コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/01 22:29:23
まーそら 普段散々いない人の悪口言ってんだから、自分もそーなる覚悟を持たんとね。 因果応報
投稿日時:2025/02/27 23:22:51
元々友達なんて居ないから関係ないぜ!
投稿日時:2025/02/27 12:41:42
大人だね。えらいね。でもそんなの友達じゃないよ。
投稿日時:2025/02/18 09:48:26
3人とか奇数のグループって難しいよね😓
投稿日時:2025/02/16 22:22:40
学生時代からこういうノリ出てきたら面倒で距離取るようにしてたら特定のグループに属さなくなって今昔の友達全然いない
投稿日時:2025/02/10 15:10:16
ケーキバイキングは自分が外れているの気に入らないから嫌がらせみたいな感じで言ったんだと思う
投稿日時:2024/12/10 08:52:21
中学校の時、わざわざ「今度の〇〇っていう映画、(私)ちゃん以外と行くから!」って宣言されたことあったな。
投稿日時:2024/11/28 06:59:32
>539 私も初回はそう思うよ。でも何度もならヤバいやつらでしょ
投稿日時:2024/11/16 02:47:00
うっわ最悪だなこのグループ 誰が首謀者でもやってることみんな確信犯だもんな…
投稿日時:2024/11/15 09:05:33
お母さんが友達のためにケーキ買ってくれてたのに約束を反故にして家に来ない友達めっちゃやだ。お母さんに申し訳なくなる。。。
投稿日時:2024/11/13 15:57:24
通知切るとか大事無意味だしその連絡。大人になってもいるよねこういう方
投稿日時:2024/10/25 08:07:41
私年1でやられてハブってきた人と1人仲良くしてた 10年以上仲良くしてたけど自分の中で腑に落ちてなくてブロックした
投稿日時:2024/10/12 04:28:29
私ならのんで?って突き詰めて、めんどそうならフェードアウト一択だな。
投稿日時:2024/10/10 19:27:58
友達いないからかなんの話か全然わかんなかった
投稿日時:2024/09/28 16:46:18
フェードアウト一択だわ。10年以上の付き合いがあるから何?って感じ。10年以上嫌な思いさせられてるってことでしょ?
投稿日時:2024/09/25 10:22:08
これつらい。。。中2から2年くらいやられて、今もトラウマ。。。
投稿日時:2024/09/14 18:18:00
痛いほど分かる、、私がいなくてもいいのかなってどうしようもない切なさ思い出した
投稿日時:2024/08/26 09:04:55
私なら1回目のハブで即行抜ける。仲良し年数関係なくLINEもインスタもブロックで新しい友達見つけるな
投稿日時:2024/08/17 13:05:16
わかる、自分だけ誘われないのマジでつらい、寂しい
投稿日時:2024/08/06 13:16:08
私なら偶然話の流れで4人で行く事になったのかなー?くらいであんまり気にしないけどな。
投稿日時:2024/07/07 11:08:04
もう友達じゃないだろそれ こっちからブロックかフェードアウトでいい
投稿日時:2024/06/27 12:43:17
学生ならわかるけど31歳で気にする問題か…?
投稿日時:2024/06/25 19:44:45
女おもろ
投稿日時:2024/06/25 12:21:39
奇数グループは揉めるイメージ
投稿日時:2024/06/13 13:09:14
共感すぎてつらいわ
投稿日時:2024/06/01 00:50:03
これは友達ではない
投稿日時:2024/05/11 14:52:23
いつまでも学生じゃないんだし、家庭持ったら各々付き合わなくなるものだし、さり気なく抜けるかな。
投稿日時:2024/05/09 22:09:39
そこまでして隠すのめんどくさくない?堂々と切るか誘えよ
投稿日時:2024/04/18 17:44:59
うわ黒い記憶蘇ったw 卒旅行く予定が1人が金欠で無理ってなって話無くなったはずなのに自分知らない間に近場で温泉旅行してた
投稿日時:2024/04/14 09:34:20
別れた男と付き合ってんのかな
投稿日時:2024/03/24 11:15:12
いや、悪気がなかったら何で○○誘わないの?って話しにならんの?つまり共犯じゃん。性格悪ぅ
投稿日時:2024/03/22 18:08:47
モブな私はそれが通常運転。
投稿日時:2024/03/06 01:59:32
こういうので大体はぶられる側になるから人間関係しんどくなっちゃう
投稿日時:2024/03/05 00:10:52
友人じゃなく、身内とこんな感じになっててツラい ...
投稿日時:2024/02/20 13:12:18
私なら、そんな事知ったら気分悪いから、もう連絡取らない。 LINEも脱退、削除する。 そんな陰湿な友達いらない。
投稿日時:2024/02/18 22:23:12
大人になってもこんなことする人いるんだ 陰湿だなあ
投稿日時:2024/02/18 03:02:05
こういう、一緒に居ると仲良くしてくるくせに、陰でコソコソ一人省いて遊びに行く奴ら居たわ。
投稿日時:2024/02/15 11:05:54
主犯がいてみんなも乗るってイジメやんこれ。
投稿日時:2024/01/19 09:20:41
自分から約束しといてその場で違う約束するとか人としてどーなの?大人になったら友だち選べるよ!
投稿日時:2024/01/12 10:51:25
あるなぁ〜。高校生の時も居たけれど、年とっても居るんだよ。
投稿日時:2023/12/28 23:10:59
ウチの旦那もこのおじさんみたく余計なことばっかり言う怒親から肯定されて生きてきたから何を言っても正しいと思ってる草
投稿日時:2023/12/17 10:42:23
こんなんされたらスっと抜ける🫢されたら嫌な事もわからん様な友達いらんし、そんなん友達じゃないもんね🙄 サプライズ以外は!
投稿日時:2023/12/16 22:45:10
これよくある。自分なら下に見られてるなと思って普通に切る。相手にとって価値のある人間になれなかったんだと思うと寂しいけど
投稿日時:2023/12/15 21:34:11
私3人グループの時これよくやられてて、絶対一人は悪意があってやってるの。もう色々疲れて縁切っちゃった…。
投稿日時:2023/11/23 09:16:20
私なら即縁切るよ、10年以上繋がってたとしても
投稿日時:2023/11/22 10:51:39
結婚してこども生まれてからこれされるようになった…
投稿日時:2023/11/04 20:41:39
学生の時はよくあったけど大人になって30超えて…10年来の友達3人いるけどこんなのするほど暇じゃない笑
投稿日時:2023/10/29 15:06:49
高校の時の私みたいで涙こぼれた 地元離れて地方の高校に行ったらこれ 問い詰めたら私の京都弁が嫌だったと聞いた 訳わからん
投稿日時:2023/10/27 19:40:28
誰か主犯がいるにしても、4人もいて誰も「梓も誘おうよー」ってならない時点でこのグループには未練ないな…
投稿日時:2023/10/23 13:19:29
これわたしのこと!ってなってる 昔の思い出が蘇ってダメージ食らってる
投稿日時:2023/10/06 21:23:05
ハブるくせに切らないの?
投稿日時:2023/10/06 11:35:25
くそ面倒くさい関係
投稿日時:2023/09/07 23:27:07
突然はじまるハブ。何度も経験しました。いつの間にか何事もなかったかのように話かけられる。あれは、なんだったのか?心が痛い
投稿日時:2023/08/27 10:53:08
いまこの状況で泣きそう
投稿日時:2023/08/20 06:31:18
ボッチがいいぞハブられる心配も気を遣うことも無くなる
投稿日時:2023/08/16 21:05:57
私ならソッコー抜ける。ハブるような人はいらない。スカッと展開になって欲しい。
投稿日時:2023/08/06 19:35:34
まるで後輩の話のようだ笑笑 めんどくさいから切っちゃう派!
投稿日時:2023/07/23 06:09:50
こういうのしんどくて学校上がる度に友達と縁切ってきたから今大学の友達しか居ないwww 大学の友達とはずっと縁続きたいけど
投稿日時:2023/07/17 19:46:33
お母さんがケーキ用意してくれてたのにい涙涙涙涙
投稿日時:2023/07/15 21:12:54
こうなるから女子のグループは偶数が良いんだよね…不思議と偶数だと一人ハブられが無くなって2:2で仲良くなりがち
投稿日時:2023/07/06 21:29:43
わかる。私はこれで大学時代の子達を切った。
投稿日時:2023/07/06 20:24:22
屁はれけな夏季ほは さひほな なき) 歯名齒帰化です様七)らや) へねは鳴らキハへ菓舗は
投稿日時:2023/06/23 21:16:40
うわーーーーーーわかるが多すぎてつらいなこれ…
投稿日時:2023/06/10 21:23:23
え、学生ならまだしもママ友でもない30過ぎた大人でこんなんやってんの? 付き合い切るで一択でしょ
投稿日時:2023/06/09 12:31:54
わかる3人グルの2:1の1の人間だったわ…
投稿日時:2023/06/01 20:55:04
めっちゃわかる〜!相手が悪いかっていうとそんなことないから発散もできずに余計モヤモヤするんだよね
投稿日時:2023/05/08 07:52:40
もう大人で会社の付き合いとかあるんだから、わざわざ煩わしい学生時代の付き合いなんかしなくていいのに。
投稿日時:2023/05/04 15:27:38
今回の話めっちゃタイムリーで感情移入しちゃう、、、 マジで隠すなら死ぬ気で隠せよ、、、悲しくなるんだよ
投稿日時:2023/05/04 11:25:13
大人になってもこういうことする人って変わらないよね〜 そういう「人」なんだよね。大人になってまで下らないなと思う
投稿日時:2023/04/16 01:53:14
同じようなことあったけど、不快だし居心地悪いからフェードアウトしたよ。 そんな友達いらないし、友達じゃないし。
投稿日時:2023/04/10 12:22:46
3人組はそういうの多いよね 私の入ってたグループは時期によって取り合いするメンバーがぐるぐる変わるから気持ち悪かった
投稿日時:2023/04/07 18:47:05
選ばれない側で生きてきたからめっちゃわかるわ
投稿日時:2023/04/06 16:08:23
即フェードアウトだなぁこんなん、楽しくないなら関わる意味ない
投稿日時:2023/03/25 21:03:44
奇数は余るとか言うけど人間性によるよ。中学の時の奇数グループは余るけど大学の奇数グループは余ったことない。
投稿日時:2023/03/22 22:53:11
逆にココ行ったけど楽しかった〜ってライン送ったれ(笑)
投稿日時:2023/02/25 01:57:34
まさに今の俺で泣きそう
投稿日時:2023/02/17 22:35:48
グループラインもミュートして通知切るし、インスタも見に行かない。 居ないものとして扱う。
投稿日時:2023/02/05 23:24:16
大人になってまでそんなんやってんのか くっだらね〜女どもだな
投稿日時:2023/02/04 05:15:16
この子ってわざわざ見せてくるの面倒な女っぽいな 私も女だけどこういう話聞くのってとても面倒くさい
投稿日時:2023/01/30 22:48:03
31歳かぁ…フェードアウト一択だな
投稿日時:2023/01/17 21:55:44
速攻でこっちから友達やめるわ笑 ぐずぐず一緒にいようとするのが分かんない
投稿日時:2023/01/16 15:46:49
こういう事学生時代あったなぁ……無視が突然始まり突然終わる。大人になっても覚えてるもんですよ、そういう暗い思い出は。
投稿日時:2023/01/08 11:50:03
昔「あなたは親友じゃないからこれから親友になれるよう頑張りなさい」と言われたこと思い出した。絶縁して良かったと今も思う。
投稿日時:2023/01/07 09:37:20
わかりすぎて辛かった…… 思い出してたらいつの間にか漫画がぼやけててバグかと思いました… 汗って目からも出るんですね…
投稿日時:2023/01/03 13:36:06
3人グループで2人分当たったら、当ててない2人が1人分を2で割って払って皆で食べるのが一番美味しいと思うよ!
投稿日時:2022/12/25 20:23:01
メンタル1番やられるし結構頭の中に残る
投稿日時:2022/12/25 11:47:23
座席とか、ペア作る授業とかね。奇数グループで毎回ひとり同じ人が余ると察するよね、、
投稿日時:2022/12/18 16:08:07
私も選ばれないタイプ。友達と2人でいる時遠くから◯◯ー!って別の友達が私じゃない方の子の名前だけ呼んだり。
投稿日時:2022/12/16 20:41:00
学生ならともかく社会人になって、もう生活スタイル合わないなら縁切れば良いのに。 めんどくせ!
投稿日時:2022/12/15 09:15:06
一緒にいて楽しい人の方が優先順位高いわな
投稿日時:2022/12/12 02:33:55
あっ、とか言って誤魔化すのは確信ですね。私もこういうことあってそれとなく言ったら後回しでいいと思ったとハッキリ言われた笑
投稿日時:2022/12/11 23:53:54
わたし、自分なりにめっちゃ気を遣って生きてるのに万年コレなんだよね。実際は気を遣ってる時点でダメなんだと思う。
投稿日時:2022/12/05 12:56:07
選ばれない方なんだ…がもう辛い。班決め…グループの子達が真っ先にペアなるの見てああ……ってなったの思い出しちゃったな……
投稿日時:2022/11/29 11:11:58
私は人が嫌いではないけど会って遊ぶのは億劫な性格。 友人も分かってるから私以外で集まってる。それでも友達、ってのもある
投稿日時:2022/11/27 14:11:47
梓さん31歳でこの高さのポニテで仕事してんの痛くない?高校生の方が大人っぽく書かれてんの変な気がする。
投稿日時:2022/11/24 19:01:01
わかる…同じすぎる。今大学生だけど、中学の時の5人グループのうち私だけ誘われないとか最近ざらにある。つらい。
投稿日時:2022/11/10 06:53:54
私は10年以上仲良かった人と最近切りました お陰様でスッキリしました 年数じゃないんだなぁと思いました
投稿日時:2022/11/04 19:59:18
すっごいわかる、一緒にいるのに誘ってもらえないの傷つく……
投稿日時:2022/11/04 07:35:03
3pにいる黒髪が秋奈?かと思ったわ。
投稿日時:2022/11/03 08:29:48
自分が生きやすいように切ったらいいのに
投稿日時:2022/11/02 22:44:23
その感じすごーく共感。なにかとハブかれる。仕方なくぼっちになっただけなのに、周りからは1人が好きだと思われてつらかった。
投稿日時:2022/11/02 10:16:47
漫画借りる約束&相手のお母さんがお金をかけてケーキ迄買ってくれたのにいきなり目の前で別の約束してすっぽかすような人間ヤダ
投稿日時:2022/10/25 11:38:02
あーわかる…。たとえばグループで集まるときは声かかるけど個人では一切連絡来ない的な。
投稿日時:2022/10/24 22:19:27
わかるわ… いろいろ思い出してしんどい…
投稿日時:2022/10/24 18:48:30
もう社会人なんだし切ればいいじゃん。あっちから切りずらいから放置してるんでしょ。
投稿日時:2022/10/23 17:03:02
まじで梓状態だわ。25年間。私はフェードアウトしすぎて友達がいなくなった。
投稿日時:2022/10/11 01:02:08
別れた時期がうんぬんがきっかけ…?気を使わせないために…?とか無理矢理ワケを考えてみたけどダメだ…モヤモヤしか残らん…
投稿日時:2022/10/06 22:31:34
このパターン「あー私もやられた!」って言ってる人、自分がこの漫画のキャラみたいなことやって距離置かれてる可能性あるよ
投稿日時:2022/10/01 08:52:59
めちゃくちゃわかる。わたしも勝手にグループLINE作ってディズニー行かれたことある。だいたいハブられるんよね。
投稿日時:2022/09/24 22:51:49
真ん中…絶対なんかしてるやんお前
投稿日時:2022/09/22 22:45:16
んわぁぁぁわかるわかりすぎてトラウマが思い出されるしんどいっっ
投稿日時:2022/09/20 19:24:51
何か、今そんな感じで、20年位何だかんだ続いてたグループだったんだけど。こないだ思いきってライン消去したね。
投稿日時:2022/09/15 19:21:07
なんとなく、ハブ対象にもそれとなく伝わるようにするのが性格悪いんだよね あるある過ぎてこわい
投稿日時:2022/09/15 05:02:57
めっちゃわかる、、小学生の内ならまだしも大人になってからこのような体験すると人間不信になる笑
投稿日時:2022/09/04 12:28:28
いい歳こいてハブるってよくわからん。10年以上の付き合いでも10年前と成長してないんかなーってフェードアウトするわ
投稿日時:2022/09/03 10:39:12
友達運がないのかな?でも、過去に何度もあるならこの子自体にも無自覚で何かしら無神経な事をしてるんだろうなと思っちゃう
投稿日時:2022/09/02 21:47:26
割と似たような状況にいるけど気にせずLINEスルー&フェードアウトしてる……。気に病むほど暇でもないしな……
投稿日時:2022/09/02 19:59:33
今の大学でもこんな感じやわ
投稿日時:2022/08/31 20:55:26
あれ、同じ名前で同じ経験した私はなかなかにこの回は辛いぞ…
投稿日時:2022/08/31 17:14:57
今大学生だけど5人グループで4人でご飯食べに行ったりするんをインスタで知る絶望感を思い出したよ…
投稿日時:2022/08/30 08:39:20
ケーキを用意しておいたママの気持ち考えて悲しくなっちゃった
投稿日時:2022/08/27 22:59:01
こっちはハブられてすごいショックだったし、心に傷が残るのにまたひとりぼっちになりたくないから何事もないように関わっちゃう
投稿日時:2022/08/26 05:22:50
奇数の余り物だった頃思い出して泣きそうになってる グループに属さないのが嫌だったからその地獄の空気を耐えるしかなかった
投稿日時:2022/08/25 18:10:17
私も小中高とハブられて、嫌気がさしたから卒業と同時に全部友達切ったけど、ほんとそれで正解だったなって思える。
投稿日時:2022/08/23 12:48:26
この話、今までで1番共感する。だいたいの場合理由わからないし本当につらいよね、、主人公が報われますように、、
投稿日時:2022/08/20 14:28:55
首謀者のやつもだけど、そのほかの友達もどうかと思うわ。脅されてんの?
投稿日時:2022/08/19 11:39:46
この回結構しんどいな
投稿日時:2022/08/15 22:42:40
昔三人グループで「ここ行きたいね」って私が提案したのに、数日後二人でそこ行かれた記憶よみがえって心臓痛い
投稿日時:2022/08/12 23:44:09
このじわじわくる感じリアルだな〜自分を見てるみたいでつらい
投稿日時:2022/08/11 22:31:39
秋奈が小学校時代からいるとか全然わからん
投稿日時:2022/08/11 10:48:18
別に誘わなくても自分以外のメンバー勢揃いで遊んでもいいけど、なんで半端に隠すの?って思う。
投稿日時:2022/08/10 17:19:40
分かる、自分は友達にとっての1番になれないんだ、って気持ち辛い
投稿日時:2022/08/10 16:31:16
わたしも奇数のグループの1人になるタイプだからわかりみが深すぎるしコメ欄みたら同志多すぎてめっちゃ心抉られる…
投稿日時:2022/08/10 10:34:47
なんとなく分かるんだけど、文句言わないから蔑ろにされるんだよね。 かといって言いすぎると嫌われる。 女子って難しいいいい
投稿日時:2022/08/08 23:08:08
論点と違う悪い要素入れてその状況は悪だってこじつけてるみたいで気持ち悪い。高校時代とか別に意図的なハブじゃなくね。
投稿日時:2022/08/07 19:11:06
ツッコんで良くない? 4人でどっか行ってたのー?って笑顔で聞けばいいと思うけど…女ってめんどくさいなぁ
投稿日時:2022/08/04 21:46:08
5人グループで歩く時、2人+1人(自分)+2人がいちばん辛い。そしてそれが常… 私、いる?って何度かメンヘラ化した
投稿日時:2022/08/04 16:27:20
そもそも周囲の友達SNSやってなくてラインもほとんどしないからハブられててもわからんな… あれ私ハブられてる…?
投稿日時:2022/08/02 15:46:39
私も6年くらいグループで付き合っていた所をフェードアウトしました。元々嫌いだったから逆にスッキリした笑
投稿日時:2022/07/29 20:38:18
うわーわかりみすぎてつらい(笑)
投稿日時:2022/07/29 11:15:55
高校生時代仲の良かった4人グループだったんだけど、文化祭の時私以外の3人がお揃いのリストバンド付けてた時は悲しかったよ、
投稿日時:2022/07/28 19:17:09
小学生の女子は、成長段階でグループを誰かから外すっていう時期があるらしい。 このグループはまだ成長段階なのかな?笑
投稿日時:2022/07/28 09:23:04
私ならめんどいからこれを機にフェードアウトだわ。今後もありそうだし付き合う時間もったいないし思い悩むのも煩わしい
投稿日時:2022/07/28 01:10:02
自分では仲良いと思っててもその子からしたら優先されるほどの仲じゃなかったんだって悲しくなるしその時の空気感が耐えられない
投稿日時:2022/07/26 19:10:36
そもそも、そういう関係になる人を友達とは言わないからよく聞く『友達の悪口』とかも昔から理解できない。友達じゃないよね?
投稿日時:2022/07/24 00:02:48
こんなことリアルである?小中ならわかるけどそれ以上の歳でこんなんあるか?聞いたこともない
投稿日時:2022/07/23 19:16:22
こういう事があるから、友達なんか要らないって思うようになった。女の友情は紙切れより薄いって本当だと思う
投稿日時:2022/07/23 18:02:00
これほんとにすっごくわかる…そういう人たちとは離れて自分を大切にしてくれる人との時間を設ける大事さに大人になって気づいた
投稿日時:2022/07/23 14:40:00
はぶられる子って「気を使いすぎてナメられる子」か「空気読めなくて嫌われる子」のどっちかだよね。 主人公は前者な気がする
投稿日時:2022/07/22 16:35:00
5人中4人で集まってひとりハブるとか、大人なのに幼稚すぎて…
投稿日時:2022/07/22 00:38:56
全員めんどくさいです。 以上
投稿日時:2022/07/20 14:35:55
嫌な人同士で仲良くしてればいいと思う。いちいち気を使うのもめんどうくさいし、いつまでも友達とつるんでるのも微妙。
投稿日時:2022/07/19 23:58:08
こういうの昔は傷ついてたけど、今はハブってますオーラわざと出して来んなよ構ってちゃんか!で断捨離できるくらい強くなった
投稿日時:2022/07/19 01:43:35
精々中学生までならまだしも大人になってハブとか幼稚なことするやつは、ああ育ちが悪いんだな……としか思わないな
投稿日時:2022/07/19 01:37:55
3人グループは本当に嫌だ。
投稿日時:2022/07/18 01:36:48
学校に提出する書類に「仲の良い友達」を書く欄があって、3人で仲良かった子2人がお互いの名前書いてて傷ついた思い出あるわ
投稿日時:2022/07/17 22:55:46
人生進んで人間関係がひと段落してくると、昔からのグループでも疎遠にしがち。引っかかることがあればなおさら。
投稿日時:2022/07/15 01:38:18
なんかこういうのって縁切る程ではないけどモヤモヤ〜みたいなのがどんどんストレスとして溜まっていくよね。
投稿日時:2022/07/14 22:37:00
即フェードアウト案件ですっ!!!!!
投稿日時:2022/07/14 21:11:23
わあ〜すごいわかる…。そしてさらっと流されてるけど、遊ぶときは基本自分から誘うんだよね…。だって誘ってくれないから…。
投稿日時:2022/07/14 13:13:26
わかりみ。つい最近、私含め3人で約束してた場所に私除いた2人で行っててそれをSNSに載せてて神経ないの?って思った
投稿日時:2022/07/10 23:58:46
された側の方で身に覚えがあって辛い〜 昔はイラッとして態度に出ちゃったりしたけど、諦めてからはちょっと気楽になったな
投稿日時:2022/07/08 23:15:00
いつもと違うパターンね なんか気持ちわかるわ
投稿日時:2022/07/08 10:34:31
グループの気の合う人とだけ会えばいいのよ。ハブとか気にする必要ない…とか言ってるとハブってる側になるから難しいよね。
投稿日時:2022/07/08 07:54:15
自分を出したらウザがられるし他人を尊重すると軽く扱われちゃってどちらにしてもハブられるので上辺だけの付き合いになったよ
投稿日時:2022/07/07 20:57:46
一緒にご飯食べてる時にスマホ見る人嫌い。それはそうと奇数グループだと大体余りがちになるの私もだからなんかわかる。
投稿日時:2022/07/07 17:57:07
私成人してから周りとは一切関らず、聞かれたら答えるスタイルにしてる。
投稿日時:2022/07/06 11:31:33
いてもいなくてもどうでもいい人なのか、悪意でハブられてるのかどっちだろ。
投稿日時:2022/07/06 05:23:35
俺なら即抜けるな。別に他に人間いるし。そんな奴に執着しても仕方ない
投稿日時:2022/07/04 23:28:43
大学でもあったなー!意味わからん理由つけて愚痴言われまくって!みんな敵みたいな。その時のグループの子もう全員と絡みなし☆
投稿日時:2022/07/04 22:22:23
生564。きっつ!
投稿日時:2022/07/04 15:56:38
幼馴染が3人いる 誘われてすらいない旅行の写真 私がトイレ中に撮った飲み会写真 インスタで見たとき、とても悲しかった
投稿日時:2022/07/04 15:05:00
わたしならそっとFOするな…
投稿日時:2022/07/04 13:32:13
影が薄いよりの「普通」の人って悪口にしか聞こえなくてワロタ
投稿日時:2022/07/04 12:50:45
めちゃめちゃわかる! だからSNSはあんまり見なかったり、1人の時間楽しめるようにするのが1番良い
投稿日時:2022/07/02 21:13:35
縁を切れとは言うが大人になっても続いてる関係って多分この面子だけだろ。 それ切ったら一人になるんだろうし中々難しいかと。
投稿日時:2022/07/02 13:21:08
彼氏と別れたってのが原因の元だろーね。もう1人の独身が好きだったか、そいつと付き合いだしたかw
投稿日時:2022/07/02 07:09:50
いや、さっさとそんな連中とは縁を切りなよ。悩む時間がもったいない。向こうはこちらが悩むのを期待してるだけだから。
投稿日時:2022/07/02 03:10:53
⬇️優先順位ランキング!?怖すぎる
投稿日時:2022/07/02 03:10:19
自分は1番仲良いと思ってたのに結婚すること教えてくれなかった時とかその位の関係だったんだ…って連絡取るのやめたくなる
投稿日時:2022/07/01 12:23:30
自分からハブりだしたくせに半年後には何事も無かったかのように「席となりじゃん!う!やったー!」とかいうキモイやついたな
投稿日時:2022/07/01 04:24:54
あったあった。小中高。まだ小さい子供が今後友達とこういう思いすると思うと、、今の子はLINEもあるし大変だな。
投稿日時:2022/07/01 02:52:00
わかる………
投稿日時:2022/07/01 02:37:44
無理して付き合う必要なくない? 良い大人なんだし付き合う人選べる環境じゃん
投稿日時:2022/06/30 21:09:16
きっっつ
投稿日時:2022/06/30 11:07:45
あーすごいわかって当時を思い出すと心が痛い… でも、コンビ遊びとかできる友達何人か作ったら、人生もっと楽しくなったよ。
投稿日時:2022/06/30 09:29:58
友達少なくて仲良い子が一人しかいないから、こういう悩みとは無縁だったわ ハハッ
投稿日時:2022/06/30 08:47:41
私ならこのグループ退会するな
投稿日時:2022/06/30 08:31:59
自分もオマケの部類だったわ。 他のメンバーでもう決めちゃってるから選択権ないの。
投稿日時:2022/06/30 07:32:30
みーちゃんって水川さん?
投稿日時:2022/06/30 02:26:25
察してんのよ、気づいてないように頑張って笑ってるだけで。疲れちゃう。 ハブる側?も状況は少し違うけど分かってしまう…。
投稿日時:2022/06/30 00:22:33
まるで学生さんの話を読んでるようだ 社会人になってもグループ云々とかあるんだね
投稿日時:2022/06/30 00:04:12
ハブられてるんじゃなく準メンバー。下に見られてる友達の補欠。そんなのとダラダラ一緒にいるようだから舐められるんだよ…
投稿日時:2022/06/28 23:37:14
私の約束断って二人で行ってきたのを自慢話された時点で距離置くわ
投稿日時:2022/06/27 21:31:38
同じようなことあったけど普通にフェードアウトした。10年以上の仲とか年月は関係ないと思ってる。今いる大事な人だけで十分
投稿日時:2022/06/24 09:53:42
中学の時ハブにされたな〜他の子を巻き込んで無視する人だった。それ以来基本1人。でも色んな子が仲良くしてくれて恵まれてたな
投稿日時:2022/06/24 01:19:44
昔4人グループだった時ヨーロッパ旅行一緒に行かない?2人は高いから嫌なんだってって後から誘われた時優先順位感じて断ったな
投稿日時:2022/06/23 19:32:29
グループなのに誘わないの謎。忙しくて誘っても予定合わないとかじゃないよね?ママになった子を誘えなくなったことならあるが…
投稿日時:2022/06/22 21:08:13
これずっと思ってたことだ………自分が中心になることは一生ないんだなとか優先順位1番低いんだなとかめちゃくちゃ共感だ
投稿日時:2022/06/20 23:13:15
私の地元の友達がこれだったわー こうゆう子に限って「うちらズッ友〜」とかいってくる笑 無理すぎてフェードアウトしたけど
投稿日時:2022/06/20 04:07:04
女子って大変よね
投稿日時:2022/06/19 19:32:46
すごい分かるなぁ 大人になった今でもこんな思いするなら一人で良いかって感じ
投稿日時:2022/06/19 16:36:29
こういうの経験あるけど、きっと自分も知らず知らずのうちに加害者になったりしてそうだなと思う
投稿日時:2022/06/19 10:28:09
集団行動がすごく苦手。友達いないわけじゃないけど、昔からどのグループにも属さなかった…だって人に合わせるのめんどいし…
投稿日時:2022/06/18 21:29:09
この子が喚いたりするのではなくうーんまぁどうするかなぁと大人の対応考えてていいなって思う
投稿日時:2022/06/18 04:22:43
昔、3人組で私以外の2人がすごく仲が良い、っていうの度々あったな。子どもって隠さないしすごく残酷だよね、トラウマだ。
投稿日時:2022/06/18 00:27:47
うんうん。奇数になるとなぜかあぶれるんだわ…。 私も選ばれない側だけどさ…。
投稿日時:2022/06/17 23:48:18
おる…女って3人以上になるとこうなる確率高い…そして私も選ばれない方(笑)
投稿日時:2022/06/17 08:20:00
何年来の付き合いだろうが 意味もなく不快なことされたり何かあっても言ってくれないような人なら私は縁を切るw
投稿日時:2022/06/16 20:22:00
確かにハブられたならそこで縁切れば済むけど、仲は良いんだけど優先順位低いときって凹むよね
投稿日時:2022/06/16 12:31:26
俺なら秒で切っちゃう
投稿日時:2022/06/16 03:05:29
私もコレあったけど、私が自分から抜けたら首謀者?以外全員私について来ちゃったんよな。 いやお前らも共犯やーん笑
投稿日時:2022/06/16 02:18:01
女子の社会もかなり大変だな
投稿日時:2022/06/15 08:19:10
大人になってもそのお友達グループにモヤモヤしてもいる意味ある?
投稿日時:2022/06/14 21:37:00
私はグループ所属せず1対1で遊ぶ友達を何人も作ってるから分からないな
投稿日時:2022/06/14 09:41:04
大人になってまで他人をハブるような人たちと友達でいなくていいと思うけどなー。ブロックしたれ
投稿日時:2022/06/14 09:11:00
うっ…わかりすぎて苦しい……
投稿日時:2022/06/14 04:42:08
覚えがあり過ぎて悲しい。母から奇数のグループはトラブルになるから、偶数にしなさいって言わたなぁ。トラウマを抉られる話や。
投稿日時:2022/06/14 00:01:02
自分もそうだったなって思い出して辛い気持ちになったけど、コメント欄見たら同じような方が多くてちょっと救われた…!
投稿日時:2022/06/13 11:20:29
世には思いやりのある優しい人もたくさんいるので、一緒にいて悲しい・もやもやする人とわざわざ関係を続ける必要ないと!
投稿日時:2022/06/13 10:38:33
引っ越した子がタイミングがあればご飯でも行こうね!って言ってたけど、地元の子たちと旅行やらご飯やら行ってて複雑だったわ。
投稿日時:2022/06/12 21:49:09
3人組のあまり1感、ずっとあったな〜
投稿日時:2022/06/12 15:11:14
!、
投稿日時:2022/06/11 16:41:57
わかるわかる。 辛いよね。
投稿日時:2022/06/11 11:27:00
さっきまで仲良かったのにいきなり無視されるってあったなー、女ってホントめんどくさい。
投稿日時:2022/06/11 10:31:09
くだらないなー。 大人になってからインスタやめたわ。他人の「どこどこ行きましたー!」とか興味なさすぎる。
投稿日時:2022/06/11 08:14:30
男女差別になるかもだけど女子はハブいたり隠したりしても友達だよと言ってくる男子は嫌だったら外すのでシンプルこの差はなんだ
投稿日時:2022/06/10 14:18:59
倉田さん悪い人じゃなさそうだけどな…大人になっても裏で人省いたりするのってどうなのよ…
投稿日時:2022/06/10 07:04:12
大人になってからは大人数で集まるとかしんどくなったなぁ…学生の頃の大人数で飲みとか今あり得ない気分(笑)
投稿日時:2022/06/10 01:29:06
昔はこういうの悩んだけど、子ども産んで地元離れた今は友達付き合いとかなくても全然不自由はしない。
投稿日時:2022/06/09 19:48:40
あ、わかる……と思ってコメント開いたらわかるの連発……私だけじゃなかったんだ……
投稿日時:2022/06/09 16:45:14
学生時代の友人でもお互い大切だと思えないどうでもいい関係なら切って良し。無駄な縁は人生を悪くするんだよ
投稿日時:2022/06/09 15:19:57
自分に悪い所はなかったか、とか色々考えて関係を修復しようとしちゃうタイプだからこのくらいで即切りできる人は羨ましい
投稿日時:2022/06/09 12:16:54
食事誘うとOKするけど毎回ドタキャンする奴もいたな
投稿日時:2022/06/09 10:17:47
やりとり面倒…かな?なんかそんな話す事もないし
投稿日時:2022/06/09 01:20:26
一人でいると孤独感 二人でいると劣等感 三人でいると疎外感
投稿日時:2022/06/09 00:53:24
自分以外は近くに住んでてLINEでどこ行こうとかずっとやり取り、面倒なのですっとフェードアウトしました!スッキリ!笑
投稿日時:2022/06/08 17:44:46
不倫とかしてる同士たちだけで集まってるとかありそう...
投稿日時:2022/06/08 06:25:00
学生はそれが世界だからしゃーないけど 大人になったらもう付き合うメリットないから即バイバイやな!
投稿日時:2022/06/07 21:24:58
グループLINEこまめにしてるのがすごい グループは予定立てる時しか使わないしそもそも社会人だと多人数でなかなか会えない
投稿日時:2022/06/07 21:11:46
学生時代から付き合い続いてる友達がもはやいないからハブも何も無いぜ★
投稿日時:2022/06/06 23:53:29
学生や同僚みたくしがらみのある仲ならともかく、昔の同級生なら自分がその子たちを選ぶ理由なくない…?
投稿日時:2022/06/06 22:08:50
共感しかない。でも自分も気づかない間にやってしまっている気もする。もっと視野も心も広くなりたい。
投稿日時:2022/06/06 22:03:54
こういうの辛いよねー…。
投稿日時:2022/06/06 21:56:00
みんな悩んでるんだね。 友達居ないからその感覚わからないし まず友達いる時点で羨ましいわ…
投稿日時:2022/06/06 21:23:45
こんなことされたら即縁切るわ!社会人にもなってハブるって恥ずかしくないのか。自分に失礼なことする人間なんて必要ない!
投稿日時:2022/06/06 18:25:09
分かる気がする… 別に合わせてくれなくていいのに(むしろわざとかな)グループに入れられてるのが嫌なのよね。
投稿日時:2022/06/06 16:19:06
こういう経験ないんだけど、31歳にもなってこんな目に遭うのはしんどいな……私ならフェードアウトする
投稿日時:2022/06/06 13:30:29
友だちはたくさんいるけど親友はいないタイプなんだろうな…私もそうだけど、なんでかはずっとわからない
投稿日時:2022/06/06 13:16:27
何が楽しいんだろね
投稿日時:2022/06/06 12:37:51
何これめちゃくちゃ分かる、でもこれって私の性格の問題とか合う合わないの問題なんだろうなって思っちゃって何も言えない
投稿日時:2022/06/05 22:03:51
私のことかな?みんなのこと大好きだったけど、自分だけ誘われなくて、つらくて離れた。誘うのもやめた。もう別にいいやって感じ
投稿日時:2022/06/05 20:27:31
こういうのわかるな〜ふとした時に無視というか空気みたいな扱いで、私この人達の中で順位低いんだなって分からされる瞬間…
投稿日時:2022/06/05 19:26:26
女子って結局ペアが好きだから、グループでいてもなんとなくセット決まってるよね
投稿日時:2022/06/05 17:23:10
社会人になってハブられたらLINE無視するかな。 明らかに舐められてるし、こっちから切る方が精神衛生上良い。
投稿日時:2022/06/05 16:10:39
縁迷わず切るけど…迷う余地なくない?
投稿日時:2022/06/05 11:29:13
めちゃくちゃわかる…大人になってもするんだ…みたいな人たちいる コメント欄にも悩んでる方多くてなんか安心した…
投稿日時:2022/06/05 10:59:31
167・198 天才か。
投稿日時:2022/06/05 04:38:11
女ってかんじ、とっても嫌。こぶしで語ろうや。
投稿日時:2022/06/05 02:23:35
胸が締め付けられて苦しいので、スカッとするエンディングお願いします…
投稿日時:2022/06/05 02:07:22
10年以上の付き合いだとしても面倒くさいなぁ。社会人ならグループ抜けて個別で会って遊ぶかな。全員とじゃなくてもいいわ。
投稿日時:2022/06/05 01:24:08
奇数だと必ず一人になるのはあるね
投稿日時:2022/06/04 22:13:46
距離が近すぎるあの人かも思ったけどもっと細いな
投稿日時:2022/06/04 20:09:10
大人になっても…するんだよねー。ママ友ではよく聞くかな。普通にフェードアウトでよくね?
投稿日時:2022/06/04 19:25:55
277 それ!陰でこっそりやってるならもうこっちのグループLINE全員強制退会させてくれって感じ。ほんまわざわざ回すな。
投稿日時:2022/06/04 17:35:23
それもう友達じゃねぇ
投稿日時:2022/06/04 16:52:23
奇数は何かと1人あぶれる。2人だとちょっと執着強くてめんどい。大人数は自分いなくてもいっかってなるから4人がちょうどいい
投稿日時:2022/06/04 16:26:15
これはあるあるだなぁ。 私もハブられたことあるけど即連絡絶った。 嫌われているとしたら知りたくないし、自然消滅したい。
投稿日時:2022/06/04 13:12:08
めんどくさ!こんなの速攻切るわ、、、なんでわざわざ友達関係続けるのか理解できない 学生じゃあるまいしメリットないでしょ
投稿日時:2022/06/04 09:28:59
大体3人以上のグループだとこういうの起こる。それぞれ仲良くすりゃいいんだけどまあフェードアウトして連絡来たらするくらいで
投稿日時:2022/06/04 08:28:29
親戚で仲良いけど、気楽な者ばっかりで集まっちゃってるなー。 来ても居るだけな祖父が誘われなかったり。 気付かせないけど。
投稿日時:2022/06/04 06:18:03
私は自分だけ誘われてない結婚式のビデオメッセージお願いって来た時無理すぎて縁切ったなw
投稿日時:2022/06/04 00:56:06
うわー私もめっちゃこのタイプ。どちらからも選ばれない。同士、ぜひ友達になって。
投稿日時:2022/06/04 00:48:30
今の職場! 何で私以外でお菓子試食して注文してるのかなー? ザワザワザワザワ
投稿日時:2022/06/04 00:25:45
どうせもう別のグループLINE作ってるんだろうから5人の方のグループLINEもう回さないでくれっていうね 笑
投稿日時:2022/06/03 21:59:13
ハブは経験ないけど6人グループで自然と仲のいいペアができてたから奇数で集まったとき自分のペアがいない子が浮きがちだった
投稿日時:2022/06/03 21:58:45
昔はそれに傷ついたり必死だったけど歳とるとそこに重きを置かない方が生きやすくなる。大切にしてくれる人と仲良くした方がいい
投稿日時:2022/06/03 21:33:10
無駄な付き合いにお金使わなくて最高じゃん!
投稿日時:2022/06/03 20:53:22
自分が蔑ろにされてる感覚…辛すぎるよな…わかるわかる…涙
投稿日時:2022/06/03 20:41:56
まさに私を見ているようでつら… 影薄いキャラの悲しさよ。 でもこの子はまだコミュ力あるし、所属グループあるから理由が謎。
投稿日時:2022/06/03 20:19:35
262 そいつらがおかしいだけなのにね 視野狭すぎる関係性なんか切って外に飛び出すべし 気の合う人はいつか見つかる
投稿日時:2022/06/03 19:20:20
そう言えば私もよくハブられるw
投稿日時:2022/06/03 18:35:55
私ならもうサヨナラするかな?ツライ思いしてまで一緒に居なくて良いよ。大人だし。
投稿日時:2022/06/03 18:06:58
わや
投稿日時:2022/06/03 18:05:42
いやもうこっちから切れよそんなグループ 嫌われてるじゃん
投稿日時:2022/06/03 17:53:10
もしかしたらだけど、みんなパートナーや家族がいてぐるみの関係だから誘いにくかったとか??
投稿日時:2022/06/03 15:38:01
学生の時はこの関係がなくなったら生きてけない!ってもがくけど大人になったらそれがいかに無駄なことかよくわかる。即さよなら
投稿日時:2022/06/03 15:32:50
小学生の頃首謀者の女の子が好きな男子と喋ってたからハブられた。 卒業式、彼女が普通に話しかけてきたのを今でも忘れない。
投稿日時:2022/06/03 14:49:35
チクチク刺してくる感じのやつが一番辛いし周りは普通だから自分がおかしい気がしてずっとモヤモヤするんよね
投稿日時:2022/06/03 13:57:22
私も3番目だった。
投稿日時:2022/06/03 13:09:26
わかりすぎる。 今もママ友とこんな感じのことで嫌な思いしてる… 嫌なら話しかけなきゃいいのにたまに遊びには誘うんだよね
投稿日時:2022/06/03 12:39:43
学生時代常にボッチだったので、こういった経験がなく、グループで仲良さそうに見えてもこんなのあるのか!と驚いた、、、怖
投稿日時:2022/06/03 12:39:13
大体4人のうちの1人が主導してるパターン
投稿日時:2022/06/03 12:26:34
10年付き合いがあるとしても仲良くする気ない人らに興味持たないからフェードアウトするかな笑 気にしててもしんどいし
投稿日時:2022/06/03 12:26:17
別に切っても良くない?自分が誘われてないなら関係切ったって向こうもこっちも今まで通りと変わらん生活していけるでしょ
投稿日時:2022/06/03 10:10:49
え?そいつらしか友達いねーの?
投稿日時:2022/06/03 09:38:22
ケーキのエピソード、わかりすぎてつらすぎる…… 冷静に受け止めてるの偉すぎるわ
投稿日時:2022/06/03 09:31:09
幼なじみ3人グループで3人で会うこともあれば2人それぞれで遊ぶこともあるっての恵まれてるんだなあ
投稿日時:2022/06/03 09:22:04
いや何歳だよ…小4レベルの付き合い大人になってからもするのやめなよ
投稿日時:2022/06/03 08:47:49
友達いない自分にはあまり関係ない話だった
投稿日時:2022/06/03 08:18:32
感じ悪すぎるし面倒臭いからグループ抜けるわ
投稿日時:2022/06/03 02:19:35
自業自得ってオチかもしれんけど、今のところ心が痛い……やめてくれ……
投稿日時:2022/06/03 01:48:30
1人だけ興味示さなかった場所に行くときに、行くメンバーでグループ作って、結局そっちメインになっちゃったことはあるな…
投稿日時:2022/06/03 01:25:25
わかりみ強い 本当あるある 大人になってからそういうのが嫌で 職場で友達絶対作らないようにしたらその悩みから解放された
投稿日時:2022/06/02 23:30:52
あるある過ぎて…笑 学生時代、仲が良かったグループの中で私だけ部活やってたから段々と誘われなくなって、抜けたなぁ。
投稿日時:2022/06/02 23:18:50
え、もうみーちゃんの時点で無理 みーちゃん大学とか行ったら嫌われてそうだね(^∀^)
投稿日時:2022/06/02 23:08:00
私も中学の時、教えてもらってないのに友達の好きな人が私に絡んでるのが気に入らなくてハブられたし酷い事言われたっけ、、、
投稿日時:2022/06/02 23:05:43
グループ作れほど友達がいない私のような人間のほうが楽に生きられるのかも。SNS友達たくさん!を大事する世代はきつそう。
投稿日時:2022/06/02 22:54:13
恋愛と同じように、友情にも両想いと片想いは存在すると思ってる。どうしたって選んだり選ばれたりする。
投稿日時:2022/06/02 22:53:17
え?いらんいらん。そんな奴ら友達じゃない 友達もその子達だけじゃないし、なんならお一人様で十分楽しめる!!
投稿日時:2022/06/02 22:12:22
こういうことがあったので私はグループLINE抜けちゃった
投稿日時:2022/06/02 21:53:52
自分を選んでくれない人なんてポイよ。ポイ。 ポイして‼︎‼︎‼︎‼︎そんな人に時間使うの勿体無いから!!人生は有限。
投稿日時:2022/06/02 21:50:44
凄く分かる。自分もハブられがち。自分に何か原因があるか考えたけど。思い当たる節が無かった 思い出すとズキンとする
投稿日時:2022/06/02 21:44:06
「あなたといると私が『じゃない方』になるんだよな〜」と吐き捨てられたことある。そっと付き合いをやめた。
投稿日時:2022/06/02 21:40:28
グループで奇数って嫌だよね 学校の授業なんかでもペア作ってとかしょっちゅうあるし、ほんとその時間嫌だったな
投稿日時:2022/06/02 21:26:53
グルの独身女が元カレと付き合ってんだろうなー。んでこの人ハブいて予定立てて3人を誘って、3人は脳死追従と予想!
投稿日時:2022/06/02 21:11:58
ハブるハブるってみんなマングースと敵対してんのか?
投稿日時:2022/06/02 21:01:34
この人も大概めんどくさいなw何かやらかしてると思うw
投稿日時:2022/06/02 20:54:41
私も経験ある 当時はすごい気にしてた 今はその人らとも縁が切れてて そんなことする人が周りにいないから 楽しい
投稿日時:2022/06/02 20:47:21
私も昔からハブられる側の人間でお陰様で今は悠々自適なぼっちだが、結構同じような経験してる人いるんだなぁ…。
投稿日時:2022/06/02 20:43:47
勝手にはぶいてくれるんはええけど、わざわざちょ…とかあ…とか言われるんはくっそめんどいな!!!?こっちがめんどくせ!なる
投稿日時:2022/06/02 20:13:39
ワ…ワ…めんどくさい…ネッ!!
投稿日時:2022/06/02 20:07:27
経験あるものなんだなぁ 私は...スルーしたかな...?
投稿日時:2022/06/02 20:05:20
無理して仲良くしなくてもいいですよ。
投稿日時:2022/06/02 19:59:07
学生時代のグループなんて、社会人になっても継続する必要ないと思うけど。成長できないじゃん。
投稿日時:2022/06/02 19:51:04
まじでわかる けどみんな経験してるんだな 言い訳して勝手にフェードアウトして問題作ってるのは俺自身かもな
投稿日時:2022/06/02 19:46:58
友達0人で生きてきてよかったぜ
投稿日時:2022/06/02 19:37:00
すごいよくわかる。 私もハブられた側。でもそれ以外の人との付き合いをすれば良いかってきにしないことにした。
投稿日時:2022/06/02 19:28:00
めっちゃ刺さる。大人になってもずっと引き摺ってるっていうか、今も1番の友達には誰からも選ばれないだろうなっていう
投稿日時:2022/06/02 19:25:37
ちょっ、あっ、ってわざわざ言わなくていいやんってなる。行った事実は別に何とも思わん。わざとやってるのがむり。
投稿日時:2022/06/02 19:23:05
反応遅いしお金のことで断られたり、予定合わすの大変だったり、趣味合わんからで誘わんは私自身あるから今回は責めづらい...
投稿日時:2022/06/02 18:33:59
あー読んじゃった、更新遅過ぎるなら前半後半に分けんでくれよ、めちゃくちゃ面白いし先がめっちゃ気になって夜しか眠れんよ!!
投稿日時:2022/06/02 18:00:10
わかるわぁ…(´・ω・`)
投稿日時:2022/06/02 17:48:19
もしかして別れた彼氏はグループ内のもう1人の独身の人に取られてたってオチじゃないよね…?皆で根回ししてたとかないよね…?
投稿日時:2022/06/02 17:28:08
私も3人グループだったけど、私抜きで2人で遊び行かれたりしたな
投稿日時:2022/06/02 17:27:53
わかるー 奇数グループってめんどいよね 3人グループとかも、自然と2+1な雰囲気になっちゃう もちろん私は1の方…
投稿日時:2022/06/02 16:30:13
178 いじめられる方にも理由がある派ね 一対一で文句も言えずにいじめたりハブッたりする方が100%悪いに決まってんだろ
投稿日時:2022/06/02 16:22:52
奇数は嫌とか言ってわざわざ人数調整する子も苦手だったな… 無理に2人ずつ組む必要ってなくない…?
投稿日時:2022/06/02 16:22:17
女ってめんどくさいよね…。集団になるとさらに。私は2人きりで遊ぶのが好き…
投稿日時:2022/06/02 16:18:20
あー、こういうパターンなら私、すぐに自らフェードアウトして連絡絶っちゃうな。こんな友達ならいらんし。
投稿日時:2022/06/02 16:13:34
子どものときは学校が世界みたいな感じだったからハブられたらもう生きていけないんだ、、、って絶望だったな、、、
投稿日時:2022/06/02 15:36:18
5人組で私だけ誘われない時あったけど、その子たち元々仲良かったし私も面白いこと言えないししょうがないかなぁ…って思ってた
投稿日時:2022/06/02 14:03:15
5人とかまあまあ人数いると、その中でも2:3になったりと特に仲良い子が出てくるのは自然のことなんだけど、4:1はしんどい
投稿日時:2022/06/02 14:01:30
6人グループ私だけ予定合わなくて参加しなかったらそこから5人で集まるようになったから私も距離置きたら清々した
投稿日時:2022/06/02 13:52:01
私も選ばれない側だったから読んでて辛い…
投稿日時:2022/06/02 13:51:01
奇数グループとかってきついよね。 一匹狼が楽でいいわ。
投稿日時:2022/06/02 12:51:23
個人的にはつきあってないでさっさと関係切ればいいのに、それ友達じゃないだろ?と思う めんどい関係だね
投稿日時:2022/06/02 12:49:17
読んでてツラくなる話題。
投稿日時:2022/06/02 12:48:57
3人でケーキバイキングへ行って、1人分の料金を3人で割ればいいのに。
投稿日時:2022/06/02 12:38:37
私も同じ経験しました。じゃあ私いらなくね?って思っちゃいます、
投稿日時:2022/06/02 12:14:43
話関係ないけど55コメめっちゃわかるぅう! 約束あるからーで夕方帰るくらいなら約束しないでくれって感じ
投稿日時:2022/06/02 11:52:52
めんどくさいことやってるなあ、こういうことやってくる人は暇なのかな?自分だったらミュートして自然消滅する形で抜けるかも。
投稿日時:2022/06/02 11:50:51
「あっ…」じゃないんだよ…声に出すぐらいなら心の中に留めて欲しいよな… 気を遣ってるつもりだろうけど余計傷付くって…
投稿日時:2022/06/02 11:49:18
あれ?心がギュッとなるぞ?
投稿日時:2022/06/02 11:48:57
昔5人組で仲良くしてたのに気に入らない2人を追い出してやばいやつじゃんって察して私は自ら抜けた
投稿日時:2022/06/02 11:43:39
自分の結婚式関係の苦い経験を思い出して悲しくなった。なぜ自分だけ誘われてないのか分からないっていうの辛いよね…。
投稿日時:2022/06/02 10:51:58
学生時代の友達とが複数いると面倒だから、1人としか連絡とってないや
投稿日時:2022/06/02 10:50:25
3人組だと2人ともう1人、のもう1人の方になるのめっちゃわかる…!!
投稿日時:2022/06/02 10:46:25
おまえら… 辛かったな
投稿日時:2022/06/02 10:36:42
奇数とかグループだと選ばれない人出てくるのわかる。 胸がキュッとなる…。
投稿日時:2022/06/02 10:36:07
めっちゃ分かる…。私も部活動で急に無視されたりハブられたりしたなぁ…。卒業してからはその子たちとは関係も持ってない。
投稿日時:2022/06/02 10:29:41
ケーキバイキングはしゃあない1人自腹はあの年の子が急に払うには高いしどっちが行くって話になっても遠慮しあったらめんどい
投稿日時:2022/06/02 10:26:18
30過ぎたらもうストレートに誘うか誘われるかの付き合いだけでいいと思う。自分のいない所で何してるかとか知らん。
投稿日時:2022/06/02 10:12:58
痛いぐらい分かる話。選ばれなくて辛い思いをするのが嫌で1人で行動してた。切りまくったから友達少ないよww
投稿日時:2022/06/02 10:08:41
友達もそんなこと言って鬱になってた。鬱になるくらいならインスタやめればいいのに。
投稿日時:2022/06/02 09:56:55
全く気にしないな。
投稿日時:2022/06/02 09:50:16
今回は犯人が分かってるタイプのコ○ンテイストか
投稿日時:2022/06/02 09:49:22
これ普通にハブられてる子がなにかしてるんじゃない?既婚者なのに〜のくだりとかそういう態度を出すからハブられてるのでは?
投稿日時:2022/06/02 09:41:21
なぜ自分は5人グループのメンバーだと思ってるんだろ?その前提から違うんでは…。
投稿日時:2022/06/02 09:37:53
うわぁ…なんか自分の出来事のようだ…。私もよく自然にハブられてたからよくわかる。私のこと誘ってもくれないんだよね。
投稿日時:2022/06/02 09:07:56
反対すると自分がハブられるやつ…。こういうのは小学生までにして欲しいわ…いい歳して幼稚な事する人がいるのねぇ
投稿日時:2022/06/02 09:03:46
小学生のときの突然の無視ってあるあるなんだ、、私だけかと思ってたのでほっとした きつかったなー
投稿日時:2022/06/02 08:54:01
男関係でしょ
投稿日時:2022/06/02 08:46:22
皆で忘年会してたのをSNSで間接的に知った。仲間とも思われてないから仲間外れにしたという意識も無いんだろうな、彼らには。
投稿日時:2022/06/02 08:46:01
何かしたとかじゃなく、性格や口調や癖とかが耐えられないくらい酷いんじゃないのかな。本人に自覚はないケース。
投稿日時:2022/06/02 08:30:24
縁切っていいよー
投稿日時:2022/06/02 08:26:36
ケーキバイキングは優先順位とかじゃなくて単にケーキ好きな子を誘っただけかも?学生時代のグループは意味わからん…
投稿日時:2022/06/02 08:25:13
ケーキバイキングの無料券2名までなら1人分を3人で割って3人で行けばいいのにな…
投稿日時:2022/06/02 08:18:52
1番大切な友達だと思っていた20年来の幼馴染。彼女にとって自分の優先順位は他の友達より低いと気づいた時、辛かったな。
投稿日時:2022/06/02 07:59:25
やはりLINEは悪い文明。
投稿日時:2022/06/02 07:51:21
私じゃん……つら……いや、私は単純に優先度低いんだろうけど…
投稿日時:2022/06/02 07:44:23
あるあるすぎるわ…
投稿日時:2022/06/02 07:35:31
どういう理由ではハブってるのか、ズバズバ聞きゃいいのに。縁がなかっただけでしょうに。なんで半年も悩むかなぁ。
投稿日時:2022/06/02 07:05:14
ハブられてる側ちょっと癖ありそう
投稿日時:2022/06/02 07:03:04
わかるわwwwwwもう社会人だし同じ学校、同じクラスでもないから仲良くする必要ないよねって思って普通に関係切った✂︎
投稿日時:2022/06/02 06:42:19
10年でこんな関係なるの…?そしてグループとか人数多すぎ…
投稿日時:2022/06/02 06:31:37
知らないところで何かやってるのが1番嫌だと思うから、あえて来られなかった子にも写真とか見せて話題に巻き込むようにしてる。
投稿日時:2022/06/02 06:19:20
誘われない気持ちはわかるけどそもそもクラスメイトとそこまで仲良くしてこなかったし一人も好きだから平気 今は引きこもり中
投稿日時:2022/06/02 06:12:01
マジでわかる。1番の親友の立ち位置には選ばれない感じすごい辛い!大勢で楽しいんだけどグループの嫌なところ…
投稿日時:2022/06/02 05:02:32
残される気持ち、選ばれない気持ちめっちゃわかる。 個人的には、花いちもんめが大嫌いだった。だいたいいつも選ばれず残るから
投稿日時:2022/06/02 04:55:55
SNSのやつ何回かやられた事あって、私は何も言わずにそのまま疎遠になった。見るの分かってるのに上げる神経わからんわ…
投稿日時:2022/06/02 04:31:50
私は距離すこしずつ置いて疎遠にするよ。社会人にもなって幼すぎるやん。
投稿日時:2022/06/02 04:24:29
半年もこんな関係よう続けれんわ。1回されただけでも関係切るかも。面倒な関係ならいらんくね?と思う。
投稿日時:2022/06/02 04:22:54
3人組で行動してたこと多いけど気楽だったなぁ。揃っても楽しいし誰かいなくても良い意味で気にしなかった。色々難しいよね…
投稿日時:2022/06/02 03:46:42
学生時代はともかく、社会人になったら即切るわ。自分なら。
投稿日時:2022/06/02 02:44:14
事実確認もせず流されてハブって自己正義感なり満たしてる行動マジで嫌い
投稿日時:2022/06/02 01:43:58
倉田さんの何かが悪いってわけじゃないのに蔑ろにされるの、ハブる奴らの性格が悪いのが分かりやすいな 縁切ってしまおうよ
投稿日時:2022/06/02 01:42:59
自分は3人組だと逆に安心して、 2:1の1を取りに行くんだけど、 本当に怖いのは2:2前提の4人組での3:1なんや…
投稿日時:2022/06/02 01:36:59
結婚式で手紙読んでもらったくらいの付き合い長い親友と思ってた友人だって簡単に切れるからね。大人になったら関係ないよ
投稿日時:2022/06/02 01:20:09
これ、どうやったらスカっとする展開になるのだろう
投稿日時:2022/06/02 01:06:41
行く場所によって誘う人を選ぶのはあるけどね コスメ見に行くなら~とかキャンプ行くなら~とか
投稿日時:2022/06/02 01:03:01
そこまでストレス抱えながら切らない理由はなんだろう
投稿日時:2022/06/02 00:51:10
同じく10年付き合いの3人グループあるけど、私だけ結婚済子持ちだから2人で遊んでるぽい〜。まあ仕方ないし、気にしてないw
投稿日時:2022/06/02 00:42:46
グループ内の一人に逆恨みされて、「(私)がいるなら嫌」って言われ続けて面倒だったので抜けたことはある。他と個別には会う。
投稿日時:2022/06/02 00:41:30
10年だろうが20年だろうが面倒なら抜けるわ 特に歳を取れば置かれてる状況も違うんだから昔の関係にこだわっても仕方が無い
投稿日時:2022/06/02 00:38:44
昔昔中学生の頃、夏休み明けに突然ハブられてその後不登校にまでなった過去思い出してしまった。スカッと救われてくれ〜!
投稿日時:2022/06/02 00:38:38
倉田さんの経験めちゃくちゃわかる… 私も優先順位察した時に複雑な気持ちになるもん…
投稿日時:2022/06/02 00:33:07
メンバーの誰かが彼氏NTRしてない??
投稿日時:2022/06/02 00:30:06
滅茶苦茶気持ち悪いな。しかしこんなこと普通同僚に相談しないだろ恥ずかしいし
投稿日時:2022/06/02 00:28:27
高校生のグループ外しっていじめがあったのはもう十年くらい前だっけ?
投稿日時:2022/06/02 00:27:45
えーコレはシンプルに嫌だな!距離だったり自分だけが独身とか既婚とかならまだしも…
投稿日時:2022/06/02 00:24:02
少人数の方が楽しめそうな所なら、目的に興味無さそうな人はまた次回お誘いにしたりする。自分もされてるけど傷つくことだとは…
投稿日時:2022/06/02 00:22:12
だるい付き合い、あるある…切るのも勇気いるしなあ ライン変えたフリしてブロ削するけど
投稿日時:2022/06/02 00:21:47
ていうかたとえ独身の秋奈が首謀者だったとしても、人の親になってまで友達ハブる側にまわるなんてこの3人は恥ずかしくないの?
投稿日時:2022/06/02 00:21:32
自分は誘ってたのに向こうは誘ってくれないのに気づいちゃった時辛いよね、、、じゃあ私も誘わない方がいいのかなって疎遠になる
投稿日時:2022/06/02 00:17:05
ハブられるの辛いよね...私も小学校の頃友達と話してたら割り込んで真隣で遊ぶ日の話みたいなのしてて辛かった記憶
投稿日時:2022/06/02 00:12:27
共感しすぎて辛い。 私も経験あったなぁ3人でいる時に目の前で私が分からない話を永遠とされてた
投稿日時:2022/06/02 00:12:10
あ、わかる… 結構傷つくよねこういうの…
投稿日時:2022/06/02 00:00:25
わかる、、、自分以外のメンバーで集まってたの見ると、めちゃめちゃもやっとする、、
投稿日時:2022/05/30 10:34:36
グル抜けていい気はするけど抜けたら抜けたでなんか言ってきそうな気もするし付き合い長い分切り捨てにくいよなぁ
投稿日時:2022/05/29 21:19:38
複雑なんだけどここのコメ欄読んで私だけじゃないんだって思ってホッとしてしまった... せめて漫画ではスカッと終わってよ?
投稿日時:2022/05/27 22:35:35
なかなか縁切れないの分かる 付き合いが長いのと、この場合は直接何か言ってくるわけでもないしね
投稿日時:2022/05/27 07:58:54
なぜ繋がっていたいのか…謎
投稿日時:2022/05/26 18:15:35
この人が首謀者だなっていうのは何となく分かりませんか?自分より下と思った人間集めて1人ずつ順にハブって面白がる人
投稿日時:2022/05/26 11:16:31
大人になって、グループ作らない1対1の付き合い始めたらすごく楽。もう悪意あるハブられた写真投稿見なくて済む!
投稿日時:2022/05/22 22:48:32
この前、15年付き合いがあってここ4年は特に親密だった友達と縁切ってから楽になった 相手を思い遣れない人とは距離置くべき
投稿日時:2022/05/20 23:05:54
こういうのが嫌で昔から友達とはほぼ1対1でしか遊ばない…。
投稿日時:2022/05/19 18:49:02
全員1対1で遊びに行くのが最適解ってことかな…
投稿日時:2022/05/19 16:38:02
同じようなパターンで1人いないグループ複数あって抜けた 気持ちわかる
投稿日時:2022/05/19 12:51:01
4人で集まって彼女の悪口言ってるよね。彼氏と別れたタイミングだしその話をネタにしてるんじゃない?人の不幸は蜜の味。
投稿日時:2022/05/19 11:13:43
私も選ばれない側なんだよね子どもの時からだから今はまたかで済んでるけど前は辛かったな
投稿日時:2022/05/19 07:34:01
うーーーっわ…めっっちゃわかるぅぅ…私も同じくいつも選ばれない側…何この現象…選ばれなかったってジレンマほんと辛いよ…
投稿日時:2022/05/19 01:18:24
自分は誰かにとっての唯一にはなれないのは自覚して一対一で関わると気持ちが楽になるよ。話してくれるだけでありがたいことさ
投稿日時:2022/05/18 18:35:26
学生のときだったら深刻問題だ… 今そうなったとしてももういいやってなるかも( ˊᵕˋ ;)
投稿日時:2022/05/18 13:14:06
最後のページに「発端はこの子…?」って煽り文ついてるし秋奈のせいじゃん
投稿日時:2022/05/18 09:34:18
5人グループ抜けた。1人だけ明らかに私の事嫌いなのわかってダルくて抜けた。そしたらその後爆散。今はそいつ以外とは仲良し。
投稿日時:2022/05/18 00:05:21
私こんな事されたら秒で縁切りだな。。。これ友人?連絡したくない!人の痛みに鈍感でズルいし邪悪過ぎ生きる資格も意味もなし。
投稿日時:2022/05/17 22:23:18
大人になって思うけど、3人で1になりやすい子は人を優しい子。私が2の方行くと悲しむ子がいるって感じれる子。だよ!!
投稿日時:2022/05/17 03:36:50
インスタ載せるのに、触れないでって。余計になにそれってなる!!! あー、高校の時の私だーって思いながら読んでた。
投稿日時:2022/05/16 16:49:02
平野ノラ「オッケーハブリー!」
投稿日時:2022/05/16 07:14:15
グループ内で1人ウォッチ用に置いとく感じなのかな。学生の時そういうグループあったよ
投稿日時:2022/05/15 23:11:02
友達の結婚式に使うからと写真送ってーとグループライン作られた時に自分が知らない集合写真ばかりだった時は悲しくなったな。
投稿日時:2022/05/15 14:13:19
別れた時に「この年で彼氏いないのはやばい!」とか言っちゃって、もう1人の独身ちゃん怒らせたかなぁ
投稿日時:2022/05/15 13:38:06
私も今ハブられ中なので自分から距離置いてます。もう期待するのすらめんどくさい😢
投稿日時:2022/05/14 14:37:13
大人になると二人で遊ぶのが一番楽だと気づいた
投稿日時:2022/05/14 01:53:51
今現在進行形でこれ。 見てて自分かなってなった…
投稿日時:2022/05/14 01:42:48
私も何年もモヤモヤしてたけど10年来の友人2人切ったら一気にストレス減ってスッキリした。学生だったら我慢してたかもなあ
投稿日時:2022/05/13 19:19:16
うわーこれはかわいそうだし、どうしたらいいのかわかんなくてモヤモヤするな……。 もっとわかり易く悪意見せるならともかく。
投稿日時:2022/05/12 01:06:06
言いたかないが「面倒臭い関係」だなあ。小中学校時代ならともかく社会人にもなってそんな連中とわざわざつるむなよ。
投稿日時:2022/05/11 16:40:33
自発的にグループに近寄ってもコソコソされるなら抜けた方がいいね。お互いメリットないもの。
投稿日時:2022/05/11 16:40:30
投稿日時:2022/05/11 16:40:07
私は友達と都合合わなくて誘われなくなった誰も悪くないパターン。強いて言うなら神がかり的にタイミング悪かっただけ。
投稿日時:2022/05/11 11:54:56
こっちもそれなりの距離の付き合いにすれば? 相手の気持ち考えずそんなことする人たちだから、無理に繋がっとかなくて良い。
投稿日時:2022/05/11 11:48:04
いくら首謀者が別でも子供いるのに友達ハブるとかってどうなんだろ… 自分の子がハブられても気にしないのかな…
投稿日時:2022/05/10 23:27:17
あー…分かる…あるあるだよなぁ。私は選ばれないんだなぁってよく思う。仲良いと思っててもきだとその程度なんだよね。
投稿日時:2022/05/10 15:47:04
一気に読みました!!!
投稿日時:2022/05/09 22:51:05
もやもや感わかる……やってる側が同じことされたらぎゃーぎゃー喚くんだろうな
投稿日時:2022/05/09 21:20:27
感情移入してしまう作品も多く、とても楽しみです。これからも読むのが待ち遠しいです。
投稿日時:2022/05/09 14:57:40
すごくわかりすぎて胃が痛い。学生時代に仲良かった人たちと疎遠になり連絡取ってないことを夢に見たりする。苦しいよね…。
投稿日時:2022/05/09 14:45:44
わざわざ誤魔化す必要ないし、何故に隠そうとしてまでこの友情を続けるのかよくわからない
投稿日時:2022/05/09 13:04:23
独身の人みんなやられてるんじゃねーの 独身組でグルチャしてみたらw
投稿日時:2022/05/08 21:00:09
大学生でさえも同じような事あったなぁ。仲間外れにしないと自分の立場を保てない子は自尊心が低いんだろうなぁって思ってた。
投稿日時:2022/05/08 09:26:44
はぶられてつらい気持ちもわかるし、グループの中に苦手な人と気が合う人が気持ちも分かる。それが3人組だと悲惨だよね。
投稿日時:2022/05/08 00:52:56
面白くて
投稿日時:2022/05/07 16:37:33
うわーキツイなあ、この話。 結構女グループあるあるだよね。 自分だったらグループ抜けちゃうわ。だっていちいち傷つくし。
投稿日時:2022/05/07 10:40:57
グループがーとかメンバーのなかのーとか聞くとアイドルかよってなる
投稿日時:2022/05/07 10:04:57
後編がきて「スカッとした」って先読み勢がいれば先読みしようと思うくらいにずっとヌカ
投稿日時:2022/05/07 09:45:19
3人皆仲良しって言ってる人、他の2人同士の方が仲良い説
投稿日時:2022/05/07 09:23:51
自分がされて嫌な事はやるべきじゃないと思う それがわかってない人たちだって思うと反吐が出る
投稿日時:2022/05/07 06:36:44
「自分はどちらからも選ばれない存在なんだろうな」っていうのが、わかりすぎて辛い…
投稿日時:2022/05/07 05:31:13
3人だと2人組作る機会で亀裂になるよね 優先順位がはっきりするのこわくて、他の3人グループとも仲良くしてうやむやにしてた
投稿日時:2022/05/07 01:45:05
女て私ハブられたこと有りますて被害者ぶって話すし、謎ですよねて言うけど嘘つけ自分もハブる側の当事者になったことあるだろと
投稿日時:2022/05/07 01:33:12
本編次6月2日!? はるか未来だね
投稿日時:2022/05/06 23:59:04
私もいつもハブられてる 優先順位低いやつでーす。つらし
投稿日時:2022/05/06 23:27:24
あんま毎回ターゲットになるんだと本人に問題があるんじゃないの?って思わなくもない
投稿日時:2022/05/06 20:30:55
仲良いと思ってた子同士が遊んでたみたいで、そのうちの一人が当てつけのようにわたしに写真送ってきたのを思い出しました、、。
投稿日時:2022/05/06 17:59:23
わざとハブってるのに匂わせてるのは悪意しかない
投稿日時:2022/05/06 17:58:44
これは独身のアキナ?とか言う子が あの子実は裏てまこんなこと言ってたよー とか言ってるパターンじゃ?悪意しかない
投稿日時:2022/05/06 17:38:25
選ばれない気持ちわかる。 あと、友人に丸一日空けたのに、相手は夜に別の友達と約束してて去ってくときの何とも言えない心情。
投稿日時:2022/05/06 14:29:09
だから2人がいーってなっちゃう。それより増えたら自分がいなくてもまわるもん。変な疎外感感じる自分が変なのかわからん。。
投稿日時:2022/05/06 11:19:29
あるあるあるあるある まっ....さに過去におんなじ状況で今までの話の中で一番共感した。 いまだに思い出して辛くなる、、
投稿日時:2022/05/06 09:51:03
普段3人で遊んでるメンバーにたまに自分が入っても疎外感が半端なかったので、無理せずその中でも仲良い1人と個別に会ってる笑
投稿日時:2022/05/06 06:28:56
ハブられるって自覚なく何かしらあるのかな?と思ったけど、今回は首謀者が問題ありかな... スッキリさせてほしい!期待!
投稿日時:2022/05/06 01:57:55
3人集まれば派閥は出来る。どんな仲良しに見えても偏りは出来る。それを呑めるならよし。 呑めないなら抜ける。じゃなきゃ損。
投稿日時:2022/05/06 01:52:39
幼馴染4人の集まりに最近私だけ誘われず。仕事が忙しそうで誘い辛いと言われ、日程教えてくれれば調整するのにとモヤモヤ…
投稿日時:2022/05/05 23:03:37
グループ内の仲良しペアみたいのって、別にいいんだけどモヤモヤします。振られた気分笑
投稿日時:2022/05/05 22:14:35
いゃ〜めっちゃあったわ、コレ! まぢ分かる! 気にしてないからハッキリ言ってくれ!ってかんじ
投稿日時:2022/05/05 21:35:00
私だったらグループ抜けちゃうかも(笑)大人になってまでハブるような人たちとこれから先も一緒にいたいと思わない(笑)
投稿日時:2022/05/05 19:50:12
学生時代なら悩んだかもしれないが社会人の今はグループとかどうでもいい。むしろ煩わしいから積極的にハブってくれて構わない。
投稿日時:2022/05/05 19:07:34
私ハブられとか気にしたことないかも。付かず離れずの関係保ってくれる、一人の時間が好きな友達ばかりだから自然体でいられる
投稿日時:2022/05/05 18:59:59
来るもの拒まず去るもの追わずでいたら、ぼっち好きが集まってほどほどの友人関係が築けた。これが一番楽。でも変な奴は必ずいる
投稿日時:2022/05/05 17:34:45
共感できる!! 意外と一人抜けたら解散したり、集まらなくなったりする。自分あってのグループだったのかとほくそ笑んだりww
投稿日時:2022/05/05 17:19:32
この経験ある人多いんや。私も中学の頃あってめっちゃ嫌な記憶。。なんか同じ思いしてる人いて安心したかも。。(笑)
投稿日時:2022/05/05 16:40:14
こんな話結構耳にするから、『女って集まるとキモいな』って思うんだよな。
投稿日時:2022/05/05 14:23:18
即抜ける
投稿日時:2022/05/05 13:41:49
こういう友人関係面倒だし、しれっとグループラインから抜けたらいいと思う
投稿日時:2022/05/05 13:40:49
最後のあきなの顔つきで次話毛妻がわかりそう
投稿日時:2022/05/05 13:35:54
わかる!気丈に振舞ってるけど実は寂しい
投稿日時:2022/05/05 13:07:59
めちゃくちゃわかる。 3人グループって1人だけ距離ができるんだよな〜その1人が私なわけだけども…
投稿日時:2022/05/05 12:22:52
3人グループってしんどいんだよね…
投稿日時:2022/05/05 11:46:09
4人は主人公の陰口でつながり、盛り上がってるんでしょ。グループはウォッチ用。主人公がいなくなれば1:3になりそう。
投稿日時:2022/05/05 11:10:53
間違いなく彼氏絡みで、秋奈に気を使った結果としてハブる形になってしまったような感じ。実は彼氏と秋奈が浮気してたとか・・・
投稿日時:2022/05/05 09:43:57
めちゃくちゃ共感しました!! 私も子供時代や学生時代ハブられました💦
投稿日時:2022/05/05 09:17:38
動物園4人で行ったんだーいいなぁ楽しかった?とか聞いちゃうわ。 それでも誤魔化すなら縁切る。こんな面倒くさいストレス嫌。
投稿日時:2022/05/05 09:16:06
めっちゃ共感した グループ内で自分は選ばれない人間なんだなーって分かっちゃうと辛いよね
投稿日時:2022/05/05 09:15:41
半年前に彼氏と別れた、独身組の秋奈は誘われてる。 これって秋奈が別れた彼氏と付き合ったからなのでは……?
投稿日時:2022/05/05 09:14:24
めんどくさいし、自分の心がすり減るだけだからブチっと切っちゃった方がいいと思うな…
投稿日時:2022/05/05 08:59:12
たぶんアキナって子にも彼氏がいるんだろうな、で皆既婚者、彼氏持ちだから誘わないようにしてるとか?
投稿日時:2022/05/05 08:16:01
これスカッとしなかったらなかなかキツいぞ
投稿日時:2022/05/05 08:12:21
大人だから切っていいと思う この人が縁を切ったらまた残りの4人の中でハブりだすよ
投稿日時:2022/05/05 06:11:39
予想つかない
投稿日時:2022/05/05 06:00:57
ちょっとなんて注意してるけど、結局インスタで匂わせするような4人。首謀者以外も悪びれず学生の頃と同じノリじゃ悲しくもなる
投稿日時:2022/05/05 05:22:28
世の中、マジで性格が終わってるヤバい奴もいるけど、人間誰でも深堀すればん?ってとこもあるんだよね。
投稿日時:2022/05/05 05:00:19
4人で行ったのにわざと集合写真載せないとか本人が見てるってわかってるとこで匂わせるとかシンプルに楽しさがわからない...
投稿日時:2022/05/05 04:39:59
私もそうだったなぁ、、、 だから、大人の今学生時代の友達いない
投稿日時:2022/05/05 02:59:06
人生、嫌なやつが多すぎないか…?(泣) ヒロイン、なんも悪くねーよー。
投稿日時:2022/05/05 02:12:57
わかるわかる~!私も3人組でめっちゃ悩んた事あったけど、学校とは別に趣味の友達を作るようになったら適度な距離で過ごせたよ
投稿日時:2022/05/05 02:03:12
社会人なってたら私だったら即フェードアウトだな…負担にしかならないし
投稿日時:2022/05/05 01:53:52
わー連載み始めてからこんなに自分と重なる話初めて…なんか寂しいけど
投稿日時:2022/05/05 01:04:05
10年以上の付き合いなんだから半年ぐらいいいよねとでも思ってんのかな?
投稿日時:2022/05/05 00:29:55
この空気感凄い分かる…。ケーキバイキングの子はまだいいが、ハブっておいてなかった事にする神経が分からない。シンプルに嫌。
投稿日時:2022/05/05 00:26:37
学生時代ならグループが重要だから我慢すると思うが大人になったら面倒に感じたら即フェードアウトだな
投稿日時:2022/05/05 00:13:54
空気にされて居心地悪くなって消えたくなるからこの話はめちゃくちゃ刺さりそう……
投稿日時:2022/05/05 00:09:28
読み返すと秋菜が小学校時代からいるからこの子が何かしらの首謀者なんだろうなと思うわ
投稿日時:2022/05/05 00:05:50
学生時代は友達が世界の全てだけど大人になるとそれ以外の世界を知るから10分の2位の悲しさしか沸かず放置しちゃうの分かる
投稿日時:2022/05/05 00:03:22
わかる、選んでもらえないんだっていうあの感じ。あ、私他メンバーよりも優先順位低いんだって察するあの瞬間がキツい
投稿日時:2022/05/05 00:03:21
投稿日時:2022/05/05 00:01:20
別にグループラインがあるなら誤爆しないでほしい。いるけどね、そういう誤爆しちゃう人。気付かない振りする身にもなれ。
投稿日時:2022/05/04 23:59:59
10年以上の付き合いは地味に悩むな...抜けるきっかけで出来づらいんだよね、多分めちゃめちゃショックって程じゃないと尚更
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/01 22:29:23
まーそら 普段散々いない人の悪口言ってんだから、自分もそーなる覚悟を持たんとね。 因果応報
投稿日時:2025/02/27 23:22:51
元々友達なんて居ないから関係ないぜ!
投稿日時:2025/02/27 12:41:42
大人だね。えらいね。でもそんなの友達じゃないよ。
投稿日時:2025/02/18 09:48:26
3人とか奇数のグループって難しいよね😓
投稿日時:2025/02/16 22:22:40
学生時代からこういうノリ出てきたら面倒で距離取るようにしてたら特定のグループに属さなくなって今昔の友達全然いない
投稿日時:2025/02/10 15:10:16
ケーキバイキングは自分が外れているの気に入らないから嫌がらせみたいな感じで言ったんだと思う
投稿日時:2024/12/10 08:52:21
中学校の時、わざわざ「今度の〇〇っていう映画、(私)ちゃん以外と行くから!」って宣言されたことあったな。
投稿日時:2024/11/28 06:59:32
>539 私も初回はそう思うよ。でも何度もならヤバいやつらでしょ
投稿日時:2024/11/16 02:47:00
うっわ最悪だなこのグループ 誰が首謀者でもやってることみんな確信犯だもんな…
投稿日時:2024/11/15 09:05:33
お母さんが友達のためにケーキ買ってくれてたのに約束を反故にして家に来ない友達めっちゃやだ。お母さんに申し訳なくなる。。。
投稿日時:2024/11/13 15:57:24
通知切るとか大事無意味だしその連絡。大人になってもいるよねこういう方
投稿日時:2024/10/25 08:07:41
私年1でやられてハブってきた人と1人仲良くしてた 10年以上仲良くしてたけど自分の中で腑に落ちてなくてブロックした
投稿日時:2024/10/12 04:28:29
私ならのんで?って突き詰めて、めんどそうならフェードアウト一択だな。
投稿日時:2024/10/10 19:27:58
友達いないからかなんの話か全然わかんなかった
投稿日時:2024/09/28 16:46:18
フェードアウト一択だわ。10年以上の付き合いがあるから何?って感じ。10年以上嫌な思いさせられてるってことでしょ?
投稿日時:2024/09/25 10:22:08
これつらい。。。中2から2年くらいやられて、今もトラウマ。。。
投稿日時:2024/09/14 18:18:00
痛いほど分かる、、私がいなくてもいいのかなってどうしようもない切なさ思い出した
投稿日時:2024/08/26 09:04:55
私なら1回目のハブで即行抜ける。仲良し年数関係なくLINEもインスタもブロックで新しい友達見つけるな
投稿日時:2024/08/17 13:05:16
わかる、自分だけ誘われないのマジでつらい、寂しい
投稿日時:2024/08/06 13:16:08
私なら偶然話の流れで4人で行く事になったのかなー?くらいであんまり気にしないけどな。
投稿日時:2024/07/07 11:08:04
もう友達じゃないだろそれ こっちからブロックかフェードアウトでいい
投稿日時:2024/06/27 12:43:17
学生ならわかるけど31歳で気にする問題か…?
投稿日時:2024/06/25 19:44:45
女おもろ
投稿日時:2024/06/25 12:21:39
奇数グループは揉めるイメージ
投稿日時:2024/06/13 13:09:14
共感すぎてつらいわ
投稿日時:2024/06/01 00:50:03
これは友達ではない
投稿日時:2024/05/11 14:52:23
いつまでも学生じゃないんだし、家庭持ったら各々付き合わなくなるものだし、さり気なく抜けるかな。
投稿日時:2024/05/09 22:09:39
そこまでして隠すのめんどくさくない?堂々と切るか誘えよ
投稿日時:2024/04/18 17:44:59
うわ黒い記憶蘇ったw 卒旅行く予定が1人が金欠で無理ってなって話無くなったはずなのに自分知らない間に近場で温泉旅行してた
投稿日時:2024/04/14 09:34:20
別れた男と付き合ってんのかな
投稿日時:2024/03/24 11:15:12
いや、悪気がなかったら何で○○誘わないの?って話しにならんの?つまり共犯じゃん。性格悪ぅ
投稿日時:2024/03/22 18:08:47
モブな私はそれが通常運転。
投稿日時:2024/03/06 01:59:32
こういうので大体はぶられる側になるから人間関係しんどくなっちゃう
投稿日時:2024/03/05 00:10:52
友人じゃなく、身内とこんな感じになっててツラい ...
投稿日時:2024/02/20 13:12:18
私なら、そんな事知ったら気分悪いから、もう連絡取らない。 LINEも脱退、削除する。 そんな陰湿な友達いらない。
投稿日時:2024/02/18 22:23:12
大人になってもこんなことする人いるんだ 陰湿だなあ
投稿日時:2024/02/18 03:02:05
こういう、一緒に居ると仲良くしてくるくせに、陰でコソコソ一人省いて遊びに行く奴ら居たわ。
投稿日時:2024/02/15 11:05:54
主犯がいてみんなも乗るってイジメやんこれ。
投稿日時:2024/01/19 09:20:41
自分から約束しといてその場で違う約束するとか人としてどーなの?大人になったら友だち選べるよ!
投稿日時:2024/01/12 10:51:25
あるなぁ〜。高校生の時も居たけれど、年とっても居るんだよ。
投稿日時:2023/12/28 23:10:59
ウチの旦那もこのおじさんみたく余計なことばっかり言う怒親から肯定されて生きてきたから何を言っても正しいと思ってる草
投稿日時:2023/12/17 10:42:23
こんなんされたらスっと抜ける🫢されたら嫌な事もわからん様な友達いらんし、そんなん友達じゃないもんね🙄 サプライズ以外は!
投稿日時:2023/12/16 22:45:10
これよくある。自分なら下に見られてるなと思って普通に切る。相手にとって価値のある人間になれなかったんだと思うと寂しいけど
投稿日時:2023/12/15 21:34:11
私3人グループの時これよくやられてて、絶対一人は悪意があってやってるの。もう色々疲れて縁切っちゃった…。
投稿日時:2023/11/23 09:16:20
私なら即縁切るよ、10年以上繋がってたとしても
投稿日時:2023/11/22 10:51:39
結婚してこども生まれてからこれされるようになった…
投稿日時:2023/11/04 20:41:39
学生の時はよくあったけど大人になって30超えて…10年来の友達3人いるけどこんなのするほど暇じゃない笑
投稿日時:2023/10/29 15:06:49
高校の時の私みたいで涙こぼれた 地元離れて地方の高校に行ったらこれ 問い詰めたら私の京都弁が嫌だったと聞いた 訳わからん
投稿日時:2023/10/27 19:40:28
誰か主犯がいるにしても、4人もいて誰も「梓も誘おうよー」ってならない時点でこのグループには未練ないな…
投稿日時:2023/10/23 13:19:29
これわたしのこと!ってなってる 昔の思い出が蘇ってダメージ食らってる
投稿日時:2023/10/06 21:23:05
ハブるくせに切らないの?
投稿日時:2023/10/06 11:35:25
くそ面倒くさい関係
投稿日時:2023/09/07 23:27:07
突然はじまるハブ。何度も経験しました。いつの間にか何事もなかったかのように話かけられる。あれは、なんだったのか?心が痛い
投稿日時:2023/08/27 10:53:08
いまこの状況で泣きそう
投稿日時:2023/08/20 06:31:18
ボッチがいいぞハブられる心配も気を遣うことも無くなる
投稿日時:2023/08/16 21:05:57
私ならソッコー抜ける。ハブるような人はいらない。スカッと展開になって欲しい。
投稿日時:2023/08/06 19:35:34
まるで後輩の話のようだ笑笑 めんどくさいから切っちゃう派!
投稿日時:2023/07/23 06:09:50
こういうのしんどくて学校上がる度に友達と縁切ってきたから今大学の友達しか居ないwww 大学の友達とはずっと縁続きたいけど
投稿日時:2023/07/17 19:46:33
お母さんがケーキ用意してくれてたのにい涙涙涙涙
投稿日時:2023/07/15 21:12:54
こうなるから女子のグループは偶数が良いんだよね…不思議と偶数だと一人ハブられが無くなって2:2で仲良くなりがち
投稿日時:2023/07/06 21:29:43
わかる。私はこれで大学時代の子達を切った。
投稿日時:2023/07/06 20:24:22
屁はれけな夏季ほは さひほな なき) 歯名齒帰化です様七)らや) へねは鳴らキハへ菓舗は
投稿日時:2023/06/23 21:16:40
うわーーーーーーわかるが多すぎてつらいなこれ…
投稿日時:2023/06/10 21:23:23
え、学生ならまだしもママ友でもない30過ぎた大人でこんなんやってんの? 付き合い切るで一択でしょ
投稿日時:2023/06/09 12:31:54
わかる3人グルの2:1の1の人間だったわ…
投稿日時:2023/06/01 20:55:04
めっちゃわかる〜!相手が悪いかっていうとそんなことないから発散もできずに余計モヤモヤするんだよね
投稿日時:2023/05/08 07:52:40
もう大人で会社の付き合いとかあるんだから、わざわざ煩わしい学生時代の付き合いなんかしなくていいのに。
投稿日時:2023/05/04 15:27:38
今回の話めっちゃタイムリーで感情移入しちゃう、、、 マジで隠すなら死ぬ気で隠せよ、、、悲しくなるんだよ
投稿日時:2023/05/04 11:25:13
大人になってもこういうことする人って変わらないよね〜 そういう「人」なんだよね。大人になってまで下らないなと思う
投稿日時:2023/04/16 01:53:14
同じようなことあったけど、不快だし居心地悪いからフェードアウトしたよ。 そんな友達いらないし、友達じゃないし。
投稿日時:2023/04/10 12:22:46
3人組はそういうの多いよね 私の入ってたグループは時期によって取り合いするメンバーがぐるぐる変わるから気持ち悪かった
投稿日時:2023/04/07 18:47:05
選ばれない側で生きてきたからめっちゃわかるわ
投稿日時:2023/04/06 16:08:23
即フェードアウトだなぁこんなん、楽しくないなら関わる意味ない
投稿日時:2023/03/25 21:03:44
奇数は余るとか言うけど人間性によるよ。中学の時の奇数グループは余るけど大学の奇数グループは余ったことない。
投稿日時:2023/03/22 22:53:11
逆にココ行ったけど楽しかった〜ってライン送ったれ(笑)
投稿日時:2023/02/25 01:57:34
まさに今の俺で泣きそう
投稿日時:2023/02/17 22:35:48
グループラインもミュートして通知切るし、インスタも見に行かない。 居ないものとして扱う。
投稿日時:2023/02/05 23:24:16
大人になってまでそんなんやってんのか くっだらね〜女どもだな
投稿日時:2023/02/04 05:15:16
この子ってわざわざ見せてくるの面倒な女っぽいな 私も女だけどこういう話聞くのってとても面倒くさい
投稿日時:2023/01/30 22:48:03
31歳かぁ…フェードアウト一択だな
投稿日時:2023/01/17 21:55:44
速攻でこっちから友達やめるわ笑 ぐずぐず一緒にいようとするのが分かんない
投稿日時:2023/01/16 15:46:49
こういう事学生時代あったなぁ……無視が突然始まり突然終わる。大人になっても覚えてるもんですよ、そういう暗い思い出は。
投稿日時:2023/01/08 11:50:03
昔「あなたは親友じゃないからこれから親友になれるよう頑張りなさい」と言われたこと思い出した。絶縁して良かったと今も思う。
投稿日時:2023/01/07 09:37:20
わかりすぎて辛かった…… 思い出してたらいつの間にか漫画がぼやけててバグかと思いました… 汗って目からも出るんですね…
投稿日時:2023/01/03 13:36:06
3人グループで2人分当たったら、当ててない2人が1人分を2で割って払って皆で食べるのが一番美味しいと思うよ!
投稿日時:2022/12/25 20:23:01
メンタル1番やられるし結構頭の中に残る
投稿日時:2022/12/25 11:47:23
座席とか、ペア作る授業とかね。奇数グループで毎回ひとり同じ人が余ると察するよね、、
投稿日時:2022/12/18 16:08:07
私も選ばれないタイプ。友達と2人でいる時遠くから◯◯ー!って別の友達が私じゃない方の子の名前だけ呼んだり。
投稿日時:2022/12/16 20:41:00
学生ならともかく社会人になって、もう生活スタイル合わないなら縁切れば良いのに。 めんどくせ!
投稿日時:2022/12/15 09:15:06
一緒にいて楽しい人の方が優先順位高いわな
投稿日時:2022/12/12 02:33:55
あっ、とか言って誤魔化すのは確信ですね。私もこういうことあってそれとなく言ったら後回しでいいと思ったとハッキリ言われた笑
投稿日時:2022/12/11 23:53:54
わたし、自分なりにめっちゃ気を遣って生きてるのに万年コレなんだよね。実際は気を遣ってる時点でダメなんだと思う。
投稿日時:2022/12/05 12:56:07
選ばれない方なんだ…がもう辛い。班決め…グループの子達が真っ先にペアなるの見てああ……ってなったの思い出しちゃったな……
投稿日時:2022/11/29 11:11:58
私は人が嫌いではないけど会って遊ぶのは億劫な性格。 友人も分かってるから私以外で集まってる。それでも友達、ってのもある
投稿日時:2022/11/27 14:11:47
梓さん31歳でこの高さのポニテで仕事してんの痛くない?高校生の方が大人っぽく書かれてんの変な気がする。
投稿日時:2022/11/24 19:01:01
わかる…同じすぎる。今大学生だけど、中学の時の5人グループのうち私だけ誘われないとか最近ざらにある。つらい。
投稿日時:2022/11/10 06:53:54
私は10年以上仲良かった人と最近切りました お陰様でスッキリしました 年数じゃないんだなぁと思いました
投稿日時:2022/11/04 19:59:18
すっごいわかる、一緒にいるのに誘ってもらえないの傷つく……
投稿日時:2022/11/04 07:35:03
3pにいる黒髪が秋奈?かと思ったわ。
投稿日時:2022/11/03 08:29:48
自分が生きやすいように切ったらいいのに
投稿日時:2022/11/02 22:44:23
その感じすごーく共感。なにかとハブかれる。仕方なくぼっちになっただけなのに、周りからは1人が好きだと思われてつらかった。
投稿日時:2022/11/02 10:16:47
漫画借りる約束&相手のお母さんがお金をかけてケーキ迄買ってくれたのにいきなり目の前で別の約束してすっぽかすような人間ヤダ
投稿日時:2022/10/25 11:38:02
あーわかる…。たとえばグループで集まるときは声かかるけど個人では一切連絡来ない的な。
投稿日時:2022/10/24 22:19:27
わかるわ… いろいろ思い出してしんどい…
投稿日時:2022/10/24 18:48:30
もう社会人なんだし切ればいいじゃん。あっちから切りずらいから放置してるんでしょ。
投稿日時:2022/10/23 17:03:02
まじで梓状態だわ。25年間。私はフェードアウトしすぎて友達がいなくなった。
投稿日時:2022/10/11 01:02:08
別れた時期がうんぬんがきっかけ…?気を使わせないために…?とか無理矢理ワケを考えてみたけどダメだ…モヤモヤしか残らん…
投稿日時:2022/10/06 22:31:34
このパターン「あー私もやられた!」って言ってる人、自分がこの漫画のキャラみたいなことやって距離置かれてる可能性あるよ
投稿日時:2022/10/01 08:52:59
めちゃくちゃわかる。わたしも勝手にグループLINE作ってディズニー行かれたことある。だいたいハブられるんよね。
投稿日時:2022/09/24 22:51:49
真ん中…絶対なんかしてるやんお前
投稿日時:2022/09/22 22:45:16
んわぁぁぁわかるわかりすぎてトラウマが思い出されるしんどいっっ
投稿日時:2022/09/20 19:24:51
何か、今そんな感じで、20年位何だかんだ続いてたグループだったんだけど。こないだ思いきってライン消去したね。
投稿日時:2022/09/15 19:21:07
なんとなく、ハブ対象にもそれとなく伝わるようにするのが性格悪いんだよね あるある過ぎてこわい
投稿日時:2022/09/15 05:02:57
めっちゃわかる、、小学生の内ならまだしも大人になってからこのような体験すると人間不信になる笑
投稿日時:2022/09/04 12:28:28
いい歳こいてハブるってよくわからん。10年以上の付き合いでも10年前と成長してないんかなーってフェードアウトするわ
投稿日時:2022/09/03 10:39:12
友達運がないのかな?でも、過去に何度もあるならこの子自体にも無自覚で何かしら無神経な事をしてるんだろうなと思っちゃう
投稿日時:2022/09/02 21:47:26
割と似たような状況にいるけど気にせずLINEスルー&フェードアウトしてる……。気に病むほど暇でもないしな……
投稿日時:2022/09/02 19:59:33
今の大学でもこんな感じやわ
投稿日時:2022/08/31 20:55:26
あれ、同じ名前で同じ経験した私はなかなかにこの回は辛いぞ…
投稿日時:2022/08/31 17:14:57
今大学生だけど5人グループで4人でご飯食べに行ったりするんをインスタで知る絶望感を思い出したよ…
投稿日時:2022/08/30 08:39:20
ケーキを用意しておいたママの気持ち考えて悲しくなっちゃった
投稿日時:2022/08/27 22:59:01
こっちはハブられてすごいショックだったし、心に傷が残るのにまたひとりぼっちになりたくないから何事もないように関わっちゃう
投稿日時:2022/08/26 05:22:50
奇数の余り物だった頃思い出して泣きそうになってる グループに属さないのが嫌だったからその地獄の空気を耐えるしかなかった
投稿日時:2022/08/25 18:10:17
私も小中高とハブられて、嫌気がさしたから卒業と同時に全部友達切ったけど、ほんとそれで正解だったなって思える。
投稿日時:2022/08/23 12:48:26
この話、今までで1番共感する。だいたいの場合理由わからないし本当につらいよね、、主人公が報われますように、、
投稿日時:2022/08/20 14:28:55
首謀者のやつもだけど、そのほかの友達もどうかと思うわ。脅されてんの?
投稿日時:2022/08/19 11:39:46
この回結構しんどいな
投稿日時:2022/08/15 22:42:40
昔三人グループで「ここ行きたいね」って私が提案したのに、数日後二人でそこ行かれた記憶よみがえって心臓痛い
投稿日時:2022/08/12 23:44:09
このじわじわくる感じリアルだな〜自分を見てるみたいでつらい
投稿日時:2022/08/11 22:31:39
秋奈が小学校時代からいるとか全然わからん
投稿日時:2022/08/11 10:48:18
別に誘わなくても自分以外のメンバー勢揃いで遊んでもいいけど、なんで半端に隠すの?って思う。
投稿日時:2022/08/10 17:19:40
分かる、自分は友達にとっての1番になれないんだ、って気持ち辛い
投稿日時:2022/08/10 16:31:16
わたしも奇数のグループの1人になるタイプだからわかりみが深すぎるしコメ欄みたら同志多すぎてめっちゃ心抉られる…
投稿日時:2022/08/10 10:34:47
なんとなく分かるんだけど、文句言わないから蔑ろにされるんだよね。 かといって言いすぎると嫌われる。 女子って難しいいいい
投稿日時:2022/08/08 23:08:08
論点と違う悪い要素入れてその状況は悪だってこじつけてるみたいで気持ち悪い。高校時代とか別に意図的なハブじゃなくね。
投稿日時:2022/08/07 19:11:06
ツッコんで良くない? 4人でどっか行ってたのー?って笑顔で聞けばいいと思うけど…女ってめんどくさいなぁ
投稿日時:2022/08/04 21:46:08
5人グループで歩く時、2人+1人(自分)+2人がいちばん辛い。そしてそれが常… 私、いる?って何度かメンヘラ化した
投稿日時:2022/08/04 16:27:20
そもそも周囲の友達SNSやってなくてラインもほとんどしないからハブられててもわからんな… あれ私ハブられてる…?
投稿日時:2022/08/02 15:46:39
私も6年くらいグループで付き合っていた所をフェードアウトしました。元々嫌いだったから逆にスッキリした笑
投稿日時:2022/07/29 20:38:18
うわーわかりみすぎてつらい(笑)
投稿日時:2022/07/29 11:15:55
高校生時代仲の良かった4人グループだったんだけど、文化祭の時私以外の3人がお揃いのリストバンド付けてた時は悲しかったよ、
投稿日時:2022/07/28 19:17:09
小学生の女子は、成長段階でグループを誰かから外すっていう時期があるらしい。 このグループはまだ成長段階なのかな?笑
投稿日時:2022/07/28 09:23:04
私ならめんどいからこれを機にフェードアウトだわ。今後もありそうだし付き合う時間もったいないし思い悩むのも煩わしい
投稿日時:2022/07/28 01:10:02
自分では仲良いと思っててもその子からしたら優先されるほどの仲じゃなかったんだって悲しくなるしその時の空気感が耐えられない
投稿日時:2022/07/26 19:10:36
そもそも、そういう関係になる人を友達とは言わないからよく聞く『友達の悪口』とかも昔から理解できない。友達じゃないよね?
投稿日時:2022/07/24 00:02:48
こんなことリアルである?小中ならわかるけどそれ以上の歳でこんなんあるか?聞いたこともない
投稿日時:2022/07/23 19:16:22
こういう事があるから、友達なんか要らないって思うようになった。女の友情は紙切れより薄いって本当だと思う
投稿日時:2022/07/23 18:02:00
これほんとにすっごくわかる…そういう人たちとは離れて自分を大切にしてくれる人との時間を設ける大事さに大人になって気づいた
投稿日時:2022/07/23 14:40:00
はぶられる子って「気を使いすぎてナメられる子」か「空気読めなくて嫌われる子」のどっちかだよね。 主人公は前者な気がする
投稿日時:2022/07/22 16:35:00
5人中4人で集まってひとりハブるとか、大人なのに幼稚すぎて…
投稿日時:2022/07/22 00:38:56
全員めんどくさいです。 以上
投稿日時:2022/07/20 14:35:55
嫌な人同士で仲良くしてればいいと思う。いちいち気を使うのもめんどうくさいし、いつまでも友達とつるんでるのも微妙。
投稿日時:2022/07/19 23:58:08
こういうの昔は傷ついてたけど、今はハブってますオーラわざと出して来んなよ構ってちゃんか!で断捨離できるくらい強くなった
投稿日時:2022/07/19 01:43:35
精々中学生までならまだしも大人になってハブとか幼稚なことするやつは、ああ育ちが悪いんだな……としか思わないな
投稿日時:2022/07/19 01:37:55
3人グループは本当に嫌だ。
投稿日時:2022/07/18 01:36:48
学校に提出する書類に「仲の良い友達」を書く欄があって、3人で仲良かった子2人がお互いの名前書いてて傷ついた思い出あるわ
投稿日時:2022/07/17 22:55:46
人生進んで人間関係がひと段落してくると、昔からのグループでも疎遠にしがち。引っかかることがあればなおさら。
投稿日時:2022/07/15 01:38:18
なんかこういうのって縁切る程ではないけどモヤモヤ〜みたいなのがどんどんストレスとして溜まっていくよね。
投稿日時:2022/07/14 22:37:00
即フェードアウト案件ですっ!!!!!
投稿日時:2022/07/14 21:11:23
わあ〜すごいわかる…。そしてさらっと流されてるけど、遊ぶときは基本自分から誘うんだよね…。だって誘ってくれないから…。
投稿日時:2022/07/14 13:13:26
わかりみ。つい最近、私含め3人で約束してた場所に私除いた2人で行っててそれをSNSに載せてて神経ないの?って思った
投稿日時:2022/07/10 23:58:46
された側の方で身に覚えがあって辛い〜 昔はイラッとして態度に出ちゃったりしたけど、諦めてからはちょっと気楽になったな
投稿日時:2022/07/08 23:15:00
いつもと違うパターンね なんか気持ちわかるわ
投稿日時:2022/07/08 10:34:31
グループの気の合う人とだけ会えばいいのよ。ハブとか気にする必要ない…とか言ってるとハブってる側になるから難しいよね。
投稿日時:2022/07/08 07:54:15
自分を出したらウザがられるし他人を尊重すると軽く扱われちゃってどちらにしてもハブられるので上辺だけの付き合いになったよ
投稿日時:2022/07/07 20:57:46
一緒にご飯食べてる時にスマホ見る人嫌い。それはそうと奇数グループだと大体余りがちになるの私もだからなんかわかる。
投稿日時:2022/07/07 17:57:07
私成人してから周りとは一切関らず、聞かれたら答えるスタイルにしてる。
投稿日時:2022/07/06 11:31:33
いてもいなくてもどうでもいい人なのか、悪意でハブられてるのかどっちだろ。
投稿日時:2022/07/06 05:23:35
俺なら即抜けるな。別に他に人間いるし。そんな奴に執着しても仕方ない
投稿日時:2022/07/04 23:28:43
大学でもあったなー!意味わからん理由つけて愚痴言われまくって!みんな敵みたいな。その時のグループの子もう全員と絡みなし☆
投稿日時:2022/07/04 22:22:23
生564。きっつ!
投稿日時:2022/07/04 15:56:38
幼馴染が3人いる 誘われてすらいない旅行の写真 私がトイレ中に撮った飲み会写真 インスタで見たとき、とても悲しかった
投稿日時:2022/07/04 15:05:00
わたしならそっとFOするな…
投稿日時:2022/07/04 13:32:13
影が薄いよりの「普通」の人って悪口にしか聞こえなくてワロタ
投稿日時:2022/07/04 12:50:45
めちゃめちゃわかる! だからSNSはあんまり見なかったり、1人の時間楽しめるようにするのが1番良い
投稿日時:2022/07/02 21:13:35
縁を切れとは言うが大人になっても続いてる関係って多分この面子だけだろ。 それ切ったら一人になるんだろうし中々難しいかと。
投稿日時:2022/07/02 13:21:08
彼氏と別れたってのが原因の元だろーね。もう1人の独身が好きだったか、そいつと付き合いだしたかw
投稿日時:2022/07/02 07:09:50
いや、さっさとそんな連中とは縁を切りなよ。悩む時間がもったいない。向こうはこちらが悩むのを期待してるだけだから。
投稿日時:2022/07/02 03:10:53
⬇️優先順位ランキング!?怖すぎる
投稿日時:2022/07/02 03:10:19
自分は1番仲良いと思ってたのに結婚すること教えてくれなかった時とかその位の関係だったんだ…って連絡取るのやめたくなる
投稿日時:2022/07/01 12:23:30
自分からハブりだしたくせに半年後には何事も無かったかのように「席となりじゃん!う!やったー!」とかいうキモイやついたな
投稿日時:2022/07/01 04:24:54
あったあった。小中高。まだ小さい子供が今後友達とこういう思いすると思うと、、今の子はLINEもあるし大変だな。
投稿日時:2022/07/01 02:52:00
わかる………
投稿日時:2022/07/01 02:37:44
無理して付き合う必要なくない? 良い大人なんだし付き合う人選べる環境じゃん
投稿日時:2022/06/30 21:09:16
きっっつ
投稿日時:2022/06/30 11:07:45
あーすごいわかって当時を思い出すと心が痛い… でも、コンビ遊びとかできる友達何人か作ったら、人生もっと楽しくなったよ。
投稿日時:2022/06/30 09:29:58
友達少なくて仲良い子が一人しかいないから、こういう悩みとは無縁だったわ ハハッ
投稿日時:2022/06/30 08:47:41
私ならこのグループ退会するな
投稿日時:2022/06/30 08:31:59
自分もオマケの部類だったわ。 他のメンバーでもう決めちゃってるから選択権ないの。
投稿日時:2022/06/30 07:32:30
みーちゃんって水川さん?
投稿日時:2022/06/30 02:26:25
察してんのよ、気づいてないように頑張って笑ってるだけで。疲れちゃう。 ハブる側?も状況は少し違うけど分かってしまう…。
投稿日時:2022/06/30 00:22:33
まるで学生さんの話を読んでるようだ 社会人になってもグループ云々とかあるんだね
投稿日時:2022/06/30 00:04:12
ハブられてるんじゃなく準メンバー。下に見られてる友達の補欠。そんなのとダラダラ一緒にいるようだから舐められるんだよ…
投稿日時:2022/06/28 23:37:14
私の約束断って二人で行ってきたのを自慢話された時点で距離置くわ
投稿日時:2022/06/27 21:31:38
同じようなことあったけど普通にフェードアウトした。10年以上の仲とか年月は関係ないと思ってる。今いる大事な人だけで十分
投稿日時:2022/06/24 09:53:42
中学の時ハブにされたな〜他の子を巻き込んで無視する人だった。それ以来基本1人。でも色んな子が仲良くしてくれて恵まれてたな
投稿日時:2022/06/24 01:19:44
昔4人グループだった時ヨーロッパ旅行一緒に行かない?2人は高いから嫌なんだってって後から誘われた時優先順位感じて断ったな
投稿日時:2022/06/23 19:32:29
グループなのに誘わないの謎。忙しくて誘っても予定合わないとかじゃないよね?ママになった子を誘えなくなったことならあるが…
投稿日時:2022/06/22 21:08:13
これずっと思ってたことだ………自分が中心になることは一生ないんだなとか優先順位1番低いんだなとかめちゃくちゃ共感だ
投稿日時:2022/06/20 23:13:15
私の地元の友達がこれだったわー こうゆう子に限って「うちらズッ友〜」とかいってくる笑 無理すぎてフェードアウトしたけど
投稿日時:2022/06/20 04:07:04
女子って大変よね
投稿日時:2022/06/19 19:32:46
すごい分かるなぁ 大人になった今でもこんな思いするなら一人で良いかって感じ
投稿日時:2022/06/19 16:36:29
こういうの経験あるけど、きっと自分も知らず知らずのうちに加害者になったりしてそうだなと思う
投稿日時:2022/06/19 10:28:09
集団行動がすごく苦手。友達いないわけじゃないけど、昔からどのグループにも属さなかった…だって人に合わせるのめんどいし…
投稿日時:2022/06/18 21:29:09
この子が喚いたりするのではなくうーんまぁどうするかなぁと大人の対応考えてていいなって思う
投稿日時:2022/06/18 04:22:43
昔、3人組で私以外の2人がすごく仲が良い、っていうの度々あったな。子どもって隠さないしすごく残酷だよね、トラウマだ。
投稿日時:2022/06/18 00:27:47
うんうん。奇数になるとなぜかあぶれるんだわ…。 私も選ばれない側だけどさ…。
投稿日時:2022/06/17 23:48:18
おる…女って3人以上になるとこうなる確率高い…そして私も選ばれない方(笑)
投稿日時:2022/06/17 08:20:00
何年来の付き合いだろうが 意味もなく不快なことされたり何かあっても言ってくれないような人なら私は縁を切るw
投稿日時:2022/06/16 20:22:00
確かにハブられたならそこで縁切れば済むけど、仲は良いんだけど優先順位低いときって凹むよね
投稿日時:2022/06/16 12:31:26
俺なら秒で切っちゃう
投稿日時:2022/06/16 03:05:29
私もコレあったけど、私が自分から抜けたら首謀者?以外全員私について来ちゃったんよな。 いやお前らも共犯やーん笑
投稿日時:2022/06/16 02:18:01
女子の社会もかなり大変だな
投稿日時:2022/06/15 08:19:10
大人になってもそのお友達グループにモヤモヤしてもいる意味ある?
投稿日時:2022/06/14 21:37:00
私はグループ所属せず1対1で遊ぶ友達を何人も作ってるから分からないな
投稿日時:2022/06/14 09:41:04
大人になってまで他人をハブるような人たちと友達でいなくていいと思うけどなー。ブロックしたれ
投稿日時:2022/06/14 09:11:00
うっ…わかりすぎて苦しい……
投稿日時:2022/06/14 04:42:08
覚えがあり過ぎて悲しい。母から奇数のグループはトラブルになるから、偶数にしなさいって言わたなぁ。トラウマを抉られる話や。
投稿日時:2022/06/14 00:01:02
自分もそうだったなって思い出して辛い気持ちになったけど、コメント欄見たら同じような方が多くてちょっと救われた…!
投稿日時:2022/06/13 11:20:29
世には思いやりのある優しい人もたくさんいるので、一緒にいて悲しい・もやもやする人とわざわざ関係を続ける必要ないと!
投稿日時:2022/06/13 10:38:33
引っ越した子がタイミングがあればご飯でも行こうね!って言ってたけど、地元の子たちと旅行やらご飯やら行ってて複雑だったわ。
投稿日時:2022/06/12 21:49:09
3人組のあまり1感、ずっとあったな〜
投稿日時:2022/06/12 15:11:14
!、
投稿日時:2022/06/11 16:41:57
わかるわかる。 辛いよね。
投稿日時:2022/06/11 11:27:00
さっきまで仲良かったのにいきなり無視されるってあったなー、女ってホントめんどくさい。
投稿日時:2022/06/11 10:31:09
くだらないなー。 大人になってからインスタやめたわ。他人の「どこどこ行きましたー!」とか興味なさすぎる。
投稿日時:2022/06/11 08:14:30
男女差別になるかもだけど女子はハブいたり隠したりしても友達だよと言ってくる男子は嫌だったら外すのでシンプルこの差はなんだ
投稿日時:2022/06/10 14:18:59
倉田さん悪い人じゃなさそうだけどな…大人になっても裏で人省いたりするのってどうなのよ…
投稿日時:2022/06/10 07:04:12
大人になってからは大人数で集まるとかしんどくなったなぁ…学生の頃の大人数で飲みとか今あり得ない気分(笑)
投稿日時:2022/06/10 01:29:06
昔はこういうの悩んだけど、子ども産んで地元離れた今は友達付き合いとかなくても全然不自由はしない。
投稿日時:2022/06/09 19:48:40
あ、わかる……と思ってコメント開いたらわかるの連発……私だけじゃなかったんだ……
投稿日時:2022/06/09 16:45:14
学生時代の友人でもお互い大切だと思えないどうでもいい関係なら切って良し。無駄な縁は人生を悪くするんだよ
投稿日時:2022/06/09 15:19:57
自分に悪い所はなかったか、とか色々考えて関係を修復しようとしちゃうタイプだからこのくらいで即切りできる人は羨ましい
投稿日時:2022/06/09 12:16:54
食事誘うとOKするけど毎回ドタキャンする奴もいたな
投稿日時:2022/06/09 10:17:47
やりとり面倒…かな?なんかそんな話す事もないし
投稿日時:2022/06/09 01:20:26
一人でいると孤独感 二人でいると劣等感 三人でいると疎外感
投稿日時:2022/06/09 00:53:24
自分以外は近くに住んでてLINEでどこ行こうとかずっとやり取り、面倒なのですっとフェードアウトしました!スッキリ!笑
投稿日時:2022/06/08 17:44:46
不倫とかしてる同士たちだけで集まってるとかありそう...
投稿日時:2022/06/08 06:25:00
学生はそれが世界だからしゃーないけど 大人になったらもう付き合うメリットないから即バイバイやな!
投稿日時:2022/06/07 21:24:58
グループLINEこまめにしてるのがすごい グループは予定立てる時しか使わないしそもそも社会人だと多人数でなかなか会えない
投稿日時:2022/06/07 21:11:46
学生時代から付き合い続いてる友達がもはやいないからハブも何も無いぜ★
投稿日時:2022/06/06 23:53:29
学生や同僚みたくしがらみのある仲ならともかく、昔の同級生なら自分がその子たちを選ぶ理由なくない…?
投稿日時:2022/06/06 22:08:50
共感しかない。でも自分も気づかない間にやってしまっている気もする。もっと視野も心も広くなりたい。
投稿日時:2022/06/06 22:03:54
こういうの辛いよねー…。
投稿日時:2022/06/06 21:56:00
みんな悩んでるんだね。 友達居ないからその感覚わからないし まず友達いる時点で羨ましいわ…
投稿日時:2022/06/06 21:23:45
こんなことされたら即縁切るわ!社会人にもなってハブるって恥ずかしくないのか。自分に失礼なことする人間なんて必要ない!
投稿日時:2022/06/06 18:25:09
分かる気がする… 別に合わせてくれなくていいのに(むしろわざとかな)グループに入れられてるのが嫌なのよね。
投稿日時:2022/06/06 16:19:06
こういう経験ないんだけど、31歳にもなってこんな目に遭うのはしんどいな……私ならフェードアウトする
投稿日時:2022/06/06 13:30:29
友だちはたくさんいるけど親友はいないタイプなんだろうな…私もそうだけど、なんでかはずっとわからない
投稿日時:2022/06/06 13:16:27
何が楽しいんだろね
投稿日時:2022/06/06 12:37:51
何これめちゃくちゃ分かる、でもこれって私の性格の問題とか合う合わないの問題なんだろうなって思っちゃって何も言えない
投稿日時:2022/06/05 22:03:51
私のことかな?みんなのこと大好きだったけど、自分だけ誘われなくて、つらくて離れた。誘うのもやめた。もう別にいいやって感じ
投稿日時:2022/06/05 20:27:31
こういうのわかるな〜ふとした時に無視というか空気みたいな扱いで、私この人達の中で順位低いんだなって分からされる瞬間…
投稿日時:2022/06/05 19:26:26
女子って結局ペアが好きだから、グループでいてもなんとなくセット決まってるよね
投稿日時:2022/06/05 17:23:10
社会人になってハブられたらLINE無視するかな。 明らかに舐められてるし、こっちから切る方が精神衛生上良い。
投稿日時:2022/06/05 16:10:39
縁迷わず切るけど…迷う余地なくない?
投稿日時:2022/06/05 11:29:13
めちゃくちゃわかる…大人になってもするんだ…みたいな人たちいる コメント欄にも悩んでる方多くてなんか安心した…
投稿日時:2022/06/05 10:59:31
167・198 天才か。
投稿日時:2022/06/05 04:38:11
女ってかんじ、とっても嫌。こぶしで語ろうや。
投稿日時:2022/06/05 02:23:35
胸が締め付けられて苦しいので、スカッとするエンディングお願いします…
投稿日時:2022/06/05 02:07:22
10年以上の付き合いだとしても面倒くさいなぁ。社会人ならグループ抜けて個別で会って遊ぶかな。全員とじゃなくてもいいわ。
投稿日時:2022/06/05 01:24:08
奇数だと必ず一人になるのはあるね
投稿日時:2022/06/04 22:13:46
距離が近すぎるあの人かも思ったけどもっと細いな
投稿日時:2022/06/04 20:09:10
大人になっても…するんだよねー。ママ友ではよく聞くかな。普通にフェードアウトでよくね?
投稿日時:2022/06/04 19:25:55
277 それ!陰でこっそりやってるならもうこっちのグループLINE全員強制退会させてくれって感じ。ほんまわざわざ回すな。
投稿日時:2022/06/04 17:35:23
それもう友達じゃねぇ
投稿日時:2022/06/04 16:52:23
奇数は何かと1人あぶれる。2人だとちょっと執着強くてめんどい。大人数は自分いなくてもいっかってなるから4人がちょうどいい
投稿日時:2022/06/04 16:26:15
これはあるあるだなぁ。 私もハブられたことあるけど即連絡絶った。 嫌われているとしたら知りたくないし、自然消滅したい。
投稿日時:2022/06/04 13:12:08
めんどくさ!こんなの速攻切るわ、、、なんでわざわざ友達関係続けるのか理解できない 学生じゃあるまいしメリットないでしょ
投稿日時:2022/06/04 09:28:59
大体3人以上のグループだとこういうの起こる。それぞれ仲良くすりゃいいんだけどまあフェードアウトして連絡来たらするくらいで
投稿日時:2022/06/04 08:28:29
親戚で仲良いけど、気楽な者ばっかりで集まっちゃってるなー。 来ても居るだけな祖父が誘われなかったり。 気付かせないけど。
投稿日時:2022/06/04 06:18:03
私は自分だけ誘われてない結婚式のビデオメッセージお願いって来た時無理すぎて縁切ったなw
投稿日時:2022/06/04 00:56:06
うわー私もめっちゃこのタイプ。どちらからも選ばれない。同士、ぜひ友達になって。
投稿日時:2022/06/04 00:48:30
今の職場! 何で私以外でお菓子試食して注文してるのかなー? ザワザワザワザワ
投稿日時:2022/06/04 00:25:45
どうせもう別のグループLINE作ってるんだろうから5人の方のグループLINEもう回さないでくれっていうね 笑
投稿日時:2022/06/03 21:59:13
ハブは経験ないけど6人グループで自然と仲のいいペアができてたから奇数で集まったとき自分のペアがいない子が浮きがちだった
投稿日時:2022/06/03 21:58:45
昔はそれに傷ついたり必死だったけど歳とるとそこに重きを置かない方が生きやすくなる。大切にしてくれる人と仲良くした方がいい
投稿日時:2022/06/03 21:33:10
無駄な付き合いにお金使わなくて最高じゃん!
投稿日時:2022/06/03 20:53:22
自分が蔑ろにされてる感覚…辛すぎるよな…わかるわかる…涙
投稿日時:2022/06/03 20:41:56
まさに私を見ているようでつら… 影薄いキャラの悲しさよ。 でもこの子はまだコミュ力あるし、所属グループあるから理由が謎。
投稿日時:2022/06/03 20:19:35
262 そいつらがおかしいだけなのにね 視野狭すぎる関係性なんか切って外に飛び出すべし 気の合う人はいつか見つかる
投稿日時:2022/06/03 19:20:20
そう言えば私もよくハブられるw
投稿日時:2022/06/03 18:35:55
私ならもうサヨナラするかな?ツライ思いしてまで一緒に居なくて良いよ。大人だし。
投稿日時:2022/06/03 18:06:58
わや
投稿日時:2022/06/03 18:05:42
いやもうこっちから切れよそんなグループ 嫌われてるじゃん
投稿日時:2022/06/03 17:53:10
もしかしたらだけど、みんなパートナーや家族がいてぐるみの関係だから誘いにくかったとか??
投稿日時:2022/06/03 15:38:01
学生の時はこの関係がなくなったら生きてけない!ってもがくけど大人になったらそれがいかに無駄なことかよくわかる。即さよなら
投稿日時:2022/06/03 15:32:50
小学生の頃首謀者の女の子が好きな男子と喋ってたからハブられた。 卒業式、彼女が普通に話しかけてきたのを今でも忘れない。
投稿日時:2022/06/03 14:49:35
チクチク刺してくる感じのやつが一番辛いし周りは普通だから自分がおかしい気がしてずっとモヤモヤするんよね
投稿日時:2022/06/03 13:57:22
私も3番目だった。
投稿日時:2022/06/03 13:09:26
わかりすぎる。 今もママ友とこんな感じのことで嫌な思いしてる… 嫌なら話しかけなきゃいいのにたまに遊びには誘うんだよね
投稿日時:2022/06/03 12:39:43
学生時代常にボッチだったので、こういった経験がなく、グループで仲良さそうに見えてもこんなのあるのか!と驚いた、、、怖
投稿日時:2022/06/03 12:39:13
大体4人のうちの1人が主導してるパターン
投稿日時:2022/06/03 12:26:34
10年付き合いがあるとしても仲良くする気ない人らに興味持たないからフェードアウトするかな笑 気にしててもしんどいし
投稿日時:2022/06/03 12:26:17
別に切っても良くない?自分が誘われてないなら関係切ったって向こうもこっちも今まで通りと変わらん生活していけるでしょ
投稿日時:2022/06/03 10:10:49
え?そいつらしか友達いねーの?
投稿日時:2022/06/03 09:38:22
ケーキのエピソード、わかりすぎてつらすぎる…… 冷静に受け止めてるの偉すぎるわ
投稿日時:2022/06/03 09:31:09
幼なじみ3人グループで3人で会うこともあれば2人それぞれで遊ぶこともあるっての恵まれてるんだなあ
投稿日時:2022/06/03 09:22:04
いや何歳だよ…小4レベルの付き合い大人になってからもするのやめなよ
投稿日時:2022/06/03 08:47:49
友達いない自分にはあまり関係ない話だった
投稿日時:2022/06/03 08:18:32
感じ悪すぎるし面倒臭いからグループ抜けるわ
投稿日時:2022/06/03 02:19:35
自業自得ってオチかもしれんけど、今のところ心が痛い……やめてくれ……
投稿日時:2022/06/03 01:48:30
1人だけ興味示さなかった場所に行くときに、行くメンバーでグループ作って、結局そっちメインになっちゃったことはあるな…
投稿日時:2022/06/03 01:25:25
わかりみ強い 本当あるある 大人になってからそういうのが嫌で 職場で友達絶対作らないようにしたらその悩みから解放された
投稿日時:2022/06/02 23:30:52
あるある過ぎて…笑 学生時代、仲が良かったグループの中で私だけ部活やってたから段々と誘われなくなって、抜けたなぁ。
投稿日時:2022/06/02 23:18:50
え、もうみーちゃんの時点で無理 みーちゃん大学とか行ったら嫌われてそうだね(^∀^)
投稿日時:2022/06/02 23:08:00
私も中学の時、教えてもらってないのに友達の好きな人が私に絡んでるのが気に入らなくてハブられたし酷い事言われたっけ、、、
投稿日時:2022/06/02 23:05:43
グループ作れほど友達がいない私のような人間のほうが楽に生きられるのかも。SNS友達たくさん!を大事する世代はきつそう。
投稿日時:2022/06/02 22:54:13
恋愛と同じように、友情にも両想いと片想いは存在すると思ってる。どうしたって選んだり選ばれたりする。
投稿日時:2022/06/02 22:53:17
え?いらんいらん。そんな奴ら友達じゃない 友達もその子達だけじゃないし、なんならお一人様で十分楽しめる!!
投稿日時:2022/06/02 22:12:22
こういうことがあったので私はグループLINE抜けちゃった
投稿日時:2022/06/02 21:53:52
自分を選んでくれない人なんてポイよ。ポイ。 ポイして‼︎‼︎‼︎‼︎そんな人に時間使うの勿体無いから!!人生は有限。
投稿日時:2022/06/02 21:50:44
凄く分かる。自分もハブられがち。自分に何か原因があるか考えたけど。思い当たる節が無かった 思い出すとズキンとする
投稿日時:2022/06/02 21:44:06
「あなたといると私が『じゃない方』になるんだよな〜」と吐き捨てられたことある。そっと付き合いをやめた。
投稿日時:2022/06/02 21:40:28
グループで奇数って嫌だよね 学校の授業なんかでもペア作ってとかしょっちゅうあるし、ほんとその時間嫌だったな
投稿日時:2022/06/02 21:26:53
グルの独身女が元カレと付き合ってんだろうなー。んでこの人ハブいて予定立てて3人を誘って、3人は脳死追従と予想!
投稿日時:2022/06/02 21:11:58
ハブるハブるってみんなマングースと敵対してんのか?
投稿日時:2022/06/02 21:01:34
この人も大概めんどくさいなw何かやらかしてると思うw
投稿日時:2022/06/02 20:54:41
私も経験ある 当時はすごい気にしてた 今はその人らとも縁が切れてて そんなことする人が周りにいないから 楽しい
投稿日時:2022/06/02 20:47:21
私も昔からハブられる側の人間でお陰様で今は悠々自適なぼっちだが、結構同じような経験してる人いるんだなぁ…。
投稿日時:2022/06/02 20:43:47
勝手にはぶいてくれるんはええけど、わざわざちょ…とかあ…とか言われるんはくっそめんどいな!!!?こっちがめんどくせ!なる
投稿日時:2022/06/02 20:13:39
ワ…ワ…めんどくさい…ネッ!!
投稿日時:2022/06/02 20:07:27
経験あるものなんだなぁ 私は...スルーしたかな...?
投稿日時:2022/06/02 20:05:20
無理して仲良くしなくてもいいですよ。
投稿日時:2022/06/02 19:59:07
学生時代のグループなんて、社会人になっても継続する必要ないと思うけど。成長できないじゃん。
投稿日時:2022/06/02 19:51:04
まじでわかる けどみんな経験してるんだな 言い訳して勝手にフェードアウトして問題作ってるのは俺自身かもな
投稿日時:2022/06/02 19:46:58
友達0人で生きてきてよかったぜ
投稿日時:2022/06/02 19:37:00
すごいよくわかる。 私もハブられた側。でもそれ以外の人との付き合いをすれば良いかってきにしないことにした。
投稿日時:2022/06/02 19:28:00
めっちゃ刺さる。大人になってもずっと引き摺ってるっていうか、今も1番の友達には誰からも選ばれないだろうなっていう
投稿日時:2022/06/02 19:25:37
ちょっ、あっ、ってわざわざ言わなくていいやんってなる。行った事実は別に何とも思わん。わざとやってるのがむり。
投稿日時:2022/06/02 19:23:05
反応遅いしお金のことで断られたり、予定合わすの大変だったり、趣味合わんからで誘わんは私自身あるから今回は責めづらい...
投稿日時:2022/06/02 18:33:59
あー読んじゃった、更新遅過ぎるなら前半後半に分けんでくれよ、めちゃくちゃ面白いし先がめっちゃ気になって夜しか眠れんよ!!
投稿日時:2022/06/02 18:00:10
わかるわぁ…(´・ω・`)
投稿日時:2022/06/02 17:48:19
もしかして別れた彼氏はグループ内のもう1人の独身の人に取られてたってオチじゃないよね…?皆で根回ししてたとかないよね…?
投稿日時:2022/06/02 17:28:08
私も3人グループだったけど、私抜きで2人で遊び行かれたりしたな
投稿日時:2022/06/02 17:27:53
わかるー 奇数グループってめんどいよね 3人グループとかも、自然と2+1な雰囲気になっちゃう もちろん私は1の方…
投稿日時:2022/06/02 16:30:13
178 いじめられる方にも理由がある派ね 一対一で文句も言えずにいじめたりハブッたりする方が100%悪いに決まってんだろ
投稿日時:2022/06/02 16:22:52
奇数は嫌とか言ってわざわざ人数調整する子も苦手だったな… 無理に2人ずつ組む必要ってなくない…?
投稿日時:2022/06/02 16:22:17
女ってめんどくさいよね…。集団になるとさらに。私は2人きりで遊ぶのが好き…
投稿日時:2022/06/02 16:18:20
あー、こういうパターンなら私、すぐに自らフェードアウトして連絡絶っちゃうな。こんな友達ならいらんし。
投稿日時:2022/06/02 16:13:34
子どものときは学校が世界みたいな感じだったからハブられたらもう生きていけないんだ、、、って絶望だったな、、、
投稿日時:2022/06/02 15:36:18
5人組で私だけ誘われない時あったけど、その子たち元々仲良かったし私も面白いこと言えないししょうがないかなぁ…って思ってた
投稿日時:2022/06/02 14:03:15
5人とかまあまあ人数いると、その中でも2:3になったりと特に仲良い子が出てくるのは自然のことなんだけど、4:1はしんどい
投稿日時:2022/06/02 14:01:30
6人グループ私だけ予定合わなくて参加しなかったらそこから5人で集まるようになったから私も距離置きたら清々した
投稿日時:2022/06/02 13:52:01
私も選ばれない側だったから読んでて辛い…
投稿日時:2022/06/02 13:51:01
奇数グループとかってきついよね。 一匹狼が楽でいいわ。
投稿日時:2022/06/02 12:51:23
個人的にはつきあってないでさっさと関係切ればいいのに、それ友達じゃないだろ?と思う めんどい関係だね
投稿日時:2022/06/02 12:49:17
読んでてツラくなる話題。
投稿日時:2022/06/02 12:48:57
3人でケーキバイキングへ行って、1人分の料金を3人で割ればいいのに。
投稿日時:2022/06/02 12:38:37
私も同じ経験しました。じゃあ私いらなくね?って思っちゃいます、
投稿日時:2022/06/02 12:14:43
話関係ないけど55コメめっちゃわかるぅう! 約束あるからーで夕方帰るくらいなら約束しないでくれって感じ
投稿日時:2022/06/02 11:52:52
めんどくさいことやってるなあ、こういうことやってくる人は暇なのかな?自分だったらミュートして自然消滅する形で抜けるかも。
投稿日時:2022/06/02 11:50:51
「あっ…」じゃないんだよ…声に出すぐらいなら心の中に留めて欲しいよな… 気を遣ってるつもりだろうけど余計傷付くって…
投稿日時:2022/06/02 11:49:18
あれ?心がギュッとなるぞ?
投稿日時:2022/06/02 11:48:57
昔5人組で仲良くしてたのに気に入らない2人を追い出してやばいやつじゃんって察して私は自ら抜けた
投稿日時:2022/06/02 11:43:39
自分の結婚式関係の苦い経験を思い出して悲しくなった。なぜ自分だけ誘われてないのか分からないっていうの辛いよね…。
投稿日時:2022/06/02 10:51:58
学生時代の友達とが複数いると面倒だから、1人としか連絡とってないや
投稿日時:2022/06/02 10:50:25
3人組だと2人ともう1人、のもう1人の方になるのめっちゃわかる…!!
投稿日時:2022/06/02 10:46:25
おまえら… 辛かったな
投稿日時:2022/06/02 10:36:42
奇数とかグループだと選ばれない人出てくるのわかる。 胸がキュッとなる…。
投稿日時:2022/06/02 10:36:07
めっちゃ分かる…。私も部活動で急に無視されたりハブられたりしたなぁ…。卒業してからはその子たちとは関係も持ってない。
投稿日時:2022/06/02 10:29:41
ケーキバイキングはしゃあない1人自腹はあの年の子が急に払うには高いしどっちが行くって話になっても遠慮しあったらめんどい
投稿日時:2022/06/02 10:26:18
30過ぎたらもうストレートに誘うか誘われるかの付き合いだけでいいと思う。自分のいない所で何してるかとか知らん。
投稿日時:2022/06/02 10:12:58
痛いぐらい分かる話。選ばれなくて辛い思いをするのが嫌で1人で行動してた。切りまくったから友達少ないよww
投稿日時:2022/06/02 10:08:41
友達もそんなこと言って鬱になってた。鬱になるくらいならインスタやめればいいのに。
投稿日時:2022/06/02 09:56:55
全く気にしないな。
投稿日時:2022/06/02 09:50:16
今回は犯人が分かってるタイプのコ○ンテイストか
投稿日時:2022/06/02 09:49:22
これ普通にハブられてる子がなにかしてるんじゃない?既婚者なのに〜のくだりとかそういう態度を出すからハブられてるのでは?
投稿日時:2022/06/02 09:41:21
なぜ自分は5人グループのメンバーだと思ってるんだろ?その前提から違うんでは…。
投稿日時:2022/06/02 09:37:53
うわぁ…なんか自分の出来事のようだ…。私もよく自然にハブられてたからよくわかる。私のこと誘ってもくれないんだよね。
投稿日時:2022/06/02 09:07:56
反対すると自分がハブられるやつ…。こういうのは小学生までにして欲しいわ…いい歳して幼稚な事する人がいるのねぇ
投稿日時:2022/06/02 09:03:46
小学生のときの突然の無視ってあるあるなんだ、、私だけかと思ってたのでほっとした きつかったなー
投稿日時:2022/06/02 08:54:01
男関係でしょ
投稿日時:2022/06/02 08:46:22
皆で忘年会してたのをSNSで間接的に知った。仲間とも思われてないから仲間外れにしたという意識も無いんだろうな、彼らには。
投稿日時:2022/06/02 08:46:01
何かしたとかじゃなく、性格や口調や癖とかが耐えられないくらい酷いんじゃないのかな。本人に自覚はないケース。
投稿日時:2022/06/02 08:30:24
縁切っていいよー
投稿日時:2022/06/02 08:26:36
ケーキバイキングは優先順位とかじゃなくて単にケーキ好きな子を誘っただけかも?学生時代のグループは意味わからん…
投稿日時:2022/06/02 08:25:13
ケーキバイキングの無料券2名までなら1人分を3人で割って3人で行けばいいのにな…
投稿日時:2022/06/02 08:18:52
1番大切な友達だと思っていた20年来の幼馴染。彼女にとって自分の優先順位は他の友達より低いと気づいた時、辛かったな。
投稿日時:2022/06/02 07:59:25
やはりLINEは悪い文明。
投稿日時:2022/06/02 07:51:21
私じゃん……つら……いや、私は単純に優先度低いんだろうけど…
投稿日時:2022/06/02 07:44:23
あるあるすぎるわ…
投稿日時:2022/06/02 07:35:31
どういう理由ではハブってるのか、ズバズバ聞きゃいいのに。縁がなかっただけでしょうに。なんで半年も悩むかなぁ。
投稿日時:2022/06/02 07:05:14
ハブられてる側ちょっと癖ありそう
投稿日時:2022/06/02 07:03:04
わかるわwwwwwもう社会人だし同じ学校、同じクラスでもないから仲良くする必要ないよねって思って普通に関係切った✂︎
投稿日時:2022/06/02 06:42:19
10年でこんな関係なるの…?そしてグループとか人数多すぎ…
投稿日時:2022/06/02 06:31:37
知らないところで何かやってるのが1番嫌だと思うから、あえて来られなかった子にも写真とか見せて話題に巻き込むようにしてる。
投稿日時:2022/06/02 06:19:20
誘われない気持ちはわかるけどそもそもクラスメイトとそこまで仲良くしてこなかったし一人も好きだから平気 今は引きこもり中
投稿日時:2022/06/02 06:12:01
マジでわかる。1番の親友の立ち位置には選ばれない感じすごい辛い!大勢で楽しいんだけどグループの嫌なところ…
投稿日時:2022/06/02 05:02:32
残される気持ち、選ばれない気持ちめっちゃわかる。 個人的には、花いちもんめが大嫌いだった。だいたいいつも選ばれず残るから
投稿日時:2022/06/02 04:55:55
SNSのやつ何回かやられた事あって、私は何も言わずにそのまま疎遠になった。見るの分かってるのに上げる神経わからんわ…
投稿日時:2022/06/02 04:31:50
私は距離すこしずつ置いて疎遠にするよ。社会人にもなって幼すぎるやん。
投稿日時:2022/06/02 04:24:29
半年もこんな関係よう続けれんわ。1回されただけでも関係切るかも。面倒な関係ならいらんくね?と思う。
投稿日時:2022/06/02 04:22:54
3人組で行動してたこと多いけど気楽だったなぁ。揃っても楽しいし誰かいなくても良い意味で気にしなかった。色々難しいよね…
投稿日時:2022/06/02 03:46:42
学生時代はともかく、社会人になったら即切るわ。自分なら。
投稿日時:2022/06/02 02:44:14
事実確認もせず流されてハブって自己正義感なり満たしてる行動マジで嫌い
投稿日時:2022/06/02 01:43:58
倉田さんの何かが悪いってわけじゃないのに蔑ろにされるの、ハブる奴らの性格が悪いのが分かりやすいな 縁切ってしまおうよ
投稿日時:2022/06/02 01:42:59
自分は3人組だと逆に安心して、 2:1の1を取りに行くんだけど、 本当に怖いのは2:2前提の4人組での3:1なんや…
投稿日時:2022/06/02 01:36:59
結婚式で手紙読んでもらったくらいの付き合い長い親友と思ってた友人だって簡単に切れるからね。大人になったら関係ないよ
投稿日時:2022/06/02 01:20:09
これ、どうやったらスカっとする展開になるのだろう
投稿日時:2022/06/02 01:06:41
行く場所によって誘う人を選ぶのはあるけどね コスメ見に行くなら~とかキャンプ行くなら~とか
投稿日時:2022/06/02 01:03:01
そこまでストレス抱えながら切らない理由はなんだろう
投稿日時:2022/06/02 00:51:10
同じく10年付き合いの3人グループあるけど、私だけ結婚済子持ちだから2人で遊んでるぽい〜。まあ仕方ないし、気にしてないw
投稿日時:2022/06/02 00:42:46
グループ内の一人に逆恨みされて、「(私)がいるなら嫌」って言われ続けて面倒だったので抜けたことはある。他と個別には会う。
投稿日時:2022/06/02 00:41:30
10年だろうが20年だろうが面倒なら抜けるわ 特に歳を取れば置かれてる状況も違うんだから昔の関係にこだわっても仕方が無い
投稿日時:2022/06/02 00:38:44
昔昔中学生の頃、夏休み明けに突然ハブられてその後不登校にまでなった過去思い出してしまった。スカッと救われてくれ〜!
投稿日時:2022/06/02 00:38:38
倉田さんの経験めちゃくちゃわかる… 私も優先順位察した時に複雑な気持ちになるもん…
投稿日時:2022/06/02 00:33:07
メンバーの誰かが彼氏NTRしてない??
投稿日時:2022/06/02 00:30:06
滅茶苦茶気持ち悪いな。しかしこんなこと普通同僚に相談しないだろ恥ずかしいし
投稿日時:2022/06/02 00:28:27
高校生のグループ外しっていじめがあったのはもう十年くらい前だっけ?
投稿日時:2022/06/02 00:27:45
えーコレはシンプルに嫌だな!距離だったり自分だけが独身とか既婚とかならまだしも…
投稿日時:2022/06/02 00:24:02
少人数の方が楽しめそうな所なら、目的に興味無さそうな人はまた次回お誘いにしたりする。自分もされてるけど傷つくことだとは…
投稿日時:2022/06/02 00:22:12
だるい付き合い、あるある…切るのも勇気いるしなあ ライン変えたフリしてブロ削するけど
投稿日時:2022/06/02 00:21:47
ていうかたとえ独身の秋奈が首謀者だったとしても、人の親になってまで友達ハブる側にまわるなんてこの3人は恥ずかしくないの?
投稿日時:2022/06/02 00:21:32
自分は誘ってたのに向こうは誘ってくれないのに気づいちゃった時辛いよね、、、じゃあ私も誘わない方がいいのかなって疎遠になる
投稿日時:2022/06/02 00:17:05
ハブられるの辛いよね...私も小学校の頃友達と話してたら割り込んで真隣で遊ぶ日の話みたいなのしてて辛かった記憶
投稿日時:2022/06/02 00:12:27
共感しすぎて辛い。 私も経験あったなぁ3人でいる時に目の前で私が分からない話を永遠とされてた
投稿日時:2022/06/02 00:12:10
あ、わかる… 結構傷つくよねこういうの…
投稿日時:2022/06/02 00:00:25
わかる、、、自分以外のメンバーで集まってたの見ると、めちゃめちゃもやっとする、、
投稿日時:2022/05/30 10:34:36
グル抜けていい気はするけど抜けたら抜けたでなんか言ってきそうな気もするし付き合い長い分切り捨てにくいよなぁ
投稿日時:2022/05/29 21:19:38
複雑なんだけどここのコメ欄読んで私だけじゃないんだって思ってホッとしてしまった... せめて漫画ではスカッと終わってよ?
投稿日時:2022/05/27 22:35:35
なかなか縁切れないの分かる 付き合いが長いのと、この場合は直接何か言ってくるわけでもないしね
投稿日時:2022/05/27 07:58:54
なぜ繋がっていたいのか…謎
投稿日時:2022/05/26 18:15:35
この人が首謀者だなっていうのは何となく分かりませんか?自分より下と思った人間集めて1人ずつ順にハブって面白がる人
投稿日時:2022/05/26 11:16:31
大人になって、グループ作らない1対1の付き合い始めたらすごく楽。もう悪意あるハブられた写真投稿見なくて済む!
投稿日時:2022/05/22 22:48:32
この前、15年付き合いがあってここ4年は特に親密だった友達と縁切ってから楽になった 相手を思い遣れない人とは距離置くべき
投稿日時:2022/05/20 23:05:54
こういうのが嫌で昔から友達とはほぼ1対1でしか遊ばない…。
投稿日時:2022/05/19 18:49:02
全員1対1で遊びに行くのが最適解ってことかな…
投稿日時:2022/05/19 16:38:02
同じようなパターンで1人いないグループ複数あって抜けた 気持ちわかる
投稿日時:2022/05/19 12:51:01
4人で集まって彼女の悪口言ってるよね。彼氏と別れたタイミングだしその話をネタにしてるんじゃない?人の不幸は蜜の味。
投稿日時:2022/05/19 11:13:43
私も選ばれない側なんだよね子どもの時からだから今はまたかで済んでるけど前は辛かったな
投稿日時:2022/05/19 07:34:01
うーーーっわ…めっっちゃわかるぅぅ…私も同じくいつも選ばれない側…何この現象…選ばれなかったってジレンマほんと辛いよ…
投稿日時:2022/05/19 01:18:24
自分は誰かにとっての唯一にはなれないのは自覚して一対一で関わると気持ちが楽になるよ。話してくれるだけでありがたいことさ
投稿日時:2022/05/18 18:35:26
学生のときだったら深刻問題だ… 今そうなったとしてももういいやってなるかも( ˊᵕˋ ;)
投稿日時:2022/05/18 13:14:06
最後のページに「発端はこの子…?」って煽り文ついてるし秋奈のせいじゃん
投稿日時:2022/05/18 09:34:18
5人グループ抜けた。1人だけ明らかに私の事嫌いなのわかってダルくて抜けた。そしたらその後爆散。今はそいつ以外とは仲良し。
投稿日時:2022/05/18 00:05:21
私こんな事されたら秒で縁切りだな。。。これ友人?連絡したくない!人の痛みに鈍感でズルいし邪悪過ぎ生きる資格も意味もなし。
投稿日時:2022/05/17 22:23:18
大人になって思うけど、3人で1になりやすい子は人を優しい子。私が2の方行くと悲しむ子がいるって感じれる子。だよ!!
投稿日時:2022/05/17 03:36:50
インスタ載せるのに、触れないでって。余計になにそれってなる!!! あー、高校の時の私だーって思いながら読んでた。
投稿日時:2022/05/16 16:49:02
平野ノラ「オッケーハブリー!」
投稿日時:2022/05/16 07:14:15
グループ内で1人ウォッチ用に置いとく感じなのかな。学生の時そういうグループあったよ
投稿日時:2022/05/15 23:11:02
友達の結婚式に使うからと写真送ってーとグループライン作られた時に自分が知らない集合写真ばかりだった時は悲しくなったな。
投稿日時:2022/05/15 14:13:19
別れた時に「この年で彼氏いないのはやばい!」とか言っちゃって、もう1人の独身ちゃん怒らせたかなぁ
投稿日時:2022/05/15 13:38:06
私も今ハブられ中なので自分から距離置いてます。もう期待するのすらめんどくさい😢
投稿日時:2022/05/14 14:37:13
大人になると二人で遊ぶのが一番楽だと気づいた
投稿日時:2022/05/14 01:53:51
今現在進行形でこれ。 見てて自分かなってなった…
投稿日時:2022/05/14 01:42:48
私も何年もモヤモヤしてたけど10年来の友人2人切ったら一気にストレス減ってスッキリした。学生だったら我慢してたかもなあ
投稿日時:2022/05/13 19:19:16
うわーこれはかわいそうだし、どうしたらいいのかわかんなくてモヤモヤするな……。 もっとわかり易く悪意見せるならともかく。
投稿日時:2022/05/12 01:06:06
言いたかないが「面倒臭い関係」だなあ。小中学校時代ならともかく社会人にもなってそんな連中とわざわざつるむなよ。
投稿日時:2022/05/11 16:40:33
自発的にグループに近寄ってもコソコソされるなら抜けた方がいいね。お互いメリットないもの。
投稿日時:2022/05/11 16:40:30
自発的にグループに近寄ってもコソコソされるなら抜けた方がいいね。お互いメリットないもの。
投稿日時:2022/05/11 16:40:07
私は友達と都合合わなくて誘われなくなった誰も悪くないパターン。強いて言うなら神がかり的にタイミング悪かっただけ。
投稿日時:2022/05/11 11:54:56
こっちもそれなりの距離の付き合いにすれば? 相手の気持ち考えずそんなことする人たちだから、無理に繋がっとかなくて良い。
投稿日時:2022/05/11 11:48:04
いくら首謀者が別でも子供いるのに友達ハブるとかってどうなんだろ… 自分の子がハブられても気にしないのかな…
投稿日時:2022/05/10 23:27:17
あー…分かる…あるあるだよなぁ。私は選ばれないんだなぁってよく思う。仲良いと思っててもきだとその程度なんだよね。
投稿日時:2022/05/10 15:47:04
一気に読みました!!!
投稿日時:2022/05/09 22:51:05
もやもや感わかる……やってる側が同じことされたらぎゃーぎゃー喚くんだろうな
投稿日時:2022/05/09 21:20:27
感情移入してしまう作品も多く、とても楽しみです。これからも読むのが待ち遠しいです。
投稿日時:2022/05/09 14:57:40
すごくわかりすぎて胃が痛い。学生時代に仲良かった人たちと疎遠になり連絡取ってないことを夢に見たりする。苦しいよね…。
投稿日時:2022/05/09 14:45:44
わざわざ誤魔化す必要ないし、何故に隠そうとしてまでこの友情を続けるのかよくわからない
投稿日時:2022/05/09 13:04:23
独身の人みんなやられてるんじゃねーの 独身組でグルチャしてみたらw
投稿日時:2022/05/08 21:00:09
大学生でさえも同じような事あったなぁ。仲間外れにしないと自分の立場を保てない子は自尊心が低いんだろうなぁって思ってた。
投稿日時:2022/05/08 09:26:44
はぶられてつらい気持ちもわかるし、グループの中に苦手な人と気が合う人が気持ちも分かる。それが3人組だと悲惨だよね。
投稿日時:2022/05/08 00:52:56
面白くて
投稿日時:2022/05/07 16:37:33
うわーキツイなあ、この話。 結構女グループあるあるだよね。 自分だったらグループ抜けちゃうわ。だっていちいち傷つくし。
投稿日時:2022/05/07 10:40:57
グループがーとかメンバーのなかのーとか聞くとアイドルかよってなる
投稿日時:2022/05/07 10:04:57
後編がきて「スカッとした」って先読み勢がいれば先読みしようと思うくらいにずっとヌカ
投稿日時:2022/05/07 09:45:19
3人皆仲良しって言ってる人、他の2人同士の方が仲良い説
投稿日時:2022/05/07 09:23:51
自分がされて嫌な事はやるべきじゃないと思う それがわかってない人たちだって思うと反吐が出る
投稿日時:2022/05/07 06:36:44
「自分はどちらからも選ばれない存在なんだろうな」っていうのが、わかりすぎて辛い…
投稿日時:2022/05/07 05:31:13
3人だと2人組作る機会で亀裂になるよね 優先順位がはっきりするのこわくて、他の3人グループとも仲良くしてうやむやにしてた
投稿日時:2022/05/07 01:45:05
女て私ハブられたこと有りますて被害者ぶって話すし、謎ですよねて言うけど嘘つけ自分もハブる側の当事者になったことあるだろと
投稿日時:2022/05/07 01:33:12
本編次6月2日!? はるか未来だね
投稿日時:2022/05/06 23:59:04
私もいつもハブられてる 優先順位低いやつでーす。つらし
投稿日時:2022/05/06 23:27:24
あんま毎回ターゲットになるんだと本人に問題があるんじゃないの?って思わなくもない
投稿日時:2022/05/06 20:30:55
仲良いと思ってた子同士が遊んでたみたいで、そのうちの一人が当てつけのようにわたしに写真送ってきたのを思い出しました、、。
投稿日時:2022/05/06 17:59:23
わざとハブってるのに匂わせてるのは悪意しかない
投稿日時:2022/05/06 17:58:44
これは独身のアキナ?とか言う子が あの子実は裏てまこんなこと言ってたよー とか言ってるパターンじゃ?悪意しかない
投稿日時:2022/05/06 17:38:25
選ばれない気持ちわかる。 あと、友人に丸一日空けたのに、相手は夜に別の友達と約束してて去ってくときの何とも言えない心情。
投稿日時:2022/05/06 14:29:09
だから2人がいーってなっちゃう。それより増えたら自分がいなくてもまわるもん。変な疎外感感じる自分が変なのかわからん。。
投稿日時:2022/05/06 11:19:29
あるあるあるあるある まっ....さに過去におんなじ状況で今までの話の中で一番共感した。 いまだに思い出して辛くなる、、
投稿日時:2022/05/06 09:51:03
普段3人で遊んでるメンバーにたまに自分が入っても疎外感が半端なかったので、無理せずその中でも仲良い1人と個別に会ってる笑
投稿日時:2022/05/06 06:28:56
ハブられるって自覚なく何かしらあるのかな?と思ったけど、今回は首謀者が問題ありかな... スッキリさせてほしい!期待!
投稿日時:2022/05/06 01:57:55
3人集まれば派閥は出来る。どんな仲良しに見えても偏りは出来る。それを呑めるならよし。 呑めないなら抜ける。じゃなきゃ損。
投稿日時:2022/05/06 01:52:39
幼馴染4人の集まりに最近私だけ誘われず。仕事が忙しそうで誘い辛いと言われ、日程教えてくれれば調整するのにとモヤモヤ…
投稿日時:2022/05/05 23:03:37
グループ内の仲良しペアみたいのって、別にいいんだけどモヤモヤします。振られた気分笑
投稿日時:2022/05/05 22:14:35
いゃ〜めっちゃあったわ、コレ! まぢ分かる! 気にしてないからハッキリ言ってくれ!ってかんじ
投稿日時:2022/05/05 21:35:00
私だったらグループ抜けちゃうかも(笑)大人になってまでハブるような人たちとこれから先も一緒にいたいと思わない(笑)
投稿日時:2022/05/05 19:50:12
学生時代なら悩んだかもしれないが社会人の今はグループとかどうでもいい。むしろ煩わしいから積極的にハブってくれて構わない。
投稿日時:2022/05/05 19:07:34
私ハブられとか気にしたことないかも。付かず離れずの関係保ってくれる、一人の時間が好きな友達ばかりだから自然体でいられる
投稿日時:2022/05/05 18:59:59
来るもの拒まず去るもの追わずでいたら、ぼっち好きが集まってほどほどの友人関係が築けた。これが一番楽。でも変な奴は必ずいる
投稿日時:2022/05/05 17:34:45
共感できる!! 意外と一人抜けたら解散したり、集まらなくなったりする。自分あってのグループだったのかとほくそ笑んだりww
投稿日時:2022/05/05 17:19:32
この経験ある人多いんや。私も中学の頃あってめっちゃ嫌な記憶。。なんか同じ思いしてる人いて安心したかも。。(笑)
投稿日時:2022/05/05 16:40:14
こんな話結構耳にするから、『女って集まるとキモいな』って思うんだよな。
投稿日時:2022/05/05 14:23:18
即抜ける
投稿日時:2022/05/05 13:41:49
こういう友人関係面倒だし、しれっとグループラインから抜けたらいいと思う
投稿日時:2022/05/05 13:40:49
最後のあきなの顔つきで次話毛妻がわかりそう
投稿日時:2022/05/05 13:35:54
わかる!気丈に振舞ってるけど実は寂しい
投稿日時:2022/05/05 13:07:59
めちゃくちゃわかる。 3人グループって1人だけ距離ができるんだよな〜その1人が私なわけだけども…
投稿日時:2022/05/05 12:22:52
3人グループってしんどいんだよね…
投稿日時:2022/05/05 11:46:09
4人は主人公の陰口でつながり、盛り上がってるんでしょ。グループはウォッチ用。主人公がいなくなれば1:3になりそう。
投稿日時:2022/05/05 11:10:53
間違いなく彼氏絡みで、秋奈に気を使った結果としてハブる形になってしまったような感じ。実は彼氏と秋奈が浮気してたとか・・・
投稿日時:2022/05/05 09:43:57
めちゃくちゃ共感しました!! 私も子供時代や学生時代ハブられました💦
投稿日時:2022/05/05 09:17:38
動物園4人で行ったんだーいいなぁ楽しかった?とか聞いちゃうわ。 それでも誤魔化すなら縁切る。こんな面倒くさいストレス嫌。
投稿日時:2022/05/05 09:16:06
めっちゃ共感した グループ内で自分は選ばれない人間なんだなーって分かっちゃうと辛いよね
投稿日時:2022/05/05 09:15:41
半年前に彼氏と別れた、独身組の秋奈は誘われてる。 これって秋奈が別れた彼氏と付き合ったからなのでは……?
投稿日時:2022/05/05 09:14:24
めんどくさいし、自分の心がすり減るだけだからブチっと切っちゃった方がいいと思うな…
投稿日時:2022/05/05 08:59:12
たぶんアキナって子にも彼氏がいるんだろうな、で皆既婚者、彼氏持ちだから誘わないようにしてるとか?
投稿日時:2022/05/05 08:16:01
これスカッとしなかったらなかなかキツいぞ
投稿日時:2022/05/05 08:12:21
大人だから切っていいと思う この人が縁を切ったらまた残りの4人の中でハブりだすよ
投稿日時:2022/05/05 06:11:39
予想つかない
投稿日時:2022/05/05 06:00:57
ちょっとなんて注意してるけど、結局インスタで匂わせするような4人。首謀者以外も悪びれず学生の頃と同じノリじゃ悲しくもなる
投稿日時:2022/05/05 05:22:28
世の中、マジで性格が終わってるヤバい奴もいるけど、人間誰でも深堀すればん?ってとこもあるんだよね。
投稿日時:2022/05/05 05:00:19
4人で行ったのにわざと集合写真載せないとか本人が見てるってわかってるとこで匂わせるとかシンプルに楽しさがわからない...
投稿日時:2022/05/05 04:39:59
私もそうだったなぁ、、、 だから、大人の今学生時代の友達いない
投稿日時:2022/05/05 02:59:06
人生、嫌なやつが多すぎないか…?(泣) ヒロイン、なんも悪くねーよー。
投稿日時:2022/05/05 02:12:57
わかるわかる~!私も3人組でめっちゃ悩んた事あったけど、学校とは別に趣味の友達を作るようになったら適度な距離で過ごせたよ
投稿日時:2022/05/05 02:03:12
社会人なってたら私だったら即フェードアウトだな…負担にしかならないし
投稿日時:2022/05/05 01:53:52
わー連載み始めてからこんなに自分と重なる話初めて…なんか寂しいけど
投稿日時:2022/05/05 01:04:05
10年以上の付き合いなんだから半年ぐらいいいよねとでも思ってんのかな?
投稿日時:2022/05/05 00:29:55
この空気感凄い分かる…。ケーキバイキングの子はまだいいが、ハブっておいてなかった事にする神経が分からない。シンプルに嫌。
投稿日時:2022/05/05 00:26:37
学生時代ならグループが重要だから我慢すると思うが大人になったら面倒に感じたら即フェードアウトだな
投稿日時:2022/05/05 00:13:54
空気にされて居心地悪くなって消えたくなるからこの話はめちゃくちゃ刺さりそう……
投稿日時:2022/05/05 00:09:28
読み返すと秋菜が小学校時代からいるからこの子が何かしらの首謀者なんだろうなと思うわ
投稿日時:2022/05/05 00:05:50
学生時代は友達が世界の全てだけど大人になるとそれ以外の世界を知るから10分の2位の悲しさしか沸かず放置しちゃうの分かる
投稿日時:2022/05/05 00:03:22
わかる、選んでもらえないんだっていうあの感じ。あ、私他メンバーよりも優先順位低いんだって察するあの瞬間がキツい
投稿日時:2022/05/05 00:03:21
わかる、選んでもらえないんだっていうあの感じ。あ、私他メンバーよりも優先順位低いんだって察するあの瞬間がキツい
投稿日時:2022/05/05 00:01:20
別にグループラインがあるなら誤爆しないでほしい。いるけどね、そういう誤爆しちゃう人。気付かない振りする身にもなれ。
投稿日時:2022/05/04 23:59:59
10年以上の付き合いは地味に悩むな...抜けるきっかけで出来づらいんだよね、多分めちゃめちゃショックって程じゃないと尚更