コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2024/11/09 13:14:45
増やすは他の奴だな
投稿日時:2024/10/02 12:42:26
ブレイン役×戦闘役のコンビで戦うの好き
投稿日時:2024/08/26 19:19:35
性格よ曲がれ なら相手の肉体に影響しないからOK?
投稿日時:2024/08/23 17:03:51
狙撃手は増やすでもう一人が曲げるか?
投稿日時:2024/08/19 13:24:46
それもテーマだろうけど拡大解釈バトルだな 最序盤で時を止めるを消化したのは英断
投稿日時:2024/08/11 23:40:13
弾道を正確に曲げられる動体視力と空間把握能力があれば鬼強いぞ まぁ伸ばす使ってやったことを素でやってるんだから当然だけど
投稿日時:2024/08/10 16:50:21
こうゆう頭脳戦考えれるのすごい!
投稿日時:2024/08/09 17:46:46
動詞能力を増やしたってこと!?
投稿日時:2024/08/08 01:03:16
説明する時間が惜しいとかもったいぶらずにすぐ曲げるって言えよ…
投稿日時:2024/08/06 07:45:52
これ敵の撃ってるやつが曲げるで協力者が弾丸増やしてるのか
投稿日時:2024/07/05 21:04:56
銃弾はええのによく曲げれるな
投稿日時:2024/07/03 21:37:20
曲げるか…今までの能力と比べるとちょっとしょぼいな。
投稿日時:2024/06/03 21:58:53
378 焦ってる状況だとそのままブレーキにいかんよ。 だから脳衰えた老人達はそのまま事故るんやろ。
投稿日時:2024/05/27 02:47:23
車のは「曲げる」じゃ無理があるわ 走行ルート曲げても、ハンドル曲げないようにしても ブレーキ踏むやろ、普通
投稿日時:2024/05/23 18:16:15
敵はめっちゃ打ってるけどMPなくならないわけ?
投稿日時:2024/05/12 13:36:47
無線機エアプか?
投稿日時:2024/05/02 21:51:40
いいねえ、この協力プレー
投稿日時:2024/05/02 21:28:47
「のばす」が強すぎて早々に退場させられないことを願う…アヴさんしかり…
投稿日時:2024/05/02 14:07:07
やるやん!
投稿日時:2024/04/25 12:11:36
ズボンよ曲がれで足を折れるな
投稿日時:2024/04/15 23:41:50
で、根性の方は能力で曲げたのか? それとも最初から曲がってたのか?
投稿日時:2024/04/11 12:43:51
今の時代は知的障害のある子がヒロインになるんだな。。アドちゃんとか、
投稿日時:2024/03/29 11:45:58
曲げるって、事実を曲げるってできるから切り札が最強格やん。
投稿日時:2024/03/22 09:05:09
ピロピロしないのに見つけてるやん
投稿日時:2024/03/21 10:18:47
ケイジやるなぁ
投稿日時:2024/03/19 00:54:33
『物理法則を"曲げる"』でなんでもできそうな強能力なのに…
投稿日時:2024/03/04 01:09:59
え、ちょ、おもしろ… ポイント消費がとまりません!!ポイントよ“増えろ”!!!
投稿日時:2024/02/20 15:53:13
着信音のあのフォント頭弾け飛びそう
投稿日時:2024/02/19 13:43:55
普通は目で追えない弾丸を任意のタイミングで曲げられって凄くない?
投稿日時:2024/02/14 02:29:21
曲げるの能力者、動体視力バフも無いのに銃の弾速でも正確に操れるの何でなん
投稿日時:2024/02/12 10:39:27
おもろい
投稿日時:2024/02/02 10:54:01
「曲げる」も「道理を曲げる」とか「考えを曲げる」とか。「関節を曲げる」で早く動いたり、「敵を曲げる」で首とかへし折ったり
投稿日時:2024/01/26 09:16:24
面白いバトル漫画をありがとうございます✨今年1面白いです😊 頑張ってください!応援しています
投稿日時:2024/01/26 09:15:07
バトル描写が良いね!
投稿日時:2024/01/21 00:27:22
おもろいなぁ めちゃくちゃ頭柔らかいやん
投稿日時:2024/01/15 17:47:18
当てるだったらパトカーの走行ルートも変えれないし銃弾も曲がって一回だけでしょ
投稿日時:2024/01/11 11:49:34
「曲げる」じゃなくて「当てる」でもいけるんじゃない?結論ありきな気がするなー
投稿日時:2024/01/10 12:34:09
パトカーの進路を曲げました
投稿日時:2024/01/09 19:37:17
そもそもコイツらが到着する前に普通警察来て包囲されるから スナイパーライフル一丁持って何ができんだよ
投稿日時:2024/01/07 17:51:46
349 やだ 4んでも押すもんか! 「腕を折る」 イヤだね! ボキッ 「…ぐはっ!」
投稿日時:2024/01/02 03:02:18
→イイネを増やせ→
投稿日時:2023/12/18 10:49:43
二大勢力の片方で主力と言われるだけあってかなり強いな 更に主人公が思考力をカバーしてるのも相性良い
投稿日時:2023/12/14 13:45:25
待て待て。 これだと曲げる能力者は視認したものを曲げられるとかだろうけど、弾道見えてないとこの曲がり方しないよな???
投稿日時:2023/12/12 10:21:20
視力上げても曲がるタイミングの指示伝達速度無理ない?
投稿日時:2023/12/12 01:22:07
大丈夫??沖きゅん、ちゃんとMPためてや??!
投稿日時:2023/12/11 21:07:28
なんで曲げるとか伸ばすとか、基本使役形なんだろ 曲がる、伸びる、飛ぶ、とかからもニュアンス変わるし
投稿日時:2023/12/07 09:31:31
曲げて当てるの難しいくね? 必中させてるの純粋な本人の力なのすごすぎ
投稿日時:2023/11/16 00:19:36
「当たる」の動詞持ってたら百発百中だな
投稿日時:2023/11/10 05:48:03
狙撃手が同じところに留まるなよ
投稿日時:2023/11/09 09:43:16
たぶん○○に向かって曲がれとかで当ててるんやろうけど、それはそれとしてどうやって死角の相手に向けて曲げてるんやろ。
投稿日時:2023/11/07 09:14:31
時空を曲げる。(崩壊する世界) 運命・道理を曲げる。(理不尽の体現) 割と悪用出来そうだが……
投稿日時:2023/11/04 12:56:06
世の理をねじ『曲げる』 これができるから弱いわけがない
投稿日時:2023/10/23 23:21:22
腕よのびろ!ゴムゴムのピストル!
投稿日時:2023/10/11 22:55:06
犯人は自分の性根も曲げちゃったのかな
投稿日時:2023/10/11 02:28:13
身長よ、伸びろ! 1万km 俺の勝ち
投稿日時:2023/10/10 09:43:05
おもろ
投稿日時:2023/10/04 13:03:29
伸ばす良いなあ リタイアせず味方超便利枠でずっといてほしい 真っ直ぐでちょいバカっぽいのが尚更最高
投稿日時:2023/10/01 10:21:37
なんだおばあちゃん子ヤクザも賢いやん
投稿日時:2023/09/29 16:22:19
「聞く」が可哀想すぎる
投稿日時:2023/09/20 12:04:53
なんで警察来ないの?
投稿日時:2023/09/16 00:57:25
緊迫感あっていいね かっこいい
投稿日時:2023/09/13 00:06:08
つーかこれ開くとか閉じる直すとかで意表突こうとしてるけど曲げるとか飛ばすとか殆どの動詞強くなるから揚げ足取り放題だな
投稿日時:2023/09/12 17:19:48
天才的だな これは
投稿日時:2023/09/07 22:14:17
時間を伸ばすで実質、時間停止出来る てか、敵必要のない場面で弾曲げすぎやろ 自己顕示欲のせいで負けるタイプやな
投稿日時:2023/09/01 23:57:44
聴力伸ばしてる最中に発砲されたら鼓膜ブチ破れそうで心配
投稿日時:2023/09/01 23:17:28
けっこう万能だな
投稿日時:2023/09/01 18:32:26
飛ぶ銃弾当て勘で曲げてるようなものじゃない? 射撃能力は能力関係なくすごいな
投稿日時:2023/08/31 20:28:04
次世代ジョジョみたいでめっちゃ面白い
投稿日時:2023/08/30 21:56:40
放送室に置き去りにした無線機から送信できるの笑える
投稿日時:2023/08/30 20:35:54
これって弾打たれて外れた時に曲がれっていってるの??めちゃくちゃ早口じゃない
投稿日時:2023/08/30 07:57:15
これって弾丸が発射されてちょうど良いタイミングで「曲がれ!」って指示出してるんか?弾丸遅くない?(笑)
投稿日時:2023/08/25 17:55:56
もし出てきたら消すとか断つが最強格になりそう
投稿日時:2023/08/24 23:11:50
この世界の銃弾は時速100kmぐらいかw曲げるんも避けるんも普通無理やろ
投稿日時:2023/08/15 21:59:33
動詞が自動詞か他動詞かでバリエーション出てくるのかな。差をつけるのがややこしくなりそうだしすでに一緒にしてそうだけど。
投稿日時:2023/08/15 02:47:06
感度を3000倍にのばす
投稿日時:2023/07/27 07:44:06
曲げるより曲がるの方がいいと思う
投稿日時:2023/07/26 10:51:13
曲げるってなるとのイザナギみたいに因果曲げることとかできるんかな?
投稿日時:2023/07/25 13:07:33
これ、空間をのばせば無限が…ごじょ…ゲフンゲフン 最強じゃねぇかカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
投稿日時:2023/07/20 02:11:41
この狙撃手は自分の髪を増やすべき
投稿日時:2023/07/09 17:41:50
投稿日時:2023/07/06 12:37:38
追うとか狙うとか当てるでもできそう… 他人の撃った弾だから曲げるがせいぜいなのか…?
投稿日時:2023/06/30 00:06:19
聴力「伸ばす」のも有りなんかなんでも有りや 寿命を伸ばす 目的地までの距離を伸ばす 武器の一部を伸ばして弾撃てんetc
投稿日時:2023/06/29 23:43:30
ヘソを曲げる
投稿日時:2023/06/28 15:00:43
登場人物全員相手の能力当てる勘良すぎじゃない?
投稿日時:2023/06/16 00:53:53
プッシュ式トランシーバーでトリガーオフ双方向通信とな?
投稿日時:2023/06/05 19:23:56
勝つはいないのか勝つは
投稿日時:2023/05/01 23:35:09
これは中々掘り出し物かもしれない
投稿日時:2023/04/06 02:29:42
飛ばした弾丸をピンポイントで曲げる視力を持っているのか大体弾が届く時間を予想して曲げてるのかわからん。
投稿日時:2023/04/02 09:33:41
増やすなの…
投稿日時:2023/03/14 22:07:31
好き
投稿日時:2023/03/08 08:07:25
なんでもありでつまんなくなってきたー!!
投稿日時:2023/03/01 13:48:07
俺の動詞 整うだったから サウナいらずだわ
投稿日時:2023/02/22 23:29:21
曲げる時は標的を見てるのかな
投稿日時:2023/02/21 23:45:53
増やすは弾丸増やしてるだけなのかよ 自分を増やせw
投稿日時:2023/02/21 09:45:49
手のひらに収まる条件付きで伸ばすのって植木の法則思い出す
投稿日時:2023/01/24 07:17:45
曲げるだけで当てる?連射したらやばくない?
投稿日時:2022/12/21 10:03:56
面白いな〜!!
投稿日時:2022/12/19 04:12:15
視認して「曲げる」とか無理だろ 「当てる」では?
投稿日時:2022/12/17 14:35:10
読者層には響かないだろうけど出産によいよな開けって
投稿日時:2022/12/14 08:51:34
イメージの力でどうとでも応用できるんだな
投稿日時:2022/12/11 11:28:17
ボードゲーム出たら面白そう。 動詞カード引いてミッションカードを数枚引いて全てのミッションを巧みにクリアした人の勝ちとか
投稿日時:2022/12/11 11:21:17
カードゲーム出たら面白そう。動詞カード引いてミッションカードを数枚引いて全てのミッションを早くクリアした人の勝ちとか
投稿日時:2022/12/07 14:01:36
これ不可能じゃね?w
投稿日時:2022/11/28 23:06:15
アプリ系の能力ゲームって、個人的に刺さらないなぁってこれまで思ってたけど、 この作品は、能力ミステリー×バトルで好き
投稿日時:2022/11/28 13:17:33
無線機の使い方
投稿日時:2022/11/27 10:32:00
銃弾曲げるってどんな動体視力だよ笑笑
投稿日時:2022/11/22 09:46:15
頭良すぎぃ!!!!!!!
投稿日時:2022/11/16 10:28:01
あーあ犯人ヘソ曲げるぞ
投稿日時:2022/11/09 20:06:16
伸ばすこれラスボス候補の能力だろ、チートすぎる
投稿日時:2022/11/08 09:34:15
曲げるの条件なんなんだろう。 明らかに視認してないものを曲げてるよな?
投稿日時:2022/11/04 01:49:25
味方に内緒にするの、意味分からんけどな。 確定してなくても教えてやれよ
投稿日時:2022/10/27 14:48:54
光を、事実を曲げるとかで強そうやん
投稿日時:2022/10/26 03:06:47
空間を曲げるとか使えたら体ごとイカれると思ったけどどうなんやろ
投稿日時:2022/10/24 23:27:17
もしかしてこれゴ○ゴムのピストルとかできるってこと!?
投稿日時:2022/10/24 23:17:27
ものっっっっすごく面白いんですが?????最近の数多くあるバトル漫画の中で1.2を争う面白さ
投稿日時:2022/10/24 22:37:33
敵の能力を予想するときに、『動詞』って縛りのなかから考えられるのって、凄く新鮮だよね。 読者も一緒に『あの動詞かな』って
投稿日時:2022/10/24 16:44:10
音が光曲げれると発見されずに済んだね
投稿日時:2022/10/23 13:18:33
最後のページいいなあ ここだけ見ると主人公側の方が敵っぽく見えるし、敵側の方が主人公みたいに見える
投稿日時:2022/10/23 11:07:02
時空を曲げる
投稿日時:2022/10/20 21:39:14
彼らがいたら元総理も助かっただろう
投稿日時:2022/10/19 22:10:17
何となく読み始めたけど商店街編は普通に面白い。コメ欄の動詞能力大喜利も面白い。
投稿日時:2022/10/19 21:56:10
運命を曲げるとかされたらどうしようも無い
投稿日時:2022/10/18 23:57:56
ところで狙撃銃って基本的にセミオートじゃないらしいけど珍しい狙撃銃使ってるのかしら。メタルギアのアレみたいなの。
投稿日時:2022/10/18 18:25:41
曲げるって角度とか指定しなくていいんだろうか 銃弾曲げて当てるのけっこうむずい気がする
投稿日時:2022/10/17 08:03:18
伸びろ 物干し竿 佐々木小次郎 懐かしい…
投稿日時:2022/10/17 02:59:40
ふと思ったけど、同じような動詞来た時どう変わるんやろ?
投稿日時:2022/10/16 14:49:17
面白いんだけど起きてる事態は銃による狙撃と街のジャックだよね 自衛隊や警察が出動しないのは政府も絡んでる?
投稿日時:2022/10/15 22:17:48
そもそも視力上げてんのに何で弾道見ないの?
投稿日時:2022/10/13 23:29:21
スナイパーは1番見通しのいい所にいるのが常識やろ
投稿日時:2022/10/13 18:17:49
ヘソを曲げて拗ねれば無敵や!
投稿日時:2022/10/13 15:17:54
「伸ばす」、メインの使い方が身体能力ブーストなのシンプルだけど汎用性高くてめちゃ強いな 「上げる」でも同じこと出来るな
投稿日時:2022/10/12 23:04:16
「曲げる」も、事実を捻じ曲げるとか出来たらメチャクチャ強いと思う。
投稿日時:2022/10/12 19:52:23
どう曲げるか予め設定出来るんかね。外した瞬間に曲げるとかなら反射神経化け物よ
投稿日時:2022/10/12 13:41:57
9 人体より原理的不可能でなければ可能って感じが多い希ガス
投稿日時:2022/10/12 11:28:46
標的に向かって銃弾よ曲がれ、みたいな使い方ができるってことか?
投稿日時:2022/10/11 23:34:23
弾打ってすぐ「銃弾よ曲がれ」って念じてたの? 反射神経えぐすぎる
投稿日時:2022/10/11 21:32:15
定期的に相手の人体には効果無いの忘れるやつでるの何なの?
投稿日時:2022/10/11 00:19:46
おもしれえ
投稿日時:2022/10/10 12:16:22
光曲げたら見えなくなる?
投稿日時:2022/10/10 09:56:45
標的の位置を補足しルートを決めて曲げるならできるかも。ただマネキンみたいに咄嗟に曲げるのは動体視力化け物過ぎませんか?
投稿日時:2022/10/08 22:20:21
いやあ、面白いし絵も好みだし、イイネ
投稿日時:2022/10/07 21:40:56
サッカーのボールだってテレビからじゃ入ったかどうかわからないのに、弾丸を曲げるとかよっぽど沖より眼がいいじゃん笑
投稿日時:2022/10/07 18:07:37
曲げても当てるの無理じゃね笑
投稿日時:2022/10/07 13:40:16
聴力を伸ばす使えるなら、視力も腕力も伸ばせるだろうし、MAX消費したら時間を伸ばすとかいけそう。 無茶苦茶やこの能力
投稿日時:2022/10/07 12:35:24
相手の首曲げればいいじゃん
投稿日時:2022/10/07 12:07:54
ねじ曲げる ひき伸びる こじ開ける とかってちょっとニュアンス変えた使い方ってできんのかね
投稿日時:2022/10/06 07:04:28
聴力をのばすとは?
投稿日時:2022/10/06 06:46:16
言葉の意味の汎用性でバトルの幅を広げてるの面白いね。 今回ちらっと出た気ど、「変える」は汎用性くそ高そう。
投稿日時:2022/10/06 01:30:57
まっが〜れ(古)
投稿日時:2022/10/05 12:43:05
動詞のせいか敵の性格も曲がってるな。
投稿日時:2022/10/05 11:58:36
のばす強すぎる
投稿日時:2022/10/05 09:51:13
面白くなってきてこれからの楽しみ
投稿日時:2022/10/05 04:24:44
ワンアイデアをちゃんと形にしていて面白い漫画
投稿日時:2022/10/04 14:58:41
絵が丁寧だから好感持てるはさすがに草
投稿日時:2022/10/04 14:11:58
真っ直ぐにしてやる!
投稿日時:2022/10/04 07:41:48
これが頭脳戦なら笑うってなんもおもろくねえけどな。ま、そんな奴は放っておいて、ほんまおもろい漫画やな。
投稿日時:2022/10/03 23:29:02
能力の使い方が上手!!
投稿日時:2022/10/03 23:15:26
各々が固有の能力を持つ漫画もそれを推測しながらバトルする漫画もあるけど、動詞だからこその予測がうまく活かされてて面白い
投稿日時:2022/10/03 22:58:52
弾速を曲げてコントロールとかどんな動体視力してんねん
投稿日時:2022/10/03 22:56:41
乾坤一擲は知ってるのに、何故か乾伸一郎に見えて「伸ばす奴、そんな名前だっけ?」となった
投稿日時:2022/10/03 22:53:15
なんつーか絵が丁寧だよな、しっかり書いてる。ちゃんと読んでもらおうとしてる。すごい好感持てる作者
投稿日時:2022/10/03 22:49:48
「伸ばす」強いな! 一番当たりの能力なのでは?
投稿日時:2022/10/03 22:26:41
マッガーレ!
投稿日時:2022/10/03 21:30:05
悪魔の実と同じで想像力豊かな方が勝つね
投稿日時:2022/10/03 21:11:05
いいねぇ!
投稿日時:2022/10/03 20:53:27
主人公は新たな潜在能力を開くとかしたらもはやなんでもできちゃうんじゃないの
投稿日時:2022/10/03 19:27:02
伸ばすいいな~ほしい
投稿日時:2022/10/03 19:24:59
「事実を曲げる」これで絶対負けないじゃん
投稿日時:2022/10/03 18:59:17
39 残念ながら無いものは生やせないんだこの能力(´・ω・`)
投稿日時:2022/10/03 18:16:31
言ったもん勝ちではあるけどそれ敵味方に言えるからなぁ。 後出しじゃんけんでも面白ければいいや。
投稿日時:2022/10/03 18:07:58
能力バトルは読み合いが命よね!
投稿日時:2022/10/03 17:42:45
音とか光とか曲げられたらやばいやん
投稿日時:2022/10/03 17:20:30
頭脳戦は結構おもろいけど能力が割と言ったもん勝ちでもやもやする
投稿日時:2022/10/03 17:10:28
伸びるずる
投稿日時:2022/10/03 16:05:03
曲がってんのは根性だろ
投稿日時:2022/10/03 16:03:40
201 203 人間にかけるときは自分しか対象にできんから きみらを曲げたのは自分自身や
投稿日時:2022/10/03 15:40:05
俺の性格がひん曲がってるのはコイツの所為だったのか!?
投稿日時:2022/10/03 15:39:50
あ
投稿日時:2022/10/03 15:10:25
こいつの能力のせいで俺の息子は曲がってるのか…
投稿日時:2022/10/03 15:03:49
時速3000km前後の弾丸をタイミングよく軌道を曲げて命中させる…?! 正気ですか???
投稿日時:2022/10/03 14:47:26
いいね、うえきの法則を思い出す、知能戦してるわ
投稿日時:2022/10/03 14:08:49
動詞は自分以外の人体に直接は作用しないんよ
投稿日時:2022/10/03 13:50:48
ライフルの弾を曲げる能力者も相当動体視力が良くないと当てられないのでは…
投稿日時:2022/10/03 13:32:46
そもそもなんで当たり前のようにスナイパーライフル持ってるんだっけ…
投稿日時:2022/10/03 13:12:58
外野は好き勝手「言う」ことができるからいいよなwwwww
投稿日時:2022/10/03 13:02:27
これ他人に使えるんだったら某歪曲の魔眼より強いけど、多分人体に作用しないとか制限あるんだろうなぁ
投稿日時:2022/10/03 12:49:36
福地翼マンガみたい。
投稿日時:2022/10/03 12:43:54
まぁ相手に対して直接的に能力使えないのが良いね、首折るとか心折ろうとしたりは出来ないからね
投稿日時:2022/10/03 12:43:52
7 締切は「延ばす」な
投稿日時:2022/10/03 12:29:23
解釈の幅が広すぎる感はあるけどMPで限界も作ってるから後はMP消費量とかのバランスかな?🤔 応援してます!
投稿日時:2022/10/03 12:25:18
動詞でネタ切れたら形容詞で。
投稿日時:2022/10/03 12:17:57
理を曲げる
投稿日時:2022/10/03 12:15:31
あんまり批判コメとかしてると「曲げる」の能力で作者がへそ曲げちゃうぞ
投稿日時:2022/10/03 12:13:52
ひらけ!ポン◯ッキ!
投稿日時:2022/10/03 12:10:21
作者に自信なけりゃ言葉で能力ってテーマ扱わないよな
投稿日時:2022/10/03 12:08:32
見つけたんだから後は腕を伸ばしてゴ⚪ゴ⚪のピストルで倒そう!
投稿日時:2022/10/03 12:05:49
相手見つけた瞬間首曲げるとかで即死やん
投稿日時:2022/10/03 12:04:45
今のところ開けがハズレに見えちゃう
投稿日時:2022/10/03 12:02:09
曲げるは使い方によってはめちゃくちゃ強そう。光の屈折率を変えて透明になれそうだし、俺ならそれで女湯に
投稿日時:2022/10/03 11:48:45
何が何だかよく判らないけど設定が凄い!毎回"へえぇ"と感心する。
投稿日時:2022/10/03 11:43:37
時よ止まれが使えるなら(体感)時間よ伸びろも使えるんだろうか
投稿日時:2022/10/03 11:27:36
寿命とかも伸ばせるんか?
投稿日時:2022/10/03 11:21:18
コイツの能力は曲げるだけじゃない! MPがハンパねえんだ
投稿日時:2022/10/03 11:17:10
現実世界が舞台なのに能力がファンタジー過ぎる
投稿日時:2022/10/03 10:48:08
便秘の時に「肛門よ、開け!」って言ったら快便になるのかな
投稿日時:2022/10/03 10:38:06
曲げるも相当強いぞ。 光の屈折とか、空間を曲げるとか、色々出来そう。
投稿日時:2022/10/03 10:30:43
設定ガバガバとか言うけど本人解釈でなんとでもなるのがいいんじゃないか?
投稿日時:2022/10/03 09:38:55
コイツ(沖)一人でいいんじゃないか…
投稿日時:2022/10/03 09:27:20
伸ばすすごいけど曲げるもうまく使えば「意思を曲げる」で敵の戦う気持ち折れそうだな
投稿日時:2022/10/03 09:12:02
設定ガバいところあるけど、設定も展開も面白いから今後化けそうな漫画。 能力の解釈幅が広すぎる感は多少ある。
投稿日時:2022/10/03 09:03:03
動体視力伸ばした沖はまだしも、撃った弾を目で追える敵ヤバない?
投稿日時:2022/10/03 08:59:54
人形に向かって曲がってはいるけど、特定の対象が指定できるならとっくに味方やられてるはず。 発動範囲は視覚圏内なのだろうな
投稿日時:2022/10/03 08:42:46
防御力を伸ばそう
投稿日時:2022/10/03 08:20:49
「悟りを開く」とか「無双の境地を開く」とかやれば優勝だろこれ
投稿日時:2022/10/03 08:11:06
尚、弾丸の速度は考えていないものとする。
投稿日時:2022/10/03 08:02:21
面白い
投稿日時:2022/10/03 07:53:40
良いねぇ、能力バトルはこうでなくちゃ!
投稿日時:2022/10/03 07:41:53
音は波だから曲げられんの?反射波も曲げられそうだが
投稿日時:2022/10/03 07:38:56
面白い!伸ばす、便利だな……
投稿日時:2022/10/03 07:37:02
万能ではなく制限あるやろうけどね。
投稿日時:2022/10/03 07:30:01
聴力伸ばしてる隙に発砲されたらショックで気絶しそう
投稿日時:2022/10/03 07:11:09
どきどきワクワクする!
投稿日時:2022/10/03 07:07:05
敵、射撃滅茶苦茶上手そうな見かけしてるのに、実は雑に撃って能力で補正してるだけなのちょっとウケる
投稿日時:2022/10/03 06:50:53
ふと思ったけど、放送室取れた時に 放送でバレルを閉じれば相手の銃使えなくなるのでは? でも視認してないとダメなんだっけ?
投稿日時:2022/10/03 06:42:39
ちょっとこの特殊能力バトル漫画、無理すぎひん?言葉なんて無限に解釈できるやん
投稿日時:2022/10/03 06:29:05
IQ伸ばしたら最強。
投稿日時:2022/10/03 06:04:03
沖きゅんの能力が有能すぎる、やっぱ離脱しそうだな・・・。
投稿日時:2022/10/03 05:48:47
伸ばすめっちゃ万能じゃん。自バフはMP商品デカいんだろうか?
投稿日時:2022/10/03 05:32:09
伸ばすがちょっと便利すぎて他が微妙な感じあるけど、気付いてないだけで他のも強かったりするんやろか?
投稿日時:2022/10/03 04:45:55
ベクトル曲げて大変なことになる、まぁ脳が処理しきれんけど
投稿日時:2022/10/03 04:27:27
弾丸を曲げる角度とか難しいから「○○へ向かって曲がれ」という感じ?敵能力者へ曲がれって言ってたら沖は一発アウトだったかも
投稿日時:2022/10/03 03:57:55
無線で頭脳バトルっぽくしても、音速超える弾を見て避けて曲げてって無茶苦茶やってるから、頭良いなあとはならんのだわ
投稿日時:2022/10/03 03:55:16
作画よいね
投稿日時:2022/10/03 03:23:23
発射されてない弾丸に曲げるを事前付与できるのか、 発射されてからのコンマ数秒で曲げるを付与してるのか
投稿日時:2022/10/03 03:18:12
自分意外の人間に直接能力を作用させる事は多分出来ないから骨よ曲がれは無理 >>135
投稿日時:2022/10/03 02:55:43
面白いけど海外翻訳が苦労しそうな漫画だね
投稿日時:2022/10/03 02:54:09
ターゲットの鼻伸びろー
投稿日時:2022/10/03 02:26:47
身体能力向上がわりとチートだな 聴力がのびろもありならなんでもありな強さ
投稿日時:2022/10/03 02:15:54
曲げるはしょぼいってコメあるけどもし相手の骨とかも曲げられるならタイマン勝負ほぼ最強じゃね?
投稿日時:2022/10/03 02:08:45
締め切りのびるより売り上げのびて欲しいかな
投稿日時:2022/10/03 02:08:02
性格も曲がってるな
投稿日時:2022/10/03 02:07:18
まっがーれ↓
投稿日時:2022/10/03 01:48:46
身体強化は人間本来が持つ限度はこえられなさそう。
投稿日時:2022/10/03 01:47:18
人体以外に有効ってのがどこまで消費MPに関連してくるかが大事だけど、即補充されてれば12以内であれば連発可能なんだもんな
投稿日時:2022/10/03 01:39:26
表紙イラストで損をしている気がするな…… ほんとはもっと上手く描けたろうに
投稿日時:2022/10/03 01:22:06
曲げるも使いようによってはかなり強いと思う 事実を曲げる、物理法則を曲げる、
投稿日時:2022/10/03 01:21:34
このドキドキ感たまらない!!
投稿日時:2022/10/03 01:20:37
聴力とか伸ばせるなら知能指数伸ばせぱすぐ分かったんじゃない
投稿日時:2022/10/03 01:18:25
124 たぶん時止めみたいな切り札的なやつだろうね 出来るし最強だけどMP消費もデメリットもでかいやつ
投稿日時:2022/10/03 01:16:36
曲げるって因果を曲げることができたら最強やん
投稿日時:2022/10/03 01:15:03
mpも化け物だな
投稿日時:2022/10/03 01:08:15
冷静に考えれば色々ツッコミどころはあるけど 面白いからヨシ!
投稿日時:2022/10/03 01:07:03
弾道を曲げられるのはいいとして、あんな早いモン自在に曲げて当ててって、そもそも超人なんじゃないか
投稿日時:2022/10/03 01:02:58
弾道よ曲がれ!ってのはどのタイミングで発動するんだろ。推測によると撃ってから複数回曲げてるみたいだけど、速くない?
投稿日時:2022/10/03 00:55:50
めっちゃおもろい!
投稿日時:2022/10/03 00:55:46
すげえ面白い
投稿日時:2022/10/03 00:55:25
狙撃手が捕捉されたらお終い
投稿日時:2022/10/03 00:51:53
沖きゅん有能杉
投稿日時:2022/10/03 00:49:17
光曲げて光学迷彩とか無限に楽しめる
投稿日時:2022/10/03 00:48:56
結果論としては、敵は先に銃声鳴らして耳を破壊すべきだったか。他のやつに聞かれてもここまで正確にわからんだろうし。
投稿日時:2022/10/03 00:46:44
伸ばすが有能すぎて…面白い
投稿日時:2022/10/03 00:45:16
乾坤一擲→けんこんいってき
投稿日時:2022/10/03 00:41:39
音も曲げられるのでは?
投稿日時:2022/10/03 00:40:56
これ「伸ばす」や「増やす」より「縮む」や「減らす」といったマイナスの動詞持ちの方が強力だよな
投稿日時:2022/10/03 00:35:08
りりかがかわいくてよんでる 今週は居ただけだけど
投稿日時:2022/10/03 00:34:28
伸ばすも万能ではなく、サイレン鳴りながら聴き分けは無理みたいだし、死角で曲がる銃弾も本人飛び出してたら食らってただろ
投稿日時:2022/10/03 00:33:34
タイトルの乾伸一郎って誰だよw
投稿日時:2022/10/03 00:32:56
超人になれる沖くんが強すぎる件について
投稿日時:2022/10/03 00:32:27
「聴力」をのばすも、「聴力の性能」をのばすも、違和感あるんよな。どっちも、「上げる」とかじゃないか?
投稿日時:2022/10/03 00:32:13
週刊連載でこのクオリティはすごいな
投稿日時:2022/10/03 00:32:04
「曲げる」の人はもうちょっと隠れた方が良いぞw
投稿日時:2022/10/03 00:29:49
8 左利きで草
投稿日時:2022/10/03 00:25:29
面白くなってきた
投稿日時:2022/10/03 00:18:07
おいおい、どんどん面白くなっていくぞ もっと人気出てくれ
投稿日時:2022/10/03 00:13:05
90>音楽用語ではなくてもっと適当な言葉があると思うけど…
投稿日時:2022/10/03 00:12:40
無線に流すのがスマホのピロピロ音の必要あるのか? ケイジきゅんの渾身の咆哮でもいいわけだろ?
投稿日時:2022/10/03 00:11:03
増やす くれ
投稿日時:2022/10/03 00:10:31
最後のコマの吾妻ちゃん、殺意高い顔してるぅ…
投稿日時:2022/10/03 00:09:29
あんま深く考えず漫画内の説明をそうなんだな~って思いながら読むことにしてるからまあ面白い
投稿日時:2022/10/03 00:07:39
さすがに意味をモジュレーションし過ぎ
投稿日時:2022/10/03 00:05:02
毎週の楽しみになってる
投稿日時:2022/10/03 00:00:37
この漫画本物だな、おもろい
投稿日時:2022/10/02 23:57:49
曲げるも凄いけど伸ばすの方が使い勝手良いな
投稿日時:2022/10/02 23:56:31
最早「伸ばす」って何だよってレベル
投稿日時:2022/10/02 23:52:28
マンガワンの中で更新楽しみにしてる漫画!!!
投稿日時:2022/10/01 20:36:21
物書き志望としての強みが出た看破だったと思う
投稿日時:2022/09/26 07:42:27
「ターゲットに向かって曲がれ」とか言うのかな?ただ「曲がれ」では当たらんやろ それに発射前の弾に命令を込めておけるのか?
投稿日時:2022/09/26 05:28:23
聴力で場所特定はアツいな〜
投稿日時:2022/09/26 02:23:51
ケイジくん高校の偏差値いくつ?
投稿日時:2022/09/23 14:04:47
曲げるは人間に効かなくても武器には通じるから徒手空拳じゃない限り結構えげつないぞ
投稿日時:2022/09/23 12:56:11
運命ねじ曲げれたらサイキョ?
投稿日時:2022/09/23 02:45:32
おもしろい
投稿日時:2022/09/21 20:09:28
それぞれの能力で使えるMPってどのくらいなんだろう?
投稿日時:2022/09/20 20:20:24
動詞は命令形で使ってばかりだけど、否定形の「飛ぶな」で銃弾を飛ばさなくしたり「開くな」で閉じ込めたりできるんだろうか
投稿日時:2022/09/20 17:30:46
高台にいる敵の足元に穴あけて落下死狙いたくなるけど、目視する制限が難しいね。高台で張り込めば落下死環境キル狙えるのかな
投稿日時:2022/09/20 12:59:50
曲げるは他の人間に影響できないこのルールだと悲しいくらい近接弱いなぁ
投稿日時:2022/09/20 12:41:04
まさに銃のどっか開いて倒す展開が次回辺り来ると思う
投稿日時:2022/09/20 12:01:25
銃の構造なんかよう知らんけど薬室だかマガジンだかを「開け」ば引き金引けなくなるんちゃうの サバゲー勢どう?
投稿日時:2022/09/20 06:53:09
すっごい好き
投稿日時:2022/09/20 04:49:25
展開早くていいな ケイジと沖いいコンビじゃん
投稿日時:2022/09/20 04:27:34
マジでこの漫画面白いな 「動詞」っていうのが絶妙で良い
投稿日時:2022/09/20 03:15:29
この作者さん、前マガポケで見てたトーキョーバベルもせやけど、アク強そうでも良い子多いし主人公キレるとど有能な感じなん好き
投稿日時:2022/09/20 02:17:13
主人公が無理なく、かつちゃんと主人公してる。それだけでかなり楽しい
投稿日時:2022/09/20 01:04:50
ケイジきゅん急に覚醒してない?こんな頭脳キャラだったか?
投稿日時:2022/09/20 00:31:17
「曲げる」は「標的の方へ曲がれ」で説明つく。チートなのは超音速の弾丸の軌道が見える「のばす」の自己強化だと思う
投稿日時:2022/09/19 23:51:15
何かきっかけがあれば一気に人気出ると思う。 マジで面白い。
投稿日時:2022/09/19 23:36:22
MPの概念もう忘れてんだろこれなんぼでもするやん
投稿日時:2022/09/19 23:34:38
この漫画絶対アニメ化できるポテンシャルあるよ
投稿日時:2022/09/19 23:05:36
狙撃銃打ってから的に当たるまでの時間に「曲がれ」って言うの無理くね?
投稿日時:2022/09/19 21:01:23
あれ?増やすの動詞が曲がるになった?複数動詞持てるのか?
投稿日時:2022/09/19 17:50:37
当たる方向へ「曲がれ」って感じなのかな。 武器自体や飛来物を外れる方向にも曲げれるし、地味だけど素手攻撃以外には強くね?
投稿日時:2022/09/19 17:39:53
客逃げないで目立たんようにしてる理由は 前回台詞付きでやってるし、ドアは撃たれてる最中鍵確認するかって普通にわかるやろ…
投稿日時:2022/09/19 17:30:36
伸ばすの汎用性が高すぎる…強い…
投稿日時:2022/09/19 14:04:06
ガムちゃん見てたら俺も一部曲がってきた
投稿日時:2022/09/19 13:22:31
相手の足元で地獄の門を開こう
投稿日時:2022/09/19 13:17:05
国語が強い頭脳派が戦い方次第で敵無しになれそう!SPライフのためだったけど一気読みしてしまったわ
投稿日時:2022/09/19 13:13:43
身長をのばす…髪をのばす…ハッ学力をのばす…?寿命をのばす…
投稿日時:2022/09/19 12:59:37
ガムちゃん!?
投稿日時:2022/09/19 12:46:24
どんどん面白くなってきてるわ
投稿日時:2022/09/19 12:28:21
うん。 面白い。
投稿日時:2022/09/19 12:17:25
言葉の戦いで「コトハ」って名前のキャラ、いかにも重要キャラっぽそう
投稿日時:2022/09/19 12:06:14
伸ばす強すぎて退場しそう
投稿日時:2022/09/19 11:42:11
伸びる強いんだけど作者が扱いに困りそう
投稿日時:2022/09/19 11:21:25
「身体能力を伸ばす」強いけど絶対デメリットあるだろうな 物語終盤の幹部級との戦闘とかで体の負荷について明らかになりそう
投稿日時:2022/09/19 10:06:21
凶れ!
投稿日時:2022/09/19 10:05:48
ヒロインがすげー可愛く見えてきた。
投稿日時:2022/09/19 09:10:52
ケイジきゅんかっこよすぎる〜!!
投稿日時:2022/09/19 08:59:15
凄い楽しい!
投稿日時:2022/09/19 08:35:57
「伸ばす」が「手に収まるもの」ってあったけど、握れればいいって条件なのか… バフ以外わりと狭くないか
投稿日時:2022/09/19 07:46:06
ケイジに指示されてピシッとしちゃう沖可愛い
投稿日時:2022/09/19 06:44:41
仲間あってこそだけど沖くん有能すぎるな 益々楽しくなってきた
投稿日時:2022/09/19 04:47:36
曲げるも捻り出せばもっと使い道あるかもしれん
投稿日時:2022/09/19 04:21:36
ケイジきゅんこの状況で頭めっちゃ回るやん!次回も楽しみやで!
投稿日時:2022/09/19 03:07:55
最強の育毛剤
投稿日時:2022/09/19 02:30:41
無線機で発信するのに手で持つなりしてスイッチを入れてなく、警備員の動きに気が付いたのに、サイレン停止に対して反応が悪い?
投稿日時:2022/09/19 02:22:57
動詞バトル面白い
投稿日時:2022/09/19 02:19:48
すごい面白くなってきてる まさしくThe頭脳戦って感じの漫画
投稿日時:2022/09/19 02:14:05
なんか絵めっちゃうまくなってってるな
投稿日時:2022/09/19 02:13:21
普通に看板貼れるレベルにおもろいと思う
投稿日時:2022/09/19 02:13:12
伸びる万能すぎるから最終回まで残れない気がする
投稿日時:2022/09/19 01:25:43
この漫画どんどん面白くなるな
投稿日時:2022/09/19 01:22:57
曲げるの女の子が増やすの敵を裏切ってダブルヒロインになるところまでは読めた
投稿日時:2022/09/19 01:13:03
「誤る」とか「照れる」が割り当てられたら、どう戦えばいいんだ。。寝れねえ。
投稿日時:2022/09/19 01:11:46
ケイジめっちゃ賢いな。悟りでも開いてんのか
投稿日時:2022/09/19 00:58:08
>>9 12km
投稿日時:2022/09/19 00:58:01
へそよ曲がれ! (・д・)チッ
投稿日時:2022/09/19 00:53:29
弾道を正確に曲げるのはライフルの弾速を考えたら無理じゃね?
投稿日時:2022/09/19 00:51:26
弾道を曲げるにしても速度が…とか細かい設定の無理はあるけど、それ以上に面白いな
投稿日時:2022/09/19 00:50:40
能力でチートバトルするんじゃなくて、頭使って戦ってるのがこの漫画の良いところ
投稿日時:2022/09/19 00:49:52
能力でチートするんじゃなくて頭使って戦ってるのがこの漫画の良いところだから最後まで続けて欲しい
投稿日時:2022/09/19 00:39:48
能力とかいう以前にケイジの思考能力が凄すぎる
投稿日時:2022/09/19 00:28:10
アームズのキャロル
投稿日時:2022/09/19 00:28:04
すぐ動詞のネタがなくなるんじゃないかと心配してたけど、作者の想像力次第でさらに面白くなりそうですごく楽しみ
投稿日時:2022/09/19 00:25:17
ケイジきゅん冴えてるな
投稿日時:2022/09/19 00:23:43
ちょっと「伸ばす」が便利すぎん?
投稿日時:2022/09/19 00:21:02
銃弾曲げるタイミング難しくね? 普通弾視認できないよね? 「○○の方向に曲がれ」とか先に言ってるのか?
投稿日時:2022/09/19 00:19:30
なんか普通に能力バトルものとして面白いな
投稿日時:2022/09/19 00:09:33
身体能力系伸ばしたらどのくらいまで伸びるんだろう?限度がないとチートすぎるし……
投稿日時:2022/09/19 00:07:54
俺の息子も右に曲げられてるけど...
投稿日時:2022/09/19 00:07:51
作者「締め切りよ、伸びろ!」
投稿日時:2022/09/19 00:06:09
伸ばすつよすぎへん?w
投稿日時:2022/09/19 00:05:55
伸ばす使い勝手いいな。
投稿日時:2022/09/19 00:05:50
最後の吾妻ちゃんの顔怖えぇ!
投稿日時:2022/09/19 00:02:36
伸ばすめっちゃ便利
投稿日時:2022/09/18 23:53:10
敵の「曲げる」はショボいけど 「伸ばす」は汎用性が効いて強いな
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2024/11/09 13:14:45
増やすは他の奴だな
投稿日時:2024/10/02 12:42:26
ブレイン役×戦闘役のコンビで戦うの好き
投稿日時:2024/08/26 19:19:35
性格よ曲がれ なら相手の肉体に影響しないからOK?
投稿日時:2024/08/23 17:03:51
狙撃手は増やすでもう一人が曲げるか?
投稿日時:2024/08/19 13:24:46
それもテーマだろうけど拡大解釈バトルだな 最序盤で時を止めるを消化したのは英断
投稿日時:2024/08/11 23:40:13
弾道を正確に曲げられる動体視力と空間把握能力があれば鬼強いぞ まぁ伸ばす使ってやったことを素でやってるんだから当然だけど
投稿日時:2024/08/10 16:50:21
こうゆう頭脳戦考えれるのすごい!
投稿日時:2024/08/09 17:46:46
動詞能力を増やしたってこと!?
投稿日時:2024/08/08 01:03:16
説明する時間が惜しいとかもったいぶらずにすぐ曲げるって言えよ…
投稿日時:2024/08/06 07:45:52
これ敵の撃ってるやつが曲げるで協力者が弾丸増やしてるのか
投稿日時:2024/07/05 21:04:56
銃弾はええのによく曲げれるな
投稿日時:2024/07/03 21:37:20
曲げるか…今までの能力と比べるとちょっとしょぼいな。
投稿日時:2024/06/03 21:58:53
378 焦ってる状況だとそのままブレーキにいかんよ。 だから脳衰えた老人達はそのまま事故るんやろ。
投稿日時:2024/05/27 02:47:23
車のは「曲げる」じゃ無理があるわ 走行ルート曲げても、ハンドル曲げないようにしても ブレーキ踏むやろ、普通
投稿日時:2024/05/23 18:16:15
敵はめっちゃ打ってるけどMPなくならないわけ?
投稿日時:2024/05/12 13:36:47
無線機エアプか?
投稿日時:2024/05/02 21:51:40
いいねえ、この協力プレー
投稿日時:2024/05/02 21:28:47
「のばす」が強すぎて早々に退場させられないことを願う…アヴさんしかり…
投稿日時:2024/05/02 14:07:07
やるやん!
投稿日時:2024/04/25 12:11:36
ズボンよ曲がれで足を折れるな
投稿日時:2024/04/15 23:41:50
で、根性の方は能力で曲げたのか? それとも最初から曲がってたのか?
投稿日時:2024/04/11 12:43:51
今の時代は知的障害のある子がヒロインになるんだな。。アドちゃんとか、
投稿日時:2024/03/29 11:45:58
曲げるって、事実を曲げるってできるから切り札が最強格やん。
投稿日時:2024/03/22 09:05:09
ピロピロしないのに見つけてるやん
投稿日時:2024/03/21 10:18:47
ケイジやるなぁ
投稿日時:2024/03/19 00:54:33
『物理法則を"曲げる"』でなんでもできそうな強能力なのに…
投稿日時:2024/03/04 01:09:59
え、ちょ、おもしろ… ポイント消費がとまりません!!ポイントよ“増えろ”!!!
投稿日時:2024/02/20 15:53:13
着信音のあのフォント頭弾け飛びそう
投稿日時:2024/02/19 13:43:55
普通は目で追えない弾丸を任意のタイミングで曲げられって凄くない?
投稿日時:2024/02/14 02:29:21
曲げるの能力者、動体視力バフも無いのに銃の弾速でも正確に操れるの何でなん
投稿日時:2024/02/12 10:39:27
おもろい
投稿日時:2024/02/02 10:54:01
「曲げる」も「道理を曲げる」とか「考えを曲げる」とか。「関節を曲げる」で早く動いたり、「敵を曲げる」で首とかへし折ったり
投稿日時:2024/01/26 09:16:24
面白いバトル漫画をありがとうございます✨今年1面白いです😊 頑張ってください!応援しています
投稿日時:2024/01/26 09:15:07
バトル描写が良いね!
投稿日時:2024/01/21 00:27:22
おもろいなぁ めちゃくちゃ頭柔らかいやん
投稿日時:2024/01/15 17:47:18
当てるだったらパトカーの走行ルートも変えれないし銃弾も曲がって一回だけでしょ
投稿日時:2024/01/11 11:49:34
「曲げる」じゃなくて「当てる」でもいけるんじゃない?結論ありきな気がするなー
投稿日時:2024/01/10 12:34:09
パトカーの進路を曲げました
投稿日時:2024/01/09 19:37:17
そもそもコイツらが到着する前に普通警察来て包囲されるから スナイパーライフル一丁持って何ができんだよ
投稿日時:2024/01/07 17:51:46
349 やだ 4んでも押すもんか! 「腕を折る」 イヤだね! ボキッ 「…ぐはっ!」
投稿日時:2024/01/02 03:02:18
→イイネを増やせ→
投稿日時:2023/12/18 10:49:43
二大勢力の片方で主力と言われるだけあってかなり強いな 更に主人公が思考力をカバーしてるのも相性良い
投稿日時:2023/12/14 13:45:25
待て待て。 これだと曲げる能力者は視認したものを曲げられるとかだろうけど、弾道見えてないとこの曲がり方しないよな???
投稿日時:2023/12/12 10:21:20
視力上げても曲がるタイミングの指示伝達速度無理ない?
投稿日時:2023/12/12 01:22:07
大丈夫??沖きゅん、ちゃんとMPためてや??!
投稿日時:2023/12/11 21:07:28
なんで曲げるとか伸ばすとか、基本使役形なんだろ 曲がる、伸びる、飛ぶ、とかからもニュアンス変わるし
投稿日時:2023/12/07 09:31:31
曲げて当てるの難しいくね? 必中させてるの純粋な本人の力なのすごすぎ
投稿日時:2023/11/16 00:19:36
「当たる」の動詞持ってたら百発百中だな
投稿日時:2023/11/10 05:48:03
狙撃手が同じところに留まるなよ
投稿日時:2023/11/09 09:43:16
たぶん○○に向かって曲がれとかで当ててるんやろうけど、それはそれとしてどうやって死角の相手に向けて曲げてるんやろ。
投稿日時:2023/11/07 09:14:31
時空を曲げる。(崩壊する世界) 運命・道理を曲げる。(理不尽の体現) 割と悪用出来そうだが……
投稿日時:2023/11/04 12:56:06
世の理をねじ『曲げる』 これができるから弱いわけがない
投稿日時:2023/10/23 23:21:22
腕よのびろ!ゴムゴムのピストル!
投稿日時:2023/10/11 22:55:06
犯人は自分の性根も曲げちゃったのかな
投稿日時:2023/10/11 02:28:13
身長よ、伸びろ! 1万km 俺の勝ち
投稿日時:2023/10/10 09:43:05
おもろ
投稿日時:2023/10/04 13:03:29
伸ばす良いなあ リタイアせず味方超便利枠でずっといてほしい 真っ直ぐでちょいバカっぽいのが尚更最高
投稿日時:2023/10/01 10:21:37
なんだおばあちゃん子ヤクザも賢いやん
投稿日時:2023/09/29 16:22:19
「聞く」が可哀想すぎる
投稿日時:2023/09/20 12:04:53
なんで警察来ないの?
投稿日時:2023/09/16 00:57:25
緊迫感あっていいね かっこいい
投稿日時:2023/09/13 00:06:08
つーかこれ開くとか閉じる直すとかで意表突こうとしてるけど曲げるとか飛ばすとか殆どの動詞強くなるから揚げ足取り放題だな
投稿日時:2023/09/12 17:19:48
天才的だな これは
投稿日時:2023/09/07 22:14:17
時間を伸ばすで実質、時間停止出来る てか、敵必要のない場面で弾曲げすぎやろ 自己顕示欲のせいで負けるタイプやな
投稿日時:2023/09/01 23:57:44
聴力伸ばしてる最中に発砲されたら鼓膜ブチ破れそうで心配
投稿日時:2023/09/01 23:17:28
けっこう万能だな
投稿日時:2023/09/01 18:32:26
飛ぶ銃弾当て勘で曲げてるようなものじゃない? 射撃能力は能力関係なくすごいな
投稿日時:2023/08/31 20:28:04
次世代ジョジョみたいでめっちゃ面白い
投稿日時:2023/08/30 21:56:40
放送室に置き去りにした無線機から送信できるの笑える
投稿日時:2023/08/30 20:35:54
これって弾打たれて外れた時に曲がれっていってるの??めちゃくちゃ早口じゃない
投稿日時:2023/08/30 07:57:15
これって弾丸が発射されてちょうど良いタイミングで「曲がれ!」って指示出してるんか?弾丸遅くない?(笑)
投稿日時:2023/08/25 17:55:56
もし出てきたら消すとか断つが最強格になりそう
投稿日時:2023/08/24 23:11:50
この世界の銃弾は時速100kmぐらいかw曲げるんも避けるんも普通無理やろ
投稿日時:2023/08/15 21:59:33
動詞が自動詞か他動詞かでバリエーション出てくるのかな。差をつけるのがややこしくなりそうだしすでに一緒にしてそうだけど。
投稿日時:2023/08/15 02:47:06
感度を3000倍にのばす
投稿日時:2023/07/27 07:44:06
曲げるより曲がるの方がいいと思う
投稿日時:2023/07/26 10:51:13
曲げるってなるとのイザナギみたいに因果曲げることとかできるんかな?
投稿日時:2023/07/25 13:07:33
これ、空間をのばせば無限が…ごじょ…ゲフンゲフン 最強じゃねぇかカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
投稿日時:2023/07/20 02:11:41
この狙撃手は自分の髪を増やすべき
投稿日時:2023/07/09 17:41:50
おもろい
投稿日時:2023/07/06 12:37:38
追うとか狙うとか当てるでもできそう… 他人の撃った弾だから曲げるがせいぜいなのか…?
投稿日時:2023/06/30 00:06:19
聴力「伸ばす」のも有りなんかなんでも有りや 寿命を伸ばす 目的地までの距離を伸ばす 武器の一部を伸ばして弾撃てんetc
投稿日時:2023/06/29 23:43:30
ヘソを曲げる
投稿日時:2023/06/28 15:00:43
登場人物全員相手の能力当てる勘良すぎじゃない?
投稿日時:2023/06/16 00:53:53
プッシュ式トランシーバーでトリガーオフ双方向通信とな?
投稿日時:2023/06/05 19:23:56
勝つはいないのか勝つは
投稿日時:2023/05/01 23:35:09
これは中々掘り出し物かもしれない
投稿日時:2023/04/06 02:29:42
飛ばした弾丸をピンポイントで曲げる視力を持っているのか大体弾が届く時間を予想して曲げてるのかわからん。
投稿日時:2023/04/02 09:33:41
増やすなの…
投稿日時:2023/03/14 22:07:31
好き
投稿日時:2023/03/08 08:07:25
なんでもありでつまんなくなってきたー!!
投稿日時:2023/03/01 13:48:07
俺の動詞 整うだったから サウナいらずだわ
投稿日時:2023/02/22 23:29:21
曲げる時は標的を見てるのかな
投稿日時:2023/02/21 23:45:53
増やすは弾丸増やしてるだけなのかよ 自分を増やせw
投稿日時:2023/02/21 09:45:49
手のひらに収まる条件付きで伸ばすのって植木の法則思い出す
投稿日時:2023/01/24 07:17:45
曲げるだけで当てる?連射したらやばくない?
投稿日時:2022/12/21 10:03:56
面白いな〜!!
投稿日時:2022/12/19 04:12:15
視認して「曲げる」とか無理だろ 「当てる」では?
投稿日時:2022/12/17 14:35:10
読者層には響かないだろうけど出産によいよな開けって
投稿日時:2022/12/14 08:51:34
イメージの力でどうとでも応用できるんだな
投稿日時:2022/12/11 11:28:17
ボードゲーム出たら面白そう。 動詞カード引いてミッションカードを数枚引いて全てのミッションを巧みにクリアした人の勝ちとか
投稿日時:2022/12/11 11:21:17
カードゲーム出たら面白そう。動詞カード引いてミッションカードを数枚引いて全てのミッションを早くクリアした人の勝ちとか
投稿日時:2022/12/07 14:01:36
これ不可能じゃね?w
投稿日時:2022/11/28 23:06:15
アプリ系の能力ゲームって、個人的に刺さらないなぁってこれまで思ってたけど、 この作品は、能力ミステリー×バトルで好き
投稿日時:2022/11/28 13:17:33
無線機の使い方
投稿日時:2022/11/27 10:32:00
銃弾曲げるってどんな動体視力だよ笑笑
投稿日時:2022/11/22 09:46:15
頭良すぎぃ!!!!!!!
投稿日時:2022/11/16 10:28:01
あーあ犯人ヘソ曲げるぞ
投稿日時:2022/11/09 20:06:16
伸ばすこれラスボス候補の能力だろ、チートすぎる
投稿日時:2022/11/08 09:34:15
曲げるの条件なんなんだろう。 明らかに視認してないものを曲げてるよな?
投稿日時:2022/11/04 01:49:25
味方に内緒にするの、意味分からんけどな。 確定してなくても教えてやれよ
投稿日時:2022/10/27 14:48:54
光を、事実を曲げるとかで強そうやん
投稿日時:2022/10/26 03:06:47
空間を曲げるとか使えたら体ごとイカれると思ったけどどうなんやろ
投稿日時:2022/10/24 23:27:17
もしかしてこれゴ○ゴムのピストルとかできるってこと!?
投稿日時:2022/10/24 23:17:27
ものっっっっすごく面白いんですが?????最近の数多くあるバトル漫画の中で1.2を争う面白さ
投稿日時:2022/10/24 22:37:33
敵の能力を予想するときに、『動詞』って縛りのなかから考えられるのって、凄く新鮮だよね。 読者も一緒に『あの動詞かな』って
投稿日時:2022/10/24 16:44:10
音が光曲げれると発見されずに済んだね
投稿日時:2022/10/23 13:18:33
最後のページいいなあ ここだけ見ると主人公側の方が敵っぽく見えるし、敵側の方が主人公みたいに見える
投稿日時:2022/10/23 11:07:02
時空を曲げる
投稿日時:2022/10/20 21:39:14
彼らがいたら元総理も助かっただろう
投稿日時:2022/10/19 22:10:17
何となく読み始めたけど商店街編は普通に面白い。コメ欄の動詞能力大喜利も面白い。
投稿日時:2022/10/19 21:56:10
運命を曲げるとかされたらどうしようも無い
投稿日時:2022/10/18 23:57:56
ところで狙撃銃って基本的にセミオートじゃないらしいけど珍しい狙撃銃使ってるのかしら。メタルギアのアレみたいなの。
投稿日時:2022/10/18 18:25:41
曲げるって角度とか指定しなくていいんだろうか 銃弾曲げて当てるのけっこうむずい気がする
投稿日時:2022/10/17 08:03:18
伸びろ 物干し竿 佐々木小次郎 懐かしい…
投稿日時:2022/10/17 02:59:40
ふと思ったけど、同じような動詞来た時どう変わるんやろ?
投稿日時:2022/10/16 14:49:17
面白いんだけど起きてる事態は銃による狙撃と街のジャックだよね 自衛隊や警察が出動しないのは政府も絡んでる?
投稿日時:2022/10/15 22:17:48
そもそも視力上げてんのに何で弾道見ないの?
投稿日時:2022/10/13 23:29:21
スナイパーは1番見通しのいい所にいるのが常識やろ
投稿日時:2022/10/13 18:17:49
ヘソを曲げて拗ねれば無敵や!
投稿日時:2022/10/13 15:17:54
「伸ばす」、メインの使い方が身体能力ブーストなのシンプルだけど汎用性高くてめちゃ強いな 「上げる」でも同じこと出来るな
投稿日時:2022/10/12 23:04:16
「曲げる」も、事実を捻じ曲げるとか出来たらメチャクチャ強いと思う。
投稿日時:2022/10/12 19:52:23
どう曲げるか予め設定出来るんかね。外した瞬間に曲げるとかなら反射神経化け物よ
投稿日時:2022/10/12 13:41:57
9 人体より原理的不可能でなければ可能って感じが多い希ガス
投稿日時:2022/10/12 11:28:46
標的に向かって銃弾よ曲がれ、みたいな使い方ができるってことか?
投稿日時:2022/10/11 23:34:23
弾打ってすぐ「銃弾よ曲がれ」って念じてたの? 反射神経えぐすぎる
投稿日時:2022/10/11 21:32:15
定期的に相手の人体には効果無いの忘れるやつでるの何なの?
投稿日時:2022/10/11 00:19:46
おもしれえ
投稿日時:2022/10/10 12:16:22
光曲げたら見えなくなる?
投稿日時:2022/10/10 09:56:45
標的の位置を補足しルートを決めて曲げるならできるかも。ただマネキンみたいに咄嗟に曲げるのは動体視力化け物過ぎませんか?
投稿日時:2022/10/08 22:20:21
いやあ、面白いし絵も好みだし、イイネ
投稿日時:2022/10/07 21:40:56
サッカーのボールだってテレビからじゃ入ったかどうかわからないのに、弾丸を曲げるとかよっぽど沖より眼がいいじゃん笑
投稿日時:2022/10/07 18:07:37
曲げても当てるの無理じゃね笑
投稿日時:2022/10/07 13:40:16
聴力を伸ばす使えるなら、視力も腕力も伸ばせるだろうし、MAX消費したら時間を伸ばすとかいけそう。 無茶苦茶やこの能力
投稿日時:2022/10/07 12:35:24
相手の首曲げればいいじゃん
投稿日時:2022/10/07 12:07:54
ねじ曲げる ひき伸びる こじ開ける とかってちょっとニュアンス変えた使い方ってできんのかね
投稿日時:2022/10/06 07:04:28
聴力をのばすとは?
投稿日時:2022/10/06 06:46:16
言葉の意味の汎用性でバトルの幅を広げてるの面白いね。 今回ちらっと出た気ど、「変える」は汎用性くそ高そう。
投稿日時:2022/10/06 01:30:57
まっが〜れ(古)
投稿日時:2022/10/05 12:43:05
動詞のせいか敵の性格も曲がってるな。
投稿日時:2022/10/05 11:58:36
のばす強すぎる
投稿日時:2022/10/05 09:51:13
面白くなってきてこれからの楽しみ
投稿日時:2022/10/05 04:24:44
ワンアイデアをちゃんと形にしていて面白い漫画
投稿日時:2022/10/04 14:58:41
絵が丁寧だから好感持てるはさすがに草
投稿日時:2022/10/04 14:11:58
真っ直ぐにしてやる!
投稿日時:2022/10/04 07:41:48
これが頭脳戦なら笑うってなんもおもろくねえけどな。ま、そんな奴は放っておいて、ほんまおもろい漫画やな。
投稿日時:2022/10/03 23:29:02
能力の使い方が上手!!
投稿日時:2022/10/03 23:15:26
各々が固有の能力を持つ漫画もそれを推測しながらバトルする漫画もあるけど、動詞だからこその予測がうまく活かされてて面白い
投稿日時:2022/10/03 22:58:52
弾速を曲げてコントロールとかどんな動体視力してんねん
投稿日時:2022/10/03 22:56:41
乾坤一擲は知ってるのに、何故か乾伸一郎に見えて「伸ばす奴、そんな名前だっけ?」となった
投稿日時:2022/10/03 22:53:15
なんつーか絵が丁寧だよな、しっかり書いてる。ちゃんと読んでもらおうとしてる。すごい好感持てる作者
投稿日時:2022/10/03 22:49:48
「伸ばす」強いな! 一番当たりの能力なのでは?
投稿日時:2022/10/03 22:26:41
マッガーレ!
投稿日時:2022/10/03 21:30:05
悪魔の実と同じで想像力豊かな方が勝つね
投稿日時:2022/10/03 21:11:05
いいねぇ!
投稿日時:2022/10/03 20:53:27
主人公は新たな潜在能力を開くとかしたらもはやなんでもできちゃうんじゃないの
投稿日時:2022/10/03 19:27:02
伸ばすいいな~ほしい
投稿日時:2022/10/03 19:24:59
「事実を曲げる」これで絶対負けないじゃん
投稿日時:2022/10/03 18:59:17
39 残念ながら無いものは生やせないんだこの能力(´・ω・`)
投稿日時:2022/10/03 18:16:31
言ったもん勝ちではあるけどそれ敵味方に言えるからなぁ。 後出しじゃんけんでも面白ければいいや。
投稿日時:2022/10/03 18:07:58
能力バトルは読み合いが命よね!
投稿日時:2022/10/03 17:42:45
音とか光とか曲げられたらやばいやん
投稿日時:2022/10/03 17:20:30
頭脳戦は結構おもろいけど能力が割と言ったもん勝ちでもやもやする
投稿日時:2022/10/03 17:10:28
伸びるずる
投稿日時:2022/10/03 16:05:03
曲がってんのは根性だろ
投稿日時:2022/10/03 16:03:40
201 203 人間にかけるときは自分しか対象にできんから きみらを曲げたのは自分自身や
投稿日時:2022/10/03 15:40:05
俺の性格がひん曲がってるのはコイツの所為だったのか!?
投稿日時:2022/10/03 15:39:50
あ
投稿日時:2022/10/03 15:10:25
こいつの能力のせいで俺の息子は曲がってるのか…
投稿日時:2022/10/03 15:03:49
時速3000km前後の弾丸をタイミングよく軌道を曲げて命中させる…?! 正気ですか???
投稿日時:2022/10/03 14:47:26
いいね、うえきの法則を思い出す、知能戦してるわ
投稿日時:2022/10/03 14:08:49
動詞は自分以外の人体に直接は作用しないんよ
投稿日時:2022/10/03 13:50:48
ライフルの弾を曲げる能力者も相当動体視力が良くないと当てられないのでは…
投稿日時:2022/10/03 13:32:46
そもそもなんで当たり前のようにスナイパーライフル持ってるんだっけ…
投稿日時:2022/10/03 13:12:58
外野は好き勝手「言う」ことができるからいいよなwwwww
投稿日時:2022/10/03 13:02:27
これ他人に使えるんだったら某歪曲の魔眼より強いけど、多分人体に作用しないとか制限あるんだろうなぁ
投稿日時:2022/10/03 12:49:36
福地翼マンガみたい。
投稿日時:2022/10/03 12:43:54
まぁ相手に対して直接的に能力使えないのが良いね、首折るとか心折ろうとしたりは出来ないからね
投稿日時:2022/10/03 12:43:52
7 締切は「延ばす」な
投稿日時:2022/10/03 12:29:23
解釈の幅が広すぎる感はあるけどMPで限界も作ってるから後はMP消費量とかのバランスかな?🤔 応援してます!
投稿日時:2022/10/03 12:25:18
動詞でネタ切れたら形容詞で。
投稿日時:2022/10/03 12:17:57
理を曲げる
投稿日時:2022/10/03 12:15:31
あんまり批判コメとかしてると「曲げる」の能力で作者がへそ曲げちゃうぞ
投稿日時:2022/10/03 12:13:52
ひらけ!ポン◯ッキ!
投稿日時:2022/10/03 12:10:21
作者に自信なけりゃ言葉で能力ってテーマ扱わないよな
投稿日時:2022/10/03 12:08:32
見つけたんだから後は腕を伸ばしてゴ⚪ゴ⚪のピストルで倒そう!
投稿日時:2022/10/03 12:05:49
相手見つけた瞬間首曲げるとかで即死やん
投稿日時:2022/10/03 12:04:45
今のところ開けがハズレに見えちゃう
投稿日時:2022/10/03 12:02:09
曲げるは使い方によってはめちゃくちゃ強そう。光の屈折率を変えて透明になれそうだし、俺ならそれで女湯に
投稿日時:2022/10/03 11:48:45
何が何だかよく判らないけど設定が凄い!毎回"へえぇ"と感心する。
投稿日時:2022/10/03 11:43:37
時よ止まれが使えるなら(体感)時間よ伸びろも使えるんだろうか
投稿日時:2022/10/03 11:27:36
寿命とかも伸ばせるんか?
投稿日時:2022/10/03 11:21:18
コイツの能力は曲げるだけじゃない! MPがハンパねえんだ
投稿日時:2022/10/03 11:17:10
現実世界が舞台なのに能力がファンタジー過ぎる
投稿日時:2022/10/03 10:48:08
便秘の時に「肛門よ、開け!」って言ったら快便になるのかな
投稿日時:2022/10/03 10:38:06
曲げるも相当強いぞ。 光の屈折とか、空間を曲げるとか、色々出来そう。
投稿日時:2022/10/03 10:30:43
設定ガバガバとか言うけど本人解釈でなんとでもなるのがいいんじゃないか?
投稿日時:2022/10/03 09:38:55
コイツ(沖)一人でいいんじゃないか…
投稿日時:2022/10/03 09:27:20
伸ばすすごいけど曲げるもうまく使えば「意思を曲げる」で敵の戦う気持ち折れそうだな
投稿日時:2022/10/03 09:12:02
設定ガバいところあるけど、設定も展開も面白いから今後化けそうな漫画。 能力の解釈幅が広すぎる感は多少ある。
投稿日時:2022/10/03 09:03:03
動体視力伸ばした沖はまだしも、撃った弾を目で追える敵ヤバない?
投稿日時:2022/10/03 08:59:54
人形に向かって曲がってはいるけど、特定の対象が指定できるならとっくに味方やられてるはず。 発動範囲は視覚圏内なのだろうな
投稿日時:2022/10/03 08:42:46
防御力を伸ばそう
投稿日時:2022/10/03 08:20:49
「悟りを開く」とか「無双の境地を開く」とかやれば優勝だろこれ
投稿日時:2022/10/03 08:11:06
尚、弾丸の速度は考えていないものとする。
投稿日時:2022/10/03 08:02:21
面白い
投稿日時:2022/10/03 07:53:40
良いねぇ、能力バトルはこうでなくちゃ!
投稿日時:2022/10/03 07:41:53
音は波だから曲げられんの?反射波も曲げられそうだが
投稿日時:2022/10/03 07:38:56
面白い!伸ばす、便利だな……
投稿日時:2022/10/03 07:37:02
万能ではなく制限あるやろうけどね。
投稿日時:2022/10/03 07:30:01
聴力伸ばしてる隙に発砲されたらショックで気絶しそう
投稿日時:2022/10/03 07:11:09
どきどきワクワクする!
投稿日時:2022/10/03 07:07:05
敵、射撃滅茶苦茶上手そうな見かけしてるのに、実は雑に撃って能力で補正してるだけなのちょっとウケる
投稿日時:2022/10/03 06:50:53
ふと思ったけど、放送室取れた時に 放送でバレルを閉じれば相手の銃使えなくなるのでは? でも視認してないとダメなんだっけ?
投稿日時:2022/10/03 06:42:39
ちょっとこの特殊能力バトル漫画、無理すぎひん?言葉なんて無限に解釈できるやん
投稿日時:2022/10/03 06:29:05
IQ伸ばしたら最強。
投稿日時:2022/10/03 06:04:03
沖きゅんの能力が有能すぎる、やっぱ離脱しそうだな・・・。
投稿日時:2022/10/03 05:48:47
伸ばすめっちゃ万能じゃん。自バフはMP商品デカいんだろうか?
投稿日時:2022/10/03 05:32:09
伸ばすがちょっと便利すぎて他が微妙な感じあるけど、気付いてないだけで他のも強かったりするんやろか?
投稿日時:2022/10/03 04:45:55
ベクトル曲げて大変なことになる、まぁ脳が処理しきれんけど
投稿日時:2022/10/03 04:27:27
弾丸を曲げる角度とか難しいから「○○へ向かって曲がれ」という感じ?敵能力者へ曲がれって言ってたら沖は一発アウトだったかも
投稿日時:2022/10/03 03:57:55
無線で頭脳バトルっぽくしても、音速超える弾を見て避けて曲げてって無茶苦茶やってるから、頭良いなあとはならんのだわ
投稿日時:2022/10/03 03:55:16
作画よいね
投稿日時:2022/10/03 03:23:23
発射されてない弾丸に曲げるを事前付与できるのか、 発射されてからのコンマ数秒で曲げるを付与してるのか
投稿日時:2022/10/03 03:18:12
自分意外の人間に直接能力を作用させる事は多分出来ないから骨よ曲がれは無理 >>135
投稿日時:2022/10/03 02:55:43
面白いけど海外翻訳が苦労しそうな漫画だね
投稿日時:2022/10/03 02:54:09
ターゲットの鼻伸びろー
投稿日時:2022/10/03 02:26:47
身体能力向上がわりとチートだな 聴力がのびろもありならなんでもありな強さ
投稿日時:2022/10/03 02:15:54
曲げるはしょぼいってコメあるけどもし相手の骨とかも曲げられるならタイマン勝負ほぼ最強じゃね?
投稿日時:2022/10/03 02:08:45
締め切りのびるより売り上げのびて欲しいかな
投稿日時:2022/10/03 02:08:02
性格も曲がってるな
投稿日時:2022/10/03 02:07:18
まっがーれ↓
投稿日時:2022/10/03 01:48:46
身体強化は人間本来が持つ限度はこえられなさそう。
投稿日時:2022/10/03 01:47:18
人体以外に有効ってのがどこまで消費MPに関連してくるかが大事だけど、即補充されてれば12以内であれば連発可能なんだもんな
投稿日時:2022/10/03 01:39:26
表紙イラストで損をしている気がするな…… ほんとはもっと上手く描けたろうに
投稿日時:2022/10/03 01:22:06
曲げるも使いようによってはかなり強いと思う 事実を曲げる、物理法則を曲げる、
投稿日時:2022/10/03 01:21:34
このドキドキ感たまらない!!
投稿日時:2022/10/03 01:20:37
聴力とか伸ばせるなら知能指数伸ばせぱすぐ分かったんじゃない
投稿日時:2022/10/03 01:18:25
124 たぶん時止めみたいな切り札的なやつだろうね 出来るし最強だけどMP消費もデメリットもでかいやつ
投稿日時:2022/10/03 01:16:36
曲げるって因果を曲げることができたら最強やん
投稿日時:2022/10/03 01:15:03
mpも化け物だな
投稿日時:2022/10/03 01:08:15
冷静に考えれば色々ツッコミどころはあるけど 面白いからヨシ!
投稿日時:2022/10/03 01:07:03
弾道を曲げられるのはいいとして、あんな早いモン自在に曲げて当ててって、そもそも超人なんじゃないか
投稿日時:2022/10/03 01:02:58
弾道よ曲がれ!ってのはどのタイミングで発動するんだろ。推測によると撃ってから複数回曲げてるみたいだけど、速くない?
投稿日時:2022/10/03 00:55:50
めっちゃおもろい!
投稿日時:2022/10/03 00:55:46
すげえ面白い
投稿日時:2022/10/03 00:55:25
狙撃手が捕捉されたらお終い
投稿日時:2022/10/03 00:51:53
沖きゅん有能杉
投稿日時:2022/10/03 00:49:17
光曲げて光学迷彩とか無限に楽しめる
投稿日時:2022/10/03 00:48:56
結果論としては、敵は先に銃声鳴らして耳を破壊すべきだったか。他のやつに聞かれてもここまで正確にわからんだろうし。
投稿日時:2022/10/03 00:46:44
伸ばすが有能すぎて…面白い
投稿日時:2022/10/03 00:45:16
乾坤一擲→けんこんいってき
投稿日時:2022/10/03 00:41:39
音も曲げられるのでは?
投稿日時:2022/10/03 00:40:56
これ「伸ばす」や「増やす」より「縮む」や「減らす」といったマイナスの動詞持ちの方が強力だよな
投稿日時:2022/10/03 00:35:08
りりかがかわいくてよんでる 今週は居ただけだけど
投稿日時:2022/10/03 00:34:28
伸ばすも万能ではなく、サイレン鳴りながら聴き分けは無理みたいだし、死角で曲がる銃弾も本人飛び出してたら食らってただろ
投稿日時:2022/10/03 00:33:34
タイトルの乾伸一郎って誰だよw
投稿日時:2022/10/03 00:32:56
超人になれる沖くんが強すぎる件について
投稿日時:2022/10/03 00:32:27
「聴力」をのばすも、「聴力の性能」をのばすも、違和感あるんよな。どっちも、「上げる」とかじゃないか?
投稿日時:2022/10/03 00:32:13
週刊連載でこのクオリティはすごいな
投稿日時:2022/10/03 00:32:04
「曲げる」の人はもうちょっと隠れた方が良いぞw
投稿日時:2022/10/03 00:29:49
8 左利きで草
投稿日時:2022/10/03 00:25:29
面白くなってきた
投稿日時:2022/10/03 00:18:07
おいおい、どんどん面白くなっていくぞ もっと人気出てくれ
投稿日時:2022/10/03 00:13:05
90>音楽用語ではなくてもっと適当な言葉があると思うけど…
投稿日時:2022/10/03 00:12:40
無線に流すのがスマホのピロピロ音の必要あるのか? ケイジきゅんの渾身の咆哮でもいいわけだろ?
投稿日時:2022/10/03 00:11:03
増やす くれ
投稿日時:2022/10/03 00:10:31
最後のコマの吾妻ちゃん、殺意高い顔してるぅ…
投稿日時:2022/10/03 00:09:29
あんま深く考えず漫画内の説明をそうなんだな~って思いながら読むことにしてるからまあ面白い
投稿日時:2022/10/03 00:07:39
さすがに意味をモジュレーションし過ぎ
投稿日時:2022/10/03 00:05:02
毎週の楽しみになってる
投稿日時:2022/10/03 00:00:37
この漫画本物だな、おもろい
投稿日時:2022/10/02 23:57:49
曲げるも凄いけど伸ばすの方が使い勝手良いな
投稿日時:2022/10/02 23:56:31
最早「伸ばす」って何だよってレベル
投稿日時:2022/10/02 23:52:28
マンガワンの中で更新楽しみにしてる漫画!!!
投稿日時:2022/10/01 20:36:21
物書き志望としての強みが出た看破だったと思う
投稿日時:2022/09/26 07:42:27
「ターゲットに向かって曲がれ」とか言うのかな?ただ「曲がれ」では当たらんやろ それに発射前の弾に命令を込めておけるのか?
投稿日時:2022/09/26 05:28:23
聴力で場所特定はアツいな〜
投稿日時:2022/09/26 02:23:51
ケイジくん高校の偏差値いくつ?
投稿日時:2022/09/23 14:04:47
曲げるは人間に効かなくても武器には通じるから徒手空拳じゃない限り結構えげつないぞ
投稿日時:2022/09/23 12:56:11
運命ねじ曲げれたらサイキョ?
投稿日時:2022/09/23 02:45:32
おもしろい
投稿日時:2022/09/21 20:09:28
それぞれの能力で使えるMPってどのくらいなんだろう?
投稿日時:2022/09/20 20:20:24
動詞は命令形で使ってばかりだけど、否定形の「飛ぶな」で銃弾を飛ばさなくしたり「開くな」で閉じ込めたりできるんだろうか
投稿日時:2022/09/20 17:30:46
高台にいる敵の足元に穴あけて落下死狙いたくなるけど、目視する制限が難しいね。高台で張り込めば落下死環境キル狙えるのかな
投稿日時:2022/09/20 12:59:50
曲げるは他の人間に影響できないこのルールだと悲しいくらい近接弱いなぁ
投稿日時:2022/09/20 12:41:04
まさに銃のどっか開いて倒す展開が次回辺り来ると思う
投稿日時:2022/09/20 12:01:25
銃の構造なんかよう知らんけど薬室だかマガジンだかを「開け」ば引き金引けなくなるんちゃうの サバゲー勢どう?
投稿日時:2022/09/20 06:53:09
すっごい好き
投稿日時:2022/09/20 04:49:25
展開早くていいな ケイジと沖いいコンビじゃん
投稿日時:2022/09/20 04:27:34
マジでこの漫画面白いな 「動詞」っていうのが絶妙で良い
投稿日時:2022/09/20 03:15:29
この作者さん、前マガポケで見てたトーキョーバベルもせやけど、アク強そうでも良い子多いし主人公キレるとど有能な感じなん好き
投稿日時:2022/09/20 02:17:13
主人公が無理なく、かつちゃんと主人公してる。それだけでかなり楽しい
投稿日時:2022/09/20 01:04:50
ケイジきゅん急に覚醒してない?こんな頭脳キャラだったか?
投稿日時:2022/09/20 00:31:17
「曲げる」は「標的の方へ曲がれ」で説明つく。チートなのは超音速の弾丸の軌道が見える「のばす」の自己強化だと思う
投稿日時:2022/09/19 23:51:15
何かきっかけがあれば一気に人気出ると思う。 マジで面白い。
投稿日時:2022/09/19 23:36:22
MPの概念もう忘れてんだろこれなんぼでもするやん
投稿日時:2022/09/19 23:34:38
この漫画絶対アニメ化できるポテンシャルあるよ
投稿日時:2022/09/19 23:05:36
狙撃銃打ってから的に当たるまでの時間に「曲がれ」って言うの無理くね?
投稿日時:2022/09/19 21:01:23
あれ?増やすの動詞が曲がるになった?複数動詞持てるのか?
投稿日時:2022/09/19 17:50:37
当たる方向へ「曲がれ」って感じなのかな。 武器自体や飛来物を外れる方向にも曲げれるし、地味だけど素手攻撃以外には強くね?
投稿日時:2022/09/19 17:39:53
客逃げないで目立たんようにしてる理由は 前回台詞付きでやってるし、ドアは撃たれてる最中鍵確認するかって普通にわかるやろ…
投稿日時:2022/09/19 17:30:36
伸ばすの汎用性が高すぎる…強い…
投稿日時:2022/09/19 14:04:06
ガムちゃん見てたら俺も一部曲がってきた
投稿日時:2022/09/19 13:22:31
相手の足元で地獄の門を開こう
投稿日時:2022/09/19 13:17:05
国語が強い頭脳派が戦い方次第で敵無しになれそう!SPライフのためだったけど一気読みしてしまったわ
投稿日時:2022/09/19 13:13:43
身長をのばす…髪をのばす…ハッ学力をのばす…?寿命をのばす…
投稿日時:2022/09/19 12:59:37
ガムちゃん!?
投稿日時:2022/09/19 12:46:24
どんどん面白くなってきてるわ
投稿日時:2022/09/19 12:28:21
うん。 面白い。
投稿日時:2022/09/19 12:17:25
言葉の戦いで「コトハ」って名前のキャラ、いかにも重要キャラっぽそう
投稿日時:2022/09/19 12:06:14
伸ばす強すぎて退場しそう
投稿日時:2022/09/19 11:42:11
伸びる強いんだけど作者が扱いに困りそう
投稿日時:2022/09/19 11:21:25
「身体能力を伸ばす」強いけど絶対デメリットあるだろうな 物語終盤の幹部級との戦闘とかで体の負荷について明らかになりそう
投稿日時:2022/09/19 10:06:21
凶れ!
投稿日時:2022/09/19 10:05:48
ヒロインがすげー可愛く見えてきた。
投稿日時:2022/09/19 09:10:52
ケイジきゅんかっこよすぎる〜!!
投稿日時:2022/09/19 08:59:15
凄い楽しい!
投稿日時:2022/09/19 08:35:57
「伸ばす」が「手に収まるもの」ってあったけど、握れればいいって条件なのか… バフ以外わりと狭くないか
投稿日時:2022/09/19 07:46:06
ケイジに指示されてピシッとしちゃう沖可愛い
投稿日時:2022/09/19 06:44:41
仲間あってこそだけど沖くん有能すぎるな 益々楽しくなってきた
投稿日時:2022/09/19 04:47:36
曲げるも捻り出せばもっと使い道あるかもしれん
投稿日時:2022/09/19 04:21:36
ケイジきゅんこの状況で頭めっちゃ回るやん!次回も楽しみやで!
投稿日時:2022/09/19 03:07:55
最強の育毛剤
投稿日時:2022/09/19 02:30:41
無線機で発信するのに手で持つなりしてスイッチを入れてなく、警備員の動きに気が付いたのに、サイレン停止に対して反応が悪い?
投稿日時:2022/09/19 02:22:57
動詞バトル面白い
投稿日時:2022/09/19 02:19:48
すごい面白くなってきてる まさしくThe頭脳戦って感じの漫画
投稿日時:2022/09/19 02:14:05
なんか絵めっちゃうまくなってってるな
投稿日時:2022/09/19 02:13:21
普通に看板貼れるレベルにおもろいと思う
投稿日時:2022/09/19 02:13:12
伸びる万能すぎるから最終回まで残れない気がする
投稿日時:2022/09/19 01:25:43
この漫画どんどん面白くなるな
投稿日時:2022/09/19 01:22:57
曲げるの女の子が増やすの敵を裏切ってダブルヒロインになるところまでは読めた
投稿日時:2022/09/19 01:13:03
「誤る」とか「照れる」が割り当てられたら、どう戦えばいいんだ。。寝れねえ。
投稿日時:2022/09/19 01:11:46
ケイジめっちゃ賢いな。悟りでも開いてんのか
投稿日時:2022/09/19 00:58:08
>>9 12km
投稿日時:2022/09/19 00:58:01
へそよ曲がれ! (・д・)チッ
投稿日時:2022/09/19 00:53:29
弾道を正確に曲げるのはライフルの弾速を考えたら無理じゃね?
投稿日時:2022/09/19 00:51:26
弾道を曲げるにしても速度が…とか細かい設定の無理はあるけど、それ以上に面白いな
投稿日時:2022/09/19 00:50:40
能力でチートバトルするんじゃなくて、頭使って戦ってるのがこの漫画の良いところ
投稿日時:2022/09/19 00:49:52
能力でチートするんじゃなくて頭使って戦ってるのがこの漫画の良いところだから最後まで続けて欲しい
投稿日時:2022/09/19 00:39:48
能力とかいう以前にケイジの思考能力が凄すぎる
投稿日時:2022/09/19 00:28:10
アームズのキャロル
投稿日時:2022/09/19 00:28:04
すぐ動詞のネタがなくなるんじゃないかと心配してたけど、作者の想像力次第でさらに面白くなりそうですごく楽しみ
投稿日時:2022/09/19 00:25:17
ケイジきゅん冴えてるな
投稿日時:2022/09/19 00:23:43
ちょっと「伸ばす」が便利すぎん?
投稿日時:2022/09/19 00:21:02
銃弾曲げるタイミング難しくね? 普通弾視認できないよね? 「○○の方向に曲がれ」とか先に言ってるのか?
投稿日時:2022/09/19 00:19:30
なんか普通に能力バトルものとして面白いな
投稿日時:2022/09/19 00:09:33
身体能力系伸ばしたらどのくらいまで伸びるんだろう?限度がないとチートすぎるし……
投稿日時:2022/09/19 00:07:54
俺の息子も右に曲げられてるけど...
投稿日時:2022/09/19 00:07:51
作者「締め切りよ、伸びろ!」
投稿日時:2022/09/19 00:06:09
伸ばすつよすぎへん?w
投稿日時:2022/09/19 00:05:55
伸ばす使い勝手いいな。
投稿日時:2022/09/19 00:05:50
最後の吾妻ちゃんの顔怖えぇ!
投稿日時:2022/09/19 00:02:36
伸ばすめっちゃ便利
投稿日時:2022/09/18 23:53:10
敵の「曲げる」はショボいけど 「伸ばす」は汎用性が効いて強いな