コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/06 09:50:12
漫画なんだから、て言う人たまにいるけど、この漫画は日常をテーマにしてるんだから、現実に近い感覚でコメントするの当たり前
投稿日時:2025/04/03 08:57:07
641さん コメント欄にいちいち攻撃的でホンマに面白いですね。
投稿日時:2025/03/15 00:27:03
漫画に対してみんないちいち攻撃的でホンマに面白いですね
投稿日時:2025/02/20 10:46:19
この主人公達皆性格良くないよね
投稿日時:2025/02/08 11:20:56
お話の都合だから仕方ないけど、昔の知り合いが連絡くれるってなんかすごいなぁって毎回思う
投稿日時:2025/01/28 10:56:29
その「でも」は…話の切り返しとしてならまあ…そうじゃないのはわかってるから言えるけど…
投稿日時:2024/12/11 10:37:54
636共感
投稿日時:2024/12/05 23:27:31
自分の友達に赤の他人が見下すようなあだ名つける人のほうが最悪
投稿日時:2024/11/21 19:27:22
何か行動できないの直そうかな…
投稿日時:2024/11/17 02:24:38
でもでもだってなことってだれにでも少なからずあったりすると思うんだけど、主人公たちもなんだかな
投稿日時:2024/11/14 08:20:30
デモデモダッテちゃんって言った友達が読んでて引っかかったけどコメ欄見て安心した。
投稿日時:2024/11/08 12:08:52
エグすぎだろデモデモダッテちゃんとか普通呼ばなくない?シンプルに性格がよろしくない。学生時代エピも周りが最悪だろ
投稿日時:2024/10/23 12:18:52
基本的に上から目線だからなこの3人は 自分は上手く生きていけてると思い込んでて、他の登場人物は何も考えてないと決めつけ
投稿日時:2024/10/11 08:34:04
好きな人を教えたら色々おせっかいにアドバイスするやつの方がウザイんですけど。
投稿日時:2024/09/25 00:32:48
デモクラシストって呼ばれてた人思い出すなぁ…
投稿日時:2024/09/20 18:54:24
そんなにおかしいか? 周りからはやし立てられると逆にやりづらくなるんだよ
投稿日時:2024/09/13 10:36:12
友達の友達見下すって最低 元々この2人従姉妹だからか性格悪すぎな あと告白の件も勝手にお節介焼いて勝手にキレる奴いたいた
投稿日時:2024/09/10 12:41:25
友達の友達に悪意ある名前つける女子の方で一話作ったほうがいいかな笑 聞いてほしいだけなんだから。
投稿日時:2024/08/29 13:20:41
先輩の件はさ、それでもどうしたら良い?って相談してくるからじゃないかな、だからこうしたらって提案するけどどれもしない…
投稿日時:2024/08/27 09:43:11
デモデモダッテちゃんと呼ぶ主人公たちを非難する時点で、察してしまう…。
投稿日時:2024/08/05 16:20:55
明らかにこの子より今の友達の方がやばいだろってコメ欄みたら皆言ってて安心した。だよね…
投稿日時:2024/08/02 04:43:45
結論「他の人が解決してくれ」だから相談と騙った求婚をしてくれ、って話。 仮にガチで相談したところで実のある話はしない
投稿日時:2024/07/11 21:21:56
転勤に相談ってなんだよ 相談したって転勤発令されたら終わりじゃん
投稿日時:2024/07/10 22:57:58
こいつら自分はまともみたいな顔して陰口大会してるけど定番のやり取りが陰口大会の時点で大分下劣な人間だからな
投稿日時:2024/07/09 22:08:29
あくまでも漫画なのにまじレス多くない…? 漫画だよ…?
投稿日時:2024/06/26 19:52:13
学生時代のエピソードが言うほど酷くないから、デモデモダッテちゃん呼びのがびっくりする 他にも色々あったなら分かるけど
投稿日時:2024/06/25 19:12:28
私も、デモデモダッテちゃんやわ、
投稿日時:2024/06/18 12:36:25
友達の友達に秒速で悪口言うのはアカンやろw
投稿日時:2024/06/15 14:33:39
漫画の話的にデモデモダッテちゃんという言葉を出したかだたんだろうけど、いい性格してるな
投稿日時:2024/06/13 22:15:03
あるあるすぎる共感だけを求めたいならこっちの意見を聞かないで欲しいし先に言って欲しい
投稿日時:2024/06/11 21:10:30
いじるのはあれだけどナオチャンがよくそういう子ひきつけてしまって変に真面目にスルーできないから心配で言ったと信じたい…笑
投稿日時:2024/05/16 22:38:24
中学時代のデモデモダッテを大人になってもいじるのはちょっと…
投稿日時:2024/05/04 09:53:57
この子、過干渉の毒親持ちだな。自分の意思を尊重されたことがなく支配が強かったんだな。本人だけのせいじゃないよ。可哀想
投稿日時:2024/05/03 21:13:35
デモデモダッテちゃんって何…人の友達悪く言うなよ…
投稿日時:2024/04/16 21:58:42
学生時代の話はよくある事じゃないか?自分に自信が無くて告白出来ないとか、周りにはやし立てられると更に萎縮するよね。。。
投稿日時:2024/04/08 14:00:30
デモデモダッテいるわ~~~まじで話しててつまんないよね
投稿日時:2024/03/18 04:55:28
この子は愚痴に共感ほしいだけ 真面目に回答なんて求めてないのよね
投稿日時:2024/03/03 23:20:39
「本日は共感だけでお願いします」と宣言して話す友人はとても助かる
投稿日時:2024/03/02 08:43:11
無責任なアドバイスの押し売りもどうかと思うけど。アドバイスは文字通りアドバイスであって実行するかは本人が決める事でしょ。
投稿日時:2024/02/27 01:09:25
実行する気ないなら聞いてくるなよ お互い時間の無駄なんだから
投稿日時:2024/02/24 08:18:26
1ヶ月前の転勤は普通だけどね
投稿日時:2024/02/13 21:50:01
友達2人がコンビニでは売ってなさそうな31的なアイス食べてるのに主人公だけガリガリくんみたいなの食べてるの違和感
投稿日時:2024/02/08 09:07:53
こんな相談メシ中は止めてくれ!肉が冷えるし消化悪くなるで
投稿日時:2024/02/07 11:02:51
ブラックガールズトークなんだからメインキャラも腹黒性格悪いでも問題無いと思うんだが大多数の人が納得いってないのか
投稿日時:2024/02/04 04:07:39
コメントが思ってたのと違った デモデモダッテを誰かが言わないとこの回は進まないのにシナリオへのクレーム怖っ 漫画なのに
投稿日時:2024/01/13 22:28:55
デモデモダッテ…結構怖い妖怪感あるわ
投稿日時:2024/01/12 14:09:44
一応友人エピなのに、それに対してデモデモダッテちゃんとか言うこいつも中々やばいぞ。
投稿日時:2024/01/01 23:45:54
アレやれコレやれって頼んでもないのにアドバイスしてくるのも嫌じゃない!?先輩が好きって言っただけだよね!?!?
投稿日時:2023/12/24 00:10:47
恋愛についてはほっといたれや…。他人が干渉することじゃないだろ…。
投稿日時:2023/12/17 23:16:08
デモデモダッテは自分もよくやってるって言われるから胸が痛いな…気をつけてはいるんだけどついつい出てるときあるわ
投稿日時:2023/12/13 03:01:45
告白ぐらい本人の意志に任せた方がいい
投稿日時:2023/12/07 12:23:27
主人公達も大概な性格なのは今更だけどデモデモダッテ気味な私にかなりダメージ入ったわ
投稿日時:2023/12/05 16:26:42
こういう子いるよね、扱い難しいんだよなあ
投稿日時:2023/12/03 01:04:43
ほんとにでもでもだってなら10年会ってない友達に連絡できない気がする… 私は女友達の方が過剰に盛りあがってるように見えた
投稿日時:2023/11/26 12:55:05
そんな恋愛事友達の方が盛り上がってあれしたらこれしたらとかその子の性格にもよるやん それをでもでもだってちゃんとかやば
投稿日時:2023/11/24 16:38:21
友達に告白強要されるの無理なんだが 人の友達をデモデモダッテちゃん呼びは性格悪 映画のやりとりは確かに面倒くさいけど
投稿日時:2023/11/06 19:49:24
60 72 俺がおかしいのかと思ったけど、やっぱまず電話の女が性格悪すぎだよな笑
投稿日時:2023/10/30 22:22:45
「デモデモダッテちゃん」に執着されて大変な目にあったから、逃げて〜!ってなっちゃう。
投稿日時:2023/10/29 15:38:41
中学の時のエピソードはともかく、今の段階では至って普通なの会話な気がするけど…
投稿日時:2023/10/29 15:27:30
知り合いにもいた 「相談にのって欲しい」と言ってきたから私なりのアドバイスするも「でもね、でもね」疲れてさよならした
投稿日時:2023/10/11 20:16:59
好きな人が〜のくだりは踏み出せない気持ちはまあ分かるんだけど、映画のくだりはだるくない?こっちにどうしろと?ってなる
投稿日時:2023/10/07 20:50:36
デモデモダッテが始まる瞬間
投稿日時:2023/09/20 15:12:45
これいつメンの友達のがあぁん?ってなるな でもでもだってちゃんって…ようそんな単語出てくるわ
投稿日時:2023/09/09 10:15:43
でもでもってなる気持ちはわかる。なんも接点ない状態から友達にこうすれば?あーすれば?って言われても出来んよなあ
投稿日時:2023/09/07 14:34:25
私も割とデモデモダッテちゃんなんだけど…みんな女の子はそうじゃない、、???
投稿日時:2023/08/30 11:36:56
ダイダラボッチ亜種
投稿日時:2023/08/29 03:11:51
デモデモは程度によるな。 作中にあった、学生時代の映画に行けない、どうしようのやり取りは死ぬほどウザすぎ
投稿日時:2023/07/25 14:53:15
でもだってちゃんって言った子のことそんな言う人無理言ってる人いるけどそうやって叩く人の方がやってることよっぽど酷いのでは
投稿日時:2023/07/24 02:43:36
恋愛や、人生に関わる悩みって 感情と理屈は別々に存在するからな このレベルのデモダッテは許容範囲 嫌なら助言しなきゃいい
投稿日時:2023/07/19 12:47:34
デモデモダッテチャンはうざいけどな。 私には耐えられないからなおちゃんえらい
投稿日時:2023/07/14 12:36:07
人の話聞いて即感じ悪いあだ名つける主人公性格の悪さ出てて草
投稿日時:2023/07/11 13:00:52
友達の友達について聞いててデモデモダッテちゃんってナチュラルに名付けてるほうが嫌だな〜
投稿日時:2023/07/02 15:09:17
すまん私だわ 悩み話したいだけだから許して欲しい
投稿日時:2023/06/29 09:34:04
私もデモデモダッテちゃんだなー
投稿日時:2023/06/16 09:20:29
うわっ! 好きな人にアプローチするのなんて恥ずかしいのに、大人がそれを評してデモデモダッテちゃんとか…ヤバすぎる!
投稿日時:2023/06/15 17:11:32
うーむ。今までも迷惑な人達をおもしろおかしくあだ名付けてるんだから、主人公3人の中では自然な流れなのでは笑
投稿日時:2023/05/27 22:55:20
意見求められても言い訳されるなら、あなたの思うようにしたらいいよ〜って全部言っちゃいそう…
投稿日時:2023/05/23 13:07:55
この相談ループから抜け出すには、相談されてもアドバイスは全くせず「へー」「ふーん」「なるほどー」だけ言う!です!
投稿日時:2023/05/20 13:32:20
中学生の時の思い出に向かってデモデモダッテチャン呼びドン引きする…子供になにを…何様なのどこから目線なの?怖…
投稿日時:2023/05/16 06:19:51
昔、眺めてるだけで良くて付き合うつもりはなかったのに告白を強要されたことあったなぁ。 その友達とは静かに縁を切りました。
投稿日時:2023/05/13 15:34:37
登場人物全員性格悪すぎ 自己完結も出来ない悪口なわけじゃなくこういう人いたって話ーで盛り上がるマイルド悪口軍団
投稿日時:2023/05/13 15:26:15
私もデモデモダッテする。 だからそうなる話題は出さないね。デモデモダッテは一人でやる。
投稿日時:2023/05/05 20:36:04
私デモデモダッテだわ 頑張りたいという気持ちは本当なんだけどね…チキンすぎて結局なにもできない
投稿日時:2023/05/04 20:50:03
面白くて毎日見てたけど、たくさんの話みるうちだんだん自分の言動不安になって周りからどう思われるか考えるのが怖くなってきた
投稿日時:2023/04/30 22:32:18
するもしないも自由じゃない? それをしなかったから言うの違くない?
投稿日時:2023/04/24 20:04:03
主人公達って他人の欠点見つけるの得意だよなぁ 作中でもトップクラスに性格悪いと思う
投稿日時:2023/04/22 20:22:40
この話、どちらかというと男脳かも知れないな。男が女に相談されて建設的なアドバイスしたらウザがられるヤツだと思うが…
投稿日時:2023/04/18 10:16:53
主人公たちも影で色々文句言われてそうw
投稿日時:2023/04/16 22:46:11
好きにせえ
投稿日時:2023/04/14 23:02:57
最初の恋バナの「作戦」、実行してたら相手側からはストーカー扱いされてもおかしくないだろこれw
投稿日時:2023/04/14 01:25:46
そういう漫画だとは思うんだけど、主人公グループ?が他人をジャッジしてて、むしろそこが不愉快になるな
投稿日時:2023/04/11 09:41:14
会ったこともない人に大して一個のエピでデモデモダッテチャンって言うの?話の流れとしてももう少し何とかならなかったのかw
投稿日時:2023/04/09 23:05:28
デモデモダッテはウザいわ 可哀想な悩める私悲劇のヒロイン、親身に相談に乗ってくれる友達がいる私愛される♪が目的でしょ
投稿日時:2023/04/07 03:06:34
でも なんて、1日1回くらい使うでしょ。
投稿日時:2023/04/06 19:13:30
ウチの中の小島よしおもウォーミングアップ始めてます
投稿日時:2023/04/06 17:09:38
デモデモダッテの特徴は「どうしよう〜」というところ。それなら、と助言するとケチをつけるので、親身になるほど損。
投稿日時:2023/03/26 15:01:27
恋バナの相談の時点では普通に可愛いお話だと思ったけどな… その時点でデモデモダッテちゃん認定するのは流石に早すぎでは
投稿日時:2023/03/19 21:00:42
本物のデモデモダッテちゃんに接したら主人公たちの気持ちわかるよ…普通の相談の域超えてるんだよね…笑
投稿日時:2023/03/19 12:29:36
ん??主人公たちのどこが性格悪いのかわからない。。。
投稿日時:2023/03/04 15:53:48
女の子は彼氏の話し聞いてもらいたいだけな子が多くない?頼んでもないアドバイスする側もどうかと思うけど。
投稿日時:2023/02/24 08:34:32
前の職場にいたなー。言い訳ばっかりで何も行動に移さない。物事から逃げる。なんか、人のせいにして退職したって聞いたわ。
投稿日時:2023/02/23 10:09:10
最終章でメイン3人が断罪されてほしいw「謎に上目線」「悪口で盛り上がる醜さに無自覚」と最高のクズ要素。振られオチ希望
投稿日時:2023/02/21 23:56:45
デモデモダッテちゃんへの非難の嵐かと思ったらコメ欄ちゃんと主人公の性格の悪さに触れてて安心した
投稿日時:2023/02/19 11:18:40
私が変なのかと思ってコメ欄見たらみんな同じこと思ってて救われた。
投稿日時:2023/02/12 02:08:26
ずっと読んでるけど絶妙な不快感、モヤっと感、作者性格悪そう
投稿日時:2023/02/09 16:01:45
女の子はこういう子多いし、思ったより良い子そう
投稿日時:2023/02/04 20:17:41
流石にあの思い出話だけでデモデモダッテちゃんってなるのは性格悪すぎるし、友達をバカにされた気がして気分悪いな
投稿日時:2023/02/04 08:22:27
今月入った年上の男性がこんな感じだ、、、 なんかイライラするなと思ってたら まさかでもデモだってさん、なのか、、、
投稿日時:2023/02/03 14:11:44
いい思い出〜って言ってるのに変な仇名つけられたら腹立つかも いい子だからな〜(笑)も上からだし…
投稿日時:2023/02/02 09:54:35
本当この漫画主人公たち性格悪いし何もスカッとしない…なんでいつもこんな上から目線なんだろ
投稿日時:2023/01/17 14:19:29
なんか”デモデモダッテちゃん”いっぱい沸いてるね。笑
投稿日時:2023/01/17 07:29:56
予測できるのに離脱方法を知らないこの絶望感
投稿日時:2023/01/15 21:32:00
20代のときにデモデモダッテちゃんいた!! なるほど!!!!
投稿日時:2023/01/13 11:24:06
あれ?気づいてない?が絶妙に腹立つなwww なんだこの女wwww
投稿日時:2023/01/10 22:57:21
会ったことない他人に即嫌なあだ名つけるキャラクターやばいし たまに似たような嫌な描写があったのでもう読みません
投稿日時:2023/01/08 00:00:36
普通に学生時代の友人について好意的に話してるっぽいのにデモデモダッテちゃん命名する奴やばすぎ…
投稿日時:2023/01/03 10:33:18
学生時代のよくある話1つでデモデモダッテちゃん命名する友達のがやべーだろと思ったら同じ感想多くて安心
投稿日時:2022/12/31 15:45:06
かおり、それはダメでしょ…引くわ
投稿日時:2022/12/29 15:00:13
これはさすがに周りが余計なお世話では⁇ 本人がやりたくない事はやらないでしょうよ。アドバイス無視とか言われて怒られても…
投稿日時:2022/12/23 21:34:15
女なんかみんなそんなもんやし、答え出さずに悩みや感情を共有するもんやろ 別にそこまで悪い事でもなさそうに見えるけど
投稿日時:2022/12/22 22:41:47
これ系は全部、「うーん、難しいよなぁ」で返答してる
投稿日時:2022/12/18 10:50:12
ここまでの会話なら普通かなあ でもに反応してしまうのはわかるが ……まあこの漫画だからこれで済むわけないが
投稿日時:2022/12/18 01:49:26
一番最初の先輩が好きって話に関しては別に相談してなくないか‥?周りが勝手に張り切ってるだけじゃね?余計なお世話‥
投稿日時:2022/12/16 15:56:05
先輩の件は、人の恋愛に口出しすんなよ笑笑て違和感感じながら読んでたけど、コメント欄開いたら周りも同じで安心した。
投稿日時:2022/12/15 10:03:05
裏でこんな悪口言われるんなら、連絡したときに断ってくれたらええわ
投稿日時:2022/12/15 08:24:20
デモデモダッテちゃん…私結構当てはまるんだが…聞いて欲しいしアドバイスしてほしいけどいざ言われるとできないし、、ってなる
投稿日時:2022/12/15 01:52:10
中学の頃の話は勝手に周りが盛り上がって面白半分に背中押しまくって強制しているように感じて不愉快。名前付けも不愉快。
投稿日時:2022/12/15 00:50:36
皆そこまで主人公たちを否定するってことは、同じデモデモダッテちゃんなのか?
投稿日時:2022/12/13 19:29:03
中学の頃の恋愛って友達を応援して盛り上がりたいって気持ち、無い? 緊張するの分かるけど応援したい側の気持ちもすごく分かる
投稿日時:2022/12/13 18:53:30
何話も読んでるうちに思ったけど、この主人公たちと友達になりたくない
投稿日時:2022/12/13 11:27:48
友達のことデモデモダッテちゃんとか言うなんてこれからの付き合い考えるわ笑
投稿日時:2022/12/11 13:35:01
中学生女子にデモデモダッテちゃんて言い放つの本当に大人とは思えんな
投稿日時:2022/12/10 02:01:51
皆さん同じ感想で安心した笑 いい思い出話した後に友達の友達のことデモデモダッテチャンとか言っちゃうのマジドン引き
投稿日時:2022/12/08 11:50:26
自分結構、デモデモダッテチャンなのかも知れない… 根がネガティブなのよ…
投稿日時:2022/12/07 10:22:36
中学時代のこの程度の話でやばい子だってきめつける人も問題だし、余計な先入観に流される主役もおかしい。
投稿日時:2022/12/06 23:04:31
え、自分だけかなって思ってたことみんながコメ欄で言っててよかったwデモデモダッテチャンって言う女のがやばすぎるww
投稿日時:2022/12/06 07:33:28
人の友達をちょっと話聞いた位ででもでもだってちゃんとか悪意あるあだ名付ける??性格悪いわー
投稿日時:2022/12/04 04:21:41
転勤を同棲中の彼女に相談てのがわからん 希望出すならともかく辞令出たら拒否は無理 1人なったら引越しとか大変だろうけど
投稿日時:2022/11/29 13:13:29
イライラしてる皆さん、コレ伏線ですよ。 主人公達にヘイト溜めてラストで地獄に落としてデトックスするんですよきっと。
投稿日時:2022/11/28 09:09:35
主人公3人を悪く言う人達をよく見ますけど、そういう漫画だし、友達内で愚痴を言い合って何が悪いのかが分からないですね。
投稿日時:2022/11/27 02:09:13
ブラックガールは主人公たちなのよ
投稿日時:2022/11/25 22:14:43
コメントで主人公らを無理と言い続ける人たちは、彼女達がストーリーテラーでブラックトークがテーマの漫画だといつ気づくのかな
投稿日時:2022/11/25 18:35:01
デモデモダッテちゃんとか言ってくる友達と一緒にいるから価値観歪んだのでは? 相談ていうか口挟んだのはそっちだよ
投稿日時:2022/11/25 06:54:13
いつも自分は常識人です〜自分がイラッとした人間は変人のラベル貼り貼りってやってるけど正体あらわしたわね
投稿日時:2022/11/23 15:50:25
主人公たちもめちゃくちゃ問題ある人達ばっかりだから類友なんだろうな〜読んでる私達もそう
投稿日時:2022/11/23 00:59:35
答えが欲しいわけでもなくただ聞いて欲しいだけの相談かもしれないのに勝手に盛りあがって押し付けてデモデモちゃん呼びはない
投稿日時:2022/11/20 21:44:55
まだこの一言じゃわかんなくない!?笑
投稿日時:2022/11/19 22:26:47
デモデモダッテちゃん... 私だ... たしかに相手からしたらいい気分はしないよね、自省しよ
投稿日時:2022/11/18 19:44:59
共通の友達ならまだしも会ったことがない友達の友達を「デモデモダッテちゃん」て揶揄するのドン引きなんだけど…
投稿日時:2022/11/17 23:42:31
デモデモダッテちゃんなんて普通出てこないわ……ないわ~~~………
投稿日時:2022/11/17 13:52:05
わたしはこの3人のクズ感もリアルですごく好き( .. ) 女なんて口開けばほぼ愚痴
投稿日時:2022/11/17 12:30:07
相談して言われたこと全部実行する女もどうかと思うが?
投稿日時:2022/11/15 06:06:03
え?まじ?友達と同じこと思ってた。めっちゃ叩かれてるじゃん。口に出さないように気をつけよ。
投稿日時:2022/11/14 15:21:39
デトデトダッテちゃん って何なん?? それを言う人が無理
投稿日時:2022/11/12 16:55:33
コイツら3人もそこそこクズだし多少はね?
投稿日時:2022/11/11 19:51:37
中学の頃の思い出を責める必要はない 中学生だよ? なんでも聞きたいし、協力したいんだよ。そこあんまり責めてあげないで
投稿日時:2022/11/09 07:10:06
来月から勤務先は○○ですってなる会社 あるわな
投稿日時:2022/11/08 21:49:59
転勤族なら1ヶ月前に告知なら普通じゃね? 海外なら2ヶ月前くらいが望ましいけど
投稿日時:2022/11/07 21:36:53
別にみのりの方はアドバイス求めてないじゃん
投稿日時:2022/11/07 17:32:58
相談っていうていだからアドバイスしちゃうんだ。 いっそのこと、相槌だけお願い!って先に言われとけば円満な気がする。
投稿日時:2022/11/05 08:20:31
自分デモデモダッテちゃんかも。友達に相談して脳内整理してループしてること、面倒くさいこと言ってるかも…って気づいて謝る。
投稿日時:2022/11/04 00:41:28
恋愛相談実践できないのは仕方ないし、そのエピソードだけ聞いて「デモデモダッテちゃんに会うんだ〜」って言ってくる友達は最悪
投稿日時:2022/11/03 17:30:42
この漫画はブラックなガールズトークでありブラックガールズのトークでもあるから主人公サイドが聖人なことは無いぞい
投稿日時:2022/11/03 13:36:25
特に何かするつもりなくて相談でもなく近況報告で話したら、あれしろこれしろ言ってくる人だと、デモデモ…ってなることもある…
投稿日時:2022/11/03 12:10:02
たまに会うなら勝手にしろだけど、よく会う人だとしんどい。言わないけど、悩みに対して解決策を考えてしまうから疲れる。
投稿日時:2022/11/03 08:44:40
カオリ友達の友達に対して辛辣すぎる、こいつも今まで作中に出てきた奴と同類という熱いメッセージ
投稿日時:2022/11/03 02:08:27
気になる人の事相談したらいけるよ告りなよと言われ後日振られた事をその人にやっぱダメだと思った!と言われた時の事思い出した
投稿日時:2022/11/01 11:42:56
デモデモダッテちゃんっていう方がヤバすぎて話入って来なかった、そもそも相談はしたけど告白はしたいと言ってなくない?
投稿日時:2022/11/01 00:17:30
これは相談じゃなくて言ったら周りが勝手に盛り上がってって話で本人の気持ちを考えなかった2人のせいじゃない?
投稿日時:2022/10/30 19:43:20
女の相談は共感を求めているだけ…具体的な解決法とかいらないよ。だからしないが吉
投稿日時:2022/10/30 05:07:07
どの登場人物も自分中心に回る世界って感じだな、まあ皆そりゃそうなんだろうけど。 ( ◠‿◠ )
投稿日時:2022/10/29 09:01:53
主人公?3人を叩くコメ、いつもはなんでこの漫画見てんだよって思うけど、今回ばかりは共感。作者が無理やり進行させてる感じ?
投稿日時:2022/10/29 03:48:07
気のおける友達だったら別に話に出てきた人への印象これくらいなら言って良くない?
投稿日時:2022/10/28 21:28:16
カオリおばさんが陰険すぎてこの漫画素直に楽しめないのよ。 思い出話を聞いただけで友達の友達を悪く言う女とかホント無理。。
投稿日時:2022/10/27 20:27:48
やばい、恋愛に関してはデモデモダッテちゃんかもしれない…
投稿日時:2022/10/27 05:46:38
あんまり可愛くなさそうだから先輩に告白しても振られたと思う 今も愛されてもない男と付き合ってそうだし。
投稿日時:2022/10/27 01:14:56
この時点では全然嫌悪感ないかなーこの程度なら私もデモデモダッテちゃんだね!
投稿日時:2022/10/26 23:50:43
デモデモダッテの定義はよくわからんけど、ただの優柔不断だよね この子は普通の子にしか見えんな
投稿日時:2022/10/26 14:21:07
友人より主人公たちの方が性格に問題ありに見えたんだけど
投稿日時:2022/10/26 00:35:18
めちゃくちゃ嫌いなタイプの人間だな たまにいるよなぁ大人なら自分で決断して行動しろ!
投稿日時:2022/10/25 20:09:30
コメ欄見たら私と同じように感じてる人が多くて安心した。最初の下りとか周りが勝手に押し付けてるだけだしそっちのが害悪
投稿日時:2022/10/25 13:44:50
いや、そんな身構えんでも普通に話きけばいいのに。なんもはなせへんくなるやん、こんなん。
投稿日時:2022/10/24 09:55:12
いやこんなやつばっかだって それが悪いというより求めてるのはアドバイスじゃないんだと思うが
投稿日時:2022/10/23 23:04:52
中学生の時のエピソードに関しては全然この子悪くないと思うな〜 告白しなくても身内でキャッキャ話すだけで楽しい年頃じゃん
投稿日時:2022/10/23 19:21:36
人に相談するとき、自分の中では無意識のうちに答えを決めてるらしいよ。だから違う答えだとデモ〜ってなるらしい
投稿日時:2022/10/23 00:55:52
アドバイス求めてないって言うけど「どうしよ〜?」は何求めてんの?「どうしようね〜」を求めてんの?
投稿日時:2022/10/23 00:28:42
決断力あって仕事もできる実行力ある女に相談とかして鬱陶しがられてたのか…私達って。すいませんね〜
投稿日時:2022/10/22 22:46:02
アドバイスせずに「それでいいんじゃない~?」って適当に答えるのが良いよ、このタイプは そのうち絡んでこなくなるからw
投稿日時:2022/10/22 22:27:06
あの、結婚する予定もないのに同棲したり、仕事辞めてついてったりしないほうがいいよ。 これは絶対。
投稿日時:2022/10/22 19:46:42
初っ端の告白の件は、勝手にアドバイスしてきて何でキレるの?それ聞いてデモデモダッテちゃん呼び性格悪い
投稿日時:2022/10/22 13:57:43
この子はそんなあだ名つけられるほどのことしてないと思うな〜
投稿日時:2022/10/22 11:29:46
幼馴染がまさにこれだったwバイトの先輩が好きって相談されたからアドバイスしてたけど永遠にでも〜のLINE続いてたw
投稿日時:2022/10/22 10:35:15
デモデモダッテちゃん!ネーミング凄い!! 世の中には色んな怪人…もとい、様々な御仁が居るな( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
投稿日時:2022/10/22 10:16:28
中学時代の年齢だと自信ないのもわかるし、あんなに押し付けられたらデモデモダッテ言いたくなるわ(笑)
投稿日時:2022/10/22 09:38:44
これそんな悪いか?実行できないなら相談するなってこと?
投稿日時:2022/10/22 08:25:36
「告白しなよ!」ってほぼ強制的に告白セッティングする子達いて引いたわ。他人事だから気安くできる。自分達はしないだろに
投稿日時:2022/10/21 21:44:23
中学生の恋愛なんてこんなもんでしょ!?全然普通じゃない?でもでもだってちゃんとかヤバい分類したがる人の方がえ?なんだけど
投稿日時:2022/10/21 21:34:15
主人公たちが嫌だと思った人の悪口を描くマンガだからなあ…地雷が多い人ほどそれ自体が地雷っていうか…
投稿日時:2022/10/21 19:31:44
気づいてもぼかして結果出てから言えばこんなヘイト溜まらんかったろうに(・ω・`
投稿日時:2022/10/21 18:42:55
でもでもだってちゃんウザいって人を見て気づいた、確かに「だったら勝手にしなよ相談の体で話すな」って思った
投稿日時:2022/10/21 15:11:50
最後の会話みたいなの、ほとんどの人するくね?
投稿日時:2022/10/21 10:52:04
友達との連絡とかメニューとかはさっと決められてるじゃん。でもでもは傾聴してほしいだけでアドバイスが欲しいんじゃないのでは
投稿日時:2022/10/21 10:42:02
気づかなければ普通に友達でいられたのに… 気にしてなかったことを気にしちゃうようにさせちゃう友達も微妙じゃね…
投稿日時:2022/10/21 08:18:30
バカじゃないから既に試行錯誤して現状にいて満足してる可能性。話したかっただけなのにアレコレしろと言われて拒否してるという
投稿日時:2022/10/21 04:31:03
デモデモダッテはデモデモダッテだって気付いてない時は楽しいけどイラッとした瞬間がきたら全てのことがイラッとするようになる
投稿日時:2022/10/20 20:29:59
デモデモダッテちゃんに会うんだ笑笑 気をつけなよ〜!?笑笑 や、やな感じ…
投稿日時:2022/10/20 19:52:32
今回はこのデモデモダッテちゃんに会うんだーとか言う友達がやばいって話ではないの??(笑) その方が友達辞めるわ。
投稿日時:2022/10/20 19:44:18
じゃあ中学のアンタ達はオセッカイババアちゃんだよねえ...
投稿日時:2022/10/20 17:50:56
いやー、今までは主人公サイドに特に思ってなかったけど、今回は気になるわ。失礼すぎる。
投稿日時:2022/10/20 17:48:51
デモデモダッテちゃんって言うのを批判してる人って本人がそうなのかなって思ってしまう。承認欲しい人との会話はマジで疲れるよ
投稿日時:2022/10/20 17:06:15
謝罪できなくて言い訳するタイプのデモデモダッテちゃんは経験したことあります。
投稿日時:2022/10/20 16:17:54
デモデモダッテちゃんって、家庭環境でそうなったかもじゃん、最初にも親がって話があるんだから、なんか気分良くないよね
投稿日時:2022/10/20 14:58:13
中学の話は別に相談してなくない?ただ先輩が好きだって教えただけなのに、変なアピールさせようとする外野の方がウザイ。
投稿日時:2022/10/20 14:16:48
自分が話聞いててデモデモダッテって思うことはあっても、友達の旧友にそう言うのは導入に必要だとしてもさすがに正確悪い(笑)
投稿日時:2022/10/20 14:01:31
友達の友達(しかも学生時代の楽しい思い出の)をよく知らずに貶める発言するような人とは縁切った方がいいですよ
投稿日時:2022/10/20 13:48:51
上司や知り合いにダッテちゃんいるけど言い訳ばっかりで行動しないし見ててイライラする。 自分の人生に責任持てないんだと思う
投稿日時:2022/10/20 12:37:54
本当時間の無駄なんだよなーこれって笑
投稿日時:2022/10/20 11:45:22
この漫画のオチわかったわ いつものメンツがラスボスだろ
投稿日時:2022/10/20 10:30:36
漫画だからどうにでもなるかもだけど、学生時代の友達をいきなりレッテル貼りするって…こいつらも大分ヤバイけどね。嫌いです。
投稿日時:2022/10/20 09:17:38
好きかもしれないって言っただけで勝手に話進められて文句言われるの嫌すぎw それに主人公グルの3人も中々やばい人達だよねぇ
投稿日時:2022/10/20 09:07:39
自分の人生は自分で責任を持つしかないのだ
投稿日時:2022/10/20 07:54:04
1番性格が悪いのは主人公グループってオチですか?
投稿日時:2022/10/20 07:34:14
先輩のは、話したこともないのに変なことする勇気出ないのわかるし、映画のは行けない!だけだと冷たくなるからじゃない?
投稿日時:2022/10/20 07:14:18
青春時代の勇気が出なくて行動に移せなかったエピソードに対して、デモデモダッテちゃん認定するカオリのほうが性格悪い…
投稿日時:2022/10/20 05:44:22
まだ1回しかでも使ってないのにそんな引っかかる??
投稿日時:2022/10/20 05:23:11
普通にこの三人のがわざわざ集まって周囲の人の悪口言ってて性格悪いねー
投稿日時:2022/10/20 04:49:37
友達の友達をいきなり「デモデモダッテチャン」とか言う方がないわ。しかも始め「先輩が好きかもしれない」って言っただけだし。
投稿日時:2022/10/20 03:52:08
やっぱ母親からの過干渉はアカンな 人格形成にとんでもない影響をきたす…
投稿日時:2022/10/20 02:46:11
実際はわからんが、初めの先輩が好きでみたいなのは別にでもでもだってちゃんって言われるほどでは…
投稿日時:2022/10/20 01:35:23
思春期に他人の恋バナって自分は無傷のまま無責任に盛り上がれて、どっち転んでも美味しくていいんだよね(私はネタにされた側)
投稿日時:2022/10/20 01:08:37
女は共感を求める生き物。助言を求めているのではなくて話を聞いてほしいだけ。相談にはあなたが思うようにしたらいいと言えば○
投稿日時:2022/10/20 00:52:29
たしかに中学の会話デモダッテ多かったけど、最後の彼氏云々〜のデモはしかたなくない?この場合どんな接続詞?なら許されるの?
投稿日時:2022/10/20 00:45:58
久しぶりに会った仲の良かった友達だったら多少面倒でも気にならなくない?
投稿日時:2022/10/20 00:44:44
事実デモデモダッテちゃんだとしても久しぶりに会うって言ってる友達にその言い方するか…?
投稿日時:2022/10/20 00:30:21
好きかもで始まったけど結果何もしなくて泣いてるなら周りは余計なお世話じゃないと思うなー
投稿日時:2022/10/20 00:06:50
わりとよくいる女ではある
投稿日時:2022/10/20 00:06:14
さすがに周りがだるいわ。これは。
投稿日時:2022/10/19 20:48:23
デモデモダッテちゃんって言葉でキレてる人、自分もそういうタイプなんやろなあw
投稿日時:2022/10/19 15:14:14
そんな他人の一言で変わるはずないじゃん。この子は自分の行動が正しいっていう後押しがほしいだけなんよ。
投稿日時:2022/10/19 14:06:27
好きかも…!ぐらいの話を勝手に相談だと思って勝手に盛り上がってお節介したのもどうかと思うが…
投稿日時:2022/10/19 12:00:45
この回を見て確信したわ 主人公グループもだいぶ性格が悪い
投稿日時:2022/10/18 23:52:39
デモデモダッテは確かに存在するしウザいが、前半のエピソードは「良いかも」ってちょっと零したら周りが盛り上げすぎただけだろ
投稿日時:2022/10/18 17:49:04
いまのところ全然主人公側のほうが性悪な感じですね
投稿日時:2022/10/18 10:48:29
ブラックガールズトーク、最終話は、「自分たちだけは正常だと思って他人の悪口で盛り上がる性悪女たち」でどうでしょうw
投稿日時:2022/10/18 06:49:02
うわ出たラベリング女〜
投稿日時:2022/10/18 05:08:28
この漫画は好きで読んでるけど主人公側の女たちは本人たちが愚痴って盛り上がってる人たちと同じくらい性格悪いよな〜と思ってる
投稿日時:2022/10/18 02:42:43
たとえ事実であったとしても友達の友達をデモデモだってちゃんって命名する神経の方がヤバいし黒髪の子も何とも思ってないの異常
投稿日時:2022/10/17 17:49:43
自分の行動に心当たりしかないぞ…やばい…
投稿日時:2022/10/17 13:55:50
381のコメントのせる先を間違えた… 失礼しました💦
投稿日時:2022/10/17 13:43:49
4ページ目の女性陣3人の台詞にめっちゃ頷いた。
投稿日時:2022/10/17 12:54:37
愚痴のトーンで過去話し始めた訳じゃないのに、「デモデモダッテちゃん」て言い放つ主人公側もやべーわ
投稿日時:2022/10/17 08:48:49
【いや、でも】まだこの段階ではわからぬよ もしかしたら、こういう面もあるで 済むレベルかも知れし…【だって】人間だもの
投稿日時:2022/10/16 23:02:05
デモデモダッテちゃん女の子たち、顔真っ赤でコメントしてて草
投稿日時:2022/10/16 19:07:33
主人公グループの方が性格悪いと思うのは、自分だけではないはず
投稿日時:2022/10/16 13:37:24
言うて、有用なアドバイスだったようには思えないんだが…。アドバイスの実行以前に勇気を出す必要があるんだからさ
投稿日時:2022/10/16 11:22:05
頁数の関係で告白エピだけでデモデモダッテ認定はどうかと思うけど、相談されたら話は聞いてもアドバイスしないで帰るが吉
投稿日時:2022/10/16 10:19:28
主人公サイド悪く言うけど漫画だし、この流れにしないと話進まないからね?その上でコメントしてるんだよね…?
投稿日時:2022/10/16 10:12:37
特に主人公たちが性格悪いとか思わない私は性格悪いんだな。
投稿日時:2022/10/16 01:32:13
みんな書いてるけど中学のは周りが勝手に盛り上がりすぎて本人の気持ち追いついてないパターンに見えるよなぁ…学生時代あるある
投稿日時:2022/10/15 21:47:05
いつも思うけどこの人達ほんと上から目線で性格悪いな。特に佳央梨…(笑) この3人も周りの人達から陰で言われてそう(笑)
投稿日時:2022/10/15 21:43:46
この漫画で紹介されたダメ人間全員足して2で割ったら私に近い人間が出来る気がする
投稿日時:2022/10/15 21:27:40
1ページ目のLINE、monoriになってない?www
投稿日時:2022/10/15 19:33:20
反対意見をいうからデモデモダッテが発動する 共感してれば封じることができる
投稿日時:2022/10/15 18:33:33
まだ学生の頃の話してデモデモダッテチャンてそこまでひどい言い方する方がヤバい奴じゃん
投稿日時:2022/10/15 17:56:37
別になんとも思わんわこんくらい 俺の言うことを聞かない奴は腹立つくらいのもんでもある
投稿日時:2022/10/15 17:40:58
最近こーゆー子と縁切ったばっかりだわ。
投稿日時:2022/10/15 15:14:04
人の友達のこと、ほんの少し過去話聞いただけで「デモデモダッテチャン」とか言ってくんの怖くない……?
投稿日時:2022/10/15 09:17:40
これこいつにでもでもだってちゃんって言わなければ特に気にしなかったんじゃん そんな事言われたらそらそこばっかり気になるわ
投稿日時:2022/10/14 21:21:56
みんな自分に当てはまる人が出てくると他の人叩くの怖い…
投稿日時:2022/10/14 16:38:24
これはデモデモダッテちゃんとか命名してるメインキャラの性格の悪さが目立つわー
投稿日時:2022/10/14 15:34:20
これは性格悪いとかじゃなくてお互いの性格の相性が悪いんじゃない? デモダッテちゃんは話を聞いて欲しかっただけ...とか
投稿日時:2022/10/14 15:11:20
最初のは相談ではなく好きな人が出来たっていうただの報告では……周りが騒いで思い通りにならないからって文句言うの性格悪い…
投稿日時:2022/10/14 14:58:41
こんな感じの人は山ほどいると思う。 実際友達にも結構いるし、だからといって嫌になったりはしないと思うけど、、
投稿日時:2022/10/14 11:24:03
そもそも告白したかったの?好きだけど告白は別にて人もおるし 「デモデモダッテちゃんに会うんだ」ってなんか引っかかる言い方
投稿日時:2022/10/14 10:27:29
343 わからんでもないけど...わざわざそんな嫌味書き込むのはいかがかな?
投稿日時:2022/10/14 03:33:59
こんなことあった懐かしい、って話してるのにデモデモダッテちゃんって自分の友人のこといきなり悪く言われるのいやだな
投稿日時:2022/10/14 02:31:09
友人の旧友のことデモちゃん呼び悪意あるなぁと思ったけど同じように感じてる人いて安心した。変な先入観押し付けよくない
投稿日時:2022/10/14 01:15:42
愚痴を聞いてほしいだけでアドバイスは求めてない時もあるけど、そういう時も親身になってくれた相手への感謝はするかな
投稿日時:2022/10/14 00:26:42
私でもでもだってちゃんだわ。 エベレスト急に高いプライドでいつも自分を守ってる…
投稿日時:2022/10/13 23:09:02
正直今のところ、あんまりこの子に問題を感じないな...
投稿日時:2022/10/13 19:48:53
コメントが「デモデモダッテちゃん」に溢れててゲシュタルト崩壊...
投稿日時:2022/10/13 18:34:21
いやーこれだけでいきなりでもでもだってちゃんとか、悪口的なあだ名よう付けられるなぁ、この子の他の部分何も知らんのに。
投稿日時:2022/10/13 17:28:17
女3人が性格悪くて読むの止めようと思ってるんだよね。 でもスカッとする回もあるし止められなくて。 どうしたらいいと思う?
投稿日時:2022/10/13 15:16:17
こういう子はこっちご真面目に答えても結局なんもせんのよね。とりあえず頑張れ〜って適当に返すようになってきた笑
投稿日時:2022/10/13 14:13:55
へへー現実にこんな子いるんだねーおもろー
投稿日時:2022/10/13 11:00:13
否定してる訳じゃないのに「でも…」と反論する子はいた。「私の悩みは簡単に解決出来るものじゃないの」と言いたかったようだ。
投稿日時:2022/10/13 04:50:06
アドバイス通り実行したら余計面倒臭い事になってからはデモデモちゃんになりました。悩みを気軽に?話しのネタにしなくなった。
投稿日時:2022/10/12 23:50:15
この段階では結構デモデモダッテチャンに同情する..デモダテ側の心情に寄り添えてない感 今後変わるのかな。私もデモダテかな
投稿日時:2022/10/12 23:10:03
共感がほしいとか、聞いてほしいだけならそう言って。聞く気がないなら相談しないで。ってなる。
投稿日時:2022/10/12 21:56:51
みんな言ってるけど、友達の話聞いて全然知らない子のことを「デモデモダッテチャン」って名付けるのほんとに性格出てる
投稿日時:2022/10/12 21:09:21
みのりが無理なのは大前提だけど、好きって言っただけで楽しんできてゲーム感覚であれやれこれやれってのも嫌だった思い出
投稿日時:2022/10/12 19:53:53
女は大体デモデモダッテって上位コメだけどそんなことはないやろ…笑
投稿日時:2022/10/12 16:01:16
あーこう言う人苦手。でもって言葉がそもそも否定だから、アドバイス聞く気無くてもありがとう、少し考えてみるねとかでいいのに
投稿日時:2022/10/12 15:10:38
ここめんどくさい女量産されてて草、デモデモダッテちゃんほとんどの人にうざかられてるからやめた方がいいですよ
投稿日時:2022/10/12 14:16:54
実行しないの、本人はそこまではしたくないってことなのでは? しとけば良かったって後から愚痴られるのは嫌だけどそこは自由。
投稿日時:2022/10/12 11:24:58
みんな多かれ少なかれ、デモデモダッテちゃんじゃない?
投稿日時:2022/10/12 10:48:32
人に相談すると受けたアドバイスを試したり検討しなきゃいけない気持ちになって勝手に疲れちゃうからそもそも人に相談しないなあ
投稿日時:2022/10/12 09:32:53
この後どう続くのかわからないけど、急な転勤についてきた理由は彼が大事な時期だから。って言っただけで今の所何も悪くなくない
投稿日時:2022/10/12 08:28:49
今回の子より『でもでもだってちゃんに会うんだ、頑張ってね!』って言う方が性格悪くない??
投稿日時:2022/10/11 23:32:59
相談からのデモデモならちょっとうざいけど自分でもどうしたいかわからないなんてざらにいる。
投稿日時:2022/10/11 20:18:49
こーゆー人多いし、テキトーに大変だねぇって合しつつ、私はどんな決断でも応援してるから!頑張ってね!で終わらせちゃうなー。
投稿日時:2022/10/11 19:21:45
まぁ話聞いて欲しいだけなんだろうから「そうなんだー」「うんうん」「へえーそれで?」て相槌を駆使して聞いてるだけでOK!
投稿日時:2022/10/11 15:59:50
大事な人の悪口言っていいのは自分だけなんだよ だれだってそういうとこあるんじゃないかな
投稿日時:2022/10/11 14:30:47
コメ欄でもでもだってちゃん大量発生で草。
投稿日時:2022/10/11 12:59:01
私もデモデモダッテちゃんだなー。 直そ
投稿日時:2022/10/11 01:48:58
う~~~んいやまあ「どうせ聴かないだろうな」って思いながら付き合うしか……? 凶悪ではないし。
投稿日時:2022/10/10 23:33:24
わたしやん
投稿日時:2022/10/10 22:13:01
この漫画読んでて、初めてそれは別にいいだろって思ってしまった…笑
投稿日時:2022/10/10 21:02:17
私デモデモダッテちゃんです…チキンなんです…嫌われるのが怖いんですよ… でも話は聞いて欲しいんです!!
投稿日時:2022/10/10 19:03:52
恋愛の話も消極的な子に無理させようとしてるようにしか見えないし、急にデモデモダッテちゃんって言うの流石に性格悪い
投稿日時:2022/10/10 18:16:18
好きな人の話とかさ、好きって思っただけで行動に移さなきゃいけないの?って思う。笑
投稿日時:2022/10/10 14:35:32
今のとこデモデモダッテちゃんより周りのほうがヤバそう
投稿日時:2022/10/10 12:42:09
デモデモダッテちゃんって言って黒髪の子に色眼鏡かけさせるのやべーな。ネタよろしくねってことでしょ。
投稿日時:2022/10/10 11:51:01
要は聞いてほしいだけなんじゃない? 割り切って付き合えば悪い人じゃないよね。むしろよくいる
投稿日時:2022/10/10 04:37:45
デモデモダッテちゃんよりこっちは「雑談」程度のノリで話してるのに何がなんでも「相談」にしたがる人のが厄介なんだよな
投稿日時:2022/10/10 02:33:16
まぁこんなんあるあるでアドバイスされる側も話半分に良い考え方あったらなーくらいだからね、失敗繰り返してるのはアレだけど
投稿日時:2022/10/10 00:03:57
言われなきゃ気にならん程度のことをデモデモダッテちゃん~とか言う方が性格悪いよ
投稿日時:2022/10/09 23:01:38
この人達すごい頻繁に あっ懐かしい子から連絡きた!(難あり)って どんどん会えるのすごいな 友達いないから無理ぽ
投稿日時:2022/10/09 21:55:57
301さん!よく読んで!好きな人盗られてない!そもそも告白もしてないし、視界にすら入ってない知らない存在よ!
投稿日時:2022/10/09 21:50:55
会ったこともない知らない人をカッコでもでもだってちゃん」とレッテル貼るのいろんな意味ですごいよ
投稿日時:2022/10/09 17:17:42
タイトルを思い出してみよう 「ブラックガールズトーク」 主人公たちを含めてブラックということを再認識するべきだね
投稿日時:2022/10/09 12:18:30
好きな人取られた話もされたくないだろうし、それだけでデモデモダッテって言うのも酷い。
投稿日時:2022/10/09 01:58:29
ここのコメ欄めんどくさい女八割占めてそうで笑う
投稿日時:2022/10/08 19:43:35
流石に人の友達をでもでもだってちゃんは失礼過ぎますね…
投稿日時:2022/10/08 19:17:12
他の人も言ってるけど話しただけで会ったこともない人の友達のこと「デモデモダッテちゃんと会うんだ〜」っていう女のがやばい
投稿日時:2022/10/08 16:06:08
過去のエピソード聞いただけで一々「デモデモだってちゃん」って赤の他人にあだ名?付ける人の方が関わらない方がいい奴に思える
投稿日時:2022/10/08 15:44:21
デモデモダッテちゃんは見てるだけでうざったい。最初から欲しい答えが決まってるなら壁に向かって話してろ。
投稿日時:2022/10/08 13:59:16
行動するが勝ち!当たって砕けろ!ってタイプもいれば、傷付くよりはそっと眺めてるだけで良いってタイプもいるんよ
投稿日時:2022/10/08 13:20:38
わかるわかる。デモデモダッテちゃんに聞くだけでいいならそう言って!考えないから!って言ってる子いたな
投稿日時:2022/10/08 12:46:43
好き「かもしれない」と言っただけで友達の方が勝手に盛り上がってあーしようこーしようってワイワイし出したらちょい引くかも
投稿日時:2022/10/08 10:30:44
10年ぶりくらいに会った友達に今の彼の話を聞いて、そんな間髪入れずにひどい彼だね!なんて言えない
投稿日時:2022/10/08 09:37:56
ほんとみんな思ってる子と一緒で私普通の人間なんだなって思った
投稿日時:2022/10/08 08:19:20
相談はしてない…好きな人できたって報告してるだけに見える…それに勝手にあーせーこーせー言ってるだけでないの…
投稿日時:2022/10/08 01:46:04
まだそんなに悪いかわからんな
投稿日時:2022/10/07 22:29:21
事実、「でもでもだってちゃん」なんだろうけど そういうラベリングを他人に貼っちゃうのも、 大概だよな
投稿日時:2022/10/07 22:13:59
主人公達が人を見下すような発言するのがずっとモヤモヤしてたんだけど、コメント見たら結構そう思ってる人多そうで安心した笑
投稿日時:2022/10/07 22:12:00
この主人公の人たちってほぼ99%くらいの確率で困り笑いしてるよね。そして懲りない。病気か?
投稿日時:2022/10/07 20:30:46
彼は一緒に行こうとか遠距離になるけど頑張ろうとか言っても「でも〜」って返されるのわかってるから好きにしろって言ったんだよ
投稿日時:2022/10/07 20:26:10
アドバイス求めてないやろ。笑 そうだね〜とかへぇ〜って言っときな。笑
投稿日時:2022/10/07 20:09:58
さすが『ブラックガールズ達のトーク』やな 会ったこともない人のことについてそんな当然のように悪口言えるのシンプルに引く
投稿日時:2022/10/07 18:25:20
学生時代のは、周りは面白がってるだけでしょ… 本人に任したれや
投稿日時:2022/10/07 13:28:56
アドバイスを受けても実行できない人なんてザラにいると思う。「でも」の一言でジャッジするなんて酷薄。
投稿日時:2022/10/07 12:50:20
2ちゃんねるまとめ、みたい。
投稿日時:2022/10/07 12:41:24
告白作戦を色々考えてあげたのに、告白しないなんてつまんない!ってのが本音でしょ。まあ中学生?高校生?はそんなもんだけど。
投稿日時:2022/10/07 12:35:15
度合いによるなぁ。
投稿日時:2022/10/07 10:19:12
デモデモダッテは当てはまる人多いでしょ。 流石にこれを悪く言いすぎるのはやりすぎな気がするな。
投稿日時:2022/10/07 08:27:46
ダッコちゃん人形って あったな
投稿日時:2022/10/07 06:51:41
流れるように悪口言うじゃん。
投稿日時:2022/10/07 06:28:06
会ったことない人にデモデモダッテちゃんってあだ名すぐつける方が大概な気がする。性悪〜笑
投稿日時:2022/10/07 06:24:00
正直自分に思い当たる節あるから、あぁ……ってなった
投稿日時:2022/10/07 03:01:12
主人公たちがアレなのは今更でしょ 類友を見守る漫画よ?
投稿日時:2022/10/07 02:17:53
転勤は辞令だからどうしようもない気がするし、友達もどうしたいのかって意見何も聞いてないよね…意見押し付けてるだけに見える
投稿日時:2022/10/07 01:50:46
でもでもを続けて誰かが良くない提案をしてくるのを待ってるんだよね それで行動して、失敗したらその人のせいにするっていう…
投稿日時:2022/10/07 01:44:00
うんうんそうだよねそうだよねそっかぁ私はあなたのしたいようにしたらいいと思うよーで切り上げて他の話したらいい。
投稿日時:2022/10/07 01:40:51
自分の恋愛にこんだけ口出されるの普通に嫌だな(笑)
投稿日時:2022/10/07 01:20:39
5 無理すぎる 女の敵は女ってこういう人のことを言うんだよな。「女は」じゃなくて「あんたが」デモデモダッテなだけだろ
投稿日時:2022/10/07 00:35:45
会ってもない友達の友達をデモデモダッテちゃんとか頑張ってねとか…失礼すぎないか? そんなん言う奴の方が無理。
投稿日時:2022/10/07 00:32:11
「デモデモダッテちゃんに会うんだ」って性格悪すぎる
投稿日時:2022/10/07 00:21:21
まあ中高生の時なんてみんなそうだよね。大人になってからやられるとウザイけど
投稿日時:2022/10/07 00:13:21
そんなわたしもデモデモダッテちゃんだった。好きな人できてアドバイス貰ったのにデモデモダッテ言ってなにもしなかった。
投稿日時:2022/10/06 23:40:24
青春期の思い出はだいたいこんな感じで、恋愛をキャッキャしている時が楽しかったりするのに… 友達の友達をラベリング
投稿日時:2022/10/06 23:20:27
自分の友達のこと知らないのに勝手に悪口言われるのやだな、、デモデモダッテチャンだったことに自覚ないなら尚更!
投稿日時:2022/10/06 23:14:46
大した悪いエピソードじゃないけどな これくらいみんなそうだよ いきなり友達の旧友を貶しながら問題視する人の方が怖い
投稿日時:2022/10/06 22:52:30
私絶対にデモデモダッテちゃんなんだが。 自己肯定感の低さから、アドバイスもらっても行動に移せないでいる。。(恋愛面
投稿日時:2022/10/06 22:41:24
この会話既にフラグ立ってるのでは
投稿日時:2022/10/06 22:30:42
でもでもだってを毎回やられると結局何がしたいの?ってなるんだよなぁ〜
投稿日時:2022/10/06 21:59:02
わたしもデモデモダッテちゃんだから心が痛いwwww
投稿日時:2022/10/06 21:49:47
なんか主人公?サイドの発言にとやかく言ってる奴いるけどブラックガールズトークだかんねこの漫画のタイトル。
投稿日時:2022/10/06 21:35:52
会ったこともない、ちょろっと話に出てきただけの人の友達に悪意あるあだ名つけるのどうよ、、、
投稿日時:2022/10/06 21:11:02
今回の話は正直「えぇ…?」ってなったから、コメント欄見てちょっと安心した
投稿日時:2022/10/06 21:05:49
主人公の1人なんだからデモデモダッテちゃん、なんて嫌味な言い方しないで欲しいな。友達にそんな事言われたら引く。
投稿日時:2022/10/06 21:04:58
学生の頃のエピソードは特に非難されるようなことやってないのに、レッテル貼られて可哀想(´・ω・`)ネー
投稿日時:2022/10/06 21:01:10
主人公サイドがって言うけどヤバいのカオリだけ。そんなこと言われたら相手の言動気になるなんて普通じゃん。ナオは別に悪くない
投稿日時:2022/10/06 20:52:35
学生の頃の恋愛はデモデモダッテでもよくない!?そんながつがつアタックできる人の方が少数派だと思う
投稿日時:2022/10/06 20:50:51
まぁ分かるわ〜学生まではいいけど、いい歳こいてデモデモダッテで長時間拘束させられるのは苦痛。
投稿日時:2022/10/06 20:44:48
職場にいたこういうタイプの人のこと「妖怪でもでもだって」って呼んでたww「デモデモダッテちゃん」の方が可愛いな
投稿日時:2022/10/06 20:37:40
片思いも悪。建前的に断っても悪。少しでも主人公らに不快な思いをさせたら人間性を否定。どっちが問題ある人間なんだろう。
投稿日時:2022/10/06 20:21:50
派遣やバイトを正社員より下だと思ってる人いてウケる 働き方の一つだからね?
投稿日時:2022/10/06 20:20:09
デモデモ〜言う奴は大抵自己満足してるから放置しとけばいいんじゃね?
投稿日時:2022/10/06 19:37:09
237 何が面白いの?
投稿日時:2022/10/06 19:36:10
どうせ、聞いて欲しいだけだからw そんで?どうしたいの?とか言っとけばおけ!
投稿日時:2022/10/06 19:19:06
派遣とかwww
投稿日時:2022/10/06 18:57:52
デモデモダッテな人にはすぐ別の話題に変えて雰囲気相談をさせないようにするとか?話しふられてもあーそうなんだ大変だねで流す
投稿日時:2022/10/06 18:54:23
デモデモダッテちゃんとか言うなんて〜 って言ってる人はこのタイプと仲良くなったことないんだろうな。わたしは凄くわかる。
投稿日時:2022/10/06 18:32:51
デモしかやってない
投稿日時:2022/10/06 18:29:45
ここのコメ欄って本当に女性のコメントって感じ。フィクションですよ?
投稿日時:2022/10/06 18:15:04
私もでもでもだってちゃんです!笑 でもさ〜だって〜めっちゃいいます!でもいいじゃん、友達や彼氏の気を許せる人になら
投稿日時:2022/10/06 17:08:57
映画行きたいけど…のくだりはデモデモダッテちゃんかもしれないけど、告白の方はただの押しつけだし、そんなあだ名つける人嫌だ
投稿日時:2022/10/06 16:53:45
でもでもだってくらい言う。
投稿日時:2022/10/06 16:50:05
当人しか知らない事情も有るんだから「でも〜」って反応があるのは当たり前。これを問題ある風にしてる方がどうかしてると思う。
投稿日時:2022/10/06 16:48:28
今までの連中よりはマシ……かな。
投稿日時:2022/10/06 16:35:27
最初のエピソードは本当押し付けに見える、相談してどーするこーする言うの楽しんでそれで終わりだって良くない?
投稿日時:2022/10/06 16:24:52
私はそうなんだけど話して一緒に盛り上がりたいだけで意見自体は真剣に求めてないこと多いかも… これからは少し気をつけよう…
投稿日時:2022/10/06 16:13:01
この女三人組も相当だと思うよ……
投稿日時:2022/10/06 15:27:22
いや、中学生なら、そんなん、みんなあるよね。 今の彼氏とやらは、将来は見えないから、仕事辞めない方がよかったよね。
投稿日時:2022/10/06 14:15:28
いる!こういう女!ほんとめんどくさいし話聞きたくない
投稿日時:2022/10/06 13:57:29
デモデモって保身してしまう時期も人生にはあるさ~。特に思春期ならその状況分かるから共感あんまり出来んかった
投稿日時:2022/10/06 13:23:01
前の会社が1ヶ月前に転勤指示するところだったわ。同棲するなら転勤の時はどうするかとか予め相談しましょう。
投稿日時:2022/10/06 13:13:45
これくらいのでもでもだっては誰にでもあるのでは??てか周りが勝手に盛り上がりすぎてしんどいわ…
投稿日時:2022/10/06 13:12:30
「デモデモダッテチャン」→「思い返してみると確かに…」っていう一連の流れは、奈緒のガードの緩さとヤバさを表してるだけだぞ
投稿日時:2022/10/06 13:11:29
中学の頃からメアド変わってないのすごいな
投稿日時:2022/10/06 13:05:25
思春期の頃はデモデモダッテチャンでも許されるけど、いい歳の大人になってもそれだったら成長してないなってなる。
投稿日時:2022/10/06 13:03:44
こういう人はただ話聞いてほしいだけと思って、一般的なアドバイスを簡単にして話変えましょう… 悪い子じゃなさそうだし。
投稿日時:2022/10/06 12:34:24
いやダッテちゃんよりこいつら先に友達やめた方がいい、、、 きもすぎる、、、
投稿日時:2022/10/06 12:33:11
デモデモダッテ全然気にならなーい 相手が自分のアドバイス聞こうが聞くまいが話してるのが楽しいので無問題
投稿日時:2022/10/06 12:29:00
中学からその髪型なんだ…
投稿日時:2022/10/06 12:22:14
友人の友人、しかも会ったことない人に対して悪意あるあだ名付けるのはダメでしょ…元々楽しい話してたし尚更…
投稿日時:2022/10/06 12:08:05
いきなりのデモダッテチャン扱い。その事について相談されたら指摘してもいいと思うけど好意的に思ってる人に対してその言い草よ
投稿日時:2022/10/06 11:42:15
わたしじゃーん
投稿日時:2022/10/06 11:40:20
でもでもだってちゃんはどこにでもいる
投稿日時:2022/10/06 11:39:12
デモデモダッテちゃんに会うんだ頑張ってね、て… もしかして最終話は実は主人公サイドも他人から見てヤバかったってオチ…?w
投稿日時:2022/10/06 11:32:09
友達の同級生をデモデモダッテちゃんとか呼ぶのもだいぶおかしいけどな。
投稿日時:2022/10/06 11:25:31
話をするときは提案型、聞くときは傾聴型がいいって言うの思い出した。 みんな自分の話は受け止めて欲しいけど人の無駄話はいや
投稿日時:2022/10/06 11:20:42
私、みのりって名前だから読むのに胸が痛い…笑
投稿日時:2022/10/06 11:18:59
中学の時は「好きな人言わなきゃよかった…」ってなってるだろうなw私もどうせ行動にうつせないから好きな人隠してたなあ
投稿日時:2022/10/06 11:12:39
女は大体デモデモダッテちゃんとかいう謎決めつけコメントが上位なの怖すぎ
投稿日時:2022/10/06 10:42:59
コメ欄の女さん効いてて笑う
投稿日時:2022/10/06 10:35:39
デモデモダッテちゃんとか普通に呼ぶのはちょっと…
投稿日時:2022/10/06 10:31:12
そもそも十数年ぶりに会った友人と話すには重すぎる話題なんですけど。
投稿日時:2022/10/06 10:09:40
結婚した後の家事の分担をきっちりきめんとな?
投稿日時:2022/10/06 10:06:59
お前の人生お前の者、俺の人生は俺の者
投稿日時:2022/10/06 10:06:24
まだ今のところそんなにヤバそうな気配はしないけどなあ…昔のことがあるとはいえ「でも」の一言でそんな警戒されてもw
投稿日時:2022/10/06 09:58:16
いた!DV彼氏の相談受けてて、死ぬ程辛そうだったから何をしてでも助けたい!って思ってたのにヨリ戻してラブラブそうだったわ
投稿日時:2022/10/06 09:48:40
今回は自分の胸に突き刺さるテーマ😥
投稿日時:2022/10/06 09:33:57
女ってみんなデモデモダッテだからドキッとしたわ。久しぶりにあう友達に警戒させる水さすなや、聞く限り普通の人やろ
投稿日時:2022/10/06 09:29:57
うわめっっっちゃ分かる……地獄の相談ループ………もう我慢できなくて身近な「デモデモダッテちゃん」と距離置き始めた………
投稿日時:2022/10/06 08:51:12
前職場の新人でいた!仕事で何を教えてもデモ〜が始まり、1分で終わる引継ぎも10分くらいかかった。。妄想虚言癖コンボだった
投稿日時:2022/10/06 08:27:59
ぴーちゃんは感情移入しすぎ笑 アドバイス通りして先輩に嫌われて振られても自分を責めるんじゃなくて先輩に酷い!って怒りそ笑
投稿日時:2022/10/06 08:27:11
でもでもが3回目に来たら話終わらせるわ、堂々巡りは時間の無駄
投稿日時:2022/10/06 08:25:31
意見を求めるふりして、決まった答えしか欲しく無いやつ!いるー!
投稿日時:2022/10/06 08:23:52
意見がほしいんじゃなくて、聞いてほしいだけ、ってこの人に限らず、多いよね?友達なんだから、黙って聞いてあげればいいじゃん
投稿日時:2022/10/06 08:16:06
アドバイスって絶対実行しなきゃいけない訳じゃないんだからデモデモダッテちゃんでも良くない?そもそもアドバイスって上目線
投稿日時:2022/10/06 08:03:35
デモデモダッテ VS アドバイス罪 ファイッ!
投稿日時:2022/10/06 08:01:56
いつも悪口しか話してないから自動的に悪口だと思ったんかな… 色眼鏡で身構えただけで今の所は普通の会話だが…?
投稿日時:2022/10/06 07:55:25
揚げ足とるように人の悪いところばっか見て悪口言ってる方が余程ヤバいのではって思ってしまった
投稿日時:2022/10/06 07:40:06
でもでも言うくせに相談して意見を求めてくる奴な 普通にストレス
投稿日時:2022/10/06 07:37:16
会ったこともない友人の友人をデモデモダッテちゃん呼び、 会ったこともない友人の彼氏をその彼大丈夫?は何様感すごい
投稿日時:2022/10/06 07:21:54
でもでもうざー結局自分で決めたいんだから相談するなよー
投稿日時:2022/10/06 07:06:47
デモデモダッテちゃん普通にうざいでしょ。どうしよう〜って聞いときて意見取り入れずデモデモダッテされたらはぁ??ってなるわ
投稿日時:2022/10/06 06:59:26
別にええやん当人が好きな先輩にアタックしようがしまいが なに外野が人の恋愛を娯楽として消費しようとしてんねん
投稿日時:2022/10/06 06:28:25
デモデモダッテちゃんってフレーズがいい!いるよね〜こう言う子
投稿日時:2022/10/06 06:28:00
客観的に読むとイラってするけど主観的に読むと胸が痛いなぁ。私もデモデモダッテ遣うし。
投稿日時:2022/10/06 06:18:42
デモデモダッテちゃん!笑 こんな的確な単語があったのねと感心している。奈緒ちゃん、心が優しすぎるよ…!
投稿日時:2022/10/06 05:58:53
欲しい正解が出るまで、デモデモダッテループは続きます 早く正解を言って逃げるんだ!
投稿日時:2022/10/06 04:45:30
でもでもだってちゃんは男女問わずいるよな。本人自覚ないだろうけど。害悪レベは低いからまだマシかな。
投稿日時:2022/10/06 04:27:59
こういう子は、そこまで真剣にガチンコで友達しなくていいんだよ。共感だけしとき。
投稿日時:2022/10/06 03:45:04
中学生とは言え 他人の恋愛にそこまで口出す方がおかしくね? 怒り出す友達の方に引く
投稿日時:2022/10/06 03:26:12
そもそもそういう漫画やろ
投稿日時:2022/10/06 02:39:23
青春時代の淡い思い出を話しただけで、話に出てきた友達のこと「デモデモダッテちゃん」とか呼んでくる方がヤバい女って感じ…。
投稿日時:2022/10/06 02:29:38
51さんが本質を突いてる。結局アドバイスする側も、自分の思い通りにならないと不満なんだからどっちもどっちだよなぁ。
投稿日時:2022/10/06 02:16:22
大抵の場合、言葉は相手の心に響いたかどうか。 相談しても実行しないのは響かなかったから。って思うようにしてる。
投稿日時:2022/10/06 02:07:13
楽しい話したいのに延々と同じ相談してくるのしんどい。ツイッターにでも書いて欲しい
投稿日時:2022/10/06 01:54:31
大したエピソードも話してないのに、人の友達をデモデモダッテチャンとか呼べるあたりに女の嫌な感じしたわー
投稿日時:2022/10/06 01:51:05
それができれば苦労はないわって感じの無理な解答押し付けてきて、なんで私の言うこと聞かないのって怒る人いるよねー
投稿日時:2022/10/06 01:48:57
行動一つ起こしてないのに泣くのは確かに訳わからない。 ただ1番やばいのはプラスの思い出に水刺す奴。
投稿日時:2022/10/06 01:37:22
今回の子どうこうより「佳央梨、性格わるぅ!」てなった
投稿日時:2022/10/06 01:26:17
ここまでは別に普通の会話じゃないかな?
投稿日時:2022/10/06 01:20:10
デモデモダッテちゃんリアルに遭遇するとしんどいよw どの会話でもあの流れになるから疲れちゃうw
投稿日時:2022/10/06 01:11:29
ほぼほぼみんな相談しても実行にうつさないから! うんうん、わかるわかるって賛同して欲しいだけ 聞いてくれたらすっきり!
投稿日時:2022/10/06 01:10:07
私だったら「まあ人生山あり谷ありだからなんでも楽しめ!ファイト💪」って言って話終わらすわ
投稿日時:2022/10/06 01:06:47
友達の思い出話聞いた後に友達の友達の悪口言うの強すぎる。愚痴ならともかく笑。そんなイジメみたいなあだ名つけるほどのこと?
投稿日時:2022/10/06 00:59:47
昔はこういう子にちょっとイラッと来ていたけど、結局話聞いてあげることが重要なんだと気づいた
投稿日時:2022/10/06 00:57:40
話聞いてそう感じたとしても、話してる本人に負の感情は無さそうならわざわざマイナスなこと言う必要ないと思うんだけど…
投稿日時:2022/10/06 00:54:44
友達の友達にデモデモダッテチャンとラベリング、悪口、会ったこともないのに、なんやこいつ
投稿日時:2022/10/06 00:51:28
ものりちゃんやん。
投稿日時:2022/10/06 00:49:17
自分陰キャなので10年振りにメール来たら何かの勧誘かと思ってビビっちゃう
投稿日時:2022/10/06 00:39:02
どの「でも」エピソードもそんなに気にならないんだけどな… むしろ本人の気持ちより盛り上がって先走る周りが落ち着いて欲しい
投稿日時:2022/10/06 00:38:28
会ったこともないのに「デモデモダッテって言う奴じゃ〜んw」って普通に失礼では?変人が多過ぎて作者も感覚麻痺してきたな
投稿日時:2022/10/06 00:22:46
今のところはまだ彼氏の方がヤバそう…結婚する気は無いのかな。
投稿日時:2022/10/06 00:18:22
いつも思うけどこの3人組がいっちゃん性格悪ない?
投稿日時:2022/10/06 00:16:29
私も基本デモデモダッテちゃんだ笑 意外と周りいるよ いや、〜であるべきとか 言い出したらきりがない(^_-)
投稿日時:2022/10/06 00:03:43
いや、まだヤバくないやろ 人生を左右する問題なんだから、そりゃそれこそ左右どっちがいいのか悩む。二律背反の「でも」でしょ
投稿日時:2022/10/05 23:56:11
いやこの状況で仕事やめてついてくるのはめっちゃ行動してない!?!?!成長著しいじゃん!!!!!
投稿日時:2022/10/05 01:30:41
女は大抵デモデモタッテちゃんってコメント怖い。女だけど周りの女の子でこういう子いないよデモデモタッテ同士で集まるのかな?
投稿日時:2022/10/04 16:20:20
でもでもだってちゃんは実際だるいけど子供の時のエピソード1つであの言い方は毒され過ぎじゃない?
投稿日時:2022/09/30 17:58:59
これは現実的すぎる…でもでもだっての繰り返しで夜から朝までの電話コース何日も味わいました…時間返して……
投稿日時:2022/09/30 01:28:05
アドバイスじゃなくて共感が欲しいのでは
投稿日時:2022/09/29 06:43:50
この漫画くらいのデモデモなら嫌じゃないけど、こんなにコメ欄が盛り上がるってことは相当やばいのが世の中にはいるのね…
投稿日時:2022/09/28 22:22:03
うーん、、相談ってなると話は別だけどただ話聞いてほしいだけだったら解決策という正論だけ話してくる女の子は微妙かも
投稿日時:2022/09/27 22:23:36
デモデモダッテはまじでいます。10年以上かなり近い関係で付き合っていた友人がまさにそれで、今は距離置いてます。すごく楽!
投稿日時:2022/09/27 21:04:18
デモデモダッテちゃんなのは真実やん 佳央梨の性格悪いとか言ってる人論点ずれてると思う 個人の感想だから自由だけども
投稿日時:2022/09/27 08:11:20
夜中に泣きながら電話きて私が無理に時間こじ開けて何時間も相談に乗った5分後には自分で行動してるデモデモちゃん距離取ってる
投稿日時:2022/09/27 04:31:31
性格悪いとか言っている人がいるけど。他人の話で盛り上がる人の話だから、主人公たちは最初から性格悪いんじゃないの?
投稿日時:2022/09/24 10:09:08
性格悪っっっ
投稿日時:2022/09/24 06:06:18
これは共感。デモデモダッテ、人が真剣に相談に乗ってるのに全然本人が解決する気が無くてイライラする。性格も悪い。
投稿日時:2022/09/23 01:34:21
なんか今回に限っては登場人物全員嫌悪感しかない とか打ってる私も性格歪んでるな〜ってとこまで楽しめるのがこの漫画
投稿日時:2022/09/23 01:01:26
嫌なエピソードとして話してるならまだしも昔話として友達のエピソード話だけ相手に対して単なる悪口言ってくるの人として無理
投稿日時:2022/09/22 13:20:03
姉の話だ
投稿日時:2022/09/22 12:47:45
これは…俺も当てはまってそうだ…でも仕方ないよね?だって難しいことばっか言われるもん🙄
投稿日時:2022/09/22 09:44:34
でもでもだってちゃんは本当〜〜〜に鬱陶しいよね...
投稿日時:2022/09/21 23:27:00
学生時代のエピに関しては正直周りが押し付けてる気がする… まあ再会してからのは確かにデモデモダッテだわ
投稿日時:2022/09/21 20:47:20
再開してからまだ一回しかでもっていってない。
投稿日時:2022/09/21 03:30:35
他人の友達に対してデモデモダッテチャンとか勝手に言うやつも相当性格に難ありだよ
投稿日時:2022/09/20 21:07:27
聞き流してテキトーに相槌打つのが対処法なんだろうな...話がつまらなすぎて相槌すら打てなくなってしまう
投稿日時:2022/09/20 15:07:36
まともな女は大体デモデモダッテちゃんじゃないよ〜人のアドバイスは否定せずとりあえず聞いて自分の中でまた考えを整理するよ
投稿日時:2022/09/20 10:28:43
不倫の彼氏から奥さんと別れたのでプロポーズされてるけどどーしよーってこの間相談されたのがデモデモダッテちゃんでした!
投稿日時:2022/09/19 17:16:35
何言ってもデモデモ言う人には言うだけ無駄。相談されても、わからない、好きにするのが一番って繰り返す。
投稿日時:2022/09/19 10:30:12
このパターンの子の一番厄介なとこはすぐ相談してくるところ。そして解決しない。
投稿日時:2022/09/19 05:24:55
こいつらの周り嫌な奴多すぎる、類友?
投稿日時:2022/09/18 22:27:17
わかる〜わかる〜って感じ ちょっと自分は!?って思ってしまう
投稿日時:2022/09/18 05:55:25
思春期だとある事だから1番初めの話だけ聞いた友人がデモデモダッテって言うのはどうなの? もっと濃い話にすればよかったのに
投稿日時:2022/09/17 11:07:01
デモデモダッテが近くにいたら普通にうざいよ。ストレスになるから付き合い切る。
投稿日時:2022/09/17 08:55:50
デモデモダッテって言ってる人も大概だけど、そもそもその人の話聞いて「デモデモダッテちゃん」って言い放つ主人公たちのが引く
投稿日時:2022/09/17 07:41:03
デモデモダッテちゃんは話を聞いて欲しいだけなのか(笑)
投稿日時:2022/09/16 08:39:06
悩み聞いて欲しいだけで解決策いらないあるあるタイプみたいな感じだな〜まあわからなくはない、、
投稿日時:2022/09/16 07:53:33
いる!!友達に全く同じ子いる!!こうしたいって言うばかりでアドバイスしたら「でも〜」って言って何もしないやつ!!!
投稿日時:2022/09/15 20:03:00
後輩にいたな。 2時間くらい話して、何アドバイスしても一向に前に進まないからすごく疲れる。それが何度もあるんだよね。
投稿日時:2022/09/15 05:33:46
知り合いと同じ名前で震えてる、、、、
投稿日時:2022/09/15 02:16:02
デモデモダッテは昔からあるけど、触れる機会がないことは普通にあると思う。私はネットでしかみたことない
投稿日時:2022/09/14 11:20:12
デモデモダッテってかなり前からある言葉だと思ってたんだけどもしかして方言とかだったりします…??
投稿日時:2022/09/13 23:53:35
デモデモダッテにもイラッとするけど、周りが勝手に盛り上がってあれしなよこれしなよってアドバイスしてるのにもイラっとした笑
投稿日時:2022/09/13 13:27:29
頼んでもないのに背中押しまくる友人も何だかなぁだし、友達の友達を知りもしないのにデモデモダッテちゃん呼びするのもなぁ
投稿日時:2022/09/13 12:12:55
デモデモダッテちゃんの概念を知らず、悩み相談に解決策を提案していたら「毒舌」と言われまくっていた暗黒時代がある…
投稿日時:2022/09/13 02:12:47
デモデモダッテちゃんなんて言われた途端に相手の見方変わる?主人公サイドはいつも上からだよね。
投稿日時:2022/09/13 00:05:14
楽しかった思い出が強かったのにデモデモダッテちゃんって言われて気になりだすの?タイトル通り主人公側がブラックガールズだわ
投稿日時:2022/09/13 00:03:42
主人公批判いい加減ダルいな笑 この程度で性格悪いとか女に夢見過ぎて気持ち悪いよ だいたいストーリー上しょうがないじゃん…
投稿日時:2022/09/12 22:48:11
ここまで読んでコメントまで書いてこの漫画への愛が強い人が多いね!シンプルで見やすい絵柄でスキです。応援しています!
投稿日時:2022/09/12 20:31:32
過去エピソードは友達の方がおせっかい。 あーやれば、こーやればってアドバイスはわかるけど、実践しないから責めるのは違う
投稿日時:2022/09/12 18:14:03
この漫画、主人公達の性格が悪くてあまりスッキリしない。深夜のダメ恋の方が絵も綺麗で話もスッキリするよ!
投稿日時:2022/09/12 11:21:57
自分で考えたり行動したりする側からすると何言ってもうじうじ言って動き出さない&人に聞いてばっかりの人はイライラするよね
投稿日時:2022/09/12 01:49:32
こういうのは共感だけで良き
投稿日時:2022/09/11 20:33:34
恋愛に関して言うと本人の勇気と関係性次第だからアドバイスはアテにしない。失敗して責任取れるわけでも無いし慎重になるよ
投稿日時:2022/09/11 16:54:40
思春期の友達の話してて、友達のことを「デモデモダッテちゃん」とか言っちゃう人の方が無理なんですけどーーー
投稿日時:2022/09/11 16:50:38
中学生の頃の思い出話で、その相手をいきなりデモデモダッテちゃんなんて呼ばれたらかなり引くな…。悪い思考に誘導してない?
投稿日時:2022/09/11 14:16:43
友達のこといきなりデモデモダッテちゃん呼びやば...って思ってコメ欄見たら同じ意見多くて安心したw
投稿日時:2022/09/11 11:46:59
一般に男の相談は解決を求め、女の相談は共感を求める。女がデモデモダッテになりはのは普通。作者は男脳だな
投稿日時:2022/09/11 11:24:32
すぐあだ名つけて決めつけるのはなんか嫌だな。
投稿日時:2022/09/11 07:00:31
踏ん切りがつかないのは誰でもあるが、自身の決断に責任を取るのは自分。行動しない決断を自分で選んだなら他者に泣きつくな。
投稿日時:2022/09/11 05:29:10
「もう会社も辞めて着いてきちゃったんだし、今更悩んでもしかたなくない?」で終わらせる私は冷たいやつです。
投稿日時:2022/09/11 02:33:40
また休載か。 もう月一連載って言えばいいのに。 実際すでに月一なんだから。
投稿日時:2022/09/11 00:47:02
どうでもいいけどご飯がめちゃくちゃ美味しそう。
投稿日時:2022/09/10 22:37:38
中学生のデモデモダッテは自力でどうにもならない事も多いしそれを見極める力もまだ無いんだから、大人の感覚で責められるのは酷
投稿日時:2022/09/10 18:26:02
これは、大半の人がやった経験はあるけど、毎回ではないだろうね
投稿日時:2022/09/10 17:13:27
好きならしょうがないねーで流すのが1番 それよりさーとか話題変えるのも大人なんだから大切だよなあ
投稿日時:2022/09/10 15:48:46
60のいう通り
投稿日時:2022/09/10 14:03:59
結局聞き手にどうゆう方向で話を、聞いてほしいか伝わらないと「デモデモダッテ」とか言われるのはしかたないよなぁ。
投稿日時:2022/09/10 09:51:16
珍しく今回はこの子のこと一概に責められない話だと思うんだが…。対等な友だちなんだから。上司に対してはまずいと思うけども
投稿日時:2022/09/10 08:22:51
転居を伴う異動、公務員だと2週間前とかザラだよなぁ 1月前に教えてくれたならいいじゃないか
投稿日時:2022/09/10 03:46:14
まず、懐かしい友人の話を聞いて「デモデモダッテちゃんに会うんだ〜頑張ってね!」って言うやつと友達でいたくないです…
投稿日時:2022/09/10 02:07:18
やばい、気をつけよ笑
投稿日時:2022/09/09 22:04:31
私もでもでもだってちゃんな所あるから耳がイテ〜な!笑
投稿日時:2022/09/09 20:02:53
いるいる!友達もデモデモダッテちゃんだったか!いつもアドバイスしてもでも‥って結局自分で答え決まってる的な!
投稿日時:2022/09/09 17:32:45
誰にだっていいところあるんやから1部に期待しすぎたら身を削るよね。この人例外やけど類は友を呼ぶ
投稿日時:2022/09/09 13:53:34
こういう人は感情移入して欲しいだけで、解決は望んでないから、延々と続く。その子の問題はその子の責任。
投稿日時:2022/09/09 12:59:53
「でも自分で決めたことだから後悔してないよ!」 なら、問題ないんだけどね。 愚痴と庇護のデモデモループはめんどくなるぞ⋯
投稿日時:2022/09/09 08:52:32
最後の「でも」はなんら問題ないやろ
投稿日時:2022/09/09 08:29:17
アドバイスするのは人の助けになりたいという心理でしょ🤔アドバイスほしくなかったら前もって聞いてもらうだけでいいと言って
投稿日時:2022/09/09 08:27:19
中学時代の恋愛の話は周りが勝手に盛り上がって先走ってる感もあったけどな笑
投稿日時:2022/09/08 23:21:17
決めるのはあくまで本人だから別にアドバイスにデモデモされてもいいけどな。自分の言うことに従わせたいわけじゃないし。
投稿日時:2022/09/08 22:59:44
このエピ聞いて「デモデモダッテ」ちゃんに会うんだ〜って言葉が出てくる女やばすぎ 性格悪すぎて引く
投稿日時:2022/09/08 22:15:11
友達会ったこともないのにデモデモちゃんって言うの嫌な感じ。 中学生の頃って先輩話すの緊張するしそんなもんじゃない?
投稿日時:2022/09/08 20:09:05
勝手にアドバイスするからじゃない?
投稿日時:2022/09/08 13:07:40
実際一ヶ月前に転勤言われる職業もあるから単にそれがひどいとは言えないんだよな……。
投稿日時:2022/09/08 12:40:44
女の子なんてだいたいみんなこうでしょ
投稿日時:2022/09/08 12:18:56
なおちゃんが「意外と大丈夫そう」と感じたら大体やばい人のフラグ立ってる(笑)
投稿日時:2022/09/08 10:41:41
脳死してるよねこういう人
投稿日時:2022/09/08 09:06:35
アドバイスせずに聞いた後でパッと話を変える。「はい、でもゲーム」心理の授業でやったわ,とにかく乗っかったらダメ
投稿日時:2022/09/08 09:06:06
アドバイスする側も「うんうんその通りありがとう~」って肯定して話聞いて欲しいだけだから実はデモちゃんと本質一緒
投稿日時:2022/09/08 08:49:29
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:49:18
投稿日時:2022/09/08 08:49:15
投稿日時:2022/09/08 08:48:44
投稿日時:2022/09/08 08:48:42
投稿日時:2022/09/08 08:47:49
投稿日時:2022/09/08 08:47:45
投稿日時:2022/09/08 08:47:38
投稿日時:2022/09/08 08:47:34
投稿日時:2022/09/08 08:47:26
投稿日時:2022/09/08 08:47:19
投稿日時:2022/09/08 08:47:15
投稿日時:2022/09/08 08:47:13
投稿日時:2022/09/08 08:46:57
投稿日時:2022/09/08 08:46:40
投稿日時:2022/09/08 08:46:27
投稿日時:2022/09/08 08:46:24
投稿日時:2022/09/08 08:46:20
投稿日時:2022/09/08 08:46:16
投稿日時:2022/09/08 08:46:03
投稿日時:2022/09/08 08:46:01
投稿日時:2022/09/08 08:45:41
投稿日時:2022/09/08 08:45:38
投稿日時:2022/09/08 06:44:22
あーいたわこういうやつ。彼氏出来たらいつもめんどくさいから彼氏と別れたら連絡してって言ってたな
投稿日時:2022/09/08 06:18:07
先輩に関してはおせっかいだし、選択肢を必ず選ぶ必要ないけど、真剣な提案に対してデモデモどうしよう「だけ」は失礼でしょ。
投稿日時:2022/09/08 05:35:43
私と同じ職種に転職を検討してるって言うから相談にのったけど、でもでもだってだった。結局、彼氏作って転職しなかったなー。
投稿日時:2022/09/08 04:19:59
でも~w
投稿日時:2022/09/08 04:04:32
先輩の件に関しては奈緒達が余計なお世話だと思うんだけど。恋愛相談なんて話聞くだけにしてあとは自分のペースでやらせなよ
投稿日時:2022/09/08 03:42:17
選択肢提案されたら、絶対にそれを選ばないといけないのか? 提案した選択肢選ばれなかった不満と、問題は別な気がする
投稿日時:2022/09/08 02:32:03
聞いてほしいだけなのか、意見求めてるのか分からない人いる〜!!
投稿日時:2022/09/08 01:56:47
読んで思い出したけど男にもデモデモダッテ系いたのが衝撃的だったな…結局話すの面倒くさくなるよねそういう人と
投稿日時:2022/09/08 01:07:50
デモダッテ含むこういう人間は ずっと自分のターンでいたいだけだろ。 うんうんスゴいねーって言われたかったらアレ○サと喋れ
投稿日時:2022/09/08 00:58:32
話聞いて欲しいだけで何もする気がないんだなって思った
投稿日時:2022/09/08 00:56:21
一緒にいて楽しいなら別にいいじゃんって思う。だってそれ込みで楽しい子なんでしょ。誰かに背中押して欲しいなんて皆そんなもん
投稿日時:2022/09/08 00:53:42
相談する時点で結論出てるんだよ。ただ背中を押して欲しいのと、全ての選択肢を潰すことで自分の決断が正しいって安心したいのね
投稿日時:2022/09/08 00:50:09
めんどくさくても一緒にいて楽しいならいいんじゃない?アドバイスして実行するかどうかは本人の自己責任だろ
投稿日時:2022/09/08 00:33:08
最初の話はデモデモダッテじゃなくて押し付けじゃない??別にどうしたいとか言ってないのにあれこれ言ってるだけに見える…
投稿日時:2022/09/08 00:32:10
デモデモダッテ続けてると友達なくすよな 大人数の一人なら大丈夫だけど一対一の友人は相談乗っても無意味で相手する気なくなる
投稿日時:2022/09/08 00:30:18
私は謝れない後輩やでもでもぉ〜だってぇ〜という後輩たちのことは 妖怪でもだって と総称してます。
投稿日時:2022/09/08 00:28:55
どう思う?って聞いておきながらデモデモダッテちゃんになるんだよね。。。
投稿日時:2022/09/08 00:28:20
ここから前のラストの会話に繋がるのかな?終わりのないデモデモダッテになりそう。真剣に答えずに適当に相槌でいいじゃないか?
投稿日時:2022/09/08 00:28:08
デモデモダッテちゃんに付き合うのが1番の無駄だと思うのはわいだけかなσ(∵`)?
投稿日時:2022/09/08 00:23:33
学生時代の告白云々は周りが勝手に盛り上がって自分の思い通りにならなくて勝手に機嫌悪くしてるだけな気がする。
投稿日時:2022/09/08 00:11:41
私もだけど、女は大体デモデモダッテちゃんだと思う…笑
投稿日時:2022/09/08 00:08:25
いるよなぁ。彼氏とか旦那の事散々こき下ろしておいて、同調すると反論する女。 時間の無駄だから二度と会わないようにしてる。
投稿日時:2022/09/08 00:06:32
彼氏の事責められたら「でも〜」で返し、 自分の事責められたら「だって〜」で返すんやな。
投稿日時:2022/09/08 00:05:17
デモデモダッテw なんかすごい弱い妖怪感ある
投稿日時:2022/09/07 23:59:45
まだどう転ぶか読めないな
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/06 09:50:12
漫画なんだから、て言う人たまにいるけど、この漫画は日常をテーマにしてるんだから、現実に近い感覚でコメントするの当たり前
投稿日時:2025/04/03 08:57:07
641さん コメント欄にいちいち攻撃的でホンマに面白いですね。
投稿日時:2025/03/15 00:27:03
漫画に対してみんないちいち攻撃的でホンマに面白いですね
投稿日時:2025/02/20 10:46:19
この主人公達皆性格良くないよね
投稿日時:2025/02/08 11:20:56
お話の都合だから仕方ないけど、昔の知り合いが連絡くれるってなんかすごいなぁって毎回思う
投稿日時:2025/01/28 10:56:29
その「でも」は…話の切り返しとしてならまあ…そうじゃないのはわかってるから言えるけど…
投稿日時:2024/12/11 10:37:54
636共感
投稿日時:2024/12/05 23:27:31
自分の友達に赤の他人が見下すようなあだ名つける人のほうが最悪
投稿日時:2024/11/21 19:27:22
何か行動できないの直そうかな…
投稿日時:2024/11/17 02:24:38
でもでもだってなことってだれにでも少なからずあったりすると思うんだけど、主人公たちもなんだかな
投稿日時:2024/11/14 08:20:30
デモデモダッテちゃんって言った友達が読んでて引っかかったけどコメ欄見て安心した。
投稿日時:2024/11/08 12:08:52
エグすぎだろデモデモダッテちゃんとか普通呼ばなくない?シンプルに性格がよろしくない。学生時代エピも周りが最悪だろ
投稿日時:2024/10/23 12:18:52
基本的に上から目線だからなこの3人は 自分は上手く生きていけてると思い込んでて、他の登場人物は何も考えてないと決めつけ
投稿日時:2024/10/11 08:34:04
好きな人を教えたら色々おせっかいにアドバイスするやつの方がウザイんですけど。
投稿日時:2024/09/25 00:32:48
デモクラシストって呼ばれてた人思い出すなぁ…
投稿日時:2024/09/20 18:54:24
そんなにおかしいか? 周りからはやし立てられると逆にやりづらくなるんだよ
投稿日時:2024/09/13 10:36:12
友達の友達見下すって最低 元々この2人従姉妹だからか性格悪すぎな あと告白の件も勝手にお節介焼いて勝手にキレる奴いたいた
投稿日時:2024/09/10 12:41:25
友達の友達に悪意ある名前つける女子の方で一話作ったほうがいいかな笑 聞いてほしいだけなんだから。
投稿日時:2024/08/29 13:20:41
先輩の件はさ、それでもどうしたら良い?って相談してくるからじゃないかな、だからこうしたらって提案するけどどれもしない…
投稿日時:2024/08/27 09:43:11
デモデモダッテちゃんと呼ぶ主人公たちを非難する時点で、察してしまう…。
投稿日時:2024/08/05 16:20:55
明らかにこの子より今の友達の方がやばいだろってコメ欄みたら皆言ってて安心した。だよね…
投稿日時:2024/08/02 04:43:45
結論「他の人が解決してくれ」だから相談と騙った求婚をしてくれ、って話。 仮にガチで相談したところで実のある話はしない
投稿日時:2024/07/11 21:21:56
転勤に相談ってなんだよ 相談したって転勤発令されたら終わりじゃん
投稿日時:2024/07/10 22:57:58
こいつら自分はまともみたいな顔して陰口大会してるけど定番のやり取りが陰口大会の時点で大分下劣な人間だからな
投稿日時:2024/07/09 22:08:29
あくまでも漫画なのにまじレス多くない…? 漫画だよ…?
投稿日時:2024/06/26 19:52:13
学生時代のエピソードが言うほど酷くないから、デモデモダッテちゃん呼びのがびっくりする 他にも色々あったなら分かるけど
投稿日時:2024/06/25 19:12:28
私も、デモデモダッテちゃんやわ、
投稿日時:2024/06/18 12:36:25
友達の友達に秒速で悪口言うのはアカンやろw
投稿日時:2024/06/15 14:33:39
漫画の話的にデモデモダッテちゃんという言葉を出したかだたんだろうけど、いい性格してるな
投稿日時:2024/06/13 22:15:03
あるあるすぎる共感だけを求めたいならこっちの意見を聞かないで欲しいし先に言って欲しい
投稿日時:2024/06/11 21:10:30
いじるのはあれだけどナオチャンがよくそういう子ひきつけてしまって変に真面目にスルーできないから心配で言ったと信じたい…笑
投稿日時:2024/05/16 22:38:24
中学時代のデモデモダッテを大人になってもいじるのはちょっと…
投稿日時:2024/05/04 09:53:57
この子、過干渉の毒親持ちだな。自分の意思を尊重されたことがなく支配が強かったんだな。本人だけのせいじゃないよ。可哀想
投稿日時:2024/05/03 21:13:35
デモデモダッテちゃんって何…人の友達悪く言うなよ…
投稿日時:2024/04/16 21:58:42
学生時代の話はよくある事じゃないか?自分に自信が無くて告白出来ないとか、周りにはやし立てられると更に萎縮するよね。。。
投稿日時:2024/04/08 14:00:30
デモデモダッテいるわ~~~まじで話しててつまんないよね
投稿日時:2024/03/18 04:55:28
この子は愚痴に共感ほしいだけ 真面目に回答なんて求めてないのよね
投稿日時:2024/03/03 23:20:39
「本日は共感だけでお願いします」と宣言して話す友人はとても助かる
投稿日時:2024/03/02 08:43:11
無責任なアドバイスの押し売りもどうかと思うけど。アドバイスは文字通りアドバイスであって実行するかは本人が決める事でしょ。
投稿日時:2024/02/27 01:09:25
実行する気ないなら聞いてくるなよ お互い時間の無駄なんだから
投稿日時:2024/02/24 08:18:26
1ヶ月前の転勤は普通だけどね
投稿日時:2024/02/13 21:50:01
友達2人がコンビニでは売ってなさそうな31的なアイス食べてるのに主人公だけガリガリくんみたいなの食べてるの違和感
投稿日時:2024/02/08 09:07:53
こんな相談メシ中は止めてくれ!肉が冷えるし消化悪くなるで
投稿日時:2024/02/07 11:02:51
ブラックガールズトークなんだからメインキャラも腹黒性格悪いでも問題無いと思うんだが大多数の人が納得いってないのか
投稿日時:2024/02/04 04:07:39
コメントが思ってたのと違った デモデモダッテを誰かが言わないとこの回は進まないのにシナリオへのクレーム怖っ 漫画なのに
投稿日時:2024/01/13 22:28:55
デモデモダッテ…結構怖い妖怪感あるわ
投稿日時:2024/01/12 14:09:44
一応友人エピなのに、それに対してデモデモダッテちゃんとか言うこいつも中々やばいぞ。
投稿日時:2024/01/01 23:45:54
アレやれコレやれって頼んでもないのにアドバイスしてくるのも嫌じゃない!?先輩が好きって言っただけだよね!?!?
投稿日時:2023/12/24 00:10:47
恋愛についてはほっといたれや…。他人が干渉することじゃないだろ…。
投稿日時:2023/12/17 23:16:08
デモデモダッテは自分もよくやってるって言われるから胸が痛いな…気をつけてはいるんだけどついつい出てるときあるわ
投稿日時:2023/12/13 03:01:45
告白ぐらい本人の意志に任せた方がいい
投稿日時:2023/12/07 12:23:27
主人公達も大概な性格なのは今更だけどデモデモダッテ気味な私にかなりダメージ入ったわ
投稿日時:2023/12/05 16:26:42
こういう子いるよね、扱い難しいんだよなあ
投稿日時:2023/12/03 01:04:43
ほんとにでもでもだってなら10年会ってない友達に連絡できない気がする… 私は女友達の方が過剰に盛りあがってるように見えた
投稿日時:2023/11/26 12:55:05
そんな恋愛事友達の方が盛り上がってあれしたらこれしたらとかその子の性格にもよるやん それをでもでもだってちゃんとかやば
投稿日時:2023/11/24 16:38:21
友達に告白強要されるの無理なんだが 人の友達をデモデモダッテちゃん呼びは性格悪 映画のやりとりは確かに面倒くさいけど
投稿日時:2023/11/06 19:49:24
60 72 俺がおかしいのかと思ったけど、やっぱまず電話の女が性格悪すぎだよな笑
投稿日時:2023/10/30 22:22:45
「デモデモダッテちゃん」に執着されて大変な目にあったから、逃げて〜!ってなっちゃう。
投稿日時:2023/10/29 15:38:41
中学の時のエピソードはともかく、今の段階では至って普通なの会話な気がするけど…
投稿日時:2023/10/29 15:27:30
知り合いにもいた 「相談にのって欲しい」と言ってきたから私なりのアドバイスするも「でもね、でもね」疲れてさよならした
投稿日時:2023/10/11 20:16:59
好きな人が〜のくだりは踏み出せない気持ちはまあ分かるんだけど、映画のくだりはだるくない?こっちにどうしろと?ってなる
投稿日時:2023/10/07 20:50:36
デモデモダッテが始まる瞬間
投稿日時:2023/09/20 15:12:45
これいつメンの友達のがあぁん?ってなるな でもでもだってちゃんって…ようそんな単語出てくるわ
投稿日時:2023/09/09 10:15:43
でもでもってなる気持ちはわかる。なんも接点ない状態から友達にこうすれば?あーすれば?って言われても出来んよなあ
投稿日時:2023/09/07 14:34:25
私も割とデモデモダッテちゃんなんだけど…みんな女の子はそうじゃない、、???
投稿日時:2023/08/30 11:36:56
ダイダラボッチ亜種
投稿日時:2023/08/29 03:11:51
デモデモは程度によるな。 作中にあった、学生時代の映画に行けない、どうしようのやり取りは死ぬほどウザすぎ
投稿日時:2023/07/25 14:53:15
でもだってちゃんって言った子のことそんな言う人無理言ってる人いるけどそうやって叩く人の方がやってることよっぽど酷いのでは
投稿日時:2023/07/24 02:43:36
恋愛や、人生に関わる悩みって 感情と理屈は別々に存在するからな このレベルのデモダッテは許容範囲 嫌なら助言しなきゃいい
投稿日時:2023/07/19 12:47:34
デモデモダッテチャンはうざいけどな。 私には耐えられないからなおちゃんえらい
投稿日時:2023/07/14 12:36:07
人の話聞いて即感じ悪いあだ名つける主人公性格の悪さ出てて草
投稿日時:2023/07/11 13:00:52
友達の友達について聞いててデモデモダッテちゃんってナチュラルに名付けてるほうが嫌だな〜
投稿日時:2023/07/02 15:09:17
すまん私だわ 悩み話したいだけだから許して欲しい
投稿日時:2023/06/29 09:34:04
私もデモデモダッテちゃんだなー
投稿日時:2023/06/16 09:20:29
うわっ! 好きな人にアプローチするのなんて恥ずかしいのに、大人がそれを評してデモデモダッテちゃんとか…ヤバすぎる!
投稿日時:2023/06/15 17:11:32
うーむ。今までも迷惑な人達をおもしろおかしくあだ名付けてるんだから、主人公3人の中では自然な流れなのでは笑
投稿日時:2023/05/27 22:55:20
意見求められても言い訳されるなら、あなたの思うようにしたらいいよ〜って全部言っちゃいそう…
投稿日時:2023/05/23 13:07:55
この相談ループから抜け出すには、相談されてもアドバイスは全くせず「へー」「ふーん」「なるほどー」だけ言う!です!
投稿日時:2023/05/20 13:32:20
中学生の時の思い出に向かってデモデモダッテチャン呼びドン引きする…子供になにを…何様なのどこから目線なの?怖…
投稿日時:2023/05/16 06:19:51
昔、眺めてるだけで良くて付き合うつもりはなかったのに告白を強要されたことあったなぁ。 その友達とは静かに縁を切りました。
投稿日時:2023/05/13 15:34:37
登場人物全員性格悪すぎ 自己完結も出来ない悪口なわけじゃなくこういう人いたって話ーで盛り上がるマイルド悪口軍団
投稿日時:2023/05/13 15:26:15
私もデモデモダッテする。 だからそうなる話題は出さないね。デモデモダッテは一人でやる。
投稿日時:2023/05/05 20:36:04
私デモデモダッテだわ 頑張りたいという気持ちは本当なんだけどね…チキンすぎて結局なにもできない
投稿日時:2023/05/04 20:50:03
面白くて毎日見てたけど、たくさんの話みるうちだんだん自分の言動不安になって周りからどう思われるか考えるのが怖くなってきた
投稿日時:2023/04/30 22:32:18
するもしないも自由じゃない? それをしなかったから言うの違くない?
投稿日時:2023/04/24 20:04:03
主人公達って他人の欠点見つけるの得意だよなぁ 作中でもトップクラスに性格悪いと思う
投稿日時:2023/04/22 20:22:40
この話、どちらかというと男脳かも知れないな。男が女に相談されて建設的なアドバイスしたらウザがられるヤツだと思うが…
投稿日時:2023/04/18 10:16:53
主人公たちも影で色々文句言われてそうw
投稿日時:2023/04/16 22:46:11
好きにせえ
投稿日時:2023/04/14 23:02:57
最初の恋バナの「作戦」、実行してたら相手側からはストーカー扱いされてもおかしくないだろこれw
投稿日時:2023/04/14 01:25:46
そういう漫画だとは思うんだけど、主人公グループ?が他人をジャッジしてて、むしろそこが不愉快になるな
投稿日時:2023/04/11 09:41:14
会ったこともない人に大して一個のエピでデモデモダッテチャンって言うの?話の流れとしてももう少し何とかならなかったのかw
投稿日時:2023/04/09 23:05:28
デモデモダッテはウザいわ 可哀想な悩める私悲劇のヒロイン、親身に相談に乗ってくれる友達がいる私愛される♪が目的でしょ
投稿日時:2023/04/07 03:06:34
でも なんて、1日1回くらい使うでしょ。
投稿日時:2023/04/06 19:13:30
ウチの中の小島よしおもウォーミングアップ始めてます
投稿日時:2023/04/06 17:09:38
デモデモダッテの特徴は「どうしよう〜」というところ。それなら、と助言するとケチをつけるので、親身になるほど損。
投稿日時:2023/03/26 15:01:27
恋バナの相談の時点では普通に可愛いお話だと思ったけどな… その時点でデモデモダッテちゃん認定するのは流石に早すぎでは
投稿日時:2023/03/19 21:00:42
本物のデモデモダッテちゃんに接したら主人公たちの気持ちわかるよ…普通の相談の域超えてるんだよね…笑
投稿日時:2023/03/19 12:29:36
ん??主人公たちのどこが性格悪いのかわからない。。。
投稿日時:2023/03/04 15:53:48
女の子は彼氏の話し聞いてもらいたいだけな子が多くない?頼んでもないアドバイスする側もどうかと思うけど。
投稿日時:2023/02/24 08:34:32
前の職場にいたなー。言い訳ばっかりで何も行動に移さない。物事から逃げる。なんか、人のせいにして退職したって聞いたわ。
投稿日時:2023/02/23 10:09:10
最終章でメイン3人が断罪されてほしいw「謎に上目線」「悪口で盛り上がる醜さに無自覚」と最高のクズ要素。振られオチ希望
投稿日時:2023/02/21 23:56:45
デモデモダッテちゃんへの非難の嵐かと思ったらコメ欄ちゃんと主人公の性格の悪さに触れてて安心した
投稿日時:2023/02/19 11:18:40
私が変なのかと思ってコメ欄見たらみんな同じこと思ってて救われた。
投稿日時:2023/02/12 02:08:26
ずっと読んでるけど絶妙な不快感、モヤっと感、作者性格悪そう
投稿日時:2023/02/09 16:01:45
女の子はこういう子多いし、思ったより良い子そう
投稿日時:2023/02/04 20:17:41
流石にあの思い出話だけでデモデモダッテちゃんってなるのは性格悪すぎるし、友達をバカにされた気がして気分悪いな
投稿日時:2023/02/04 08:22:27
今月入った年上の男性がこんな感じだ、、、 なんかイライラするなと思ってたら まさかでもデモだってさん、なのか、、、
投稿日時:2023/02/03 14:11:44
いい思い出〜って言ってるのに変な仇名つけられたら腹立つかも いい子だからな〜(笑)も上からだし…
投稿日時:2023/02/02 09:54:35
本当この漫画主人公たち性格悪いし何もスカッとしない…なんでいつもこんな上から目線なんだろ
投稿日時:2023/01/17 14:19:29
なんか”デモデモダッテちゃん”いっぱい沸いてるね。笑
投稿日時:2023/01/17 07:29:56
予測できるのに離脱方法を知らないこの絶望感
投稿日時:2023/01/15 21:32:00
20代のときにデモデモダッテちゃんいた!! なるほど!!!!
投稿日時:2023/01/13 11:24:06
あれ?気づいてない?が絶妙に腹立つなwww なんだこの女wwww
投稿日時:2023/01/10 22:57:21
会ったことない他人に即嫌なあだ名つけるキャラクターやばいし たまに似たような嫌な描写があったのでもう読みません
投稿日時:2023/01/08 00:00:36
普通に学生時代の友人について好意的に話してるっぽいのにデモデモダッテちゃん命名する奴やばすぎ…
投稿日時:2023/01/03 10:33:18
学生時代のよくある話1つでデモデモダッテちゃん命名する友達のがやべーだろと思ったら同じ感想多くて安心
投稿日時:2022/12/31 15:45:06
かおり、それはダメでしょ…引くわ
投稿日時:2022/12/29 15:00:13
これはさすがに周りが余計なお世話では⁇ 本人がやりたくない事はやらないでしょうよ。アドバイス無視とか言われて怒られても…
投稿日時:2022/12/23 21:34:15
女なんかみんなそんなもんやし、答え出さずに悩みや感情を共有するもんやろ 別にそこまで悪い事でもなさそうに見えるけど
投稿日時:2022/12/22 22:41:47
これ系は全部、「うーん、難しいよなぁ」で返答してる
投稿日時:2022/12/18 10:50:12
ここまでの会話なら普通かなあ でもに反応してしまうのはわかるが ……まあこの漫画だからこれで済むわけないが
投稿日時:2022/12/18 01:49:26
一番最初の先輩が好きって話に関しては別に相談してなくないか‥?周りが勝手に張り切ってるだけじゃね?余計なお世話‥
投稿日時:2022/12/16 15:56:05
先輩の件は、人の恋愛に口出しすんなよ笑笑て違和感感じながら読んでたけど、コメント欄開いたら周りも同じで安心した。
投稿日時:2022/12/15 10:03:05
裏でこんな悪口言われるんなら、連絡したときに断ってくれたらええわ
投稿日時:2022/12/15 08:24:20
デモデモダッテちゃん…私結構当てはまるんだが…聞いて欲しいしアドバイスしてほしいけどいざ言われるとできないし、、ってなる
投稿日時:2022/12/15 01:52:10
中学の頃の話は勝手に周りが盛り上がって面白半分に背中押しまくって強制しているように感じて不愉快。名前付けも不愉快。
投稿日時:2022/12/15 00:50:36
皆そこまで主人公たちを否定するってことは、同じデモデモダッテちゃんなのか?
投稿日時:2022/12/13 19:29:03
中学の頃の恋愛って友達を応援して盛り上がりたいって気持ち、無い? 緊張するの分かるけど応援したい側の気持ちもすごく分かる
投稿日時:2022/12/13 18:53:30
何話も読んでるうちに思ったけど、この主人公たちと友達になりたくない
投稿日時:2022/12/13 11:27:48
友達のことデモデモダッテちゃんとか言うなんてこれからの付き合い考えるわ笑
投稿日時:2022/12/11 13:35:01
中学生女子にデモデモダッテちゃんて言い放つの本当に大人とは思えんな
投稿日時:2022/12/10 02:01:51
皆さん同じ感想で安心した笑 いい思い出話した後に友達の友達のことデモデモダッテチャンとか言っちゃうのマジドン引き
投稿日時:2022/12/08 11:50:26
自分結構、デモデモダッテチャンなのかも知れない… 根がネガティブなのよ…
投稿日時:2022/12/07 10:22:36
中学時代のこの程度の話でやばい子だってきめつける人も問題だし、余計な先入観に流される主役もおかしい。
投稿日時:2022/12/06 23:04:31
え、自分だけかなって思ってたことみんながコメ欄で言っててよかったwデモデモダッテチャンって言う女のがやばすぎるww
投稿日時:2022/12/06 07:33:28
人の友達をちょっと話聞いた位ででもでもだってちゃんとか悪意あるあだ名付ける??性格悪いわー
投稿日時:2022/12/04 04:21:41
転勤を同棲中の彼女に相談てのがわからん 希望出すならともかく辞令出たら拒否は無理 1人なったら引越しとか大変だろうけど
投稿日時:2022/11/29 13:13:29
イライラしてる皆さん、コレ伏線ですよ。 主人公達にヘイト溜めてラストで地獄に落としてデトックスするんですよきっと。
投稿日時:2022/11/28 09:09:35
主人公3人を悪く言う人達をよく見ますけど、そういう漫画だし、友達内で愚痴を言い合って何が悪いのかが分からないですね。
投稿日時:2022/11/27 02:09:13
ブラックガールは主人公たちなのよ
投稿日時:2022/11/25 22:14:43
コメントで主人公らを無理と言い続ける人たちは、彼女達がストーリーテラーでブラックトークがテーマの漫画だといつ気づくのかな
投稿日時:2022/11/25 18:35:01
デモデモダッテちゃんとか言ってくる友達と一緒にいるから価値観歪んだのでは? 相談ていうか口挟んだのはそっちだよ
投稿日時:2022/11/25 06:54:13
いつも自分は常識人です〜自分がイラッとした人間は変人のラベル貼り貼りってやってるけど正体あらわしたわね
投稿日時:2022/11/23 15:50:25
主人公たちもめちゃくちゃ問題ある人達ばっかりだから類友なんだろうな〜読んでる私達もそう
投稿日時:2022/11/23 00:59:35
答えが欲しいわけでもなくただ聞いて欲しいだけの相談かもしれないのに勝手に盛りあがって押し付けてデモデモちゃん呼びはない
投稿日時:2022/11/20 21:44:55
まだこの一言じゃわかんなくない!?笑
投稿日時:2022/11/19 22:26:47
デモデモダッテちゃん... 私だ... たしかに相手からしたらいい気分はしないよね、自省しよ
投稿日時:2022/11/18 19:44:59
共通の友達ならまだしも会ったことがない友達の友達を「デモデモダッテちゃん」て揶揄するのドン引きなんだけど…
投稿日時:2022/11/17 23:42:31
デモデモダッテちゃんなんて普通出てこないわ……ないわ~~~………
投稿日時:2022/11/17 13:52:05
わたしはこの3人のクズ感もリアルですごく好き( .. ) 女なんて口開けばほぼ愚痴
投稿日時:2022/11/17 12:30:07
相談して言われたこと全部実行する女もどうかと思うが?
投稿日時:2022/11/15 06:06:03
え?まじ?友達と同じこと思ってた。めっちゃ叩かれてるじゃん。口に出さないように気をつけよ。
投稿日時:2022/11/14 15:21:39
デトデトダッテちゃん って何なん?? それを言う人が無理
投稿日時:2022/11/12 16:55:33
コイツら3人もそこそこクズだし多少はね?
投稿日時:2022/11/11 19:51:37
中学の頃の思い出を責める必要はない 中学生だよ? なんでも聞きたいし、協力したいんだよ。そこあんまり責めてあげないで
投稿日時:2022/11/09 07:10:06
来月から勤務先は○○ですってなる会社 あるわな
投稿日時:2022/11/08 21:49:59
転勤族なら1ヶ月前に告知なら普通じゃね? 海外なら2ヶ月前くらいが望ましいけど
投稿日時:2022/11/07 21:36:53
別にみのりの方はアドバイス求めてないじゃん
投稿日時:2022/11/07 17:32:58
相談っていうていだからアドバイスしちゃうんだ。 いっそのこと、相槌だけお願い!って先に言われとけば円満な気がする。
投稿日時:2022/11/05 08:20:31
自分デモデモダッテちゃんかも。友達に相談して脳内整理してループしてること、面倒くさいこと言ってるかも…って気づいて謝る。
投稿日時:2022/11/04 00:41:28
恋愛相談実践できないのは仕方ないし、そのエピソードだけ聞いて「デモデモダッテちゃんに会うんだ〜」って言ってくる友達は最悪
投稿日時:2022/11/03 17:30:42
この漫画はブラックなガールズトークでありブラックガールズのトークでもあるから主人公サイドが聖人なことは無いぞい
投稿日時:2022/11/03 13:36:25
特に何かするつもりなくて相談でもなく近況報告で話したら、あれしろこれしろ言ってくる人だと、デモデモ…ってなることもある…
投稿日時:2022/11/03 12:10:02
たまに会うなら勝手にしろだけど、よく会う人だとしんどい。言わないけど、悩みに対して解決策を考えてしまうから疲れる。
投稿日時:2022/11/03 08:44:40
カオリ友達の友達に対して辛辣すぎる、こいつも今まで作中に出てきた奴と同類という熱いメッセージ
投稿日時:2022/11/03 02:08:27
気になる人の事相談したらいけるよ告りなよと言われ後日振られた事をその人にやっぱダメだと思った!と言われた時の事思い出した
投稿日時:2022/11/01 11:42:56
デモデモダッテちゃんっていう方がヤバすぎて話入って来なかった、そもそも相談はしたけど告白はしたいと言ってなくない?
投稿日時:2022/11/01 00:17:30
これは相談じゃなくて言ったら周りが勝手に盛り上がってって話で本人の気持ちを考えなかった2人のせいじゃない?
投稿日時:2022/10/30 19:43:20
女の相談は共感を求めているだけ…具体的な解決法とかいらないよ。だからしないが吉
投稿日時:2022/10/30 05:07:07
どの登場人物も自分中心に回る世界って感じだな、まあ皆そりゃそうなんだろうけど。 ( ◠‿◠ )
投稿日時:2022/10/29 09:01:53
主人公?3人を叩くコメ、いつもはなんでこの漫画見てんだよって思うけど、今回ばかりは共感。作者が無理やり進行させてる感じ?
投稿日時:2022/10/29 03:48:07
気のおける友達だったら別に話に出てきた人への印象これくらいなら言って良くない?
投稿日時:2022/10/28 21:28:16
カオリおばさんが陰険すぎてこの漫画素直に楽しめないのよ。 思い出話を聞いただけで友達の友達を悪く言う女とかホント無理。。
投稿日時:2022/10/27 20:27:48
やばい、恋愛に関してはデモデモダッテちゃんかもしれない…
投稿日時:2022/10/27 05:46:38
あんまり可愛くなさそうだから先輩に告白しても振られたと思う 今も愛されてもない男と付き合ってそうだし。
投稿日時:2022/10/27 01:14:56
この時点では全然嫌悪感ないかなーこの程度なら私もデモデモダッテちゃんだね!
投稿日時:2022/10/26 23:50:43
デモデモダッテの定義はよくわからんけど、ただの優柔不断だよね この子は普通の子にしか見えんな
投稿日時:2022/10/26 14:21:07
友人より主人公たちの方が性格に問題ありに見えたんだけど
投稿日時:2022/10/26 00:35:18
めちゃくちゃ嫌いなタイプの人間だな たまにいるよなぁ大人なら自分で決断して行動しろ!
投稿日時:2022/10/25 20:09:30
コメ欄見たら私と同じように感じてる人が多くて安心した。最初の下りとか周りが勝手に押し付けてるだけだしそっちのが害悪
投稿日時:2022/10/25 13:44:50
いや、そんな身構えんでも普通に話きけばいいのに。なんもはなせへんくなるやん、こんなん。
投稿日時:2022/10/24 09:55:12
いやこんなやつばっかだって それが悪いというより求めてるのはアドバイスじゃないんだと思うが
投稿日時:2022/10/23 23:04:52
中学生の時のエピソードに関しては全然この子悪くないと思うな〜 告白しなくても身内でキャッキャ話すだけで楽しい年頃じゃん
投稿日時:2022/10/23 19:21:36
人に相談するとき、自分の中では無意識のうちに答えを決めてるらしいよ。だから違う答えだとデモ〜ってなるらしい
投稿日時:2022/10/23 00:55:52
アドバイス求めてないって言うけど「どうしよ〜?」は何求めてんの?「どうしようね〜」を求めてんの?
投稿日時:2022/10/23 00:28:42
決断力あって仕事もできる実行力ある女に相談とかして鬱陶しがられてたのか…私達って。すいませんね〜
投稿日時:2022/10/22 22:46:02
アドバイスせずに「それでいいんじゃない~?」って適当に答えるのが良いよ、このタイプは そのうち絡んでこなくなるからw
投稿日時:2022/10/22 22:27:06
あの、結婚する予定もないのに同棲したり、仕事辞めてついてったりしないほうがいいよ。 これは絶対。
投稿日時:2022/10/22 19:46:42
初っ端の告白の件は、勝手にアドバイスしてきて何でキレるの?それ聞いてデモデモダッテちゃん呼び性格悪い
投稿日時:2022/10/22 13:57:43
この子はそんなあだ名つけられるほどのことしてないと思うな〜
投稿日時:2022/10/22 11:29:46
幼馴染がまさにこれだったwバイトの先輩が好きって相談されたからアドバイスしてたけど永遠にでも〜のLINE続いてたw
投稿日時:2022/10/22 10:35:15
デモデモダッテちゃん!ネーミング凄い!! 世の中には色んな怪人…もとい、様々な御仁が居るな( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
投稿日時:2022/10/22 10:16:28
中学時代の年齢だと自信ないのもわかるし、あんなに押し付けられたらデモデモダッテ言いたくなるわ(笑)
投稿日時:2022/10/22 09:38:44
これそんな悪いか?実行できないなら相談するなってこと?
投稿日時:2022/10/22 08:25:36
「告白しなよ!」ってほぼ強制的に告白セッティングする子達いて引いたわ。他人事だから気安くできる。自分達はしないだろに
投稿日時:2022/10/21 21:44:23
中学生の恋愛なんてこんなもんでしょ!?全然普通じゃない?でもでもだってちゃんとかヤバい分類したがる人の方がえ?なんだけど
投稿日時:2022/10/21 21:34:15
主人公たちが嫌だと思った人の悪口を描くマンガだからなあ…地雷が多い人ほどそれ自体が地雷っていうか…
投稿日時:2022/10/21 19:31:44
気づいてもぼかして結果出てから言えばこんなヘイト溜まらんかったろうに(・ω・`
投稿日時:2022/10/21 18:42:55
でもでもだってちゃんウザいって人を見て気づいた、確かに「だったら勝手にしなよ相談の体で話すな」って思った
投稿日時:2022/10/21 15:11:50
最後の会話みたいなの、ほとんどの人するくね?
投稿日時:2022/10/21 10:52:04
友達との連絡とかメニューとかはさっと決められてるじゃん。でもでもは傾聴してほしいだけでアドバイスが欲しいんじゃないのでは
投稿日時:2022/10/21 10:42:02
気づかなければ普通に友達でいられたのに… 気にしてなかったことを気にしちゃうようにさせちゃう友達も微妙じゃね…
投稿日時:2022/10/21 08:18:30
バカじゃないから既に試行錯誤して現状にいて満足してる可能性。話したかっただけなのにアレコレしろと言われて拒否してるという
投稿日時:2022/10/21 04:31:03
デモデモダッテはデモデモダッテだって気付いてない時は楽しいけどイラッとした瞬間がきたら全てのことがイラッとするようになる
投稿日時:2022/10/20 20:29:59
デモデモダッテちゃんに会うんだ笑笑 気をつけなよ〜!?笑笑 や、やな感じ…
投稿日時:2022/10/20 19:52:32
今回はこのデモデモダッテちゃんに会うんだーとか言う友達がやばいって話ではないの??(笑) その方が友達辞めるわ。
投稿日時:2022/10/20 19:44:18
じゃあ中学のアンタ達はオセッカイババアちゃんだよねえ...
投稿日時:2022/10/20 17:50:56
いやー、今までは主人公サイドに特に思ってなかったけど、今回は気になるわ。失礼すぎる。
投稿日時:2022/10/20 17:48:51
デモデモダッテちゃんって言うのを批判してる人って本人がそうなのかなって思ってしまう。承認欲しい人との会話はマジで疲れるよ
投稿日時:2022/10/20 17:06:15
謝罪できなくて言い訳するタイプのデモデモダッテちゃんは経験したことあります。
投稿日時:2022/10/20 16:17:54
デモデモダッテちゃんって、家庭環境でそうなったかもじゃん、最初にも親がって話があるんだから、なんか気分良くないよね
投稿日時:2022/10/20 14:58:13
中学の話は別に相談してなくない?ただ先輩が好きだって教えただけなのに、変なアピールさせようとする外野の方がウザイ。
投稿日時:2022/10/20 14:16:48
自分が話聞いててデモデモダッテって思うことはあっても、友達の旧友にそう言うのは導入に必要だとしてもさすがに正確悪い(笑)
投稿日時:2022/10/20 14:01:31
友達の友達(しかも学生時代の楽しい思い出の)をよく知らずに貶める発言するような人とは縁切った方がいいですよ
投稿日時:2022/10/20 13:48:51
上司や知り合いにダッテちゃんいるけど言い訳ばっかりで行動しないし見ててイライラする。 自分の人生に責任持てないんだと思う
投稿日時:2022/10/20 12:37:54
本当時間の無駄なんだよなーこれって笑
投稿日時:2022/10/20 11:45:22
この漫画のオチわかったわ いつものメンツがラスボスだろ
投稿日時:2022/10/20 10:30:36
漫画だからどうにでもなるかもだけど、学生時代の友達をいきなりレッテル貼りするって…こいつらも大分ヤバイけどね。嫌いです。
投稿日時:2022/10/20 09:17:38
好きかもしれないって言っただけで勝手に話進められて文句言われるの嫌すぎw それに主人公グルの3人も中々やばい人達だよねぇ
投稿日時:2022/10/20 09:07:39
自分の人生は自分で責任を持つしかないのだ
投稿日時:2022/10/20 07:54:04
1番性格が悪いのは主人公グループってオチですか?
投稿日時:2022/10/20 07:34:14
先輩のは、話したこともないのに変なことする勇気出ないのわかるし、映画のは行けない!だけだと冷たくなるからじゃない?
投稿日時:2022/10/20 07:14:18
青春時代の勇気が出なくて行動に移せなかったエピソードに対して、デモデモダッテちゃん認定するカオリのほうが性格悪い…
投稿日時:2022/10/20 05:44:22
まだ1回しかでも使ってないのにそんな引っかかる??
投稿日時:2022/10/20 05:23:11
普通にこの三人のがわざわざ集まって周囲の人の悪口言ってて性格悪いねー
投稿日時:2022/10/20 04:49:37
友達の友達をいきなり「デモデモダッテチャン」とか言う方がないわ。しかも始め「先輩が好きかもしれない」って言っただけだし。
投稿日時:2022/10/20 03:52:08
やっぱ母親からの過干渉はアカンな 人格形成にとんでもない影響をきたす…
投稿日時:2022/10/20 02:46:11
実際はわからんが、初めの先輩が好きでみたいなのは別にでもでもだってちゃんって言われるほどでは…
投稿日時:2022/10/20 01:35:23
思春期に他人の恋バナって自分は無傷のまま無責任に盛り上がれて、どっち転んでも美味しくていいんだよね(私はネタにされた側)
投稿日時:2022/10/20 01:08:37
女は共感を求める生き物。助言を求めているのではなくて話を聞いてほしいだけ。相談にはあなたが思うようにしたらいいと言えば○
投稿日時:2022/10/20 00:52:29
たしかに中学の会話デモダッテ多かったけど、最後の彼氏云々〜のデモはしかたなくない?この場合どんな接続詞?なら許されるの?
投稿日時:2022/10/20 00:45:58
久しぶりに会った仲の良かった友達だったら多少面倒でも気にならなくない?
投稿日時:2022/10/20 00:44:44
事実デモデモダッテちゃんだとしても久しぶりに会うって言ってる友達にその言い方するか…?
投稿日時:2022/10/20 00:30:21
好きかもで始まったけど結果何もしなくて泣いてるなら周りは余計なお世話じゃないと思うなー
投稿日時:2022/10/20 00:06:50
わりとよくいる女ではある
投稿日時:2022/10/20 00:06:14
さすがに周りがだるいわ。これは。
投稿日時:2022/10/19 20:48:23
デモデモダッテちゃんって言葉でキレてる人、自分もそういうタイプなんやろなあw
投稿日時:2022/10/19 15:14:14
そんな他人の一言で変わるはずないじゃん。この子は自分の行動が正しいっていう後押しがほしいだけなんよ。
投稿日時:2022/10/19 14:06:27
好きかも…!ぐらいの話を勝手に相談だと思って勝手に盛り上がってお節介したのもどうかと思うが…
投稿日時:2022/10/19 12:00:45
この回を見て確信したわ 主人公グループもだいぶ性格が悪い
投稿日時:2022/10/18 23:52:39
デモデモダッテは確かに存在するしウザいが、前半のエピソードは「良いかも」ってちょっと零したら周りが盛り上げすぎただけだろ
投稿日時:2022/10/18 17:49:04
いまのところ全然主人公側のほうが性悪な感じですね
投稿日時:2022/10/18 10:48:29
ブラックガールズトーク、最終話は、「自分たちだけは正常だと思って他人の悪口で盛り上がる性悪女たち」でどうでしょうw
投稿日時:2022/10/18 06:49:02
うわ出たラベリング女〜
投稿日時:2022/10/18 05:08:28
この漫画は好きで読んでるけど主人公側の女たちは本人たちが愚痴って盛り上がってる人たちと同じくらい性格悪いよな〜と思ってる
投稿日時:2022/10/18 02:42:43
たとえ事実であったとしても友達の友達をデモデモだってちゃんって命名する神経の方がヤバいし黒髪の子も何とも思ってないの異常
投稿日時:2022/10/17 17:49:43
自分の行動に心当たりしかないぞ…やばい…
投稿日時:2022/10/17 13:55:50
381のコメントのせる先を間違えた… 失礼しました💦
投稿日時:2022/10/17 13:43:49
4ページ目の女性陣3人の台詞にめっちゃ頷いた。
投稿日時:2022/10/17 12:54:37
愚痴のトーンで過去話し始めた訳じゃないのに、「デモデモダッテちゃん」て言い放つ主人公側もやべーわ
投稿日時:2022/10/17 08:48:49
【いや、でも】まだこの段階ではわからぬよ もしかしたら、こういう面もあるで 済むレベルかも知れし…【だって】人間だもの
投稿日時:2022/10/16 23:02:05
デモデモダッテちゃん女の子たち、顔真っ赤でコメントしてて草
投稿日時:2022/10/16 19:07:33
主人公グループの方が性格悪いと思うのは、自分だけではないはず
投稿日時:2022/10/16 13:37:24
言うて、有用なアドバイスだったようには思えないんだが…。アドバイスの実行以前に勇気を出す必要があるんだからさ
投稿日時:2022/10/16 11:22:05
頁数の関係で告白エピだけでデモデモダッテ認定はどうかと思うけど、相談されたら話は聞いてもアドバイスしないで帰るが吉
投稿日時:2022/10/16 10:19:28
主人公サイド悪く言うけど漫画だし、この流れにしないと話進まないからね?その上でコメントしてるんだよね…?
投稿日時:2022/10/16 10:12:37
特に主人公たちが性格悪いとか思わない私は性格悪いんだな。
投稿日時:2022/10/16 01:32:13
みんな書いてるけど中学のは周りが勝手に盛り上がりすぎて本人の気持ち追いついてないパターンに見えるよなぁ…学生時代あるある
投稿日時:2022/10/15 21:47:05
いつも思うけどこの人達ほんと上から目線で性格悪いな。特に佳央梨…(笑) この3人も周りの人達から陰で言われてそう(笑)
投稿日時:2022/10/15 21:43:46
この漫画で紹介されたダメ人間全員足して2で割ったら私に近い人間が出来る気がする
投稿日時:2022/10/15 21:27:40
1ページ目のLINE、monoriになってない?www
投稿日時:2022/10/15 19:33:20
反対意見をいうからデモデモダッテが発動する 共感してれば封じることができる
投稿日時:2022/10/15 18:33:33
まだ学生の頃の話してデモデモダッテチャンてそこまでひどい言い方する方がヤバい奴じゃん
投稿日時:2022/10/15 17:56:37
別になんとも思わんわこんくらい 俺の言うことを聞かない奴は腹立つくらいのもんでもある
投稿日時:2022/10/15 17:40:58
最近こーゆー子と縁切ったばっかりだわ。
投稿日時:2022/10/15 15:14:04
人の友達のこと、ほんの少し過去話聞いただけで「デモデモダッテチャン」とか言ってくんの怖くない……?
投稿日時:2022/10/15 09:17:40
これこいつにでもでもだってちゃんって言わなければ特に気にしなかったんじゃん そんな事言われたらそらそこばっかり気になるわ
投稿日時:2022/10/14 21:21:56
みんな自分に当てはまる人が出てくると他の人叩くの怖い…
投稿日時:2022/10/14 16:38:24
これはデモデモダッテちゃんとか命名してるメインキャラの性格の悪さが目立つわー
投稿日時:2022/10/14 15:34:20
これは性格悪いとかじゃなくてお互いの性格の相性が悪いんじゃない? デモダッテちゃんは話を聞いて欲しかっただけ...とか
投稿日時:2022/10/14 15:11:20
最初のは相談ではなく好きな人が出来たっていうただの報告では……周りが騒いで思い通りにならないからって文句言うの性格悪い…
投稿日時:2022/10/14 14:58:41
こんな感じの人は山ほどいると思う。 実際友達にも結構いるし、だからといって嫌になったりはしないと思うけど、、
投稿日時:2022/10/14 11:24:03
そもそも告白したかったの?好きだけど告白は別にて人もおるし 「デモデモダッテちゃんに会うんだ」ってなんか引っかかる言い方
投稿日時:2022/10/14 10:27:29
343 わからんでもないけど...わざわざそんな嫌味書き込むのはいかがかな?
投稿日時:2022/10/14 03:33:59
こんなことあった懐かしい、って話してるのにデモデモダッテちゃんって自分の友人のこといきなり悪く言われるのいやだな
投稿日時:2022/10/14 02:31:09
友人の旧友のことデモちゃん呼び悪意あるなぁと思ったけど同じように感じてる人いて安心した。変な先入観押し付けよくない
投稿日時:2022/10/14 01:15:42
愚痴を聞いてほしいだけでアドバイスは求めてない時もあるけど、そういう時も親身になってくれた相手への感謝はするかな
投稿日時:2022/10/14 00:26:42
私でもでもだってちゃんだわ。 エベレスト急に高いプライドでいつも自分を守ってる…
投稿日時:2022/10/13 23:09:02
正直今のところ、あんまりこの子に問題を感じないな...
投稿日時:2022/10/13 19:48:53
コメントが「デモデモダッテちゃん」に溢れててゲシュタルト崩壊...
投稿日時:2022/10/13 18:34:21
いやーこれだけでいきなりでもでもだってちゃんとか、悪口的なあだ名よう付けられるなぁ、この子の他の部分何も知らんのに。
投稿日時:2022/10/13 17:28:17
女3人が性格悪くて読むの止めようと思ってるんだよね。 でもスカッとする回もあるし止められなくて。 どうしたらいいと思う?
投稿日時:2022/10/13 15:16:17
こういう子はこっちご真面目に答えても結局なんもせんのよね。とりあえず頑張れ〜って適当に返すようになってきた笑
投稿日時:2022/10/13 14:13:55
へへー現実にこんな子いるんだねーおもろー
投稿日時:2022/10/13 11:00:13
否定してる訳じゃないのに「でも…」と反論する子はいた。「私の悩みは簡単に解決出来るものじゃないの」と言いたかったようだ。
投稿日時:2022/10/13 04:50:06
アドバイス通り実行したら余計面倒臭い事になってからはデモデモちゃんになりました。悩みを気軽に?話しのネタにしなくなった。
投稿日時:2022/10/12 23:50:15
この段階では結構デモデモダッテチャンに同情する..デモダテ側の心情に寄り添えてない感 今後変わるのかな。私もデモダテかな
投稿日時:2022/10/12 23:10:03
共感がほしいとか、聞いてほしいだけならそう言って。聞く気がないなら相談しないで。ってなる。
投稿日時:2022/10/12 21:56:51
みんな言ってるけど、友達の話聞いて全然知らない子のことを「デモデモダッテチャン」って名付けるのほんとに性格出てる
投稿日時:2022/10/12 21:09:21
みのりが無理なのは大前提だけど、好きって言っただけで楽しんできてゲーム感覚であれやれこれやれってのも嫌だった思い出
投稿日時:2022/10/12 19:53:53
女は大体デモデモダッテって上位コメだけどそんなことはないやろ…笑
投稿日時:2022/10/12 16:01:16
あーこう言う人苦手。でもって言葉がそもそも否定だから、アドバイス聞く気無くてもありがとう、少し考えてみるねとかでいいのに
投稿日時:2022/10/12 15:10:38
ここめんどくさい女量産されてて草、デモデモダッテちゃんほとんどの人にうざかられてるからやめた方がいいですよ
投稿日時:2022/10/12 14:16:54
実行しないの、本人はそこまではしたくないってことなのでは? しとけば良かったって後から愚痴られるのは嫌だけどそこは自由。
投稿日時:2022/10/12 11:24:58
みんな多かれ少なかれ、デモデモダッテちゃんじゃない?
投稿日時:2022/10/12 10:48:32
人に相談すると受けたアドバイスを試したり検討しなきゃいけない気持ちになって勝手に疲れちゃうからそもそも人に相談しないなあ
投稿日時:2022/10/12 09:32:53
この後どう続くのかわからないけど、急な転勤についてきた理由は彼が大事な時期だから。って言っただけで今の所何も悪くなくない
投稿日時:2022/10/12 08:28:49
今回の子より『でもでもだってちゃんに会うんだ、頑張ってね!』って言う方が性格悪くない??
投稿日時:2022/10/11 23:32:59
相談からのデモデモならちょっとうざいけど自分でもどうしたいかわからないなんてざらにいる。
投稿日時:2022/10/11 20:18:49
こーゆー人多いし、テキトーに大変だねぇって合しつつ、私はどんな決断でも応援してるから!頑張ってね!で終わらせちゃうなー。
投稿日時:2022/10/11 19:21:45
まぁ話聞いて欲しいだけなんだろうから「そうなんだー」「うんうん」「へえーそれで?」て相槌を駆使して聞いてるだけでOK!
投稿日時:2022/10/11 15:59:50
大事な人の悪口言っていいのは自分だけなんだよ だれだってそういうとこあるんじゃないかな
投稿日時:2022/10/11 14:30:47
コメ欄でもでもだってちゃん大量発生で草。
投稿日時:2022/10/11 12:59:01
私もデモデモダッテちゃんだなー。 直そ
投稿日時:2022/10/11 01:48:58
う~~~んいやまあ「どうせ聴かないだろうな」って思いながら付き合うしか……? 凶悪ではないし。
投稿日時:2022/10/10 23:33:24
わたしやん
投稿日時:2022/10/10 22:13:01
この漫画読んでて、初めてそれは別にいいだろって思ってしまった…笑
投稿日時:2022/10/10 21:02:17
私デモデモダッテちゃんです…チキンなんです…嫌われるのが怖いんですよ… でも話は聞いて欲しいんです!!
投稿日時:2022/10/10 19:03:52
恋愛の話も消極的な子に無理させようとしてるようにしか見えないし、急にデモデモダッテちゃんって言うの流石に性格悪い
投稿日時:2022/10/10 18:16:18
好きな人の話とかさ、好きって思っただけで行動に移さなきゃいけないの?って思う。笑
投稿日時:2022/10/10 14:35:32
今のとこデモデモダッテちゃんより周りのほうがヤバそう
投稿日時:2022/10/10 12:42:09
デモデモダッテちゃんって言って黒髪の子に色眼鏡かけさせるのやべーな。ネタよろしくねってことでしょ。
投稿日時:2022/10/10 11:51:01
要は聞いてほしいだけなんじゃない? 割り切って付き合えば悪い人じゃないよね。むしろよくいる
投稿日時:2022/10/10 04:37:45
デモデモダッテちゃんよりこっちは「雑談」程度のノリで話してるのに何がなんでも「相談」にしたがる人のが厄介なんだよな
投稿日時:2022/10/10 02:33:16
まぁこんなんあるあるでアドバイスされる側も話半分に良い考え方あったらなーくらいだからね、失敗繰り返してるのはアレだけど
投稿日時:2022/10/10 00:03:57
言われなきゃ気にならん程度のことをデモデモダッテちゃん~とか言う方が性格悪いよ
投稿日時:2022/10/09 23:01:38
この人達すごい頻繁に あっ懐かしい子から連絡きた!(難あり)って どんどん会えるのすごいな 友達いないから無理ぽ
投稿日時:2022/10/09 21:55:57
301さん!よく読んで!好きな人盗られてない!そもそも告白もしてないし、視界にすら入ってない知らない存在よ!
投稿日時:2022/10/09 21:50:55
会ったこともない知らない人をカッコでもでもだってちゃん」とレッテル貼るのいろんな意味ですごいよ
投稿日時:2022/10/09 17:17:42
タイトルを思い出してみよう 「ブラックガールズトーク」 主人公たちを含めてブラックということを再認識するべきだね
投稿日時:2022/10/09 12:18:30
好きな人取られた話もされたくないだろうし、それだけでデモデモダッテって言うのも酷い。
投稿日時:2022/10/09 01:58:29
ここのコメ欄めんどくさい女八割占めてそうで笑う
投稿日時:2022/10/08 19:43:35
流石に人の友達をでもでもだってちゃんは失礼過ぎますね…
投稿日時:2022/10/08 19:17:12
他の人も言ってるけど話しただけで会ったこともない人の友達のこと「デモデモダッテちゃんと会うんだ〜」っていう女のがやばい
投稿日時:2022/10/08 16:06:08
過去のエピソード聞いただけで一々「デモデモだってちゃん」って赤の他人にあだ名?付ける人の方が関わらない方がいい奴に思える
投稿日時:2022/10/08 15:44:21
デモデモダッテちゃんは見てるだけでうざったい。最初から欲しい答えが決まってるなら壁に向かって話してろ。
投稿日時:2022/10/08 13:59:16
行動するが勝ち!当たって砕けろ!ってタイプもいれば、傷付くよりはそっと眺めてるだけで良いってタイプもいるんよ
投稿日時:2022/10/08 13:20:38
わかるわかる。デモデモダッテちゃんに聞くだけでいいならそう言って!考えないから!って言ってる子いたな
投稿日時:2022/10/08 12:46:43
好き「かもしれない」と言っただけで友達の方が勝手に盛り上がってあーしようこーしようってワイワイし出したらちょい引くかも
投稿日時:2022/10/08 10:30:44
10年ぶりくらいに会った友達に今の彼の話を聞いて、そんな間髪入れずにひどい彼だね!なんて言えない
投稿日時:2022/10/08 09:37:56
ほんとみんな思ってる子と一緒で私普通の人間なんだなって思った
投稿日時:2022/10/08 08:19:20
相談はしてない…好きな人できたって報告してるだけに見える…それに勝手にあーせーこーせー言ってるだけでないの…
投稿日時:2022/10/08 01:46:04
まだそんなに悪いかわからんな
投稿日時:2022/10/07 22:29:21
事実、「でもでもだってちゃん」なんだろうけど そういうラベリングを他人に貼っちゃうのも、 大概だよな
投稿日時:2022/10/07 22:13:59
主人公達が人を見下すような発言するのがずっとモヤモヤしてたんだけど、コメント見たら結構そう思ってる人多そうで安心した笑
投稿日時:2022/10/07 22:12:00
この主人公の人たちってほぼ99%くらいの確率で困り笑いしてるよね。そして懲りない。病気か?
投稿日時:2022/10/07 20:30:46
彼は一緒に行こうとか遠距離になるけど頑張ろうとか言っても「でも〜」って返されるのわかってるから好きにしろって言ったんだよ
投稿日時:2022/10/07 20:26:10
アドバイス求めてないやろ。笑 そうだね〜とかへぇ〜って言っときな。笑
投稿日時:2022/10/07 20:09:58
さすが『ブラックガールズ達のトーク』やな 会ったこともない人のことについてそんな当然のように悪口言えるのシンプルに引く
投稿日時:2022/10/07 18:25:20
学生時代のは、周りは面白がってるだけでしょ… 本人に任したれや
投稿日時:2022/10/07 13:28:56
アドバイスを受けても実行できない人なんてザラにいると思う。「でも」の一言でジャッジするなんて酷薄。
投稿日時:2022/10/07 12:50:20
2ちゃんねるまとめ、みたい。
投稿日時:2022/10/07 12:41:24
告白作戦を色々考えてあげたのに、告白しないなんてつまんない!ってのが本音でしょ。まあ中学生?高校生?はそんなもんだけど。
投稿日時:2022/10/07 12:35:15
度合いによるなぁ。
投稿日時:2022/10/07 10:19:12
デモデモダッテは当てはまる人多いでしょ。 流石にこれを悪く言いすぎるのはやりすぎな気がするな。
投稿日時:2022/10/07 08:27:46
ダッコちゃん人形って あったな
投稿日時:2022/10/07 06:51:41
流れるように悪口言うじゃん。
投稿日時:2022/10/07 06:28:06
会ったことない人にデモデモダッテちゃんってあだ名すぐつける方が大概な気がする。性悪〜笑
投稿日時:2022/10/07 06:24:00
正直自分に思い当たる節あるから、あぁ……ってなった
投稿日時:2022/10/07 03:01:12
主人公たちがアレなのは今更でしょ 類友を見守る漫画よ?
投稿日時:2022/10/07 02:17:53
転勤は辞令だからどうしようもない気がするし、友達もどうしたいのかって意見何も聞いてないよね…意見押し付けてるだけに見える
投稿日時:2022/10/07 01:50:46
でもでもを続けて誰かが良くない提案をしてくるのを待ってるんだよね それで行動して、失敗したらその人のせいにするっていう…
投稿日時:2022/10/07 01:44:00
うんうんそうだよねそうだよねそっかぁ私はあなたのしたいようにしたらいいと思うよーで切り上げて他の話したらいい。
投稿日時:2022/10/07 01:40:51
自分の恋愛にこんだけ口出されるの普通に嫌だな(笑)
投稿日時:2022/10/07 01:20:39
5 無理すぎる 女の敵は女ってこういう人のことを言うんだよな。「女は」じゃなくて「あんたが」デモデモダッテなだけだろ
投稿日時:2022/10/07 00:35:45
会ってもない友達の友達をデモデモダッテちゃんとか頑張ってねとか…失礼すぎないか? そんなん言う奴の方が無理。
投稿日時:2022/10/07 00:32:11
「デモデモダッテちゃんに会うんだ」って性格悪すぎる
投稿日時:2022/10/07 00:21:21
まあ中高生の時なんてみんなそうだよね。大人になってからやられるとウザイけど
投稿日時:2022/10/07 00:13:21
そんなわたしもデモデモダッテちゃんだった。好きな人できてアドバイス貰ったのにデモデモダッテ言ってなにもしなかった。
投稿日時:2022/10/06 23:40:24
青春期の思い出はだいたいこんな感じで、恋愛をキャッキャしている時が楽しかったりするのに… 友達の友達をラベリング
投稿日時:2022/10/06 23:20:27
自分の友達のこと知らないのに勝手に悪口言われるのやだな、、デモデモダッテチャンだったことに自覚ないなら尚更!
投稿日時:2022/10/06 23:14:46
大した悪いエピソードじゃないけどな これくらいみんなそうだよ いきなり友達の旧友を貶しながら問題視する人の方が怖い
投稿日時:2022/10/06 22:52:30
私絶対にデモデモダッテちゃんなんだが。 自己肯定感の低さから、アドバイスもらっても行動に移せないでいる。。(恋愛面
投稿日時:2022/10/06 22:41:24
この会話既にフラグ立ってるのでは
投稿日時:2022/10/06 22:30:42
でもでもだってを毎回やられると結局何がしたいの?ってなるんだよなぁ〜
投稿日時:2022/10/06 21:59:02
わたしもデモデモダッテちゃんだから心が痛いwwww
投稿日時:2022/10/06 21:49:47
なんか主人公?サイドの発言にとやかく言ってる奴いるけどブラックガールズトークだかんねこの漫画のタイトル。
投稿日時:2022/10/06 21:35:52
会ったこともない、ちょろっと話に出てきただけの人の友達に悪意あるあだ名つけるのどうよ、、、
投稿日時:2022/10/06 21:11:02
今回の話は正直「えぇ…?」ってなったから、コメント欄見てちょっと安心した
投稿日時:2022/10/06 21:05:49
主人公の1人なんだからデモデモダッテちゃん、なんて嫌味な言い方しないで欲しいな。友達にそんな事言われたら引く。
投稿日時:2022/10/06 21:04:58
学生の頃のエピソードは特に非難されるようなことやってないのに、レッテル貼られて可哀想(´・ω・`)ネー
投稿日時:2022/10/06 21:01:10
主人公サイドがって言うけどヤバいのカオリだけ。そんなこと言われたら相手の言動気になるなんて普通じゃん。ナオは別に悪くない
投稿日時:2022/10/06 20:52:35
学生の頃の恋愛はデモデモダッテでもよくない!?そんながつがつアタックできる人の方が少数派だと思う
投稿日時:2022/10/06 20:50:51
まぁ分かるわ〜学生まではいいけど、いい歳こいてデモデモダッテで長時間拘束させられるのは苦痛。
投稿日時:2022/10/06 20:44:48
職場にいたこういうタイプの人のこと「妖怪でもでもだって」って呼んでたww「デモデモダッテちゃん」の方が可愛いな
投稿日時:2022/10/06 20:37:40
片思いも悪。建前的に断っても悪。少しでも主人公らに不快な思いをさせたら人間性を否定。どっちが問題ある人間なんだろう。
投稿日時:2022/10/06 20:21:50
派遣やバイトを正社員より下だと思ってる人いてウケる 働き方の一つだからね?
投稿日時:2022/10/06 20:20:09
デモデモ〜言う奴は大抵自己満足してるから放置しとけばいいんじゃね?
投稿日時:2022/10/06 19:37:09
237 何が面白いの?
投稿日時:2022/10/06 19:36:10
どうせ、聞いて欲しいだけだからw そんで?どうしたいの?とか言っとけばおけ!
投稿日時:2022/10/06 19:19:06
派遣とかwww
投稿日時:2022/10/06 18:57:52
デモデモダッテな人にはすぐ別の話題に変えて雰囲気相談をさせないようにするとか?話しふられてもあーそうなんだ大変だねで流す
投稿日時:2022/10/06 18:54:23
デモデモダッテちゃんとか言うなんて〜 って言ってる人はこのタイプと仲良くなったことないんだろうな。わたしは凄くわかる。
投稿日時:2022/10/06 18:32:51
デモしかやってない
投稿日時:2022/10/06 18:29:45
ここのコメ欄って本当に女性のコメントって感じ。フィクションですよ?
投稿日時:2022/10/06 18:15:04
私もでもでもだってちゃんです!笑 でもさ〜だって〜めっちゃいいます!でもいいじゃん、友達や彼氏の気を許せる人になら
投稿日時:2022/10/06 17:08:57
映画行きたいけど…のくだりはデモデモダッテちゃんかもしれないけど、告白の方はただの押しつけだし、そんなあだ名つける人嫌だ
投稿日時:2022/10/06 16:53:45
でもでもだってくらい言う。
投稿日時:2022/10/06 16:50:05
当人しか知らない事情も有るんだから「でも〜」って反応があるのは当たり前。これを問題ある風にしてる方がどうかしてると思う。
投稿日時:2022/10/06 16:48:28
今までの連中よりはマシ……かな。
投稿日時:2022/10/06 16:35:27
最初のエピソードは本当押し付けに見える、相談してどーするこーする言うの楽しんでそれで終わりだって良くない?
投稿日時:2022/10/06 16:24:52
私はそうなんだけど話して一緒に盛り上がりたいだけで意見自体は真剣に求めてないこと多いかも… これからは少し気をつけよう…
投稿日時:2022/10/06 16:13:01
この女三人組も相当だと思うよ……
投稿日時:2022/10/06 15:27:22
いや、中学生なら、そんなん、みんなあるよね。 今の彼氏とやらは、将来は見えないから、仕事辞めない方がよかったよね。
投稿日時:2022/10/06 14:15:28
いる!こういう女!ほんとめんどくさいし話聞きたくない
投稿日時:2022/10/06 13:57:29
デモデモって保身してしまう時期も人生にはあるさ~。特に思春期ならその状況分かるから共感あんまり出来んかった
投稿日時:2022/10/06 13:23:01
前の会社が1ヶ月前に転勤指示するところだったわ。同棲するなら転勤の時はどうするかとか予め相談しましょう。
投稿日時:2022/10/06 13:13:45
これくらいのでもでもだっては誰にでもあるのでは??てか周りが勝手に盛り上がりすぎてしんどいわ…
投稿日時:2022/10/06 13:12:30
「デモデモダッテチャン」→「思い返してみると確かに…」っていう一連の流れは、奈緒のガードの緩さとヤバさを表してるだけだぞ
投稿日時:2022/10/06 13:11:29
中学の頃からメアド変わってないのすごいな
投稿日時:2022/10/06 13:05:25
思春期の頃はデモデモダッテチャンでも許されるけど、いい歳の大人になってもそれだったら成長してないなってなる。
投稿日時:2022/10/06 13:03:44
こういう人はただ話聞いてほしいだけと思って、一般的なアドバイスを簡単にして話変えましょう… 悪い子じゃなさそうだし。
投稿日時:2022/10/06 12:34:24
いやダッテちゃんよりこいつら先に友達やめた方がいい、、、 きもすぎる、、、
投稿日時:2022/10/06 12:33:11
デモデモダッテ全然気にならなーい 相手が自分のアドバイス聞こうが聞くまいが話してるのが楽しいので無問題
投稿日時:2022/10/06 12:29:00
中学からその髪型なんだ…
投稿日時:2022/10/06 12:22:14
友人の友人、しかも会ったことない人に対して悪意あるあだ名付けるのはダメでしょ…元々楽しい話してたし尚更…
投稿日時:2022/10/06 12:08:05
いきなりのデモダッテチャン扱い。その事について相談されたら指摘してもいいと思うけど好意的に思ってる人に対してその言い草よ
投稿日時:2022/10/06 11:42:15
わたしじゃーん
投稿日時:2022/10/06 11:40:20
でもでもだってちゃんはどこにでもいる
投稿日時:2022/10/06 11:39:12
デモデモダッテちゃんに会うんだ頑張ってね、て… もしかして最終話は実は主人公サイドも他人から見てヤバかったってオチ…?w
投稿日時:2022/10/06 11:32:09
友達の同級生をデモデモダッテちゃんとか呼ぶのもだいぶおかしいけどな。
投稿日時:2022/10/06 11:25:31
話をするときは提案型、聞くときは傾聴型がいいって言うの思い出した。 みんな自分の話は受け止めて欲しいけど人の無駄話はいや
投稿日時:2022/10/06 11:20:42
私、みのりって名前だから読むのに胸が痛い…笑
投稿日時:2022/10/06 11:18:59
中学の時は「好きな人言わなきゃよかった…」ってなってるだろうなw私もどうせ行動にうつせないから好きな人隠してたなあ
投稿日時:2022/10/06 11:12:39
女は大体デモデモダッテちゃんとかいう謎決めつけコメントが上位なの怖すぎ
投稿日時:2022/10/06 10:42:59
コメ欄の女さん効いてて笑う
投稿日時:2022/10/06 10:35:39
デモデモダッテちゃんとか普通に呼ぶのはちょっと…
投稿日時:2022/10/06 10:31:12
そもそも十数年ぶりに会った友人と話すには重すぎる話題なんですけど。
投稿日時:2022/10/06 10:09:40
結婚した後の家事の分担をきっちりきめんとな?
投稿日時:2022/10/06 10:06:59
お前の人生お前の者、俺の人生は俺の者
投稿日時:2022/10/06 10:06:24
まだ今のところそんなにヤバそうな気配はしないけどなあ…昔のことがあるとはいえ「でも」の一言でそんな警戒されてもw
投稿日時:2022/10/06 09:58:16
いた!DV彼氏の相談受けてて、死ぬ程辛そうだったから何をしてでも助けたい!って思ってたのにヨリ戻してラブラブそうだったわ
投稿日時:2022/10/06 09:48:40
今回は自分の胸に突き刺さるテーマ😥
投稿日時:2022/10/06 09:33:57
女ってみんなデモデモダッテだからドキッとしたわ。久しぶりにあう友達に警戒させる水さすなや、聞く限り普通の人やろ
投稿日時:2022/10/06 09:29:57
うわめっっっちゃ分かる……地獄の相談ループ………もう我慢できなくて身近な「デモデモダッテちゃん」と距離置き始めた………
投稿日時:2022/10/06 08:51:12
前職場の新人でいた!仕事で何を教えてもデモ〜が始まり、1分で終わる引継ぎも10分くらいかかった。。妄想虚言癖コンボだった
投稿日時:2022/10/06 08:27:59
ぴーちゃんは感情移入しすぎ笑 アドバイス通りして先輩に嫌われて振られても自分を責めるんじゃなくて先輩に酷い!って怒りそ笑
投稿日時:2022/10/06 08:27:11
でもでもが3回目に来たら話終わらせるわ、堂々巡りは時間の無駄
投稿日時:2022/10/06 08:25:31
意見を求めるふりして、決まった答えしか欲しく無いやつ!いるー!
投稿日時:2022/10/06 08:23:52
意見がほしいんじゃなくて、聞いてほしいだけ、ってこの人に限らず、多いよね?友達なんだから、黙って聞いてあげればいいじゃん
投稿日時:2022/10/06 08:16:06
アドバイスって絶対実行しなきゃいけない訳じゃないんだからデモデモダッテちゃんでも良くない?そもそもアドバイスって上目線
投稿日時:2022/10/06 08:03:35
デモデモダッテ VS アドバイス罪 ファイッ!
投稿日時:2022/10/06 08:01:56
いつも悪口しか話してないから自動的に悪口だと思ったんかな… 色眼鏡で身構えただけで今の所は普通の会話だが…?
投稿日時:2022/10/06 07:55:25
揚げ足とるように人の悪いところばっか見て悪口言ってる方が余程ヤバいのではって思ってしまった
投稿日時:2022/10/06 07:40:06
でもでも言うくせに相談して意見を求めてくる奴な 普通にストレス
投稿日時:2022/10/06 07:37:16
会ったこともない友人の友人をデモデモダッテちゃん呼び、 会ったこともない友人の彼氏をその彼大丈夫?は何様感すごい
投稿日時:2022/10/06 07:21:54
でもでもうざー結局自分で決めたいんだから相談するなよー
投稿日時:2022/10/06 07:06:47
デモデモダッテちゃん普通にうざいでしょ。どうしよう〜って聞いときて意見取り入れずデモデモダッテされたらはぁ??ってなるわ
投稿日時:2022/10/06 06:59:26
別にええやん当人が好きな先輩にアタックしようがしまいが なに外野が人の恋愛を娯楽として消費しようとしてんねん
投稿日時:2022/10/06 06:28:25
デモデモダッテちゃんってフレーズがいい!いるよね〜こう言う子
投稿日時:2022/10/06 06:28:00
客観的に読むとイラってするけど主観的に読むと胸が痛いなぁ。私もデモデモダッテ遣うし。
投稿日時:2022/10/06 06:18:42
デモデモダッテちゃん!笑 こんな的確な単語があったのねと感心している。奈緒ちゃん、心が優しすぎるよ…!
投稿日時:2022/10/06 05:58:53
欲しい正解が出るまで、デモデモダッテループは続きます 早く正解を言って逃げるんだ!
投稿日時:2022/10/06 04:45:30
でもでもだってちゃんは男女問わずいるよな。本人自覚ないだろうけど。害悪レベは低いからまだマシかな。
投稿日時:2022/10/06 04:27:59
こういう子は、そこまで真剣にガチンコで友達しなくていいんだよ。共感だけしとき。
投稿日時:2022/10/06 03:45:04
中学生とは言え 他人の恋愛にそこまで口出す方がおかしくね? 怒り出す友達の方に引く
投稿日時:2022/10/06 03:26:12
そもそもそういう漫画やろ
投稿日時:2022/10/06 02:39:23
青春時代の淡い思い出を話しただけで、話に出てきた友達のこと「デモデモダッテちゃん」とか呼んでくる方がヤバい女って感じ…。
投稿日時:2022/10/06 02:29:38
51さんが本質を突いてる。結局アドバイスする側も、自分の思い通りにならないと不満なんだからどっちもどっちだよなぁ。
投稿日時:2022/10/06 02:16:22
大抵の場合、言葉は相手の心に響いたかどうか。 相談しても実行しないのは響かなかったから。って思うようにしてる。
投稿日時:2022/10/06 02:07:13
楽しい話したいのに延々と同じ相談してくるのしんどい。ツイッターにでも書いて欲しい
投稿日時:2022/10/06 01:54:31
大したエピソードも話してないのに、人の友達をデモデモダッテチャンとか呼べるあたりに女の嫌な感じしたわー
投稿日時:2022/10/06 01:51:05
それができれば苦労はないわって感じの無理な解答押し付けてきて、なんで私の言うこと聞かないのって怒る人いるよねー
投稿日時:2022/10/06 01:48:57
行動一つ起こしてないのに泣くのは確かに訳わからない。 ただ1番やばいのはプラスの思い出に水刺す奴。
投稿日時:2022/10/06 01:37:22
今回の子どうこうより「佳央梨、性格わるぅ!」てなった
投稿日時:2022/10/06 01:26:17
ここまでは別に普通の会話じゃないかな?
投稿日時:2022/10/06 01:20:10
デモデモダッテちゃんリアルに遭遇するとしんどいよw どの会話でもあの流れになるから疲れちゃうw
投稿日時:2022/10/06 01:11:29
ほぼほぼみんな相談しても実行にうつさないから! うんうん、わかるわかるって賛同して欲しいだけ 聞いてくれたらすっきり!
投稿日時:2022/10/06 01:10:07
私だったら「まあ人生山あり谷ありだからなんでも楽しめ!ファイト💪」って言って話終わらすわ
投稿日時:2022/10/06 01:06:47
友達の思い出話聞いた後に友達の友達の悪口言うの強すぎる。愚痴ならともかく笑。そんなイジメみたいなあだ名つけるほどのこと?
投稿日時:2022/10/06 00:59:47
昔はこういう子にちょっとイラッと来ていたけど、結局話聞いてあげることが重要なんだと気づいた
投稿日時:2022/10/06 00:57:40
話聞いてそう感じたとしても、話してる本人に負の感情は無さそうならわざわざマイナスなこと言う必要ないと思うんだけど…
投稿日時:2022/10/06 00:54:44
友達の友達にデモデモダッテチャンとラベリング、悪口、会ったこともないのに、なんやこいつ
投稿日時:2022/10/06 00:51:28
ものりちゃんやん。
投稿日時:2022/10/06 00:49:17
自分陰キャなので10年振りにメール来たら何かの勧誘かと思ってビビっちゃう
投稿日時:2022/10/06 00:39:02
どの「でも」エピソードもそんなに気にならないんだけどな… むしろ本人の気持ちより盛り上がって先走る周りが落ち着いて欲しい
投稿日時:2022/10/06 00:38:28
会ったこともないのに「デモデモダッテって言う奴じゃ〜んw」って普通に失礼では?変人が多過ぎて作者も感覚麻痺してきたな
投稿日時:2022/10/06 00:22:46
今のところはまだ彼氏の方がヤバそう…結婚する気は無いのかな。
投稿日時:2022/10/06 00:18:22
いつも思うけどこの3人組がいっちゃん性格悪ない?
投稿日時:2022/10/06 00:16:29
私も基本デモデモダッテちゃんだ笑 意外と周りいるよ いや、〜であるべきとか 言い出したらきりがない(^_-)
投稿日時:2022/10/06 00:03:43
いや、まだヤバくないやろ 人生を左右する問題なんだから、そりゃそれこそ左右どっちがいいのか悩む。二律背反の「でも」でしょ
投稿日時:2022/10/05 23:56:11
いやこの状況で仕事やめてついてくるのはめっちゃ行動してない!?!?!成長著しいじゃん!!!!!
投稿日時:2022/10/05 01:30:41
女は大抵デモデモタッテちゃんってコメント怖い。女だけど周りの女の子でこういう子いないよデモデモタッテ同士で集まるのかな?
投稿日時:2022/10/04 16:20:20
でもでもだってちゃんは実際だるいけど子供の時のエピソード1つであの言い方は毒され過ぎじゃない?
投稿日時:2022/09/30 17:58:59
これは現実的すぎる…でもでもだっての繰り返しで夜から朝までの電話コース何日も味わいました…時間返して……
投稿日時:2022/09/30 01:28:05
アドバイスじゃなくて共感が欲しいのでは
投稿日時:2022/09/29 06:43:50
この漫画くらいのデモデモなら嫌じゃないけど、こんなにコメ欄が盛り上がるってことは相当やばいのが世の中にはいるのね…
投稿日時:2022/09/28 22:22:03
うーん、、相談ってなると話は別だけどただ話聞いてほしいだけだったら解決策という正論だけ話してくる女の子は微妙かも
投稿日時:2022/09/27 22:23:36
デモデモダッテはまじでいます。10年以上かなり近い関係で付き合っていた友人がまさにそれで、今は距離置いてます。すごく楽!
投稿日時:2022/09/27 21:04:18
デモデモダッテちゃんなのは真実やん 佳央梨の性格悪いとか言ってる人論点ずれてると思う 個人の感想だから自由だけども
投稿日時:2022/09/27 08:11:20
夜中に泣きながら電話きて私が無理に時間こじ開けて何時間も相談に乗った5分後には自分で行動してるデモデモちゃん距離取ってる
投稿日時:2022/09/27 04:31:31
性格悪いとか言っている人がいるけど。他人の話で盛り上がる人の話だから、主人公たちは最初から性格悪いんじゃないの?
投稿日時:2022/09/24 10:09:08
性格悪っっっ
投稿日時:2022/09/24 06:06:18
これは共感。デモデモダッテ、人が真剣に相談に乗ってるのに全然本人が解決する気が無くてイライラする。性格も悪い。
投稿日時:2022/09/23 01:34:21
なんか今回に限っては登場人物全員嫌悪感しかない とか打ってる私も性格歪んでるな〜ってとこまで楽しめるのがこの漫画
投稿日時:2022/09/23 01:01:26
嫌なエピソードとして話してるならまだしも昔話として友達のエピソード話だけ相手に対して単なる悪口言ってくるの人として無理
投稿日時:2022/09/22 13:20:03
姉の話だ
投稿日時:2022/09/22 12:47:45
これは…俺も当てはまってそうだ…でも仕方ないよね?だって難しいことばっか言われるもん🙄
投稿日時:2022/09/22 09:44:34
でもでもだってちゃんは本当〜〜〜に鬱陶しいよね...
投稿日時:2022/09/21 23:27:00
学生時代のエピに関しては正直周りが押し付けてる気がする… まあ再会してからのは確かにデモデモダッテだわ
投稿日時:2022/09/21 20:47:20
再開してからまだ一回しかでもっていってない。
投稿日時:2022/09/21 03:30:35
他人の友達に対してデモデモダッテチャンとか勝手に言うやつも相当性格に難ありだよ
投稿日時:2022/09/20 21:07:27
聞き流してテキトーに相槌打つのが対処法なんだろうな...話がつまらなすぎて相槌すら打てなくなってしまう
投稿日時:2022/09/20 15:07:36
まともな女は大体デモデモダッテちゃんじゃないよ〜人のアドバイスは否定せずとりあえず聞いて自分の中でまた考えを整理するよ
投稿日時:2022/09/20 10:28:43
不倫の彼氏から奥さんと別れたのでプロポーズされてるけどどーしよーってこの間相談されたのがデモデモダッテちゃんでした!
投稿日時:2022/09/19 17:16:35
何言ってもデモデモ言う人には言うだけ無駄。相談されても、わからない、好きにするのが一番って繰り返す。
投稿日時:2022/09/19 10:30:12
このパターンの子の一番厄介なとこはすぐ相談してくるところ。そして解決しない。
投稿日時:2022/09/19 05:24:55
こいつらの周り嫌な奴多すぎる、類友?
投稿日時:2022/09/18 22:27:17
わかる〜わかる〜って感じ ちょっと自分は!?って思ってしまう
投稿日時:2022/09/18 05:55:25
思春期だとある事だから1番初めの話だけ聞いた友人がデモデモダッテって言うのはどうなの? もっと濃い話にすればよかったのに
投稿日時:2022/09/17 11:07:01
デモデモダッテが近くにいたら普通にうざいよ。ストレスになるから付き合い切る。
投稿日時:2022/09/17 08:55:50
デモデモダッテって言ってる人も大概だけど、そもそもその人の話聞いて「デモデモダッテちゃん」って言い放つ主人公たちのが引く
投稿日時:2022/09/17 07:41:03
デモデモダッテちゃんは話を聞いて欲しいだけなのか(笑)
投稿日時:2022/09/16 08:39:06
悩み聞いて欲しいだけで解決策いらないあるあるタイプみたいな感じだな〜まあわからなくはない、、
投稿日時:2022/09/16 07:53:33
いる!!友達に全く同じ子いる!!こうしたいって言うばかりでアドバイスしたら「でも〜」って言って何もしないやつ!!!
投稿日時:2022/09/15 20:03:00
後輩にいたな。 2時間くらい話して、何アドバイスしても一向に前に進まないからすごく疲れる。それが何度もあるんだよね。
投稿日時:2022/09/15 05:33:46
知り合いと同じ名前で震えてる、、、、
投稿日時:2022/09/15 02:16:02
デモデモダッテは昔からあるけど、触れる機会がないことは普通にあると思う。私はネットでしかみたことない
投稿日時:2022/09/14 11:20:12
デモデモダッテってかなり前からある言葉だと思ってたんだけどもしかして方言とかだったりします…??
投稿日時:2022/09/13 23:53:35
デモデモダッテにもイラッとするけど、周りが勝手に盛り上がってあれしなよこれしなよってアドバイスしてるのにもイラっとした笑
投稿日時:2022/09/13 13:27:29
頼んでもないのに背中押しまくる友人も何だかなぁだし、友達の友達を知りもしないのにデモデモダッテちゃん呼びするのもなぁ
投稿日時:2022/09/13 12:12:55
デモデモダッテちゃんの概念を知らず、悩み相談に解決策を提案していたら「毒舌」と言われまくっていた暗黒時代がある…
投稿日時:2022/09/13 02:12:47
デモデモダッテちゃんなんて言われた途端に相手の見方変わる?主人公サイドはいつも上からだよね。
投稿日時:2022/09/13 00:05:14
楽しかった思い出が強かったのにデモデモダッテちゃんって言われて気になりだすの?タイトル通り主人公側がブラックガールズだわ
投稿日時:2022/09/13 00:03:42
主人公批判いい加減ダルいな笑 この程度で性格悪いとか女に夢見過ぎて気持ち悪いよ だいたいストーリー上しょうがないじゃん…
投稿日時:2022/09/12 22:48:11
ここまで読んでコメントまで書いてこの漫画への愛が強い人が多いね!シンプルで見やすい絵柄でスキです。応援しています!
投稿日時:2022/09/12 20:31:32
過去エピソードは友達の方がおせっかい。 あーやれば、こーやればってアドバイスはわかるけど、実践しないから責めるのは違う
投稿日時:2022/09/12 18:14:03
この漫画、主人公達の性格が悪くてあまりスッキリしない。深夜のダメ恋の方が絵も綺麗で話もスッキリするよ!
投稿日時:2022/09/12 11:21:57
自分で考えたり行動したりする側からすると何言ってもうじうじ言って動き出さない&人に聞いてばっかりの人はイライラするよね
投稿日時:2022/09/12 01:49:32
こういうのは共感だけで良き
投稿日時:2022/09/11 20:33:34
恋愛に関して言うと本人の勇気と関係性次第だからアドバイスはアテにしない。失敗して責任取れるわけでも無いし慎重になるよ
投稿日時:2022/09/11 16:54:40
思春期の友達の話してて、友達のことを「デモデモダッテちゃん」とか言っちゃう人の方が無理なんですけどーーー
投稿日時:2022/09/11 16:50:38
中学生の頃の思い出話で、その相手をいきなりデモデモダッテちゃんなんて呼ばれたらかなり引くな…。悪い思考に誘導してない?
投稿日時:2022/09/11 14:16:43
友達のこといきなりデモデモダッテちゃん呼びやば...って思ってコメ欄見たら同じ意見多くて安心したw
投稿日時:2022/09/11 11:46:59
一般に男の相談は解決を求め、女の相談は共感を求める。女がデモデモダッテになりはのは普通。作者は男脳だな
投稿日時:2022/09/11 11:24:32
すぐあだ名つけて決めつけるのはなんか嫌だな。
投稿日時:2022/09/11 07:00:31
踏ん切りがつかないのは誰でもあるが、自身の決断に責任を取るのは自分。行動しない決断を自分で選んだなら他者に泣きつくな。
投稿日時:2022/09/11 05:29:10
「もう会社も辞めて着いてきちゃったんだし、今更悩んでもしかたなくない?」で終わらせる私は冷たいやつです。
投稿日時:2022/09/11 02:33:40
また休載か。 もう月一連載って言えばいいのに。 実際すでに月一なんだから。
投稿日時:2022/09/11 00:47:02
どうでもいいけどご飯がめちゃくちゃ美味しそう。
投稿日時:2022/09/10 22:37:38
中学生のデモデモダッテは自力でどうにもならない事も多いしそれを見極める力もまだ無いんだから、大人の感覚で責められるのは酷
投稿日時:2022/09/10 18:26:02
これは、大半の人がやった経験はあるけど、毎回ではないだろうね
投稿日時:2022/09/10 17:13:27
好きならしょうがないねーで流すのが1番 それよりさーとか話題変えるのも大人なんだから大切だよなあ
投稿日時:2022/09/10 15:48:46
60のいう通り
投稿日時:2022/09/10 14:03:59
結局聞き手にどうゆう方向で話を、聞いてほしいか伝わらないと「デモデモダッテ」とか言われるのはしかたないよなぁ。
投稿日時:2022/09/10 09:51:16
珍しく今回はこの子のこと一概に責められない話だと思うんだが…。対等な友だちなんだから。上司に対してはまずいと思うけども
投稿日時:2022/09/10 08:22:51
転居を伴う異動、公務員だと2週間前とかザラだよなぁ 1月前に教えてくれたならいいじゃないか
投稿日時:2022/09/10 03:46:14
まず、懐かしい友人の話を聞いて「デモデモダッテちゃんに会うんだ〜頑張ってね!」って言うやつと友達でいたくないです…
投稿日時:2022/09/10 02:07:18
やばい、気をつけよ笑
投稿日時:2022/09/09 22:04:31
私もでもでもだってちゃんな所あるから耳がイテ〜な!笑
投稿日時:2022/09/09 20:02:53
いるいる!友達もデモデモダッテちゃんだったか!いつもアドバイスしてもでも‥って結局自分で答え決まってる的な!
投稿日時:2022/09/09 17:32:45
誰にだっていいところあるんやから1部に期待しすぎたら身を削るよね。この人例外やけど類は友を呼ぶ
投稿日時:2022/09/09 13:53:34
こういう人は感情移入して欲しいだけで、解決は望んでないから、延々と続く。その子の問題はその子の責任。
投稿日時:2022/09/09 12:59:53
「でも自分で決めたことだから後悔してないよ!」 なら、問題ないんだけどね。 愚痴と庇護のデモデモループはめんどくなるぞ⋯
投稿日時:2022/09/09 08:52:32
最後の「でも」はなんら問題ないやろ
投稿日時:2022/09/09 08:29:17
アドバイスするのは人の助けになりたいという心理でしょ🤔アドバイスほしくなかったら前もって聞いてもらうだけでいいと言って
投稿日時:2022/09/09 08:27:19
中学時代の恋愛の話は周りが勝手に盛り上がって先走ってる感もあったけどな笑
投稿日時:2022/09/08 23:21:17
決めるのはあくまで本人だから別にアドバイスにデモデモされてもいいけどな。自分の言うことに従わせたいわけじゃないし。
投稿日時:2022/09/08 22:59:44
このエピ聞いて「デモデモダッテ」ちゃんに会うんだ〜って言葉が出てくる女やばすぎ 性格悪すぎて引く
投稿日時:2022/09/08 22:15:11
友達会ったこともないのにデモデモちゃんって言うの嫌な感じ。 中学生の頃って先輩話すの緊張するしそんなもんじゃない?
投稿日時:2022/09/08 20:09:05
勝手にアドバイスするからじゃない?
投稿日時:2022/09/08 13:07:40
実際一ヶ月前に転勤言われる職業もあるから単にそれがひどいとは言えないんだよな……。
投稿日時:2022/09/08 12:40:44
女の子なんてだいたいみんなこうでしょ
投稿日時:2022/09/08 12:18:56
なおちゃんが「意外と大丈夫そう」と感じたら大体やばい人のフラグ立ってる(笑)
投稿日時:2022/09/08 10:41:41
脳死してるよねこういう人
投稿日時:2022/09/08 09:06:35
アドバイスせずに聞いた後でパッと話を変える。「はい、でもゲーム」心理の授業でやったわ,とにかく乗っかったらダメ
投稿日時:2022/09/08 09:06:06
アドバイスする側も「うんうんその通りありがとう~」って肯定して話聞いて欲しいだけだから実はデモちゃんと本質一緒
投稿日時:2022/09/08 08:49:29
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:49:18
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:49:15
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:48:44
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:48:42
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:47:49
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:47:45
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:47:38
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:47:34
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:47:26
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:47:19
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:47:15
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:47:13
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:46:57
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:46:40
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:46:27
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:46:24
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:46:20
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:46:16
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:46:03
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:46:01
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:45:41
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 08:45:38
「でも」って言葉禁止にしてみては?
投稿日時:2022/09/08 06:44:22
あーいたわこういうやつ。彼氏出来たらいつもめんどくさいから彼氏と別れたら連絡してって言ってたな
投稿日時:2022/09/08 06:18:07
先輩に関してはおせっかいだし、選択肢を必ず選ぶ必要ないけど、真剣な提案に対してデモデモどうしよう「だけ」は失礼でしょ。
投稿日時:2022/09/08 05:35:43
私と同じ職種に転職を検討してるって言うから相談にのったけど、でもでもだってだった。結局、彼氏作って転職しなかったなー。
投稿日時:2022/09/08 04:19:59
でも~w
投稿日時:2022/09/08 04:04:32
先輩の件に関しては奈緒達が余計なお世話だと思うんだけど。恋愛相談なんて話聞くだけにしてあとは自分のペースでやらせなよ
投稿日時:2022/09/08 03:42:17
選択肢提案されたら、絶対にそれを選ばないといけないのか? 提案した選択肢選ばれなかった不満と、問題は別な気がする
投稿日時:2022/09/08 02:32:03
聞いてほしいだけなのか、意見求めてるのか分からない人いる〜!!
投稿日時:2022/09/08 01:56:47
読んで思い出したけど男にもデモデモダッテ系いたのが衝撃的だったな…結局話すの面倒くさくなるよねそういう人と
投稿日時:2022/09/08 01:07:50
デモダッテ含むこういう人間は ずっと自分のターンでいたいだけだろ。 うんうんスゴいねーって言われたかったらアレ○サと喋れ
投稿日時:2022/09/08 00:58:32
話聞いて欲しいだけで何もする気がないんだなって思った
投稿日時:2022/09/08 00:56:21
一緒にいて楽しいなら別にいいじゃんって思う。だってそれ込みで楽しい子なんでしょ。誰かに背中押して欲しいなんて皆そんなもん
投稿日時:2022/09/08 00:53:42
相談する時点で結論出てるんだよ。ただ背中を押して欲しいのと、全ての選択肢を潰すことで自分の決断が正しいって安心したいのね
投稿日時:2022/09/08 00:50:09
めんどくさくても一緒にいて楽しいならいいんじゃない?アドバイスして実行するかどうかは本人の自己責任だろ
投稿日時:2022/09/08 00:33:08
最初の話はデモデモダッテじゃなくて押し付けじゃない??別にどうしたいとか言ってないのにあれこれ言ってるだけに見える…
投稿日時:2022/09/08 00:32:10
デモデモダッテ続けてると友達なくすよな 大人数の一人なら大丈夫だけど一対一の友人は相談乗っても無意味で相手する気なくなる
投稿日時:2022/09/08 00:30:18
私は謝れない後輩やでもでもぉ〜だってぇ〜という後輩たちのことは 妖怪でもだって と総称してます。
投稿日時:2022/09/08 00:28:55
どう思う?って聞いておきながらデモデモダッテちゃんになるんだよね。。。
投稿日時:2022/09/08 00:28:20
ここから前のラストの会話に繋がるのかな?終わりのないデモデモダッテになりそう。真剣に答えずに適当に相槌でいいじゃないか?
投稿日時:2022/09/08 00:28:08
デモデモダッテちゃんに付き合うのが1番の無駄だと思うのはわいだけかなσ(∵`)?
投稿日時:2022/09/08 00:23:33
学生時代の告白云々は周りが勝手に盛り上がって自分の思い通りにならなくて勝手に機嫌悪くしてるだけな気がする。
投稿日時:2022/09/08 00:11:41
私もだけど、女は大体デモデモダッテちゃんだと思う…笑
投稿日時:2022/09/08 00:08:25
いるよなぁ。彼氏とか旦那の事散々こき下ろしておいて、同調すると反論する女。 時間の無駄だから二度と会わないようにしてる。
投稿日時:2022/09/08 00:06:32
彼氏の事責められたら「でも〜」で返し、 自分の事責められたら「だって〜」で返すんやな。
投稿日時:2022/09/08 00:05:17
デモデモダッテw なんかすごい弱い妖怪感ある
投稿日時:2022/09/07 23:59:45
まだどう転ぶか読めないな