コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/06 01:20:40
夏忌が見事に主人公補正の餌食になってて草 このままだと流石に夏忌がかわいそう過ぎるのでこっからに期待
投稿日時:2025/04/05 22:23:12
この頃のウーロンは丈ちゃんが居ないから髪荒れてるな
投稿日時:2025/03/06 22:17:59
どんな修行したん?
投稿日時:2025/02/06 14:52:06
コメ欄の荒れ方からすると、光我の修行を見せず2年飛ばしたのはまずかったね。
投稿日時:2025/02/05 12:47:42
あの袋何が入ってるの?
投稿日時:2025/02/05 00:09:50
光我こんな強かったっけ
投稿日時:2025/01/31 19:49:11
忌の不意打ち戦法は拳眼の前じゃ通用しない こりゃ相性の問題だ
投稿日時:2025/01/23 09:10:06
あと性格な‼️ やんくんの言う通り💦
投稿日時:2025/01/22 17:32:40
光我ホントにかっこいい 改めて主人公なんだなって思う
投稿日時:2025/01/19 21:47:27
ジー君因果応報だね!
投稿日時:2025/01/16 22:25:25
夏忌の髪型ってラノベの獣人にめっちゃいそう
投稿日時:2025/01/06 18:48:54
夏忌のここまでの累計出血量どれくらい?
投稿日時:2025/01/03 00:15:28
特に何事もなく才能にあぐらをかいた怠け者で終わりかな? 遺伝子が同じで性格が異なるなら焼餃子の例えも的を射ているのかな
投稿日時:2024/12/21 18:10:17
一般人が1の努力にせいぜい1の結果が伴うのに対して夏は10の結果がついてくる拳才があるのに怠ってきたんだろな
投稿日時:2024/12/19 21:50:47
俺的にはベストバウト
投稿日時:2024/12/05 01:00:36
これ、ナツキは最後に何出したんだ?
投稿日時:2024/11/23 21:13:31
三日月蹴りを覚えられたのはヒカル君のおかげだよ
投稿日時:2024/11/19 21:27:21
夏忌がまともになって鍛錬してこっち側に付くとかあるんかな スペック考えるとここで終わりは勿体なさすぎる
投稿日時:2024/11/15 16:14:24
夏忌は多分パンイチにして審判に黒木かロロンを雇用した時が一番強い
投稿日時:2024/11/15 12:51:13
2265 B級で負けてるって相手はあのメデルだぞ
投稿日時:2024/11/15 10:14:42
主人公だからというより、主人公補正と言われるほどの格闘の大天才だから主人公に選ばれたんじゃね? あと顔とコミュ力
投稿日時:2024/10/22 21:18:30
煉獄B級で負けてるやつがなんでこんな強いことになってんの?補正やばすぎ
投稿日時:2024/10/18 18:19:42
口から紐付き餃子出して負けた
投稿日時:2024/10/11 02:09:32
覚悟と執念 と才能と師匠と環境と努力
投稿日時:2024/10/10 21:26:30
よかった、トドメに金的かと…
投稿日時:2024/10/09 13:21:24
指に全体重預けたら粉々になりそうだけど良いんスか? 超人体質だからええのか じゃあ坂東はなんなんだよ
投稿日時:2024/10/05 09:24:18
夏忌ずっとキャッキャ言っててかわいい
投稿日時:2024/10/02 22:03:21
性格と鍛錬でここまで変わるんか めちゃくちゃ恵まれてるのに
投稿日時:2024/10/01 00:37:31
スペックだけ見たら全盛期阿古谷より上だけど勝敗は別な気がする 光我君舐められてる事多いけど絶命2回戦クラスはもうありそう
投稿日時:2024/09/24 21:29:08
ここでの三日月蹴りは熱い
投稿日時:2024/09/21 23:07:47
世間知らずのチンピラは夏忌の方だったか
投稿日時:2024/09/17 22:02:03
なるほど、克己が腕吹っ飛ばした大技を簡単に使えるのが夏忌
投稿日時:2024/09/17 17:35:29
阿古谷に万全でもと言わせておいて光我にさくっと勝たせるとかもう強さトップクラスじゃん
投稿日時:2024/09/16 00:15:23
夏忌は武器持ってるとそっちに意識行って弱くなるんやろな 1回全裸にして戦えば夏忌が勝ってたかもしれない
投稿日時:2024/09/12 21:03:52
今見てもやっぱこの夏忌は全然本領出せてないよな この後の光牙見ても阿古谷とか扇天神(≒ナイダン)に勝てるようには見えん
投稿日時:2024/09/10 10:44:28
足裏に一本拳されて痛みで怯むどころか足を押さえてるのが「拳才だけで覚悟がない」が一番わかりやすい描写よな
投稿日時:2024/09/08 14:34:42
厭くんこれからもっとイライラするしストレスもめちゃくちゃ溜まるから胃薬買っといた方がいいよ
投稿日時:2024/09/04 22:24:53
そういえば蟲の襲撃で光我愛用のスカジャンにナイフで穴空いたけど、買い直したのかな
投稿日時:2024/09/04 01:06:48
光我かっこいいぞ!!!
投稿日時:2024/08/31 00:34:56
やったねヒカルくん鳴き声仲間が出来たよ
投稿日時:2024/08/26 23:36:20
阿古谷龍鬼は拳願会に見つからない縛りの上で戦ってるからね 師匠たちに完璧に環境整えてもらってる光我とは前提が違う
投稿日時:2024/08/24 01:34:30
2224 別にアコヤと龍鬼が夏忌にボコボられてるわけでもないし、アコヤは今全力が出せない状態+最初はナメてたから関係ない
投稿日時:2024/08/04 15:37:06
こういう本場の人が「日本式だとこんなふうになるんだぁ、でもこれはこれで美味い」 みたいになるシーン大好き
投稿日時:2024/08/02 19:17:00
ちょっ………ヤンの言葉刺さる…やめて……
投稿日時:2024/07/25 07:56:21
2233 夏忌が小物すぎてなこんなやつ倒してもって感じ
投稿日時:2024/07/21 13:22:05
秘密とか引っ張ったわりに大したことなさすぎる
投稿日時:2024/07/13 23:26:55
ツボ痛い
投稿日時:2024/07/12 07:18:23
最後、何出したの?爆薬?毒?
投稿日時:2024/07/05 14:59:30
あんなに光我の特訓丁寧に描かれてたのにコメ欄さあ… それともなにか?某少年誌みたく長々と特訓編やれとでも言うのか
投稿日時:2024/07/05 13:59:06
可哀想な兄たん
投稿日時:2024/07/03 07:28:20
2226 あれだけのトレーニングしても阿古屋と龍鬼には1対1で勝てないと思うんだ 2対1で優勢だった夏忌相手ならなおさら
投稿日時:2024/06/28 09:52:40
食べ歩く者
投稿日時:2024/06/26 18:02:32
どうでもいいやつがどうでもいいやつをボコってるだけのパートだから文句が出るのも仕方ない
投稿日時:2024/06/25 16:06:02
覚悟もだけど執念って事はかなりコイツに対して怒ってたんだろうな、ずっと
投稿日時:2024/06/18 14:23:15
重鞭とか言ってるけど劈掛掌やろ? 八極拳と劈掛を共に学べば神でさえ恐れる とかいうめっちゃ有名なやつよ
投稿日時:2024/06/17 12:57:39
足つぼ押されたら痛いよね〜
投稿日時:2024/06/16 10:36:12
シャジーの攻撃が魔槍もどきなのが怖いわ。なんの鍛錬もしてないのにこれ出せるってヤバくね?
投稿日時:2024/06/14 16:49:00
コウガってこんなに強いキャラだっけ?
投稿日時:2024/05/26 18:28:43
>>2226 見た上でじゃないかな 阿古屋と龍鬼がロン毛に一杯食わされたあとに光牙がボコボコにしてるのが違和感あったとか
投稿日時:2024/05/12 23:13:52
2224 あんだけトレーニングして説得力ないは何見てきたのお前
投稿日時:2024/05/08 01:06:53
あのチンピラが裏格闘を知り、敗北し、改心して優秀な師に恵まれ、しかし格上にぶつかり、それでも修練と死闘の果てにここまで!
投稿日時:2024/05/07 16:07:09
こうがの強さに説得力ないのがなぁ…アコヤ龍鬼が二人がかりでボコされたシーンがなかったら素直に読めたんだけど
投稿日時:2024/04/20 22:11:18
もしもカズオに武の才能があったら?ってキャラだからね。 感覚器官の強さは学習の速さにも繋がるから妥当な成長よ
投稿日時:2024/04/16 21:40:47
ナツって親しみを込めて呼んでるアル
投稿日時:2024/04/16 13:17:25
なつきがボコられてるのを見ると、脳が回復していくのを感じる…
投稿日時:2024/03/14 08:49:20
口から出てきたあの袋の中に何があったんだ? 手榴弾?
投稿日時:2024/03/12 05:16:20
アシュラが好きで見てるだけのやつが文句言ってるw ちゃんと修行パートも前振りもキッチリありましたよw読み飛ばしてたんか?
投稿日時:2024/02/09 12:36:13
コメ欄人たち、史上最強の弟子ケンイチにも耐性無さそうやなぁ
投稿日時:2024/01/28 12:34:01
強くなりすぎておもんない言ってるやつ絶対ちゃんと読んでない笑徒手格闘の天才なんやからそりゃ短期間で強くなってて当然やろ笑
投稿日時:2024/01/27 02:19:11
ジーってこのまま光我のかませとしてキャラとして終わっちゃうんかな 結構好きなキャラだからまた出て欲しいなあ
投稿日時:2024/01/25 12:25:28
物語終盤にヒカルくんと組んで助けに来る展開に氷室の右腕をかけるぜ!
投稿日時:2024/01/16 12:26:53
銃弾も貫通させるより、体内に留めたほうが破壊力あるして
投稿日時:2024/01/12 22:28:56
複数相手の連戦と逃走でボロボロの相手を仲間で囲んで勝ってもねぇ
投稿日時:2023/12/14 13:00:43
バキの本部vs柳みたいだ。如何に優れた天賦の才を持とうが鍛えた己の五体以外の武器などに頼みを置く。その心根が技を曇らせる
投稿日時:2023/11/20 02:21:12
カ、カップ麺食べれなくて力出なかっただけだから!
投稿日時:2023/11/18 21:39:24
蹴りは吹っ飛ばさない方が効くけど止めるよりスナップきかせた方が効く
投稿日時:2023/11/08 21:28:47
夏忌は性格がダメなだけでスペックも才もあるんだから、回生させれば戦力になりそうなのに
投稿日時:2023/11/04 22:40:37
奥の手の袋は炭でしょ 目潰しして怯んだところをボッコボコにするつもりが弾かれて在らぬところにぶっかけてしまった
投稿日時:2023/11/02 09:58:21
三日月蹴りのこと忘れかけてた所で必殺技になってるのすき
投稿日時:2023/10/24 17:38:37
拳願会の弟、光我くん。
投稿日時:2023/10/22 14:55:38
ざまぁ完了!
投稿日時:2023/10/21 09:05:37
必殺技で決めてるの嬉しいね、丈二さん!
投稿日時:2023/10/20 22:08:30
で、あの袋に入った仕込み武器はなんだったんだ
投稿日時:2023/10/19 23:10:42
口から出したのは一体なんだったんだ。
投稿日時:2023/10/18 21:29:42
光我がようやく主人公ムーブ決め込んできてる
投稿日時:2023/10/16 21:55:07
ナツイミって呼んでた よく見たらナツキ派多いのか
投稿日時:2023/10/16 01:25:42
周囲のお膳立てで『仕合』に持ち込めた時点で光我に有利が付いてると思って良い 別に謎強化ではないと思うが
投稿日時:2023/10/07 01:07:19
素の能力だけで努力しなかったけど武器や部下は使うってなんか駄目な花山薫って感じだなw
投稿日時:2023/10/05 06:50:42
見てるからヒカルくん…貴方のおかげで思いついた三日月蹴りで倒しましたよ…
投稿日時:2023/10/03 17:19:21
こいつ更生して鏑木さんの弟子にならんかな
投稿日時:2023/10/03 07:35:13
ボコボコにされてる夏忌かわいいね
投稿日時:2023/09/24 10:16:19
最後の最後で暗器に頼ってしまうメンタルの弱さよ
投稿日時:2023/09/23 10:42:38
周りにお膳立てして貰って強者感出すムーブがダサい。逃げた所で先回りして倒すとかだったらカッコいいけど…
投稿日時:2023/09/17 09:41:39
ちゃんと修行描かれたの関林とかおじさんあたりだけで煉獄編のあといきなり強くなってる感じだからみんな盛り上がれないのでは?
投稿日時:2023/09/07 12:24:53
攻撃を受けただけでアコヤ龍鬼を圧倒された扱い そもそも作中でも特別な理人を引き合いに出す なんというか酷いコメ欄だな…
投稿日時:2023/08/18 00:17:36
わーい光我の主人公感がうれしいー
投稿日時:2023/07/24 15:20:55
噛ませはキャッっていう掛け声説 これで新登場が噛ませか強者か選別しよう!
投稿日時:2023/07/24 03:18:53
師父もまともに鍛錬してれば鵡角並だったんだよな
投稿日時:2023/07/13 14:46:41
菊野克紀の戦いを見てると、三日月蹴りを神格化しがち。
投稿日時:2023/07/06 13:12:43
師父って199cmあんねん。 そりゃ射程伸びるわ
投稿日時:2023/06/23 05:05:38
光我に文句言ってる層は知らない人が多いかもしれないけど、この漫画は「ケンガンアシュラ2」じゃなくて「ケンガンオメガ」だぞ
投稿日時:2023/06/11 21:43:00
改めて読み返すとこの試合は素晴らしいな。光我は全ての技が必殺技のように磨かれている、さながら黒木のようだ。
投稿日時:2023/05/23 19:59:28
2173 非凡の意味調べて来なさいw
投稿日時:2023/05/06 22:21:15
執念は忌の方が勝ってたんじゃね
投稿日時:2023/05/06 15:15:13
重鞭!重鞭!(ペチペチ)握るだけで切断する人がもう既にいるのが悲しいかな…
投稿日時:2023/04/15 23:55:35
もう許さねぇからな!(豹変)
投稿日時:2023/04/06 09:20:47
ジーのこと見下してるけど、俺も鍛錬怠ってるかも…頑張るところは頑張ろう
投稿日時:2023/04/05 04:51:03
ファジーは恵まれたモノを恵まれたモノで終わらせちゃったんだな
投稿日時:2023/03/28 12:13:42
夏君の技劣化板東かぁ・・・
投稿日時:2023/03/18 00:32:47
ナツキは弟に格闘センスはあるって言われてたから非凡ではないと思うが…。 ドラゴンボールでいうフリーザ様じゃない?
投稿日時:2023/03/17 23:13:00
最後、Gの口がどうなってるのかイマイチわからん
投稿日時:2023/02/07 13:18:14
主人公ってだけで修行環境を贔屓されてるからねぇ そりゃ魅力ねぇわ😅 多分、理人とかがこのポジションなら文句も出ない
投稿日時:2023/01/20 08:04:51
光我くんの強くなった背景とか、周囲の人間を惚れこませたエピソードとか、もうちょっと掘り下げがあったら違ったかもなぁ
投稿日時:2023/01/06 09:10:00
何度か思ったんだけど、ボコられて突っ伏してるときの忌くんの尻がいい形だなと。
投稿日時:2022/12/24 00:44:25
2134 師父と若槻さんじゃ筋肉密度が全然違うって言われたのを覚えてない?
投稿日時:2022/12/10 17:24:38
主人公は光我やのに活躍するん嫌やなら、ケンガンアシュラで終わってたらええのに
投稿日時:2022/11/17 00:08:29
ハードに対してソフトがついてこなかったタイプなのね
投稿日時:2022/11/06 10:59:30
餃子食べたーい!ひょいぱく!ひょいぱく!
投稿日時:2022/10/25 12:05:55
排水管切るのとか理人なら簡単にやれそうやからあんまり凄い感じがしない
投稿日時:2022/10/21 21:15:58
ところで拳眼って何でしたっけ
投稿日時:2022/10/16 05:32:24
ここで逆転負けしたらそっちの方が冷めるけどなぁ…。それに夏忌は阿古屋と竜鬼から逃げただけで勝ったわけじゃないし
投稿日時:2022/10/12 20:03:13
日本の中華をなめるなよー
投稿日時:2022/08/15 22:45:13
ここ何気に貫手も使ってるんだよね。 光我の努力が凄い。
投稿日時:2022/07/28 21:56:30
最後何投げたの?
投稿日時:2022/07/26 23:41:43
ブラジリアンキックはないのかな?
投稿日時:2022/07/09 11:49:18
きゃいぃぃぃー!と、きゃあぁぁぁぁー!の闘い見たいなー
投稿日時:2022/07/01 21:05:39
ここで必殺の三日月蹴り出るの熱すぎる
投稿日時:2022/06/22 00:17:14
(✌'ω' ✌)
投稿日時:2022/06/21 17:59:37
日本の中華はレベル高いで❗
投稿日時:2022/06/20 21:33:50
よし!あとはトドメだな
投稿日時:2022/06/17 15:33:49
ハイイィィィィ!とか叫び始めて、もうダメだと感じ取れる漫画、ケンガンオメガ。
投稿日時:2022/06/14 00:38:36
プロレス、求道組2人の稽古、実戦とコツコツ鍛練積んでからの三日月蹴りは熱い 光我、いい主人公になったなぁ
投稿日時:2022/06/13 22:52:16
ブラジリアンキックも思い出してあげて
投稿日時:2022/06/12 08:06:40
師父が今後日本で美味しい餃子になって復活しないなかぁ
投稿日時:2022/06/11 14:56:49
ケンガン=コウガ、オメガ=リュウキ だったのね。気付くの遅かった。前回は、ケンガン=山下さん、アシュラ=オウマやたよね
投稿日時:2022/06/06 22:30:29
急に主人公補正かかってきたな
投稿日時:2022/06/02 22:18:16
鏑木だけダンベル側のノリじゃん
投稿日時:2022/06/02 21:00:20
つよーなったなー、うれしいぜ
投稿日時:2022/06/02 14:24:57
鞭打か。女子供の護身術よ。
投稿日時:2022/06/02 05:58:42
光我めっちゃかっこいいぞおおおお!!!
投稿日時:2022/06/02 00:14:29
夏の多重人格伏線どこいったん?
投稿日時:2022/06/01 23:59:17
鼠に産まれる筈だった龍(笑) 順当にボロ負けしたけど、じゃあ今までの描写なんだったん?アコヤが雑魚以下になって悲しいよ。
投稿日時:2022/06/01 20:17:05
口から何出したん?
投稿日時:2022/05/30 23:24:17
三日月蹴りってマジで強いからな K-1の野杁選手の見たら分かる
投稿日時:2022/05/29 13:57:05
こんなんもう「成島光我 〜オリジン〜」じゃん
投稿日時:2022/05/28 20:24:02
王馬は若槻の三日月蹴り食らってもダウンしなかったのに、光我の三日月蹴りでダウンする師父メンタル弱すぎ…
投稿日時:2022/05/28 00:35:32
理人終了のお知らせw
投稿日時:2022/05/27 21:25:20
はぁ‥‥
投稿日時:2022/05/27 18:32:44
否、ポイントと戦闘能力は似て否なるものだ。このワシとて見誤ることもある。一郎は強くなった。
投稿日時:2022/05/27 00:08:45
格闘技の足技として有名な三日月蹴りで勝負が決まるのカッコええな
投稿日時:2022/05/26 21:58:42
今まで結構旧キャラや主人公以外の新キャラに焦点いってたから、描写少ないのに飛び級は不自然だけど、、、でも良かったね。
投稿日時:2022/05/26 20:38:34
応援ポイントwwwwwwww
投稿日時:2022/05/26 12:40:56
薄々気づいてはいたがやっぱり手足長いのか
投稿日時:2022/05/26 11:34:22
空手の技ばかり!オジサンも喜ぶかなぁ。毒蛇も使えそう!
投稿日時:2022/05/26 00:44:44
なんでこいつらこんなに中国人敵視してんの
投稿日時:2022/05/25 22:31:36
最後の三日月蹴りが決まるシーンはとっても気持ちがいい。
投稿日時:2022/05/25 18:06:10
鞭打
投稿日時:2022/05/25 12:54:00
久々に普通?の格闘見れたから満足 最近圧倒的パワーで粉砕のスーパーマンしかしてなかったしな
投稿日時:2022/05/25 11:32:38
やっぱり努力できる天才は強いなぁ…!!
投稿日時:2022/05/25 08:09:26
こうがつよくなってるやん
投稿日時:2022/05/24 20:34:08
低ポイントが粋がるなよ。
投稿日時:2022/05/24 17:21:24
めちゃめちゃおもんない
投稿日時:2022/05/24 16:06:05
5桁…せめて4桁に届いてからポイント語ろうなw お前のポイント見た瞬間吹いたじゃねーかww
投稿日時:2022/05/24 15:07:18
叩いてるやつ応援ポイント少ねえw
投稿日時:2022/05/24 13:54:14
三日月蹴りを必殺技にすることができてて感動したし、夏忌と光我の対比が上手く描かれていて良いなと、、、!!
投稿日時:2022/05/23 22:11:58
夏忌は、小物くさい卑怯者なのに実は強いという、なろう主人公みたいなキャラでヘイト稼いでいたから、この展開はスッキリ。
投稿日時:2022/05/23 21:01:36
格闘漫画だから倫理的なことはどうでもいいと思う 単純に技の見せ方しゃばいのと、闘ってるときの思考内容がよくない
投稿日時:2022/05/23 18:44:51
理人がアギトに敗北した時、大量の破れたサンドバッグの一コマだけでそれまでの努力と挫折を雄弁に表現してた。ああいうの欲しい
投稿日時:2022/05/23 18:16:06
コウガが逃げたじゃなくて、汚い手を使われてボロボロに負けてたのならカタルシスがあったが、部下にリンチされただけだしな…
投稿日時:2022/05/23 15:27:44
コーガかっけー
投稿日時:2022/05/23 13:56:08
努力した天才としなかった天才というわけね
投稿日時:2022/05/23 08:59:30
光牙が主人公主人公していてイイゾー
投稿日時:2022/05/22 20:44:07
序盤エドをアゴで使ってたのに突然萌キャラ化。龍に覚醒したと思ったらそうでもなく集団リンチ。やっぱ解放。何がしたいんじゃ
投稿日時:2022/05/22 20:41:51
読者と信者とアンチがいて、アンチは言わずもがな、信者も読者を口撃するある意味アンチだから早急に消えてどうぞ
投稿日時:2022/05/22 20:26:22
非難しちゃうのもわかるけど。経緯を語る前に結果として「ここまで強くなった」ってのを見せてくれてる気がする。これからだよね
投稿日時:2022/05/22 20:07:44
逃走中に他闘技者から受けた攻撃と モブ主役の攻撃で与えるダメージ差の 理由が描けてないから仕方ない ロロン戦と同じ雰囲気
投稿日時:2022/05/22 19:38:32
逆に光我の強くなる過程をダラダラ連載してもお前らは叩いてただろうなー。批判したいお年頃なんだな
投稿日時:2022/05/22 19:00:31
基本技を極めていってるのが黒木感あっていいよね。
投稿日時:2022/05/22 18:19:26
コウガ強くなったな…
投稿日時:2022/05/22 17:45:36
これが、かませと主人公の差か
投稿日時:2022/05/22 12:40:24
流石主人公!
投稿日時:2022/05/22 12:05:10
キングとアギトの二人に1年鍛えてもらったんやぞ 拳眼も使えるんだからこれくらい強くないとおかしい(理人は論外)
投稿日時:2022/05/22 00:59:31
光我、最初読者に散々言われてたけどカッコ良くなったなー
投稿日時:2022/05/22 00:18:34
アコと龍騎の格が一気に落ちて草 龍騎なんて初期は実力未知数みたいな扱いだったのにもういいとこない 対抗戦でも醜態見せたし
投稿日時:2022/05/21 23:53:00
鞭打定期
投稿日時:2022/05/21 23:10:30
光我かっけえええ!
投稿日時:2022/05/21 21:36:23
指先に全て集めてって 素でやるレイザーズ・エッジの下位互換やん
投稿日時:2022/05/21 20:56:07
最後に口から出したのは巾着袋か 賄賂でその場を乗り切ろうなんてホントに汚いヤツだな
投稿日時:2022/05/21 19:51:18
拳眼の描写がかっこよすぎて鳥肌。光我最高
投稿日時:2022/05/21 18:11:10
遠心力を使って全身の体重を指先へってそれ大谷翔平がいつもやってる事だしな
投稿日時:2022/05/21 15:24:53
足ツボきっつ
投稿日時:2022/05/21 12:57:06
久しぶりにコメ欄見たらばり荒れてて草
投稿日時:2022/05/21 11:36:31
数話使って、しゃじーの強さアピってたのは、光我(ヒロイン)のかませにするためだったか。。
投稿日時:2022/05/21 09:00:01
今の光牙、もしや正義マン阿古屋にも勝てるレベルなのか!?
投稿日時:2022/05/21 07:55:31
めっちゃ痛そうな足つぼくらってる
投稿日時:2022/05/21 07:30:56
そんなに魅力的でもないこのキャラでやたら引っ張るやん、お気になんかな
投稿日時:2022/05/21 03:11:59
師父がんばれー。 まぁ、なんだかんだコイツしぶといし大丈夫だろ!って思ってる。 覚醒にも期待大かな
投稿日時:2022/05/21 01:07:12
12Pの忌まじで格好いいな
投稿日時:2022/05/21 00:08:25
技・体を見切る拳眼で全ての攻撃を見切られた上、最後は暗器に頼るという心まで読まれて心技体すべてでボロ負け師父…
投稿日時:2022/05/20 21:50:11
光我くんは外しとかよくわかんないファンタジーパワーに手を出してからが本番だから
投稿日時:2022/05/20 21:22:13
あぁ、こんな場面で終わりましたか…覚悟と執念で夏忌の勝ちですね。わかります。
投稿日時:2022/05/20 21:01:38
地味に餃子のシーンすこ
投稿日時:2022/05/20 20:41:49
次回のコマで夏くんすっごいいい笑顔してんだけどwww 効いてねえじゃん光我の蹴りw まーた演技かよいいキャラしてんなぁ
投稿日時:2022/05/20 20:12:58
光我が努力したのも分かるし、逆にいきなり強くなり過ぎだと感じるのも分かる 時飛ばしで万人を納得させるのって簡単じゃないね
投稿日時:2022/05/20 19:20:18
ちゃうねん。 光我が叩かれてるんやない。 光我の成長がカットされたのが残念なだけや。
投稿日時:2022/05/20 17:44:02
こんかいめっちゃおもろかった
投稿日時:2022/05/20 17:23:08
キャッとか言い出すから負けちゃったのか
投稿日時:2022/05/20 13:52:51
続編で面白いのはターミネーター2だけってじっちゃんが言ってた。
投稿日時:2022/05/20 13:13:08
ケンガン史上1番ボコされてて草
投稿日時:2022/05/20 12:33:18
やだ、カッコいい
投稿日時:2022/05/20 12:28:30
泣くんだわ…でも次話のサムネに夏忌くんいて安心した
投稿日時:2022/05/20 12:10:51
応援しない理由がない
投稿日時:2022/05/20 11:29:11
これだけ長期で連載してるとやはり技のネタ切れ感がすごいな。
投稿日時:2022/05/20 09:57:25
ちゃんと三日月蹴り使ってるのいいね
投稿日時:2022/05/20 09:37:56
光我の技名に特別感がないの逆に好き
投稿日時:2022/05/20 09:14:59
夏忌はキャラ的に好きだから生き残ってほしいな
投稿日時:2022/05/20 07:43:45
蕪木のスタイル的には忌応援したそう
投稿日時:2022/05/20 05:21:05
案外天才なんていっぱいいるんだ
投稿日時:2022/05/20 04:04:07
夏忌は何に頼ろうとしたの?
投稿日時:2022/05/20 03:05:45
忌が吐き出して持ったの目潰しでしょ 三橋も使ってた由緒ある只の砂か粉 最後まで過信と侮りと楽して勝つ事しか考えなかったな
投稿日時:2022/05/20 03:05:42
投稿日時:2022/05/20 03:05:29
投稿日時:2022/05/20 02:28:34
ガンダムシードの続編みたいになりかけてたのに。強引にもってきたなあ。
投稿日時:2022/05/20 01:04:12
龍鬼と阿古屋が抑えきれなかったモードがあるんじゃねぇのか…それとも舐めたまま終わったからそこまで発狂しなかったとか?
投稿日時:2022/05/20 00:50:12
光我くんマジで主人公の風格出てきてて嬉しい
投稿日時:2022/05/20 00:46:04
ナイス正拳!は人生で1度言ってみたい
投稿日時:2022/05/20 00:00:53
日本人に見える日本人キャラの漫画見つける方が難しい
投稿日時:2022/05/19 23:28:27
主人公みたいな顔してんな? 正直ここから王馬より人気取れる未来が見えないぜ!
投稿日時:2022/05/19 23:26:56
雑魚時代から見た目が変わってないのが問題 髪を伸ばして無造作に束ねるとか 文七みたいに作り直した体比較とかすればいいのに
投稿日時:2022/05/19 23:14:01
ジーにしろ他のキャラにしろ、 アジア人には見えねーな。 あと、蕪木が普通に応援してて笑った。
投稿日時:2022/05/19 22:55:47
別にコウガは悪くないんだけど 見た目、顔芸、性格、技、Gのほうがキャラ的に面白いんだよなあ
投稿日時:2022/05/19 22:45:01
こんな超必みたいな三日月蹴り見たことないwwww
投稿日時:2022/05/19 22:44:37
袋の中身は何だったんだろう
投稿日時:2022/05/19 22:43:01
ナイス正拳!
投稿日時:2022/05/19 22:42:50
拳眼?オメーが?
投稿日時:2022/05/19 22:40:51
蕪木がかわいいとは
投稿日時:2022/05/19 22:40:47
来週のサムネで夏がニッコニコなのすげー気になる
投稿日時:2022/05/19 22:03:11
拳眼?おめぇが?
投稿日時:2022/05/19 21:51:41
光我くんかっちょええわ 強くなったね…
投稿日時:2022/05/19 21:49:15
コウガカッケェわ、最初は小物っぽかったけどどんどん好きになっていく
投稿日時:2022/05/19 21:40:56
焦らず、もうちょい丁寧に主人公の成長を描写していった方が感情移入できたかも。敵の方が良いキャラしてた。
投稿日時:2022/05/19 21:20:06
飛んでったの何ですか?
投稿日時:2022/05/19 20:58:13
異世界に転生しないと読者は強キャラ化を認めない
投稿日時:2022/05/19 20:47:58
思い出した…鞭打だな…これは
投稿日時:2022/05/19 20:22:30
主人公に強くなるプロセスってか家庭が見えないから個人的に盛り上がらんなお馬さんもだけど個性なくて強くなるとこ見れないから
投稿日時:2022/05/19 20:14:20
急に主人公に…。急すぎて感情移入ができない笑
投稿日時:2022/05/19 20:07:33
ピンチ力なくても重鞭使えばレイザーズエッジみたいなことできてしまうという
投稿日時:2022/05/19 20:04:40
暗器で負けるか
投稿日時:2022/05/19 19:57:08
なんだろ引っ張った割に面白くねえなあ
投稿日時:2022/05/19 19:47:41
アコヤさん弱くしすぎてて悲しい。 あとオウマさん復活しないほうがよかったんでは?もしくは終盤で出てくるとか。
投稿日時:2022/05/19 19:23:45
次のサムネで夏忌がめっちゃ笑顔なんだけど
投稿日時:2022/05/19 19:20:37
ケンイチでも言ってたな。強い方が勝つんじゃなくて武への執念が強い方が勝つって
投稿日時:2022/05/19 19:06:26
2023 これまでの積み重ねの話かと。覚悟と執念をもって強さを求めてきたか、覚悟も執念も無く才能に胡座をかいてきたか。
投稿日時:2022/05/19 19:00:39
覚悟と執念が試合を決めたタイミングあったか?
投稿日時:2022/05/19 18:25:16
こっからまだ粘るんだろう長すぎるぞ
投稿日時:2022/05/19 18:22:24
なんか鞭打って技と似てるな まぁ所詮は女と子供の技さ
投稿日時:2022/05/19 18:06:36
いや光我マジでカッコいいな。しっかり主人公
投稿日時:2022/05/19 17:54:44
奥の手は拳眼のページで口から出して使おうと思ったら弾かれたやつだと思うよ
投稿日時:2022/05/19 17:47:11
イジメ被害者と加害者が逆転した幼稚かつ陰湿な描写に閉口します。
投稿日時:2022/05/19 17:43:44
夏忌ピッチャー向いてるよお前
投稿日時:2022/05/19 17:36:53
あれ?奥の手は結局なんだったの?どこか見逃してる?
投稿日時:2022/05/19 16:51:49
忌虐が過ぎる 忌の心も体もボロボロだ
投稿日時:2022/05/19 16:20:48
あれこの技俺知ってるぞ?腕を鞭のように振るって即死級の技連発する死刑囚を
投稿日時:2022/05/19 16:08:39
光牙にキャラとしての魅力がないのが悪い。群像劇みたいな展開のさせ方だから主人公補正が雑味にしか感じられないのも問題
投稿日時:2022/05/19 15:51:32
克己がピクルに使った鞭みたいな打撃っぽい
投稿日時:2022/05/19 15:50:23
結局負けたの?虐めてるみたいな戦いだな。
投稿日時:2022/05/19 15:25:18
光我(B級に負ける)>阿古屋龍鬼(A級クラス)だったり才能があり黒木に師事した理人は弱かったりライブ感で描いてる所はある
投稿日時:2022/05/19 15:15:01
夏忌は強いけど信念がない だから格下だけど本気の光我にひよって負けたと思ってる 勝ちへの執念が2人の差じゃないかな
投稿日時:2022/05/19 14:59:51
ジー君よりも焼き餃子に興味が向いているとか可哀想すぎる。 どんだけジー君をいじめるんだよ。
投稿日時:2022/05/19 14:53:19
たった一話の加納とロロンの内容すら分からない修行でここまで強くなれる光我…まさしく主人公だぜ!(補正付き)
投稿日時:2022/05/19 14:40:08
もうずっとイジメやん 許したって〜
投稿日時:2022/05/19 14:38:48
構えこそ西洋よりだけど技はほぼ武術なのいい
投稿日時:2022/05/19 14:12:46
コメ欄で文句ばっか言ってる奴らが今回で大量に 離れてくれるそうで大変嬉しい。戻って来るなよ。
投稿日時:2022/05/19 14:00:37
やっぱみんなヒカルくんを思い出すよな、あの鳴き声は
投稿日時:2022/05/19 14:00:05
主人公が真面目な技ばかり使ってるのが実に努力の証を表現してるな
投稿日時:2022/05/19 13:37:26
拳眼で動きを読んで動くのも十分強いんだが 主人公めちゃくちゃ努力したのわかる強さだったな
投稿日時:2022/05/19 13:15:37
三日月蹴りはともかく、前蹴りのところあんだけ膝畳んだら威力出なくね? 他の距離なら膝だろ
投稿日時:2022/05/19 13:00:25
忌「キャアアアア!!!!!!!!!」 ??「キャイイイイ!!!!!!!!!」
投稿日時:2022/05/19 12:57:00
また誰か登場?
投稿日時:2022/05/19 12:47:45
北斗の拳のジャギみたいだな。強いはずなのに小物にしか見えない
投稿日時:2022/05/19 12:46:18
チートやズルとかって癖になるんだよね。 その人の人格に染み付く。 ここぞって時に何に頼るか。 そう言う時に出る。
投稿日時:2022/05/19 12:46:11
ジーが奇声をあげている… ヒカラーに続いてジーラーも生まれるんじゃないか?
投稿日時:2022/05/19 12:43:00
最後にシャジーが使ったのなんだろう。 餅巾着みたいに見えるけど
投稿日時:2022/05/19 12:42:59
強くなった理由は理解できるが読み手の気持ちが着いていってない感じか。
投稿日時:2022/05/19 12:39:49
見応え抜群だよう
投稿日時:2022/05/19 12:39:43
かっこいいー!
投稿日時:2022/05/19 12:38:19
同じ天才でも血ヘド吐いて努力したコウガと才能にあぐらかいてたジーじゃ格がちゃうわな
投稿日時:2022/05/19 12:35:14
シャーシ君結局何も無しに退場なのか
投稿日時:2022/05/19 12:33:59
てっきりSEEDdestinyみたいにキラに主人公の座取られると思ってたけど、ここまで復活するとは思わなんだ
投稿日時:2022/05/19 12:26:29
やっぱり超人体質ってデバフなんじゃ…(若槻さんから目を逸らしつつ
投稿日時:2022/05/19 12:25:33
その覚悟と執念をちゃんと描いてくれよ…まあアシュラ終盤くらいからずっとそうなんだけど、なまじ最初が面白かったからなぁ…
投稿日時:2022/05/19 12:25:19
主人公らしく成長したね。これからが楽しみ!
投稿日時:2022/05/19 12:24:48
餃子の話って、光我の煉獄での成長を例えてるのかと思ったけど、中国→日本だから夏忌が日本で成長するのを予言してるのかも。
投稿日時:2022/05/19 12:24:08
明暗を分けたのは、足裏への平拳、即ち下痢ツボへの攻撃であった。
投稿日時:2022/05/19 12:17:03
ひょいぱくひょいぱく
投稿日時:2022/05/19 12:13:44
ここのコメント欄マジで気持ち悪いわ 吐き気でそう 自分の思いどおりにならんと駄々こねる赤ちゃんだ
投稿日時:2022/05/19 12:12:58
忌は能力に胡座を欠いて鍛錬を怠った 光我は鍛錬したかもわからない もう雑魚がやる回稼ぎ戦闘だよ、やっぱ光我は雑魚ポジか
投稿日時:2022/05/19 12:05:05
才能全盛の史上最強の弟子光我だからな そりゃ強い
投稿日時:2022/05/19 12:03:48
やっと活躍したね…
投稿日時:2022/05/19 12:03:13
鞭打かな?
投稿日時:2022/05/19 12:00:31
キャアアアアアでヒカルくん思い出してワロタ
投稿日時:2022/05/19 11:38:35
真の主人公に成長したな
投稿日時:2022/05/19 11:27:20
↓美味い食事と適度な運動(笑)
投稿日時:2022/05/19 11:27:19
公式告知より先にアニメイトで13巻発売日情報来てた。6/10!
投稿日時:2022/05/19 11:18:59
急に強くなった…強さの理由が知りたい この1年で何があったのさ
投稿日時:2022/05/19 11:08:28
光我かっこいいじゃん!今までの弱さが今のかっこよさを引き立ててGood!
投稿日時:2022/05/19 10:44:16
やっと主役げ主役になったな
投稿日時:2022/05/19 10:40:08
執念とは信念ッ!!!!! 信念のあるものは強いッ!!!!!!
投稿日時:2022/05/19 10:34:48
キャアァァッ! 光我かっこいいじゃない……!
投稿日時:2022/05/19 10:22:03
主人公…主人公だ…!!
投稿日時:2022/05/19 10:20:31
へぇ、見せるやん、久しぶりの神回
投稿日時:2022/05/19 10:19:11
強くなったねぇ
投稿日時:2022/05/19 10:14:14
いやー!!!最後の三日月蹴り超かっこいいー!!!!
投稿日時:2022/05/19 10:12:56
ずっと鼠が強いだの弱いだの繰り返してたのが終わったのか
投稿日時:2022/05/19 10:12:30
どんどん、刃牙要素詰めてくんなぁ… 鞭打と鎬の合わせコンボじゃん。
投稿日時:2022/05/19 10:09:11
才能あっても努力しなかった男か
投稿日時:2022/05/19 10:07:23
結局、夏忌くんをどうしたかったかわからん 虐められ要員→実は強い→あっさりやられる 引き伸ばす必要なくね?
投稿日時:2022/05/19 10:04:44
ここで普通の技出されても盛り上がらない
投稿日時:2022/05/19 09:49:22
野入かな?
投稿日時:2022/05/19 09:37:34
かっこいい
投稿日時:2022/05/19 09:34:40
光我批判で色々言ってるけどちゃんと弟の名言にコメントしてやれよ…いいこと言ってただろ!()
投稿日時:2022/05/19 09:33:28
なんだろ、、王馬よりかは強くなって欲しくないwww
投稿日時:2022/05/19 09:27:05
鞭にするとか愚地克巳かよ
投稿日時:2022/05/19 09:16:43
焼き餃子はおいしいよね わかる
投稿日時:2022/05/19 09:15:42
謎の小袋80袋〜♪
投稿日時:2022/05/19 09:00:44
光我が拳眼持ってる理由はなんなん
投稿日時:2022/05/19 09:00:24
覚悟と執念が備われば夏忌もさらに強くなるかもしれないのか
投稿日時:2022/05/19 08:50:38
みんなから痛めつけられて逃げてたヤツをボコって勝っただけという
投稿日時:2022/05/19 08:49:36
ジー君そんなに才能あったのか… 残念すぎだろ…(笑)
投稿日時:2022/05/19 08:46:48
知らん人が知らんとこで修行していつの間にか強くなってたのを読んでる感覚。主人公なのに共感できない。中田一郎の成長が見たい
投稿日時:2022/05/19 08:43:06
三日月蹴のこと覚えてるひといた?
投稿日時:2022/05/19 08:42:05
コウガくん…主人公らしく成長してきたね。 おじさんは嬉しいよ…
投稿日時:2022/05/19 08:27:17
奥の手に頼るし、プライドが邪魔して注意散漫になって闘いに集中できてない。 とことん武から遠い精神構造してるんだな。
投稿日時:2022/05/19 08:19:52
夏忌は光我を始終ナメてたからジャイアントキリングかまされたんだろ、そこそこ納得感はあったぞ
投稿日時:2022/05/19 08:07:46
夏忌の読み方はGだろ
投稿日時:2022/05/19 08:03:37
一年間鍛練してこれかって思うけど 実際は毎日やって働いてないもんなぁ そりゃ強いよ。
投稿日時:2022/05/19 08:03:13
これでも翌週には元気に泣いてるのがお兄ちゃんや!
投稿日時:2022/05/19 08:01:13
フリーザ様かよ
投稿日時:2022/05/19 07:52:14
4話連続サムネでボコられててわろた
投稿日時:2022/05/19 07:50:15
魅力、人気のない主人公は切り捨てるのが正解だったのでは。
投稿日時:2022/05/19 07:48:57
ひょいぱく ひょいぱくが可愛い
投稿日時:2022/05/19 07:42:03
1年て言ってるから急ではないんよな
投稿日時:2022/05/19 07:41:58
ナルシマくんつえーな 少なくとも若槻さんには勝てそうだ
投稿日時:2022/05/19 07:39:41
p.10の忌の動き、何か笑ったw
投稿日時:2022/05/19 07:36:13
弱い主人公が少しづつ強くなっていくのかと思ってたら急に強くなった…
投稿日時:2022/05/19 07:28:46
同じ天才でも努力してた光我の方に軍配があがったか。まあこの作品天才ばかりだから怠けてちゃダメだよね
投稿日時:2022/05/19 07:15:13
12ページのジーくんかっこよすぎんか?
投稿日時:2022/05/19 07:14:32
オジさんとの必殺技講座が生かされていて、オジさんは嬉しいぞ
投稿日時:2022/05/19 07:13:40
自習ナツキピンピンしてるじゃねえかどんだけしぶといんだ
投稿日時:2022/05/19 06:52:48
光我が、拳眼阿修羅になりそう。
投稿日時:2022/05/19 06:49:14
終始圧倒!
投稿日時:2022/05/19 06:48:54
まさか切り札が口から大腸のサナダムシを引っ張り出すことだったとは…… やられてたら危なかったな、バッチイもんね
投稿日時:2022/05/19 06:45:53
ええやん
投稿日時:2022/05/19 06:34:11
光我ってなんか他に主人公らしい設定ってあったっけ? 王馬が主人公でいいんじゃね?
投稿日時:2022/05/19 06:29:47
格上ってなんだろ。普通に格下じゃん
投稿日時:2022/05/19 06:18:50
タイトル見てペインパッカーって読んだやつおる?
投稿日時:2022/05/19 06:18:44
三日月蹴り‥月光‥‥ゲッコウガ‥‥?? まぁ並外れた動体視力が弱いわけないんだよね。山下社長も体さえ付いてくればな。
投稿日時:2022/05/19 06:00:22
焼き餃子美味いぉ!
投稿日時:2022/05/19 05:48:30
1ミリも油断しなかったな
投稿日時:2022/05/19 05:39:33
シアジー、シアジー
投稿日時:2022/05/19 05:33:50
蕪木の応援コールええな。 気分上がりそう。 サポート能力の高いヤツやなあ。
投稿日時:2022/05/19 05:22:16
???「国家も同じである!」
投稿日時:2022/05/19 05:11:40
光我ほんまに強くなって……まあ描写少なめだったんで一足飛びに強くなった感はあるけど嬉しいのう
投稿日時:2022/05/19 04:52:19
コウガって戦える山下ポジなんよな。
投稿日時:2022/05/19 04:34:07
心が大事なんだよな。
投稿日時:2022/05/19 04:18:08
鞭打では…?
投稿日時:2022/05/19 04:17:10
生き残っても、鍛え始めるようなやつじゃないんだろうなー
投稿日時:2022/05/19 04:15:55
かっこいいぞコウガ! こんなに強くなるとは思わんかった
投稿日時:2022/05/19 03:57:01
「天才のこの俺が何故ぇ~っ!?」
投稿日時:2022/05/19 03:52:23
光我が強くなりすぎだから不満があるんじゃなくて、話の構成が無茶苦茶すぎた不満が明らかに補正受けてる光我に集まった感じ。
投稿日時:2022/05/19 03:46:57
いや、自分を信じてる、むしろ過信してるから武器に頼ってる感じだな。鍛えなくても「楽に」勝てると思ってる
投稿日時:2022/05/19 03:45:04
最後目玉くり抜いたのかと思いましたわ
投稿日時:2022/05/19 03:44:26
これは主人公ですわ
投稿日時:2022/05/19 03:28:21
せっかくの超人体質で武の才能もあるのに自分を信用してないのか、なんか悲しい男だな
投稿日時:2022/05/19 03:27:49
アシュラ最終回の差が開いたって言ってたのこの2人のことか
投稿日時:2022/05/19 03:20:02
見えていたか
投稿日時:2022/05/19 03:17:15
色々言われてるが、理人はハナからそういう立ち位置のキャラだと思う。たぶん今コモルー。マンダになれず終わるかも知れない。
投稿日時:2022/05/19 03:14:18
ケンガンオメメ
投稿日時:2022/05/19 03:01:33
アコヤマンあんなに頑張ってるのにもう闇にも光にもなれなさそう
投稿日時:2022/05/19 03:00:29
いやもう次回のタイトルが「脇役」ってのがさあ…
投稿日時:2022/05/19 02:52:01
コウガが正義マンよりはるかに強いことになっちゃったね
投稿日時:2022/05/19 02:48:01
きっと忌とか中堅なんだろなぁとか思ってたら蟲のNo2だったのがな まあ蟲自体が中堅組織っぽいが
投稿日時:2022/05/19 02:44:17
光我が主人公になった!!!!!嬉しい!!!
投稿日時:2022/05/19 02:37:56
みかずきいいいいいきいいいいっくくくくく
投稿日時:2022/05/19 02:37:09
サムネの夏忌やられシリーズ次で完結っぽくなってる
投稿日時:2022/05/19 02:35:00
光我の戦いは他のキャラと比べると地味に見えるけど空手を極めるとそういう人達にも勝てるという話。愚地独歩を目指せばいい。
投稿日時:2022/05/19 02:34:03
もう一年したら黒木にも王馬にも勝ってそう
投稿日時:2022/05/19 02:27:33
主人公始動したな 面白くなりそうだ
投稿日時:2022/05/19 02:22:46
この作品はコメント読むべきじゃないな
投稿日時:2022/05/19 02:15:10
足ツボ!?!?
投稿日時:2022/05/19 02:09:25
光我の師匠、関林、暮石さん、成島おじさん、アギト、ロロンやろ? その上拳眼持ちなんやからそりゃ強くなるやろ
投稿日時:2022/05/19 01:56:34
いーやまだだね
投稿日時:2022/05/19 01:42:06
最後の袋って血糊? 結構な吐血量でも普通に「へ?」とか言ってるし
投稿日時:2022/05/19 01:41:13
いいね、主人公がちゃんと強くなるのはいい
投稿日時:2022/05/19 01:40:41
野入や…かっけぇ…
投稿日時:2022/05/19 01:32:25
光我くんが強いのは別にいいんだけど、ファイトスタイルが地味だよな。もうちょっと華がほしい
投稿日時:2022/05/19 01:32:21
投稿日時:2022/05/19 01:32:17
実質、戦えるヤマシタカズオだし、応援しようぜ
投稿日時:2022/05/19 01:32:16
投稿日時:2022/05/19 01:31:52
光我くんが強いのは別にいいんだけど、ファイトスタイルがちょっと地味だよな。もうちょっと華がほしい
投稿日時:2022/05/19 01:31:37
うーん
投稿日時:2022/05/19 01:23:25
みんなヒロインのヤマシタカズオ出てないからイライラしてるんだな…
投稿日時:2022/05/19 01:19:14
言いづらいけれど、バトルはめっちゃ今まで通りしっかりしてるのに、なんか最近少し熱さが足りない
投稿日時:2022/05/19 01:17:44
色々あったけど次回サムネの師父が嬉しそうで草
投稿日時:2022/05/19 01:16:02
そもそも光我には拳眼の設定もあるし、煉獄以前から修行シーンで強くなってる描写はあっただろ。ちゃんと読め
投稿日時:2022/05/19 01:15:26
めっさ強くなったな!
投稿日時:2022/05/19 01:13:16
主人公が主人公するまで3年経ってた
投稿日時:2022/05/19 01:12:44
おお~、とうとう必殺技に昇華したのかな?
投稿日時:2022/05/19 01:11:39
師父は超人体質やべーって感じなのになんでそれを超える若槻ってあんなに弱そうに描かれるの 全体的に戦い方が泥臭すぎる
投稿日時:2022/05/19 01:06:55
残念だけど覚悟と執念をこうがからも、逆張で忌夏からも感じねえんだよな
投稿日時:2022/05/19 00:58:58
うおおお三日月蹴りがちゃんと必殺技だ!!
投稿日時:2022/05/19 00:56:37
精度の高い三日月とか 無茶苦茶必殺だわ
投稿日時:2022/05/19 00:52:53
元々コウガは拳眼持ちの天才肌だったけど、師に恵まれず凡才止まりだったのがここで開花して天才を上回ったのが良いよ
投稿日時:2022/05/19 00:52:50
アコヤの立場が…相性の問題かな
投稿日時:2022/05/19 00:52:17
中国人は中華料理という言葉は使わない。中国料理って呼んでる
投稿日時:2022/05/19 00:50:42
とりあえず三日月蹴りの株が爆上がりしたのはわかった。
投稿日時:2022/05/19 00:47:59
そっか光我が拳眼で無双すればするほど拳眼の素質があった山下さんがもし鍛錬していたらというifストーリーになっていくのか
投稿日時:2022/05/19 00:47:17
作中の時間経過と関係なく、連載期間の中で対抗戦が長すぎたのが光我の強化の唐突さに繋がってる気はする
投稿日時:2022/05/19 00:47:16
めちゃくちゃかっこいいな
投稿日時:2022/05/19 00:46:00
こんなにボコられてるのに正義マンとメンヘラ×2には圧倒出来るってコウガの序列の上がり方ヤバいやろ。
投稿日時:2022/05/19 00:44:40
拳眼かっけぇ
投稿日時:2022/05/19 00:43:03
三日月は一般的な蹴りだぞ
投稿日時:2022/05/19 00:42:57
683の言う通りで草
投稿日時:2022/05/19 00:42:26
半径1キロ殲滅爆弾だと思う
投稿日時:2022/05/19 00:39:20
ババババッ
投稿日時:2022/05/19 00:36:49
たった一年でこんなんなるか? 萎えるわ
投稿日時:2022/05/19 00:34:19
待ってたわ主人公!
投稿日時:2022/05/19 00:31:53
めっちゃおもろいやん、成長したなーコウガ
投稿日時:2022/05/19 00:31:43
やばい、三日月蹴りって誰の技だっけ…
投稿日時:2022/05/19 00:29:41
結局氷室は折られたのか?
投稿日時:2022/05/19 00:26:23
三日月蹴りって何だったっけ
投稿日時:2022/05/19 00:25:54
上に飛んでる袋がまだ何かあるんやろどうせ
投稿日時:2022/05/19 00:24:03
一人だけジョジョみたいな喋り方で笑っちまうんだよオオオ
投稿日時:2022/05/19 00:19:06
明暗を分けたのは「執念」ではなく「修練」では?
投稿日時:2022/05/19 00:16:28
今までの落ちぶれぶりから覚醒したと思ったら、かませになって仲間からも散々言われる忌さんに涙が止まらない
投稿日時:2022/05/19 00:15:47
孤拳受けからの三日月蹴りカッコよすぎな
投稿日時:2022/05/19 00:15:21
チャイナ系出まくってるけどキンペーとかでてくるのか?
投稿日時:2022/05/19 00:14:33
なんか楽勝じゃん。
投稿日時:2022/05/19 00:13:01
師父…戦いでは負けたけど、5月のサムネを独占したアンタは輝いていたよ。
投稿日時:2022/05/19 00:11:47
ハンターハンターの美容師が ボコられてるのを思いだす
投稿日時:2022/05/19 00:11:04
ひょいぱくひょいぱく 高○留美子先生か!?
投稿日時:2022/05/19 00:10:46
餃子食いたくなるじゃねえか
投稿日時:2022/05/19 00:10:06
中身のないバトルをそれっぽく見せるのやめてくれませんかね
投稿日時:2022/05/19 00:09:58
結局「目がいい」ってスキルが一番かっこいい
投稿日時:2022/05/19 00:09:03
拳眼、のコマかっけえ………
投稿日時:2022/05/19 00:08:03
別にアコヤもリュウキも夏忌に負けた訳ではないからな
投稿日時:2022/05/19 00:07:55
すまん最後の文だけじゃここまでなるのは納得できんわ。
投稿日時:2022/05/19 00:07:48
三日月蹴りが代名詞になってきてるね
投稿日時:2022/05/19 00:06:59
ひょいぱくひょいぱく、いい擬音だ
投稿日時:2022/05/19 00:06:47
原口vs直樹
投稿日時:2022/05/19 00:05:00
3ページ目の肘ロロンのやない…?師匠からしっかり学んでる感じあってええやん
やっと主人公が・・・
投稿日時:2022/05/19 00:03:59
鳩尾、足裏、肝臓と超人体質の筋肉が薄い急所とはいえ今迄のタフさが無かったかの様なダメージ 拳眼では説明出来ないから萎える
投稿日時:2022/05/18 23:55:42
繋がる者が毎回とぼけた喋りなのが逆に怖い 周りの出来事に全然興味なさそう
投稿日時:2022/05/18 23:54:05
鍛錬を怠ってあのガタイと強さか……。 もったいないな。
投稿日時:2022/05/18 23:28:43
ライアンの外しパンチでも致命傷にならなかったのに光我の攻撃で仕留めきれるとは思えないなぁ。きっとまた逃げるんだろうな。
投稿日時:2022/05/18 22:50:19
そもそもだが格闘バトル漫画のはずがこのバトルは掛け値なしに面白いってのがアシュラ通してあんま無い気がするんだよな…
投稿日時:2022/05/18 22:44:42
1799 目黒「呼んだ?」
投稿日時:2022/05/18 22:20:08
そろそろ主人公側が死力を尽くして戦うような死闘がみたいな
投稿日時:2022/05/18 21:29:57
夏忌に勝ったし、強さランク的に王馬クラスか。夏忌にタイマン勝てそうに無いやつ全員抜き去ったな。
投稿日時:2022/05/18 18:44:30
アコヤが呂天に勝てたのは、呂天が外しを無理に使って精神的にも身体的にもボロボロだったおかげ アコヤ自身はコスモ以下だろ
投稿日時:2022/05/18 18:17:57
夏忌の技はヒカ拳みたいなものかな?
投稿日時:2022/05/18 18:16:04
ここから光我が負けるのか...勝たせても良いと思うんだが
投稿日時:2022/05/18 18:02:24
何気にP15で抜き手を決めているの良いね。 以前は部位鍛錬やってなかったから、おじさんからNG貰ってたのに。
投稿日時:2022/05/18 17:24:19
本来神経系は筋肉より加齢による衰え早いけど、一夫の存在によってあの年齢までは衰えないと保証されてる拳眼はおいしい能力。
投稿日時:2022/05/18 16:31:20
阿古谷は警棒じゃなくて懐中電灯を持っていけば夏忌に勝てたのにな。呂天を倒したあの技で。
投稿日時:2022/05/18 16:15:49
夏忌は口から何出したんだろ?餃子かな?
投稿日時:2022/05/18 15:26:18
今までの強いキャラって長年修練重ねて強かったから強キャラに鍛えてもらったからって1年で強くなり過ぎてなんだかなぁって感じ
投稿日時:2022/05/18 15:10:13
コウガの成長過程がないわけだからそりゃイマイチでしょ。求道の拳は四国回ったからまだ説得力あったけど。
投稿日時:2022/05/18 15:06:14
単行本で作者が「今の所良いとこ無し」って夏忌のこと言ってたけど良い所ないまま退場したな
投稿日時:2022/05/18 15:04:38
最近懐中電灯の株が上がってる
投稿日時:2022/05/18 15:02:04
対抗戦終わってからアギトとロロンって手合わせしたんかな? もしやったら超耐久戦になって骨格優位なアギトが勝ちそうだけど
投稿日時:2022/05/18 13:51:03
英先生なら血が付いた時点でアレやぞ!
投稿日時:2022/05/18 13:45:07
師父が強大な敵として成長するのかと思ったら相変わらずの使い捨て。巻き添えで龍鬼阿古屋。思わせぶりだった蟲頭領も薄っぺら
投稿日時:2022/05/18 13:26:00
1777具体的な事を指摘せずに言うあたり保身に走ってる?逃げの余地を残して煽るなんて、流石6000p先輩。参考にします
投稿日時:2022/05/18 13:14:05
拳眼もちだけど最強師匠に囲まれて本気で最強目指してみた、的なノリ
投稿日時:2022/05/18 13:01:10
ようやく決着か。これで次のお仕置きファイターが現れたらさすがに師父も可哀想。
投稿日時:2022/05/18 12:34:12
1772 読解力皆無だから読むのやめよっかw
投稿日時:2022/05/18 11:38:34
師父好きだし退場は寂しいけど… 流石にこれ以上敵側でゾンビアタックされてもちょっと違う気がする
投稿日時:2022/05/18 11:33:14
阿古谷スランプの理由をそろそろ知りたい
投稿日時:2022/05/18 11:16:24
アギト>呂天>>懐中電灯アーマード阿古谷>後遺症呂天≧夏忌>アーマード阿古谷(弱体化)
投稿日時:2022/05/18 11:13:35
下がってないよ、阿古谷は懐中電灯さんを出すまで後遺症で弱体化した呂天に負けてたでしょ。 それにアギトは誰と戦っても勝つ
投稿日時:2022/05/18 09:55:19
こうががこんなふうに勝てるってことはつまり 呂天やアコヤの格が下がってる、苦戦したアギトの格も下がってるって事
投稿日時:2022/05/18 01:31:05
1750 最強は爆弾に決まってんだろ、読み返してこい
投稿日時:2022/05/18 01:06:27
これで前作ラストの3人目も退場ですね まあもう一人のニコ、に若返った呉、からの夏は双子の強い方?にverupしただけかw
投稿日時:2022/05/18 00:52:26
餃子が旨いか知らないが、 鳥取に望湖楼というホテルがあるらしい
投稿日時:2022/05/18 00:36:22
あの時のエディは後のドでかい祭りで呉一族と宗家を始末する気だったと勝手に解釈してる 倒れてた雷庵無視して行こうとしてたし
投稿日時:2022/05/17 23:53:38
自分は全体的に楽しめてるけど、エディがとっとと全力でトドメささなかったのだけはマジで「は?」だったわ
投稿日時:2022/05/17 23:51:28
マジな話、残ったモブじゃなさそうな敵が頭領、若返りエディ、蟲のニ虎、繋がる者ぐらいだけど物語はもう終盤なのか?
投稿日時:2022/05/17 23:34:47
個人的に対抗戦はすごく楽しめたんだがなー
投稿日時:2022/05/17 23:22:28
トナメ前アギトが歴代最強牙設定なの作者ミスったよな 全盛期エリオウ>>エドワード>>>一回戦アギトなのに
投稿日時:2022/05/17 22:56:22
ヒカル君の妹っていつ出てくるんやろ 楽しみや
投稿日時:2022/05/17 22:30:09
夏忌好きなんだけどなぁ、覚醒してほしい
投稿日時:2022/05/17 22:27:40
拳願会にも煉獄にも居場所が無くてホームレスやってるヒカル君が見たい。
投稿日時:2022/05/17 22:25:56
そもそも格闘家でも無い、数年ホームレス生活やってた奴を拉致して痛めつけても何って感じでもある
投稿日時:2022/05/17 22:20:01
師父の強さも、コウガの成長も、説得力不足感は拭えないね。師父はアコヤ戦で説明役の観客いたら良かったなぁ。
投稿日時:2022/05/17 21:47:23
1755 マジレスすると光我君の修行だけだったらさすがに長すぎだから間に入れたんどと思うよ。旧キャラ活躍する場ないし
投稿日時:2022/05/17 19:47:36
光我君が対抗戦のキャラと試合したりヒカル君にリベンジして欲しいから虫どうのこうのは前作キャラだけで他所でやってくれんかな
投稿日時:2022/05/17 18:58:22
今更だけど、本筋が蟲でもコウガの成長でも、どっちにしろ脇道な対抗戦に異常な尺使ったのは失敗な気がしないことも無い
投稿日時:2022/05/17 17:52:02
蟲編のストーリーに注力してるからか光我の成長が丁寧に描写されなくなってる感じはある。ただ光我が成長してる事は嬉しい
投稿日時:2022/05/17 16:55:31
王馬「夏忌は光我より格上の相手だ」 氷室「だが、光我が上だ」 王馬「???」
投稿日時:2022/05/17 16:19:28
158話かけて夏忌を倒した光我vs たった1話で繋がるものに認められた餃子
投稿日時:2022/05/17 15:34:32
ただごとではないただの前蹴り、か
投稿日時:2022/05/17 15:19:57
この繋がる者が飛の言う通りなら 「俺はいい男だろ?」って言うらしいが……ぶっちゃけ今の段階だと言いそうにないんだが?
投稿日時:2022/05/17 13:06:16
とりあえずケンガンの作中最強は懐中電灯、爆弾、餃子でok?
投稿日時:2022/05/17 12:15:23
めちゃくちゃ優秀な家庭教師おるせいで超強くなってる、、
投稿日時:2022/05/17 12:10:50
神魔飛は間違いなく最強キャラだけど、エドワードやその回生先は全盛期エリオの足元にも及ばんのだからバランスは取れてるぞ
投稿日時:2022/05/17 12:07:57
性格がまともなら犯罪組織の親玉はそもそも無理じゃろ(笑)
投稿日時:2022/05/17 10:45:42
あの打ち上げられた毒か何か入った袋絶対倒れこんだ忌に当たるだろ
投稿日時:2022/05/17 09:21:52
「吹っ飛ばさないほうが効く」って知見得てて草
投稿日時:2022/05/17 09:15:25
耐えて勝てんなら、阿古谷とか攻撃全部捌ききって急所攻撃狙いまくる黒木戦法やったら勝てんじゃん、阿古谷容赦しないだろうし
投稿日時:2022/05/17 03:32:38
カッコよw
投稿日時:2022/05/17 02:41:11
耐えて勝つ系のキャラは若槻ユリウスには絶対勝てない相性だからな 問題はこいつらも耐えて勝てるせいでバランス崩壊してる
投稿日時:2022/05/17 01:56:15
スポーツ分野では普通に動体視力トレあるし、大金で上位版機器作れば、意識的に発動出来るようになった拳眼は更に鍛えられそう。
投稿日時:2022/05/17 01:23:31
どっちが勝つか分からないって意味では二徳vs偽幽崎が好き
投稿日時:2022/05/17 00:45:06
光我「とりあえず、社長の家の壊した階段の修理代、払ってもらうぜ」
投稿日時:2022/05/17 00:03:13
ナイダンが龍鬼に求めてた"オメガ"の方が気になる、光我とどう絡むのかが注目なので夏忌は本筋からは外様な気がする
投稿日時:2022/05/16 23:42:27
正直飛戦とエド戦盛りすぎて、ロロンも夏も光我も強そうに見えん
投稿日時:2022/05/16 22:53:21
早く龍鬼の覚醒も見たいんだが
投稿日時:2022/05/16 22:53:08
対抗戦にはモブ蟲もたくさん潜入してたのよ 裏で呉一族に狩られたけど確かに目的が分からん ニ虎の手伝いか
投稿日時:2022/05/16 22:27:42
1713 二虎は作中で言及されてたように王馬アギトおびき出し作戦だったんじゃないの?蟲の世界アピールの方が苦しいと思う。
投稿日時:2022/05/16 22:00:40
人の時間も努力も等価ではなく。 人の好意も等価ではなく。 持っている奴が何時の間にか持っていくのが人間。 世の中は無情。
投稿日時:2022/05/16 21:37:13
師父虐も3ヶ月くらい続いてるからね。強い設定も今後の展開で活きることはなさそうだし、早く楽にしてあげてほしいわ。
投稿日時:2022/05/16 21:14:53
正直、例え敵でも泣いて怯えている奴をよってたかってリンチするのは見てて気分がいいものじゃない。
投稿日時:2022/05/16 20:38:38
光我を強くするのは良いけど龍鬼をこれ以上落ちぶれさせないでくれナイダンがΩだと信じて覚醒の為に死んだのが無駄になるから…
投稿日時:2022/05/16 20:27:31
1715 関林が若槻を絶対視してたのも、相性上のバイアスがあったのかもね。関林からしたら若槻は脅威で最強よな
投稿日時:2022/05/16 19:42:17
餃子食べてる間に頭領がバンダナを変えてる 恐ろしく早い着替えだ 俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
投稿日時:2022/05/16 19:39:02
こんだけ批判も肯定的な意見も多いのはファンが多い証拠だね
投稿日時:2022/05/16 18:14:00
そもそも作者のやり方が一々汚い、ここ最近は特に
投稿日時:2022/05/16 17:41:45
夏忌の異質さを全面に押し出してこのオチはちょっと。。。と思われても仕方ないかな。特異点的ムーブ出しといて呆気ないし。
投稿日時:2022/05/16 17:13:20
そんな擁護するほどの魅力は感じてないのは事実だな。王馬戻ってから主人公に見えない扱いだったし。今割食ってるキャラも気の毒
投稿日時:2022/05/16 16:39:27
光我みたいな陽キャは陰キャのことおじには合わないんだろうな
投稿日時:2022/05/16 15:58:51
1713 それは今後明かされるかもぐらいの話だが、対抗戦続けるのは現にそれで王馬遅れて爺さん死んだし擁護のしようがない
投稿日時:2022/05/16 15:45:16
若槻と関林の戦いとか相性悪すぎて見てられない。
投稿日時:2022/05/16 15:33:16
381 穿った逆張りだからこそのドン引き、かもよ? 知らんけど〜
投稿日時:2022/05/16 14:55:57
1688 俺はその殺人集団が弟子の応援してただけだったのが気になった 速水暗殺の犯人は正樹だし何してたんだろ?
投稿日時:2022/05/16 14:01:54
アギトは無形があるから相性的にも完封できると思う
投稿日時:2022/05/16 13:35:38
初見とかはともかくアギト、阿古谷、関林が若槻倒すとしたら、足の古傷を徹底的に狙っていくしか無いよね それか目耳鼻金玉潰し
投稿日時:2022/05/16 13:20:36
牙初見に負けた時の若槻は力のゴリ押ししか出来なかったからトナメ時の寝技と駆け引き覚えた若槻とは別人だぞ
投稿日時:2022/05/16 12:45:09
相性を除けば若槻は初見より上じゃないかと思う あの王馬に勝てるのかこの怪物にとまで言わせて鬼鏖狙うしかなかった印象が強い
投稿日時:2022/05/16 12:33:08
他人の感想に文句言うのは確かに間違ってるけど、読むの辞めるってわざわざ書くのも間違ってる 作者への配慮を欠いてはいけない
投稿日時:2022/05/16 12:17:58
1703 呂天>2年前アギト>初見>若槻>コスモ>正義>弱体化呂天 でしょ
投稿日時:2022/05/16 11:57:51
1703 相性や他の事情を考慮せず初見≫若槻って思い込むなら、他の力関係もガバガバになるね…😅
投稿日時:2022/05/16 11:46:05
どんどんかっこよくなりやがる…
投稿日時:2022/05/16 10:42:50
正義≫呂天≫2年前のアギト≫初見≫若槻≒コスモ≫正義 武蔵≫ピクル≫金竜山≫本部≫武蔵
投稿日時:2022/05/16 10:20:59
これから征西派のチート勢と対峙するんだから光我もこのぐらいは急成長しなきゃ 龍鬼とか置いてけぼりで大丈夫かと思うけど笑
投稿日時:2022/05/16 08:39:28
そうだよな ガオランがロロンの経歴を知っていたり ロロンの腕グルグルもガオランのフラッシュと同格なのも ポイント高いよな
投稿日時:2022/05/16 08:37:25
1684アギトは光我が攻撃を避ける前提で、避けた先に貫手を置いたりしてるから流石よな 相手に避け方を強制してハメてる
投稿日時:2022/05/16 05:27:12
僕も夏忌は何だかんだで生き残りそうな気がするっすね
投稿日時:2022/05/16 03:13:05
なんだかんだで忌は最後まで生き残ってる気がする。牢屋かなんかで「なんで俺がぁ〜!!!」ってずっと言ってそう。
投稿日時:2022/05/16 02:22:19
ガオランは王馬ロロン戦で地味に株を上げてたと思う 気の起こりを読むことでしか対応できない先の先に圧倒的な拳速で突破できる
投稿日時:2022/05/16 02:16:11
ヤンちゃんのバンダナが次のページで脱色してるし、繋がる者とペアルックだし。
投稿日時:2022/05/16 01:50:33
そういやオメガでのガオランの出番は、カポエラオヤジに屈辱の場外で終わりなんかね 強さと人気の割に活躍できんよな
投稿日時:2022/05/16 01:34:08
正直、メデルが足技だした辺りからずっとそうじゃないんだよ感ある 関林対鬼王山やコスモ対阿古谷の様な名勝負がオメガにはない
投稿日時:2022/05/16 01:14:33
文句言うなら読むなや、低応援ポイント共が 俺らみたいな本当に作品愛してるやつだけ読めばいいよ こうがかっけー!!笑
投稿日時:2022/05/16 01:02:15
作者は阿古谷を嫌われ者にしたいのに エイの裏側が逆に大ウケしたから その熱を冷ますために敢えてこういう雑な扱いしてる説
投稿日時:2022/05/16 00:22:38
光我強くなって勝ったのはいいんだけど、この後阿古谷と龍鬼どうすんだろ、さすがにパワーバランスめちゃくちゃにしすぎでしょ
投稿日時:2022/05/15 23:45:08
今なんか非難轟轟だけど、個人的には対抗戦で殺人集団(蟲)が潜入してる事分かった上で死人出てるのに平然と続ける方が謎だった
投稿日時:2022/05/15 22:56:33
コレはケンガンオメガだからオメガのキャラを大切にしてほしい またロロンとかエディみたいにならないように
投稿日時:2022/05/15 22:27:37
あ
投稿日時:2022/05/15 22:22:40
もし引き分けだったら龍鬼は焦るだけだけど、光我完勝しちゃったから気が動転してヤバい思考や行動おこしそう・・
投稿日時:2022/05/15 22:18:37
拳眼を全開にすれば短時間でもアギトの攻撃すらかわせるんだ、当たるはずがない
投稿日時:2022/05/15 22:16:44
カッコ良すぎる。 才能にあぐらをかいた者と才能を努力でさらに成長させた者の違いが出てる話で1番好きなシーンでした!!
投稿日時:2022/05/15 21:36:17
敵側が勝って緊張感が生まれる場面でも結局そうならないのがケンガン 嵐山ニコラ赫飛ロロンエディ夏忌 お前らのことだよ
投稿日時:2022/05/15 21:10:56
メデルとの戦いがもう2年前つうことにビビるわ
投稿日時:2022/05/15 20:14:31
確かに、餃子が急に成長していて意味わからん、いきなり美味しいとかご都合主義かよ
投稿日時:2022/05/15 20:04:15
1672 笑ったw センスある
投稿日時:2022/05/15 19:44:55
分不相応な力を持った小物が個人的に好みなので、夏忌には見下してる連中を見返してほしいな
投稿日時:2022/05/15 19:10:47
シァも同じで中国から日本に来て、変わった可能性は一応あるんじゃないか 今のところ何もわからんけど、この後の展開で
投稿日時:2022/05/15 18:48:14
1672 字潰れてて読めないけど店名出てたよ
投稿日時:2022/05/15 18:46:21
ネタで餃子どうこう言ってる人にガチできれてるやついる
投稿日時:2022/05/15 18:11:42
飲食店でただ旨いって言ってるだけなのに伏線がどうたらとかもはや批判ですらないただの言いがかりだろ
投稿日時:2022/05/15 17:42:19
せめてどこの店の焼き餃子かぐらい書いて欲しいよな 伏線無しでぽっと出の餃子が美味いとか言われててもついていけないわ
投稿日時:2022/05/15 17:36:55
光牙くんの事と焼き餃子を冷静に分析してる二人が凄い
投稿日時:2022/05/15 17:31:16
近い内に光我VS関林みたいな良カード組んで読者を掌クルクルさせて欲しい
投稿日時:2022/05/15 17:00:55
夏忌はスペックやセンスに胡座かいて鍛錬怠ってなければボス級の強さでもおかしくなかったんだろなあ
投稿日時:2022/05/15 16:40:20
とりあえず阿古谷>夏忌>光我にして欲しかった こういう構図は一番重要 作者の私情でコロコロ変わるのはエディ戦だけで充分
投稿日時:2022/05/15 15:34:01
こうがとやらに何の魅力も感じないし、思い入れもないから、あっそっすかって感じにしかならんのよな
投稿日時:2022/05/15 15:23:39
育成方法 黒木:背中を見て盗め アギト:実戦形式により体で覚えろ ロロン:伝わり難いが的確な指示 成長速度はアギロロだな
投稿日時:2022/05/15 15:06:22
いっきに風呂敷広げすぎたし、テンポ良く見せていく感じにするのかな。蟲以外にも、呉、目黒、王馬や龍鬼の深掘りもあるしなぁ
投稿日時:2022/05/15 15:05:48
つまりだろめだけでいいってことだな
投稿日時:2022/05/15 14:55:06
ケンガンにストーリー性を求めるな バトルの描写が良ければ何でも良いよ 三日月蹴りかっこいいじゃん
投稿日時:2022/05/15 14:19:51
旧首領でも狙える忠実な部下持ち 数百人以上の弟子がいる 武術の天才で超人体質 前シリーズの最終回で登場 ラスボスやな
投稿日時:2022/05/15 14:19:44
1658 だから才能アリ万に1つって話てワンチャンやばい?って構成。んで1649はソレが嫌なんだろけど、いやいやって意見
投稿日時:2022/05/15 14:06:26
最初の光牙を弱くしすぎたのが良くなかったね。王馬さんは最初から関林倒して強くなるのも自然だったから違和感なかった。
投稿日時:2022/05/15 13:49:22
1656 夏忌くんに関しては試合前から光我のかませとして消費されるのが分かりきってたでしょ
投稿日時:2022/05/15 13:32:27
1649 試合前からコイツ負けそう〜って分かっていいの?そりゃ勝負わからんようするでしょ。全部が全部接戦でもおかしいし。
投稿日時:2022/05/15 13:30:20
1653 むしろちゃんと避けてるのソコくらい。雷庵成島暮石には一方的。光我は攻撃終わり狙ってるぽいし、そんな不思議?
投稿日時:2022/05/15 13:21:20
批判はあって然るべきなんだけど、1636みたいなクレーマーじみた批判で「質落ちたなぁ」とか言ってるやつは滅んでいい
投稿日時:2022/05/15 12:58:49
阿古屋や龍鬼の奇襲には易々と対応してあしらってたのに何の変哲もない光我の前蹴りはマトモに喰らうのか…
投稿日時:2022/05/15 12:23:36
ぶっちゃけ外しって使ったやつがほぼ確実に負けてるイメージしかない
投稿日時:2022/05/15 12:21:32
才能・出会い・環境・成長・成功等全て運ゲーなのはまさに現実的で説得力ありまくり。 それが嫌な人は漫画でぐらいはって感じ?
投稿日時:2022/05/15 12:15:12
光我の自分より強い奴が許せないという軸が、実力不明の夏忌と噛み合ってない。これなら樫尾を生かして樫尾→黒狼の順で良かった
投稿日時:2022/05/15 12:02:09
ヒカル君の時といい一見いかにも雑魚に見えて実は強キャラ?みたいな雰囲気臭わせといて結局何もなし、みたいなの多くないすか?
投稿日時:2022/05/15 11:55:51
成長した光我の闘いが見れて嬉しい! ほんとは修行パートももっとみたいけど初期でたくさん見たからしょうがないか
投稿日時:2022/05/15 11:52:08
餃子の作り方はいくらなんでもズレてる意見だって分かる 料理漫画ちゃうで
投稿日時:2022/05/15 11:50:06
とはいえ、どうせインチキ呉ボディと外し的チート技を持ってないと最上位の土俵に立てないし、結局インフレには追いつけなさそう
投稿日時:2022/05/15 11:23:18
光我より黒狼好きだから噛ませじゃなくて普通に強化してあげてください…
投稿日時:2022/05/15 11:13:50
裏社会から弾き出された夏忌が怠惰でヘタレだけど、頑張って表格闘技界で頭角を現し上り詰めてゆくスピンオフ欲しい♡好き♡
投稿日時:2022/05/15 10:32:17
魅力的な闘技者達が必死に努力してここまで戦ってきたのが面白かったのに、天才肌のチンピラ主人公がそれを否定してるんだよな
投稿日時:2022/05/15 10:20:20
1636 ケンガンで餃子の詳しい作り方描写するほうがおかしいやろw
投稿日時:2022/05/15 10:12:20
タイトルはお目が拳眼って事だったんだ!
投稿日時:2022/05/15 09:58:31
2年後理人、コウガ、夏に通用しない阿古屋とか考えるとケンガンアシュラのトーナメントは相当レベルが低かったってことだわ
投稿日時:2022/05/15 09:54:41
前蹴り上手いとかも、必殺技候補にあげてたし黒狼意識して上達したのかなぁと考えると胸アツ。 蹴り技繋がりで沢田もきて欲しい
投稿日時:2022/05/15 09:51:20
理人も黒木に弟子入りして戦い方コンパクトになってたけど、光我は必要最小限て感じでほんと好き。ロロンの師事が大きいのかね?
投稿日時:2022/05/15 08:43:43
ケンガンオメガのケンガンは拳眼だったのか
投稿日時:2022/05/15 07:56:29
忌の「指」は劈掛拳っぽいスねー。
投稿日時:2022/05/15 07:09:26
面白い
投稿日時:2022/05/15 06:59:03
そもそも氷室、因幡、橅木、二階堂&天狼衆とかなんのために呼んだ? 阿古谷と龍鬼を夏忌如きの当て馬にすんの論外なんですけど
投稿日時:2022/05/15 05:15:15
正直今の展開より VSホセ VSヒカルくん VSリュウキ とこれから戦って考えると楽しみで仕方ない
投稿日時:2022/05/15 04:43:06
応援ポイントでマウントとるやつが一番お客様から遠い存在で草…流石にネタか…?
投稿日時:2022/05/15 03:33:53
1609 鬼鯱は2mで体格も筋肉も異常に大きく、耐久力も高く、動きもかなり速いヒグマ。 肉体だけで格闘家倒せるんだよな
投稿日時:2022/05/15 03:33:12
ジーちゃんの影響でダイ大のザボエラも好きになってきたぞ。
投稿日時:2022/05/15 03:11:04
コウガが強い理由。ケンガン持ち、つまり敵の動きがわかる。バケモンみたいな師匠たちもいた。ケン○チを思い出せお前ら
投稿日時:2022/05/15 03:06:59
オメガのドリアン枠
投稿日時:2022/05/15 01:43:07
三日月蹴り最高
投稿日時:2022/05/15 01:31:02
前向きで向上心と洞察力と素質があって運が良ければ短期間でも大物になれる。 一方、自信がなく器用貧乏な人は大成しない。
投稿日時:2022/05/15 01:28:18
この間まで「ひいぃ殴らないで」って怯えてたやつをいきなり最強クラス設定にしたと思ったら翌週かませ犬。逆張りで迷走しすぎ。
投稿日時:2022/05/15 01:26:39
不良だけど根は良い奴で気持ちいい性格してる光我がこうやって主人公らしく活躍してて嬉しかった リベンジおめでとう!!
投稿日時:2022/05/15 01:24:33
夏忌は頑丈さだけは超一級だからどれだけボコボコにしても大丈夫な安心感ある
投稿日時:2022/05/15 01:20:43
光我って名前、光の我とか、グノーシスやインド的に(え)強そうなのに…
投稿日時:2022/05/15 01:16:27
まあ光我くん、ヤンキー、コミュ強陽キャ、金持ち息子と陰キャに拒否される要素満載だから…女モテで上に可愛がられる要素だけど
投稿日時:2022/05/15 00:05:00
気になって35話の鬼鯱vs光我の復習したけど普通にハイレベルで笑っちゃうわ 鬼鯱舐めてたけど現実にいたら最強級だと思う
投稿日時:2022/05/14 23:53:21
1600成島おじと必殺技をどうするか話し合った件あったでしょ、噛みつきとか。 結局、三日月蹴りにしてそれで鬼鯱を倒した
投稿日時:2022/05/14 23:51:09
夏忌「俺は天才なんだ…俺ダッテ出来ルンダ!!!」
投稿日時:2022/05/14 23:47:44
みんなのコメント見て思いついたけど、このあと夏忌とヒカルくんが組んだら最高峰のクズコンビになって面白い気がするんだが(笑
投稿日時:2022/05/14 23:30:23
あんま文句言ってると、また作者代行雷庵様が消費者様を暴行する余計な尺を使うかもしれないからほどほどに...
投稿日時:2022/05/14 23:29:03
ヒカルくんはホセをボコったから夏忌くんだけやね
投稿日時:2022/05/14 23:28:15
ここまで相手に大してダメージ与えれてないの、ヒカルくんと夏忌ぐらいだろ。素人の赫ですらもうちょっと頑張ってたぞ
投稿日時:2022/05/14 23:22:04
鬼鯱>>>空手団体王者って考えると拳願界のレベルの高さが改めて分かる気がするわ ドンケツ闘技者でも並の武道家より数段強い
投稿日時:2022/05/14 22:32:53
2年も主人公放置して急成長しなきゃついて行けないようにしたやば子が悪いわ
投稿日時:2022/05/14 22:23:32
読んでもらわなきゃいけない立場のやば子がそんな事言うわけないでしょ…少しは考えようよ
投稿日時:2022/05/14 22:11:45
技術的にはほぼ素人だった理人も黒木に師事して2年でA級闘士と渡り合えるようになった。光我強化が早すぎるってことは無いな。
投稿日時:2022/05/14 22:05:37
読まなきゃいいとかヤバ子本人か?
投稿日時:2022/05/14 21:48:53
何かうるせぇ奴多くなってきたな 読まなきゃいいじゃん
投稿日時:2022/05/14 21:46:05
ケンガンオメガ≒絵のキレイな刃牙道
投稿日時:2022/05/14 21:39:32
光我が強くなる事は重要でも態々大掛かりな作戦経てて夏忌とぶつける必要は感じない
投稿日時:2022/05/14 21:06:28
必殺技って三日月蹴りだったっけ? 正拳突きかと思ってた
投稿日時:2022/05/14 20:40:38
絵だけだよね これアシュラ初期の作画でこんな内容だったら下から数えた方が早いランキングだったろう
投稿日時:2022/05/14 20:32:00
この作品丁寧って意見あるけど 丁寧に阿古谷が弱体化し 丁寧に夏忌が強くなり 丁寧に光我が強くなる 丁寧に見えるだけだよね
投稿日時:2022/05/14 20:29:43
可愛くなったりカッコ良くなったり、夏ちゃんコロコロ表情変えるから好きよw
投稿日時:2022/05/14 19:56:11
10p最後のコマだけ見るとなんか笑える
投稿日時:2022/05/14 19:48:16
1pで夏忌がママァって叫んでる様に見えて笑っちゃった
投稿日時:2022/05/14 19:26:30
初期の光我は闘技者最底辺の鬼鯱より弱い
投稿日時:2022/05/14 19:22:47
今の冷静な王馬さんが夏忌と光我の実力を見誤るとは思えないから、 結果は同じでも、夏の方が格上の描写が欲しかった。
投稿日時:2022/05/14 19:18:39
唯一ブリーダーとしての実績が描写されてる作中1のブリーダー・ロロン が育成してるんだから光我きゅんが伸びるのは当然のこと
投稿日時:2022/05/14 18:49:27
1583 嵐山が正樹と相性が悪いって話の時じゃない?
投稿日時:2022/05/14 18:48:44
皆忘れてるかもだが光我は0話の時点で空手団体王者より強くてそこから更に鍛えて良い師達に潜在能力引き出してもらったんだぞ?
投稿日時:2022/05/14 18:34:48
シァジーどうなるんやろなぁ 死んだと思わせてドン底まで落ちて拳願会とか蟲すら全部ぶっ潰そうとする復讐鬼になると予想する
投稿日時:2022/05/14 18:27:43
ここはコメント欄だからな 全肯定以外認めない信者のたまり場じゃない 賛否あるのは当然
投稿日時:2022/05/14 17:20:53
才能と超人体質を持つが、数年間浮浪者生活 才能と拳眼はあるが総合力は低く、数年かけて鍛錬 後者の方が強くて当然では?
投稿日時:2022/05/14 16:39:20
キングが戦闘は相性って発言したの何話?
投稿日時:2022/05/14 15:32:33
1545 なぜそうなる 思ったけど「戦闘は相性」っていうキングの言葉忘れてる人多くない?
投稿日時:2022/05/14 15:02:17
先週 「お前からは得るモンは一つもねぇ」 今週 「前蹴りは吹っ飛ばさない方が効く」 「あの技は重鞭」 めちゃ得てて好き
投稿日時:2022/05/14 14:54:29
夏「俺に勝つつもりか?!俺の弟子にも勝てなかったのに!!」 夏ちゃんに沢山の教え子がいて武術教える才能もあるし良い奴だよ
投稿日時:2022/05/14 14:23:23
光我かっこいいぞ!
投稿日時:2022/05/14 13:43:00
光我強いな でも二階堂ほどじゃないだろ?
投稿日時:2022/05/14 13:32:53
正直ずっと何を描きたいのか何の意味があるのか分からない展開が続いてる。蟲にしてもアコヤ達にしても。それが何年もだからな。
投稿日時:2022/05/14 13:23:35
レスバトルも覚悟と執念あるやつが勝つ。
投稿日時:2022/05/14 12:49:55
アコヤが超絶弱体化したと思えばそんなに違和感ないかもかもかもかもしれん
投稿日時:2022/05/14 12:49:39
コーガ君がリューキやセーギより強くたっていいじゃない。"外し"が使えなきゃどのみち戦力外よ。
投稿日時:2022/05/14 12:05:23
光我くんリベンジできたな 次はヒカルだな
投稿日時:2022/05/14 11:09:33
ぶっちゃけ主人公には死闘を乗り越えて強くなって欲しい。チート能力と最強の師匠であっさり強くなってとかなろう系主人公やんけ
投稿日時:2022/05/14 10:43:04
覚悟と執念、そして主人公補正!
投稿日時:2022/05/14 10:26:33
話が繋がらない者。成島おじさん味ある
投稿日時:2022/05/14 10:17:22
ヒカル君、動物園で元気にしてるかな
投稿日時:2022/05/14 09:56:53
キャアア!!は負け犬の台詞だぞ
投稿日時:2022/05/14 09:54:56
肯定的であれ否定的であれ、この作品に対する自分の感想を持つのはいいと思うけど、他の人の感想を貶してはいけない
投稿日時:2022/05/14 09:37:37
前回の忌君『俺には「奥の手」がある!』 乃木会長『泉にはまだ「あの技」がある!』 似たような結果で草
投稿日時:2022/05/14 09:34:02
ヒカルくんもそうだけど何故追い詰められるとキャイキャイ叫ぶのか
投稿日時:2022/05/14 09:03:54
自分の好きな展開にならなかったり、好きなキャラが活躍しなかったら評論家気取りでブツクサ文句ばっかりだな。笑
投稿日時:2022/05/14 08:51:21
全否定アンチは淘汰されるべきだけど、普通の否定的意見まで締め付けたら駄作一直線や。全肯定しかいないコンテンツは大抵廃れる
投稿日時:2022/05/14 08:47:19
頭領弱く感じる
投稿日時:2022/05/14 08:30:52
作品批判者も作品信者も変わらんが、批判者や信者に対する煽りや人格攻撃は明確に別 何よりまずここの規約違反だしな
投稿日時:2022/05/14 07:54:50
わざわざ先読みして批判的な感想あるとか草 文句あるなら見なきゃ良いのにガタガタ言うなよ
投稿日時:2022/05/14 07:48:54
作品批判者も 作品信者も 光我信者も 阿古谷信者も 龍鬼信者も 氷室信者も カブラギストも 全員大して変わんないと思うよ
投稿日時:2022/05/14 07:31:50
わざわざ餃子の話入れたってことは夏忌改心でもするのか?
投稿日時:2022/05/14 07:21:30
王馬>光我>夏忌>阿古谷龍鬼>春雄コスモ室淵ナイダンニコラ呂天>氷室黒狼ホセ こうなんのか、すげえな、設定し直せ作者よ
投稿日時:2022/05/14 05:27:10
この戦い普通に良かったと思うけどなー 前のエディ戦より遥かに面白い エディ戦の雷庵勝利は意味不明すぎてポカーンとなったし
投稿日時:2022/05/14 04:10:00
10Pの最後のコマシュールすぎて笑うわwww
投稿日時:2022/05/14 03:55:02
>>1531 前腕以外普通の耐久のアコヤと違ってホセは全身ガチガチだから動き止めてもニコラの軽さじゃダメージ少なそう
投稿日時:2022/05/14 03:06:24
中高一本拳、抜き手、孤拳受け、コウガの技がフルコンから古流へシフトしてるな
投稿日時:2022/05/14 01:57:47
いや光我は急成長でいいよ、主人公補正キャラの試合なんて緊張感無いから最小限でいい、地道に何度も繰り返されてもしんどい
投稿日時:2022/05/14 01:53:38
夏忌、なんだかんだで王馬達や師匠の前から姿を消した方法や、謎の打たれ強さはまだ解明されてないよな
投稿日時:2022/05/14 01:48:10
日本=すき焼きって概念なのか。まぁ海外で「上を向いて歩こう」を発表したときにタイトルを「SUKIYAKI」にしたからな。
投稿日時:2022/05/14 01:36:16
作者可哀想やなー意味わからん老害信者のせいで好きなに書けなくて
投稿日時:2022/05/14 01:30:37
夏忌は強者からは逃げるから、夏忌にナメられてる人選じゃないとダメージが入れられないんじゃ?ただ強くてもダメで
投稿日時:2022/05/14 01:27:27
これでメインキャラの大半が噛ませへと堕ちた訳だ いつからこんな作品になった
投稿日時:2022/05/14 01:08:41
餃子耳の描写があれば良かった。 能ある鷹は爪を隠す 大器晩成型の山下一夫と成島光我
投稿日時:2022/05/14 00:26:44
お馬さんは実戦と試合で命がけで強くなった。まじめに稽古した天才主人公がが強くなってもいいけど人気がでるかっていうとな
投稿日時:2022/05/14 00:15:46
一年前までただの解説ポジションだったのに今の強さはコウガ>>>夏忌>>>アコヤ・リュウキ二人掛かり 幾ら何でもおかしいよ
投稿日時:2022/05/14 00:05:38
この作品の流れに少しでも不満寄りの感想言うやついたら人格否定するし応援ポイントでマウント取るで〜^^
投稿日時:2022/05/14 00:00:26
不満や文句のコメントしてる人はマトモに作品の感想言っているのに対して、擁護しようとしてる側がひたすらに人格否定してるのな
投稿日時:2022/05/13 23:46:34
やっぱり格闘は派手さがなくても効き目があって地味な方が好きだなぁ
投稿日時:2022/05/13 23:41:40
繋がる者、成島おじさんとめちゃくちゃ似た匂いを感じるのは自分だけなんだろうか
投稿日時:2022/05/13 23:38:01
繋がる者が魚全く釣れなくて微妙な空気になってるシーンカットしないで欲しかった
投稿日時:2022/05/13 23:32:59
大して強くない事想定で襲撃かけた奴らと格上に挑む覚悟の上で油断なかった光我で強さ比べてどっちが強いってのも違くない?
投稿日時:2022/05/13 22:57:52
つながる者が何か大物感ないな。蟲が一方的に持ち上げてるだけだし、黒木を無傷で倒したら株が爆上がりしそうだけど。
投稿日時:2022/05/13 22:50:15
何処にいようと夏忌のヘタレは変わらないし成長したりしない…
投稿日時:2022/05/13 22:39:17
大体ヘイトのほうが声がでかいだけで少数派だからな〜
投稿日時:2022/05/13 22:27:14
繋がるものとこの兄弟魅力無さすがるわ
投稿日時:2022/05/13 22:23:22
光我がここまで強くなったことだし理人も覚醒しててほしいなぁ 黒木の所で4年も修行すればかなり強くなってる...よね?
投稿日時:2022/05/13 22:11:29
腐女子界隈が夏忌の事をナツキって呼んでるの興味深い… てかpixivやSNS見てたらケンガンって女性読者の方が多いのな
投稿日時:2022/05/13 22:11:22
今更だけど飛には生きてて欲しかった。 なっつんブラザーズも烏龍茶も魅力無い。
投稿日時:2022/05/13 21:47:22
読者が阿古屋を過大評価してただけ説 不正なしじゃコスモに勝てないしなぁ
投稿日時:2022/05/13 21:33:27
光我の強さ、わかりにくいけどせいぜいコスモと同じぐらいって感じでしょ? コスモと年齢近いわけだし別にそこまで違和感ないが
投稿日時:2022/05/13 21:31:27
頭領と繋がるものに魅力がないのも痛い。こいつらが出てきても全然ワクワクしない。二虎やエディはよかったが。
投稿日時:2022/05/13 21:14:41
膝と尻もちついた挙句反撃せず相手の解説しだしたのに負けじゃないんか笑 光我はその相手にノーダメだから阿古谷より強いの明確
投稿日時:2022/05/13 21:14:15
光我の強さが疑問というよりは、ジーが強敵だったのかが疑問
投稿日時:2022/05/13 21:01:46
氷室と阿古屋の猛攻、 暮石やジョージおじさんのめった打ち、 雷庵の本気パンチを耐えた夏くんが 三日月蹴りで終わるわけない
投稿日時:2022/05/13 21:00:19
結局文句が多いのは単純に面白くなくなったからでしょ 多少辻褄が合わなくたって面白ければ誰も文句言ってない
投稿日時:2022/05/13 20:56:40
手間と時間をかけて凝った料理を作ろうとしたけど、飽きて結局インスタントとかレトルトになる時あるよね それと同じ感じだわ
投稿日時:2022/05/13 20:51:03
光我きゅんは人気あったよ 王馬さんが戻ってくるまで
投稿日時:2022/05/13 20:45:37
1478 あれだけで何故そう思うん?別に負けてないし。普通に「万全じゃないから苦戦してる訳じゃない」=「強い」って話でさ
投稿日時:2022/05/13 20:45:17
「対抗戦前に修行してただろ」ってコメあるけど、 その対抗戦前の修行でも黒狼以下なのに、2年後に阿古谷越えって急すぎないか
投稿日時:2022/05/13 20:12:23
全部つじつま合うような進め方してたら作者死ぬと思うけどな コマ数とか話の流れで描ききれないものもあるだろうし
投稿日時:2022/05/13 20:00:36
今週も面白かったです!
投稿日時:2022/05/13 19:37:35
見所だと思ってた光我の成長譚が漫画としては描かれず、一応通る理屈の為だけの描写で一気に省いた事に戸惑ったんだろ
投稿日時:2022/05/13 19:19:56
批判している多くの読者は 黒木や関林が人生をかけたのと比べて 師匠や才能に恵まれても成長力に違和感を感じているんだと思う
投稿日時:2022/05/13 18:41:09
武器使わない忌の方が強い …んだろうけど最後まで暗器頼みで強さを発揮できなかったんだろうね 要するに舐め切ってたのが敗因
投稿日時:2022/05/13 18:40:40
ここまで人気が高かった夏忌を倒すのが光我ってのがね…
投稿日時:2022/05/13 18:14:59
光我は弱かったっていうか伸び代があるけど成長途中だっただけじゃないか?
投稿日時:2022/05/13 17:27:47
観て学ぶ能力がチートクラスのキャラがトップレベルの対抗戦を間近で観察してたんだから そりゃ強くなるんじゃねえの?
投稿日時:2022/05/13 16:51:51
こうがかっけー!!
投稿日時:2022/05/13 16:27:47
リュウキさんダサすぎない? あの程度の実力で強きゃら感出してたとか
投稿日時:2022/05/13 16:25:46
全くspポイントもらえないのだが。続きが読めない。
投稿日時:2022/05/13 16:23:27
蹴り足の土踏まず(とても鍛えにくい)を中指1点突きとはエゲツナイ!!もっとやれww
投稿日時:2022/05/13 16:17:41
つまらんのに先読みまでして批判コメを続ける感覚がよくわからん。俺はマンガワンでも他でもつまらんと思ったら単にもう読まんし
投稿日時:2022/05/13 16:13:05
先読みなのにすごいコメント伸びてると思ったらレスバしてて草
投稿日時:2022/05/13 16:08:44
夏忌はここから本気だよな?
投稿日時:2022/05/13 15:31:18
選ばれなくて、許されない男 夏忌
投稿日時:2022/05/13 15:20:27
盲目信者の方が害悪なんでコメ欄にあらわれないでください。
投稿日時:2022/05/13 15:19:18
だからまた批判して、次の話こそって思ってまた先読みする。
投稿日時:2022/05/13 15:18:23
だからまた批判して、次の話こそって思ってまた先読みするの繰り返し
投稿日時:2022/05/13 15:18:20
投稿日時:2022/05/13 15:17:07
批判しても次の話を見るのは自分の望む展開を期待してるから。そしていくら読んでコメントを見ても納得いかないことが多すぎる。
投稿日時:2022/05/13 15:06:37
阿古谷は万全の状態でも夏忌に勝てないことを認めてる描写あったでしょ 光我>>>夏忌>万全阿古谷 は残念ながらきまってる
投稿日時:2022/05/13 14:51:59
納得できる 地道に研鑽を積んだ光我に比べ、闇でもがくだけの阿古谷は弱くなった。 もう阿古谷を強さの基準にできないってこと
投稿日時:2022/05/13 14:47:43
夏はこれまでもずっと土壇場で生き延びる能力高いだけの雑魚って描写だったじゃん。ここ数話の記憶しかないのか君たち
投稿日時:2022/05/13 14:47:37
読者が読者を批判し出したら終わりだよ
投稿日時:2022/05/13 14:46:57
それを描写しないのはおかしいけどな
投稿日時:2022/05/13 14:30:00
いろんな要素が噛み合っていきなり強くなることもあるさ 目標も意識も対抗戦前より一層高くなってるだろうし
投稿日時:2022/05/13 14:25:17
みかづちれい くさい
投稿日時:2022/05/13 14:23:33
対抗戦前の光我が弱すぎたからいきなり強くなり過ぎた感出た。拳眼あって空手の基礎あって格闘技大好きでもっと強くすべきだった
投稿日時:2022/05/13 14:21:59
半年修行しても弱い からの1年9ヶ月修行でアコヤより強い相手にほぼノーダメ これで納得してそうな人多いの意外だわ
投稿日時:2022/05/13 13:52:05
才能や特訓でどうにかなる表とは次元が違う人外の環境や技術がひしめく裏格闘技会のレベルの高さこそ丁寧に描写してたはずだが
投稿日時:2022/05/13 13:45:18
才能なんかじゃ太刀打ちできない裏格闘技のレベルの高さや人外の技術や環境を丁寧に書いてたのにお前の方こそ何読んできたん
投稿日時:2022/05/13 13:24:01
光我が強くなる過程は対抗戦前までに丁寧に描写されていたんじゃ
投稿日時:2022/05/13 13:19:48
批判してるヤツらはもう見るなよ。 見ても楽しくないだろうから。
投稿日時:2022/05/13 13:14:15
なんか一日一万回感謝の前蹴りしてた奴いなかったっけ
投稿日時:2022/05/13 13:09:07
今の作者じゃ春男がハルだった時の体型を取り戻して最強になりましたとかやりかねないからな フィジカル的には最強だし
投稿日時:2022/05/13 13:08:59
急に強くなったとか言ってる人たちは単行本を買ってなくて読み直せないから忘れてるのでは? 5巻までずっと修行パートじゃん
投稿日時:2022/05/13 12:46:03
こうがかっけえ
投稿日時:2022/05/13 12:40:22
回想の見様見真似スティンガーかましてる頃の光我はまだ魅力あったけどなんだろうこのロロンアギトに師事させときゃ盛れる感
投稿日時:2022/05/13 12:19:17
ラスト、口から出したものが光我のバックで爆発してたらめちゃくちゃかっこよかった感
投稿日時:2022/05/13 12:11:51
重鞭 つまり克己のマッハ突きに似た仕組みかね
投稿日時:2022/05/13 12:06:31
阿古屋はケンガントップクラスのお墨付きだったのにね
投稿日時:2022/05/13 12:04:44
危なげなく勝ってる感じが良いなぁ 持ち前の洞察力に技術が追いついてきたのか安心感がある
投稿日時:2022/05/13 11:48:57
うわあちゃんと勝った…すげぇや 不憫なのは、ジーの相手が悪すぎて凶器が一つも決まらなかった事だな でもこれ毒っぽくね?
投稿日時:2022/05/13 11:47:14
阿修羅で例えたら王馬が理人にボロ負けして蕪木関林戦すっとばしていきなりライアンに勝つみたいなもんやからな、この展開
投稿日時:2022/05/13 11:44:20
描写詳細の掘り下げはこれからあるかもしれない。 今後戦闘があった際にここは誰々にこう。みたいな
投稿日時:2022/05/13 11:43:15
激レアであるはずの拳眼や超人体質や秘伝のはずの外しや憑神を使えるキャラがホイホイ出過ぎな時点で薄っぺらい感強まってる
投稿日時:2022/05/13 11:42:10
マジで大天才だったんだな光牙 王馬>>夏忌>阿古谷としても拳願中位以上くらいの相手に勝てるレベルに短期間でワープした
投稿日時:2022/05/13 11:32:48
なんか繋がる者って成島オジサンみたいだな。 もしかしてオジサンともう繋がって…!?
投稿日時:2022/05/13 11:10:48
派手なトンデモ技で一撃勝利とかでなく、受けと基本技の効果的な組み立てで戦うのは黒木みたいでとても良いです。
投稿日時:2022/05/13 10:50:15
タダで漫画読んでる奴らは漫画読む目が無いってことが身に染みた(ブーメラン)
投稿日時:2022/05/13 10:49:11
お前ら絶対に死ぬなよ! 死・ぬ・な・よ🙌
投稿日時:2022/05/13 10:43:09
作者っていつも姑息で回りくどいよな 阿古谷を素直に活躍させればいいのに頑なに抑え付けて まるで子供縛るDV虐待毒親じゃん
投稿日時:2022/05/13 10:34:00
今最初から読み直してるけど※1429に賛成です! 元々数週間の修業でグングン伸びてたのが描かれてる。
投稿日時:2022/05/13 10:17:29
つまり、フリーザタイプだった訳か
投稿日時:2022/05/13 10:06:38
阿古谷の株対抗戦時に売っといてよかったわ
投稿日時:2022/05/13 10:03:27
てか、のんきに連絡してる扇と天神だけど阿古谷と龍鬼は放置?それか王馬さん狙いと夏の始末メインで二人に興味無い感じ?
投稿日時:2022/05/13 09:45:24
主人公として据えるなら、強引でも対抗戦には出場させるべきだった。観戦してるだけの期間が長すぎて読者も思い入れなくなってる
投稿日時:2022/05/13 09:31:14
割とケンガンシリーズはフィジカルとか特殊能力よりもはテクニックとかメンタルの方が重要的な書き方だからすんなりいけた。
投稿日時:2022/05/13 08:43:59
4週連続でサムネイルでぼこぼこにされる男!
投稿日時:2022/05/13 08:43:35
りゅうきとアコヤはまるで、推しが卒業発表して俺は覚悟できてる、って思ってても結局空元気で空回りしてたあの時の俺みたいだ。
投稿日時:2022/05/13 08:37:58
ストーリーを進めましょう。
投稿日時:2022/05/13 08:27:49
光河強すぎやろ!と思ったけどよく考えたら夏忌君ネズミだから圧倒的強者に追い詰められないと実力出ないのでは
投稿日時:2022/05/13 08:18:26
光我の闘い方はほとんど蟲襲撃前の修行の延長線上にあるから急に強くなったとか言ってる人はその辺読んでなさそう
投稿日時:2022/05/13 08:17:03
阿古谷の株ストップ安
投稿日時:2022/05/13 08:16:52
続編の主人公の扱いはやっぱ難しいんだなって実感
投稿日時:2022/05/13 07:35:49
鞭打など、所詮女子供の護身技 と、申した霊長類最強さんがいたなぁ
投稿日時:2022/05/13 07:33:42
ボコられた相手にリベンジって意味なら相手は夏忌本人ではないし、山下殺人未遂の報復って意味なら王馬がケリをつけろって話だし
投稿日時:2022/05/13 07:21:31
キャラが急に強くなったり、弱くなったりは、刃牙でもう見慣れてるんで何も驚かん
投稿日時:2022/05/13 07:11:48
初期から道場破り紛いの事出来る強さあるし 拳眼とかいう作中トップクラスの才能持ってるしな
投稿日時:2022/05/13 06:57:41
光我くんカッコいいやん
投稿日時:2022/05/13 06:56:43
ぶっちゃけオメガの敵って、飛とエドワード以外は肩透かしばかりだなぁとは思う。
投稿日時:2022/05/13 06:25:06
正直光我より夏君の方が好きだから夏君に勝って欲しい
投稿日時:2022/05/13 06:21:17
これ読んでてわざわざ主人公批判する人の気持ちが分からん… コウガの活躍アツい!面白いよ!49.50話あたりも好きだった!
投稿日時:2022/05/13 06:16:40
1394 批判(指摘)頭悪そ〜 お前こそ嫌なら見なくていいよ
投稿日時:2022/05/13 05:59:17
いろんな意見見てると コウガの修行シーンを回想でさらっとやれば解決しそうだな
投稿日時:2022/05/13 05:53:21
氷室戦のときみたいなヤバさの片鱗もまだ見せてない気がするから、ここから大逆転するよ!師父は泣いてからが本番。
投稿日時:2022/05/13 05:47:08
コウガ最初イキってて、気付いたら人垂らしの弟キャラになったと思ったら、今度は急に強くなってて圧倒的に魅力ないんだよなぁ
投稿日時:2022/05/13 05:30:32
光我が最初の修行で三日月蹴りした時は応援したくなったんだけど 時間飛ばして対抗戦や修行したから思い入れがなくなっちゃった
投稿日時:2022/05/13 05:20:52
直属兵2人はナイダン並みの強さか分からんし、阿古屋は万全であっても倒せないとまでは言ってないしな
投稿日時:2022/05/13 04:51:51
吐き出した血に毒でも仕込んでると予想!
投稿日時:2022/05/13 04:30:11
光我が別に急に強くなっても別にいいんよ ただ、こいつに主人公たる魅力が無さすぎるんよ だからみんな批判してるんでしょ?
投稿日時:2022/05/13 04:19:54
1409 サブ垢用意してまで書き込むことかよ しつけえにもほどがあんぞ
投稿日時:2022/05/13 03:51:45
コウガ>>>>>>>>>>>>夏>>>>>>>>>>>>>アコヤ&リュウキ バランスが乱れる
投稿日時:2022/05/13 03:44:03
一瞬だけ鞭打みたいなの出てきて、即座に攻略されてるの好き。
投稿日時:2022/05/13 03:28:19
さすが拳眼 山下とかと一緒なんでしょ? 圧倒的な見る能力、吸収して成長のスピードが早い たしか格闘に拳眼使えたら強いよね
投稿日時:2022/05/13 03:26:26
うーーん、アコヤ超えはさすがに無理やり過ぎないか?納得できる描写がないからご都合強化にしか見えないわ
投稿日時:2022/05/13 02:44:09
味方になるフラグここまで立てたからにはこれから頑張ってほしい
投稿日時:2022/05/13 02:24:24
日本の餃子は美味い
投稿日時:2022/05/13 02:15:04
^_^
投稿日時:2022/05/13 01:57:56
オメでたい頭でなにより
投稿日時:2022/05/13 01:56:43
ひょいぱくひょいぱくって高橋留美子オマージュかな? 追跡してる二人はどこで見てるんや
投稿日時:2022/05/13 01:38:04
ジーちゃんは切り札の袋は食道に隠してたのかな あのサイズだと苦しそう
投稿日時:2022/05/13 01:33:59
何投げたんやこれ
投稿日時:2022/05/13 01:18:20
ヤバ子が描写を飛ばしすぎたからご都合に見えるってだけで 2年間雑魚狩りした龍鬼と、本気で鍛えた光我の差はそら埋まるよ
投稿日時:2022/05/13 01:18:08
三日月アツすぎ!!!! 師父だからすぐ回復しそうだけど そこは王馬あたりがなんとかするやろ
投稿日時:2022/05/13 01:18:06
キャッ
投稿日時:2022/05/13 01:07:46
わざわざ批判コメすんなよ
投稿日時:2022/05/13 01:02:57
体質とはいえ身体は出来てるようだし、しっかり修行してれば化けてたかもしんないのにな
投稿日時:2022/05/13 01:01:05
なんか阿古谷と龍鬼の株が落ちたとか言ってるけど それ以上に春男コスモ室淵ナイダン呂の株も下がるに下がり切ったんだよなぁ…
投稿日時:2022/05/13 00:55:18
まぁ黒木のおっさん教えるのそんな得意じゃなさそうだし…
結局アシュラ最終話の悪意三人組の中で夏だけ群を抜いて弱かったな
投稿日時:2022/05/13 00:47:43
これはたたみに来てますねぇ
投稿日時:2022/05/13 00:41:21
丈二や暮石のもとで修行してんだし、強くなってない方がおかしい
投稿日時:2022/05/13 00:36:31
14ページの光我がごく太眉に見えた
投稿日時:2022/05/13 00:26:31
急すぎる成長に戸惑う人は 2年前に黒狼と引き分けたり身体つきがゴツくなったり、細かく成長してる描写があったからだと思う
投稿日時:2022/05/13 00:22:16
最初の方から夏が出てくるサムネ見てみたら 全部酷い目にあってるのばっかで流石に可哀想 と思ったけど笑っちゃう
投稿日時:2022/05/13 00:14:15
愚痴愚痴言ってる人の気持ちが分からん。
投稿日時:2022/05/13 00:12:12
いやいやいや、光我の活躍求めてないから ボコられて死んでくれよw
投稿日時:2022/05/13 00:09:14
なんかモヤモヤするんだよなーと思ってたらコメ658コレだわ。
投稿日時:2022/05/13 00:07:42
許されざる者!! ペインパッカー!!
投稿日時:2022/05/13 00:06:22
やっぱりアギトとロロンが師匠になってたの意味わかんねぇや
投稿日時:2022/05/13 00:01:44
光我が強くなるの自体は良いんだけど、過程の2年間がすっ飛ばされ過ぎててなあ… なろうみたいって思っちゃう
投稿日時:2022/05/12 23:56:49
阿古屋も龍鬼も終わったけど蟲の頭領も全く凄みがないしもうバトル漫画としての魅力はないな。次回は先読みしないと思う。
投稿日時:2022/05/12 23:54:22
批判コメ、擁護派の言う通り「正当化しようと思えばできる範疇」だからなんともなあ 光我くん修行編欲しかったのは同意するけど
投稿日時:2022/05/12 23:53:57
光我が強くなって夏に勝ったのは純粋に嬉しいけど、大勢で囲う必要あった?リンチに見えてビミョーなんだ…。
投稿日時:2022/05/12 23:45:05
光我も物語開始前までは道場を転々としてたりはしたしな…『恵まれた才能も磨かなければ光らない』って事か…
投稿日時:2022/05/12 23:44:03
夏忌をボコすのは人外勢ならできるんだろうけど、ナメてた光我にやられた方が逃げる気なくなりそう。
投稿日時:2022/05/12 23:39:15
「覚悟と執念の差」っていうフレーズと、やたら強調されてる巾着が気になる ここから夏忌の逆転ありえそう
投稿日時:2022/05/12 23:38:15
ここからだな!やっとストーリーが進む! 師父はまぁ拳眼会の保護下に入ってどうするのかな? また逃げられたらポンコツすぎる
投稿日時:2022/05/12 23:37:35
盛り上がりに欠ける
投稿日時:2022/05/12 23:32:58
ここで三日月蹴りは胸熱
投稿日時:2022/05/12 23:26:56
繋がるものの、ひょいぱくひょいぱく、ってのが高橋留美子を思い出したw
投稿日時:2022/05/12 23:24:32
今の夏が本気なのか見分けつかんからガイアみたいに多重人格にしてほしかった
投稿日時:2022/05/12 23:20:44
全部お腹狙ってる...
投稿日時:2022/05/12 23:19:07
アシュラの方が面白かったなぁ
投稿日時:2022/05/12 23:13:39
ジーがんばれ!負けるな!
投稿日時:2022/05/12 23:07:07
5話に渡ってボコられ続けてなんか可哀想になっちゃった もっと夏忌が強いとこ描いても良かったのよ
投稿日時:2022/05/12 23:05:54
お見事!
投稿日時:2022/05/12 23:05:43
アコヤも万全ならジーと互角くらいで、ジーはメンタルが覚醒前コスモなんだと思ってる。だから多分アコヤには勝てない。
投稿日時:2022/05/12 22:58:00
武器使う度に酷い目に遭うのになぜ懲りずに使うのか。しかも小型ナイフとかお前らいらないだろ。アランのは特に不自然だった。
投稿日時:2022/05/12 22:50:34
丈二オジさんと繋がる者のトンチキかげんが似すぎてるんだけど、成島の血筋と関係あったりする?失踪中の光我父は何者なんだ?
投稿日時:2022/05/12 22:46:46
4話連続でサムネが悲惨。。
投稿日時:2022/05/12 22:45:47
お前らJが引くって相当だと覚えとけ
投稿日時:2022/05/12 22:44:04
拳眼の「見る力」、対抗戦から強者と関わるようになって、彼らの動きを精細に学んで努力したからこそのこの伸びなんだろうな〜
投稿日時:2022/05/12 22:41:45
応援ポイントでマウント取るの控えめに言ってダサすぎる 「○○を言ってるのは20代。まず勉強しなさい」と言ってる老害みたい
投稿日時:2022/05/12 22:41:14
あの小袋の中身って何?どんぐり?
投稿日時:2022/05/12 22:40:34
明暗を分けたのは、「覚悟と執念」だった。 次週 それは夏忌とて同じ。 !? 次次週 が、光我の拳眼が上回った。 !?
投稿日時:2022/05/12 22:34:45
批判してる層の大半が応援ポイント少ないという事実 流し読みしてない?しっかり1話から読み返していただきたい。
投稿日時:2022/05/12 22:29:57
鞭系ステゴロは刃牙の世界線だと女子供が使うからね、負けても仕方ないね
投稿日時:2022/05/12 22:29:51
才能ある二人が二年間かたやケンガンとレンゴクで試合しながら様々な達人に指導かたやホームレスで自堕落生活…うんコウガかつな
投稿日時:2022/05/12 22:28:58
これは雷庵も認めるしかないな。 光我を。
投稿日時:2022/05/12 22:27:51
覚悟と執念なら…なんでもないや
投稿日時:2022/05/12 22:27:19
ドラゴン○ールなみにパワーバランス崩れてきとるがな。 あぁ、強かった頃のピッコ○さんが懐かしい。
投稿日時:2022/05/12 22:26:53
サムネ4連続でボコられてることを読者に知らせるのは流石に可哀想だな(´・ω・`)
投稿日時:2022/05/12 22:16:54
師父が可愛すぎて、何かが目覚めそう❤️
投稿日時:2022/05/12 22:15:06
こういう展開やるなら試合前に掘り下げるのは夏忌じゃなくて光我 急に盛り上げられてもこっちの気持ちが付いていかないんだよね
投稿日時:2022/05/12 22:07:34
1319 対抗戦ワンチャンってところを怪我で潰されたやろ
投稿日時:2022/05/12 22:04:39
氷室、阿古屋と連戦しているわけだし、だいぶ弱っていたという見方もできる
投稿日時:2022/05/12 22:00:29
重鞭て愚地克巳のマッハ突きのパクリやん
投稿日時:2022/05/12 21:58:44
アコヤとか、今まで何してたんや?
投稿日時:2022/05/12 21:58:14
劣化魔槍ならぬ劣化レイザーズエッジとは恐れ入った
投稿日時:2022/05/12 21:53:06
アンチって便利な言葉だよな
投稿日時:2022/05/12 21:52:48
最近のケンガン、以前にも増して色々説明不足で進む…もうちょい展開遅くてもいいから魅せる所は魅せる丁寧な描き方がいいな。
投稿日時:2022/05/12 21:48:58
アギロロに修行ってのが作者も光我の強化が無茶と思ってる証では。一言も会話したことない二人が妙にデレてる違和感になったけど
投稿日時:2022/05/12 21:44:19
よく差が埋まったなと思ったけど、夏忌は格下と侮ってるとダメになるんだろうな。格上から逃げてる時しか実力を発揮できない
投稿日時:2022/05/12 21:43:52
コレでラストの方に綺麗になった夏がクリーンファイトでリベンジ挑んできたらちょっと面白い
投稿日時:2022/05/12 21:42:37
うおおお光我あああああ!!!
投稿日時:2022/05/12 21:41:10
もう次回が最終回でいいかな。 50年の月日が流れ。。 山下社長の墓に手を合わせる老人になった王馬と光我。
投稿日時:2022/05/12 21:40:37
繋がる者の言葉が気になる。全てを失った夏が地の底から湧き出たように「それは突然現れた」になるのか。最初の犠牲者は天神達。
投稿日時:2022/05/12 21:39:12
最近ボコられすぎて忘れかけてたけど夏忌って極悪人でしょ、勧善懲悪でいいやん 口から出た奥の手のよく分からん袋が怖いけど
投稿日時:2022/05/12 21:35:33
なんていうか、他にも話の展開の仕方はあったと思うんだけど、なぜこの方向で行くことにしたんだろう?と感じる
投稿日時:2022/05/12 21:34:44
光我が強いのはなんも問題ないけど、過程すっ飛ばしたのが完全に悪い。ちゃんと修行編描くべきだったよ。
投稿日時:2022/05/12 21:32:40
今まで散々色んなキャラにボコられてきた夏忌を拉致して更に痛めつけても、正直あまりカッコ良くは見えなかった
投稿日時:2022/05/12 21:31:59
夏の方が格上なのになぜこうも一方的なのか。アシュラの金田vs.氷室はちゃんとバランスがとれた展開だった。
投稿日時:2022/05/12 21:28:35
関林、暮石の2つのジムで入院時以外トレーニング欠かさずやってアギト、ロロンにも指導され死線も経験したんや、強くてええやろ
投稿日時:2022/05/12 21:27:49
何かしら素質を持ってたとしても努力し研鑽を積み続けた人間が勝つのはリアルと一緒なんだよな。光我ナイスファイト
投稿日時:2022/05/12 21:25:00
敵味方含めて全方位から見下されてる師父応援する姿勢になってる 師父頑張れ
投稿日時:2022/05/12 21:15:49
人類史上最高の格闘の大天才だったね。
投稿日時:2022/05/12 21:11:55
我ながら予想が的中してしまった!俺ももしかして拳眼もってる!やっぱり知ってたよな!
投稿日時:2022/05/12 21:11:04
武器を飲んでるって前フリ氷室さんしてるがな
投稿日時:2022/05/12 21:09:12
復活!主人公復活!!
投稿日時:2022/05/12 21:05:55
ジュウザ的な? ジュウザは修練を積まずにこれ程の...! で夏忌は修練を積んでないからこの程度...!の違いはあるけどw
投稿日時:2022/05/12 20:59:22
三日月下痢で決めるのいいな
投稿日時:2022/05/12 20:57:57
光我くんになつかれたら絶対甘やかす自信あるで。めっちゃ修業つけちゃう。 つまりはそうゆうことや🤗
投稿日時:2022/05/12 20:47:14
高評価からのカマセは絶命トナメ1回戦を思わせる流れ ただそれやるなら師父と同じくらいの尺で光牙の成長描写が欲しかったわ
投稿日時:2022/05/12 20:45:35
やっぱスペック一流、性格ど三流ってことだったか。武器頼みで鍛錬してないって当たったな。
投稿日時:2022/05/12 20:39:56
ここ数話のサムネわろた
投稿日時:2022/05/12 20:39:30
土踏まずをあんな勢い良くグリュゥゥされたら飛び上がって転げ回るほど痛いだろうになんとか耐えた夏忌くん偉いねェ〜
投稿日時:2022/05/12 20:38:59
重鞭、どっかで見たようなこと言ってると思ったら俺だけのマッハじゃん
投稿日時:2022/05/12 20:36:58
夏忌さん4週連続サムネおめでとう!
投稿日時:2022/05/12 20:31:59
こうがー✨おぉうヽ(´ー`)ノコウガー
投稿日時:2022/05/12 20:30:36
多分正義マンは負傷で、龍鬼は暗殺方面にスキル特化させて殴り合い方面はあんま伸ばさんかったから勝てんかったんやろか
投稿日時:2022/05/12 20:27:13
夏忌さんホームレス、蟲に拉致され精神攻撃、拳眼会に囲まれボコボコ。ここまでやってやっと光牙が勝てるレベルって凄いよ
投稿日時:2022/05/12 20:20:30
わざわざ先読みして文句言うとか雷庵君多すぎかよ。
投稿日時:2022/05/12 20:19:07
1103 文字数の制限があって覚醒と書いたけど 阿古谷対コスモ戦や黒木対御雷の様なイメージの事 決して謎覚醒では無い
投稿日時:2022/05/12 20:18:29
光我めっちゃカッコいいじゃん!
投稿日時:2022/05/12 20:16:23
ジーの気合がピカルくんとかぶった〜笑
投稿日時:2022/05/12 20:10:02
頼むよ… 光我の成長見るために過去話を鬼魂百分の百にしてくれよぉ…
投稿日時:2022/05/12 20:06:10
アコヤ達を圧倒した忌を光牙が一方的にボコボコにしてる展開は、強くなりすぎてなぁ感は否めないなぁ もう少し粘って欲しい…
投稿日時:2022/05/12 20:02:43
能力は高いけど部下に任せっきりなのと確実な格下しかあいてにしてないから経験が足りなかった感じかな夏忌は
投稿日時:2022/05/12 20:01:29
頑張った上に、拳眼。 身体能力。 良かったよ、光我。 性格も良いし。
投稿日時:2022/05/12 19:54:18
愚地克己が命懸けで手に入れた技を鍛錬無しで繰り出せるのはマジで天才だと思う 校正して真人間になった夏も見てみたいわ
投稿日時:2022/05/12 19:52:18
繋がる者と成島(オジサン)の対談が見たい。絶対噛み合わない。
投稿日時:2022/05/12 19:49:42
今の展開に不満がある=光我が嫌い、みたいに言われまくってるけど光我好きだからこそ困惑中しとるよわし 来週どうなるかかなあ
投稿日時:2022/05/12 19:46:54
光我強くなったけど地味で掴みにくい… 「空手+α/動体視力いい/守備力高い/三日月蹴り」←こんなイメージ
投稿日時:2022/05/12 19:45:46
日本で食う外国メシは美味いよ?
投稿日時:2022/05/12 19:45:01
「明暗を分けたのは覚悟と執念の差」の取ってつけた感と薄っぺらさが凄いな。 あらゆる試合のラストに適当に置ける汎用性の高さ
投稿日時:2022/05/12 19:43:32
敵の持ち上げはかませになるサインだって王馬さんが言ってた
投稿日時:2022/05/12 19:41:48
拳煉チャンプとの特訓回で加納が使った左フックや喉への貫手が活かされていてグッと来た。 こういう描写好きです(*´ω`)
投稿日時:2022/05/12 19:39:36
super hotってゲームやると、動体視力を最大強化された人間(≒拳眼持ち)がめちゃくちゃ強いことに説得力を感じるよ。
投稿日時:2022/05/12 19:38:12
なつきくんが最後に出したの何これ
投稿日時:2022/05/12 19:35:36
マジで格闘技の大天才様だったか。
投稿日時:2022/05/12 19:33:00
見えるって色んな面でスゴいアドバンテージなんだな。
投稿日時:2022/05/12 19:29:29
焼き餃子のシーンだけで満足した 拳願メンバーでグルメ漫画スピンオフしてくんねーかな
投稿日時:2022/05/12 19:23:46
暮石と丈二戦の時の気付いたら逃げられていたの伏線は回収したいないから、まだ何かあると思いたい
投稿日時:2022/05/12 19:23:15
18pの光我めちゃくちゃかっこいい
投稿日時:2022/05/12 19:19:24
才能だけで言えば作中屈指のレベルだけど、鍛錬は一切しなかったてことね。納得。
投稿日時:2022/05/12 19:13:53
453拳眼持ちが最強達に教わってただけでも相当強くなる可能性はあると思うぞ
投稿日時:2022/05/12 19:13:34
繋がるもの=成島おじさん説草
投稿日時:2022/05/12 19:07:02
そりゃ奥の奥の手使う瞬間に見切られて妨害された所に練り上げた必殺技だよ? 効くでしょ 予期せぬダメージはハンパない
投稿日時:2022/05/12 19:05:28
最後の隠し武器は爆弾かな? 壁に当たって破裂して、巻き添えで氷室の腕が折れる可能性はまだあるって事か
投稿日時:2022/05/12 18:50:58
2週連続サムネで同じ人に蹴られてる夏忌くんざまぁ
投稿日時:2022/05/12 18:47:01
最後のあれ毒ガスとかそんなのかな 師父は耐性がありそうだし、それで逃げるも龍鬼とアコヤに始末される感じかな
投稿日時:2022/05/12 18:45:52
ちゃんと三日月蹴りが必殺技になってるのエモい…おじさんと一緒に考えたもんね
投稿日時:2022/05/12 18:45:36
乃木会長に付〜いた蕪木♪ なぜかいい人になった〜♪ 今でもハサドとの友情は続いてるんでしょうか?
投稿日時:2022/05/12 18:44:09
繋がるもの箸の持ち方どうなってんだ
投稿日時:2022/05/12 18:43:35
夏くん4週連続でサムネでもボコられる
投稿日時:2022/05/12 18:43:19
鍛錬してないならやめとけって言われた貫手を使ってるのいいな
投稿日時:2022/05/12 18:42:20
煉獄最強と歴代牙最強を師に、拳眼持ちの光我が修業を積んだ事を考えたら納得できる
投稿日時:2022/05/12 18:36:45
勝ちにいくために武器を使おうとして逆に弱くなるとか 素質あるのに夏忌いろいろ勿体ない
投稿日時:2022/05/12 18:29:45
口からヨーヨー出してくるコロコロみたいなキャラ
投稿日時:2022/05/12 18:26:56
ところであの観光客二人は結局何しに来たんや
投稿日時:2022/05/12 18:23:58
どんなに才溢れるものでも努力しなければ10で神童15で天才20越えたらただの人 っていう格言思い出したわ
投稿日時:2022/05/12 18:17:16
成島おじさんの血統だと思えばこの急成長は必然
投稿日時:2022/05/12 18:14:02
夏忌が最後に使おうとしたあれは何? 分かる人誰か教えて
投稿日時:2022/05/12 18:11:55
繋がる者(ボケ)と頭領(ツッコミ)の漫才が好きになってきた
投稿日時:2022/05/12 18:10:41
一之進も決勝に辿り着けず死んだから拳眼も無敵の力ってわけではないんだろうが。バランス崩壊はやめてくれ
投稿日時:2022/05/12 18:06:13
努力した夏忌って(拳才は下)って見方すると頭領も大したことなさそうなんだが
投稿日時:2022/05/12 18:02:23
夏忌が格上なら一発くらいマトモに入れて死闘演じて欲しいわ。格上の光我が格下ボコったようにしか見えん。夏忌に期待しすぎか?
投稿日時:2022/05/12 18:01:19
アコヤが弱くなりすぎ。何ならコスモ戦から。当初はアギトと張れるパワーだったのに。
投稿日時:2022/05/12 18:01:06
目がいいって前々から示唆されてたしな。 目がいいってそれはすっごい強いんよ。 大総統が教えてくれた
投稿日時:2022/05/12 18:00:32
キャラの強さコロコロ変わりすぎだろ更木剣八かよ
投稿日時:2022/05/12 17:56:30
文句垂れてる君たち!今すぐ読むのをやめよう!君たちが多数派なら徐々に人気がなくなって連載も終わるはずだ!頑張れ!
投稿日時:2022/05/12 17:54:59
光我が主人公してる…?
投稿日時:2022/05/12 17:52:39
これで終わり!?
投稿日時:2022/05/12 17:49:00
よい試合でした
投稿日時:2022/05/12 17:47:07
ほらやっぱり。 批判してる奴らの支援ポイント青色か赤色ばっかだろ? 客じゃないやつばっかりなんだよね。 価値のない意見
投稿日時:2022/05/12 17:44:02
これトーナメント組のどこら辺くらい強くなったんだろ
投稿日時:2022/05/12 17:32:07
なんだこれは、たまげたなぁ...
投稿日時:2022/05/12 17:29:30
1216 賛否両論あるのがいいというなら、否定意見を否定されることも受け入れなさいな
投稿日時:2022/05/12 17:27:29
積み上げた鍛錬>錆び付いた能力 そりゃタイマンで格闘したら夏忌は負けるわな、鍛錬を積んだ光牙が普通に勝つのがいいね。
投稿日時:2022/05/12 17:25:10
ヒカル君+ア○バ様=夏忌 …てことでOK?
投稿日時:2022/05/12 17:24:04
光我の特殊技ではなく鍛錬ありきの努力の勝ち方がかっこいい
投稿日時:2022/05/12 17:19:54
遠心力と体重を指先に乗せてようやく水道管裂けるなら理人のが使い勝手良さそう
投稿日時:2022/05/12 17:19:39
これもうわかんねぇな
投稿日時:2022/05/12 17:19:25
4週連続ボコられサムネ
投稿日時:2022/05/12 17:17:08
おれでも勝てそう♡ニシシ
投稿日時:2022/05/12 17:16:46
賛否両論あるのは別に良いじゃん 好きじゃないってコメントに過剰反応するのなんなの?
投稿日時:2022/05/12 17:14:03
夏、「あいつは実はすごくやべぇんだ…!」的に期待を煽っておいて、すげー地味なままフツーに負けるの、肩透かしすぎる…
投稿日時:2022/05/12 17:13:40
1187 もともとスペックだけでそれなり戦えてたからね まごうことなき二軍だけどトーナメント出てるだけでそれなりよ
投稿日時:2022/05/12 17:11:08
光我の成長スピードやばすぎね 才能だけなら理人はおろか王馬すら超えるレベルだろこれ
投稿日時:2022/05/12 17:08:47
おもんねーならそんなコメントしないで見るのやめればいいじゃん。 おれはおもろいから見る。
投稿日時:2022/05/12 17:08:01
まず拳眼がチートだもんな 特殊能力みたいなんじゃない限りラーニングできるし
投稿日時:2022/05/12 16:49:51
ここの人たちに聞きたい。阿古屋たちが繋がる者の傘下に入ってる可能性ってある?
投稿日時:2022/05/12 16:43:49
叩いてる人夏に負けたらアギトとかロロンとの修行なんだったんだよwとか言いそう
投稿日時:2022/05/12 16:42:26
なんかマジでおもんない
投稿日時:2022/05/12 16:40:15
ヒカルくんがまた出てくれないかな
投稿日時:2022/05/12 16:36:29
光我の覚悟と執念てなんだよ 2年も飛ばされたら説得力ないわ
投稿日時:2022/05/12 16:35:47
言っちゃなんだけど、ケンガンほんとつまらなくなりましたね… 惰性で読んでるだけになっちゃった…
投稿日時:2022/05/12 16:34:06
俺も夏忌君のように生きてみたい
投稿日時:2022/05/12 16:33:45
1193王馬さんは記憶取り戻したり、体の不具合の枷が解けたりで説明はあったから...
投稿日時:2022/05/12 16:29:53
ええやん おもろいわ
投稿日時:2022/05/12 16:28:08
王馬は二虎流の下地と命削ってようやくだし、心臓もらえなきゃあそこで終わってた闘技者と思えばバランスはとれてるよ。
投稿日時:2022/05/12 16:27:47
投稿日時:2022/05/12 16:27:22
投稿日時:2022/05/12 16:25:34
夏さん頭領より強くなれた筈なのにもったいないな
投稿日時:2022/05/12 16:23:54
山下一夫のご先祖様も拳眼と体があってたからあそこまで強かった、なら同じ眼と体があってる光我が負けるわけないんだよな
投稿日時:2022/05/12 16:17:45
光牙が強いことよりも夏忌がなんも無さすぎるのがちょっと
投稿日時:2022/05/12 16:17:04
主人公は別にいいんだが 夏くん散々引っ張ってこれってのが何がしたいか分からない…
投稿日時:2022/05/12 16:12:49
なんて光我強くなったことに文句言ってんの?2年も有れば強くなるだろ。王馬なんてトーナメント中に雑魚から2位だぞ。
投稿日時:2022/05/12 16:07:05
武器に頼って鍛錬しなかった奴と死ぬほど鍛錬した奴の違いがはっきりわかんじゃん 才能あってもサボってたらこうなるよっていう
投稿日時:2022/05/12 16:06:17
一方的すぎて明暗を分けたのは実力にしか見えないんだが。。
投稿日時:2022/05/12 16:04:41
敗北を乗り越えた光我>武器に頼る夏忌>鎧に頼る阿古屋≧他人にすがる龍鬼 意外と強さ基準しっかり。あと、理人の指ってすげえ
投稿日時:2022/05/12 16:03:05
ペ イ ン パ ッ カ ー
投稿日時:2022/05/12 16:00:32
三日月蹴り、超人体質の夏忌にまともに効いてるから少なくとも常人が筋肉で耐えられるようなものじゃないって証明してて良いね
投稿日時:2022/05/12 15:58:24
1184基礎だけでA級と張り合えるってよく考えたら凄いよね。
投稿日時:2022/05/12 15:54:25
描写みてると光我のほうがもう龍鬼よりつよいのね
投稿日時:2022/05/12 15:52:22
強え夏忌見たかったなぁ
投稿日時:2022/05/12 15:47:18
理人はまだ基礎を教わっただけ。本格的に怪腕流の身につければ一気に化けるんだろう。そう思わなきゃ希望がない
投稿日時:2022/05/12 15:44:58
縄でぐるぐる巻きでもしないと絶対逃げそうだな
投稿日時:2022/05/12 15:39:34
これだけ敵に囲まれて啖呵切れるジーってやっぱり大物だわ
投稿日時:2022/05/12 15:38:29
光我の戦い方は今のところ拳眼だよりのカウンター一辺倒だから、自分から攻めなきゃいけない展開で化けの皮が剥がれるかもしらん
投稿日時:2022/05/12 15:35:24
自分の思うようにコメ欄が埋まってないと気が済まないやつらのほうが見てて気分悪いけど、それがわからないからこんな感じなんか
投稿日時:2022/05/12 15:33:16
成島おじさんと繋がる者でふわふわ会話してほしい
投稿日時:2022/05/12 15:31:32
1161 ちょっと何言ってるのかわからないから、どこがブーメランか丁寧に教えてくれる?
投稿日時:2022/05/12 15:30:48
アシュラから単行本揃えてるが光我まわりは微妙。置く打撃は先読みの極地の一つだろ。拳眼補正かと思えば使ったのは最後だけだし
投稿日時:2022/05/12 15:28:16
成島光我最強!成島光我最強!成島光我最強!成島光我最強!成島光我最強!成島光我最強!成島光我最強!成島光我最強!
投稿日時:2022/05/12 15:28:00
1119 何のマウントwww
投稿日時:2022/05/12 15:27:33
色々言われてるけど光我好きだから勝って嬉しい!!ケンガンも一応超人体質並の資質に数えられるんだなぁ
投稿日時:2022/05/12 15:23:06
そういえば拳眼を持ってることの説明ってこれからなされるのかな?山下和男と遠い親戚とか?
投稿日時:2022/05/12 15:20:59
どんな競技にも言えるが、正しい方法で鍛える事が何より大事 光我はその意味で最高峰の環境にいるんだから、強くなるのは必然
投稿日時:2022/05/12 15:19:41
いい加減アンチはもう見るなコメしようと来たけど ワクワク系コメ>しつこい批判コメ つまりそういうことだぞ結果は出てた
投稿日時:2022/05/12 15:18:04
光我強くなって嬉しいわ。 作者が光我や龍鬼たちは拳願会を変える存在だって言ってたから、この先の展開も楽しみ。
投稿日時:2022/05/12 15:16:02
ジーがちゃんと鍛錬してたら勝ってたろうに
投稿日時:2022/05/12 15:14:51
拳眼は鍛えるものじゃないからこの成長はおかしいとか言ってる奴いて草 拳眼に見合うよう、場数踏んで、身体能力上げてんだよ!
投稿日時:2022/05/12 15:14:18
コウガ強くなったなあ。
投稿日時:2022/05/12 15:05:15
こうががつよいのおもしろくない
投稿日時:2022/05/12 15:03:09
こうが忍法
投稿日時:2022/05/12 15:01:25
コメント欄の夏忌の呼び方は ①シャ・ジー ②ナツキ ③カキ ④パイナップル ⑤ナッちゃん ⑥ジェシー ⑦キャ・キィィィィ
投稿日時:2022/05/12 14:57:50
1154 ブーメラン投げるまでが早すぎる、コメントの天才か?
投稿日時:2022/05/12 14:50:09
もう少し、二人の勝負が見たかった。あと、1回。
投稿日時:2022/05/12 14:48:25
忌くん一応雷庵の「外し」パンチ受けても動けるからなぁ、、これでKOはちょっと物足りない
投稿日時:2022/05/12 14:47:25
こんなこと言いたくないけどやっぱ繋がる者、成島おじさんとキャラかぶってるよ、まじで
投稿日時:2022/05/12 14:46:33
蔡さんは、氷室に爺さんって呼ばれても大人の対応でさすが殿の爺やですよ。
投稿日時:2022/05/12 14:44:59
夏忌さん武器に頼りすぎるあたりどっかの死刑囚ぽいな 鍛錬しなおしてリベンジだ!
投稿日時:2022/05/12 14:32:53
最後に出した奴なんだろう? やっぱ毒とか?
投稿日時:2022/05/12 14:28:22
色んな意見があっていいのに、批判コメの人格否定とかポイントでマウントとる奴らの幼稚さよ。やっぱ子供多いんだな。
投稿日時:2022/05/12 14:20:38
全身の関節バッキバッキにされてボコられてもいつの間にか逃げてたくらいだからこのくらい余裕でしょ
投稿日時:2022/05/12 14:19:53
努力せずにいろんな技が使える天才だけど自分で戦うことをしなかったから立ち回りが雑魚なのか
投稿日時:2022/05/12 14:19:31
光我、対抗戦前の特訓で進化したけど対抗戦に出るほどではなく。更に二年間の研鑽で今の高みへ。急に強くなった訳では無いと思う
投稿日時:2022/05/12 14:11:12
前作から引っ張ってなんの活躍もなく終わるわけないしここから活躍してくれるよな忌
投稿日時:2022/05/12 14:08:26
夏忌が見せ場くらい作るのかと思ったら普通に負けたな。プロテクター装備で一蹴されて、万全の俺よりとかまじ阿古谷地に落ちた
投稿日時:2022/05/12 14:08:25
夏忌負けさすなら、希望持たさず早く負かしてやれと思うわ
投稿日時:2022/05/12 14:05:01
誰が強くなっても覚醒したとしても上に黒木がいると思えば心穏やかにコメントを書きに来れるのだ
投稿日時:2022/05/12 14:03:53
光我強くなったなぁ
投稿日時:2022/05/12 14:00:53
三日月蹴りとかあの距離での前蹴りとか野扖じゃん
投稿日時:2022/05/12 13:57:56
光我の強さもだけど、顔つきすら変わってて最後のページ別キャラか?って思ったわ
投稿日時:2022/05/12 13:57:29
こうがくん立派な正統派空手ファイターで嬉しい。
投稿日時:2022/05/12 13:52:59
覚悟ってのは武器に頼らず身体で勝負する覚悟のことだろ 忌や阿古谷、龍鬼は武器に頼ろうとした結果鍛錬を怠り能力が下がった
投稿日時:2022/05/12 13:52:55
超人体質と言っても常時前借りみたいなもんだし、使い手が弱けりゃ負ける
投稿日時:2022/05/12 13:47:13
光我>忌>万全状態の正義マン つまり光我はここにいるメンバーの中だと王馬の次に強いことになる。強さ関係ぐちゃぐちゃ
投稿日時:2022/05/12 13:35:37
蕪木「キレキレなナイス正拳!」 二階堂「蕪木の言う通り、徒手格闘の天才だ。」 蕪木「天才なんか言ってないでこざいます」
投稿日時:2022/05/12 13:21:44
最後の何だ?入れ歯か?
投稿日時:2022/05/12 13:13:41
覚悟と執念は師父の方があるので、空中に投げられた袋が来週とんでもないことになるんじゃあないの....?
投稿日時:2022/05/12 13:12:22
繋がるものの餃子のくだり、夏忌が仲間になって強くなるパターンか?
投稿日時:2022/05/12 13:11:29
なっつん味方にならないかな〜
投稿日時:2022/05/12 13:09:48
餃子食いたくなったわ
投稿日時:2022/05/12 13:09:29
一話では才能に胡座かいて分からされてた光我が、重ねた努力で才能に胡座かいてる忌を分からせた、いい回収だと思うが
投稿日時:2022/05/12 13:05:37
「氷室殿、あの技は危険ですぞ(意訳:くらったらまた腕が折れますぞ)」
投稿日時:2022/05/12 13:00:45
格闘漫画の割に地味な技で雌雄を決したのはアシュラの226話(アギトVS黒木)を思い出した。つまり胸熱。
投稿日時:2022/05/12 12:59:21
ライアンがお前は格闘の大天才かよって光牙に言ってたが、マジで大天才のパターンだとは
投稿日時:2022/05/12 12:58:07
うーん光我の成長性にも納得できないし、散々煽ってた夏の字がこんな簡単に負けるのも肩透かしすぎるわ
投稿日時:2022/05/12 12:56:43
強くなったなあ
投稿日時:2022/05/12 12:55:30
おもろい
投稿日時:2022/05/12 12:54:26
重鞭か… 板東の伸びる腕の劣化版って感じかね
投稿日時:2022/05/12 12:52:13
師父が最後まで暗器に頼ってたのに対して、花山戦で最後は自分の身体に頼ってたスペックはちょっと偉いなって思ってしまった。
投稿日時:2022/05/12 12:50:30
アシュラでお馬が覚醒して岩を粉々にした時もコメント欄はこんな感じだった。懐かしい。
投稿日時:2022/05/12 12:49:56
応援ポイント低いのにうだうだ言ってるやつが多い
投稿日時:2022/05/12 12:46:43
雷庵「お前は格闘技の大天才かよ?」 二階堂「徒手格闘の天才だ」
投稿日時:2022/05/12 12:40:14
柳ィ…
投稿日時:2022/05/12 12:35:48
840 夏忌戦で万全でも恐らく勝てないみたいな回想してたぞ阿古谷
投稿日時:2022/05/12 12:32:39
9 俺もナツキ派
投稿日時:2022/05/12 12:32:27
我中国人 大草原
投稿日時:2022/05/12 12:27:09
拳眼は成長率にブーストかかるからな 実戦以外でも役に立つってのは超人体質より優れてる点よね
投稿日時:2022/05/12 12:26:36
阿古谷と雷庵の差もそうだけど心技体の欠けた所を見つめ直して努力したやつとしなかったやつの差が凄まじい…そこがいい…
投稿日時:2022/05/12 12:25:53
関係ないけどコメの人たち光我含め名前の誤字多くないすか?めっちゃ気になる…気にならない?
投稿日時:2022/05/12 12:25:23
光我が強くなり過ぎって言っても描写的には対抗戦のメンバーに入れるくらいの強さで妥当やろ 上位勢には全然敵わないだろうし
投稿日時:2022/05/12 12:25:03
もうこれ半分主人公だろ
投稿日時:2022/05/12 12:23:32
終わった? え? 師父がですか? んー、やっぱりあなた方はワカってない 師父という人物を まぁ普通は勝負アリだわ普通はね
投稿日時:2022/05/12 12:21:22
光我が主人公しててすげーー滾った……
投稿日時:2022/05/12 12:16:09
話の流れ的には武器暗器に頼らない、他人と関わって強くなる、というメッセージで最近の阿古屋と龍鬼の弱体化もそれだよな
投稿日時:2022/05/12 12:16:01
1081 謎覚醒wそういうのアリなんだ。 しかし光我天才かよって、そら才能あるよね。おじさんより余程早く眼が覚醒してるし
投稿日時:2022/05/12 12:15:59
三日月蹴りが、必殺技になってて感動した!!
投稿日時:2022/05/12 12:13:09
夏は初期光我のポジ。才能に胡座かいて雑魚狩りばかり、猛者に負ければ当たり散らす。謙虚になって成長した主人公との対比。
投稿日時:2022/05/12 12:12:56
381 ケンガンの話題にになるスレに大体いるが そんな意見ねーわソース出せよ
投稿日時:2022/05/12 12:11:47
光牙>亜子也+龍騎か…
投稿日時:2022/05/12 12:09:01
流石にこれで終わりじゃないよね? 直属兵二人が死ぬかもしれない レベルでこれだと兵隊弱すぎだろということになる。
投稿日時:2022/05/12 12:07:55
結局、成島暮石コンビをどうやって撒いたのか謎が残ったな。
投稿日時:2022/05/12 12:06:15
こういう風に才能とか補正抜きで努力した奴がちゃんと勝つからケンガンは良いんだよなぁ…。
投稿日時:2022/05/12 12:02:52
光我の勝利で良かった( ・∇・)
投稿日時:2022/05/12 11:55:45
三日月蹴りがこんなカッコイイフィニッシュになるなんて思ってもいなかった😍
投稿日時:2022/05/12 11:53:38
今週は夏忌、泣かなかった!えらい!とか思ってたら・・・えー(´-ε -`)来週、巻き返してくれるよね?
投稿日時:2022/05/12 11:53:17
光我がオウマに褒められる日が来るとはな(。´Д⊂)
投稿日時:2022/05/12 11:52:12
おじさんにだんだん似てきたな光我.......
投稿日時:2022/05/12 11:50:17
4週間連続ボコられサムネw
投稿日時:2022/05/12 11:49:03
全然格上じゃなくね?
投稿日時:2022/05/12 11:45:06
光我まじ強えぇー さぁ夏くん!拷問の時間だよ♡ めちゃくちゃにやられてね♡
投稿日時:2022/05/12 11:44:44
奇声をあげらしたら負けフラグ。 キィィイ! 正義ィイ!
投稿日時:2022/05/12 11:44:28
1085 何言ってんだこいつ
投稿日時:2022/05/12 11:34:24
俺は夏忌のことをジェシーって呼んでる。 ジェシーじゃないのは分かるけどシャジーが毎回思い出せない。
投稿日時:2022/05/12 11:29:20
ふと思ったんだけど先読みは偽身で対応できたんじゃないか?
投稿日時:2022/05/12 11:26:40
主人公感無いと思ってたけど主人公してきた
投稿日時:2022/05/12 11:24:59
890 ・牙との特訓で三日月蹴り未完成 ・拳眼使っても夏相手に苦戦 ・覚醒して三日月蹴りで勝利 の様な戦いの中での成長
投稿日時:2022/05/12 11:23:45
光我くんは確かに夏忌の弟子にやられたときもあったけど、あれは多勢に無勢だったし武器ありの相手達にかなり善戦してたと思う。
投稿日時:2022/05/12 11:20:45
対抗戦の審判にめっちゃモヤモヤしてたから最近の流れめっちゃ好き
投稿日時:2022/05/12 11:17:42
光我は強者を認め尊敬する心があるから色んな人に面倒見てもらえたと思う 強くなるための覚悟と執念が明暗を分けたこの決着好き
投稿日時:2022/05/12 11:06:33
最近のケンガンはケンガンらしさはあるけどまだケンガンっぽくない気がする
投稿日時:2022/05/12 11:06:03
1074 動体視力がエゲツない以外は説明なかったんじゃないかな?単行本は読んでないからそっちであったら分からんけど
投稿日時:2022/05/12 11:01:22
勝つのはいいけど、もっと絶望的な状況で勝ってほしかった
投稿日時:2022/05/12 11:00:46
拳眼の能力を優しい方詳しく教えてください
投稿日時:2022/05/12 10:59:48
ジャ・ギー『兄より優れた弟など存在しねぇ!』 こうが『三日月下痢!』 ジャ・ギー『どぉえへぷ!』
投稿日時:2022/05/12 10:51:33
夏忌の奥の手結局何だったんだろう…
投稿日時:2022/05/12 10:39:21
身内も強いし、初期より謙虚なところあるしそらぁ成長するんでは?あと豪華な師匠連中いたらそらね
投稿日時:2022/05/12 10:37:49
カズオと出会ってからの光牙の時間は道場破りしてた頃と質が全く違うだろ。なぜ光牙が強くなったことに疑問があるんだ?
投稿日時:2022/05/12 10:35:24
ハイィ!!!!!
投稿日時:2022/05/12 10:33:38
師匠がいいのもあるけどたった一年ちょいでチンピラからケンガン会のレジェンドクラスになってるのは天才すぎるだろ
投稿日時:2022/05/12 10:31:53
11ページの師父の「ハイイッ!!!」がめちゃくちゃ好き
投稿日時:2022/05/12 10:31:50
執拗な光牙叩き本当に気持ち悪い
投稿日時:2022/05/12 10:29:41
しあじー、、、
投稿日時:2022/05/12 10:28:49
龍鬼が勝てなかったって言ってる人はさすがにネタだよな?単に光我落としたいだけだろ?
投稿日時:2022/05/12 10:28:36
三日月蹴りキターーーー
投稿日時:2022/05/12 10:28:27
武龍「中国ではぬるま湯に浸かって(水餃子)ダメだった夏忌も拳願会に焼き入れられて(焼き餃子)マトモになるんじゃないか?」
投稿日時:2022/05/12 10:26:28
暗器への対応は蕪木から学んだのか。光我くんみんなに愛されすぎで草
投稿日時:2022/05/12 10:24:26
光我が強くなって嬉しい
投稿日時:2022/05/12 10:23:37
良い
投稿日時:2022/05/12 10:18:59
シンプルな技ほど、うまく決まった時の効果は大きい。 武器だよりの半端者とは練度が違うぜ。
投稿日時:2022/05/12 10:16:05
光我強くなったのにほんと魅力なくなった 王馬は落ち着いてからの方が魅力的になったが光我はイキってた頃の方が魅力的 不思議
投稿日時:2022/05/12 10:15:13
夏忌は連戦だからしょうがないね……すでにつかれきってたんだよ、そういう描写ないけど
投稿日時:2022/05/12 10:13:32
終わってみれば圧倒 ちょっと強くなりすぎじゃね? 龍鬼やポリ公(装備あり)は2人がかりで苦戦してんのに
投稿日時:2022/05/12 10:12:35
光牙の真の才能は、山下社長をはじめ超優秀な人たちを味方につける能力!
投稿日時:2022/05/12 10:11:41
夏忌が負けただと!?てことは、こいつに負けかけた氷室、正義、龍騎は光我より弱いってことになる??
投稿日時:2022/05/12 10:11:08
批判してるやつが尽く低ポイントなの笑えるよな 作品になんら貢献していないどころかただの邪魔なやつでしかないって
投稿日時:2022/05/12 10:02:50
1週間ごとだからかコウガの印象がなさすぎてやばい、コイツなんでこんな強くなってるんだ? 成長早すぎると思うのは俺だけ?
投稿日時:2022/05/12 09:59:30
夏忌ってもしかしてヒカルくんと双子ナンジャ
投稿日時:2022/05/12 09:57:21
どんだけ持ち上げられてもこの師父が格上に見えねえ
投稿日時:2022/05/12 09:56:39
夏をこのまま退場させるのは勿体ない ぜひ拳願サイドで根性叩き直してほしい
投稿日時:2022/05/12 09:54:48
ここで初期の必殺技の三日月蹴りは熱い
投稿日時:2022/05/12 09:54:31
先週の『全てを失ってもらうぜ』今週の『日本でこのように変化する〜人間も同じだと思うぞ』から夏忌の更生を強く示唆してるよね
投稿日時:2022/05/12 09:51:37
若槻さん元気かな
投稿日時:2022/05/12 09:50:49
これで師父はどうなるかね
投稿日時:2022/05/12 09:46:00
この漫画は努力しないヤツに厳しいからな…
投稿日時:2022/05/12 09:45:29
これで師父が捕まって終わりなら、扇と天神どうするねん。まだ何かあるんだろうな。
投稿日時:2022/05/12 09:41:30
ケンガンオメガ最大の論争:結局夏忌とは何だったのか
投稿日時:2022/05/12 09:36:45
今はまだいいけどガオランやユリウスみたいな努力の権化みたいな人たちより強くなったら流石に冷めるからやめてほしい
投稿日時:2022/05/12 09:35:04
おもと
投稿日時:2022/05/12 09:35:00
夏くんを二人がかりでボコって逃した師匠ズの株も大暴落中
投稿日時:2022/05/12 09:31:21
繋がる者の台詞実は意味なさそうでありそうな中身に見える。環境次第でモノが変わるから夏ももしやすると?って言いたげなのかな
投稿日時:2022/05/12 09:27:50
目の良さは成長の速さに繋がるからな
投稿日時:2022/05/12 09:20:43
黒木は地道な鍛錬で今の強さを手にしているから、数年程度の師事である理人は急激に強くなることはできんよ。
投稿日時:2022/05/12 09:20:08
人の成長曲線には法則がある。器用な光我は早熟タイプで不器用な理人は晩塾タイプ。理人は怪腕流の鍛錬によって化ける素質がある
投稿日時:2022/05/12 09:18:59
巾着袋に何はいってるの?
投稿日時:2022/05/12 09:18:39
コウガの技が全部シンプルな空手技なのが好感持てる。
投稿日時:2022/05/12 09:15:22
今の光我の三日月蹴りはレベルが違く見えるな 食らったらまじで痛そう
投稿日時:2022/05/12 09:15:08
コウガ....立派になって....(´;ω;`)ブワッ
投稿日時:2022/05/12 09:12:23
ライアンとコウガのレベル上げイベントだったか
投稿日時:2022/05/12 09:11:30
おいおい2年後にシャボンディ諸島でを知らんのか 最強の師匠たちに教わって2年努力したんだしこんなもんだろ普通に
投稿日時:2022/05/12 09:06:41
まって こうがかっこよ過ぎやん! まじで、主人公なったわ
投稿日時:2022/05/12 09:02:34
黒木のスタイルに似てるな 必要な場面で有効な攻撃を当てて行く
投稿日時:2022/05/12 08:56:33
ひかる君元気かなぁ
投稿日時:2022/05/12 08:56:12
これで終わりなのか?改心して強くなる味方フラグはないの?😢
投稿日時:2022/05/12 08:48:16
わざの解説時が唯一の見せ場なの草
投稿日時:2022/05/12 08:46:49
投稿日時:2022/05/12 08:46:44
もしかしてボコボコにすることで性格を改善させる教育ですか!?
投稿日時:2022/05/12 08:40:58
中国拳法でもっと強いやつって... 二階堂?
投稿日時:2022/05/12 08:39:20
中国拳法にしてはベタ足すぎん?? そういう流派もあるの??
投稿日時:2022/05/12 08:36:44
思うけど王馬さん生きてるなら主人公変える必要あったか。。。?
投稿日時:2022/05/12 08:35:47
夏くん某少年漫画の某世紀末の噛ませみたいになってる
投稿日時:2022/05/12 08:34:47
元々最初から天才なんだからこんなメンバーに特訓受けたら強くなるよこの子
投稿日時:2022/05/12 08:34:45
もう光我上げはもういいよ 急に強くなったとか無理ありすぎ
投稿日時:2022/05/12 08:33:18
もともとカズオ先祖の拳眼持ちだって拳眼会の頂点まであと一歩まで行ってたわけやし、才能あるってのは納得
投稿日時:2022/05/12 08:33:01
繋がる者と頭領がなんかうざい、こいつらやる気ないんか?
投稿日時:2022/05/12 08:29:46
82みたいなやつは漫画読むのやめた方がいい。刃牙とか読んでたら壁に穴あけそう。それでその画像をストーリーにあげてそう
投稿日時:2022/05/12 08:29:37
こうなると特訓編を飛ばしたのは何故か ダラけると思ってナシにしたのか 続いてるから違和感あるだけでほんとは一部二部扱い
投稿日時:2022/05/12 08:27:16
レイザーズエッジそっくりの技もあるし、技量と身体能力はマジで強いんだよな… スペックだけ見れば光牙よりは格上だ… なお
投稿日時:2022/05/12 08:26:50
7ページ2コマ目の白い吹き出し、出てる位置がおかしくない? ミスなのか、実はもう一人いる?
投稿日時:2022/05/12 08:25:02
夏くんずっとサムネでやられてる
投稿日時:2022/05/12 08:23:55
そら拳眼もちは後の先取りやすいし勝てるよね…
投稿日時:2022/05/12 08:22:37
コウガくん、師匠が強キャラオールスターみたいなもんだからね…
投稿日時:2022/05/12 08:22:26
光我は素質あるとこに超一流に囲われて鍛え上げられたんだからこれくらい強くなってても不思議じゃない
投稿日時:2022/05/12 08:19:48
光我強くなったな!拳眼持ちはヒロインだからみんなに可愛がられて当然なんだよ。そうだろ、カズちゃん?
投稿日時:2022/05/12 08:19:18
しょせんは女子供の護身技
投稿日時:2022/05/12 08:16:10
拳眼持ちに対抗戦みたいなハイレベル試合を大量に見せて最上位の闘士相手に実戦特訓してるんだから強化に十分な説得力はあるわ。
投稿日時:2022/05/12 08:11:46
マーベラスにガタイ仕込まれてAGとロロンの技術指導受けたらそらこうなるよ
投稿日時:2022/05/12 08:10:44
対抗戦空気だったって言う人、めちゃくちゃ眼が良いやつか対抗戦でトップ見続けてたんだから強くなってて当然だろ
投稿日時:2022/05/12 08:10:09
シアジー結局かませか。もう少し期待してたのに。
投稿日時:2022/05/12 08:04:19
師父最後のページで心臓っぽいもの取り出してね?中身何だろ
投稿日時:2022/05/12 08:01:43
光我の才能は拳眼だから自分より強い人を相手にしてれば急成長してもおかしないような…初期は自分より強い人と戦えてないだけで
サムネでずっと師父虐が続いてて草
投稿日時:2022/05/12 08:01:17
明らかに攻撃が重くなってるのがわかるな
投稿日時:2022/05/12 07:59:35
キャァァァァァ!!!(負けフラグ)
投稿日時:2022/05/12 07:58:19
これが昔ネットで流行った忌虐ってヤツか
投稿日時:2022/05/12 07:52:38
コウガ強くなったなぁ… これで俺も心置きなくイケる あとは頼んだぞ…
投稿日時:2022/05/12 07:51:58
ようやく光我が主人公らしい活躍したところなのに一コマも出てない理人の話してるやつ多くて草 好きなキャラにしか興味ないんか
投稿日時:2022/05/12 07:50:09
コウガってアギトとロロンに指導してもらってたんだっけ?流石だな
投稿日時:2022/05/12 07:49:04
これまで培った鍛錬の差が勝敗を分けたのシンプルだけど好きよ
投稿日時:2022/05/12 07:48:52
ジーをここまで圧倒しちゃったら強さランクも中位上位に食い込んだね
投稿日時:2022/05/12 07:47:49
サムネボコられ記録更新5週目おめでとうシアジー
投稿日時:2022/05/12 07:45:20
夏忌くんが卑劣な手で、師匠組に勝ってたりとかしたらもっと盛り上がる展開だったのかも。結局全員にボコられてたからね…。
投稿日時:2022/05/12 07:42:23
王馬はストイックでミステリアスなどこか優しい餓狼、光我はチンピラ⭐ヤンキーだから人気に差が出るのは仕方ないね。
投稿日時:2022/05/12 07:42:02
アコヤとリュウキを噛ませにしたのが悪かっただけで、それ以外は神進行だと思う
投稿日時:2022/05/12 07:40:24
アギトやロロンに勝てない光我に勝てない夏忌君は、じゃあ誰なら勝てるのか。仁王の駒田くらい?
投稿日時:2022/05/12 07:40:03
4週連続夏忌君ボコられサムネおめでとう!
投稿日時:2022/05/12 07:38:59
今回は、師父のボコられ名前紹介無かったな。 夏厭のルビがシャヤンになってるけど、シァだよな
投稿日時:2022/05/12 07:36:26
特に意味がないことをそれっぽくいうw作者それブーメラ
投稿日時:2022/05/12 07:35:30
天才同士の闘いで、勝敗を分けたのは数年の努力と気持ちの差 なんら不自然な展開では無いと思ったが
投稿日時:2022/05/12 07:33:53
こんな批判よりのコメントあったんや!笑 人気の証やな。
投稿日時:2022/05/12 07:32:44
ちょっと前まではコメント欄見るのも面白かったはずなのに、光我叩くことしか頭にないコメばかりでつまらんね
投稿日時:2022/05/12 07:31:55
ヒカルちゃんもそうだけどヘイトキャラがわざとらしいんだよなあ なろうの敵キャラみたい
投稿日時:2022/05/12 07:25:07
草
投稿日時:2022/05/12 07:24:23
光我くん…!立派になって…!(親戚のおばちゃん感)
投稿日時:2022/05/12 07:23:43
そもそも5chでコメ欄の人たち叩かれてないよって指摘しただけで 文句言われるって異常 作品批判すらしてないただの訂正だよ
投稿日時:2022/05/12 07:19:26
436 いや、むしろ4年間黒木に師事している一郎が光我より格上やと考える。
投稿日時:2022/05/12 07:18:59
蕪木の褒め方がボディビルダーみたい
投稿日時:2022/05/12 07:18:58
王馬をリンチしようとしたり病院のテレビ破壊しても一切謝罪してないキャラとか、そら嫌われ続けて成長や活躍も望まれないでしょ
投稿日時:2022/05/12 07:17:50
954 そもそも自分は光我は叩いてない5chで お前ら叩かれてるってのに反応しているわけで あれ君が書いたの?
投稿日時:2022/05/12 07:17:45
前回のコメント「なんか急に強くなってもなぁ」 今回「うおおおお主人公だ!!!!」 ケンガンは批判コメに打ち勝つから好き
投稿日時:2022/05/12 07:15:57
また鳴き声キャラ増えてるよ....
投稿日時:2022/05/12 07:15:31
繋がる者の餃子の喩え、実は忌が光我たちの仲間(のようなもの)入りして強くなる前振りだったりしたら笑う
投稿日時:2022/05/12 07:14:50
954 381が見えない? 君に批判してないのに何で反応するの? 君は捏造してコメ欄の人叩いたわけじゃないでしょ?
投稿日時:2022/05/12 07:11:47
※82 お前も一緒に死んでもらっても構わんよ
投稿日時:2022/05/12 07:10:50
5chのケンガンやマンガワンスレでは特に光我応援ではない 過去ログ調べてもそもそも雑談系板に最近スレがない 安心して
投稿日時:2022/05/12 07:10:00
口から出したのなに?臭玉?
投稿日時:2022/05/12 07:09:31
氷室が戦う時が一番ドキドキハラハラしたな。 一方がやたら弱くて、一方がやたら強い戦いの連続だったな。
投稿日時:2022/05/12 07:09:12
942 誰も5chの話題出してなくね 最低なのは文句はないがってしょうもない予防線張って大勢の意見に巻かれてるお前やろ
投稿日時:2022/05/12 07:07:16
光牙負けイベントがまた必ず来るだろうけどその相手はヒカル君にしてくれ
投稿日時:2022/05/12 07:07:07
944 歳を取ると2年が短く感じるからな。高1が高3になるのと同じ時間なんだから努力すれば覚醒しそうだよな。
投稿日時:2022/05/12 07:06:58
光我の強さ、単行本2巻分の特訓編が丸々飛んだみたいな違和感あるな 特訓編描かないで煉獄編あんな尺使った意味あった?
投稿日時:2022/05/12 07:06:41
不満に思ってるの俺だけじゃなくてよかった つかコメント検閲しててこれってすごいなw
投稿日時:2022/05/12 07:06:18
奇声は負けフラグだってヒカルくんから学ばなかった?
投稿日時:2022/05/12 07:06:11
942 誰も5chの話題出してなくね 大勢の意見に乗っかって気持ちよくなりたいだけやろ 不満はないがって予防線貼るなよ
投稿日時:2022/05/12 07:06:05
投稿日時:2022/05/12 07:05:59
光我の成長イベントだったのね
投稿日時:2022/05/12 07:04:10
そんないきなり光我強くなったように見えるか?2年だぞ?光我が武術の天才設定嫌々勢多すぎやろ…
投稿日時:2022/05/12 07:03:53
積み重ねの部分がカットされまくったから何の達成感も満足感も得られない
投稿日時:2022/05/12 07:03:48
別に今の展開に文句はないが 5chでは人気とか捏造はするなよ光我信者 フェイクニュースで擁護とか一番最低だからな
投稿日時:2022/05/12 07:02:56
強さに対してニチャニチャと理屈で語りたがるオタク増えたよな 元から勢いで語る漫画じゃないかケンガンは
投稿日時:2022/05/12 07:00:41
忌「キャアッ!」 ヒカルくん「キャイイイイッ!」 いっそ2人で漫才コンビ組みなよ。 たぶんM-1いいとこまでいけるよ
投稿日時:2022/05/12 06:58:11
光我くん主人公の面目躍如だね!
投稿日時:2022/05/12 06:57:38
この結果によって天神と扇の株が戦う前から知れたな。ナイダンの方がずば抜けて強そうに見えるネ。
投稿日時:2022/05/12 06:56:33
ケンガンこうがアシュラおうまオメガはだれ?
投稿日時:2022/05/12 06:53:55
4週連続サムネでボコられる男
投稿日時:2022/05/12 06:51:24
恐ろしく速い手刀俺でなきゃ見逃しちゃうね
投稿日時:2022/05/12 06:50:31
地味だけど、着実って感じの主人公で良いな こっから大技身につけたらもっと主人公になる
投稿日時:2022/05/12 06:50:25
まー微妙だったわ…というか冷静になればオメガはずっとこんなレベルだったわ
投稿日時:2022/05/12 06:49:29
ギョーザ食ってる人がなんかそれっぽいこと言ってるのでまだワンチャンあるかもだぞ夏忌(多分ない
投稿日時:2022/05/12 06:46:05
俺は普通に面白いと思うけどなぁ。ウキウキでコメント見に来たら批判が多くてかなC
投稿日時:2022/05/12 06:45:27
繋がる者とこうがのおじさんが似てる気がする性格も含めて
投稿日時:2022/05/12 06:45:19
呉一族編が1番好き
投稿日時:2022/05/12 06:45:13
流儀と流派、かみあってないな
投稿日時:2022/05/12 06:43:35
光我がまさしく主人公
投稿日時:2022/05/12 06:41:52
忌くんが最後に出したのなんだったんだ? 空中に浮いたままの謎の袋や、血飛沫を顔面に浴びたことといい、光牙の眼が心配だな…
投稿日時:2022/05/12 06:39:43
914ならB級で1回負けてるのが引っかかる。 もしかしたらその1敗はストーリーで回収されるかも知れないが
投稿日時:2022/05/12 06:35:36
強い! ようやく主人公として強さが備わってきたね 対抗戦など前座を終えてここからが本当のケンガン オメガの始まりですよ
投稿日時:2022/05/12 06:32:53
夏の強さにもコウガの強さにも違和感しか湧いて来ないしひたすらパッとしない展開だったな
投稿日時:2022/05/12 06:29:24
つまらん
投稿日時:2022/05/12 06:28:09
ヒカルくん成分不足してたから助かる
投稿日時:2022/05/12 06:22:34
繋がる者の発言からして夏君強化フラグ立ってるから退場にはまだ早いかな
投稿日時:2022/05/12 06:20:17
批判する気はないし、決着して良かったとは思うが、正直燃えない展開なのも事実。
投稿日時:2022/05/12 06:20:15
897 902 正樹みたいなケースもあるし、煉獄だとルールあれだし。1年でC→Bも早いだろし。B級が強くても別に矛盾は…
投稿日時:2022/05/12 06:19:42
主人公が強くなっててなんの問題が? 夏忌より光我の方が好きだからそう感じるのかもしれないけど
投稿日時:2022/05/12 06:17:29
誰もツッコんでないけど、 師父の奥の手の行方が気になる…毒物?爆薬?
投稿日時:2022/05/12 06:17:08
ここ最近のサムネが師父のやられ顔ばかり 作者どんだけイキイキと虐めてるんだよ
投稿日時:2022/05/12 06:13:19
老害lol 老害lol 老害lol
投稿日時:2022/05/12 06:12:03
あの歯のやつって結局何だったん? 毒?
投稿日時:2022/05/12 06:08:54
光我アンチ多くて草
投稿日時:2022/05/12 06:04:28
夏忌、最近ファンが増えてたとこだったから残念。拳願会に来るって選択もなさそう…この後どこ行くの夏忌…
投稿日時:2022/05/12 06:02:58
今宵は三日月か、、、 とカッコつけて外を見たら、もう朝だったワイ
投稿日時:2022/05/12 06:01:26
文句があるなら読まなければいいんじゃないかなと思うのは自分だけなのかな…
投稿日時:2022/05/12 06:00:27
『キャ』キャラはカマセ認定
投稿日時:2022/05/12 05:56:54
900でもB級の一敗している光我が勝つとパワーバランスがおかしなるから叩く奴の気持ちも分かる。
投稿日時:2022/05/12 05:56:49
夏忌が予想外の動きをしてきたから阿古屋たちが押されたわけで、光我は眼がいいからそれに対応できたって解釈してる。相性がいい
投稿日時:2022/05/12 05:50:40
たゆまぬ鍛錬の末にようやく開花したってだけだろ。ケチつけてる人は単に新キャラの光我を受け入れられない老害なだけじゃね。
投稿日時:2022/05/12 05:48:42
主人公かっけぇ
投稿日時:2022/05/12 05:48:11
2年間黒木の背中を見続けていただけの理人と、各団体トップ陣から直接指導受けてた光我の成長スピード一緒にしたらあかんやろ
投稿日時:2022/05/12 05:43:58
9話前:光我は2年経ってB級になりました! 3話前:夏は万全の阿古屋でもヤバイ! 今:光我が夏を一方的にボコ ←説明しろ
投稿日時:2022/05/12 05:43:53
光娥くんは初期からもうちょい強くてもよかったんじゃないか?
投稿日時:2022/05/12 05:43:11
ナッキーがコレで終わる筈がない!
投稿日時:2022/05/12 05:39:25
「覚悟と執念」ねぇ。さっぱり見えてこねぇし、そうは読めねぇよ。龍と鼠の件もそうだが、匂わせるだけの超ご都合展開じゃん
投稿日時:2022/05/12 05:39:13
メイキング見たら これで完全決着ぽいな
投稿日時:2022/05/12 05:38:32
お友達が拉致してお友達が見ている中ルール有りでリベンジって こんな恥ずかしい戦い見たことないぞ
投稿日時:2022/05/12 05:31:29
じゃあ光我どうして欲しかったん???www 上から目線な人って大抵解決案出せないよね
投稿日時:2022/05/12 05:29:44
いや、きっと最後の奥の手として奥歯に仕込んだ爆薬があるに違いない…
投稿日時:2022/05/12 05:25:02
多分これで隠し武器無くなったはずだから、ここから夏ちゃん本気モードになるのでは?w
投稿日時:2022/05/12 05:23:47
基礎を極めれば奥義に至るってどっかで見たけど基礎系の技だけに見えて全てが必殺の威力、まるで黒木を見てるみたいだ。
投稿日時:2022/05/12 05:23:14
主人公がいつの間にか強くなってましたーは展開としては実はあまり面白くない。脇役ならそれもアリですが。
投稿日時:2022/05/12 05:21:03
不遇キャラが一人救われた展開になったんだから ここで喜んでおかないと他のキャラの扱いも雑になりそう
投稿日時:2022/05/12 05:19:07
師父がヒカル君みたいに叫びだして、負けが近い事を悟ったよ
投稿日時:2022/05/12 05:18:30
なんでも美味しそうに見えるおうまくん
投稿日時:2022/05/12 05:15:31
夏ちゃん、生かして捕らえとくのも面倒だし、ここでサクッと成敗しておくのが世のため人のためでは
投稿日時:2022/05/12 05:15:19
コウガ批判目立ちますが、黒木出せば解決すると思うので、取り敢えず黒木出そ。
投稿日時:2022/05/12 05:13:12
氷室の腕はいつ折れるんだ?
投稿日時:2022/05/12 05:12:41
毒粉みたいなの上に撒き散らしちゃって大丈夫なのか?
投稿日時:2022/05/12 05:11:07
岳雷のダンナ!
投稿日時:2022/05/12 05:07:38
師父ならここからまだ元気にカサカサ逃げるって信じてる
投稿日時:2022/05/12 05:02:52
繋がる者が天然腹ペコ兄さんなんだが、結局何者なんだ。
投稿日時:2022/05/12 05:02:26
中国で卑劣に育ったジーはケンガンジアイに渡って大きく成長するのかな
投稿日時:2022/05/12 05:02:00
氷室が10p目だけバーテン服に着替えたから腕折れると思ったわ
投稿日時:2022/05/12 05:00:43
人気投票とか、ないのかな。 (連載200回とかで) 光我、何位くらいか。
投稿日時:2022/05/12 04:55:30
前蹴りについて得るものあったじゃん良かったな
投稿日時:2022/05/12 04:55:24
覚悟と執念か……
投稿日時:2022/05/12 04:47:22
コメント欄光我の成長過程にケチつけてるのみるとアシュラのアギトの叩かれっぷり思い出す みんな今じゃアギト大好きだもんな
投稿日時:2022/05/12 04:43:36
【悲報】夏君4週連続でサムネでボコられる
投稿日時:2022/05/12 04:38:27
龍に成るはずだった鼠。ちゃんと訓練してれば龍に成れたのに、サボった結果、鼠に成っちまったって意味だったのね。
投稿日時:2022/05/12 04:36:49
三日月蹴り熱いな
投稿日時:2022/05/12 04:35:05
露骨な文句って削除されたりコメント上位になったり削除の基準がよく分からんな
投稿日時:2022/05/12 04:33:02
このサイトのコメント欄って割とどの漫画にも主人公の魅力がない、いらないって奴湧くね
投稿日時:2022/05/12 04:32:14
光我おめでとう!カッコよかったゾ!
投稿日時:2022/05/12 04:31:36
ちゃんと、主人公させてもらっててよかった
投稿日時:2022/05/12 04:30:38
【朗報】 キィィヤァァアア復活
投稿日時:2022/05/12 04:24:16
>20 最初のスタートって何やねん
投稿日時:2022/05/12 04:23:31
サムネ見て今週は更新無しかと思っちゃった‥
投稿日時:2022/05/12 04:22:45
鍛錬を怠った、何でもかんでも部下だより。耳が痛いぜ…
投稿日時:2022/05/12 04:13:05
龍鬼が弱かった描写がバランス混乱の元 光我の成長とか、シァの扱いとか、阿古谷が弱くなってるとかだけなら一応説明がつく
投稿日時:2022/05/12 04:12:28
アミバやったな師父
投稿日時:2022/05/12 04:06:42
怠惰でヘタレ、他力本願。ここまで揃ってあの強さなら、地道に努力してたら、化け物だったんじゃ……もったいない……
投稿日時:2022/05/12 04:02:39
強さブレブレって言うけどそこまでブレて無くね? 夏は逃げ性能ならトップクラスって描写散々あったじゃん
投稿日時:2022/05/12 04:01:13
黒狼直伝の前蹴り活躍してるの嬉しい
投稿日時:2022/05/12 04:00:49
破壊王ノリタカってやつでも三日月蹴りやってたな
投稿日時:2022/05/12 03:59:42
読者目線短期間やけど作中では1年やからな 今後回想で修行内容が明かされて強さの裏付けされるやろな
投稿日時:2022/05/12 03:58:48
餃子食べたいなぁ
投稿日時:2022/05/12 03:57:12
15pキツめの足ツボマッサージで草
投稿日時:2022/05/12 03:53:19
持ち上げられたキャラがすぐ退場したって? 何言ってんだ?お前が読んでるのは ケンガンだぞ??
投稿日時:2022/05/12 03:53:12
4週連続タイトルの絵でボコられてるの可哀想、次の話は流石になさそう
投稿日時:2022/05/12 03:51:02
最後、孤拳受けで右腕を上げさせてできた死角を利用しての三日月蹴りか、使い方が圧倒的に上手くなってて嬉しす
投稿日時:2022/05/12 03:49:09
光我くん、基本に忠実でタイプ的には黒木に近いのかも。そして師父はここまでか……!
投稿日時:2022/05/12 03:44:25
気持ちで負けてたって奴だと思う。 多分最初から武だけに特化させていれば、結果は違ったのかも?
投稿日時:2022/05/12 03:40:57
アコヤとリュウキが負けたって言うけど別に負けてなくね?た だ取り逃しただけ。 あとコウガは一話からずっっと努力してるよ。
投稿日時:2022/05/12 03:39:42
オメガの敵キャラってだいたい初登場時がピークだよな。デバフ掛かってんのか?
投稿日時:2022/05/12 03:38:27
これでシァちゃん終わったら、 ヤンこそ鼠に生まれるはずだった龍とか それっぽいこと言うなってなるぞ
投稿日時:2022/05/12 03:37:43
夏忌のペースになったら負けるから優位取って圧倒し続けたんだろうな。
投稿日時:2022/05/12 03:34:04
格闘技かじってただけのチンピラが1年で化け物とタメ張れるレベルになる天才でした。は無理。
投稿日時:2022/05/12 03:33:16
終わりか夏忌 鼠になるはずだった龍とか言われてから直ぐの何ともあっさりした退場だったな
投稿日時:2022/05/12 03:30:57
オカルト技術なしにオーソドックスに強いのはカッコいいな、拳眼は許容範囲
投稿日時:2022/05/12 03:28:52
かっこいいよ光我 主人公だわ
投稿日時:2022/05/12 03:27:20
ケンガンシリーズでここまでボコられ続けたやつもおらん
投稿日時:2022/05/12 03:26:09
武龍と厭仲良しだな??
投稿日時:2022/05/12 03:25:24
まるでバトル漫画の主人公みたいな成長速度や…
投稿日時:2022/05/12 03:25:04
ちゃんと極真空手してんじゃん光我…
投稿日時:2022/05/12 03:19:50
武龍…Youは何しに日本へ?もぉす!
投稿日時:2022/05/12 03:19:26
もう負けた時の怒りはないだろうけどいつか王馬と戦ってほしいな光我
投稿日時:2022/05/12 03:18:20
光我の必殺技がちゃんと残ってて良かった
投稿日時:2022/05/12 03:17:19
面白れ 先読みしてしまった
投稿日時:2022/05/12 03:15:56
ヤン&シェン、キングオブコント一次予選通過。
投稿日時:2022/05/12 03:15:10
1ヵ月ボコられ続ける男
投稿日時:2022/05/12 03:14:54
正直キャラの強さがブレブレなのわかる
投稿日時:2022/05/12 03:14:20
拳眼の発動かっこよくない?能力的には刹那の技と同じなんだろうけど
投稿日時:2022/05/12 03:13:13
テコ入れで煉獄戦に飛ばしたから光我に違和感が出る人が多いんだよなあ
投稿日時:2022/05/12 03:11:34
対抗戦から2年経ってんじゃないの?なんで光我1年しか修行してない事になってんの?
投稿日時:2022/05/12 03:11:20
外し雷庵のパンチ食らって逃げおおせた忌だから、さすがにこれで終わりではないよな
投稿日時:2022/05/12 03:10:08
いよッ!!主人公ッ!!
投稿日時:2022/05/12 03:09:55
垂直壁上がり→シコルスキー 重鞭(鞭打)→柳 口から武器→ドリアン 多数の武器内蔵→ドイル 来週は夏君の無呼吸連打かな
投稿日時:2022/05/12 03:08:46
これを理人でやってほしかった
投稿日時:2022/05/12 03:08:14
忌くんは自爆なんて絶対しないだろうけど 蟲お得意の爆破テロここでしたら王馬も光我も死んでケンガンシリーズ完結しちゃうな
投稿日時:2022/05/12 03:08:07
ついに第3の主人公動き出す
投稿日時:2022/05/12 03:05:54
アギト魅力ないってコメントで溢れてた時を思い出す きっと同じ道を辿る
投稿日時:2022/05/12 03:05:14
成長は素直に嬉しいが、その分他のキャラの成長を感じない鍛練って一体何?ってのはバトル漫画あるある
投稿日時:2022/05/12 03:04:18
叩かれる意味が分からないし同じやつが書いてんじゃないのって思う。普通におもしろいわ
投稿日時:2022/05/12 03:02:46
二階堂にとって桐生はまだトラウマなんかな
投稿日時:2022/05/12 03:02:45
餃子が殴り掛かって来そうな迫力がある
投稿日時:2022/05/12 03:00:51
繋がるものと成島オジさんの会話見たい
投稿日時:2022/05/12 03:00:47
大丈夫か!?奥の手のアレ、爆弾じゃないか!!?
投稿日時:2022/05/12 02:59:59
黒木の元で修行してリヒトの立場と黒木の指導者としての格が心配。
投稿日時:2022/05/12 02:58:17
二人は対比になってるんやな
投稿日時:2022/05/12 02:55:49
まぁつまりは才能がある「だけ」のやつは弱いってことか
投稿日時:2022/05/12 02:50:55
結局天才なのね
投稿日時:2022/05/12 02:50:18
あの袋なんなの? まさかのケンガン史上最強兵器「蟲ボム」なのか!?
投稿日時:2022/05/12 02:49:27
別に、何ら不自然は無いと思う 拳眼の特性上、防御面の高さは納得出来るし、能力のポテンシャルの高さで言えばこの成長度は妥当
投稿日時:2022/05/12 02:46:20
腹から出したのが毒とかいう展開ないよね? 少し浴びてるけど そんなのはいらんよ
投稿日時:2022/05/12 02:45:23
そろそろりゅうきくんのオメガバースが発動してこうがくんと…ハァハァハァハァハァハァはァ………
投稿日時:2022/05/12 02:44:49
謎の小袋に何が入ってるか分からんのでまだ油断できない。
投稿日時:2022/05/12 02:42:08
天才が作中トップレベルの男を目指して、作中トップクラスの指導を受け切磋琢磨し続けました。強くならない方がどうかしてるだろ
投稿日時:2022/05/12 02:42:02
長い逃亡生活で心身ともにボロボロ、おまけにしこたまボコられた状態じゃあ負けるのもしゃあなし。
投稿日時:2022/05/12 02:38:49
対抗戦で光我を長期間蚊帳の外にしたの失敗だろ 初期の修行編は好きだったけど今は全然応援できねえ
投稿日時:2022/05/12 02:38:10
足ツボが凄く痛そうだった(おじ並感
投稿日時:2022/05/12 02:36:16
夏忌はおじさんコンビにあんだけやられても無事だったくらいだから、まだ立ち上がりそうではある
投稿日時:2022/05/12 02:36:08
光我のケンガン設定 やっぱり活きてくるのね でも、光我は強者になるより 試合を傍から見て「すげ〜」とか言ってるのが似合う
投稿日時:2022/05/12 02:34:01
天才の覚醒なんて一瞬やぞ 大谷とか見てりゃ何となくわかるやろ
投稿日時:2022/05/12 02:31:24
決まり手、ちょっとスティンガー入ってる……?
投稿日時:2022/05/12 02:27:59
数年間も才能のある光我が最高の環境で鍛錬したから強いのは納得できる。でも、数話で強くなったから読者がついていけてない。
投稿日時:2022/05/12 02:22:01
数話前でアコヤ龍鬼に優勢だった夏忌にほぼ無傷で勝つとかそんな強かったっけ……?ってギャップ受けるのはわからんでもないけど
投稿日時:2022/05/12 02:20:36
王馬だって下地はあったとはいえ、数年で格上の雷庵と引き分ける位には強くなってるんだから、光我が強くなってもいいじゃんね
投稿日時:2022/05/12 02:20:11
理人が絶望的って言ってる人多いけど怪腕流って長い年月をかけて覚えるものって言ってるから2年そこらでは強くならないと思う
投稿日時:2022/05/12 02:19:31
夏忌が龍鬼から退いだとか一矢報いて逃げたとか発想できると偉いぞ 0か10でしか読み解けないならこの漫画面白くないと思うぞ
投稿日時:2022/05/12 02:19:13
修行パートは成長してる感は拳眼会入りたてで黒狼にギリ負けるくらいの時期の方が成長に説得力はあった気がする
投稿日時:2022/05/12 02:18:40
さすがにあのサイズのものを喉の奥に仕込んどくのは無理あるやろ
投稿日時:2022/05/12 02:18:32
光我カッケー
投稿日時:2022/05/12 02:17:53
光我が急に強くなって…って言われてるの、修行パートの少なさと、アシュラキャラより才能あるの認められない人のせいよね
投稿日時:2022/05/12 02:16:33
光我くんなつきくんに勝ったけど、じゃあ龍鬼とアコヤの二人に勝てるかって言われたら勝てないだろうな
投稿日時:2022/05/12 02:16:20
光我が勝ったか 忌が勝つルートもあると思ったが、有意義な修行期間だったんだな
投稿日時:2022/05/12 02:15:18
師父一応弟に才能""は認められてたのね。 師父の敗因はいつも通り最後に物にたよったのと、拳眼と重鞭の相性の悪さありそく
投稿日時:2022/05/12 02:14:59
投稿日時:2022/05/12 02:13:01
長らく「主人公誰だっけ?」が続いたからなぁ どうも唐突に強くなった感が拭えない
投稿日時:2022/05/12 02:11:25
悪態垂れつつなんだかんだこうがに修行つけてくれるヒカルくん。そんな幻を見た
投稿日時:2022/05/12 02:11:05
相手の技を拳眼使った後の先で潰して、出来た隙を狙って三日月蹴り 拳眼使うタイミングが課題だけどシンプルに強い戦法だよなぁ
投稿日時:2022/05/12 02:10:46
光我はちゃんと修行パートの物を身につけて、師父は序盤の舐めプで形勢傾いてて致命的な流れができてたから勝てた感じかね
投稿日時:2022/05/12 02:10:22
料理も呉一族も大陸から日本に渡ると変化する。焼き餃子は美味いし雷庵は強い。
投稿日時:2022/05/12 02:09:41
夏忌に勝ったくらいでイラついてたらこの先持たないぞ どうせ繋がる者も光我が倒すんだから
投稿日時:2022/05/12 02:09:38
なんかもう忌が可哀想になってきた そろそろ救いを…
投稿日時:2022/05/12 02:08:14
光我くんめっちゃ強くなっとる!! 喰らわず倒すの良い闘い方だ
投稿日時:2022/05/12 02:08:07
コウガ優遇と言うけどある意味師父の方が漫画的においしいよな
投稿日時:2022/05/12 02:06:58
光我が主人公してて最高の回なんだけど夏忌推しになってしまったワイ、誰が何と言おうと夏ちゃんに勝って欲しかった、、無念、、
投稿日時:2022/05/12 02:02:57
キャイィッ!!!
投稿日時:2022/05/12 02:01:13
ここまで批評多いがわけわからん 待ち望んでた主人公の再誕やろ 今までよくた思ってないアンチが揚げ足取りに現れたか?
投稿日時:2022/05/12 02:00:20
ここで三日月蹴り!!!😭❤️
投稿日時:2022/05/12 01:59:42
宝石も磨かなきゃ光らない、みたいな…
投稿日時:2022/05/12 01:56:32
俺はお前の小物っぷり大好きだぞ。 デザートに正義おじさんはいかが?
投稿日時:2022/05/12 01:56:04
きゃああああ!!!が本当に女の叫び声説
投稿日時:2022/05/12 01:55:40
おまえら強くなりすぎ!とか主人公補正とか言ってるけど俺は夏忌の口から何が出てきたのかの方が気になってる。だれか教えてくれ
投稿日時:2022/05/12 01:54:50
覚悟と執念っていうかシンプルな努力の差では…
投稿日時:2022/05/12 01:53:56
三日月が綺麗ですね
投稿日時:2022/05/12 01:51:31
心置きなく倒してくれ 遺恨を残さぬよう
投稿日時:2022/05/12 01:51:23
これを復讐と捉えるやつおるんか…真っ当なリベンジやろ 相手を考えればこれぐらいのお膳立ては全然有りや
投稿日時:2022/05/12 01:51:11
繋がる者の餃子のくだりはちゃんとこの漫画の武道家に当てはまってる気がするな
投稿日時:2022/05/12 01:50:38
面白いと言う奴もファン 納得いかんと言う奴もファン 嫌なら読むなとか言うのはただの信者 ここは感想欄だ 色んな感想がある
投稿日時:2022/05/12 01:50:36
天才ってのは一度崩れると脆いもんよ
投稿日時:2022/05/12 01:50:35
ジーは鍛錬すれば化ける可能性高いってことか。しかし英先生だったら吐血の時点で勝ってるから暗殺者としても劣るなほんと。
投稿日時:2022/05/12 01:50:01
4週連続師父虐は草枯れますよ…
投稿日時:2022/05/12 01:49:31
コメ欄開いたら酷評多くてびっくりした
投稿日時:2022/05/12 01:47:13
たくさんの保護者同伴で復讐するのがすごくダサい
投稿日時:2022/05/12 01:46:43
アコヤとリュウキより強くしてどうすんねん... 初期に光我に弱いとか言ってイキッてた龍騎がマジで情けない
投稿日時:2022/05/12 01:46:40
ホセの言った通り劇的に化けた。欲を言えば、そこに至るまでの描写をもっと丁寧にやって欲しかったです。
投稿日時:2022/05/12 01:45:48
オメガだと今までで1番好きな回になった
投稿日時:2022/05/12 01:44:37
最近のサムネ、悪意があるレベルでボコボコにされてるシーンばかりで草
投稿日時:2022/05/12 01:43:51
なんかこう…早くこの戦い終わってくれ
投稿日時:2022/05/12 01:41:40
ナツキちゃん…かわいそうに…
投稿日時:2022/05/12 01:40:35
光我に対する批判に怒ってる人は安心しろ。 光我への応援コメに圧倒的にイイネ多いから。一部の捻くれた人以外素直に応援してる
投稿日時:2022/05/12 01:40:09
そんなことよりちゃっかりゲンガン側にも蟲のスパイいるってこと? もうタイマンやってる情報伝わってるし。
投稿日時:2022/05/12 01:35:35
裏格闘界の上位層に修行つけてもらってた光我が今の龍鬼より強いのも、光我を舐めてて本気じゃない師父より強いのも納得いくけど
投稿日時:2022/05/12 01:35:12
しゃじー君これから心入れ替えてげきつよ闘技者なったらそれはそれで面白いかな?
投稿日時:2022/05/12 01:34:35
磨いた五体以外の何ものかに頼みを置く その性根が技を曇らせる
投稿日時:2022/05/12 01:33:54
タイトルをペインハッカーって読んだ同士いる?
投稿日時:2022/05/12 01:33:44
三日月蹴りマジに食らったら立てなくなるよね… 必殺技は派手じゃ無くても確実に効けばいいからなー 決まればあとはボコボコ
投稿日時:2022/05/12 01:31:58
光我足つぼマッサージ上手そう
投稿日時:2022/05/12 01:31:44
三日月蹴りが必殺技になってるのマジ胸熱…努力が報われるの嬉しいね
投稿日時:2022/05/12 01:31:29
光我強くなりすぎ、って文句言ってる人、修行編の長いやつがもう一度来ても耐えられたか? ショートカット万歳でしょ!
投稿日時:2022/05/12 01:29:19
才能があるひたむきな努力家、いい意味でのヤンキー気質のコミュ力。調子乗りな所も可愛気の範疇。そりゃ可愛がられるやろ、光我
投稿日時:2022/05/12 01:26:58
光我の強化気に入らん言うけど、お前ら修行期間の描写だらだら見せられても、退屈やとかおもんないとか言うやろ
投稿日時:2022/05/12 01:26:36
三日月蹴りって蹴る方も痛そう
投稿日時:2022/05/12 01:26:35
おい忌夏、絶対に死ぬなよ! 死・ぬ・な・よ🙌
投稿日時:2022/05/12 01:26:15
展開に文句言うのは漫画に対する感想だから良いが感想に文句言うのは場違いだからやめような 成長する主人公いいよね今後に期待
投稿日時:2022/05/12 01:25:22
周りも天才だらけだけど「拳眼」で戦っていくんやな。ようやくスタートって感じや
投稿日時:2022/05/12 01:25:15
執念のある男は強い!
投稿日時:2022/05/12 01:24:49
もうやめましょう皆さん.......ヒカルくんを許してあげましょう.......
投稿日時:2022/05/12 01:24:46
光我がまるで主人公みたいだ
投稿日時:2022/05/12 01:24:45
理人の才能が絶望的すぎて泣ける
投稿日時:2022/05/12 01:22:57
必殺技できるまでマジで長かったなぁ 長かった分すごいカタルシスを感じる
投稿日時:2022/05/12 01:22:24
いろんな格闘漫画がちょいちょいテイストされてるなw それこそ ひょいぱく ひょいぱくやなw
投稿日時:2022/05/12 01:22:01
ヤンとシェンの日本満喫記好きだから続けて
投稿日時:2022/05/12 01:22:00
みるるみるる
投稿日時:2022/05/12 01:21:19
499見るな見るな
投稿日時:2022/05/12 01:21:15
光我が急に出てきてバランス壊したとか言ってる人達は1話から読み返した方がよき。 天才ぷりも異常な鍛錬密度も全部描いてある
投稿日時:2022/05/12 01:20:05
何故頭領は光牙が勝つと予想出来たのだろう? もしや内通者はタトゥー無しの誰か(光牙の師匠)か?もしくは大久保?
投稿日時:2022/05/12 01:19:52
何こいつ主人公?
投稿日時:2022/05/12 01:19:38
ケンガンオメガの細かい部分が気になって文句言ってる人ってワンピースとか読んで発狂しないの?
投稿日時:2022/05/12 01:19:24
吹っ飛ばさない方が効くのか 若槻ェ......
投稿日時:2022/05/12 01:18:27
主人公補正っていうか周りの強キャラが普通に主人公は才能あるよって言ってた気もするけど
投稿日時:2022/05/12 01:18:26
今のところ繋がる者さん悪い奴感が無いんだけどこの人何が目的なんだっけ?
投稿日時:2022/05/12 01:17:51
光我アンチってアイドルのストーカーとかするタイプだよねw
投稿日時:2022/05/12 01:17:42
確かにその土地にない外来の食文化は不思議と美味しいよね
投稿日時:2022/05/12 01:17:30
直接対決するまでもなく光我が龍鬼より、しかも圧倒的に強くなってしまった。少し残念だ。 そこは物語で重要じゃないんだろうな
投稿日時:2022/05/12 01:17:06
ナツキちゃん可愛いから好き 一生惨めな君で居て❤️
投稿日時:2022/05/12 01:17:02
普通に戦う師父かっこいいのにもったいない
投稿日時:2022/05/12 01:16:30
アツい展開で良かった
投稿日時:2022/05/12 01:16:09
投稿日時:2022/05/12 01:16:00
最後の方、殴られて喉に詰まった餅巾着出てきたみたいで草
投稿日時:2022/05/12 01:15:53
おまえがオメガだ
投稿日時:2022/05/12 01:15:34
17p一瞬心臓が出てきたように見えて、何もそこまでしなくてもって思ってしまった
投稿日時:2022/05/12 01:15:06
636 ね、ここまで拳眼を持ち上げるなら2年前の弱さは何なんだ。拳眼って鍛えるもんじゃないし。夏忌の部下相手に重傷って
投稿日時:2022/05/12 01:14:29
いいねーいいねー 150話以上を経て主人公がついに覚醒したってわけだ
投稿日時:2022/05/12 01:14:15
申武龍『拳願会の夏忌は強い。蟲から逃げ延びた鼠が、日本ではこのように変化したわけだ。私の言った通りだったろう?厭。』
投稿日時:2022/05/12 01:13:54
夜中に読んだら腹へるやんけ〜
投稿日時:2022/05/12 01:11:14
殴られて普通にダメージ、蹴られて普通に大ダメージ 夏からの攻撃は普通に拳で真正面から受け止められる 超人体質 is 何?
投稿日時:2022/05/12 01:10:07
最初のほう修行してもあんなに弱かったのに空白期間でここまで強くするなら断片的な描写じゃなくてきっちり描くべきだったわ
投稿日時:2022/05/12 01:09:01
おもしろくないとか言いながらわざわざSP払って閲覧してるかわいそーな方々こんばんは。
投稿日時:2022/05/12 01:08:54
8pのケンガン試合の漢字って誤植?
投稿日時:2022/05/12 01:08:32
スキヤキ行きたいのかよ 俺も行きたい
投稿日時:2022/05/12 01:08:24
素質と才能だけはあったのになぁ!
投稿日時:2022/05/12 01:08:14
夏忌も嫌いではないんだけどここは光我がしっかり勝ってくれて嬉しい。ヒロインから主人公街道へ良い転換!
投稿日時:2022/05/12 01:07:28
最後口から出てきた袋?ってなんだったの?
投稿日時:2022/05/12 01:07:11
あれ?噛み付きはどうしたんだ?
投稿日時:2022/05/12 01:07:10
勝ったけどこっから師父が逃げのびたら笑う。今まで逃げる時が真価発揮してるしなんかそうなりそう
投稿日時:2022/05/12 01:06:20
流石に1年でこんなに強くなるってある?? 「疑う余地なく天才だから1年で強くなった」 そっすか……
投稿日時:2022/05/12 01:05:49
光我の勝因も夏忌の敗因もちゃんと説明されてるじゃん。自分らの納得いくものじゃないからって文句言い過ぎ。普通におもろい。
投稿日時:2022/05/12 01:05:41
全盛期のケンガンだとここから逆転負けもあったんだけどな 最近は驚く展開がなくておもんねえわ
投稿日時:2022/05/12 01:05:40
コウガ>>>>>>アコヤ、リュウキ
投稿日時:2022/05/12 01:04:24
光我はまだ奥の手ありそうだな。 暮石に習ってるし、寝技とかもいけるんかな。
投稿日時:2022/05/12 01:04:21
おじさんの言いつけ守らず 貫手を繰り出してるぞ
投稿日時:2022/05/12 01:04:13
繋がる者の餃子の下りからして、夏は拳願会に確保されて日本で心身鍛え直されて鼠から龍に生まれ変わる流れっぽいよな…日式夏忌
投稿日時:2022/05/12 01:03:47
再来週くらいに師父龍に化けそう
投稿日時:2022/05/12 01:03:38
夏忌は意味深描写しといてこれで終わりじゃ肩透かしだな この完全アウェイから逃げるくらいのゴキブリっぷりは見せて欲しい
投稿日時:2022/05/12 01:03:37
でもよぉシャンクス…俺はここで夏の退場は無いと思う
投稿日時:2022/05/12 01:03:23
天才なのはわかったけど、悲しくなるくらいどうしようもないな
投稿日時:2022/05/12 01:03:14
キャイイイイイって言い出したところでヒカルくんやんけってなって負けフラグだと思ったらやっぱりの展開w
投稿日時:2022/05/12 01:02:37
正直対抗戦の時が一番ワクワクしてた 蟲よりも違う組み合わせの戦い見たいわ アギトvs嵐山とか、劉vs三朝とか
投稿日時:2022/05/12 01:01:54
ひょいぱくひょいぱくが気になってしまった…餃子かぁー…
投稿日時:2022/05/12 01:01:37
アシュラの時からずっとみてるけど、最近の展開は噛ませの噛ませが多すぎてパワーバランスがよくわからない...
投稿日時:2022/05/12 01:01:19
そもそもなんで強者たちに1年間優しく師事してもらえてるのかが一切わかんねえ
投稿日時:2022/05/12 01:00:40
641 繋がる者の餃子の下りからして、夏は拳願会に確保されて日本で心身鍛え直されて鼠から龍に生まれ変わるんじゃないかな?
投稿日時:2022/05/12 01:00:03
阿古屋も龍鬼も殺人やらのダークサイドでの迷いや孤独で弱体化している反面 光牙は逆で周りに力を借りて強くなってる
投稿日時:2022/05/12 00:59:54
キャアアア! でヒカル君発動したかと思ったですやん。
投稿日時:2022/05/12 00:59:02
努力怠った結果とはいえいつもコントしてるだけの繋がる者と頭領よりも夏忌くんの方が今作中で一番必死に頑張ってる気がするが?
投稿日時:2022/05/12 00:58:32
2倍超人×天賦の才×怠惰 拳眼 ×天賦の才×努力 10倍超人×一流の空手×爆芯×1.5流の寝技 そりゃ飛にも勝つ
投稿日時:2022/05/12 00:58:28
9 なっちゃん
投稿日時:2022/05/12 00:58:20
ちょい足しだと三日月蹴りやってないんだな・・作者二人ともそこは意見が一致してるかと思ったけどそうでもないんやな
投稿日時:2022/05/12 00:58:18
光我めちゃくちゃカッコよかった。
投稿日時:2022/05/12 00:57:55
最初に作った必殺技でキメるのカッコ良すぎんか?
投稿日時:2022/05/12 00:57:46
夏忌「キャアアアアア!!」 ??「キャイイイイイ!!」
投稿日時:2022/05/12 00:57:38
やっと主人公し始めたな
投稿日時:2022/05/12 00:57:28
阿古谷の隠れファンがかなり多かった事で、阿古谷を夏のかませにして光我がそれを圧倒する展開が許せないんだろうね。
投稿日時:2022/05/12 00:56:26
主人公の方が理人より才能あったってことなんじゃないの?
夏怨退場しないよね…?結構好きなキャラなんだが…
投稿日時:2022/05/12 00:56:16
強くなったもんだ…
投稿日時:2022/05/12 00:55:53
シャ君「キャァァァ!」 光「キャイイイイ!!」
投稿日時:2022/05/12 00:55:39
なんだこの主人公っぽいやつ!?
投稿日時:2022/05/12 00:55:37
光我も最初は、夏忌のように自分の才に溺れていたけれど、元々の性格の良さと努力、人との出会いが、彼の才能を飛躍させたんだな
投稿日時:2022/05/12 00:55:34
読後の感想が投稿できる場で批判を見たくないなら、コメント欄開かない方が良いんじゃ…
投稿日時:2022/05/12 00:55:14
対抗試合前から、光我の成長速度は異常だった。それが能力見極めて現場経験積めばらそりゃ強くなるでしょう。
投稿日時:2022/05/12 00:55:03
拳眼持ち天才光我が容赦無い鬼化物師匠達の所で真面目に修行したらそらそうよ ワイは光我すき家し主人公補正とも感じないけどな
投稿日時:2022/05/12 00:54:47
光我のライバル的ポジションの彼はダメダメだな ナイダン、阿古谷、桐生がせっかく覚醒フラグ立てたのに…
投稿日時:2022/05/12 00:54:19
この程度の攻防…?もしかしてエフェクトの派手さで攻防評価してる?今回のはレベル高いんだが あと成長速度が天才って事じゃ
投稿日時:2022/05/12 00:53:50
理人が引き合いに出されがちですが、基礎から積み上げていく鍛練が優先なだけで、十数年後の強さと衰退の遅さは上位になるかと。
投稿日時:2022/05/12 00:53:37
強い奴が急激に強くなることは無いけど、弱い奴が急激に強くなることはあるんだよな スタイルの確立や意識の変化で
投稿日時:2022/05/12 00:53:04
ひょいぱく
投稿日時:2022/05/12 00:52:54
明暗を分けたのは覚悟と執念だったとか言うほど接戦でもないだろこれ
投稿日時:2022/05/12 00:52:49
まぁでも結局こういう展開にしないとただヤマシタカズオが2人になるだけだからしゃーないとしてもね、ご都合感がどうしてもね
投稿日時:2022/05/12 00:52:17
師父、最後のアレはなんだったんすか!?
投稿日時:2022/05/12 00:52:03
序盤で展開された必殺技の三日月蹴りで勝負を決めたのは鳥肌。僕は大満足ですわ。 それまでの攻防はぶっちゃけどうでもいい。
投稿日時:2022/05/12 00:51:40
こうがきゅんつぉいいいぃいぃいいぃぃい!
投稿日時:2022/05/12 00:51:13
蟲、さすが世界一有名なテロ組織 こんな時間に飯テロしてきやがった
投稿日時:2022/05/12 00:50:49
連載期間3年かけて強くなったと言われても、急成長したのは「あれから一年後」の描写されていない期間でしょ。
投稿日時:2022/05/12 00:50:07
結局いま夏は舐めプモードなの?万全の阿古屋すら脅かすモードなの?
投稿日時:2022/05/12 00:49:42
ヒカル君と同じように相手の強さを時間を掛けて丁寧に倒される忌がちと可哀想(^-^;
投稿日時:2022/05/12 00:49:17
光我普通にかっこいいけどなー
投稿日時:2022/05/12 00:48:49
多分師父は負けはしたけど生き死にのレベルだと次回辺りまた超人的生き汚なさ発揮すると思うよ。
投稿日時:2022/05/12 00:48:37
2ちゃんは2ちゃんだよ!5チャンネルのオタク!
投稿日時:2022/05/12 00:48:31
ぶっちゃけた話、蟲編をメインにするなら煉獄編は長すぎたとと思う 煉獄は好きだけど、全体的に長すぎてグダってる感は否めない
投稿日時:2022/05/12 00:48:03
自分5チャンネラーのオタクですって自己紹介してるやつ居て草
投稿日時:2022/05/12 00:48:02
強くなったな光我なんていうか努力ってすごいな
投稿日時:2022/05/12 00:47:57
ほんの、ほんの一瞬、夏忌の中にヒカル君を見た…気がするんですが?
投稿日時:2022/05/12 00:47:04
夏忌は「才能任せで井の中の蛙のままだった場合の光我」なんだな。光我はこの戦いで才能に溺れていた過去の自分と決別したんだ。
投稿日時:2022/05/12 00:46:41
光我オメガが始まってから3年近くかけて努力をして順当に強くなったのに文句言われんのほんと草。こんな丁寧な格闘漫画ないのに
投稿日時:2022/05/12 00:46:39
4週連続サムネでボコボコにされるジー
投稿日時:2022/05/12 00:45:54
蟲編と煉獄編が長すぎて光我の修行描写が止まってしまいここ数話で辻褄合わせのおざなりな修行シーンで突然強くなってしまった
投稿日時:2022/05/12 00:45:13
コウガめちゃくちゃかっこいいじゃねえか
投稿日時:2022/05/12 00:44:45
負けると思ったのに普通に勝ったな
投稿日時:2022/05/12 00:44:43
加齢臭臭い年寄りって物事を柔軟に受け入れられないよね 5ちゃんの事を未だに2ちゃんって言ってる奴らみたいなモンさ
投稿日時:2022/05/12 00:44:42
コイツいつ見てもサムネでボコられてるな……
投稿日時:2022/05/12 00:44:18
キャイーーー!!!!!!
投稿日時:2022/05/12 00:43:42
これさ、、シャジー強い設定にする必要あったか??コウガの噛ませにするには引っ張りすぎでしょ結局弱いんかいって感じ。
投稿日時:2022/05/12 00:43:21
光我もうヒカル君より強いでしょ
投稿日時:2022/05/12 00:43:11
主人公が努力してるシーンをもっと入れてたら良かったんだけどね。煉獄編が長がった分尺調整したか……悪くはないが物足りない
投稿日時:2022/05/12 00:43:08
いつの間にか夏忌ヒカル君になってて草
投稿日時:2022/05/12 00:42:46
うおお…!?光我の流儀はやっぱ空手…!!カッコイイ!!動きが洗練されてる!!
投稿日時:2022/05/12 00:42:39
やっと終わったか、もう少しテンポあげてお願いしますですます。
投稿日時:2022/05/12 00:42:26
あほくさ
投稿日時:2022/05/12 00:42:12
爺さん「むぅ...あれは重鞭!?」 骨折「知っているのか爺さん」
投稿日時:2022/05/12 00:42:11
夏忌マジで潜在能力は最強クラスなんだな 仲間になりたそうに王馬を見てくれ
投稿日時:2022/05/12 00:41:58
ケンイチとかにも出てた拳法の超極端な感じか
投稿日時:2022/05/12 00:41:57
夏忌が侮ってると実力出せないっていうのは理解しててもちょっとなろう感が…せめて以前からもう少し強ければな…
投稿日時:2022/05/12 00:41:43
良し!待ってたぞ主人公!
投稿日時:2022/05/12 00:41:08
光我の事が好きになれない昔のケンガン信者の老害さんは読むのやめてどうぞ^ ^
投稿日時:2022/05/12 00:40:58
ケンガン史上、ここまで短期間に 上げて下げて上げて下げてを繰り返された男は居るだろうか……
投稿日時:2022/05/12 00:40:27
氷室より強くなってるな
投稿日時:2022/05/12 00:40:07
光我は闇落ちするでしょう 相棒の水谷と成宮っぽいの出したのそれの伏線 成宮と成島似てるし プロローグの仮面は光我
投稿日時:2022/05/12 00:39:36
初期の技が必殺技になって序盤の負けイベボスを倒す 良質な展開だ
一発でも直撃してれば負けてたな… 夏忌は生きるか死ぬかの状況になると強いし、試合形式と相性で勝てた感じ
投稿日時:2022/05/12 00:39:24
この程度の攻防で天才とかねーよ、ならケンガンキャラ全員超天才やんけ 光牙ageは完全に失敗やね
投稿日時:2022/05/12 00:39:05
最後の三日月蹴りがちゃんと必殺になっててよかった
投稿日時:2022/05/12 00:38:52
能力に胡座をかいていた天才、つまりは昔の光牙なんだよな夏忌は 拳眼持ちが努力を続けてたんだから強くなるのは当然な気もする
餃子のくだりは自分のクローンのお馬さんの事の暗喩かしら
投稿日時:2022/05/12 00:38:51
批判コメに上から目線で反論してる奴が1番恥ずかしいし見てて痛々しい。
投稿日時:2022/05/12 00:38:31
クリントイーストウッドかて!!!!!
投稿日時:2022/05/12 00:38:11
足ツボマッサージされたら1upキノコが出てきたのにキノコは弾かれて腹まで蹴られて夏っちゃんかわいそう。
投稿日時:2022/05/12 00:38:09
主人公が強くなる過程を弱すぎたからって省いちゃったのと、弱い時間が長すぎたのもあり、主人公に魅力感じなくなってしまってる
投稿日時:2022/05/12 00:38:03
4週連続サムネでボコられてるの同情するわ
投稿日時:2022/05/12 00:37:48
なんか、しばらくコメント見ない方が良さそうね。好きじゃないのに読んでる人増えてきたよな。まあ人気の証拠なんだろうけど。
投稿日時:2022/05/12 00:37:44
みんな、忘れていると思うが、拳願と煉獄の選手達から拳眼持ちで2年間英才教育以上の経験詰んできたらそりゃ強なりますよ!
投稿日時:2022/05/12 00:37:31
ケンガンボディビル選手権 1位ユリウス(マッスルコントロール) 2位若槻 3位夏忌
投稿日時:2022/05/12 00:37:25
夏忌が頭領直属戦闘員を1人倒せるとは思えないのですが...覚醒フラグバキバキに折られてかわいそう
投稿日時:2022/05/12 00:36:35
強くなりすぎぃいいいいい!!
投稿日時:2022/05/12 00:36:32
自分の思い通りに進まないから叩くヤツって痛いよな
バランスブレイカーじゃなくて、精神の問題で変動するってだけじゃないか?
投稿日時:2022/05/12 00:36:27
腕に重さ乗っけるとこで洋平思い出した
投稿日時:2022/05/12 00:36:11
ちゃんと三日月蹴りでキメてるの最高だな
投稿日時:2022/05/12 00:36:09
12pの師父かっこええな ずっとこの強キャラ感保ってりゃ良かったな
投稿日時:2022/05/12 00:35:58
倒すだけならそこまでだけど厄介なのは逃げる能力がとんでもない所だからなぁ
投稿日時:2022/05/12 00:35:47
感想で文句言っちゃいけないのか。
投稿日時:2022/05/12 00:35:35
師父は好きなキャラだから負けたのはちょいと悲しいが、先生のことだ、こっから更に魅力的なキャラに仕上げてくれるに違いねぇ!
投稿日時:2022/05/12 00:34:58
夏忌の奥の手って爆弾じゃない? 上に打ち上げられたのが落ちてきて爆発してる間に逃げられるとかありそう
投稿日時:2022/05/12 00:34:40
逃げた相手に勝ち成長を見せるなら忌サゲは要らなかったんじゃ…原作がそこまで考えてなかった?俺が光我の成長に関心ないせい?
投稿日時:2022/05/12 00:34:31
光我ー!!!!
投稿日時:2022/05/12 00:34:30
急に強くなりすぎてない…?
投稿日時:2022/05/12 00:34:10
2年前の因縁がこの三日月蹴りでついた!!! ここからこの技が通用しなくなる相手が出てきて新しい技を習得するんだろうー!
投稿日時:2022/05/12 00:34:06
勝負が着いたあとでもこのメンツ全員でボコボコにして欲しい。
投稿日時:2022/05/12 00:34:03
何か文句ばっか言ってるやついるけどもっと気軽に楽しめよ… かわいそうな奴等
投稿日時:2022/05/12 00:33:27
スペックが同じって、スペックには努力した鍛錬の上での読み合い能力とかも含まれんの?
投稿日時:2022/05/12 00:33:12
そしてまた数年後に修行した夏忌が光我を倒すんだ
投稿日時:2022/05/12 00:32:55
三日月蹴りで決めるのいいねぇー なんか文句言われてるけど、王馬が夏忌のほうが格上って言ってたのはスペックの話だろ…
投稿日時:2022/05/12 00:32:54
師父足つぼマッサージされてて笑った
投稿日時:2022/05/12 00:32:48
雷庵にお前は天才かなんて言われてたけど本当に天才だった
投稿日時:2022/05/12 00:32:24
本当にどこからでも武器がホイホイ出てくるなw武器出すのは上手いけど扱いが悪い!どっかの呉みたいに武器極めればいいのでは?
投稿日時:2022/05/12 00:32:03
ずいぶん豪華な実況だな
投稿日時:2022/05/12 00:32:00
光我やったな! バトルも良かった! しかし、師父は何だかんだ武器に頼っちゃうんだな… ケンガンと相性悪すぎる
投稿日時:2022/05/12 00:31:54
キャイイイって言ってるから実質ヒカル君も倒したな
投稿日時:2022/05/12 00:31:50
夏のお陰でヤンの手札も大分見えたのが逆に恐い。能力は類似で拳才が劣っているのになお頭領に選ばれるだけのナニカとはいったい
投稿日時:2022/05/12 00:31:45
つか天神どうやって夏忌と光我が一騎打ちしてるってわかったの? 夏忌倉庫に連れてかれたはずなのに まさかこの中に内通者が?
投稿日時:2022/05/12 00:31:13
これ見るとヤマシタカズオ拳目ってマジで宝の持ち腐れなんやなって
投稿日時:2022/05/12 00:30:34
いやいややっぱり素手でコンクリの壁登れる夏忌くんが負けるのはおかしくね?
投稿日時:2022/05/12 00:30:31
光我鍛錬はホントストイックだし、初期のような反骨精神もなくキチンと努力してきた結果の勝利やから感慨深い。ガスオの眼スゲェ
投稿日時:2022/05/12 00:30:29
コスモvs王馬、ロロンvs王馬、夏忌vs光我 バトル漫画としては評価悪いけど どれも格闘漫画としてはクオリティ高いんよな
投稿日時:2022/05/12 00:30:21
急にシグルイばりの解説はいるのやめれw
投稿日時:2022/05/12 00:29:57
ウーロン対成島おじさんキボンヌ
投稿日時:2022/05/12 00:29:38
「キャッ!!!」「キャアアアッ!」
投稿日時:2022/05/12 00:29:35
ほんとになんの意味もないこと言ってたのね
投稿日時:2022/05/12 00:29:34
>421 主人公補正は否めないが、雷庵はトドメを王馬に止められて目を離してたぞ。対して光牙は一騎打ち。師匠ズは分かんない
投稿日時:2022/05/12 00:29:33
流石に意味が分からない キャラのパワーバランスがブレブレすぎて光我の引き立て役にすらなってない
投稿日時:2022/05/12 00:29:26
拳願側に移って精神的に成長する焼き夏忌フラグたったな
投稿日時:2022/05/12 00:29:17
今週の主な感想は餃子が食べたくなったな…でした
投稿日時:2022/05/12 00:28:55
重鞭!!指先を使用するとは、鞭打の先が有ったのだな。
投稿日時:2022/05/12 00:28:51
口から出てきたのなんだ?
投稿日時:2022/05/12 00:28:27
明暗を分けたのは「覚悟と執念」もだと思うけど、やっぱり1番は「鍛錬」の差だと思う 光我は凄く努力したから強くなれた
投稿日時:2022/05/12 00:28:26
やる気と才能のあるやつが正しく努力したらそりゃ強くなって当然だよなあ
投稿日時:2022/05/12 00:28:03
正直光我に魅力が無さすぎるんだけど。 強くなろうと思った理由もしょぼいし、何をしたいのか全然分からん。
投稿日時:2022/05/12 00:27:51
素直に漫画楽しめてないやついて草
投稿日時:2022/05/12 00:27:36
怒涛の4連夏忌ボコボコサムネで涙を禁じえない
投稿日時:2022/05/12 00:27:27
光我くん戦い方上手すぎ ロロンアギトが師匠だと知らなくても、 師匠はロロン黒木アギトだろうなと思うくらい上手い
投稿日時:2022/05/12 00:27:19
前話の王馬の「今の光我より格上」発言はなんだったんだ ずっと光我のターンよりアシュラみたく形勢が数回変わるのを見たかった
投稿日時:2022/05/12 00:26:44
三日月蹴りは達人でも10発に1発クリーンヒットすれば御の字。それくらい難しい技なのよ。それを必中必殺に出来るのは才能よな
投稿日時:2022/05/12 00:26:23
いや王馬の時の方がもっと酷かっただろ?記憶を取り戻しただけでどんだけ強くなってんだよ?みたいなさw そういう漫画だからw
投稿日時:2022/05/12 00:26:22
技の説明でマッハ突きがチラついてしまった
投稿日時:2022/05/12 00:26:12
おいおいいつから光我が主人公になったんだよ
投稿日時:2022/05/12 00:26:05
繋がる者と成島丈二が会話してるとこ見てみたい。絶対会話にならねぇ
投稿日時:2022/05/12 00:25:55
このネチネチした批判ぶりはアシュラの王馬vsコスモ辺りと近い雰囲気を感じるから多分ここからくそ手のひら返してくるよ
投稿日時:2022/05/12 00:25:47
遂に三日月蹴りが本当の必殺技になったんだなぁ…(しみじみ
投稿日時:2022/05/12 00:25:33
決め技三日月蹴りはアツいわ
投稿日時:2022/05/12 00:24:56
ケツアップ
投稿日時:2022/05/12 00:24:53
師父が口に入れてたのって何? しいたけにしか見えんのやが
投稿日時:2022/05/12 00:24:50
忌が遠心力やら体重移動やらでやっと切り裂いてるのに、うちの理人さんったらもう❤️❤️
投稿日時:2022/05/12 00:24:45
空手と拳眼と必殺技が決まってうれしい
投稿日時:2022/05/12 00:24:41
もうちょい師父盛ってもいいと思ったけど、師父虐まで含めたらかなり長いし、仕方ないとこか。光我強くなったね...
投稿日時:2022/05/12 00:24:20
なんかアンチが散見してるけど、最後には掌クルクルすんだからケンガン凄いよなぁ
投稿日時:2022/05/12 00:24:08
賢い小技はロロン譲り、格闘スタイルはアギト譲りか。 光我くんちゃんと強いじゃねぇの 夏忌、拳眼とは相性悪いね
投稿日時:2022/05/12 00:24:03
バトルの内容はすごく良いんだけど結果は最初から分かりきってるからなぁ
投稿日時:2022/05/12 00:23:20
吹っ飛ばさない方が効く前蹴りで三日月蹴りか
投稿日時:2022/05/12 00:23:17
アシュラから読み続けてたけど、もう読むのやめるわ アシュラのキャラの活躍がみたいのに殆ど光我の引き立て役しかしてない
投稿日時:2022/05/12 00:23:13
怠けた天才が負けるって落とし所自体は分かるんだけど、今まで夏忌の異様さみたいなのを散々引っ張っといてコレ?って感じ
投稿日時:2022/05/12 00:22:56
まじで必殺技が〝噛みつき〟じゃなくてよかった
投稿日時:2022/05/12 00:22:52
さすがにもう来週のサムネではボコられてないよな…?
投稿日時:2022/05/12 00:22:39
コウガサーパインくらいのレベルかな? ガオランや大久保レベルだったら萎える
投稿日時:2022/05/12 00:22:13
交流戦終わってから失速してる。 蟲が何したいのかも結局わからないし、新キャラに魅力がないし、パワーバランスも滅茶苦茶
投稿日時:2022/05/12 00:22:08
今の実力が当時の光我にあったら、対抗戦に出場できてたんだろうな。王馬も感心してるぐらい前蹴りもパワーアップしてるし
投稿日時:2022/05/12 00:21:51
光我勝ってめでたしメデタシ←邪魔する無粋な連中いるよね?次回予告⁉︎阿古屋襲撃。あると思うの自分だけ?
投稿日時:2022/05/12 00:21:50
耐久値が無駄に高いせいでボコボコにされる期間が長いんよ
投稿日時:2022/05/12 00:21:47
ついに主人公爆誕
投稿日時:2022/05/12 00:21:16
磨いた五体以外の何物かに頼みを置く そんな性根が技を曇らせる
投稿日時:2022/05/12 00:21:07
これで終わり?って事は師父は常人の二倍の身体能力だけで叔父さん達から気づかれないで逃げたの?つまり若槻最強ってこと?
投稿日時:2022/05/12 00:20:47
ヒュンヒュンヒュンめっちゃシュール
投稿日時:2022/05/12 00:20:43
王馬さんにアギトにスーパーマニラ人と3人の特別講師に鍛えられているから強くて当然だけど修行過程描いて欲しかった
投稿日時:2022/05/12 00:20:36
拳眼が特殊能力としてチートすぎる 阿古谷のトンでも反射神経ともまた違うんかね
投稿日時:2022/05/12 00:20:23
ちゃんと三日月蹴りの伏線回収してくれてありがとう
投稿日時:2022/05/12 00:20:11
光我が勝って、師父が負けて、だからどうなんだろう
投稿日時:2022/05/12 00:20:04
光我が主人公しててよいな
投稿日時:2022/05/12 00:19:51
コウガ>>>>>>>アコヤ>リュウキ 主人公補正ヤバいだろやりすぎや
投稿日時:2022/05/12 00:19:43
アコヤ&龍騎<<<夏<<(越えられない壁)<<成島 1年でパワーバランスぶっ壊し過ぎ アシュラからファンでしたが辞めます
投稿日時:2022/05/12 00:19:23
???「鞭打など所詮女子供が使う児戯よ、、」
投稿日時:2022/05/12 00:19:17
餃子の下りあるけど人も同じだぞって言ってるし、繋がるもの師父いじめ抜いて覚醒狙ってるとかない?
投稿日時:2022/05/12 00:19:16
拳眼チートだろw
投稿日時:2022/05/12 00:19:15
繋がる者さん今のところ釣りやって中華食ってるだけなのに独特なユルさがクセになってなんか好き。
投稿日時:2022/05/12 00:19:14
三日月蹴りでケリつけんのずるいわァ 鳥肌立っちゃったよ
投稿日時:2022/05/12 00:19:10
あんた短期間で強くなり過ぎや
投稿日時:2022/05/12 00:19:06
覚悟も執念も夏忌のがありそうやけどな。おじさんたちにボコられても、単騎襲撃にきて、光我は味方に出番作ってもらっただけ、、
投稿日時:2022/05/12 00:18:49
なんで相変わらず繋がるものと頭領は二人でイチャイチャ日常漫画やってるんだよ
投稿日時:2022/05/12 00:18:48
正直ここで光我が夏忌に勝ったところで蟲幹部以上には相手にならないだろうからどう主人公が絡むのか分からん
投稿日時:2022/05/12 00:18:29
忌が結局武器に頼ったせいで負けるのも、フィニッシュ技が三日月蹴りなのもキレイな決着で好きだわ
投稿日時:2022/05/12 00:18:08
夏という名前で指先に重さを集めるとか言われると史上最強の弟子の友人が思い浮かんでしまう。
投稿日時:2022/05/12 00:18:04
こんな時間に餃子食べたくさせるな
投稿日時:2022/05/12 00:18:00
光我の戦闘スタイル渋いな
投稿日時:2022/05/12 00:17:54
もう氷室や二階堂より強い?
投稿日時:2022/05/12 00:17:52
光我はそもそも引くレベルで豪華な講師陣から英才教育受けてるからな
投稿日時:2022/05/12 00:17:41
主人公が雑魚キャラから出世し過ぎ どんだけ補正かけてんだよ
投稿日時:2022/05/12 00:17:35
ネームドと殴りあえるようになったのね🖤
投稿日時:2022/05/12 00:17:33
皆なんやかんやヒカル君より夏忌のほうが好きなんじゃないかな。
投稿日時:2022/05/12 00:17:14
主人公が主人公してるよ!主人公なのに主人公してなかったじゃん!?なのに今前作主人公より主人公して主
投稿日時:2022/05/12 00:17:07
なんか描写がどんどん刃牙っぽくなってるな…。変に刃牙に寄せなくて良いのに。全盛期のあっちには勝てないんだから。
投稿日時:2022/05/12 00:17:02
光我の三日月蹴りに、丈二オジさんも思わずにっこりだよ
投稿日時:2022/05/12 00:16:51
皆も夏忌が「キャァァァァァァ」って言い出してからは全てを察したろ?
投稿日時:2022/05/12 00:16:47
主人公が主人公になった記念すべき話
投稿日時:2022/05/12 00:16:46
ここまで見た感じ、光我の格闘スタイルは予備動作の少ないコンパクトな急所突きが強みっぽいな
投稿日時:2022/05/12 00:16:26
大して強くない奴とよくわかんない奴が居て急に2年飛んで話とっ散らかって大して強くない奴が急に強くなった…いや…うん。
投稿日時:2022/05/12 00:16:24
結局奥の手は何だったのか
投稿日時:2022/05/12 00:16:04
能力とセンスにかまけて鍛錬しない。 どこかで聞いたことあると思ったら はじめの一歩のブライアン・ホークやん。
投稿日時:2022/05/12 00:15:41
頭領はともかく繋がる者は、この様子で悪者って言われても… この調子だと脈絡なく豹変する感じになりそう
投稿日時:2022/05/12 00:15:35
正直キャラの強さがわからんとか言ってる奴ちゃんと漫画見れてなくね?って感じ
投稿日時:2022/05/12 00:15:30
光我の戦い方技の応酬っていう感じで渋くてすき
投稿日時:2022/05/12 00:15:11
戦いよりも餃子の飯テロの方がヤバい
投稿日時:2022/05/12 00:14:59
繋がる者のセリフ、師父の光堕ちフラグじゃない?ないか…
投稿日時:2022/05/12 00:14:46
光我、見事!
投稿日時:2022/05/12 00:14:45
夏くんこれ作者に嫌われてるんじゃなく(歪んだ)愛受けまくりでしょ ここ4〜5回のサムネ見ろよ夏くんボッコボコだぞ
投稿日時:2022/05/12 00:14:41
最後の爆弾か酸かな?正統派中国拳法と見せかけて反則デパートとはドリアンみたいなやつだったな
投稿日時:2022/05/12 00:14:18
多分、噛みつきも必殺技になってるぞ
投稿日時:2022/05/12 00:14:13
王馬が戻ってきた時も思ったからおかしいけど、「ケンガン始まったわ」って思ったわ
投稿日時:2022/05/12 00:14:10
雷庵「テメーは格闘技史上最高の大天才だ!」
投稿日時:2022/05/12 00:13:58
なんか白けるなあ、もうだめだこの漫画
投稿日時:2022/05/12 00:13:57
ホントに夏忌の奥の手不発で草 もうケンガンで奥の手用意してる奴絶対不発フラグやん
投稿日時:2022/05/12 00:13:40
光我の方が理人より強くなってそう
投稿日時:2022/05/12 00:13:38
光我が強くなったのはいいんだけど、龍鬼どうすんの?
投稿日時:2022/05/12 00:13:27
光我をこき下ろしてるやつ基本阿古屋が大好き。
投稿日時:2022/05/12 00:13:24
どうせこの後ムカデみたいにわしゃわしゃと逃げていくぞ
投稿日時:2022/05/12 00:13:21
主人公してる!
投稿日時:2022/05/12 00:13:08
氷室、阿古屋と絡まれながらここまで来てようやく倒れるとか主人公並にタフ過ぎるわw
投稿日時:2022/05/12 00:13:05
三日月を完全にモノにしてる 光我が徒手格闘の天才って言われるほど成長してくれてやっと主人公らしくなってきた
投稿日時:2022/05/12 00:13:03
繋がるものさん成島のおじさんと似てるな
投稿日時:2022/05/12 00:12:59
やっとケンガンオメガっていうタイトルがふさわしく感じる
投稿日時:2022/05/12 00:12:45
アツい
投稿日時:2022/05/12 00:12:33
俺はまだ師父がここから逆転勝利するって信じてるよ
投稿日時:2022/05/12 00:12:28
コレ光我強くなりすぎて最後らへん 光我「王馬さん俺はアンタを越えた。もう教わる所はなにもない」 みたいになったら嫌だな…
投稿日時:2022/05/12 00:12:21
404 努力しない者に勝ち目はない漫画だから最初から期待する所間違ってるぞ
投稿日時:2022/05/12 00:12:12
雷庵や師匠ズが仕留められなかった夏君をわずか1年の修行で光我があっさり退治 主人公補正やっべw
投稿日時:2022/05/12 00:12:03
投稿日時:2022/05/12 00:11:56
158話目にして光我君しっかり主人公してしかも三日月蹴りがちゃんと必殺になっておじさん感動だわ…
投稿日時:2022/05/12 00:11:54
半端に要領良いと楽な方にも行きやすいよな。 で、自分より下と思ってた努力家にあっさり抜かされる。現実にもよくあります。
投稿日時:2022/05/12 00:11:52
道場破りの頃とは見違えるな!今のコウガのソレは真っ当に武術だ
投稿日時:2022/05/12 00:11:20
コロすつもりで殴ったライアンパンチを超えたか
俺も良い正拳突き見たらナイス正拳!!!って掛け声かけられる人になりたい
投稿日時:2022/05/12 00:11:18
繋がる者はアシュラの時の鬼王山みたく敢えて夏忌を敗北させて慢心捨てさせる考えかな。 で、頃合いみて回収しに来ると
投稿日時:2022/05/12 00:11:12
そりゃ、闘技者が拳眼持ってたら強いよな 相手の動きを見切るだけなら鍛錬ほとんど要らないんだもん
投稿日時:2022/05/12 00:11:10
次回作は復活の夏くんが主人公のケンガンサマーで頼む
投稿日時:2022/05/12 00:11:07
主人公補正だのと言われてるけどこれ位強くならないとトップクラスに並び立つのは難しいぞ?
投稿日時:2022/05/12 00:11:01
餃子の喩えから察するに忌の第二章もここからはじまる…!?
投稿日時:2022/05/12 00:10:57
ジーの最後に出したの何?
投稿日時:2022/05/12 00:10:52
兄貴が死にかけてるのに中華で食事してるの草。明日餃子買ってくるか
投稿日時:2022/05/12 00:10:42
俺は夏のカッコいいところ見たくて今まで先読み続けてきたが、、、 俺はここで去る
投稿日時:2022/05/12 00:10:39
主人公か、、ウーン、、何だかなぁ、、強くなって良かったねとしか 最近チョット間伸びしてるし風呂敷広げすぎて今後が心配だ
投稿日時:2022/05/12 00:10:38
投稿日時:2022/05/12 00:10:29
光我強くなったな!
投稿日時:2022/05/12 00:10:20
夏は蟲の頭角だからまだしも今の所申はほっといても特に害は無さそうなのよな
最後に持ってたあの袋の中身なんやろ?目潰し?
投稿日時:2022/05/12 00:10:19
投げられた硫酸喰らって一話の仮面の流れかと思ったけど防いだか。
投稿日時:2022/05/12 00:10:16
才能にあぐらかいてなんの鍛錬もしてこなかった人に劣るんだ阿古屋…
投稿日時:2022/05/12 00:10:11
光我の空手感いい
投稿日時:2022/05/12 00:10:03
キャイーンの時点で9割の読者はヒカルきゅんを思い出したに違いない。違いない。
投稿日時:2022/05/12 00:09:57
夏忌 作者に嫌われすぎだろ、
投稿日時:2022/05/12 00:09:56
300 残念ながら阿古谷は夏忌戦で(俺が万全でもこの男はッ!)みたいなこと言ってたので恐らく弱体化に関わらず夏忌より弱い
投稿日時:2022/05/12 00:09:43
勝敗が最初からわかりきってるのケンガンの試合としては面白くなさすぎるなぁ。どっちが勝つかわからないから面白いのに
投稿日時:2022/05/12 00:09:42
で、師父の謎逃走能力は何だったの? 王馬さんや、おじさん二人から気づかれずに逃走したヤツ 超人体質とは関係ないよね。
投稿日時:2022/05/12 00:09:35
師父は天才だけどサボってたから努力し続けた光我に負けた。安直だけど説得力ある話だと思うけどなぁ。
投稿日時:2022/05/12 00:09:25
孤月からのフィニッシュがぼんやり黒木おじに見えちゃった....
投稿日時:2022/05/12 00:09:24
投げようとしてたの何?
投稿日時:2022/05/12 00:09:21
もう三日月下痢のくだり覚えてねねぇよ… 無料で読み返せるようにしてくれ〜
投稿日時:2022/05/12 00:09:19
拳眼って守りより攻めに使う方が活きるのかな。自分より格下には絶対に負けなさそう。
投稿日時:2022/05/12 00:09:10
ここのコメント欄の光我叩き、穿った見方する5ch民ですらドン引きしてましたよ。 『素直に光我応援したれや』って。
師父ガチればエドワード級になれそうな上げられかただったのに性根が残念すぎる……
投稿日時:2022/05/12 00:09:09
光牙はちゃんとした指導を受けてここまで強くなれたんだから師父が怠惰にあけくれず鍛えてたら逆の結果だったんだろうな
投稿日時:2022/05/12 00:09:03
おわたね。よきかな!
投稿日時:2022/05/12 00:09:01
最後のナレーション ぱっと見ヤンキーに向けてのセリフに見えるけど夏っちゃん倒したんじゃなく倒れただけなんでまだわからん
投稿日時:2022/05/12 00:09:00
怠惰でヘタレな奴にボコボコにやれたアコヤさんって一体…
繋がるもののこれ、もしかするも夏忌も日本来て変わるかもとか言ってるか?
投稿日時:2022/05/12 00:08:56
キャャャャ とか言ってる時点で負けは確定している なぜならヒカル君と同じだからな
投稿日時:2022/05/12 00:08:52
二部主人公がようやく強化されたと思ったら、このあと才能+努力のキャラにまだまだ足りてない事を解らされる流れじゃん。ツラ
投稿日時:2022/05/12 00:08:45
才能に気づいてないモンスターパターンかと思ったら、才能あるのを自覚した上で何もせずに周りにビビりまくってたのかよw
一回勝てないと思った相手に1年越しに戦って勝つの最高だな。三日月蹴りもかっけえよ
投稿日時:2022/05/12 00:08:44
ちょっとは面白くなってきたかな。 ただ既存キャラの戦闘シーンをもっと見たい。 対抗戦じゃ物足りん。
投稿日時:2022/05/12 00:08:40
ですよね
投稿日時:2022/05/12 00:08:39
9:自分は、パイナップルですわ
投稿日時:2022/05/12 00:08:22
闘技者トップレベルではないにせよ、トーナメント出場者クラスには強くなってるな
投稿日時:2022/05/12 00:08:17
確かに超人対決だったな
投稿日時:2022/05/12 00:08:13
割と迫力あって良いやん 個人的にこれなら睾丸強くても推せる
投稿日時:2022/05/12 00:08:09
ジアシーくん光我シンパになりそう
投稿日時:2022/05/12 00:08:06
鬼鯱思い出したわ
投稿日時:2022/05/12 00:07:58
恵まれた環境で過酷な鍛錬に耐えて戦闘力を上げ、連続使用はリスクのあるが奥の手である拳眼の使い所を理解した光我。これは強い
投稿日時:2022/05/12 00:07:56
かっけぇぇぇ!
投稿日時:2022/05/12 00:07:52
繋がる者あざといなこいつ…
投稿日時:2022/05/12 00:07:50
写輪眼みたいな使い方すんじゃねぇw
投稿日時:2022/05/12 00:07:48
このままいくと読者たちはシャジーさんが二ヶ月間ボコられるのを見ることになる
投稿日時:2022/05/12 00:07:45
勝つのはいいけど、光牙よいしょが過ぎる
投稿日時:2022/05/12 00:07:39
部位鍛錬もしっかりやったのか貫手も運用できてるな 指折れるから止めとけ言われたのに
投稿日時:2022/05/12 00:07:36
最後に出したのは酸が入った袋?
投稿日時:2022/05/12 00:07:34
主人公とはいえ、こんな短期間でここまで強くなったのを見るとなんかモヤモヤする… 主人公補正っていうのを感じた回だった
投稿日時:2022/05/12 00:07:21
フリーザタイプか。じゃあこのあとまじめに修行して全身金色になるんですね?
投稿日時:2022/05/12 00:07:19
309 元々光我の流派は空手だから孤拳使えて当たり前。 しかし忌の得意技は劈掛拳っぽいか…ちょっと普通
投稿日時:2022/05/12 00:07:17
天才だけど怠惰だったのか そして強欲
投稿日時:2022/05/12 00:07:14
師父の切り札は 刃牙のジャックのステロイドでなく ドリアンの硫酸かな?
投稿日時:2022/05/12 00:07:07
投稿日時:2022/05/12 00:06:55
夏忌「キャァァァァァ!!!!」 ヒカル君「キャキィィィ!!!」
投稿日時:2022/05/12 00:06:53
うわーくっそおもんない展開やん
投稿日時:2022/05/12 00:06:52
ここで三日月はいい演出だわ~
投稿日時:2022/05/12 00:06:47
覚えておこう! この様にキャイキャイ言い出したら 必ず惨めにやられる現象を 「ヒカルキャイキャイ」と呼びます!
投稿日時:2022/05/12 00:06:44
試合していたときのほうが面白かったな。
投稿日時:2022/05/12 00:06:37
三日月蹴りで勝ったっ!!!
投稿日時:2022/05/12 00:06:24
三日月蹴り激アツ過ぎ
投稿日時:2022/05/12 00:06:22
前回と今回で見せ場は十分作った。光我くんの負けフラグでありますように
投稿日時:2022/05/12 00:06:17
ジャギー。。。
投稿日時:2022/05/12 00:06:13
拳眼を常時使用するんじゃなくて、相手が何か仕掛けてくるタイミングを見極めてピンポイントで発動か。修行の成果が出てるな。
投稿日時:2022/05/12 00:06:11
ドリアンみたいにやばいもん出すかと思ったけどあっさりやられたな。
投稿日時:2022/05/12 00:06:10
ぽっと出じゃないまともな試合読んだのいつぶりだろう
投稿日時:2022/05/12 00:06:09
なっつんまた負けるのん?
投稿日時:2022/05/12 00:06:02
こうが、つよくなるんまじおもんな〜
投稿日時:2022/05/12 00:05:57
主人公!
投稿日時:2022/05/12 00:05:50
次回を先々読みしてきたけど氷室が光我庇って腕折ってたよ
投稿日時:2022/05/12 00:05:46
今回のハイライトは孤拳受けだな
投稿日時:2022/05/12 00:05:45
光我カッコいい
投稿日時:2022/05/12 00:05:41
坂東の腕振り>>>>>>重鞭
投稿日時:2022/05/12 00:05:31
忌夏の行動を見破った上での、孤拳受けカッコいいな。 牙戦での黒木の孤拳を思い出すわ
投稿日時:2022/05/12 00:05:29
光我かっこよすぎンだわ
投稿日時:2022/05/12 00:05:24
ラストを三日月蹴りで締めくくるのはあつい
投稿日時:2022/05/12 00:05:21
12ページの解説されてる夏ちゃんはカッコよかったよ
投稿日時:2022/05/12 00:05:12
光我、真っ当に強くなったな
投稿日時:2022/05/12 00:05:10
しゃやん?とつながるものにしましあまりみりょくかんじんな。
投稿日時:2022/05/12 00:05:05
いや、三日月蹴りでフィニッシュはブリスナーとやったときとコスモの一話目思い出すからめっちゃええな
投稿日時:2022/05/12 00:05:02
夏忌くんヒカルと化してて草だ
投稿日時:2022/05/12 00:04:51
繋がる者のキャラがほとんど中華版成島オジサンになってるじゃないか…
投稿日時:2022/05/12 00:04:43
これ、繋がる者はあくまでも「より高い頂きに至る方法」を模索しているから、 実は弟君が蟲の頭領になったのは、、、ただの餌説
投稿日時:2022/05/12 00:04:37
「キャッ」といい「キャイイイイイイイ」と言いその手のかけ声は負けフラグなんだな...
投稿日時:2022/05/12 00:04:36
来週も動いてたら、タフさはケンガンイチだな。
投稿日時:2022/05/12 00:04:34
努力を怠った天才とちゃんと努力した天才って対比はいいけど補正で強くなりすぎじゃないですか?
投稿日時:2022/05/12 00:04:32
ここでの三日月蹴りはあついな
投稿日時:2022/05/12 00:04:26
さすがの血筋だし環境もこの上ない。これからまた実力は加速度的に上がるだろうね。マジでいずれは最強候補に上がりそうだ。
P7 ×拳眼仕合 ○拳願仕合
投稿日時:2022/05/12 00:04:11
狐拳…まさか黒木にまで師事してないよな?もうそこまでいったら主人公ぢゃんっ!!
投稿日時:2022/05/12 00:04:06
王馬と違ってわかりやすく天才だな
投稿日時:2022/05/12 00:04:03
三日月蹴りのシーン、蹴りに体重乗せない描き方してるけどわざとなのか? それとも、元々そういう技なのかな?
投稿日時:2022/05/12 00:04:00
9 俺はカキ派
投稿日時:2022/05/12 00:03:55
ここで三日月蹴りは熱いな。チート眼持ち+ほどほどの身体能力だしそこそこ強いわな。
投稿日時:2022/05/12 00:03:40
繋がる者の台詞と最後のページの1文は比喩しているってことなのかな。
投稿日時:2022/05/12 00:03:39
一瞬、鞭打かと思ったわ
投稿日時:2022/05/12 00:03:38
次の漫画はグルメ漫画にしたらいいと思う
投稿日時:2022/05/12 00:03:35
??「噛みつきは?噛みつきは強いぞ」
投稿日時:2022/05/12 00:03:25
光我の強さに納得できんのは阿古谷をかませにしたからで、はっきり阿古谷が弱ってる描写出しさえすれば皆納得できると思うな
投稿日時:2022/05/12 00:03:23
この漫画上げてから落とすのが早いんだよ 強いまま長生きさせてやれよ
投稿日時:2022/05/12 00:03:22
今までストーリー進行に何の関係も無かったような奴が謎強化されても「だから何だよ」としか思えんわ
投稿日時:2022/05/12 00:03:19
光我よりも全然強いおじさんどんだけ強いんや
投稿日時:2022/05/12 00:03:17
足→腰→胴→肩→肘→指 のくだり、羅刹掌に似てるな 孤影流も元は中国伝来とかで、夏厭も羅刹掌の上位互換使いそう
投稿日時:2022/05/12 00:03:09
ヒカル君、もう絶対光我に勝てそうにないけど大丈夫?煉獄で楽しくやれてる?
投稿日時:2022/05/12 00:03:02
「キャアアア」でヒカルくん思い出し泣いちゃった(キャイイイ)
最後に師父が吐いた(?)あの袋は硫酸かガソリン入りかな?倒れた位置からして最後に自分にパシャってかかりそう。
投稿日時:2022/05/12 00:02:54
光我、叔父さんに色々言われてたけど一年で正拳突きに蹴り、貫手とちゃんと物にしたの凄いな。
投稿日時:2022/05/12 00:02:53
袋の中身、毒とかじゃないように
投稿日時:2022/05/12 00:02:51
毎週蹴られてんねぇ師父
投稿日時:2022/05/12 00:02:42
勝ったな。すき焼き食ってくる
投稿日時:2022/05/12 00:02:41
ジー「キャァァァァ!!」 ヒカル「キャィィィイイイ????」
投稿日時:2022/05/12 00:02:40
成島スティング受け継がれとる!!
投稿日時:2022/05/12 00:02:35
やっぱ餃子よな
投稿日時:2022/05/12 00:02:27
忌、胃のツボ押されて痛がってるやん
投稿日時:2022/05/12 00:02:15
鞭打いやマッハパンチだ!
投稿日時:2022/05/12 00:02:12
光我の成長は分かった とりあえず餃子食ってくるわ
投稿日時:2022/05/12 00:02:08
焼き餃子旨そう
投稿日時:2022/05/12 00:02:07
繋がる者と蟲の頭領と呉西征派が何をしたいか分からないから話が面白く感じないんだよな。格闘シーンは面白いのに。
キャキイイイイイイイ!!!
夏の口から出したアレ結局何なの?
投稿日時:2022/05/12 00:02:04
王馬が驚くほどの動きをしているのか光我くん。感慨深い
投稿日時:2022/05/12 00:01:58
光我カッコいいじゃん、夏忌は特に見せ場無く終わっちまったけど出番自体は多かったな
投稿日時:2022/05/12 00:01:57
2年黒木に師事して隼に負けた理人って今後活躍することあるんか
龍鬼蟲の雑魚狩りばっかしてた結果光我に完全に抜かされてるやんけ…
投稿日時:2022/05/12 00:01:56
夏忌は何回調子ずくな雑魚がよって言うんだろw セリフしつこすぎるw
投稿日時:2022/05/12 00:01:55
前蹴りで王馬さんが目見開いてるのなんかめちゃめちゃ嬉しい 光我お前が主人公だ
ひろゆきみたいな発言があった。
投稿日時:2022/05/12 00:01:52
メディスンマンがただの応援のおっさんに笑
投稿日時:2022/05/12 00:01:38
オレも繋がるものが何伝えたいかわからない😖
投稿日時:2022/05/12 00:01:35
ケンガンは一貫して鍛錬=強さだな。理人も更に成長していることを願う。
投稿日時:2022/05/12 00:01:31
ちゃんと残心してて偉い!
サムネだけでボコられ続ける男
投稿日時:2022/05/12 00:01:28
次回で意識なくした夏忌くんが立ち上がって「DIE YOBBO」って言いながら覚醒して暴れまわるから期待しとけよ
投稿日時:2022/05/12 00:01:27
餃子のくだり、本当になんの意味も無かった なんの比喩も例えも隠されて無かった
投稿日時:2022/05/12 00:01:21
サムネ5週連続でボコられてるじゃあないか
投稿日時:2022/05/12 00:01:17
何投げた?手榴弾??
投稿日時:2022/05/12 00:01:15
頭領と師父、同スペックなわりに顔面偏差値に圧倒的な差がある気がするのは気のせい?
投稿日時:2022/05/12 00:01:06
ちゃんと空手ベースって感じで三日月蹴りフィニッシュは良いね
投稿日時:2022/05/12 00:00:58
???(キャイイイイイイイ!!)
投稿日時:2022/05/12 00:00:55
ヒカル「準備運動は終わったかぁ?」
投稿日時:2022/05/12 00:00:32
誰も師父の「キャアアアアア」って鳴き声に突っ込まない
投稿日時:2022/05/12 00:00:29
餃子食いてぇ
投稿日時:2022/05/12 00:00:20
「拳眼」をこれまでの戦闘で使ってなくて、最後ピンポイントで使っているところ修行の成果が出てる感じがして好き
投稿日時:2022/05/12 00:00:15
殿冷静に見てるけどこの2人に絶対勝てんやろ
投稿日時:2022/05/12 00:00:12
こうが強くなるのは良いんだけど、おうまより強くなるのは許しません
投稿日時:2022/05/12 00:00:09
忌、最終兵器もやっぱ隠し武器だったの最後まで残念な子だな……でも残念であればあるほど何故か魅力が増すんだよなコイツ……
投稿日時:2022/05/11 23:59:57
光我、心身ともに強くなったし本当に成長したな~!!しみじみしてしまう。
投稿日時:2022/05/11 23:59:54
繋がる者なんなんww
投稿日時:2022/05/11 23:59:51
投げたの袋っぽいから硫酸か何か? 落ちてきて自分にかかりそう
投稿日時:2022/05/11 23:59:46
無月状態の一護くらい冷静
投稿日時:2022/05/11 23:59:41
決めはキッチリ必殺技だったのはよき
あーこれ次回龍鬼が苦戦した相手を光我が倒したから自分以上に強くなってる光我にショックうけておかしくなりそう…
投稿日時:2022/05/11 23:59:35
光我の成長の為に軽々しく何年も消費しててちょっとゲンナリしてたけど、今回のバトル見たら手のひら返すわ
投稿日時:2022/05/11 23:59:31
武器に頼る性根が技を曇らせるを地でいく夏忌くん
投稿日時:2022/05/11 23:59:22
三日月蹴りをしっかり必殺技に昇華させたか
投稿日時:2022/05/11 23:59:18
投稿日時:2022/05/11 23:59:17
リベンジ達成おめでとう!光我が主人公らしくなってきて、嬉しい。
投稿日時:2022/05/11 23:59:15
師父は師父だよ
ぬうう…あれはまさしく重鞭… 知っているのか蔡⁉︎
投稿日時:2022/05/11 23:59:13
前蹴り、野杁の技やん!!!
投稿日時:2022/05/11 23:59:05
正義マン乱入前に決着! これはこれでよし。
結局夏の秘策ってなんだろう?紐の付いた小袋。謎だな
投稿日時:2022/05/11 23:59:03
つえーーーー!
投稿日時:2022/05/11 23:58:59
俺もなっちゃんって呼んでるなあ
投稿日時:2022/05/11 23:58:57
重鞭、所詮は女子供の技だろ
投稿日時:2022/05/11 23:58:56
基本被弾が命取りのケンガンで避けて捌ける拳眼はめちゃくちゃ強いな
三日月蹴りをしっかりものしてるのいいね
投稿日時:2022/05/11 23:58:47
元々拳眼持ち、道場破りで実力つけてたし2年も最強格に稽古つけてもらってたからな……B級で1敗してたのは何だったんだ
投稿日時:2022/05/11 23:58:44
今週ちょっぴりヒカル君出てきた?
投稿日時:2022/05/11 23:58:40
究極の闘士2人にご教授受けるだけでここまでの成長… みんなアギトとマニラに弟子入りしようや
投稿日時:2022/05/11 23:58:36
結構正統派な空手やね
投稿日時:2022/05/11 23:58:34
師父その奥の手何?
投稿日時:2022/05/11 23:58:29
光我がようやく主人公らしくなってきてええやん
投稿日時:2022/05/11 23:58:28
三日月蹴りの餌食になった子の名前覚えてるやつほとんど居ない説 たまには思い出してあげてね、ドンケツ村雨秀哉くんの事
夏忌君が手をババババッってしてる所なんか面白いな
投稿日時:2022/05/11 23:58:27
ちょっと盛り上がりに欠けるから氷室君例の一発芸見せてよ
投稿日時:2022/05/11 23:58:22
拳眼発動はヤバすぎるな
投稿日時:2022/05/11 23:58:14
サムネ4週連続でボコられてて草
ひょいぱくから感じるるーみっくわーるど感
投稿日時:2022/05/11 23:58:08
村雨秀哉『それでこそ、この俺を倒した男だ』
投稿日時:2022/05/11 23:58:06
奇声上げた時点で師父の負け決まったなって感じ
坂東の下位互換みたいな技やね
投稿日時:2022/05/11 23:58:02
才能ある光我が真面目にしっかり鍛錬したんだからそりゃ強くなるし、三日月蹴りを自分のものにしてて感動
投稿日時:2022/05/11 23:58:01
個人的にヤンはエディやもう1人の二虎に匹敵する実力者であってほしいと思ってたけど、そこまで強くなさそう。
投稿日時:2022/05/11 23:57:59
師父の方が格上…?どこが…?
投稿日時:2022/05/11 23:57:57
夏忌君まだ暗器隠し持ってて、それを使おうとして王馬さんが庇って負傷退場しそう
投稿日時:2022/05/11 23:57:56
ケンガンアシュラから全部買うしかないか
投稿日時:2022/05/11 23:57:43
師父はここからが本領だから
投稿日時:2022/05/11 23:57:36
なんか未熟さの描写多くて忘れてたけど光我って天才も天才だったわ。そりゃ格闘適正無い拳法使いと弱体化ポリスよりは強いか
投稿日時:2022/05/11 23:57:29
拳眼って先の先より便利だな
投稿日時:2022/05/11 23:57:28
割りと不気味さ引き伸ばした挙げ句のこの扱いの師父で涙出ますよ
光牙……強くなったねぇ
投稿日時:2022/05/11 23:57:24
最初に覚えた必殺技でボスを倒す王道展開
投稿日時:2022/05/11 23:57:23
ヒュッヒュッヒュッヒュッ…キャッ♡
投稿日時:2022/05/11 23:57:16
ヒカル「キャイイイッ」 夏忌「キャアアァッ」
投稿日時:2022/05/11 23:57:15
とっくに龍鬼を越えていた主人公
投稿日時:2022/05/11 23:57:14
さすが! 121 似た者同士反発しそうかな?
投稿日時:2022/05/11 23:57:11
うーん、師父が雑魚扱いだったのがまだいまいち納得できんな。
投稿日時:2022/05/11 23:57:05
夏忌=シャ・ジー× 夏忌=キャ・キィー○
投稿日時:2022/05/11 23:56:58
夏忌くんもコレで終いか 光牙は強くなったのは分かったが、どう本筋に関わらせるのやら
投稿日時:2022/05/11 23:56:56
今の光我ってどれくらいの強さなんやろ。野杁正明くらい?
同じ暗器や鞭打使いでも柳龍光とは比較にならない弱さだったな夏忌
投稿日時:2022/05/11 23:56:55
月の輝きは弧を描き光の牙となり相手の内蔵を蝕む必殺の蹴りとなった
投稿日時:2022/05/11 23:56:53
最初チンピラやったのがここまで成長するとは… すげえよ光我!
投稿日時:2022/05/11 23:56:51
人外バトル漫画で三日月蹴りを必殺技にするなんて、って思ってたけどカッコ良すぎる! 極めれば黒木級になれそう!
投稿日時:2022/05/11 23:56:48
蕪木がただの良い奴で草 初見の面影全くないな
投稿日時:2022/05/11 23:56:47
ハイィッ!!! キャッ へ?
投稿日時:2022/05/11 23:56:46
ヒョイパク、ヒョイパクwww
やっぱりケンガンオメガの主人公は光我君だ!!!
投稿日時:2022/05/11 23:56:45
光我くんが真っ当に強くなってて嬉しい
投稿日時:2022/05/11 23:56:44
三日月蹴りが必殺技確定か これで立派な月光我だ
一部の人がナツキナツキ言うから読んでる時のcvが花江夏樹くんで再生されてしまうんやどうしてくれる
投稿日時:2022/05/11 23:56:43
ひょいぱく 高橋留美子から伝わった擬音がオメガでもそのまま使われ 人も同じだぞ 私はそう思う
なんか可哀想になるくらいボコられてるな笑
投稿日時:2022/05/11 23:56:42
最後に頼ったのは己の身ではなく…って、柳龍光だコレ!
投稿日時:2022/05/11 23:56:37
ここで「拳眼」じびれた‼️
さすが主人公!!!もう阿古谷も龍鬼も相手じゃないね!!!
投稿日時:2022/05/11 23:56:33
夏忌の最後の奥の手で心臓武器にしてんのかと思ったわ
投稿日時:2022/05/11 23:56:30
成ったな
餃子食う時の咀嚼音が、『ひょいぱく』で笑ったw
投稿日時:2022/05/11 23:56:29
予定調和を崩せないマンガに成り果てたね!
投稿日時:2022/05/11 23:56:27
出てくるたびにボコられて何で天才とか自称してるの。そうゆうとこだぞ。
投稿日時:2022/05/11 23:56:26
三日月蹴りでの決着は嬉しい!そういえば村雨くん元気かな?
投稿日時:2022/05/11 23:56:25
鞭のように振るうなら手に毒も塗らないとね!
この試合において王馬がいう師父の方が格上という要素全くなくただボコられてるだけですやん
投稿日時:2022/05/11 23:56:17
おおおちゃんと主人公してる!? 拳眼発動するところかっこいい!!!
投稿日時:2022/05/11 23:56:14
夏忌ちゃんがキャッキャ言うてる
投稿日時:2022/05/11 23:56:10
鳴き声がヒカルくん… 回生したのかな?
投稿日時:2022/05/11 23:56:08
才能あっても鍛錬怠った奴はケンガンでは勝てないぞ ソースは黒木
師父のサムネ先週は金的、今週はみぞおちでボコられ続けてワロタ
はい、どうもこんにちは 切断系の技使うやつ、だいたい噛ませ
鳴き声上げるのはもう負けなのよ…
投稿日時:2022/05/11 23:56:07
現代MMAに近い体術で戦う光我、イイ。
逃げ切れるフラグだけは立ってるんだよなー夏忌くん… 実際はどんどんボロボロになってるけどw
夏忌君なにを投げたの?入れ歯?
投稿日時:2022/05/11 23:56:05
ここで三日月蹴り、よく頑張ったねコウガ
これが主人公だよ!!!!
投稿日時:2022/05/11 23:56:04
師匠の2人がこの場にいたら採点どうなるかな
普通にライアンの言った通り「人類最高クラスの格闘技の大天才」がコウガだったんだろうと思ってる
投稿日時:2022/05/11 23:56:03
奥の得物がガスかもしれん、総員警戒態勢!
投稿日時:2022/05/11 23:55:59
強くなった
投稿日時:2022/05/11 23:55:56
三日月蹴り、無事必殺技になってくれて嬉しい
投稿日時:2022/05/11 23:55:53
やっぱこの漫画の主人公は光我だわ
投稿日時:2022/05/11 23:55:50
夏忌とヒカル君のバトル見たくね?
投稿日時:2022/05/11 23:55:47
やっぱ拳眼って超チート能力じゃん。 バキみたいに技のコピーもできるようになるんじゃね?
光我の成長がすごいのか阿古屋の落ちぶれがひどいのか
投稿日時:2022/05/11 23:55:45
強くなったな…(親目線)
投稿日時:2022/05/11 23:55:44
まるで主人公のようだ
三日月で決めたのも熱いしまだブラジリアンとの使い分けも残してると思うと結構余裕持って倒せたな
投稿日時:2022/05/11 23:55:41
師父イジメももう終わりだと思うと悲しい
不満
投稿日時:2022/05/11 23:55:40
鞭打やん 柳さん、うしろ…
繋がる者たち日本満喫しすぎでは?
投稿日時:2022/05/11 23:55:38
こんなあっさりやられるなら夏忌のことここまで引っ張る必要あった?
投稿日時:2022/05/11 23:55:37
やったね! ケンガン動物園に新しい動物がきたよ! ???「キャアアアア」 ???「キャイイイ」 ???「セイギィ」
投稿日時:2022/05/11 23:55:32
執念では夏忌くんの方が上だと思うんだ
投稿日時:2022/05/11 23:55:31
オジさんは嬉しいぞ😃
投稿日時:2022/05/11 23:55:30
阿古屋の噛ませ感が増しただけだったね どっかで盛り返すんだろうけど
投稿日時:2022/05/11 23:55:25
やっと主人公ぽい
投稿日時:2022/05/11 23:55:24
頭領の弟武術センス下なのか... あんま強くなさそうやな
投稿日時:2022/05/11 23:55:23
どんどんケンガンオメガになっていく
投稿日時:2022/05/11 23:55:18
拳眼絶命トーナメントの一回戦くらいのあっさり感やな。
投稿日時:2022/05/11 23:55:17
大した苦戦もせずまじで光我が勝っちゃって草
投稿日時:2022/05/11 23:55:16
えっ! 今まで拳眼発動せずにかわしてたの? 今回の夏は実力の何%くらい発揮できてたんだろう? ていうか次回まだ動くよね。
投稿日時:2022/05/11 23:55:15
光我がちゃんと主人公してて嬉しい
投稿日時:2022/05/11 23:55:13
【悲報】氷室、特に出番なかった.....
光牙の必殺技が噛みつきじゃなく三日月蹴りで本当によかったと思います
投稿日時:2022/05/11 23:55:11
迷うことなき神回!
投稿日時:2022/05/11 23:55:07
繋がる者と光我の親戚のおじさん気が合いそう
三日月蹴りで〆るのはアツい
投稿日時:2022/05/11 23:55:05
蟲陣営、光我たちが死闘を行ってる最中、特に緊張感のない会話してて草
投稿日時:2022/05/11 23:54:54
まだ読んでないけど多分夏忌今回も可哀想
投稿日時:2022/05/11 23:54:51
光我の必殺技が三日月蹴りってこともう忘れてたわ、ごめん光我かっこよかったぞ
血が怖いとかそんなんかと思ったらただのペテルギウスだった
投稿日時:2022/05/11 23:54:48
え、これで終わりではないよね? もっとこうがと死闘を繰り広げるよね?
黒○『おれのアイデンティティは?』
投稿日時:2022/05/11 23:54:44
待ってました三日月蹴り! 名実ともに必殺技おめでとう
投稿日時:2022/05/11 23:54:43
血が猛毒とかだったら心配やで!!!
投稿日時:2022/05/11 23:54:41
日本堪能してて草
投稿日時:2022/05/11 23:54:34
奥の手はホームレスやってた時も飲み込んだままだったのかな?
投稿日時:2022/05/11 23:54:33
夏忌が最後に投げたの何?入れ歯?
投稿日時:2022/05/11 23:54:29
才能あって、努力して、支えてくれる仲間がいて、強くなって、ちゃんと少年漫画の主人公になっているな。
投稿日時:2022/05/11 23:54:26
迫真の4連サムネ師父
投稿日時:2022/05/11 23:54:24
光我かっこいいじゃん 師父はヒカルくんモードになってかわいさ微増
投稿日時:2022/05/11 23:54:21
遂に主人公になれたな光我
投稿日時:2022/05/11 23:54:09
サムネ2連続で蹴られてて可哀想
投稿日時:2022/05/11 23:54:08
関林がプロレスを信じたから勝てたように、自分の腕を信じるか信じないかが、ポイントだったのね
投稿日時:2022/05/11 23:54:07
光我主人公してるー!かっこいいぞぉぉぉぉ!!!!!
投稿日時:2022/05/11 23:54:06
阿古屋・龍鬼「・・・」
投稿日時:2022/05/11 23:54:05
超人VS拳眼 これだと理人の立場がなぁ。
投稿日時:2022/05/11 23:54:04
もう蟲は夏忌の暗器没収して逃走したら爆発する首輪でも付けていろよ… 最上位の実力者以外なら勝手に倒してくれただろこれ
なんかマッハ突きみたいな説明。
投稿日時:2022/05/11 23:54:00
ザコ共通言語「キャアァァァ!キャキィぃぃぃぃ!」
投稿日時:2022/05/11 23:53:58
ヒカル「やったな光我、俺も鼻が高いよ」
必殺技三日月蹴り!かっちょええなぁ、主人公やん
投稿日時:2022/05/11 23:53:52
なんか可哀想になってきた
三日月下痢wwってかwwwなんつってww …すみませんでした
投稿日時:2022/05/11 23:53:50
マジで主人公してるやん、どんだけ叔父さんにボコられたんだか…
投稿日時:2022/05/11 23:53:49
この漫画のクズキャラは追い詰められるとチンパンジーになる
投稿日時:2022/05/11 23:53:48
忌さん、戦闘中に足つぼマッサージくらってて草
投稿日時:2022/05/11 23:53:46
大久保のような正統的強さで関心
投稿日時:2022/05/11 23:53:45
しっかり強い主人公見られて嬉しい
投稿日時:2022/05/11 23:53:44
師父思ったよかボロ負けで草
投稿日時:2022/05/11 23:53:42
ここ1ヶ月ずっと夏忌やられっぱなしでホント草
投稿日時:2022/05/11 23:53:41
拳眼がやばすぎるな
投稿日時:2022/05/11 23:53:37
繋がるものも夏忌を日本にやったのは考えがあったのかな、変化すると例えてるのを見ると夏忌はまだ終わらないと思う。
なんでそんな必殺技あんのに刃物持ち歩いてるんだよ
投稿日時:2022/05/11 23:53:36
夏忌「ハイィ!!!」 斉藤さん「ハァ〜イ!!!」
当時の夏忌は光我の蹴り食らってもびくともしなかったのにな。
投稿日時:2022/05/11 23:53:34
無事にサムネボコられ記録更新したな
投稿日時:2022/05/11 23:53:33
【悲報】夏忌、4話連続でボコられサムネ
王馬が驚愕するほどの近間の前蹴り
投稿日時:2022/05/11 23:53:30
三日月蹴りめっちゃ熱いな
投稿日時:2022/05/11 23:53:28
この場面、三日月蹴りで決めたのは神
投稿日時:2022/05/11 23:53:27
ヒカルくん「キャイイイイイ!!!」 忌「キャアアア!!!」
今までろくに鍛練もせず、この二年間ホームレス生活しながら逃げ隠れしてたのに強すぎるだろ師傅。
投稿日時:2022/05/11 23:53:22
汚い踏み台の夏忌クン
投稿日時:2022/05/11 23:53:21
師父、ヒカル君みたいな掛け声してて草。 師父はヒカル君だった……!?
三日月蹴りが必殺技になってて熱いわ
投稿日時:2022/05/11 23:53:17
師父こっから這い上がってくれ いや、這い上がらないでいいが出番はあってほしい
師父全くいいとこないな
投稿日時:2022/05/11 23:53:16
これで毒手仕込んでたら柳龍光
そろそろサハドと駒田が恋しい
投稿日時:2022/05/11 23:53:15
許されざる者、ペインパッカー❗️ ライジングサン❗️
投稿日時:2022/05/11 23:53:14
鞭打で草
投稿日時:2022/05/11 23:53:12
何投げようとしたんだこれ?入れ歯?
投稿日時:2022/05/11 23:53:11
必殺技として使えるように特訓してきた三日月蹴りで倒すのいいね
投稿日時:2022/05/11 23:53:07
師父これ何を吐き出してんの…?心臓??
忌が才能に胡座をかかないでガチ努力する世界線が見たい
投稿日時:2022/05/11 23:53:05
三日月蹴りは肝臓を攻撃するから、筋肉が2倍でもダメージが通るってわけか
投稿日時:2022/05/11 23:53:04
あの監視人2人はこの師父より弱いと目されてるの??
かぶらぎ大物感あるなぁ
投稿日時:2022/05/11 23:53:03
夏忌に勝ってほしさはあったけどなぁ
投稿日時:2022/05/11 23:53:02
キャッって笑
投稿日時:2022/05/11 23:53:00
光我くん!!!これぞ主人公!!!!
投稿日時:2022/05/11 23:52:58
テンポよく終わって良いね
投稿日時:2022/05/11 23:52:57
光我、やっと主人公できるようになったんだなぁ
投稿日時:2022/05/11 23:52:55
最後に忌が投げたのは光牙おめでとうのプレゼントだったのに
光我なんか煉獄の対抗戦中空気だったのに急に出てきて強くなりすぎて好きになれない
投稿日時:2022/05/11 23:52:53
昔習得した必殺技を最後に決めて、かつてボロボロにされた相手を見下ろす最後はまぎれもなく主人公だった
投稿日時:2022/05/11 23:52:52
必殺技が必殺技してるだと!?
投稿日時:2022/05/11 23:52:50
あれ? 光我くんが主人公みたいな大立ち回り演じてる??
投稿日時:2022/05/11 23:52:47
ちゃんと前掛けしてお行儀よく食べてるの可愛くて笑う
投稿日時:2022/05/11 23:52:46
蕪木が素直に応援してるのなんか草
投稿日時:2022/05/11 23:52:45
光我って龍鬼より強くなった?
投稿日時:2022/05/11 23:52:44
三日月蹴りが、 完成してる
投稿日時:2022/05/11 23:52:43
こいつ何やっても油断ならなすぎて、ナレーションが来ても一向に安心できない
ぶっちゃけスランプ克服した阿古谷が夏忌をボコボコにして勝つところが見たかったのが正直な感想 光我じゃ何のカタルシスも無い
投稿日時:2022/05/11 23:52:33
殿より蔡のほうが有能そうな雰囲気漂ってる
三日月蹴りがちゃんと必殺技になってる!
投稿日時:2022/05/11 23:52:29
主人公が主人公してる!!
投稿日時:2022/05/11 23:52:28
ヒカル「まだまだで草」
投稿日時:2022/05/11 23:52:24
しっかり三日月蹴りで決めた。 熱い。
三日月蹴りが必殺技に昇華されてるのは感慨深いな・・・
投稿日時:2022/05/11 23:52:23
ここで必殺技、三日月蹴りは熱い!!!
夏忌がヒカルくんみたいな奇声上げ始めた時点で負けを悟った
投稿日時:2022/05/11 23:52:22
おお!ちゃんと必殺技に!! ナイスファイト!!
投稿日時:2022/05/11 23:52:19
まだまだ忌への暴力は止まらないっ!!
ヒカル君!キャイイィ仲間が増えたよ!
投稿日時:2022/05/11 23:52:17
???「光我、噛みつきをやってみないか」
投稿日時:2022/05/11 23:52:16
師父弟からもボロくそ言われてて草
投稿日時:2022/05/11 23:52:15
ここで磨き続けてきた三日月蹴り……!
忌君がヒカルみたいな声出してる
最初のスタートから最後の〆まで完璧じゃん 高級フレンチかよ
投稿日時:2022/05/11 23:52:06
実の弟にボロくそに言われた挙句ボコボコにされる男
投稿日時:2022/05/11 23:52:02
三日月蹴りが必殺技に! 求道の魂がついに!!!
投稿日時:2022/05/11 23:51:59
え、なんか主人公みたいなやつおるくね⁈
投稿日時:2022/05/11 23:51:54
サムネ4週連続でボコられて今週で決着ついた感じだけど来週もサムネでボコられたら笑う
蕪木がいるだけで笑う
投稿日時:2022/05/11 23:51:47
光我めっちゃ強くなったな
投稿日時:2022/05/11 23:51:46
まだボコられてる… もう何週間ボコられてるんだろうなシアジー
投稿日時:2022/05/11 23:51:37
つよいつよい
みんな夏忌のことなんて呼んでる? ちゃんと、シャ・ジーって呼んでるか? それとも、ナツキって呼んでるか? 俺はナツキ派
投稿日時:2022/05/11 23:51:20
「ひょいぱく」って何なんや
投稿日時:2022/05/11 23:51:13
三日月蹴りが本当に必殺技になってて感動した
投稿日時:2022/05/11 23:50:45
サムネでボコられる定期
投稿日時:2022/05/11 23:50:25
1週間まってた
投稿日時:2022/05/11 23:50:23
メインディッシュの光我のヒカル君退治はまだですか
投稿日時:2022/05/11 23:50:18
早く次読みたい!!!!!
投稿日時:2022/05/11 23:50:17
1こめ!!
投稿日時:2022/05/11 23:50:14
石井東吾のが強そう
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/06 01:20:40
夏忌が見事に主人公補正の餌食になってて草 このままだと流石に夏忌がかわいそう過ぎるのでこっからに期待
投稿日時:2025/04/05 22:23:12
この頃のウーロンは丈ちゃんが居ないから髪荒れてるな
投稿日時:2025/03/06 22:17:59
どんな修行したん?
投稿日時:2025/02/06 14:52:06
コメ欄の荒れ方からすると、光我の修行を見せず2年飛ばしたのはまずかったね。
投稿日時:2025/02/05 12:47:42
あの袋何が入ってるの?
投稿日時:2025/02/05 00:09:50
光我こんな強かったっけ
投稿日時:2025/01/31 19:49:11
忌の不意打ち戦法は拳眼の前じゃ通用しない こりゃ相性の問題だ
投稿日時:2025/01/23 09:10:06
あと性格な‼️ やんくんの言う通り💦
投稿日時:2025/01/22 17:32:40
光我ホントにかっこいい 改めて主人公なんだなって思う
投稿日時:2025/01/19 21:47:27
ジー君因果応報だね!
投稿日時:2025/01/16 22:25:25
夏忌の髪型ってラノベの獣人にめっちゃいそう
投稿日時:2025/01/06 18:48:54
夏忌のここまでの累計出血量どれくらい?
投稿日時:2025/01/03 00:15:28
特に何事もなく才能にあぐらをかいた怠け者で終わりかな? 遺伝子が同じで性格が異なるなら焼餃子の例えも的を射ているのかな
投稿日時:2024/12/21 18:10:17
一般人が1の努力にせいぜい1の結果が伴うのに対して夏は10の結果がついてくる拳才があるのに怠ってきたんだろな
投稿日時:2024/12/19 21:50:47
俺的にはベストバウト
投稿日時:2024/12/05 01:00:36
これ、ナツキは最後に何出したんだ?
投稿日時:2024/11/23 21:13:31
三日月蹴りを覚えられたのはヒカル君のおかげだよ
投稿日時:2024/11/19 21:27:21
夏忌がまともになって鍛錬してこっち側に付くとかあるんかな スペック考えるとここで終わりは勿体なさすぎる
投稿日時:2024/11/15 16:14:24
夏忌は多分パンイチにして審判に黒木かロロンを雇用した時が一番強い
投稿日時:2024/11/15 12:51:13
2265 B級で負けてるって相手はあのメデルだぞ
投稿日時:2024/11/15 10:14:42
主人公だからというより、主人公補正と言われるほどの格闘の大天才だから主人公に選ばれたんじゃね? あと顔とコミュ力
投稿日時:2024/10/22 21:18:30
煉獄B級で負けてるやつがなんでこんな強いことになってんの?補正やばすぎ
投稿日時:2024/10/18 18:19:42
口から紐付き餃子出して負けた
投稿日時:2024/10/11 02:09:32
覚悟と執念 と才能と師匠と環境と努力
投稿日時:2024/10/10 21:26:30
よかった、トドメに金的かと…
投稿日時:2024/10/09 13:21:24
指に全体重預けたら粉々になりそうだけど良いんスか? 超人体質だからええのか じゃあ坂東はなんなんだよ
投稿日時:2024/10/05 09:24:18
夏忌ずっとキャッキャ言っててかわいい
投稿日時:2024/10/02 22:03:21
性格と鍛錬でここまで変わるんか めちゃくちゃ恵まれてるのに
投稿日時:2024/10/01 00:37:31
スペックだけ見たら全盛期阿古谷より上だけど勝敗は別な気がする 光我君舐められてる事多いけど絶命2回戦クラスはもうありそう
投稿日時:2024/09/24 21:29:08
ここでの三日月蹴りは熱い
投稿日時:2024/09/21 23:07:47
世間知らずのチンピラは夏忌の方だったか
投稿日時:2024/09/17 22:02:03
なるほど、克己が腕吹っ飛ばした大技を簡単に使えるのが夏忌
投稿日時:2024/09/17 17:35:29
阿古谷に万全でもと言わせておいて光我にさくっと勝たせるとかもう強さトップクラスじゃん
投稿日時:2024/09/16 00:15:23
夏忌は武器持ってるとそっちに意識行って弱くなるんやろな 1回全裸にして戦えば夏忌が勝ってたかもしれない
投稿日時:2024/09/12 21:03:52
今見てもやっぱこの夏忌は全然本領出せてないよな この後の光牙見ても阿古谷とか扇天神(≒ナイダン)に勝てるようには見えん
投稿日時:2024/09/10 10:44:28
足裏に一本拳されて痛みで怯むどころか足を押さえてるのが「拳才だけで覚悟がない」が一番わかりやすい描写よな
投稿日時:2024/09/08 14:34:42
厭くんこれからもっとイライラするしストレスもめちゃくちゃ溜まるから胃薬買っといた方がいいよ
投稿日時:2024/09/04 22:24:53
そういえば蟲の襲撃で光我愛用のスカジャンにナイフで穴空いたけど、買い直したのかな
投稿日時:2024/09/04 01:06:48
光我かっこいいぞ!!!
投稿日時:2024/08/31 00:34:56
やったねヒカルくん鳴き声仲間が出来たよ
投稿日時:2024/08/26 23:36:20
阿古谷龍鬼は拳願会に見つからない縛りの上で戦ってるからね 師匠たちに完璧に環境整えてもらってる光我とは前提が違う
投稿日時:2024/08/24 01:34:30
2224 別にアコヤと龍鬼が夏忌にボコボられてるわけでもないし、アコヤは今全力が出せない状態+最初はナメてたから関係ない
投稿日時:2024/08/04 15:37:06
こういう本場の人が「日本式だとこんなふうになるんだぁ、でもこれはこれで美味い」 みたいになるシーン大好き
投稿日時:2024/08/02 19:17:00
ちょっ………ヤンの言葉刺さる…やめて……
投稿日時:2024/07/25 07:56:21
2233 夏忌が小物すぎてなこんなやつ倒してもって感じ
投稿日時:2024/07/21 13:22:05
秘密とか引っ張ったわりに大したことなさすぎる
投稿日時:2024/07/13 23:26:55
ツボ痛い
投稿日時:2024/07/12 07:18:23
最後、何出したの?爆薬?毒?
投稿日時:2024/07/05 14:59:30
あんなに光我の特訓丁寧に描かれてたのにコメ欄さあ… それともなにか?某少年誌みたく長々と特訓編やれとでも言うのか
投稿日時:2024/07/05 13:59:06
可哀想な兄たん
投稿日時:2024/07/03 07:28:20
2226 あれだけのトレーニングしても阿古屋と龍鬼には1対1で勝てないと思うんだ 2対1で優勢だった夏忌相手ならなおさら
投稿日時:2024/06/28 09:52:40
食べ歩く者
投稿日時:2024/06/26 18:02:32
どうでもいいやつがどうでもいいやつをボコってるだけのパートだから文句が出るのも仕方ない
投稿日時:2024/06/25 16:06:02
覚悟もだけど執念って事はかなりコイツに対して怒ってたんだろうな、ずっと
投稿日時:2024/06/18 14:23:15
重鞭とか言ってるけど劈掛掌やろ? 八極拳と劈掛を共に学べば神でさえ恐れる とかいうめっちゃ有名なやつよ
投稿日時:2024/06/17 12:57:39
足つぼ押されたら痛いよね〜
投稿日時:2024/06/16 10:36:12
シャジーの攻撃が魔槍もどきなのが怖いわ。なんの鍛錬もしてないのにこれ出せるってヤバくね?
投稿日時:2024/06/14 16:49:00
コウガってこんなに強いキャラだっけ?
投稿日時:2024/05/26 18:28:43
>>2226 見た上でじゃないかな 阿古屋と龍鬼がロン毛に一杯食わされたあとに光牙がボコボコにしてるのが違和感あったとか
投稿日時:2024/05/12 23:13:52
2224 あんだけトレーニングして説得力ないは何見てきたのお前
投稿日時:2024/05/08 01:06:53
あのチンピラが裏格闘を知り、敗北し、改心して優秀な師に恵まれ、しかし格上にぶつかり、それでも修練と死闘の果てにここまで!
投稿日時:2024/05/07 16:07:09
こうがの強さに説得力ないのがなぁ…アコヤ龍鬼が二人がかりでボコされたシーンがなかったら素直に読めたんだけど
投稿日時:2024/04/20 22:11:18
もしもカズオに武の才能があったら?ってキャラだからね。 感覚器官の強さは学習の速さにも繋がるから妥当な成長よ
投稿日時:2024/04/16 21:40:47
ナツって親しみを込めて呼んでるアル
投稿日時:2024/04/16 13:17:25
なつきがボコられてるのを見ると、脳が回復していくのを感じる…
投稿日時:2024/03/14 08:49:20
口から出てきたあの袋の中に何があったんだ? 手榴弾?
投稿日時:2024/03/12 05:16:20
アシュラが好きで見てるだけのやつが文句言ってるw ちゃんと修行パートも前振りもキッチリありましたよw読み飛ばしてたんか?
投稿日時:2024/02/09 12:36:13
コメ欄人たち、史上最強の弟子ケンイチにも耐性無さそうやなぁ
投稿日時:2024/01/28 12:34:01
強くなりすぎておもんない言ってるやつ絶対ちゃんと読んでない笑徒手格闘の天才なんやからそりゃ短期間で強くなってて当然やろ笑
投稿日時:2024/01/27 02:19:11
ジーってこのまま光我のかませとしてキャラとして終わっちゃうんかな 結構好きなキャラだからまた出て欲しいなあ
投稿日時:2024/01/25 12:25:28
物語終盤にヒカルくんと組んで助けに来る展開に氷室の右腕をかけるぜ!
投稿日時:2024/01/16 12:26:53
銃弾も貫通させるより、体内に留めたほうが破壊力あるして
投稿日時:2024/01/12 22:28:56
複数相手の連戦と逃走でボロボロの相手を仲間で囲んで勝ってもねぇ
投稿日時:2023/12/14 13:00:43
バキの本部vs柳みたいだ。如何に優れた天賦の才を持とうが鍛えた己の五体以外の武器などに頼みを置く。その心根が技を曇らせる
投稿日時:2023/11/20 02:21:12
カ、カップ麺食べれなくて力出なかっただけだから!
投稿日時:2023/11/18 21:39:24
蹴りは吹っ飛ばさない方が効くけど止めるよりスナップきかせた方が効く
投稿日時:2023/11/08 21:28:47
夏忌は性格がダメなだけでスペックも才もあるんだから、回生させれば戦力になりそうなのに
投稿日時:2023/11/04 22:40:37
奥の手の袋は炭でしょ 目潰しして怯んだところをボッコボコにするつもりが弾かれて在らぬところにぶっかけてしまった
投稿日時:2023/11/02 09:58:21
三日月蹴りのこと忘れかけてた所で必殺技になってるのすき
投稿日時:2023/10/24 17:38:37
拳願会の弟、光我くん。
投稿日時:2023/10/22 14:55:38
ざまぁ完了!
投稿日時:2023/10/21 09:05:37
必殺技で決めてるの嬉しいね、丈二さん!
投稿日時:2023/10/20 22:08:30
で、あの袋に入った仕込み武器はなんだったんだ
投稿日時:2023/10/19 23:10:42
口から出したのは一体なんだったんだ。
投稿日時:2023/10/18 21:29:42
光我がようやく主人公ムーブ決め込んできてる
投稿日時:2023/10/16 21:55:07
ナツイミって呼んでた よく見たらナツキ派多いのか
投稿日時:2023/10/16 01:25:42
周囲のお膳立てで『仕合』に持ち込めた時点で光我に有利が付いてると思って良い 別に謎強化ではないと思うが
投稿日時:2023/10/07 01:07:19
素の能力だけで努力しなかったけど武器や部下は使うってなんか駄目な花山薫って感じだなw
投稿日時:2023/10/05 06:50:42
見てるからヒカルくん…貴方のおかげで思いついた三日月蹴りで倒しましたよ…
投稿日時:2023/10/03 17:19:21
こいつ更生して鏑木さんの弟子にならんかな
投稿日時:2023/10/03 07:35:13
ボコボコにされてる夏忌かわいいね
投稿日時:2023/09/24 10:16:19
最後の最後で暗器に頼ってしまうメンタルの弱さよ
投稿日時:2023/09/23 10:42:38
周りにお膳立てして貰って強者感出すムーブがダサい。逃げた所で先回りして倒すとかだったらカッコいいけど…
投稿日時:2023/09/17 09:41:39
ちゃんと修行描かれたの関林とかおじさんあたりだけで煉獄編のあといきなり強くなってる感じだからみんな盛り上がれないのでは?
投稿日時:2023/09/07 12:24:53
攻撃を受けただけでアコヤ龍鬼を圧倒された扱い そもそも作中でも特別な理人を引き合いに出す なんというか酷いコメ欄だな…
投稿日時:2023/08/18 00:17:36
わーい光我の主人公感がうれしいー
投稿日時:2023/07/24 15:20:55
噛ませはキャッっていう掛け声説 これで新登場が噛ませか強者か選別しよう!
投稿日時:2023/07/24 03:18:53
師父もまともに鍛錬してれば鵡角並だったんだよな
投稿日時:2023/07/13 14:46:41
菊野克紀の戦いを見てると、三日月蹴りを神格化しがち。
投稿日時:2023/07/06 13:12:43
師父って199cmあんねん。 そりゃ射程伸びるわ
投稿日時:2023/06/23 05:05:38
光我に文句言ってる層は知らない人が多いかもしれないけど、この漫画は「ケンガンアシュラ2」じゃなくて「ケンガンオメガ」だぞ
投稿日時:2023/06/11 21:43:00
改めて読み返すとこの試合は素晴らしいな。光我は全ての技が必殺技のように磨かれている、さながら黒木のようだ。
投稿日時:2023/05/23 19:59:28
2173 非凡の意味調べて来なさいw
投稿日時:2023/05/06 22:21:15
執念は忌の方が勝ってたんじゃね
投稿日時:2023/05/06 15:15:13
重鞭!重鞭!(ペチペチ)握るだけで切断する人がもう既にいるのが悲しいかな…
投稿日時:2023/04/15 23:55:35
もう許さねぇからな!(豹変)
投稿日時:2023/04/06 09:20:47
ジーのこと見下してるけど、俺も鍛錬怠ってるかも…頑張るところは頑張ろう
投稿日時:2023/04/05 04:51:03
ファジーは恵まれたモノを恵まれたモノで終わらせちゃったんだな
投稿日時:2023/03/28 12:13:42
夏君の技劣化板東かぁ・・・
投稿日時:2023/03/18 00:32:47
ナツキは弟に格闘センスはあるって言われてたから非凡ではないと思うが…。 ドラゴンボールでいうフリーザ様じゃない?
投稿日時:2023/03/17 23:13:00
最後、Gの口がどうなってるのかイマイチわからん
投稿日時:2023/02/07 13:18:14
主人公ってだけで修行環境を贔屓されてるからねぇ そりゃ魅力ねぇわ😅 多分、理人とかがこのポジションなら文句も出ない
投稿日時:2023/01/20 08:04:51
光我くんの強くなった背景とか、周囲の人間を惚れこませたエピソードとか、もうちょっと掘り下げがあったら違ったかもなぁ
投稿日時:2023/01/06 09:10:00
何度か思ったんだけど、ボコられて突っ伏してるときの忌くんの尻がいい形だなと。
投稿日時:2022/12/24 00:44:25
2134 師父と若槻さんじゃ筋肉密度が全然違うって言われたのを覚えてない?
投稿日時:2022/12/10 17:24:38
主人公は光我やのに活躍するん嫌やなら、ケンガンアシュラで終わってたらええのに
投稿日時:2022/11/17 00:08:29
ハードに対してソフトがついてこなかったタイプなのね
投稿日時:2022/11/06 10:59:30
餃子食べたーい!ひょいぱく!ひょいぱく!
投稿日時:2022/10/25 12:05:55
排水管切るのとか理人なら簡単にやれそうやからあんまり凄い感じがしない
投稿日時:2022/10/21 21:15:58
ところで拳眼って何でしたっけ
投稿日時:2022/10/16 05:32:24
ここで逆転負けしたらそっちの方が冷めるけどなぁ…。それに夏忌は阿古屋と竜鬼から逃げただけで勝ったわけじゃないし
投稿日時:2022/10/12 20:03:13
日本の中華をなめるなよー
投稿日時:2022/08/15 22:45:13
ここ何気に貫手も使ってるんだよね。 光我の努力が凄い。
投稿日時:2022/07/28 21:56:30
最後何投げたの?
投稿日時:2022/07/26 23:41:43
ブラジリアンキックはないのかな?
投稿日時:2022/07/09 11:49:18
きゃいぃぃぃー!と、きゃあぁぁぁぁー!の闘い見たいなー
投稿日時:2022/07/01 21:05:39
ここで必殺の三日月蹴り出るの熱すぎる
投稿日時:2022/06/22 00:17:14
(✌'ω' ✌)
投稿日時:2022/06/21 17:59:37
日本の中華はレベル高いで❗
投稿日時:2022/06/20 21:33:50
よし!あとはトドメだな
投稿日時:2022/06/17 15:33:49
ハイイィィィィ!とか叫び始めて、もうダメだと感じ取れる漫画、ケンガンオメガ。
投稿日時:2022/06/14 00:38:36
プロレス、求道組2人の稽古、実戦とコツコツ鍛練積んでからの三日月蹴りは熱い 光我、いい主人公になったなぁ
投稿日時:2022/06/13 22:52:16
ブラジリアンキックも思い出してあげて
投稿日時:2022/06/12 08:06:40
師父が今後日本で美味しい餃子になって復活しないなかぁ
投稿日時:2022/06/11 14:56:49
ケンガン=コウガ、オメガ=リュウキ だったのね。気付くの遅かった。前回は、ケンガン=山下さん、アシュラ=オウマやたよね
投稿日時:2022/06/06 22:30:29
急に主人公補正かかってきたな
投稿日時:2022/06/02 22:18:16
鏑木だけダンベル側のノリじゃん
投稿日時:2022/06/02 21:00:20
つよーなったなー、うれしいぜ
投稿日時:2022/06/02 14:24:57
鞭打か。女子供の護身術よ。
投稿日時:2022/06/02 05:58:42
光我めっちゃかっこいいぞおおおお!!!
投稿日時:2022/06/02 00:14:29
夏の多重人格伏線どこいったん?
投稿日時:2022/06/01 23:59:17
鼠に産まれる筈だった龍(笑) 順当にボロ負けしたけど、じゃあ今までの描写なんだったん?アコヤが雑魚以下になって悲しいよ。
投稿日時:2022/06/01 20:17:05
口から何出したん?
投稿日時:2022/05/30 23:24:17
三日月蹴りってマジで強いからな K-1の野杁選手の見たら分かる
投稿日時:2022/05/29 13:57:05
こんなんもう「成島光我 〜オリジン〜」じゃん
投稿日時:2022/05/28 20:24:02
王馬は若槻の三日月蹴り食らってもダウンしなかったのに、光我の三日月蹴りでダウンする師父メンタル弱すぎ…
投稿日時:2022/05/28 00:35:32
理人終了のお知らせw
投稿日時:2022/05/27 21:25:20
はぁ‥‥
投稿日時:2022/05/27 18:32:44
否、ポイントと戦闘能力は似て否なるものだ。このワシとて見誤ることもある。一郎は強くなった。
投稿日時:2022/05/27 00:08:45
格闘技の足技として有名な三日月蹴りで勝負が決まるのカッコええな
投稿日時:2022/05/26 21:58:42
今まで結構旧キャラや主人公以外の新キャラに焦点いってたから、描写少ないのに飛び級は不自然だけど、、、でも良かったね。
投稿日時:2022/05/26 20:38:34
応援ポイントwwwwwwww
投稿日時:2022/05/26 12:40:56
薄々気づいてはいたがやっぱり手足長いのか
投稿日時:2022/05/26 11:34:22
空手の技ばかり!オジサンも喜ぶかなぁ。毒蛇も使えそう!
投稿日時:2022/05/26 00:44:44
なんでこいつらこんなに中国人敵視してんの
投稿日時:2022/05/25 22:31:36
最後の三日月蹴りが決まるシーンはとっても気持ちがいい。
投稿日時:2022/05/25 18:06:10
鞭打
投稿日時:2022/05/25 12:54:00
久々に普通?の格闘見れたから満足 最近圧倒的パワーで粉砕のスーパーマンしかしてなかったしな
投稿日時:2022/05/25 11:32:38
やっぱり努力できる天才は強いなぁ…!!
投稿日時:2022/05/25 08:09:26
こうがつよくなってるやん
投稿日時:2022/05/24 20:34:08
低ポイントが粋がるなよ。
投稿日時:2022/05/24 17:21:24
めちゃめちゃおもんない
投稿日時:2022/05/24 16:06:05
5桁…せめて4桁に届いてからポイント語ろうなw お前のポイント見た瞬間吹いたじゃねーかww
投稿日時:2022/05/24 15:07:18
叩いてるやつ応援ポイント少ねえw
投稿日時:2022/05/24 13:54:14
三日月蹴りを必殺技にすることができてて感動したし、夏忌と光我の対比が上手く描かれていて良いなと、、、!!
投稿日時:2022/05/23 22:11:58
夏忌は、小物くさい卑怯者なのに実は強いという、なろう主人公みたいなキャラでヘイト稼いでいたから、この展開はスッキリ。
投稿日時:2022/05/23 21:01:36
格闘漫画だから倫理的なことはどうでもいいと思う 単純に技の見せ方しゃばいのと、闘ってるときの思考内容がよくない
投稿日時:2022/05/23 18:44:51
理人がアギトに敗北した時、大量の破れたサンドバッグの一コマだけでそれまでの努力と挫折を雄弁に表現してた。ああいうの欲しい
投稿日時:2022/05/23 18:16:06
コウガが逃げたじゃなくて、汚い手を使われてボロボロに負けてたのならカタルシスがあったが、部下にリンチされただけだしな…
投稿日時:2022/05/23 15:27:44
コーガかっけー
投稿日時:2022/05/23 13:56:08
努力した天才としなかった天才というわけね
投稿日時:2022/05/23 08:59:30
光牙が主人公主人公していてイイゾー
投稿日時:2022/05/22 20:44:07
序盤エドをアゴで使ってたのに突然萌キャラ化。龍に覚醒したと思ったらそうでもなく集団リンチ。やっぱ解放。何がしたいんじゃ
投稿日時:2022/05/22 20:41:51
読者と信者とアンチがいて、アンチは言わずもがな、信者も読者を口撃するある意味アンチだから早急に消えてどうぞ
投稿日時:2022/05/22 20:26:22
非難しちゃうのもわかるけど。経緯を語る前に結果として「ここまで強くなった」ってのを見せてくれてる気がする。これからだよね
投稿日時:2022/05/22 20:07:44
逃走中に他闘技者から受けた攻撃と モブ主役の攻撃で与えるダメージ差の 理由が描けてないから仕方ない ロロン戦と同じ雰囲気
投稿日時:2022/05/22 19:38:32
逆に光我の強くなる過程をダラダラ連載してもお前らは叩いてただろうなー。批判したいお年頃なんだな
投稿日時:2022/05/22 19:00:31
基本技を極めていってるのが黒木感あっていいよね。
投稿日時:2022/05/22 18:19:26
コウガ強くなったな…
投稿日時:2022/05/22 17:45:36
これが、かませと主人公の差か
投稿日時:2022/05/22 12:40:24
流石主人公!
投稿日時:2022/05/22 12:05:10
キングとアギトの二人に1年鍛えてもらったんやぞ 拳眼も使えるんだからこれくらい強くないとおかしい(理人は論外)
投稿日時:2022/05/22 00:59:31
光我、最初読者に散々言われてたけどカッコ良くなったなー
投稿日時:2022/05/22 00:18:34
アコと龍騎の格が一気に落ちて草 龍騎なんて初期は実力未知数みたいな扱いだったのにもういいとこない 対抗戦でも醜態見せたし
投稿日時:2022/05/21 23:53:00
鞭打定期
投稿日時:2022/05/21 23:10:30
光我かっけえええ!
投稿日時:2022/05/21 21:36:23
指先に全て集めてって 素でやるレイザーズ・エッジの下位互換やん
投稿日時:2022/05/21 20:56:07
最後に口から出したのは巾着袋か 賄賂でその場を乗り切ろうなんてホントに汚いヤツだな
投稿日時:2022/05/21 19:51:18
拳眼の描写がかっこよすぎて鳥肌。光我最高
投稿日時:2022/05/21 18:11:10
遠心力を使って全身の体重を指先へってそれ大谷翔平がいつもやってる事だしな
投稿日時:2022/05/21 15:24:53
足ツボきっつ
投稿日時:2022/05/21 12:57:06
久しぶりにコメ欄見たらばり荒れてて草
投稿日時:2022/05/21 11:36:31
数話使って、しゃじーの強さアピってたのは、光我(ヒロイン)のかませにするためだったか。。
投稿日時:2022/05/21 09:00:01
今の光牙、もしや正義マン阿古屋にも勝てるレベルなのか!?
投稿日時:2022/05/21 07:55:31
めっちゃ痛そうな足つぼくらってる
投稿日時:2022/05/21 07:30:56
そんなに魅力的でもないこのキャラでやたら引っ張るやん、お気になんかな
投稿日時:2022/05/21 03:11:59
師父がんばれー。 まぁ、なんだかんだコイツしぶといし大丈夫だろ!って思ってる。 覚醒にも期待大かな
投稿日時:2022/05/21 01:07:12
12Pの忌まじで格好いいな
投稿日時:2022/05/21 00:08:25
技・体を見切る拳眼で全ての攻撃を見切られた上、最後は暗器に頼るという心まで読まれて心技体すべてでボロ負け師父…
投稿日時:2022/05/20 21:50:11
光我くんは外しとかよくわかんないファンタジーパワーに手を出してからが本番だから
投稿日時:2022/05/20 21:22:13
あぁ、こんな場面で終わりましたか…覚悟と執念で夏忌の勝ちですね。わかります。
投稿日時:2022/05/20 21:01:38
地味に餃子のシーンすこ
投稿日時:2022/05/20 20:41:49
次回のコマで夏くんすっごいいい笑顔してんだけどwww 効いてねえじゃん光我の蹴りw まーた演技かよいいキャラしてんなぁ
投稿日時:2022/05/20 20:12:58
光我が努力したのも分かるし、逆にいきなり強くなり過ぎだと感じるのも分かる 時飛ばしで万人を納得させるのって簡単じゃないね
投稿日時:2022/05/20 19:20:18
ちゃうねん。 光我が叩かれてるんやない。 光我の成長がカットされたのが残念なだけや。
投稿日時:2022/05/20 17:44:02
こんかいめっちゃおもろかった
投稿日時:2022/05/20 17:23:08
キャッとか言い出すから負けちゃったのか
投稿日時:2022/05/20 13:52:51
続編で面白いのはターミネーター2だけってじっちゃんが言ってた。
投稿日時:2022/05/20 13:13:08
ケンガン史上1番ボコされてて草
投稿日時:2022/05/20 12:33:18
やだ、カッコいい
投稿日時:2022/05/20 12:28:30
泣くんだわ…でも次話のサムネに夏忌くんいて安心した
投稿日時:2022/05/20 12:10:51
応援しない理由がない
投稿日時:2022/05/20 11:29:11
これだけ長期で連載してるとやはり技のネタ切れ感がすごいな。
投稿日時:2022/05/20 09:57:25
ちゃんと三日月蹴り使ってるのいいね
投稿日時:2022/05/20 09:37:56
光我の技名に特別感がないの逆に好き
投稿日時:2022/05/20 09:14:59
夏忌はキャラ的に好きだから生き残ってほしいな
投稿日時:2022/05/20 07:43:45
蕪木のスタイル的には忌応援したそう
投稿日時:2022/05/20 05:21:05
案外天才なんていっぱいいるんだ
投稿日時:2022/05/20 04:04:07
夏忌は何に頼ろうとしたの?
投稿日時:2022/05/20 03:05:45
忌が吐き出して持ったの目潰しでしょ 三橋も使ってた由緒ある只の砂か粉 最後まで過信と侮りと楽して勝つ事しか考えなかったな
投稿日時:2022/05/20 03:05:42
忌が吐き出して持ったの目潰しでしょ 三橋も使ってた由緒ある只の砂か粉 最後まで過信と侮りと楽して勝つ事しか考えなかったな
投稿日時:2022/05/20 03:05:29
忌が吐き出して持ったの目潰しでしょ 三橋も使ってた由緒ある只の砂か粉 最後まで過信と侮りと楽して勝つ事しか考えなかったな
投稿日時:2022/05/20 02:28:34
ガンダムシードの続編みたいになりかけてたのに。強引にもってきたなあ。
投稿日時:2022/05/20 01:04:12
龍鬼と阿古屋が抑えきれなかったモードがあるんじゃねぇのか…それとも舐めたまま終わったからそこまで発狂しなかったとか?
投稿日時:2022/05/20 00:50:12
光我くんマジで主人公の風格出てきてて嬉しい
投稿日時:2022/05/20 00:46:04
ナイス正拳!は人生で1度言ってみたい
投稿日時:2022/05/20 00:00:53
日本人に見える日本人キャラの漫画見つける方が難しい
投稿日時:2022/05/19 23:28:27
主人公みたいな顔してんな? 正直ここから王馬より人気取れる未来が見えないぜ!
投稿日時:2022/05/19 23:26:56
雑魚時代から見た目が変わってないのが問題 髪を伸ばして無造作に束ねるとか 文七みたいに作り直した体比較とかすればいいのに
投稿日時:2022/05/19 23:14:01
ジーにしろ他のキャラにしろ、 アジア人には見えねーな。 あと、蕪木が普通に応援してて笑った。
投稿日時:2022/05/19 22:55:47
別にコウガは悪くないんだけど 見た目、顔芸、性格、技、Gのほうがキャラ的に面白いんだよなあ
投稿日時:2022/05/19 22:45:01
こんな超必みたいな三日月蹴り見たことないwwww
投稿日時:2022/05/19 22:44:37
袋の中身は何だったんだろう
投稿日時:2022/05/19 22:43:01
ナイス正拳!
投稿日時:2022/05/19 22:42:50
拳眼?オメーが?
投稿日時:2022/05/19 22:40:51
蕪木がかわいいとは
投稿日時:2022/05/19 22:40:47
来週のサムネで夏がニッコニコなのすげー気になる
投稿日時:2022/05/19 22:03:11
拳眼?おめぇが?
投稿日時:2022/05/19 21:51:41
光我くんかっちょええわ 強くなったね…
投稿日時:2022/05/19 21:49:15
コウガカッケェわ、最初は小物っぽかったけどどんどん好きになっていく
投稿日時:2022/05/19 21:40:56
焦らず、もうちょい丁寧に主人公の成長を描写していった方が感情移入できたかも。敵の方が良いキャラしてた。
投稿日時:2022/05/19 21:20:06
飛んでったの何ですか?
投稿日時:2022/05/19 20:58:13
異世界に転生しないと読者は強キャラ化を認めない
投稿日時:2022/05/19 20:47:58
思い出した…鞭打だな…これは
投稿日時:2022/05/19 20:22:30
主人公に強くなるプロセスってか家庭が見えないから個人的に盛り上がらんなお馬さんもだけど個性なくて強くなるとこ見れないから
投稿日時:2022/05/19 20:14:20
急に主人公に…。急すぎて感情移入ができない笑
投稿日時:2022/05/19 20:07:33
ピンチ力なくても重鞭使えばレイザーズエッジみたいなことできてしまうという
投稿日時:2022/05/19 20:04:40
暗器で負けるか
投稿日時:2022/05/19 19:57:08
なんだろ引っ張った割に面白くねえなあ
投稿日時:2022/05/19 19:47:41
アコヤさん弱くしすぎてて悲しい。 あとオウマさん復活しないほうがよかったんでは?もしくは終盤で出てくるとか。
投稿日時:2022/05/19 19:23:45
次のサムネで夏忌がめっちゃ笑顔なんだけど
投稿日時:2022/05/19 19:20:37
ケンイチでも言ってたな。強い方が勝つんじゃなくて武への執念が強い方が勝つって
投稿日時:2022/05/19 19:06:26
2023 これまでの積み重ねの話かと。覚悟と執念をもって強さを求めてきたか、覚悟も執念も無く才能に胡座をかいてきたか。
投稿日時:2022/05/19 19:00:39
覚悟と執念が試合を決めたタイミングあったか?
投稿日時:2022/05/19 18:25:16
こっからまだ粘るんだろう長すぎるぞ
投稿日時:2022/05/19 18:22:24
なんか鞭打って技と似てるな まぁ所詮は女と子供の技さ
投稿日時:2022/05/19 18:06:36
いや光我マジでカッコいいな。しっかり主人公
投稿日時:2022/05/19 17:54:44
奥の手は拳眼のページで口から出して使おうと思ったら弾かれたやつだと思うよ
投稿日時:2022/05/19 17:47:11
イジメ被害者と加害者が逆転した幼稚かつ陰湿な描写に閉口します。
投稿日時:2022/05/19 17:43:44
夏忌ピッチャー向いてるよお前
投稿日時:2022/05/19 17:36:53
あれ?奥の手は結局なんだったの?どこか見逃してる?
投稿日時:2022/05/19 16:51:49
忌虐が過ぎる 忌の心も体もボロボロだ
投稿日時:2022/05/19 16:20:48
あれこの技俺知ってるぞ?腕を鞭のように振るって即死級の技連発する死刑囚を
投稿日時:2022/05/19 16:08:39
光牙にキャラとしての魅力がないのが悪い。群像劇みたいな展開のさせ方だから主人公補正が雑味にしか感じられないのも問題
投稿日時:2022/05/19 15:51:32
克己がピクルに使った鞭みたいな打撃っぽい
投稿日時:2022/05/19 15:50:23
結局負けたの?虐めてるみたいな戦いだな。
投稿日時:2022/05/19 15:25:18
光我(B級に負ける)>阿古屋龍鬼(A級クラス)だったり才能があり黒木に師事した理人は弱かったりライブ感で描いてる所はある
投稿日時:2022/05/19 15:15:01
夏忌は強いけど信念がない だから格下だけど本気の光我にひよって負けたと思ってる 勝ちへの執念が2人の差じゃないかな
投稿日時:2022/05/19 14:59:51
ジー君よりも焼き餃子に興味が向いているとか可哀想すぎる。 どんだけジー君をいじめるんだよ。
投稿日時:2022/05/19 14:53:19
たった一話の加納とロロンの内容すら分からない修行でここまで強くなれる光我…まさしく主人公だぜ!(補正付き)
投稿日時:2022/05/19 14:40:08
もうずっとイジメやん 許したって〜
投稿日時:2022/05/19 14:38:48
構えこそ西洋よりだけど技はほぼ武術なのいい
投稿日時:2022/05/19 14:12:46
コメ欄で文句ばっか言ってる奴らが今回で大量に 離れてくれるそうで大変嬉しい。戻って来るなよ。
投稿日時:2022/05/19 14:00:37
やっぱみんなヒカルくんを思い出すよな、あの鳴き声は
投稿日時:2022/05/19 14:00:05
主人公が真面目な技ばかり使ってるのが実に努力の証を表現してるな
投稿日時:2022/05/19 13:37:26
拳眼で動きを読んで動くのも十分強いんだが 主人公めちゃくちゃ努力したのわかる強さだったな
投稿日時:2022/05/19 13:15:37
三日月蹴りはともかく、前蹴りのところあんだけ膝畳んだら威力出なくね? 他の距離なら膝だろ
投稿日時:2022/05/19 13:00:25
忌「キャアアアア!!!!!!!!!」 ??「キャイイイイ!!!!!!!!!」
投稿日時:2022/05/19 12:57:00
また誰か登場?
投稿日時:2022/05/19 12:47:45
北斗の拳のジャギみたいだな。強いはずなのに小物にしか見えない
投稿日時:2022/05/19 12:46:18
チートやズルとかって癖になるんだよね。 その人の人格に染み付く。 ここぞって時に何に頼るか。 そう言う時に出る。
投稿日時:2022/05/19 12:46:11
ジーが奇声をあげている… ヒカラーに続いてジーラーも生まれるんじゃないか?
投稿日時:2022/05/19 12:43:00
最後にシャジーが使ったのなんだろう。 餅巾着みたいに見えるけど
投稿日時:2022/05/19 12:42:59
強くなった理由は理解できるが読み手の気持ちが着いていってない感じか。
投稿日時:2022/05/19 12:39:49
見応え抜群だよう
投稿日時:2022/05/19 12:39:43
かっこいいー!
投稿日時:2022/05/19 12:38:19
同じ天才でも血ヘド吐いて努力したコウガと才能にあぐらかいてたジーじゃ格がちゃうわな
投稿日時:2022/05/19 12:35:14
シャーシ君結局何も無しに退場なのか
投稿日時:2022/05/19 12:33:59
てっきりSEEDdestinyみたいにキラに主人公の座取られると思ってたけど、ここまで復活するとは思わなんだ
投稿日時:2022/05/19 12:26:29
やっぱり超人体質ってデバフなんじゃ…(若槻さんから目を逸らしつつ
投稿日時:2022/05/19 12:25:33
その覚悟と執念をちゃんと描いてくれよ…まあアシュラ終盤くらいからずっとそうなんだけど、なまじ最初が面白かったからなぁ…
投稿日時:2022/05/19 12:25:19
主人公らしく成長したね。これからが楽しみ!
投稿日時:2022/05/19 12:24:48
餃子の話って、光我の煉獄での成長を例えてるのかと思ったけど、中国→日本だから夏忌が日本で成長するのを予言してるのかも。
投稿日時:2022/05/19 12:24:08
明暗を分けたのは、足裏への平拳、即ち下痢ツボへの攻撃であった。
投稿日時:2022/05/19 12:17:03
ひょいぱくひょいぱく
投稿日時:2022/05/19 12:13:44
ここのコメント欄マジで気持ち悪いわ 吐き気でそう 自分の思いどおりにならんと駄々こねる赤ちゃんだ
投稿日時:2022/05/19 12:12:58
忌は能力に胡座を欠いて鍛錬を怠った 光我は鍛錬したかもわからない もう雑魚がやる回稼ぎ戦闘だよ、やっぱ光我は雑魚ポジか
投稿日時:2022/05/19 12:05:05
才能全盛の史上最強の弟子光我だからな そりゃ強い
投稿日時:2022/05/19 12:03:48
やっと活躍したね…
投稿日時:2022/05/19 12:03:13
鞭打かな?
投稿日時:2022/05/19 12:00:31
キャアアアアアでヒカルくん思い出してワロタ
投稿日時:2022/05/19 11:38:35
真の主人公に成長したな
投稿日時:2022/05/19 11:27:20
↓美味い食事と適度な運動(笑)
投稿日時:2022/05/19 11:27:19
公式告知より先にアニメイトで13巻発売日情報来てた。6/10!
投稿日時:2022/05/19 11:18:59
急に強くなった…強さの理由が知りたい この1年で何があったのさ
投稿日時:2022/05/19 11:08:28
光我かっこいいじゃん!今までの弱さが今のかっこよさを引き立ててGood!
投稿日時:2022/05/19 10:44:16
やっと主役げ主役になったな
投稿日時:2022/05/19 10:40:08
執念とは信念ッ!!!!! 信念のあるものは強いッ!!!!!!
投稿日時:2022/05/19 10:34:48
キャアァァッ! 光我かっこいいじゃない……!
投稿日時:2022/05/19 10:22:03
主人公…主人公だ…!!
投稿日時:2022/05/19 10:20:31
へぇ、見せるやん、久しぶりの神回
投稿日時:2022/05/19 10:19:11
強くなったねぇ
投稿日時:2022/05/19 10:14:14
いやー!!!最後の三日月蹴り超かっこいいー!!!!
投稿日時:2022/05/19 10:12:56
ずっと鼠が強いだの弱いだの繰り返してたのが終わったのか
投稿日時:2022/05/19 10:12:30
どんどん、刃牙要素詰めてくんなぁ… 鞭打と鎬の合わせコンボじゃん。
投稿日時:2022/05/19 10:09:11
才能あっても努力しなかった男か
投稿日時:2022/05/19 10:07:23
結局、夏忌くんをどうしたかったかわからん 虐められ要員→実は強い→あっさりやられる 引き伸ばす必要なくね?
投稿日時:2022/05/19 10:04:44
ここで普通の技出されても盛り上がらない
投稿日時:2022/05/19 09:49:22
野入かな?
投稿日時:2022/05/19 09:37:34
かっこいい
投稿日時:2022/05/19 09:34:40
光我批判で色々言ってるけどちゃんと弟の名言にコメントしてやれよ…いいこと言ってただろ!()
投稿日時:2022/05/19 09:33:28
なんだろ、、王馬よりかは強くなって欲しくないwww
投稿日時:2022/05/19 09:27:05
鞭にするとか愚地克巳かよ
投稿日時:2022/05/19 09:16:43
焼き餃子はおいしいよね わかる
投稿日時:2022/05/19 09:15:42
謎の小袋80袋〜♪
投稿日時:2022/05/19 09:00:44
光我が拳眼持ってる理由はなんなん
投稿日時:2022/05/19 09:00:24
覚悟と執念が備われば夏忌もさらに強くなるかもしれないのか
投稿日時:2022/05/19 08:50:38
みんなから痛めつけられて逃げてたヤツをボコって勝っただけという
投稿日時:2022/05/19 08:49:36
ジー君そんなに才能あったのか… 残念すぎだろ…(笑)
投稿日時:2022/05/19 08:46:48
知らん人が知らんとこで修行していつの間にか強くなってたのを読んでる感覚。主人公なのに共感できない。中田一郎の成長が見たい
投稿日時:2022/05/19 08:43:06
三日月蹴のこと覚えてるひといた?
投稿日時:2022/05/19 08:42:05
コウガくん…主人公らしく成長してきたね。 おじさんは嬉しいよ…
投稿日時:2022/05/19 08:27:17
奥の手に頼るし、プライドが邪魔して注意散漫になって闘いに集中できてない。 とことん武から遠い精神構造してるんだな。
投稿日時:2022/05/19 08:19:52
夏忌は光我を始終ナメてたからジャイアントキリングかまされたんだろ、そこそこ納得感はあったぞ
投稿日時:2022/05/19 08:07:46
夏忌の読み方はGだろ
投稿日時:2022/05/19 08:03:37
一年間鍛練してこれかって思うけど 実際は毎日やって働いてないもんなぁ そりゃ強いよ。
投稿日時:2022/05/19 08:03:13
これでも翌週には元気に泣いてるのがお兄ちゃんや!
投稿日時:2022/05/19 08:01:13
フリーザ様かよ
投稿日時:2022/05/19 07:52:14
4話連続サムネでボコられててわろた
投稿日時:2022/05/19 07:50:15
魅力、人気のない主人公は切り捨てるのが正解だったのでは。
投稿日時:2022/05/19 07:48:57
ひょいぱく ひょいぱくが可愛い
投稿日時:2022/05/19 07:42:03
1年て言ってるから急ではないんよな
投稿日時:2022/05/19 07:41:58
ナルシマくんつえーな 少なくとも若槻さんには勝てそうだ
投稿日時:2022/05/19 07:39:41
p.10の忌の動き、何か笑ったw
投稿日時:2022/05/19 07:36:13
弱い主人公が少しづつ強くなっていくのかと思ってたら急に強くなった…
投稿日時:2022/05/19 07:28:46
同じ天才でも努力してた光我の方に軍配があがったか。まあこの作品天才ばかりだから怠けてちゃダメだよね
投稿日時:2022/05/19 07:15:13
12ページのジーくんかっこよすぎんか?
投稿日時:2022/05/19 07:14:32
オジさんとの必殺技講座が生かされていて、オジさんは嬉しいぞ
投稿日時:2022/05/19 07:13:40
自習ナツキピンピンしてるじゃねえかどんだけしぶといんだ
投稿日時:2022/05/19 06:52:48
光我が、拳眼阿修羅になりそう。
投稿日時:2022/05/19 06:49:14
終始圧倒!
投稿日時:2022/05/19 06:48:54
まさか切り札が口から大腸のサナダムシを引っ張り出すことだったとは…… やられてたら危なかったな、バッチイもんね
投稿日時:2022/05/19 06:45:53
ええやん
投稿日時:2022/05/19 06:34:11
光我ってなんか他に主人公らしい設定ってあったっけ? 王馬が主人公でいいんじゃね?
投稿日時:2022/05/19 06:29:47
格上ってなんだろ。普通に格下じゃん
投稿日時:2022/05/19 06:18:50
タイトル見てペインパッカーって読んだやつおる?
投稿日時:2022/05/19 06:18:44
三日月蹴り‥月光‥‥ゲッコウガ‥‥?? まぁ並外れた動体視力が弱いわけないんだよね。山下社長も体さえ付いてくればな。
投稿日時:2022/05/19 06:00:22
焼き餃子美味いぉ!
投稿日時:2022/05/19 05:48:30
1ミリも油断しなかったな
投稿日時:2022/05/19 05:39:33
シアジー、シアジー
投稿日時:2022/05/19 05:33:50
蕪木の応援コールええな。 気分上がりそう。 サポート能力の高いヤツやなあ。
投稿日時:2022/05/19 05:22:16
???「国家も同じである!」
投稿日時:2022/05/19 05:11:40
光我ほんまに強くなって……まあ描写少なめだったんで一足飛びに強くなった感はあるけど嬉しいのう
投稿日時:2022/05/19 04:52:19
コウガって戦える山下ポジなんよな。
投稿日時:2022/05/19 04:34:07
心が大事なんだよな。
投稿日時:2022/05/19 04:18:08
鞭打では…?
投稿日時:2022/05/19 04:17:10
生き残っても、鍛え始めるようなやつじゃないんだろうなー
投稿日時:2022/05/19 04:15:55
かっこいいぞコウガ! こんなに強くなるとは思わんかった
投稿日時:2022/05/19 03:57:01
「天才のこの俺が何故ぇ~っ!?」
投稿日時:2022/05/19 03:52:23
光我が強くなりすぎだから不満があるんじゃなくて、話の構成が無茶苦茶すぎた不満が明らかに補正受けてる光我に集まった感じ。
投稿日時:2022/05/19 03:46:57
いや、自分を信じてる、むしろ過信してるから武器に頼ってる感じだな。鍛えなくても「楽に」勝てると思ってる
投稿日時:2022/05/19 03:45:04
最後目玉くり抜いたのかと思いましたわ
投稿日時:2022/05/19 03:44:26
これは主人公ですわ
投稿日時:2022/05/19 03:28:21
せっかくの超人体質で武の才能もあるのに自分を信用してないのか、なんか悲しい男だな
投稿日時:2022/05/19 03:27:49
アシュラ最終回の差が開いたって言ってたのこの2人のことか
投稿日時:2022/05/19 03:20:02
見えていたか
投稿日時:2022/05/19 03:17:15
色々言われてるが、理人はハナからそういう立ち位置のキャラだと思う。たぶん今コモルー。マンダになれず終わるかも知れない。
投稿日時:2022/05/19 03:14:18
ケンガンオメメ
投稿日時:2022/05/19 03:01:33
アコヤマンあんなに頑張ってるのにもう闇にも光にもなれなさそう
投稿日時:2022/05/19 03:00:29
いやもう次回のタイトルが「脇役」ってのがさあ…
投稿日時:2022/05/19 02:52:01
コウガが正義マンよりはるかに強いことになっちゃったね
投稿日時:2022/05/19 02:48:01
きっと忌とか中堅なんだろなぁとか思ってたら蟲のNo2だったのがな まあ蟲自体が中堅組織っぽいが
投稿日時:2022/05/19 02:44:17
光我が主人公になった!!!!!嬉しい!!!
投稿日時:2022/05/19 02:37:56
みかずきいいいいいきいいいいっくくくくく
投稿日時:2022/05/19 02:37:09
サムネの夏忌やられシリーズ次で完結っぽくなってる
投稿日時:2022/05/19 02:35:00
光我の戦いは他のキャラと比べると地味に見えるけど空手を極めるとそういう人達にも勝てるという話。愚地独歩を目指せばいい。
投稿日時:2022/05/19 02:34:03
もう一年したら黒木にも王馬にも勝ってそう
投稿日時:2022/05/19 02:27:33
主人公始動したな 面白くなりそうだ
投稿日時:2022/05/19 02:22:46
この作品はコメント読むべきじゃないな
投稿日時:2022/05/19 02:15:10
足ツボ!?!?
投稿日時:2022/05/19 02:09:25
光我の師匠、関林、暮石さん、成島おじさん、アギト、ロロンやろ? その上拳眼持ちなんやからそりゃ強くなるやろ
投稿日時:2022/05/19 01:56:34
いーやまだだね
投稿日時:2022/05/19 01:42:06
最後の袋って血糊? 結構な吐血量でも普通に「へ?」とか言ってるし
投稿日時:2022/05/19 01:41:13
いいね、主人公がちゃんと強くなるのはいい
投稿日時:2022/05/19 01:40:41
野入や…かっけぇ…
投稿日時:2022/05/19 01:32:25
光我くんが強いのは別にいいんだけど、ファイトスタイルが地味だよな。もうちょっと華がほしい
投稿日時:2022/05/19 01:32:21
光我くんが強いのは別にいいんだけど、ファイトスタイルが地味だよな。もうちょっと華がほしい
投稿日時:2022/05/19 01:32:17
実質、戦えるヤマシタカズオだし、応援しようぜ
投稿日時:2022/05/19 01:32:16
光我くんが強いのは別にいいんだけど、ファイトスタイルが地味だよな。もうちょっと華がほしい
投稿日時:2022/05/19 01:31:52
光我くんが強いのは別にいいんだけど、ファイトスタイルがちょっと地味だよな。もうちょっと華がほしい
投稿日時:2022/05/19 01:31:37
うーん
投稿日時:2022/05/19 01:23:25
みんなヒロインのヤマシタカズオ出てないからイライラしてるんだな…
投稿日時:2022/05/19 01:19:14
言いづらいけれど、バトルはめっちゃ今まで通りしっかりしてるのに、なんか最近少し熱さが足りない
投稿日時:2022/05/19 01:17:44
色々あったけど次回サムネの師父が嬉しそうで草
投稿日時:2022/05/19 01:16:02
そもそも光我には拳眼の設定もあるし、煉獄以前から修行シーンで強くなってる描写はあっただろ。ちゃんと読め
投稿日時:2022/05/19 01:15:26
めっさ強くなったな!
投稿日時:2022/05/19 01:13:16
主人公が主人公するまで3年経ってた
投稿日時:2022/05/19 01:12:44
おお~、とうとう必殺技に昇華したのかな?
投稿日時:2022/05/19 01:11:39
師父は超人体質やべーって感じなのになんでそれを超える若槻ってあんなに弱そうに描かれるの 全体的に戦い方が泥臭すぎる
投稿日時:2022/05/19 01:06:55
残念だけど覚悟と執念をこうがからも、逆張で忌夏からも感じねえんだよな
投稿日時:2022/05/19 00:58:58
うおおお三日月蹴りがちゃんと必殺技だ!!
投稿日時:2022/05/19 00:56:37
精度の高い三日月とか 無茶苦茶必殺だわ
投稿日時:2022/05/19 00:52:53
元々コウガは拳眼持ちの天才肌だったけど、師に恵まれず凡才止まりだったのがここで開花して天才を上回ったのが良いよ
投稿日時:2022/05/19 00:52:50
アコヤの立場が…相性の問題かな
投稿日時:2022/05/19 00:52:17
中国人は中華料理という言葉は使わない。中国料理って呼んでる
投稿日時:2022/05/19 00:50:42
とりあえず三日月蹴りの株が爆上がりしたのはわかった。
投稿日時:2022/05/19 00:47:59
そっか光我が拳眼で無双すればするほど拳眼の素質があった山下さんがもし鍛錬していたらというifストーリーになっていくのか
投稿日時:2022/05/19 00:47:17
作中の時間経過と関係なく、連載期間の中で対抗戦が長すぎたのが光我の強化の唐突さに繋がってる気はする
投稿日時:2022/05/19 00:47:16
めちゃくちゃかっこいいな
投稿日時:2022/05/19 00:46:00
こんなにボコられてるのに正義マンとメンヘラ×2には圧倒出来るってコウガの序列の上がり方ヤバいやろ。
投稿日時:2022/05/19 00:44:40
拳眼かっけぇ
投稿日時:2022/05/19 00:43:03
三日月は一般的な蹴りだぞ
投稿日時:2022/05/19 00:42:57
683の言う通りで草
投稿日時:2022/05/19 00:42:26
半径1キロ殲滅爆弾だと思う
投稿日時:2022/05/19 00:39:20
ババババッ
投稿日時:2022/05/19 00:36:49
たった一年でこんなんなるか? 萎えるわ
投稿日時:2022/05/19 00:34:19
待ってたわ主人公!
投稿日時:2022/05/19 00:31:53
めっちゃおもろいやん、成長したなーコウガ
投稿日時:2022/05/19 00:31:43
やばい、三日月蹴りって誰の技だっけ…
投稿日時:2022/05/19 00:29:41
結局氷室は折られたのか?
投稿日時:2022/05/19 00:26:23
三日月蹴りって何だったっけ
投稿日時:2022/05/19 00:25:54
上に飛んでる袋がまだ何かあるんやろどうせ
投稿日時:2022/05/19 00:24:03
一人だけジョジョみたいな喋り方で笑っちまうんだよオオオ
投稿日時:2022/05/19 00:19:06
明暗を分けたのは「執念」ではなく「修練」では?
投稿日時:2022/05/19 00:16:28
今までの落ちぶれぶりから覚醒したと思ったら、かませになって仲間からも散々言われる忌さんに涙が止まらない
投稿日時:2022/05/19 00:15:47
孤拳受けからの三日月蹴りカッコよすぎな
投稿日時:2022/05/19 00:15:21
チャイナ系出まくってるけどキンペーとかでてくるのか?
投稿日時:2022/05/19 00:14:33
なんか楽勝じゃん。
投稿日時:2022/05/19 00:13:01
師父…戦いでは負けたけど、5月のサムネを独占したアンタは輝いていたよ。
投稿日時:2022/05/19 00:11:47
ハンターハンターの美容師が ボコられてるのを思いだす
投稿日時:2022/05/19 00:11:04
ひょいぱくひょいぱく 高○留美子先生か!?
投稿日時:2022/05/19 00:10:46
餃子食いたくなるじゃねえか
投稿日時:2022/05/19 00:10:06
中身のないバトルをそれっぽく見せるのやめてくれませんかね
投稿日時:2022/05/19 00:09:58
結局「目がいい」ってスキルが一番かっこいい
投稿日時:2022/05/19 00:09:03
拳眼、のコマかっけえ………
投稿日時:2022/05/19 00:08:03
別にアコヤもリュウキも夏忌に負けた訳ではないからな
投稿日時:2022/05/19 00:07:55
すまん最後の文だけじゃここまでなるのは納得できんわ。
投稿日時:2022/05/19 00:07:48
三日月蹴りが代名詞になってきてるね
投稿日時:2022/05/19 00:06:59
ひょいぱくひょいぱく、いい擬音だ
投稿日時:2022/05/19 00:06:47
原口vs直樹
投稿日時:2022/05/19 00:05:00
3ページ目の肘ロロンのやない…?師匠からしっかり学んでる感じあってええやん
投稿日時:2022/05/19 00:05:00
やっと主人公が・・・
投稿日時:2022/05/19 00:03:59
鳩尾、足裏、肝臓と超人体質の筋肉が薄い急所とはいえ今迄のタフさが無かったかの様なダメージ 拳眼では説明出来ないから萎える
投稿日時:2022/05/18 23:55:42
繋がる者が毎回とぼけた喋りなのが逆に怖い 周りの出来事に全然興味なさそう
投稿日時:2022/05/18 23:54:05
鍛錬を怠ってあのガタイと強さか……。 もったいないな。
投稿日時:2022/05/18 23:28:43
ライアンの外しパンチでも致命傷にならなかったのに光我の攻撃で仕留めきれるとは思えないなぁ。きっとまた逃げるんだろうな。
投稿日時:2022/05/18 22:50:19
そもそもだが格闘バトル漫画のはずがこのバトルは掛け値なしに面白いってのがアシュラ通してあんま無い気がするんだよな…
投稿日時:2022/05/18 22:44:42
1799 目黒「呼んだ?」
投稿日時:2022/05/18 22:20:08
そろそろ主人公側が死力を尽くして戦うような死闘がみたいな
投稿日時:2022/05/18 21:29:57
夏忌に勝ったし、強さランク的に王馬クラスか。夏忌にタイマン勝てそうに無いやつ全員抜き去ったな。
投稿日時:2022/05/18 18:44:30
アコヤが呂天に勝てたのは、呂天が外しを無理に使って精神的にも身体的にもボロボロだったおかげ アコヤ自身はコスモ以下だろ
投稿日時:2022/05/18 18:17:57
夏忌の技はヒカ拳みたいなものかな?
投稿日時:2022/05/18 18:16:04
ここから光我が負けるのか...勝たせても良いと思うんだが
投稿日時:2022/05/18 18:02:24
何気にP15で抜き手を決めているの良いね。 以前は部位鍛錬やってなかったから、おじさんからNG貰ってたのに。
投稿日時:2022/05/18 17:24:19
本来神経系は筋肉より加齢による衰え早いけど、一夫の存在によってあの年齢までは衰えないと保証されてる拳眼はおいしい能力。
投稿日時:2022/05/18 16:31:20
阿古谷は警棒じゃなくて懐中電灯を持っていけば夏忌に勝てたのにな。呂天を倒したあの技で。
投稿日時:2022/05/18 16:15:49
夏忌は口から何出したんだろ?餃子かな?
投稿日時:2022/05/18 15:26:18
今までの強いキャラって長年修練重ねて強かったから強キャラに鍛えてもらったからって1年で強くなり過ぎてなんだかなぁって感じ
投稿日時:2022/05/18 15:10:13
コウガの成長過程がないわけだからそりゃイマイチでしょ。求道の拳は四国回ったからまだ説得力あったけど。
投稿日時:2022/05/18 15:06:14
単行本で作者が「今の所良いとこ無し」って夏忌のこと言ってたけど良い所ないまま退場したな
投稿日時:2022/05/18 15:04:38
最近懐中電灯の株が上がってる
投稿日時:2022/05/18 15:02:04
対抗戦終わってからアギトとロロンって手合わせしたんかな? もしやったら超耐久戦になって骨格優位なアギトが勝ちそうだけど
投稿日時:2022/05/18 13:51:03
英先生なら血が付いた時点でアレやぞ!
投稿日時:2022/05/18 13:45:07
師父が強大な敵として成長するのかと思ったら相変わらずの使い捨て。巻き添えで龍鬼阿古屋。思わせぶりだった蟲頭領も薄っぺら
投稿日時:2022/05/18 13:26:00
1777具体的な事を指摘せずに言うあたり保身に走ってる?逃げの余地を残して煽るなんて、流石6000p先輩。参考にします
投稿日時:2022/05/18 13:14:05
拳眼もちだけど最強師匠に囲まれて本気で最強目指してみた、的なノリ
投稿日時:2022/05/18 13:01:10
ようやく決着か。これで次のお仕置きファイターが現れたらさすがに師父も可哀想。
投稿日時:2022/05/18 12:34:12
1772 読解力皆無だから読むのやめよっかw
投稿日時:2022/05/18 11:38:34
師父好きだし退場は寂しいけど… 流石にこれ以上敵側でゾンビアタックされてもちょっと違う気がする
投稿日時:2022/05/18 11:33:14
阿古谷スランプの理由をそろそろ知りたい
投稿日時:2022/05/18 11:16:24
アギト>呂天>>懐中電灯アーマード阿古谷>後遺症呂天≧夏忌>アーマード阿古谷(弱体化)
投稿日時:2022/05/18 11:13:35
下がってないよ、阿古谷は懐中電灯さんを出すまで後遺症で弱体化した呂天に負けてたでしょ。 それにアギトは誰と戦っても勝つ
投稿日時:2022/05/18 09:55:19
こうががこんなふうに勝てるってことはつまり 呂天やアコヤの格が下がってる、苦戦したアギトの格も下がってるって事
投稿日時:2022/05/18 01:31:05
1750 最強は爆弾に決まってんだろ、読み返してこい
投稿日時:2022/05/18 01:06:27
これで前作ラストの3人目も退場ですね まあもう一人のニコ、に若返った呉、からの夏は双子の強い方?にverupしただけかw
投稿日時:2022/05/18 00:52:26
餃子が旨いか知らないが、 鳥取に望湖楼というホテルがあるらしい
投稿日時:2022/05/18 00:36:22
あの時のエディは後のドでかい祭りで呉一族と宗家を始末する気だったと勝手に解釈してる 倒れてた雷庵無視して行こうとしてたし
投稿日時:2022/05/17 23:53:38
自分は全体的に楽しめてるけど、エディがとっとと全力でトドメささなかったのだけはマジで「は?」だったわ
投稿日時:2022/05/17 23:51:28
マジな話、残ったモブじゃなさそうな敵が頭領、若返りエディ、蟲のニ虎、繋がる者ぐらいだけど物語はもう終盤なのか?
投稿日時:2022/05/17 23:34:47
個人的に対抗戦はすごく楽しめたんだがなー
投稿日時:2022/05/17 23:22:28
トナメ前アギトが歴代最強牙設定なの作者ミスったよな 全盛期エリオウ>>エドワード>>>一回戦アギトなのに
投稿日時:2022/05/17 22:56:22
ヒカル君の妹っていつ出てくるんやろ 楽しみや
投稿日時:2022/05/17 22:30:09
夏忌好きなんだけどなぁ、覚醒してほしい
投稿日時:2022/05/17 22:27:40
拳願会にも煉獄にも居場所が無くてホームレスやってるヒカル君が見たい。
投稿日時:2022/05/17 22:25:56
そもそも格闘家でも無い、数年ホームレス生活やってた奴を拉致して痛めつけても何って感じでもある
投稿日時:2022/05/17 22:20:01
師父の強さも、コウガの成長も、説得力不足感は拭えないね。師父はアコヤ戦で説明役の観客いたら良かったなぁ。
投稿日時:2022/05/17 21:47:23
1755 マジレスすると光我君の修行だけだったらさすがに長すぎだから間に入れたんどと思うよ。旧キャラ活躍する場ないし
投稿日時:2022/05/17 19:47:36
光我君が対抗戦のキャラと試合したりヒカル君にリベンジして欲しいから虫どうのこうのは前作キャラだけで他所でやってくれんかな
投稿日時:2022/05/17 18:58:22
今更だけど、本筋が蟲でもコウガの成長でも、どっちにしろ脇道な対抗戦に異常な尺使ったのは失敗な気がしないことも無い
投稿日時:2022/05/17 17:52:02
蟲編のストーリーに注力してるからか光我の成長が丁寧に描写されなくなってる感じはある。ただ光我が成長してる事は嬉しい
投稿日時:2022/05/17 16:55:31
王馬「夏忌は光我より格上の相手だ」 氷室「だが、光我が上だ」 王馬「???」
投稿日時:2022/05/17 16:19:28
158話かけて夏忌を倒した光我vs たった1話で繋がるものに認められた餃子
投稿日時:2022/05/17 15:34:32
ただごとではないただの前蹴り、か
投稿日時:2022/05/17 15:19:57
この繋がる者が飛の言う通りなら 「俺はいい男だろ?」って言うらしいが……ぶっちゃけ今の段階だと言いそうにないんだが?
投稿日時:2022/05/17 13:06:16
とりあえずケンガンの作中最強は懐中電灯、爆弾、餃子でok?
投稿日時:2022/05/17 12:15:23
めちゃくちゃ優秀な家庭教師おるせいで超強くなってる、、
投稿日時:2022/05/17 12:10:50
神魔飛は間違いなく最強キャラだけど、エドワードやその回生先は全盛期エリオの足元にも及ばんのだからバランスは取れてるぞ
投稿日時:2022/05/17 12:07:57
性格がまともなら犯罪組織の親玉はそもそも無理じゃろ(笑)
投稿日時:2022/05/17 10:45:42
あの打ち上げられた毒か何か入った袋絶対倒れこんだ忌に当たるだろ
投稿日時:2022/05/17 09:21:52
「吹っ飛ばさないほうが効く」って知見得てて草
投稿日時:2022/05/17 09:15:25
耐えて勝てんなら、阿古谷とか攻撃全部捌ききって急所攻撃狙いまくる黒木戦法やったら勝てんじゃん、阿古谷容赦しないだろうし
投稿日時:2022/05/17 03:32:38
カッコよw
投稿日時:2022/05/17 02:41:11
耐えて勝つ系のキャラは若槻ユリウスには絶対勝てない相性だからな 問題はこいつらも耐えて勝てるせいでバランス崩壊してる
投稿日時:2022/05/17 01:56:15
スポーツ分野では普通に動体視力トレあるし、大金で上位版機器作れば、意識的に発動出来るようになった拳眼は更に鍛えられそう。
投稿日時:2022/05/17 01:23:31
どっちが勝つか分からないって意味では二徳vs偽幽崎が好き
投稿日時:2022/05/17 00:45:06
光我「とりあえず、社長の家の壊した階段の修理代、払ってもらうぜ」
投稿日時:2022/05/17 00:03:13
ナイダンが龍鬼に求めてた"オメガ"の方が気になる、光我とどう絡むのかが注目なので夏忌は本筋からは外様な気がする
投稿日時:2022/05/16 23:42:27
正直飛戦とエド戦盛りすぎて、ロロンも夏も光我も強そうに見えん
投稿日時:2022/05/16 22:53:21
早く龍鬼の覚醒も見たいんだが
投稿日時:2022/05/16 22:53:08
対抗戦にはモブ蟲もたくさん潜入してたのよ 裏で呉一族に狩られたけど確かに目的が分からん ニ虎の手伝いか
投稿日時:2022/05/16 22:27:42
1713 二虎は作中で言及されてたように王馬アギトおびき出し作戦だったんじゃないの?蟲の世界アピールの方が苦しいと思う。
投稿日時:2022/05/16 22:00:40
人の時間も努力も等価ではなく。 人の好意も等価ではなく。 持っている奴が何時の間にか持っていくのが人間。 世の中は無情。
投稿日時:2022/05/16 21:37:13
師父虐も3ヶ月くらい続いてるからね。強い設定も今後の展開で活きることはなさそうだし、早く楽にしてあげてほしいわ。
投稿日時:2022/05/16 21:14:53
正直、例え敵でも泣いて怯えている奴をよってたかってリンチするのは見てて気分がいいものじゃない。
投稿日時:2022/05/16 20:38:38
光我を強くするのは良いけど龍鬼をこれ以上落ちぶれさせないでくれナイダンがΩだと信じて覚醒の為に死んだのが無駄になるから…
投稿日時:2022/05/16 20:27:31
1715 関林が若槻を絶対視してたのも、相性上のバイアスがあったのかもね。関林からしたら若槻は脅威で最強よな
投稿日時:2022/05/16 19:42:17
餃子食べてる間に頭領がバンダナを変えてる 恐ろしく早い着替えだ 俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
投稿日時:2022/05/16 19:39:02
こんだけ批判も肯定的な意見も多いのはファンが多い証拠だね
投稿日時:2022/05/16 18:14:00
そもそも作者のやり方が一々汚い、ここ最近は特に
投稿日時:2022/05/16 17:41:45
夏忌の異質さを全面に押し出してこのオチはちょっと。。。と思われても仕方ないかな。特異点的ムーブ出しといて呆気ないし。
投稿日時:2022/05/16 17:13:20
そんな擁護するほどの魅力は感じてないのは事実だな。王馬戻ってから主人公に見えない扱いだったし。今割食ってるキャラも気の毒
投稿日時:2022/05/16 16:39:27
光我みたいな陽キャは陰キャのことおじには合わないんだろうな
投稿日時:2022/05/16 15:58:51
1713 それは今後明かされるかもぐらいの話だが、対抗戦続けるのは現にそれで王馬遅れて爺さん死んだし擁護のしようがない
投稿日時:2022/05/16 15:45:16
若槻と関林の戦いとか相性悪すぎて見てられない。
投稿日時:2022/05/16 15:33:16
381 穿った逆張りだからこそのドン引き、かもよ? 知らんけど〜
投稿日時:2022/05/16 14:55:57
1688 俺はその殺人集団が弟子の応援してただけだったのが気になった 速水暗殺の犯人は正樹だし何してたんだろ?
投稿日時:2022/05/16 14:01:54
アギトは無形があるから相性的にも完封できると思う
投稿日時:2022/05/16 13:35:38
初見とかはともかくアギト、阿古谷、関林が若槻倒すとしたら、足の古傷を徹底的に狙っていくしか無いよね それか目耳鼻金玉潰し
投稿日時:2022/05/16 13:20:36
牙初見に負けた時の若槻は力のゴリ押ししか出来なかったからトナメ時の寝技と駆け引き覚えた若槻とは別人だぞ
投稿日時:2022/05/16 12:45:09
相性を除けば若槻は初見より上じゃないかと思う あの王馬に勝てるのかこの怪物にとまで言わせて鬼鏖狙うしかなかった印象が強い
投稿日時:2022/05/16 12:33:08
他人の感想に文句言うのは確かに間違ってるけど、読むの辞めるってわざわざ書くのも間違ってる 作者への配慮を欠いてはいけない
投稿日時:2022/05/16 12:17:58
1703 呂天>2年前アギト>初見>若槻>コスモ>正義>弱体化呂天 でしょ
投稿日時:2022/05/16 11:57:51
1703 相性や他の事情を考慮せず初見≫若槻って思い込むなら、他の力関係もガバガバになるね…😅
投稿日時:2022/05/16 11:46:05
どんどんかっこよくなりやがる…
投稿日時:2022/05/16 10:42:50
正義≫呂天≫2年前のアギト≫初見≫若槻≒コスモ≫正義 武蔵≫ピクル≫金竜山≫本部≫武蔵
投稿日時:2022/05/16 10:20:59
これから征西派のチート勢と対峙するんだから光我もこのぐらいは急成長しなきゃ 龍鬼とか置いてけぼりで大丈夫かと思うけど笑
投稿日時:2022/05/16 08:39:28
そうだよな ガオランがロロンの経歴を知っていたり ロロンの腕グルグルもガオランのフラッシュと同格なのも ポイント高いよな
投稿日時:2022/05/16 08:37:25
1684アギトは光我が攻撃を避ける前提で、避けた先に貫手を置いたりしてるから流石よな 相手に避け方を強制してハメてる
投稿日時:2022/05/16 05:27:12
僕も夏忌は何だかんだで生き残りそうな気がするっすね
投稿日時:2022/05/16 03:13:05
なんだかんだで忌は最後まで生き残ってる気がする。牢屋かなんかで「なんで俺がぁ〜!!!」ってずっと言ってそう。
投稿日時:2022/05/16 02:22:19
ガオランは王馬ロロン戦で地味に株を上げてたと思う 気の起こりを読むことでしか対応できない先の先に圧倒的な拳速で突破できる
投稿日時:2022/05/16 02:16:11
ヤンちゃんのバンダナが次のページで脱色してるし、繋がる者とペアルックだし。
投稿日時:2022/05/16 01:50:33
そういやオメガでのガオランの出番は、カポエラオヤジに屈辱の場外で終わりなんかね 強さと人気の割に活躍できんよな
投稿日時:2022/05/16 01:34:08
正直、メデルが足技だした辺りからずっとそうじゃないんだよ感ある 関林対鬼王山やコスモ対阿古谷の様な名勝負がオメガにはない
投稿日時:2022/05/16 01:14:33
文句言うなら読むなや、低応援ポイント共が 俺らみたいな本当に作品愛してるやつだけ読めばいいよ こうがかっけー!!笑
投稿日時:2022/05/16 01:02:15
作者は阿古谷を嫌われ者にしたいのに エイの裏側が逆に大ウケしたから その熱を冷ますために敢えてこういう雑な扱いしてる説
投稿日時:2022/05/16 00:22:38
光我強くなって勝ったのはいいんだけど、この後阿古谷と龍鬼どうすんだろ、さすがにパワーバランスめちゃくちゃにしすぎでしょ
投稿日時:2022/05/15 23:45:08
今なんか非難轟轟だけど、個人的には対抗戦で殺人集団(蟲)が潜入してる事分かった上で死人出てるのに平然と続ける方が謎だった
投稿日時:2022/05/15 22:56:33
コレはケンガンオメガだからオメガのキャラを大切にしてほしい またロロンとかエディみたいにならないように
投稿日時:2022/05/15 22:27:37
あ
投稿日時:2022/05/15 22:22:40
もし引き分けだったら龍鬼は焦るだけだけど、光我完勝しちゃったから気が動転してヤバい思考や行動おこしそう・・
投稿日時:2022/05/15 22:18:37
拳眼を全開にすれば短時間でもアギトの攻撃すらかわせるんだ、当たるはずがない
投稿日時:2022/05/15 22:16:44
カッコ良すぎる。 才能にあぐらをかいた者と才能を努力でさらに成長させた者の違いが出てる話で1番好きなシーンでした!!
投稿日時:2022/05/15 21:36:17
敵側が勝って緊張感が生まれる場面でも結局そうならないのがケンガン 嵐山ニコラ赫飛ロロンエディ夏忌 お前らのことだよ
投稿日時:2022/05/15 21:10:56
メデルとの戦いがもう2年前つうことにビビるわ
投稿日時:2022/05/15 20:14:31
確かに、餃子が急に成長していて意味わからん、いきなり美味しいとかご都合主義かよ
投稿日時:2022/05/15 20:04:15
1672 笑ったw センスある
投稿日時:2022/05/15 19:44:55
分不相応な力を持った小物が個人的に好みなので、夏忌には見下してる連中を見返してほしいな
投稿日時:2022/05/15 19:10:47
シァも同じで中国から日本に来て、変わった可能性は一応あるんじゃないか 今のところ何もわからんけど、この後の展開で
投稿日時:2022/05/15 18:48:14
1672 字潰れてて読めないけど店名出てたよ
投稿日時:2022/05/15 18:46:21
ネタで餃子どうこう言ってる人にガチできれてるやついる
投稿日時:2022/05/15 18:11:42
飲食店でただ旨いって言ってるだけなのに伏線がどうたらとかもはや批判ですらないただの言いがかりだろ
投稿日時:2022/05/15 17:42:19
せめてどこの店の焼き餃子かぐらい書いて欲しいよな 伏線無しでぽっと出の餃子が美味いとか言われててもついていけないわ
投稿日時:2022/05/15 17:36:55
光牙くんの事と焼き餃子を冷静に分析してる二人が凄い
投稿日時:2022/05/15 17:31:16
近い内に光我VS関林みたいな良カード組んで読者を掌クルクルさせて欲しい
投稿日時:2022/05/15 17:00:55
夏忌はスペックやセンスに胡座かいて鍛錬怠ってなければボス級の強さでもおかしくなかったんだろなあ
投稿日時:2022/05/15 16:40:20
とりあえず阿古谷>夏忌>光我にして欲しかった こういう構図は一番重要 作者の私情でコロコロ変わるのはエディ戦だけで充分
投稿日時:2022/05/15 15:34:01
こうがとやらに何の魅力も感じないし、思い入れもないから、あっそっすかって感じにしかならんのよな
投稿日時:2022/05/15 15:23:39
育成方法 黒木:背中を見て盗め アギト:実戦形式により体で覚えろ ロロン:伝わり難いが的確な指示 成長速度はアギロロだな
投稿日時:2022/05/15 15:06:22
いっきに風呂敷広げすぎたし、テンポ良く見せていく感じにするのかな。蟲以外にも、呉、目黒、王馬や龍鬼の深掘りもあるしなぁ
投稿日時:2022/05/15 15:05:48
つまりだろめだけでいいってことだな
投稿日時:2022/05/15 14:55:06
ケンガンにストーリー性を求めるな バトルの描写が良ければ何でも良いよ 三日月蹴りかっこいいじゃん
投稿日時:2022/05/15 14:19:51
旧首領でも狙える忠実な部下持ち 数百人以上の弟子がいる 武術の天才で超人体質 前シリーズの最終回で登場 ラスボスやな
投稿日時:2022/05/15 14:19:44
1658 だから才能アリ万に1つって話てワンチャンやばい?って構成。んで1649はソレが嫌なんだろけど、いやいやって意見
投稿日時:2022/05/15 14:06:26
最初の光牙を弱くしすぎたのが良くなかったね。王馬さんは最初から関林倒して強くなるのも自然だったから違和感なかった。
投稿日時:2022/05/15 13:49:22
1656 夏忌くんに関しては試合前から光我のかませとして消費されるのが分かりきってたでしょ
投稿日時:2022/05/15 13:32:27
1649 試合前からコイツ負けそう〜って分かっていいの?そりゃ勝負わからんようするでしょ。全部が全部接戦でもおかしいし。
投稿日時:2022/05/15 13:30:20
1653 むしろちゃんと避けてるのソコくらい。雷庵成島暮石には一方的。光我は攻撃終わり狙ってるぽいし、そんな不思議?
投稿日時:2022/05/15 13:21:20
批判はあって然るべきなんだけど、1636みたいなクレーマーじみた批判で「質落ちたなぁ」とか言ってるやつは滅んでいい
投稿日時:2022/05/15 12:58:49
阿古屋や龍鬼の奇襲には易々と対応してあしらってたのに何の変哲もない光我の前蹴りはマトモに喰らうのか…
投稿日時:2022/05/15 12:23:36
ぶっちゃけ外しって使ったやつがほぼ確実に負けてるイメージしかない
投稿日時:2022/05/15 12:21:32
才能・出会い・環境・成長・成功等全て運ゲーなのはまさに現実的で説得力ありまくり。 それが嫌な人は漫画でぐらいはって感じ?
投稿日時:2022/05/15 12:15:12
光我の自分より強い奴が許せないという軸が、実力不明の夏忌と噛み合ってない。これなら樫尾を生かして樫尾→黒狼の順で良かった
投稿日時:2022/05/15 12:02:09
ヒカル君の時といい一見いかにも雑魚に見えて実は強キャラ?みたいな雰囲気臭わせといて結局何もなし、みたいなの多くないすか?
投稿日時:2022/05/15 11:55:51
成長した光我の闘いが見れて嬉しい! ほんとは修行パートももっとみたいけど初期でたくさん見たからしょうがないか
投稿日時:2022/05/15 11:52:08
餃子の作り方はいくらなんでもズレてる意見だって分かる 料理漫画ちゃうで
投稿日時:2022/05/15 11:50:06
とはいえ、どうせインチキ呉ボディと外し的チート技を持ってないと最上位の土俵に立てないし、結局インフレには追いつけなさそう
投稿日時:2022/05/15 11:23:18
光我より黒狼好きだから噛ませじゃなくて普通に強化してあげてください…
投稿日時:2022/05/15 11:13:50
裏社会から弾き出された夏忌が怠惰でヘタレだけど、頑張って表格闘技界で頭角を現し上り詰めてゆくスピンオフ欲しい♡好き♡
投稿日時:2022/05/15 10:32:17
魅力的な闘技者達が必死に努力してここまで戦ってきたのが面白かったのに、天才肌のチンピラ主人公がそれを否定してるんだよな
投稿日時:2022/05/15 10:20:20
1636 ケンガンで餃子の詳しい作り方描写するほうがおかしいやろw
投稿日時:2022/05/15 10:12:20
タイトルはお目が拳眼って事だったんだ!
投稿日時:2022/05/15 09:58:31
2年後理人、コウガ、夏に通用しない阿古屋とか考えるとケンガンアシュラのトーナメントは相当レベルが低かったってことだわ
投稿日時:2022/05/15 09:54:41
前蹴り上手いとかも、必殺技候補にあげてたし黒狼意識して上達したのかなぁと考えると胸アツ。 蹴り技繋がりで沢田もきて欲しい
投稿日時:2022/05/15 09:51:20
理人も黒木に弟子入りして戦い方コンパクトになってたけど、光我は必要最小限て感じでほんと好き。ロロンの師事が大きいのかね?
投稿日時:2022/05/15 08:43:43
ケンガンオメガのケンガンは拳眼だったのか
投稿日時:2022/05/15 07:56:29
忌の「指」は劈掛拳っぽいスねー。
投稿日時:2022/05/15 07:09:26
面白い
投稿日時:2022/05/15 06:59:03
そもそも氷室、因幡、橅木、二階堂&天狼衆とかなんのために呼んだ? 阿古谷と龍鬼を夏忌如きの当て馬にすんの論外なんですけど
投稿日時:2022/05/15 05:15:15
正直今の展開より VSホセ VSヒカルくん VSリュウキ とこれから戦って考えると楽しみで仕方ない
投稿日時:2022/05/15 04:43:06
応援ポイントでマウントとるやつが一番お客様から遠い存在で草…流石にネタか…?
投稿日時:2022/05/15 03:33:53
1609 鬼鯱は2mで体格も筋肉も異常に大きく、耐久力も高く、動きもかなり速いヒグマ。 肉体だけで格闘家倒せるんだよな
投稿日時:2022/05/15 03:33:12
ジーちゃんの影響でダイ大のザボエラも好きになってきたぞ。
投稿日時:2022/05/15 03:11:04
コウガが強い理由。ケンガン持ち、つまり敵の動きがわかる。バケモンみたいな師匠たちもいた。ケン○チを思い出せお前ら
投稿日時:2022/05/15 03:06:59
オメガのドリアン枠
投稿日時:2022/05/15 01:43:07
三日月蹴り最高
投稿日時:2022/05/15 01:31:02
前向きで向上心と洞察力と素質があって運が良ければ短期間でも大物になれる。 一方、自信がなく器用貧乏な人は大成しない。
投稿日時:2022/05/15 01:28:18
この間まで「ひいぃ殴らないで」って怯えてたやつをいきなり最強クラス設定にしたと思ったら翌週かませ犬。逆張りで迷走しすぎ。
投稿日時:2022/05/15 01:26:39
不良だけど根は良い奴で気持ちいい性格してる光我がこうやって主人公らしく活躍してて嬉しかった リベンジおめでとう!!
投稿日時:2022/05/15 01:24:33
夏忌は頑丈さだけは超一級だからどれだけボコボコにしても大丈夫な安心感ある
投稿日時:2022/05/15 01:20:43
光我って名前、光の我とか、グノーシスやインド的に(え)強そうなのに…
投稿日時:2022/05/15 01:16:27
まあ光我くん、ヤンキー、コミュ強陽キャ、金持ち息子と陰キャに拒否される要素満載だから…女モテで上に可愛がられる要素だけど
投稿日時:2022/05/15 00:05:00
気になって35話の鬼鯱vs光我の復習したけど普通にハイレベルで笑っちゃうわ 鬼鯱舐めてたけど現実にいたら最強級だと思う
投稿日時:2022/05/14 23:53:21
1600成島おじと必殺技をどうするか話し合った件あったでしょ、噛みつきとか。 結局、三日月蹴りにしてそれで鬼鯱を倒した
投稿日時:2022/05/14 23:51:09
夏忌「俺は天才なんだ…俺ダッテ出来ルンダ!!!」
投稿日時:2022/05/14 23:47:44
みんなのコメント見て思いついたけど、このあと夏忌とヒカルくんが組んだら最高峰のクズコンビになって面白い気がするんだが(笑
投稿日時:2022/05/14 23:30:23
あんま文句言ってると、また作者代行雷庵様が消費者様を暴行する余計な尺を使うかもしれないからほどほどに...
投稿日時:2022/05/14 23:29:03
ヒカルくんはホセをボコったから夏忌くんだけやね
投稿日時:2022/05/14 23:28:15
ここまで相手に大してダメージ与えれてないの、ヒカルくんと夏忌ぐらいだろ。素人の赫ですらもうちょっと頑張ってたぞ
投稿日時:2022/05/14 23:22:04
鬼鯱>>>空手団体王者って考えると拳願界のレベルの高さが改めて分かる気がするわ ドンケツ闘技者でも並の武道家より数段強い
投稿日時:2022/05/14 22:32:53
2年も主人公放置して急成長しなきゃついて行けないようにしたやば子が悪いわ
投稿日時:2022/05/14 22:23:32
読んでもらわなきゃいけない立場のやば子がそんな事言うわけないでしょ…少しは考えようよ
投稿日時:2022/05/14 22:11:45
技術的にはほぼ素人だった理人も黒木に師事して2年でA級闘士と渡り合えるようになった。光我強化が早すぎるってことは無いな。
投稿日時:2022/05/14 22:05:37
読まなきゃいいとかヤバ子本人か?
投稿日時:2022/05/14 21:48:53
何かうるせぇ奴多くなってきたな 読まなきゃいいじゃん
投稿日時:2022/05/14 21:46:05
ケンガンオメガ≒絵のキレイな刃牙道
投稿日時:2022/05/14 21:39:32
光我が強くなる事は重要でも態々大掛かりな作戦経てて夏忌とぶつける必要は感じない
投稿日時:2022/05/14 21:06:28
必殺技って三日月蹴りだったっけ? 正拳突きかと思ってた
投稿日時:2022/05/14 20:40:38
絵だけだよね これアシュラ初期の作画でこんな内容だったら下から数えた方が早いランキングだったろう
投稿日時:2022/05/14 20:32:00
この作品丁寧って意見あるけど 丁寧に阿古谷が弱体化し 丁寧に夏忌が強くなり 丁寧に光我が強くなる 丁寧に見えるだけだよね
投稿日時:2022/05/14 20:29:43
可愛くなったりカッコ良くなったり、夏ちゃんコロコロ表情変えるから好きよw
投稿日時:2022/05/14 19:56:11
10p最後のコマだけ見るとなんか笑える
投稿日時:2022/05/14 19:48:16
1pで夏忌がママァって叫んでる様に見えて笑っちゃった
投稿日時:2022/05/14 19:26:30
初期の光我は闘技者最底辺の鬼鯱より弱い
投稿日時:2022/05/14 19:22:47
今の冷静な王馬さんが夏忌と光我の実力を見誤るとは思えないから、 結果は同じでも、夏の方が格上の描写が欲しかった。
投稿日時:2022/05/14 19:18:39
唯一ブリーダーとしての実績が描写されてる作中1のブリーダー・ロロン が育成してるんだから光我きゅんが伸びるのは当然のこと
投稿日時:2022/05/14 18:49:27
1583 嵐山が正樹と相性が悪いって話の時じゃない?
投稿日時:2022/05/14 18:48:44
皆忘れてるかもだが光我は0話の時点で空手団体王者より強くてそこから更に鍛えて良い師達に潜在能力引き出してもらったんだぞ?
投稿日時:2022/05/14 18:34:48
シァジーどうなるんやろなぁ 死んだと思わせてドン底まで落ちて拳願会とか蟲すら全部ぶっ潰そうとする復讐鬼になると予想する
投稿日時:2022/05/14 18:27:43
ここはコメント欄だからな 全肯定以外認めない信者のたまり場じゃない 賛否あるのは当然
投稿日時:2022/05/14 17:20:53
才能と超人体質を持つが、数年間浮浪者生活 才能と拳眼はあるが総合力は低く、数年かけて鍛錬 後者の方が強くて当然では?
投稿日時:2022/05/14 16:39:20
キングが戦闘は相性って発言したの何話?
投稿日時:2022/05/14 15:32:33
1545 なぜそうなる 思ったけど「戦闘は相性」っていうキングの言葉忘れてる人多くない?
投稿日時:2022/05/14 15:02:17
先週 「お前からは得るモンは一つもねぇ」 今週 「前蹴りは吹っ飛ばさない方が効く」 「あの技は重鞭」 めちゃ得てて好き
投稿日時:2022/05/14 14:54:29
夏「俺に勝つつもりか?!俺の弟子にも勝てなかったのに!!」 夏ちゃんに沢山の教え子がいて武術教える才能もあるし良い奴だよ
投稿日時:2022/05/14 14:23:23
光我かっこいいぞ!
投稿日時:2022/05/14 13:43:00
光我強いな でも二階堂ほどじゃないだろ?
投稿日時:2022/05/14 13:32:53
正直ずっと何を描きたいのか何の意味があるのか分からない展開が続いてる。蟲にしてもアコヤ達にしても。それが何年もだからな。
投稿日時:2022/05/14 13:23:35
レスバトルも覚悟と執念あるやつが勝つ。
投稿日時:2022/05/14 12:49:55
アコヤが超絶弱体化したと思えばそんなに違和感ないかもかもかもかもしれん
投稿日時:2022/05/14 12:49:39
コーガ君がリューキやセーギより強くたっていいじゃない。"外し"が使えなきゃどのみち戦力外よ。
投稿日時:2022/05/14 12:05:23
光我くんリベンジできたな 次はヒカルだな
投稿日時:2022/05/14 11:09:33
ぶっちゃけ主人公には死闘を乗り越えて強くなって欲しい。チート能力と最強の師匠であっさり強くなってとかなろう系主人公やんけ
投稿日時:2022/05/14 10:43:04
覚悟と執念、そして主人公補正!
投稿日時:2022/05/14 10:26:33
話が繋がらない者。成島おじさん味ある
投稿日時:2022/05/14 10:17:22
ヒカル君、動物園で元気にしてるかな
投稿日時:2022/05/14 09:56:53
キャアア!!は負け犬の台詞だぞ
投稿日時:2022/05/14 09:54:56
肯定的であれ否定的であれ、この作品に対する自分の感想を持つのはいいと思うけど、他の人の感想を貶してはいけない
投稿日時:2022/05/14 09:37:37
前回の忌君『俺には「奥の手」がある!』 乃木会長『泉にはまだ「あの技」がある!』 似たような結果で草
投稿日時:2022/05/14 09:34:02
ヒカルくんもそうだけど何故追い詰められるとキャイキャイ叫ぶのか
投稿日時:2022/05/14 09:03:54
自分の好きな展開にならなかったり、好きなキャラが活躍しなかったら評論家気取りでブツクサ文句ばっかりだな。笑
投稿日時:2022/05/14 08:51:21
全否定アンチは淘汰されるべきだけど、普通の否定的意見まで締め付けたら駄作一直線や。全肯定しかいないコンテンツは大抵廃れる
投稿日時:2022/05/14 08:47:19
頭領弱く感じる
投稿日時:2022/05/14 08:30:52
作品批判者も作品信者も変わらんが、批判者や信者に対する煽りや人格攻撃は明確に別 何よりまずここの規約違反だしな
投稿日時:2022/05/14 07:54:50
わざわざ先読みして批判的な感想あるとか草 文句あるなら見なきゃ良いのにガタガタ言うなよ
投稿日時:2022/05/14 07:48:54
作品批判者も 作品信者も 光我信者も 阿古谷信者も 龍鬼信者も 氷室信者も カブラギストも 全員大して変わんないと思うよ
投稿日時:2022/05/14 07:31:50
わざわざ餃子の話入れたってことは夏忌改心でもするのか?
投稿日時:2022/05/14 07:21:30
王馬>光我>夏忌>阿古谷龍鬼>春雄コスモ室淵ナイダンニコラ呂天>氷室黒狼ホセ こうなんのか、すげえな、設定し直せ作者よ
投稿日時:2022/05/14 05:27:10
この戦い普通に良かったと思うけどなー 前のエディ戦より遥かに面白い エディ戦の雷庵勝利は意味不明すぎてポカーンとなったし
投稿日時:2022/05/14 04:10:00
10Pの最後のコマシュールすぎて笑うわwww
投稿日時:2022/05/14 03:55:02
>>1531 前腕以外普通の耐久のアコヤと違ってホセは全身ガチガチだから動き止めてもニコラの軽さじゃダメージ少なそう
投稿日時:2022/05/14 03:06:24
中高一本拳、抜き手、孤拳受け、コウガの技がフルコンから古流へシフトしてるな
投稿日時:2022/05/14 01:57:47
いや光我は急成長でいいよ、主人公補正キャラの試合なんて緊張感無いから最小限でいい、地道に何度も繰り返されてもしんどい
投稿日時:2022/05/14 01:53:38
夏忌、なんだかんだで王馬達や師匠の前から姿を消した方法や、謎の打たれ強さはまだ解明されてないよな
投稿日時:2022/05/14 01:48:10
日本=すき焼きって概念なのか。まぁ海外で「上を向いて歩こう」を発表したときにタイトルを「SUKIYAKI」にしたからな。
投稿日時:2022/05/14 01:36:16
作者可哀想やなー意味わからん老害信者のせいで好きなに書けなくて
投稿日時:2022/05/14 01:30:37
夏忌は強者からは逃げるから、夏忌にナメられてる人選じゃないとダメージが入れられないんじゃ?ただ強くてもダメで
投稿日時:2022/05/14 01:27:27
これでメインキャラの大半が噛ませへと堕ちた訳だ いつからこんな作品になった
投稿日時:2022/05/14 01:08:41
餃子耳の描写があれば良かった。 能ある鷹は爪を隠す 大器晩成型の山下一夫と成島光我
投稿日時:2022/05/14 00:26:44
お馬さんは実戦と試合で命がけで強くなった。まじめに稽古した天才主人公がが強くなってもいいけど人気がでるかっていうとな
投稿日時:2022/05/14 00:15:46
一年前までただの解説ポジションだったのに今の強さはコウガ>>>夏忌>>>アコヤ・リュウキ二人掛かり 幾ら何でもおかしいよ
投稿日時:2022/05/14 00:05:38
この作品の流れに少しでも不満寄りの感想言うやついたら人格否定するし応援ポイントでマウント取るで〜^^
投稿日時:2022/05/14 00:00:26
不満や文句のコメントしてる人はマトモに作品の感想言っているのに対して、擁護しようとしてる側がひたすらに人格否定してるのな
投稿日時:2022/05/13 23:46:34
やっぱり格闘は派手さがなくても効き目があって地味な方が好きだなぁ
投稿日時:2022/05/13 23:41:40
繋がる者、成島おじさんとめちゃくちゃ似た匂いを感じるのは自分だけなんだろうか
投稿日時:2022/05/13 23:38:01
繋がる者が魚全く釣れなくて微妙な空気になってるシーンカットしないで欲しかった
投稿日時:2022/05/13 23:32:59
大して強くない事想定で襲撃かけた奴らと格上に挑む覚悟の上で油断なかった光我で強さ比べてどっちが強いってのも違くない?
投稿日時:2022/05/13 22:57:52
つながる者が何か大物感ないな。蟲が一方的に持ち上げてるだけだし、黒木を無傷で倒したら株が爆上がりしそうだけど。
投稿日時:2022/05/13 22:50:15
何処にいようと夏忌のヘタレは変わらないし成長したりしない…
投稿日時:2022/05/13 22:39:17
大体ヘイトのほうが声がでかいだけで少数派だからな〜
投稿日時:2022/05/13 22:27:14
繋がるものとこの兄弟魅力無さすがるわ
投稿日時:2022/05/13 22:23:22
光我がここまで強くなったことだし理人も覚醒しててほしいなぁ 黒木の所で4年も修行すればかなり強くなってる...よね?
投稿日時:2022/05/13 22:11:29
腐女子界隈が夏忌の事をナツキって呼んでるの興味深い… てかpixivやSNS見てたらケンガンって女性読者の方が多いのな
投稿日時:2022/05/13 22:11:22
今更だけど飛には生きてて欲しかった。 なっつんブラザーズも烏龍茶も魅力無い。
投稿日時:2022/05/13 21:47:22
読者が阿古屋を過大評価してただけ説 不正なしじゃコスモに勝てないしなぁ
投稿日時:2022/05/13 21:33:27
光我の強さ、わかりにくいけどせいぜいコスモと同じぐらいって感じでしょ? コスモと年齢近いわけだし別にそこまで違和感ないが
投稿日時:2022/05/13 21:31:27
頭領と繋がるものに魅力がないのも痛い。こいつらが出てきても全然ワクワクしない。二虎やエディはよかったが。
投稿日時:2022/05/13 21:14:41
膝と尻もちついた挙句反撃せず相手の解説しだしたのに負けじゃないんか笑 光我はその相手にノーダメだから阿古谷より強いの明確
投稿日時:2022/05/13 21:14:15
光我の強さが疑問というよりは、ジーが強敵だったのかが疑問
投稿日時:2022/05/13 21:01:46
氷室と阿古屋の猛攻、 暮石やジョージおじさんのめった打ち、 雷庵の本気パンチを耐えた夏くんが 三日月蹴りで終わるわけない
投稿日時:2022/05/13 21:00:19
結局文句が多いのは単純に面白くなくなったからでしょ 多少辻褄が合わなくたって面白ければ誰も文句言ってない
投稿日時:2022/05/13 20:56:40
手間と時間をかけて凝った料理を作ろうとしたけど、飽きて結局インスタントとかレトルトになる時あるよね それと同じ感じだわ
投稿日時:2022/05/13 20:51:03
光我きゅんは人気あったよ 王馬さんが戻ってくるまで
投稿日時:2022/05/13 20:45:37
1478 あれだけで何故そう思うん?別に負けてないし。普通に「万全じゃないから苦戦してる訳じゃない」=「強い」って話でさ
投稿日時:2022/05/13 20:45:17
「対抗戦前に修行してただろ」ってコメあるけど、 その対抗戦前の修行でも黒狼以下なのに、2年後に阿古谷越えって急すぎないか
投稿日時:2022/05/13 20:12:23
全部つじつま合うような進め方してたら作者死ぬと思うけどな コマ数とか話の流れで描ききれないものもあるだろうし
投稿日時:2022/05/13 20:00:36
今週も面白かったです!
投稿日時:2022/05/13 19:37:35
見所だと思ってた光我の成長譚が漫画としては描かれず、一応通る理屈の為だけの描写で一気に省いた事に戸惑ったんだろ
投稿日時:2022/05/13 19:19:56
批判している多くの読者は 黒木や関林が人生をかけたのと比べて 師匠や才能に恵まれても成長力に違和感を感じているんだと思う
投稿日時:2022/05/13 18:41:09
武器使わない忌の方が強い …んだろうけど最後まで暗器頼みで強さを発揮できなかったんだろうね 要するに舐め切ってたのが敗因
投稿日時:2022/05/13 18:40:40
ここまで人気が高かった夏忌を倒すのが光我ってのがね…
投稿日時:2022/05/13 18:14:59
光我は弱かったっていうか伸び代があるけど成長途中だっただけじゃないか?
投稿日時:2022/05/13 17:27:47
観て学ぶ能力がチートクラスのキャラがトップレベルの対抗戦を間近で観察してたんだから そりゃ強くなるんじゃねえの?
投稿日時:2022/05/13 16:51:51
こうがかっけー!!
投稿日時:2022/05/13 16:27:47
リュウキさんダサすぎない? あの程度の実力で強きゃら感出してたとか
投稿日時:2022/05/13 16:25:46
全くspポイントもらえないのだが。続きが読めない。
投稿日時:2022/05/13 16:23:27
蹴り足の土踏まず(とても鍛えにくい)を中指1点突きとはエゲツナイ!!もっとやれww
投稿日時:2022/05/13 16:17:41
つまらんのに先読みまでして批判コメを続ける感覚がよくわからん。俺はマンガワンでも他でもつまらんと思ったら単にもう読まんし
投稿日時:2022/05/13 16:13:05
先読みなのにすごいコメント伸びてると思ったらレスバしてて草
投稿日時:2022/05/13 16:08:44
夏忌はここから本気だよな?
投稿日時:2022/05/13 15:31:18
選ばれなくて、許されない男 夏忌
投稿日時:2022/05/13 15:20:27
盲目信者の方が害悪なんでコメ欄にあらわれないでください。
投稿日時:2022/05/13 15:19:18
だからまた批判して、次の話こそって思ってまた先読みする。
投稿日時:2022/05/13 15:18:23
だからまた批判して、次の話こそって思ってまた先読みするの繰り返し
投稿日時:2022/05/13 15:18:20
だからまた批判して、次の話こそって思ってまた先読みするの繰り返し
投稿日時:2022/05/13 15:17:07
批判しても次の話を見るのは自分の望む展開を期待してるから。そしていくら読んでコメントを見ても納得いかないことが多すぎる。
投稿日時:2022/05/13 15:06:37
阿古谷は万全の状態でも夏忌に勝てないことを認めてる描写あったでしょ 光我>>>夏忌>万全阿古谷 は残念ながらきまってる
投稿日時:2022/05/13 14:51:59
納得できる 地道に研鑽を積んだ光我に比べ、闇でもがくだけの阿古谷は弱くなった。 もう阿古谷を強さの基準にできないってこと
投稿日時:2022/05/13 14:47:43
夏はこれまでもずっと土壇場で生き延びる能力高いだけの雑魚って描写だったじゃん。ここ数話の記憶しかないのか君たち
投稿日時:2022/05/13 14:47:37
読者が読者を批判し出したら終わりだよ
投稿日時:2022/05/13 14:46:57
それを描写しないのはおかしいけどな
投稿日時:2022/05/13 14:30:00
いろんな要素が噛み合っていきなり強くなることもあるさ 目標も意識も対抗戦前より一層高くなってるだろうし
投稿日時:2022/05/13 14:25:17
みかづちれい くさい
投稿日時:2022/05/13 14:23:33
対抗戦前の光我が弱すぎたからいきなり強くなり過ぎた感出た。拳眼あって空手の基礎あって格闘技大好きでもっと強くすべきだった
投稿日時:2022/05/13 14:21:59
半年修行しても弱い からの1年9ヶ月修行でアコヤより強い相手にほぼノーダメ これで納得してそうな人多いの意外だわ
投稿日時:2022/05/13 13:52:05
才能や特訓でどうにかなる表とは次元が違う人外の環境や技術がひしめく裏格闘技会のレベルの高さこそ丁寧に描写してたはずだが
投稿日時:2022/05/13 13:45:18
才能なんかじゃ太刀打ちできない裏格闘技のレベルの高さや人外の技術や環境を丁寧に書いてたのにお前の方こそ何読んできたん
投稿日時:2022/05/13 13:24:01
光我が強くなる過程は対抗戦前までに丁寧に描写されていたんじゃ
投稿日時:2022/05/13 13:19:48
批判してるヤツらはもう見るなよ。 見ても楽しくないだろうから。
投稿日時:2022/05/13 13:14:15
なんか一日一万回感謝の前蹴りしてた奴いなかったっけ
投稿日時:2022/05/13 13:09:07
今の作者じゃ春男がハルだった時の体型を取り戻して最強になりましたとかやりかねないからな フィジカル的には最強だし
投稿日時:2022/05/13 13:08:59
急に強くなったとか言ってる人たちは単行本を買ってなくて読み直せないから忘れてるのでは? 5巻までずっと修行パートじゃん
投稿日時:2022/05/13 12:46:03
こうがかっけえ
投稿日時:2022/05/13 12:40:22
回想の見様見真似スティンガーかましてる頃の光我はまだ魅力あったけどなんだろうこのロロンアギトに師事させときゃ盛れる感
投稿日時:2022/05/13 12:19:17
ラスト、口から出したものが光我のバックで爆発してたらめちゃくちゃかっこよかった感
投稿日時:2022/05/13 12:11:51
重鞭 つまり克己のマッハ突きに似た仕組みかね
投稿日時:2022/05/13 12:06:31
阿古屋はケンガントップクラスのお墨付きだったのにね
投稿日時:2022/05/13 12:04:44
危なげなく勝ってる感じが良いなぁ 持ち前の洞察力に技術が追いついてきたのか安心感がある
投稿日時:2022/05/13 11:48:57
うわあちゃんと勝った…すげぇや 不憫なのは、ジーの相手が悪すぎて凶器が一つも決まらなかった事だな でもこれ毒っぽくね?
投稿日時:2022/05/13 11:47:14
阿修羅で例えたら王馬が理人にボロ負けして蕪木関林戦すっとばしていきなりライアンに勝つみたいなもんやからな、この展開
投稿日時:2022/05/13 11:44:20
描写詳細の掘り下げはこれからあるかもしれない。 今後戦闘があった際にここは誰々にこう。みたいな
投稿日時:2022/05/13 11:43:15
激レアであるはずの拳眼や超人体質や秘伝のはずの外しや憑神を使えるキャラがホイホイ出過ぎな時点で薄っぺらい感強まってる
投稿日時:2022/05/13 11:42:10
マジで大天才だったんだな光牙 王馬>>夏忌>阿古谷としても拳願中位以上くらいの相手に勝てるレベルに短期間でワープした
投稿日時:2022/05/13 11:32:48
なんか繋がる者って成島オジサンみたいだな。 もしかしてオジサンともう繋がって…!?
投稿日時:2022/05/13 11:10:48
派手なトンデモ技で一撃勝利とかでなく、受けと基本技の効果的な組み立てで戦うのは黒木みたいでとても良いです。
投稿日時:2022/05/13 10:50:15
タダで漫画読んでる奴らは漫画読む目が無いってことが身に染みた(ブーメラン)
投稿日時:2022/05/13 10:49:11
お前ら絶対に死ぬなよ! 死・ぬ・な・よ🙌
投稿日時:2022/05/13 10:43:09
作者っていつも姑息で回りくどいよな 阿古谷を素直に活躍させればいいのに頑なに抑え付けて まるで子供縛るDV虐待毒親じゃん
投稿日時:2022/05/13 10:34:00
今最初から読み直してるけど※1429に賛成です! 元々数週間の修業でグングン伸びてたのが描かれてる。
投稿日時:2022/05/13 10:17:29
つまり、フリーザタイプだった訳か
投稿日時:2022/05/13 10:06:38
阿古谷の株対抗戦時に売っといてよかったわ
投稿日時:2022/05/13 10:03:27
てか、のんきに連絡してる扇と天神だけど阿古谷と龍鬼は放置?それか王馬さん狙いと夏の始末メインで二人に興味無い感じ?
投稿日時:2022/05/13 09:45:24
主人公として据えるなら、強引でも対抗戦には出場させるべきだった。観戦してるだけの期間が長すぎて読者も思い入れなくなってる
投稿日時:2022/05/13 09:31:14
割とケンガンシリーズはフィジカルとか特殊能力よりもはテクニックとかメンタルの方が重要的な書き方だからすんなりいけた。
投稿日時:2022/05/13 08:43:59
4週連続でサムネイルでぼこぼこにされる男!
投稿日時:2022/05/13 08:43:35
りゅうきとアコヤはまるで、推しが卒業発表して俺は覚悟できてる、って思ってても結局空元気で空回りしてたあの時の俺みたいだ。
投稿日時:2022/05/13 08:37:58
ストーリーを進めましょう。
投稿日時:2022/05/13 08:27:49
光河強すぎやろ!と思ったけどよく考えたら夏忌君ネズミだから圧倒的強者に追い詰められないと実力出ないのでは
投稿日時:2022/05/13 08:18:26
光我の闘い方はほとんど蟲襲撃前の修行の延長線上にあるから急に強くなったとか言ってる人はその辺読んでなさそう
投稿日時:2022/05/13 08:17:03
阿古谷の株ストップ安
投稿日時:2022/05/13 08:16:52
続編の主人公の扱いはやっぱ難しいんだなって実感
投稿日時:2022/05/13 07:35:49
鞭打など、所詮女子供の護身技 と、申した霊長類最強さんがいたなぁ
投稿日時:2022/05/13 07:33:42
ボコられた相手にリベンジって意味なら相手は夏忌本人ではないし、山下殺人未遂の報復って意味なら王馬がケリをつけろって話だし
投稿日時:2022/05/13 07:21:31
キャラが急に強くなったり、弱くなったりは、刃牙でもう見慣れてるんで何も驚かん
投稿日時:2022/05/13 07:11:48
初期から道場破り紛いの事出来る強さあるし 拳眼とかいう作中トップクラスの才能持ってるしな
投稿日時:2022/05/13 06:57:41
光我くんカッコいいやん
投稿日時:2022/05/13 06:56:43
ぶっちゃけオメガの敵って、飛とエドワード以外は肩透かしばかりだなぁとは思う。
投稿日時:2022/05/13 06:25:06
正直光我より夏君の方が好きだから夏君に勝って欲しい
投稿日時:2022/05/13 06:21:17
これ読んでてわざわざ主人公批判する人の気持ちが分からん… コウガの活躍アツい!面白いよ!49.50話あたりも好きだった!
投稿日時:2022/05/13 06:16:40
1394 批判(指摘)頭悪そ〜 お前こそ嫌なら見なくていいよ
投稿日時:2022/05/13 05:59:17
いろんな意見見てると コウガの修行シーンを回想でさらっとやれば解決しそうだな
投稿日時:2022/05/13 05:53:21
氷室戦のときみたいなヤバさの片鱗もまだ見せてない気がするから、ここから大逆転するよ!師父は泣いてからが本番。
投稿日時:2022/05/13 05:47:08
コウガ最初イキってて、気付いたら人垂らしの弟キャラになったと思ったら、今度は急に強くなってて圧倒的に魅力ないんだよなぁ
投稿日時:2022/05/13 05:30:32
光我が最初の修行で三日月蹴りした時は応援したくなったんだけど 時間飛ばして対抗戦や修行したから思い入れがなくなっちゃった
投稿日時:2022/05/13 05:20:52
直属兵2人はナイダン並みの強さか分からんし、阿古屋は万全であっても倒せないとまでは言ってないしな
投稿日時:2022/05/13 04:51:51
吐き出した血に毒でも仕込んでると予想!
投稿日時:2022/05/13 04:30:11
光我が別に急に強くなっても別にいいんよ ただ、こいつに主人公たる魅力が無さすぎるんよ だからみんな批判してるんでしょ?
投稿日時:2022/05/13 04:19:54
1409 サブ垢用意してまで書き込むことかよ しつけえにもほどがあんぞ
投稿日時:2022/05/13 03:51:45
コウガ>>>>>>>>>>>>夏>>>>>>>>>>>>>アコヤ&リュウキ バランスが乱れる
投稿日時:2022/05/13 03:44:03
一瞬だけ鞭打みたいなの出てきて、即座に攻略されてるの好き。
投稿日時:2022/05/13 03:28:19
さすが拳眼 山下とかと一緒なんでしょ? 圧倒的な見る能力、吸収して成長のスピードが早い たしか格闘に拳眼使えたら強いよね
投稿日時:2022/05/13 03:26:26
うーーん、アコヤ超えはさすがに無理やり過ぎないか?納得できる描写がないからご都合強化にしか見えないわ
投稿日時:2022/05/13 02:44:09
味方になるフラグここまで立てたからにはこれから頑張ってほしい
投稿日時:2022/05/13 02:24:24
日本の餃子は美味い
投稿日時:2022/05/13 02:15:04
^_^
投稿日時:2022/05/13 01:57:56
オメでたい頭でなにより
投稿日時:2022/05/13 01:56:43
ひょいぱくひょいぱくって高橋留美子オマージュかな? 追跡してる二人はどこで見てるんや
投稿日時:2022/05/13 01:38:04
ジーちゃんは切り札の袋は食道に隠してたのかな あのサイズだと苦しそう
投稿日時:2022/05/13 01:33:59
何投げたんやこれ
投稿日時:2022/05/13 01:18:20
ヤバ子が描写を飛ばしすぎたからご都合に見えるってだけで 2年間雑魚狩りした龍鬼と、本気で鍛えた光我の差はそら埋まるよ
投稿日時:2022/05/13 01:18:08
三日月アツすぎ!!!! 師父だからすぐ回復しそうだけど そこは王馬あたりがなんとかするやろ
投稿日時:2022/05/13 01:18:06
キャッ
投稿日時:2022/05/13 01:07:46
わざわざ批判コメすんなよ
投稿日時:2022/05/13 01:02:57
体質とはいえ身体は出来てるようだし、しっかり修行してれば化けてたかもしんないのにな
投稿日時:2022/05/13 01:01:05
なんか阿古谷と龍鬼の株が落ちたとか言ってるけど それ以上に春男コスモ室淵ナイダン呂の株も下がるに下がり切ったんだよなぁ…
投稿日時:2022/05/13 00:55:18
まぁ黒木のおっさん教えるのそんな得意じゃなさそうだし…
投稿日時:2022/05/13 00:55:18
結局アシュラ最終話の悪意三人組の中で夏だけ群を抜いて弱かったな
投稿日時:2022/05/13 00:47:43
これはたたみに来てますねぇ
投稿日時:2022/05/13 00:41:21
丈二や暮石のもとで修行してんだし、強くなってない方がおかしい
投稿日時:2022/05/13 00:36:31
14ページの光我がごく太眉に見えた
投稿日時:2022/05/13 00:26:31
急すぎる成長に戸惑う人は 2年前に黒狼と引き分けたり身体つきがゴツくなったり、細かく成長してる描写があったからだと思う
投稿日時:2022/05/13 00:22:16
最初の方から夏が出てくるサムネ見てみたら 全部酷い目にあってるのばっかで流石に可哀想 と思ったけど笑っちゃう
投稿日時:2022/05/13 00:14:15
愚痴愚痴言ってる人の気持ちが分からん。
投稿日時:2022/05/13 00:12:12
いやいやいや、光我の活躍求めてないから ボコられて死んでくれよw
投稿日時:2022/05/13 00:09:14
なんかモヤモヤするんだよなーと思ってたらコメ658コレだわ。
投稿日時:2022/05/13 00:07:42
許されざる者!! ペインパッカー!!
投稿日時:2022/05/13 00:06:22
やっぱりアギトとロロンが師匠になってたの意味わかんねぇや
投稿日時:2022/05/13 00:01:44
光我が強くなるの自体は良いんだけど、過程の2年間がすっ飛ばされ過ぎててなあ… なろうみたいって思っちゃう
投稿日時:2022/05/12 23:56:49
阿古屋も龍鬼も終わったけど蟲の頭領も全く凄みがないしもうバトル漫画としての魅力はないな。次回は先読みしないと思う。
投稿日時:2022/05/12 23:54:22
批判コメ、擁護派の言う通り「正当化しようと思えばできる範疇」だからなんともなあ 光我くん修行編欲しかったのは同意するけど
投稿日時:2022/05/12 23:53:57
光我が強くなって夏に勝ったのは純粋に嬉しいけど、大勢で囲う必要あった?リンチに見えてビミョーなんだ…。
投稿日時:2022/05/12 23:45:05
光我も物語開始前までは道場を転々としてたりはしたしな…『恵まれた才能も磨かなければ光らない』って事か…
投稿日時:2022/05/12 23:44:03
夏忌をボコすのは人外勢ならできるんだろうけど、ナメてた光我にやられた方が逃げる気なくなりそう。
投稿日時:2022/05/12 23:39:15
「覚悟と執念の差」っていうフレーズと、やたら強調されてる巾着が気になる ここから夏忌の逆転ありえそう
投稿日時:2022/05/12 23:38:15
ここからだな!やっとストーリーが進む! 師父はまぁ拳眼会の保護下に入ってどうするのかな? また逃げられたらポンコツすぎる
投稿日時:2022/05/12 23:37:35
盛り上がりに欠ける
投稿日時:2022/05/12 23:32:58
ここで三日月蹴りは胸熱
投稿日時:2022/05/12 23:26:56
繋がるものの、ひょいぱくひょいぱく、ってのが高橋留美子を思い出したw
投稿日時:2022/05/12 23:24:32
今の夏が本気なのか見分けつかんからガイアみたいに多重人格にしてほしかった
投稿日時:2022/05/12 23:20:44
全部お腹狙ってる...
投稿日時:2022/05/12 23:19:07
アシュラの方が面白かったなぁ
投稿日時:2022/05/12 23:13:39
ジーがんばれ!負けるな!
投稿日時:2022/05/12 23:07:07
5話に渡ってボコられ続けてなんか可哀想になっちゃった もっと夏忌が強いとこ描いても良かったのよ
投稿日時:2022/05/12 23:05:54
お見事!
投稿日時:2022/05/12 23:05:43
アコヤも万全ならジーと互角くらいで、ジーはメンタルが覚醒前コスモなんだと思ってる。だから多分アコヤには勝てない。
投稿日時:2022/05/12 22:58:00
武器使う度に酷い目に遭うのになぜ懲りずに使うのか。しかも小型ナイフとかお前らいらないだろ。アランのは特に不自然だった。
投稿日時:2022/05/12 22:50:34
丈二オジさんと繋がる者のトンチキかげんが似すぎてるんだけど、成島の血筋と関係あったりする?失踪中の光我父は何者なんだ?
投稿日時:2022/05/12 22:46:46
4話連続でサムネが悲惨。。
投稿日時:2022/05/12 22:45:47
お前らJが引くって相当だと覚えとけ
投稿日時:2022/05/12 22:44:04
拳眼の「見る力」、対抗戦から強者と関わるようになって、彼らの動きを精細に学んで努力したからこそのこの伸びなんだろうな〜
投稿日時:2022/05/12 22:41:45
応援ポイントでマウント取るの控えめに言ってダサすぎる 「○○を言ってるのは20代。まず勉強しなさい」と言ってる老害みたい
投稿日時:2022/05/12 22:41:14
あの小袋の中身って何?どんぐり?
投稿日時:2022/05/12 22:40:34
明暗を分けたのは、「覚悟と執念」だった。 次週 それは夏忌とて同じ。 !? 次次週 が、光我の拳眼が上回った。 !?
投稿日時:2022/05/12 22:34:45
批判してる層の大半が応援ポイント少ないという事実 流し読みしてない?しっかり1話から読み返していただきたい。
投稿日時:2022/05/12 22:29:57
鞭系ステゴロは刃牙の世界線だと女子供が使うからね、負けても仕方ないね
投稿日時:2022/05/12 22:29:51
才能ある二人が二年間かたやケンガンとレンゴクで試合しながら様々な達人に指導かたやホームレスで自堕落生活…うんコウガかつな
投稿日時:2022/05/12 22:28:58
これは雷庵も認めるしかないな。 光我を。
投稿日時:2022/05/12 22:27:51
覚悟と執念なら…なんでもないや
投稿日時:2022/05/12 22:27:19
ドラゴン○ールなみにパワーバランス崩れてきとるがな。 あぁ、強かった頃のピッコ○さんが懐かしい。
投稿日時:2022/05/12 22:26:53
サムネ4連続でボコられてることを読者に知らせるのは流石に可哀想だな(´・ω・`)
投稿日時:2022/05/12 22:16:54
師父が可愛すぎて、何かが目覚めそう❤️
投稿日時:2022/05/12 22:15:06
こういう展開やるなら試合前に掘り下げるのは夏忌じゃなくて光我 急に盛り上げられてもこっちの気持ちが付いていかないんだよね
投稿日時:2022/05/12 22:07:34
1319 対抗戦ワンチャンってところを怪我で潰されたやろ
投稿日時:2022/05/12 22:04:39
氷室、阿古屋と連戦しているわけだし、だいぶ弱っていたという見方もできる
投稿日時:2022/05/12 22:00:29
重鞭て愚地克巳のマッハ突きのパクリやん
投稿日時:2022/05/12 21:58:44
アコヤとか、今まで何してたんや?
投稿日時:2022/05/12 21:58:14
劣化魔槍ならぬ劣化レイザーズエッジとは恐れ入った
投稿日時:2022/05/12 21:53:06
アンチって便利な言葉だよな
投稿日時:2022/05/12 21:52:48
最近のケンガン、以前にも増して色々説明不足で進む…もうちょい展開遅くてもいいから魅せる所は魅せる丁寧な描き方がいいな。
投稿日時:2022/05/12 21:48:58
アギロロに修行ってのが作者も光我の強化が無茶と思ってる証では。一言も会話したことない二人が妙にデレてる違和感になったけど
投稿日時:2022/05/12 21:44:19
よく差が埋まったなと思ったけど、夏忌は格下と侮ってるとダメになるんだろうな。格上から逃げてる時しか実力を発揮できない
投稿日時:2022/05/12 21:43:52
コレでラストの方に綺麗になった夏がクリーンファイトでリベンジ挑んできたらちょっと面白い
投稿日時:2022/05/12 21:42:37
うおおお光我あああああ!!!
投稿日時:2022/05/12 21:41:10
もう次回が最終回でいいかな。 50年の月日が流れ。。 山下社長の墓に手を合わせる老人になった王馬と光我。
投稿日時:2022/05/12 21:40:37
繋がる者の言葉が気になる。全てを失った夏が地の底から湧き出たように「それは突然現れた」になるのか。最初の犠牲者は天神達。
投稿日時:2022/05/12 21:39:12
最近ボコられすぎて忘れかけてたけど夏忌って極悪人でしょ、勧善懲悪でいいやん 口から出た奥の手のよく分からん袋が怖いけど
投稿日時:2022/05/12 21:35:33
なんていうか、他にも話の展開の仕方はあったと思うんだけど、なぜこの方向で行くことにしたんだろう?と感じる
投稿日時:2022/05/12 21:34:44
光我が強いのはなんも問題ないけど、過程すっ飛ばしたのが完全に悪い。ちゃんと修行編描くべきだったよ。
投稿日時:2022/05/12 21:32:40
今まで散々色んなキャラにボコられてきた夏忌を拉致して更に痛めつけても、正直あまりカッコ良くは見えなかった
投稿日時:2022/05/12 21:31:59
夏の方が格上なのになぜこうも一方的なのか。アシュラの金田vs.氷室はちゃんとバランスがとれた展開だった。
投稿日時:2022/05/12 21:28:35
関林、暮石の2つのジムで入院時以外トレーニング欠かさずやってアギト、ロロンにも指導され死線も経験したんや、強くてええやろ
投稿日時:2022/05/12 21:27:49
何かしら素質を持ってたとしても努力し研鑽を積み続けた人間が勝つのはリアルと一緒なんだよな。光我ナイスファイト
投稿日時:2022/05/12 21:25:00
敵味方含めて全方位から見下されてる師父応援する姿勢になってる 師父頑張れ
投稿日時:2022/05/12 21:15:49
人類史上最高の格闘の大天才だったね。
投稿日時:2022/05/12 21:11:55
我ながら予想が的中してしまった!俺ももしかして拳眼もってる!やっぱり知ってたよな!
投稿日時:2022/05/12 21:11:04
武器を飲んでるって前フリ氷室さんしてるがな
投稿日時:2022/05/12 21:09:12
復活!主人公復活!!
投稿日時:2022/05/12 21:05:55
ジュウザ的な? ジュウザは修練を積まずにこれ程の...! で夏忌は修練を積んでないからこの程度...!の違いはあるけどw
投稿日時:2022/05/12 20:59:22
三日月下痢で決めるのいいな
投稿日時:2022/05/12 20:57:57
光我くんになつかれたら絶対甘やかす自信あるで。めっちゃ修業つけちゃう。 つまりはそうゆうことや🤗
投稿日時:2022/05/12 20:47:14
高評価からのカマセは絶命トナメ1回戦を思わせる流れ ただそれやるなら師父と同じくらいの尺で光牙の成長描写が欲しかったわ
投稿日時:2022/05/12 20:45:35
やっぱスペック一流、性格ど三流ってことだったか。武器頼みで鍛錬してないって当たったな。
投稿日時:2022/05/12 20:39:56
ここ数話のサムネわろた
投稿日時:2022/05/12 20:39:30
土踏まずをあんな勢い良くグリュゥゥされたら飛び上がって転げ回るほど痛いだろうになんとか耐えた夏忌くん偉いねェ〜
投稿日時:2022/05/12 20:38:59
重鞭、どっかで見たようなこと言ってると思ったら俺だけのマッハじゃん
投稿日時:2022/05/12 20:36:58
夏忌さん4週連続サムネおめでとう!
投稿日時:2022/05/12 20:31:59
こうがー✨おぉうヽ(´ー`)ノコウガー
投稿日時:2022/05/12 20:30:36
多分正義マンは負傷で、龍鬼は暗殺方面にスキル特化させて殴り合い方面はあんま伸ばさんかったから勝てんかったんやろか
投稿日時:2022/05/12 20:27:13
夏忌さんホームレス、蟲に拉致され精神攻撃、拳眼会に囲まれボコボコ。ここまでやってやっと光牙が勝てるレベルって凄いよ
投稿日時:2022/05/12 20:20:30
わざわざ先読みして文句言うとか雷庵君多すぎかよ。
投稿日時:2022/05/12 20:19:07
1103 文字数の制限があって覚醒と書いたけど 阿古谷対コスモ戦や黒木対御雷の様なイメージの事 決して謎覚醒では無い
投稿日時:2022/05/12 20:18:29
光我めっちゃカッコいいじゃん!
投稿日時:2022/05/12 20:16:23
ジーの気合がピカルくんとかぶった〜笑
投稿日時:2022/05/12 20:10:02
頼むよ… 光我の成長見るために過去話を鬼魂百分の百にしてくれよぉ…
投稿日時:2022/05/12 20:06:10
アコヤ達を圧倒した忌を光牙が一方的にボコボコにしてる展開は、強くなりすぎてなぁ感は否めないなぁ もう少し粘って欲しい…
投稿日時:2022/05/12 20:02:43
能力は高いけど部下に任せっきりなのと確実な格下しかあいてにしてないから経験が足りなかった感じかな夏忌は
投稿日時:2022/05/12 20:01:29
頑張った上に、拳眼。 身体能力。 良かったよ、光我。 性格も良いし。
投稿日時:2022/05/12 19:54:18
愚地克己が命懸けで手に入れた技を鍛錬無しで繰り出せるのはマジで天才だと思う 校正して真人間になった夏も見てみたいわ
投稿日時:2022/05/12 19:52:18
繋がる者と成島(オジサン)の対談が見たい。絶対噛み合わない。
投稿日時:2022/05/12 19:49:42
今の展開に不満がある=光我が嫌い、みたいに言われまくってるけど光我好きだからこそ困惑中しとるよわし 来週どうなるかかなあ
投稿日時:2022/05/12 19:46:54
光我強くなったけど地味で掴みにくい… 「空手+α/動体視力いい/守備力高い/三日月蹴り」←こんなイメージ
投稿日時:2022/05/12 19:45:46
日本で食う外国メシは美味いよ?
投稿日時:2022/05/12 19:45:01
「明暗を分けたのは覚悟と執念の差」の取ってつけた感と薄っぺらさが凄いな。 あらゆる試合のラストに適当に置ける汎用性の高さ
投稿日時:2022/05/12 19:43:32
敵の持ち上げはかませになるサインだって王馬さんが言ってた
投稿日時:2022/05/12 19:41:48
拳煉チャンプとの特訓回で加納が使った左フックや喉への貫手が活かされていてグッと来た。 こういう描写好きです(*´ω`)
投稿日時:2022/05/12 19:39:36
super hotってゲームやると、動体視力を最大強化された人間(≒拳眼持ち)がめちゃくちゃ強いことに説得力を感じるよ。
投稿日時:2022/05/12 19:38:12
なつきくんが最後に出したの何これ
投稿日時:2022/05/12 19:35:36
マジで格闘技の大天才様だったか。
投稿日時:2022/05/12 19:33:00
見えるって色んな面でスゴいアドバンテージなんだな。
投稿日時:2022/05/12 19:29:29
焼き餃子のシーンだけで満足した 拳願メンバーでグルメ漫画スピンオフしてくんねーかな
投稿日時:2022/05/12 19:23:46
暮石と丈二戦の時の気付いたら逃げられていたの伏線は回収したいないから、まだ何かあると思いたい
投稿日時:2022/05/12 19:23:15
18pの光我めちゃくちゃかっこいい
投稿日時:2022/05/12 19:19:24
才能だけで言えば作中屈指のレベルだけど、鍛錬は一切しなかったてことね。納得。
投稿日時:2022/05/12 19:13:53
453拳眼持ちが最強達に教わってただけでも相当強くなる可能性はあると思うぞ
投稿日時:2022/05/12 19:13:34
繋がるもの=成島おじさん説草
投稿日時:2022/05/12 19:07:02
そりゃ奥の奥の手使う瞬間に見切られて妨害された所に練り上げた必殺技だよ? 効くでしょ 予期せぬダメージはハンパない
投稿日時:2022/05/12 19:05:28
最後の隠し武器は爆弾かな? 壁に当たって破裂して、巻き添えで氷室の腕が折れる可能性はまだあるって事か
投稿日時:2022/05/12 18:50:58
2週連続サムネで同じ人に蹴られてる夏忌くんざまぁ
投稿日時:2022/05/12 18:47:01
最後のあれ毒ガスとかそんなのかな 師父は耐性がありそうだし、それで逃げるも龍鬼とアコヤに始末される感じかな
投稿日時:2022/05/12 18:45:52
ちゃんと三日月蹴りが必殺技になってるのエモい…おじさんと一緒に考えたもんね
投稿日時:2022/05/12 18:45:36
乃木会長に付〜いた蕪木♪ なぜかいい人になった〜♪ 今でもハサドとの友情は続いてるんでしょうか?
投稿日時:2022/05/12 18:44:09
繋がるもの箸の持ち方どうなってんだ
投稿日時:2022/05/12 18:43:35
夏くん4週連続でサムネでもボコられる
投稿日時:2022/05/12 18:43:19
鍛錬してないならやめとけって言われた貫手を使ってるのいいな
投稿日時:2022/05/12 18:42:20
煉獄最強と歴代牙最強を師に、拳眼持ちの光我が修業を積んだ事を考えたら納得できる
投稿日時:2022/05/12 18:36:45
勝ちにいくために武器を使おうとして逆に弱くなるとか 素質あるのに夏忌いろいろ勿体ない
投稿日時:2022/05/12 18:29:45
口からヨーヨー出してくるコロコロみたいなキャラ
投稿日時:2022/05/12 18:26:56
ところであの観光客二人は結局何しに来たんや
投稿日時:2022/05/12 18:23:58
どんなに才溢れるものでも努力しなければ10で神童15で天才20越えたらただの人 っていう格言思い出したわ
投稿日時:2022/05/12 18:17:16
成島おじさんの血統だと思えばこの急成長は必然
投稿日時:2022/05/12 18:14:02
夏忌が最後に使おうとしたあれは何? 分かる人誰か教えて
投稿日時:2022/05/12 18:11:55
繋がる者(ボケ)と頭領(ツッコミ)の漫才が好きになってきた
投稿日時:2022/05/12 18:10:41
一之進も決勝に辿り着けず死んだから拳眼も無敵の力ってわけではないんだろうが。バランス崩壊はやめてくれ
投稿日時:2022/05/12 18:06:13
努力した夏忌って(拳才は下)って見方すると頭領も大したことなさそうなんだが
投稿日時:2022/05/12 18:02:23
夏忌が格上なら一発くらいマトモに入れて死闘演じて欲しいわ。格上の光我が格下ボコったようにしか見えん。夏忌に期待しすぎか?
投稿日時:2022/05/12 18:01:19
アコヤが弱くなりすぎ。何ならコスモ戦から。当初はアギトと張れるパワーだったのに。
投稿日時:2022/05/12 18:01:06
目がいいって前々から示唆されてたしな。 目がいいってそれはすっごい強いんよ。 大総統が教えてくれた
投稿日時:2022/05/12 18:00:32
キャラの強さコロコロ変わりすぎだろ更木剣八かよ
投稿日時:2022/05/12 17:56:30
文句垂れてる君たち!今すぐ読むのをやめよう!君たちが多数派なら徐々に人気がなくなって連載も終わるはずだ!頑張れ!
投稿日時:2022/05/12 17:54:59
光我が主人公してる…?
投稿日時:2022/05/12 17:52:39
これで終わり!?
投稿日時:2022/05/12 17:49:00
よい試合でした
投稿日時:2022/05/12 17:47:07
ほらやっぱり。 批判してる奴らの支援ポイント青色か赤色ばっかだろ? 客じゃないやつばっかりなんだよね。 価値のない意見
投稿日時:2022/05/12 17:44:02
これトーナメント組のどこら辺くらい強くなったんだろ
投稿日時:2022/05/12 17:32:07
なんだこれは、たまげたなぁ...
投稿日時:2022/05/12 17:29:30
1216 賛否両論あるのがいいというなら、否定意見を否定されることも受け入れなさいな
投稿日時:2022/05/12 17:27:29
積み上げた鍛錬>錆び付いた能力 そりゃタイマンで格闘したら夏忌は負けるわな、鍛錬を積んだ光牙が普通に勝つのがいいね。
投稿日時:2022/05/12 17:25:10
ヒカル君+ア○バ様=夏忌 …てことでOK?
投稿日時:2022/05/12 17:24:04
光我の特殊技ではなく鍛錬ありきの努力の勝ち方がかっこいい
投稿日時:2022/05/12 17:19:54
遠心力と体重を指先に乗せてようやく水道管裂けるなら理人のが使い勝手良さそう
投稿日時:2022/05/12 17:19:39
これもうわかんねぇな
投稿日時:2022/05/12 17:19:25
4週連続ボコられサムネ
投稿日時:2022/05/12 17:17:08
おれでも勝てそう♡ニシシ
投稿日時:2022/05/12 17:16:46
賛否両論あるのは別に良いじゃん 好きじゃないってコメントに過剰反応するのなんなの?
投稿日時:2022/05/12 17:14:03
夏、「あいつは実はすごくやべぇんだ…!」的に期待を煽っておいて、すげー地味なままフツーに負けるの、肩透かしすぎる…
投稿日時:2022/05/12 17:13:40
1187 もともとスペックだけでそれなり戦えてたからね まごうことなき二軍だけどトーナメント出てるだけでそれなりよ
投稿日時:2022/05/12 17:11:08
光我の成長スピードやばすぎね 才能だけなら理人はおろか王馬すら超えるレベルだろこれ
投稿日時:2022/05/12 17:08:47
おもんねーならそんなコメントしないで見るのやめればいいじゃん。 おれはおもろいから見る。
投稿日時:2022/05/12 17:08:01
まず拳眼がチートだもんな 特殊能力みたいなんじゃない限りラーニングできるし
投稿日時:2022/05/12 16:49:51
ここの人たちに聞きたい。阿古屋たちが繋がる者の傘下に入ってる可能性ってある?
投稿日時:2022/05/12 16:43:49
叩いてる人夏に負けたらアギトとかロロンとの修行なんだったんだよwとか言いそう
投稿日時:2022/05/12 16:42:26
なんかマジでおもんない
投稿日時:2022/05/12 16:40:15
ヒカルくんがまた出てくれないかな
投稿日時:2022/05/12 16:36:29
光我の覚悟と執念てなんだよ 2年も飛ばされたら説得力ないわ
投稿日時:2022/05/12 16:35:47
言っちゃなんだけど、ケンガンほんとつまらなくなりましたね… 惰性で読んでるだけになっちゃった…
投稿日時:2022/05/12 16:34:06
俺も夏忌君のように生きてみたい
投稿日時:2022/05/12 16:33:45
1193王馬さんは記憶取り戻したり、体の不具合の枷が解けたりで説明はあったから...
投稿日時:2022/05/12 16:29:53
ええやん おもろいわ
投稿日時:2022/05/12 16:28:08
王馬は二虎流の下地と命削ってようやくだし、心臓もらえなきゃあそこで終わってた闘技者と思えばバランスはとれてるよ。
投稿日時:2022/05/12 16:27:47
王馬は二虎流の下地と命削ってようやくだし、心臓もらえなきゃあそこで終わってた闘技者と思えばバランスはとれてるよ。
投稿日時:2022/05/12 16:27:22
王馬は二虎流の下地と命削ってようやくだし、心臓もらえなきゃあそこで終わってた闘技者と思えばバランスはとれてるよ。
投稿日時:2022/05/12 16:25:34
夏さん頭領より強くなれた筈なのにもったいないな
投稿日時:2022/05/12 16:23:54
山下一夫のご先祖様も拳眼と体があってたからあそこまで強かった、なら同じ眼と体があってる光我が負けるわけないんだよな
投稿日時:2022/05/12 16:17:45
光牙が強いことよりも夏忌がなんも無さすぎるのがちょっと
投稿日時:2022/05/12 16:17:04
主人公は別にいいんだが 夏くん散々引っ張ってこれってのが何がしたいか分からない…
投稿日時:2022/05/12 16:12:49
なんて光我強くなったことに文句言ってんの?2年も有れば強くなるだろ。王馬なんてトーナメント中に雑魚から2位だぞ。
投稿日時:2022/05/12 16:07:05
武器に頼って鍛錬しなかった奴と死ぬほど鍛錬した奴の違いがはっきりわかんじゃん 才能あってもサボってたらこうなるよっていう
投稿日時:2022/05/12 16:06:17
一方的すぎて明暗を分けたのは実力にしか見えないんだが。。
投稿日時:2022/05/12 16:04:41
敗北を乗り越えた光我>武器に頼る夏忌>鎧に頼る阿古屋≧他人にすがる龍鬼 意外と強さ基準しっかり。あと、理人の指ってすげえ
投稿日時:2022/05/12 16:03:05
ペ イ ン パ ッ カ ー
投稿日時:2022/05/12 16:00:32
三日月蹴り、超人体質の夏忌にまともに効いてるから少なくとも常人が筋肉で耐えられるようなものじゃないって証明してて良いね
投稿日時:2022/05/12 15:58:24
1184基礎だけでA級と張り合えるってよく考えたら凄いよね。
投稿日時:2022/05/12 15:54:25
描写みてると光我のほうがもう龍鬼よりつよいのね
投稿日時:2022/05/12 15:52:22
強え夏忌見たかったなぁ
投稿日時:2022/05/12 15:47:18
理人はまだ基礎を教わっただけ。本格的に怪腕流の身につければ一気に化けるんだろう。そう思わなきゃ希望がない
投稿日時:2022/05/12 15:44:58
縄でぐるぐる巻きでもしないと絶対逃げそうだな
投稿日時:2022/05/12 15:39:34
これだけ敵に囲まれて啖呵切れるジーってやっぱり大物だわ
投稿日時:2022/05/12 15:38:29
光我の戦い方は今のところ拳眼だよりのカウンター一辺倒だから、自分から攻めなきゃいけない展開で化けの皮が剥がれるかもしらん
投稿日時:2022/05/12 15:35:24
自分の思うようにコメ欄が埋まってないと気が済まないやつらのほうが見てて気分悪いけど、それがわからないからこんな感じなんか
投稿日時:2022/05/12 15:33:16
成島おじさんと繋がる者でふわふわ会話してほしい
投稿日時:2022/05/12 15:31:32
1161 ちょっと何言ってるのかわからないから、どこがブーメランか丁寧に教えてくれる?
投稿日時:2022/05/12 15:30:48
アシュラから単行本揃えてるが光我まわりは微妙。置く打撃は先読みの極地の一つだろ。拳眼補正かと思えば使ったのは最後だけだし
投稿日時:2022/05/12 15:28:16
成島光我最強!成島光我最強!成島光我最強!成島光我最強!成島光我最強!成島光我最強!成島光我最強!成島光我最強!
投稿日時:2022/05/12 15:28:00
1119 何のマウントwww
投稿日時:2022/05/12 15:27:33
色々言われてるけど光我好きだから勝って嬉しい!!ケンガンも一応超人体質並の資質に数えられるんだなぁ
投稿日時:2022/05/12 15:23:06
そういえば拳眼を持ってることの説明ってこれからなされるのかな?山下和男と遠い親戚とか?
投稿日時:2022/05/12 15:20:59
どんな競技にも言えるが、正しい方法で鍛える事が何より大事 光我はその意味で最高峰の環境にいるんだから、強くなるのは必然
投稿日時:2022/05/12 15:19:41
いい加減アンチはもう見るなコメしようと来たけど ワクワク系コメ>しつこい批判コメ つまりそういうことだぞ結果は出てた
投稿日時:2022/05/12 15:18:04
光我強くなって嬉しいわ。 作者が光我や龍鬼たちは拳願会を変える存在だって言ってたから、この先の展開も楽しみ。
投稿日時:2022/05/12 15:16:02
ジーがちゃんと鍛錬してたら勝ってたろうに
投稿日時:2022/05/12 15:14:51
拳眼は鍛えるものじゃないからこの成長はおかしいとか言ってる奴いて草 拳眼に見合うよう、場数踏んで、身体能力上げてんだよ!
投稿日時:2022/05/12 15:14:18
コウガ強くなったなあ。
投稿日時:2022/05/12 15:05:15
こうががつよいのおもしろくない
投稿日時:2022/05/12 15:03:09
こうが忍法
投稿日時:2022/05/12 15:01:25
コメント欄の夏忌の呼び方は ①シャ・ジー ②ナツキ ③カキ ④パイナップル ⑤ナッちゃん ⑥ジェシー ⑦キャ・キィィィィ
投稿日時:2022/05/12 14:57:50
1154 ブーメラン投げるまでが早すぎる、コメントの天才か?
投稿日時:2022/05/12 14:50:09
もう少し、二人の勝負が見たかった。あと、1回。
投稿日時:2022/05/12 14:48:25
忌くん一応雷庵の「外し」パンチ受けても動けるからなぁ、、これでKOはちょっと物足りない
投稿日時:2022/05/12 14:47:25
こんなこと言いたくないけどやっぱ繋がる者、成島おじさんとキャラかぶってるよ、まじで
投稿日時:2022/05/12 14:46:33
蔡さんは、氷室に爺さんって呼ばれても大人の対応でさすが殿の爺やですよ。
投稿日時:2022/05/12 14:44:59
夏忌さん武器に頼りすぎるあたりどっかの死刑囚ぽいな 鍛錬しなおしてリベンジだ!
投稿日時:2022/05/12 14:32:53
最後に出した奴なんだろう? やっぱ毒とか?
投稿日時:2022/05/12 14:28:22
色んな意見があっていいのに、批判コメの人格否定とかポイントでマウントとる奴らの幼稚さよ。やっぱ子供多いんだな。
投稿日時:2022/05/12 14:20:38
全身の関節バッキバッキにされてボコられてもいつの間にか逃げてたくらいだからこのくらい余裕でしょ
投稿日時:2022/05/12 14:19:53
努力せずにいろんな技が使える天才だけど自分で戦うことをしなかったから立ち回りが雑魚なのか
投稿日時:2022/05/12 14:19:31
光我、対抗戦前の特訓で進化したけど対抗戦に出るほどではなく。更に二年間の研鑽で今の高みへ。急に強くなった訳では無いと思う
投稿日時:2022/05/12 14:11:12
前作から引っ張ってなんの活躍もなく終わるわけないしここから活躍してくれるよな忌
投稿日時:2022/05/12 14:08:26
夏忌が見せ場くらい作るのかと思ったら普通に負けたな。プロテクター装備で一蹴されて、万全の俺よりとかまじ阿古谷地に落ちた
投稿日時:2022/05/12 14:08:25
夏忌負けさすなら、希望持たさず早く負かしてやれと思うわ
投稿日時:2022/05/12 14:05:01
誰が強くなっても覚醒したとしても上に黒木がいると思えば心穏やかにコメントを書きに来れるのだ
投稿日時:2022/05/12 14:03:53
光我強くなったなぁ
投稿日時:2022/05/12 14:00:53
三日月蹴りとかあの距離での前蹴りとか野扖じゃん
投稿日時:2022/05/12 13:57:56
光我の強さもだけど、顔つきすら変わってて最後のページ別キャラか?って思ったわ
投稿日時:2022/05/12 13:57:29
こうがくん立派な正統派空手ファイターで嬉しい。
投稿日時:2022/05/12 13:52:59
覚悟ってのは武器に頼らず身体で勝負する覚悟のことだろ 忌や阿古谷、龍鬼は武器に頼ろうとした結果鍛錬を怠り能力が下がった
投稿日時:2022/05/12 13:52:55
超人体質と言っても常時前借りみたいなもんだし、使い手が弱けりゃ負ける
投稿日時:2022/05/12 13:47:13
光我>忌>万全状態の正義マン つまり光我はここにいるメンバーの中だと王馬の次に強いことになる。強さ関係ぐちゃぐちゃ
投稿日時:2022/05/12 13:35:37
蕪木「キレキレなナイス正拳!」 二階堂「蕪木の言う通り、徒手格闘の天才だ。」 蕪木「天才なんか言ってないでこざいます」
投稿日時:2022/05/12 13:21:44
最後の何だ?入れ歯か?
投稿日時:2022/05/12 13:13:41
覚悟と執念は師父の方があるので、空中に投げられた袋が来週とんでもないことになるんじゃあないの....?
投稿日時:2022/05/12 13:12:22
繋がるものの餃子のくだり、夏忌が仲間になって強くなるパターンか?
投稿日時:2022/05/12 13:11:29
なっつん味方にならないかな〜
投稿日時:2022/05/12 13:09:48
餃子食いたくなったわ
投稿日時:2022/05/12 13:09:29
一話では才能に胡座かいて分からされてた光我が、重ねた努力で才能に胡座かいてる忌を分からせた、いい回収だと思うが
投稿日時:2022/05/12 13:05:37
「氷室殿、あの技は危険ですぞ(意訳:くらったらまた腕が折れますぞ)」
投稿日時:2022/05/12 13:00:45
格闘漫画の割に地味な技で雌雄を決したのはアシュラの226話(アギトVS黒木)を思い出した。つまり胸熱。
投稿日時:2022/05/12 12:59:21
ライアンがお前は格闘の大天才かよって光牙に言ってたが、マジで大天才のパターンだとは
投稿日時:2022/05/12 12:58:07
うーん光我の成長性にも納得できないし、散々煽ってた夏の字がこんな簡単に負けるのも肩透かしすぎるわ
投稿日時:2022/05/12 12:56:43
強くなったなあ
投稿日時:2022/05/12 12:55:30
おもろい
投稿日時:2022/05/12 12:54:26
重鞭か… 板東の伸びる腕の劣化版って感じかね
投稿日時:2022/05/12 12:52:13
師父が最後まで暗器に頼ってたのに対して、花山戦で最後は自分の身体に頼ってたスペックはちょっと偉いなって思ってしまった。
投稿日時:2022/05/12 12:50:30
アシュラでお馬が覚醒して岩を粉々にした時もコメント欄はこんな感じだった。懐かしい。
投稿日時:2022/05/12 12:49:56
応援ポイント低いのにうだうだ言ってるやつが多い
投稿日時:2022/05/12 12:46:43
雷庵「お前は格闘技の大天才かよ?」 二階堂「徒手格闘の天才だ」
投稿日時:2022/05/12 12:40:14
柳ィ…
投稿日時:2022/05/12 12:35:48
840 夏忌戦で万全でも恐らく勝てないみたいな回想してたぞ阿古谷
投稿日時:2022/05/12 12:32:39
9 俺もナツキ派
投稿日時:2022/05/12 12:32:27
我中国人 大草原
投稿日時:2022/05/12 12:27:09
拳眼は成長率にブーストかかるからな 実戦以外でも役に立つってのは超人体質より優れてる点よね
投稿日時:2022/05/12 12:26:36
阿古谷と雷庵の差もそうだけど心技体の欠けた所を見つめ直して努力したやつとしなかったやつの差が凄まじい…そこがいい…
投稿日時:2022/05/12 12:25:53
関係ないけどコメの人たち光我含め名前の誤字多くないすか?めっちゃ気になる…気にならない?
投稿日時:2022/05/12 12:25:23
光我が強くなり過ぎって言っても描写的には対抗戦のメンバーに入れるくらいの強さで妥当やろ 上位勢には全然敵わないだろうし
投稿日時:2022/05/12 12:25:03
もうこれ半分主人公だろ
投稿日時:2022/05/12 12:23:32
終わった? え? 師父がですか? んー、やっぱりあなた方はワカってない 師父という人物を まぁ普通は勝負アリだわ普通はね
投稿日時:2022/05/12 12:21:22
光我が主人公しててすげーー滾った……
投稿日時:2022/05/12 12:16:09
話の流れ的には武器暗器に頼らない、他人と関わって強くなる、というメッセージで最近の阿古屋と龍鬼の弱体化もそれだよな
投稿日時:2022/05/12 12:16:01
1081 謎覚醒wそういうのアリなんだ。 しかし光我天才かよって、そら才能あるよね。おじさんより余程早く眼が覚醒してるし
投稿日時:2022/05/12 12:15:59
三日月蹴りが、必殺技になってて感動した!!
投稿日時:2022/05/12 12:13:09
夏は初期光我のポジ。才能に胡座かいて雑魚狩りばかり、猛者に負ければ当たり散らす。謙虚になって成長した主人公との対比。
投稿日時:2022/05/12 12:12:56
381 ケンガンの話題にになるスレに大体いるが そんな意見ねーわソース出せよ
投稿日時:2022/05/12 12:11:47
光牙>亜子也+龍騎か…
投稿日時:2022/05/12 12:09:01
流石にこれで終わりじゃないよね? 直属兵二人が死ぬかもしれない レベルでこれだと兵隊弱すぎだろということになる。
投稿日時:2022/05/12 12:07:55
結局、成島暮石コンビをどうやって撒いたのか謎が残ったな。
投稿日時:2022/05/12 12:06:15
こういう風に才能とか補正抜きで努力した奴がちゃんと勝つからケンガンは良いんだよなぁ…。
投稿日時:2022/05/12 12:02:52
光我の勝利で良かった( ・∇・)
投稿日時:2022/05/12 11:55:45
三日月蹴りがこんなカッコイイフィニッシュになるなんて思ってもいなかった😍
投稿日時:2022/05/12 11:53:38
今週は夏忌、泣かなかった!えらい!とか思ってたら・・・えー(´-ε -`)来週、巻き返してくれるよね?
投稿日時:2022/05/12 11:53:17
光我がオウマに褒められる日が来るとはな(。´Д⊂)
投稿日時:2022/05/12 11:52:12
おじさんにだんだん似てきたな光我.......
投稿日時:2022/05/12 11:50:17
4週間連続ボコられサムネw
投稿日時:2022/05/12 11:49:03
全然格上じゃなくね?
投稿日時:2022/05/12 11:45:06
光我まじ強えぇー さぁ夏くん!拷問の時間だよ♡ めちゃくちゃにやられてね♡
投稿日時:2022/05/12 11:44:44
奇声をあげらしたら負けフラグ。 キィィイ! 正義ィイ!
投稿日時:2022/05/12 11:44:28
1085 何言ってんだこいつ
投稿日時:2022/05/12 11:34:24
俺は夏忌のことをジェシーって呼んでる。 ジェシーじゃないのは分かるけどシャジーが毎回思い出せない。
投稿日時:2022/05/12 11:29:20
ふと思ったんだけど先読みは偽身で対応できたんじゃないか?
投稿日時:2022/05/12 11:26:40
主人公感無いと思ってたけど主人公してきた
投稿日時:2022/05/12 11:24:59
890 ・牙との特訓で三日月蹴り未完成 ・拳眼使っても夏相手に苦戦 ・覚醒して三日月蹴りで勝利 の様な戦いの中での成長
投稿日時:2022/05/12 11:23:45
光我くんは確かに夏忌の弟子にやられたときもあったけど、あれは多勢に無勢だったし武器ありの相手達にかなり善戦してたと思う。
投稿日時:2022/05/12 11:20:45
対抗戦の審判にめっちゃモヤモヤしてたから最近の流れめっちゃ好き
投稿日時:2022/05/12 11:17:42
光我は強者を認め尊敬する心があるから色んな人に面倒見てもらえたと思う 強くなるための覚悟と執念が明暗を分けたこの決着好き
投稿日時:2022/05/12 11:06:33
最近のケンガンはケンガンらしさはあるけどまだケンガンっぽくない気がする
投稿日時:2022/05/12 11:06:03
1074 動体視力がエゲツない以外は説明なかったんじゃないかな?単行本は読んでないからそっちであったら分からんけど
投稿日時:2022/05/12 11:01:22
勝つのはいいけど、もっと絶望的な状況で勝ってほしかった
投稿日時:2022/05/12 11:00:46
拳眼の能力を優しい方詳しく教えてください
投稿日時:2022/05/12 10:59:48
ジャ・ギー『兄より優れた弟など存在しねぇ!』 こうが『三日月下痢!』 ジャ・ギー『どぉえへぷ!』
投稿日時:2022/05/12 10:51:33
夏忌の奥の手結局何だったんだろう…
投稿日時:2022/05/12 10:39:21
身内も強いし、初期より謙虚なところあるしそらぁ成長するんでは?あと豪華な師匠連中いたらそらね
投稿日時:2022/05/12 10:37:49
カズオと出会ってからの光牙の時間は道場破りしてた頃と質が全く違うだろ。なぜ光牙が強くなったことに疑問があるんだ?
投稿日時:2022/05/12 10:35:24
ハイィ!!!!!
投稿日時:2022/05/12 10:33:38
師匠がいいのもあるけどたった一年ちょいでチンピラからケンガン会のレジェンドクラスになってるのは天才すぎるだろ
投稿日時:2022/05/12 10:31:53
11ページの師父の「ハイイッ!!!」がめちゃくちゃ好き
投稿日時:2022/05/12 10:31:50
執拗な光牙叩き本当に気持ち悪い
投稿日時:2022/05/12 10:29:41
しあじー、、、
投稿日時:2022/05/12 10:28:49
龍鬼が勝てなかったって言ってる人はさすがにネタだよな?単に光我落としたいだけだろ?
投稿日時:2022/05/12 10:28:36
三日月蹴りキターーーー
投稿日時:2022/05/12 10:28:27
武龍「中国ではぬるま湯に浸かって(水餃子)ダメだった夏忌も拳願会に焼き入れられて(焼き餃子)マトモになるんじゃないか?」
投稿日時:2022/05/12 10:26:28
暗器への対応は蕪木から学んだのか。光我くんみんなに愛されすぎで草
投稿日時:2022/05/12 10:24:26
光我が強くなって嬉しい
投稿日時:2022/05/12 10:23:37
良い
投稿日時:2022/05/12 10:18:59
シンプルな技ほど、うまく決まった時の効果は大きい。 武器だよりの半端者とは練度が違うぜ。
投稿日時:2022/05/12 10:16:05
光我強くなったのにほんと魅力なくなった 王馬は落ち着いてからの方が魅力的になったが光我はイキってた頃の方が魅力的 不思議
投稿日時:2022/05/12 10:15:13
夏忌は連戦だからしょうがないね……すでにつかれきってたんだよ、そういう描写ないけど
投稿日時:2022/05/12 10:13:32
終わってみれば圧倒 ちょっと強くなりすぎじゃね? 龍鬼やポリ公(装備あり)は2人がかりで苦戦してんのに
投稿日時:2022/05/12 10:12:35
光牙の真の才能は、山下社長をはじめ超優秀な人たちを味方につける能力!
投稿日時:2022/05/12 10:11:41
夏忌が負けただと!?てことは、こいつに負けかけた氷室、正義、龍騎は光我より弱いってことになる??
投稿日時:2022/05/12 10:11:08
批判してるやつが尽く低ポイントなの笑えるよな 作品になんら貢献していないどころかただの邪魔なやつでしかないって
投稿日時:2022/05/12 10:02:50
1週間ごとだからかコウガの印象がなさすぎてやばい、コイツなんでこんな強くなってるんだ? 成長早すぎると思うのは俺だけ?
投稿日時:2022/05/12 09:59:30
夏忌ってもしかしてヒカルくんと双子ナンジャ
投稿日時:2022/05/12 09:57:21
どんだけ持ち上げられてもこの師父が格上に見えねえ
投稿日時:2022/05/12 09:56:39
夏をこのまま退場させるのは勿体ない ぜひ拳願サイドで根性叩き直してほしい
投稿日時:2022/05/12 09:54:48
ここで初期の必殺技の三日月蹴りは熱い
投稿日時:2022/05/12 09:54:31
先週の『全てを失ってもらうぜ』今週の『日本でこのように変化する〜人間も同じだと思うぞ』から夏忌の更生を強く示唆してるよね
投稿日時:2022/05/12 09:51:37
若槻さん元気かな
投稿日時:2022/05/12 09:50:49
これで師父はどうなるかね
投稿日時:2022/05/12 09:46:00
この漫画は努力しないヤツに厳しいからな…
投稿日時:2022/05/12 09:45:29
これで師父が捕まって終わりなら、扇と天神どうするねん。まだ何かあるんだろうな。
投稿日時:2022/05/12 09:41:30
ケンガンオメガ最大の論争:結局夏忌とは何だったのか
投稿日時:2022/05/12 09:36:45
今はまだいいけどガオランやユリウスみたいな努力の権化みたいな人たちより強くなったら流石に冷めるからやめてほしい
投稿日時:2022/05/12 09:35:04
おもと
投稿日時:2022/05/12 09:35:00
夏くんを二人がかりでボコって逃した師匠ズの株も大暴落中
投稿日時:2022/05/12 09:31:21
繋がる者の台詞実は意味なさそうでありそうな中身に見える。環境次第でモノが変わるから夏ももしやすると?って言いたげなのかな
投稿日時:2022/05/12 09:27:50
目の良さは成長の速さに繋がるからな
投稿日時:2022/05/12 09:20:43
黒木は地道な鍛錬で今の強さを手にしているから、数年程度の師事である理人は急激に強くなることはできんよ。
投稿日時:2022/05/12 09:20:08
人の成長曲線には法則がある。器用な光我は早熟タイプで不器用な理人は晩塾タイプ。理人は怪腕流の鍛錬によって化ける素質がある
投稿日時:2022/05/12 09:18:59
巾着袋に何はいってるの?
投稿日時:2022/05/12 09:18:39
コウガの技が全部シンプルな空手技なのが好感持てる。
投稿日時:2022/05/12 09:15:22
今の光我の三日月蹴りはレベルが違く見えるな 食らったらまじで痛そう
投稿日時:2022/05/12 09:15:08
コウガ....立派になって....(´;ω;`)ブワッ
投稿日時:2022/05/12 09:12:23
ライアンとコウガのレベル上げイベントだったか
投稿日時:2022/05/12 09:11:30
おいおい2年後にシャボンディ諸島でを知らんのか 最強の師匠たちに教わって2年努力したんだしこんなもんだろ普通に
投稿日時:2022/05/12 09:06:41
まって こうがかっこよ過ぎやん! まじで、主人公なったわ
投稿日時:2022/05/12 09:02:34
黒木のスタイルに似てるな 必要な場面で有効な攻撃を当てて行く
投稿日時:2022/05/12 08:56:33
ひかる君元気かなぁ
投稿日時:2022/05/12 08:56:12
これで終わりなのか?改心して強くなる味方フラグはないの?😢
投稿日時:2022/05/12 08:48:16
わざの解説時が唯一の見せ場なの草
投稿日時:2022/05/12 08:46:49
かっこいい
投稿日時:2022/05/12 08:46:44
もしかしてボコボコにすることで性格を改善させる教育ですか!?
投稿日時:2022/05/12 08:40:58
中国拳法でもっと強いやつって... 二階堂?
投稿日時:2022/05/12 08:39:20
中国拳法にしてはベタ足すぎん?? そういう流派もあるの??
投稿日時:2022/05/12 08:36:44
思うけど王馬さん生きてるなら主人公変える必要あったか。。。?
投稿日時:2022/05/12 08:35:47
夏くん某少年漫画の某世紀末の噛ませみたいになってる
投稿日時:2022/05/12 08:34:47
元々最初から天才なんだからこんなメンバーに特訓受けたら強くなるよこの子
投稿日時:2022/05/12 08:34:45
もう光我上げはもういいよ 急に強くなったとか無理ありすぎ
投稿日時:2022/05/12 08:33:18
もともとカズオ先祖の拳眼持ちだって拳眼会の頂点まであと一歩まで行ってたわけやし、才能あるってのは納得
投稿日時:2022/05/12 08:33:01
繋がる者と頭領がなんかうざい、こいつらやる気ないんか?
投稿日時:2022/05/12 08:29:46
82みたいなやつは漫画読むのやめた方がいい。刃牙とか読んでたら壁に穴あけそう。それでその画像をストーリーにあげてそう
投稿日時:2022/05/12 08:29:37
こうなると特訓編を飛ばしたのは何故か ダラけると思ってナシにしたのか 続いてるから違和感あるだけでほんとは一部二部扱い
投稿日時:2022/05/12 08:27:16
レイザーズエッジそっくりの技もあるし、技量と身体能力はマジで強いんだよな… スペックだけ見れば光牙よりは格上だ… なお
投稿日時:2022/05/12 08:26:50
7ページ2コマ目の白い吹き出し、出てる位置がおかしくない? ミスなのか、実はもう一人いる?
投稿日時:2022/05/12 08:25:02
夏くんずっとサムネでやられてる
投稿日時:2022/05/12 08:23:55
そら拳眼もちは後の先取りやすいし勝てるよね…
投稿日時:2022/05/12 08:22:37
コウガくん、師匠が強キャラオールスターみたいなもんだからね…
投稿日時:2022/05/12 08:22:26
光我は素質あるとこに超一流に囲われて鍛え上げられたんだからこれくらい強くなってても不思議じゃない
投稿日時:2022/05/12 08:19:48
光我強くなったな!拳眼持ちはヒロインだからみんなに可愛がられて当然なんだよ。そうだろ、カズちゃん?
投稿日時:2022/05/12 08:19:18
しょせんは女子供の護身技
投稿日時:2022/05/12 08:16:10
拳眼持ちに対抗戦みたいなハイレベル試合を大量に見せて最上位の闘士相手に実戦特訓してるんだから強化に十分な説得力はあるわ。
投稿日時:2022/05/12 08:11:46
マーベラスにガタイ仕込まれてAGとロロンの技術指導受けたらそらこうなるよ
投稿日時:2022/05/12 08:10:44
対抗戦空気だったって言う人、めちゃくちゃ眼が良いやつか対抗戦でトップ見続けてたんだから強くなってて当然だろ
投稿日時:2022/05/12 08:10:09
シアジー結局かませか。もう少し期待してたのに。
投稿日時:2022/05/12 08:04:19
師父最後のページで心臓っぽいもの取り出してね?中身何だろ
投稿日時:2022/05/12 08:01:43
光我の才能は拳眼だから自分より強い人を相手にしてれば急成長してもおかしないような…初期は自分より強い人と戦えてないだけで
投稿日時:2022/05/12 08:01:43
サムネでずっと師父虐が続いてて草
投稿日時:2022/05/12 08:01:17
明らかに攻撃が重くなってるのがわかるな
投稿日時:2022/05/12 07:59:35
キャァァァァァ!!!(負けフラグ)
投稿日時:2022/05/12 07:58:19
これが昔ネットで流行った忌虐ってヤツか
投稿日時:2022/05/12 07:52:38
コウガ強くなったなぁ… これで俺も心置きなくイケる あとは頼んだぞ…
投稿日時:2022/05/12 07:51:58
ようやく光我が主人公らしい活躍したところなのに一コマも出てない理人の話してるやつ多くて草 好きなキャラにしか興味ないんか
投稿日時:2022/05/12 07:50:09
コウガってアギトとロロンに指導してもらってたんだっけ?流石だな
投稿日時:2022/05/12 07:49:04
これまで培った鍛錬の差が勝敗を分けたのシンプルだけど好きよ
投稿日時:2022/05/12 07:48:52
ジーをここまで圧倒しちゃったら強さランクも中位上位に食い込んだね
投稿日時:2022/05/12 07:47:49
サムネボコられ記録更新5週目おめでとうシアジー
投稿日時:2022/05/12 07:45:20
夏忌くんが卑劣な手で、師匠組に勝ってたりとかしたらもっと盛り上がる展開だったのかも。結局全員にボコられてたからね…。
投稿日時:2022/05/12 07:42:23
王馬はストイックでミステリアスなどこか優しい餓狼、光我はチンピラ⭐ヤンキーだから人気に差が出るのは仕方ないね。
投稿日時:2022/05/12 07:42:02
アコヤとリュウキを噛ませにしたのが悪かっただけで、それ以外は神進行だと思う
投稿日時:2022/05/12 07:40:24
アギトやロロンに勝てない光我に勝てない夏忌君は、じゃあ誰なら勝てるのか。仁王の駒田くらい?
投稿日時:2022/05/12 07:40:03
4週連続夏忌君ボコられサムネおめでとう!
投稿日時:2022/05/12 07:38:59
今回は、師父のボコられ名前紹介無かったな。 夏厭のルビがシャヤンになってるけど、シァだよな
投稿日時:2022/05/12 07:36:26
特に意味がないことをそれっぽくいうw作者それブーメラ
投稿日時:2022/05/12 07:35:30
天才同士の闘いで、勝敗を分けたのは数年の努力と気持ちの差 なんら不自然な展開では無いと思ったが
投稿日時:2022/05/12 07:33:53
こんな批判よりのコメントあったんや!笑 人気の証やな。
投稿日時:2022/05/12 07:32:44
ちょっと前まではコメント欄見るのも面白かったはずなのに、光我叩くことしか頭にないコメばかりでつまらんね
投稿日時:2022/05/12 07:31:55
ヒカルちゃんもそうだけどヘイトキャラがわざとらしいんだよなあ なろうの敵キャラみたい
投稿日時:2022/05/12 07:25:07
草
投稿日時:2022/05/12 07:24:23
光我くん…!立派になって…!(親戚のおばちゃん感)
投稿日時:2022/05/12 07:23:43
そもそも5chでコメ欄の人たち叩かれてないよって指摘しただけで 文句言われるって異常 作品批判すらしてないただの訂正だよ
投稿日時:2022/05/12 07:19:26
436 いや、むしろ4年間黒木に師事している一郎が光我より格上やと考える。
投稿日時:2022/05/12 07:18:59
蕪木の褒め方がボディビルダーみたい
投稿日時:2022/05/12 07:18:58
王馬をリンチしようとしたり病院のテレビ破壊しても一切謝罪してないキャラとか、そら嫌われ続けて成長や活躍も望まれないでしょ
投稿日時:2022/05/12 07:17:50
954 そもそも自分は光我は叩いてない5chで お前ら叩かれてるってのに反応しているわけで あれ君が書いたの?
投稿日時:2022/05/12 07:17:45
前回のコメント「なんか急に強くなってもなぁ」 今回「うおおおお主人公だ!!!!」 ケンガンは批判コメに打ち勝つから好き
投稿日時:2022/05/12 07:15:57
また鳴き声キャラ増えてるよ....
投稿日時:2022/05/12 07:15:31
繋がる者の餃子の喩え、実は忌が光我たちの仲間(のようなもの)入りして強くなる前振りだったりしたら笑う
投稿日時:2022/05/12 07:14:50
954 381が見えない? 君に批判してないのに何で反応するの? 君は捏造してコメ欄の人叩いたわけじゃないでしょ?
投稿日時:2022/05/12 07:11:47
※82 お前も一緒に死んでもらっても構わんよ
投稿日時:2022/05/12 07:10:50
5chのケンガンやマンガワンスレでは特に光我応援ではない 過去ログ調べてもそもそも雑談系板に最近スレがない 安心して
投稿日時:2022/05/12 07:10:00
口から出したのなに?臭玉?
投稿日時:2022/05/12 07:09:31
氷室が戦う時が一番ドキドキハラハラしたな。 一方がやたら弱くて、一方がやたら強い戦いの連続だったな。
投稿日時:2022/05/12 07:09:12
942 誰も5chの話題出してなくね 最低なのは文句はないがってしょうもない予防線張って大勢の意見に巻かれてるお前やろ
投稿日時:2022/05/12 07:07:16
光牙負けイベントがまた必ず来るだろうけどその相手はヒカル君にしてくれ
投稿日時:2022/05/12 07:07:07
944 歳を取ると2年が短く感じるからな。高1が高3になるのと同じ時間なんだから努力すれば覚醒しそうだよな。
投稿日時:2022/05/12 07:06:58
光我の強さ、単行本2巻分の特訓編が丸々飛んだみたいな違和感あるな 特訓編描かないで煉獄編あんな尺使った意味あった?
投稿日時:2022/05/12 07:06:41
不満に思ってるの俺だけじゃなくてよかった つかコメント検閲しててこれってすごいなw
投稿日時:2022/05/12 07:06:18
奇声は負けフラグだってヒカルくんから学ばなかった?
投稿日時:2022/05/12 07:06:11
942 誰も5chの話題出してなくね 大勢の意見に乗っかって気持ちよくなりたいだけやろ 不満はないがって予防線貼るなよ
投稿日時:2022/05/12 07:06:05
942 誰も5chの話題出してなくね 大勢の意見に乗っかって気持ちよくなりたいだけやろ 不満はないがって予防線貼るなよ
投稿日時:2022/05/12 07:05:59
光我の成長イベントだったのね
投稿日時:2022/05/12 07:04:10
そんないきなり光我強くなったように見えるか?2年だぞ?光我が武術の天才設定嫌々勢多すぎやろ…
投稿日時:2022/05/12 07:03:53
積み重ねの部分がカットされまくったから何の達成感も満足感も得られない
投稿日時:2022/05/12 07:03:48
別に今の展開に文句はないが 5chでは人気とか捏造はするなよ光我信者 フェイクニュースで擁護とか一番最低だからな
投稿日時:2022/05/12 07:02:56
強さに対してニチャニチャと理屈で語りたがるオタク増えたよな 元から勢いで語る漫画じゃないかケンガンは
投稿日時:2022/05/12 07:00:41
忌「キャアッ!」 ヒカルくん「キャイイイイッ!」 いっそ2人で漫才コンビ組みなよ。 たぶんM-1いいとこまでいけるよ
投稿日時:2022/05/12 06:58:11
光我くん主人公の面目躍如だね!
投稿日時:2022/05/12 06:57:38
この結果によって天神と扇の株が戦う前から知れたな。ナイダンの方がずば抜けて強そうに見えるネ。
投稿日時:2022/05/12 06:56:33
ケンガンこうがアシュラおうまオメガはだれ?
投稿日時:2022/05/12 06:53:55
4週連続サムネでボコられる男
投稿日時:2022/05/12 06:51:24
恐ろしく速い手刀俺でなきゃ見逃しちゃうね
投稿日時:2022/05/12 06:50:31
地味だけど、着実って感じの主人公で良いな こっから大技身につけたらもっと主人公になる
投稿日時:2022/05/12 06:50:25
まー微妙だったわ…というか冷静になればオメガはずっとこんなレベルだったわ
投稿日時:2022/05/12 06:49:29
ギョーザ食ってる人がなんかそれっぽいこと言ってるのでまだワンチャンあるかもだぞ夏忌(多分ない
投稿日時:2022/05/12 06:46:05
俺は普通に面白いと思うけどなぁ。ウキウキでコメント見に来たら批判が多くてかなC
投稿日時:2022/05/12 06:45:27
繋がる者とこうがのおじさんが似てる気がする性格も含めて
投稿日時:2022/05/12 06:45:19
呉一族編が1番好き
投稿日時:2022/05/12 06:45:13
流儀と流派、かみあってないな
投稿日時:2022/05/12 06:43:35
光我がまさしく主人公
投稿日時:2022/05/12 06:41:52
忌くんが最後に出したのなんだったんだ? 空中に浮いたままの謎の袋や、血飛沫を顔面に浴びたことといい、光牙の眼が心配だな…
投稿日時:2022/05/12 06:39:43
914ならB級で1回負けてるのが引っかかる。 もしかしたらその1敗はストーリーで回収されるかも知れないが
投稿日時:2022/05/12 06:35:36
強い! ようやく主人公として強さが備わってきたね 対抗戦など前座を終えてここからが本当のケンガン オメガの始まりですよ
投稿日時:2022/05/12 06:32:53
夏の強さにもコウガの強さにも違和感しか湧いて来ないしひたすらパッとしない展開だったな
投稿日時:2022/05/12 06:29:24
つまらん
投稿日時:2022/05/12 06:28:09
ヒカルくん成分不足してたから助かる
投稿日時:2022/05/12 06:22:34
繋がる者の発言からして夏君強化フラグ立ってるから退場にはまだ早いかな
投稿日時:2022/05/12 06:20:17
批判する気はないし、決着して良かったとは思うが、正直燃えない展開なのも事実。
投稿日時:2022/05/12 06:20:15
897 902 正樹みたいなケースもあるし、煉獄だとルールあれだし。1年でC→Bも早いだろし。B級が強くても別に矛盾は…
投稿日時:2022/05/12 06:19:42
主人公が強くなっててなんの問題が? 夏忌より光我の方が好きだからそう感じるのかもしれないけど
投稿日時:2022/05/12 06:17:29
誰もツッコんでないけど、 師父の奥の手の行方が気になる…毒物?爆薬?
投稿日時:2022/05/12 06:17:08
ここ最近のサムネが師父のやられ顔ばかり 作者どんだけイキイキと虐めてるんだよ
投稿日時:2022/05/12 06:13:19
老害lol 老害lol 老害lol
投稿日時:2022/05/12 06:12:03
あの歯のやつって結局何だったん? 毒?
投稿日時:2022/05/12 06:08:54
光我アンチ多くて草
投稿日時:2022/05/12 06:04:28
夏忌、最近ファンが増えてたとこだったから残念。拳願会に来るって選択もなさそう…この後どこ行くの夏忌…
投稿日時:2022/05/12 06:02:58
今宵は三日月か、、、 とカッコつけて外を見たら、もう朝だったワイ
投稿日時:2022/05/12 06:01:26
文句があるなら読まなければいいんじゃないかなと思うのは自分だけなのかな…
投稿日時:2022/05/12 06:00:27
『キャ』キャラはカマセ認定
投稿日時:2022/05/12 05:56:54
900でもB級の一敗している光我が勝つとパワーバランスがおかしなるから叩く奴の気持ちも分かる。
投稿日時:2022/05/12 05:56:49
夏忌が予想外の動きをしてきたから阿古屋たちが押されたわけで、光我は眼がいいからそれに対応できたって解釈してる。相性がいい
投稿日時:2022/05/12 05:50:40
たゆまぬ鍛錬の末にようやく開花したってだけだろ。ケチつけてる人は単に新キャラの光我を受け入れられない老害なだけじゃね。
投稿日時:2022/05/12 05:48:42
主人公かっけぇ
投稿日時:2022/05/12 05:48:11
2年間黒木の背中を見続けていただけの理人と、各団体トップ陣から直接指導受けてた光我の成長スピード一緒にしたらあかんやろ
投稿日時:2022/05/12 05:43:58
9話前:光我は2年経ってB級になりました! 3話前:夏は万全の阿古屋でもヤバイ! 今:光我が夏を一方的にボコ ←説明しろ
投稿日時:2022/05/12 05:43:53
光娥くんは初期からもうちょい強くてもよかったんじゃないか?
投稿日時:2022/05/12 05:43:11
ナッキーがコレで終わる筈がない!
投稿日時:2022/05/12 05:39:25
「覚悟と執念」ねぇ。さっぱり見えてこねぇし、そうは読めねぇよ。龍と鼠の件もそうだが、匂わせるだけの超ご都合展開じゃん
投稿日時:2022/05/12 05:39:13
メイキング見たら これで完全決着ぽいな
投稿日時:2022/05/12 05:38:32
お友達が拉致してお友達が見ている中ルール有りでリベンジって こんな恥ずかしい戦い見たことないぞ
投稿日時:2022/05/12 05:31:29
じゃあ光我どうして欲しかったん???www 上から目線な人って大抵解決案出せないよね
投稿日時:2022/05/12 05:29:44
いや、きっと最後の奥の手として奥歯に仕込んだ爆薬があるに違いない…
投稿日時:2022/05/12 05:25:02
多分これで隠し武器無くなったはずだから、ここから夏ちゃん本気モードになるのでは?w
投稿日時:2022/05/12 05:23:47
基礎を極めれば奥義に至るってどっかで見たけど基礎系の技だけに見えて全てが必殺の威力、まるで黒木を見てるみたいだ。
投稿日時:2022/05/12 05:23:14
主人公がいつの間にか強くなってましたーは展開としては実はあまり面白くない。脇役ならそれもアリですが。
投稿日時:2022/05/12 05:21:03
不遇キャラが一人救われた展開になったんだから ここで喜んでおかないと他のキャラの扱いも雑になりそう
投稿日時:2022/05/12 05:19:07
師父がヒカル君みたいに叫びだして、負けが近い事を悟ったよ
投稿日時:2022/05/12 05:18:30
なんでも美味しそうに見えるおうまくん
投稿日時:2022/05/12 05:15:31
夏ちゃん、生かして捕らえとくのも面倒だし、ここでサクッと成敗しておくのが世のため人のためでは
投稿日時:2022/05/12 05:15:19
コウガ批判目立ちますが、黒木出せば解決すると思うので、取り敢えず黒木出そ。
投稿日時:2022/05/12 05:13:12
氷室の腕はいつ折れるんだ?
投稿日時:2022/05/12 05:12:41
毒粉みたいなの上に撒き散らしちゃって大丈夫なのか?
投稿日時:2022/05/12 05:11:07
岳雷のダンナ!
投稿日時:2022/05/12 05:07:38
師父ならここからまだ元気にカサカサ逃げるって信じてる
投稿日時:2022/05/12 05:02:52
繋がる者が天然腹ペコ兄さんなんだが、結局何者なんだ。
投稿日時:2022/05/12 05:02:26
中国で卑劣に育ったジーはケンガンジアイに渡って大きく成長するのかな
投稿日時:2022/05/12 05:02:00
氷室が10p目だけバーテン服に着替えたから腕折れると思ったわ
投稿日時:2022/05/12 05:00:43
人気投票とか、ないのかな。 (連載200回とかで) 光我、何位くらいか。
投稿日時:2022/05/12 04:55:30
前蹴りについて得るものあったじゃん良かったな
投稿日時:2022/05/12 04:55:24
覚悟と執念か……
投稿日時:2022/05/12 04:47:22
コメント欄光我の成長過程にケチつけてるのみるとアシュラのアギトの叩かれっぷり思い出す みんな今じゃアギト大好きだもんな
投稿日時:2022/05/12 04:43:36
【悲報】夏君4週連続でサムネでボコられる
投稿日時:2022/05/12 04:38:27
龍に成るはずだった鼠。ちゃんと訓練してれば龍に成れたのに、サボった結果、鼠に成っちまったって意味だったのね。
投稿日時:2022/05/12 04:36:49
三日月蹴り熱いな
投稿日時:2022/05/12 04:35:05
露骨な文句って削除されたりコメント上位になったり削除の基準がよく分からんな
投稿日時:2022/05/12 04:33:02
このサイトのコメント欄って割とどの漫画にも主人公の魅力がない、いらないって奴湧くね
投稿日時:2022/05/12 04:32:14
光我おめでとう!カッコよかったゾ!
投稿日時:2022/05/12 04:31:36
ちゃんと、主人公させてもらっててよかった
投稿日時:2022/05/12 04:30:38
【朗報】 キィィヤァァアア復活
投稿日時:2022/05/12 04:24:16
>20 最初のスタートって何やねん
投稿日時:2022/05/12 04:23:31
サムネ見て今週は更新無しかと思っちゃった‥
投稿日時:2022/05/12 04:22:45
鍛錬を怠った、何でもかんでも部下だより。耳が痛いぜ…
投稿日時:2022/05/12 04:13:05
龍鬼が弱かった描写がバランス混乱の元 光我の成長とか、シァの扱いとか、阿古谷が弱くなってるとかだけなら一応説明がつく
投稿日時:2022/05/12 04:12:28
アミバやったな師父
投稿日時:2022/05/12 04:06:42
怠惰でヘタレ、他力本願。ここまで揃ってあの強さなら、地道に努力してたら、化け物だったんじゃ……もったいない……
投稿日時:2022/05/12 04:02:39
強さブレブレって言うけどそこまでブレて無くね? 夏は逃げ性能ならトップクラスって描写散々あったじゃん
投稿日時:2022/05/12 04:01:13
黒狼直伝の前蹴り活躍してるの嬉しい
投稿日時:2022/05/12 04:00:49
破壊王ノリタカってやつでも三日月蹴りやってたな
投稿日時:2022/05/12 03:59:42
読者目線短期間やけど作中では1年やからな 今後回想で修行内容が明かされて強さの裏付けされるやろな
投稿日時:2022/05/12 03:58:48
餃子食べたいなぁ
投稿日時:2022/05/12 03:57:12
15pキツめの足ツボマッサージで草
投稿日時:2022/05/12 03:53:19
持ち上げられたキャラがすぐ退場したって? 何言ってんだ?お前が読んでるのは ケンガンだぞ??
投稿日時:2022/05/12 03:53:12
4週連続タイトルの絵でボコられてるの可哀想、次の話は流石になさそう
投稿日時:2022/05/12 03:51:02
最後、孤拳受けで右腕を上げさせてできた死角を利用しての三日月蹴りか、使い方が圧倒的に上手くなってて嬉しす
投稿日時:2022/05/12 03:49:09
光我くん、基本に忠実でタイプ的には黒木に近いのかも。そして師父はここまでか……!
投稿日時:2022/05/12 03:44:25
気持ちで負けてたって奴だと思う。 多分最初から武だけに特化させていれば、結果は違ったのかも?
投稿日時:2022/05/12 03:40:57
アコヤとリュウキが負けたって言うけど別に負けてなくね?た だ取り逃しただけ。 あとコウガは一話からずっっと努力してるよ。
投稿日時:2022/05/12 03:39:42
オメガの敵キャラってだいたい初登場時がピークだよな。デバフ掛かってんのか?
投稿日時:2022/05/12 03:38:27
これでシァちゃん終わったら、 ヤンこそ鼠に生まれるはずだった龍とか それっぽいこと言うなってなるぞ
投稿日時:2022/05/12 03:37:43
夏忌のペースになったら負けるから優位取って圧倒し続けたんだろうな。
投稿日時:2022/05/12 03:34:04
格闘技かじってただけのチンピラが1年で化け物とタメ張れるレベルになる天才でした。は無理。
投稿日時:2022/05/12 03:33:16
終わりか夏忌 鼠になるはずだった龍とか言われてから直ぐの何ともあっさりした退場だったな
投稿日時:2022/05/12 03:30:57
オカルト技術なしにオーソドックスに強いのはカッコいいな、拳眼は許容範囲
投稿日時:2022/05/12 03:28:52
かっこいいよ光我 主人公だわ
投稿日時:2022/05/12 03:27:20
ケンガンシリーズでここまでボコられ続けたやつもおらん
投稿日時:2022/05/12 03:26:09
武龍と厭仲良しだな??
投稿日時:2022/05/12 03:25:24
まるでバトル漫画の主人公みたいな成長速度や…
投稿日時:2022/05/12 03:25:04
ちゃんと極真空手してんじゃん光我…
投稿日時:2022/05/12 03:19:50
武龍…Youは何しに日本へ?もぉす!
投稿日時:2022/05/12 03:19:26
もう負けた時の怒りはないだろうけどいつか王馬と戦ってほしいな光我
投稿日時:2022/05/12 03:18:20
光我の必殺技がちゃんと残ってて良かった
投稿日時:2022/05/12 03:17:19
面白れ 先読みしてしまった
投稿日時:2022/05/12 03:15:56
ヤン&シェン、キングオブコント一次予選通過。
投稿日時:2022/05/12 03:15:10
1ヵ月ボコられ続ける男
投稿日時:2022/05/12 03:14:54
正直キャラの強さがブレブレなのわかる
投稿日時:2022/05/12 03:14:20
拳眼の発動かっこよくない?能力的には刹那の技と同じなんだろうけど
投稿日時:2022/05/12 03:13:13
テコ入れで煉獄戦に飛ばしたから光我に違和感が出る人が多いんだよなあ
投稿日時:2022/05/12 03:11:34
対抗戦から2年経ってんじゃないの?なんで光我1年しか修行してない事になってんの?
投稿日時:2022/05/12 03:11:20
外し雷庵のパンチ食らって逃げおおせた忌だから、さすがにこれで終わりではないよな
投稿日時:2022/05/12 03:10:08
いよッ!!主人公ッ!!
投稿日時:2022/05/12 03:09:55
垂直壁上がり→シコルスキー 重鞭(鞭打)→柳 口から武器→ドリアン 多数の武器内蔵→ドイル 来週は夏君の無呼吸連打かな
投稿日時:2022/05/12 03:08:46
これを理人でやってほしかった
投稿日時:2022/05/12 03:08:14
忌くんは自爆なんて絶対しないだろうけど 蟲お得意の爆破テロここでしたら王馬も光我も死んでケンガンシリーズ完結しちゃうな
投稿日時:2022/05/12 03:08:07
ついに第3の主人公動き出す
投稿日時:2022/05/12 03:05:54
アギト魅力ないってコメントで溢れてた時を思い出す きっと同じ道を辿る
投稿日時:2022/05/12 03:05:14
成長は素直に嬉しいが、その分他のキャラの成長を感じない鍛練って一体何?ってのはバトル漫画あるある
投稿日時:2022/05/12 03:04:18
叩かれる意味が分からないし同じやつが書いてんじゃないのって思う。普通におもしろいわ
投稿日時:2022/05/12 03:02:46
二階堂にとって桐生はまだトラウマなんかな
投稿日時:2022/05/12 03:02:45
餃子が殴り掛かって来そうな迫力がある
投稿日時:2022/05/12 03:00:51
繋がるものと成島オジさんの会話見たい
投稿日時:2022/05/12 03:00:47
大丈夫か!?奥の手のアレ、爆弾じゃないか!!?
投稿日時:2022/05/12 02:59:59
黒木の元で修行してリヒトの立場と黒木の指導者としての格が心配。
投稿日時:2022/05/12 02:58:17
二人は対比になってるんやな
投稿日時:2022/05/12 02:55:49
まぁつまりは才能がある「だけ」のやつは弱いってことか
投稿日時:2022/05/12 02:50:55
結局天才なのね
投稿日時:2022/05/12 02:50:18
あの袋なんなの? まさかのケンガン史上最強兵器「蟲ボム」なのか!?
投稿日時:2022/05/12 02:49:27
別に、何ら不自然は無いと思う 拳眼の特性上、防御面の高さは納得出来るし、能力のポテンシャルの高さで言えばこの成長度は妥当
投稿日時:2022/05/12 02:46:20
腹から出したのが毒とかいう展開ないよね? 少し浴びてるけど そんなのはいらんよ
投稿日時:2022/05/12 02:45:23
そろそろりゅうきくんのオメガバースが発動してこうがくんと…ハァハァハァハァハァハァはァ………
投稿日時:2022/05/12 02:44:49
謎の小袋に何が入ってるか分からんのでまだ油断できない。
投稿日時:2022/05/12 02:42:08
天才が作中トップレベルの男を目指して、作中トップクラスの指導を受け切磋琢磨し続けました。強くならない方がどうかしてるだろ
投稿日時:2022/05/12 02:42:02
長い逃亡生活で心身ともにボロボロ、おまけにしこたまボコられた状態じゃあ負けるのもしゃあなし。
投稿日時:2022/05/12 02:38:49
対抗戦で光我を長期間蚊帳の外にしたの失敗だろ 初期の修行編は好きだったけど今は全然応援できねえ
投稿日時:2022/05/12 02:38:10
足ツボが凄く痛そうだった(おじ並感
投稿日時:2022/05/12 02:36:16
夏忌はおじさんコンビにあんだけやられても無事だったくらいだから、まだ立ち上がりそうではある
投稿日時:2022/05/12 02:36:08
光我のケンガン設定 やっぱり活きてくるのね でも、光我は強者になるより 試合を傍から見て「すげ〜」とか言ってるのが似合う
投稿日時:2022/05/12 02:34:01
天才の覚醒なんて一瞬やぞ 大谷とか見てりゃ何となくわかるやろ
投稿日時:2022/05/12 02:31:24
決まり手、ちょっとスティンガー入ってる……?
投稿日時:2022/05/12 02:27:59
数年間も才能のある光我が最高の環境で鍛錬したから強いのは納得できる。でも、数話で強くなったから読者がついていけてない。
投稿日時:2022/05/12 02:22:01
数話前でアコヤ龍鬼に優勢だった夏忌にほぼ無傷で勝つとかそんな強かったっけ……?ってギャップ受けるのはわからんでもないけど
投稿日時:2022/05/12 02:20:36
王馬だって下地はあったとはいえ、数年で格上の雷庵と引き分ける位には強くなってるんだから、光我が強くなってもいいじゃんね
投稿日時:2022/05/12 02:20:11
理人が絶望的って言ってる人多いけど怪腕流って長い年月をかけて覚えるものって言ってるから2年そこらでは強くならないと思う
投稿日時:2022/05/12 02:19:31
夏忌が龍鬼から退いだとか一矢報いて逃げたとか発想できると偉いぞ 0か10でしか読み解けないならこの漫画面白くないと思うぞ
投稿日時:2022/05/12 02:19:13
修行パートは成長してる感は拳眼会入りたてで黒狼にギリ負けるくらいの時期の方が成長に説得力はあった気がする
投稿日時:2022/05/12 02:18:40
さすがにあのサイズのものを喉の奥に仕込んどくのは無理あるやろ
投稿日時:2022/05/12 02:18:32
光我カッケー
投稿日時:2022/05/12 02:17:53
光我が急に強くなって…って言われてるの、修行パートの少なさと、アシュラキャラより才能あるの認められない人のせいよね
投稿日時:2022/05/12 02:16:33
光我くんなつきくんに勝ったけど、じゃあ龍鬼とアコヤの二人に勝てるかって言われたら勝てないだろうな
投稿日時:2022/05/12 02:16:20
光我が勝ったか 忌が勝つルートもあると思ったが、有意義な修行期間だったんだな
投稿日時:2022/05/12 02:15:18
師父一応弟に才能""は認められてたのね。 師父の敗因はいつも通り最後に物にたよったのと、拳眼と重鞭の相性の悪さありそく
投稿日時:2022/05/12 02:14:59
面白い
投稿日時:2022/05/12 02:13:01
長らく「主人公誰だっけ?」が続いたからなぁ どうも唐突に強くなった感が拭えない
投稿日時:2022/05/12 02:11:25
悪態垂れつつなんだかんだこうがに修行つけてくれるヒカルくん。そんな幻を見た
投稿日時:2022/05/12 02:11:05
相手の技を拳眼使った後の先で潰して、出来た隙を狙って三日月蹴り 拳眼使うタイミングが課題だけどシンプルに強い戦法だよなぁ
投稿日時:2022/05/12 02:10:46
光我はちゃんと修行パートの物を身につけて、師父は序盤の舐めプで形勢傾いてて致命的な流れができてたから勝てた感じかね
投稿日時:2022/05/12 02:10:22
料理も呉一族も大陸から日本に渡ると変化する。焼き餃子は美味いし雷庵は強い。
投稿日時:2022/05/12 02:09:41
夏忌に勝ったくらいでイラついてたらこの先持たないぞ どうせ繋がる者も光我が倒すんだから
投稿日時:2022/05/12 02:09:38
なんかもう忌が可哀想になってきた そろそろ救いを…
投稿日時:2022/05/12 02:08:14
光我くんめっちゃ強くなっとる!! 喰らわず倒すの良い闘い方だ
投稿日時:2022/05/12 02:08:07
コウガ優遇と言うけどある意味師父の方が漫画的においしいよな
投稿日時:2022/05/12 02:06:58
光我が主人公してて最高の回なんだけど夏忌推しになってしまったワイ、誰が何と言おうと夏ちゃんに勝って欲しかった、、無念、、
投稿日時:2022/05/12 02:02:57
キャイィッ!!!
投稿日時:2022/05/12 02:01:13
ここまで批評多いがわけわからん 待ち望んでた主人公の再誕やろ 今までよくた思ってないアンチが揚げ足取りに現れたか?
投稿日時:2022/05/12 02:00:20
ここで三日月蹴り!!!😭❤️
投稿日時:2022/05/12 01:59:42
宝石も磨かなきゃ光らない、みたいな…
投稿日時:2022/05/12 01:56:32
俺はお前の小物っぷり大好きだぞ。 デザートに正義おじさんはいかが?
投稿日時:2022/05/12 01:56:04
きゃああああ!!!が本当に女の叫び声説
投稿日時:2022/05/12 01:55:40
おまえら強くなりすぎ!とか主人公補正とか言ってるけど俺は夏忌の口から何が出てきたのかの方が気になってる。だれか教えてくれ
投稿日時:2022/05/12 01:54:50
覚悟と執念っていうかシンプルな努力の差では…
投稿日時:2022/05/12 01:53:56
三日月が綺麗ですね
投稿日時:2022/05/12 01:51:31
心置きなく倒してくれ 遺恨を残さぬよう
投稿日時:2022/05/12 01:51:23
これを復讐と捉えるやつおるんか…真っ当なリベンジやろ 相手を考えればこれぐらいのお膳立ては全然有りや
投稿日時:2022/05/12 01:51:11
繋がる者の餃子のくだりはちゃんとこの漫画の武道家に当てはまってる気がするな
投稿日時:2022/05/12 01:50:38
面白いと言う奴もファン 納得いかんと言う奴もファン 嫌なら読むなとか言うのはただの信者 ここは感想欄だ 色んな感想がある
投稿日時:2022/05/12 01:50:36
天才ってのは一度崩れると脆いもんよ
投稿日時:2022/05/12 01:50:35
ジーは鍛錬すれば化ける可能性高いってことか。しかし英先生だったら吐血の時点で勝ってるから暗殺者としても劣るなほんと。
投稿日時:2022/05/12 01:50:01
4週連続師父虐は草枯れますよ…
投稿日時:2022/05/12 01:49:31
コメ欄開いたら酷評多くてびっくりした
投稿日時:2022/05/12 01:47:13
たくさんの保護者同伴で復讐するのがすごくダサい
投稿日時:2022/05/12 01:46:43
アコヤとリュウキより強くしてどうすんねん... 初期に光我に弱いとか言ってイキッてた龍騎がマジで情けない
投稿日時:2022/05/12 01:46:40
ホセの言った通り劇的に化けた。欲を言えば、そこに至るまでの描写をもっと丁寧にやって欲しかったです。
投稿日時:2022/05/12 01:45:48
オメガだと今までで1番好きな回になった
投稿日時:2022/05/12 01:44:37
最近のサムネ、悪意があるレベルでボコボコにされてるシーンばかりで草
投稿日時:2022/05/12 01:43:51
なんかこう…早くこの戦い終わってくれ
投稿日時:2022/05/12 01:41:40
ナツキちゃん…かわいそうに…
投稿日時:2022/05/12 01:40:35
光我に対する批判に怒ってる人は安心しろ。 光我への応援コメに圧倒的にイイネ多いから。一部の捻くれた人以外素直に応援してる
投稿日時:2022/05/12 01:40:09
そんなことよりちゃっかりゲンガン側にも蟲のスパイいるってこと? もうタイマンやってる情報伝わってるし。
投稿日時:2022/05/12 01:35:35
裏格闘界の上位層に修行つけてもらってた光我が今の龍鬼より強いのも、光我を舐めてて本気じゃない師父より強いのも納得いくけど
投稿日時:2022/05/12 01:35:12
しゃじー君これから心入れ替えてげきつよ闘技者なったらそれはそれで面白いかな?
投稿日時:2022/05/12 01:34:35
磨いた五体以外の何ものかに頼みを置く その性根が技を曇らせる
投稿日時:2022/05/12 01:33:54
タイトルをペインハッカーって読んだ同士いる?
投稿日時:2022/05/12 01:33:44
三日月蹴りマジに食らったら立てなくなるよね… 必殺技は派手じゃ無くても確実に効けばいいからなー 決まればあとはボコボコ
投稿日時:2022/05/12 01:31:58
光我足つぼマッサージ上手そう
投稿日時:2022/05/12 01:31:44
三日月蹴りが必殺技になってるのマジ胸熱…努力が報われるの嬉しいね
投稿日時:2022/05/12 01:31:29
光我強くなりすぎ、って文句言ってる人、修行編の長いやつがもう一度来ても耐えられたか? ショートカット万歳でしょ!
投稿日時:2022/05/12 01:29:19
才能があるひたむきな努力家、いい意味でのヤンキー気質のコミュ力。調子乗りな所も可愛気の範疇。そりゃ可愛がられるやろ、光我
投稿日時:2022/05/12 01:26:58
光我の強化気に入らん言うけど、お前ら修行期間の描写だらだら見せられても、退屈やとかおもんないとか言うやろ
投稿日時:2022/05/12 01:26:36
三日月蹴りって蹴る方も痛そう
投稿日時:2022/05/12 01:26:35
おい忌夏、絶対に死ぬなよ! 死・ぬ・な・よ🙌
投稿日時:2022/05/12 01:26:15
展開に文句言うのは漫画に対する感想だから良いが感想に文句言うのは場違いだからやめような 成長する主人公いいよね今後に期待
投稿日時:2022/05/12 01:25:22
周りも天才だらけだけど「拳眼」で戦っていくんやな。ようやくスタートって感じや
投稿日時:2022/05/12 01:25:15
執念のある男は強い!
投稿日時:2022/05/12 01:24:49
もうやめましょう皆さん.......ヒカルくんを許してあげましょう.......
投稿日時:2022/05/12 01:24:46
光我がまるで主人公みたいだ
投稿日時:2022/05/12 01:24:45
理人の才能が絶望的すぎて泣ける
投稿日時:2022/05/12 01:22:57
必殺技できるまでマジで長かったなぁ 長かった分すごいカタルシスを感じる
投稿日時:2022/05/12 01:22:24
いろんな格闘漫画がちょいちょいテイストされてるなw それこそ ひょいぱく ひょいぱくやなw
投稿日時:2022/05/12 01:22:01
ヤンとシェンの日本満喫記好きだから続けて
投稿日時:2022/05/12 01:22:00
みるるみるる
投稿日時:2022/05/12 01:21:19
499見るな見るな
投稿日時:2022/05/12 01:21:15
光我が急に出てきてバランス壊したとか言ってる人達は1話から読み返した方がよき。 天才ぷりも異常な鍛錬密度も全部描いてある
投稿日時:2022/05/12 01:20:05
何故頭領は光牙が勝つと予想出来たのだろう? もしや内通者はタトゥー無しの誰か(光牙の師匠)か?もしくは大久保?
投稿日時:2022/05/12 01:19:52
何こいつ主人公?
投稿日時:2022/05/12 01:19:38
ケンガンオメガの細かい部分が気になって文句言ってる人ってワンピースとか読んで発狂しないの?
投稿日時:2022/05/12 01:19:24
吹っ飛ばさない方が効くのか 若槻ェ......
投稿日時:2022/05/12 01:18:27
主人公補正っていうか周りの強キャラが普通に主人公は才能あるよって言ってた気もするけど
投稿日時:2022/05/12 01:18:26
今のところ繋がる者さん悪い奴感が無いんだけどこの人何が目的なんだっけ?
投稿日時:2022/05/12 01:17:51
光我アンチってアイドルのストーカーとかするタイプだよねw
投稿日時:2022/05/12 01:17:42
確かにその土地にない外来の食文化は不思議と美味しいよね
投稿日時:2022/05/12 01:17:30
直接対決するまでもなく光我が龍鬼より、しかも圧倒的に強くなってしまった。少し残念だ。 そこは物語で重要じゃないんだろうな
投稿日時:2022/05/12 01:17:06
ナツキちゃん可愛いから好き 一生惨めな君で居て❤️
投稿日時:2022/05/12 01:17:02
普通に戦う師父かっこいいのにもったいない
投稿日時:2022/05/12 01:16:30
アツい展開で良かった
投稿日時:2022/05/12 01:16:09
アツい展開で良かった
投稿日時:2022/05/12 01:16:00
最後の方、殴られて喉に詰まった餅巾着出てきたみたいで草
投稿日時:2022/05/12 01:15:53
おまえがオメガだ
投稿日時:2022/05/12 01:15:34
17p一瞬心臓が出てきたように見えて、何もそこまでしなくてもって思ってしまった
投稿日時:2022/05/12 01:15:06
636 ね、ここまで拳眼を持ち上げるなら2年前の弱さは何なんだ。拳眼って鍛えるもんじゃないし。夏忌の部下相手に重傷って
投稿日時:2022/05/12 01:14:29
いいねーいいねー 150話以上を経て主人公がついに覚醒したってわけだ
投稿日時:2022/05/12 01:14:15
申武龍『拳願会の夏忌は強い。蟲から逃げ延びた鼠が、日本ではこのように変化したわけだ。私の言った通りだったろう?厭。』
投稿日時:2022/05/12 01:13:54
夜中に読んだら腹へるやんけ〜
投稿日時:2022/05/12 01:11:14
殴られて普通にダメージ、蹴られて普通に大ダメージ 夏からの攻撃は普通に拳で真正面から受け止められる 超人体質 is 何?
投稿日時:2022/05/12 01:10:07
最初のほう修行してもあんなに弱かったのに空白期間でここまで強くするなら断片的な描写じゃなくてきっちり描くべきだったわ
投稿日時:2022/05/12 01:09:01
おもしろくないとか言いながらわざわざSP払って閲覧してるかわいそーな方々こんばんは。
投稿日時:2022/05/12 01:08:54
8pのケンガン試合の漢字って誤植?
投稿日時:2022/05/12 01:08:32
スキヤキ行きたいのかよ 俺も行きたい
投稿日時:2022/05/12 01:08:24
素質と才能だけはあったのになぁ!
投稿日時:2022/05/12 01:08:14
夏忌も嫌いではないんだけどここは光我がしっかり勝ってくれて嬉しい。ヒロインから主人公街道へ良い転換!
投稿日時:2022/05/12 01:07:28
最後口から出てきた袋?ってなんだったの?
投稿日時:2022/05/12 01:07:11
あれ?噛み付きはどうしたんだ?
投稿日時:2022/05/12 01:07:10
勝ったけどこっから師父が逃げのびたら笑う。今まで逃げる時が真価発揮してるしなんかそうなりそう
投稿日時:2022/05/12 01:06:20
流石に1年でこんなに強くなるってある?? 「疑う余地なく天才だから1年で強くなった」 そっすか……
投稿日時:2022/05/12 01:05:49
光我の勝因も夏忌の敗因もちゃんと説明されてるじゃん。自分らの納得いくものじゃないからって文句言い過ぎ。普通におもろい。
投稿日時:2022/05/12 01:05:41
全盛期のケンガンだとここから逆転負けもあったんだけどな 最近は驚く展開がなくておもんねえわ
投稿日時:2022/05/12 01:05:40
コウガ>>>>>>アコヤ、リュウキ
投稿日時:2022/05/12 01:04:24
光我はまだ奥の手ありそうだな。 暮石に習ってるし、寝技とかもいけるんかな。
投稿日時:2022/05/12 01:04:21
おじさんの言いつけ守らず 貫手を繰り出してるぞ
投稿日時:2022/05/12 01:04:13
繋がる者の餃子の下りからして、夏は拳願会に確保されて日本で心身鍛え直されて鼠から龍に生まれ変わる流れっぽいよな…日式夏忌
投稿日時:2022/05/12 01:03:47
再来週くらいに師父龍に化けそう
投稿日時:2022/05/12 01:03:38
夏忌は意味深描写しといてこれで終わりじゃ肩透かしだな この完全アウェイから逃げるくらいのゴキブリっぷりは見せて欲しい
投稿日時:2022/05/12 01:03:37
でもよぉシャンクス…俺はここで夏の退場は無いと思う
投稿日時:2022/05/12 01:03:23
天才なのはわかったけど、悲しくなるくらいどうしようもないな
投稿日時:2022/05/12 01:03:14
キャイイイイイって言い出したところでヒカルくんやんけってなって負けフラグだと思ったらやっぱりの展開w
投稿日時:2022/05/12 01:02:37
正直対抗戦の時が一番ワクワクしてた 蟲よりも違う組み合わせの戦い見たいわ アギトvs嵐山とか、劉vs三朝とか
投稿日時:2022/05/12 01:01:54
ひょいぱくひょいぱくが気になってしまった…餃子かぁー…
投稿日時:2022/05/12 01:01:37
アシュラの時からずっとみてるけど、最近の展開は噛ませの噛ませが多すぎてパワーバランスがよくわからない...
投稿日時:2022/05/12 01:01:19
そもそもなんで強者たちに1年間優しく師事してもらえてるのかが一切わかんねえ
投稿日時:2022/05/12 01:00:40
641 繋がる者の餃子の下りからして、夏は拳願会に確保されて日本で心身鍛え直されて鼠から龍に生まれ変わるんじゃないかな?
投稿日時:2022/05/12 01:00:03
阿古屋も龍鬼も殺人やらのダークサイドでの迷いや孤独で弱体化している反面 光牙は逆で周りに力を借りて強くなってる
投稿日時:2022/05/12 00:59:54
キャアアア! でヒカル君発動したかと思ったですやん。
投稿日時:2022/05/12 00:59:02
努力怠った結果とはいえいつもコントしてるだけの繋がる者と頭領よりも夏忌くんの方が今作中で一番必死に頑張ってる気がするが?
投稿日時:2022/05/12 00:58:32
2倍超人×天賦の才×怠惰 拳眼 ×天賦の才×努力 10倍超人×一流の空手×爆芯×1.5流の寝技 そりゃ飛にも勝つ
投稿日時:2022/05/12 00:58:28
9 なっちゃん
投稿日時:2022/05/12 00:58:20
ちょい足しだと三日月蹴りやってないんだな・・作者二人ともそこは意見が一致してるかと思ったけどそうでもないんやな
投稿日時:2022/05/12 00:58:18
光我めちゃくちゃカッコよかった。
投稿日時:2022/05/12 00:57:55
最初に作った必殺技でキメるのカッコ良すぎんか?
投稿日時:2022/05/12 00:57:46
夏忌「キャアアアアア!!」 ??「キャイイイイイ!!」
投稿日時:2022/05/12 00:57:38
やっと主人公し始めたな
投稿日時:2022/05/12 00:57:28
阿古谷の隠れファンがかなり多かった事で、阿古谷を夏のかませにして光我がそれを圧倒する展開が許せないんだろうね。
投稿日時:2022/05/12 00:56:26
主人公の方が理人より才能あったってことなんじゃないの?
投稿日時:2022/05/12 00:56:26
夏怨退場しないよね…?結構好きなキャラなんだが…
投稿日時:2022/05/12 00:56:16
強くなったもんだ…
投稿日時:2022/05/12 00:55:53
シャ君「キャァァァ!」 光「キャイイイイ!!」
投稿日時:2022/05/12 00:55:39
なんだこの主人公っぽいやつ!?
投稿日時:2022/05/12 00:55:37
光我も最初は、夏忌のように自分の才に溺れていたけれど、元々の性格の良さと努力、人との出会いが、彼の才能を飛躍させたんだな
投稿日時:2022/05/12 00:55:34
読後の感想が投稿できる場で批判を見たくないなら、コメント欄開かない方が良いんじゃ…
投稿日時:2022/05/12 00:55:14
対抗試合前から、光我の成長速度は異常だった。それが能力見極めて現場経験積めばらそりゃ強くなるでしょう。
投稿日時:2022/05/12 00:55:03
拳眼持ち天才光我が容赦無い鬼化物師匠達の所で真面目に修行したらそらそうよ ワイは光我すき家し主人公補正とも感じないけどな
投稿日時:2022/05/12 00:54:47
光我のライバル的ポジションの彼はダメダメだな ナイダン、阿古谷、桐生がせっかく覚醒フラグ立てたのに…
投稿日時:2022/05/12 00:54:19
この程度の攻防…?もしかしてエフェクトの派手さで攻防評価してる?今回のはレベル高いんだが あと成長速度が天才って事じゃ
投稿日時:2022/05/12 00:53:50
理人が引き合いに出されがちですが、基礎から積み上げていく鍛練が優先なだけで、十数年後の強さと衰退の遅さは上位になるかと。
投稿日時:2022/05/12 00:53:37
強い奴が急激に強くなることは無いけど、弱い奴が急激に強くなることはあるんだよな スタイルの確立や意識の変化で
投稿日時:2022/05/12 00:53:04
ひょいぱく
投稿日時:2022/05/12 00:52:54
明暗を分けたのは覚悟と執念だったとか言うほど接戦でもないだろこれ
投稿日時:2022/05/12 00:52:49
まぁでも結局こういう展開にしないとただヤマシタカズオが2人になるだけだからしゃーないとしてもね、ご都合感がどうしてもね
投稿日時:2022/05/12 00:52:17
師父、最後のアレはなんだったんすか!?
投稿日時:2022/05/12 00:52:03
序盤で展開された必殺技の三日月蹴りで勝負を決めたのは鳥肌。僕は大満足ですわ。 それまでの攻防はぶっちゃけどうでもいい。
投稿日時:2022/05/12 00:51:40
こうがきゅんつぉいいいぃいぃいいぃぃい!
投稿日時:2022/05/12 00:51:13
蟲、さすが世界一有名なテロ組織 こんな時間に飯テロしてきやがった
投稿日時:2022/05/12 00:50:49
連載期間3年かけて強くなったと言われても、急成長したのは「あれから一年後」の描写されていない期間でしょ。
投稿日時:2022/05/12 00:50:07
結局いま夏は舐めプモードなの?万全の阿古屋すら脅かすモードなの?
投稿日時:2022/05/12 00:49:42
ヒカル君と同じように相手の強さを時間を掛けて丁寧に倒される忌がちと可哀想(^-^;
投稿日時:2022/05/12 00:49:17
光我普通にかっこいいけどなー
投稿日時:2022/05/12 00:48:49
多分師父は負けはしたけど生き死にのレベルだと次回辺りまた超人的生き汚なさ発揮すると思うよ。
投稿日時:2022/05/12 00:48:37
2ちゃんは2ちゃんだよ!5チャンネルのオタク!
投稿日時:2022/05/12 00:48:31
ぶっちゃけた話、蟲編をメインにするなら煉獄編は長すぎたとと思う 煉獄は好きだけど、全体的に長すぎてグダってる感は否めない
投稿日時:2022/05/12 00:48:03
自分5チャンネラーのオタクですって自己紹介してるやつ居て草
投稿日時:2022/05/12 00:48:02
強くなったな光我なんていうか努力ってすごいな
投稿日時:2022/05/12 00:47:57
ほんの、ほんの一瞬、夏忌の中にヒカル君を見た…気がするんですが?
投稿日時:2022/05/12 00:47:04
夏忌は「才能任せで井の中の蛙のままだった場合の光我」なんだな。光我はこの戦いで才能に溺れていた過去の自分と決別したんだ。
投稿日時:2022/05/12 00:46:41
光我オメガが始まってから3年近くかけて努力をして順当に強くなったのに文句言われんのほんと草。こんな丁寧な格闘漫画ないのに
投稿日時:2022/05/12 00:46:39
4週連続サムネでボコボコにされるジー
投稿日時:2022/05/12 00:45:54
蟲編と煉獄編が長すぎて光我の修行描写が止まってしまいここ数話で辻褄合わせのおざなりな修行シーンで突然強くなってしまった
投稿日時:2022/05/12 00:45:13
コウガめちゃくちゃかっこいいじゃねえか
投稿日時:2022/05/12 00:44:45
負けると思ったのに普通に勝ったな
投稿日時:2022/05/12 00:44:43
加齢臭臭い年寄りって物事を柔軟に受け入れられないよね 5ちゃんの事を未だに2ちゃんって言ってる奴らみたいなモンさ
投稿日時:2022/05/12 00:44:42
コイツいつ見てもサムネでボコられてるな……
投稿日時:2022/05/12 00:44:18
キャイーーー!!!!!!
投稿日時:2022/05/12 00:43:42
これさ、、シャジー強い設定にする必要あったか??コウガの噛ませにするには引っ張りすぎでしょ結局弱いんかいって感じ。
投稿日時:2022/05/12 00:43:21
光我もうヒカル君より強いでしょ
投稿日時:2022/05/12 00:43:11
主人公が努力してるシーンをもっと入れてたら良かったんだけどね。煉獄編が長がった分尺調整したか……悪くはないが物足りない
投稿日時:2022/05/12 00:43:08
いつの間にか夏忌ヒカル君になってて草
投稿日時:2022/05/12 00:42:46
うおお…!?光我の流儀はやっぱ空手…!!カッコイイ!!動きが洗練されてる!!
投稿日時:2022/05/12 00:42:39
やっと終わったか、もう少しテンポあげてお願いしますですます。
投稿日時:2022/05/12 00:42:26
あほくさ
投稿日時:2022/05/12 00:42:12
爺さん「むぅ...あれは重鞭!?」 骨折「知っているのか爺さん」
投稿日時:2022/05/12 00:42:11
夏忌マジで潜在能力は最強クラスなんだな 仲間になりたそうに王馬を見てくれ
投稿日時:2022/05/12 00:41:58
ケンイチとかにも出てた拳法の超極端な感じか
投稿日時:2022/05/12 00:41:57
夏忌が侮ってると実力出せないっていうのは理解しててもちょっとなろう感が…せめて以前からもう少し強ければな…
投稿日時:2022/05/12 00:41:43
良し!待ってたぞ主人公!
投稿日時:2022/05/12 00:41:08
光我の事が好きになれない昔のケンガン信者の老害さんは読むのやめてどうぞ^ ^
投稿日時:2022/05/12 00:40:58
ケンガン史上、ここまで短期間に 上げて下げて上げて下げてを繰り返された男は居るだろうか……
投稿日時:2022/05/12 00:40:27
氷室より強くなってるな
投稿日時:2022/05/12 00:40:07
光我は闇落ちするでしょう 相棒の水谷と成宮っぽいの出したのそれの伏線 成宮と成島似てるし プロローグの仮面は光我
投稿日時:2022/05/12 00:39:36
初期の技が必殺技になって序盤の負けイベボスを倒す 良質な展開だ
投稿日時:2022/05/12 00:39:36
一発でも直撃してれば負けてたな… 夏忌は生きるか死ぬかの状況になると強いし、試合形式と相性で勝てた感じ
投稿日時:2022/05/12 00:39:24
この程度の攻防で天才とかねーよ、ならケンガンキャラ全員超天才やんけ 光牙ageは完全に失敗やね
投稿日時:2022/05/12 00:39:05
最後の三日月蹴りがちゃんと必殺になっててよかった
投稿日時:2022/05/12 00:38:52
能力に胡座をかいていた天才、つまりは昔の光牙なんだよな夏忌は 拳眼持ちが努力を続けてたんだから強くなるのは当然な気もする
投稿日時:2022/05/12 00:38:52
餃子のくだりは自分のクローンのお馬さんの事の暗喩かしら
投稿日時:2022/05/12 00:38:51
批判コメに上から目線で反論してる奴が1番恥ずかしいし見てて痛々しい。
投稿日時:2022/05/12 00:38:31
クリントイーストウッドかて!!!!!
投稿日時:2022/05/12 00:38:11
足ツボマッサージされたら1upキノコが出てきたのにキノコは弾かれて腹まで蹴られて夏っちゃんかわいそう。
投稿日時:2022/05/12 00:38:09
主人公が強くなる過程を弱すぎたからって省いちゃったのと、弱い時間が長すぎたのもあり、主人公に魅力感じなくなってしまってる
投稿日時:2022/05/12 00:38:03
4週連続サムネでボコられてるの同情するわ
投稿日時:2022/05/12 00:37:48
なんか、しばらくコメント見ない方が良さそうね。好きじゃないのに読んでる人増えてきたよな。まあ人気の証拠なんだろうけど。
投稿日時:2022/05/12 00:37:44
みんな、忘れていると思うが、拳願と煉獄の選手達から拳眼持ちで2年間英才教育以上の経験詰んできたらそりゃ強なりますよ!
投稿日時:2022/05/12 00:37:31
ケンガンボディビル選手権 1位ユリウス(マッスルコントロール) 2位若槻 3位夏忌
投稿日時:2022/05/12 00:37:25
夏忌が頭領直属戦闘員を1人倒せるとは思えないのですが...覚醒フラグバキバキに折られてかわいそう
投稿日時:2022/05/12 00:36:35
強くなりすぎぃいいいいい!!
投稿日時:2022/05/12 00:36:32
自分の思い通りに進まないから叩くヤツって痛いよな
投稿日時:2022/05/12 00:36:32
バランスブレイカーじゃなくて、精神の問題で変動するってだけじゃないか?
投稿日時:2022/05/12 00:36:27
腕に重さ乗っけるとこで洋平思い出した
投稿日時:2022/05/12 00:36:11
ちゃんと三日月蹴りでキメてるの最高だな
投稿日時:2022/05/12 00:36:09
12pの師父かっこええな ずっとこの強キャラ感保ってりゃ良かったな
投稿日時:2022/05/12 00:35:58
倒すだけならそこまでだけど厄介なのは逃げる能力がとんでもない所だからなぁ
投稿日時:2022/05/12 00:35:47
感想で文句言っちゃいけないのか。
投稿日時:2022/05/12 00:35:35
師父は好きなキャラだから負けたのはちょいと悲しいが、先生のことだ、こっから更に魅力的なキャラに仕上げてくれるに違いねぇ!
投稿日時:2022/05/12 00:34:58
夏忌の奥の手って爆弾じゃない? 上に打ち上げられたのが落ちてきて爆発してる間に逃げられるとかありそう
投稿日時:2022/05/12 00:34:40
逃げた相手に勝ち成長を見せるなら忌サゲは要らなかったんじゃ…原作がそこまで考えてなかった?俺が光我の成長に関心ないせい?
投稿日時:2022/05/12 00:34:31
光我ー!!!!
投稿日時:2022/05/12 00:34:30
急に強くなりすぎてない…?
投稿日時:2022/05/12 00:34:10
2年前の因縁がこの三日月蹴りでついた!!! ここからこの技が通用しなくなる相手が出てきて新しい技を習得するんだろうー!
投稿日時:2022/05/12 00:34:06
勝負が着いたあとでもこのメンツ全員でボコボコにして欲しい。
投稿日時:2022/05/12 00:34:03
何か文句ばっか言ってるやついるけどもっと気軽に楽しめよ… かわいそうな奴等
投稿日時:2022/05/12 00:33:27
スペックが同じって、スペックには努力した鍛錬の上での読み合い能力とかも含まれんの?
投稿日時:2022/05/12 00:33:12
そしてまた数年後に修行した夏忌が光我を倒すんだ
投稿日時:2022/05/12 00:32:55
三日月蹴りで決めるのいいねぇー なんか文句言われてるけど、王馬が夏忌のほうが格上って言ってたのはスペックの話だろ…
投稿日時:2022/05/12 00:32:54
師父足つぼマッサージされてて笑った
投稿日時:2022/05/12 00:32:48
雷庵にお前は天才かなんて言われてたけど本当に天才だった
投稿日時:2022/05/12 00:32:24
本当にどこからでも武器がホイホイ出てくるなw武器出すのは上手いけど扱いが悪い!どっかの呉みたいに武器極めればいいのでは?
投稿日時:2022/05/12 00:32:03
ずいぶん豪華な実況だな
投稿日時:2022/05/12 00:32:00
光我やったな! バトルも良かった! しかし、師父は何だかんだ武器に頼っちゃうんだな… ケンガンと相性悪すぎる
投稿日時:2022/05/12 00:31:54
キャイイイって言ってるから実質ヒカル君も倒したな
投稿日時:2022/05/12 00:31:50
夏のお陰でヤンの手札も大分見えたのが逆に恐い。能力は類似で拳才が劣っているのになお頭領に選ばれるだけのナニカとはいったい
投稿日時:2022/05/12 00:31:45
つか天神どうやって夏忌と光我が一騎打ちしてるってわかったの? 夏忌倉庫に連れてかれたはずなのに まさかこの中に内通者が?
投稿日時:2022/05/12 00:31:13
これ見るとヤマシタカズオ拳目ってマジで宝の持ち腐れなんやなって
投稿日時:2022/05/12 00:30:34
いやいややっぱり素手でコンクリの壁登れる夏忌くんが負けるのはおかしくね?
投稿日時:2022/05/12 00:30:31
光我鍛錬はホントストイックだし、初期のような反骨精神もなくキチンと努力してきた結果の勝利やから感慨深い。ガスオの眼スゲェ
投稿日時:2022/05/12 00:30:29
コスモvs王馬、ロロンvs王馬、夏忌vs光我 バトル漫画としては評価悪いけど どれも格闘漫画としてはクオリティ高いんよな
投稿日時:2022/05/12 00:30:21
急にシグルイばりの解説はいるのやめれw
投稿日時:2022/05/12 00:29:57
ウーロン対成島おじさんキボンヌ
投稿日時:2022/05/12 00:29:38
「キャッ!!!」「キャアアアッ!」
投稿日時:2022/05/12 00:29:35
ほんとになんの意味もないこと言ってたのね
投稿日時:2022/05/12 00:29:34
>421 主人公補正は否めないが、雷庵はトドメを王馬に止められて目を離してたぞ。対して光牙は一騎打ち。師匠ズは分かんない
投稿日時:2022/05/12 00:29:33
流石に意味が分からない キャラのパワーバランスがブレブレすぎて光我の引き立て役にすらなってない
投稿日時:2022/05/12 00:29:26
拳願側に移って精神的に成長する焼き夏忌フラグたったな
投稿日時:2022/05/12 00:29:17
今週の主な感想は餃子が食べたくなったな…でした
投稿日時:2022/05/12 00:28:55
重鞭!!指先を使用するとは、鞭打の先が有ったのだな。
投稿日時:2022/05/12 00:28:51
口から出てきたのなんだ?
投稿日時:2022/05/12 00:28:27
明暗を分けたのは「覚悟と執念」もだと思うけど、やっぱり1番は「鍛錬」の差だと思う 光我は凄く努力したから強くなれた
投稿日時:2022/05/12 00:28:26
やる気と才能のあるやつが正しく努力したらそりゃ強くなって当然だよなあ
投稿日時:2022/05/12 00:28:03
正直光我に魅力が無さすぎるんだけど。 強くなろうと思った理由もしょぼいし、何をしたいのか全然分からん。
投稿日時:2022/05/12 00:27:51
素直に漫画楽しめてないやついて草
投稿日時:2022/05/12 00:27:36
怒涛の4連夏忌ボコボコサムネで涙を禁じえない
投稿日時:2022/05/12 00:27:27
光我くん戦い方上手すぎ ロロンアギトが師匠だと知らなくても、 師匠はロロン黒木アギトだろうなと思うくらい上手い
投稿日時:2022/05/12 00:27:19
前話の王馬の「今の光我より格上」発言はなんだったんだ ずっと光我のターンよりアシュラみたく形勢が数回変わるのを見たかった
投稿日時:2022/05/12 00:26:44
三日月蹴りは達人でも10発に1発クリーンヒットすれば御の字。それくらい難しい技なのよ。それを必中必殺に出来るのは才能よな
投稿日時:2022/05/12 00:26:23
いや王馬の時の方がもっと酷かっただろ?記憶を取り戻しただけでどんだけ強くなってんだよ?みたいなさw そういう漫画だからw
投稿日時:2022/05/12 00:26:22
技の説明でマッハ突きがチラついてしまった
投稿日時:2022/05/12 00:26:12
おいおいいつから光我が主人公になったんだよ
投稿日時:2022/05/12 00:26:05
繋がる者と成島丈二が会話してるとこ見てみたい。絶対会話にならねぇ
投稿日時:2022/05/12 00:25:55
このネチネチした批判ぶりはアシュラの王馬vsコスモ辺りと近い雰囲気を感じるから多分ここからくそ手のひら返してくるよ
投稿日時:2022/05/12 00:25:47
遂に三日月蹴りが本当の必殺技になったんだなぁ…(しみじみ
投稿日時:2022/05/12 00:25:33
決め技三日月蹴りはアツいわ
投稿日時:2022/05/12 00:24:56
ケツアップ
投稿日時:2022/05/12 00:24:53
師父が口に入れてたのって何? しいたけにしか見えんのやが
投稿日時:2022/05/12 00:24:50
忌が遠心力やら体重移動やらでやっと切り裂いてるのに、うちの理人さんったらもう❤️❤️
投稿日時:2022/05/12 00:24:45
空手と拳眼と必殺技が決まってうれしい
投稿日時:2022/05/12 00:24:41
もうちょい師父盛ってもいいと思ったけど、師父虐まで含めたらかなり長いし、仕方ないとこか。光我強くなったね...
投稿日時:2022/05/12 00:24:20
なんかアンチが散見してるけど、最後には掌クルクルすんだからケンガン凄いよなぁ
投稿日時:2022/05/12 00:24:08
賢い小技はロロン譲り、格闘スタイルはアギト譲りか。 光我くんちゃんと強いじゃねぇの 夏忌、拳眼とは相性悪いね
投稿日時:2022/05/12 00:24:03
バトルの内容はすごく良いんだけど結果は最初から分かりきってるからなぁ
投稿日時:2022/05/12 00:23:20
吹っ飛ばさない方が効く前蹴りで三日月蹴りか
投稿日時:2022/05/12 00:23:17
アシュラから読み続けてたけど、もう読むのやめるわ アシュラのキャラの活躍がみたいのに殆ど光我の引き立て役しかしてない
投稿日時:2022/05/12 00:23:13
怠けた天才が負けるって落とし所自体は分かるんだけど、今まで夏忌の異様さみたいなのを散々引っ張っといてコレ?って感じ
投稿日時:2022/05/12 00:22:56
まじで必殺技が〝噛みつき〟じゃなくてよかった
投稿日時:2022/05/12 00:22:52
さすがにもう来週のサムネではボコられてないよな…?
投稿日時:2022/05/12 00:22:39
コウガサーパインくらいのレベルかな? ガオランや大久保レベルだったら萎える
投稿日時:2022/05/12 00:22:13
交流戦終わってから失速してる。 蟲が何したいのかも結局わからないし、新キャラに魅力がないし、パワーバランスも滅茶苦茶
投稿日時:2022/05/12 00:22:08
今の実力が当時の光我にあったら、対抗戦に出場できてたんだろうな。王馬も感心してるぐらい前蹴りもパワーアップしてるし
投稿日時:2022/05/12 00:21:51
光我勝ってめでたしメデタシ←邪魔する無粋な連中いるよね?次回予告⁉︎阿古屋襲撃。あると思うの自分だけ?
投稿日時:2022/05/12 00:21:50
耐久値が無駄に高いせいでボコボコにされる期間が長いんよ
投稿日時:2022/05/12 00:21:47
ついに主人公爆誕
投稿日時:2022/05/12 00:21:16
磨いた五体以外の何物かに頼みを置く そんな性根が技を曇らせる
投稿日時:2022/05/12 00:21:07
これで終わり?って事は師父は常人の二倍の身体能力だけで叔父さん達から気づかれないで逃げたの?つまり若槻最強ってこと?
投稿日時:2022/05/12 00:20:47
ヒュンヒュンヒュンめっちゃシュール
投稿日時:2022/05/12 00:20:43
王馬さんにアギトにスーパーマニラ人と3人の特別講師に鍛えられているから強くて当然だけど修行過程描いて欲しかった
投稿日時:2022/05/12 00:20:36
拳眼が特殊能力としてチートすぎる 阿古谷のトンでも反射神経ともまた違うんかね
投稿日時:2022/05/12 00:20:23
ちゃんと三日月蹴りの伏線回収してくれてありがとう
投稿日時:2022/05/12 00:20:11
光我が勝って、師父が負けて、だからどうなんだろう
投稿日時:2022/05/12 00:20:04
光我が主人公しててよいな
投稿日時:2022/05/12 00:19:51
コウガ>>>>>>>アコヤ>リュウキ 主人公補正ヤバいだろやりすぎや
投稿日時:2022/05/12 00:19:43
アコヤ&龍騎<<<夏<<(越えられない壁)<<成島 1年でパワーバランスぶっ壊し過ぎ アシュラからファンでしたが辞めます
投稿日時:2022/05/12 00:19:23
???「鞭打など所詮女子供が使う児戯よ、、」
投稿日時:2022/05/12 00:19:17
餃子の下りあるけど人も同じだぞって言ってるし、繋がるもの師父いじめ抜いて覚醒狙ってるとかない?
投稿日時:2022/05/12 00:19:16
拳眼チートだろw
投稿日時:2022/05/12 00:19:15
繋がる者さん今のところ釣りやって中華食ってるだけなのに独特なユルさがクセになってなんか好き。
投稿日時:2022/05/12 00:19:14
三日月蹴りでケリつけんのずるいわァ 鳥肌立っちゃったよ
投稿日時:2022/05/12 00:19:10
あんた短期間で強くなり過ぎや
投稿日時:2022/05/12 00:19:06
覚悟も執念も夏忌のがありそうやけどな。おじさんたちにボコられても、単騎襲撃にきて、光我は味方に出番作ってもらっただけ、、
投稿日時:2022/05/12 00:18:49
なんで相変わらず繋がるものと頭領は二人でイチャイチャ日常漫画やってるんだよ
投稿日時:2022/05/12 00:18:48
正直ここで光我が夏忌に勝ったところで蟲幹部以上には相手にならないだろうからどう主人公が絡むのか分からん
投稿日時:2022/05/12 00:18:29
忌が結局武器に頼ったせいで負けるのも、フィニッシュ技が三日月蹴りなのもキレイな決着で好きだわ
投稿日時:2022/05/12 00:18:08
夏という名前で指先に重さを集めるとか言われると史上最強の弟子の友人が思い浮かんでしまう。
投稿日時:2022/05/12 00:18:04
こんな時間に餃子食べたくさせるな
投稿日時:2022/05/12 00:18:00
光我の戦闘スタイル渋いな
投稿日時:2022/05/12 00:17:54
もう氷室や二階堂より強い?
投稿日時:2022/05/12 00:17:52
光我はそもそも引くレベルで豪華な講師陣から英才教育受けてるからな
投稿日時:2022/05/12 00:17:41
主人公が雑魚キャラから出世し過ぎ どんだけ補正かけてんだよ
投稿日時:2022/05/12 00:17:35
ネームドと殴りあえるようになったのね🖤
投稿日時:2022/05/12 00:17:33
皆なんやかんやヒカル君より夏忌のほうが好きなんじゃないかな。
投稿日時:2022/05/12 00:17:14
主人公が主人公してるよ!主人公なのに主人公してなかったじゃん!?なのに今前作主人公より主人公して主
投稿日時:2022/05/12 00:17:07
なんか描写がどんどん刃牙っぽくなってるな…。変に刃牙に寄せなくて良いのに。全盛期のあっちには勝てないんだから。
投稿日時:2022/05/12 00:17:02
光我の三日月蹴りに、丈二オジさんも思わずにっこりだよ
投稿日時:2022/05/12 00:16:51
皆も夏忌が「キャァァァァァァ」って言い出してからは全てを察したろ?
投稿日時:2022/05/12 00:16:47
主人公が主人公になった記念すべき話
投稿日時:2022/05/12 00:16:46
ここまで見た感じ、光我の格闘スタイルは予備動作の少ないコンパクトな急所突きが強みっぽいな
投稿日時:2022/05/12 00:16:26
大して強くない奴とよくわかんない奴が居て急に2年飛んで話とっ散らかって大して強くない奴が急に強くなった…いや…うん。
投稿日時:2022/05/12 00:16:24
結局奥の手は何だったのか
投稿日時:2022/05/12 00:16:04
能力とセンスにかまけて鍛錬しない。 どこかで聞いたことあると思ったら はじめの一歩のブライアン・ホークやん。
投稿日時:2022/05/12 00:15:41
頭領はともかく繋がる者は、この様子で悪者って言われても… この調子だと脈絡なく豹変する感じになりそう
投稿日時:2022/05/12 00:15:35
正直キャラの強さがわからんとか言ってる奴ちゃんと漫画見れてなくね?って感じ
投稿日時:2022/05/12 00:15:30
光我の戦い方技の応酬っていう感じで渋くてすき
投稿日時:2022/05/12 00:15:11
戦いよりも餃子の飯テロの方がヤバい
投稿日時:2022/05/12 00:14:59
繋がる者のセリフ、師父の光堕ちフラグじゃない?ないか…
投稿日時:2022/05/12 00:14:46
光我、見事!
投稿日時:2022/05/12 00:14:45
夏くんこれ作者に嫌われてるんじゃなく(歪んだ)愛受けまくりでしょ ここ4〜5回のサムネ見ろよ夏くんボッコボコだぞ
投稿日時:2022/05/12 00:14:41
最後の爆弾か酸かな?正統派中国拳法と見せかけて反則デパートとはドリアンみたいなやつだったな
投稿日時:2022/05/12 00:14:18
多分、噛みつきも必殺技になってるぞ
投稿日時:2022/05/12 00:14:13
王馬が戻ってきた時も思ったからおかしいけど、「ケンガン始まったわ」って思ったわ
投稿日時:2022/05/12 00:14:10
雷庵「テメーは格闘技史上最高の大天才だ!」
投稿日時:2022/05/12 00:13:58
なんか白けるなあ、もうだめだこの漫画
投稿日時:2022/05/12 00:13:57
ホントに夏忌の奥の手不発で草 もうケンガンで奥の手用意してる奴絶対不発フラグやん
投稿日時:2022/05/12 00:13:40
光我の方が理人より強くなってそう
投稿日時:2022/05/12 00:13:38
光我が強くなったのはいいんだけど、龍鬼どうすんの?
投稿日時:2022/05/12 00:13:27
光我をこき下ろしてるやつ基本阿古屋が大好き。
投稿日時:2022/05/12 00:13:24
どうせこの後ムカデみたいにわしゃわしゃと逃げていくぞ
投稿日時:2022/05/12 00:13:21
主人公してる!
投稿日時:2022/05/12 00:13:08
氷室、阿古屋と絡まれながらここまで来てようやく倒れるとか主人公並にタフ過ぎるわw
投稿日時:2022/05/12 00:13:05
三日月を完全にモノにしてる 光我が徒手格闘の天才って言われるほど成長してくれてやっと主人公らしくなってきた
投稿日時:2022/05/12 00:13:03
繋がるものさん成島のおじさんと似てるな
投稿日時:2022/05/12 00:12:59
やっとケンガンオメガっていうタイトルがふさわしく感じる
投稿日時:2022/05/12 00:12:45
アツい
投稿日時:2022/05/12 00:12:33
俺はまだ師父がここから逆転勝利するって信じてるよ
投稿日時:2022/05/12 00:12:28
コレ光我強くなりすぎて最後らへん 光我「王馬さん俺はアンタを越えた。もう教わる所はなにもない」 みたいになったら嫌だな…
投稿日時:2022/05/12 00:12:21
404 努力しない者に勝ち目はない漫画だから最初から期待する所間違ってるぞ
投稿日時:2022/05/12 00:12:12
雷庵や師匠ズが仕留められなかった夏君をわずか1年の修行で光我があっさり退治 主人公補正やっべw
投稿日時:2022/05/12 00:12:03
4週連続サムネでボコられる男
投稿日時:2022/05/12 00:11:56
158話目にして光我君しっかり主人公してしかも三日月蹴りがちゃんと必殺になっておじさん感動だわ…
投稿日時:2022/05/12 00:11:54
半端に要領良いと楽な方にも行きやすいよな。 で、自分より下と思ってた努力家にあっさり抜かされる。現実にもよくあります。
投稿日時:2022/05/12 00:11:52
道場破りの頃とは見違えるな!今のコウガのソレは真っ当に武術だ
投稿日時:2022/05/12 00:11:20
コロすつもりで殴ったライアンパンチを超えたか
投稿日時:2022/05/12 00:11:20
俺も良い正拳突き見たらナイス正拳!!!って掛け声かけられる人になりたい
投稿日時:2022/05/12 00:11:18
繋がる者はアシュラの時の鬼王山みたく敢えて夏忌を敗北させて慢心捨てさせる考えかな。 で、頃合いみて回収しに来ると
投稿日時:2022/05/12 00:11:12
そりゃ、闘技者が拳眼持ってたら強いよな 相手の動きを見切るだけなら鍛錬ほとんど要らないんだもん
投稿日時:2022/05/12 00:11:10
次回作は復活の夏くんが主人公のケンガンサマーで頼む
投稿日時:2022/05/12 00:11:07
主人公補正だのと言われてるけどこれ位強くならないとトップクラスに並び立つのは難しいぞ?
投稿日時:2022/05/12 00:11:01
餃子の喩えから察するに忌の第二章もここからはじまる…!?
投稿日時:2022/05/12 00:10:57
ジーの最後に出したの何?
投稿日時:2022/05/12 00:10:52
兄貴が死にかけてるのに中華で食事してるの草。明日餃子買ってくるか
投稿日時:2022/05/12 00:10:42
俺は夏のカッコいいところ見たくて今まで先読み続けてきたが、、、 俺はここで去る
投稿日時:2022/05/12 00:10:39
主人公か、、ウーン、、何だかなぁ、、強くなって良かったねとしか 最近チョット間伸びしてるし風呂敷広げすぎて今後が心配だ
投稿日時:2022/05/12 00:10:38
ひょいぱくひょいぱく
投稿日時:2022/05/12 00:10:29
光我強くなったな!
投稿日時:2022/05/12 00:10:20
夏は蟲の頭角だからまだしも今の所申はほっといても特に害は無さそうなのよな
投稿日時:2022/05/12 00:10:20
最後に持ってたあの袋の中身なんやろ?目潰し?
投稿日時:2022/05/12 00:10:19
投げられた硫酸喰らって一話の仮面の流れかと思ったけど防いだか。
投稿日時:2022/05/12 00:10:16
才能にあぐらかいてなんの鍛錬もしてこなかった人に劣るんだ阿古屋…
投稿日時:2022/05/12 00:10:11
光我の空手感いい
投稿日時:2022/05/12 00:10:03
キャイーンの時点で9割の読者はヒカルきゅんを思い出したに違いない。違いない。
投稿日時:2022/05/12 00:09:57
夏忌 作者に嫌われすぎだろ、
投稿日時:2022/05/12 00:09:56
300 残念ながら阿古谷は夏忌戦で(俺が万全でもこの男はッ!)みたいなこと言ってたので恐らく弱体化に関わらず夏忌より弱い
投稿日時:2022/05/12 00:09:43
勝敗が最初からわかりきってるのケンガンの試合としては面白くなさすぎるなぁ。どっちが勝つかわからないから面白いのに
投稿日時:2022/05/12 00:09:42
で、師父の謎逃走能力は何だったの? 王馬さんや、おじさん二人から気づかれずに逃走したヤツ 超人体質とは関係ないよね。
投稿日時:2022/05/12 00:09:35
師父は天才だけどサボってたから努力し続けた光我に負けた。安直だけど説得力ある話だと思うけどなぁ。
投稿日時:2022/05/12 00:09:25
孤月からのフィニッシュがぼんやり黒木おじに見えちゃった....
投稿日時:2022/05/12 00:09:24
投げようとしてたの何?
投稿日時:2022/05/12 00:09:21
もう三日月下痢のくだり覚えてねねぇよ… 無料で読み返せるようにしてくれ〜
投稿日時:2022/05/12 00:09:19
拳眼って守りより攻めに使う方が活きるのかな。自分より格下には絶対に負けなさそう。
投稿日時:2022/05/12 00:09:10
ここのコメント欄の光我叩き、穿った見方する5ch民ですらドン引きしてましたよ。 『素直に光我応援したれや』って。
投稿日時:2022/05/12 00:09:10
師父ガチればエドワード級になれそうな上げられかただったのに性根が残念すぎる……
投稿日時:2022/05/12 00:09:09
光牙はちゃんとした指導を受けてここまで強くなれたんだから師父が怠惰にあけくれず鍛えてたら逆の結果だったんだろうな
投稿日時:2022/05/12 00:09:03
おわたね。よきかな!
投稿日時:2022/05/12 00:09:01
最後のナレーション ぱっと見ヤンキーに向けてのセリフに見えるけど夏っちゃん倒したんじゃなく倒れただけなんでまだわからん
投稿日時:2022/05/12 00:09:00
怠惰でヘタレな奴にボコボコにやれたアコヤさんって一体…
投稿日時:2022/05/12 00:09:00
繋がるもののこれ、もしかするも夏忌も日本来て変わるかもとか言ってるか?
投稿日時:2022/05/12 00:08:56
キャャャャ とか言ってる時点で負けは確定している なぜならヒカル君と同じだからな
投稿日時:2022/05/12 00:08:52
二部主人公がようやく強化されたと思ったら、このあと才能+努力のキャラにまだまだ足りてない事を解らされる流れじゃん。ツラ
投稿日時:2022/05/12 00:08:45
才能に気づいてないモンスターパターンかと思ったら、才能あるのを自覚した上で何もせずに周りにビビりまくってたのかよw
投稿日時:2022/05/12 00:08:45
一回勝てないと思った相手に1年越しに戦って勝つの最高だな。三日月蹴りもかっけえよ
投稿日時:2022/05/12 00:08:44
ちょっとは面白くなってきたかな。 ただ既存キャラの戦闘シーンをもっと見たい。 対抗戦じゃ物足りん。
投稿日時:2022/05/12 00:08:40
ですよね
投稿日時:2022/05/12 00:08:39
9:自分は、パイナップルですわ
投稿日時:2022/05/12 00:08:22
闘技者トップレベルではないにせよ、トーナメント出場者クラスには強くなってるな
投稿日時:2022/05/12 00:08:17
確かに超人対決だったな
投稿日時:2022/05/12 00:08:13
割と迫力あって良いやん 個人的にこれなら睾丸強くても推せる
投稿日時:2022/05/12 00:08:09
ジアシーくん光我シンパになりそう
投稿日時:2022/05/12 00:08:06
鬼鯱思い出したわ
投稿日時:2022/05/12 00:07:58
恵まれた環境で過酷な鍛錬に耐えて戦闘力を上げ、連続使用はリスクのあるが奥の手である拳眼の使い所を理解した光我。これは強い
投稿日時:2022/05/12 00:07:56
かっけぇぇぇ!
投稿日時:2022/05/12 00:07:52
繋がる者あざといなこいつ…
投稿日時:2022/05/12 00:07:50
写輪眼みたいな使い方すんじゃねぇw
投稿日時:2022/05/12 00:07:48
このままいくと読者たちはシャジーさんが二ヶ月間ボコられるのを見ることになる
投稿日時:2022/05/12 00:07:45
勝つのはいいけど、光牙よいしょが過ぎる
投稿日時:2022/05/12 00:07:39
部位鍛錬もしっかりやったのか貫手も運用できてるな 指折れるから止めとけ言われたのに
投稿日時:2022/05/12 00:07:36
最後に出したのは酸が入った袋?
投稿日時:2022/05/12 00:07:34
主人公とはいえ、こんな短期間でここまで強くなったのを見るとなんかモヤモヤする… 主人公補正っていうのを感じた回だった
投稿日時:2022/05/12 00:07:21
フリーザタイプか。じゃあこのあとまじめに修行して全身金色になるんですね?
投稿日時:2022/05/12 00:07:19
309 元々光我の流派は空手だから孤拳使えて当たり前。 しかし忌の得意技は劈掛拳っぽいか…ちょっと普通
投稿日時:2022/05/12 00:07:17
天才だけど怠惰だったのか そして強欲
投稿日時:2022/05/12 00:07:14
師父の切り札は 刃牙のジャックのステロイドでなく ドリアンの硫酸かな?
投稿日時:2022/05/12 00:07:07
^_^
投稿日時:2022/05/12 00:06:55
夏忌「キャァァァァァ!!!!」 ヒカル君「キャキィィィ!!!」
投稿日時:2022/05/12 00:06:53
うわーくっそおもんない展開やん
投稿日時:2022/05/12 00:06:52
ここで三日月はいい演出だわ~
投稿日時:2022/05/12 00:06:47
覚えておこう! この様にキャイキャイ言い出したら 必ず惨めにやられる現象を 「ヒカルキャイキャイ」と呼びます!
投稿日時:2022/05/12 00:06:44
試合していたときのほうが面白かったな。
投稿日時:2022/05/12 00:06:37
三日月蹴りで勝ったっ!!!
投稿日時:2022/05/12 00:06:24
三日月蹴り激アツ過ぎ
投稿日時:2022/05/12 00:06:22
前回と今回で見せ場は十分作った。光我くんの負けフラグでありますように
投稿日時:2022/05/12 00:06:17
ジャギー。。。
投稿日時:2022/05/12 00:06:13
拳眼を常時使用するんじゃなくて、相手が何か仕掛けてくるタイミングを見極めてピンポイントで発動か。修行の成果が出てるな。
投稿日時:2022/05/12 00:06:11
ドリアンみたいにやばいもん出すかと思ったけどあっさりやられたな。
投稿日時:2022/05/12 00:06:10
ぽっと出じゃないまともな試合読んだのいつぶりだろう
投稿日時:2022/05/12 00:06:09
なっつんまた負けるのん?
投稿日時:2022/05/12 00:06:02
こうが、つよくなるんまじおもんな〜
投稿日時:2022/05/12 00:05:57
主人公!
投稿日時:2022/05/12 00:05:50
次回を先々読みしてきたけど氷室が光我庇って腕折ってたよ
投稿日時:2022/05/12 00:05:46
今回のハイライトは孤拳受けだな
投稿日時:2022/05/12 00:05:45
光我カッコいい
投稿日時:2022/05/12 00:05:41
坂東の腕振り>>>>>>重鞭
投稿日時:2022/05/12 00:05:31
忌夏の行動を見破った上での、孤拳受けカッコいいな。 牙戦での黒木の孤拳を思い出すわ
投稿日時:2022/05/12 00:05:29
光我かっこよすぎンだわ
投稿日時:2022/05/12 00:05:24
ラストを三日月蹴りで締めくくるのはあつい
投稿日時:2022/05/12 00:05:21
12ページの解説されてる夏ちゃんはカッコよかったよ
投稿日時:2022/05/12 00:05:12
光我、真っ当に強くなったな
投稿日時:2022/05/12 00:05:10
しゃやん?とつながるものにしましあまりみりょくかんじんな。
投稿日時:2022/05/12 00:05:05
いや、三日月蹴りでフィニッシュはブリスナーとやったときとコスモの一話目思い出すからめっちゃええな
投稿日時:2022/05/12 00:05:02
夏忌くんヒカルと化してて草だ
投稿日時:2022/05/12 00:04:51
繋がる者のキャラがほとんど中華版成島オジサンになってるじゃないか…
投稿日時:2022/05/12 00:04:43
これ、繋がる者はあくまでも「より高い頂きに至る方法」を模索しているから、 実は弟君が蟲の頭領になったのは、、、ただの餌説
投稿日時:2022/05/12 00:04:37
「キャッ」といい「キャイイイイイイイ」と言いその手のかけ声は負けフラグなんだな...
投稿日時:2022/05/12 00:04:36
来週も動いてたら、タフさはケンガンイチだな。
投稿日時:2022/05/12 00:04:34
努力を怠った天才とちゃんと努力した天才って対比はいいけど補正で強くなりすぎじゃないですか?
投稿日時:2022/05/12 00:04:32
ここでの三日月蹴りはあついな
投稿日時:2022/05/12 00:04:26
さすがの血筋だし環境もこの上ない。これからまた実力は加速度的に上がるだろうね。マジでいずれは最強候補に上がりそうだ。
投稿日時:2022/05/12 00:04:26
P7 ×拳眼仕合 ○拳願仕合
投稿日時:2022/05/12 00:04:11
狐拳…まさか黒木にまで師事してないよな?もうそこまでいったら主人公ぢゃんっ!!
投稿日時:2022/05/12 00:04:06
王馬と違ってわかりやすく天才だな
投稿日時:2022/05/12 00:04:03
三日月蹴りのシーン、蹴りに体重乗せない描き方してるけどわざとなのか? それとも、元々そういう技なのかな?
投稿日時:2022/05/12 00:04:00
9 俺はカキ派
投稿日時:2022/05/12 00:03:55
ここで三日月蹴りは熱いな。チート眼持ち+ほどほどの身体能力だしそこそこ強いわな。
投稿日時:2022/05/12 00:03:40
繋がる者の台詞と最後のページの1文は比喩しているってことなのかな。
投稿日時:2022/05/12 00:03:39
一瞬、鞭打かと思ったわ
投稿日時:2022/05/12 00:03:38
次の漫画はグルメ漫画にしたらいいと思う
投稿日時:2022/05/12 00:03:35
??「噛みつきは?噛みつきは強いぞ」
投稿日時:2022/05/12 00:03:25
光我の強さに納得できんのは阿古谷をかませにしたからで、はっきり阿古谷が弱ってる描写出しさえすれば皆納得できると思うな
投稿日時:2022/05/12 00:03:23
この漫画上げてから落とすのが早いんだよ 強いまま長生きさせてやれよ
投稿日時:2022/05/12 00:03:22
今までストーリー進行に何の関係も無かったような奴が謎強化されても「だから何だよ」としか思えんわ
投稿日時:2022/05/12 00:03:19
光我よりも全然強いおじさんどんだけ強いんや
投稿日時:2022/05/12 00:03:17
足→腰→胴→肩→肘→指 のくだり、羅刹掌に似てるな 孤影流も元は中国伝来とかで、夏厭も羅刹掌の上位互換使いそう
投稿日時:2022/05/12 00:03:09
ヒカル君、もう絶対光我に勝てそうにないけど大丈夫?煉獄で楽しくやれてる?
投稿日時:2022/05/12 00:03:02
「キャアアア」でヒカルくん思い出し泣いちゃった(キャイイイ)
投稿日時:2022/05/12 00:03:02
最後に師父が吐いた(?)あの袋は硫酸かガソリン入りかな?倒れた位置からして最後に自分にパシャってかかりそう。
投稿日時:2022/05/12 00:02:54
光我、叔父さんに色々言われてたけど一年で正拳突きに蹴り、貫手とちゃんと物にしたの凄いな。
投稿日時:2022/05/12 00:02:53
袋の中身、毒とかじゃないように
投稿日時:2022/05/12 00:02:51
毎週蹴られてんねぇ師父
投稿日時:2022/05/12 00:02:42
勝ったな。すき焼き食ってくる
投稿日時:2022/05/12 00:02:41
ジー「キャァァァァ!!」 ヒカル「キャィィィイイイ????」
投稿日時:2022/05/12 00:02:40
成島スティング受け継がれとる!!
投稿日時:2022/05/12 00:02:35
やっぱ餃子よな
投稿日時:2022/05/12 00:02:27
忌、胃のツボ押されて痛がってるやん
投稿日時:2022/05/12 00:02:15
鞭打いやマッハパンチだ!
投稿日時:2022/05/12 00:02:12
光我の成長は分かった とりあえず餃子食ってくるわ
投稿日時:2022/05/12 00:02:08
焼き餃子旨そう
投稿日時:2022/05/12 00:02:07
繋がる者と蟲の頭領と呉西征派が何をしたいか分からないから話が面白く感じないんだよな。格闘シーンは面白いのに。
投稿日時:2022/05/12 00:02:07
キャキイイイイイイイ!!!
投稿日時:2022/05/12 00:02:07
夏の口から出したアレ結局何なの?
投稿日時:2022/05/12 00:02:04
王馬が驚くほどの動きをしているのか光我くん。感慨深い
投稿日時:2022/05/12 00:01:58
光我カッコいいじゃん、夏忌は特に見せ場無く終わっちまったけど出番自体は多かったな
投稿日時:2022/05/12 00:01:57
2年黒木に師事して隼に負けた理人って今後活躍することあるんか
投稿日時:2022/05/12 00:01:57
龍鬼蟲の雑魚狩りばっかしてた結果光我に完全に抜かされてるやんけ…
投稿日時:2022/05/12 00:01:56
夏忌は何回調子ずくな雑魚がよって言うんだろw セリフしつこすぎるw
投稿日時:2022/05/12 00:01:55
前蹴りで王馬さんが目見開いてるのなんかめちゃめちゃ嬉しい 光我お前が主人公だ
投稿日時:2022/05/12 00:01:55
ひろゆきみたいな発言があった。
投稿日時:2022/05/12 00:01:52
メディスンマンがただの応援のおっさんに笑
投稿日時:2022/05/12 00:01:38
オレも繋がるものが何伝えたいかわからない😖
投稿日時:2022/05/12 00:01:35
ケンガンは一貫して鍛錬=強さだな。理人も更に成長していることを願う。
投稿日時:2022/05/12 00:01:31
ちゃんと残心してて偉い!
投稿日時:2022/05/12 00:01:31
サムネだけでボコられ続ける男
投稿日時:2022/05/12 00:01:28
次回で意識なくした夏忌くんが立ち上がって「DIE YOBBO」って言いながら覚醒して暴れまわるから期待しとけよ
投稿日時:2022/05/12 00:01:27
餃子のくだり、本当になんの意味も無かった なんの比喩も例えも隠されて無かった
投稿日時:2022/05/12 00:01:21
サムネ5週連続でボコられてるじゃあないか
投稿日時:2022/05/12 00:01:17
何投げた?手榴弾??
投稿日時:2022/05/12 00:01:15
頭領と師父、同スペックなわりに顔面偏差値に圧倒的な差がある気がするのは気のせい?
投稿日時:2022/05/12 00:01:06
ちゃんと空手ベースって感じで三日月蹴りフィニッシュは良いね
投稿日時:2022/05/12 00:00:58
???(キャイイイイイイイ!!)
投稿日時:2022/05/12 00:00:55
ヒカル「準備運動は終わったかぁ?」
投稿日時:2022/05/12 00:00:32
誰も師父の「キャアアアアア」って鳴き声に突っ込まない
投稿日時:2022/05/12 00:00:29
餃子食いてぇ
投稿日時:2022/05/12 00:00:20
「拳眼」をこれまでの戦闘で使ってなくて、最後ピンポイントで使っているところ修行の成果が出てる感じがして好き
投稿日時:2022/05/12 00:00:15
殿冷静に見てるけどこの2人に絶対勝てんやろ
投稿日時:2022/05/12 00:00:12
こうが強くなるのは良いんだけど、おうまより強くなるのは許しません
投稿日時:2022/05/12 00:00:09
忌、最終兵器もやっぱ隠し武器だったの最後まで残念な子だな……でも残念であればあるほど何故か魅力が増すんだよなコイツ……
投稿日時:2022/05/11 23:59:57
光我、心身ともに強くなったし本当に成長したな~!!しみじみしてしまう。
投稿日時:2022/05/11 23:59:54
繋がる者なんなんww
投稿日時:2022/05/11 23:59:51
投げたの袋っぽいから硫酸か何か? 落ちてきて自分にかかりそう
投稿日時:2022/05/11 23:59:46
無月状態の一護くらい冷静
投稿日時:2022/05/11 23:59:41
決めはキッチリ必殺技だったのはよき
投稿日時:2022/05/11 23:59:41
あーこれ次回龍鬼が苦戦した相手を光我が倒したから自分以上に強くなってる光我にショックうけておかしくなりそう…
投稿日時:2022/05/11 23:59:35
光我の成長の為に軽々しく何年も消費しててちょっとゲンナリしてたけど、今回のバトル見たら手のひら返すわ
投稿日時:2022/05/11 23:59:31
武器に頼る性根が技を曇らせるを地でいく夏忌くん
投稿日時:2022/05/11 23:59:22
三日月蹴りをしっかり必殺技に昇華させたか
投稿日時:2022/05/11 23:59:18
光我の成長の為に軽々しく何年も消費しててちょっとゲンナリしてたけど、今回のバトル見たら手のひら返すわ
投稿日時:2022/05/11 23:59:17
リベンジ達成おめでとう!光我が主人公らしくなってきて、嬉しい。
投稿日時:2022/05/11 23:59:15
師父は師父だよ
投稿日時:2022/05/11 23:59:15
ぬうう…あれはまさしく重鞭… 知っているのか蔡⁉︎
投稿日時:2022/05/11 23:59:13
前蹴り、野杁の技やん!!!
投稿日時:2022/05/11 23:59:05
正義マン乱入前に決着! これはこれでよし。
投稿日時:2022/05/11 23:59:05
結局夏の秘策ってなんだろう?紐の付いた小袋。謎だな
投稿日時:2022/05/11 23:59:03
つえーーーー!
投稿日時:2022/05/11 23:58:59
俺もなっちゃんって呼んでるなあ
投稿日時:2022/05/11 23:58:57
重鞭、所詮は女子供の技だろ
投稿日時:2022/05/11 23:58:56
基本被弾が命取りのケンガンで避けて捌ける拳眼はめちゃくちゃ強いな
投稿日時:2022/05/11 23:58:56
三日月蹴りをしっかりものしてるのいいね
投稿日時:2022/05/11 23:58:47
元々拳眼持ち、道場破りで実力つけてたし2年も最強格に稽古つけてもらってたからな……B級で1敗してたのは何だったんだ
投稿日時:2022/05/11 23:58:44
今週ちょっぴりヒカル君出てきた?
投稿日時:2022/05/11 23:58:40
究極の闘士2人にご教授受けるだけでここまでの成長… みんなアギトとマニラに弟子入りしようや
投稿日時:2022/05/11 23:58:36
結構正統派な空手やね
投稿日時:2022/05/11 23:58:34
師父その奥の手何?
投稿日時:2022/05/11 23:58:29
光我がようやく主人公らしくなってきてええやん
投稿日時:2022/05/11 23:58:28
三日月蹴りの餌食になった子の名前覚えてるやつほとんど居ない説 たまには思い出してあげてね、ドンケツ村雨秀哉くんの事
投稿日時:2022/05/11 23:58:28
夏忌君が手をババババッってしてる所なんか面白いな
投稿日時:2022/05/11 23:58:27
ちょっと盛り上がりに欠けるから氷室君例の一発芸見せてよ
投稿日時:2022/05/11 23:58:22
拳眼発動はヤバすぎるな
投稿日時:2022/05/11 23:58:14
サムネ4週連続でボコられてて草
投稿日時:2022/05/11 23:58:14
ひょいぱくから感じるるーみっくわーるど感
投稿日時:2022/05/11 23:58:08
村雨秀哉『それでこそ、この俺を倒した男だ』
投稿日時:2022/05/11 23:58:06
奇声上げた時点で師父の負け決まったなって感じ
投稿日時:2022/05/11 23:58:06
坂東の下位互換みたいな技やね
投稿日時:2022/05/11 23:58:02
才能ある光我が真面目にしっかり鍛錬したんだからそりゃ強くなるし、三日月蹴りを自分のものにしてて感動
投稿日時:2022/05/11 23:58:01
個人的にヤンはエディやもう1人の二虎に匹敵する実力者であってほしいと思ってたけど、そこまで強くなさそう。
投稿日時:2022/05/11 23:57:59
師父の方が格上…?どこが…?
投稿日時:2022/05/11 23:57:57
夏忌君まだ暗器隠し持ってて、それを使おうとして王馬さんが庇って負傷退場しそう
投稿日時:2022/05/11 23:57:56
ケンガンアシュラから全部買うしかないか
投稿日時:2022/05/11 23:57:43
師父はここからが本領だから
投稿日時:2022/05/11 23:57:36
なんか未熟さの描写多くて忘れてたけど光我って天才も天才だったわ。そりゃ格闘適正無い拳法使いと弱体化ポリスよりは強いか
投稿日時:2022/05/11 23:57:29
拳眼って先の先より便利だな
投稿日時:2022/05/11 23:57:28
割りと不気味さ引き伸ばした挙げ句のこの扱いの師父で涙出ますよ
投稿日時:2022/05/11 23:57:28
光牙……強くなったねぇ
投稿日時:2022/05/11 23:57:24
最初に覚えた必殺技でボスを倒す王道展開
投稿日時:2022/05/11 23:57:23
ヒュッヒュッヒュッヒュッ…キャッ♡
投稿日時:2022/05/11 23:57:16
ヒカル「キャイイイッ」 夏忌「キャアアァッ」
投稿日時:2022/05/11 23:57:15
とっくに龍鬼を越えていた主人公
投稿日時:2022/05/11 23:57:14
さすが! 121 似た者同士反発しそうかな?
投稿日時:2022/05/11 23:57:11
うーん、師父が雑魚扱いだったのがまだいまいち納得できんな。
投稿日時:2022/05/11 23:57:05
夏忌=シャ・ジー× 夏忌=キャ・キィー○
投稿日時:2022/05/11 23:56:58
夏忌くんもコレで終いか 光牙は強くなったのは分かったが、どう本筋に関わらせるのやら
投稿日時:2022/05/11 23:56:56
今の光我ってどれくらいの強さなんやろ。野杁正明くらい?
投稿日時:2022/05/11 23:56:56
同じ暗器や鞭打使いでも柳龍光とは比較にならない弱さだったな夏忌
投稿日時:2022/05/11 23:56:55
月の輝きは弧を描き光の牙となり相手の内蔵を蝕む必殺の蹴りとなった
投稿日時:2022/05/11 23:56:53
最初チンピラやったのがここまで成長するとは… すげえよ光我!
投稿日時:2022/05/11 23:56:51
人外バトル漫画で三日月蹴りを必殺技にするなんて、って思ってたけどカッコ良すぎる! 極めれば黒木級になれそう!
投稿日時:2022/05/11 23:56:48
蕪木がただの良い奴で草 初見の面影全くないな
投稿日時:2022/05/11 23:56:47
ハイィッ!!! キャッ へ?
投稿日時:2022/05/11 23:56:46
ヒョイパク、ヒョイパクwww
投稿日時:2022/05/11 23:56:46
やっぱりケンガンオメガの主人公は光我君だ!!!
投稿日時:2022/05/11 23:56:45
光我くんが真っ当に強くなってて嬉しい
投稿日時:2022/05/11 23:56:44
三日月蹴りが必殺技確定か これで立派な月光我だ
投稿日時:2022/05/11 23:56:44
一部の人がナツキナツキ言うから読んでる時のcvが花江夏樹くんで再生されてしまうんやどうしてくれる
投稿日時:2022/05/11 23:56:43
ひょいぱく 高橋留美子から伝わった擬音がオメガでもそのまま使われ 人も同じだぞ 私はそう思う
投稿日時:2022/05/11 23:56:43
なんか可哀想になるくらいボコられてるな笑
投稿日時:2022/05/11 23:56:42
最後に頼ったのは己の身ではなく…って、柳龍光だコレ!
投稿日時:2022/05/11 23:56:37
ここで「拳眼」じびれた‼️
投稿日時:2022/05/11 23:56:37
さすが主人公!!!もう阿古谷も龍鬼も相手じゃないね!!!
投稿日時:2022/05/11 23:56:33
夏忌の最後の奥の手で心臓武器にしてんのかと思ったわ
投稿日時:2022/05/11 23:56:30
成ったな
投稿日時:2022/05/11 23:56:30
餃子食う時の咀嚼音が、『ひょいぱく』で笑ったw
投稿日時:2022/05/11 23:56:29
予定調和を崩せないマンガに成り果てたね!
投稿日時:2022/05/11 23:56:27
出てくるたびにボコられて何で天才とか自称してるの。そうゆうとこだぞ。
投稿日時:2022/05/11 23:56:26
三日月蹴りでの決着は嬉しい!そういえば村雨くん元気かな?
投稿日時:2022/05/11 23:56:25
鞭のように振るうなら手に毒も塗らないとね!
投稿日時:2022/05/11 23:56:25
この試合において王馬がいう師父の方が格上という要素全くなくただボコられてるだけですやん
投稿日時:2022/05/11 23:56:17
おおおちゃんと主人公してる!? 拳眼発動するところかっこいい!!!
投稿日時:2022/05/11 23:56:14
夏忌ちゃんがキャッキャ言うてる
投稿日時:2022/05/11 23:56:10
鳴き声がヒカルくん… 回生したのかな?
投稿日時:2022/05/11 23:56:08
才能あっても鍛錬怠った奴はケンガンでは勝てないぞ ソースは黒木
投稿日時:2022/05/11 23:56:08
師父のサムネ先週は金的、今週はみぞおちでボコられ続けてワロタ
投稿日時:2022/05/11 23:56:08
はい、どうもこんにちは 切断系の技使うやつ、だいたい噛ませ
投稿日時:2022/05/11 23:56:08
鳴き声上げるのはもう負けなのよ…
投稿日時:2022/05/11 23:56:07
現代MMAに近い体術で戦う光我、イイ。
投稿日時:2022/05/11 23:56:07
逃げ切れるフラグだけは立ってるんだよなー夏忌くん… 実際はどんどんボロボロになってるけどw
投稿日時:2022/05/11 23:56:07
夏忌君なにを投げたの?入れ歯?
投稿日時:2022/05/11 23:56:05
ここで三日月蹴り、よく頑張ったねコウガ
投稿日時:2022/05/11 23:56:05
これが主人公だよ!!!!
投稿日時:2022/05/11 23:56:04
師匠の2人がこの場にいたら採点どうなるかな
投稿日時:2022/05/11 23:56:04
普通にライアンの言った通り「人類最高クラスの格闘技の大天才」がコウガだったんだろうと思ってる
投稿日時:2022/05/11 23:56:03
奥の得物がガスかもしれん、総員警戒態勢!
投稿日時:2022/05/11 23:55:59
強くなった
投稿日時:2022/05/11 23:55:56
三日月蹴り、無事必殺技になってくれて嬉しい
投稿日時:2022/05/11 23:55:53
やっぱこの漫画の主人公は光我だわ
投稿日時:2022/05/11 23:55:50
夏忌とヒカル君のバトル見たくね?
投稿日時:2022/05/11 23:55:47
やっぱ拳眼って超チート能力じゃん。 バキみたいに技のコピーもできるようになるんじゃね?
投稿日時:2022/05/11 23:55:47
光我の成長がすごいのか阿古屋の落ちぶれがひどいのか
投稿日時:2022/05/11 23:55:45
強くなったな…(親目線)
投稿日時:2022/05/11 23:55:44
まるで主人公のようだ
投稿日時:2022/05/11 23:55:44
三日月で決めたのも熱いしまだブラジリアンとの使い分けも残してると思うと結構余裕持って倒せたな
投稿日時:2022/05/11 23:55:41
師父イジメももう終わりだと思うと悲しい
投稿日時:2022/05/11 23:55:41
不満
投稿日時:2022/05/11 23:55:40
鞭打やん 柳さん、うしろ…
投稿日時:2022/05/11 23:55:40
繋がる者たち日本満喫しすぎでは?
投稿日時:2022/05/11 23:55:38
こんなあっさりやられるなら夏忌のことここまで引っ張る必要あった?
投稿日時:2022/05/11 23:55:37
やったね! ケンガン動物園に新しい動物がきたよ! ???「キャアアアア」 ???「キャイイイ」 ???「セイギィ」
投稿日時:2022/05/11 23:55:32
執念では夏忌くんの方が上だと思うんだ
投稿日時:2022/05/11 23:55:31
オジさんは嬉しいぞ😃
投稿日時:2022/05/11 23:55:30
阿古屋の噛ませ感が増しただけだったね どっかで盛り返すんだろうけど
投稿日時:2022/05/11 23:55:25
やっと主人公ぽい
投稿日時:2022/05/11 23:55:24
頭領の弟武術センス下なのか... あんま強くなさそうやな
投稿日時:2022/05/11 23:55:23
どんどんケンガンオメガになっていく
投稿日時:2022/05/11 23:55:18
拳眼絶命トーナメントの一回戦くらいのあっさり感やな。
投稿日時:2022/05/11 23:55:17
大した苦戦もせずまじで光我が勝っちゃって草
投稿日時:2022/05/11 23:55:16
えっ! 今まで拳眼発動せずにかわしてたの? 今回の夏は実力の何%くらい発揮できてたんだろう? ていうか次回まだ動くよね。
投稿日時:2022/05/11 23:55:15
光我がちゃんと主人公してて嬉しい
投稿日時:2022/05/11 23:55:13
【悲報】氷室、特に出番なかった.....
投稿日時:2022/05/11 23:55:13
光牙の必殺技が噛みつきじゃなく三日月蹴りで本当によかったと思います
投稿日時:2022/05/11 23:55:11
迷うことなき神回!
投稿日時:2022/05/11 23:55:07
繋がる者と光我の親戚のおじさん気が合いそう
投稿日時:2022/05/11 23:55:07
三日月蹴りで〆るのはアツい
投稿日時:2022/05/11 23:55:05
蟲陣営、光我たちが死闘を行ってる最中、特に緊張感のない会話してて草
投稿日時:2022/05/11 23:54:54
まだ読んでないけど多分夏忌今回も可哀想
投稿日時:2022/05/11 23:54:51
光我の必殺技が三日月蹴りってこともう忘れてたわ、ごめん光我かっこよかったぞ
投稿日時:2022/05/11 23:54:51
血が怖いとかそんなんかと思ったらただのペテルギウスだった
投稿日時:2022/05/11 23:54:48
え、これで終わりではないよね? もっとこうがと死闘を繰り広げるよね?
投稿日時:2022/05/11 23:54:48
黒○『おれのアイデンティティは?』
投稿日時:2022/05/11 23:54:44
待ってました三日月蹴り! 名実ともに必殺技おめでとう
投稿日時:2022/05/11 23:54:43
血が猛毒とかだったら心配やで!!!
投稿日時:2022/05/11 23:54:41
日本堪能してて草
投稿日時:2022/05/11 23:54:34
奥の手はホームレスやってた時も飲み込んだままだったのかな?
投稿日時:2022/05/11 23:54:33
夏忌が最後に投げたの何?入れ歯?
投稿日時:2022/05/11 23:54:29
才能あって、努力して、支えてくれる仲間がいて、強くなって、ちゃんと少年漫画の主人公になっているな。
投稿日時:2022/05/11 23:54:26
迫真の4連サムネ師父
投稿日時:2022/05/11 23:54:24
光我かっこいいじゃん 師父はヒカルくんモードになってかわいさ微増
投稿日時:2022/05/11 23:54:21
遂に主人公になれたな光我
投稿日時:2022/05/11 23:54:09
サムネ2連続で蹴られてて可哀想
投稿日時:2022/05/11 23:54:08
関林がプロレスを信じたから勝てたように、自分の腕を信じるか信じないかが、ポイントだったのね
投稿日時:2022/05/11 23:54:07
光我主人公してるー!かっこいいぞぉぉぉぉ!!!!!
投稿日時:2022/05/11 23:54:06
阿古屋・龍鬼「・・・」
投稿日時:2022/05/11 23:54:05
超人VS拳眼 これだと理人の立場がなぁ。
投稿日時:2022/05/11 23:54:04
もう蟲は夏忌の暗器没収して逃走したら爆発する首輪でも付けていろよ… 最上位の実力者以外なら勝手に倒してくれただろこれ
投稿日時:2022/05/11 23:54:04
なんかマッハ突きみたいな説明。
投稿日時:2022/05/11 23:54:00
ザコ共通言語「キャアァァァ!キャキィぃぃぃぃ!」
投稿日時:2022/05/11 23:53:58
ヒカル「やったな光我、俺も鼻が高いよ」
投稿日時:2022/05/11 23:53:58
必殺技三日月蹴り!かっちょええなぁ、主人公やん
投稿日時:2022/05/11 23:53:52
なんか可哀想になってきた
投稿日時:2022/05/11 23:53:52
三日月下痢wwってかwwwなんつってww …すみませんでした
投稿日時:2022/05/11 23:53:50
マジで主人公してるやん、どんだけ叔父さんにボコられたんだか…
投稿日時:2022/05/11 23:53:49
この漫画のクズキャラは追い詰められるとチンパンジーになる
投稿日時:2022/05/11 23:53:48
忌さん、戦闘中に足つぼマッサージくらってて草
投稿日時:2022/05/11 23:53:46
大久保のような正統的強さで関心
投稿日時:2022/05/11 23:53:45
しっかり強い主人公見られて嬉しい
投稿日時:2022/05/11 23:53:44
師父思ったよかボロ負けで草
投稿日時:2022/05/11 23:53:42
ここ1ヶ月ずっと夏忌やられっぱなしでホント草
投稿日時:2022/05/11 23:53:41
拳眼がやばすぎるな
投稿日時:2022/05/11 23:53:37
繋がるものも夏忌を日本にやったのは考えがあったのかな、変化すると例えてるのを見ると夏忌はまだ終わらないと思う。
投稿日時:2022/05/11 23:53:37
なんでそんな必殺技あんのに刃物持ち歩いてるんだよ
投稿日時:2022/05/11 23:53:36
夏忌「ハイィ!!!」 斉藤さん「ハァ〜イ!!!」
投稿日時:2022/05/11 23:53:36
当時の夏忌は光我の蹴り食らってもびくともしなかったのにな。
投稿日時:2022/05/11 23:53:34
無事にサムネボコられ記録更新したな
投稿日時:2022/05/11 23:53:33
【悲報】夏忌、4話連続でボコられサムネ
投稿日時:2022/05/11 23:53:33
王馬が驚愕するほどの近間の前蹴り
投稿日時:2022/05/11 23:53:30
三日月蹴りめっちゃ熱いな
投稿日時:2022/05/11 23:53:28
この場面、三日月蹴りで決めたのは神
投稿日時:2022/05/11 23:53:27
ヒカルくん「キャイイイイイ!!!」 忌「キャアアア!!!」
投稿日時:2022/05/11 23:53:27
今までろくに鍛練もせず、この二年間ホームレス生活しながら逃げ隠れしてたのに強すぎるだろ師傅。
投稿日時:2022/05/11 23:53:22
汚い踏み台の夏忌クン
投稿日時:2022/05/11 23:53:21
師父、ヒカル君みたいな掛け声してて草。 師父はヒカル君だった……!?
投稿日時:2022/05/11 23:53:21
三日月蹴りが必殺技になってて熱いわ
投稿日時:2022/05/11 23:53:17
師父こっから這い上がってくれ いや、這い上がらないでいいが出番はあってほしい
投稿日時:2022/05/11 23:53:17
師父全くいいとこないな
投稿日時:2022/05/11 23:53:16
これで毒手仕込んでたら柳龍光
投稿日時:2022/05/11 23:53:16
そろそろサハドと駒田が恋しい
投稿日時:2022/05/11 23:53:15
許されざる者、ペインパッカー❗️ ライジングサン❗️
投稿日時:2022/05/11 23:53:14
鞭打で草
投稿日時:2022/05/11 23:53:12
何投げようとしたんだこれ?入れ歯?
投稿日時:2022/05/11 23:53:11
必殺技として使えるように特訓してきた三日月蹴りで倒すのいいね
投稿日時:2022/05/11 23:53:07
師父これ何を吐き出してんの…?心臓??
投稿日時:2022/05/11 23:53:07
忌が才能に胡座をかかないでガチ努力する世界線が見たい
投稿日時:2022/05/11 23:53:05
三日月蹴りは肝臓を攻撃するから、筋肉が2倍でもダメージが通るってわけか
投稿日時:2022/05/11 23:53:04
あの監視人2人はこの師父より弱いと目されてるの??
投稿日時:2022/05/11 23:53:04
かぶらぎ大物感あるなぁ
投稿日時:2022/05/11 23:53:03
夏忌に勝ってほしさはあったけどなぁ
投稿日時:2022/05/11 23:53:02
キャッって笑
投稿日時:2022/05/11 23:53:00
光我くん!!!これぞ主人公!!!!
投稿日時:2022/05/11 23:52:58
テンポよく終わって良いね
投稿日時:2022/05/11 23:52:57
光我、やっと主人公できるようになったんだなぁ
投稿日時:2022/05/11 23:52:55
最後に忌が投げたのは光牙おめでとうのプレゼントだったのに
投稿日時:2022/05/11 23:52:55
光我なんか煉獄の対抗戦中空気だったのに急に出てきて強くなりすぎて好きになれない
投稿日時:2022/05/11 23:52:53
昔習得した必殺技を最後に決めて、かつてボロボロにされた相手を見下ろす最後はまぎれもなく主人公だった
投稿日時:2022/05/11 23:52:52
必殺技が必殺技してるだと!?
投稿日時:2022/05/11 23:52:50
あれ? 光我くんが主人公みたいな大立ち回り演じてる??
投稿日時:2022/05/11 23:52:47
ちゃんと前掛けしてお行儀よく食べてるの可愛くて笑う
投稿日時:2022/05/11 23:52:46
蕪木が素直に応援してるのなんか草
投稿日時:2022/05/11 23:52:45
光我って龍鬼より強くなった?
投稿日時:2022/05/11 23:52:44
三日月蹴りが、 完成してる
投稿日時:2022/05/11 23:52:43
こいつ何やっても油断ならなすぎて、ナレーションが来ても一向に安心できない
投稿日時:2022/05/11 23:52:43
ぶっちゃけスランプ克服した阿古谷が夏忌をボコボコにして勝つところが見たかったのが正直な感想 光我じゃ何のカタルシスも無い
投稿日時:2022/05/11 23:52:33
殿より蔡のほうが有能そうな雰囲気漂ってる
投稿日時:2022/05/11 23:52:33
三日月蹴りがちゃんと必殺技になってる!
投稿日時:2022/05/11 23:52:29
主人公が主人公してる!!
投稿日時:2022/05/11 23:52:28
ヒカル「まだまだで草」
投稿日時:2022/05/11 23:52:24
しっかり三日月蹴りで決めた。 熱い。
投稿日時:2022/05/11 23:52:24
三日月蹴りが必殺技に昇華されてるのは感慨深いな・・・
投稿日時:2022/05/11 23:52:23
ここで必殺技、三日月蹴りは熱い!!!
投稿日時:2022/05/11 23:52:23
夏忌がヒカルくんみたいな奇声上げ始めた時点で負けを悟った
投稿日時:2022/05/11 23:52:22
おお!ちゃんと必殺技に!! ナイスファイト!!
投稿日時:2022/05/11 23:52:19
まだまだ忌への暴力は止まらないっ!!
投稿日時:2022/05/11 23:52:19
ヒカル君!キャイイィ仲間が増えたよ!
投稿日時:2022/05/11 23:52:17
???「光我、噛みつきをやってみないか」
投稿日時:2022/05/11 23:52:16
師父弟からもボロくそ言われてて草
投稿日時:2022/05/11 23:52:15
ここで磨き続けてきた三日月蹴り……!
投稿日時:2022/05/11 23:52:15
忌君がヒカルみたいな声出してる
投稿日時:2022/05/11 23:52:15
最初のスタートから最後の〆まで完璧じゃん 高級フレンチかよ
投稿日時:2022/05/11 23:52:06
実の弟にボロくそに言われた挙句ボコボコにされる男
投稿日時:2022/05/11 23:52:02
三日月蹴りが必殺技に! 求道の魂がついに!!!
投稿日時:2022/05/11 23:51:59
え、なんか主人公みたいなやつおるくね⁈
投稿日時:2022/05/11 23:51:54
サムネ4週連続でボコられて今週で決着ついた感じだけど来週もサムネでボコられたら笑う
投稿日時:2022/05/11 23:51:54
蕪木がいるだけで笑う
投稿日時:2022/05/11 23:51:47
光我めっちゃ強くなったな
投稿日時:2022/05/11 23:51:46
まだボコられてる… もう何週間ボコられてるんだろうなシアジー
投稿日時:2022/05/11 23:51:37
つよいつよい
投稿日時:2022/05/11 23:51:37
みんな夏忌のことなんて呼んでる? ちゃんと、シャ・ジーって呼んでるか? それとも、ナツキって呼んでるか? 俺はナツキ派
投稿日時:2022/05/11 23:51:20
「ひょいぱく」って何なんや
投稿日時:2022/05/11 23:51:13
三日月蹴りが本当に必殺技になってて感動した
投稿日時:2022/05/11 23:50:45
サムネでボコられる定期
投稿日時:2022/05/11 23:50:25
1週間まってた
投稿日時:2022/05/11 23:50:23
メインディッシュの光我のヒカル君退治はまだですか
投稿日時:2022/05/11 23:50:18
早く次読みたい!!!!!
投稿日時:2022/05/11 23:50:17
1こめ!!
投稿日時:2022/05/11 23:50:14
石井東吾のが強そう