎる…と、とにかく帯川ぁぁぁ!お、お前!好きになってしまうだろ!!足長い!顔がいい!!
投稿日時:2023/04/08 11:18:30
帯川が最初和花ちゃんを見てめちゃくちゃビビってたのはそういうことか
投稿日時:2023/04/08 09:43:17
この雰囲気 最高すぎる
投稿日時:2023/04/07 23:25:27
なんてところに案内しとんじゃ 灰色になるのね...
投稿日時:2023/04/07 23:11:53
人間を溶かした液体……
投稿日時:2023/04/07 23:04:20
背景の描き込みがエグ過ぎる、、 何で隔週連載で回せてんの
投稿日時:2023/04/07 21:50:24
現実主義と不思議ちゃんは両立するでしょ
投稿日時:2023/04/07 10:02:07
爆弾ねこ色んな持たれされてるかわいい
投稿日時:2023/04/07 04:32:16
アルラの言い分も聞きたい アルラはきっと他の神より頭が良いから何か大きなことをしようとしている?
投稿日時:2023/04/07 03:52:08
アルラは薬物売人みたいなもんだったのか。 神秘的だな。 帯川に情緒があるのは以前からだったのかなぁ
投稿日時:2023/04/06 22:09:05
ぎぃやぁあああー!!すごい状況😭
投稿日時:2023/04/06 20:04:27
ねこねこ
投稿日時:2023/04/06 18:53:47
リミナルスペースみたいな場所だな
投稿日時:2023/04/06 18:37:57
ヲロカピが薬物っぽいものを打てるのって帯川が薬中だったからだよね
投稿日時:2023/04/06 16:26:12
にゃらばのケツ
投稿日時:2023/04/06 16:24:21
わかちゃん…随分とイメチェンしちゃって…
投稿日時:2023/04/06 14:11:04
毎回よく分からんが勝つ シリアスとギャグのメリハリが付いてない気がする 私の好みもあるんだろうけど
投稿日時:2023/04/06 08:57:48
悍ましく美しい
投稿日時:2023/04/06 05:54:28
なんか・・・暴力系のクズと付き合ったヤツの末路聞いてるみたい
投稿日時:2023/04/06 02:06:29
未だに主人公がアルラになったのなんも解明されそうにないのに他のことがどんどん進んでく〜!!!
投稿日時:2023/04/06 00:39:22
ヲロカピいけめんやあ…
投稿日時:2023/04/06 00:01:24
江野先生の絵、1枚1枚が美しいし、迫力あるし、存在の説得力が強すぎる。大好き。 最後のアルラに遭遇するシーンぞっとする。
投稿日時:2023/04/05 23:51:57
みんな最後の開花に気を取られてニャババの尻に気付かない
投稿日時:2023/04/05 23:28:31
いつもすごいけど今回いつにも増して画力半端じゃないなすごい.....めちゃくちゃ見入ってしまった
投稿日時:2023/04/05 23:08:48
無知推測申し訳ないが、アルラの顔とかに咲いてる花ってケシの花か?!
投稿日時:2023/04/05 22:22:23
アルラが喜んで?る様子にビビるにゃばばの後ろ姿、かわいい
投稿日時:2023/04/05 20:44:22
灰色の水・・・ 開花はそういう事・・・
投稿日時:2023/04/05 19:38:58
一コマ一コマの何もかもが美しくて愛おしいです
投稿日時:2023/04/05 18:28:36
ネコにこだわりを感じる漫画👑No.1
投稿日時:2023/04/05 18:23:03
ヴォロフの説明見て千と千尋の神隠しの坊思い出した
投稿日時:2023/04/05 18:16:18
ヲロカピが普通に落ち着いて話してるのが逆に怖い
投稿日時:2023/04/05 13:14:06
開花…… ってそっちー?!?! どぇぇぇー!!!大変!
投稿日時:2023/04/05 11:33:42
ドキドキしながら毎話拝見しています!
投稿日時:2023/04/05 11:01:50
たしかに帯川の言動って現実的ではあるよね。行動は狂人だけど実現不可能な事を言ったりはしない。現実を愛して楽しんでる感じ
投稿日時:2023/04/05 09:10:02
ヲロカピがヴォロフに殺意を向けるのはなぜ?
投稿日時:2023/04/05 08:13:14
人間に観測された神は6体らしいけど昔はもっとたくさんいたってこと?まさか八百万いるとか言わないよね笑
投稿日時:2023/04/05 02:43:07
主人公散々な目にしかあってないな… 皆そうか………
投稿日時:2023/04/05 01:01:22
時永さんアルラ見て1d6/1d20くらいのSAN値チェック喰らってそう
投稿日時:2023/04/05 00:32:34
変異?の描写綺麗すぎる
投稿日時:2023/04/05 00:12:02
帯川と時永も良かったけどヲロカピと時永も良い…精神レベルが逆転するよね。やりとりが可愛い。
投稿日時:2023/04/04 23:34:53
えのすみ様のウニョウニョ中毒者歓喜
投稿日時:2023/04/04 23:25:13
こっちがホントのヲロカピ?
投稿日時:2023/04/04 22:57:52
ごめんヲロカピ帯川verがめっちゃ好き
投稿日時:2023/04/04 22:38:43
な、なんてこったー。全く予想できない展開ー にゃばばが可愛すぎるんですけど、にゃばば図鑑を作ってくれませんか??
投稿日時:2023/04/04 22:17:02
ニャババの威嚇かわちい
投稿日時:2023/04/04 20:34:46
アルラは、ケシの花か。 神様は、十二支だと思ってたから、なんだろうって思ってた
投稿日時:2023/04/04 20:32:18
ヨロカピめっちゃ落ち着いてるのはなぜ…?精神が成長してる?
投稿日時:2023/04/04 19:51:44
時永くんの声かけがイケメンすぎる
投稿日時:2023/04/04 19:50:14
薬物ってもしかして隠喩じゃなくてほんとに薬物なのか
投稿日時:2023/04/04 19:29:10
応援してます 頑張ってください
投稿日時:2023/04/04 19:07:46
うおおおおぉぉぉぉぉぉ
投稿日時:2023/04/04 19:00:45
最後のページのニャババケツ助かる
投稿日時:2023/04/04 18:45:23
ああ~~~~ふんすすんす黒猫こずるなかわゆ~~~ フワフワ同士の衝撃吸収も間に挟まりてぇ~~ この回永久保存版でしょ~~
投稿日時:2023/04/04 18:40:53
このバックルーム感たまらん
投稿日時:2023/04/04 18:18:27
アルラこれ神と人どっちの世界でも極悪人じゃね?ワカの中に入ってからはワカの大事なもの(者)欲しがるし改心してる気配がない
投稿日時:2023/04/04 16:47:17
笑ってた帯川を返してと思いつつ、クール帯川がカッコ良すぎてな…
投稿日時:2023/04/04 15:55:06
自分で「もちもち」とか「フワフワ」って言っちゃうの可愛すぎる
投稿日時:2023/04/04 14:39:00
ニャババボワってるの可愛い
投稿日時:2023/04/04 13:49:48
成る程、じゃあ酉、巳、卯以外の亥とか辰とかは もう死んでるかもしれんのか 何柱生き残ってるんやろな,神
投稿日時:2023/04/04 13:36:27
やばい「やばい」
投稿日時:2023/04/04 13:33:49
けつ穴
投稿日時:2023/04/04 13:15:55
この作品、早くアニメ化してほしいって思ってたけど、この作画レベルだとアニメ化不可能な気がしてきた…すごい作品だ…
投稿日時:2023/04/04 13:07:41
ヴォロフとヲロカピの建築傾向の違いめちゃくちゃいいな…ヲロカピの方が都市で、人の間で生きることに向いてそう
投稿日時:2023/04/04 12:45:15
ヲロカピがあんな感じなのに現実主義者なの、なんか刺さるな… でも拾った菓子は食うなよ…
投稿日時:2023/04/04 12:43:13
ヲロカピが……イケメンに見える! しかも切なそうだ 黒タートルと表情のマジックよ
投稿日時:2023/04/04 12:41:20
神が増えてオモロくなってきたな〜退場してった神のイラストとか見てみたい
投稿日時:2023/04/04 12:12:16
>>388 とりあえず通報しておいた
投稿日時:2023/04/04 11:40:44
画力は上がってるけど最近よく分からない
投稿日時:2023/04/04 11:16:39
ヴォロフが求める薬ってやっぱり人間が作ってる薬じゃ代用不可なのかな?
投稿日時:2023/04/04 11:12:54
わぁ〜どうなっちゃうの。。
投稿日時:2023/04/04 10:47:07
帯川のファッション、巳波になっとるやん……
投稿日時:2023/04/04 10:36:48
ヲロカピの解像度が高くないっていうの、電車の座席なのに窓が普通の部屋のやつで納得 そんなに周りに注意を払ってないのかな
投稿日時:2023/04/04 10:18:50
帯川こんな冷静な思考も出来てたのか 薬中にして吸血て、アルラ邪悪やん!しをんや時永の血に反応してたのはそう言う事・・?
投稿日時:2023/04/04 10:03:36
な~んか面白くなってきた✨
投稿日時:2023/04/04 09:54:30
アルラは相手を自分の虜にしてから食べてしまうが好きなのね…ということは、いずれしおんのことも食べちゃうつもりだったのかね
投稿日時:2023/04/04 09:42:01
388 性欲ではないだろ
投稿日時:2023/04/04 08:51:00
水の表現が綺麗すぎる……
投稿日時:2023/04/04 08:38:51
ニャババの尻尾がボワッて
投稿日時:2023/04/04 08:33:37
灰色の水とか神様の血とか、謎が増えていく
投稿日時:2023/04/04 07:58:25
うひょーおもしろー
投稿日時:2023/04/04 07:53:46
アルラの真意はなんだろう…
投稿日時:2023/04/04 07:17:15
ラストページ、一度気づいてしまうとニャババの*にしか目がいかなくなる
投稿日時:2023/04/04 07:06:27
アルラは花モチーフなのかな……
投稿日時:2023/04/04 07:02:10
筆が走ってらっしゃる
投稿日時:2023/04/04 06:46:19
今週のは帯川というよりヲロカピの素なんだろうか。 淡々と喋る姿が妙にかっけえや。
投稿日時:2023/04/04 06:25:37
血ドバドバかけられたから真っ花ちゃんが第2段階に移行してしまった……?
投稿日時:2023/04/04 05:03:44
ボミすこ
投稿日時:2023/04/04 03:34:48
キマイラの表紙イラストと似てるな
投稿日時:2023/04/04 03:33:54
みんなちょーかわいい、すき。アルラは何になりたいんだろう?
投稿日時:2023/04/04 03:31:41
ヲロカピもいいけど帯川の時の方がよかった
投稿日時:2023/04/04 03:10:54
言えばすぐ水場(仮)案内してくれたりヴォロフがいい奴なのは分かる
投稿日時:2023/04/04 03:00:44
絵ぇうっま。。。帯川状態スタイルめっちゃいいからひたすらかっこいい
投稿日時:2023/04/04 02:45:36
人間が人間で口ゆすいだから実質間接キス(?)
投稿日時:2023/04/04 02:24:48
テイルズオブアライズの虚水みたい
投稿日時:2023/04/04 02:16:11
ヴォロフが手を差し出すためにちっこいドアに腕をねじ込んでるから効果音が「ボミ」なのかわいいw
投稿日時:2023/04/04 01:47:28
アルラまじさぁ…… 邪悪すぎだろ
投稿日時:2023/04/04 01:40:05
7Pのヲロカピ様かっこよ過ぎて困った
投稿日時:2023/04/04 01:38:33
帯川メンタルキッズなのに依子さんを誘拐した家たしかに普通に素敵だったな。保育園みたいなの作っててもおかしくなさそうなのに
投稿日時:2023/04/04 01:35:59
あーあ アート作品できちゃった
投稿日時:2023/04/04 01:14:45
ハウル??
投稿日時:2023/04/04 01:07:11
帯川って真面目な会話できるんだなあって
投稿日時:2023/04/04 00:47:46
帯川がずっとしんどい…… 時永がずっと嫌だったらやめていいよって言ってるの時永だなあ……
投稿日時:2023/04/04 00:41:35
人間水ヒィ….和花ちゃんまた吐いちゃうよ…..
投稿日時:2023/04/04 00:39:46
うわあああああああああああああああ
投稿日時:2023/04/04 00:36:19
ほんと画力凄まじい
投稿日時:2023/04/04 00:32:45
最後おしりのあな見えてるの好き
投稿日時:2023/04/04 00:32:26
ここ数話落ち着いてめちゃくちゃイケメン化した帯川 vs ここ数話色々わちゃわちゃした和花さんは楽しい
投稿日時:2023/04/04 00:24:03
愛を知って死んでくれみたいなこと言われてたけど、それくらいしかアルラを倒す方法無いんだな、神にさえも…
投稿日時:2023/04/04 00:21:25
ヲロカピの作る穴、ゆめにっきを思い出した。特にエスカレーターんとこ
投稿日時:2023/04/04 00:19:06
うわぁ…人間が水に変えられたやつで口ゆすいじゃった…
投稿日時:2023/04/04 00:14:45
美しい
投稿日時:2023/04/04 00:04:23
シリアスシーンに! にゃばばの!けつの!あな!
投稿日時:2023/04/04 00:02:41
素の蛇神は神らしい振る舞いできるんだな。神々の中で一番まともに見える
投稿日時:2023/04/03 23:59:21
やっぱり帯川全部わかってんじゃん なんなら主人公ムーブ入ってきたし
投稿日時:2023/04/03 23:59:01
綺麗だよーーーー
投稿日時:2023/04/03 07:22:13
咲いちゃった
投稿日時:2023/04/03 03:22:31
読んだ話を何度も読み返したくて、今日全巻買ってきた!幸いにも1冊だけ残ってて良かった。久々に買いたかった漫画だから嬉しい
投稿日時:2023/04/02 15:44:59
帯川は顔がいいのにその魅力を発揮することなく神に体をとられて死んでしまったんだなと思うと悲しくもなる。
投稿日時:2023/04/02 05:16:29
肩に猫乗せてると主人公っぽい。30キロくらいある猫を片手で持ち、その重さが肩に乗っててもびくともしないヲロカピつよつよ。
投稿日時:2023/04/02 01:11:47
4巻TSUTAYAで結構売れてて嬉しい!
投稿日時:2023/04/01 16:25:51
4巻買いました❣️
投稿日時:2023/04/01 16:14:55
アルラが元気なるようにか…
投稿日時:2023/03/31 19:42:16
ワカちゃん、やはり体も人間ではなかったのか
投稿日時:2023/03/30 20:56:57
帯川のことがもっともっと好きになりました。
投稿日時:2023/03/29 22:47:17
これぞエノスミワールドだよな〜
投稿日時:2023/03/29 18:25:42
水辺見た時、凄く怖い気がした。ら、やっぱり怖かった。 今回蛇川が格好良くて良き。
投稿日時:2023/03/28 18:14:55
帯川普段からカッコよかったけど今回まじめに話してると元の美形が際立つ!!好き〜!!
投稿日時:2023/03/28 17:55:15
子供課長の能力ってなんか血だし植物だしアルラっぽいよね。
投稿日時:2023/03/28 07:44:07
リアルなファンシーか朧げなリアルか。難しい描写!怖!
投稿日時:2023/03/28 02:16:32
気になって読み始めたら一気にここまで読んでしまった…明日朝早いのに…
投稿日時:2023/03/28 01:29:05
タイトルが開花でこの先が怖いぜ…。
投稿日時:2023/03/28 00:29:39
弱体化させた割には8話と22話でアルラを見た時、怯えてたよなお前 アルラはいつ力を取り戻しててもおかしくない状態なのか?
投稿日時:2023/03/27 00:44:48
わかちゃんふんだりけったり
投稿日時:2023/03/26 22:55:16
神を薬漬けにして吸血する神
投稿日時:2023/03/26 20:48:57
神に雄型、雌型とかあるのかな? 何となく 〈雌型〉 アルラ、アフアズ 〈雄型〉 ヲロカピ、ヴォロフ って勝手に思ってる
投稿日時:2023/03/26 17:32:53
神だと判明する前の帯川で「未来の報酬を夢見て~…」の台詞は現実主義者(ヲロカピ)の珍しく明るい夢物語なのかな…なあ、時永
投稿日時:2023/03/26 14:11:33
もう本当に、アフターゴッドさえあればそれでいい。
投稿日時:2023/03/26 13:12:01
帯川って時永さんを食べようとしたけど、ヴォロフは食べないのか?神は食えない?
投稿日時:2023/03/26 01:12:38
230 強さは期待出来んが、これまでモブ職員は良い動きしてる 課長の頭をサッと保護したり2時間で盗聴爆弾狙撃を用意したり
投稿日時:2023/03/26 00:23:48
323 時永の血を見たから出てこれたんじゃないかしら
投稿日時:2023/03/26 00:09:31
ヲロカピが人間に選定した帯川清も薬物中毒だった。取り込んだ人間の記憶を保持するのだから本当に薬物を許せないんだろうな。
投稿日時:2023/03/25 23:41:18
IPOが日本に集まったのって何かの学習または収集目的な感じする。 やっぱりもっといたんだな神様たち
投稿日時:2023/03/25 22:57:19
ヴォロフの件、自分の非を認めたことがないとか、自分の居心地しか考えたことがないとか時永に説教されたのも影響してるのか?
投稿日時:2023/03/25 13:19:52
ここ数日ずっと繰り返し読んじゃう。 次回波乱の展開以外あり得ないし、ヲロカピは死を覚悟してそう。。?
投稿日時:2023/03/25 12:41:33
ネコ首に巻いて神妙な顔してる帯川ヤバすぎね?酷いやつなのに顔も身体も好みど真ん中で脳がバグる、、江野先生助けて……
投稿日時:2023/03/25 10:14:17
和花ちゃんが可哀想でならない....笑
投稿日時:2023/03/25 04:04:04
ヤバイよ ヤバイよ
投稿日時:2023/03/24 20:53:45
おい…体ほつれてんぞ…
投稿日時:2023/03/24 19:38:04
312 2もあるかもねー 単行本でヲロカピとヴォロフが神の姿のまま灰色のお茶してたから...
投稿日時:2023/03/24 18:50:21
好き過ぎる。過去作のようなグッグ展開もお待ちしています。
投稿日時:2023/03/24 17:29:35
そんな水で口ゆすいだと知ったらまたオ"ゲロ"ロ"ロ"しちゃう…
投稿日時:2023/03/24 17:01:33
もしヴォロフに追いかけられたら、狭いところに逃げ込んでも壁を消滅させてくると考えると怖すぎる でかいだけの怪物ではない
投稿日時:2023/03/24 15:54:09
人間水の活用法としては、①シンプルに泳ぐ。②蛇神が言っていた下水の混じった海水のように知識を得るため③まだ明かされない。
投稿日時:2023/03/24 06:29:46
「よく行くデパート」はさ、銀座シックスじゃないか?
投稿日時:2023/03/24 06:09:30
蛇口から供給される元・人間の水… 何に使うの⁉︎
投稿日時:2023/03/24 06:01:26
わ、わ、わかちやぁぁぁぁんんんんんん!?!??!、?
投稿日時:2023/03/24 05:02:02
守ったとか、蛇の身体でヴォロフ抑えてるのとかキュンとくる ヲロカピって友情に厚いよね、どうしよう好きすぎて辛い
投稿日時:2023/03/24 05:00:31
いつものあいつに会えない、友達でいられなかった…って切ないな こんなに真剣な落ち込んでる帯川見ないから可哀想だけど可愛い
投稿日時:2023/03/24 04:54:17
帯川格好よすぎるしスタイル良ッ!足長ッ!背も高いし、前から見ても横から見ても後ろから見ても格好いいし横顔綺麗、好きすぎる
投稿日時:2023/03/24 03:40:25
気乗りしない帯川がかわい過ぎて死にそう…。しかもヴォロフに依存してたんじゃなくて、薬で壊された友達だったんだ…切ない
投稿日時:2023/03/24 01:52:03
296 まさかとは思うがここで泳… ヴォロフの好感度がワーストになりそうだ
投稿日時:2023/03/24 01:41:20
一気読みしてハマってしまったのに4/4までお預け…早く読みたい
投稿日時:2023/03/23 21:54:01
一気読みしました!面白すぎます、、
投稿日時:2023/03/23 21:02:24
先読みで読むのもいいですが単行本で一気に紙媒体で読むのも最高でした! 江野先生一生推す。゚(゚´ω`゚)゚。
投稿日時:2023/03/23 20:11:09
うわああああああああああ😭😭😭😭😭
投稿日時:2023/03/23 20:06:19
オロカピの言うとおりなら、しをんはアルラの力に頼って関わってしまったから全てを間違えたんだろうか…
投稿日時:2023/03/23 17:05:40
ヴォロフ現実逃避したいから薬物中毒なったのかな それでいくとオロカピは現実主義で逃避願望がないから薬に手を出さなかった?
投稿日時:2023/03/23 15:25:47
なんで、わざわざ水(人)溜めてんの?
投稿日時:2023/03/23 15:17:27
最後の和花ちゃん、おぞましくて美しい。改めて画力すごいなぁ
投稿日時:2023/03/23 15:08:12
真面目にしてるときの帯川はマジでいい男やな。
投稿日時:2023/03/23 14:43:06
287 どうだろう。自分には和花ちゃんは本当にただの女子高生に見えるんだけども。
投稿日時:2023/03/23 14:10:11
54さんそういうことか! アルラはケシの花だから薬物=アヘンって事なのか わかちゃんからケシの花出してる作者さん細かい
投稿日時:2023/03/23 13:14:08
フンスともちもちアタックで乗り越える
投稿日時:2023/03/23 12:33:40
229しおん溶かしたのアフアズじゃない?
投稿日時:2023/03/23 08:36:27
そりゃヲロカピはアルラ嫌いになるわ…それにしてもアルラはなんでそんな神になったんだろう
投稿日時:2023/03/23 07:54:54
229 お前いままでなに読んできたの…?
投稿日時:2023/03/23 04:06:53
主人公補正であんま疑ってなかったけど、もしかしてワカちゃんて悪い人間に悪い神様が憑いたラスボスだったりする…?
投稿日時:2023/03/23 00:25:57
常にダリみたいな表情してる猫好きすぎる
投稿日時:2023/03/22 23:08:49
薬物と似た毒をヨロカピが作れるなら、その毒を人間に教えて、人間が量産すればヴォロフを味方にできるのでは?
投稿日時:2023/03/22 22:59:48
ワカちゃんの神をころしたい理由がアルラに仕組まれた可能性ありそう しおんちゃんを意図的にアフアズに接触させたりとか
投稿日時:2023/03/22 22:41:27
19話無料に釣られてここまで読んでしまった。面白すぎる!
投稿日時:2023/03/22 21:36:24
ヲロカピ全然好きじゃなかったのに好きになってきて困る…なぜ…あまりに魅力がある なぜ
投稿日時:2023/03/22 21:04:30
先生絶対猫大好きだよね 猫好きの描く猫だもん
投稿日時:2023/03/22 20:21:12
あわわわどうなってんのこれ
投稿日時:2023/03/22 18:51:24
前にアルラが言ってた時を待てってヴォロフを食べて復活する気だったの?!このままアルラ無双したら人類はアルラをどうするの…
投稿日時:2023/03/22 17:56:16
ただ倒すんじゃなくて、吸血!?やはり血が力の源なのかしら? 植物(?)で血??
投稿日時:2023/03/22 17:02:00
アルラはしをんの事利用したのかなぁと思ったけど しをんの回のタイトルは「最初の愛」だったから その事だけは信じたいな…
投稿日時:2023/03/22 16:21:24
ラストケツの穴の方に視線誘導された
投稿日時:2023/03/22 15:14:21
なんか帯川が主役で時永さんがヒロインみたいな扱い方だわね
投稿日時:2023/03/22 14:49:55
はわわ
投稿日時:2023/03/22 14:31:23
193 アルラ「永久機関が完成しちまったなアア~!! これでノーベル賞は俺んモンだぜ~!!」
投稿日時:2023/03/22 14:17:58
人間を好きになると病になるとか切ない物語だと思ったら、薬物中毒という身も蓋もないリアルで作者完成凄いん
投稿日時:2023/03/22 13:02:04
アルラの花はアヘンに似てる? 薬物ってそこかな
投稿日時:2023/03/22 12:29:04
今まで見たことない漫画ですごい… 世界観が唯一無二だ
投稿日時:2023/03/22 11:27:42
薬物ならケシの花かな?
投稿日時:2023/03/22 11:00:55
アルラは和花の中に封じられて話すこともできないし能力も目くらいしか使えない アフアズは本当に頑張って封印したんだと思う
投稿日時:2023/03/22 09:23:34
薬さえやらなきゃいいやつなのに、依存症という病気が友達をおかしくしてるんだ、っていう気持ちが切ない。
投稿日時:2023/03/22 08:16:55
時永さんずっと帯川のこと考えた発言ばっかりしてて泣ける、、無理して戦わなくていいとか
投稿日時:2023/03/22 07:44:35
猫のお尻が良い!
投稿日時:2023/03/22 06:52:35
アフアズが神喰いのアルラを人間側にあげちゃったの解せない。絶対悪用されるじゃん。人間を敵勢力とも思ってないって証拠?
投稿日時:2023/03/22 04:03:29
アルラは芥子の花ベース→芥子の花(一部のポピー)はモルヒネ作れる→薬物って感じなのかな
投稿日時:2023/03/22 01:45:44
主人公でありヒロインがゲロ吐いたり変様したり忙しいな今回
投稿日時:2023/03/22 01:05:06
プールの水、元人間っぽいの怖いんだが
投稿日時:2023/03/22 00:58:10
帯川の顔が良すぎて内容半分も頭に入ってこん
投稿日時:2023/03/22 00:53:32
アルラは人間の文化に造詣が深い人間オタクだったから、人界に侵出することに反対して人類が絶滅しないように神を削ったのかな
投稿日時:2023/03/22 00:37:00
帯川、、戦っていなくなったりしないでね、、いつまでも人間と仲良くいてくれ、、
投稿日時:2023/03/22 00:28:00
ヲロカピ……おちゃらけた感じだったけど、結構考えてるタイプだったのね
投稿日時:2023/03/22 00:03:48
アルラってアルラウネから来てるのかもしかして
投稿日時:2023/03/21 23:10:21
展開にヒエ…となるのでニャババの可愛さで仲裁している ふわふわ同士で衝撃吸収されるニャババ可愛いね
投稿日時:2023/03/21 22:35:56
安心しろ私が和花を助ける!待ってろよ和花ちゃん!♥
投稿日時:2023/03/21 22:33:52
ヲロカピが作り出した車両、確かにどことなく雑だなって思ってたけどそういうことだったんだな。
投稿日時:2023/03/21 22:06:27
薬物→中毒性=愛 とかだったりするのかな 世界観が明かされるたびに惹き込まれる
投稿日時:2023/03/21 22:04:23
シリアス帯川かっこいい…(小声)
投稿日時:2023/03/21 21:52:24
もちもちアタックでは、緩衝材しきれないアルラのヤバさと今後の不穏さ
投稿日時:2023/03/21 21:46:44
猫だらけ(^o^)
投稿日時:2023/03/21 21:46:16
ヲロカピはとりあえず巳波さんを分離してくれ…頼む…でないとどうしてもお前を許せないんだ…
投稿日時:2023/03/21 21:23:24
アルラが強いのは他の神を薬漬けにして吸収したからでは? 人間にも寄生して養分取れそうだししおん消してるし黒幕感
投稿日時:2023/03/21 21:00:07
江野スミ先生最高
投稿日時:2023/03/21 20:50:21
ねこちゃんと仲よしでちょっと和む
投稿日時:2023/03/21 20:38:14
おもろい……
投稿日時:2023/03/21 20:01:30
帯川好きよ どうか生きてくれ
投稿日時:2023/03/21 19:49:32
あのおちゃらけてばっかりだった、ヲロカピが現実主義的な思想の持ち主って、もう完全に沼要素でしかない、、
投稿日時:2023/03/21 18:52:14
夢の中の光景のようなシーンが続くね だれかの夢の中なのかなあ
投稿日時:2023/03/21 18:43:13
清くん顔面が最高だあ………
投稿日時:2023/03/21 18:37:55
めちゃくちゃ面白い。もっと読みたい。
投稿日時:2023/03/21 18:35:25
これ、帯川死亡フラグでは??
投稿日時:2023/03/21 18:04:05
ニャババのおちりが…
投稿日時:2023/03/21 17:45:34
アフアズも「灰の水」って言ってたな。でも人間を溶かすと海水になるとも言われてたはず 灰色の海水とは?
投稿日時:2023/03/21 17:31:47
時永らに同行してる戦闘員3名。ただのヤラれ役のモブなのか、恐ろしい生体兵器なのか深読みしてしまう…。
投稿日時:2023/03/21 17:25:43
「人間って溶かすと、、、」って言ってるけど、第一話の最初の場面でしをんが神に溶かされた?描写があったから関係あるのかな
投稿日時:2023/03/21 17:13:55
ヲロカピが一番人間らしいまであって…悲しいよ……
投稿日時:2023/03/21 17:10:41
話してる内容シリアスなのにボミっボミの爆弾猫頭に乗っけてたり抱っこしてるのはちゃめちゃに可愛いくて情緒が混乱する
投稿日時:2023/03/21 17:08:20
「これあげるね!」じゃねぇよ(笑)
投稿日時:2023/03/21 17:03:09
動物(鳥、蛇、兎)より植物の方が強かで強いのはなんか納得してしまう
投稿日時:2023/03/21 14:56:57
最後のコマ、禍々しくていいなと思いつつニャババさんのケツが気になってしまう。
投稿日時:2023/03/21 14:27:18
ヲロカピこんなキャラだっけ?あんな子どもの邪悪な部分を煮凝りにしたような感じだったのが急にまともに見えるんだが?!
投稿日時:2023/03/21 14:27:02
時永の友人も 風呂で死んでたよな
投稿日時:2023/03/21 14:18:23
最後のコマ、こんなシリアスな場面なのに、しっかりとニャババの肛門書き込むのさすがや!
投稿日時:2023/03/21 13:56:42
21 アルラはアフアズによって罰せられて和花の中に封じられていると言ってたよね 復帰条件は神より強い人間をコロすこと
投稿日時:2023/03/21 13:40:10
ヲロカピ精神子供だし倫理終わってると思ってたが実は同胞に対しては結構まともだった
投稿日時:2023/03/21 13:38:11
フシャーしてるニャババ愛おしい
投稿日時:2023/03/21 13:31:02
なにかけんとんじゃお前ー!!!
投稿日時:2023/03/21 13:16:18
課金するので続きを読ませてください。お願いします!!!
投稿日時:2023/03/21 13:15:19
薬に犯されたのがヴォロフ 情に犯されたのがヲロカピ
投稿日時:2023/03/21 12:49:02
病院で薬中知ってるけどマジでやばいからな…まじで薬抜けて素に戻っても何かが欠損したみたいになってるから…こわいよ
投稿日時:2023/03/21 12:41:57
21 ワイはアルラは、和花ちゃんに寄生してるもんだと思ってる。植物って自分の種子飛ばして新しい土壌に咲くもんじゃん?
投稿日時:2023/03/21 12:22:14
前の話だと薬物って愛の比喩かと思ってたけど… ガチのやつなんか…?
投稿日時:2023/03/21 12:22:13
前の話だと薬物って愛の比喩かと思ってたけど… ガチのやつなんか…?
投稿日時:2023/03/21 12:06:16
ここで言ってる薬物とは 人間の情?みたいなのでは無いんか?
投稿日時:2023/03/21 12:03:58
面白いです
投稿日時:2023/03/21 11:59:59
最後のコマも凄いがその手前のコマも禍々しさがハンパないな
投稿日時:2023/03/21 11:58:37
時永が、優しい目してんの、凄い好き。
投稿日時:2023/03/21 11:56:05
これはラスボス、アルラなんじゃ… シリアス蛇神かっこいいし猫は変わらず可愛い のにストーリー不穏すぎい
投稿日時:2023/03/21 11:54:52
ええ、もう、ワカちゃんどないなってまんのん?!
投稿日時:2023/03/21 11:52:49
ヲロカピは友達はヤク中にされるし、体の帯川も薬漬けだしなんか因縁あるよね
投稿日時:2023/03/21 11:52:30
ヲロカピは友達はヤク中にされるし、体の帯川も薬漬けだしなんか因縁あるよね
投稿日時:2023/03/21 11:37:11
変になってるw
投稿日時:2023/03/21 11:36:50
最後のページ、邪悪過ぎるのに美し…(バシャッ)
投稿日時:2023/03/21 11:28:02
いろんな地獄が見えた気がしたけど帯川の腰つきで何も考えられなくなった。もう1回ちゃんと読んでこよう
投稿日時:2023/03/21 10:37:03
猫が「GPSによると近くにいる」といいつつも、鼻をふんすふんすしてるの笑っちゃった 嗅覚なのかGPSなのか
投稿日時:2023/03/21 10:32:40
あの感じのヲロカピがものすごい現実主義なのオタクに刺さる〜〜〜...
投稿日時:2023/03/21 10:29:21
アルラは神の体液で回復してく感じかなぁ だったら対神にアルラはちょ〜強なのでは……?
投稿日時:2023/03/21 10:26:12
ヲロ川が憎みきれないの辛い。馬場さんのこと、時永の気持ち考えてしまう。でも憎みきれない。辛い。
投稿日時:2023/03/21 10:25:29
あ~、よんが水にされたのってもしかしてアルラ(わかちゃん)に影響されたから、ってのもあるかもしれないのか…
投稿日時:2023/03/21 10:21:29
薬物がなにかの比喩なのかまんまのブツなのか気になる
投稿日時:2023/03/21 10:19:11
てか全ページに猫いんじゃん
投稿日時:2023/03/21 10:19:03
7pと13pの帯川が美しすぎてしばらく該当ページで足止めされたわ
投稿日時:2023/03/21 10:15:40
和花ちゃんのオ"ゲロロロが見れてよかった(現実逃避)
投稿日時:2023/03/21 10:14:40
「フワフワ同士がぶつかっても全ての衝撃を吸収してしまう!」のLINEスタンプ欲しいです
投稿日時:2023/03/21 10:05:01
なんか久々に内容が理解出来た そういう事だったのね
投稿日時:2023/03/21 10:04:16
6柱の神が日本に集まってるのってそういうこと⁈
投稿日時:2023/03/21 10:00:06
私もニャババのお手手を口に含みたい
投稿日時:2023/03/21 09:52:48
帯川の言い方的に、このキャピキャピしてるヴォロフが素じゃない可能性あるのかな キマってない時はどんな喋り方なんだろう
投稿日時:2023/03/21 09:50:12
普通に話しながら改変してて建造物を改変する能力が人間にとって歩くくらい当たり前だということがわかるな
投稿日時:2023/03/21 09:44:57
今回の話で色々見え方がだいぶ変わったんだがもう何を信じればいいのか分からない…ヲロカピ切ないし感情の処理が追いつかない😢
投稿日時:2023/03/21 09:40:15
コロンとなったりブワッッってなったり今日もニャババが可愛かったです!!!!
投稿日時:2023/03/21 09:22:48
最後のコマのニャババの尻に、こだわりを感じる!
投稿日時:2023/03/21 09:18:21
帯川よ、お前は最高に顔がいい
投稿日時:2023/03/21 09:16:07
ヲロカピ真面目だと凄いかっこいいね 超現実主義なのも意外 わしこの世界の人類じゃないからヲロ帯川と時永幸せなら何でもいい
投稿日時:2023/03/21 08:55:43
開花してた花ケシの花っぽいけど時永の体のダメになってる部分も植物っぽい模様だったよな...気のせいか...
投稿日時:2023/03/21 08:54:17
ヴォロフと会話だけじゃなく要求もできるニャババさん、メンタル強い
投稿日時:2023/03/21 08:52:00
ヲロカピお前良い奴やん
投稿日時:2023/03/21 08:45:25
和花ちゃん災難すぎる…
投稿日時:2023/03/21 08:24:28
実はアルラの薬物のせいで、人類も神様もみんな頭おかしくなってる世界なのかな、、、
投稿日時:2023/03/21 08:24:10
ヲロカピは、元々友情に熱いやつだったのか…。アレで状況も把握してた現実主義者って、キャラの造形深いな。アルラが一番の謎
投稿日時:2023/03/21 08:08:55
ヲロカビを理解しきるのは難しいと思ってたけど、愛情に溢れてて良い奴だな。
投稿日時:2023/03/21 07:52:24
13頁の帯川が最高に良い
投稿日時:2023/03/21 07:48:30
この、読み進めていくと人物の印象がひっくり返る感じ、怖くて好き
投稿日時:2023/03/21 07:44:48
やっぱり作ってあげてたのか… 神に戻る液体なのか、血をかぶるとなんかあるのか…アルラは植物系の神なのかなぁ
投稿日時:2023/03/21 07:35:57
開花した和花ちゃんがヤバすぎてヤバい。
投稿日時:2023/03/21 07:32:04
こらニャババ♡シリアスなシーンで人に尻穴を向けるもんじゃありません♡
投稿日時:2023/03/21 07:12:37
和花ちゃん…
投稿日時:2023/03/21 06:43:11
最後のアルラから生えてる花、ケシっぽいから薬物はアヘン? ブラックマンバの蛇毒からは似た鎮痛作用の化合物が作れるらしいね
投稿日時:2023/03/21 06:30:31
ずっとテンション高くて子供みたいなヲロカピ見てきたせいで、こんなに静かに自分の感情語ってるのにすごいびっくりした
投稿日時:2023/03/21 06:16:09
バスの椅子なのに窓は教室っぽかったり 畳の敷き方がなんかおかしかったりするの ヲロカピいとおしい〜泣泣泣
投稿日時:2023/03/21 06:11:50
最後のページが絶望すぎて もうニャババの尻の穴しか見れなかった……
投稿日時:2023/03/21 06:09:33
うわーい!!うにょうにょだ!!江野朱美先生の描くうにょうにょだー!!
投稿日時:2023/03/21 05:29:22
これ、目撃した全員ダメージ受けるとかならない?大丈夫かな…💧 帯川(神)も嫌いになれないんだよ、残って欲しい
投稿日時:2023/03/21 05:20:07
おかしいなオロカピがめちゃくちゃ良い奴に見えてきた
投稿日時:2023/03/21 05:17:35
お話の進め方的にインベント終了後の小休憩時にイベントが発生して展開するから読むのが辛くなってきた。ずっとそうで安心できん
投稿日時:2023/03/21 05:02:12
ニャババの肛門凝視してしまった
投稿日時:2023/03/21 04:51:56
あ。だから芥子だったのか。比喩だと思い込んでた。
投稿日時:2023/03/21 04:49:52
おいおいおいおい何したんやおい
投稿日時:2023/03/21 04:38:02
薬物を流布させたアルラの目的あるいは動機は何だろう 何気にアルラのことが一番わかってない
投稿日時:2023/03/21 04:07:19
なんだヲロカピ思ったより色々分かってたんだな ちゃんと友情持ってるじゃん
投稿日時:2023/03/21 04:01:04
ウザキのどこ行った?
投稿日時:2023/03/21 03:47:26
白いもふもふが帯川の肩に乗ってたり、小脇に抱えられてたり、抱っこされてたりでかわいいねぇ
投稿日時:2023/03/21 03:44:53
最後ゲッ!ってなった 血に固執ipoなのは知ってたけど… しかし帯川のスタイルがよすぎる眼福
投稿日時:2023/03/21 03:35:40
アルラさん普通に迷惑すぎる子じゃん
投稿日時:2023/03/21 03:20:33
くそぉぉ…出遅れた
投稿日時:2023/03/21 03:18:55
色々言いたいことはあるけど絵がうますぎる…!!もう映画じゃん
投稿日時:2023/03/21 03:12:54
IPOたちは人前に出る以前は地中にいたのかな?建築物改造能力で掘り進めるし、住める もしそうならなぜ地上に出てきた…?
投稿日時:2023/03/21 03:03:52
本当にこの世界観を視覚化できるの凄いです。
投稿日時:2023/03/21 03:02:51
ヴォロフにヲロカピが毒打ったのも、 しをんにアルラが目を使ったのも、 対症療法的な解決法は間違っていた……?
投稿日時:2023/03/21 02:57:01
プールの絵がとくに好きです
投稿日時:2023/03/21 02:52:02
背景がかっこいい…構図がかっこいい…かっこいい…すごい…存在しない場所が絵になってるのすごい!
投稿日時:2023/03/21 02:42:27
ワカチャン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?!!!!!!??!!!!????!!!???!!????!??!!???!??
投稿日時:2023/03/21 02:31:39
しれっとラストにニャババの尻アナ※
投稿日時:2023/03/21 02:23:57
ニャババのびっくりして毛が逆立ってる感好き 穴も好き
投稿日時:2023/03/21 02:11:10
ヲロカピと帯川のどっちが現実主義なんだろう? どこからが帯川青年だったんだろう。友達主義はヲロカピ由来っぽい気はするが。
投稿日時:2023/03/21 02:04:22
いや帯川スタイル良すぎだろ好き
投稿日時:2023/03/21 02:00:05
ヲロカピに乗っかったりだっこされてるデカ猫かわいい
投稿日時:2023/03/21 01:54:13
相当大事にしてきた友達なんだな………。と思ったらアルラが……!
投稿日時:2023/03/21 01:37:25
なんかすごいことになってる
投稿日時:2023/03/21 01:37:13
アルラ、納得の戦犯ムーヴしてたな ウサギ神はドラッグ辞めて猫を吸うんだ 猫の方が健康に良い
投稿日時:2023/03/21 01:29:44
帯川も好きだけど、また巳波さんの姿も見たい
投稿日時:2023/03/21 01:26:17
このウネウネやっぱ最高に美しいなあ〜 同作者とはいえ他作品のことを言うの良くないと思いつつクレイシハラを思い出した
投稿日時:2023/03/21 01:23:21
凄い、漫画なのに映像を見ているかのような動を感じるコマ割りというかカメラワークというか
投稿日時:2023/03/21 01:23:17
11ページに電車からの旅館の和室のコマあるけど、時永と一緒に旅行とかも行ったのかなぁ〜って想像できていいね!
投稿日時:2023/03/21 01:20:18
うわぁぁ!泣
投稿日時:2023/03/21 01:19:32
人間を溶かした水って飲まなくて口ゆすぐだけでも…オエエエエエエ
投稿日時:2023/03/21 01:17:01
こういう帯川(オロカピ)みたいな、敵の幹部ポジションな奴が色々あって味方になってくれてるパターン好きなんだけど同士いる?
投稿日時:2023/03/21 01:14:57
ヲロカピのヴォロフに対する殺意は介錯してあげたい気持ちもあるのかな〜…毎日毒あげるってかなり献身的で切ない
投稿日時:2023/03/21 01:13:51
アルラに関わると全てを間違うってのがしをんにかかってこないよね…そんなんなったらワカちゃんまじ鬱やん
投稿日時:2023/03/21 01:12:30
はぁーーわ
投稿日時:2023/03/21 01:11:46
そのルックスでその喋り方したらあかんて帯川 いつもの帯川に戻ってくれないとガチで惚れてまう...
投稿日時:2023/03/21 01:11:12
もちもちアタックが可愛すぎる
投稿日時:2023/03/21 01:05:16
24 現実主義と不思議ちゃんは両立する、現代人は抽象概念の中で生きてるので、現実・具体主義極まると周りからは不思議ちゃん
投稿日時:2023/03/21 01:05:12
ヲロカピからヴォロフへの友情が思ってたより深くて尊い… ヴォロフからしたらアルラの代わりっていうのが悲しすぎんよ…
投稿日時:2023/03/21 01:03:11
アルラ…悪いコなん…⁈
投稿日時:2023/03/21 01:03:04
ファンタジーが現実逃避なあたりヴォロフは人間じみたものに侵食されてるね...
投稿日時:2023/03/21 01:00:30
なんて美しい漫画なんだ。
投稿日時:2023/03/21 00:58:46
アルラはなぜプッシャー化したの? てかヴォルフが望むからって毒を与え続けてたヲロカピも結局自分のことしか考えてなくね?
投稿日時:2023/03/21 00:57:46
顔がいいしスタイルがいいし覚悟を決めた背中も良いけどヲロカピが良ければ良いほどremember巳波さんしてしまう
投稿日時:2023/03/21 00:57:35
てか度々時永と帯川が一緒に過ごした時間を匂わせてくれる感じ好き
投稿日時:2023/03/21 00:56:28
もちもちアタック
投稿日時:2023/03/21 00:54:59
帯川に浮世離れした美しさを感じた
投稿日時:2023/03/21 00:48:47
85 常にフラグが立ってて辛い
投稿日時:2023/03/21 00:48:22
和花チャン影薄いな 時永生きて帰れんの?
投稿日時:2023/03/21 00:48:11
徐々に徐々にしれっと核心突いた話盛り込んでくるし、次が気になる終わり方多くて凄いよなぁ
投稿日時:2023/03/21 00:45:29
先生の描く猫チャンが毎回可愛くて…
投稿日時:2023/03/21 00:45:26
ヲロカピ死ぬんじゃねえのこれ
投稿日時:2023/03/21 00:45:11
最後のページ美しすぎて声でちゃった……
投稿日時:2023/03/21 00:44:00
ヲロカピのせいで最新話読む度に毎回情緒ぐちゃぐちゃになる…
投稿日時:2023/03/21 00:43:42
時永がよく行くデパート、帯川も連れて行ったことがあるんだろうな。 それより和花ちゃんどうなっちゃうんだ…?
投稿日時:2023/03/21 00:43:36
これ読んでから29話読み返すとより分かるし悲しくなる。ヲロカピ…
投稿日時:2023/03/21 00:43:28
よく行くデパートが気になる
投稿日時:2023/03/21 00:41:48
ここら辺読んでると、22話辺りの話が全く違って見える
投稿日時:2023/03/21 00:41:04
和花ちゃん自身には罪が無いのにこれは辛いな。。 激昂したヲロカピと衝突する未来しか見えない。。
投稿日時:2023/03/21 00:35:37
神でもヤク中になるし神でもヤク中は治せないのか…
投稿日時:2023/03/21 00:29:39
帯川しか見えない
投稿日時:2023/03/21 00:28:03
ヲロピカ最初は何てやつだと思ったのにどんどん良いキャラになって辛い。とりあえず巳波吐き出して
投稿日時:2023/03/21 00:27:21
あー、鬱くしい名
投稿日時:2023/03/21 00:27:21
あー、鬱くしい名
投稿日時:2023/03/21 00:27:20
あー、鬱くしい名
投稿日時:2023/03/21 00:27:00
江野先生の個展とか開かれないかな。
投稿日時:2023/03/21 00:26:29
17ページのニャババの威嚇かわいいなー(現実逃避
投稿日時:2023/03/21 00:25:42
どうあっても無傷では帰れないなこれは
投稿日時:2023/03/21 00:25:40
ニャババ可愛いwwwwwってメンタルで読み始めたはずなのになんだこれ。聞いてないわよ。
投稿日時:2023/03/21 00:24:04
最後衝撃すぎてそっちに目が行くけどニャババのケツアナ丸見えで草
投稿日時:2023/03/21 00:23:58
ちょっと待て神はもっとたくさんいたのか?それっていつの話だ? そういえば地下から7億年前のIPO菌を発見したんだよな…?
投稿日時:2023/03/21 00:23:43
ヲロカピが蛇でヴォルフが兎、アフアズが鳥? アルラはどんな姿だったのか。動物ではなく、よく出てくる芥子のような花?
投稿日時:2023/03/21 00:22:20
ヲロカピ…まだ傷が治りきっていないでしょう…ヴォロフとアルラが敵方に回ってしまったら勝つのは厳しいんじゃない…?
投稿日時:2023/03/21 00:21:41
最後のシーン アルラに変身する禍々しい美しさっておもってのに ニャババのオケツの穴に全て持ってかれた
投稿日時:2023/03/21 00:21:37
しっぽボムッってなっとるかわゆ(ФωФ)
投稿日時:2023/03/21 00:21:15
扉絵ケシの花に見えてモルヒネって思ったけどアルラは真っ赤なんだよね 赤だとハカマオニゲシかな…テバインなら興奮作用あるし
投稿日時:2023/03/21 00:21:14
時永さん、あんなことがあってこんな状況でも精神が善良なまんまで逆に異常というかメンタルどうなってるんだ。優しすぎんか
投稿日時:2023/03/21 00:20:56
ヴォロフかわいい感じだけど薬中なのかあ。アルラが表に出てきちゃったけどどうするんだろう
投稿日時:2023/03/21 00:20:45
帯川かっけえじゃん
投稿日時:2023/03/21 00:19:44
作者コメの通り、ヲロカピたちが通る道は見たことのある景色ばかり。。つまりヴォロフの家の中に別な家を作って進んでるのか
投稿日時:2023/03/21 00:17:32
もうなんか全てが美しいよね、この漫画
投稿日時:2023/03/21 00:17:04
みんな生きて帰れますように🙏
投稿日時:2023/03/21 00:16:33
あ!アルラはケシの花だから!!
投稿日時:2023/03/21 00:15:46
和歌ちゃんのアルラ化?に驚きつつニャババのケツに目がいった人いるでしょ
投稿日時:2023/03/21 00:12:21
もしかして:神はヲロカピ、人は時永が良い奴では? アルラは時永に惚れたから時永の味方してるだけで…
投稿日時:2023/03/21 00:11:59
残った神(おそらく6体)で戦っても弱体化が精一杯のアルラ強すぎんか?
投稿日時:2023/03/21 00:10:32
ヲロカピって友情にかなり重きをおいてるよね…
投稿日時:2023/03/21 00:10:22
ヲロカピ、ちゃらんぽらんで謝らない男のイメージだったから今回の理性的な喋り方とか建築は意外だった。
投稿日時:2023/03/21 00:09:30
ヴォロフは無事なのか!?…ヲロカピ現実の薬中の人の感想で悲しくなるよ…。薬中にされる前は本当の友達だったんだね。
投稿日時:2023/03/21 00:09:29
ヴォロフは無事なのか!?…ヲロカピ現実の薬中の人の感想で悲しくなるよ…。薬中にされる前は本当の友達だったんだね。
投稿日時:2023/03/21 00:09:02
ヲロカピは見たことあるものしかつくらないって、途中にある和室は時永と旅行した時の旅館かなそれなら号泣
投稿日時:2023/03/21 00:08:47
水場の水、元人間達の集まり? 人間水、多過ぎ…?
投稿日時:2023/03/21 00:08:46
水場の水、元人間達の集まり? 人間水、多過ぎ…?
投稿日時:2023/03/21 00:08:25
\(^o^)/オワタ
投稿日時:2023/03/21 00:08:23
\(^o^)/オワタ
投稿日時:2023/03/21 00:08:19
今まで好物のしをんや時永の血に反応して真っ花になってたけど、大好物の神の血で本格的に出てきちゃった
投稿日時:2023/03/21 00:07:11
ニャババが威嚇する時に羽までピーンッ!ってしてるの可愛いし…帯川連れてる爆弾猫の表情も猫飼いなら分かり味が過ぎる顔ですこ
投稿日時:2023/03/21 00:06:50
和花のピンチに即座に動いて、もちもちアタックするニャババ…男前すぎんよ…
投稿日時:2023/03/21 00:06:26
ななななにをアルラにあげたの?
投稿日時:2023/03/21 00:04:57
うわーー!!!! 江野朱美先生の神作画キターーー!!!!!
投稿日時:2023/03/21 00:04:38
アルラはどんな薬物を作るって言うんだ?魅了する薬物か??
投稿日時:2023/03/21 00:04:24
猫を肩に乗せてる帯川が美しすぎて男なのに惚れたわと混迷を極めてたら美の化身が顕現してて始皇帝氏!!?!?!?!?
投稿日時:2023/03/21 00:02:58
感情とかじゃなくてマジの薬物なのね、、、
投稿日時:2023/03/21 00:02:39
え 和花ちゃんは? これはアルラだよね?
投稿日時:2023/03/21 00:02:35
フワフワ同士がぶつかっても全ての衝撃を吸収してしまう‼︎
投稿日時:2023/03/21 00:02:26
だからヲロカピはアルラをばっちいと、アルラが触ったものはばっちいと言っていたのか
投稿日時:2023/03/21 00:02:21
ニャババのしっぽがボワボワに……!
投稿日時:2023/03/21 00:02:13
和歌ちゃんの前で逆立ってるニャババかわいい
投稿日時:2023/03/21 00:00:59
全ての衝撃を吸収してしまってるフワフワ、最高か?
投稿日時:2023/03/21 00:00:51
ヲロカピ作者コメで現実主義ってあるけど、不思議ちゃんはあくまでキャラとして振る舞ってただけなの…?
投稿日時:2023/03/21 00:00:27
13ページ1コマ目の帯川がめちゃくちゃ好きだ
投稿日時:2023/03/21 00:00:12
帯川が初めて和花と会った時の反応って… ヲロカピ、情緒を人間から吸収してたとは言え昔から人間のような感情持ってたっぽいな
投稿日時:2023/03/20 23:59:43
和花ちゃんは結局アルラの一部なのか和花ちゃんにアルラが入ったのか
投稿日時:2023/03/20 23:59:25
こんなにシリアスな展開なのにヲロカピの美しさに見惚れてしまった 帯川いつも変な服着てたけどシンプルな服だと魅力がすごい
投稿日時:2023/03/20 23:59:18
わっ… わかちゃん!!!
投稿日時:2023/03/20 23:58:32
あんな量の水があるということは..................オゲェロロロ!!!
投稿日時:2023/03/20 23:58:01
ヲロカピがアルラのことを何故嫌うのかがよくわかったな……
投稿日時:2023/03/20 23:57:43
もう、アルラへの変身を特訓するとか言ってる場合じゃないなコレ。
投稿日時:2023/03/20 23:57:43
和歌ちゃんの親友の血を出せたりしたんだろうか…。 真っ赤と猫のケツの対比がこの漫画らしいぜ…… アルラ目ぇ覚めたかなぁ。
投稿日時:2023/03/20 23:57:21
最後のページのニャババのおちりが可愛いですね!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/03/20 23:56:35
帯川さんスタイル良いね、腰高くて足長い。落ち着いて喋ってるときまじでひたすらに顔が良い
投稿日時:2023/03/20 23:55:25
今まで少量の血しか摂取してなかったからわかちゃんが真っ赤になるので済んでたんだ…… 血で開花するとか癖に刺さる人多そう
投稿日時:2023/03/20 23:55:18
ヲロカピは「友だち」という関係を大切にしてる節があるよね
投稿日時:2023/03/20 23:55:06
もうなにもわからない
投稿日時:2023/03/20 23:54:57
やっぱりスミ先生の描く異形はホンマに美しい
投稿日時:2023/03/20 23:54:44
なんじゃこりゃなんじゃこりゃえらいこっちゃ
投稿日時:2023/03/20 23:54:02
面白くなってきたああああ!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/03/20 23:54:01
ひいぃみんなこわ…和花ちゃんどうなっちゃうの?時永さん助けて!!!!!
投稿日時:2023/03/20 23:53:29
接種した血の量に応じて強くなるっぽいから 急にチキンぶっかけられて急にアルラが丸出しになったのかw
投稿日時:2023/03/20 23:53:23
和花チャン最近まじでとんでもない目にしか遭ってないね?? ここはひとつ、もふもふパーンチでメンタルの回帰をば……