コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/22 00:24:32
実写化の場合は賀来さんは賀来賢人氏にお願いしたい いやわりとマジで
投稿日時:2025/04/21 13:31:09
書状が荒れてる時のコメント欄っぽくて草極まりない
投稿日時:2025/04/20 10:14:19
「草極まりない」 草
投稿日時:2025/04/17 22:09:56
おもろ過ぎて一字一句見逃すまいと漫画を読むの中々ないわ なんでリアタイしてなかったんや
投稿日時:2025/04/13 08:52:59
読み応えばうぐん
投稿日時:2025/04/11 02:14:44
賀来さん助かりそうで良かった
投稿日時:2025/04/05 07:24:38
選ばられてしまった名もなき近衛兵さんも可哀想 ご遺族には木下からちゃんと遺族年金を出してね
投稿日時:2025/04/04 09:19:15
今回みたいな虎ちゃんの失態時にいつでも自分を切れるよう、一権集中をワザと放置してた可能性 死後も生き続ける策とか恐ろしい
投稿日時:2025/04/04 02:13:59
これ虎ちゃんしんどすぎるだろ…大丈夫か
投稿日時:2025/04/01 20:19:40
キャラは作者の分身とは聞くことやが、松本先生はマジモンの愚者やホンモンの禄で無しを未だ描けてへんね
投稿日時:2025/03/31 06:21:35
そうそう!聖籠ってそういう場所なのよ〜懐かしい〜帰りて〜!
投稿日時:2025/03/29 16:02:27
未来の話ってコトちょいちょい忘れる
投稿日時:2025/03/28 00:12:37
賀来さん生きて 草って言葉が生き続けてるの草
投稿日時:2025/03/27 18:58:51
文字多すぎて文句言うやつ草 もっと本を読め
投稿日時:2025/03/26 23:33:40
ややきちの最後の策は龍門の予想を超えていてビビらせるほどの威力があったんだな
投稿日時:2025/03/26 20:16:19
賀来さん、モチーフは三国志の郭嘉かな?と思ってたけど、この作品の郭嘉は生き延びるのだろうか。
投稿日時:2025/03/26 20:11:58
三国志好きワイ、かくさんに見覚えのある人がいたけど今回病持ち設定に確信を抱く。
投稿日時:2025/03/26 12:26:36
小説ではないから、もう少し絵で伝える努力をしてほしい。 絵は上手いけど。
投稿日時:2025/03/08 02:25:09
泣きそうだけど堪えてる口描くの上手すぎる
投稿日時:2025/02/01 16:16:40
ややきちぃ…😭
投稿日時:2025/01/31 12:30:32
もうどの国応援して良いか分からんなこれ…
投稿日時:2025/01/30 17:37:18
文字、多っ!デカイ挿絵がついた小説見たいやな。確かに面白いけどちょっと疲れる…
投稿日時:2024/11/26 17:16:09
圧倒的ページ数で描かれるややきちの最期に泣いた すごい漫画じゃあ…
投稿日時:2024/11/20 11:29:39
いろんな史実をミックスした感じだね。
投稿日時:2024/11/17 02:30:10
ややきちさんの磔の場面、イエスキリストを思い出したな。人類の罪を背負って処刑される姿
投稿日時:2024/11/05 15:54:13
1話読み終わるのにめっちゃ時間かかるんよ…マンガアプリで読むには文字・絵と共にボリュームがありすぎ(褒め言葉)
投稿日時:2024/10/22 10:08:20
どうでもいいけど目下ってワード毎回出てくるな 好きなのかな
投稿日時:2024/10/16 22:13:33
関西人だけど聖夷応援したくなった!あのデブ許さん
投稿日時:2024/10/12 09:34:58
普通に泣きかけた
投稿日時:2024/10/03 22:27:27
作者ツイッターの未収録回と読み比べに来ました… やっべ泣いちゃう
投稿日時:2024/09/28 16:24:26
弥々吉さんの覚悟に涙が止まらんかった……。 しかもこれにより覚悟ガンギマリの虎ちゃんが爆誕した訳で……
投稿日時:2024/09/12 17:08:44
泣いて馬謖を斬る、か
投稿日時:2024/09/06 11:18:44
カクさん遠征で髭生えてきたりボサボサになったり描写が細かい 前からゴホってたからいつ倒れるんかと思ったら倒れたわ
投稿日時:2024/08/14 17:51:56
5778907/:0:0:7:08-877450
投稿日時:2024/07/30 18:31:56
弥々吉の覚悟に泣いた。こんなん負けらんねぇよなぁ😭ってなったけど龍門さんの敵だったわ…どっち応援したらいいんやこれ…
投稿日時:2024/07/22 11:33:10
残された閉伊兄弟野思いも垣間見えちゃうと、聖夷も応援したくなるんだよなぁ……ほんとキャラが生きてるって感じだ。
投稿日時:2024/07/17 23:32:55
草極まりない
投稿日時:2024/07/11 21:15:07
うおおおなんてすごい読み応えのある漫画なんだ… どちらの陣営にも感情移入してしまう
投稿日時:2024/07/11 04:13:52
めちゃくちゃ面白い。
投稿日時:2024/07/11 01:47:50
この漫画読ませる気ないんか?て程に泣いて先が読めんかった どちらかに肩入れも出来ん程に皆好き 現実はこうなんやと思うと辛
投稿日時:2024/07/06 14:15:49
やめて!!これ以上虎ちゃんを好きにさせないで!!!もし敗戦した時辛すぎる!!!それはそうと今回も面白かったです!!!!
投稿日時:2024/07/05 22:33:51
毎回アツい
投稿日時:2024/07/03 12:42:02
だから賀来さん体調気をつけてって言ったのに泣
投稿日時:2024/07/01 00:22:33
1話1話が濃すぎる…!すごい満足度。画力もストーリーも最高。作者さん無理しないでほしい。最後まで絶対読みます!
投稿日時:2024/06/22 17:20:28
やすけMVP
投稿日時:2024/06/20 12:18:46
時代は後退しても日本時代末期の高度な医療技術は受け継がれてるんだな
投稿日時:2024/06/19 14:58:13
泣いた
投稿日時:2024/06/08 10:53:01
英人は死に方までかっこいいのか。 なんかこの漫画すごすぎて読者まで何かに洗脳されそうで怖い
投稿日時:2024/06/07 11:46:17
面白すぎるしボリュームえげつなくない? 作者さん凄いな
投稿日時:2024/06/05 16:47:46
軍師といえば病弱
投稿日時:2024/05/30 16:11:41
冷静に読むとあの軍師は超法規的な不正ばかりしてるしな‥ 死んで責任とるしか道はないよね
投稿日時:2024/05/25 07:24:32
加田先生って人物紹介にあったあの加田氏の?
投稿日時:2024/05/24 11:38:52
マンガワンとは思えないほど、1話が長い!
投稿日時:2024/05/23 22:21:47
カクさんのモデル竹中半兵衛とかかな?
投稿日時:2024/05/22 23:35:30
誰かが言ってるかもしれんが、やはり賀来は賈詡か
投稿日時:2024/05/22 10:06:01
民のために頑張ったのに民を納得させるために命捧げないと行けないの何ーー!!!!
投稿日時:2024/05/16 01:25:11
心の中で聖夷を応援している自分がいた…兵力も人材も劣っている中でどこまで戦えるのか、見届けたい。
投稿日時:2024/05/15 03:19:37
この1話理解しながら読むのに 凄い時間がかかった
投稿日時:2024/05/13 15:31:18
賀来さんは郭嘉的な感じかね
投稿日時:2024/05/02 17:33:26
1話でものすごい重厚な内容ですね、スゴイ!
投稿日時:2024/04/30 00:48:48
思わずコメントしてしまったが、内容が濃すぎる!
投稿日時:2024/04/24 22:34:56
カク(賀来、賈詡)なのにカクカ(郭嘉)とはこれいかに
投稿日時:2024/04/22 20:38:48
え、待って待って 龍門さんと加来さんの信頼関係ごっつう尊いやん?
投稿日時:2024/04/20 11:17:18
食糧はあるんだよなー!!
投稿日時:2024/04/06 00:37:28
弥々吉、悲しいなぁ、、 でも、その手段が1番まとまるってのはあったんやろうけど
投稿日時:2024/03/28 12:42:56
現代どころかもっと進んだ時代設定の話ってことを忘れそうになる
投稿日時:2024/03/17 16:49:59
泣いて馬謖を切る?
投稿日時:2024/03/09 12:13:57
「回復の見込みがある」ほんとかな…賀来さんに言わされてないかな…
投稿日時:2024/02/21 21:36:23
どいつもこいつもカッコいいな。
投稿日時:2024/02/10 18:00:19
敵にも感情移入してしまう。何が正しいのか分からなくなってくる
投稿日時:2024/02/08 18:49:39
やべぇ
投稿日時:2024/01/27 20:10:48
次男覚悟は決まってる!涙1つ流さないで実行出来るなんて主人公の初回を思い出した。
投稿日時:2024/01/17 00:46:54
流石に文字多すぎる。
投稿日時:2024/01/15 06:09:06
熱いなぁ
投稿日時:2024/01/06 19:21:38
これもちろんあるって言ったけど龍門安心させるための嘘とかってない…?
投稿日時:2023/12/31 12:07:39
桜虎ちゃん… 推せるっ!!
投稿日時:2023/12/27 17:52:15
賈詡と華佗
投稿日時:2023/12/18 10:21:07
誰にも負けて欲しくねぇ;; ただ続きは読みてぇ;;;;
投稿日時:2023/12/17 18:14:55
聖夷は兵糧の読み違え、大和は賀来を欠くか。
投稿日時:2023/12/14 18:12:04
弥々吉が生きてたら偽装撤退に気付けたのだろうか…
投稿日時:2023/12/04 13:00:34
泣いて社食を食う(美味しいです
投稿日時:2023/12/03 21:49:06
くっっそおもしれえやこの漫画
投稿日時:2023/12/03 01:22:47
技術は退化しても、医療は残ったんだな
投稿日時:2023/11/29 17:05:11
悲しい😢
投稿日時:2023/11/28 09:22:40
弥々吉の覚悟にガチ泣きしちゃった そして次男が優秀すぎる
投稿日時:2023/11/28 07:53:08
草極まるに草極まる
投稿日時:2023/11/10 23:34:58
相変わらず読み応えがある
投稿日時:2023/11/02 20:22:59
両軍師が消えたか。
投稿日時:2023/10/30 08:42:03
推しが死にがちオタク、加田先生様に全ベット 両勢力の主従の絆を見せられちゃうと感情が追いつかん…平だけ倒して仲良くしよ
投稿日時:2023/10/27 12:06:57
どの顔して草極まってんのか見てぇw
投稿日時:2023/10/17 17:46:12
草極まりないwww
投稿日時:2023/10/03 21:31:53
なんか聖夷ソ連とドイツを合わせた感じの国やな クーデター、ファッシ、経済政策と冬将軍、焦土作戦
投稿日時:2023/09/26 23:14:47
つらい…主人公サイドを推したくなる派だから虎ちゃん陣営は好きじゃなかったんだけど弥々吉と虎ちゃんにも幸せになってほしい…
投稿日時:2023/09/25 15:40:26
おっっもしろい
投稿日時:2023/09/18 14:26:36
面白すぎて草極まりない
投稿日時:2023/09/04 16:51:44
賀来が死んだあと、青輝が龍門軍の軍師となるのは既定路線っぽいな
投稿日時:2023/08/27 11:50:43
草極まりないというパワーワード
投稿日時:2023/08/17 23:22:36
弥々吉、無才の子息を毒殺ってほんとだったし意外とエグい人なんだなって思った
投稿日時:2023/08/06 13:16:13
加田先生の「勿論、ある」LINEスタンプで欲しい
投稿日時:2023/08/05 16:54:40
この超かっこいい聖夷を青輝がどう攻略するのか楽しみすぎる
投稿日時:2023/08/01 22:15:34
やや吉、、(泣)って思うのは間違いじゃないよね?
投稿日時:2023/07/30 20:59:59
濃い
投稿日時:2023/07/25 15:08:56
今更かも知んないけど聖籠って聖籠町から取ってんの?
投稿日時:2023/07/17 21:06:43
なんだこのボリュームは
投稿日時:2023/07/07 10:46:35
ぼく頭悪いから展開が全然理解できてない
投稿日時:2023/06/17 02:34:43
一話一話が濃いすぎるんよ
投稿日時:2023/06/12 04:24:16
作者大河ドラマ好きだよね?直虎じゃん…政次思い出した
投稿日時:2023/06/09 19:26:49
どちらも応援したくなってしまうなあ。
投稿日時:2023/06/07 15:27:18
草極まるは草極まるw
投稿日時:2023/06/05 15:23:08
忍官の報告が、弥々吉が磔になった真の理由にまで及んでるんだけど凄すぎない?
投稿日時:2023/06/02 11:54:45
ほんとに面白い 作者の教養の深さよ…
投稿日時:2023/05/28 18:26:08
冬将軍…!?燃やせ、燃やせ、燃やせ、燃やせ!!!!
投稿日時:2023/05/27 12:01:51
正直…修正される前のやつのほうが良かった
投稿日時:2023/05/26 17:05:26
最新話まで読んでこの辺り読み返すと引き返せない道だったのはよく分かる、分かるんだけど…胸が潰れそうな気持ち
投稿日時:2023/05/25 13:37:35
ちょっと面白すぎますねぇ
投稿日時:2023/05/24 23:37:57
大ボリュームやな! おっさんどもが、カッコよいわ!!
投稿日時:2023/05/24 09:06:26
バイタル?
投稿日時:2023/05/22 21:48:19
一話の満足感がすごい
投稿日時:2023/05/20 15:34:42
読み応えすげえ
投稿日時:2023/05/19 10:11:50
これ、戦記なんだよな、、、 皆がハッピーエンドは有り得んから悲しい
投稿日時:2023/05/17 23:00:24
面白い!!!
投稿日時:2023/05/17 10:03:06
転生もの描いてる奴らこれぐらい勉強せえよ
投稿日時:2023/05/16 23:24:40
とりあえず全巻買ったたから期間空いても何回も読んで思い出す
投稿日時:2023/05/16 15:12:19
魅力的なキャラが多過ぎるんよ、、、
投稿日時:2023/05/14 21:25:55
ごっつおもろい
投稿日時:2023/05/12 13:34:36
>>343 賀来さんは賈詡ですかねぇ? それとも郭嘉から取ったのかなぁ?
投稿日時:2023/05/11 10:36:24
桜虎、リーダーのくせに人前で泣きすぎなんだよな…それじゃ負けだな
投稿日時:2023/05/11 00:34:40
え!?!?まだ17話なんやばない!?!?濃厚
投稿日時:2023/05/10 14:07:12
めちゃくちゃおもろい
投稿日時:2023/05/10 13:34:38
草極まりないって文に草
投稿日時:2023/05/10 11:51:43
なんだこれ熱すぎるだろ… 展開が神がかりすぎて涙止まらん
投稿日時:2023/05/09 16:56:34
どこのマンガアプリを見ても1話を細切れに分割しまくる昨今、こんなに分厚い内容を一度に読ませてくれるなんて感謝しかない。
投稿日時:2023/05/08 15:34:45
桜虎ちゃん、町焼き払いながら敵を首都に誘い込むとかさらっと言ってるけど、味方に町焼き払われる住民はたまったもんじゃないぞ
投稿日時:2023/05/08 07:18:37
桜虎でオーガズムしたい
投稿日時:2023/05/05 14:28:38
いや面白いわ!
投稿日時:2023/05/04 21:46:21
医療系は不得手とみえる ただ言語のドリフトを鑑みるに対症療法→対処療法はあり得そう 読み応えありすぎて草極まりない
投稿日時:2023/05/04 21:17:32
医者の名前は三国志に出てきた名医、華佗がモチーフかな
投稿日時:2023/05/04 10:45:34
超絶ボリュームすぎて草極まりない
投稿日時:2023/05/03 22:42:12
読み応えが半端ないんよな
投稿日時:2023/05/03 15:03:21
草極まりないは後世まで残ってて草
投稿日時:2023/05/03 14:03:44
「草極まりない。」
投稿日時:2023/05/03 12:25:54
正直、前のほうが好きだ
投稿日時:2023/05/03 10:30:05
松木さん対処療法やない、対症療法や。
投稿日時:2023/05/03 09:58:18
久しぶりの更新読んだら前回までの話を構成変えつつ同じ熱で読めるなんて草無量
投稿日時:2023/05/03 00:48:39
ダイジェスト回かな?
投稿日時:2023/05/01 08:55:12
桜虎たちはなんで大和討伐が悲願なんだっけ?
投稿日時:2023/04/29 23:06:18
カクって休載前は亡くなってたような気が…良キャラっぽいのに魅力もよく伝えられない内に退場早過ぎって思ってたから嬉しい
投稿日時:2023/04/29 11:11:36
この漫画ほんとごっつええかんじやん。
投稿日時:2023/04/28 18:52:45
マジで面白い……
投稿日時:2023/04/28 03:42:24
次は主人公の見せ場や!
投稿日時:2023/04/28 01:00:24
気迫に押され、ビビって退いてて草極まりない めちゃ笑った
投稿日時:2023/04/27 21:01:31
①閉井は戦いが終わったらお家騒動が起こりそう ②賀来、賈詡かと思ったら郭嘉だった
投稿日時:2023/04/27 20:15:47
わぃわぃわぃ!!!からのふきだし3つ、急に津軽弁が出てきて青森民のワイ歓喜
投稿日時:2023/04/27 18:40:24
ものごっつ読み応えあったわ ほんまおおきにやで
投稿日時:2023/04/27 08:19:29
虎ちゃんのセリフの歴史にその名を刻まれるって、この名のほうがしっくりくる気がする。
投稿日時:2023/04/27 08:01:14
やっぱりこの漫画面白い!!!
投稿日時:2023/04/27 06:36:01
どんなに面白くても更新頻度を保てないなら話に入り込めないわな じゃあ買えばいいってまた違うだろそりゃ
投稿日時:2023/04/27 01:44:42
区切りがよくボリュームたっぷり このやり方だと更新が遅くても不満が少ない策やな
投稿日時:2023/04/27 01:42:16
この漫画読んだ後の満足感えぐい
投稿日時:2023/04/27 01:23:14
ちくしょう、どっちを応援したらいいんだぁぁぁあーー!!
投稿日時:2023/04/27 01:14:38
メチャクチャ面白かったけど内容が濃くて読むのに時間掛かるから月一でいいので毎回20ページぐらいで掲載して欲しい
投稿日時:2023/04/27 00:53:08
冬将軍作戦の説明シーンはカットしないで欲しかったなぁ 大吉の「ちょっと待ってくれください!」のセリフ好きだったのに
投稿日時:2023/04/27 00:03:29
説明多すぎ
投稿日時:2023/04/27 00:03:24
投稿日時:2023/04/26 23:14:00
傷口のある肩をパン!は笑ってしまうな
投稿日時:2023/04/26 23:05:42
図らずも法を重んじる寒き国の王のリタ様じみてきたね そうだよねーモッフン
投稿日時:2023/04/26 22:52:18
いやーーー通しで読むと凄まじい回やな… 細切れで読んでた時はどうも入り込めんかった
投稿日時:2023/04/26 22:29:41
信念を持った人間の目には光が宿っている。 美しいよ
投稿日時:2023/04/26 22:04:53
あつい。飲み込まれた。
投稿日時:2023/04/26 22:01:36
文字が多い
投稿日時:2023/04/26 20:54:36
戻ってきてくれて嬉しいです。楽しみにしてます
投稿日時:2023/04/26 20:49:23
やっぱりおっ●いおっきいなぁ~🥺 っていう感想しか出てこなかった
投稿日時:2023/04/26 20:39:03
すげー、やっぱ好き。単行本も引き続き買って応援させていただきますー!
投稿日時:2023/04/26 20:27:02
あれ?前も見た気がするな
投稿日時:2023/04/26 19:57:49
ノリノリの虎ちゃんが次の見開きで生首になってるのを期待してしまった 群雄割拠でも無いのに流石に無理か
投稿日時:2023/04/26 19:08:06
近未来の話だから「草」とか「推す」とか出てくるたびクスッとなる。今の言葉が未来にところどころ受け継がれてるんだなあって
投稿日時:2023/04/26 18:12:44
そうはならんやろがすぎる
投稿日時:2023/04/26 17:19:54
虎が顔に入ってるの今気づいた、かっこいい〜
投稿日時:2023/04/26 17:13:44
るびが へいい だいきち になってるけど へい であってる?
投稿日時:2023/04/26 17:09:37
ごっつおもろいやんけ!ほんまやることちゃいまんなぁ
投稿日時:2023/04/26 16:49:59
いや、どんだけ面白いのこの漫画。連載再開嬉しすぎる。
投稿日時:2023/04/26 16:14:33
待ってました!!アツい展開!次回が待ち遠しい!あと四巻も待ち遠しい!!
投稿日時:2023/04/26 15:30:14
賀来の説諭を即理解してごっつ自戒する部下も有能なら敵側の兵達の苦難と成長も濃ゆすぎる それでいて無責任な大衆のリアリティ
投稿日時:2023/04/26 14:08:34
主人公誰だか忘れてたぜ
投稿日時:2023/04/26 13:55:48
文明後退してて新潟を首都にするの、治水のコストが酷そうだ
投稿日時:2023/04/26 13:46:35
ごっつ待っとりましたッ!!!!!!
投稿日時:2023/04/26 13:37:49
キン肉マンでゼブラの顔面パンチから長期休載になった様に処刑前から長期休載に入って話が進んだので思い出した。
投稿日時:2023/04/26 13:14:15
ガッツリ修正されてる
投稿日時:2023/04/26 12:54:17
ひぇーーーこの後どうなるのーあわ(;˙꒳˙ 三 ˙꒳˙ 三 ˙꒳˙;)あわ
投稿日時:2023/04/26 12:37:34
ずっと待ってた!!!
投稿日時:2023/04/26 12:37:14
いつの間にか加筆修正されとる
投稿日時:2023/04/26 12:30:36
待った甲斐あったで! 最高や!
投稿日時:2023/04/26 12:15:58
なっが!大満足や!
投稿日時:2023/04/26 10:46:38
文明後退してても生命線である医療関係はまだ高水準を維持してるのかな?
投稿日時:2023/04/26 10:06:02
ファーー面白すぎる!!! 面白すぎて掠れてしまったけど29頁の訛りスッゴ
投稿日時:2023/04/26 10:01:35
待ってました。押忍。
投稿日時:2023/04/26 09:54:13
これライフ一個で読めていいの?笑
投稿日時:2023/04/26 09:19:11
次章始まるまでこの話読むのずーーーっと我慢してた!!! さぁ先読みするぞー!楽しみだー!
投稿日時:2023/04/26 08:55:32
おかえり!押忍。
投稿日時:2023/04/26 08:33:26
17ページの3コマ目、総師→総帥 57ページの2コマ目、対処療法→対症療法
投稿日時:2023/04/26 08:32:28
ごっつおもろい もっと見たいで〜
投稿日時:2023/04/26 08:31:00
無料公開待ってました!が、読者のために加筆されてたとは…しかもものすごい量を… 松木先生もお身体大事になさってくださいね
投稿日時:2023/04/26 08:28:02
ほんまようわかってないんだけど暴力大革命が起こってなんで文明まで退化したんだ??
投稿日時:2023/04/26 08:20:44
あぁ。マンガワンの中でダントツでシナリオが面白い。 隔週でも読めることに感謝。 単行本買おう。
投稿日時:2023/04/26 08:05:59
✕ 対処療法 ◯ 対症療法
投稿日時:2023/04/26 07:14:02
アンチじゃないつもりだけど、架空の日本にした意味が分からず斜めに見てしまう。エピソード、策も三国志などから?と
投稿日時:2023/04/26 06:24:05
再読。ここまで分かりやすくしたんですね。脱帽します。この作品の完成を心より楽しみにしてます。
投稿日時:2023/04/26 05:40:17
賀来助かる見込みないけど龍門の士気を下げないための嘘だったりしたら泣いちゃう
投稿日時:2023/04/26 05:36:09
押忍!30P 第一師団長が2人になっとります。
投稿日時:2023/04/26 04:58:11
(・∀・)イイ!!
投稿日時:2023/04/26 04:26:06
この話、多くのページに見覚えがあるけれど、記憶にないところもある。未読状態になってたけれど、加筆修正で再掲載とかしてる?
投稿日時:2023/04/26 03:02:26
ここ世代交代するわけか おっさんたちも魅力的だったけど、劇的に成長するであろう若者たちの話になるのはやっぱワクワクする
投稿日時:2023/04/26 02:14:52
単行本買ったらちゃんと話繋がってるから買ったらいいのに。漫画家として云々とか無料で読んでる奴が高説垂れてるの草
投稿日時:2023/04/26 01:40:19
投稿日時:2023/04/26 01:39:24
64ページ!!
投稿日時:2023/04/26 01:35:05
おもしろおおおおおおい
投稿日時:2023/04/26 01:20:03
的外れな批判多いな
投稿日時:2023/04/26 01:03:21
待ってました! このくらいのページ量で読めると話が進んで良いね。
投稿日時:2023/04/26 00:59:28
ごっつええかんじ。久しぶりに聞いた〜笑 60数ページも描いてたんかい。連載再開オメ&おかえりなさいです。🎉
投稿日時:2023/04/26 00:45:07
本筋に関係ない部分は、ごっつ◯◯で適当に流すスタイル素晴らしい
対処療法、じゃなくて対症療法が正しい言葉ですね
投稿日時:2023/04/26 00:37:08
きたこれ
投稿日時:2023/04/26 00:31:13
待ってたぜ、この時をよぉ!
投稿日時:2023/04/26 00:28:43
内務卿ってハンバーガー好きそう
投稿日時:2023/04/26 00:21:18
一瞬タイムリープものになったかと思った。 それにしても72ページはやりおったなぁ
投稿日時:2023/04/26 00:19:04
草極まりないww
投稿日時:2023/04/26 00:15:52
なんだかページが重複したりしてわちゃくちゃなんですけど自分だけ?
投稿日時:2023/04/10 15:24:43
頼む…頼む賀来さん生きてくれ…頼む…
投稿日時:2023/04/06 09:28:43
皆さんは未だ知る由無 2023年4月にもまだ未更新だと
投稿日時:2023/04/04 22:38:13
面白すぎて紙の本を購入しちゃいました。無理せずで構いませんので更新楽しみにしてます!新刊も!
投稿日時:2023/04/04 02:22:39
ソクラテス弥々吉。 心から感謝します。
投稿日時:2023/03/30 19:52:25
賀来死にそう 青輝に託される流れ
投稿日時:2023/03/29 00:04:16
3月中に更新って期待してたけどもういいや
投稿日時:2023/03/28 00:50:47
そろそろ本編読みたいようぅ…
投稿日時:2023/03/12 00:24:51
賀来さんかっこよ〜
投稿日時:2023/03/10 23:57:06
おもしろすぎる
投稿日時:2023/03/06 05:04:37
面白いおもしろすぎます。4巻が楽しみです。押忍。
投稿日時:2023/03/01 08:01:35
読めば面白いけど、この遅筆さは、、、 フリーレンと同じような未来辿りそう
投稿日時:2023/02/22 03:07:17
同じ話を2回先読みしてしまった。。。
投稿日時:2023/02/22 01:03:23
もうすぐsp貯まるから読めるんだからな…!読めるんだからな…!待ってろよ…!
投稿日時:2023/02/18 14:00:26
加田先生、名前的に伝説的名医を思わせるから病状についての説明は本当だと信じさせてくれぃ……
投稿日時:2023/02/15 09:02:08
医師が笑顔で回復の見込みあると言えば言うほど不安になる
投稿日時:2023/02/15 07:23:32
ごっつええ感じ。
投稿日時:2023/02/10 19:10:29
72P!
投稿日時:2023/02/09 10:48:17
SPを初めて使い、読みました!応援しています。キャラや先生のセリフの言い回しが独特で面白く個性的なのが好きです。
投稿日時:2023/02/08 03:11:34
SPライフじゃなくて普通のライフで読ませてくれぇ
投稿日時:2023/02/04 16:46:23
弥輔有能
投稿日時:2023/02/03 12:22:24
めっちゃ面白いです!
投稿日時:2023/02/01 15:27:50
春が楽しみな引きで良かったわ 春からは展開読めないようなやつで頼みますよ
投稿日時:2023/02/01 00:07:50
この話は永遠に先読みなのか
投稿日時:2023/01/28 22:52:12
クスリってあの?? やくぶーつはやめろ
投稿日時:2023/01/28 06:12:45
次の世代が育ちようもない国かどうかが逸材が消えた頃しかわからないってのが歴史ものらしさ出てる出てるッすね。
投稿日時:2023/01/27 12:57:53
まとまると尚おもしれ〜
投稿日時:2023/01/26 00:35:58
姜維伯約、魏延、華佗、張遼、賈詡、夏侯惇 名前は三国志をモデルにしてんのかな
投稿日時:2023/01/26 00:05:16
虎ちゃん頑張って、、、!
投稿日時:2023/01/25 18:59:46
はやくデブと会いたい
投稿日時:2023/01/25 14:13:09
あ、賀来さんダメなやつやこれ…先生に一芝居打つよう頼んだな
投稿日時:2023/01/24 16:26:06
マンガ大賞ノミネートおめでとうございます いろんな人にもっとこの作品の凄さを知ってほしい
投稿日時:2023/01/24 15:27:00
マンガ大賞ノミネート凄い!応援してます!
投稿日時:2023/01/24 14:44:14
マンガ大賞のノミネートおめでとうございます。
投稿日時:2023/01/22 03:27:01
Twitter見ました!章ごとの集中連載なるほど了解です!本日のつきだしやおまけ楽しみですありがとうございます!
投稿日時:2023/01/21 16:10:44
しばらく更新せんでいいから早く分身出来るように修行行って下さい。なんなら師匠紹介しますよ。
投稿日時:2023/01/21 15:13:34
春に更新って、デブと会うのに何ヶ月かけるんだよ
投稿日時:2023/01/19 23:00:51
うーん 隔週なのが痛すぎる アシスタント雇ってくれぇ-
投稿日時:2023/01/19 07:28:34
連載再開まで何も無くても余裕で待てるのに、来週から週刊でおまけ更新と聞いて五体投地してる
投稿日時:2023/01/18 19:44:52
松木っちの健康が一番!
投稿日時:2023/01/18 06:12:10
決戦の舞台になりそうな聖籠はめっちゃ知ってるところなのでどんな風に描かれるか楽しみ
投稿日時:2023/01/18 01:13:21
作品の面白さを考えるときに、更新頻度と一度に読める量って重要なファクターなんやなって思った
投稿日時:2023/01/18 00:17:45
本当に面白いから堕天作戦みたいな事にはならないで欲しい。ご自愛ください。
投稿日時:2023/01/18 00:02:48
新話来てる!って飛びついたら約1ヶ月前に読んだ話だった。
投稿日時:2023/01/17 23:00:03
冒頭の解説が歴史書のよう。漫画では熱く描かれた弥々吉の尽力も権力集中と表されて、確かにと思いつつも、勝者の書く歴史っぽい
投稿日時:2023/01/17 13:06:45
何故公開時期延びる? 有料先読みは分かるけど、それは違うやろ…
投稿日時:2023/01/17 07:53:41
1/18休載!? ファンなので、期待して待つ。この一択。
投稿日時:2023/01/17 00:59:22
月刊でも先生の体調が第一なので何時でも待ってます、押忍。
投稿日時:2023/01/16 21:43:18
2月から月1更新になるのか… 他のマンガでもそのパターンあるけど結局記憶から話抜けてって読むの辞めちゃうんだよな
投稿日時:2023/01/14 23:25:05
薬はあるのか… この世界の文明レベルが気になるな〜 蒸気機関とかはあるのかな?
投稿日時:2023/01/14 04:47:24
これ話まとまるの?俺たちの戦いはこれからだ!で終わりそう。
投稿日時:2023/01/13 02:31:18
おもろい
投稿日時:2023/01/11 08:43:23
隔週連載ってのは理解してるし、なんなら次の更新が18日ってのも分かってるんだけど、水曜日はつい更新してないか気になるw
投稿日時:2023/01/08 16:27:06
この前読みはじめてやっと追い付いたと思ったら良いところで!!ここまでも死ぬほど面白い…… 未来の歴史をみている?!
投稿日時:2023/01/06 21:37:41
いつか各国の軍事や人員、医療や食料のバラメータがみたいです。
投稿日時:2023/01/06 01:19:11
加賀美さんこれ推してたってマ!?こりゃとっと流行るのも目前だなあ……ちょい足し久しぶりに見れて嬉しい、すき
投稿日時:2023/01/04 08:36:14
青輝に託した策ってなんだ!? めちゃ気になる
投稿日時:2023/01/04 05:25:31
ようやく青輝のターン来たか…ワクワクが止まらん止まらん
投稿日時:2023/01/03 21:00:48
主人公出て来ない回が何話も続くのにストーリーもキャラも面白くてガンガン読んでしまう。何なんやこの作品は!
投稿日時:2023/01/03 01:26:34
先生の黒の使い方が好きです 独自の設定に基づいた空気感の形成に凄く貢献しているようで、この漫画が大好きな理由の一つです
投稿日時:2022/12/30 00:35:41
面白すぎて一気に読んでしまったけど、更新待つのが辛いね…
投稿日時:2022/12/29 18:37:44
3巻買ってホクホクしてたらここでその先も読めると知ってついに最新話も読んでしまいました!しあわせな年末、、、
投稿日時:2022/12/29 05:14:00
面白い漫画ごっつええ感じでした! 来年もお世話になります!
投稿日時:2022/12/29 00:00:04
お年玉ってなんだーー
投稿日時:2022/12/28 23:50:58
「勿論ある」が優しい嘘じゃありませんように
投稿日時:2022/12/28 19:52:54
とりあえず投票しといたよ
投稿日時:2022/12/28 14:19:42
先生、今年もめちゃくちゃ面白い漫画をありがとうございました!!!!!お身体お大事に、23年も楽しみにしてます!!!
投稿日時:2022/12/28 14:19:36
投稿日時:2022/12/28 14:19:31
投稿日時:2022/12/28 14:19:27
投稿日時:2022/12/27 19:25:45
生きよと言われたからにはメタ的に生き残りそう
投稿日時:2022/12/27 13:20:08
やっぱ主人公登場したらゴッツ熱なりますわ! 先生お身体にお気をつけて良いお年を! 次回更新までフリチンで待ってます!押忍
投稿日時:2022/12/25 21:43:25
三巻も買ったでー。飯の足しにしてくれー。これからも楽しみにして〼。
投稿日時:2022/12/25 11:50:21
楽しみにしてます!
投稿日時:2022/12/25 10:16:28
めちゃ楽しみ
投稿日時:2022/12/25 05:05:36
ええやん(^o^)/
投稿日時:2022/12/23 23:13:12
マジでこの作品好きすぎる 架空戦記もので令和No.1
投稿日時:2022/12/23 23:06:40
架来が病弱の天才軍師竹中半兵衛と被るな
投稿日時:2022/12/23 22:48:47
毎週先読み&今日単行本も3冊まとめて買ってきたから一気読みする。 マジで作者さんの理想の形で最終話まで楽しませてください
投稿日時:2022/12/23 20:33:35
登場人物全員格好良過笑
投稿日時:2022/12/23 20:02:03
追いついてしまった、、、
投稿日時:2022/12/23 15:32:12
140とか、エセ関西弁やめてくれ、けたくそ悪いわ。
投稿日時:2022/12/23 15:01:14
NGワロタ。お年玉楽しみや
投稿日時:2022/12/23 13:21:53
作者さんが無理せず描いていけるなら月イチ連載待てる。やっと再登場の青輝の活躍に期待してます。来年の更新も楽しみ!
投稿日時:2022/12/23 11:07:40
本編まで普通に1ヶ月近く空くのしんだい
投稿日時:2022/12/23 01:37:34
戦争ファンタジーものって関係や立場キャラクターがものごっつ難しゅうて苦手なんにこれはごっついわかりやすいわ
投稿日時:2022/12/23 01:16:18
主人公何年ぶりや?
投稿日時:2022/12/23 00:42:49
加田→華佗 がモデルかな?となると加田先生は間違いなく名医!
投稿日時:2022/12/23 00:37:34
すまん、軍医怪しいと思ってしまう。
投稿日時:2022/12/23 00:01:45
1ページ目必死で読んでたら時間経って携帯の画面真っ暗になったの私だけでしょうか。笑
投稿日時:2022/12/22 22:21:43
難しい薬が出てきたケドやっぱアレ? ジャスコとかで買ったりしたヤツ??
投稿日時:2022/12/22 20:27:27
コメ欄で関西弁使う一部の読者が痛いなと思ってるのが自分だけじゃなくて安心した
投稿日時:2022/12/22 20:05:05
ごっつ応援しとる
投稿日時:2022/12/22 19:16:21
賀来さんと服部平蔵を重ねてたから、賀来さんには生きてほしい…!
投稿日時:2022/12/22 18:47:08
やっと主人公の顔が見れたw
投稿日時:2022/12/22 12:21:24
加田先生陽気で元気出る
投稿日時:2022/12/22 12:21:12
まずは診断確定のために心エコー、血液検査、MRI、心電図。結果により心タンポナーデあれば心穿刺による心嚢液採集、培養。
投稿日時:2022/12/22 12:16:41
投稿日時:2022/12/22 12:16:33
投稿日時:2022/12/22 12:14:06
抗不整脈薬は扱い難しいよー。降圧薬、抗ウイルス薬も使用…、ウイルス性心筋炎?拮抗薬なんてないから用量調整が妥当かな?
投稿日時:2022/12/22 12:07:20
加田先生も、氏族の出なんですよね。
投稿日時:2022/12/22 03:50:27
ドクターは華佗かな? カクは竹中半兵衛なイメージだったけど、郭嘉か?
投稿日時:2022/12/22 03:09:41
分割しすぎ
投稿日時:2022/12/22 00:35:24
あれ…しかし病弱とか、賀来さんは郭嘉の方なんか…!?早期退場なったら無念やな…
投稿日時:2022/12/22 00:22:29
軍医さん神医華佗なんや。やったら賀来軍師大丈夫やんな!な?な?まだ逝くには早すぎるで生きてくれ…
投稿日時:2022/12/21 23:53:10
賀来さん本当に大丈夫なのか、、、?
投稿日時:2022/12/21 23:52:27
お年玉ってだけでハードル上がるのに、ごっつ楽しみにして、って言うのかっこいいわぁ…
投稿日時:2022/12/21 23:34:59
思考闘争絡み合いは大好物です。 この全方位注目の群像劇で、 次代の軍師がどう輝くのか。 来年も堪能させていただきます。
投稿日時:2022/12/21 23:25:28
薬の整理って現実世界でもスッゲー大事 あちこち受診して同じ効果の薬を重ねて飲んじゃってる人かなり多い お薬手帳大事よ
投稿日時:2022/12/21 23:06:54
青耀と賀来の2人で戦場に立って、指揮する姿が見たかったんだけど、無理かもしれないな
投稿日時:2022/12/21 23:02:29
加田先生は地毛ですか?何か被っていらっしゃいますか?
投稿日時:2022/12/21 22:56:12
お年玉がごっつ楽しみ!
投稿日時:2022/12/21 21:23:45
すまん!二軍落ちやぁ!!先読み以降よろしゅう!!
投稿日時:2022/12/21 20:41:22
109 軍略にウェイトがある作品だとは思う 九頭竜城戦のような正面切っての戦闘は、前提がそのまま結果だから短く収めてるし
投稿日時:2022/12/21 20:30:37
奇策と言うが冬将軍戦法は全盛期ナポレオンや第二次大戦のド軍進行破り フィンランド対ロ防衛戦でも機能した由緒正しい戦法だよ
投稿日時:2022/12/21 20:16:41
魅力的なキャラが多いんよ!
投稿日時:2022/12/21 19:16:33
なんかまともな作戦がなく奇計ばっかりやってる感じだなどっとも
投稿日時:2022/12/21 19:15:10
龍門と加田先生の関係いいな。すき
投稿日時:2022/12/21 19:14:41
弥々吉との信頼関係も、他の部下には権力の集中と捉えられるか...難しいもんだね
投稿日時:2022/12/21 19:12:05
かく なんか がらいかと思ってた
投稿日時:2022/12/21 19:09:56
「勿論ある」めっちゃ安心した。先生ありがとう。
投稿日時:2022/12/21 19:06:41
うぉおおおお主人公のターン!!ようやく!!待ってたよ!
投稿日時:2022/12/21 19:03:26
99みたいな、一見うまいこと言ってダメージ回避してるように見せかけて実は理屈通ってない奴ってどこにでも湧くよな
投稿日時:2022/12/21 18:40:38
ベテラン勢が第1ラウンドをなんとか凌いで、冬将軍作戦の第2ラウンドは若い衆が頑張るわけか
投稿日時:2022/12/21 17:58:56
加田先生のおっちゃん名医すぎるやろ 医療界の英傑だわこれは
投稿日時:2022/12/21 17:13:34
次回も楽しみにしてるやで。 別に無理して急いで何十頁も次回描かなくてもええんやで。 次回は次回や。
投稿日時:2022/12/21 16:55:20
91、例えば君みたいなね
投稿日時:2022/12/21 15:54:52
加田先生に励まされたと書こうとしたら、禿増されたになった…これ以上龍門将軍の頭髪が減りませんように
投稿日時:2022/12/21 15:50:14
青輝、義経ペアの活躍めっちゃ期待
投稿日時:2022/12/21 14:38:28
おーついに!面白くなってきたあ
投稿日時:2022/12/21 14:28:58
賀来さん回復の見込みあるのが本当に安心です……更新も嬉しい!!作者コメントも嬉しい!なるほどここが実家だったか……
投稿日時:2022/12/21 13:58:24
青輝かっこいい!!そして久しぶり!!
投稿日時:2022/12/21 13:45:42
賀来さんが郭嘉だとしたらつらみ
投稿日時:2022/12/21 12:53:26
軍医令めちゃくちゃ偉そう。
投稿日時:2022/12/21 12:35:50
コメ欄、痛々しい信者増えてきたな…
投稿日時:2022/12/21 12:33:33
今年一年「日本三國」で楽しい一年を過ごせました! 来年も追いかけていきますよ!!
投稿日時:2022/12/21 12:30:46
ラスト、襟を正す青輝が格好よくて期待高まる!
投稿日時:2022/12/21 12:29:15
辺境将軍にタメ口きいて肩パンしちゃう加田先生いいな
投稿日時:2022/12/21 12:03:13
今年一年お疲れ様でした。 また来年も期待してます。押忍!!
投稿日時:2022/12/21 10:39:55
カダなんて名前の医者いると安心感が半端ないな
投稿日時:2022/12/21 10:21:57
待ってたでぇ青輝!!!!!!!お前の輝きを見せてくれ!!!!!!
投稿日時:2022/12/21 09:56:20
青輝、平とか帝に謁見か?さすがに一気に表舞台ですぎやろ〜!この一戦を動かしてくれるのか!?
投稿日時:2022/12/21 09:55:49
三国志読んだことないからコメント欄で元ネタ書いてくれるの助かる
投稿日時:2022/12/21 09:42:46
青輝がんばれ!やっと主人公の活躍が見られる!
投稿日時:2022/12/21 09:32:49
コメ欄で方言使う人キツい
投稿日時:2022/12/21 09:29:47
勿論、ある ダメな流れをぶった斬ったね
投稿日時:2022/12/21 08:56:47
漫画自体は面白いけど、 作中キャラのみならず読者コメどいつもこいつも関西弁になってく風潮めっちゃウザい。 (個人的感想)
投稿日時:2022/12/21 08:39:16
最高の漫画
投稿日時:2022/12/21 08:35:10
賀来さんひとまず生きてくださっててよかった〜〜〜…………!! 生きて見届けてください!!!!!!!!!!
投稿日時:2022/12/21 08:32:59
ハンター並みに焦らされる主人公組 やっとクラピカ出てくるみたいな気分や
投稿日時:2022/12/21 08:31:28
あの龍門さんを叱って喝入れられる人が居てくれてよかった…あまりにメンタル強靭すぎて忘れてたけど、龍門さんも人間なんよな
投稿日時:2022/12/21 08:25:47
今日も頑張れます。押忍。
投稿日時:2022/12/21 08:20:48
久しぶりにあのデブ出てくるんやね!えっ平内務卿とは言うてまへんけど…(ゴニョゴニョ
投稿日時:2022/12/21 08:16:15
加田先生…ほんまっすかね…? ハゲのために三味線弾いとらへんか?
投稿日時:2022/12/21 07:51:54
賈詡かも?って思ってたけど郭嘉なんですね 華佗も出てきてより郭嘉が若くして死んだ歴史をなぞりそうで怖い
投稿日時:2022/12/21 07:51:29
今回も面白かったです!押忍!
投稿日時:2022/12/21 07:47:13
この漫画はストーリー自体も大好きだけど、現代の知識が継承されてると感じるシーンが凄くグッとくる。今回の医療知識みたいな
投稿日時:2022/12/21 07:30:43
賀来さん、重病を押しての従軍は龍門さんの為なんだろうな ごっつ心配だけど、加田先生が頼もしくて少しホッとした
投稿日時:2022/12/21 07:16:19
桜虎弥々吉が家族同然なの微笑ましく見てたけど、部下達から言わせれば家族経営会社の身内贔屓みたいなものだったか 難しいなあ
投稿日時:2022/12/21 06:53:29
龍門将軍をして英才と言わしめた弥々吉凄いわぁ からのNGシーン…草極まる
投稿日時:2022/12/21 06:51:28
お年玉ごっつ楽しみです! 来年もよろしくお願いいたします!
投稿日時:2022/12/21 06:15:25
おつかれさまでした!来年も楽しみにしてます
投稿日時:2022/12/21 05:54:20
先生も頑張ってるんやから、お年玉もらって下さい。 ワンオペで頑張ってるんやから。 読者的にお年玉が休みだと困るが…
投稿日時:2022/12/21 04:53:23
来年もよろしゅう
投稿日時:2022/12/21 04:23:38
くぅー!!おもしろ〜っ!!!
投稿日時:2022/12/21 03:09:37
あの龍門さんにシャキッとせえっていえる加田先生ええなぁ
投稿日時:2022/12/21 03:09:00
さらっとしか書かれてないけど長嶺左中将大丈夫かな?
投稿日時:2022/12/21 02:30:47
やっぱり医者はどかっと構えてくれとるほうがごっつ頼りになるなぁ...
投稿日時:2022/12/21 02:26:59
お年玉…?もうアニメですかい先生
投稿日時:2022/12/21 02:26:17
青輝~!お久しゅう~! そうなのだ、賀来やん。死をもっての退場はしないで、青輝に託して、育てて、見守ってくれ、生きて。
投稿日時:2022/12/21 02:22:17
勿論… ある!!(あ る!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)(歓喜)
投稿日時:2022/12/21 02:17:31
弥々吉の死に慢心しないで事態の重さに気付けるのはさすが龍門って感じよな。やっぱ格好いいわ。
投稿日時:2022/12/21 01:57:38
ふとPVのバナーが見えて、そういえば居たよな青輝とツネちゃんさん…と懐かしくなった。久々に青輝のターンだな。おかえり!
投稿日時:2022/12/21 01:51:05
おお!ここから主人公のターンが始まるのかな? わくわくする
投稿日時:2022/12/21 01:44:16
神医華佗が出てきたから大丈夫。
投稿日時:2022/12/21 01:30:50
重厚で極太な○○・・・○○○すぎます!
投稿日時:2022/12/21 01:28:39
重厚で極太な物語・・面白すぎます!毎度、次が楽しみすぎる
投稿日時:2022/12/21 01:21:09
重厚で極太な物語‥面白すぎます!毎度、次が楽しみすぎる
投稿日時:2022/12/21 01:20:56
投稿日時:2022/12/21 01:15:06
ようやっと主人公が台風の目に!!!
投稿日時:2022/12/21 01:04:34
素晴らしい
投稿日時:2022/12/21 00:59:06
今年も素晴らしい作品をありがとうございました。来年もまたよろしくお願い致します。押忍。
投稿日時:2022/12/21 00:57:27
歴史書読んでるような気分だわ
投稿日時:2022/12/21 00:49:37
カクさん、このままあかん気がごっつするけど大丈夫やろか、最終回まで居てくれ、、、
投稿日時:2022/12/21 00:49:17
龍門将軍側が暫く続いて、すっかり龍門ファンになってたけどワイはツネちゃんさん一筋なのを思い出したわ危な
投稿日時:2022/12/21 00:36:39
賀来さん回復の望みあって良かったわ……生きよ!!
投稿日時:2022/12/21 00:35:15
回復の見込みありでほんとよかった 主人公頑張れ!
投稿日時:2022/12/21 00:33:54
無理せずで!
投稿日時:2022/12/21 00:32:39
熱いおじさん達の共演
投稿日時:2022/12/21 00:28:35
主人公のこと忘れるぐらい熱い展開だった…わくわくする
投稿日時:2022/12/21 00:26:21
本当にみんな作者さんを心配してるのが伝わる…ほんとにほんとに続いて欲しい作品です。 次も楽しみです!!!!がんばれ!!!
投稿日時:2022/12/21 00:23:00
アツイ!ようやっと青輝っちの出番じゃな!
投稿日時:2022/12/21 00:20:57
3巻買ったら賀来さんの咳き込むシーン追加されててめちゃくちゃ不安だったわ…治る可能性あって本当に良かった…
投稿日時:2022/12/21 00:19:51
最新話読み終わってトップページに戻ったら賀来さんがカラーで掲載されてた 賀来さん 必ず生きてや!
投稿日時:2022/12/21 00:19:28
青輝!!!!!!盛り上がってきた〜〜〜! 更新楽しみ!!!
投稿日時:2022/12/21 00:16:33
盛り上がってきた!
投稿日時:2022/12/21 00:15:26
加田先生と伝令も良い感じ
投稿日時:2022/12/21 00:13:43
青輝!久々やな!ちょっと大きなったんちゃうか?
投稿日時:2022/12/21 00:12:33
推しの賀来さんを久しぶりに見れたけど、、見れたけど、、、
投稿日時:2022/12/21 00:12:31
NGシーンありがとうございます!癒し
投稿日時:2022/12/21 00:12:26
ようやく主人公来たか 待ってたわ
投稿日時:2022/12/21 00:12:00
どんどん面白くなってくな 身体に気をつけてじっくり描いて欲しい
投稿日時:2022/12/21 00:10:58
なるほど郭嘉と華佗ね
投稿日時:2022/12/21 00:10:28
加田先生の力強い断言にすごい安心を覚える…対面してた龍門将軍はなおさらだろうな
投稿日時:2022/12/21 00:06:55
良い所で終わるなぁー、次が待ち遠しい。
投稿日時:2022/12/21 00:02:30
「勿論ある」っていうセリフ、自分は標準語の地域なのに自然に関西弁で聞こえた。漫画の力すご
投稿日時:2022/12/21 00:00:49
久しぶりの主人公!!
投稿日時:2022/12/21 00:00:13
呼吸障害なのに酸素マスクとかそういうのも無く寝かされてるだけなのか…遠征中とはいえ作中の医療がどうなってるのかも気になる
投稿日時:2022/12/20 23:58:30
軍医のちゃんとした医療知識を見て思い出したわ。これ近未来の話でしたね
投稿日時:2022/12/20 23:58:02
賀来さん生きてええええ
投稿日時:2022/12/20 23:58:01
いかついオッサンしか出とらんのになんでこんなに満足できるんだこの漫画は!笑
投稿日時:2022/12/20 23:57:32
矢に射られても動じない龍門が、賀来さんの病には動揺する、絆の深さよ。
投稿日時:2022/12/20 23:56:13
平殿器「え?やっとワシの出番来る?」 三角青輝「長かった、もう4ヶ月くらい経ちました」 平殿器「4ヶ月は流石に草極まる」
投稿日時:2022/12/20 23:55:35
来年からは青輝のターン!楽しみだ! 大和にも後を託せる者がいるところ見せてくれ
投稿日時:2022/12/20 23:55:25
賀来さんが心配でならなかった。回復の見込みそうあって良かった!龍門が汗だくで心配する姿が胸に迫る。
投稿日時:2022/12/20 23:54:32
あのデブに会いに行ったんちゃうの?
投稿日時:2022/12/20 23:53:39
方田先生、マジ作中一頼りになるな
投稿日時:2022/12/20 23:52:28
賀来さん…!生きて…!
投稿日時:2022/12/20 23:52:07
主人公やっと平殿器とご対面
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/22 00:24:32
実写化の場合は賀来さんは賀来賢人氏にお願いしたい いやわりとマジで
投稿日時:2025/04/21 13:31:09
書状が荒れてる時のコメント欄っぽくて草極まりない
投稿日時:2025/04/20 10:14:19
「草極まりない」 草
投稿日時:2025/04/17 22:09:56
おもろ過ぎて一字一句見逃すまいと漫画を読むの中々ないわ なんでリアタイしてなかったんや
投稿日時:2025/04/13 08:52:59
読み応えばうぐん
投稿日時:2025/04/11 02:14:44
賀来さん助かりそうで良かった
投稿日時:2025/04/05 07:24:38
選ばられてしまった名もなき近衛兵さんも可哀想 ご遺族には木下からちゃんと遺族年金を出してね
投稿日時:2025/04/04 09:19:15
今回みたいな虎ちゃんの失態時にいつでも自分を切れるよう、一権集中をワザと放置してた可能性 死後も生き続ける策とか恐ろしい
投稿日時:2025/04/04 02:13:59
これ虎ちゃんしんどすぎるだろ…大丈夫か
投稿日時:2025/04/01 20:19:40
キャラは作者の分身とは聞くことやが、松本先生はマジモンの愚者やホンモンの禄で無しを未だ描けてへんね
投稿日時:2025/03/31 06:21:35
そうそう!聖籠ってそういう場所なのよ〜懐かしい〜帰りて〜!
投稿日時:2025/03/29 16:02:27
未来の話ってコトちょいちょい忘れる
投稿日時:2025/03/28 00:12:37
賀来さん生きて 草って言葉が生き続けてるの草
投稿日時:2025/03/27 18:58:51
文字多すぎて文句言うやつ草 もっと本を読め
投稿日時:2025/03/26 23:33:40
ややきちの最後の策は龍門の予想を超えていてビビらせるほどの威力があったんだな
投稿日時:2025/03/26 20:16:19
賀来さん、モチーフは三国志の郭嘉かな?と思ってたけど、この作品の郭嘉は生き延びるのだろうか。
投稿日時:2025/03/26 20:11:58
三国志好きワイ、かくさんに見覚えのある人がいたけど今回病持ち設定に確信を抱く。
投稿日時:2025/03/26 12:26:36
小説ではないから、もう少し絵で伝える努力をしてほしい。 絵は上手いけど。
投稿日時:2025/03/08 02:25:09
泣きそうだけど堪えてる口描くの上手すぎる
投稿日時:2025/02/01 16:16:40
ややきちぃ…😭
投稿日時:2025/01/31 12:30:32
もうどの国応援して良いか分からんなこれ…
投稿日時:2025/01/30 17:37:18
文字、多っ!デカイ挿絵がついた小説見たいやな。確かに面白いけどちょっと疲れる…
投稿日時:2024/11/26 17:16:09
圧倒的ページ数で描かれるややきちの最期に泣いた すごい漫画じゃあ…
投稿日時:2024/11/20 11:29:39
いろんな史実をミックスした感じだね。
投稿日時:2024/11/17 02:30:10
ややきちさんの磔の場面、イエスキリストを思い出したな。人類の罪を背負って処刑される姿
投稿日時:2024/11/05 15:54:13
1話読み終わるのにめっちゃ時間かかるんよ…マンガアプリで読むには文字・絵と共にボリュームがありすぎ(褒め言葉)
投稿日時:2024/10/22 10:08:20
どうでもいいけど目下ってワード毎回出てくるな 好きなのかな
投稿日時:2024/10/16 22:13:33
関西人だけど聖夷応援したくなった!あのデブ許さん
投稿日時:2024/10/12 09:34:58
普通に泣きかけた
投稿日時:2024/10/03 22:27:27
作者ツイッターの未収録回と読み比べに来ました… やっべ泣いちゃう
投稿日時:2024/09/28 16:24:26
弥々吉さんの覚悟に涙が止まらんかった……。 しかもこれにより覚悟ガンギマリの虎ちゃんが爆誕した訳で……
投稿日時:2024/09/12 17:08:44
泣いて馬謖を斬る、か
投稿日時:2024/09/06 11:18:44
カクさん遠征で髭生えてきたりボサボサになったり描写が細かい 前からゴホってたからいつ倒れるんかと思ったら倒れたわ
投稿日時:2024/08/14 17:51:56
5778907/:0:0:7:08-877450
投稿日時:2024/07/30 18:31:56
弥々吉の覚悟に泣いた。こんなん負けらんねぇよなぁ😭ってなったけど龍門さんの敵だったわ…どっち応援したらいいんやこれ…
投稿日時:2024/07/22 11:33:10
残された閉伊兄弟野思いも垣間見えちゃうと、聖夷も応援したくなるんだよなぁ……ほんとキャラが生きてるって感じだ。
投稿日時:2024/07/17 23:32:55
草極まりない
投稿日時:2024/07/11 21:15:07
うおおおなんてすごい読み応えのある漫画なんだ… どちらの陣営にも感情移入してしまう
投稿日時:2024/07/11 04:13:52
めちゃくちゃ面白い。
投稿日時:2024/07/11 01:47:50
この漫画読ませる気ないんか?て程に泣いて先が読めんかった どちらかに肩入れも出来ん程に皆好き 現実はこうなんやと思うと辛
投稿日時:2024/07/06 14:15:49
やめて!!これ以上虎ちゃんを好きにさせないで!!!もし敗戦した時辛すぎる!!!それはそうと今回も面白かったです!!!!
投稿日時:2024/07/05 22:33:51
毎回アツい
投稿日時:2024/07/03 12:42:02
だから賀来さん体調気をつけてって言ったのに泣
投稿日時:2024/07/01 00:22:33
1話1話が濃すぎる…!すごい満足度。画力もストーリーも最高。作者さん無理しないでほしい。最後まで絶対読みます!
投稿日時:2024/06/22 17:20:28
やすけMVP
投稿日時:2024/06/20 12:18:46
時代は後退しても日本時代末期の高度な医療技術は受け継がれてるんだな
投稿日時:2024/06/19 14:58:13
泣いた
投稿日時:2024/06/08 10:53:01
英人は死に方までかっこいいのか。 なんかこの漫画すごすぎて読者まで何かに洗脳されそうで怖い
投稿日時:2024/06/07 11:46:17
面白すぎるしボリュームえげつなくない? 作者さん凄いな
投稿日時:2024/06/05 16:47:46
軍師といえば病弱
投稿日時:2024/05/30 16:11:41
冷静に読むとあの軍師は超法規的な不正ばかりしてるしな‥ 死んで責任とるしか道はないよね
投稿日時:2024/05/25 07:24:32
加田先生って人物紹介にあったあの加田氏の?
投稿日時:2024/05/24 11:38:52
マンガワンとは思えないほど、1話が長い!
投稿日時:2024/05/23 22:21:47
カクさんのモデル竹中半兵衛とかかな?
投稿日時:2024/05/22 23:35:30
誰かが言ってるかもしれんが、やはり賀来は賈詡か
投稿日時:2024/05/22 10:06:01
民のために頑張ったのに民を納得させるために命捧げないと行けないの何ーー!!!!
投稿日時:2024/05/16 01:25:11
心の中で聖夷を応援している自分がいた…兵力も人材も劣っている中でどこまで戦えるのか、見届けたい。
投稿日時:2024/05/15 03:19:37
この1話理解しながら読むのに 凄い時間がかかった
投稿日時:2024/05/13 15:31:18
賀来さんは郭嘉的な感じかね
投稿日時:2024/05/02 17:33:26
1話でものすごい重厚な内容ですね、スゴイ!
投稿日時:2024/04/30 00:48:48
思わずコメントしてしまったが、内容が濃すぎる!
投稿日時:2024/04/24 22:34:56
カク(賀来、賈詡)なのにカクカ(郭嘉)とはこれいかに
投稿日時:2024/04/22 20:38:48
え、待って待って 龍門さんと加来さんの信頼関係ごっつう尊いやん?
投稿日時:2024/04/20 11:17:18
食糧はあるんだよなー!!
投稿日時:2024/04/06 00:37:28
弥々吉、悲しいなぁ、、 でも、その手段が1番まとまるってのはあったんやろうけど
投稿日時:2024/03/28 12:42:56
現代どころかもっと進んだ時代設定の話ってことを忘れそうになる
投稿日時:2024/03/17 16:49:59
泣いて馬謖を切る?
投稿日時:2024/03/09 12:13:57
「回復の見込みがある」ほんとかな…賀来さんに言わされてないかな…
投稿日時:2024/02/21 21:36:23
どいつもこいつもカッコいいな。
投稿日時:2024/02/10 18:00:19
敵にも感情移入してしまう。何が正しいのか分からなくなってくる
投稿日時:2024/02/08 18:49:39
やべぇ
投稿日時:2024/01/27 20:10:48
次男覚悟は決まってる!涙1つ流さないで実行出来るなんて主人公の初回を思い出した。
投稿日時:2024/01/17 00:46:54
流石に文字多すぎる。
投稿日時:2024/01/15 06:09:06
熱いなぁ
投稿日時:2024/01/06 19:21:38
これもちろんあるって言ったけど龍門安心させるための嘘とかってない…?
投稿日時:2023/12/31 12:07:39
桜虎ちゃん… 推せるっ!!
投稿日時:2023/12/27 17:52:15
賈詡と華佗
投稿日時:2023/12/18 10:21:07
誰にも負けて欲しくねぇ;; ただ続きは読みてぇ;;;;
投稿日時:2023/12/17 18:14:55
聖夷は兵糧の読み違え、大和は賀来を欠くか。
投稿日時:2023/12/14 18:12:04
弥々吉が生きてたら偽装撤退に気付けたのだろうか…
投稿日時:2023/12/04 13:00:34
泣いて社食を食う(美味しいです
投稿日時:2023/12/03 21:49:06
くっっそおもしれえやこの漫画
投稿日時:2023/12/03 01:22:47
技術は退化しても、医療は残ったんだな
投稿日時:2023/11/29 17:05:11
悲しい😢
投稿日時:2023/11/28 09:22:40
弥々吉の覚悟にガチ泣きしちゃった そして次男が優秀すぎる
投稿日時:2023/11/28 07:53:08
草極まるに草極まる
投稿日時:2023/11/10 23:34:58
相変わらず読み応えがある
投稿日時:2023/11/02 20:22:59
両軍師が消えたか。
投稿日時:2023/10/30 08:42:03
推しが死にがちオタク、加田先生様に全ベット 両勢力の主従の絆を見せられちゃうと感情が追いつかん…平だけ倒して仲良くしよ
投稿日時:2023/10/27 12:06:57
どの顔して草極まってんのか見てぇw
投稿日時:2023/10/17 17:46:12
草極まりないwww
投稿日時:2023/10/03 21:31:53
なんか聖夷ソ連とドイツを合わせた感じの国やな クーデター、ファッシ、経済政策と冬将軍、焦土作戦
投稿日時:2023/09/26 23:14:47
つらい…主人公サイドを推したくなる派だから虎ちゃん陣営は好きじゃなかったんだけど弥々吉と虎ちゃんにも幸せになってほしい…
投稿日時:2023/09/25 15:40:26
おっっもしろい
投稿日時:2023/09/18 14:26:36
面白すぎて草極まりない
投稿日時:2023/09/04 16:51:44
賀来が死んだあと、青輝が龍門軍の軍師となるのは既定路線っぽいな
投稿日時:2023/08/27 11:50:43
草極まりないというパワーワード
投稿日時:2023/08/17 23:22:36
弥々吉、無才の子息を毒殺ってほんとだったし意外とエグい人なんだなって思った
投稿日時:2023/08/06 13:16:13
加田先生の「勿論、ある」LINEスタンプで欲しい
投稿日時:2023/08/05 16:54:40
この超かっこいい聖夷を青輝がどう攻略するのか楽しみすぎる
投稿日時:2023/08/01 22:15:34
やや吉、、(泣)って思うのは間違いじゃないよね?
投稿日時:2023/07/30 20:59:59
濃い
投稿日時:2023/07/25 15:08:56
今更かも知んないけど聖籠って聖籠町から取ってんの?
投稿日時:2023/07/17 21:06:43
なんだこのボリュームは
投稿日時:2023/07/07 10:46:35
ぼく頭悪いから展開が全然理解できてない
投稿日時:2023/06/17 02:34:43
一話一話が濃いすぎるんよ
投稿日時:2023/06/12 04:24:16
作者大河ドラマ好きだよね?直虎じゃん…政次思い出した
投稿日時:2023/06/09 19:26:49
どちらも応援したくなってしまうなあ。
投稿日時:2023/06/07 15:27:18
草極まるは草極まるw
投稿日時:2023/06/05 15:23:08
忍官の報告が、弥々吉が磔になった真の理由にまで及んでるんだけど凄すぎない?
投稿日時:2023/06/02 11:54:45
ほんとに面白い 作者の教養の深さよ…
投稿日時:2023/05/28 18:26:08
冬将軍…!?燃やせ、燃やせ、燃やせ、燃やせ!!!!
投稿日時:2023/05/27 12:01:51
正直…修正される前のやつのほうが良かった
投稿日時:2023/05/26 17:05:26
最新話まで読んでこの辺り読み返すと引き返せない道だったのはよく分かる、分かるんだけど…胸が潰れそうな気持ち
投稿日時:2023/05/25 13:37:35
ちょっと面白すぎますねぇ
投稿日時:2023/05/24 23:37:57
大ボリュームやな! おっさんどもが、カッコよいわ!!
投稿日時:2023/05/24 09:06:26
バイタル?
投稿日時:2023/05/22 21:48:19
一話の満足感がすごい
投稿日時:2023/05/20 15:34:42
読み応えすげえ
投稿日時:2023/05/19 10:11:50
これ、戦記なんだよな、、、 皆がハッピーエンドは有り得んから悲しい
投稿日時:2023/05/17 23:00:24
面白い!!!
投稿日時:2023/05/17 10:03:06
転生もの描いてる奴らこれぐらい勉強せえよ
投稿日時:2023/05/16 23:24:40
とりあえず全巻買ったたから期間空いても何回も読んで思い出す
投稿日時:2023/05/16 15:12:19
魅力的なキャラが多過ぎるんよ、、、
投稿日時:2023/05/14 21:25:55
ごっつおもろい
投稿日時:2023/05/12 13:34:36
>>343 賀来さんは賈詡ですかねぇ? それとも郭嘉から取ったのかなぁ?
投稿日時:2023/05/11 10:36:24
桜虎、リーダーのくせに人前で泣きすぎなんだよな…それじゃ負けだな
投稿日時:2023/05/11 00:34:40
え!?!?まだ17話なんやばない!?!?濃厚
投稿日時:2023/05/10 14:07:12
めちゃくちゃおもろい
投稿日時:2023/05/10 13:34:38
草極まりないって文に草
投稿日時:2023/05/10 11:51:43
なんだこれ熱すぎるだろ… 展開が神がかりすぎて涙止まらん
投稿日時:2023/05/09 16:56:34
どこのマンガアプリを見ても1話を細切れに分割しまくる昨今、こんなに分厚い内容を一度に読ませてくれるなんて感謝しかない。
投稿日時:2023/05/08 15:34:45
桜虎ちゃん、町焼き払いながら敵を首都に誘い込むとかさらっと言ってるけど、味方に町焼き払われる住民はたまったもんじゃないぞ
投稿日時:2023/05/08 07:18:37
桜虎でオーガズムしたい
投稿日時:2023/05/05 14:28:38
いや面白いわ!
投稿日時:2023/05/04 21:46:21
医療系は不得手とみえる ただ言語のドリフトを鑑みるに対症療法→対処療法はあり得そう 読み応えありすぎて草極まりない
投稿日時:2023/05/04 21:17:32
医者の名前は三国志に出てきた名医、華佗がモチーフかな
投稿日時:2023/05/04 10:45:34
超絶ボリュームすぎて草極まりない
投稿日時:2023/05/03 22:42:12
読み応えが半端ないんよな
投稿日時:2023/05/03 15:03:21
草極まりないは後世まで残ってて草
投稿日時:2023/05/03 14:03:44
「草極まりない。」
投稿日時:2023/05/03 12:25:54
正直、前のほうが好きだ
投稿日時:2023/05/03 10:30:05
松木さん対処療法やない、対症療法や。
投稿日時:2023/05/03 09:58:18
久しぶりの更新読んだら前回までの話を構成変えつつ同じ熱で読めるなんて草無量
投稿日時:2023/05/03 00:48:39
ダイジェスト回かな?
投稿日時:2023/05/01 08:55:12
桜虎たちはなんで大和討伐が悲願なんだっけ?
投稿日時:2023/04/29 23:06:18
カクって休載前は亡くなってたような気が…良キャラっぽいのに魅力もよく伝えられない内に退場早過ぎって思ってたから嬉しい
投稿日時:2023/04/29 11:11:36
この漫画ほんとごっつええかんじやん。
投稿日時:2023/04/28 18:52:45
マジで面白い……
投稿日時:2023/04/28 03:42:24
次は主人公の見せ場や!
投稿日時:2023/04/28 01:00:24
気迫に押され、ビビって退いてて草極まりない めちゃ笑った
投稿日時:2023/04/27 21:01:31
①閉井は戦いが終わったらお家騒動が起こりそう ②賀来、賈詡かと思ったら郭嘉だった
投稿日時:2023/04/27 20:15:47
わぃわぃわぃ!!!からのふきだし3つ、急に津軽弁が出てきて青森民のワイ歓喜
投稿日時:2023/04/27 18:40:24
ものごっつ読み応えあったわ ほんまおおきにやで
投稿日時:2023/04/27 08:19:29
虎ちゃんのセリフの歴史にその名を刻まれるって、この名のほうがしっくりくる気がする。
投稿日時:2023/04/27 08:01:14
やっぱりこの漫画面白い!!!
投稿日時:2023/04/27 06:36:01
どんなに面白くても更新頻度を保てないなら話に入り込めないわな じゃあ買えばいいってまた違うだろそりゃ
投稿日時:2023/04/27 01:44:42
区切りがよくボリュームたっぷり このやり方だと更新が遅くても不満が少ない策やな
投稿日時:2023/04/27 01:42:16
この漫画読んだ後の満足感えぐい
投稿日時:2023/04/27 01:23:14
ちくしょう、どっちを応援したらいいんだぁぁぁあーー!!
投稿日時:2023/04/27 01:14:38
メチャクチャ面白かったけど内容が濃くて読むのに時間掛かるから月一でいいので毎回20ページぐらいで掲載して欲しい
投稿日時:2023/04/27 00:53:08
冬将軍作戦の説明シーンはカットしないで欲しかったなぁ 大吉の「ちょっと待ってくれください!」のセリフ好きだったのに
投稿日時:2023/04/27 00:03:29
説明多すぎ
投稿日時:2023/04/27 00:03:24
説明多すぎ
投稿日時:2023/04/26 23:14:00
傷口のある肩をパン!は笑ってしまうな
投稿日時:2023/04/26 23:05:42
図らずも法を重んじる寒き国の王のリタ様じみてきたね そうだよねーモッフン
投稿日時:2023/04/26 22:52:18
いやーーー通しで読むと凄まじい回やな… 細切れで読んでた時はどうも入り込めんかった
投稿日時:2023/04/26 22:29:41
信念を持った人間の目には光が宿っている。 美しいよ
投稿日時:2023/04/26 22:04:53
あつい。飲み込まれた。
投稿日時:2023/04/26 22:01:36
文字が多い
投稿日時:2023/04/26 20:54:36
戻ってきてくれて嬉しいです。楽しみにしてます
投稿日時:2023/04/26 20:49:23
やっぱりおっ●いおっきいなぁ~🥺 っていう感想しか出てこなかった
投稿日時:2023/04/26 20:39:03
すげー、やっぱ好き。単行本も引き続き買って応援させていただきますー!
投稿日時:2023/04/26 20:27:02
あれ?前も見た気がするな
投稿日時:2023/04/26 19:57:49
ノリノリの虎ちゃんが次の見開きで生首になってるのを期待してしまった 群雄割拠でも無いのに流石に無理か
投稿日時:2023/04/26 19:08:06
近未来の話だから「草」とか「推す」とか出てくるたびクスッとなる。今の言葉が未来にところどころ受け継がれてるんだなあって
投稿日時:2023/04/26 18:12:44
そうはならんやろがすぎる
投稿日時:2023/04/26 17:19:54
虎が顔に入ってるの今気づいた、かっこいい〜
投稿日時:2023/04/26 17:13:44
るびが へいい だいきち になってるけど へい であってる?
投稿日時:2023/04/26 17:09:37
ごっつおもろいやんけ!ほんまやることちゃいまんなぁ
投稿日時:2023/04/26 16:49:59
いや、どんだけ面白いのこの漫画。連載再開嬉しすぎる。
投稿日時:2023/04/26 16:14:33
待ってました!!アツい展開!次回が待ち遠しい!あと四巻も待ち遠しい!!
投稿日時:2023/04/26 15:30:14
賀来の説諭を即理解してごっつ自戒する部下も有能なら敵側の兵達の苦難と成長も濃ゆすぎる それでいて無責任な大衆のリアリティ
投稿日時:2023/04/26 14:08:34
主人公誰だか忘れてたぜ
投稿日時:2023/04/26 13:55:48
文明後退してて新潟を首都にするの、治水のコストが酷そうだ
投稿日時:2023/04/26 13:46:35
ごっつ待っとりましたッ!!!!!!
投稿日時:2023/04/26 13:37:49
キン肉マンでゼブラの顔面パンチから長期休載になった様に処刑前から長期休載に入って話が進んだので思い出した。
投稿日時:2023/04/26 13:14:15
ガッツリ修正されてる
投稿日時:2023/04/26 12:54:17
ひぇーーーこの後どうなるのーあわ(;˙꒳˙ 三 ˙꒳˙ 三 ˙꒳˙;)あわ
投稿日時:2023/04/26 12:37:34
ずっと待ってた!!!
投稿日時:2023/04/26 12:37:14
いつの間にか加筆修正されとる
投稿日時:2023/04/26 12:30:36
待った甲斐あったで! 最高や!
投稿日時:2023/04/26 12:15:58
なっが!大満足や!
投稿日時:2023/04/26 10:46:38
文明後退してても生命線である医療関係はまだ高水準を維持してるのかな?
投稿日時:2023/04/26 10:06:02
ファーー面白すぎる!!! 面白すぎて掠れてしまったけど29頁の訛りスッゴ
投稿日時:2023/04/26 10:01:35
待ってました。押忍。
投稿日時:2023/04/26 09:54:13
これライフ一個で読めていいの?笑
投稿日時:2023/04/26 09:19:11
次章始まるまでこの話読むのずーーーっと我慢してた!!! さぁ先読みするぞー!楽しみだー!
投稿日時:2023/04/26 08:55:32
おかえり!押忍。
投稿日時:2023/04/26 08:33:26
17ページの3コマ目、総師→総帥 57ページの2コマ目、対処療法→対症療法
投稿日時:2023/04/26 08:32:28
ごっつおもろい もっと見たいで〜
投稿日時:2023/04/26 08:31:00
無料公開待ってました!が、読者のために加筆されてたとは…しかもものすごい量を… 松木先生もお身体大事になさってくださいね
投稿日時:2023/04/26 08:28:02
ほんまようわかってないんだけど暴力大革命が起こってなんで文明まで退化したんだ??
投稿日時:2023/04/26 08:20:44
あぁ。マンガワンの中でダントツでシナリオが面白い。 隔週でも読めることに感謝。 単行本買おう。
投稿日時:2023/04/26 08:05:59
✕ 対処療法 ◯ 対症療法
投稿日時:2023/04/26 07:14:02
アンチじゃないつもりだけど、架空の日本にした意味が分からず斜めに見てしまう。エピソード、策も三国志などから?と
投稿日時:2023/04/26 06:24:05
再読。ここまで分かりやすくしたんですね。脱帽します。この作品の完成を心より楽しみにしてます。
投稿日時:2023/04/26 05:40:17
賀来助かる見込みないけど龍門の士気を下げないための嘘だったりしたら泣いちゃう
投稿日時:2023/04/26 05:36:09
押忍!30P 第一師団長が2人になっとります。
投稿日時:2023/04/26 04:58:11
(・∀・)イイ!!
投稿日時:2023/04/26 04:26:06
この話、多くのページに見覚えがあるけれど、記憶にないところもある。未読状態になってたけれど、加筆修正で再掲載とかしてる?
投稿日時:2023/04/26 03:02:26
ここ世代交代するわけか おっさんたちも魅力的だったけど、劇的に成長するであろう若者たちの話になるのはやっぱワクワクする
投稿日時:2023/04/26 02:14:52
単行本買ったらちゃんと話繋がってるから買ったらいいのに。漫画家として云々とか無料で読んでる奴が高説垂れてるの草
投稿日時:2023/04/26 01:40:19
草極まりない
投稿日時:2023/04/26 01:39:24
64ページ!!
投稿日時:2023/04/26 01:35:05
おもしろおおおおおおい
投稿日時:2023/04/26 01:20:03
的外れな批判多いな
投稿日時:2023/04/26 01:03:21
待ってました! このくらいのページ量で読めると話が進んで良いね。
投稿日時:2023/04/26 00:59:28
ごっつええかんじ。久しぶりに聞いた〜笑 60数ページも描いてたんかい。連載再開オメ&おかえりなさいです。🎉
投稿日時:2023/04/26 00:45:07
本筋に関係ない部分は、ごっつ◯◯で適当に流すスタイル素晴らしい
投稿日時:2023/04/26 00:45:07
対処療法、じゃなくて対症療法が正しい言葉ですね
投稿日時:2023/04/26 00:37:08
きたこれ
投稿日時:2023/04/26 00:31:13
待ってたぜ、この時をよぉ!
投稿日時:2023/04/26 00:28:43
内務卿ってハンバーガー好きそう
投稿日時:2023/04/26 00:21:18
一瞬タイムリープものになったかと思った。 それにしても72ページはやりおったなぁ
投稿日時:2023/04/26 00:19:04
草極まりないww
投稿日時:2023/04/26 00:15:52
なんだかページが重複したりしてわちゃくちゃなんですけど自分だけ?
投稿日時:2023/04/10 15:24:43
頼む…頼む賀来さん生きてくれ…頼む…
投稿日時:2023/04/06 09:28:43
皆さんは未だ知る由無 2023年4月にもまだ未更新だと
投稿日時:2023/04/04 22:38:13
面白すぎて紙の本を購入しちゃいました。無理せずで構いませんので更新楽しみにしてます!新刊も!
投稿日時:2023/04/04 02:22:39
ソクラテス弥々吉。 心から感謝します。
投稿日時:2023/03/30 19:52:25
賀来死にそう 青輝に託される流れ
投稿日時:2023/03/29 00:04:16
3月中に更新って期待してたけどもういいや
投稿日時:2023/03/28 00:50:47
そろそろ本編読みたいようぅ…
投稿日時:2023/03/12 00:24:51
賀来さんかっこよ〜
投稿日時:2023/03/10 23:57:06
おもしろすぎる
投稿日時:2023/03/06 05:04:37
面白いおもしろすぎます。4巻が楽しみです。押忍。
投稿日時:2023/03/01 08:01:35
読めば面白いけど、この遅筆さは、、、 フリーレンと同じような未来辿りそう
投稿日時:2023/02/22 03:07:17
同じ話を2回先読みしてしまった。。。
投稿日時:2023/02/22 01:03:23
もうすぐsp貯まるから読めるんだからな…!読めるんだからな…!待ってろよ…!
投稿日時:2023/02/18 14:00:26
加田先生、名前的に伝説的名医を思わせるから病状についての説明は本当だと信じさせてくれぃ……
投稿日時:2023/02/15 09:02:08
医師が笑顔で回復の見込みあると言えば言うほど不安になる
投稿日時:2023/02/15 07:23:32
ごっつええ感じ。
投稿日時:2023/02/10 19:10:29
72P!
投稿日時:2023/02/09 10:48:17
SPを初めて使い、読みました!応援しています。キャラや先生のセリフの言い回しが独特で面白く個性的なのが好きです。
投稿日時:2023/02/08 03:11:34
SPライフじゃなくて普通のライフで読ませてくれぇ
投稿日時:2023/02/04 16:46:23
弥輔有能
投稿日時:2023/02/03 12:22:24
めっちゃ面白いです!
投稿日時:2023/02/01 15:27:50
春が楽しみな引きで良かったわ 春からは展開読めないようなやつで頼みますよ
投稿日時:2023/02/01 00:07:50
この話は永遠に先読みなのか
投稿日時:2023/01/28 22:52:12
クスリってあの?? やくぶーつはやめろ
投稿日時:2023/01/28 06:12:45
次の世代が育ちようもない国かどうかが逸材が消えた頃しかわからないってのが歴史ものらしさ出てる出てるッすね。
投稿日時:2023/01/27 12:57:53
まとまると尚おもしれ〜
投稿日時:2023/01/26 00:35:58
姜維伯約、魏延、華佗、張遼、賈詡、夏侯惇 名前は三国志をモデルにしてんのかな
投稿日時:2023/01/26 00:05:16
虎ちゃん頑張って、、、!
投稿日時:2023/01/25 18:59:46
はやくデブと会いたい
投稿日時:2023/01/25 14:13:09
あ、賀来さんダメなやつやこれ…先生に一芝居打つよう頼んだな
投稿日時:2023/01/24 16:26:06
マンガ大賞ノミネートおめでとうございます いろんな人にもっとこの作品の凄さを知ってほしい
投稿日時:2023/01/24 15:27:00
マンガ大賞ノミネート凄い!応援してます!
投稿日時:2023/01/24 14:44:14
マンガ大賞のノミネートおめでとうございます。
投稿日時:2023/01/22 03:27:01
Twitter見ました!章ごとの集中連載なるほど了解です!本日のつきだしやおまけ楽しみですありがとうございます!
投稿日時:2023/01/21 16:10:44
しばらく更新せんでいいから早く分身出来るように修行行って下さい。なんなら師匠紹介しますよ。
投稿日時:2023/01/21 15:13:34
春に更新って、デブと会うのに何ヶ月かけるんだよ
投稿日時:2023/01/19 23:00:51
うーん 隔週なのが痛すぎる アシスタント雇ってくれぇ-
投稿日時:2023/01/19 07:28:34
連載再開まで何も無くても余裕で待てるのに、来週から週刊でおまけ更新と聞いて五体投地してる
投稿日時:2023/01/18 19:44:52
松木っちの健康が一番!
投稿日時:2023/01/18 06:12:10
決戦の舞台になりそうな聖籠はめっちゃ知ってるところなのでどんな風に描かれるか楽しみ
投稿日時:2023/01/18 01:13:21
作品の面白さを考えるときに、更新頻度と一度に読める量って重要なファクターなんやなって思った
投稿日時:2023/01/18 00:17:45
本当に面白いから堕天作戦みたいな事にはならないで欲しい。ご自愛ください。
投稿日時:2023/01/18 00:02:48
新話来てる!って飛びついたら約1ヶ月前に読んだ話だった。
投稿日時:2023/01/17 23:00:03
冒頭の解説が歴史書のよう。漫画では熱く描かれた弥々吉の尽力も権力集中と表されて、確かにと思いつつも、勝者の書く歴史っぽい
投稿日時:2023/01/17 13:06:45
何故公開時期延びる? 有料先読みは分かるけど、それは違うやろ…
投稿日時:2023/01/17 07:53:41
1/18休載!? ファンなので、期待して待つ。この一択。
投稿日時:2023/01/17 00:59:22
月刊でも先生の体調が第一なので何時でも待ってます、押忍。
投稿日時:2023/01/16 21:43:18
2月から月1更新になるのか… 他のマンガでもそのパターンあるけど結局記憶から話抜けてって読むの辞めちゃうんだよな
投稿日時:2023/01/14 23:25:05
薬はあるのか… この世界の文明レベルが気になるな〜 蒸気機関とかはあるのかな?
投稿日時:2023/01/14 04:47:24
これ話まとまるの?俺たちの戦いはこれからだ!で終わりそう。
投稿日時:2023/01/13 02:31:18
おもろい
投稿日時:2023/01/11 08:43:23
隔週連載ってのは理解してるし、なんなら次の更新が18日ってのも分かってるんだけど、水曜日はつい更新してないか気になるw
投稿日時:2023/01/08 16:27:06
この前読みはじめてやっと追い付いたと思ったら良いところで!!ここまでも死ぬほど面白い…… 未来の歴史をみている?!
投稿日時:2023/01/06 21:37:41
いつか各国の軍事や人員、医療や食料のバラメータがみたいです。
投稿日時:2023/01/06 01:19:11
加賀美さんこれ推してたってマ!?こりゃとっと流行るのも目前だなあ……ちょい足し久しぶりに見れて嬉しい、すき
投稿日時:2023/01/04 08:36:14
青輝に託した策ってなんだ!? めちゃ気になる
投稿日時:2023/01/04 05:25:31
ようやく青輝のターン来たか…ワクワクが止まらん止まらん
投稿日時:2023/01/03 21:00:48
主人公出て来ない回が何話も続くのにストーリーもキャラも面白くてガンガン読んでしまう。何なんやこの作品は!
投稿日時:2023/01/03 01:26:34
先生の黒の使い方が好きです 独自の設定に基づいた空気感の形成に凄く貢献しているようで、この漫画が大好きな理由の一つです
投稿日時:2022/12/30 00:35:41
面白すぎて一気に読んでしまったけど、更新待つのが辛いね…
投稿日時:2022/12/29 18:37:44
3巻買ってホクホクしてたらここでその先も読めると知ってついに最新話も読んでしまいました!しあわせな年末、、、
投稿日時:2022/12/29 05:14:00
面白い漫画ごっつええ感じでした! 来年もお世話になります!
投稿日時:2022/12/29 00:00:04
お年玉ってなんだーー
投稿日時:2022/12/28 23:50:58
「勿論ある」が優しい嘘じゃありませんように
投稿日時:2022/12/28 19:52:54
とりあえず投票しといたよ
投稿日時:2022/12/28 14:19:42
先生、今年もめちゃくちゃ面白い漫画をありがとうございました!!!!!お身体お大事に、23年も楽しみにしてます!!!
投稿日時:2022/12/28 14:19:36
先生、今年もめちゃくちゃ面白い漫画をありがとうございました!!!!!お身体お大事に、23年も楽しみにしてます!!!
投稿日時:2022/12/28 14:19:31
先生、今年もめちゃくちゃ面白い漫画をありがとうございました!!!!!お身体お大事に、23年も楽しみにしてます!!!
投稿日時:2022/12/28 14:19:27
先生、今年もめちゃくちゃ面白い漫画をありがとうございました!!!!!お身体お大事に、23年も楽しみにしてます!!!
投稿日時:2022/12/27 19:25:45
生きよと言われたからにはメタ的に生き残りそう
投稿日時:2022/12/27 13:20:08
やっぱ主人公登場したらゴッツ熱なりますわ! 先生お身体にお気をつけて良いお年を! 次回更新までフリチンで待ってます!押忍
投稿日時:2022/12/25 21:43:25
三巻も買ったでー。飯の足しにしてくれー。これからも楽しみにして〼。
投稿日時:2022/12/25 11:50:21
楽しみにしてます!
投稿日時:2022/12/25 10:16:28
めちゃ楽しみ
投稿日時:2022/12/25 05:05:36
ええやん(^o^)/
投稿日時:2022/12/23 23:13:12
マジでこの作品好きすぎる 架空戦記もので令和No.1
投稿日時:2022/12/23 23:06:40
架来が病弱の天才軍師竹中半兵衛と被るな
投稿日時:2022/12/23 22:48:47
毎週先読み&今日単行本も3冊まとめて買ってきたから一気読みする。 マジで作者さんの理想の形で最終話まで楽しませてください
投稿日時:2022/12/23 20:33:35
登場人物全員格好良過笑
投稿日時:2022/12/23 20:02:03
追いついてしまった、、、
投稿日時:2022/12/23 15:32:12
140とか、エセ関西弁やめてくれ、けたくそ悪いわ。
投稿日時:2022/12/23 15:01:14
NGワロタ。お年玉楽しみや
投稿日時:2022/12/23 13:21:53
作者さんが無理せず描いていけるなら月イチ連載待てる。やっと再登場の青輝の活躍に期待してます。来年の更新も楽しみ!
投稿日時:2022/12/23 11:07:40
本編まで普通に1ヶ月近く空くのしんだい
投稿日時:2022/12/23 01:37:34
戦争ファンタジーものって関係や立場キャラクターがものごっつ難しゅうて苦手なんにこれはごっついわかりやすいわ
投稿日時:2022/12/23 01:16:18
主人公何年ぶりや?
投稿日時:2022/12/23 00:42:49
加田→華佗 がモデルかな?となると加田先生は間違いなく名医!
投稿日時:2022/12/23 00:37:34
すまん、軍医怪しいと思ってしまう。
投稿日時:2022/12/23 00:01:45
1ページ目必死で読んでたら時間経って携帯の画面真っ暗になったの私だけでしょうか。笑
投稿日時:2022/12/22 22:21:43
難しい薬が出てきたケドやっぱアレ? ジャスコとかで買ったりしたヤツ??
投稿日時:2022/12/22 20:27:27
コメ欄で関西弁使う一部の読者が痛いなと思ってるのが自分だけじゃなくて安心した
投稿日時:2022/12/22 20:05:05
ごっつ応援しとる
投稿日時:2022/12/22 19:16:21
賀来さんと服部平蔵を重ねてたから、賀来さんには生きてほしい…!
投稿日時:2022/12/22 18:47:08
やっと主人公の顔が見れたw
投稿日時:2022/12/22 12:21:24
加田先生陽気で元気出る
投稿日時:2022/12/22 12:21:12
まずは診断確定のために心エコー、血液検査、MRI、心電図。結果により心タンポナーデあれば心穿刺による心嚢液採集、培養。
投稿日時:2022/12/22 12:16:41
まずは診断確定のために心エコー、血液検査、MRI、心電図。結果により心タンポナーデあれば心穿刺による心嚢液採集、培養。
投稿日時:2022/12/22 12:16:33
まずは診断確定のために心エコー、血液検査、MRI、心電図。結果により心タンポナーデあれば心穿刺による心嚢液採集、培養。
投稿日時:2022/12/22 12:14:06
抗不整脈薬は扱い難しいよー。降圧薬、抗ウイルス薬も使用…、ウイルス性心筋炎?拮抗薬なんてないから用量調整が妥当かな?
投稿日時:2022/12/22 12:07:20
加田先生も、氏族の出なんですよね。
投稿日時:2022/12/22 03:50:27
ドクターは華佗かな? カクは竹中半兵衛なイメージだったけど、郭嘉か?
投稿日時:2022/12/22 03:09:41
分割しすぎ
投稿日時:2022/12/22 00:35:24
あれ…しかし病弱とか、賀来さんは郭嘉の方なんか…!?早期退場なったら無念やな…
投稿日時:2022/12/22 00:22:29
軍医さん神医華佗なんや。やったら賀来軍師大丈夫やんな!な?な?まだ逝くには早すぎるで生きてくれ…
投稿日時:2022/12/21 23:53:10
賀来さん本当に大丈夫なのか、、、?
投稿日時:2022/12/21 23:52:27
お年玉ってだけでハードル上がるのに、ごっつ楽しみにして、って言うのかっこいいわぁ…
投稿日時:2022/12/21 23:34:59
思考闘争絡み合いは大好物です。 この全方位注目の群像劇で、 次代の軍師がどう輝くのか。 来年も堪能させていただきます。
投稿日時:2022/12/21 23:25:28
薬の整理って現実世界でもスッゲー大事 あちこち受診して同じ効果の薬を重ねて飲んじゃってる人かなり多い お薬手帳大事よ
投稿日時:2022/12/21 23:06:54
青耀と賀来の2人で戦場に立って、指揮する姿が見たかったんだけど、無理かもしれないな
投稿日時:2022/12/21 23:02:29
加田先生は地毛ですか?何か被っていらっしゃいますか?
投稿日時:2022/12/21 22:56:12
お年玉がごっつ楽しみ!
投稿日時:2022/12/21 21:23:45
すまん!二軍落ちやぁ!!先読み以降よろしゅう!!
投稿日時:2022/12/21 20:41:22
109 軍略にウェイトがある作品だとは思う 九頭竜城戦のような正面切っての戦闘は、前提がそのまま結果だから短く収めてるし
投稿日時:2022/12/21 20:30:37
奇策と言うが冬将軍戦法は全盛期ナポレオンや第二次大戦のド軍進行破り フィンランド対ロ防衛戦でも機能した由緒正しい戦法だよ
投稿日時:2022/12/21 20:16:41
魅力的なキャラが多いんよ!
投稿日時:2022/12/21 19:16:33
なんかまともな作戦がなく奇計ばっかりやってる感じだなどっとも
投稿日時:2022/12/21 19:15:10
龍門と加田先生の関係いいな。すき
投稿日時:2022/12/21 19:14:41
弥々吉との信頼関係も、他の部下には権力の集中と捉えられるか...難しいもんだね
投稿日時:2022/12/21 19:12:05
かく なんか がらいかと思ってた
投稿日時:2022/12/21 19:09:56
「勿論ある」めっちゃ安心した。先生ありがとう。
投稿日時:2022/12/21 19:06:41
うぉおおおお主人公のターン!!ようやく!!待ってたよ!
投稿日時:2022/12/21 19:03:26
99みたいな、一見うまいこと言ってダメージ回避してるように見せかけて実は理屈通ってない奴ってどこにでも湧くよな
投稿日時:2022/12/21 18:40:38
ベテラン勢が第1ラウンドをなんとか凌いで、冬将軍作戦の第2ラウンドは若い衆が頑張るわけか
投稿日時:2022/12/21 17:58:56
加田先生のおっちゃん名医すぎるやろ 医療界の英傑だわこれは
投稿日時:2022/12/21 17:13:34
次回も楽しみにしてるやで。 別に無理して急いで何十頁も次回描かなくてもええんやで。 次回は次回や。
投稿日時:2022/12/21 16:55:20
91、例えば君みたいなね
投稿日時:2022/12/21 15:54:52
加田先生に励まされたと書こうとしたら、禿増されたになった…これ以上龍門将軍の頭髪が減りませんように
投稿日時:2022/12/21 15:50:14
青輝、義経ペアの活躍めっちゃ期待
投稿日時:2022/12/21 14:38:28
おーついに!面白くなってきたあ
投稿日時:2022/12/21 14:28:58
賀来さん回復の見込みあるのが本当に安心です……更新も嬉しい!!作者コメントも嬉しい!なるほどここが実家だったか……
投稿日時:2022/12/21 13:58:24
青輝かっこいい!!そして久しぶり!!
投稿日時:2022/12/21 13:45:42
賀来さんが郭嘉だとしたらつらみ
投稿日時:2022/12/21 12:53:26
軍医令めちゃくちゃ偉そう。
投稿日時:2022/12/21 12:35:50
コメ欄、痛々しい信者増えてきたな…
投稿日時:2022/12/21 12:33:33
今年一年「日本三國」で楽しい一年を過ごせました! 来年も追いかけていきますよ!!
投稿日時:2022/12/21 12:30:46
ラスト、襟を正す青輝が格好よくて期待高まる!
投稿日時:2022/12/21 12:29:15
辺境将軍にタメ口きいて肩パンしちゃう加田先生いいな
投稿日時:2022/12/21 12:03:13
今年一年お疲れ様でした。 また来年も期待してます。押忍!!
投稿日時:2022/12/21 10:39:55
カダなんて名前の医者いると安心感が半端ないな
投稿日時:2022/12/21 10:21:57
待ってたでぇ青輝!!!!!!!お前の輝きを見せてくれ!!!!!!
投稿日時:2022/12/21 09:56:20
青輝、平とか帝に謁見か?さすがに一気に表舞台ですぎやろ〜!この一戦を動かしてくれるのか!?
投稿日時:2022/12/21 09:55:49
三国志読んだことないからコメント欄で元ネタ書いてくれるの助かる
投稿日時:2022/12/21 09:42:46
青輝がんばれ!やっと主人公の活躍が見られる!
投稿日時:2022/12/21 09:32:49
コメ欄で方言使う人キツい
投稿日時:2022/12/21 09:29:47
勿論、ある ダメな流れをぶった斬ったね
投稿日時:2022/12/21 08:56:47
漫画自体は面白いけど、 作中キャラのみならず読者コメどいつもこいつも関西弁になってく風潮めっちゃウザい。 (個人的感想)
投稿日時:2022/12/21 08:39:16
最高の漫画
投稿日時:2022/12/21 08:35:10
賀来さんひとまず生きてくださっててよかった〜〜〜…………!! 生きて見届けてください!!!!!!!!!!
投稿日時:2022/12/21 08:32:59
ハンター並みに焦らされる主人公組 やっとクラピカ出てくるみたいな気分や
投稿日時:2022/12/21 08:31:28
あの龍門さんを叱って喝入れられる人が居てくれてよかった…あまりにメンタル強靭すぎて忘れてたけど、龍門さんも人間なんよな
投稿日時:2022/12/21 08:25:47
今日も頑張れます。押忍。
投稿日時:2022/12/21 08:20:48
久しぶりにあのデブ出てくるんやね!えっ平内務卿とは言うてまへんけど…(ゴニョゴニョ
投稿日時:2022/12/21 08:16:15
加田先生…ほんまっすかね…? ハゲのために三味線弾いとらへんか?
投稿日時:2022/12/21 07:51:54
賈詡かも?って思ってたけど郭嘉なんですね 華佗も出てきてより郭嘉が若くして死んだ歴史をなぞりそうで怖い
投稿日時:2022/12/21 07:51:29
今回も面白かったです!押忍!
投稿日時:2022/12/21 07:47:13
この漫画はストーリー自体も大好きだけど、現代の知識が継承されてると感じるシーンが凄くグッとくる。今回の医療知識みたいな
投稿日時:2022/12/21 07:30:43
賀来さん、重病を押しての従軍は龍門さんの為なんだろうな ごっつ心配だけど、加田先生が頼もしくて少しホッとした
投稿日時:2022/12/21 07:16:19
桜虎弥々吉が家族同然なの微笑ましく見てたけど、部下達から言わせれば家族経営会社の身内贔屓みたいなものだったか 難しいなあ
投稿日時:2022/12/21 06:53:29
龍門将軍をして英才と言わしめた弥々吉凄いわぁ からのNGシーン…草極まる
投稿日時:2022/12/21 06:51:28
お年玉ごっつ楽しみです! 来年もよろしくお願いいたします!
投稿日時:2022/12/21 06:15:25
おつかれさまでした!来年も楽しみにしてます
投稿日時:2022/12/21 05:54:20
先生も頑張ってるんやから、お年玉もらって下さい。 ワンオペで頑張ってるんやから。 読者的にお年玉が休みだと困るが…
投稿日時:2022/12/21 04:53:23
来年もよろしゅう
投稿日時:2022/12/21 04:23:38
くぅー!!おもしろ〜っ!!!
投稿日時:2022/12/21 03:09:37
あの龍門さんにシャキッとせえっていえる加田先生ええなぁ
投稿日時:2022/12/21 03:09:00
さらっとしか書かれてないけど長嶺左中将大丈夫かな?
投稿日時:2022/12/21 02:30:47
やっぱり医者はどかっと構えてくれとるほうがごっつ頼りになるなぁ...
投稿日時:2022/12/21 02:26:59
お年玉…?もうアニメですかい先生
投稿日時:2022/12/21 02:26:17
青輝~!お久しゅう~! そうなのだ、賀来やん。死をもっての退場はしないで、青輝に託して、育てて、見守ってくれ、生きて。
投稿日時:2022/12/21 02:22:17
勿論… ある!!(あ る!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)(歓喜)
投稿日時:2022/12/21 02:17:31
弥々吉の死に慢心しないで事態の重さに気付けるのはさすが龍門って感じよな。やっぱ格好いいわ。
投稿日時:2022/12/21 01:57:38
ふとPVのバナーが見えて、そういえば居たよな青輝とツネちゃんさん…と懐かしくなった。久々に青輝のターンだな。おかえり!
投稿日時:2022/12/21 01:51:05
おお!ここから主人公のターンが始まるのかな? わくわくする
投稿日時:2022/12/21 01:44:16
神医華佗が出てきたから大丈夫。
投稿日時:2022/12/21 01:30:50
重厚で極太な○○・・・○○○すぎます!
投稿日時:2022/12/21 01:28:39
重厚で極太な物語・・面白すぎます!毎度、次が楽しみすぎる
投稿日時:2022/12/21 01:21:09
重厚で極太な物語‥面白すぎます!毎度、次が楽しみすぎる
投稿日時:2022/12/21 01:20:56
重厚で極太な物語‥面白すぎます!毎度、次が楽しみすぎる
投稿日時:2022/12/21 01:15:06
ようやっと主人公が台風の目に!!!
投稿日時:2022/12/21 01:04:34
素晴らしい
投稿日時:2022/12/21 00:59:06
今年も素晴らしい作品をありがとうございました。来年もまたよろしくお願い致します。押忍。
投稿日時:2022/12/21 00:57:27
歴史書読んでるような気分だわ
投稿日時:2022/12/21 00:49:37
カクさん、このままあかん気がごっつするけど大丈夫やろか、最終回まで居てくれ、、、
投稿日時:2022/12/21 00:49:17
龍門将軍側が暫く続いて、すっかり龍門ファンになってたけどワイはツネちゃんさん一筋なのを思い出したわ危な
投稿日時:2022/12/21 00:36:39
賀来さん回復の望みあって良かったわ……生きよ!!
投稿日時:2022/12/21 00:35:15
回復の見込みありでほんとよかった 主人公頑張れ!
投稿日時:2022/12/21 00:33:54
無理せずで!
投稿日時:2022/12/21 00:32:39
熱いおじさん達の共演
投稿日時:2022/12/21 00:28:35
主人公のこと忘れるぐらい熱い展開だった…わくわくする
投稿日時:2022/12/21 00:26:21
本当にみんな作者さんを心配してるのが伝わる…ほんとにほんとに続いて欲しい作品です。 次も楽しみです!!!!がんばれ!!!
投稿日時:2022/12/21 00:23:00
アツイ!ようやっと青輝っちの出番じゃな!
投稿日時:2022/12/21 00:20:57
3巻買ったら賀来さんの咳き込むシーン追加されててめちゃくちゃ不安だったわ…治る可能性あって本当に良かった…
投稿日時:2022/12/21 00:19:51
最新話読み終わってトップページに戻ったら賀来さんがカラーで掲載されてた 賀来さん 必ず生きてや!
投稿日時:2022/12/21 00:19:28
青輝!!!!!!盛り上がってきた〜〜〜! 更新楽しみ!!!
投稿日時:2022/12/21 00:16:33
盛り上がってきた!
投稿日時:2022/12/21 00:15:26
加田先生と伝令も良い感じ
投稿日時:2022/12/21 00:13:43
青輝!久々やな!ちょっと大きなったんちゃうか?
投稿日時:2022/12/21 00:12:33
推しの賀来さんを久しぶりに見れたけど、、見れたけど、、、
投稿日時:2022/12/21 00:12:31
NGシーンありがとうございます!癒し
投稿日時:2022/12/21 00:12:26
ようやく主人公来たか 待ってたわ
投稿日時:2022/12/21 00:12:00
どんどん面白くなってくな 身体に気をつけてじっくり描いて欲しい
投稿日時:2022/12/21 00:10:58
なるほど郭嘉と華佗ね
投稿日時:2022/12/21 00:10:28
加田先生の力強い断言にすごい安心を覚える…対面してた龍門将軍はなおさらだろうな
投稿日時:2022/12/21 00:06:55
良い所で終わるなぁー、次が待ち遠しい。
投稿日時:2022/12/21 00:02:30
「勿論ある」っていうセリフ、自分は標準語の地域なのに自然に関西弁で聞こえた。漫画の力すご
投稿日時:2022/12/21 00:00:49
久しぶりの主人公!!
投稿日時:2022/12/21 00:00:13
呼吸障害なのに酸素マスクとかそういうのも無く寝かされてるだけなのか…遠征中とはいえ作中の医療がどうなってるのかも気になる
投稿日時:2022/12/20 23:58:30
軍医のちゃんとした医療知識を見て思い出したわ。これ近未来の話でしたね
投稿日時:2022/12/20 23:58:02
賀来さん生きてええええ
投稿日時:2022/12/20 23:58:01
いかついオッサンしか出とらんのになんでこんなに満足できるんだこの漫画は!笑
投稿日時:2022/12/20 23:57:32
矢に射られても動じない龍門が、賀来さんの病には動揺する、絆の深さよ。
投稿日時:2022/12/20 23:56:13
平殿器「え?やっとワシの出番来る?」 三角青輝「長かった、もう4ヶ月くらい経ちました」 平殿器「4ヶ月は流石に草極まる」
投稿日時:2022/12/20 23:55:35
来年からは青輝のターン!楽しみだ! 大和にも後を託せる者がいるところ見せてくれ
投稿日時:2022/12/20 23:55:25
賀来さんが心配でならなかった。回復の見込みそうあって良かった!龍門が汗だくで心配する姿が胸に迫る。
投稿日時:2022/12/20 23:54:32
あのデブに会いに行ったんちゃうの?
投稿日時:2022/12/20 23:53:39
方田先生、マジ作中一頼りになるな
投稿日時:2022/12/20 23:52:28
賀来さん…!生きて…!
投稿日時:2022/12/20 23:52:07
主人公やっと平殿器とご対面