コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/29 02:23:26
そういえば野球部と騎馬ディした時も、宵越は「チームの人(王城)が覚悟持ってやってる」って話してたよね
投稿日時:2025/04/29 02:08:33
みんな真剣なんだ
投稿日時:2025/04/06 16:42:52
現役時代のコネで理想的な環境を複数用意できるって事は パパ越も一流の選手だったみたいだ
投稿日時:2025/04/04 17:57:14
好きなコラボ相手を選べ 俺の現役時代のコネクションで集めた生主だ
投稿日時:2025/03/30 12:11:17
宵越ママカッコいい!
投稿日時:2025/03/26 18:09:17
攻撃に全てを有効活用しようとしている部長の、サッカー版だね
投稿日時:2025/03/23 13:49:15
監督さんの例え実感こもってるんだが(笑)(笑)(笑)
投稿日時:2025/03/19 12:34:56
まぁヨイゴシ父もスポーツに対しては理解があるようでよかった。
投稿日時:2025/02/15 14:41:45
サッカー部の監督が親の言い分も理解しつつ「教師の顔」で子供のやろうとしてることを尊重してるの良いな。
投稿日時:2025/01/27 22:31:43
サッカー部監督マジでいい人で好き
投稿日時:2025/01/24 19:31:42
こんな圧の強い父親なのに家庭内ヒエラルキーはキッチリ母に負けてるの好き
投稿日時:2024/12/18 18:19:54
最終巻発売直前に読み直してるけど、宵越は人に恵まれたよな 部員でないから監督とか赤の他人なのに「あとは大人の私が」って
投稿日時:2024/12/06 10:08:35
お母さんがクリスマスプレゼントのこととか思い出して無駄遣いしないかってなってるの、良い
投稿日時:2024/10/17 10:19:35
サッカー監督、久々登場やん。 今や宵越応援団長やからね
投稿日時:2024/10/11 09:57:10
サッカー部の監督一番謎な位置に着いてるよw
投稿日時:2024/09/22 09:47:34
サッカー部顧問どの立場なんだ
投稿日時:2024/09/21 04:28:59
この親にしてこの子ありだな
投稿日時:2024/09/13 20:57:39
なんでサッカー部の顧問が当たり前のようにヨイゴシの家にあがって中立にいるんだ(困惑)
投稿日時:2024/08/23 21:32:41
監督ってもしかして担任だったりする???
投稿日時:2024/08/17 05:06:29
宵越ママンが未来の人見のような美人さんですね。
投稿日時:2024/08/16 23:13:41
親父「サッカーやめて生主だとっ!?」 親父「登録者何人だ!?」 ナイトエンド「6人」 親父「帰ってこい」
投稿日時:2024/08/15 15:00:41
まあ確かに他のサッカーやってる人間からしたら喉から手が出るほど欲しい環境蹴ってカバディやってるってブチギレ案件よね
投稿日時:2024/08/14 17:54:18
宵「母さんブチ切れるぞ」 ってツッコめるあたり子は親のことそんな嫌いじゃないな
投稿日時:2024/08/13 16:30:53
ナイトエンドは秘密( ̄b ̄)シーッ!
投稿日時:2024/08/13 03:11:09
いい両親ぽいな。。母きれいだし
投稿日時:2024/07/31 21:57:06
安定よりエキゾチックな愛の逃避行……
投稿日時:2024/07/31 17:45:48
宵越ママ強くてよかった……
投稿日時:2024/07/31 16:23:17
宵越家めっちゃ好き……サッカー部の監督もめっちゃいい人だ…… あと宵越昔本当にサッカー大好きだったんだな
投稿日時:2024/07/31 07:23:01
パパ越普通に好み。監督もええ人やし誰にするか迷うわ
投稿日時:2024/07/30 23:22:18
この時点までずっと生主やってたら母親も怒っていたのだろうか?
投稿日時:2024/07/29 22:13:23
監督が良い大人
投稿日時:2024/07/29 19:44:21
ブチギレるって言っただけで親父を震えさせる母強し
投稿日時:2024/07/28 23:26:05
無駄づがいしてるやん
投稿日時:2024/07/27 22:18:51
才能あるあると言われて環境悪くて怪我やメンタルやられて競技そのものがトラウマなった人間もいるからね・・やりたいことやれ
投稿日時:2024/07/27 18:48:18
サッカー部の顧問の先生、思ったよりいい大人じゃないか……
投稿日時:2024/07/27 15:13:09
納得した
投稿日時:2024/07/26 02:49:32
親父、そして母さん、、、 熱いやん、、、、、
投稿日時:2024/07/24 03:52:42
宵越父、俳優になったほうがいい(見た目がカッコよすぎる)
投稿日時:2024/07/23 22:44:55
サッカー選手のお父さんみたいになりたくて、認められたくて、宵越君はサッカーをしてたのかなと、ここまで読んで思いました
投稿日時:2024/07/23 20:52:46
サッカー部の顧問サンキューな…サッカー部…??
投稿日時:2024/07/23 19:43:41
怖いパパかと思わせて一番強いのはママンなんやな
投稿日時:2024/07/23 14:12:56
カバディ部顧問も一応いるのに当たり前のようにサッカー部顧問がいるの面白すぎる
投稿日時:2024/07/21 22:05:36
意外と物分かりの良い父親じゃん
投稿日時:2024/07/19 20:39:25
また監督のこと、好きになっちゃった……
投稿日時:2024/07/19 07:01:33
えぇパパよ。
投稿日時:2024/07/17 12:18:34
お母さんは理解してくれててよかった
投稿日時:2024/07/17 12:12:10
サッカー部監督の「こどもはそれでいいんだ!」、宵越がカバディをやる理由を丸々肯定しているようで好きです
投稿日時:2024/07/16 16:28:29
銀の匙の主人公のお父さん感があるな ビジネスマンな父親がしっかりと息子に向き合う感じ
投稿日時:2024/07/16 12:39:43
サッカー部の監督いい人すぎる!! 子供はそれでいいんだよって言ってくれる指導者だったら宵越もサッカー続けられただろうに…
投稿日時:2024/07/15 14:24:06
お父さん、きちんと息子のことを考えた上で対立してるし、覚悟あるなら認める姿勢なのが本当にかっこいい
投稿日時:2024/07/14 20:18:32
サッカー部の監督、良い先生だよ本当。
投稿日時:2024/07/14 09:48:25
お父さんのスーツ、以前イケメン大会みたいなので着てたのに近いね。借り物だったけど親子は着こなしも似るのかね。
投稿日時:2024/07/13 10:25:23
先生好きやなー
投稿日時:2024/07/10 20:36:29
でもよぉ、周りと上手くいかなくて辞めたわけでサッカー自体は好きなんだろ?
投稿日時:2024/07/09 23:37:03
お母さんにはナイトエンドしてるのバレててほしい
投稿日時:2024/07/06 21:39:43
どことなく銀狼のハンスヴァーピットのような強者感のある親父やな。
投稿日時:2024/07/03 18:35:49
この会話見るといずれはサッカー戻るんじゃって思うなぁ「続ける理由がチームのためでそこまでの覚悟がない≒高校まで」みたいな
投稿日時:2024/07/02 17:54:57
宵越の常に最善を尽くすって考え方は前話見る限りお父さんから来てるっぽいから内心お父さんのこと尊敬してそうなんだよね
投稿日時:2024/07/02 08:42:23
お母さんめっちゃいい人やな 小さい声でありがとうって言うの好き お父さんもちゃんとカバディ調べての発言なのいい
投稿日時:2024/07/02 08:40:00
サッカー部監督が子どもの気持ち尊重してくれる大人で大好き この漫画に出てくる監督子ども想いのかっこいい大人多くて好き
投稿日時:2024/06/27 20:02:23
サッカー部監督はヨイゴシの良き理解者だな
投稿日時:2024/06/27 10:25:36
母は強し
投稿日時:2024/06/26 01:17:25
1話で決着させる効率厨の親子は草
投稿日時:2024/06/24 16:26:00
帰ってこい承太郎の雰囲気
投稿日時:2024/06/24 10:54:29
確かに宵越ママ、人見要素もあるように見えてきたwwwww
投稿日時:2024/06/24 02:16:52
チビ越かわいすぎんか?
投稿日時:2024/06/22 07:33:48
宵越パパ、妻には頭上がらないんだなと一コマでわからされる
投稿日時:2024/06/20 04:57:07
ちゃんと頭ごなしに否定する訳でなく、やってる事を調べて将来設計を尋ねてから説得してくるってのは普通に良い親父さんだ
投稿日時:2024/06/18 01:06:04
お母さん、旦那さん息子のこと脅しにきてますよ
投稿日時:2024/06/16 23:06:46
東日本で高校60校出場する競技人口があるのでだから、日本代表やるにも我々の世界よりはだいぶマシなはず
投稿日時:2024/06/14 21:07:29
サッカー部の監督好きすぎる!!!!!
投稿日時:2024/06/14 18:21:40
教師が生徒の立場に沿ってるだけなのに…
投稿日時:2024/06/14 14:24:34
なんつーか話が早いよ宵越親子!!!!!スムーズ!!スムージー!!!
投稿日時:2024/06/13 23:22:14
ママ越はリスナーやろ
投稿日時:2024/06/13 21:44:21
985 そういえばカバディ部に顧問いたな、思い出させてくれてありがとう
投稿日時:2024/06/13 17:17:28
ここでパパ越の相手をしてるのがカバディ部の顧問じゃなくてサッカー部の監督なのが実に良い
投稿日時:2024/06/12 01:04:14
ただ仕事を終えベッドに雪崩込むだけだった毎日が満足感と共に幸せに目をつぶる日になる
投稿日時:2024/06/11 22:36:15
かかあ天下
投稿日時:2024/06/11 10:41:08
パッパド正論だしちゃんと息子の意思尊重するし、でも子供のやりたいこと無責任に応援するだけじゃない、めっちゃいい父親やん
投稿日時:2024/06/11 05:02:40
改めて父親がしっかりと父親してる…
投稿日時:2024/06/11 00:58:05
サッカー部と監督はなんで奥部と英峰戦見にきてなかったの?!
投稿日時:2024/06/10 22:43:52
この後サッカーに戻るにしても確実に貴重な経験を積んでるよな メンタルだけでなく技術的にもサッカーに応用が効く要素は多いし
投稿日時:2024/06/10 02:11:34
母が強いのか笑
投稿日時:2024/06/08 21:49:49
お父さん、登場の時のイメージと違って毒親じゃなかった。
投稿日時:2024/06/08 15:16:13
カバディしなきゃ生主だったんだよなぁ…
投稿日時:2024/06/08 10:13:41
お父さん、カバディだけで生活できないとは理解しつつもカバディ自体は否定してないし、息子の将来をきちんと考えてるだけだよね
投稿日時:2024/06/07 03:04:51
ほの、、ぼの、、、???
投稿日時:2024/06/02 10:27:04
うおーーー!!!頑張れ宵越!でも父も母も大切に思ってくれてるからこその言葉だよな。良い家族をもてて良かった。がんばれ!
投稿日時:2024/06/01 11:52:08
昔の宵越ならぐぐ…ってならずに言い返してたと思う。カバディで色んな人の想いに触れて自分が恵まれてることに気付いて黙った。
投稿日時:2024/06/01 07:58:22
サッカー部監督よすぎる
投稿日時:2024/06/01 02:48:02
決して子供選択を否定はしていないんだよな。 ちゃんと対等に話し合っている。 私も親としてこうありたい。
投稿日時:2024/05/31 18:22:15
ナイトエンドしてたらさらに怒られていたと思うとカバディしていてよかったなナイトエンド
投稿日時:2024/05/31 14:37:43
サッカー部顧問の序盤の誤解は解けたのだろうか…♂
投稿日時:2024/05/31 09:18:09
...それが「生配信だと!?」じゃなくて良かったほんとに
投稿日時:2024/05/30 19:53:02
とりあえず宵越家の顔面偏差値が高いことがわかった
投稿日時:2024/05/29 23:19:05
ママ越、某暗殺一家にいそうなぐらいの強さを感じる…!
投稿日時:2024/05/28 07:23:17
なぜ顧問がサッカー部wカバディ部の顧問、本当にあの一コマしか出てこないのね…いや正解だけど。サッカー部顧問のファンだし。
投稿日時:2024/05/15 09:15:31
ぐぐ…ってなってるヨイゴシかわいい
投稿日時:2024/05/12 09:44:59
サッカー部顧問、良い大人やな…と思ってたらちょい足しで草
投稿日時:2024/05/08 16:13:27
恐妻家な部分が見えるのほんと好き
投稿日時:2024/05/07 23:05:40
今日の最新話見てからここに戻ってきた
投稿日時:2024/04/29 13:33:23
大会終わったら転校するんかな
投稿日時:2024/04/20 12:20:25
949前回言ってなかったか?
投稿日時:2024/04/03 09:05:10
お母さんの強さ推せる
投稿日時:2024/03/25 22:02:33
母強し
投稿日時:2024/03/02 11:20:12
宵越ママちゃんとパパを怒ってあげれるいいお母さんや
投稿日時:2024/02/11 07:30:53
ほのぼのwwwwwwwwwwww
投稿日時:2024/02/09 22:09:33
尚、パパはナイトエンドも把握していた模様。
投稿日時:2024/01/20 13:35:27
お父さんが1度もカバディをネタって言わなかったのは好感ある
投稿日時:2024/01/02 22:29:23
お母さんが主権を握ってるのか。
投稿日時:2023/12/09 01:04:16
こういうハイスペック父の妻は弱いイメージがあったけど、ママ越めちゃめちゃ強くて推せる
投稿日時:2023/12/02 17:08:59
1話の最初で宵越しが脳筋の4番の服着てたが、これって宵越が2年になった時の番号なのでは!やめないのか宵越!!
投稿日時:2023/11/27 21:22:02
配信中にお父様来なくて良かったねw
投稿日時:2023/11/21 17:10:10
配信者になってたら一体どうなってたんだここ……
投稿日時:2023/10/25 13:02:24
カバディ始めず、ナイトエンドしてる次元の親子喧嘩気になる
投稿日時:2023/10/11 23:32:03
パパ越のスーツアレだ。文化祭のミスコンでヨイゴシが来てたホストみたいなやつにそっくりだ
投稿日時:2023/10/11 01:58:16
母さん最強!これ自然の摂理!!
投稿日時:2023/09/25 06:21:59
宵越父あんなに強そうなのにかかあ天下なのいいな
投稿日時:2023/09/05 23:22:26
え、やっと主人公っぽい!!!作者さまありがとうございます!!
投稿日時:2023/09/03 22:02:22
サッカーとカバディ両方を仕事にするとかだめぇ…?
投稿日時:2023/08/31 23:17:31
監督「引き分けたらウチのサッカー部に…」 パパ越「(ありえ)ない」 宵越「(引き分けは)ない」
投稿日時:2023/08/19 02:21:43
なんて言うか監督、良い教師だな…
投稿日時:2023/08/02 10:15:07
パパ越、正論じじいかと思いきやちゃんと人の意見は聞くいい人だな?ママ越はかっこよすぎ。あんな客観的に子ども見れないよね。
投稿日時:2023/07/16 22:56:07
チーム選ばせてもらえるところに宵ファザーだなと感じた
投稿日時:2023/06/04 08:46:15
パパ越、頭ごなしに言うのかと思ったら、真剣に子供のことを考えてしっかりカバディのことも知ろうとしてる良い親だった…。
投稿日時:2023/05/30 09:30:50
息子さん立派なこと言ってるがカバディは脅しでやらされたし、その前は細々とニコ生配信でだらけてたんですよお父さん
投稿日時:2023/04/29 16:55:23
『何をするか』ではなく『誰とするか』に価値がある。宵越にとってはサッカーでもバスケでもカバディでも何でも良かったんだ。
投稿日時:2023/04/25 22:23:14
父親も母親も先生も皆いい大人すぎてこの世界に転生したい
投稿日時:2023/04/03 00:15:29
考えてみればそうだよな (サッカーの)チームがあの感じだった訳だし、スポーツマン宵越のメンタルは仲間以外の影響だよな
投稿日時:2023/03/31 21:41:32
ここぞという時に当たり前のようにナイトエンドを出せる。 これがコメント世界組の実力か。
投稿日時:2023/03/14 12:29:03
やっすい漫画やドラマだと雑に反対するテンプレ毒親ばっかだけど、こういうちゃんとした親と子供の衝突はすごくイイ…
投稿日時:2023/03/11 14:43:20
ナイトエンド設定とか完全に忘れてたのに何故スパッと思い出せるんだコメント上位勢はw
投稿日時:2023/03/07 20:12:27
今の彼なら逃げることはないだろうし、サッカーで有名になるのかなと思う。大会終わってからサッカー編入るのも面白そう。
投稿日時:2023/02/27 07:04:30
サッカー部監督のような子供の自我を尊重できる大人の存在ってすごく有難いんだよな
投稿日時:2023/02/21 10:06:17
ナイトエンド路線ならチューバー畑で食っていける可能性あって、まぁカバディより現実的かもしれん。ナイトエンドじゃなければ
投稿日時:2023/02/16 20:51:28
その反動でゲームして生主になってミコミコドーガしてたのか…
投稿日時:2023/02/15 18:53:05
あ
投稿日時:2023/02/14 22:35:25
「あの」宵越って山田に言われてたってことはやっぱりサッカーで大成するのかなぁ
投稿日時:2023/02/10 13:57:44
良い父ちゃんやん
投稿日時:2023/02/10 11:51:05
これが容姿端麗運動神経抜群コミュ力難の遺伝子よ
投稿日時:2023/02/10 01:11:00
泣いた
投稿日時:2023/02/06 03:06:48
宵越父、試合見に来てー!亜川ちゃんの隣に座ってー!!
投稿日時:2023/02/02 08:52:45
これで母親までアレだったらもっと人格歪んでたろうなん
投稿日時:2023/02/01 22:31:07
でもカバディしてなかったらナイトエンドだったんすよ
投稿日時:2023/01/31 03:48:28
サッカー部の監督スコ
投稿日時:2023/01/30 16:41:52
パパ越恐妻家なのたまんねえな
投稿日時:2023/01/25 16:12:27
みんな正しいし親父も毒親ってほどではないから難しいね…実際読者もサッカーやった方がそりゃ良いだろって思う人が多そう
投稿日時:2023/01/25 07:24:00
あの才能ならサッカーやって欲しいのもわかる
投稿日時:2023/01/25 01:52:00
サッカー部に入らずカバディ部に入ったのにそれを擁護するのがカバディ部の顧問ではなくサッカー部の顧問という謎
投稿日時:2023/01/24 20:26:49
1番いいね貰ってるコメント天才
投稿日時:2023/01/24 12:30:14
1番いいね多いコメント天才すぎて笑い止まらん
投稿日時:2023/01/22 23:10:37
まあ、才能ある息子が突然マイナースポーツ始めたら反対したくなるの分かるよ。でも頭から否定せず中身調べてるし話聞くの凄い。
投稿日時:2023/01/19 07:31:49
父さん....
投稿日時:2023/01/18 20:20:55
おもろ!
投稿日時:2023/01/18 19:31:38
何でこんな境遇でナイトエンドなんてできてたんだよ…
投稿日時:2023/01/18 19:13:51
あー負けそうだなあ
投稿日時:2023/01/18 17:25:57
サッカー部に入っただろうと思って能京の顧問に連絡取ったのかな?その流れで多分先生は生徒をフォローしようと…良い先生だ。
投稿日時:2023/01/18 15:51:42
この親の子供だよ…
投稿日時:2023/01/18 13:13:29
やっぱり最高の漫画なんや…
投稿日時:2023/01/17 16:03:26
このお父さん、死ぬほど優秀やん…
投稿日時:2023/01/17 13:28:26
880 母になることは、家族に投資すること。 未成年の将来に、必要な金を託すのは責任ある大人の行為ですよ本来は。
投稿日時:2023/01/17 13:21:16
確かにナイトエンドの世界線も見たい… その場合登録者◯万人が条件になったりするのかな笑
投稿日時:2023/01/17 12:24:02
妻も子も大切に思って意見は尊重する。マイナースポーツでもバカにせず将来のことを真剣に考える。良い親父じゃねぇか
投稿日時:2023/01/17 12:01:20
効率的に生きて苦労を減らしてほしい父と、人並に楽しみ持ってやりたいことをやってほしい母どっちも子供のこと考えてて良い家族
投稿日時:2023/01/17 11:06:55
真面目な話、サッカーのトッププレイヤーになれる才能があるなら、サッカーするべきやな! 才能があるひと握りしかなれない世界
投稿日時:2023/01/17 10:21:26
5ページ最初のセリフ、ない「と」思った。 修正願います。既出だったらすいません。 コメ多くてチェックしきらんと
投稿日時:2023/01/17 09:48:22
よくある頑固親父とは一味違いそうで安心した 宵越は反論できてるし宵越母とのパワーバランスも見えるしで良い家族じゃないか
投稿日時:2023/01/17 09:43:50
880 どうか貴方が子供を産まないことを願う 監督が言うように、子供は本来それでいいんだよ
投稿日時:2023/01/17 06:28:06
母さんブチ切れるぞって言葉に反応するパパちょっと可愛かった。。w
投稿日時:2023/01/17 01:55:39
もしこの時点でカバディやらずにナイトエンドしかやってなかったらどういうやり取りになってたのか想像すると笑える
投稿日時:2023/01/17 01:33:35
8Pの最初の[でも]から5コマ目の宵越の表情で[でも]を思わせる ところから部長へのリスペクトを感じさせる作者天才
投稿日時:2023/01/17 01:33:34
投稿日時:2023/01/17 01:33:33
投稿日時:2023/01/17 01:33:32
投稿日時:2023/01/17 01:16:11
なんで漫画の主人公の母親って子供に甘いやつが多いんだろ。金払ってもらうのが当たり前とか子供に思わせちゃダメだよ?
投稿日時:2023/01/17 00:31:08
西日本戦が最後にあるのか。
投稿日時:2023/01/15 12:55:05
親父もちょっと不器用なだけどちゃんと心配はしてるんだよなぁ
投稿日時:2023/01/15 09:23:21
脱字珍しいですね。初めてじゃないかな。
投稿日時:2023/01/15 00:59:24
令和始まって以来一番好きな父親キャラだ
投稿日時:2023/01/14 21:45:29
でも当初はスポーツすらやる気なかったんだからナイトエンドやってるより体力も戻ってきたしいいことだらけじゃん
投稿日時:2023/01/14 16:13:18
一人っ子?
投稿日時:2023/01/14 14:57:07
サッカー部の監督が後方保護者ヅラしてんの好きすぎるwww
投稿日時:2023/01/14 14:52:32
これは負けフラグ立ってる。 負けてから、父がどう許すかが見所ジョージさん
投稿日時:2023/01/14 06:42:09
これ、最終話は配信で稼ぎながら日本代表エンドか…?
投稿日時:2023/01/14 02:10:30
サッカー愛の強い堅物かと思いきや滅茶苦茶理解のあるいいオヤジやんけ
投稿日時:2023/01/14 01:05:21
ディオの幻聴が聞こえてくる
投稿日時:2023/01/12 23:53:08
父「自分を再確認する事も必要か」 母「やめるって聞いて安心した」 そしてナイトエンドがうまれたってわけ。
投稿日時:2023/01/12 22:31:19
シリアスか..つら...と思った矢先の サッカーボール頭との駆け落ちは笑ったw
投稿日時:2023/01/12 19:09:52
ママかわいい
投稿日時:2023/01/12 15:53:03
このお父さんもどっか抜けてそうな雰囲気
投稿日時:2023/01/12 14:12:09
父の言い分も正しい事を理解してるし説得できる程の材料が無い事も理解してる、その上で逆らうっていうのが宵越らしくて良いな
投稿日時:2023/01/12 14:01:30
父も母もかっこいいな
投稿日時:2023/01/12 11:53:13
5P右上、「悪くはない思った」になってるけど、「悪くはない と 思った」じゃないんけ? そういう方言?
投稿日時:2023/01/12 11:13:26
配信知っても、これは名を売るために最善だなって言ってくれそう。
投稿日時:2023/01/12 11:11:07
さすがのお父さんも配信のことは知らないだろう。
投稿日時:2023/01/12 03:57:10
監督が保護者してて微笑まC
投稿日時:2023/01/12 01:56:50
読者の想像から一周回って良いお父さんやん
投稿日時:2023/01/12 00:35:47
見守ってくれるのいいな
投稿日時:2023/01/11 23:52:11
投稿日時:2023/01/11 23:34:43
いい両親じゃん どちらも息子のことちゃんと気にしてて
投稿日時:2023/01/11 20:16:13
私の知らない間にサッカー部の監督はカバディ部の顧問も兼任するようになったんだろうか
投稿日時:2023/01/11 19:45:48
流石にサッカーしたいって気分にはならんやろ。 寧ろスポーツ続けてるからまた復帰できる可能性すらあるしカバディ二感謝やん。
投稿日時:2023/01/11 17:34:54
作者、中年顔を描き慣れてなさすぎてちょっと面白い。ほうれい線の皺で老けを表現って笑
投稿日時:2023/01/11 16:33:14
この先生すげえ好き。大好き。
投稿日時:2023/01/11 16:10:17
良い大人しかおんらのか、この世界は
投稿日時:2023/01/11 14:38:50
宵越母>宵越父なのか
投稿日時:2023/01/11 13:45:10
宵母にあまり共感できませんでしたね。人それぞれですが。宵越は目標が変わっただけで今も最善だし、俺はその生き方嫌いじゃない
投稿日時:2023/01/11 13:26:31
このタイプの親父さんはかっこいい 宵越があとは動くのみ
投稿日時:2023/01/11 11:49:02
山田の「あの宵越」発言 プロでやる覚悟はない発言、ここでサッカーの道へ戻しにくる親父登場 やっぱ将来はサッカー選手かな
投稿日時:2023/01/11 11:46:13
ゲームすらサッカーの練習になるなら欲しいってレベルだったのになぜ配信者になりたいっね思ったのか気になるw
投稿日時:2023/01/11 11:31:25
「いつも正しい」から親父が嫌い、というけど君も「間違ってないけど論理的すぎる」って人見ちゃんに思われてるのよw
投稿日時:2023/01/11 11:29:26
「問題ねえ」とここで言い切れるのがカッコいい
投稿日時:2023/01/11 10:36:41
気が強い感じの父が尻に敷かれてる感じなの面白い笑
投稿日時:2023/01/11 10:26:29
H×Hのパロかな。味のあるリスペクト。
投稿日時:2023/01/11 10:15:04
お母さんっょぃ
投稿日時:2023/01/11 10:05:39
宵越が主人公のように見える!?
投稿日時:2023/01/11 08:45:02
関東で優勝して、西日本代表とは?
投稿日時:2023/01/11 08:43:40
母さんには弱い強面親父好きです笑
投稿日時:2023/01/11 07:52:02
あの引きで全く毒親じゃないむしろ叱咤激励してくれるハイエンドパパだと…!?!??
投稿日時:2023/01/11 07:26:50
話自体はいいんだけど、お願いだから口にシワを書いておじさん顔にする作画はやめてくれ
投稿日時:2023/01/11 01:50:21
ナイトエンドバレしてたら終わってたな
投稿日時:2023/01/11 00:50:00
思った以上にいい話だった 気持ちいい大人の対応
投稿日時:2023/01/10 23:39:37
監督が良い人でいい大人でいい教師すぎて泣きそう。
投稿日時:2023/01/10 23:08:42
そりゃサッカー部顧問が不倒宵越をカバディに推してたらどの立場なの?ってなるわ 物分かり悪いわけじゃないし良い親父じゃん
投稿日時:2023/01/10 22:46:47
サッカー部の監督の株が上がる上がるw
投稿日時:2023/01/10 22:43:53
嫌な親父じゃないじゃん これ負けても何らかの形でサポートしてくれると思う もちろんなし崩しとかじゃなくて
投稿日時:2023/01/10 22:28:32
パパさん堅物Heyかと思ったら結構物分かり良く安心した。ママさんの力もあるんだろうけど...
投稿日時:2023/01/10 22:28:09
大人との確執が長く続く感じかと思ったら想像以上にみんないい人で、ベクトルは違えどみんなに想われているんだな宵越は。
投稿日時:2023/01/10 22:27:43
宵越の親父だからなあ 案外残念なところも多そうw
投稿日時:2023/01/10 22:25:08
宵越パパかっこええんだが。
投稿日時:2023/01/10 22:21:08
よく考えたらサッカー部の監督さん、奏和戦を最後まで見届けているから引き分け無いの知ってるんだよな。
投稿日時:2023/01/10 22:15:53
父を「親父」と呼んで、母を「母さん」と呼んでるあたり宵越お母さんっ子なんだね
投稿日時:2023/01/10 22:09:40
父も母も監督も良いキャラしてるな
投稿日時:2023/01/10 21:42:26
色々書きたいことたくさんある回だったけど、とりあえず。(サッカー部)監督しゅき…
投稿日時:2023/01/10 21:40:29
親父も息子の才能を根拠をもって信じてるし、将来プロで活躍するなら高校生の今をも無駄にできないんだろうけど、息苦しい。
投稿日時:2023/01/10 21:33:46
宵越父は個人的に好きなタイプ 漫画に出てくる厳格な父親って倫理観0で汚い手で妨害するようなキャラもいたりするけど
投稿日時:2023/01/10 21:11:03
カバディならまだいいけど、これをナイトエンドに置き換えると親父が正論すぎて草
投稿日時:2023/01/10 20:52:26
なんだこの主人公ムーブ……お前本当に宵越だよな?
投稿日時:2023/01/10 20:50:34
そうなんだよな、マイナースポーツってのはその覚悟がないと続けられないんだよな
投稿日時:2023/01/10 20:32:30
この親いて知人が見たら一発でバレる配信方式のナイトエンドやってたのか、流石のメンタルお化けもここまでとは思ってなかったわ
投稿日時:2023/01/10 19:46:22
サッカー部監督マジで何もやってないな
投稿日時:2023/01/10 19:40:35
良い両親だったのなんか安心した
投稿日時:2023/01/10 19:33:41
元々サッカーがイヤになってじゃなくて周囲の人間がイヤになってサッカー辞めたんだもんな…
投稿日時:2023/01/10 19:22:17
凡人の自分としては宵越が子供らしい遊びに興味持たないのは寂しい気持ちになるがでもこういう人が将来天才と呼ばれるんだよな
投稿日時:2023/01/10 19:09:41
いつもの試合合間のギャグ回かと思ったら真剣な回だった…!?
投稿日時:2023/01/10 19:04:47
サッカー部監督は教育者として優れた先生な気がする。ただ存在が面白すぎるw
投稿日時:2023/01/10 18:58:53
お父さん良い人だった
投稿日時:2023/01/10 18:26:14
見た目ハイスペ両親だな、そりゃ宵越も容姿端麗だわな
投稿日時:2023/01/10 18:24:42
パパ、念能力でも使ってるんかって感じの気迫
投稿日時:2023/01/10 18:09:48
ナイトエンド√に入ってたらサッカー漫画になるか登録者100万人配信者のどっちかになってたんだろうな
投稿日時:2023/01/10 18:08:13
怖そうなのに奥さんに弱いの可愛い
投稿日時:2023/01/10 17:58:42
ちょっと待て、この親父ちゃんとカバディのことを調べたうえでくだらんネタスポーツなんて言ったのか!?
投稿日時:2023/01/10 17:55:56
いい親だなぁ〜 険悪な理由全然説得力ないし理解できなかったけど
投稿日時:2023/01/10 17:25:01
オトンはオトンとしてやるべき事をやっとるわな 父親として息子の事を思っての行動 ここまで父親がしてくれたら元の道行くわ
投稿日時:2023/01/10 17:21:55
こんなに威圧感あるのにお母さんには頭上がらないのかわいいな笑笑
投稿日時:2023/01/10 16:55:48
サッカーやめてやりたかったことが生主w
投稿日時:2023/01/10 16:28:49
遊びみたいな競技とかバカにせずにしっかり調べたうえで反対してるのは好感持てる。そりゃ優秀なスポーツ選手になるわ。
投稿日時:2023/01/10 16:26:16
いい意味で親が親なら子も子だな…!
投稿日時:2023/01/10 15:44:53
「勝たせるために」 親父を納得させる理由はないと言いつつサッカー時代にはなかったモノを得ていたから親父も矛を収めたね
投稿日時:2023/01/10 15:40:02
パパ越が 「俺の現役時代のコネクション」 って言ってるからほぼ元プロサッカー選手やね コーチやマスコミの線もあるけど
投稿日時:2023/01/10 15:35:27
「言えなくなるんだから…!!大人になったら…!!」のカイジ感
投稿日時:2023/01/10 15:00:12
他の漫画だと何話もかけそうな親との衝突の話をテンポよくやってくれて素晴らしいですよ
投稿日時:2023/01/10 14:42:48
よくある子どもの言うことを理解しようとしない親として描かれてないところがまた熱い。
投稿日時:2023/01/10 14:37:01
すっかり忘れてたけどこれ東日本戦だったんだ… 絶対全国編でなんかあるやろ…
投稿日時:2023/01/10 14:27:34
カバディ姫だっこした!すき!
投稿日時:2023/01/10 14:20:42
サッカー部の先生まともな大人でまともな教師だなぁ
投稿日時:2023/01/10 14:19:23
子供のためを思って最善手を選ぶお父さん。しかし子供の意見も汲み取る。これを毒親と言う奴は相当脳内お花畑
投稿日時:2023/01/10 12:50:45
先生がいい人すぎる
投稿日時:2023/01/10 12:40:40
779さんめっちゃおもろくて笑った!ありがとう
投稿日時:2023/01/10 12:36:59
すごい両親だ、、どっちも強い、、 親父が苦手な理由がいつも正しいっていうのすごい
投稿日時:2023/01/10 12:36:24
もしあの日井浦先輩に見つかってなかったらナイトエンドの状態で親父に見つかってる可能性があってそうなったらもうダメだった。
投稿日時:2023/01/10 12:33:22
なんとなく、最後はサッカーに戻る気もするな。カバディで培ったものを活かして。
投稿日時:2023/01/10 12:32:58
ここまで強烈にできる父親とは…
投稿日時:2023/01/10 12:32:03
この話のカバディの部分をユーチューバーに置き換えるとパパの心配もよく解る
投稿日時:2023/01/10 12:27:23
これは逆に能京敗北フラグに感じてしまうな…
投稿日時:2023/01/10 12:26:08
パパ越これでポンコツなんやろなきっとw
投稿日時:2023/01/10 12:19:52
ママ&先生……すこ!!
投稿日時:2023/01/10 12:15:16
お母さん、ちょっと部長に似てる。弱いんだろうなこういう人種に父子共に。
投稿日時:2023/01/10 12:10:43
安定した道を選ばせるだけで無理させてるわけじゃないからただいい人なんだよな…
投稿日時:2023/01/10 11:55:23
父親もぶっ倒すであろうお母さんに不倒の称号を。
投稿日時:2023/01/10 11:52:46
一瞬ひどい父親と思ったけど、結果話聞いてくれてるし、両親揃っていい親だと思う。高校生の進路に悩む息子いるからよく分かる。
投稿日時:2023/01/10 11:51:37
父親も悪い人ではない、子供の事を真剣に考えてると思う。 母親が対等以上に物言える人でよかった。 宵越は親に恵まれてるよ。
投稿日時:2023/01/10 11:36:33
おかんが冷静な感じなのに頻繁にメールくれるのええな
投稿日時:2023/01/10 11:21:27
嬶天下とはこのことよ
投稿日時:2023/01/10 11:11:06
子ども側からするとまったくわからないけど第三者からするとまあ子どものことは考えてるんすね……(正解はないので)となる
投稿日時:2023/01/10 10:52:38
灼カバはこういう大事な回を平気でぶっ込んでくるから心して読まないと油断できん
投稿日時:2023/01/10 10:46:08
まぁ美人が切れると怖いからな。ビビる気持ちも分かる 男には抵抗できない圧がある
投稿日時:2023/01/10 10:43:36
これで毒親とか言ってるやつはお子ちゃますぎるw社会に出て知見広げてこような。
投稿日時:2023/01/10 10:43:33
逆にこう言う家庭だからこそナイトエンドに走ったのはむしろリアリティあるか……そこで腐らずここまで来たのが偉い
投稿日時:2023/01/10 10:36:17
普通サッカーさせる
投稿日時:2023/01/10 10:32:23
正直全然悪い父親じゃないと思う
投稿日時:2023/01/10 10:23:29
最初からカバディを熱いスポーツとして認識している読者が訓練されてるだけで、日本じゃパパ越の反応が自然だよね。
投稿日時:2023/01/10 10:17:54
ええ親父 自分もすごい選手だったから寄り添えるのかね。 普通の親なら「お前凄いんだから王道を歩け!」って懇願してくるよね
投稿日時:2023/01/10 10:11:51
面白い
投稿日時:2023/01/10 10:07:22
毒親みたいな登場の仕方させときながら熱いオヤジで完全に掴まれた
投稿日時:2023/01/10 10:07:12
よく考えたらサッカー部の監督って宵越誘っただけで基本的宵越となんの関係もない人なの草
投稿日時:2023/01/10 10:04:24
パパゴシめっちゃ息子好きやん サッカバディ監督も…
投稿日時:2023/01/10 10:03:13
ちゃんと理解のある良い父やった 頑張れ!主人公(一応)
投稿日時:2023/01/10 09:56:27
父「すぐ通用しないだろ?どれくらいまで進んでんの?」 宵越「実質全国決勝」 父「…(思ったより通用してる)」
投稿日時:2023/01/10 09:45:56
パパ スポーツ漫画によくいる 子供を道具にする毒親かと思ったら 子供を思ってこじらせて、妻の尻に敷かれてるだけだった
投稿日時:2023/01/10 09:40:04
これまでの努力を見てればこそ、少しの挫折で諦めるんじゃないって指導したくなるんだろうさ
投稿日時:2023/01/10 09:33:34
ナイトエンドの方がまだカバディより安定した未来あるっちゃあるのがまた… スポーツはメジャースポーツに人気偏り過ぎだわな
投稿日時:2023/01/10 09:30:54
口座と学費を止めてもいいんだぞ? に 母さんブチ切れるぞって返される詰めの甘さが宵越パパって感じ出てるw
投稿日時:2023/01/10 09:24:55
先生…!あれ?監督だっけ?ん?
投稿日時:2023/01/10 09:23:43
亭主関白かと思ったらかーちゃんのが強かった
投稿日時:2023/01/10 09:15:17
誰か……先生にも賛辞を!
投稿日時:2023/01/10 09:14:45
西日本代表登場するんだろうか……
投稿日時:2023/01/10 08:58:57
効率厨のくせにサッカー選手ってコメあるけど厳格な父親からみても宵越はそれだけ圧倒的なセンスを持ってるからここまでする。
投稿日時:2023/01/10 08:41:27
宵越パパいいパパやな。 自分の話だけじゃなくてちゃんと相手の話を聞くしめちゃくちゃ仕事出来そう
投稿日時:2023/01/10 08:38:14
スピンオフ作品「蹴球部顧問タケナカ」読みたい
投稿日時:2023/01/10 08:31:05
この親父…厳格そうな雰囲気出してるけどその実チョコラテなタイプだ…
投稿日時:2023/01/10 08:23:38
子供に寄り添えてない欠点はあるけど、子供のために行動しようとしてるのは1話だけでも伝わった
投稿日時:2023/01/10 08:18:22
子供っぽさが薄くて妙に意識高いと親として不安になるのはわかる。
投稿日時:2023/01/10 08:14:51
熱い会話や
投稿日時:2023/01/10 07:53:51
完璧超人みたいなお父さんでもお母さん怖いの可愛い
投稿日時:2023/01/10 07:51:14
宵越、全国トップクラスになるべくしてなったんだな。環境良しで努力も惜しまないんだから。これのリアルバージョンが大谷翔平か
投稿日時:2023/01/10 07:46:18
効率厨のくせにサッカーで食わせようとしてんのかこいつ
投稿日時:2023/01/10 07:43:10
学費止められたら配信者として稼ぐからへーきへーき
投稿日時:2023/01/10 07:31:52
え、最終章フラグ?
投稿日時:2023/01/10 07:29:20
超A級の才能・経験がありながら、高校生の間マイナースポーツに全力投球した後、サッカーにカムバックする選手か。オモロいなw
投稿日時:2023/01/10 07:27:47
こんな大好きで面白い漫画だからこそ誤字脱字がめっちゃ気になる。残念だ
投稿日時:2023/01/10 07:26:02
先生のかっこよさもコメントしてあげて!「子供はそれでいいんだ」「あとは大人が」って行動しようとしてくれるのカッコよすぎん
投稿日時:2023/01/10 07:09:09
星海戦は負けて、内容をみた親父が許してくれる展開じゃないかな〜 全国優勝は早すぎる気がするんや
投稿日時:2023/01/10 06:51:48
か、かっけえ親子だ‥‥
投稿日時:2023/01/10 06:45:36
監督、宵越をサッカー部に入れたかったのもう忘れてるんだわ
投稿日時:2023/01/10 05:50:35
サッカー部の監督が間に挟まってんのなんか笑うわw でもいい人だな
投稿日時:2023/01/10 05:41:47
なんやかんや理解してくれてる両親で良かった。あとめっちゃ美男美女やんか…
投稿日時:2023/01/10 05:40:43
そらまあ才能ある息子がいきなりサッカーやめてカバディとかいうよくわからんスポーツ始めてたらこうなるわw
投稿日時:2023/01/10 05:37:04
サッカー部監督いい人だな… 現実でも芸能人やスポーツ選手で大きな転向する人いるけど、この話読んでちょっと見方変わったな
投稿日時:2023/01/10 05:18:28
お母さん素敵やん 視聴者二桁以下の底辺配信者してたら多分連れ戻されてただろうな...
投稿日時:2023/01/10 05:14:37
ナイトエンドの事は墓まで持っていけよ宵越…
投稿日時:2023/01/10 05:13:55
母さん強者!!
投稿日時:2023/01/10 03:18:23
お母さんは怖い宵越パパwww
投稿日時:2023/01/10 03:11:07
主人公の前に立ちはだかる障害が大き過ぎず小さ過ぎず、そしてそれをいいテンポで矛盾無く解決していく。本当に漫画が上手です!
投稿日時:2023/01/10 02:54:38
サッカー部の監督好きすぎる! あんたの信念、宵越にも宵越パパにも1ミリも伝わってないけど読者はわかってるぞ!
投稿日時:2023/01/10 02:50:48
めちゃくちゃ熱い展開だわ
投稿日時:2023/01/10 02:50:28
母実はナイトエンド知ってそう
投稿日時:2023/01/10 02:47:15
厳しいだけで理不尽さは無いからなおさらキチィ〜
投稿日時:2023/01/10 02:38:01
ちゃんといい人で安心した
投稿日時:2023/01/10 02:36:08
ナイトエンドは、ブルーロックが、一番活躍できそう
投稿日時:2023/01/10 02:27:21
宵越パパがヨイゴシじゃない、、だと?? いや、おれは信じてるぞ。宵越親子が揃ってヨイゴシしてくれる日を。
投稿日時:2023/01/10 02:23:29
高圧的だが息子想いで理不尽ではなく、聞く耳は持ってて奥さんに弱い なるほどさてはこの親父、後々ネタキャラになるな?
投稿日時:2023/01/10 02:19:52
オレの親父もまじでこれだから、宵越の気持ちが分かりすぎた。
投稿日時:2023/01/10 02:04:40
お父さんも心配してのことなんだよな それで食ってけるのか?って …でも才能があればプロにならなければ、って訳でもないよね
投稿日時:2023/01/10 02:03:28
宵越ってサッカーで挫折したって言っても例えばアオアシみたいな環境にいたらどんどん成長して続けてたんだろうな
投稿日時:2023/01/10 01:59:34
これ西日本代表がめちゃ強で負けて、第2部開始とかの展開無いかな、、、。
投稿日時:2023/01/10 01:51:27
最近こういうちゃんと子供のことを考えてる正論お父さん増えてきたよね
投稿日時:2023/01/10 01:43:26
いやサッカー続けた方が良さそうだぞ?w
投稿日時:2023/01/10 01:43:11
一通りカバディのことを調べてるのすこ
投稿日時:2023/01/10 01:43:03
スポーツ漫画ものってプロ入りがゴールみたいなところあるけど、そうでなく子供の部活の意義感じてうるっとしたわ
投稿日時:2023/01/10 01:39:37
配信の事も知ってそうだな笑
投稿日時:2023/01/10 01:35:42
お父さんめっちゃ理解のある父親でありながらストイックで正にこれが宵越を育てた環境だなって思った
投稿日時:2023/01/10 01:35:00
親子だわ…って凄い納得できる親父
投稿日時:2023/01/10 01:30:47
千鳥格子のスーツに黒シャツ… 元スポーツ選手らしいファッションセンスだぜ、パパ…w
投稿日時:2023/01/10 01:27:13
駆け落ち相手のカバディ嬢、サッカーボールのような分かりやすいアイコンが無いからどんな顔をしているのかめちゃくちゃ気になる
投稿日時:2023/01/10 01:12:29
監督のトネガワ感
投稿日時:2023/01/10 01:12:24
引き分けてサッカー部に入る世界線も見てみたい気もする カバディ部のメンツもサッカーでも活躍できるポテンシャル持ってるし
投稿日時:2023/01/10 01:03:16
でも高校生のこの時期にサッカーやってないのってちょっと勿体ないなって思う。チームメイトと上手くいかなったんだっけ??
投稿日時:2023/01/10 01:02:42
それでも俺は監督好きやで
投稿日時:2023/01/10 00:55:10
母さん怖いんだな そして父さんもカバディのことしっかり調べてて、子供思いだな
投稿日時:2023/01/10 00:53:41
親との確執の描写がこんなに爽やかなのってあんまりない気がする。おもしろい
投稿日時:2023/01/10 00:52:53
海外じゃ2足のワラジ履いてるのは珍しくないしね イブラはテコンドー、ルーニーはボクシング、陸上出身者も多い
投稿日時:2023/01/10 00:43:31
やっぱりママンの尻に敷かれる家庭が幸せやな
投稿日時:2023/01/10 00:40:41
こんなに勝ちフラグたったら逆に負けそう
投稿日時:2023/01/10 00:39:47
宵越家つっよ
投稿日時:2023/01/10 00:38:14
めちゃくちゃいいパパで草
投稿日時:2023/01/10 00:36:43
お父さんもちゃんと子供のこと考えて愛情があるというのが分かって良かった
投稿日時:2023/01/10 00:29:37
思ってたより全然良いパパで草
投稿日時:2023/01/10 00:28:34
夢や目標を叶えるために努力を惜しまないのは普通の子供ではなく機械なのか。いい事言っている風に見せかけてエグいわ。
投稿日時:2023/01/10 00:28:05
サッカーで全国ベスト4、カバディで食っていくまでの覚悟はない、この辺からやっぱり最後はサッカーに戻るのかな。それも良い
投稿日時:2023/01/10 00:26:02
目標に進み続けるって正しいんだけど、人生では無いからなぁ
投稿日時:2023/01/10 00:24:29
658 千鳥格子って言うんやで
投稿日時:2023/01/10 00:23:19
反対する前にちゃんと調べてくる辺り良い父親
投稿日時:2023/01/10 00:21:14
絶対cv子安武人だろ
投稿日時:2023/01/10 00:20:08
お父さん、柔軟でいいね
投稿日時:2023/01/10 00:18:49
これハンターのキルアの家と被ってくるなw
投稿日時:2023/01/10 00:18:40
この展開は勝ちフラグだけど、負けてサッカーして結局生放送しつつ一般企業に就職するのもまた灼熱カバディっぽいから怖いよな。
投稿日時:2023/01/10 00:17:50
少なくともカバディをやってたおかげですぐに口座の停止はまぬがれた模様。 『ナイトエンド』だったら文字通りエンドだったな
投稿日時:2023/01/10 00:14:19
迷彩柄のスーツを着こなすパパと仲良くするのはかなり覚悟がいりそう
投稿日時:2023/01/10 00:13:05
配信機材のお金はここから出てたのか...
投稿日時:2023/01/10 00:12:58
一般的なスポーツ漫画における親との衝突の間に、教員の意見が入ることによって一気に現実味と説得力が増した気がする。
投稿日時:2023/01/10 00:11:54
5の「悪くない思った」って「悪くないと思った」の誤植?
投稿日時:2023/01/10 00:10:49
父親と母親のバランスがいいな。
投稿日時:2023/01/10 00:10:46
みんなかっこいい
投稿日時:2023/01/10 00:10:31
全国トナメとかは厳しいと思ったがアイシルのクリボぐらいの「次」がある感じ?楽しみやね
投稿日時:2023/01/10 00:09:51
結晶よりナイトエンド見せた方が考え改めてくれそうww
投稿日時:2023/01/10 00:08:06
カバディバレよりナイトエンドバレの方が深刻…
投稿日時:2023/01/10 00:05:56
おお…やるっきゃないなたっつん だんだんスラムダンクの山王戦みたいに集大成感が出てきたな
投稿日時:2023/01/10 00:05:41
亭主関白かと思いきや母君が一歩も退いてない時点で既に力関係が見えたようなものw
投稿日時:2023/01/10 00:05:36
両親のバランス良くて普通に宵越恵まれてるなあって思った。
投稿日時:2023/01/10 00:03:34
父と子、母には弱い!
投稿日時:2023/01/09 23:55:02
ヤベェ、メチャクチャ良い両親で人間味もある
投稿日時:2023/01/09 18:56:33
親父190cm近くあるし母親も180cmくらいあるな……
投稿日時:2023/01/09 05:18:40
サッカー部竹中監督は教員か外部監督か? 2話11Pで教頭が竹中監督と言っていた 教師であれば竹中先生と呼ぶはず
投稿日時:2023/01/09 00:15:29
やっと今日更新だ…!!
投稿日時:2023/01/08 15:13:47
箸休めが適度でうまいよなぁこの作者は!
投稿日時:2023/01/08 08:51:32
真面目な回なのに、サッカー部監督の脳内と両親やっぱり美形だな〜ってのに持っていかれる
投稿日時:2023/01/08 02:26:50
この父親、もし息子がプロ目指して本気でカバディやりたいって言ったら調べまくってインドに留学させそう
投稿日時:2023/01/07 23:21:19
633 ありがとう!確かに言ってたわ!
投稿日時:2023/01/07 13:17:40
息子はサッカー部に所属しているものと思ったから、サッカー部顧問に連絡とったんだろうな。
投稿日時:2023/01/06 21:34:47
パパは朽木白哉みたいな厳格に見えて実は、家族大好きの天然キャラになりそう。
投稿日時:2023/01/06 18:10:51
宵越パパで思うが、やっぱ普通日本で生活できるのか考えるよな 最初からインドで稼ぐ気満々だった山田はイカれとる(褒め言葉)
投稿日時:2023/01/06 15:41:12
631 80話を読み返そう 山田が倒した世界組は多分木道や三島だが出番あるかな…スポーツ名門明沢は流石に出番ないだろな
投稿日時:2023/01/06 15:30:59
よく見たらカバディでも実業団やプロになる道を前提に事前の情報収集してたのか。さすが親子と言うべきなのか。。
投稿日時:2023/01/06 09:42:30
629 全12人ってどこで言ってたっけ??
投稿日時:2023/01/05 19:06:07
629 それも本当にあり得るが、外園の言ってた乗り換えた奴かも 個人的には世界組1年だけ志場しか描かれてないのが気になる
投稿日時:2023/01/05 15:51:58
東日本大会抽選会場にいた3年世界組が11人。全12人と言ってたから、西日本に確実に1人居る。恐らく決勝相手はそのチーム。
投稿日時:2023/01/05 15:16:17
宵越は元々無理やり入部させられたから、一生続けるまでの覚悟は無いよな。でも前話で部長の覚悟を聞いてるから抜けられないよね
投稿日時:2023/01/05 14:02:21
ふと思ったんだけどサッカー部顧問って宵越の担任なのかな?
投稿日時:2023/01/05 12:56:50
「母さんぶち切れるぞ」もそうだけど、冒頭の「俺のミスだった」も宵越のパパだなって感じるな……
投稿日時:2023/01/05 10:09:00
こういう家族話でパパよりママの方が強いのはなかなかないなw
投稿日時:2023/01/05 08:40:36
パパ越思ったよりいい人じゃん!!!!!!!!!
投稿日時:2023/01/04 14:51:08
パパ越が思ってたより理性的な人だった。逆に「あのプレイはなんだ!」って怒鳴られてたときは宵越はなにしたんだろ
投稿日時:2023/01/04 02:57:31
親ガチャ大成功してて、カバディやってることより配信がバレることの方がブルってそう笑
投稿日時:2023/01/04 01:36:23
世界組は日本代表だし、元々関西や九州等に住んでるって奴も居るかも 西日本大会自体は現実でも開催してるし ※今年で第17回
投稿日時:2023/01/04 00:47:07
で、山田が決勝リーグ来るまでに何人も世界組倒して来たって言ってるんで西日本どころか星海の予選リーグの対戦相手に居たかすら
投稿日時:2023/01/04 00:40:43
世界組が何人いるのか不明だけど 不破神畑冴木六弦王城山田外園木道三島平良で10人、早乙女も世界組なのは確かかな
投稿日時:2023/01/03 22:53:35
西日本にも世界組は散ってるのかな
投稿日時:2023/01/03 21:56:02
ここでパパと宵越の間に入るのが、部長でも他のチームメイトでもなくサッカー部監督っていうのが良い
投稿日時:2023/01/03 21:24:51
子供はワガママで良い それが分かってる親も先生も意外に少ないんだよね 大人になって思う
投稿日時:2023/01/03 15:38:51
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
投稿日時:2023/01/03 12:11:39
パパ越もママ越も1話でキャラ立っててすごすぎ
投稿日時:2023/01/03 10:11:44
キルアとゼノみたいな親子会話だ…こんな親子がファンタジーじゃなくスポーツで見られるなんて
投稿日時:2023/01/03 09:43:49
最終的にサッカーに戻って頂点とってほしい感はある。今は一時の休憩で
投稿日時:2023/01/03 00:59:33
監督がどの立場かって? 宵越のファンとしてだね
投稿日時:2023/01/03 00:30:40
宵越一家全員しっかり自分の意思があってしかも全員それを受け入れる度量もあるのすげーな
投稿日時:2023/01/02 17:59:34
604 いやそれはあまりにも不義理だろ
投稿日時:2023/01/02 12:45:01
パパ越190以上あるだろ これでストイックなら強すぎる
投稿日時:2023/01/02 03:10:55
サッカーかカバディか迷ってる宵越に能京サッカー部が頑張って接戦し、未熟でも積んできたものの強さを見せつける勝負が見たい。
投稿日時:2023/01/02 02:42:43
今はカバディして欲しいけど未来でサッカーしてる姿も見てみたい
投稿日時:2023/01/02 02:29:42
部長を勝たせたいと井浦との約束が終わったらやめる流れだよね
投稿日時:2023/01/02 01:52:32
お母さんちょい出だったけど、普通にいいお母さんそうやな パパ越もめちゃウザパッパとかじゃなくて良かったわ
投稿日時:2023/01/01 21:32:04
明けましておめでとうございます🎍 今年もカバディ楽しみにしています
投稿日時:2023/01/01 18:50:50
598 仮にその路線だとインドはヴィハーンが出てるし他にも何かありそう そういや1年生の世界組1番ってまだ判明してない?
投稿日時:2023/01/01 18:31:27
パパンもなんだかんだ息子大好きだな。
投稿日時:2023/01/01 18:29:04
こういうところでちゃんと言い返せるお母さんキャラ好きだわ
投稿日時:2023/01/01 15:45:33
アイシールド21みたいに西日本に最強チームいる可能性ないかな?去年まで弱かったけどインド人いっぱいいるチームとか
投稿日時:2023/01/01 10:26:35
先生めっちゃ好きだわ
投稿日時:2023/01/01 07:03:14
パパはどの程度の選手なんだろな 宵越の名字聞いても、不倒が出てくるだけでパパの話題は出ないし
投稿日時:2023/01/01 02:24:45
こどもは我が儘でいいんだ、大人になったら言えなくなるんだから・・!の切実さが泣ける
投稿日時:2023/01/01 01:09:12
あけましておめでとうございます! そして12月2回しか通常更新無いのに4位おめでとうございます! 今年も変わらずカバディ
投稿日時:2022/12/31 23:01:35
皆様良いお年を……カバディ!
投稿日時:2022/12/31 22:08:46
新年はぜひ、カバディ再アニメ化を。 人生で一番好きな漫画です! 来年も引き続きの灼熱をよろしくお願いします!
投稿日時:2022/12/31 20:00:11
2022年も灼熱させていただきました!武蔵野先生、編集さん&アシスタントさん各位、コメ欄の皆もよいお年を~。
投稿日時:2022/12/31 17:57:46
宵越サッカー自体は好きだったんだな。
投稿日時:2022/12/31 12:53:30
『青のオーケストラ』がEテレでアニメ化 『灼熱カバディ』も深夜でなくEテレで放送していたらなぁ😭 本当に残念だよ😣
投稿日時:2022/12/31 09:31:56
宵越ママ、古風で小さいなおばさんを想像してたので、背が高くて父と対等でびっくり。ご夫婦で試合観に来て欲しいな
投稿日時:2022/12/31 08:52:40
まっっっっじでこの話好きすぎる。宵越家ずっと見たかった。父母とも宵越のこと大事に想ってるのわかって嬉しい
投稿日時:2022/12/31 01:06:15
意外と話の分かる親父さんで安心した。笑
投稿日時:2022/12/30 13:51:30
サッカー部の監督は良い人だから能京サッカー部もがんばって結果出してほしい
投稿日時:2022/12/30 12:23:46
母さんブチ切れるぞでぶるってんのほんとw
投稿日時:2022/12/30 12:23:08
いつか日本にもカバディのプロリーグができて欲しいな。インド等のリーグと開催をずらして、本場の選手達と日本で興行を…無理か
投稿日時:2022/12/30 10:06:00
子どものことをちゃんと考えられるまともな大人しかいなくて泣いた
投稿日時:2022/12/30 01:34:31
効率パッパだけど熱血よりだったw
投稿日時:2022/12/30 00:03:31
この一話だけで宵越の解像度上がったしめちゃめちゃ面白くないか!?本当に宵越の未来が気になる
投稿日時:2022/12/29 19:16:48
元々毎週じゃなかったのに次が長く感じる… 年末年始はしっかり休んで欲しい
投稿日時:2022/12/29 17:14:27
この親子の怖いところは、高校の部活が将来の仕事に直結すると一切疑ってないところ プロになるのは決定事項という絶対的自信よ
投稿日時:2022/12/29 15:29:10
多分だけど作者さん銀の匙読んだことある
投稿日時:2022/12/29 14:27:01
570 久納サン女性扱いwww
投稿日時:2022/12/29 13:14:16
宵越父も宵越母もどちらの言い分も正しい。 でも、もう少し勉強させておいた方がよろしいのでは…
投稿日時:2022/12/29 12:00:25
対人関係を心配してたママがカバディ部内での宵越を見て涙ぐむ姿を想像した!彼女まで出来たと勘違いして落胆する所も想像した…
投稿日時:2022/12/29 11:18:03
早乙女妹、畦道の彼女、宵越母、久能監督、違ったタイプだけどかっこいい女性を描くのがうまいな
投稿日時:2022/12/29 10:40:38
536 言うて母達の性格は確かに皆強い系かもしれんが、畦道の彼女・早乙女妹・人見(男やが)辺りは全然キャラ被ってないぞ?
投稿日時:2022/12/29 10:36:53
いつか全キャラの父親母親集まってカバディしてるとこが見たい・・・
投稿日時:2022/12/29 09:32:52
こう言う親子の関係の話って、暫くモヤモヤな感じが続くことかが多いけど、1話でスッキリ片付けてくれて嬉しい。
投稿日時:2022/12/29 08:56:14
536 女子がメインの話じゃないですしおすし
投稿日時:2022/12/29 07:10:01
パパの正論パンチに正直な宵越の回答、お互い全力でぶつかり合ってて熱い。安易なカバディ否定展開にしないの本当に偉い。
投稿日時:2022/12/29 07:09:57
投稿日時:2022/12/29 03:10:09
ナイトエンドもまた一つの道だったんだな
投稿日時:2022/12/29 02:53:18
星海戦、宵越父と久々のサッカー部(監督だけ?)が一緒に観戦するのかな!にぎやかになりそうだな〜!
投稿日時:2022/12/28 22:40:52
何となく血のつながりを感じる親子だな
投稿日時:2022/12/28 22:11:26
パパが帰宅したら息子は入寮しちゃってて家にいなかったのか。怒りつつも寂しさですね越やって妻にめんどくさがられてて欲しい
投稿日時:2022/12/28 22:06:21
ママ越さん、月末には夏休み入るから宿題の補助になるような参考書を贈ってあげて。この子、高校でも未提出やろうとしたのよ
投稿日時:2022/12/28 20:32:43
まだサッカーでトップになってないから戻る結末はあるかも
投稿日時:2022/12/28 20:00:55
伊達父、水澄母、宵越父、井浦姉、八代父、八代弟、実花嬢、不破父の俺得会合欲しい…特に井浦姉と八代弟はもう一回出て欲しい!
投稿日時:2022/12/28 19:14:57
サッカーにもカバディにも大人にも子供にも理解がある監督、もしや人格者なのではと思ったがちょい足しで初志貫徹してて笑った
投稿日時:2022/12/28 19:08:00
宵越パパ、 厳しいだけで悪い人じゃない
投稿日時:2022/12/28 18:49:22
531 それもあるし、サッカー部監督に特別な反応がないので有名選手の線は薄いと予想。間違いなく関係者だろうけど。
投稿日時:2022/12/28 18:46:18
おー!主人公ぽい!そして親父は親父で意外とちゃんと良い父親してる!まあ最終的に宵越サッカーに戻って活躍するのもアリよね
投稿日時:2022/12/28 16:34:41
5p「悪くない思った」になってますよ
投稿日時:2022/12/28 16:15:10
サッカー部の顧問さん、教師の鏡みたいな考え方で結構好きになったわ
投稿日時:2022/12/28 16:05:27
パパ越毒親なんじゃないかってずっとビクビクしてたんだけど 宵越の父親らしい、筋の通った人でママ越に尻に敷かれてて最高
投稿日時:2022/12/28 15:19:43
このチビ越が1回病んでスポーツ辞めて、「勝たせたい人」を見つけて立ち直る流れ、志馬に通ずるものを感じるな。
投稿日時:2022/12/28 14:27:40
もしもママ越が元女子アナでパパ越とはインタビューで知り合ったとかのパワーカップルならテンション上がるんだが
投稿日時:2022/12/28 13:50:51
502 たぶんインドの姫君で高嶺の花子さんww
投稿日時:2022/12/28 12:53:05
子供の為と頭ごなしに否定じゃなくて、競技のこと調べて、話も聞いて、子供が本気だと悟って、やってみろと言う父‥‥いいなあ。
投稿日時:2022/12/28 12:19:17
511 多分父越は、サッカー関連の職場の休暇で最近日本に帰ったから今知ったんじゃ? ヨーロッパ等は夏はサッカーはオフだし
投稿日時:2022/12/28 12:16:52
もしかして最終話近い?
投稿日時:2022/12/28 11:50:45
宵越パパ、不破パパの対話は絶対あるよな。それだけで楽しみやわ
投稿日時:2022/12/28 11:15:15
いつもの「競技よく知らん親に試合見せて、なんだこの熱意は!仕方ない認めよう」の流れにしない。最高や
投稿日時:2022/12/28 08:42:40
この監督さんも好きだなぁ
投稿日時:2022/12/28 07:52:10
武蔵野先生は女をやたら強く描きたがるが ワンパターンじゃいかんぜ
投稿日時:2022/12/28 07:37:44
予想外に理解のあるでもストイックな親父さんやな 好感が持てる良いキャラしてる
投稿日時:2022/12/28 07:36:15
宵越の両親が親として出来すぎててとても好き。大人がちゃんとしてる漫画好きすぎるんよ…。
投稿日時:2022/12/28 06:50:31
監督もうカバディの顧問やろうぜ
投稿日時:2022/12/28 06:13:33
「チームを勝たせるために…」発言の後の、親父のオオオ…の気は、嬉しかったということだろうな。あくまでサッカーの糧として。
投稿日時:2022/12/28 05:49:50
「あの宵越の息子!?」って宵越が一度も言われてないのが妙。宵越はメディア注目されてたから父が元プロなら知れ渡ってるはず
投稿日時:2022/12/28 05:27:33
ありがとう
投稿日時:2022/12/28 04:32:57
宵越母がめちゃくちゃ強いということがわかった
投稿日時:2022/12/28 03:35:48
ヨイゴシパパの若い頃の話とても読みたい
投稿日時:2022/12/28 01:14:05
パパ越どんな人だろうと思ってたけど、頑なながらも子供の成長と成功を願ってる人なのはわかった 色んな意味で決勝戦楽しみ!
投稿日時:2022/12/28 00:54:54
やけに理解力の高い親父の説得回だな
投稿日時:2022/12/28 00:47:53
入寮するまで父は能京だと知らなかったのか?長く家を空けるような仕事してるのかな。。
投稿日時:2022/12/28 00:41:31
こんなパパだけど、スーツのセンスから考えてスポーツ関係ないところではきっとヨイゴシなんだろうなぁ
投稿日時:2022/12/28 00:01:13
なんやかんや仲良しだろこの家族
投稿日時:2022/12/27 23:54:25
なんか主人公っぽい
投稿日時:2022/12/27 23:22:24
そのキャラでママには頭上がらない感じなのおもろすぎ
投稿日時:2022/12/27 22:54:17
やっぱり部長の事は心の底から尊敬してるんやなって
投稿日時:2022/12/27 22:53:23
何かそれっぽい事言ってるけど、こいつサッカーやめて配信やってたんだよな…
投稿日時:2022/12/27 22:45:44
将来の為になるか、じゃなくて今夢中になれるから夢中になってやってる。 大人でも子供でもそれだけでいい事もある
投稿日時:2022/12/27 22:44:56
これ、将来はサッカーに戻るんだろうな。まあ戻らずにプロになるのも面白いけど。
投稿日時:2022/12/27 22:40:08
63のコメで声出してワロタ
投稿日時:2022/12/27 21:59:43
中学までアスリートとして完成され過ぎてたのかな。ママ越の心配すごい分かる。 自由にスポーツしてる今が一番輝いてるぜ宵越!
投稿日時:2022/12/27 21:57:25
お父さん、竜哉くんからカバディを取ったらナイトエンドしか残らないですが、その覚悟はありますか?
投稿日時:2022/12/27 21:57:17
やっぱりさ,奥武戦でもあったけど宵越サッカー選手になる未来があるんかなぁ…
投稿日時:2022/12/27 21:43:00
個人的に宵越も高谷もカバディ部で得たもので各々のスポーツに戻って活躍してほしい
投稿日時:2022/12/27 21:42:47
竹中監督への電話がもう極論だった気配だから、総体で息子の活躍を見ようと思ったのに出場どころか所属してない⁈となったのでは
投稿日時:2022/12/27 21:42:21
冴木「俺、世界組なのに省かれてる?(13p左上コマ)」 平良「大丈夫、僕も居ないよ(ゾクゾクッ!)」
投稿日時:2022/12/27 21:41:02
宵越、目元がお母さん似だ。
投稿日時:2022/12/27 21:23:53
部活始めたとママから聞いて当然サッカー部だと思って監督にコンタクトしたらカバディ部だと言われて押しかけて来たって感じ?
投稿日時:2022/12/27 21:13:27
宵越は最終的にサッカーに戻りそうな気がする
投稿日時:2022/12/27 21:12:21
生主の時に父に見付からなくてよかったね💦
投稿日時:2022/12/27 20:56:58
親父以外と柔軟性あるじゃん。オカンも息子に理解あるし。 こういう家庭に生まれたかったな。
投稿日時:2022/12/27 19:55:19
なんやかんや宵越とヨイゴシの父親だなと感じる それにしても子宵越かわいすぎんか
投稿日時:2022/12/27 19:46:39
お母様とサッカー部監督が素敵すぎて(泣)
投稿日時:2022/12/27 19:40:46
6ページの結婚図で逃避行のカバディ嫁がどんな顔してるのか気になるなぁ笑
投稿日時:2022/12/27 19:32:36
ナイトエンド続けてたらこれの比じゃなかったろうな
投稿日時:2022/12/27 19:26:24
498 合ってるよ 元々心の中の不平不満等を解消して気を晴らすって意味の言葉だから ※溜飲を晴らすは本来の言い方ではない
投稿日時:2022/12/27 19:15:00
自分の目標を押し付ける悪い親じゃなくて良かった
投稿日時:2022/12/27 18:48:49
「溜飲を下げる」の使い方、なんかおかしくない?
投稿日時:2022/12/27 17:53:49
山田のインタビューの抜粋「あの有名な宵越竜哉」はサッカー選手として、の可能性が出てきたな
投稿日時:2022/12/27 17:34:06
監督好き~…隙あらばちゃっかり自分の部に引き込もうとする抜け目無さも良いね
投稿日時:2022/12/27 17:17:09
宵越が何も言い返せなくなる程の父をビビらせる母。 やはり母は偉大だ。
投稿日時:2022/12/27 16:52:42
いやこれ、星海との試合の時、宵越に焦りが出ちゃうんじゃないか?メンタル強いけど足の負担のこともあるし…宵越〜っ😭
投稿日時:2022/12/27 16:27:38
宵越ってめちゃくちゃ王城尊敬してるんだな
投稿日時:2022/12/27 16:16:23
サッカー部の連中が好きすぎるので、引き分けなくても一日くらい胸を貸してやってくれ……!とは思うw
投稿日時:2022/12/27 16:08:38
お前ら、来週は休載だが我らが魔王部長が1月1日生まれだからあけおめとともにハッピーバースデーだぞ
投稿日時:2022/12/27 16:02:18
こう言うの大体やばいやつ出てきて話止まるけどおとん厳しいけどくっそちゃんと考えてるいい親やんけ...
投稿日時:2022/12/27 15:58:43
やはりこんな怖そうなお父さんでもお母さんの方が強いのか、、、ビビってるお父さんかわいいな笑笑
投稿日時:2022/12/27 15:51:47
これ普通にサッカーのプロになる可能性も出てきていいわ
投稿日時:2022/12/27 15:44:23
サッカーやってた頃の宵越、キラキラしてていいよね それだけ熱中していたサッカーを辞めるほど、辛かったんだろうな
投稿日時:2022/12/27 15:22:24
ただ反発するのでなく、ちゃんと父親の考えを理解して受け止めた上で自分の選択を父親にも説明する宵越…なんて大人な高校生!
投稿日時:2022/12/27 15:14:13
白目父×ヤンキー母×パパ越×亜川さんのコラボが見れるんですか??
投稿日時:2022/12/27 15:14:12
今話でサッカー部監督の株爆上がりしたやん
投稿日時:2022/12/27 14:30:06
このパパ越が、「サッカーに戻るべきだから負けろ」となる画が想像できない。勝負なら勝て、その上で決めろと応援しそう
投稿日時:2022/12/27 14:25:06
自分がために最善を尽くす思考から誰かを勝たせたくて自分が最善を尽くす思考に移ったのは凄まじい成長
投稿日時:2022/12/27 14:23:10
ちょい足し監督、引き分けがないことを知っているはずなので場を和ませようとした発言だったのに普通に否定された説
投稿日時:2022/12/27 13:43:14
監督が「子供はわがままでいい」っていったところでジーンときた。こんな監督なら多分サッカーチームに行っても幸せになれたかも
投稿日時:2022/12/27 13:41:17
403 元カバディ選手で、娘が2人居る俺にマジで刺さるから止めておくれ…
投稿日時:2022/12/27 13:26:07
サッカー名門校に現役時代のコネがあるってことは、 パパ越も若い頃サッカーの名選手だったのかな?
投稿日時:2022/12/27 13:15:25
ヨイゴシんち、7時半に長い針が真ん中に停まるのか…珍しいな…
投稿日時:2022/12/27 13:05:50
ショタゴシかわいい!
投稿日時:2022/12/27 12:54:43
どの立場の人間だ?の答えは「教育者」だよな。良い先生だ。
投稿日時:2022/12/27 12:50:16
監督は不倒のファンなだけでカバディ部に興味あるわけじゃないから、「キミはどの立場」は「竜哉君の追っかけサポーター」だな
投稿日時:2022/12/27 12:46:08
山田のインタビューも合わせて宵越は最終的にサッカーに行きそう。つまり星海戦は負けると予想
投稿日時:2022/12/27 12:42:52
サッカー部ですらない宵越の「ワガママ」の為に父親説得しようとしてくれる監督、マジで良い人過ぎる。
投稿日時:2022/12/27 12:42:02
あの初期の宵越が小さいながらも素直にありがとうと言えてるのでどれだけ母越が優しいか窺える
投稿日時:2022/12/27 12:35:26
今は良好な関係ではないけど、親子愛はあるって感じがして良いですね
投稿日時:2022/12/27 12:31:20
サッカー部顧問、もうこれカバディ部顧問だよ
投稿日時:2022/12/27 12:31:18
カバディに人生賭ける覚悟はない…って、優勝したらサッカーに戻りそうだなぁ。
投稿日時:2022/12/27 12:31:15
合理的な事が全て正しいとは限らん
投稿日時:2022/12/27 12:28:01
なんだただの頑固親父じゃなかった
投稿日時:2022/12/27 12:20:49
ナイトエンドルートだったら親父とタイマンかつ留まるための理由もないから詰んでたな
投稿日時:2022/12/27 12:19:52
読者はカバディ宵越(ナイトエンド含む)を見てきたけれど、それはサッカー宵越にとっては、人生の番外編なんだな。
投稿日時:2022/12/27 12:19:23
親父も母親もいいな。
投稿日時:2022/12/27 12:18:35
このご両親は何も言わずナイトエンドのチャンネル登録してくれてそう。
投稿日時:2022/12/27 12:13:14
優勝フラグ立ちました
投稿日時:2022/12/27 12:11:49
わかった見届けよう(応援行くね)
投稿日時:2022/12/27 12:08:03
ナイトエンドも無駄ではなかっただろ 脅す糸口ないと流石の井浦でも交渉に時間かかってたと思う 趣味なしショタ越は隙無さ過ぎ
投稿日時:2022/12/27 12:01:50
星海にギリで負けてその星海が西日本代表にボロ負けする流れだな 読めた読めた
投稿日時:2022/12/27 11:57:50
宵越と人見が結婚したらこんな感じになるのかな あ、人見男だった!まぁ、男でもいいか
投稿日時:2022/12/27 11:54:16
宵越父と母、サッカー部顧問、3人とも方向性は違えどキチンと子供の事を考えた大人で好感度上がりまくった
投稿日時:2022/12/27 11:53:34
子供の夢や目標に力を貸すのが親の役目とか最高の父親じゃん。夢で食っていけないと断念させたり妻に丸投げな家庭は多いぞ
投稿日時:2022/12/27 11:50:31
サッカー部顧問めっちゃええやん、もう部は負けてるけど
投稿日時:2022/12/27 11:40:20
以前PRで宵越は灼カバを絶妙に親にねだって買ってもらったと言ってたけど、ママパパどっちにねだったのかね?笑
投稿日時:2022/12/27 11:35:48
宵越、能京サッカー部入らないってよ!
投稿日時:2022/12/27 11:33:19
何回も読み直しちゃうな…キャラを立てつつ納得感があって全員の理屈に筋が通っていてそれでいてところどころコミカルで…
投稿日時:2022/12/27 11:16:20
大人もみんないい人で安心するw そして個性も際立ってる///
投稿日時:2022/12/27 11:14:19
何故かカイジとスラムダンクの雰囲気を感じてしまった、最高です。
投稿日時:2022/12/27 11:06:34
やっぱりサッカーに戻るルートなのかな…山田のインタビューだと「あの有名な宵越竜哉」みたいな言い方だったし
投稿日時:2022/12/27 11:05:47
いやこれ、宵越の将来はカバディとサッカーの二刀流だろ。カバディで学んだ技術をサッカーにも生かせるぞ。
投稿日時:2022/12/27 10:56:45
あ、母ちゃんが一番強い
投稿日時:2022/12/27 10:48:50
俺知ってる。親父が試合観戦しに来て、小さな声で頑張れ。って言うの俺知ってる。
投稿日時:2022/12/27 10:47:45
宵越が部長のことめっちゃ尊敬してるのいいね!
投稿日時:2022/12/27 10:47:00
宵越が部長のことめっちゃ尊敬してるのいいな。
投稿日時:2022/12/27 10:46:55
投稿日時:2022/12/27 10:46:51
強面で厳しそうだけど、溢れ出るお母さんには逆らえない雰囲気。 親子関係良くはないけど、最悪でもないんだろうな。
投稿日時:2022/12/27 10:45:56
“カバディ”というスポーツをちゃんと理解した上でのパパ越の考えは理解できるよね。頑張れ主人公!!!
投稿日時:2022/12/27 10:41:29
今回の話と山田の「あの有名な宵越」発言を見るに、宵越は最終的にサッカーに戻りそうだね
投稿日時:2022/12/27 10:35:54
お父さんかっけーーーーー
投稿日時:2022/12/27 10:33:23
サッカー部顧問、本当に良いファンであり指導者でありギャグ要因であり、 宵越は影のサポーター含め、マジで人に恵まれてるよな
投稿日時:2022/12/27 10:16:36
負けたら引退 ↓ 奥武戦で宵越はカバディを続けてた ↓ 宵越はカバディを引退しない ↓ 星海戦では脳京が勝つ
投稿日時:2022/12/27 10:10:35
宵越がそんなことしたら母さんブチギレるぞって言ったあとの父から見るに母さんキレたらめっちゃ怖いんだろうな…
投稿日時:2022/12/27 10:08:20
これって覚悟を見せろ、後悔しない道を選べってことだよね いい父親だ
投稿日時:2022/12/27 10:01:25
監督好き過ぎる 宵越もこの高校の監督とチームメイトだったら楽しくサッカーできたんじゃないかと思わなくもない
投稿日時:2022/12/27 09:57:57
カバディに誘ってもらってよかったな…誘って貰えてなかったら「ナイトエンドだと!?」ってなってたしな
投稿日時:2022/12/27 09:56:44
息子を引き上げる父の愛。息子を守る母の愛。 強い父。もっと強い母。 宵越、どんな道を選んでも、母さんを大事にするんだよ。
投稿日時:2022/12/27 09:41:02
少し不器用だけど元サッカー選手で愛妻家で子供思いなパパやん。どうしてこの親からナイトエンドが生まれたんだ......?
投稿日時:2022/12/27 09:40:54
こんなに芯がしっかりし過ぎる親子がいるのだろうか??
投稿日時:2022/12/27 09:37:40
改めて「宵越」って凄いんだな
投稿日時:2022/12/27 09:29:34
宵越パパ気になりすぎて先読みしちゃった 小さい頃から宵越が目標持って動いてるのいいなぁ
投稿日時:2022/12/27 09:28:13
お父さん、最初はナイトエンドですよ。
投稿日時:2022/12/27 09:25:37
大人がみんないい人
投稿日時:2022/12/27 09:16:22
親子だ…
投稿日時:2022/12/27 09:06:56
母さん強くて笑う
投稿日時:2022/12/27 09:04:11
宵越がカバディをやり切ってサッカーに戻ったことで競技知名度が上がり、部長が専業カバディ選手になれる、そんな未来が見たいね
投稿日時:2022/12/27 09:00:50
実質全国決勝って言ってるということはやっぱ星海で最終回なのかな...
投稿日時:2022/12/27 08:57:52
父普通に子供のことを第一にしてくれるいい人やないかい
投稿日時:2022/12/27 08:54:06
最初はお父さん嫌なやつかと思ったけど、息子のために色々調べて、頭ごなしに否定したりしないええ人やん
投稿日時:2022/12/27 08:52:24
パパ越ちゃんとカバディ調べて来たんだな ナイトエンドと知ったときの反応見てぇ〜……
投稿日時:2022/12/27 08:46:23
この父親 強いのに油断しないタイプだ
投稿日時:2022/12/27 08:45:30
器用不器用あれど、父越も母越も子供思いの良い両親じゃねーか!! そして宵越「勝たせたい人がいる」って成長したなぁ…。
投稿日時:2022/12/27 08:45:02
これは宵越家を好きになってしまうな
投稿日時:2022/12/27 08:44:05
初めはあんな自分勝手だったのにチームを勝たせたいって思うようになったの成長したよな宵越…
投稿日時:2022/12/27 08:38:54
カバディに出会えてよかったな宵越 部活せずナイトエンドしてたら家庭崩壊起きてたぞ
投稿日時:2022/12/27 08:36:57
カバディの現状を考えたらパパ越の意見は正しい。父親が日本の熱心なプロカバディ選手だったらマジで尊敬出来ずに恨んでると思う
投稿日時:2022/12/27 08:29:57
想像とは言えサッカーボールと祝言挙げる漫画初めてみたわw
投稿日時:2022/12/27 08:13:14
ナイトエンドやってたことは知っているのだろうか?
投稿日時:2022/12/27 08:13:07
ホント監督も微妙なポジションw
投稿日時:2022/12/27 08:03:57
これやっぱり不破との対比なんかな
投稿日時:2022/12/27 08:03:48
部長のことを尊敬していて、勝たせたいって理由が本当に素敵だなぁ
投稿日時:2022/12/27 08:03:31
サッカー部の監督ほんとすき
投稿日時:2022/12/27 07:56:41
サッカー部顧問の先生人間性も教育者も完璧とかもうカバディ部の顧問になった方がいいんじゃね???
投稿日時:2022/12/27 07:52:17
宵越がちゃんと部長尊敬してるのを口に出すいい回だ…
投稿日時:2022/12/27 07:47:31
パパの意見を変える熱戦に期待
投稿日時:2022/12/27 07:47:29
結局パパ越は何やってる人間なんや?
投稿日時:2022/12/27 07:42:19
第三勢力www
投稿日時:2022/12/27 07:41:35
サッカー強豪校で具体的に何があったか知らないが大会終わったら宵越はサッカーに帰っちゃうんだろうなと思った
投稿日時:2022/12/27 07:41:10
宵越パパまじ正論だし、しっかり知った上で意見出してるの宵越って感じ…(?)でも母に弱そうなのかわいいw
投稿日時:2022/12/27 07:35:47
父親としての愛情がちゃんとある。それでいて正しい。良い大人だ。
投稿日時:2022/12/27 07:34:34
人間らしくなった結果がナイトエンドか、、、
投稿日時:2022/12/27 07:32:27
サッカー部の先生、完全にただの宵越の夢を応援する人の立場なのが可愛い。 宵越家の家族内の力関係は母>父>息子なんだね。笑
投稿日時:2022/12/27 07:32:18
ここで父親を安易な悪者にせず筋の通った敵対者にするのが、この作品の素敵なところ。しかし宵越家と不破家はホント類似点か多い
投稿日時:2022/12/27 07:30:25
やっぱ宵越、最初っからこの学校のサッカー部だったらサッカーできてたんじゃねぇのかな… って一瞬思ってしまった
投稿日時:2022/12/27 07:27:01
ママゴシ絶対若い頃超絶美人
投稿日時:2022/12/27 07:22:23
【あの宵越】の答え合わせか?
投稿日時:2022/12/27 07:18:23
パパ、カバディの内容やや宵越がサッカー離れた経緯を自分なりに調べての提案なのね。頭ごなしじゃないのはさすが一流になる人や
投稿日時:2022/12/27 07:16:15
ミニ越かわいいな
投稿日時:2022/12/27 07:16:02
「ここは大人の私が…」って言ってくれる顧問がいるなら、サッカー部はきっと充実した活動を遅れてると思う
投稿日時:2022/12/27 07:08:48
完全に無関係な部外者のサッカー部監督が一生懸命フォローしてるのが面白いw 宵越母、背が高くてスタイルが良くて格好良い!
投稿日時:2022/12/27 07:07:10
この作品で1番表情が豊かなのはサッカー部顧問。
投稿日時:2022/12/27 07:06:04
親に抗う宵越と親に従う不破さんの対比か……
投稿日時:2022/12/27 07:00:23
ママ越には敵わないパパ越
投稿日時:2022/12/27 06:55:42
とりあえず、涙流しながら応援してくれるサッカー部の連中と一緒に球技大会でもいいからサッカーしてくれ宵越…
投稿日時:2022/12/27 06:54:07
パパ越、怖い人かとおもったらまともな人っぽくて安心した!両親とも子供のこと考えてるのね。 宵越、サッカーに戻るのかな。
投稿日時:2022/12/27 06:53:46
パパ越〜!お母さんに勝てないの可愛い。宵越の部長リスペクトもいい。あとちょい足し好き(笑)
投稿日時:2022/12/27 06:53:15
監督カバディ部の顧問もやってくれ
投稿日時:2022/12/27 06:48:38
ここでカバディをパパ越が観にきて、もしや畦道のご両親も観にくる展開…!?
投稿日時:2022/12/27 06:45:21
ヨイゴシパパめっっちゃかわいくて草
投稿日時:2022/12/27 06:44:45
次週灼熱ストライカー乞うご期待
投稿日時:2022/12/27 06:39:57
これ宵越サッカーに復帰する可能性もあるのか
投稿日時:2022/12/27 06:32:40
ナイトエンドしてたら即転校だったなw
投稿日時:2022/12/27 06:25:08
サッカー部の監督、ちょっと前までカバディ部から引き抜こうとしてたよな? カバディしてる宵越見て考えが変わったのか
投稿日時:2022/12/27 06:18:02
むしろここのサッカー部に入ってこの監督の元でサッカーしてほしいとすら思える監督の人徳よ…
投稿日時:2022/12/27 06:14:35
服のセンスが親子だよな
投稿日時:2022/12/27 06:12:11
なんでカバディなんだ?って問いかけ色んな人にされて最後どんな答えを宵越が出すのか楽しみや
投稿日時:2022/12/27 06:09:34
一見完璧に見えるがこの人もヨイゴシなんだろう
投稿日時:2022/12/27 06:09:33
お母様いい人だし父も独善的ではああるけどちゃんとカバディについては調べてきてて好感が持てる
投稿日時:2022/12/27 06:06:58
ヨイゴシ、間違いなくパパ越とママ越の息子だわ どちらかじゃなくて、それぞれに似すぎている……
投稿日時:2022/12/27 06:03:39
お父さん、ラスボスかと思ったらお母さんの方がめちゃくちゃ強くて、急に親近感出るの凄すぎる
投稿日時:2022/12/27 05:46:13
宵越父、水澄母、伊達父の観客席でのやりとりに今から期待
投稿日時:2022/12/27 05:43:44
競技振興的には宵越がカバディ選手になるよりサッカー選んで「宵越竜哉が学生時代に修行でやった競技」って方が注目されるよな…
投稿日時:2022/12/27 05:40:35
問題が起きても深刻になりすぎないのが今時の漫画っぽいな
投稿日時:2022/12/27 05:33:10
山田が未来のインタビューで語ってた"あの有名な"宵越はどの宵越になるんだろう
投稿日時:2022/12/27 05:32:25
ナイトエンドから出してもらえてよかったな……
投稿日時:2022/12/27 05:32:07
母さんブチギレるに一瞬でビクってしてて草
投稿日時:2022/12/27 05:20:11
なんで宵越とサッカーボールが結婚してることに誰もツッコまないんだwww
投稿日時:2022/12/27 05:08:32
一生懸命フォローしようとしてくれるサッカー部顧問好きだわ
投稿日時:2022/12/27 04:57:52
宵越にとっての部長の存在感の大きさに、改めて唸った。自分のためじゃなくて他人のために全力で生きるきっかけになったんだな。
投稿日時:2022/12/27 04:50:33
いやー、とってもいいキャラしてらっしゃる笑 そして、1話で過去、和解から決意までやってくれて濃密でした!また来年!
投稿日時:2022/12/27 04:04:39
宵越家、ええ家族やないか…
投稿日時:2022/12/27 03:58:34
手がかからなすぎると親は不安になるよな 母親はナイトエンドの動画普通に見てそう(個人的見解)
投稿日時:2022/12/27 03:57:22
厳しい正論パンチ使うけど何一つとして間違ってない正しさは宵越父だった…… しかもちゃんとプロとかも含めて調べてるし
投稿日時:2022/12/27 03:37:16
宵越家最強はかーちゃんか
投稿日時:2022/12/27 03:31:52
これ普通は間違いなく宵越の父親だわw
投稿日時:2022/12/27 03:15:42
かなり厳しめだけどマトモなタイプの父親で良かったわ(奥さんの言葉で省みれる程度には)
投稿日時:2022/12/27 03:07:52
宵越大会はやり切るだろうけどなんとなく最後にはサッカーに戻りそうだなぁっていう予想というか予感がある
投稿日時:2022/12/27 03:03:34
パパ越が試合で他の選手を観てどんな反応するか楽しみ 特に魔王と不破 あと本田さん
投稿日時:2022/12/27 02:45:37
ちゃんと主人公してる珍しい回
投稿日時:2022/12/27 02:45:20
パパ越「ナイトエンド?それもまた必要な力か…」
投稿日時:2022/12/27 02:42:59
両親も先生もいいやつらだなぁ。
投稿日時:2022/12/27 02:38:35
理詰めの親の元に生まれた子供は大変よな…もっとも宵越はそれゆえのスポーツIQの高さなんだろうけど
投稿日時:2022/12/27 02:38:17
武蔵野先生のことだから取材に基づく日本代表の現状描写だろうな。日本のリアルカバディ選手、尊敬する。競技に愛がなきゃできん
投稿日時:2022/12/27 02:33:11
サッカー部監督、よく「カバディ部に彼氏がいる」とか言わないでくれた 放置されている爆弾だけに大惨事になるとこだったよ
投稿日時:2022/12/27 02:29:14
観客席でパパ越と亜川ちゃんののコラボ希望!
投稿日時:2022/12/27 02:26:03
その息子さんは部長の料理の虜になってるから、食べれなくなっならストレス溜まって性格元に戻りそうなので勝ってくれ。
投稿日時:2022/12/27 02:19:02
パパ越かわいい
投稿日時:2022/12/27 02:13:47
これ決勝負けるけど宵越パパが「ふん、お前の好きにしろ」的なこと言って宵越がカバディ続ける未来まで見えた。でも外れてくれ。
投稿日時:2022/12/27 02:11:45
押し付け親だけどサッカーが一番良いのも事実で譲歩もしてくれて全く理解もないわけでもないからそこまで悪い親には見えないな
投稿日時:2022/12/27 02:08:18
63. 気づいちゃったよwww 感動を返せwww
投稿日時:2022/12/27 02:06:43
カバディやってた事よりも、ナイトエンドやってた事咎めた方が良いと思うんですがそれは
投稿日時:2022/12/27 02:04:23
317 真っ先にWi-Fiとスマホ解約させられただろうな
投稿日時:2022/12/27 02:03:36
勝つにしろ負けるにしろ宵越はサッカーに戻るルートができちまったな
投稿日時:2022/12/27 02:01:22
仲悪いけどわたし的に嫌いじゃない
投稿日時:2022/12/27 02:00:59
配信者だったら学費とか止められてたな
投稿日時:2022/12/27 01:55:07
あーぶっちゃけスポーツマンの陰湿さヤバさはぶっちぎってるところはぶっちぎれてるからねえ、全員自己中の最先鋭だから
投稿日時:2022/12/27 01:52:08
宵越父が予想に反していい大人なんだが、宵越が家を出て全寮制高校に入った理由がボケてくるし前話の引きとも矛盾するんだよね
投稿日時:2022/12/27 01:49:33
ちょい足し本当可愛いんだが監督……!頑張れ監督……!
投稿日時:2022/12/27 01:48:53
本筋と関係なさ過ぎて悪いんだけど、改めてシワって老けて見えるんだなぁ…ママ越、口元隠すとめっちゃ若美人
投稿日時:2022/12/27 01:48:24
この回で、「宵越家」推しになりました。推せる。ぱぱもままもかっくいい。
投稿日時:2022/12/27 01:48:01
これ負けたけど、頑張りを見て続けても良いよ的な展開だったら怖い。勝ってほしい
投稿日時:2022/12/27 01:47:26
サッカー辞めることをチープな同情心とか甘やかし、安っぽい慰めじゃなくて、強くなる為に必要だと判断したママ最高じゃね?
投稿日時:2022/12/27 01:46:23
昔のチームは心を折ったというよりサッカーへの執着心を折った感じだからな…冷水かけられた感じというかかけ続けられたというか
投稿日時:2022/12/27 01:45:27
その結果生まれたのがナイトレイドか…
投稿日時:2022/12/27 01:45:17
監督が父子問題に熱血先生・大人として模範的な対応しようとしてんのにパパが物分かり良すぎて全部不発になってんの笑う
投稿日時:2022/12/27 01:43:07
今までも言われてたけどこの宵越の心を折ったチームはどんだけヤバかったんだ?
投稿日時:2022/12/27 01:42:14
宵越家箱推しするね
投稿日時:2022/12/27 01:37:26
これお父さん嫁さんのこと大好きだろ
投稿日時:2022/12/27 01:29:19
さすがに勝てる気はしない.. 個はともかく全体で見たらレベルが違いすぎる
投稿日時:2022/12/27 01:28:31
ちゃんと本音で話せて理解してくれる父親っていいよね
投稿日時:2022/12/27 01:28:11
負ける気がするんだけど笑
投稿日時:2022/12/27 01:27:43
ママ越可愛すぎる
投稿日時:2022/12/27 01:27:16
宵越の婚礼衣装、和服が似合うな。肉体労働系もなかなかイイ。人生どっち転んでも宵越なら自分貫いて幸せな人生送る気がする
投稿日時:2022/12/27 01:25:17
宵越のスポーツマンらしい誠実さが垣間見える話だな
投稿日時:2022/12/27 01:24:26
あついバナナのあとにやる話じゃ無いだろ
投稿日時:2022/12/27 01:22:34
一見この父子は仲悪そうだけど、2人して母さんブチ切れさせた時は一緒になって謝罪&ご機嫌取りの連携プレーを見せるに違いない
投稿日時:2022/12/27 01:20:33
母上の「強い子になれる」、イチローが「無駄なことしないと合理的にはなれませんよ」って言ってるのと同根なのかな
投稿日時:2022/12/27 01:16:23
チームメイトの不信からサッカーを離れた息子が咄嗟に「(誰かを)勝たせるために」と言うんだからな。遊び方も知らない息子が。
投稿日時:2022/12/27 01:16:09
それで、父親もめっちゃ食うのかね?ママ畑さんとママ越さんで「毎日お米炊くの大変~」「わかる~!」ってお茶会して欲しい
投稿日時:2022/12/27 01:15:10
282 279です そう言えばそうでした💧 ご指摘ありがとうございます🙇
投稿日時:2022/12/27 01:08:18
毒親かと思ったら話できる親父でよかった!親父さんもスポーツやってたのかなー
4巻で「何だあのプレーは!」と食卓叩いたパパ。「味噌汁こぼれたじゃないの!怒」とママにブチギレられて平謝りするに一票
投稿日時:2022/12/27 01:08:04
いいご両親じゃないですか つまり宵越がヨイゴシなのは本人の素の性質という悲しい現実
投稿日時:2022/12/27 01:07:33
>250 いやまさかの有名な配信者、ナイトエンドこと宵越かも
投稿日時:2022/12/27 01:06:31
お父さんさては奥さんの尻に敷かれてるな??
投稿日時:2022/12/27 01:04:05
父親イベントが物分り良すぎてストレスレス
投稿日時:2022/12/27 01:02:35
誰か~!久納ちゃん呼んできて~!全く部活に関係ない人が三者面談してます~!!でも最高の人選だと思った。
投稿日時:2022/12/27 01:02:16
ちゃんと話聞いてくれるしお母さんには頭上がらないし、良いお父さんだな。十数年後の宵越を見ているようだ。笑
投稿日時:2022/12/27 01:01:39
水澄ママもアニメに出てきたよ!
投稿日時:2022/12/27 01:01:37
投稿日時:2022/12/27 01:01:16
普通に良い父親で草 頭ごなしに否定するわけじゃなくカバディですらちゃんと調べてる
投稿日時:2022/12/27 00:59:37
宵越パパも宵越ママも、全然毒親じゃなくて原動力は愛なのがとても良い 聞いてるかナイトエンド
投稿日時:2022/12/27 00:58:35
みんなアニメ観て気付いたかな? アニメで唯一の女性声優さんの役は、宵越ママだったて事実
投稿日時:2022/12/27 00:58:03
12ページ目のサッカー部の監督はどの立場なんだってのはマジでそうww 10ページ目の宵越の事を助けたいって気持ち伝わるわ
投稿日時:2022/12/27 00:57:11
野球部の安堂に競技人口とか指導者の有無とか突っ込まれたときは口喧嘩に勝てずバーカ!しか言えなかった宵越。今回頑張った
投稿日時:2022/12/27 00:56:38
自分に一流選手としての知識と技能があって、息子がこれだけ逸材だったら「絶対に大成させなければ」って責任感じるのもわかるわ
投稿日時:2022/12/27 00:56:12
負けたらカバディ辞めさせられるどころか能京生ですらなくなっちゃうのやだー!部長飯にかけ寄る犬越が2度と見れないとか泣く!
投稿日時:2022/12/27 00:55:56
お母さんここにナイトエンドって無駄遣いしてる人がいますよ
投稿日時:2022/12/27 00:55:54
パパも宵越がサッカー好きだったとこ、カバディのリスクとか、それら考えた上で進めてるからなぁ。 不器用だけど愛を感じる
投稿日時:2022/12/27 00:54:58
お父さんめっちゃヨイゴシの父!ヨイゴシも成長してて嬉しい!
投稿日時:2022/12/27 00:53:29
前回ってどんなだったっけ... 前降り無さすぎて...( ̄▽ ̄;)
投稿日時:2022/12/27 00:52:12
ほー! かっこいい二人だ!!
投稿日時:2022/12/27 00:52:06
これカバディやってなくて、ナイトエンドで進んでた世界線見たいわw
投稿日時:2022/12/27 00:51:40
最終回フラグよね?次が本編最後の闘いになる
投稿日時:2022/12/27 00:50:53
サッカー部に入ったと思ってたからサッカー部監督に電話したんだろうな。そしたらマイナー部でガチギレ。しかし下調べする有能さ
投稿日時:2022/12/27 00:50:41
母さんブチ切れ、ちょっと見たい。。怖いけど。。:( ´꒳`;)
投稿日時:2022/12/27 00:50:01
そういう覚悟があるなら話は別 ってその覚悟なら応援するよてことよね? 俺のミス とかパパずっと自分を責めてたのかなー
投稿日時:2022/12/27 00:47:31
ずっと読んでたけど関東大会だったのか。。。
投稿日時:2022/12/27 00:47:14
敬愛する一流カバダーの皆様、良い年をお過ごし下さい 2023年もLet's struggle!
投稿日時:2022/12/27 00:47:06
配信者を続けてたら本当に学費止められてたかも・・・w
投稿日時:2022/12/27 00:46:42
パパ越の現役時代のプロフィールや回想見たいです。サッカー部員や監督がサインねだったりするとこみたいです
投稿日時:2022/12/27 00:44:02
ギャグ回かなって思ったけど、すごくいい話だった。感動。
投稿日時:2022/12/27 00:43:39
「親父が正しすぎて自分もそれで良いと思ってしまうから嫌い」 中々有りそうでない理由だったな双方スジ通ってるの珍しく感じる
投稿日時:2022/12/27 00:43:20
サッカーボール嬢との結婚式のコマで死ぬほど笑て先へ進めなくなったwwww そんで誰と駆け落ちしてんのwwwwww
いや親父も十分全うでかっけぇよ…
投稿日時:2022/12/27 00:42:03
お父さん決勝戦のキーマンかもな 第三者視点からの的確なアドバイスしそう
投稿日時:2022/12/27 00:41:54
きみはさっきからどの立場なんだwww
投稿日時:2022/12/27 00:41:29
逆に息子が身体能力トップクラスだからパパは落ち着いてるんだろうな。大学や社会人から復帰してもプロになれるだろうし
投稿日時:2022/12/27 00:41:00
スポーツエリートの親ってすごいよなぁ せっかくの才能を潰さないように技術、精神に気を使った指導をしなきゃいけないんだね
投稿日時:2022/12/27 00:38:18
いいお父さんやん
投稿日時:2022/12/27 00:37:55
205話の山田の未来で「あの有名な宵越」って言われてたやつ、俺はカバディはここでやり切ってサッカー選手になったと思ってる
投稿日時:2022/12/27 00:37:50
宵越の将来はなにかしらの選手一択な感じの会話だね。高校で運動部やってるだけで雇用形態までパパは考えてる
投稿日時:2022/12/27 00:37:26
うわっはぁ、条件キツイぜ
投稿日時:2022/12/27 00:37:09
かわちゃんにびびってるあたり、宵越のとーちゃんやなってわかって笑ったわ
投稿日時:2022/12/27 00:36:42
宵越一家が並んだ絵から比較して母親は180cm位よな。理解あるし、理想の女が母親基準だから「デカイ女がタイプ」なんやろな
投稿日時:2022/12/27 00:36:06
配信も辞めててよかったな
投稿日時:2022/12/27 00:35:50
5P右上の父親のセリフ、『悪くはない思った』はミスかな??スペースの都合にも見えるけど。完璧な父親の凡ミス!!ww
投稿日時:2022/12/27 00:34:09
いいんだよ、子供はそれで 忘れてた。宵越子供やったわ。足30センチあるけど笑
投稿日時:2022/12/27 00:33:37
むしろこの先がありそうな展開で楽しみだ 西日本代表も実は凄い世界組とかいそうだな 宵越のサッカー時代のライバルとか
投稿日時:2022/12/27 00:32:02
チームを勝たせるっていう考えでスポーツすることはサッカーの糧になると判断したのか 理解あるように見えてサッカー第一なパパ
投稿日時:2022/12/27 00:31:57
おおいおい無駄にカッケェな
投稿日時:2022/12/27 00:31:30
宵越パパとサッカー部たちがカバディの会場で遭遇するの楽しみすぎる
投稿日時:2022/12/27 00:30:42
これ宵越ママの判断なかったら、宵越は不破みたいなサッカー選手になってたかもしれないと思ったわ
投稿日時:2022/12/27 00:30:29
監督いい大人すぎる、現状直接的な関わり無いのに……
投稿日時:2022/12/27 00:30:27
まぁ同世代のサッカーの奴らは宵越を目標にしてた奴も多いだろうし「なんでカバディ!?」とはなってるだろうなぁ
投稿日時:2022/12/27 00:30:12
この子にしてこの親ありって感じの、まさに宵越の親父だった。 そしてお母上がとても、よい。 宵越、ほんとがんばってきたよな
投稿日時:2022/12/27 00:30:03
第三勢力最高すぎだろ笑
投稿日時:2022/12/27 00:29:33
ママかっけええええ!! パパもカッコいいよ!息子の性格が少し違ったら良い関係だったはず。 これぞ運命!突き進めたっつん!
投稿日時:2022/12/27 00:28:33
思った以上にちゃんとした人で安心した
投稿日時:2022/12/27 00:28:20
お母さん背ぇ高いな。宵越しより少し低いくらいだから最低でも175はあるだろ
投稿日時:2022/12/27 00:27:17
めっちゃ良い理解者なのに速攻で却下されるサッカー部監督…😭
投稿日時:2022/12/27 00:27:03
この夫婦世界一かわいいなぁしか考えられなかった
投稿日時:2022/12/27 00:26:54
宵越マッマが人見にビジュアル似てる。あとは穏やかさを無くしたらパパへのツッコミの内容は完全にマッマ。
投稿日時:2022/12/27 00:25:55
あわよくば狙うちょい足しサッカー部のおっさんすこ
投稿日時:2022/12/27 00:25:03
ママ越が30代後半から40半ばとして、高校生の息子がいる人妻と分かった上でも男からモテててそう。めっちゃ美人スタイル抜群
投稿日時:2022/12/27 00:24:41
ナイトエンドちゃっかり無駄遣いしてて草
投稿日時:2022/12/27 00:23:51
宵越パパあっての宵越なんですね
投稿日時:2022/12/27 00:23:29
実は西日本に星海超えるダークホースが潜んでるフラグか?
投稿日時:2022/12/27 00:23:18
さ
投稿日時:2022/12/27 00:23:04
不破と宵越 若干境遇被るところ有る?
投稿日時:2022/12/27 00:22:47
パパ越、もう帰るの?コーチと遭遇してほしかったんだが。
投稿日時:2022/12/27 00:21:56
投稿日時:2022/12/27 00:21:54
宵越が理屈脳で女にモテねぇの親父の血のせいやんけ!!!!
投稿日時:2022/12/27 00:21:45
宵越も宵越父も両方とも宵越母には勝てなさそう。
投稿日時:2022/12/27 00:21:38
サッカー部の監督、親子関係に問題があるのなら二人きりにしておけないと思って一緒にいてくれたんだろうか。良い人……
投稿日時:2022/12/27 00:21:37
投稿日時:2022/12/27 00:21:29
こういう親子の面談に「いいんだよ子供はそれで!!」って視点の第三者いるの面白い 今までのキャラもあって良い具合にコミカル
投稿日時:2022/12/27 00:21:26
パパ越、コーチと遭遇しないのか残念
投稿日時:2022/12/27 00:21:25
奥さんには頭上がらなそうな宵越パパ笑
投稿日時:2022/12/27 00:21:13
パパ上も実は裏ではヨイゴシなんだろうな(笑)
投稿日時:2022/12/27 00:21:12
投稿日時:2022/12/27 00:20:58
先生良すぎか
投稿日時:2022/12/27 00:20:56
むしろこういう親父は羨ましい。うちのは頭が悪い上に古い人間だから言うこと聞いても退化しかしない
投稿日時:2022/12/27 00:20:55
投稿日時:2022/12/27 00:20:05
何をどうやったらこの元サッカー中毒が神生主を目指すことになんのか不思議で仕方ないぐらいの幼少期だな…
投稿日時:2022/12/27 00:19:47
お父さん!! カバディをネタスポーツと侮らず、しっかり調べた上で反対するとか親の鏡だよ。 ただ「正しさ」が全てじゃないよ
投稿日時:2022/12/27 00:19:46
サッカー部担任いいなぁ
投稿日時:2022/12/27 00:19:40
投稿日時:2022/12/27 00:19:28
主人公してる!!!!!
投稿日時:2022/12/27 00:19:13
竹中監督いい先生すぎるぅ!(サッカーの指導力はさておき)
投稿日時:2022/12/27 00:18:47
厳しいけど話はわかる親父やな
投稿日時:2022/12/27 00:18:29
この時期まで放っておいて来たってことはカバディの夏の大会までは様子見だったのかな。頭ごなしではなく論理的だ。
投稿日時:2022/12/27 00:18:27
こーゆーいう父親嫌い
投稿日時:2022/12/27 00:18:26
投稿日時:2022/12/27 00:18:25
投稿日時:2022/12/27 00:18:24
投稿日時:2022/12/27 00:18:16
「くだらんネタスポーツにミーティングなんて要らない」って先週の引きが流石にまずかったと感じて修正したようにしか思えん
投稿日時:2022/12/27 00:18:11
こーゆーいう親嫌い
投稿日時:2022/12/27 00:18:06
ナイトエンドのままだったら詰んでたわ。。よっかたなヨイゴシ
投稿日時:2022/12/27 00:17:46
カバでがなければヨイゴシは配信してるだけの帰宅部だぞパパさん
この親にしてこの子ありってか ハナから全否定じゃなくてちゃんと調べてるのはいいな
投稿日時:2022/12/27 00:16:44
意外と真面なとーちゃんで草 前回の感じだともっとやべーやつかと思ってたわ
投稿日時:2022/12/27 00:16:36
ヴィハーンの回想でもあったけど将来はどんな理由でサッカーを選んだか気になるわ
投稿日時:2022/12/27 00:16:33
ここ数ヶ月で1番熱い回だった
投稿日時:2022/12/27 00:16:24
サッカー部の監督がいい人すぎてますます好きになったね
投稿日時:2022/12/27 00:16:21
頭ごなしに否定はせずしっかり分析して話す人なんだけどそういう真面目すぎる所が嫌いなんだろうな、正しいけど正しすぎる
投稿日時:2022/12/27 00:16:18
宵越きっちり親父の性質受け継いでるね…
投稿日時:2022/12/27 00:15:57
2015年の連載開始からずっと読んでるけど監督がどの立場の人間かはよく分かんねぇんだ もうただのファンってことでいいか?
投稿日時:2022/12/27 00:15:23
結局サッカーには戻っちゃうんだろうな宵越
投稿日時:2022/12/27 00:15:13
これパパ絶対試合見に来るやん楽しみ
投稿日時:2022/12/27 00:14:54
キャラの作りほんとに上手いよなぁ、この回だけでいいパパなのわかる
投稿日時:2022/12/27 00:14:51
宵越のサッカー以外の深い部分初めてだ
投稿日時:2022/12/27 00:14:45
宵越パパちゃんと宵越ママに頭上がらないの好き
投稿日時:2022/12/27 00:14:42
このご両親なら息子のナイトエンドも生暖かい目で見守ってそうだ
投稿日時:2022/12/27 00:14:38
監督何してんだw
投稿日時:2022/12/27 00:14:15
思ってたパパと違った
投稿日時:2022/12/27 00:14:05
ミコミコ生放送だと?
投稿日時:2022/12/27 00:13:55
部長を間近で見てるからこそ、そこまでの覚悟が”ない”って即答できるのなんか良いな… 「勝たせたい」が以前と違うとこなのも
投稿日時:2022/12/27 00:13:29
「あの有名な宵越竜哉」ってのはサッカーなのかカバディなのかこの決勝が運命の分かれ目だな。
投稿日時:2022/12/27 00:13:28
コメント欄も内容も最高かよ!!!
投稿日時:2022/12/27 00:13:20
山田のインタビューにあった「あの有名な宵越」がカバディ選手として有名じゃなくてサッカー選手として有名な可能性もあるのか
投稿日時:2022/12/27 00:13:12
ミコ生で日本一目指してるとか言ったらどうなってたんだろう…
投稿日時:2022/12/27 00:13:06
偏見とかで語るのではなくきちんと調べて人の話にも耳を傾けてる辺り好感もてる この手の話になると話聞かない方が多いのに
投稿日時:2022/12/27 00:12:16
宵越の1番の才能は努力する才能なんだなぁ。 でもお母さんはそれが心配。 さもありなん。
投稿日時:2022/12/27 00:12:09
宵越父正しいけど、卑怯な正しさだな。カバディをどれだけ知ってるかでデメリットばかり挙げてる。思い通りに誘導する気しか無い
投稿日時:2022/12/27 00:11:25
宵越パパが普通に良い人で安心した
宵越パパでも結局宵越ママには弱いwww
???「後は大人の私が...」 顧問かな?
投稿日時:2022/12/27 00:11:16
サッカー部顧問→良い人 パパ越→理解ある父だった 母越→怖い
投稿日時:2022/12/27 00:11:09
前の引きで不安だったモヤモヤが一気に解消された。両親2人とも子供大事にしてるのスッゲー良い。パパもママもかっけえ
投稿日時:2022/12/27 00:10:59
オヤジももしかして女性関係はヨイゴシなのか…? お母さんに尻に敷かれてそうだからヨイゴシなのか…??
投稿日時:2022/12/27 00:10:53
ママ越が強くて安心した この家庭ならたつやくんもああ育ちますわ
やはりパパ越も元サッカー選手だったかぁ…。本人の才能もあるけど、七光り効果で環境明暗激しかったのは部長と不破も同じだな。
投稿日時:2022/12/27 00:10:43
宵越母のキャラデザ好き過ぎる
投稿日時:2022/12/27 00:10:30
親父有名選手だったんか?
投稿日時:2022/12/27 00:10:19
パパ越がカバディについて念入りに調べてたり、身体能力だけで勝てる甘い世界じゃないことを理解していることに好感が持てる。
投稿日時:2022/12/27 00:10:03
宵越家、母が一番強そうなのいいな
投稿日時:2022/12/27 00:09:59
亜川ちゃんと宵越パパ絶対隣の席になるパターンと予想するわwww
投稿日時:2022/12/27 00:09:47
ちょい足し、親子そっくりすぎてフイタ
投稿日時:2022/12/27 00:09:21
一瞬でも親父が嫌なキャラだと思った自分がバカだったわ この漫画はマジで嫌いになれる奴がいない
投稿日時:2022/12/27 00:09:15
宵越いずれサッカーに戻りそう 父越いい人だった カバディを見下さない、気持ちのいい人だ 母越の尻に敷かれてるみたいだけど
投稿日時:2022/12/27 00:09:06
親父も試合見に来てほしいな
投稿日時:2022/12/27 00:08:53
監督は本当に宵越好きなんだな…
投稿日時:2022/12/27 00:08:24
奥武戦の未来描写的に多分宵越サッカーに戻ってるんだよなー
投稿日時:2022/12/27 00:08:19
パッパ思ってたのと違う!!(良い意味で)
投稿日時:2022/12/27 00:08:18
思った以上にしっかりしたお父さん、そしてしっかりし過ぎてるお母さんで安心した
投稿日時:2022/12/27 00:08:03
「部長を勝たせたい」って信念、高谷の言う「我が為な奴は強い」って言葉と真逆なんだけど、プラスかマイナスどっちに働くのかな
投稿日時:2022/12/27 00:08:01
みんな!宵越の部長への愛がすごい回だって事にも注目してぇ!!
投稿日時:2022/12/27 00:07:51
サッカー部顧問が良い人過ぎて…この顧問の下でサッカーへの熱を取り戻す宵越も見てみたかった。
投稿日時:2022/12/27 00:07:42
宵越家顔良過ぎ...
投稿日時:2022/12/27 00:07:32
サッカー部の顧問理解者になってるな
投稿日時:2022/12/27 00:06:49
お堅いし意見を押し付けてる面こそあるが正論で不器用な愛情を感じられて親父さん好き
投稿日時:2022/12/27 00:06:45
関係なくて申し訳ないがエゴエゴのサッカー監獄漫画に宵越いてほしいなって見て思った 両方灼熱すぎる
投稿日時:2022/12/27 00:06:06
奥さんにビビって黙っちゃうあたりやっぱヨイゴシだわ。
投稿日時:2022/12/27 00:05:55
パパ越、想像ではもっと冷たい人なのかと思ったけど人間ぽさもちゃんとある人だった。
投稿日時:2022/12/27 00:05:52
「ナイトエンドだと?」 も、もっともすぎる意見…! 納得できるはずもない…… こうなってた可能性もあった
投稿日時:2022/12/27 00:05:35
パパやっぱ元サッカー選手か!かっけええ
投稿日時:2022/12/27 00:05:22
これ、ホントにサッカーに戻りそうね
ママン強くて優しい。 あと、サッカー部の顧問の先生がいいと大人すぎる。子供を正しく導いてくれそう。
投稿日時:2022/12/27 00:05:03
ママの論破力が一番強い
投稿日時:2022/12/27 00:04:53
いい…この展開すごくいい…
投稿日時:2022/12/27 00:04:50
長かったぜ……一話から読み直してなきゃキャントが切れてたところだ。 案外親子関係悪く無いというか考え方の違いって感じだ
投稿日時:2022/12/27 00:04:44
パパ越も宵越と同じで頭ごなしじゃなくロジックに基づいてサッカー引き戻そうとしてるんだよね あとサッカー部監督いい人過ぎ
投稿日時:2022/12/27 00:04:39
親子2人と同席してるこの人、息子の担任でも顧問でも無いんだよな…… よく理解者面できてるな……w
投稿日時:2022/12/27 00:04:37
わかってたけど両親美男美女やな
投稿日時:2022/12/27 00:04:34
似た者親子だったし相手をちゃんと理解しようとしてるのな 監督は……まあ…ガンバレ…
投稿日時:2022/12/27 00:04:05
母親に進路を決められたワイにとっては読むのが辛い回だった
投稿日時:2022/12/27 00:03:59
この漫画って思想や立場による衝突はあれど悪人が出て来ないから最高
投稿日時:2022/12/27 00:03:58
この先生マジで良い先生だな。
投稿日時:2022/12/27 00:03:45
#神生主はどうしたナイトエンド
投稿日時:2022/12/27 00:03:29
ナイトエンドのことはまだバレてないってこと?それとも知ってるうえでノータッチなの!?
投稿日時:2022/12/27 00:03:26
この不器用なりに色々考えてるあたりは宵越一族だな
投稿日時:2022/12/27 00:03:22
険悪に見えて存外悪くない関係でよかった 学費止めてもいいんだぞ?にズバッ切り返される所とか疎遠な親子じゃできない会話だし
投稿日時:2022/12/27 00:03:20
第三勢力わろた。つか、パパは妻に頭上がらないのか?ビビってる笑 ママも美人で長身ぽいね
投稿日時:2022/12/27 00:03:00
子供は我儘でいい、責任は大人がとるって先生カッコいいな
投稿日時:2022/12/27 00:02:28
ちゃんと「ありがとう」が言える宵越は良い子や
投稿日時:2022/12/27 00:02:22
大人の女性描き分けるの上手いな。
宵越父、もっと話が通じない人かと思ったらしっかりカバディの事調べた上で言ってるし宵越の成長もしっかり感じ取ってえらい
投稿日時:2022/12/27 00:02:19
君はさっきからどの立場の人間なんだ。ど正論やんけ
投稿日時:2022/12/27 00:02:01
滅茶苦茶理解あるお父さんでたった一話で好きになった。
投稿日時:2022/12/27 00:01:55
最後の宵越しの背景に月が映ってるのいいな
投稿日時:2022/12/27 00:01:32
一年も立たないくらい前 ???>俺はミコミコ生放送の神生主になる!!
投稿日時:2022/12/27 00:01:23
君はさっきからどの立場の人間なんだ? 推し(宵越)を応援してるファンって立場だよ!!!!
投稿日時:2022/12/27 00:01:05
王城や不破の親父とか、水澄の母とか、この作品は周りの大人も絡めて熱を増していくのがいいよね
投稿日時:2022/12/27 00:00:37
宵越からすると部長はもう完全にロベルト・バッジョだな。
投稿日時:2022/12/27 00:00:31
投稿日時:2022/12/27 00:00:03
ヨイゴシの血が流れてるから絶対カバディバカにすると思ったら調べきってるかつ覚悟があるならその道も認めるスタンスなの好き
投稿日時:2022/12/26 23:59:49
「この道以外許さない」っていう理想主義の親ではなくて、息子が正しく育つのであればそれでいいっていう信念タイプの親なの好き
投稿日時:2022/12/26 23:59:30
サッカー部監督、宵越からしても誰このおっさん状態だろ笑
投稿日時:2022/12/26 23:59:26
パパ越の雰囲気が不破一家とおなじでワロタ
投稿日時:2022/12/26 23:59:07
顧問もしかして担任も兼ねてるんか?
投稿日時:2022/12/26 23:59:00
サッカー部監督言ってしまえば完全な部外者なのに宵越のこと想って間に入ってるのいい人すぎ…
投稿日時:2022/12/26 23:58:54
母さんブチ切れるぞでパパ震えてて立場がわかる
宵越パッパ モンペって訳では無かったか... 安心! 素晴らしいテンポ!
投稿日時:2022/12/26 23:58:48
これ、 見届けよう=息子愛してる応援してるよ って意味でしょ???
これカバディに出会わずナイトエンドとして活動し続けた世界線を見てみたい笑
投稿日時:2022/12/26 23:58:25
宵越が扉を開けなかった世界線 パパ越「〜そう自分の溜飲を下げた。…それがナイトエンドだと?」
投稿日時:2022/12/26 23:58:16
何サラッと他の部の監督が親子の間に割って入ってるんだよw
投稿日時:2022/12/26 23:58:03
せやな、あの神畑や外園ですらカバディを仕事に選ばないくらいやもんな
投稿日時:2022/12/26 23:57:59
宵越のお母さん、美人でモデルみたいに背が高い!宵越がでかい女の方が好みみたいなこと言ってた理由がわかった気がするな
他の漫画なら数週に渡るだろう「パパ編」を僅か一週… この漫画のこーゆーとこ好きなんよ!!
投稿日時:2022/12/26 23:57:55
おそらく西日本代表はイロモノ怪物集団
投稿日時:2022/12/26 23:57:45
監督関係ないのにいい人すぎて草
試合の途中から監督みたいな愛されキャラになるんだろうな笑
投稿日時:2022/12/26 23:57:34
宵越マッマが最頂点なの笑う
投稿日時:2022/12/26 23:57:29
投稿日時:2022/12/26 23:57:27
いや、サッカー部の監督が当然のように宵越の部屋入ってる件についてなんで誰も突っ込んでないの?
投稿日時:2022/12/26 23:57:25
ボールは友達じゃない。妻だ!!
投稿日時:2022/12/26 23:57:21
パパ越とチョイ越の仲を、ママ越が上手く取り持ってたんだろうなあという感じ。
投稿日時:2022/12/26 23:56:59
最初宵越がボソって「ありがとう」って母親に返してるシーンでゾッとした。あのヨイゴシがあんな元気なさそうに…
ちゃんとカバディの事調べてきてるし母親の言い分も理解はしてそうだし色々解った上でチャンス与えるとか良い父親やん
投稿日時:2022/12/26 23:56:48
母上が美しすぎる
ママンつよつよ
良いお父さん過ぎてびっくりした。
投稿日時:2022/12/26 23:56:47
んじゃ勝つやん
投稿日時:2022/12/26 23:56:24
部長への尊敬が伝わってきていいな
投稿日時:2022/12/26 23:56:18
あれ……?少し厳しいだけで理想的な親父では……
監督が良い『大人』すぎる
投稿日時:2022/12/26 23:56:11
お母さん、そのお金で配信機材買ってますよ。
投稿日時:2022/12/26 23:56:10
もっと鬼みたいなパパ想像してたら全然違った!
投稿日時:2022/12/26 23:55:56
マッマがいい人すぎるしパッパも多分優秀すぎるだけでいい人
投稿日時:2022/12/26 23:55:46
実情ママ越が最強な宵越家可愛い(´・∀・)
投稿日時:2022/12/26 23:55:45
父ちゃんも母ちゃんもいい人だ
投稿日時:2022/12/26 23:55:36
「君はさっきからどの立場の人間なんだ」 正論すぎるwwww
投稿日時:2022/12/26 23:55:35
こんな親に黙ってナイトエンドしてたのか…
過去編かと思ったら一話で完結した
投稿日時:2022/12/26 23:55:34
こんなど正論で理詰めされると何も言い返せなくなってただただ辛くなるだけなのに… それに耐えてるから今の宵越があるんだな
投稿日時:2022/12/26 23:55:31
母さんぶちギレるぞと言われて動揺した所で何か安心したよ。 この人パパゴシだわ(再認識)
投稿日時:2022/12/26 23:55:30
見所しかない最新話だった。サッカー部顧問がまるでカバディ部顧問みたいだったしパパ越はママ越に弱そうだしショタ越は可愛いし
投稿日時:2022/12/26 23:55:21
パパ越思ったよりずっといいパパだった。
投稿日時:2022/12/26 23:55:17
やっぱどこの家も女王万歳なんだな…
投稿日時:2022/12/26 23:54:54
逃避行に笑った 宵越がんばれ!!!
投稿日時:2022/12/26 23:54:43
宵越パパ思ったより宵越母ちゃんに尻に敷かれてる感じで笑う。なぜかヨイゴシと人見を見てる気分になる
投稿日時:2022/12/26 23:54:40
「親父、何しに来た……!?」←それサッカー部の監督には聞かんでええんか?
投稿日時:2022/12/26 23:54:37
監督いい人過ぎるけどどの立場の人間なんだは正論すぎる。同じ学校の違う部活の監督がする反応じゃない(良い意味で)
投稿日時:2022/12/26 23:54:32
ちゃんと話聞く気はあるしなんだかんだ息子の意見を最大限尊重してあげてるんだな 過干渉もしない普通にいい親じゃん
投稿日時:2022/12/26 23:54:28
父越、思ったよりちゃんとカバディ調べてる人だったしまともだった にしてもサッカー部監督が担任ヅラしてるの面白すぎるな
投稿日時:2022/12/26 23:54:22
子を愛してるからこそ出てくる言葉だってことが本当に痛いくらいよくわかる。 俺子供いないけど。
投稿日時:2022/12/26 23:54:19
パパ越カッコいいし、 ママ越に尻に敷かれてそうなのがいい笑笑
投稿日時:2022/12/26 23:54:17
まあ、ガチでスポーツやらせるような親が他のスポーツをバカにはせんわな、大人だし
投稿日時:2022/12/26 23:54:15
いい両親だ
投稿日時:2022/12/26 23:54:13
パパ越を一言で黙らせる母強すぎる…!!!
投稿日時:2022/12/26 23:54:11
宵越ママ…水澄ママ… この作品のママは素敵な人が多いな!
投稿日時:2022/12/26 23:54:00
宵越パパ、威圧感も強キャラ感もやばいのに所々ああ、宵越のパパなんだな、って部分が見えるの笑う
投稿日時:2022/12/26 23:53:57
カバディをやりきってからサッカーに戻ってプロになるってのが無難な流れかな
宵越が小声だけどちゃんとお母さんにありがとうって言ってるのやっぱスポーツマンだな
投稿日時:2022/12/26 23:53:55
宵越パパはしっかり考えたうえで言ってくれてるのがいい! どこの家庭も母は強いもんだな
投稿日時:2022/12/26 23:53:54
監督が一番人格者な気がしてきた
投稿日時:2022/12/26 23:53:49
どうせ井浦先輩に弱み握られちゃうんでしょ(笑)?とか思っててすみません。 すげぇ父ちゃんやわ。
投稿日時:2022/12/26 23:53:36
宵越家全員自分なりの信念を持って生きてるの好きすぎるな。
このお父さんがナイトエンドのこと知ったらどうなってしまうんだ…?あるいは、知ってるのか…?
投稿日時:2022/12/26 23:53:27
息子を思っての行動なんだって伝わるぜ🔥
投稿日時:2022/12/26 23:53:26
ヨイゴシのツンデレはパパゴシからの遺伝だったのか!!
投稿日時:2022/12/26 23:53:20
親父さん、マジかっけえ……!
投稿日時:2022/12/26 23:53:18
こーゆー不器用パパみたいなの好き
投稿日時:2022/12/26 23:53:16
母さんブチ切れるぞでビクってするヨイゴシパパ 母強し
投稿日時:2022/12/26 23:53:12
パパも話ちゃんと聞いてくれる人でよかったな
投稿日時:2022/12/26 23:53:05
監督もアチアチやん
投稿日時:2022/12/26 23:52:51
宵越かっけーし監督が理解のある彼くんすごる
投稿日時:2022/12/26 23:52:44
ええお父さんやん…
投稿日時:2022/12/26 23:52:43
コレで負けれない理由が増えたな
投稿日時:2022/12/26 23:52:42
最初は本当にサッカー好きだったんだなと思って涙が止まらない
投稿日時:2022/12/26 23:52:29
なんやかんな一番怖いのが宵越ママなんよな
投稿日時:2022/12/26 23:52:26
パパ越お母さんがブチギレるでブルってるの可愛ええなぁ
投稿日時:2022/12/26 23:52:16
悪くはない思った……
投稿日時:2022/12/26 23:52:15
お父さんもカバディについてしっかり調べた上で反論してるから強すぎる
投稿日時:2022/12/26 23:52:12
母さんブチ切れるぞ。に動揺してんの可愛いw
母ちゃん綺麗!
投稿日時:2022/12/26 23:52:11
久々の灼熱カバディ最高!! 今日までキャントもった同志を褒め称えよう&今年もお疲れ!
投稿日時:2022/12/26 23:52:04
監督ゥ!!!アンタやっぱいい人だよ!!!!!!
投稿日時:2022/12/26 23:52:01
パパもかっけーな、おい
投稿日時:2022/12/26 23:52:00
パパゴシ怖すぎない?
投稿日時:2022/12/26 23:51:52
まあ正直息子がカバディ部入ったら「カバディ…カバディ!?」ってなるのは分かる
投稿日時:2022/12/26 23:51:45
ぱぱ越も灼熱だった
投稿日時:2022/12/26 23:50:39
流石です
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/29 02:23:26
そういえば野球部と騎馬ディした時も、宵越は「チームの人(王城)が覚悟持ってやってる」って話してたよね
投稿日時:2025/04/29 02:08:33
みんな真剣なんだ
投稿日時:2025/04/06 16:42:52
現役時代のコネで理想的な環境を複数用意できるって事は パパ越も一流の選手だったみたいだ
投稿日時:2025/04/04 17:57:14
好きなコラボ相手を選べ 俺の現役時代のコネクションで集めた生主だ
投稿日時:2025/03/30 12:11:17
宵越ママカッコいい!
投稿日時:2025/03/26 18:09:17
攻撃に全てを有効活用しようとしている部長の、サッカー版だね
投稿日時:2025/03/23 13:49:15
監督さんの例え実感こもってるんだが(笑)(笑)(笑)
投稿日時:2025/03/19 12:34:56
まぁヨイゴシ父もスポーツに対しては理解があるようでよかった。
投稿日時:2025/02/15 14:41:45
サッカー部の監督が親の言い分も理解しつつ「教師の顔」で子供のやろうとしてることを尊重してるの良いな。
投稿日時:2025/01/27 22:31:43
サッカー部監督マジでいい人で好き
投稿日時:2025/01/24 19:31:42
こんな圧の強い父親なのに家庭内ヒエラルキーはキッチリ母に負けてるの好き
投稿日時:2024/12/18 18:19:54
最終巻発売直前に読み直してるけど、宵越は人に恵まれたよな 部員でないから監督とか赤の他人なのに「あとは大人の私が」って
投稿日時:2024/12/06 10:08:35
お母さんがクリスマスプレゼントのこととか思い出して無駄遣いしないかってなってるの、良い
投稿日時:2024/10/17 10:19:35
サッカー監督、久々登場やん。 今や宵越応援団長やからね
投稿日時:2024/10/11 09:57:10
サッカー部の監督一番謎な位置に着いてるよw
投稿日時:2024/09/22 09:47:34
サッカー部顧問どの立場なんだ
投稿日時:2024/09/21 04:28:59
この親にしてこの子ありだな
投稿日時:2024/09/13 20:57:39
なんでサッカー部の顧問が当たり前のようにヨイゴシの家にあがって中立にいるんだ(困惑)
投稿日時:2024/08/23 21:32:41
監督ってもしかして担任だったりする???
投稿日時:2024/08/17 05:06:29
宵越ママンが未来の人見のような美人さんですね。
投稿日時:2024/08/16 23:13:41
親父「サッカーやめて生主だとっ!?」 親父「登録者何人だ!?」 ナイトエンド「6人」 親父「帰ってこい」
投稿日時:2024/08/15 15:00:41
まあ確かに他のサッカーやってる人間からしたら喉から手が出るほど欲しい環境蹴ってカバディやってるってブチギレ案件よね
投稿日時:2024/08/14 17:54:18
宵「母さんブチ切れるぞ」 ってツッコめるあたり子は親のことそんな嫌いじゃないな
投稿日時:2024/08/13 16:30:53
ナイトエンドは秘密( ̄b ̄)シーッ!
投稿日時:2024/08/13 03:11:09
いい両親ぽいな。。母きれいだし
投稿日時:2024/07/31 21:57:06
安定よりエキゾチックな愛の逃避行……
投稿日時:2024/07/31 17:45:48
宵越ママ強くてよかった……
投稿日時:2024/07/31 16:23:17
宵越家めっちゃ好き……サッカー部の監督もめっちゃいい人だ…… あと宵越昔本当にサッカー大好きだったんだな
投稿日時:2024/07/31 07:23:01
パパ越普通に好み。監督もええ人やし誰にするか迷うわ
投稿日時:2024/07/30 23:22:18
この時点までずっと生主やってたら母親も怒っていたのだろうか?
投稿日時:2024/07/29 22:13:23
監督が良い大人
投稿日時:2024/07/29 19:44:21
ブチギレるって言っただけで親父を震えさせる母強し
投稿日時:2024/07/28 23:26:05
無駄づがいしてるやん
投稿日時:2024/07/27 22:18:51
才能あるあると言われて環境悪くて怪我やメンタルやられて競技そのものがトラウマなった人間もいるからね・・やりたいことやれ
投稿日時:2024/07/27 18:48:18
サッカー部の顧問の先生、思ったよりいい大人じゃないか……
投稿日時:2024/07/27 15:13:09
納得した
投稿日時:2024/07/26 02:49:32
親父、そして母さん、、、 熱いやん、、、、、
投稿日時:2024/07/24 03:52:42
宵越父、俳優になったほうがいい(見た目がカッコよすぎる)
投稿日時:2024/07/23 22:44:55
サッカー選手のお父さんみたいになりたくて、認められたくて、宵越君はサッカーをしてたのかなと、ここまで読んで思いました
投稿日時:2024/07/23 20:52:46
サッカー部の顧問サンキューな…サッカー部…??
投稿日時:2024/07/23 19:43:41
怖いパパかと思わせて一番強いのはママンなんやな
投稿日時:2024/07/23 14:12:56
カバディ部顧問も一応いるのに当たり前のようにサッカー部顧問がいるの面白すぎる
投稿日時:2024/07/21 22:05:36
意外と物分かりの良い父親じゃん
投稿日時:2024/07/19 20:39:25
また監督のこと、好きになっちゃった……
投稿日時:2024/07/19 07:01:33
えぇパパよ。
投稿日時:2024/07/17 12:18:34
お母さんは理解してくれててよかった
投稿日時:2024/07/17 12:12:10
サッカー部監督の「こどもはそれでいいんだ!」、宵越がカバディをやる理由を丸々肯定しているようで好きです
投稿日時:2024/07/16 16:28:29
銀の匙の主人公のお父さん感があるな ビジネスマンな父親がしっかりと息子に向き合う感じ
投稿日時:2024/07/16 12:39:43
サッカー部の監督いい人すぎる!! 子供はそれでいいんだよって言ってくれる指導者だったら宵越もサッカー続けられただろうに…
投稿日時:2024/07/15 14:24:06
お父さん、きちんと息子のことを考えた上で対立してるし、覚悟あるなら認める姿勢なのが本当にかっこいい
投稿日時:2024/07/14 20:18:32
サッカー部の監督、良い先生だよ本当。
投稿日時:2024/07/14 09:48:25
お父さんのスーツ、以前イケメン大会みたいなので着てたのに近いね。借り物だったけど親子は着こなしも似るのかね。
投稿日時:2024/07/13 10:25:23
先生好きやなー
投稿日時:2024/07/10 20:36:29
でもよぉ、周りと上手くいかなくて辞めたわけでサッカー自体は好きなんだろ?
投稿日時:2024/07/09 23:37:03
お母さんにはナイトエンドしてるのバレててほしい
投稿日時:2024/07/06 21:39:43
どことなく銀狼のハンスヴァーピットのような強者感のある親父やな。
投稿日時:2024/07/03 18:35:49
この会話見るといずれはサッカー戻るんじゃって思うなぁ「続ける理由がチームのためでそこまでの覚悟がない≒高校まで」みたいな
投稿日時:2024/07/02 17:54:57
宵越の常に最善を尽くすって考え方は前話見る限りお父さんから来てるっぽいから内心お父さんのこと尊敬してそうなんだよね
投稿日時:2024/07/02 08:42:23
お母さんめっちゃいい人やな 小さい声でありがとうって言うの好き お父さんもちゃんとカバディ調べての発言なのいい
投稿日時:2024/07/02 08:40:00
サッカー部監督が子どもの気持ち尊重してくれる大人で大好き この漫画に出てくる監督子ども想いのかっこいい大人多くて好き
投稿日時:2024/06/27 20:02:23
サッカー部監督はヨイゴシの良き理解者だな
投稿日時:2024/06/27 10:25:36
母は強し
投稿日時:2024/06/26 01:17:25
1話で決着させる効率厨の親子は草
投稿日時:2024/06/24 16:26:00
帰ってこい承太郎の雰囲気
投稿日時:2024/06/24 10:54:29
確かに宵越ママ、人見要素もあるように見えてきたwwwww
投稿日時:2024/06/24 02:16:52
チビ越かわいすぎんか?
投稿日時:2024/06/22 07:33:48
宵越パパ、妻には頭上がらないんだなと一コマでわからされる
投稿日時:2024/06/20 04:57:07
ちゃんと頭ごなしに否定する訳でなく、やってる事を調べて将来設計を尋ねてから説得してくるってのは普通に良い親父さんだ
投稿日時:2024/06/18 01:06:04
お母さん、旦那さん息子のこと脅しにきてますよ
投稿日時:2024/06/16 23:06:46
東日本で高校60校出場する競技人口があるのでだから、日本代表やるにも我々の世界よりはだいぶマシなはず
投稿日時:2024/06/14 21:07:29
サッカー部の監督好きすぎる!!!!!
投稿日時:2024/06/14 18:21:40
教師が生徒の立場に沿ってるだけなのに…
投稿日時:2024/06/14 14:24:34
なんつーか話が早いよ宵越親子!!!!!スムーズ!!スムージー!!!
投稿日時:2024/06/13 23:22:14
ママ越はリスナーやろ
投稿日時:2024/06/13 21:44:21
985 そういえばカバディ部に顧問いたな、思い出させてくれてありがとう
投稿日時:2024/06/13 17:17:28
ここでパパ越の相手をしてるのがカバディ部の顧問じゃなくてサッカー部の監督なのが実に良い
投稿日時:2024/06/12 01:04:14
ただ仕事を終えベッドに雪崩込むだけだった毎日が満足感と共に幸せに目をつぶる日になる
投稿日時:2024/06/11 22:36:15
かかあ天下
投稿日時:2024/06/11 10:41:08
パッパド正論だしちゃんと息子の意思尊重するし、でも子供のやりたいこと無責任に応援するだけじゃない、めっちゃいい父親やん
投稿日時:2024/06/11 05:02:40
改めて父親がしっかりと父親してる…
投稿日時:2024/06/11 00:58:05
サッカー部と監督はなんで奥部と英峰戦見にきてなかったの?!
投稿日時:2024/06/10 22:43:52
この後サッカーに戻るにしても確実に貴重な経験を積んでるよな メンタルだけでなく技術的にもサッカーに応用が効く要素は多いし
投稿日時:2024/06/10 02:11:34
母が強いのか笑
投稿日時:2024/06/08 21:49:49
お父さん、登場の時のイメージと違って毒親じゃなかった。
投稿日時:2024/06/08 15:16:13
カバディしなきゃ生主だったんだよなぁ…
投稿日時:2024/06/08 10:13:41
お父さん、カバディだけで生活できないとは理解しつつもカバディ自体は否定してないし、息子の将来をきちんと考えてるだけだよね
投稿日時:2024/06/07 03:04:51
ほの、、ぼの、、、???
投稿日時:2024/06/02 10:27:04
うおーーー!!!頑張れ宵越!でも父も母も大切に思ってくれてるからこその言葉だよな。良い家族をもてて良かった。がんばれ!
投稿日時:2024/06/01 11:52:08
昔の宵越ならぐぐ…ってならずに言い返してたと思う。カバディで色んな人の想いに触れて自分が恵まれてることに気付いて黙った。
投稿日時:2024/06/01 07:58:22
サッカー部監督よすぎる
投稿日時:2024/06/01 02:48:02
決して子供選択を否定はしていないんだよな。 ちゃんと対等に話し合っている。 私も親としてこうありたい。
投稿日時:2024/05/31 18:22:15
ナイトエンドしてたらさらに怒られていたと思うとカバディしていてよかったなナイトエンド
投稿日時:2024/05/31 14:37:43
サッカー部顧問の序盤の誤解は解けたのだろうか…♂
投稿日時:2024/05/31 09:18:09
...それが「生配信だと!?」じゃなくて良かったほんとに
投稿日時:2024/05/30 19:53:02
とりあえず宵越家の顔面偏差値が高いことがわかった
投稿日時:2024/05/29 23:19:05
ママ越、某暗殺一家にいそうなぐらいの強さを感じる…!
投稿日時:2024/05/28 07:23:17
なぜ顧問がサッカー部wカバディ部の顧問、本当にあの一コマしか出てこないのね…いや正解だけど。サッカー部顧問のファンだし。
投稿日時:2024/05/15 09:15:31
ぐぐ…ってなってるヨイゴシかわいい
投稿日時:2024/05/12 09:44:59
サッカー部顧問、良い大人やな…と思ってたらちょい足しで草
投稿日時:2024/05/08 16:13:27
恐妻家な部分が見えるのほんと好き
投稿日時:2024/05/07 23:05:40
今日の最新話見てからここに戻ってきた
投稿日時:2024/04/29 13:33:23
大会終わったら転校するんかな
投稿日時:2024/04/20 12:20:25
949前回言ってなかったか?
投稿日時:2024/04/03 09:05:10
お母さんの強さ推せる
投稿日時:2024/03/25 22:02:33
母強し
投稿日時:2024/03/02 11:20:12
宵越ママちゃんとパパを怒ってあげれるいいお母さんや
投稿日時:2024/02/11 07:30:53
ほのぼのwwwwwwwwwwww
投稿日時:2024/02/09 22:09:33
尚、パパはナイトエンドも把握していた模様。
投稿日時:2024/01/20 13:35:27
お父さんが1度もカバディをネタって言わなかったのは好感ある
投稿日時:2024/01/02 22:29:23
お母さんが主権を握ってるのか。
投稿日時:2023/12/09 01:04:16
こういうハイスペック父の妻は弱いイメージがあったけど、ママ越めちゃめちゃ強くて推せる
投稿日時:2023/12/02 17:08:59
1話の最初で宵越しが脳筋の4番の服着てたが、これって宵越が2年になった時の番号なのでは!やめないのか宵越!!
投稿日時:2023/11/27 21:22:02
配信中にお父様来なくて良かったねw
投稿日時:2023/11/21 17:10:10
配信者になってたら一体どうなってたんだここ……
投稿日時:2023/10/25 13:02:24
カバディ始めず、ナイトエンドしてる次元の親子喧嘩気になる
投稿日時:2023/10/11 23:32:03
パパ越のスーツアレだ。文化祭のミスコンでヨイゴシが来てたホストみたいなやつにそっくりだ
投稿日時:2023/10/11 01:58:16
母さん最強!これ自然の摂理!!
投稿日時:2023/09/25 06:21:59
宵越父あんなに強そうなのにかかあ天下なのいいな
投稿日時:2023/09/05 23:22:26
え、やっと主人公っぽい!!!作者さまありがとうございます!!
投稿日時:2023/09/03 22:02:22
サッカーとカバディ両方を仕事にするとかだめぇ…?
投稿日時:2023/08/31 23:17:31
監督「引き分けたらウチのサッカー部に…」 パパ越「(ありえ)ない」 宵越「(引き分けは)ない」
投稿日時:2023/08/19 02:21:43
なんて言うか監督、良い教師だな…
投稿日時:2023/08/02 10:15:07
パパ越、正論じじいかと思いきやちゃんと人の意見は聞くいい人だな?ママ越はかっこよすぎ。あんな客観的に子ども見れないよね。
投稿日時:2023/07/16 22:56:07
チーム選ばせてもらえるところに宵ファザーだなと感じた
投稿日時:2023/06/04 08:46:15
パパ越、頭ごなしに言うのかと思ったら、真剣に子供のことを考えてしっかりカバディのことも知ろうとしてる良い親だった…。
投稿日時:2023/05/30 09:30:50
息子さん立派なこと言ってるがカバディは脅しでやらされたし、その前は細々とニコ生配信でだらけてたんですよお父さん
投稿日時:2023/04/29 16:55:23
『何をするか』ではなく『誰とするか』に価値がある。宵越にとってはサッカーでもバスケでもカバディでも何でも良かったんだ。
投稿日時:2023/04/25 22:23:14
父親も母親も先生も皆いい大人すぎてこの世界に転生したい
投稿日時:2023/04/03 00:15:29
考えてみればそうだよな (サッカーの)チームがあの感じだった訳だし、スポーツマン宵越のメンタルは仲間以外の影響だよな
投稿日時:2023/03/31 21:41:32
ここぞという時に当たり前のようにナイトエンドを出せる。 これがコメント世界組の実力か。
投稿日時:2023/03/14 12:29:03
やっすい漫画やドラマだと雑に反対するテンプレ毒親ばっかだけど、こういうちゃんとした親と子供の衝突はすごくイイ…
投稿日時:2023/03/11 14:43:20
ナイトエンド設定とか完全に忘れてたのに何故スパッと思い出せるんだコメント上位勢はw
投稿日時:2023/03/07 20:12:27
今の彼なら逃げることはないだろうし、サッカーで有名になるのかなと思う。大会終わってからサッカー編入るのも面白そう。
投稿日時:2023/02/27 07:04:30
サッカー部監督のような子供の自我を尊重できる大人の存在ってすごく有難いんだよな
投稿日時:2023/02/21 10:06:17
ナイトエンド路線ならチューバー畑で食っていける可能性あって、まぁカバディより現実的かもしれん。ナイトエンドじゃなければ
投稿日時:2023/02/16 20:51:28
その反動でゲームして生主になってミコミコドーガしてたのか…
投稿日時:2023/02/15 18:53:05
あ
投稿日時:2023/02/14 22:35:25
「あの」宵越って山田に言われてたってことはやっぱりサッカーで大成するのかなぁ
投稿日時:2023/02/10 13:57:44
良い父ちゃんやん
投稿日時:2023/02/10 11:51:05
これが容姿端麗運動神経抜群コミュ力難の遺伝子よ
投稿日時:2023/02/10 01:11:00
泣いた
投稿日時:2023/02/06 03:06:48
宵越父、試合見に来てー!亜川ちゃんの隣に座ってー!!
投稿日時:2023/02/02 08:52:45
これで母親までアレだったらもっと人格歪んでたろうなん
投稿日時:2023/02/01 22:31:07
でもカバディしてなかったらナイトエンドだったんすよ
投稿日時:2023/01/31 03:48:28
サッカー部の監督スコ
投稿日時:2023/01/30 16:41:52
パパ越恐妻家なのたまんねえな
投稿日時:2023/01/25 16:12:27
みんな正しいし親父も毒親ってほどではないから難しいね…実際読者もサッカーやった方がそりゃ良いだろって思う人が多そう
投稿日時:2023/01/25 07:24:00
あの才能ならサッカーやって欲しいのもわかる
投稿日時:2023/01/25 01:52:00
サッカー部に入らずカバディ部に入ったのにそれを擁護するのがカバディ部の顧問ではなくサッカー部の顧問という謎
投稿日時:2023/01/24 20:26:49
1番いいね貰ってるコメント天才
投稿日時:2023/01/24 12:30:14
1番いいね多いコメント天才すぎて笑い止まらん
投稿日時:2023/01/22 23:10:37
まあ、才能ある息子が突然マイナースポーツ始めたら反対したくなるの分かるよ。でも頭から否定せず中身調べてるし話聞くの凄い。
投稿日時:2023/01/19 07:31:49
父さん....
投稿日時:2023/01/18 20:20:55
おもろ!
投稿日時:2023/01/18 19:31:38
何でこんな境遇でナイトエンドなんてできてたんだよ…
投稿日時:2023/01/18 19:13:51
あー負けそうだなあ
投稿日時:2023/01/18 17:25:57
サッカー部に入っただろうと思って能京の顧問に連絡取ったのかな?その流れで多分先生は生徒をフォローしようと…良い先生だ。
投稿日時:2023/01/18 15:51:42
この親の子供だよ…
投稿日時:2023/01/18 13:13:29
やっぱり最高の漫画なんや…
投稿日時:2023/01/17 16:03:26
このお父さん、死ぬほど優秀やん…
投稿日時:2023/01/17 13:28:26
880 母になることは、家族に投資すること。 未成年の将来に、必要な金を託すのは責任ある大人の行為ですよ本来は。
投稿日時:2023/01/17 13:21:16
確かにナイトエンドの世界線も見たい… その場合登録者◯万人が条件になったりするのかな笑
投稿日時:2023/01/17 12:24:02
妻も子も大切に思って意見は尊重する。マイナースポーツでもバカにせず将来のことを真剣に考える。良い親父じゃねぇか
投稿日時:2023/01/17 12:01:20
効率的に生きて苦労を減らしてほしい父と、人並に楽しみ持ってやりたいことをやってほしい母どっちも子供のこと考えてて良い家族
投稿日時:2023/01/17 11:06:55
真面目な話、サッカーのトッププレイヤーになれる才能があるなら、サッカーするべきやな! 才能があるひと握りしかなれない世界
投稿日時:2023/01/17 10:21:26
5ページ最初のセリフ、ない「と」思った。 修正願います。既出だったらすいません。 コメ多くてチェックしきらんと
投稿日時:2023/01/17 09:48:22
よくある頑固親父とは一味違いそうで安心した 宵越は反論できてるし宵越母とのパワーバランスも見えるしで良い家族じゃないか
投稿日時:2023/01/17 09:43:50
880 どうか貴方が子供を産まないことを願う 監督が言うように、子供は本来それでいいんだよ
投稿日時:2023/01/17 06:28:06
母さんブチ切れるぞって言葉に反応するパパちょっと可愛かった。。w
投稿日時:2023/01/17 01:55:39
もしこの時点でカバディやらずにナイトエンドしかやってなかったらどういうやり取りになってたのか想像すると笑える
投稿日時:2023/01/17 01:33:35
8Pの最初の[でも]から5コマ目の宵越の表情で[でも]を思わせる ところから部長へのリスペクトを感じさせる作者天才
投稿日時:2023/01/17 01:33:35
8Pの最初の[でも]から5コマ目の宵越の表情で[でも]を思わせる ところから部長へのリスペクトを感じさせる作者天才
投稿日時:2023/01/17 01:33:34
8Pの最初の[でも]から5コマ目の宵越の表情で[でも]を思わせる ところから部長へのリスペクトを感じさせる作者天才
投稿日時:2023/01/17 01:33:33
8Pの最初の[でも]から5コマ目の宵越の表情で[でも]を思わせる ところから部長へのリスペクトを感じさせる作者天才
投稿日時:2023/01/17 01:33:32
8Pの最初の[でも]から5コマ目の宵越の表情で[でも]を思わせる ところから部長へのリスペクトを感じさせる作者天才
投稿日時:2023/01/17 01:16:11
なんで漫画の主人公の母親って子供に甘いやつが多いんだろ。金払ってもらうのが当たり前とか子供に思わせちゃダメだよ?
投稿日時:2023/01/17 00:31:08
西日本戦が最後にあるのか。
投稿日時:2023/01/15 12:55:05
親父もちょっと不器用なだけどちゃんと心配はしてるんだよなぁ
投稿日時:2023/01/15 09:23:21
脱字珍しいですね。初めてじゃないかな。
投稿日時:2023/01/15 00:59:24
令和始まって以来一番好きな父親キャラだ
投稿日時:2023/01/14 21:45:29
でも当初はスポーツすらやる気なかったんだからナイトエンドやってるより体力も戻ってきたしいいことだらけじゃん
投稿日時:2023/01/14 16:13:18
一人っ子?
投稿日時:2023/01/14 14:57:07
サッカー部の監督が後方保護者ヅラしてんの好きすぎるwww
投稿日時:2023/01/14 14:52:32
これは負けフラグ立ってる。 負けてから、父がどう許すかが見所ジョージさん
投稿日時:2023/01/14 06:42:09
これ、最終話は配信で稼ぎながら日本代表エンドか…?
投稿日時:2023/01/14 02:10:30
サッカー愛の強い堅物かと思いきや滅茶苦茶理解のあるいいオヤジやんけ
投稿日時:2023/01/14 01:05:21
ディオの幻聴が聞こえてくる
投稿日時:2023/01/12 23:53:08
父「自分を再確認する事も必要か」 母「やめるって聞いて安心した」 そしてナイトエンドがうまれたってわけ。
投稿日時:2023/01/12 22:31:19
シリアスか..つら...と思った矢先の サッカーボール頭との駆け落ちは笑ったw
投稿日時:2023/01/12 19:09:52
ママかわいい
投稿日時:2023/01/12 15:53:03
このお父さんもどっか抜けてそうな雰囲気
投稿日時:2023/01/12 14:12:09
父の言い分も正しい事を理解してるし説得できる程の材料が無い事も理解してる、その上で逆らうっていうのが宵越らしくて良いな
投稿日時:2023/01/12 14:01:30
父も母もかっこいいな
投稿日時:2023/01/12 11:53:13
5P右上、「悪くはない思った」になってるけど、「悪くはない と 思った」じゃないんけ? そういう方言?
投稿日時:2023/01/12 11:13:26
配信知っても、これは名を売るために最善だなって言ってくれそう。
投稿日時:2023/01/12 11:11:07
さすがのお父さんも配信のことは知らないだろう。
投稿日時:2023/01/12 03:57:10
監督が保護者してて微笑まC
投稿日時:2023/01/12 01:56:50
読者の想像から一周回って良いお父さんやん
投稿日時:2023/01/12 00:35:47
見守ってくれるのいいな
投稿日時:2023/01/11 23:52:11
母強し
投稿日時:2023/01/11 23:34:43
いい両親じゃん どちらも息子のことちゃんと気にしてて
投稿日時:2023/01/11 20:16:13
私の知らない間にサッカー部の監督はカバディ部の顧問も兼任するようになったんだろうか
投稿日時:2023/01/11 19:45:48
流石にサッカーしたいって気分にはならんやろ。 寧ろスポーツ続けてるからまた復帰できる可能性すらあるしカバディ二感謝やん。
投稿日時:2023/01/11 17:34:54
作者、中年顔を描き慣れてなさすぎてちょっと面白い。ほうれい線の皺で老けを表現って笑
投稿日時:2023/01/11 16:33:14
この先生すげえ好き。大好き。
投稿日時:2023/01/11 16:10:17
良い大人しかおんらのか、この世界は
投稿日時:2023/01/11 14:38:50
宵越母>宵越父なのか
投稿日時:2023/01/11 13:45:10
宵母にあまり共感できませんでしたね。人それぞれですが。宵越は目標が変わっただけで今も最善だし、俺はその生き方嫌いじゃない
投稿日時:2023/01/11 13:26:31
このタイプの親父さんはかっこいい 宵越があとは動くのみ
投稿日時:2023/01/11 11:49:02
山田の「あの宵越」発言 プロでやる覚悟はない発言、ここでサッカーの道へ戻しにくる親父登場 やっぱ将来はサッカー選手かな
投稿日時:2023/01/11 11:46:13
ゲームすらサッカーの練習になるなら欲しいってレベルだったのになぜ配信者になりたいっね思ったのか気になるw
投稿日時:2023/01/11 11:31:25
「いつも正しい」から親父が嫌い、というけど君も「間違ってないけど論理的すぎる」って人見ちゃんに思われてるのよw
投稿日時:2023/01/11 11:29:26
「問題ねえ」とここで言い切れるのがカッコいい
投稿日時:2023/01/11 10:36:41
気が強い感じの父が尻に敷かれてる感じなの面白い笑
投稿日時:2023/01/11 10:26:29
H×Hのパロかな。味のあるリスペクト。
投稿日時:2023/01/11 10:15:04
お母さんっょぃ
投稿日時:2023/01/11 10:05:39
宵越が主人公のように見える!?
投稿日時:2023/01/11 08:45:02
関東で優勝して、西日本代表とは?
投稿日時:2023/01/11 08:43:40
母さんには弱い強面親父好きです笑
投稿日時:2023/01/11 07:52:02
あの引きで全く毒親じゃないむしろ叱咤激励してくれるハイエンドパパだと…!?!??
投稿日時:2023/01/11 07:26:50
話自体はいいんだけど、お願いだから口にシワを書いておじさん顔にする作画はやめてくれ
投稿日時:2023/01/11 01:50:21
ナイトエンドバレしてたら終わってたな
投稿日時:2023/01/11 00:50:00
思った以上にいい話だった 気持ちいい大人の対応
投稿日時:2023/01/10 23:39:37
監督が良い人でいい大人でいい教師すぎて泣きそう。
投稿日時:2023/01/10 23:08:42
そりゃサッカー部顧問が不倒宵越をカバディに推してたらどの立場なの?ってなるわ 物分かり悪いわけじゃないし良い親父じゃん
投稿日時:2023/01/10 22:46:47
サッカー部の監督の株が上がる上がるw
投稿日時:2023/01/10 22:43:53
嫌な親父じゃないじゃん これ負けても何らかの形でサポートしてくれると思う もちろんなし崩しとかじゃなくて
投稿日時:2023/01/10 22:28:32
パパさん堅物Heyかと思ったら結構物分かり良く安心した。ママさんの力もあるんだろうけど...
投稿日時:2023/01/10 22:28:09
大人との確執が長く続く感じかと思ったら想像以上にみんないい人で、ベクトルは違えどみんなに想われているんだな宵越は。
投稿日時:2023/01/10 22:27:43
宵越の親父だからなあ 案外残念なところも多そうw
投稿日時:2023/01/10 22:25:08
宵越パパかっこええんだが。
投稿日時:2023/01/10 22:21:08
よく考えたらサッカー部の監督さん、奏和戦を最後まで見届けているから引き分け無いの知ってるんだよな。
投稿日時:2023/01/10 22:15:53
父を「親父」と呼んで、母を「母さん」と呼んでるあたり宵越お母さんっ子なんだね
投稿日時:2023/01/10 22:09:40
父も母も監督も良いキャラしてるな
投稿日時:2023/01/10 21:42:26
色々書きたいことたくさんある回だったけど、とりあえず。(サッカー部)監督しゅき…
投稿日時:2023/01/10 21:40:29
親父も息子の才能を根拠をもって信じてるし、将来プロで活躍するなら高校生の今をも無駄にできないんだろうけど、息苦しい。
投稿日時:2023/01/10 21:33:46
宵越父は個人的に好きなタイプ 漫画に出てくる厳格な父親って倫理観0で汚い手で妨害するようなキャラもいたりするけど
投稿日時:2023/01/10 21:11:03
カバディならまだいいけど、これをナイトエンドに置き換えると親父が正論すぎて草
投稿日時:2023/01/10 20:52:26
なんだこの主人公ムーブ……お前本当に宵越だよな?
投稿日時:2023/01/10 20:50:34
そうなんだよな、マイナースポーツってのはその覚悟がないと続けられないんだよな
投稿日時:2023/01/10 20:32:30
この親いて知人が見たら一発でバレる配信方式のナイトエンドやってたのか、流石のメンタルお化けもここまでとは思ってなかったわ
投稿日時:2023/01/10 19:46:22
サッカー部監督マジで何もやってないな
投稿日時:2023/01/10 19:40:35
良い両親だったのなんか安心した
投稿日時:2023/01/10 19:33:41
元々サッカーがイヤになってじゃなくて周囲の人間がイヤになってサッカー辞めたんだもんな…
投稿日時:2023/01/10 19:22:17
凡人の自分としては宵越が子供らしい遊びに興味持たないのは寂しい気持ちになるがでもこういう人が将来天才と呼ばれるんだよな
投稿日時:2023/01/10 19:09:41
いつもの試合合間のギャグ回かと思ったら真剣な回だった…!?
投稿日時:2023/01/10 19:04:47
サッカー部監督は教育者として優れた先生な気がする。ただ存在が面白すぎるw
投稿日時:2023/01/10 18:58:53
お父さん良い人だった
投稿日時:2023/01/10 18:26:14
見た目ハイスペ両親だな、そりゃ宵越も容姿端麗だわな
投稿日時:2023/01/10 18:24:42
パパ、念能力でも使ってるんかって感じの気迫
投稿日時:2023/01/10 18:09:48
ナイトエンド√に入ってたらサッカー漫画になるか登録者100万人配信者のどっちかになってたんだろうな
投稿日時:2023/01/10 18:08:13
怖そうなのに奥さんに弱いの可愛い
投稿日時:2023/01/10 17:58:42
ちょっと待て、この親父ちゃんとカバディのことを調べたうえでくだらんネタスポーツなんて言ったのか!?
投稿日時:2023/01/10 17:55:56
いい親だなぁ〜 険悪な理由全然説得力ないし理解できなかったけど
投稿日時:2023/01/10 17:25:01
オトンはオトンとしてやるべき事をやっとるわな 父親として息子の事を思っての行動 ここまで父親がしてくれたら元の道行くわ
投稿日時:2023/01/10 17:21:55
こんなに威圧感あるのにお母さんには頭上がらないのかわいいな笑笑
投稿日時:2023/01/10 16:55:48
サッカーやめてやりたかったことが生主w
投稿日時:2023/01/10 16:28:49
遊びみたいな競技とかバカにせずにしっかり調べたうえで反対してるのは好感持てる。そりゃ優秀なスポーツ選手になるわ。
投稿日時:2023/01/10 16:26:16
いい意味で親が親なら子も子だな…!
投稿日時:2023/01/10 15:44:53
「勝たせるために」 親父を納得させる理由はないと言いつつサッカー時代にはなかったモノを得ていたから親父も矛を収めたね
投稿日時:2023/01/10 15:40:02
パパ越が 「俺の現役時代のコネクション」 って言ってるからほぼ元プロサッカー選手やね コーチやマスコミの線もあるけど
投稿日時:2023/01/10 15:35:27
「言えなくなるんだから…!!大人になったら…!!」のカイジ感
投稿日時:2023/01/10 15:00:12
他の漫画だと何話もかけそうな親との衝突の話をテンポよくやってくれて素晴らしいですよ
投稿日時:2023/01/10 14:42:48
よくある子どもの言うことを理解しようとしない親として描かれてないところがまた熱い。
投稿日時:2023/01/10 14:37:01
すっかり忘れてたけどこれ東日本戦だったんだ… 絶対全国編でなんかあるやろ…
投稿日時:2023/01/10 14:27:34
カバディ姫だっこした!すき!
投稿日時:2023/01/10 14:20:42
サッカー部の先生まともな大人でまともな教師だなぁ
投稿日時:2023/01/10 14:19:23
子供のためを思って最善手を選ぶお父さん。しかし子供の意見も汲み取る。これを毒親と言う奴は相当脳内お花畑
投稿日時:2023/01/10 12:50:45
先生がいい人すぎる
投稿日時:2023/01/10 12:40:40
779さんめっちゃおもろくて笑った!ありがとう
投稿日時:2023/01/10 12:36:59
すごい両親だ、、どっちも強い、、 親父が苦手な理由がいつも正しいっていうのすごい
投稿日時:2023/01/10 12:36:24
もしあの日井浦先輩に見つかってなかったらナイトエンドの状態で親父に見つかってる可能性があってそうなったらもうダメだった。
投稿日時:2023/01/10 12:33:22
なんとなく、最後はサッカーに戻る気もするな。カバディで培ったものを活かして。
投稿日時:2023/01/10 12:32:58
ここまで強烈にできる父親とは…
投稿日時:2023/01/10 12:32:03
この話のカバディの部分をユーチューバーに置き換えるとパパの心配もよく解る
投稿日時:2023/01/10 12:27:23
これは逆に能京敗北フラグに感じてしまうな…
投稿日時:2023/01/10 12:26:08
パパ越これでポンコツなんやろなきっとw
投稿日時:2023/01/10 12:19:52
ママ&先生……すこ!!
投稿日時:2023/01/10 12:15:16
お母さん、ちょっと部長に似てる。弱いんだろうなこういう人種に父子共に。
投稿日時:2023/01/10 12:10:43
安定した道を選ばせるだけで無理させてるわけじゃないからただいい人なんだよな…
投稿日時:2023/01/10 11:55:23
父親もぶっ倒すであろうお母さんに不倒の称号を。
投稿日時:2023/01/10 11:52:46
一瞬ひどい父親と思ったけど、結果話聞いてくれてるし、両親揃っていい親だと思う。高校生の進路に悩む息子いるからよく分かる。
投稿日時:2023/01/10 11:51:37
父親も悪い人ではない、子供の事を真剣に考えてると思う。 母親が対等以上に物言える人でよかった。 宵越は親に恵まれてるよ。
投稿日時:2023/01/10 11:36:33
おかんが冷静な感じなのに頻繁にメールくれるのええな
投稿日時:2023/01/10 11:21:27
嬶天下とはこのことよ
投稿日時:2023/01/10 11:11:06
子ども側からするとまったくわからないけど第三者からするとまあ子どものことは考えてるんすね……(正解はないので)となる
投稿日時:2023/01/10 10:52:38
灼カバはこういう大事な回を平気でぶっ込んでくるから心して読まないと油断できん
投稿日時:2023/01/10 10:46:08
まぁ美人が切れると怖いからな。ビビる気持ちも分かる 男には抵抗できない圧がある
投稿日時:2023/01/10 10:43:36
これで毒親とか言ってるやつはお子ちゃますぎるw社会に出て知見広げてこような。
投稿日時:2023/01/10 10:43:33
逆にこう言う家庭だからこそナイトエンドに走ったのはむしろリアリティあるか……そこで腐らずここまで来たのが偉い
投稿日時:2023/01/10 10:36:17
普通サッカーさせる
投稿日時:2023/01/10 10:32:23
正直全然悪い父親じゃないと思う
投稿日時:2023/01/10 10:23:29
最初からカバディを熱いスポーツとして認識している読者が訓練されてるだけで、日本じゃパパ越の反応が自然だよね。
投稿日時:2023/01/10 10:17:54
ええ親父 自分もすごい選手だったから寄り添えるのかね。 普通の親なら「お前凄いんだから王道を歩け!」って懇願してくるよね
投稿日時:2023/01/10 10:11:51
面白い
投稿日時:2023/01/10 10:07:22
毒親みたいな登場の仕方させときながら熱いオヤジで完全に掴まれた
投稿日時:2023/01/10 10:07:12
よく考えたらサッカー部の監督って宵越誘っただけで基本的宵越となんの関係もない人なの草
投稿日時:2023/01/10 10:04:24
パパゴシめっちゃ息子好きやん サッカバディ監督も…
投稿日時:2023/01/10 10:03:13
ちゃんと理解のある良い父やった 頑張れ!主人公(一応)
投稿日時:2023/01/10 09:56:27
父「すぐ通用しないだろ?どれくらいまで進んでんの?」 宵越「実質全国決勝」 父「…(思ったより通用してる)」
投稿日時:2023/01/10 09:45:56
パパ スポーツ漫画によくいる 子供を道具にする毒親かと思ったら 子供を思ってこじらせて、妻の尻に敷かれてるだけだった
投稿日時:2023/01/10 09:40:04
これまでの努力を見てればこそ、少しの挫折で諦めるんじゃないって指導したくなるんだろうさ
投稿日時:2023/01/10 09:33:34
ナイトエンドの方がまだカバディより安定した未来あるっちゃあるのがまた… スポーツはメジャースポーツに人気偏り過ぎだわな
投稿日時:2023/01/10 09:30:54
口座と学費を止めてもいいんだぞ? に 母さんブチ切れるぞって返される詰めの甘さが宵越パパって感じ出てるw
投稿日時:2023/01/10 09:24:55
先生…!あれ?監督だっけ?ん?
投稿日時:2023/01/10 09:23:43
亭主関白かと思ったらかーちゃんのが強かった
投稿日時:2023/01/10 09:15:17
誰か……先生にも賛辞を!
投稿日時:2023/01/10 09:14:45
西日本代表登場するんだろうか……
投稿日時:2023/01/10 08:58:57
効率厨のくせにサッカー選手ってコメあるけど厳格な父親からみても宵越はそれだけ圧倒的なセンスを持ってるからここまでする。
投稿日時:2023/01/10 08:41:27
宵越パパいいパパやな。 自分の話だけじゃなくてちゃんと相手の話を聞くしめちゃくちゃ仕事出来そう
投稿日時:2023/01/10 08:38:14
スピンオフ作品「蹴球部顧問タケナカ」読みたい
投稿日時:2023/01/10 08:31:05
この親父…厳格そうな雰囲気出してるけどその実チョコラテなタイプだ…
投稿日時:2023/01/10 08:23:38
子供に寄り添えてない欠点はあるけど、子供のために行動しようとしてるのは1話だけでも伝わった
投稿日時:2023/01/10 08:18:22
子供っぽさが薄くて妙に意識高いと親として不安になるのはわかる。
投稿日時:2023/01/10 08:14:51
熱い会話や
投稿日時:2023/01/10 07:53:51
完璧超人みたいなお父さんでもお母さん怖いの可愛い
投稿日時:2023/01/10 07:51:14
宵越、全国トップクラスになるべくしてなったんだな。環境良しで努力も惜しまないんだから。これのリアルバージョンが大谷翔平か
投稿日時:2023/01/10 07:46:18
効率厨のくせにサッカーで食わせようとしてんのかこいつ
投稿日時:2023/01/10 07:43:10
学費止められたら配信者として稼ぐからへーきへーき
投稿日時:2023/01/10 07:31:52
え、最終章フラグ?
投稿日時:2023/01/10 07:29:20
超A級の才能・経験がありながら、高校生の間マイナースポーツに全力投球した後、サッカーにカムバックする選手か。オモロいなw
投稿日時:2023/01/10 07:27:47
こんな大好きで面白い漫画だからこそ誤字脱字がめっちゃ気になる。残念だ
投稿日時:2023/01/10 07:26:02
先生のかっこよさもコメントしてあげて!「子供はそれでいいんだ」「あとは大人が」って行動しようとしてくれるのカッコよすぎん
投稿日時:2023/01/10 07:09:09
星海戦は負けて、内容をみた親父が許してくれる展開じゃないかな〜 全国優勝は早すぎる気がするんや
投稿日時:2023/01/10 06:51:48
か、かっけえ親子だ‥‥
投稿日時:2023/01/10 06:45:36
監督、宵越をサッカー部に入れたかったのもう忘れてるんだわ
投稿日時:2023/01/10 05:50:35
サッカー部の監督が間に挟まってんのなんか笑うわw でもいい人だな
投稿日時:2023/01/10 05:41:47
なんやかんや理解してくれてる両親で良かった。あとめっちゃ美男美女やんか…
投稿日時:2023/01/10 05:40:43
そらまあ才能ある息子がいきなりサッカーやめてカバディとかいうよくわからんスポーツ始めてたらこうなるわw
投稿日時:2023/01/10 05:37:04
サッカー部監督いい人だな… 現実でも芸能人やスポーツ選手で大きな転向する人いるけど、この話読んでちょっと見方変わったな
投稿日時:2023/01/10 05:18:28
お母さん素敵やん 視聴者二桁以下の底辺配信者してたら多分連れ戻されてただろうな...
投稿日時:2023/01/10 05:14:37
ナイトエンドの事は墓まで持っていけよ宵越…
投稿日時:2023/01/10 05:13:55
母さん強者!!
投稿日時:2023/01/10 03:18:23
お母さんは怖い宵越パパwww
投稿日時:2023/01/10 03:11:07
主人公の前に立ちはだかる障害が大き過ぎず小さ過ぎず、そしてそれをいいテンポで矛盾無く解決していく。本当に漫画が上手です!
投稿日時:2023/01/10 02:54:38
サッカー部の監督好きすぎる! あんたの信念、宵越にも宵越パパにも1ミリも伝わってないけど読者はわかってるぞ!
投稿日時:2023/01/10 02:50:48
めちゃくちゃ熱い展開だわ
投稿日時:2023/01/10 02:50:28
母実はナイトエンド知ってそう
投稿日時:2023/01/10 02:47:15
厳しいだけで理不尽さは無いからなおさらキチィ〜
投稿日時:2023/01/10 02:38:01
ちゃんといい人で安心した
投稿日時:2023/01/10 02:36:08
ナイトエンドは、ブルーロックが、一番活躍できそう
投稿日時:2023/01/10 02:27:21
宵越パパがヨイゴシじゃない、、だと?? いや、おれは信じてるぞ。宵越親子が揃ってヨイゴシしてくれる日を。
投稿日時:2023/01/10 02:23:29
高圧的だが息子想いで理不尽ではなく、聞く耳は持ってて奥さんに弱い なるほどさてはこの親父、後々ネタキャラになるな?
投稿日時:2023/01/10 02:19:52
オレの親父もまじでこれだから、宵越の気持ちが分かりすぎた。
投稿日時:2023/01/10 02:04:40
お父さんも心配してのことなんだよな それで食ってけるのか?って …でも才能があればプロにならなければ、って訳でもないよね
投稿日時:2023/01/10 02:03:28
宵越ってサッカーで挫折したって言っても例えばアオアシみたいな環境にいたらどんどん成長して続けてたんだろうな
投稿日時:2023/01/10 01:59:34
これ西日本代表がめちゃ強で負けて、第2部開始とかの展開無いかな、、、。
投稿日時:2023/01/10 01:51:27
最近こういうちゃんと子供のことを考えてる正論お父さん増えてきたよね
投稿日時:2023/01/10 01:43:26
いやサッカー続けた方が良さそうだぞ?w
投稿日時:2023/01/10 01:43:11
一通りカバディのことを調べてるのすこ
投稿日時:2023/01/10 01:43:03
スポーツ漫画ものってプロ入りがゴールみたいなところあるけど、そうでなく子供の部活の意義感じてうるっとしたわ
投稿日時:2023/01/10 01:39:37
配信の事も知ってそうだな笑
投稿日時:2023/01/10 01:35:42
お父さんめっちゃ理解のある父親でありながらストイックで正にこれが宵越を育てた環境だなって思った
投稿日時:2023/01/10 01:35:00
親子だわ…って凄い納得できる親父
投稿日時:2023/01/10 01:30:47
千鳥格子のスーツに黒シャツ… 元スポーツ選手らしいファッションセンスだぜ、パパ…w
投稿日時:2023/01/10 01:27:13
駆け落ち相手のカバディ嬢、サッカーボールのような分かりやすいアイコンが無いからどんな顔をしているのかめちゃくちゃ気になる
投稿日時:2023/01/10 01:12:29
監督のトネガワ感
投稿日時:2023/01/10 01:12:24
引き分けてサッカー部に入る世界線も見てみたい気もする カバディ部のメンツもサッカーでも活躍できるポテンシャル持ってるし
投稿日時:2023/01/10 01:03:16
でも高校生のこの時期にサッカーやってないのってちょっと勿体ないなって思う。チームメイトと上手くいかなったんだっけ??
投稿日時:2023/01/10 01:02:42
それでも俺は監督好きやで
投稿日時:2023/01/10 00:55:10
母さん怖いんだな そして父さんもカバディのことしっかり調べてて、子供思いだな
投稿日時:2023/01/10 00:53:41
親との確執の描写がこんなに爽やかなのってあんまりない気がする。おもしろい
投稿日時:2023/01/10 00:52:53
海外じゃ2足のワラジ履いてるのは珍しくないしね イブラはテコンドー、ルーニーはボクシング、陸上出身者も多い
投稿日時:2023/01/10 00:43:31
やっぱりママンの尻に敷かれる家庭が幸せやな
投稿日時:2023/01/10 00:40:41
こんなに勝ちフラグたったら逆に負けそう
投稿日時:2023/01/10 00:39:47
宵越家つっよ
投稿日時:2023/01/10 00:38:14
めちゃくちゃいいパパで草
投稿日時:2023/01/10 00:36:43
お父さんもちゃんと子供のこと考えて愛情があるというのが分かって良かった
投稿日時:2023/01/10 00:29:37
思ってたより全然良いパパで草
投稿日時:2023/01/10 00:28:34
夢や目標を叶えるために努力を惜しまないのは普通の子供ではなく機械なのか。いい事言っている風に見せかけてエグいわ。
投稿日時:2023/01/10 00:28:05
サッカーで全国ベスト4、カバディで食っていくまでの覚悟はない、この辺からやっぱり最後はサッカーに戻るのかな。それも良い
投稿日時:2023/01/10 00:26:02
目標に進み続けるって正しいんだけど、人生では無いからなぁ
投稿日時:2023/01/10 00:24:29
658 千鳥格子って言うんやで
投稿日時:2023/01/10 00:23:19
反対する前にちゃんと調べてくる辺り良い父親
投稿日時:2023/01/10 00:21:14
絶対cv子安武人だろ
投稿日時:2023/01/10 00:20:08
お父さん、柔軟でいいね
投稿日時:2023/01/10 00:18:49
これハンターのキルアの家と被ってくるなw
投稿日時:2023/01/10 00:18:40
この展開は勝ちフラグだけど、負けてサッカーして結局生放送しつつ一般企業に就職するのもまた灼熱カバディっぽいから怖いよな。
投稿日時:2023/01/10 00:17:50
少なくともカバディをやってたおかげですぐに口座の停止はまぬがれた模様。 『ナイトエンド』だったら文字通りエンドだったな
投稿日時:2023/01/10 00:14:19
迷彩柄のスーツを着こなすパパと仲良くするのはかなり覚悟がいりそう
投稿日時:2023/01/10 00:13:05
配信機材のお金はここから出てたのか...
投稿日時:2023/01/10 00:12:58
一般的なスポーツ漫画における親との衝突の間に、教員の意見が入ることによって一気に現実味と説得力が増した気がする。
投稿日時:2023/01/10 00:11:54
5の「悪くない思った」って「悪くないと思った」の誤植?
投稿日時:2023/01/10 00:10:49
父親と母親のバランスがいいな。
投稿日時:2023/01/10 00:10:46
みんなかっこいい
投稿日時:2023/01/10 00:10:31
全国トナメとかは厳しいと思ったがアイシルのクリボぐらいの「次」がある感じ?楽しみやね
投稿日時:2023/01/10 00:09:51
結晶よりナイトエンド見せた方が考え改めてくれそうww
投稿日時:2023/01/10 00:08:06
カバディバレよりナイトエンドバレの方が深刻…
投稿日時:2023/01/10 00:05:56
おお…やるっきゃないなたっつん だんだんスラムダンクの山王戦みたいに集大成感が出てきたな
投稿日時:2023/01/10 00:05:41
亭主関白かと思いきや母君が一歩も退いてない時点で既に力関係が見えたようなものw
投稿日時:2023/01/10 00:05:36
両親のバランス良くて普通に宵越恵まれてるなあって思った。
投稿日時:2023/01/10 00:03:34
父と子、母には弱い!
投稿日時:2023/01/09 23:55:02
ヤベェ、メチャクチャ良い両親で人間味もある
投稿日時:2023/01/09 18:56:33
親父190cm近くあるし母親も180cmくらいあるな……
投稿日時:2023/01/09 05:18:40
サッカー部竹中監督は教員か外部監督か? 2話11Pで教頭が竹中監督と言っていた 教師であれば竹中先生と呼ぶはず
投稿日時:2023/01/09 00:15:29
やっと今日更新だ…!!
投稿日時:2023/01/08 15:13:47
箸休めが適度でうまいよなぁこの作者は!
投稿日時:2023/01/08 08:51:32
真面目な回なのに、サッカー部監督の脳内と両親やっぱり美形だな〜ってのに持っていかれる
投稿日時:2023/01/08 02:26:50
この父親、もし息子がプロ目指して本気でカバディやりたいって言ったら調べまくってインドに留学させそう
投稿日時:2023/01/07 23:21:19
633 ありがとう!確かに言ってたわ!
投稿日時:2023/01/07 13:17:40
息子はサッカー部に所属しているものと思ったから、サッカー部顧問に連絡とったんだろうな。
投稿日時:2023/01/06 21:34:47
パパは朽木白哉みたいな厳格に見えて実は、家族大好きの天然キャラになりそう。
投稿日時:2023/01/06 18:10:51
宵越パパで思うが、やっぱ普通日本で生活できるのか考えるよな 最初からインドで稼ぐ気満々だった山田はイカれとる(褒め言葉)
投稿日時:2023/01/06 15:41:12
631 80話を読み返そう 山田が倒した世界組は多分木道や三島だが出番あるかな…スポーツ名門明沢は流石に出番ないだろな
投稿日時:2023/01/06 15:30:59
よく見たらカバディでも実業団やプロになる道を前提に事前の情報収集してたのか。さすが親子と言うべきなのか。。
投稿日時:2023/01/06 09:42:30
629 全12人ってどこで言ってたっけ??
投稿日時:2023/01/05 19:06:07
629 それも本当にあり得るが、外園の言ってた乗り換えた奴かも 個人的には世界組1年だけ志場しか描かれてないのが気になる
投稿日時:2023/01/05 15:51:58
東日本大会抽選会場にいた3年世界組が11人。全12人と言ってたから、西日本に確実に1人居る。恐らく決勝相手はそのチーム。
投稿日時:2023/01/05 15:16:17
宵越は元々無理やり入部させられたから、一生続けるまでの覚悟は無いよな。でも前話で部長の覚悟を聞いてるから抜けられないよね
投稿日時:2023/01/05 14:02:21
ふと思ったんだけどサッカー部顧問って宵越の担任なのかな?
投稿日時:2023/01/05 12:56:50
「母さんぶち切れるぞ」もそうだけど、冒頭の「俺のミスだった」も宵越のパパだなって感じるな……
投稿日時:2023/01/05 10:09:00
こういう家族話でパパよりママの方が強いのはなかなかないなw
投稿日時:2023/01/05 08:40:36
パパ越思ったよりいい人じゃん!!!!!!!!!
投稿日時:2023/01/04 14:51:08
パパ越が思ってたより理性的な人だった。逆に「あのプレイはなんだ!」って怒鳴られてたときは宵越はなにしたんだろ
投稿日時:2023/01/04 02:57:31
親ガチャ大成功してて、カバディやってることより配信がバレることの方がブルってそう笑
投稿日時:2023/01/04 01:36:23
世界組は日本代表だし、元々関西や九州等に住んでるって奴も居るかも 西日本大会自体は現実でも開催してるし ※今年で第17回
投稿日時:2023/01/04 00:47:07
で、山田が決勝リーグ来るまでに何人も世界組倒して来たって言ってるんで西日本どころか星海の予選リーグの対戦相手に居たかすら
投稿日時:2023/01/04 00:40:43
世界組が何人いるのか不明だけど 不破神畑冴木六弦王城山田外園木道三島平良で10人、早乙女も世界組なのは確かかな
投稿日時:2023/01/03 22:53:35
西日本にも世界組は散ってるのかな
投稿日時:2023/01/03 21:56:02
ここでパパと宵越の間に入るのが、部長でも他のチームメイトでもなくサッカー部監督っていうのが良い
投稿日時:2023/01/03 21:24:51
子供はワガママで良い それが分かってる親も先生も意外に少ないんだよね 大人になって思う
投稿日時:2023/01/03 15:38:51
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
投稿日時:2023/01/03 12:11:39
パパ越もママ越も1話でキャラ立っててすごすぎ
投稿日時:2023/01/03 10:11:44
キルアとゼノみたいな親子会話だ…こんな親子がファンタジーじゃなくスポーツで見られるなんて
投稿日時:2023/01/03 09:43:49
最終的にサッカーに戻って頂点とってほしい感はある。今は一時の休憩で
投稿日時:2023/01/03 00:59:33
監督がどの立場かって? 宵越のファンとしてだね
投稿日時:2023/01/03 00:30:40
宵越一家全員しっかり自分の意思があってしかも全員それを受け入れる度量もあるのすげーな
投稿日時:2023/01/02 17:59:34
604 いやそれはあまりにも不義理だろ
投稿日時:2023/01/02 12:45:01
パパ越190以上あるだろ これでストイックなら強すぎる
投稿日時:2023/01/02 03:10:55
サッカーかカバディか迷ってる宵越に能京サッカー部が頑張って接戦し、未熟でも積んできたものの強さを見せつける勝負が見たい。
投稿日時:2023/01/02 02:42:43
今はカバディして欲しいけど未来でサッカーしてる姿も見てみたい
投稿日時:2023/01/02 02:29:42
部長を勝たせたいと井浦との約束が終わったらやめる流れだよね
投稿日時:2023/01/02 01:52:32
お母さんちょい出だったけど、普通にいいお母さんそうやな パパ越もめちゃウザパッパとかじゃなくて良かったわ
投稿日時:2023/01/01 21:32:04
明けましておめでとうございます🎍 今年もカバディ楽しみにしています
投稿日時:2023/01/01 18:50:50
598 仮にその路線だとインドはヴィハーンが出てるし他にも何かありそう そういや1年生の世界組1番ってまだ判明してない?
投稿日時:2023/01/01 18:31:27
パパンもなんだかんだ息子大好きだな。
投稿日時:2023/01/01 18:29:04
こういうところでちゃんと言い返せるお母さんキャラ好きだわ
投稿日時:2023/01/01 15:45:33
アイシールド21みたいに西日本に最強チームいる可能性ないかな?去年まで弱かったけどインド人いっぱいいるチームとか
投稿日時:2023/01/01 10:26:35
先生めっちゃ好きだわ
投稿日時:2023/01/01 07:03:14
パパはどの程度の選手なんだろな 宵越の名字聞いても、不倒が出てくるだけでパパの話題は出ないし
投稿日時:2023/01/01 02:24:45
こどもは我が儘でいいんだ、大人になったら言えなくなるんだから・・!の切実さが泣ける
投稿日時:2023/01/01 01:09:12
あけましておめでとうございます! そして12月2回しか通常更新無いのに4位おめでとうございます! 今年も変わらずカバディ
投稿日時:2022/12/31 23:01:35
皆様良いお年を……カバディ!
投稿日時:2022/12/31 22:08:46
新年はぜひ、カバディ再アニメ化を。 人生で一番好きな漫画です! 来年も引き続きの灼熱をよろしくお願いします!
投稿日時:2022/12/31 20:00:11
2022年も灼熱させていただきました!武蔵野先生、編集さん&アシスタントさん各位、コメ欄の皆もよいお年を~。
投稿日時:2022/12/31 17:57:46
宵越サッカー自体は好きだったんだな。
投稿日時:2022/12/31 12:53:30
『青のオーケストラ』がEテレでアニメ化 『灼熱カバディ』も深夜でなくEテレで放送していたらなぁ😭 本当に残念だよ😣
投稿日時:2022/12/31 09:31:56
宵越ママ、古風で小さいなおばさんを想像してたので、背が高くて父と対等でびっくり。ご夫婦で試合観に来て欲しいな
投稿日時:2022/12/31 08:52:40
まっっっっじでこの話好きすぎる。宵越家ずっと見たかった。父母とも宵越のこと大事に想ってるのわかって嬉しい
投稿日時:2022/12/31 01:06:15
意外と話の分かる親父さんで安心した。笑
投稿日時:2022/12/30 13:51:30
サッカー部の監督は良い人だから能京サッカー部もがんばって結果出してほしい
投稿日時:2022/12/30 12:23:46
母さんブチ切れるぞでぶるってんのほんとw
投稿日時:2022/12/30 12:23:08
いつか日本にもカバディのプロリーグができて欲しいな。インド等のリーグと開催をずらして、本場の選手達と日本で興行を…無理か
投稿日時:2022/12/30 10:06:00
子どものことをちゃんと考えられるまともな大人しかいなくて泣いた
投稿日時:2022/12/30 01:34:31
効率パッパだけど熱血よりだったw
投稿日時:2022/12/30 00:03:31
この一話だけで宵越の解像度上がったしめちゃめちゃ面白くないか!?本当に宵越の未来が気になる
投稿日時:2022/12/29 19:16:48
元々毎週じゃなかったのに次が長く感じる… 年末年始はしっかり休んで欲しい
投稿日時:2022/12/29 17:14:27
この親子の怖いところは、高校の部活が将来の仕事に直結すると一切疑ってないところ プロになるのは決定事項という絶対的自信よ
投稿日時:2022/12/29 15:29:10
多分だけど作者さん銀の匙読んだことある
投稿日時:2022/12/29 14:27:01
570 久納サン女性扱いwww
投稿日時:2022/12/29 13:14:16
宵越父も宵越母もどちらの言い分も正しい。 でも、もう少し勉強させておいた方がよろしいのでは…
投稿日時:2022/12/29 12:00:25
対人関係を心配してたママがカバディ部内での宵越を見て涙ぐむ姿を想像した!彼女まで出来たと勘違いして落胆する所も想像した…
投稿日時:2022/12/29 11:18:03
早乙女妹、畦道の彼女、宵越母、久能監督、違ったタイプだけどかっこいい女性を描くのがうまいな
投稿日時:2022/12/29 10:40:38
536 言うて母達の性格は確かに皆強い系かもしれんが、畦道の彼女・早乙女妹・人見(男やが)辺りは全然キャラ被ってないぞ?
投稿日時:2022/12/29 10:36:53
いつか全キャラの父親母親集まってカバディしてるとこが見たい・・・
投稿日時:2022/12/29 09:32:52
こう言う親子の関係の話って、暫くモヤモヤな感じが続くことかが多いけど、1話でスッキリ片付けてくれて嬉しい。
投稿日時:2022/12/29 08:56:14
536 女子がメインの話じゃないですしおすし
投稿日時:2022/12/29 07:10:01
パパの正論パンチに正直な宵越の回答、お互い全力でぶつかり合ってて熱い。安易なカバディ否定展開にしないの本当に偉い。
投稿日時:2022/12/29 07:09:57
パパの正論パンチに正直な宵越の回答、お互い全力でぶつかり合ってて熱い。安易なカバディ否定展開にしないの本当に偉い。
投稿日時:2022/12/29 03:10:09
ナイトエンドもまた一つの道だったんだな
投稿日時:2022/12/29 02:53:18
星海戦、宵越父と久々のサッカー部(監督だけ?)が一緒に観戦するのかな!にぎやかになりそうだな〜!
投稿日時:2022/12/28 22:40:52
何となく血のつながりを感じる親子だな
投稿日時:2022/12/28 22:11:26
パパが帰宅したら息子は入寮しちゃってて家にいなかったのか。怒りつつも寂しさですね越やって妻にめんどくさがられてて欲しい
投稿日時:2022/12/28 22:06:21
ママ越さん、月末には夏休み入るから宿題の補助になるような参考書を贈ってあげて。この子、高校でも未提出やろうとしたのよ
投稿日時:2022/12/28 20:32:43
まだサッカーでトップになってないから戻る結末はあるかも
投稿日時:2022/12/28 20:00:55
伊達父、水澄母、宵越父、井浦姉、八代父、八代弟、実花嬢、不破父の俺得会合欲しい…特に井浦姉と八代弟はもう一回出て欲しい!
投稿日時:2022/12/28 19:14:57
サッカーにもカバディにも大人にも子供にも理解がある監督、もしや人格者なのではと思ったがちょい足しで初志貫徹してて笑った
投稿日時:2022/12/28 19:08:00
宵越パパ、 厳しいだけで悪い人じゃない
投稿日時:2022/12/28 18:49:22
531 それもあるし、サッカー部監督に特別な反応がないので有名選手の線は薄いと予想。間違いなく関係者だろうけど。
投稿日時:2022/12/28 18:46:18
おー!主人公ぽい!そして親父は親父で意外とちゃんと良い父親してる!まあ最終的に宵越サッカーに戻って活躍するのもアリよね
投稿日時:2022/12/28 16:34:41
5p「悪くない思った」になってますよ
投稿日時:2022/12/28 16:15:10
サッカー部の顧問さん、教師の鏡みたいな考え方で結構好きになったわ
投稿日時:2022/12/28 16:05:27
パパ越毒親なんじゃないかってずっとビクビクしてたんだけど 宵越の父親らしい、筋の通った人でママ越に尻に敷かれてて最高
投稿日時:2022/12/28 15:19:43
このチビ越が1回病んでスポーツ辞めて、「勝たせたい人」を見つけて立ち直る流れ、志馬に通ずるものを感じるな。
投稿日時:2022/12/28 14:27:40
もしもママ越が元女子アナでパパ越とはインタビューで知り合ったとかのパワーカップルならテンション上がるんだが
投稿日時:2022/12/28 13:50:51
502 たぶんインドの姫君で高嶺の花子さんww
投稿日時:2022/12/28 12:53:05
子供の為と頭ごなしに否定じゃなくて、競技のこと調べて、話も聞いて、子供が本気だと悟って、やってみろと言う父‥‥いいなあ。
投稿日時:2022/12/28 12:19:17
511 多分父越は、サッカー関連の職場の休暇で最近日本に帰ったから今知ったんじゃ? ヨーロッパ等は夏はサッカーはオフだし
投稿日時:2022/12/28 12:16:52
もしかして最終話近い?
投稿日時:2022/12/28 11:50:45
宵越パパ、不破パパの対話は絶対あるよな。それだけで楽しみやわ
投稿日時:2022/12/28 11:15:15
いつもの「競技よく知らん親に試合見せて、なんだこの熱意は!仕方ない認めよう」の流れにしない。最高や
投稿日時:2022/12/28 08:42:40
この監督さんも好きだなぁ
投稿日時:2022/12/28 07:52:10
武蔵野先生は女をやたら強く描きたがるが ワンパターンじゃいかんぜ
投稿日時:2022/12/28 07:37:44
予想外に理解のあるでもストイックな親父さんやな 好感が持てる良いキャラしてる
投稿日時:2022/12/28 07:36:15
宵越の両親が親として出来すぎててとても好き。大人がちゃんとしてる漫画好きすぎるんよ…。
投稿日時:2022/12/28 06:50:31
監督もうカバディの顧問やろうぜ
投稿日時:2022/12/28 06:13:33
「チームを勝たせるために…」発言の後の、親父のオオオ…の気は、嬉しかったということだろうな。あくまでサッカーの糧として。
投稿日時:2022/12/28 05:49:50
「あの宵越の息子!?」って宵越が一度も言われてないのが妙。宵越はメディア注目されてたから父が元プロなら知れ渡ってるはず
投稿日時:2022/12/28 05:27:33
ありがとう
投稿日時:2022/12/28 04:32:57
宵越母がめちゃくちゃ強いということがわかった
投稿日時:2022/12/28 03:35:48
ヨイゴシパパの若い頃の話とても読みたい
投稿日時:2022/12/28 01:14:05
パパ越どんな人だろうと思ってたけど、頑なながらも子供の成長と成功を願ってる人なのはわかった 色んな意味で決勝戦楽しみ!
投稿日時:2022/12/28 00:54:54
やけに理解力の高い親父の説得回だな
投稿日時:2022/12/28 00:47:53
入寮するまで父は能京だと知らなかったのか?長く家を空けるような仕事してるのかな。。
投稿日時:2022/12/28 00:41:31
こんなパパだけど、スーツのセンスから考えてスポーツ関係ないところではきっとヨイゴシなんだろうなぁ
投稿日時:2022/12/28 00:01:13
なんやかんや仲良しだろこの家族
投稿日時:2022/12/27 23:54:25
なんか主人公っぽい
投稿日時:2022/12/27 23:22:24
そのキャラでママには頭上がらない感じなのおもろすぎ
投稿日時:2022/12/27 22:54:17
やっぱり部長の事は心の底から尊敬してるんやなって
投稿日時:2022/12/27 22:53:23
何かそれっぽい事言ってるけど、こいつサッカーやめて配信やってたんだよな…
投稿日時:2022/12/27 22:45:44
将来の為になるか、じゃなくて今夢中になれるから夢中になってやってる。 大人でも子供でもそれだけでいい事もある
投稿日時:2022/12/27 22:44:56
これ、将来はサッカーに戻るんだろうな。まあ戻らずにプロになるのも面白いけど。
投稿日時:2022/12/27 22:40:08
63のコメで声出してワロタ
投稿日時:2022/12/27 21:59:43
中学までアスリートとして完成され過ぎてたのかな。ママ越の心配すごい分かる。 自由にスポーツしてる今が一番輝いてるぜ宵越!
投稿日時:2022/12/27 21:57:25
お父さん、竜哉くんからカバディを取ったらナイトエンドしか残らないですが、その覚悟はありますか?
投稿日時:2022/12/27 21:57:17
やっぱりさ,奥武戦でもあったけど宵越サッカー選手になる未来があるんかなぁ…
投稿日時:2022/12/27 21:43:00
個人的に宵越も高谷もカバディ部で得たもので各々のスポーツに戻って活躍してほしい
投稿日時:2022/12/27 21:42:47
竹中監督への電話がもう極論だった気配だから、総体で息子の活躍を見ようと思ったのに出場どころか所属してない⁈となったのでは
投稿日時:2022/12/27 21:42:21
冴木「俺、世界組なのに省かれてる?(13p左上コマ)」 平良「大丈夫、僕も居ないよ(ゾクゾクッ!)」
投稿日時:2022/12/27 21:41:02
宵越、目元がお母さん似だ。
投稿日時:2022/12/27 21:23:53
部活始めたとママから聞いて当然サッカー部だと思って監督にコンタクトしたらカバディ部だと言われて押しかけて来たって感じ?
投稿日時:2022/12/27 21:13:27
宵越は最終的にサッカーに戻りそうな気がする
投稿日時:2022/12/27 21:12:21
生主の時に父に見付からなくてよかったね💦
投稿日時:2022/12/27 20:56:58
親父以外と柔軟性あるじゃん。オカンも息子に理解あるし。 こういう家庭に生まれたかったな。
投稿日時:2022/12/27 19:55:19
なんやかんや宵越とヨイゴシの父親だなと感じる それにしても子宵越かわいすぎんか
投稿日時:2022/12/27 19:46:39
お母様とサッカー部監督が素敵すぎて(泣)
投稿日時:2022/12/27 19:40:46
6ページの結婚図で逃避行のカバディ嫁がどんな顔してるのか気になるなぁ笑
投稿日時:2022/12/27 19:32:36
ナイトエンド続けてたらこれの比じゃなかったろうな
投稿日時:2022/12/27 19:26:24
498 合ってるよ 元々心の中の不平不満等を解消して気を晴らすって意味の言葉だから ※溜飲を晴らすは本来の言い方ではない
投稿日時:2022/12/27 19:15:00
自分の目標を押し付ける悪い親じゃなくて良かった
投稿日時:2022/12/27 18:48:49
「溜飲を下げる」の使い方、なんかおかしくない?
投稿日時:2022/12/27 17:53:49
山田のインタビューの抜粋「あの有名な宵越竜哉」はサッカー選手として、の可能性が出てきたな
投稿日時:2022/12/27 17:34:06
監督好き~…隙あらばちゃっかり自分の部に引き込もうとする抜け目無さも良いね
投稿日時:2022/12/27 17:17:09
宵越が何も言い返せなくなる程の父をビビらせる母。 やはり母は偉大だ。
投稿日時:2022/12/27 16:52:42
いやこれ、星海との試合の時、宵越に焦りが出ちゃうんじゃないか?メンタル強いけど足の負担のこともあるし…宵越〜っ😭
投稿日時:2022/12/27 16:27:38
宵越ってめちゃくちゃ王城尊敬してるんだな
投稿日時:2022/12/27 16:16:23
サッカー部の連中が好きすぎるので、引き分けなくても一日くらい胸を貸してやってくれ……!とは思うw
投稿日時:2022/12/27 16:08:38
お前ら、来週は休載だが我らが魔王部長が1月1日生まれだからあけおめとともにハッピーバースデーだぞ
投稿日時:2022/12/27 16:02:18
こう言うの大体やばいやつ出てきて話止まるけどおとん厳しいけどくっそちゃんと考えてるいい親やんけ...
投稿日時:2022/12/27 15:58:43
やはりこんな怖そうなお父さんでもお母さんの方が強いのか、、、ビビってるお父さんかわいいな笑笑
投稿日時:2022/12/27 15:51:47
これ普通にサッカーのプロになる可能性も出てきていいわ
投稿日時:2022/12/27 15:44:23
サッカーやってた頃の宵越、キラキラしてていいよね それだけ熱中していたサッカーを辞めるほど、辛かったんだろうな
投稿日時:2022/12/27 15:22:24
ただ反発するのでなく、ちゃんと父親の考えを理解して受け止めた上で自分の選択を父親にも説明する宵越…なんて大人な高校生!
投稿日時:2022/12/27 15:14:13
白目父×ヤンキー母×パパ越×亜川さんのコラボが見れるんですか??
投稿日時:2022/12/27 15:14:12
今話でサッカー部監督の株爆上がりしたやん
投稿日時:2022/12/27 14:30:06
このパパ越が、「サッカーに戻るべきだから負けろ」となる画が想像できない。勝負なら勝て、その上で決めろと応援しそう
投稿日時:2022/12/27 14:25:06
自分がために最善を尽くす思考から誰かを勝たせたくて自分が最善を尽くす思考に移ったのは凄まじい成長
投稿日時:2022/12/27 14:23:10
ちょい足し監督、引き分けがないことを知っているはずなので場を和ませようとした発言だったのに普通に否定された説
投稿日時:2022/12/27 13:43:14
監督が「子供はわがままでいい」っていったところでジーンときた。こんな監督なら多分サッカーチームに行っても幸せになれたかも
投稿日時:2022/12/27 13:41:17
403 元カバディ選手で、娘が2人居る俺にマジで刺さるから止めておくれ…
投稿日時:2022/12/27 13:26:07
サッカー名門校に現役時代のコネがあるってことは、 パパ越も若い頃サッカーの名選手だったのかな?
投稿日時:2022/12/27 13:15:25
ヨイゴシんち、7時半に長い針が真ん中に停まるのか…珍しいな…
投稿日時:2022/12/27 13:05:50
ショタゴシかわいい!
投稿日時:2022/12/27 12:54:43
どの立場の人間だ?の答えは「教育者」だよな。良い先生だ。
投稿日時:2022/12/27 12:50:16
監督は不倒のファンなだけでカバディ部に興味あるわけじゃないから、「キミはどの立場」は「竜哉君の追っかけサポーター」だな
投稿日時:2022/12/27 12:46:08
山田のインタビューも合わせて宵越は最終的にサッカーに行きそう。つまり星海戦は負けると予想
投稿日時:2022/12/27 12:42:52
サッカー部ですらない宵越の「ワガママ」の為に父親説得しようとしてくれる監督、マジで良い人過ぎる。
投稿日時:2022/12/27 12:42:02
あの初期の宵越が小さいながらも素直にありがとうと言えてるのでどれだけ母越が優しいか窺える
投稿日時:2022/12/27 12:35:26
今は良好な関係ではないけど、親子愛はあるって感じがして良いですね
投稿日時:2022/12/27 12:31:20
サッカー部顧問、もうこれカバディ部顧問だよ
投稿日時:2022/12/27 12:31:18
カバディに人生賭ける覚悟はない…って、優勝したらサッカーに戻りそうだなぁ。
投稿日時:2022/12/27 12:31:15
合理的な事が全て正しいとは限らん
投稿日時:2022/12/27 12:28:01
なんだただの頑固親父じゃなかった
投稿日時:2022/12/27 12:20:49
ナイトエンドルートだったら親父とタイマンかつ留まるための理由もないから詰んでたな
投稿日時:2022/12/27 12:19:52
読者はカバディ宵越(ナイトエンド含む)を見てきたけれど、それはサッカー宵越にとっては、人生の番外編なんだな。
投稿日時:2022/12/27 12:19:23
親父も母親もいいな。
投稿日時:2022/12/27 12:18:35
このご両親は何も言わずナイトエンドのチャンネル登録してくれてそう。
投稿日時:2022/12/27 12:13:14
優勝フラグ立ちました
投稿日時:2022/12/27 12:11:49
わかった見届けよう(応援行くね)
投稿日時:2022/12/27 12:08:03
ナイトエンドも無駄ではなかっただろ 脅す糸口ないと流石の井浦でも交渉に時間かかってたと思う 趣味なしショタ越は隙無さ過ぎ
投稿日時:2022/12/27 12:01:50
星海にギリで負けてその星海が西日本代表にボロ負けする流れだな 読めた読めた
投稿日時:2022/12/27 11:57:50
宵越と人見が結婚したらこんな感じになるのかな あ、人見男だった!まぁ、男でもいいか
投稿日時:2022/12/27 11:54:16
宵越父と母、サッカー部顧問、3人とも方向性は違えどキチンと子供の事を考えた大人で好感度上がりまくった
投稿日時:2022/12/27 11:53:34
子供の夢や目標に力を貸すのが親の役目とか最高の父親じゃん。夢で食っていけないと断念させたり妻に丸投げな家庭は多いぞ
投稿日時:2022/12/27 11:50:31
サッカー部顧問めっちゃええやん、もう部は負けてるけど
投稿日時:2022/12/27 11:40:20
以前PRで宵越は灼カバを絶妙に親にねだって買ってもらったと言ってたけど、ママパパどっちにねだったのかね?笑
投稿日時:2022/12/27 11:35:48
宵越、能京サッカー部入らないってよ!
投稿日時:2022/12/27 11:33:19
何回も読み直しちゃうな…キャラを立てつつ納得感があって全員の理屈に筋が通っていてそれでいてところどころコミカルで…
投稿日時:2022/12/27 11:16:20
大人もみんないい人で安心するw そして個性も際立ってる///
投稿日時:2022/12/27 11:14:19
何故かカイジとスラムダンクの雰囲気を感じてしまった、最高です。
投稿日時:2022/12/27 11:06:34
やっぱりサッカーに戻るルートなのかな…山田のインタビューだと「あの有名な宵越竜哉」みたいな言い方だったし
投稿日時:2022/12/27 11:05:47
いやこれ、宵越の将来はカバディとサッカーの二刀流だろ。カバディで学んだ技術をサッカーにも生かせるぞ。
投稿日時:2022/12/27 10:56:45
あ、母ちゃんが一番強い
投稿日時:2022/12/27 10:48:50
俺知ってる。親父が試合観戦しに来て、小さな声で頑張れ。って言うの俺知ってる。
投稿日時:2022/12/27 10:47:45
宵越が部長のことめっちゃ尊敬してるのいいね!
投稿日時:2022/12/27 10:47:00
宵越が部長のことめっちゃ尊敬してるのいいな。
投稿日時:2022/12/27 10:46:55
宵越が部長のことめっちゃ尊敬してるのいいな。
投稿日時:2022/12/27 10:46:51
強面で厳しそうだけど、溢れ出るお母さんには逆らえない雰囲気。 親子関係良くはないけど、最悪でもないんだろうな。
投稿日時:2022/12/27 10:45:56
“カバディ”というスポーツをちゃんと理解した上でのパパ越の考えは理解できるよね。頑張れ主人公!!!
投稿日時:2022/12/27 10:41:29
今回の話と山田の「あの有名な宵越」発言を見るに、宵越は最終的にサッカーに戻りそうだね
投稿日時:2022/12/27 10:35:54
お父さんかっけーーーーー
投稿日時:2022/12/27 10:33:23
サッカー部顧問、本当に良いファンであり指導者でありギャグ要因であり、 宵越は影のサポーター含め、マジで人に恵まれてるよな
投稿日時:2022/12/27 10:16:36
負けたら引退 ↓ 奥武戦で宵越はカバディを続けてた ↓ 宵越はカバディを引退しない ↓ 星海戦では脳京が勝つ
投稿日時:2022/12/27 10:10:35
宵越がそんなことしたら母さんブチギレるぞって言ったあとの父から見るに母さんキレたらめっちゃ怖いんだろうな…
投稿日時:2022/12/27 10:08:20
これって覚悟を見せろ、後悔しない道を選べってことだよね いい父親だ
投稿日時:2022/12/27 10:01:25
監督好き過ぎる 宵越もこの高校の監督とチームメイトだったら楽しくサッカーできたんじゃないかと思わなくもない
投稿日時:2022/12/27 09:57:57
カバディに誘ってもらってよかったな…誘って貰えてなかったら「ナイトエンドだと!?」ってなってたしな
投稿日時:2022/12/27 09:56:44
息子を引き上げる父の愛。息子を守る母の愛。 強い父。もっと強い母。 宵越、どんな道を選んでも、母さんを大事にするんだよ。
投稿日時:2022/12/27 09:41:02
少し不器用だけど元サッカー選手で愛妻家で子供思いなパパやん。どうしてこの親からナイトエンドが生まれたんだ......?
投稿日時:2022/12/27 09:40:54
こんなに芯がしっかりし過ぎる親子がいるのだろうか??
投稿日時:2022/12/27 09:37:40
改めて「宵越」って凄いんだな
投稿日時:2022/12/27 09:29:34
宵越パパ気になりすぎて先読みしちゃった 小さい頃から宵越が目標持って動いてるのいいなぁ
投稿日時:2022/12/27 09:28:13
お父さん、最初はナイトエンドですよ。
投稿日時:2022/12/27 09:25:37
大人がみんないい人
投稿日時:2022/12/27 09:16:22
親子だ…
投稿日時:2022/12/27 09:06:56
母さん強くて笑う
投稿日時:2022/12/27 09:04:11
宵越がカバディをやり切ってサッカーに戻ったことで競技知名度が上がり、部長が専業カバディ選手になれる、そんな未来が見たいね
投稿日時:2022/12/27 09:00:50
実質全国決勝って言ってるということはやっぱ星海で最終回なのかな...
投稿日時:2022/12/27 08:57:52
父普通に子供のことを第一にしてくれるいい人やないかい
投稿日時:2022/12/27 08:54:06
最初はお父さん嫌なやつかと思ったけど、息子のために色々調べて、頭ごなしに否定したりしないええ人やん
投稿日時:2022/12/27 08:52:24
パパ越ちゃんとカバディ調べて来たんだな ナイトエンドと知ったときの反応見てぇ〜……
投稿日時:2022/12/27 08:46:23
この父親 強いのに油断しないタイプだ
投稿日時:2022/12/27 08:45:30
器用不器用あれど、父越も母越も子供思いの良い両親じゃねーか!! そして宵越「勝たせたい人がいる」って成長したなぁ…。
投稿日時:2022/12/27 08:45:02
これは宵越家を好きになってしまうな
投稿日時:2022/12/27 08:44:05
初めはあんな自分勝手だったのにチームを勝たせたいって思うようになったの成長したよな宵越…
投稿日時:2022/12/27 08:38:54
カバディに出会えてよかったな宵越 部活せずナイトエンドしてたら家庭崩壊起きてたぞ
投稿日時:2022/12/27 08:36:57
カバディの現状を考えたらパパ越の意見は正しい。父親が日本の熱心なプロカバディ選手だったらマジで尊敬出来ずに恨んでると思う
投稿日時:2022/12/27 08:29:57
想像とは言えサッカーボールと祝言挙げる漫画初めてみたわw
投稿日時:2022/12/27 08:13:14
ナイトエンドやってたことは知っているのだろうか?
投稿日時:2022/12/27 08:13:07
ホント監督も微妙なポジションw
投稿日時:2022/12/27 08:03:57
これやっぱり不破との対比なんかな
投稿日時:2022/12/27 08:03:48
部長のことを尊敬していて、勝たせたいって理由が本当に素敵だなぁ
投稿日時:2022/12/27 08:03:31
サッカー部の監督ほんとすき
投稿日時:2022/12/27 07:56:41
サッカー部顧問の先生人間性も教育者も完璧とかもうカバディ部の顧問になった方がいいんじゃね???
投稿日時:2022/12/27 07:52:17
宵越がちゃんと部長尊敬してるのを口に出すいい回だ…
投稿日時:2022/12/27 07:47:31
パパの意見を変える熱戦に期待
投稿日時:2022/12/27 07:47:29
結局パパ越は何やってる人間なんや?
投稿日時:2022/12/27 07:42:19
第三勢力www
投稿日時:2022/12/27 07:41:35
サッカー強豪校で具体的に何があったか知らないが大会終わったら宵越はサッカーに帰っちゃうんだろうなと思った
投稿日時:2022/12/27 07:41:10
宵越パパまじ正論だし、しっかり知った上で意見出してるの宵越って感じ…(?)でも母に弱そうなのかわいいw
投稿日時:2022/12/27 07:41:10
宵越パパまじ正論だし、しっかり知った上で意見出してるの宵越って感じ…(?)でも母に弱そうなのかわいいw
投稿日時:2022/12/27 07:35:47
父親としての愛情がちゃんとある。それでいて正しい。良い大人だ。
投稿日時:2022/12/27 07:34:34
人間らしくなった結果がナイトエンドか、、、
投稿日時:2022/12/27 07:32:27
サッカー部の先生、完全にただの宵越の夢を応援する人の立場なのが可愛い。 宵越家の家族内の力関係は母>父>息子なんだね。笑
投稿日時:2022/12/27 07:32:18
ここで父親を安易な悪者にせず筋の通った敵対者にするのが、この作品の素敵なところ。しかし宵越家と不破家はホント類似点か多い
投稿日時:2022/12/27 07:30:25
やっぱ宵越、最初っからこの学校のサッカー部だったらサッカーできてたんじゃねぇのかな… って一瞬思ってしまった
投稿日時:2022/12/27 07:27:01
ママゴシ絶対若い頃超絶美人
投稿日時:2022/12/27 07:22:23
【あの宵越】の答え合わせか?
投稿日時:2022/12/27 07:18:23
パパ、カバディの内容やや宵越がサッカー離れた経緯を自分なりに調べての提案なのね。頭ごなしじゃないのはさすが一流になる人や
投稿日時:2022/12/27 07:16:15
ミニ越かわいいな
投稿日時:2022/12/27 07:16:02
「ここは大人の私が…」って言ってくれる顧問がいるなら、サッカー部はきっと充実した活動を遅れてると思う
投稿日時:2022/12/27 07:08:48
完全に無関係な部外者のサッカー部監督が一生懸命フォローしてるのが面白いw 宵越母、背が高くてスタイルが良くて格好良い!
投稿日時:2022/12/27 07:07:10
この作品で1番表情が豊かなのはサッカー部顧問。
投稿日時:2022/12/27 07:06:04
親に抗う宵越と親に従う不破さんの対比か……
投稿日時:2022/12/27 07:00:23
ママ越には敵わないパパ越
投稿日時:2022/12/27 06:55:42
とりあえず、涙流しながら応援してくれるサッカー部の連中と一緒に球技大会でもいいからサッカーしてくれ宵越…
投稿日時:2022/12/27 06:54:07
パパ越、怖い人かとおもったらまともな人っぽくて安心した!両親とも子供のこと考えてるのね。 宵越、サッカーに戻るのかな。
投稿日時:2022/12/27 06:53:46
パパ越〜!お母さんに勝てないの可愛い。宵越の部長リスペクトもいい。あとちょい足し好き(笑)
投稿日時:2022/12/27 06:53:15
監督カバディ部の顧問もやってくれ
投稿日時:2022/12/27 06:48:38
ここでカバディをパパ越が観にきて、もしや畦道のご両親も観にくる展開…!?
投稿日時:2022/12/27 06:45:21
ヨイゴシパパめっっちゃかわいくて草
投稿日時:2022/12/27 06:44:45
次週灼熱ストライカー乞うご期待
投稿日時:2022/12/27 06:39:57
これ宵越サッカーに復帰する可能性もあるのか
投稿日時:2022/12/27 06:32:40
ナイトエンドしてたら即転校だったなw
投稿日時:2022/12/27 06:25:08
サッカー部の監督、ちょっと前までカバディ部から引き抜こうとしてたよな? カバディしてる宵越見て考えが変わったのか
投稿日時:2022/12/27 06:18:02
むしろここのサッカー部に入ってこの監督の元でサッカーしてほしいとすら思える監督の人徳よ…
投稿日時:2022/12/27 06:14:35
服のセンスが親子だよな
投稿日時:2022/12/27 06:12:11
なんでカバディなんだ?って問いかけ色んな人にされて最後どんな答えを宵越が出すのか楽しみや
投稿日時:2022/12/27 06:09:34
一見完璧に見えるがこの人もヨイゴシなんだろう
投稿日時:2022/12/27 06:09:33
お母様いい人だし父も独善的ではああるけどちゃんとカバディについては調べてきてて好感が持てる
投稿日時:2022/12/27 06:06:58
ヨイゴシ、間違いなくパパ越とママ越の息子だわ どちらかじゃなくて、それぞれに似すぎている……
投稿日時:2022/12/27 06:03:39
お父さん、ラスボスかと思ったらお母さんの方がめちゃくちゃ強くて、急に親近感出るの凄すぎる
投稿日時:2022/12/27 05:46:13
宵越父、水澄母、伊達父の観客席でのやりとりに今から期待
投稿日時:2022/12/27 05:43:44
競技振興的には宵越がカバディ選手になるよりサッカー選んで「宵越竜哉が学生時代に修行でやった競技」って方が注目されるよな…
投稿日時:2022/12/27 05:40:35
問題が起きても深刻になりすぎないのが今時の漫画っぽいな
投稿日時:2022/12/27 05:33:10
山田が未来のインタビューで語ってた"あの有名な"宵越はどの宵越になるんだろう
投稿日時:2022/12/27 05:32:25
ナイトエンドから出してもらえてよかったな……
投稿日時:2022/12/27 05:32:07
母さんブチギレるに一瞬でビクってしてて草
投稿日時:2022/12/27 05:20:11
なんで宵越とサッカーボールが結婚してることに誰もツッコまないんだwww
投稿日時:2022/12/27 05:08:32
一生懸命フォローしようとしてくれるサッカー部顧問好きだわ
投稿日時:2022/12/27 04:57:52
宵越にとっての部長の存在感の大きさに、改めて唸った。自分のためじゃなくて他人のために全力で生きるきっかけになったんだな。
投稿日時:2022/12/27 04:50:33
いやー、とってもいいキャラしてらっしゃる笑 そして、1話で過去、和解から決意までやってくれて濃密でした!また来年!
投稿日時:2022/12/27 04:04:39
宵越家、ええ家族やないか…
投稿日時:2022/12/27 03:58:34
手がかからなすぎると親は不安になるよな 母親はナイトエンドの動画普通に見てそう(個人的見解)
投稿日時:2022/12/27 03:57:22
厳しい正論パンチ使うけど何一つとして間違ってない正しさは宵越父だった…… しかもちゃんとプロとかも含めて調べてるし
投稿日時:2022/12/27 03:37:16
宵越家最強はかーちゃんか
投稿日時:2022/12/27 03:31:52
これ普通は間違いなく宵越の父親だわw
投稿日時:2022/12/27 03:15:42
かなり厳しめだけどマトモなタイプの父親で良かったわ(奥さんの言葉で省みれる程度には)
投稿日時:2022/12/27 03:07:52
宵越大会はやり切るだろうけどなんとなく最後にはサッカーに戻りそうだなぁっていう予想というか予感がある
投稿日時:2022/12/27 03:03:34
パパ越が試合で他の選手を観てどんな反応するか楽しみ 特に魔王と不破 あと本田さん
投稿日時:2022/12/27 02:45:37
ちゃんと主人公してる珍しい回
投稿日時:2022/12/27 02:45:20
パパ越「ナイトエンド?それもまた必要な力か…」
投稿日時:2022/12/27 02:42:59
両親も先生もいいやつらだなぁ。
投稿日時:2022/12/27 02:38:35
理詰めの親の元に生まれた子供は大変よな…もっとも宵越はそれゆえのスポーツIQの高さなんだろうけど
投稿日時:2022/12/27 02:38:17
武蔵野先生のことだから取材に基づく日本代表の現状描写だろうな。日本のリアルカバディ選手、尊敬する。競技に愛がなきゃできん
投稿日時:2022/12/27 02:33:11
サッカー部監督、よく「カバディ部に彼氏がいる」とか言わないでくれた 放置されている爆弾だけに大惨事になるとこだったよ
投稿日時:2022/12/27 02:29:14
観客席でパパ越と亜川ちゃんののコラボ希望!
投稿日時:2022/12/27 02:26:03
その息子さんは部長の料理の虜になってるから、食べれなくなっならストレス溜まって性格元に戻りそうなので勝ってくれ。
投稿日時:2022/12/27 02:19:02
パパ越かわいい
投稿日時:2022/12/27 02:13:47
これ決勝負けるけど宵越パパが「ふん、お前の好きにしろ」的なこと言って宵越がカバディ続ける未来まで見えた。でも外れてくれ。
投稿日時:2022/12/27 02:11:45
押し付け親だけどサッカーが一番良いのも事実で譲歩もしてくれて全く理解もないわけでもないからそこまで悪い親には見えないな
投稿日時:2022/12/27 02:08:18
63. 気づいちゃったよwww 感動を返せwww
投稿日時:2022/12/27 02:06:43
カバディやってた事よりも、ナイトエンドやってた事咎めた方が良いと思うんですがそれは
投稿日時:2022/12/27 02:04:23
317 真っ先にWi-Fiとスマホ解約させられただろうな
投稿日時:2022/12/27 02:03:36
勝つにしろ負けるにしろ宵越はサッカーに戻るルートができちまったな
投稿日時:2022/12/27 02:01:22
仲悪いけどわたし的に嫌いじゃない
投稿日時:2022/12/27 02:00:59
配信者だったら学費とか止められてたな
投稿日時:2022/12/27 01:55:07
あーぶっちゃけスポーツマンの陰湿さヤバさはぶっちぎってるところはぶっちぎれてるからねえ、全員自己中の最先鋭だから
投稿日時:2022/12/27 01:52:08
宵越父が予想に反していい大人なんだが、宵越が家を出て全寮制高校に入った理由がボケてくるし前話の引きとも矛盾するんだよね
投稿日時:2022/12/27 01:49:33
ちょい足し本当可愛いんだが監督……!頑張れ監督……!
投稿日時:2022/12/27 01:48:53
本筋と関係なさ過ぎて悪いんだけど、改めてシワって老けて見えるんだなぁ…ママ越、口元隠すとめっちゃ若美人
投稿日時:2022/12/27 01:48:24
この回で、「宵越家」推しになりました。推せる。ぱぱもままもかっくいい。
投稿日時:2022/12/27 01:48:01
これ負けたけど、頑張りを見て続けても良いよ的な展開だったら怖い。勝ってほしい
投稿日時:2022/12/27 01:47:26
サッカー辞めることをチープな同情心とか甘やかし、安っぽい慰めじゃなくて、強くなる為に必要だと判断したママ最高じゃね?
投稿日時:2022/12/27 01:46:23
昔のチームは心を折ったというよりサッカーへの執着心を折った感じだからな…冷水かけられた感じというかかけ続けられたというか
投稿日時:2022/12/27 01:45:27
その結果生まれたのがナイトレイドか…
投稿日時:2022/12/27 01:45:17
監督が父子問題に熱血先生・大人として模範的な対応しようとしてんのにパパが物分かり良すぎて全部不発になってんの笑う
投稿日時:2022/12/27 01:43:07
今までも言われてたけどこの宵越の心を折ったチームはどんだけヤバかったんだ?
投稿日時:2022/12/27 01:42:14
宵越家箱推しするね
投稿日時:2022/12/27 01:37:26
これお父さん嫁さんのこと大好きだろ
投稿日時:2022/12/27 01:29:19
さすがに勝てる気はしない.. 個はともかく全体で見たらレベルが違いすぎる
投稿日時:2022/12/27 01:28:31
ちゃんと本音で話せて理解してくれる父親っていいよね
投稿日時:2022/12/27 01:28:11
負ける気がするんだけど笑
投稿日時:2022/12/27 01:27:43
ママ越可愛すぎる
投稿日時:2022/12/27 01:27:16
宵越の婚礼衣装、和服が似合うな。肉体労働系もなかなかイイ。人生どっち転んでも宵越なら自分貫いて幸せな人生送る気がする
投稿日時:2022/12/27 01:25:17
宵越のスポーツマンらしい誠実さが垣間見える話だな
投稿日時:2022/12/27 01:24:26
あついバナナのあとにやる話じゃ無いだろ
投稿日時:2022/12/27 01:22:34
一見この父子は仲悪そうだけど、2人して母さんブチ切れさせた時は一緒になって謝罪&ご機嫌取りの連携プレーを見せるに違いない
投稿日時:2022/12/27 01:20:33
母上の「強い子になれる」、イチローが「無駄なことしないと合理的にはなれませんよ」って言ってるのと同根なのかな
投稿日時:2022/12/27 01:16:23
チームメイトの不信からサッカーを離れた息子が咄嗟に「(誰かを)勝たせるために」と言うんだからな。遊び方も知らない息子が。
投稿日時:2022/12/27 01:16:09
それで、父親もめっちゃ食うのかね?ママ畑さんとママ越さんで「毎日お米炊くの大変~」「わかる~!」ってお茶会して欲しい
投稿日時:2022/12/27 01:15:10
282 279です そう言えばそうでした💧 ご指摘ありがとうございます🙇
投稿日時:2022/12/27 01:08:18
毒親かと思ったら話できる親父でよかった!親父さんもスポーツやってたのかなー
投稿日時:2022/12/27 01:08:18
4巻で「何だあのプレーは!」と食卓叩いたパパ。「味噌汁こぼれたじゃないの!怒」とママにブチギレられて平謝りするに一票
投稿日時:2022/12/27 01:08:04
いいご両親じゃないですか つまり宵越がヨイゴシなのは本人の素の性質という悲しい現実
投稿日時:2022/12/27 01:07:33
>250 いやまさかの有名な配信者、ナイトエンドこと宵越かも
投稿日時:2022/12/27 01:06:31
お父さんさては奥さんの尻に敷かれてるな??
投稿日時:2022/12/27 01:04:05
父親イベントが物分り良すぎてストレスレス
投稿日時:2022/12/27 01:02:35
誰か~!久納ちゃん呼んできて~!全く部活に関係ない人が三者面談してます~!!でも最高の人選だと思った。
投稿日時:2022/12/27 01:02:16
ちゃんと話聞いてくれるしお母さんには頭上がらないし、良いお父さんだな。十数年後の宵越を見ているようだ。笑
投稿日時:2022/12/27 01:01:39
水澄ママもアニメに出てきたよ!
投稿日時:2022/12/27 01:01:37
水澄ママもアニメに出てきたよ!
投稿日時:2022/12/27 01:01:16
普通に良い父親で草 頭ごなしに否定するわけじゃなくカバディですらちゃんと調べてる
投稿日時:2022/12/27 00:59:37
宵越パパも宵越ママも、全然毒親じゃなくて原動力は愛なのがとても良い 聞いてるかナイトエンド
投稿日時:2022/12/27 00:58:35
みんなアニメ観て気付いたかな? アニメで唯一の女性声優さんの役は、宵越ママだったて事実
投稿日時:2022/12/27 00:58:03
12ページ目のサッカー部の監督はどの立場なんだってのはマジでそうww 10ページ目の宵越の事を助けたいって気持ち伝わるわ
投稿日時:2022/12/27 00:57:11
野球部の安堂に競技人口とか指導者の有無とか突っ込まれたときは口喧嘩に勝てずバーカ!しか言えなかった宵越。今回頑張った
投稿日時:2022/12/27 00:56:38
自分に一流選手としての知識と技能があって、息子がこれだけ逸材だったら「絶対に大成させなければ」って責任感じるのもわかるわ
投稿日時:2022/12/27 00:56:12
負けたらカバディ辞めさせられるどころか能京生ですらなくなっちゃうのやだー!部長飯にかけ寄る犬越が2度と見れないとか泣く!
投稿日時:2022/12/27 00:55:56
お母さんここにナイトエンドって無駄遣いしてる人がいますよ
投稿日時:2022/12/27 00:55:54
パパも宵越がサッカー好きだったとこ、カバディのリスクとか、それら考えた上で進めてるからなぁ。 不器用だけど愛を感じる
投稿日時:2022/12/27 00:54:58
お父さんめっちゃヨイゴシの父!ヨイゴシも成長してて嬉しい!
投稿日時:2022/12/27 00:53:29
前回ってどんなだったっけ... 前降り無さすぎて...( ̄▽ ̄;)
投稿日時:2022/12/27 00:52:12
ほー! かっこいい二人だ!!
投稿日時:2022/12/27 00:52:06
これカバディやってなくて、ナイトエンドで進んでた世界線見たいわw
投稿日時:2022/12/27 00:51:40
最終回フラグよね?次が本編最後の闘いになる
投稿日時:2022/12/27 00:50:53
サッカー部に入ったと思ってたからサッカー部監督に電話したんだろうな。そしたらマイナー部でガチギレ。しかし下調べする有能さ
投稿日時:2022/12/27 00:50:41
母さんブチ切れ、ちょっと見たい。。怖いけど。。:( ´꒳`;)
投稿日時:2022/12/27 00:50:01
そういう覚悟があるなら話は別 ってその覚悟なら応援するよてことよね? 俺のミス とかパパずっと自分を責めてたのかなー
投稿日時:2022/12/27 00:47:31
ずっと読んでたけど関東大会だったのか。。。
投稿日時:2022/12/27 00:47:14
敬愛する一流カバダーの皆様、良い年をお過ごし下さい 2023年もLet's struggle!
投稿日時:2022/12/27 00:47:06
配信者を続けてたら本当に学費止められてたかも・・・w
投稿日時:2022/12/27 00:46:42
パパ越の現役時代のプロフィールや回想見たいです。サッカー部員や監督がサインねだったりするとこみたいです
投稿日時:2022/12/27 00:44:02
ギャグ回かなって思ったけど、すごくいい話だった。感動。
投稿日時:2022/12/27 00:43:39
「親父が正しすぎて自分もそれで良いと思ってしまうから嫌い」 中々有りそうでない理由だったな双方スジ通ってるの珍しく感じる
投稿日時:2022/12/27 00:43:20
サッカーボール嬢との結婚式のコマで死ぬほど笑て先へ進めなくなったwwww そんで誰と駆け落ちしてんのwwwwww
投稿日時:2022/12/27 00:43:20
いや親父も十分全うでかっけぇよ…
投稿日時:2022/12/27 00:42:03
お父さん決勝戦のキーマンかもな 第三者視点からの的確なアドバイスしそう
投稿日時:2022/12/27 00:41:54
きみはさっきからどの立場なんだwww
投稿日時:2022/12/27 00:41:29
逆に息子が身体能力トップクラスだからパパは落ち着いてるんだろうな。大学や社会人から復帰してもプロになれるだろうし
投稿日時:2022/12/27 00:41:00
スポーツエリートの親ってすごいよなぁ せっかくの才能を潰さないように技術、精神に気を使った指導をしなきゃいけないんだね
投稿日時:2022/12/27 00:38:18
いいお父さんやん
投稿日時:2022/12/27 00:37:55
205話の山田の未来で「あの有名な宵越」って言われてたやつ、俺はカバディはここでやり切ってサッカー選手になったと思ってる
投稿日時:2022/12/27 00:37:50
宵越の将来はなにかしらの選手一択な感じの会話だね。高校で運動部やってるだけで雇用形態までパパは考えてる
投稿日時:2022/12/27 00:37:26
うわっはぁ、条件キツイぜ
投稿日時:2022/12/27 00:37:09
かわちゃんにびびってるあたり、宵越のとーちゃんやなってわかって笑ったわ
投稿日時:2022/12/27 00:36:42
宵越一家が並んだ絵から比較して母親は180cm位よな。理解あるし、理想の女が母親基準だから「デカイ女がタイプ」なんやろな
投稿日時:2022/12/27 00:36:06
配信も辞めててよかったな
投稿日時:2022/12/27 00:35:50
5P右上の父親のセリフ、『悪くはない思った』はミスかな??スペースの都合にも見えるけど。完璧な父親の凡ミス!!ww
投稿日時:2022/12/27 00:34:09
いいんだよ、子供はそれで 忘れてた。宵越子供やったわ。足30センチあるけど笑
投稿日時:2022/12/27 00:33:37
むしろこの先がありそうな展開で楽しみだ 西日本代表も実は凄い世界組とかいそうだな 宵越のサッカー時代のライバルとか
投稿日時:2022/12/27 00:32:02
チームを勝たせるっていう考えでスポーツすることはサッカーの糧になると判断したのか 理解あるように見えてサッカー第一なパパ
投稿日時:2022/12/27 00:31:57
おおいおい無駄にカッケェな
投稿日時:2022/12/27 00:31:30
宵越パパとサッカー部たちがカバディの会場で遭遇するの楽しみすぎる
投稿日時:2022/12/27 00:30:42
これ宵越ママの判断なかったら、宵越は不破みたいなサッカー選手になってたかもしれないと思ったわ
投稿日時:2022/12/27 00:30:29
監督いい大人すぎる、現状直接的な関わり無いのに……
投稿日時:2022/12/27 00:30:27
まぁ同世代のサッカーの奴らは宵越を目標にしてた奴も多いだろうし「なんでカバディ!?」とはなってるだろうなぁ
投稿日時:2022/12/27 00:30:12
この子にしてこの親ありって感じの、まさに宵越の親父だった。 そしてお母上がとても、よい。 宵越、ほんとがんばってきたよな
投稿日時:2022/12/27 00:30:03
第三勢力最高すぎだろ笑
投稿日時:2022/12/27 00:29:33
ママかっけええええ!! パパもカッコいいよ!息子の性格が少し違ったら良い関係だったはず。 これぞ運命!突き進めたっつん!
投稿日時:2022/12/27 00:28:33
思った以上にちゃんとした人で安心した
投稿日時:2022/12/27 00:28:20
お母さん背ぇ高いな。宵越しより少し低いくらいだから最低でも175はあるだろ
投稿日時:2022/12/27 00:27:17
めっちゃ良い理解者なのに速攻で却下されるサッカー部監督…😭
投稿日時:2022/12/27 00:27:03
この夫婦世界一かわいいなぁしか考えられなかった
投稿日時:2022/12/27 00:26:54
宵越マッマが人見にビジュアル似てる。あとは穏やかさを無くしたらパパへのツッコミの内容は完全にマッマ。
投稿日時:2022/12/27 00:25:55
あわよくば狙うちょい足しサッカー部のおっさんすこ
投稿日時:2022/12/27 00:25:03
ママ越が30代後半から40半ばとして、高校生の息子がいる人妻と分かった上でも男からモテててそう。めっちゃ美人スタイル抜群
投稿日時:2022/12/27 00:24:41
ナイトエンドちゃっかり無駄遣いしてて草
投稿日時:2022/12/27 00:23:51
宵越パパあっての宵越なんですね
投稿日時:2022/12/27 00:23:29
実は西日本に星海超えるダークホースが潜んでるフラグか?
投稿日時:2022/12/27 00:23:18
さ
投稿日時:2022/12/27 00:23:04
不破と宵越 若干境遇被るところ有る?
投稿日時:2022/12/27 00:22:47
パパ越、もう帰るの?コーチと遭遇してほしかったんだが。
投稿日時:2022/12/27 00:21:56
パパ越、もう帰るの?コーチと遭遇してほしかったんだが。
投稿日時:2022/12/27 00:21:54
宵越が理屈脳で女にモテねぇの親父の血のせいやんけ!!!!
投稿日時:2022/12/27 00:21:45
宵越も宵越父も両方とも宵越母には勝てなさそう。
投稿日時:2022/12/27 00:21:38
サッカー部の監督、親子関係に問題があるのなら二人きりにしておけないと思って一緒にいてくれたんだろうか。良い人……
投稿日時:2022/12/27 00:21:37
サッカー部の監督、親子関係に問題があるのなら二人きりにしておけないと思って一緒にいてくれたんだろうか。良い人……
投稿日時:2022/12/27 00:21:29
こういう親子の面談に「いいんだよ子供はそれで!!」って視点の第三者いるの面白い 今までのキャラもあって良い具合にコミカル
投稿日時:2022/12/27 00:21:26
パパ越、コーチと遭遇しないのか残念
投稿日時:2022/12/27 00:21:25
奥さんには頭上がらなそうな宵越パパ笑
投稿日時:2022/12/27 00:21:13
パパ上も実は裏ではヨイゴシなんだろうな(笑)
投稿日時:2022/12/27 00:21:12
パパ上も実は裏ではヨイゴシなんだろうな(笑)
投稿日時:2022/12/27 00:20:58
先生良すぎか
投稿日時:2022/12/27 00:20:56
むしろこういう親父は羨ましい。うちのは頭が悪い上に古い人間だから言うこと聞いても退化しかしない
投稿日時:2022/12/27 00:20:56
むしろこういう親父は羨ましい。うちのは頭が悪い上に古い人間だから言うこと聞いても退化しかしない
投稿日時:2022/12/27 00:20:55
むしろこういう親父は羨ましい。うちのは頭が悪い上に古い人間だから言うこと聞いても退化しかしない
投稿日時:2022/12/27 00:20:05
何をどうやったらこの元サッカー中毒が神生主を目指すことになんのか不思議で仕方ないぐらいの幼少期だな…
投稿日時:2022/12/27 00:19:47
お父さん!! カバディをネタスポーツと侮らず、しっかり調べた上で反対するとか親の鏡だよ。 ただ「正しさ」が全てじゃないよ
投稿日時:2022/12/27 00:19:46
サッカー部担任いいなぁ
投稿日時:2022/12/27 00:19:40
お父さん!! カバディをネタスポーツと侮らず、しっかり調べた上で反対するとか親の鏡だよ。 ただ「正しさ」が全てじゃないよ
投稿日時:2022/12/27 00:19:28
主人公してる!!!!!
投稿日時:2022/12/27 00:19:13
竹中監督いい先生すぎるぅ!(サッカーの指導力はさておき)
投稿日時:2022/12/27 00:18:47
厳しいけど話はわかる親父やな
投稿日時:2022/12/27 00:18:29
この時期まで放っておいて来たってことはカバディの夏の大会までは様子見だったのかな。頭ごなしではなく論理的だ。
投稿日時:2022/12/27 00:18:27
こーゆーいう父親嫌い
投稿日時:2022/12/27 00:18:27
こーゆーいう父親嫌い
投稿日時:2022/12/27 00:18:27
こーゆーいう父親嫌い
投稿日時:2022/12/27 00:18:27
こーゆーいう父親嫌い
投稿日時:2022/12/27 00:18:26
こーゆーいう父親嫌い
投稿日時:2022/12/27 00:18:26
こーゆーいう父親嫌い
投稿日時:2022/12/27 00:18:25
こーゆーいう父親嫌い
投稿日時:2022/12/27 00:18:25
こーゆーいう父親嫌い
投稿日時:2022/12/27 00:18:24
こーゆーいう父親嫌い
投稿日時:2022/12/27 00:18:16
「くだらんネタスポーツにミーティングなんて要らない」って先週の引きが流石にまずかったと感じて修正したようにしか思えん
投稿日時:2022/12/27 00:18:11
こーゆーいう親嫌い
投稿日時:2022/12/27 00:18:06
ナイトエンドのままだったら詰んでたわ。。よっかたなヨイゴシ
投稿日時:2022/12/27 00:17:46
カバでがなければヨイゴシは配信してるだけの帰宅部だぞパパさん
投稿日時:2022/12/27 00:17:46
この親にしてこの子ありってか ハナから全否定じゃなくてちゃんと調べてるのはいいな
投稿日時:2022/12/27 00:16:44
意外と真面なとーちゃんで草 前回の感じだともっとやべーやつかと思ってたわ
投稿日時:2022/12/27 00:16:36
ヴィハーンの回想でもあったけど将来はどんな理由でサッカーを選んだか気になるわ
投稿日時:2022/12/27 00:16:33
ここ数ヶ月で1番熱い回だった
投稿日時:2022/12/27 00:16:24
サッカー部の監督がいい人すぎてますます好きになったね
投稿日時:2022/12/27 00:16:21
頭ごなしに否定はせずしっかり分析して話す人なんだけどそういう真面目すぎる所が嫌いなんだろうな、正しいけど正しすぎる
投稿日時:2022/12/27 00:16:18
宵越きっちり親父の性質受け継いでるね…
投稿日時:2022/12/27 00:15:57
2015年の連載開始からずっと読んでるけど監督がどの立場の人間かはよく分かんねぇんだ もうただのファンってことでいいか?
投稿日時:2022/12/27 00:15:23
結局サッカーには戻っちゃうんだろうな宵越
投稿日時:2022/12/27 00:15:13
これパパ絶対試合見に来るやん楽しみ
投稿日時:2022/12/27 00:14:54
キャラの作りほんとに上手いよなぁ、この回だけでいいパパなのわかる
投稿日時:2022/12/27 00:14:51
宵越のサッカー以外の深い部分初めてだ
投稿日時:2022/12/27 00:14:45
宵越パパちゃんと宵越ママに頭上がらないの好き
投稿日時:2022/12/27 00:14:42
このご両親なら息子のナイトエンドも生暖かい目で見守ってそうだ
投稿日時:2022/12/27 00:14:38
監督何してんだw
投稿日時:2022/12/27 00:14:15
思ってたパパと違った
投稿日時:2022/12/27 00:14:05
ミコミコ生放送だと?
投稿日時:2022/12/27 00:13:55
部長を間近で見てるからこそ、そこまでの覚悟が”ない”って即答できるのなんか良いな… 「勝たせたい」が以前と違うとこなのも
投稿日時:2022/12/27 00:13:29
「あの有名な宵越竜哉」ってのはサッカーなのかカバディなのかこの決勝が運命の分かれ目だな。
投稿日時:2022/12/27 00:13:28
コメント欄も内容も最高かよ!!!
投稿日時:2022/12/27 00:13:20
山田のインタビューにあった「あの有名な宵越」がカバディ選手として有名じゃなくてサッカー選手として有名な可能性もあるのか
投稿日時:2022/12/27 00:13:12
ミコ生で日本一目指してるとか言ったらどうなってたんだろう…
投稿日時:2022/12/27 00:13:06
偏見とかで語るのではなくきちんと調べて人の話にも耳を傾けてる辺り好感もてる この手の話になると話聞かない方が多いのに
投稿日時:2022/12/27 00:12:16
宵越の1番の才能は努力する才能なんだなぁ。 でもお母さんはそれが心配。 さもありなん。
投稿日時:2022/12/27 00:12:09
宵越父正しいけど、卑怯な正しさだな。カバディをどれだけ知ってるかでデメリットばかり挙げてる。思い通りに誘導する気しか無い
投稿日時:2022/12/27 00:11:25
宵越パパが普通に良い人で安心した
投稿日時:2022/12/27 00:11:25
宵越パパでも結局宵越ママには弱いwww
投稿日時:2022/12/27 00:11:25
???「後は大人の私が...」 顧問かな?
投稿日時:2022/12/27 00:11:16
サッカー部顧問→良い人 パパ越→理解ある父だった 母越→怖い
投稿日時:2022/12/27 00:11:09
前の引きで不安だったモヤモヤが一気に解消された。両親2人とも子供大事にしてるのスッゲー良い。パパもママもかっけえ
投稿日時:2022/12/27 00:10:59
オヤジももしかして女性関係はヨイゴシなのか…? お母さんに尻に敷かれてそうだからヨイゴシなのか…??
投稿日時:2022/12/27 00:10:53
ママ越が強くて安心した この家庭ならたつやくんもああ育ちますわ
投稿日時:2022/12/27 00:10:53
やはりパパ越も元サッカー選手だったかぁ…。本人の才能もあるけど、七光り効果で環境明暗激しかったのは部長と不破も同じだな。
投稿日時:2022/12/27 00:10:43
宵越母のキャラデザ好き過ぎる
投稿日時:2022/12/27 00:10:30
親父有名選手だったんか?
投稿日時:2022/12/27 00:10:19
パパ越がカバディについて念入りに調べてたり、身体能力だけで勝てる甘い世界じゃないことを理解していることに好感が持てる。
投稿日時:2022/12/27 00:10:03
宵越家、母が一番強そうなのいいな
投稿日時:2022/12/27 00:09:59
亜川ちゃんと宵越パパ絶対隣の席になるパターンと予想するわwww
投稿日時:2022/12/27 00:09:47
ちょい足し、親子そっくりすぎてフイタ
投稿日時:2022/12/27 00:09:21
一瞬でも親父が嫌なキャラだと思った自分がバカだったわ この漫画はマジで嫌いになれる奴がいない
投稿日時:2022/12/27 00:09:15
宵越いずれサッカーに戻りそう 父越いい人だった カバディを見下さない、気持ちのいい人だ 母越の尻に敷かれてるみたいだけど
投稿日時:2022/12/27 00:09:06
親父も試合見に来てほしいな
投稿日時:2022/12/27 00:08:53
監督は本当に宵越好きなんだな…
投稿日時:2022/12/27 00:08:24
奥武戦の未来描写的に多分宵越サッカーに戻ってるんだよなー
投稿日時:2022/12/27 00:08:19
パッパ思ってたのと違う!!(良い意味で)
投稿日時:2022/12/27 00:08:18
思った以上にしっかりしたお父さん、そしてしっかりし過ぎてるお母さんで安心した
投稿日時:2022/12/27 00:08:03
「部長を勝たせたい」って信念、高谷の言う「我が為な奴は強い」って言葉と真逆なんだけど、プラスかマイナスどっちに働くのかな
投稿日時:2022/12/27 00:08:01
みんな!宵越の部長への愛がすごい回だって事にも注目してぇ!!
投稿日時:2022/12/27 00:07:51
サッカー部顧問が良い人過ぎて…この顧問の下でサッカーへの熱を取り戻す宵越も見てみたかった。
投稿日時:2022/12/27 00:07:42
宵越家顔良過ぎ...
投稿日時:2022/12/27 00:07:32
サッカー部の顧問理解者になってるな
投稿日時:2022/12/27 00:06:49
お堅いし意見を押し付けてる面こそあるが正論で不器用な愛情を感じられて親父さん好き
投稿日時:2022/12/27 00:06:45
関係なくて申し訳ないがエゴエゴのサッカー監獄漫画に宵越いてほしいなって見て思った 両方灼熱すぎる
投稿日時:2022/12/27 00:06:06
奥さんにビビって黙っちゃうあたりやっぱヨイゴシだわ。
投稿日時:2022/12/27 00:05:55
パパ越、想像ではもっと冷たい人なのかと思ったけど人間ぽさもちゃんとある人だった。
投稿日時:2022/12/27 00:05:52
「ナイトエンドだと?」 も、もっともすぎる意見…! 納得できるはずもない…… こうなってた可能性もあった
投稿日時:2022/12/27 00:05:35
パパやっぱ元サッカー選手か!かっけええ
投稿日時:2022/12/27 00:05:22
これ、ホントにサッカーに戻りそうね
投稿日時:2022/12/27 00:05:22
ママン強くて優しい。 あと、サッカー部の顧問の先生がいいと大人すぎる。子供を正しく導いてくれそう。
投稿日時:2022/12/27 00:05:03
ママの論破力が一番強い
投稿日時:2022/12/27 00:04:53
いい…この展開すごくいい…
投稿日時:2022/12/27 00:04:50
長かったぜ……一話から読み直してなきゃキャントが切れてたところだ。 案外親子関係悪く無いというか考え方の違いって感じだ
投稿日時:2022/12/27 00:04:44
パパ越も宵越と同じで頭ごなしじゃなくロジックに基づいてサッカー引き戻そうとしてるんだよね あとサッカー部監督いい人過ぎ
投稿日時:2022/12/27 00:04:39
親子2人と同席してるこの人、息子の担任でも顧問でも無いんだよな…… よく理解者面できてるな……w
投稿日時:2022/12/27 00:04:37
わかってたけど両親美男美女やな
投稿日時:2022/12/27 00:04:34
似た者親子だったし相手をちゃんと理解しようとしてるのな 監督は……まあ…ガンバレ…
投稿日時:2022/12/27 00:04:05
母親に進路を決められたワイにとっては読むのが辛い回だった
投稿日時:2022/12/27 00:03:59
この漫画って思想や立場による衝突はあれど悪人が出て来ないから最高
投稿日時:2022/12/27 00:03:58
この先生マジで良い先生だな。
投稿日時:2022/12/27 00:03:45
#神生主はどうしたナイトエンド
投稿日時:2022/12/27 00:03:29
ナイトエンドのことはまだバレてないってこと?それとも知ってるうえでノータッチなの!?
投稿日時:2022/12/27 00:03:26
この不器用なりに色々考えてるあたりは宵越一族だな
投稿日時:2022/12/27 00:03:22
険悪に見えて存外悪くない関係でよかった 学費止めてもいいんだぞ?にズバッ切り返される所とか疎遠な親子じゃできない会話だし
投稿日時:2022/12/27 00:03:20
第三勢力わろた。つか、パパは妻に頭上がらないのか?ビビってる笑 ママも美人で長身ぽいね
投稿日時:2022/12/27 00:03:00
子供は我儘でいい、責任は大人がとるって先生カッコいいな
投稿日時:2022/12/27 00:02:28
ちゃんと「ありがとう」が言える宵越は良い子や
投稿日時:2022/12/27 00:02:22
大人の女性描き分けるの上手いな。
投稿日時:2022/12/27 00:02:22
宵越父、もっと話が通じない人かと思ったらしっかりカバディの事調べた上で言ってるし宵越の成長もしっかり感じ取ってえらい
投稿日時:2022/12/27 00:02:19
君はさっきからどの立場の人間なんだ。ど正論やんけ
投稿日時:2022/12/27 00:02:01
滅茶苦茶理解あるお父さんでたった一話で好きになった。
投稿日時:2022/12/27 00:01:55
最後の宵越しの背景に月が映ってるのいいな
投稿日時:2022/12/27 00:01:32
一年も立たないくらい前 ???>俺はミコミコ生放送の神生主になる!!
投稿日時:2022/12/27 00:01:23
君はさっきからどの立場の人間なんだ? 推し(宵越)を応援してるファンって立場だよ!!!!
投稿日時:2022/12/27 00:01:05
王城や不破の親父とか、水澄の母とか、この作品は周りの大人も絡めて熱を増していくのがいいよね
投稿日時:2022/12/27 00:00:37
宵越からすると部長はもう完全にロベルト・バッジョだな。
投稿日時:2022/12/27 00:00:31
宵越からすると部長はもう完全にロベルト・バッジョだな。
投稿日時:2022/12/27 00:00:03
ヨイゴシの血が流れてるから絶対カバディバカにすると思ったら調べきってるかつ覚悟があるならその道も認めるスタンスなの好き
投稿日時:2022/12/26 23:59:49
「この道以外許さない」っていう理想主義の親ではなくて、息子が正しく育つのであればそれでいいっていう信念タイプの親なの好き
投稿日時:2022/12/26 23:59:30
サッカー部監督、宵越からしても誰このおっさん状態だろ笑
投稿日時:2022/12/26 23:59:26
パパ越の雰囲気が不破一家とおなじでワロタ
投稿日時:2022/12/26 23:59:07
顧問もしかして担任も兼ねてるんか?
投稿日時:2022/12/26 23:59:00
サッカー部監督言ってしまえば完全な部外者なのに宵越のこと想って間に入ってるのいい人すぎ…
投稿日時:2022/12/26 23:58:54
母さんブチ切れるぞでパパ震えてて立場がわかる
投稿日時:2022/12/26 23:58:54
宵越パッパ モンペって訳では無かったか... 安心! 素晴らしいテンポ!
投稿日時:2022/12/26 23:58:48
これ、 見届けよう=息子愛してる応援してるよ って意味でしょ???
投稿日時:2022/12/26 23:58:48
これカバディに出会わずナイトエンドとして活動し続けた世界線を見てみたい笑
投稿日時:2022/12/26 23:58:25
宵越が扉を開けなかった世界線 パパ越「〜そう自分の溜飲を下げた。…それがナイトエンドだと?」
投稿日時:2022/12/26 23:58:16
何サラッと他の部の監督が親子の間に割って入ってるんだよw
投稿日時:2022/12/26 23:58:03
せやな、あの神畑や外園ですらカバディを仕事に選ばないくらいやもんな
投稿日時:2022/12/26 23:57:59
宵越のお母さん、美人でモデルみたいに背が高い!宵越がでかい女の方が好みみたいなこと言ってた理由がわかった気がするな
投稿日時:2022/12/26 23:57:59
他の漫画なら数週に渡るだろう「パパ編」を僅か一週… この漫画のこーゆーとこ好きなんよ!!
投稿日時:2022/12/26 23:57:55
おそらく西日本代表はイロモノ怪物集団
投稿日時:2022/12/26 23:57:45
監督関係ないのにいい人すぎて草
投稿日時:2022/12/26 23:57:45
試合の途中から監督みたいな愛されキャラになるんだろうな笑
投稿日時:2022/12/26 23:57:34
宵越マッマが最頂点なの笑う
投稿日時:2022/12/26 23:57:29
宵越マッマが最頂点なの笑う
投稿日時:2022/12/26 23:57:27
いや、サッカー部の監督が当然のように宵越の部屋入ってる件についてなんで誰も突っ込んでないの?
投稿日時:2022/12/26 23:57:25
ボールは友達じゃない。妻だ!!
投稿日時:2022/12/26 23:57:21
パパ越とチョイ越の仲を、ママ越が上手く取り持ってたんだろうなあという感じ。
投稿日時:2022/12/26 23:56:59
最初宵越がボソって「ありがとう」って母親に返してるシーンでゾッとした。あのヨイゴシがあんな元気なさそうに…
投稿日時:2022/12/26 23:56:59
ちゃんとカバディの事調べてきてるし母親の言い分も理解はしてそうだし色々解った上でチャンス与えるとか良い父親やん
投稿日時:2022/12/26 23:56:48
母上が美しすぎる
投稿日時:2022/12/26 23:56:48
ママンつよつよ
投稿日時:2022/12/26 23:56:48
良いお父さん過ぎてびっくりした。
投稿日時:2022/12/26 23:56:47
んじゃ勝つやん
投稿日時:2022/12/26 23:56:24
部長への尊敬が伝わってきていいな
投稿日時:2022/12/26 23:56:18
あれ……?少し厳しいだけで理想的な親父では……
投稿日時:2022/12/26 23:56:18
監督が良い『大人』すぎる
投稿日時:2022/12/26 23:56:11
お母さん、そのお金で配信機材買ってますよ。
投稿日時:2022/12/26 23:56:10
もっと鬼みたいなパパ想像してたら全然違った!
投稿日時:2022/12/26 23:55:56
マッマがいい人すぎるしパッパも多分優秀すぎるだけでいい人
投稿日時:2022/12/26 23:55:46
実情ママ越が最強な宵越家可愛い(´・∀・)
投稿日時:2022/12/26 23:55:45
父ちゃんも母ちゃんもいい人だ
投稿日時:2022/12/26 23:55:36
「君はさっきからどの立場の人間なんだ」 正論すぎるwwww
投稿日時:2022/12/26 23:55:35
こんな親に黙ってナイトエンドしてたのか…
投稿日時:2022/12/26 23:55:35
過去編かと思ったら一話で完結した
投稿日時:2022/12/26 23:55:34
こんなど正論で理詰めされると何も言い返せなくなってただただ辛くなるだけなのに… それに耐えてるから今の宵越があるんだな
投稿日時:2022/12/26 23:55:31
母さんぶちギレるぞと言われて動揺した所で何か安心したよ。 この人パパゴシだわ(再認識)
投稿日時:2022/12/26 23:55:30
見所しかない最新話だった。サッカー部顧問がまるでカバディ部顧問みたいだったしパパ越はママ越に弱そうだしショタ越は可愛いし
投稿日時:2022/12/26 23:55:21
パパ越思ったよりずっといいパパだった。
投稿日時:2022/12/26 23:55:17
やっぱどこの家も女王万歳なんだな…
投稿日時:2022/12/26 23:54:54
逃避行に笑った 宵越がんばれ!!!
投稿日時:2022/12/26 23:54:43
宵越パパ思ったより宵越母ちゃんに尻に敷かれてる感じで笑う。なぜかヨイゴシと人見を見てる気分になる
投稿日時:2022/12/26 23:54:40
宵越パパ思ったより宵越母ちゃんに尻に敷かれてる感じで笑う。なぜかヨイゴシと人見を見てる気分になる
投稿日時:2022/12/26 23:54:40
「親父、何しに来た……!?」←それサッカー部の監督には聞かんでええんか?
投稿日時:2022/12/26 23:54:37
監督いい人過ぎるけどどの立場の人間なんだは正論すぎる。同じ学校の違う部活の監督がする反応じゃない(良い意味で)
投稿日時:2022/12/26 23:54:32
ちゃんと話聞く気はあるしなんだかんだ息子の意見を最大限尊重してあげてるんだな 過干渉もしない普通にいい親じゃん
投稿日時:2022/12/26 23:54:28
父越、思ったよりちゃんとカバディ調べてる人だったしまともだった にしてもサッカー部監督が担任ヅラしてるの面白すぎるな
投稿日時:2022/12/26 23:54:22
子を愛してるからこそ出てくる言葉だってことが本当に痛いくらいよくわかる。 俺子供いないけど。
投稿日時:2022/12/26 23:54:19
パパ越カッコいいし、 ママ越に尻に敷かれてそうなのがいい笑笑
投稿日時:2022/12/26 23:54:17
まあ、ガチでスポーツやらせるような親が他のスポーツをバカにはせんわな、大人だし
投稿日時:2022/12/26 23:54:15
いい両親だ
投稿日時:2022/12/26 23:54:13
パパ越を一言で黙らせる母強すぎる…!!!
投稿日時:2022/12/26 23:54:11
宵越ママ…水澄ママ… この作品のママは素敵な人が多いな!
投稿日時:2022/12/26 23:54:00
宵越パパ、威圧感も強キャラ感もやばいのに所々ああ、宵越のパパなんだな、って部分が見えるの笑う
投稿日時:2022/12/26 23:53:57
カバディをやりきってからサッカーに戻ってプロになるってのが無難な流れかな
投稿日時:2022/12/26 23:53:57
宵越が小声だけどちゃんとお母さんにありがとうって言ってるのやっぱスポーツマンだな
投稿日時:2022/12/26 23:53:55
宵越パパはしっかり考えたうえで言ってくれてるのがいい! どこの家庭も母は強いもんだな
投稿日時:2022/12/26 23:53:54
監督が一番人格者な気がしてきた
投稿日時:2022/12/26 23:53:49
どうせ井浦先輩に弱み握られちゃうんでしょ(笑)?とか思っててすみません。 すげぇ父ちゃんやわ。
投稿日時:2022/12/26 23:53:36
宵越家全員自分なりの信念を持って生きてるの好きすぎるな。
投稿日時:2022/12/26 23:53:36
このお父さんがナイトエンドのこと知ったらどうなってしまうんだ…?あるいは、知ってるのか…?
投稿日時:2022/12/26 23:53:27
息子を思っての行動なんだって伝わるぜ🔥
投稿日時:2022/12/26 23:53:26
ヨイゴシのツンデレはパパゴシからの遺伝だったのか!!
投稿日時:2022/12/26 23:53:20
親父さん、マジかっけえ……!
投稿日時:2022/12/26 23:53:18
こーゆー不器用パパみたいなの好き
投稿日時:2022/12/26 23:53:16
母さんブチ切れるぞでビクってするヨイゴシパパ 母強し
投稿日時:2022/12/26 23:53:12
パパも話ちゃんと聞いてくれる人でよかったな
投稿日時:2022/12/26 23:53:05
監督もアチアチやん
投稿日時:2022/12/26 23:52:51
宵越かっけーし監督が理解のある彼くんすごる
投稿日時:2022/12/26 23:52:44
ええお父さんやん…
投稿日時:2022/12/26 23:52:43
コレで負けれない理由が増えたな
投稿日時:2022/12/26 23:52:42
最初は本当にサッカー好きだったんだなと思って涙が止まらない
投稿日時:2022/12/26 23:52:29
なんやかんな一番怖いのが宵越ママなんよな
投稿日時:2022/12/26 23:52:26
パパ越お母さんがブチギレるでブルってるの可愛ええなぁ
投稿日時:2022/12/26 23:52:16
悪くはない思った……
投稿日時:2022/12/26 23:52:15
お父さんもカバディについてしっかり調べた上で反論してるから強すぎる
投稿日時:2022/12/26 23:52:12
母さんブチ切れるぞ。に動揺してんの可愛いw
投稿日時:2022/12/26 23:52:12
母ちゃん綺麗!
投稿日時:2022/12/26 23:52:11
久々の灼熱カバディ最高!! 今日までキャントもった同志を褒め称えよう&今年もお疲れ!
投稿日時:2022/12/26 23:52:04
監督ゥ!!!アンタやっぱいい人だよ!!!!!!
投稿日時:2022/12/26 23:52:01
パパもかっけーな、おい
投稿日時:2022/12/26 23:52:00
パパゴシ怖すぎない?
投稿日時:2022/12/26 23:51:52
まあ正直息子がカバディ部入ったら「カバディ…カバディ!?」ってなるのは分かる
投稿日時:2022/12/26 23:51:45
ぱぱ越も灼熱だった
投稿日時:2022/12/26 23:50:39
流石です