コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/07/07 12:48:35
ろくげんの株が下がり続けるのほんとオモロい
投稿日時:2025/06/18 13:06:21
なんでも勝ってきた井浦がカバディ初めて負け続けるって影の苦労人感半端ない
投稿日時:2025/06/02 01:21:33
勇気か。奏和戦も自分より圧倒的な攻撃手が2人もいるのに時間迫ってる中で飛び出したもんな…!
投稿日時:2025/03/24 15:29:35
不破っち子供の時から怖い((((;゚Д゚))))www
投稿日時:2025/03/21 12:23:24
勝つという1つの結果を求めて色々な想いがチーム内にあるの熱くなるな。
投稿日時:2025/03/16 23:05:19
さみしい
投稿日時:2025/02/24 12:34:19
父親の二の舞にならないように祈っとく
投稿日時:2025/01/28 08:20:48
王城くんなんで決意してるだけのシーンなのにどこか闇があるんですか…
投稿日時:2025/01/27 08:26:47
512 箱根駅伝は東日本大学駅伝みたいなもんなんだろう 西日本の大学に有名なのがないようなもんで
投稿日時:2024/12/08 22:23:50
さあラスボス戦だ
投稿日時:2024/12/06 10:29:22
井浦と宵越、カバディを続ける理由が意外と同じなんだな…勝ちたいから、王城を勝たせたいから、チームを勝たせたいから
投稿日時:2024/11/06 10:33:04
井浦のこんな優しくて泣きそうな笑顔はじめてみたよ、、涙腺が、、
投稿日時:2024/10/28 09:11:47
井浦が負けず嫌いで良かった
投稿日時:2024/10/19 10:34:35
ちょい足し 冴木もいたのに……ワロタ >508 関東大会だが 関西とはちょっとレベル差があるってことだったか
投稿日時:2024/09/22 23:36:31
井浦さんの「普通の友達」の表情が、色んな感情詰まってる気がして泣ける
投稿日時:2024/08/17 13:18:50
中学で六弦とかが出てきてどんどん差が開いていくの考えるとやるせないな
投稿日時:2024/08/16 00:12:21
不破は小学生の時からあんな威圧感あるのか 友達付き合い苦労しそう
投稿日時:2024/07/31 23:09:13
あれ…????? これ全国大会じゃなかったの??
投稿日時:2024/07/31 22:13:04
熱い友情!この漫画は濃密に関係性を描いても一切BLに感じないのが凄い。作者の技量が高い
投稿日時:2024/07/31 18:21:48
やっぱ慶も凄いんだよな。隠れがちってだけで。
投稿日時:2024/07/31 07:36:44
部長と副部長の関係好きすぎる
投稿日時:2024/07/25 23:32:23
井浦この頃から世界組と一緒にやってたんだな… 心境複雑になるわな
投稿日時:2024/07/25 10:52:22
今更だけど絵がめちゃくちゃ綺麗だ
投稿日時:2024/07/21 11:29:23
小学生から一緒だったのか・・・ それ知ってから英峰戦読み返すと、さらに胸が熱くなるな。
投稿日時:2024/07/14 15:51:24
思った以上に部長の慶への矢印が激重でうほぉ…ってなる あ、これは伊達先輩か……キレイなジム…
投稿日時:2024/07/11 10:09:32
冴木はちょい足しにいます
投稿日時:2024/07/08 22:21:37
いうた
投稿日時:2024/07/07 00:13:16
この回うれしい!井浦が不破に読み勝ったことがあったのか。競技だけじゃない友達が続くのも、部長には知ってほしい…
投稿日時:2024/07/04 21:58:33
13ページ、「男子カバディ」って書いてあるってことは女子もあるの⁉︎見てみたい…人見は女子チーム入っても分からなそうw
投稿日時:2024/07/03 01:56:23
クールな頭いいキャラなのに誰よりも根性あって熱い性格なの本当好き
投稿日時:2024/07/03 01:53:30
神畑この頃から性格良さげで好き 井浦たったこれだけの理由で6年間も続けてん来たの本当負けず嫌いで熱いやつだよな
投稿日時:2024/06/30 22:01:12
冴木ーーーッッ!!!俺だぁーーーーーッッッ!!!!!慶ちゃんがやろう!やるの!で引きずり込まれたなら貴様はどう始めたんだ
投稿日時:2024/06/28 15:52:39
すごい動ける小学生だな井浦。高次元のキャラしかいないのに不思議とすんなり楽しめる漫画だなあ
投稿日時:2024/06/28 12:41:21
部長と井浦くんの友情尊い😭泣くしかない😭
投稿日時:2024/06/26 12:03:08
王城は今後もカバディ続けて、おそらく井浦は高校まで もうこれで最後だからこそ勝ちたい、勝たせたいって想いも強いんだな…
投稿日時:2024/06/24 17:07:28
井浦、奏和戦でも捨て身覚悟のレイドしてたけど勇気がないとできないことだよな……その才能に誰よりも早く気付いた部長……
投稿日時:2024/06/24 16:26:16
神畑が昔から神畑だ
投稿日時:2024/06/22 16:46:53
ほんとみんな特定の人への想いが激重なんよね。 神畑この頃から巨人なんだ。5000gベイビーなら当然か
投稿日時:2024/06/18 01:17:18
良い😭😭😭😭😭😭
投稿日時:2024/06/17 22:33:00
命大事に…… 何に代えてもなんてそんな
投稿日時:2024/06/17 12:32:14
sinpuru...?
投稿日時:2024/06/14 21:23:58
ほんとに終わる感すごいよ。やだよぉ
投稿日時:2024/06/14 19:20:29
愛だわ…………
投稿日時:2024/06/14 18:32:25
思ったより部長の井浦への思いが重たかった
投稿日時:2024/06/13 06:12:37
15年くらい前ニュースで特集あって存在知って、そのあとヘキサゴンで島田紳助がカバディ知ってるか?言うてたの思い出した
投稿日時:2024/06/13 00:25:42
この時まだ冴木初めてなかったんかな?
投稿日時:2024/06/12 12:48:32
ちゃんと部活の先までを考えて書いてるのがすげぇいい
投稿日時:2024/06/11 14:54:43
井浦も初心者時点でこれだから充分センスある方なんだよな 周りが異常な天才ばっかりだから霞むだけで
投稿日時:2024/06/11 12:08:10
すぐに白坊主が上手いと分かるの井浦がすごいのか、不破がすごすぎるのか
投稿日時:2024/06/11 02:26:20
気負い過ぎは怪我しそうで怖いよ〜
投稿日時:2024/06/08 16:04:06
この入り方は確かに「王城の友人」だわ
投稿日時:2024/06/08 10:27:10
子どもの井浦、出し抜いて勝つんだって山田に似てるんだな。 それこそ中学生くらいの時に成長曲線で悩んでそう井浦
投稿日時:2024/06/05 22:58:41
終わりに近づいてる感が悲しい もっと見ていたい
投稿日時:2024/06/05 22:57:47
お前らもう友達やろがい
投稿日時:2024/06/05 19:23:18
カバディとは? 『愛』
投稿日時:2024/06/02 19:26:23
いやーーーーーー
投稿日時:2024/06/01 21:06:59
自分の知らない子が見学にくるのすげえ嬉しいだろうな
投稿日時:2024/06/01 08:15:53
怪我フラグっぽいのは勘弁
投稿日時:2024/05/31 01:02:39
分かるなぁ…俺も昔は誰にも負けた事なかったんだ。でも努力しないからそこらの奴らに負けて、気付けば地の底よ…
投稿日時:2024/05/14 18:16:04
めちゃくちゃ良い!けど終わりに向かっていく悲しさと切なさと心強さと…
投稿日時:2024/05/12 22:30:50
いやほんまに終わる予感がすごいのよ…ずっと見てたいわね
投稿日時:2024/05/10 21:31:05
少し前から横顔の顎が気になってしまい……
投稿日時:2024/04/02 10:09:51
ついに始まってしまうのか
投稿日時:2024/02/18 09:11:42
大親友から普通の友人にランクダウンってことだろ。スポーツで片方だけ引退するとその後、いきなり会う頻度が少なくなるし。
投稿日時:2024/02/14 17:23:02
部長の念つよそう
投稿日時:2024/01/16 13:49:43
ストーリーも最高だしなによりショタ不破さんが想像以上に可愛かった()
投稿日時:2024/01/11 22:01:25
普通の友達=カバディ抜き=慶はやっぱ続ける気はないんだな…あんなカッコいいレイドできるのに…😢
投稿日時:2024/01/02 23:41:57
でも相手にも物語があるからなぁ、、
投稿日時:2023/11/24 22:42:28
「やろう!やろう!」じゃなく「やろう!やるの!」なの無邪気さと強引さがあって好き
投稿日時:2023/11/03 00:11:50
不破が井浦の方見てるの何気に灼熱
投稿日時:2023/10/18 12:08:37
やや奇妙な始まり方をした2人の友情が形を変える片鱗を見せているのが、微笑ましくもあり寂しくもあり
投稿日時:2023/10/06 06:48:21
自分で言っちゃう!笑
投稿日時:2023/10/01 10:59:08
井浦は社長として大成して、スポンサーとして日本にカバディ浸透させる役を担ってくれると信じてる
投稿日時:2023/08/30 01:22:41
井浦、カバディ続けてくれて、ありがとな
投稿日時:2023/08/20 22:47:05
普通の友達になる、には主語と対象がない。選抜メンバー全員のしがらみがなくなることを期待した言葉のように受け取れる。
投稿日時:2023/08/03 19:01:06
ラストレイド顔面で帰った井浦くん見たとき王城くんは何を思ったのか
投稿日時:2023/08/01 12:32:08
初心者に躊躇いなく突っ込むちっちゃい不破くんめちゃくちゃ不破くんで好き
投稿日時:2023/06/17 21:15:41
井浦が王城助けるシーン多分大会でもやるんだろうなあ見たい
投稿日時:2023/06/17 19:35:14
奏和戦の時のラストレイドも驚いていなかったし、この時から不破は井浦を一目置いてそう。
投稿日時:2023/06/12 21:04:08
冴木の他にもう一人いたみたいだけど、これ誰?山田?
投稿日時:2023/05/13 12:39:25
普通の友達か……不破、ひいては他の世界組に対しても言ってる言葉であって欲しいと思っちゃったな……
投稿日時:2023/05/09 01:10:53
遅ればせながら読みました…ぶちょおおおおお!!!!!オイ!最高かよ……
投稿日時:2023/04/27 09:38:23
王城→井浦の方が意外と激重感情だった件
投稿日時:2023/03/18 08:02:29
おおお覚悟がやべえ
投稿日時:2023/03/17 10:20:41
見学の時に居たのって、不破と王城と神畑ともう1人誰だろう?
投稿日時:2023/03/16 06:46:08
不破と王城はサッカー一筋だった頃の宵越みたいな危うさがあるんだよな…
投稿日時:2023/03/14 14:03:37
「カバディ ○○(地元県名)」でggったら灼熱カバディ読んで結成したらしいローカルカバディチームヒットした。この漫画すご
投稿日時:2023/03/11 16:12:18
プォケモン
投稿日時:2023/03/04 17:54:48
ぎゃああああああああ神回ッ!!!!!
投稿日時:2023/02/23 22:56:26
ついにか...
投稿日時:2023/02/21 17:54:06
なんか同じパターンきそうやね。井浦が不破からかばって王城生かす感じ。幼少期のデバック
投稿日時:2023/02/20 16:37:07
(˃ ⌑ ˂ഃ )王城……
投稿日時:2023/02/19 08:22:37
最後の数ページでちょっと泣いてしまった からの作者コメントやめて笑涙
投稿日時:2023/02/14 23:08:43
壊れるなよ有望な選手が今の勝利で未来を削るのは見たくない
投稿日時:2023/02/11 17:28:29
1番王城に助けられてるように見えて実は王城が1番井浦に救われてたの、なんかすごく尊い
投稿日時:2023/02/11 12:15:40
普通になるために勝つってすごい
投稿日時:2023/02/11 00:02:53
決勝戦かぁ。絶対熱い戦いになるやん、楽しみすぎる。
投稿日時:2023/02/10 21:19:56
もはや山王戦前夜やん…
投稿日時:2023/02/10 16:19:03
王城は孤独に頑張ってるイメージがずっとあったけど、想像以上に井浦に影響受けててエモい
投稿日時:2023/02/10 15:13:54
冴木に勝てるよ!
投稿日時:2023/02/09 22:52:34
やっと決勝か
投稿日時:2023/02/09 18:26:17
電車で読んだらあかんかった 目頭があつい
投稿日時:2023/02/09 14:19:14
414 エチケット袋いる?
投稿日時:2023/02/09 05:01:39
みんな不器用だなあ……
投稿日時:2023/02/08 22:20:16
いつも楽しく見させていただいております!体調にお気をつけて頑張ってください!!!
投稿日時:2023/02/08 21:39:13
悪気はないだろうが、自分が巻き込んだと思うのは井浦に失礼。でも、本気で井浦の事を考えてるのも理解できるから、歯がゆい!!
投稿日時:2023/02/08 20:46:45
413 げろつまんな
投稿日時:2023/02/08 19:44:02
この連載が終わったら、新章 灼熱カバディdarkness♡が始まります(嘘)
投稿日時:2023/02/08 19:43:07
井浦は器用だから、意図しなくても楽が出来てしまうんだろうな。宵越との違いは貪欲さ。残酷なまでの伸びの早さが物語ってる。
投稿日時:2023/02/08 18:15:18
どんなスポーツにも言えるけど続けて上を目指せるのはごく一部なんだよね、特にマイナースポーツだと余計に
投稿日時:2023/02/08 14:46:00
暫定だが今世紀最高のスポーツ漫画の一つだわ
投稿日時:2023/02/08 12:48:13
ここからの展開が楽しみ
投稿日時:2023/02/08 10:15:32
後に冴木を知る井浦はより屈辱的よな 同じ頭脳で出し抜く系なのに冴木だけ世界組になるんだから
投稿日時:2023/02/08 10:01:11
今まで負けたことがなかった井浦が、カバディではじめて負け続けて「蟻」になったんだなぁ……
投稿日時:2023/02/08 08:12:40
井浦の笑顔…
投稿日時:2023/02/08 08:06:45
灼熱すぎる
投稿日時:2023/02/08 07:02:04
普通の友達って初めなんだか切ないセリフの様に感じたけど、 もうたとえカバディがなくなっても友達だって事かぁ
投稿日時:2023/02/08 06:39:59
魔王?
投稿日時:2023/02/08 03:10:54
全員気負い過ぎてるパターンに見えなくもない
投稿日時:2023/02/08 01:02:04
慶と王城の関係むっちゃ好きなんだが…!! この2人と世界組の少年時代をガッツリ読んでみたい…
投稿日時:2023/02/08 00:12:07
井浦の過去も未来も知ってしまった。
投稿日時:2023/02/08 00:01:32
毎週アチィ
投稿日時:2023/02/07 23:55:01
感動よ
投稿日時:2023/02/07 23:48:59
こうなったら全員の小学生時代がみたい
投稿日時:2023/02/07 23:37:11
まだ終わらないで欲しい! まだ続きが見たい!
投稿日時:2023/02/07 22:16:56
頭が切れることがこんなに悲しいとは
投稿日時:2023/02/07 21:50:39
お互い真の部分をちゃんとみれてるいい友達同士やん
投稿日時:2023/02/07 21:19:18
カバディ界は井浦慶を手放しちゃダメだと思う 頭脳としてもスポンサーとしても彼の将来は有能だぞ
投稿日時:2023/02/07 20:38:29
激感動!
投稿日時:2023/02/07 19:27:04
井浦が宵越を誘うのに使った手法が偶然同じような始め方に繋がったんやな
投稿日時:2023/02/07 18:30:31
最終回見えてきて寂しくなるな
投稿日時:2023/02/07 17:50:21
友情も熱いぜ…
投稿日時:2023/02/07 17:13:40
神畑少年が色気のかけらもない刈り上げで笑った
投稿日時:2023/02/07 17:00:17
不破の攻撃から守れるって地味にめちゃくちゃすごくない?
投稿日時:2023/02/07 16:04:15
もう既に泣きそう。。。 ずっと見たい。続いて欲しい。。。
投稿日時:2023/02/07 16:00:06
井浦が部長を守ったように 私もこの漫画の完結を死守したい
投稿日時:2023/02/07 14:20:43
374さんへ 私も違和感感じました! 僕は決勝(リーグ)会場として、決戦当日として飲み込みました!笑
投稿日時:2023/02/07 13:46:59
フワちゃん顔変わってなさすぎ
投稿日時:2023/02/07 13:29:51
慶大好き あと雇って欲しい
投稿日時:2023/02/07 13:25:51
てか白坊主って不破の頭ガチで真っ白なのか
投稿日時:2023/02/07 13:05:56
回想が面白い漫画はいっぱいあるけど、適度な長さで盛り上げ方完璧。ここまで回想の使い方がうまいマンガ見たことない。
投稿日時:2023/02/07 13:03:13
最終回の雰囲気出してきてるけど、どうせこの後新・灼熱カバディが始まって世界戦になるんだろ?そうだと言ってくれよ
投稿日時:2023/02/07 12:59:54
なんかよく分からないうちにクライマックス感
投稿日時:2023/02/07 12:56:59
始まってないのにすでに目頭が熱い
投稿日時:2023/02/07 12:52:37
総当たりリーグでトーナメントじゃないのに 決勝会場ってのはなんか違和感あるな 実際 優勝決定戦なのは違いないんだけど…
投稿日時:2023/02/07 12:47:46
これ読んだ後に井浦特攻の回読み返したら涙止まんねえよ 慶よ、星海戦もあの回を上回る灼熱見せてくれ
投稿日時:2023/02/07 12:27:54
部長が犠牲にするものってなんだ?先があるから体を犠牲にしてほしくないし、仲間を裏切るようなこともないだろうし
投稿日時:2023/02/07 12:04:50
上畑さん名前聞いて覚えるの推せる
投稿日時:2023/02/07 11:57:41
見学に来た子供に体験でいきなり不破の相手をさせる監督ギャンブラーだな 大半の子は自信無くして帰っていくで……
投稿日時:2023/02/07 11:49:58
死にそうな顔するやん2人とも……
投稿日時:2023/02/07 11:27:33
こんなに終わりが見たくて見たくない漫画は初めてかもなぁ…
投稿日時:2023/02/07 10:59:31
この2人だよなぁ...勝ってくれ...
投稿日時:2023/02/07 10:45:13
まあ経験値はもちろんだけど、身体能力が大分物を言うスポーツな感じだもんな。 早く始めたから絶対強いというわけではない。
投稿日時:2023/02/07 09:49:28
(カバディ選手として)文字通り死ぬ気の覚悟って感じ
投稿日時:2023/02/07 09:39:18
王城これ怪我フラグじゃん・・・
投稿日時:2023/02/07 09:35:25
第0話じゃんこれ… この話だけで1巻分やってくれ…
投稿日時:2023/02/07 09:06:44
足掴むに行くの、どうしてもアゴにひざ蹴りくらうイメージしか出来ないんだよな。よく飛び込んでいけるわ
投稿日時:2023/02/07 09:05:53
まあ井浦なら、日本代表メンバーしながら、福利厚生もしっかりしてる会社に入れる(むしろ自分で起業する)でしょ多分
投稿日時:2023/02/07 09:00:15
井浦がこんな優しく笑うことあったっけ?思い返せばゲス顔なんだけど。あと、神畑は昔から良い奴だ
投稿日時:2023/02/07 08:59:01
最後のセリフ不穏だなぁ
投稿日時:2023/02/07 08:56:46
3足くらいワラジ履いてそうだな?慶くん
投稿日時:2023/02/07 08:21:18
やっぱり井浦がアツい!!!
投稿日時:2023/02/07 08:16:25
コイツら本当に小学生か?
投稿日時:2023/02/07 08:00:58
いいなぁ 相手の全てを認めた上で、今この時だけと分かって。みんな卒業後は別々さ。 部活を思い出す。
投稿日時:2023/02/07 07:47:28
井浦はキャリア浅いのではと思ってたけど長かったんだな これで六弦に「王城の友人」扱いされてるのは確かに腹立つし悲しいな
投稿日時:2023/02/07 07:46:46
血湧き肉踊ってきたな
投稿日時:2023/02/07 07:42:29
井浦の才能をカバディに閉じ込めてる罪悪感みたいなものがあるのかな
投稿日時:2023/02/07 07:42:23
勝負に負けたからカバディ始めたの宵越と同じだな 未だ王城に勝てない井浦と違って宵越は久納が監督になる日に畦道に勝ったけど
投稿日時:2023/02/07 07:42:19
投稿日時:2023/02/07 07:42:06
冴木は小学生時点でもう今の冴木なんだな…
投稿日時:2023/02/07 07:23:49
不破くんって不破も仁もかっこいいのに“ふわじん”って言うと可愛くなるのまじ好き
投稿日時:2023/02/07 07:16:38
某マンガの、負けたことが財産になるってこれの事か!永遠の親友が手に入ったし、次は勝つ!
投稿日時:2023/02/07 06:45:34
え、アツくね??
投稿日時:2023/02/07 06:13:08
毒舌メガネが、まだただのメガネだった頃か
投稿日時:2023/02/07 05:50:10
尊い
投稿日時:2023/02/07 05:05:08
ずっとずっと皆んなの闘いをみていたいなあ
投稿日時:2023/02/07 04:57:39
王城は最年長選手ではない…「有名な」選手にも名前が挙がらない…何に代えても…膝…ウッ
投稿日時:2023/02/07 04:46:51
魔王はなんか、ずっーーとフラグ立ちまくってる気がしてならん。 いやでも負けてほしくはない。
投稿日時:2023/02/07 04:04:48
うおうおうおうお!! うおうおうおうおうおお!!!!!
投稿日時:2023/02/07 03:41:28
神畑はデカくて、不破は迫力ありすぎて小学生に見えんw 不破が歩いてきたら道譲っちゃいそうw
投稿日時:2023/02/07 03:04:02
普通の友達になっても、同じ目標で繋がっていた絆は変わらない
投稿日時:2023/02/07 01:39:02
いい関係だぁ。。。 でも勝ち負け関係なく、続ける話をする井浦が見えるな(願望
投稿日時:2023/02/07 01:24:24
うわぁ何に変えてもって、変なフラグ立ってなきゃいいけど…
投稿日時:2023/02/07 01:21:18
マンガで鳥肌立ったのいつぶりだろ
投稿日時:2023/02/07 01:10:34
あーーー高まってきたあああいああああ
投稿日時:2023/02/07 01:10:19
ついにここまできたかぁ、、、連載開始から見てきましたが、感慨深い。楽しみにしております
投稿日時:2023/02/07 01:01:55
えー皆さんお気付きでしょうか これ、関東大会です ほぼ全国みたいな前置きあったとはいえ、全国感が凄すぎやしませんか
投稿日時:2023/02/07 01:01:00
この話を観て、井浦が夢想した将来図を思い出した。首から上しか必要とされていない絵。井浦、君は賢いだけなはずがない。
投稿日時:2023/02/07 00:59:27
激重感情
投稿日時:2023/02/07 00:55:09
あえ〜
投稿日時:2023/02/07 00:37:25
かっこいい〜!
投稿日時:2023/02/07 00:35:29
この2人の関係性すごく好きなんです、、、!! 部長の覚悟、心して見届けます
投稿日時:2023/02/07 00:30:20
こりゃ不倒の出番無いかもな それくらいの覇気を感じるわ
投稿日時:2023/02/07 00:25:36
うわあそろそろ終幕に近づいてるなあ
投稿日時:2023/02/07 00:23:13
普通に世界組日本トップの化け物に初心者井浦が食らいついてるのヤバすぎる
投稿日時:2023/02/07 00:06:23
カバディ!
投稿日時:2023/02/07 00:05:16
SHINPURUティーシャツ欲しい! また、グッツ販売してくれないかな~。
投稿日時:2023/02/07 00:00:33
親友
投稿日時:2023/02/06 23:59:29
不破君は何で小学生にして 修羅場超えてきたようなオーラ醸してるんですかね…
投稿日時:2023/02/06 23:57:35
「よ」いごし 「あ」ぜみち が五十音順で遠い一方で、 「いう」ら 「お」うじょう は近いのがなんとなく狙ってそう笑
投稿日時:2023/02/06 23:24:30
308 7話のちょい足しでそこまで偏差値高くないみたいなこと言ってたよ
投稿日時:2023/02/06 23:22:23
314 めっちゃ笑ったwwww私も前者だと思う。
投稿日時:2023/02/06 20:26:06
308 宵越いるんだぞ?前者だろ。
投稿日時:2023/02/06 01:17:01
小学生の不破、大学生の俺より大人な顔つきしてるぞ。
投稿日時:2023/02/06 00:08:55
井浦の場合、カバディをしなければ負けるなんてことは無かったはずなのに、それでもずっと続けてきたんだよな。
投稿日時:2023/02/05 19:34:48
小学生井浦かっこよすぎ
投稿日時:2023/02/05 14:07:19
どうせ決勝という名の回想合戦だろうな
投稿日時:2023/02/05 09:57:15
お互いの精神的なリスペクトがあったから仲良いんだな
投稿日時:2023/02/04 18:44:18
304 不破は英峰の控えの白宮や対戦してきた奴を全員覚える程真面目で、ある意味凄く不器用な奴だから恐らく覚えてるだろうな
投稿日時:2023/02/04 12:33:33
不破はこの時の庇ってたので井浦のことしっかり覚えてるだろうし、警戒もしてそう
投稿日時:2023/02/04 10:32:33
あちぃ
投稿日時:2023/02/03 23:58:46
客観的に見てカバディ以外の方が将来性がある、かなりの負けず嫌い。 井浦と宵越って、割りと似てるとこあるんだな。
投稿日時:2023/02/03 17:32:12
王城君の両親の話が有るかと思ったけど今話では無かったか
投稿日時:2023/02/03 14:53:42
そういや外園も7年カバディやってたんだよな
投稿日時:2023/02/03 11:38:41
前編と後編サムネイルの表情の落差ノド掻き毟るほど好き
投稿日時:2023/02/03 09:44:16
星海戦でもう一回井浦が王城を助ける演出あったら激アツ 次は勝ってくれ!
投稿日時:2023/02/02 16:23:45
冴木も守備でこの味方のかばい方してたよね。
投稿日時:2023/02/01 20:59:11
最初からこの動きできるオージョーノユージンですら世界組に遠く及ばないの、改めて世界組ってバケモン揃いなんだな……
投稿日時:2023/02/01 19:41:58
23巻を買いましょう!巻末のおまけ漫画最高です
投稿日時:2023/02/01 16:19:32
部長かっけー!!!!
投稿日時:2023/02/01 12:22:41
井浦って攻撃より守備の方が才能はあるかもな。通常カバディで戦略等知識や判断力がより重要なのは呼吸の制限が無い守備の方だし
投稿日時:2023/02/01 10:21:26
英峰戦は最序盤以外はイマイチ灼熱じゃなかったから、せめて決勝戦くらいはちゃんと怪我なく真っ向勝負で描いて欲しいな
投稿日時:2023/02/01 09:06:15
部長に悪魔じゃない狂気がでてきた
投稿日時:2023/02/01 08:21:08
ついに来たよこのときが…!!!
投稿日時:2023/02/01 08:18:59
超どうでもいいけど今回ちょい足しと言いキャンディさんのちょい足しと言い、作者は部首のにすいをさんずいで書く手癖があるの?
投稿日時:2023/01/31 23:52:49
最後のコマ、ゴンさん味を感じた、、、
投稿日時:2023/01/31 23:51:07
あの168話に小6の神畑君と冴木の銀ちゃんが1コマだけ描かれている事を知らない人が結構いるのがショックなんだけど
投稿日時:2023/01/31 23:36:50
部長はどう思ってるんだろうな 井浦ほどの頭脳の持ち主ならフィジカル問われるカバディよりもっと向いてる競技あったろうしな
投稿日時:2023/01/31 22:57:42
部長と井浦先輩激アツすぎ カバディをやめてもずっと友達でいてくれ 無茶しそうになったらちゃんと止めてくれる存在でいてくれ
投稿日時:2023/01/31 22:07:40
25 そんな時は第11話を読もう 昔の慶も同じことを言っていたと そして気づけばまた1話から全部読み返すことに
投稿日時:2023/01/31 22:04:38
最高
投稿日時:2023/01/31 22:03:48
21 いや逆もあり 今回のシーンの反転プラス代わりに攻撃手として万全の井浦が出るのも熱い 前は速攻であって万全ではないし
投稿日時:2023/01/31 21:32:06
「勝つ。何に代えても…」の顔がヒソカなんよ
投稿日時:2023/01/31 21:25:16
部長の気迫が。。ドキドキ(◎-◎;)!!
投稿日時:2023/01/31 21:14:59
スピンオフ出ないかな
投稿日時:2023/01/31 20:32:56
王城ちょっと気負い過ぎてる気がする。なんか嫌な予感がするぞ
投稿日時:2023/01/31 20:28:43
149 でもさ、最後のコマをよーくみると王城が杖を付いてるように見えるんだよ。心配でならねぇよ。
投稿日時:2023/01/31 19:50:39
宵越もそうだけど、変に気負わない方がいいですよ?
投稿日時:2023/01/31 19:35:26
カバディを外から笑わずに、コートの中で笑える選手が良いですね
投稿日時:2023/01/31 18:52:58
奏和戦であれだけ好感度上げたくせに、過去バナでまだ上げる気? 欲しがるね~オージョーノ・ユージン、いやシンユウさんよぉ?
投稿日時:2023/01/31 18:31:02
あれ、決勝の前に畦道の掘り下げあると思ったけど無いのか。畦道のカバディとの出会いってもう描かれてたっけ?
投稿日時:2023/01/31 18:00:08
部長の私服、シンプルでいいね(?)
投稿日時:2023/01/31 17:32:15
副部長も宵越なみの負けず嫌いだったか
投稿日時:2023/01/31 16:50:56
この頃から最強の仁と一緒に居続けてた冴木に秘めたる熱が無いわけがない。最終戦での星海トップ2の掘り下げも期待
投稿日時:2023/01/31 16:40:47
ついに終わりの始まりが来ちゃうのか……勝ってくれ、能京!
投稿日時:2023/01/31 15:53:43
後悔だけは残して欲しくないよなぁ… 外園達の分も頑張って欲しい!
投稿日時:2023/01/31 14:48:30
256 ゴメン、コメントしたタイミングが悪かったよな。後に六弦が練習に参加した時は井浦も一緒に練習してた気がしたから…
投稿日時:2023/01/31 14:00:38
やっば、鳥肌たったわ
投稿日時:2023/01/31 13:36:37
井浦さんの競技人生は高校で終えたとしても、いつか起業して王城さんのスポンサーとしてカバディがずっと身近にあったら嬉しいな
投稿日時:2023/01/31 13:22:41
最後の王城さんH×Hにでてきてもおかしくない感じで魔王してて好き
投稿日時:2023/01/31 13:15:36
ここで神回の168話とセットで読むのがオススメ
投稿日時:2023/01/31 13:14:55
部長、ケガだけはホントやめてほしい…
投稿日時:2023/01/31 12:55:34
やろう!やるの!かわいい
投稿日時:2023/01/31 12:55:06
カバディへの愛以外の目的が吉と出るのか凶と出るのか?
投稿日時:2023/01/31 12:42:58
252 六弦はこの時点ではいないよ 加入した時期には一軍二軍の差が出て一緒に話す機会がなかったんでしょ
投稿日時:2023/01/31 12:24:02
こんな尊い男子高校生が存在していいのか………
投稿日時:2023/01/31 12:23:55
IF未来社長井浦はカバディやってなかったけど、案外将来亜川監督みたいに育てる側になってるかも。既に後輩育てるの上手いし。
投稿日時:2023/01/31 12:23:35
そもそも今更ながらツッコンでおきたいが、実力以前に対戦相手ならまだしも会話して丸一日一緒に練習した相手を忘れるなよ六弦…
投稿日時:2023/01/31 12:13:15
ついに決勝か…楽しみだけど終わってほしくない
投稿日時:2023/01/31 12:07:29
何に代えてもはヤメてー! 関くんのメガネが割れるぐらいで勘弁してください。
投稿日時:2023/01/31 12:05:37
オージョーノユージン、英峰相手に模試荒らし出来るほどの秀才だから、本来カバディに拘る必要のない人材ではあるのよね。
投稿日時:2023/01/31 12:03:02
表向きはクール、内面は誰より感情的 頭は良いが天才ではない それを自覚しながら地道に走り続ける 井浦が1番ドラマを感じる
投稿日時:2023/01/31 11:18:55
不破に勝ったらやっと井浦は部長にタイマンしかけに行けるんだな
投稿日時:2023/01/31 11:03:18
初対面の神畑(小6)「君、名前は?」 何度か会ってる筈の六弦(中3)「王城の友人は…」 こういうとこだぞ
投稿日時:2023/01/31 10:33:17
こういうのに弱いんすよ
投稿日時:2023/01/31 10:29:57
「変える」「代えても」の言葉遊び好き
投稿日時:2023/01/31 10:23:02
この繋がりは決勝での展開をブチ上げてくる!!!! 買って全国いってほしいっ
投稿日時:2023/01/31 10:03:59
13pの王城の「勝つ」のコマ ハンター×ハンターに紛れてても気が付かないよね
投稿日時:2023/01/31 10:03:11
世界組全員の過去も気になってきたな
投稿日時:2023/01/31 09:41:47
終わんのか、終わっちまうのか!?!? 全国大会まであるって信じてるぞ
投稿日時:2023/01/31 09:17:18
過去に井浦が不破から部長を庇ったシーン… きっと決勝でも見せてくれるんだろ? 泣くぞ
投稿日時:2023/01/31 09:05:41
「普通の友達」の井浦の笑顔を見ると、勝敗がどうあれ、2人は生涯深い友情で結ばれて過ごすことだけは疑いの余地がない。
投稿日時:2023/01/31 09:05:23
意外な過去だな
投稿日時:2023/01/31 08:57:15
決勝だーーー!!
投稿日時:2023/01/31 08:56:36
迫る青春の終わり、その切なさを描写する巧さに脱帽せざるをえない そして来たる灼熱の時
投稿日時:2023/01/31 08:55:55
不破と井浦、面識あったのか! (不破の対戦相手を全員覚える特性から)これは、不破が井浦に言及する展開来るな。 滾る!
投稿日時:2023/01/31 08:38:31
この負けず嫌いの気持ちがラストレイドに繋がってるんだろうなー
投稿日時:2023/01/31 08:38:25
決勝の大事な守備の場面で同じように部長を井浦がカバーして不破を抑えるって展開、これ来ます
投稿日時:2023/01/31 08:37:52
部長も井浦も大和が言ってた例外。普通は真剣にやって負け続けて長いこと結果出ないと冷めるは間違ってないし。お化けメンタルよ
投稿日時:2023/01/31 08:34:11
微妙な内容
投稿日時:2023/01/31 08:23:10
スポーツじゃ普通なのかもしれないけど後から入った同い年とか年下に抜かれまくっても辞めないの凄いな。
投稿日時:2023/01/31 08:22:59
最初神畑に気付かずに上級生のお兄さん的な人と思った人は俺だけじゃないはず。
投稿日時:2023/01/31 08:19:31
小学生の頃から知っててオージョーノユウジン呼ばわりって…
投稿日時:2023/01/31 08:18:30
決勝中にp.10のリフレインが描かれるところまで見えた
投稿日時:2023/01/31 08:11:15
ちっちゃい頃のさえきかわいい~
投稿日時:2023/01/31 08:10:40
最終章開幕って感じで悲しくもありワクワクもあり、最大級の灼熱が待ち受けているのが楽しみすぎる
投稿日時:2023/01/31 08:07:48
いいじゃないか
投稿日時:2023/01/31 08:02:41
大丈夫か…?ちょっぴり不穏な空気が…
投稿日時:2023/01/31 08:01:25
井浦って、相手に勝ちたいという理由で続けたの、宵越とも似てる気がするし、やっぱり攻撃手向きなんだな。
投稿日時:2023/01/31 07:48:29
決勝まできてしまいましたね…終わって欲しくないよ…
投稿日時:2023/01/31 07:46:30
てか忘れがちだけど井浦かっこよ
投稿日時:2023/01/31 07:45:40
この時点では井浦は、後の世界組相手にもそこそこ戦えてたんね。冴木と井浦の間にある世界組と二軍の壁をどこかで描いて欲しい。
投稿日時:2023/01/31 07:40:57
最終回…来ねーから!
投稿日時:2023/01/31 07:38:04
同じ道を往くのはただの仲間に過ぎない。別々の道を共に立って往けるのは友達だ。by天道総司
投稿日時:2023/01/31 07:20:07
部長、井浦への責任感はちゃめちゃに重い…井浦は絶対部長にそんなプレッシャーかけてないよ。自分を犠牲にしようとしないで……
投稿日時:2023/01/31 07:19:06
井浦なんか切ない。。。
投稿日時:2023/01/31 07:14:20
愛だ
投稿日時:2023/01/31 07:11:14
「…なんでもこなせる慶は…たぶん、卒業したらカバディを続けないだろう」 こういうマイナス表現の愛が凄く良いな…
投稿日時:2023/01/31 07:06:27
多分慶は仲間⇒普通の友達のこと言ったと思うんだけど、王城は親友に近い存在⇒普通の友達って捉えちゃったのかな…顔が怖いよ…
投稿日時:2023/01/31 07:03:40
神畑さんがちゃんと井浦さんの名前聞いたの好き
投稿日時:2023/01/31 06:55:58
1話の井浦パイセン、ゴシが自分のようで扱いやすく楽しかったんだろうなっとじん…と来てしまう。
投稿日時:2023/01/31 06:46:58
井浦先輩、カバディを始めた動機はどうであれ王城先輩との関係性が良いなぁ。 普通の友達かぁ……。
投稿日時:2023/01/31 06:45:57
執念通り越してもはや呪い。
投稿日時:2023/01/31 06:42:31
元々井浦が好きで灼熱カバディ読み始めたけど、ますます好きになった!
投稿日時:2023/01/31 06:42:23
フラグ立てないで…!でもポッキリ折ってくれると信じてる。
投稿日時:2023/01/31 06:42:16
井浦さんはずっとかっこいいな
投稿日時:2023/01/31 06:26:29
うわーーーついに決勝始まる!!!
投稿日時:2023/01/31 06:24:27
少年への書き分けがマジでうまい
投稿日時:2023/01/31 06:23:50
さみしくなるべ
投稿日時:2023/01/31 05:56:13
もし不破がいなかったらこの二人はどんな関係になっていたんだろう…
投稿日時:2023/01/31 05:53:35
いよいよか
投稿日時:2023/01/31 05:52:43
神畑、最初は坊主頭しゃなかったのに途中で坊主にしたんか…?
投稿日時:2023/01/31 05:36:30
何でもできるが故に心から夢中になれるものがなかった井浦を変えたのが王城だったのか
投稿日時:2023/01/31 05:35:22
六弦は中学からささっと一軍入りして印象薄かったみたいだけど、外園や山田とも普通に会話していたな。井浦も古参側か。
投稿日時:2023/01/31 05:35:10
卒業してもカバディやめないでよお……笑顔が寂しいよお……面白いって言ってたじゃんよお……
投稿日時:2023/01/31 05:28:37
全員にタメ口、負けず嫌い、合理主義、練習の提案。小学生井浦は高校生宵越と似てる。 井浦が成熟してるのか宵越が幼いのか。。
投稿日時:2023/01/31 05:00:31
王城も神畑と同じく、不破に対してここまで強い感情を持ってたとはね
投稿日時:2023/01/31 04:46:43
うお!頼りになるぜ、この巨人!ってセリフなんか面白いなw
投稿日時:2023/01/31 04:23:23
部長怪我して高校で引退だけはやめてくれ
投稿日時:2023/01/31 03:02:46
人生変えてしまったなら、絶対に勝つ責任があるわな
投稿日時:2023/01/31 02:51:44
油断しないから王者なんだよ
投稿日時:2023/01/31 02:40:38
ストラグル3不破vs井浦とかあったら熱すぎる
投稿日時:2023/01/31 02:35:44
小学校の頃から世界組一緒だったのか
投稿日時:2023/01/31 02:35:22
うーん。これは不破さん井浦のことをちゃんと「知ってる」っぽいなぁ
投稿日時:2023/01/31 02:29:17
全員無事で勝ってこそ真の勝利じゃあないの
投稿日時:2023/01/31 02:15:53
背負っておる喃 勝って欲しい喃
投稿日時:2023/01/31 02:14:45
興奮してきた(深夜2時)
投稿日時:2023/01/31 02:10:16
ほぅ
投稿日時:2023/01/31 02:08:58
六弦が鼻をへし折ってやれ的なの言ってたから、なんか強いのと戦うのかと思ってたのに、そのまま決勝戦なんだな
投稿日時:2023/01/31 02:07:42
ついに決勝か…
投稿日時:2023/01/31 02:04:06
言うて井浦も世代が一個ズレてれば世界組スタメンには入れてたとおもう。その場合カバディには出会えんかったやろうけども
投稿日時:2023/01/31 01:54:04
引きずり込んだのはお前でもここまで続けたのはコイツの意思だ、王城の友人をなめるなよ王城
投稿日時:2023/01/31 01:53:36
不破が井浦の事横目で見てるの灼熱だー
投稿日時:2023/01/31 01:51:19
この井浦って人が主人公なんですね、わかります俺マンガ詳しいんで
投稿日時:2023/01/31 01:46:55
普通の友達が重い
投稿日時:2023/01/31 01:41:26
部長が君嶋みたいな闇落ちフラグ立ってて怖い😱
投稿日時:2023/01/31 01:33:41
井浦が高校卒業したらカバディは続けないの分かってるから尚更、青春の終わりが近づくのを感じてしまうな…
投稿日時:2023/01/31 01:25:01
ちっちゃい時の神畑めっちゃ可愛い
投稿日時:2023/01/31 01:24:49
井浦が部長を庇うシーン絶対あるでしょ!?!?!?!?
投稿日時:2023/01/31 01:20:52
畦道と宵越はまんまこの二人と同じだったんだな
投稿日時:2023/01/31 01:20:15
勝っても負けても、カバディ続けてもやめたとしても、お前らはどうせ絶対ズッ友だ
投稿日時:2023/01/31 01:19:49
これ実は不破も井浦のことをめちゃくちゃ買ってるんだろ…俺は詳しいんだ…
投稿日時:2023/01/31 01:15:32
今日も日課のキャントするか
投稿日時:2023/01/31 01:15:00
186話がお薦め 王城「他の世界組と違う学校でカバディに集中できればいい そういう条件で慶と決めた」 この漫画最高だよ
投稿日時:2023/01/31 01:12:29
うまく乗せたのにちょっと負い目はあるのか
投稿日時:2023/01/31 01:11:25
井浦ほぼ初めてでついていけてたって結構やばくない?
投稿日時:2023/01/31 01:11:20
ここにきて2人の過去話が見られるなんて…神回……尊い…毎週、気持ち高ぶり過ぎて試合開始したらどうなっちゃうの
投稿日時:2023/01/31 01:07:44
もう大親友だろ!!!??
投稿日時:2023/01/31 01:07:29
親友だと思ってたけど仲間か。2人にしかわからないんだろうな。タイトルすごい。将来も何か繋がりがあればいいなぁ。
投稿日時:2023/01/31 01:07:17
デパートの屋上でラスボスにエンカウントしたみたいな
投稿日時:2023/01/31 01:07:11
数年後に井浦が大学生してたから勝つ…のかな?分からん
投稿日時:2023/01/31 01:02:05
王城先輩は王城先輩だった。顔!!!!!
投稿日時:2023/01/31 00:55:38
中高と学生時代の黄金期まるごと変えてしまった 友達への責任かなり感じてたんだな王城
投稿日時:2023/01/31 00:54:23
奥武戦で王城がプロになってる描写を入れたのは「怪我しても後遺症は残らないから安心して」って作者様の配慮な気がしてきたよ…
投稿日時:2023/01/31 00:51:26
これは勝ちフラグだよね 追い詰められる不破を見るのが楽しみだ
投稿日時:2023/01/31 00:48:09
今は後輩の手前だいぶ隠してるけど、だいぶ宵越寄りの闘争心持ってるんだ副部長
投稿日時:2023/01/31 00:47:03
「何に代えても」って言葉と表情が不穏なんじゃ。 勝って欲しいけど、みんながいい試合だったと言えるような試合が見たい。
投稿日時:2023/01/31 00:46:19
カバディを笑った同級生も良い関係だった。 慣れ合わずに同じ目標を見据えてたのが井浦、友達/仲間の違いがそこに出たのかな。
投稿日時:2023/01/31 00:45:59
決勝戦も井浦が部長の手引っ張って助けるシーンありそう
投稿日時:2023/01/31 00:45:20
主人公は宵越でも主役はこの2人だな
投稿日時:2023/01/31 00:41:18
とうとうですね
投稿日時:2023/01/31 00:36:57
この五人、マジで10年近くの戦友じゃん。 満面の笑みで「普通の友達」って言う井浦もこれ迄の重みを感じてる王城も良き。
投稿日時:2023/01/31 00:36:23
何でもこなせるのにカバディ選んでくれたんだもんな
投稿日時:2023/01/31 00:35:42
たった2話の過去編で引き込まれすぎる
投稿日時:2023/01/31 00:33:49
投稿日時:2023/01/31 00:33:35
勝ってほしいよ!!!!!
投稿日時:2023/01/31 00:33:16
最後の部長の言葉と表情がもう全てを背負ってる感じで凄く好き😭なんとしてでも勝ってくれ
投稿日時:2023/01/31 00:32:14
これは根っからの攻撃手ですわ
投稿日時:2023/01/31 00:31:44
マンガワン、アップデートされてからスワイプしづらい。本編はすごく面白かった。
投稿日時:2023/01/31 00:31:35
みんな心に芯を持っててかっこいいな…
投稿日時:2023/01/31 00:31:26
神畑、冴木が登場して驚いている人は、神話の168話を読み直そう。
投稿日時:2023/01/31 00:30:49
部長の鬼迫すげぇな
投稿日時:2023/01/31 00:29:27
良い、熱い友情なのにいちいち禍々しいのが魔王
投稿日時:2023/01/31 00:29:06
神畑がカバディを始めたのが小3でその時には既に冴木はカバディを始めていた。そう考えると井浦と冴木の絡みも気になってくるな
投稿日時:2023/01/31 00:28:45
最初井浦が宵越を割と強引に部活へ勧誘してたけど過去編の負けず嫌いっぷりを見て納得 何とか報われて欲しい
投稿日時:2023/01/31 00:27:32
人はそれを愛と呼ぶんだぜ。多分。なんか黒いのブワってるけど。
投稿日時:2023/01/31 00:27:07
ここから168話読み返すと灼熱すぎる
投稿日時:2023/01/31 00:25:31
やろうやるの ここで来たか!
投稿日時:2023/01/31 00:24:55
ちょい足しの冴木銀にすべて持っていかれた お前可愛いな……!?
投稿日時:2023/01/31 00:24:51
やっぱ井浦って黄金世代の生まれでさえなければ世界組になれてた気がする。ヒロと役割かぶるけどな
投稿日時:2023/01/31 00:22:30
不破、単純に嫉妬してあのオーラを放ち、 それゆえに能京・慶に対しての態度説。
投稿日時:2023/01/31 00:22:23
未来にいない王城・・・ 燃え尽きるんかなあ
投稿日時:2023/01/31 00:20:10
11話 井浦「あいつにジャージー着せるの大変だった仲間とかうぜーって」 王城「昔の慶も同じ事言ってた」 なんか有るかな?
投稿日時:2023/01/31 00:20:09
「普通の友達」って関係は井浦にとっては希望ある新しい始まりだけど、王城にとっては最期のチャンスのタイムリミットなんだな
投稿日時:2023/01/31 00:19:45
灼熱だなぁ
投稿日時:2023/01/31 00:19:37
社会人間力の才能は井浦が誰よりも頭抜けてるが、1番欲したカバディでの勝利が遠いって描写が。。二徳君と友達になろう。
投稿日時:2023/01/31 00:18:30
3週不在の宵越、たぶん今頃体育館裏ですねゴシしてる。人見にバナナで機嫌うかがわれてる
投稿日時:2023/01/31 00:17:49
井浦やっぱ頭攻撃手じゃん……
投稿日時:2023/01/31 00:16:58
負のオーラが受け継がれていく‥
投稿日時:2023/01/31 00:16:51
これよ、王城のこういう描写が見たかったんよ
投稿日時:2023/01/31 00:16:46
負けず嫌いだけでここまで続けてはこれないよ
投稿日時:2023/01/31 00:15:42
井浦オリジン
投稿日時:2023/01/31 00:14:59
井浦、まるで主人公だな 宵越「カバディに渡すべきではなかった…!」
投稿日時:2023/01/31 00:13:36
>102 そりゃ本気でやってる人間は得てる情報が違う。自分の専門とその素人とでは見え方から何から違うのと同じ。
投稿日時:2023/01/31 00:13:03
あぁ…決勝が始まってしまう… カバディ終わらないでぇぇぇ…
投稿日時:2023/01/31 00:12:45
ついにここまで来ましたね! 幼少期からの王城の威圧感(笑)
投稿日時:2023/01/31 00:12:39
慶の為に優勝か!!
投稿日時:2023/01/31 00:12:38
部長の大怪我フラグがぁぁぁぁぁぁぁぁやめろぉぉぉぉぉぉぉぉ…
投稿日時:2023/01/31 00:11:39
普段はフワフワしてる部長が時折見せる、静かだけど激しく燃える闘志がカッコよすぎる
投稿日時:2023/01/31 00:10:36
前編の友達「取りづらい所狙ってるつもりなんだけど何が違うんだ?」 王城少年「頭がいいだけじゃない。勇気がある」 この違い
投稿日時:2023/01/31 00:10:33
終わりが近そうで嫌だー!
投稿日時:2023/01/31 00:10:10
始まったな
一緒にプロを目指したいって言って欲しかったのかな
投稿日時:2023/01/31 00:09:58
まあ教師になったからな
投稿日時:2023/01/31 00:09:23
先輩たちを頼んだぜ不倒
投稿日時:2023/01/31 00:08:44
奏和との練習試合で「俺も勝たせてくれよ」っていう井浦の言葉を受けて部長が無理しようとしてたのを思い出す……怪我しないでね
投稿日時:2023/01/31 00:08:40
やっぱり勝ちに対する貪欲さは王城と宵越が頭抜けてるなあ
投稿日時:2023/01/31 00:06:49
世界組とはある意味幼馴染みなのか
投稿日時:2023/01/31 00:06:17
頼りになる紳士的なイケメンの巨人好き
投稿日時:2023/01/31 00:05:54
通りで世界組と仲良いわけだ 身体能力さえあれば世界組になれたのかなぁ
投稿日時:2023/01/31 00:05:46
あの、勝っても漫画は終わらせないでください…
投稿日時:2023/01/31 00:05:25
何に代えてもとか不穏すぎるコメントやめてください部長!!!!
投稿日時:2023/01/31 00:05:21
どちらも感情が重い
投稿日時:2023/01/31 00:05:12
初期メンで置いていかれるのは辛いな。 だが終わりよければ全て良し。楽しみだ。
投稿日時:2023/01/31 00:05:05
何に変えても…ってちょっと怖いな ケガとかしそうで
井浦に何でもできる優秀なイメージは正直あんまりなかったな 要所でしか活躍してないのは周りが凄すぎるからなのか
投稿日時:2023/01/31 00:04:37
勝っても負けても続ける道を選んだ六弦みたいになんらかの形で井浦はカバディに関わるといいな
投稿日時:2023/01/31 00:04:27
冴木くんかわいい
投稿日時:2023/01/31 00:04:13
不破と対峙して味方のフォローにまで頭回って体がちゃんと動いてるの強過ぎん?
投稿日時:2023/01/31 00:04:07
部長はヴィハーンとの回想でプロになること確定してるから絶望的な怪我はしないだろう
投稿日時:2023/01/31 00:03:36
最強の部長で攻撃はなんとかなっても六弦とか神畑がいない能京守備で不破とか本田さんの攻撃止めるビジョンが見えないんだよなあ
投稿日時:2023/01/31 00:03:35
あつうううううううう
投稿日時:2023/01/31 00:03:21
なんて切ない笑顔をするんだ…慶ちゃん
投稿日時:2023/01/31 00:03:06
最後の闘いだ
投稿日時:2023/01/31 00:02:45
ここで不破と井浦で対比取るの良いなぁ カバディだけで見たら完全に格が違うのに
投稿日時:2023/01/31 00:02:27
やろう!やるの!ここで言った言葉だったのか…
投稿日時:2023/01/31 00:02:15
ワンプレー見ただけで作戦立てようとしたり仲間を庇う守備を見せたりするってただの素人じゃなさすぎるだろ
投稿日時:2023/01/31 00:01:02
最終決戦だろうし王城の覚悟はプラス方向に働いてくれると信じて、あとは劣勢の時に2人で不破を止めて流れを変える展開を、、、
投稿日時:2023/01/31 00:00:58
頭脳派で一番クールな井浦が実は作中屈指の負けず嫌いなの好き過ぎる!!!
投稿日時:2023/01/31 00:00:52
「普通の友達」ってそういう…!! もはやギャグキャラになってる冴木好きww
投稿日時:2023/01/31 00:00:49
不穏な感じだ… とはいえ、ヴィハーンと並ぶような攻撃手の部長が今更怪我なんてしないような気もするが
投稿日時:2023/01/31 00:00:47
こう見ると、このマンガでも卒業してもカバディ続ける人って少数派なんだな……
投稿日時:2023/01/31 00:00:42
王城の覚悟…不穏な雰囲気もあるが井浦との友情にも感慨深い思いが込み上げる
投稿日時:2023/01/31 00:00:33
爽やかな友情かと思いきや互いに重い感情も持ってんのね
投稿日時:2023/01/31 00:00:14
勝ってくれて
投稿日時:2023/01/30 23:59:08
頑張れ魔王
投稿日時:2023/01/30 23:58:27
水堀のオッサンが気さくにカバディ体験させてくれたのが今に繋がってるの胸熱
投稿日時:2023/01/30 23:58:24
最終決戦か……
投稿日時:2023/01/30 23:57:54
終わらないよな...?
投稿日時:2023/01/30 23:57:51
「怖かったら最初は見学からでいーよ!」 煽りよる。
投稿日時:2023/01/30 23:57:19
終わらんといてくれぇ、、、関西にも強い奴おるとか日本代表やるとかしてくれぇ
投稿日時:2023/01/30 23:56:54
ずっと言われてるけど主人公サイドがする顔じゃねーのよ さすが魔王
投稿日時:2023/01/30 23:56:40
君嶋は「相手を潰してでも勝つ」だったけど、部長は「自分が潰れてでも勝つ」みたいな覚悟を感じる
投稿日時:2023/01/30 23:56:36
カバディ愛だけじゃない頂点にこだわる理由か。 俺から見たら親友だったけど本当の友達じゃないとは2人にしか分からない感情。
投稿日時:2023/01/30 23:56:34
うあ、、、、王城も井浦がカバディわバカにして笑ってないことに気付いてた、、、、この時から二人の友情は始まってたんだ、、
投稿日時:2023/01/30 23:56:29
温存無しの星海マジでやばそう スタメンは不破、冴木、本田、平良、有村、早乙女、志場かな?
投稿日時:2023/01/30 23:56:23
確か実際に井浦さんは卒業してカバディ辞めて社長になってたんだっけ
投稿日時:2023/01/30 23:56:21
当日きた、、トーナメント一回戦最終試合のようなワクワク感
投稿日時:2023/01/30 23:56:16
きたぁーーー!、!
投稿日時:2023/01/30 23:56:07
不破のレイドから王城を守った場面は、井浦が一線級の力を持ってる証左だと思いたい… 星海を倒す力となれ井浦…!
投稿日時:2023/01/30 23:56:01
こんな負けず嫌いな性格でオージョーノユウジン呼ばわりされたらそりゃ根に持つよな
投稿日時:2023/01/30 23:55:50
冴木も最古参メンだったんか! なんか納得と意外両方だわ!!
投稿日時:2023/01/30 23:55:36
神畑は巨人。そりゃそうだよな、小学生の平均150cmくらいと考えたら小学6年生で180cmくらいあるぞ、巨人だわ
投稿日時:2023/01/30 23:55:27
久々に狂気じみた部長が見れて満足です。
投稿日時:2023/01/30 23:55:18
井浦がカバディに出会ったのが運命的でいい感じでした。
投稿日時:2023/01/30 23:55:16
こんな親友と出会いたかったなぁ。 これから何かに打ち込んだら出会えるのかな。
投稿日時:2023/01/30 23:55:15
投稿日時:2023/01/30 23:54:54
魔王の方じゃん、、
投稿日時:2023/01/30 23:54:53
事あるごとに可愛さアピールしてくる冴木なんなん?対戦前にして既に初期の曲者感ゼロなんだが
投稿日時:2023/01/30 23:54:50
普通の友達になるには勝つしかなくて、でも未来の井浦の周囲には多忙も理由だろうが王城の姿はなくて……たのむ勝ってくれ……
投稿日時:2023/01/30 23:54:36
普通の友達いぃぃ! いや普通の親友だろ!? 切なくてコメントおかしくなるわ!
投稿日時:2023/01/30 23:54:31
部長のちょっと歪んだ友情気持ちイイ!!
投稿日時:2023/01/30 23:54:12
奥武戦で散々不穏な空気出して宵越に託すみたいな感じでいたのに自分で決めに行ってるから大丈夫や
投稿日時:2023/01/30 23:54:08
何が普通の友達だ お前らとっくに人生の大親友だよ
投稿日時:2023/01/30 23:54:06
神畑の坊主メガネなんかかわいい
投稿日時:2023/01/30 23:54:04
おおおおお!!! ついに決勝戦!!!楽しみすぎるぜぇえ!!
投稿日時:2023/01/30 23:54:00
ついに、、、本田さんは山登りでし○でなきゃいいけど、、、
投稿日時:2023/01/30 23:53:55
井浦、世界組と同じ頃から始めてたのに一人だけ置いてかれるの辛いなあ 本当すげえよ、亜川ちゃんが認めただけはある
投稿日時:2023/01/30 23:53:48
部長無理して引退とかやめてくれよ…
もう1人は冴木の銀ちゃん?
投稿日時:2023/01/30 23:53:46
ちょいたしの銀w
中学から初めてこいつらに混ざれた六弦さんもやっぱやべえな。
投稿日時:2023/01/30 23:53:34
大切な友人の人生のためって王城めちゃくちゃカッコいいな
投稿日時:2023/01/30 23:53:17
井浦はカバディを始めた動機は宵越と似てるんだな。
投稿日時:2023/01/30 23:53:11
試合もだけどこれまでのキャラたちがみんなこの試合を観にくるのではないかと思うと楽しみすぎるんだぜ
投稿日時:2023/01/30 23:53:05
いよいよ決勝戦か…ワクワクするな! そしてこれが最後の試合とは思ってないです!
投稿日時:2023/01/30 23:52:59
覚悟を決めたのは良いが…頼むからプラスに働いてくれよ…
投稿日時:2023/01/30 23:52:55
今回みたいに井浦が不破から王城を助ける展開があると見た
投稿日時:2023/01/30 23:52:53
何に代えるの…怖いよ…
投稿日時:2023/01/30 23:52:50
普通の友達って……カバディが間になくても友達は友達だけど……カバディがあってこそでもあった二人
王城、井浦より神畑とか不破の方が付き合い長かったんだ……へえ……
投稿日時:2023/01/30 23:52:48
一昨年プロ野球に入ったやつと小学生時代戦ってたけどマジで次元が違ったなぁ。 オーラとか小学生のものじゃなかった。
投稿日時:2023/01/30 23:52:43
宵越と畦道もいつかカバディ辞めたら普通の友達になるのかな
投稿日時:2023/01/30 23:52:42
お、お前ら〜〜……もう既に最高で最強なベストフレンドだよ……
投稿日時:2023/01/30 23:52:22
大人になっても仲良くあってほしい
投稿日時:2023/01/30 23:52:15
部長なんか不穏だやめてくれ、、、
投稿日時:2023/01/30 23:52:14
存分に魔王やってくれ
坊主神畑好き
投稿日時:2023/01/30 23:52:04
井浦をカバディの世界へ引きずり込んだ事を少し気にしてる王城好き
投稿日時:2023/01/30 23:52:03
部長が無理して怪我しないかが不安だな…
投稿日時:2023/01/30 23:51:57
冴木おったんか。
投稿日時:2023/01/30 23:51:52
今までは頭だけめちゃくちゃ褒められてたであろう井浦が王城に勇気も褒められて嬉しくなったのめちゃくちゃ良いな…良い友達だ…
投稿日時:2023/01/30 23:51:51
部長怪我だけはやめてくれ
投稿日時:2023/01/30 23:51:41
部長が怪我しそうで怖い
投稿日時:2023/01/30 23:51:13
まさかの部長から危険な匂いが…
投稿日時:2023/01/30 23:51:09
不破くん小学生の出していいオーラじゃないよ
終わりが近づいてる感あるのは悲しいけど楽しみ
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/07/07 12:48:35
ろくげんの株が下がり続けるのほんとオモロい
投稿日時:2025/06/18 13:06:21
なんでも勝ってきた井浦がカバディ初めて負け続けるって影の苦労人感半端ない
投稿日時:2025/06/02 01:21:33
勇気か。奏和戦も自分より圧倒的な攻撃手が2人もいるのに時間迫ってる中で飛び出したもんな…!
投稿日時:2025/03/24 15:29:35
不破っち子供の時から怖い((((;゚Д゚))))www
投稿日時:2025/03/21 12:23:24
勝つという1つの結果を求めて色々な想いがチーム内にあるの熱くなるな。
投稿日時:2025/03/16 23:05:19
さみしい
投稿日時:2025/02/24 12:34:19
父親の二の舞にならないように祈っとく
投稿日時:2025/01/28 08:20:48
王城くんなんで決意してるだけのシーンなのにどこか闇があるんですか…
投稿日時:2025/01/27 08:26:47
512 箱根駅伝は東日本大学駅伝みたいなもんなんだろう 西日本の大学に有名なのがないようなもんで
投稿日時:2024/12/08 22:23:50
さあラスボス戦だ
投稿日時:2024/12/06 10:29:22
井浦と宵越、カバディを続ける理由が意外と同じなんだな…勝ちたいから、王城を勝たせたいから、チームを勝たせたいから
投稿日時:2024/11/06 10:33:04
井浦のこんな優しくて泣きそうな笑顔はじめてみたよ、、涙腺が、、
投稿日時:2024/10/28 09:11:47
井浦が負けず嫌いで良かった
投稿日時:2024/10/19 10:34:35
ちょい足し 冴木もいたのに……ワロタ >508 関東大会だが 関西とはちょっとレベル差があるってことだったか
投稿日時:2024/09/22 23:36:31
井浦さんの「普通の友達」の表情が、色んな感情詰まってる気がして泣ける
投稿日時:2024/08/17 13:18:50
中学で六弦とかが出てきてどんどん差が開いていくの考えるとやるせないな
投稿日時:2024/08/16 00:12:21
不破は小学生の時からあんな威圧感あるのか 友達付き合い苦労しそう
投稿日時:2024/07/31 23:09:13
あれ…????? これ全国大会じゃなかったの??
投稿日時:2024/07/31 22:13:04
熱い友情!この漫画は濃密に関係性を描いても一切BLに感じないのが凄い。作者の技量が高い
投稿日時:2024/07/31 18:21:48
やっぱ慶も凄いんだよな。隠れがちってだけで。
投稿日時:2024/07/31 07:36:44
部長と副部長の関係好きすぎる
投稿日時:2024/07/25 23:32:23
井浦この頃から世界組と一緒にやってたんだな… 心境複雑になるわな
投稿日時:2024/07/25 10:52:22
今更だけど絵がめちゃくちゃ綺麗だ
投稿日時:2024/07/21 11:29:23
小学生から一緒だったのか・・・ それ知ってから英峰戦読み返すと、さらに胸が熱くなるな。
投稿日時:2024/07/14 15:51:24
思った以上に部長の慶への矢印が激重でうほぉ…ってなる あ、これは伊達先輩か……キレイなジム…
投稿日時:2024/07/11 10:09:32
冴木はちょい足しにいます
投稿日時:2024/07/08 22:21:37
いうた
投稿日時:2024/07/07 00:13:16
この回うれしい!井浦が不破に読み勝ったことがあったのか。競技だけじゃない友達が続くのも、部長には知ってほしい…
投稿日時:2024/07/04 21:58:33
13ページ、「男子カバディ」って書いてあるってことは女子もあるの⁉︎見てみたい…人見は女子チーム入っても分からなそうw
投稿日時:2024/07/03 01:56:23
クールな頭いいキャラなのに誰よりも根性あって熱い性格なの本当好き
投稿日時:2024/07/03 01:53:30
神畑この頃から性格良さげで好き 井浦たったこれだけの理由で6年間も続けてん来たの本当負けず嫌いで熱いやつだよな
投稿日時:2024/06/30 22:01:12
冴木ーーーッッ!!!俺だぁーーーーーッッッ!!!!!慶ちゃんがやろう!やるの!で引きずり込まれたなら貴様はどう始めたんだ
投稿日時:2024/06/28 15:52:39
すごい動ける小学生だな井浦。高次元のキャラしかいないのに不思議とすんなり楽しめる漫画だなあ
投稿日時:2024/06/28 12:41:21
部長と井浦くんの友情尊い😭泣くしかない😭
投稿日時:2024/06/26 12:03:08
王城は今後もカバディ続けて、おそらく井浦は高校まで もうこれで最後だからこそ勝ちたい、勝たせたいって想いも強いんだな…
投稿日時:2024/06/24 17:07:28
井浦、奏和戦でも捨て身覚悟のレイドしてたけど勇気がないとできないことだよな……その才能に誰よりも早く気付いた部長……
投稿日時:2024/06/24 16:26:16
神畑が昔から神畑だ
投稿日時:2024/06/22 16:46:53
ほんとみんな特定の人への想いが激重なんよね。 神畑この頃から巨人なんだ。5000gベイビーなら当然か
投稿日時:2024/06/18 01:17:18
良い😭😭😭😭😭😭
投稿日時:2024/06/17 22:33:00
命大事に…… 何に代えてもなんてそんな
投稿日時:2024/06/17 12:32:14
sinpuru...?
投稿日時:2024/06/14 21:23:58
ほんとに終わる感すごいよ。やだよぉ
投稿日時:2024/06/14 19:20:29
愛だわ…………
投稿日時:2024/06/14 18:32:25
思ったより部長の井浦への思いが重たかった
投稿日時:2024/06/13 06:12:37
15年くらい前ニュースで特集あって存在知って、そのあとヘキサゴンで島田紳助がカバディ知ってるか?言うてたの思い出した
投稿日時:2024/06/13 00:25:42
この時まだ冴木初めてなかったんかな?
投稿日時:2024/06/12 12:48:32
ちゃんと部活の先までを考えて書いてるのがすげぇいい
投稿日時:2024/06/11 14:54:43
井浦も初心者時点でこれだから充分センスある方なんだよな 周りが異常な天才ばっかりだから霞むだけで
投稿日時:2024/06/11 12:08:10
すぐに白坊主が上手いと分かるの井浦がすごいのか、不破がすごすぎるのか
投稿日時:2024/06/11 02:26:20
気負い過ぎは怪我しそうで怖いよ〜
投稿日時:2024/06/08 16:04:06
この入り方は確かに「王城の友人」だわ
投稿日時:2024/06/08 10:27:10
子どもの井浦、出し抜いて勝つんだって山田に似てるんだな。 それこそ中学生くらいの時に成長曲線で悩んでそう井浦
投稿日時:2024/06/05 22:58:41
終わりに近づいてる感が悲しい もっと見ていたい
投稿日時:2024/06/05 22:57:47
お前らもう友達やろがい
投稿日時:2024/06/05 19:23:18
カバディとは? 『愛』
投稿日時:2024/06/02 19:26:23
いやーーーーーー
投稿日時:2024/06/01 21:06:59
自分の知らない子が見学にくるのすげえ嬉しいだろうな
投稿日時:2024/06/01 08:15:53
怪我フラグっぽいのは勘弁
投稿日時:2024/05/31 01:02:39
分かるなぁ…俺も昔は誰にも負けた事なかったんだ。でも努力しないからそこらの奴らに負けて、気付けば地の底よ…
投稿日時:2024/05/14 18:16:04
めちゃくちゃ良い!けど終わりに向かっていく悲しさと切なさと心強さと…
投稿日時:2024/05/12 22:30:50
いやほんまに終わる予感がすごいのよ…ずっと見てたいわね
投稿日時:2024/05/10 21:31:05
少し前から横顔の顎が気になってしまい……
投稿日時:2024/04/02 10:09:51
ついに始まってしまうのか
投稿日時:2024/02/18 09:11:42
大親友から普通の友人にランクダウンってことだろ。スポーツで片方だけ引退するとその後、いきなり会う頻度が少なくなるし。
投稿日時:2024/02/14 17:23:02
部長の念つよそう
投稿日時:2024/01/16 13:49:43
ストーリーも最高だしなによりショタ不破さんが想像以上に可愛かった()
投稿日時:2024/01/11 22:01:25
普通の友達=カバディ抜き=慶はやっぱ続ける気はないんだな…あんなカッコいいレイドできるのに…😢
投稿日時:2024/01/02 23:41:57
でも相手にも物語があるからなぁ、、
投稿日時:2023/11/24 22:42:28
「やろう!やろう!」じゃなく「やろう!やるの!」なの無邪気さと強引さがあって好き
投稿日時:2023/11/03 00:11:50
不破が井浦の方見てるの何気に灼熱
投稿日時:2023/10/18 12:08:37
やや奇妙な始まり方をした2人の友情が形を変える片鱗を見せているのが、微笑ましくもあり寂しくもあり
投稿日時:2023/10/06 06:48:21
自分で言っちゃう!笑
投稿日時:2023/10/01 10:59:08
井浦は社長として大成して、スポンサーとして日本にカバディ浸透させる役を担ってくれると信じてる
投稿日時:2023/08/30 01:22:41
井浦、カバディ続けてくれて、ありがとな
投稿日時:2023/08/20 22:47:05
普通の友達になる、には主語と対象がない。選抜メンバー全員のしがらみがなくなることを期待した言葉のように受け取れる。
投稿日時:2023/08/03 19:01:06
ラストレイド顔面で帰った井浦くん見たとき王城くんは何を思ったのか
投稿日時:2023/08/01 12:32:08
初心者に躊躇いなく突っ込むちっちゃい不破くんめちゃくちゃ不破くんで好き
投稿日時:2023/06/17 21:15:41
井浦が王城助けるシーン多分大会でもやるんだろうなあ見たい
投稿日時:2023/06/17 19:35:14
奏和戦の時のラストレイドも驚いていなかったし、この時から不破は井浦を一目置いてそう。
投稿日時:2023/06/12 21:04:08
冴木の他にもう一人いたみたいだけど、これ誰?山田?
投稿日時:2023/05/13 12:39:25
普通の友達か……不破、ひいては他の世界組に対しても言ってる言葉であって欲しいと思っちゃったな……
投稿日時:2023/05/09 01:10:53
遅ればせながら読みました…ぶちょおおおおお!!!!!オイ!最高かよ……
投稿日時:2023/04/27 09:38:23
王城→井浦の方が意外と激重感情だった件
投稿日時:2023/03/18 08:02:29
おおお覚悟がやべえ
投稿日時:2023/03/17 10:20:41
見学の時に居たのって、不破と王城と神畑ともう1人誰だろう?
投稿日時:2023/03/16 06:46:08
不破と王城はサッカー一筋だった頃の宵越みたいな危うさがあるんだよな…
投稿日時:2023/03/14 14:03:37
「カバディ ○○(地元県名)」でggったら灼熱カバディ読んで結成したらしいローカルカバディチームヒットした。この漫画すご
投稿日時:2023/03/11 16:12:18
プォケモン
投稿日時:2023/03/04 17:54:48
ぎゃああああああああ神回ッ!!!!!
投稿日時:2023/02/23 22:56:26
ついにか...
投稿日時:2023/02/21 17:54:06
なんか同じパターンきそうやね。井浦が不破からかばって王城生かす感じ。幼少期のデバック
投稿日時:2023/02/20 16:37:07
(˃ ⌑ ˂ഃ )王城……
投稿日時:2023/02/19 08:22:37
最後の数ページでちょっと泣いてしまった からの作者コメントやめて笑涙
投稿日時:2023/02/14 23:08:43
壊れるなよ有望な選手が今の勝利で未来を削るのは見たくない
投稿日時:2023/02/11 17:28:29
1番王城に助けられてるように見えて実は王城が1番井浦に救われてたの、なんかすごく尊い
投稿日時:2023/02/11 12:15:40
普通になるために勝つってすごい
投稿日時:2023/02/11 00:02:53
決勝戦かぁ。絶対熱い戦いになるやん、楽しみすぎる。
投稿日時:2023/02/10 21:19:56
もはや山王戦前夜やん…
投稿日時:2023/02/10 16:19:03
王城は孤独に頑張ってるイメージがずっとあったけど、想像以上に井浦に影響受けててエモい
投稿日時:2023/02/10 15:13:54
冴木に勝てるよ!
投稿日時:2023/02/09 22:52:34
やっと決勝か
投稿日時:2023/02/09 18:26:17
電車で読んだらあかんかった 目頭があつい
投稿日時:2023/02/09 14:19:14
414 エチケット袋いる?
投稿日時:2023/02/09 05:01:39
みんな不器用だなあ……
投稿日時:2023/02/08 22:20:16
いつも楽しく見させていただいております!体調にお気をつけて頑張ってください!!!
投稿日時:2023/02/08 21:39:13
悪気はないだろうが、自分が巻き込んだと思うのは井浦に失礼。でも、本気で井浦の事を考えてるのも理解できるから、歯がゆい!!
投稿日時:2023/02/08 20:46:45
413 げろつまんな
投稿日時:2023/02/08 19:44:02
この連載が終わったら、新章 灼熱カバディdarkness♡が始まります(嘘)
投稿日時:2023/02/08 19:43:07
井浦は器用だから、意図しなくても楽が出来てしまうんだろうな。宵越との違いは貪欲さ。残酷なまでの伸びの早さが物語ってる。
投稿日時:2023/02/08 18:15:18
どんなスポーツにも言えるけど続けて上を目指せるのはごく一部なんだよね、特にマイナースポーツだと余計に
投稿日時:2023/02/08 14:46:00
暫定だが今世紀最高のスポーツ漫画の一つだわ
投稿日時:2023/02/08 12:48:13
ここからの展開が楽しみ
投稿日時:2023/02/08 10:15:32
後に冴木を知る井浦はより屈辱的よな 同じ頭脳で出し抜く系なのに冴木だけ世界組になるんだから
投稿日時:2023/02/08 10:01:11
今まで負けたことがなかった井浦が、カバディではじめて負け続けて「蟻」になったんだなぁ……
投稿日時:2023/02/08 08:12:40
井浦の笑顔…
投稿日時:2023/02/08 08:06:45
灼熱すぎる
投稿日時:2023/02/08 07:02:04
普通の友達って初めなんだか切ないセリフの様に感じたけど、 もうたとえカバディがなくなっても友達だって事かぁ
投稿日時:2023/02/08 06:39:59
魔王?
投稿日時:2023/02/08 03:10:54
全員気負い過ぎてるパターンに見えなくもない
投稿日時:2023/02/08 01:02:04
慶と王城の関係むっちゃ好きなんだが…!! この2人と世界組の少年時代をガッツリ読んでみたい…
投稿日時:2023/02/08 00:12:07
井浦の過去も未来も知ってしまった。
投稿日時:2023/02/08 00:01:32
毎週アチィ
投稿日時:2023/02/07 23:55:01
感動よ
投稿日時:2023/02/07 23:48:59
こうなったら全員の小学生時代がみたい
投稿日時:2023/02/07 23:37:11
まだ終わらないで欲しい! まだ続きが見たい!
投稿日時:2023/02/07 22:16:56
頭が切れることがこんなに悲しいとは
投稿日時:2023/02/07 21:50:39
お互い真の部分をちゃんとみれてるいい友達同士やん
投稿日時:2023/02/07 21:19:18
カバディ界は井浦慶を手放しちゃダメだと思う 頭脳としてもスポンサーとしても彼の将来は有能だぞ
投稿日時:2023/02/07 20:38:29
激感動!
投稿日時:2023/02/07 19:27:04
井浦が宵越を誘うのに使った手法が偶然同じような始め方に繋がったんやな
投稿日時:2023/02/07 18:30:31
最終回見えてきて寂しくなるな
投稿日時:2023/02/07 17:50:21
友情も熱いぜ…
投稿日時:2023/02/07 17:13:40
神畑少年が色気のかけらもない刈り上げで笑った
投稿日時:2023/02/07 17:00:17
不破の攻撃から守れるって地味にめちゃくちゃすごくない?
投稿日時:2023/02/07 16:04:15
もう既に泣きそう。。。 ずっと見たい。続いて欲しい。。。
投稿日時:2023/02/07 16:00:06
井浦が部長を守ったように 私もこの漫画の完結を死守したい
投稿日時:2023/02/07 14:20:43
374さんへ 私も違和感感じました! 僕は決勝(リーグ)会場として、決戦当日として飲み込みました!笑
投稿日時:2023/02/07 13:46:59
フワちゃん顔変わってなさすぎ
投稿日時:2023/02/07 13:29:51
慶大好き あと雇って欲しい
投稿日時:2023/02/07 13:25:51
てか白坊主って不破の頭ガチで真っ白なのか
投稿日時:2023/02/07 13:05:56
回想が面白い漫画はいっぱいあるけど、適度な長さで盛り上げ方完璧。ここまで回想の使い方がうまいマンガ見たことない。
投稿日時:2023/02/07 13:03:13
最終回の雰囲気出してきてるけど、どうせこの後新・灼熱カバディが始まって世界戦になるんだろ?そうだと言ってくれよ
投稿日時:2023/02/07 12:59:54
なんかよく分からないうちにクライマックス感
投稿日時:2023/02/07 12:56:59
始まってないのにすでに目頭が熱い
投稿日時:2023/02/07 12:52:37
総当たりリーグでトーナメントじゃないのに 決勝会場ってのはなんか違和感あるな 実際 優勝決定戦なのは違いないんだけど…
投稿日時:2023/02/07 12:47:46
これ読んだ後に井浦特攻の回読み返したら涙止まんねえよ 慶よ、星海戦もあの回を上回る灼熱見せてくれ
投稿日時:2023/02/07 12:27:54
部長が犠牲にするものってなんだ?先があるから体を犠牲にしてほしくないし、仲間を裏切るようなこともないだろうし
投稿日時:2023/02/07 12:04:50
上畑さん名前聞いて覚えるの推せる
投稿日時:2023/02/07 11:57:41
見学に来た子供に体験でいきなり不破の相手をさせる監督ギャンブラーだな 大半の子は自信無くして帰っていくで……
投稿日時:2023/02/07 11:49:58
死にそうな顔するやん2人とも……
投稿日時:2023/02/07 11:27:33
こんなに終わりが見たくて見たくない漫画は初めてかもなぁ…
投稿日時:2023/02/07 10:59:31
この2人だよなぁ...勝ってくれ...
投稿日時:2023/02/07 10:45:13
まあ経験値はもちろんだけど、身体能力が大分物を言うスポーツな感じだもんな。 早く始めたから絶対強いというわけではない。
投稿日時:2023/02/07 09:49:28
(カバディ選手として)文字通り死ぬ気の覚悟って感じ
投稿日時:2023/02/07 09:39:18
王城これ怪我フラグじゃん・・・
投稿日時:2023/02/07 09:35:25
第0話じゃんこれ… この話だけで1巻分やってくれ…
投稿日時:2023/02/07 09:06:44
足掴むに行くの、どうしてもアゴにひざ蹴りくらうイメージしか出来ないんだよな。よく飛び込んでいけるわ
投稿日時:2023/02/07 09:05:53
まあ井浦なら、日本代表メンバーしながら、福利厚生もしっかりしてる会社に入れる(むしろ自分で起業する)でしょ多分
投稿日時:2023/02/07 09:00:15
井浦がこんな優しく笑うことあったっけ?思い返せばゲス顔なんだけど。あと、神畑は昔から良い奴だ
投稿日時:2023/02/07 08:59:01
最後のセリフ不穏だなぁ
投稿日時:2023/02/07 08:56:46
3足くらいワラジ履いてそうだな?慶くん
投稿日時:2023/02/07 08:21:18
やっぱり井浦がアツい!!!
投稿日時:2023/02/07 08:16:25
コイツら本当に小学生か?
投稿日時:2023/02/07 08:00:58
いいなぁ 相手の全てを認めた上で、今この時だけと分かって。みんな卒業後は別々さ。 部活を思い出す。
投稿日時:2023/02/07 07:47:28
井浦はキャリア浅いのではと思ってたけど長かったんだな これで六弦に「王城の友人」扱いされてるのは確かに腹立つし悲しいな
投稿日時:2023/02/07 07:46:46
血湧き肉踊ってきたな
投稿日時:2023/02/07 07:42:29
井浦の才能をカバディに閉じ込めてる罪悪感みたいなものがあるのかな
投稿日時:2023/02/07 07:42:23
勝負に負けたからカバディ始めたの宵越と同じだな 未だ王城に勝てない井浦と違って宵越は久納が監督になる日に畦道に勝ったけど
投稿日時:2023/02/07 07:42:19
井浦の才能をカバディに閉じ込めてる罪悪感みたいなものがあるのかな
投稿日時:2023/02/07 07:42:06
冴木は小学生時点でもう今の冴木なんだな…
投稿日時:2023/02/07 07:23:49
不破くんって不破も仁もかっこいいのに“ふわじん”って言うと可愛くなるのまじ好き
投稿日時:2023/02/07 07:16:38
某マンガの、負けたことが財産になるってこれの事か!永遠の親友が手に入ったし、次は勝つ!
投稿日時:2023/02/07 06:45:34
え、アツくね??
投稿日時:2023/02/07 06:13:08
毒舌メガネが、まだただのメガネだった頃か
投稿日時:2023/02/07 05:50:10
尊い
投稿日時:2023/02/07 05:05:08
ずっとずっと皆んなの闘いをみていたいなあ
投稿日時:2023/02/07 04:57:39
王城は最年長選手ではない…「有名な」選手にも名前が挙がらない…何に代えても…膝…ウッ
投稿日時:2023/02/07 04:46:51
魔王はなんか、ずっーーとフラグ立ちまくってる気がしてならん。 いやでも負けてほしくはない。
投稿日時:2023/02/07 04:04:48
うおうおうおうお!! うおうおうおうおうおお!!!!!
投稿日時:2023/02/07 03:41:28
神畑はデカくて、不破は迫力ありすぎて小学生に見えんw 不破が歩いてきたら道譲っちゃいそうw
投稿日時:2023/02/07 03:04:02
普通の友達になっても、同じ目標で繋がっていた絆は変わらない
投稿日時:2023/02/07 01:39:02
いい関係だぁ。。。 でも勝ち負け関係なく、続ける話をする井浦が見えるな(願望
投稿日時:2023/02/07 01:24:24
うわぁ何に変えてもって、変なフラグ立ってなきゃいいけど…
投稿日時:2023/02/07 01:21:18
マンガで鳥肌立ったのいつぶりだろ
投稿日時:2023/02/07 01:10:34
あーーー高まってきたあああいああああ
投稿日時:2023/02/07 01:10:19
ついにここまできたかぁ、、、連載開始から見てきましたが、感慨深い。楽しみにしております
投稿日時:2023/02/07 01:01:55
えー皆さんお気付きでしょうか これ、関東大会です ほぼ全国みたいな前置きあったとはいえ、全国感が凄すぎやしませんか
投稿日時:2023/02/07 01:01:00
この話を観て、井浦が夢想した将来図を思い出した。首から上しか必要とされていない絵。井浦、君は賢いだけなはずがない。
投稿日時:2023/02/07 00:59:27
激重感情
投稿日時:2023/02/07 00:55:09
あえ〜
投稿日時:2023/02/07 00:37:25
かっこいい〜!
投稿日時:2023/02/07 00:35:29
この2人の関係性すごく好きなんです、、、!! 部長の覚悟、心して見届けます
投稿日時:2023/02/07 00:30:20
こりゃ不倒の出番無いかもな それくらいの覇気を感じるわ
投稿日時:2023/02/07 00:25:36
うわあそろそろ終幕に近づいてるなあ
投稿日時:2023/02/07 00:23:13
普通に世界組日本トップの化け物に初心者井浦が食らいついてるのヤバすぎる
投稿日時:2023/02/07 00:06:23
カバディ!
投稿日時:2023/02/07 00:05:16
SHINPURUティーシャツ欲しい! また、グッツ販売してくれないかな~。
投稿日時:2023/02/07 00:00:33
親友
投稿日時:2023/02/06 23:59:29
不破君は何で小学生にして 修羅場超えてきたようなオーラ醸してるんですかね…
投稿日時:2023/02/06 23:57:35
「よ」いごし 「あ」ぜみち が五十音順で遠い一方で、 「いう」ら 「お」うじょう は近いのがなんとなく狙ってそう笑
投稿日時:2023/02/06 23:24:30
308 7話のちょい足しでそこまで偏差値高くないみたいなこと言ってたよ
投稿日時:2023/02/06 23:22:23
314 めっちゃ笑ったwwww私も前者だと思う。
投稿日時:2023/02/06 20:26:06
308 宵越いるんだぞ?前者だろ。
投稿日時:2023/02/06 01:17:01
小学生の不破、大学生の俺より大人な顔つきしてるぞ。
投稿日時:2023/02/06 00:08:55
井浦の場合、カバディをしなければ負けるなんてことは無かったはずなのに、それでもずっと続けてきたんだよな。
投稿日時:2023/02/05 19:34:48
小学生井浦かっこよすぎ
投稿日時:2023/02/05 14:07:19
どうせ決勝という名の回想合戦だろうな
投稿日時:2023/02/05 09:57:15
お互いの精神的なリスペクトがあったから仲良いんだな
投稿日時:2023/02/04 18:44:18
304 不破は英峰の控えの白宮や対戦してきた奴を全員覚える程真面目で、ある意味凄く不器用な奴だから恐らく覚えてるだろうな
投稿日時:2023/02/04 12:33:33
不破はこの時の庇ってたので井浦のことしっかり覚えてるだろうし、警戒もしてそう
投稿日時:2023/02/04 10:32:33
あちぃ
投稿日時:2023/02/03 23:58:46
客観的に見てカバディ以外の方が将来性がある、かなりの負けず嫌い。 井浦と宵越って、割りと似てるとこあるんだな。
投稿日時:2023/02/03 17:32:12
王城君の両親の話が有るかと思ったけど今話では無かったか
投稿日時:2023/02/03 14:53:42
そういや外園も7年カバディやってたんだよな
投稿日時:2023/02/03 11:38:41
前編と後編サムネイルの表情の落差ノド掻き毟るほど好き
投稿日時:2023/02/03 09:44:16
星海戦でもう一回井浦が王城を助ける演出あったら激アツ 次は勝ってくれ!
投稿日時:2023/02/02 16:23:45
冴木も守備でこの味方のかばい方してたよね。
投稿日時:2023/02/01 20:59:11
最初からこの動きできるオージョーノユージンですら世界組に遠く及ばないの、改めて世界組ってバケモン揃いなんだな……
投稿日時:2023/02/01 19:41:58
23巻を買いましょう!巻末のおまけ漫画最高です
投稿日時:2023/02/01 16:19:32
部長かっけー!!!!
投稿日時:2023/02/01 12:22:41
井浦って攻撃より守備の方が才能はあるかもな。通常カバディで戦略等知識や判断力がより重要なのは呼吸の制限が無い守備の方だし
投稿日時:2023/02/01 10:21:26
英峰戦は最序盤以外はイマイチ灼熱じゃなかったから、せめて決勝戦くらいはちゃんと怪我なく真っ向勝負で描いて欲しいな
投稿日時:2023/02/01 09:06:15
部長に悪魔じゃない狂気がでてきた
投稿日時:2023/02/01 08:21:08
ついに来たよこのときが…!!!
投稿日時:2023/02/01 08:18:59
超どうでもいいけど今回ちょい足しと言いキャンディさんのちょい足しと言い、作者は部首のにすいをさんずいで書く手癖があるの?
投稿日時:2023/01/31 23:52:49
最後のコマ、ゴンさん味を感じた、、、
投稿日時:2023/01/31 23:51:07
あの168話に小6の神畑君と冴木の銀ちゃんが1コマだけ描かれている事を知らない人が結構いるのがショックなんだけど
投稿日時:2023/01/31 23:36:50
部長はどう思ってるんだろうな 井浦ほどの頭脳の持ち主ならフィジカル問われるカバディよりもっと向いてる競技あったろうしな
投稿日時:2023/01/31 22:57:42
部長と井浦先輩激アツすぎ カバディをやめてもずっと友達でいてくれ 無茶しそうになったらちゃんと止めてくれる存在でいてくれ
投稿日時:2023/01/31 22:07:40
25 そんな時は第11話を読もう 昔の慶も同じことを言っていたと そして気づけばまた1話から全部読み返すことに
投稿日時:2023/01/31 22:04:38
最高
投稿日時:2023/01/31 22:03:48
21 いや逆もあり 今回のシーンの反転プラス代わりに攻撃手として万全の井浦が出るのも熱い 前は速攻であって万全ではないし
投稿日時:2023/01/31 21:32:06
「勝つ。何に代えても…」の顔がヒソカなんよ
投稿日時:2023/01/31 21:25:16
部長の気迫が。。ドキドキ(◎-◎;)!!
投稿日時:2023/01/31 21:14:59
スピンオフ出ないかな
投稿日時:2023/01/31 20:32:56
王城ちょっと気負い過ぎてる気がする。なんか嫌な予感がするぞ
投稿日時:2023/01/31 20:28:43
149 でもさ、最後のコマをよーくみると王城が杖を付いてるように見えるんだよ。心配でならねぇよ。
投稿日時:2023/01/31 19:50:39
宵越もそうだけど、変に気負わない方がいいですよ?
投稿日時:2023/01/31 19:35:26
カバディを外から笑わずに、コートの中で笑える選手が良いですね
投稿日時:2023/01/31 18:52:58
奏和戦であれだけ好感度上げたくせに、過去バナでまだ上げる気? 欲しがるね~オージョーノ・ユージン、いやシンユウさんよぉ?
投稿日時:2023/01/31 18:31:02
あれ、決勝の前に畦道の掘り下げあると思ったけど無いのか。畦道のカバディとの出会いってもう描かれてたっけ?
投稿日時:2023/01/31 18:00:08
部長の私服、シンプルでいいね(?)
投稿日時:2023/01/31 17:32:15
副部長も宵越なみの負けず嫌いだったか
投稿日時:2023/01/31 16:50:56
この頃から最強の仁と一緒に居続けてた冴木に秘めたる熱が無いわけがない。最終戦での星海トップ2の掘り下げも期待
投稿日時:2023/01/31 16:40:47
ついに終わりの始まりが来ちゃうのか……勝ってくれ、能京!
投稿日時:2023/01/31 15:53:43
後悔だけは残して欲しくないよなぁ… 外園達の分も頑張って欲しい!
投稿日時:2023/01/31 14:48:30
256 ゴメン、コメントしたタイミングが悪かったよな。後に六弦が練習に参加した時は井浦も一緒に練習してた気がしたから…
投稿日時:2023/01/31 14:00:38
やっば、鳥肌たったわ
投稿日時:2023/01/31 13:36:37
井浦さんの競技人生は高校で終えたとしても、いつか起業して王城さんのスポンサーとしてカバディがずっと身近にあったら嬉しいな
投稿日時:2023/01/31 13:22:41
最後の王城さんH×Hにでてきてもおかしくない感じで魔王してて好き
投稿日時:2023/01/31 13:15:36
ここで神回の168話とセットで読むのがオススメ
投稿日時:2023/01/31 13:14:55
部長、ケガだけはホントやめてほしい…
投稿日時:2023/01/31 12:55:34
やろう!やるの!かわいい
投稿日時:2023/01/31 12:55:06
カバディへの愛以外の目的が吉と出るのか凶と出るのか?
投稿日時:2023/01/31 12:42:58
252 六弦はこの時点ではいないよ 加入した時期には一軍二軍の差が出て一緒に話す機会がなかったんでしょ
投稿日時:2023/01/31 12:24:02
こんな尊い男子高校生が存在していいのか………
投稿日時:2023/01/31 12:23:55
IF未来社長井浦はカバディやってなかったけど、案外将来亜川監督みたいに育てる側になってるかも。既に後輩育てるの上手いし。
投稿日時:2023/01/31 12:23:35
そもそも今更ながらツッコンでおきたいが、実力以前に対戦相手ならまだしも会話して丸一日一緒に練習した相手を忘れるなよ六弦…
投稿日時:2023/01/31 12:13:15
ついに決勝か…楽しみだけど終わってほしくない
投稿日時:2023/01/31 12:07:29
何に代えてもはヤメてー! 関くんのメガネが割れるぐらいで勘弁してください。
投稿日時:2023/01/31 12:05:37
オージョーノユージン、英峰相手に模試荒らし出来るほどの秀才だから、本来カバディに拘る必要のない人材ではあるのよね。
投稿日時:2023/01/31 12:03:02
表向きはクール、内面は誰より感情的 頭は良いが天才ではない それを自覚しながら地道に走り続ける 井浦が1番ドラマを感じる
投稿日時:2023/01/31 11:18:55
不破に勝ったらやっと井浦は部長にタイマンしかけに行けるんだな
投稿日時:2023/01/31 11:03:18
初対面の神畑(小6)「君、名前は?」 何度か会ってる筈の六弦(中3)「王城の友人は…」 こういうとこだぞ
投稿日時:2023/01/31 10:33:17
こういうのに弱いんすよ
投稿日時:2023/01/31 10:29:57
「変える」「代えても」の言葉遊び好き
投稿日時:2023/01/31 10:23:02
この繋がりは決勝での展開をブチ上げてくる!!!! 買って全国いってほしいっ
投稿日時:2023/01/31 10:03:59
13pの王城の「勝つ」のコマ ハンター×ハンターに紛れてても気が付かないよね
投稿日時:2023/01/31 10:03:11
世界組全員の過去も気になってきたな
投稿日時:2023/01/31 09:41:47
終わんのか、終わっちまうのか!?!? 全国大会まであるって信じてるぞ
投稿日時:2023/01/31 09:17:18
過去に井浦が不破から部長を庇ったシーン… きっと決勝でも見せてくれるんだろ? 泣くぞ
投稿日時:2023/01/31 09:05:41
「普通の友達」の井浦の笑顔を見ると、勝敗がどうあれ、2人は生涯深い友情で結ばれて過ごすことだけは疑いの余地がない。
投稿日時:2023/01/31 09:05:23
意外な過去だな
投稿日時:2023/01/31 08:57:15
決勝だーーー!!
投稿日時:2023/01/31 08:56:36
迫る青春の終わり、その切なさを描写する巧さに脱帽せざるをえない そして来たる灼熱の時
投稿日時:2023/01/31 08:55:55
不破と井浦、面識あったのか! (不破の対戦相手を全員覚える特性から)これは、不破が井浦に言及する展開来るな。 滾る!
投稿日時:2023/01/31 08:38:31
この負けず嫌いの気持ちがラストレイドに繋がってるんだろうなー
投稿日時:2023/01/31 08:38:25
決勝の大事な守備の場面で同じように部長を井浦がカバーして不破を抑えるって展開、これ来ます
投稿日時:2023/01/31 08:37:52
部長も井浦も大和が言ってた例外。普通は真剣にやって負け続けて長いこと結果出ないと冷めるは間違ってないし。お化けメンタルよ
投稿日時:2023/01/31 08:34:11
微妙な内容
投稿日時:2023/01/31 08:23:10
スポーツじゃ普通なのかもしれないけど後から入った同い年とか年下に抜かれまくっても辞めないの凄いな。
投稿日時:2023/01/31 08:22:59
最初神畑に気付かずに上級生のお兄さん的な人と思った人は俺だけじゃないはず。
投稿日時:2023/01/31 08:19:31
小学生の頃から知っててオージョーノユウジン呼ばわりって…
投稿日時:2023/01/31 08:18:30
決勝中にp.10のリフレインが描かれるところまで見えた
投稿日時:2023/01/31 08:11:15
ちっちゃい頃のさえきかわいい~
投稿日時:2023/01/31 08:10:40
最終章開幕って感じで悲しくもありワクワクもあり、最大級の灼熱が待ち受けているのが楽しみすぎる
投稿日時:2023/01/31 08:07:48
いいじゃないか
投稿日時:2023/01/31 08:02:41
大丈夫か…?ちょっぴり不穏な空気が…
投稿日時:2023/01/31 08:01:25
井浦って、相手に勝ちたいという理由で続けたの、宵越とも似てる気がするし、やっぱり攻撃手向きなんだな。
投稿日時:2023/01/31 07:48:29
決勝まできてしまいましたね…終わって欲しくないよ…
投稿日時:2023/01/31 07:46:30
てか忘れがちだけど井浦かっこよ
投稿日時:2023/01/31 07:45:40
この時点では井浦は、後の世界組相手にもそこそこ戦えてたんね。冴木と井浦の間にある世界組と二軍の壁をどこかで描いて欲しい。
投稿日時:2023/01/31 07:40:57
最終回…来ねーから!
投稿日時:2023/01/31 07:38:04
同じ道を往くのはただの仲間に過ぎない。別々の道を共に立って往けるのは友達だ。by天道総司
投稿日時:2023/01/31 07:20:07
部長、井浦への責任感はちゃめちゃに重い…井浦は絶対部長にそんなプレッシャーかけてないよ。自分を犠牲にしようとしないで……
投稿日時:2023/01/31 07:19:06
井浦なんか切ない。。。
投稿日時:2023/01/31 07:14:20
愛だ
投稿日時:2023/01/31 07:11:14
「…なんでもこなせる慶は…たぶん、卒業したらカバディを続けないだろう」 こういうマイナス表現の愛が凄く良いな…
投稿日時:2023/01/31 07:06:27
多分慶は仲間⇒普通の友達のこと言ったと思うんだけど、王城は親友に近い存在⇒普通の友達って捉えちゃったのかな…顔が怖いよ…
投稿日時:2023/01/31 07:03:40
神畑さんがちゃんと井浦さんの名前聞いたの好き
投稿日時:2023/01/31 06:55:58
1話の井浦パイセン、ゴシが自分のようで扱いやすく楽しかったんだろうなっとじん…と来てしまう。
投稿日時:2023/01/31 06:46:58
井浦先輩、カバディを始めた動機はどうであれ王城先輩との関係性が良いなぁ。 普通の友達かぁ……。
投稿日時:2023/01/31 06:45:57
執念通り越してもはや呪い。
投稿日時:2023/01/31 06:42:31
元々井浦が好きで灼熱カバディ読み始めたけど、ますます好きになった!
投稿日時:2023/01/31 06:42:23
フラグ立てないで…!でもポッキリ折ってくれると信じてる。
投稿日時:2023/01/31 06:42:16
井浦さんはずっとかっこいいな
投稿日時:2023/01/31 06:26:29
うわーーーついに決勝始まる!!!
投稿日時:2023/01/31 06:24:27
少年への書き分けがマジでうまい
投稿日時:2023/01/31 06:23:50
さみしくなるべ
投稿日時:2023/01/31 05:56:13
もし不破がいなかったらこの二人はどんな関係になっていたんだろう…
投稿日時:2023/01/31 05:53:35
いよいよか
投稿日時:2023/01/31 05:52:43
神畑、最初は坊主頭しゃなかったのに途中で坊主にしたんか…?
投稿日時:2023/01/31 05:36:30
何でもできるが故に心から夢中になれるものがなかった井浦を変えたのが王城だったのか
投稿日時:2023/01/31 05:35:22
六弦は中学からささっと一軍入りして印象薄かったみたいだけど、外園や山田とも普通に会話していたな。井浦も古参側か。
投稿日時:2023/01/31 05:35:10
卒業してもカバディやめないでよお……笑顔が寂しいよお……面白いって言ってたじゃんよお……
投稿日時:2023/01/31 05:28:37
全員にタメ口、負けず嫌い、合理主義、練習の提案。小学生井浦は高校生宵越と似てる。 井浦が成熟してるのか宵越が幼いのか。。
投稿日時:2023/01/31 05:00:31
王城も神畑と同じく、不破に対してここまで強い感情を持ってたとはね
投稿日時:2023/01/31 04:46:43
うお!頼りになるぜ、この巨人!ってセリフなんか面白いなw
投稿日時:2023/01/31 04:23:23
部長怪我して高校で引退だけはやめてくれ
投稿日時:2023/01/31 03:02:46
人生変えてしまったなら、絶対に勝つ責任があるわな
投稿日時:2023/01/31 02:51:44
油断しないから王者なんだよ
投稿日時:2023/01/31 02:40:38
ストラグル3不破vs井浦とかあったら熱すぎる
投稿日時:2023/01/31 02:35:44
小学校の頃から世界組一緒だったのか
投稿日時:2023/01/31 02:35:22
うーん。これは不破さん井浦のことをちゃんと「知ってる」っぽいなぁ
投稿日時:2023/01/31 02:29:17
全員無事で勝ってこそ真の勝利じゃあないの
投稿日時:2023/01/31 02:15:53
背負っておる喃 勝って欲しい喃
投稿日時:2023/01/31 02:14:45
興奮してきた(深夜2時)
投稿日時:2023/01/31 02:10:16
ほぅ
投稿日時:2023/01/31 02:08:58
六弦が鼻をへし折ってやれ的なの言ってたから、なんか強いのと戦うのかと思ってたのに、そのまま決勝戦なんだな
投稿日時:2023/01/31 02:07:42
ついに決勝か…
投稿日時:2023/01/31 02:04:06
言うて井浦も世代が一個ズレてれば世界組スタメンには入れてたとおもう。その場合カバディには出会えんかったやろうけども
投稿日時:2023/01/31 01:54:04
引きずり込んだのはお前でもここまで続けたのはコイツの意思だ、王城の友人をなめるなよ王城
投稿日時:2023/01/31 01:53:36
不破が井浦の事横目で見てるの灼熱だー
投稿日時:2023/01/31 01:51:19
この井浦って人が主人公なんですね、わかります俺マンガ詳しいんで
投稿日時:2023/01/31 01:46:55
普通の友達が重い
投稿日時:2023/01/31 01:41:26
部長が君嶋みたいな闇落ちフラグ立ってて怖い😱
投稿日時:2023/01/31 01:33:41
井浦が高校卒業したらカバディは続けないの分かってるから尚更、青春の終わりが近づくのを感じてしまうな…
投稿日時:2023/01/31 01:25:01
ちっちゃい時の神畑めっちゃ可愛い
投稿日時:2023/01/31 01:24:49
井浦が部長を庇うシーン絶対あるでしょ!?!?!?!?
投稿日時:2023/01/31 01:20:52
畦道と宵越はまんまこの二人と同じだったんだな
投稿日時:2023/01/31 01:20:15
勝っても負けても、カバディ続けてもやめたとしても、お前らはどうせ絶対ズッ友だ
投稿日時:2023/01/31 01:19:49
これ実は不破も井浦のことをめちゃくちゃ買ってるんだろ…俺は詳しいんだ…
投稿日時:2023/01/31 01:15:32
今日も日課のキャントするか
投稿日時:2023/01/31 01:15:00
186話がお薦め 王城「他の世界組と違う学校でカバディに集中できればいい そういう条件で慶と決めた」 この漫画最高だよ
投稿日時:2023/01/31 01:12:29
うまく乗せたのにちょっと負い目はあるのか
投稿日時:2023/01/31 01:11:25
井浦ほぼ初めてでついていけてたって結構やばくない?
投稿日時:2023/01/31 01:11:20
ここにきて2人の過去話が見られるなんて…神回……尊い…毎週、気持ち高ぶり過ぎて試合開始したらどうなっちゃうの
投稿日時:2023/01/31 01:07:44
もう大親友だろ!!!??
投稿日時:2023/01/31 01:07:29
親友だと思ってたけど仲間か。2人にしかわからないんだろうな。タイトルすごい。将来も何か繋がりがあればいいなぁ。
投稿日時:2023/01/31 01:07:17
デパートの屋上でラスボスにエンカウントしたみたいな
投稿日時:2023/01/31 01:07:11
数年後に井浦が大学生してたから勝つ…のかな?分からん
投稿日時:2023/01/31 01:02:05
王城先輩は王城先輩だった。顔!!!!!
投稿日時:2023/01/31 00:55:38
中高と学生時代の黄金期まるごと変えてしまった 友達への責任かなり感じてたんだな王城
投稿日時:2023/01/31 00:54:23
奥武戦で王城がプロになってる描写を入れたのは「怪我しても後遺症は残らないから安心して」って作者様の配慮な気がしてきたよ…
投稿日時:2023/01/31 00:51:26
これは勝ちフラグだよね 追い詰められる不破を見るのが楽しみだ
投稿日時:2023/01/31 00:48:09
今は後輩の手前だいぶ隠してるけど、だいぶ宵越寄りの闘争心持ってるんだ副部長
投稿日時:2023/01/31 00:47:03
「何に代えても」って言葉と表情が不穏なんじゃ。 勝って欲しいけど、みんながいい試合だったと言えるような試合が見たい。
投稿日時:2023/01/31 00:46:19
カバディを笑った同級生も良い関係だった。 慣れ合わずに同じ目標を見据えてたのが井浦、友達/仲間の違いがそこに出たのかな。
投稿日時:2023/01/31 00:45:59
決勝戦も井浦が部長の手引っ張って助けるシーンありそう
投稿日時:2023/01/31 00:45:20
主人公は宵越でも主役はこの2人だな
投稿日時:2023/01/31 00:41:18
とうとうですね
投稿日時:2023/01/31 00:36:57
この五人、マジで10年近くの戦友じゃん。 満面の笑みで「普通の友達」って言う井浦もこれ迄の重みを感じてる王城も良き。
投稿日時:2023/01/31 00:36:23
何でもこなせるのにカバディ選んでくれたんだもんな
投稿日時:2023/01/31 00:35:42
たった2話の過去編で引き込まれすぎる
投稿日時:2023/01/31 00:33:49
尊い
投稿日時:2023/01/31 00:33:35
勝ってほしいよ!!!!!
投稿日時:2023/01/31 00:33:16
最後の部長の言葉と表情がもう全てを背負ってる感じで凄く好き😭なんとしてでも勝ってくれ
投稿日時:2023/01/31 00:32:14
これは根っからの攻撃手ですわ
投稿日時:2023/01/31 00:31:44
マンガワン、アップデートされてからスワイプしづらい。本編はすごく面白かった。
投稿日時:2023/01/31 00:31:35
みんな心に芯を持っててかっこいいな…
投稿日時:2023/01/31 00:31:26
神畑、冴木が登場して驚いている人は、神話の168話を読み直そう。
投稿日時:2023/01/31 00:30:49
部長の鬼迫すげぇな
投稿日時:2023/01/31 00:29:27
良い、熱い友情なのにいちいち禍々しいのが魔王
投稿日時:2023/01/31 00:29:06
神畑がカバディを始めたのが小3でその時には既に冴木はカバディを始めていた。そう考えると井浦と冴木の絡みも気になってくるな
投稿日時:2023/01/31 00:28:45
最初井浦が宵越を割と強引に部活へ勧誘してたけど過去編の負けず嫌いっぷりを見て納得 何とか報われて欲しい
投稿日時:2023/01/31 00:27:32
人はそれを愛と呼ぶんだぜ。多分。なんか黒いのブワってるけど。
投稿日時:2023/01/31 00:27:07
ここから168話読み返すと灼熱すぎる
投稿日時:2023/01/31 00:25:31
やろうやるの ここで来たか!
投稿日時:2023/01/31 00:24:55
ちょい足しの冴木銀にすべて持っていかれた お前可愛いな……!?
投稿日時:2023/01/31 00:24:51
やっぱ井浦って黄金世代の生まれでさえなければ世界組になれてた気がする。ヒロと役割かぶるけどな
投稿日時:2023/01/31 00:22:30
不破、単純に嫉妬してあのオーラを放ち、 それゆえに能京・慶に対しての態度説。
投稿日時:2023/01/31 00:22:23
未来にいない王城・・・ 燃え尽きるんかなあ
投稿日時:2023/01/31 00:20:10
11話 井浦「あいつにジャージー着せるの大変だった仲間とかうぜーって」 王城「昔の慶も同じ事言ってた」 なんか有るかな?
投稿日時:2023/01/31 00:20:09
「普通の友達」って関係は井浦にとっては希望ある新しい始まりだけど、王城にとっては最期のチャンスのタイムリミットなんだな
投稿日時:2023/01/31 00:19:45
灼熱だなぁ
投稿日時:2023/01/31 00:19:37
社会人間力の才能は井浦が誰よりも頭抜けてるが、1番欲したカバディでの勝利が遠いって描写が。。二徳君と友達になろう。
投稿日時:2023/01/31 00:18:30
3週不在の宵越、たぶん今頃体育館裏ですねゴシしてる。人見にバナナで機嫌うかがわれてる
投稿日時:2023/01/31 00:17:49
井浦やっぱ頭攻撃手じゃん……
投稿日時:2023/01/31 00:16:58
負のオーラが受け継がれていく‥
投稿日時:2023/01/31 00:16:51
これよ、王城のこういう描写が見たかったんよ
投稿日時:2023/01/31 00:16:46
負けず嫌いだけでここまで続けてはこれないよ
投稿日時:2023/01/31 00:15:42
井浦オリジン
投稿日時:2023/01/31 00:14:59
井浦、まるで主人公だな 宵越「カバディに渡すべきではなかった…!」
投稿日時:2023/01/31 00:13:36
>102 そりゃ本気でやってる人間は得てる情報が違う。自分の専門とその素人とでは見え方から何から違うのと同じ。
投稿日時:2023/01/31 00:13:03
あぁ…決勝が始まってしまう… カバディ終わらないでぇぇぇ…
投稿日時:2023/01/31 00:12:45
ついにここまで来ましたね! 幼少期からの王城の威圧感(笑)
投稿日時:2023/01/31 00:12:39
慶の為に優勝か!!
投稿日時:2023/01/31 00:12:38
部長の大怪我フラグがぁぁぁぁぁぁぁぁやめろぉぉぉぉぉぉぉぉ…
投稿日時:2023/01/31 00:11:39
普段はフワフワしてる部長が時折見せる、静かだけど激しく燃える闘志がカッコよすぎる
投稿日時:2023/01/31 00:10:36
前編の友達「取りづらい所狙ってるつもりなんだけど何が違うんだ?」 王城少年「頭がいいだけじゃない。勇気がある」 この違い
投稿日時:2023/01/31 00:10:33
終わりが近そうで嫌だー!
投稿日時:2023/01/31 00:10:10
始まったな
投稿日時:2023/01/31 00:10:10
一緒にプロを目指したいって言って欲しかったのかな
投稿日時:2023/01/31 00:09:58
まあ教師になったからな
投稿日時:2023/01/31 00:09:23
先輩たちを頼んだぜ不倒
投稿日時:2023/01/31 00:08:44
奏和との練習試合で「俺も勝たせてくれよ」っていう井浦の言葉を受けて部長が無理しようとしてたのを思い出す……怪我しないでね
投稿日時:2023/01/31 00:08:40
やっぱり勝ちに対する貪欲さは王城と宵越が頭抜けてるなあ
投稿日時:2023/01/31 00:06:49
世界組とはある意味幼馴染みなのか
投稿日時:2023/01/31 00:06:17
頼りになる紳士的なイケメンの巨人好き
投稿日時:2023/01/31 00:05:54
通りで世界組と仲良いわけだ 身体能力さえあれば世界組になれたのかなぁ
投稿日時:2023/01/31 00:05:46
あの、勝っても漫画は終わらせないでください…
投稿日時:2023/01/31 00:05:25
何に代えてもとか不穏すぎるコメントやめてください部長!!!!
投稿日時:2023/01/31 00:05:21
どちらも感情が重い
投稿日時:2023/01/31 00:05:12
初期メンで置いていかれるのは辛いな。 だが終わりよければ全て良し。楽しみだ。
投稿日時:2023/01/31 00:05:05
何に変えても…ってちょっと怖いな ケガとかしそうで
投稿日時:2023/01/31 00:05:05
井浦に何でもできる優秀なイメージは正直あんまりなかったな 要所でしか活躍してないのは周りが凄すぎるからなのか
投稿日時:2023/01/31 00:04:37
勝っても負けても続ける道を選んだ六弦みたいになんらかの形で井浦はカバディに関わるといいな
投稿日時:2023/01/31 00:04:27
冴木くんかわいい
投稿日時:2023/01/31 00:04:13
不破と対峙して味方のフォローにまで頭回って体がちゃんと動いてるの強過ぎん?
投稿日時:2023/01/31 00:04:07
部長はヴィハーンとの回想でプロになること確定してるから絶望的な怪我はしないだろう
投稿日時:2023/01/31 00:03:36
最強の部長で攻撃はなんとかなっても六弦とか神畑がいない能京守備で不破とか本田さんの攻撃止めるビジョンが見えないんだよなあ
投稿日時:2023/01/31 00:03:35
あつうううううううう
投稿日時:2023/01/31 00:03:21
なんて切ない笑顔をするんだ…慶ちゃん
投稿日時:2023/01/31 00:03:06
最後の闘いだ
投稿日時:2023/01/31 00:02:45
ここで不破と井浦で対比取るの良いなぁ カバディだけで見たら完全に格が違うのに
投稿日時:2023/01/31 00:02:27
やろう!やるの!ここで言った言葉だったのか…
投稿日時:2023/01/31 00:02:15
ワンプレー見ただけで作戦立てようとしたり仲間を庇う守備を見せたりするってただの素人じゃなさすぎるだろ
投稿日時:2023/01/31 00:01:02
最終決戦だろうし王城の覚悟はプラス方向に働いてくれると信じて、あとは劣勢の時に2人で不破を止めて流れを変える展開を、、、
投稿日時:2023/01/31 00:00:58
頭脳派で一番クールな井浦が実は作中屈指の負けず嫌いなの好き過ぎる!!!
投稿日時:2023/01/31 00:00:52
「普通の友達」ってそういう…!! もはやギャグキャラになってる冴木好きww
投稿日時:2023/01/31 00:00:49
不穏な感じだ… とはいえ、ヴィハーンと並ぶような攻撃手の部長が今更怪我なんてしないような気もするが
投稿日時:2023/01/31 00:00:47
こう見ると、このマンガでも卒業してもカバディ続ける人って少数派なんだな……
投稿日時:2023/01/31 00:00:42
王城の覚悟…不穏な雰囲気もあるが井浦との友情にも感慨深い思いが込み上げる
投稿日時:2023/01/31 00:00:33
爽やかな友情かと思いきや互いに重い感情も持ってんのね
投稿日時:2023/01/31 00:00:14
勝ってくれて
投稿日時:2023/01/30 23:59:08
頑張れ魔王
投稿日時:2023/01/30 23:58:27
水堀のオッサンが気さくにカバディ体験させてくれたのが今に繋がってるの胸熱
投稿日時:2023/01/30 23:58:24
最終決戦か……
投稿日時:2023/01/30 23:57:54
終わらないよな...?
投稿日時:2023/01/30 23:57:51
「怖かったら最初は見学からでいーよ!」 煽りよる。
投稿日時:2023/01/30 23:57:19
終わらんといてくれぇ、、、関西にも強い奴おるとか日本代表やるとかしてくれぇ
投稿日時:2023/01/30 23:56:54
ずっと言われてるけど主人公サイドがする顔じゃねーのよ さすが魔王
投稿日時:2023/01/30 23:56:40
君嶋は「相手を潰してでも勝つ」だったけど、部長は「自分が潰れてでも勝つ」みたいな覚悟を感じる
投稿日時:2023/01/30 23:56:36
カバディ愛だけじゃない頂点にこだわる理由か。 俺から見たら親友だったけど本当の友達じゃないとは2人にしか分からない感情。
投稿日時:2023/01/30 23:56:34
うあ、、、、王城も井浦がカバディわバカにして笑ってないことに気付いてた、、、、この時から二人の友情は始まってたんだ、、
投稿日時:2023/01/30 23:56:29
温存無しの星海マジでやばそう スタメンは不破、冴木、本田、平良、有村、早乙女、志場かな?
投稿日時:2023/01/30 23:56:23
確か実際に井浦さんは卒業してカバディ辞めて社長になってたんだっけ
投稿日時:2023/01/30 23:56:21
当日きた、、トーナメント一回戦最終試合のようなワクワク感
投稿日時:2023/01/30 23:56:16
きたぁーーー!、!
投稿日時:2023/01/30 23:56:07
不破のレイドから王城を守った場面は、井浦が一線級の力を持ってる証左だと思いたい… 星海を倒す力となれ井浦…!
投稿日時:2023/01/30 23:56:01
こんな負けず嫌いな性格でオージョーノユウジン呼ばわりされたらそりゃ根に持つよな
投稿日時:2023/01/30 23:55:50
冴木も最古参メンだったんか! なんか納得と意外両方だわ!!
投稿日時:2023/01/30 23:55:36
神畑は巨人。そりゃそうだよな、小学生の平均150cmくらいと考えたら小学6年生で180cmくらいあるぞ、巨人だわ
投稿日時:2023/01/30 23:55:27
久々に狂気じみた部長が見れて満足です。
投稿日時:2023/01/30 23:55:18
井浦がカバディに出会ったのが運命的でいい感じでした。
投稿日時:2023/01/30 23:55:16
こんな親友と出会いたかったなぁ。 これから何かに打ち込んだら出会えるのかな。
投稿日時:2023/01/30 23:55:15
井浦がカバディに出会ったのが運命的でいい感じでした。
投稿日時:2023/01/30 23:54:54
魔王の方じゃん、、
投稿日時:2023/01/30 23:54:53
事あるごとに可愛さアピールしてくる冴木なんなん?対戦前にして既に初期の曲者感ゼロなんだが
投稿日時:2023/01/30 23:54:50
普通の友達になるには勝つしかなくて、でも未来の井浦の周囲には多忙も理由だろうが王城の姿はなくて……たのむ勝ってくれ……
投稿日時:2023/01/30 23:54:36
普通の友達いぃぃ! いや普通の親友だろ!? 切なくてコメントおかしくなるわ!
投稿日時:2023/01/30 23:54:31
部長のちょっと歪んだ友情気持ちイイ!!
投稿日時:2023/01/30 23:54:12
奥武戦で散々不穏な空気出して宵越に託すみたいな感じでいたのに自分で決めに行ってるから大丈夫や
投稿日時:2023/01/30 23:54:08
何が普通の友達だ お前らとっくに人生の大親友だよ
投稿日時:2023/01/30 23:54:06
神畑の坊主メガネなんかかわいい
投稿日時:2023/01/30 23:54:04
おおおおお!!! ついに決勝戦!!!楽しみすぎるぜぇえ!!
投稿日時:2023/01/30 23:54:00
ついに、、、本田さんは山登りでし○でなきゃいいけど、、、
投稿日時:2023/01/30 23:53:55
井浦、世界組と同じ頃から始めてたのに一人だけ置いてかれるの辛いなあ 本当すげえよ、亜川ちゃんが認めただけはある
投稿日時:2023/01/30 23:53:48
部長無理して引退とかやめてくれよ…
投稿日時:2023/01/30 23:53:48
もう1人は冴木の銀ちゃん?
投稿日時:2023/01/30 23:53:46
ちょいたしの銀w
投稿日時:2023/01/30 23:53:46
中学から初めてこいつらに混ざれた六弦さんもやっぱやべえな。
投稿日時:2023/01/30 23:53:34
大切な友人の人生のためって王城めちゃくちゃカッコいいな
投稿日時:2023/01/30 23:53:17
井浦はカバディを始めた動機は宵越と似てるんだな。
投稿日時:2023/01/30 23:53:11
試合もだけどこれまでのキャラたちがみんなこの試合を観にくるのではないかと思うと楽しみすぎるんだぜ
投稿日時:2023/01/30 23:53:05
いよいよ決勝戦か…ワクワクするな! そしてこれが最後の試合とは思ってないです!
投稿日時:2023/01/30 23:52:59
覚悟を決めたのは良いが…頼むからプラスに働いてくれよ…
投稿日時:2023/01/30 23:52:55
今回みたいに井浦が不破から王城を助ける展開があると見た
投稿日時:2023/01/30 23:52:53
何に代えるの…怖いよ…
投稿日時:2023/01/30 23:52:50
普通の友達って……カバディが間になくても友達は友達だけど……カバディがあってこそでもあった二人
投稿日時:2023/01/30 23:52:50
王城、井浦より神畑とか不破の方が付き合い長かったんだ……へえ……
投稿日時:2023/01/30 23:52:48
一昨年プロ野球に入ったやつと小学生時代戦ってたけどマジで次元が違ったなぁ。 オーラとか小学生のものじゃなかった。
投稿日時:2023/01/30 23:52:43
宵越と畦道もいつかカバディ辞めたら普通の友達になるのかな
投稿日時:2023/01/30 23:52:42
お、お前ら〜〜……もう既に最高で最強なベストフレンドだよ……
投稿日時:2023/01/30 23:52:22
大人になっても仲良くあってほしい
投稿日時:2023/01/30 23:52:15
部長なんか不穏だやめてくれ、、、
投稿日時:2023/01/30 23:52:14
存分に魔王やってくれ
投稿日時:2023/01/30 23:52:14
坊主神畑好き
投稿日時:2023/01/30 23:52:04
井浦をカバディの世界へ引きずり込んだ事を少し気にしてる王城好き
投稿日時:2023/01/30 23:52:03
部長が無理して怪我しないかが不安だな…
投稿日時:2023/01/30 23:51:57
冴木おったんか。
投稿日時:2023/01/30 23:51:52
今までは頭だけめちゃくちゃ褒められてたであろう井浦が王城に勇気も褒められて嬉しくなったのめちゃくちゃ良いな…良い友達だ…
投稿日時:2023/01/30 23:51:51
部長怪我だけはやめてくれ
投稿日時:2023/01/30 23:51:41
部長が怪我しそうで怖い
投稿日時:2023/01/30 23:51:13
まさかの部長から危険な匂いが…
投稿日時:2023/01/30 23:51:09
不破くん小学生の出していいオーラじゃないよ
投稿日時:2023/01/30 23:51:09
終わりが近づいてる感あるのは悲しいけど楽しみ