コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/23 17:41:08
なんだろ、8番出口が頭をよぎったわ
投稿日時:2025/04/21 08:24:18
広告で見たやつだ
投稿日時:2025/04/02 21:59:58
髪がセンター分けはセンターで分けられるの?
投稿日時:2025/03/26 01:51:34
最近物価高いもんなー。そりゃウチらの頭はスーパーに支配されてますよ
投稿日時:2025/03/22 19:23:27
白田くん可愛いから生き延びれ(単純)
投稿日時:2025/03/16 10:22:24
やっちろってまさか八代? え?熊本出身なの?
投稿日時:2025/03/16 09:31:41
ん?
投稿日時:2025/02/13 09:42:40
おじさんなんかすごいな、、
投稿日時:2025/01/30 07:10:44
白田君の「普通に営業(略)イカれてる」見て、まぁ噂程度なら自分も普通に行っちゃうかなと…バラバラ人体陳列見たら流石にだが
投稿日時:2025/01/06 12:31:02
はっや!
投稿日時:2025/01/05 14:23:11
はっや! で草
投稿日時:2024/12/26 16:55:37
ハマちゃんかわいい
投稿日時:2024/12/22 09:34:52
ナ、ナンダッテー
投稿日時:2024/12/13 11:57:17
油固めるやつ昨日聞いたわ
投稿日時:2024/12/10 18:28:48
スーパーマーケットだ(キリッ
投稿日時:2024/12/04 17:08:53
名言やん
投稿日時:2024/11/30 16:52:26
亀〇頭ルックにメガネとか罰ゲームだろ さらに汚れた服に意味わかんない英語とか書いてあったら虐めを疑うレベル^^;
投稿日時:2024/11/18 19:49:36
おじさん?き
投稿日時:2024/11/13 08:06:27
怪異、どんなんかと思ったら「想像以上に〇〇だった」率高くてさすゾンビ そしてやっべおじさんの「はっや。」が何か冷静で草
投稿日時:2024/11/10 16:35:10
スーパー便利だよね
投稿日時:2024/11/09 10:21:39
すごい雰囲気感 スーパーマーケットに支配されている!の説得力よ
投稿日時:2024/11/01 10:28:12
不審者捕まえに来た店員さん一瞬リーゼントに見えた。
投稿日時:2024/10/28 10:44:46
ユメちゃんが見たのは怪人じゃなくてお店のマスコットキャラクターだと思う
投稿日時:2024/10/27 21:56:37
はっや
投稿日時:2024/10/25 09:04:34
白田くんの顔好きよ
投稿日時:2024/10/22 17:55:39
客の会話の解像度高いな。 「高いのしかない!」があるあるすぎる。
投稿日時:2024/10/19 10:22:11
96が伏字になってないのがカワイイ
投稿日時:2024/10/12 07:31:15
営業時間中のスーパーをホラーにするのはすげえよ
投稿日時:2024/10/10 12:44:15
俺の血と肉はイオンで出来ている
投稿日時:2024/09/24 23:59:07
買い出しに行くであろうスーパー。商品として人自体が陳列されてるのは、他にお客さんがいるからかな?
投稿日時:2024/09/22 02:33:46
嗚呼あああっqrヴぉ,q
投稿日時:2024/09/17 09:46:39
全てはスーパーマーケットの陰謀
投稿日時:2024/08/22 09:23:54
わかる
投稿日時:2024/08/02 11:26:13
全てが揃った万能のスーパーマーケット
投稿日時:2024/07/27 22:58:27
絵上手くなってる……
投稿日時:2024/07/26 01:46:07
ここ数話、モブキャラの名前が白浜に近いのは気の所為?
投稿日時:2024/07/11 20:18:57
元ネタサウスパーク?
投稿日時:2024/07/11 01:37:41
油固めるやつは、もうレジか入り口に置いとけよwww
投稿日時:2024/07/04 08:50:00
スーパーマーケットの悪魔!!
投稿日時:2024/07/03 01:23:25
題名とか?
投稿日時:2024/06/13 09:26:56
油固めるやつマジで見つからないもんな
投稿日時:2024/06/04 21:44:23
八木ィィィィィィィィィィィィ!!!!
投稿日時:2024/06/01 08:44:43
油固めるやつは油の隣に置いておいて欲しいとたまに思う
投稿日時:2024/05/29 01:52:55
この6分割正方形コマ割り何なんだろ なんか意味あるのかな
投稿日時:2024/05/19 12:45:36
んー、よくわからん!!
投稿日時:2024/05/07 23:29:43
牛乳→牧場(人間の?)だからスーパーに支配されてる?
投稿日時:2024/05/07 10:53:32
橙ちゃん好きすぎて出てこないの辛い
投稿日時:2024/04/17 19:15:55
岡田とし○氏、、?
投稿日時:2024/04/06 14:42:39
善玉菌は生きて腸まで届かなくても腸内環境の環境に役立つらしいので万一デットエンドでもシロタ君、犬死にじゃないよ
投稿日時:2024/04/06 11:14:34
「スーパーマーケットだ。」おじさん好こ
投稿日時:2024/03/16 23:35:24
この分かっちゃったおじさんチェンソーマンのファミリーバーガーの店長に似てるんだよなぁ
投稿日時:2024/03/06 22:35:17
油固めるやつ聞いたことあるw
投稿日時:2024/03/04 12:45:47
ハッピーエンドでよかった★
投稿日時:2024/03/03 08:21:49
825 ※小売と商社は違います
投稿日時:2024/02/29 18:42:44
ドヤ顔で言われてもねぇ……
投稿日時:2024/01/23 20:48:52
生殺与奪を●オンに握られてる
投稿日時:2024/01/20 14:53:41
資本主義の半分は商社が支配してると言えばまあ間違ってない
投稿日時:2024/01/15 22:30:17
ここに来てる人がみな怪人ですか
投稿日時:2023/12/29 22:44:42
スーパーのバイト(表)をやってるけど「待ってれば値引きされるわよ」のセリフに怒りを覚えた
投稿日時:2023/12/16 12:37:11
ほんとテンポとセリフの芸術点高い
投稿日時:2023/12/13 17:41:14
橙豚の肉が置いてあるスーパーじゃなくて良かった…
投稿日時:2023/12/10 23:29:52
固めるテンプルは食器用洗剤のところにあるよー
投稿日時:2023/12/06 14:13:46
油固めるやつはバイトのときに聞かれまくってたから懐かしかったw
投稿日時:2023/12/05 23:36:08
なるほど? 支配はスーパーマーケットということだな?
投稿日時:2023/12/03 14:48:27
はっや、で笑っちゃった
投稿日時:2023/11/18 22:53:45
スーパーに支配…マジで思った。何なら衣食住握られてるよね。不必要なものまで買わされて。そういう意味じゃないかもだけど
投稿日時:2023/11/09 17:51:50
やめろ……24hスーパーのナイト店員だぞ……夜中のスーパーで働いてるんだぞ……
投稿日時:2023/11/04 15:35:56
スーパーやっべコンビニ行こ
投稿日時:2023/10/30 15:06:51
ドラッグストアはスーパーマーケットと別カウントでおけ?
投稿日時:2023/09/24 02:45:07
シャッター商店街「大型スーパーマーケットとの生存競争に敗れたんだ。俺たちは…」
投稿日時:2023/09/07 09:37:23
エヴァルスと忌み米のドリアとか売ってそう!
投稿日時:2023/08/03 21:13:21
見てたらお腹すいてきた!
投稿日時:2023/08/02 20:05:32
スーパー内の会話の油固めるやつどこですかっていうの数時間前のわたしで草
投稿日時:2023/07/20 18:53:41
岩倉市のアレを思い出したやんけ?
投稿日時:2023/07/19 00:06:43
スーパーでの会話がリアルだなぁ
投稿日時:2023/07/13 09:55:20
はっやでワロタ 何を普通のコメントしとんねん
投稿日時:2023/07/09 19:15:17
すや湯プラふるらゆふさるひはる
投稿日時:2023/07/08 22:59:19
イオン勤めなのでやめていただきたい
投稿日時:2023/06/19 18:20:16
これがスーパーマーケットの悪魔、どうやら根源的な恐怖らしいね。助けて!チェンソーマン!
投稿日時:2023/06/14 08:32:51
久しぶりに一気に読みたくなってて 読んでるけどおもしろい
投稿日時:2023/06/09 22:42:22
やっちろのトマトにニッコリやわ 久しぶりに行きたいな、やっちろ
投稿日時:2023/06/09 11:36:08
116さんの日本語が理解できない…誰か解説してください
投稿日時:2023/06/05 12:57:35
最初のページの商品の置き方おかしくない?あんなん牛乳腐っちゃうよ…、野菜も普通棚にないし何故か皮だけだし。
投稿日時:2023/05/29 22:20:18
マジかよスーパー行くのやめよ
投稿日時:2023/05/27 23:28:36
白濱と白田かぶってない?
投稿日時:2023/05/16 16:13:27
白田くん好きな見た目してるわ、死ぬんだろうな……
投稿日時:2023/05/15 22:55:52
なにこれかっこいいw面白ろ!
投稿日時:2023/05/12 16:20:33
クサヴァーさん
投稿日時:2023/05/10 21:53:31
良く気がついたな。世界はとっくにウォルマートのおもちゃさ
投稿日時:2023/05/09 18:59:22
イオンの従業員休憩室で読んでる楽しい
投稿日時:2023/05/07 10:54:19
ぶっ飛んでんな…
投稿日時:2023/05/02 11:00:16
この店長明らかに強キャラ
投稿日時:2023/04/25 22:15:19
ダメだ、薩摩ポッターにしか見えない
投稿日時:2023/04/24 13:36:16
だめだ、解決して見直しても全然よくわからん
投稿日時:2023/04/21 16:09:03
やっべ!おじちゃんの「はっや」何度見ても笑うわ
投稿日時:2023/04/21 10:21:06
やっべの人の声機動要塞デストロイヤー作ったおっさんで脳内再生された笑
投稿日時:2023/04/16 12:22:35
ハマちゃん淡々と7番で処理してんの好き
投稿日時:2023/04/14 01:14:43
怖いて!(泣)
投稿日時:2023/04/12 13:44:29
店長「お見せしよう変身」
投稿日時:2023/04/10 19:07:00
8番でもまあまあヤバいのに9番…
投稿日時:2023/04/07 23:35:49
春一番吹き荒れる夜中に風呂入りながら見るこの漫画の怖さは格別や。。。こわ。
投稿日時:2023/04/07 21:38:22
井戸の中だ
投稿日時:2023/04/03 23:32:00
安心して、そんなことないよ。 7番さん あっ間違えた、776さん
投稿日時:2023/04/03 09:02:19
国でも政治家でも神様でもなくスーパーマーケットに支配されてるって、なるほどなぁ。確かにないと生きてくの難しい時代かも。
投稿日時:2023/04/02 13:11:30
マーケットがチョウチンアンコウの疑似餌や食虫植物の汁や匂いだったり?
投稿日時:2023/04/02 02:28:13
内線の不審者の番号言われてそう自分……
投稿日時:2023/04/01 08:24:49
確かに、最近は業務用スーパーに支配されてるかなー(笑) そのうちコオロギとか知らず知らずのうちに混ぜられてたりして…
投稿日時:2023/04/01 03:48:02
KICKBACK聞きながら、この回読むと最高にハイになる
投稿日時:2023/03/31 18:56:14
スーパー内のセリフが平和なのがかえって不気味だ
投稿日時:2023/03/29 04:47:08
1頁6コマが多いのは気のせいか?
投稿日時:2023/03/27 17:48:31
吹き出しの最後の「。」が気になる 前からこうだったけ?
投稿日時:2023/03/27 15:41:45
珍しく普通のバイトなのかとおもったら、やっぱりそんなことなくて草
投稿日時:2023/03/27 00:54:12
死体とおいしい牛乳ならべたらあかんよ
投稿日時:2023/03/26 22:14:42
「えっ!」はこっちのセリフなんだよなぁ
投稿日時:2023/03/26 19:48:58
色の名前のキャラきたー!
投稿日時:2023/03/26 12:54:24
やっべ!!後編から帰って来たけどコマ割りやっべ!!!
投稿日時:2023/03/26 11:26:08
白って黒とか赤とかいろんな色の対比になりそうだから、なんか裏ありそう白田くん
投稿日時:2023/03/26 09:23:34
名前に色が入ってるキャラクターはしなない法則
投稿日時:2023/03/26 07:27:17
これ岩間好一が実際やってたんだよなぁ(事実は小説より奇なり)
投稿日時:2023/03/25 18:59:29
違いますぅ~ 俺を握っているのはスギ薬局ですぅ~
投稿日時:2023/03/25 18:55:15
759 いろんな客、別々の家族の会話を部分的に切り取ってるから、元々成立する会話じゃない
投稿日時:2023/03/25 16:40:55
おもしろかった
投稿日時:2023/03/25 13:18:12
なんか1ページめってセリフとコマが合ってなくない?
投稿日時:2023/03/25 09:36:32
今日これからスーパーに行くんだが…
投稿日時:2023/03/25 07:46:00
読み終わった後に出てくる広告がスーパーのTRIALだった 私もスーパーに支配されてい
投稿日時:2023/03/25 01:29:56
マヤちんおる??
投稿日時:2023/03/25 01:12:08
後編まで出たからやっと読める!
投稿日時:2023/03/25 00:21:46
めっちゃおもしろそーーーーー!
投稿日時:2023/03/24 23:58:31
怖すぎてすき
投稿日時:2023/03/23 23:26:33
わたしもバ先のスーパーで油固めるやつの場所聞かれるから怖くなっちゃった
投稿日時:2023/03/21 03:18:55
ちょうど自分の勤務してるスーパーも不審者が7番で笑った
投稿日時:2023/03/21 00:09:46
今回めっちゃコマ割り多くないか、、?何か関係してそう
投稿日時:2023/03/20 16:34:09
値段見て一喜一憂したりたしかにスーパーマーケットに支配されてる!
投稿日時:2023/03/20 00:45:16
今回絵柄が丁寧になった気がする。ハマちゃんも一時期の目が浮世絵ばりに小さい頃からお目目ぱっちりになった
投稿日時:2023/03/17 22:21:05
油固めるやつのことコメントしようとしたら 思った以上に同じこと言ってる人多くて草
投稿日時:2023/03/16 12:36:06
てっきり、もっと人間に擬態してる感じだと思ったけどあっちから怪人ですって言ってくれてるようなもので助かった。(笑)
投稿日時:2023/03/15 04:49:44
白田きゅんかわいすぎ好き
投稿日時:2023/03/14 19:56:05
スーパーのエプロンなんかしてたら客から声かけられまくって裏の仕事にならなそう。
投稿日時:2023/03/14 19:41:24
まぁ薄々気づいてましたけどね
投稿日時:2023/03/14 14:22:54
かぼちゃは旬が過ぎたのか、急に高くなった。 というか全部高い!イチゴなんて昔100円代だったのに、今6〜700円もする!
投稿日時:2023/03/13 22:58:04
秋田出身ニキの米でぼんやり思ったけど、生活圏にスーパーが一軒だけだと特売に献立も栄養管理も左右されて小さな国家みたいかも
投稿日時:2023/03/12 19:54:26
コマが6つに綺麗に分かれてるのって何かの伏線なのかな?
投稿日時:2023/03/12 16:08:16
店長五条勝かな?
投稿日時:2023/03/12 09:21:43
天ぷらした後とかの大量の油を固めて捨てれるようにする商品だよ。
投稿日時:2023/03/12 08:07:30
計算すると前回の橙が686人 666人って答えた私すごくない?! (ピッタリじゃないから自分で褒めておく)
投稿日時:2023/03/11 22:38:18
メジャーになれなかったチェンソーマン感あるの好き
投稿日時:2023/03/10 19:26:34
固めるテンプル
投稿日時:2023/03/09 02:07:38
油固めるやつの場所謎なのわかりみが深い
投稿日時:2023/03/08 23:27:11
かぼちゃ最近本当に高いよね
投稿日時:2023/03/08 22:17:44
油固めるやつって何、、、
投稿日時:2023/03/08 08:03:15
不気味で面白い
投稿日時:2023/03/08 06:47:08
スーパーマーケットだ。のとこ好き、この漫画の魅力が出てる
投稿日時:2023/03/08 00:55:52
わかったぞ!わかっ...
投稿日時:2023/03/07 21:03:43
ルチャリブレ?
投稿日時:2023/03/07 12:30:24
あれ怪人じゃなくてルチャなんとかってメキシコの覆面プロレスラーじゃね?
投稿日時:2023/03/06 02:17:48
なんかやたらと商品が多いように見える…かぼちゃあんな大量に積んでる?
投稿日時:2023/03/05 19:53:35
ヤッベ!P10の7番応対で来た右側の奴!超リーゼントだわ!って思ったけど背景と重なってるだけだったわ!疲れてるわ!目が!
投稿日時:2023/03/05 18:58:01
音割れポッターと五条さんがふと思い浮かぶサムネですね
投稿日時:2023/03/05 15:03:42
ん斬新な主張! まぁ資本主義とか消費社会とかの話はあるだろけど…
投稿日時:2023/03/05 12:27:18
出たよ!!Σ( ̄□ ̄;)マスクマン!?
投稿日時:2023/03/04 23:49:44
SPもらえる今日のミッションがこの前編中編って… このままもらったSPで先読みするしかないじゃんか!泣
投稿日時:2023/03/04 17:25:01
最近はドラッグストアに押されてますね
投稿日時:2023/03/04 16:02:46
>688 This is my store…
投稿日時:2023/03/04 16:01:57
ヨネミツさん?
投稿日時:2023/03/04 14:48:56
やっべ、はっや
投稿日時:2023/03/04 14:41:26
怪人の反対はスーパーヒーロー…? スーパー…?
投稿日時:2023/03/04 12:04:22
日常を檻だと思い込まされるスーパーで、洗脳完了した相手は死によって解放するたちの悪いマッチポンプってこと?
投稿日時:2023/03/04 11:17:30
店のロゴの周りの文字なんて書いてある? there is no loveに見えるんだが
投稿日時:2023/03/04 08:59:07
のっけから怖い
投稿日時:2023/03/04 08:56:03
怪人がダンダダンの邪視に見えた
投稿日時:2023/03/04 08:34:40
この回読んだ後スーパー行くのこわいw
投稿日時:2023/03/04 04:51:27
怪人怖すぎるよぉぉ
投稿日時:2023/03/04 03:16:08
雰囲気変わったように見えるの、背景が実写加工ぽいのと、コマ割りが正方形に近いやつを多様してるからかな この回の演出好き
投稿日時:2023/03/04 01:14:45
「7番→不審者」横に書くの!わかりやすい!ありがとう!
投稿日時:2023/03/04 00:37:55
おれ、スーパー行ったら買わなくても良いアイスとかお菓子買っちゃうんだ、、、 支配されているのかも、、、
投稿日時:2023/03/04 00:13:36
P4のユメハマがなんかデカいのも怪異やな
投稿日時:2023/03/04 00:02:23
ちょいちょい食材が返事してる?よね?
投稿日時:2023/03/03 11:56:43
怪人の額、温度計の赤いところにしか見えない。怒ると伸びそう
投稿日時:2023/03/03 10:24:16
徒歩圏内にあるスーパー3軒を用途に応じて使い分けしてる私はスーパーを支配している…?それともそれもまた支配なの…?
投稿日時:2023/03/02 18:00:06
身近なスーパーマーケットは食だの生活を通して支配してるようなもの着眼点が面白い。未だにハッとさせてくるの凄い。
投稿日時:2023/03/02 15:17:14
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ…アッ
投稿日時:2023/03/02 14:10:28
馴染みある場所だと怖いな
投稿日時:2023/03/02 02:07:28
スーパーマーケットだ!の後にイオ○の広告出てきたから笑っちゃったよ
投稿日時:2023/03/02 01:36:57
定員は姿見えるのに、お客さんの姿見えなくて声だけなの不気味。
投稿日時:2023/03/01 23:11:06
面白い
投稿日時:2023/03/01 22:26:45
スーパーでバイトしてたけどそんなもんよ
投稿日時:2023/03/01 21:45:52
相変わらず狂ってるなこの漫画 なんか今回の話チェンソーマン感がない?
投稿日時:2023/03/01 19:47:29
これ読んだ次の日にいったドラッグストアで何度も短時間に店長が内線で呼ばれてて怖かった
投稿日時:2023/03/01 16:28:28
9番てことはQ案件ってこと?きになるー!
投稿日時:2023/03/01 13:10:29
Clean up!...Register 6!(6番レジへどうぞ!)
投稿日時:2023/03/01 05:14:35
首つってる描写と見せかけて実は上で何か起こってるのかな…?
投稿日時:2023/03/01 01:06:03
サムネイルになってる店長の顔が音割れポッターの元の画像のハリーポッターに見えて仕方ない
投稿日時:2023/03/01 00:41:22
エプロンの膨らみが無慈悲
投稿日時:2023/02/28 23:19:04
おもしれええかけ
投稿日時:2023/02/28 15:24:20
ふひ
投稿日時:2023/02/28 12:34:58
やっべ、わかっちゃった!我々はスーパーマーケットに支配されてる!
投稿日時:2023/02/28 10:09:14
なんだこれ…続きが気になる
投稿日時:2023/02/28 08:15:45
見た瞬間“ソレ”と分かる怪人っぷり
投稿日時:2023/02/28 01:20:43
そうかー全てはスーパーの仕業かー(適当)
投稿日時:2023/02/28 00:32:07
色付き君だけど助かるかな?
投稿日時:2023/02/27 23:34:45
ついに私のバイトが裏バイトにきた.......明日の出勤怖い
投稿日時:2023/02/27 19:39:45
そろそろお前が死ぬんかい!要員欲しい
投稿日時:2023/02/27 18:42:15
いやー…毎度の事ながら、前編はマジで訳分からん展開になるよな。 だからこそ後編が楽しみだわ。
投稿日時:2023/02/27 16:44:34
コマ割りが縦長の四角になってるのが多いのも意味深だよね
投稿日時:2023/02/27 14:19:45
私も田舎だからな、ハローズ フジ マルナカ バリューに生活握られてるわうん。
投稿日時:2023/02/27 09:58:30
かなり人の話し声が描写されているのに肝心の絵柄の方には人物の描画がない… これが怪奇の1つ、または伏線だったりするのか?
投稿日時:2023/02/27 06:44:04
なんなんだよwwwwwww
投稿日時:2023/02/27 06:18:03
怪人「それってあなたの感想ですよね?」 怪人「スーパーは嘘であると見抜ける人でないと(スーパーを使うのは)難しい」
投稿日時:2023/02/27 04:07:47
ウォ●マートのことですか⁉︎
投稿日時:2023/02/27 03:54:59
油固めるやつそんなに見つからないのか…食品以外の売り場に行けばどっかしらありそうなのに
投稿日時:2023/02/27 03:10:09
ゆめちゃんのクッサが出てないあたり怪人と見せかけて怪人じゃないな?
投稿日時:2023/02/26 21:56:31
油固めるやつをスーパーで探し出すのは至難の業なのでドラッグストアか100均で買ってる
投稿日時:2023/02/26 21:13:48
怪人がマジで怪人だった
投稿日時:2023/02/26 20:25:25
まごうことなき怪人すぎる
投稿日時:2023/02/26 19:01:39
怪人の顔若干ひろゆきに見える...
投稿日時:2023/02/26 18:46:07
内線9番が1番やべーと見せかけて内線4983108730番いました、とかやるかもしれない
投稿日時:2023/02/26 18:18:38
スーパーマーケットだ!m9( ゚Д゚) は?
投稿日時:2023/02/26 18:16:17
ハマちゃんと色被った…?
投稿日時:2023/02/26 16:50:51
まごうことなき怪人で草ァ!!
投稿日時:2023/02/26 15:22:48
田口昭太郎
投稿日時:2023/02/26 14:24:45
ついに俺以外にも気づいて漫画にまでするやつが出てきたから…
投稿日時:2023/02/26 13:28:37
>631 黒嶺と黒岩
投稿日時:2023/02/26 13:09:19
今回ヤバそうだな
投稿日時:2023/02/26 11:59:18
美味しい牛乳ってマジで美味しいんよな
投稿日時:2023/02/26 09:35:01
背景の商品たち見てると女神転生ストレンジジャーニーのマップにスーパーマーケットがあったのを思い浮かぶ
投稿日時:2023/02/26 08:38:22
確かに自分はスーパーマーケットに支配されているな😅
投稿日時:2023/02/26 08:00:47
マッシュポテトはバーガーヘルパーの横に有ります
投稿日時:2023/02/26 07:15:33
スーパーマーケットフィーバー!!!
投稿日時:2023/02/26 05:47:59
今回の怪異ひろゆきに似てるわ
投稿日時:2023/02/26 04:25:47
確かに特売のチラシに私の動きが支配されている・・・!
投稿日時:2023/02/26 03:44:52
支配しに来いよ……田舎すぎてなんもねえんだよ……
投稿日時:2023/02/26 00:52:53
ユメちゃんのエプロン盛り上がり過ぎじゃない?やっべ!
投稿日時:2023/02/26 00:41:44
> 336 そう言われると最後のおっさんが「じっちゃんの名にかけて!」とか言い出しそうに見えてくる
投稿日時:2023/02/26 00:31:51
まだ、小麦に支配されてる。 小麦によって生かされ、繁殖を手伝わされてる。 我々は小麦に洗脳されている。 とかの方がぽい
投稿日時:2023/02/26 00:21:36
これ内線かけてどうにかしてくれるのか…?
投稿日時:2023/02/26 00:04:39
なんかスーパーに飼われてるみたい
投稿日時:2023/02/25 23:41:16
怪人見つけたユメちゃんが即クッサと反応しなかったのも気になるな 何かしかけた時に臭うのか、そもそも怪人は敵じゃないのか
投稿日時:2023/02/25 23:17:19
怪人がエサとなる人を集める為にスーパーやってるってコト...!?
投稿日時:2023/02/25 23:10:48
スーパーから買われてるのかな?スーパーが欲しい物を集めてるみたいな?
投稿日時:2023/02/25 22:19:00
これ喋ってるの客じゃないパターンか? 唐揚げだの味噌汁だの惣菜だの。 やっべ、はっや!
投稿日時:2023/02/25 22:12:09
そのうち内線8番(危険人物)に該当する者が現れて、ユメちゃんが「クッサ❗」ってなるんだろうな。
投稿日時:2023/02/25 22:01:45
やっべ!からのはっや!なんか好き
投稿日時:2023/02/25 21:40:43
怪人て表現がいいな スーパーマーケットの意思が具現化したとか?
投稿日時:2023/02/25 21:26:09
白田ってハマちゃんと色被ってない?色被りって今まであった?白浜達也で略して白田って疑りすぎ?
投稿日時:2023/02/25 21:00:16
更新嬉しいわぁぁ これの前まで三周したけどどんだけユメハマにハマってしまったんだ…
投稿日時:2023/02/25 20:57:06
昔働いてたスーパーは番号無かったなぁ...なんかあったらとりあえず「店長至急〇〇まで〜」で店長に丸投げしてた
投稿日時:2023/02/25 20:06:02
バラされてしまった人は、髪の毛の分け目的に店長? 応援呼ぶ前に先手打たれたら詰みなのでは?
投稿日時:2023/02/25 19:41:29
なんか絵柄変わった?
投稿日時:2023/02/25 19:33:19
よくわからない時はコメント見て考察を見るんだけど、よくわかりませんでした。ただ橙にはできない仕事だなと思いました。完
投稿日時:2023/02/25 19:29:04
P1の中段左のコマ 少年の走ってる先なんかおらん…?
投稿日時:2023/02/25 19:23:28
この牛乳は廃棄かな…もったいない。 よーしパパフレンチトースト作っちゃうぞぉ。
投稿日時:2023/02/25 18:59:47
先にスーパーが喋って、人間がその行動をしてる…?
投稿日時:2023/02/25 18:58:24
今実際値上げという怪人に襲われてるからな…
投稿日時:2023/02/25 18:43:22
平和な日常みたいな始まりからの落差がこえーな
投稿日時:2023/02/25 18:01:33
スーパーマーケット…つまり 【超・市場】〜人肉も取り扱ってます〜 って事やな…!!(適当)
投稿日時:2023/02/25 17:26:27
この怪人(?)ミートピアで作れそうな顔してるな
投稿日時:2023/02/25 16:45:32
友釣りか?
投稿日時:2023/02/25 16:26:12
611さん どこのお店でもやってると思うよ〜 いろんなとこでバイトしたけど休憩とトイレはどのお店でも番号が決まってたな
投稿日時:2023/02/25 16:01:21
7ページの白田くんの顔好き
投稿日時:2023/02/25 15:46:45
人が喋ってるわけではない可能性あるんね
投稿日時:2023/02/25 15:35:34
上になんかいるんじゃね?
投稿日時:2023/02/25 15:27:07
気づいたおっさんは何で気付けたんだ?凄すぎじゃない?
投稿日時:2023/02/25 15:24:33
ついに支配の悪魔が!?
投稿日時:2023/02/25 15:00:05
本当にこういう番号きめたりしてるの?
投稿日時:2023/02/25 14:10:04
14P右下のコマの「えっ」がじわる
投稿日時:2023/02/25 14:07:57
パチ屋のトイレでも昔 ぶらぶら首吊ってたけど 今も営業してるから余裕よ そんなこと言うたら戦争時 災害時 お外死体だらけ
投稿日時:2023/02/25 13:59:02
毎度毎度怪異のデザインのセンスがすげえ ヤバそうだけど夢ちゃんがくさいって言ってないね
投稿日時:2023/02/25 13:41:13
知らぬ間に不審者扱いされてたりしないか心配。
投稿日時:2023/02/25 13:39:18
スーパー店員で休憩中に読んでるんですけど棚に死体とか営業迷惑過ぎてせめて店の外でやってくれ
投稿日時:2023/02/25 13:30:32
本当に吹き出しは店内の客の声なのか…?
投稿日時:2023/02/25 13:29:07
油固めるやつ探し難民多くてわろた(私も)
投稿日時:2023/02/25 12:58:12
その肉本当に牛肉か?豚肉か?鶏肉か?
投稿日時:2023/02/25 12:58:04
首吊ってるのに普通に買い物してるんだな
投稿日時:2023/02/25 12:48:27
人を指差しちゃいけません!
投稿日時:2023/02/25 12:42:51
いいところに気づきましたね〜
投稿日時:2023/02/25 12:41:41
油固めるのは油コーナーか掃除コーナーなのか調理コーナーなのか分からない。
投稿日時:2023/02/25 12:27:42
8ページと12ページの男性、同じ人に見える……
投稿日時:2023/02/25 12:25:29
久々にワクワクする怖さ
投稿日時:2023/02/25 12:24:52
いつもと雰囲気違ってさらに怖い というか不穏
投稿日時:2023/02/25 12:22:43
品定めする店だと思ったら品定めされる店だったってこと?
投稿日時:2023/02/25 12:20:39
話の構成が格好良すぎて映画観てる気分になる
投稿日時:2023/02/25 12:10:54
>589 流石に草はえる
投稿日時:2023/02/25 12:01:43
資本主義市場?
投稿日時:2023/02/25 12:00:25
スーパーマーケットのカートが復讐してくる映画あったな
投稿日時:2023/02/25 11:55:33
田舎民からしたらイオンにないものはこの世にないんだよ
投稿日時:2023/02/25 11:53:22
コマ割りがずっと整理された四角で構成されてて、この話の会話も時間も、陳列されてる商品なのかと…
投稿日時:2023/02/25 11:52:27
面白そうなのキタ
投稿日時:2023/02/25 11:46:53
なんか変っていうのみて見返したらメインの三人と店員とわかっちゃったおじさん以外の人間しゃべってる感じ一切ないんだよな
投稿日時:2023/02/25 11:41:22
俺は、スーパーに支配されてたのか…
投稿日時:2023/02/25 11:40:30
マジでやばそう…
投稿日時:2023/02/25 11:39:35
絵柄が少し変わってる
投稿日時:2023/02/25 11:26:21
気付いちゃった人、 エグゾディアみたいに なっちゃった……
投稿日時:2023/02/25 11:16:30
確かに支配されてるな
投稿日時:2023/02/25 11:14:55
つぐのひ
投稿日時:2023/02/25 11:08:56
確かに最近の物価高は痛い
投稿日時:2023/02/25 11:03:51
作り物のようなこの店に 僕らのSOSが鳴り響く
投稿日時:2023/02/25 10:55:57
目を醒ませ 僕らの世界が何者かに支配されているぞ
投稿日時:2023/02/25 10:47:12
先陣を切って真実に気付いた者はいつも狂人扱いされるんだぞ
投稿日時:2023/02/25 10:29:17
分かっちゃったおじさんが不審者なのかガチで怪異に気づいた人なのかわからんやないない!牛乳の棚ぁぁ怖いよこのスーパー!!
投稿日時:2023/02/25 10:18:32
スーパーマーケットっていやぁ、最近出た某有名ホラゲーシリーズの最新作も舞台はスーパーマーケットだったなぁ……
投稿日時:2023/02/25 10:18:15
Qか!!なるほど。
投稿日時:2023/02/25 10:16:44
1ページ目の台詞と背景微妙にズレてるのちょっと怖いな。台詞の後に該当のアイテムがあるコマが来る。
投稿日時:2023/02/25 09:56:11
「牛乳も忘れないで。」 「歯磨き粉無くなりそうだったよ。」 「カートで遊ばないの。」一部の会話は怪人が囁いて支配してる?
投稿日時:2023/02/25 09:53:13
正直スーパーマーケットに生活を支配されてるのは分からんでもない
投稿日時:2023/02/25 09:33:43
「ヤッベ」のおっさんの「はっや。」草
投稿日時:2023/02/25 09:24:38
怪人、絶妙にキモいデザインだな
投稿日時:2023/02/25 09:17:49
クサイって言ってないよ…
投稿日時:2023/02/25 09:05:11
隠語かー、なるほど勉強になった。 俺今日から橙の事「8番」って呼ぶわ
投稿日時:2023/02/25 08:05:50
JUSC○のせいだ!!
投稿日時:2023/02/25 07:57:28
巫女みたいに雇用主が悪いパターンかな
投稿日時:2023/02/25 07:49:56
やべー。コメ欄見ると思ったよりイ○ンに支配されてるみたいだな。
投稿日時:2023/02/25 06:17:00
毎度一話目じゃ何も判断がつかねえぜ。
投稿日時:2023/02/25 05:50:35
(あ、コイツの名前絶対スーパーマンだわ…)
投稿日時:2023/02/25 05:46:23
やっぱりユメちゃんは地味な普通の格好してると映えるね デッカ! そそる! やっべ!
投稿日時:2023/02/25 05:36:31
橙「うーん、5番(来客)!」
投稿日時:2023/02/25 05:10:19
「理解しちゃって」SANチェック失敗してるやん
投稿日時:2023/02/25 03:44:12
めちゃくそおもろそう
投稿日時:2023/02/25 03:38:28
96 成仏してクレメンス
投稿日時:2023/02/25 03:03:57
わかっちゃったら死ぬのかと思ったけどそうでもない?
投稿日時:2023/02/25 03:02:28
現実は頭のおかしいお客様に支配されとりますわ
投稿日時:2023/02/25 02:56:07
6分割のページのセリフは誰が喋ってるか分からないやつばっか…ヤッベのおじさんが話してる相手も。
投稿日時:2023/02/25 02:52:59
スーパーマーケットの店員は怪人を対処できるのか・・・
投稿日時:2023/02/25 02:37:16
日本はイオンに支配されてるんだよ
投稿日時:2023/02/25 02:27:11
やっべ!のおじさん、内線から店員来るまでが早いことに気づいてるの、行動のわりにめちゃくちゃ周り見えてるし正気感あって怖い
投稿日時:2023/02/25 02:26:36
今回のは特に不安になるな
投稿日時:2023/02/25 02:21:45
きっとこのオジサンはバカッターなんでしょう。
投稿日時:2023/02/25 02:19:02
迷い家の類かな?ミミックハウス的な。
投稿日時:2023/02/25 02:08:25
嫌すぎ
投稿日時:2023/02/25 02:06:32
毎度のことだけどトイレに行けなくなってしまった
投稿日時:2023/02/25 01:58:57
536固めるテンプルしらんのか
投稿日時:2023/02/25 01:54:41
後編出てから見ようと思ってたけど、今回前後編じゃなくて中編もあるのかー! でも我慢できなくて見に来てしまった!
投稿日時:2023/02/25 01:39:51
↓油は固めて捨てないといけなくて固めるやつが売ってあるんだよ~
投稿日時:2023/02/25 01:32:01
油固めるやつってなんだよ
投稿日時:2023/02/25 01:29:16
小売業界盛り返してくれるといいなあ
投稿日時:2023/02/25 01:22:33
怪人.....?って思ったけど思ったより怪人だった
投稿日時:2023/02/25 01:10:40
イオンが撤退した地方…恐怖
投稿日時:2023/02/25 00:57:52
なんか6分割ページ多いなぁ
投稿日時:2023/02/25 00:55:33
1ページ目のとセリフが噛み合ってないと思ったけど、セリフと背景がバラバラにずれてるの何か意味があるのかな
投稿日時:2023/02/25 00:54:44
まぁウォルマートはアメリカ支配してた時期あったし…
投稿日時:2023/02/25 00:52:13
6分割ページは怪人視点だったりするんかな
投稿日時:2023/02/25 00:51:57
オッサンが陳列されてる
投稿日時:2023/02/25 00:51:44
おもしろい
投稿日時:2023/02/25 00:51:42
作者は1回体験したんかな?って位客の会話がリアル
投稿日時:2023/02/25 00:42:24
なんか2ページ目の白濱さん盛れてるな
投稿日時:2023/02/25 00:41:55
食べ物にされるのか
投稿日時:2023/02/25 00:41:28
最後のやつ指おかしくない?
投稿日時:2023/02/25 00:39:53
おいしいモグミルク牛乳で笑った ちゃんとスーパー見て描いてるんやろな〜
投稿日時:2023/02/25 00:37:40
黒嶺さんなんかかっこよくなったね
投稿日時:2023/02/25 00:25:30
橙の話で楽しかったのに、180度回って怖いやつだ!! うぉ、マジで怖い。
投稿日時:2023/02/25 00:25:10
ちょっとチェンソーマンぽいなと思いましたまる
投稿日時:2023/02/25 00:20:08
橙出るのは激ヤバ怪異エピの前兆みたいなもんだなこれ…
投稿日時:2023/02/25 00:19:50
店長(?)が松原タ◯シに似てると思ったの自分だけか?
投稿日時:2023/02/25 00:19:11
何が始まるんです?
投稿日時:2023/02/25 00:16:00
あ、これ怖いやつだ…
投稿日時:2023/02/25 00:15:49
今まで何度も言ったセリフだが何度でも言おう… 「 ヤッベ…全然先が読めねぇ。。 」
投稿日時:2023/02/25 00:10:48
誰が喋ってるんだ?
投稿日時:2023/02/25 00:09:37
116 それ映像作品でよくあるやつでは? たしかに不穏な雰囲気はある。
投稿日時:2023/02/25 00:09:03
八木さん生涯収支マイナス2億円君やん
投稿日時:2023/02/25 00:06:35
橙は調理されて精肉コーナーに並んでるから………(ダイダイエット並感)
投稿日時:2023/02/24 23:57:55
スーパーの建物なのか、スーパーマーケットという概念の中の怪異なのか
投稿日時:2023/02/24 20:11:57
国産でも硬い人はおる。橙が面接通らなかったのって歯が通せないから?必要な番号は9番だけだし交通整理での事や文字は読めるし
投稿日時:2023/02/24 20:00:26
399 意思を持ったスーパーマーケットが呟いたセリフに客が操られて行動しているように感じられた。
投稿日時:2023/02/24 16:55:16
504 ガチの裏バイトはNO
投稿日時:2023/02/24 13:59:26
今度、アワビを違法に漁する裏バイト描いてほしい。
投稿日時:2023/02/24 08:59:50
スーパーマーケットファンタジーすぎる
投稿日時:2023/02/24 06:39:42
背景が写真を加工したものっぽいのでこのスーパーのモデルが存在している…?
投稿日時:2023/02/24 05:05:45
オペラ座の怪人みたいに、スーパーの怪人もそこに潜んでるのかな。地下じゃなくて天井裏に。
投稿日時:2023/02/23 23:20:59
スーパー勤務とかそらヤベーわ
投稿日時:2023/02/23 23:01:12
やっべーわし明日スーパーで出勤なんですけど、、
投稿日時:2023/02/23 21:19:03
ヤッベおじさん上見てるし母さんも天井で死んでるから上になんかあるんだなこれ
投稿日時:2023/02/23 11:07:49
五千万!?
投稿日時:2023/02/22 23:28:05
ワイも毎週お金が減っていく… パチ屋に支配されてる
投稿日時:2023/02/22 22:08:18
胴体が揃えばエグゾディア召喚できるね!
投稿日時:2023/02/22 21:57:59
確かにスーパーマーケットはイカれてるぜ…働いてみれば解る… 休む時間とかないぜ
投稿日時:2023/02/22 18:42:33
助勤巫女に類似した系統の話かな?
投稿日時:2023/02/22 15:08:22
489 なるほどあれは怪異の仕業だったんですね
投稿日時:2023/02/22 08:53:35
シロタくん推したいけどちゃんと生存させてくれるんすよね!? ちょい足しの八木さんフラグ建てすぎ
投稿日時:2023/02/22 02:16:20
主人公より大きく描かれたモブ発狂おじさんなんなの… あと今回なんか雰囲気違う気が。最初のコマ割りやセリフのせい?
投稿日時:2023/02/21 22:10:54
元々買う気もなかったのにスーパ来たらつい買い過ぎちゃうあれの正体が今回の怪異でしょ
投稿日時:2023/02/21 22:09:59
不審者さんと同時に「はっや」って言ってしまった
投稿日時:2023/02/21 21:43:00
久々に名前に色入ってる人を見た…気がする
投稿日時:2023/02/21 16:07:18
イオンにウォルーマートにABC
投稿日時:2023/02/21 15:58:42
裏バイトのお陰で自分の日常に怖いのがじわっと入り込んでくるのいい…スーパー行くの少し怖くなってきて楽しい
投稿日時:2023/02/21 15:43:35
イ◯ン社員ニキに仕事頑張ってほしい…
投稿日時:2023/02/21 15:28:42
全国22983店舗のスーパーの力を借りていまここにスーパーな怪人が誕生する!ってわけか
投稿日時:2023/02/21 13:58:30
橙ちゃんだったら、内線がどエライことになってただろうな なんて思っちゃった
投稿日時:2023/02/21 13:26:17
バックヤード(隠語)
投稿日時:2023/02/21 09:08:55
人間側には『怪人』って伝えてるけど、本当は店にとって『VIP扱い』で別室案内とかだったら嫌だな。
投稿日時:2023/02/21 06:15:33
シレッと店員に直してるけどさぁ! 「定員?妙だな…」とか真面目に考察(笑)始めちゃった方々に申し訳ないとか思わないの!?
投稿日時:2023/02/21 06:14:17
内線9番をお願いすると、Qの関係者がバックヤードからでてくるやつ?
投稿日時:2023/02/21 04:02:42
支配されちゃってるんだ、多分。気づいてないでしょ〜♪
投稿日時:2023/02/21 00:57:16
油固めるやつどこ?の解像度が高すぎて好き 私もこないだ20分くらい探して脱臭炭の近くで見つけました
投稿日時:2023/02/20 23:42:04
何故かこの怪人「んっふ♡」っていうセリフを言ってるのを幻視してしまう
投稿日時:2023/02/20 23:38:38
店員の顔がハリーポッター
投稿日時:2023/02/20 22:00:53
お前ら餌にされてるんだってことは、スーパーで買い物してる人を、怪人が品定めして喰らってるってことかな?
投稿日時:2023/02/20 21:39:58
↓チョコレート(大) スポーツドリンク(小)とか?
投稿日時:2023/02/20 19:52:15
番号が隠語のように商品名が何かの隠語かもしれない
投稿日時:2023/02/20 19:26:37
今週アシスタントさんの比重大きかったのかな、ちょっと画風が違うね
投稿日時:2023/02/20 19:22:21
「わかめ。」とか「豆腐。」とか単語しか言ってない人がいるけどこれ買い物客じゃなくて怪人の声では?
投稿日時:2023/02/20 18:54:19
スーパーマーケットに買いに来る客を狙ってんのかな。怪人のスーパーマーケットでもあるのか。
投稿日時:2023/02/20 18:37:09
接客業の時は少し化粧が濃くなるハマちゃん
投稿日時:2023/02/20 14:05:32
「はっや」てセリフめっちゃわろた
投稿日時:2023/02/20 13:18:18
内線の説明してる人怪しすぎんか。眼鏡どうなっとん。
投稿日時:2023/02/20 09:11:03
だいぶ特徴的なコマ割りだけどなんかあんのかな
投稿日時:2023/02/20 09:05:39
商品で餌(人間)を集めて怪人たちが鮮度のいい餌を買い物するところなのかな
投稿日時:2023/02/20 08:02:08
米460 一回の稼ぎがそれくらいなんだろうね つまりこのあいだのハマちゃんへの請求も…
投稿日時:2023/02/20 05:18:55
廃油はリサイクル回収されるから固めるやつ使ってないな
投稿日時:2023/02/20 02:49:07
ちょい足し、八木さんは変わりなくて安心するなぁ 千円で釣られてたオッさんは5千万なんて持ってるのか…?
投稿日時:2023/02/20 01:37:00
橙「内線ッス!怪人っぽいのがいるッス!」
投稿日時:2023/02/20 00:35:11
白浜の「白」があるけど白田くんの「白」出てきてなんか絡みあるんかな?色付きの名前だけどどうか生き残ってくれ白田くん
投稿日時:2023/02/20 00:34:19
やっぱ定員は誤字かー!!
投稿日時:2023/02/20 00:18:51
スーパー店員ワイ続きが気になりすぎる
投稿日時:2023/02/20 00:18:50
投稿日時:2023/02/20 00:09:40
怪人だと思ったら怪しい格好した一般人だったりしてね
投稿日時:2023/02/19 23:24:08
嗚呼面白い〜!笑
投稿日時:2023/02/19 23:24:00
茶々さんが…!
投稿日時:2023/02/19 23:12:18
久しぶりに狂った感じの話だね!続きが楽しみ〜
投稿日時:2023/02/19 23:01:12
面白すぎるー!!
投稿日時:2023/02/19 22:46:40
橙回で癒されたかと思ったらまたこんなことに
投稿日時:2023/02/19 22:11:45
>>418、ユメちゃんが嫁になるならアンタのじゃなくてハマちゃんのに決まってるだろ!!!!!!
投稿日時:2023/02/19 22:07:48
9ページの「カードで遊ばないの」は「カートで〜」の誤植かな?
投稿日時:2023/02/19 22:03:10
1レースに五千万はすげーよ見直したよ。
投稿日時:2023/02/19 21:37:37
内線9番お願いしますって言ってるときの吹き出しなんか変じゃない?
投稿日時:2023/02/19 21:34:20
このスーパー自体が生きた怪異で人間を食ってるんかな
投稿日時:2023/02/19 21:23:20
この全く無機質な言葉の羅列が「スーパーマーケット」という怪異を産み出したのかな。だとすると怪異って、すぐ隣にいるんだな。
投稿日時:2023/02/19 21:14:13
サムネ、音割れポッターだろwww
投稿日時:2023/02/19 20:48:20
白田くんどっかの漫画の◯=lowlightみたいで好き
投稿日時:2023/02/19 18:21:09
なんだろ、上になんかいるっぽいけど 支配されてるって商品は人間なのか
投稿日時:2023/02/19 17:35:36
白田くん色付きネームドキャラだし生き残って欲しい
投稿日時:2023/02/19 16:45:58
やっべ!わかっちゃた!ここイオンじゃなくてマックスバリューだ!マックs
投稿日時:2023/02/19 16:22:41
私の店だぞ!
投稿日時:2023/02/19 16:19:49
漫画の中の方じゃなくてサムネの方のタイトルは誤字なのかな、、? それはそうとこれ読んだらまた行けない場所増えちゃうよ、、
投稿日時:2023/02/19 16:18:20
スティーブン・キング感あるな
投稿日時:2023/02/19 16:12:13
ちょい足しの八木さん、最後は運勢で決める?ところが根っからのギャンブラーぽくて好きwwww
投稿日時:2023/02/19 15:57:33
あれ? 不審者の人以外で喋ってるお客さん誰も居なくね?
投稿日時:2023/02/19 15:50:56
人の足の爪ってなんとも言えない形してるよね
投稿日時:2023/02/19 15:48:37
死んでる人は髪の分け目と耳の形から考えて 死んでる人は内線について教えてくれたメガネの人なのかな?
投稿日時:2023/02/19 15:15:50
固めるテンプル〜 ワイもイオンビッグとトライアルに支配されとる田舎民。つい5%引きの日に行く
投稿日時:2023/02/19 14:50:45
シュルレアリスム的な怖さがある
投稿日時:2023/02/19 14:10:32
もうだいすき♡
投稿日時:2023/02/19 12:05:50
408 しーマンされた?探しちゃいけない話だったんだな…。
投稿日時:2023/02/19 12:05:11
なんやスーパー定員って? そうか!橙が主役だから頭悪い感じにしてるんだな!そこに気づく俺すげー! ♪〜(´ε` ;)
投稿日時:2023/02/19 11:55:40
前にあった話もだけど店員が定員になってるの編集チェックして〜 それとも編集が店員→定員に変えてるの?
投稿日時:2023/02/19 11:51:05
「内線9番お願いします」って言ったから死体を品出ししたように見える。怪人マダムっぽいし客か?
投稿日時:2023/02/19 10:05:56
牛乳の棚にあった頭が 内線7番の不審者とは別人であることに 5回読み返してやっと気がついた
投稿日時:2023/02/19 10:02:57
何でイオンが良い名前なの? 元はジャスコだから同じじゃん
投稿日時:2023/02/19 08:29:40
ユメちゃんのエプロン姿が主婦を連想させてとても良い オレの嫁になる花嫁修行中ですね そして相変わらずデカいのが最高です
投稿日時:2023/02/19 08:11:59
わざと誤字入れてツッコミでコメント数稼ぐ姑息なやつ
投稿日時:2023/02/19 06:56:03
いつも楽しみにしてます!
投稿日時:2023/02/19 06:41:33
そう!客の声が会話になってないのが怖い!
投稿日時:2023/02/19 06:00:41
怪人のデザインぶきみで好き
投稿日時:2023/02/19 04:34:46
内線7番報告して登場してきた店員は表バイト…?裏バイト3人だけだよね?客の声っぽいのも会話になってないからか気味が悪い。
投稿日時:2023/02/19 04:06:38
島根にスタバが出来た時は皆大喜びだったよ。だからカッパ寿司、スシローとかロッテリアとかも支配しに来てくれたって良いと思う
投稿日時:2023/02/19 03:20:44
最近ニュースで闇バイトの話してでくるたびこの漫画思い出す
投稿日時:2023/02/19 02:32:00
白田くん死亡フラグビンビン
投稿日時:2023/02/19 01:37:04
すいません ... 😇 探している話があるのですが何方が分かる方が居ましたら教えて頂けませんか。 内容は、
投稿日時:2023/02/19 01:29:24
そもそもスーパーは様々な動植物の死体か死体を調理したり、保存食にした物を売ってるから人間(動物)の死体に違和感がない。。
投稿日時:2023/02/19 00:37:30
もしかしてスーパーマーケットが民衆を支配する悪の組織で怪人は開放を目指すヒーローだったり…
投稿日時:2023/02/19 00:14:58
ん〜、お手洗いッスかね
投稿日時:2023/02/19 00:05:06
怪人がビニール袋にしか見えないから、きっとそのうちプラスチックストローの怪人とか出てくるよ
投稿日時:2023/02/19 00:00:25
こんなガチめの死人が出る店で食べもの買いたくないよおおお。
投稿日時:2023/02/18 23:53:54
こわぁ
投稿日時:2023/02/18 23:48:56
ちゃんと不審者でも怪物でもなく"怪人"がしっくりくるデザインなの凄い
投稿日時:2023/02/18 23:46:48
マンガワン側のタイトルが「定員」って誤字ってるから修正して欲しい
投稿日時:2023/02/18 23:46:30
1Pめはコマの絵と該当するセリフの位置がズレてて2Pめはセリフが複数人の会話なのに絵は単独客しかいないから不気味に感じる
投稿日時:2023/02/18 23:09:19
橙が豚になって出荷された時も思ったけど近くのスーパーの画像とか使ってんのかな?絵が上手いだけか?リアルで細かい
投稿日時:2023/02/18 22:57:14
不審者と怪人どうやって見分けんの?って思ったけど、あからさまに怪人だったわ。
投稿日時:2023/02/18 22:56:08
内線9番で連絡することで怪異を抑えてる? ユメちゃんが内線連絡してる最中に何が起こったっぽいけど間に合わなかったとか?
投稿日時:2023/02/18 22:41:25
白田くんも一応色付きのネームドキャラということでいいんだろうか…。白は既にハマちゃんがいるけども。
投稿日時:2023/02/18 22:35:33
叫び声のところのユメちゃんの後ろにいる黒づくめの女性(?)怪しくない?
投稿日時:2023/02/18 22:05:37
白田くん推しても大丈夫なんですか!? 死したら恨みます!!
投稿日時:2023/02/18 21:58:49
やっべ!分かっちゃった!やっべ!なんかキャラの絵が濃くなってる気がする
投稿日時:2023/02/18 21:55:06
タイトル、スーパーマーケット”定員”になってるけどこれ伏線かも……
投稿日時:2023/02/18 21:54:40
2Pのハマちゃん可愛い顔してるなと思ったら隣のコマの売り切れ?コマ左下の疾走感のある影なんだろう?
投稿日時:2023/02/18 21:54:22
投稿日時:2023/02/18 21:52:24
優れたホラーはギャグと紙一重なんすよ、ほんとまじ
投稿日時:2023/02/18 21:44:30
固まってないってことはそんなにヤバくないな、ヨシ!
投稿日時:2023/02/18 21:40:48
226 ていいん じゃなくて てえいんだよ
投稿日時:2023/02/18 21:40:08
画風変わったような気がする…ま、いっか!
投稿日時:2023/02/18 21:14:16
絵の雰囲気とコマ割りがいつもと違う気がする…!コマ割りは意図的かな?
投稿日時:2023/02/18 21:10:29
死んでるの店長?
投稿日時:2023/02/18 20:52:54
怖い!怖い!
投稿日時:2023/02/18 20:46:56
内線10番 篠月橙
投稿日時:2023/02/18 20:36:03
消されたオッサンと、連れて行かれたオッサンは別人よね!?髪型違くね?
投稿日時:2023/02/18 20:34:47
作画おかしい…おかしくない?そこまで計算に入ってるのかはたまた調子が悪いだけなのか
投稿日時:2023/02/18 20:25:03
支配されてるんだ…。お前ら読者はまだ誰も気付いていない…。漫画の中から俺は忠告するぞ! それは…田ぐ…ちィィィィィィィ…
投稿日時:2023/02/18 20:13:13
7番呼び出し爆走店員で笑った
投稿日時:2023/02/18 20:09:24
このポーズアレやん。向上作業員の児島さんやん。
投稿日時:2023/02/18 19:37:48
思ったより怪人だった
投稿日時:2023/02/18 19:16:23
油を固めるテンプルね
投稿日時:2023/02/18 18:55:01
白田は残念ながら死ぬな
投稿日時:2023/02/18 18:52:44
題目が定員になってたり下書きっぽいの残ってたりして最高
投稿日時:2023/02/18 18:52:36
一番気になったのは「レジ応援」にわざわざ隠語使っているところなんだよね。普通にアナウンスでレジ応援お願いしますとあるのに
投稿日時:2023/02/18 18:51:29
※362「よろしくー俺、青木広瀬ココカラデタイイヤダイヤダ」「黄﨑リサです。よろしくお願イヤダイヤカエリタイ」
投稿日時:2023/02/18 18:50:08
バラバラにされてるっぽいコマ、最後は牛乳のコーナーなのに「◯(雨冠?)肉」って書いてある…他のコマは牛乳仕様なのに…
投稿日時:2023/02/18 18:29:33
白田くんお母さんの敵討ちにきたんだろうか… 悪い子じゃなさそうなのにもう死にそうでツラい。
投稿日時:2023/02/18 18:23:25
言及するのがダメなのか?たまたまおっさんが身代わりになったけど、あのまま内線いれてたらゆめちゃんが…?
投稿日時:2023/02/18 18:14:00
誰か男の人呼んでー!
投稿日時:2023/02/18 17:35:31
作品トップページ、スーパーマーケット定員ってなってる。昨日見た時は店員だった気がするが。
投稿日時:2023/02/18 17:26:12
白田くんも、色系の名前だから生き残ると信じたい
投稿日時:2023/02/18 16:48:21
スーパーマーケットの怪人
投稿日時:2023/02/18 16:38:07
スーパー怪人が人を買いに来るのか?
投稿日時:2023/02/18 16:36:24
五千万もぶち込んだらオッズはっきり下がっちゃう
投稿日時:2023/02/18 16:35:30
会話が歪んでいるなら世界を歪めて品が切れない様にしているとか。永遠に尽きないスーパーに支配される。
投稿日時:2023/02/18 16:33:21
次回が楽しみ
投稿日時:2023/02/18 16:18:51
作者コメに書いてあったンゴね…
投稿日時:2023/02/18 16:16:04
スーパーで「カードで遊ばないの」はちょっと意味わかんなかったんだけどこれカートの誤植だったりしない?
投稿日時:2023/02/18 16:12:51
6等分されてるコマ割に何か意味があるのかな なんか9ページだけ1コマずれてるし
投稿日時:2023/02/18 16:12:37
毎回おもしろいけど、今回めちゃめちゃおもしろそう!ワクワクする!
投稿日時:2023/02/18 15:47:57
あっ! お客さん!髪切ってる途中で出てきちゃダメですよ!
投稿日時:2023/02/18 15:05:21
イオン? 贅沢な名だね。 今からお前の名前はジャスコだ。 いいかい、ジャスコだよ。 分かったら返事をするんだ、ジャスコ!
投稿日時:2023/02/18 15:05:03
ちょい足しの文章では店員になってるからタイトルの定員はマンガワンの誤植かな
投稿日時:2023/02/18 15:04:08
マザー2のデパートの怪人みたいやな
投稿日時:2023/02/18 14:54:05
天井見たらすぐ分かるよ だって上にいるじゃん スーパーマーケットだよ?
投稿日時:2023/02/18 14:41:03
今日のバナーの画像待ち受けにしたいです!
投稿日時:2023/02/18 14:37:59
タイトルの定員って多分店員の誤字…じゃなくて多分意味があるんだろうな
投稿日時:2023/02/18 14:37:16
3ページの天井に口ある?
投稿日時:2023/02/18 14:34:28
おっさんは怪異に気づいたと見せかけてただの頭おかしい狂人だと思う
投稿日時:2023/02/18 14:30:28
ちょい足し 1217橙で合ってるかなあ? 計算したよ!
投稿日時:2023/02/18 14:17:39
濃いキャラ出てきて楽しみ
投稿日時:2023/02/18 14:09:12
バナーきもちわるいから、やめろ!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/02/18 13:58:40
ちょっと絵柄変わった…?
投稿日時:2023/02/18 13:57:44
定員とは…組織に関し規則でさだめてある人数。乗物・会場などの収容人数の、安全限度として定めてある上限←ということは、、、
投稿日時:2023/02/18 13:41:22
今回のみのわざとなの、シフトチェンジしたのか、背景が変わって作品自体の雰囲気が変わってる
投稿日時:2023/02/18 13:26:06
怪人のコマに『 ! ? 』を置きたい世代。
投稿日時:2023/02/18 13:15:27
八木さんの5千万いっちゃいまーすwww(ちょい足し)
投稿日時:2023/02/18 13:14:11
白田君うっすら死亡判定が出てそう
投稿日時:2023/02/18 13:06:58
どこのウォルマートかな
投稿日時:2023/02/18 13:05:31
八木さん五千万イっちゃったか… 裏バイトしないとなw
投稿日時:2023/02/18 12:56:18
こわい
投稿日時:2023/02/18 12:47:25
広告怖すぎて草
投稿日時:2023/02/18 12:39:14
パトロール側というより、内線9番が入ったらそれを対処しに出動する側の方が裏バイトらしいけど、一体どんな展開に!?
投稿日時:2023/02/18 12:36:30
怪人を見つけたとして、内線でスタッフ呼んでどうするんだろうね?接待?
投稿日時:2023/02/18 12:36:20
このスーパーの風景は怪人視点なのでは? 商品=人間を品定めしてる
投稿日時:2023/02/18 12:26:49
橙「額に温度計🌡️落書きされてますよ!? 従業員用の御手洗いあるので落とすならこちらです! 内線2番お願いしまーす。」
投稿日時:2023/02/18 12:25:33
田舎はイ○ンがないと生きていけないからぁ…
投稿日時:2023/02/18 12:24:02
はぁ〜もう面白い、早く全部みたいけどゆっくりも味わいたい…
投稿日時:2023/02/18 12:23:32
白田くんもお母さんみたいになっちゃうのかな?
投稿日時:2023/02/18 12:07:10
表情の描き方が上手くなってる!
投稿日時:2023/02/18 12:04:52
昔よくあった冷蔵庫入ってみたかな
投稿日時:2023/02/18 12:02:56
1pの子供が向かっていく方向にまゆまろみたいな影あるんだけど…
投稿日時:2023/02/18 12:02:15
今回の死体の描写が多重人格探偵サイコに似てて良き
投稿日時:2023/02/18 12:00:59
俺が来るとクリーンタイム始めるのやめろ
投稿日時:2023/02/18 12:00:28
このスーパーは怪人にとって美味しい人間を選ぶ場なのかもね。人間がスーパーで美味しい食材を選んで買うように
投稿日時:2023/02/18 11:57:56
スーパーマーケットが支配側なら、現れる怪人は実はヒーローなのでは?
投稿日時:2023/02/18 11:52:23
客が死ぬならバイト側は意外と安全だったりする?
投稿日時:2023/02/18 11:51:06
>>311その時代snsあったらあんたなんかやらかしそうだな
投稿日時:2023/02/18 11:36:07
橙回みたいな話もたまに見たいけど この3話かけて徐々に紐解いてく感じの丁度いい怖さが何故か安心感ある 作者ブレなくて感謝
投稿日時:2023/02/18 11:32:19
内線をかけるのは店員が怪人の餌にされないようにするためかな。スーパーマーケットは怪人の餌場で、商品につられてくる客は餌。
投稿日時:2023/02/18 11:30:10
昔バイトしてた時 、破棄の缶ビール 裏で飲んだ事ある (未成年)
投稿日時:2023/02/18 11:28:30
オッさんが解体されるのもはっや!だったわ。店長が怪異側なのか、空間そのものが怪異なのか全く読めない。
投稿日時:2023/02/18 11:19:42
なんか雪祭り?の時に出てきた奴に似てる。それはそうと定員警察の俺としては、タイトルが店員じゃ無いことが気になって仕方ない
投稿日時:2023/02/18 11:15:05
元ホムセンバイトだが、油固めるやつは本当に聞かれる。なのでよく聞かれる商品場所リストに載ってた。
投稿日時:2023/02/18 11:10:30
「DIE DIE」に担当のドヤ顔が透けて見える!!!
投稿日時:2023/02/18 11:08:25
八木さん絶対外す わかっちゃった
投稿日時:2023/02/18 11:05:08
一覧での話のタイトルがスーパーマーケット【定員】になっちゃってる… 店員では…
投稿日時:2023/02/18 10:56:29
線の書き方いつもより柔らかっていうか、絵柄変わったよね?特におじさんの顔
投稿日時:2023/02/18 10:53:59
確かにそれはそうかも
投稿日時:2023/02/18 10:52:54
資本主義の暗喩ですねわかります
投稿日時:2023/02/18 10:51:31
昔スーパーで働いてた時のトイレ(大)の隠語は修行でした
投稿日時:2023/02/18 10:46:22
スーパーマーケットの支配と怪人がどうつながっていくか楽しみ
投稿日時:2023/02/18 10:44:59
明日のフェブラリーSは2-7買ってみようかな、意外となくもない人気 でも100円ね!
投稿日時:2023/02/18 10:36:38
俺もよく入店するとBGM変えられるんだが...
投稿日時:2023/02/18 10:22:17
おっさんの「はっや」がジワる
投稿日時:2023/02/18 10:14:54
絵がちょっと昔っぽいんやけど、過去に描いたやつかな?
投稿日時:2023/02/18 10:13:30
営業中のスーパーで首吊りって相当な難易度ですな…
投稿日時:2023/02/18 10:04:10
ほう…
投稿日時:2023/02/18 09:58:21
変わったのコマ割りよね?
投稿日時:2023/02/18 09:57:57
コマが6分割されてページは監視カメラごしの映像…?万引きとか捕まえるのに録ってるよね
投稿日時:2023/02/18 09:57:34
内線Q番!
投稿日時:2023/02/18 09:48:02
このスーパーでは、エヴァルスが売っています。
投稿日時:2023/02/18 09:45:13
橙を呼べば勝てそう。
投稿日時:2023/02/18 09:38:10
店員と定員の誤字が敢えてそうしてるんかなと思わせるのがこの漫画。
投稿日時:2023/02/18 09:35:55
定員生まれのTさんが怪人に対応するんだな
投稿日時:2023/02/18 09:29:48
おまけのいっちゃまーすは茶々サンにかかってる…?
投稿日時:2023/02/18 09:20:51
9番はクレーマー
投稿日時:2023/02/18 09:09:32
私も支配されてるわー
投稿日時:2023/02/18 09:08:21
万引きは確か全国的に7番。窃盗を表すのに指の先曲げることがあるけど、これが7に見えるからって理由らしい。
投稿日時:2023/02/18 09:00:44
みんな気づいてないだろうけど 俺達も支配されてるよ そう、amazonにね
投稿日時:2023/02/18 09:00:14
DIE DIE強烈すぎ
投稿日時:2023/02/18 08:57:57
八木さんすき
投稿日時:2023/02/18 08:49:55
食材とかに何か怪しい顔とかあるんじゃないかと探してしまった……w
投稿日時:2023/02/18 08:44:25
最初はやっべおじさんが死んだのかと思ったけど別の人なのか。何が条件で発動するんだコレ。
投稿日時:2023/02/18 08:39:07
怪人?の見た目が何処となくQ案件っぽさある不気味加減
投稿日時:2023/02/18 08:27:59
並べ替えられた死体が出た後におっさんがラストで語ってて、冒頭のセリフがシャッフルされてるから今回の怪異の能力は並べ替え?
投稿日時:2023/02/18 08:23:37
これスーパーマーケットの何かに気づいた人を排除する為に裏バイト雇って監視してるんか🤔
投稿日時:2023/02/18 08:19:08
定員じゃなくて店員では…?
投稿日時:2023/02/18 08:15:34
店員さんは怪人に勝てるの!?
投稿日時:2023/02/18 08:11:42
エクゾディア出てきた
投稿日時:2023/02/18 08:03:59
スーパーに支配されてるのは本当にそうだと思う。 卵安いって言われると誘われるがままに行ってしまう…
投稿日時:2023/02/18 07:59:49
実際年収の大部分が近所のスーパーに吸われてる事実もあるしなぁ。
投稿日時:2023/02/18 07:45:05
橙……DIE DIE……!?! 分かっちゃったぞおい!お前ら支配されてるぞ! このままだとお前rrrrrejavzuqg
投稿日時:2023/02/18 07:39:20
橙々バナー、前編表記、店員を定員に誤字ってるタイトル…全てが分かったつもりで開いたら普通に通常会でお前ら支配されてる
投稿日時:2023/02/18 07:37:56
わかっちゃった系おじ
投稿日時:2023/02/18 07:37:52
これで黒岩案件じゃないのが怖いわ。
投稿日時:2023/02/18 07:31:31
内線8番が切り札と見た。これで助かる展開になると予想。
投稿日時:2023/02/18 07:29:42
定員は何かの伏線なのか
投稿日時:2023/02/18 07:23:52
定員は誤字だと思う マンガ内のタイトルはちゃんと店員だし
投稿日時:2023/02/18 07:20:02
人間が話してなさそう 商品が話してそう
投稿日時:2023/02/18 07:13:16
店員でなく定員なのは誤字なのかわざとなのか
投稿日時:2023/02/18 07:10:58
アメリカンコメディテイスト資本主義皮肉おじさんと呼ぼう!
投稿日時:2023/02/18 07:03:56
コマ割りがいつもと違うせいか新鮮に感じた。ラストの魅せ方と絡めたコマ割りだったのかな、ゾクっとしたわ。
投稿日時:2023/02/18 06:56:23
結構直接的に来る現場来たな
投稿日時:2023/02/18 06:29:34
あっ怪人…ま、いっか!
投稿日時:2023/02/18 06:25:31
116みたいな考察助かる 怖くて流し読みしかできん バックヤードに突入してくるクレーマーもいるしスーパーは怖いところだよ
投稿日時:2023/02/18 06:18:52
客が怪異たちの商品にされてるってこと...?
投稿日時:2023/02/18 06:02:17
白田くんの什造感(東京喰種)が半端ない…
投稿日時:2023/02/18 05:55:18
不審者おじさんのやっべからのはっやが何かツボにはまって好き
投稿日時:2023/02/18 05:54:12
怪人、まれびと感の強いデザインで好き
投稿日時:2023/02/18 05:44:33
やっべ!まじやっべ!お前ら!やっべ!わかっちゃった!
投稿日時:2023/02/18 05:42:13
内線で報告した所で何か出来る事有るんだろか 学校用務員みたいに怪異とゲームみたいな事してんのかな
投稿日時:2023/02/18 05:21:32
競馬場に支配されてる探偵もいるんだよなあ…
投稿日時:2023/02/18 05:19:07
この怪人ギャグ回で似たようなの見た気がする
投稿日時:2023/02/18 04:58:11
絵柄の変化…ユメちゃんのお胸が縮んでる事しか分からない…
投稿日時:2023/02/18 04:46:43
こりゃまた身近な所が舞台に…!怖〜。
投稿日時:2023/02/18 04:46:09
別作品?てくらい絵柄変わってる 全然怖さも不気味さもない(フラグ)
投稿日時:2023/02/18 04:45:18
序盤のたくさんの会話にも何かあるんだろうな…
投稿日時:2023/02/18 04:42:58
定員はさすがに誤字よなあ
投稿日時:2023/02/18 04:30:58
タイトル定員になってるよー!それはそれとしてスーパーまだやってなかったか、裏バイト無限に職場あるな
投稿日時:2023/02/18 04:22:55
やっぱ、スーパーマーケットに支配されてたか…俺も くさいと思ってたんだ…
投稿日時:2023/02/18 04:09:05
目がちょっと変わったよね
投稿日時:2023/02/18 04:03:25
1ページ目のコマの絵と吹き出しの内容がズレてるような感じなのが気になる
投稿日時:2023/02/18 03:54:36
スーパーが仮に生きてるとしたら、 そこで買った商品って大丈夫なの? スーパーが食虫植物だとしたら…実のような気もする。
投稿日時:2023/02/18 03:44:52
イケメン枠来たか!!生きてくれ
投稿日時:2023/02/18 03:43:05
初っ端からとばしてくるな…
投稿日時:2023/02/18 03:28:50
児嶋さんちょっと太った?
投稿日時:2023/02/18 03:08:22
今回はよくわかんない
投稿日時:2023/02/18 03:06:20
ていいん←なぜか変換できない
投稿日時:2023/02/18 02:57:49
どういうことだってばよ!
投稿日時:2023/02/18 02:57:45
浜ちゃんがどんどん可愛くなってる気がする
投稿日時:2023/02/18 02:56:41
クサくないのどういうこと…
投稿日時:2023/02/18 02:56:19
休憩時間挟んだのに、味噌汁と肉の会話続いている。たまたま他の客が同じ話題なのか、怪異の隠語なのか。
投稿日時:2023/02/18 02:49:10
定員越えたら死人がでるのか?
投稿日時:2023/02/18 02:48:47
タイトル深読みしてる奴居るけどただの誤字、ミスなのは本編よみゃ分かるよね
投稿日時:2023/02/18 02:48:42
怪人っぽいの前にしてもクサイがなかったからあれが原因じゃないんだろうな
投稿日時:2023/02/18 02:43:31
題名は何かの伏線? ・店員→定員 の誤字 ・〝前編〟の文字の前に空白がない
投稿日時:2023/02/18 02:40:48
橙読んでこい。
投稿日時:2023/02/18 02:39:45
コマの6分割は同時に捉えてる視界ってコト?
投稿日時:2023/02/18 02:36:28
そういえば最近八木さん見てないね。
投稿日時:2023/02/18 02:34:38
生活用品を求める人を喰らう食虫植物型の怪異がスーパーマーケットの正体では。怪人はスーパマーケットの天敵だから探させてる。
投稿日時:2023/02/18 02:29:14
内容もコマ割りも不気味で怖い…
投稿日時:2023/02/18 02:29:04
もーちょっとわかりやすく頼むと言いたいが自分の理解力なのか
投稿日時:2023/02/18 02:27:31
普通のスーパーって店内でこんな喋らないよな 商品名は隠語で人間を品定めしてるとか?
投稿日時:2023/02/18 02:22:19
コマ割りが単調なのも関係してるんだろうけど、全然分からん 頭良い考察班はまだか?!
投稿日時:2023/02/18 02:19:26
今回は話が全く読めない
投稿日時:2023/02/18 02:11:48
バナーこわいよ笑笑
投稿日時:2023/02/18 02:09:14
全世界売り上げナンバーワンはスーパーのウォルマートだからね。支配されてる。
投稿日時:2023/02/18 02:07:40
闇バイト規制記念カキコ
投稿日時:2023/02/18 02:04:34
明日買い物行きたくねぇ〜
投稿日時:2023/02/18 02:04:30
前回との差で風邪ひいちゃった
投稿日時:2023/02/18 01:56:01
なんか絵が変わった?
投稿日時:2023/02/18 01:55:40
まぁ誤植かなとは思うけど、にしても定員はさすがに編集さんがやったらアカンレベルのミスやろと思うからわざとかも知れん…
投稿日時:2023/02/18 01:54:00
怪異は怪人なのか、それともこのスーパー自体が怪人を含めた怪異? もしかしたらスーパーがヤバい怪異で怪人はヤバくない怪異?
投稿日時:2023/02/18 01:50:38
「はっや」が地味にめちゃくちゃすき
投稿日時:2023/02/18 01:50:32
今回は怪人は実は良いやつって方にベットするわ
投稿日時:2023/02/18 01:49:04
9ページのカードで遊ばないのってセリフカートの誤植かな?
投稿日時:2023/02/18 01:48:35
橙の後にガチの出すとは思ってた、思ってけども。 店員で定員なんか?ただの誤字?
投稿日時:2023/02/18 01:48:08
You! DAI DAI!
投稿日時:2023/02/18 01:47:01
なんか線が濃くなった気がする
投稿日時:2023/02/18 01:46:52
タイトルの店員が定員になっているのが伏線なのかミスなのかが気になるw
投稿日時:2023/02/18 01:39:09
クサくはないんだ
投稿日時:2023/02/18 01:34:20
内線9番… Q番?
投稿日時:2023/02/18 01:33:51
何かに気付いちゃった人か、誰かが生贄になって「怪人」が買っていくか食べるんじゃないのか
投稿日時:2023/02/18 01:29:38
やっべ!わかっちゃった!→橙注入→ま、いっか!(笑顔)
投稿日時:2023/02/18 01:28:45
白田くんは白色だから生き残るかな… 怪人の顔ド◯えもんのタイム風呂敷みたいな顔やな
投稿日時:2023/02/18 01:27:51
最後のコマ、何故か心惹かれる
投稿日時:2023/02/18 01:25:58
これ怪人が問題じゃなくて別の原因が死人出してるのでは?
投稿日時:2023/02/18 01:24:43
やっべ、分かっちゃった!! (裏バイトのコメ欄で言ってみたい言葉No. 1)
投稿日時:2023/02/18 01:24:22
目を覚ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ!
投稿日時:2023/02/18 01:24:20
白田どんなやつか詳しく知らんけど生き残ってほしい
投稿日時:2023/02/18 01:23:41
どっちかってとコンビニに支配されてると思うけど
投稿日時:2023/02/18 01:23:12
「1/8計画」めいたコマ割は意味あるのかな?谷山浩子が「猫森集会」内で「スーパーマーケットマン」って話書いてたな
投稿日時:2023/02/18 01:22:07
やっべやっべ言って本当にやばくても他人から見たら恐怖でしかないw
投稿日時:2023/02/18 01:20:39
コマ割りのくせ強めだな
投稿日時:2023/02/18 01:19:21
そんなことよりも現在マンガワンのトップが前話の橙に支配されてる件。
投稿日時:2023/02/18 01:19:15
>>116 やっべ!分かっちゃった!
投稿日時:2023/02/18 01:18:00
わくわくさせる怖さだ~! 定員はなんかありそうだけど、途中のカードで遊ばないのはカートじゃなかろうかとちょっと思った
投稿日時:2023/02/18 01:13:09
土曜の癒し!!作者さんお疲れさまです、ありがとうございます😊
投稿日時:2023/02/18 01:13:01
封印されしエグゾディアみたいな構図になってんのマジで草
投稿日時:2023/02/18 01:11:52
ユメちゃん9番?ってなるの、クサくないんだ
投稿日時:2023/02/18 01:11:00
You die dieわろた笑笑
投稿日時:2023/02/18 01:10:33
タイトルを誤字ることは無いだろうから「定員」で合ってるんだろうけどどういう意味があるんだろー
投稿日時:2023/02/18 01:06:11
八木さんわからせられてる
投稿日時:2023/02/18 01:05:18
白田くんのお母さん天井に刺さってる?のに普通に買い物してる客が怖いのよ
投稿日時:2023/02/18 01:03:08
今日のヤギさん🤣🤣🤣
投稿日時:2023/02/18 01:03:07
分かっちゃったひと、青学の原監督に見えたw
投稿日時:2023/02/18 01:01:38
...Now Loading...
投稿日時:2023/02/18 01:00:05
そういえば、八木さん元気? この漫画は好きなキャラが多すぎて、出てこないと寂しい。ヤムチャン、茶々さんに後ヤバ案件の人も
投稿日時:2023/02/18 01:00:03
ユメハマの背景がほとんど白いのは異次元にいる感じあって不安。 私の好きな八代のトマトが闇バイト入り…もしかして私もここに
投稿日時:2023/02/18 00:54:04
オッサンの目線が明らかに天井、首吊りも天井、何かあるかいるかするのかな。
投稿日時:2023/02/18 00:53:40
先生がTwitterで定員って言ってるから定員なのでは…どういう意味なんだ
投稿日時:2023/02/18 00:52:30
トップ見て思いだした。前に橙はDieDieしないように?だったかコメントしてる人がいたんだよね。
投稿日時:2023/02/18 00:52:24
3P目の話のタイトルが店員になってるからマンガワンの方は誤字だろうね
投稿日時:2023/02/18 00:51:09
白田くん喋り方かわいいな
投稿日時:2023/02/18 00:45:38
不思議な力で切断されたのか?
投稿日時:2023/02/18 00:45:31
最高!
投稿日時:2023/02/18 00:45:00
店長の方がヤバいのかも?内線で通報される怪人はスーパーの秩序(店長による支配)を乱す存在?
投稿日時:2023/02/18 00:43:17
前回との落差すげwww
投稿日時:2023/02/18 00:42:05
裏バイトあるあるの 雇用側の言う通り内線9番しちゃうとやばいパターンかな
投稿日時:2023/02/18 00:41:49
支配してる組織の定員に対して「お前らが支配してるの気づいたぞ!」って勇気ある発言だな。普通消されるやん
投稿日時:2023/02/18 00:41:04
15ページのゆめちゃんの表情、ゾクゾクする。癖になりそう
投稿日時:2023/02/18 00:39:14
定員は誤字なのか後編まで見れば意味がわかるのか…
投稿日時:2023/02/18 00:39:12
定員?店員なのか?
投稿日時:2023/02/18 00:39:10
怪異を怪しむ人=怪人 怪人は排除される
投稿日時:2023/02/18 00:38:04
つぐのひのスーパーのバイト店員やってたの思い出した
投稿日時:2023/02/18 00:35:19
悲鳴が聞こえた時のユメちゃん、黒目の位置からすると“上”を見ているんだよね その後、死体は見下ろしているのに
投稿日時:2023/02/18 00:35:04
白田君は名前的に色枠なんだけど白は色被りしてるから生き残れる可能性低そうだな...
投稿日時:2023/02/18 00:34:34
八木さんの掛け金すごい!
投稿日時:2023/02/18 00:32:43
油固めるやつはキッチン用品か!?とか思って探してるとフライパンコーナーとかにあったりするから聞いた方が早いんよ…
投稿日時:2023/02/18 00:32:38
見える子ちゃんの逆パターンみたいに、怪人は認識したらダメなやつじゃ。
投稿日時:2023/02/18 00:32:16
ジジイのエグゾディア事件が起こっちまったよ
投稿日時:2023/02/18 00:31:44
なんか最後で大虐殺とか起こりそうな予感、、、
投稿日時:2023/02/18 00:29:37
いつもどうりユメちゃんはでっかいねぇ! 夢が詰まってるねぇ! ユメちゃんだけに!! (`▽´)ガハハ
投稿日時:2023/02/18 00:29:25
内線9番を知らせたとして、その後どうやって怪人をなんとかするつもりなんだ…? スーパー自体が怪しすぎでやっべ
投稿日時:2023/02/18 00:28:48
定員??
投稿日時:2023/02/18 00:27:59
深いような話に聞こえなくなくない話だな
投稿日時:2023/02/18 00:27:33
バラバラ死体の置かれている棚にある値札に書かれている「248」が意味深な感じがする。
投稿日時:2023/02/18 00:26:54
怪人って見て変質者と区別つくんか?と思ったら思った以上にちゃんと怪人だった
投稿日時:2023/02/18 00:26:35
「油固めるやつ」の名前わからないの解像度高いあるあるだな
投稿日時:2023/02/18 00:26:18
怪人側からのスーパーマーケットか
投稿日時:2023/02/18 00:26:04
スーパーマーケット …その進化がイオン…
投稿日時:2023/02/18 00:25:09
一話完結!?と思えなくもない不思議な出だし…
投稿日時:2023/02/18 00:24:47
ワイの地元も怪人に支配されとるわ イオンって名前
投稿日時:2023/02/18 00:24:38
ほんとワクワクさせるの上手すぎぃ!!!
投稿日時:2023/02/18 00:23:46
最後のユメちゃんの顔今までで一番好き
投稿日時:2023/02/18 00:22:56
定員→店員の誤字かな? ハマちゃんクマあるとかめっちゃ疲れてない?と思ったら白田くんだった
投稿日時:2023/02/18 00:20:53
スーパーのバイト辞めて良かった〜! 安心して読める
投稿日時:2023/02/18 00:20:44
1ページ目、お客の言葉と場面を照らし合わせると1個ずつずれてるよね? 「牛乳も忘れないで」の次の場面が牛乳売り場で…
投稿日時:2023/02/18 00:20:40
コマ割りと書き込みと演出と今までと一味違って最高でした
投稿日時:2023/02/18 00:19:57
首吊りはスルーだったみたいだし 牛乳の驚き価格に対する悲鳴かな?
投稿日時:2023/02/18 00:19:50
通常業務の他の店員さんと一緒の時間に裏バイトって珍しい気がする
投稿日時:2023/02/18 00:19:34
通常業務しないなら橙も採用されるんじゃないかと思ったけど内線の番号間違ったり、怪人を怪人と認識しないから駄目そうだな。
投稿日時:2023/02/18 00:19:12
定員なのか店員なのか。考察系、謎系の漫画でこれをされると誤植か伏線かわかんないねぇ
投稿日時:2023/02/18 00:19:10
油かためるやつ、テンプルだっけ
投稿日時:2023/02/18 00:19:02
スーパーマーケットだ!!!がスーパーマンにだ!!!に見えて私は疲れてるなとおもった\\\\ꐕ ꐕ ꐕ////
投稿日時:2023/02/18 00:18:49
白田君も色シリーズの名字ね しなないで…
投稿日時:2023/02/18 00:18:41
トップページが一番怖かった
投稿日時:2023/02/18 00:18:33
10コマも登場してないが俺は既に白田君が好きだ…死ぬなよ
投稿日時:2023/02/18 00:17:34
油固めるやつどこにあります?は本当に聞かれまくるから出て来た瞬間笑ってしまった
投稿日時:2023/02/18 00:16:47
トマトの産地に住んでます。
投稿日時:2023/02/18 00:16:31
なんかこれまでの作品と細かい表現とか色々違う気がする。裏バイトで雇ったアシスタントさんが別人に入れ替わってそう。
投稿日時:2023/02/18 00:16:11
無かった…何も…のとこの白田くんかっこええ描き方やな
投稿日時:2023/02/18 00:16:09
なるほど…世の中はスーパーマーケットに支配されてたのか…
投稿日時:2023/02/18 00:14:29
白田くんは何か退場しそうな気がする。
投稿日時:2023/02/18 00:13:21
懲りない八木さん
投稿日時:2023/02/18 00:13:15
雑談してるコマに客の姿が全然ないから怪異が喋ってる感がすごい
投稿日時:2023/02/18 00:13:12
橙なら変な名前つけてなんとかしてくれるのに
投稿日時:2023/02/18 00:12:58
AE〇N社員ワイ、明日の出勤が怖くなって咽び泣く
投稿日時:2023/02/18 00:12:29
怪人、思ったより怪人だった
投稿日時:2023/02/18 00:11:46
また新手のスタンド使いか〜
投稿日時:2023/02/18 00:11:33
エヴァルス入荷しときますねー
投稿日時:2023/02/18 00:10:13
誤字すらも怪しく思えてくる読者の皆さん、同志です。
投稿日時:2023/02/18 00:10:05
1ページ目、台詞と絵が入れ替わってるね 勤務内容的にスーパーマーケット店員ではなく万引きGメンでは? いや怪人Gメンか
投稿日時:2023/02/18 00:09:26
スーパーマーケットに支配??
投稿日時:2023/02/18 00:08:53
突然GANTZっぽくなったな
投稿日時:2023/02/18 00:08:37
11pの枠外にある7番→不審者とかって、読者への説明じゃなくてネームの消し忘れだよねこれ
投稿日時:2023/02/18 00:08:18
白田君、ハマちゃんとお揃いの白の名前持ちか。さてどうなる?
投稿日時:2023/02/18 00:07:52
橙変なやつ全員9番とかやりそうだし
投稿日時:2023/02/18 00:07:29
絵が気持ち筆圧?が濃いのとキャラの輪郭が丸くなったんかな
投稿日時:2023/02/18 00:06:48
なんか今回コマ割り独特?
投稿日時:2023/02/18 00:06:46
スーパーの中にいる人間が、上位存在にとっての商品になってる的な感じかな? 水族館編みたいなやつ
投稿日時:2023/02/18 00:06:33
はっやじゃないんだよw
投稿日時:2023/02/18 00:06:28
不審者のおじさん通報されてから店員来るの見て「はっや」って言ってるからなんか分かってて不審者やってたのかな
投稿日時:2023/02/18 00:05:57
不審者さん気づいてしまったから速攻消されたのか
投稿日時:2023/02/18 00:04:55
支配の悪魔なんて目じゃないぜ 時代はスーパーマーケットよ
投稿日時:2023/02/18 00:04:44
タイトルが定員なのは伏線なのか……?でも漫画内タイトルは普通だし…誤植ならいいけどこの漫画のことだからマジでわからん
投稿日時:2023/02/18 00:04:38
白田くん生きてほしいね…こういうこと言うと危うくなる漫画だけどさ…
投稿日時:2023/02/18 00:04:25
不審者に駆けつけて連れてくやつ楽しそう。 きたきたきたきたきたいくぞいくぞいくぞ! みたいな
投稿日時:2023/02/18 00:04:24
資本主義ってこと?
投稿日時:2023/02/18 00:04:19
やっべ!俺やん
投稿日時:2023/02/18 00:03:55
ここエヴァルス売ってそう
投稿日時:2023/02/18 00:03:40
絵が上手くなったのか描き手が変わったのかは知らないけど画風が少し変わったような気がする
投稿日時:2023/02/18 00:03:36
なんか絵がめちゃ上手くなってる気がする
投稿日時:2023/02/18 00:03:25
一目で“怪人”とわかる見た目で助かるなあ……
投稿日時:2023/02/18 00:03:12
不審者のおっさん速攻でしんだの!?
投稿日時:2023/02/18 00:03:07
八木さんそんな大金賭けてるの!?
投稿日時:2023/02/18 00:03:06
投稿日時:2023/02/18 00:02:58
白田くんが生き残りますように。
投稿日時:2023/02/18 00:02:42
怪人の見た目って判別するの難しいだろって思ったけど思ったより怪人で分かりやすかった
投稿日時:2023/02/18 00:02:28
デパートの怪人っていう敵キャラいたなあ…って思い出してた。
投稿日時:2023/02/18 00:02:22
不安になるコマ割りだ…
投稿日時:2023/02/18 00:01:55
分からない、まだ何も( ; ; )
投稿日時:2023/02/18 00:01:43
怪異が客で客が商品のスーパーマーケット…って事!?!?!!
投稿日時:2023/02/18 00:01:40
店長が音割れポッター つまりスーパーマーケット内に魔法界への入り口がある
投稿日時:2023/02/18 00:01:34
喋ってる客は実はみんな死んでるのかと思った
投稿日時:2023/02/18 00:01:00
怪人の額に温度計付いとる
投稿日時:2023/02/18 00:00:10
牛乳74円って安くない!? このスーパー近所に欲しい…
投稿日時:2023/02/18 00:00:00
今回は助走付けてきたなぁ…前回が最強戦士編だったから仕方ないか!
投稿日時:2023/02/17 23:59:40
これ橙豚肉が売ってたスーパーじゃないか…? あとなんか絵の雰囲気が変わったね
投稿日時:2023/02/17 23:59:30
八木さん競馬に賭けてる額エグすぎる!てかめちゃ稼げてるのね
投稿日時:2023/02/17 23:59:20
何か覆面万引きGメンみたいな仕事だな。 内線7番って何だっけと思ったら枠外に描いてあった。田口先生、親切…。
投稿日時:2023/02/17 23:59:05
牛乳コーナー怖くて行けなくなっちゃうだろうが。ビビりなんだからホントやめて。
投稿日時:2023/02/17 23:58:53
白田くんには生き残って欲しい
投稿日時:2023/02/17 23:58:51
店員の間違いだと思うけど。何かの伏線なのでは…?と勘繰ってしまう()
投稿日時:2023/02/17 23:58:44
うちのスーパーだとiPhoneで内線繋いでますね 着信音が同じなのでビビります
投稿日時:2023/02/17 23:58:24
会話はスーパーマーケットの商品たちが人間を値踏みしてるのかも? なかなか強そうな怪異で楽しみ
投稿日時:2023/02/17 23:58:22
客?の話見てるとなんか不安になってくる
投稿日時:2023/02/17 23:58:15
白田くんが最初キャラデザ変わったハマちゃんに見えた
投稿日時:2023/02/17 23:58:13
ユメちゃんセンサーでは危険人物と怪人では、どっちがくさいのだろうか?
投稿日時:2023/02/17 23:58:05
裏バイトが盛り上がるのは嬉しいんだけど 正直Vtuberコラボとかやめて欲しかった
投稿日時:2023/02/17 23:57:56
この同僚の店員、母親関連の何かやらかして死にそう
投稿日時:2023/02/17 23:57:51
怪人が出る時は臭いはしないのか?
投稿日時:2023/02/17 23:57:45
なんか今回全体的に変やな、何がかはわからんけどいつもより不安になる
投稿日時:2023/02/17 23:57:01
電車の中なんだけど、ちょうど眼の前に7番か9番か判別難しいのいるわー(;´Д`)
投稿日時:2023/02/17 23:56:22
前のファミレスのやつみたいで怖ぇな
投稿日時:2023/02/17 23:56:19
スーパーマーケット内の会話、本当にお客さんの会話なのかな?怪異が絡んでるんじゃ?
投稿日時:2023/02/17 23:56:10
死んでるおっさん、何者なんだ?
投稿日時:2023/02/17 23:55:44
八木さんぶち込む額がエグい
投稿日時:2023/02/17 23:55:42
これ誤字じゃなくて伏線か?
投稿日時:2023/02/17 23:55:24
分かる分かる、ワイも作者と同じ秋田県とかいうド田舎出身だけどスーパー(イオン、マックスバリュ)に生活マジで握られてたわ。
投稿日時:2023/02/17 23:55:10
怪人現れても夢ちゃんがくさがってなかったのには理由があるのかな?
投稿日時:2023/02/17 23:55:09
定員は誤字っぽいが、何かの伏線の可能性も捨てきれん。
投稿日時:2023/02/17 23:55:06
コンビニの時のあれかと思って、棚の間に顔が挟まってないか必死に探しちゃったじゃないか…
投稿日時:2023/02/17 23:55:03
そこはフツーに不審者だろ。 俺を怪人扱いすんじゃねえよ。
投稿日時:2023/02/17 23:55:02
怪人さん一瞬頭に温度計付けてるのかと思った
投稿日時:2023/02/17 23:54:51
なんかコマ割り均一過ぎるところと普通のとことない?
投稿日時:2023/02/17 23:54:48
まるでハイパーマーケットだ…
投稿日時:2023/02/17 23:54:35
最近首吊りにハマってるの、ゾンビさんは
投稿日時:2023/02/17 23:54:33
一瞬、激務でハマちゃんがクマすごくなったのかと…白田君ね
投稿日時:2023/02/17 23:54:28
コラボ企画の漫画描き中なのね 楽しみ!
投稿日時:2023/02/17 23:54:15
話作るペース落ちてきたけど、頑張ってほしい
投稿日時:2023/02/17 23:54:10
話が終わる頃には狂人と思っていたら真理見てた系おじさんの可能性が…?
投稿日時:2023/02/17 23:54:03
田舎のスーパーマーケットはオアシス
投稿日時:2023/02/17 23:53:50
またえぐそうなの来たなぁ… 橙頼む助けてくれ。橙2号でもいいんだ🙏
投稿日時:2023/02/17 23:53:27
なんか絵柄が変わった気がする
投稿日時:2023/02/17 23:53:10
真実に気付いてしまったのか
投稿日時:2023/02/17 23:53:09
なんだよ!何が起きたんだよ!! お、俺は自分の部屋に戻るぜ!!
投稿日時:2023/02/17 23:52:56
注文の多い料理店タイプか?
投稿日時:2023/02/17 23:52:54
郊外に住んでる人がイ●ンに支配されているのを否定はしない
投稿日時:2023/02/17 23:52:50
スーパーマーケットの悪魔…
投稿日時:2023/02/17 23:52:26
とうとう裏バイトに支配の悪魔がきたか
投稿日時:2023/02/17 23:52:24
一瞬グレシャムに見えた
投稿日時:2023/02/17 23:52:23
内線覚えるとかまた橙面接通らなかったんだろうな……
投稿日時:2023/02/17 23:52:08
なにもわからないことしかわからなかった……
投稿日時:2023/02/17 23:51:22
定員?店員?
投稿日時:2023/02/17 23:50:44
油固めるやつホント見つからない
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/23 17:41:08
なんだろ、8番出口が頭をよぎったわ
投稿日時:2025/04/21 08:24:18
広告で見たやつだ
投稿日時:2025/04/02 21:59:58
髪がセンター分けはセンターで分けられるの?
投稿日時:2025/03/26 01:51:34
最近物価高いもんなー。そりゃウチらの頭はスーパーに支配されてますよ
投稿日時:2025/03/22 19:23:27
白田くん可愛いから生き延びれ(単純)
投稿日時:2025/03/16 10:22:24
やっちろってまさか八代? え?熊本出身なの?
投稿日時:2025/03/16 09:31:41
ん?
投稿日時:2025/02/13 09:42:40
おじさんなんかすごいな、、
投稿日時:2025/01/30 07:10:44
白田君の「普通に営業(略)イカれてる」見て、まぁ噂程度なら自分も普通に行っちゃうかなと…バラバラ人体陳列見たら流石にだが
投稿日時:2025/01/06 12:31:02
はっや!
投稿日時:2025/01/05 14:23:11
はっや! で草
投稿日時:2024/12/26 16:55:37
ハマちゃんかわいい
投稿日時:2024/12/22 09:34:52
ナ、ナンダッテー
投稿日時:2024/12/13 11:57:17
油固めるやつ昨日聞いたわ
投稿日時:2024/12/10 18:28:48
スーパーマーケットだ(キリッ
投稿日時:2024/12/04 17:08:53
名言やん
投稿日時:2024/11/30 16:52:26
亀〇頭ルックにメガネとか罰ゲームだろ さらに汚れた服に意味わかんない英語とか書いてあったら虐めを疑うレベル^^;
投稿日時:2024/11/18 19:49:36
おじさん?き
投稿日時:2024/11/13 08:06:27
怪異、どんなんかと思ったら「想像以上に〇〇だった」率高くてさすゾンビ そしてやっべおじさんの「はっや。」が何か冷静で草
投稿日時:2024/11/10 16:35:10
スーパー便利だよね
投稿日時:2024/11/09 10:21:39
すごい雰囲気感 スーパーマーケットに支配されている!の説得力よ
投稿日時:2024/11/01 10:28:12
不審者捕まえに来た店員さん一瞬リーゼントに見えた。
投稿日時:2024/10/28 10:44:46
ユメちゃんが見たのは怪人じゃなくてお店のマスコットキャラクターだと思う
投稿日時:2024/10/27 21:56:37
はっや
投稿日時:2024/10/25 09:04:34
白田くんの顔好きよ
投稿日時:2024/10/22 17:55:39
客の会話の解像度高いな。 「高いのしかない!」があるあるすぎる。
投稿日時:2024/10/19 10:22:11
96が伏字になってないのがカワイイ
投稿日時:2024/10/12 07:31:15
営業時間中のスーパーをホラーにするのはすげえよ
投稿日時:2024/10/10 12:44:15
俺の血と肉はイオンで出来ている
投稿日時:2024/09/24 23:59:07
買い出しに行くであろうスーパー。商品として人自体が陳列されてるのは、他にお客さんがいるからかな?
投稿日時:2024/09/22 02:33:46
嗚呼あああっqrヴぉ,q
投稿日時:2024/09/17 09:46:39
全てはスーパーマーケットの陰謀
投稿日時:2024/08/22 09:23:54
わかる
投稿日時:2024/08/02 11:26:13
全てが揃った万能のスーパーマーケット
投稿日時:2024/07/27 22:58:27
絵上手くなってる……
投稿日時:2024/07/26 01:46:07
ここ数話、モブキャラの名前が白浜に近いのは気の所為?
投稿日時:2024/07/11 20:18:57
元ネタサウスパーク?
投稿日時:2024/07/11 01:37:41
油固めるやつは、もうレジか入り口に置いとけよwww
投稿日時:2024/07/04 08:50:00
スーパーマーケットの悪魔!!
投稿日時:2024/07/03 01:23:25
題名とか?
投稿日時:2024/06/13 09:26:56
油固めるやつマジで見つからないもんな
投稿日時:2024/06/04 21:44:23
八木ィィィィィィィィィィィィ!!!!
投稿日時:2024/06/01 08:44:43
油固めるやつは油の隣に置いておいて欲しいとたまに思う
投稿日時:2024/05/29 01:52:55
この6分割正方形コマ割り何なんだろ なんか意味あるのかな
投稿日時:2024/05/19 12:45:36
んー、よくわからん!!
投稿日時:2024/05/07 23:29:43
牛乳→牧場(人間の?)だからスーパーに支配されてる?
投稿日時:2024/05/07 10:53:32
橙ちゃん好きすぎて出てこないの辛い
投稿日時:2024/04/17 19:15:55
岡田とし○氏、、?
投稿日時:2024/04/06 14:42:39
善玉菌は生きて腸まで届かなくても腸内環境の環境に役立つらしいので万一デットエンドでもシロタ君、犬死にじゃないよ
投稿日時:2024/04/06 11:14:34
「スーパーマーケットだ。」おじさん好こ
投稿日時:2024/03/16 23:35:24
この分かっちゃったおじさんチェンソーマンのファミリーバーガーの店長に似てるんだよなぁ
投稿日時:2024/03/06 22:35:17
油固めるやつ聞いたことあるw
投稿日時:2024/03/04 12:45:47
ハッピーエンドでよかった★
投稿日時:2024/03/03 08:21:49
825 ※小売と商社は違います
投稿日時:2024/02/29 18:42:44
ドヤ顔で言われてもねぇ……
投稿日時:2024/01/23 20:48:52
生殺与奪を●オンに握られてる
投稿日時:2024/01/20 14:53:41
資本主義の半分は商社が支配してると言えばまあ間違ってない
投稿日時:2024/01/15 22:30:17
ここに来てる人がみな怪人ですか
投稿日時:2023/12/29 22:44:42
スーパーのバイト(表)をやってるけど「待ってれば値引きされるわよ」のセリフに怒りを覚えた
投稿日時:2023/12/16 12:37:11
ほんとテンポとセリフの芸術点高い
投稿日時:2023/12/13 17:41:14
橙豚の肉が置いてあるスーパーじゃなくて良かった…
投稿日時:2023/12/10 23:29:52
固めるテンプルは食器用洗剤のところにあるよー
投稿日時:2023/12/06 14:13:46
油固めるやつはバイトのときに聞かれまくってたから懐かしかったw
投稿日時:2023/12/05 23:36:08
なるほど? 支配はスーパーマーケットということだな?
投稿日時:2023/12/03 14:48:27
はっや、で笑っちゃった
投稿日時:2023/11/18 22:53:45
スーパーに支配…マジで思った。何なら衣食住握られてるよね。不必要なものまで買わされて。そういう意味じゃないかもだけど
投稿日時:2023/11/09 17:51:50
やめろ……24hスーパーのナイト店員だぞ……夜中のスーパーで働いてるんだぞ……
投稿日時:2023/11/04 15:35:56
スーパーやっべコンビニ行こ
投稿日時:2023/10/30 15:06:51
ドラッグストアはスーパーマーケットと別カウントでおけ?
投稿日時:2023/09/24 02:45:07
シャッター商店街「大型スーパーマーケットとの生存競争に敗れたんだ。俺たちは…」
投稿日時:2023/09/07 09:37:23
エヴァルスと忌み米のドリアとか売ってそう!
投稿日時:2023/08/03 21:13:21
見てたらお腹すいてきた!
投稿日時:2023/08/02 20:05:32
スーパー内の会話の油固めるやつどこですかっていうの数時間前のわたしで草
投稿日時:2023/07/20 18:53:41
岩倉市のアレを思い出したやんけ?
投稿日時:2023/07/19 00:06:43
スーパーでの会話がリアルだなぁ
投稿日時:2023/07/13 09:55:20
はっやでワロタ 何を普通のコメントしとんねん
投稿日時:2023/07/09 19:15:17
すや湯プラふるらゆふさるひはる
投稿日時:2023/07/08 22:59:19
イオン勤めなのでやめていただきたい
投稿日時:2023/06/19 18:20:16
これがスーパーマーケットの悪魔、どうやら根源的な恐怖らしいね。助けて!チェンソーマン!
投稿日時:2023/06/14 08:32:51
久しぶりに一気に読みたくなってて 読んでるけどおもしろい
投稿日時:2023/06/09 22:42:22
やっちろのトマトにニッコリやわ 久しぶりに行きたいな、やっちろ
投稿日時:2023/06/09 11:36:08
116さんの日本語が理解できない…誰か解説してください
投稿日時:2023/06/05 12:57:35
最初のページの商品の置き方おかしくない?あんなん牛乳腐っちゃうよ…、野菜も普通棚にないし何故か皮だけだし。
投稿日時:2023/05/29 22:20:18
マジかよスーパー行くのやめよ
投稿日時:2023/05/27 23:28:36
白濱と白田かぶってない?
投稿日時:2023/05/16 16:13:27
白田くん好きな見た目してるわ、死ぬんだろうな……
投稿日時:2023/05/15 22:55:52
なにこれかっこいいw面白ろ!
投稿日時:2023/05/12 16:20:33
クサヴァーさん
投稿日時:2023/05/10 21:53:31
良く気がついたな。世界はとっくにウォルマートのおもちゃさ
投稿日時:2023/05/09 18:59:22
イオンの従業員休憩室で読んでる楽しい
投稿日時:2023/05/07 10:54:19
ぶっ飛んでんな…
投稿日時:2023/05/02 11:00:16
この店長明らかに強キャラ
投稿日時:2023/04/25 22:15:19
ダメだ、薩摩ポッターにしか見えない
投稿日時:2023/04/24 13:36:16
だめだ、解決して見直しても全然よくわからん
投稿日時:2023/04/21 16:09:03
やっべ!おじちゃんの「はっや」何度見ても笑うわ
投稿日時:2023/04/21 10:21:06
やっべの人の声機動要塞デストロイヤー作ったおっさんで脳内再生された笑
投稿日時:2023/04/16 12:22:35
ハマちゃん淡々と7番で処理してんの好き
投稿日時:2023/04/14 01:14:43
怖いて!(泣)
投稿日時:2023/04/12 13:44:29
店長「お見せしよう変身」
投稿日時:2023/04/10 19:07:00
8番でもまあまあヤバいのに9番…
投稿日時:2023/04/07 23:35:49
春一番吹き荒れる夜中に風呂入りながら見るこの漫画の怖さは格別や。。。こわ。
投稿日時:2023/04/07 21:38:22
井戸の中だ
投稿日時:2023/04/03 23:32:00
安心して、そんなことないよ。 7番さん あっ間違えた、776さん
投稿日時:2023/04/03 09:02:19
国でも政治家でも神様でもなくスーパーマーケットに支配されてるって、なるほどなぁ。確かにないと生きてくの難しい時代かも。
投稿日時:2023/04/02 13:11:30
マーケットがチョウチンアンコウの疑似餌や食虫植物の汁や匂いだったり?
投稿日時:2023/04/02 02:28:13
内線の不審者の番号言われてそう自分……
投稿日時:2023/04/01 08:24:49
確かに、最近は業務用スーパーに支配されてるかなー(笑) そのうちコオロギとか知らず知らずのうちに混ぜられてたりして…
投稿日時:2023/04/01 03:48:02
KICKBACK聞きながら、この回読むと最高にハイになる
投稿日時:2023/03/31 18:56:14
スーパー内のセリフが平和なのがかえって不気味だ
投稿日時:2023/03/29 04:47:08
1頁6コマが多いのは気のせいか?
投稿日時:2023/03/27 17:48:31
吹き出しの最後の「。」が気になる 前からこうだったけ?
投稿日時:2023/03/27 15:41:45
珍しく普通のバイトなのかとおもったら、やっぱりそんなことなくて草
投稿日時:2023/03/27 00:54:12
死体とおいしい牛乳ならべたらあかんよ
投稿日時:2023/03/26 22:14:42
「えっ!」はこっちのセリフなんだよなぁ
投稿日時:2023/03/26 19:48:58
色の名前のキャラきたー!
投稿日時:2023/03/26 12:54:24
やっべ!!後編から帰って来たけどコマ割りやっべ!!!
投稿日時:2023/03/26 11:26:08
白って黒とか赤とかいろんな色の対比になりそうだから、なんか裏ありそう白田くん
投稿日時:2023/03/26 09:23:34
名前に色が入ってるキャラクターはしなない法則
投稿日時:2023/03/26 07:27:17
これ岩間好一が実際やってたんだよなぁ(事実は小説より奇なり)
投稿日時:2023/03/25 18:59:29
違いますぅ~ 俺を握っているのはスギ薬局ですぅ~
投稿日時:2023/03/25 18:55:15
759 いろんな客、別々の家族の会話を部分的に切り取ってるから、元々成立する会話じゃない
投稿日時:2023/03/25 16:40:55
おもしろかった
投稿日時:2023/03/25 13:18:12
なんか1ページめってセリフとコマが合ってなくない?
投稿日時:2023/03/25 09:36:32
今日これからスーパーに行くんだが…
投稿日時:2023/03/25 07:46:00
読み終わった後に出てくる広告がスーパーのTRIALだった 私もスーパーに支配されてい
投稿日時:2023/03/25 01:29:56
マヤちんおる??
投稿日時:2023/03/25 01:12:08
後編まで出たからやっと読める!
投稿日時:2023/03/25 00:21:46
めっちゃおもしろそーーーーー!
投稿日時:2023/03/24 23:58:31
怖すぎてすき
投稿日時:2023/03/23 23:26:33
わたしもバ先のスーパーで油固めるやつの場所聞かれるから怖くなっちゃった
投稿日時:2023/03/21 03:18:55
ちょうど自分の勤務してるスーパーも不審者が7番で笑った
投稿日時:2023/03/21 00:09:46
今回めっちゃコマ割り多くないか、、?何か関係してそう
投稿日時:2023/03/20 16:34:09
値段見て一喜一憂したりたしかにスーパーマーケットに支配されてる!
投稿日時:2023/03/20 00:45:16
今回絵柄が丁寧になった気がする。ハマちゃんも一時期の目が浮世絵ばりに小さい頃からお目目ぱっちりになった
投稿日時:2023/03/17 22:21:05
油固めるやつのことコメントしようとしたら 思った以上に同じこと言ってる人多くて草
投稿日時:2023/03/16 12:36:06
てっきり、もっと人間に擬態してる感じだと思ったけどあっちから怪人ですって言ってくれてるようなもので助かった。(笑)
投稿日時:2023/03/15 04:49:44
白田きゅんかわいすぎ好き
投稿日時:2023/03/14 19:56:05
スーパーのエプロンなんかしてたら客から声かけられまくって裏の仕事にならなそう。
投稿日時:2023/03/14 19:41:24
まぁ薄々気づいてましたけどね
投稿日時:2023/03/14 14:22:54
かぼちゃは旬が過ぎたのか、急に高くなった。 というか全部高い!イチゴなんて昔100円代だったのに、今6〜700円もする!
投稿日時:2023/03/13 22:58:04
秋田出身ニキの米でぼんやり思ったけど、生活圏にスーパーが一軒だけだと特売に献立も栄養管理も左右されて小さな国家みたいかも
投稿日時:2023/03/12 19:54:26
コマが6つに綺麗に分かれてるのって何かの伏線なのかな?
投稿日時:2023/03/12 16:08:16
店長五条勝かな?
投稿日時:2023/03/12 09:21:43
天ぷらした後とかの大量の油を固めて捨てれるようにする商品だよ。
投稿日時:2023/03/12 08:07:30
計算すると前回の橙が686人 666人って答えた私すごくない?! (ピッタリじゃないから自分で褒めておく)
投稿日時:2023/03/11 22:38:18
メジャーになれなかったチェンソーマン感あるの好き
投稿日時:2023/03/10 19:26:34
固めるテンプル
投稿日時:2023/03/09 02:07:38
油固めるやつの場所謎なのわかりみが深い
投稿日時:2023/03/08 23:27:11
かぼちゃ最近本当に高いよね
投稿日時:2023/03/08 22:17:44
油固めるやつって何、、、
投稿日時:2023/03/08 08:03:15
不気味で面白い
投稿日時:2023/03/08 06:47:08
スーパーマーケットだ。のとこ好き、この漫画の魅力が出てる
投稿日時:2023/03/08 00:55:52
わかったぞ!わかっ...
投稿日時:2023/03/07 21:03:43
ルチャリブレ?
投稿日時:2023/03/07 12:30:24
あれ怪人じゃなくてルチャなんとかってメキシコの覆面プロレスラーじゃね?
投稿日時:2023/03/06 02:17:48
なんかやたらと商品が多いように見える…かぼちゃあんな大量に積んでる?
投稿日時:2023/03/05 19:53:35
ヤッベ!P10の7番応対で来た右側の奴!超リーゼントだわ!って思ったけど背景と重なってるだけだったわ!疲れてるわ!目が!
投稿日時:2023/03/05 18:58:01
音割れポッターと五条さんがふと思い浮かぶサムネですね
投稿日時:2023/03/05 15:03:42
ん斬新な主張! まぁ資本主義とか消費社会とかの話はあるだろけど…
投稿日時:2023/03/05 12:27:18
出たよ!!Σ( ̄□ ̄;)マスクマン!?
投稿日時:2023/03/04 23:49:44
SPもらえる今日のミッションがこの前編中編って… このままもらったSPで先読みするしかないじゃんか!泣
投稿日時:2023/03/04 17:25:01
最近はドラッグストアに押されてますね
投稿日時:2023/03/04 16:02:46
>688 This is my store…
投稿日時:2023/03/04 16:01:57
ヨネミツさん?
投稿日時:2023/03/04 14:48:56
やっべ、はっや
投稿日時:2023/03/04 14:41:26
怪人の反対はスーパーヒーロー…? スーパー…?
投稿日時:2023/03/04 12:04:22
日常を檻だと思い込まされるスーパーで、洗脳完了した相手は死によって解放するたちの悪いマッチポンプってこと?
投稿日時:2023/03/04 11:17:30
店のロゴの周りの文字なんて書いてある? there is no loveに見えるんだが
投稿日時:2023/03/04 08:59:07
のっけから怖い
投稿日時:2023/03/04 08:56:03
怪人がダンダダンの邪視に見えた
投稿日時:2023/03/04 08:34:40
この回読んだ後スーパー行くのこわいw
投稿日時:2023/03/04 04:51:27
怪人怖すぎるよぉぉ
投稿日時:2023/03/04 03:16:08
雰囲気変わったように見えるの、背景が実写加工ぽいのと、コマ割りが正方形に近いやつを多様してるからかな この回の演出好き
投稿日時:2023/03/04 01:14:45
「7番→不審者」横に書くの!わかりやすい!ありがとう!
投稿日時:2023/03/04 00:37:55
おれ、スーパー行ったら買わなくても良いアイスとかお菓子買っちゃうんだ、、、 支配されているのかも、、、
投稿日時:2023/03/04 00:13:36
P4のユメハマがなんかデカいのも怪異やな
投稿日時:2023/03/04 00:02:23
ちょいちょい食材が返事してる?よね?
投稿日時:2023/03/03 11:56:43
怪人の額、温度計の赤いところにしか見えない。怒ると伸びそう
投稿日時:2023/03/03 10:24:16
徒歩圏内にあるスーパー3軒を用途に応じて使い分けしてる私はスーパーを支配している…?それともそれもまた支配なの…?
投稿日時:2023/03/02 18:00:06
身近なスーパーマーケットは食だの生活を通して支配してるようなもの着眼点が面白い。未だにハッとさせてくるの凄い。
投稿日時:2023/03/02 15:17:14
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ…アッ
投稿日時:2023/03/02 14:10:28
馴染みある場所だと怖いな
投稿日時:2023/03/02 02:07:28
スーパーマーケットだ!の後にイオ○の広告出てきたから笑っちゃったよ
投稿日時:2023/03/02 01:36:57
定員は姿見えるのに、お客さんの姿見えなくて声だけなの不気味。
投稿日時:2023/03/01 23:11:06
面白い
投稿日時:2023/03/01 22:26:45
スーパーでバイトしてたけどそんなもんよ
投稿日時:2023/03/01 21:45:52
相変わらず狂ってるなこの漫画 なんか今回の話チェンソーマン感がない?
投稿日時:2023/03/01 19:47:29
これ読んだ次の日にいったドラッグストアで何度も短時間に店長が内線で呼ばれてて怖かった
投稿日時:2023/03/01 16:28:28
9番てことはQ案件ってこと?きになるー!
投稿日時:2023/03/01 13:10:29
Clean up!...Register 6!(6番レジへどうぞ!)
投稿日時:2023/03/01 05:14:35
首つってる描写と見せかけて実は上で何か起こってるのかな…?
投稿日時:2023/03/01 01:06:03
サムネイルになってる店長の顔が音割れポッターの元の画像のハリーポッターに見えて仕方ない
投稿日時:2023/03/01 00:41:22
エプロンの膨らみが無慈悲
投稿日時:2023/02/28 23:19:04
おもしれええかけ
投稿日時:2023/02/28 15:24:20
ふひ
投稿日時:2023/02/28 12:34:58
やっべ、わかっちゃった!我々はスーパーマーケットに支配されてる!
投稿日時:2023/02/28 10:09:14
なんだこれ…続きが気になる
投稿日時:2023/02/28 08:15:45
見た瞬間“ソレ”と分かる怪人っぷり
投稿日時:2023/02/28 01:20:43
そうかー全てはスーパーの仕業かー(適当)
投稿日時:2023/02/28 00:32:07
色付き君だけど助かるかな?
投稿日時:2023/02/27 23:34:45
ついに私のバイトが裏バイトにきた.......明日の出勤怖い
投稿日時:2023/02/27 19:39:45
そろそろお前が死ぬんかい!要員欲しい
投稿日時:2023/02/27 18:42:15
いやー…毎度の事ながら、前編はマジで訳分からん展開になるよな。 だからこそ後編が楽しみだわ。
投稿日時:2023/02/27 16:44:34
コマ割りが縦長の四角になってるのが多いのも意味深だよね
投稿日時:2023/02/27 14:19:45
私も田舎だからな、ハローズ フジ マルナカ バリューに生活握られてるわうん。
投稿日時:2023/02/27 09:58:30
かなり人の話し声が描写されているのに肝心の絵柄の方には人物の描画がない… これが怪奇の1つ、または伏線だったりするのか?
投稿日時:2023/02/27 06:44:04
なんなんだよwwwwwww
投稿日時:2023/02/27 06:18:03
怪人「それってあなたの感想ですよね?」 怪人「スーパーは嘘であると見抜ける人でないと(スーパーを使うのは)難しい」
投稿日時:2023/02/27 04:07:47
ウォ●マートのことですか⁉︎
投稿日時:2023/02/27 03:54:59
油固めるやつそんなに見つからないのか…食品以外の売り場に行けばどっかしらありそうなのに
投稿日時:2023/02/27 03:10:09
ゆめちゃんのクッサが出てないあたり怪人と見せかけて怪人じゃないな?
投稿日時:2023/02/26 21:56:31
油固めるやつをスーパーで探し出すのは至難の業なのでドラッグストアか100均で買ってる
投稿日時:2023/02/26 21:13:48
怪人がマジで怪人だった
投稿日時:2023/02/26 20:25:25
まごうことなき怪人すぎる
投稿日時:2023/02/26 19:01:39
怪人の顔若干ひろゆきに見える...
投稿日時:2023/02/26 18:46:07
内線9番が1番やべーと見せかけて内線4983108730番いました、とかやるかもしれない
投稿日時:2023/02/26 18:18:38
スーパーマーケットだ!m9( ゚Д゚) は?
投稿日時:2023/02/26 18:16:17
ハマちゃんと色被った…?
投稿日時:2023/02/26 16:50:51
まごうことなき怪人で草ァ!!
投稿日時:2023/02/26 15:22:48
田口昭太郎
投稿日時:2023/02/26 14:24:45
ついに俺以外にも気づいて漫画にまでするやつが出てきたから…
投稿日時:2023/02/26 13:28:37
>631 黒嶺と黒岩
投稿日時:2023/02/26 13:09:19
今回ヤバそうだな
投稿日時:2023/02/26 11:59:18
美味しい牛乳ってマジで美味しいんよな
投稿日時:2023/02/26 09:35:01
背景の商品たち見てると女神転生ストレンジジャーニーのマップにスーパーマーケットがあったのを思い浮かぶ
投稿日時:2023/02/26 08:38:22
確かに自分はスーパーマーケットに支配されているな😅
投稿日時:2023/02/26 08:00:47
マッシュポテトはバーガーヘルパーの横に有ります
投稿日時:2023/02/26 07:15:33
スーパーマーケットフィーバー!!!
投稿日時:2023/02/26 05:47:59
今回の怪異ひろゆきに似てるわ
投稿日時:2023/02/26 04:25:47
確かに特売のチラシに私の動きが支配されている・・・!
投稿日時:2023/02/26 03:44:52
支配しに来いよ……田舎すぎてなんもねえんだよ……
投稿日時:2023/02/26 00:52:53
ユメちゃんのエプロン盛り上がり過ぎじゃない?やっべ!
投稿日時:2023/02/26 00:41:44
> 336 そう言われると最後のおっさんが「じっちゃんの名にかけて!」とか言い出しそうに見えてくる
投稿日時:2023/02/26 00:31:51
まだ、小麦に支配されてる。 小麦によって生かされ、繁殖を手伝わされてる。 我々は小麦に洗脳されている。 とかの方がぽい
投稿日時:2023/02/26 00:21:36
これ内線かけてどうにかしてくれるのか…?
投稿日時:2023/02/26 00:04:39
なんかスーパーに飼われてるみたい
投稿日時:2023/02/25 23:41:16
怪人見つけたユメちゃんが即クッサと反応しなかったのも気になるな 何かしかけた時に臭うのか、そもそも怪人は敵じゃないのか
投稿日時:2023/02/25 23:17:19
怪人がエサとなる人を集める為にスーパーやってるってコト...!?
投稿日時:2023/02/25 23:10:48
スーパーから買われてるのかな?スーパーが欲しい物を集めてるみたいな?
投稿日時:2023/02/25 22:19:00
これ喋ってるの客じゃないパターンか? 唐揚げだの味噌汁だの惣菜だの。 やっべ、はっや!
投稿日時:2023/02/25 22:12:09
そのうち内線8番(危険人物)に該当する者が現れて、ユメちゃんが「クッサ❗」ってなるんだろうな。
投稿日時:2023/02/25 22:01:45
やっべ!からのはっや!なんか好き
投稿日時:2023/02/25 21:40:43
怪人て表現がいいな スーパーマーケットの意思が具現化したとか?
投稿日時:2023/02/25 21:26:09
白田ってハマちゃんと色被ってない?色被りって今まであった?白浜達也で略して白田って疑りすぎ?
投稿日時:2023/02/25 21:00:16
更新嬉しいわぁぁ これの前まで三周したけどどんだけユメハマにハマってしまったんだ…
投稿日時:2023/02/25 20:57:06
昔働いてたスーパーは番号無かったなぁ...なんかあったらとりあえず「店長至急〇〇まで〜」で店長に丸投げしてた
投稿日時:2023/02/25 20:06:02
バラされてしまった人は、髪の毛の分け目的に店長? 応援呼ぶ前に先手打たれたら詰みなのでは?
投稿日時:2023/02/25 19:41:29
なんか絵柄変わった?
投稿日時:2023/02/25 19:33:19
よくわからない時はコメント見て考察を見るんだけど、よくわかりませんでした。ただ橙にはできない仕事だなと思いました。完
投稿日時:2023/02/25 19:29:04
P1の中段左のコマ 少年の走ってる先なんかおらん…?
投稿日時:2023/02/25 19:23:28
この牛乳は廃棄かな…もったいない。 よーしパパフレンチトースト作っちゃうぞぉ。
投稿日時:2023/02/25 18:59:47
先にスーパーが喋って、人間がその行動をしてる…?
投稿日時:2023/02/25 18:58:24
今実際値上げという怪人に襲われてるからな…
投稿日時:2023/02/25 18:43:22
平和な日常みたいな始まりからの落差がこえーな
投稿日時:2023/02/25 18:01:33
スーパーマーケット…つまり 【超・市場】〜人肉も取り扱ってます〜 って事やな…!!(適当)
投稿日時:2023/02/25 17:26:27
この怪人(?)ミートピアで作れそうな顔してるな
投稿日時:2023/02/25 16:45:32
友釣りか?
投稿日時:2023/02/25 16:26:12
611さん どこのお店でもやってると思うよ〜 いろんなとこでバイトしたけど休憩とトイレはどのお店でも番号が決まってたな
投稿日時:2023/02/25 16:01:21
7ページの白田くんの顔好き
投稿日時:2023/02/25 15:46:45
人が喋ってるわけではない可能性あるんね
投稿日時:2023/02/25 15:35:34
上になんかいるんじゃね?
投稿日時:2023/02/25 15:27:07
気づいたおっさんは何で気付けたんだ?凄すぎじゃない?
投稿日時:2023/02/25 15:24:33
ついに支配の悪魔が!?
投稿日時:2023/02/25 15:00:05
本当にこういう番号きめたりしてるの?
投稿日時:2023/02/25 14:10:04
14P右下のコマの「えっ」がじわる
投稿日時:2023/02/25 14:07:57
パチ屋のトイレでも昔 ぶらぶら首吊ってたけど 今も営業してるから余裕よ そんなこと言うたら戦争時 災害時 お外死体だらけ
投稿日時:2023/02/25 13:59:02
毎度毎度怪異のデザインのセンスがすげえ ヤバそうだけど夢ちゃんがくさいって言ってないね
投稿日時:2023/02/25 13:41:13
知らぬ間に不審者扱いされてたりしないか心配。
投稿日時:2023/02/25 13:39:18
スーパー店員で休憩中に読んでるんですけど棚に死体とか営業迷惑過ぎてせめて店の外でやってくれ
投稿日時:2023/02/25 13:30:32
本当に吹き出しは店内の客の声なのか…?
投稿日時:2023/02/25 13:29:07
油固めるやつ探し難民多くてわろた(私も)
投稿日時:2023/02/25 12:58:12
その肉本当に牛肉か?豚肉か?鶏肉か?
投稿日時:2023/02/25 12:58:04
首吊ってるのに普通に買い物してるんだな
投稿日時:2023/02/25 12:48:27
人を指差しちゃいけません!
投稿日時:2023/02/25 12:42:51
いいところに気づきましたね〜
投稿日時:2023/02/25 12:41:41
油固めるのは油コーナーか掃除コーナーなのか調理コーナーなのか分からない。
投稿日時:2023/02/25 12:27:42
8ページと12ページの男性、同じ人に見える……
投稿日時:2023/02/25 12:25:29
久々にワクワクする怖さ
投稿日時:2023/02/25 12:24:52
いつもと雰囲気違ってさらに怖い というか不穏
投稿日時:2023/02/25 12:22:43
品定めする店だと思ったら品定めされる店だったってこと?
投稿日時:2023/02/25 12:20:39
話の構成が格好良すぎて映画観てる気分になる
投稿日時:2023/02/25 12:10:54
>589 流石に草はえる
投稿日時:2023/02/25 12:01:43
資本主義市場?
投稿日時:2023/02/25 12:00:25
スーパーマーケットのカートが復讐してくる映画あったな
投稿日時:2023/02/25 11:55:33
田舎民からしたらイオンにないものはこの世にないんだよ
投稿日時:2023/02/25 11:53:22
コマ割りがずっと整理された四角で構成されてて、この話の会話も時間も、陳列されてる商品なのかと…
投稿日時:2023/02/25 11:52:27
面白そうなのキタ
投稿日時:2023/02/25 11:46:53
なんか変っていうのみて見返したらメインの三人と店員とわかっちゃったおじさん以外の人間しゃべってる感じ一切ないんだよな
投稿日時:2023/02/25 11:41:22
俺は、スーパーに支配されてたのか…
投稿日時:2023/02/25 11:40:30
マジでやばそう…
投稿日時:2023/02/25 11:39:35
絵柄が少し変わってる
投稿日時:2023/02/25 11:26:21
気付いちゃった人、 エグゾディアみたいに なっちゃった……
投稿日時:2023/02/25 11:16:30
確かに支配されてるな
投稿日時:2023/02/25 11:14:55
つぐのひ
投稿日時:2023/02/25 11:08:56
確かに最近の物価高は痛い
投稿日時:2023/02/25 11:03:51
作り物のようなこの店に 僕らのSOSが鳴り響く
投稿日時:2023/02/25 10:55:57
目を醒ませ 僕らの世界が何者かに支配されているぞ
投稿日時:2023/02/25 10:47:12
先陣を切って真実に気付いた者はいつも狂人扱いされるんだぞ
投稿日時:2023/02/25 10:29:17
分かっちゃったおじさんが不審者なのかガチで怪異に気づいた人なのかわからんやないない!牛乳の棚ぁぁ怖いよこのスーパー!!
投稿日時:2023/02/25 10:18:32
スーパーマーケットっていやぁ、最近出た某有名ホラゲーシリーズの最新作も舞台はスーパーマーケットだったなぁ……
投稿日時:2023/02/25 10:18:15
Qか!!なるほど。
投稿日時:2023/02/25 10:16:44
1ページ目の台詞と背景微妙にズレてるのちょっと怖いな。台詞の後に該当のアイテムがあるコマが来る。
投稿日時:2023/02/25 09:56:11
「牛乳も忘れないで。」 「歯磨き粉無くなりそうだったよ。」 「カートで遊ばないの。」一部の会話は怪人が囁いて支配してる?
投稿日時:2023/02/25 09:53:13
正直スーパーマーケットに生活を支配されてるのは分からんでもない
投稿日時:2023/02/25 09:33:43
「ヤッベ」のおっさんの「はっや。」草
投稿日時:2023/02/25 09:24:38
怪人、絶妙にキモいデザインだな
投稿日時:2023/02/25 09:17:49
クサイって言ってないよ…
投稿日時:2023/02/25 09:05:11
隠語かー、なるほど勉強になった。 俺今日から橙の事「8番」って呼ぶわ
投稿日時:2023/02/25 08:05:50
JUSC○のせいだ!!
投稿日時:2023/02/25 07:57:28
巫女みたいに雇用主が悪いパターンかな
投稿日時:2023/02/25 07:49:56
やべー。コメ欄見ると思ったよりイ○ンに支配されてるみたいだな。
投稿日時:2023/02/25 06:17:00
毎度一話目じゃ何も判断がつかねえぜ。
投稿日時:2023/02/25 05:50:35
(あ、コイツの名前絶対スーパーマンだわ…)
投稿日時:2023/02/25 05:46:23
やっぱりユメちゃんは地味な普通の格好してると映えるね デッカ! そそる! やっべ!
投稿日時:2023/02/25 05:36:31
橙「うーん、5番(来客)!」
投稿日時:2023/02/25 05:10:19
「理解しちゃって」SANチェック失敗してるやん
投稿日時:2023/02/25 03:44:12
めちゃくそおもろそう
投稿日時:2023/02/25 03:38:28
96 成仏してクレメンス
投稿日時:2023/02/25 03:03:57
わかっちゃったら死ぬのかと思ったけどそうでもない?
投稿日時:2023/02/25 03:02:28
現実は頭のおかしいお客様に支配されとりますわ
投稿日時:2023/02/25 02:56:07
6分割のページのセリフは誰が喋ってるか分からないやつばっか…ヤッベのおじさんが話してる相手も。
投稿日時:2023/02/25 02:52:59
スーパーマーケットの店員は怪人を対処できるのか・・・
投稿日時:2023/02/25 02:37:16
日本はイオンに支配されてるんだよ
投稿日時:2023/02/25 02:27:11
やっべ!のおじさん、内線から店員来るまでが早いことに気づいてるの、行動のわりにめちゃくちゃ周り見えてるし正気感あって怖い
投稿日時:2023/02/25 02:26:36
今回のは特に不安になるな
投稿日時:2023/02/25 02:21:45
きっとこのオジサンはバカッターなんでしょう。
投稿日時:2023/02/25 02:19:02
迷い家の類かな?ミミックハウス的な。
投稿日時:2023/02/25 02:08:25
嫌すぎ
投稿日時:2023/02/25 02:06:32
毎度のことだけどトイレに行けなくなってしまった
投稿日時:2023/02/25 01:58:57
536固めるテンプルしらんのか
投稿日時:2023/02/25 01:54:41
後編出てから見ようと思ってたけど、今回前後編じゃなくて中編もあるのかー! でも我慢できなくて見に来てしまった!
投稿日時:2023/02/25 01:39:51
↓油は固めて捨てないといけなくて固めるやつが売ってあるんだよ~
投稿日時:2023/02/25 01:32:01
油固めるやつってなんだよ
投稿日時:2023/02/25 01:29:16
小売業界盛り返してくれるといいなあ
投稿日時:2023/02/25 01:22:33
怪人.....?って思ったけど思ったより怪人だった
投稿日時:2023/02/25 01:10:40
イオンが撤退した地方…恐怖
投稿日時:2023/02/25 00:57:52
なんか6分割ページ多いなぁ
投稿日時:2023/02/25 00:55:33
1ページ目のとセリフが噛み合ってないと思ったけど、セリフと背景がバラバラにずれてるの何か意味があるのかな
投稿日時:2023/02/25 00:54:44
まぁウォルマートはアメリカ支配してた時期あったし…
投稿日時:2023/02/25 00:52:13
6分割ページは怪人視点だったりするんかな
投稿日時:2023/02/25 00:51:57
オッサンが陳列されてる
投稿日時:2023/02/25 00:51:44
おもしろい
投稿日時:2023/02/25 00:51:42
作者は1回体験したんかな?って位客の会話がリアル
投稿日時:2023/02/25 00:42:24
なんか2ページ目の白濱さん盛れてるな
投稿日時:2023/02/25 00:41:55
食べ物にされるのか
投稿日時:2023/02/25 00:41:28
最後のやつ指おかしくない?
投稿日時:2023/02/25 00:39:53
おいしいモグミルク牛乳で笑った ちゃんとスーパー見て描いてるんやろな〜
投稿日時:2023/02/25 00:37:40
黒嶺さんなんかかっこよくなったね
投稿日時:2023/02/25 00:25:30
橙の話で楽しかったのに、180度回って怖いやつだ!! うぉ、マジで怖い。
投稿日時:2023/02/25 00:25:10
ちょっとチェンソーマンぽいなと思いましたまる
投稿日時:2023/02/25 00:20:08
橙出るのは激ヤバ怪異エピの前兆みたいなもんだなこれ…
投稿日時:2023/02/25 00:19:50
店長(?)が松原タ◯シに似てると思ったの自分だけか?
投稿日時:2023/02/25 00:19:11
何が始まるんです?
投稿日時:2023/02/25 00:16:00
あ、これ怖いやつだ…
投稿日時:2023/02/25 00:15:49
今まで何度も言ったセリフだが何度でも言おう… 「 ヤッベ…全然先が読めねぇ。。 」
投稿日時:2023/02/25 00:10:48
誰が喋ってるんだ?
投稿日時:2023/02/25 00:09:37
116 それ映像作品でよくあるやつでは? たしかに不穏な雰囲気はある。
投稿日時:2023/02/25 00:09:03
八木さん生涯収支マイナス2億円君やん
投稿日時:2023/02/25 00:06:35
橙は調理されて精肉コーナーに並んでるから………(ダイダイエット並感)
投稿日時:2023/02/24 23:57:55
スーパーの建物なのか、スーパーマーケットという概念の中の怪異なのか
投稿日時:2023/02/24 20:11:57
国産でも硬い人はおる。橙が面接通らなかったのって歯が通せないから?必要な番号は9番だけだし交通整理での事や文字は読めるし
投稿日時:2023/02/24 20:00:26
399 意思を持ったスーパーマーケットが呟いたセリフに客が操られて行動しているように感じられた。
投稿日時:2023/02/24 16:55:16
504 ガチの裏バイトはNO
投稿日時:2023/02/24 13:59:26
今度、アワビを違法に漁する裏バイト描いてほしい。
投稿日時:2023/02/24 08:59:50
スーパーマーケットファンタジーすぎる
投稿日時:2023/02/24 06:39:42
背景が写真を加工したものっぽいのでこのスーパーのモデルが存在している…?
投稿日時:2023/02/24 05:05:45
オペラ座の怪人みたいに、スーパーの怪人もそこに潜んでるのかな。地下じゃなくて天井裏に。
投稿日時:2023/02/23 23:20:59
スーパー勤務とかそらヤベーわ
投稿日時:2023/02/23 23:01:12
やっべーわし明日スーパーで出勤なんですけど、、
投稿日時:2023/02/23 21:19:03
ヤッベおじさん上見てるし母さんも天井で死んでるから上になんかあるんだなこれ
投稿日時:2023/02/23 11:07:49
五千万!?
投稿日時:2023/02/22 23:28:05
ワイも毎週お金が減っていく… パチ屋に支配されてる
投稿日時:2023/02/22 22:08:18
胴体が揃えばエグゾディア召喚できるね!
投稿日時:2023/02/22 21:57:59
確かにスーパーマーケットはイカれてるぜ…働いてみれば解る… 休む時間とかないぜ
投稿日時:2023/02/22 18:42:33
助勤巫女に類似した系統の話かな?
投稿日時:2023/02/22 15:08:22
489 なるほどあれは怪異の仕業だったんですね
投稿日時:2023/02/22 08:53:35
シロタくん推したいけどちゃんと生存させてくれるんすよね!? ちょい足しの八木さんフラグ建てすぎ
投稿日時:2023/02/22 02:16:20
主人公より大きく描かれたモブ発狂おじさんなんなの… あと今回なんか雰囲気違う気が。最初のコマ割りやセリフのせい?
投稿日時:2023/02/21 22:10:54
元々買う気もなかったのにスーパ来たらつい買い過ぎちゃうあれの正体が今回の怪異でしょ
投稿日時:2023/02/21 22:09:59
不審者さんと同時に「はっや」って言ってしまった
投稿日時:2023/02/21 21:43:00
久々に名前に色入ってる人を見た…気がする
投稿日時:2023/02/21 16:07:18
イオンにウォルーマートにABC
投稿日時:2023/02/21 15:58:42
裏バイトのお陰で自分の日常に怖いのがじわっと入り込んでくるのいい…スーパー行くの少し怖くなってきて楽しい
投稿日時:2023/02/21 15:43:35
イ◯ン社員ニキに仕事頑張ってほしい…
投稿日時:2023/02/21 15:28:42
全国22983店舗のスーパーの力を借りていまここにスーパーな怪人が誕生する!ってわけか
投稿日時:2023/02/21 13:58:30
橙ちゃんだったら、内線がどエライことになってただろうな なんて思っちゃった
投稿日時:2023/02/21 13:26:17
バックヤード(隠語)
投稿日時:2023/02/21 09:08:55
人間側には『怪人』って伝えてるけど、本当は店にとって『VIP扱い』で別室案内とかだったら嫌だな。
投稿日時:2023/02/21 06:15:33
シレッと店員に直してるけどさぁ! 「定員?妙だな…」とか真面目に考察(笑)始めちゃった方々に申し訳ないとか思わないの!?
投稿日時:2023/02/21 06:14:17
内線9番をお願いすると、Qの関係者がバックヤードからでてくるやつ?
投稿日時:2023/02/21 04:02:42
支配されちゃってるんだ、多分。気づいてないでしょ〜♪
投稿日時:2023/02/21 00:57:16
油固めるやつどこ?の解像度が高すぎて好き 私もこないだ20分くらい探して脱臭炭の近くで見つけました
投稿日時:2023/02/20 23:42:04
何故かこの怪人「んっふ♡」っていうセリフを言ってるのを幻視してしまう
投稿日時:2023/02/20 23:38:38
店員の顔がハリーポッター
投稿日時:2023/02/20 22:00:53
お前ら餌にされてるんだってことは、スーパーで買い物してる人を、怪人が品定めして喰らってるってことかな?
投稿日時:2023/02/20 21:39:58
↓チョコレート(大) スポーツドリンク(小)とか?
投稿日時:2023/02/20 19:52:15
番号が隠語のように商品名が何かの隠語かもしれない
投稿日時:2023/02/20 19:26:37
今週アシスタントさんの比重大きかったのかな、ちょっと画風が違うね
投稿日時:2023/02/20 19:22:21
「わかめ。」とか「豆腐。」とか単語しか言ってない人がいるけどこれ買い物客じゃなくて怪人の声では?
投稿日時:2023/02/20 18:54:19
スーパーマーケットに買いに来る客を狙ってんのかな。怪人のスーパーマーケットでもあるのか。
投稿日時:2023/02/20 18:37:09
接客業の時は少し化粧が濃くなるハマちゃん
投稿日時:2023/02/20 14:05:32
「はっや」てセリフめっちゃわろた
投稿日時:2023/02/20 13:18:18
内線の説明してる人怪しすぎんか。眼鏡どうなっとん。
投稿日時:2023/02/20 09:11:03
だいぶ特徴的なコマ割りだけどなんかあんのかな
投稿日時:2023/02/20 09:05:39
商品で餌(人間)を集めて怪人たちが鮮度のいい餌を買い物するところなのかな
投稿日時:2023/02/20 08:02:08
米460 一回の稼ぎがそれくらいなんだろうね つまりこのあいだのハマちゃんへの請求も…
投稿日時:2023/02/20 05:18:55
廃油はリサイクル回収されるから固めるやつ使ってないな
投稿日時:2023/02/20 02:49:07
ちょい足し、八木さんは変わりなくて安心するなぁ 千円で釣られてたオッさんは5千万なんて持ってるのか…?
投稿日時:2023/02/20 01:37:00
橙「内線ッス!怪人っぽいのがいるッス!」
投稿日時:2023/02/20 00:35:11
白浜の「白」があるけど白田くんの「白」出てきてなんか絡みあるんかな?色付きの名前だけどどうか生き残ってくれ白田くん
投稿日時:2023/02/20 00:34:19
やっぱ定員は誤字かー!!
投稿日時:2023/02/20 00:18:51
スーパー店員ワイ続きが気になりすぎる
投稿日時:2023/02/20 00:18:51
スーパー店員ワイ続きが気になりすぎる
投稿日時:2023/02/20 00:18:50
スーパー店員ワイ続きが気になりすぎる
投稿日時:2023/02/20 00:09:40
怪人だと思ったら怪しい格好した一般人だったりしてね
投稿日時:2023/02/19 23:24:08
嗚呼面白い〜!笑
投稿日時:2023/02/19 23:24:00
茶々さんが…!
投稿日時:2023/02/19 23:12:18
久しぶりに狂った感じの話だね!続きが楽しみ〜
投稿日時:2023/02/19 23:01:12
面白すぎるー!!
投稿日時:2023/02/19 22:46:40
橙回で癒されたかと思ったらまたこんなことに
投稿日時:2023/02/19 22:11:45
>>418、ユメちゃんが嫁になるならアンタのじゃなくてハマちゃんのに決まってるだろ!!!!!!
投稿日時:2023/02/19 22:07:48
9ページの「カードで遊ばないの」は「カートで〜」の誤植かな?
投稿日時:2023/02/19 22:03:10
1レースに五千万はすげーよ見直したよ。
投稿日時:2023/02/19 21:37:37
内線9番お願いしますって言ってるときの吹き出しなんか変じゃない?
投稿日時:2023/02/19 21:34:20
このスーパー自体が生きた怪異で人間を食ってるんかな
投稿日時:2023/02/19 21:23:20
この全く無機質な言葉の羅列が「スーパーマーケット」という怪異を産み出したのかな。だとすると怪異って、すぐ隣にいるんだな。
投稿日時:2023/02/19 21:14:13
サムネ、音割れポッターだろwww
投稿日時:2023/02/19 20:48:20
白田くんどっかの漫画の◯=lowlightみたいで好き
投稿日時:2023/02/19 18:21:09
なんだろ、上になんかいるっぽいけど 支配されてるって商品は人間なのか
投稿日時:2023/02/19 17:35:36
白田くん色付きネームドキャラだし生き残って欲しい
投稿日時:2023/02/19 16:45:58
やっべ!わかっちゃた!ここイオンじゃなくてマックスバリューだ!マックs
投稿日時:2023/02/19 16:22:41
私の店だぞ!
投稿日時:2023/02/19 16:19:49
漫画の中の方じゃなくてサムネの方のタイトルは誤字なのかな、、? それはそうとこれ読んだらまた行けない場所増えちゃうよ、、
投稿日時:2023/02/19 16:18:20
スティーブン・キング感あるな
投稿日時:2023/02/19 16:12:13
ちょい足しの八木さん、最後は運勢で決める?ところが根っからのギャンブラーぽくて好きwwww
投稿日時:2023/02/19 15:57:33
あれ? 不審者の人以外で喋ってるお客さん誰も居なくね?
投稿日時:2023/02/19 15:50:56
人の足の爪ってなんとも言えない形してるよね
投稿日時:2023/02/19 15:48:37
死んでる人は髪の分け目と耳の形から考えて 死んでる人は内線について教えてくれたメガネの人なのかな?
投稿日時:2023/02/19 15:15:50
固めるテンプル〜 ワイもイオンビッグとトライアルに支配されとる田舎民。つい5%引きの日に行く
投稿日時:2023/02/19 14:50:45
シュルレアリスム的な怖さがある
投稿日時:2023/02/19 14:10:32
もうだいすき♡
投稿日時:2023/02/19 12:05:50
408 しーマンされた?探しちゃいけない話だったんだな…。
投稿日時:2023/02/19 12:05:11
なんやスーパー定員って? そうか!橙が主役だから頭悪い感じにしてるんだな!そこに気づく俺すげー! ♪〜(´ε` ;)
投稿日時:2023/02/19 11:55:40
前にあった話もだけど店員が定員になってるの編集チェックして〜 それとも編集が店員→定員に変えてるの?
投稿日時:2023/02/19 11:51:05
「内線9番お願いします」って言ったから死体を品出ししたように見える。怪人マダムっぽいし客か?
投稿日時:2023/02/19 10:05:56
牛乳の棚にあった頭が 内線7番の不審者とは別人であることに 5回読み返してやっと気がついた
投稿日時:2023/02/19 10:02:57
何でイオンが良い名前なの? 元はジャスコだから同じじゃん
投稿日時:2023/02/19 08:29:40
ユメちゃんのエプロン姿が主婦を連想させてとても良い オレの嫁になる花嫁修行中ですね そして相変わらずデカいのが最高です
投稿日時:2023/02/19 08:11:59
わざと誤字入れてツッコミでコメント数稼ぐ姑息なやつ
投稿日時:2023/02/19 06:56:03
いつも楽しみにしてます!
投稿日時:2023/02/19 06:41:33
そう!客の声が会話になってないのが怖い!
投稿日時:2023/02/19 06:00:41
怪人のデザインぶきみで好き
投稿日時:2023/02/19 04:34:46
内線7番報告して登場してきた店員は表バイト…?裏バイト3人だけだよね?客の声っぽいのも会話になってないからか気味が悪い。
投稿日時:2023/02/19 04:06:38
島根にスタバが出来た時は皆大喜びだったよ。だからカッパ寿司、スシローとかロッテリアとかも支配しに来てくれたって良いと思う
投稿日時:2023/02/19 03:20:44
最近ニュースで闇バイトの話してでくるたびこの漫画思い出す
投稿日時:2023/02/19 02:32:00
白田くん死亡フラグビンビン
投稿日時:2023/02/19 01:37:04
すいません ... 😇 探している話があるのですが何方が分かる方が居ましたら教えて頂けませんか。 内容は、
投稿日時:2023/02/19 01:29:24
そもそもスーパーは様々な動植物の死体か死体を調理したり、保存食にした物を売ってるから人間(動物)の死体に違和感がない。。
投稿日時:2023/02/19 00:37:30
もしかしてスーパーマーケットが民衆を支配する悪の組織で怪人は開放を目指すヒーローだったり…
投稿日時:2023/02/19 00:14:58
ん〜、お手洗いッスかね
投稿日時:2023/02/19 00:05:06
怪人がビニール袋にしか見えないから、きっとそのうちプラスチックストローの怪人とか出てくるよ
投稿日時:2023/02/19 00:00:25
こんなガチめの死人が出る店で食べもの買いたくないよおおお。
投稿日時:2023/02/18 23:53:54
こわぁ
投稿日時:2023/02/18 23:48:56
ちゃんと不審者でも怪物でもなく"怪人"がしっくりくるデザインなの凄い
投稿日時:2023/02/18 23:46:48
マンガワン側のタイトルが「定員」って誤字ってるから修正して欲しい
投稿日時:2023/02/18 23:46:30
1Pめはコマの絵と該当するセリフの位置がズレてて2Pめはセリフが複数人の会話なのに絵は単独客しかいないから不気味に感じる
投稿日時:2023/02/18 23:09:19
橙が豚になって出荷された時も思ったけど近くのスーパーの画像とか使ってんのかな?絵が上手いだけか?リアルで細かい
投稿日時:2023/02/18 22:57:14
不審者と怪人どうやって見分けんの?って思ったけど、あからさまに怪人だったわ。
投稿日時:2023/02/18 22:56:08
内線9番で連絡することで怪異を抑えてる? ユメちゃんが内線連絡してる最中に何が起こったっぽいけど間に合わなかったとか?
投稿日時:2023/02/18 22:41:25
白田くんも一応色付きのネームドキャラということでいいんだろうか…。白は既にハマちゃんがいるけども。
投稿日時:2023/02/18 22:35:33
叫び声のところのユメちゃんの後ろにいる黒づくめの女性(?)怪しくない?
投稿日時:2023/02/18 22:05:37
白田くん推しても大丈夫なんですか!? 死したら恨みます!!
投稿日時:2023/02/18 21:58:49
やっべ!分かっちゃった!やっべ!なんかキャラの絵が濃くなってる気がする
投稿日時:2023/02/18 21:55:06
タイトル、スーパーマーケット”定員”になってるけどこれ伏線かも……
投稿日時:2023/02/18 21:54:40
2Pのハマちゃん可愛い顔してるなと思ったら隣のコマの売り切れ?コマ左下の疾走感のある影なんだろう?
投稿日時:2023/02/18 21:54:22
2Pのハマちゃん可愛い顔してるなと思ったら隣のコマの売り切れ?コマ左下の疾走感のある影なんだろう?
投稿日時:2023/02/18 21:52:24
優れたホラーはギャグと紙一重なんすよ、ほんとまじ
投稿日時:2023/02/18 21:44:30
固まってないってことはそんなにヤバくないな、ヨシ!
投稿日時:2023/02/18 21:40:48
226 ていいん じゃなくて てえいんだよ
投稿日時:2023/02/18 21:40:08
画風変わったような気がする…ま、いっか!
投稿日時:2023/02/18 21:14:16
絵の雰囲気とコマ割りがいつもと違う気がする…!コマ割りは意図的かな?
投稿日時:2023/02/18 21:10:29
死んでるの店長?
投稿日時:2023/02/18 20:52:54
怖い!怖い!
投稿日時:2023/02/18 20:46:56
内線10番 篠月橙
投稿日時:2023/02/18 20:36:03
消されたオッサンと、連れて行かれたオッサンは別人よね!?髪型違くね?
投稿日時:2023/02/18 20:34:47
作画おかしい…おかしくない?そこまで計算に入ってるのかはたまた調子が悪いだけなのか
投稿日時:2023/02/18 20:25:03
支配されてるんだ…。お前ら読者はまだ誰も気付いていない…。漫画の中から俺は忠告するぞ! それは…田ぐ…ちィィィィィィィ…
投稿日時:2023/02/18 20:13:13
7番呼び出し爆走店員で笑った
投稿日時:2023/02/18 20:09:24
このポーズアレやん。向上作業員の児島さんやん。
投稿日時:2023/02/18 19:37:48
思ったより怪人だった
投稿日時:2023/02/18 19:16:23
油を固めるテンプルね
投稿日時:2023/02/18 18:55:01
白田は残念ながら死ぬな
投稿日時:2023/02/18 18:52:44
題目が定員になってたり下書きっぽいの残ってたりして最高
投稿日時:2023/02/18 18:52:36
一番気になったのは「レジ応援」にわざわざ隠語使っているところなんだよね。普通にアナウンスでレジ応援お願いしますとあるのに
投稿日時:2023/02/18 18:51:29
※362「よろしくー俺、青木広瀬ココカラデタイイヤダイヤダ」「黄﨑リサです。よろしくお願イヤダイヤカエリタイ」
投稿日時:2023/02/18 18:50:08
バラバラにされてるっぽいコマ、最後は牛乳のコーナーなのに「◯(雨冠?)肉」って書いてある…他のコマは牛乳仕様なのに…
投稿日時:2023/02/18 18:29:33
白田くんお母さんの敵討ちにきたんだろうか… 悪い子じゃなさそうなのにもう死にそうでツラい。
投稿日時:2023/02/18 18:23:25
言及するのがダメなのか?たまたまおっさんが身代わりになったけど、あのまま内線いれてたらゆめちゃんが…?
投稿日時:2023/02/18 18:14:00
誰か男の人呼んでー!
投稿日時:2023/02/18 17:35:31
作品トップページ、スーパーマーケット定員ってなってる。昨日見た時は店員だった気がするが。
投稿日時:2023/02/18 17:26:12
白田くんも、色系の名前だから生き残ると信じたい
投稿日時:2023/02/18 16:48:21
スーパーマーケットの怪人
投稿日時:2023/02/18 16:38:07
スーパー怪人が人を買いに来るのか?
投稿日時:2023/02/18 16:36:24
五千万もぶち込んだらオッズはっきり下がっちゃう
投稿日時:2023/02/18 16:35:30
会話が歪んでいるなら世界を歪めて品が切れない様にしているとか。永遠に尽きないスーパーに支配される。
投稿日時:2023/02/18 16:33:21
次回が楽しみ
投稿日時:2023/02/18 16:18:51
作者コメに書いてあったンゴね…
投稿日時:2023/02/18 16:16:04
スーパーで「カードで遊ばないの」はちょっと意味わかんなかったんだけどこれカートの誤植だったりしない?
投稿日時:2023/02/18 16:12:51
6等分されてるコマ割に何か意味があるのかな なんか9ページだけ1コマずれてるし
投稿日時:2023/02/18 16:12:37
毎回おもしろいけど、今回めちゃめちゃおもしろそう!ワクワクする!
投稿日時:2023/02/18 15:47:57
あっ! お客さん!髪切ってる途中で出てきちゃダメですよ!
投稿日時:2023/02/18 15:05:21
イオン? 贅沢な名だね。 今からお前の名前はジャスコだ。 いいかい、ジャスコだよ。 分かったら返事をするんだ、ジャスコ!
投稿日時:2023/02/18 15:05:03
ちょい足しの文章では店員になってるからタイトルの定員はマンガワンの誤植かな
投稿日時:2023/02/18 15:04:08
マザー2のデパートの怪人みたいやな
投稿日時:2023/02/18 14:54:05
天井見たらすぐ分かるよ だって上にいるじゃん スーパーマーケットだよ?
投稿日時:2023/02/18 14:41:03
今日のバナーの画像待ち受けにしたいです!
投稿日時:2023/02/18 14:37:59
タイトルの定員って多分店員の誤字…じゃなくて多分意味があるんだろうな
投稿日時:2023/02/18 14:37:16
3ページの天井に口ある?
投稿日時:2023/02/18 14:34:28
おっさんは怪異に気づいたと見せかけてただの頭おかしい狂人だと思う
投稿日時:2023/02/18 14:30:28
ちょい足し 1217橙で合ってるかなあ? 計算したよ!
投稿日時:2023/02/18 14:17:39
濃いキャラ出てきて楽しみ
投稿日時:2023/02/18 14:09:12
バナーきもちわるいから、やめろ!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2023/02/18 13:58:40
ちょっと絵柄変わった…?
投稿日時:2023/02/18 13:57:44
定員とは…組織に関し規則でさだめてある人数。乗物・会場などの収容人数の、安全限度として定めてある上限←ということは、、、
投稿日時:2023/02/18 13:41:22
今回のみのわざとなの、シフトチェンジしたのか、背景が変わって作品自体の雰囲気が変わってる
投稿日時:2023/02/18 13:26:06
怪人のコマに『 ! ? 』を置きたい世代。
投稿日時:2023/02/18 13:15:27
八木さんの5千万いっちゃいまーすwww(ちょい足し)
投稿日時:2023/02/18 13:14:11
白田君うっすら死亡判定が出てそう
投稿日時:2023/02/18 13:06:58
どこのウォルマートかな
投稿日時:2023/02/18 13:05:31
八木さん五千万イっちゃったか… 裏バイトしないとなw
投稿日時:2023/02/18 12:56:18
こわい
投稿日時:2023/02/18 12:47:25
広告怖すぎて草
投稿日時:2023/02/18 12:39:14
パトロール側というより、内線9番が入ったらそれを対処しに出動する側の方が裏バイトらしいけど、一体どんな展開に!?
投稿日時:2023/02/18 12:36:30
怪人を見つけたとして、内線でスタッフ呼んでどうするんだろうね?接待?
投稿日時:2023/02/18 12:36:20
このスーパーの風景は怪人視点なのでは? 商品=人間を品定めしてる
投稿日時:2023/02/18 12:26:49
橙「額に温度計🌡️落書きされてますよ!? 従業員用の御手洗いあるので落とすならこちらです! 内線2番お願いしまーす。」
投稿日時:2023/02/18 12:25:33
田舎はイ○ンがないと生きていけないからぁ…
投稿日時:2023/02/18 12:24:02
はぁ〜もう面白い、早く全部みたいけどゆっくりも味わいたい…
投稿日時:2023/02/18 12:23:32
白田くんもお母さんみたいになっちゃうのかな?
投稿日時:2023/02/18 12:07:10
表情の描き方が上手くなってる!
投稿日時:2023/02/18 12:04:52
昔よくあった冷蔵庫入ってみたかな
投稿日時:2023/02/18 12:02:56
1pの子供が向かっていく方向にまゆまろみたいな影あるんだけど…
投稿日時:2023/02/18 12:02:15
今回の死体の描写が多重人格探偵サイコに似てて良き
投稿日時:2023/02/18 12:00:59
俺が来るとクリーンタイム始めるのやめろ
投稿日時:2023/02/18 12:00:28
このスーパーは怪人にとって美味しい人間を選ぶ場なのかもね。人間がスーパーで美味しい食材を選んで買うように
投稿日時:2023/02/18 11:57:56
スーパーマーケットが支配側なら、現れる怪人は実はヒーローなのでは?
投稿日時:2023/02/18 11:52:23
客が死ぬならバイト側は意外と安全だったりする?
投稿日時:2023/02/18 11:51:06
>>311その時代snsあったらあんたなんかやらかしそうだな
投稿日時:2023/02/18 11:36:07
橙回みたいな話もたまに見たいけど この3話かけて徐々に紐解いてく感じの丁度いい怖さが何故か安心感ある 作者ブレなくて感謝
投稿日時:2023/02/18 11:32:19
内線をかけるのは店員が怪人の餌にされないようにするためかな。スーパーマーケットは怪人の餌場で、商品につられてくる客は餌。
投稿日時:2023/02/18 11:30:10
昔バイトしてた時 、破棄の缶ビール 裏で飲んだ事ある (未成年)
投稿日時:2023/02/18 11:28:30
オッさんが解体されるのもはっや!だったわ。店長が怪異側なのか、空間そのものが怪異なのか全く読めない。
投稿日時:2023/02/18 11:19:42
なんか雪祭り?の時に出てきた奴に似てる。それはそうと定員警察の俺としては、タイトルが店員じゃ無いことが気になって仕方ない
投稿日時:2023/02/18 11:15:05
元ホムセンバイトだが、油固めるやつは本当に聞かれる。なのでよく聞かれる商品場所リストに載ってた。
投稿日時:2023/02/18 11:10:30
「DIE DIE」に担当のドヤ顔が透けて見える!!!
投稿日時:2023/02/18 11:08:25
八木さん絶対外す わかっちゃった
投稿日時:2023/02/18 11:05:08
一覧での話のタイトルがスーパーマーケット【定員】になっちゃってる… 店員では…
投稿日時:2023/02/18 10:56:29
線の書き方いつもより柔らかっていうか、絵柄変わったよね?特におじさんの顔
投稿日時:2023/02/18 10:53:59
確かにそれはそうかも
投稿日時:2023/02/18 10:52:54
資本主義の暗喩ですねわかります
投稿日時:2023/02/18 10:51:31
昔スーパーで働いてた時のトイレ(大)の隠語は修行でした
投稿日時:2023/02/18 10:46:22
スーパーマーケットの支配と怪人がどうつながっていくか楽しみ
投稿日時:2023/02/18 10:44:59
明日のフェブラリーSは2-7買ってみようかな、意外となくもない人気 でも100円ね!
投稿日時:2023/02/18 10:36:38
俺もよく入店するとBGM変えられるんだが...
投稿日時:2023/02/18 10:22:17
おっさんの「はっや」がジワる
投稿日時:2023/02/18 10:14:54
絵がちょっと昔っぽいんやけど、過去に描いたやつかな?
投稿日時:2023/02/18 10:13:30
営業中のスーパーで首吊りって相当な難易度ですな…
投稿日時:2023/02/18 10:04:10
ほう…
投稿日時:2023/02/18 09:58:21
変わったのコマ割りよね?
投稿日時:2023/02/18 09:57:57
コマが6分割されてページは監視カメラごしの映像…?万引きとか捕まえるのに録ってるよね
投稿日時:2023/02/18 09:57:34
内線Q番!
投稿日時:2023/02/18 09:48:02
このスーパーでは、エヴァルスが売っています。
投稿日時:2023/02/18 09:45:13
橙を呼べば勝てそう。
投稿日時:2023/02/18 09:38:10
店員と定員の誤字が敢えてそうしてるんかなと思わせるのがこの漫画。
投稿日時:2023/02/18 09:35:55
定員生まれのTさんが怪人に対応するんだな
投稿日時:2023/02/18 09:29:48
おまけのいっちゃまーすは茶々サンにかかってる…?
投稿日時:2023/02/18 09:20:51
9番はクレーマー
投稿日時:2023/02/18 09:09:32
私も支配されてるわー
投稿日時:2023/02/18 09:08:21
万引きは確か全国的に7番。窃盗を表すのに指の先曲げることがあるけど、これが7に見えるからって理由らしい。
投稿日時:2023/02/18 09:00:44
みんな気づいてないだろうけど 俺達も支配されてるよ そう、amazonにね
投稿日時:2023/02/18 09:00:14
DIE DIE強烈すぎ
投稿日時:2023/02/18 08:57:57
八木さんすき
投稿日時:2023/02/18 08:49:55
食材とかに何か怪しい顔とかあるんじゃないかと探してしまった……w
投稿日時:2023/02/18 08:44:25
最初はやっべおじさんが死んだのかと思ったけど別の人なのか。何が条件で発動するんだコレ。
投稿日時:2023/02/18 08:39:07
怪人?の見た目が何処となくQ案件っぽさある不気味加減
投稿日時:2023/02/18 08:27:59
並べ替えられた死体が出た後におっさんがラストで語ってて、冒頭のセリフがシャッフルされてるから今回の怪異の能力は並べ替え?
投稿日時:2023/02/18 08:23:37
これスーパーマーケットの何かに気づいた人を排除する為に裏バイト雇って監視してるんか🤔
投稿日時:2023/02/18 08:19:08
定員じゃなくて店員では…?
投稿日時:2023/02/18 08:15:34
店員さんは怪人に勝てるの!?
投稿日時:2023/02/18 08:11:42
エクゾディア出てきた
投稿日時:2023/02/18 08:03:59
スーパーに支配されてるのは本当にそうだと思う。 卵安いって言われると誘われるがままに行ってしまう…
投稿日時:2023/02/18 07:59:49
実際年収の大部分が近所のスーパーに吸われてる事実もあるしなぁ。
投稿日時:2023/02/18 07:45:05
橙……DIE DIE……!?! 分かっちゃったぞおい!お前ら支配されてるぞ! このままだとお前rrrrrejavzuqg
投稿日時:2023/02/18 07:39:20
橙々バナー、前編表記、店員を定員に誤字ってるタイトル…全てが分かったつもりで開いたら普通に通常会でお前ら支配されてる
投稿日時:2023/02/18 07:37:56
わかっちゃった系おじ
投稿日時:2023/02/18 07:37:52
これで黒岩案件じゃないのが怖いわ。
投稿日時:2023/02/18 07:31:31
内線8番が切り札と見た。これで助かる展開になると予想。
投稿日時:2023/02/18 07:29:42
定員は何かの伏線なのか
投稿日時:2023/02/18 07:23:52
定員は誤字だと思う マンガ内のタイトルはちゃんと店員だし
投稿日時:2023/02/18 07:20:02
人間が話してなさそう 商品が話してそう
投稿日時:2023/02/18 07:13:16
店員でなく定員なのは誤字なのかわざとなのか
投稿日時:2023/02/18 07:10:58
アメリカンコメディテイスト資本主義皮肉おじさんと呼ぼう!
投稿日時:2023/02/18 07:03:56
コマ割りがいつもと違うせいか新鮮に感じた。ラストの魅せ方と絡めたコマ割りだったのかな、ゾクっとしたわ。
投稿日時:2023/02/18 06:56:23
結構直接的に来る現場来たな
投稿日時:2023/02/18 06:29:34
あっ怪人…ま、いっか!
投稿日時:2023/02/18 06:25:31
116みたいな考察助かる 怖くて流し読みしかできん バックヤードに突入してくるクレーマーもいるしスーパーは怖いところだよ
投稿日時:2023/02/18 06:18:52
客が怪異たちの商品にされてるってこと...?
投稿日時:2023/02/18 06:02:17
白田くんの什造感(東京喰種)が半端ない…
投稿日時:2023/02/18 05:55:18
不審者おじさんのやっべからのはっやが何かツボにはまって好き
投稿日時:2023/02/18 05:54:12
怪人、まれびと感の強いデザインで好き
投稿日時:2023/02/18 05:44:33
やっべ!まじやっべ!お前ら!やっべ!わかっちゃった!
投稿日時:2023/02/18 05:42:13
内線で報告した所で何か出来る事有るんだろか 学校用務員みたいに怪異とゲームみたいな事してんのかな
投稿日時:2023/02/18 05:21:32
競馬場に支配されてる探偵もいるんだよなあ…
投稿日時:2023/02/18 05:19:07
この怪人ギャグ回で似たようなの見た気がする
投稿日時:2023/02/18 04:58:11
絵柄の変化…ユメちゃんのお胸が縮んでる事しか分からない…
投稿日時:2023/02/18 04:46:43
こりゃまた身近な所が舞台に…!怖〜。
投稿日時:2023/02/18 04:46:09
別作品?てくらい絵柄変わってる 全然怖さも不気味さもない(フラグ)
投稿日時:2023/02/18 04:45:18
序盤のたくさんの会話にも何かあるんだろうな…
投稿日時:2023/02/18 04:42:58
定員はさすがに誤字よなあ
投稿日時:2023/02/18 04:30:58
タイトル定員になってるよー!それはそれとしてスーパーまだやってなかったか、裏バイト無限に職場あるな
投稿日時:2023/02/18 04:22:55
やっぱ、スーパーマーケットに支配されてたか…俺も くさいと思ってたんだ…
投稿日時:2023/02/18 04:09:05
目がちょっと変わったよね
投稿日時:2023/02/18 04:03:25
1ページ目のコマの絵と吹き出しの内容がズレてるような感じなのが気になる
投稿日時:2023/02/18 03:54:36
スーパーが仮に生きてるとしたら、 そこで買った商品って大丈夫なの? スーパーが食虫植物だとしたら…実のような気もする。
投稿日時:2023/02/18 03:44:52
イケメン枠来たか!!生きてくれ
投稿日時:2023/02/18 03:43:05
初っ端からとばしてくるな…
投稿日時:2023/02/18 03:28:50
児嶋さんちょっと太った?
投稿日時:2023/02/18 03:08:22
今回はよくわかんない
投稿日時:2023/02/18 03:06:20
ていいん←なぜか変換できない
投稿日時:2023/02/18 02:57:49
どういうことだってばよ!
投稿日時:2023/02/18 02:57:45
浜ちゃんがどんどん可愛くなってる気がする
投稿日時:2023/02/18 02:56:41
クサくないのどういうこと…
投稿日時:2023/02/18 02:56:19
休憩時間挟んだのに、味噌汁と肉の会話続いている。たまたま他の客が同じ話題なのか、怪異の隠語なのか。
投稿日時:2023/02/18 02:49:10
定員越えたら死人がでるのか?
投稿日時:2023/02/18 02:48:47
タイトル深読みしてる奴居るけどただの誤字、ミスなのは本編よみゃ分かるよね
投稿日時:2023/02/18 02:48:42
怪人っぽいの前にしてもクサイがなかったからあれが原因じゃないんだろうな
投稿日時:2023/02/18 02:43:31
題名は何かの伏線? ・店員→定員 の誤字 ・〝前編〟の文字の前に空白がない
投稿日時:2023/02/18 02:40:48
橙読んでこい。
投稿日時:2023/02/18 02:39:45
コマの6分割は同時に捉えてる視界ってコト?
投稿日時:2023/02/18 02:36:28
そういえば最近八木さん見てないね。
投稿日時:2023/02/18 02:34:38
生活用品を求める人を喰らう食虫植物型の怪異がスーパーマーケットの正体では。怪人はスーパマーケットの天敵だから探させてる。
投稿日時:2023/02/18 02:29:14
内容もコマ割りも不気味で怖い…
投稿日時:2023/02/18 02:29:04
もーちょっとわかりやすく頼むと言いたいが自分の理解力なのか
投稿日時:2023/02/18 02:27:31
普通のスーパーって店内でこんな喋らないよな 商品名は隠語で人間を品定めしてるとか?
投稿日時:2023/02/18 02:22:19
コマ割りが単調なのも関係してるんだろうけど、全然分からん 頭良い考察班はまだか?!
投稿日時:2023/02/18 02:19:26
今回は話が全く読めない
投稿日時:2023/02/18 02:11:48
バナーこわいよ笑笑
投稿日時:2023/02/18 02:09:14
全世界売り上げナンバーワンはスーパーのウォルマートだからね。支配されてる。
投稿日時:2023/02/18 02:07:40
闇バイト規制記念カキコ
投稿日時:2023/02/18 02:04:34
明日買い物行きたくねぇ〜
投稿日時:2023/02/18 02:04:30
前回との差で風邪ひいちゃった
投稿日時:2023/02/18 01:56:01
なんか絵が変わった?
投稿日時:2023/02/18 01:55:40
まぁ誤植かなとは思うけど、にしても定員はさすがに編集さんがやったらアカンレベルのミスやろと思うからわざとかも知れん…
投稿日時:2023/02/18 01:54:00
怪異は怪人なのか、それともこのスーパー自体が怪人を含めた怪異? もしかしたらスーパーがヤバい怪異で怪人はヤバくない怪異?
投稿日時:2023/02/18 01:50:38
「はっや」が地味にめちゃくちゃすき
投稿日時:2023/02/18 01:50:32
今回は怪人は実は良いやつって方にベットするわ
投稿日時:2023/02/18 01:49:04
9ページのカードで遊ばないのってセリフカートの誤植かな?
投稿日時:2023/02/18 01:48:35
橙の後にガチの出すとは思ってた、思ってけども。 店員で定員なんか?ただの誤字?
投稿日時:2023/02/18 01:48:08
You! DAI DAI!
投稿日時:2023/02/18 01:47:01
なんか線が濃くなった気がする
投稿日時:2023/02/18 01:46:52
タイトルの店員が定員になっているのが伏線なのかミスなのかが気になるw
投稿日時:2023/02/18 01:39:09
クサくはないんだ
投稿日時:2023/02/18 01:34:20
内線9番… Q番?
投稿日時:2023/02/18 01:33:51
何かに気付いちゃった人か、誰かが生贄になって「怪人」が買っていくか食べるんじゃないのか
投稿日時:2023/02/18 01:29:38
やっべ!わかっちゃった!→橙注入→ま、いっか!(笑顔)
投稿日時:2023/02/18 01:28:45
白田くんは白色だから生き残るかな… 怪人の顔ド◯えもんのタイム風呂敷みたいな顔やな
投稿日時:2023/02/18 01:27:51
最後のコマ、何故か心惹かれる
投稿日時:2023/02/18 01:25:58
これ怪人が問題じゃなくて別の原因が死人出してるのでは?
投稿日時:2023/02/18 01:24:43
やっべ、分かっちゃった!! (裏バイトのコメ欄で言ってみたい言葉No. 1)
投稿日時:2023/02/18 01:24:22
目を覚ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ!
投稿日時:2023/02/18 01:24:20
白田どんなやつか詳しく知らんけど生き残ってほしい
投稿日時:2023/02/18 01:23:41
どっちかってとコンビニに支配されてると思うけど
投稿日時:2023/02/18 01:23:12
「1/8計画」めいたコマ割は意味あるのかな?谷山浩子が「猫森集会」内で「スーパーマーケットマン」って話書いてたな
投稿日時:2023/02/18 01:22:07
やっべやっべ言って本当にやばくても他人から見たら恐怖でしかないw
投稿日時:2023/02/18 01:20:39
コマ割りのくせ強めだな
投稿日時:2023/02/18 01:19:21
そんなことよりも現在マンガワンのトップが前話の橙に支配されてる件。
投稿日時:2023/02/18 01:19:15
>>116 やっべ!分かっちゃった!
投稿日時:2023/02/18 01:18:00
わくわくさせる怖さだ~! 定員はなんかありそうだけど、途中のカードで遊ばないのはカートじゃなかろうかとちょっと思った
投稿日時:2023/02/18 01:13:09
土曜の癒し!!作者さんお疲れさまです、ありがとうございます😊
投稿日時:2023/02/18 01:13:01
封印されしエグゾディアみたいな構図になってんのマジで草
投稿日時:2023/02/18 01:11:52
ユメちゃん9番?ってなるの、クサくないんだ
投稿日時:2023/02/18 01:11:00
You die dieわろた笑笑
投稿日時:2023/02/18 01:10:33
タイトルを誤字ることは無いだろうから「定員」で合ってるんだろうけどどういう意味があるんだろー
投稿日時:2023/02/18 01:06:11
八木さんわからせられてる
投稿日時:2023/02/18 01:05:18
白田くんのお母さん天井に刺さってる?のに普通に買い物してる客が怖いのよ
投稿日時:2023/02/18 01:03:08
今日のヤギさん🤣🤣🤣
投稿日時:2023/02/18 01:03:07
分かっちゃったひと、青学の原監督に見えたw
投稿日時:2023/02/18 01:01:38
...Now Loading...
投稿日時:2023/02/18 01:00:05
そういえば、八木さん元気? この漫画は好きなキャラが多すぎて、出てこないと寂しい。ヤムチャン、茶々さんに後ヤバ案件の人も
投稿日時:2023/02/18 01:00:03
ユメハマの背景がほとんど白いのは異次元にいる感じあって不安。 私の好きな八代のトマトが闇バイト入り…もしかして私もここに
投稿日時:2023/02/18 00:54:04
オッサンの目線が明らかに天井、首吊りも天井、何かあるかいるかするのかな。
投稿日時:2023/02/18 00:53:40
先生がTwitterで定員って言ってるから定員なのでは…どういう意味なんだ
投稿日時:2023/02/18 00:52:30
トップ見て思いだした。前に橙はDieDieしないように?だったかコメントしてる人がいたんだよね。
投稿日時:2023/02/18 00:52:24
3P目の話のタイトルが店員になってるからマンガワンの方は誤字だろうね
投稿日時:2023/02/18 00:51:09
白田くん喋り方かわいいな
投稿日時:2023/02/18 00:45:38
不思議な力で切断されたのか?
投稿日時:2023/02/18 00:45:31
最高!
投稿日時:2023/02/18 00:45:00
店長の方がヤバいのかも?内線で通報される怪人はスーパーの秩序(店長による支配)を乱す存在?
投稿日時:2023/02/18 00:43:17
前回との落差すげwww
投稿日時:2023/02/18 00:42:05
裏バイトあるあるの 雇用側の言う通り内線9番しちゃうとやばいパターンかな
投稿日時:2023/02/18 00:41:49
支配してる組織の定員に対して「お前らが支配してるの気づいたぞ!」って勇気ある発言だな。普通消されるやん
投稿日時:2023/02/18 00:41:04
15ページのゆめちゃんの表情、ゾクゾクする。癖になりそう
投稿日時:2023/02/18 00:39:14
定員は誤字なのか後編まで見れば意味がわかるのか…
投稿日時:2023/02/18 00:39:12
定員?店員なのか?
投稿日時:2023/02/18 00:39:10
怪異を怪しむ人=怪人 怪人は排除される
投稿日時:2023/02/18 00:38:04
つぐのひのスーパーのバイト店員やってたの思い出した
投稿日時:2023/02/18 00:35:19
悲鳴が聞こえた時のユメちゃん、黒目の位置からすると“上”を見ているんだよね その後、死体は見下ろしているのに
投稿日時:2023/02/18 00:35:04
白田君は名前的に色枠なんだけど白は色被りしてるから生き残れる可能性低そうだな...
投稿日時:2023/02/18 00:34:34
八木さんの掛け金すごい!
投稿日時:2023/02/18 00:32:43
油固めるやつはキッチン用品か!?とか思って探してるとフライパンコーナーとかにあったりするから聞いた方が早いんよ…
投稿日時:2023/02/18 00:32:38
見える子ちゃんの逆パターンみたいに、怪人は認識したらダメなやつじゃ。
投稿日時:2023/02/18 00:32:16
ジジイのエグゾディア事件が起こっちまったよ
投稿日時:2023/02/18 00:31:44
なんか最後で大虐殺とか起こりそうな予感、、、
投稿日時:2023/02/18 00:29:37
いつもどうりユメちゃんはでっかいねぇ! 夢が詰まってるねぇ! ユメちゃんだけに!! (`▽´)ガハハ
投稿日時:2023/02/18 00:29:25
内線9番を知らせたとして、その後どうやって怪人をなんとかするつもりなんだ…? スーパー自体が怪しすぎでやっべ
投稿日時:2023/02/18 00:28:48
定員??
投稿日時:2023/02/18 00:27:59
深いような話に聞こえなくなくない話だな
投稿日時:2023/02/18 00:27:33
バラバラ死体の置かれている棚にある値札に書かれている「248」が意味深な感じがする。
投稿日時:2023/02/18 00:26:54
怪人って見て変質者と区別つくんか?と思ったら思った以上にちゃんと怪人だった
投稿日時:2023/02/18 00:26:35
「油固めるやつ」の名前わからないの解像度高いあるあるだな
投稿日時:2023/02/18 00:26:18
怪人側からのスーパーマーケットか
投稿日時:2023/02/18 00:26:04
スーパーマーケット …その進化がイオン…
投稿日時:2023/02/18 00:25:09
一話完結!?と思えなくもない不思議な出だし…
投稿日時:2023/02/18 00:24:47
ワイの地元も怪人に支配されとるわ イオンって名前
投稿日時:2023/02/18 00:24:38
ほんとワクワクさせるの上手すぎぃ!!!
投稿日時:2023/02/18 00:23:46
最後のユメちゃんの顔今までで一番好き
投稿日時:2023/02/18 00:22:56
定員→店員の誤字かな? ハマちゃんクマあるとかめっちゃ疲れてない?と思ったら白田くんだった
投稿日時:2023/02/18 00:20:53
スーパーのバイト辞めて良かった〜! 安心して読める
投稿日時:2023/02/18 00:20:44
1ページ目、お客の言葉と場面を照らし合わせると1個ずつずれてるよね? 「牛乳も忘れないで」の次の場面が牛乳売り場で…
投稿日時:2023/02/18 00:20:40
コマ割りと書き込みと演出と今までと一味違って最高でした
投稿日時:2023/02/18 00:19:57
首吊りはスルーだったみたいだし 牛乳の驚き価格に対する悲鳴かな?
投稿日時:2023/02/18 00:19:50
通常業務の他の店員さんと一緒の時間に裏バイトって珍しい気がする
投稿日時:2023/02/18 00:19:34
通常業務しないなら橙も採用されるんじゃないかと思ったけど内線の番号間違ったり、怪人を怪人と認識しないから駄目そうだな。
投稿日時:2023/02/18 00:19:12
定員なのか店員なのか。考察系、謎系の漫画でこれをされると誤植か伏線かわかんないねぇ
投稿日時:2023/02/18 00:19:10
油かためるやつ、テンプルだっけ
投稿日時:2023/02/18 00:19:02
スーパーマーケットだ!!!がスーパーマンにだ!!!に見えて私は疲れてるなとおもった\\\\ꐕ ꐕ ꐕ////
投稿日時:2023/02/18 00:18:49
白田君も色シリーズの名字ね しなないで…
投稿日時:2023/02/18 00:18:41
トップページが一番怖かった
投稿日時:2023/02/18 00:18:33
10コマも登場してないが俺は既に白田君が好きだ…死ぬなよ
投稿日時:2023/02/18 00:17:34
油固めるやつどこにあります?は本当に聞かれまくるから出て来た瞬間笑ってしまった
投稿日時:2023/02/18 00:16:47
トマトの産地に住んでます。
投稿日時:2023/02/18 00:16:31
なんかこれまでの作品と細かい表現とか色々違う気がする。裏バイトで雇ったアシスタントさんが別人に入れ替わってそう。
投稿日時:2023/02/18 00:16:11
無かった…何も…のとこの白田くんかっこええ描き方やな
投稿日時:2023/02/18 00:16:09
なるほど…世の中はスーパーマーケットに支配されてたのか…
投稿日時:2023/02/18 00:14:29
白田くんは何か退場しそうな気がする。
投稿日時:2023/02/18 00:13:21
懲りない八木さん
投稿日時:2023/02/18 00:13:15
雑談してるコマに客の姿が全然ないから怪異が喋ってる感がすごい
投稿日時:2023/02/18 00:13:12
橙なら変な名前つけてなんとかしてくれるのに
投稿日時:2023/02/18 00:12:58
AE〇N社員ワイ、明日の出勤が怖くなって咽び泣く
投稿日時:2023/02/18 00:12:29
怪人、思ったより怪人だった
投稿日時:2023/02/18 00:11:46
また新手のスタンド使いか〜
投稿日時:2023/02/18 00:11:33
エヴァルス入荷しときますねー
投稿日時:2023/02/18 00:10:13
誤字すらも怪しく思えてくる読者の皆さん、同志です。
投稿日時:2023/02/18 00:10:05
1ページ目、台詞と絵が入れ替わってるね 勤務内容的にスーパーマーケット店員ではなく万引きGメンでは? いや怪人Gメンか
投稿日時:2023/02/18 00:09:26
スーパーマーケットに支配??
投稿日時:2023/02/18 00:08:53
突然GANTZっぽくなったな
投稿日時:2023/02/18 00:08:37
11pの枠外にある7番→不審者とかって、読者への説明じゃなくてネームの消し忘れだよねこれ
投稿日時:2023/02/18 00:08:18
白田君、ハマちゃんとお揃いの白の名前持ちか。さてどうなる?
投稿日時:2023/02/18 00:07:52
橙変なやつ全員9番とかやりそうだし
投稿日時:2023/02/18 00:07:29
絵が気持ち筆圧?が濃いのとキャラの輪郭が丸くなったんかな
投稿日時:2023/02/18 00:06:48
なんか今回コマ割り独特?
投稿日時:2023/02/18 00:06:46
スーパーの中にいる人間が、上位存在にとっての商品になってる的な感じかな? 水族館編みたいなやつ
投稿日時:2023/02/18 00:06:33
はっやじゃないんだよw
投稿日時:2023/02/18 00:06:28
不審者のおじさん通報されてから店員来るの見て「はっや」って言ってるからなんか分かってて不審者やってたのかな
投稿日時:2023/02/18 00:05:57
不審者さん気づいてしまったから速攻消されたのか
投稿日時:2023/02/18 00:04:55
支配の悪魔なんて目じゃないぜ 時代はスーパーマーケットよ
投稿日時:2023/02/18 00:04:44
タイトルが定員なのは伏線なのか……?でも漫画内タイトルは普通だし…誤植ならいいけどこの漫画のことだからマジでわからん
投稿日時:2023/02/18 00:04:38
白田くん生きてほしいね…こういうこと言うと危うくなる漫画だけどさ…
投稿日時:2023/02/18 00:04:25
不審者に駆けつけて連れてくやつ楽しそう。 きたきたきたきたきたいくぞいくぞいくぞ! みたいな
投稿日時:2023/02/18 00:04:24
資本主義ってこと?
投稿日時:2023/02/18 00:04:19
やっべ!俺やん
投稿日時:2023/02/18 00:03:55
ここエヴァルス売ってそう
投稿日時:2023/02/18 00:03:40
絵が上手くなったのか描き手が変わったのかは知らないけど画風が少し変わったような気がする
投稿日時:2023/02/18 00:03:36
なんか絵がめちゃ上手くなってる気がする
投稿日時:2023/02/18 00:03:25
一目で“怪人”とわかる見た目で助かるなあ……
投稿日時:2023/02/18 00:03:12
不審者のおっさん速攻でしんだの!?
投稿日時:2023/02/18 00:03:07
八木さんそんな大金賭けてるの!?
投稿日時:2023/02/18 00:03:06
不審者のおっさん速攻でしんだの!?
投稿日時:2023/02/18 00:02:58
白田くんが生き残りますように。
投稿日時:2023/02/18 00:02:42
怪人の見た目って判別するの難しいだろって思ったけど思ったより怪人で分かりやすかった
投稿日時:2023/02/18 00:02:28
デパートの怪人っていう敵キャラいたなあ…って思い出してた。
投稿日時:2023/02/18 00:02:22
不安になるコマ割りだ…
投稿日時:2023/02/18 00:01:55
分からない、まだ何も( ; ; )
投稿日時:2023/02/18 00:01:43
怪異が客で客が商品のスーパーマーケット…って事!?!?!!
投稿日時:2023/02/18 00:01:40
店長が音割れポッター つまりスーパーマーケット内に魔法界への入り口がある
投稿日時:2023/02/18 00:01:34
喋ってる客は実はみんな死んでるのかと思った
投稿日時:2023/02/18 00:01:00
怪人の額に温度計付いとる
投稿日時:2023/02/18 00:00:10
牛乳74円って安くない!? このスーパー近所に欲しい…
投稿日時:2023/02/18 00:00:00
今回は助走付けてきたなぁ…前回が最強戦士編だったから仕方ないか!
投稿日時:2023/02/17 23:59:40
これ橙豚肉が売ってたスーパーじゃないか…? あとなんか絵の雰囲気が変わったね
投稿日時:2023/02/17 23:59:30
八木さん競馬に賭けてる額エグすぎる!てかめちゃ稼げてるのね
投稿日時:2023/02/17 23:59:20
何か覆面万引きGメンみたいな仕事だな。 内線7番って何だっけと思ったら枠外に描いてあった。田口先生、親切…。
投稿日時:2023/02/17 23:59:05
牛乳コーナー怖くて行けなくなっちゃうだろうが。ビビりなんだからホントやめて。
投稿日時:2023/02/17 23:58:53
白田くんには生き残って欲しい
投稿日時:2023/02/17 23:58:51
店員の間違いだと思うけど。何かの伏線なのでは…?と勘繰ってしまう()
投稿日時:2023/02/17 23:58:44
うちのスーパーだとiPhoneで内線繋いでますね 着信音が同じなのでビビります
投稿日時:2023/02/17 23:58:24
会話はスーパーマーケットの商品たちが人間を値踏みしてるのかも? なかなか強そうな怪異で楽しみ
投稿日時:2023/02/17 23:58:22
客?の話見てるとなんか不安になってくる
投稿日時:2023/02/17 23:58:15
白田くんが最初キャラデザ変わったハマちゃんに見えた
投稿日時:2023/02/17 23:58:13
ユメちゃんセンサーでは危険人物と怪人では、どっちがくさいのだろうか?
投稿日時:2023/02/17 23:58:05
裏バイトが盛り上がるのは嬉しいんだけど 正直Vtuberコラボとかやめて欲しかった
投稿日時:2023/02/17 23:57:56
この同僚の店員、母親関連の何かやらかして死にそう
投稿日時:2023/02/17 23:57:51
怪人が出る時は臭いはしないのか?
投稿日時:2023/02/17 23:57:45
なんか今回全体的に変やな、何がかはわからんけどいつもより不安になる
投稿日時:2023/02/17 23:57:01
電車の中なんだけど、ちょうど眼の前に7番か9番か判別難しいのいるわー(;´Д`)
投稿日時:2023/02/17 23:56:22
前のファミレスのやつみたいで怖ぇな
投稿日時:2023/02/17 23:56:19
スーパーマーケット内の会話、本当にお客さんの会話なのかな?怪異が絡んでるんじゃ?
投稿日時:2023/02/17 23:56:10
死んでるおっさん、何者なんだ?
投稿日時:2023/02/17 23:55:44
八木さんぶち込む額がエグい
投稿日時:2023/02/17 23:55:42
これ誤字じゃなくて伏線か?
投稿日時:2023/02/17 23:55:24
分かる分かる、ワイも作者と同じ秋田県とかいうド田舎出身だけどスーパー(イオン、マックスバリュ)に生活マジで握られてたわ。
投稿日時:2023/02/17 23:55:10
怪人現れても夢ちゃんがくさがってなかったのには理由があるのかな?
投稿日時:2023/02/17 23:55:09
定員は誤字っぽいが、何かの伏線の可能性も捨てきれん。
投稿日時:2023/02/17 23:55:06
コンビニの時のあれかと思って、棚の間に顔が挟まってないか必死に探しちゃったじゃないか…
投稿日時:2023/02/17 23:55:03
そこはフツーに不審者だろ。 俺を怪人扱いすんじゃねえよ。
投稿日時:2023/02/17 23:55:02
怪人さん一瞬頭に温度計付けてるのかと思った
投稿日時:2023/02/17 23:54:51
なんかコマ割り均一過ぎるところと普通のとことない?
投稿日時:2023/02/17 23:54:48
まるでハイパーマーケットだ…
投稿日時:2023/02/17 23:54:35
最近首吊りにハマってるの、ゾンビさんは
投稿日時:2023/02/17 23:54:33
一瞬、激務でハマちゃんがクマすごくなったのかと…白田君ね
投稿日時:2023/02/17 23:54:28
コラボ企画の漫画描き中なのね 楽しみ!
投稿日時:2023/02/17 23:54:15
話作るペース落ちてきたけど、頑張ってほしい
投稿日時:2023/02/17 23:54:10
話が終わる頃には狂人と思っていたら真理見てた系おじさんの可能性が…?
投稿日時:2023/02/17 23:54:03
田舎のスーパーマーケットはオアシス
投稿日時:2023/02/17 23:53:50
またえぐそうなの来たなぁ… 橙頼む助けてくれ。橙2号でもいいんだ🙏
投稿日時:2023/02/17 23:53:27
なんか絵柄が変わった気がする
投稿日時:2023/02/17 23:53:10
真実に気付いてしまったのか
投稿日時:2023/02/17 23:53:09
なんだよ!何が起きたんだよ!! お、俺は自分の部屋に戻るぜ!!
投稿日時:2023/02/17 23:52:56
注文の多い料理店タイプか?
投稿日時:2023/02/17 23:52:54
郊外に住んでる人がイ●ンに支配されているのを否定はしない
投稿日時:2023/02/17 23:52:50
スーパーマーケットの悪魔…
投稿日時:2023/02/17 23:52:26
とうとう裏バイトに支配の悪魔がきたか
投稿日時:2023/02/17 23:52:24
一瞬グレシャムに見えた
投稿日時:2023/02/17 23:52:23
内線覚えるとかまた橙面接通らなかったんだろうな……
投稿日時:2023/02/17 23:52:08
なにもわからないことしかわからなかった……
投稿日時:2023/02/17 23:51:22
定員?店員?
投稿日時:2023/02/17 23:50:44
油固めるやつホント見つからない