コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/05 15:07:27
212 音がなったとこに穴開けれるだから見えたら強いけど言えんでも使える
投稿日時:2025/03/20 21:21:19
なん…だと?このままではあの能力が…
投稿日時:2025/03/13 12:35:59
おやじーすげー
投稿日時:2024/10/21 23:45:07
あれ、透過能力って、特定の一つしか透過できない?自分がなんでも透過はできないのか。無敵じゃないな。瓦礫とかかわせない
投稿日時:2024/08/29 03:35:44
二人とも対応能力高すぎ
投稿日時:2024/08/16 21:14:30
凡人のわたくしには何を言っているのかよくわかりませんでした…
投稿日時:2024/05/04 14:44:32
29 あんたすげぇな・・・
投稿日時:2023/12/29 03:26:31
穴を開ける能力って音が見えるから使える特有の能力じゃなかった?それに、あの銃弾のスピード感で発動できるかな。音速の方が遅
投稿日時:2023/11/22 16:23:51
番号102ってなんだ
投稿日時:2023/11/21 12:47:25
霊丸
投稿日時:2023/10/22 22:03:46
親父息子を追い詰めた状況ですら罠だと勘繰るのは公安がすぎる。何事も疑ってかからなきゃな
投稿日時:2023/10/22 02:30:14
おい、29当たってて震えてるんやが
投稿日時:2023/09/24 00:06:28
親父「大横綱」の能力乱発しとるやん、1回ずつしか使えん設定どこいった?
投稿日時:2023/08/30 23:40:07
すごいH×Hみを感じる
投稿日時:2023/08/23 11:58:28
親父賢すぎて困る
投稿日時:2023/06/08 18:57:50
ある意味ではどっちもが信じあってるからこいつら糸相当長いし強いだろ、もはや関係ねえww
投稿日時:2023/05/22 21:42:50
円を小さく…円安…
投稿日時:2023/04/15 21:11:42
作者さん頑張って‼︎単行本買ってないやつの言うことは聞かないでいいで‼︎ わしゃ買っとる‼︎だからつづけてくれ‼︎
投稿日時:2023/04/05 15:15:51
漠然としたでは発動しない、明確に思い浮かべなきゃ使えない能力だったはずだよな
投稿日時:2023/04/05 03:12:15
>172 「透過する能力」って漠然とした認識の仕方だったから、そういう使い方もありか〜って驚いたんじゃない?
投稿日時:2023/04/03 23:31:01
円を小さくする能力と、コインを縄にする能力が協力すれば最強だったのに涙
投稿日時:2023/04/03 13:26:33
仮にそれに気付いたとして、わざわざ相手にあなたの作戦に気が付きましたよ!って伝える必要があるのか?
投稿日時:2023/04/01 13:23:54
紐を切って同士討ちしたあと、仲間に蘇生してもらおうとしていたとも考えられんか? 生き返らせないとか言った霧崎には悪いけど
投稿日時:2023/03/31 21:36:53
啓は何処かにボタンが落ちてないか探しとるんよ。
投稿日時:2023/03/30 11:15:05
ただただお父さんがしなくてもいい深読みしてるだけの戦い
投稿日時:2023/03/26 06:33:13
アキラの狙いはジャジャンケンやな
投稿日時:2023/03/24 10:00:08
何故アキラ君がずっと学生服なのか って所がヒントなんだよな 学生服ってのはボタンが いっぱいついているんだよな
投稿日時:2023/03/23 22:33:28
この頭脳戦、初期の頃の良さが出てきた感じで好きです。
投稿日時:2023/03/23 00:26:47
俺の記憶が正しければダブルマシンガンだな
投稿日時:2023/03/22 22:29:30
色んな能力ありすぎてどれが誰の能力だったか思い出せん……取り敢えず親父が使ってるマシンガンみたいな能力なんだっけ?
投稿日時:2023/03/21 20:53:54
相手に予測させるってむずすぎやろ,
投稿日時:2023/03/20 13:02:01
硬貨で破壊した木で攻撃して確認するなら、初めから硬貨と石を混ぜて投げれば良かっただけじゃないの?
投稿日時:2023/03/20 08:39:29
読者をチンパンにしていく〜
投稿日時:2023/03/19 22:21:19
25鈴ねぇ、追い詰めたやつじゃないの?
投稿日時:2023/03/19 14:40:24
アキラ「俺が蛇に見えたか?なら・・・お前が蛇なんだっ・・・!」
投稿日時:2023/03/19 12:52:12
自分の好きな能力になれてない?
投稿日時:2023/03/19 03:38:15
これが読みたかったのよ。長かった、ここまで。最高
投稿日時:2023/03/18 23:40:08
ゴリラじゃあるまいしあの太さの枝が片手で折れてたまるかw
投稿日時:2023/03/18 21:44:32
「相手の考えた能力になります」がほぼ「腕が大砲になります」だけだったからな…ようやくちゃんと頭脳戦になっていて嬉しいよ
投稿日時:2023/03/18 20:12:44
知力の高い敵好き
投稿日時:2023/03/18 16:53:12
信用してるって前回も言ってたけど、最後の瞬間移動もマジで信用してるんだな。アキラ自身知らない能力も普通にあるもんな。
投稿日時:2023/03/18 05:24:53
親父の素の戦闘力に疑問を抱いている人居るけど、あのおっさん警察のお偉いさんとかじゃなかったっけ?そりゃ強いっしょ
投稿日時:2023/03/18 04:27:03
話のレベルが高度すぎて説明されにゃきゃ分からなくなってきた… 次の話で説明来るかな?
投稿日時:2023/03/18 02:29:34
あの能力はボタンを縄に変える力?
投稿日時:2023/03/17 18:43:46
絵柄変わった気がするな…?
投稿日時:2023/03/17 17:44:18
相手が思った能力なのに、硬貨を透過したことに驚いてるのはなんか不自然じゃない?
投稿日時:2023/03/17 12:50:53
パッパの頭がキレすぎるのが仇になってるのマジで草
投稿日時:2023/03/17 09:46:30
各能力は基本的に予備動作や条件があるって仕様(メタ的には設定)をよう上手く使っとるわ
投稿日時:2023/03/17 07:39:40
この戦いがいい感じに終わったら、作品評価上がるな
投稿日時:2023/03/17 02:45:51
当初の原作なしでここまで魅せれるの素直にすごいと思う。
投稿日時:2023/03/17 01:15:45
普通に折ってるけどあの太さの生木を手折りするって人間辞めてるな
投稿日時:2023/03/17 00:16:49
ぬぅ〜?
投稿日時:2023/03/16 22:54:07
面白いな
投稿日時:2023/03/16 21:58:09
ヤバイ。読んでても理解ができない。難しいわ
投稿日時:2023/03/16 19:59:16
一番最後にボタンをなわにする能力でオヤジ拘束したらお祭り騒ぎになるぞ
投稿日時:2023/03/16 19:37:54
わざと攻撃を避けなきゃいけない状況に陥る→技を視るのが目的?→コピー能力、とか?
投稿日時:2023/03/16 19:32:07
親父のIQが0の状態で攻めれば余裕で勝てるのちょっと面白いなw
投稿日時:2023/03/16 18:25:23
ダメージの入れ替えか、、?
投稿日時:2023/03/16 17:44:42
チート能力全開だね
投稿日時:2023/03/16 17:43:13
鎖鎌を使いこなし、砕いた木の破片の飛ぶ方向をコントロールし、相手の意図を推察し、自身の能力を柔軟に変え…親父万能かよ…
投稿日時:2023/03/16 17:39:03
親父が頭良すぎる事でアキラの能力がハイレベルな使い方出来てるのおもしろっ
投稿日時:2023/03/16 17:01:22
思考を誘導して能力切り替えるの、頭良すぎて異次元の頭脳バトルになってる アキラはパパをどこにハメたいんだろう
投稿日時:2023/03/16 14:57:01
作品を乏しめる意図は全くないんだけど、なんか仲良く漫才してるように見えてきた…阿吽の呼吸じゃん…
投稿日時:2023/03/16 14:28:35
おもしろいぞ!
投稿日時:2023/03/16 13:55:49
わざわざ解説するのは何かの誘導なのかな?
投稿日時:2023/03/16 13:40:09
これラストに二秒無敵は有り得るな
投稿日時:2023/03/16 13:18:13
ボタン縄いつまでこすりつづけるねん
投稿日時:2023/03/16 13:08:34
づゴゴづゴ……
投稿日時:2023/03/16 12:57:37
側から見るとお父さん右手と左でジャンケンしてるだけやん。 「む、なかなかやるな、またあいこか」
投稿日時:2023/03/16 12:44:10
特濃ハンターハンターだった
投稿日時:2023/03/16 12:36:58
木を武器にとか、あまりにもボタンを縄にが可哀想じゃないか
投稿日時:2023/03/16 12:33:41
鈴姐の能力あたりが奇襲と決定打に使えそうだけどどうかね
投稿日時:2023/03/16 11:55:57
全部解説してくれるやん いいお父さん
投稿日時:2023/03/16 11:39:33
チラッのときになんだ女子高生か?って思ったら勝ちだろ?俺のが強いな。
投稿日時:2023/03/16 11:31:58
親父さんの洞察も凄いけど、戦闘中に長々とめっちゃ喋るやん
投稿日時:2023/03/16 11:07:35
120 アキラの能力は前回使ったやつが固定されるから切り替えるまでは使い放題だよ。相手が思ってなくても。
投稿日時:2023/03/16 10:53:30
能力の制約から親父に先読みさせるよう誘導してる点ではアキラの方が親父より頭がキレると言える
投稿日時:2023/03/16 10:31:23
親父何が凄いって身体能力やら武器等の扱いが普通に出来る所だよな。一体どんな修羅場で生きてきたんだ
投稿日時:2023/03/16 10:23:45
親父の洞察力も半端ないけど、アキラも親父の目を信じきってるな。
投稿日時:2023/03/16 10:00:12
壮絶な親子喧嘩だな
投稿日時:2023/03/16 09:17:54
共闘できたら最強だろうけどいかなる理由があろうとも「利用する」にとどまるんだろうなぁこの親子 それがいいんだけどね
投稿日時:2023/03/16 09:14:10
※129 なってない。親父が適切に思い込んでくれるから割と任意に使えてるだけ って本編に描いてあるよ
投稿日時:2023/03/16 08:51:34
ふたりとも頭良すぎてついていけないのにおもしろいのすんごい(こなみ)
投稿日時:2023/03/16 08:50:25
ぶっちゃけここまで複数能力使えて代償ないのかね?って思ってしまう。
投稿日時:2023/03/16 08:40:12
このコメント流れなら言える 野郎共よりユーリと鈴さん、2人のエチエチ女神を出してくれ‼️
投稿日時:2023/03/16 08:15:49
脳筋親父なら相手の能力など考えないから、既にやられてたね。物理最強
投稿日時:2023/03/16 07:53:54
やっぱ複数能力使える能力持ったからには、複数使ったバトル見たかったよなあ 対する親父も複数使いとは思ってなかったが
投稿日時:2023/03/16 07:49:39
45を読めw
投稿日時:2023/03/16 07:38:46
なぜだか唐突に昔漫画ワンにあった漫画で割り箸を綺麗に割る能力思い出した あとゴリラになる女の子 あの漫画どうした
投稿日時:2023/03/16 06:57:32
最近の能力を見てると「ボタンを縄にする能力」だけじゃなくて縄→ボタンもできるのではと思えてくる。
投稿日時:2023/03/16 06:33:28
コイン透過するとこ危なすぎだろ もし親父が透過を予想してなかったらあれで死んでたじゃん
投稿日時:2023/03/16 06:27:07
この親子が仲良かったら世界征服出来てそうだな。
投稿日時:2023/03/16 06:18:22
親父の能力なんなん?
投稿日時:2023/03/16 05:53:02
何でもありな親父だなw
投稿日時:2023/03/16 05:44:34
やっぱ本気出したこの作者はマジで凄
投稿日時:2023/03/16 05:01:52
能力については全く理解不能。雰囲気だけで楽しんでいる
投稿日時:2023/03/16 04:33:29
透過能力について親父の認識と実態にブレがある。相手が思った能力になるならコイン弾はアキラに命中してたはず。
投稿日時:2023/03/16 04:32:28
親父めっちゃ能力の使い方上手いな 複数の能力を組み合わせて瞬時に対応するのがガチの強キャラ感ある
投稿日時:2023/03/16 03:14:31
82 一応これ一話を前編後編とか番号で分けてる時があるからそれのせいで多少話数が少なく見えてはいる
投稿日時:2023/03/16 02:53:52
戦ってる時ほんと面白いな
投稿日時:2023/03/16 02:31:17
2人の頭が良すぎてついていけてないわ。かろうじてわかったのは親父がずるいってことくらい
投稿日時:2023/03/16 02:13:30
今更だけど親父の能力ずるすぎね?
投稿日時:2023/03/16 01:58:13
アキラが最後に狙ってる能力がボタンを縄に変える能力だったら感動する
投稿日時:2023/03/16 01:48:49
カイジと利根川思い出すな 相手のことをある意味信用してないといけない作戦だから気分悪いだろうな
投稿日時:2023/03/16 01:22:37
狂妻家とマザコンの熱いバトル
投稿日時:2023/03/16 01:15:57
すげーリスキーな選択するなぁアキラ。頭良いわ
投稿日時:2023/03/16 00:57:43
こういう頭使った能力バトルがずっと見たかったのよ
投稿日時:2023/03/16 00:52:40
親父が自分が詰む状況とそのための能力を想像させればアキラの勝ちってことか
投稿日時:2023/03/16 00:49:31
親父ベラベラ喋りすぎだろ
投稿日時:2023/03/16 00:44:27
親父、物飛ばす能力何回使ってんだ?
投稿日時:2023/03/16 00:42:32
おおパワポケのワームホールだ
投稿日時:2023/03/16 00:27:02
俺も納品の締切を追い詰めてる と思っていたが、 追い詰められているのは もしかして俺の方?!
投稿日時:2023/03/16 00:19:30
この漫画、共感できる要素が少なすぎるが、根羽ねってんだんだ
投稿日時:2023/03/16 00:12:35
技名叫ぶとか各能力発動させる時に仕草を当て込んだら能力のイメージ誘導出来ないかな? テレポート!とか
投稿日時:2023/03/16 00:11:35
ゴゴゴゴとか書いてるからますますジョジョっぽく
投稿日時:2023/03/16 00:06:28
実は今追い詰められているのは私の方……? かわいい
投稿日時:2023/03/16 00:05:25
これパパの狙いをすり替えてね? アキラの能力→アキラの目的
投稿日時:2023/03/16 00:03:29
相手が何も考えてなければ能力なしなのにな
投稿日時:2023/03/15 12:03:33
思想性のない漫画と言われたらこれを思い出す。ぺらっぺら
投稿日時:2023/03/12 22:33:45
おもしろいおもしろいおもしろい
投稿日時:2023/03/12 20:51:09
透過の能力って人体は透過できないのかな? 相手を透過してる途中で解除したらだいぶヤバいと思う…
投稿日時:2023/03/09 23:40:27
円を小さくする能力が倹約家って洒落てておもろいな
投稿日時:2023/03/09 17:49:52
82 ホントで草w 2015年連載開始のこの漫画と2019年開始のケンガンで一応同じ毎週連載なんだけどな
投稿日時:2023/03/09 16:50:55
まだやってたんかこれ
投稿日時:2023/03/09 00:15:25
久々に来たんやけど、ケンガンオメガに話数追いつかれてるけど大丈夫そ??
投稿日時:2023/03/09 00:13:40
78 解体負け描写後は何も触れられてなかったような?同じ空間に星野いたし魅音が意図的に見逃したとかありそう
投稿日時:2023/03/08 00:45:15
44 魅音が今呑気に観戦している以上万年青は負けたんだろうけど実際にどうなったか描かれてたっけ?
投稿日時:2023/03/07 23:52:40
得意の休載きたあああああ!
投稿日時:2023/03/07 00:18:13
純粋に頭脳がアキラの上位互換なのがすげえわ
投稿日時:2023/03/05 22:29:50
というか親父の能力で、アキラの狙いか能力聞き出したら勝ち確じゃね?触れることが条件っていってたし
投稿日時:2023/03/05 18:25:25
71 そんなことは知ってるんだが、何故ワイにレスするのか理解できん。質問した本人に答えたれ
投稿日時:2023/03/04 15:09:17
70 中盤というか4話で能力を与えられた時点で大砲じゃないぞ。
投稿日時:2023/03/04 14:35:46
67 中盤で明かされるがもともと大砲ではない。対戦相手が予想した能力が使えるという相手頼みの能力。
投稿日時:2023/03/04 11:20:15
まじでアンチとか愚痴とかそういうんじゃなくて、いつまで続く話になるんだろう?記憶力悪いから目安が欲しい…
投稿日時:2023/03/04 07:08:38
久しぶりに読みにきたらアキラの能力がコロコロ変わるようになってて驚いた どういう原理?
投稿日時:2023/03/04 01:24:00
やっぱ頭脳戦ええなあ
投稿日時:2023/03/03 21:48:41
<64青なんとかって奴まだいたんじゃなかった? 長すぎて忘れちゃったけど
投稿日時:2023/03/03 21:35:07
あれ?親父倒さなくても6人じゃね?アキラ、ユーリ、霧崎、リンゴ、鈴姉、親父
投稿日時:2023/03/03 18:17:17
親父がアキラの狙いに気づく=その能力を使えるになるのか。 能力バトルの心理戦としては、かなり面白い。
投稿日時:2023/03/02 21:52:10
>44 コピー系能力2人になるからどっちかはリタイアしてそう
投稿日時:2023/03/02 21:08:00
りんごちゃんの能力コピーされてたら詰んでたな
投稿日時:2023/03/02 20:23:02
親父。。。容赦なく頭狙ってるよね透過してるけどエグいな
投稿日時:2023/03/02 20:08:10
父親の能力真似すれば洗脳できるんだよなあ
投稿日時:2023/03/02 14:50:51
テンポいい感じだけどな 確かにコメント減ってるな
投稿日時:2023/03/02 14:50:47
200話おめでとう。 気になったんだけど赤い糸能力は理解しているのにその仲間の透過は持ってないし理解してないのどゆこと?
投稿日時:2023/03/02 13:06:41
親父が鎖鎌を呼び出しつつ円を小さくしてるけど、ペースト能力って同時発動できるだっけ? 通常連載だと今週で 祝・200話!
投稿日時:2023/03/02 12:56:52
あの能力予想 大前提として2人とも知っている能力。 元に戻す能力?だっけ?あれならペースト前に戻せるたぶん。
投稿日時:2023/03/02 12:50:15
アキラの目が小さかったら死んでたな
投稿日時:2023/03/02 12:47:15
親父殿の闘い方が完全にハンターハンターのクロロなのでヒソカvsクロロを見ている気分になれて堪らなく面白い。
投稿日時:2023/03/02 11:30:59
りんごの役割も気になるけど、恐らく千歳にも何か役割与えてるよね。あの子も頭切れるから頼りにしたら良いと思うけどな
投稿日時:2023/03/02 11:02:00
>47 香椎鈴が警戒して睨みを効かせてたからりんごのコピー出来なかったとか 獅子堂が不審な動きしたら鈴なら即気付く
投稿日時:2023/03/02 10:11:04
>35 親父が連れてきた残りの参加者のこと覚えてる?
投稿日時:2023/03/02 09:07:20
穴が開く条件は音だったような気がするんだが、弾丸当たる前に腹にコスモ作るんか
投稿日時:2023/03/02 08:58:50
親父がりんごの能力持ってたら能力ばれてるのに想定してないのアキラ頭弱くない?病院に獅子堂居たからコピーされてるだろうし
投稿日時:2023/03/02 07:43:53
なるほど 無効化能力を連想させたかったけど そう思ってくれなかったってことか 残念!
投稿日時:2023/03/02 07:39:24
※ボタンを縄にする能力はセカンドプログラムでリタイアしてます
投稿日時:2023/03/02 06:57:52
燈夜倒したら啓・ユーリ・霧崎・鈴・林檎・獅子堂で最終ステージかな?万年青は恩寵持ちの星野に憑依しててしぶとく生きてそう
投稿日時:2023/03/02 04:08:45
ちょい足しのために読んでたのにちょい足し無くなったから読まなくなったわ
投稿日時:2023/03/02 03:16:28
広告のユウリちゃん、アキラと同じポーズしててかわョ
投稿日時:2023/03/02 03:06:46
この回読んで進展がないなんて感想でるの凄いな。この漫画の真骨頂というか、1番面白いフル頭脳バトルやってるのに。
投稿日時:2023/03/02 02:51:43
この頭脳戦心理戦がたまらん。
投稿日時:2023/03/02 02:40:17
パパが最悪のケースを考えれば考えるほどそれが実現してしまうの面白い。相手に「詰み」と思わせるシチュエーションをどう作るか
投稿日時:2023/03/02 02:28:29
あれか、狙いを考え「させる」ことが狙いか。 自分の狙ってる通りに「思って」くれたら、その瞬間勝てるはず?
投稿日時:2023/03/02 01:51:47
透過能力の破り方、シンプルだけど案外思いつかない、素直にあ〜なるほどなって思った。作者賢いな。
投稿日時:2023/03/02 01:47:09
>25 疎の能力《手をのばす者》だよ
投稿日時:2023/03/02 01:31:32
親父アキラに触ったなら使命を与える能力で勝確ならんのか?
投稿日時:2023/03/02 01:17:44
途中、霊丸撃つのかと思った
投稿日時:2023/03/02 01:02:14
追い詰められていたほうが力を発揮する能力といえば、鈴姉さんの拷問器具能力と予想
投稿日時:2023/03/02 00:58:59
^_^
投稿日時:2023/03/02 00:48:09
アキラの使いたい能力は、北島の「能力の無効化」かな? それで赤い糸もコピペも全部消える。
投稿日時:2023/03/02 00:43:06
啓の「あの能力」予想 王道:10倍身体能力。対抗:2秒無敵。大穴:クロの貸し付け
投稿日時:2023/03/02 00:29:07
父が能力ではなく狙いを予想するようになったから今までアキラが出せてた能力が出せなくなるのか
投稿日時:2023/03/02 00:20:36
うーん、先読みしない方が良かったかな。進展ない。
投稿日時:2023/03/02 00:19:41
お腹に受けた弾丸を手から発射する能力かっこいい、何て名前の能力か知りたい、。
投稿日時:2023/03/02 00:17:18
親父さん、能力推理やめちゃうの? それ逆襲フラグっぽいよ……
投稿日時:2023/03/02 00:14:10
赤い糸かなり伸びそうだけど、親父もしかして息子のこと好きすぎでは?
投稿日時:2023/03/02 00:12:43
少しずつ、だが着実に減っていくコメント数
投稿日時:2023/03/02 00:11:22
白柳 燈夜さん あなたの能力は 「会社勤めをしながらも身体能力が衰えない能力」 です。
投稿日時:2023/03/02 00:10:54
昆布だ先に昆布を使わせれば勝てる
投稿日時:2023/03/02 00:09:36
本当のことを言ってるとは限らないけど戦いの最中に黙ってた方が良さそうなことをペラペラ喋ってくれるね
投稿日時:2023/03/02 00:08:09
何があと少しなのかめっちゃ気になるんだけど!! アキラくんは何をしようとしているの!?
投稿日時:2023/03/02 00:05:00
木を武器化する能力意外とと多いね
投稿日時:2023/03/02 00:02:36
互いに嫌い嫌いって言ってるけど、実は糸の長さがかなり長いんじゃ? このツンデレ親子!!
投稿日時:2023/03/02 00:00:59
燈夜って頭も良い能力なしの身体能力も高いよね。流石、公安警察
投稿日時:2023/03/02 00:00:51
普通に落とし穴作ってたとか?ないか
投稿日時:2023/03/01 23:58:51
23時50分に先読みのちょい先読みしたら、物語も先読みの先読みしてた。ジャンケンどったらぐるっと1周して勝つだろうな。
投稿日時:2023/03/01 23:58:46
アキラの目に光がない感じめちゃ好きなんだけど分かる人いる?
投稿日時:2023/03/01 23:57:52
つまりどういうことだってばよ…?
投稿日時:2023/03/01 23:56:58
ずっと思ってたけど親子なのに顔似てなさすぎじゃね?
投稿日時:2023/03/01 23:56:40
親父、一気に三つも能力使ったな… ボタンを縄にする能力はほぼ最後まで使わないって事か…
投稿日時:2023/03/01 23:56:31
先読みを先読みし更に先読みする… 言ってて訳分からんくなる
投稿日時:2023/03/01 23:56:08
トウヤがんばれ〜!
投稿日時:2023/03/01 23:54:57
なるはど、そういうことか。 さっぱりわからん
投稿日時:2023/03/01 23:54:51
この親子恐すぎだろ
投稿日時:2023/03/01 23:53:56
アキラがんばれ〜!
投稿日時:2023/03/01 23:53:30
先読みの先読みの先読みし合う親子バトル
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/05 15:07:27
212 音がなったとこに穴開けれるだから見えたら強いけど言えんでも使える
投稿日時:2025/03/20 21:21:19
なん…だと?このままではあの能力が…
投稿日時:2025/03/13 12:35:59
おやじーすげー
投稿日時:2024/10/21 23:45:07
あれ、透過能力って、特定の一つしか透過できない?自分がなんでも透過はできないのか。無敵じゃないな。瓦礫とかかわせない
投稿日時:2024/08/29 03:35:44
二人とも対応能力高すぎ
投稿日時:2024/08/16 21:14:30
凡人のわたくしには何を言っているのかよくわかりませんでした…
投稿日時:2024/05/04 14:44:32
29 あんたすげぇな・・・
投稿日時:2023/12/29 03:26:31
穴を開ける能力って音が見えるから使える特有の能力じゃなかった?それに、あの銃弾のスピード感で発動できるかな。音速の方が遅
投稿日時:2023/11/22 16:23:51
番号102ってなんだ
投稿日時:2023/11/21 12:47:25
霊丸
投稿日時:2023/10/22 22:03:46
親父息子を追い詰めた状況ですら罠だと勘繰るのは公安がすぎる。何事も疑ってかからなきゃな
投稿日時:2023/10/22 02:30:14
おい、29当たってて震えてるんやが
投稿日時:2023/09/24 00:06:28
親父「大横綱」の能力乱発しとるやん、1回ずつしか使えん設定どこいった?
投稿日時:2023/08/30 23:40:07
すごいH×Hみを感じる
投稿日時:2023/08/23 11:58:28
親父賢すぎて困る
投稿日時:2023/06/08 18:57:50
ある意味ではどっちもが信じあってるからこいつら糸相当長いし強いだろ、もはや関係ねえww
投稿日時:2023/05/22 21:42:50
円を小さく…円安…
投稿日時:2023/04/15 21:11:42
作者さん頑張って‼︎単行本買ってないやつの言うことは聞かないでいいで‼︎ わしゃ買っとる‼︎だからつづけてくれ‼︎
投稿日時:2023/04/05 15:15:51
漠然としたでは発動しない、明確に思い浮かべなきゃ使えない能力だったはずだよな
投稿日時:2023/04/05 03:12:15
>172 「透過する能力」って漠然とした認識の仕方だったから、そういう使い方もありか〜って驚いたんじゃない?
投稿日時:2023/04/03 23:31:01
円を小さくする能力と、コインを縄にする能力が協力すれば最強だったのに涙
投稿日時:2023/04/03 13:26:33
仮にそれに気付いたとして、わざわざ相手にあなたの作戦に気が付きましたよ!って伝える必要があるのか?
投稿日時:2023/04/01 13:23:54
紐を切って同士討ちしたあと、仲間に蘇生してもらおうとしていたとも考えられんか? 生き返らせないとか言った霧崎には悪いけど
投稿日時:2023/03/31 21:36:53
啓は何処かにボタンが落ちてないか探しとるんよ。
投稿日時:2023/03/30 11:15:05
ただただお父さんがしなくてもいい深読みしてるだけの戦い
投稿日時:2023/03/26 06:33:13
アキラの狙いはジャジャンケンやな
投稿日時:2023/03/24 10:00:08
何故アキラ君がずっと学生服なのか って所がヒントなんだよな 学生服ってのはボタンが いっぱいついているんだよな
投稿日時:2023/03/23 22:33:28
この頭脳戦、初期の頃の良さが出てきた感じで好きです。
投稿日時:2023/03/23 00:26:47
俺の記憶が正しければダブルマシンガンだな
投稿日時:2023/03/22 22:29:30
色んな能力ありすぎてどれが誰の能力だったか思い出せん……取り敢えず親父が使ってるマシンガンみたいな能力なんだっけ?
投稿日時:2023/03/21 20:53:54
相手に予測させるってむずすぎやろ,
投稿日時:2023/03/20 13:02:01
硬貨で破壊した木で攻撃して確認するなら、初めから硬貨と石を混ぜて投げれば良かっただけじゃないの?
投稿日時:2023/03/20 08:39:29
読者をチンパンにしていく〜
投稿日時:2023/03/19 22:21:19
25鈴ねぇ、追い詰めたやつじゃないの?
投稿日時:2023/03/19 14:40:24
アキラ「俺が蛇に見えたか?なら・・・お前が蛇なんだっ・・・!」
投稿日時:2023/03/19 12:52:12
自分の好きな能力になれてない?
投稿日時:2023/03/19 03:38:15
これが読みたかったのよ。長かった、ここまで。最高
投稿日時:2023/03/18 23:40:08
ゴリラじゃあるまいしあの太さの枝が片手で折れてたまるかw
投稿日時:2023/03/18 21:44:32
「相手の考えた能力になります」がほぼ「腕が大砲になります」だけだったからな…ようやくちゃんと頭脳戦になっていて嬉しいよ
投稿日時:2023/03/18 20:12:44
知力の高い敵好き
投稿日時:2023/03/18 16:53:12
信用してるって前回も言ってたけど、最後の瞬間移動もマジで信用してるんだな。アキラ自身知らない能力も普通にあるもんな。
投稿日時:2023/03/18 05:24:53
親父の素の戦闘力に疑問を抱いている人居るけど、あのおっさん警察のお偉いさんとかじゃなかったっけ?そりゃ強いっしょ
投稿日時:2023/03/18 04:27:03
話のレベルが高度すぎて説明されにゃきゃ分からなくなってきた… 次の話で説明来るかな?
投稿日時:2023/03/18 02:29:34
あの能力はボタンを縄に変える力?
投稿日時:2023/03/17 18:43:46
絵柄変わった気がするな…?
投稿日時:2023/03/17 17:44:18
相手が思った能力なのに、硬貨を透過したことに驚いてるのはなんか不自然じゃない?
投稿日時:2023/03/17 12:50:53
パッパの頭がキレすぎるのが仇になってるのマジで草
投稿日時:2023/03/17 09:46:30
各能力は基本的に予備動作や条件があるって仕様(メタ的には設定)をよう上手く使っとるわ
投稿日時:2023/03/17 07:39:40
この戦いがいい感じに終わったら、作品評価上がるな
投稿日時:2023/03/17 02:45:51
当初の原作なしでここまで魅せれるの素直にすごいと思う。
投稿日時:2023/03/17 01:15:45
普通に折ってるけどあの太さの生木を手折りするって人間辞めてるな
投稿日時:2023/03/17 00:16:49
ぬぅ〜?
投稿日時:2023/03/16 22:54:07
面白いな
投稿日時:2023/03/16 21:58:09
ヤバイ。読んでても理解ができない。難しいわ
投稿日時:2023/03/16 19:59:16
一番最後にボタンをなわにする能力でオヤジ拘束したらお祭り騒ぎになるぞ
投稿日時:2023/03/16 19:37:54
わざと攻撃を避けなきゃいけない状況に陥る→技を視るのが目的?→コピー能力、とか?
投稿日時:2023/03/16 19:32:07
親父のIQが0の状態で攻めれば余裕で勝てるのちょっと面白いなw
投稿日時:2023/03/16 18:25:23
ダメージの入れ替えか、、?
投稿日時:2023/03/16 17:44:42
チート能力全開だね
投稿日時:2023/03/16 17:43:13
鎖鎌を使いこなし、砕いた木の破片の飛ぶ方向をコントロールし、相手の意図を推察し、自身の能力を柔軟に変え…親父万能かよ…
投稿日時:2023/03/16 17:39:03
親父が頭良すぎる事でアキラの能力がハイレベルな使い方出来てるのおもしろっ
投稿日時:2023/03/16 17:01:22
思考を誘導して能力切り替えるの、頭良すぎて異次元の頭脳バトルになってる アキラはパパをどこにハメたいんだろう
投稿日時:2023/03/16 14:57:01
作品を乏しめる意図は全くないんだけど、なんか仲良く漫才してるように見えてきた…阿吽の呼吸じゃん…
投稿日時:2023/03/16 14:28:35
おもしろいぞ!
投稿日時:2023/03/16 13:55:49
わざわざ解説するのは何かの誘導なのかな?
投稿日時:2023/03/16 13:40:09
これラストに二秒無敵は有り得るな
投稿日時:2023/03/16 13:18:13
ボタン縄いつまでこすりつづけるねん
投稿日時:2023/03/16 13:08:34
づゴゴづゴ……
投稿日時:2023/03/16 12:57:37
側から見るとお父さん右手と左でジャンケンしてるだけやん。 「む、なかなかやるな、またあいこか」
投稿日時:2023/03/16 12:44:10
特濃ハンターハンターだった
投稿日時:2023/03/16 12:36:58
木を武器にとか、あまりにもボタンを縄にが可哀想じゃないか
投稿日時:2023/03/16 12:33:41
鈴姐の能力あたりが奇襲と決定打に使えそうだけどどうかね
投稿日時:2023/03/16 11:55:57
全部解説してくれるやん いいお父さん
投稿日時:2023/03/16 11:39:33
チラッのときになんだ女子高生か?って思ったら勝ちだろ?俺のが強いな。
投稿日時:2023/03/16 11:31:58
親父さんの洞察も凄いけど、戦闘中に長々とめっちゃ喋るやん
投稿日時:2023/03/16 11:07:35
120 アキラの能力は前回使ったやつが固定されるから切り替えるまでは使い放題だよ。相手が思ってなくても。
投稿日時:2023/03/16 10:53:30
能力の制約から親父に先読みさせるよう誘導してる点ではアキラの方が親父より頭がキレると言える
投稿日時:2023/03/16 10:31:23
親父何が凄いって身体能力やら武器等の扱いが普通に出来る所だよな。一体どんな修羅場で生きてきたんだ
投稿日時:2023/03/16 10:23:45
親父の洞察力も半端ないけど、アキラも親父の目を信じきってるな。
投稿日時:2023/03/16 10:00:12
壮絶な親子喧嘩だな
投稿日時:2023/03/16 09:17:54
共闘できたら最強だろうけどいかなる理由があろうとも「利用する」にとどまるんだろうなぁこの親子 それがいいんだけどね
投稿日時:2023/03/16 09:14:10
※129 なってない。親父が適切に思い込んでくれるから割と任意に使えてるだけ って本編に描いてあるよ
投稿日時:2023/03/16 08:51:34
ふたりとも頭良すぎてついていけないのにおもしろいのすんごい(こなみ)
投稿日時:2023/03/16 08:50:25
ぶっちゃけここまで複数能力使えて代償ないのかね?って思ってしまう。
投稿日時:2023/03/16 08:40:12
このコメント流れなら言える 野郎共よりユーリと鈴さん、2人のエチエチ女神を出してくれ‼️
投稿日時:2023/03/16 08:15:49
脳筋親父なら相手の能力など考えないから、既にやられてたね。物理最強
投稿日時:2023/03/16 07:53:54
やっぱ複数能力使える能力持ったからには、複数使ったバトル見たかったよなあ 対する親父も複数使いとは思ってなかったが
投稿日時:2023/03/16 07:49:39
45を読めw
投稿日時:2023/03/16 07:49:39
45を読めw
投稿日時:2023/03/16 07:38:46
なぜだか唐突に昔漫画ワンにあった漫画で割り箸を綺麗に割る能力思い出した あとゴリラになる女の子 あの漫画どうした
投稿日時:2023/03/16 06:57:32
最近の能力を見てると「ボタンを縄にする能力」だけじゃなくて縄→ボタンもできるのではと思えてくる。
投稿日時:2023/03/16 06:33:28
コイン透過するとこ危なすぎだろ もし親父が透過を予想してなかったらあれで死んでたじゃん
投稿日時:2023/03/16 06:27:07
この親子が仲良かったら世界征服出来てそうだな。
投稿日時:2023/03/16 06:18:22
親父の能力なんなん?
投稿日時:2023/03/16 05:53:02
何でもありな親父だなw
投稿日時:2023/03/16 05:44:34
やっぱ本気出したこの作者はマジで凄
投稿日時:2023/03/16 05:01:52
能力については全く理解不能。雰囲気だけで楽しんでいる
投稿日時:2023/03/16 04:33:29
透過能力について親父の認識と実態にブレがある。相手が思った能力になるならコイン弾はアキラに命中してたはず。
投稿日時:2023/03/16 04:32:28
親父めっちゃ能力の使い方上手いな 複数の能力を組み合わせて瞬時に対応するのがガチの強キャラ感ある
投稿日時:2023/03/16 03:14:31
82 一応これ一話を前編後編とか番号で分けてる時があるからそれのせいで多少話数が少なく見えてはいる
投稿日時:2023/03/16 02:53:52
戦ってる時ほんと面白いな
投稿日時:2023/03/16 02:31:17
2人の頭が良すぎてついていけてないわ。かろうじてわかったのは親父がずるいってことくらい
投稿日時:2023/03/16 02:13:30
今更だけど親父の能力ずるすぎね?
投稿日時:2023/03/16 01:58:13
アキラが最後に狙ってる能力がボタンを縄に変える能力だったら感動する
投稿日時:2023/03/16 01:48:49
カイジと利根川思い出すな 相手のことをある意味信用してないといけない作戦だから気分悪いだろうな
投稿日時:2023/03/16 01:22:37
狂妻家とマザコンの熱いバトル
投稿日時:2023/03/16 01:15:57
すげーリスキーな選択するなぁアキラ。頭良いわ
投稿日時:2023/03/16 00:57:43
こういう頭使った能力バトルがずっと見たかったのよ
投稿日時:2023/03/16 00:52:40
親父が自分が詰む状況とそのための能力を想像させればアキラの勝ちってことか
投稿日時:2023/03/16 00:49:31
親父ベラベラ喋りすぎだろ
投稿日時:2023/03/16 00:44:27
親父、物飛ばす能力何回使ってんだ?
投稿日時:2023/03/16 00:42:32
おおパワポケのワームホールだ
投稿日時:2023/03/16 00:27:02
俺も納品の締切を追い詰めてる と思っていたが、 追い詰められているのは もしかして俺の方?!
投稿日時:2023/03/16 00:19:30
この漫画、共感できる要素が少なすぎるが、根羽ねってんだんだ
投稿日時:2023/03/16 00:12:35
技名叫ぶとか各能力発動させる時に仕草を当て込んだら能力のイメージ誘導出来ないかな? テレポート!とか
投稿日時:2023/03/16 00:11:35
ゴゴゴゴとか書いてるからますますジョジョっぽく
投稿日時:2023/03/16 00:06:28
実は今追い詰められているのは私の方……? かわいい
投稿日時:2023/03/16 00:05:25
これパパの狙いをすり替えてね? アキラの能力→アキラの目的
投稿日時:2023/03/16 00:03:29
相手が何も考えてなければ能力なしなのにな
投稿日時:2023/03/15 12:03:33
思想性のない漫画と言われたらこれを思い出す。ぺらっぺら
投稿日時:2023/03/12 22:33:45
おもしろいおもしろいおもしろい
投稿日時:2023/03/12 20:51:09
透過の能力って人体は透過できないのかな? 相手を透過してる途中で解除したらだいぶヤバいと思う…
投稿日時:2023/03/09 23:40:27
円を小さくする能力が倹約家って洒落てておもろいな
投稿日時:2023/03/09 17:49:52
82 ホントで草w 2015年連載開始のこの漫画と2019年開始のケンガンで一応同じ毎週連載なんだけどな
投稿日時:2023/03/09 16:50:55
まだやってたんかこれ
投稿日時:2023/03/09 00:15:25
久々に来たんやけど、ケンガンオメガに話数追いつかれてるけど大丈夫そ??
投稿日時:2023/03/09 00:13:40
78 解体負け描写後は何も触れられてなかったような?同じ空間に星野いたし魅音が意図的に見逃したとかありそう
投稿日時:2023/03/08 00:45:15
44 魅音が今呑気に観戦している以上万年青は負けたんだろうけど実際にどうなったか描かれてたっけ?
投稿日時:2023/03/07 23:52:40
得意の休載きたあああああ!
投稿日時:2023/03/07 00:18:13
純粋に頭脳がアキラの上位互換なのがすげえわ
投稿日時:2023/03/05 22:29:50
というか親父の能力で、アキラの狙いか能力聞き出したら勝ち確じゃね?触れることが条件っていってたし
投稿日時:2023/03/05 18:25:25
71 そんなことは知ってるんだが、何故ワイにレスするのか理解できん。質問した本人に答えたれ
投稿日時:2023/03/04 15:09:17
70 中盤というか4話で能力を与えられた時点で大砲じゃないぞ。
投稿日時:2023/03/04 14:35:46
67 中盤で明かされるがもともと大砲ではない。対戦相手が予想した能力が使えるという相手頼みの能力。
投稿日時:2023/03/04 11:20:15
まじでアンチとか愚痴とかそういうんじゃなくて、いつまで続く話になるんだろう?記憶力悪いから目安が欲しい…
投稿日時:2023/03/04 07:08:38
久しぶりに読みにきたらアキラの能力がコロコロ変わるようになってて驚いた どういう原理?
投稿日時:2023/03/04 01:24:00
やっぱ頭脳戦ええなあ
投稿日時:2023/03/03 21:48:41
<64青なんとかって奴まだいたんじゃなかった? 長すぎて忘れちゃったけど
投稿日時:2023/03/03 21:35:07
あれ?親父倒さなくても6人じゃね?アキラ、ユーリ、霧崎、リンゴ、鈴姉、親父
投稿日時:2023/03/03 18:17:17
親父がアキラの狙いに気づく=その能力を使えるになるのか。 能力バトルの心理戦としては、かなり面白い。
投稿日時:2023/03/02 21:52:10
>44 コピー系能力2人になるからどっちかはリタイアしてそう
投稿日時:2023/03/02 21:08:00
りんごちゃんの能力コピーされてたら詰んでたな
投稿日時:2023/03/02 20:23:02
親父。。。容赦なく頭狙ってるよね透過してるけどエグいな
投稿日時:2023/03/02 20:08:10
父親の能力真似すれば洗脳できるんだよなあ
投稿日時:2023/03/02 14:50:51
テンポいい感じだけどな 確かにコメント減ってるな
投稿日時:2023/03/02 14:50:47
200話おめでとう。 気になったんだけど赤い糸能力は理解しているのにその仲間の透過は持ってないし理解してないのどゆこと?
投稿日時:2023/03/02 13:06:41
親父が鎖鎌を呼び出しつつ円を小さくしてるけど、ペースト能力って同時発動できるだっけ? 通常連載だと今週で 祝・200話!
投稿日時:2023/03/02 12:56:52
あの能力予想 大前提として2人とも知っている能力。 元に戻す能力?だっけ?あれならペースト前に戻せるたぶん。
投稿日時:2023/03/02 12:50:15
アキラの目が小さかったら死んでたな
投稿日時:2023/03/02 12:47:15
親父殿の闘い方が完全にハンターハンターのクロロなのでヒソカvsクロロを見ている気分になれて堪らなく面白い。
投稿日時:2023/03/02 11:30:59
りんごの役割も気になるけど、恐らく千歳にも何か役割与えてるよね。あの子も頭切れるから頼りにしたら良いと思うけどな
投稿日時:2023/03/02 11:02:00
>47 香椎鈴が警戒して睨みを効かせてたからりんごのコピー出来なかったとか 獅子堂が不審な動きしたら鈴なら即気付く
投稿日時:2023/03/02 10:11:04
>35 親父が連れてきた残りの参加者のこと覚えてる?
投稿日時:2023/03/02 09:07:20
穴が開く条件は音だったような気がするんだが、弾丸当たる前に腹にコスモ作るんか
投稿日時:2023/03/02 08:58:50
親父がりんごの能力持ってたら能力ばれてるのに想定してないのアキラ頭弱くない?病院に獅子堂居たからコピーされてるだろうし
投稿日時:2023/03/02 07:43:53
なるほど 無効化能力を連想させたかったけど そう思ってくれなかったってことか 残念!
投稿日時:2023/03/02 07:39:24
※ボタンを縄にする能力はセカンドプログラムでリタイアしてます
投稿日時:2023/03/02 06:57:52
燈夜倒したら啓・ユーリ・霧崎・鈴・林檎・獅子堂で最終ステージかな?万年青は恩寵持ちの星野に憑依しててしぶとく生きてそう
投稿日時:2023/03/02 04:08:45
ちょい足しのために読んでたのにちょい足し無くなったから読まなくなったわ
投稿日時:2023/03/02 03:16:28
広告のユウリちゃん、アキラと同じポーズしててかわョ
投稿日時:2023/03/02 03:06:46
この回読んで進展がないなんて感想でるの凄いな。この漫画の真骨頂というか、1番面白いフル頭脳バトルやってるのに。
投稿日時:2023/03/02 02:51:43
この頭脳戦心理戦がたまらん。
投稿日時:2023/03/02 02:40:17
パパが最悪のケースを考えれば考えるほどそれが実現してしまうの面白い。相手に「詰み」と思わせるシチュエーションをどう作るか
投稿日時:2023/03/02 02:28:29
あれか、狙いを考え「させる」ことが狙いか。 自分の狙ってる通りに「思って」くれたら、その瞬間勝てるはず?
投稿日時:2023/03/02 01:51:47
透過能力の破り方、シンプルだけど案外思いつかない、素直にあ〜なるほどなって思った。作者賢いな。
投稿日時:2023/03/02 01:47:09
>25 疎の能力《手をのばす者》だよ
投稿日時:2023/03/02 01:31:32
親父アキラに触ったなら使命を与える能力で勝確ならんのか?
投稿日時:2023/03/02 01:17:44
途中、霊丸撃つのかと思った
投稿日時:2023/03/02 01:02:14
追い詰められていたほうが力を発揮する能力といえば、鈴姉さんの拷問器具能力と予想
投稿日時:2023/03/02 00:58:59
^_^
投稿日時:2023/03/02 00:48:09
アキラの使いたい能力は、北島の「能力の無効化」かな? それで赤い糸もコピペも全部消える。
投稿日時:2023/03/02 00:43:06
啓の「あの能力」予想 王道:10倍身体能力。対抗:2秒無敵。大穴:クロの貸し付け
投稿日時:2023/03/02 00:29:07
父が能力ではなく狙いを予想するようになったから今までアキラが出せてた能力が出せなくなるのか
投稿日時:2023/03/02 00:20:36
うーん、先読みしない方が良かったかな。進展ない。
投稿日時:2023/03/02 00:19:41
お腹に受けた弾丸を手から発射する能力かっこいい、何て名前の能力か知りたい、。
投稿日時:2023/03/02 00:17:18
親父さん、能力推理やめちゃうの? それ逆襲フラグっぽいよ……
投稿日時:2023/03/02 00:14:10
赤い糸かなり伸びそうだけど、親父もしかして息子のこと好きすぎでは?
投稿日時:2023/03/02 00:12:43
少しずつ、だが着実に減っていくコメント数
投稿日時:2023/03/02 00:11:22
白柳 燈夜さん あなたの能力は 「会社勤めをしながらも身体能力が衰えない能力」 です。
投稿日時:2023/03/02 00:10:54
昆布だ先に昆布を使わせれば勝てる
投稿日時:2023/03/02 00:09:36
本当のことを言ってるとは限らないけど戦いの最中に黙ってた方が良さそうなことをペラペラ喋ってくれるね
投稿日時:2023/03/02 00:08:09
何があと少しなのかめっちゃ気になるんだけど!! アキラくんは何をしようとしているの!?
投稿日時:2023/03/02 00:05:00
木を武器化する能力意外とと多いね
投稿日時:2023/03/02 00:02:36
互いに嫌い嫌いって言ってるけど、実は糸の長さがかなり長いんじゃ? このツンデレ親子!!
投稿日時:2023/03/02 00:00:59
燈夜って頭も良い能力なしの身体能力も高いよね。流石、公安警察
投稿日時:2023/03/02 00:00:51
普通に落とし穴作ってたとか?ないか
投稿日時:2023/03/01 23:58:51
23時50分に先読みのちょい先読みしたら、物語も先読みの先読みしてた。ジャンケンどったらぐるっと1周して勝つだろうな。
投稿日時:2023/03/01 23:58:46
アキラの目に光がない感じめちゃ好きなんだけど分かる人いる?
投稿日時:2023/03/01 23:57:52
つまりどういうことだってばよ…?
投稿日時:2023/03/01 23:56:58
ずっと思ってたけど親子なのに顔似てなさすぎじゃね?
投稿日時:2023/03/01 23:56:40
親父、一気に三つも能力使ったな… ボタンを縄にする能力はほぼ最後まで使わないって事か…
投稿日時:2023/03/01 23:56:31
先読みを先読みし更に先読みする… 言ってて訳分からんくなる
投稿日時:2023/03/01 23:56:08
トウヤがんばれ〜!
投稿日時:2023/03/01 23:54:57
なるはど、そういうことか。 さっぱりわからん
投稿日時:2023/03/01 23:54:51
この親子恐すぎだろ
投稿日時:2023/03/01 23:53:56
アキラがんばれ〜!
投稿日時:2023/03/01 23:53:30
先読みの先読みの先読みし合う親子バトル