コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/28 09:19:04
このときに繋がる者はしんだのか?それとも逃げただけか?
投稿日時:2025/04/16 15:02:28
この頃はまさか回生を教えたのが繋がる者で呉黒が教わったとは思わんかった
投稿日時:2025/04/13 15:09:52
滅堂の若い頃の話スピンオフあるから読みな🌱 めっちゃおもろいし他の闘技者のも一緒に載ってるから読んで損はない
投稿日時:2025/04/12 21:42:39
前の繋がる者を倒した時の恵利央が全盛期ってことかね
投稿日時:2025/04/06 13:15:47
宣伝?させねーよ
投稿日時:2025/03/26 11:00:37
ちゃんと銃弾効くんだ
投稿日時:2025/02/23 14:03:28
直接対峙してないとはいえたった2人で繋がる者に敗北宣言させたって考えるとやべーなこのお爺ちゃんズ
投稿日時:2025/02/05 00:29:10
滅堂が若い頃の話普通に見たいわ
投稿日時:2025/01/25 21:02:21
大屋さんアン◯◯マンみたいになってるよ 義武さん、お子さんいてビックリだわΣ(゚Д゚)
投稿日時:2025/01/24 17:20:58
義武ちゃんと一夫が仲良さげでニッコリ
投稿日時:2025/01/24 01:39:59
三朝ふぁんとしては最近お見かけしないので寂しいです…。
投稿日時:2025/01/13 11:40:30
オネェ社長もう完全に友達ですき
投稿日時:2025/01/01 21:34:04
よく見たら王馬と繋がる者顔は似てるな
投稿日時:2024/12/03 18:20:12
ヤマシタカズオ、知らんうちに義武さん口説き落としてて草
投稿日時:2024/11/19 00:38:16
滅堂29ってことは恵利央と出会って4年で蟲潰したのかよ イケイケ過ぎんだろ
投稿日時:2024/11/10 05:45:50
宣伝させてあげて
投稿日時:2024/11/07 20:35:42
乃木が御前って言うの違和感ない?
投稿日時:2024/11/07 19:30:54
脱帽だ
投稿日時:2024/11/01 08:24:39
悪役顔過ぎるけどアダム勝ってくれ
投稿日時:2024/10/24 12:05:45
瞬きしてただろ ちゃんとコマ見ろ
投稿日時:2024/10/19 13:33:18
まばたきの瞬間に死角に移動する技のはずなのに、なんで目開けっぱのアダムに瞬決まるんだ?
投稿日時:2024/09/28 10:34:05
クネクネしだしたらどうしようと思っちゃった そうだよなお前は地伏龍だよな
投稿日時:2024/09/24 17:09:46
二徳先生のサイン会はいつですか
投稿日時:2024/09/19 09:41:55
動きを読まれた! だってお前毎度一手目が地伏龍じゃん
投稿日時:2024/09/18 21:13:13
滅堂が見たのって先代の繋がる者じゃね? 結構焼けてるけど火事で逝ったのかな?
投稿日時:2024/09/17 21:26:11
ゆらゆらしたエフェクト出てたから無形使うのかと思ったぜ…
投稿日時:2024/09/15 01:24:36
成長したアダムの戦いアツい
投稿日時:2024/09/11 12:21:11
繋がる者に敗北宣言させたんだからお爺ちゃんズすごいよな
投稿日時:2024/09/10 20:30:24
滅堂さんって若い頃バリバリだったんだね てっきり金持ちなだけで戦闘は出来ないと思ってた
投稿日時:2024/09/09 23:53:25
義ちゃん社長、山ちゃん呼びになっててニッコリ
投稿日時:2024/09/07 22:51:40
タトゥーの書き込みすごい これは作画コスト高いけど負けないで
投稿日時:2024/09/04 21:35:37
チーター服部、体格良いな モデルのタイガー服部がレスリングで全日本選手権、世界選手権で優勝してる猛者だしな
投稿日時:2024/09/02 21:11:17
この前、二徳の小説の説明通りっぽいの読んだよ 売れてるらしいから二徳も売れるよきっと!
投稿日時:2024/08/05 17:18:25
こいついつも地伏龍やってんな
投稿日時:2024/08/02 22:08:26
普通に疑問なんだけど目の前の敵いなくなった瞬間後ろに注意すれば防げるくね?(アコヤ並の反射神経必要...?)
投稿日時:2024/07/28 22:29:57
>1114 ? 新刊は売れてるか知らんけど、それまでは本が売れてなかったから闘技者やって生活費に充ててたんだろ?
投稿日時:2024/07/28 22:02:22
繋がる者は面白い人だけど、王馬さんや龍鬼くんの性格や考え方や記憶を、繋がる者で上書きしてほしくない。
投稿日時:2024/07/24 05:55:07
ゼイタクな名前て
投稿日時:2024/07/16 19:11:48
龍鬼に善戦出来るやつが現れるほどに堕ちていく二階堂くんの株
投稿日時:2024/06/18 22:02:54
二徳の本は売れてるだろ、ただ、自分は戦いも本気でやって負けたくないんだって思ったから闘技者やってんじゃないのか?
投稿日時:2024/06/12 13:16:46
アダムマジで好きいいキャラしてるのに出番が少ない
投稿日時:2024/06/08 04:34:16
この繋がる者って単眼やからひとつになる前の繋がる者ってことやね?!?!?!?!?!?!
投稿日時:2024/06/01 20:06:44
エリオウの爺ちゃん先先代?の蟲のボスに勝てちゃうんだな エディから評価されてるあたり妥当だけど
投稿日時:2024/05/27 18:55:04
このトーナメント何の意味があるのかわからん。ウーロンと会う以外に意味ない
投稿日時:2024/05/26 22:58:43
やっぱ二階堂は弱かったんだな
投稿日時:2024/05/05 15:45:29
格ゲー脳なら『消えたら打たれる』…てわかってるなら対処できそう…
投稿日時:2024/04/26 09:07:57
アダムは元々丸かった方だろ
投稿日時:2024/04/21 10:23:59
アダムも丸くなったよなぁ別人やもん
投稿日時:2024/04/20 23:28:21
二徳さん本の宣伝をするも華麗にスルーされるの好き 二徳さんの格闘技のファンは作家の二徳さんのことは貶していそう
投稿日時:2024/04/18 22:25:47
龍鬼に絶対勝って欲しい!!だってアダムに負けたらまた闇に飲まれちゃいそう。龍鬼を倒して元の世界に戻すのは絶対光我しかない
投稿日時:2024/04/06 11:55:32
繋がる者は悪い奴ではない。自身の内に眠る人格を分離したいから蟲を利用しているに過ぎない。まぁ、蟲もいい様に利用してるけど
投稿日時:2024/03/29 12:35:32
今なら、書けるみたいなこと言ってたのに結局売れてないのか
投稿日時:2024/03/24 14:41:25
そもそも逆だったというね…...
投稿日時:2024/03/22 01:04:03
ここでほぼ答え出てるじゃん!?
投稿日時:2024/03/17 12:09:43
ああ、繋がるものの名前ってそのままジャッキー・チェンとブルース・リーの二人が重なってるってリードだったのか
投稿日時:2024/02/26 10:25:27
爺二人は何歳ぐらいの頃口調変わったんだろう
投稿日時:2023/11/30 17:23:11
死語の世界とかいってちょけてるの見に戻ってきた
投稿日時:2023/11/17 15:05:52
二徳さん...「今なら、書ける!」っていってましたやん...書けただけっすか...(´;ω;`)
投稿日時:2023/11/15 04:26:40
繋がる者も王馬も龍鬼も普段はボーっとしてるところが似てるな
投稿日時:2023/11/01 18:51:29
回想の繋がるものKOF97のオロチかとおもた
投稿日時:2023/10/30 00:32:52
自費出版じゃないかな
投稿日時:2023/10/29 17:38:39
二徳さん、自身の半生を元にした小説書けば売れると思うんだけど、それに気づいてないのだろうか?
投稿日時:2023/10/21 15:32:23
成島おじさんのノリ、好きだわ
投稿日時:2023/10/21 08:41:08
繋がる者クローン作った以外に特に何も悪いことしてなくね?快楽殺人者でも無いし もっと悪いやつケンガンの中にはいるやろ笑
投稿日時:2023/10/20 18:45:59
二徳先生の絶妙に売れなさそうなタイトル好き
投稿日時:2023/10/20 04:43:05
繋がる者思ったよりお辞儀深そうでますます良い奴やん
投稿日時:2023/10/12 10:11:57
「桜の森の一寸法師」というタイトルだけでもう売れないってわかるわ…
投稿日時:2023/10/10 13:33:56
トーナメント参加してたんだからそりゃみんな見てるし対応方法も知ってるよ、、、
投稿日時:2023/10/06 18:56:37
なんでこの時じいちゃん2人見逃されたんだ
投稿日時:2023/10/05 00:16:07
察しのいい1000もだけど1000だまでの流れを考えた999すげえな
投稿日時:2023/10/01 22:09:09
義武社長と山下さん仲良くなってるの良いねえ
投稿日時:2023/08/13 02:00:02
こっちの主人公も好きになれそうだったのになぁ
投稿日時:2023/08/05 17:30:38
どうせお前ら繋がったことないくせにwwwwww
投稿日時:2023/08/02 21:37:12
繋がるもののクローンか
投稿日時:2023/07/17 14:48:29
滅堂の前に現れた繋がる者の見た目が気になる シルエット見た感じ、髪型が今と同じ気がする
投稿日時:2023/07/15 22:15:07
回生と思いきや同一人物が今も生きてる可能性出てきたからな
投稿日時:2023/07/14 15:27:25
繋がるものを倒したって言ってるやつの読解力ミジンコ以下やん
投稿日時:2023/07/13 20:04:50
。にき
投稿日時:2023/07/13 00:21:17
この時代は君達の勝ちだ。って聞いた滅堂なら色々わかってそう。。
投稿日時:2023/07/10 14:08:45
繋がるものにすら一目置かれるカズオ
投稿日時:2023/07/03 06:37:52
「炎の中にソレを見た」って書かれてる時点でどう考えても直接対峙はしてないやろ ここまで察し悪い読者だと作者も大変だな
投稿日時:2023/07/01 14:02:57
繋がる者は滅堂と恵利央が蟲を倒した後に現れてるので戦っていない 戦ってたら二人とも動くことすら出来てないから確実に負ける
投稿日時:2023/06/30 12:22:13
繋がる者と王馬は、眼がそっくり
投稿日時:2023/06/29 16:10:51
何で勝てた???
投稿日時:2023/06/29 07:22:01
どうやって繫がるものを倒したんだよ
投稿日時:2023/06/22 19:30:55
最新話みてからだと,「君たちの勝ちだ」と言わせたじいちゃん2人すげぇな
投稿日時:2023/06/17 03:07:15
酒で繋がる者
投稿日時:2023/06/03 16:47:00
酒ばっか飲んでるって、もうこれ飲み交わす者じゃん
投稿日時:2023/05/05 00:30:28
豊田さん、ウィットに富んでて普通に面白いオジサンなんだよなぁ… 実は蟲と繋がってました的な展開もあるかもしれないけど
投稿日時:2023/03/13 15:57:08
回生で転生って幼少期からエピソードトーク繰り返さないといけないのに、王馬と龍鬼は放任してるのは何でなんだろう。
投稿日時:2023/03/05 14:09:08
ケンガンアシュラの方で滅堂は90歳って言ってたんだけどな
投稿日時:2023/02/09 19:23:08
敵方の呉クローン全滅させて間もないのに次から次に生えてきやがる、彼岸島の忍者かよ
投稿日時:2023/02/09 08:43:58
2ページの男 「止まるんじゃねえぞ」で死んでやがる、、、
投稿日時:2023/01/25 12:24:13
「今なら書ける」 売れてねぇじゃねぇか
投稿日時:2023/01/04 12:08:46
理人がレイザーズエッジ一本とかワロタ 今まで何を見てきたんだ
投稿日時:2023/01/02 13:51:09
蟲の目的の推察は辻褄が合ってるのに、龍鬼関連の展開と辻褄の合わなさよ 嫌われる原因は支離滅裂な言動だけで十分だってのに…
投稿日時:2022/12/14 14:59:30
滅堂おじいちゃん呼び捨て扱いってすごいな
投稿日時:2022/12/05 12:55:46
繋がる者、繋がりすぎてて草
投稿日時:2022/12/01 22:44:20
坂口安吾と江戸川乱歩だ
投稿日時:2022/11/24 00:20:16
コメント999、1000が言い感じに繋がってて草
投稿日時:2022/11/11 12:31:17
こっちも肩グリングリンするのか
投稿日時:2022/11/08 00:12:58
アダム勝ってくれ
投稿日時:2022/11/07 08:01:55
エアマスターの渺茫のような感じかな?
投稿日時:2022/11/02 01:30:02
炎の中の「ソレ」は王馬さんにシルエットが似てるな。
投稿日時:2022/11/01 21:11:14
猿王みたいな事やってんな
投稿日時:2022/10/30 14:25:24
ヤマシタはツマミが足りない事を気にしている
投稿日時:2022/10/29 21:41:25
ダッドリーやったれやったれー
投稿日時:2022/10/29 13:18:31
山下が気にしているのは『場の空気』じゃないか?
投稿日時:2022/10/28 20:19:32
若い頃の滅堂、かっこいいな。 何があった。 まあ、息子も娘も美形だが。
投稿日時:2022/10/28 10:54:40
コスモくんが言ってた通り技術段違いに上がってるのがこの数シーンで伝わってきて嬉しい、、!いつか再戦見たいな、、
投稿日時:2022/10/28 07:18:22
一度蟲を壊滅させてるのすげぇ… あと繋がる者の超越者感がやばい… 最高…
投稿日時:2022/10/27 21:17:13
滅堂さん!若かりし頃の!!
投稿日時:2022/10/27 11:38:17
義武社長おめでとうございます
投稿日時:2022/10/27 10:38:42
おじいちゃんの若い頃って何百年前だよ がスルーされてる
投稿日時:2022/10/27 06:40:01
繋がるものって、十二支の申→午(王馬)→辰(龍鬼)のこと指してる? 間の未と巳が抜けてるのは今後出てくるのか?
投稿日時:2022/10/27 06:15:27
ヤマシタカズオが何かを読まれるって珍しいんだよね ゾクゾクしちゃう
投稿日時:2022/10/26 15:47:44
さりげなく滅堂を人外扱いしてる豊田さんすき
投稿日時:2022/10/26 06:53:26
ページまたいで見比べると確かに髪質と目がそっくりだ
投稿日時:2022/10/26 01:09:47
1025 恵“利”央でした すみません
投稿日時:2022/10/26 01:08:09
滅堂と恵理央のエピソードはなんぼあっても良いですからね
投稿日時:2022/10/25 16:56:22
ふと思ったんだけど、繋がる者が呉黒に回生教えたんじゃね? 呉黒が一生のうちに回生を編み出して伝言ゲーム出来ると思えん
投稿日時:2022/10/24 17:12:28
リュウキ好きなので、頑張って欲しいな。初期の頃のコウガとの友情話が懐かしい…
投稿日時:2022/10/24 05:36:55
112 裏主人公ってのは戦隊のシルバー枠みたいに徹底的に悪堕ちしてから変わるとこのギャップがええんやないか? 多分
投稿日時:2022/10/24 00:44:30
アシュラからの伏線回収
投稿日時:2022/10/23 20:20:50
読者「(龍鬼嫌いだし)別に捕まって繫がるものに利用されても別にエエか・・」
投稿日時:2022/10/23 15:20:36
逸話のわりに繋がる者のキャラデザしょぼくないか?
投稿日時:2022/10/23 13:05:01
地伏龍擦るな
投稿日時:2022/10/23 11:55:32
今回のカットでようやく気づいたけどジャッキーとお馬さんクリソツやったんやな ん?ほな山下とっくに気づいてるパターンか?
投稿日時:2022/10/23 00:14:08
アダム頑張って!頑張って
投稿日時:2022/10/22 20:04:50
よく見たらウーロン似てるわ…
投稿日時:2022/10/22 18:22:53
滅堂爺ちゃんの若かりし頃がどタイプ過ぎた
投稿日時:2022/10/22 15:52:47
ここでアダム勝利ってやりかねない作者だから本当読めない それで龍鬼は更に闇堕ち
投稿日時:2022/10/22 13:33:53
1000 へぇ、あんたセンっていうのかい。 あたしはリン。よろしくな!
投稿日時:2022/10/22 04:48:59
あだむー
投稿日時:2022/10/22 01:04:26
ダッドリー勝て! 勝ってそいつを漫画一のマヌケにしてやれ!!
投稿日時:2022/10/21 21:39:46
アダムは口と見た目は悪いヤツだけど、クッソ良いヤツだから勝って欲しい
投稿日時:2022/10/21 20:59:46
龍鬼にお灸を据えてやれ。アダム。
投稿日時:2022/10/21 19:31:40
さりげなく販促する二徳先生……w すき
投稿日時:2022/10/21 14:47:34
アダムが負ける未来しか見えないんだがw
投稿日時:2022/10/21 10:51:24
こんだけ〇〇流がバーゲンセールのなか、レイザーズエッジだけは誰も真似出来ぬ代物である。無論あの黒木にさえな。
投稿日時:2022/10/21 10:23:46
滅堂の爺ちゃん、実子の年が孫曾孫レベルで離れてる方が気になるんだが…。70代位で初めて子供が出来た感じだろ。
投稿日時:2022/10/21 09:09:34
また繋がる者の人脈が増えてる!
投稿日時:2022/10/21 08:43:57
繋がる者♂
投稿日時:2022/10/21 07:33:19
1000だ!
投稿日時:2022/10/21 07:02:53
贅沢な名前だねぇ…今日からお前の名前は
投稿日時:2022/10/21 06:36:07
「桜の森の一寸法師」読んでみたいw
投稿日時:2022/10/21 01:05:54
マジでアダムかて
投稿日時:2022/10/21 00:53:37
また「本を買わなければならない」の謎ポーズ見てぇな
投稿日時:2022/10/20 23:35:36
そういうときはkidじゃなぬてradっていうんだぜ
投稿日時:2022/10/20 23:12:26
おじいちゃん何歳なのだよ
投稿日時:2022/10/20 23:02:49
このヒョロ男全人類に嫌われてるだろ アダム頼むからこいつボコボコにしてくれ
投稿日時:2022/10/20 23:00:23
あー、確かに髪の色と長さカットの仕方以外は王馬、龍鬼、ジャッキーの三人は似てるな
投稿日時:2022/10/20 22:54:56
俺も繋がりたい
投稿日時:2022/10/20 22:36:05
繋がるものがいれば、繋がる先もいんのかな… キリがない戦い
投稿日時:2022/10/20 22:29:02
アダム勝ってほしいまじで
投稿日時:2022/10/20 22:03:58
それは山下だからだ!
投稿日時:2022/10/20 21:16:19
義武さんの弟って既出?全然記憶にないな
投稿日時:2022/10/20 20:29:50
繋がる者氏への注意はずっと向けてるだろうから龍鬼君の順番が来た時に山下社長の雰囲気が変わったか、今も気にかけてるんだな
投稿日時:2022/10/20 20:20:17
滅堂もさすがに何百年は生きてねえだろ 二徳さん新刊出したんだ、というかよく出版までこぎつけられたな、文章力上がった?
投稿日時:2022/10/20 20:08:45
5…ウソだろ…ヒカル君ボコられたのそんな前なの…?
投稿日時:2022/10/20 19:55:00
繋がる者と王馬と龍鬼は目元が同じ。
投稿日時:2022/10/20 19:18:57
963さんよ、年寄り言葉に変わるんじゃなくて若い頃は標準語や都会言葉を使ってても歳取ると田舎言葉を使う様になるんじゃよ。
投稿日時:2022/10/20 19:09:37
俺もアダム大好きだ
投稿日時:2022/10/20 18:47:25
大屋社長は本屋不調だけど平気なのかな?
投稿日時:2022/10/20 17:59:49
たしかにかなり引き目で見たら繋がるものも王馬も龍鬼も似てるかもしんない
投稿日時:2022/10/20 17:59:14
はじめイヤァァァァwww
投稿日時:2022/10/20 16:50:26
おおおおお
投稿日時:2022/10/20 16:45:50
マジでアダム好きだから生きて欲しい。 あわよくば勝って欲しい。 サービス終了したアプリでも使用するくらいには好き。
投稿日時:2022/10/20 14:09:07
愚弟……いたのか!? それとも隠語かな? 会場の警備を厳重にしてるところに、フリーでケンガン会の重鎮三人寄るのも
投稿日時:2022/10/20 13:53:58
特に何かしてるわけでも無いのに株価上昇する山下カズオ社長凄い
投稿日時:2022/10/20 13:03:59
937はいつも捨て垢で荒らしてる奴と思われ 放置推奨
投稿日時:2022/10/20 12:46:59
蟲のスパイってもうおらへんのやろか。
投稿日時:2022/10/20 12:37:50
その辺の火でタバコふかしたら全身火だるまになるっちゅうの
投稿日時:2022/10/20 12:22:33
繋がる者とか蟲とかの真相とか 正直死ぬほどどうでもいいと思ってる人の数↓
投稿日時:2022/10/20 12:16:58
アダムに負けてメンタル折れて完全に闇落ちして欲しい
投稿日時:2022/10/20 12:11:37
二徳さん… 会いたかったよ。本は売れてないんだね…
投稿日時:2022/10/20 11:59:31
老人語話す老人見ていつも思うけど若い頃は若者言葉なのになんで老人になると口調変わるんだの。いつ何歳の時に切り替えるの?
投稿日時:2022/10/20 11:31:19
アダム頑張って〜
投稿日時:2022/10/20 11:30:30
義武社長めちゃめちゃデレとる!
投稿日時:2022/10/20 11:20:40
二徳売れてくれ、、
投稿日時:2022/10/20 10:49:25
大体1944年の時点で29歳未満となるので、2022年ならば100歳前後?
投稿日時:2022/10/20 10:04:16
お馬たちもトーナメント内ではやって無いんだから敗けで良くね?ルール縛り無しでやらせればいい
投稿日時:2022/10/20 09:49:21
みんな蟲の話に全然興味ないな笑 正直俺も笑
投稿日時:2022/10/20 09:44:09
蟲のクローン技術がやけにポッと出で完璧すぎる気がしてたけど繋がる者がもっと昔から研究してたってことか
投稿日時:2022/10/20 09:39:50
みんな楽しそうで何よりw
投稿日時:2022/10/20 09:33:37
酒を嗜む者
投稿日時:2022/10/20 08:55:15
買い出しに行く者
投稿日時:2022/10/20 08:53:28
二徳さんまた闘技者のバイトしてんのか…
投稿日時:2022/10/20 08:45:26
むしろ繋がる者が回生を征西派に伝えた説もありそう
投稿日時:2022/10/20 08:44:38
[朗報]仁徳、小説売れず、闘技者を続けられる
投稿日時:2022/10/20 08:21:32
呑みの輪が繋がる者
投稿日時:2022/10/20 08:13:28
繋がる...結合...男子
投稿日時:2022/10/20 08:06:05
アダム勝って欲しいんだけどなあ…
投稿日時:2022/10/20 08:01:48
エンパイア寿司の180歳ロン毛の人も回生使ってんのかな
投稿日時:2022/10/20 07:48:14
あそこまで言われて、やっと?とオウマの目が似てることに気づいた
投稿日時:2022/10/20 07:24:21
うおおお!ニ徳!!!
投稿日時:2022/10/20 07:22:07
回 生 が星に読めて混乱した老眼ワイ
投稿日時:2022/10/20 07:11:11
パワースタイルなのに瞬に対応するとかバケモノクラスよ…
投稿日時:2022/10/20 07:10:41
カズちゃんは有能ヒロインだからな
投稿日時:2022/10/20 07:06:36
アダム相変わらずボクシングスタイルか 元々フィジカル一芸特化みたいな選手だったもんなあ 負け役として配置された感が匂う
投稿日時:2022/10/20 06:52:45
アダム、マジでひねりつぶしてくれ!
投稿日時:2022/10/20 06:21:26
宣伝を忘れない作家の鏡
投稿日時:2022/10/20 06:20:15
なにかあれば呉のせいにできるの楽でいいな
投稿日時:2022/10/20 06:10:02
開始数秒で汗だく
投稿日時:2022/10/20 05:54:37
もうマジで捻り潰していいぞ
投稿日時:2022/10/20 05:49:25
先に負けた兄弟子の代わりにアダムが勝ち進んで欲しい。
投稿日時:2022/10/20 04:57:33
髪型違うけどよく見てみると繋がるものの顔、王馬やーん
投稿日時:2022/10/20 04:48:18
そう言われてみると、つながる者と王馬たちの顔立ちって同じよな(-_-;)。<老け具合差し引いたら
投稿日時:2022/10/20 04:46:35
バトルと謎要素の割合がどんどん変わってきたな
投稿日時:2022/10/20 04:15:58
その技しかないんかい…
投稿日時:2022/10/20 04:14:12
まばたきの合間に移動すると術理を解説してた瞬きなのに、まばたき描写一切無くて草
投稿日時:2022/10/20 04:05:08
おやあ!?
投稿日時:2022/10/20 03:45:34
ニ徳ぅぅぅぅぅ!!!俺だぁぁ!!!結婚してくれ!!!!!!
投稿日時:2022/10/20 03:40:47
ニ徳の新刊タイトルだけで既につまんなさそう
投稿日時:2022/10/20 03:25:15
面白くなりそうで期待
投稿日時:2022/10/20 03:04:47
他作品で例えるのもアレだけど、お爺ちゃん達はトリコの一龍とかと一緒でマジの超長寿なのか? それともただのギャグ?
投稿日時:2022/10/20 02:57:09
滅堂氏若い頃かっけーー
投稿日時:2022/10/20 02:26:47
なんかドキドキしちゃうw
投稿日時:2022/10/20 02:22:40
>20 まさに2得
投稿日時:2022/10/20 02:17:35
繋がるもの確かに顔めっちゃ似てるな
投稿日時:2022/10/20 02:05:53
ジジイ戦える人だったのか
投稿日時:2022/10/20 02:01:29
そろそろ求道の拳最強の早鍬左馬斗も出てこないかな?
投稿日時:2022/10/20 01:40:02
確かに繋がる者の目元とか顔の骨格が似てるような気がしてきた 髪色と髪型を変えたらオーマさんやがな
投稿日時:2022/10/20 01:39:59
バカみたいじゃなくて、戦績から言えば理人は間違いなくバカなんだよ。愛着やメタ読みばかり語ってないで、描かれた実際を認めろ
投稿日時:2022/10/20 01:36:10
シリアスな空気から「繋がる者」ってテロップつきででてくるの笑う
投稿日時:2022/10/20 01:32:57
義武社長も大屋社長の山下のおともだちコンビも久々に顔見れて嬉しいよ……
投稿日時:2022/10/20 01:32:50
龍鬼普通に負けて欲しい侍
投稿日時:2022/10/20 01:29:22
いまいちゴールが見えない。
投稿日時:2022/10/20 01:25:53
繋がる者の髪の色を黒にしたら王馬にしか見えんからなー。龍鬼が王馬に勝利した後、回生されて申(in龍鬼)と最終戦かな…
投稿日時:2022/10/20 01:19:04
繋がる者の飲み会が豪華すぎるw 呑気すぎるだろw
投稿日時:2022/10/20 01:14:26
過去の伏線とネーミングの意味がついに繋がった者
投稿日時:2022/10/20 01:13:50
何かに気にしてるとかじゃなく、全員にバレてるから………
投稿日時:2022/10/20 01:10:42
アダム!やったれ!
投稿日時:2022/10/20 01:03:30
死後の世界
投稿日時:2022/10/20 01:03:19
この流れでアダムが勝つのはムリくさい アダムリ
投稿日時:2022/10/20 00:59:14
アダムが対応すればするほどフラグを積んでいるように見えてしまう。リュウキサハドらないかなぁ
投稿日時:2022/10/20 00:56:59
繋がる者とお馬さんの顔が似てるのか、単なる描き分けの問題なのか
投稿日時:2022/10/20 00:56:02
ジェリータイソンもしかして闘技者やめた?
投稿日時:2022/10/20 00:55:19
何が辛いって、技のフォントが恥ずかしくて草
投稿日時:2022/10/20 00:51:49
繋がる者、二虎と似てない…?
投稿日時:2022/10/20 00:49:38
龍鬼に魅力が皆無なので素直にアダムに勝ってほしい
投稿日時:2022/10/20 00:37:06
アダムーっ!
投稿日時:2022/10/20 00:34:23
ジェリー・タイソンは何で真顔なの?
投稿日時:2022/10/20 00:30:29
今日まで顔が一緒なこと気づかなかったわ でもお馬とりゅうきの顔も同じに見えないし画力の…
投稿日時:2022/10/20 00:28:00
そういや前にお馬の顔見て器は自分じゃなかったっつって死んでったやついたっけ なんか降魔だか神だかの
投稿日時:2022/10/20 00:25:08
いけるクチの者
投稿日時:2022/10/20 00:22:33
捻り潰してくれ〜!
投稿日時:2022/10/20 00:21:41
アダムは強キャラでいてほしい。 強烈パンチでノックアウトしてやれー
投稿日時:2022/10/20 00:19:45
王馬さん、光我くんの面倒ばかり見ていると、ヤマシタカズオ取られちゃいますよ?
投稿日時:2022/10/20 00:15:42
アダム、、、頼むアダム、、
投稿日時:2022/10/20 00:13:35
相変わらず売れてなくて草
投稿日時:2022/10/20 00:12:40
ニ徳さんの新刊、タイトルからしてつまらなさそう。
投稿日時:2022/10/20 00:09:43
ウー! ウー! りーりかるーとかれーふー キルゼムオールー
投稿日時:2022/10/20 00:07:16
色々とセリフがだせえ!!
投稿日時:2022/10/20 00:06:17
頑張れアダム
投稿日時:2022/10/20 00:04:17
アダム頑張れ〜!
投稿日時:2022/10/20 00:03:23
あれ、滅堂のおじいちゃんて何歳なの?
投稿日時:2022/10/19 23:25:46
それよりエドワードの頓死が残念だった
投稿日時:2022/10/19 21:46:32
ほんとに飛とエドワード辺りからインフレ凄すぎておもしろくなくなったよな。 今の茶番がとにかく面白くない。 対抗戦は神だわ
投稿日時:2022/10/19 19:54:53
狐影流だけで戦った方が強いかもな。
投稿日時:2022/10/19 14:42:48
やっぱりアダムの勝つところが見たくなってしまう
投稿日時:2022/10/19 14:28:58
飛で一気にインフレしておもんなくなった。それで、「こんな雑魚同士の闘争見せられてもな。」ってなる。
投稿日時:2022/10/19 13:20:07
おすすめに寿エンパイア表示された。 なんか最新話で繋がる寿司職人とか回生の疑いが出てきたんだけど
投稿日時:2022/10/19 13:19:17
伝説の存在である繋がる者を回生で存続させるための素質ある肉体がオメガ(龍鬼)と虎の器(王馬)?派閥は別れてるぽいけど
投稿日時:2022/10/19 12:05:24
852 火◯って文字が入ってるから14年式拳銃かな 大日本帝国陸軍に採用された拳銃
投稿日時:2022/10/19 10:10:36
823 だって拳願側はロロンに勝ちうる可能性のある闘技者が6人もいるから。 煉獄は蟲除けば嵐山ぐらいでしょ。
投稿日時:2022/10/19 05:47:08
もう地伏龍は封印しろ(笑)
投稿日時:2022/10/18 20:16:30
この勝負……陰キャの龍鬼vs陽キャのアダム、と言う内容からして作者的に陽キャを格好良く見せたいだろうからアダム勝たせるね
投稿日時:2022/10/18 19:23:30
滅堂が使ってる銃ってルパンと同じやつ?
投稿日時:2022/10/18 19:10:02
アシュラのアダムはアメリカ人顔だけどオメガだと大久保顔たな
投稿日時:2022/10/18 14:35:26
普通にアダムが勝って欲しい
投稿日時:2022/10/18 14:26:27
839 アダムが暮石に習った組み技使うのかな?って思ったけど臥王流は古流柔術だったからそっちの方かも
投稿日時:2022/10/18 13:28:51
ニコラの再登場求む
投稿日時:2022/10/18 12:46:51
瞬きとがおうりゅうの相性良さそうだな
投稿日時:2022/10/18 12:11:01
龍鬼と光我は一度別離する展開になりそうだと思うんだけど、その場合の直接対決はどうするんだろうね。今じゃなくてもいい気が。
投稿日時:2022/10/18 11:20:04
あはたらやらならやを、、!、!
投稿日時:2022/10/18 10:41:42
二徳先生それだけで食えないとはいえ、今時純文学で紙の本出せるだけで充分凄いっすよ いやマジで
投稿日時:2022/10/18 09:48:25
瞬を見切られてる! うかつに動けないぞ。
投稿日時:2022/10/18 08:50:04
繋がる者これで極悪人なんだよな なんか辛い
投稿日時:2022/10/18 08:05:32
839 身も蓋もないこと言うと、増えすぎたキャラに対して少しでも出番を与えようとしての解説役っぽいからなぁ…
投稿日時:2022/10/18 05:37:28
二徳ってアダムや龍鬼とほぼ関わりない(接点も流儀も)気がするけど何でこの試合の解説に呼ばれた…お金ないから仕事選ばない?
投稿日時:2022/10/18 01:41:21
アダムに勝ってほしい
投稿日時:2022/10/18 01:40:47
アダム勝ってほしい
投稿日時:2022/10/18 01:40:16
神
投稿日時:2022/10/17 23:39:16
嵐山「ふぅふぅふぅふぅふっっっうっっ………ふぅ、やはり木を速水正樹に見立てて修行するのは効率的だな」 餓鬼ヶ原樹海より
投稿日時:2022/10/17 23:06:31
ちゃんと鳥肌
投稿日時:2022/10/17 22:29:02
見返してたらやっぱり強者同士の対決がコメ数も多い 若槻vs飛からの王馬vsロロンが盛り上がりのピークだったな
投稿日時:2022/10/17 21:09:59
826 たしかに一時的に契約して~、ってキャラは多いね ムテバとか坂東とかもだし
投稿日時:2022/10/17 20:55:17
いいね
投稿日時:2022/10/17 19:35:09
オメガの作画見やすいけど好きじゃないわ、アシュラの荒さの方が戦闘に迫力があった。
投稿日時:2022/10/17 19:11:48
繫がるやつが良い人であればあるほど蟲の犠牲になった人々へのエグさが際立つんだが
投稿日時:2022/10/17 18:43:00
アダムが勝った方が単純に話が面白そうなんだよな
投稿日時:2022/10/17 15:47:43
言うて団体に所属してる煉獄勢と違って拳願会は黒木、雷庵、ユリウス辺りは今も正式な所属選手とカウントして良いのかは微妙だな
投稿日時:2022/10/17 15:29:58
試合よりも繋がる物の行動の方が気になる
投稿日時:2022/10/17 14:53:00
王馬が拳願試合で最強無敵無敗なんか不可能なのにロロンは煉獄だとできてしまう、虫以外の煉獄勢も自ら別格だと認めてるのはな
投稿日時:2022/10/17 12:38:06
正直、前作で乃木が山下に執着してた理由も古い先祖が恩返しせよとか言ってただけだったし、蟲関連も過度に期待しない方がよい
投稿日時:2022/10/17 09:39:09
733 アシュラの頃にもう二虎流に完封されたしロロンクラスは余裕だし。
投稿日時:2022/10/17 06:48:11
繋がる者はいちいち礼儀正しいのな
投稿日時:2022/10/17 02:50:26
やっぱ読み返しても蟲とか繋がる者はどちらかといえば龍鬼、ニ虎一派はどちらかといえば王馬を重要視してるわな
投稿日時:2022/10/17 00:10:23
王馬と龍鬼は繋がる者のクローンではない気がする
投稿日時:2022/10/16 22:34:05
マジでアダム勝ってくれ それでこそケンガンよ つまりアダム負ける気がして辛いんや
投稿日時:2022/10/16 22:31:12
蟲が完璧な引き継ぎしたいのはわかったから引き継ぎしたその先の目的はよ教えてくれませんかね 何年焦らすんすか
投稿日時:2022/10/16 21:30:09
これもしかして王馬さんが回生で敵サイドに回る可能性もあるって事…?
投稿日時:2022/10/16 20:41:17
対抗戦からさらに2年経ってるから、今のパワーバランスは正直わからん。
投稿日時:2022/10/16 18:47:04
ナイダン戦の様にパワー差あるしテクニック身に付けてるからアダムが圧倒的有利に思える
投稿日時:2022/10/16 18:18:53
臥王流の地伏龍と孤影流の瞬は組み合わせとして相性良さそう。ただし、どちらも奇襲技なので一度見切られると効果は半減しそう。
投稿日時:2022/10/16 17:06:39
804 最初の説明だと蟲に強い拳願会&煉獄を見せつける為って言ってたけど怪我で戦力削がれてるだけだしマジで分かんないな
投稿日時:2022/10/16 16:26:44
公式設定で対抗戦時のロロン雷庵王馬の実力が拮抗だから、ロロンに絶対に勝てない煉獄連中なんか拳願ではよくて中位で基本下位や
投稿日時:2022/10/16 15:08:52
光我は直近メデルには負けたって明言されてるのに、何故ホセ辺り(A級下位)は「相手にもならない」って結論になるのか分からん
投稿日時:2022/10/16 14:35:36
アダム勝って欲しいというか龍鬼負けて欲しい。本当にヘイト溜まるわこいつ。アコヤ刹那龍鬼まとめて消えてvs蟲だけにしてくれ
投稿日時:2022/10/16 13:23:30
戦鬼杯の主催者達が戦鬼杯を見ないで 蟲潜入会場で会議とか、ホンマなんで開催したんだ?
投稿日時:2022/10/16 13:09:59
回生ガバガバだから蟲が出資する気持ちもわかる
投稿日時:2022/10/16 10:48:46
アダムが羅刹掌にどう対処するか気になるな。
投稿日時:2022/10/16 10:26:49
794あのモブそんなに強かったんか
投稿日時:2022/10/16 09:09:07
早く試合をもっと見たいぜ…!
投稿日時:2022/10/16 07:02:47
うっかりモブに負けたり土下座アタックは余裕で防がれるのに対抗戦採用されたり龍鬼の強さってブレブレなんだよなぁ
投稿日時:2022/10/16 02:43:24
787 フラグ立てるの止めろw
投稿日時:2022/10/16 02:17:39
783 描写飛ばし過ぎは同意だがホセと光我そこまで差あるか今?仮にもA級だぞホセ。ヒカルでも二度目は利き腕折られてんのに
投稿日時:2022/10/16 01:32:07
コナンかよ
投稿日時:2022/10/16 00:21:41
791 渡慶次は氷室と死闘を行い、怪我で長期欠場に追い込んだ実力者。黒狼でも勝てる保証無しのジェネレーション最強の一角や
投稿日時:2022/10/16 00:13:28
アダムがガチで兎に角カッコいい!!
投稿日時:2022/10/15 23:51:33
このワシがとか言われても…ただのチンピラだろ
投稿日時:2022/10/15 23:17:15
渡慶次幸太とかいうぽっと出のモブ中のモブに龍鬼負けても文句言われないのにアダムが勝ったら散々文句言われるであろう不思議
投稿日時:2022/10/15 22:45:59
アダム勝利して欲しい人多いけどマジか… こんなモブが勝っても盛り上がらんやろ…
投稿日時:2022/10/15 22:39:30
自分を繋がるものと思い込んでる精神異常者
投稿日時:2022/10/15 22:19:29
氷室と違い、瞬+地伏の合せ技を防いだアダムは結構強いが、龍鬼には及ばない。ギアを上げてフルボッコする強い龍鬼が見たい
投稿日時:2022/10/15 21:47:22
アダムに火がついた この勝負もらったな
投稿日時:2022/10/15 21:33:10
地伏龍をあっさり防いで見せた氷室に勝ったアダムが簡単にやられることはないと信じたい。
投稿日時:2022/10/15 21:04:10
普通に考えて龍鬼勝たすでしよ 黒木みたいなのはアシュラだけでもう十分 ベタな王道でいいよ
投稿日時:2022/10/15 20:04:14
アダム勝ってコメ多いけど、龍鬼があんま弱かったら命賭けて龍鬼の実力認めたナイダンが報われない…煉獄最上位クラスなのに…
投稿日時:2022/10/15 19:54:22
光我は嫌いではないけど話の都合上か知らんけど飛ばします過ぎだよね強いなるのが…もうホセでは相手にもならないだろうから…
投稿日時:2022/10/15 19:28:40
龍鬼ボロ負けして、師匠と同じパターンで光我を襲いに行くのも面白そう
投稿日時:2022/10/15 19:21:49
779 待てよ有り得るぞそれ
投稿日時:2022/10/15 16:14:03
臥王鵡角自身も繋がる者一族の回生のスペアだった可能性はあるよね。大陸から日本の「中」に逃げこんで蟲に備えていたみたいな。
投稿日時:2022/10/15 15:34:09
会議中御前の年齢について誰もつっこまないのめっちゃ笑えました!
投稿日時:2022/10/15 14:25:22
今の龍鬼は嫌いだけど一応主人公だからアダムに勝って欲しいが逆張りはあってるんだよな アダムに勝って欲しいけど
投稿日時:2022/10/15 11:30:13
アダム頑張れ~応援してるぞ🏒⛸️
投稿日時:2022/10/15 10:46:48
おい!!! 対蟲連合軍はどうなっとんじゃ!!!!! 寝てるんじゃねえ!
投稿日時:2022/10/15 10:06:48
こんだけアダム応援してる人多いんだから逆張りでもなんでもないんだよなあ
投稿日時:2022/10/15 07:53:18
二徳さんは坂上安吾風なんかね😅
投稿日時:2022/10/15 07:10:54
760 敗退組でアダムは伸び代ありそうだったからだろ。絶命参加者で試合・格闘技等ほぼ未経験は板東、漁師、アダムぐらいだし
投稿日時:2022/10/15 05:41:11
アシュラ読み返してきたけどアダムの打撃めっちゃヤバいな ちゃんと格闘技身に付けてるし勝ってほしいわ
投稿日時:2022/10/15 05:17:31
絶賛はされてなさそう
投稿日時:2022/10/15 05:08:17
下戸じゃ繋がる者になれないな
投稿日時:2022/10/15 00:51:12
もう誰もこの後に絶命トーナメント開かれるの覚えてないでしょ笑 戦鬼杯にレジェンド組が少ないのは主軸の選手を温存したいから
投稿日時:2022/10/15 00:25:45
桜の森の一寸法師ってなんかコピペみたいなタイトルだなw
投稿日時:2022/10/15 00:18:55
二徳の才能は開花したけど拳願会が引退させたくないから不買運動してる説
投稿日時:2022/10/14 23:33:20
なんか今更だが、滅堂と恵利央がボスを倒したら繋がる者出てきたというバラモスの後のゾーマみたいだけど、これ格闘漫画だよな…
投稿日時:2022/10/14 23:20:11
アダムに負けて、アダムを光我が倒して、刹那は王馬に再び負けて、どん底に落ちたりゅーきくんに二徳の新作小説を手渡したい
投稿日時:2022/10/14 23:12:06
アダムアダム言ってる逆張り野郎多すぎて草生える トナメ一回戦敗退なんだから刃牙でいうバランスのいい山本レベルでしかないわ
投稿日時:2022/10/14 22:47:28
アダムがんばえ
投稿日時:2022/10/14 22:36:56
王馬もそうだが初参戦にして拳願会の王アギトを倒して絶命トナメ優勝した黒木とか最近の闘技者からやばいぐらい神格化されてそう
投稿日時:2022/10/14 22:01:08
二軍の戦いも悪くはないが、コメント数も減ってきたし、そろそろ物語の核心に迫る進展が欲しいところ。
投稿日時:2022/10/14 22:00:41
滅どうとエリオウってもしかして2人で蟲攻略したん?そうだとしたらやばすぎだろ
投稿日時:2022/10/14 21:53:28
臥王流から奇襲要素を除いて格闘武術に改良したのが二虎流とすると、臥王流に瞬を加えて何時でも奇襲できるようなしたのが龍鬼か
投稿日時:2022/10/14 21:44:10
二徳、売れたから闘技者として出てこないのかと思ってたけど、まだ売れてないっぽくて安心。
投稿日時:2022/10/14 21:33:16
皆は蒼穹大喜利に夢中になってたから忘れてそうだけど、そろそろナイダンの龍鬼戦での行動の意味がそろそろ分かるのかな?
投稿日時:2022/10/14 18:52:28
ヒカル君の妹っていつ出てくるんだろう
投稿日時:2022/10/14 18:41:53
龍鬼はクローンだから精神がまだ幼いんだよ テ○ルズにもあったけど、ここから成長していくんだよ 知らんけど
投稿日時:2022/10/14 18:34:30
瞬きは音と風圧で感知できるっておじいちゃんが言ってました
投稿日時:2022/10/14 18:34:19
エリオがやったボス近くの奴なんだから、 せめて滅堂が倒した奴は幹部にしてやれよ 白蟲タトゥーですらない一般兵やん
投稿日時:2022/10/14 18:32:05
光我セラピーで道徳学んできてたのに刹那が宗教勧誘してきて台無しにしやがったからな 龍鬼は影響受けやすい子なんや
投稿日時:2022/10/14 18:31:48
「動けなかった」ってことは、「オイあいつやばいぜ・・・」「帰るか・・・」って繋がる者に見つめられながら去ったのかな
投稿日時:2022/10/14 18:18:30
でも龍鬼がこう変わってるのは桐生が絡んでるよな 対抗戦の後、王馬と三朝が「アイツ何か?不自然じゃね?」みたいに言ってたし
投稿日時:2022/10/14 17:44:37
そろそろヒカルくん出して欲しいな〜
投稿日時:2022/10/14 17:02:40
山下一雄のオーラよ。
投稿日時:2022/10/14 16:04:55
龍鬼だけは負けて欲しい
投稿日時:2022/10/14 15:57:56
アダムセオリー無視で勝って欲しいです!
投稿日時:2022/10/14 14:39:02
螺旋掌って防御無視って印象あるから捌くの大変そう
投稿日時:2022/10/14 14:14:05
頼むからアダムを噛ませにするのはやめてくれよ…
投稿日時:2022/10/14 13:53:17
アダムが羅刹掌をどうするのかってところだね
投稿日時:2022/10/14 12:57:00
そろそろキャイイイイイが恋しいなぁ
投稿日時:2022/10/14 12:35:24
なんか拳銃使えばよくね感がする。
投稿日時:2022/10/14 12:27:53
王馬と龍鬼は繋がるもののスペアか。繋がるものになったら釣りしたり意気投合して酒飲んだりするんか。
投稿日時:2022/10/14 11:54:01
アダムも凄いが、瞬って実は臥王流と一緒で使うの知ってればそんな強い技では無い?極端な話、見失ったら即その場離脱で防げそう
投稿日時:2022/10/14 11:13:57
やはり売れずに戦い続ける二徳であった
投稿日時:2022/10/14 10:38:49
カズちゃんケンちゃん義武さんのトリオ好きだからまた揃って嬉しい アシュラ最終回のやり取りとかすごく好きだった
投稿日時:2022/10/14 10:25:43
繋がる者に出くわした時点で英里央はまだ負け知らずで呉家に戻ってなくて全盛期じゃないと思われる。
投稿日時:2022/10/14 09:36:31
そういや格闘技は読み合いだから やってるとコミュ力上がるってどこかで聞いたな
投稿日時:2022/10/14 09:27:09
山下は偽名って気づいてるんじゃないのか
投稿日時:2022/10/14 09:22:59
日本人は桃太郎を読み聞かされてるからつまり全員桃…… 逃げろジャイロォォオオ!! これはスタンド攻撃だァ——ッ!!
投稿日時:2022/10/14 09:05:32
真・羅刹掌でるかな
投稿日時:2022/10/14 08:43:02
リュウキはともかくオウマもなのか?そしたら、東洋電力にお金入れる意味無くない?
投稿日時:2022/10/14 08:26:49
虎の器もオメガも蠱毒もこの為なのか?そうなると臥王鵡角が龍鬼に臥王流教えたのはなんでだ? そこが謎だ
投稿日時:2022/10/14 08:12:48
恵まれまくってる光我に比べて、環境と扱いが悪過ぎて可哀想で龍鬼が嫌いになれん 中途半端に良心を教えられてその後放置とか
投稿日時:2022/10/14 08:06:24
拳願会幹部の会議と試合の時間軸が一緒とは限らないよね?会議は試合前に終わってて徐々に繋がる者を包囲してない?
投稿日時:2022/10/14 07:48:21
瞬はタネの知れた相手には通用せんだろ。使うべき時に使えてなくて開幕ブッパはあかんて。使えることばれてんだし。
投稿日時:2022/10/14 07:10:06
どんどん絵に勢いと迫力が無くなっていく、、
投稿日時:2022/10/14 07:07:37
外国のなまりがあるから観察癖のある和夫には見抜かれたって話じゃなかったっけ?
投稿日時:2022/10/14 06:52:53
中国から来たとか言ってないよなって思ったけど ブルースリーとジャッキーチェンだから 勝手に中国と解釈したともとれるな
投稿日時:2022/10/14 06:50:58
繋がるものが王馬の身体に転生し、それを龍鬼と光我で倒す流れか…
投稿日時:2022/10/14 05:57:56
おいおい、ただのレイザーズエッジと怪腕流のレイザーズエッジは別モンだぜ
投稿日時:2022/10/14 04:43:57
なんていうかあまり楽しみじゃなくなってるんだよな。
投稿日時:2022/10/14 04:27:09
アダムにかませになってほしくない気持ちがある一方で、もしアダムが勝ったら龍騎ってキャラマジでなんなん?ってなる 複雑
投稿日時:2022/10/14 04:13:28
燃えたぎる者
投稿日時:2022/10/14 03:00:33
瞬と地伏龍の相性良さそう アダム受けられるんかい!
投稿日時:2022/10/14 01:59:56
アダムの応援圧倒的に多くてうける でもフィジカルエリートの喧嘩屋が一流格闘家のもと修行したんだ。弱いわけがない
投稿日時:2022/10/14 01:05:57
アダムが瞬に対応できたのはもちろん凄いが166話で龍鬼自身も言ってたようにまだ狐影流の習熟度が桐生より浅いのもあると思う
投稿日時:2022/10/14 00:43:22
戦績悪い分際で「命の奪い合いなら自分が勝つ」みたいな、格闘家を見下す武術家的台詞を吐き続けてたら、そりゃヘイト集まるんよ
投稿日時:2022/10/14 00:27:14
熱い戦いに期待!
投稿日時:2022/10/14 00:04:19
二徳先生出てきて嬉しい!!『桜の森の一寸法師』、内容がすごく気になる。アダムには勝ってほしいな~
投稿日時:2022/10/13 23:56:41
繋がるものの髪の毛を黒く塗ったら王馬になるね!
投稿日時:2022/10/13 23:54:38
ヒロインが気になる者で草
投稿日時:2022/10/13 23:53:12
サイコー!
投稿日時:2022/10/13 23:39:37
タイトル絶対 アダムvs龍鬼ではない中身
投稿日時:2022/10/13 23:29:15
コスモの“ゾーン”に敗れた後、一緒に修行してきたアダムなら、理屈が違う“瞬”に即応できるのも不思議ではない。
投稿日時:2022/10/13 22:57:04
黒狼戦でやったような地伏龍が本来のやり方だろうな 自分から突っ込んでったらただの腰の低いアッパーだよな
投稿日時:2022/10/13 22:45:41
地伏龍は相手を油断させた隙に使う奇襲技って言っとるのに切込隊長に使うなって
投稿日時:2022/10/13 22:39:03
681 横からで恐縮だが、龍鬼の人格を回生までして千葉さんが入ってるのはコピー能力の話だろ?なろうでチート能力は定番だし
投稿日時:2022/10/13 22:37:52
ちょうどゼロを読み直したところだったから嬉しかった
投稿日時:2022/10/13 22:29:18
あれ…カズオ、つい「中国からお越しの」とか言っちゃったけど、繋がる者は名前しか言ってなくね?ヤバイよヤバいよ!
投稿日時:2022/10/13 22:16:33
孤影流と卧王流のコラボ戦士の龍鬼 これに勝った渡慶次君強すぎやな
投稿日時:2022/10/13 22:02:10
こっちの友達にも一献とかおじさん推定初対面なのにフレンドリーすぎてこわ…
投稿日時:2022/10/13 22:00:34
アダムの成長が見られてとても嬉しい。 ニ徳先生はリウくんとの戦いで今なら書けるって言ってたのに売れなかったのかぁ…
投稿日時:2022/10/13 21:57:58
普通にアダムが負けるのはないよな
投稿日時:2022/10/13 21:46:00
658 いやちゃうやろまだ足りんわ 今のイキってる龍鬼の性格した見た目が蕪木か建蔵のニートが黒木を圧倒するぐらいいくだろ
投稿日時:2022/10/13 21:44:27
飛を捨てたのはもったいない気がする
投稿日時:2022/10/13 21:24:33
孤影は絶命で見てネタ知ってるし臥王流も対抗戦で見て知ってるとなるとめちゃ不利よな
投稿日時:2022/10/13 21:11:23
「アダム」vs龍鬼 おっアダム マジか…?勝つか…!?
投稿日時:2022/10/13 21:09:22
アダムの能力は普通に考えたら半端ないから負けるはずがない
投稿日時:2022/10/13 20:50:53
爺さんたちの若い時カッコいい
投稿日時:2022/10/13 20:45:35
1回の瞬きの時間は0.1秒程度。その間に死角に回り込むには宗次郎ばりのスピードが必要。
投稿日時:2022/10/13 20:42:36
そろそろ休めよ作者
投稿日時:2022/10/13 20:40:43
「中国からお越しの」 ジャッキーって名前的には確かに中国だけど まだどこの国か言ってないよね、
投稿日時:2022/10/13 20:40:22
繋がるもの初代「おめでとう。この時代は君達の勝ちだ。」 二代目「おめでとう。この時代は〜」 n代目「おめで(以下略)」
投稿日時:2022/10/13 20:11:48
せっかく暮石に弟子入りしてるからそこらへんの成長描いてほしいな
投稿日時:2022/10/13 20:11:38
二徳センセーは闘技者から足洗えそうにもないね
投稿日時:2022/10/13 20:09:49
脳筋解説「アダム選手は今の一撃とさっきの一撃をそれぞれ何とか耐えて組み付けば勝てましたね。」
投稿日時:2022/10/13 19:58:19
繋がる者は大陸系の顔だけど王馬と龍鬼は日本人系の顔何だよねクローンなのだから王馬達はもっと大陸系の顔になるはずだかね…
投稿日時:2022/10/13 19:56:32
龍鬼が勝った場合 繋がる者「私の甥です」 アダムが勝った場合 成島「私の友人の弟子です」 ってなるのかね
投稿日時:2022/10/13 19:48:52
繋がる者のジャッキーリーってジャッキーチェンとジェット・リーからきてるんかな
投稿日時:2022/10/13 19:39:31
651 多分龍鬼が瞬使えると言う説明だと思う
投稿日時:2022/10/13 18:54:11
乃木会長は、御前って呼んでたっけ?
投稿日時:2022/10/13 18:43:58
蟲一回壊滅してるんかよ マジ蟲やな
投稿日時:2022/10/13 18:39:46
光我をなろう系主人公って言う奴結構居るがなろう系は修行ほぼないし、龍鬼の性格した強すぎる千葉が黒木を倒すぐらい理不尽やで
投稿日時:2022/10/13 18:29:12
だから二徳はニッチなタイトルの小説出すより、自分の望まない才能による苦悩を書いた自伝出したほうが売れるって!
投稿日時:2022/10/13 18:28:13
龍鬼は相手に礼儀が全くないからなぁ
投稿日時:2022/10/13 18:25:00
いつか求道の最強格である辰吉がどこまでのもんか見てみたいな
投稿日時:2022/10/13 18:19:52
イキってる時代の光我一周回って好き
投稿日時:2022/10/13 18:00:23
アダムの拳だって、一発当たれば勝敗ひっくり返す剛拳なんよな。
投稿日時:2022/10/13 17:55:07
何でアダム視界狭いの?
投稿日時:2022/10/13 17:53:06
コスモのゾーン対策は難しいとは思うけど少なからずやってるとは思うし瞬にも応用効かねえかな
投稿日時:2022/10/13 17:50:31
えりおうが現役時代に唯一敗北したのって繋がる者なのかな 取り敢えずアダム勝ってくれー! 暮石組が序盤で居なくなるのは嫌や
投稿日時:2022/10/13 17:46:35
633 「今なら書ける」(売れるとは言っていない)
投稿日時:2022/10/13 17:41:49
転生する者
投稿日時:2022/10/13 17:37:13
427 彼は虎の器の王馬に回生することしか考えていないに違いない。
投稿日時:2022/10/13 17:26:33
なんだかんだで二虎が怪しく思えてきた やっぱり死んでないだろ
投稿日時:2022/10/13 17:20:07
俺のspライフは残り1な訳だが、誰か
投稿日時:2022/10/13 17:20:03
二徳さん、フィジカルゴリラ&表現が難解だけど、解説とか出来るのかな?
投稿日時:2022/10/13 17:18:52
虎の器が次の繋がる者なのでは無いかと俺は考えている
投稿日時:2022/10/13 17:17:58
察するもの...
投稿日時:2022/10/13 17:16:59
尾道二徳っていうペンネームは秀逸なのに本のタイトルは絶望的やな
投稿日時:2022/10/13 17:16:06
あ、繋がるものと王馬の顔一緒だ…!!
投稿日時:2022/10/13 17:11:35
黒木が優勝するのは最初から決まってたことな 一回戦の時から実力者は牙よりも黒木との対戦を避けているって描写あっただろ
投稿日時:2022/10/13 17:07:35
「ジャッキー・リー」贅沢な名だねぇ 今日からお前は「繋がる者」だ。
投稿日時:2022/10/13 16:44:31
二徳先生、劉と戦った時の「今なら書ける」はどうしたww
投稿日時:2022/10/13 16:42:36
「瞬」は魔少年ビーティー思い出すわ 相手の目に輪ゴム当ててその隙に視界から消える手品が使われてた
投稿日時:2022/10/13 16:30:42
繋がる者→燃える者
投稿日時:2022/10/13 16:25:25
「瞬」って瞬きする瞬間を狙えばギリギリ(近い事は)俺達にもできそうな技じゃない?無理かな(笑)
投稿日時:2022/10/13 16:19:09
昔の滅堂カッコ良いといつか、呉が戦ってる前線出るとかクレイジーすぎる。
投稿日時:2022/10/13 16:15:38
タイトルからして売れなさそうなんだよなあ
投稿日時:2022/10/13 16:10:31
もさしレフェリー再臨希望
投稿日時:2022/10/13 16:07:21
繋がる者「回生とか面倒臭いなぁ。科学の力でなんとかならんの?」 蟲「クローン造って記憶転送しましょ」 こんな感じかな
投稿日時:2022/10/13 16:07:05
申武龍「私が繋がる者だ、抗えよ人間。」 ✌️😜神魔&無形😜✌️
投稿日時:2022/10/13 16:05:44
鞘香『本の宣伝なんてさせねーよ!』
投稿日時:2022/10/13 16:01:03
繋がる者の話はいいからアダムの試合を見せてくれ
投稿日時:2022/10/13 15:36:52
何百年前って豊田さん、百年前じゃ流石に御前も可愛いベイビーハイハよ?
投稿日時:2022/10/13 15:36:31
タイトルの内容のページが少なくて笑った
投稿日時:2022/10/13 15:23:59
繋がる者落ち着きなくて回生失敗してそうってコメ好き 確かに一日中話聞いてるとか無理そうだ
投稿日時:2022/10/13 15:16:41
二徳の再登場は嬉しいけどアダムや龍鬼と接点あったっけ?と思ったけどそういや龍鬼に小説酷評されてたな
投稿日時:2022/10/13 15:05:05
二虎→二弧→○○→∞→無限に繋がる者?
投稿日時:2022/10/13 15:00:53
ごめん今更だけどツッコんでいいかな? 瞬きの一瞬で視界から消えるって,どんだけ初速速いんだよ!テラフォーマーズかよ!?
投稿日時:2022/10/13 15:00:33
アダム負けてもいいけど、噛ませみたいな負けかたはやめてくれ!
投稿日時:2022/10/13 14:51:08
未来から来ました。 アダムがゾーンを使えるようになってました。 でも負けました。
投稿日時:2022/10/13 14:38:04
回生で誤魔化してるなら繋がる者じゃなくて繋がってない者じゃん
投稿日時:2022/10/13 14:30:40
暮石師匠とコスにみっちり鍛えられたであろう寝技を披露するアダムが見たい
投稿日時:2022/10/13 14:25:02
蟲も繋がる者も何をしたいのかわからんから、盛り上がらない
投稿日時:2022/10/13 14:24:34
正直反則負けでもアダム再起不能にしてもいいから、龍鬼勝ってくれ、がんばれ
投稿日時:2022/10/13 13:54:42
龍鬼けっこう周りに振り回された被害者だしせめて光我と戦わせてあげて欲しい。そのくらいの望み叶えてあげたい…
投稿日時:2022/10/13 13:53:47
アダムは元々アイスホッケーのプレーヤーだから視界から外れた相手の動きにも対応する技術があるのかな
投稿日時:2022/10/13 13:33:53
0話の仮面の男、やっぱり光我に繋がる者がダウンロードされた姿なんだろうな。身体がデカくなったのは呉の外しも体得したからか
投稿日時:2022/10/13 13:32:16
黒木だって魔槍だけで優勝してるぞ 武術の基礎が完璧すぎるけど
投稿日時:2022/10/13 13:20:57
一コマ目、銃身は発射してから跳ね上がるもんだから、この残像はおかしくないか?
投稿日時:2022/10/13 13:16:35
別に龍鬼が嫌いなんじゃない。他キャラより好感度で劣るだけなんだ。どうせ後で見せ場があるからここは別キャラにってのもある。
投稿日時:2022/10/13 13:11:57
繋がるもの(コミュ強)
投稿日時:2022/10/13 12:58:43
繋がる者「何かを気にしている・・・」 ヤマシタカズオ「(いつトイレに行こうかな・・・)」
投稿日時:2022/10/13 12:53:53
乃木会長って滅道のこと御前って呼んでたっけ?
投稿日時:2022/10/13 12:52:47
いつF○CK言うかなと思ってたらKIDだったでござる
投稿日時:2022/10/13 12:51:39
どうでもいいけど呉堀雄ってだれ?
投稿日時:2022/10/13 12:50:42
イキる割に弱い龍鬼くんがんばれ〜
投稿日時:2022/10/13 12:50:09
今までの、むしろアダムが勝つフラグじゃあないかと思ってる。これ光我に、直接負けないと改心しない→最終話までこじれる流れ
投稿日時:2022/10/13 12:47:27
繋がる者って回生だけの意味合いか?大仰なテロ組織やし「繋がる」には更に意味深な雰囲気あるんだけど
投稿日時:2022/10/13 12:47:11
4 理人は主人公じゃないんだから主役二人と比べるなよ…主人公にある程度補正がかかるのは作劇上普通のことだろ
投稿日時:2022/10/13 12:43:47
こーがはなろー系のおれつよーいキャラだからちょっと痛くて無理…まわりから庇護されてて鯖太郎みたいでキツい
投稿日時:2022/10/13 12:37:33
つながる者のさらに後ろにご老人がいるってこと?? 繋がる者は、傀儡なのかな?
投稿日時:2022/10/13 12:35:23
マジ、アダムに勝って欲しい
投稿日時:2022/10/13 12:31:32
捻り潰してやってくれ!!!
投稿日時:2022/10/13 12:29:29
コウガとリュウキの評価が完全に逆転したね
投稿日時:2022/10/13 12:26:31
次回開幕「激闘を制したのは皇帝!!」
投稿日時:2022/10/13 12:23:34
ヤマシタカズオ、すっかり過大評価の人から本当に何かに気付いている人になってきたな
投稿日時:2022/10/13 12:23:10
558 師父が山下家訪問した少し前
投稿日時:2022/10/13 12:16:19
地伏龍もう誰にも刺さらないんだから封印した方が強くないか
投稿日時:2022/10/13 12:14:44
こうなると消えた二虎が今の繋がる者と関係ありました。ってなっても不思議じゃないね。
投稿日時:2022/10/13 12:12:27
当時の2人相当強かったと思うけど、その2人が霊圧で動けんかったって繋がるもの相当やばいんじゃ、、
投稿日時:2022/10/13 12:12:24
決勝はサーパイン対アダムでお願いします 絶命トーナメント経験者の層は簡単には超えさせないぜ
投稿日時:2022/10/13 12:10:05
今回のアダムと絶命の二階堂を比較してるコメあるけど二階堂も初見以外の瞬からの追撃は避けたり奇龍で逆にダウン取ったりしてる
投稿日時:2022/10/13 12:07:40
龍鬼が地臥龍しか使わないのってじいちゃんに臥王流を衆目の前で使うの止められてるからじゃなかったっけ?
投稿日時:2022/10/13 12:03:43
怪腕流はそもそも部位鍛錬とかの年月がバカほど必要な流派だし、二虎流と孤影流は技術的な教えをしてるだけだろ
投稿日時:2022/10/13 12:02:40
二徳先生の本は少数のコアなファンが大量購入しているかもしれない
投稿日時:2022/10/13 11:50:36
繋がる者とカズオの気が合うのは王馬と同じ遺伝子持ちだからか
投稿日時:2022/10/13 11:50:06
王馬の記憶が上書きされる
投稿日時:2022/10/13 11:19:03
義武社長、ヤマシタカズオに気を許しすぎでしょ
投稿日時:2022/10/13 11:08:04
シェンがラスボスっぽいけど、今の動かし方的にもう一つ先になにかあるんだろなあ、やっぱそれが龍鬼もといオメガなのかな
投稿日時:2022/10/13 11:01:30
まあヤマシタカズオは今はまだ繋がる者を疑ってないでしょ。今は龍鬼のことを心配してるんじゃね?オジサンはわからんが。
投稿日時:2022/10/13 10:57:23
てか繋がる者が龍鬼よりヤマシタカズオを注視してるの草。皆が王馬と龍鬼は繋がる者と関連が?って頭悩まししてるのに。
投稿日時:2022/10/13 10:54:58
この身長差と体格差で、下からの不意打ちって効果あるん?
投稿日時:2022/10/13 10:53:28
初見で瞬見切るとかアダムそうとう強くないか
投稿日時:2022/10/13 10:52:22
まあ龍鬼が人気ないのは分かるけど、アダム勝たせるのは流石におかしいから、負けさせていい。アダムは黒木じゃないんだから
投稿日時:2022/10/13 10:49:51
二徳新刊読みたい…
投稿日時:2022/10/13 10:49:36
アダムに勝って欲しいンゴ
投稿日時:2022/10/13 10:48:47
あんなに勝ちフラグ立てた龍鬼が修行したとはいえ一回戦敗退レベルに負けたら小物過ぎるよ。さすがに龍鬼勝って。
投稿日時:2022/10/13 10:45:15
これは殿の遺志を受け継いだアダムの握りっ屁が炸裂してリベンジ達成の流れでは
投稿日時:2022/10/13 10:44:12
ヤマシタカズオ、ここ最近だと心理描写が全くないのが底しれないよな… オメガ初期を思い出す
投稿日時:2022/10/13 10:35:19
仕組み自体がファンタジーの羅刹掌はともかく瞬は種が割れてるから、上位者には通用しないよな、あえて瞬きして誘発できるし
投稿日時:2022/10/13 10:21:26
山下社長達は隣の繋がる者に実は気づいているとか?
投稿日時:2022/10/13 10:20:19
アダム瞬きに反応できるのヤバいな
投稿日時:2022/10/13 10:13:26
蟲との決着は光我とかオメガ勢が活躍するのはいいけど二虎との決着は王馬とアギトの2人にしてくんねえかな
投稿日時:2022/10/13 10:12:35
坂東とか山下くんの実験てどの辺で描かれてたっけ、完全に思い出せないから困るわ
投稿日時:2022/10/13 10:10:19
>>4 “次代継承”の最中なのでは? 継承者は1人だけだし、人選に妥協感もあまり感じないし、安売りされてはないだろう。
投稿日時:2022/10/13 10:06:50
投稿日時:2022/10/13 10:03:10
理人は黒木に稽古つけてもらってるやろがい
投稿日時:2022/10/13 09:57:17
何故この話で理人コメが上位に来るんだろう?
投稿日時:2022/10/13 09:45:30
二徳オメガからの登場なのに人気高いよなぁw…俺も好きです(隙自語
投稿日時:2022/10/13 09:42:45
綺麗に瞬に対応して、アダム強くなったなぁ コスモのゾーン対策とかの影響かな
投稿日時:2022/10/13 09:38:35
瞬+地伏龍。奇襲技としては良い組み合わせだけどどっちもネタが割れてたら通用しないってとこも同じなんだよな。
投稿日時:2022/10/13 09:38:24
アダム、がんばえぇ!!
投稿日時:2022/10/13 09:27:56
「桜の森の一寸法師」・・・ 多分、死ぬほどおもしろくない・・・
投稿日時:2022/10/13 09:26:59
会話の途中でしれっと『繋がるもの あの時の童か』とか黒木が言い出しそう
投稿日時:2022/10/13 09:22:55
目の形、顎の形、髪質登場人物は指摘してないがやっぱり似てるね
投稿日時:2022/10/13 09:18:27
瞬は使ってもバレにくいけど羅刹はモロバレするから使うかどうかだな
投稿日時:2022/10/13 09:17:36
桜の森の一寸法師、クッソおもんなさそうなタイトルやな
投稿日時:2022/10/13 09:13:52
でるか!?羅刹掌(脚)ッッッ
投稿日時:2022/10/13 09:12:56
呉黒に回生教えたのが繋がる者なのでは?蟲は繋がる者候補の選別と戦闘能力向上させる起爆剤みたいな扱いなんかな?
投稿日時:2022/10/13 09:10:02
繋がるもの髪型もおさげ以外2人の合体版なんだよな
投稿日時:2022/10/13 09:06:26
アダム〜〜!!捻りつぶしてくれ!!!
投稿日時:2022/10/13 08:49:54
ヒロインに魔の手が!
投稿日時:2022/10/13 08:38:27
山下社長が気にしていること、、、 それは、儀武社長が繋がる者に気があることへの嫉妬
投稿日時:2022/10/13 08:36:14
アダムがんばえーー!!
投稿日時:2022/10/13 08:35:29
蟲戦闘員「繋がる者っていつも助けてくれないよね」ヒソヒソ
投稿日時:2022/10/13 08:31:30
アダムが瞬き見切れるんだ。 これ結構すごい技じゃなかったっけ、インフレってすげぇ
投稿日時:2022/10/13 08:28:06
きゃー❤️二徳ちゃーん❤️おじさん好きには堪らん❤️
投稿日時:2022/10/13 08:27:46
いや、理人はバカだろ
投稿日時:2022/10/13 08:25:49
二徳 宣伝つぶされててワロタ
投稿日時:2022/10/13 08:12:28
アダム…頼むボコボコにしてくれ
投稿日時:2022/10/13 08:10:12
アダムかっけー!!
投稿日時:2022/10/13 08:05:28
きな臭くなってきた話、和気藹々とする山下さん達、そしてアダムには頑張ってもらいたい
投稿日時:2022/10/13 08:03:44
二虎流とかよりも俺は回生の方が安売りだと思うけどね
投稿日時:2022/10/13 07:59:06
やれ、やっちまって下さいアダムの兄貴
投稿日時:2022/10/13 07:50:11
アダムに勝ってほしいデス
投稿日時:2022/10/13 07:49:46
オジサン達の和気あいあいとした飲み会楽しそうで見てて嬉しい
投稿日時:2022/10/13 07:45:37
『桜の森の満開の下』+『踊る一寸法師』 ヤバ子の好きな人間椅子のアルバム名にもなってる>92
投稿日時:2022/10/13 07:37:47
流れで龍鬼が勝つんだろうけど、日本人以外も頑張って欲しい
投稿日時:2022/10/13 07:35:49
そろそろ固形物も食べんと身体に良くない。 と言う口実で離席したら怪しいな。
投稿日時:2022/10/13 07:35:24
牙対ガオランリアルタイムで追えなかったからコメントの気持ちよく分からなかったけど今ならわかる アダム勝ってくれ
投稿日時:2022/10/13 07:32:58
ヒロインが気にしているのはもちろん…⁈
投稿日時:2022/10/13 07:32:57
クレイシ道場で培った技術でイキリュウキ潰してくれ!!
投稿日時:2022/10/13 07:23:13
強い
投稿日時:2022/10/13 07:20:54
ケンちゃん丈二さんの名前知ってるんだな…。
投稿日時:2022/10/13 07:17:50
はじめいやぁ!
投稿日時:2022/10/13 07:15:15
狐影流には膂力を受け流すテクニックはないから当てれば勝ちだぞアダム
投稿日時:2022/10/13 07:06:59
瞬に対応したのって王馬、黒木くらいじゃなかった?アダムかなり強くない?
投稿日時:2022/10/13 07:05:56
いけ!いけ!!アダム!!
投稿日時:2022/10/13 06:55:01
地伏龍一度も決まらなくて草
投稿日時:2022/10/13 06:49:05
アダムが勝って龍鬼闇堕ちしそう
投稿日時:2022/10/13 06:46:16
弟さん結婚おめでとー㊗
投稿日時:2022/10/13 06:44:58
始めいヤァッ草
投稿日時:2022/10/13 06:43:27
これ、どうやら新たな波乱が起きるかも……
投稿日時:2022/10/13 06:43:23
二徳先生の本は睡眠導入剤として売り出したら爆売れするんじゃ
投稿日時:2022/10/13 06:41:03
ジャッキーちゃんって呼ぶと豪華さが薄れるよ
投稿日時:2022/10/13 06:38:06
もう二徳さんの小説 題名からして売れてなさそうw
投稿日時:2022/10/13 06:36:56
蓮華を食べたのか
投稿日時:2022/10/13 06:32:57
アダム頼んだぞ
投稿日時:2022/10/13 06:31:14
アダム負けてもいいからりゅうきをズタボロにして欲しい
投稿日時:2022/10/13 06:22:55
刹那✕龍鬼の薄い本出たらみんな買うかな〜(笑)
投稿日時:2022/10/13 06:22:13
高い酒と見るやいなや、即座にコッチにも一献とか要求する丈二さん面白すぎ
投稿日時:2022/10/13 06:20:22
繋がるものに全く気圧されない一夫と丈二さんの格の高さよ
投稿日時:2022/10/13 06:17:38
ちゃん付けされる物
投稿日時:2022/10/13 06:06:02
まぁ元々フィジカルバケモンのアダムが総合の技術身につけたのならそりゃ強いわな
投稿日時:2022/10/13 06:03:38
>486 蟲の倫理観からすると「過酷な状況での効率いい育成+それで死ぬ程度ならいらないからポイ」なのでは
投稿日時:2022/10/13 05:57:10
※372 本物のホ◯野郎には言わない可能性が
投稿日時:2022/10/13 05:54:17
今からでも若槻かハルの身体でクローン作った方がいいと思う。ナチュラルボーンならアイツらやろ。
投稿日時:2022/10/13 05:52:43
投稿日時:2022/10/13 05:50:45
王馬が幼少期に「中」の地域にいた理由ってなんだ? 最重要人物なんだから普通自分達 蟲の手元に置いとかないか? ありえんわ
投稿日時:2022/10/13 05:50:44
アダム勝ったら笑う
投稿日時:2022/10/13 05:46:10
二徳きっちり宣伝入れているの草 だけど遮られたw
投稿日時:2022/10/13 05:42:13
繋がる者「繋がる心が俺の力だ!」
投稿日時:2022/10/13 05:40:16
アダムやったったれ!
投稿日時:2022/10/13 05:35:19
弟が結婚した情報なんなのw
投稿日時:2022/10/13 05:28:14
一夫「龍鬼を救えるのは君だけだ」 酒飲みながら応援するし、光我は試合そっちのけで修行に行くし、どっちも龍鬼救う気無いの草
投稿日時:2022/10/13 05:20:35
楽しんでいる反面、二日酔いを気にしている!
投稿日時:2022/10/13 05:19:53
アダムが勝った方が面白そうなのが困る リュウキVSコウガとか見たくねー
投稿日時:2022/10/13 05:17:21
瞬に反応できるアダム。もっと成長を見せてくれるのに期待。
投稿日時:2022/10/13 05:08:00
ヤマシタカズオは二徳の本が売れない事を気にしてるのか…
投稿日時:2022/10/13 05:04:51
楽しんでいる反面、残りのページ数を常に気にしている…(血涙)
投稿日時:2022/10/13 05:02:48
461 トナメ前時点では完全にアギトより格上の黒木を参加させてたのも滅堂だから、あの辺の別格うんぬんの下りは半分冗談だろ
投稿日時:2022/10/13 05:01:41
龍鬼が揺れ始めたから「コイツも無形使い始めたんか…」って思ったわ
投稿日時:2022/10/13 05:00:08
殴る蹴る担当がいるから山下社長は生きて帰ってこれるはず、、、しかし相手は作中最強っぽいから不安だわ
投稿日時:2022/10/13 04:56:59
奇しくも寿エンパイアにも回生使ってるか本物の不老長寿のやべーやつが現れたばかりだな
投稿日時:2022/10/13 04:53:17
二徳さんの作品をマンガワンで読めるようにしてくれよ
投稿日時:2022/10/13 04:35:24
少なくともいまのアダムは絶命トーナメント2回戦レベルはありそう
投稿日時:2022/10/13 04:33:05
5000年近く続いてる呉黒(エドワード等)の回生よりも繋がる者の方が歴史が古いのか?それとも継いでるものの格が違うのか?
投稿日時:2022/10/13 04:29:08
一夫が気にしているのは龍鬼の戦い振りなのかな? アダム頑張れ
投稿日時:2022/10/13 04:25:21
何かを気にしてる?じゃねえよ!飲み会しやがって😡
投稿日時:2022/10/13 04:13:57
どう見ても繋がるものと似てるように見えないんだけど、作者がそういうならそうなのか!
投稿日時:2022/10/13 04:00:18
ウェイブマスターみたいな動きすんな笑
投稿日時:2022/10/13 03:59:48
4 怪腕流……
投稿日時:2022/10/13 03:59:19
繋がる者を見たことのある滅堂がトナメ前アギト程度を別格扱いするのあり得ないからオメガからの後付けだな
投稿日時:2022/10/13 03:54:30
なんか試合がぬるっと始まった
投稿日時:2022/10/13 03:26:45
もう繋がる者が主人公でいいんじゃない? 敵は宇宙から攻めてきたエイリアンとかにして。
投稿日時:2022/10/13 03:14:25
回想でエリ王出てくるのもう熱すぎ
投稿日時:2022/10/13 03:06:58
多分ニ徳の新作の元ネタは安吾の「桜の森の満開の下」と乱歩の「踊る一寸法師」、或いはそれを元ネタにした人間椅子の曲だな。
投稿日時:2022/10/13 03:04:22
ケンちゃん、久々に出てきたと思ったら顔がもうアンパンマン
投稿日時:2022/10/13 02:56:40
あかん、ひねり潰される
投稿日時:2022/10/13 02:51:37
滅堂達が遭遇した繋がる者が鶴角なんじゃ?
投稿日時:2022/10/13 02:46:40
新刊って坂口安吾の「桜の森の満開の下」?
投稿日時:2022/10/13 02:45:39
まさか「繋がる者」の……からのビールどんどんいきましょうでワロタ
投稿日時:2022/10/13 02:45:27
お爺ちゃん達、若い頃も、すごく格好良くて大好きです。
投稿日時:2022/10/13 02:39:48
義武社長っておまけ漫画でカズオを恨んでた印象強かったけどめっちゃ仲良いやん
投稿日時:2022/10/13 02:37:50
ビールを持ってきてくれるまでの流れが最高
投稿日時:2022/10/13 02:33:02
ジェリーの表情とセリフが無いのに違和感覚えるんだけど俺だけ?
投稿日時:2022/10/13 02:32:56
今と昔で口調に違いがあるの違和感ありすぎる どのタイミングで「〜じゃ」って語尾に付け出すねんな
投稿日時:2022/10/13 02:28:14
ちゃんと技術を身につけた(しかも教えてくれるのが暮石)アダムとか弱いわけがねえ!かましたれー!
投稿日時:2022/10/13 02:27:09
龍鬼は勝ち負けより誰でもいいから踏み止まらせてやって!という気持ちが強くて。アダム好きだし、結果、アダム応援しちゃう。
投稿日時:2022/10/13 02:26:30
繋がるものってホンシャオフー?
投稿日時:2022/10/13 02:23:24
豊田ちゃんこの状況で冗談or天然かませるのやっぱ大物
投稿日時:2022/10/13 02:19:39
地伏龍毎回破られててくさ
投稿日時:2022/10/13 02:15:46
カズオは龍鬼がやらかさないか気にしてるのかな?
投稿日時:2022/10/13 02:15:42
ケンガンオメガの最終回はお馬さんを光我が泣きながら調理して終了 って流れマジで起こりそう
投稿日時:2022/10/13 02:13:34
蟲に改造されたヒカル君の復活はまだですか
投稿日時:2022/10/13 02:12:39
384 俺もそう見えた
投稿日時:2022/10/13 02:12:11
龍鬼が余裕そうで絶好調気味で良かった。臥王流の初公開技も見たい。圧倒的強さで龍鬼勝利、負けるにしても殺人で反則負け希望
投稿日時:2022/10/13 02:10:50
ジャッキーちゃん
投稿日時:2022/10/13 02:06:26
今回で気づいたけど、繋がる物の髪黒くしておさげ切ったら大体王馬と龍鬼になるな
投稿日時:2022/10/13 02:06:02
──「瞬」に反応できるんだ。 じゃあ、工夫しないとね。 羅刹地伏龍 虎狐ノ交地伏龍 降魔地伏龍 真・地伏龍
投稿日時:2022/10/13 02:04:03
全国の大屋会長ファンが歓喜に咽び泣いた日だ
投稿日時:2022/10/13 02:02:17
龍鬼の主人公らしいところ見たいと思って最新追いかけてるけど、アダムがかませになるところも見たくない…。心が2つある…。
投稿日時:2022/10/13 02:01:59
繋がる者、光我王馬カズオには興味があるのに、仕合直前でも龍鬼に関心を示してる描写がないのが気になる。
投稿日時:2022/10/13 02:00:44
山下いちおう目の前にいる奴がお馬と似てるの気にしてるのかな。アダムは来週瞬コロでも良し
投稿日時:2022/10/13 01:59:10
アダムは噛ませじゃない所を見せて欲しい
投稿日時:2022/10/13 01:57:32
龍鬼に勝って欲しい!みんな忘れてるかもだけど龍鬼ももう1人の主人公なんだからね!
投稿日時:2022/10/13 01:56:28
マジでアダムがんばれ。捻り潰してくれ
投稿日時:2022/10/13 01:55:38
む せ る
投稿日時:2022/10/13 01:53:01
おもろい
投稿日時:2022/10/13 01:48:29
⇒20 二得ってこと!?
投稿日時:2022/10/13 01:48:27
アダムが負けるイメージが浮かばないんやが
投稿日時:2022/10/13 01:47:59
龍鬼がバカほど破られてる地伏龍ばかりに頼ってるあたり、光我や王馬と違って根本的な成長見られないのは良い対比かもしれない。
投稿日時:2022/10/13 01:44:02
色々対策考えてる龍鬼に対して、アダムがひねり潰すぜなのが好き
投稿日時:2022/10/13 01:43:47
あんまりにもシリアスな空気過ぎて、豊田渾身の片原爺ちゃん何百歳のボケにツッコミなしどころか同意されてて内心居づらそう
投稿日時:2022/10/13 01:42:05
平和すぎるだろw
投稿日時:2022/10/13 01:41:29
鵡角が老いから中統一を次代に託した事にと関わって来そうだな…
投稿日時:2022/10/13 01:39:58
超能力バトルみたい
投稿日時:2022/10/13 01:38:38
とりあえず初動耐えてくれてよかった
投稿日時:2022/10/13 01:38:36
クローンを作るってことは繋がる者の力はまだ今の肉体で100%引きだせてない? 王馬乗っ取られて敵になる可能性もあるか?
投稿日時:2022/10/13 01:37:45
ゲスト解説毎回豪華で草 今後のラインナップも楽しみにしてます
投稿日時:2022/10/13 01:36:04
アダム噛ませににしないでくれよ
投稿日時:2022/10/13 01:35:36
アダムが勝つ展開希望 切実に希望
投稿日時:2022/10/13 01:34:25
アダムに勝ってほしい…
投稿日時:2022/10/13 01:34:12
偽ニ虎は二虎流の中で蟲に協力した裏切り者って事でいいのかな 別の目的もありそうだけど
投稿日時:2022/10/13 01:30:20
p16汗だと思いますか?僕はぴくびだと思います。
投稿日時:2022/10/13 01:29:26
試合に勝って欲しいと思う割合が10:0になったのはアシュラから読んでて初めてかもしれん
投稿日時:2022/10/13 01:29:25
どうも。コスモvsアダムの頃からアダムを応援していた少数派がアダムの応援に参りました。
投稿日時:2022/10/13 01:27:49
繋がる者のクローンが龍鬼と王馬ってこと?
投稿日時:2022/10/13 01:26:36
やっぱり瞬きの移動速度がどう考えてもおかしいよな 雷心流涙目だわ
投稿日時:2022/10/13 01:26:26
強くなったアダムが楽しみすぎる
投稿日時:2022/10/13 01:23:14
桜の森と一寸法師ってなんだよ!!!
投稿日時:2022/10/13 01:23:12
死角からの奇襲という意味で「瞬」と「地伏龍」は好い組み合わせだね。打撃は「羅刹掌」なんだろうか。
投稿日時:2022/10/13 01:21:51
サムネでなんでヤスオいるのかと思った
投稿日時:2022/10/13 01:18:47
一夫の洞察力でまさか繋がるものと龍鬼の関係に勘づきはじめた?
投稿日時:2022/10/13 01:18:17
アダム勝ってくれぃ
投稿日時:2022/10/13 01:17:00
「桜の森の一寸法師」か…伏線かもしれん。覚えておくぞ。
投稿日時:2022/10/13 01:16:50
臥王鵡角とかいう登場させられる余裕がなくなってきた要素
投稿日時:2022/10/13 01:15:52
龍鬼はヘイト集めてるんじゃなくて、龍鬼に無関心になってる読者が多くなってる気がする
投稿日時:2022/10/13 01:15:03
イキリ光我をどっちでもいいから絶望させてくれ
投稿日時:2022/10/13 01:14:02
P7、縦書きの「回生」が「星」に見えたから星君は敵かと一瞬思った
投稿日時:2022/10/13 01:13:11
転生物の流れが遂にケンガンにも!
投稿日時:2022/10/13 01:09:59
龍鬼ウネウネしだしたから無形かと思ったのワイだけ?
投稿日時:2022/10/13 01:07:20
回生、体験を伴わない経験談をいくら聴いても絶対理解できないし自分ごととしてとらえられないと思うんだけどね。
投稿日時:2022/10/13 01:05:24
^_^
投稿日時:2022/10/13 01:05:14
観客席の平均年収ヤバそう
投稿日時:2022/10/13 01:04:44
いやあああ負けないでアダム(泣)
投稿日時:2022/10/13 01:03:12
申は真のボスではないんじゃないかとすら思えてきた
投稿日時:2022/10/13 01:02:13
アダムの負け確感がつらい
投稿日時:2022/10/13 01:02:12
地副流って相手の油断誘う技じゃないの? 相手の死角から打つ技じゃなくない??
投稿日時:2022/10/13 01:01:48
捻り潰してくれ……!たのむ……!
投稿日時:2022/10/13 01:00:26
ガオーとニコー号の元にクローンが送り込まれてるのは草 送り込んでる理由は武技の会得なのかな?
投稿日時:2022/10/13 01:00:05
地伏龍 氷室に防がれてから改善見られんのに アダムさん瞬との併用防いどるからもう勝ちやな
投稿日時:2022/10/13 00:59:15
アダムがホ○野郎と言わなかったのが意外。敢えて言ってくれると思ってたのに
投稿日時:2022/10/13 00:58:58
どこかのコメントで「もし二徳先生が売れてたらそれは蟲」って言われてたなw
投稿日時:2022/10/13 00:57:45
スゲェー!瞬きに反応できるし、ちゃんとガードしとる!アダム強くなっとるー!!
投稿日時:2022/10/13 00:54:49
エドワードにあんだけ言わせた全盛期の恵里央が動けなくなるってどんなだよ しかも同じ感じでジーもビビってたし…
投稿日時:2022/10/13 00:54:18
ヤマシタカズオに興味深々で草
投稿日時:2022/10/13 00:53:52
次号ではアダムが暮石あたりに「瞬」の対策法を教わる回想シーンから始まるなこりゃ
投稿日時:2022/10/13 00:52:15
アシュラで健三が呉を欺いたってのでブチギレでた伏線の回収か
投稿日時:2022/10/13 00:52:12
同じ暮石道場のコスモが1回戦負けしてるから全然アダム勝ちありえるな
投稿日時:2022/10/13 00:52:06
レイザーズエッジ1本で頑張ってる理人がバカみたいってコメあったけど、 俺はそういうの好きだよ 理人に優勝してほしい
投稿日時:2022/10/13 00:51:49
さりげなく義武社長に弟がいるという新情報ゲット。
投稿日時:2022/10/13 00:51:41
格闘術未習得の時ですらあの強さ。今のアダムは『鬼に金棒』ならぬ『皇帝にショットガン』よ。二代目メンヘラ如きに勝ち目はない
投稿日時:2022/10/13 00:49:43
アダム、無事で終わってくれ。 初期ネタ 元気?→FUCK!→それは良かった が忘れられない。
投稿日時:2022/10/13 00:48:34
次戦で光我に勝ってくれるならどっちが勝ってもいいや
投稿日時:2022/10/13 00:47:50
情報量が多くて試合に集中できんw
投稿日時:2022/10/13 00:46:11
繋がる者に群がる者たち
投稿日時:2022/10/13 00:44:57
やっと物語が進んだようにみえて、実は全く新情報が出てない8ページで笑った
投稿日時:2022/10/13 00:44:22
繋がる者よりカズオの方が心理描写全然無いからこっちのがラスボス感強いwまあカズオはラスボスだからな
投稿日時:2022/10/13 00:42:05
アダム、ぶっ飛ばして目を覚まさせてやってくれ
投稿日時:2022/10/13 00:41:41
義武社長が山ちゃん呼びしてるの好きやわぁ
投稿日時:2022/10/13 00:40:50
滅堂じいちゃん何百年生きてる扱いで草 もうそれバケモンなんよ。
投稿日時:2022/10/13 00:40:33
龍鬼は最近心理描写が少なめだからな。試合中に応援してくれる人が増えることを祈る。
投稿日時:2022/10/13 00:40:29
アダム勝ってくれ…
投稿日時:2022/10/13 00:40:10
全盛期恵里央が身動き取れないのってエグない…?
投稿日時:2022/10/13 00:39:38
滅堂は繋がるものとかそんなレベルちゃうんやな
投稿日時:2022/10/13 00:39:22
見た感じ二徳の収入がこの調子なら第二回絶命トーナメントまでに金欠が間に合いそうだな
投稿日時:2022/10/13 00:38:15
滅堂が何百年も生きてること誰もツッコまなくて草
投稿日時:2022/10/13 00:37:13
アダム勝利予想、船に穴開けてただけの頃のヒゲのおっさん優勝予想するのと比べたら現実的
投稿日時:2022/10/13 00:37:10
繋がる者、名前がウーロンのくせに酒飲み過ぎ問題。
投稿日時:2022/10/13 00:35:32
ジャッキーちゃん、お辞儀90度じゃねぇか
投稿日時:2022/10/13 00:35:26
無形を使っている事を全く隠さない肩ぐるんぐるん。
投稿日時:2022/10/13 00:35:03
てっきり繋がるものが不老長寿になる寿司食ったのかと思った
投稿日時:2022/10/13 00:34:50
義武社長なんかいいキャラになってるな
投稿日時:2022/10/13 00:33:54
大屋会長ってこんなアル中のジャムおじさんみたいな顔してたっけ
投稿日時:2022/10/13 00:33:28
記憶を完全に引き継ぎたいのはわかったけど結局引き継いで何がしたいって話なんだよ 引き継げたやったー!で終わりなわけないし
投稿日時:2022/10/13 00:33:19
瞬きってさ片目ずつまばたきしたら一生使えんくね?
投稿日時:2022/10/13 00:33:00
147 主人公も差し置いてます。
投稿日時:2022/10/13 00:32:41
山下ジャッキーの正体に気付いてるぽいな
投稿日時:2022/10/13 00:32:15
夏忌は良いスカウターだったな。光我と龍鬼+阿古谷と氷室+因幡と「オッサン連中」との。
投稿日時:2022/10/13 00:32:02
よく見たら王馬とりゅうきと繋がるものの目一緒やね
投稿日時:2022/10/13 00:32:01
アダムには心から頑張って頂きたい
投稿日時:2022/10/13 00:31:18
繋がるものの転生先になりたい人生だった
投稿日時:2022/10/13 00:29:53
やっちまえ!アダム!
投稿日時:2022/10/13 00:29:52
繋がる者…創世王 王馬、龍鬼…ブラック、シャドームーン(世紀王)
投稿日時:2022/10/13 00:29:04
236 出撃して特攻したのに生き残った 詳しくは外伝のケンガンアシュラ0を読むんだ!
投稿日時:2022/10/13 00:29:00
繋がるものの正体について真剣に議論してるシーンの直後にもはやレギュラーキャラみたいな風格で繋がるもの出てくるの草
投稿日時:2022/10/13 00:28:54
ゲスト解説員の関係者が勝っていたから、龍鬼くんの勝ちか
投稿日時:2022/10/13 00:28:30
そもそも呉黒に回生教えたの繋がる者やないか (´・ω・`)?
投稿日時:2022/10/13 00:28:20
桜の森は坂口安吾で一寸法師は乱歩か ていうかこの組み合わせだとバンドの人間椅子の方か?
投稿日時:2022/10/13 00:27:46
カズオ気づいてる説はあり得ない。繋がる者を外人ですねと言った意図が不明になるし。
投稿日時:2022/10/13 00:27:05
アダムが格闘技の技術をしっかり身につけている…!!!これは期待
投稿日時:2022/10/13 00:26:21
義武の弟の結婚が気になるのだが
投稿日時:2022/10/13 00:26:08
二徳が相変わらず売れてなさそうで安心したw
投稿日時:2022/10/13 00:26:06
タイトル、アダムVS龍鬼なのに、そこの話少ない
投稿日時:2022/10/13 00:26:00
瞬、修行したアダムにすら読まれるなら、そりゃ黒木に通じないワケだわ。
投稿日時:2022/10/13 00:25:36
先生の一寸法師も気になるところ
投稿日時:2022/10/13 00:25:30
二徳さん、闘技者としてファンだから作家としては一生売れないでいてほしい
投稿日時:2022/10/13 00:24:59
あーもう! 色んなことが気になり過ぎる!!!
投稿日時:2022/10/13 00:24:54
ヤマシタカズオ、敵の大ボスに成島光我の次にロックオンされる。
投稿日時:2022/10/13 00:24:38
アダム頑張れ〜♫
投稿日時:2022/10/13 00:24:12
前回の「豪華な名前」といい、ヤマシタカズオ何かに気付いてんのかな。
投稿日時:2022/10/13 00:24:07
出るか必殺のマザーファッ◯
投稿日時:2022/10/13 00:24:02
桜の森の一寸法師が気になるぞ!
投稿日時:2022/10/13 00:23:45
しぃぃごぉぉのぉぉせぇぇかぁぁいぃぃぃ(ФωФ)
投稿日時:2022/10/13 00:23:21
しれっと始まる対決に笑った アダム…アダムがんばれ
投稿日時:2022/10/13 00:21:56
繋がる者さんどんどん友達増えてて笑う 繋がる者=コミュ強インフルエンサー
投稿日時:2022/10/13 00:21:20
カズちゃんケンちゃんの呑み会が久しぶりに見れてなんか嬉しかった
投稿日時:2022/10/13 00:21:09
頑張れアダム!瞬に対応できてるし!!勝てるよ!!
投稿日時:2022/10/13 00:20:50
イラっときますねーリュウキは
投稿日時:2022/10/13 00:20:07
二徳せんせえー!!おかえりなさいー!!(売れないと)信じていました!!!!
投稿日時:2022/10/13 00:19:59
蟲の組員が自分の命簡単に捨てられるのもクローンと転生の技術が確立されてるからだろうな
投稿日時:2022/10/13 00:19:52
なんつーか、本当に繋がる者がトップなら蟲ってもしかしてそんなに悪い組織じゃないんじゃね?
投稿日時:2022/10/13 00:19:28
瞬って死角から攻めるための歩法だとすると死角を警戒すれば対応は出来るのか。羅刹掌は不壊とか黒木クラスの受けないと無理だが
投稿日時:2022/10/13 00:19:24
瞬き大丈夫なら怖いのはラセツだけだが、阿古谷戦等からだと龍鬼も二虎流使えるのよな 二虎流ゴリ押しはマジ一旦止めてくれよ?
投稿日時:2022/10/13 00:19:08
蟲とか繋がる者、刹那、龍鬼の目的とか分からんことが多くて、どこを倒すべき相手として見ればいいのかよく分からんのよな…
投稿日時:2022/10/13 00:18:57
戦後直後に2人だけで蟲に勝ってるのはすごいな
投稿日時:2022/10/13 00:18:56
あと2週後くらいがアダムの命日か……
投稿日時:2022/10/13 00:18:37
サイドに回りこみ下からのアッパーとかあんまり強くなさそう
投稿日時:2022/10/13 00:18:04
繋がる者「何かを気にしている」 カズオ「つまみ忘れてたどうしよ」
投稿日時:2022/10/13 00:17:33
龍鬼が繋がる者って言われてたけど、仮に乗っ取られても飲み食いおじさんになるならそっちの方が精神的に安定しそうじゃないか?
投稿日時:2022/10/13 00:17:32
確か特攻したけど、運良く生き残って、俺は最幸だってなってたよね
投稿日時:2022/10/13 00:17:24
アシュラの頃はまさかアダムがここまで応援される日が来るとは思わなかったよね
投稿日時:2022/10/13 00:17:20
アダムには、皇帝として威厳を見せて欲しい。
投稿日時:2022/10/13 00:17:06
アダム絶対勝てやマジで
投稿日時:2022/10/13 00:16:41
アダム勝ってくれ でもアダムが上がってきたらこうがも勝てなさそう笑
投稿日時:2022/10/13 00:16:20
17 オチ的には、売れる本は書けてもそれはそれとしてで、闘技者としての自分も吹っ切ってそうじゃない?普通に出そう
あのおじさん達めっちゃ和気あいあいとしてて楽しそう 繋がる者と敵対する日がつらいなぁ
投稿日時:2022/10/13 00:16:18
アダム逝ってしまうかも
投稿日時:2022/10/13 00:16:12
二徳先生の新作「桜の森の一寸法師」は、安吾の「桜の森満開の下」と乱歩の「踊る一寸法師」を混ぜたのかな?売れない(確信)
投稿日時:2022/10/13 00:15:39
地伏龍って動き読めるなら足で顔面踏み潰しにいったら腕より長い足のリーチで一方的に勝てるからカウンター狙うべきだよな
投稿日時:2022/10/13 00:15:18
アダム頼むぞ
投稿日時:2022/10/13 00:15:06
まぁ瞬はタネが割れてる場合は初手で使うような技じゃないし、乱発して良いような技でもないしな。
投稿日時:2022/10/13 00:14:42
繋がる者、俺には二虎に見える…
投稿日時:2022/10/13 00:14:38
タイトル分短いッ!!?
投稿日時:2022/10/13 00:14:35
狐影流自体は絶命トーナメントで見てるわけだからアダムがどういった対策してくるか楽しみ
投稿日時:2022/10/13 00:14:12
まっ、黒木突っ込めば勝てるっしょ
投稿日時:2022/10/13 00:14:09
メタ的にはアダム噛ませなんだろうがアダムをめちゃくちゃ応援してる。 マジで勝ってくれ!
投稿日時:2022/10/13 00:14:01
アダムぅぅぅ!そんなファッキンKIDはギッタンギタンの再起不能にしたれぇぇあああ!
投稿日時:2022/10/13 00:13:42
236出撃してもトラブルで帰ったり途中で墜落して九死に一生を得たケースはあるよ。二徳先生仕事しろ!www
投稿日時:2022/10/13 00:13:37
アダムに1億円!
投稿日時:2022/10/13 00:13:32
先代の繋がる者は黒木と同じく煉獄業の修行してたんだよ つまり強さは黒木クラス
投稿日時:2022/10/13 00:13:15
二徳さんは最終回のエピローグでなんだかんだで芥川賞みたいなのを受賞してそう
投稿日時:2022/10/13 00:12:53
繋がる者は本当に伝言ゲームできてんのか? 今のことろ飯食って酒飲んでるだけのおっさんだぞ
投稿日時:2022/10/13 00:12:45
昔の繋がる者は勝ちを譲ってるし、今の繋がる者は酒好き闘争好きのおじさん 蟲ってただのゆるふわおじさんを囲う会なのでは?
投稿日時:2022/10/13 00:12:40
龍鬼がまたやらかさないか気にしてるのか、申の正体に気づいてるのか。
投稿日時:2022/10/13 00:12:34
236 滅堂は特攻したけど豪運で生き残ったという過去がある。詳しくはケンガンアシュラゼロで
投稿日時:2022/10/13 00:11:46
龍鬼の地伏龍の成功率の低さよ
投稿日時:2022/10/13 00:11:14
桜の森の一寸法師、、人間椅子かいwww
投稿日時:2022/10/13 00:11:06
地伏龍(理想 ( )/ ⊂/"´ ノ ) ⊂ ノ / ( ノ し'`∪ (ノ
投稿日時:2022/10/13 00:11:05
書店にて絶賛売れ残り中だろ
投稿日時:2022/10/13 00:10:58
がちで捻り潰したれ
投稿日時:2022/10/13 00:10:40
アダムがんばえ〜!!
龍鬼は、地伏龍でワンキル狙いはあいかわらず。でも余裕そうだから、敵を測る技の位置づけになったのかな?
投稿日時:2022/10/13 00:10:30
おうまさんと繋がるもの、目元同じやんけ
投稿日時:2022/10/13 00:10:29
すっかり仲良しな義武社長と山下社長のやり取りからしか得られない栄養素がある
投稿日時:2022/10/13 00:10:19
『瞬』って現実にされるとあんな感じなんだろうな まばたきした瞬間に消えてる
投稿日時:2022/10/13 00:10:18
今までは回生できてたけど今回の繋がる者が話聞いてなかったせいで出来てないんじゃね? んで心機一転クローン技術に切り替えた
投稿日時:2022/10/13 00:09:43
回生便利だな
投稿日時:2022/10/13 00:09:37
勝てアダムうううううう!!!!
投稿日時:2022/10/13 00:09:29
アダムマジで頼んだゾ
投稿日時:2022/10/13 00:09:24
刹那が孤影流×二虎流やってたみたいに臥王流×孤影流くるかな。
投稿日時:2022/10/13 00:08:47
瞬に苦もなく着いていけるアダム、流石やん
投稿日時:2022/10/13 00:08:35
そう思うと数年の修行じゃ到底身につかない怪腕流ってすごいな
投稿日時:2022/10/13 00:08:33
瞬も既にアダムレベルには通じない過去の技か レベルたっかいな
投稿日時:2022/10/13 00:08:26
不老長寿の寿司食ったのかな
投稿日時:2022/10/13 00:08:25
アダムではキツい
投稿日時:2022/10/13 00:08:20
繋がる者どんどん友達増えて草
投稿日時:2022/10/13 00:08:10
元特攻隊なのに生きてるってことは戦場経験せずに終戦迎えた?
投稿日時:2022/10/13 00:07:55
ケンちゃんは当たり前として義武社長とも仲良しなの好き。
投稿日時:2022/10/13 00:07:54
死語の世界草
投稿日時:2022/10/13 00:07:52
今ならば、書ける(売れるとは言っていない)
投稿日時:2022/10/13 00:07:47
ちょい足しの台詞はカマ野郎で面白い
投稿日時:2022/10/13 00:07:36
アダムはコスモにゾーンで負けたから、それ系統の技の対策してないわけないよな! アダムいけるで!マジ頑張ってくれ!
投稿日時:2022/10/13 00:07:30
やっとアダムと龍鬼が戦うと思ったら、ほぼ戦ってなかった
投稿日時:2022/10/13 00:07:28
瞬と地伏龍の合わせ技は普通に強いと思った。これは虎狐の交わりでフィニッシュやろ
投稿日時:2022/10/13 00:07:24
繋がる者、鬼魂とか降魔みたいなやつ100%以上でリスクなしに永久に使えるとかそれくらいチート級に強いとかありえるんかな?
投稿日時:2022/10/13 00:07:23
ちふくりゅうしかしねーな
投稿日時:2022/10/13 00:07:11
やれええええええ!!ブチのめせアダムうううう!!!!
投稿日時:2022/10/13 00:07:01
これ後々当時の蟲に勝ったのが読者に再評価されそう
投稿日時:2022/10/13 00:06:52
繋がる者の過去編が始まりそうやな
投稿日時:2022/10/13 00:06:50
くそ、良いところで終わるなぁ! 続きが楽しみです!
投稿日時:2022/10/13 00:06:45
カズっちは何かに気づいているのか?
投稿日時:2022/10/13 00:06:43
一夫が気にしてる物。それは、秋山さんのお胸
投稿日時:2022/10/13 00:06:42
龍鬼が最初にやったグルグルって、もしかしてアギトの変顔グルグル? 呂天さんのベロベログルグルかもしれないけど
投稿日時:2022/10/13 00:06:41
話のタイトルがアダムvs龍鬼なのに試合シーンが4ページしかないのじわじわくる
投稿日時:2022/10/13 00:05:44
またヤマシタカズオの評価が本人の知らないところで上がりそう
投稿日時:2022/10/13 00:05:32
審判の謎気合クセになりつつある
投稿日時:2022/10/13 00:05:22
繋がる者の件、まさか今流行りの蓮華の寿司を食して180歳とかじゃなかろうか?
投稿日時:2022/10/13 00:05:10
二徳また金無くなったんやろなぁ・・
投稿日時:2022/10/13 00:04:56
二徳先生だー
最初の回想と会議のシーンで肝心の試合ページが少ないのがなあ そういうシーンは試合が終わってからにしてくれ
投稿日時:2022/10/13 00:04:45
瞬とか王馬が見たら気付くよな?光我に修行つけてて見てないのかな
アダム勝てる気がしない、、、 でもアダムに負けて欲しくない、、、 勝って欲しい、、、 って龍鬼いつからか人気0よな(汗
投稿日時:2022/10/13 00:04:36
瞬に対応できただけでわかるアダムの強さ ……2年後の二階堂くんは見切れるのかな?
投稿日時:2022/10/13 00:04:33
仕合楽しみたいのに他の話が長かった。面白いけどアダムの進化っぷりを楽しみたい。
投稿日時:2022/10/13 00:04:21
鞘香「今回はこの方に来ていただきました!」 阿古谷「全ての悪は俺が滅する」 鞘香「よろしくお願いします」 阿古谷「ああ」
投稿日時:2022/10/13 00:04:16
さよならだけが人生だ
投稿日時:2022/10/13 00:04:01
結局地伏龍ばっかじゃねえか
投稿日時:2022/10/13 00:03:14
アダム頑張ってくれ、、、!!
投稿日時:2022/10/13 00:03:07
ふふふ
投稿日時:2022/10/13 00:03:01
二徳さん久しぶりや!
投稿日時:2022/10/13 00:03:00
最後の肘打ち八極拳のじゃね? 臥王ってまだ隠し球もってそう
投稿日時:2022/10/13 00:02:58
孤影流安売りは展開的に仕方なかったんかもしれんけど二虎流安売りは悪手だっただろ
投稿日時:2022/10/13 00:02:57
繋がるもの燃えてだけど大丈夫なの?あれ
投稿日時:2022/10/13 00:02:55
しかし視界から消える瞬からの不意打ち技の地伏龍ってシナジーあるのか?なんか無理くり孤影流使ってない?
投稿日時:2022/10/13 00:02:51
孤影流身に付けたのか。いや、まぁ予想はできた事だけど
投稿日時:2022/10/13 00:02:48
アダムに負けて車イスで介護されてる龍鬼が見たい
投稿日時:2022/10/13 00:02:39
孤影流好きだから、でてるのみるとなんか嬉しいなぁ。メイキングの義光さんかわいそう。メイキングだからこそだけど。
投稿日時:2022/10/13 00:02:29
始めイヤアッッ
投稿日時:2022/10/13 00:02:13
瞬って技の性質上「必ず死角に回り込む」のが分かってるから、一定以上の実力者には見切られやすい気がする
投稿日時:2022/10/13 00:02:11
ジャッキーちゃんににっこり☺若い頃のおじいちゃん達も見れて嬉しい〜!
投稿日時:2022/10/13 00:02:09
リュウキは別に嫌いじゃないけどアダムに勝ってほしいんだ
投稿日時:2022/10/13 00:01:58
地伏龍は舐めすぎやろ
投稿日時:2022/10/13 00:01:50
戦いが短い。 けどアダムが瞬に対応できたのはビックリだ。 ガードしてからの一撃で形成逆転って流れかと。 嬉しいぞアダム。
投稿日時:2022/10/13 00:01:49
おかしいな… 宣伝させてもらえなかった二徳さんと、酒盛りするオッサン連中しか印象に残っていない。
投稿日時:2022/10/13 00:01:38
初代繋がる者も呉黒と同じように数千年間回生し続けてるのかな。繋がる者と呉黒は知り合い、もしくは同一人物の可能性も?
二徳が拳願会に顔を出したってことはまた金尽きたんか?
投稿日時:2022/10/13 00:01:28
アダム応援してる人
投稿日時:2022/10/13 00:01:17
この試合アダムがハイスティックショットで龍鬼の頭かち割って決めます
ほぼ素質とホッケーファイトだけで強かったアダムが技術を身に付けた。こんな楽しみなことはない。
投稿日時:2022/10/13 00:01:08
アダムさんマジで捻り潰して下さい。
繋がるものも呉のフイジュンやってるでしょ
投稿日時:2022/10/13 00:00:45
レイザーズエッジ以外持たせたらやばくなるだろ…
投稿日時:2022/10/13 00:00:41
いや、売れてないのに新刊出せるだけですごいよ二徳さん
投稿日時:2022/10/13 00:00:36
本屋さんに走るは!
投稿日時:2022/10/13 00:00:34
アダム…負けるなよ~…!
投稿日時:2022/10/13 00:00:07
アダムvs龍鬼、開幕1P目の銃撃で終わったかと思った…
投稿日時:2022/10/13 00:00:06
つい8ページと9ページを行き来して見比べてしまったよw
投稿日時:2022/10/12 23:59:58
繋がる者が回生するために絵面が全く思い浮かばないから多分同一人物だと思う
投稿日時:2022/10/12 23:59:56
木曜日前に俺の木曜日が終わった
龍鬼急に無形やり始めたと思ったわ(笑)
投稿日時:2022/10/12 23:59:46
二徳さん「書ける」って言ってたのにやっぱり売れてないんか
投稿日時:2022/10/12 23:59:26
ヒカル君負けてから一度も出番ないな。対抗戦生存者で試合後に一度も出番ないのヒカル君だけか?
投稿日時:2022/10/12 23:59:23
この時点でアダムは殿より強そう
地伏龍もはやただのアッパーにしか見えない
投稿日時:2022/10/12 23:59:18
アダムー! 勝ってくれー!
投稿日時:2022/10/12 23:59:15
龍鬼「この人刺青多いな 蟲の刺青あっても多分気づかない… というわけで一旦殺っとこう」
投稿日時:2022/10/12 23:59:02
奇襲が本質の臥王流と死角に回る瞬って考えるとめっちゃ相性いいな
マジで?義武ちゃんの弟結婚したの!?
投稿日時:2022/10/12 23:59:01
絶命トーナメント時のアダムなら初手の瞬で終わってただろうな マジで成長してて嬉しい
投稿日時:2022/10/12 23:58:57
龍鬼も無形使い始めたのかと思ったわ
投稿日時:2022/10/12 23:58:56
初手地伏龍は読まれるに決まってるやん
投稿日時:2022/10/12 23:58:52
絶賛は嘘だろ
投稿日時:2022/10/12 23:58:50
今更だけど奇襲特化の臥王流と相手から姿を消す瞬きって相性いいのか
投稿日時:2022/10/12 23:58:47
滅堂が結構武闘派だった
投稿日時:2022/10/12 23:58:42
何百年前て、ワロタ
投稿日時:2022/10/12 23:58:24
王馬、光我に技教えんのも良いけど龍鬼がやらかさないように見張っててくんないかな。
投稿日時:2022/10/12 23:58:20
桐生とアギトを差し置いてあの黒木を優勝させた漫画だぞ アダム勝利もぜんぜんある
投稿日時:2022/10/12 23:58:14
あかんなアダムが勝つ姿がまるで思い浮かばない。 まさか繋がるものクローンとは…
投稿日時:2022/10/12 23:58:12
何のために繋がっているのでしょうか
投稿日時:2022/10/12 23:58:11
いつの間にか義武社長が一夫のことをアンタではなく山ちゃん呼びになってる こりゃ、一線超えたな
投稿日時:2022/10/12 23:58:10
今回の二徳はアダムと関わりがありそうだな 龍鬼とは自分の本を酷評されたっきりだと思う
投稿日時:2022/10/12 23:58:07
繋がる者自体は実は昔からずっと同じ個体だったりしてな
投稿日時:2022/10/12 23:58:06
アダム戦が初っ端の回想のせいで消化試合扱いになりそう。
龍鬼そろそろ退場してくんないかな。キャラの魅力が無さすぎる。
投稿日時:2022/10/12 23:58:03
話が難しくなってきた 頭ケンガンだからよくわかんねぇや
投稿日時:2022/10/12 23:57:57
繋がる者が成島おじさんをアボンして エピソード0の巨大光我ができあがるのかとか 妄想。
投稿日時:2022/10/12 23:57:56
回生人気すぎる…
投稿日時:2022/10/12 23:57:55
龍鬼を応援してる人が全然いなくて笑っちゃうわ。頼むアダム勝ってくれ。
これ熱い勝負になんぞ
投稿日時:2022/10/12 23:57:51
きっちり瞬に対応できるアダム随分成長したな。センスだけじゃなく、鍛錬を積んできたアダムが勝つ姿に期待したい!
投稿日時:2022/10/12 23:57:46
なるほど、坂東さんの精神転送理論とヤクザ襲撃事件、関係がさっぱり分からないぜ!
投稿日時:2022/10/12 23:57:37
龍鬼の上から目線ほんとイラッとくるな ぶっ潰したれアダム(望み薄)
投稿日時:2022/10/12 23:57:33
アダム、やっちまえ!
投稿日時:2022/10/12 23:57:32
思った通りだ。今までの蟲は回生で擬似的な転生してたけど、これからクローン技術と脳科学を駆使して本当の転生をしていくのか。
投稿日時:2022/10/12 23:57:28
相変わらず龍鬼嫌われすぎ笑
投稿日時:2022/10/12 23:57:26
山下、酒かなり強いのか?小柄なのに。
エドワード呉を瞬殺できる全盛期のえりおうが圧倒されるってやばすぎだろ
投稿日時:2022/10/12 23:57:25
あの殿ですら反応出来なかった瞬きに対応できるなんて…
ニ徳先生宣伝やめてもらえますか笑
投稿日時:2022/10/12 23:57:19
ぶっちゃけ龍鬼への興味が全く無いのでアダムぶちのめせー!!やれーー!!!なんかもうそいつ何も進展せんから退場させろー!!
投稿日時:2022/10/12 23:57:18
もう地伏龍使うのやめようぜ...
投稿日時:2022/10/12 23:57:13
今の繋がるモノの髪、唯の白髪だったりして…これ程威圧感持ってるやつが何人もいなさそうだし、過去と普通に同一人物あるかも
社長カマ社長と家族ぐるみの付き合いか少なくとも家族の人となりがわかるくらい親密になってるのコミュ力ヤバい
投稿日時:2022/10/12 23:57:10
龍鬼はコウガにボコって欲しいからアダムが噛ませにならないように倒して欲しい アダム優勢だったけど横槍入れられるとか
投稿日時:2022/10/12 23:57:08
ちょい足しのサムネの恵利央、幽崎無門かと思ったわ
投稿日時:2022/10/12 23:57:06
二徳先生は物書きとして一皮剥けたと思ったらまだ闘技者やってるって事は結局ダメだったのか…
投稿日時:2022/10/12 23:57:05
アダムvsサーパイン、期待しとるで!!!
さっさと始めイヤァッ!
投稿日時:2022/10/12 23:56:55
やっぱ若い頃の滅堂かっけえな
投稿日時:2022/10/12 23:56:53
アダム頼む。。。勝ってくれ
投稿日時:2022/10/12 23:56:49
臥王流に関しては、アダムは今強いし阿古谷戦・ナイダン戦見てたから多分大丈夫や 問題は狐影流よな…瞬きも見切れるか?
投稿日時:2022/10/12 23:56:45
本編で滅堂たちの若い頃出るのは何気に嬉しい
投稿日時:2022/10/12 23:56:40
アダムがんばれー
投稿日時:2022/10/12 23:56:35
アダムかっこいい がんばれ
投稿日時:2022/10/12 23:56:29
本当にアダムに負けて欲しくない 勝ってくれアダム頼む
投稿日時:2022/10/12 23:56:18
楽しんでる反面、弓ヶ浜ヒカルが元気か気にしているのか。
瞬ってそんなすぐに会得できる技なの? 二虎流を一つずつ会得してた王馬さんが才能無いみたいに感じてくるな。。
小説が大ヒットして戦鬼杯の賞金が必要なくなった二徳くんじゃないか!
ゲスト解説と光我の回想で満遍なくオメガからの新キャラ使ってくの好き
投稿日時:2022/10/12 23:56:15
二徳の解説楽しみだけど、殴り合い展開の解説できんのかな?アダム柔術いくんかな…?
投稿日時:2022/10/12 23:56:12
アダムがんばえ〜
投稿日時:2022/10/12 23:56:11
大屋社長の顔、完全にアン○ンマンやんけ
投稿日時:2022/10/12 23:56:06
アダム!あんなファッ○ンクローン野郎なんか捻り潰しちまえ!
投稿日時:2022/10/12 23:55:57
アダムちゃんがんばれ〜♡
回生便利過ぎだろ
投稿日時:2022/10/12 23:55:55
カズオは繋がる者の正体に気づいているけど、策があって黙ってるんだろうな
投稿日時:2022/10/12 23:55:48
アダムの視界狭すぎやろ
投稿日時:2022/10/12 23:55:46
今回はなんか物足りなかったな
投稿日時:2022/10/12 23:55:42
「桜の森の一寸法師」って…純文学か??絵本じゃない?
投稿日時:2022/10/12 23:55:41
ゲストと関わりの強い人物=勝者の法則が仮に成り立つとしても、俺はアダムに勝ってほしい
エリオウ最強説を俺はまだ信じてるんだ…!
投稿日時:2022/10/12 23:55:40
豊田の台詞何十年前の話の間違いじゃね ジョークとして何百年前って言ってるのかもしれんが
投稿日時:2022/10/12 23:55:39
繋がるもの、成島おじさんに全然背を向けるし舐めるてるよな。それとも余裕の証なんかかね
投稿日時:2022/10/12 23:55:38
何気に瞬に対応できるアダム強いな
投稿日時:2022/10/12 23:55:37
瞬ってネタが割れてれば効果相当落ちそう
投稿日時:2022/10/12 23:55:36
アダムがカッコよく勝つ姿が見たいんじゃ
おもろそ
投稿日時:2022/10/12 23:55:35
ぶっちゃけアダム応援してる
二徳の小説読みたい
投稿日時:2022/10/12 23:55:20
飲みニケーションだけで終わる展開があったら、、、それはそれで期待してしまう
投稿日時:2022/10/12 23:55:19
コスモのフットワークにゴリ押しで対応してたアダムが瞬の軌道を読んで的確に潰す小回りを得ているのグッと来るな……
投稿日時:2022/10/12 23:55:13
ページ数少なく感じたんじゃない。ちゃんと少ないんだよ。
投稿日時:2022/10/12 23:55:05
二徳さん・・・ とことん小説のほうには運がない
投稿日時:2022/10/12 23:54:55
(王馬の師匠の方の)二虎が同期を全滅させた?のは、繋がる者の回生回避のためとか?
いけーアダム!地臥ドラゴンKIDなんかボコッちまぇ!
投稿日時:2022/10/12 23:54:53
劉「詩人先生、解説が宣伝なんてするないヨ。私読んだけどこれ面白いから売れるネ!心配するないよろし!」
投稿日時:2022/10/12 23:54:52
桜の森の一寸法師……リスか?
投稿日時:2022/10/12 23:54:48
コスモが言っていた通りに、喧嘩殺法の時より技術が段違いに上がってるなぁー。瞬を見切ったり、肘を膝で防いだりして嬉しいよ!
投稿日時:2022/10/12 23:54:46
繋がる者さんの周りが人で賑わってきてるし、蟲とか抜きにしても本来そういう人柄なのかな
投稿日時:2022/10/12 23:54:40
王馬と龍鬼は繋がるものの… 読者「知ってた」
アダムはロナルド原口が一コマだけ出したスペック表だとほぼ全てのパラメータがコスモを凌駕してるから技術を身につければやばい
投稿日時:2022/10/12 23:54:32
二徳、新刊の宣伝を自然につぶされるの巻
投稿日時:2022/10/12 23:54:27
飲み仲間達好き
投稿日時:2022/10/12 23:54:22
今のアダムはコスモに負けた経験があるからかなり強い!ぶっ飛ばして欲しいぜ!
投稿日時:2022/10/12 23:54:20
炎の中の人物はシェンウーロンで間違いないだろうがシルエットになると王馬そっくりだ…
先生の本売れてんの!?
投稿日時:2022/10/12 23:54:19
なんやかんや先代(?)繋がる者を攻略してるジジイたちすこ
投稿日時:2022/10/12 23:54:17
回生の汎用性高すぎるだろ 蟲対策するならアギト黒木辺りの人格も2ケタ人数枝分かれさせておこうよ
アダムの体幹なら柳じゃ崩せなかったはずだから何とか勝たないかな
投稿日時:2022/10/12 23:54:14
周りにいる人と仲良くなる能力。繋がる者はこの海において、あの男は最も恐るべき力を持っている!
あれ?一瞬で読み終わったぞ…これが瞬か
投稿日時:2022/10/12 23:54:07
瞬かぁ・・・順調に毒されてるな
投稿日時:2022/10/12 23:54:05
楽しんでいる反面、SPライフの消費を気にしている...
投稿日時:2022/10/12 23:54:03
繋がる者>全盛期恵利央>現状の雷庵≒王馬 あれ?繋がる者めちゃくちゃ強くね?
投稿日時:2022/10/12 23:53:58
金持ちばっかりだし宣伝の場としては結構いいのか…?
投稿日時:2022/10/12 23:53:56
二徳さん小説家として覚醒したのかと思ってたけど、そうでもないのかな?
投稿日時:2022/10/12 23:53:55
どこか気だるげな顔は完全に特徴一致してると思う
回生してるってことは元祖繋がる者の性格もこんなお茶目な人なのか
投稿日時:2022/10/12 23:53:54
じゃあ偽ニ虎は何なんだ?王馬たちのクローンの元かと思ってたけど
投稿日時:2022/10/12 23:53:47
もう繋がるものなんてやめて飲み仲間として仲良くしようよ。ぶっちゃけ最終目的が不明だからなんとも言えんけど
投稿日時:2022/10/12 23:53:38
タイトルほどアダムも龍鬼も描かれてない
投稿日時:2022/10/12 23:53:36
頼むぞアダム! コスモが負けちゃったからな!! コスモの為にもアダムを応援したい!!!
投稿日時:2022/10/12 23:53:32
義武社長が山ちゃん呼びしてるの和むわ
投稿日時:2022/10/12 23:53:31
飲み続ける者のせいでページ数が圧迫されてる
投稿日時:2022/10/12 23:53:28
次回!総合格闘技の技術によってアダムの体幹が遺憾なく発揮されるッ!!
投稿日時:2022/10/12 23:53:26
ニ徳先生売れっ子やないか!
投稿日時:2022/10/12 23:53:23
瞬く間に終わった
投稿日時:2022/10/12 23:53:22
ヤマシタ気付いてるけど気付いてないふりしてるんかな?
投稿日時:2022/10/12 23:53:16
これまでの解説が 関林→サーパイン 大久保→理人 メデル→光我、と 仲がいい方が勝っていたため 二徳だとどっちが勝つ?
投稿日時:2022/10/12 23:53:14
過去と今の つながるものの差よ 笑
投稿日時:2022/10/12 23:53:13
二徳が売れる訳ないだろwいい加減しろ
投稿日時:2022/10/12 23:53:09
捻り潰してやってくれ
投稿日時:2022/10/12 23:53:06
アダム勝て!!!!!!!
投稿日時:2022/10/12 23:53:00
まだ地伏龍してて草 効くわけねえだろ!
投稿日時:2022/10/12 23:52:55
今週サクサク終わったね〜
投稿日時:2022/10/12 23:52:54
飲み仲間増えてて草 文字化してヤマシタカズオ気づいてる?
投稿日時:2022/10/12 23:52:53
アダムが勝ったら 次の新刊10冊買います!!
もう瞬ダメだな誰にも通用しなさそうだ
投稿日時:2022/10/12 23:52:52
アダム頑張れ!龍鬼に一発お見舞いしてくれ!
投稿日時:2022/10/12 23:52:51
ヤマシタカズオ…やはり只者ではないな…
投稿日時:2022/10/12 23:52:49
ジャッキーちゃん→ジャッキーチェン。 色々ヤバいだろ。
投稿日時:2022/10/12 23:52:46
木曜日が始まる前に木曜日が終わるのおかしいwwwwww
投稿日時:2022/10/12 23:52:45
HUNTER × HUNTER連載再開おめでとう
投稿日時:2022/10/12 23:52:42
なんで先代の繋がるものは燃えてるんだよ
投稿日時:2022/10/12 23:52:38
おっさんの飲み会のせいで試合に集中できねぇ!「繋がる者」なんて恐ろしい拳法を使ってくるんだ...!
投稿日時:2022/10/12 23:52:37
二徳推しワイ、思わぬところで推しが見れてニッコリ 相変わらず本が売れてなさそうで二度ニッコリ
投稿日時:2022/10/12 23:52:34
二徳先生新刊発売おめでとうございます
投稿日時:2022/10/12 23:52:33
瞬が通じないのは、黒木戦の刹那を思わせる ジリ貧になりそうな予感がプンプンするな…
投稿日時:2022/10/12 23:52:22
まだ闘技者やってるってことは二徳の本は結局売れなかったのか……
投稿日時:2022/10/12 23:52:20
アダムお願いするわ。リュウキぶちのめしてくれ
投稿日時:2022/10/12 23:52:03
確かによく見ると王馬も龍鬼も髪以外繋がるものに似てるね
投稿日時:2022/10/12 23:51:44
もう、読み終わっちまった…
投稿日時:2022/10/12 23:51:43
KIDひねり潰したれアダム
投稿日時:2022/10/12 23:51:41
ニ徳さん宣伝遮られてて草
投稿日時:2022/10/12 23:51:26
ケンガンアシュラでは刹那は王馬と戦う前に負けた!ということはその弟子の龍鬼も負ける! というかアダムに勝って欲しい!
滅堂と恵利央の物語はケンガンアシュラ0に載っています
投稿日時:2022/10/12 23:51:19
ページめちゃくちゃ少なく感じた。
投稿日時:2022/10/12 23:51:14
ジャッキーちゃん拳願会に入らないか?
投稿日時:2022/10/12 23:50:55
アダム勝ってくれ噛ませにならんといてくれ頼む
投稿日時:2022/10/12 23:50:50
来る10月15日は、ヒカル君の顔面が凹んでから2周年記念日です
孤影流も二虎流も安売りし過ぎじゃないか? これじゃあレイザーズエッジ1本で頑張ってる理人がバカみたいじゃん。
投稿日時:2022/10/12 23:50:20
投稿日時:2022/10/12 23:50:14
やば!!
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/28 09:19:04
このときに繋がる者はしんだのか?それとも逃げただけか?
投稿日時:2025/04/16 15:02:28
この頃はまさか回生を教えたのが繋がる者で呉黒が教わったとは思わんかった
投稿日時:2025/04/13 15:09:52
滅堂の若い頃の話スピンオフあるから読みな🌱 めっちゃおもろいし他の闘技者のも一緒に載ってるから読んで損はない
投稿日時:2025/04/12 21:42:39
前の繋がる者を倒した時の恵利央が全盛期ってことかね
投稿日時:2025/04/06 13:15:47
宣伝?させねーよ
投稿日時:2025/03/26 11:00:37
ちゃんと銃弾効くんだ
投稿日時:2025/02/23 14:03:28
直接対峙してないとはいえたった2人で繋がる者に敗北宣言させたって考えるとやべーなこのお爺ちゃんズ
投稿日時:2025/02/05 00:29:10
滅堂が若い頃の話普通に見たいわ
投稿日時:2025/01/25 21:02:21
大屋さんアン◯◯マンみたいになってるよ 義武さん、お子さんいてビックリだわΣ(゚Д゚)
投稿日時:2025/01/24 17:20:58
義武ちゃんと一夫が仲良さげでニッコリ
投稿日時:2025/01/24 01:39:59
三朝ふぁんとしては最近お見かけしないので寂しいです…。
投稿日時:2025/01/13 11:40:30
オネェ社長もう完全に友達ですき
投稿日時:2025/01/01 21:34:04
よく見たら王馬と繋がる者顔は似てるな
投稿日時:2024/12/03 18:20:12
ヤマシタカズオ、知らんうちに義武さん口説き落としてて草
投稿日時:2024/11/19 00:38:16
滅堂29ってことは恵利央と出会って4年で蟲潰したのかよ イケイケ過ぎんだろ
投稿日時:2024/11/10 05:45:50
宣伝させてあげて
投稿日時:2024/11/07 20:35:42
乃木が御前って言うの違和感ない?
投稿日時:2024/11/07 19:30:54
脱帽だ
投稿日時:2024/11/01 08:24:39
悪役顔過ぎるけどアダム勝ってくれ
投稿日時:2024/10/24 12:05:45
瞬きしてただろ ちゃんとコマ見ろ
投稿日時:2024/10/19 13:33:18
まばたきの瞬間に死角に移動する技のはずなのに、なんで目開けっぱのアダムに瞬決まるんだ?
投稿日時:2024/09/28 10:34:05
クネクネしだしたらどうしようと思っちゃった そうだよなお前は地伏龍だよな
投稿日時:2024/09/24 17:09:46
二徳先生のサイン会はいつですか
投稿日時:2024/09/19 09:41:55
動きを読まれた! だってお前毎度一手目が地伏龍じゃん
投稿日時:2024/09/18 21:13:13
滅堂が見たのって先代の繋がる者じゃね? 結構焼けてるけど火事で逝ったのかな?
投稿日時:2024/09/17 21:26:11
ゆらゆらしたエフェクト出てたから無形使うのかと思ったぜ…
投稿日時:2024/09/15 01:24:36
成長したアダムの戦いアツい
投稿日時:2024/09/11 12:21:11
繋がる者に敗北宣言させたんだからお爺ちゃんズすごいよな
投稿日時:2024/09/10 20:30:24
滅堂さんって若い頃バリバリだったんだね てっきり金持ちなだけで戦闘は出来ないと思ってた
投稿日時:2024/09/09 23:53:25
義ちゃん社長、山ちゃん呼びになっててニッコリ
投稿日時:2024/09/07 22:51:40
タトゥーの書き込みすごい これは作画コスト高いけど負けないで
投稿日時:2024/09/04 21:35:37
チーター服部、体格良いな モデルのタイガー服部がレスリングで全日本選手権、世界選手権で優勝してる猛者だしな
投稿日時:2024/09/02 21:11:17
この前、二徳の小説の説明通りっぽいの読んだよ 売れてるらしいから二徳も売れるよきっと!
投稿日時:2024/08/05 17:18:25
こいついつも地伏龍やってんな
投稿日時:2024/08/02 22:08:26
普通に疑問なんだけど目の前の敵いなくなった瞬間後ろに注意すれば防げるくね?(アコヤ並の反射神経必要...?)
投稿日時:2024/07/28 22:29:57
>1114 ? 新刊は売れてるか知らんけど、それまでは本が売れてなかったから闘技者やって生活費に充ててたんだろ?
投稿日時:2024/07/28 22:02:22
繋がる者は面白い人だけど、王馬さんや龍鬼くんの性格や考え方や記憶を、繋がる者で上書きしてほしくない。
投稿日時:2024/07/24 05:55:07
ゼイタクな名前て
投稿日時:2024/07/16 19:11:48
龍鬼に善戦出来るやつが現れるほどに堕ちていく二階堂くんの株
投稿日時:2024/06/18 22:02:54
二徳の本は売れてるだろ、ただ、自分は戦いも本気でやって負けたくないんだって思ったから闘技者やってんじゃないのか?
投稿日時:2024/06/12 13:16:46
アダムマジで好きいいキャラしてるのに出番が少ない
投稿日時:2024/06/08 04:34:16
この繋がる者って単眼やからひとつになる前の繋がる者ってことやね?!?!?!?!?!?!
投稿日時:2024/06/01 20:06:44
エリオウの爺ちゃん先先代?の蟲のボスに勝てちゃうんだな エディから評価されてるあたり妥当だけど
投稿日時:2024/05/27 18:55:04
このトーナメント何の意味があるのかわからん。ウーロンと会う以外に意味ない
投稿日時:2024/05/26 22:58:43
やっぱ二階堂は弱かったんだな
投稿日時:2024/05/05 15:45:29
格ゲー脳なら『消えたら打たれる』…てわかってるなら対処できそう…
投稿日時:2024/04/26 09:07:57
アダムは元々丸かった方だろ
投稿日時:2024/04/21 10:23:59
アダムも丸くなったよなぁ別人やもん
投稿日時:2024/04/20 23:28:21
二徳さん本の宣伝をするも華麗にスルーされるの好き 二徳さんの格闘技のファンは作家の二徳さんのことは貶していそう
投稿日時:2024/04/18 22:25:47
龍鬼に絶対勝って欲しい!!だってアダムに負けたらまた闇に飲まれちゃいそう。龍鬼を倒して元の世界に戻すのは絶対光我しかない
投稿日時:2024/04/06 11:55:32
繋がる者は悪い奴ではない。自身の内に眠る人格を分離したいから蟲を利用しているに過ぎない。まぁ、蟲もいい様に利用してるけど
投稿日時:2024/03/29 12:35:32
今なら、書けるみたいなこと言ってたのに結局売れてないのか
投稿日時:2024/03/24 14:41:25
そもそも逆だったというね…...
投稿日時:2024/03/22 01:04:03
ここでほぼ答え出てるじゃん!?
投稿日時:2024/03/17 12:09:43
ああ、繋がるものの名前ってそのままジャッキー・チェンとブルース・リーの二人が重なってるってリードだったのか
投稿日時:2024/02/26 10:25:27
爺二人は何歳ぐらいの頃口調変わったんだろう
投稿日時:2023/11/30 17:23:11
死語の世界とかいってちょけてるの見に戻ってきた
投稿日時:2023/11/17 15:05:52
二徳さん...「今なら、書ける!」っていってましたやん...書けただけっすか...(´;ω;`)
投稿日時:2023/11/15 04:26:40
繋がる者も王馬も龍鬼も普段はボーっとしてるところが似てるな
投稿日時:2023/11/01 18:51:29
回想の繋がるものKOF97のオロチかとおもた
投稿日時:2023/10/30 00:32:52
自費出版じゃないかな
投稿日時:2023/10/29 17:38:39
二徳さん、自身の半生を元にした小説書けば売れると思うんだけど、それに気づいてないのだろうか?
投稿日時:2023/10/21 15:32:23
成島おじさんのノリ、好きだわ
投稿日時:2023/10/21 08:41:08
繋がる者クローン作った以外に特に何も悪いことしてなくね?快楽殺人者でも無いし もっと悪いやつケンガンの中にはいるやろ笑
投稿日時:2023/10/20 18:45:59
二徳先生の絶妙に売れなさそうなタイトル好き
投稿日時:2023/10/20 04:43:05
繋がる者思ったよりお辞儀深そうでますます良い奴やん
投稿日時:2023/10/12 10:11:57
「桜の森の一寸法師」というタイトルだけでもう売れないってわかるわ…
投稿日時:2023/10/10 13:33:56
トーナメント参加してたんだからそりゃみんな見てるし対応方法も知ってるよ、、、
投稿日時:2023/10/06 18:56:37
なんでこの時じいちゃん2人見逃されたんだ
投稿日時:2023/10/05 00:16:07
察しのいい1000もだけど1000だまでの流れを考えた999すげえな
投稿日時:2023/10/01 22:09:09
義武社長と山下さん仲良くなってるの良いねえ
投稿日時:2023/08/13 02:00:02
こっちの主人公も好きになれそうだったのになぁ
投稿日時:2023/08/05 17:30:38
どうせお前ら繋がったことないくせにwwwwww
投稿日時:2023/08/02 21:37:12
繋がるもののクローンか
投稿日時:2023/07/17 14:48:29
滅堂の前に現れた繋がる者の見た目が気になる シルエット見た感じ、髪型が今と同じ気がする
投稿日時:2023/07/15 22:15:07
回生と思いきや同一人物が今も生きてる可能性出てきたからな
投稿日時:2023/07/14 15:27:25
繋がるものを倒したって言ってるやつの読解力ミジンコ以下やん
投稿日時:2023/07/13 20:04:50
。にき
投稿日時:2023/07/13 00:21:17
この時代は君達の勝ちだ。って聞いた滅堂なら色々わかってそう。。
投稿日時:2023/07/10 14:08:45
繋がるものにすら一目置かれるカズオ
投稿日時:2023/07/03 06:37:52
「炎の中にソレを見た」って書かれてる時点でどう考えても直接対峙はしてないやろ ここまで察し悪い読者だと作者も大変だな
投稿日時:2023/07/01 14:02:57
繋がる者は滅堂と恵利央が蟲を倒した後に現れてるので戦っていない 戦ってたら二人とも動くことすら出来てないから確実に負ける
投稿日時:2023/06/30 12:22:13
繋がる者と王馬は、眼がそっくり
投稿日時:2023/06/29 16:10:51
何で勝てた???
投稿日時:2023/06/29 07:22:01
どうやって繫がるものを倒したんだよ
投稿日時:2023/06/22 19:30:55
最新話みてからだと,「君たちの勝ちだ」と言わせたじいちゃん2人すげぇな
投稿日時:2023/06/17 03:07:15
酒で繋がる者
投稿日時:2023/06/03 16:47:00
酒ばっか飲んでるって、もうこれ飲み交わす者じゃん
投稿日時:2023/05/05 00:30:28
豊田さん、ウィットに富んでて普通に面白いオジサンなんだよなぁ… 実は蟲と繋がってました的な展開もあるかもしれないけど
投稿日時:2023/03/13 15:57:08
回生で転生って幼少期からエピソードトーク繰り返さないといけないのに、王馬と龍鬼は放任してるのは何でなんだろう。
投稿日時:2023/03/05 14:09:08
ケンガンアシュラの方で滅堂は90歳って言ってたんだけどな
投稿日時:2023/02/09 19:23:08
敵方の呉クローン全滅させて間もないのに次から次に生えてきやがる、彼岸島の忍者かよ
投稿日時:2023/02/09 08:43:58
2ページの男 「止まるんじゃねえぞ」で死んでやがる、、、
投稿日時:2023/01/25 12:24:13
「今なら書ける」 売れてねぇじゃねぇか
投稿日時:2023/01/04 12:08:46
理人がレイザーズエッジ一本とかワロタ 今まで何を見てきたんだ
投稿日時:2023/01/02 13:51:09
蟲の目的の推察は辻褄が合ってるのに、龍鬼関連の展開と辻褄の合わなさよ 嫌われる原因は支離滅裂な言動だけで十分だってのに…
投稿日時:2022/12/14 14:59:30
滅堂おじいちゃん呼び捨て扱いってすごいな
投稿日時:2022/12/05 12:55:46
繋がる者、繋がりすぎてて草
投稿日時:2022/12/01 22:44:20
坂口安吾と江戸川乱歩だ
投稿日時:2022/11/24 00:20:16
コメント999、1000が言い感じに繋がってて草
投稿日時:2022/11/11 12:31:17
こっちも肩グリングリンするのか
投稿日時:2022/11/08 00:12:58
アダム勝ってくれ
投稿日時:2022/11/07 08:01:55
エアマスターの渺茫のような感じかな?
投稿日時:2022/11/02 01:30:02
炎の中の「ソレ」は王馬さんにシルエットが似てるな。
投稿日時:2022/11/01 21:11:14
猿王みたいな事やってんな
投稿日時:2022/10/30 14:25:24
ヤマシタはツマミが足りない事を気にしている
投稿日時:2022/10/29 21:41:25
ダッドリーやったれやったれー
投稿日時:2022/10/29 13:18:31
山下が気にしているのは『場の空気』じゃないか?
投稿日時:2022/10/28 20:19:32
若い頃の滅堂、かっこいいな。 何があった。 まあ、息子も娘も美形だが。
投稿日時:2022/10/28 10:54:40
コスモくんが言ってた通り技術段違いに上がってるのがこの数シーンで伝わってきて嬉しい、、!いつか再戦見たいな、、
投稿日時:2022/10/28 07:18:22
一度蟲を壊滅させてるのすげぇ… あと繋がる者の超越者感がやばい… 最高…
投稿日時:2022/10/27 21:17:13
滅堂さん!若かりし頃の!!
投稿日時:2022/10/27 11:38:17
義武社長おめでとうございます
投稿日時:2022/10/27 10:38:42
おじいちゃんの若い頃って何百年前だよ がスルーされてる
投稿日時:2022/10/27 06:40:01
繋がるものって、十二支の申→午(王馬)→辰(龍鬼)のこと指してる? 間の未と巳が抜けてるのは今後出てくるのか?
投稿日時:2022/10/27 06:15:27
ヤマシタカズオが何かを読まれるって珍しいんだよね ゾクゾクしちゃう
投稿日時:2022/10/26 15:47:44
さりげなく滅堂を人外扱いしてる豊田さんすき
投稿日時:2022/10/26 06:53:26
ページまたいで見比べると確かに髪質と目がそっくりだ
投稿日時:2022/10/26 01:09:47
1025 恵“利”央でした すみません
投稿日時:2022/10/26 01:08:09
滅堂と恵理央のエピソードはなんぼあっても良いですからね
投稿日時:2022/10/25 16:56:22
ふと思ったんだけど、繋がる者が呉黒に回生教えたんじゃね? 呉黒が一生のうちに回生を編み出して伝言ゲーム出来ると思えん
投稿日時:2022/10/24 17:12:28
リュウキ好きなので、頑張って欲しいな。初期の頃のコウガとの友情話が懐かしい…
投稿日時:2022/10/24 05:36:55
112 裏主人公ってのは戦隊のシルバー枠みたいに徹底的に悪堕ちしてから変わるとこのギャップがええんやないか? 多分
投稿日時:2022/10/24 00:44:30
アシュラからの伏線回収
投稿日時:2022/10/23 20:20:50
読者「(龍鬼嫌いだし)別に捕まって繫がるものに利用されても別にエエか・・」
投稿日時:2022/10/23 15:20:36
逸話のわりに繋がる者のキャラデザしょぼくないか?
投稿日時:2022/10/23 13:05:01
地伏龍擦るな
投稿日時:2022/10/23 11:55:32
今回のカットでようやく気づいたけどジャッキーとお馬さんクリソツやったんやな ん?ほな山下とっくに気づいてるパターンか?
投稿日時:2022/10/23 00:14:08
アダム頑張って!頑張って
投稿日時:2022/10/22 20:04:50
よく見たらウーロン似てるわ…
投稿日時:2022/10/22 18:22:53
滅堂爺ちゃんの若かりし頃がどタイプ過ぎた
投稿日時:2022/10/22 15:52:47
ここでアダム勝利ってやりかねない作者だから本当読めない それで龍鬼は更に闇堕ち
投稿日時:2022/10/22 13:33:53
1000 へぇ、あんたセンっていうのかい。 あたしはリン。よろしくな!
投稿日時:2022/10/22 04:48:59
あだむー
投稿日時:2022/10/22 01:04:26
ダッドリー勝て! 勝ってそいつを漫画一のマヌケにしてやれ!!
投稿日時:2022/10/21 21:39:46
アダムは口と見た目は悪いヤツだけど、クッソ良いヤツだから勝って欲しい
投稿日時:2022/10/21 20:59:46
龍鬼にお灸を据えてやれ。アダム。
投稿日時:2022/10/21 19:31:40
さりげなく販促する二徳先生……w すき
投稿日時:2022/10/21 14:47:34
アダムが負ける未来しか見えないんだがw
投稿日時:2022/10/21 10:51:24
こんだけ〇〇流がバーゲンセールのなか、レイザーズエッジだけは誰も真似出来ぬ代物である。無論あの黒木にさえな。
投稿日時:2022/10/21 10:23:46
滅堂の爺ちゃん、実子の年が孫曾孫レベルで離れてる方が気になるんだが…。70代位で初めて子供が出来た感じだろ。
投稿日時:2022/10/21 09:09:34
また繋がる者の人脈が増えてる!
投稿日時:2022/10/21 08:43:57
繋がる者♂
投稿日時:2022/10/21 07:33:19
1000だ!
投稿日時:2022/10/21 07:02:53
贅沢な名前だねぇ…今日からお前の名前は
投稿日時:2022/10/21 06:36:07
「桜の森の一寸法師」読んでみたいw
投稿日時:2022/10/21 01:05:54
マジでアダムかて
投稿日時:2022/10/21 00:53:37
また「本を買わなければならない」の謎ポーズ見てぇな
投稿日時:2022/10/20 23:35:36
そういうときはkidじゃなぬてradっていうんだぜ
投稿日時:2022/10/20 23:12:26
おじいちゃん何歳なのだよ
投稿日時:2022/10/20 23:02:49
このヒョロ男全人類に嫌われてるだろ アダム頼むからこいつボコボコにしてくれ
投稿日時:2022/10/20 23:00:23
あー、確かに髪の色と長さカットの仕方以外は王馬、龍鬼、ジャッキーの三人は似てるな
投稿日時:2022/10/20 22:54:56
俺も繋がりたい
投稿日時:2022/10/20 22:36:05
繋がるものがいれば、繋がる先もいんのかな… キリがない戦い
投稿日時:2022/10/20 22:29:02
アダム勝ってほしいまじで
投稿日時:2022/10/20 22:03:58
それは山下だからだ!
投稿日時:2022/10/20 21:16:19
義武さんの弟って既出?全然記憶にないな
投稿日時:2022/10/20 20:29:50
繋がる者氏への注意はずっと向けてるだろうから龍鬼君の順番が来た時に山下社長の雰囲気が変わったか、今も気にかけてるんだな
投稿日時:2022/10/20 20:20:17
滅堂もさすがに何百年は生きてねえだろ 二徳さん新刊出したんだ、というかよく出版までこぎつけられたな、文章力上がった?
投稿日時:2022/10/20 20:08:45
5…ウソだろ…ヒカル君ボコられたのそんな前なの…?
投稿日時:2022/10/20 19:55:00
繋がる者と王馬と龍鬼は目元が同じ。
投稿日時:2022/10/20 19:18:57
963さんよ、年寄り言葉に変わるんじゃなくて若い頃は標準語や都会言葉を使ってても歳取ると田舎言葉を使う様になるんじゃよ。
投稿日時:2022/10/20 19:09:37
俺もアダム大好きだ
投稿日時:2022/10/20 18:47:25
大屋社長は本屋不調だけど平気なのかな?
投稿日時:2022/10/20 17:59:49
たしかにかなり引き目で見たら繋がるものも王馬も龍鬼も似てるかもしんない
投稿日時:2022/10/20 17:59:14
はじめイヤァァァァwww
投稿日時:2022/10/20 16:50:26
おおおおお
投稿日時:2022/10/20 16:45:50
マジでアダム好きだから生きて欲しい。 あわよくば勝って欲しい。 サービス終了したアプリでも使用するくらいには好き。
投稿日時:2022/10/20 14:09:07
愚弟……いたのか!? それとも隠語かな? 会場の警備を厳重にしてるところに、フリーでケンガン会の重鎮三人寄るのも
投稿日時:2022/10/20 13:53:58
特に何かしてるわけでも無いのに株価上昇する山下カズオ社長凄い
投稿日時:2022/10/20 13:03:59
937はいつも捨て垢で荒らしてる奴と思われ 放置推奨
投稿日時:2022/10/20 12:46:59
蟲のスパイってもうおらへんのやろか。
投稿日時:2022/10/20 12:37:50
その辺の火でタバコふかしたら全身火だるまになるっちゅうの
投稿日時:2022/10/20 12:22:33
繋がる者とか蟲とかの真相とか 正直死ぬほどどうでもいいと思ってる人の数↓
投稿日時:2022/10/20 12:16:58
アダムに負けてメンタル折れて完全に闇落ちして欲しい
投稿日時:2022/10/20 12:11:37
二徳さん… 会いたかったよ。本は売れてないんだね…
投稿日時:2022/10/20 11:59:31
老人語話す老人見ていつも思うけど若い頃は若者言葉なのになんで老人になると口調変わるんだの。いつ何歳の時に切り替えるの?
投稿日時:2022/10/20 11:31:19
アダム頑張って〜
投稿日時:2022/10/20 11:30:30
義武社長めちゃめちゃデレとる!
投稿日時:2022/10/20 11:20:40
二徳売れてくれ、、
投稿日時:2022/10/20 10:49:25
大体1944年の時点で29歳未満となるので、2022年ならば100歳前後?
投稿日時:2022/10/20 10:04:16
お馬たちもトーナメント内ではやって無いんだから敗けで良くね?ルール縛り無しでやらせればいい
投稿日時:2022/10/20 09:49:21
みんな蟲の話に全然興味ないな笑 正直俺も笑
投稿日時:2022/10/20 09:44:09
蟲のクローン技術がやけにポッと出で完璧すぎる気がしてたけど繋がる者がもっと昔から研究してたってことか
投稿日時:2022/10/20 09:39:50
みんな楽しそうで何よりw
投稿日時:2022/10/20 09:33:37
酒を嗜む者
投稿日時:2022/10/20 08:55:15
買い出しに行く者
投稿日時:2022/10/20 08:53:28
二徳さんまた闘技者のバイトしてんのか…
投稿日時:2022/10/20 08:45:26
むしろ繋がる者が回生を征西派に伝えた説もありそう
投稿日時:2022/10/20 08:44:38
[朗報]仁徳、小説売れず、闘技者を続けられる
投稿日時:2022/10/20 08:21:32
呑みの輪が繋がる者
投稿日時:2022/10/20 08:13:28
繋がる...結合...男子
投稿日時:2022/10/20 08:06:05
アダム勝って欲しいんだけどなあ…
投稿日時:2022/10/20 08:01:48
エンパイア寿司の180歳ロン毛の人も回生使ってんのかな
投稿日時:2022/10/20 07:48:14
あそこまで言われて、やっと?とオウマの目が似てることに気づいた
投稿日時:2022/10/20 07:24:21
うおおお!ニ徳!!!
投稿日時:2022/10/20 07:22:07
回 生 が星に読めて混乱した老眼ワイ
投稿日時:2022/10/20 07:11:11
パワースタイルなのに瞬に対応するとかバケモノクラスよ…
投稿日時:2022/10/20 07:10:41
カズちゃんは有能ヒロインだからな
投稿日時:2022/10/20 07:06:36
アダム相変わらずボクシングスタイルか 元々フィジカル一芸特化みたいな選手だったもんなあ 負け役として配置された感が匂う
投稿日時:2022/10/20 06:52:45
アダム、マジでひねりつぶしてくれ!
投稿日時:2022/10/20 06:21:26
宣伝を忘れない作家の鏡
投稿日時:2022/10/20 06:20:15
なにかあれば呉のせいにできるの楽でいいな
投稿日時:2022/10/20 06:10:02
開始数秒で汗だく
投稿日時:2022/10/20 05:54:37
もうマジで捻り潰していいぞ
投稿日時:2022/10/20 05:49:25
先に負けた兄弟子の代わりにアダムが勝ち進んで欲しい。
投稿日時:2022/10/20 04:57:33
髪型違うけどよく見てみると繋がるものの顔、王馬やーん
投稿日時:2022/10/20 04:48:18
そう言われてみると、つながる者と王馬たちの顔立ちって同じよな(-_-;)。<老け具合差し引いたら
投稿日時:2022/10/20 04:46:35
バトルと謎要素の割合がどんどん変わってきたな
投稿日時:2022/10/20 04:15:58
その技しかないんかい…
投稿日時:2022/10/20 04:14:12
まばたきの合間に移動すると術理を解説してた瞬きなのに、まばたき描写一切無くて草
投稿日時:2022/10/20 04:05:08
おやあ!?
投稿日時:2022/10/20 03:45:34
ニ徳ぅぅぅぅぅ!!!俺だぁぁ!!!結婚してくれ!!!!!!
投稿日時:2022/10/20 03:40:47
ニ徳の新刊タイトルだけで既につまんなさそう
投稿日時:2022/10/20 03:25:15
面白くなりそうで期待
投稿日時:2022/10/20 03:04:47
他作品で例えるのもアレだけど、お爺ちゃん達はトリコの一龍とかと一緒でマジの超長寿なのか? それともただのギャグ?
投稿日時:2022/10/20 02:57:09
滅堂氏若い頃かっけーー
投稿日時:2022/10/20 02:26:47
なんかドキドキしちゃうw
投稿日時:2022/10/20 02:22:40
>20 まさに2得
投稿日時:2022/10/20 02:17:35
繋がるもの確かに顔めっちゃ似てるな
投稿日時:2022/10/20 02:05:53
ジジイ戦える人だったのか
投稿日時:2022/10/20 02:01:29
そろそろ求道の拳最強の早鍬左馬斗も出てこないかな?
投稿日時:2022/10/20 01:40:02
確かに繋がる者の目元とか顔の骨格が似てるような気がしてきた 髪色と髪型を変えたらオーマさんやがな
投稿日時:2022/10/20 01:39:59
バカみたいじゃなくて、戦績から言えば理人は間違いなくバカなんだよ。愛着やメタ読みばかり語ってないで、描かれた実際を認めろ
投稿日時:2022/10/20 01:36:10
シリアスな空気から「繋がる者」ってテロップつきででてくるの笑う
投稿日時:2022/10/20 01:32:57
義武社長も大屋社長の山下のおともだちコンビも久々に顔見れて嬉しいよ……
投稿日時:2022/10/20 01:32:50
龍鬼普通に負けて欲しい侍
投稿日時:2022/10/20 01:29:22
いまいちゴールが見えない。
投稿日時:2022/10/20 01:25:53
繋がる者の髪の色を黒にしたら王馬にしか見えんからなー。龍鬼が王馬に勝利した後、回生されて申(in龍鬼)と最終戦かな…
投稿日時:2022/10/20 01:19:04
繋がる者の飲み会が豪華すぎるw 呑気すぎるだろw
投稿日時:2022/10/20 01:14:26
過去の伏線とネーミングの意味がついに繋がった者
投稿日時:2022/10/20 01:13:50
何かに気にしてるとかじゃなく、全員にバレてるから………
投稿日時:2022/10/20 01:10:42
アダム!やったれ!
投稿日時:2022/10/20 01:03:30
死後の世界
投稿日時:2022/10/20 01:03:19
この流れでアダムが勝つのはムリくさい アダムリ
投稿日時:2022/10/20 00:59:14
アダムが対応すればするほどフラグを積んでいるように見えてしまう。リュウキサハドらないかなぁ
投稿日時:2022/10/20 00:56:59
繋がる者とお馬さんの顔が似てるのか、単なる描き分けの問題なのか
投稿日時:2022/10/20 00:56:02
ジェリータイソンもしかして闘技者やめた?
投稿日時:2022/10/20 00:55:19
何が辛いって、技のフォントが恥ずかしくて草
投稿日時:2022/10/20 00:51:49
繋がる者、二虎と似てない…?
投稿日時:2022/10/20 00:49:38
龍鬼に魅力が皆無なので素直にアダムに勝ってほしい
投稿日時:2022/10/20 00:37:06
アダムーっ!
投稿日時:2022/10/20 00:34:23
ジェリー・タイソンは何で真顔なの?
投稿日時:2022/10/20 00:30:29
今日まで顔が一緒なこと気づかなかったわ でもお馬とりゅうきの顔も同じに見えないし画力の…
投稿日時:2022/10/20 00:28:00
そういや前にお馬の顔見て器は自分じゃなかったっつって死んでったやついたっけ なんか降魔だか神だかの
投稿日時:2022/10/20 00:25:08
いけるクチの者
投稿日時:2022/10/20 00:22:33
捻り潰してくれ〜!
投稿日時:2022/10/20 00:21:41
アダムは強キャラでいてほしい。 強烈パンチでノックアウトしてやれー
投稿日時:2022/10/20 00:19:45
王馬さん、光我くんの面倒ばかり見ていると、ヤマシタカズオ取られちゃいますよ?
投稿日時:2022/10/20 00:15:42
アダム、、、頼むアダム、、
投稿日時:2022/10/20 00:13:35
相変わらず売れてなくて草
投稿日時:2022/10/20 00:12:40
ニ徳さんの新刊、タイトルからしてつまらなさそう。
投稿日時:2022/10/20 00:09:43
ウー! ウー! りーりかるーとかれーふー キルゼムオールー
投稿日時:2022/10/20 00:07:16
色々とセリフがだせえ!!
投稿日時:2022/10/20 00:06:17
頑張れアダム
投稿日時:2022/10/20 00:04:17
アダム頑張れ〜!
投稿日時:2022/10/20 00:03:23
あれ、滅堂のおじいちゃんて何歳なの?
投稿日時:2022/10/19 23:25:46
それよりエドワードの頓死が残念だった
投稿日時:2022/10/19 21:46:32
ほんとに飛とエドワード辺りからインフレ凄すぎておもしろくなくなったよな。 今の茶番がとにかく面白くない。 対抗戦は神だわ
投稿日時:2022/10/19 19:54:53
狐影流だけで戦った方が強いかもな。
投稿日時:2022/10/19 14:42:48
やっぱりアダムの勝つところが見たくなってしまう
投稿日時:2022/10/19 14:28:58
飛で一気にインフレしておもんなくなった。それで、「こんな雑魚同士の闘争見せられてもな。」ってなる。
投稿日時:2022/10/19 13:20:07
おすすめに寿エンパイア表示された。 なんか最新話で繋がる寿司職人とか回生の疑いが出てきたんだけど
投稿日時:2022/10/19 13:19:17
伝説の存在である繋がる者を回生で存続させるための素質ある肉体がオメガ(龍鬼)と虎の器(王馬)?派閥は別れてるぽいけど
投稿日時:2022/10/19 12:05:24
852 火◯って文字が入ってるから14年式拳銃かな 大日本帝国陸軍に採用された拳銃
投稿日時:2022/10/19 10:10:36
823 だって拳願側はロロンに勝ちうる可能性のある闘技者が6人もいるから。 煉獄は蟲除けば嵐山ぐらいでしょ。
投稿日時:2022/10/19 05:47:08
もう地伏龍は封印しろ(笑)
投稿日時:2022/10/18 20:16:30
この勝負……陰キャの龍鬼vs陽キャのアダム、と言う内容からして作者的に陽キャを格好良く見せたいだろうからアダム勝たせるね
投稿日時:2022/10/18 19:23:30
滅堂が使ってる銃ってルパンと同じやつ?
投稿日時:2022/10/18 19:10:02
アシュラのアダムはアメリカ人顔だけどオメガだと大久保顔たな
投稿日時:2022/10/18 14:35:26
普通にアダムが勝って欲しい
投稿日時:2022/10/18 14:26:27
839 アダムが暮石に習った組み技使うのかな?って思ったけど臥王流は古流柔術だったからそっちの方かも
投稿日時:2022/10/18 13:28:51
ニコラの再登場求む
投稿日時:2022/10/18 12:46:51
瞬きとがおうりゅうの相性良さそうだな
投稿日時:2022/10/18 12:11:01
龍鬼と光我は一度別離する展開になりそうだと思うんだけど、その場合の直接対決はどうするんだろうね。今じゃなくてもいい気が。
投稿日時:2022/10/18 11:20:04
あはたらやらならやを、、!、!
投稿日時:2022/10/18 10:41:42
二徳先生それだけで食えないとはいえ、今時純文学で紙の本出せるだけで充分凄いっすよ いやマジで
投稿日時:2022/10/18 09:48:25
瞬を見切られてる! うかつに動けないぞ。
投稿日時:2022/10/18 08:50:04
繋がる者これで極悪人なんだよな なんか辛い
投稿日時:2022/10/18 08:05:32
839 身も蓋もないこと言うと、増えすぎたキャラに対して少しでも出番を与えようとしての解説役っぽいからなぁ…
投稿日時:2022/10/18 05:37:28
二徳ってアダムや龍鬼とほぼ関わりない(接点も流儀も)気がするけど何でこの試合の解説に呼ばれた…お金ないから仕事選ばない?
投稿日時:2022/10/18 01:41:21
アダムに勝ってほしい
投稿日時:2022/10/18 01:40:47
アダム勝ってほしい
投稿日時:2022/10/18 01:40:16
神
投稿日時:2022/10/17 23:39:16
嵐山「ふぅふぅふぅふぅふっっっうっっ………ふぅ、やはり木を速水正樹に見立てて修行するのは効率的だな」 餓鬼ヶ原樹海より
投稿日時:2022/10/17 23:06:31
ちゃんと鳥肌
投稿日時:2022/10/17 22:29:02
見返してたらやっぱり強者同士の対決がコメ数も多い 若槻vs飛からの王馬vsロロンが盛り上がりのピークだったな
投稿日時:2022/10/17 21:09:59
826 たしかに一時的に契約して~、ってキャラは多いね ムテバとか坂東とかもだし
投稿日時:2022/10/17 20:55:17
いいね
投稿日時:2022/10/17 19:35:09
オメガの作画見やすいけど好きじゃないわ、アシュラの荒さの方が戦闘に迫力があった。
投稿日時:2022/10/17 19:11:48
繫がるやつが良い人であればあるほど蟲の犠牲になった人々へのエグさが際立つんだが
投稿日時:2022/10/17 18:43:00
アダムが勝った方が単純に話が面白そうなんだよな
投稿日時:2022/10/17 15:47:43
言うて団体に所属してる煉獄勢と違って拳願会は黒木、雷庵、ユリウス辺りは今も正式な所属選手とカウントして良いのかは微妙だな
投稿日時:2022/10/17 15:29:58
試合よりも繋がる物の行動の方が気になる
投稿日時:2022/10/17 14:53:00
王馬が拳願試合で最強無敵無敗なんか不可能なのにロロンは煉獄だとできてしまう、虫以外の煉獄勢も自ら別格だと認めてるのはな
投稿日時:2022/10/17 12:38:06
正直、前作で乃木が山下に執着してた理由も古い先祖が恩返しせよとか言ってただけだったし、蟲関連も過度に期待しない方がよい
投稿日時:2022/10/17 09:39:09
733 アシュラの頃にもう二虎流に完封されたしロロンクラスは余裕だし。
投稿日時:2022/10/17 06:48:11
繋がる者はいちいち礼儀正しいのな
投稿日時:2022/10/17 02:50:26
やっぱ読み返しても蟲とか繋がる者はどちらかといえば龍鬼、ニ虎一派はどちらかといえば王馬を重要視してるわな
投稿日時:2022/10/17 00:10:23
王馬と龍鬼は繋がる者のクローンではない気がする
投稿日時:2022/10/16 22:34:05
マジでアダム勝ってくれ それでこそケンガンよ つまりアダム負ける気がして辛いんや
投稿日時:2022/10/16 22:31:12
蟲が完璧な引き継ぎしたいのはわかったから引き継ぎしたその先の目的はよ教えてくれませんかね 何年焦らすんすか
投稿日時:2022/10/16 21:30:09
これもしかして王馬さんが回生で敵サイドに回る可能性もあるって事…?
投稿日時:2022/10/16 20:41:17
対抗戦からさらに2年経ってるから、今のパワーバランスは正直わからん。
投稿日時:2022/10/16 18:47:04
ナイダン戦の様にパワー差あるしテクニック身に付けてるからアダムが圧倒的有利に思える
投稿日時:2022/10/16 18:18:53
臥王流の地伏龍と孤影流の瞬は組み合わせとして相性良さそう。ただし、どちらも奇襲技なので一度見切られると効果は半減しそう。
投稿日時:2022/10/16 17:06:39
804 最初の説明だと蟲に強い拳願会&煉獄を見せつける為って言ってたけど怪我で戦力削がれてるだけだしマジで分かんないな
投稿日時:2022/10/16 16:26:44
公式設定で対抗戦時のロロン雷庵王馬の実力が拮抗だから、ロロンに絶対に勝てない煉獄連中なんか拳願ではよくて中位で基本下位や
投稿日時:2022/10/16 15:08:52
光我は直近メデルには負けたって明言されてるのに、何故ホセ辺り(A級下位)は「相手にもならない」って結論になるのか分からん
投稿日時:2022/10/16 14:35:36
アダム勝って欲しいというか龍鬼負けて欲しい。本当にヘイト溜まるわこいつ。アコヤ刹那龍鬼まとめて消えてvs蟲だけにしてくれ
投稿日時:2022/10/16 13:23:30
戦鬼杯の主催者達が戦鬼杯を見ないで 蟲潜入会場で会議とか、ホンマなんで開催したんだ?
投稿日時:2022/10/16 13:09:59
回生ガバガバだから蟲が出資する気持ちもわかる
投稿日時:2022/10/16 10:48:46
アダムが羅刹掌にどう対処するか気になるな。
投稿日時:2022/10/16 10:26:49
794あのモブそんなに強かったんか
投稿日時:2022/10/16 09:09:07
早く試合をもっと見たいぜ…!
投稿日時:2022/10/16 07:02:47
うっかりモブに負けたり土下座アタックは余裕で防がれるのに対抗戦採用されたり龍鬼の強さってブレブレなんだよなぁ
投稿日時:2022/10/16 02:43:24
787 フラグ立てるの止めろw
投稿日時:2022/10/16 02:17:39
783 描写飛ばし過ぎは同意だがホセと光我そこまで差あるか今?仮にもA級だぞホセ。ヒカルでも二度目は利き腕折られてんのに
投稿日時:2022/10/16 01:32:07
コナンかよ
投稿日時:2022/10/16 00:21:41
791 渡慶次は氷室と死闘を行い、怪我で長期欠場に追い込んだ実力者。黒狼でも勝てる保証無しのジェネレーション最強の一角や
投稿日時:2022/10/16 00:13:28
アダムがガチで兎に角カッコいい!!
投稿日時:2022/10/15 23:51:33
このワシがとか言われても…ただのチンピラだろ
投稿日時:2022/10/15 23:17:15
渡慶次幸太とかいうぽっと出のモブ中のモブに龍鬼負けても文句言われないのにアダムが勝ったら散々文句言われるであろう不思議
投稿日時:2022/10/15 22:45:59
アダム勝利して欲しい人多いけどマジか… こんなモブが勝っても盛り上がらんやろ…
投稿日時:2022/10/15 22:39:30
自分を繋がるものと思い込んでる精神異常者
投稿日時:2022/10/15 22:19:29
氷室と違い、瞬+地伏の合せ技を防いだアダムは結構強いが、龍鬼には及ばない。ギアを上げてフルボッコする強い龍鬼が見たい
投稿日時:2022/10/15 21:47:22
アダムに火がついた この勝負もらったな
投稿日時:2022/10/15 21:33:10
地伏龍をあっさり防いで見せた氷室に勝ったアダムが簡単にやられることはないと信じたい。
投稿日時:2022/10/15 21:04:10
普通に考えて龍鬼勝たすでしよ 黒木みたいなのはアシュラだけでもう十分 ベタな王道でいいよ
投稿日時:2022/10/15 20:04:14
アダム勝ってコメ多いけど、龍鬼があんま弱かったら命賭けて龍鬼の実力認めたナイダンが報われない…煉獄最上位クラスなのに…
投稿日時:2022/10/15 19:54:22
光我は嫌いではないけど話の都合上か知らんけど飛ばします過ぎだよね強いなるのが…もうホセでは相手にもならないだろうから…
投稿日時:2022/10/15 19:28:40
龍鬼ボロ負けして、師匠と同じパターンで光我を襲いに行くのも面白そう
投稿日時:2022/10/15 19:21:49
779 待てよ有り得るぞそれ
投稿日時:2022/10/15 16:14:03
臥王鵡角自身も繋がる者一族の回生のスペアだった可能性はあるよね。大陸から日本の「中」に逃げこんで蟲に備えていたみたいな。
投稿日時:2022/10/15 15:34:09
会議中御前の年齢について誰もつっこまないのめっちゃ笑えました!
投稿日時:2022/10/15 14:25:22
今の龍鬼は嫌いだけど一応主人公だからアダムに勝って欲しいが逆張りはあってるんだよな アダムに勝って欲しいけど
投稿日時:2022/10/15 11:30:13
アダム頑張れ~応援してるぞ🏒⛸️
投稿日時:2022/10/15 10:46:48
おい!!! 対蟲連合軍はどうなっとんじゃ!!!!! 寝てるんじゃねえ!
投稿日時:2022/10/15 10:06:48
こんだけアダム応援してる人多いんだから逆張りでもなんでもないんだよなあ
投稿日時:2022/10/15 07:53:18
二徳さんは坂上安吾風なんかね😅
投稿日時:2022/10/15 07:10:54
760 敗退組でアダムは伸び代ありそうだったからだろ。絶命参加者で試合・格闘技等ほぼ未経験は板東、漁師、アダムぐらいだし
投稿日時:2022/10/15 05:41:11
アシュラ読み返してきたけどアダムの打撃めっちゃヤバいな ちゃんと格闘技身に付けてるし勝ってほしいわ
投稿日時:2022/10/15 05:17:31
絶賛はされてなさそう
投稿日時:2022/10/15 05:08:17
下戸じゃ繋がる者になれないな
投稿日時:2022/10/15 00:51:12
もう誰もこの後に絶命トーナメント開かれるの覚えてないでしょ笑 戦鬼杯にレジェンド組が少ないのは主軸の選手を温存したいから
投稿日時:2022/10/15 00:25:45
桜の森の一寸法師ってなんかコピペみたいなタイトルだなw
投稿日時:2022/10/15 00:18:55
二徳の才能は開花したけど拳願会が引退させたくないから不買運動してる説
投稿日時:2022/10/14 23:33:20
なんか今更だが、滅堂と恵利央がボスを倒したら繋がる者出てきたというバラモスの後のゾーマみたいだけど、これ格闘漫画だよな…
投稿日時:2022/10/14 23:20:11
アダムに負けて、アダムを光我が倒して、刹那は王馬に再び負けて、どん底に落ちたりゅーきくんに二徳の新作小説を手渡したい
投稿日時:2022/10/14 23:12:06
アダムアダム言ってる逆張り野郎多すぎて草生える トナメ一回戦敗退なんだから刃牙でいうバランスのいい山本レベルでしかないわ
投稿日時:2022/10/14 22:47:28
アダムがんばえ
投稿日時:2022/10/14 22:36:56
王馬もそうだが初参戦にして拳願会の王アギトを倒して絶命トナメ優勝した黒木とか最近の闘技者からやばいぐらい神格化されてそう
投稿日時:2022/10/14 22:01:08
二軍の戦いも悪くはないが、コメント数も減ってきたし、そろそろ物語の核心に迫る進展が欲しいところ。
投稿日時:2022/10/14 22:00:41
滅どうとエリオウってもしかして2人で蟲攻略したん?そうだとしたらやばすぎだろ
投稿日時:2022/10/14 21:53:28
臥王流から奇襲要素を除いて格闘武術に改良したのが二虎流とすると、臥王流に瞬を加えて何時でも奇襲できるようなしたのが龍鬼か
投稿日時:2022/10/14 21:44:10
二徳、売れたから闘技者として出てこないのかと思ってたけど、まだ売れてないっぽくて安心。
投稿日時:2022/10/14 21:33:16
皆は蒼穹大喜利に夢中になってたから忘れてそうだけど、そろそろナイダンの龍鬼戦での行動の意味がそろそろ分かるのかな?
投稿日時:2022/10/14 18:52:28
ヒカル君の妹っていつ出てくるんだろう
投稿日時:2022/10/14 18:41:53
龍鬼はクローンだから精神がまだ幼いんだよ テ○ルズにもあったけど、ここから成長していくんだよ 知らんけど
投稿日時:2022/10/14 18:34:30
瞬きは音と風圧で感知できるっておじいちゃんが言ってました
投稿日時:2022/10/14 18:34:19
エリオがやったボス近くの奴なんだから、 せめて滅堂が倒した奴は幹部にしてやれよ 白蟲タトゥーですらない一般兵やん
投稿日時:2022/10/14 18:32:05
光我セラピーで道徳学んできてたのに刹那が宗教勧誘してきて台無しにしやがったからな 龍鬼は影響受けやすい子なんや
投稿日時:2022/10/14 18:31:48
「動けなかった」ってことは、「オイあいつやばいぜ・・・」「帰るか・・・」って繋がる者に見つめられながら去ったのかな
投稿日時:2022/10/14 18:18:30
でも龍鬼がこう変わってるのは桐生が絡んでるよな 対抗戦の後、王馬と三朝が「アイツ何か?不自然じゃね?」みたいに言ってたし
投稿日時:2022/10/14 17:44:37
そろそろヒカルくん出して欲しいな〜
投稿日時:2022/10/14 17:02:40
山下一雄のオーラよ。
投稿日時:2022/10/14 16:04:55
龍鬼だけは負けて欲しい
投稿日時:2022/10/14 15:57:56
アダムセオリー無視で勝って欲しいです!
投稿日時:2022/10/14 14:39:02
螺旋掌って防御無視って印象あるから捌くの大変そう
投稿日時:2022/10/14 14:14:05
頼むからアダムを噛ませにするのはやめてくれよ…
投稿日時:2022/10/14 13:53:17
アダムが羅刹掌をどうするのかってところだね
投稿日時:2022/10/14 12:57:00
そろそろキャイイイイイが恋しいなぁ
投稿日時:2022/10/14 12:35:24
なんか拳銃使えばよくね感がする。
投稿日時:2022/10/14 12:27:53
王馬と龍鬼は繋がるもののスペアか。繋がるものになったら釣りしたり意気投合して酒飲んだりするんか。
投稿日時:2022/10/14 11:54:01
アダムも凄いが、瞬って実は臥王流と一緒で使うの知ってればそんな強い技では無い?極端な話、見失ったら即その場離脱で防げそう
投稿日時:2022/10/14 11:13:57
やはり売れずに戦い続ける二徳であった
投稿日時:2022/10/14 10:38:49
カズちゃんケンちゃん義武さんのトリオ好きだからまた揃って嬉しい アシュラ最終回のやり取りとかすごく好きだった
投稿日時:2022/10/14 10:25:43
繋がる者に出くわした時点で英里央はまだ負け知らずで呉家に戻ってなくて全盛期じゃないと思われる。
投稿日時:2022/10/14 09:36:31
そういや格闘技は読み合いだから やってるとコミュ力上がるってどこかで聞いたな
投稿日時:2022/10/14 09:27:09
山下は偽名って気づいてるんじゃないのか
投稿日時:2022/10/14 09:22:59
日本人は桃太郎を読み聞かされてるからつまり全員桃…… 逃げろジャイロォォオオ!! これはスタンド攻撃だァ——ッ!!
投稿日時:2022/10/14 09:05:32
真・羅刹掌でるかな
投稿日時:2022/10/14 08:43:02
リュウキはともかくオウマもなのか?そしたら、東洋電力にお金入れる意味無くない?
投稿日時:2022/10/14 08:26:49
虎の器もオメガも蠱毒もこの為なのか?そうなると臥王鵡角が龍鬼に臥王流教えたのはなんでだ? そこが謎だ
投稿日時:2022/10/14 08:12:48
恵まれまくってる光我に比べて、環境と扱いが悪過ぎて可哀想で龍鬼が嫌いになれん 中途半端に良心を教えられてその後放置とか
投稿日時:2022/10/14 08:06:24
拳願会幹部の会議と試合の時間軸が一緒とは限らないよね?会議は試合前に終わってて徐々に繋がる者を包囲してない?
投稿日時:2022/10/14 07:48:21
瞬はタネの知れた相手には通用せんだろ。使うべき時に使えてなくて開幕ブッパはあかんて。使えることばれてんだし。
投稿日時:2022/10/14 07:10:06
どんどん絵に勢いと迫力が無くなっていく、、
投稿日時:2022/10/14 07:07:37
外国のなまりがあるから観察癖のある和夫には見抜かれたって話じゃなかったっけ?
投稿日時:2022/10/14 06:52:53
中国から来たとか言ってないよなって思ったけど ブルースリーとジャッキーチェンだから 勝手に中国と解釈したともとれるな
投稿日時:2022/10/14 06:50:58
繋がるものが王馬の身体に転生し、それを龍鬼と光我で倒す流れか…
投稿日時:2022/10/14 05:57:56
おいおい、ただのレイザーズエッジと怪腕流のレイザーズエッジは別モンだぜ
投稿日時:2022/10/14 04:43:57
なんていうかあまり楽しみじゃなくなってるんだよな。
投稿日時:2022/10/14 04:27:09
アダムにかませになってほしくない気持ちがある一方で、もしアダムが勝ったら龍騎ってキャラマジでなんなん?ってなる 複雑
投稿日時:2022/10/14 04:13:28
燃えたぎる者
投稿日時:2022/10/14 03:00:33
瞬と地伏龍の相性良さそう アダム受けられるんかい!
投稿日時:2022/10/14 01:59:56
アダムの応援圧倒的に多くてうける でもフィジカルエリートの喧嘩屋が一流格闘家のもと修行したんだ。弱いわけがない
投稿日時:2022/10/14 01:05:57
アダムが瞬に対応できたのはもちろん凄いが166話で龍鬼自身も言ってたようにまだ狐影流の習熟度が桐生より浅いのもあると思う
投稿日時:2022/10/14 00:43:22
戦績悪い分際で「命の奪い合いなら自分が勝つ」みたいな、格闘家を見下す武術家的台詞を吐き続けてたら、そりゃヘイト集まるんよ
投稿日時:2022/10/14 00:27:14
熱い戦いに期待!
投稿日時:2022/10/14 00:04:19
二徳先生出てきて嬉しい!!『桜の森の一寸法師』、内容がすごく気になる。アダムには勝ってほしいな~
投稿日時:2022/10/13 23:56:41
繋がるものの髪の毛を黒く塗ったら王馬になるね!
投稿日時:2022/10/13 23:54:38
ヒロインが気になる者で草
投稿日時:2022/10/13 23:53:12
サイコー!
投稿日時:2022/10/13 23:39:37
タイトル絶対 アダムvs龍鬼ではない中身
投稿日時:2022/10/13 23:29:15
コスモの“ゾーン”に敗れた後、一緒に修行してきたアダムなら、理屈が違う“瞬”に即応できるのも不思議ではない。
投稿日時:2022/10/13 22:57:04
黒狼戦でやったような地伏龍が本来のやり方だろうな 自分から突っ込んでったらただの腰の低いアッパーだよな
投稿日時:2022/10/13 22:45:41
地伏龍は相手を油断させた隙に使う奇襲技って言っとるのに切込隊長に使うなって
投稿日時:2022/10/13 22:39:03
681 横からで恐縮だが、龍鬼の人格を回生までして千葉さんが入ってるのはコピー能力の話だろ?なろうでチート能力は定番だし
投稿日時:2022/10/13 22:37:52
ちょうどゼロを読み直したところだったから嬉しかった
投稿日時:2022/10/13 22:29:18
あれ…カズオ、つい「中国からお越しの」とか言っちゃったけど、繋がる者は名前しか言ってなくね?ヤバイよヤバいよ!
投稿日時:2022/10/13 22:16:33
孤影流と卧王流のコラボ戦士の龍鬼 これに勝った渡慶次君強すぎやな
投稿日時:2022/10/13 22:02:10
こっちの友達にも一献とかおじさん推定初対面なのにフレンドリーすぎてこわ…
投稿日時:2022/10/13 22:00:34
アダムの成長が見られてとても嬉しい。 ニ徳先生はリウくんとの戦いで今なら書けるって言ってたのに売れなかったのかぁ…
投稿日時:2022/10/13 21:57:58
普通にアダムが負けるのはないよな
投稿日時:2022/10/13 21:46:00
658 いやちゃうやろまだ足りんわ 今のイキってる龍鬼の性格した見た目が蕪木か建蔵のニートが黒木を圧倒するぐらいいくだろ
投稿日時:2022/10/13 21:44:27
飛を捨てたのはもったいない気がする
投稿日時:2022/10/13 21:24:33
孤影は絶命で見てネタ知ってるし臥王流も対抗戦で見て知ってるとなるとめちゃ不利よな
投稿日時:2022/10/13 21:11:23
「アダム」vs龍鬼 おっアダム マジか…?勝つか…!?
投稿日時:2022/10/13 21:09:22
アダムの能力は普通に考えたら半端ないから負けるはずがない
投稿日時:2022/10/13 20:50:53
爺さんたちの若い時カッコいい
投稿日時:2022/10/13 20:45:35
1回の瞬きの時間は0.1秒程度。その間に死角に回り込むには宗次郎ばりのスピードが必要。
投稿日時:2022/10/13 20:42:36
そろそろ休めよ作者
投稿日時:2022/10/13 20:40:43
「中国からお越しの」 ジャッキーって名前的には確かに中国だけど まだどこの国か言ってないよね、
投稿日時:2022/10/13 20:40:22
繋がるもの初代「おめでとう。この時代は君達の勝ちだ。」 二代目「おめでとう。この時代は〜」 n代目「おめで(以下略)」
投稿日時:2022/10/13 20:11:48
せっかく暮石に弟子入りしてるからそこらへんの成長描いてほしいな
投稿日時:2022/10/13 20:11:38
二徳センセーは闘技者から足洗えそうにもないね
投稿日時:2022/10/13 20:09:49
脳筋解説「アダム選手は今の一撃とさっきの一撃をそれぞれ何とか耐えて組み付けば勝てましたね。」
投稿日時:2022/10/13 19:58:19
繋がる者は大陸系の顔だけど王馬と龍鬼は日本人系の顔何だよねクローンなのだから王馬達はもっと大陸系の顔になるはずだかね…
投稿日時:2022/10/13 19:56:32
龍鬼が勝った場合 繋がる者「私の甥です」 アダムが勝った場合 成島「私の友人の弟子です」 ってなるのかね
投稿日時:2022/10/13 19:48:52
繋がる者のジャッキーリーってジャッキーチェンとジェット・リーからきてるんかな
投稿日時:2022/10/13 19:39:31
651 多分龍鬼が瞬使えると言う説明だと思う
投稿日時:2022/10/13 18:54:11
乃木会長は、御前って呼んでたっけ?
投稿日時:2022/10/13 18:43:58
蟲一回壊滅してるんかよ マジ蟲やな
投稿日時:2022/10/13 18:39:46
光我をなろう系主人公って言う奴結構居るがなろう系は修行ほぼないし、龍鬼の性格した強すぎる千葉が黒木を倒すぐらい理不尽やで
投稿日時:2022/10/13 18:29:12
だから二徳はニッチなタイトルの小説出すより、自分の望まない才能による苦悩を書いた自伝出したほうが売れるって!
投稿日時:2022/10/13 18:28:13
龍鬼は相手に礼儀が全くないからなぁ
投稿日時:2022/10/13 18:25:00
いつか求道の最強格である辰吉がどこまでのもんか見てみたいな
投稿日時:2022/10/13 18:19:52
イキってる時代の光我一周回って好き
投稿日時:2022/10/13 18:00:23
アダムの拳だって、一発当たれば勝敗ひっくり返す剛拳なんよな。
投稿日時:2022/10/13 17:55:07
何でアダム視界狭いの?
投稿日時:2022/10/13 17:53:06
コスモのゾーン対策は難しいとは思うけど少なからずやってるとは思うし瞬にも応用効かねえかな
投稿日時:2022/10/13 17:50:31
えりおうが現役時代に唯一敗北したのって繋がる者なのかな 取り敢えずアダム勝ってくれー! 暮石組が序盤で居なくなるのは嫌や
投稿日時:2022/10/13 17:46:35
633 「今なら書ける」(売れるとは言っていない)
投稿日時:2022/10/13 17:41:49
転生する者
投稿日時:2022/10/13 17:37:13
427 彼は虎の器の王馬に回生することしか考えていないに違いない。
投稿日時:2022/10/13 17:26:33
なんだかんだで二虎が怪しく思えてきた やっぱり死んでないだろ
投稿日時:2022/10/13 17:20:07
俺のspライフは残り1な訳だが、誰か
投稿日時:2022/10/13 17:20:03
二徳さん、フィジカルゴリラ&表現が難解だけど、解説とか出来るのかな?
投稿日時:2022/10/13 17:18:52
虎の器が次の繋がる者なのでは無いかと俺は考えている
投稿日時:2022/10/13 17:17:58
察するもの...
投稿日時:2022/10/13 17:16:59
尾道二徳っていうペンネームは秀逸なのに本のタイトルは絶望的やな
投稿日時:2022/10/13 17:16:06
あ、繋がるものと王馬の顔一緒だ…!!
投稿日時:2022/10/13 17:11:35
黒木が優勝するのは最初から決まってたことな 一回戦の時から実力者は牙よりも黒木との対戦を避けているって描写あっただろ
投稿日時:2022/10/13 17:07:35
「ジャッキー・リー」贅沢な名だねぇ 今日からお前は「繋がる者」だ。
投稿日時:2022/10/13 16:44:31
二徳先生、劉と戦った時の「今なら書ける」はどうしたww
投稿日時:2022/10/13 16:42:36
「瞬」は魔少年ビーティー思い出すわ 相手の目に輪ゴム当ててその隙に視界から消える手品が使われてた
投稿日時:2022/10/13 16:30:42
繋がる者→燃える者
投稿日時:2022/10/13 16:25:25
「瞬」って瞬きする瞬間を狙えばギリギリ(近い事は)俺達にもできそうな技じゃない?無理かな(笑)
投稿日時:2022/10/13 16:19:09
昔の滅堂カッコ良いといつか、呉が戦ってる前線出るとかクレイジーすぎる。
投稿日時:2022/10/13 16:15:38
タイトルからして売れなさそうなんだよなあ
投稿日時:2022/10/13 16:10:31
もさしレフェリー再臨希望
投稿日時:2022/10/13 16:07:21
繋がる者「回生とか面倒臭いなぁ。科学の力でなんとかならんの?」 蟲「クローン造って記憶転送しましょ」 こんな感じかな
投稿日時:2022/10/13 16:07:05
申武龍「私が繋がる者だ、抗えよ人間。」 ✌️😜神魔&無形😜✌️
投稿日時:2022/10/13 16:05:44
鞘香『本の宣伝なんてさせねーよ!』
投稿日時:2022/10/13 16:01:03
繋がる者の話はいいからアダムの試合を見せてくれ
投稿日時:2022/10/13 15:36:52
何百年前って豊田さん、百年前じゃ流石に御前も可愛いベイビーハイハよ?
投稿日時:2022/10/13 15:36:31
タイトルの内容のページが少なくて笑った
投稿日時:2022/10/13 15:23:59
繋がる者落ち着きなくて回生失敗してそうってコメ好き 確かに一日中話聞いてるとか無理そうだ
投稿日時:2022/10/13 15:16:41
二徳の再登場は嬉しいけどアダムや龍鬼と接点あったっけ?と思ったけどそういや龍鬼に小説酷評されてたな
投稿日時:2022/10/13 15:05:05
二虎→二弧→○○→∞→無限に繋がる者?
投稿日時:2022/10/13 15:00:53
ごめん今更だけどツッコんでいいかな? 瞬きの一瞬で視界から消えるって,どんだけ初速速いんだよ!テラフォーマーズかよ!?
投稿日時:2022/10/13 15:00:33
アダム負けてもいいけど、噛ませみたいな負けかたはやめてくれ!
投稿日時:2022/10/13 14:51:08
未来から来ました。 アダムがゾーンを使えるようになってました。 でも負けました。
投稿日時:2022/10/13 14:38:04
回生で誤魔化してるなら繋がる者じゃなくて繋がってない者じゃん
投稿日時:2022/10/13 14:30:40
暮石師匠とコスにみっちり鍛えられたであろう寝技を披露するアダムが見たい
投稿日時:2022/10/13 14:25:02
蟲も繋がる者も何をしたいのかわからんから、盛り上がらない
投稿日時:2022/10/13 14:24:34
正直反則負けでもアダム再起不能にしてもいいから、龍鬼勝ってくれ、がんばれ
投稿日時:2022/10/13 13:54:42
龍鬼けっこう周りに振り回された被害者だしせめて光我と戦わせてあげて欲しい。そのくらいの望み叶えてあげたい…
投稿日時:2022/10/13 13:53:47
アダムは元々アイスホッケーのプレーヤーだから視界から外れた相手の動きにも対応する技術があるのかな
投稿日時:2022/10/13 13:33:53
0話の仮面の男、やっぱり光我に繋がる者がダウンロードされた姿なんだろうな。身体がデカくなったのは呉の外しも体得したからか
投稿日時:2022/10/13 13:32:16
黒木だって魔槍だけで優勝してるぞ 武術の基礎が完璧すぎるけど
投稿日時:2022/10/13 13:20:57
一コマ目、銃身は発射してから跳ね上がるもんだから、この残像はおかしくないか?
投稿日時:2022/10/13 13:16:35
別に龍鬼が嫌いなんじゃない。他キャラより好感度で劣るだけなんだ。どうせ後で見せ場があるからここは別キャラにってのもある。
投稿日時:2022/10/13 13:11:57
繋がるもの(コミュ強)
投稿日時:2022/10/13 12:58:43
繋がる者「何かを気にしている・・・」 ヤマシタカズオ「(いつトイレに行こうかな・・・)」
投稿日時:2022/10/13 12:53:53
乃木会長って滅道のこと御前って呼んでたっけ?
投稿日時:2022/10/13 12:52:47
いつF○CK言うかなと思ってたらKIDだったでござる
投稿日時:2022/10/13 12:51:39
どうでもいいけど呉堀雄ってだれ?
投稿日時:2022/10/13 12:50:42
イキる割に弱い龍鬼くんがんばれ〜
投稿日時:2022/10/13 12:50:09
今までの、むしろアダムが勝つフラグじゃあないかと思ってる。これ光我に、直接負けないと改心しない→最終話までこじれる流れ
投稿日時:2022/10/13 12:47:27
繋がる者って回生だけの意味合いか?大仰なテロ組織やし「繋がる」には更に意味深な雰囲気あるんだけど
投稿日時:2022/10/13 12:47:11
4 理人は主人公じゃないんだから主役二人と比べるなよ…主人公にある程度補正がかかるのは作劇上普通のことだろ
投稿日時:2022/10/13 12:43:47
こーがはなろー系のおれつよーいキャラだからちょっと痛くて無理…まわりから庇護されてて鯖太郎みたいでキツい
投稿日時:2022/10/13 12:37:33
つながる者のさらに後ろにご老人がいるってこと?? 繋がる者は、傀儡なのかな?
投稿日時:2022/10/13 12:35:23
マジ、アダムに勝って欲しい
投稿日時:2022/10/13 12:31:32
捻り潰してやってくれ!!!
投稿日時:2022/10/13 12:29:29
コウガとリュウキの評価が完全に逆転したね
投稿日時:2022/10/13 12:26:31
次回開幕「激闘を制したのは皇帝!!」
投稿日時:2022/10/13 12:23:34
ヤマシタカズオ、すっかり過大評価の人から本当に何かに気付いている人になってきたな
投稿日時:2022/10/13 12:23:10
558 師父が山下家訪問した少し前
投稿日時:2022/10/13 12:16:19
地伏龍もう誰にも刺さらないんだから封印した方が強くないか
投稿日時:2022/10/13 12:14:44
こうなると消えた二虎が今の繋がる者と関係ありました。ってなっても不思議じゃないね。
投稿日時:2022/10/13 12:12:27
当時の2人相当強かったと思うけど、その2人が霊圧で動けんかったって繋がるもの相当やばいんじゃ、、
投稿日時:2022/10/13 12:12:24
決勝はサーパイン対アダムでお願いします 絶命トーナメント経験者の層は簡単には超えさせないぜ
投稿日時:2022/10/13 12:10:05
今回のアダムと絶命の二階堂を比較してるコメあるけど二階堂も初見以外の瞬からの追撃は避けたり奇龍で逆にダウン取ったりしてる
投稿日時:2022/10/13 12:07:40
龍鬼が地臥龍しか使わないのってじいちゃんに臥王流を衆目の前で使うの止められてるからじゃなかったっけ?
投稿日時:2022/10/13 12:03:43
怪腕流はそもそも部位鍛錬とかの年月がバカほど必要な流派だし、二虎流と孤影流は技術的な教えをしてるだけだろ
投稿日時:2022/10/13 12:02:40
二徳先生の本は少数のコアなファンが大量購入しているかもしれない
投稿日時:2022/10/13 11:50:36
繋がる者とカズオの気が合うのは王馬と同じ遺伝子持ちだからか
投稿日時:2022/10/13 11:50:06
王馬の記憶が上書きされる
投稿日時:2022/10/13 11:19:03
義武社長、ヤマシタカズオに気を許しすぎでしょ
投稿日時:2022/10/13 11:08:04
シェンがラスボスっぽいけど、今の動かし方的にもう一つ先になにかあるんだろなあ、やっぱそれが龍鬼もといオメガなのかな
投稿日時:2022/10/13 11:01:30
まあヤマシタカズオは今はまだ繋がる者を疑ってないでしょ。今は龍鬼のことを心配してるんじゃね?オジサンはわからんが。
投稿日時:2022/10/13 10:57:23
てか繋がる者が龍鬼よりヤマシタカズオを注視してるの草。皆が王馬と龍鬼は繋がる者と関連が?って頭悩まししてるのに。
投稿日時:2022/10/13 10:54:58
この身長差と体格差で、下からの不意打ちって効果あるん?
投稿日時:2022/10/13 10:53:28
初見で瞬見切るとかアダムそうとう強くないか
投稿日時:2022/10/13 10:52:22
まあ龍鬼が人気ないのは分かるけど、アダム勝たせるのは流石におかしいから、負けさせていい。アダムは黒木じゃないんだから
投稿日時:2022/10/13 10:49:51
二徳新刊読みたい…
投稿日時:2022/10/13 10:49:36
アダムに勝って欲しいンゴ
投稿日時:2022/10/13 10:48:47
あんなに勝ちフラグ立てた龍鬼が修行したとはいえ一回戦敗退レベルに負けたら小物過ぎるよ。さすがに龍鬼勝って。
投稿日時:2022/10/13 10:45:15
これは殿の遺志を受け継いだアダムの握りっ屁が炸裂してリベンジ達成の流れでは
投稿日時:2022/10/13 10:44:12
ヤマシタカズオ、ここ最近だと心理描写が全くないのが底しれないよな… オメガ初期を思い出す
投稿日時:2022/10/13 10:35:19
仕組み自体がファンタジーの羅刹掌はともかく瞬は種が割れてるから、上位者には通用しないよな、あえて瞬きして誘発できるし
投稿日時:2022/10/13 10:21:26
山下社長達は隣の繋がる者に実は気づいているとか?
投稿日時:2022/10/13 10:20:19
アダム瞬きに反応できるのヤバいな
投稿日時:2022/10/13 10:13:26
蟲との決着は光我とかオメガ勢が活躍するのはいいけど二虎との決着は王馬とアギトの2人にしてくんねえかな
投稿日時:2022/10/13 10:12:35
坂東とか山下くんの実験てどの辺で描かれてたっけ、完全に思い出せないから困るわ
投稿日時:2022/10/13 10:10:19
>>4 “次代継承”の最中なのでは? 継承者は1人だけだし、人選に妥協感もあまり感じないし、安売りされてはないだろう。
投稿日時:2022/10/13 10:06:50
アダムに勝ってほしい
投稿日時:2022/10/13 10:03:10
理人は黒木に稽古つけてもらってるやろがい
投稿日時:2022/10/13 09:57:17
何故この話で理人コメが上位に来るんだろう?
投稿日時:2022/10/13 09:45:30
二徳オメガからの登場なのに人気高いよなぁw…俺も好きです(隙自語
投稿日時:2022/10/13 09:42:45
綺麗に瞬に対応して、アダム強くなったなぁ コスモのゾーン対策とかの影響かな
投稿日時:2022/10/13 09:38:35
瞬+地伏龍。奇襲技としては良い組み合わせだけどどっちもネタが割れてたら通用しないってとこも同じなんだよな。
投稿日時:2022/10/13 09:38:24
アダム、がんばえぇ!!
投稿日時:2022/10/13 09:27:56
「桜の森の一寸法師」・・・ 多分、死ぬほどおもしろくない・・・
投稿日時:2022/10/13 09:26:59
会話の途中でしれっと『繋がるもの あの時の童か』とか黒木が言い出しそう
投稿日時:2022/10/13 09:22:55
目の形、顎の形、髪質登場人物は指摘してないがやっぱり似てるね
投稿日時:2022/10/13 09:18:27
瞬は使ってもバレにくいけど羅刹はモロバレするから使うかどうかだな
投稿日時:2022/10/13 09:17:36
桜の森の一寸法師、クッソおもんなさそうなタイトルやな
投稿日時:2022/10/13 09:13:52
でるか!?羅刹掌(脚)ッッッ
投稿日時:2022/10/13 09:12:56
呉黒に回生教えたのが繋がる者なのでは?蟲は繋がる者候補の選別と戦闘能力向上させる起爆剤みたいな扱いなんかな?
投稿日時:2022/10/13 09:10:02
繋がるもの髪型もおさげ以外2人の合体版なんだよな
投稿日時:2022/10/13 09:06:26
アダム〜〜!!捻りつぶしてくれ!!!
投稿日時:2022/10/13 08:49:54
ヒロインに魔の手が!
投稿日時:2022/10/13 08:38:27
山下社長が気にしていること、、、 それは、儀武社長が繋がる者に気があることへの嫉妬
投稿日時:2022/10/13 08:36:14
アダムがんばえーー!!
投稿日時:2022/10/13 08:35:29
蟲戦闘員「繋がる者っていつも助けてくれないよね」ヒソヒソ
投稿日時:2022/10/13 08:31:30
アダムが瞬き見切れるんだ。 これ結構すごい技じゃなかったっけ、インフレってすげぇ
投稿日時:2022/10/13 08:28:06
きゃー❤️二徳ちゃーん❤️おじさん好きには堪らん❤️
投稿日時:2022/10/13 08:27:46
いや、理人はバカだろ
投稿日時:2022/10/13 08:25:49
二徳 宣伝つぶされててワロタ
投稿日時:2022/10/13 08:12:28
アダム…頼むボコボコにしてくれ
投稿日時:2022/10/13 08:10:12
アダムかっけー!!
投稿日時:2022/10/13 08:05:28
きな臭くなってきた話、和気藹々とする山下さん達、そしてアダムには頑張ってもらいたい
投稿日時:2022/10/13 08:03:44
二虎流とかよりも俺は回生の方が安売りだと思うけどね
投稿日時:2022/10/13 07:59:06
やれ、やっちまって下さいアダムの兄貴
投稿日時:2022/10/13 07:50:11
アダムに勝ってほしいデス
投稿日時:2022/10/13 07:49:46
オジサン達の和気あいあいとした飲み会楽しそうで見てて嬉しい
投稿日時:2022/10/13 07:45:37
『桜の森の満開の下』+『踊る一寸法師』 ヤバ子の好きな人間椅子のアルバム名にもなってる>92
投稿日時:2022/10/13 07:37:47
流れで龍鬼が勝つんだろうけど、日本人以外も頑張って欲しい
投稿日時:2022/10/13 07:35:49
そろそろ固形物も食べんと身体に良くない。 と言う口実で離席したら怪しいな。
投稿日時:2022/10/13 07:35:24
牙対ガオランリアルタイムで追えなかったからコメントの気持ちよく分からなかったけど今ならわかる アダム勝ってくれ
投稿日時:2022/10/13 07:32:58
ヒロインが気にしているのはもちろん…⁈
投稿日時:2022/10/13 07:32:57
クレイシ道場で培った技術でイキリュウキ潰してくれ!!
投稿日時:2022/10/13 07:23:13
強い
投稿日時:2022/10/13 07:20:54
ケンちゃん丈二さんの名前知ってるんだな…。
投稿日時:2022/10/13 07:17:50
はじめいやぁ!
投稿日時:2022/10/13 07:15:15
狐影流には膂力を受け流すテクニックはないから当てれば勝ちだぞアダム
投稿日時:2022/10/13 07:06:59
瞬に対応したのって王馬、黒木くらいじゃなかった?アダムかなり強くない?
投稿日時:2022/10/13 07:05:56
いけ!いけ!!アダム!!
投稿日時:2022/10/13 06:55:01
地伏龍一度も決まらなくて草
投稿日時:2022/10/13 06:49:05
アダムが勝って龍鬼闇堕ちしそう
投稿日時:2022/10/13 06:46:16
弟さん結婚おめでとー㊗
投稿日時:2022/10/13 06:44:58
始めいヤァッ草
投稿日時:2022/10/13 06:43:27
これ、どうやら新たな波乱が起きるかも……
投稿日時:2022/10/13 06:43:23
二徳先生の本は睡眠導入剤として売り出したら爆売れするんじゃ
投稿日時:2022/10/13 06:41:03
ジャッキーちゃんって呼ぶと豪華さが薄れるよ
投稿日時:2022/10/13 06:38:06
もう二徳さんの小説 題名からして売れてなさそうw
投稿日時:2022/10/13 06:36:56
蓮華を食べたのか
投稿日時:2022/10/13 06:32:57
アダム頼んだぞ
投稿日時:2022/10/13 06:31:14
アダム負けてもいいからりゅうきをズタボロにして欲しい
投稿日時:2022/10/13 06:22:55
刹那✕龍鬼の薄い本出たらみんな買うかな〜(笑)
投稿日時:2022/10/13 06:22:13
高い酒と見るやいなや、即座にコッチにも一献とか要求する丈二さん面白すぎ
投稿日時:2022/10/13 06:20:22
繋がるものに全く気圧されない一夫と丈二さんの格の高さよ
投稿日時:2022/10/13 06:17:38
ちゃん付けされる物
投稿日時:2022/10/13 06:06:02
まぁ元々フィジカルバケモンのアダムが総合の技術身につけたのならそりゃ強いわな
投稿日時:2022/10/13 06:03:38
>486 蟲の倫理観からすると「過酷な状況での効率いい育成+それで死ぬ程度ならいらないからポイ」なのでは
投稿日時:2022/10/13 05:57:10
※372 本物のホ◯野郎には言わない可能性が
投稿日時:2022/10/13 05:54:17
今からでも若槻かハルの身体でクローン作った方がいいと思う。ナチュラルボーンならアイツらやろ。
投稿日時:2022/10/13 05:52:43
酒で繋がる者
投稿日時:2022/10/13 05:50:45
王馬が幼少期に「中」の地域にいた理由ってなんだ? 最重要人物なんだから普通自分達 蟲の手元に置いとかないか? ありえんわ
投稿日時:2022/10/13 05:50:44
アダム勝ったら笑う
投稿日時:2022/10/13 05:46:10
二徳きっちり宣伝入れているの草 だけど遮られたw
投稿日時:2022/10/13 05:42:13
繋がる者「繋がる心が俺の力だ!」
投稿日時:2022/10/13 05:40:16
アダムやったったれ!
投稿日時:2022/10/13 05:35:19
弟が結婚した情報なんなのw
投稿日時:2022/10/13 05:28:14
一夫「龍鬼を救えるのは君だけだ」 酒飲みながら応援するし、光我は試合そっちのけで修行に行くし、どっちも龍鬼救う気無いの草
投稿日時:2022/10/13 05:20:35
楽しんでいる反面、二日酔いを気にしている!
投稿日時:2022/10/13 05:19:53
アダムが勝った方が面白そうなのが困る リュウキVSコウガとか見たくねー
投稿日時:2022/10/13 05:17:21
瞬に反応できるアダム。もっと成長を見せてくれるのに期待。
投稿日時:2022/10/13 05:08:00
ヤマシタカズオは二徳の本が売れない事を気にしてるのか…
投稿日時:2022/10/13 05:04:51
楽しんでいる反面、残りのページ数を常に気にしている…(血涙)
投稿日時:2022/10/13 05:02:48
461 トナメ前時点では完全にアギトより格上の黒木を参加させてたのも滅堂だから、あの辺の別格うんぬんの下りは半分冗談だろ
投稿日時:2022/10/13 05:01:41
龍鬼が揺れ始めたから「コイツも無形使い始めたんか…」って思ったわ
投稿日時:2022/10/13 05:00:08
殴る蹴る担当がいるから山下社長は生きて帰ってこれるはず、、、しかし相手は作中最強っぽいから不安だわ
投稿日時:2022/10/13 04:56:59
奇しくも寿エンパイアにも回生使ってるか本物の不老長寿のやべーやつが現れたばかりだな
投稿日時:2022/10/13 04:53:17
二徳さんの作品をマンガワンで読めるようにしてくれよ
投稿日時:2022/10/13 04:35:24
少なくともいまのアダムは絶命トーナメント2回戦レベルはありそう
投稿日時:2022/10/13 04:33:05
5000年近く続いてる呉黒(エドワード等)の回生よりも繋がる者の方が歴史が古いのか?それとも継いでるものの格が違うのか?
投稿日時:2022/10/13 04:29:08
一夫が気にしているのは龍鬼の戦い振りなのかな? アダム頑張れ
投稿日時:2022/10/13 04:25:21
何かを気にしてる?じゃねえよ!飲み会しやがって😡
投稿日時:2022/10/13 04:13:57
どう見ても繋がるものと似てるように見えないんだけど、作者がそういうならそうなのか!
投稿日時:2022/10/13 04:00:18
ウェイブマスターみたいな動きすんな笑
投稿日時:2022/10/13 03:59:48
4 怪腕流……
投稿日時:2022/10/13 03:59:19
繋がる者を見たことのある滅堂がトナメ前アギト程度を別格扱いするのあり得ないからオメガからの後付けだな
投稿日時:2022/10/13 03:54:30
なんか試合がぬるっと始まった
投稿日時:2022/10/13 03:26:45
もう繋がる者が主人公でいいんじゃない? 敵は宇宙から攻めてきたエイリアンとかにして。
投稿日時:2022/10/13 03:14:25
回想でエリ王出てくるのもう熱すぎ
投稿日時:2022/10/13 03:06:58
多分ニ徳の新作の元ネタは安吾の「桜の森の満開の下」と乱歩の「踊る一寸法師」、或いはそれを元ネタにした人間椅子の曲だな。
投稿日時:2022/10/13 03:04:22
ケンちゃん、久々に出てきたと思ったら顔がもうアンパンマン
投稿日時:2022/10/13 02:56:40
あかん、ひねり潰される
投稿日時:2022/10/13 02:51:37
滅堂達が遭遇した繋がる者が鶴角なんじゃ?
投稿日時:2022/10/13 02:46:40
新刊って坂口安吾の「桜の森の満開の下」?
投稿日時:2022/10/13 02:45:39
まさか「繋がる者」の……からのビールどんどんいきましょうでワロタ
投稿日時:2022/10/13 02:45:27
お爺ちゃん達、若い頃も、すごく格好良くて大好きです。
投稿日時:2022/10/13 02:39:48
義武社長っておまけ漫画でカズオを恨んでた印象強かったけどめっちゃ仲良いやん
投稿日時:2022/10/13 02:37:50
ビールを持ってきてくれるまでの流れが最高
投稿日時:2022/10/13 02:33:02
ジェリーの表情とセリフが無いのに違和感覚えるんだけど俺だけ?
投稿日時:2022/10/13 02:32:56
今と昔で口調に違いがあるの違和感ありすぎる どのタイミングで「〜じゃ」って語尾に付け出すねんな
投稿日時:2022/10/13 02:28:14
ちゃんと技術を身につけた(しかも教えてくれるのが暮石)アダムとか弱いわけがねえ!かましたれー!
投稿日時:2022/10/13 02:27:09
龍鬼は勝ち負けより誰でもいいから踏み止まらせてやって!という気持ちが強くて。アダム好きだし、結果、アダム応援しちゃう。
投稿日時:2022/10/13 02:26:30
繋がるものってホンシャオフー?
投稿日時:2022/10/13 02:23:24
豊田ちゃんこの状況で冗談or天然かませるのやっぱ大物
投稿日時:2022/10/13 02:19:39
地伏龍毎回破られててくさ
投稿日時:2022/10/13 02:15:46
カズオは龍鬼がやらかさないか気にしてるのかな?
投稿日時:2022/10/13 02:15:42
ケンガンオメガの最終回はお馬さんを光我が泣きながら調理して終了 って流れマジで起こりそう
投稿日時:2022/10/13 02:13:34
蟲に改造されたヒカル君の復活はまだですか
投稿日時:2022/10/13 02:12:39
384 俺もそう見えた
投稿日時:2022/10/13 02:12:11
龍鬼が余裕そうで絶好調気味で良かった。臥王流の初公開技も見たい。圧倒的強さで龍鬼勝利、負けるにしても殺人で反則負け希望
投稿日時:2022/10/13 02:10:50
ジャッキーちゃん
投稿日時:2022/10/13 02:06:26
今回で気づいたけど、繋がる物の髪黒くしておさげ切ったら大体王馬と龍鬼になるな
投稿日時:2022/10/13 02:06:02
──「瞬」に反応できるんだ。 じゃあ、工夫しないとね。 羅刹地伏龍 虎狐ノ交地伏龍 降魔地伏龍 真・地伏龍
投稿日時:2022/10/13 02:04:03
全国の大屋会長ファンが歓喜に咽び泣いた日だ
投稿日時:2022/10/13 02:02:17
龍鬼の主人公らしいところ見たいと思って最新追いかけてるけど、アダムがかませになるところも見たくない…。心が2つある…。
投稿日時:2022/10/13 02:01:59
繋がる者、光我王馬カズオには興味があるのに、仕合直前でも龍鬼に関心を示してる描写がないのが気になる。
投稿日時:2022/10/13 02:00:44
山下いちおう目の前にいる奴がお馬と似てるの気にしてるのかな。アダムは来週瞬コロでも良し
投稿日時:2022/10/13 01:59:10
アダムは噛ませじゃない所を見せて欲しい
投稿日時:2022/10/13 01:57:32
龍鬼に勝って欲しい!みんな忘れてるかもだけど龍鬼ももう1人の主人公なんだからね!
投稿日時:2022/10/13 01:56:28
マジでアダムがんばれ。捻り潰してくれ
投稿日時:2022/10/13 01:55:38
む せ る
投稿日時:2022/10/13 01:53:01
おもろい
投稿日時:2022/10/13 01:48:29
⇒20 二得ってこと!?
投稿日時:2022/10/13 01:48:27
アダムが負けるイメージが浮かばないんやが
投稿日時:2022/10/13 01:47:59
龍鬼がバカほど破られてる地伏龍ばかりに頼ってるあたり、光我や王馬と違って根本的な成長見られないのは良い対比かもしれない。
投稿日時:2022/10/13 01:44:02
色々対策考えてる龍鬼に対して、アダムがひねり潰すぜなのが好き
投稿日時:2022/10/13 01:43:47
あんまりにもシリアスな空気過ぎて、豊田渾身の片原爺ちゃん何百歳のボケにツッコミなしどころか同意されてて内心居づらそう
投稿日時:2022/10/13 01:42:05
平和すぎるだろw
投稿日時:2022/10/13 01:41:29
鵡角が老いから中統一を次代に託した事にと関わって来そうだな…
投稿日時:2022/10/13 01:39:58
超能力バトルみたい
投稿日時:2022/10/13 01:38:38
とりあえず初動耐えてくれてよかった
投稿日時:2022/10/13 01:38:36
クローンを作るってことは繋がる者の力はまだ今の肉体で100%引きだせてない? 王馬乗っ取られて敵になる可能性もあるか?
投稿日時:2022/10/13 01:37:45
ゲスト解説毎回豪華で草 今後のラインナップも楽しみにしてます
投稿日時:2022/10/13 01:36:04
アダム噛ませににしないでくれよ
投稿日時:2022/10/13 01:35:36
アダムが勝つ展開希望 切実に希望
投稿日時:2022/10/13 01:34:25
アダムに勝ってほしい…
投稿日時:2022/10/13 01:34:12
偽ニ虎は二虎流の中で蟲に協力した裏切り者って事でいいのかな 別の目的もありそうだけど
投稿日時:2022/10/13 01:30:20
p16汗だと思いますか?僕はぴくびだと思います。
投稿日時:2022/10/13 01:29:26
試合に勝って欲しいと思う割合が10:0になったのはアシュラから読んでて初めてかもしれん
投稿日時:2022/10/13 01:29:25
どうも。コスモvsアダムの頃からアダムを応援していた少数派がアダムの応援に参りました。
投稿日時:2022/10/13 01:27:49
繋がる者のクローンが龍鬼と王馬ってこと?
投稿日時:2022/10/13 01:26:36
やっぱり瞬きの移動速度がどう考えてもおかしいよな 雷心流涙目だわ
投稿日時:2022/10/13 01:26:26
強くなったアダムが楽しみすぎる
投稿日時:2022/10/13 01:23:14
桜の森と一寸法師ってなんだよ!!!
投稿日時:2022/10/13 01:23:12
死角からの奇襲という意味で「瞬」と「地伏龍」は好い組み合わせだね。打撃は「羅刹掌」なんだろうか。
投稿日時:2022/10/13 01:21:51
サムネでなんでヤスオいるのかと思った
投稿日時:2022/10/13 01:18:47
一夫の洞察力でまさか繋がるものと龍鬼の関係に勘づきはじめた?
投稿日時:2022/10/13 01:18:17
アダム勝ってくれぃ
投稿日時:2022/10/13 01:17:00
「桜の森の一寸法師」か…伏線かもしれん。覚えておくぞ。
投稿日時:2022/10/13 01:16:50
臥王鵡角とかいう登場させられる余裕がなくなってきた要素
投稿日時:2022/10/13 01:15:52
龍鬼はヘイト集めてるんじゃなくて、龍鬼に無関心になってる読者が多くなってる気がする
投稿日時:2022/10/13 01:15:03
イキリ光我をどっちでもいいから絶望させてくれ
投稿日時:2022/10/13 01:14:02
P7、縦書きの「回生」が「星」に見えたから星君は敵かと一瞬思った
投稿日時:2022/10/13 01:13:11
転生物の流れが遂にケンガンにも!
投稿日時:2022/10/13 01:09:59
龍鬼ウネウネしだしたから無形かと思ったのワイだけ?
投稿日時:2022/10/13 01:07:20
回生、体験を伴わない経験談をいくら聴いても絶対理解できないし自分ごととしてとらえられないと思うんだけどね。
投稿日時:2022/10/13 01:05:24
^_^
投稿日時:2022/10/13 01:05:14
観客席の平均年収ヤバそう
投稿日時:2022/10/13 01:04:44
いやあああ負けないでアダム(泣)
投稿日時:2022/10/13 01:03:12
申は真のボスではないんじゃないかとすら思えてきた
投稿日時:2022/10/13 01:02:13
アダムの負け確感がつらい
投稿日時:2022/10/13 01:02:12
地副流って相手の油断誘う技じゃないの? 相手の死角から打つ技じゃなくない??
投稿日時:2022/10/13 01:01:48
捻り潰してくれ……!たのむ……!
投稿日時:2022/10/13 01:00:26
ガオーとニコー号の元にクローンが送り込まれてるのは草 送り込んでる理由は武技の会得なのかな?
投稿日時:2022/10/13 01:00:05
地伏龍 氷室に防がれてから改善見られんのに アダムさん瞬との併用防いどるからもう勝ちやな
投稿日時:2022/10/13 00:59:15
アダムがホ○野郎と言わなかったのが意外。敢えて言ってくれると思ってたのに
投稿日時:2022/10/13 00:58:58
どこかのコメントで「もし二徳先生が売れてたらそれは蟲」って言われてたなw
投稿日時:2022/10/13 00:57:45
スゲェー!瞬きに反応できるし、ちゃんとガードしとる!アダム強くなっとるー!!
投稿日時:2022/10/13 00:54:49
エドワードにあんだけ言わせた全盛期の恵里央が動けなくなるってどんなだよ しかも同じ感じでジーもビビってたし…
投稿日時:2022/10/13 00:54:18
ヤマシタカズオに興味深々で草
投稿日時:2022/10/13 00:53:52
次号ではアダムが暮石あたりに「瞬」の対策法を教わる回想シーンから始まるなこりゃ
投稿日時:2022/10/13 00:52:15
アシュラで健三が呉を欺いたってのでブチギレでた伏線の回収か
投稿日時:2022/10/13 00:52:12
同じ暮石道場のコスモが1回戦負けしてるから全然アダム勝ちありえるな
投稿日時:2022/10/13 00:52:06
レイザーズエッジ1本で頑張ってる理人がバカみたいってコメあったけど、 俺はそういうの好きだよ 理人に優勝してほしい
投稿日時:2022/10/13 00:51:49
さりげなく義武社長に弟がいるという新情報ゲット。
投稿日時:2022/10/13 00:51:41
格闘術未習得の時ですらあの強さ。今のアダムは『鬼に金棒』ならぬ『皇帝にショットガン』よ。二代目メンヘラ如きに勝ち目はない
投稿日時:2022/10/13 00:49:43
アダム、無事で終わってくれ。 初期ネタ 元気?→FUCK!→それは良かった が忘れられない。
投稿日時:2022/10/13 00:48:34
次戦で光我に勝ってくれるならどっちが勝ってもいいや
投稿日時:2022/10/13 00:47:50
情報量が多くて試合に集中できんw
投稿日時:2022/10/13 00:46:11
繋がる者に群がる者たち
投稿日時:2022/10/13 00:44:57
やっと物語が進んだようにみえて、実は全く新情報が出てない8ページで笑った
投稿日時:2022/10/13 00:44:22
繋がる者よりカズオの方が心理描写全然無いからこっちのがラスボス感強いwまあカズオはラスボスだからな
投稿日時:2022/10/13 00:42:05
アダム、ぶっ飛ばして目を覚まさせてやってくれ
投稿日時:2022/10/13 00:41:41
義武社長が山ちゃん呼びしてるの好きやわぁ
投稿日時:2022/10/13 00:40:50
滅堂じいちゃん何百年生きてる扱いで草 もうそれバケモンなんよ。
投稿日時:2022/10/13 00:40:33
龍鬼は最近心理描写が少なめだからな。試合中に応援してくれる人が増えることを祈る。
投稿日時:2022/10/13 00:40:29
アダム勝ってくれ…
投稿日時:2022/10/13 00:40:10
全盛期恵里央が身動き取れないのってエグない…?
投稿日時:2022/10/13 00:39:38
滅堂は繋がるものとかそんなレベルちゃうんやな
投稿日時:2022/10/13 00:39:22
見た感じ二徳の収入がこの調子なら第二回絶命トーナメントまでに金欠が間に合いそうだな
投稿日時:2022/10/13 00:38:15
滅堂が何百年も生きてること誰もツッコまなくて草
投稿日時:2022/10/13 00:37:13
アダム勝利予想、船に穴開けてただけの頃のヒゲのおっさん優勝予想するのと比べたら現実的
投稿日時:2022/10/13 00:37:10
繋がる者、名前がウーロンのくせに酒飲み過ぎ問題。
投稿日時:2022/10/13 00:35:32
ジャッキーちゃん、お辞儀90度じゃねぇか
投稿日時:2022/10/13 00:35:26
無形を使っている事を全く隠さない肩ぐるんぐるん。
投稿日時:2022/10/13 00:35:03
てっきり繋がるものが不老長寿になる寿司食ったのかと思った
投稿日時:2022/10/13 00:34:50
義武社長なんかいいキャラになってるな
投稿日時:2022/10/13 00:33:54
大屋会長ってこんなアル中のジャムおじさんみたいな顔してたっけ
投稿日時:2022/10/13 00:33:28
記憶を完全に引き継ぎたいのはわかったけど結局引き継いで何がしたいって話なんだよ 引き継げたやったー!で終わりなわけないし
投稿日時:2022/10/13 00:33:19
瞬きってさ片目ずつまばたきしたら一生使えんくね?
投稿日時:2022/10/13 00:33:00
147 主人公も差し置いてます。
投稿日時:2022/10/13 00:32:41
山下ジャッキーの正体に気付いてるぽいな
投稿日時:2022/10/13 00:32:15
夏忌は良いスカウターだったな。光我と龍鬼+阿古谷と氷室+因幡と「オッサン連中」との。
投稿日時:2022/10/13 00:32:02
よく見たら王馬とりゅうきと繋がるものの目一緒やね
投稿日時:2022/10/13 00:32:01
アダムには心から頑張って頂きたい
投稿日時:2022/10/13 00:31:18
繋がるものの転生先になりたい人生だった
投稿日時:2022/10/13 00:29:53
やっちまえ!アダム!
投稿日時:2022/10/13 00:29:52
繋がる者…創世王 王馬、龍鬼…ブラック、シャドームーン(世紀王)
投稿日時:2022/10/13 00:29:04
236 出撃して特攻したのに生き残った 詳しくは外伝のケンガンアシュラ0を読むんだ!
投稿日時:2022/10/13 00:29:00
繋がるものの正体について真剣に議論してるシーンの直後にもはやレギュラーキャラみたいな風格で繋がるもの出てくるの草
投稿日時:2022/10/13 00:28:54
ゲスト解説員の関係者が勝っていたから、龍鬼くんの勝ちか
投稿日時:2022/10/13 00:28:30
そもそも呉黒に回生教えたの繋がる者やないか (´・ω・`)?
投稿日時:2022/10/13 00:28:20
桜の森は坂口安吾で一寸法師は乱歩か ていうかこの組み合わせだとバンドの人間椅子の方か?
投稿日時:2022/10/13 00:27:46
カズオ気づいてる説はあり得ない。繋がる者を外人ですねと言った意図が不明になるし。
投稿日時:2022/10/13 00:27:05
アダムが格闘技の技術をしっかり身につけている…!!!これは期待
投稿日時:2022/10/13 00:26:21
義武の弟の結婚が気になるのだが
投稿日時:2022/10/13 00:26:08
二徳が相変わらず売れてなさそうで安心したw
投稿日時:2022/10/13 00:26:06
タイトル、アダムVS龍鬼なのに、そこの話少ない
投稿日時:2022/10/13 00:26:00
瞬、修行したアダムにすら読まれるなら、そりゃ黒木に通じないワケだわ。
投稿日時:2022/10/13 00:25:36
先生の一寸法師も気になるところ
投稿日時:2022/10/13 00:25:30
二徳さん、闘技者としてファンだから作家としては一生売れないでいてほしい
投稿日時:2022/10/13 00:24:59
あーもう! 色んなことが気になり過ぎる!!!
投稿日時:2022/10/13 00:24:54
ヤマシタカズオ、敵の大ボスに成島光我の次にロックオンされる。
投稿日時:2022/10/13 00:24:38
アダム頑張れ〜♫
投稿日時:2022/10/13 00:24:12
前回の「豪華な名前」といい、ヤマシタカズオ何かに気付いてんのかな。
投稿日時:2022/10/13 00:24:07
出るか必殺のマザーファッ◯
投稿日時:2022/10/13 00:24:02
桜の森の一寸法師が気になるぞ!
投稿日時:2022/10/13 00:23:45
しぃぃごぉぉのぉぉせぇぇかぁぁいぃぃぃ(ФωФ)
投稿日時:2022/10/13 00:23:21
しれっと始まる対決に笑った アダム…アダムがんばれ
投稿日時:2022/10/13 00:21:56
繋がる者さんどんどん友達増えてて笑う 繋がる者=コミュ強インフルエンサー
投稿日時:2022/10/13 00:21:20
カズちゃんケンちゃんの呑み会が久しぶりに見れてなんか嬉しかった
投稿日時:2022/10/13 00:21:09
頑張れアダム!瞬に対応できてるし!!勝てるよ!!
投稿日時:2022/10/13 00:20:50
イラっときますねーリュウキは
投稿日時:2022/10/13 00:20:07
二徳せんせえー!!おかえりなさいー!!(売れないと)信じていました!!!!
投稿日時:2022/10/13 00:19:59
蟲の組員が自分の命簡単に捨てられるのもクローンと転生の技術が確立されてるからだろうな
投稿日時:2022/10/13 00:19:52
なんつーか、本当に繋がる者がトップなら蟲ってもしかしてそんなに悪い組織じゃないんじゃね?
投稿日時:2022/10/13 00:19:28
瞬って死角から攻めるための歩法だとすると死角を警戒すれば対応は出来るのか。羅刹掌は不壊とか黒木クラスの受けないと無理だが
投稿日時:2022/10/13 00:19:24
瞬き大丈夫なら怖いのはラセツだけだが、阿古谷戦等からだと龍鬼も二虎流使えるのよな 二虎流ゴリ押しはマジ一旦止めてくれよ?
投稿日時:2022/10/13 00:19:08
蟲とか繋がる者、刹那、龍鬼の目的とか分からんことが多くて、どこを倒すべき相手として見ればいいのかよく分からんのよな…
投稿日時:2022/10/13 00:18:57
戦後直後に2人だけで蟲に勝ってるのはすごいな
投稿日時:2022/10/13 00:18:56
あと2週後くらいがアダムの命日か……
投稿日時:2022/10/13 00:18:37
サイドに回りこみ下からのアッパーとかあんまり強くなさそう
投稿日時:2022/10/13 00:18:04
繋がる者「何かを気にしている」 カズオ「つまみ忘れてたどうしよ」
投稿日時:2022/10/13 00:17:33
龍鬼が繋がる者って言われてたけど、仮に乗っ取られても飲み食いおじさんになるならそっちの方が精神的に安定しそうじゃないか?
投稿日時:2022/10/13 00:17:32
確か特攻したけど、運良く生き残って、俺は最幸だってなってたよね
投稿日時:2022/10/13 00:17:24
アシュラの頃はまさかアダムがここまで応援される日が来るとは思わなかったよね
投稿日時:2022/10/13 00:17:20
アダムには、皇帝として威厳を見せて欲しい。
投稿日時:2022/10/13 00:17:06
アダム絶対勝てやマジで
投稿日時:2022/10/13 00:16:41
アダム勝ってくれ でもアダムが上がってきたらこうがも勝てなさそう笑
投稿日時:2022/10/13 00:16:20
17 オチ的には、売れる本は書けてもそれはそれとしてで、闘技者としての自分も吹っ切ってそうじゃない?普通に出そう
投稿日時:2022/10/13 00:16:20
あのおじさん達めっちゃ和気あいあいとしてて楽しそう 繋がる者と敵対する日がつらいなぁ
投稿日時:2022/10/13 00:16:18
アダム逝ってしまうかも
投稿日時:2022/10/13 00:16:12
二徳先生の新作「桜の森の一寸法師」は、安吾の「桜の森満開の下」と乱歩の「踊る一寸法師」を混ぜたのかな?売れない(確信)
投稿日時:2022/10/13 00:15:39
地伏龍って動き読めるなら足で顔面踏み潰しにいったら腕より長い足のリーチで一方的に勝てるからカウンター狙うべきだよな
投稿日時:2022/10/13 00:15:18
アダム頼むぞ
投稿日時:2022/10/13 00:15:06
まぁ瞬はタネが割れてる場合は初手で使うような技じゃないし、乱発して良いような技でもないしな。
投稿日時:2022/10/13 00:14:42
繋がる者、俺には二虎に見える…
投稿日時:2022/10/13 00:14:38
タイトル分短いッ!!?
投稿日時:2022/10/13 00:14:35
狐影流自体は絶命トーナメントで見てるわけだからアダムがどういった対策してくるか楽しみ
投稿日時:2022/10/13 00:14:12
まっ、黒木突っ込めば勝てるっしょ
投稿日時:2022/10/13 00:14:09
メタ的にはアダム噛ませなんだろうがアダムをめちゃくちゃ応援してる。 マジで勝ってくれ!
投稿日時:2022/10/13 00:14:01
アダムぅぅぅ!そんなファッキンKIDはギッタンギタンの再起不能にしたれぇぇあああ!
投稿日時:2022/10/13 00:13:42
236出撃してもトラブルで帰ったり途中で墜落して九死に一生を得たケースはあるよ。二徳先生仕事しろ!www
投稿日時:2022/10/13 00:13:37
アダムに1億円!
投稿日時:2022/10/13 00:13:32
先代の繋がる者は黒木と同じく煉獄業の修行してたんだよ つまり強さは黒木クラス
投稿日時:2022/10/13 00:13:15
二徳さんは最終回のエピローグでなんだかんだで芥川賞みたいなのを受賞してそう
投稿日時:2022/10/13 00:12:53
繋がる者は本当に伝言ゲームできてんのか? 今のことろ飯食って酒飲んでるだけのおっさんだぞ
投稿日時:2022/10/13 00:12:45
昔の繋がる者は勝ちを譲ってるし、今の繋がる者は酒好き闘争好きのおじさん 蟲ってただのゆるふわおじさんを囲う会なのでは?
投稿日時:2022/10/13 00:12:40
龍鬼がまたやらかさないか気にしてるのか、申の正体に気づいてるのか。
投稿日時:2022/10/13 00:12:34
236 滅堂は特攻したけど豪運で生き残ったという過去がある。詳しくはケンガンアシュラゼロで
投稿日時:2022/10/13 00:11:46
龍鬼の地伏龍の成功率の低さよ
投稿日時:2022/10/13 00:11:14
桜の森の一寸法師、、人間椅子かいwww
投稿日時:2022/10/13 00:11:06
地伏龍(理想 ( )/ ⊂/"´ ノ ) ⊂ ノ / ( ノ し'`∪ (ノ
投稿日時:2022/10/13 00:11:05
書店にて絶賛売れ残り中だろ
投稿日時:2022/10/13 00:10:58
がちで捻り潰したれ
投稿日時:2022/10/13 00:10:40
アダムがんばえ〜!!
投稿日時:2022/10/13 00:10:40
龍鬼は、地伏龍でワンキル狙いはあいかわらず。でも余裕そうだから、敵を測る技の位置づけになったのかな?
投稿日時:2022/10/13 00:10:30
おうまさんと繋がるもの、目元同じやんけ
投稿日時:2022/10/13 00:10:29
すっかり仲良しな義武社長と山下社長のやり取りからしか得られない栄養素がある
投稿日時:2022/10/13 00:10:19
『瞬』って現実にされるとあんな感じなんだろうな まばたきした瞬間に消えてる
投稿日時:2022/10/13 00:10:18
今までは回生できてたけど今回の繋がる者が話聞いてなかったせいで出来てないんじゃね? んで心機一転クローン技術に切り替えた
投稿日時:2022/10/13 00:09:43
回生便利だな
投稿日時:2022/10/13 00:09:37
勝てアダムうううううう!!!!
投稿日時:2022/10/13 00:09:29
アダムマジで頼んだゾ
投稿日時:2022/10/13 00:09:24
刹那が孤影流×二虎流やってたみたいに臥王流×孤影流くるかな。
投稿日時:2022/10/13 00:08:47
瞬に苦もなく着いていけるアダム、流石やん
投稿日時:2022/10/13 00:08:35
そう思うと数年の修行じゃ到底身につかない怪腕流ってすごいな
投稿日時:2022/10/13 00:08:33
瞬も既にアダムレベルには通じない過去の技か レベルたっかいな
投稿日時:2022/10/13 00:08:26
不老長寿の寿司食ったのかな
投稿日時:2022/10/13 00:08:25
アダムではキツい
投稿日時:2022/10/13 00:08:20
繋がる者どんどん友達増えて草
投稿日時:2022/10/13 00:08:10
元特攻隊なのに生きてるってことは戦場経験せずに終戦迎えた?
投稿日時:2022/10/13 00:07:55
ケンちゃんは当たり前として義武社長とも仲良しなの好き。
投稿日時:2022/10/13 00:07:54
死語の世界草
投稿日時:2022/10/13 00:07:52
今ならば、書ける(売れるとは言っていない)
投稿日時:2022/10/13 00:07:47
ちょい足しの台詞はカマ野郎で面白い
投稿日時:2022/10/13 00:07:36
アダムはコスモにゾーンで負けたから、それ系統の技の対策してないわけないよな! アダムいけるで!マジ頑張ってくれ!
投稿日時:2022/10/13 00:07:30
やっとアダムと龍鬼が戦うと思ったら、ほぼ戦ってなかった
投稿日時:2022/10/13 00:07:28
瞬と地伏龍の合わせ技は普通に強いと思った。これは虎狐の交わりでフィニッシュやろ
投稿日時:2022/10/13 00:07:24
繋がる者、鬼魂とか降魔みたいなやつ100%以上でリスクなしに永久に使えるとかそれくらいチート級に強いとかありえるんかな?
投稿日時:2022/10/13 00:07:23
ちふくりゅうしかしねーな
投稿日時:2022/10/13 00:07:11
やれええええええ!!ブチのめせアダムうううう!!!!
投稿日時:2022/10/13 00:07:01
これ後々当時の蟲に勝ったのが読者に再評価されそう
投稿日時:2022/10/13 00:06:52
繋がる者の過去編が始まりそうやな
投稿日時:2022/10/13 00:06:50
くそ、良いところで終わるなぁ! 続きが楽しみです!
投稿日時:2022/10/13 00:06:45
カズっちは何かに気づいているのか?
投稿日時:2022/10/13 00:06:43
一夫が気にしてる物。それは、秋山さんのお胸
投稿日時:2022/10/13 00:06:42
龍鬼が最初にやったグルグルって、もしかしてアギトの変顔グルグル? 呂天さんのベロベログルグルかもしれないけど
投稿日時:2022/10/13 00:06:41
話のタイトルがアダムvs龍鬼なのに試合シーンが4ページしかないのじわじわくる
投稿日時:2022/10/13 00:05:44
またヤマシタカズオの評価が本人の知らないところで上がりそう
投稿日時:2022/10/13 00:05:32
審判の謎気合クセになりつつある
投稿日時:2022/10/13 00:05:22
繋がる者の件、まさか今流行りの蓮華の寿司を食して180歳とかじゃなかろうか?
投稿日時:2022/10/13 00:05:10
二徳また金無くなったんやろなぁ・・
投稿日時:2022/10/13 00:04:56
二徳先生だー
投稿日時:2022/10/13 00:04:56
最初の回想と会議のシーンで肝心の試合ページが少ないのがなあ そういうシーンは試合が終わってからにしてくれ
投稿日時:2022/10/13 00:04:45
瞬とか王馬が見たら気付くよな?光我に修行つけてて見てないのかな
投稿日時:2022/10/13 00:04:45
アダム勝てる気がしない、、、 でもアダムに負けて欲しくない、、、 勝って欲しい、、、 って龍鬼いつからか人気0よな(汗
投稿日時:2022/10/13 00:04:36
瞬に対応できただけでわかるアダムの強さ ……2年後の二階堂くんは見切れるのかな?
投稿日時:2022/10/13 00:04:33
仕合楽しみたいのに他の話が長かった。面白いけどアダムの進化っぷりを楽しみたい。
投稿日時:2022/10/13 00:04:21
鞘香「今回はこの方に来ていただきました!」 阿古谷「全ての悪は俺が滅する」 鞘香「よろしくお願いします」 阿古谷「ああ」
投稿日時:2022/10/13 00:04:16
さよならだけが人生だ
投稿日時:2022/10/13 00:04:01
結局地伏龍ばっかじゃねえか
投稿日時:2022/10/13 00:03:14
アダム頑張ってくれ、、、!!
投稿日時:2022/10/13 00:03:07
ふふふ
投稿日時:2022/10/13 00:03:01
二徳さん久しぶりや!
投稿日時:2022/10/13 00:03:00
最後の肘打ち八極拳のじゃね? 臥王ってまだ隠し球もってそう
投稿日時:2022/10/13 00:02:58
孤影流安売りは展開的に仕方なかったんかもしれんけど二虎流安売りは悪手だっただろ
投稿日時:2022/10/13 00:02:57
繋がるもの燃えてだけど大丈夫なの?あれ
投稿日時:2022/10/13 00:02:55
しかし視界から消える瞬からの不意打ち技の地伏龍ってシナジーあるのか?なんか無理くり孤影流使ってない?
投稿日時:2022/10/13 00:02:51
孤影流身に付けたのか。いや、まぁ予想はできた事だけど
投稿日時:2022/10/13 00:02:48
アダムに負けて車イスで介護されてる龍鬼が見たい
投稿日時:2022/10/13 00:02:39
孤影流好きだから、でてるのみるとなんか嬉しいなぁ。メイキングの義光さんかわいそう。メイキングだからこそだけど。
投稿日時:2022/10/13 00:02:29
始めイヤアッッ
投稿日時:2022/10/13 00:02:13
瞬って技の性質上「必ず死角に回り込む」のが分かってるから、一定以上の実力者には見切られやすい気がする
投稿日時:2022/10/13 00:02:11
ジャッキーちゃんににっこり☺若い頃のおじいちゃん達も見れて嬉しい〜!
投稿日時:2022/10/13 00:02:09
リュウキは別に嫌いじゃないけどアダムに勝ってほしいんだ
投稿日時:2022/10/13 00:01:58
地伏龍は舐めすぎやろ
投稿日時:2022/10/13 00:01:50
戦いが短い。 けどアダムが瞬に対応できたのはビックリだ。 ガードしてからの一撃で形成逆転って流れかと。 嬉しいぞアダム。
投稿日時:2022/10/13 00:01:49
おかしいな… 宣伝させてもらえなかった二徳さんと、酒盛りするオッサン連中しか印象に残っていない。
投稿日時:2022/10/13 00:01:38
初代繋がる者も呉黒と同じように数千年間回生し続けてるのかな。繋がる者と呉黒は知り合い、もしくは同一人物の可能性も?
投稿日時:2022/10/13 00:01:38
二徳が拳願会に顔を出したってことはまた金尽きたんか?
投稿日時:2022/10/13 00:01:28
アダム応援してる人
投稿日時:2022/10/13 00:01:17
この試合アダムがハイスティックショットで龍鬼の頭かち割って決めます
投稿日時:2022/10/13 00:01:17
ほぼ素質とホッケーファイトだけで強かったアダムが技術を身に付けた。こんな楽しみなことはない。
投稿日時:2022/10/13 00:01:08
アダムさんマジで捻り潰して下さい。
投稿日時:2022/10/13 00:01:08
繋がるものも呉のフイジュンやってるでしょ
投稿日時:2022/10/13 00:00:45
レイザーズエッジ以外持たせたらやばくなるだろ…
投稿日時:2022/10/13 00:00:41
いや、売れてないのに新刊出せるだけですごいよ二徳さん
投稿日時:2022/10/13 00:00:36
本屋さんに走るは!
投稿日時:2022/10/13 00:00:34
アダム…負けるなよ~…!
投稿日時:2022/10/13 00:00:07
アダムvs龍鬼、開幕1P目の銃撃で終わったかと思った…
投稿日時:2022/10/13 00:00:06
つい8ページと9ページを行き来して見比べてしまったよw
投稿日時:2022/10/12 23:59:58
繋がる者が回生するために絵面が全く思い浮かばないから多分同一人物だと思う
投稿日時:2022/10/12 23:59:56
木曜日前に俺の木曜日が終わった
投稿日時:2022/10/12 23:59:56
龍鬼急に無形やり始めたと思ったわ(笑)
投稿日時:2022/10/12 23:59:46
二徳さん「書ける」って言ってたのにやっぱり売れてないんか
投稿日時:2022/10/12 23:59:26
ヒカル君負けてから一度も出番ないな。対抗戦生存者で試合後に一度も出番ないのヒカル君だけか?
投稿日時:2022/10/12 23:59:23
この時点でアダムは殿より強そう
投稿日時:2022/10/12 23:59:23
地伏龍もはやただのアッパーにしか見えない
投稿日時:2022/10/12 23:59:18
アダムー! 勝ってくれー!
投稿日時:2022/10/12 23:59:15
龍鬼「この人刺青多いな 蟲の刺青あっても多分気づかない… というわけで一旦殺っとこう」
投稿日時:2022/10/12 23:59:02
奇襲が本質の臥王流と死角に回る瞬って考えるとめっちゃ相性いいな
投稿日時:2022/10/12 23:59:02
マジで?義武ちゃんの弟結婚したの!?
投稿日時:2022/10/12 23:59:01
絶命トーナメント時のアダムなら初手の瞬で終わってただろうな マジで成長してて嬉しい
投稿日時:2022/10/12 23:58:57
龍鬼も無形使い始めたのかと思ったわ
投稿日時:2022/10/12 23:58:56
初手地伏龍は読まれるに決まってるやん
投稿日時:2022/10/12 23:58:52
絶賛は嘘だろ
投稿日時:2022/10/12 23:58:50
今更だけど奇襲特化の臥王流と相手から姿を消す瞬きって相性いいのか
投稿日時:2022/10/12 23:58:47
滅堂が結構武闘派だった
投稿日時:2022/10/12 23:58:42
何百年前て、ワロタ
投稿日時:2022/10/12 23:58:24
王馬、光我に技教えんのも良いけど龍鬼がやらかさないように見張っててくんないかな。
投稿日時:2022/10/12 23:58:20
桐生とアギトを差し置いてあの黒木を優勝させた漫画だぞ アダム勝利もぜんぜんある
投稿日時:2022/10/12 23:58:14
あかんなアダムが勝つ姿がまるで思い浮かばない。 まさか繋がるものクローンとは…
投稿日時:2022/10/12 23:58:12
何のために繋がっているのでしょうか
投稿日時:2022/10/12 23:58:11
いつの間にか義武社長が一夫のことをアンタではなく山ちゃん呼びになってる こりゃ、一線超えたな
投稿日時:2022/10/12 23:58:10
今回の二徳はアダムと関わりがありそうだな 龍鬼とは自分の本を酷評されたっきりだと思う
投稿日時:2022/10/12 23:58:07
繋がる者自体は実は昔からずっと同じ個体だったりしてな
投稿日時:2022/10/12 23:58:06
アダム戦が初っ端の回想のせいで消化試合扱いになりそう。
投稿日時:2022/10/12 23:58:06
龍鬼そろそろ退場してくんないかな。キャラの魅力が無さすぎる。
投稿日時:2022/10/12 23:58:03
話が難しくなってきた 頭ケンガンだからよくわかんねぇや
投稿日時:2022/10/12 23:57:57
繋がる者が成島おじさんをアボンして エピソード0の巨大光我ができあがるのかとか 妄想。
投稿日時:2022/10/12 23:57:56
回生人気すぎる…
投稿日時:2022/10/12 23:57:55
龍鬼を応援してる人が全然いなくて笑っちゃうわ。頼むアダム勝ってくれ。
投稿日時:2022/10/12 23:57:55
これ熱い勝負になんぞ
投稿日時:2022/10/12 23:57:51
きっちり瞬に対応できるアダム随分成長したな。センスだけじゃなく、鍛錬を積んできたアダムが勝つ姿に期待したい!
投稿日時:2022/10/12 23:57:46
なるほど、坂東さんの精神転送理論とヤクザ襲撃事件、関係がさっぱり分からないぜ!
投稿日時:2022/10/12 23:57:37
龍鬼の上から目線ほんとイラッとくるな ぶっ潰したれアダム(望み薄)
投稿日時:2022/10/12 23:57:33
アダム、やっちまえ!
投稿日時:2022/10/12 23:57:32
思った通りだ。今までの蟲は回生で擬似的な転生してたけど、これからクローン技術と脳科学を駆使して本当の転生をしていくのか。
投稿日時:2022/10/12 23:57:28
相変わらず龍鬼嫌われすぎ笑
投稿日時:2022/10/12 23:57:26
山下、酒かなり強いのか?小柄なのに。
投稿日時:2022/10/12 23:57:26
エドワード呉を瞬殺できる全盛期のえりおうが圧倒されるってやばすぎだろ
投稿日時:2022/10/12 23:57:25
あの殿ですら反応出来なかった瞬きに対応できるなんて…
投稿日時:2022/10/12 23:57:25
ニ徳先生宣伝やめてもらえますか笑
投稿日時:2022/10/12 23:57:19
ぶっちゃけ龍鬼への興味が全く無いのでアダムぶちのめせー!!やれーー!!!なんかもうそいつ何も進展せんから退場させろー!!
投稿日時:2022/10/12 23:57:18
もう地伏龍使うのやめようぜ...
投稿日時:2022/10/12 23:57:13
今の繋がるモノの髪、唯の白髪だったりして…これ程威圧感持ってるやつが何人もいなさそうだし、過去と普通に同一人物あるかも
投稿日時:2022/10/12 23:57:13
社長カマ社長と家族ぐるみの付き合いか少なくとも家族の人となりがわかるくらい親密になってるのコミュ力ヤバい
投稿日時:2022/10/12 23:57:10
龍鬼はコウガにボコって欲しいからアダムが噛ませにならないように倒して欲しい アダム優勢だったけど横槍入れられるとか
投稿日時:2022/10/12 23:57:08
ちょい足しのサムネの恵利央、幽崎無門かと思ったわ
投稿日時:2022/10/12 23:57:06
二徳先生は物書きとして一皮剥けたと思ったらまだ闘技者やってるって事は結局ダメだったのか…
投稿日時:2022/10/12 23:57:05
アダムvsサーパイン、期待しとるで!!!
投稿日時:2022/10/12 23:57:05
さっさと始めイヤァッ!
投稿日時:2022/10/12 23:56:55
やっぱ若い頃の滅堂かっけえな
投稿日時:2022/10/12 23:56:53
アダム頼む。。。勝ってくれ
投稿日時:2022/10/12 23:56:49
臥王流に関しては、アダムは今強いし阿古谷戦・ナイダン戦見てたから多分大丈夫や 問題は狐影流よな…瞬きも見切れるか?
投稿日時:2022/10/12 23:56:45
本編で滅堂たちの若い頃出るのは何気に嬉しい
投稿日時:2022/10/12 23:56:40
アダムがんばれー
投稿日時:2022/10/12 23:56:35
アダムかっこいい がんばれ
投稿日時:2022/10/12 23:56:29
本当にアダムに負けて欲しくない 勝ってくれアダム頼む
投稿日時:2022/10/12 23:56:18
楽しんでる反面、弓ヶ浜ヒカルが元気か気にしているのか。
投稿日時:2022/10/12 23:56:18
瞬ってそんなすぐに会得できる技なの? 二虎流を一つずつ会得してた王馬さんが才能無いみたいに感じてくるな。。
投稿日時:2022/10/12 23:56:18
小説が大ヒットして戦鬼杯の賞金が必要なくなった二徳くんじゃないか!
投稿日時:2022/10/12 23:56:18
ゲスト解説と光我の回想で満遍なくオメガからの新キャラ使ってくの好き
投稿日時:2022/10/12 23:56:15
二徳の解説楽しみだけど、殴り合い展開の解説できんのかな?アダム柔術いくんかな…?
投稿日時:2022/10/12 23:56:12
アダムがんばえ〜
投稿日時:2022/10/12 23:56:11
大屋社長の顔、完全にアン○ンマンやんけ
投稿日時:2022/10/12 23:56:06
アダム!あんなファッ○ンクローン野郎なんか捻り潰しちまえ!
投稿日時:2022/10/12 23:55:57
アダムちゃんがんばれ〜♡
投稿日時:2022/10/12 23:55:57
回生便利過ぎだろ
投稿日時:2022/10/12 23:55:55
カズオは繋がる者の正体に気づいているけど、策があって黙ってるんだろうな
投稿日時:2022/10/12 23:55:48
アダムの視界狭すぎやろ
投稿日時:2022/10/12 23:55:46
今回はなんか物足りなかったな
投稿日時:2022/10/12 23:55:42
「桜の森の一寸法師」って…純文学か??絵本じゃない?
投稿日時:2022/10/12 23:55:41
ゲストと関わりの強い人物=勝者の法則が仮に成り立つとしても、俺はアダムに勝ってほしい
投稿日時:2022/10/12 23:55:41
エリオウ最強説を俺はまだ信じてるんだ…!
投稿日時:2022/10/12 23:55:40
豊田の台詞何十年前の話の間違いじゃね ジョークとして何百年前って言ってるのかもしれんが
投稿日時:2022/10/12 23:55:39
繋がるもの、成島おじさんに全然背を向けるし舐めるてるよな。それとも余裕の証なんかかね
投稿日時:2022/10/12 23:55:38
何気に瞬に対応できるアダム強いな
投稿日時:2022/10/12 23:55:37
瞬ってネタが割れてれば効果相当落ちそう
投稿日時:2022/10/12 23:55:36
アダムがカッコよく勝つ姿が見たいんじゃ
投稿日時:2022/10/12 23:55:36
おもろそ
投稿日時:2022/10/12 23:55:35
ぶっちゃけアダム応援してる
投稿日時:2022/10/12 23:55:35
二徳の小説読みたい
投稿日時:2022/10/12 23:55:20
飲みニケーションだけで終わる展開があったら、、、それはそれで期待してしまう
投稿日時:2022/10/12 23:55:19
コスモのフットワークにゴリ押しで対応してたアダムが瞬の軌道を読んで的確に潰す小回りを得ているのグッと来るな……
投稿日時:2022/10/12 23:55:13
ページ数少なく感じたんじゃない。ちゃんと少ないんだよ。
投稿日時:2022/10/12 23:55:05
二徳さん・・・ とことん小説のほうには運がない
投稿日時:2022/10/12 23:54:55
(王馬の師匠の方の)二虎が同期を全滅させた?のは、繋がる者の回生回避のためとか?
投稿日時:2022/10/12 23:54:55
いけーアダム!地臥ドラゴンKIDなんかボコッちまぇ!
投稿日時:2022/10/12 23:54:53
劉「詩人先生、解説が宣伝なんてするないヨ。私読んだけどこれ面白いから売れるネ!心配するないよろし!」
投稿日時:2022/10/12 23:54:52
桜の森の一寸法師……リスか?
投稿日時:2022/10/12 23:54:48
コスモが言っていた通りに、喧嘩殺法の時より技術が段違いに上がってるなぁー。瞬を見切ったり、肘を膝で防いだりして嬉しいよ!
投稿日時:2022/10/12 23:54:46
繋がる者さんの周りが人で賑わってきてるし、蟲とか抜きにしても本来そういう人柄なのかな
投稿日時:2022/10/12 23:54:40
王馬と龍鬼は繋がるものの… 読者「知ってた」
投稿日時:2022/10/12 23:54:40
アダムはロナルド原口が一コマだけ出したスペック表だとほぼ全てのパラメータがコスモを凌駕してるから技術を身につければやばい
投稿日時:2022/10/12 23:54:32
二徳、新刊の宣伝を自然につぶされるの巻
投稿日時:2022/10/12 23:54:27
飲み仲間達好き
投稿日時:2022/10/12 23:54:22
今のアダムはコスモに負けた経験があるからかなり強い!ぶっ飛ばして欲しいぜ!
投稿日時:2022/10/12 23:54:20
炎の中の人物はシェンウーロンで間違いないだろうがシルエットになると王馬そっくりだ…
投稿日時:2022/10/12 23:54:20
先生の本売れてんの!?
投稿日時:2022/10/12 23:54:19
なんやかんや先代(?)繋がる者を攻略してるジジイたちすこ
投稿日時:2022/10/12 23:54:17
回生の汎用性高すぎるだろ 蟲対策するならアギト黒木辺りの人格も2ケタ人数枝分かれさせておこうよ
投稿日時:2022/10/12 23:54:17
アダムの体幹なら柳じゃ崩せなかったはずだから何とか勝たないかな
投稿日時:2022/10/12 23:54:14
周りにいる人と仲良くなる能力。繋がる者はこの海において、あの男は最も恐るべき力を持っている!
投稿日時:2022/10/12 23:54:14
あれ?一瞬で読み終わったぞ…これが瞬か
投稿日時:2022/10/12 23:54:07
瞬かぁ・・・順調に毒されてるな
投稿日時:2022/10/12 23:54:05
楽しんでいる反面、SPライフの消費を気にしている...
投稿日時:2022/10/12 23:54:03
繋がる者>全盛期恵利央>現状の雷庵≒王馬 あれ?繋がる者めちゃくちゃ強くね?
投稿日時:2022/10/12 23:53:58
金持ちばっかりだし宣伝の場としては結構いいのか…?
投稿日時:2022/10/12 23:53:56
二徳さん小説家として覚醒したのかと思ってたけど、そうでもないのかな?
投稿日時:2022/10/12 23:53:55
どこか気だるげな顔は完全に特徴一致してると思う
投稿日時:2022/10/12 23:53:55
回生してるってことは元祖繋がる者の性格もこんなお茶目な人なのか
投稿日時:2022/10/12 23:53:54
じゃあ偽ニ虎は何なんだ?王馬たちのクローンの元かと思ってたけど
投稿日時:2022/10/12 23:53:47
もう繋がるものなんてやめて飲み仲間として仲良くしようよ。ぶっちゃけ最終目的が不明だからなんとも言えんけど
投稿日時:2022/10/12 23:53:38
タイトルほどアダムも龍鬼も描かれてない
投稿日時:2022/10/12 23:53:36
頼むぞアダム! コスモが負けちゃったからな!! コスモの為にもアダムを応援したい!!!
投稿日時:2022/10/12 23:53:32
義武社長が山ちゃん呼びしてるの和むわ
投稿日時:2022/10/12 23:53:31
飲み続ける者のせいでページ数が圧迫されてる
投稿日時:2022/10/12 23:53:28
次回!総合格闘技の技術によってアダムの体幹が遺憾なく発揮されるッ!!
投稿日時:2022/10/12 23:53:26
ニ徳先生売れっ子やないか!
投稿日時:2022/10/12 23:53:23
瞬く間に終わった
投稿日時:2022/10/12 23:53:22
ヤマシタ気付いてるけど気付いてないふりしてるんかな?
投稿日時:2022/10/12 23:53:16
これまでの解説が 関林→サーパイン 大久保→理人 メデル→光我、と 仲がいい方が勝っていたため 二徳だとどっちが勝つ?
投稿日時:2022/10/12 23:53:14
過去と今の つながるものの差よ 笑
投稿日時:2022/10/12 23:53:13
二徳が売れる訳ないだろwいい加減しろ
投稿日時:2022/10/12 23:53:09
捻り潰してやってくれ
投稿日時:2022/10/12 23:53:06
アダム勝て!!!!!!!
投稿日時:2022/10/12 23:53:00
まだ地伏龍してて草 効くわけねえだろ!
投稿日時:2022/10/12 23:52:55
今週サクサク終わったね〜
投稿日時:2022/10/12 23:52:54
飲み仲間増えてて草 文字化してヤマシタカズオ気づいてる?
投稿日時:2022/10/12 23:52:53
アダムが勝ったら 次の新刊10冊買います!!
投稿日時:2022/10/12 23:52:53
もう瞬ダメだな誰にも通用しなさそうだ
投稿日時:2022/10/12 23:52:52
アダム頑張れ!龍鬼に一発お見舞いしてくれ!
投稿日時:2022/10/12 23:52:51
ヤマシタカズオ…やはり只者ではないな…
投稿日時:2022/10/12 23:52:49
ジャッキーちゃん→ジャッキーチェン。 色々ヤバいだろ。
投稿日時:2022/10/12 23:52:46
木曜日が始まる前に木曜日が終わるのおかしいwwwwww
投稿日時:2022/10/12 23:52:45
HUNTER × HUNTER連載再開おめでとう
投稿日時:2022/10/12 23:52:42
なんで先代の繋がるものは燃えてるんだよ
投稿日時:2022/10/12 23:52:38
おっさんの飲み会のせいで試合に集中できねぇ!「繋がる者」なんて恐ろしい拳法を使ってくるんだ...!
投稿日時:2022/10/12 23:52:37
二徳推しワイ、思わぬところで推しが見れてニッコリ 相変わらず本が売れてなさそうで二度ニッコリ
投稿日時:2022/10/12 23:52:34
二徳先生新刊発売おめでとうございます
投稿日時:2022/10/12 23:52:33
瞬が通じないのは、黒木戦の刹那を思わせる ジリ貧になりそうな予感がプンプンするな…
投稿日時:2022/10/12 23:52:22
まだ闘技者やってるってことは二徳の本は結局売れなかったのか……
投稿日時:2022/10/12 23:52:20
アダムお願いするわ。リュウキぶちのめしてくれ
投稿日時:2022/10/12 23:52:03
確かによく見ると王馬も龍鬼も髪以外繋がるものに似てるね
投稿日時:2022/10/12 23:51:44
もう、読み終わっちまった…
投稿日時:2022/10/12 23:51:43
KIDひねり潰したれアダム
投稿日時:2022/10/12 23:51:41
ニ徳さん宣伝遮られてて草
投稿日時:2022/10/12 23:51:26
ケンガンアシュラでは刹那は王馬と戦う前に負けた!ということはその弟子の龍鬼も負ける! というかアダムに勝って欲しい!
投稿日時:2022/10/12 23:51:26
滅堂と恵利央の物語はケンガンアシュラ0に載っています
投稿日時:2022/10/12 23:51:19
ページめちゃくちゃ少なく感じた。
投稿日時:2022/10/12 23:51:14
ジャッキーちゃん拳願会に入らないか?
投稿日時:2022/10/12 23:50:55
アダム勝ってくれ噛ませにならんといてくれ頼む
投稿日時:2022/10/12 23:50:50
来る10月15日は、ヒカル君の顔面が凹んでから2周年記念日です
投稿日時:2022/10/12 23:50:50
孤影流も二虎流も安売りし過ぎじゃないか? これじゃあレイザーズエッジ1本で頑張ってる理人がバカみたいじゃん。
投稿日時:2022/10/12 23:50:20
いいね
投稿日時:2022/10/12 23:50:14
やば!!