コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/21 21:17:06
クッボも光我を激励したかったって、ほんとに可愛がられてるなぁ……
投稿日時:2025/04/15 08:30:16
絶命トーナメントなら試合続いてた気がする
投稿日時:2025/04/09 21:37:17
絶対大久保が勝つと思ってたから予想を裏切られた…凄いよ関さん
投稿日時:2025/04/08 10:16:37
どっちもめちゃくちゃええキャラしてるしから最高の決着だった!
投稿日時:2025/03/30 10:38:32
大久保かスペックみたいな顔してた。
投稿日時:2025/03/16 17:21:03
そういえばロウザとニコで3が無くて2が被ってんのはなんか伏線なのか?
投稿日時:2025/03/12 12:19:36
関林は好きだけどプロレス賛美がクドすぎるんよなぁ 現実世界の事情のために噛ませにされた大久保が哀れだわ
投稿日時:2025/03/03 15:58:34
>>296 結局黒木やないかい
投稿日時:2025/02/27 16:27:15
シャイニングからのDDTってもうそれじゃん あの時代好きからしたら堪らん そして最後は猪木って最高すぎる!
投稿日時:2025/02/25 23:29:58
なお中をサンダルで突っ切るヤツはいる模様
投稿日時:2025/02/05 01:36:53
最新の「中」の地図にはタフガイ村っていう区画があるらしい
投稿日時:2025/01/31 23:02:03
武藤(閃光魔術)からの橋本(DDT)やんって、見直して思った
投稿日時:2025/01/29 21:24:26
関林さん、まじカッコ良い‼️‼️‼️ しかもあの時代プロレス見ていたから、技かりているのも良かった👏
投稿日時:2025/01/26 09:47:51
関林とクッボ、どっちもかっこよかった
投稿日時:2025/01/25 21:11:42
12ページの春男のうん!が何よりも頼もしい
投稿日時:2025/01/11 01:21:09
光我マジで先輩方に可愛がられてんな
投稿日時:2025/01/10 00:01:52
盛り上がる男達と「?」な女子二人の温度差w
投稿日時:2025/01/08 04:23:45
タフガイ村がコメ欄で当たり前のように国に発展してるの面白い
投稿日時:2025/01/03 14:03:24
なんかほんと前作キャラたちがみんなかっこいいし光我もちゃんと王道主人公してるから大好き
投稿日時:2024/12/24 22:44:44
シャイニングウィザードからのDDT食らってすぐ復帰出来てるの、クッボも大概タフガイ村出身やぞ
投稿日時:2024/12/24 01:14:55
p.8のありさ刺激強すぎんよ~
投稿日時:2024/12/23 21:49:22
1日で建つビル。。。最高峰の技術か
投稿日時:2024/12/23 09:48:29
打撃は耐えれるのはもう異論ないけど、理人のレイザーズエッジは受けるの?首に受けたら死ぬよな。
投稿日時:2024/12/21 16:19:51
クッボもよう頑張った
投稿日時:2024/12/20 21:01:44
関林さすがにカッコ良すぎる
投稿日時:2024/12/07 01:51:28
最後は猪木か(笑) 関さん最高すぎて最高
投稿日時:2024/11/30 17:01:48
光我くん愛されてるなあ。主人公って感じだ。頑張れー
投稿日時:2024/11/20 10:25:59
目上にはちゃんと敬語使える氷室の評価上がるわ お前ネタにされがちだけど良いキャラしてるなって思ってるよ これからも頑張れ
投稿日時:2024/11/20 10:25:21
十鬼蛇がヤベェ時は外通って四亀に避難してたっていうけど外に避難するって選択肢は無かったんすかね…
投稿日時:2024/11/19 00:57:35
コンクリートの上でこんな戦いやったら障害残るぞ 関林がいまだ現役なのはクローンだからなんだよな
投稿日時:2024/11/18 15:17:54
表格闘技の王者なのに関林に負けるのか 同じ表のチャンピオンのガオランはおろかサーパインより弱いことが確定しちまったやん
投稿日時:2024/11/15 22:25:04
1番ヤベェ区の中でもいまいちばんヤベェところに、ケンガンの中でも屈指のヤベェ奴がよりにもよって1番ヤベェ時期に行っただと
投稿日時:2024/11/13 22:19:19
??
投稿日時:2024/11/10 23:09:47
そもそも関林が大久保の格下ってコメが意味わからんかったわ。番狂わせでも何でもない、今回は関林の実力勝ち。
投稿日時:2024/10/11 22:28:23
王馬さんが避けるって、やばすぎる
投稿日時:2024/10/11 18:18:49
何度読んでも関林は神回製造機
投稿日時:2024/10/10 10:43:53
これDDTってよむんやね ずっとロロケと思って調べてたから出てこなかったんか
投稿日時:2024/10/09 12:17:01
ダイナミックマイクをボンボンしないで😭
投稿日時:2024/10/07 00:22:30
関林も大久保も最強格だろ アギト黒木が強すぎるだけで
投稿日時:2024/10/06 01:15:31
クッボって一発大火力タイプじゃないし関林との相性はそこまでだもんな それこそ前半の絞めで落としきれなかったのが敗因かね
投稿日時:2024/10/03 12:04:22
DDTみたいに直で頭叩きつけてるのに脳揺れに首関係ある?首が折れるかどうかには関係するだろうけど
投稿日時:2024/10/02 12:23:42
プロレスを八百長とか脚本とか思ってた派だけど、関林の試合の度にプロレスってかっけえって思うよ
投稿日時:2024/09/30 12:51:18
大久保も関林も光我かわいがってるもんなあ〜 兄貴と親戚のおじさんって感じ …ん?親戚のおじさん…?
投稿日時:2024/09/30 11:03:36
む
投稿日時:2024/09/29 13:46:36
シャイニングウィザードがかっこ良すぎて、次の大久保タックルっていう激ダサネーミングに気づいてない人多そう
投稿日時:2024/09/29 05:03:22
大久保とガオランの試合見たい
投稿日時:2024/09/28 14:10:35
これはベストバウト賞ランクイン!
投稿日時:2024/09/27 00:12:27
実際DDTというかチョーク入られるから両足タックルの時頭が横にズレるのはあんまよくないとかなんとか
投稿日時:2024/09/26 23:22:25
8Pのありさちゃんスッポンポンに見えた
投稿日時:2024/09/25 00:30:46
十鬼蛇がやばい時は普通に外に避難するだけで良いのでは……? ありさちゃん服着てないみたいやな
投稿日時:2024/09/22 21:07:53
相性の話 黒木が強いしか伝わらん笑
投稿日時:2024/09/21 23:18:09
関林かっっっこよすぎだし…てかクッボもかっこいいし…
投稿日時:2024/09/13 22:03:48
中をサンダルで突っ切ったヤツがいるらしい
投稿日時:2024/09/13 02:08:31
大久保って牙、関林に負けてコスモには有利ルールで戦って1本とられて格闘素人の赫にしか勝ってないのに大物ぶらないで欲しい
投稿日時:2024/09/12 00:42:45
クッボもタフガイ村住人よ
投稿日時:2024/09/10 16:28:16
もう光我のバディは龍鬼じゃなくて関林でよくない?と思ったけど、関林には春男がいたわー
投稿日時:2024/09/09 22:32:07
光我、勝手に行ったりしないから偉い
投稿日時:2024/09/07 18:57:02
煉獄との試合で赫に勝ってますよ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
投稿日時:2024/09/06 11:43:58
クッボ通算は兎も角漫画では全敗じゃね?
投稿日時:2024/08/31 00:19:09
1656 ヤマシタカズオの仲は区同士で仲良いの?みたいなもんだと思うぜ。
投稿日時:2024/08/25 23:20:51
馬行迷 鹿けわ 季語は? 野ばず 郎わ行 !かけ るよ さ。 。
投稿日時:2024/08/23 21:40:30
山下和夫の「仲」は誤植??
投稿日時:2024/08/23 10:48:21
大久保は冷静に立ち回ってれば勝ってたやろね、関林があまりにもプロレス過ぎるからその熱気に付き合っちゃってこの結果に
投稿日時:2024/08/20 19:18:26
パー子のムッッチムチの腿で首4の字してほしいッッ
投稿日時:2024/08/20 01:14:31
神試合
投稿日時:2024/08/17 18:40:28
ハゲは関にDDTされる運命なのか 次はユリウスだな
投稿日時:2024/08/17 17:59:48
シャイニングウィザードからのDDT 普通に死ぬから同級生への試し撃ちはやめてください PTAが捜査します
投稿日時:2024/08/17 02:52:42
脳みそじゃないとダウンしないバケモンたち
投稿日時:2024/08/10 01:25:51
シャイニングウィザード実在してんの!? 普通に死ぬだろこれ!
投稿日時:2024/08/09 21:11:44
対関林相性抜群且つ関林は未調整、これで大久保の格が落ちてないってマジ!?
投稿日時:2024/08/05 09:38:54
クッボは所詮一回戦負けの敗北者じゃけえ…
投稿日時:2024/08/03 16:34:28
シャイニングウィザードからの大久保タックルに対する返し技でDDTは最高すぎるんだよな
投稿日時:2024/07/29 04:48:35
赫にしか勝ってないやんけボケェ
投稿日時:2024/07/21 13:29:23
大久保強キャラ面してるけど武術の素人にしか勝ってねえ…
投稿日時:2024/07/16 21:43:43
誰がマンションが建てて誰が住むんだ
投稿日時:2024/07/13 13:48:20
どっちも大久保自身がタックルの勢い付いてるしほぼ連続でこの重みの衝撃食らったらそら落ちるわ
投稿日時:2024/07/12 08:01:55
文句言ってる奴は何見てたんだ…頭への強打2回耐えてる大久保も化け物だろ 今回はプロレスに引き摺り込んだ関林が上手だった
投稿日時:2024/07/12 07:59:51
光我本当に愛されてるな…この2人から応援してもらえるとは 今回の試合、めちゃくちゃ面白かった!ありがとう関林、大久保!
投稿日時:2024/07/10 09:19:33
ありさやはあの名言を知らない!?
投稿日時:2024/07/09 17:30:19
関林はサーパインごときにダイジェストすらなく負けてしまったからな。それに負けた大久保の格が落ちたと感じるのは当然
投稿日時:2024/06/28 23:44:58
待ってましたのD.D.T.はシャイニングウィザードで仕留めきれない事まで織り込み済みだったということか。関さん強過ぎ。
投稿日時:2024/06/25 00:35:16
タフガイ村、意外と住人多いな
投稿日時:2024/06/19 09:33:24
なにっ!?これはタフとケンガンのコラボを示唆していると思われる
投稿日時:2024/06/16 16:29:58
関林の試合全部おもろい
投稿日時:2024/06/06 21:11:17
熱すぎて泣いた2人ともカッコよすぎる
投稿日時:2024/06/05 09:46:29
タフって言葉は大久保のためにある
投稿日時:2024/06/03 06:25:20
関林の先方って若槻とかユリウス相手だったらさすがに使えないよね
投稿日時:2024/05/19 22:21:21
大久保もっと強いかと思ってたわ 関林も好きだけど、作者のプロレス愛強すぎてちょっとね
投稿日時:2024/05/17 13:15:08
コンクリにタックルの勢いが乗ったDDTは死ぬゥ!
投稿日時:2024/05/11 12:25:44
調整無しでもかっちまう関林強すぎる。 お前は化け物だ
投稿日時:2024/05/10 16:06:36
1613 あるぞ
投稿日時:2024/05/10 11:07:20
王馬さんクカクセーリ知ってて偉い
投稿日時:2024/05/07 10:57:06
こんな死闘して2人とも本業の試合に差し障るだろ笑
投稿日時:2024/04/26 12:30:16
トキタが嫌がるとか中心部やばすぎやろ
投稿日時:2024/04/26 00:35:52
いつでもどんな相手とも戦うプロレスと年間数試合をしっかり準備する総合の違いかな。準備期間が長ければ結果は違ったかも。
投稿日時:2024/04/22 22:19:45
黒木しか勝たん
投稿日時:2024/04/21 16:22:59
この漫画サイコーだ 作者ありがとう
投稿日時:2024/04/20 12:29:57
いつ見てもベストバウト。これほどのリスペクトは無いだろう。
投稿日時:2024/04/17 19:46:27
行けばわかるさ!!ほんとにな!!!!
投稿日時:2024/04/11 12:56:53
ちょっと中の説明大袈裟じゃね?
投稿日時:2024/04/05 20:17:24
初期シャイニングウィザードはしっかりヒザを当ててたけど危なすぎるので横から内腿を当てるようなスタイルに変更したらしい。
投稿日時:2024/03/31 00:39:31
DDTは首にダメージ無いぞ!
投稿日時:2024/03/30 09:54:42
関林が1番尊敬してるはマサ斉藤(GO FOR BROKE)なんだけど、観客的にわかりやすい猪木を締めにしたんだね。
投稿日時:2024/03/21 09:21:06
本物のシャイニングウィザード動画を見てきたら腿で挟むような横蹴りで…いやそりゃ顔面に膝をカチ入れる訳にはいかんだろけど…
投稿日時:2024/03/20 10:04:29
いや5本指に入る強さって言ってもトーナメント前のやつだからね。大久保相手だと流石に格下。これは番狂せ
投稿日時:2024/03/14 01:29:16
この試合を繰り返し見に来てしまう。 シャイニングウィザードカッコ良すぎや!
投稿日時:2024/03/07 12:44:33
関林の師匠の猪木っぽい人とは別にアントニオ猪木も存在するんだよなこの世界
投稿日時:2024/02/18 10:46:26
若いっていいな 後先考えずに発言し行動できるから 俺もそうだった 今は後悔だらけの中年です
投稿日時:2024/02/09 19:22:59
投稿日時:2024/02/09 10:22:31
この勝負が約1年前とかいう信じたくない事実
投稿日時:2024/02/09 00:04:41
相手は大久保じゃない方が良かったな。 少なくとも調整ナシはやめてほしかった
投稿日時:2024/02/04 19:18:39
正直、武藤さんの引退に合わせて作者の愛補正がかかってる気がするので真剣な強さランクで評価するのは難しいと思う
投稿日時:2024/01/22 22:25:47
メインヒロイン救出作戦
投稿日時:2024/01/16 13:31:41
関林のシャイニングウィザードからの関林の体重+自重のDDT食らってなんであっさり起き上がっとんねん大久保。
投稿日時:2023/12/27 09:30:44
マサ斎藤
投稿日時:2023/12/21 21:29:23
プロレスラーが総合王者に勝ってもいいだろ。 総合王者とヘビー級チャンプに勝つ全身タイツもいれば、その上を行くヒゲもいるぞ
投稿日時:2023/12/15 12:47:24
かっこええええ!!!!
投稿日時:2023/12/02 13:57:26
関林はプロレス興味無かった自分にプロレスラーは最高にかっこいいと認識を改めさせてくれた一生忘れられないキャラです大好き!
投稿日時:2023/11/30 00:10:31
武藤さんのシャイニングウィザード 橋本さんのDDT マサ斎藤さんのゴーフォーブロック 猪木さんの「道」 関林さん最高や!
投稿日時:2023/11/19 20:27:36
「中」はまるで九龍城みてえだな
投稿日時:2023/11/17 10:59:53
1588読めや勿体ないハゲやな
投稿日時:2023/11/08 05:09:42
関林さんは気持ちを表すのが上手いねぇ ほっんとに素晴らしい選手だよ わたしもこんな選手が顔をやってる団体を応援したいよ
投稿日時:2023/11/07 12:59:06
関林くっそかっこいいいいいいいいいいい
投稿日時:2023/11/04 15:04:37
無限城みたい
投稿日時:2023/11/01 21:18:39
すごい餞別もらっちゃったな光我 そんなにやばいんだ「中」、、、 ちなみに光我と龍鬼の試合は読んでない コメントだけw
投稿日時:2023/10/30 17:13:16
正直、光我と龍鬼の一戦でかなり冷めてたけど……っぱ関林よ
投稿日時:2023/10/27 20:50:53
大久保の耐久性褒めてるやつそれ悪口だから。総合で耐久性だけ強くてどうするの?他なんも取り柄ないしプロレスは魅せれるけど
投稿日時:2023/10/25 02:48:59
投稿日時:2023/10/23 20:36:52
クッボのやられ顔良
投稿日時:2023/10/22 16:58:22
歯も鼻もバキバキやろこんなん
投稿日時:2023/10/21 00:12:58
関さん ・・・・・・!!! 文字数が3文字と9文字でサンキュー 関林への感謝を示してる 文字数数える癖が役立ったぜ
投稿日時:2023/10/20 21:18:57
心が震えた。
投稿日時:2023/10/20 21:06:12
やっぱ関林の仕合が好き
投稿日時:2023/10/17 17:39:05
一通り読み直してきたけど圧倒的ベストバウト
投稿日時:2023/10/16 09:24:58
大久保タックルとかいうネーミングセンスの無さよ
投稿日時:2023/10/11 18:18:54
シャイニングウィザード耐えたのまじでびっくりしたし終わった後普通に起きてて更にビビったわ。クッボここまでタフだったか?
投稿日時:2023/10/09 02:23:18
まあステゴロ最強でも飛び道具出されたら普通に負けるしな
投稿日時:2023/10/01 15:23:13
確かに順番?的に大久保に勝ってほしかった気もするが、大久保は喋りが壊滅的だから光我の激励もダダ滑りになった可能性あるな
投稿日時:2023/09/22 23:38:04
全盛期リアルでキレると目をつくアメリカマット界で畏れられたマサ斎藤の名言もあるよ。獄門鬼だよ
投稿日時:2023/09/13 22:15:50
この関林に1勝あげたサーパインスゲェな。ムテバや王馬さんも
投稿日時:2023/09/11 22:43:32
1559 トーナメント前の時点の闘技者であって黒木とかライアンとかガオランとか初出場組は含めてなかったけどね
投稿日時:2023/09/04 18:45:23
ケンガンオメガになってから声優が決まった影響か王馬やヤマシタカズオのセリフが走ってていいよね めちゃ脳内再生される
投稿日時:2023/08/31 12:37:47
この有名な「道」って詩、坊さんの丸パクリなんだよね 軽蔑するわ
投稿日時:2023/08/23 00:12:20
関林ジュンかっけえし、激励しようとしてた大久保もかっけえ…
投稿日時:2023/08/21 02:49:38
相当格闘技好きやな作者はw 武藤敬司にアントニオ猪木か
投稿日時:2023/08/12 17:00:32
Go for broke!をゴーフォーブロック!と崩して発音するのはマサ斉藤さんの名言です!
投稿日時:2023/08/10 00:03:28
大久保弱いなー。もう出なくていいなこいつ。
投稿日時:2023/08/06 11:41:59
これだけ勿体つけた割には中での戦闘少なかったな
投稿日時:2023/08/05 21:56:17
合わせ無しでプロレスの大技くらったら、1発で死ぬでしょ。
投稿日時:2023/07/29 21:41:12
クッボ強いし好きだけどさあ、ケンガン内での実績言うほどか?少なくとも関林とやってほぼ確実に勝てるようなキャラじゃないぞ?
投稿日時:2023/07/20 03:04:04
良い試合だった!!!!!!どっちもかっこよくて手に汗握ったわあ。
投稿日時:2023/07/09 13:26:47
1558 アシュラでも闘技者5本の指に入るとは言われていたけどな?
投稿日時:2023/07/05 14:04:50
アシュラでは初期の前借り王馬に負けていた関林がここまで強くなるとは…
投稿日時:2023/06/29 23:07:46
この世界での武藤敬司ってどれくらいの強さなんやろか
投稿日時:2023/06/20 12:44:04
トーナメントっていう形式は基本プロレス不利よなぁ
投稿日時:2023/06/15 11:00:48
中の土地って取り合いするほどの価値あるの?
投稿日時:2023/06/09 19:33:10
総合世界チャンプがほぼ総合ルールでレスラーに負けるのはどやねん
投稿日時:2023/06/04 21:25:51
カッコ良すぎるんよ関林
投稿日時:2023/06/03 14:31:30
プロレス最高!
投稿日時:2023/05/30 21:17:02
実力的に大久保に勝ってほしかったな
投稿日時:2023/05/30 09:07:42
いい試合だった…… そして、中はヤバいって!
投稿日時:2023/05/27 22:52:34
296のコメント本当に好きすぎてめちゃくちゃ元気出る
投稿日時:2023/05/15 10:48:22
関林の大久保「選手」呼びがリスペクトしてて好き
投稿日時:2023/05/14 22:25:01
>296 グーにもパーにもチョキにも勝つ、それが魔槍🫳
投稿日時:2023/05/03 01:00:03
関さんは作者のプロレス愛の具現化みたいなキャラだし、武藤猪木補正がかかってるこの時は多分1、2ランク上のキャラにも勝てる
投稿日時:2023/04/26 14:07:56
中の仲はかなのかな?
投稿日時:2023/04/22 17:55:59
首もだけど頭蓋骨もどうなってんねんw ヘビー級二人分の体重モロに受けたのに!w
投稿日時:2023/04/22 01:10:09
ヘビー級同士の戦い、よかったね
投稿日時:2023/04/22 00:53:46
クッボ耐久性どないなってんねん
投稿日時:2023/04/14 22:41:19
急に暗黒大陸編始まったなww
投稿日時:2023/04/14 13:54:02
まだ2人ともピンピンやん
投稿日時:2023/04/12 21:27:09
トーナメント組はみんな切迫してていい感じなんだけどお馬雷庵アギト周りが反則すぎてなー、ここらにも勝てる実力はあって欲しい
投稿日時:2023/04/12 15:36:22
久しぶり読んでみてここでドロップアウトします あとは皆さんよろしくお願いします
投稿日時:2023/04/12 10:31:04
良かった、関林引退とか言い出すんじゃないかと。
投稿日時:2023/04/09 20:11:28
1534 その中でも大久保は頭ひとつ抜けてると思ってたんやけどな若槻ガオラン初見達と同じ一歩手前におるものかと
投稿日時:2023/04/09 16:51:19
大久保や関林や茂吉やサー君みたいな、加納より二歩手前くらいかなって感じの人達同士は誰が戦って誰が勝ってもおかしくないよな
投稿日時:2023/04/08 11:08:09
1530 何百回もやって同じ結果ならそうなるけど相性とかその日のコンディションとな諸々あるからそうとは限らんぞ
投稿日時:2023/04/08 04:39:38
一人でいかんのかい
投稿日時:2023/04/07 21:51:51
んっ? 大久保〈関林〈サーパイン〈茂吉?
投稿日時:2023/04/07 10:18:10
こういう特殊能力とか無いガチンコバトルのほうがやっぱおもろいわ こういうのでいいんだよこういうので
投稿日時:2023/04/05 14:21:30
タフガイ村の村長と副村長の熱いバトルだった
投稿日時:2023/04/05 04:30:00
もしかして中の人でぱっとしないの氷室だけなのか…?
投稿日時:2023/04/01 21:04:52
中を語る王馬の目が冷たい。こういう細かい描写が好きだな
投稿日時:2023/04/01 09:08:44
1510 レスナーは元大学全米1のアマレス選手だしプロレスラー兼格闘家なんだから、単に大久保関林の要素両方あるだけじゃ?
投稿日時:2023/03/31 21:25:51
総合格闘技ヘビー級チャンピオンにはもっと活躍して欲しい
投稿日時:2023/03/30 20:32:22
見てるだけで頸椎ヘルニアになりそう
投稿日時:2023/03/30 18:00:53
ヤバいところなんだな中野
投稿日時:2023/03/30 00:53:02
めっちゃ熱い闘いだったぜ
投稿日時:2023/03/27 12:20:48
普通に死にそうで草けどいい試合だった
投稿日時:2023/03/24 15:57:43
作者がどれだけ格闘技をリスペクトしてるかよくわかったわ
投稿日時:2023/03/23 19:20:50
戦法的に連戦が向いてないだけで タフガイ村の村長さんはバカ強い分類に入るよね
投稿日時:2023/03/23 13:19:31
最強言うてもスポーツなんだからフィールドが違えば結果も変わる 極端な話イチローとロナウドのテニス勝負の勝敗想像つくかい?
投稿日時:2023/03/23 12:14:57
イノキ ボンバイエ
投稿日時:2023/03/23 00:11:05
タフという言葉はクッボのためにある
投稿日時:2023/03/22 09:55:25
関林に勝ったサーパインに勝った田中一郎すげけな…
投稿日時:2023/03/21 12:52:20
せっきばやっしっ!せっきばやっしっ!!
投稿日時:2023/03/20 09:43:35
救え 龍鬼を
投稿日時:2023/03/16 12:27:20
やばい、ここに来て オウマ前線復活に ワクワクしてしまっている
投稿日時:2023/03/15 19:46:27
レスナーすら知らずに総合格闘技を語るコメントの多さには驚きしかない。
投稿日時:2023/03/14 21:58:35
猪木さん……!マサさん……!🥹
投稿日時:2023/03/13 20:25:24
いや中とか蟲とか良いからケンガン試合をたくさん観たいんだけど⋯⋯
投稿日時:2023/03/13 17:24:30
ムテバ対関林、黒木対桐生は何回もライフ使って観てるけど、これはその試合に匹敵する
投稿日時:2023/03/12 14:54:24
大久保が付き合わなきゃ普通に勝ってただろ だがそれは粋じゃない ケンガン最強格のムテバさんもプロレスに付き合ったしな
投稿日時:2023/03/12 12:45:37
建築業者…ヤマシタカズオの息子って確かその業界じゃなかったっけ?まさか…
投稿日時:2023/03/11 21:14:46
話を聞くにビルの建築業者は妨害されないっぽいから、トラックと人員を沢山用意して偽装すればいける?
投稿日時:2023/03/11 18:10:22
あまりにもカッコ良過ぎて細かいことが気にならん。リスペクトをありがとう。関林&大久保、作者に敬礼するしかねぇ
投稿日時:2023/03/10 15:38:19
中で…イク!!!
投稿日時:2023/03/09 21:55:32
中に…イク!!!
投稿日時:2023/03/09 20:00:13
関林 タフガイ合衆国の大統領 大久保 タフガイシティ終身栄誉市長
投稿日時:2023/03/09 18:10:47
拳願会トップクラスが恐れる場所でマンション建設する業者…
投稿日時:2023/03/09 16:54:47
猪木さん持ってくんの凄まじいリスペクト感じる。。。
投稿日時:2023/03/09 12:58:05
あれだけの攻撃受けてまだ立てるクッボもやばすぎだろ
投稿日時:2023/03/09 10:37:41
関林が漢過ぎてどんな試合も最高にしちまう
投稿日時:2023/03/09 09:28:12
え、氷室って中出身なの、、?
投稿日時:2023/03/09 07:32:02
「中」めっちゃ面白そうやん!! すげぇ地獄やで!
投稿日時:2023/03/09 05:24:51
カッコイイの連続だったぜ!
投稿日時:2023/03/09 01:02:54
武藤の引退試合、猪木の台詞、そしてマサ斎藤の信条……。ありがとうプロレス好きには堪らない一話でした!
投稿日時:2023/03/07 19:46:16
ムトーに合わせて勝敗まで変えて‥はないよね。笑
投稿日時:2023/03/07 19:01:42
まじつえぇ
投稿日時:2023/03/07 12:19:30
北斗の拳で言う修羅の国なんか?
投稿日時:2023/03/07 02:12:46
こうが愛されてんなぁ
投稿日時:2023/03/06 23:02:09
案外中入ってみたら北斗のモヒカンみたいのばっかとかで大したことなさそう
投稿日時:2023/03/06 09:47:18
亡くなった猪木へのエールかな?
投稿日時:2023/03/06 08:58:05
そんなヤバいところでマンションやらビルよう建てられるな
投稿日時:2023/03/06 03:47:15
関林引退すんのかと思ったわ!焦ったー
投稿日時:2023/03/06 02:19:46
漫画とはいえこいつらよう生きてるな
投稿日時:2023/03/05 23:53:14
脳挫傷がこわいわ
投稿日時:2023/03/05 23:40:14
むとちゃんにバレたら使用料とられるう
投稿日時:2023/03/05 22:20:47
プロレスLOVE
投稿日時:2023/03/05 20:53:22
普通に死ぬか障害が残るレベル
投稿日時:2023/03/05 14:36:53
関林はもちろんだけど大久保タフだなw
投稿日時:2023/03/05 13:16:23
やっぱり関林さんの試合は熱いです プロレスラーらしいロマンに溢れたかっこいい試合ばっかり
投稿日時:2023/03/05 11:35:36
コメ98の内容めっちゃ納得
投稿日時:2023/03/05 09:10:10
今回の試合、この時代に生きている人しか味わえないものがある アントニオ猪木の名言、そして武藤敬司のシャイニングウィザード
投稿日時:2023/03/05 08:43:18
名レスラーをここぞと詰め込んだね!地図見てて2がふたつで3がないなと思ったら弍じゃなくて弎なんかい。こんな漢字があるとは
投稿日時:2023/03/05 07:23:41
これやっぱり区が代表出し合ってトーナメントするの?
投稿日時:2023/03/04 21:54:36
中はだめー
投稿日時:2023/03/04 19:10:22
電車乗車中に読んだんだけどシャァアアアの所で思わず笑ってしまった
投稿日時:2023/03/04 18:32:36
あの関林を1度でも倒したおうまの膂力バグだろ
投稿日時:2023/03/04 15:36:56
勝敗だけで言えば今のところ、 理人>サーパイン>関林>大久保 なんだよなwトーナメント時点で考えれば真逆よな
投稿日時:2023/03/04 15:22:35
この試合の直後普通に喋ってるような奴を医務室送りにしたキッバやっぱやべえわ
投稿日時:2023/03/04 14:04:21
中やばすぎ
投稿日時:2023/03/04 12:51:05
中よりタフガイ村に潜入して欲しいんだが
投稿日時:2023/03/04 12:14:51
総合格闘の人気なんて一時期のプロレスには遠く及ばないし、それを知ってるオッサンたちのほうが資産も人口も多い世の中だからね
投稿日時:2023/03/04 09:36:56
関林最高にカッコ良かった あと試合後一番に大久保に礼を言い互いの健闘を讃える所とか関林の人の良さが出てて好き
投稿日時:2023/03/04 08:15:23
王馬ですら避ける地域…… あ、男娼街ですね。
投稿日時:2023/03/04 05:36:02
クッボは光我を激励したかったって言ってるけど、春男が呼ばなきゃそもそも試合に来てないだよなぁ
投稿日時:2023/03/04 03:37:52
大久保が負けて興醒めだのプロレスラーに負けてどうこう言ってる浅い奴らはとっとと失せな てめーらこそ興醒めだぜ坊ちゃんども
投稿日時:2023/03/04 01:47:26
橋本真也のDDTなんですよね 総合の小川を気絶させた
投稿日時:2023/03/04 01:14:21
中の印象はめちゃめちゃ治安の悪いところってだけやったけど、今はワンピースで言う新世界でトリコで言うグルメ界ってなってる。
投稿日時:2023/03/04 00:13:57
インフラも流通も建設関係者も普通に活動してるのに、さすがに設定ガバガバ過ぎる
投稿日時:2023/03/03 23:51:06
日本ヘビー級チャンプならまだしも世界ヘビー級チャンプが負けたらまぁとやかく言われるのは仕方ない しかも圧倒的優位な条件で
投稿日時:2023/03/03 23:30:14
オメガで今の所1番面白い試合だった
投稿日時:2023/03/03 21:22:11
ベスドバウト中のベストバウト。稀に見るベストバウト定期
投稿日時:2023/03/03 21:19:46
未調整に負けたんだから、大久保が負けて格落ちしたって書いてるやつって何も読めてないよな、って書いてるやつこそ読めてないよ
投稿日時:2023/03/03 20:59:38
コンクリートにDDTは死んじゃうよ
投稿日時:2023/03/03 20:07:10
ゲットバッカーズの無限城を彷彿とさせるなこれは
投稿日時:2023/03/03 17:20:39
ここのコメントが本編級にたのしみなんよな。 相変わらずセンスぶっ飛んでるやつらいて笑う
投稿日時:2023/03/03 16:58:36
>>中を突っ切るなんてよほど死にてぇ奴しかやらねぇよ 中を突っ切るフラグじゃないですかやだー
投稿日時:2023/03/03 16:37:18
投稿日時:2023/03/03 16:18:46
GO FOR BROKE!マサ斎藤イズムも受継いでたのか プロレス愛溢れる回で大満足でした
投稿日時:2023/03/03 14:39:07
ちょい足し読んでよりプロレス愛感じた。修正部分とかの意図分かるし、何より最後の、、泣いた
投稿日時:2023/03/03 13:40:34
武藤→シャイニングウィザード 橋本→DDT からの猪木バカヤロー締め… 蝶野「お…おう」
投稿日時:2023/03/03 12:22:25
必殺技を何度も応酬した熱戦の後はグルメ大陸入りとかアツすぎる
投稿日時:2023/03/03 12:03:54
シャイニングウィザードの衝撃を全部首で受け止めた!?
投稿日時:2023/03/03 11:37:32
グルメ大陸かな?
投稿日時:2023/03/03 11:25:21
インフレが進んでルール内で戦ってる闘技者たちがすべて雑魚になるのは嫌だなぁ…
投稿日時:2023/03/03 10:57:47
まだコメ欄には黒木ファンがいるのか…
投稿日時:2023/03/03 10:55:08
大久保がタフすぎる どっちか片方食らっても普通死ぬわあんなん
投稿日時:2023/03/03 09:52:53
こんなん絶対面白いじゃん 愚連街みたいなグロ増えそうだけど
投稿日時:2023/03/03 09:38:51
本当に日本の忖度とか利権がこんな激アツの試合で決まってるんなら許せるんだがな…
投稿日時:2023/03/03 08:36:49
めちゃおもろい、ハンターハンターの暗黒大陸ぽくてすごい好き
投稿日時:2023/03/03 08:18:50
色々建ったり壊れたりするからなんだろうけど、そもそも誰が建ててるのか そして謎に高度な建築技術
投稿日時:2023/03/03 08:08:58
武藤からの橋本、猪木か、この展開でSTF はさすがに無理だったか
投稿日時:2023/03/03 08:02:32
猪木のところ描きたかったがゆえの話ではないですかね。
投稿日時:2023/03/03 07:44:48
アントニオ猪木 志村けん 長嶋茂雄 2月20日生まれの偉人
投稿日時:2023/03/03 07:33:07
なんか禁止区域思い出すなぁ
投稿日時:2023/03/03 07:32:25
猪木追悼、武藤引退に献げる神回だった
投稿日時:2023/03/03 05:16:05
頭かち割れるわ頑丈すぎるだろw
投稿日時:2023/03/03 03:24:56
プロレスラーが勝ってもいいだろ。現実と漫画を混同してる。関は元連勝闘技者で、現実でもレスナーは元UFCヘビー級王者だぞ。
投稿日時:2023/03/03 02:29:24
今ジャンケンで黒木出すのが流行ってるらしい、どんな手にも勝てるんだって 出す時は魔槍のポーズね
投稿日時:2023/03/03 02:19:51
めっちゃ主人公してるじゃん!
投稿日時:2023/03/03 01:14:02
8Pの光我かわいくなっててワロタ
投稿日時:2023/03/03 00:56:18
296 結果黒木最強やんw
投稿日時:2023/03/03 00:34:45
内容が熱すぎて笑
投稿日時:2023/03/03 00:23:04
警察に任せた方が…
投稿日時:2023/03/03 00:07:02
【悲報】お馬さん、負け犬だった。
投稿日時:2023/03/02 23:45:01
中の仲とかややこしいな
投稿日時:2023/03/02 23:33:04
首折れたとおもた
投稿日時:2023/03/02 23:31:01
元気ですかー!
投稿日時:2023/03/02 23:27:54
今回は猪木さんリスペクトかー!! プロレス大好きだな!!
投稿日時:2023/03/02 23:17:15
まさか中の仲でもトーナメントしないだろうな?
投稿日時:2023/03/02 23:02:19
初期の王馬さん自分が最強だと思ってたはずなのにこれじゃ中から逃げてきただけやん…
投稿日時:2023/03/02 22:50:20
大久保あれで死んでねえのかよ…気失ってすらない…
投稿日時:2023/03/02 22:46:13
王馬さんイキってた割に知ってる範囲ちっちゃい…
投稿日時:2023/03/02 22:42:16
猪木の言葉は熱い
投稿日時:2023/03/02 22:37:34
2人とも激励するためにあんなアツい戦いしてたん?! 最高か〜〜!!!!
投稿日時:2023/03/02 22:34:06
うわっ 誰も求めてないって…w
投稿日時:2023/03/02 21:55:49
マミーファミリーか…
投稿日時:2023/03/02 21:48:54
ありがとう武藤
投稿日時:2023/03/02 21:47:20
武藤さんの引退に合わせていたとは… からの猪木さん…… 最後までかっこよかったです
投稿日時:2023/03/02 21:41:23
ケンガンの何がいいって毎週更新でほぼ休載なしってとこよなー!楽しみにしてていいんだもん!!
投稿日時:2023/03/02 21:40:27
弎(さん)ってあるぞ
投稿日時:2023/03/02 21:34:38
弐みたいな三の漢字ってオリジナル?
投稿日時:2023/03/02 21:30:42
もう中は良いから龍鬼くんは最初からいなかったことにしないか?
投稿日時:2023/03/02 21:16:04
無限城、和田町、暗黒大陸 ナツカシイワー
投稿日時:2023/03/02 21:04:02
関林、ゴリ押しの技巧派とかいう無茶苦茶なのに噛み合わせてるの好き
投稿日時:2023/03/02 21:00:45
屈指の名勝負が唐突に
投稿日時:2023/03/02 20:47:39
光我はじめは空気で別軸の動きしてたから一章キャラを蔑ろにせず輝かせつつ、どんどん光我が主になる感じワクワクが止まんねえ
投稿日時:2023/03/02 20:33:38
感動したけど 大久保タックル…?
投稿日時:2023/03/02 20:28:28
トニーはいないのか
投稿日時:2023/03/02 20:10:35
最近タフ営業多いな
投稿日時:2023/03/02 20:00:14
いよいよラストダンジョンって感じ
投稿日時:2023/03/02 19:15:37
ワガママを言わせてもらえば、シャイニングウィザードはインパクトの瞬間の引きの絵が最高に美しいから描いて欲しかった。
投稿日時:2023/03/02 19:13:16
たけしの和田町みたいだな。トニー呼んでこないと。
投稿日時:2023/03/02 19:03:37
関林もクッボも大好きだし最高の試合だったわ。終わりも含めて個人的には今までで1番かもしれん
投稿日時:2023/03/02 18:47:55
せきば!ボンバイエ!せきば!ボンバイエ!
投稿日時:2023/03/02 18:44:29
光牙もういっそ武器術も習わんか いよいよもって最強の弟子コウガになっちゃうか
投稿日時:2023/03/02 18:41:24
そうだった 中とかなんかそんな話だったな
投稿日時:2023/03/02 18:33:23
おうまさん「中はだめだ!外だ!」
投稿日時:2023/03/02 18:21:02
プロレスLOVEを感じる回だなァ
投稿日時:2023/03/02 18:09:03
初期のシャイニングウィザードはレスラー生命に関わるくらいかなり危険な技だったからな
投稿日時:2023/03/02 18:06:02
ありがとう猪木 馬場さんと向こうでまた闘ってくれ
投稿日時:2023/03/02 18:00:27
なんでこんな死闘終わって二人ともピンピンしてんの…タフってレベルじゃねえ
投稿日時:2023/03/02 17:58:57
隠れたリスペクトかと思ったらしっかり武藤でてて大好き
投稿日時:2023/03/02 17:53:11
ヘヴィ級闘技者に顔面ストンプされても脳が揺れるどころかたいしたダメージ無かったのはちょっとアレ
投稿日時:2023/03/02 17:09:46
2人とも光我の為に頑張ってたみたいで、相変わらず光我、凄いな(笑)
投稿日時:2023/03/02 16:26:39
シャイニングウィザード+DDT ワイ「さすがのクッボも失神か……」 関林「まずは大久保ありがとな」 ワイ「!?!?」
投稿日時:2023/03/02 16:23:48
漫画を使って追悼表明は作者様ありがとうとしか言えないや。 タックルのカウンターにDDTはなるほどなーと思った。
投稿日時:2023/03/02 16:17:30
総合王者がプロレスラーに負けるなんてとか言ってるけど関さんはただのレスラーじゃなくて裏格闘技で50連勝以上してる化け物
投稿日時:2023/03/02 15:13:50
グルメ界かなんかなん?
投稿日時:2023/03/02 15:04:25
296 黒木が全部買ってるやん笑
投稿日時:2023/03/02 14:04:17
なんでここまで必死に龍鬼を??
投稿日時:2023/03/02 14:04:00
久保ざっこ 失望したわ
投稿日時:2023/03/02 14:02:57
入った瞬間に絶望してほしい HUNTER×HUNTERみたいに
投稿日時:2023/03/02 13:44:10
氷室なんでこの場に居るの?
投稿日時:2023/03/02 13:42:55
光我ほんとレジェンドたちに溺愛されてんな 人徳も才能だよなぁ
投稿日時:2023/03/02 13:42:32
GBの無限城かよ
投稿日時:2023/03/02 13:31:50
膝蹴りをカウンター気味に喰らってもタックルいけるクッボも十分過ぎるほど人外。笑 タフガイ村の副村長や!!
投稿日時:2023/03/02 13:19:43
今回クッボの敗因は黄金の8秒に即対応されて時間切らされたことだよな。事前の作戦次第では十分リベンジできると思う。
投稿日時:2023/03/02 13:11:24
関林最高ォ!武藤愛してる!!
投稿日時:2023/03/02 13:11:13
リーダー伝の和田町を思い出した
投稿日時:2023/03/02 13:04:42
DDTといえば【こーとーぶつーだー!!!】 これわかる人います?
投稿日時:2023/03/02 13:02:55
全員ヒザを冷やしてから征くんだぞ!
投稿日時:2023/03/02 13:02:19
猪木、武藤、2人の偉大なプロレスラーへの愛がつまった戦いだったな 猪木さん安らかに
投稿日時:2023/03/02 13:01:17
ありさちゃんは可愛いなぁ
投稿日時:2023/03/02 12:50:53
大久保とかいう描写されてる勝敗は間違いなく負け越しのはずなのに何故か強さの格が落ちない闘技者
投稿日時:2023/03/02 12:47:13
関林の試合は観戦者と同じ反応をしてしまう。鬼王山戦のボディプレスで山下社長みたいに叫んだし、今回もスゲェの見ちまった。
投稿日時:2023/03/02 12:38:17
クッボ弱くなってないか?
投稿日時:2023/03/02 12:38:16
中面白そうやん
投稿日時:2023/03/02 12:30:58
こんなヤバい地区なのに建設作業員をよく集められるな
投稿日時:2023/03/02 12:23:36
最高のプロレス愛の回だった
投稿日時:2023/03/02 12:19:07
猪木ー!!!!!
投稿日時:2023/03/02 12:13:48
みたいキャラを活躍させてくれるから 作者分かってらっしゃる
投稿日時:2023/03/02 12:08:10
中年MPのあとに“中の構図”いうから 38〜48ぐらいの図面くるかと思った
投稿日時:2023/03/02 12:07:24
中ってそんなやばいんか
投稿日時:2023/03/02 12:05:33
試合前の関林と大久保 「「勝った方が光我の激励な!」」
投稿日時:2023/03/02 12:05:28
関林すべってんなぁ。公の場で他人の名言パクって一個人にメッセージとか周りはポカーンだろうな
投稿日時:2023/03/02 11:54:37
なんかゲットバッカーズに似てない?
投稿日時:2023/03/02 11:29:37
ヤクザがそもそも中に入るのを避けるみたいな描写あったね 弎さんとかみとか読むけど端末によっては変換しても出てこない
投稿日時:2023/03/02 11:27:17
狼三だから「ろうざ」
投稿日時:2023/03/02 11:17:14
弍のもう一本足したやつ、なんてよむん?実際ある漢字?作った字?
投稿日時:2023/03/02 11:15:22
武藤にマサ斉藤に猪木 豪華だなぁ
投稿日時:2023/03/02 11:12:18
クッボ死んだかと思ったわ……
投稿日時:2023/03/02 11:11:02
王馬が危険だから避けていくって概念がもう頭に入ってこない
投稿日時:2023/03/02 10:38:42
キレたナイフ時代の王馬ですらやらないって相当やべーな
投稿日時:2023/03/02 10:37:38
マイク持った時引退かと思ってヒヤヒヤしちゃったよ
投稿日時:2023/03/02 10:35:49
光我のためにキャラ多いな
投稿日時:2023/03/02 10:35:27
シャイニング・ウィザードから、タックル切ってのDDT! プロレスファンとしても文句のつけようない最高のフィニッシュ!
投稿日時:2023/03/02 10:12:57
お馬でヤバいなら、建築工事しまくりで行き来して無防備に働く現場のおっちゃん達は皆黒木クラスって事か? そりゃ中はヤバいわ
投稿日時:2023/03/02 10:12:45
最後のページの吹っ切れた光我くん、何からしくなってて嬉しくなったわ。
投稿日時:2023/03/02 10:10:34
296 結局黒木やないかい
投稿日時:2023/03/02 10:05:10
あぁそうか、ケンガンアシュラでそこまでは触れなかった「中」に触れていくのがケンガンオメガなのか。。
投稿日時:2023/03/02 10:01:42
マジでオモロい
投稿日時:2023/03/02 09:58:21
同じ日本かよほんとにw
投稿日時:2023/03/02 09:54:01
ぜきばわらぁ…
投稿日時:2023/03/02 09:49:35
中マジで一体どうなってるんだ
投稿日時:2023/03/02 09:33:42
1179 ロロンの戦闘スタイル的に鬼鏖は有効打にならないと思う 使うまでもなく温存してたと言うより使う場面ではなかった
投稿日時:2023/03/02 09:26:16
主人公みたいな登場の仕方......
投稿日時:2023/03/02 09:25:54
追悼アントニオ猪木
投稿日時:2023/03/02 09:13:33
DDTはジェイク・ロバーツが決め技にした元祖で殺虫剤が由来。デンジャラスドライバー天龍は天龍の冗談から広がった。豆でした
投稿日時:2023/03/02 09:12:18
大久保も死ぬだろwって攻撃受けてピンピンしてるの大概バケモンだな
投稿日時:2023/03/02 08:55:18
詰め込まれたプロレスへの愛だよね!カッコ良すぎる
投稿日時:2023/03/02 08:45:41
未調整で勝てるほど大久保弱いとは思わなかった 相性とかいう問題越えてるよ
投稿日時:2023/03/02 08:40:24
何の意味もない試合だった
投稿日時:2023/03/02 08:30:47
猪木お別れの会にも合わせてくるとか最強かよこの作者!
投稿日時:2023/03/02 08:29:31
てっきり引退するのかと思った……。
投稿日時:2023/03/02 08:28:52
いや、君はお留守番だよ。
投稿日時:2023/03/02 08:27:48
大久保勝ってほしかったけど良い勝負だったから大満足だわ〜。本筋には関係ないかもだけど嬉しいカードだった
投稿日時:2023/03/02 08:27:09
ハンターで流星街の話読みたかったけどやらないからコッチの中の話楽しみ かなり危険を煽ってくれてるから期待度高し!
投稿日時:2023/03/02 08:24:18
これ五熊は八と九喰わないと滅びる配置じゃん(戦国脳
投稿日時:2023/03/02 08:16:08
こういう話大好きです😭😭😭
投稿日時:2023/03/02 08:16:05
暗黒大陸かな?
投稿日時:2023/03/02 08:11:28
武藤引退にあわせて公開 そして猪木追悼 完璧過ぎる
投稿日時:2023/03/02 08:11:06
負けたら何かを失うような試合じゃないのにこれだけいい試合になってる
投稿日時:2023/03/02 08:08:44
関林やっぱ最高だなぁ
投稿日時:2023/03/02 08:03:32
仕事頑張れる 行くぞーー!!!
投稿日時:2023/03/02 07:47:39
なんやクッボ、お前もタフガイ村の住人だったんやないか
投稿日時:2023/03/02 07:44:32
今までで一番熱い戦いが終わった。 大久保勝利で終えるかと思ってました。
投稿日時:2023/03/02 07:44:01
猪木RIP
投稿日時:2023/03/02 07:43:48
脳震盪1回は耐えるのタフすぎる 自分だったら顔面の痛みだけで死ぬ
投稿日時:2023/03/02 07:42:47
ボンバイエ!
投稿日時:2023/03/02 07:34:00
いけば分かるさ
投稿日時:2023/03/02 07:33:40
関林程度に負けるとは。 大久保終わったな
投稿日時:2023/03/02 07:25:01
せっきばやしつお 初期設定でも五指にはいるトップファイターだもんな
投稿日時:2023/03/02 07:22:56
光我みんなに愛されてるなあ
投稿日時:2023/03/02 07:17:22
関林がプロレス愛に溢れていてかっこよすぎる……。体力も技術も超一流だけど、最後はやっぱりど根性だよ。
投稿日時:2023/03/02 07:15:34
猪木ネタもぶち込むなんて最強だよ😂
投稿日時:2023/03/02 07:15:24
パウラ女史も素敵だけどもさしにやって欲しかった…
投稿日時:2023/03/02 07:13:47
ありさちゃん裸に見える
投稿日時:2023/03/02 07:09:16
クッボもタフガイ村の住人やろ。 何人おるんかな?
投稿日時:2023/03/02 07:08:56
作者は読者をプロレス沼に引きずり込もうとしてるな
投稿日時:2023/03/02 07:08:25
最近パクリが少なくなってきたなと思ってたらこれだよ。今度はゲットバッカーズ無限城編のパクリね
投稿日時:2023/03/02 07:04:52
中の仲は中々やな、、
投稿日時:2023/03/02 06:57:28
そんなに治安がヤバいところにどんどんビルやマンションは建たないと思うの
投稿日時:2023/03/02 06:31:59
1ページ目でボカしてたのに次で武藤って言っちゃったwそういうところもプロレスっぽくていい!そして光我を止めずに後押し!
投稿日時:2023/03/02 06:23:42
タフネスが人外の関林を倒すには、総合格闘技という一般的な技術じゃ足りないという事。 心技体の「技」が足りなかった。
投稿日時:2023/03/02 06:20:53
大久保普通に死ぬやろ
投稿日時:2023/03/02 06:15:21
くっぼまじでアレで首もげてないし意識もすぐに戻ってるあたりヤバすぎんだよなぁ、普通死んどるで
投稿日時:2023/03/02 06:06:10
一夜城かよ、「中」の土木建築技術すげえ
投稿日時:2023/03/02 06:00:27
光我マジで好かれてるなぁ
投稿日時:2023/03/02 05:52:08
いやザコは黙ってて
投稿日時:2023/03/02 05:37:17
中とか蟲がどうこうとかもう覚えてない
投稿日時:2023/03/02 05:33:25
氷室が実はラスボスに見えてきた 腕を折られたのもあまり活躍がないのも友好的なのも全部演技で
投稿日時:2023/03/02 05:18:18
コウガ…ツラ構えが違うな
投稿日時:2023/03/02 05:05:11
プロレスに対する愛をバチバチに感じられた名勝負だった
投稿日時:2023/03/02 04:58:54
まあメタ的に言えばバカヤロー言わせたかった感じだし背中押すってなると師匠役してた関林がより適任だし、試合面白いし満足だわ
投稿日時:2023/03/02 04:28:11
もう龍鬼放っておいた方が良いんじゃ…
投稿日時:2023/03/02 04:24:51
コロしちゃダメなルールだけどあれ普通に死ぬやろ
投稿日時:2023/03/02 04:14:55
武藤選手のために急きょ差し込んだ回だったとしても名勝負すぎた。やはりプロレスはすごいわ。
投稿日時:2023/03/02 04:10:57
閃光DT迷行者
投稿日時:2023/03/02 04:04:06
氷室しばかれて退場ですねこれ
投稿日時:2023/03/02 03:59:20
武藤敬司、橋本真也のDDT、猪木の引退時の名スピーチ… プロレスファンにはたまらない🥹🥹🥹 はっきり言って最高です‼️‼️‼️
投稿日時:2023/03/02 03:42:35
シャイニングウィザード、こんなの痛いだけで絶対に済まないから怖すぎる
投稿日時:2023/03/02 03:23:29
格闘漫画の登場人物の何が凄いかって、一番はやっぱ耐久力だよな。 一生に一度、命と引き換えにできるような試合を毎回やれる。
投稿日時:2023/03/02 03:23:10
シャイングウィザードからDDTとか死んでしまいますよ
投稿日時:2023/03/02 03:20:51
無限城を思い出してしまった
投稿日時:2023/03/02 03:17:24
まあ、その台詞は元は良寛だけどな(尚アントニオ猪木は一休と思ってた様だが)
投稿日時:2023/03/02 03:07:35
DDT。デンジャラス・ドライバー・テンリュウ。 一人の不器用なレスラーが発明した技である。
投稿日時:2023/03/02 03:02:22
っぱ関林戦よ
投稿日時:2023/03/02 02:56:26
レスラーが強いと良いよな 大体かませかタフさだけが売りとかな
投稿日時:2023/03/02 02:22:11
王馬が避難するために外に出て迂回してたってのがやばさを感じる
投稿日時:2023/03/02 02:21:53
タフガイ国の大統領とT-1グランプリ覇者やんけ
投稿日時:2023/03/02 02:20:26
ダウンタウンなのに広すぎだろ
投稿日時:2023/03/02 02:15:36
あんな体格の人間の膝蹴りがモロに頭に入って倒れないことって可能なのか? 格闘技詳しくないからわからんのだが
投稿日時:2023/03/02 02:10:24
最弱がしゃしゃんな
投稿日時:2023/03/02 02:07:01
猪木の追悼も込めての試合だったのかな
投稿日時:2023/03/02 02:05:46
プロレス全然知らないけど、唯のヤラセだって言ってる人を論破できる程度には好きになったぞ
投稿日時:2023/03/02 02:04:50
中どんだけやべぇのよ
投稿日時:2023/03/02 01:58:09
勝社の社長「我が社の代表闘技者が怪我して凹んでたら 関林が代理になりムジテレビに勝利した、ヤベぇ」
投稿日時:2023/03/02 01:52:53
296 結局全部黒木が勝つの草
投稿日時:2023/03/02 01:48:15
関林は表の試合と裏の試合を相当数こなしてきた。コンディション次第で簡単に負けるようならこれまで最強格でいれるわけない。
投稿日時:2023/03/02 01:47:17
関林先生の株がストップ高すわ!
投稿日時:2023/03/02 01:45:49
前回、今回とヤバさんの武藤愛に溢れてて一プロレスファンとしてほんと泣けた。この愛はきっと武藤さんにも届いてる。
投稿日時:2023/03/02 01:44:53
光我、お前なんでそんなイキれるんだよ 早く王馬と主人公交代してとっととシんでくれ
投稿日時:2023/03/02 01:41:50
なんでそんなやべーところでビルが建つんだ? 土木作業員もみんな命燃やせるんか?
投稿日時:2023/03/02 01:40:21
あんなの2発も食らってよく生きてるな :(´◦ω◦`):ガクブル
投稿日時:2023/03/02 01:38:17
武藤リスペクトからの猪木リスペクト最高かよ
投稿日時:2023/03/02 01:37:17
3は弎やん 弐に似てるから誤解してるんだな
投稿日時:2023/03/02 01:14:28
これ草案じゃクッボが勝つ予定だったけど武藤引退に合わせて関林勝利に変えた説もありそう クッボのセリフ的に
投稿日時:2023/03/02 01:11:13
武藤、橋本、マサ斎藤、猪木と盛りすぎだろw
投稿日時:2023/03/02 01:10:46
クーロン城みたいに違法建築バンバンやってるイメージかな。なんかいいね。
投稿日時:2023/03/02 01:04:05
中編暗黒大陸みたいでおもろそうやん。表舞台に出ないまだ見ぬ強い奴がゴロゴロ居て欲しいわ
投稿日時:2023/03/02 01:02:57
治安がそんだけ悪いのになんで工事が進むんだ?タケノコみたいに生えるんか?
投稿日時:2023/03/02 01:00:00
武藤リスペクトがすごい
投稿日時:2023/03/02 00:58:39
個人的ベストバウト
投稿日時:2023/03/02 00:57:18
中は北斗の修羅の国みたいな感じなのだろうか
投稿日時:2023/03/02 00:52:54
外との境界線は大人しく守ってるのか
投稿日時:2023/03/02 00:52:45
55の町、元極道の主夫とか住んでない?
投稿日時:2023/03/02 00:50:16
地理は苦手なんだよ!!
投稿日時:2023/03/02 00:47:15
時事ネタ補正かかってるからまーしゃーない
投稿日時:2023/03/02 00:47:07
決着したときのアリサちゃんとサヤカちゃんのポカーン具合ヒドイな。オフだとこんなもんなのか
投稿日時:2023/03/02 00:46:47
ハンターハンターの暗黒大陸感
投稿日時:2023/03/02 00:46:28
武藤、橋本真也、マサ齊藤からのアントンは… これからもぜひ胸熱な展開期待です! 迷わずいけよいけばわかるさ!ありがとう!
投稿日時:2023/03/02 00:42:39
耐久力関並みのやついっぱいいたわ
投稿日時:2023/03/02 00:40:08
これはアツい展開すぎるな、武藤に猪木... 最高すぎるぜ
投稿日時:2023/03/02 00:39:45
初期型のシャイニングウィザード熱すぎる
投稿日時:2023/03/02 00:39:23
イこうぜ中で!
投稿日時:2023/03/02 00:34:03
ノリさんも銀座のこと中って言ってたなー
投稿日時:2023/03/02 00:32:12
物語の本筋に入った感じ。これから楽しみ
投稿日時:2023/03/02 00:30:11
行けばわかるさぁ!! 最高だ…
投稿日時:2023/03/02 00:25:24
ベストバウトメーカー関愛してる
投稿日時:2023/03/02 00:21:45
他の相手なら普通に死んでる技連発してて誰も止めないのほんま頭おかしくて好き
投稿日時:2023/03/02 00:21:36
ヤバイときは四鬼に避難してたって、何でそんなに中にこだわるんや
投稿日時:2023/03/02 00:21:21
※1195 私も同じ事思った 笑 やっぱりすげぇよ若(烈堂氏)は!
投稿日時:2023/03/02 00:20:56
コンクリに頭叩きつけられたら人は死ぬんよ
投稿日時:2023/03/02 00:20:48
ころしまくったり誰もしなずぴんぴんしてたりだな
投稿日時:2023/03/02 00:18:02
それぞれの勢力の名がラーメン屋の屋号みてーだなw
投稿日時:2023/03/02 00:17:47
マサ斎藤と猪木さんかかっこいいな
投稿日時:2023/03/02 00:15:22
タフという言葉は大久保のためにある
投稿日時:2023/03/02 00:14:58
一度に二つの時代が終わってしまったんだなぁ…
投稿日時:2023/03/02 00:14:11
サーパインと関林ならたまにサーパインが勝つだろうが、大久保には負け越しそう。相性あるよ。寝業師とストライカーの違いもある
投稿日時:2023/03/02 00:13:29
中だの仲だの解りにくいわ
投稿日時:2023/03/02 00:12:41
カッケェ
投稿日時:2023/03/02 00:12:29
ところで、何でそんなに危険な中に行くんだっけ?
投稿日時:2023/03/02 00:12:00
DDTの受け方が橋本のを食らった時の武藤なのよ。内藤も引退試合で同じ受け方してたなー
投稿日時:2023/03/02 00:09:39
クッボなんで生きてるん?なんですぐ覚醒してるん?タフガイ村の副村長くらいかよ!!
投稿日時:2023/03/02 00:08:47
中の周辺ただ同然で住めそう
投稿日時:2023/03/02 00:07:17
氷室おまえよくあの実力で中で生き残ってたな……
投稿日時:2023/03/02 00:07:00
流石に調整全くしてない関林に負けるんじゃあ今後大久保にマトモな活躍は見込めないな
投稿日時:2023/03/02 00:04:40
武藤敬司の引退に合わせるために急遽ねじ込んだ話だったのかな この話がなくても成り立つし ベストバウトなのは間違いないが
投稿日時:2023/03/02 00:03:59
毎度ベストバウトを、休まずに提供して下さる作者さん方に感謝しかない
投稿日時:2023/03/02 00:03:47
武藤……猪木……プロレスは強いなあ。
投稿日時:2023/03/02 00:01:46
中、怖すぎ。
投稿日時:2023/03/01 23:57:46
プロレス詳しくないけど熱い試合だった… 中が想像以上にヤバそうで怖いな
投稿日時:2023/03/01 23:06:44
プロレスageをするための体のいい格上かませ、それが今回の大久保の役割だった
投稿日時:2023/03/01 22:59:37
関さん沈めるには一撃必殺級の技がないとあかんのやな…
投稿日時:2023/03/01 22:17:29
1172 鬼鏖あるし、それ温存の上でロロン倒してるからね。垂れ流しの神魔より要所の前借りと、会話でも描写でもあったよ。
投稿日時:2023/03/01 22:13:30
明らかなかませ要因の氷室がどんな酷い目にあうか今から楽しみ。
投稿日時:2023/03/01 21:50:45
1〜3呉 黒木 加納 4〜5王馬 雷庵 6〜8ロロン 飛 嘘 9〜16ユリウス 呂 ガオラン 嵐山 零 泉 トア ムテバ
投稿日時:2023/03/01 20:59:52
飛は強さが足らなくて負けるタイプじゃなくて、未熟さゆえに隙ができて負けるタイプなんだよ
投稿日時:2023/03/01 20:57:35
仮に飛と王馬が戦ったとして、王馬が飛に負けるなんて展開をヤバ子が描くと思う?飛が自滅して負ける展開しか俺には想像できん
投稿日時:2023/03/01 20:33:25
二徳先生誕生日おめでとう!
投稿日時:2023/03/01 18:27:47
もちろんシャイニングウィザードに目がいくが、橋本のDDT、三沢のエルボーもあってプロレスのレジェンドてんこ盛りだったな
投稿日時:2023/03/01 16:12:18
作中の格的には王馬の方が上なんだろうが実際に描写で描かれた神魔飛の圧倒的な強さを見返すと正直王馬が勝つ姿が想像つかん
投稿日時:2023/03/01 15:40:31
答えはやってみなければ分からんだぞ、虎の器あるなしで決まるなら試合する意味すらない
投稿日時:2023/03/01 15:07:55
王馬が飛に負けるわけないじゃん 飛は実験体で王馬は虎の器 少なくとも二虎は飛が王馬より強いなんて微塵も考えてないだろうね
投稿日時:2023/03/01 13:36:46
1159 断言はできんが、多分対抗戦時の王馬と若槻は相手が逆だったら2人とも敗けてるぞ
投稿日時:2023/03/01 12:54:55
「中の仲」ってかwww ごめんなさい
投稿日時:2023/03/01 10:08:36
前作から何年もお預けくらってた中編だから楽しみすぎてシバリングするわ
投稿日時:2023/03/01 09:51:21
中編めっちゃ楽しみ
投稿日時:2023/03/01 08:39:21
次回から「中」編がスタートか。 もしかしたら刹那が出てきそうだけど 王馬達とバチバチやり合うんかな?
投稿日時:2023/03/01 00:43:02
やっぱ関林強いよな
投稿日時:2023/03/01 00:09:44
クッボも大概頑丈やな。タフガイ村の大統領と副大統領かよ
投稿日時:2023/02/28 23:03:15
1151 今はもう分からないが対抗戦の時点なら王馬とロロンは雷庵を超えてたと思う
投稿日時:2023/02/28 22:09:58
なんか蟲より拳願勢のが殺意高めなの気になるんだよな
投稿日時:2023/02/28 22:02:07
1151 エディ・黒木は正直分からんよね。 しかし若槻に辛勝と引き分けの王馬さんと飛は逆でしょ。若槻≒飛だろうし。
投稿日時:2023/02/28 19:02:47
1156 サンキュ、見てみたわ。でも戦ってみないとわからないだからエディが最強って話でもなさそーね。
投稿日時:2023/02/28 18:40:28
関林とかいうベストバウトマシーンの外伝出してくれ
投稿日時:2023/02/28 16:45:08
1152 単行本で否定されてるぞ
投稿日時:2023/02/28 14:53:25
大久保と光我って相性良さそうだよな人間的にも闘技者的にも。二人共クリーンなファイトスタイルだしいつか戦ってほしいな
投稿日時:2023/02/28 14:03:58
呉の技を使用する100%ライアンと黒木の試合見たいねぇ ライアンの全力を黒木が技量で紙一重でいなして辛勝しそう
投稿日時:2023/02/28 13:37:16
クッボも関林もほんとに大好き
投稿日時:2023/02/28 13:11:48
エディは爺様が全盛期なら問題にならんみたいだから、爺様や爺様と何度もやりあっ雷心流爺が化者扱いする黒木より強いかは微妙。
投稿日時:2023/02/28 11:58:17
1エディ 2黒木 3アギト 4雷庵 5飛 6王馬 7ロロン 8若槻 9ユリウス 10呂 11ガオラン 12嵐山 13トア
投稿日時:2023/02/28 09:42:17
1093 当時大久保が勝敗心配されてたのは、煉獄で残ってた相手がロロン、虎の器濃厚な飛、若槻と同じ芸風の赫だったからだぞ
投稿日時:2023/02/28 08:54:43
こればっかりは仕方ないんだけど、ベストバウトってコメント多い試合だいたい自分の勝ってほしい方が負けてる。おのれ俺の感性‥
投稿日時:2023/02/28 07:23:27
1107 根っこのところじゃ読者様だからそんな影響力があると思ってそうな発言、ちょっと自意識過剰やね
投稿日時:2023/02/27 23:39:03
相性の良し悪しはあれど、この関林やコスモを倒したサーパインに勝ったんだから、理人はもう上位クラスなんだな
投稿日時:2023/02/27 22:32:49
関林は二虎流よりプロレスのがあってるやろし。向き不向きもあるのに二虎流でいいじゃんはないと思う。
投稿日時:2023/02/27 22:32:34
1127 人種改良や前借りと比べても無意味でしょ。むしろ金八はローリスクでソレやってるからコスパ良い。
投稿日時:2023/02/27 22:29:32
1132 サッカーボールキックの衝撃をアギトが散らした経験から、踏みつけ2連にしてるってコメ見てなるほどってなったわ
投稿日時:2023/02/27 21:23:14
↓アシュラ115話のコメ欄見てこい
投稿日時:2023/02/27 21:14:20
ケンガン屈指の人気を誇る関林に牙の噛ませで人気があるわけでもない大久保が勝てるわけないんだよなぁ…
投稿日時:2023/02/27 21:02:57
悪い意味で無く、俺はニ虎流も他も魔法みたいに考えて読む漫画だと思う。王馬対駒田の時点で山下が現実と仮想について語ってたし
投稿日時:2023/02/27 20:55:27
どっちが勝ったかで文句言いに来るの逆にこの漫画に夢中になってる証拠だよなって
投稿日時:2023/02/27 20:49:42
今回は関林が光我を呼び武藤が引退した時点で、アギトでも関林に勝てんよ そうもいかんから話的に限度内の大久保になっただけ
投稿日時:2023/02/27 19:21:35
1136 その原理とやらがどう考えてもあり得ないリアリティの欠如したものだから魔法って言われるんやで
投稿日時:2023/02/27 18:52:09
1125 二虎流を魔法扱いするのやめなよ 水天の原理はアシュラの最初で説明されてるし、DDTは水天で散らせないから
投稿日時:2023/02/27 18:45:59
ベストバウトだとか、大久保格下がったとかあるが、一番驚いたのが武藤が引退するからって漫画の展開を変えられることを知った事
投稿日時:2023/02/27 17:50:21
次に大久保が戦う時にここのコメントのせいで勝つ? アシュラで黒木対牙でコメント見て勝敗変えた、なんて言ってた奴と同類だな
投稿日時:2023/02/27 16:37:22
マジで面白い、「中」という場所での章や新たなキャラが早く観たい。
投稿日時:2023/02/27 16:30:32
1話前も多分赫の試合からの着想だしこの打たれ強さもアギト戦からの反省だろうし大久保分かりやすく戦うたびに強くなってる
投稿日時:2023/02/27 16:03:31
関林はアシュラの頃から牙にも劣らない最高クラスの闘技者と評されてる実力者だしな 関林も大久保も強かった
投稿日時:2023/02/27 15:23:38
クッボはマジで精密検査行け。 この戦いで黄金の八秒と併せて脳に負担と衝撃かけすぎ、常人なら脳障害起こす可能性あるぞ。
投稿日時:2023/02/27 15:09:04
クローン兵士作るなら若槻量産して二虎流教え込めば無敵でしょ
投稿日時:2023/02/27 14:16:30
現状の牙や黒木が関林に負けるなんて無い 大久保はそのレベルとは言わないが牙にリベンジする価値のあるキャラだと思っていた
投稿日時:2023/02/27 14:14:44
外し100%で人間真っ二つにするような人外と比べて息止めて8秒とか人間だなぁ。もうみんなニコ流覚えたらええやん。無意味
投稿日時:2023/02/27 13:50:32
久保どうのじゃなく関林が誰にでも勝つ可能性も負ける可能性もある特殊なキャラなんだろ ノリ次第で牙とか黒木にも勝てそうだし
投稿日時:2023/02/27 12:14:09
二虎流使いならあの状況でも水天で衝撃を散らしたんだ!!!って言っておけばノーダメだった
投稿日時:2023/02/27 12:05:31
まあクッボのギャグは間違いなくB級やけどな って誰がB級やねん
投稿日時:2023/02/27 10:23:50
ちなみに「大久保タックル」は ×考えるのが面倒でその名にした ○そういう技名だから だよ。 アシュラの泉対千葉戦より
投稿日時:2023/02/27 10:15:39
行けばわかるさ
投稿日時:2023/02/27 10:08:46
ホセがA級なのに関林がA級の実力ないのはありえない その関林がここまでボロボロになってるし大久保もA級の実力がある
投稿日時:2023/02/27 08:17:11
大久保の強さはアシュラで散々解説されてるから読み返すといいよ 組み、打撃、絞め、極め、総合格闘技の四大基礎は最高峰だよ
投稿日時:2023/02/27 08:03:39
さいこうなんよ
投稿日時:2023/02/27 08:03:31
1101 仮面壊された赫の発言が事実なら、打撃だけで見てもB級とはモノが違うらしいぞ。でも赫だしなぁ…(疑いの眼差し)
投稿日時:2023/02/27 08:03:27
大久保は表の王の一角って表現されてるくらいやから裏が土壌に合っとらんだけで表の競技としての試合なら牙にも勝つと思ってる。
投稿日時:2023/02/27 05:30:59
エールはするけど責任は持たない、面識もあるのに救出にも行かないクッボと関林 面識もないのに、龍鬼の救出に向かう御雷
投稿日時:2023/02/27 05:22:13
山下「龍鬼君がヤバい状況なのに、龍鬼君と互角程度の光我君が来ても足手纏いだよ」 光我「・・・」
投稿日時:2023/02/27 03:53:09
1107 ケンガンが読者の声で勝敗決めたことなんて1度もないぞ??うるさいから次勝つってそんなことするわけないじゃん
投稿日時:2023/02/27 03:27:12
中編は敵も味方も死にまくりそうだな
投稿日時:2023/02/27 02:35:27
不完全なパワーボムでも受け身が取れなかったら失神する威力がある じゃあ速水でさえ反応も受け身も取れない嵐山の投げヤバくね
投稿日時:2023/02/27 02:01:35
1090 使い方にもよるだろうが、短い台詞や言葉を抜き取って使用する程度では著作権違反にはならない。
投稿日時:2023/02/27 01:22:38
コウガの睾丸
投稿日時:2023/02/27 01:18:53
アンナさんどタイプ
投稿日時:2023/02/27 00:41:20
お前らがうるさいからもう久保が戦うとき勝たせるのわかるからつまらんわ
投稿日時:2023/02/27 00:39:05
1101 関林の運要素がなければ絞め落として勝ってたのに、B級とかないと思うわ。負け試合も猛者と肉薄しとる。
投稿日時:2023/02/26 23:49:15
単に作者のプロレス補正がキャラの強さ設定を超えたて事だ、板垣や猿先生と同じや
投稿日時:2023/02/26 23:39:10
煉獄のB級クラスで赫以外には勝てないようなやつを黒木や雷庵が高く評価したり西品治が優勝狙えると判断したりしないと思うがな
投稿日時:2023/02/26 22:24:02
中の地区の名前に三が入ったのは地区が消滅したからとかかな?
投稿日時:2023/02/26 21:58:06
実際大久保の実力ってこんなもんでしょ?煉獄の試合も赫いたから良かったけど他は勝てなそう。煉獄でもB級クラスっぽい
投稿日時:2023/02/26 21:34:05
かっこいいんだけどね?「中」に入ろうとするやつは大久保タックルで止めたほうがいいんじゃない?
投稿日時:2023/02/26 21:23:39
シャイニングウィザードからのDDTとか武藤と橋本かよ!?
投稿日時:2023/02/26 20:09:32
オメガは話の展開を優先しすぎでバトルにリアリティと意外性が無くなってる気がする 悪い意味で最近はクールな頭で読めちゃう
投稿日時:2023/02/26 19:53:00
幸運に恵まれた部分もあるとはいえ、プロレスに殉じて最高峰の総合格闘家に勝つ関林凄すぎる
投稿日時:2023/02/26 19:02:41
三角絞めで関林がオチた時不完全パワーボムで白目向いてなかったら大久保勝ってたんだし関林に勝てる実力は充分あるでいいじゃん
投稿日時:2023/02/26 18:07:54
結局、ガオランやクッボみたいな表の強者は二虎流筆頭のマジカル拳法や超耐久に勝つ事はできないのか...?
投稿日時:2023/02/26 18:02:20
↓じゃあアシュラから読み直したら。
投稿日時:2023/02/26 17:15:11
なぜこんなに大久保過大評価が多いのか疑問 特に強キャラに勝った描写もなく煉獄対抗戦でコメ欄で勝敗心配されてたやん
投稿日時:2023/02/26 17:11:08
1066 龍鬼では無いけど、128話の12P1コマ目の王馬はなんかエッチなメスの表情してるってずっと思ってる
投稿日時:2023/02/26 16:45:52
1090 猪木はわからんけど、武藤は多分許可取ってあると思う。武藤の引退と同じタイミングだし、武藤の名前も出てる
投稿日時:2023/02/26 16:08:36
現実にあるシャイニングウィザードやかけ言葉を漫画で使っていいの?著作権ないの?
投稿日時:2023/02/26 16:01:02
三角絞めの時の脳震盪×閃光魔術×DDTとか脳大丈夫か??
投稿日時:2023/02/26 15:57:46
勝つという思いが強い方が勝つんだぞ!そう言ってただろ。 今回は関林の思いの方が強かった。
投稿日時:2023/02/26 15:51:20
遂に「中」編か 蟲のもう一人の最高幹部も出てくるのかな
投稿日時:2023/02/26 14:50:20
1084 アシュラの勝敗は展開補正を無視するからこそ、どっちが勝つか分からないし 強い方が勝つから道理にもかなってる
投稿日時:2023/02/26 14:45:06
強い方が勝つのがアシュラ 補正ある方が勝つのがオメガ アシュラなら、プロレス持ち上げ関林が勝つと思わせ大久保が勝ってた
投稿日時:2023/02/26 14:11:13
どっちが勝つかわからないのがケンガンだ!って言ってる人がいるけど、大久保が負けるのは不満なんだね読者って
投稿日時:2023/02/26 14:04:23
無理やりベストバウト作ろうとしてる感じがキツい
投稿日時:2023/02/26 12:34:01
ベストバウトしか出来ない男・関林ジュン
投稿日時:2023/02/26 12:28:08
ガオランといい、大久保といい、表最強格は結果が伴わないな 関林も表側だけどね
投稿日時:2023/02/26 12:26:02
イこうぜナカで…龍鬼が締め付けてる
投稿日時:2023/02/26 11:48:49
クッボの敗北でアシュラ115話のコメ欄がここんとこずっとどよついててだめね 出番増えろクッボ
投稿日時:2023/02/26 11:01:20
何ならコスモの方が持ち味も出しきれずサーパインに雑な負け方したけどコメ欄人気的に荒れなかったのな
投稿日時:2023/02/26 09:48:33
8pのコウガの喜び方乙女かw
投稿日時:2023/02/26 07:51:46
ガオランは牙もデメルもなりふり構っていられない勝ち方させての敗北で型落ち感少ないけど、大久保はいつも意識が途切れている
投稿日時:2023/02/26 04:53:49
表の最強がコロコロ負けるのも微妙な気持ちになってしまう。勝ったのが格闘技素人の赫だけなのも印象悪い
投稿日時:2023/02/26 04:06:44
中にキングとアギト連れてって欲しい
投稿日時:2023/02/26 02:03:28
展開に多少不満があってもコメント欄にはなるべく書かないようにしてる。楽しんで読んでる人に水をさすのも野暮だと思うし。
投稿日時:2023/02/26 01:36:25
何故チケットを切ってまで漫画の感想用コメ欄で安価つけてレスバしてるんだ...?
投稿日時:2023/02/26 01:35:12
黒木細胞から黒木クローンが作られたら危ないから駄目です
投稿日時:2023/02/26 01:33:14
中に潜入だと? 黒木1人で充分だろ! 強力なクローン人間が欲しい? 黒木100体ぐらい作っとけ! つまり全部黒木で完結
投稿日時:2023/02/26 01:16:14
龍鬼が王馬クローン女子なら、ここまでも普通に読めたんだろうが
投稿日時:2023/02/26 00:50:05
1060 他にも批判があるからって便乗して叩いていいと思ってるのも害悪 古参のふりしたり、周りのせいにしたり卑怯者やん君
投稿日時:2023/02/26 00:46:50
1053「こういうこと言いたくないが」←じゃあ言うな 古参のふりしたアンチが一番害悪やわ ほんとの古参なら周りに気使え
投稿日時:2023/02/26 00:33:18
プロレスの土俵に乗らず、噛み合わせない大久保のスタイルを押し通せば勝てたのかね まぁ作者の匙加減一つだけど
投稿日時:2023/02/26 00:23:04
まだクッボは負けてへん ナンバのロッキーvsマーヴェラスセキで真の決着をつけてほしい
投稿日時:2023/02/25 23:49:03
武藤→橋本→猪木か… 熱い流れね
投稿日時:2023/02/25 23:43:38
1058 全体では不満な奴も出てるのは事実だし、「かも」しか言ってねーだろ。全肯定以外拒否?主観押し付けてんのどっちだよ
投稿日時:2023/02/25 23:18:37
王馬の師匠は中を自由に動き回ってたのかな......
投稿日時:2023/02/25 23:15:23
1053みたいな主観の押しつけって卑怯で嫌い
投稿日時:2023/02/25 23:05:50
鬼王山戦の見せ方良かったよね 「プロレスが相撲に勝ったんじゃない、関の意地と誇りが相手を上回った」みたいな評価にしたやつ
投稿日時:2023/02/25 23:05:47
中に住んでる奴らどんだけやべーんだよw
投稿日時:2023/02/25 22:48:09
1054続き 大久保も表では手を抜きまくってると思うぞ その証拠に初期のコスモが総合のスター選手を赤子扱いにしている
投稿日時:2023/02/25 22:45:49
ひとまず言っておくと 総合が〜とか言ってるけど 裏格闘者のベースがプロレスだろうが総合だろうが表の競技と比較は出来ん
投稿日時:2023/02/25 22:39:59
こういう事言いたくないが、アシュラに比べたら腕落ちたかもな作者。同じ勝利でも絶命の関林の試合とは読者全体の熱量が全然違う
投稿日時:2023/02/25 20:56:31
武藤からの猪木 最高
投稿日時:2023/02/25 20:22:58
もうオメガも四年経ったのか。 週間、休載ほぼ無し。 本当ありがとう。
投稿日時:2023/02/25 19:37:01
クッボなんでもう起き上がってんだ?タフガイ村の村長代理か?
投稿日時:2023/02/25 19:10:03
関林に勝つにはプロレスに引き釣りこまれないようにすることだな
投稿日時:2023/02/25 16:42:38
大久保が負けた理由の一つとして「光我を激励したい試合だった」もあるか。 漢を魅せようとした結果プロレスの炎に巻き込まれた
投稿日時:2023/02/25 16:21:11
大久保…(´;ω;`) 呼吸忘れるぐらい見入ってた
投稿日時:2023/02/25 15:54:49
関林は一芸に秀でたタイプの相手に弱いから(ムテバとかサーパインとか)
投稿日時:2023/02/25 15:52:28
関林がサーパインに負けたのは、真っ向からの頭突き勝負をノリでやっちまったんでしょ。
投稿日時:2023/02/25 15:18:19
おいおい、「中」に行く決断を後押しするのが、あの名言なんて出来すぎだろ、最高!
投稿日時:2023/02/25 14:11:31
マジでアシュラ合わせてもベストバウトかもしらん。 てか関林の試合にハズレがない
投稿日時:2023/02/25 14:11:00
UFCの化物達を相手に打投極で無双する大久保が見たすぎる
投稿日時:2023/02/25 13:58:58
1024 戦う前の闘技場に出た大久保の姿を一目見ただけで黒木も雷庵も強いって評価してたと思うが
投稿日時:2023/02/25 13:45:06
ケンガン初期の5本の指が アギト、若槻、初見、阿古谷、関林 ユリウスと茂吉は勝ち点が多かったが入ってない、理由は不明
投稿日時:2023/02/25 13:43:19
光我の侵入を許す滅堂の別荘には鷹森さんの護衛が必要やな
投稿日時:2023/02/25 13:41:36
烈堂くん成長し過ぎてなんか微妙になったなぁ コスモくんとちさいままで良かったのに凡夫になっちまって
投稿日時:2023/02/25 13:05:56
めちゃくちゃ熱い背中の押し方なんだけど、問題は光我が生きるか死ぬかで死ぬ可能性の方か高いことなんだよな
投稿日時:2023/02/25 13:05:50
関林が自力で立ち上がる前に勝利判定しちゃうのって今のケンガンルール的ありなの?
投稿日時:2023/02/25 12:44:51
関林大久保どちらも最強クラスの闘技者でどちらも強いでいいじゃないか 試合は最高に熱かったのにコメント欄が残念だわ…
投稿日時:2023/02/25 12:42:09
いやー面白すぎて無料期間で何周も見ちゃう 鬼王山戦とアギト戦も見に行こうかな
投稿日時:2023/02/25 12:02:44
988 あんだけ拮抗して、オメガ初試合とはいえ既にトップ層なの明白なのに噛ませ犬処理?
投稿日時:2023/02/25 11:44:25
何でだよクッボ! 絶対に勝つって俺達と誓い合ったじゃないかよ!
投稿日時:2023/02/25 10:18:20
プロレス賛美がクドい ここまでくると胃もたれするわ
投稿日時:2023/02/25 10:14:07
名勝負だった。でも最後にジャンケンで勝ったのは、くっぼお前だ!
投稿日時:2023/02/25 09:59:21
1024 それは会長やろ?闘技者たちがクッボは強い!って感じたのは入場した時のオーラやで?戦うまでもなく警戒させてる
投稿日時:2023/02/25 08:04:26
何気に戦績だと絶命組で当時5番目に勝ってるのは48勝の茂吉だな。五指って多分会員等の間での評価の話だし茂吉の可能性もある
投稿日時:2023/02/25 06:31:34
ベストバウト
投稿日時:2023/02/25 02:46:25
1019 黒木や雷庵がクッボを強いと評価したのは、あくまでアギトを圧倒したクッボの攻撃の高い技術の「場面」だけを見て。
投稿日時:2023/02/25 02:15:21
というかあんな端でさえ人身売買が横行してたんなら中心部はどんだけヤバいんだよ…
投稿日時:2023/02/25 01:40:14
中に行くのを関林が引き止めて光我が葛藤する流れだと思ってた。グダグダ悩まず中に向かう展開にするの良いね
投稿日時:2023/02/25 00:57:25
マジで暁の護衛、よう実の禁止区域だなぁ
投稿日時:2023/02/25 00:40:27
大久保を強いと警戒してた黒木達最高峰の闘技者連中自分が最強だから他人の強さにアバウトなだけやった説(どうせ自分が勝つから
投稿日時:2023/02/25 00:25:03
プロレスが総合に勝つなんて普通はあり得ない けど、非現実的なものを魅せるのが漫画だと思う 現実感求める奴はテレビ観てなよ
投稿日時:2023/02/25 00:19:45
「この辺り」がざっくりしすぎなんよ…
投稿日時:2023/02/25 00:16:01
シャイニングウィザードもそれ以外の攻撃もだけどリアルなら一撃で一生の障害残って廃人になるレベルなのでタフとか今更
投稿日時:2023/02/25 00:07:34
1プロレス団のエースに負ける…? アシュラから4年間も総合格闘技世界チャンピオンであり続けた格闘王の姿か?これが…?
投稿日時:2023/02/25 00:06:30
ユリウスは当時51勝0敗だから多分五指に入ってる。その中だと初見が怪しいかも。アイツしょーもない理由で通算戦績は平凡だし
投稿日時:2023/02/25 00:06:15
王馬が絶対しねえっていうだけで一気にヤバさが出てきたな まあ今の王馬は中にいたときとはレベチだが
投稿日時:2023/02/25 00:01:54
今の王馬がこのレベルで警戒する場所を統一しようとしていた武鶴おじさんやばすぎん?
投稿日時:2023/02/24 23:42:46
986 ユリウスも絶命初参戦じゃなかったか? ユリウス抜いて阿古屋やろ。
投稿日時:2023/02/24 23:21:54
ちょい足しが泣かせる
投稿日時:2023/02/24 23:15:39
『武藤には内緒だぞ』ってセリフあるけど、武藤の技使ったら技の使用料払わないといけないって意味で言ってるのかな?
投稿日時:2023/02/24 23:10:14
カッコいいよ関林!!!!
投稿日時:2023/02/24 22:55:55
シャイニングウィザードって一般人がくらったら真面目に首が飛ぶんじゃないかと思う
投稿日時:2023/02/24 22:27:21
この話からシャイニングウィザードをYouTubeで調べて最近プロレスを見始めたけど面白すぎる。 ありがとうケンガンオメガ
投稿日時:2023/02/24 22:11:19
ビルがいきなり建つとか「中」ってリアルシムシティかよ
投稿日時:2023/02/24 22:04:01
アントニオ猪木さん、武藤敬司さんに捧げる様な内容が熱い!!! ありがとォォォッ!!!!!!
投稿日時:2023/02/24 20:33:39
この試合は急遽決まったって作中で言っとるけど、ほんまに武藤戦に合わせて急遽入れたんやろなぁ
投稿日時:2023/02/24 19:09:48
偉大な先輩レスラー…!1.2..3…ダァァ!!ありがとう!!
投稿日時:2023/02/24 18:50:05
プロレス好きにはたまらんやろ
投稿日時:2023/02/24 18:40:39
てかそもそも成島は求道の時点で、大久保や関林より最初から強い設定じゃないの? 確か、早鍬と雷庵が互角とか言ってたぞ作者
投稿日時:2023/02/24 17:57:52
急に若返る婆とか髪のトリートメント気にするロン毛とかもな笑
投稿日時:2023/02/24 17:44:08
中にはビルを3分で平らに出来るやつとか 隣の会場からリングを肉体のみで運ぶやつとか居るんだろう多分
投稿日時:2023/02/24 17:41:33
素晴らしい
投稿日時:2023/02/24 17:28:35
迷わず行けよ!行けば分かるさ!
投稿日時:2023/02/24 17:15:36
池内と同じくらいだったら、好意的に見ても「成島に勝てるか怪しい」レベルじゃないの…?
投稿日時:2023/02/24 16:57:38
再来週の200話で「中」で蟲と決戦が始まるのかな?
投稿日時:2023/02/24 16:54:43
989 逃げたら一つ進めば二つ奪えば全部ゥ!
投稿日時:2023/02/24 16:51:24
983 どうだろ、池内と同じくらいだと思うけど…顔も似てるし。つまり成島オジサンには勝てそう
投稿日時:2023/02/24 16:39:57
あれ?何でリュウキ助けに行くんだっけか?
投稿日時:2023/02/24 16:18:08
つまり、進めば二つ戻れば一つ、だな!!
投稿日時:2023/02/24 15:42:21
クッボは最高峰勢から強いとか組み技最高峰とか超一流のうつ打撃と言われてたので噛ませ処理負けは残念ではある
投稿日時:2023/02/24 15:10:58
ケンガン古参でトップ5は アギト若槻初見ユリウス関林だと思う 黒木とか雷庵は初参戦だから関林はめちゃくちゃ強いって話
投稿日時:2023/02/24 15:01:27
「中」がやばすぎる場所だったことが判明したため、英や阿古谷が「中」の存在を知っててもスルーするのが対処として正解なんだな
投稿日時:2023/02/24 14:56:14
ちょっとプロレス賛美がクドい 好きな人には良いのかもしれないけど
投稿日時:2023/02/24 14:55:54
頭2回強打して失神してすぐ起き上がるクッボ、間違いなくタフガイ村の住人
投稿日時:2023/02/24 14:46:38
960 拗ねちゃって可哀想
投稿日時:2023/02/24 14:10:11
面白すぎるだろ 全員かっけえ
投稿日時:2023/02/24 13:51:42
32人の割合から黒木、アギト 、雷庵、王馬、若槻、初見、御雷、ムテバ、ユリウス、刹那が上位で関林や大久保は中堅勢だろ
投稿日時:2023/02/24 13:32:15
武藤敬司補正がかかった関林を中に向かわせたら制圧できるんじゃないか? 今がチャンスやぞ
投稿日時:2023/02/24 13:29:45
迷いのなくなった光我くんマジ主人公 龍鬼くんはマジヒロイン
投稿日時:2023/02/24 12:39:20
961 気失うのも計算の内かもっていう描写も忘れちゃいかんぞ(^_-)-☆
投稿日時:2023/02/24 12:29:20
971 1勝…鬼王山 3敗…王馬、ムテバ、サーパイン て事じゃ?サーパインの2勝等勝ちはもっと多いが敗けは3敗だと思うが
投稿日時:2023/02/24 12:17:51
関林は初期王馬を圧倒して前借りでやっと数瞬気絶。鬼王山倒す。それを素の技術で Wノックダウンの大久保。中評価とかないわー
投稿日時:2023/02/24 12:13:26
768 1勝3敗? 50戦以上無敗でしたが…描写あるだけでも2勝 2敗だし。あとサーパイン戦で2勝1敗か。
投稿日時:2023/02/24 12:00:41
大久保やガオランみたいなどちらかと言えば現実準拠の技巧派実力者は割を食いがち
投稿日時:2023/02/24 11:56:33
8Pのありさちゃんが全裸なのもあれだけどさやかの胸の広がり方が扇状地みたいで凄いな
投稿日時:2023/02/24 11:50:48
「中」突っ切るのヤバいんならその時々で居場所変わる蟲強すぎて草。
投稿日時:2023/02/24 11:33:56
関林がトップ5がおかしいって絶命が初参戦の奴も多いし別に変じゃないだろ 負けた相手もトップレベルだし 初期王馬は知らん
投稿日時:2023/02/24 11:30:18
960理人に負けて勝ち星なしだった茂吉がサーパインに一勝したぐらいだし大久保も最上位クラスに勝利する救済があっていいよな
投稿日時:2023/02/24 11:22:23
作者の無糖リスペクト大感謝回だった。あまり深読みする必要はなさそう
投稿日時:2023/02/24 11:10:01
クッボの耐久見てしまうと、アシュラアギトの火力おかしすぎるやろと思ってしまうな。こいつの耐久もやべえわ
投稿日時:2023/02/24 10:56:05
2人とも表の格闘技だから俺たちは格闘家だ〜裏に関わる必要なんかない!って感じの格闘技の素晴らしさが来ると思っちゃってたね
投稿日時:2023/02/24 10:32:47
光我ってそういやクッボとも仲良かったんだよな、忘れてたわ しかしみんなに愛されすぎじゃねーか?w
投稿日時:2023/02/24 09:49:06
関林さんは一度締め落とされて、その結果運良くボディスラムが決まって大久保も気を失ったの忘れてはいかんよ。両者共強い。最高
投稿日時:2023/02/24 09:28:45
大久保は若槻やライアンレベルに勝つ活躍無いと割に合わん。それは無理?相性とやらで勝てばいいんじゃない?関林みたいに
投稿日時:2023/02/24 09:27:08
956 あくまでそう言われていたのは絶命トーナメントで猛者たちが集まる前の話だからね。言ったのは確か秋山楓だし。
投稿日時:2023/02/24 08:39:17
中でビル建設できる業者、なにもんなんだ
投稿日時:2023/02/24 08:26:22
950 三は狼「弎」のことだと思います。
投稿日時:2023/02/24 08:14:52
関林がトップ5はいくらなんでも盛りすぎだわ
投稿日時:2023/02/24 07:56:20
関林に勇気を貰った。 迷わず行ってきます。
投稿日時:2023/02/24 07:49:17
これで光我が闇堕ちして龍鬼が光戻りする逆転展開になったらやだなー……
投稿日時:2023/02/24 07:23:07
『中』ってゲトバの無限城みたいやな
投稿日時:2023/02/24 06:49:21
龍鬼はラスボス化してるか? 少なくとも闘い抜けて はい、めでたく龍鬼奪還とはいかないだろうね 死んでるか敵側になってるか
投稿日時:2023/02/24 06:22:30
関林が大久保より最初から格上って言ってる奴等の根拠は何か違うと思う 大久保・ガオラン等の表組に50連勝が出来ないとでも?
投稿日時:2023/02/24 05:30:52
名前に三が付く知名だけないのは理由があるのか?
投稿日時:2023/02/24 05:30:35
たまたまヌル山をYouTubeで見ちゃってイラついてたからよけいスカっとしたw
投稿日時:2023/02/24 04:25:01
武藤の引退試合も漫画みたいな内容だったわ 死んだ盟友の必殺技借りて使うところや相手にシャイニングウィザード決められたり
投稿日時:2023/02/24 04:11:26
これ絶対中のモデルは九龍城だな
投稿日時:2023/02/24 03:57:11
作者が「仮に氷室とガオランが戦ったとしても氷室が勝つ可能性が無いわけじゃない」って言ってたし 実力が近い奴らなら尚更だろ
投稿日時:2023/02/24 03:45:25
ビル建てられる建設業者強すぎ 職人全員が怪腕流の使い手に決まっとる
投稿日時:2023/02/24 03:39:18
武藤のシャイニングウィザードに橋本真也のDDT、タイミング激アツすぎる…
投稿日時:2023/02/24 02:26:03
タフガイ好きじゃない
投稿日時:2023/02/24 02:15:20
大久保タックル御披露目がとてもうれしい
投稿日時:2023/02/24 02:08:56
大久保上げしてる方が謎。急遽決まった関林に技使って勝てないのが大久保。上の中と思ってたけど中の上レベルだっただけ
投稿日時:2023/02/24 02:05:56
納得の試合だったけどなー。大久保は合理性のない関林の手を読めず、「噛み合わされて」敗北した。プロレスへの油断とも言える。
投稿日時:2023/02/24 01:48:17
大久保みたいな正統派は高耐久が強みの関林と相性悪いんでしょ 理人みたいな一撃必殺がある相手なら関林の方が分が悪いだろうし
投稿日時:2023/02/24 01:27:00
ヒロインがイケメンに囲まれて中に
投稿日時:2023/02/24 01:23:40
龍鬼、中に何しに行ったの?
投稿日時:2023/02/24 01:16:32
クッボのスペックは最強なんだよな 総合格闘技世界チャンピオン 人類最高峰の打撃投げ絞め極みによる無限の攻撃コンボパターン
投稿日時:2023/02/24 01:10:18
決まるの待ってる閃光魔術でも威力下げてったのにカウンターでそれ決まったらガチで死ぬわ タフガイ村長代理くらいはあるだろ
投稿日時:2023/02/24 01:09:45
イケメンしか入れない龍鬼捜索隊 カズオはヒロインだから例外
投稿日時:2023/02/24 01:01:47
体力が尽きる、失血多量、強すぎる一撃の痛みによる気絶もあるけど、前者2つはその前に耐えて起死回生で勝つパターン多い
投稿日時:2023/02/24 01:01:01
完全にクッボが勝つと思ってた そろそろマトモな格闘家相手に勝つクッボがみたいな
投稿日時:2023/02/24 00:59:22
921 ケンガンでの負けは気絶。そして気絶の主要因は、首絞め、アゴorこめかみ攻撃による脳へ衝撃。 大久保ガオランは後者
投稿日時:2023/02/24 00:41:11
このカミ漫画を観てる読者層最高‼️ ジャンプ+のコメントが悲しすぎる
投稿日時:2023/02/24 00:30:17
流石に関林に謎耐久云々はお門違いすぎでしょ 急遽決まったとか関係なく
投稿日時:2023/02/24 00:28:22
ガチ版シャイニングウィザード耐えるのクボすげぇな!そっからのDDTの流れも良い。クボの強さも下がらなかった
投稿日時:2023/02/24 00:25:30
クッボ下げんなのコメントは結果論だろ。関林は作中トップクラスの闘技者だし、上位陣の戦いは流れや時の運もあるだろうに。
投稿日時:2023/02/24 00:23:00
もう最終回やん
投稿日時:2023/02/24 00:19:03
牙VSガオランもそうだけど謎の理不尽耐久力はいい勝負風にみせかけるだけのつまらん試合
投稿日時:2023/02/24 00:09:18
そんなやべー所にどうやったらビルやらマンションやらを建てられるんだ
投稿日時:2023/02/24 00:09:16
投稿日時:2023/02/24 00:01:25
かっこいいぜ
投稿日時:2023/02/24 00:01:02
今のクッボをアシュラ115話時点のキッバと戦わせたらどうなるんだろ
投稿日時:2023/02/23 23:58:59
あまりにも素晴らしいセリフに 体が震えました先人二人のことをこのタイミングで取り入れる作者のセンスに脱帽です
投稿日時:2023/02/23 23:54:53
素手でタイマンする訳じゃないからな、紛争地帯に突っ込むようなものか
投稿日時:2023/02/23 23:50:29
アシュラ115話がしょんぼりしててわろた
投稿日時:2023/02/23 23:47:18
はいはい、プロレス強い強い。 わかったわかった。
投稿日時:2023/02/23 23:47:11
トリコで言うグルメ界編的な
投稿日時:2023/02/23 23:45:03
作中最強格(今のところ)がこんだけビビるって、どんだけやばいんだ???
投稿日時:2023/02/23 23:44:29
俺も中で行く
投稿日時:2023/02/23 23:30:08
光我好かれすぎだろw 愛されキャラじゃん。
投稿日時:2023/02/23 23:26:34
迷わず行けよ、行けばわかるさ
投稿日時:2023/02/23 23:17:32
今回クッボが関林に負けたからと言って、サーパインや理人にも負けるかと言われれば話は別だろ。むしろ負けるイメージ湧かんわ
投稿日時:2023/02/23 23:15:54
王馬と雷庵が勝ち負け繰り返してたみたいに実力が近かったら勝負するたびに勝敗変わるさ
投稿日時:2023/02/23 23:12:07
僕達はすぐ優劣付けたがるけど、現実はそんな簡単じゃなくて、勝つ可能性もあるし負ける可能性もあるってことなんじゃないかな。
投稿日時:2023/02/23 23:04:35
ガチで今回は神試合やぞ。ファンサービスえぐいてー!
投稿日時:2023/02/23 23:02:54
うおおアツすぎ!!!
投稿日時:2023/02/23 23:00:07
武藤さんお疲れ様でした。 プロレスを飛躍させた偉大なレスラー人生でした。
投稿日時:2023/02/23 22:54:54
タフガイ村の村長と副村長の闘い
投稿日時:2023/02/23 22:54:26
1時間前に彼女に振られたけど今日もケンガンはおもろいなぁ。
投稿日時:2023/02/23 22:53:07
プロレス好きにはたまらん回
投稿日時:2023/02/23 22:52:43
大久保にワンチャン刺せる条件あるのが関林という感じかな。基本大久保が押してるから通算は大久保が上回っていくと思う
投稿日時:2023/02/23 22:51:39
296が真理を語っててワロタ
投稿日時:2023/02/23 22:50:13
理不尽耐久の見本みたいな
投稿日時:2023/02/23 22:38:51
闘技者トップクラスの関林を相手にこれだけ善戦したんだから大久保の株はむしろ上がった
投稿日時:2023/02/23 22:34:22
単純に相手をプロレスに引き込める関林と相手に合わせないクッボの相性悪いだけだぞ…格落ちとかではないわ。
投稿日時:2023/02/23 22:20:40
猪木さん、武藤さんありがとうって気持ちになったよ ありがとうセキバヤシ
投稿日時:2023/02/23 22:13:05
この人、関林(プロレス)の試合展開うまいよな! 対サーパインも描いていいのよ?(お願い♡)
投稿日時:2023/02/23 22:09:14
プロレス好きとしては号泣物の最高のベストバウトだった
投稿日時:2023/02/23 22:09:01
猪木とか武藤とか、作者プロレス好きすぎ 泣いた
投稿日時:2023/02/23 21:54:54
突入組の顔面偏差値高え
投稿日時:2023/02/23 21:52:06
今作の50話であの展開やっただけに再来週の200話で何か起こりそうな予感が
投稿日時:2023/02/23 21:50:42
^_^
投稿日時:2023/02/23 21:38:29
前作今作通してみてもベストバウトだろコレ。リアルとの繋がりも含めて。
投稿日時:2023/02/23 21:37:05
クッボかませにせずに、雷庵あたりに勝って欲しかったわ
投稿日時:2023/02/23 21:34:43
いや、龍鬼は多分待ってないと思うよ?
投稿日時:2023/02/23 21:30:17
利用ルールを守れない奴は厳しくアク禁でいいと思う
投稿日時:2023/02/23 21:28:31
コウガ程度じゃ間違いなく足手まといだろ
投稿日時:2023/02/23 21:18:34
幼少期に中を駆け回ってた桐生の異質さが際立つな
投稿日時:2023/02/23 21:15:55
今のところケンガンシリーズで技名に自分の名前つけてるの大久保タックルとハラトクラッシュだけだな
投稿日時:2023/02/23 21:15:35
荒らしは全部ばれてるよ 怒られる前にやめようね
投稿日時:2023/02/23 21:03:57
クッボってトーナメントが初参戦だったから強いけど戦績はあんまり良くないよね
投稿日時:2023/02/23 20:59:44
光我の周りかっこいい大人ばっかだな
猪木死んだの10月だから、中編入る前にこの話をやりたかったんだろうな。プロレス愛してるのね
投稿日時:2023/02/23 20:47:50
さすが関林!武藤の引退に合わせるとは!!
投稿日時:2023/02/23 20:38:48
go for broke!!!マサ斎藤の言葉やんけ!クッボのことが好きだけど今回は流石にプロレス最高!
投稿日時:2023/02/23 20:38:14
鹿野玄「プロレスは三本勝負じゃなかったかね?」 関林「ハッ、真剣勝負一本で十分ですよ!」
投稿日時:2023/02/23 20:37:21
関さん1番好きだけど、圧倒的技術の大久保に意地を見せて敗れる…くらいでも良かったかも 超バフで賛否分かれる様子見たくない
投稿日時:2023/02/23 20:34:44
武藤……!!!!!!!になった。ベストバウトありがとう二人とも!
投稿日時:2023/02/23 20:31:33
正直クッボの方が未だに戦闘力は高いと思う 武藤さんの引退と作者のプロレス愛補正がある今の関さんが強過ぎたんだろ
投稿日時:2023/02/23 20:16:41
プロレス愛が溢れてて熱すぎる奔流に呑み込まれそうだ…。扉開けて入ってきた光我、いい表情してるなあ。名前の通りに「光」
投稿日時:2023/02/23 20:09:01
引き止めるための試合かと思ってたら2人ともイケイケドンドンだったんかい
投稿日時:2023/02/23 20:05:20
この中の話見てると、暁の護衛思い出す
投稿日時:2023/02/23 20:02:14
シャイニングウィザードからのDDTって…闘魂三銃士、ありがとう。
投稿日時:2023/02/23 19:57:25
ここを統一しようとした臥王鵡角って凄いな。 もしかしたら黒木を越えてるかもしれない。
投稿日時:2023/02/23 19:55:31
ろくに会話もしてないクッボに激励されても光我も困るやろ まあアレや、光我を激励するには間違った意味で役不足やったんや
投稿日時:2023/02/23 19:55:25
最後のDDT、マークケアーvs山本宜久やん(現実ではケアーの自爆だったが…)
投稿日時:2023/02/23 19:51:28
1日でビルやマンションを建てる…作業員全員外し使ってるのか?笑
投稿日時:2023/02/23 19:49:33
負けたけど大久保カッコよかった!もちろん関林も!最高!我ながら頭悪い感想!
投稿日時:2023/02/23 19:48:19
こいつらこんだけ危険性把握しといてなんで1人で龍鬼行かせたの?
投稿日時:2023/02/23 19:42:22
格闘技を題材にしてるくせにバキもケンガンもリアリティ無さすぎて草 これ読んで面白いと思う奴は絶対ホンマの格闘技知らないw
投稿日時:2023/02/23 19:27:33
行こうぜ「115話」に クボラーが待ってる
投稿日時:2023/02/23 19:16:04
勝敗一つでガタガタ文句出るんだから作者も大変 変な文句が出るなら、新キャラが旧キャラに実力で勝つ展開なんて描きづらいわな
投稿日時:2023/02/23 19:11:07
それでこそ光我!!
投稿日時:2023/02/23 19:08:04
行かにゃ話が続かんが、行かん方が良いね
投稿日時:2023/02/23 19:07:00
最近の戦績から、理人が少なくともこいつらと同じステージまで上がってきたの嬉しい。
投稿日時:2023/02/23 19:04:32
中編にはいって誰が入って何人死ぬかわからんのが怖い
投稿日時:2023/02/23 19:04:10
魔界かなにかですか?
投稿日時:2023/02/23 19:02:47
オメガでは一線退いた感は出てたけど、アシュラ時から50戦以上してて最強格に数えられてた化物だしもともと関林の方が格上だよ
投稿日時:2023/02/23 19:02:37
次の小須田部長の赴任先がこの「中」だったら今度こそ笑い過ぎて窒息死しちゃうね皆小須田部長知ってるかな?
投稿日時:2023/02/23 18:58:50
武藤の引退に合わせてシャイニングウィザードをしてたと考えると神
投稿日時:2023/02/23 18:50:27
クッボの疑惑が俺の中で完全に解けて嬉しい。大好きだぜクッボ。最高の試合でした。
投稿日時:2023/02/23 18:45:34
夏忌ちゃんは道案内だね♥
投稿日時:2023/02/23 18:43:08
え!??2人とも激励の為に仕合受けたん?? かっこよすぎやろ……!!!
投稿日時:2023/02/23 18:39:12
832 十鬼蛇王馬って名前は二虎が地名から取って付けた設定だよ。詳しくはアシュラ6巻の外伝を読んでくれ。
投稿日時:2023/02/23 18:34:14
王馬ですら警戒する中やば過ぎるだろ
投稿日時:2023/02/23 18:25:07
「中」にも、医療や建設業の人間等は巻き添えにしてはいけない的な紳士協定はあるんだろうな。でなきゃ強さ以前に人が住めないし
投稿日時:2023/02/23 18:16:01
武藤だけで無く故ラッシャー木村もリスペクトする作者はプロレスラーの鑑
投稿日時:2023/02/23 18:15:26
ずっと思ってたけど、王馬の名前って中の区画なんだよな。過去の話も二虎と刹那くらいしか無いからそろそろ明かされたりするか?
投稿日時:2023/02/23 18:14:08
そもそも大久保にそんな強いイメージないわ 適応した牙の打撃2発くらいで沈んでたし
投稿日時:2023/02/23 18:11:50
修羅の国編かぁ
投稿日時:2023/02/23 18:11:00
武藤に内緒の初期型に耐えた首も流石に・・・て、DDT首関係ないやん!!
投稿日時:2023/02/23 17:55:36
後押しの言葉くらいは、関林自身の言葉が良かった。名言なのは疑う余地もないし、いい試合だったんだけど。
投稿日時:2023/02/23 17:51:54
俺も大久保大好きだから調整してない関林に負けて「は?」ってなる気持ちめちゃくちゃわかる。名言言わせるために負けさせられる
投稿日時:2023/02/23 17:45:08
面白くなってまいりました
投稿日時:2023/02/23 17:37:34
大久保は間違いなく強いんだけど、関林は一撃必殺の技持ち込まないと倒せないからな なお激旺では威力が足らん模様
投稿日時:2023/02/23 17:35:44
武藤・橋本と来たから最後はSTFかと思ったが外れたな。蝶野はまだ引退してないからかな?
投稿日時:2023/02/23 17:31:45
ベストバウトしかしない漢、関林
投稿日時:2023/02/23 17:15:39
中に行くメンバーまじなイケメンしかおらんやん
投稿日時:2023/02/23 17:07:21
大久保は基本技術が武器だから締め技で倒しきれなかった時点で無理だよな、サーパインとか鬼王山みたいな一撃必殺技無いし
投稿日時:2023/02/23 16:58:21
暗黒大陸編かー
投稿日時:2023/02/23 16:29:25
避難するくらいなら外に住めば良いと思うんだけど、中に住むことにこだわる理由ってなんなんだろ
投稿日時:2023/02/23 16:27:51
大久保さっさと病院で検査受けろ。 頭2連打はヤバいなんてもんじゃない。
投稿日時:2023/02/23 16:27:22
マーヴェラスケツ
投稿日時:2023/02/23 16:19:46
クッボと関林どっちも好きだからこの試合はマジで熱かった! けどそろそろ赫の試合とは違うクッボの勝ち試合も見てみたいな…
投稿日時:2023/02/23 16:17:50
コンクリDDT喰らって生きてるのは流石にタフガイ村の村長だろ
投稿日時:2023/02/23 16:08:23
こんな面白い話が毎週読めるとかホンマ最高 感謝ですわ
投稿日時:2023/02/23 16:07:35
久保とか武藤の引退の為にやられたんだぞ
投稿日時:2023/02/23 16:05:41
武藤や猪木への敬意や関林自体が強いのは分かるがやっぱ対抗戦に続いてクッボには勝ってほしかった 負けという事実は重い
投稿日時:2023/02/23 15:52:40
98 いい解釈だ
投稿日時:2023/02/23 15:52:00
大久保のタフさも大概よね タフガイ村の副村長なれるやろ
投稿日時:2023/02/23 15:51:57
791 繋がる者等の蠱入れるなら分かるが、今の煉獄で関林より確実に強そうなのロロン・嵐山・トアぐらいじゃ?結構死んだし…
投稿日時:2023/02/23 15:44:22
多分中は区の境界またぐのが戦争の前線またぐみたいなもんでヤバいんだろうな 王馬でもやばいなら多分火器も出てきそう
最高の試合だったな。 にしても光我はホントにモテモテだな。
投稿日時:2023/02/23 15:43:00
5話連続で何度も読み返してしまう。 熱い!熱すぎるぜふたりとも!!!!
投稿日時:2023/02/23 15:39:48
関林つっよw
投稿日時:2023/02/23 15:39:23
土壇場であんなロマン技撃つとは思わないだろうし基礎を極めた大久保だからこそ食らっちゃったんだと思ってるよ
投稿日時:2023/02/23 15:17:29
光我、大先輩方にここまでしてもらったからには生きて帰って顔を見せる責務があるんだぞ
投稿日時:2023/02/23 15:07:10
おもしろい!
投稿日時:2023/02/23 15:02:12
関さんやクッボのコメントとか見てると光我がみんなに愛されてて嬉しい 何か親になった気分になる 涙
投稿日時:2023/02/23 14:40:37
関林は拳願トーナメントでも最強組よりちょっと下ぐらいの立ち位置だったでしょ それに肉薄したクッボはめっちゃ強いよ
投稿日時:2023/02/23 14:37:08
ちゃんとした大久保タックル見れてよかったわ
投稿日時:2023/02/23 14:36:24
ぶっちゃけ明らかに武藤猪木に合わせた補正がかかってるからクッボに限らず今回の関林には誰も勝てないと思うわ
投稿日時:2023/02/23 14:32:12
唐突なマッチングだと思ったけど武藤引退とアントニオ猪木追悼のために描いたんだな。納得
投稿日時:2023/02/23 14:24:42
296ぽんこつすぎて迷言産み出してるの草
投稿日時:2023/02/23 13:56:45
王馬ですら避けて迂回するとは…と思ったけど考えてみたら王馬が中に住んでたのは子供の頃じゃん。 そりゃ迂回するわ。
投稿日時:2023/02/23 13:54:32
※313 違う関林は「作中」じゃなくて絶命トナメ以前の拳願ならトップ5 絶命トナメ組と煉獄合併した今は20位にも入らない
投稿日時:2023/02/23 13:51:37
全戦全勝の強者など居ない
投稿日時:2023/02/23 13:47:36
大久保、アギトにテンプル食らって脳揺らされたから首鍛えて対策してたのかな。
投稿日時:2023/02/23 13:47:09
768 戦績と実力は必ずしも一致しないっていう至極当たり前のことをこれから覚えることをおすすめするよ
投稿日時:2023/02/23 13:42:52
猪木追悼と武藤引退への作者なりのリスペクトかな? めちゃくちゃ震えた
投稿日時:2023/02/23 13:36:43
黄金の8秒じゃ足りないわ。黄金の80秒くらいないとな。
投稿日時:2023/02/23 13:36:30
御雷や烈堂との共闘が楽しみ! あと氷室も
投稿日時:2023/02/23 13:35:31
42 阿古谷→龍鬼救出、中殲滅 刹那、アギト→二虎への復讐 雷庵→暇つぶし 夏忌→光我や夏厭への復讐 ヒカル君→武者修行
投稿日時:2023/02/23 13:32:14
大久保が強いキャラであることは作中を通して理解しているけど、負けてばっかりだとも思う
投稿日時:2023/02/23 13:32:00
関林戦はほんと受け切るばかりで相手が下がるんだよな 信者はうるせえけど
投稿日時:2023/02/23 13:31:36
次回は「中」か・・。楽しみ❤️
投稿日時:2023/02/23 13:27:48
相性で負けたとかクッボの格は落ちてないとか、その発言自体がクッボ舐めてる もしクッボがアギトなら同じことは言えなかった
投稿日時:2023/02/23 13:23:51
関林負けると思ってたから最強格の大久保撃破は嬉しすぎる ただそろそろ大久保にも花を持たせてやってくれ〜
投稿日時:2023/02/23 13:23:07
四亀の別荘って刹那拐った組織が制圧しようとした王馬の縄張りか?てかアシュラ3話で王馬が住んでた廃墟ってどこにあったんや?
投稿日時:2023/02/23 13:17:23
試合めちゃくちゃ熱くて最高だった!!! けど後半の「龍鬼が待ってる」待ってるか??
投稿日時:2023/02/23 13:15:32
黒木や雷庵にも中へ行って欲しい気持ちはわかるけど あまり外を手薄にしちゃうのも危ないからねぇ
投稿日時:2023/02/23 13:14:16
迷わず行けよ 行けばわかるさ ピタットハウス♪♪
投稿日時:2023/02/23 13:12:45
一龍・二虎・狼弎・四亀・五熊・六蟲・七王馬・八鷹・九蜘・十鬼蛇・足立の中の闘争についてもっと詳しく教えてほしい
投稿日時:2023/02/23 13:07:20
747 1勝3敗がトップクラス?
投稿日時:2023/02/23 13:06:51
理乃さん以外とは誰とも馴れ合わなかった御雷が馴染んでるのがなんか微笑ましい 「中」編でも活躍してほしいな
投稿日時:2023/02/23 13:03:28
逝った先達や去っていく同胞を見送りたい気持ちはあるだろうが彼等ならこれから巣立つ若人を激励してこいと言うだろうからね。
投稿日時:2023/02/23 12:59:57
タフガイ村の村長と次期村長かな?
投稿日時:2023/02/23 12:59:04
四亀に別荘ある話ってどこででたっけ?
投稿日時:2023/02/23 12:59:00
多少の強さの上下はあれど、みんな拮抗してる強さだろうし、時に誰が勝って誰が負けても不思議ではないからね
投稿日時:2023/02/23 12:49:38
シャイニングウィザードは引退した武藤へのリスペクトを込めたんだろうな。とにかく二人とも凄かったよ。
投稿日時:2023/02/23 12:49:10
最後は一瞬の切り返しが上手くハマった感じだし、実力伯仲でむしろどっちも格が上がった名勝負だったわ
投稿日時:2023/02/23 12:46:13
区というのは勢力図だったのか 単なる無法地帯でなく十の勢力が縄張りを取り合っていると となると彼らが何者かが問題だな
投稿日時:2023/02/23 12:38:44
大久保の方が強いからと大久保が負けたことを許せないお子さん読者達、可愛い
投稿日時:2023/02/23 12:37:15
猪木は逝き、武藤が去った今この展開は熱すぎるし勝負を受けてたった大久保もかっこ良いぞ! でも後半全く話が入ってこないww
投稿日時:2023/02/23 12:36:59
勝った上に引退もしないとは、よかった
投稿日時:2023/02/23 12:35:43
大久保すぐ起きあがってるし止めるのが遅い以前の拳願試合ならまだ試合続行してたかもな まあ今回は関林に一歩及ばんかったね
投稿日時:2023/02/23 12:35:24
いや、よく首の骨折れねぇなww
投稿日時:2023/02/23 12:34:39
関林はかなり好きだけど、大久保には人類最強でいてほしかったな
投稿日時:2023/02/23 12:23:55
あれは俺の大久保タックル!? (なんてネーミング)
投稿日時:2023/02/23 12:23:22
クッボの首も大概耐久ヤバかったが、アギトにやられたから鍛え直した可能性もあるな
投稿日時:2023/02/23 12:22:43
弎って字はじめて見た
投稿日時:2023/02/23 12:18:20
命の保証も出来ないところ行くんなら黒木やムテバにも声掛けようぜ。
投稿日時:2023/02/23 12:16:54
最高だよプロレスラーってやつは
投稿日時:2023/02/23 12:15:08
730 ?? 関林はずっとトップス層やん。絶命前の闘技者陣で上位5に入り、対抗戦も不在なの王馬さんに意外だと言われたし。
投稿日時:2023/02/23 12:11:17
ライアンあたりも連れてった方がいいんじゃ
投稿日時:2023/02/23 12:08:14
ガチのシャイニングウィザード、コンクリ床にDDTどっちも普通の人間なら4んでるて関さん大久保君どっちもヤバイわ
投稿日時:2023/02/23 11:54:09
クッボ起きあがってんのすごwwww
投稿日時:2023/02/23 11:47:13
ありがとう関林!
投稿日時:2023/02/23 11:46:49
鬼王山みたいな大久保よりヘビーなやつの攻撃をずっと受け切って勝った人だもんな関さん… まあクボが負けると思わんかったが…
投稿日時:2023/02/23 11:29:05
光我君が闘技者全員の弟分や可愛い後輩になってるのたまらんな 光我君後輩力高すぎて可愛いもんなわかる
投稿日時:2023/02/23 11:27:33
思えば光我が初めて拳願試合の噂を聞いたのは関も出場してるって話だったね
投稿日時:2023/02/23 11:27:07
大久保に勝って欲しかったのはあるが関林に負けて欲しくなかった 勝ってほしいのは大久保負けてほしくないのは関林で苦悩した
投稿日時:2023/02/23 11:24:29
タフって言葉はこの2人のためにある
投稿日時:2023/02/23 11:20:41
geniusの必殺!! それにしても武藤さんの引退試合素晴らしかったまさかの蝶野さんとのスペシャルシングル決定で感動した
投稿日時:2023/02/23 11:18:51
おまえがいちばん生き残れるか 不安なんだよな‥
投稿日時:2023/02/23 11:08:51
関林の「試合が突然決まった」ってのも実はメタい話だったりすんのかな 猪木と武藤の件があったから元々の予定を変えたとか
投稿日時:2023/02/23 10:57:19
ジュンに肩を貸すアンナパウラがすげー
投稿日時:2023/02/23 10:54:23
関林引退かと思ったぜ!! ただの激励だった!!! こうが愛されてるな
投稿日時:2023/02/23 10:53:48
8ページ目の春夫どんな体勢してるんだ。光我や女性陣とほぼ同じラインに顔があるぞ。
投稿日時:2023/02/23 10:52:43
急遽決まって調整もできてないのに負けるって…大久保って思ったより弱キャラなんだな。それか関林が実はトップクラスだった?
投稿日時:2023/02/23 10:45:12
アレは指の角度が違うから関林スペシャル。全く違う技だよ。
投稿日時:2023/02/23 10:30:58
ここでクッボやられたら、なんか興醒めだわ
投稿日時:2023/02/23 10:29:00
なんだろう、人間って閃光魔術を喰らうと 頭全体がゼリー状になっちゃうんだよね。
投稿日時:2023/02/23 10:24:44
待望の主人公感
投稿日時:2023/02/23 10:24:25
いやーこの時期のシャイニングウィザードはやばい しれっと猪木さんのマイクも入ってるし。
投稿日時:2023/02/23 10:21:30
関林も大久保も最高クラスの闘技者だわ
投稿日時:2023/02/23 10:13:54
漢にしか分からない世界のど真ん中って感じの試合 素晴らしい
投稿日時:2023/02/23 10:12:35
武藤に内緒w すぐ「あれ俺の技」て言うからなw
投稿日時:2023/02/23 10:12:15
最高だ。最高だよ、関林さん!!
投稿日時:2023/02/23 10:09:21
武藤の引退に合わせるために試合が長かったのか。いいね。
投稿日時:2023/02/23 10:02:31
絶命トーナメントからいる猛者達は本当に気持ちがいい人ばっかりやなぁ。正義は置いといて
投稿日時:2023/02/23 10:02:15
投稿日時:2023/02/23 09:58:47
作者の武藤選手へのリスペクトに読者からも敬意を
投稿日時:2023/02/23 09:57:33
クッボが負けたのは残念だが、久しぶりの濃厚なバトルを見れて満たされました。
投稿日時:2023/02/23 09:56:31
現実的なスタイルで強い大久保に夢があるが牙やチート耐久関林に勝てないとなると現実はフィクションに勝てない絶望感ある
投稿日時:2023/02/23 09:55:32
泣いた
投稿日時:2023/02/23 09:49:43
296がっつり反例出してきて草
投稿日時:2023/02/23 09:48:26
コウガに教えたい技や心構えがあったわけじゃなくて、ただ背中を押してやりたかっただけで過去1のバトルするの凄い!
投稿日時:2023/02/23 09:45:49
ドローンで捜せや(ド直球)
投稿日時:2023/02/23 09:40:30
Muto....
投稿日時:2023/02/23 09:37:22
サンキュークッボ フォーエバークッボ
投稿日時:2023/02/23 09:34:25
関林謎耐久とか言ってるやついるけど鬼王山戦読んでないのか?
クッボの格が下がってないから、ヨシ! どっちもタフすぎるやろ。タフガイ村の出身か?
投稿日時:2023/02/23 09:27:34
光我くん主人公してるな
投稿日時:2023/02/23 09:27:13
格闘技は詳しくないが将棋最強の藤井聡太ですら勝率83%らしいから、1度2度の勝った負けたで序列は決まらんだろうなと思う
投稿日時:2023/02/23 09:20:31
それただの黒木やんけ
投稿日時:2023/02/23 09:17:19
行けば分かるさで行っていいとこじゃなくね?
投稿日時:2023/02/23 09:17:11
興醒めかもしれんけど空から探すとかはダメなん?
投稿日時:2023/02/23 09:10:30
魔槍おじさん「勝負はやってみなければわからん。」
投稿日時:2023/02/23 09:09:49
中にビルとかマンションが建ってるイメージは無いな
投稿日時:2023/02/23 09:07:56
1日で地図が変わるほどの仕事が出来る工事業者も有能すぎん?
投稿日時:2023/02/23 09:05:10
シャイニングウィザードとDDTモロにくらってすぐに起き上がるクッボはどうなったんねん
投稿日時:2023/02/23 09:04:02
プロレス愛がとまらないね! 火曜日に行く引退試合チラ見した後に実名で漫画に登場とかマジで盛り上げるわ!
投稿日時:2023/02/23 09:03:29
武藤の引退と合わせた シャイニングウィザード。 痺れる。
投稿日時:2023/02/23 09:03:16
この漫画に猪木さんのセリフが刻まれるとは…最高の追悼です!
投稿日時:2023/02/23 09:02:45
格闘で○○は□□より強い。□□は△△に勝ってるから○○は△△より強いとか通用しないぞ。コンディションと時の運だよ。
投稿日時:2023/02/23 09:00:14
大久保が死んだ!!って今こそ言うべきやろ
投稿日時:2023/02/23 08:57:49
中突っ切ったら何されるんだろうか
投稿日時:2023/02/23 08:55:20
人外じみた攻撃は少ない大久保だから正面からやり合えた サーパインは鉄槌が明らか人外だから受けると関林でも不味い 相性の話
投稿日時:2023/02/23 08:53:31
強い
投稿日時:2023/02/23 08:51:52
闘技者5本指って、外野の評価あてにならんし初参戦の猛者が結構いた 強者だけど関さんに負けたことで立ち位置下がった感ある
投稿日時:2023/02/23 08:51:32
クッボ... 強さの割に扱い悪いよクッボ...
投稿日時:2023/02/23 08:48:31
光我「龍鬼!中にイクぞ!」
投稿日時:2023/02/23 08:47:22
ガチ閃光魔術受けてすぐ立てるもんなんだ…
投稿日時:2023/02/23 08:43:03
「中」って暗黒大陸とかグルメ界みたいな扱いなん?
投稿日時:2023/02/23 08:43:00
作者のプロレス愛、武藤選手へのリスペクトを感じられる回だったなあ ケンガンシリーズの中で1番のベストバウトだと思います!
投稿日時:2023/02/23 08:40:29
試合は面白かったけど、表側の格闘家2人がこぞって光牙を「中」に送り出そうとしてるの違和感。設定上武装スラムみたいもんだろ
投稿日時:2023/02/23 08:39:17
関林の全体重を頭に受けておいて終了コール直後には起き上がってる大久保なにもんだよ
投稿日時:2023/02/23 08:38:41
今回みんなかっこいいわ
投稿日時:2023/02/23 08:32:55
AはBに負けたからBに勝ったCにも負けるみたいな考えは通用しなくね ロロンもそう言ってた!
投稿日時:2023/02/23 08:32:53
光我良い顔してる
投稿日時:2023/02/23 08:32:48
クッボまた視界途切れてて草
投稿日時:2023/02/23 08:32:46
先生方のプロレスへのリスペクトが、たまらない、たまらないです!
投稿日時:2023/02/23 08:32:24
閃光魔術をまともに喰らって即タックルにいく大久保も大概だけどそれをカウンターでDDTで返すなんてかっこよすぎる
投稿日時:2023/02/23 08:30:23
「中」にゼネコンがあることに驚いたw
投稿日時:2023/02/23 08:20:25
愚連街かよ…
投稿日時:2023/02/23 08:17:43
中で一番ヤバイのは建設会社だろ
投稿日時:2023/02/23 08:16:30
これ今までの勝敗を考えると、 理人>サーパイン>コスモ=関林>大久保ってこと? 理人出世したなw
投稿日時:2023/02/23 08:13:52
これだけタフな大久保の意識が一撃で飛ぶ牙のパンチ
投稿日時:2023/02/23 08:13:50
かなり紙一重の闘いだったから、久々にどっちが勝つかドキドキしながら読んでたわ。やっぱ関林は名試合メーカーだなぁ。
投稿日時:2023/02/23 08:13:21
おもろちゃん
投稿日時:2023/02/23 08:11:49
最高に格好良い試合だった こういうのでいいんだよ
投稿日時:2023/02/23 08:08:36
中ってビルとかマンション建ってるのか
投稿日時:2023/02/23 08:07:57
武藤の引退に合わせ且つストーリーにこのバトルねじ込むんだからかっこ良すぎ。 プロセス愛やばい。
投稿日時:2023/02/23 08:03:27
関林カッコ良すぎる トーナメント戦とかには不向きなスタイルだけどそれもカッコ良い
投稿日時:2023/02/23 08:02:54
この試合の関林は魅せる以上に試合巧者してていいねぇ
投稿日時:2023/02/23 07:59:51
まず真っ先に対戦相手に声がけ。関林氏の人間性。
投稿日時:2023/02/23 07:46:18
関林の生き様、信念の貫き方に本当に何年も救けられている…
投稿日時:2023/02/23 07:45:23
大久保とガオランが同格と思ってたけど ガオランのライバルのサーが関林に勝つんやから関が大久保に勝ってもおかしくないか
投稿日時:2023/02/23 07:42:34
腕組KNKRK「大久保に勝った関林に勝った鎧塚に勝った一郎は強者である」
投稿日時:2023/02/23 07:41:54
耐久力っていうか頭蓋骨の強度がおかしい
投稿日時:2023/02/23 07:37:53
武藤の引退に猪木の言葉を併せて華を添えたね レスラーはプロもアマも偉大です
投稿日時:2023/02/23 07:32:01
皆忘れがちだけど関林はケンガン界で五本の指に入る実力者やで。アギト若槻初見ユリウス関林の5人ちゃうかな。
投稿日時:2023/02/23 07:31:51
627 最近サーパインに負けた
投稿日時:2023/02/23 07:31:43
ようやく烈堂の戦闘が見れるのか
投稿日時:2023/02/23 07:29:28
そっからDDTに繋げるとか熱すぎて涙出たわwww ありがとう関林!!ありがとうクッボ!!ありがとう作者!!
投稿日時:2023/02/23 07:28:16
関林も大久保もどっちも最高に格好良かったよ… 最高の闘いをありがとう!
投稿日時:2023/02/23 07:19:54
この中だと1番弱い光我が言うなよ、守ってもらう前提の行こうぜはちょっとダサい
投稿日時:2023/02/23 07:18:11
純粋な強さだと大久保勝利だと思ってた。 やっぱり関林は魅せるねえ!!関林戦で名勝負にならなかった試合なんてないだろ。
投稿日時:2023/02/23 07:15:24
三のつく地名は狼弎だし大久保の格は落ちてないし…大丈夫かお前ら?
投稿日時:2023/02/23 07:14:44
ケンガンオメガ・アシュラ両方合わせてもベストバウトだった。格闘漫画なのにめっちゃ感動した
投稿日時:2023/02/23 07:14:31
この試合元々大久保を勝たせる展開だったけど、武藤敬司の引退によって関林勝利ルートに切り替わった説
投稿日時:2023/02/23 07:12:17
大久保ヤバすぎる。形は閃光魔術だけど、ようはカウンター膝蹴り受けたのに持ち直すとかバケモンだろ。
投稿日時:2023/02/23 07:12:15
王馬でも警戒するレベルならさすがに光牙にはまだ無理だと思うのだが
投稿日時:2023/02/23 07:11:45
この黒木でも中は突っ切らぬ
投稿日時:2023/02/23 07:11:38
負けたから格が落ちたとか、そんな安直な考えやめない??
投稿日時:2023/02/23 07:07:36
これ首折れて二度と歩けなくなるだろ…
投稿日時:2023/02/23 07:02:20
ようするに「中」ってウシジマくんの世界か? というか、お前らなら普通に中を突っ切っていけるのでは。
投稿日時:2023/02/23 07:02:19
武藤のシャイニングに加えて、橋本のDDTとは! そして最後に猪木まで! どんだけプロレスファンの心を掴むんだよコノヤロー
投稿日時:2023/02/23 06:59:02
総合とプロレスの優劣じゃなくて今回はクッボが関林のペースにハマっただけよ。どっちも人類最強クラスでどっちも好きィ!(早口
投稿日時:2023/02/23 06:55:54
関林、これでお前はタフガイ国の王だ。…タフガイ国の王って何だ?
投稿日時:2023/02/23 06:55:27
これ読んでクッボを下げるのは何も読めてないにわかでしょ
投稿日時:2023/02/23 06:54:32
要は関林にとどめを指すには暗殺技かサーパインの頭突きみたいな超フィニッシュブローじゃないと無理。
投稿日時:2023/02/23 06:52:36
プロレス愛を感じる
投稿日時:2023/02/23 06:51:36
クッボって実際作中で黒星ついてるのアギトのみで弱い訳ないやん… 関林も王馬とムテバの2人にしか黒星ないし 2人とも超強い
投稿日時:2023/02/23 06:51:01
未調整の関林が勝つんかい
投稿日時:2023/02/23 06:50:26
シャイニングウィザードからのDDTなんて頭蓋骨がバラバラになりかねんぞ、生きてたクッボも大概おかしい………
投稿日時:2023/02/23 06:48:46
「中」編はコレってケンガンか?って位雰囲気変わりそうやな
投稿日時:2023/02/23 06:45:20
王馬よ、そんだけヤバいって分かってたんなら龍鬼1人で行かせたらダメでしょうよ
投稿日時:2023/02/23 06:41:34
この試合を猪木さんに捧げる…
投稿日時:2023/02/23 06:39:39
これがタフガイ国の大統領選ですか………?
投稿日時:2023/02/23 06:39:30
614 いやいや!カウンター気味のシャイニングウィザードを首の力で耐えて即反撃だよ?十分人間やめてるよ!
投稿日時:2023/02/23 06:33:03
HPの数値、バグってない?
投稿日時:2023/02/23 06:32:43
このレベル同士の戦いになると戦法のミスが勝敗に繋がるよなぁ。 鬼王山の攻撃を凌いだ関林にはムテバのような戦い方が一番有効
投稿日時:2023/02/23 06:30:49
こんだけ熱いのに中とか蟲とかの要素、要る??
投稿日時:2023/02/23 06:27:22
大久保も光我を励ましてやりたかったって分かったとこで、みんな優しくて良い奴過ぎて泣いた
投稿日時:2023/02/23 06:26:25
引退した武藤、逝去した猪木に捧げる試合か。おまけに決め技がDDTかよ…。
投稿日時:2023/02/23 06:24:59
猪木の名言を主人公の激励に使うの熱すぎて泣いたわ
投稿日時:2023/02/23 06:22:56
中とか行かなくていいからさ… もう1戦しない?
投稿日時:2023/02/23 06:11:07
あ〜かっこいい…かっこよすぎて泣いちまったよ
投稿日時:2023/02/23 06:06:05
関林も凄いが大久保のタフさも異常。
投稿日時:2023/02/23 06:02:37
サムネのタイトル見ただけで泣けてきた
投稿日時:2023/02/23 05:41:47
関林さん、ありがとう😭 クッボもサンキュ
投稿日時:2023/02/23 05:41:30
カウンター膝蹴りを顔面からの地面にDDTって普通は氏んでしまうコンボを耐えたクッボの耐久力…
投稿日時:2023/02/23 05:39:55
武藤引退のタイミングでこれは熱い
投稿日時:2023/02/23 05:35:37
で、試合後の控室とか誰も見てない所で血反吐吐いて倒れるんやろうなぁ……かっこよすぎる!
投稿日時:2023/02/23 05:21:26
武藤の2つの合わせ技とはね、急遽試合決まった言うてたが、作者が個人的に引退を決めた武藤にありがとう言いたかった回なのでは
投稿日時:2023/02/23 05:17:39
大久保大概タフネス村の住人
投稿日時:2023/02/23 05:16:23
プロレスを引退したレジェンドの必殺技で勝ち、人生を引退したレジェンドの名言でシメるレジェンド。
投稿日時:2023/02/23 05:14:47
DDTって2人分の体重首に乗るん? やば。 漫画だからこそ、超スピードで入るシャイニングウィザードカッコええのぉ。
投稿日時:2023/02/23 05:01:37
武藤、橋本、マサ斎藤、猪木 新日オールスター
投稿日時:2023/02/23 04:51:10
つまり、プロレスはリスペクトの対象だけどMMAはそこまでじゃないという作者のメッセージでしょ?
投稿日時:2023/02/23 04:47:37
光我愛されてるなぁ
投稿日時:2023/02/23 04:31:18
プロレスや作内のオリジナルの武術と比べて クッボは設定的に強さの指標にしやすいせいか引き立て役になりがちだと思う
投稿日時:2023/02/23 04:31:00
この漫画で泣いたの王馬の復活以来だな… 関林、カッコ良すぎるぜマジによ
投稿日時:2023/02/23 04:25:20
ゲームやる時も回避メインのスタイリッシュ戦闘も好きだけど関林のプロレスみたいに近接でお互いボコボコにしあうのが1番楽しい
投稿日時:2023/02/23 04:22:39
関林の耐久力に疑問持ってる人はまだアシュラ読んでらっしゃらない…?
投稿日時:2023/02/23 04:20:14
関林とかいう名試合しかできない漢
投稿日時:2023/02/23 04:11:54
今週のプロレス世界における全てを包含しつつ、今一フワフワしてた光我を後押しする。 マジで関さん師匠の中でトップだわ。
投稿日時:2023/02/23 04:11:03
いよいよか
投稿日時:2023/02/23 04:04:26
繋がる者ならあの何も考えてない顔しながら「中」の中央を普通に歩いて突っ切りそう
投稿日時:2023/02/23 03:59:02
思ったんだけど、プロローグにあった "今、二頭の獣が 対峙する。"って場面が"中"でそろそろ描かれるじゃないか?!
投稿日時:2023/02/23 03:59:00
クッボって肩書きの割にアギト戦が全盛期やな まぁ調整無しでもこの強さの関林がヤバすぎるという事で あとプロレスは熱い
投稿日時:2023/02/23 03:55:43
裏新宿の無限城かよ
投稿日時:2023/02/23 03:54:52
色々言われてるが大久保の格落ちたなと まあプロレス接待回ってのは伝わってきたが
投稿日時:2023/02/23 03:52:32
武藤にあわせて関林も引退しちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしたけどよかった…
投稿日時:2023/02/23 03:50:24
〉〉582 DDT 橋本真也を忘れてるぞ
投稿日時:2023/02/23 03:45:21
シャイニングウィザード:武藤敬司 ゴーフォーブローク:マサ齋藤 行けばわかるさ:アントニオ 関林ありがとう…
投稿日時:2023/02/23 03:44:57
おっさんのマイクパフォが一瞬引退か?と心配したが激励で良かった…おっさん間違いなく人気上位だから消えられると困るんだ
投稿日時:2023/02/23 03:44:24
関林なりの猪木さんへの追悼と武藤へのはなむけの閃光魔術だったんだな もしかして作者の気持ちを関林に代弁させた?笑
投稿日時:2023/02/23 03:41:33
「クッボなら負けても大丈夫」 それは作者の驕りだ。
投稿日時:2023/02/23 03:40:36
引退に合わせてシャイニングウィザード決めてくるとか、アツすぎる!武藤さん、お疲れ様でした!!
投稿日時:2023/02/23 03:38:21
猪木好きなのは良いんだけどさあの場面で名言使うとなんか違うんだよなぁ
投稿日時:2023/02/23 03:36:45
しゅ、主人公の風格……!
投稿日時:2023/02/23 03:36:07
先頭に夢中のみんなだが僕しか気づかないことがある。6Pのありさちゃんが全裸に見えることを。
投稿日時:2023/02/23 03:34:15
関林の耐久に文句言ってる人いるけど、喉やられて呼吸出来なくなった時と、心臓抜き以外前から耐えてるから今回だけじゃないぞ
投稿日時:2023/02/23 03:32:28
クッボ耐久力あがった? 絶命トーナメントのときと同じだとしたらアギトの攻撃力やばすぎねえか?
投稿日時:2023/02/23 03:30:51
関林カッコよすぎるぜ!! マジで大久保タックル名前なのかよ、クッボ笑
投稿日時:2023/02/23 03:27:45
大久保凄すぎる…何で生きてんの!?
投稿日時:2023/02/23 03:23:01
そうか、武藤引退記念だけじゃなく、猪木追悼でもあったか、この仕合。 最高の激励にもなったな!
投稿日時:2023/02/23 03:22:59
これ大久保死んだろ、って3回くらい思った
投稿日時:2023/02/23 03:18:28
ケンガン史上トップクラスにかっけぇ仕合だったわ
投稿日時:2023/02/23 03:15:20
先週も思っていたがここに宣言できる 関林ジュンほど大好きな熱いプロレスラーの漫画キャラは居ない 「格好良い」
投稿日時:2023/02/23 03:14:03
誰がこんな危険地帯にマンションとか建ててんだよ
投稿日時:2023/02/23 03:13:58
武藤の引退興行の余韻に浸ってる所にコレだもの。解ってらっしゃる。蝶野リングインでプロレスで久しぶりに号泣してしまった
投稿日時:2023/02/23 03:12:49
引退した武藤さんにだけじゃなく、亡くなった猪木さんへの追悼までやってくれるとか…
投稿日時:2023/02/23 03:12:10
武藤から橋本のDDT、そしてマサ斎藤と猪木。武藤の引退試合くらい詰まりすぎじゃないですか…
投稿日時:2023/02/23 03:11:01
実際日本国内にも治安の悪い地区あるもんな…
投稿日時:2023/02/23 03:08:57
中って横浜のドヤ街みたいな感じだな初めて行った時北斗の拳の世界でビビったわ
投稿日時:2023/02/23 03:08:41
ここで大久保の意識は途切れている かと思ったら起きてた
投稿日時:2023/02/23 03:06:39
カモン、蝶野!
投稿日時:2023/02/23 03:05:08
ファッキュークッボ
投稿日時:2023/02/23 03:04:58
548 弐の中は二じゃなくて三や(読み方わからん)
投稿日時:2023/02/23 03:04:46
この漫画はあらゆる角度から面白くなる。唯一無二の恐ろしい漫画だな。
投稿日時:2023/02/23 03:03:53
pdt?しぞこれ
投稿日時:2023/02/23 02:59:26
関林、ビルマの鉄槌や心臓抜きみたいな致命的な技ないと倒せないのよな。クッボからしたら天敵よ。
投稿日時:2023/02/23 02:58:15
大久保タックルの時の顔、気迫込めすぎてアシュラのだいしゅきホールドしてるユリウスみたいな顔になってんぞ
投稿日時:2023/02/23 02:57:26
やったぜ!
投稿日時:2023/02/23 02:55:18
マイクパフォーマンスが引退宣言かと思ってヒヤッとした。でも、死ぬぐらいなら引退して欲しい。
投稿日時:2023/02/23 02:48:31
タフと言う言葉は関林vs大久保の試合の為にある
投稿日時:2023/02/23 02:47:43
二虎と狼弐で、2が二つあって 3の区画が無いのはなぜなんだ……?
投稿日時:2023/02/23 02:44:03
これが暗黒大陸、、、
投稿日時:2023/02/23 02:41:50
中怪物揃いだろうなー
投稿日時:2023/02/23 02:40:36
日本最大級の総合ゲーム情報サイトまであるとか中も結構充実してるな
投稿日時:2023/02/23 02:37:34
東区の人おる??
投稿日時:2023/02/23 02:35:13
そんなとこになんでビルとマンションが乱立すんのよ
投稿日時:2023/02/23 02:33:49
中ってまだ見ぬ化物がぞろぞろいるのでは?
投稿日時:2023/02/23 02:33:15
ちなワイの地元は三鷹
投稿日時:2023/02/23 02:33:12
引退に合わせたのか
投稿日時:2023/02/23 02:28:23
いつ出発する? 光我院
投稿日時:2023/02/23 02:28:15
十鬼蛇区がヤバい時に外通って違う地区に移動するくらいなら、初めから外に避難すればいいと思うんだが
投稿日時:2023/02/23 02:17:32
関林、前回はあんな技当たるわけないなんて言ってすまん。光我のために頑張ってたんだもんな、そりゃ強いわ
投稿日時:2023/02/23 02:16:50
関林……あんた最高だよ、本当に……
投稿日時:2023/02/23 02:15:54
関林が使ったのは武藤が村上にかました初期SWかな。危なくてすぐに封印された
投稿日時:2023/02/23 02:14:36
こうがちゃんいきらんといてね
投稿日時:2023/02/23 02:14:17
大久保が勝つと思ってたのでただただビックリ
投稿日時:2023/02/23 02:12:57
来週が、問答無用で待機命令を出された光我が虚しい日常を送る回だったら一生この漫画を応援する
投稿日時:2023/02/23 02:12:44
人は歩みを止めた時に、そして挑戦を諦めた時に年老いていくのだと思います。 道を朗読する前のこの一文もケンガンに合う。
投稿日時:2023/02/23 02:11:39
コウガ!ボンバイエ!
投稿日時:2023/02/23 02:10:00
507 コレ見て弱い…??
投稿日時:2023/02/23 02:09:46
ストレートに面白い内容だったー
投稿日時:2023/02/23 02:08:33
ケンガン試合の存在知ってる人は表のmmaの試合をめっちゃ冷めた目で見てそう
投稿日時:2023/02/23 02:08:29
関さんメッセージ、シンプルに背中押すの良き。
投稿日時:2023/02/23 02:08:01
大久保タックル!
投稿日時:2023/02/23 02:06:12
やべぇ…この試合最高すぎるだろ
投稿日時:2023/02/23 02:03:05
プロレス愛深すぎるし、これが出来るのは中行く前だけ いってらっしゃい王馬光我!行けばわかるさ!! 「中編」最高の導入!!
投稿日時:2023/02/23 02:02:56
関林に大技は負けフラグよな
投稿日時:2023/02/23 02:02:31
クッボに勝って欲しかったのは本音だけど、関林を素直に褒めるしかないよな 多分2人とも本筋からは退場なんだろう
投稿日時:2023/02/23 02:01:11
お馬がびびってるのは強い奴がいるからじゃなくて治安が悪すぎるからでしょ どんな格闘技の王者でもスラム街歩くの嫌だろ
投稿日時:2023/02/23 02:00:37
関林、行けば解るさを言う為にわざわざ!?
投稿日時:2023/02/23 02:00:13
やっぱこの作者好きすぎる。需要を分かりすぎてる。
投稿日時:2023/02/23 01:59:46
関林かっこよすぎて泣ける
投稿日時:2023/02/23 01:59:15
大久保に愚痴られるアンナパウラのコマ好き 中は日本の治安じゃなさすぎる
投稿日時:2023/02/23 01:59:09
なになに〜!!冒険とかワクワクするなー
投稿日時:2023/02/23 01:59:01
最高の追悼 作者ありがとね
投稿日時:2023/02/23 01:58:51
よくわからんけど東京のどっかの地図になってる?
投稿日時:2023/02/23 01:56:04
あのDDT喰らってなんで生きてるんですか?(震え)
投稿日時:2023/02/23 01:55:39
まぁいくら格闘戦が強くても、銃弾一発当たれば重傷は免れないだろうしなぁ……。殺気読んで避けそうなのが結構いるけど。
投稿日時:2023/02/23 01:55:19
理人と大久保は前は同格だったのに黒木と言う師匠のおかげで完全に化けたな
投稿日時:2023/02/23 01:55:01
正直プロレスのこと全然わかんないけど熱くて最高なのは分かる
投稿日時:2023/02/23 01:54:35
大久保こんなに弱かったんだな、アギトも
投稿日時:2023/02/23 01:51:37
さすがに大久保の格下がったな
投稿日時:2023/02/23 01:50:17
武藤は永遠なり。
投稿日時:2023/02/23 01:48:19
関林さん、感動をありがとう
投稿日時:2023/02/23 01:41:26
調整なしの関林に負けるのは流石になぁ… いくらなんでも関林の耐久力異常すぎでしょ
投稿日時:2023/02/23 01:40:44
マーヴェラス関はグレードムタ意識してたんだなって改めて再認識したし 猪木の言葉は武藤敬司に向けてなんだろうな 原作者的に
だいたい勘違いしてる人多い気するけど、関林さんは元々ケンガンの上位クラスの強者ですよね
投稿日時:2023/02/23 01:40:12
武藤敬司さん引退したな 蝶野正洋さんのエキシビジョンマッチも引退試合っていう形にはなるのかな?
投稿日時:2023/02/23 01:39:23
大久保の負け方はいいんだけど、関林が頑丈過ぎるのがちょっとな…アダム戦の龍鬼とまでは言わないが違和感ある
投稿日時:2023/02/23 01:35:56
ありがとう関林ジュン ありがとう武藤敬司 ありがとうプロレス 俺はいつまでも、お前に夢中だ
投稿日時:2023/02/23 01:31:49
関林の引退試合なのかと思ってたわ 何だったんだこの試合
投稿日時:2023/02/23 01:31:41
もう、これが最終回でいいんじゃない?
投稿日時:2023/02/23 01:30:33
無差別級王者 関林じゅん
投稿日時:2023/02/23 01:30:15
クッボ死んでないのが驚きや
投稿日時:2023/02/23 01:29:40
関林かっこよろしいわあ
投稿日時:2023/02/23 01:27:20
引退試合の武藤vs蝶野の試合に合わせたかの様に公開されたの凄いわ
投稿日時:2023/02/23 01:25:31
脳天直下式のDDTなんか表舞台じゃかけられないよな 関林が大久保の強さを信頼しているからこそ繰り出せる技
投稿日時:2023/02/23 01:24:25
作者のプロレス愛感じたぜ!
投稿日時:2023/02/23 01:24:12
今回が一番綺麗な関林だな、うん。
投稿日時:2023/02/23 01:23:56
過去以外で「中」が描写されるの初めてだよな わくわく
投稿日時:2023/02/23 01:23:55
武藤さん引退にかけてコレってどんな伝説だよ…ガチ泣きしそう
投稿日時:2023/02/23 01:22:48
大久保は2回も決めきれなかったのがな 黄金の8秒は悪手だったわ
投稿日時:2023/02/23 01:22:02
なんか一生懸命大久保援護してる人いて草。いや流石に大久保今回で弱いキャラ確定だろ。素人にしか勝ててないやん
投稿日時:2023/02/23 01:20:12
関林強いのは確かだけど、ベストコンディションで無いことを明言されてて尚大久保に勝つのは相性や時の運だけで済むものなのか
投稿日時:2023/02/23 01:18:44
関林は関本と岡林のフュージョンだから強いけど、武藤敬司が単体で拳願絶命トーナメントに出たらどうやろなあ
投稿日時:2023/02/23 01:17:07
中って聞くたびにえっちだなあと感じてしまう自分が嫌だ
投稿日時:2023/02/23 01:16:32
頭に一撃受けて逆転のために突っ込んできたのを仕留める これも一つの受け壊しやな
投稿日時:2023/02/23 01:16:28
「中」?そんなこともありましたね…… 名試合すぎて忘れてたわ
投稿日時:2023/02/23 01:16:27
作者のプロレス愛に脱帽 そしてありがとう、闘魂三銃士
投稿日時:2023/02/23 01:16:18
武藤の引退に合わせてこれはアツすぎた GO FOR BROKE→マサ斉藤 迷わず行けよ、行けばわかるさ→アントニオ猪木
投稿日時:2023/02/23 01:14:50
DDT!蟲を○す為の技やんけ。 関林も蟲退治に参戦やな! ジクロロジフェニルトリクロロエタン
投稿日時:2023/02/23 01:14:19
大久保の敗因が恐らく熱くなっちゃったからってのも良いよなぁ、多分あそこで速攻タックル仕掛けなきゃまだわからなかった。
投稿日時:2023/02/23 01:14:12
ベストコンディションじゃない関林だし、クッボに勝ってほしかったなぁ 中はタイマン張るわけじゃないから王馬も危ないんだろな
投稿日時:2023/02/23 01:13:43
シャイニングウィザードって軍鶏の中国編でしか見た事ない
投稿日時:2023/02/23 01:12:51
光我のためにここまで!?
投稿日時:2023/02/23 01:12:15
クッボ(2敗)の負けパターン 相手を圧倒→頭を狙われて気絶 頭は急所、格闘家ならそこのダメージは避けなきゃあかん
投稿日時:2023/02/23 01:11:54
プロレス勝ったの熱いと同時に、諸々の補正があるからこれで関林に負けるのか...って気持ちはわかるけど 現実の補正やから
投稿日時:2023/02/23 01:11:31
リアルの引退試合と技を掛けてくるのほんとアツい作者だな
投稿日時:2023/02/23 01:10:58
引退したレジェンドの技に、天に召されたレジェンドの名言 愛とリスペクトが溢れてる
投稿日時:2023/02/23 01:10:55
タフって言葉は関林の為にある
投稿日時:2023/02/23 01:10:16
王馬をして「死ぬから迂回する」って言わせるの本当にどんだけヤバいんだよ
投稿日時:2023/02/23 01:10:09
アプリやってたころは属性的に大久保が不利やったけどスキルで関林倒すの好きだったな。間違いなくベストバウトだわ。
投稿日時:2023/02/23 01:09:11
おれ中年にはきついぜっていうセリフでもしかして関林引退するのか?って思ったけど光我に激励してて感動した
投稿日時:2023/02/23 01:08:33
大久保タックルやっと本人のやつ見られたね
投稿日時:2023/02/23 01:08:26
本当に熱い試合だった.......寝る前に見たから興奮で寝れない
投稿日時:2023/02/23 01:05:58
関林にしろ大久保にしろ光我を送り出す気満々で笑った。 愛されすぎだろw
投稿日時:2023/02/23 01:05:10
ワテは六蟲出身で今はカシラやっとるが? ロウザはワシらのもんや?
投稿日時:2023/02/23 01:04:57
やっぱケンガンアシュラメンバーはアツいな
投稿日時:2023/02/23 01:04:18
間違いなくベストバウト
投稿日時:2023/02/23 01:04:02
光我の激励権かけた闘いだったか…本当に最高な試合だよ!
投稿日時:2023/02/23 01:03:46
関林も大概だけどクッボも人間辞めてるレベルやろ… タフネス星のタフネス人か?
投稿日時:2023/02/23 01:03:41
大久保おま前のこめかみ強打からの曇天傾く視界の脳震盪で負けてたじゃん また脳震盪で負けたのかよッ!!
投稿日時:2023/02/23 01:03:37
このバトルで大久保が弱いとか格落ちとかいうやつ、何見てんだろうな?
投稿日時:2023/02/23 01:03:15
武藤敬司の引退に合わせて、さらに猪木のパフォーマンスも出してくるとか、泣く以外にない
投稿日時:2023/02/23 01:03:11
ここまで完璧に試合をされるとどっちが勝とうが負けようが文句の言い様がない!
投稿日時:2023/02/23 01:02:42
ヤマシタカズオに敬語で話せる氷室いいよな
投稿日時:2023/02/23 01:02:07
技名「大久保タックル」シンプルだな。
投稿日時:2023/02/23 01:01:15
「中」は喧嘩うんぬんの治安の悪さじゃなくて、ゴリゴリの銃火器持った奴らがウロウロしてんだろうな
投稿日時:2023/02/23 01:01:09
タックル受けてのDDTでKOってヤマヨシvsマークケアーやんかw 武藤と猪木の間に挟まる山本宜久! RINGS最強!
投稿日時:2023/02/23 01:01:06
クッボ今まで戦ったのがアギトと赫だったからどの程度なのか分かりづらかったけど、中の上くらいで落ち着いちゃうのかなぁ
投稿日時:2023/02/23 00:59:52
素直にいいバウトでした!
投稿日時:2023/02/23 00:59:51
表で最も華のある二人に最高の試合させておいてこれから話が裏に行くって、凄く残酷な対比。 神回でした。
投稿日時:2023/02/23 00:59:49
何がとは言わないですが出ちゃってる!言っちゃってる!
投稿日時:2023/02/23 00:59:06
遅れてノコノコやってきてなんだそのカッコいいツラは。中攻略組ファイトだぜ
投稿日時:2023/02/23 00:58:40
大久保もタフガイ村の村民だった
投稿日時:2023/02/23 00:57:41
総合王者がプロレスラーに負けるなんてみたいなコメントあるけど、人類トップレベルに強い2人が別の道にいるだけでしょ
投稿日時:2023/02/23 00:57:23
こればかりは大久保が弱いとかじゃなくて、プロレスラーという規格とそれを実践に使うハートの強さに対応しきれなかった結果だろ
投稿日時:2023/02/23 00:57:03
中はもうヘリで行けばいいんじゃないかな
投稿日時:2023/02/23 00:56:31
猪木追悼泣ける(´・ω・`)
投稿日時:2023/02/23 00:56:23
今までは味方大勢で敵リンチしてたから中編のハートフルストーリー期待してます
投稿日時:2023/02/23 00:56:00
熱い プロレスLOVE
投稿日時:2023/02/23 00:53:54
作者さんのプロレス愛をひしひしと感じます
投稿日時:2023/02/23 00:53:31
ちょい足しの最後で不覚にも泣きそうになったわ
投稿日時:2023/02/23 00:53:28
でもさーパイサーパインや理人にクッボが勝ちそうでもある いい塩梅よね
投稿日時:2023/02/23 00:53:11
カズオに敬語の氷室なんかいいな
投稿日時:2023/02/23 00:53:02
あの、作戦会議いいんですけど一人くらい頭脳派入れてもいいんじゃ… 脳筋しかいないよこれ…
投稿日時:2023/02/23 00:52:51
王馬は外を通って避難してたと言ってるけど中から外に簡単に出れるならそのまま外に居たら良いのに何で王馬も含めて中に戻るんだ
投稿日時:2023/02/23 00:52:49
これ中に住んでる奴がいきなり銃火器とかぶっぱなして来たらどうするんだろう
投稿日時:2023/02/23 00:52:48
朗報 大久保もタフガイ村の住人だった
投稿日時:2023/02/23 00:52:39
コメント欄の誰も”中”の話してなくて草w 関林対大久保戦は熱すぎたな
投稿日時:2023/02/23 00:52:38
釣りなのかマジで覚えてないのか知らないけど頭悪い強さ比較コメント多すぎないか?
投稿日時:2023/02/23 00:51:34
三角絞めが惜しかったなぁ、打投絞極の絞めしか効かないの本当酷い
投稿日時:2023/02/23 00:50:48
回避もしないで攻撃全部受ける相手に黄金の8秒とかいう必殺技出して正面から負けるとか大久保格下がり過ぎだろ。表最強とは一体
投稿日時:2023/02/23 00:49:48
アントニオ猪木へのリスペクトが伝わる
投稿日時:2023/02/23 00:49:27
大久保は弱くない。作者も総合よりプロレス好きだし好きな方を勝たせたい時もあるさ。現にプロレスに最初に勝ったのもニ虎流だろ
投稿日時:2023/02/23 00:48:50
大久保<関林<サーパイン<理人 今回の一戦で大久保が雑魚だと言うことが判明したね
投稿日時:2023/02/23 00:48:47
タフという言葉は大久保の為にある
投稿日時:2023/02/23 00:48:21
何時もかっけぇな関林!! 光我もやっと主人公っぽくなってきたじゃん
投稿日時:2023/02/23 00:48:10
タイトルで泣けるって最高すぎる
投稿日時:2023/02/23 00:48:09
403 狼弎「」
投稿日時:2023/02/23 00:48:08
プロレス最高最強ボンバイエ
投稿日時:2023/02/23 00:48:00
光牙行って大丈夫?
投稿日時:2023/02/23 00:47:42
関さん強いな!! 闘技者の中でも五本指に入ると言われるほどなのがよく分かる
投稿日時:2023/02/23 00:47:08
関林とかいう雑魚に負けるんかい クッボ表じゃトップなんだろ、、、 表雑魚すぎだろ
投稿日時:2023/02/23 00:45:23
プロレス愛をひしひしと感じる回だった 蟲とかもうええわ
投稿日時:2023/02/23 00:45:06
だから中とか蟲とかやめてこういう面白い試合を見せてよ
ここまでやるなら覆いかぶさって3カウントすれば良いのに
投稿日時:2023/02/23 00:44:41
クッボそれ一回耐えるんかよ…お前もタフさ大概だぞ…
投稿日時:2023/02/23 00:44:33
シャイニングウィザードからのDDTは激アツ!!
投稿日時:2023/02/23 00:44:25
暗黒大陸みたいになってきてワクワクするな
投稿日時:2023/02/23 00:43:55
「中」に4gamerあって草
投稿日時:2023/02/23 00:43:41
三が付く地名が無いけど、、 もしも出てくるとしたら、三麒麟、三狐、三足烏とかかな。
投稿日時:2023/02/23 00:43:15
これぞ神回ケンガン
大久保この膝受けて立つのかよ 関もクッボもまごうことなくバケモンや
投稿日時:2023/02/23 00:41:53
雷庵も来るのかな?
投稿日時:2023/02/23 00:41:49
「迷わず行けよ!」からの「行こうぜ中へ!」受け継がれてるね 光我はレスラーじゃないけどw
投稿日時:2023/02/23 00:41:44
『乳』 この乳を吸えばどうなることやら。 迷わず吸えよ、吸えば濡れるさ! by 濡れる男根アントキノゼンギ
投稿日時:2023/02/23 00:41:26
ほんと光我はみんなから愛されてんだなぁ ある種の才能みたいなもんか 対照的な龍鬼は余計闇が深くなるだけなんじゃ。。
投稿日時:2023/02/23 00:39:50
関林は相手の当たったら致命傷クラスの攻撃を全部受けるから度々負けるだけであって元々最強格なんだよな
武藤引退に合わせてか、熱いな!
投稿日時:2023/02/23 00:39:35
武藤リスペクトここに合わせてくるの上手すぎ
投稿日時:2023/02/23 00:39:12
初見よくわからん競技だけれど知れば知るほどカッコイイ格闘技No.1だよな、プロレスって。
投稿日時:2023/02/23 00:37:54
王馬がビビる程の猛者がおるってことなのかそれだけ蟲がそこかしこにいて大変なのか
投稿日時:2023/02/23 00:37:09
四虎じゃなくて二虎で良かった
投稿日時:2023/02/23 00:35:39
「行こうぜ中へ」じゃねえよw
武藤敬司選手、お疲れ様でした!
投稿日時:2023/02/23 00:34:55
2 イチコメじゃねーわww 72 弎って3のことだわww 揃いも揃って阿○呆丸出しやなwm
投稿日時:2023/02/23 00:34:52
最近サーパインにも負けた中で大久保という超強者相手に勝ってこのスタイルでも拳願会トップクラス健在なのを示してくれて嬉しい
投稿日時:2023/02/23 00:34:50
「中」にもタフガイ村の村民がたくさんいるんだろうなあ
投稿日時:2023/02/23 00:34:17
RIP 猪木
投稿日時:2023/02/23 00:34:16
投稿日時:2023/02/23 00:34:08
ケンガン1のベストバウトまであるな
投稿日時:2023/02/23 00:34:01
プロレス最高
投稿日時:2023/02/23 00:33:09
2日も頭強打して数分後には意識戻る程度か 俺なら2日は意識戻らないけどね まぁ俺の域にはギリ達しなかったってことかな?
投稿日時:2023/02/23 00:32:30
大久保タフすぎて草
投稿日時:2023/02/23 00:32:21
うおおおおおおおおお!感動したぜええええええええ!
投稿日時:2023/02/23 00:31:39
「中」のハードル上げすぎないか心配なのと、残虐描写これから増えるんやろなって心配が自分の中にある...
投稿日時:2023/02/23 00:31:35
しかし2022年度はプロレス界にとってスーパーメモリアルだよなぁ。。
投稿日時:2023/02/23 00:30:24
大久保タックルめちゃ好き
投稿日時:2023/02/23 00:30:19
武藤敬司からのマサ斎藤からのアントニオ猪木……アンタ最高だよ!
投稿日時:2023/02/23 00:30:14
テンカウントしたか?
投稿日時:2023/02/23 00:29:29
関林さんの熱い激励がモロハに見えてダメだった
投稿日時:2023/02/23 00:29:08
ちょい足しまで読まないとだめだよ今回
投稿日時:2023/02/23 00:29:02
んで結局、本来大久保と戦うはずだった闘技者って誰なんだ?
投稿日時:2023/02/23 00:28:49
投稿日時:2023/02/23 00:28:26
大久保も「タフ」やな……
投稿日時:2023/02/23 00:28:12
なんか阿古谷が「中」とか知ってたとしても近づかない理由わかった 基本身内で潰しあって蠱毒やってる連中に関わるメリット無い
投稿日時:2023/02/23 00:28:01
シャイニングウィザード喰らって耐えた時点で「なんで???」ってなったわ 大久保、お前もタフガイ国の大臣くらいあるよ
投稿日時:2023/02/23 00:27:40
やっぱカッケェよ関林…大久保もしれっとカッコいい事言ってるし。この2人めちゃくちゃ好きだわ
投稿日時:2023/02/23 00:26:54
関さんが勝って喜んでる時の光我のポーズかわいいな
投稿日時:2023/02/23 00:26:42
サーパインに負けた関林に負けた大久保 大久保が負けたのは残念 理人相当つよくなったんやなー
投稿日時:2023/02/23 00:26:15
関林は引退しないけど、武藤は引退試合で二回負けた。そういった負けの美学見せて欲しかった。安易な勝ちは要らない。
王馬ですら警戒しまくってるのに、そんな簡単に光我に行かせてええんか? 簡単に行かせた結果龍鬼帰ってこなかったんだが…
投稿日時:2023/02/23 00:25:55
やっぱ作品オリジナルの外しとか武術よりもプロレスvs総合格闘技みたいな実際にある武術の方が熱いな
投稿日時:2023/02/23 00:25:54
タッケルに見えて仕方ない
投稿日時:2023/02/23 00:25:53
今回のちょい足し 最後の一コマに泣けた
投稿日時:2023/02/23 00:25:45
アギトの削り具合からしてガオラン>大久保だったし、そのライバルのサーパインとほぼ互角の関林に大久保が負けるのは割りと妥当
投稿日時:2023/02/23 00:25:37
もしかしてそんなことしなくても外に避難した方がいいのでは?
投稿日時:2023/02/23 00:25:34
薄々気づいてたが、ここ数回は猪木と武藤への最大限の敬意
投稿日時:2023/02/23 00:25:15
関さん勝ったあとに両手を胸の前でぐーにしてるコウガ最高にかわいいエケチェン
投稿日時:2023/02/23 00:25:06
最高だぜ関林
投稿日時:2023/02/23 00:24:59
なんだかんだと中出身者って結構いるよな。 中の詳細きちんと書かれてなかったから楽しみだな。
投稿日時:2023/02/23 00:24:55
光我愛されすぎだろ… 戦闘面だけじゃなく人格もめちゃくちゃ成長したよなあ
とりあえず黒木一体連れてけ!!!
投稿日時:2023/02/23 00:24:08
サーパインって万全の関林に正面からHP削り切って勝ってるからな。大久保は惜しかったけど関林が不利な試合だったのよな。
投稿日時:2023/02/23 00:23:57
なにこれ区長が領土争いしてるの?
投稿日時:2023/02/23 00:23:23
中ってせいぜいランドとかシーくらいの広さかと思ってた
投稿日時:2023/02/23 00:23:19
昨日まで道だったところにビルとか建ってるとかそのハイスピード建築技術を世に広めるべきでは
投稿日時:2023/02/23 00:23:06
武藤さんには内緒だぞ❤️
投稿日時:2023/02/23 00:22:56
どっちが勝ってもおかしくない最高の試合だった!!! プロレスで勝つってのがまた最高…!
投稿日時:2023/02/23 00:22:54
作者もまた、この言葉と生き様に励まされて、迷いを打ち破って漫画の道に進んだ人達なんだな。立派なファイターだよ。
投稿日時:2023/02/23 00:22:22
今日にシャイニングウィザードを持ってくるの最高粋ですね
投稿日時:2023/02/23 00:22:14
今更だけどコーガにも魅力がでてきたなぁ 最初はコイツが主人公はあかんと思ってだけど
投稿日時:2023/02/23 00:21:45
こんなヤバイ土地の連中が中央部分の覇権争いばかりで外への拡大はゆっくりって日本にとってはある意味幸運なのか
投稿日時:2023/02/23 00:21:16
昨日まで道だった場所に建物が建ち、少しずつ広がる...?いや、鵡角はなんで中を統一出来ると思ったんや!?土地が化物やんけ
投稿日時:2023/02/23 00:21:15
猪木と武藤に捧げる関林の戦い 堪能させていただきましたぁ!
投稿日時:2023/02/23 00:21:11
名バトル請負人だわ、関林
投稿日時:2023/02/23 00:21:02
それ言わせるための試合だったのか 有名だから知ってたけどその発想はなかった
投稿日時:2023/02/23 00:20:59
「光我、そろそろ俺のダークウェブの力が必要じゃ無いか?」 浅利 孝介 参戦
投稿日時:2023/02/23 00:20:38
何もかもがかっこよすぎた、流石関林師匠……!!
投稿日時:2023/02/23 00:20:31
関林の試合は熱いてげ、面白くはないかな。ただ耐久してるだけのイメージ。
投稿日時:2023/02/23 00:20:13
関林の闘いはどれも胸を打つぜ
2月20日はアントニオ猪木の誕生日で、21日はシャイニングウィザード武藤敬司選手の引退試合の日でした。関林ありがとう。
投稿日時:2023/02/23 00:19:50
普通に意識あって動けてるクッボ異常やろ 並の闘技者ならシャイニングウィザードで死ぬって
投稿日時:2023/02/23 00:19:45
あああ泣いた なんでだろ涙が止まんない
投稿日時:2023/02/23 00:19:39
いい試合だった。満足感高いわ…。光我もいい戦いしろよ。
投稿日時:2023/02/23 00:19:23
「迷わず行けよ」ってアントニオ猪木さんが引退の時に言った『道』の「迷わず行けよ 行けば分かるさ」じゃないか、あかん、泣く
投稿日時:2023/02/23 00:18:38
昔の狂犬みたいな王馬さんに退避する選択があったのが意外って思ったが、二虎ならその辺抜け目なくやりそうだな。
投稿日時:2023/02/23 00:18:37
関林は技が多彩でカッコええなぁ
投稿日時:2023/02/23 00:18:29
なんか勘違いしてる奴いるから言うけど関林は元々王馬に負けるまでは無敗で、作中でもトップ5に数えられたバリバリ強キャラだぞ
投稿日時:2023/02/23 00:18:10
謎の黒木ジャンケン概念生まれつつあって草
投稿日時:2023/02/23 00:17:53
毎回神回過ぎるよー
投稿日時:2023/02/23 00:17:47
区画整理をカタカナでいうなよw
投稿日時:2023/02/23 00:17:06
296 なるほど! つまりアギトと黒木では黒木が勝つしユリウスと黒木だと黒木が勝つって事か!!
投稿日時:2023/02/23 00:16:52
中に三がないって言ってる人は「さん」で変換してみよう
投稿日時:2023/02/23 00:16:31
暗黒大陸に行く前のワクワク感を思い出しました…
投稿日時:2023/02/23 00:16:14
迷わず行けよ!行けばわかるさ! やっぱりシビれる名言ですわ。
投稿日時:2023/02/23 00:15:54
熱い仕合だった! 次回からは中か。ヒロインのカズオも同行するのか。そこが気になる。
投稿日時:2023/02/23 00:15:49
調整してないと言っても巡業中のレスラーは毎日連戦だからむしろ常に調整済みの常在戦場だよ
投稿日時:2023/02/23 00:15:44
武藤!猪木!
投稿日時:2023/02/23 00:15:29
平均レベルもヤバそう 弓ヶ浜ヒカルくらいあるのかな
正直大久保にはアギト以外で負けてほしくなかった
投稿日時:2023/02/23 00:15:17
中は1日で変わる、何言ってるかわからねえと思うが俺にもわからねえ とりあえずクッボよく起き上がれるな
投稿日時:2023/02/23 00:15:14
漫画の感想ではないが ありがとう、そしてさようならプロレスラー武藤敬司
投稿日時:2023/02/23 00:14:56
関林がクッボより強い!んじゃなくてケンガン内の相性だと思う。例えば理人と黒木なら黒木が勝つし、王馬と黒木なら黒木が勝つ。
投稿日時:2023/02/23 00:14:54
今の大久保なら牙のテンプル一回は耐えれそうねぇ タフガイじゃのぅ‼︎
投稿日時:2023/02/23 00:14:51
中はケンガンアシュラ115話のコメ欄なみに混沌としてるんだろうな
投稿日時:2023/02/23 00:14:28
大久保の技を全て返した関林は化け物だな
投稿日時:2023/02/23 00:14:27
文句なしで面白かった。上手く決まったけど次は大久保が勝つだろうね。クッボも耐久力やべえなすぐ復帰するじゃん
投稿日時:2023/02/23 00:14:19
この回はケンガン愛がつまってる!
投稿日時:2023/02/23 00:14:18
引退補正もあるけど、ほんとにこの漫画は勝敗予想むずくて最高に楽しめる
投稿日時:2023/02/23 00:14:13
武藤さん&猪木さん回で最高すぎました!関さん、かっこいい!
投稿日時:2023/02/23 00:14:03
ヤバ子先生やっぱりすげぇよ
まあモデルは同じ九龍城砦なんだろうけど無限城並に道変わるの早いな
投稿日時:2023/02/23 00:13:58
関林が勝った瞬間の光我くんの嬉しそうな顔に不覚にも萌えた
投稿日時:2023/02/23 00:13:51
中はヤバいけどマンションとかビルが建築されるってどういうこと?黒木みたいな奥様方 なの?
投稿日時:2023/02/23 00:13:48
四亀、五熊、九蛛はなんか名前ダサいな。ローザは漢字が出てこんし、漢なら七王馬。
投稿日時:2023/02/23 00:13:27
これ闘技者としては出てこない中のヤバい奴らとの戦闘編に突入するのかな
毎回思うけどケンガンの更新は夜にしたらダメだと思う。朝早起きしないといけないのに寝れなくなっちゃうじゃ無いか!
投稿日時:2023/02/23 00:13:12
猪木さん…😭
投稿日時:2023/02/23 00:13:03
猪木さん好きだし、武藤さんも尊敬してる。 でも、これはなぁ…
投稿日時:2023/02/23 00:13:01
やはり大久保は打たれ弱かった!
投稿日時:2023/02/23 00:12:59
投稿日時:2023/02/23 00:12:57
武藤には内緒だぞォー!!
投稿日時:2023/02/23 00:12:35
中の勢力争いが激しく、尚且つ地区の構造も頻繁に変わる…なるほどだから統一も難しいという訳か
投稿日時:2023/02/23 00:12:21
光我が奮起するのに説得力しかないベストバウト
投稿日時:2023/02/23 00:12:20
大久保タックル久しぶりの登場だw
投稿日時:2023/02/23 00:12:08
武藤敬司のシャイニングウィザード→橋本真也式DDTで久保の倒れ方まで完璧→猪木の名言 完璧だ(恍惚)
投稿日時:2023/02/23 00:12:06
タフという言葉は闘技者のためにある
投稿日時:2023/02/23 00:11:55
そうか、この試合は光我の激励をかけた試合だったのか
仲って本当に日本なのかよ
あー描きたいもん描いたからこの熱さなのか 納得
投稿日時:2023/02/23 00:11:44
いいゲームだった。ありがとうプロレスラー。ありがとう格闘王。
投稿日時:2023/02/23 00:11:20
武藤が引退して猪木が亡くなった後のこれだからヤバ子のプロレスへのリスペクトがすごい…
投稿日時:2023/02/23 00:11:18
無法地帯なのにマンション建てる仕事してる人間や技術や資材は普通にあるのか…
投稿日時:2023/02/23 00:11:02
プロレス好きなので、今回の回は本当に泣けた…ありがとうございます!
武藤のシャインニングウィザード 内藤のデスティーノ(変形DDT) 猪木の名言 最高か…
投稿日時:2023/02/23 00:10:46
読者にとって良い意味でどっちが勝っても嬉しい試合じゃなかった?関林vs大久保。
投稿日時:2023/02/23 00:10:44
シャイニングウィザード一発耐える辺りクッボもすげぇわ DDT受けは個性が出るけど、個人的にはセスロリンズの受けが好き
投稿日時:2023/02/23 00:10:34
マジか!!どうせ大久保が勝つやろって思ってた!!
投稿日時:2023/02/23 00:10:27
実質タフガイ村の内輪揉めやん
投稿日時:2023/02/23 00:10:22
大久保もホント体外タフやな
オメガ投稿される時だけ死ぬ程重くなるの草
投稿日時:2023/02/23 00:10:11
迷わず行けばわかるさ、って猪木の「道」のクダりだよな。これも本当泣ける。危ぶむなかれ、その一足が道となる。ありがとう関林
投稿日時:2023/02/23 00:09:52
タフという言葉は関林のためにある
投稿日時:2023/02/23 00:09:51
この世界線にも武藤敬司おるんやな 引退お疲れ様でした
投稿日時:2023/02/23 00:09:38
武藤リスペクトはいいけど、あんま総合のヘビー級王者を軽々しく負けさせないでほしいなあ。プロレスラーに...。
投稿日時:2023/02/23 00:09:31
暗黒界、グルメ界、中 謎に満ちたやばい場所っていいよな
投稿日時:2023/02/23 00:09:30
作者が武藤敬司を入れたかったんだな。 分かります。 ありがとうございます!
投稿日時:2023/02/23 00:09:26
技を食らった後の直立からの倒れ込みは武藤選手がDDTを食らったあとのムーブ。先生方プロレス好きすぎ細かすぎ!
投稿日時:2023/02/23 00:08:55
どうヤバいんだろう?
投稿日時:2023/02/23 00:08:47
なんで大久保あれでくたばらねーんだよ!!! 大久保も大概だよな一回戦負けっつっても勝てるやつあんまいねーべや
投稿日時:2023/02/23 00:08:36
地面がマットでないとこでDDTとか漫画じゃなきゃ死んでるなw
投稿日時:2023/02/23 00:08:22
関さんカウンター強すぎる
投稿日時:2023/02/23 00:08:21
大久保、普通首にそれ食らったら死ぬからな! なにしれっと起きあがっとんねん! お前もタフガイ村の住人だよ!
投稿日時:2023/02/23 00:08:19
すごい名試合からとても日本とは思えない魔境の話に変わって情緒おかしくなる
投稿日時:2023/02/23 00:08:13
未だに服部へのしょーもないマウントネタでいいね稼げんの草
投稿日時:2023/02/23 00:08:08
試合後に何より最初に相手への敬意を言葉にする所最高にプロレスラーでヤバい(語彙力)
「中」治安悪すぎて草
投稿日時:2023/02/23 00:08:05
駄目です
投稿日時:2023/02/23 00:07:57
このタフさ…お前も目黒正樹か?
投稿日時:2023/02/23 00:07:49
これからはハイレベルダンジョンみたいになりそうだな。野生のやべーやつと戦うってのはそれはそれで面白そう。楽しみ。
投稿日時:2023/02/23 00:07:47
「中」って西成や川崎等の日本のスラム街を集めた場所みたいなもんかな。
投稿日時:2023/02/23 00:07:40
中は完全に九龍城砦モチーフやな
投稿日時:2023/02/23 00:07:33
中の治安、グンマー帝国かよw
投稿日時:2023/02/23 00:07:32
行けばわかるさ! 泣ける!
投稿日時:2023/02/23 00:07:21
2回目の必殺技最初なんて読むか分からんかったわ、DDTでいいのかな?
投稿日時:2023/02/23 00:07:17
作中で無傷の関林に勝ったのは王馬とサーパインだけ
投稿日時:2023/02/23 00:07:16
中より表格闘技界の勢力図のほうが激変しただろこれ(笑)
投稿日時:2023/02/23 00:07:09
今回は勝たなきゃいけない試合でもなさそうだし噛み合いも悪かっただけで総合的に見ればクッボの方が強いわ(クッボ狂信者並感)
投稿日時:2023/02/23 00:07:03
いくのか 友のために
勘違いしてる読者もいるかもだが、クッボが関林に実力が劣ってるんじゃないぞ。勝負はあくまで相性とその時の運だからな。
投稿日時:2023/02/23 00:06:58
シャイニングウィザード、DDTときたら喧嘩キックも出して欲しかった、と強欲なこと言ってみる、作者さん、三銃士ありがとう
投稿日時:2023/02/23 00:06:50
くっぼタフすぎるやろ、死ぬやろこれ
投稿日時:2023/02/23 00:06:43
大久保の株が下がったっていうやつも居るけどその時々で噛み合いが違うんだから実力伯仲してるやつらならその差で勝敗変わるやろ
投稿日時:2023/02/23 00:06:36
関林対大久保が最高すぎた
投稿日時:2023/02/23 00:06:32
繋がるもの面子がいたのが[八鷹]と端っこの勢力的に消えかかってそうなとこだけどそこから中心まで移動してるんかな
投稿日時:2023/02/23 00:06:25
中どんだけやべーんだ、想像してるよりめちゃくちゃじゃんw
投稿日時:2023/02/23 00:06:20
もう大久保もタフガイ村の住人だろ
投稿日時:2023/02/23 00:06:15
ある意味、大久保に勝ったのは武藤
ありがとう関林‼︎おれはいつまでもお前に夢中だ‼︎
大久保の耐久力も大概だな 普通なら気絶じゃなくて死んでるわ
投稿日時:2023/02/23 00:06:11
大久保がそれでも勝つと思ってたわ 関林で納得いく勝ち方が想像出来なかったわ
投稿日時:2023/02/23 00:06:00
武藤の引退だ!関林が勝つだろ!これで相手がアギトや黒木だったら…な?だから勝っても負けても株を落とさない大久保なのよ☺️
投稿日時:2023/02/23 00:05:54
なか なか なか なか なか なか なか なか 大変だけど
投稿日時:2023/02/23 00:05:52
関林は年の功で勝った形かな 大久保くんはまだまだ強くなります
投稿日時:2023/02/23 00:05:50
プロレスに矜持と尊敬を持ってるからこそこんなにキャラに深みが出るの関林さんくらいよ
投稿日時:2023/02/23 00:05:31
大久保もタフガイ村の権力者くらいあるだろ。シャイニングウィザード食らって即反撃はやばいって。
投稿日時:2023/02/23 00:05:27
大久保弱
投稿日時:2023/02/23 00:05:26
地味にアンナちゃん関林支えてんの強すぎて草
投稿日時:2023/02/23 00:05:25
関林って強いんだけどアギトとか雷庵とかが負ける相手ではないよね 大久保は最上位では闘えないキャラって扱いなんだな 残念
投稿日時:2023/02/23 00:05:20
関林が最高すぎる。こんだけエールされたらそりゃ光我くんも男前になるわ
投稿日時:2023/02/23 00:05:14
普通に喋れるくらいに回復するの早すぎやろ大久保…化け物かよ
投稿日時:2023/02/23 00:05:06
今回最高だったな だが「中」の正体が解明される訳だけど、こんだけ危険っておしといて案外大したことなかったとはさならんよな
投稿日時:2023/02/23 00:04:57
光我愛されてて良いな
投稿日時:2023/02/23 00:04:47
ありがとうプロレス、俺はいつまでもお前に夢中だ
投稿日時:2023/02/23 00:04:40
現実でも強いけどケンガン世界の武藤さんは絶対やばい
投稿日時:2023/02/23 00:04:38
関林が引退しなくて良かった
投稿日時:2023/02/23 00:04:37
1、2、3.、ダーッ!!!!
投稿日時:2023/02/23 00:04:24
ありがとう、プロレス 俺は今でもお前に夢中だ
投稿日時:2023/02/23 00:04:13
読者ワクワクさせんの上手いなー
投稿日時:2023/02/23 00:03:59
やっぱ大久保は器用貧乏だなぁ 関林を相手にタフさ勝負の時点で勝敗は決してたか…
武藤の引退に合わせるのは本当に愛があると思う
投稿日時:2023/02/23 00:03:44
武藤さんお疲れ様でした。 そして何より作者さんありがとう
投稿日時:2023/02/23 00:03:38
ハンターの暗黒大陸みたいやな めちゃくちゃワクワクする
投稿日時:2023/02/23 00:03:35
何となく治安悪いだけかと思ってたらトリコでいうグルメ界、ハンターでいう暗黒大陸的な扱いになってきたな…
投稿日時:2023/02/23 00:03:18
プロレスファンのケンガン読者にはたまらん試合やったな
171 暗黒大陸並にヤバい流星街だな
投稿日時:2023/02/23 00:03:16
投稿日時:2023/02/23 00:03:13
武藤敬司だけじゃなくて橋本真也の技まで出すとか粋すぎる……
投稿日時:2023/02/23 00:02:57
投稿日時:2023/02/23 00:02:41
リング外でDDTはやばいな
投稿日時:2023/02/23 00:02:30
大久保に勝ってほしかったが 武藤・猪木ならしゃーないか
投稿日時:2023/02/23 00:02:29
武藤敬司の引退に合わせてるから関林も引退するのかと思ったわ
投稿日時:2023/02/23 00:02:25
大久保、お前なんで首に2回強い衝撃受けて生きてんだよ。俺なら3回死んでるぞ
投稿日時:2023/02/23 00:02:22
大久保はタフガイ村のただの村民だったか
投稿日時:2023/02/23 00:02:21
武藤の引退にこの技合わせるのは流石
投稿日時:2023/02/23 00:02:18
めちゃくちゃ熱かった!大久保も光我を励ましたかったと分かって、本当にいい人達。泣ける。最終コマの光我の表情、すごくいい!
投稿日時:2023/02/23 00:01:57
女にはモテないけどおっさん達にはモテモテな男光我
投稿日時:2023/02/23 00:01:48
暗黒大陸に行くみたいでワクワクするな
投稿日時:2023/02/23 00:01:45
連載初期のギラギラお馬さんでさえ中突っ切らないってことは相当ヤバイんだね
投稿日時:2023/02/23 00:01:30
愛してるぜ!プロレス!!
投稿日時:2023/02/23 00:01:28
もしかして和夫も行くのか!?
投稿日時:2023/02/23 00:01:26
武藤で盛り上がったところに猪木とは…最高
投稿日時:2023/02/23 00:01:13
良い戦いだった
投稿日時:2023/02/23 00:01:11
>>153 仲良しの仲だよ 「それぞれの区同士は仲がよいですか?」「最悪に仲悪いです」
投稿日時:2023/02/23 00:01:09
このレベルの治安だと流石に社会が成立しないっしょ、、
投稿日時:2023/02/23 00:01:02
泣くほどかっこいい…
投稿日時:2023/02/23 00:01:00
ありがとうプロレス!ありがとう関林! そして語られる中のヤバさよ。イメージが流星街より双亡邸なんよな
投稿日時:2023/02/23 00:00:52
プロレスってなんだそりゃってくらい技がいっぱいあるんだよね。強い弱いは別にして。 なのでなかなか裏をかけない。
投稿日時:2023/02/23 00:00:48
首がどうとかの前に頭が砕けるよ
投稿日時:2023/02/23 00:00:35
ありさ「中なんてもうイヤです!外に、外に出してください!」
投稿日時:2023/02/23 00:00:31
光我が主人公みたいな振る舞いしてる
投稿日時:2023/02/23 00:00:22
ケンガン世界でこの試合テレビ放送とか動画配信したら視聴率えげつないやろな
投稿日時:2023/02/23 00:00:18
調整無しの相手に負けちゃうか。大久保の強キャラ感が薄れていく…。頑張れクッボ(泣)
投稿日時:2023/02/23 00:00:14
関林の試合をしないと気がすまなかったんだろうな 去年から しかも相手は総合だ
投稿日時:2023/02/23 00:00:01
もういくらタフでも驚かんぞ
投稿日時:2023/02/22 23:59:39
仲ってなんだっけ?
投稿日時:2023/02/22 23:59:22
粋なことをするね!
投稿日時:2023/02/22 23:59:19
相手に合わせないことが強みの大久保に自分から合わせて勝つとかプロレスの極みすぎる
投稿日時:2023/02/22 23:59:16
大久保タックルって何だよ
投稿日時:2023/02/22 23:59:09
こんなん胸アツ過ぎるダロォ!!!
投稿日時:2023/02/22 23:58:54
関林は神回
投稿日時:2023/02/22 23:58:50
行くしかねぇよな!
投稿日時:2023/02/22 23:58:42
身体が透けるダメージ描写があると負ける可能性高い
投稿日時:2023/02/22 23:58:31
地図の名前でトリコの一龍次狼三虎思い出した
投稿日時:2023/02/22 23:58:27
関林「閃光魔術!DDT!」 クッボ「大久保タックル!」 技名で既に負けてたな
投稿日時:2023/02/22 23:58:20
大久保も光我を気に掛けてたのが驚きだしなんか嬉しい
投稿日時:2023/02/22 23:58:14
8ページのありさちゃん服着てないように見えてビビった
投稿日時:2023/02/22 23:58:13
大久保タックルかあ〜、、
投稿日時:2023/02/22 23:58:02
武藤には内緒だぞー!!
投稿日時:2023/02/22 23:57:54
関林に負けるとか、随分下げられたなあ大久保
投稿日時:2023/02/22 23:57:53
せっきばっやし!せっきばっやし!!
投稿日時:2023/02/22 23:57:50
夏忌いま中にいんの?まだダンボールハウスじゃねえの?
投稿日時:2023/02/22 23:57:46
ほんとにかっこいい。まじで関林さん大好きすぎる
投稿日時:2023/02/22 23:57:45
王馬が避難するってどんな場所だよ
投稿日時:2023/02/22 23:57:42
達成こそできなかったとはいえ、こんな「中」を統一しようとした当時の爺さんって、一体どんだけ強かったんだろうな。
投稿日時:2023/02/22 23:57:41
やる前から負けた時のとこ考えるバカがいるかよ! なぁ光我!龍鬼ぶん殴りに行くぞ!その後は焼肉だ!行くぞオラ!
投稿日時:2023/02/22 23:57:35
武藤敬司の引退に対する最大級の敬意と感謝、そして師匠アントニオ猪木の言葉の引用、プロレスは最高だぜ!!
投稿日時:2023/02/22 23:57:31
関林戦は外れなしだなぁ
中ヤバすぎだろ ほんまに現実世界か?
投稿日時:2023/02/22 23:57:30
あれだけ首にダメージ喰らって、普通に喋ってんのはやっぱ大久保もヤベーよ
投稿日時:2023/02/22 23:57:26
大久保もプロレスラーになれそうな耐久力
投稿日時:2023/02/22 23:57:25
光我が強キャラに見える...。成長したんだな...おじさん涙が出てきちゃうよ
投稿日時:2023/02/22 23:57:21
最後の最後までプロレスの土俵にいくのを耐えたムテバの株も上がるってもんよ。
投稿日時:2023/02/22 23:57:20
SWORD地区!?
投稿日時:2023/02/22 23:57:16
せっきばやし!せっきばやし! 熱いぜ熱すぎるぜ!!最高のエンターテイメントをありがとう!!
投稿日時:2023/02/22 23:57:15
DDTだけはわかった。アレクでいやってくらい見たからな
投稿日時:2023/02/22 23:57:08
ヘビー級総合王者に勝ったとか実質人類最強だろ
投稿日時:2023/02/22 23:56:50
これってつまり関林に勝ったサーパインに勝ったリヒトは大久保より上ってことになるのか?少なくともリヒトは大久保クラスなのか
投稿日時:2023/02/22 23:56:49
中とか外とかえっちだね
投稿日時:2023/02/22 23:56:43
一番スゲーのはプロレスなんだよ!!!
投稿日時:2023/02/22 23:56:39
中では◯◯の野望みたいに陣取り合戦してるのかな?
投稿日時:2023/02/22 23:56:22
関林の意地が勝ったな、カッケーよー!!
投稿日時:2023/02/22 23:56:14
三朝も連れて行って。ついでにキャイイイイも連れて行って。
投稿日時:2023/02/22 23:56:13
求道の拳に武藤真也っていう元ネタのわかりやすいキャラがいたので武藤はそっちのことと思われる
カッコ良すぎるわ関林
投稿日時:2023/02/22 23:56:11
脳震盪でしかダメージ入らんのかこいつらは
投稿日時:2023/02/22 23:56:10
逆だったか!中とか気にすんな、表の試合で頑張れ、じゃなくて 中行ってみろよ行けば分かるさ、だったか。
投稿日時:2023/02/22 23:56:09
あの御方の仰っていた、危ぶめば道は無し…兎に角突っ込む、その先に何が待ってるかは光我お前次第だ
投稿日時:2023/02/22 23:56:06
投稿日時:2023/02/22 23:56:04
うっわ関林勝った
投稿日時:2023/02/22 23:56:02
流れ的に決着付く話だって予想はついてたけどこれで決着じゃなかったらコピペして貼り付けた1ダサすぎたな
投稿日時:2023/02/22 23:55:58
この関林vs大久保の結果見てますますサーパインが化け物なんだなって感じるな…
投稿日時:2023/02/22 23:55:57
プロレスラーは本当に格好良い
投稿日時:2023/02/22 23:55:54
プロレスへの熱い想いをこれだけ描写してくれた作品があっただろうか😭
投稿日時:2023/02/22 23:55:52
中と呉一族は関わりあんのかな?
投稿日時:2023/02/22 23:55:50
【朗報】関林と大久保の仕合、賭けていたのは光我を激励する権利だった マジで愛されてるな光我
投稿日時:2023/02/22 23:55:49
ってか関林強すぎね?
投稿日時:2023/02/22 23:55:48
まさにベストバウト!シャイニングウィザード耐えるとか凄い試合だったな。しかし、光我は皆に愛されてるなぁ
投稿日時:2023/02/22 23:55:47
11区目が出来そうな勢いだな にしてもこう言うブリーフィングみたいなことやってるの見るとワクワクするなあ
投稿日時:2023/02/22 23:55:42
武藤さんには内緒だよ♥️
投稿日時:2023/02/22 23:55:40
よく分からんくてもアガるマイクパフォーマンスやな
投稿日時:2023/02/22 23:55:37
ありさちゃん全裸で試合見てたのか??途中で脱いだのか??
投稿日時:2023/02/22 23:55:33
めっちゃタフだよ、2人とも
投稿日時:2023/02/22 23:55:28
いやいや、調整してない方が勝つってないわ…。無茶な試合で善戦して激励の流れかと思った。ほんとオメガになってから雑になった
投稿日時:2023/02/22 23:55:24
やっぱ関林はカッケェよ!!
投稿日時:2023/02/22 23:55:23
クッボも激励したかったのかw 好かれとるな光我
投稿日時:2023/02/22 23:55:17
大久保勝ってほしかったけど流れ的に仕方ねぇ…あと2回勝ってくれ
投稿日時:2023/02/22 23:55:04
武藤引退と絡めるあたり最高。そして今週も読ませてくれてありがとう。
投稿日時:2023/02/22 23:55:03
ちょい足しの最後の絵すこ
投稿日時:2023/02/22 23:55:02
武藤さんの引退に合わせてこの試合やったの素晴らしいわ
投稿日時:2023/02/22 23:54:54
おっ、5分前の公開じゃなくなったんだな
投稿日時:2023/02/22 23:54:45
ついに本物の大久保タックルを見れたと思ったのに…
投稿日時:2023/02/22 23:54:37
いまさらだけどタフガイ村とは
投稿日時:2023/02/22 23:54:34
最高だった。カウンター気味に入ったシャイニングウィザードを受けてもなお反撃に転じた大久保、これは全然株の下がらない負け方
投稿日時:2023/02/22 23:54:33
山下社長も中行くんか...?
投稿日時:2023/02/22 23:54:24
「中」…新しいビルやマンションがどんどん建ってるってことは優秀な建設業者でもいるのかな
投稿日時:2023/02/22 23:54:23
こんなん食らっといてすぐ喋れるだけの元気あるクッボも大概タフガイ村民
投稿日時:2023/02/22 23:54:20
武藤にも猪木にもリスペクトしてて、関林最高
投稿日時:2023/02/22 23:54:14
貴方も大概タフですね 俺たちの代弁者
投稿日時:2023/02/22 23:54:05
「中」に三の地名って無い? 何かの伏線になってそう。
投稿日時:2023/02/22 23:53:59
武藤の名前隠すのかなって思ったら 結局武藤の名前言っちゃうのかよ しかも観客が
ここでジュンが勝つ方が予想外でいいと思うけどな…
投稿日時:2023/02/22 23:53:58
武藤には内緒だゾ♡
投稿日時:2023/02/22 23:53:46
神決着を祝して今日は祝日らしい サンキュー関林
投稿日時:2023/02/22 23:53:45
やっぱり関林もトップ層なんよな
投稿日時:2023/02/22 23:53:42
意外な結果
投稿日時:2023/02/22 23:53:37
この漫画どんだけ現実との掛け合いしてんだよ。最高すぎだろ
投稿日時:2023/02/22 23:53:36
あの攻撃を2回受けて意識飛んで試合に負けても、数秒後には意識戻って座ってるクッボの耐久力よ。ワンチャン試合続いてた説ある
投稿日時:2023/02/22 23:53:32
クッボもタフガイ村出身でしたか
ケンガンの世界にも武藤さんおるんやな!
投稿日時:2023/02/22 23:53:26
この関林を打撃で仕留めたサーパインを倒した茂吉ってやっぱ強いんやな
投稿日時:2023/02/22 23:53:20
実名出すとはw ほんと好きなんだなヤバ子
オメガになってから関林は一線を退いて師匠ポジションになったかと思ったけどやっぱ強いんだな。
投稿日時:2023/02/22 23:53:19
プロレス好きやなぁ
投稿日時:2023/02/22 23:53:18
大概どころか滅茶苦茶タフ。 そしてやっぱり名勝負製造機!
うちの市の町内会も 同じぐらいバチバチしてるよ
王馬が避難するって「中」のヤバさは底が見えないな
投稿日時:2023/02/22 23:53:17
光我………いや、お前は置いていく ってならない事を祈ってますよ とりあえず黒木、ロロン、新旧牙あたりにも援護を…
投稿日時:2023/02/22 23:53:15
武藤引退補正がかかってたのかもしれないが多分今の関林はトアムドーぐらいには強い
投稿日時:2023/02/22 23:53:12
関さん背中で語り過ぎるんよ
投稿日時:2023/02/22 23:53:10
かっこ良すぎるわ。それしか言葉が出てこない
投稿日時:2023/02/22 23:53:08
興醒めだわ。 関林の謎耐久チートすぎ。
投稿日時:2023/02/22 23:53:07
絶対閃光魔術耐えたクッボに負けると思ってました 耐えきるまでは合ってたけど更に先があるとはこのリハクの目を持ってしても
投稿日時:2023/02/22 23:53:05
投稿日時:2023/02/22 23:53:03
いや、大久保に勝って欲しかったなぁ…。でもまぁいい試合だったし文句は言えねぇな。
投稿日時:2023/02/22 23:52:56
武藤の引退と猪木の追悼兼ねてるのか、猪木は関林の師のモチーフの一つだし
投稿日時:2023/02/22 23:52:53
これが後の内藤哲也か
服部もうお前船降りろ
投稿日時:2023/02/22 23:52:52
今後「中」に途中乱入しそうな方々 阿古谷清秋 桐生刹那 加納アギト 呉雷庵 夏忌 弓ヶ浜ヒカル
投稿日時:2023/02/22 23:52:51
光我がしっかり主人公してきてるの熱い!
投稿日時:2023/02/22 23:52:49
1話で2度脳をスケルトンにされるほどの強攻撃を頭部に喰らったのにピンピンとしてる大久保くんもマジでタフだよ
投稿日時:2023/02/22 23:52:32
つい先日引退試合をしたのもあるから合わせて来たのか 流石や
投稿日時:2023/02/22 23:52:31
八鷹と九蜘がやたら小さいな。
投稿日時:2023/02/22 23:52:26
さらにさらに面白くなってきたああああああ!!
投稿日時:2023/02/22 23:52:13
関林かっけぇ…ってしみじみしてたらもう既に座って喋ってる大久保のタフ度化け物過ぎて草
投稿日時:2023/02/22 23:52:08
関林の試合毎回熱すぎる!!
投稿日時:2023/02/22 23:52:07
プロレスラーは本当は強いんです!! 総合格闘技のチャンピオンの大久保に勝ったからこそ言いたい台詞だ
激励村の村長関林やん なんやねん激励村って
投稿日時:2023/02/22 23:52:05
みんな光我くん大好きじゃねぇーか!!
投稿日時:2023/02/22 23:52:01
泣いた! 関林さんカッコ良すぎる 大久保も本当に強かった 2人ともカッコいい!!
投稿日時:2023/02/22 23:52:00
ベストバウト!
関林かっこ良すぎんだろ…!
投稿日時:2023/02/22 23:51:55
投稿日時:2023/02/22 23:51:54
クッボ、次の絶命トーナメントでは勝ったな。
絶対これ前から仕込んでただろ!!笑笑 これこそベストパウンド。
投稿日時:2023/02/22 23:51:48
達筆な字で大久保タックルは草
投稿日時:2023/02/22 23:51:46
文句なしのベストバウト
投稿日時:2023/02/22 23:51:38
これは猪木へのリスペクトか。
投稿日時:2023/02/22 23:51:36
ここでアントニオ猪木さんの名言は熱すぎん?
投稿日時:2023/02/22 23:51:35
投稿日時:2023/02/22 23:51:31
安定のベストバウト製造機・関林
投稿日時:2023/02/22 23:51:30
投稿日時:2023/02/22 23:51:29
プロレスへの敬意をひしひしと感じる ありがとうプロレス、ありがとう関林
投稿日時:2023/02/22 23:51:17
いやでも大久保の耐久力も大概やな
投稿日時:2023/02/22 23:51:13
マジで作者はプロレス好きなんだなぁ 関林さんカッケェよ
投稿日時:2023/02/22 23:51:12
キャイイイイ!!
ついに大久保タックルが見れるとは…… クボラー歓喜間違いなし
いや…最高や…痺れましたわこの試合…
投稿日時:2023/02/22 23:51:10
熱い戦いを見せてくれてありがとう
投稿日時:2023/02/22 23:51:02
いい最終回だった…
1.2.3.ダー!
投稿日時:2023/02/22 23:50:59
関さんやるぅぅ
投稿日時:2023/02/22 23:50:54
ここで武藤出すんはアツイって...!!
投稿日時:2023/02/22 23:50:53
行けば分かるさ
投稿日時:2023/02/22 23:50:46
関林!お前はまだ引退しないでくれよー!
投稿日時:2023/02/22 23:50:37
武藤敬司の引退に合わせてるのホント感動
投稿日時:2023/02/22 23:50:32
初めての1コメ!!
投稿日時:2023/02/22 23:50:27
チーター服部見てるか?こう言うのをベストバウトって言うんやで。
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/21 21:17:06
クッボも光我を激励したかったって、ほんとに可愛がられてるなぁ……
投稿日時:2025/04/15 08:30:16
絶命トーナメントなら試合続いてた気がする
投稿日時:2025/04/09 21:37:17
絶対大久保が勝つと思ってたから予想を裏切られた…凄いよ関さん
投稿日時:2025/04/08 10:16:37
どっちもめちゃくちゃええキャラしてるしから最高の決着だった!
投稿日時:2025/03/30 10:38:32
大久保かスペックみたいな顔してた。
投稿日時:2025/03/16 17:21:03
そういえばロウザとニコで3が無くて2が被ってんのはなんか伏線なのか?
投稿日時:2025/03/12 12:19:36
関林は好きだけどプロレス賛美がクドすぎるんよなぁ 現実世界の事情のために噛ませにされた大久保が哀れだわ
投稿日時:2025/03/03 15:58:34
>>296 結局黒木やないかい
投稿日時:2025/02/27 16:27:15
シャイニングからのDDTってもうそれじゃん あの時代好きからしたら堪らん そして最後は猪木って最高すぎる!
投稿日時:2025/02/25 23:29:58
なお中をサンダルで突っ切るヤツはいる模様
投稿日時:2025/02/05 01:36:53
最新の「中」の地図にはタフガイ村っていう区画があるらしい
投稿日時:2025/01/31 23:02:03
武藤(閃光魔術)からの橋本(DDT)やんって、見直して思った
投稿日時:2025/01/29 21:24:26
関林さん、まじカッコ良い‼️‼️‼️ しかもあの時代プロレス見ていたから、技かりているのも良かった👏
投稿日時:2025/01/26 09:47:51
関林とクッボ、どっちもかっこよかった
投稿日時:2025/01/25 21:11:42
12ページの春男のうん!が何よりも頼もしい
投稿日時:2025/01/11 01:21:09
光我マジで先輩方に可愛がられてんな
投稿日時:2025/01/10 00:01:52
盛り上がる男達と「?」な女子二人の温度差w
投稿日時:2025/01/08 04:23:45
タフガイ村がコメ欄で当たり前のように国に発展してるの面白い
投稿日時:2025/01/03 14:03:24
なんかほんと前作キャラたちがみんなかっこいいし光我もちゃんと王道主人公してるから大好き
投稿日時:2024/12/24 22:44:44
シャイニングウィザードからのDDT食らってすぐ復帰出来てるの、クッボも大概タフガイ村出身やぞ
投稿日時:2024/12/24 01:14:55
p.8のありさ刺激強すぎんよ~
投稿日時:2024/12/23 21:49:22
1日で建つビル。。。最高峰の技術か
投稿日時:2024/12/23 09:48:29
打撃は耐えれるのはもう異論ないけど、理人のレイザーズエッジは受けるの?首に受けたら死ぬよな。
投稿日時:2024/12/21 16:19:51
クッボもよう頑張った
投稿日時:2024/12/20 21:01:44
関林さすがにカッコ良すぎる
投稿日時:2024/12/07 01:51:28
最後は猪木か(笑) 関さん最高すぎて最高
投稿日時:2024/11/30 17:01:48
光我くん愛されてるなあ。主人公って感じだ。頑張れー
投稿日時:2024/11/20 10:25:59
目上にはちゃんと敬語使える氷室の評価上がるわ お前ネタにされがちだけど良いキャラしてるなって思ってるよ これからも頑張れ
投稿日時:2024/11/20 10:25:21
十鬼蛇がヤベェ時は外通って四亀に避難してたっていうけど外に避難するって選択肢は無かったんすかね…
投稿日時:2024/11/19 00:57:35
コンクリートの上でこんな戦いやったら障害残るぞ 関林がいまだ現役なのはクローンだからなんだよな
投稿日時:2024/11/18 15:17:54
表格闘技の王者なのに関林に負けるのか 同じ表のチャンピオンのガオランはおろかサーパインより弱いことが確定しちまったやん
投稿日時:2024/11/15 22:25:04
1番ヤベェ区の中でもいまいちばんヤベェところに、ケンガンの中でも屈指のヤベェ奴がよりにもよって1番ヤベェ時期に行っただと
投稿日時:2024/11/13 22:19:19
??
投稿日時:2024/11/10 23:09:47
そもそも関林が大久保の格下ってコメが意味わからんかったわ。番狂わせでも何でもない、今回は関林の実力勝ち。
投稿日時:2024/10/11 22:28:23
王馬さんが避けるって、やばすぎる
投稿日時:2024/10/11 18:18:49
何度読んでも関林は神回製造機
投稿日時:2024/10/10 10:43:53
これDDTってよむんやね ずっとロロケと思って調べてたから出てこなかったんか
投稿日時:2024/10/09 12:17:01
ダイナミックマイクをボンボンしないで😭
投稿日時:2024/10/07 00:22:30
関林も大久保も最強格だろ アギト黒木が強すぎるだけで
投稿日時:2024/10/06 01:15:31
クッボって一発大火力タイプじゃないし関林との相性はそこまでだもんな それこそ前半の絞めで落としきれなかったのが敗因かね
投稿日時:2024/10/03 12:04:22
DDTみたいに直で頭叩きつけてるのに脳揺れに首関係ある?首が折れるかどうかには関係するだろうけど
投稿日時:2024/10/02 12:23:42
プロレスを八百長とか脚本とか思ってた派だけど、関林の試合の度にプロレスってかっけえって思うよ
投稿日時:2024/09/30 12:51:18
大久保も関林も光我かわいがってるもんなあ〜 兄貴と親戚のおじさんって感じ …ん?親戚のおじさん…?
投稿日時:2024/09/30 11:03:36
む
投稿日時:2024/09/29 13:46:36
シャイニングウィザードがかっこ良すぎて、次の大久保タックルっていう激ダサネーミングに気づいてない人多そう
投稿日時:2024/09/29 05:03:22
大久保とガオランの試合見たい
投稿日時:2024/09/28 14:10:35
これはベストバウト賞ランクイン!
投稿日時:2024/09/27 00:12:27
実際DDTというかチョーク入られるから両足タックルの時頭が横にズレるのはあんまよくないとかなんとか
投稿日時:2024/09/26 23:22:25
8Pのありさちゃんスッポンポンに見えた
投稿日時:2024/09/25 00:30:46
十鬼蛇がやばい時は普通に外に避難するだけで良いのでは……? ありさちゃん服着てないみたいやな
投稿日時:2024/09/22 21:07:53
相性の話 黒木が強いしか伝わらん笑
投稿日時:2024/09/21 23:18:09
関林かっっっこよすぎだし…てかクッボもかっこいいし…
投稿日時:2024/09/13 22:03:48
中をサンダルで突っ切ったヤツがいるらしい
投稿日時:2024/09/13 02:08:31
大久保って牙、関林に負けてコスモには有利ルールで戦って1本とられて格闘素人の赫にしか勝ってないのに大物ぶらないで欲しい
投稿日時:2024/09/12 00:42:45
クッボもタフガイ村住人よ
投稿日時:2024/09/10 16:28:16
もう光我のバディは龍鬼じゃなくて関林でよくない?と思ったけど、関林には春男がいたわー
投稿日時:2024/09/09 22:32:07
光我、勝手に行ったりしないから偉い
投稿日時:2024/09/07 18:57:02
煉獄との試合で赫に勝ってますよ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
投稿日時:2024/09/06 11:43:58
クッボ通算は兎も角漫画では全敗じゃね?
投稿日時:2024/08/31 00:19:09
1656 ヤマシタカズオの仲は区同士で仲良いの?みたいなもんだと思うぜ。
投稿日時:2024/08/25 23:20:51
馬行迷 鹿けわ 季語は? 野ばず 郎わ行 !かけ るよ さ。 。
投稿日時:2024/08/23 21:40:30
山下和夫の「仲」は誤植??
投稿日時:2024/08/23 10:48:21
大久保は冷静に立ち回ってれば勝ってたやろね、関林があまりにもプロレス過ぎるからその熱気に付き合っちゃってこの結果に
投稿日時:2024/08/20 19:18:26
パー子のムッッチムチの腿で首4の字してほしいッッ
投稿日時:2024/08/20 01:14:31
神試合
投稿日時:2024/08/17 18:40:28
ハゲは関にDDTされる運命なのか 次はユリウスだな
投稿日時:2024/08/17 17:59:48
シャイニングウィザードからのDDT 普通に死ぬから同級生への試し撃ちはやめてください PTAが捜査します
投稿日時:2024/08/17 02:52:42
脳みそじゃないとダウンしないバケモンたち
投稿日時:2024/08/10 01:25:51
シャイニングウィザード実在してんの!? 普通に死ぬだろこれ!
投稿日時:2024/08/09 21:11:44
対関林相性抜群且つ関林は未調整、これで大久保の格が落ちてないってマジ!?
投稿日時:2024/08/05 09:38:54
クッボは所詮一回戦負けの敗北者じゃけえ…
投稿日時:2024/08/03 16:34:28
シャイニングウィザードからの大久保タックルに対する返し技でDDTは最高すぎるんだよな
投稿日時:2024/07/29 04:48:35
赫にしか勝ってないやんけボケェ
投稿日時:2024/07/21 13:29:23
大久保強キャラ面してるけど武術の素人にしか勝ってねえ…
投稿日時:2024/07/16 21:43:43
誰がマンションが建てて誰が住むんだ
投稿日時:2024/07/13 13:48:20
どっちも大久保自身がタックルの勢い付いてるしほぼ連続でこの重みの衝撃食らったらそら落ちるわ
投稿日時:2024/07/12 08:01:55
文句言ってる奴は何見てたんだ…頭への強打2回耐えてる大久保も化け物だろ 今回はプロレスに引き摺り込んだ関林が上手だった
投稿日時:2024/07/12 07:59:51
光我本当に愛されてるな…この2人から応援してもらえるとは 今回の試合、めちゃくちゃ面白かった!ありがとう関林、大久保!
投稿日時:2024/07/10 09:19:33
ありさやはあの名言を知らない!?
投稿日時:2024/07/09 17:30:19
関林はサーパインごときにダイジェストすらなく負けてしまったからな。それに負けた大久保の格が落ちたと感じるのは当然
投稿日時:2024/06/28 23:44:58
待ってましたのD.D.T.はシャイニングウィザードで仕留めきれない事まで織り込み済みだったということか。関さん強過ぎ。
投稿日時:2024/06/25 00:35:16
タフガイ村、意外と住人多いな
投稿日時:2024/06/19 09:33:24
なにっ!?これはタフとケンガンのコラボを示唆していると思われる
投稿日時:2024/06/16 16:29:58
関林の試合全部おもろい
投稿日時:2024/06/06 21:11:17
熱すぎて泣いた2人ともカッコよすぎる
投稿日時:2024/06/05 09:46:29
タフって言葉は大久保のためにある
投稿日時:2024/06/03 06:25:20
関林の先方って若槻とかユリウス相手だったらさすがに使えないよね
投稿日時:2024/05/19 22:21:21
大久保もっと強いかと思ってたわ 関林も好きだけど、作者のプロレス愛強すぎてちょっとね
投稿日時:2024/05/17 13:15:08
コンクリにタックルの勢いが乗ったDDTは死ぬゥ!
投稿日時:2024/05/11 12:25:44
調整無しでもかっちまう関林強すぎる。 お前は化け物だ
投稿日時:2024/05/10 16:06:36
1613 あるぞ
投稿日時:2024/05/10 11:07:20
王馬さんクカクセーリ知ってて偉い
投稿日時:2024/05/07 10:57:06
こんな死闘して2人とも本業の試合に差し障るだろ笑
投稿日時:2024/04/26 12:30:16
トキタが嫌がるとか中心部やばすぎやろ
投稿日時:2024/04/26 00:35:52
いつでもどんな相手とも戦うプロレスと年間数試合をしっかり準備する総合の違いかな。準備期間が長ければ結果は違ったかも。
投稿日時:2024/04/22 22:19:45
黒木しか勝たん
投稿日時:2024/04/21 16:22:59
この漫画サイコーだ 作者ありがとう
投稿日時:2024/04/20 12:29:57
いつ見てもベストバウト。これほどのリスペクトは無いだろう。
投稿日時:2024/04/17 19:46:27
行けばわかるさ!!ほんとにな!!!!
投稿日時:2024/04/11 12:56:53
ちょっと中の説明大袈裟じゃね?
投稿日時:2024/04/05 20:17:24
初期シャイニングウィザードはしっかりヒザを当ててたけど危なすぎるので横から内腿を当てるようなスタイルに変更したらしい。
投稿日時:2024/03/31 00:39:31
DDTは首にダメージ無いぞ!
投稿日時:2024/03/30 09:54:42
関林が1番尊敬してるはマサ斉藤(GO FOR BROKE)なんだけど、観客的にわかりやすい猪木を締めにしたんだね。
投稿日時:2024/03/21 09:21:06
本物のシャイニングウィザード動画を見てきたら腿で挟むような横蹴りで…いやそりゃ顔面に膝をカチ入れる訳にはいかんだろけど…
投稿日時:2024/03/20 10:04:29
いや5本指に入る強さって言ってもトーナメント前のやつだからね。大久保相手だと流石に格下。これは番狂せ
投稿日時:2024/03/14 01:29:16
この試合を繰り返し見に来てしまう。 シャイニングウィザードカッコ良すぎや!
投稿日時:2024/03/07 12:44:33
関林の師匠の猪木っぽい人とは別にアントニオ猪木も存在するんだよなこの世界
投稿日時:2024/02/18 10:46:26
若いっていいな 後先考えずに発言し行動できるから 俺もそうだった 今は後悔だらけの中年です
投稿日時:2024/02/09 19:22:59
タフって言葉は大久保のためにある
投稿日時:2024/02/09 10:22:31
この勝負が約1年前とかいう信じたくない事実
投稿日時:2024/02/09 00:04:41
相手は大久保じゃない方が良かったな。 少なくとも調整ナシはやめてほしかった
投稿日時:2024/02/04 19:18:39
正直、武藤さんの引退に合わせて作者の愛補正がかかってる気がするので真剣な強さランクで評価するのは難しいと思う
投稿日時:2024/01/22 22:25:47
メインヒロイン救出作戦
投稿日時:2024/01/16 13:31:41
関林のシャイニングウィザードからの関林の体重+自重のDDT食らってなんであっさり起き上がっとんねん大久保。
投稿日時:2023/12/27 09:30:44
マサ斎藤
投稿日時:2023/12/21 21:29:23
プロレスラーが総合王者に勝ってもいいだろ。 総合王者とヘビー級チャンプに勝つ全身タイツもいれば、その上を行くヒゲもいるぞ
投稿日時:2023/12/15 12:47:24
かっこええええ!!!!
投稿日時:2023/12/02 13:57:26
関林はプロレス興味無かった自分にプロレスラーは最高にかっこいいと認識を改めさせてくれた一生忘れられないキャラです大好き!
投稿日時:2023/11/30 00:10:31
武藤さんのシャイニングウィザード 橋本さんのDDT マサ斎藤さんのゴーフォーブロック 猪木さんの「道」 関林さん最高や!
投稿日時:2023/11/19 20:27:36
「中」はまるで九龍城みてえだな
投稿日時:2023/11/17 10:59:53
1588読めや勿体ないハゲやな
投稿日時:2023/11/08 05:09:42
関林さんは気持ちを表すのが上手いねぇ ほっんとに素晴らしい選手だよ わたしもこんな選手が顔をやってる団体を応援したいよ
投稿日時:2023/11/07 12:59:06
関林くっそかっこいいいいいいいいいいい
投稿日時:2023/11/04 15:04:37
無限城みたい
投稿日時:2023/11/01 21:18:39
すごい餞別もらっちゃったな光我 そんなにやばいんだ「中」、、、 ちなみに光我と龍鬼の試合は読んでない コメントだけw
投稿日時:2023/10/30 17:13:16
正直、光我と龍鬼の一戦でかなり冷めてたけど……っぱ関林よ
投稿日時:2023/10/27 20:50:53
大久保の耐久性褒めてるやつそれ悪口だから。総合で耐久性だけ強くてどうするの?他なんも取り柄ないしプロレスは魅せれるけど
投稿日時:2023/10/25 02:48:59
タフって言葉は大久保のためにある
投稿日時:2023/10/23 20:36:52
クッボのやられ顔良
投稿日時:2023/10/22 16:58:22
歯も鼻もバキバキやろこんなん
投稿日時:2023/10/21 00:12:58
関さん ・・・・・・!!! 文字数が3文字と9文字でサンキュー 関林への感謝を示してる 文字数数える癖が役立ったぜ
投稿日時:2023/10/20 21:18:57
心が震えた。
投稿日時:2023/10/20 21:06:12
やっぱ関林の仕合が好き
投稿日時:2023/10/17 17:39:05
一通り読み直してきたけど圧倒的ベストバウト
投稿日時:2023/10/16 09:24:58
大久保タックルとかいうネーミングセンスの無さよ
投稿日時:2023/10/11 18:18:54
シャイニングウィザード耐えたのまじでびっくりしたし終わった後普通に起きてて更にビビったわ。クッボここまでタフだったか?
投稿日時:2023/10/09 02:23:18
まあステゴロ最強でも飛び道具出されたら普通に負けるしな
投稿日時:2023/10/01 15:23:13
確かに順番?的に大久保に勝ってほしかった気もするが、大久保は喋りが壊滅的だから光我の激励もダダ滑りになった可能性あるな
投稿日時:2023/09/22 23:38:04
全盛期リアルでキレると目をつくアメリカマット界で畏れられたマサ斎藤の名言もあるよ。獄門鬼だよ
投稿日時:2023/09/13 22:15:50
この関林に1勝あげたサーパインスゲェな。ムテバや王馬さんも
投稿日時:2023/09/11 22:43:32
1559 トーナメント前の時点の闘技者であって黒木とかライアンとかガオランとか初出場組は含めてなかったけどね
投稿日時:2023/09/04 18:45:23
ケンガンオメガになってから声優が決まった影響か王馬やヤマシタカズオのセリフが走ってていいよね めちゃ脳内再生される
投稿日時:2023/08/31 12:37:47
この有名な「道」って詩、坊さんの丸パクリなんだよね 軽蔑するわ
投稿日時:2023/08/23 00:12:20
関林ジュンかっけえし、激励しようとしてた大久保もかっけえ…
投稿日時:2023/08/21 02:49:38
相当格闘技好きやな作者はw 武藤敬司にアントニオ猪木か
投稿日時:2023/08/12 17:00:32
Go for broke!をゴーフォーブロック!と崩して発音するのはマサ斉藤さんの名言です!
投稿日時:2023/08/10 00:03:28
大久保弱いなー。もう出なくていいなこいつ。
投稿日時:2023/08/06 11:41:59
これだけ勿体つけた割には中での戦闘少なかったな
投稿日時:2023/08/05 21:56:17
合わせ無しでプロレスの大技くらったら、1発で死ぬでしょ。
投稿日時:2023/07/29 21:41:12
クッボ強いし好きだけどさあ、ケンガン内での実績言うほどか?少なくとも関林とやってほぼ確実に勝てるようなキャラじゃないぞ?
投稿日時:2023/07/20 03:04:04
良い試合だった!!!!!!どっちもかっこよくて手に汗握ったわあ。
投稿日時:2023/07/09 13:26:47
1558 アシュラでも闘技者5本の指に入るとは言われていたけどな?
投稿日時:2023/07/05 14:04:50
アシュラでは初期の前借り王馬に負けていた関林がここまで強くなるとは…
投稿日時:2023/06/29 23:07:46
この世界での武藤敬司ってどれくらいの強さなんやろか
投稿日時:2023/06/20 12:44:04
トーナメントっていう形式は基本プロレス不利よなぁ
投稿日時:2023/06/15 11:00:48
中の土地って取り合いするほどの価値あるの?
投稿日時:2023/06/09 19:33:10
総合世界チャンプがほぼ総合ルールでレスラーに負けるのはどやねん
投稿日時:2023/06/04 21:25:51
カッコ良すぎるんよ関林
投稿日時:2023/06/03 14:31:30
プロレス最高!
投稿日時:2023/05/30 21:17:02
実力的に大久保に勝ってほしかったな
投稿日時:2023/05/30 09:07:42
いい試合だった…… そして、中はヤバいって!
投稿日時:2023/05/27 22:52:34
296のコメント本当に好きすぎてめちゃくちゃ元気出る
投稿日時:2023/05/15 10:48:22
関林の大久保「選手」呼びがリスペクトしてて好き
投稿日時:2023/05/14 22:25:01
>296 グーにもパーにもチョキにも勝つ、それが魔槍🫳
投稿日時:2023/05/03 01:00:03
関さんは作者のプロレス愛の具現化みたいなキャラだし、武藤猪木補正がかかってるこの時は多分1、2ランク上のキャラにも勝てる
投稿日時:2023/04/26 14:07:56
中の仲はかなのかな?
投稿日時:2023/04/22 17:55:59
首もだけど頭蓋骨もどうなってんねんw ヘビー級二人分の体重モロに受けたのに!w
投稿日時:2023/04/22 01:10:09
ヘビー級同士の戦い、よかったね
投稿日時:2023/04/22 00:53:46
クッボ耐久性どないなってんねん
投稿日時:2023/04/14 22:41:19
急に暗黒大陸編始まったなww
投稿日時:2023/04/14 13:54:02
まだ2人ともピンピンやん
投稿日時:2023/04/12 21:27:09
トーナメント組はみんな切迫してていい感じなんだけどお馬雷庵アギト周りが反則すぎてなー、ここらにも勝てる実力はあって欲しい
投稿日時:2023/04/12 15:36:22
久しぶり読んでみてここでドロップアウトします あとは皆さんよろしくお願いします
投稿日時:2023/04/12 10:31:04
良かった、関林引退とか言い出すんじゃないかと。
投稿日時:2023/04/09 20:11:28
1534 その中でも大久保は頭ひとつ抜けてると思ってたんやけどな若槻ガオラン初見達と同じ一歩手前におるものかと
投稿日時:2023/04/09 16:51:19
大久保や関林や茂吉やサー君みたいな、加納より二歩手前くらいかなって感じの人達同士は誰が戦って誰が勝ってもおかしくないよな
投稿日時:2023/04/08 11:08:09
1530 何百回もやって同じ結果ならそうなるけど相性とかその日のコンディションとな諸々あるからそうとは限らんぞ
投稿日時:2023/04/08 04:39:38
一人でいかんのかい
投稿日時:2023/04/07 21:51:51
んっ? 大久保〈関林〈サーパイン〈茂吉?
投稿日時:2023/04/07 10:18:10
こういう特殊能力とか無いガチンコバトルのほうがやっぱおもろいわ こういうのでいいんだよこういうので
投稿日時:2023/04/05 14:21:30
タフガイ村の村長と副村長の熱いバトルだった
投稿日時:2023/04/05 04:30:00
もしかして中の人でぱっとしないの氷室だけなのか…?
投稿日時:2023/04/01 21:04:52
中を語る王馬の目が冷たい。こういう細かい描写が好きだな
投稿日時:2023/04/01 09:08:44
1510 レスナーは元大学全米1のアマレス選手だしプロレスラー兼格闘家なんだから、単に大久保関林の要素両方あるだけじゃ?
投稿日時:2023/03/31 21:25:51
総合格闘技ヘビー級チャンピオンにはもっと活躍して欲しい
投稿日時:2023/03/30 20:32:22
見てるだけで頸椎ヘルニアになりそう
投稿日時:2023/03/30 18:00:53
ヤバいところなんだな中野
投稿日時:2023/03/30 00:53:02
めっちゃ熱い闘いだったぜ
投稿日時:2023/03/27 12:20:48
普通に死にそうで草けどいい試合だった
投稿日時:2023/03/24 15:57:43
作者がどれだけ格闘技をリスペクトしてるかよくわかったわ
投稿日時:2023/03/23 19:20:50
戦法的に連戦が向いてないだけで タフガイ村の村長さんはバカ強い分類に入るよね
投稿日時:2023/03/23 13:19:31
最強言うてもスポーツなんだからフィールドが違えば結果も変わる 極端な話イチローとロナウドのテニス勝負の勝敗想像つくかい?
投稿日時:2023/03/23 12:14:57
イノキ ボンバイエ
投稿日時:2023/03/23 00:11:05
タフという言葉はクッボのためにある
投稿日時:2023/03/22 09:55:25
関林に勝ったサーパインに勝った田中一郎すげけな…
投稿日時:2023/03/21 12:52:20
せっきばやっしっ!せっきばやっしっ!!
投稿日時:2023/03/20 09:43:35
救え 龍鬼を
投稿日時:2023/03/16 12:27:20
やばい、ここに来て オウマ前線復活に ワクワクしてしまっている
投稿日時:2023/03/15 19:46:27
レスナーすら知らずに総合格闘技を語るコメントの多さには驚きしかない。
投稿日時:2023/03/14 21:58:35
猪木さん……!マサさん……!🥹
投稿日時:2023/03/13 20:25:24
いや中とか蟲とか良いからケンガン試合をたくさん観たいんだけど⋯⋯
投稿日時:2023/03/13 17:24:30
ムテバ対関林、黒木対桐生は何回もライフ使って観てるけど、これはその試合に匹敵する
投稿日時:2023/03/12 14:54:24
大久保が付き合わなきゃ普通に勝ってただろ だがそれは粋じゃない ケンガン最強格のムテバさんもプロレスに付き合ったしな
投稿日時:2023/03/12 12:45:37
建築業者…ヤマシタカズオの息子って確かその業界じゃなかったっけ?まさか…
投稿日時:2023/03/11 21:14:46
話を聞くにビルの建築業者は妨害されないっぽいから、トラックと人員を沢山用意して偽装すればいける?
投稿日時:2023/03/11 18:10:22
あまりにもカッコ良過ぎて細かいことが気にならん。リスペクトをありがとう。関林&大久保、作者に敬礼するしかねぇ
投稿日時:2023/03/10 15:38:19
中で…イク!!!
投稿日時:2023/03/09 21:55:32
中に…イク!!!
投稿日時:2023/03/09 20:00:13
関林 タフガイ合衆国の大統領 大久保 タフガイシティ終身栄誉市長
投稿日時:2023/03/09 18:10:47
拳願会トップクラスが恐れる場所でマンション建設する業者…
投稿日時:2023/03/09 16:54:47
猪木さん持ってくんの凄まじいリスペクト感じる。。。
投稿日時:2023/03/09 12:58:05
あれだけの攻撃受けてまだ立てるクッボもやばすぎだろ
投稿日時:2023/03/09 10:37:41
関林が漢過ぎてどんな試合も最高にしちまう
投稿日時:2023/03/09 09:28:12
え、氷室って中出身なの、、?
投稿日時:2023/03/09 07:32:02
「中」めっちゃ面白そうやん!! すげぇ地獄やで!
投稿日時:2023/03/09 05:24:51
カッコイイの連続だったぜ!
投稿日時:2023/03/09 01:02:54
武藤の引退試合、猪木の台詞、そしてマサ斎藤の信条……。ありがとうプロレス好きには堪らない一話でした!
投稿日時:2023/03/07 19:46:16
ムトーに合わせて勝敗まで変えて‥はないよね。笑
投稿日時:2023/03/07 19:01:42
まじつえぇ
投稿日時:2023/03/07 12:19:30
北斗の拳で言う修羅の国なんか?
投稿日時:2023/03/07 02:12:46
こうが愛されてんなぁ
投稿日時:2023/03/06 23:02:09
案外中入ってみたら北斗のモヒカンみたいのばっかとかで大したことなさそう
投稿日時:2023/03/06 09:47:18
亡くなった猪木へのエールかな?
投稿日時:2023/03/06 08:58:05
そんなヤバいところでマンションやらビルよう建てられるな
投稿日時:2023/03/06 03:47:15
関林引退すんのかと思ったわ!焦ったー
投稿日時:2023/03/06 02:19:46
漫画とはいえこいつらよう生きてるな
投稿日時:2023/03/05 23:53:14
脳挫傷がこわいわ
投稿日時:2023/03/05 23:40:14
むとちゃんにバレたら使用料とられるう
投稿日時:2023/03/05 22:20:47
プロレスLOVE
投稿日時:2023/03/05 20:53:22
普通に死ぬか障害が残るレベル
投稿日時:2023/03/05 14:36:53
関林はもちろんだけど大久保タフだなw
投稿日時:2023/03/05 13:16:23
やっぱり関林さんの試合は熱いです プロレスラーらしいロマンに溢れたかっこいい試合ばっかり
投稿日時:2023/03/05 11:35:36
コメ98の内容めっちゃ納得
投稿日時:2023/03/05 09:10:10
今回の試合、この時代に生きている人しか味わえないものがある アントニオ猪木の名言、そして武藤敬司のシャイニングウィザード
投稿日時:2023/03/05 08:43:18
名レスラーをここぞと詰め込んだね!地図見てて2がふたつで3がないなと思ったら弍じゃなくて弎なんかい。こんな漢字があるとは
投稿日時:2023/03/05 07:23:41
これやっぱり区が代表出し合ってトーナメントするの?
投稿日時:2023/03/04 21:54:36
中はだめー
投稿日時:2023/03/04 19:10:22
電車乗車中に読んだんだけどシャァアアアの所で思わず笑ってしまった
投稿日時:2023/03/04 18:32:36
あの関林を1度でも倒したおうまの膂力バグだろ
投稿日時:2023/03/04 15:36:56
勝敗だけで言えば今のところ、 理人>サーパイン>関林>大久保 なんだよなwトーナメント時点で考えれば真逆よな
投稿日時:2023/03/04 15:22:35
この試合の直後普通に喋ってるような奴を医務室送りにしたキッバやっぱやべえわ
投稿日時:2023/03/04 14:04:21
中やばすぎ
投稿日時:2023/03/04 12:51:05
中よりタフガイ村に潜入して欲しいんだが
投稿日時:2023/03/04 12:14:51
総合格闘の人気なんて一時期のプロレスには遠く及ばないし、それを知ってるオッサンたちのほうが資産も人口も多い世の中だからね
投稿日時:2023/03/04 09:36:56
関林最高にカッコ良かった あと試合後一番に大久保に礼を言い互いの健闘を讃える所とか関林の人の良さが出てて好き
投稿日時:2023/03/04 08:15:23
王馬ですら避ける地域…… あ、男娼街ですね。
投稿日時:2023/03/04 05:36:02
クッボは光我を激励したかったって言ってるけど、春男が呼ばなきゃそもそも試合に来てないだよなぁ
投稿日時:2023/03/04 03:37:52
大久保が負けて興醒めだのプロレスラーに負けてどうこう言ってる浅い奴らはとっとと失せな てめーらこそ興醒めだぜ坊ちゃんども
投稿日時:2023/03/04 01:47:26
橋本真也のDDTなんですよね 総合の小川を気絶させた
投稿日時:2023/03/04 01:14:21
中の印象はめちゃめちゃ治安の悪いところってだけやったけど、今はワンピースで言う新世界でトリコで言うグルメ界ってなってる。
投稿日時:2023/03/04 00:13:57
インフラも流通も建設関係者も普通に活動してるのに、さすがに設定ガバガバ過ぎる
投稿日時:2023/03/03 23:51:06
日本ヘビー級チャンプならまだしも世界ヘビー級チャンプが負けたらまぁとやかく言われるのは仕方ない しかも圧倒的優位な条件で
投稿日時:2023/03/03 23:30:14
オメガで今の所1番面白い試合だった
投稿日時:2023/03/03 21:22:11
ベスドバウト中のベストバウト。稀に見るベストバウト定期
投稿日時:2023/03/03 21:19:46
未調整に負けたんだから、大久保が負けて格落ちしたって書いてるやつって何も読めてないよな、って書いてるやつこそ読めてないよ
投稿日時:2023/03/03 20:59:38
コンクリートにDDTは死んじゃうよ
投稿日時:2023/03/03 20:07:10
ゲットバッカーズの無限城を彷彿とさせるなこれは
投稿日時:2023/03/03 17:20:39
ここのコメントが本編級にたのしみなんよな。 相変わらずセンスぶっ飛んでるやつらいて笑う
投稿日時:2023/03/03 16:58:36
>>中を突っ切るなんてよほど死にてぇ奴しかやらねぇよ 中を突っ切るフラグじゃないですかやだー
投稿日時:2023/03/03 16:37:18
プロレスLOVE
投稿日時:2023/03/03 16:18:46
GO FOR BROKE!マサ斎藤イズムも受継いでたのか プロレス愛溢れる回で大満足でした
投稿日時:2023/03/03 14:39:07
ちょい足し読んでよりプロレス愛感じた。修正部分とかの意図分かるし、何より最後の、、泣いた
投稿日時:2023/03/03 13:40:34
武藤→シャイニングウィザード 橋本→DDT からの猪木バカヤロー締め… 蝶野「お…おう」
投稿日時:2023/03/03 12:22:25
必殺技を何度も応酬した熱戦の後はグルメ大陸入りとかアツすぎる
投稿日時:2023/03/03 12:03:54
シャイニングウィザードの衝撃を全部首で受け止めた!?
投稿日時:2023/03/03 11:37:32
グルメ大陸かな?
投稿日時:2023/03/03 11:25:21
インフレが進んでルール内で戦ってる闘技者たちがすべて雑魚になるのは嫌だなぁ…
投稿日時:2023/03/03 10:57:47
まだコメ欄には黒木ファンがいるのか…
投稿日時:2023/03/03 10:55:08
大久保がタフすぎる どっちか片方食らっても普通死ぬわあんなん
投稿日時:2023/03/03 09:52:53
こんなん絶対面白いじゃん 愚連街みたいなグロ増えそうだけど
投稿日時:2023/03/03 09:38:51
本当に日本の忖度とか利権がこんな激アツの試合で決まってるんなら許せるんだがな…
投稿日時:2023/03/03 08:36:49
めちゃおもろい、ハンターハンターの暗黒大陸ぽくてすごい好き
投稿日時:2023/03/03 08:18:50
色々建ったり壊れたりするからなんだろうけど、そもそも誰が建ててるのか そして謎に高度な建築技術
投稿日時:2023/03/03 08:08:58
武藤からの橋本、猪木か、この展開でSTF はさすがに無理だったか
投稿日時:2023/03/03 08:02:32
猪木のところ描きたかったがゆえの話ではないですかね。
投稿日時:2023/03/03 07:44:48
アントニオ猪木 志村けん 長嶋茂雄 2月20日生まれの偉人
投稿日時:2023/03/03 07:33:07
なんか禁止区域思い出すなぁ
投稿日時:2023/03/03 07:32:25
猪木追悼、武藤引退に献げる神回だった
投稿日時:2023/03/03 05:16:05
頭かち割れるわ頑丈すぎるだろw
投稿日時:2023/03/03 03:24:56
プロレスラーが勝ってもいいだろ。現実と漫画を混同してる。関は元連勝闘技者で、現実でもレスナーは元UFCヘビー級王者だぞ。
投稿日時:2023/03/03 02:29:24
今ジャンケンで黒木出すのが流行ってるらしい、どんな手にも勝てるんだって 出す時は魔槍のポーズね
投稿日時:2023/03/03 02:19:51
めっちゃ主人公してるじゃん!
投稿日時:2023/03/03 01:14:02
8Pの光我かわいくなっててワロタ
投稿日時:2023/03/03 00:56:18
296 結果黒木最強やんw
投稿日時:2023/03/03 00:34:45
内容が熱すぎて笑
投稿日時:2023/03/03 00:23:04
警察に任せた方が…
投稿日時:2023/03/03 00:07:02
【悲報】お馬さん、負け犬だった。
投稿日時:2023/03/02 23:45:01
中の仲とかややこしいな
投稿日時:2023/03/02 23:33:04
首折れたとおもた
投稿日時:2023/03/02 23:31:01
元気ですかー!
投稿日時:2023/03/02 23:27:54
今回は猪木さんリスペクトかー!! プロレス大好きだな!!
投稿日時:2023/03/02 23:17:15
まさか中の仲でもトーナメントしないだろうな?
投稿日時:2023/03/02 23:02:19
初期の王馬さん自分が最強だと思ってたはずなのにこれじゃ中から逃げてきただけやん…
投稿日時:2023/03/02 22:50:20
大久保あれで死んでねえのかよ…気失ってすらない…
投稿日時:2023/03/02 22:46:13
王馬さんイキってた割に知ってる範囲ちっちゃい…
投稿日時:2023/03/02 22:42:16
猪木の言葉は熱い
投稿日時:2023/03/02 22:37:34
2人とも激励するためにあんなアツい戦いしてたん?! 最高か〜〜!!!!
投稿日時:2023/03/02 22:34:06
うわっ 誰も求めてないって…w
投稿日時:2023/03/02 21:55:49
マミーファミリーか…
投稿日時:2023/03/02 21:48:54
ありがとう武藤
投稿日時:2023/03/02 21:47:20
武藤さんの引退に合わせていたとは… からの猪木さん…… 最後までかっこよかったです
投稿日時:2023/03/02 21:41:23
ケンガンの何がいいって毎週更新でほぼ休載なしってとこよなー!楽しみにしてていいんだもん!!
投稿日時:2023/03/02 21:40:27
弎(さん)ってあるぞ
投稿日時:2023/03/02 21:34:38
弐みたいな三の漢字ってオリジナル?
投稿日時:2023/03/02 21:30:42
もう中は良いから龍鬼くんは最初からいなかったことにしないか?
投稿日時:2023/03/02 21:16:04
無限城、和田町、暗黒大陸 ナツカシイワー
投稿日時:2023/03/02 21:04:02
関林、ゴリ押しの技巧派とかいう無茶苦茶なのに噛み合わせてるの好き
投稿日時:2023/03/02 21:00:45
屈指の名勝負が唐突に
投稿日時:2023/03/02 20:47:39
光我はじめは空気で別軸の動きしてたから一章キャラを蔑ろにせず輝かせつつ、どんどん光我が主になる感じワクワクが止まんねえ
投稿日時:2023/03/02 20:33:38
感動したけど 大久保タックル…?
投稿日時:2023/03/02 20:28:28
トニーはいないのか
投稿日時:2023/03/02 20:10:35
最近タフ営業多いな
投稿日時:2023/03/02 20:00:14
いよいよラストダンジョンって感じ
投稿日時:2023/03/02 19:15:37
ワガママを言わせてもらえば、シャイニングウィザードはインパクトの瞬間の引きの絵が最高に美しいから描いて欲しかった。
投稿日時:2023/03/02 19:13:16
たけしの和田町みたいだな。トニー呼んでこないと。
投稿日時:2023/03/02 19:03:37
関林もクッボも大好きだし最高の試合だったわ。終わりも含めて個人的には今までで1番かもしれん
投稿日時:2023/03/02 18:47:55
せきば!ボンバイエ!せきば!ボンバイエ!
投稿日時:2023/03/02 18:44:29
光牙もういっそ武器術も習わんか いよいよもって最強の弟子コウガになっちゃうか
投稿日時:2023/03/02 18:41:24
そうだった 中とかなんかそんな話だったな
投稿日時:2023/03/02 18:33:23
おうまさん「中はだめだ!外だ!」
投稿日時:2023/03/02 18:21:02
プロレスLOVEを感じる回だなァ
投稿日時:2023/03/02 18:09:03
初期のシャイニングウィザードはレスラー生命に関わるくらいかなり危険な技だったからな
投稿日時:2023/03/02 18:06:02
ありがとう猪木 馬場さんと向こうでまた闘ってくれ
投稿日時:2023/03/02 18:00:27
なんでこんな死闘終わって二人ともピンピンしてんの…タフってレベルじゃねえ
投稿日時:2023/03/02 17:58:57
隠れたリスペクトかと思ったらしっかり武藤でてて大好き
投稿日時:2023/03/02 17:53:11
ヘヴィ級闘技者に顔面ストンプされても脳が揺れるどころかたいしたダメージ無かったのはちょっとアレ
投稿日時:2023/03/02 17:09:46
2人とも光我の為に頑張ってたみたいで、相変わらず光我、凄いな(笑)
投稿日時:2023/03/02 16:26:39
シャイニングウィザード+DDT ワイ「さすがのクッボも失神か……」 関林「まずは大久保ありがとな」 ワイ「!?!?」
投稿日時:2023/03/02 16:23:48
漫画を使って追悼表明は作者様ありがとうとしか言えないや。 タックルのカウンターにDDTはなるほどなーと思った。
投稿日時:2023/03/02 16:17:30
総合王者がプロレスラーに負けるなんてとか言ってるけど関さんはただのレスラーじゃなくて裏格闘技で50連勝以上してる化け物
投稿日時:2023/03/02 15:13:50
グルメ界かなんかなん?
投稿日時:2023/03/02 15:04:25
296 黒木が全部買ってるやん笑
投稿日時:2023/03/02 14:04:17
なんでここまで必死に龍鬼を??
投稿日時:2023/03/02 14:04:00
久保ざっこ 失望したわ
投稿日時:2023/03/02 14:02:57
入った瞬間に絶望してほしい HUNTER×HUNTERみたいに
投稿日時:2023/03/02 13:44:10
氷室なんでこの場に居るの?
投稿日時:2023/03/02 13:42:55
光我ほんとレジェンドたちに溺愛されてんな 人徳も才能だよなぁ
投稿日時:2023/03/02 13:42:32
GBの無限城かよ
投稿日時:2023/03/02 13:31:50
膝蹴りをカウンター気味に喰らってもタックルいけるクッボも十分過ぎるほど人外。笑 タフガイ村の副村長や!!
投稿日時:2023/03/02 13:19:43
今回クッボの敗因は黄金の8秒に即対応されて時間切らされたことだよな。事前の作戦次第では十分リベンジできると思う。
投稿日時:2023/03/02 13:11:24
関林最高ォ!武藤愛してる!!
投稿日時:2023/03/02 13:11:13
リーダー伝の和田町を思い出した
投稿日時:2023/03/02 13:04:42
DDTといえば【こーとーぶつーだー!!!】 これわかる人います?
投稿日時:2023/03/02 13:02:55
全員ヒザを冷やしてから征くんだぞ!
投稿日時:2023/03/02 13:02:19
猪木、武藤、2人の偉大なプロレスラーへの愛がつまった戦いだったな 猪木さん安らかに
投稿日時:2023/03/02 13:01:17
ありさちゃんは可愛いなぁ
投稿日時:2023/03/02 12:50:53
大久保とかいう描写されてる勝敗は間違いなく負け越しのはずなのに何故か強さの格が落ちない闘技者
投稿日時:2023/03/02 12:47:13
関林の試合は観戦者と同じ反応をしてしまう。鬼王山戦のボディプレスで山下社長みたいに叫んだし、今回もスゲェの見ちまった。
投稿日時:2023/03/02 12:38:17
クッボ弱くなってないか?
投稿日時:2023/03/02 12:38:16
中面白そうやん
投稿日時:2023/03/02 12:30:58
こんなヤバい地区なのに建設作業員をよく集められるな
投稿日時:2023/03/02 12:23:36
最高のプロレス愛の回だった
投稿日時:2023/03/02 12:19:07
猪木ー!!!!!
投稿日時:2023/03/02 12:13:48
みたいキャラを活躍させてくれるから 作者分かってらっしゃる
投稿日時:2023/03/02 12:08:10
中年MPのあとに“中の構図”いうから 38〜48ぐらいの図面くるかと思った
投稿日時:2023/03/02 12:07:24
中ってそんなやばいんか
投稿日時:2023/03/02 12:05:33
試合前の関林と大久保 「「勝った方が光我の激励な!」」
投稿日時:2023/03/02 12:05:28
関林すべってんなぁ。公の場で他人の名言パクって一個人にメッセージとか周りはポカーンだろうな
投稿日時:2023/03/02 11:54:37
なんかゲットバッカーズに似てない?
投稿日時:2023/03/02 11:29:37
ヤクザがそもそも中に入るのを避けるみたいな描写あったね 弎さんとかみとか読むけど端末によっては変換しても出てこない
投稿日時:2023/03/02 11:27:17
狼三だから「ろうざ」
投稿日時:2023/03/02 11:17:14
弍のもう一本足したやつ、なんてよむん?実際ある漢字?作った字?
投稿日時:2023/03/02 11:15:22
武藤にマサ斉藤に猪木 豪華だなぁ
投稿日時:2023/03/02 11:12:18
クッボ死んだかと思ったわ……
投稿日時:2023/03/02 11:11:02
王馬が危険だから避けていくって概念がもう頭に入ってこない
投稿日時:2023/03/02 10:38:42
キレたナイフ時代の王馬ですらやらないって相当やべーな
投稿日時:2023/03/02 10:37:38
マイク持った時引退かと思ってヒヤヒヤしちゃったよ
投稿日時:2023/03/02 10:35:49
光我のためにキャラ多いな
投稿日時:2023/03/02 10:35:27
シャイニング・ウィザードから、タックル切ってのDDT! プロレスファンとしても文句のつけようない最高のフィニッシュ!
投稿日時:2023/03/02 10:12:57
お馬でヤバいなら、建築工事しまくりで行き来して無防備に働く現場のおっちゃん達は皆黒木クラスって事か? そりゃ中はヤバいわ
投稿日時:2023/03/02 10:12:45
最後のページの吹っ切れた光我くん、何からしくなってて嬉しくなったわ。
投稿日時:2023/03/02 10:10:34
296 結局黒木やないかい
投稿日時:2023/03/02 10:05:10
あぁそうか、ケンガンアシュラでそこまでは触れなかった「中」に触れていくのがケンガンオメガなのか。。
投稿日時:2023/03/02 10:01:42
マジでオモロい
投稿日時:2023/03/02 09:58:21
同じ日本かよほんとにw
投稿日時:2023/03/02 09:54:01
ぜきばわらぁ…
投稿日時:2023/03/02 09:49:35
中マジで一体どうなってるんだ
投稿日時:2023/03/02 09:33:42
1179 ロロンの戦闘スタイル的に鬼鏖は有効打にならないと思う 使うまでもなく温存してたと言うより使う場面ではなかった
投稿日時:2023/03/02 09:26:16
主人公みたいな登場の仕方......
投稿日時:2023/03/02 09:25:54
追悼アントニオ猪木
投稿日時:2023/03/02 09:13:33
DDTはジェイク・ロバーツが決め技にした元祖で殺虫剤が由来。デンジャラスドライバー天龍は天龍の冗談から広がった。豆でした
投稿日時:2023/03/02 09:12:18
大久保も死ぬだろwって攻撃受けてピンピンしてるの大概バケモンだな
投稿日時:2023/03/02 08:55:18
詰め込まれたプロレスへの愛だよね!カッコ良すぎる
投稿日時:2023/03/02 08:45:41
未調整で勝てるほど大久保弱いとは思わなかった 相性とかいう問題越えてるよ
投稿日時:2023/03/02 08:40:24
何の意味もない試合だった
投稿日時:2023/03/02 08:30:47
猪木お別れの会にも合わせてくるとか最強かよこの作者!
投稿日時:2023/03/02 08:29:31
てっきり引退するのかと思った……。
投稿日時:2023/03/02 08:28:52
いや、君はお留守番だよ。
投稿日時:2023/03/02 08:27:48
大久保勝ってほしかったけど良い勝負だったから大満足だわ〜。本筋には関係ないかもだけど嬉しいカードだった
投稿日時:2023/03/02 08:27:09
ハンターで流星街の話読みたかったけどやらないからコッチの中の話楽しみ かなり危険を煽ってくれてるから期待度高し!
投稿日時:2023/03/02 08:24:18
これ五熊は八と九喰わないと滅びる配置じゃん(戦国脳
投稿日時:2023/03/02 08:16:08
こういう話大好きです😭😭😭
投稿日時:2023/03/02 08:16:05
暗黒大陸かな?
投稿日時:2023/03/02 08:11:28
武藤引退にあわせて公開 そして猪木追悼 完璧過ぎる
投稿日時:2023/03/02 08:11:06
負けたら何かを失うような試合じゃないのにこれだけいい試合になってる
投稿日時:2023/03/02 08:08:44
関林やっぱ最高だなぁ
投稿日時:2023/03/02 08:03:32
仕事頑張れる 行くぞーー!!!
投稿日時:2023/03/02 07:47:39
なんやクッボ、お前もタフガイ村の住人だったんやないか
投稿日時:2023/03/02 07:44:32
今までで一番熱い戦いが終わった。 大久保勝利で終えるかと思ってました。
投稿日時:2023/03/02 07:44:01
猪木RIP
投稿日時:2023/03/02 07:43:48
脳震盪1回は耐えるのタフすぎる 自分だったら顔面の痛みだけで死ぬ
投稿日時:2023/03/02 07:42:47
ボンバイエ!
投稿日時:2023/03/02 07:34:00
いけば分かるさ
投稿日時:2023/03/02 07:33:40
関林程度に負けるとは。 大久保終わったな
投稿日時:2023/03/02 07:25:01
せっきばやしつお 初期設定でも五指にはいるトップファイターだもんな
投稿日時:2023/03/02 07:22:56
光我みんなに愛されてるなあ
投稿日時:2023/03/02 07:17:22
関林がプロレス愛に溢れていてかっこよすぎる……。体力も技術も超一流だけど、最後はやっぱりど根性だよ。
投稿日時:2023/03/02 07:15:34
猪木ネタもぶち込むなんて最強だよ😂
投稿日時:2023/03/02 07:15:24
パウラ女史も素敵だけどもさしにやって欲しかった…
投稿日時:2023/03/02 07:13:47
ありさちゃん裸に見える
投稿日時:2023/03/02 07:09:16
クッボもタフガイ村の住人やろ。 何人おるんかな?
投稿日時:2023/03/02 07:08:56
作者は読者をプロレス沼に引きずり込もうとしてるな
投稿日時:2023/03/02 07:08:25
最近パクリが少なくなってきたなと思ってたらこれだよ。今度はゲットバッカーズ無限城編のパクリね
投稿日時:2023/03/02 07:04:52
中の仲は中々やな、、
投稿日時:2023/03/02 06:57:28
そんなに治安がヤバいところにどんどんビルやマンションは建たないと思うの
投稿日時:2023/03/02 06:31:59
1ページ目でボカしてたのに次で武藤って言っちゃったwそういうところもプロレスっぽくていい!そして光我を止めずに後押し!
投稿日時:2023/03/02 06:23:42
タフネスが人外の関林を倒すには、総合格闘技という一般的な技術じゃ足りないという事。 心技体の「技」が足りなかった。
投稿日時:2023/03/02 06:20:53
大久保普通に死ぬやろ
投稿日時:2023/03/02 06:15:21
くっぼまじでアレで首もげてないし意識もすぐに戻ってるあたりヤバすぎんだよなぁ、普通死んどるで
投稿日時:2023/03/02 06:06:10
一夜城かよ、「中」の土木建築技術すげえ
投稿日時:2023/03/02 06:00:27
光我マジで好かれてるなぁ
投稿日時:2023/03/02 05:52:08
いやザコは黙ってて
投稿日時:2023/03/02 05:37:17
中とか蟲がどうこうとかもう覚えてない
投稿日時:2023/03/02 05:33:25
氷室が実はラスボスに見えてきた 腕を折られたのもあまり活躍がないのも友好的なのも全部演技で
投稿日時:2023/03/02 05:18:18
コウガ…ツラ構えが違うな
投稿日時:2023/03/02 05:05:11
プロレスに対する愛をバチバチに感じられた名勝負だった
投稿日時:2023/03/02 04:58:54
まあメタ的に言えばバカヤロー言わせたかった感じだし背中押すってなると師匠役してた関林がより適任だし、試合面白いし満足だわ
投稿日時:2023/03/02 04:28:11
もう龍鬼放っておいた方が良いんじゃ…
投稿日時:2023/03/02 04:24:51
コロしちゃダメなルールだけどあれ普通に死ぬやろ
投稿日時:2023/03/02 04:14:55
武藤選手のために急きょ差し込んだ回だったとしても名勝負すぎた。やはりプロレスはすごいわ。
投稿日時:2023/03/02 04:10:57
閃光DT迷行者
投稿日時:2023/03/02 04:04:06
氷室しばかれて退場ですねこれ
投稿日時:2023/03/02 03:59:20
武藤敬司、橋本真也のDDT、猪木の引退時の名スピーチ… プロレスファンにはたまらない🥹🥹🥹 はっきり言って最高です‼️‼️‼️
投稿日時:2023/03/02 03:42:35
シャイニングウィザード、こんなの痛いだけで絶対に済まないから怖すぎる
投稿日時:2023/03/02 03:23:29
格闘漫画の登場人物の何が凄いかって、一番はやっぱ耐久力だよな。 一生に一度、命と引き換えにできるような試合を毎回やれる。
投稿日時:2023/03/02 03:23:10
シャイングウィザードからDDTとか死んでしまいますよ
投稿日時:2023/03/02 03:20:51
無限城を思い出してしまった
投稿日時:2023/03/02 03:17:24
まあ、その台詞は元は良寛だけどな(尚アントニオ猪木は一休と思ってた様だが)
投稿日時:2023/03/02 03:07:35
DDT。デンジャラス・ドライバー・テンリュウ。 一人の不器用なレスラーが発明した技である。
投稿日時:2023/03/02 03:02:22
っぱ関林戦よ
投稿日時:2023/03/02 02:56:26
レスラーが強いと良いよな 大体かませかタフさだけが売りとかな
投稿日時:2023/03/02 02:22:11
王馬が避難するために外に出て迂回してたってのがやばさを感じる
投稿日時:2023/03/02 02:21:53
タフガイ国の大統領とT-1グランプリ覇者やんけ
投稿日時:2023/03/02 02:20:26
ダウンタウンなのに広すぎだろ
投稿日時:2023/03/02 02:15:36
あんな体格の人間の膝蹴りがモロに頭に入って倒れないことって可能なのか? 格闘技詳しくないからわからんのだが
投稿日時:2023/03/02 02:10:24
最弱がしゃしゃんな
投稿日時:2023/03/02 02:07:01
猪木の追悼も込めての試合だったのかな
投稿日時:2023/03/02 02:05:46
プロレス全然知らないけど、唯のヤラセだって言ってる人を論破できる程度には好きになったぞ
投稿日時:2023/03/02 02:04:50
中どんだけやべぇのよ
投稿日時:2023/03/02 01:58:09
勝社の社長「我が社の代表闘技者が怪我して凹んでたら 関林が代理になりムジテレビに勝利した、ヤベぇ」
投稿日時:2023/03/02 01:52:53
296 結局全部黒木が勝つの草
投稿日時:2023/03/02 01:48:15
関林は表の試合と裏の試合を相当数こなしてきた。コンディション次第で簡単に負けるようならこれまで最強格でいれるわけない。
投稿日時:2023/03/02 01:47:17
関林先生の株がストップ高すわ!
投稿日時:2023/03/02 01:45:49
前回、今回とヤバさんの武藤愛に溢れてて一プロレスファンとしてほんと泣けた。この愛はきっと武藤さんにも届いてる。
投稿日時:2023/03/02 01:44:53
光我、お前なんでそんなイキれるんだよ 早く王馬と主人公交代してとっととシんでくれ
投稿日時:2023/03/02 01:41:50
なんでそんなやべーところでビルが建つんだ? 土木作業員もみんな命燃やせるんか?
投稿日時:2023/03/02 01:40:21
あんなの2発も食らってよく生きてるな :(´◦ω◦`):ガクブル
投稿日時:2023/03/02 01:38:17
武藤リスペクトからの猪木リスペクト最高かよ
投稿日時:2023/03/02 01:37:17
3は弎やん 弐に似てるから誤解してるんだな
投稿日時:2023/03/02 01:14:28
これ草案じゃクッボが勝つ予定だったけど武藤引退に合わせて関林勝利に変えた説もありそう クッボのセリフ的に
投稿日時:2023/03/02 01:11:13
武藤、橋本、マサ斎藤、猪木と盛りすぎだろw
投稿日時:2023/03/02 01:10:46
クーロン城みたいに違法建築バンバンやってるイメージかな。なんかいいね。
投稿日時:2023/03/02 01:04:05
中編暗黒大陸みたいでおもろそうやん。表舞台に出ないまだ見ぬ強い奴がゴロゴロ居て欲しいわ
投稿日時:2023/03/02 01:02:57
治安がそんだけ悪いのになんで工事が進むんだ?タケノコみたいに生えるんか?
投稿日時:2023/03/02 01:00:00
武藤リスペクトがすごい
投稿日時:2023/03/02 00:58:39
個人的ベストバウト
投稿日時:2023/03/02 00:57:18
中は北斗の修羅の国みたいな感じなのだろうか
投稿日時:2023/03/02 00:52:54
外との境界線は大人しく守ってるのか
投稿日時:2023/03/02 00:52:45
55の町、元極道の主夫とか住んでない?
投稿日時:2023/03/02 00:50:16
地理は苦手なんだよ!!
投稿日時:2023/03/02 00:47:15
時事ネタ補正かかってるからまーしゃーない
投稿日時:2023/03/02 00:47:07
決着したときのアリサちゃんとサヤカちゃんのポカーン具合ヒドイな。オフだとこんなもんなのか
投稿日時:2023/03/02 00:46:47
ハンターハンターの暗黒大陸感
投稿日時:2023/03/02 00:46:28
武藤、橋本真也、マサ齊藤からのアントンは… これからもぜひ胸熱な展開期待です! 迷わずいけよいけばわかるさ!ありがとう!
投稿日時:2023/03/02 00:42:39
耐久力関並みのやついっぱいいたわ
投稿日時:2023/03/02 00:40:08
これはアツい展開すぎるな、武藤に猪木... 最高すぎるぜ
投稿日時:2023/03/02 00:39:45
初期型のシャイニングウィザード熱すぎる
投稿日時:2023/03/02 00:39:23
イこうぜ中で!
投稿日時:2023/03/02 00:34:03
ノリさんも銀座のこと中って言ってたなー
投稿日時:2023/03/02 00:32:12
物語の本筋に入った感じ。これから楽しみ
投稿日時:2023/03/02 00:30:11
行けばわかるさぁ!! 最高だ…
投稿日時:2023/03/02 00:25:24
ベストバウトメーカー関愛してる
投稿日時:2023/03/02 00:21:45
他の相手なら普通に死んでる技連発してて誰も止めないのほんま頭おかしくて好き
投稿日時:2023/03/02 00:21:36
ヤバイときは四鬼に避難してたって、何でそんなに中にこだわるんや
投稿日時:2023/03/02 00:21:21
※1195 私も同じ事思った 笑 やっぱりすげぇよ若(烈堂氏)は!
投稿日時:2023/03/02 00:20:56
コンクリに頭叩きつけられたら人は死ぬんよ
投稿日時:2023/03/02 00:20:48
ころしまくったり誰もしなずぴんぴんしてたりだな
投稿日時:2023/03/02 00:18:02
それぞれの勢力の名がラーメン屋の屋号みてーだなw
投稿日時:2023/03/02 00:17:47
マサ斎藤と猪木さんかかっこいいな
投稿日時:2023/03/02 00:15:22
タフという言葉は大久保のためにある
投稿日時:2023/03/02 00:14:58
一度に二つの時代が終わってしまったんだなぁ…
投稿日時:2023/03/02 00:14:11
サーパインと関林ならたまにサーパインが勝つだろうが、大久保には負け越しそう。相性あるよ。寝業師とストライカーの違いもある
投稿日時:2023/03/02 00:13:29
中だの仲だの解りにくいわ
投稿日時:2023/03/02 00:12:41
カッケェ
投稿日時:2023/03/02 00:12:29
ところで、何でそんなに危険な中に行くんだっけ?
投稿日時:2023/03/02 00:12:00
DDTの受け方が橋本のを食らった時の武藤なのよ。内藤も引退試合で同じ受け方してたなー
投稿日時:2023/03/02 00:09:39
クッボなんで生きてるん?なんですぐ覚醒してるん?タフガイ村の副村長くらいかよ!!
投稿日時:2023/03/02 00:08:47
中の周辺ただ同然で住めそう
投稿日時:2023/03/02 00:07:17
氷室おまえよくあの実力で中で生き残ってたな……
投稿日時:2023/03/02 00:07:00
流石に調整全くしてない関林に負けるんじゃあ今後大久保にマトモな活躍は見込めないな
投稿日時:2023/03/02 00:04:40
武藤敬司の引退に合わせるために急遽ねじ込んだ話だったのかな この話がなくても成り立つし ベストバウトなのは間違いないが
投稿日時:2023/03/02 00:03:59
毎度ベストバウトを、休まずに提供して下さる作者さん方に感謝しかない
投稿日時:2023/03/02 00:03:47
武藤……猪木……プロレスは強いなあ。
投稿日時:2023/03/02 00:01:46
中、怖すぎ。
投稿日時:2023/03/01 23:57:46
プロレス詳しくないけど熱い試合だった… 中が想像以上にヤバそうで怖いな
投稿日時:2023/03/01 23:06:44
プロレスageをするための体のいい格上かませ、それが今回の大久保の役割だった
投稿日時:2023/03/01 22:59:37
関さん沈めるには一撃必殺級の技がないとあかんのやな…
投稿日時:2023/03/01 22:17:29
1172 鬼鏖あるし、それ温存の上でロロン倒してるからね。垂れ流しの神魔より要所の前借りと、会話でも描写でもあったよ。
投稿日時:2023/03/01 22:13:30
明らかなかませ要因の氷室がどんな酷い目にあうか今から楽しみ。
投稿日時:2023/03/01 21:50:45
1〜3呉 黒木 加納 4〜5王馬 雷庵 6〜8ロロン 飛 嘘 9〜16ユリウス 呂 ガオラン 嵐山 零 泉 トア ムテバ
投稿日時:2023/03/01 20:59:52
飛は強さが足らなくて負けるタイプじゃなくて、未熟さゆえに隙ができて負けるタイプなんだよ
投稿日時:2023/03/01 20:57:35
仮に飛と王馬が戦ったとして、王馬が飛に負けるなんて展開をヤバ子が描くと思う?飛が自滅して負ける展開しか俺には想像できん
投稿日時:2023/03/01 20:33:25
二徳先生誕生日おめでとう!
投稿日時:2023/03/01 18:27:47
もちろんシャイニングウィザードに目がいくが、橋本のDDT、三沢のエルボーもあってプロレスのレジェンドてんこ盛りだったな
投稿日時:2023/03/01 16:12:18
作中の格的には王馬の方が上なんだろうが実際に描写で描かれた神魔飛の圧倒的な強さを見返すと正直王馬が勝つ姿が想像つかん
投稿日時:2023/03/01 15:40:31
答えはやってみなければ分からんだぞ、虎の器あるなしで決まるなら試合する意味すらない
投稿日時:2023/03/01 15:07:55
王馬が飛に負けるわけないじゃん 飛は実験体で王馬は虎の器 少なくとも二虎は飛が王馬より強いなんて微塵も考えてないだろうね
投稿日時:2023/03/01 13:36:46
1159 断言はできんが、多分対抗戦時の王馬と若槻は相手が逆だったら2人とも敗けてるぞ
投稿日時:2023/03/01 12:54:55
「中の仲」ってかwww ごめんなさい
投稿日時:2023/03/01 10:08:36
前作から何年もお預けくらってた中編だから楽しみすぎてシバリングするわ
投稿日時:2023/03/01 09:51:21
中編めっちゃ楽しみ
投稿日時:2023/03/01 08:39:21
次回から「中」編がスタートか。 もしかしたら刹那が出てきそうだけど 王馬達とバチバチやり合うんかな?
投稿日時:2023/03/01 00:43:02
やっぱ関林強いよな
投稿日時:2023/03/01 00:09:44
クッボも大概頑丈やな。タフガイ村の大統領と副大統領かよ
投稿日時:2023/02/28 23:03:15
1151 今はもう分からないが対抗戦の時点なら王馬とロロンは雷庵を超えてたと思う
投稿日時:2023/02/28 22:09:58
なんか蟲より拳願勢のが殺意高めなの気になるんだよな
投稿日時:2023/02/28 22:02:07
1151 エディ・黒木は正直分からんよね。 しかし若槻に辛勝と引き分けの王馬さんと飛は逆でしょ。若槻≒飛だろうし。
投稿日時:2023/02/28 19:02:47
1156 サンキュ、見てみたわ。でも戦ってみないとわからないだからエディが最強って話でもなさそーね。
投稿日時:2023/02/28 18:40:28
関林とかいうベストバウトマシーンの外伝出してくれ
投稿日時:2023/02/28 16:45:08
1152 単行本で否定されてるぞ
投稿日時:2023/02/28 14:53:25
大久保と光我って相性良さそうだよな人間的にも闘技者的にも。二人共クリーンなファイトスタイルだしいつか戦ってほしいな
投稿日時:2023/02/28 14:03:58
呉の技を使用する100%ライアンと黒木の試合見たいねぇ ライアンの全力を黒木が技量で紙一重でいなして辛勝しそう
投稿日時:2023/02/28 13:37:16
クッボも関林もほんとに大好き
投稿日時:2023/02/28 13:11:48
エディは爺様が全盛期なら問題にならんみたいだから、爺様や爺様と何度もやりあっ雷心流爺が化者扱いする黒木より強いかは微妙。
投稿日時:2023/02/28 11:58:17
1エディ 2黒木 3アギト 4雷庵 5飛 6王馬 7ロロン 8若槻 9ユリウス 10呂 11ガオラン 12嵐山 13トア
投稿日時:2023/02/28 09:42:17
1093 当時大久保が勝敗心配されてたのは、煉獄で残ってた相手がロロン、虎の器濃厚な飛、若槻と同じ芸風の赫だったからだぞ
投稿日時:2023/02/28 08:54:43
こればっかりは仕方ないんだけど、ベストバウトってコメント多い試合だいたい自分の勝ってほしい方が負けてる。おのれ俺の感性‥
投稿日時:2023/02/28 07:23:27
1107 根っこのところじゃ読者様だからそんな影響力があると思ってそうな発言、ちょっと自意識過剰やね
投稿日時:2023/02/27 23:39:03
相性の良し悪しはあれど、この関林やコスモを倒したサーパインに勝ったんだから、理人はもう上位クラスなんだな
投稿日時:2023/02/27 22:32:49
関林は二虎流よりプロレスのがあってるやろし。向き不向きもあるのに二虎流でいいじゃんはないと思う。
投稿日時:2023/02/27 22:32:34
1127 人種改良や前借りと比べても無意味でしょ。むしろ金八はローリスクでソレやってるからコスパ良い。
投稿日時:2023/02/27 22:29:32
1132 サッカーボールキックの衝撃をアギトが散らした経験から、踏みつけ2連にしてるってコメ見てなるほどってなったわ
投稿日時:2023/02/27 21:23:14
↓アシュラ115話のコメ欄見てこい
投稿日時:2023/02/27 21:14:20
ケンガン屈指の人気を誇る関林に牙の噛ませで人気があるわけでもない大久保が勝てるわけないんだよなぁ…
投稿日時:2023/02/27 21:02:57
悪い意味で無く、俺はニ虎流も他も魔法みたいに考えて読む漫画だと思う。王馬対駒田の時点で山下が現実と仮想について語ってたし
投稿日時:2023/02/27 20:55:27
どっちが勝ったかで文句言いに来るの逆にこの漫画に夢中になってる証拠だよなって
投稿日時:2023/02/27 20:49:42
今回は関林が光我を呼び武藤が引退した時点で、アギトでも関林に勝てんよ そうもいかんから話的に限度内の大久保になっただけ
投稿日時:2023/02/27 19:21:35
1136 その原理とやらがどう考えてもあり得ないリアリティの欠如したものだから魔法って言われるんやで
投稿日時:2023/02/27 18:52:09
1125 二虎流を魔法扱いするのやめなよ 水天の原理はアシュラの最初で説明されてるし、DDTは水天で散らせないから
投稿日時:2023/02/27 18:45:59
ベストバウトだとか、大久保格下がったとかあるが、一番驚いたのが武藤が引退するからって漫画の展開を変えられることを知った事
投稿日時:2023/02/27 17:50:21
次に大久保が戦う時にここのコメントのせいで勝つ? アシュラで黒木対牙でコメント見て勝敗変えた、なんて言ってた奴と同類だな
投稿日時:2023/02/27 16:37:22
マジで面白い、「中」という場所での章や新たなキャラが早く観たい。
投稿日時:2023/02/27 16:30:32
1話前も多分赫の試合からの着想だしこの打たれ強さもアギト戦からの反省だろうし大久保分かりやすく戦うたびに強くなってる
投稿日時:2023/02/27 16:03:31
関林はアシュラの頃から牙にも劣らない最高クラスの闘技者と評されてる実力者だしな 関林も大久保も強かった
投稿日時:2023/02/27 15:23:38
クッボはマジで精密検査行け。 この戦いで黄金の八秒と併せて脳に負担と衝撃かけすぎ、常人なら脳障害起こす可能性あるぞ。
投稿日時:2023/02/27 15:09:04
クローン兵士作るなら若槻量産して二虎流教え込めば無敵でしょ
投稿日時:2023/02/27 14:16:30
現状の牙や黒木が関林に負けるなんて無い 大久保はそのレベルとは言わないが牙にリベンジする価値のあるキャラだと思っていた
投稿日時:2023/02/27 14:14:44
外し100%で人間真っ二つにするような人外と比べて息止めて8秒とか人間だなぁ。もうみんなニコ流覚えたらええやん。無意味
投稿日時:2023/02/27 13:50:32
久保どうのじゃなく関林が誰にでも勝つ可能性も負ける可能性もある特殊なキャラなんだろ ノリ次第で牙とか黒木にも勝てそうだし
投稿日時:2023/02/27 12:14:09
二虎流使いならあの状況でも水天で衝撃を散らしたんだ!!!って言っておけばノーダメだった
投稿日時:2023/02/27 12:05:31
まあクッボのギャグは間違いなくB級やけどな って誰がB級やねん
投稿日時:2023/02/27 10:23:50
ちなみに「大久保タックル」は ×考えるのが面倒でその名にした ○そういう技名だから だよ。 アシュラの泉対千葉戦より
投稿日時:2023/02/27 10:15:39
行けばわかるさ
投稿日時:2023/02/27 10:08:46
ホセがA級なのに関林がA級の実力ないのはありえない その関林がここまでボロボロになってるし大久保もA級の実力がある
投稿日時:2023/02/27 08:17:11
大久保の強さはアシュラで散々解説されてるから読み返すといいよ 組み、打撃、絞め、極め、総合格闘技の四大基礎は最高峰だよ
投稿日時:2023/02/27 08:03:39
さいこうなんよ
投稿日時:2023/02/27 08:03:31
1101 仮面壊された赫の発言が事実なら、打撃だけで見てもB級とはモノが違うらしいぞ。でも赫だしなぁ…(疑いの眼差し)
投稿日時:2023/02/27 08:03:27
大久保は表の王の一角って表現されてるくらいやから裏が土壌に合っとらんだけで表の競技としての試合なら牙にも勝つと思ってる。
投稿日時:2023/02/27 05:30:59
エールはするけど責任は持たない、面識もあるのに救出にも行かないクッボと関林 面識もないのに、龍鬼の救出に向かう御雷
投稿日時:2023/02/27 05:22:13
山下「龍鬼君がヤバい状況なのに、龍鬼君と互角程度の光我君が来ても足手纏いだよ」 光我「・・・」
投稿日時:2023/02/27 03:53:09
1107 ケンガンが読者の声で勝敗決めたことなんて1度もないぞ??うるさいから次勝つってそんなことするわけないじゃん
投稿日時:2023/02/27 03:27:12
中編は敵も味方も死にまくりそうだな
投稿日時:2023/02/27 02:35:27
不完全なパワーボムでも受け身が取れなかったら失神する威力がある じゃあ速水でさえ反応も受け身も取れない嵐山の投げヤバくね
投稿日時:2023/02/27 02:01:35
1090 使い方にもよるだろうが、短い台詞や言葉を抜き取って使用する程度では著作権違反にはならない。
投稿日時:2023/02/27 01:22:38
コウガの睾丸
投稿日時:2023/02/27 01:18:53
アンナさんどタイプ
投稿日時:2023/02/27 00:41:20
お前らがうるさいからもう久保が戦うとき勝たせるのわかるからつまらんわ
投稿日時:2023/02/27 00:39:05
1101 関林の運要素がなければ絞め落として勝ってたのに、B級とかないと思うわ。負け試合も猛者と肉薄しとる。
投稿日時:2023/02/26 23:49:15
単に作者のプロレス補正がキャラの強さ設定を超えたて事だ、板垣や猿先生と同じや
投稿日時:2023/02/26 23:39:10
煉獄のB級クラスで赫以外には勝てないようなやつを黒木や雷庵が高く評価したり西品治が優勝狙えると判断したりしないと思うがな
投稿日時:2023/02/26 22:24:02
中の地区の名前に三が入ったのは地区が消滅したからとかかな?
投稿日時:2023/02/26 21:58:06
実際大久保の実力ってこんなもんでしょ?煉獄の試合も赫いたから良かったけど他は勝てなそう。煉獄でもB級クラスっぽい
投稿日時:2023/02/26 21:34:05
かっこいいんだけどね?「中」に入ろうとするやつは大久保タックルで止めたほうがいいんじゃない?
投稿日時:2023/02/26 21:23:39
シャイニングウィザードからのDDTとか武藤と橋本かよ!?
投稿日時:2023/02/26 20:09:32
オメガは話の展開を優先しすぎでバトルにリアリティと意外性が無くなってる気がする 悪い意味で最近はクールな頭で読めちゃう
投稿日時:2023/02/26 19:53:00
幸運に恵まれた部分もあるとはいえ、プロレスに殉じて最高峰の総合格闘家に勝つ関林凄すぎる
投稿日時:2023/02/26 19:02:41
三角絞めで関林がオチた時不完全パワーボムで白目向いてなかったら大久保勝ってたんだし関林に勝てる実力は充分あるでいいじゃん
投稿日時:2023/02/26 18:07:54
結局、ガオランやクッボみたいな表の強者は二虎流筆頭のマジカル拳法や超耐久に勝つ事はできないのか...?
投稿日時:2023/02/26 18:02:20
↓じゃあアシュラから読み直したら。
投稿日時:2023/02/26 17:15:11
なぜこんなに大久保過大評価が多いのか疑問 特に強キャラに勝った描写もなく煉獄対抗戦でコメ欄で勝敗心配されてたやん
投稿日時:2023/02/26 17:11:08
1066 龍鬼では無いけど、128話の12P1コマ目の王馬はなんかエッチなメスの表情してるってずっと思ってる
投稿日時:2023/02/26 16:45:52
1090 猪木はわからんけど、武藤は多分許可取ってあると思う。武藤の引退と同じタイミングだし、武藤の名前も出てる
投稿日時:2023/02/26 16:08:36
現実にあるシャイニングウィザードやかけ言葉を漫画で使っていいの?著作権ないの?
投稿日時:2023/02/26 16:01:02
三角絞めの時の脳震盪×閃光魔術×DDTとか脳大丈夫か??
投稿日時:2023/02/26 15:57:46
勝つという思いが強い方が勝つんだぞ!そう言ってただろ。 今回は関林の思いの方が強かった。
投稿日時:2023/02/26 15:51:20
遂に「中」編か 蟲のもう一人の最高幹部も出てくるのかな
投稿日時:2023/02/26 14:50:20
1084 アシュラの勝敗は展開補正を無視するからこそ、どっちが勝つか分からないし 強い方が勝つから道理にもかなってる
投稿日時:2023/02/26 14:45:06
強い方が勝つのがアシュラ 補正ある方が勝つのがオメガ アシュラなら、プロレス持ち上げ関林が勝つと思わせ大久保が勝ってた
投稿日時:2023/02/26 14:11:13
どっちが勝つかわからないのがケンガンだ!って言ってる人がいるけど、大久保が負けるのは不満なんだね読者って
投稿日時:2023/02/26 14:04:23
無理やりベストバウト作ろうとしてる感じがキツい
投稿日時:2023/02/26 12:34:01
ベストバウトしか出来ない男・関林ジュン
投稿日時:2023/02/26 12:28:08
ガオランといい、大久保といい、表最強格は結果が伴わないな 関林も表側だけどね
投稿日時:2023/02/26 12:26:02
イこうぜナカで…龍鬼が締め付けてる
投稿日時:2023/02/26 11:48:49
クッボの敗北でアシュラ115話のコメ欄がここんとこずっとどよついててだめね 出番増えろクッボ
投稿日時:2023/02/26 11:01:20
何ならコスモの方が持ち味も出しきれずサーパインに雑な負け方したけどコメ欄人気的に荒れなかったのな
投稿日時:2023/02/26 09:48:33
8pのコウガの喜び方乙女かw
投稿日時:2023/02/26 07:51:46
ガオランは牙もデメルもなりふり構っていられない勝ち方させての敗北で型落ち感少ないけど、大久保はいつも意識が途切れている
投稿日時:2023/02/26 04:53:49
表の最強がコロコロ負けるのも微妙な気持ちになってしまう。勝ったのが格闘技素人の赫だけなのも印象悪い
投稿日時:2023/02/26 04:06:44
中にキングとアギト連れてって欲しい
投稿日時:2023/02/26 02:03:28
展開に多少不満があってもコメント欄にはなるべく書かないようにしてる。楽しんで読んでる人に水をさすのも野暮だと思うし。
投稿日時:2023/02/26 01:36:25
何故チケットを切ってまで漫画の感想用コメ欄で安価つけてレスバしてるんだ...?
投稿日時:2023/02/26 01:35:12
黒木細胞から黒木クローンが作られたら危ないから駄目です
投稿日時:2023/02/26 01:33:14
中に潜入だと? 黒木1人で充分だろ! 強力なクローン人間が欲しい? 黒木100体ぐらい作っとけ! つまり全部黒木で完結
投稿日時:2023/02/26 01:16:14
龍鬼が王馬クローン女子なら、ここまでも普通に読めたんだろうが
投稿日時:2023/02/26 00:50:05
1060 他にも批判があるからって便乗して叩いていいと思ってるのも害悪 古参のふりしたり、周りのせいにしたり卑怯者やん君
投稿日時:2023/02/26 00:46:50
1053「こういうこと言いたくないが」←じゃあ言うな 古参のふりしたアンチが一番害悪やわ ほんとの古参なら周りに気使え
投稿日時:2023/02/26 00:33:18
プロレスの土俵に乗らず、噛み合わせない大久保のスタイルを押し通せば勝てたのかね まぁ作者の匙加減一つだけど
投稿日時:2023/02/26 00:23:04
まだクッボは負けてへん ナンバのロッキーvsマーヴェラスセキで真の決着をつけてほしい
投稿日時:2023/02/25 23:49:03
武藤→橋本→猪木か… 熱い流れね
投稿日時:2023/02/25 23:43:38
1058 全体では不満な奴も出てるのは事実だし、「かも」しか言ってねーだろ。全肯定以外拒否?主観押し付けてんのどっちだよ
投稿日時:2023/02/25 23:18:37
王馬の師匠は中を自由に動き回ってたのかな......
投稿日時:2023/02/25 23:15:23
1053みたいな主観の押しつけって卑怯で嫌い
投稿日時:2023/02/25 23:05:50
鬼王山戦の見せ方良かったよね 「プロレスが相撲に勝ったんじゃない、関の意地と誇りが相手を上回った」みたいな評価にしたやつ
投稿日時:2023/02/25 23:05:47
中に住んでる奴らどんだけやべーんだよw
投稿日時:2023/02/25 22:48:09
1054続き 大久保も表では手を抜きまくってると思うぞ その証拠に初期のコスモが総合のスター選手を赤子扱いにしている
投稿日時:2023/02/25 22:45:49
ひとまず言っておくと 総合が〜とか言ってるけど 裏格闘者のベースがプロレスだろうが総合だろうが表の競技と比較は出来ん
投稿日時:2023/02/25 22:39:59
こういう事言いたくないが、アシュラに比べたら腕落ちたかもな作者。同じ勝利でも絶命の関林の試合とは読者全体の熱量が全然違う
投稿日時:2023/02/25 20:56:31
武藤からの猪木 最高
投稿日時:2023/02/25 20:22:58
もうオメガも四年経ったのか。 週間、休載ほぼ無し。 本当ありがとう。
投稿日時:2023/02/25 19:37:01
クッボなんでもう起き上がってんだ?タフガイ村の村長代理か?
投稿日時:2023/02/25 19:10:03
関林に勝つにはプロレスに引き釣りこまれないようにすることだな
投稿日時:2023/02/25 16:42:38
大久保が負けた理由の一つとして「光我を激励したい試合だった」もあるか。 漢を魅せようとした結果プロレスの炎に巻き込まれた
投稿日時:2023/02/25 16:21:11
大久保…(´;ω;`) 呼吸忘れるぐらい見入ってた
投稿日時:2023/02/25 15:54:49
関林は一芸に秀でたタイプの相手に弱いから(ムテバとかサーパインとか)
投稿日時:2023/02/25 15:52:28
関林がサーパインに負けたのは、真っ向からの頭突き勝負をノリでやっちまったんでしょ。
投稿日時:2023/02/25 15:18:19
おいおい、「中」に行く決断を後押しするのが、あの名言なんて出来すぎだろ、最高!
投稿日時:2023/02/25 14:11:31
マジでアシュラ合わせてもベストバウトかもしらん。 てか関林の試合にハズレがない
投稿日時:2023/02/25 14:11:00
UFCの化物達を相手に打投極で無双する大久保が見たすぎる
投稿日時:2023/02/25 13:58:58
1024 戦う前の闘技場に出た大久保の姿を一目見ただけで黒木も雷庵も強いって評価してたと思うが
投稿日時:2023/02/25 13:45:06
ケンガン初期の5本の指が アギト、若槻、初見、阿古谷、関林 ユリウスと茂吉は勝ち点が多かったが入ってない、理由は不明
投稿日時:2023/02/25 13:43:19
光我の侵入を許す滅堂の別荘には鷹森さんの護衛が必要やな
投稿日時:2023/02/25 13:41:36
烈堂くん成長し過ぎてなんか微妙になったなぁ コスモくんとちさいままで良かったのに凡夫になっちまって
投稿日時:2023/02/25 13:05:56
めちゃくちゃ熱い背中の押し方なんだけど、問題は光我が生きるか死ぬかで死ぬ可能性の方か高いことなんだよな
投稿日時:2023/02/25 13:05:50
関林が自力で立ち上がる前に勝利判定しちゃうのって今のケンガンルール的ありなの?
投稿日時:2023/02/25 12:44:51
関林大久保どちらも最強クラスの闘技者でどちらも強いでいいじゃないか 試合は最高に熱かったのにコメント欄が残念だわ…
投稿日時:2023/02/25 12:42:09
いやー面白すぎて無料期間で何周も見ちゃう 鬼王山戦とアギト戦も見に行こうかな
投稿日時:2023/02/25 12:02:44
988 あんだけ拮抗して、オメガ初試合とはいえ既にトップ層なの明白なのに噛ませ犬処理?
投稿日時:2023/02/25 11:44:25
何でだよクッボ! 絶対に勝つって俺達と誓い合ったじゃないかよ!
投稿日時:2023/02/25 10:18:20
プロレス賛美がクドい ここまでくると胃もたれするわ
投稿日時:2023/02/25 10:14:07
名勝負だった。でも最後にジャンケンで勝ったのは、くっぼお前だ!
投稿日時:2023/02/25 09:59:21
1024 それは会長やろ?闘技者たちがクッボは強い!って感じたのは入場した時のオーラやで?戦うまでもなく警戒させてる
投稿日時:2023/02/25 08:04:26
何気に戦績だと絶命組で当時5番目に勝ってるのは48勝の茂吉だな。五指って多分会員等の間での評価の話だし茂吉の可能性もある
投稿日時:2023/02/25 06:31:34
ベストバウト
投稿日時:2023/02/25 02:46:25
1019 黒木や雷庵がクッボを強いと評価したのは、あくまでアギトを圧倒したクッボの攻撃の高い技術の「場面」だけを見て。
投稿日時:2023/02/25 02:15:21
というかあんな端でさえ人身売買が横行してたんなら中心部はどんだけヤバいんだよ…
投稿日時:2023/02/25 01:40:14
中に行くのを関林が引き止めて光我が葛藤する流れだと思ってた。グダグダ悩まず中に向かう展開にするの良いね
投稿日時:2023/02/25 00:57:25
マジで暁の護衛、よう実の禁止区域だなぁ
投稿日時:2023/02/25 00:40:27
大久保を強いと警戒してた黒木達最高峰の闘技者連中自分が最強だから他人の強さにアバウトなだけやった説(どうせ自分が勝つから
投稿日時:2023/02/25 00:25:03
プロレスが総合に勝つなんて普通はあり得ない けど、非現実的なものを魅せるのが漫画だと思う 現実感求める奴はテレビ観てなよ
投稿日時:2023/02/25 00:19:45
「この辺り」がざっくりしすぎなんよ…
投稿日時:2023/02/25 00:16:01
シャイニングウィザードもそれ以外の攻撃もだけどリアルなら一撃で一生の障害残って廃人になるレベルなのでタフとか今更
投稿日時:2023/02/25 00:07:34
1プロレス団のエースに負ける…? アシュラから4年間も総合格闘技世界チャンピオンであり続けた格闘王の姿か?これが…?
投稿日時:2023/02/25 00:06:30
ユリウスは当時51勝0敗だから多分五指に入ってる。その中だと初見が怪しいかも。アイツしょーもない理由で通算戦績は平凡だし
投稿日時:2023/02/25 00:06:15
王馬が絶対しねえっていうだけで一気にヤバさが出てきたな まあ今の王馬は中にいたときとはレベチだが
投稿日時:2023/02/25 00:01:54
今の王馬がこのレベルで警戒する場所を統一しようとしていた武鶴おじさんやばすぎん?
投稿日時:2023/02/24 23:42:46
986 ユリウスも絶命初参戦じゃなかったか? ユリウス抜いて阿古屋やろ。
投稿日時:2023/02/24 23:21:54
ちょい足しが泣かせる
投稿日時:2023/02/24 23:15:39
『武藤には内緒だぞ』ってセリフあるけど、武藤の技使ったら技の使用料払わないといけないって意味で言ってるのかな?
投稿日時:2023/02/24 23:10:14
カッコいいよ関林!!!!
投稿日時:2023/02/24 22:55:55
シャイニングウィザードって一般人がくらったら真面目に首が飛ぶんじゃないかと思う
投稿日時:2023/02/24 22:27:21
この話からシャイニングウィザードをYouTubeで調べて最近プロレスを見始めたけど面白すぎる。 ありがとうケンガンオメガ
投稿日時:2023/02/24 22:11:19
ビルがいきなり建つとか「中」ってリアルシムシティかよ
投稿日時:2023/02/24 22:04:01
アントニオ猪木さん、武藤敬司さんに捧げる様な内容が熱い!!! ありがとォォォッ!!!!!!
投稿日時:2023/02/24 20:33:39
この試合は急遽決まったって作中で言っとるけど、ほんまに武藤戦に合わせて急遽入れたんやろなぁ
投稿日時:2023/02/24 19:09:48
偉大な先輩レスラー…!1.2..3…ダァァ!!ありがとう!!
投稿日時:2023/02/24 18:50:05
プロレス好きにはたまらんやろ
投稿日時:2023/02/24 18:40:39
てかそもそも成島は求道の時点で、大久保や関林より最初から強い設定じゃないの? 確か、早鍬と雷庵が互角とか言ってたぞ作者
投稿日時:2023/02/24 17:57:52
急に若返る婆とか髪のトリートメント気にするロン毛とかもな笑
投稿日時:2023/02/24 17:44:08
中にはビルを3分で平らに出来るやつとか 隣の会場からリングを肉体のみで運ぶやつとか居るんだろう多分
投稿日時:2023/02/24 17:41:33
素晴らしい
投稿日時:2023/02/24 17:28:35
迷わず行けよ!行けば分かるさ!
投稿日時:2023/02/24 17:15:36
池内と同じくらいだったら、好意的に見ても「成島に勝てるか怪しい」レベルじゃないの…?
投稿日時:2023/02/24 16:57:38
再来週の200話で「中」で蟲と決戦が始まるのかな?
投稿日時:2023/02/24 16:54:43
989 逃げたら一つ進めば二つ奪えば全部ゥ!
投稿日時:2023/02/24 16:51:24
983 どうだろ、池内と同じくらいだと思うけど…顔も似てるし。つまり成島オジサンには勝てそう
投稿日時:2023/02/24 16:39:57
あれ?何でリュウキ助けに行くんだっけか?
投稿日時:2023/02/24 16:18:08
つまり、進めば二つ戻れば一つ、だな!!
投稿日時:2023/02/24 15:42:21
クッボは最高峰勢から強いとか組み技最高峰とか超一流のうつ打撃と言われてたので噛ませ処理負けは残念ではある
投稿日時:2023/02/24 15:10:58
ケンガン古参でトップ5は アギト若槻初見ユリウス関林だと思う 黒木とか雷庵は初参戦だから関林はめちゃくちゃ強いって話
投稿日時:2023/02/24 15:01:27
「中」がやばすぎる場所だったことが判明したため、英や阿古谷が「中」の存在を知っててもスルーするのが対処として正解なんだな
投稿日時:2023/02/24 14:56:14
ちょっとプロレス賛美がクドい 好きな人には良いのかもしれないけど
投稿日時:2023/02/24 14:55:54
頭2回強打して失神してすぐ起き上がるクッボ、間違いなくタフガイ村の住人
投稿日時:2023/02/24 14:46:38
960 拗ねちゃって可哀想
投稿日時:2023/02/24 14:10:11
面白すぎるだろ 全員かっけえ
投稿日時:2023/02/24 13:51:42
32人の割合から黒木、アギト 、雷庵、王馬、若槻、初見、御雷、ムテバ、ユリウス、刹那が上位で関林や大久保は中堅勢だろ
投稿日時:2023/02/24 13:32:15
武藤敬司補正がかかった関林を中に向かわせたら制圧できるんじゃないか? 今がチャンスやぞ
投稿日時:2023/02/24 13:29:45
迷いのなくなった光我くんマジ主人公 龍鬼くんはマジヒロイン
投稿日時:2023/02/24 12:39:20
961 気失うのも計算の内かもっていう描写も忘れちゃいかんぞ(^_-)-☆
投稿日時:2023/02/24 12:29:20
971 1勝…鬼王山 3敗…王馬、ムテバ、サーパイン て事じゃ?サーパインの2勝等勝ちはもっと多いが敗けは3敗だと思うが
投稿日時:2023/02/24 12:17:51
関林は初期王馬を圧倒して前借りでやっと数瞬気絶。鬼王山倒す。それを素の技術で Wノックダウンの大久保。中評価とかないわー
投稿日時:2023/02/24 12:13:26
768 1勝3敗? 50戦以上無敗でしたが…描写あるだけでも2勝 2敗だし。あとサーパイン戦で2勝1敗か。
投稿日時:2023/02/24 12:00:41
大久保やガオランみたいなどちらかと言えば現実準拠の技巧派実力者は割を食いがち
投稿日時:2023/02/24 11:56:33
8Pのありさちゃんが全裸なのもあれだけどさやかの胸の広がり方が扇状地みたいで凄いな
投稿日時:2023/02/24 11:50:48
「中」突っ切るのヤバいんならその時々で居場所変わる蟲強すぎて草。
投稿日時:2023/02/24 11:33:56
関林がトップ5がおかしいって絶命が初参戦の奴も多いし別に変じゃないだろ 負けた相手もトップレベルだし 初期王馬は知らん
投稿日時:2023/02/24 11:30:18
960理人に負けて勝ち星なしだった茂吉がサーパインに一勝したぐらいだし大久保も最上位クラスに勝利する救済があっていいよな
投稿日時:2023/02/24 11:22:23
作者の無糖リスペクト大感謝回だった。あまり深読みする必要はなさそう
投稿日時:2023/02/24 11:10:01
クッボの耐久見てしまうと、アシュラアギトの火力おかしすぎるやろと思ってしまうな。こいつの耐久もやべえわ
投稿日時:2023/02/24 10:56:05
2人とも表の格闘技だから俺たちは格闘家だ〜裏に関わる必要なんかない!って感じの格闘技の素晴らしさが来ると思っちゃってたね
投稿日時:2023/02/24 10:32:47
光我ってそういやクッボとも仲良かったんだよな、忘れてたわ しかしみんなに愛されすぎじゃねーか?w
投稿日時:2023/02/24 09:49:06
関林さんは一度締め落とされて、その結果運良くボディスラムが決まって大久保も気を失ったの忘れてはいかんよ。両者共強い。最高
投稿日時:2023/02/24 09:28:45
大久保は若槻やライアンレベルに勝つ活躍無いと割に合わん。それは無理?相性とやらで勝てばいいんじゃない?関林みたいに
投稿日時:2023/02/24 09:27:08
956 あくまでそう言われていたのは絶命トーナメントで猛者たちが集まる前の話だからね。言ったのは確か秋山楓だし。
投稿日時:2023/02/24 08:39:17
中でビル建設できる業者、なにもんなんだ
投稿日時:2023/02/24 08:26:22
950 三は狼「弎」のことだと思います。
投稿日時:2023/02/24 08:14:52
関林がトップ5はいくらなんでも盛りすぎだわ
投稿日時:2023/02/24 07:56:20
関林に勇気を貰った。 迷わず行ってきます。
投稿日時:2023/02/24 07:49:17
これで光我が闇堕ちして龍鬼が光戻りする逆転展開になったらやだなー……
投稿日時:2023/02/24 07:23:07
『中』ってゲトバの無限城みたいやな
投稿日時:2023/02/24 06:49:21
龍鬼はラスボス化してるか? 少なくとも闘い抜けて はい、めでたく龍鬼奪還とはいかないだろうね 死んでるか敵側になってるか
投稿日時:2023/02/24 06:22:30
関林が大久保より最初から格上って言ってる奴等の根拠は何か違うと思う 大久保・ガオラン等の表組に50連勝が出来ないとでも?
投稿日時:2023/02/24 05:30:52
名前に三が付く知名だけないのは理由があるのか?
投稿日時:2023/02/24 05:30:35
たまたまヌル山をYouTubeで見ちゃってイラついてたからよけいスカっとしたw
投稿日時:2023/02/24 04:25:01
武藤の引退試合も漫画みたいな内容だったわ 死んだ盟友の必殺技借りて使うところや相手にシャイニングウィザード決められたり
投稿日時:2023/02/24 04:11:26
これ絶対中のモデルは九龍城だな
投稿日時:2023/02/24 03:57:11
作者が「仮に氷室とガオランが戦ったとしても氷室が勝つ可能性が無いわけじゃない」って言ってたし 実力が近い奴らなら尚更だろ
投稿日時:2023/02/24 03:45:25
ビル建てられる建設業者強すぎ 職人全員が怪腕流の使い手に決まっとる
投稿日時:2023/02/24 03:39:18
武藤のシャイニングウィザードに橋本真也のDDT、タイミング激アツすぎる…
投稿日時:2023/02/24 02:26:03
タフガイ好きじゃない
投稿日時:2023/02/24 02:15:20
大久保タックル御披露目がとてもうれしい
投稿日時:2023/02/24 02:08:56
大久保上げしてる方が謎。急遽決まった関林に技使って勝てないのが大久保。上の中と思ってたけど中の上レベルだっただけ
投稿日時:2023/02/24 02:05:56
納得の試合だったけどなー。大久保は合理性のない関林の手を読めず、「噛み合わされて」敗北した。プロレスへの油断とも言える。
投稿日時:2023/02/24 01:48:17
大久保みたいな正統派は高耐久が強みの関林と相性悪いんでしょ 理人みたいな一撃必殺がある相手なら関林の方が分が悪いだろうし
投稿日時:2023/02/24 01:27:00
ヒロインがイケメンに囲まれて中に
投稿日時:2023/02/24 01:23:40
龍鬼、中に何しに行ったの?
投稿日時:2023/02/24 01:16:32
クッボのスペックは最強なんだよな 総合格闘技世界チャンピオン 人類最高峰の打撃投げ絞め極みによる無限の攻撃コンボパターン
投稿日時:2023/02/24 01:10:18
決まるの待ってる閃光魔術でも威力下げてったのにカウンターでそれ決まったらガチで死ぬわ タフガイ村長代理くらいはあるだろ
投稿日時:2023/02/24 01:09:45
イケメンしか入れない龍鬼捜索隊 カズオはヒロインだから例外
投稿日時:2023/02/24 01:01:47
体力が尽きる、失血多量、強すぎる一撃の痛みによる気絶もあるけど、前者2つはその前に耐えて起死回生で勝つパターン多い
投稿日時:2023/02/24 01:01:01
完全にクッボが勝つと思ってた そろそろマトモな格闘家相手に勝つクッボがみたいな
投稿日時:2023/02/24 00:59:22
921 ケンガンでの負けは気絶。そして気絶の主要因は、首絞め、アゴorこめかみ攻撃による脳へ衝撃。 大久保ガオランは後者
投稿日時:2023/02/24 00:41:11
このカミ漫画を観てる読者層最高‼️ ジャンプ+のコメントが悲しすぎる
投稿日時:2023/02/24 00:30:17
流石に関林に謎耐久云々はお門違いすぎでしょ 急遽決まったとか関係なく
投稿日時:2023/02/24 00:28:22
ガチ版シャイニングウィザード耐えるのクボすげぇな!そっからのDDTの流れも良い。クボの強さも下がらなかった
投稿日時:2023/02/24 00:25:30
クッボ下げんなのコメントは結果論だろ。関林は作中トップクラスの闘技者だし、上位陣の戦いは流れや時の運もあるだろうに。
投稿日時:2023/02/24 00:23:00
もう最終回やん
投稿日時:2023/02/24 00:19:03
牙VSガオランもそうだけど謎の理不尽耐久力はいい勝負風にみせかけるだけのつまらん試合
投稿日時:2023/02/24 00:09:18
そんなやべー所にどうやったらビルやらマンションやらを建てられるんだ
投稿日時:2023/02/24 00:09:16
そんなやべー所にどうやったらビルやらマンションやらを建てられるんだ
投稿日時:2023/02/24 00:01:25
かっこいいぜ
投稿日時:2023/02/24 00:01:02
今のクッボをアシュラ115話時点のキッバと戦わせたらどうなるんだろ
投稿日時:2023/02/23 23:58:59
あまりにも素晴らしいセリフに 体が震えました先人二人のことをこのタイミングで取り入れる作者のセンスに脱帽です
投稿日時:2023/02/23 23:54:53
素手でタイマンする訳じゃないからな、紛争地帯に突っ込むようなものか
投稿日時:2023/02/23 23:50:29
アシュラ115話がしょんぼりしててわろた
投稿日時:2023/02/23 23:47:18
はいはい、プロレス強い強い。 わかったわかった。
投稿日時:2023/02/23 23:47:11
トリコで言うグルメ界編的な
投稿日時:2023/02/23 23:45:03
作中最強格(今のところ)がこんだけビビるって、どんだけやばいんだ???
投稿日時:2023/02/23 23:44:29
俺も中で行く
投稿日時:2023/02/23 23:30:08
光我好かれすぎだろw 愛されキャラじゃん。
投稿日時:2023/02/23 23:26:34
迷わず行けよ、行けばわかるさ
投稿日時:2023/02/23 23:17:32
今回クッボが関林に負けたからと言って、サーパインや理人にも負けるかと言われれば話は別だろ。むしろ負けるイメージ湧かんわ
投稿日時:2023/02/23 23:15:54
王馬と雷庵が勝ち負け繰り返してたみたいに実力が近かったら勝負するたびに勝敗変わるさ
投稿日時:2023/02/23 23:12:07
僕達はすぐ優劣付けたがるけど、現実はそんな簡単じゃなくて、勝つ可能性もあるし負ける可能性もあるってことなんじゃないかな。
投稿日時:2023/02/23 23:04:35
ガチで今回は神試合やぞ。ファンサービスえぐいてー!
投稿日時:2023/02/23 23:02:54
うおおアツすぎ!!!
投稿日時:2023/02/23 23:00:07
武藤さんお疲れ様でした。 プロレスを飛躍させた偉大なレスラー人生でした。
投稿日時:2023/02/23 22:54:54
タフガイ村の村長と副村長の闘い
投稿日時:2023/02/23 22:54:26
1時間前に彼女に振られたけど今日もケンガンはおもろいなぁ。
投稿日時:2023/02/23 22:53:07
プロレス好きにはたまらん回
投稿日時:2023/02/23 22:52:43
大久保にワンチャン刺せる条件あるのが関林という感じかな。基本大久保が押してるから通算は大久保が上回っていくと思う
投稿日時:2023/02/23 22:51:39
296が真理を語っててワロタ
投稿日時:2023/02/23 22:50:13
理不尽耐久の見本みたいな
投稿日時:2023/02/23 22:38:51
闘技者トップクラスの関林を相手にこれだけ善戦したんだから大久保の株はむしろ上がった
投稿日時:2023/02/23 22:34:22
単純に相手をプロレスに引き込める関林と相手に合わせないクッボの相性悪いだけだぞ…格落ちとかではないわ。
投稿日時:2023/02/23 22:20:40
猪木さん、武藤さんありがとうって気持ちになったよ ありがとうセキバヤシ
投稿日時:2023/02/23 22:13:05
この人、関林(プロレス)の試合展開うまいよな! 対サーパインも描いていいのよ?(お願い♡)
投稿日時:2023/02/23 22:09:14
プロレス好きとしては号泣物の最高のベストバウトだった
投稿日時:2023/02/23 22:09:01
猪木とか武藤とか、作者プロレス好きすぎ 泣いた
投稿日時:2023/02/23 21:54:54
突入組の顔面偏差値高え
投稿日時:2023/02/23 21:52:06
今作の50話であの展開やっただけに再来週の200話で何か起こりそうな予感が
投稿日時:2023/02/23 21:50:42
^_^
投稿日時:2023/02/23 21:38:29
前作今作通してみてもベストバウトだろコレ。リアルとの繋がりも含めて。
投稿日時:2023/02/23 21:37:05
クッボかませにせずに、雷庵あたりに勝って欲しかったわ
投稿日時:2023/02/23 21:34:43
いや、龍鬼は多分待ってないと思うよ?
投稿日時:2023/02/23 21:30:17
利用ルールを守れない奴は厳しくアク禁でいいと思う
投稿日時:2023/02/23 21:28:31
コウガ程度じゃ間違いなく足手まといだろ
投稿日時:2023/02/23 21:18:34
幼少期に中を駆け回ってた桐生の異質さが際立つな
投稿日時:2023/02/23 21:15:55
今のところケンガンシリーズで技名に自分の名前つけてるの大久保タックルとハラトクラッシュだけだな
投稿日時:2023/02/23 21:15:35
荒らしは全部ばれてるよ 怒られる前にやめようね
投稿日時:2023/02/23 21:03:57
クッボってトーナメントが初参戦だったから強いけど戦績はあんまり良くないよね
投稿日時:2023/02/23 20:59:44
光我の周りかっこいい大人ばっかだな
投稿日時:2023/02/23 20:59:44
猪木死んだの10月だから、中編入る前にこの話をやりたかったんだろうな。プロレス愛してるのね
投稿日時:2023/02/23 20:47:50
さすが関林!武藤の引退に合わせるとは!!
投稿日時:2023/02/23 20:38:48
go for broke!!!マサ斎藤の言葉やんけ!クッボのことが好きだけど今回は流石にプロレス最高!
投稿日時:2023/02/23 20:38:14
鹿野玄「プロレスは三本勝負じゃなかったかね?」 関林「ハッ、真剣勝負一本で十分ですよ!」
投稿日時:2023/02/23 20:37:21
関さん1番好きだけど、圧倒的技術の大久保に意地を見せて敗れる…くらいでも良かったかも 超バフで賛否分かれる様子見たくない
投稿日時:2023/02/23 20:34:44
武藤……!!!!!!!になった。ベストバウトありがとう二人とも!
投稿日時:2023/02/23 20:31:33
正直クッボの方が未だに戦闘力は高いと思う 武藤さんの引退と作者のプロレス愛補正がある今の関さんが強過ぎたんだろ
投稿日時:2023/02/23 20:16:41
プロレス愛が溢れてて熱すぎる奔流に呑み込まれそうだ…。扉開けて入ってきた光我、いい表情してるなあ。名前の通りに「光」
投稿日時:2023/02/23 20:09:01
引き止めるための試合かと思ってたら2人ともイケイケドンドンだったんかい
投稿日時:2023/02/23 20:05:20
この中の話見てると、暁の護衛思い出す
投稿日時:2023/02/23 20:02:14
シャイニングウィザードからのDDTって…闘魂三銃士、ありがとう。
投稿日時:2023/02/23 19:57:25
ここを統一しようとした臥王鵡角って凄いな。 もしかしたら黒木を越えてるかもしれない。
投稿日時:2023/02/23 19:55:31
ろくに会話もしてないクッボに激励されても光我も困るやろ まあアレや、光我を激励するには間違った意味で役不足やったんや
投稿日時:2023/02/23 19:55:25
最後のDDT、マークケアーvs山本宜久やん(現実ではケアーの自爆だったが…)
投稿日時:2023/02/23 19:51:28
1日でビルやマンションを建てる…作業員全員外し使ってるのか?笑
投稿日時:2023/02/23 19:49:33
負けたけど大久保カッコよかった!もちろん関林も!最高!我ながら頭悪い感想!
投稿日時:2023/02/23 19:48:19
こいつらこんだけ危険性把握しといてなんで1人で龍鬼行かせたの?
投稿日時:2023/02/23 19:42:22
格闘技を題材にしてるくせにバキもケンガンもリアリティ無さすぎて草 これ読んで面白いと思う奴は絶対ホンマの格闘技知らないw
投稿日時:2023/02/23 19:27:33
行こうぜ「115話」に クボラーが待ってる
投稿日時:2023/02/23 19:16:04
勝敗一つでガタガタ文句出るんだから作者も大変 変な文句が出るなら、新キャラが旧キャラに実力で勝つ展開なんて描きづらいわな
投稿日時:2023/02/23 19:11:07
それでこそ光我!!
投稿日時:2023/02/23 19:08:04
行かにゃ話が続かんが、行かん方が良いね
投稿日時:2023/02/23 19:07:00
最近の戦績から、理人が少なくともこいつらと同じステージまで上がってきたの嬉しい。
投稿日時:2023/02/23 19:04:32
中編にはいって誰が入って何人死ぬかわからんのが怖い
投稿日時:2023/02/23 19:04:10
魔界かなにかですか?
投稿日時:2023/02/23 19:02:47
オメガでは一線退いた感は出てたけど、アシュラ時から50戦以上してて最強格に数えられてた化物だしもともと関林の方が格上だよ
投稿日時:2023/02/23 19:02:37
次の小須田部長の赴任先がこの「中」だったら今度こそ笑い過ぎて窒息死しちゃうね皆小須田部長知ってるかな?
投稿日時:2023/02/23 18:58:50
武藤の引退に合わせてシャイニングウィザードをしてたと考えると神
投稿日時:2023/02/23 18:50:27
クッボの疑惑が俺の中で完全に解けて嬉しい。大好きだぜクッボ。最高の試合でした。
投稿日時:2023/02/23 18:45:34
夏忌ちゃんは道案内だね♥
投稿日時:2023/02/23 18:43:08
え!??2人とも激励の為に仕合受けたん?? かっこよすぎやろ……!!!
投稿日時:2023/02/23 18:39:12
832 十鬼蛇王馬って名前は二虎が地名から取って付けた設定だよ。詳しくはアシュラ6巻の外伝を読んでくれ。
投稿日時:2023/02/23 18:34:14
王馬ですら警戒する中やば過ぎるだろ
投稿日時:2023/02/23 18:25:07
「中」にも、医療や建設業の人間等は巻き添えにしてはいけない的な紳士協定はあるんだろうな。でなきゃ強さ以前に人が住めないし
投稿日時:2023/02/23 18:16:01
武藤だけで無く故ラッシャー木村もリスペクトする作者はプロレスラーの鑑
投稿日時:2023/02/23 18:15:26
ずっと思ってたけど、王馬の名前って中の区画なんだよな。過去の話も二虎と刹那くらいしか無いからそろそろ明かされたりするか?
投稿日時:2023/02/23 18:14:08
そもそも大久保にそんな強いイメージないわ 適応した牙の打撃2発くらいで沈んでたし
投稿日時:2023/02/23 18:11:50
修羅の国編かぁ
投稿日時:2023/02/23 18:11:00
武藤に内緒の初期型に耐えた首も流石に・・・て、DDT首関係ないやん!!
投稿日時:2023/02/23 17:55:36
後押しの言葉くらいは、関林自身の言葉が良かった。名言なのは疑う余地もないし、いい試合だったんだけど。
投稿日時:2023/02/23 17:51:54
俺も大久保大好きだから調整してない関林に負けて「は?」ってなる気持ちめちゃくちゃわかる。名言言わせるために負けさせられる
投稿日時:2023/02/23 17:45:08
面白くなってまいりました
投稿日時:2023/02/23 17:37:34
大久保は間違いなく強いんだけど、関林は一撃必殺の技持ち込まないと倒せないからな なお激旺では威力が足らん模様
投稿日時:2023/02/23 17:35:44
武藤・橋本と来たから最後はSTFかと思ったが外れたな。蝶野はまだ引退してないからかな?
投稿日時:2023/02/23 17:31:45
ベストバウトしかしない漢、関林
投稿日時:2023/02/23 17:15:39
中に行くメンバーまじなイケメンしかおらんやん
投稿日時:2023/02/23 17:07:21
大久保は基本技術が武器だから締め技で倒しきれなかった時点で無理だよな、サーパインとか鬼王山みたいな一撃必殺技無いし
投稿日時:2023/02/23 16:58:21
暗黒大陸編かー
投稿日時:2023/02/23 16:29:25
避難するくらいなら外に住めば良いと思うんだけど、中に住むことにこだわる理由ってなんなんだろ
投稿日時:2023/02/23 16:27:51
大久保さっさと病院で検査受けろ。 頭2連打はヤバいなんてもんじゃない。
投稿日時:2023/02/23 16:27:22
マーヴェラスケツ
投稿日時:2023/02/23 16:19:46
クッボと関林どっちも好きだからこの試合はマジで熱かった! けどそろそろ赫の試合とは違うクッボの勝ち試合も見てみたいな…
投稿日時:2023/02/23 16:17:50
コンクリDDT喰らって生きてるのは流石にタフガイ村の村長だろ
投稿日時:2023/02/23 16:08:23
こんな面白い話が毎週読めるとかホンマ最高 感謝ですわ
投稿日時:2023/02/23 16:07:35
久保とか武藤の引退の為にやられたんだぞ
投稿日時:2023/02/23 16:05:41
武藤や猪木への敬意や関林自体が強いのは分かるがやっぱ対抗戦に続いてクッボには勝ってほしかった 負けという事実は重い
投稿日時:2023/02/23 15:52:40
98 いい解釈だ
投稿日時:2023/02/23 15:52:00
大久保のタフさも大概よね タフガイ村の副村長なれるやろ
投稿日時:2023/02/23 15:51:57
791 繋がる者等の蠱入れるなら分かるが、今の煉獄で関林より確実に強そうなのロロン・嵐山・トアぐらいじゃ?結構死んだし…
投稿日時:2023/02/23 15:44:22
多分中は区の境界またぐのが戦争の前線またぐみたいなもんでヤバいんだろうな 王馬でもやばいなら多分火器も出てきそう
投稿日時:2023/02/23 15:44:22
最高の試合だったな。 にしても光我はホントにモテモテだな。
投稿日時:2023/02/23 15:43:00
5話連続で何度も読み返してしまう。 熱い!熱すぎるぜふたりとも!!!!
投稿日時:2023/02/23 15:39:48
関林つっよw
投稿日時:2023/02/23 15:39:23
土壇場であんなロマン技撃つとは思わないだろうし基礎を極めた大久保だからこそ食らっちゃったんだと思ってるよ
投稿日時:2023/02/23 15:17:29
光我、大先輩方にここまでしてもらったからには生きて帰って顔を見せる責務があるんだぞ
投稿日時:2023/02/23 15:07:10
おもしろい!
投稿日時:2023/02/23 15:02:12
関さんやクッボのコメントとか見てると光我がみんなに愛されてて嬉しい 何か親になった気分になる 涙
投稿日時:2023/02/23 14:40:37
関林は拳願トーナメントでも最強組よりちょっと下ぐらいの立ち位置だったでしょ それに肉薄したクッボはめっちゃ強いよ
投稿日時:2023/02/23 14:37:08
ちゃんとした大久保タックル見れてよかったわ
投稿日時:2023/02/23 14:36:24
ぶっちゃけ明らかに武藤猪木に合わせた補正がかかってるからクッボに限らず今回の関林には誰も勝てないと思うわ
投稿日時:2023/02/23 14:32:12
唐突なマッチングだと思ったけど武藤引退とアントニオ猪木追悼のために描いたんだな。納得
投稿日時:2023/02/23 14:24:42
296ぽんこつすぎて迷言産み出してるの草
投稿日時:2023/02/23 13:56:45
王馬ですら避けて迂回するとは…と思ったけど考えてみたら王馬が中に住んでたのは子供の頃じゃん。 そりゃ迂回するわ。
投稿日時:2023/02/23 13:54:32
※313 違う関林は「作中」じゃなくて絶命トナメ以前の拳願ならトップ5 絶命トナメ組と煉獄合併した今は20位にも入らない
投稿日時:2023/02/23 13:51:37
全戦全勝の強者など居ない
投稿日時:2023/02/23 13:47:36
大久保、アギトにテンプル食らって脳揺らされたから首鍛えて対策してたのかな。
投稿日時:2023/02/23 13:47:09
768 戦績と実力は必ずしも一致しないっていう至極当たり前のことをこれから覚えることをおすすめするよ
投稿日時:2023/02/23 13:42:52
猪木追悼と武藤引退への作者なりのリスペクトかな? めちゃくちゃ震えた
投稿日時:2023/02/23 13:36:43
黄金の8秒じゃ足りないわ。黄金の80秒くらいないとな。
投稿日時:2023/02/23 13:36:30
御雷や烈堂との共闘が楽しみ! あと氷室も
投稿日時:2023/02/23 13:35:31
42 阿古谷→龍鬼救出、中殲滅 刹那、アギト→二虎への復讐 雷庵→暇つぶし 夏忌→光我や夏厭への復讐 ヒカル君→武者修行
投稿日時:2023/02/23 13:32:14
大久保が強いキャラであることは作中を通して理解しているけど、負けてばっかりだとも思う
投稿日時:2023/02/23 13:32:00
関林戦はほんと受け切るばかりで相手が下がるんだよな 信者はうるせえけど
投稿日時:2023/02/23 13:31:36
次回は「中」か・・。楽しみ❤️
投稿日時:2023/02/23 13:27:48
相性で負けたとかクッボの格は落ちてないとか、その発言自体がクッボ舐めてる もしクッボがアギトなら同じことは言えなかった
投稿日時:2023/02/23 13:23:51
関林負けると思ってたから最強格の大久保撃破は嬉しすぎる ただそろそろ大久保にも花を持たせてやってくれ〜
投稿日時:2023/02/23 13:23:07
四亀の別荘って刹那拐った組織が制圧しようとした王馬の縄張りか?てかアシュラ3話で王馬が住んでた廃墟ってどこにあったんや?
投稿日時:2023/02/23 13:17:23
試合めちゃくちゃ熱くて最高だった!!! けど後半の「龍鬼が待ってる」待ってるか??
投稿日時:2023/02/23 13:15:32
黒木や雷庵にも中へ行って欲しい気持ちはわかるけど あまり外を手薄にしちゃうのも危ないからねぇ
投稿日時:2023/02/23 13:14:16
迷わず行けよ 行けばわかるさ ピタットハウス♪♪
投稿日時:2023/02/23 13:12:45
一龍・二虎・狼弎・四亀・五熊・六蟲・七王馬・八鷹・九蜘・十鬼蛇・足立の中の闘争についてもっと詳しく教えてほしい
投稿日時:2023/02/23 13:07:20
747 1勝3敗がトップクラス?
投稿日時:2023/02/23 13:06:51
理乃さん以外とは誰とも馴れ合わなかった御雷が馴染んでるのがなんか微笑ましい 「中」編でも活躍してほしいな
投稿日時:2023/02/23 13:03:28
逝った先達や去っていく同胞を見送りたい気持ちはあるだろうが彼等ならこれから巣立つ若人を激励してこいと言うだろうからね。
投稿日時:2023/02/23 12:59:57
タフガイ村の村長と次期村長かな?
投稿日時:2023/02/23 12:59:04
四亀に別荘ある話ってどこででたっけ?
投稿日時:2023/02/23 12:59:00
多少の強さの上下はあれど、みんな拮抗してる強さだろうし、時に誰が勝って誰が負けても不思議ではないからね
投稿日時:2023/02/23 12:49:38
シャイニングウィザードは引退した武藤へのリスペクトを込めたんだろうな。とにかく二人とも凄かったよ。
投稿日時:2023/02/23 12:49:10
最後は一瞬の切り返しが上手くハマった感じだし、実力伯仲でむしろどっちも格が上がった名勝負だったわ
投稿日時:2023/02/23 12:46:13
区というのは勢力図だったのか 単なる無法地帯でなく十の勢力が縄張りを取り合っていると となると彼らが何者かが問題だな
投稿日時:2023/02/23 12:38:44
大久保の方が強いからと大久保が負けたことを許せないお子さん読者達、可愛い
投稿日時:2023/02/23 12:37:15
猪木は逝き、武藤が去った今この展開は熱すぎるし勝負を受けてたった大久保もかっこ良いぞ! でも後半全く話が入ってこないww
投稿日時:2023/02/23 12:36:59
勝った上に引退もしないとは、よかった
投稿日時:2023/02/23 12:35:43
大久保すぐ起きあがってるし止めるのが遅い以前の拳願試合ならまだ試合続行してたかもな まあ今回は関林に一歩及ばんかったね
投稿日時:2023/02/23 12:35:24
いや、よく首の骨折れねぇなww
投稿日時:2023/02/23 12:34:39
関林はかなり好きだけど、大久保には人類最強でいてほしかったな
投稿日時:2023/02/23 12:23:55
あれは俺の大久保タックル!? (なんてネーミング)
投稿日時:2023/02/23 12:23:22
クッボの首も大概耐久ヤバかったが、アギトにやられたから鍛え直した可能性もあるな
投稿日時:2023/02/23 12:22:43
弎って字はじめて見た
投稿日時:2023/02/23 12:18:20
命の保証も出来ないところ行くんなら黒木やムテバにも声掛けようぜ。
投稿日時:2023/02/23 12:16:54
最高だよプロレスラーってやつは
投稿日時:2023/02/23 12:15:08
730 ?? 関林はずっとトップス層やん。絶命前の闘技者陣で上位5に入り、対抗戦も不在なの王馬さんに意外だと言われたし。
投稿日時:2023/02/23 12:11:17
ライアンあたりも連れてった方がいいんじゃ
投稿日時:2023/02/23 12:08:14
ガチのシャイニングウィザード、コンクリ床にDDTどっちも普通の人間なら4んでるて関さん大久保君どっちもヤバイわ
投稿日時:2023/02/23 11:54:09
クッボ起きあがってんのすごwwww
投稿日時:2023/02/23 11:47:13
ありがとう関林!
投稿日時:2023/02/23 11:46:49
鬼王山みたいな大久保よりヘビーなやつの攻撃をずっと受け切って勝った人だもんな関さん… まあクボが負けると思わんかったが…
投稿日時:2023/02/23 11:29:05
光我君が闘技者全員の弟分や可愛い後輩になってるのたまらんな 光我君後輩力高すぎて可愛いもんなわかる
投稿日時:2023/02/23 11:27:33
思えば光我が初めて拳願試合の噂を聞いたのは関も出場してるって話だったね
投稿日時:2023/02/23 11:27:07
大久保に勝って欲しかったのはあるが関林に負けて欲しくなかった 勝ってほしいのは大久保負けてほしくないのは関林で苦悩した
投稿日時:2023/02/23 11:24:29
タフって言葉はこの2人のためにある
投稿日時:2023/02/23 11:20:41
geniusの必殺!! それにしても武藤さんの引退試合素晴らしかったまさかの蝶野さんとのスペシャルシングル決定で感動した
投稿日時:2023/02/23 11:18:51
おまえがいちばん生き残れるか 不安なんだよな‥
投稿日時:2023/02/23 11:08:51
関林の「試合が突然決まった」ってのも実はメタい話だったりすんのかな 猪木と武藤の件があったから元々の予定を変えたとか
投稿日時:2023/02/23 10:57:19
ジュンに肩を貸すアンナパウラがすげー
投稿日時:2023/02/23 10:54:23
関林引退かと思ったぜ!! ただの激励だった!!! こうが愛されてるな
投稿日時:2023/02/23 10:53:48
8ページ目の春夫どんな体勢してるんだ。光我や女性陣とほぼ同じラインに顔があるぞ。
投稿日時:2023/02/23 10:52:43
急遽決まって調整もできてないのに負けるって…大久保って思ったより弱キャラなんだな。それか関林が実はトップクラスだった?
投稿日時:2023/02/23 10:45:12
アレは指の角度が違うから関林スペシャル。全く違う技だよ。
投稿日時:2023/02/23 10:30:58
ここでクッボやられたら、なんか興醒めだわ
投稿日時:2023/02/23 10:29:00
なんだろう、人間って閃光魔術を喰らうと 頭全体がゼリー状になっちゃうんだよね。
投稿日時:2023/02/23 10:24:44
待望の主人公感
投稿日時:2023/02/23 10:24:25
いやーこの時期のシャイニングウィザードはやばい しれっと猪木さんのマイクも入ってるし。
投稿日時:2023/02/23 10:21:30
関林も大久保も最高クラスの闘技者だわ
投稿日時:2023/02/23 10:13:54
漢にしか分からない世界のど真ん中って感じの試合 素晴らしい
投稿日時:2023/02/23 10:12:35
武藤に内緒w すぐ「あれ俺の技」て言うからなw
投稿日時:2023/02/23 10:12:15
最高だ。最高だよ、関林さん!!
投稿日時:2023/02/23 10:09:21
武藤の引退に合わせるために試合が長かったのか。いいね。
投稿日時:2023/02/23 10:02:31
絶命トーナメントからいる猛者達は本当に気持ちがいい人ばっかりやなぁ。正義は置いといて
投稿日時:2023/02/23 10:02:15
タフという言葉は大久保のためにある
投稿日時:2023/02/23 09:58:47
作者の武藤選手へのリスペクトに読者からも敬意を
投稿日時:2023/02/23 09:57:33
クッボが負けたのは残念だが、久しぶりの濃厚なバトルを見れて満たされました。
投稿日時:2023/02/23 09:56:31
現実的なスタイルで強い大久保に夢があるが牙やチート耐久関林に勝てないとなると現実はフィクションに勝てない絶望感ある
投稿日時:2023/02/23 09:55:32
泣いた
投稿日時:2023/02/23 09:49:43
296がっつり反例出してきて草
投稿日時:2023/02/23 09:48:26
コウガに教えたい技や心構えがあったわけじゃなくて、ただ背中を押してやりたかっただけで過去1のバトルするの凄い!
投稿日時:2023/02/23 09:45:49
ドローンで捜せや(ド直球)
投稿日時:2023/02/23 09:40:30
Muto....
投稿日時:2023/02/23 09:37:22
サンキュークッボ フォーエバークッボ
投稿日時:2023/02/23 09:34:25
関林謎耐久とか言ってるやついるけど鬼王山戦読んでないのか?
投稿日時:2023/02/23 09:34:25
クッボの格が下がってないから、ヨシ! どっちもタフすぎるやろ。タフガイ村の出身か?
投稿日時:2023/02/23 09:27:34
光我くん主人公してるな
投稿日時:2023/02/23 09:27:13
格闘技は詳しくないが将棋最強の藤井聡太ですら勝率83%らしいから、1度2度の勝った負けたで序列は決まらんだろうなと思う
投稿日時:2023/02/23 09:20:31
それただの黒木やんけ
投稿日時:2023/02/23 09:17:19
行けば分かるさで行っていいとこじゃなくね?
投稿日時:2023/02/23 09:17:11
興醒めかもしれんけど空から探すとかはダメなん?
投稿日時:2023/02/23 09:10:30
魔槍おじさん「勝負はやってみなければわからん。」
投稿日時:2023/02/23 09:09:49
中にビルとかマンションが建ってるイメージは無いな
投稿日時:2023/02/23 09:07:56
1日で地図が変わるほどの仕事が出来る工事業者も有能すぎん?
投稿日時:2023/02/23 09:05:10
シャイニングウィザードとDDTモロにくらってすぐに起き上がるクッボはどうなったんねん
投稿日時:2023/02/23 09:04:02
プロレス愛がとまらないね! 火曜日に行く引退試合チラ見した後に実名で漫画に登場とかマジで盛り上げるわ!
投稿日時:2023/02/23 09:03:29
武藤の引退と合わせた シャイニングウィザード。 痺れる。
投稿日時:2023/02/23 09:03:16
この漫画に猪木さんのセリフが刻まれるとは…最高の追悼です!
投稿日時:2023/02/23 09:02:45
格闘で○○は□□より強い。□□は△△に勝ってるから○○は△△より強いとか通用しないぞ。コンディションと時の運だよ。
投稿日時:2023/02/23 09:00:14
大久保が死んだ!!って今こそ言うべきやろ
投稿日時:2023/02/23 08:57:49
中突っ切ったら何されるんだろうか
投稿日時:2023/02/23 08:55:20
人外じみた攻撃は少ない大久保だから正面からやり合えた サーパインは鉄槌が明らか人外だから受けると関林でも不味い 相性の話
投稿日時:2023/02/23 08:53:31
強い
投稿日時:2023/02/23 08:51:52
闘技者5本指って、外野の評価あてにならんし初参戦の猛者が結構いた 強者だけど関さんに負けたことで立ち位置下がった感ある
投稿日時:2023/02/23 08:51:32
クッボ... 強さの割に扱い悪いよクッボ...
投稿日時:2023/02/23 08:48:31
光我「龍鬼!中にイクぞ!」
投稿日時:2023/02/23 08:47:22
ガチ閃光魔術受けてすぐ立てるもんなんだ…
投稿日時:2023/02/23 08:43:03
「中」って暗黒大陸とかグルメ界みたいな扱いなん?
投稿日時:2023/02/23 08:43:00
作者のプロレス愛、武藤選手へのリスペクトを感じられる回だったなあ ケンガンシリーズの中で1番のベストバウトだと思います!
投稿日時:2023/02/23 08:40:29
試合は面白かったけど、表側の格闘家2人がこぞって光牙を「中」に送り出そうとしてるの違和感。設定上武装スラムみたいもんだろ
投稿日時:2023/02/23 08:39:17
関林の全体重を頭に受けておいて終了コール直後には起き上がってる大久保なにもんだよ
投稿日時:2023/02/23 08:38:41
今回みんなかっこいいわ
投稿日時:2023/02/23 08:32:55
AはBに負けたからBに勝ったCにも負けるみたいな考えは通用しなくね ロロンもそう言ってた!
投稿日時:2023/02/23 08:32:53
光我良い顔してる
投稿日時:2023/02/23 08:32:48
クッボまた視界途切れてて草
投稿日時:2023/02/23 08:32:46
先生方のプロレスへのリスペクトが、たまらない、たまらないです!
投稿日時:2023/02/23 08:32:24
閃光魔術をまともに喰らって即タックルにいく大久保も大概だけどそれをカウンターでDDTで返すなんてかっこよすぎる
投稿日時:2023/02/23 08:30:23
「中」にゼネコンがあることに驚いたw
投稿日時:2023/02/23 08:20:25
愚連街かよ…
投稿日時:2023/02/23 08:17:43
中で一番ヤバイのは建設会社だろ
投稿日時:2023/02/23 08:16:30
これ今までの勝敗を考えると、 理人>サーパイン>コスモ=関林>大久保ってこと? 理人出世したなw
投稿日時:2023/02/23 08:13:52
これだけタフな大久保の意識が一撃で飛ぶ牙のパンチ
投稿日時:2023/02/23 08:13:50
かなり紙一重の闘いだったから、久々にどっちが勝つかドキドキしながら読んでたわ。やっぱ関林は名試合メーカーだなぁ。
投稿日時:2023/02/23 08:13:21
おもろちゃん
投稿日時:2023/02/23 08:11:49
最高に格好良い試合だった こういうのでいいんだよ
投稿日時:2023/02/23 08:08:36
中ってビルとかマンション建ってるのか
投稿日時:2023/02/23 08:07:57
武藤の引退に合わせ且つストーリーにこのバトルねじ込むんだからかっこ良すぎ。 プロセス愛やばい。
投稿日時:2023/02/23 08:03:27
関林カッコ良すぎる トーナメント戦とかには不向きなスタイルだけどそれもカッコ良い
投稿日時:2023/02/23 08:02:54
この試合の関林は魅せる以上に試合巧者してていいねぇ
投稿日時:2023/02/23 07:59:51
まず真っ先に対戦相手に声がけ。関林氏の人間性。
投稿日時:2023/02/23 07:46:18
関林の生き様、信念の貫き方に本当に何年も救けられている…
投稿日時:2023/02/23 07:45:23
大久保とガオランが同格と思ってたけど ガオランのライバルのサーが関林に勝つんやから関が大久保に勝ってもおかしくないか
投稿日時:2023/02/23 07:42:34
腕組KNKRK「大久保に勝った関林に勝った鎧塚に勝った一郎は強者である」
投稿日時:2023/02/23 07:41:54
耐久力っていうか頭蓋骨の強度がおかしい
投稿日時:2023/02/23 07:37:53
武藤の引退に猪木の言葉を併せて華を添えたね レスラーはプロもアマも偉大です
投稿日時:2023/02/23 07:32:01
皆忘れがちだけど関林はケンガン界で五本の指に入る実力者やで。アギト若槻初見ユリウス関林の5人ちゃうかな。
投稿日時:2023/02/23 07:31:51
627 最近サーパインに負けた
投稿日時:2023/02/23 07:31:43
ようやく烈堂の戦闘が見れるのか
投稿日時:2023/02/23 07:29:28
そっからDDTに繋げるとか熱すぎて涙出たわwww ありがとう関林!!ありがとうクッボ!!ありがとう作者!!
投稿日時:2023/02/23 07:28:16
関林も大久保もどっちも最高に格好良かったよ… 最高の闘いをありがとう!
投稿日時:2023/02/23 07:19:54
この中だと1番弱い光我が言うなよ、守ってもらう前提の行こうぜはちょっとダサい
投稿日時:2023/02/23 07:18:11
純粋な強さだと大久保勝利だと思ってた。 やっぱり関林は魅せるねえ!!関林戦で名勝負にならなかった試合なんてないだろ。
投稿日時:2023/02/23 07:15:24
三のつく地名は狼弎だし大久保の格は落ちてないし…大丈夫かお前ら?
投稿日時:2023/02/23 07:14:44
ケンガンオメガ・アシュラ両方合わせてもベストバウトだった。格闘漫画なのにめっちゃ感動した
投稿日時:2023/02/23 07:14:31
この試合元々大久保を勝たせる展開だったけど、武藤敬司の引退によって関林勝利ルートに切り替わった説
投稿日時:2023/02/23 07:12:17
大久保ヤバすぎる。形は閃光魔術だけど、ようはカウンター膝蹴り受けたのに持ち直すとかバケモンだろ。
投稿日時:2023/02/23 07:12:15
王馬でも警戒するレベルならさすがに光牙にはまだ無理だと思うのだが
投稿日時:2023/02/23 07:11:45
この黒木でも中は突っ切らぬ
投稿日時:2023/02/23 07:11:38
負けたから格が落ちたとか、そんな安直な考えやめない??
投稿日時:2023/02/23 07:07:36
これ首折れて二度と歩けなくなるだろ…
投稿日時:2023/02/23 07:02:20
ようするに「中」ってウシジマくんの世界か? というか、お前らなら普通に中を突っ切っていけるのでは。
投稿日時:2023/02/23 07:02:19
武藤のシャイニングに加えて、橋本のDDTとは! そして最後に猪木まで! どんだけプロレスファンの心を掴むんだよコノヤロー
投稿日時:2023/02/23 06:59:02
総合とプロレスの優劣じゃなくて今回はクッボが関林のペースにハマっただけよ。どっちも人類最強クラスでどっちも好きィ!(早口
投稿日時:2023/02/23 06:55:54
関林、これでお前はタフガイ国の王だ。…タフガイ国の王って何だ?
投稿日時:2023/02/23 06:55:27
これ読んでクッボを下げるのは何も読めてないにわかでしょ
投稿日時:2023/02/23 06:54:32
要は関林にとどめを指すには暗殺技かサーパインの頭突きみたいな超フィニッシュブローじゃないと無理。
投稿日時:2023/02/23 06:52:36
プロレス愛を感じる
投稿日時:2023/02/23 06:51:36
クッボって実際作中で黒星ついてるのアギトのみで弱い訳ないやん… 関林も王馬とムテバの2人にしか黒星ないし 2人とも超強い
投稿日時:2023/02/23 06:51:01
未調整の関林が勝つんかい
投稿日時:2023/02/23 06:50:26
シャイニングウィザードからのDDTなんて頭蓋骨がバラバラになりかねんぞ、生きてたクッボも大概おかしい………
投稿日時:2023/02/23 06:48:46
「中」編はコレってケンガンか?って位雰囲気変わりそうやな
投稿日時:2023/02/23 06:45:20
王馬よ、そんだけヤバいって分かってたんなら龍鬼1人で行かせたらダメでしょうよ
投稿日時:2023/02/23 06:41:34
この試合を猪木さんに捧げる…
投稿日時:2023/02/23 06:39:39
これがタフガイ国の大統領選ですか………?
投稿日時:2023/02/23 06:39:30
614 いやいや!カウンター気味のシャイニングウィザードを首の力で耐えて即反撃だよ?十分人間やめてるよ!
投稿日時:2023/02/23 06:33:03
HPの数値、バグってない?
投稿日時:2023/02/23 06:32:43
このレベル同士の戦いになると戦法のミスが勝敗に繋がるよなぁ。 鬼王山の攻撃を凌いだ関林にはムテバのような戦い方が一番有効
投稿日時:2023/02/23 06:30:49
こんだけ熱いのに中とか蟲とかの要素、要る??
投稿日時:2023/02/23 06:27:22
大久保も光我を励ましてやりたかったって分かったとこで、みんな優しくて良い奴過ぎて泣いた
投稿日時:2023/02/23 06:26:25
引退した武藤、逝去した猪木に捧げる試合か。おまけに決め技がDDTかよ…。
投稿日時:2023/02/23 06:24:59
猪木の名言を主人公の激励に使うの熱すぎて泣いたわ
投稿日時:2023/02/23 06:22:56
中とか行かなくていいからさ… もう1戦しない?
投稿日時:2023/02/23 06:11:07
あ〜かっこいい…かっこよすぎて泣いちまったよ
投稿日時:2023/02/23 06:06:05
関林も凄いが大久保のタフさも異常。
投稿日時:2023/02/23 06:02:37
サムネのタイトル見ただけで泣けてきた
投稿日時:2023/02/23 05:41:47
関林さん、ありがとう😭 クッボもサンキュ
投稿日時:2023/02/23 05:41:30
カウンター膝蹴りを顔面からの地面にDDTって普通は氏んでしまうコンボを耐えたクッボの耐久力…
投稿日時:2023/02/23 05:39:55
武藤引退のタイミングでこれは熱い
投稿日時:2023/02/23 05:35:37
で、試合後の控室とか誰も見てない所で血反吐吐いて倒れるんやろうなぁ……かっこよすぎる!
投稿日時:2023/02/23 05:21:26
武藤の2つの合わせ技とはね、急遽試合決まった言うてたが、作者が個人的に引退を決めた武藤にありがとう言いたかった回なのでは
投稿日時:2023/02/23 05:17:39
大久保大概タフネス村の住人
投稿日時:2023/02/23 05:16:23
プロレスを引退したレジェンドの必殺技で勝ち、人生を引退したレジェンドの名言でシメるレジェンド。
投稿日時:2023/02/23 05:14:47
DDTって2人分の体重首に乗るん? やば。 漫画だからこそ、超スピードで入るシャイニングウィザードカッコええのぉ。
投稿日時:2023/02/23 05:01:37
武藤、橋本、マサ斎藤、猪木 新日オールスター
投稿日時:2023/02/23 04:51:10
つまり、プロレスはリスペクトの対象だけどMMAはそこまでじゃないという作者のメッセージでしょ?
投稿日時:2023/02/23 04:47:37
光我愛されてるなぁ
投稿日時:2023/02/23 04:31:18
プロレスや作内のオリジナルの武術と比べて クッボは設定的に強さの指標にしやすいせいか引き立て役になりがちだと思う
投稿日時:2023/02/23 04:31:00
この漫画で泣いたの王馬の復活以来だな… 関林、カッコ良すぎるぜマジによ
投稿日時:2023/02/23 04:25:20
ゲームやる時も回避メインのスタイリッシュ戦闘も好きだけど関林のプロレスみたいに近接でお互いボコボコにしあうのが1番楽しい
投稿日時:2023/02/23 04:22:39
関林の耐久力に疑問持ってる人はまだアシュラ読んでらっしゃらない…?
投稿日時:2023/02/23 04:20:14
関林とかいう名試合しかできない漢
投稿日時:2023/02/23 04:11:54
今週のプロレス世界における全てを包含しつつ、今一フワフワしてた光我を後押しする。 マジで関さん師匠の中でトップだわ。
投稿日時:2023/02/23 04:11:03
いよいよか
投稿日時:2023/02/23 04:04:26
繋がる者ならあの何も考えてない顔しながら「中」の中央を普通に歩いて突っ切りそう
投稿日時:2023/02/23 03:59:02
思ったんだけど、プロローグにあった "今、二頭の獣が 対峙する。"って場面が"中"でそろそろ描かれるじゃないか?!
投稿日時:2023/02/23 03:59:00
クッボって肩書きの割にアギト戦が全盛期やな まぁ調整無しでもこの強さの関林がヤバすぎるという事で あとプロレスは熱い
投稿日時:2023/02/23 03:55:43
裏新宿の無限城かよ
投稿日時:2023/02/23 03:54:52
色々言われてるが大久保の格落ちたなと まあプロレス接待回ってのは伝わってきたが
投稿日時:2023/02/23 03:52:32
武藤にあわせて関林も引退しちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしたけどよかった…
投稿日時:2023/02/23 03:50:24
〉〉582 DDT 橋本真也を忘れてるぞ
投稿日時:2023/02/23 03:45:21
シャイニングウィザード:武藤敬司 ゴーフォーブローク:マサ齋藤 行けばわかるさ:アントニオ 関林ありがとう…
投稿日時:2023/02/23 03:44:57
おっさんのマイクパフォが一瞬引退か?と心配したが激励で良かった…おっさん間違いなく人気上位だから消えられると困るんだ
投稿日時:2023/02/23 03:44:24
関林なりの猪木さんへの追悼と武藤へのはなむけの閃光魔術だったんだな もしかして作者の気持ちを関林に代弁させた?笑
投稿日時:2023/02/23 03:41:33
「クッボなら負けても大丈夫」 それは作者の驕りだ。
投稿日時:2023/02/23 03:40:36
引退に合わせてシャイニングウィザード決めてくるとか、アツすぎる!武藤さん、お疲れ様でした!!
投稿日時:2023/02/23 03:38:21
猪木好きなのは良いんだけどさあの場面で名言使うとなんか違うんだよなぁ
投稿日時:2023/02/23 03:36:45
しゅ、主人公の風格……!
投稿日時:2023/02/23 03:36:07
先頭に夢中のみんなだが僕しか気づかないことがある。6Pのありさちゃんが全裸に見えることを。
投稿日時:2023/02/23 03:34:15
関林の耐久に文句言ってる人いるけど、喉やられて呼吸出来なくなった時と、心臓抜き以外前から耐えてるから今回だけじゃないぞ
投稿日時:2023/02/23 03:32:28
クッボ耐久力あがった? 絶命トーナメントのときと同じだとしたらアギトの攻撃力やばすぎねえか?
投稿日時:2023/02/23 03:30:51
関林カッコよすぎるぜ!! マジで大久保タックル名前なのかよ、クッボ笑
投稿日時:2023/02/23 03:27:45
大久保凄すぎる…何で生きてんの!?
投稿日時:2023/02/23 03:23:01
そうか、武藤引退記念だけじゃなく、猪木追悼でもあったか、この仕合。 最高の激励にもなったな!
投稿日時:2023/02/23 03:22:59
これ大久保死んだろ、って3回くらい思った
投稿日時:2023/02/23 03:18:28
ケンガン史上トップクラスにかっけぇ仕合だったわ
投稿日時:2023/02/23 03:15:20
先週も思っていたがここに宣言できる 関林ジュンほど大好きな熱いプロレスラーの漫画キャラは居ない 「格好良い」
投稿日時:2023/02/23 03:14:03
誰がこんな危険地帯にマンションとか建ててんだよ
投稿日時:2023/02/23 03:13:58
武藤の引退興行の余韻に浸ってる所にコレだもの。解ってらっしゃる。蝶野リングインでプロレスで久しぶりに号泣してしまった
投稿日時:2023/02/23 03:12:49
引退した武藤さんにだけじゃなく、亡くなった猪木さんへの追悼までやってくれるとか…
投稿日時:2023/02/23 03:12:10
武藤から橋本のDDT、そしてマサ斎藤と猪木。武藤の引退試合くらい詰まりすぎじゃないですか…
投稿日時:2023/02/23 03:11:01
実際日本国内にも治安の悪い地区あるもんな…
投稿日時:2023/02/23 03:08:57
中って横浜のドヤ街みたいな感じだな初めて行った時北斗の拳の世界でビビったわ
投稿日時:2023/02/23 03:08:41
ここで大久保の意識は途切れている かと思ったら起きてた
投稿日時:2023/02/23 03:06:39
カモン、蝶野!
投稿日時:2023/02/23 03:05:08
ファッキュークッボ
投稿日時:2023/02/23 03:04:58
548 弐の中は二じゃなくて三や(読み方わからん)
投稿日時:2023/02/23 03:04:46
この漫画はあらゆる角度から面白くなる。唯一無二の恐ろしい漫画だな。
投稿日時:2023/02/23 03:03:53
pdt?しぞこれ
投稿日時:2023/02/23 02:59:26
関林、ビルマの鉄槌や心臓抜きみたいな致命的な技ないと倒せないのよな。クッボからしたら天敵よ。
投稿日時:2023/02/23 02:58:15
大久保タックルの時の顔、気迫込めすぎてアシュラのだいしゅきホールドしてるユリウスみたいな顔になってんぞ
投稿日時:2023/02/23 02:57:26
やったぜ!
投稿日時:2023/02/23 02:55:18
マイクパフォーマンスが引退宣言かと思ってヒヤッとした。でも、死ぬぐらいなら引退して欲しい。
投稿日時:2023/02/23 02:48:31
タフと言う言葉は関林vs大久保の試合の為にある
投稿日時:2023/02/23 02:47:43
二虎と狼弐で、2が二つあって 3の区画が無いのはなぜなんだ……?
投稿日時:2023/02/23 02:44:03
これが暗黒大陸、、、
投稿日時:2023/02/23 02:41:50
中怪物揃いだろうなー
投稿日時:2023/02/23 02:40:36
日本最大級の総合ゲーム情報サイトまであるとか中も結構充実してるな
投稿日時:2023/02/23 02:37:34
東区の人おる??
投稿日時:2023/02/23 02:35:13
そんなとこになんでビルとマンションが乱立すんのよ
投稿日時:2023/02/23 02:33:49
中ってまだ見ぬ化物がぞろぞろいるのでは?
投稿日時:2023/02/23 02:33:15
ちなワイの地元は三鷹
投稿日時:2023/02/23 02:33:12
引退に合わせたのか
投稿日時:2023/02/23 02:28:23
いつ出発する? 光我院
投稿日時:2023/02/23 02:28:15
十鬼蛇区がヤバい時に外通って違う地区に移動するくらいなら、初めから外に避難すればいいと思うんだが
投稿日時:2023/02/23 02:17:32
関林、前回はあんな技当たるわけないなんて言ってすまん。光我のために頑張ってたんだもんな、そりゃ強いわ
投稿日時:2023/02/23 02:16:50
関林……あんた最高だよ、本当に……
投稿日時:2023/02/23 02:15:54
関林が使ったのは武藤が村上にかました初期SWかな。危なくてすぐに封印された
投稿日時:2023/02/23 02:14:36
こうがちゃんいきらんといてね
投稿日時:2023/02/23 02:14:17
大久保が勝つと思ってたのでただただビックリ
投稿日時:2023/02/23 02:12:57
来週が、問答無用で待機命令を出された光我が虚しい日常を送る回だったら一生この漫画を応援する
投稿日時:2023/02/23 02:12:44
人は歩みを止めた時に、そして挑戦を諦めた時に年老いていくのだと思います。 道を朗読する前のこの一文もケンガンに合う。
投稿日時:2023/02/23 02:11:39
コウガ!ボンバイエ!
投稿日時:2023/02/23 02:10:00
507 コレ見て弱い…??
投稿日時:2023/02/23 02:09:46
ストレートに面白い内容だったー
投稿日時:2023/02/23 02:08:33
ケンガン試合の存在知ってる人は表のmmaの試合をめっちゃ冷めた目で見てそう
投稿日時:2023/02/23 02:08:29
関さんメッセージ、シンプルに背中押すの良き。
投稿日時:2023/02/23 02:08:01
大久保タックル!
投稿日時:2023/02/23 02:06:12
やべぇ…この試合最高すぎるだろ
投稿日時:2023/02/23 02:03:05
プロレス愛深すぎるし、これが出来るのは中行く前だけ いってらっしゃい王馬光我!行けばわかるさ!! 「中編」最高の導入!!
投稿日時:2023/02/23 02:02:56
関林に大技は負けフラグよな
投稿日時:2023/02/23 02:02:31
クッボに勝って欲しかったのは本音だけど、関林を素直に褒めるしかないよな 多分2人とも本筋からは退場なんだろう
投稿日時:2023/02/23 02:01:11
お馬がびびってるのは強い奴がいるからじゃなくて治安が悪すぎるからでしょ どんな格闘技の王者でもスラム街歩くの嫌だろ
投稿日時:2023/02/23 02:00:37
関林、行けば解るさを言う為にわざわざ!?
投稿日時:2023/02/23 02:00:13
やっぱこの作者好きすぎる。需要を分かりすぎてる。
投稿日時:2023/02/23 01:59:46
関林かっこよすぎて泣ける
投稿日時:2023/02/23 01:59:15
大久保に愚痴られるアンナパウラのコマ好き 中は日本の治安じゃなさすぎる
投稿日時:2023/02/23 01:59:09
なになに〜!!冒険とかワクワクするなー
投稿日時:2023/02/23 01:59:01
最高の追悼 作者ありがとね
投稿日時:2023/02/23 01:58:51
よくわからんけど東京のどっかの地図になってる?
投稿日時:2023/02/23 01:56:04
あのDDT喰らってなんで生きてるんですか?(震え)
投稿日時:2023/02/23 01:55:39
まぁいくら格闘戦が強くても、銃弾一発当たれば重傷は免れないだろうしなぁ……。殺気読んで避けそうなのが結構いるけど。
投稿日時:2023/02/23 01:55:19
理人と大久保は前は同格だったのに黒木と言う師匠のおかげで完全に化けたな
投稿日時:2023/02/23 01:55:01
正直プロレスのこと全然わかんないけど熱くて最高なのは分かる
投稿日時:2023/02/23 01:54:35
大久保こんなに弱かったんだな、アギトも
投稿日時:2023/02/23 01:51:37
さすがに大久保の格下がったな
投稿日時:2023/02/23 01:50:17
武藤は永遠なり。
投稿日時:2023/02/23 01:48:19
関林さん、感動をありがとう
投稿日時:2023/02/23 01:41:26
調整なしの関林に負けるのは流石になぁ… いくらなんでも関林の耐久力異常すぎでしょ
投稿日時:2023/02/23 01:40:44
マーヴェラス関はグレードムタ意識してたんだなって改めて再認識したし 猪木の言葉は武藤敬司に向けてなんだろうな 原作者的に
投稿日時:2023/02/23 01:40:44
だいたい勘違いしてる人多い気するけど、関林さんは元々ケンガンの上位クラスの強者ですよね
投稿日時:2023/02/23 01:40:12
武藤敬司さん引退したな 蝶野正洋さんのエキシビジョンマッチも引退試合っていう形にはなるのかな?
投稿日時:2023/02/23 01:39:23
大久保の負け方はいいんだけど、関林が頑丈過ぎるのがちょっとな…アダム戦の龍鬼とまでは言わないが違和感ある
投稿日時:2023/02/23 01:35:56
ありがとう関林ジュン ありがとう武藤敬司 ありがとうプロレス 俺はいつまでも、お前に夢中だ
投稿日時:2023/02/23 01:31:49
関林の引退試合なのかと思ってたわ 何だったんだこの試合
投稿日時:2023/02/23 01:31:41
もう、これが最終回でいいんじゃない?
投稿日時:2023/02/23 01:30:33
無差別級王者 関林じゅん
投稿日時:2023/02/23 01:30:15
クッボ死んでないのが驚きや
投稿日時:2023/02/23 01:29:40
関林かっこよろしいわあ
投稿日時:2023/02/23 01:27:20
引退試合の武藤vs蝶野の試合に合わせたかの様に公開されたの凄いわ
投稿日時:2023/02/23 01:25:31
脳天直下式のDDTなんか表舞台じゃかけられないよな 関林が大久保の強さを信頼しているからこそ繰り出せる技
投稿日時:2023/02/23 01:24:25
作者のプロレス愛感じたぜ!
投稿日時:2023/02/23 01:24:12
今回が一番綺麗な関林だな、うん。
投稿日時:2023/02/23 01:23:56
過去以外で「中」が描写されるの初めてだよな わくわく
投稿日時:2023/02/23 01:23:55
武藤さん引退にかけてコレってどんな伝説だよ…ガチ泣きしそう
投稿日時:2023/02/23 01:22:48
大久保は2回も決めきれなかったのがな 黄金の8秒は悪手だったわ
投稿日時:2023/02/23 01:22:02
なんか一生懸命大久保援護してる人いて草。いや流石に大久保今回で弱いキャラ確定だろ。素人にしか勝ててないやん
投稿日時:2023/02/23 01:20:12
関林強いのは確かだけど、ベストコンディションで無いことを明言されてて尚大久保に勝つのは相性や時の運だけで済むものなのか
投稿日時:2023/02/23 01:18:44
関林は関本と岡林のフュージョンだから強いけど、武藤敬司が単体で拳願絶命トーナメントに出たらどうやろなあ
投稿日時:2023/02/23 01:17:07
中って聞くたびにえっちだなあと感じてしまう自分が嫌だ
投稿日時:2023/02/23 01:16:32
頭に一撃受けて逆転のために突っ込んできたのを仕留める これも一つの受け壊しやな
投稿日時:2023/02/23 01:16:28
「中」?そんなこともありましたね…… 名試合すぎて忘れてたわ
投稿日時:2023/02/23 01:16:27
作者のプロレス愛に脱帽 そしてありがとう、闘魂三銃士
投稿日時:2023/02/23 01:16:18
武藤の引退に合わせてこれはアツすぎた GO FOR BROKE→マサ斉藤 迷わず行けよ、行けばわかるさ→アントニオ猪木
投稿日時:2023/02/23 01:14:50
DDT!蟲を○す為の技やんけ。 関林も蟲退治に参戦やな! ジクロロジフェニルトリクロロエタン
投稿日時:2023/02/23 01:14:19
大久保の敗因が恐らく熱くなっちゃったからってのも良いよなぁ、多分あそこで速攻タックル仕掛けなきゃまだわからなかった。
投稿日時:2023/02/23 01:14:12
ベストコンディションじゃない関林だし、クッボに勝ってほしかったなぁ 中はタイマン張るわけじゃないから王馬も危ないんだろな
投稿日時:2023/02/23 01:13:43
シャイニングウィザードって軍鶏の中国編でしか見た事ない
投稿日時:2023/02/23 01:12:51
光我のためにここまで!?
投稿日時:2023/02/23 01:12:15
クッボ(2敗)の負けパターン 相手を圧倒→頭を狙われて気絶 頭は急所、格闘家ならそこのダメージは避けなきゃあかん
投稿日時:2023/02/23 01:11:54
プロレス勝ったの熱いと同時に、諸々の補正があるからこれで関林に負けるのか...って気持ちはわかるけど 現実の補正やから
投稿日時:2023/02/23 01:11:31
リアルの引退試合と技を掛けてくるのほんとアツい作者だな
投稿日時:2023/02/23 01:10:58
引退したレジェンドの技に、天に召されたレジェンドの名言 愛とリスペクトが溢れてる
投稿日時:2023/02/23 01:10:55
タフって言葉は関林の為にある
投稿日時:2023/02/23 01:10:16
王馬をして「死ぬから迂回する」って言わせるの本当にどんだけヤバいんだよ
投稿日時:2023/02/23 01:10:09
アプリやってたころは属性的に大久保が不利やったけどスキルで関林倒すの好きだったな。間違いなくベストバウトだわ。
投稿日時:2023/02/23 01:09:11
おれ中年にはきついぜっていうセリフでもしかして関林引退するのか?って思ったけど光我に激励してて感動した
投稿日時:2023/02/23 01:08:33
大久保タックルやっと本人のやつ見られたね
投稿日時:2023/02/23 01:08:26
本当に熱い試合だった.......寝る前に見たから興奮で寝れない
投稿日時:2023/02/23 01:05:58
関林にしろ大久保にしろ光我を送り出す気満々で笑った。 愛されすぎだろw
投稿日時:2023/02/23 01:05:10
ワテは六蟲出身で今はカシラやっとるが? ロウザはワシらのもんや?
投稿日時:2023/02/23 01:04:57
やっぱケンガンアシュラメンバーはアツいな
投稿日時:2023/02/23 01:04:18
間違いなくベストバウト
投稿日時:2023/02/23 01:04:02
光我の激励権かけた闘いだったか…本当に最高な試合だよ!
投稿日時:2023/02/23 01:03:46
関林も大概だけどクッボも人間辞めてるレベルやろ… タフネス星のタフネス人か?
投稿日時:2023/02/23 01:03:41
大久保おま前のこめかみ強打からの曇天傾く視界の脳震盪で負けてたじゃん また脳震盪で負けたのかよッ!!
投稿日時:2023/02/23 01:03:37
このバトルで大久保が弱いとか格落ちとかいうやつ、何見てんだろうな?
投稿日時:2023/02/23 01:03:15
武藤敬司の引退に合わせて、さらに猪木のパフォーマンスも出してくるとか、泣く以外にない
投稿日時:2023/02/23 01:03:11
ここまで完璧に試合をされるとどっちが勝とうが負けようが文句の言い様がない!
投稿日時:2023/02/23 01:02:42
ヤマシタカズオに敬語で話せる氷室いいよな
投稿日時:2023/02/23 01:02:07
技名「大久保タックル」シンプルだな。
投稿日時:2023/02/23 01:01:15
「中」は喧嘩うんぬんの治安の悪さじゃなくて、ゴリゴリの銃火器持った奴らがウロウロしてんだろうな
投稿日時:2023/02/23 01:01:09
タックル受けてのDDTでKOってヤマヨシvsマークケアーやんかw 武藤と猪木の間に挟まる山本宜久! RINGS最強!
投稿日時:2023/02/23 01:01:06
クッボ今まで戦ったのがアギトと赫だったからどの程度なのか分かりづらかったけど、中の上くらいで落ち着いちゃうのかなぁ
投稿日時:2023/02/23 00:59:52
素直にいいバウトでした!
投稿日時:2023/02/23 00:59:51
表で最も華のある二人に最高の試合させておいてこれから話が裏に行くって、凄く残酷な対比。 神回でした。
投稿日時:2023/02/23 00:59:49
何がとは言わないですが出ちゃってる!言っちゃってる!
投稿日時:2023/02/23 00:59:06
遅れてノコノコやってきてなんだそのカッコいいツラは。中攻略組ファイトだぜ
投稿日時:2023/02/23 00:58:40
大久保もタフガイ村の村民だった
投稿日時:2023/02/23 00:57:41
総合王者がプロレスラーに負けるなんてみたいなコメントあるけど、人類トップレベルに強い2人が別の道にいるだけでしょ
投稿日時:2023/02/23 00:57:23
こればかりは大久保が弱いとかじゃなくて、プロレスラーという規格とそれを実践に使うハートの強さに対応しきれなかった結果だろ
投稿日時:2023/02/23 00:57:03
中はもうヘリで行けばいいんじゃないかな
投稿日時:2023/02/23 00:56:31
猪木追悼泣ける(´・ω・`)
投稿日時:2023/02/23 00:56:23
今までは味方大勢で敵リンチしてたから中編のハートフルストーリー期待してます
投稿日時:2023/02/23 00:56:00
熱い プロレスLOVE
投稿日時:2023/02/23 00:53:54
作者さんのプロレス愛をひしひしと感じます
投稿日時:2023/02/23 00:53:31
ちょい足しの最後で不覚にも泣きそうになったわ
投稿日時:2023/02/23 00:53:28
でもさーパイサーパインや理人にクッボが勝ちそうでもある いい塩梅よね
投稿日時:2023/02/23 00:53:11
カズオに敬語の氷室なんかいいな
投稿日時:2023/02/23 00:53:02
あの、作戦会議いいんですけど一人くらい頭脳派入れてもいいんじゃ… 脳筋しかいないよこれ…
投稿日時:2023/02/23 00:52:51
王馬は外を通って避難してたと言ってるけど中から外に簡単に出れるならそのまま外に居たら良いのに何で王馬も含めて中に戻るんだ
投稿日時:2023/02/23 00:52:49
これ中に住んでる奴がいきなり銃火器とかぶっぱなして来たらどうするんだろう
投稿日時:2023/02/23 00:52:48
朗報 大久保もタフガイ村の住人だった
投稿日時:2023/02/23 00:52:39
コメント欄の誰も”中”の話してなくて草w 関林対大久保戦は熱すぎたな
投稿日時:2023/02/23 00:52:38
釣りなのかマジで覚えてないのか知らないけど頭悪い強さ比較コメント多すぎないか?
投稿日時:2023/02/23 00:51:34
三角絞めが惜しかったなぁ、打投絞極の絞めしか効かないの本当酷い
投稿日時:2023/02/23 00:50:48
回避もしないで攻撃全部受ける相手に黄金の8秒とかいう必殺技出して正面から負けるとか大久保格下がり過ぎだろ。表最強とは一体
投稿日時:2023/02/23 00:49:48
アントニオ猪木へのリスペクトが伝わる
投稿日時:2023/02/23 00:49:27
大久保は弱くない。作者も総合よりプロレス好きだし好きな方を勝たせたい時もあるさ。現にプロレスに最初に勝ったのもニ虎流だろ
投稿日時:2023/02/23 00:48:50
大久保<関林<サーパイン<理人 今回の一戦で大久保が雑魚だと言うことが判明したね
投稿日時:2023/02/23 00:48:47
タフという言葉は大久保の為にある
投稿日時:2023/02/23 00:48:21
何時もかっけぇな関林!! 光我もやっと主人公っぽくなってきたじゃん
投稿日時:2023/02/23 00:48:10
タイトルで泣けるって最高すぎる
投稿日時:2023/02/23 00:48:09
403 狼弎「」
投稿日時:2023/02/23 00:48:08
プロレス最高最強ボンバイエ
投稿日時:2023/02/23 00:48:00
光牙行って大丈夫?
投稿日時:2023/02/23 00:47:42
関さん強いな!! 闘技者の中でも五本指に入ると言われるほどなのがよく分かる
投稿日時:2023/02/23 00:47:08
関林とかいう雑魚に負けるんかい クッボ表じゃトップなんだろ、、、 表雑魚すぎだろ
投稿日時:2023/02/23 00:45:23
プロレス愛をひしひしと感じる回だった 蟲とかもうええわ
投稿日時:2023/02/23 00:45:06
だから中とか蟲とかやめてこういう面白い試合を見せてよ
投稿日時:2023/02/23 00:45:06
ここまでやるなら覆いかぶさって3カウントすれば良いのに
投稿日時:2023/02/23 00:44:41
クッボそれ一回耐えるんかよ…お前もタフさ大概だぞ…
投稿日時:2023/02/23 00:44:33
シャイニングウィザードからのDDTは激アツ!!
投稿日時:2023/02/23 00:44:25
暗黒大陸みたいになってきてワクワクするな
投稿日時:2023/02/23 00:43:55
「中」に4gamerあって草
投稿日時:2023/02/23 00:43:41
三が付く地名が無いけど、、 もしも出てくるとしたら、三麒麟、三狐、三足烏とかかな。
投稿日時:2023/02/23 00:43:15
これぞ神回ケンガン
投稿日時:2023/02/23 00:43:15
大久保この膝受けて立つのかよ 関もクッボもまごうことなくバケモンや
投稿日時:2023/02/23 00:41:53
雷庵も来るのかな?
投稿日時:2023/02/23 00:41:49
「迷わず行けよ!」からの「行こうぜ中へ!」受け継がれてるね 光我はレスラーじゃないけどw
投稿日時:2023/02/23 00:41:44
『乳』 この乳を吸えばどうなることやら。 迷わず吸えよ、吸えば濡れるさ! by 濡れる男根アントキノゼンギ
投稿日時:2023/02/23 00:41:26
ほんと光我はみんなから愛されてんだなぁ ある種の才能みたいなもんか 対照的な龍鬼は余計闇が深くなるだけなんじゃ。。
投稿日時:2023/02/23 00:39:50
関林は相手の当たったら致命傷クラスの攻撃を全部受けるから度々負けるだけであって元々最強格なんだよな
投稿日時:2023/02/23 00:39:50
武藤引退に合わせてか、熱いな!
投稿日時:2023/02/23 00:39:35
武藤リスペクトここに合わせてくるの上手すぎ
投稿日時:2023/02/23 00:39:12
初見よくわからん競技だけれど知れば知るほどカッコイイ格闘技No.1だよな、プロレスって。
投稿日時:2023/02/23 00:37:54
王馬がビビる程の猛者がおるってことなのかそれだけ蟲がそこかしこにいて大変なのか
投稿日時:2023/02/23 00:37:09
四虎じゃなくて二虎で良かった
投稿日時:2023/02/23 00:35:39
「行こうぜ中へ」じゃねえよw
投稿日時:2023/02/23 00:35:39
武藤敬司選手、お疲れ様でした!
投稿日時:2023/02/23 00:34:55
2 イチコメじゃねーわww 72 弎って3のことだわww 揃いも揃って阿○呆丸出しやなwm
投稿日時:2023/02/23 00:34:52
最近サーパインにも負けた中で大久保という超強者相手に勝ってこのスタイルでも拳願会トップクラス健在なのを示してくれて嬉しい
投稿日時:2023/02/23 00:34:50
「中」にもタフガイ村の村民がたくさんいるんだろうなあ
投稿日時:2023/02/23 00:34:17
RIP 猪木
投稿日時:2023/02/23 00:34:16
RIP 猪木
投稿日時:2023/02/23 00:34:16
RIP 猪木
投稿日時:2023/02/23 00:34:08
ケンガン1のベストバウトまであるな
投稿日時:2023/02/23 00:34:01
プロレス最高
投稿日時:2023/02/23 00:33:09
2日も頭強打して数分後には意識戻る程度か 俺なら2日は意識戻らないけどね まぁ俺の域にはギリ達しなかったってことかな?
投稿日時:2023/02/23 00:32:30
大久保タフすぎて草
投稿日時:2023/02/23 00:32:21
うおおおおおおおおお!感動したぜええええええええ!
投稿日時:2023/02/23 00:31:39
「中」のハードル上げすぎないか心配なのと、残虐描写これから増えるんやろなって心配が自分の中にある...
投稿日時:2023/02/23 00:31:35
しかし2022年度はプロレス界にとってスーパーメモリアルだよなぁ。。
投稿日時:2023/02/23 00:30:24
大久保タックルめちゃ好き
投稿日時:2023/02/23 00:30:19
武藤敬司からのマサ斎藤からのアントニオ猪木……アンタ最高だよ!
投稿日時:2023/02/23 00:30:14
テンカウントしたか?
投稿日時:2023/02/23 00:29:29
関林さんの熱い激励がモロハに見えてダメだった
投稿日時:2023/02/23 00:29:08
ちょい足しまで読まないとだめだよ今回
投稿日時:2023/02/23 00:29:02
んで結局、本来大久保と戦うはずだった闘技者って誰なんだ?
投稿日時:2023/02/23 00:28:49
ちょい足しまで読まないとだめだよ今回
投稿日時:2023/02/23 00:28:26
大久保も「タフ」やな……
投稿日時:2023/02/23 00:28:12
なんか阿古谷が「中」とか知ってたとしても近づかない理由わかった 基本身内で潰しあって蠱毒やってる連中に関わるメリット無い
投稿日時:2023/02/23 00:28:01
シャイニングウィザード喰らって耐えた時点で「なんで???」ってなったわ 大久保、お前もタフガイ国の大臣くらいあるよ
投稿日時:2023/02/23 00:27:40
やっぱカッケェよ関林…大久保もしれっとカッコいい事言ってるし。この2人めちゃくちゃ好きだわ
投稿日時:2023/02/23 00:26:54
関さんが勝って喜んでる時の光我のポーズかわいいな
投稿日時:2023/02/23 00:26:42
サーパインに負けた関林に負けた大久保 大久保が負けたのは残念 理人相当つよくなったんやなー
投稿日時:2023/02/23 00:26:15
関林は引退しないけど、武藤は引退試合で二回負けた。そういった負けの美学見せて欲しかった。安易な勝ちは要らない。
投稿日時:2023/02/23 00:26:15
王馬ですら警戒しまくってるのに、そんな簡単に光我に行かせてええんか? 簡単に行かせた結果龍鬼帰ってこなかったんだが…
投稿日時:2023/02/23 00:25:55
やっぱ作品オリジナルの外しとか武術よりもプロレスvs総合格闘技みたいな実際にある武術の方が熱いな
投稿日時:2023/02/23 00:25:54
タッケルに見えて仕方ない
投稿日時:2023/02/23 00:25:53
今回のちょい足し 最後の一コマに泣けた
投稿日時:2023/02/23 00:25:45
アギトの削り具合からしてガオラン>大久保だったし、そのライバルのサーパインとほぼ互角の関林に大久保が負けるのは割りと妥当
投稿日時:2023/02/23 00:25:37
もしかしてそんなことしなくても外に避難した方がいいのでは?
投稿日時:2023/02/23 00:25:34
薄々気づいてたが、ここ数回は猪木と武藤への最大限の敬意
投稿日時:2023/02/23 00:25:15
関さん勝ったあとに両手を胸の前でぐーにしてるコウガ最高にかわいいエケチェン
投稿日時:2023/02/23 00:25:06
最高だぜ関林
投稿日時:2023/02/23 00:24:59
なんだかんだと中出身者って結構いるよな。 中の詳細きちんと書かれてなかったから楽しみだな。
投稿日時:2023/02/23 00:24:55
光我愛されすぎだろ… 戦闘面だけじゃなく人格もめちゃくちゃ成長したよなあ
投稿日時:2023/02/23 00:24:55
とりあえず黒木一体連れてけ!!!
投稿日時:2023/02/23 00:24:08
サーパインって万全の関林に正面からHP削り切って勝ってるからな。大久保は惜しかったけど関林が不利な試合だったのよな。
投稿日時:2023/02/23 00:23:57
なにこれ区長が領土争いしてるの?
投稿日時:2023/02/23 00:23:23
中ってせいぜいランドとかシーくらいの広さかと思ってた
投稿日時:2023/02/23 00:23:19
昨日まで道だったところにビルとか建ってるとかそのハイスピード建築技術を世に広めるべきでは
投稿日時:2023/02/23 00:23:06
武藤さんには内緒だぞ❤️
投稿日時:2023/02/23 00:22:56
どっちが勝ってもおかしくない最高の試合だった!!! プロレスで勝つってのがまた最高…!
投稿日時:2023/02/23 00:22:54
作者もまた、この言葉と生き様に励まされて、迷いを打ち破って漫画の道に進んだ人達なんだな。立派なファイターだよ。
投稿日時:2023/02/23 00:22:22
今日にシャイニングウィザードを持ってくるの最高粋ですね
投稿日時:2023/02/23 00:22:14
今更だけどコーガにも魅力がでてきたなぁ 最初はコイツが主人公はあかんと思ってだけど
投稿日時:2023/02/23 00:21:45
こんなヤバイ土地の連中が中央部分の覇権争いばかりで外への拡大はゆっくりって日本にとってはある意味幸運なのか
投稿日時:2023/02/23 00:21:16
昨日まで道だった場所に建物が建ち、少しずつ広がる...?いや、鵡角はなんで中を統一出来ると思ったんや!?土地が化物やんけ
投稿日時:2023/02/23 00:21:15
猪木と武藤に捧げる関林の戦い 堪能させていただきましたぁ!
投稿日時:2023/02/23 00:21:11
名バトル請負人だわ、関林
投稿日時:2023/02/23 00:21:02
それ言わせるための試合だったのか 有名だから知ってたけどその発想はなかった
投稿日時:2023/02/23 00:21:02
それ言わせるための試合だったのか 有名だから知ってたけどその発想はなかった
投稿日時:2023/02/23 00:21:02
それ言わせるための試合だったのか 有名だから知ってたけどその発想はなかった
投稿日時:2023/02/23 00:20:59
「光我、そろそろ俺のダークウェブの力が必要じゃ無いか?」 浅利 孝介 参戦
投稿日時:2023/02/23 00:20:38
何もかもがかっこよすぎた、流石関林師匠……!!
投稿日時:2023/02/23 00:20:31
関林の試合は熱いてげ、面白くはないかな。ただ耐久してるだけのイメージ。
投稿日時:2023/02/23 00:20:13
関林の闘いはどれも胸を打つぜ
投稿日時:2023/02/23 00:20:13
2月20日はアントニオ猪木の誕生日で、21日はシャイニングウィザード武藤敬司選手の引退試合の日でした。関林ありがとう。
投稿日時:2023/02/23 00:19:50
普通に意識あって動けてるクッボ異常やろ 並の闘技者ならシャイニングウィザードで死ぬって
投稿日時:2023/02/23 00:19:45
あああ泣いた なんでだろ涙が止まんない
投稿日時:2023/02/23 00:19:39
いい試合だった。満足感高いわ…。光我もいい戦いしろよ。
投稿日時:2023/02/23 00:19:23
「迷わず行けよ」ってアントニオ猪木さんが引退の時に言った『道』の「迷わず行けよ 行けば分かるさ」じゃないか、あかん、泣く
投稿日時:2023/02/23 00:18:38
昔の狂犬みたいな王馬さんに退避する選択があったのが意外って思ったが、二虎ならその辺抜け目なくやりそうだな。
投稿日時:2023/02/23 00:18:37
関林は技が多彩でカッコええなぁ
投稿日時:2023/02/23 00:18:29
なんか勘違いしてる奴いるから言うけど関林は元々王馬に負けるまでは無敗で、作中でもトップ5に数えられたバリバリ強キャラだぞ
投稿日時:2023/02/23 00:18:10
謎の黒木ジャンケン概念生まれつつあって草
投稿日時:2023/02/23 00:17:53
毎回神回過ぎるよー
投稿日時:2023/02/23 00:17:47
区画整理をカタカナでいうなよw
投稿日時:2023/02/23 00:17:06
296 なるほど! つまりアギトと黒木では黒木が勝つしユリウスと黒木だと黒木が勝つって事か!!
投稿日時:2023/02/23 00:16:52
中に三がないって言ってる人は「さん」で変換してみよう
投稿日時:2023/02/23 00:16:31
暗黒大陸に行く前のワクワク感を思い出しました…
投稿日時:2023/02/23 00:16:14
迷わず行けよ!行けばわかるさ! やっぱりシビれる名言ですわ。
投稿日時:2023/02/23 00:15:54
熱い仕合だった! 次回からは中か。ヒロインのカズオも同行するのか。そこが気になる。
投稿日時:2023/02/23 00:15:49
調整してないと言っても巡業中のレスラーは毎日連戦だからむしろ常に調整済みの常在戦場だよ
投稿日時:2023/02/23 00:15:44
武藤!猪木!
投稿日時:2023/02/23 00:15:29
平均レベルもヤバそう 弓ヶ浜ヒカルくらいあるのかな
投稿日時:2023/02/23 00:15:29
正直大久保にはアギト以外で負けてほしくなかった
投稿日時:2023/02/23 00:15:17
中は1日で変わる、何言ってるかわからねえと思うが俺にもわからねえ とりあえずクッボよく起き上がれるな
投稿日時:2023/02/23 00:15:14
漫画の感想ではないが ありがとう、そしてさようならプロレスラー武藤敬司
投稿日時:2023/02/23 00:14:56
関林がクッボより強い!んじゃなくてケンガン内の相性だと思う。例えば理人と黒木なら黒木が勝つし、王馬と黒木なら黒木が勝つ。
投稿日時:2023/02/23 00:14:54
今の大久保なら牙のテンプル一回は耐えれそうねぇ タフガイじゃのぅ‼︎
投稿日時:2023/02/23 00:14:51
中はケンガンアシュラ115話のコメ欄なみに混沌としてるんだろうな
投稿日時:2023/02/23 00:14:28
大久保の技を全て返した関林は化け物だな
投稿日時:2023/02/23 00:14:27
文句なしで面白かった。上手く決まったけど次は大久保が勝つだろうね。クッボも耐久力やべえなすぐ復帰するじゃん
投稿日時:2023/02/23 00:14:19
この回はケンガン愛がつまってる!
投稿日時:2023/02/23 00:14:18
引退補正もあるけど、ほんとにこの漫画は勝敗予想むずくて最高に楽しめる
投稿日時:2023/02/23 00:14:13
武藤さん&猪木さん回で最高すぎました!関さん、かっこいい!
投稿日時:2023/02/23 00:14:03
ヤバ子先生やっぱりすげぇよ
投稿日時:2023/02/23 00:14:03
まあモデルは同じ九龍城砦なんだろうけど無限城並に道変わるの早いな
投稿日時:2023/02/23 00:13:58
関林が勝った瞬間の光我くんの嬉しそうな顔に不覚にも萌えた
投稿日時:2023/02/23 00:13:51
中はヤバいけどマンションとかビルが建築されるってどういうこと?黒木みたいな奥様方 なの?
投稿日時:2023/02/23 00:13:51
中はヤバいけどマンションとかビルが建築されるってどういうこと?黒木みたいな奥様方 なの?
投稿日時:2023/02/23 00:13:48
四亀、五熊、九蛛はなんか名前ダサいな。ローザは漢字が出てこんし、漢なら七王馬。
投稿日時:2023/02/23 00:13:27
これ闘技者としては出てこない中のヤバい奴らとの戦闘編に突入するのかな
投稿日時:2023/02/23 00:13:27
毎回思うけどケンガンの更新は夜にしたらダメだと思う。朝早起きしないといけないのに寝れなくなっちゃうじゃ無いか!
投稿日時:2023/02/23 00:13:12
猪木さん…😭
投稿日時:2023/02/23 00:13:03
猪木さん好きだし、武藤さんも尊敬してる。 でも、これはなぁ…
投稿日時:2023/02/23 00:13:01
やはり大久保は打たれ弱かった!
投稿日時:2023/02/23 00:12:59
やはり大久保は打たれ弱かった!
投稿日時:2023/02/23 00:12:57
武藤には内緒だぞォー!!
投稿日時:2023/02/23 00:12:35
中の勢力争いが激しく、尚且つ地区の構造も頻繁に変わる…なるほどだから統一も難しいという訳か
投稿日時:2023/02/23 00:12:21
光我が奮起するのに説得力しかないベストバウト
投稿日時:2023/02/23 00:12:20
大久保タックル久しぶりの登場だw
投稿日時:2023/02/23 00:12:08
武藤敬司のシャイニングウィザード→橋本真也式DDTで久保の倒れ方まで完璧→猪木の名言 完璧だ(恍惚)
投稿日時:2023/02/23 00:12:06
タフという言葉は闘技者のためにある
投稿日時:2023/02/23 00:11:55
そうか、この試合は光我の激励をかけた試合だったのか
投稿日時:2023/02/23 00:11:55
仲って本当に日本なのかよ
投稿日時:2023/02/23 00:11:55
あー描きたいもん描いたからこの熱さなのか 納得
投稿日時:2023/02/23 00:11:44
いいゲームだった。ありがとうプロレスラー。ありがとう格闘王。
投稿日時:2023/02/23 00:11:20
武藤が引退して猪木が亡くなった後のこれだからヤバ子のプロレスへのリスペクトがすごい…
投稿日時:2023/02/23 00:11:18
無法地帯なのにマンション建てる仕事してる人間や技術や資材は普通にあるのか…
投稿日時:2023/02/23 00:11:02
プロレス好きなので、今回の回は本当に泣けた…ありがとうございます!
投稿日時:2023/02/23 00:11:02
武藤のシャインニングウィザード 内藤のデスティーノ(変形DDT) 猪木の名言 最高か…
投稿日時:2023/02/23 00:10:46
読者にとって良い意味でどっちが勝っても嬉しい試合じゃなかった?関林vs大久保。
投稿日時:2023/02/23 00:10:44
シャイニングウィザード一発耐える辺りクッボもすげぇわ DDT受けは個性が出るけど、個人的にはセスロリンズの受けが好き
投稿日時:2023/02/23 00:10:34
マジか!!どうせ大久保が勝つやろって思ってた!!
投稿日時:2023/02/23 00:10:27
実質タフガイ村の内輪揉めやん
投稿日時:2023/02/23 00:10:22
大久保もホント体外タフやな
投稿日時:2023/02/23 00:10:22
オメガ投稿される時だけ死ぬ程重くなるの草
投稿日時:2023/02/23 00:10:11
迷わず行けばわかるさ、って猪木の「道」のクダりだよな。これも本当泣ける。危ぶむなかれ、その一足が道となる。ありがとう関林
投稿日時:2023/02/23 00:09:52
タフという言葉は関林のためにある
投稿日時:2023/02/23 00:09:51
この世界線にも武藤敬司おるんやな 引退お疲れ様でした
投稿日時:2023/02/23 00:09:38
武藤リスペクトはいいけど、あんま総合のヘビー級王者を軽々しく負けさせないでほしいなあ。プロレスラーに...。
投稿日時:2023/02/23 00:09:31
暗黒界、グルメ界、中 謎に満ちたやばい場所っていいよな
投稿日時:2023/02/23 00:09:30
作者が武藤敬司を入れたかったんだな。 分かります。 ありがとうございます!
投稿日時:2023/02/23 00:09:26
技を食らった後の直立からの倒れ込みは武藤選手がDDTを食らったあとのムーブ。先生方プロレス好きすぎ細かすぎ!
投稿日時:2023/02/23 00:08:55
どうヤバいんだろう?
投稿日時:2023/02/23 00:08:47
なんで大久保あれでくたばらねーんだよ!!! 大久保も大概だよな一回戦負けっつっても勝てるやつあんまいねーべや
投稿日時:2023/02/23 00:08:36
地面がマットでないとこでDDTとか漫画じゃなきゃ死んでるなw
投稿日時:2023/02/23 00:08:22
関さんカウンター強すぎる
投稿日時:2023/02/23 00:08:21
大久保、普通首にそれ食らったら死ぬからな! なにしれっと起きあがっとんねん! お前もタフガイ村の住人だよ!
投稿日時:2023/02/23 00:08:19
すごい名試合からとても日本とは思えない魔境の話に変わって情緒おかしくなる
投稿日時:2023/02/23 00:08:13
未だに服部へのしょーもないマウントネタでいいね稼げんの草
投稿日時:2023/02/23 00:08:08
試合後に何より最初に相手への敬意を言葉にする所最高にプロレスラーでヤバい(語彙力)
投稿日時:2023/02/23 00:08:08
「中」治安悪すぎて草
投稿日時:2023/02/23 00:08:05
駄目です
投稿日時:2023/02/23 00:07:57
このタフさ…お前も目黒正樹か?
投稿日時:2023/02/23 00:07:49
これからはハイレベルダンジョンみたいになりそうだな。野生のやべーやつと戦うってのはそれはそれで面白そう。楽しみ。
投稿日時:2023/02/23 00:07:47
「中」って西成や川崎等の日本のスラム街を集めた場所みたいなもんかな。
投稿日時:2023/02/23 00:07:40
中は完全に九龍城砦モチーフやな
投稿日時:2023/02/23 00:07:33
中の治安、グンマー帝国かよw
投稿日時:2023/02/23 00:07:32
行けばわかるさ! 泣ける!
投稿日時:2023/02/23 00:07:21
2回目の必殺技最初なんて読むか分からんかったわ、DDTでいいのかな?
投稿日時:2023/02/23 00:07:17
作中で無傷の関林に勝ったのは王馬とサーパインだけ
投稿日時:2023/02/23 00:07:16
中より表格闘技界の勢力図のほうが激変しただろこれ(笑)
投稿日時:2023/02/23 00:07:09
今回は勝たなきゃいけない試合でもなさそうだし噛み合いも悪かっただけで総合的に見ればクッボの方が強いわ(クッボ狂信者並感)
投稿日時:2023/02/23 00:07:03
いくのか 友のために
投稿日時:2023/02/23 00:07:03
勘違いしてる読者もいるかもだが、クッボが関林に実力が劣ってるんじゃないぞ。勝負はあくまで相性とその時の運だからな。
投稿日時:2023/02/23 00:06:58
シャイニングウィザード、DDTときたら喧嘩キックも出して欲しかった、と強欲なこと言ってみる、作者さん、三銃士ありがとう
投稿日時:2023/02/23 00:06:50
くっぼタフすぎるやろ、死ぬやろこれ
投稿日時:2023/02/23 00:06:43
大久保の株が下がったっていうやつも居るけどその時々で噛み合いが違うんだから実力伯仲してるやつらならその差で勝敗変わるやろ
投稿日時:2023/02/23 00:06:36
関林対大久保が最高すぎた
投稿日時:2023/02/23 00:06:32
繋がるもの面子がいたのが[八鷹]と端っこの勢力的に消えかかってそうなとこだけどそこから中心まで移動してるんかな
投稿日時:2023/02/23 00:06:25
中どんだけやべーんだ、想像してるよりめちゃくちゃじゃんw
投稿日時:2023/02/23 00:06:20
もう大久保もタフガイ村の住人だろ
投稿日時:2023/02/23 00:06:15
ある意味、大久保に勝ったのは武藤
投稿日時:2023/02/23 00:06:15
ありがとう関林‼︎おれはいつまでもお前に夢中だ‼︎
投稿日時:2023/02/23 00:06:15
大久保の耐久力も大概だな 普通なら気絶じゃなくて死んでるわ
投稿日時:2023/02/23 00:06:11
大久保がそれでも勝つと思ってたわ 関林で納得いく勝ち方が想像出来なかったわ
投稿日時:2023/02/23 00:06:00
武藤の引退だ!関林が勝つだろ!これで相手がアギトや黒木だったら…な?だから勝っても負けても株を落とさない大久保なのよ☺️
投稿日時:2023/02/23 00:05:54
なか なか なか なか なか なか なか なか 大変だけど
投稿日時:2023/02/23 00:05:52
関林は年の功で勝った形かな 大久保くんはまだまだ強くなります
投稿日時:2023/02/23 00:05:50
プロレスに矜持と尊敬を持ってるからこそこんなにキャラに深みが出るの関林さんくらいよ
投稿日時:2023/02/23 00:05:31
大久保もタフガイ村の権力者くらいあるだろ。シャイニングウィザード食らって即反撃はやばいって。
投稿日時:2023/02/23 00:05:27
大久保弱
投稿日時:2023/02/23 00:05:26
地味にアンナちゃん関林支えてんの強すぎて草
投稿日時:2023/02/23 00:05:25
関林って強いんだけどアギトとか雷庵とかが負ける相手ではないよね 大久保は最上位では闘えないキャラって扱いなんだな 残念
投稿日時:2023/02/23 00:05:20
関林が最高すぎる。こんだけエールされたらそりゃ光我くんも男前になるわ
投稿日時:2023/02/23 00:05:14
普通に喋れるくらいに回復するの早すぎやろ大久保…化け物かよ
投稿日時:2023/02/23 00:05:06
今回最高だったな だが「中」の正体が解明される訳だけど、こんだけ危険っておしといて案外大したことなかったとはさならんよな
投稿日時:2023/02/23 00:04:57
光我愛されてて良いな
投稿日時:2023/02/23 00:04:47
ありがとうプロレス、俺はいつまでもお前に夢中だ
投稿日時:2023/02/23 00:04:40
現実でも強いけどケンガン世界の武藤さんは絶対やばい
投稿日時:2023/02/23 00:04:38
関林が引退しなくて良かった
投稿日時:2023/02/23 00:04:37
1、2、3.、ダーッ!!!!
投稿日時:2023/02/23 00:04:24
ありがとう、プロレス 俺は今でもお前に夢中だ
投稿日時:2023/02/23 00:04:13
読者ワクワクさせんの上手いなー
投稿日時:2023/02/23 00:03:59
やっぱ大久保は器用貧乏だなぁ 関林を相手にタフさ勝負の時点で勝敗は決してたか…
投稿日時:2023/02/23 00:03:59
武藤の引退に合わせるのは本当に愛があると思う
投稿日時:2023/02/23 00:03:44
武藤さんお疲れ様でした。 そして何より作者さんありがとう
投稿日時:2023/02/23 00:03:38
ハンターの暗黒大陸みたいやな めちゃくちゃワクワクする
投稿日時:2023/02/23 00:03:35
何となく治安悪いだけかと思ってたらトリコでいうグルメ界、ハンターでいう暗黒大陸的な扱いになってきたな…
投稿日時:2023/02/23 00:03:18
プロレスファンのケンガン読者にはたまらん試合やったな
投稿日時:2023/02/23 00:03:18
171 暗黒大陸並にヤバい流星街だな
投稿日時:2023/02/23 00:03:16
171 暗黒大陸並にヤバい流星街だな
投稿日時:2023/02/23 00:03:13
武藤敬司だけじゃなくて橋本真也の技まで出すとか粋すぎる……
投稿日時:2023/02/23 00:02:57
プロレスファンのケンガン読者にはたまらん試合やったな
投稿日時:2023/02/23 00:02:41
リング外でDDTはやばいな
投稿日時:2023/02/23 00:02:30
大久保に勝ってほしかったが 武藤・猪木ならしゃーないか
投稿日時:2023/02/23 00:02:29
武藤敬司の引退に合わせてるから関林も引退するのかと思ったわ
投稿日時:2023/02/23 00:02:25
大久保、お前なんで首に2回強い衝撃受けて生きてんだよ。俺なら3回死んでるぞ
投稿日時:2023/02/23 00:02:22
大久保はタフガイ村のただの村民だったか
投稿日時:2023/02/23 00:02:21
武藤の引退にこの技合わせるのは流石
投稿日時:2023/02/23 00:02:18
めちゃくちゃ熱かった!大久保も光我を励ましたかったと分かって、本当にいい人達。泣ける。最終コマの光我の表情、すごくいい!
投稿日時:2023/02/23 00:01:57
女にはモテないけどおっさん達にはモテモテな男光我
投稿日時:2023/02/23 00:01:48
暗黒大陸に行くみたいでワクワクするな
投稿日時:2023/02/23 00:01:45
連載初期のギラギラお馬さんでさえ中突っ切らないってことは相当ヤバイんだね
投稿日時:2023/02/23 00:01:30
愛してるぜ!プロレス!!
投稿日時:2023/02/23 00:01:28
もしかして和夫も行くのか!?
投稿日時:2023/02/23 00:01:26
武藤で盛り上がったところに猪木とは…最高
投稿日時:2023/02/23 00:01:13
良い戦いだった
投稿日時:2023/02/23 00:01:11
>>153 仲良しの仲だよ 「それぞれの区同士は仲がよいですか?」「最悪に仲悪いです」
投稿日時:2023/02/23 00:01:09
このレベルの治安だと流石に社会が成立しないっしょ、、
投稿日時:2023/02/23 00:01:02
泣くほどかっこいい…
投稿日時:2023/02/23 00:01:00
ありがとうプロレス!ありがとう関林! そして語られる中のヤバさよ。イメージが流星街より双亡邸なんよな
投稿日時:2023/02/23 00:00:52
プロレスってなんだそりゃってくらい技がいっぱいあるんだよね。強い弱いは別にして。 なのでなかなか裏をかけない。
投稿日時:2023/02/23 00:00:48
首がどうとかの前に頭が砕けるよ
投稿日時:2023/02/23 00:00:35
ありさ「中なんてもうイヤです!外に、外に出してください!」
投稿日時:2023/02/23 00:00:31
光我が主人公みたいな振る舞いしてる
投稿日時:2023/02/23 00:00:22
ケンガン世界でこの試合テレビ放送とか動画配信したら視聴率えげつないやろな
投稿日時:2023/02/23 00:00:18
調整無しの相手に負けちゃうか。大久保の強キャラ感が薄れていく…。頑張れクッボ(泣)
投稿日時:2023/02/23 00:00:14
関林の試合をしないと気がすまなかったんだろうな 去年から しかも相手は総合だ
投稿日時:2023/02/23 00:00:01
もういくらタフでも驚かんぞ
投稿日時:2023/02/22 23:59:39
仲ってなんだっけ?
投稿日時:2023/02/22 23:59:22
粋なことをするね!
投稿日時:2023/02/22 23:59:19
相手に合わせないことが強みの大久保に自分から合わせて勝つとかプロレスの極みすぎる
投稿日時:2023/02/22 23:59:16
大久保タックルって何だよ
投稿日時:2023/02/22 23:59:09
こんなん胸アツ過ぎるダロォ!!!
投稿日時:2023/02/22 23:58:54
関林は神回
投稿日時:2023/02/22 23:58:50
行くしかねぇよな!
投稿日時:2023/02/22 23:58:42
身体が透けるダメージ描写があると負ける可能性高い
投稿日時:2023/02/22 23:58:31
地図の名前でトリコの一龍次狼三虎思い出した
投稿日時:2023/02/22 23:58:27
関林「閃光魔術!DDT!」 クッボ「大久保タックル!」 技名で既に負けてたな
投稿日時:2023/02/22 23:58:20
大久保も光我を気に掛けてたのが驚きだしなんか嬉しい
投稿日時:2023/02/22 23:58:14
8ページのありさちゃん服着てないように見えてビビった
投稿日時:2023/02/22 23:58:13
大久保タックルかあ〜、、
投稿日時:2023/02/22 23:58:02
武藤には内緒だぞー!!
投稿日時:2023/02/22 23:57:54
関林に負けるとか、随分下げられたなあ大久保
投稿日時:2023/02/22 23:57:53
せっきばっやし!せっきばっやし!!
投稿日時:2023/02/22 23:57:50
夏忌いま中にいんの?まだダンボールハウスじゃねえの?
投稿日時:2023/02/22 23:57:46
ほんとにかっこいい。まじで関林さん大好きすぎる
投稿日時:2023/02/22 23:57:45
王馬が避難するってどんな場所だよ
投稿日時:2023/02/22 23:57:42
達成こそできなかったとはいえ、こんな「中」を統一しようとした当時の爺さんって、一体どんだけ強かったんだろうな。
投稿日時:2023/02/22 23:57:41
やる前から負けた時のとこ考えるバカがいるかよ! なぁ光我!龍鬼ぶん殴りに行くぞ!その後は焼肉だ!行くぞオラ!
投稿日時:2023/02/22 23:57:35
武藤敬司の引退に対する最大級の敬意と感謝、そして師匠アントニオ猪木の言葉の引用、プロレスは最高だぜ!!
投稿日時:2023/02/22 23:57:31
関林戦は外れなしだなぁ
投稿日時:2023/02/22 23:57:31
中ヤバすぎだろ ほんまに現実世界か?
投稿日時:2023/02/22 23:57:30
あれだけ首にダメージ喰らって、普通に喋ってんのはやっぱ大久保もヤベーよ
投稿日時:2023/02/22 23:57:26
大久保もプロレスラーになれそうな耐久力
投稿日時:2023/02/22 23:57:25
光我が強キャラに見える...。成長したんだな...おじさん涙が出てきちゃうよ
投稿日時:2023/02/22 23:57:21
最後の最後までプロレスの土俵にいくのを耐えたムテバの株も上がるってもんよ。
投稿日時:2023/02/22 23:57:20
SWORD地区!?
投稿日時:2023/02/22 23:57:16
せっきばやし!せっきばやし! 熱いぜ熱すぎるぜ!!最高のエンターテイメントをありがとう!!
投稿日時:2023/02/22 23:57:15
DDTだけはわかった。アレクでいやってくらい見たからな
投稿日時:2023/02/22 23:57:08
ヘビー級総合王者に勝ったとか実質人類最強だろ
投稿日時:2023/02/22 23:56:50
これってつまり関林に勝ったサーパインに勝ったリヒトは大久保より上ってことになるのか?少なくともリヒトは大久保クラスなのか
投稿日時:2023/02/22 23:56:49
中とか外とかえっちだね
投稿日時:2023/02/22 23:56:43
一番スゲーのはプロレスなんだよ!!!
投稿日時:2023/02/22 23:56:39
中では◯◯の野望みたいに陣取り合戦してるのかな?
投稿日時:2023/02/22 23:56:22
関林の意地が勝ったな、カッケーよー!!
投稿日時:2023/02/22 23:56:14
三朝も連れて行って。ついでにキャイイイイも連れて行って。
投稿日時:2023/02/22 23:56:13
求道の拳に武藤真也っていう元ネタのわかりやすいキャラがいたので武藤はそっちのことと思われる
投稿日時:2023/02/22 23:56:13
カッコ良すぎるわ関林
投稿日時:2023/02/22 23:56:11
脳震盪でしかダメージ入らんのかこいつらは
投稿日時:2023/02/22 23:56:10
逆だったか!中とか気にすんな、表の試合で頑張れ、じゃなくて 中行ってみろよ行けば分かるさ、だったか。
投稿日時:2023/02/22 23:56:09
あの御方の仰っていた、危ぶめば道は無し…兎に角突っ込む、その先に何が待ってるかは光我お前次第だ
投稿日時:2023/02/22 23:56:06
行けばわかるさ
投稿日時:2023/02/22 23:56:04
うっわ関林勝った
投稿日時:2023/02/22 23:56:02
流れ的に決着付く話だって予想はついてたけどこれで決着じゃなかったらコピペして貼り付けた1ダサすぎたな
投稿日時:2023/02/22 23:55:58
この関林vs大久保の結果見てますますサーパインが化け物なんだなって感じるな…
投稿日時:2023/02/22 23:55:57
プロレスラーは本当に格好良い
投稿日時:2023/02/22 23:55:54
プロレスへの熱い想いをこれだけ描写してくれた作品があっただろうか😭
投稿日時:2023/02/22 23:55:52
中と呉一族は関わりあんのかな?
投稿日時:2023/02/22 23:55:50
【朗報】関林と大久保の仕合、賭けていたのは光我を激励する権利だった マジで愛されてるな光我
投稿日時:2023/02/22 23:55:49
ってか関林強すぎね?
投稿日時:2023/02/22 23:55:48
まさにベストバウト!シャイニングウィザード耐えるとか凄い試合だったな。しかし、光我は皆に愛されてるなぁ
投稿日時:2023/02/22 23:55:47
11区目が出来そうな勢いだな にしてもこう言うブリーフィングみたいなことやってるの見るとワクワクするなあ
投稿日時:2023/02/22 23:55:42
武藤さんには内緒だよ♥️
投稿日時:2023/02/22 23:55:40
よく分からんくてもアガるマイクパフォーマンスやな
投稿日時:2023/02/22 23:55:37
ありさちゃん全裸で試合見てたのか??途中で脱いだのか??
投稿日時:2023/02/22 23:55:33
めっちゃタフだよ、2人とも
投稿日時:2023/02/22 23:55:28
いやいや、調整してない方が勝つってないわ…。無茶な試合で善戦して激励の流れかと思った。ほんとオメガになってから雑になった
投稿日時:2023/02/22 23:55:24
やっぱ関林はカッケェよ!!
投稿日時:2023/02/22 23:55:23
クッボも激励したかったのかw 好かれとるな光我
投稿日時:2023/02/22 23:55:17
大久保勝ってほしかったけど流れ的に仕方ねぇ…あと2回勝ってくれ
投稿日時:2023/02/22 23:55:04
武藤引退と絡めるあたり最高。そして今週も読ませてくれてありがとう。
投稿日時:2023/02/22 23:55:03
ちょい足しの最後の絵すこ
投稿日時:2023/02/22 23:55:02
武藤さんの引退に合わせてこの試合やったの素晴らしいわ
投稿日時:2023/02/22 23:54:54
おっ、5分前の公開じゃなくなったんだな
投稿日時:2023/02/22 23:54:45
ついに本物の大久保タックルを見れたと思ったのに…
投稿日時:2023/02/22 23:54:37
いまさらだけどタフガイ村とは
投稿日時:2023/02/22 23:54:34
最高だった。カウンター気味に入ったシャイニングウィザードを受けてもなお反撃に転じた大久保、これは全然株の下がらない負け方
投稿日時:2023/02/22 23:54:33
山下社長も中行くんか...?
投稿日時:2023/02/22 23:54:24
「中」…新しいビルやマンションがどんどん建ってるってことは優秀な建設業者でもいるのかな
投稿日時:2023/02/22 23:54:23
こんなん食らっといてすぐ喋れるだけの元気あるクッボも大概タフガイ村民
投稿日時:2023/02/22 23:54:20
武藤にも猪木にもリスペクトしてて、関林最高
投稿日時:2023/02/22 23:54:14
貴方も大概タフですね 俺たちの代弁者
投稿日時:2023/02/22 23:54:05
「中」に三の地名って無い? 何かの伏線になってそう。
投稿日時:2023/02/22 23:53:59
武藤の名前隠すのかなって思ったら 結局武藤の名前言っちゃうのかよ しかも観客が
投稿日時:2023/02/22 23:53:59
ここでジュンが勝つ方が予想外でいいと思うけどな…
投稿日時:2023/02/22 23:53:58
武藤には内緒だゾ♡
投稿日時:2023/02/22 23:53:46
神決着を祝して今日は祝日らしい サンキュー関林
投稿日時:2023/02/22 23:53:45
やっぱり関林もトップ層なんよな
投稿日時:2023/02/22 23:53:42
意外な結果
投稿日時:2023/02/22 23:53:37
この漫画どんだけ現実との掛け合いしてんだよ。最高すぎだろ
投稿日時:2023/02/22 23:53:36
あの攻撃を2回受けて意識飛んで試合に負けても、数秒後には意識戻って座ってるクッボの耐久力よ。ワンチャン試合続いてた説ある
投稿日時:2023/02/22 23:53:32
クッボもタフガイ村出身でしたか
投稿日時:2023/02/22 23:53:32
ケンガンの世界にも武藤さんおるんやな!
投稿日時:2023/02/22 23:53:26
この関林を打撃で仕留めたサーパインを倒した茂吉ってやっぱ強いんやな
投稿日時:2023/02/22 23:53:20
実名出すとはw ほんと好きなんだなヤバ子
投稿日時:2023/02/22 23:53:20
オメガになってから関林は一線を退いて師匠ポジションになったかと思ったけどやっぱ強いんだな。
投稿日時:2023/02/22 23:53:19
プロレス好きやなぁ
投稿日時:2023/02/22 23:53:18
大概どころか滅茶苦茶タフ。 そしてやっぱり名勝負製造機!
投稿日時:2023/02/22 23:53:18
うちの市の町内会も 同じぐらいバチバチしてるよ
投稿日時:2023/02/22 23:53:18
王馬が避難するって「中」のヤバさは底が見えないな
投稿日時:2023/02/22 23:53:17
光我………いや、お前は置いていく ってならない事を祈ってますよ とりあえず黒木、ロロン、新旧牙あたりにも援護を…
投稿日時:2023/02/22 23:53:15
武藤引退補正がかかってたのかもしれないが多分今の関林はトアムドーぐらいには強い
投稿日時:2023/02/22 23:53:12
関さん背中で語り過ぎるんよ
投稿日時:2023/02/22 23:53:10
かっこ良すぎるわ。それしか言葉が出てこない
投稿日時:2023/02/22 23:53:08
興醒めだわ。 関林の謎耐久チートすぎ。
投稿日時:2023/02/22 23:53:07
絶対閃光魔術耐えたクッボに負けると思ってました 耐えきるまでは合ってたけど更に先があるとはこのリハクの目を持ってしても
投稿日時:2023/02/22 23:53:05
大久保弱
投稿日時:2023/02/22 23:53:03
いや、大久保に勝って欲しかったなぁ…。でもまぁいい試合だったし文句は言えねぇな。
投稿日時:2023/02/22 23:52:56
武藤の引退と猪木の追悼兼ねてるのか、猪木は関林の師のモチーフの一つだし
投稿日時:2023/02/22 23:52:53
これが後の内藤哲也か
投稿日時:2023/02/22 23:52:53
服部もうお前船降りろ
投稿日時:2023/02/22 23:52:52
今後「中」に途中乱入しそうな方々 阿古谷清秋 桐生刹那 加納アギト 呉雷庵 夏忌 弓ヶ浜ヒカル
投稿日時:2023/02/22 23:52:51
光我がしっかり主人公してきてるの熱い!
投稿日時:2023/02/22 23:52:49
1話で2度脳をスケルトンにされるほどの強攻撃を頭部に喰らったのにピンピンとしてる大久保くんもマジでタフだよ
投稿日時:2023/02/22 23:52:32
つい先日引退試合をしたのもあるから合わせて来たのか 流石や
投稿日時:2023/02/22 23:52:31
八鷹と九蜘がやたら小さいな。
投稿日時:2023/02/22 23:52:26
さらにさらに面白くなってきたああああああ!!
投稿日時:2023/02/22 23:52:13
関林かっけぇ…ってしみじみしてたらもう既に座って喋ってる大久保のタフ度化け物過ぎて草
投稿日時:2023/02/22 23:52:08
関林の試合毎回熱すぎる!!
投稿日時:2023/02/22 23:52:07
プロレスラーは本当は強いんです!! 総合格闘技のチャンピオンの大久保に勝ったからこそ言いたい台詞だ
投稿日時:2023/02/22 23:52:07
激励村の村長関林やん なんやねん激励村って
投稿日時:2023/02/22 23:52:05
みんな光我くん大好きじゃねぇーか!!
投稿日時:2023/02/22 23:52:01
泣いた! 関林さんカッコ良すぎる 大久保も本当に強かった 2人ともカッコいい!!
投稿日時:2023/02/22 23:52:00
ベストバウト!
投稿日時:2023/02/22 23:52:00
関林かっこ良すぎんだろ…!
投稿日時:2023/02/22 23:51:55
大久保タックル!
投稿日時:2023/02/22 23:51:54
クッボ、次の絶命トーナメントでは勝ったな。
投稿日時:2023/02/22 23:51:54
絶対これ前から仕込んでただろ!!笑笑 これこそベストパウンド。
投稿日時:2023/02/22 23:51:48
達筆な字で大久保タックルは草
投稿日時:2023/02/22 23:51:46
文句なしのベストバウト
投稿日時:2023/02/22 23:51:38
これは猪木へのリスペクトか。
投稿日時:2023/02/22 23:51:36
ここでアントニオ猪木さんの名言は熱すぎん?
投稿日時:2023/02/22 23:51:35
文句なしのベストバウト
投稿日時:2023/02/22 23:51:31
安定のベストバウト製造機・関林
投稿日時:2023/02/22 23:51:30
文句なしのベストバウト
投稿日時:2023/02/22 23:51:29
プロレスへの敬意をひしひしと感じる ありがとうプロレス、ありがとう関林
投稿日時:2023/02/22 23:51:17
いやでも大久保の耐久力も大概やな
投稿日時:2023/02/22 23:51:13
マジで作者はプロレス好きなんだなぁ 関林さんカッケェよ
投稿日時:2023/02/22 23:51:12
キャイイイイ!!
投稿日時:2023/02/22 23:51:12
ついに大久保タックルが見れるとは…… クボラー歓喜間違いなし
投稿日時:2023/02/22 23:51:12
いや…最高や…痺れましたわこの試合…
投稿日時:2023/02/22 23:51:10
熱い戦いを見せてくれてありがとう
投稿日時:2023/02/22 23:51:02
いい最終回だった…
投稿日時:2023/02/22 23:51:02
1.2.3.ダー!
投稿日時:2023/02/22 23:50:59
関さんやるぅぅ
投稿日時:2023/02/22 23:50:54
ここで武藤出すんはアツイって...!!
投稿日時:2023/02/22 23:50:53
行けば分かるさ
投稿日時:2023/02/22 23:50:46
関林!お前はまだ引退しないでくれよー!
投稿日時:2023/02/22 23:50:37
武藤敬司の引退に合わせてるのホント感動
投稿日時:2023/02/22 23:50:32
初めての1コメ!!
投稿日時:2023/02/22 23:50:27
チーター服部見てるか?こう言うのをベストバウトって言うんやで。