コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/01 06:55:13
一度爺ちゃんの言ってた事がおかしいと感じたにも関わらず光我達を信じず刹那という都合の良い師を支持したのも悪いしね
投稿日時:2025/03/08 12:10:44
安心しろ龍鬼! まだ、読み始めて2ヶ月だ!
投稿日時:2025/02/24 22:46:45
妙な技呼ばわりは刹那の師匠が可哀想だよ…
投稿日時:2025/02/03 12:33:46
>>1156股関節まで使えば100°は軽く回るんですけどねぇ
投稿日時:2025/01/27 23:34:05
今さらだけど、羅刹掌(足)って、膝の関節はそんな回転させるの無理じゃないか?
投稿日時:2025/01/27 09:11:54
この〜、両片想い😭 光我早く買ってメッてしてあげて〜🙏
投稿日時:2025/01/26 14:24:24
やばいカッケェ 主人公なったないつの間にか
投稿日時:2025/01/25 14:22:45
光我頑張れ!!!!!
投稿日時:2025/01/21 19:39:12
コメ10悲しすぎんだろ
投稿日時:2024/12/25 06:08:59
羅刹掌覚えたらだいぶ強くなるやろ。 どうかんげぇても
投稿日時:2024/12/22 22:29:27
羅刹掌(脚)って笑
投稿日時:2024/12/22 12:27:14
良い主人公に成ったな…
投稿日時:2024/11/27 15:44:38
光我、強くなつたねえ
投稿日時:2024/11/24 06:12:24
脚での羅刹掌も使えるのか 刹那より素質あるな
投稿日時:2024/11/19 15:07:54
この漫画の主人公は間違いなく光牙だね
投稿日時:2024/11/10 10:42:29
まだまだ憎しみが足りてねえな
投稿日時:2024/11/09 00:49:57
殺意マシマシな闘いを見ても「物騒な友達だな…」で済ませる成島オジサン、物騒すぎる。
投稿日時:2024/10/10 11:41:28
確かに、登場時からずっと70レベのまま思考だけが変わってるって感じだったな
投稿日時:2024/10/10 11:00:42
まあ羅刹掌習得にめっちゃ時間かかるらしいし
投稿日時:2024/10/07 00:04:41
なんなら僕は2年前から劣化してるよ
投稿日時:2024/10/06 03:23:58
マジでめっちゃ成長してるな
投稿日時:2024/09/28 21:48:21
このインフレ世界で2年の停滞は重いな
投稿日時:2024/09/26 12:22:12
光我もあの頃から立派に主人公やってるから龍鬼も大丈夫だよ
投稿日時:2024/09/25 22:38:33
ありさ汁飲みたい
投稿日時:2024/09/25 13:13:51
俺もありさちゃんにファイトファイトしてもらいたい
投稿日時:2024/09/13 22:04:58
しこ流!みこすり!!(⊃'-'∩)シュッ
投稿日時:2024/09/09 00:50:55
最後のコマ格好よすぎ!!!!!!!!
投稿日時:2024/09/08 21:32:28
試合後って言ってたのに試合中に説教する光我 甥と友達の殴り合いを肴にビール飲むおじさん 成島一族面白いからもっとだして
投稿日時:2024/09/04 10:54:35
羅刹脚は一応刹那が名付けしてたで
投稿日時:2024/08/22 12:37:18
ケンガン持ちの光我は、見るだけで理解ができるから、一つの流派を極めるよりいろんな技を見て受けるのが1番早く強くなれるのか
投稿日時:2024/07/29 14:06:28
龍鬼は奇襲の技使って一撃で決められないの致命的だろ
投稿日時:2024/07/28 23:33:58
蟲を減らしてテロを未然に防いでいたから全く無駄な2年でもなかったと思うの。まあ刹那・阿古谷の2人で十分だったと思うけど…
投稿日時:2024/07/26 12:20:12
地伏羅刹掌したらいいじゃん
投稿日時:2024/07/15 15:43:31
光ちゃん、めちゃカッコイイ!
投稿日時:2024/07/09 16:07:59
ファイトありさで吹いた
投稿日時:2024/07/03 16:32:53
カッコいいしダチだからこそ今の龍鬼をなんとかしてやりたいんだよなぁ
投稿日時:2024/06/29 21:24:48
阿古屋と刹那がなんの役に立ってないみたいじゃないか
投稿日時:2024/06/24 12:16:29
おじさんの飲み友達の方が遥かに物騒だよ
投稿日時:2024/06/23 07:09:29
またありさちゃんの言うことを聞いてくれない… ありさちゃんこんなんばっかだな
投稿日時:2024/06/01 06:16:28
よくぞ見切った
投稿日時:2024/05/29 08:07:20
出た!羅刹掌(脚)!
投稿日時:2024/05/08 22:15:03
読者の気持ちを代弁するセリフがちょいちょいあるから読んでて気持ち良いんだな
投稿日時:2024/04/30 21:23:01
火天ありましたか。光我さん失礼しました。
投稿日時:2024/04/30 21:07:58
確かにそこまで強くなった気がしない…
投稿日時:2024/04/23 18:24:14
今日はホル焼き
投稿日時:2024/04/23 00:20:13
ホルモンやきそば食べたい
投稿日時:2024/04/21 22:40:33
格ゲーで言えば強い新技を乱発するだけで立ち回りはろくに鍛えられてないプレイヤーみたいな感じか?
投稿日時:2024/04/15 07:46:16
龍鬼はへんなのとつるんでたからなあ 光我、親友として助けてあげて
投稿日時:2024/03/10 12:10:45
↓40代無職実家暮らし男
投稿日時:2024/01/26 09:30:47
ありさちゃんッッ!!♡♡♡FIGHTッ!!しよッッ!!♡♡♡♡きゃわわっ♡♡匂い嗅がせて!!♡♡くんかくんか♡♡♡♡!!
投稿日時:2024/01/22 00:14:47
桐生は飯作る時も羅刹掌で作るんかな、卵とくとき便利そう
投稿日時:2024/01/19 10:41:57
基本的に想像力が無いから成長しないし、ワンパターンだから、読まれて終わる
投稿日時:2024/01/05 09:37:01
光我、覚えた二虎流の技3つ以上あるだろ
投稿日時:2023/12/15 12:09:36
たのむ龍鬼の目を覚まさせてやってくれ!!!光我!
投稿日時:2023/12/04 09:26:59
かっこええええ!
投稿日時:2023/11/26 11:28:07
1096 そのあとおまけ漫画でこっそり病院にいたりする
投稿日時:2023/11/16 20:48:15
ありさちゃんのファイトファイトで和んだ。女性キャラ可愛いの正直救かる〜さやかももっと映してくれて良いんやで?
投稿日時:2023/11/15 22:20:55
光我、恐らく修行描写ないとこでも地道に修行続けまくってて才能も目もやる気もあって師に恵まれて、しかも人たらしだから強い
投稿日時:2023/11/06 10:34:02
光我は成長し過ぎなんだよなぁ
投稿日時:2023/11/02 21:52:04
すっごい今更だけど羅刹掌って神経も断裂するからやっぱり小津さんお亡くなりになってたのかな
投稿日時:2023/10/29 12:14:59
脚で羅刹掌って膝から下ぐるぐるしてるってこと? ねじ切れん??
投稿日時:2023/10/10 23:13:06
今回打撃の代わりに羅刹掌当ててりゃ終わったのに
投稿日時:2023/09/30 21:30:22
光我、初期と比べたらホントに主人公してるな
投稿日時:2023/09/25 09:28:34
自分で気づくのいいよな
投稿日時:2023/09/23 21:35:12
ありさとfightしたい
投稿日時:2023/09/16 13:13:35
2年どころか10年位何も変わってねーわ…
投稿日時:2023/09/13 09:56:55
ありさちゃんかわいい
投稿日時:2023/09/08 22:41:08
やばいぞ主人公!
投稿日時:2023/08/31 01:27:45
ありさ「ふぁいと♡ふぁいと♡」
投稿日時:2023/08/30 14:33:07
羅刹掌の受け方、打撃で合わせられるんなら捻りの方向に合わせてコークスクリューブローで受けるみたいなことするかとおもたー
投稿日時:2023/08/29 10:03:23
なんでさ。腕ほど捻らないで バスケみたいな動きしてるだけでしょ
投稿日時:2023/08/04 10:52:00
螺旋って足でもできるの意味わからんくね
投稿日時:2023/07/15 10:36:23
光我の成長がホントすごい 精神面も強さも
投稿日時:2023/06/22 13:16:20
ありささんの太もも好き❤️
投稿日時:2023/05/26 23:03:36
羅刹掌(脚)はいい加減そのまんま羅刹脚でええんちゃう?
投稿日時:2023/04/27 21:16:47
とてもおもしほい
投稿日時:2023/04/23 11:36:41
おじさんがちゃんと甥っ子の友人認定してるの、なんか好き
投稿日時:2023/04/15 20:49:01
ちゃうちゃう、こうがくんが強くなりすぎやねん
投稿日時:2023/02/19 20:19:24
龍鬼……2年間なぜお前はあんな無駄な時間を……
投稿日時:2023/01/24 01:46:14
ワンピースの話をしてるヤツがいるな
投稿日時:2023/01/20 23:44:15
光我、顔が主人公顔だった。決めるイケメン!
投稿日時:2023/01/20 12:48:16
この黒木に付け焼き刃の技など通用せん。愚かなり
投稿日時:2023/01/12 00:55:03
11ページのお尻良い感じですね そそられます
投稿日時:2023/01/11 12:44:38
刹那くん妙な技と殺意で強くなった気がして黒木にボコられたのに弟子にも同じ失敗させてる
投稿日時:2023/01/10 16:15:59
なんか自力が足りてないと思ってたけどなるほど
投稿日時:2023/01/09 16:53:31
光我の目つきが一話とは違いすぎる
投稿日時:2023/01/09 11:46:26
2年前からこんなバケモンだったの、それはそれで草
投稿日時:2023/01/08 16:01:46
確かに選択肢が増えても戦闘IQが高くならないと強くなったとは言い難いかもね
投稿日時:2023/01/06 12:24:58
元から理論上可能だった応用しにくい技術だったんやろうなぁ
投稿日時:2023/01/06 10:17:30
いやいや、少なくとも新しい技覚えるのは成長してるやろ
投稿日時:2023/01/06 08:37:19
激アツ展開やん
投稿日時:2023/01/06 03:32:34
ありさちゃんのスカート短過ぎ問題
投稿日時:2023/01/06 02:30:32
羅刹章を烈空から入れれば勝ってたましたよぬ
投稿日時:2023/01/05 22:24:17
いいぞ光我!やったれ!!!
投稿日時:2023/01/05 21:26:00
ついに主人公来たか!
投稿日時:2023/01/05 16:57:17
こうが1戦ごとに成長速度早くなってへん? サイヤ人なんけ
投稿日時:2023/01/05 16:02:06
10コメ草ァwww 大丈夫俺も年前から何も変わらない
投稿日時:2023/01/05 15:03:04
10コメ草
投稿日時:2023/01/05 12:22:38
こうが成長しすぎ定期
投稿日時:2023/01/04 10:11:18
さんざん蟲と戦ってるんだから成長し ないことないんじゃないの?
投稿日時:2023/01/03 20:58:30
コメ欄も2年前から・・・
投稿日時:2023/01/03 02:22:00
光我が凄く成長してるし、大変なことになってる友を見捨てないし、尊敬してたまで真正面から言うしで、おばちゃん涙腺にくるわ
投稿日時:2023/01/02 11:51:09
テリーマンポジw …とか言ってた2年前の俺を殴り飛ばしたい
投稿日時:2023/01/02 09:19:26
こうがが言いたいこと全部言ってくれてる
投稿日時:2023/01/02 08:16:44
伸び代がSSS+くらいあるコウガやばい
投稿日時:2023/01/02 03:59:31
どれだけ強くなろうとも王馬の方が華があって好きなんだよな俺は
投稿日時:2023/01/01 17:57:10
今回最高だわ。 龍鬼に全然成長していないはかなり効くだろうな。
投稿日時:2023/01/01 16:49:24
なんか絵柄変わってないちょこちょこ?気のせいかな
投稿日時:2023/01/01 13:43:02
お前が成長しすぎ定期
投稿日時:2023/01/01 09:27:19
これは主人公
投稿日時:2022/12/31 17:38:43
対抗戦終わってからずっとつまんない
投稿日時:2022/12/31 12:09:23
地伏龍のカウンターが普通のパンチなのちょっと笑っちゃった
投稿日時:2022/12/31 09:46:18
全く成長していない…!!
投稿日時:2022/12/31 08:44:46
「一つ叩いてはペラペラ」 「二つ蹴ってはイチャイチャ」 「見てらんないよッ まどろっこしくてッッ」
投稿日時:2022/12/31 08:44:00
羅刹脚とでも名付けようか?って桐生君が言ってた気がする
投稿日時:2022/12/31 06:03:19
2年間、気付いたら過ぎていた…あぁ…
投稿日時:2022/12/31 01:34:43
前のトーナメント以後、コウガがリュウキときちんと関わってたらこんなことにならなかったのでは…と物語ながら思ってしまう…。
投稿日時:2022/12/31 01:12:58
今年もお疲れ様です。皆さん良いお年を
投稿日時:2022/12/30 23:28:05
友達にコレいわれたら嬉しいやら情けないやらで泣くわ…試合終わったらどころか試合中に説教以上のダメージはいるよ
投稿日時:2022/12/30 23:27:59
友達にコレいわれたら嬉しいやら情けないやらで泣くわ…試合終わったらどころか試合中に説教以上のダメージ
投稿日時:2022/12/30 22:00:55
俺なんて15年髪の量が減ったくらいで他は何も変わってねぇよ、
投稿日時:2022/12/30 20:28:06
光牙かっこいいぞ!
投稿日時:2022/12/30 20:05:15
パンチ(足)
投稿日時:2022/12/30 19:28:54
???「2年後にココで!!」
投稿日時:2022/12/30 18:40:00
刃牙じゃんw
投稿日時:2022/12/30 18:33:40
成長したと思ってたら、実は器用に立ち回ってただけで能力上がってないと現実突きつけられる。むしろ闇堕ち進む黒歴史なのでは?
投稿日時:2022/12/30 18:28:52
りゅうき、医龍の伊集院なみの成長速度だわ
投稿日時:2022/12/30 17:35:35
やるやん
投稿日時:2022/12/30 13:31:45
かっけー!!!!
投稿日時:2022/12/30 09:52:23
やっぱ主人公とライバル対決は面白い、王馬vs刹那もまた見たいわ
投稿日時:2022/12/30 09:41:27
今回めっちゃ良い
投稿日時:2022/12/30 08:17:58
羅刹掌(脚)ももう立派な技なんだから名前付けてやれよw
投稿日時:2022/12/30 07:45:34
光我の拳眼!
投稿日時:2022/12/30 07:39:09
瞬が臥王流の弱点カバーしてるし狐影流修行したこと自体は間違ってない気もする
投稿日時:2022/12/30 04:08:41
このままボッコボコにして反省させちゃえ!!!!!
投稿日時:2022/12/30 04:01:41
技名が分かるヤマシタカズオも凄い
投稿日時:2022/12/30 03:54:17
妙な技って失礼だな
投稿日時:2022/12/30 02:57:30
え?チートすぎるだろ光我
投稿日時:2022/12/30 02:09:00
>1007 奇遇だね 俺も二年前からさらにロウガンがすすんでる。
投稿日時:2022/12/30 02:08:13
光我、主人公みたい!!
投稿日時:2022/12/30 01:01:39
仮にも伝説の絶命組で更に成長見せてたのに、二年間進歩していない龍鬼に負けた千葉さん…何がダメなんや…
投稿日時:2022/12/30 00:55:01
カッコイイぞ!
投稿日時:2022/12/30 00:32:20
休載ないのは既に作者様がケンガンですね
投稿日時:2022/12/30 00:00:21
普通ヒジから先も回んねぇ
投稿日時:2022/12/29 23:16:22
必死で古文書かき集めてやっとの思いで体系化した孤影流を妙な技呼ばわりされて厳山も地獄で泣いてるぞ
投稿日時:2022/12/29 23:05:00
俺は2年前から更に 老化が進んでいる
投稿日時:2022/12/29 22:23:39
骨や筋肉を断裂させる技を「なんでこんな技…」って言ってるけど、次は指で皮膚とか肉をえぐり取る技を使う奴が相手なんですが…
投稿日時:2022/12/29 22:09:34
そろそろ羅刹掌の超アレンジくるな… 右腕を関節ごと右回転! 左腕を関節ごと左回転! まさに歯車的砂嵐の小宇宙!!
投稿日時:2022/12/29 22:08:44
ちゃんと主人公してるわ
投稿日時:2022/12/29 22:01:29
理人とサーパイン戦終わったんやっけ、そーいや
投稿日時:2022/12/29 21:35:28
コウガ君、つよなっとる
投稿日時:2022/12/29 21:29:39
コウガが主人公みたいだ
投稿日時:2022/12/29 21:21:38
こうがかっこいいな、認めてて追いつきたい気持ちがあったからこそのシミュレーション
投稿日時:2022/12/29 21:02:35
いいぞ
投稿日時:2022/12/29 21:02:30
投稿日時:2022/12/29 20:55:02
コウガきゅん強くて嬉しい
投稿日時:2022/12/29 20:53:02
龍鬼には、ちゃんと光堕ちして欲しい 光我がんばれ!
投稿日時:2022/12/29 20:04:07
早く負けてくれ
投稿日時:2022/12/29 19:24:42
968 それに気づいた君は四年前より進歩してるな!
投稿日時:2022/12/29 18:06:36
どうしても羅刹掌(脚)に違和感が… 羅刹脚じゃだめなん?
投稿日時:2022/12/29 18:05:42
ワイの息子も日々成長してるし。
投稿日時:2022/12/29 17:04:02
シンプルな上段受け、だけど相手の正面がら空きぶち込め光我!
投稿日時:2022/12/29 16:28:10
俺の身体は2年前から今まで、いや今もなお成長し続けているぞ…横に。
投稿日時:2022/12/29 16:26:29
やっぱ羅刹掌見きってた!流石ケンガン
投稿日時:2022/12/29 16:22:19
ケンガンオメガのターニングポイントになる試合だな!! あついぜ!!!
投稿日時:2022/12/29 16:01:48
俺なんかここ10年は成長してないから悪く言えねぇよ…
投稿日時:2022/12/29 15:55:51
次回、足羅刹掌?
投稿日時:2022/12/29 15:31:05
龍鬼ファンとしては、カッコよかった頃の龍鬼がなかったことにされてなくて安心した 対抗戦始まる前までの龍鬼ほんと好きだった
投稿日時:2022/12/29 15:22:04
光我先生「まるで成長していない…」
投稿日時:2022/12/29 14:56:36
次回は羅刹掌(首)で龍鬼が光我を不意打ちで倒して終了
投稿日時:2022/12/29 14:44:08
かっこよすぎんだろ
投稿日時:2022/12/29 14:42:08
ガッツとグリフィスみたいな関係性だな 憧れと並び立つ為に研鑽した光我と格上である事に固執して成長を認められない龍鬼
投稿日時:2022/12/29 14:38:58
おぉカッケーぞ! コウガ好き
投稿日時:2022/12/29 14:28:08
龍鬼って重傷じゃなかった?
投稿日時:2022/12/29 14:27:15
羅刹脚で良かったのでは?
投稿日時:2022/12/29 14:19:45
二人は若いから変化してるかは重要だろう。 でも年取ってから実感するのは現状維持って 難しいということ。
投稿日時:2022/12/29 14:18:46
羅刹掌自体が習得難易度sぐらいあるから、風遁羅刹掌とか大玉羅刹掌とか覚えれば最強になれるさ。特殊歩行がもうほぼ分身の術
投稿日時:2022/12/29 14:08:11
龍鬼は強くなろうと思って2年やってたわけじゃないからそりゃな……って感じ。なんか対立として噛み合ってない感じがする。
投稿日時:2022/12/29 13:30:18
ここまで魅力ない闇堕ちキャラも珍しい
投稿日時:2022/12/29 13:27:59
大丈夫だ、龍鬼 俺は2年前から成長していないどころか 4年前からも成長してないし、寧ろ退化してる
投稿日時:2022/12/29 13:27:16
話つくるの上手いよな少し前ではコウガがここまで応援されるなんて考えられなかった 龍鬼をヒールにしてコウガを主人公にできた
投稿日時:2022/12/29 13:17:09
久しぶりにこの漫画がおもしろいと感じた
投稿日時:2022/12/29 13:15:25
光我眩しいな、、龍鬼を救ってあげて、、!!
投稿日時:2022/12/29 13:02:39
目が良いのマジで面白いな。戦い方に合いすぎてる
投稿日時:2022/12/29 12:48:02
しゅじんこぉぉー!
投稿日時:2022/12/29 12:46:15
主人公っぽいぜ
投稿日時:2022/12/29 12:42:56
おぉ! いい感じの展開!!
投稿日時:2022/12/29 12:36:44
かっこいいよ
投稿日時:2022/12/29 12:04:37
ぷはー ……物騒な奥さんだなおじさん
投稿日時:2022/12/29 11:49:39
最後のコマの光我が悟空感あって興奮した
投稿日時:2022/12/29 11:44:21
マジ面白すぎるわ
投稿日時:2022/12/29 11:35:36
カッコいい!主人公してるねー
投稿日時:2022/12/29 11:30:13
コウガが言いたいこと言ってくれたから溜飲下がったわ あとはリュウキが更生してくれたら…
投稿日時:2022/12/29 11:26:00
龍鬼が悪く言われるには理由があるからだからしょうがないでしょ ここからどうなるかが人気が出るかどうかの分水嶺
投稿日時:2022/12/29 11:17:02
新しい技使われても戦い方変わってないから対処できるのね 格ゲーでもあんま勝ててないのに戦い方変えない人いるね
投稿日時:2022/12/29 10:54:58
羅刹掌(脚)なんや。羅刹脚や羅刹脚(掌)もあるって事なんやろね。
投稿日時:2022/12/29 10:16:50
全てのモノゴトにおいて 順序、細かさ、深さ 必要不可欠なもの。 精進せねばな。
投稿日時:2022/12/29 10:14:51
こんな主人公カッコ良すぎだろ。 正統派すぎて泣ける。
投稿日時:2022/12/29 10:10:25
もう龍鬼下げはええって 無理矢理貶める展開も、それに乗っかる罵倒もイジメ見てるみたいで気分悪いわ
投稿日時:2022/12/29 10:10:11
師に恵まれなさ過ぎて不憫だわ。なんでこんな周りまで下げる感じにするかな
投稿日時:2022/12/29 10:06:39
よく考えたら不意打ち専門の流派を2つ混ぜた感じなんだよなぁ今の龍鬼
投稿日時:2022/12/29 09:34:33
臥王流の低い姿勢はありさちゃんのおぱんちゅ覗き込むのに最適でござる
投稿日時:2022/12/29 09:31:02
俺は2年前から体重が進化しました
投稿日時:2022/12/29 09:28:33
龍鬼悪く言われすぎやろー
投稿日時:2022/12/29 09:10:25
俺も今年1年何も成長してる実感がない。仕事もっと頑張らないとなぁ。。。
投稿日時:2022/12/29 09:04:42
最後のコマあれだな、ケンガンアシュラで王馬が理人のレイザーズエッジ防いだ時っぽい
投稿日時:2022/12/29 08:50:14
休載する気配ないけど大丈夫か これ作者が一番の超人じゃねーか
投稿日時:2022/12/29 08:30:52
拳眼持ちはリアルシャドーやりやすそう
投稿日時:2022/12/29 08:30:15
ありさちゃーん
投稿日時:2022/12/29 08:05:29
こうがかっこええ
投稿日時:2022/12/29 08:00:33
わいは2年前から、結婚して子供ができた。 確実に成長しているぞぉおお!
投稿日時:2022/12/29 07:57:48
主人公してる! 目を覚ましてやれ!
投稿日時:2022/12/29 07:55:21
天才vs努力!光我負けるな!いけるぞ!
投稿日時:2022/12/29 07:51:56
おじさんの強さみたい人は求道の拳を読もう!
投稿日時:2022/12/29 07:43:33
道理で繋がる者が見るに堪えないと席を外す訳だ。
投稿日時:2022/12/29 07:00:32
おじさんの強さって、どれくらいなんだろう
投稿日時:2022/12/29 06:55:34
やっちゃえ主人公
投稿日時:2022/12/29 06:45:08
光我「考えねえと」龍鬼「なんでもいいや」 この思考の対比に自ら学んできた光我と技を与えられただけの龍鬼の2年が出てる
投稿日時:2022/12/29 06:38:56
光我が主人公ムーブしまくってて嬉しい
投稿日時:2022/12/29 06:12:32
いいぞ主人公
投稿日時:2022/12/29 06:08:18
成長する気ない時はしなくていいと思うけど、強くなりたいという思いで本気で練習するなら師匠は選ばなきゃ駄目だね…良い回やわ
投稿日時:2022/12/29 05:36:41
光我が主人公してるわ〜
投稿日時:2022/12/29 05:29:15
ワイも高校中退してからもう二年以上経ったな…その間バイトも勉強もせずダラダラ…うぅ
投稿日時:2022/12/29 04:46:51
孫悟飯に見えてきたわ
投稿日時:2022/12/29 04:17:01
あぁ主人公が主人公してる!!!!
投稿日時:2022/12/29 04:07:25
来た、これは読者がみんな思ってたことやろ 裏主人公的な立ち位置のくせに成長しないから好かれない、いやぁキャラ作りうますぎ
投稿日時:2022/12/29 04:01:08
オレも成長してねえ…
投稿日時:2022/12/29 04:00:17
羅刹掌(脚)って書くより 羅刹脚のがしっくりくる
投稿日時:2022/12/29 03:48:14
ケンガン関係者の皆様今年もお疲れ様でした。 そして関係者の皆様とケンガン仲間のみんな良いお年を
投稿日時:2022/12/29 03:35:59
やだ…かっこいい…
投稿日時:2022/12/29 03:29:56
光我の成長すごい…
投稿日時:2022/12/29 03:27:16
こんなヤバイ戦いをしてる龍鬼を「お友達」と呼ぶ成島おじさんに余裕と怖さを感じる
投稿日時:2022/12/29 03:17:13
一発景気の良いのを打ち込んだのを見届けてから年を越したかった…。
投稿日時:2022/12/29 03:15:22
ずっと成長しなかった主人公がドヤってる!(笑)
投稿日時:2022/12/29 03:10:32
こんだけやって想像を越えないはない。実力が上がったから意気揚々と俺の倫理に従わないお前=進化しない説を説いてるだけ。
投稿日時:2022/12/29 03:09:44
「見える」のが光牙の強みだったから瞬きで「見えない」孤影流は天敵かと思ってたけどそうでも無かったな
投稿日時:2022/12/29 03:09:25
初めて主人公だと気付いた!
投稿日時:2022/12/29 03:01:33
大正義主人公
投稿日時:2022/12/29 02:26:09
お前は変わり過ぎだw
投稿日時:2022/12/29 02:24:30
まあ心配すんな俺なんて5年以上何も進んでねえ。それどころか後退してる
投稿日時:2022/12/29 02:23:59
黒木ーーーーーーー!!!龍鬼もついでに弟子にして導いてやってくれーーーーーー!!!
投稿日時:2022/12/29 02:23:29
16pのヤマシタカズオ、日常のみおちゃんががツッコミしてるみたいな絵になってて草。
投稿日時:2022/12/29 02:20:16
光我強すぎて、チンピラの面影もない。
投稿日時:2022/12/29 02:09:57
コウガかっけー! めっちゃ主人公らしくなってきた
投稿日時:2022/12/29 02:08:02
読者の代弁してて最高だけど、2年前を超えないは流石に補正掛かってる 明らかに臥王流単体の時より今の方が戦術の幅広がってる
投稿日時:2022/12/29 02:01:51
98. 鉄砕は不壊使えるのが前提だから、火走かな?
投稿日時:2022/12/29 02:00:54
うおお光我カッコいい!!このまま勝ってほしいな
投稿日時:2022/12/29 01:56:23
よく言った!
投稿日時:2022/12/29 01:56:02
強くなったな…
投稿日時:2022/12/29 01:50:14
孤影流弱すぎません?
投稿日時:2022/12/29 01:42:05
強ぇじゃねぇか…
投稿日時:2022/12/29 01:37:25
え、もしかして主人公なのか???
投稿日時:2022/12/29 01:28:54
主人公の勝ち確定?
投稿日時:2022/12/29 01:28:15
読めない動きに対して なんでもいいや が龍鬼の全てを物語っているわ 光我の言うとおり 成長してない
投稿日時:2022/12/29 01:15:35
なんかモブが主人公ぽいこといってて草
投稿日時:2022/12/29 01:13:01
今、同じ視座にライバルが立つ!
投稿日時:2022/12/29 01:06:15
みんながモヤモヤしてたのを光我が完璧に代弁してくれたな 一人だけ現在の拳願試合では場違いなことしてイキってただけというね
投稿日時:2022/12/29 01:05:03
龍鬼の現在の状況が完璧に言い当てられたな
投稿日時:2022/12/29 01:01:08
こうが本当に強くなったな このまま勝ってくれよ!
投稿日時:2022/12/29 00:56:01
いや光雅みたいな素直キラキラ素敵野郎にこんなこと言われたら誰でも闇堕ちするわ…………
投稿日時:2022/12/29 00:54:27
ほんと強くなったね光我…
投稿日時:2022/12/29 00:48:41
↓分かってないというか、自分の好きなキャラのことしか見えてないんやろや ストーリーとかどうでも良いと思ってんやろ
投稿日時:2022/12/29 00:48:00
龍鬼負けるのか?
投稿日時:2022/12/29 00:41:06
843 なんもわかってないんやな笑
投稿日時:2022/12/29 00:40:29
今年もケンガンオメガの応援ありがとうございました!皆さま良いお年をお過ごしください。 顔のない男千葉より
投稿日時:2022/12/29 00:31:44
強くなった光我を安心して見ていられるな…
投稿日時:2022/12/29 00:28:15
つよなったな!
投稿日時:2022/12/29 00:25:43
まったく…成長していない…
投稿日時:2022/12/29 00:24:45
2年前から成長してないやつに負けたアダムってなんなん
投稿日時:2022/12/29 00:20:46
ウサギと亀
投稿日時:2022/12/29 00:18:52
ケンガン視点で二年前と変わらないって事は何やかんや派手だけど身に付いてるのは付け焼き刃の技術って事なんか 中々悲しいな
投稿日時:2022/12/29 00:17:17
843 お前何も読み取ってないのな。。
投稿日時:2022/12/29 00:17:14
大丈夫だ龍鬼 俺も公務員辞めて20年 体重しか増えてない
投稿日時:2022/12/29 00:15:29
努力君が強い展開は好きだ
投稿日時:2022/12/29 00:15:09
そういや若槻は解説に呼ばれないんだなw 拳願会屈指の闘士なのにw
投稿日時:2022/12/29 00:14:53
読んだ…王馬に並ぶセンスか…
投稿日時:2022/12/29 00:12:33
10は成長しろ
投稿日時:2022/12/29 00:10:03
羅刹掌(頭)は使用者も致命傷なんよ
投稿日時:2022/12/29 00:08:48
>856 首ちょんぱ、体ちょんぱ
投稿日時:2022/12/29 00:07:55
もちろん拳眼も発揮してるのかもだけど、自分の想像を超えないから対処できてたのか、、。納得。
投稿日時:2022/12/28 21:32:57
前作で羅刹脚って命名してたのに…
投稿日時:2022/12/28 17:42:00
繋がるさんが動いてどう関わるのか。アクシデントで決勝は無いような気がする、気がするだけ。
投稿日時:2022/12/28 14:21:35
まぁ、光我って元々天才だからな。表の道場クラスなら全員まとめて蹴散らせれるし。あと師匠がえぐい。
投稿日時:2022/12/28 07:57:48
羅刹掌(頭)で頭突きしてほしい。
投稿日時:2022/12/28 02:56:14
アシュラ読み返したけど殿と戦った時はどう見ても肘から先の回転なんかじゃなかったぞ…
投稿日時:2022/12/28 00:17:40
ありさに 羅刹ンポVS赫マッサージ機 どっちが勝負ありあっはぁーんか審判して欲しいぜ
投稿日時:2022/12/27 23:59:39
回るのは肘から先だろ? A.いいえ、膝から先もです
投稿日時:2022/12/27 23:34:13
羅刹掌(脚) いや(脚)じゃねーよw
投稿日時:2022/12/27 13:21:23
839 年3〜4冊出てるのに遅いはなくない?連載休みなくだからストックは貯まるだろうけど。単行本もちゃんとやった上で無休
投稿日時:2022/12/27 11:40:23
若槻さんは蟲になって敵として出てくるよ
投稿日時:2022/12/27 10:49:29
847 毒が原因とは確定してないが弱ってたのは確定してる。恵利央が死ぬ前雷庵に今のお前ではエディにも勝てぬと断言してたし
投稿日時:2022/12/27 09:37:15
ユリウスと若槻ってどっちが強いん??
投稿日時:2022/12/27 03:07:45
流石に冬は堪えたキム・チャンギ 「サム・スンギ」
投稿日時:2022/12/27 01:50:20
834 だからそれが確定してもないのに君が勝手に自分で解釈してるだけの妄想だってわかんねえかなあ
投稿日時:2022/12/27 00:03:56
二年前から進歩してないとはいえ、 龍鬼に勝った渡慶次の評価が高くなるな
投稿日時:2022/12/26 22:48:16
なんか光我偉そうで嫌だな...
投稿日時:2022/12/26 20:46:22
次は来年か
投稿日時:2022/12/26 19:42:02
もうユリウスが2人とも潰して真の強者に技など不要エンドで良いよ
投稿日時:2022/12/26 18:54:11
単行本作業より継続連載にコスト回してるんだろうけど、単行本出るのおっそいなあー 最新刊に入ってるの1月13日の話やで
投稿日時:2022/12/26 17:35:34
爆芯のリスクの描写が省略 →古傷が無かったことになった 柳を崩せるようになった →黒木も苦戦する鬼鏖が無効化 この解釈よ
投稿日時:2022/12/26 17:34:36
そういや、もうかれこれ一年以上若槻出たらやん。 今何してんのかなー、飛の敗北を糧に修行してレベルアップしてて欲しい
投稿日時:2022/12/26 13:38:54
834 爆芯がノーリスクかは分からんよ 飛戦は使うしかなかったし、相手に直撃した後の方が反動で足を傷める仕様かもしれんし
投稿日時:2022/12/26 13:31:39
834 そうかも知んないけど確定はしてなくね?
投稿日時:2022/12/26 12:21:53
820 お前の妄想より劇中で古傷を気にせず爆芯打つ、鬼鏖対策である攻撃じゃなく力で身体を抑えるを作者が描いてる事が答えや
投稿日時:2022/12/26 12:18:19
2年で羅刹掌覚えたり、瞬と臥王流組み合わせてたり龍鬼も凄いと思うんやけどな
投稿日時:2022/12/26 11:28:15
※827 腕から先が回るのも大概おかしい
投稿日時:2022/12/26 10:33:36
クッボ
投稿日時:2022/12/26 09:51:16
803 それを光我は言ってんのよ。臥王流の技に磨きがかかっていない。 逆に光我はケンガンを活かす戦い方ができている。
投稿日時:2022/12/26 07:38:54
813 羅刹掌って回転してるのが前腕なだけで、背→肩→上腕→前腕って力を流す技って設定だよ。なんでも羅刹掌にはならない
投稿日時:2022/12/26 04:09:46
カタルシスでみささヒカル戦をこえるたたかいはないな
投稿日時:2022/12/26 01:31:08
龍鬼には不思議パワーないんだな
投稿日時:2022/12/26 01:24:06
822 読者視点は時間だけ一気に経過させて修行描写は後から小出しデビュー戦はカットで、感情移入しにくいのは仕方ない
投稿日時:2022/12/26 01:06:39
格闘漫画で羅刹掌や爆芯のような一撃技は当たらないし噛ませにされるのが定番 なお黒木
投稿日時:2022/12/26 00:35:42
819 正確に言えば若槻がアカンのは解説と他人の試合の戦況分析だな。自分の試合での分析は経験豊富だからむしろ相当冴えてる
投稿日時:2022/12/26 00:28:48
快進撃の始まりであるとか言ってたけど、 アキ斉藤以外苦戦しかしてない光我君
投稿日時:2022/12/25 23:50:37
光我が成長早過ぎと思う人は47話見てくれ。師匠に相当恵まれてるのもあるが、毎日人の何倍も特訓した結果だぞ
投稿日時:2022/12/25 21:46:44
光我が二虎流使うのは良いけど、他の師匠達の技も使って欲しいなぁ、春男の「関林直伝」みたいに
投稿日時:2022/12/25 20:01:50
若槻がノーリスクで爆芯打てるとか鬼鏖が二度と通用しないとか確定してないただの願望を事実かのように言うからバカにされんだよ
投稿日時:2022/12/25 19:40:00
若槻がバカにされてるのは解説とか戦況分析の類であって本人の戦闘力をバカにしてるやつはおらんやろ
投稿日時:2022/12/25 17:18:12
小蠅どもが、筋肉筋肉ゥゥゥ!!!
投稿日時:2022/12/25 16:09:38
主人公に『成って』る…!!
投稿日時:2022/12/25 14:15:16
若槻ネタにしてる奴いるが今はノーリスクで爆芯打てるし鬼鏖も2度と通用しない、神魔飛みたいなバグ性能でも相打ちとか化物だぞ
投稿日時:2022/12/25 13:45:56
光我に言われてまたブレ始めてる ほんと周りに影響受けまくる奴だから光我セラピー続けて刹那と会わせなかったら元に戻りそう
投稿日時:2022/12/25 12:13:23
目標だったって言われてる時の反応見るに、光我とはまだ普通に会話は出来そうなんだよな龍鬼。本当に戦鬼杯の前に気付けてれば…
投稿日時:2022/12/25 11:18:54
肘から上だけの回転なら地伏龍のタイミングで羅刹掌にも出来たはずだったのにしなかったね…!
投稿日時:2022/12/25 10:56:35
あれか。格ゲーでいう、めっちゃ強いコンボ技ができるから初心者は楽に狩れるけど、その技の対策までできてる上級者には勝てない
投稿日時:2022/12/25 09:39:59
龍鬼はホント連む人間間違えたよな
投稿日時:2022/12/25 06:18:28
刹那じゃなくて黒木に鍛えてもらうべきだったな
投稿日時:2022/12/25 05:03:14
803 多分他は実戦用で試合に使えるのは2つだけじゃね
投稿日時:2022/12/25 03:27:14
805 そんなのいくらでもあるぞ?頭若槻か?
投稿日時:2022/12/25 01:52:50
オメガなってからコメント1000件行ってないの初めてじゃない?
投稿日時:2022/12/24 23:45:40
ヘンテコな技で強くなった気でいると言ったけど 羅刹掌が基本ガー不で当たりどころ悪けりゃ即死がおかしすぎるんだよ
投稿日時:2022/12/24 23:33:27
臥王流にはもっと多彩な技があるのになんで地伏龍と裂空しか使わないんだ?龍鬼ってこんなに弱かったか?
投稿日時:2022/12/24 20:24:48
光我「なんとか手立てを考えないと…」 龍鬼「なんでもいいや」 この差よ
投稿日時:2022/12/24 19:58:34
コウガは剛の技が得意でオウマは柔の技が得意なのか。
投稿日時:2022/12/24 19:44:16
もうコウガ最強でいいよ
投稿日時:2022/12/24 17:40:58
改めて桐生vs黒木読むと龍鬼の狐影流と別物だな。基礎の差もあるが何より桐生は羅刹掌を触手みたいに多方向から次々出しとる…
投稿日時:2022/12/24 15:50:03
安西先生「まったく成長していない…」
投稿日時:2022/12/24 15:12:25
⁇?「お前が空手を信じなくてどうするんだよ?」
投稿日時:2022/12/24 14:58:12
こいつ精神面ばぶちゃんのでは?
投稿日時:2022/12/24 13:40:18
ジャッキーちゃんホルモン焼きそばまだかなぁ?
投稿日時:2022/12/24 12:16:02
メリー呉スマス
投稿日時:2022/12/24 11:40:24
ヒカルがイチバンのびしろあるな
投稿日時:2022/12/24 11:39:41
龍鬼くんは師匠を誤ったな。悪いことは言わないから今からでも成島おじさんのとこで修行し直しなさい
投稿日時:2022/12/24 11:15:48
✧*。🎄𝐌𝐞𝐫𝐫𝐲𝐂𝐡𝐫𝐢𝐬𝐭𝐦𝐚𝐬🎄✧*。
投稿日時:2022/12/24 10:07:43
光我は技が身についてないって言いたいんやろ ライアンも昔のオウマに言ってたけど、龍鬼には大技だけで試合の駆け引きがない
投稿日時:2022/12/24 02:14:58
魂を込めたー 怒りの刃 叩きつけて 時代に輝けー G✱ROぉ~♩ (ぉぉお~ぉ~お~ぉ~おー!!)
投稿日時:2022/12/24 01:02:35
1年間ありがとうございました。
投稿日時:2022/12/24 00:59:53
784 確かにユリウス級ボディの龍鬼なら光我も一歩も進んで無いなんて言わないな 何(の薬)やってんだよ龍鬼!?は言いそう
投稿日時:2022/12/24 00:56:03
ヒカルくんは2年でどうなったかな? 成長できたかな?
投稿日時:2022/12/24 00:37:30
成長がないってのは孤影流を否定してるんじゃなくて、孤影流も臥王流と同じ奇襲メインの技が多いから対応しやすいって事かな
投稿日時:2022/12/24 00:22:05
想像を超える動きをするためにユリウスに師事すべきだったな 筋肉は全てを解決する
投稿日時:2022/12/23 23:55:29
この二人の戦い期待してなかったけど今読んでて正直おもろいと思った
投稿日時:2022/12/23 23:51:40
これだけが楽しみで生きてる
投稿日時:2022/12/23 23:12:13
光我と理人で王馬と黒木の逆オマージュ希望 光我勝っててこと
投稿日時:2022/12/23 22:47:39
一歩も成長してないは言い過ぎ謝れ
投稿日時:2022/12/23 22:38:28
若槻は二虎流に対抗して新たな武術を創りに「中」に行ったよ。その名も「「猛虎流」」
投稿日時:2022/12/23 22:05:43
若槻だから成長してなくてもいいよ 龍鬼はダメね
投稿日時:2022/12/23 21:13:51
最近もめちゃ面白い。誰が何と言おうとも先読みして読む
投稿日時:2022/12/23 21:13:31
地伏龍の動作で羅刹掌打たれてたら終わってたくね…
投稿日時:2022/12/23 21:09:59
教わってるって共通点と技を進化させていく流派なんに違いが出るとは、出会いから成長の仕方かー、、この試合オモろ
投稿日時:2022/12/23 21:09:48
なんとなくムカクが臥王流からニ虎流に移ったのも分かるよな ましてやハイレベルな選手になるとあっという間に対策してくるし
投稿日時:2022/12/23 20:11:37
奇襲メインの流派だからなぁ 一気に初見の大技で決めるべしって考えが知らず染み付いてるのかもしれん
投稿日時:2022/12/23 20:02:37
肘から先だけ高速回転するって、肘の関節どうなってんねん
投稿日時:2022/12/23 19:05:22
若槻は飛戦を見る限りだと、多分爆芯のリスクがマシになってるんだよな。足の古傷を気にしてる場合じゃなかっただけかもしれんが
投稿日時:2022/12/23 18:40:34
ヒカル君カムバック
投稿日時:2022/12/23 18:40:24
若槻はほら、一応二虎流対策してたじゃん… 結局はただの力技だったけどさ
投稿日時:2022/12/23 18:40:06
若槻は生きてるだけで筋力上がってくから…
投稿日時:2022/12/23 16:40:42
光我「妙な技で強くなった気がしてるだけで二年前から成長してないんだよ!」 若槻「おい」←二年間で新技開発すらもしてない人
投稿日時:2022/12/23 16:25:38
732 今の展開好きだけど迫力とか攻防の書き方はアシュラの方が好きかな
投稿日時:2022/12/23 15:57:35
年内休載なく連載して頂きましてありがとうございます
投稿日時:2022/12/23 14:52:11
今回は光我が勝って龍鬼を救って(改心させて)、その後繋がる者か誰かに乗っ取られた光我を今度は龍鬼が救う流れかな
投稿日時:2022/12/23 14:08:07
りゅうきは強い技が使えるけど強い技しか使わないし、弱い技を強く使うっていう闘い方が出来ないから色々勿体ない。強いのに
投稿日時:2022/12/23 13:49:21
756 龍鬼と一緒に蟲狩りという青春を高校生の部活気分で過ごしている阿古谷が悪影響を与えているとは到底思えんな
投稿日時:2022/12/23 13:45:03
ふと思ったんだが鵡角の教えを守り、執念深くタイミング計って地伏龍を撃つ戦術なら龍鬼も一流の闘技者と渡り合えるのでは?
投稿日時:2022/12/23 13:44:13
754 龍鬼の事をよく見てた光我だからこそだし格は落ちなくない? 拳眼持ちの光我が4年近くも見続けてたらそりゃあなって
投稿日時:2022/12/23 13:24:07
阿古谷って洗脳と言うほど龍鬼に影響与えてるか?勿論悪影響を与えてるとは思うが、鵡角桐生と一緒に並べられると少し違和感が…
投稿日時:2022/12/23 12:58:14
肘からがダメなら肩から捻れよ龍騎!
投稿日時:2022/12/23 12:39:36
龍鬼の格が下がるほどそれに負けた千葉さんの格が…
投稿日時:2022/12/23 12:30:54
だおめろん先生本当に今の展開楽しんで描いてるんだろうな。 キャラの迫力が違うわ。
投稿日時:2022/12/23 11:34:09
拳眼使いと瞬使いで拳眼使いが優勢なら悲しい程の実力差がある拳眼と瞬の相性は最悪
投稿日時:2022/12/23 11:21:42
>743 俺? それはどういう--
投稿日時:2022/12/23 10:57:04
きっちり肘から先しか回らないと見抜いてるのカッコいい
投稿日時:2022/12/23 10:54:50
光我ちゃんと語彙力があって対話できるのが強い
投稿日時:2022/12/23 10:45:04
最後のコマの光我かっこいい
投稿日時:2022/12/23 10:19:50
格ゲーで言うなら強い技ただ振ってるだけでワンパ、ちゃんとした立回りや応用を学ばないままって感じか
投稿日時:2022/12/23 10:15:18
空手は、何も持たないから徒手空拳で無限の可能性を掴める…
投稿日時:2022/12/23 09:52:11
主人公オブ主人公
投稿日時:2022/12/23 09:32:56
光我の言葉は何もしてないお前に効くね
投稿日時:2022/12/23 09:09:39
闇堕ちした親友(目標)を、鍛錬を重ねた空手の技で正面から受ける... まるで主人公みたいやな。
投稿日時:2022/12/23 08:28:58
教わった三つ目の二虎流は烈火だったか 切り札的な技かと思った
投稿日時:2022/12/23 08:00:25
核心を突かれて動揺する龍鬼くん まだちゃんと人の心があったんや戻ってこれるぞ!
投稿日時:2022/12/23 07:42:22
全てを捨てた者と全てを受け入れて共に成長した者の対比の魅せ方が上手いわ、やっぱケンガンは最高やな
投稿日時:2022/12/23 07:18:32
732 格闘技以外の要素が大きすぎて些か邪魔。100%呉とかびっくり拳法がホイホイ出てきて若干の萎えるw
投稿日時:2022/12/23 06:33:47
お前こそが主人公だ!
投稿日時:2022/12/23 06:27:34
光我お前が主人公だよ
投稿日時:2022/12/23 05:53:55
多分龍鬼の覚醒と羅刹掌が変化すると思う。
投稿日時:2022/12/23 03:58:46
ナイダンの伏線が回収できる気がしないけど対抗戦よりずっとおもろい
投稿日時:2022/12/23 03:30:32
アシュラすごい好きなんだけど、正直オメガ色々微妙じゃない?
投稿日時:2022/12/23 03:08:14
「まるで成長していない…」 まるでかつての安西先生と谷沢君だな
投稿日時:2022/12/23 02:36:47
先週 「試合の後、説教だかんな!」 今週 「一歩も成長してねぇんだよ!」 ありさ「試合中に説教すんなよ(ファイト!)」
投稿日時:2022/12/23 02:33:22
ありさの「ファイトファイト」にハートが付いてようもんなら弾け飛ぶところだった… 危なかったぜ…!
投稿日時:2022/12/23 02:20:51
羅刹掌に対する手立てを考えねぇと →次の羅刹掌 もう通じねぇよ 手立て必要ないな
投稿日時:2022/12/23 02:17:02
何度も何度もシュミレーションをした光我に対して、考える事を放棄してる龍鬼(3ページ目)が対象的やな
投稿日時:2022/12/23 00:49:24
やったれ光我!これでもかって勝ち方で目標を超えてやれ!
投稿日時:2022/12/23 00:45:33
拳眼持ちに悪い奴はいない
投稿日時:2022/12/23 00:27:27
こうなるとは思ってたけど哀しい話よな
投稿日時:2022/12/23 00:24:36
検眼御眼蛾
投稿日時:2022/12/23 00:15:38
連載初期は、は?なんでこんなやつが主人公?強くもないのにと散々言われていた光我がこんなに立派になって…このまま決勝や!
投稿日時:2022/12/23 00:03:40
おぉおオオオオオオオオォォォォ!!?目覚まさせてくれ光我ーーーーッッ‼︎‼︎
投稿日時:2022/12/23 00:00:56
ケンガン!最高!ケンガン!最高!作者に感謝!
投稿日時:2022/12/22 23:45:14
最近特に感じるけど、ケンガンって裏のテーマに「殺意と闘争心の線引き」みたいなのがあるよな。それが結構面白くて好き。
投稿日時:2022/12/22 23:40:49
忘れるな、イメージするものは常に最強の自分だ。外敵など要らぬ。お前にとって戦う相手とは、自身のイメージに他ならない
投稿日時:2022/12/22 23:37:12
先読み特化のナイダンを相手に、殆ど技に頼らず翻弄した85話の龍鬼は何処に行った? 龍鬼はどこで必死さを喪ったんだ…?
投稿日時:2022/12/22 23:23:29
0話の二人は、龍鬼と乗っ取られた(?)光我じゃないのかしら
投稿日時:2022/12/22 23:14:22
ここから龍鬼がどう強くなるのか予想出来ん 頭打ちなんて事は無いだろうし
投稿日時:2022/12/22 22:56:18
あんな神なんか担ぐから…
投稿日時:2022/12/22 22:55:38
初登場時の光我は底辺闘技者の鬼鯱よりずっと弱かったことを考えると環境に恵まれたとはいえ確かにえげつない成長速度だよな
投稿日時:2022/12/22 22:52:52
ナイダンが何で死んだのか分からないけど今の龍鬼の状態はナイダンの狙い通りなのか それとも無駄死になのか
投稿日時:2022/12/22 22:51:23
ここまで繋がる者が戻って来てないのが気になるな〜
投稿日時:2022/12/22 22:41:40
なんかもういいから先に進んでほしい
投稿日時:2022/12/22 22:39:57
鵡角が「暗殺者に必要なのはとんでもない必殺技でもない。」って教えたのに龍鬼が羅刹掌と瞬、裂空、地伏龍に頼りきりなの草よな
投稿日時:2022/12/22 22:30:15
羅刹掌と瞬を妙な技の一言で済ませられるくらい、光我が強くなった、て事かな。
投稿日時:2022/12/22 22:09:31
2浪したな龍鬼
投稿日時:2022/12/22 21:55:49
羅刹掌を短期間で習得したのは割と凄いと思う
投稿日時:2022/12/22 21:48:53
695さんへ ケンガンオメガの主人公、光我だよ
投稿日時:2022/12/22 21:45:09
最低8年かかる羅刹掌を2年で覚えただけでも龍鬼は凄い努力してると思う これで進歩してないとか言われたら俺なら泣くで
投稿日時:2022/12/22 21:43:22
最後のページの光我かっこよすぎだろ
投稿日時:2022/12/22 21:26:01
光我が主人公みたい
投稿日時:2022/12/22 21:17:05
光我は光我で成長しすぎまである
投稿日時:2022/12/22 21:12:48
ファイトファイトfight がカッコ可愛い
投稿日時:2022/12/22 21:09:54
龍鬼「キャイイイイ!」
投稿日時:2022/12/22 21:02:27
37話見返してほしい 龍鬼には「何もない」からこそ、周囲の人間によって変わってしまう危うさがある つまり今の彼は被害者
投稿日時:2022/12/22 20:51:08
ありさちゃんレフェリーのくせに急に選手応援始めたと思ったら違った
投稿日時:2022/12/22 20:43:28
そろそろクライマックスか? ついでに、ヤンデレメンヘラブームもそろそろ終わってもらえないかな。
投稿日時:2022/12/22 20:10:25
わかったわかった。はやく次の試合行けな
投稿日時:2022/12/22 20:05:48
2年前から成長してないニキワラワラで草 ワイもです(;;)
投稿日時:2022/12/22 19:53:23
>>678 アダムは実力じゃなくて「グロッキーな相手を追撃しない」美学に拘ったから負けたんや、180話見返してきな
投稿日時:2022/12/22 19:24:07
拳眼の前では、小手先の技(グルグル)では歯が立ちません。光我がんばれ~
投稿日時:2022/12/22 19:22:44
彼を知り己を知れば百戦殆からず って事かな? 覚えた技ブンブン丸の龍鬼 相手の戦術を分析して対応する光我
投稿日時:2022/12/22 18:52:58
黒木「この黒木、この一年間欠かすことなく毎日精進を続けて来た愛弟子を労うための忘年会など計画してはいない。」
投稿日時:2022/12/22 18:52:32
次回!!憑神!!
投稿日時:2022/12/22 18:44:53
0話のシーンでお馬に似てる奴は若い頃の繋がる者だったんじゃないかって気がしてる
投稿日時:2022/12/22 18:37:59
これほどのカード悪い意味でそれほど勿体ついてないな オカマ正義軍団に作者が飽きてて虫とか怪腕流に照準合わせてると思いたい
投稿日時:2022/12/22 18:21:28
成長しない奴にボロ負けしたアダムなんなの?卑怯な手を使われた感出してるけど油断を突かれただけで黒木やアギトなら通じない。
投稿日時:2022/12/22 18:11:18
黒木と同じ止め方してて凄い
投稿日時:2022/12/22 18:05:18
>>669 0話序盤のやつは仮面に蟲のマークあるから違うぞ
投稿日時:2022/12/22 18:00:25
ベストバウト後だから盛り上がらん
投稿日時:2022/12/22 17:32:19
裂空や地伏龍と羅刹掌を組み合わせれば良かったのにね。それをやらない(できない)から成長してないって言われるのか
投稿日時:2022/12/22 17:31:57
最初はチンピラだったのに主人公になったなー
投稿日時:2022/12/22 17:26:49
光我はレジェンド級に修行でめちゃくちゃ殴られてるし、羅刹掌以外対したダメージにならなそうやな。
投稿日時:2022/12/22 17:23:36
ここからどう一話のシーンに繋がるのかきになるなあ あれこの二人だよね?
投稿日時:2022/12/22 17:18:35
めちゃくちゃ熱い…!!龍鬼と光我…!最後のコマの光我、すごく格好いいな。
投稿日時:2022/12/22 17:17:51
コネクトマンが光我を後継者に指名してひと悶着ありそう
投稿日時:2022/12/22 17:10:58
裂空ファンの俺大歓喜、やっぱ龍鬼だわ…。
投稿日時:2022/12/22 17:05:23
龍鬼君は雑魚狩りしかしてこなかったからなぁ… 一方光我は防具付き関林にシゴかれてたわけで
投稿日時:2022/12/22 17:03:53
1話目であれだけオラついてたチンピラがよくここまで...
投稿日時:2022/12/22 16:51:24
なんかもうこれが決勝で良くね
投稿日時:2022/12/22 15:56:15
17の言う通り龍鬼自身はマジで被害者なんだよな 性格も考え方も価値観も全て歪められた結果なんだよなぁ
投稿日時:2022/12/22 15:09:04
安西先生!
投稿日時:2022/12/22 15:06:51
おもろ
投稿日時:2022/12/22 15:00:32
尊敬してた人間がたいしたことなくて ガッガリってのはリアルでもあるからなー
投稿日時:2022/12/22 14:53:46
憧れているから研究しまくったっていうのはいいなー光我が圧倒しても不自然じゃない
投稿日時:2022/12/22 14:49:14
教えられた技法を教えられた通りやってるだけ、守破離の守で止まってる
投稿日時:2022/12/22 14:35:57
瞬き+地伏龍の時のパンチに羅刹掌加えれば強そう
投稿日時:2022/12/22 14:30:09
進化してない云々はコウガが進化しすぎな気もするけどなw
投稿日時:2022/12/22 14:26:36
8年間組み技の修行してたのに、組み技技術を一流半呼ばわりされた若槻が泣いちゃう
投稿日時:2022/12/22 14:19:15
コウガあのね?普通は2年で変化する量なんてそんなもんなんだよ?コウガくんは特例なんだよ?
投稿日時:2022/12/22 13:54:05
ぶちかませ!!!
投稿日時:2022/12/22 13:40:38
俺も成長したかった
投稿日時:2022/12/22 13:36:51
ぐるぐるより動きが読みやすいって言ってみきってないフリしてぐるぐるを誘ったんかね そういう戦い方好き
投稿日時:2022/12/22 13:33:55
光我VS龍鬼のカードは思った通りすぎてなんかなーとか思ってたけど想像よりしっかり骨太ファイトしててちゃんといいな
投稿日時:2022/12/22 13:33:30
このまま光我が完封して欲しい
投稿日時:2022/12/22 13:29:05
地伏龍と裂空か…… ナイダン戦で不発だった技も見てみたいな
投稿日時:2022/12/22 13:20:58
羅刹掌(脚)
投稿日時:2022/12/22 12:59:39
なんで皆もう一回更新あるのに〆た雰囲気出すんや
投稿日時:2022/12/22 12:57:00
暗殺って極論ハンティングだから根本的に近接格闘と違うのよな。過程より結果が大事。技比べになりようがない、
投稿日時:2022/12/22 12:55:24
オメガ疾風伝やん。 ナルトとサスケみたいだな
投稿日時:2022/12/22 12:53:33
見た感じアダム戦のダメージ残ってないなぁ なんてタフネス!まるで花山薫デース
投稿日時:2022/12/22 12:52:33
田代なら会話中にちゃちゃ入れない
投稿日時:2022/12/22 12:48:48
>>253 奇襲攻撃という点では間違いない。 でも結局、奇襲に失敗すると脆くなる弱点が治らないどころか悪化してる。
投稿日時:2022/12/22 12:48:07
決勝で理人と当たるのはどっちなんだろ。どちらにとっても師匠の仇の弟子なんだけど、理人と2人の接点が少ないからなぁ。
投稿日時:2022/12/22 12:46:17
光牙ぷりけつやん
投稿日時:2022/12/22 12:39:18
色々言われてる龍鬼だけど、羅刹掌(脚)まで習得してるし、それを回避に使ってるから伸びしろはちゃんとある気がするんだよな。
投稿日時:2022/12/22 12:37:59
異常とも言える執念で成長した光我がヤバいんですわ
投稿日時:2022/12/22 12:29:05
光我が他の闘技者にリスペクトを持って接するようになったのは根っこに親友である龍鬼への尊敬と彼を超えたい思いがあったからか
投稿日時:2022/12/22 12:26:59
・龍鬼とヒカルの共通点 相手を侮る、他人の技乱発、成長止まる ・龍鬼とヒカルの違う点 使う流派、キャイイイ!の有無、顔
投稿日時:2022/12/22 12:24:30
いちいち技名を言わなければ、攻撃当たるようになるんじゃない?
投稿日時:2022/12/22 12:19:04
カズオが忘れてるのは忘年会の予約じゃなくて繋がる者へのつまみなんだよね
投稿日時:2022/12/22 12:18:21
頼む光牙、龍鬼を救ってやってくれ。 あいつを正しい道に導いてやってくれ
投稿日時:2022/12/22 12:15:58
今年あと一回更新あるの驚愕なんだけど… 働きすぎじゃあ‼︎ ありがとう‼︎
投稿日時:2022/12/22 12:14:27
光我君でこの戦いは精神を積む戦いだぞ
投稿日時:2022/12/22 12:13:28
烈火と不壊、金剛教わってるってことは瞬鉄視野に入れて教えてたんやな
投稿日時:2022/12/22 12:12:37
龍鬼が主人公に水を開けられる 序盤のボスキャラに見えてきた
投稿日時:2022/12/22 12:04:01
光我が最高に主人公しててかっけー
投稿日時:2022/12/22 12:00:04
リュウキがスペックだけ鍛えられて、考えずに戦うスタイルになってるのは、器に頭は必要ないってことなのか? つまり…
投稿日時:2022/12/22 11:59:11
王馬は二虎や色んな人と関わってきたけど 龍鬼はムカクのヤバ育成から光我で人になろうとした時に、桐生アコヤやからなぁ
投稿日時:2022/12/22 11:55:29
「殺意」は確かに邪魔だな、殺気から、気の"起こり"から攻撃を察知される
投稿日時:2022/12/22 11:54:09
アギトとかリュウキとか仮面ライダーみたいな名前のやつ多いな
投稿日時:2022/12/22 11:53:31
龍鬼は2年前の時点でナイダンに勝ってるからそんなに弱いとは思わないけどな。
投稿日時:2022/12/22 11:52:49
強技ブンブン丸で初心者狩りばっかしてるから…
投稿日時:2022/12/22 11:52:17
自慢の臥王流、黒狼以外の誰にも通じてないじゃん
投稿日時:2022/12/22 11:51:44
光我、王馬から三種類の型の基礎は教わった感じかなぁ。相変わらず水天は苦手なのねw もう片方は付き合う相手が悪かったんや。
投稿日時:2022/12/22 11:49:28
リュウキが本当に強くなっていたらこんなに弱くないもんなあ。
投稿日時:2022/12/22 11:47:20
大丈夫だ龍鬼、数ヶ月で羅刹掌覚えられるお前が一番才能あるから
投稿日時:2022/12/22 11:46:39
この光牙に付け焼き刃の技など通用せん
投稿日時:2022/12/22 11:37:20
やめてくれ光我、その術は俺に効く
投稿日時:2022/12/22 11:28:04
今日からの目標は王馬かー。・・・まあ考えてみりゃ刹那も教え導く師匠役の経験なんてないし向いてるとも思えんしなぁ。
投稿日時:2022/12/22 11:26:47
タネが割れたら弱くなるの、2年前から変わらないんだな
投稿日時:2022/12/22 11:22:11
殺人拳は成長しにくそうだよね 倒した相手は死に、自分は生き延びるを繰り返すから
投稿日時:2022/12/22 11:16:38
この漫画の何が凄いかって、29日も当たり前のように連載するんだぜ? いや休んで頂戴! 無理は禁物よ?
投稿日時:2022/12/22 10:44:27
間接的にディスられまくる孤影流さん😭
投稿日時:2022/12/22 10:41:37
こうがかっこいい
投稿日時:2022/12/22 10:40:03
アダム戦でも瞬と裂空、組み合わせてなかった? 何を今更ビックリしてんの?
投稿日時:2022/12/22 10:38:27
光我かっこいいよ!
投稿日時:2022/12/22 10:33:30
光我がどんどん駆け上ってく未来しか見えんな
投稿日時:2022/12/22 10:22:36
雑魚狩りしてたなろう系リューキと、強い人達から教わってたジャンプ系コーガの違い。
投稿日時:2022/12/22 10:20:29
キャラクターの成長がわかるエピソードだな。
投稿日時:2022/12/22 10:16:36
桐生も暗殺特化だから戦闘じゃ分が悪い今からじゃ間に合わないまで言ってたな
投稿日時:2022/12/22 10:13:04
せっかく孤影流の技を習得したのに2年前のままだなんて…ブラフの面もあるのだろうけど
投稿日時:2022/12/22 10:12:48
せっかく孤影流の技を習得したのに2年前のままだなんて…(ブラフの面もあるのだろうけど)
投稿日時:2022/12/22 10:12:46
投稿日時:2022/12/22 10:12:40
投稿日時:2022/12/22 10:10:12
桐生は腐っても師からスパルタで叩き込まれてるもんなあ 完成度全然違うんやろね
投稿日時:2022/12/22 10:08:48
繋がる者のおじさんの戦う理由がしょうもない理由だと嬉しい。
投稿日時:2022/12/22 10:02:05
龍鬼とヒカルって似てるよね ポテンシャル高いのに成長が止まってるとことか、技術はあっても闘いは素人なとことか…
投稿日時:2022/12/22 10:01:13
一方的なマンハントの始まりだ!
投稿日時:2022/12/22 09:57:50
腹がガラ空き!
投稿日時:2022/12/22 09:55:03
まるで成長していない………
投稿日時:2022/12/22 09:49:51
二年前なら地伏龍を胸に食らった時点で終わってただろうなぁ...光我君ほんと強くなった😭
投稿日時:2022/12/22 09:47:38
シラット!?
投稿日時:2022/12/22 09:39:07
このまま繋がる者は酒好きのおっちゃんで終わって欲しいな
投稿日時:2022/12/22 09:32:55
目がめちゃくちゃ良くて柔軟で吸収力が良くて、闘いのセンスもあって誰よりも努力できる奴。こんな人材が強くならねぇはずがない
投稿日時:2022/12/22 09:27:28
みんな忘れてないか? あの山下社長が目をかけた男だぜ?
投稿日時:2022/12/22 09:27:14
もう雑魚の戦いはやめて繋がるおっさんと黒木あたりを当ててみようぜ
投稿日時:2022/12/22 09:25:39
技の特性を試合中に見切って対策まで立てられる 光我も一流の闘技者になれたんだな
投稿日時:2022/12/22 09:23:35
龍鬼二年前からそんな強かったんか…
投稿日時:2022/12/22 09:15:30
繋がる者「ふむ。忘年会の用意を忘れた・・・。ならば私が店探しから予約まで受け持とう」
投稿日時:2022/12/22 09:15:19
二年間自分より強い人に教え乞うたり仕合してた光我と仕合も出ず自分より強い相手ともほぼ戦ってなさそうな龍鬼じゃこうなるか
投稿日時:2022/12/22 09:13:21
臥王流はコンセプトが奇襲&一撃必殺だから孤影流と相性が良かっただけで、技の練度とか昇華を考えて無いんだろうなぁ。
投稿日時:2022/12/22 09:13:18
ニ虎流に目がいきがちだけど空手も上達しているのがおじさん嬉しいです。
投稿日時:2022/12/22 09:07:35
えっ、妙な技はプラマイゼロってこと?お母さん泣いちゃうよ…
投稿日時:2022/12/22 09:03:48
リュウキ、実は想ってましたアピされた途端に垂れ目になるあたりホント光我のこと好きなんだな
投稿日時:2022/12/22 08:58:23
なるほど 面白いプロット作るなあ…
投稿日時:2022/12/22 08:55:17
「2年前から成長していない」で謎のダメージを受ける読者の多さよ。俺もソーナノ……
投稿日時:2022/12/22 08:51:00
この対決好き!!
投稿日時:2022/12/22 08:35:46
敗因は烈火の後の組合で羅刹掌を逃げに使ったことだな。攻撃に使えば良かった。
投稿日時:2022/12/22 08:35:42
めっちゃ拗らせたベジータと道徳を持ち合わせた悟空みたいだなこいつら
投稿日時:2022/12/22 08:33:26
>>559 生え際に関しては退化定期
投稿日時:2022/12/22 08:32:30
大丈夫だ2年前から成長してないニキ 俺は10年くらい成長してない
投稿日時:2022/12/22 08:28:39
まさかこの試合がここまで面白くなるとは思わなかった。完全に想像を超えてきた。
投稿日時:2022/12/22 08:27:05
2年前から成長したのは腹回りと生え際だけだぜ!()
投稿日時:2022/12/22 08:22:13
山下一夫「忘年会の予約忘れてた!!!!!」
投稿日時:2022/12/22 08:16:45
ムテバに瞬きは通用しない
投稿日時:2022/12/22 08:12:31
レベル上げずにわざマシンばっかり使ってた龍鬼とジム戦やりまくってた光我の差か
投稿日時:2022/12/22 08:10:49
2人の差が1番ついたのは、どう考えてもメンタルだよな。コミュ力が人生を左右してる感じが就活みたいでしんでぇぞ!
投稿日時:2022/12/22 08:07:26
光我まばたきし過ぎだろ
投稿日時:2022/12/22 08:06:23
憧れだった存在が堕ちてるのって哀しいよね
投稿日時:2022/12/22 08:06:19
コメントで気づいた、このクオリティで一度もダレることなく休載無しで更新し続けてくれて読者は幸せです!
投稿日時:2022/12/22 08:02:03
"なんでもいいや"が龍鬼の悪癖って解釈は面白いな。相手を観察する光我(拳眼)と相手を気にしない龍鬼と対になってる。
投稿日時:2022/12/22 08:01:31
このまま次の回で対戦終わってても文句無いぞ
投稿日時:2022/12/22 08:00:32
不壊 鉄砕 柳 烈火 また、水天の型を…
投稿日時:2022/12/22 07:58:10
ファイトーって応援の掛け声あるけど、戦え〜って物騒なメッセージだったのね。
投稿日時:2022/12/22 07:55:44
大丈夫だ。 俺も社会人になってから何も成長してない
投稿日時:2022/12/22 07:54:12
この光我に付け焼き刃の狐影流など通用せん。
投稿日時:2022/12/22 07:53:46
王馬←尊敬してる 関林←尊敬してる 龍鬼←尊敬してる 元々全員毛嫌いしてた事を思うと光我君ツンデレやな
投稿日時:2022/12/22 07:51:15
再開促してるありさちゃんも可愛いね❤️ 僕にもファイトって言ってほしいな
投稿日時:2022/12/22 07:50:26
あんなに影の薄かった光我が立派な主人公になって…
投稿日時:2022/12/22 07:48:47
俺が本当に見たいのはバレエダンサーの羅刹掌(脚)
投稿日時:2022/12/22 07:47:38
最近の光我主人公しすぎやて。最高
投稿日時:2022/12/22 07:44:01
来週絶対泣けるやんこれー
投稿日時:2022/12/22 07:38:41
年単位でストーリー進むとありさちゃんにも影響あるから今後は日単位でおねがします
投稿日時:2022/12/22 07:37:27
なんか最近最新話が出るたびに批判コメだけ書く青コイン野郎がいるな。
投稿日時:2022/12/22 07:32:54
僅か2年で羅刹掌を使いこなしてるあたり龍鬼も十分天才なんだよな。師匠に恵まれてさえいればなあ
投稿日時:2022/12/22 07:31:55
なんかもう色々出てきすぎてストーリーをどうしたいのか。一戦一戦がとにかく軽いのよだろめおんさん。
投稿日時:2022/12/22 07:31:42
今年まだあと一回読めるなんて!両先生、ありがとうございます。お身体にはお気をつけください。
投稿日時:2022/12/22 07:29:37
この漫画で嫌いな点があるとしたらそれはコメ欄の幼稚なコメント
投稿日時:2022/12/22 07:24:52
???教えれる技が2つしかないもんで(^_^;)
投稿日時:2022/12/22 07:24:33
光我やっぱ読みが鋭いな
投稿日時:2022/12/22 07:24:17
2年前から俺も成長してねえってコメワロタw ワロタ…… …
投稿日時:2022/12/22 07:17:12
おまえ主人公すぎるだろ
投稿日時:2022/12/22 07:15:37
読者で思った人もかなりいたと思うわ 龍鬼って闘技者としてそんな強くなってなくね?って そこら辺の強さ加減描くの上手い
投稿日時:2022/12/22 07:14:19
いや2年前の龍鬼を大したことないって思う光我がおかしい 初期を弱く設定し過ぎた感ある 正直2年で強くなり過ぎ
投稿日時:2022/12/22 07:13:35
戦術や戦法が進化してないんだろうね。 王馬は師匠が亡くなっても修行して呉の技身につけたり自分のニ虎流を磨いてるからなぁ
投稿日時:2022/12/22 07:12:18
龍鬼、戦績的には強くなってたとしても「思考パターンや戦略」の面が成長してない=精神的に成長してないからすぐ読まれる、か。
投稿日時:2022/12/22 07:10:45
最後のセリフかっけぇ
投稿日時:2022/12/22 07:09:47
作者さんいい加減休めよぉおおおおお‼︎‼︎‼︎
投稿日時:2022/12/22 07:08:40
「妙な技で強くなった気になってるだけ」 「キャキイィイイイイイイイイッ!!!」
投稿日時:2022/12/22 07:01:18
本来の狐影流がどんなものか気になるな。 本来は回転を色々応用する戦い方なんだろうか?
投稿日時:2022/12/22 06:58:47
ヤマシタカズオ忘年会の予約忘れてたんか 幹事失格だな
投稿日時:2022/12/22 06:57:42
鉄砕くるー!
投稿日時:2022/12/22 06:53:08
まぁ光我が師匠達に恵まれてるからそら強くなるわな
投稿日時:2022/12/22 06:46:21
刹那阿古屋といて成長は無理よな。はたして今の姿はナイダンの思惑通りなのか。
投稿日時:2022/12/22 06:44:03
安西先生「まるで成長していない…」
投稿日時:2022/12/22 06:43:44
何も変わっていない……だからこそ、変わらなきゃ駄目なのか!
投稿日時:2022/12/22 06:39:12
もしかしてもうすぐ器にされちゃう?
投稿日時:2022/12/22 06:38:43
やはり千葉さんが最強
投稿日時:2022/12/22 06:36:53
王馬が肘から先だけだ!それより前で止めろ!って念送ってたのちゃんと伝わっててよかったな
投稿日時:2022/12/22 06:36:47
あー、アレか。 ゲームで言うなら基礎ステに振らずスキルにばっか振っちゃった感じか。当たればデカいっていうだけにタチが悪い
投稿日時:2022/12/22 06:35:31
なんなら俺は2年前から退化してる気がする
投稿日時:2022/12/22 06:32:17
※96 腕の方が羅刹掌だから脚じゃなくて足とかそんなんでは 腿からぎゅるんぎゅるん回して動くの想像して笑ってしまった
投稿日時:2022/12/22 06:28:55
3つ(4つ)
投稿日時:2022/12/22 06:24:55
光我つっよ…
投稿日時:2022/12/22 06:19:16
ほんとに2年でめっちゃ強くなったな光我 不壊で羅刹掌受けてから数手でしっかりと 性質見切ってるし(拳眼使ったのかな?)
投稿日時:2022/12/22 06:17:29
ビルマの羅刹頭
投稿日時:2022/12/22 06:16:53
二年間の差…
投稿日時:2022/12/22 06:13:33
そうか。ルールにこだわって戦ってくれなきゃアダムにも早々とやられてたもんな。
投稿日時:2022/12/22 06:09:02
主人公してるねえ!!
投稿日時:2022/12/22 06:05:20
男子三日会わざれば刮目して見よ 二年で見事な成長っぷり!そしてまだまだ伸び代がある! 理人もサーパインも然り
投稿日時:2022/12/22 06:05:12
投稿日時:2022/12/22 06:05:11
投稿日時:2022/12/22 06:05:10
投稿日時:2022/12/22 06:05:07
投稿日時:2022/12/22 06:04:50
投稿日時:2022/12/22 06:04:28
投稿日時:2022/12/22 06:04:16
投稿日時:2022/12/22 06:01:31
俺は2年前から退化した……
投稿日時:2022/12/22 05:59:52
光我が躱すので手一杯の羅刹掌をアダムには一度しか使わなかったのは分析されるのを避けたことになるが、ボロボロになってまで?
投稿日時:2022/12/22 05:59:36
ここで覚醒して肘から後ろどころか全身回転するスーパーデラックス羅刹掌が出るんだな…(ゴクリ)
投稿日時:2022/12/22 05:59:34
あれ?コウガ強くないか?
投稿日時:2022/12/22 05:53:05
これは勝負あったかな?しかし、まだ分からんなぁ…
投稿日時:2022/12/22 05:50:20
正直対抗戦不参加キャラは千葉さん以外あまり強くなった気しない 周りは強くなったって言うけどアシュラのときの方が怖かった
投稿日時:2022/12/22 05:49:31
阿古谷の存在忘れかけてるけど龍鬼負けた瞬間いらんことしそうだな
投稿日時:2022/12/22 05:47:35
ハラハラするな~😅
投稿日時:2022/12/22 05:42:30
黒木の回顧から見るに平良厳山は人格者だったんだろう。技や道具は使う人によって価値が変わるとはまさにこのことだよね。
投稿日時:2022/12/22 05:32:23
本来初見で仕留める臥王流と狐影流でヒカルくんと同じことしてるからな
投稿日時:2022/12/22 05:32:21
投稿日時:2022/12/22 05:27:42
471 試合の範疇ではアダムの方が圧倒してたでしょ そこにいきなり殺意を持ち込まれたからやられただけで
投稿日時:2022/12/22 05:23:03
光我の成長ぶりに俺の手のひらクルクルで羅刹掌にも負けないぜ。
投稿日時:2022/12/22 05:19:18
来年は適度に休みを取って単行本作業や取材でインプットに時間を使って欲しい。
投稿日時:2022/12/22 05:16:41
この感じ、コウガが咬ませ感でててやばい…
投稿日時:2022/12/22 05:13:35
筋肉どころか骨も神経も断裂すんのに、それでもギリギリ生きてる小津のタフさよ、、、あと二階堂も。
投稿日時:2022/12/22 05:10:24
てことは、2年前から進化してない奴に、努力し続けたアダムが負けたと?納得いかぬ。
投稿日時:2022/12/22 04:50:45
基礎を積み重ねまくりましたみたいなキャラが最強な漫画なんでそら付け焼き刃ばかりの龍鬼君じゃ勝てませんわ
投稿日時:2022/12/22 04:43:54
光我カッコいいわ。これは光我の勝ちか?
投稿日時:2022/12/22 04:21:42
技に使われてるみたいな感じなのかな
投稿日時:2022/12/22 04:15:42
元々奇襲技がメインだったのに、それに拍車をかける瞬と必殺の羅刹掌なんて覚えたから思考を放棄しちゃったのか
投稿日時:2022/12/22 04:07:47
基礎を積んだ上で技がある 技だけを覚えても基礎がおざなりだとこうなるんよ 安西先生も言ってた まるで成長していない…と
投稿日時:2022/12/22 03:52:08
最後のページの受けは光我の根底はやっぱり空手なんやって思わせる良い受けですね
投稿日時:2022/12/22 03:50:23
今回光我が勝つだろうけど、 そのあと虫にブチのめされて闇落ち→それを龍鬼が助けに行く、みたいになりそう
投稿日時:2022/12/22 03:49:43
肘から先って、ちゃんと分かってたんだな… 光牙……お前、ホントにかっこよくなったなぁ~😭😭😭(叔父さん面)
投稿日時:2022/12/22 03:45:44
初期と比べると光我もだいぶ良いキャラになったんだな
投稿日時:2022/12/22 03:42:29
カズオの隣にいる2人がこの試合にあんまりエキサイトしてなさそうな顔なのが印象的だった 1人は試合中に離席するし
投稿日時:2022/12/22 03:40:32
拳眼使えるから避けれるんだろうけど、瞬+ガオウ流避けるの難しい技だよな
投稿日時:2022/12/22 03:40:24
えっ…まるで成長していない…ってコト!?
投稿日時:2022/12/22 03:39:52
あんな魅力無いと言われてたW主人公同士の対決がここまで面白くなるとは… 黒狼の初登場といいほんと魅力的なキャラ作り上手い
投稿日時:2022/12/22 03:23:35
叔父さんもヤバいくらい物騒ですよ? 禍根を残さぬよう徹底的に相手の肉体やメンタルを壊すんですよね?
投稿日時:2022/12/22 03:22:40
叔父さんがデンと構えてるなら大丈夫でしょう
投稿日時:2022/12/22 03:21:14
なんか○ル○に似てるってばよ!
投稿日時:2022/12/22 03:21:13
トップコメ草 俺も何も成長してねぇ…
投稿日時:2022/12/22 03:21:06
この拳眼に付け焼き刃の羅刹掌など通用せぬ
投稿日時:2022/12/22 03:20:49
瞬きと不規則で動きが読みにくい臥王流は普通に相性いいから成長はしとるやん
投稿日時:2022/12/22 03:07:31
椎名ありさ「ファイト!ファイト!」 ノッキングマスター次郎「ノッキン!ダメージノッキン‼︎!」
投稿日時:2022/12/22 03:06:56
ちゃんと視えてたか光我
投稿日時:2022/12/22 02:58:59
今思うとこの大会イチローの成長しかり既キャラの成長に重きを置いてたような気がしてきた 龍鬼だけ桐生のものまね芸人状態
投稿日時:2022/12/22 02:49:55
前話で血で見えなくても防げたのは龍鬼が光我の想像を超えてなかったからだったか
投稿日時:2022/12/22 02:49:11
主人公が主人公してるわ〜 長かったな
投稿日時:2022/12/22 02:47:25
物騒だなとか言ってはいけないぞ殴る蹴る担当の物騒なおじさん
投稿日時:2022/12/22 02:47:20
ケンガン試合で初めてレフェリーがレフェリーっぽいことしてるのみた気がする。
投稿日時:2022/12/22 02:45:09
憧れが思惑に巻き込まれて一歩も進めてないのは見てられないか。 龍鬼を光の下へ連れ出してやってくれ
投稿日時:2022/12/22 02:44:18
光我の龍鬼に対する想いをみて、おじさん胸が締め付けられちゃったよ…仲良しに戻ってくれマジで。
投稿日時:2022/12/22 02:44:12
オメガの連載が始まった時、まさか、この2人がこのような形で闘い、コウガがリュウキと並ぶなんて想像もできなかった。
投稿日時:2022/12/22 02:36:56
洗脳に弱いというか思考停止する癖というか 綺麗に突きつけられたなと
投稿日時:2022/12/22 02:35:46
お前は俺の目標だった。って光我の悲痛な叫びは、最初ミステリアスでかっこいいし友達思いだった龍鬼に失望した読者にも通ずるわ
投稿日時:2022/12/22 02:32:19
いいぞー!コウガ!!
投稿日時:2022/12/22 02:31:29
光我強くなったなぁ これなら理人相手でも善戦できそうだ。
投稿日時:2022/12/22 02:26:30
暗殺拳、人前に出るほど不利になる問題だ。実は闘技者の方が工夫し続けないと勝てない世界なのかも
投稿日時:2022/12/22 02:25:19
確かに龍鬼は技隠して初回見せる時だけ強っ!ってなってたけど自身の成長としては全然だったわけか 流石拳眼。よく見てる
投稿日時:2022/12/22 02:22:39
それはそれとして君は強くなりすぎだけどねw
投稿日時:2022/12/22 02:22:22
ファイトッ♥️ファイトッ♥️
投稿日時:2022/12/22 02:20:22
今年もお疲れ様でした
投稿日時:2022/12/22 02:19:22
「足りぬ」と知った時、至る境地がある。 足りぬから色んな人から教えを請いた光我と祖父の教えだけで足りると思ってた龍鬼
投稿日時:2022/12/22 02:17:33
ああああー、、!!光我!!!思い出させてやってくれえええ
投稿日時:2022/12/22 02:16:32
なんかコウガ好きになれんわ
投稿日時:2022/12/22 02:11:47
光我と龍鬼の好感度が綺麗に入れ替わってるのに違和感ないのは、作者の力量を感じるなぁ。光我の成長が眩しい
投稿日時:2022/12/22 02:11:42
なんていうか、光蛾がぜんぶ言ってくれたから、もう何も言うことはないや。 あとは決着を待つだけでいい。
投稿日時:2022/12/22 02:08:16
(光我は一回りどころじゃなく成長しすぎやろ)
投稿日時:2022/12/22 02:07:43
龍鬼くだらんキャラになったな
投稿日時:2022/12/22 02:07:07
龍鬼改心しそうでいいな
投稿日時:2022/12/22 02:05:49
主人公という成長補正に勝てるわけがない…
投稿日時:2022/12/22 02:01:13
龍鬼はこっからや、こっから考え改めたらいくらでも強くなれるはず
投稿日時:2022/12/22 02:01:03
せっかくアシュラで「羅刹脚とでも名付けようか…♣︎」つってたのに、また「羅刹掌(脚)」表記に戻ってて草
投稿日時:2022/12/22 02:00:22
なんだ光我、おまえ大天才かよ
投稿日時:2022/12/22 01:56:54
ワイプ一夫「烈火も覚えていたのか…!!」 の時のヤマシタカズオの顔すき
投稿日時:2022/12/22 01:56:23
こりゃあ肩を外して羅刹掌出してくるな。
投稿日時:2022/12/22 01:54:07
主人公補正で不自然に強化されたコウガにボコされる未来しかないリュウキが哀れ
投稿日時:2022/12/22 01:50:32
2年も経ってたんだっけか
投稿日時:2022/12/22 01:48:27
おっさんになると分かるけど、若者と違ってマジで2年なんかじゃ何も成長しなくなるよ
投稿日時:2022/12/22 01:46:00
こうが1発捻られそうー笑
投稿日時:2022/12/22 01:45:58
雷庵『格闘の大天才じゃん』
投稿日時:2022/12/22 01:43:23
序盤の光我のかませ臭と付随する嫌われ具合凄くて普通覆せないのに逆転させて人気キャラにする流れすげぇ…先生たち化物だよな。
投稿日時:2022/12/22 01:41:57
ガオウ流バリエーション少なすぎだろw
投稿日時:2022/12/22 01:41:22
まぁそもそも臥王流は拳願会の上位闘技者には対策されてる流派だし... 羅刹掌も初見はヤバいけど拳眼ありゃ対策できるわな
投稿日時:2022/12/22 01:35:46
本編前の空手やってた時代とは人間入れ替わってるレベルで別人過ぎね?これは蟲が入れ替わってますね
投稿日時:2022/12/22 01:30:36
2年どころか数十年成長してない人だっているんですよ
投稿日時:2022/12/22 01:29:42
これは久々に熱い展開
投稿日時:2022/12/22 01:28:53
8p瞬、地伏龍の手を羅刹掌にしてたら試合終了。光我は2年で龍鬼に追い付ける器じゃあない、増して二虎流は習得は早過ぎ。
投稿日時:2022/12/22 01:28:08
一(龍鬼)か十(光我)しかなくて草 光我の成長速度も大概なんだよなぁ
投稿日時:2022/12/22 01:27:57
なんだこれ光我くん主人公みたい
投稿日時:2022/12/22 01:27:42
これは主人公やな間違いない
投稿日時:2022/12/22 01:26:21
お前はお前で武術の天才がすぎる
投稿日時:2022/12/22 01:21:14
龍鬼は舐めてるから同じコンボを連打する。瞬との組み合わせは合理的だけど、目がいいと認める相手が見抜く位は予想しようよ
投稿日時:2022/12/22 01:20:03
同じ技連発してたらそら最終的に拳眼で捉えられて解析されるわな 拳眼を負荷無しで使い続けられる闘技者なんていたら最強だわ
投稿日時:2022/12/22 01:19:33
何でもありのインチキ拳法二虎流擦りまくってる奴が妙な技とかお前が言うな感が
投稿日時:2022/12/22 01:18:20
これは勝ったな
投稿日時:2022/12/22 01:16:36
29日も更新する気なのか!? 休まないのか!?!?
投稿日時:2022/12/22 01:15:23
10コメの事は誰も目標にしてとしてないから 安心して停滞し続けるといいぞ
投稿日時:2022/12/22 01:15:11
光我が言いたいこと言ってくれた…! そうなんですよ!ナイダン戦、光我とカズオが狙われた時の爆発力はこんなんじゃなかった!
投稿日時:2022/12/22 01:13:36
おい、そこ地伏龍じゃなく羅刹掌なら決まってただろ
投稿日時:2022/12/22 01:12:37
りゅうき...イキるやめて精進するんだな!!
投稿日時:2022/12/22 01:12:16
何も成長していない
投稿日時:2022/12/22 01:11:48
スキルポイント稼いで新しい技は覚えたけどレベルは1つも上がってなかった感じ?
投稿日時:2022/12/22 01:08:25
烈火と鉄砕が使えるなら瞬鉄ができるってことで試合前に教えてた技は瞬鉄
投稿日時:2022/12/22 01:06:57
光牙のド正論わろける
投稿日時:2022/12/22 01:06:20
光我がどんどん主人公になっていくな
投稿日時:2022/12/22 01:06:19
やば子先生、だろめ先生。 休みなく、素晴らしい漫画をありがとうございます。 そろそろ王馬さんか、雷庵さんの試合も、、、
投稿日時:2022/12/22 01:05:45
拳眼ってホント良い設定だよな
投稿日時:2022/12/22 01:04:37
龍鬼が一向に強く見えなかったのはワザとだった…ってコト?!
投稿日時:2022/12/22 01:04:10
龍鬼が繋がりマンに殺られて光我復讐マンになってお馬が片付けそう
投稿日時:2022/12/22 01:04:04
きちんと光我が言ってくれた。お前が主人公だ
投稿日時:2022/12/22 01:03:00
や、やっぱありさウゼェなぁ…見た目はあんなに良いのに
投稿日時:2022/12/22 01:02:32
正義ィィィィィィ!!!と同類だな完全に
投稿日時:2022/12/22 01:02:29
龍鬼は技は増えたけど癖や動きなどのステータス関連は全然って感じなんだろうねー 光我は龍鬼をよく見てるってのがすごい…
投稿日時:2022/12/22 01:00:52
光我は技のことを批判してるんじゃなく、初見コロシの暗サツ技術を試合で使いまくってイキる龍鬼を批判してるんだよ
投稿日時:2022/12/22 00:59:39
>2年前から成長してない これ一昨年からずっと無職なおれの悪口?
投稿日時:2022/12/22 00:59:04
羅刹掌、ぐるぐる呼ばわり笑
投稿日時:2022/12/22 00:58:50
羅刹脚って名付けたんじゃなかったのか...???
投稿日時:2022/12/22 00:58:46
友として対峙してるのが良いな
投稿日時:2022/12/22 00:58:29
2発も食らったら想像超えられてるよね
投稿日時:2022/12/22 00:57:30
光我がこんなにも頼もしくなる日がくるとは…‼︎
投稿日時:2022/12/22 00:56:32
妙な技と殺気で強くなったつもりってのは、アコヤのことも指してるな
投稿日時:2022/12/22 00:51:58
もさしですら開始のかけ声が進歩しているというのにぃヤッハアァァ〜ン!
投稿日時:2022/12/22 00:51:35
奇襲メインの臥王流を使っていて全部想像の範疇を出ないって致命的だね
投稿日時:2022/12/22 00:51:25
ここまで上位コメに総じて共感出来ると、もう何か嬉しい
投稿日時:2022/12/22 00:48:47
確かに言われてみたらその通りだった。光我はめちゃくちゃ成長してる描写だけどな。
投稿日時:2022/12/22 00:48:29
考えてみたら光我ってプロレスも噛んでるから予測出来る攻撃は割と耐えられんのかな
投稿日時:2022/12/22 00:48:03
物騒な友達だなっていうのは言葉そのままの意味じゃなくて臥王流の関係者と友達かよってことかな?
投稿日時:2022/12/22 00:47:24
刹那の羅刹掌とは雲泥の差やな、アダムがあくまで試合として戦ってくれた事をほんとに理解してなかってんやな
投稿日時:2022/12/22 00:47:21
332 逆でしょ
投稿日時:2022/12/22 00:46:00
上位コメントにもあるけど、龍鬼はイカれたメンツに絡まれなけりゃ純粋に光我が好きでセンス悪めなただのいい奴なんだよな
投稿日時:2022/12/22 00:45:52
なんにも試合に干渉しなかったありさちゃんが少しだけ進歩してる
投稿日時:2022/12/22 00:45:28
ありさがファイトファイトうるさいんだけど黙って審判できないの?
投稿日時:2022/12/22 00:44:45
さすが拳眼持ち、ちゃんと見てる
投稿日時:2022/12/22 00:43:56
二年前から成長してない龍鬼に負けたアダムが可哀想だよ!
投稿日時:2022/12/22 00:43:42
これで試合に負けて説教の後、龍鬼再起編が始まるのを期待してます。繋がる者サイドも光我へ興味が移りそうだし。
投稿日時:2022/12/22 00:42:25
羅刹掌(脚)! …トンチかな?
投稿日時:2022/12/22 00:41:41
こうがかっこよすぎる
投稿日時:2022/12/22 00:41:00
技くるタイミングでそんな瞬きする?
投稿日時:2022/12/22 00:39:14
聖人の平良厳山が生み出した孤影流がなんか害悪技術みたいに扱われてるの可哀想
投稿日時:2022/12/22 00:39:03
2年も経ってたの?今更ながら初めて知ったわw
投稿日時:2022/12/22 00:38:39
逆に龍鬼は光我のこと舐めすぎなんだろうな。 光我はずっと龍鬼のことを見てきたのに
投稿日時:2022/12/22 00:37:23
試合の後、醜い試合した龍鬼を繋がるマンが本性現して襲撃しそうな予感
投稿日時:2022/12/22 00:36:55
氷室の「臥王流は通用しない」がここに来て証明されちゃうかなあ
投稿日時:2022/12/22 00:36:19
おっ、光我負け確イベントかと思ってたらワンチャン勝ちそう?
投稿日時:2022/12/22 00:36:11
光我、地伏龍に対して不壊でガードした感じか?龍鬼VS黒狼戦でのスティンガーに対する纏鎧とかも参考にしてそうなの良いな。
投稿日時:2022/12/22 00:36:03
負けた龍鬼わを繋がる者が連れ帰る展開かな
投稿日時:2022/12/22 00:35:53
龍鬼が成長してないのもあるけど光我が2年間で成長しすぎなんだよwwm
投稿日時:2022/12/22 00:35:30
龍鬼、物語開始当初はカッコよかったのに、光我に「2年前から一歩も進んでない」というセリフで悲しくなった
投稿日時:2022/12/22 00:35:21
光我くんかっこよ過ぎやろ。
投稿日時:2022/12/22 00:34:32
未来最高!と言いなさい
投稿日時:2022/12/22 00:34:22
例えばサッカーが上手くなりたいと思ってるのに何故か筋トレだけして筋肉付けて上手くなった気でいるって感じか?今の龍鬼
投稿日時:2022/12/22 00:33:49
龍鬼はいちいち相手を見下して油断してるのがな 相手に油断させて刺すのが臥王流だろうに
投稿日時:2022/12/22 00:33:33
叔父さん、あんたの友達はもっと物騒だろw 路上で殺人技使う剣豪とかいるしw
投稿日時:2022/12/22 00:33:32
阿古谷不足
投稿日時:2022/12/22 00:32:55
本当によく見てるな… そんだけ尊敬してたってことか
投稿日時:2022/12/22 00:32:28
主人公が主人公してて良いな。
投稿日時:2022/12/22 00:32:14
真羅刹掌フラグか!?
投稿日時:2022/12/22 00:31:29
^_^
投稿日時:2022/12/22 00:31:11
投稿日時:2022/12/22 00:31:00
このままじゃ終わらないだろうな 龍鬼はナイダン戦の時みたいにスイッチ入ってからが本番でしょ
どの相手の動きも見ず、決まった奇襲技だけを使う。それも何度も。格ゲーなら初心者よな。結局、読み合いがダメなら強くはない
投稿日時:2022/12/22 00:30:52
光我の強化度合いに違和感はないとはいえ、ここまで頼もしいとなるとおばちゃん涙腺がなぁ(´;ω;`)
投稿日時:2022/12/22 00:29:10
良く考えれば、夏忌との戦いでとっくに示されていた筈だったんだ。けど言葉で改めてお互いの成長に触れるの、やはり重い…!
投稿日時:2022/12/22 00:28:49
例えるなら龍鬼は2年前に闘技者レベル70で今は75。光我は2年前40。そこから貪欲に技術を吸収し、精神も成長して75以上
投稿日時:2022/12/22 00:28:15
コウガの成長が最高
投稿日時:2022/12/22 00:27:29
そもそも最後の羅刹掌は光我との距離が近すぎんだよ龍鬼。威力の代わりにモーションが大きい技だって桐生にも教わってるだろ多分
投稿日時:2022/12/22 00:26:29
10番、、、ッ!! 10番ッ!!!!
投稿日時:2022/12/22 00:26:17
光我、本当に格好良くなったなぁ・・・始まった頃はただのイキリヤンキーと思ってたのに・・・
投稿日時:2022/12/22 00:26:13
俺は2年前から退化しているぞ!
投稿日時:2022/12/22 00:26:05
龍鬼「俺は君の事が好きになっていった」 光我「お前は俺の目標だった」 互いを認め合う光龍てぇてぇ
投稿日時:2022/12/22 00:25:25
前回か何かで王馬が肘から先しか回らないから気づけって言ってたけどもう気づいてるのやべぇやん光我
投稿日時:2022/12/22 00:25:19
夏忌と相対したとき見えた力量差は間違ってなかったと…しかし技や気持ちは強さに繋がると思うが、動きや身体はそのままな感じ?
投稿日時:2022/12/22 00:24:27
光我に負けて蟲にスカウトされちゃったりして?でも決定打与えないうちに種明かししてるからもう一波乱あるかな?
投稿日時:2022/12/22 00:24:14
ジャッキー君はビール買いに行って帰ってこないけど、試合のレベル高すぎて逃げた?
投稿日時:2022/12/22 00:24:10
ぶっちゃけ高レベルを2年間維持するのもすごい 怪我とか年齢とか
投稿日時:2022/12/22 00:24:03
「回るのは肘から先だろ?」でかっっっっこよ!!っつっちゃった、かわいがりしてる王馬の気持ちが分かった気がする
投稿日時:2022/12/22 00:23:58
久々の羅刹掌(脚)にふいたわw
投稿日時:2022/12/22 00:23:54
もう見切られた羅刹掌、これは流れ的に決まったか?
投稿日時:2022/12/22 00:23:50
殺意でって、自分に殺意を向けられてると分かって言ってるのか。友達でしかも尊敬してた相手からだと辛いよな。
投稿日時:2022/12/22 00:23:49
もう一つの覚えた技なんだろうって思ってたけどあっさり出したな
投稿日時:2022/12/22 00:23:40
なんか王馬に似てきたコウガ
この展開好きだし光我が勝ってめっちゃスカッとするけど光我は強くなりすぎてておもろいwww そのままぶっ倒せ!!!!!!
投稿日時:2022/12/22 00:22:59
回るのは肘から先だろ… 次のページ マンガワンPR🌀
投稿日時:2022/12/22 00:22:51
第一線で呼吸ができてる光我、ホントに成長したなぁ……
投稿日時:2022/12/22 00:22:21
ナイダンさぁ 蒼窮から戻ってきて劉と龍鬼に謝りなよ
投稿日時:2022/12/22 00:21:51
成長した若者いい…
投稿日時:2022/12/22 00:21:45
羅刹掌(脚)じゃないとダメなの? 羅刹脚はダメ?
投稿日時:2022/12/22 00:21:30
光我カッコよくなったなぁ。セリフに重みがあるキャラになった。
投稿日時:2022/12/22 00:21:04
光我も水天苦手そうだな
投稿日時:2022/12/22 00:20:46
この時期に忘年会予約忘れてたはアウトです。もう助かりません。
投稿日時:2022/12/22 00:20:17
同じ暗殺技使うムテバは揺さぶったりかなりクレバーな印象だが、龍鬼は教えられたことしかできないから怖さがない。
投稿日時:2022/12/22 00:19:56
光我君主人公だったか、初期のこいつが主人公?ってのが懐かしい
投稿日時:2022/12/22 00:19:29
光我も師に恵まれて無かっただけで才能の塊だからなあ 才能だけなら龍鬼より上なんじゃないか?
投稿日時:2022/12/22 00:18:45
繋がる者「成島光我、彼は良い闘技者だったよ」 厭「あんたオメガの試合観に行ったんじゃねぇのかよ」 とかなりそう
投稿日時:2022/12/22 00:18:44
光我カッケェ!!!
投稿日時:2022/12/22 00:18:43
光牙、裡門頂肘っぽい動きやね。
投稿日時:2022/12/22 00:18:34
龍鬼実際覚悟が決まっただけで実力は伸びてないからな… 光我は努力して修行した成果が出てる!
投稿日時:2022/12/22 00:18:29
勝て!!!龍鬼!!!
投稿日時:2022/12/22 00:18:28
投稿日時:2022/12/22 00:18:24
投稿日時:2022/12/22 00:17:34
今更ながらニ虎流の技名かっこいいね 鬼鏖久しぶりに見たいわ
投稿日時:2022/12/22 00:17:30
14ページの龍鬼が王馬さんにしか見えん
投稿日時:2022/12/22 00:17:27
ナイダンが龍鬼に言っていた「オメガ最後の子」とはなんだったのか?
投稿日時:2022/12/22 00:17:26
最後のページ光我が主人公すぎて株爆上がった
投稿日時:2022/12/22 00:17:20
🌀🦵羅刹掌(足) 🌀🤚羅刹掌 🙇♂️💪地伏龍 👊鉄砕
投稿日時:2022/12/22 00:16:49
ふぇ?
投稿日時:2022/12/22 00:16:35
刹那「真羅刹拳って指先だけでできる技があってね…」
投稿日時:2022/12/22 00:16:21
久々の羅刹掌(脚)
投稿日時:2022/12/22 00:15:55
龍鬼が変わらないのは悲しい事実かもだけど光我は自分の成長指数を他に当てはめるな。防具付き関林並みに居ないぞその成長速度。
投稿日時:2022/12/22 00:15:24
ここまで読者の感情ヤバ子の思い通り
投稿日時:2022/12/22 00:15:13
本音を言って殴り合う王道展開最高 刹那は無理だけど龍鬼は戻ってこられそうな気がする
投稿日時:2022/12/22 00:15:04
龍鬼が顔面ぶん殴られた時にガッツポーズ出たわ
投稿日時:2022/12/22 00:15:01
イイぞ光我!ヤれ!!終わらせろ!!!! もうメンヘラバトルはウンザリだよ!!
投稿日時:2022/12/22 00:14:45
まぶしいねぇこちとら退化してるってのに!
投稿日時:2022/12/22 00:14:16
光我がシラットのような肘の動きを使ってて、細かいところも吸収した技術用いてるところに感動だ!
投稿日時:2022/12/22 00:13:58
龍鬼は奇襲と殺意だけで強くない。
投稿日時:2022/12/22 00:13:55
羅刹掌の弱点見抜いてたのね 光我かっけぇやんけ
投稿日時:2022/12/22 00:13:41
一定以上の強さの人が強くなるのは大変だからね…黒木も言ってた
投稿日時:2022/12/22 00:13:35
臥王鵡角は龍鬼に二虎流を教えなかったのか謎? 臥王鵡角=我王蟲隠? 考えすぎか~
投稿日時:2022/12/22 00:13:27
別に光我も龍鬼もやってること一緒じゃね?どっちも他人の技やんw
投稿日時:2022/12/22 00:13:26
僕は2年前から髪の毛の減り具合だけ進歩してます!
投稿日時:2022/12/22 00:12:53
光我がこんなに魅力的なキャラになるなんてなあ
投稿日時:2022/12/22 00:12:52
このクオリティを休載無しって凄いよなぁ。来年も楽しみにしてます!
投稿日時:2022/12/22 00:12:51
マンガワンのアップデート?で、使っているandroid端末での横向き見開き対応になって良かった。読みごたえあるなぁ。
投稿日時:2022/12/22 00:12:33
2年で龍鬼超えるとか光我もヤバいな
投稿日時:2022/12/22 00:12:27
地伏龍がまともに当たったの初めて見た
投稿日時:2022/12/22 00:12:00
ファイト♪ファイト♪ ٩(^‿^)۶ ってありさちゃんが応援してくれるなら 頑張れるかもしれん
投稿日時:2022/12/22 00:11:55
正直、奇襲がメインの技に瞬を組み合わせるのはなかなか理に適ってると思うww
投稿日時:2022/12/22 00:11:54
龍鬼救済フラグ来た!!!
投稿日時:2022/12/22 00:11:32
光我が主人公らしくなったけど、王馬とW主人公路線で行くんかな?流石に蟲の幹部連中は光我じゃキツいだろうし
投稿日時:2022/12/22 00:11:17
まだ今年あと一回更新が残ってるという事実 作者のお二人に感謝!!!
投稿日時:2022/12/22 00:11:00
格ゲーで例えるならザコ相手のコンボ練習ばかりで強くなった気になって、立ち回りは成長してないから簡単に対応される中級者
投稿日時:2022/12/22 00:10:37
光我はナイダンくらいには強くなってるということかな ナイダンもそれなりに龍鬼に苦戦してたし
投稿日時:2022/12/22 00:10:33
方や常に上を向き己を鍛え 方や後ろを向きつけ焼刃の力を振う 力の差は歴然だね
投稿日時:2022/12/22 00:10:20
投稿日時:2022/12/22 00:10:11
光我が差のある龍鬼に追いつくにはどうしたら良いでしょうか? 答え:龍鬼が2年間足踏みしてる間に修行しまくる 辛いわこれ
投稿日時:2022/12/22 00:10:10
習ったことだけで満足せず磨き続けてる練磨が見えるコウガの戦い方好き
投稿日時:2022/12/22 00:09:57
なるほど。2年前と同レベルなら追いつけても おかしくはない。 二人が強くなるのはまだまだこれからだと。
投稿日時:2022/12/22 00:09:56
次号、全身の関節を回す龍鬼くんの姿が
投稿日時:2022/12/22 00:09:54
この2年間、努力を積み重ね技を磨いてきたモンスター光我の勝ちだわ。
投稿日時:2022/12/22 00:09:46
まぁ正直、妙な技レベルだとニ虎流も孤影流もサハティも五十歩百歩だけど...
投稿日時:2022/12/22 00:09:45
2つの流派を組み合わせただけの龍鬼。対して空手を土台に己を高めた光我。 鍛練を怠らない者が強い。 ケンガンの鉄則だったな
投稿日時:2022/12/22 00:09:42
龍鬼、不調を自覚することはあっても成長イベントとか無かったもんな...
投稿日時:2022/12/22 00:09:33
ホルモン焼きそばまだー?
投稿日時:2022/12/22 00:09:10
光我が1話の時に比べたら力や技術だけじゃなくメンタルもほんと成長しすぎなんだよ
投稿日時:2022/12/22 00:09:02
DIYアニメ見ながらキメるケンガンは最高やな 来年もよろしく頼むでぇ
投稿日時:2022/12/22 00:08:46
10 俺もだ。お互い頑張ろうね
投稿日時:2022/12/22 00:08:31
戦いの中で成長している
投稿日時:2022/12/22 00:08:27
2年前からマンガしか読んでない皆さん
強者感しかないおじさんが所望するホルモン焼きそばこそが至高
投稿日時:2022/12/22 00:08:22
最強が黒木な時点で殺意とかいらないんだよね
投稿日時:2022/12/22 00:08:17
めっちゃ熱い!頑張れ!
投稿日時:2022/12/22 00:08:09
光牙がカッコ良すぎるんだが
投稿日時:2022/12/22 00:07:24
これで龍鬼の目が覚めるのか、より闇堕ちするのか 純粋に楽しみ
投稿日時:2022/12/22 00:07:10
大丈夫だ龍鬼 歳を取ると寧ろ後退する
ついに言ってやったな!光我!!!
投稿日時:2022/12/22 00:06:59
1話でしっかり見切れる光我くん流石だな
投稿日時:2022/12/22 00:06:31
凄いな。初登場時からは想像もできないほど主人公してる。
投稿日時:2022/12/22 00:06:25
ありさちゃんにファイトって言ってもらいたい
投稿日時:2022/12/22 00:06:23
え。すごくない?主人公じゃん。
投稿日時:2022/12/22 00:06:09
説教は仕合の後って言ってなかったか光我、、?
投稿日時:2022/12/22 00:06:06
気配を読まれた?動きを予測された?の後の「なんでもいいや。」これがリュウキの悪癖であり、成長しない理由なんだろうな。
投稿日時:2022/12/22 00:05:59
今回なんか格闘シーンの作画凄いな
投稿日時:2022/12/22 00:05:45
スタンド召喚しとるやん
投稿日時:2022/12/22 00:05:36
173 鉄砕忘れとる
投稿日時:2022/12/22 00:05:27
「お前は2年前から1歩も進んじゃいねぇんだ」 ワイも昔は進む道がはっきり見えてたんやがなぁ…
投稿日時:2022/12/22 00:05:21
越すために努力したとしてないとではやっぱり大きな差が出たな
投稿日時:2022/12/22 00:05:19
光我が超かっこいい。最高。
投稿日時:2022/12/22 00:05:18
成島おじさんの強者感たまらんな
投稿日時:2022/12/22 00:05:11
刹那くんの技じゃなく、 孤影流だろ…
投稿日時:2022/12/22 00:05:10
流石だ 気づいていた
投稿日時:2022/12/22 00:05:08
逆に成長しすぎだよ光牙
投稿日時:2022/12/22 00:04:59
臥王流は奇襲技だから何度も見せるなって言われてたのに忘れてるよな龍鬼
投稿日時:2022/12/22 00:04:42
降魔が残ってる、「拳眼」と「降魔」のスローモーション対決が見れるか?
投稿日時:2022/12/22 00:04:35
お前もだいぶ物騒だろ!!
投稿日時:2022/12/22 00:04:34
みんな思ってても口にしなかった事をさらっと言ってしまった感があるな。
投稿日時:2022/12/22 00:04:26
羅刹掌(足)、そろそろちゃんとした技名をつけてやれ
投稿日時:2022/12/22 00:04:24
序盤で言われてた龍鬼は誰も信じてないってのが光我も刹那も爺も含まれてるんだろうな。本人が気付いてないのが悲劇だが。
投稿日時:2022/12/22 00:04:23
龍鬼、お前臥王流を愛してないだろ
投稿日時:2022/12/22 00:04:20
毎週の楽しみです
投稿日時:2022/12/22 00:04:13
想像以上に想像以下だったッ!
投稿日時:2022/12/22 00:04:12
これしか更新されてなかった。感謝
投稿日時:2022/12/22 00:04:08
瞬きと臥王流を組み合わせる云々より、技を仕掛けてくる大事なタイミングでまばたきするから2発も被弾するんだよw
投稿日時:2022/12/22 00:03:41
言って欲しいことを全部言ってくれた あとは死ぬ一歩手前までボコボコにしてアダムに謝罪しに行こう
投稿日時:2022/12/22 00:03:36
んほぉぉぉ〜2年経ってもありさちゃんの可愛さは変わらないぶひぃー
投稿日時:2022/12/22 00:03:31
叔父さんからするとこれくらいは友達判定なんね
投稿日時:2022/12/22 00:02:59
主人公ぽい
投稿日時:2022/12/22 00:02:57
どうせ前借りか降魔辺り使ってくるぞ 気を付けろ
投稿日時:2022/12/22 00:02:52
やっぱ同じ技でも結局使い手の力量次第なんだな 光我にすぐに見切られた龍鬼の羅刹掌と黒木を苦戦させた桐生の羅刹掌は全然違う
投稿日時:2022/12/22 00:02:46
ぶっちゃけ龍鬼、雑魚狩りしかしてないからね。強くなるわけない 無様晒しても頭下げてでも修練と課題に向き合った男との差だよ
投稿日時:2022/12/22 00:02:33
主人公っぽくなったな
投稿日時:2022/12/22 00:02:26
二虎流も十分妙な技だけど強くなってるもんな
投稿日時:2022/12/22 00:02:16
瞬きからの烈空は格ゲーのコンボみたい
投稿日時:2022/12/22 00:02:10
もうなんか単純に修行が足りないって話かと思える。
投稿日時:2022/12/22 00:02:03
黒木に付け焼き刃と両断された真・羅刹掌の完成を待ってるのは俺だけじゃ無いはず
投稿日時:2022/12/22 00:01:58
弧影流がダメなんじゃなくて臥王流が結局もう通用しないってことなんだな
投稿日時:2022/12/22 00:01:53
>17 阿古屋もそうだそうだと言っています
投稿日時:2022/12/22 00:01:48
「物騒な友達だなぁ」と言ってる人、あなたこの前2人で話してるところで「とりあえず殴るか」言ってたんですよね
投稿日時:2022/12/22 00:01:43
ありさ「ファイトッ♡ファイトッ♡」
ぐび ぐび ふぅ~
投稿日時:2022/12/22 00:01:40
強くなったな主人公。やるじゃん
投稿日時:2022/12/22 00:01:33
そもそも臥王流も狐影流も殺人用の技だから仕合には不向きだろ定期
投稿日時:2022/12/22 00:01:11
教えてもらった技最後は烈火か 柳と不壊と烈火の3つ
投稿日時:2022/12/22 00:01:08
え?29日も更新?作者さん休んで!!でも、、、最高の年末プレゼントです。ありがとう!良い年越しできそう^^
ゲームとかで一撃必殺系を連発して、俺つえーするプレイヤーみたいだな。成長してない的な奴
投稿日時:2022/12/22 00:01:04
ファイト♡ファイト♡
投稿日時:2022/12/22 00:00:49
二虎流、覚えたの3つじゃなかったのか? 鉄砕=不壊ってことで良いのか?
投稿日時:2022/12/22 00:00:41
独歩がアライをボコした回を思い出す。
投稿日時:2022/12/22 00:00:00
ひどいものだな の答え合わせは来週
投稿日時:2022/12/21 23:59:50
王馬「気付いたか、光牙(後方腕組黒木面)」
投稿日時:2022/12/21 23:59:43
桐生に技2つ教わる龍鬼よりもケンガン最強格の人達複数から色々教えてもらった光我の方が強くなるのは当然だよなぁ
投稿日時:2022/12/21 23:59:41
光我が体乗っ取られて取り返すために龍鬼が頑張るところまで読めた
投稿日時:2022/12/21 23:59:25
勝ったな…
投稿日時:2022/12/21 23:59:22
次回決着!してくれ
光牙相手に龍鬼は打ち手がねえ、流れが来てるぜ
投稿日時:2022/12/21 23:59:20
光我の説教から龍騎のギャン泣き展開見たい…見たく無い?
投稿日時:2022/12/21 23:59:00
師に恵まれた人VS洗脳紛いの教育を立て続けに受けた人
投稿日時:2022/12/21 23:58:59
2年間ガラの悪い蟲取り少年やってただけだもん そりゃ変わらんよ
投稿日時:2022/12/21 23:58:54
真羅刹掌も見切って、黒木越えてくれ
悪い大人の被害者なんだしまじで助けてあげて欲しい
投稿日時:2022/12/21 23:58:48
成長を忘れたおじさん沢山湧いてて草
投稿日時:2022/12/21 23:58:41
そろそろ阿古谷さんのデバフ状態そろそろ解消してくれ作者 俺はあのまんまのままじゃマジで納得できない、まじ頼むぞ作者!!!
投稿日時:2022/12/21 23:58:34
烈火もきたってことは水天が一番難しいのかな
投稿日時:2022/12/21 23:58:28
烈火、不壊、鉄砕を使えるなら、瞬鉄・爆、砕も使えて実質6つ使えることになるな。練度を無視すれば
投稿日時:2022/12/21 23:57:49
そもそも鵡角がなんで、龍鬼を拳願会に送り込んだのかがまだ分かってないもんな。案外鵡角の元では伸び悩んでたからなのか?
投稿日時:2022/12/21 23:57:41
光我マジで成長したじゃん!!!最高!!!
投稿日時:2022/12/21 23:57:39
神経も断裂する技←これを首に食らったひとがいましてね…
成長し続けてきた光我と歩みを止めた龍鬼
投稿日時:2022/12/21 23:57:28
そういや刹那は二虎流もできるんだから正直上位互換だよな
投稿日時:2022/12/21 23:57:26
光我が、今の龍鬼に言って欲しいと思える言葉をどんどん言ってくれるな。 マジで勝って欲しい。
投稿日時:2022/12/21 23:57:21
教えたの火走じゃなくて烈火か。ということは瞬鉄も使えるな
投稿日時:2022/12/21 23:57:20
いつも更新ありがとうございます!
投稿日時:2022/12/21 23:57:17
光我が正統派の主人公になるなんて。
投稿日時:2022/12/21 23:57:16
やっぱり主人公だなぁ‥
投稿日時:2022/12/21 23:57:02
心の問題かと思ったがいっつも奇襲ばっかだしな
投稿日時:2022/12/21 23:56:52
理人、優勝おめでとう!
投稿日時:2022/12/21 23:56:39
師匠の差はやっぱ大きいな 真っ当に育った者と歪んだままきた者じゃもう相手にならないか
投稿日時:2022/12/21 23:56:37
技や手札だけでなく、基礎能力も強化した光我と、技はふやしたけど根本があまり成長していない龍鬼か
2P目から漂うグルングルンアミバァ…
投稿日時:2022/12/21 23:56:36
友達に「尊敬してた」なんて正面から言えるの素直な子すぎて眩しい
投稿日時:2022/12/21 23:56:29
殺る気なら強い!は相手が殺る気を出さないで居てくれてるから成り立つ話だもんな、そりゃ2年経っても大して変わらんよね
投稿日時:2022/12/21 23:56:26
Q拳願にあって毘沙門にないものは? A夢!希望!大会の価値!大会の規模!
投稿日時:2022/12/21 23:56:25
本当に休みなく、ありがとうございます! 感服いたします。 プロフェッショナルに乾杯!
投稿日時:2022/12/21 23:56:22
2年前の光我とか道場破りしながらイキりまくって、病院で暴れ回ったり嫌いな奴に似てる人に殴りかかるやばい奴だったからな
投稿日時:2022/12/21 23:56:21
俺はアシュラが始まってから何も成長してないぞ
投稿日時:2022/12/21 23:56:19
「妙な技と殺意で強くなった気になってるだけ」 龍鬼に感じてたモヤモヤを晴らしてくれる一言をありがとう光我!
投稿日時:2022/12/21 23:56:15
レスバトルなら光我の勝ちだな……
臥王流ってダウンしてからの不意打ちがメインだろうに試合じゃダウンしたフリ長くしたら試合終わるから不向き過ぎだな
コウガつええなあ、
投稿日時:2022/12/21 23:56:09
本当に強くなったな、光我(後方師匠面)
短い間に羅刹掌と瞬使いこなしすぎだろと思ってたからその分他が成長してないってのは納得できる
投稿日時:2022/12/21 23:56:08
なんだかんだ言って羅刹掌や瞬をすんなり覚えちゃう龍鬼も二虎流を上手く使う光我も共に才能の塊でいいダブル主人公だと俺は思う
投稿日時:2022/12/21 23:56:05
光牙の成長が早すぎるだけやで
投稿日時:2022/12/21 23:56:03
投稿日時:2022/12/21 23:55:56
最後のコマの光我がカッコ良すぎる! 主人公してる!
投稿日時:2022/12/21 23:55:52
龍鬼に対してずっと思っていたけど上手く言語化できないことを言ってくれてスッキリした。サンキュー光我
投稿日時:2022/12/21 23:55:36
3Pの成島の叔父貴の顔はかなり手抜きして描いてる気がするが…
投稿日時:2022/12/21 23:55:35
まぁ……刹那のことは好きだけど、あいつやアコヤが若人を導けるとか強く出来るとは微塵も思ってないよ俺も
投稿日時:2022/12/21 23:55:34
昔のアギトみたいな感じかな?「武」と「無形」 2つあっても1つを極めた方が強い。孤影流が邪魔なんやろうな
投稿日時:2022/12/21 23:55:27
光我、あの黒木と似たようなことを…!
投稿日時:2022/12/21 23:55:25
投稿日時:2022/12/21 23:55:23
ありさちゃんとファイトしたい
投稿日時:2022/12/21 23:55:20
光我も悲しいだろうな、目標だった友達が全く成長してないなんて
投稿日時:2022/12/21 23:55:18
狐影流、妙な技扱いされて平良厳山さん泣くで...
投稿日時:2022/12/21 23:55:12
龍鬼が覇王色覚醒させて勝つに1票
投稿日時:2022/12/21 23:55:07
刹那はともかく正義のおっさんはこれどうすんの
投稿日時:2022/12/21 23:55:01
2年後の龍鬼は羅刹掌を完成させてるっぽいけどいつ完成したんだろ?刹那は1年だったよね
光我よく言った!!わからせてやれ!
投稿日時:2022/12/21 23:55:00
まあ刹那も、飽くまで「戦い方を変えるだけ」みたいなこと言ってたし… 龍鬼、お前もう黒木にでも弟子入りしてじっくり鍛文字数
投稿日時:2022/12/21 23:54:55
俺は2年前の高校生から2年経って浪人生に退化したよ!だから安心して龍鬼!
烈空と地伏龍まともにくらったのに あんま効いてなくて草
投稿日時:2022/12/21 23:54:54
羅刹掌を受けると、骨や神経まで断裂するとはエグいな
投稿日時:2022/12/21 23:54:53
光我が使った二虎流は 柳 鉄砕 不壊 火走 大会前に3つ習得、1回戦で使ったのは上2つだから不壊か火走は覚えたてだな
投稿日時:2022/12/21 23:54:51
羅刹掌(足)じゃなくていい加減羅刹脚って名前つけて差し上げろ
投稿日時:2022/12/21 23:54:50
歩みを止めた人間と歩みを止めない人間 有る意味、関林と鬼王山の試合を見てるみたいだ
投稿日時:2022/12/21 23:54:49
俺も2年前からチン子小さいままや
投稿日時:2022/12/21 23:54:48
光我くん主人公してるな、、、もう普通にヒカルくんも倒せそうや、、
投稿日時:2022/12/21 23:54:47
これは光の主人公
投稿日時:2022/12/21 23:54:45
3回もファイトファイト言うアリサちゃん可愛い
投稿日時:2022/12/21 23:54:44
流石、拳眼 見切るの早っ!
実質王馬と刹那がそれぞれ育ててそれぞれの技を継承した弟子対決ってわけだ。好き。
投稿日時:2022/12/21 23:54:41
烈火からタックルに繋げてるのもいいね! 色んな格闘技とニ虎流の融合が光我の真骨頂って感じか!
投稿日時:2022/12/21 23:54:39
これ、龍鬼の成長のための試合だったんだな。今更気付いた
投稿日時:2022/12/21 23:54:36
この成長速度は主人公
投稿日時:2022/12/21 23:54:33
最後に休載したのいつ? マジで鉄人だわ 尊敬します
投稿日時:2022/12/21 23:54:30
手に持つ武器が増えただけで中身がって話よな。羅刹掌関係のセンスはたしかに凄まじいが
2年経っても強くなれなかったサスケェパターンか
投稿日時:2022/12/21 23:54:27
瞬き!裂空!瞬き!裂空!瞬き!地伏龍!!
羅刹掌に頼りすぎたなー
投稿日時:2022/12/21 23:54:26
やっぱ成長してなかったか、なんか安心したわ この戦いから龍鬼くんもさらに強くなって欲しいわ
投稿日時:2022/12/21 23:54:20
暗殺者は「強くなる必要がない」からね。 だから変わらないのは当たり前だし、二年間戦ってきてないんだから、変化はないよ。
投稿日時:2022/12/21 23:54:18
最後のコマの光我かっけええええ
投稿日時:2022/12/21 23:54:17
光我よ。お前の成長速度が異常すぎるんだよ。
投稿日時:2022/12/21 23:54:15
2年前か リアルタイムでちょうどナイダン戦決着したころだな。すげえ。
あー……やっぱナイダンの件から一歩も進んでないのか龍鬼 刹那から色々教わって救われた気になってるけど、錯覚に過ぎない、と
投稿日時:2022/12/21 23:54:11
ホルモン焼きそば来る前に終わりそう
投稿日時:2022/12/21 23:54:09
龍鬼含めて、他の闘技者をリスペクトしまくったが故の強さだな 基本他人を見下しがちの龍鬼とは違った成長が見れて嬉しい
投稿日時:2022/12/21 23:54:06
これ、連載当初くっそ嫌われてたんだぜ??信じられるか??ほんと成長したな光我
投稿日時:2022/12/21 23:54:05
成長してないのは逆にすごいよ、普通ひとは成長しちゃうものだもの
投稿日時:2022/12/21 23:54:02
付け焼き刃の技を使ってくるやつは 黒木嫌いです٩(๑`^´๑)۶プンプン
投稿日時:2022/12/21 23:53:59
3ページ目の龍鬼 幽体離脱したのかと思った
投稿日時:2022/12/21 23:53:57
みんなコメはやっ!
投稿日時:2022/12/21 23:53:51
光我かっけぇ… ほんと主人公じゃん!
投稿日時:2022/12/21 23:53:48
光我は2年前から成長しすぎなんよ
投稿日時:2022/12/21 23:53:45
成島叔父さんの“物騒な友だち”がドストレート過ぎる
投稿日時:2022/12/21 23:53:43
もうホントにナルトとサスケにしか見えない。リング上のボーイズラブ!
投稿日時:2022/12/21 23:53:32
主人公が主人公してて嬉しい
投稿日時:2022/12/21 23:53:29
羅刹掌はかなり向いてると思ったが臥王流自体の成長は一切してないか
投稿日時:2022/12/21 23:53:22
自分ルールを勝手に持ち込んだヒカル君だよね今の龍鬼
投稿日時:2022/12/21 23:53:17
成長どころか劣化した正義マンさん……
投稿日時:2022/12/21 23:53:13
光我が言って欲しいこと言ってくれた!龍鬼は成長してない!
投稿日時:2022/12/21 23:53:09
完全に王馬と刹那の子状態(流派の組み合わせという意味で)
烈火と不懐がいけるって事は瞬鉄もいけるってことだよな?
投稿日時:2022/12/21 23:53:05
お前が進みすぎなんじゃい!!という意見もあります
投稿日時:2022/12/21 23:53:03
成長していないってのはある意味すげぇよ
投稿日時:2022/12/21 23:53:00
シンプルに主人公がかっこいい
投稿日時:2022/12/21 23:52:58
他が成長してないというより光我くんの成長曲線があまりに急すぎるんだよな
投稿日時:2022/12/21 23:52:57
光我はもちろん理人やサーパインの成長も描かれた流れでコレは悲しいなぁ
投稿日時:2022/12/21 23:52:56
今週の光牙くん、言いたいことを言ってくれたな。やっぱり付け焼き刃の技はこの黒木には通用せぬわ。
投稿日時:2022/12/21 23:52:54
光我君皆と一緒に強くなったのに狂った奴らのせいで一歩も進んでない龍鬼
投稿日時:2022/12/21 23:52:53
光我普通にカッコいい
投稿日時:2022/12/21 23:52:49
1話ではあんなチンピラ丸出しだったのに 友達思いの良い子になって…
投稿日時:2022/12/21 23:52:48
羅刹脚じゃなかったんか
投稿日時:2022/12/21 23:52:47
最高に主人公してるぜ
投稿日時:2022/12/21 23:52:45
勝ちフラグたったなこりゃ
投稿日時:2022/12/21 23:52:43
2年も経ってたのか、、、
投稿日時:2022/12/21 23:52:41
最後の光我の顔めちゃかっけぇな
投稿日時:2022/12/21 23:52:40
まるで主人公みたいにかっけえ…
投稿日時:2022/12/21 23:52:39
ただ新しく覚えたの組み合わせただけで今の強さなのも驚き
龍鬼くん、マジで内面的に刹那と一緒にいたの悪影響でしかない
投稿日時:2022/12/21 23:52:36
物騒な叔父だな、光我
主人公してるな光我 目を覚まさせてやれ
投稿日時:2022/12/21 23:52:35
やっちゃダメな技とオッケーな技の違いがわからない
投稿日時:2022/12/21 23:52:27
二虎流奥義レスバは反則ですよ?
投稿日時:2022/12/21 23:52:26
ありさちゃんにファイトファイトって応援されたい
やれ、性根叩き直してやれ光牙
投稿日時:2022/12/21 23:52:21
やっぱりあの人が師匠では………。 変な思想を植え付けられただけか。
正面切って憧れを口にしたのは初めてかな?目標だった分落胆と失望大きそう……
投稿日時:2022/12/21 23:52:15
桐生の技を使ってるのは置いといて、地伏龍と瞬を組み合わせるのは良いと思う
投稿日時:2022/12/21 23:52:12
ついに羅刹掌(足)が出たか...
投稿日時:2022/12/21 23:52:02
休載なしに更新してくださってありがとうございます!年末年始はしっかり休んでください〜
投稿日時:2022/12/21 23:52:00
まるで主人公みたいだぁ
投稿日時:2022/12/21 23:51:58
光我くんサイコーに輝いてるよ
投稿日時:2022/12/21 23:51:57
今年ラストでめちゃくちゃかっこよく決めるやん光我
投稿日時:2022/12/21 23:51:56
苦節3年以上、今光我がすごくちゃんとかっこいい主人公してる!!
投稿日時:2022/12/21 23:51:54
投稿日時:2022/12/21 23:51:53
光我が強くなりすぎたというのもある
投稿日時:2022/12/21 23:51:52
主人公してるわ
投稿日時:2022/12/21 23:51:51
何が可哀想て滅茶苦茶嫌われ敗北願われてる龍鬼君自身は爺ナイダン桐生と頭おかしい奴らの被害者っていう。光我くん助けてあげて
光牙かっけえぇぇぇ!
光牙くんわりと読者の言いたいこと言ってくれるよね
投稿日時:2022/12/21 23:51:48
読者が言って欲しいこと全部言ってくれたなぁ。
投稿日時:2022/12/21 23:51:46
ウォォォォォ、ダウン!!! ちょっと実況が光我寄りで草
投稿日時:2022/12/21 23:51:43
丸一年休載無しでありがとうございました♪ また来年も宜しくお願いします
投稿日時:2022/12/21 23:51:42
やっぱ初見の烈空紙一重で避けた阿古谷やばすぎるな 光我もアダムも受けまくってるし
大丈夫だ龍鬼 俺も2年前から何の成長もしてねぇ
投稿日時:2022/12/21 23:51:41
やっぱ光我天才だわ
投稿日時:2022/12/21 23:51:37
さてと、そろそろ光我か理人どっちが勝つのか予想しよっかな
掌返し 🫲🌀
投稿日時:2022/12/21 23:51:29
光我がその名の通り光の者過ぎる… あ、ヒカルくんは偽物だからノーカンで
投稿日時:2022/12/21 23:51:25
この光我に付け焼き刃は通用せぬ
投稿日時:2022/12/21 23:51:21
龍鬼何事もなく離できてて草
投稿日時:2022/12/21 23:51:09
ありさだけが癒し
投稿日時:2022/12/21 23:51:01
…っと物騒な叔父が言っております
投稿日時:2022/12/21 23:50:18
今年も休載なくありがとうございました。 ケンガンサイコー!
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/01 06:55:13
一度爺ちゃんの言ってた事がおかしいと感じたにも関わらず光我達を信じず刹那という都合の良い師を支持したのも悪いしね
投稿日時:2025/03/08 12:10:44
安心しろ龍鬼! まだ、読み始めて2ヶ月だ!
投稿日時:2025/02/24 22:46:45
妙な技呼ばわりは刹那の師匠が可哀想だよ…
投稿日時:2025/02/03 12:33:46
>>1156股関節まで使えば100°は軽く回るんですけどねぇ
投稿日時:2025/01/27 23:34:05
今さらだけど、羅刹掌(足)って、膝の関節はそんな回転させるの無理じゃないか?
投稿日時:2025/01/27 09:11:54
この〜、両片想い😭 光我早く買ってメッてしてあげて〜🙏
投稿日時:2025/01/26 14:24:24
やばいカッケェ 主人公なったないつの間にか
投稿日時:2025/01/25 14:22:45
光我頑張れ!!!!!
投稿日時:2025/01/21 19:39:12
コメ10悲しすぎんだろ
投稿日時:2024/12/25 06:08:59
羅刹掌覚えたらだいぶ強くなるやろ。 どうかんげぇても
投稿日時:2024/12/22 22:29:27
羅刹掌(脚)って笑
投稿日時:2024/12/22 12:27:14
良い主人公に成ったな…
投稿日時:2024/11/27 15:44:38
光我、強くなつたねえ
投稿日時:2024/11/24 06:12:24
脚での羅刹掌も使えるのか 刹那より素質あるな
投稿日時:2024/11/19 15:07:54
この漫画の主人公は間違いなく光牙だね
投稿日時:2024/11/10 10:42:29
まだまだ憎しみが足りてねえな
投稿日時:2024/11/09 00:49:57
殺意マシマシな闘いを見ても「物騒な友達だな…」で済ませる成島オジサン、物騒すぎる。
投稿日時:2024/10/10 11:41:28
確かに、登場時からずっと70レベのまま思考だけが変わってるって感じだったな
投稿日時:2024/10/10 11:00:42
まあ羅刹掌習得にめっちゃ時間かかるらしいし
投稿日時:2024/10/07 00:04:41
なんなら僕は2年前から劣化してるよ
投稿日時:2024/10/06 03:23:58
マジでめっちゃ成長してるな
投稿日時:2024/09/28 21:48:21
このインフレ世界で2年の停滞は重いな
投稿日時:2024/09/26 12:22:12
光我もあの頃から立派に主人公やってるから龍鬼も大丈夫だよ
投稿日時:2024/09/25 22:38:33
ありさ汁飲みたい
投稿日時:2024/09/25 13:13:51
俺もありさちゃんにファイトファイトしてもらいたい
投稿日時:2024/09/13 22:04:58
しこ流!みこすり!!(⊃'-'∩)シュッ
投稿日時:2024/09/09 00:50:55
最後のコマ格好よすぎ!!!!!!!!
投稿日時:2024/09/08 21:32:28
試合後って言ってたのに試合中に説教する光我 甥と友達の殴り合いを肴にビール飲むおじさん 成島一族面白いからもっとだして
投稿日時:2024/09/04 10:54:35
羅刹脚は一応刹那が名付けしてたで
投稿日時:2024/08/22 12:37:18
ケンガン持ちの光我は、見るだけで理解ができるから、一つの流派を極めるよりいろんな技を見て受けるのが1番早く強くなれるのか
投稿日時:2024/07/29 14:06:28
龍鬼は奇襲の技使って一撃で決められないの致命的だろ
投稿日時:2024/07/28 23:33:58
蟲を減らしてテロを未然に防いでいたから全く無駄な2年でもなかったと思うの。まあ刹那・阿古谷の2人で十分だったと思うけど…
投稿日時:2024/07/26 12:20:12
地伏羅刹掌したらいいじゃん
投稿日時:2024/07/15 15:43:31
光ちゃん、めちゃカッコイイ!
投稿日時:2024/07/09 16:07:59
ファイトありさで吹いた
投稿日時:2024/07/03 16:32:53
カッコいいしダチだからこそ今の龍鬼をなんとかしてやりたいんだよなぁ
投稿日時:2024/06/29 21:24:48
阿古屋と刹那がなんの役に立ってないみたいじゃないか
投稿日時:2024/06/24 12:16:29
おじさんの飲み友達の方が遥かに物騒だよ
投稿日時:2024/06/23 07:09:29
またありさちゃんの言うことを聞いてくれない… ありさちゃんこんなんばっかだな
投稿日時:2024/06/01 06:16:28
よくぞ見切った
投稿日時:2024/05/29 08:07:20
出た!羅刹掌(脚)!
投稿日時:2024/05/08 22:15:03
読者の気持ちを代弁するセリフがちょいちょいあるから読んでて気持ち良いんだな
投稿日時:2024/04/30 21:23:01
火天ありましたか。光我さん失礼しました。
投稿日時:2024/04/30 21:07:58
確かにそこまで強くなった気がしない…
投稿日時:2024/04/23 18:24:14
今日はホル焼き
投稿日時:2024/04/23 00:20:13
ホルモンやきそば食べたい
投稿日時:2024/04/21 22:40:33
格ゲーで言えば強い新技を乱発するだけで立ち回りはろくに鍛えられてないプレイヤーみたいな感じか?
投稿日時:2024/04/15 07:46:16
龍鬼はへんなのとつるんでたからなあ 光我、親友として助けてあげて
投稿日時:2024/03/10 12:10:45
↓40代無職実家暮らし男
投稿日時:2024/01/26 09:30:47
ありさちゃんッッ!!♡♡♡FIGHTッ!!しよッッ!!♡♡♡♡きゃわわっ♡♡匂い嗅がせて!!♡♡くんかくんか♡♡♡♡!!
投稿日時:2024/01/22 00:14:47
桐生は飯作る時も羅刹掌で作るんかな、卵とくとき便利そう
投稿日時:2024/01/19 10:41:57
基本的に想像力が無いから成長しないし、ワンパターンだから、読まれて終わる
投稿日時:2024/01/05 09:37:01
光我、覚えた二虎流の技3つ以上あるだろ
投稿日時:2023/12/15 12:09:36
たのむ龍鬼の目を覚まさせてやってくれ!!!光我!
投稿日時:2023/12/04 09:26:59
かっこええええ!
投稿日時:2023/11/26 11:28:07
1096 そのあとおまけ漫画でこっそり病院にいたりする
投稿日時:2023/11/16 20:48:15
ありさちゃんのファイトファイトで和んだ。女性キャラ可愛いの正直救かる〜さやかももっと映してくれて良いんやで?
投稿日時:2023/11/15 22:20:55
光我、恐らく修行描写ないとこでも地道に修行続けまくってて才能も目もやる気もあって師に恵まれて、しかも人たらしだから強い
投稿日時:2023/11/06 10:34:02
光我は成長し過ぎなんだよなぁ
投稿日時:2023/11/02 21:52:04
すっごい今更だけど羅刹掌って神経も断裂するからやっぱり小津さんお亡くなりになってたのかな
投稿日時:2023/10/29 12:14:59
脚で羅刹掌って膝から下ぐるぐるしてるってこと? ねじ切れん??
投稿日時:2023/10/10 23:13:06
今回打撃の代わりに羅刹掌当ててりゃ終わったのに
投稿日時:2023/09/30 21:30:22
光我、初期と比べたらホントに主人公してるな
投稿日時:2023/09/25 09:28:34
自分で気づくのいいよな
投稿日時:2023/09/23 21:35:12
ありさとfightしたい
投稿日時:2023/09/16 13:13:35
2年どころか10年位何も変わってねーわ…
投稿日時:2023/09/13 09:56:55
ありさちゃんかわいい
投稿日時:2023/09/08 22:41:08
やばいぞ主人公!
投稿日時:2023/08/31 01:27:45
ありさ「ふぁいと♡ふぁいと♡」
投稿日時:2023/08/30 14:33:07
羅刹掌の受け方、打撃で合わせられるんなら捻りの方向に合わせてコークスクリューブローで受けるみたいなことするかとおもたー
投稿日時:2023/08/29 10:03:23
なんでさ。腕ほど捻らないで バスケみたいな動きしてるだけでしょ
投稿日時:2023/08/04 10:52:00
螺旋って足でもできるの意味わからんくね
投稿日時:2023/07/15 10:36:23
光我の成長がホントすごい 精神面も強さも
投稿日時:2023/06/22 13:16:20
ありささんの太もも好き❤️
投稿日時:2023/05/26 23:03:36
羅刹掌(脚)はいい加減そのまんま羅刹脚でええんちゃう?
投稿日時:2023/04/27 21:16:47
とてもおもしほい
投稿日時:2023/04/23 11:36:41
おじさんがちゃんと甥っ子の友人認定してるの、なんか好き
投稿日時:2023/04/15 20:49:01
ちゃうちゃう、こうがくんが強くなりすぎやねん
投稿日時:2023/02/19 20:19:24
龍鬼……2年間なぜお前はあんな無駄な時間を……
投稿日時:2023/01/24 01:46:14
ワンピースの話をしてるヤツがいるな
投稿日時:2023/01/20 23:44:15
光我、顔が主人公顔だった。決めるイケメン!
投稿日時:2023/01/20 12:48:16
この黒木に付け焼き刃の技など通用せん。愚かなり
投稿日時:2023/01/12 00:55:03
11ページのお尻良い感じですね そそられます
投稿日時:2023/01/11 12:44:38
刹那くん妙な技と殺意で強くなった気がして黒木にボコられたのに弟子にも同じ失敗させてる
投稿日時:2023/01/10 16:15:59
なんか自力が足りてないと思ってたけどなるほど
投稿日時:2023/01/09 16:53:31
光我の目つきが一話とは違いすぎる
投稿日時:2023/01/09 11:46:26
2年前からこんなバケモンだったの、それはそれで草
投稿日時:2023/01/08 16:01:46
確かに選択肢が増えても戦闘IQが高くならないと強くなったとは言い難いかもね
投稿日時:2023/01/06 12:24:58
元から理論上可能だった応用しにくい技術だったんやろうなぁ
投稿日時:2023/01/06 10:17:30
いやいや、少なくとも新しい技覚えるのは成長してるやろ
投稿日時:2023/01/06 08:37:19
激アツ展開やん
投稿日時:2023/01/06 03:32:34
ありさちゃんのスカート短過ぎ問題
投稿日時:2023/01/06 02:30:32
羅刹章を烈空から入れれば勝ってたましたよぬ
投稿日時:2023/01/05 22:24:17
いいぞ光我!やったれ!!!
投稿日時:2023/01/05 21:26:00
ついに主人公来たか!
投稿日時:2023/01/05 16:57:17
こうが1戦ごとに成長速度早くなってへん? サイヤ人なんけ
投稿日時:2023/01/05 16:02:06
10コメ草ァwww 大丈夫俺も年前から何も変わらない
投稿日時:2023/01/05 15:03:04
10コメ草
投稿日時:2023/01/05 12:22:38
こうが成長しすぎ定期
投稿日時:2023/01/04 10:11:18
さんざん蟲と戦ってるんだから成長し ないことないんじゃないの?
投稿日時:2023/01/03 20:58:30
コメ欄も2年前から・・・
投稿日時:2023/01/03 02:22:00
光我が凄く成長してるし、大変なことになってる友を見捨てないし、尊敬してたまで真正面から言うしで、おばちゃん涙腺にくるわ
投稿日時:2023/01/02 11:51:09
テリーマンポジw …とか言ってた2年前の俺を殴り飛ばしたい
投稿日時:2023/01/02 09:19:26
こうがが言いたいこと全部言ってくれてる
投稿日時:2023/01/02 08:16:44
伸び代がSSS+くらいあるコウガやばい
投稿日時:2023/01/02 03:59:31
どれだけ強くなろうとも王馬の方が華があって好きなんだよな俺は
投稿日時:2023/01/01 17:57:10
今回最高だわ。 龍鬼に全然成長していないはかなり効くだろうな。
投稿日時:2023/01/01 16:49:24
なんか絵柄変わってないちょこちょこ?気のせいかな
投稿日時:2023/01/01 13:43:02
お前が成長しすぎ定期
投稿日時:2023/01/01 09:27:19
これは主人公
投稿日時:2022/12/31 17:38:43
対抗戦終わってからずっとつまんない
投稿日時:2022/12/31 12:09:23
地伏龍のカウンターが普通のパンチなのちょっと笑っちゃった
投稿日時:2022/12/31 09:46:18
全く成長していない…!!
投稿日時:2022/12/31 08:44:46
「一つ叩いてはペラペラ」 「二つ蹴ってはイチャイチャ」 「見てらんないよッ まどろっこしくてッッ」
投稿日時:2022/12/31 08:44:00
羅刹脚とでも名付けようか?って桐生君が言ってた気がする
投稿日時:2022/12/31 06:03:19
2年間、気付いたら過ぎていた…あぁ…
投稿日時:2022/12/31 01:34:43
前のトーナメント以後、コウガがリュウキときちんと関わってたらこんなことにならなかったのでは…と物語ながら思ってしまう…。
投稿日時:2022/12/31 01:12:58
今年もお疲れ様です。皆さん良いお年を
投稿日時:2022/12/30 23:28:05
友達にコレいわれたら嬉しいやら情けないやらで泣くわ…試合終わったらどころか試合中に説教以上のダメージはいるよ
投稿日時:2022/12/30 23:27:59
友達にコレいわれたら嬉しいやら情けないやらで泣くわ…試合終わったらどころか試合中に説教以上のダメージ
投稿日時:2022/12/30 22:00:55
俺なんて15年髪の量が減ったくらいで他は何も変わってねぇよ、
投稿日時:2022/12/30 20:28:06
光牙かっこいいぞ!
投稿日時:2022/12/30 20:05:15
パンチ(足)
投稿日時:2022/12/30 19:28:54
???「2年後にココで!!」
投稿日時:2022/12/30 18:40:00
刃牙じゃんw
投稿日時:2022/12/30 18:33:40
成長したと思ってたら、実は器用に立ち回ってただけで能力上がってないと現実突きつけられる。むしろ闇堕ち進む黒歴史なのでは?
投稿日時:2022/12/30 18:28:52
りゅうき、医龍の伊集院なみの成長速度だわ
投稿日時:2022/12/30 17:35:35
やるやん
投稿日時:2022/12/30 13:31:45
かっけー!!!!
投稿日時:2022/12/30 09:52:23
やっぱ主人公とライバル対決は面白い、王馬vs刹那もまた見たいわ
投稿日時:2022/12/30 09:41:27
今回めっちゃ良い
投稿日時:2022/12/30 08:17:58
羅刹掌(脚)ももう立派な技なんだから名前付けてやれよw
投稿日時:2022/12/30 07:45:34
光我の拳眼!
投稿日時:2022/12/30 07:39:09
瞬が臥王流の弱点カバーしてるし狐影流修行したこと自体は間違ってない気もする
投稿日時:2022/12/30 04:08:41
このままボッコボコにして反省させちゃえ!!!!!
投稿日時:2022/12/30 04:01:41
技名が分かるヤマシタカズオも凄い
投稿日時:2022/12/30 03:54:17
妙な技って失礼だな
投稿日時:2022/12/30 02:57:30
え?チートすぎるだろ光我
投稿日時:2022/12/30 02:09:00
>1007 奇遇だね 俺も二年前からさらにロウガンがすすんでる。
投稿日時:2022/12/30 02:08:13
光我、主人公みたい!!
投稿日時:2022/12/30 01:01:39
仮にも伝説の絶命組で更に成長見せてたのに、二年間進歩していない龍鬼に負けた千葉さん…何がダメなんや…
投稿日時:2022/12/30 00:55:01
カッコイイぞ!
投稿日時:2022/12/30 00:32:20
休載ないのは既に作者様がケンガンですね
投稿日時:2022/12/30 00:00:21
普通ヒジから先も回んねぇ
投稿日時:2022/12/29 23:16:22
必死で古文書かき集めてやっとの思いで体系化した孤影流を妙な技呼ばわりされて厳山も地獄で泣いてるぞ
投稿日時:2022/12/29 23:05:00
俺は2年前から更に 老化が進んでいる
投稿日時:2022/12/29 22:23:39
骨や筋肉を断裂させる技を「なんでこんな技…」って言ってるけど、次は指で皮膚とか肉をえぐり取る技を使う奴が相手なんですが…
投稿日時:2022/12/29 22:09:34
そろそろ羅刹掌の超アレンジくるな… 右腕を関節ごと右回転! 左腕を関節ごと左回転! まさに歯車的砂嵐の小宇宙!!
投稿日時:2022/12/29 22:08:44
ちゃんと主人公してるわ
投稿日時:2022/12/29 22:01:29
理人とサーパイン戦終わったんやっけ、そーいや
投稿日時:2022/12/29 21:35:28
コウガ君、つよなっとる
投稿日時:2022/12/29 21:29:39
コウガが主人公みたいだ
投稿日時:2022/12/29 21:21:38
こうがかっこいいな、認めてて追いつきたい気持ちがあったからこそのシミュレーション
投稿日時:2022/12/29 21:02:35
いいぞ
投稿日時:2022/12/29 21:02:30
いいぞ
投稿日時:2022/12/29 20:55:02
コウガきゅん強くて嬉しい
投稿日時:2022/12/29 20:53:02
龍鬼には、ちゃんと光堕ちして欲しい 光我がんばれ!
投稿日時:2022/12/29 20:04:07
早く負けてくれ
投稿日時:2022/12/29 19:24:42
968 それに気づいた君は四年前より進歩してるな!
投稿日時:2022/12/29 18:06:36
どうしても羅刹掌(脚)に違和感が… 羅刹脚じゃだめなん?
投稿日時:2022/12/29 18:05:42
ワイの息子も日々成長してるし。
投稿日時:2022/12/29 17:04:02
シンプルな上段受け、だけど相手の正面がら空きぶち込め光我!
投稿日時:2022/12/29 16:28:10
俺の身体は2年前から今まで、いや今もなお成長し続けているぞ…横に。
投稿日時:2022/12/29 16:26:29
やっぱ羅刹掌見きってた!流石ケンガン
投稿日時:2022/12/29 16:22:19
ケンガンオメガのターニングポイントになる試合だな!! あついぜ!!!
投稿日時:2022/12/29 16:01:48
俺なんかここ10年は成長してないから悪く言えねぇよ…
投稿日時:2022/12/29 15:55:51
次回、足羅刹掌?
投稿日時:2022/12/29 15:31:05
龍鬼ファンとしては、カッコよかった頃の龍鬼がなかったことにされてなくて安心した 対抗戦始まる前までの龍鬼ほんと好きだった
投稿日時:2022/12/29 15:22:04
光我先生「まるで成長していない…」
投稿日時:2022/12/29 14:56:36
次回は羅刹掌(首)で龍鬼が光我を不意打ちで倒して終了
投稿日時:2022/12/29 14:44:08
かっこよすぎんだろ
投稿日時:2022/12/29 14:42:08
ガッツとグリフィスみたいな関係性だな 憧れと並び立つ為に研鑽した光我と格上である事に固執して成長を認められない龍鬼
投稿日時:2022/12/29 14:38:58
おぉカッケーぞ! コウガ好き
投稿日時:2022/12/29 14:28:08
龍鬼って重傷じゃなかった?
投稿日時:2022/12/29 14:27:15
羅刹脚で良かったのでは?
投稿日時:2022/12/29 14:19:45
二人は若いから変化してるかは重要だろう。 でも年取ってから実感するのは現状維持って 難しいということ。
投稿日時:2022/12/29 14:18:46
羅刹掌自体が習得難易度sぐらいあるから、風遁羅刹掌とか大玉羅刹掌とか覚えれば最強になれるさ。特殊歩行がもうほぼ分身の術
投稿日時:2022/12/29 14:08:11
龍鬼は強くなろうと思って2年やってたわけじゃないからそりゃな……って感じ。なんか対立として噛み合ってない感じがする。
投稿日時:2022/12/29 13:30:18
ここまで魅力ない闇堕ちキャラも珍しい
投稿日時:2022/12/29 13:27:59
大丈夫だ、龍鬼 俺は2年前から成長していないどころか 4年前からも成長してないし、寧ろ退化してる
投稿日時:2022/12/29 13:27:16
話つくるの上手いよな少し前ではコウガがここまで応援されるなんて考えられなかった 龍鬼をヒールにしてコウガを主人公にできた
投稿日時:2022/12/29 13:17:09
久しぶりにこの漫画がおもしろいと感じた
投稿日時:2022/12/29 13:15:25
光我眩しいな、、龍鬼を救ってあげて、、!!
投稿日時:2022/12/29 13:02:39
目が良いのマジで面白いな。戦い方に合いすぎてる
投稿日時:2022/12/29 12:48:02
しゅじんこぉぉー!
投稿日時:2022/12/29 12:46:15
主人公っぽいぜ
投稿日時:2022/12/29 12:42:56
おぉ! いい感じの展開!!
投稿日時:2022/12/29 12:36:44
かっこいいよ
投稿日時:2022/12/29 12:04:37
ぷはー ……物騒な奥さんだなおじさん
投稿日時:2022/12/29 11:49:39
最後のコマの光我が悟空感あって興奮した
投稿日時:2022/12/29 11:44:21
マジ面白すぎるわ
投稿日時:2022/12/29 11:35:36
カッコいい!主人公してるねー
投稿日時:2022/12/29 11:30:13
コウガが言いたいこと言ってくれたから溜飲下がったわ あとはリュウキが更生してくれたら…
投稿日時:2022/12/29 11:26:00
龍鬼が悪く言われるには理由があるからだからしょうがないでしょ ここからどうなるかが人気が出るかどうかの分水嶺
投稿日時:2022/12/29 11:17:02
新しい技使われても戦い方変わってないから対処できるのね 格ゲーでもあんま勝ててないのに戦い方変えない人いるね
投稿日時:2022/12/29 10:54:58
羅刹掌(脚)なんや。羅刹脚や羅刹脚(掌)もあるって事なんやろね。
投稿日時:2022/12/29 10:16:50
全てのモノゴトにおいて 順序、細かさ、深さ 必要不可欠なもの。 精進せねばな。
投稿日時:2022/12/29 10:14:51
こんな主人公カッコ良すぎだろ。 正統派すぎて泣ける。
投稿日時:2022/12/29 10:10:25
もう龍鬼下げはええって 無理矢理貶める展開も、それに乗っかる罵倒もイジメ見てるみたいで気分悪いわ
投稿日時:2022/12/29 10:10:11
師に恵まれなさ過ぎて不憫だわ。なんでこんな周りまで下げる感じにするかな
投稿日時:2022/12/29 10:06:39
よく考えたら不意打ち専門の流派を2つ混ぜた感じなんだよなぁ今の龍鬼
投稿日時:2022/12/29 09:34:33
臥王流の低い姿勢はありさちゃんのおぱんちゅ覗き込むのに最適でござる
投稿日時:2022/12/29 09:31:02
俺は2年前から体重が進化しました
投稿日時:2022/12/29 09:28:33
龍鬼悪く言われすぎやろー
投稿日時:2022/12/29 09:10:25
俺も今年1年何も成長してる実感がない。仕事もっと頑張らないとなぁ。。。
投稿日時:2022/12/29 09:04:42
最後のコマあれだな、ケンガンアシュラで王馬が理人のレイザーズエッジ防いだ時っぽい
投稿日時:2022/12/29 08:50:14
休載する気配ないけど大丈夫か これ作者が一番の超人じゃねーか
投稿日時:2022/12/29 08:30:52
拳眼持ちはリアルシャドーやりやすそう
投稿日時:2022/12/29 08:30:15
ありさちゃーん
投稿日時:2022/12/29 08:05:29
こうがかっこええ
投稿日時:2022/12/29 08:00:33
わいは2年前から、結婚して子供ができた。 確実に成長しているぞぉおお!
投稿日時:2022/12/29 07:57:48
主人公してる! 目を覚ましてやれ!
投稿日時:2022/12/29 07:55:21
天才vs努力!光我負けるな!いけるぞ!
投稿日時:2022/12/29 07:51:56
おじさんの強さみたい人は求道の拳を読もう!
投稿日時:2022/12/29 07:43:33
道理で繋がる者が見るに堪えないと席を外す訳だ。
投稿日時:2022/12/29 07:00:32
おじさんの強さって、どれくらいなんだろう
投稿日時:2022/12/29 06:55:34
やっちゃえ主人公
投稿日時:2022/12/29 06:45:08
光我「考えねえと」龍鬼「なんでもいいや」 この思考の対比に自ら学んできた光我と技を与えられただけの龍鬼の2年が出てる
投稿日時:2022/12/29 06:38:56
光我が主人公ムーブしまくってて嬉しい
投稿日時:2022/12/29 06:12:32
いいぞ主人公
投稿日時:2022/12/29 06:08:18
成長する気ない時はしなくていいと思うけど、強くなりたいという思いで本気で練習するなら師匠は選ばなきゃ駄目だね…良い回やわ
投稿日時:2022/12/29 05:36:41
光我が主人公してるわ〜
投稿日時:2022/12/29 05:29:15
ワイも高校中退してからもう二年以上経ったな…その間バイトも勉強もせずダラダラ…うぅ
投稿日時:2022/12/29 04:46:51
孫悟飯に見えてきたわ
投稿日時:2022/12/29 04:17:01
あぁ主人公が主人公してる!!!!
投稿日時:2022/12/29 04:07:25
来た、これは読者がみんな思ってたことやろ 裏主人公的な立ち位置のくせに成長しないから好かれない、いやぁキャラ作りうますぎ
投稿日時:2022/12/29 04:01:08
オレも成長してねえ…
投稿日時:2022/12/29 04:00:17
羅刹掌(脚)って書くより 羅刹脚のがしっくりくる
投稿日時:2022/12/29 03:48:14
ケンガン関係者の皆様今年もお疲れ様でした。 そして関係者の皆様とケンガン仲間のみんな良いお年を
投稿日時:2022/12/29 03:35:59
やだ…かっこいい…
投稿日時:2022/12/29 03:29:56
光我の成長すごい…
投稿日時:2022/12/29 03:27:16
こんなヤバイ戦いをしてる龍鬼を「お友達」と呼ぶ成島おじさんに余裕と怖さを感じる
投稿日時:2022/12/29 03:17:13
一発景気の良いのを打ち込んだのを見届けてから年を越したかった…。
投稿日時:2022/12/29 03:15:22
ずっと成長しなかった主人公がドヤってる!(笑)
投稿日時:2022/12/29 03:10:32
こんだけやって想像を越えないはない。実力が上がったから意気揚々と俺の倫理に従わないお前=進化しない説を説いてるだけ。
投稿日時:2022/12/29 03:09:44
「見える」のが光牙の強みだったから瞬きで「見えない」孤影流は天敵かと思ってたけどそうでも無かったな
投稿日時:2022/12/29 03:09:25
初めて主人公だと気付いた!
投稿日時:2022/12/29 03:01:33
大正義主人公
投稿日時:2022/12/29 02:26:09
お前は変わり過ぎだw
投稿日時:2022/12/29 02:24:30
まあ心配すんな俺なんて5年以上何も進んでねえ。それどころか後退してる
投稿日時:2022/12/29 02:23:59
黒木ーーーーーーー!!!龍鬼もついでに弟子にして導いてやってくれーーーーーー!!!
投稿日時:2022/12/29 02:23:29
16pのヤマシタカズオ、日常のみおちゃんががツッコミしてるみたいな絵になってて草。
投稿日時:2022/12/29 02:20:16
光我強すぎて、チンピラの面影もない。
投稿日時:2022/12/29 02:09:57
コウガかっけー! めっちゃ主人公らしくなってきた
投稿日時:2022/12/29 02:08:02
読者の代弁してて最高だけど、2年前を超えないは流石に補正掛かってる 明らかに臥王流単体の時より今の方が戦術の幅広がってる
投稿日時:2022/12/29 02:01:51
98. 鉄砕は不壊使えるのが前提だから、火走かな?
投稿日時:2022/12/29 02:00:54
うおお光我カッコいい!!このまま勝ってほしいな
投稿日時:2022/12/29 01:56:23
よく言った!
投稿日時:2022/12/29 01:56:02
強くなったな…
投稿日時:2022/12/29 01:50:14
孤影流弱すぎません?
投稿日時:2022/12/29 01:42:05
強ぇじゃねぇか…
投稿日時:2022/12/29 01:37:25
え、もしかして主人公なのか???
投稿日時:2022/12/29 01:28:54
主人公の勝ち確定?
投稿日時:2022/12/29 01:28:15
読めない動きに対して なんでもいいや が龍鬼の全てを物語っているわ 光我の言うとおり 成長してない
投稿日時:2022/12/29 01:15:35
なんかモブが主人公ぽいこといってて草
投稿日時:2022/12/29 01:13:01
今、同じ視座にライバルが立つ!
投稿日時:2022/12/29 01:06:15
みんながモヤモヤしてたのを光我が完璧に代弁してくれたな 一人だけ現在の拳願試合では場違いなことしてイキってただけというね
投稿日時:2022/12/29 01:05:03
龍鬼の現在の状況が完璧に言い当てられたな
投稿日時:2022/12/29 01:01:08
こうが本当に強くなったな このまま勝ってくれよ!
投稿日時:2022/12/29 00:56:01
いや光雅みたいな素直キラキラ素敵野郎にこんなこと言われたら誰でも闇堕ちするわ…………
投稿日時:2022/12/29 00:54:27
ほんと強くなったね光我…
投稿日時:2022/12/29 00:48:41
↓分かってないというか、自分の好きなキャラのことしか見えてないんやろや ストーリーとかどうでも良いと思ってんやろ
投稿日時:2022/12/29 00:48:00
龍鬼負けるのか?
投稿日時:2022/12/29 00:41:06
843 なんもわかってないんやな笑
投稿日時:2022/12/29 00:40:29
今年もケンガンオメガの応援ありがとうございました!皆さま良いお年をお過ごしください。 顔のない男千葉より
投稿日時:2022/12/29 00:31:44
強くなった光我を安心して見ていられるな…
投稿日時:2022/12/29 00:28:15
つよなったな!
投稿日時:2022/12/29 00:25:43
まったく…成長していない…
投稿日時:2022/12/29 00:24:45
2年前から成長してないやつに負けたアダムってなんなん
投稿日時:2022/12/29 00:20:46
ウサギと亀
投稿日時:2022/12/29 00:18:52
ケンガン視点で二年前と変わらないって事は何やかんや派手だけど身に付いてるのは付け焼き刃の技術って事なんか 中々悲しいな
投稿日時:2022/12/29 00:17:17
843 お前何も読み取ってないのな。。
投稿日時:2022/12/29 00:17:14
大丈夫だ龍鬼 俺も公務員辞めて20年 体重しか増えてない
投稿日時:2022/12/29 00:15:29
努力君が強い展開は好きだ
投稿日時:2022/12/29 00:15:09
そういや若槻は解説に呼ばれないんだなw 拳願会屈指の闘士なのにw
投稿日時:2022/12/29 00:14:53
読んだ…王馬に並ぶセンスか…
投稿日時:2022/12/29 00:12:33
10は成長しろ
投稿日時:2022/12/29 00:10:03
羅刹掌(頭)は使用者も致命傷なんよ
投稿日時:2022/12/29 00:08:48
>856 首ちょんぱ、体ちょんぱ
投稿日時:2022/12/29 00:07:55
もちろん拳眼も発揮してるのかもだけど、自分の想像を超えないから対処できてたのか、、。納得。
投稿日時:2022/12/28 21:32:57
前作で羅刹脚って命名してたのに…
投稿日時:2022/12/28 17:42:00
繋がるさんが動いてどう関わるのか。アクシデントで決勝は無いような気がする、気がするだけ。
投稿日時:2022/12/28 14:21:35
まぁ、光我って元々天才だからな。表の道場クラスなら全員まとめて蹴散らせれるし。あと師匠がえぐい。
投稿日時:2022/12/28 07:57:48
羅刹掌(頭)で頭突きしてほしい。
投稿日時:2022/12/28 02:56:14
アシュラ読み返したけど殿と戦った時はどう見ても肘から先の回転なんかじゃなかったぞ…
投稿日時:2022/12/28 00:17:40
ありさに 羅刹ンポVS赫マッサージ機 どっちが勝負ありあっはぁーんか審判して欲しいぜ
投稿日時:2022/12/27 23:59:39
回るのは肘から先だろ? A.いいえ、膝から先もです
投稿日時:2022/12/27 23:34:13
羅刹掌(脚) いや(脚)じゃねーよw
投稿日時:2022/12/27 13:21:23
839 年3〜4冊出てるのに遅いはなくない?連載休みなくだからストックは貯まるだろうけど。単行本もちゃんとやった上で無休
投稿日時:2022/12/27 11:40:23
若槻さんは蟲になって敵として出てくるよ
投稿日時:2022/12/27 10:49:29
847 毒が原因とは確定してないが弱ってたのは確定してる。恵利央が死ぬ前雷庵に今のお前ではエディにも勝てぬと断言してたし
投稿日時:2022/12/27 09:37:15
ユリウスと若槻ってどっちが強いん??
投稿日時:2022/12/27 03:07:45
流石に冬は堪えたキム・チャンギ 「サム・スンギ」
投稿日時:2022/12/27 01:50:20
834 だからそれが確定してもないのに君が勝手に自分で解釈してるだけの妄想だってわかんねえかなあ
投稿日時:2022/12/27 00:03:56
二年前から進歩してないとはいえ、 龍鬼に勝った渡慶次の評価が高くなるな
投稿日時:2022/12/26 22:48:16
なんか光我偉そうで嫌だな...
投稿日時:2022/12/26 20:46:22
次は来年か
投稿日時:2022/12/26 19:42:02
もうユリウスが2人とも潰して真の強者に技など不要エンドで良いよ
投稿日時:2022/12/26 18:54:11
単行本作業より継続連載にコスト回してるんだろうけど、単行本出るのおっそいなあー 最新刊に入ってるの1月13日の話やで
投稿日時:2022/12/26 17:35:34
爆芯のリスクの描写が省略 →古傷が無かったことになった 柳を崩せるようになった →黒木も苦戦する鬼鏖が無効化 この解釈よ
投稿日時:2022/12/26 17:34:36
そういや、もうかれこれ一年以上若槻出たらやん。 今何してんのかなー、飛の敗北を糧に修行してレベルアップしてて欲しい
投稿日時:2022/12/26 13:38:54
834 爆芯がノーリスクかは分からんよ 飛戦は使うしかなかったし、相手に直撃した後の方が反動で足を傷める仕様かもしれんし
投稿日時:2022/12/26 13:31:39
834 そうかも知んないけど確定はしてなくね?
投稿日時:2022/12/26 12:21:53
820 お前の妄想より劇中で古傷を気にせず爆芯打つ、鬼鏖対策である攻撃じゃなく力で身体を抑えるを作者が描いてる事が答えや
投稿日時:2022/12/26 12:18:19
2年で羅刹掌覚えたり、瞬と臥王流組み合わせてたり龍鬼も凄いと思うんやけどな
投稿日時:2022/12/26 11:28:15
※827 腕から先が回るのも大概おかしい
投稿日時:2022/12/26 10:33:36
クッボ
投稿日時:2022/12/26 09:51:16
803 それを光我は言ってんのよ。臥王流の技に磨きがかかっていない。 逆に光我はケンガンを活かす戦い方ができている。
投稿日時:2022/12/26 07:38:54
813 羅刹掌って回転してるのが前腕なだけで、背→肩→上腕→前腕って力を流す技って設定だよ。なんでも羅刹掌にはならない
投稿日時:2022/12/26 04:09:46
カタルシスでみささヒカル戦をこえるたたかいはないな
投稿日時:2022/12/26 01:31:08
龍鬼には不思議パワーないんだな
投稿日時:2022/12/26 01:24:06
822 読者視点は時間だけ一気に経過させて修行描写は後から小出しデビュー戦はカットで、感情移入しにくいのは仕方ない
投稿日時:2022/12/26 01:06:39
格闘漫画で羅刹掌や爆芯のような一撃技は当たらないし噛ませにされるのが定番 なお黒木
投稿日時:2022/12/26 00:35:42
819 正確に言えば若槻がアカンのは解説と他人の試合の戦況分析だな。自分の試合での分析は経験豊富だからむしろ相当冴えてる
投稿日時:2022/12/26 00:28:48
快進撃の始まりであるとか言ってたけど、 アキ斉藤以外苦戦しかしてない光我君
投稿日時:2022/12/25 23:50:37
光我が成長早過ぎと思う人は47話見てくれ。師匠に相当恵まれてるのもあるが、毎日人の何倍も特訓した結果だぞ
投稿日時:2022/12/25 21:46:44
光我が二虎流使うのは良いけど、他の師匠達の技も使って欲しいなぁ、春男の「関林直伝」みたいに
投稿日時:2022/12/25 20:01:50
若槻がノーリスクで爆芯打てるとか鬼鏖が二度と通用しないとか確定してないただの願望を事実かのように言うからバカにされんだよ
投稿日時:2022/12/25 19:40:00
若槻がバカにされてるのは解説とか戦況分析の類であって本人の戦闘力をバカにしてるやつはおらんやろ
投稿日時:2022/12/25 17:18:12
小蠅どもが、筋肉筋肉ゥゥゥ!!!
投稿日時:2022/12/25 16:09:38
主人公に『成って』る…!!
投稿日時:2022/12/25 14:15:16
若槻ネタにしてる奴いるが今はノーリスクで爆芯打てるし鬼鏖も2度と通用しない、神魔飛みたいなバグ性能でも相打ちとか化物だぞ
投稿日時:2022/12/25 13:45:56
光我に言われてまたブレ始めてる ほんと周りに影響受けまくる奴だから光我セラピー続けて刹那と会わせなかったら元に戻りそう
投稿日時:2022/12/25 12:13:23
目標だったって言われてる時の反応見るに、光我とはまだ普通に会話は出来そうなんだよな龍鬼。本当に戦鬼杯の前に気付けてれば…
投稿日時:2022/12/25 11:18:54
肘から上だけの回転なら地伏龍のタイミングで羅刹掌にも出来たはずだったのにしなかったね…!
投稿日時:2022/12/25 10:56:35
あれか。格ゲーでいう、めっちゃ強いコンボ技ができるから初心者は楽に狩れるけど、その技の対策までできてる上級者には勝てない
投稿日時:2022/12/25 09:39:59
龍鬼はホント連む人間間違えたよな
投稿日時:2022/12/25 06:18:28
刹那じゃなくて黒木に鍛えてもらうべきだったな
投稿日時:2022/12/25 05:03:14
803 多分他は実戦用で試合に使えるのは2つだけじゃね
投稿日時:2022/12/25 03:27:14
805 そんなのいくらでもあるぞ?頭若槻か?
投稿日時:2022/12/25 01:52:50
オメガなってからコメント1000件行ってないの初めてじゃない?
投稿日時:2022/12/24 23:45:40
ヘンテコな技で強くなった気でいると言ったけど 羅刹掌が基本ガー不で当たりどころ悪けりゃ即死がおかしすぎるんだよ
投稿日時:2022/12/24 23:33:27
臥王流にはもっと多彩な技があるのになんで地伏龍と裂空しか使わないんだ?龍鬼ってこんなに弱かったか?
投稿日時:2022/12/24 20:24:48
光我「なんとか手立てを考えないと…」 龍鬼「なんでもいいや」 この差よ
投稿日時:2022/12/24 19:58:34
コウガは剛の技が得意でオウマは柔の技が得意なのか。
投稿日時:2022/12/24 19:44:16
もうコウガ最強でいいよ
投稿日時:2022/12/24 17:40:58
改めて桐生vs黒木読むと龍鬼の狐影流と別物だな。基礎の差もあるが何より桐生は羅刹掌を触手みたいに多方向から次々出しとる…
投稿日時:2022/12/24 15:50:03
安西先生「まったく成長していない…」
投稿日時:2022/12/24 15:12:25
⁇?「お前が空手を信じなくてどうするんだよ?」
投稿日時:2022/12/24 14:58:12
こいつ精神面ばぶちゃんのでは?
投稿日時:2022/12/24 13:40:18
ジャッキーちゃんホルモン焼きそばまだかなぁ?
投稿日時:2022/12/24 12:16:02
メリー呉スマス
投稿日時:2022/12/24 11:40:24
ヒカルがイチバンのびしろあるな
投稿日時:2022/12/24 11:39:41
龍鬼くんは師匠を誤ったな。悪いことは言わないから今からでも成島おじさんのとこで修行し直しなさい
投稿日時:2022/12/24 11:15:48
✧*。🎄𝐌𝐞𝐫𝐫𝐲𝐂𝐡𝐫𝐢𝐬𝐭𝐦𝐚𝐬🎄✧*。
投稿日時:2022/12/24 10:07:43
光我は技が身についてないって言いたいんやろ ライアンも昔のオウマに言ってたけど、龍鬼には大技だけで試合の駆け引きがない
投稿日時:2022/12/24 02:14:58
魂を込めたー 怒りの刃 叩きつけて 時代に輝けー G✱ROぉ~♩ (ぉぉお~ぉ~お~ぉ~おー!!)
投稿日時:2022/12/24 01:02:35
1年間ありがとうございました。
投稿日時:2022/12/24 00:59:53
784 確かにユリウス級ボディの龍鬼なら光我も一歩も進んで無いなんて言わないな 何(の薬)やってんだよ龍鬼!?は言いそう
投稿日時:2022/12/24 00:56:03
ヒカルくんは2年でどうなったかな? 成長できたかな?
投稿日時:2022/12/24 00:37:30
成長がないってのは孤影流を否定してるんじゃなくて、孤影流も臥王流と同じ奇襲メインの技が多いから対応しやすいって事かな
投稿日時:2022/12/24 00:22:05
想像を超える動きをするためにユリウスに師事すべきだったな 筋肉は全てを解決する
投稿日時:2022/12/23 23:55:29
この二人の戦い期待してなかったけど今読んでて正直おもろいと思った
投稿日時:2022/12/23 23:51:40
これだけが楽しみで生きてる
投稿日時:2022/12/23 23:12:13
光我と理人で王馬と黒木の逆オマージュ希望 光我勝っててこと
投稿日時:2022/12/23 22:47:39
一歩も成長してないは言い過ぎ謝れ
投稿日時:2022/12/23 22:38:28
若槻は二虎流に対抗して新たな武術を創りに「中」に行ったよ。その名も「「猛虎流」」
投稿日時:2022/12/23 22:05:43
若槻だから成長してなくてもいいよ 龍鬼はダメね
投稿日時:2022/12/23 21:13:51
最近もめちゃ面白い。誰が何と言おうとも先読みして読む
投稿日時:2022/12/23 21:13:31
地伏龍の動作で羅刹掌打たれてたら終わってたくね…
投稿日時:2022/12/23 21:09:59
教わってるって共通点と技を進化させていく流派なんに違いが出るとは、出会いから成長の仕方かー、、この試合オモろ
投稿日時:2022/12/23 21:09:48
なんとなくムカクが臥王流からニ虎流に移ったのも分かるよな ましてやハイレベルな選手になるとあっという間に対策してくるし
投稿日時:2022/12/23 20:11:37
奇襲メインの流派だからなぁ 一気に初見の大技で決めるべしって考えが知らず染み付いてるのかもしれん
投稿日時:2022/12/23 20:02:37
肘から先だけ高速回転するって、肘の関節どうなってんねん
投稿日時:2022/12/23 19:05:22
若槻は飛戦を見る限りだと、多分爆芯のリスクがマシになってるんだよな。足の古傷を気にしてる場合じゃなかっただけかもしれんが
投稿日時:2022/12/23 18:40:34
ヒカル君カムバック
投稿日時:2022/12/23 18:40:24
若槻はほら、一応二虎流対策してたじゃん… 結局はただの力技だったけどさ
投稿日時:2022/12/23 18:40:06
若槻は生きてるだけで筋力上がってくから…
投稿日時:2022/12/23 16:40:42
光我「妙な技で強くなった気がしてるだけで二年前から成長してないんだよ!」 若槻「おい」←二年間で新技開発すらもしてない人
投稿日時:2022/12/23 16:25:38
732 今の展開好きだけど迫力とか攻防の書き方はアシュラの方が好きかな
投稿日時:2022/12/23 15:57:35
年内休載なく連載して頂きましてありがとうございます
投稿日時:2022/12/23 14:52:11
今回は光我が勝って龍鬼を救って(改心させて)、その後繋がる者か誰かに乗っ取られた光我を今度は龍鬼が救う流れかな
投稿日時:2022/12/23 14:08:07
りゅうきは強い技が使えるけど強い技しか使わないし、弱い技を強く使うっていう闘い方が出来ないから色々勿体ない。強いのに
投稿日時:2022/12/23 13:49:21
756 龍鬼と一緒に蟲狩りという青春を高校生の部活気分で過ごしている阿古谷が悪影響を与えているとは到底思えんな
投稿日時:2022/12/23 13:45:03
ふと思ったんだが鵡角の教えを守り、執念深くタイミング計って地伏龍を撃つ戦術なら龍鬼も一流の闘技者と渡り合えるのでは?
投稿日時:2022/12/23 13:44:13
754 龍鬼の事をよく見てた光我だからこそだし格は落ちなくない? 拳眼持ちの光我が4年近くも見続けてたらそりゃあなって
投稿日時:2022/12/23 13:24:07
阿古谷って洗脳と言うほど龍鬼に影響与えてるか?勿論悪影響を与えてるとは思うが、鵡角桐生と一緒に並べられると少し違和感が…
投稿日時:2022/12/23 12:58:14
肘からがダメなら肩から捻れよ龍騎!
投稿日時:2022/12/23 12:39:36
龍鬼の格が下がるほどそれに負けた千葉さんの格が…
投稿日時:2022/12/23 12:30:54
だおめろん先生本当に今の展開楽しんで描いてるんだろうな。 キャラの迫力が違うわ。
投稿日時:2022/12/23 11:34:09
拳眼使いと瞬使いで拳眼使いが優勢なら悲しい程の実力差がある拳眼と瞬の相性は最悪
投稿日時:2022/12/23 11:21:42
>743 俺? それはどういう--
投稿日時:2022/12/23 10:57:04
きっちり肘から先しか回らないと見抜いてるのカッコいい
投稿日時:2022/12/23 10:54:50
光我ちゃんと語彙力があって対話できるのが強い
投稿日時:2022/12/23 10:45:04
最後のコマの光我かっこいい
投稿日時:2022/12/23 10:19:50
格ゲーで言うなら強い技ただ振ってるだけでワンパ、ちゃんとした立回りや応用を学ばないままって感じか
投稿日時:2022/12/23 10:15:18
空手は、何も持たないから徒手空拳で無限の可能性を掴める…
投稿日時:2022/12/23 09:52:11
主人公オブ主人公
投稿日時:2022/12/23 09:32:56
光我の言葉は何もしてないお前に効くね
投稿日時:2022/12/23 09:09:39
闇堕ちした親友(目標)を、鍛錬を重ねた空手の技で正面から受ける... まるで主人公みたいやな。
投稿日時:2022/12/23 08:28:58
教わった三つ目の二虎流は烈火だったか 切り札的な技かと思った
投稿日時:2022/12/23 08:00:25
核心を突かれて動揺する龍鬼くん まだちゃんと人の心があったんや戻ってこれるぞ!
投稿日時:2022/12/23 07:42:22
全てを捨てた者と全てを受け入れて共に成長した者の対比の魅せ方が上手いわ、やっぱケンガンは最高やな
投稿日時:2022/12/23 07:18:32
732 格闘技以外の要素が大きすぎて些か邪魔。100%呉とかびっくり拳法がホイホイ出てきて若干の萎えるw
投稿日時:2022/12/23 06:33:47
お前こそが主人公だ!
投稿日時:2022/12/23 06:27:34
光我お前が主人公だよ
投稿日時:2022/12/23 05:53:55
多分龍鬼の覚醒と羅刹掌が変化すると思う。
投稿日時:2022/12/23 03:58:46
ナイダンの伏線が回収できる気がしないけど対抗戦よりずっとおもろい
投稿日時:2022/12/23 03:30:32
アシュラすごい好きなんだけど、正直オメガ色々微妙じゃない?
投稿日時:2022/12/23 03:08:14
「まるで成長していない…」 まるでかつての安西先生と谷沢君だな
投稿日時:2022/12/23 02:36:47
先週 「試合の後、説教だかんな!」 今週 「一歩も成長してねぇんだよ!」 ありさ「試合中に説教すんなよ(ファイト!)」
投稿日時:2022/12/23 02:33:22
ありさの「ファイトファイト」にハートが付いてようもんなら弾け飛ぶところだった… 危なかったぜ…!
投稿日時:2022/12/23 02:20:51
羅刹掌に対する手立てを考えねぇと →次の羅刹掌 もう通じねぇよ 手立て必要ないな
投稿日時:2022/12/23 02:17:02
何度も何度もシュミレーションをした光我に対して、考える事を放棄してる龍鬼(3ページ目)が対象的やな
投稿日時:2022/12/23 00:49:24
やったれ光我!これでもかって勝ち方で目標を超えてやれ!
投稿日時:2022/12/23 00:45:33
拳眼持ちに悪い奴はいない
投稿日時:2022/12/23 00:27:27
こうなるとは思ってたけど哀しい話よな
投稿日時:2022/12/23 00:24:36
検眼御眼蛾
投稿日時:2022/12/23 00:15:38
連載初期は、は?なんでこんなやつが主人公?強くもないのにと散々言われていた光我がこんなに立派になって…このまま決勝や!
投稿日時:2022/12/23 00:03:40
おぉおオオオオオオオオォォォォ!!?目覚まさせてくれ光我ーーーーッッ‼︎‼︎
投稿日時:2022/12/23 00:00:56
ケンガン!最高!ケンガン!最高!作者に感謝!
投稿日時:2022/12/22 23:45:14
最近特に感じるけど、ケンガンって裏のテーマに「殺意と闘争心の線引き」みたいなのがあるよな。それが結構面白くて好き。
投稿日時:2022/12/22 23:40:49
忘れるな、イメージするものは常に最強の自分だ。外敵など要らぬ。お前にとって戦う相手とは、自身のイメージに他ならない
投稿日時:2022/12/22 23:37:12
先読み特化のナイダンを相手に、殆ど技に頼らず翻弄した85話の龍鬼は何処に行った? 龍鬼はどこで必死さを喪ったんだ…?
投稿日時:2022/12/22 23:23:29
0話の二人は、龍鬼と乗っ取られた(?)光我じゃないのかしら
投稿日時:2022/12/22 23:14:22
ここから龍鬼がどう強くなるのか予想出来ん 頭打ちなんて事は無いだろうし
投稿日時:2022/12/22 22:56:18
あんな神なんか担ぐから…
投稿日時:2022/12/22 22:55:38
初登場時の光我は底辺闘技者の鬼鯱よりずっと弱かったことを考えると環境に恵まれたとはいえ確かにえげつない成長速度だよな
投稿日時:2022/12/22 22:52:52
ナイダンが何で死んだのか分からないけど今の龍鬼の状態はナイダンの狙い通りなのか それとも無駄死になのか
投稿日時:2022/12/22 22:51:23
ここまで繋がる者が戻って来てないのが気になるな〜
投稿日時:2022/12/22 22:41:40
なんかもういいから先に進んでほしい
投稿日時:2022/12/22 22:39:57
鵡角が「暗殺者に必要なのはとんでもない必殺技でもない。」って教えたのに龍鬼が羅刹掌と瞬、裂空、地伏龍に頼りきりなの草よな
投稿日時:2022/12/22 22:30:15
羅刹掌と瞬を妙な技の一言で済ませられるくらい、光我が強くなった、て事かな。
投稿日時:2022/12/22 22:09:31
2浪したな龍鬼
投稿日時:2022/12/22 21:55:49
羅刹掌を短期間で習得したのは割と凄いと思う
投稿日時:2022/12/22 21:48:53
695さんへ ケンガンオメガの主人公、光我だよ
投稿日時:2022/12/22 21:45:09
最低8年かかる羅刹掌を2年で覚えただけでも龍鬼は凄い努力してると思う これで進歩してないとか言われたら俺なら泣くで
投稿日時:2022/12/22 21:43:22
最後のページの光我かっこよすぎだろ
投稿日時:2022/12/22 21:26:01
光我が主人公みたい
投稿日時:2022/12/22 21:17:05
光我は光我で成長しすぎまである
投稿日時:2022/12/22 21:12:48
ファイトファイトfight がカッコ可愛い
投稿日時:2022/12/22 21:09:54
龍鬼「キャイイイイ!」
投稿日時:2022/12/22 21:02:27
37話見返してほしい 龍鬼には「何もない」からこそ、周囲の人間によって変わってしまう危うさがある つまり今の彼は被害者
投稿日時:2022/12/22 20:51:08
ありさちゃんレフェリーのくせに急に選手応援始めたと思ったら違った
投稿日時:2022/12/22 20:43:28
そろそろクライマックスか? ついでに、ヤンデレメンヘラブームもそろそろ終わってもらえないかな。
投稿日時:2022/12/22 20:10:25
わかったわかった。はやく次の試合行けな
投稿日時:2022/12/22 20:05:48
2年前から成長してないニキワラワラで草 ワイもです(;;)
投稿日時:2022/12/22 19:53:23
>>678 アダムは実力じゃなくて「グロッキーな相手を追撃しない」美学に拘ったから負けたんや、180話見返してきな
投稿日時:2022/12/22 19:24:07
拳眼の前では、小手先の技(グルグル)では歯が立ちません。光我がんばれ~
投稿日時:2022/12/22 19:22:44
彼を知り己を知れば百戦殆からず って事かな? 覚えた技ブンブン丸の龍鬼 相手の戦術を分析して対応する光我
投稿日時:2022/12/22 18:52:58
黒木「この黒木、この一年間欠かすことなく毎日精進を続けて来た愛弟子を労うための忘年会など計画してはいない。」
投稿日時:2022/12/22 18:52:32
次回!!憑神!!
投稿日時:2022/12/22 18:44:53
0話のシーンでお馬に似てる奴は若い頃の繋がる者だったんじゃないかって気がしてる
投稿日時:2022/12/22 18:37:59
これほどのカード悪い意味でそれほど勿体ついてないな オカマ正義軍団に作者が飽きてて虫とか怪腕流に照準合わせてると思いたい
投稿日時:2022/12/22 18:21:28
成長しない奴にボロ負けしたアダムなんなの?卑怯な手を使われた感出してるけど油断を突かれただけで黒木やアギトなら通じない。
投稿日時:2022/12/22 18:11:18
黒木と同じ止め方してて凄い
投稿日時:2022/12/22 18:05:18
>>669 0話序盤のやつは仮面に蟲のマークあるから違うぞ
投稿日時:2022/12/22 18:00:25
ベストバウト後だから盛り上がらん
投稿日時:2022/12/22 17:32:19
裂空や地伏龍と羅刹掌を組み合わせれば良かったのにね。それをやらない(できない)から成長してないって言われるのか
投稿日時:2022/12/22 17:31:57
最初はチンピラだったのに主人公になったなー
投稿日時:2022/12/22 17:26:49
光我はレジェンド級に修行でめちゃくちゃ殴られてるし、羅刹掌以外対したダメージにならなそうやな。
投稿日時:2022/12/22 17:23:36
ここからどう一話のシーンに繋がるのかきになるなあ あれこの二人だよね?
投稿日時:2022/12/22 17:18:35
めちゃくちゃ熱い…!!龍鬼と光我…!最後のコマの光我、すごく格好いいな。
投稿日時:2022/12/22 17:17:51
コネクトマンが光我を後継者に指名してひと悶着ありそう
投稿日時:2022/12/22 17:10:58
裂空ファンの俺大歓喜、やっぱ龍鬼だわ…。
投稿日時:2022/12/22 17:05:23
龍鬼君は雑魚狩りしかしてこなかったからなぁ… 一方光我は防具付き関林にシゴかれてたわけで
投稿日時:2022/12/22 17:03:53
1話目であれだけオラついてたチンピラがよくここまで...
投稿日時:2022/12/22 16:51:24
なんかもうこれが決勝で良くね
投稿日時:2022/12/22 15:56:15
17の言う通り龍鬼自身はマジで被害者なんだよな 性格も考え方も価値観も全て歪められた結果なんだよなぁ
投稿日時:2022/12/22 15:09:04
安西先生!
投稿日時:2022/12/22 15:06:51
おもろ
投稿日時:2022/12/22 15:00:32
尊敬してた人間がたいしたことなくて ガッガリってのはリアルでもあるからなー
投稿日時:2022/12/22 14:53:46
憧れているから研究しまくったっていうのはいいなー光我が圧倒しても不自然じゃない
投稿日時:2022/12/22 14:49:14
教えられた技法を教えられた通りやってるだけ、守破離の守で止まってる
投稿日時:2022/12/22 14:35:57
瞬き+地伏龍の時のパンチに羅刹掌加えれば強そう
投稿日時:2022/12/22 14:30:09
進化してない云々はコウガが進化しすぎな気もするけどなw
投稿日時:2022/12/22 14:26:36
8年間組み技の修行してたのに、組み技技術を一流半呼ばわりされた若槻が泣いちゃう
投稿日時:2022/12/22 14:19:15
コウガあのね?普通は2年で変化する量なんてそんなもんなんだよ?コウガくんは特例なんだよ?
投稿日時:2022/12/22 13:54:05
ぶちかませ!!!
投稿日時:2022/12/22 13:40:38
俺も成長したかった
投稿日時:2022/12/22 13:36:51
ぐるぐるより動きが読みやすいって言ってみきってないフリしてぐるぐるを誘ったんかね そういう戦い方好き
投稿日時:2022/12/22 13:33:55
光我VS龍鬼のカードは思った通りすぎてなんかなーとか思ってたけど想像よりしっかり骨太ファイトしててちゃんといいな
投稿日時:2022/12/22 13:33:30
このまま光我が完封して欲しい
投稿日時:2022/12/22 13:29:05
地伏龍と裂空か…… ナイダン戦で不発だった技も見てみたいな
投稿日時:2022/12/22 13:20:58
羅刹掌(脚)
投稿日時:2022/12/22 12:59:39
なんで皆もう一回更新あるのに〆た雰囲気出すんや
投稿日時:2022/12/22 12:57:00
暗殺って極論ハンティングだから根本的に近接格闘と違うのよな。過程より結果が大事。技比べになりようがない、
投稿日時:2022/12/22 12:55:24
オメガ疾風伝やん。 ナルトとサスケみたいだな
投稿日時:2022/12/22 12:53:33
見た感じアダム戦のダメージ残ってないなぁ なんてタフネス!まるで花山薫デース
投稿日時:2022/12/22 12:52:33
田代なら会話中にちゃちゃ入れない
投稿日時:2022/12/22 12:48:48
>>253 奇襲攻撃という点では間違いない。 でも結局、奇襲に失敗すると脆くなる弱点が治らないどころか悪化してる。
投稿日時:2022/12/22 12:48:07
決勝で理人と当たるのはどっちなんだろ。どちらにとっても師匠の仇の弟子なんだけど、理人と2人の接点が少ないからなぁ。
投稿日時:2022/12/22 12:46:17
光牙ぷりけつやん
投稿日時:2022/12/22 12:39:18
色々言われてる龍鬼だけど、羅刹掌(脚)まで習得してるし、それを回避に使ってるから伸びしろはちゃんとある気がするんだよな。
投稿日時:2022/12/22 12:37:59
異常とも言える執念で成長した光我がヤバいんですわ
投稿日時:2022/12/22 12:29:05
光我が他の闘技者にリスペクトを持って接するようになったのは根っこに親友である龍鬼への尊敬と彼を超えたい思いがあったからか
投稿日時:2022/12/22 12:26:59
・龍鬼とヒカルの共通点 相手を侮る、他人の技乱発、成長止まる ・龍鬼とヒカルの違う点 使う流派、キャイイイ!の有無、顔
投稿日時:2022/12/22 12:24:30
いちいち技名を言わなければ、攻撃当たるようになるんじゃない?
投稿日時:2022/12/22 12:19:04
カズオが忘れてるのは忘年会の予約じゃなくて繋がる者へのつまみなんだよね
投稿日時:2022/12/22 12:18:21
頼む光牙、龍鬼を救ってやってくれ。 あいつを正しい道に導いてやってくれ
投稿日時:2022/12/22 12:15:58
今年あと一回更新あるの驚愕なんだけど… 働きすぎじゃあ‼︎ ありがとう‼︎
投稿日時:2022/12/22 12:14:27
光我君でこの戦いは精神を積む戦いだぞ
投稿日時:2022/12/22 12:13:28
烈火と不壊、金剛教わってるってことは瞬鉄視野に入れて教えてたんやな
投稿日時:2022/12/22 12:12:37
龍鬼が主人公に水を開けられる 序盤のボスキャラに見えてきた
投稿日時:2022/12/22 12:04:01
光我が最高に主人公しててかっけー
投稿日時:2022/12/22 12:00:04
リュウキがスペックだけ鍛えられて、考えずに戦うスタイルになってるのは、器に頭は必要ないってことなのか? つまり…
投稿日時:2022/12/22 11:59:11
王馬は二虎や色んな人と関わってきたけど 龍鬼はムカクのヤバ育成から光我で人になろうとした時に、桐生アコヤやからなぁ
投稿日時:2022/12/22 11:55:29
「殺意」は確かに邪魔だな、殺気から、気の"起こり"から攻撃を察知される
投稿日時:2022/12/22 11:54:09
アギトとかリュウキとか仮面ライダーみたいな名前のやつ多いな
投稿日時:2022/12/22 11:53:31
龍鬼は2年前の時点でナイダンに勝ってるからそんなに弱いとは思わないけどな。
投稿日時:2022/12/22 11:52:49
強技ブンブン丸で初心者狩りばっかしてるから…
投稿日時:2022/12/22 11:52:17
自慢の臥王流、黒狼以外の誰にも通じてないじゃん
投稿日時:2022/12/22 11:51:44
光我、王馬から三種類の型の基礎は教わった感じかなぁ。相変わらず水天は苦手なのねw もう片方は付き合う相手が悪かったんや。
投稿日時:2022/12/22 11:49:28
リュウキが本当に強くなっていたらこんなに弱くないもんなあ。
投稿日時:2022/12/22 11:47:20
大丈夫だ龍鬼、数ヶ月で羅刹掌覚えられるお前が一番才能あるから
投稿日時:2022/12/22 11:46:39
この光牙に付け焼き刃の技など通用せん
投稿日時:2022/12/22 11:37:20
やめてくれ光我、その術は俺に効く
投稿日時:2022/12/22 11:28:04
今日からの目標は王馬かー。・・・まあ考えてみりゃ刹那も教え導く師匠役の経験なんてないし向いてるとも思えんしなぁ。
投稿日時:2022/12/22 11:26:47
タネが割れたら弱くなるの、2年前から変わらないんだな
投稿日時:2022/12/22 11:22:11
殺人拳は成長しにくそうだよね 倒した相手は死に、自分は生き延びるを繰り返すから
投稿日時:2022/12/22 11:16:38
この漫画の何が凄いかって、29日も当たり前のように連載するんだぜ? いや休んで頂戴! 無理は禁物よ?
投稿日時:2022/12/22 10:44:27
間接的にディスられまくる孤影流さん😭
投稿日時:2022/12/22 10:41:37
こうがかっこいい
投稿日時:2022/12/22 10:40:03
アダム戦でも瞬と裂空、組み合わせてなかった? 何を今更ビックリしてんの?
投稿日時:2022/12/22 10:38:27
光我かっこいいよ!
投稿日時:2022/12/22 10:38:27
光我かっこいいよ!
投稿日時:2022/12/22 10:33:30
光我がどんどん駆け上ってく未来しか見えんな
投稿日時:2022/12/22 10:22:36
雑魚狩りしてたなろう系リューキと、強い人達から教わってたジャンプ系コーガの違い。
投稿日時:2022/12/22 10:20:29
キャラクターの成長がわかるエピソードだな。
投稿日時:2022/12/22 10:16:36
桐生も暗殺特化だから戦闘じゃ分が悪い今からじゃ間に合わないまで言ってたな
投稿日時:2022/12/22 10:13:04
せっかく孤影流の技を習得したのに2年前のままだなんて…ブラフの面もあるのだろうけど
投稿日時:2022/12/22 10:12:48
せっかく孤影流の技を習得したのに2年前のままだなんて…(ブラフの面もあるのだろうけど)
投稿日時:2022/12/22 10:12:46
せっかく孤影流の技を習得したのに2年前のままだなんて…(ブラフの面もあるのだろうけど)
投稿日時:2022/12/22 10:12:40
せっかく孤影流の技を習得したのに2年前のままだなんて…(ブラフの面もあるのだろうけど)
投稿日時:2022/12/22 10:10:12
桐生は腐っても師からスパルタで叩き込まれてるもんなあ 完成度全然違うんやろね
投稿日時:2022/12/22 10:08:48
繋がる者のおじさんの戦う理由がしょうもない理由だと嬉しい。
投稿日時:2022/12/22 10:02:05
龍鬼とヒカルって似てるよね ポテンシャル高いのに成長が止まってるとことか、技術はあっても闘いは素人なとことか…
投稿日時:2022/12/22 10:01:13
一方的なマンハントの始まりだ!
投稿日時:2022/12/22 09:57:50
腹がガラ空き!
投稿日時:2022/12/22 09:55:03
まるで成長していない………
投稿日時:2022/12/22 09:49:51
二年前なら地伏龍を胸に食らった時点で終わってただろうなぁ...光我君ほんと強くなった😭
投稿日時:2022/12/22 09:47:38
シラット!?
投稿日時:2022/12/22 09:39:07
このまま繋がる者は酒好きのおっちゃんで終わって欲しいな
投稿日時:2022/12/22 09:32:55
目がめちゃくちゃ良くて柔軟で吸収力が良くて、闘いのセンスもあって誰よりも努力できる奴。こんな人材が強くならねぇはずがない
投稿日時:2022/12/22 09:27:28
みんな忘れてないか? あの山下社長が目をかけた男だぜ?
投稿日時:2022/12/22 09:27:14
もう雑魚の戦いはやめて繋がるおっさんと黒木あたりを当ててみようぜ
投稿日時:2022/12/22 09:25:39
技の特性を試合中に見切って対策まで立てられる 光我も一流の闘技者になれたんだな
投稿日時:2022/12/22 09:23:35
龍鬼二年前からそんな強かったんか…
投稿日時:2022/12/22 09:15:30
繋がる者「ふむ。忘年会の用意を忘れた・・・。ならば私が店探しから予約まで受け持とう」
投稿日時:2022/12/22 09:15:19
二年間自分より強い人に教え乞うたり仕合してた光我と仕合も出ず自分より強い相手ともほぼ戦ってなさそうな龍鬼じゃこうなるか
投稿日時:2022/12/22 09:13:21
臥王流はコンセプトが奇襲&一撃必殺だから孤影流と相性が良かっただけで、技の練度とか昇華を考えて無いんだろうなぁ。
投稿日時:2022/12/22 09:13:18
ニ虎流に目がいきがちだけど空手も上達しているのがおじさん嬉しいです。
投稿日時:2022/12/22 09:07:35
えっ、妙な技はプラマイゼロってこと?お母さん泣いちゃうよ…
投稿日時:2022/12/22 09:03:48
リュウキ、実は想ってましたアピされた途端に垂れ目になるあたりホント光我のこと好きなんだな
投稿日時:2022/12/22 08:58:23
なるほど 面白いプロット作るなあ…
投稿日時:2022/12/22 08:55:17
「2年前から成長していない」で謎のダメージを受ける読者の多さよ。俺もソーナノ……
投稿日時:2022/12/22 08:51:00
この対決好き!!
投稿日時:2022/12/22 08:35:46
敗因は烈火の後の組合で羅刹掌を逃げに使ったことだな。攻撃に使えば良かった。
投稿日時:2022/12/22 08:35:42
めっちゃ拗らせたベジータと道徳を持ち合わせた悟空みたいだなこいつら
投稿日時:2022/12/22 08:33:26
>>559 生え際に関しては退化定期
投稿日時:2022/12/22 08:32:30
大丈夫だ2年前から成長してないニキ 俺は10年くらい成長してない
投稿日時:2022/12/22 08:28:39
まさかこの試合がここまで面白くなるとは思わなかった。完全に想像を超えてきた。
投稿日時:2022/12/22 08:27:05
2年前から成長したのは腹回りと生え際だけだぜ!()
投稿日時:2022/12/22 08:22:13
山下一夫「忘年会の予約忘れてた!!!!!」
投稿日時:2022/12/22 08:16:45
ムテバに瞬きは通用しない
投稿日時:2022/12/22 08:12:31
レベル上げずにわざマシンばっかり使ってた龍鬼とジム戦やりまくってた光我の差か
投稿日時:2022/12/22 08:10:49
2人の差が1番ついたのは、どう考えてもメンタルだよな。コミュ力が人生を左右してる感じが就活みたいでしんでぇぞ!
投稿日時:2022/12/22 08:07:26
光我まばたきし過ぎだろ
投稿日時:2022/12/22 08:06:23
憧れだった存在が堕ちてるのって哀しいよね
投稿日時:2022/12/22 08:06:19
コメントで気づいた、このクオリティで一度もダレることなく休載無しで更新し続けてくれて読者は幸せです!
投稿日時:2022/12/22 08:02:03
"なんでもいいや"が龍鬼の悪癖って解釈は面白いな。相手を観察する光我(拳眼)と相手を気にしない龍鬼と対になってる。
投稿日時:2022/12/22 08:01:31
このまま次の回で対戦終わってても文句無いぞ
投稿日時:2022/12/22 08:00:32
不壊 鉄砕 柳 烈火 また、水天の型を…
投稿日時:2022/12/22 07:58:10
ファイトーって応援の掛け声あるけど、戦え〜って物騒なメッセージだったのね。
投稿日時:2022/12/22 07:55:44
大丈夫だ。 俺も社会人になってから何も成長してない
投稿日時:2022/12/22 07:54:12
この光我に付け焼き刃の狐影流など通用せん。
投稿日時:2022/12/22 07:53:46
王馬←尊敬してる 関林←尊敬してる 龍鬼←尊敬してる 元々全員毛嫌いしてた事を思うと光我君ツンデレやな
投稿日時:2022/12/22 07:51:15
再開促してるありさちゃんも可愛いね❤️ 僕にもファイトって言ってほしいな
投稿日時:2022/12/22 07:50:26
あんなに影の薄かった光我が立派な主人公になって…
投稿日時:2022/12/22 07:48:47
俺が本当に見たいのはバレエダンサーの羅刹掌(脚)
投稿日時:2022/12/22 07:47:38
最近の光我主人公しすぎやて。最高
投稿日時:2022/12/22 07:44:01
来週絶対泣けるやんこれー
投稿日時:2022/12/22 07:38:41
年単位でストーリー進むとありさちゃんにも影響あるから今後は日単位でおねがします
投稿日時:2022/12/22 07:37:27
なんか最近最新話が出るたびに批判コメだけ書く青コイン野郎がいるな。
投稿日時:2022/12/22 07:32:54
僅か2年で羅刹掌を使いこなしてるあたり龍鬼も十分天才なんだよな。師匠に恵まれてさえいればなあ
投稿日時:2022/12/22 07:31:55
なんかもう色々出てきすぎてストーリーをどうしたいのか。一戦一戦がとにかく軽いのよだろめおんさん。
投稿日時:2022/12/22 07:31:42
今年まだあと一回読めるなんて!両先生、ありがとうございます。お身体にはお気をつけください。
投稿日時:2022/12/22 07:29:37
この漫画で嫌いな点があるとしたらそれはコメ欄の幼稚なコメント
投稿日時:2022/12/22 07:24:52
???教えれる技が2つしかないもんで(^_^;)
投稿日時:2022/12/22 07:24:33
光我やっぱ読みが鋭いな
投稿日時:2022/12/22 07:24:17
2年前から俺も成長してねえってコメワロタw ワロタ…… …
投稿日時:2022/12/22 07:17:12
おまえ主人公すぎるだろ
投稿日時:2022/12/22 07:15:37
読者で思った人もかなりいたと思うわ 龍鬼って闘技者としてそんな強くなってなくね?って そこら辺の強さ加減描くの上手い
投稿日時:2022/12/22 07:14:19
いや2年前の龍鬼を大したことないって思う光我がおかしい 初期を弱く設定し過ぎた感ある 正直2年で強くなり過ぎ
投稿日時:2022/12/22 07:13:35
戦術や戦法が進化してないんだろうね。 王馬は師匠が亡くなっても修行して呉の技身につけたり自分のニ虎流を磨いてるからなぁ
投稿日時:2022/12/22 07:12:18
龍鬼、戦績的には強くなってたとしても「思考パターンや戦略」の面が成長してない=精神的に成長してないからすぐ読まれる、か。
投稿日時:2022/12/22 07:10:45
最後のセリフかっけぇ
投稿日時:2022/12/22 07:09:47
作者さんいい加減休めよぉおおおおお‼︎‼︎‼︎
投稿日時:2022/12/22 07:08:40
「妙な技で強くなった気になってるだけ」 「キャキイィイイイイイイイイッ!!!」
投稿日時:2022/12/22 07:01:18
本来の狐影流がどんなものか気になるな。 本来は回転を色々応用する戦い方なんだろうか?
投稿日時:2022/12/22 06:58:47
ヤマシタカズオ忘年会の予約忘れてたんか 幹事失格だな
投稿日時:2022/12/22 06:57:42
鉄砕くるー!
投稿日時:2022/12/22 06:53:08
まぁ光我が師匠達に恵まれてるからそら強くなるわな
投稿日時:2022/12/22 06:46:21
刹那阿古屋といて成長は無理よな。はたして今の姿はナイダンの思惑通りなのか。
投稿日時:2022/12/22 06:44:03
安西先生「まるで成長していない…」
投稿日時:2022/12/22 06:43:44
何も変わっていない……だからこそ、変わらなきゃ駄目なのか!
投稿日時:2022/12/22 06:39:12
もしかしてもうすぐ器にされちゃう?
投稿日時:2022/12/22 06:38:43
やはり千葉さんが最強
投稿日時:2022/12/22 06:36:53
王馬が肘から先だけだ!それより前で止めろ!って念送ってたのちゃんと伝わっててよかったな
投稿日時:2022/12/22 06:36:47
あー、アレか。 ゲームで言うなら基礎ステに振らずスキルにばっか振っちゃった感じか。当たればデカいっていうだけにタチが悪い
投稿日時:2022/12/22 06:35:31
なんなら俺は2年前から退化してる気がする
投稿日時:2022/12/22 06:32:17
※96 腕の方が羅刹掌だから脚じゃなくて足とかそんなんでは 腿からぎゅるんぎゅるん回して動くの想像して笑ってしまった
投稿日時:2022/12/22 06:28:55
3つ(4つ)
投稿日時:2022/12/22 06:24:55
光我つっよ…
投稿日時:2022/12/22 06:19:16
ほんとに2年でめっちゃ強くなったな光我 不壊で羅刹掌受けてから数手でしっかりと 性質見切ってるし(拳眼使ったのかな?)
投稿日時:2022/12/22 06:17:29
ビルマの羅刹頭
投稿日時:2022/12/22 06:16:53
二年間の差…
投稿日時:2022/12/22 06:13:33
そうか。ルールにこだわって戦ってくれなきゃアダムにも早々とやられてたもんな。
投稿日時:2022/12/22 06:09:02
主人公してるねえ!!
投稿日時:2022/12/22 06:05:20
男子三日会わざれば刮目して見よ 二年で見事な成長っぷり!そしてまだまだ伸び代がある! 理人もサーパインも然り
投稿日時:2022/12/22 06:05:12
男子三日会わざれば刮目して見よ 二年で見事な成長っぷり!そしてまだまだ伸び代がある! 理人もサーパインも然り
投稿日時:2022/12/22 06:05:11
男子三日会わざれば刮目して見よ 二年で見事な成長っぷり!そしてまだまだ伸び代がある! 理人もサーパインも然り
投稿日時:2022/12/22 06:05:10
男子三日会わざれば刮目して見よ 二年で見事な成長っぷり!そしてまだまだ伸び代がある! 理人もサーパインも然り
投稿日時:2022/12/22 06:05:07
男子三日会わざれば刮目して見よ 二年で見事な成長っぷり!そしてまだまだ伸び代がある! 理人もサーパインも然り
投稿日時:2022/12/22 06:04:50
男子三日会わざれば刮目して見よ 二年で見事な成長っぷり!そしてまだまだ伸び代がある! 理人もサーパインも然り
投稿日時:2022/12/22 06:04:28
男子三日会わざれば刮目して見よ 二年で見事な成長っぷり!そしてまだまだ伸び代がある! 理人もサーパインも然り
投稿日時:2022/12/22 06:04:16
男子三日会わざれば刮目して見よ 二年で見事な成長っぷり!そしてまだまだ伸び代がある! 理人もサーパインも然り
投稿日時:2022/12/22 06:01:31
俺は2年前から退化した……
投稿日時:2022/12/22 05:59:52
光我が躱すので手一杯の羅刹掌をアダムには一度しか使わなかったのは分析されるのを避けたことになるが、ボロボロになってまで?
投稿日時:2022/12/22 05:59:36
ここで覚醒して肘から後ろどころか全身回転するスーパーデラックス羅刹掌が出るんだな…(ゴクリ)
投稿日時:2022/12/22 05:59:34
あれ?コウガ強くないか?
投稿日時:2022/12/22 05:53:05
これは勝負あったかな?しかし、まだ分からんなぁ…
投稿日時:2022/12/22 05:50:20
正直対抗戦不参加キャラは千葉さん以外あまり強くなった気しない 周りは強くなったって言うけどアシュラのときの方が怖かった
投稿日時:2022/12/22 05:49:31
阿古谷の存在忘れかけてるけど龍鬼負けた瞬間いらんことしそうだな
投稿日時:2022/12/22 05:47:35
ハラハラするな~😅
投稿日時:2022/12/22 05:42:30
黒木の回顧から見るに平良厳山は人格者だったんだろう。技や道具は使う人によって価値が変わるとはまさにこのことだよね。
投稿日時:2022/12/22 05:32:23
本来初見で仕留める臥王流と狐影流でヒカルくんと同じことしてるからな
投稿日時:2022/12/22 05:32:21
本来初見で仕留める臥王流と狐影流でヒカルくんと同じことしてるからな
投稿日時:2022/12/22 05:27:42
471 試合の範疇ではアダムの方が圧倒してたでしょ そこにいきなり殺意を持ち込まれたからやられただけで
投稿日時:2022/12/22 05:23:03
光我の成長ぶりに俺の手のひらクルクルで羅刹掌にも負けないぜ。
投稿日時:2022/12/22 05:19:18
来年は適度に休みを取って単行本作業や取材でインプットに時間を使って欲しい。
投稿日時:2022/12/22 05:16:41
この感じ、コウガが咬ませ感でててやばい…
投稿日時:2022/12/22 05:13:35
筋肉どころか骨も神経も断裂すんのに、それでもギリギリ生きてる小津のタフさよ、、、あと二階堂も。
投稿日時:2022/12/22 05:10:24
てことは、2年前から進化してない奴に、努力し続けたアダムが負けたと?納得いかぬ。
投稿日時:2022/12/22 04:50:45
基礎を積み重ねまくりましたみたいなキャラが最強な漫画なんでそら付け焼き刃ばかりの龍鬼君じゃ勝てませんわ
投稿日時:2022/12/22 04:43:54
光我カッコいいわ。これは光我の勝ちか?
投稿日時:2022/12/22 04:21:42
技に使われてるみたいな感じなのかな
投稿日時:2022/12/22 04:15:42
元々奇襲技がメインだったのに、それに拍車をかける瞬と必殺の羅刹掌なんて覚えたから思考を放棄しちゃったのか
投稿日時:2022/12/22 04:07:47
基礎を積んだ上で技がある 技だけを覚えても基礎がおざなりだとこうなるんよ 安西先生も言ってた まるで成長していない…と
投稿日時:2022/12/22 03:52:08
最後のページの受けは光我の根底はやっぱり空手なんやって思わせる良い受けですね
投稿日時:2022/12/22 03:50:23
今回光我が勝つだろうけど、 そのあと虫にブチのめされて闇落ち→それを龍鬼が助けに行く、みたいになりそう
投稿日時:2022/12/22 03:49:43
肘から先って、ちゃんと分かってたんだな… 光牙……お前、ホントにかっこよくなったなぁ~😭😭😭(叔父さん面)
投稿日時:2022/12/22 03:45:44
初期と比べると光我もだいぶ良いキャラになったんだな
投稿日時:2022/12/22 03:42:29
カズオの隣にいる2人がこの試合にあんまりエキサイトしてなさそうな顔なのが印象的だった 1人は試合中に離席するし
投稿日時:2022/12/22 03:40:32
拳眼使えるから避けれるんだろうけど、瞬+ガオウ流避けるの難しい技だよな
投稿日時:2022/12/22 03:40:24
えっ…まるで成長していない…ってコト!?
投稿日時:2022/12/22 03:39:52
あんな魅力無いと言われてたW主人公同士の対決がここまで面白くなるとは… 黒狼の初登場といいほんと魅力的なキャラ作り上手い
投稿日時:2022/12/22 03:23:35
叔父さんもヤバいくらい物騒ですよ? 禍根を残さぬよう徹底的に相手の肉体やメンタルを壊すんですよね?
投稿日時:2022/12/22 03:22:40
叔父さんがデンと構えてるなら大丈夫でしょう
投稿日時:2022/12/22 03:21:14
なんか○ル○に似てるってばよ!
投稿日時:2022/12/22 03:21:13
トップコメ草 俺も何も成長してねぇ…
投稿日時:2022/12/22 03:21:06
この拳眼に付け焼き刃の羅刹掌など通用せぬ
投稿日時:2022/12/22 03:20:49
瞬きと不規則で動きが読みにくい臥王流は普通に相性いいから成長はしとるやん
投稿日時:2022/12/22 03:07:31
椎名ありさ「ファイト!ファイト!」 ノッキングマスター次郎「ノッキン!ダメージノッキン‼︎!」
投稿日時:2022/12/22 03:06:56
ちゃんと視えてたか光我
投稿日時:2022/12/22 02:58:59
今思うとこの大会イチローの成長しかり既キャラの成長に重きを置いてたような気がしてきた 龍鬼だけ桐生のものまね芸人状態
投稿日時:2022/12/22 02:49:55
前話で血で見えなくても防げたのは龍鬼が光我の想像を超えてなかったからだったか
投稿日時:2022/12/22 02:49:11
主人公が主人公してるわ〜 長かったな
投稿日時:2022/12/22 02:47:25
物騒だなとか言ってはいけないぞ殴る蹴る担当の物騒なおじさん
投稿日時:2022/12/22 02:47:20
ケンガン試合で初めてレフェリーがレフェリーっぽいことしてるのみた気がする。
投稿日時:2022/12/22 02:45:09
憧れが思惑に巻き込まれて一歩も進めてないのは見てられないか。 龍鬼を光の下へ連れ出してやってくれ
投稿日時:2022/12/22 02:44:18
光我の龍鬼に対する想いをみて、おじさん胸が締め付けられちゃったよ…仲良しに戻ってくれマジで。
投稿日時:2022/12/22 02:44:12
オメガの連載が始まった時、まさか、この2人がこのような形で闘い、コウガがリュウキと並ぶなんて想像もできなかった。
投稿日時:2022/12/22 02:36:56
洗脳に弱いというか思考停止する癖というか 綺麗に突きつけられたなと
投稿日時:2022/12/22 02:35:46
お前は俺の目標だった。って光我の悲痛な叫びは、最初ミステリアスでかっこいいし友達思いだった龍鬼に失望した読者にも通ずるわ
投稿日時:2022/12/22 02:32:19
いいぞー!コウガ!!
投稿日時:2022/12/22 02:31:29
光我強くなったなぁ これなら理人相手でも善戦できそうだ。
投稿日時:2022/12/22 02:26:30
暗殺拳、人前に出るほど不利になる問題だ。実は闘技者の方が工夫し続けないと勝てない世界なのかも
投稿日時:2022/12/22 02:25:19
確かに龍鬼は技隠して初回見せる時だけ強っ!ってなってたけど自身の成長としては全然だったわけか 流石拳眼。よく見てる
投稿日時:2022/12/22 02:22:39
それはそれとして君は強くなりすぎだけどねw
投稿日時:2022/12/22 02:22:22
ファイトッ♥️ファイトッ♥️
投稿日時:2022/12/22 02:20:22
今年もお疲れ様でした
投稿日時:2022/12/22 02:19:22
「足りぬ」と知った時、至る境地がある。 足りぬから色んな人から教えを請いた光我と祖父の教えだけで足りると思ってた龍鬼
投稿日時:2022/12/22 02:17:33
ああああー、、!!光我!!!思い出させてやってくれえええ
投稿日時:2022/12/22 02:16:32
なんかコウガ好きになれんわ
投稿日時:2022/12/22 02:11:47
光我と龍鬼の好感度が綺麗に入れ替わってるのに違和感ないのは、作者の力量を感じるなぁ。光我の成長が眩しい
投稿日時:2022/12/22 02:11:42
なんていうか、光蛾がぜんぶ言ってくれたから、もう何も言うことはないや。 あとは決着を待つだけでいい。
投稿日時:2022/12/22 02:08:16
(光我は一回りどころじゃなく成長しすぎやろ)
投稿日時:2022/12/22 02:07:43
龍鬼くだらんキャラになったな
投稿日時:2022/12/22 02:07:07
龍鬼改心しそうでいいな
投稿日時:2022/12/22 02:05:49
主人公という成長補正に勝てるわけがない…
投稿日時:2022/12/22 02:01:13
龍鬼はこっからや、こっから考え改めたらいくらでも強くなれるはず
投稿日時:2022/12/22 02:01:03
せっかくアシュラで「羅刹脚とでも名付けようか…♣︎」つってたのに、また「羅刹掌(脚)」表記に戻ってて草
投稿日時:2022/12/22 02:00:22
なんだ光我、おまえ大天才かよ
投稿日時:2022/12/22 01:56:54
ワイプ一夫「烈火も覚えていたのか…!!」 の時のヤマシタカズオの顔すき
投稿日時:2022/12/22 01:56:23
こりゃあ肩を外して羅刹掌出してくるな。
投稿日時:2022/12/22 01:54:07
主人公補正で不自然に強化されたコウガにボコされる未来しかないリュウキが哀れ
投稿日時:2022/12/22 01:50:32
2年も経ってたんだっけか
投稿日時:2022/12/22 01:48:27
おっさんになると分かるけど、若者と違ってマジで2年なんかじゃ何も成長しなくなるよ
投稿日時:2022/12/22 01:46:00
こうが1発捻られそうー笑
投稿日時:2022/12/22 01:45:58
雷庵『格闘の大天才じゃん』
投稿日時:2022/12/22 01:43:23
序盤の光我のかませ臭と付随する嫌われ具合凄くて普通覆せないのに逆転させて人気キャラにする流れすげぇ…先生たち化物だよな。
投稿日時:2022/12/22 01:41:57
ガオウ流バリエーション少なすぎだろw
投稿日時:2022/12/22 01:41:22
まぁそもそも臥王流は拳願会の上位闘技者には対策されてる流派だし... 羅刹掌も初見はヤバいけど拳眼ありゃ対策できるわな
投稿日時:2022/12/22 01:35:46
本編前の空手やってた時代とは人間入れ替わってるレベルで別人過ぎね?これは蟲が入れ替わってますね
投稿日時:2022/12/22 01:30:36
2年どころか数十年成長してない人だっているんですよ
投稿日時:2022/12/22 01:29:42
これは久々に熱い展開
投稿日時:2022/12/22 01:28:53
8p瞬、地伏龍の手を羅刹掌にしてたら試合終了。光我は2年で龍鬼に追い付ける器じゃあない、増して二虎流は習得は早過ぎ。
投稿日時:2022/12/22 01:28:08
一(龍鬼)か十(光我)しかなくて草 光我の成長速度も大概なんだよなぁ
投稿日時:2022/12/22 01:27:57
なんだこれ光我くん主人公みたい
投稿日時:2022/12/22 01:27:42
これは主人公やな間違いない
投稿日時:2022/12/22 01:26:21
お前はお前で武術の天才がすぎる
投稿日時:2022/12/22 01:21:14
龍鬼は舐めてるから同じコンボを連打する。瞬との組み合わせは合理的だけど、目がいいと認める相手が見抜く位は予想しようよ
投稿日時:2022/12/22 01:20:03
同じ技連発してたらそら最終的に拳眼で捉えられて解析されるわな 拳眼を負荷無しで使い続けられる闘技者なんていたら最強だわ
投稿日時:2022/12/22 01:19:33
何でもありのインチキ拳法二虎流擦りまくってる奴が妙な技とかお前が言うな感が
投稿日時:2022/12/22 01:18:20
これは勝ったな
投稿日時:2022/12/22 01:16:36
29日も更新する気なのか!? 休まないのか!?!?
投稿日時:2022/12/22 01:15:23
10コメの事は誰も目標にしてとしてないから 安心して停滞し続けるといいぞ
投稿日時:2022/12/22 01:15:11
光我が言いたいこと言ってくれた…! そうなんですよ!ナイダン戦、光我とカズオが狙われた時の爆発力はこんなんじゃなかった!
投稿日時:2022/12/22 01:13:36
おい、そこ地伏龍じゃなく羅刹掌なら決まってただろ
投稿日時:2022/12/22 01:12:37
りゅうき...イキるやめて精進するんだな!!
投稿日時:2022/12/22 01:12:16
何も成長していない
投稿日時:2022/12/22 01:11:48
スキルポイント稼いで新しい技は覚えたけどレベルは1つも上がってなかった感じ?
投稿日時:2022/12/22 01:08:25
烈火と鉄砕が使えるなら瞬鉄ができるってことで試合前に教えてた技は瞬鉄
投稿日時:2022/12/22 01:06:57
光牙のド正論わろける
投稿日時:2022/12/22 01:06:20
光我がどんどん主人公になっていくな
投稿日時:2022/12/22 01:06:19
やば子先生、だろめ先生。 休みなく、素晴らしい漫画をありがとうございます。 そろそろ王馬さんか、雷庵さんの試合も、、、
投稿日時:2022/12/22 01:05:45
拳眼ってホント良い設定だよな
投稿日時:2022/12/22 01:04:37
龍鬼が一向に強く見えなかったのはワザとだった…ってコト?!
投稿日時:2022/12/22 01:04:10
龍鬼が繋がりマンに殺られて光我復讐マンになってお馬が片付けそう
投稿日時:2022/12/22 01:04:04
きちんと光我が言ってくれた。お前が主人公だ
投稿日時:2022/12/22 01:03:00
や、やっぱありさウゼェなぁ…見た目はあんなに良いのに
投稿日時:2022/12/22 01:02:32
正義ィィィィィィ!!!と同類だな完全に
投稿日時:2022/12/22 01:02:29
龍鬼は技は増えたけど癖や動きなどのステータス関連は全然って感じなんだろうねー 光我は龍鬼をよく見てるってのがすごい…
投稿日時:2022/12/22 01:00:52
光我は技のことを批判してるんじゃなく、初見コロシの暗サツ技術を試合で使いまくってイキる龍鬼を批判してるんだよ
投稿日時:2022/12/22 00:59:39
>2年前から成長してない これ一昨年からずっと無職なおれの悪口?
投稿日時:2022/12/22 00:59:04
羅刹掌、ぐるぐる呼ばわり笑
投稿日時:2022/12/22 00:58:50
羅刹脚って名付けたんじゃなかったのか...???
投稿日時:2022/12/22 00:58:46
友として対峙してるのが良いな
投稿日時:2022/12/22 00:58:29
2発も食らったら想像超えられてるよね
投稿日時:2022/12/22 00:57:30
光我がこんなにも頼もしくなる日がくるとは…‼︎
投稿日時:2022/12/22 00:56:32
妙な技と殺気で強くなったつもりってのは、アコヤのことも指してるな
投稿日時:2022/12/22 00:51:58
もさしですら開始のかけ声が進歩しているというのにぃヤッハアァァ〜ン!
投稿日時:2022/12/22 00:51:35
奇襲メインの臥王流を使っていて全部想像の範疇を出ないって致命的だね
投稿日時:2022/12/22 00:51:25
ここまで上位コメに総じて共感出来ると、もう何か嬉しい
投稿日時:2022/12/22 00:48:47
確かに言われてみたらその通りだった。光我はめちゃくちゃ成長してる描写だけどな。
投稿日時:2022/12/22 00:48:29
考えてみたら光我ってプロレスも噛んでるから予測出来る攻撃は割と耐えられんのかな
投稿日時:2022/12/22 00:48:03
物騒な友達だなっていうのは言葉そのままの意味じゃなくて臥王流の関係者と友達かよってことかな?
投稿日時:2022/12/22 00:47:24
刹那の羅刹掌とは雲泥の差やな、アダムがあくまで試合として戦ってくれた事をほんとに理解してなかってんやな
投稿日時:2022/12/22 00:47:21
332 逆でしょ
投稿日時:2022/12/22 00:46:00
上位コメントにもあるけど、龍鬼はイカれたメンツに絡まれなけりゃ純粋に光我が好きでセンス悪めなただのいい奴なんだよな
投稿日時:2022/12/22 00:45:52
なんにも試合に干渉しなかったありさちゃんが少しだけ進歩してる
投稿日時:2022/12/22 00:45:28
ありさがファイトファイトうるさいんだけど黙って審判できないの?
投稿日時:2022/12/22 00:44:45
さすが拳眼持ち、ちゃんと見てる
投稿日時:2022/12/22 00:43:56
二年前から成長してない龍鬼に負けたアダムが可哀想だよ!
投稿日時:2022/12/22 00:43:42
これで試合に負けて説教の後、龍鬼再起編が始まるのを期待してます。繋がる者サイドも光我へ興味が移りそうだし。
投稿日時:2022/12/22 00:42:25
羅刹掌(脚)! …トンチかな?
投稿日時:2022/12/22 00:41:41
こうがかっこよすぎる
投稿日時:2022/12/22 00:41:00
技くるタイミングでそんな瞬きする?
投稿日時:2022/12/22 00:39:14
聖人の平良厳山が生み出した孤影流がなんか害悪技術みたいに扱われてるの可哀想
投稿日時:2022/12/22 00:39:03
2年も経ってたの?今更ながら初めて知ったわw
投稿日時:2022/12/22 00:38:39
逆に龍鬼は光我のこと舐めすぎなんだろうな。 光我はずっと龍鬼のことを見てきたのに
投稿日時:2022/12/22 00:37:23
試合の後、醜い試合した龍鬼を繋がるマンが本性現して襲撃しそうな予感
投稿日時:2022/12/22 00:36:55
氷室の「臥王流は通用しない」がここに来て証明されちゃうかなあ
投稿日時:2022/12/22 00:36:19
おっ、光我負け確イベントかと思ってたらワンチャン勝ちそう?
投稿日時:2022/12/22 00:36:11
光我、地伏龍に対して不壊でガードした感じか?龍鬼VS黒狼戦でのスティンガーに対する纏鎧とかも参考にしてそうなの良いな。
投稿日時:2022/12/22 00:36:03
負けた龍鬼わを繋がる者が連れ帰る展開かな
投稿日時:2022/12/22 00:35:53
龍鬼が成長してないのもあるけど光我が2年間で成長しすぎなんだよwwm
投稿日時:2022/12/22 00:35:30
龍鬼、物語開始当初はカッコよかったのに、光我に「2年前から一歩も進んでない」というセリフで悲しくなった
投稿日時:2022/12/22 00:35:21
光我くんかっこよ過ぎやろ。
投稿日時:2022/12/22 00:34:32
未来最高!と言いなさい
投稿日時:2022/12/22 00:34:22
例えばサッカーが上手くなりたいと思ってるのに何故か筋トレだけして筋肉付けて上手くなった気でいるって感じか?今の龍鬼
投稿日時:2022/12/22 00:33:49
龍鬼はいちいち相手を見下して油断してるのがな 相手に油断させて刺すのが臥王流だろうに
投稿日時:2022/12/22 00:33:33
叔父さん、あんたの友達はもっと物騒だろw 路上で殺人技使う剣豪とかいるしw
投稿日時:2022/12/22 00:33:32
阿古谷不足
投稿日時:2022/12/22 00:32:55
本当によく見てるな… そんだけ尊敬してたってことか
投稿日時:2022/12/22 00:32:28
主人公が主人公してて良いな。
投稿日時:2022/12/22 00:32:14
真羅刹掌フラグか!?
投稿日時:2022/12/22 00:31:29
^_^
投稿日時:2022/12/22 00:31:11
^_^
投稿日時:2022/12/22 00:31:00
このままじゃ終わらないだろうな 龍鬼はナイダン戦の時みたいにスイッチ入ってからが本番でしょ
投稿日時:2022/12/22 00:31:00
どの相手の動きも見ず、決まった奇襲技だけを使う。それも何度も。格ゲーなら初心者よな。結局、読み合いがダメなら強くはない
投稿日時:2022/12/22 00:30:52
光我の強化度合いに違和感はないとはいえ、ここまで頼もしいとなるとおばちゃん涙腺がなぁ(´;ω;`)
投稿日時:2022/12/22 00:29:10
良く考えれば、夏忌との戦いでとっくに示されていた筈だったんだ。けど言葉で改めてお互いの成長に触れるの、やはり重い…!
投稿日時:2022/12/22 00:28:49
例えるなら龍鬼は2年前に闘技者レベル70で今は75。光我は2年前40。そこから貪欲に技術を吸収し、精神も成長して75以上
投稿日時:2022/12/22 00:28:15
コウガの成長が最高
投稿日時:2022/12/22 00:27:29
そもそも最後の羅刹掌は光我との距離が近すぎんだよ龍鬼。威力の代わりにモーションが大きい技だって桐生にも教わってるだろ多分
投稿日時:2022/12/22 00:26:29
10番、、、ッ!! 10番ッ!!!!
投稿日時:2022/12/22 00:26:17
光我、本当に格好良くなったなぁ・・・始まった頃はただのイキリヤンキーと思ってたのに・・・
投稿日時:2022/12/22 00:26:13
俺は2年前から退化しているぞ!
投稿日時:2022/12/22 00:26:05
龍鬼「俺は君の事が好きになっていった」 光我「お前は俺の目標だった」 互いを認め合う光龍てぇてぇ
投稿日時:2022/12/22 00:25:25
前回か何かで王馬が肘から先しか回らないから気づけって言ってたけどもう気づいてるのやべぇやん光我
投稿日時:2022/12/22 00:25:19
夏忌と相対したとき見えた力量差は間違ってなかったと…しかし技や気持ちは強さに繋がると思うが、動きや身体はそのままな感じ?
投稿日時:2022/12/22 00:24:27
光我に負けて蟲にスカウトされちゃったりして?でも決定打与えないうちに種明かししてるからもう一波乱あるかな?
投稿日時:2022/12/22 00:24:14
ジャッキー君はビール買いに行って帰ってこないけど、試合のレベル高すぎて逃げた?
投稿日時:2022/12/22 00:24:10
ぶっちゃけ高レベルを2年間維持するのもすごい 怪我とか年齢とか
投稿日時:2022/12/22 00:24:03
「回るのは肘から先だろ?」でかっっっっこよ!!っつっちゃった、かわいがりしてる王馬の気持ちが分かった気がする
投稿日時:2022/12/22 00:23:58
久々の羅刹掌(脚)にふいたわw
投稿日時:2022/12/22 00:23:54
もう見切られた羅刹掌、これは流れ的に決まったか?
投稿日時:2022/12/22 00:23:50
殺意でって、自分に殺意を向けられてると分かって言ってるのか。友達でしかも尊敬してた相手からだと辛いよな。
投稿日時:2022/12/22 00:23:49
もう一つの覚えた技なんだろうって思ってたけどあっさり出したな
投稿日時:2022/12/22 00:23:40
なんか王馬に似てきたコウガ
投稿日時:2022/12/22 00:23:40
この展開好きだし光我が勝ってめっちゃスカッとするけど光我は強くなりすぎてておもろいwww そのままぶっ倒せ!!!!!!
投稿日時:2022/12/22 00:22:59
回るのは肘から先だろ… 次のページ マンガワンPR🌀
投稿日時:2022/12/22 00:22:51
第一線で呼吸ができてる光我、ホントに成長したなぁ……
投稿日時:2022/12/22 00:22:21
ナイダンさぁ 蒼窮から戻ってきて劉と龍鬼に謝りなよ
投稿日時:2022/12/22 00:21:51
成長した若者いい…
投稿日時:2022/12/22 00:21:45
羅刹掌(脚)じゃないとダメなの? 羅刹脚はダメ?
投稿日時:2022/12/22 00:21:30
光我カッコよくなったなぁ。セリフに重みがあるキャラになった。
投稿日時:2022/12/22 00:21:04
光我も水天苦手そうだな
投稿日時:2022/12/22 00:20:46
この時期に忘年会予約忘れてたはアウトです。もう助かりません。
投稿日時:2022/12/22 00:20:17
同じ暗殺技使うムテバは揺さぶったりかなりクレバーな印象だが、龍鬼は教えられたことしかできないから怖さがない。
投稿日時:2022/12/22 00:19:56
光我君主人公だったか、初期のこいつが主人公?ってのが懐かしい
投稿日時:2022/12/22 00:19:29
光我も師に恵まれて無かっただけで才能の塊だからなあ 才能だけなら龍鬼より上なんじゃないか?
投稿日時:2022/12/22 00:18:45
繋がる者「成島光我、彼は良い闘技者だったよ」 厭「あんたオメガの試合観に行ったんじゃねぇのかよ」 とかなりそう
投稿日時:2022/12/22 00:18:44
光我カッケェ!!!
投稿日時:2022/12/22 00:18:43
光牙、裡門頂肘っぽい動きやね。
投稿日時:2022/12/22 00:18:34
龍鬼実際覚悟が決まっただけで実力は伸びてないからな… 光我は努力して修行した成果が出てる!
投稿日時:2022/12/22 00:18:29
勝て!!!龍鬼!!!
投稿日時:2022/12/22 00:18:28
龍鬼実際覚悟が決まっただけで実力は伸びてないからな… 光我は努力して修行した成果が出てる!
投稿日時:2022/12/22 00:18:24
光牙、裡門頂肘っぽい動きやね。
投稿日時:2022/12/22 00:17:34
今更ながらニ虎流の技名かっこいいね 鬼鏖久しぶりに見たいわ
投稿日時:2022/12/22 00:17:30
14ページの龍鬼が王馬さんにしか見えん
投稿日時:2022/12/22 00:17:27
ナイダンが龍鬼に言っていた「オメガ最後の子」とはなんだったのか?
投稿日時:2022/12/22 00:17:26
最後のページ光我が主人公すぎて株爆上がった
投稿日時:2022/12/22 00:17:20
🌀🦵羅刹掌(足) 🌀🤚羅刹掌 🙇♂️💪地伏龍 👊鉄砕
投稿日時:2022/12/22 00:16:49
ふぇ?
投稿日時:2022/12/22 00:16:35
刹那「真羅刹拳って指先だけでできる技があってね…」
投稿日時:2022/12/22 00:16:21
久々の羅刹掌(脚)
投稿日時:2022/12/22 00:15:55
龍鬼が変わらないのは悲しい事実かもだけど光我は自分の成長指数を他に当てはめるな。防具付き関林並みに居ないぞその成長速度。
投稿日時:2022/12/22 00:15:24
ここまで読者の感情ヤバ子の思い通り
投稿日時:2022/12/22 00:15:13
本音を言って殴り合う王道展開最高 刹那は無理だけど龍鬼は戻ってこられそうな気がする
投稿日時:2022/12/22 00:15:04
龍鬼が顔面ぶん殴られた時にガッツポーズ出たわ
投稿日時:2022/12/22 00:15:01
イイぞ光我!ヤれ!!終わらせろ!!!! もうメンヘラバトルはウンザリだよ!!
投稿日時:2022/12/22 00:14:45
まぶしいねぇこちとら退化してるってのに!
投稿日時:2022/12/22 00:14:16
光我がシラットのような肘の動きを使ってて、細かいところも吸収した技術用いてるところに感動だ!
投稿日時:2022/12/22 00:13:58
龍鬼は奇襲と殺意だけで強くない。
投稿日時:2022/12/22 00:13:55
羅刹掌の弱点見抜いてたのね 光我かっけぇやんけ
投稿日時:2022/12/22 00:13:41
一定以上の強さの人が強くなるのは大変だからね…黒木も言ってた
投稿日時:2022/12/22 00:13:35
臥王鵡角は龍鬼に二虎流を教えなかったのか謎? 臥王鵡角=我王蟲隠? 考えすぎか~
投稿日時:2022/12/22 00:13:27
別に光我も龍鬼もやってること一緒じゃね?どっちも他人の技やんw
投稿日時:2022/12/22 00:13:26
僕は2年前から髪の毛の減り具合だけ進歩してます!
投稿日時:2022/12/22 00:12:53
光我がこんなに魅力的なキャラになるなんてなあ
投稿日時:2022/12/22 00:12:52
このクオリティを休載無しって凄いよなぁ。来年も楽しみにしてます!
投稿日時:2022/12/22 00:12:51
マンガワンのアップデート?で、使っているandroid端末での横向き見開き対応になって良かった。読みごたえあるなぁ。
投稿日時:2022/12/22 00:12:33
2年で龍鬼超えるとか光我もヤバいな
投稿日時:2022/12/22 00:12:27
地伏龍がまともに当たったの初めて見た
投稿日時:2022/12/22 00:12:00
ファイト♪ファイト♪ ٩(^‿^)۶ ってありさちゃんが応援してくれるなら 頑張れるかもしれん
投稿日時:2022/12/22 00:11:55
正直、奇襲がメインの技に瞬を組み合わせるのはなかなか理に適ってると思うww
投稿日時:2022/12/22 00:11:54
龍鬼救済フラグ来た!!!
投稿日時:2022/12/22 00:11:32
光我が主人公らしくなったけど、王馬とW主人公路線で行くんかな?流石に蟲の幹部連中は光我じゃキツいだろうし
投稿日時:2022/12/22 00:11:17
まだ今年あと一回更新が残ってるという事実 作者のお二人に感謝!!!
投稿日時:2022/12/22 00:11:00
格ゲーで例えるならザコ相手のコンボ練習ばかりで強くなった気になって、立ち回りは成長してないから簡単に対応される中級者
投稿日時:2022/12/22 00:10:37
光我はナイダンくらいには強くなってるということかな ナイダンもそれなりに龍鬼に苦戦してたし
投稿日時:2022/12/22 00:10:33
方や常に上を向き己を鍛え 方や後ろを向きつけ焼刃の力を振う 力の差は歴然だね
投稿日時:2022/12/22 00:10:20
マンガワンのアップデート?で、使っているandroid端末での横向き見開き対応になって良かった。読みごたえあるなぁ。
投稿日時:2022/12/22 00:10:11
光我が差のある龍鬼に追いつくにはどうしたら良いでしょうか? 答え:龍鬼が2年間足踏みしてる間に修行しまくる 辛いわこれ
投稿日時:2022/12/22 00:10:10
習ったことだけで満足せず磨き続けてる練磨が見えるコウガの戦い方好き
投稿日時:2022/12/22 00:09:57
なるほど。2年前と同レベルなら追いつけても おかしくはない。 二人が強くなるのはまだまだこれからだと。
投稿日時:2022/12/22 00:09:56
次号、全身の関節を回す龍鬼くんの姿が
投稿日時:2022/12/22 00:09:54
この2年間、努力を積み重ね技を磨いてきたモンスター光我の勝ちだわ。
投稿日時:2022/12/22 00:09:46
まぁ正直、妙な技レベルだとニ虎流も孤影流もサハティも五十歩百歩だけど...
投稿日時:2022/12/22 00:09:45
2つの流派を組み合わせただけの龍鬼。対して空手を土台に己を高めた光我。 鍛練を怠らない者が強い。 ケンガンの鉄則だったな
投稿日時:2022/12/22 00:09:42
龍鬼、不調を自覚することはあっても成長イベントとか無かったもんな...
投稿日時:2022/12/22 00:09:33
ホルモン焼きそばまだー?
投稿日時:2022/12/22 00:09:10
光我が1話の時に比べたら力や技術だけじゃなくメンタルもほんと成長しすぎなんだよ
投稿日時:2022/12/22 00:09:02
DIYアニメ見ながらキメるケンガンは最高やな 来年もよろしく頼むでぇ
投稿日時:2022/12/22 00:08:46
10 俺もだ。お互い頑張ろうね
投稿日時:2022/12/22 00:08:31
戦いの中で成長している
投稿日時:2022/12/22 00:08:27
2年前からマンガしか読んでない皆さん
投稿日時:2022/12/22 00:08:27
強者感しかないおじさんが所望するホルモン焼きそばこそが至高
投稿日時:2022/12/22 00:08:22
最強が黒木な時点で殺意とかいらないんだよね
投稿日時:2022/12/22 00:08:17
めっちゃ熱い!頑張れ!
投稿日時:2022/12/22 00:08:09
光牙がカッコ良すぎるんだが
投稿日時:2022/12/22 00:07:24
これで龍鬼の目が覚めるのか、より闇堕ちするのか 純粋に楽しみ
投稿日時:2022/12/22 00:07:10
大丈夫だ龍鬼 歳を取ると寧ろ後退する
投稿日時:2022/12/22 00:07:10
ついに言ってやったな!光我!!!
投稿日時:2022/12/22 00:06:59
1話でしっかり見切れる光我くん流石だな
投稿日時:2022/12/22 00:06:31
凄いな。初登場時からは想像もできないほど主人公してる。
投稿日時:2022/12/22 00:06:25
ありさちゃんにファイトって言ってもらいたい
投稿日時:2022/12/22 00:06:23
え。すごくない?主人公じゃん。
投稿日時:2022/12/22 00:06:09
説教は仕合の後って言ってなかったか光我、、?
投稿日時:2022/12/22 00:06:06
気配を読まれた?動きを予測された?の後の「なんでもいいや。」これがリュウキの悪癖であり、成長しない理由なんだろうな。
投稿日時:2022/12/22 00:05:59
今回なんか格闘シーンの作画凄いな
投稿日時:2022/12/22 00:05:45
スタンド召喚しとるやん
投稿日時:2022/12/22 00:05:36
173 鉄砕忘れとる
投稿日時:2022/12/22 00:05:27
「お前は2年前から1歩も進んじゃいねぇんだ」 ワイも昔は進む道がはっきり見えてたんやがなぁ…
投稿日時:2022/12/22 00:05:21
越すために努力したとしてないとではやっぱり大きな差が出たな
投稿日時:2022/12/22 00:05:19
光我が超かっこいい。最高。
投稿日時:2022/12/22 00:05:18
成島おじさんの強者感たまらんな
投稿日時:2022/12/22 00:05:11
刹那くんの技じゃなく、 孤影流だろ…
投稿日時:2022/12/22 00:05:10
流石だ 気づいていた
投稿日時:2022/12/22 00:05:08
逆に成長しすぎだよ光牙
投稿日時:2022/12/22 00:04:59
臥王流は奇襲技だから何度も見せるなって言われてたのに忘れてるよな龍鬼
投稿日時:2022/12/22 00:04:42
降魔が残ってる、「拳眼」と「降魔」のスローモーション対決が見れるか?
投稿日時:2022/12/22 00:04:35
お前もだいぶ物騒だろ!!
投稿日時:2022/12/22 00:04:34
みんな思ってても口にしなかった事をさらっと言ってしまった感があるな。
投稿日時:2022/12/22 00:04:26
羅刹掌(足)、そろそろちゃんとした技名をつけてやれ
投稿日時:2022/12/22 00:04:24
序盤で言われてた龍鬼は誰も信じてないってのが光我も刹那も爺も含まれてるんだろうな。本人が気付いてないのが悲劇だが。
投稿日時:2022/12/22 00:04:23
龍鬼、お前臥王流を愛してないだろ
投稿日時:2022/12/22 00:04:20
毎週の楽しみです
投稿日時:2022/12/22 00:04:13
想像以上に想像以下だったッ!
投稿日時:2022/12/22 00:04:12
これしか更新されてなかった。感謝
投稿日時:2022/12/22 00:04:08
瞬きと臥王流を組み合わせる云々より、技を仕掛けてくる大事なタイミングでまばたきするから2発も被弾するんだよw
投稿日時:2022/12/22 00:03:41
言って欲しいことを全部言ってくれた あとは死ぬ一歩手前までボコボコにしてアダムに謝罪しに行こう
投稿日時:2022/12/22 00:03:36
んほぉぉぉ〜2年経ってもありさちゃんの可愛さは変わらないぶひぃー
投稿日時:2022/12/22 00:03:31
叔父さんからするとこれくらいは友達判定なんね
投稿日時:2022/12/22 00:02:59
主人公ぽい
投稿日時:2022/12/22 00:02:57
どうせ前借りか降魔辺り使ってくるぞ 気を付けろ
投稿日時:2022/12/22 00:02:52
やっぱ同じ技でも結局使い手の力量次第なんだな 光我にすぐに見切られた龍鬼の羅刹掌と黒木を苦戦させた桐生の羅刹掌は全然違う
投稿日時:2022/12/22 00:02:46
ぶっちゃけ龍鬼、雑魚狩りしかしてないからね。強くなるわけない 無様晒しても頭下げてでも修練と課題に向き合った男との差だよ
投稿日時:2022/12/22 00:02:33
主人公っぽくなったな
投稿日時:2022/12/22 00:02:26
二虎流も十分妙な技だけど強くなってるもんな
投稿日時:2022/12/22 00:02:16
瞬きからの烈空は格ゲーのコンボみたい
投稿日時:2022/12/22 00:02:10
もうなんか単純に修行が足りないって話かと思える。
投稿日時:2022/12/22 00:02:03
黒木に付け焼き刃と両断された真・羅刹掌の完成を待ってるのは俺だけじゃ無いはず
投稿日時:2022/12/22 00:01:58
弧影流がダメなんじゃなくて臥王流が結局もう通用しないってことなんだな
投稿日時:2022/12/22 00:01:53
>17 阿古屋もそうだそうだと言っています
投稿日時:2022/12/22 00:01:48
「物騒な友達だなぁ」と言ってる人、あなたこの前2人で話してるところで「とりあえず殴るか」言ってたんですよね
投稿日時:2022/12/22 00:01:43
ありさ「ファイトッ♡ファイトッ♡」
投稿日時:2022/12/22 00:01:43
ぐび ぐび ふぅ~
投稿日時:2022/12/22 00:01:40
強くなったな主人公。やるじゃん
投稿日時:2022/12/22 00:01:33
そもそも臥王流も狐影流も殺人用の技だから仕合には不向きだろ定期
投稿日時:2022/12/22 00:01:11
教えてもらった技最後は烈火か 柳と不壊と烈火の3つ
投稿日時:2022/12/22 00:01:08
え?29日も更新?作者さん休んで!!でも、、、最高の年末プレゼントです。ありがとう!良い年越しできそう^^
投稿日時:2022/12/22 00:01:08
ゲームとかで一撃必殺系を連発して、俺つえーするプレイヤーみたいだな。成長してない的な奴
投稿日時:2022/12/22 00:01:04
ファイト♡ファイト♡
投稿日時:2022/12/22 00:00:49
二虎流、覚えたの3つじゃなかったのか? 鉄砕=不壊ってことで良いのか?
投稿日時:2022/12/22 00:00:41
独歩がアライをボコした回を思い出す。
投稿日時:2022/12/22 00:00:00
ひどいものだな の答え合わせは来週
投稿日時:2022/12/21 23:59:50
王馬「気付いたか、光牙(後方腕組黒木面)」
投稿日時:2022/12/21 23:59:43
桐生に技2つ教わる龍鬼よりもケンガン最強格の人達複数から色々教えてもらった光我の方が強くなるのは当然だよなぁ
投稿日時:2022/12/21 23:59:41
光我が体乗っ取られて取り返すために龍鬼が頑張るところまで読めた
投稿日時:2022/12/21 23:59:25
勝ったな…
投稿日時:2022/12/21 23:59:22
次回決着!してくれ
投稿日時:2022/12/21 23:59:22
光牙相手に龍鬼は打ち手がねえ、流れが来てるぜ
投稿日時:2022/12/21 23:59:20
光我の説教から龍騎のギャン泣き展開見たい…見たく無い?
投稿日時:2022/12/21 23:59:00
師に恵まれた人VS洗脳紛いの教育を立て続けに受けた人
投稿日時:2022/12/21 23:58:59
2年間ガラの悪い蟲取り少年やってただけだもん そりゃ変わらんよ
投稿日時:2022/12/21 23:58:54
真羅刹掌も見切って、黒木越えてくれ
投稿日時:2022/12/21 23:58:54
悪い大人の被害者なんだしまじで助けてあげて欲しい
投稿日時:2022/12/21 23:58:48
成長を忘れたおじさん沢山湧いてて草
投稿日時:2022/12/21 23:58:41
そろそろ阿古谷さんのデバフ状態そろそろ解消してくれ作者 俺はあのまんまのままじゃマジで納得できない、まじ頼むぞ作者!!!
投稿日時:2022/12/21 23:58:34
烈火もきたってことは水天が一番難しいのかな
投稿日時:2022/12/21 23:58:28
烈火、不壊、鉄砕を使えるなら、瞬鉄・爆、砕も使えて実質6つ使えることになるな。練度を無視すれば
投稿日時:2022/12/21 23:57:49
そもそも鵡角がなんで、龍鬼を拳願会に送り込んだのかがまだ分かってないもんな。案外鵡角の元では伸び悩んでたからなのか?
投稿日時:2022/12/21 23:57:41
光我マジで成長したじゃん!!!最高!!!
投稿日時:2022/12/21 23:57:39
神経も断裂する技←これを首に食らったひとがいましてね…
投稿日時:2022/12/21 23:57:39
成長し続けてきた光我と歩みを止めた龍鬼
投稿日時:2022/12/21 23:57:28
そういや刹那は二虎流もできるんだから正直上位互換だよな
投稿日時:2022/12/21 23:57:26
光我が、今の龍鬼に言って欲しいと思える言葉をどんどん言ってくれるな。 マジで勝って欲しい。
投稿日時:2022/12/21 23:57:21
教えたの火走じゃなくて烈火か。ということは瞬鉄も使えるな
投稿日時:2022/12/21 23:57:20
いつも更新ありがとうございます!
投稿日時:2022/12/21 23:57:17
光我が正統派の主人公になるなんて。
投稿日時:2022/12/21 23:57:16
やっぱり主人公だなぁ‥
投稿日時:2022/12/21 23:57:02
心の問題かと思ったがいっつも奇襲ばっかだしな
投稿日時:2022/12/21 23:56:52
理人、優勝おめでとう!
投稿日時:2022/12/21 23:56:39
師匠の差はやっぱ大きいな 真っ当に育った者と歪んだままきた者じゃもう相手にならないか
投稿日時:2022/12/21 23:56:37
技や手札だけでなく、基礎能力も強化した光我と、技はふやしたけど根本があまり成長していない龍鬼か
投稿日時:2022/12/21 23:56:37
2P目から漂うグルングルンアミバァ…
投稿日時:2022/12/21 23:56:36
友達に「尊敬してた」なんて正面から言えるの素直な子すぎて眩しい
投稿日時:2022/12/21 23:56:29
殺る気なら強い!は相手が殺る気を出さないで居てくれてるから成り立つ話だもんな、そりゃ2年経っても大して変わらんよね
投稿日時:2022/12/21 23:56:26
Q拳願にあって毘沙門にないものは? A夢!希望!大会の価値!大会の規模!
投稿日時:2022/12/21 23:56:25
本当に休みなく、ありがとうございます! 感服いたします。 プロフェッショナルに乾杯!
投稿日時:2022/12/21 23:56:22
2年前の光我とか道場破りしながらイキりまくって、病院で暴れ回ったり嫌いな奴に似てる人に殴りかかるやばい奴だったからな
投稿日時:2022/12/21 23:56:21
俺はアシュラが始まってから何も成長してないぞ
投稿日時:2022/12/21 23:56:19
「妙な技と殺意で強くなった気になってるだけ」 龍鬼に感じてたモヤモヤを晴らしてくれる一言をありがとう光我!
投稿日時:2022/12/21 23:56:15
レスバトルなら光我の勝ちだな……
投稿日時:2022/12/21 23:56:15
臥王流ってダウンしてからの不意打ちがメインだろうに試合じゃダウンしたフリ長くしたら試合終わるから不向き過ぎだな
投稿日時:2022/12/21 23:56:15
コウガつええなあ、
投稿日時:2022/12/21 23:56:09
本当に強くなったな、光我(後方師匠面)
投稿日時:2022/12/21 23:56:09
短い間に羅刹掌と瞬使いこなしすぎだろと思ってたからその分他が成長してないってのは納得できる
投稿日時:2022/12/21 23:56:08
なんだかんだ言って羅刹掌や瞬をすんなり覚えちゃう龍鬼も二虎流を上手く使う光我も共に才能の塊でいいダブル主人公だと俺は思う
投稿日時:2022/12/21 23:56:05
光牙の成長が早すぎるだけやで
投稿日時:2022/12/21 23:56:03
短い間に羅刹掌と瞬使いこなしすぎだろと思ってたからその分他が成長してないってのは納得できる
投稿日時:2022/12/21 23:55:56
最後のコマの光我がカッコ良すぎる! 主人公してる!
投稿日時:2022/12/21 23:55:52
龍鬼に対してずっと思っていたけど上手く言語化できないことを言ってくれてスッキリした。サンキュー光我
投稿日時:2022/12/21 23:55:36
3Pの成島の叔父貴の顔はかなり手抜きして描いてる気がするが…
投稿日時:2022/12/21 23:55:35
まぁ……刹那のことは好きだけど、あいつやアコヤが若人を導けるとか強く出来るとは微塵も思ってないよ俺も
投稿日時:2022/12/21 23:55:34
昔のアギトみたいな感じかな?「武」と「無形」 2つあっても1つを極めた方が強い。孤影流が邪魔なんやろうな
投稿日時:2022/12/21 23:55:27
光我、あの黒木と似たようなことを…!
投稿日時:2022/12/21 23:55:25
まるで成長していない………
投稿日時:2022/12/21 23:55:23
ありさちゃんとファイトしたい
投稿日時:2022/12/21 23:55:20
光我も悲しいだろうな、目標だった友達が全く成長してないなんて
投稿日時:2022/12/21 23:55:18
狐影流、妙な技扱いされて平良厳山さん泣くで...
投稿日時:2022/12/21 23:55:12
龍鬼が覇王色覚醒させて勝つに1票
投稿日時:2022/12/21 23:55:07
刹那はともかく正義のおっさんはこれどうすんの
投稿日時:2022/12/21 23:55:01
2年後の龍鬼は羅刹掌を完成させてるっぽいけどいつ完成したんだろ?刹那は1年だったよね
投稿日時:2022/12/21 23:55:01
光我よく言った!!わからせてやれ!
投稿日時:2022/12/21 23:55:00
まあ刹那も、飽くまで「戦い方を変えるだけ」みたいなこと言ってたし… 龍鬼、お前もう黒木にでも弟子入りしてじっくり鍛文字数
投稿日時:2022/12/21 23:54:55
俺は2年前の高校生から2年経って浪人生に退化したよ!だから安心して龍鬼!
投稿日時:2022/12/21 23:54:55
烈空と地伏龍まともにくらったのに あんま効いてなくて草
投稿日時:2022/12/21 23:54:54
羅刹掌を受けると、骨や神経まで断裂するとはエグいな
投稿日時:2022/12/21 23:54:53
光我が使った二虎流は 柳 鉄砕 不壊 火走 大会前に3つ習得、1回戦で使ったのは上2つだから不壊か火走は覚えたてだな
投稿日時:2022/12/21 23:54:51
羅刹掌(足)じゃなくていい加減羅刹脚って名前つけて差し上げろ
投稿日時:2022/12/21 23:54:50
歩みを止めた人間と歩みを止めない人間 有る意味、関林と鬼王山の試合を見てるみたいだ
投稿日時:2022/12/21 23:54:49
俺も2年前からチン子小さいままや
投稿日時:2022/12/21 23:54:48
光我くん主人公してるな、、、もう普通にヒカルくんも倒せそうや、、
投稿日時:2022/12/21 23:54:47
これは光の主人公
投稿日時:2022/12/21 23:54:45
3回もファイトファイト言うアリサちゃん可愛い
投稿日時:2022/12/21 23:54:44
流石、拳眼 見切るの早っ!
投稿日時:2022/12/21 23:54:44
実質王馬と刹那がそれぞれ育ててそれぞれの技を継承した弟子対決ってわけだ。好き。
投稿日時:2022/12/21 23:54:41
烈火からタックルに繋げてるのもいいね! 色んな格闘技とニ虎流の融合が光我の真骨頂って感じか!
投稿日時:2022/12/21 23:54:39
これ、龍鬼の成長のための試合だったんだな。今更気付いた
投稿日時:2022/12/21 23:54:36
この成長速度は主人公
投稿日時:2022/12/21 23:54:33
最後に休載したのいつ? マジで鉄人だわ 尊敬します
投稿日時:2022/12/21 23:54:30
手に持つ武器が増えただけで中身がって話よな。羅刹掌関係のセンスはたしかに凄まじいが
投稿日時:2022/12/21 23:54:30
2年経っても強くなれなかったサスケェパターンか
投稿日時:2022/12/21 23:54:27
瞬き!裂空!瞬き!裂空!瞬き!地伏龍!!
投稿日時:2022/12/21 23:54:27
羅刹掌に頼りすぎたなー
投稿日時:2022/12/21 23:54:26
やっぱ成長してなかったか、なんか安心したわ この戦いから龍鬼くんもさらに強くなって欲しいわ
投稿日時:2022/12/21 23:54:20
暗殺者は「強くなる必要がない」からね。 だから変わらないのは当たり前だし、二年間戦ってきてないんだから、変化はないよ。
投稿日時:2022/12/21 23:54:18
最後のコマの光我かっけええええ
投稿日時:2022/12/21 23:54:17
光我よ。お前の成長速度が異常すぎるんだよ。
投稿日時:2022/12/21 23:54:15
2年前か リアルタイムでちょうどナイダン戦決着したころだな。すげえ。
投稿日時:2022/12/21 23:54:15
あー……やっぱナイダンの件から一歩も進んでないのか龍鬼 刹那から色々教わって救われた気になってるけど、錯覚に過ぎない、と
投稿日時:2022/12/21 23:54:11
ホルモン焼きそば来る前に終わりそう
投稿日時:2022/12/21 23:54:09
龍鬼含めて、他の闘技者をリスペクトしまくったが故の強さだな 基本他人を見下しがちの龍鬼とは違った成長が見れて嬉しい
投稿日時:2022/12/21 23:54:06
これ、連載当初くっそ嫌われてたんだぜ??信じられるか??ほんと成長したな光我
投稿日時:2022/12/21 23:54:05
成長してないのは逆にすごいよ、普通ひとは成長しちゃうものだもの
投稿日時:2022/12/21 23:54:02
付け焼き刃の技を使ってくるやつは 黒木嫌いです٩(๑`^´๑)۶プンプン
投稿日時:2022/12/21 23:53:59
3ページ目の龍鬼 幽体離脱したのかと思った
投稿日時:2022/12/21 23:53:57
みんなコメはやっ!
投稿日時:2022/12/21 23:53:51
光我かっけぇ… ほんと主人公じゃん!
投稿日時:2022/12/21 23:53:48
光我は2年前から成長しすぎなんよ
投稿日時:2022/12/21 23:53:45
成島叔父さんの“物騒な友だち”がドストレート過ぎる
投稿日時:2022/12/21 23:53:43
もうホントにナルトとサスケにしか見えない。リング上のボーイズラブ!
投稿日時:2022/12/21 23:53:32
主人公が主人公してて嬉しい
投稿日時:2022/12/21 23:53:29
羅刹掌はかなり向いてると思ったが臥王流自体の成長は一切してないか
投稿日時:2022/12/21 23:53:22
自分ルールを勝手に持ち込んだヒカル君だよね今の龍鬼
投稿日時:2022/12/21 23:53:17
成長どころか劣化した正義マンさん……
投稿日時:2022/12/21 23:53:13
光我が言って欲しいこと言ってくれた!龍鬼は成長してない!
投稿日時:2022/12/21 23:53:09
完全に王馬と刹那の子状態(流派の組み合わせという意味で)
投稿日時:2022/12/21 23:53:09
烈火と不懐がいけるって事は瞬鉄もいけるってことだよな?
投稿日時:2022/12/21 23:53:05
お前が進みすぎなんじゃい!!という意見もあります
投稿日時:2022/12/21 23:53:03
成長していないってのはある意味すげぇよ
投稿日時:2022/12/21 23:53:00
シンプルに主人公がかっこいい
投稿日時:2022/12/21 23:52:58
他が成長してないというより光我くんの成長曲線があまりに急すぎるんだよな
投稿日時:2022/12/21 23:52:57
光我はもちろん理人やサーパインの成長も描かれた流れでコレは悲しいなぁ
投稿日時:2022/12/21 23:52:56
今週の光牙くん、言いたいことを言ってくれたな。やっぱり付け焼き刃の技はこの黒木には通用せぬわ。
投稿日時:2022/12/21 23:52:54
光我君皆と一緒に強くなったのに狂った奴らのせいで一歩も進んでない龍鬼
投稿日時:2022/12/21 23:52:53
光我普通にカッコいい
投稿日時:2022/12/21 23:52:49
1話ではあんなチンピラ丸出しだったのに 友達思いの良い子になって…
投稿日時:2022/12/21 23:52:48
羅刹脚じゃなかったんか
投稿日時:2022/12/21 23:52:47
最高に主人公してるぜ
投稿日時:2022/12/21 23:52:45
勝ちフラグたったなこりゃ
投稿日時:2022/12/21 23:52:43
2年も経ってたのか、、、
投稿日時:2022/12/21 23:52:41
最後の光我の顔めちゃかっけぇな
投稿日時:2022/12/21 23:52:40
まるで主人公みたいにかっけえ…
投稿日時:2022/12/21 23:52:39
ただ新しく覚えたの組み合わせただけで今の強さなのも驚き
投稿日時:2022/12/21 23:52:39
龍鬼くん、マジで内面的に刹那と一緒にいたの悪影響でしかない
投稿日時:2022/12/21 23:52:36
物騒な叔父だな、光我
投稿日時:2022/12/21 23:52:36
主人公してるな光我 目を覚まさせてやれ
投稿日時:2022/12/21 23:52:35
やっちゃダメな技とオッケーな技の違いがわからない
投稿日時:2022/12/21 23:52:27
二虎流奥義レスバは反則ですよ?
投稿日時:2022/12/21 23:52:26
ありさちゃんにファイトファイトって応援されたい
投稿日時:2022/12/21 23:52:26
やれ、性根叩き直してやれ光牙
投稿日時:2022/12/21 23:52:21
やっぱりあの人が師匠では………。 変な思想を植え付けられただけか。
投稿日時:2022/12/21 23:52:21
正面切って憧れを口にしたのは初めてかな?目標だった分落胆と失望大きそう……
投稿日時:2022/12/21 23:52:15
桐生の技を使ってるのは置いといて、地伏龍と瞬を組み合わせるのは良いと思う
投稿日時:2022/12/21 23:52:12
ついに羅刹掌(足)が出たか...
投稿日時:2022/12/21 23:52:02
休載なしに更新してくださってありがとうございます!年末年始はしっかり休んでください〜
投稿日時:2022/12/21 23:52:00
まるで主人公みたいだぁ
投稿日時:2022/12/21 23:51:58
光我くんサイコーに輝いてるよ
投稿日時:2022/12/21 23:51:57
今年ラストでめちゃくちゃかっこよく決めるやん光我
投稿日時:2022/12/21 23:51:56
苦節3年以上、今光我がすごくちゃんとかっこいい主人公してる!!
投稿日時:2022/12/21 23:51:54
これは主人公
投稿日時:2022/12/21 23:51:53
光我が強くなりすぎたというのもある
投稿日時:2022/12/21 23:51:52
主人公してるわ
投稿日時:2022/12/21 23:51:51
何が可哀想て滅茶苦茶嫌われ敗北願われてる龍鬼君自身は爺ナイダン桐生と頭おかしい奴らの被害者っていう。光我くん助けてあげて
投稿日時:2022/12/21 23:51:51
光牙かっけえぇぇぇ!
投稿日時:2022/12/21 23:51:51
光牙くんわりと読者の言いたいこと言ってくれるよね
投稿日時:2022/12/21 23:51:48
読者が言って欲しいこと全部言ってくれたなぁ。
投稿日時:2022/12/21 23:51:46
ウォォォォォ、ダウン!!! ちょっと実況が光我寄りで草
投稿日時:2022/12/21 23:51:43
丸一年休載無しでありがとうございました♪ また来年も宜しくお願いします
投稿日時:2022/12/21 23:51:42
やっぱ初見の烈空紙一重で避けた阿古谷やばすぎるな 光我もアダムも受けまくってるし
投稿日時:2022/12/21 23:51:42
大丈夫だ龍鬼 俺も2年前から何の成長もしてねぇ
投稿日時:2022/12/21 23:51:41
やっぱ光我天才だわ
投稿日時:2022/12/21 23:51:37
さてと、そろそろ光我か理人どっちが勝つのか予想しよっかな
投稿日時:2022/12/21 23:51:37
掌返し 🫲🌀
投稿日時:2022/12/21 23:51:29
光我がその名の通り光の者過ぎる… あ、ヒカルくんは偽物だからノーカンで
投稿日時:2022/12/21 23:51:25
この光我に付け焼き刃は通用せぬ
投稿日時:2022/12/21 23:51:21
龍鬼何事もなく離できてて草
投稿日時:2022/12/21 23:51:09
ありさだけが癒し
投稿日時:2022/12/21 23:51:01
…っと物騒な叔父が言っております
投稿日時:2022/12/21 23:50:18
今年も休載なくありがとうございました。 ケンガンサイコー!